西武ダイヤ改正を検討する【4次案ダイヤ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し野電車区
西武のダイヤ、種別、停車駅などについて論じるスレです。
もちろん、お団子もあり。

過去ログ
西武ダイヤ改正を検討する【3次案ダイヤ】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1153564188/l50
西武ダイヤ改正を検討する【2次案ダイヤ】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1144338091/
西武ダイヤ改正を検討する【1次案ダイヤ】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1129374901/

関連スレ
【西武鉄道】ってどうよ?<84>
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1151743419/
西武池袋線 Part7
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1153472295/
西武新宿線 Part19
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1149341217/
西武4ドア車総合スレ Part2
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1147523733/
西武3ドア車総合スレ Part5
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1145065190/
●●●●花小金井駅急行通過運動《5番線》●●●●
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1145371683/
西武新宿線・地下鉄東西線 直通運転
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1149939867/

2名無し野電車区:2006/08/09(水) 12:48:51 ID:TlHFYJjk
>>1は良スレ立てたなこの良い子が乙!!
3名無し野電車区:2006/08/09(水) 13:00:27 ID:rp3N0Xkn
池袋線 停車駅案内
(現在設定のあるもの。有楽町線直通は快速、準急、普通で運行)
池椎東江桜練中富練石大保ひ東清秋所西小狭稲入仏元飯東高武東吾西正芦横秩
袋名長古台馬村士高神泉谷ば久瀬津沢所手丘荷間子加能飯麗横吾野吾丸久瀬父
●−−−−−−−−−−−−−−−●−−−−●−−●−−−−−−−△●●特急
●−−−−−−−−●−−●−−−●−●−−●−−●●●●●●●●●●●快速急行
●−−−−−−−−●−−●−−−●●●●●●●●●●●●●●●●●●●急行
●−−−−−−−−●●●−●−−●●●●●●●●●●●●●●●●●●●通勤急行
●−−−−●−−−●−−●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●快速
●−−−−●−−−●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●準急
●−−−−−−−−−●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●通勤準急
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●普通
4名無し野電車区:2006/08/09(水) 13:10:34 ID:rp3N0Xkn
新宿線 停車駅案内
(現在設定のあるもの。拝島・多摩湖線直通は急行、準急、普通で運行、いずれも小平から各停。他に昼間時に限り国分寺線の新所沢乗り入れあり。)
新高下中新沼野都鷺下井上上武東柳田花小久東所航新入狭新南本
宿馬落井井袋方家宮井荻井石関伏沢無小平米村沢空所曽山狭大川
●●−−−−−−−−−−−−−−−−−−−●−−−●−−●特急
●●−−−−−−−−−−−−−−●−−−−●−●−−−−●快速急行
●●−−−−−−●−−−●−−−●●●●●●●●●●●●●急行
●●−−−−−−●−−−●−−−●−−−●●−●−●−−●通勤急行
●●−−−−−−●−−−●●●●●●●●●●●●●●●●●準急
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●普通
5名無し野電車区:2006/08/09(水) 13:20:09 ID:rp3N0Xkn
今後の大きな計画(運行面で影響のありそうなもの)

1)池袋線の地下鉄13号線への乗り入れ(渋谷まで? 乗り入れ車は6000系10連か)
2)池袋線練馬高野台〜石神井公園高架複々線化(これはやっと都市計画決定)
3)新宿線の地下鉄東西線への乗り入れ(本当に出来るのか?)
4)新宿線安比奈車両基地設置(本当に作る気か?)
5)新宿線脇田信号所〜本川越地下化・複線化(川越市が申し入れをしたらしい)

他にもご存じの案件がありましたら、フォローよろ。
6名無し野電車区:2006/08/09(水) 13:28:56 ID:kBg4t/RP
>>1
大きな計画かは微妙だが、東長崎の2面4線化
7名無し野電車区:2006/08/09(水) 13:32:05 ID:Qfqklj03
なんか新宿線はどれも安定していないな

安比奈でオフ会しよう
8名無し野電車区:2006/08/09(水) 14:17:09 ID:qNxl2tQt
>>1
9名無し野電車区:2006/08/09(水) 21:32:34 ID:bQe29DhZ
>>2
マルチ荒らしって西武線ユーザーなのか?
10名無し野電車区:2006/08/09(水) 23:58:35 ID:onTIQkKU
保谷まで複々線化を達成して欲しかった。
11名無し野電車区:2006/08/10(木) 23:07:47 ID:67Ii8HZE
>>10
東京8号線は、本来新木場〜保谷なんだよね。
実際、イケ線の練馬〜所沢の中間駅で一番乗降の多い大泉学園が、結果として複線区間に取り残されてしまう。
イケ線の場合、通勤準急の設定で逃げ切るつもりなんだろうけど…

複々線を石神井公園までにしたのは、何でなんですかね。
石神井公園は、乗降客数だけで見れば、練馬はおろか、秋津や清瀬よりも少ないんだけど…
ちなみにシン線で大泉学園に相当する乗降数を叩き出している中間駅は無く、秋津≒清瀬≒田無>ひばりヶ丘≒石神井公園>新所沢ってところか。

参考: h丁丁p://www.seibu-group.co.jp/railways/kouhou/youran/17joukou.pdf
12名無し野電車区:2006/08/10(木) 23:16:52 ID:ov1rXS1n
>>11
イケ線は駅間長いし、競合路線もないからその乗降客数は当然と言えば当然な希ガス
13名無し野電車区:2006/08/10(木) 23:17:52 ID:6YN/ELhM
>>7
あんな薮蚊がいっぱい居る所は嫌だあー!!
特に途中の森のトンネルの中は最悪。
14名無し野電車区:2006/08/10(木) 23:49:17 ID:ADqLzdG3
>>11
石神井公園までになったのは大体の優等種別が停まるし、キリが良かったからかと。
でも車庫がある保谷は石神井公園より魅力が大きかったはず。
しかし大泉学園周辺の地主が…。。。
15名無し野電車区:2006/08/10(木) 23:55:47 ID:RMn+6Bd7
アホだな。保谷まで複々線化したら今の練馬3駅みたいに大泉と保谷通過する急行と快速が大増発されて、
使えない地下鉄直通ばかりになるんだぞ?なんでわざわざそんなの事する必要がある。
車庫があるから複々線にする必要性なんてまったく無いんだが?
1611:2006/08/11(金) 11:11:42 ID:6j/FZY0d
>>15
 中央線では、複々線の終点が比較的乗降の多くない三鷹で、複線になってすぐ、中間駅有数の乗降があり、しかも上下とも待避線が無い武蔵境と言う配置になっている。
 このため、武蔵境での乗降に手間取る上に、交互発着も出来ないので、朝の上りはここを先頭にダンゴになりやすく、酷い場合、国分寺付近まで数珠繋ぎになってしまうことがある。

 西武は千鳥ダイヤの導入等、ラッシュ輸送に関してはJRほど糞ではないのものの、複々線が石神井公園まででは、大泉学園を先頭に渋滞を起こしやすくなるのでは無いか、というのが懸念材料。
 複々線化で、大泉学園の乗降客の多くをガラガラの保谷始発・終着(一部は保谷から回送→大泉始発にしても良い)に流すことで、列車群全体としてスピードアップが可能になるかと思う。現在練馬高野台・豊島園始発となっている普通を有効活用しない手は無い。

 それから、快速(とくに有楽町線直通)の増発はあろうが、池袋発着の準急・通勤準急の減便はあり得ないと思う。
 意図的に有楽町線への誘導をするなら別だが、池袋の西武デパートをスルーさせるようなアホなことはしないだろうし、石神井公園以東の急行の混雑をこれ以上酷くする施策を採るとも思えない。
 加えて、もし複々線化するなら準急停車駅の大泉学園、保谷あたりは急行線ホーム作るんじゃないの? 準急を緩行線走行に切り替えるなら別だが。
17自殺君:2006/08/11(金) 21:15:19 ID:gBMjdL9G
ああ・・・人生終わった・・・
間違って変なアダルトサイトにアクセスしたら、そのボタン押しただけで会員登録、88000円の料金発生だってさ・・・
明日保谷で逝きます・・・
18名無し野電車区:2006/08/11(金) 21:20:19 ID:ravkjy77
利用客数の数を考えると所沢まで・・・
ホーム増やすしつよう(ryがありそうだなw
留置線つぶす?
19名無し野電車区:2006/08/11(金) 23:06:59 ID:zQ4CB2zS
>>17
もちつけ
20名無し野電車区:2006/08/12(土) 18:45:42 ID:Qfhhu2Gl
21長文スマソ:2006/08/12(土) 21:17:46 ID:N034VbxH
練馬〜池袋間は複線なので池袋行き優等を増やすことができない以上、
保谷〜石神井公園が複々線化されても増えるのは地下鉄直通と各停池袋行きだけになる。
利用者は過半が池袋行き優等に集中、残りも多くが地下鉄直通優等に集中すると見込まれるから、
各停池袋行きを増やすことと若干(高々2分)の速達化にしか役立たない保谷〜石神井公園の複々線化は不要でしょう。

石神井公園の複々線化が未完成の現状では、同駅⇔練馬高野台間の移動を可能にするため、
石神井公園以西まで各駅停車を運行しなければならずマズー。
一日も早く石神井公園駅(の先の引上げ線)まで複々線化されますように。

【おまけ】ダイヤ試案(石神井公園完成が前提)
ttp://www3.ocn.ne.jp/~skylark7/mydia/seibu/seibum12.html
ttp://www3.ocn.ne.jp/~skylark7/mydia/seibu/seibud1.html
22名無し野電車区:2006/08/12(土) 23:32:57 ID:oFc6cLaf
渋滞回避なら複々線化よりも保谷2面3線化の方がよほど安上がりで効果も期待できる罠。

石神井完成後なら思い切って保谷行き廃止して準急増発してもいいかもな。
2316:2006/08/13(日) 21:06:53 ID:4/si0RR7
>>21
 ダイヤ案見せていただきました。
 この案で、通勤準急の石神井公園停車は必要でしょうか?
 通勤準急の前後に地下鉄直通の優等があり、石神井公園での池袋行き始発普通への接続はいずれも地下鉄直通の優等。このことから、大泉学園以西→石神井公園以東各駅への流動を、比較的空いている地下鉄直通優等&普通へ誘導しようとしているように見えます。
 もしそうなら、通勤準急の役割を大泉学園以西から西武池袋への直行流動に特化させてしまい、石神井公園を通過した方が良いように思います。

>>22
 スペースのある駅から上りを2線化するのも確かに良いと思いますが、やはり肝心なのは乗降が多く停車時間の延びやすい駅。
 今回の中央線の高架化では、武蔵小金井が2面4線化、用地に余裕がある国立と東小金井の上りが2線化されますが、何故か肝心の武蔵境が放ったらかし(スペースはあるのだが、駅前広場になるらしい)で、中央線の渋滞緩和にはあまり寄与しそうにありません。
 石神井公園までの複々線化に併せて、保谷、大泉学園の2駅の上り線を2線化するだけでも大きく効果が出そうな気がしますけど、どうでしょ?
2421:2006/08/14(月) 10:16:10 ID:CbxGOsMf
>23 (前半) 上のダイヤ(朝15分サイクル)で通勤準急を石神井公園に追加停車しない場合、
保谷・大泉学園の両駅から練馬・地下鉄各駅への移動に使える列車が10分間来ない穴ができてしまいます。
仰るとおり、練馬および地下鉄線への利用者は、池袋行き優等でなく地下鉄直通へ誘導することを狙っているので、
通勤準急の混雑が酷くなるなら現状どおり石神井公園を通過させるのも悪くないと思います。
通過しても池袋への到着が早くなるわけではないので、急行・通勤急行との混雑バランスを考えて決めるのが良さそうです。
25名無し野電車区:2006/08/14(月) 10:50:24 ID:CbxGOsMf
>22-23
保谷を2面3線化できれば一部通過列車で30秒〜1分程度の所要時間短縮が図れるでしょうが、
輸送力増強にはなるかどうか疑問です。現状の朝ダイヤでは保谷〜練馬高野台で15分あたり7本
(1時間28本)の列車が設定されていますが、これを10分あたり5本(1時間30本)に増やせるなら
検討の価値も少しはありましょう。

しかし石神井公園駅の2面4線化と引き上げ線設置が完了すれば、保谷折り返しの列車を石神井
公園で折り返せるようになるため、保谷〜石神井公園で輸送力を増強する必要性は低くなります。
保谷や大泉学園への投資(線増)は、今更やらないでしょう。

当面の問題として、地下鉄13号線が渋谷まで開業しても、石神井公園の工事が完成するまでは
地下鉄直通列車の本数を僅かしか増やせないことが挙げられます。練馬高野台始発なら比較的
簡単にできますが、客の多い石神井公園以西まで直通してこそ価値が出ます。線増を行わずとも、
信号の調整などで保谷〜練馬高野台間の運行本数を1時間28本から30本に増やせないでしょうか。

比較対象として中央線が挙げられていますが、あちらの場合は仮に武蔵境を2面3線化しても
吉祥寺や荻窪がネックとなり増発できません。中央線はほとんど平行ダイヤであり、事情も少し異なります。




2617:2006/08/14(月) 12:14:48 ID:cWoFlf6p
>>25
 時間30本まで出そうと思うと、ターミナルの容量と中間の停車時間の延びやすい駅の対策が問題となるのでは? 3扉車が運用されている現状では、信号の調整ぐらいで増発したらダンゴが酷くなるばかりと思います。大泉学園・保谷の上り2線化は最低限必要かと。
 あと、議論のスタートが「複々線が、練馬〜所沢で一番乗降の多い大泉学園の手前で止まってしまう」という点だったあたりからして、せめてここまで時間30本出せるよう改良しても良いのではと思います。
 
 中央線ですが、武蔵境は劇混みの所へさらに乗ってくる為に停車時間が延びやすく、吉祥寺・荻窪は下車客が多いという根本的な違いがあります。(吉祥寺・荻窪両駅からの乗車は、かなりの割合で緩行線に流れているというのが、中央線を通勤に使っていての印象です)
 なので、乗車客主体で、ドア閉めに時間がかかり停車時間が延びやすい棒線駅、という例で武蔵境を出した次第。
 実際、吉祥寺のダンゴは三鷹で上手く吸収してますし、荻窪手前での開通待ちはあまり記憶に無いです。
 ちなみに、中央線の増発の一番のネックは東京の折り返し容量では? この点、イケ線はかなり恵まれているように思います。
 スレ違いスンマソ。
27名無し野電車区:2006/08/14(月) 14:06:53 ID:qj24RlNE
複線で運転できる最大本数は毎時30本。
28名無し野電車区:2006/08/14(月) 18:09:09 ID:+/09/yzH
>27 武蔵野線なんか信号機間隔が長いから24本ですら無理。逆に丸の内線は30本以上。
西武池袋線で30本が可能というソースは見たことがない。

>26 1時間30本といっても池袋行き18本(保谷始発6本)+地下鉄直通12本みたいな形なので、
ネックは保谷・大泉学園・石神井公園だけ。どの種別を何本通過させるかにも因るが、大泉学園が厳しいか?

現状どおり15分サイクルに7本のままだと、石神井公園が完成するまでは、同駅以西の地下鉄直通が
15分に3本しか設定できない(残りは池袋優等3本+保谷各停1本)。すると、地下鉄直通は15分あたり
・小手指発快速新木場
・小手指発準急渋谷
・清瀬発各停新木場
・練馬高野台発各停渋谷
が各1本あるだけとなり、大泉も保谷も新木場行き・渋谷行きがそれぞれ15分に1本しか来ない糞ダイヤの悪寒。
29名無し野電車区:2006/08/14(月) 18:38:20 ID:sIzKgnJV
>>28
ってことは大泉・保谷から渋谷・新木場行きが毎時4本ずつ来るから
地下鉄直通は計8本だからそこまで糞でもないと思う。

それに地下鉄直通は最低でも保谷、または清瀬まで来ると思う。
今の保谷行きが練馬高野台折り返しになりそう。
30名無し野電車区:2006/08/14(月) 19:33:25 ID:VGb6A3Bx
池袋まで複々線って可能?
途中の区間だけ複々線っていう路線も珍しいよな
31名無し野電車区:2006/08/14(月) 19:48:51 ID:bRTrFUWB
というかターミナルまで複々線の私鉄ってあるか?
強いて言えば京王新線が名義上そうなくらい。
阪急や南海は複線の路線が途中まで並んで走っているだけ。
32名無し野電車区:2006/08/14(月) 19:54:31 ID:qj24RlNE
練馬〜池袋間は有楽町線と新線が複々線の役割を果たしてる。
33名無し野電車区:2006/08/14(月) 20:34:36 ID:qj24RlNE
>>28
丸線はATCだし、地下鉄だから加速度も関係してくるかと。
34名無し野電車区:2006/08/14(月) 21:34:40 ID:+/09/yzH
>29 練馬高野台発着と保谷発着を入れ替えるのは容易でなさそう。主な理由は以下の2つ。
(1) 保谷の引き上げ線は10連非対応(8連対応)。10連の車庫線を使うと上り列車と平面交差で干渉。
(2) 朝ラッシュ保谷始発の約半数は、折り返しでなく出庫運用である。
利便性を考えれば13号線の8連各駅停車に限定して保谷折り返しとし、池袋行き各停を高野台始発で組んでほしい。

>30-31 国鉄(JR)ですら、総武線や常磐線は急行線と緩行線の都心側ターミナルが不一致。

35名無し野電車区:2006/08/14(月) 22:10:26 ID:sIzKgnJV
>>34
保谷の引き上げ線は10連対応。
事故等でメトロ7000や07が折り返すのに使う。
36名無し野電車区:2006/08/14(月) 23:13:54 ID:3soC3hQJ
>>30
東武(伊勢崎線・東上線)・小田急・東急・京成・京浜急行・京阪・阪神とたくさんある。
37東京遊歩人 ◆TRfAKJNXL. :2006/08/15(火) 03:16:02 ID:gJSGQiR/
>>25 >>26 >>28
通勤快速のスジを挿入するなら、現状の信号設備でも可能ですよ。
通勤快速があった時代は、池袋着29本/hでしたから…
38名無し野電車区:2006/08/15(火) 08:50:10 ID:b07Ycm7K
>>32
でも池袋乗換えが大変になる
所要時間に差が出る
39名無し野電車区:2006/08/15(火) 09:30:51 ID:OOeDQzT+
所有時間も1分くらいしか変わらない…というのは置いといて。。。

有楽町線直通が無い頃の有楽町線沿線利用者は西武池袋駅まで行って乗り換えていただろうけど直通が出るようになって練馬以西の
有楽町線利用者は少なからず直通列車を利用するようになっただろうから結局は複々線効果を出しているハズ。
40名無し野電車区:2006/08/15(火) 10:03:43 ID:NmP6M+Z2
>39 地下鉄直通は効果を上げているが、豪華なインフラの潜在能力を生かしきれていない。その理由は皆さん御存知のとおり、
(1) 既存ルートと運賃が異なる・共通利用できない、(2) 直通列車のダイヤが不便、この2点。

・朝ラッシュ時の直通準急は3駅通過にも関わらず1分しか速くない鈍足ダイヤ
・昼間の直通快速は練馬で3分も時間調整する糞ダイヤ、一部各停に至っては6分も停車する超絶糞ダイヤ
・昼間の準急池袋行きに練馬まで乗車した場合、半分の確率で地下鉄直通に接続しない糞接続
池袋口を優先するあまり地下鉄直通ダイヤを犠牲にするのはやめてほしい。
41名無し野電車区:2006/08/15(火) 10:16:26 ID:OOeDQzT+
>>40
1に関しては仕方ない事だとは思う。障壁が大きいし難しすぎる。

2のダイヤ関連はなんとかして欲しいね。
13号線が開通すると西武線方面にも8本〜12本程地下鉄から流れてくる、という話が有線スレに出てたけど…
これが本当なら練馬でのんびり時間調整なんてしてられないな。

直通準急は存在意義を問われる事が多いけど、緩行線がいっぱいだから急行線に流すしかない…
ってカンジだからこれは仕方ないかと。
無理に緩行線に突っ込んでトロトロならそれこそスピードダウン。
42名無し野電車区:2006/08/15(火) 11:29:51 ID:NnG5/MsD
新宿線って、改善出来るポイントが少ないキガス
本川越〜鷺ノ宮を急行が40分で走れるようにするとかはあり得るが・・・
停車駅は変えずにね
43名無し野電車区:2006/08/15(火) 11:35:17 ID:lMT3ya7O
>>41
でもこの(1)も解決しないと地下直の真の効果は上げられないように思える。

44名無し野電車区:2006/08/15(火) 16:29:15 ID:b07Ycm7K
(2)の件だが
思い切って快速・準急はすべて地下鉄経由※
その代わり快速・準急の本数を4分の3〜2分の1に減らす
減らした分だけ区間準急を終日運行←これは※をやるとひばりヶ丘〜練馬間の利用者が池袋へ行くのに不便になる為
区間準急の終着駅は保谷・清瀬・所沢に限定
各停・急行・快速急行は今まで通り(なるべく石神井公園で※の車両と接続)

あれ?解決になってない?
45名無し野電車区:2006/08/15(火) 17:24:39 ID:NmP6M+Z2
>44 区間準急復活ならば、急行を増やしてくれないと困りますな。

それに区間準急は良くないっす。その理由は
・地下鉄直通が増える→複々線区間の各駅停車が増える→区間準急まで運行したら練馬3駅に供給過剰
・五万人エリアのための準急を利用の少ない駅にも止めるサービスダウンと不合理

池袋発区間準急⇔地下鉄直通準急(快速)の民族大移動@練馬・・・想像するだけで嫌にならないか?
池袋発準急(快速)と地下鉄直通各駅停車のペアにしたほうが喜ばれる希ガス。
46名無し野電車区:2006/08/15(火) 17:34:01 ID:OOeDQzT+
>>43
しかしこれを解決してる会社はあまりない。
小田急小田原線−地下鉄千代田線の直通みたいに地上線と地下鉄が別方向に進んでいくなら別に運賃問題は発生しないが、
池袋線−有楽町線は地上線の終点の池袋を一回介して都心に進む。(東武東上線も同じ体勢だが)

共通運賃化すると西武池袋までの料金は確実に上がっちゃう。おそらくこっちの方が反発が大きい。
ならばダイヤ工夫して利用者にとって便利にするしかない。
47名無し野電車区:2006/08/16(水) 02:13:04 ID:0wg/Mbtl
>>43
 目黒〜白金高輪みたいな解決策は採れないんですかね。
 あちらはメトロと都交の2者ですけど、こっちは東武、西武、メトロの3者になる分、話はややこしくなりそうですけど。
48名無し野電車区:2006/08/16(水) 02:29:20 ID:hdTGcbYK
西武・東武から有直経由で池袋行く人なんて皆無だろうから、池袋だけは西武や東武の池袋までの運賃だけで出られるようにはならないだろうか。
49名無し野電車区:2006/08/16(水) 07:09:38 ID:oZhsiLyn
>>41
>緩行線がいっぱいだから急行線に流すしかない
えっと、吊りですか?
練高折り返し線完成時点での緩行線は、区準4、小手指→有楽町線4、
清瀬→有楽町線4、練高→有楽町線4、保谷→池袋4で合計20。
高架化時点だって練高発着無しの毎時16
現在は清瀬→有楽町線4、練高→有楽町線4、保谷→池袋4で合計12。
緩行線は余裕ですよ。というか、列車本数が40%減で98年3月改正以前の
本数になった(ただし池袋行の本数は当時の33%しかない)ので、明らかに
利便性低下、線増割増運賃が実質未還元状態ですがな。
50名無し野電車区:2006/08/16(水) 08:50:04 ID:eVC5admm
やらないのは輸送過剰だからなんじゃないの?
確実に当時より10両編成が増えて輸送力増強が図られてるわけだから。

練馬区議会の方々は気に入らないみたいだけど。
51名無し野電車区:2006/08/16(水) 19:04:14 ID:UOQxjWe5
>>45
地下鉄直通各駅停車って必要?
練馬で快速・準急との接続をしっかりしてくれればいらない
それに各駅停車だと通過駅がない分、遅れが取り戻しにくくなって西武線の遅れが有楽町線まで響く
52名無し野電車区:2006/08/16(水) 21:35:36 ID:M/GF35uT
>>51
それを言ったらそこで議論はストップだよね。
ダイヤスレいらないじゃん。
53名無し野電車区:2006/08/17(木) 00:04:20 ID:uuXj7SNe
>>51
それなら練馬区の為に大量の池袋各停を用意しなければいけなくなる。
54名無し野電車区:2006/08/17(木) 16:03:36 ID:O6Rc6mTX
石神井完成前・渋谷直通開始後の朝ダイヤ(15分サイクル)について。
Q1 池袋優等は4本から3本に減るか(地下鉄直通増発のため必要)?。3本に減るなら全て練馬通過か?
Q2 飯能発の3本は全部池袋行き(急行・通急・通準?)であるべきか、地下鉄直通も混ざるか?
Q3 地下鉄直通は、新木場行き・渋谷行きとも準急+各停でよいか?(快速なしで良いか?)
Q4 練馬高野台始発が倍増する可能性や価値はあるのか?
Q5 石神井→練馬高野台の各停と練馬3駅の停車列車本数は、それぞれ増える可能性があるか?
ご意見ください。
55名無し野電車区:2006/08/17(木) 16:38:05 ID:O6Rc6mTX
(漏れの考え) A1 池袋優等は5分間隔化。練馬高野台以西の線路容量不足のため。練馬は通過しないと減便による混雑に耐えられないのでは。(練馬下車客は空いている地下鉄直通へ誘導)
A2 飯能発は全て池袋行きでよい。でも混雑分散がうまくできるなら地下鉄直通があっても良いのかな?厳しいか。
A3 地下鉄直通は比較的空いているので、保谷・大泉で集客できる準急か各停が良い。
A4 朝の高野台始発の増発は不要。ガラガラになるだけで無駄な予感、勘違いか?
A5 地下鉄直通が準急か各停かで印象に大差無いなら直通準急を各停にしてもいいけど‥‥
56名無し野電車区:2006/08/17(木) 17:57:06 ID:ybyFfh4W
現行ダイヤでは朝ラッシュ時の地下鉄直通は準急・各停だけど…

>Q3 地下鉄直通は、新木場行き・渋谷行きとも準急+各停でよいか?(快速なしで良いか?)
この問いは「=現行の種別設定のままで良いか?」って事で受け取っていいんだよね?

13号線が開通したらラッシュ時に所沢での池袋線→新宿線の乗り換え客混雑は和らぐのかな?
新宿線も東西線直通話を早期に進めて欲しい所だけど。
57名無し野電車区:2006/08/18(金) 06:17:34 ID:g5qDeEdf
>>54
あくまでも私見だが・・・
Q1 快急&急行、通急、通準の3本に減る。快速と準急が地下鉄直通。
  従って池袋行き優等は3本とも練馬通過。
Q2 12本あるのだから1/3は直通でも良いと思われ。
Q3 快速+準急+各停。
Q4 倍増しないと13号線の本数が確保できない。
  今の直通分12本を全て有楽町線に流すとすると、13号線方面にも
  最低8本は必要では・・・? その8本の内訳は、飯能からの快速4本、
  練馬高野台から各停4本と見る。
Q5 石神井→練馬高野台はこれ以上ダイヤいじるのは難しいだろうな。
  練馬3駅は、既存の12本に上記の練馬高野台→13号線への増発4
  本を足して16本。まあこれなら許されるレベルかな・・・
58名無し野電車区:2006/08/18(金) 09:44:08 ID:fD/N94Eb
所沢で地下鉄直通準急・快速、石神井公園で池袋行き各停て接続できるのなら飯能発はすべて急行でもいいと思うよ@飯能住民
59名無し野電車区:2006/08/18(金) 14:43:14 ID:Mj8QPBht
>57 (Q4)ご提案の形だと、保谷と大泉学園には渋谷行きの列車が1本も止まりません(´・ω・`)
渋谷行きを増やすには「新木場行きを減らす」という選択肢もあるんですが、どうでしょう。
練馬高野台始発が設定された数年前までの新木場行きは15分に2本だけだったこともあり、
15分あたり新木場行き2本+渋谷行き2本で十分じゃないかという気もします。
新木場行きを5分毎に維持したければ、練馬高野台始発の倍増か、10分サイクル化で渋谷行きは10分に1本とするか。
適当に本数を仮定してスジを組んでみるものの、どこかにしわ寄せが来て、満足できるものをまだうpできません。
60新所沢から市ヶ谷:2006/08/19(土) 09:16:55 ID:72ScO+uF
西武が池袋までの定期で小竹向原での乗降を認めてくれるといいんだが。
それでさらに西武線練馬以遠−池袋の定期と、メトロ小竹向原−池袋以遠の
定期を1枚でできるとウレシ。
6160:2006/08/19(土) 09:25:34 ID:72ScO+uF
実際、13号線開通で人はそっちに流れるのか?
西武有楽町線の冷遇は変わらないだろうし、
池袋線沿線から新宿や渋谷に出るならしRのほうが安いし。
石神井完成前・渋谷直通開始後の朝ダイヤ(15分サイクル)について。

>>54
Q1 池袋優等は4本から3本に減るか(地下鉄直通増発のため必要)?。3本に減るなら全て練馬通過か?
減らさないでしょ、西武としては池袋まで乗ってもらいたいだろうし。

Q2 飯能発の3本は全部池袋行き(急行・通急・通準?)であるべきか、地下鉄直通も混ざるか?
混ざらないでしょう。Q1と同じ理由。

Q3 地下鉄直通は、新木場行き・渋谷行きとも準急+各停でよいか?(快速なしで良いか?)
保谷・大泉で集客できるから快速より準急がよいと思われ。

Q4 練馬高野台始発が倍増する可能性や価値はあるのか?
若干増加くらいでは? 15分あたり新木場2、渋谷1とか。
価値はあまりなくてもそうせざるを得ないのでは。

Q5 石神井→練馬高野台の各停と練馬3駅の停車列車本数は、それぞれ増える可能性があるか?
ご意見ください。
57サソと同意見。
62ヤマメ ◆yamameJn/M :2006/08/19(土) 11:50:24 ID:lyNlxmr8
通勤快速の復活って出来るのかなぁ
63東京遊歩人 ◆TRfAKJNXL. :2006/08/19(土) 12:26:22 ID:5lUXoNhE
>>62
所沢〜石神井公園が複線である限り、復活の可能性は高い。
理由は東久留米・大泉学園・保谷
64名無し野電車区:2006/08/19(土) 12:40:09 ID:szUtzVuR
通勤快速を新たに地下鉄直通種別にすれば?
65名無し野電車区:2006/08/19(土) 13:35:07 ID:HO0wyLqD
>>62-63 今さら(過去と同一停車駅の)通勤快速はありえない。
主要な目的地が池袋しか無かった時代は、多様な種別があっても各駅から十分な本数の池袋行きが設定できた。
今後は目的地が池袋・有楽町線・13号線と多様になる。
限られた線路容量の中、各駅で池袋行き・新木場行き・渋谷行きの本数を確保しなければならないのだから、
停車駅が極端に少ない通勤快速が復活する余地はない。
新種別や既存種別の停車駅変更までは否定しないけどね。
66名無し野電車区:2006/08/19(土) 14:00:23 ID:HO0wyLqD
昔は清瀬・秋津の利用が少なかったので、東久留米〜石神井公園の各駅にて15分あたり2本の
池袋行き主要優等列車が使えるよう、「急行・通急・通準」を設定していれば十分だったのでしょう。
しかし清瀬・秋津の利用が増え、朝の快速も設定された今となっては、
秋津・清瀬の両駅で池袋行き優等列車が15分も来ないような過去的ダイヤは歓迎されないでしょう。

13号線が開業すると、線路容量的事情や池袋行き旅客の減少により、
池袋行き優等は15分あたり4本から3本に減少すると考えられます(当スレッドで既出の議論)。
その時、15分サイクルに池袋行き「急行・通急・通準」を各1本設定するのでは清瀬・秋津が可哀想。
両駅に我慢してもらうのも1つの解ではありますが、
通急の停車駅増とか、10分サイクル化して急行と通準のみを交互に運行する可能性もあるかなと思います。
67東京遊歩人 ◆TRfAKJNXL. :2006/08/19(土) 15:27:50 ID:5lUXoNhE
>>65
>主要な目的地が池袋しか無かった時代

有楽町線に乗り入れようが、13号線が開業しようが
池袋がベースである事実には変わりないよね?
恐らく13号が開業しても、運賃問題がネックになって
思うように旅客移転が進まない。
池袋 7 : 3 有楽町+13号くらいじゃないの?
そうすると、池袋直通の優等ニーズを考えたら
現状、中村橋〜練馬最大28本/hを30本/hくらいに
増強するんじゃないかと思うし、複線区間の信号設備を
考えると通勤快速の復活が有り得るとは思うよ。
68名無し野電車区:2006/08/19(土) 17:08:59 ID:HO0wyLqD
>67 確かに今後も池袋がメイン。池袋:地下鉄両線=7:3では地下鉄が過大評価と思えるほどに。
だから最混雑時は池袋行き優等を続行運転させ、15分に7本の池袋到着列車ができるかもしれない。
そこまでは同意できるんだけど、>65で書いたように所沢→東久留米→大泉学園→池袋って停車駅にはしないでしょ。
>66で書いたように東久留米より清瀬に止めたいだろうし、保谷を通過する理由もない。
清瀬・秋津を救済しないなら敢えて新種別を設けるまでもなく通準か通急で十分。
69名無し野電車区:2006/08/19(土) 17:33:15 ID:x1qwU16P
一つ疑問。
東久留米より清瀬に停めたい、っていうのはどういうこと?
70名無し野電車区:2006/08/19(土) 17:36:12 ID:8OWZIpnx
>>69
東久留米より清瀬の方がかなり乗降客が多いからだと思う。
71名無し野電車区:2006/08/19(土) 17:46:54 ID:HO0wyLqD
>69-70 池袋行きの優等を15分に3本まず設定し、さらにピーク時に通勤快速等を追加するケースを考えているわけですが、
15分に3本ある池袋行き優等の種別は、急行・通急・通準になると考えられます。
通急や通準の代わりに快速を入れてしまうと、保谷・大泉学園に停車する池袋行き優等が15分に1本だけになるからです。
そこで急行・通急・通準のうち何本が停車するか考えると
 石神井公園・ひばりヶ丘=2本停車(急行・通急)
 大泉学園・保谷・東久留米=2本停車(通急・通急)
 清瀬・秋津=1本停車(通準のみ)。
基本パターンで3優等のうち2本が停車する東久留米ではなく、1本しか停車しない秋津・清瀬に停める優等を増やしたい、これが理由です。
72名無し野電車区:2006/08/19(土) 17:54:08 ID:HO0wyLqD
【訂正】 ひばりヶ丘=2本停車(急行・「通準」) でした。論旨は変わりません。

急行をやめて基本パターンを「快速・通急・通準」にしてしまえば、各駅で池袋行き優等が15分サイクルに2本使えます。
仮にそうしても、3優等全てが停車する東久留米にこれ以上便宜を図る必要はないでしょう。
73名無し野電車区:2006/08/19(土) 17:54:22 ID:x1qwU16P
それは朝ラッシュ時に池袋行き快速の運転を取り止めるって事?
74名無し野電車区:2006/08/19(土) 18:09:44 ID:g/JzERQe
快速は地下鉄直通に変更
の予感
75東京遊歩人 ◆TRfAKJNXL. :2006/08/19(土) 20:51:39 ID:5lUXoNhE
>>68
つーか、通勤快速の東久留米停車はナシでしょう。
末期は停車していたけど・・・
76名無し野電車区:2006/08/19(土) 21:01:13 ID:S9csmRHG
>>75
そもそもなんで東久留米停車なのかが理解できない。
あの駅って5万人地帯で一番乗降客が少ないのに。
77名無し野電車区:2006/08/19(土) 21:37:20 ID:TOQZllm5
>>76
先行列車との間隔調整
大泉までノンストップにすると、ひばり退避待ちやら保谷出発待ちでノロノロに。
で、清瀬停車にすると、大泉でマッタク乗り込めなくなる可能性が。
78名無し野電車区:2006/08/19(土) 22:13:26 ID:HO0wyLqD
>76 清瀬は始発があるから許して♥って事なのか・・?。
秋津は所沢方面⇔武蔵野線で客数を稼いでいるので通過もある程度納得。

>77 急行続行であり、池袋到着が直前の急行に比べ4〜5分遅かったので、他の優等列車よりは空いていたと予想します。
清瀬に止めても大丈夫だったんじゃないかな。そのぶん通準の混雑が低下して大泉学園から通準に乗れる客が増えるんだし。
保谷〜高野台は平行ダイヤだったから通快は保谷に止めることもできただろうね。
保谷通過の理由は清瀬「同様始発があるから♥」なのかも。

通快にせよ何にせよ、池袋行き優等を15分に4本も設定してしまうと
石神井公園駅の改良完了までは、地下鉄直通の列車本数がずいぶん寂しくなってしまう。

かつて(区準があったとはいえ)中長距離の移動は15分に3本の急行・通急・準急でさばいていた実績があるから
13号線直通開始後の池袋行き優等は15分に3本でも大丈夫でしょ。今より混雑するだろうけどw

15分サイクルを捨てますかね?長文スマソ。
79名無し野電車区:2006/08/20(日) 01:23:46 ID:VYOGTrZ4
通勤快速は飯能始発の頃、所沢ですごく混雑してた記憶がある。
東久留米が停車駅に加わったのは平成10年の改正だったかな。

>>76
東久留米市は過去に一度、日本国内最多の人口を誇った時期があるからかも。
80名無し野電車区:2006/08/20(日) 11:23:29 ID:/qaqcZ0W
>>79
それはないだろ
81名無し野電車区:2006/08/20(日) 17:48:43 ID:snSbussi
IDが仏子記念カキコ
8277:2006/08/20(日) 21:10:22 ID:wiDYKDie
>>78
>直前の急行に比べ4〜5分遅かったので、他の優等列車よりは空いていたと予想します。
逆です。急行よりも混んでました。

(当時通学で通勤快速使ってましたので)
83名無し野電車区:2006/08/20(日) 21:40:55 ID:1ShX+lwU
>82 飯能始発ではなく小手指始発の時代でしょうか?
飯能始発なら阿鼻叫喚の混雑も納得できるのですが。
84名無し野電車区:2006/08/20(日) 22:04:28 ID:1ShX+lwU
運輸政策審議会18号答申では、椎名町→池袋の輸送量・輸送力・混雑率を
平成10年 63,812 35,840 178%
平成27年 33,010 24,640 134% (13号線直通や石神井公園までの複々線化完成が前提)
としている。この数値を仮定すれば池袋到着本数は1時間に20本程度まで減ることになる。

古い資料だしここまで池袋方面の輸送力を減らすとは思えないけど、13号線が開業すれば
池袋発着列車は15分あたり7本から6本に減ると考えても悪くないと思う。

13号線開業で江古田・東長崎あたりの住民が地下鉄利用へ大幅にシフトすれば
各駅停車池袋行きを7分半毎に減らして池袋行き優等は15分に4本設定できるけど、
各駅停車をそこまで減らせるか?減らせないなら池袋行き優等は5分毎に減便。

85名無し野電車区:2006/08/20(日) 22:14:12 ID:QAzp4yIX
>>79
それは「町」限定での日本最多人口だと思われ。
86名無し野電車区:2006/08/21(月) 11:05:05 ID:gbbcOd/s
>>84
江古田、東長崎は13号線関連ではもう移らないよ。移っている人はもう移っているかと。
大江戸線側ももう移り終えている。
87名無し野電車区:2006/08/21(月) 12:12:24 ID:N/sX5ULe
>86 目的地が新宿東側や渋谷の人は、13号が開業してから転移するでしょ。
西武とJRの運賃を払うより、メトロ一社のほうが圧倒的に安いもん。
東長崎や江古田の北側住民を、ごっそり取られるんじゃない?
88名無し野電車区:2006/08/21(月) 15:17:32 ID:3ldr67G6
地下鉄の駅が少し遠いお(´・ω・`)
89名無し野電車区:2006/08/22(火) 23:01:13 ID:NGj/GK1N
落ちそうになってたからあげとくよ。
90名無し野電車区:2006/08/23(水) 09:41:06 ID:9pGEd7s4
桜台⇔新桜台 500m
江古田⇔小竹向原 900m
東長崎⇔千川 1100m
椎名町⇔要町 800m
両路線に挟まれたエリアから新宿・渋谷に行くなら西武を使わず13号線が便利。
91名無し野電車区:2006/08/24(木) 11:23:41 ID:flVtZwxC
(漏れは賛成しないが)
朝ラッシュ時に練馬停車の優等が7分半毎に設置され
中村橋あたりの住民が池袋へ出る際は練馬から優等を利用するように誘導すれば
朝の池袋口の各駅停車は「豊島園始発のみ・7分半に1本だけ」で足りるのかな?
92名無し野電車区:2006/08/24(木) 12:17:19 ID:nCBdTY7i
>>90
桜台ユーザ→新桜台じゃイミナイだろ。
93名無し野電車区:2006/08/25(金) 15:36:13 ID:OUx9gPK1
「ひばりが丘での緩急接続」って必須条件なのでしょうか。
今までの朝ラッシュ時ダイヤで、ひばりが丘で急行が列車の追い越しをしなかった事はあるのでしょうか。
仮想ダイヤを引いてみると、ひばりが丘での接続を無くすほうが速達性を向上できるケースもあるように感じます。

現状の朝ダイヤでも、ひばりが丘待避の通勤準急スジがひばりが丘以東で急行スジの直前に入る影響で、
急行に先行する清瀬始発とその1本前の通勤急行が清瀬〜ひばりが丘〜保谷で所要時間を1分程度損しているように思います。
通勤準急をひばりが丘での待避でなく清瀬での待避に変更すればスピードアップできませんか。

直前に各駅停車を走らせて、いわゆる「片接続」で各駅停車から急行に乗り継げられるようにすれば、
急行のひばりが丘における追い越しをやめても良いでしょうか?
94名無し野電車区:2006/08/25(金) 15:43:44 ID:bgHHH3yl
西武はラッシュ時、速達性より混雑分散を重視してるからなぁ。
もちろん悪い意味じゃなくて。
95名無し野電車区:2006/08/25(金) 16:14:10 ID:3J+Rww7X
終日時間1本の快速急行を入れてくれれば、それでいい
96名無し野電車区:2006/08/25(金) 16:26:27 ID:OUx9gPK1
>94 大泉学園・東久留米・保谷にとまる通勤急行や通勤準急のほうが、急行よりも五万人エリア住民を集められる。
だからひばりで緩急接続させて、急行へ利用者を誘導し、各優等列車の乗車率を均等化したのかもしれませんね。
快速が区間準急だった時代には、そうでもしないと通勤急行・通勤準急が耐えられなかったように思いますが、
快速が設定され秋津清瀬東久留米から池袋への先着選択肢が増えた今となっては、ひばりが丘での接続は要らないような気がします。
いまどき直通電車に乗らず途中駅で乗り換えてる人はどれほどいるんでしょうか。
97名無し野電車区:2006/08/25(金) 16:29:58 ID:hRH4UGCi
練馬での快速新木場行→普通池袋行の乗り換えをなくしてくれれば、それでいい
98名無し野電車区:2006/08/25(金) 16:41:31 ID:BADXB96l
急行が準急より速くなればそれでいい
99名無し野電車区:2006/08/25(金) 21:52:46 ID:f0t5A+1j
イケ線論議は活発且つ前向き(建設的)でうらやましい限り…
このスレの賢者達にシク線改善論議もしてほしい今日この頃
シク線スレって我田引鉄(的)な人ばかりでひどく独善的…
およそ前向きなものが無くてやみくもに「○○駅通過しる!」とか「準(・快・特)急イラネ!」とか
駄々っ子の戯言ばかりで…論理的に「こうすればどう変わる」的な
前向きな意見交換がほとんど無くて悲しい
100名無し野電車区:2006/08/26(土) 11:16:23 ID:XcW5smB/
新宿線は時間調整を減らす事から始めたら。
夕方の各停:急行=1:1が便利なので、昼間も同様に。
池袋線と違って準急も快速急行も要らない。
101名無し野電車区:2006/08/26(土) 12:23:06 ID:vSHLM1Ek
>>100
いや、快急はいる。
高田馬場に出るのに結構使う。
102名無し野電車区:2006/08/26(土) 12:26:25 ID:vg19SdL9
新宿線、まずは所沢まで急行が先着できるようにしたら?特急の前は拝島行きにして、東村山待避をなくすべし。
103名無し野電車区:2006/08/27(日) 02:02:39 ID:uBl8LsnQ
>>100-101
各停:急行=1:1基調がいいのは同意。
快急は停車駅が少なすぎて使いづらい。
鷺ノ宮・上石神井・小平あたりに追加停車して、近距離では急行と同様に扱えるようにするのは?

>>102
東村山待避は特急→所沢で乗換というパターンのために必要そう。
それより鷺ノ宮待避をなくした方がいい。
最初から馬場を後に出ておけば済みそうなもんだが。
104名無し野電車区:2006/08/28(月) 08:36:02 ID:+fxt8Nvc
>>99
新宿線の唯一の改善案

所沢〜東村山除いて全線廃止
池袋線にとっても大きな改善になるし。
105名無し野電車区:2006/08/28(月) 14:30:03 ID:U5i7NuQL
>>104
それに伴う減収分をお前が補填できるのか?
くだらない書きこみをするでない。
106名無し野電車区:2006/08/28(月) 19:02:15 ID:Owmr/07b
こんな事は西武鉄道が考えるよ。余計な心配すな。オレは関西人。
107名無し野電車区:2006/08/28(月) 20:21:54 ID:RQ+6Dup2
新宿線の改善点といえば、東西線との直通運転だな(まだ噂レベルだが)
直通運転すると仮定して、急行:各停=1:1にし、両者10分間隔にする必要があるだろう。
原則として、東急田園都市線やJR常磐線、東葉高速鉄道みたいに、完全直通運転とする。
東西線と協調することにより、パターンダイヤが完成する。

新宿線はともかく、池袋線は準急重視の傾向があるからなあ。。。
108名無し野電車区:2006/08/28(月) 21:32:25 ID:JMea9ryy
>>107
完全直通運転にすると特急が運転できなくなる。

>新宿線はともかく、池袋線は準急重視の傾向があるからなあ。。。
そりゃ石神井〜所沢が5万人地帯だから。
急行ばかりにすると急行に客が集中するし、快速ばかりにすると大泉・保谷冷遇になるし
109桐斗:2006/08/28(月) 22:19:33 ID:Nx+I7RhG
>>103
快速急行は小平に停車して小平で拝島行きに接続でおk?
110名無し野電車区:2006/08/29(火) 01:21:35 ID:C4vqvH3k
>>109
おぉ、それは良いねぇ!
111名無し野電車区:2006/08/29(火) 14:13:01 ID:xqLs6RWo
>>109-110
良いと思う。

小平で乗換えがあったとしても、拝島線は青梅中央線に匹敵できる速達性があれば利用客増に繋がるかもな。
小田急江の島線みたいに、小平〜拝島間折返しの優等列車があっても良さげ。(快急と接続、萩山・砂川・西立を通過)
112名無し野電車区:2006/08/29(火) 14:18:04 ID:H3GK4tCv
新宿線が東西線に直通しても、喜ばれるのは朝ラッシュ時だけで、昼などは今以上に悲惨になる。
現在でも多くの沿線住民が中央線に流出しており、目的地が新宿の場合と中央線の駅まで行く気力のない香具師が新宿線を使っている。
池袋線で地下鉄直通がどれだけ嫌われているか知ってる?総武線に京成線+浅草線が惨敗しているの知ってる?
「西武の安い運賃で」「新宿まで直通で」出られることに意味があるのに。
113名無し野電車区:2006/08/29(火) 18:59:43 ID:r7regqa1
>>111
萩山は通過したらまずいだろ。
特に朝通勤時間帯。
114名無し野電車区:2006/08/29(火) 20:42:59 ID:GJJ7yzt7
>>111
通過駅を犠牲にして速達化するほど拝島からの客はいないかと。
1時間に1本純増ぐらいでならあってもいいかもしれんが、それぐらいじゃJRに勝ちようはないな。

>>112
中央線流出の下りは言い過ぎな気もするが概ね同意。
東西線直通は朝夕以外はおまけ程度の本数で十分。
115桐斗:2006/08/29(火) 23:06:56 ID:+2BCj+ij
拝島線は全線複線化で1時間8本は欲しい
116名無し野電車区:2006/08/29(火) 23:11:18 ID:mGSJMfuV
東西線直通は複々線化するかしないとおまけ程度にはなってしまうのは誰にでも予想できるでしょ。
千代田線−小田急線がいい例だ。(今後複々線の進展があるから期待できるけど。)
しかし東西線は有楽町線と違った性格だから直通開始すればそれなりの効果は得られそう。
とりあえず馬場まで同じ西武料金で出られればいいわな。
117名無し野電車区:2006/08/29(火) 23:59:42 ID:46Rpbs2R
東急の直通はオマケだらけだな。
118名無し野電車区:2006/08/29(火) 23:59:57 ID:yY0wAMsU
ぬるぽ
119名無し野電車区:2006/08/30(水) 08:30:36 ID:pLHA49p3
いや東西線直通が馬場まで共通運賃でも、京王の新線新宿並に嫌われるよ。
下りが地下と地上の両方から出るのも激しく不便。
120名無し野電車区:2006/08/30(水) 10:37:53 ID:fIiZKT8+
>>119
それって直通自体が嫌って事なのか?w

それ言ったらどこの会社も直通運転なんてやらないわな。
121名無し野電車区:2006/08/30(水) 13:47:55 ID:y5440cf1
直通と非直通で乗車場所が大きく変わったり運賃が変わるとNG。
東横線⇔13号線みたいに直通しても乗車位置が統一され運賃も不変なら問題なし。
京成や西武池袋線や京王みたいに従来のルートと直通ルートに都心側が分岐すると、ターミナルから乗車できる優等の本数が減りマズー。
京成では押上・日暮里とも使われているが、西武池袋線や京王では地下鉄直通が従来のターミナルに比べ利用者が大幅に少ない。

つまるところ、東西線直通を開始しても新宿口の本数が優等・各駅停車とも現状レベルを確保できれば何ら問題なし。
実際には直通優等15分毎・新宿優等15分毎・新宿各停7分半毎みたいになるだろうから、
新宿口で大幅にサービスレベル低下&高田馬場で優等発車ホームが統一できず不便→中央線への逸走促進。
122名無し野電車区:2006/08/30(水) 15:32:35 ID:yqQ+IZCe
西武線高田馬場駅は、今より下落合よりの神田川の上空あたりに移設。
現西武線高田馬場駅・大箱は取り壊して、工事用敷地に。
新高田馬場駅からは分岐し、一方は西武新宿に、もう一方は諏訪通り下を通って
13号線西早稲田・そして東西線早稲田手前で東西線に接続。
現西武線高田馬場駅・大箱の敷地は、工事完成後に、埼京線ホーム新設と、新駅ビル建設。

これでどうだ。
123名無し野電車区:2006/08/30(水) 20:40:45 ID:ZBCw88kh
ものすごい妄想だ
出来たらもっとスゴイ&ウレシイ
124名無し野電車区:2006/08/30(水) 21:48:03 ID:g+MxtotJ
ダイヤとは関係ないのだが
小手指から新線を作って西武球場前まで
もちろん飯能・吾野まで乗り入れ








西所沢での乗換えがめんどくさいんだよ・・・頼むよ・・・
125名無し野電車区:2006/08/31(木) 21:07:19 ID:FLMaLMr4
あげ
126桐斗:2006/08/31(木) 22:55:38 ID:caSX0LYx
新宿線がもし東西線に直通したら西武の高田馬場は地下になるってこと?
127名無し野電車区:2006/09/01(金) 00:36:42 ID:IQdh2IB8
>>126
そうなるでしょうね。
しかも小竹向原と同様、メトロの共同使用駅に。
128虹色ぺんぎん:2006/09/01(金) 00:53:33 ID:rzR3zyGc
>>126
それしちゃうと実質西武新宿駅を捨てる事になるよね。
でも東西線には中野方面にも路線が延びてるから全列車直通はできない。

だから有楽町線直通みたいに新宿線都心部の駅で連絡線が分岐して東西線のどこかで接続でしょ。
西武馬場は現状のままでしょう。
129名無し野電車区:2006/09/01(金) 08:18:00 ID:YsHAiaSG
特急:西武新宿・高田馬場・所沢・狭山市・本川越
快急:西武新宿・高田馬場・田無・所沢・新所沢・狭山市・本川越
急行:西武新宿・高田馬場・上石神井・田無・所沢〜本川越
快速:西武新宿・高田馬場・鷺ノ宮・上石神井・田無〜本川越
準急:西武新宿・高田馬場・鷺ノ宮・上石神井〜本川越
通急:西武新宿・高田馬場・鷺ノ宮・上石神井・田無・東村山・所沢・新所沢・狭山市・本川越

この停車駅でダイヤ組んでみたけど、拝島直通が極端に減ったり(まあ小平で接続はさせたが)
準急前6両新所沢・後4両拝島行きというアホな列車がでてきたり、新所沢〜本川越の昼間現状
の5本から6本に増発して、南大塚〜本川越がとんでもないことになったりしたのでボツにしました。
しかも小平の配線を改造することが前提だったし。


やはり現ダイヤで時間調整を無くすのが一番いい。
130名無し野電車区:2006/09/01(金) 13:25:24 ID:vs60s2dT
>>129 検討乙!
悪いけどコレ↓で検討してもらえないだろうか?
特急・快急・通急は129案(or現行)通り
急行停車駅は現行通り(快速無し)で
準急は拝島・多摩湖線直通≧新所沢始終着程度の配分で
普通(国分寺−本川越)2〜4本/時間が入ればそれも
131名無し野電車区:2006/09/01(金) 18:52:31 ID:/2Q/CMvU
西武園をターミナルとして、始発準急or快速(田無まで各駅・上石・鷺宮・馬場)を設定。

本川越行急行は、現通急の停車駅設定に変更し、通急は廃止。
本数は現状+1(時間3本)とし快急は廃止。特急は現状まま。

これによる久米川〜花小金井間の本数減少は、新設定の西武園発着準急or快速(時間3本)でカバーする。
本川越発着の現準急各停(時間3本)は、全て各停として東村山折返にし、
急行・準急・快速とは新所沢か東村山で接続。
本川越〜東村山各停は、5番線に到着し、久米川寄りの留置線で折り返し、4番線から発車。
これで同ホーム乗換えを実現。
新所沢・西武園〜国分寺行は廃止。
線路余裕・需要によって、現状と同じく新所沢発本川越発の準急・各停を設定。
拝島線は田無・小平・小平から各駅(快速に名称変更)を標準にし、
田無か小平で本川越方面列車と接続。
通過電車の増える花小金井は2面3線に改装し、田無始発を花小金井始発にする。

だめ?w
132名無し野電車区:2006/09/01(金) 22:08:48 ID:VJfltEVg
ダイヤってわけじゃないけど、池袋線の優等(の一部)を
1,2番ホーム発着に変えて欲しい。(とくに午前10時まで)
133名無し野電車区:2006/09/01(金) 22:24:01 ID:vs60s2dT
>>131
概ね同意
ただし現急行を現通急化するのは反対
埼玉県内(本川越−所沢)相互需要は結構多いので
急行は本川越−東村山各停・以降現通急程度なら大賛成
>本川越発着の現準急各停(時間3本)は、全て各停として東村山折返し
そのスジを本川越−国分寺普通に振替えなら良いな (時間8本の国分寺系統にも大きな負担じゃないし)
そういう(埼玉県内相互)意味で国分寺−本川越普通が新宿直通優等の補完を兼ねる形態が望ましいな
134名無し野電車区:2006/09/01(金) 22:32:56 ID:nxAtXIg0
>>131のダイヤだと、入曽とかは昼間1時間に東村山行3本のみになるなw
外見上はそれでもいいがwやっぱきついだろ。
135133:2006/09/01(金) 22:47:16 ID:vs60s2dT
>>134
そうですよね 入曽・新狭山・南大塚利用者者に131案を受容してもらうのは極めて難しい
急行停車による直通時間3〜4本を確保しつつ対都心・対中央線の選択自由度があるなら受容してもらえるかも?
何事も利得駆け引きの上で交渉が始まる訳で
136名無し野電車区:2006/09/03(日) 05:38:25 ID:KmrhQQxH
あげ
137名無し野電車区:2006/09/03(日) 12:15:24 ID:jvEENfWz
>>136
あげてないぞw
138名無し野電車区:2006/09/03(日) 14:41:11 ID:FzQoeoD/
やっぱりダイヤスレって伸びないんだよね。
最初のうちは盛り上がるけど…だんだん閑散としていって…dat落ち〜…。。。
139名無し野電車区:2006/09/03(日) 16:13:12 ID:c6uJJc3L
>138 スマソ、漏れ他スレのダイヤ議論に出張中だわ。
本線スレにダイヤの細かい話を書くのは気が引けるからダイヤスレがあると助かる。
1週間くらい放置してもdat落ちしないでくれるといいのにね。

>西武園始発
ナシでしょ。新宿直通優等の本数が限られており、所沢側と拝島側で奪い合っている状況なのに、
西武園に分けてあげられる優等スジなどない。
各駅停車ならどうぞ田無から好きなだけ引っ張っていってくださいw
140名無し野電車区:2006/09/04(月) 20:21:51 ID:fgyuKVV5
>>131をシン線ダイヤのたたき台に、ワシの考えなぞを。

 かなり京王のダイヤを意識した案の感じがするけど、特に所沢〜本川越は環状線的な意
味合いがあり、各駅から新宿方向、飯能方向、池袋方向、川越方向、国分寺方向と各方向
に直通需要があることや、現状での折り返し設備等の状況を考えると、ちょっと問題有り
かと。特に単線区間を抱えたままで急行の停車駅を減らすのは、無駄に電車を走らせるこ
とになりダイヤに余裕が無くなるか、さらに無駄な時間調整を生むことになり、あまり良
いとは思えない。
 西武園線をシン線ダイヤのパターンに組み込むのは、本川越や拝島線以外に長い単線区
間を抱えることになり、ダイヤ作成や混乱時における整理の制約事項となる。単線区間が
短く原則として普通電車しか入らない豊島線と同列に考えているなら、ちょっと危険。


 ここまでブツブツと切るよりは、東村山5番線から国分寺線へ入れるポイントの設備を
造って、西武園線→国分寺線を5番線、国分寺線→西武園線を3番線発着で3本/時の直
通運転した方が簡単で便利。西武園線に入れられない電車(3本/時)は、シン線を邪魔
しないように3番線に国分寺線への出発信号を新設して折り返し。この場合、ダイヤが乱
れても、1・2番線を用いた運用分離でその範囲を国分寺〜東村山、東村山〜西武園に限
定することが出来るし、素速い回復も可能。

 この場合、シン線は出来れば東村山時点で本川越へ/からの電車が完全10分間隔で国
分寺線に接続するのが望ましいが…拝島線を絡めると小川や多摩湖北線の問題も考えなく
てはならないので、ややこしい。具体案はまた。
141名無し野電車区:2006/09/05(火) 12:04:14 ID:wXwueYwQ
age
142133:2006/09/05(火) 21:16:52 ID:7ZEiUjFR
日中時間1本の新所沢発着国分寺直通列車を本川越まで延長できないものだろうか?
編成が短くても乗換え不要の便利さが良いんだけど
埼玉県内需要と国分寺線需要を一本で賄う良い設定だと思うけどなあ
143名無し野電車区:2006/09/06(水) 14:30:47 ID:G+85dH9Y
age
144名無し野電車区:2006/09/06(水) 17:21:31 ID:U3O6AhXz
20分毎に
急行:新宿〜川越市+各停:新宿〜拝島+各停:国分寺〜西武園
の組み合わせと
急行:新宿〜拝島+各停:新宿〜西武園+各停:国分寺〜新所沢
の組み合わせを設定し、
それ以外に各停・特急・快急を追加するのはどうだろう。設定次第で糞にもなりそうだけど・・
145名無し野電車区:2006/09/06(水) 18:11:41 ID:C+bTlVgu
>>144
考え方としては同意

@川越急行+上水準急+国分寺−西武園各停

A拝島急行+新所準急+国分寺−本川越各停

を基本(15〜20分毎)パターンにして特(快)急&区間列車適宜追加で
146140:2006/09/06(水) 21:05:46 ID:45iri8Pp
>>144-145
 国分寺線の時間8本は多すぎる印象だし、交換のロスタイムの関係で昼間の運用が2本増えてしまうので、>>145氏案の20分パターンが、見た目には完成形だと思うけど、気になったのは、
1) 上石神井以東の普通が時間6本で足りる?
2) 拝島線末端は20分おきで桶?→出来れば10分おきには欲しい。
3) 拝島線急行の時間3本は多すぎやしないか?
 それなら30分パターンにして、急行本川越2、急行拝島1、普通拝島2、普通田無2、国分寺〜本川越1に、特急か快急を絡めてはどうか。
 ただ西武園線は、現在は通常の20分おきなら全列車が国分寺線へ直通可能だが、国分寺線からの本川越行きが30分おきになるので、直通がランダムになってしまうのが欠点。
 いずれにしろ、上石神井の中線を塞ぐ原因になる準急と上石神井止めの普通は、昼間は無くした方が良いように思う。
147145:2006/09/06(水) 21:43:55 ID:C+bTlVgu
>>146
国分寺線は日中時間6本・通勤時8本の現行が妥当でしょうね
6〜8本中2〜3本の線内折り返しに3本の西武園直通と1〜2本の川越直通ぐらいの内訳になれば良いな…と
上石神井以東と(上石神井)中線の件は考え落ちしてました
148144:2006/09/07(木) 09:01:56 ID:aKCmP23p
上石神井以東で各駅停車が毎時6本ではサービスダウンですね。
快急と特急の待避が発生するので、毎時6本では最大列車間隔が11分以上となることが避けがたいです。
最初は20分毎ではなくて15分毎に、と書き込もうとしたんですが、国分寺線は10分毎が良いだろうと思って20分毎としました。
解決策としては>146のように30分毎を採用するのが良いと思います。
西武園線は今でもランダムにしか直通していないので、基本的はチョン行のみの運行とし、一部だけ国分寺に行ければOKでは。
時間調整ロスの無いスジでも考えようかな。
149名無し野電車区:2006/09/07(木) 12:12:50 ID:jBOVHb2x
このダイヤに国分寺⇔新所沢の区間運行列車を追加すればOKかな?
http://www3.ocn.ne.jp/~skylark7/mydia/seibu/seibusjf.html
150名無し野電車区:2006/09/07(木) 13:19:24 ID:Y1w2BqcF
>>149検討乙です
確認ですけど本川越からの日中上りは
急行(逃切)
準急(快急待避@伏見)
快急
急行(逃切)
準急(特急待避@伏見)
各停(特急待避@新所・拝島急行待避@小平・急行待避@井荻)
特急
ですよね?
国分寺直通(新所(出来れば本川越)−国分寺)追加で理想的
151名無し野電車区:2006/09/07(木) 13:36:55 ID:aKCmP23p
>150 そうです。
本川越で快急到着後すぐ準急が発車する所と、準急到着後すぐ快急が発車する所は、遅延時に単線区間で引っかかりそうですが、
1分以上遅延して本川越へ到着する場合は単線区間の手前で上り列車の通過を待たせれば良いかと。
152名無し野電車区:2006/09/07(木) 19:53:35 ID:Y1w2BqcF
>>151
レスどもです(スジの読み方に自信が無いのでw)
自分なりに(無い知恵で)考えてみましたが
150で書き出した
準急(快急待避@伏見)
快急
の間なら
各停(快急待避@新所・国分寺直通)を設定する余地もあるかなあ…等とw
153桐斗:2006/09/08(金) 23:48:41 ID:+j3rhtMh
新宿線の昼間のダイヤは特急廃止するか快急廃止にするかどちらだよな?
154名無し野電車区:2006/09/09(土) 00:11:13 ID:s5UK5lwF
いや、全線廃止しかないだろ。
都内山手線西側の路線で、踏切のある区間は全て廃止でFA。
155名無し野電車区:2006/09/09(土) 21:47:10 ID:7GXvvAZV
特急を快急か急行に変更してよければ新線ダイヤの劇的改善もできそうだけど、
特急料金ウマーって、やめられないのだろうね。
昼間の特急は乗車率どれくらいなの?
小田急江ノ島線みたいに昼間の特急を廃止しないかな。
156名無し野電車区:2006/09/09(土) 23:40:50 ID:cX8ZHQ0A
発想の転換してむしろ快急を特急に格上げ増発とか
157桐斗:2006/09/10(日) 00:05:14 ID:B9jrqcTc
京阪みたいな無料特急、西武は無理かな?
158名無し野電車区:2006/09/10(日) 09:32:44 ID:ab568ALP
京急2100みたいな車なら、通勤時のみ着席有料優等にできたかも。
159名無し野電車区:2006/09/10(日) 09:57:58 ID:U2s/XUN4
性質的にはKQというか、東武東上みたいな特急になるかと。

無論夕方の着席需要はそれなりにあるから、座席指定ライナーという形で残すのはアリだとは思う。
160名無し野電車区:2006/09/10(日) 16:47:45 ID:9RA7pTfE
>>103 >>109-111
小平に止めると久米花子ブーイングものじゃ?
だから通勤急行はあのあたりごっそり通過でしょ?
161東京遊歩人 ◆TRfAKJNXL. :2006/09/10(日) 18:37:29 ID:2+zZT0wl
>>160
快急の小平停車は無しにして
田無普通と、拝島線内ローカル(小平〜上水)をスルー運転にすれば
花小金井は助かりマウス(●´ー`●)
162名無し野電車区:2006/09/10(日) 20:13:13 ID:9GrZ1XTg
新造の指定席車2両+101系8両の快急を昼間毎時2本運転。
ラッシュ時は新造車を10000に併結、9両で特急として走らせる。

なんてなったら凄いと思うがまあ無いわな。

>>160-161
小平通過だとダイヤにもよるが久米川・東村山と拝島方面のどちらかが2回乗換になる予感。
163名無し野電車区:2006/09/10(日) 20:33:50 ID:733e573a
こんな急行ってあり?
急行:西武新宿・高田馬場・上石神井・田無〜新所沢・狭山市・本川越
通過駅は国分寺直通各停(新所沢接続)で補完
164名無し野電車区:2006/09/10(日) 20:53:42 ID:U2s/XUN4
>>162
9両特急じゃ池袋駅7番ホームが使えなくなるな。
165名無し野電車区:2006/09/10(日) 22:03:35 ID:3ws3jGWf
>>163
田無〜新所沢各停運用で入曽・新狭山・南大塚通過の意味が理解できない
通勤急行に僻む花小金井・小平・久米川利用なんだなってバレバレですよw
166名無し野電車区:2006/09/10(日) 22:27:37 ID:9RA7pTfE
>>162
いや、それでいいんじゃないすか?
今だって通勤急行や快速急行は拝島線を意識してないですから。
167162:2006/09/10(日) 22:43:52 ID:9GrZ1XTg
>>164
新宿線のみのつもりで書いた。
分かりづらくてすまん。

>>166
通急は先行各停で拝島線から乗り継げるようになってるから、東村山の緩急接続と併せて久米川以外なら利用できるようになってるかと。
168名無し野電車区:2006/09/11(月) 00:27:19 ID:c2ZvYeRH
>>163
小田急みたいだな。実際の馬場新宿の直通需要の多寡ならそれもありじゃね。
所沢までの通過タイプと交互運転とかならちょうど3駅通過ずつでバランス取れてスピードアップにもなる。

>>167
そうすると久米川停車すれば通急は増発できるね。
花小金井小平は拝島線、東村山以北の通過駅は国分寺線を入れれば本数を維持できるし。
169名無し野電車区:2006/09/11(月) 06:19:09 ID:hdZD1SOg
通勤準急は、設定してはどうなんだろうか?
170名無し野電車区:2006/09/11(月) 10:28:24 ID:6adHUjTS
>>164
奥にホームを延伸すれば良い罠
ていうか特急ホームの奥の方は暗くて怖い
ゴミ臭いし
一度行ってみな
171名無し野電車区:2006/09/11(月) 13:18:44 ID:gJvLS2am
>>170
奥は無理。伸ばすなら椎名町側。
172東京遊歩人 ◆TRfAKJNXL. :2006/09/11(月) 14:23:50 ID:WyBHscJf
>>171
池展があるから、あれ以上延長できないでしょ<7番ホーム
173名無し野電車区:2006/09/11(月) 19:47:19 ID:SR+20Yiu
13号線開通が2008年6月だから、その前に一回ダイヤ改正やるかな。
やっぱり来年3月?
174名無し野電車区:2006/09/11(月) 20:35:20 ID:UdY5qkz0
もしかしたら12月にあるかも
多摩川せんが12月ごろ高架に変更みたいだし
175166:2006/09/12(火) 01:44:04 ID:x2qLJbj1
>>167
新宿線のみのつもりでも、池袋線とのバランスを考えないとね。
あと拝島線と通勤急行が東伏見追抜・田無乗継でいいならば、なおさら小平に止める意味がないじゃないすか。

>>174
多摩川線は独自に改正するから関係ないよな希ガ
176名無し野電車区:2006/09/12(火) 08:16:20 ID:KcBYO2Ck
腐女子専用の東伏見行き導入キボン
177名無し野電車区:2006/09/13(水) 02:19:36 ID:snPMDpJj
>>165
田無〜新所沢各停運用で入曽・新狭山・南大塚通過の意味が理解できない


ってか、花小、小平、粂、敵視してる 3ws3jGWf
は、民度の低い狭山市民なんだなってバレバレですよw
178名無し野電車区:2006/09/13(水) 11:12:03 ID:hDA9dX6p
>>177
鷺ノ宮通過の件を除けば現行急行の末端3駅通過になんの意味があるんだ?と俺(非165)も思った。
あの(>>163)運用で最も恩恵を享受するのは花小、小平、粂じゃん。
ずばり指摘されて腹が立ったのか? いづれにせよ見苦しい煽り合いはやめろよ。
179名無し野電車区:2006/09/13(水) 13:07:33 ID:7irEZVlp
もう面倒だから通急停車駅でいいよ。
急行→通急停車駅
準急→急行停車駅

急行は田無で新所沢行普通に、小平で拝島行普通に、新所沢で本川越行準急に接続、と。
そしたら特急のメリットは着席保証、快急のメリットはほぼなしになるけどね。
そんな元東村山現久米川利用者のつぶやき。
180名無し野電車区:2006/09/13(水) 17:35:38 ID:hDA9dX6p
>>179
それもわるくない

あとひとひねりw 新宿線運行設定(あくまで案w)

特急→現行通り1/h
快急→名称維持&通急停車駅設定に
通急→快急に改称&停車駅設定維持 統合後1(2)/h
急行→現行通り2/h
準急→現行通り2/h
各停→現行通り6〜8/h

時間帯や休日に合わせて適宜増減
181名無し野電車区:2006/09/13(水) 18:47:26 ID:7irEZVlp
>>180
その特急と快急じゃ性格が違うから、現行の特急と快急以上にちぐはぐな関係になるよ。
どうせなら現行の快急+狭山市にして快急と特急を一つにまとめる
 +
田無−馬場間のみ指定料金300円(ここを通らない区間内なら無料)
で取りっぱぐれを減らす。

これを考えたときに30分サイクルで
特急:川越1
急行:川越2・拝島1
普通:川越1・新所沢1・拝島1・玉川上水1
を基本ベースにすれば日中はいいと思うんだけどなあ(普通の運用が延びるけど)
急行は現行とほぼ同じ9・9・12サイクルで。

特急料金無視するなら、特急→通急(名称を快急)化して、
馬場−田無間完全7.5分サイクルが出来るんだけどね。
182名無し野電車区:2006/09/13(水) 19:27:39 ID:hDA9dX6p
なるほど でも利用者の着席需要と西武の料金収入の関係からして特急格下げは無いだろうなあ
パターンダイヤは魅力的なんだけど
183名無し野電車区:2006/09/14(木) 17:34:02 ID:/X15R6i4
特急……
日中狭山市関係の特急利用者なんてそうそういないんだから、
日中:特急/馬場・所沢のみ停車
朝夕:通特/馬場・田無・所沢・狭山市の停車
にしてしまって快急廃止。日中は特急2/h。

30分サイクルに
特急:本川越1
急行:本川越2・拝島2(計4)
普通:本川越1・新所沢1・拝島1・玉川上水1(計4)

上り下りともに小平で別方向の緩急接続。
特急は上下共に東村山で急行追い越し。

ダイヤはまだ組んでないから知らないけど、多分組めないんだろうなあorz
184名無し野電車区:2006/09/14(木) 20:55:41 ID:l8KAi7nE
>>183
狭山市から特急に乗る人も多くはないがいるぞ。
中途半端に停車駅を削るより田無や新所沢等にも停車させて、現状の余裕のあるダイヤを立てて所要時間を極力維持した方が、西武的にも増収に繋がり利用者の利便性も向上すると思うが。

個人的には日中の特急は無くして快急毎時2本にして欲しいが、そうもいかないだろうがな。

185名無し野電車区:2006/09/14(木) 21:02:05 ID:EoQ/ppAj
>>183
狭山市は昼間その周辺や16号沿いの工場等へいく利用者がいるんじゃないのか?
それに狭山市構内って制限かかってなかったか?通過したところでそんなに速くならんのでは?
朝夕は満席なのに田無にとめたら、所沢以北の乗客が乗れなくなり、明らかにマズイでしょ?
だから今の特急停車駅は絶妙だと思われ。
186名無し野電車区:2006/09/14(木) 21:25:20 ID:LoWNiVkx
特急田無停車じゃ拝島線住民との椅子取りゲームが厳しさを増すな。
拝島線へはKQウイング並みのノロノロでいいから有料座席指定ライナー走らせてくれるとありがたいかも。
187185:2006/09/14(木) 22:09:51 ID:EoQ/ppAj
>>184
ちなみに日中も田無停車は反対。
特急の数分前(後)に所要時間がほとんど変わらない急行があるところに、
そこに料金払って特急に乗る価値はあるの?田無対下りはどのくらい利用するの?
それを考えれば田無停車はイラネ。
188184:2006/09/14(木) 22:22:37 ID:l8KAi7nE
>>187
確かにそうだな。
>>183の案だと快急廃止だから快急の停車駅を救済しようと思ったわけだが。

現実としては快急と特急が時間に一本ずつで考えるべきなのか。
189185:2006/09/14(木) 22:50:12 ID:EoQ/ppAj
>>188
ご理解THX。

ちなみに>>183のような、特急:急行:各駅=2:8:8のダイヤは土日の夜にあるが、
特急のスピードダウンは避けられないらしい。
190名無し野電車区:2006/09/15(金) 10:39:52 ID:xa42oqEk
池袋線民だけど新宿線ってダイヤ組みづらそうだね。
下りは同一ホーム接続できるけど上りは緩急分離せざるをえないような構造だし。
毎時に特急:1本、快急:1本、急行6本(2本は拝島ゆき)、普通8本にしたいなぁ、と思うんだけど。
191183:2006/09/15(金) 12:31:32 ID:ugWe5aB3
>>190
それだけなら割と簡単に出来る。
というか、大幅な改正しないで小技でしのぐなら、
準急→急行ぷらす余剰削除くらいか。
192名無し野電車区:2006/09/15(金) 23:22:19 ID:yXI9jRpO
保守
193名無し野電車区:2006/09/15(金) 23:57:15 ID:i5Vd8NsA
もういいよ、保守せんでも。本スレ統合汁。
194名無し野電車区:2006/09/16(土) 00:49:35 ID:SL8ykg7h
せめて新宿線急行は乗り換え検索で所沢→高田馬場で池袋線に勝つようにしてくれ。
195名無し野電車区:2006/09/16(土) 09:04:40 ID:ZX86TvhX
>>193
池袋線の急行が遅くされて解決しそう
196名無し野電車区:2006/09/16(土) 20:45:48 ID:i1XuT1P/
>193 池袋線や新宿線スレにダイヤ話(団子以外)を振っても構わないなら、このスレ無くてもいいけど・・・どうします?
197名無し野電車区:2006/09/17(日) 01:50:02 ID:1W5rNg+z
ダイヤ関係の話って荒れるとひどいからこの独立スレが立てられたカンジなんだけどね。
198名無し野電車区:2006/09/17(日) 01:54:47 ID:Febqi9fm
でも何もないとすぐ潰れるし、パート3みたいに。
199名無し野電車区:2006/09/17(日) 10:16:27 ID:CuWujAIJ
帯に長し、たすきに短し
200名無し野電車区:2006/09/18(月) 12:40:41 ID:DNicBU0R
やっぱりこのスレ存続したほうがいいと思うけど
201名無し野電車区:2006/09/18(月) 15:19:41 ID:JrRXeH3J
>>200
なら、dat落ちしないようネタ出しヨロ
202名無し野電車区:2006/09/19(火) 10:26:14 ID:8rps81Dz
わかったよ適当にダイヤ組む。

……仕事中だけどなー
203名無し野電車区:2006/09/19(火) 11:16:45 ID:zNwR3+On
池袋線は夢一杯だけど新宿線は制約一杯だから組みにくい。
新所沢までを毎時8本(国分寺発着除く)、本川越までを毎時6本。
拝島までを毎時4本にしてくれ。
204名無し野電車区:2006/09/19(火) 13:38:11 ID:KudkTtBR
いつも新宿線は下りだけダイヤ組んでやる気が消える
205名無し野電車区:2006/09/19(火) 13:59:16 ID:8rps81Dz
>>204
同意。
というか最近何故か上りだけ組んでやるk(ry

だからー特急快急制約がー

>>203
新所沢8の本川越6ってのは、当然特快急含まずだよな?

206203:2006/09/19(火) 15:34:29 ID:3LwJoNbS
>>205
いえす。
所沢→本川越方面って昼間でも結構人いるから現状の本数は少ない希ガス。
だから毎時5本→毎時6本に…。。。
207名無し野電車区:2006/09/19(火) 17:32:10 ID:8rps81Dz
>>206
1時間サイクル内に
特急1
快急1
急行6
普通8
でいいのね?
208206:2006/09/19(火) 17:45:49 ID:3LwJoNbS
頭の中で「こんなカンジがいいな。」って思って実際に組むと時間調整しまくりorz
新宿線テラムズカシス…。。。

>>203
いえす。そなたの技術にキターイ。
209名無し野電車区:2006/09/19(火) 17:56:20 ID:8rps81Dz
というか新宿線は下りより上りのほうがきっつい
退避を極力沼袋・井荻(後中井と東伏見)でやらないと
上りがひどい目にあう(上石神井とか、田無とか)
210名無し野電車区:2006/09/19(火) 19:10:42 ID:8rps81Dz
新宿線上りだけ

----新-高-下-中-新-沼-野-都-鷺-下-井-上-上-武-東-柳-田-花-小-久-東-所-航-新-入-狭-新-南-本
----宿-馬-落-井-井-袋-方-家-宮-井-荻-井-石-関-伏-沢-無-小-平-米-村-沢-空-所-曽-山-狭-大-川
特--45-42----------------------------------------------------------17----------08-------00
普--21-18-15-13-11-09-01-59-58-56-54-53-51-49-47-42-40-37-34-30-28-24-21-19
急--03-00-------------------51----------47----------43-40-37-33-31-27-24-22-18-15-11-08-05
普--28-25-22-20-18-16-11-09-08-06-04-00-58-53-51-49-47-44-41
普--36-33-30-28-23-21-19-17-16-14-12-11-09-04-02-57-55-52-49
急--13-10-------------------01----------57----------53-50-47-43-41-37-34-32-28-25-21-18-15
急--23-20-------------------11----------07----------03-00-57
普--41-38-35-33-31-29-27-25-24-22-20-15-13-11-09-07-05-02-59-53-51-44-41-39-35-32-28-25-22
快--13-12-------------------------------------------59-------------47----43-------------30
普--50-47-44-42-40-38-31-29-28-26-24-23-21-19-17-12-10-07-04-00-58-54-51-49
急--33-30-------------------21----------17----------13-10-07-03-01-57-54-52-48-45-41-38-35
普--58-55-52-50-48-46-41-39-38-36-34-30-28-23-21-19-17-14-11
普--06-03-00-58-53-51-49-47-46-44-42-41-39-33-31-26-24-22-19
急--43-40-------------------31----------27----------23-20-17-13-11-07-04-02-58-55-51-48-45
急--53-50-------------------41----------37----------33-30-27
普--11-08-05-03-01-59-57-55-54-52-50-45-43-41-39-37-35-33-30-23-21-14-11-09-05-02-58-55-52

211名無し野電車区:2006/09/19(火) 20:28:30 ID:KudkTtBR
>>210
上石神井を上りの退避使えたら楽だが…
212名無し野電車区:2006/09/19(火) 21:43:24 ID:lnLDgsUa
所要時間 特急>快速急行 は直そ。
213名無し野電車区:2006/09/19(火) 22:03:20 ID:T+Seq38K
通勤準急をひばりが丘通過にして、通勤急行廃止。
214名無し野電車区:2006/09/19(火) 22:51:20 ID:pDlcAUyL
原則沼袋と井荻でそろえたいけど、特急快急2の急行6+普通8だと、必ず中井か上石神井必須

上石神井発着の普通が挟めないとつらいわ。
ただし上石神井発着有り=準急必須
おまけに特急と快急あるせいで30分サイクルにできない
(特急が遅くなったのは凡ミス……)
215名無し野電車区:2006/09/19(火) 22:58:44 ID:ck37u/1C
>>213 激しく同意。それか通勤快速を復活して、小手指始発で(西所沢通過)所沢、清瀬、大泉学園の順に停車。
216名無し野電車区:2006/09/19(火) 23:18:19 ID:lnLDgsUa
何故にそんなに停車駅を変えたがる?
おまいら何が不満なんだ?
217名無し野電車区:2006/09/20(水) 00:09:55 ID:y7QZPvPY
通勤時に池袋行きの準急を走らせると、練馬の平面交差で支障が出る。
だからといって5万人地帯を無視するわけにいかない。
特に保谷、大泉学園は準急しか止まらない。

だから通勤準急と通勤急行があるんじゃん。

218名無し野電車区:2006/09/20(水) 01:35:13 ID:wefLxCVs
>>210

・急行化で遠距離は無難に使いやすくなる。
・準急3駅の有効列車間隔が均等。
後者は意外と重要かも。
現行だと準急があるかわりに馬場への速達列車が17分開くときがあるからな。

×
・沼袋の6分待避は長い

これで下りを運用考慮した上で組めればいい感じ。
219名無し野電車区:2006/09/20(水) 12:30:01 ID:c0Ye6rYb
だめだ……

特快急2急行6+普通8はどうやっても無駄が出る。
普通6にしてしまえばわりと綺麗なのが組めるんだけどなあ
220名無し野電車区:2006/09/20(水) 13:00:42 ID:c0Ye6rYb
つーわけで
特急1
快急1
急行 川越4+拝島2
普通 川越2+拝島4+上石神井2

どうやっても新所沢発着が組めない能力無しorz

たまには池線でも組むか
221名無し野電車区:2006/09/20(水) 15:59:54 ID:2jjJ+T/B
快速急行多めでヨロ
222名無し野電車区:2006/09/20(水) 16:20:35 ID:c0Ye6rYb
>>221
それは池線?新線?
223名無し野電車区:2006/09/20(水) 17:07:05 ID:c0Ye6rYb
新宿線日中ダイヤ試案上り

----新-高-下-中-新-沼-野-都-鷺-下-井-上-上-武-東-柳-田-花-小-久-東-所-航-新-入-狭-新-南-本
----宿-馬-落-井-井-袋-方-家-宮-井-荻-井-石-関-伏-沢-無-小-平-米-村-沢-空-所-曽-山-狭-大-川
特--45-42----------------------------------------------------------17----------08-------00
急--51-48-------------------39----------35----------31-29-26
普--14-11-18-07-05-03-58-57-56-54-52-51-49-47-46-44-42-36-33
急--01-58-------------------49----------45----------41-37-35-31-29-25-22-20-16-13-10-07-03
普--21-18-15-14-12-10-05-04-03-01-59-55-53-51-50-48-46
普--25-22-19-18-16-14-10-09-08-06-04-01-59-57-56-54-52-46-43
急--11-08-------------------59----------55----------51-47-45-41-39-35-32-30-26-23-20-17-13
普--34-31-28-27-25-23-19-18-17-15-13-12-10-08-07-05-03-55-52-48-46-42-39-37
普--------------------------------------------------------------54-50-47-45-36-33-30-27-23
快--16-13-------------------------------------------59-------------47----43-------------30
急--22-19-------------------10----------06----------02-59-56
普--43-40-37-36-34-32-28-27-26-24-22-21-19-17-16-14-12-06-03
急--31-28-------------------19----------15----------11-07-05-01-59-55-52-50-46-43-40-37-33
普--49-46-43-42-40-38-33-32-31-29-27-24-22-20-19-17-15
普--54-51-48-47-45-43-39-38-37-35-33-30-28-26-25-23-21-15-12
急--40-37-------------------28----------24----------20-17-14-10-08-54-01-59-55-52-49-46-42
普--04-01-58-57-55-53-48-47-46-44-42-41-39-37-36-34-32-25-22-18-16-12-09-07
普--------------------------------------------------------------24-15-12-10-05-02-59-56-52
224名無し野電車区:2006/09/20(水) 17:09:13 ID:c0Ye6rYb
新宿線日中ダイヤ試案下り

----新-高-下-中-新-沼-野-都-鷺-下-井-上-上-武-東-柳-田-花-小-久-東-所-航-新-入-狭-新-南-本
----宿-馬-落-井-井-袋-方-家-宮-井-荻-井-石-関-伏-沢-無-小-平-米-村-沢-空-所-曽-山-狭-大-川
特--00-04----------------------------------------------------------29----------38-------45
普--02-06-08-09-11-16-17-18-19-21-23-24-26-28-29-31-34-36-42
急--05-09-------------------17----------21----------25-28-32-35-38-42-44-46-50-53-56-59-03
普--11-15-17-18-20-22-23-24-28-30-32-33-35-37-38-40-48-50-54-57-00-04-06-08
急--15-19-------------------27----------31----------35-38-42-45-48-52-54-56-00-03-06-09-13
普--------------------------------------------------------------58-02-04-06-10-13-16-19-23
普--18-22-24-25-27-29-30-31-32-34-36-37-42-44-48-50-53-55-02
普--23-27-29-32-34-36-37-38-42-44-46-47-52-54-57-59-01
急--25-29-------------------37----------41----------45-48-52
快--30-34-------------------------------------------38-------------00----04-------------46
普--32-36-38-39-41-46-47-48-49-51-53-54-56-58-59-01-04-06-12
急--35-39-------------------47----------51----------55-58-02-05-08-12-14-16-20-23-26-29-33
普--41-45-47-48-50-52-53-54-58-00-02-03-05-07-08-10-18-20-24-27-30-34-36-38
急--45-49-------------------57----------01----------05-08-12-15-18-22-24-26-30-33-36-39-43
普--------------------------------------------------------------28-32-34-36-40-43-46-49-53
普--48-52-54-55-57-59-00-01-02-04-06-07-12-14-18-20-23-25-32
普--53-57-59-01-03-06-07-08-12-14-16-17-22-24-27-29-31
急--54-58-------------------06----------10----------14-17-21
225名無し野電車区:2006/09/20(水) 17:20:42 ID:c0Ye6rYb
ちなみにこれだと脇田信号所で大惨事だらけなので、
下りを全部信号所で抑止(2〜3分プラス)して、急行・特急・国分寺直通をホーム固定。

下りは原則急行が鷺ノ宮先着。30分に一本だけ、上石神井接続有り。
拝島方向・新所沢以遠は10分サイクル。
ただしコレだと新宿−所沢間の各駅⇔新所沢以遠の接続が相当悪いので、
あえて国分寺直通を使う必要なしかも。(10分サイクル崩れるけど)

上りは田無までは来た列車が馬場先着(田無乗換えのパターン有り)
ただし快急と拝島線の接続無し。小平か田無で急行乗ったほうが早い。
準急三駅は上石神井乗換えで馬場先着。杉並三駅は30分に1本、最速普通あり。

さ、池線でもやるか。
226名無し野電車区:2006/09/20(水) 17:54:10 ID:KktTuB2q
中井を上下共用にしたか
上りの中井退避が少ないから、なんとか大丈夫か
227名無し野電車区:2006/09/20(水) 18:25:38 ID:PtiuHS/n
上り
種番新-高-下-中-新-沼-野-都-鷺-下-井-上-上-武-東-柳-田-花-小平-久-東-所-航-新-入-狭-新-南-本
別線宿-馬-落-井-井-袋-方-立-宮-井-荻-井-石-関-伏-沢-無-小-発着-米-村-沢-空-所-曽-山-狭-大-川
普1 30-27-25-23-21-20-16-15-14-12-10-06-04-02-00-58-57-54-5148拝島28
普1 38-34-32-31-27-26-24-22-21-19-18-16-14-12-10-06-05
急3 28-23-------------------16----------12----------07-04-0100拝島41
普1 43-40-38-36-34-33-31-29-28-26-25-23-21-17-15-13-12-09-0600-58-56-50-46-44-40-37-34-31-27
特2 20-17------------------------------------------------------------53----------44-------36
普----------------------------------------------------国分寺16----05-59-56-54
急3 36-32-------------------25----------20----------16-13-1009-07-05-01-58-56-52-49-46-43-40
普1 53-50-48-46-44-43-39-37-36-34-33-29-27-25-23-21-20-17-1409玉川上水57
急3 45-42-------------------34----------29----------25-22-1918-16-14-10-06-04-00-57-54-51-47
普1 00-57-55-53-51-50-46-45-44-42-40-36-34-32-30-28-27-24-2118拝島58
普1 08-04-02-01-57-56-54-52-51-49-48-46-44-42-40-36-35
急3 58-53-------------------46----------42----------37-34-3130拝島11
普1 13-10-08-06-04-03-01-59-58-56-55-53-51-47-45-43-42-39-3630-28-26-20-16-14-10-07-04-01-57
快2 50-47-------------------------------------------32---------------22----18-------------05
普----------------------------------------------------国分寺46----35-29-26-24
急3 06-02-------------------55----------50----------46-43-4039-37-35-31-28-26-22-19-16-13-10
普1 23-20-18-16-14-13-09-07-06-04-03-59-57-55-53-51-50-47-4439玉川上水27
急3 15-12-------------------04----------59----------55-52-4948-46-44-40-36-34-30-27-24-21-17
228名無し野電車区:2006/09/20(水) 18:26:39 ID:PtiuHS/n
下り
種番新-高-下-中-新-沼-野-都-鷺-下-井-上-上-武-東-柳-田-花-小-久-東-所-航-新-入-狭-新-南-本
別線宿-馬-落-井-井-袋-方-立-宮-井-荻-井-石-関-伏-沢-無-小-平-米-村-沢-空-所-曽-山-狭-大-川
快2 00-03-------------------------------------------18-------------29----32-------------45
普--------------------------------------------------国分寺20----31-35-37-39
急3 03-07-------------------14----------19----------24-27-31-33-35-40-42-44-48-51-54-57-01
普1 06-09-11-13-15-17-18-20-24-26-28-30-32-34-35-37-39-42-48-51-55-00-02-04-08-11-14-17-21
普1 10-14-16-20-22-24-25-27-28-30-32-34-38-40-42-43-45
急3 12-16-------------------23----------28----------33-35-39-42-44-48-50-52-56-59-02-05-09
普1 18-21-23-25-27-30-32-34-35-37-39-40-45-47-48-50-52-55-01拝島21
急3 21-25-------------------32----------37----------41-44-48拝島08
普1 26-29-32-33-35-39-40-42-45-47-49-51-53-55-56-58-00-03-09玉川上水20
特2 30-33----------------------------------------------------------57----------06-------13
普--------------------------------------------------国分寺50----01-05-07-09
急3 33-37-------------------44----------49----------54-57-01-03-05-10-12-14-18-21-24-27-31
普1 36-39-41-43-45-47-48-50-54-56-58-00-02-04-05-07-09-12-18-21-23-27-29-34-38-41-44-47-51
普1 40-44-46-50-52-54-55-57-58-00-02-04-08-10-12-13-15
急3 42-46-------------------53----------58----------03-05-09-12-14-18-20-22-26-29-32-35-39
普1 48-51-53-55-57-00-02-04-05-07-09-10-15-17-18-20-22-25-31拝島51
急3 51-55-------------------02----------07----------11-14-18拝島38
普1 56-59-02-03-05-09-10-12-15-17-19-21-23-25-26-28-30-33-39玉川上水50
229名無し野電車区:2006/09/20(水) 18:29:02 ID:PtiuHS/n
拝島線・多摩湖線
小-国-萩山-小-東-玉-砂-立-拝-八-武-遊 遊-武-八-拝-立-砂-玉-東-小-萩山-国-小
平-分-着発-川-大-川-川-川-島-坂-大-園 園-大-坂-島-川-川-川-大-川-着発-分-平
01-==-0303-06-10-12-15-18-21        06-08-12======不定期=======1314-22
03-==-0506===================07-11-13        58-01-04-07-09-12-1516-==-18
09-==-1112-15-18-20              16-18-22===================2324-==-26
===06-1316======不定期=======17-21-23        11-14-16-19-21-25-2828-==-30
18-==-2021-24-27-30-33-35-38        26-28-32======不定期=======3334-42
23-==-2526===================27-31-33              27-29-32-3537-==-39
31-==-3333-36-40-42-45-48-52        36-38-42===================4344-==-46
===26-3336======不定期=======37-41-43        28-31-34-37-39-42-4546-==-48
39-==-4142-45-48-50              46-48-52======不定期=======5355-02
43-==-4546===================47-51-53        41-44-46-49-51-55-5858-==-00
48-==-5051-54-57-00-03-05-08        56-58-02===================0304-==-06
===46-5356======不定期=======57-01-03              57-59-02-0507-==-09
230名無し野電車区:2006/09/20(水) 18:38:16 ID:PtiuHS/n
国分寺線・西武園線・多摩湖線
国-恋-鷹-小-東-西-新 新-西-東-小-鷹-恋-国  国-一-青-萩 萩-青-一-国
分-窪-台-川-村-園-所 所-園-村-川-台-窪-分  分-橋-梅-山 山-梅-橋-分
00-03-05-08-15-18※     59-02           06-09-11-13 05-07-09-12
10-13-15-18-21      54-==-05-08-11-13-16  16-19-21-23 15-17-19-22西武遊園地発の場合は萩山発1分繰上 
         25-28     09-15-18-21-23-26※ 26-29-31-33 25-27-29-32
20-23-25-28-31-==-39   19-22           36-39-41-43 35-37-39-42西武遊園地発の場合は萩山発1分繰上
         35-38※      25-28-31-33-36  46-49-51-53 45-47-49-52
30-33-35-38-41        29-32※          56-59-01-03 55-57-59-02
         45-48   24-==-35-38-41-43-46
40-43-45-48-55-58※    39-42
50-53-55-58-01-==-09      45-48-51-53-56
         05-08     49-55-58-01-03-06※
※は東村山-西武園間不定期
231名無し野電車区:2006/09/20(水) 18:57:35 ID:PtiuHS/n
>>227-230は初代スレの469を改良したもの。物理的支障を全て回避するだけでも相当な苦労もの。
さらに急行は急行で、各停は各停で折り返さなければならず、小平での接続を必須条件とすると拝島急行の所要時間を短くするか本川越各停の所要時間を延ばすかのどちらかが必要になる。
現行ダイヤは後者をとっているけど、時間調整に対する批判から前者を採用してみた。しかし今度はこのように拝島の折り返しに余裕がなくなるという問題がでてくる。
また中井や上石神井の中線の上下共同使用という安定性のなさもあるが、これ以上は漏れの実力ではなかなか難しい。
>>224-225はよくできているけど、田無の中線が同時に占有される時間帯があるのと本川越に30分近く国分寺線直通を置いておくと快急が入線できなくなる問題がある。
また拝島では普通に折り返すと急行と各停が同じ運用になり8両急行が避けられず、それを避けようとすると折り返し時間が長くなる。
実際のダイヤには準急と上石神井折り返しがあってさらに組むのが難しいわけだから、本当はうまくできているというべきなんだよね。
232名無し野電車区:2006/09/20(水) 19:03:11 ID:KktTuB2q
つまり新宿線の設備が糞ということに帰結してしまうわけかOTL
233名無し野電車区:2006/09/21(木) 10:36:58 ID:sSXH8ppf
>>231
折返しが短時間でも、乗務員の段落しさえできれば桶でないの?
234名無し野電車区:2006/09/21(木) 18:38:41 ID:AeJeG9EQ
>>222
池線
飯能〜所沢の各駅はだるい






以下特急をご利用下さいは禁止
235名無し野電車区:2006/09/21(木) 19:04:48 ID:mGg0Yh/r
>>233
一度遅延が起こると収集つかなくなるから、短い時間での折り返しはなるべく避けたい。
特にこの場合、拝島急行の拝島折り返しが3分しかないのが厳しいね。
236名無し野電車区:2006/09/21(木) 20:13:30 ID:itsx/XFZ
池袋線で池袋→西所沢以遠の有効列車が少な過ぎる。
実質4〜5本/hて・・・。
昼間もせめて夕方の土休ダイヤを踏襲してくれたらな。
237名無し野電車区:2006/09/21(木) 21:02:02 ID:RMtpp0SS
一回池線は
特急1
快急2
急行2
快速新木場2
準急2
区間準急2
各停8
有直各停4
で組もうとして破綻
238名無し野電車区:2006/09/21(木) 21:59:00 ID:Dqytme9D
>>237
それだと練馬3駅が本数過剰になるんだよな。
あと5万人地帯の利便性が失われるし。
239名無し野電車区:2006/09/22(金) 14:38:25 ID:N/pKgGU6
池袋線は地上線と地下鉄直通の本数を中立させたいんだよなぁ。
将来は有楽町線・13号線の日中5分間隔を維持するために最大毎時12本の列車が流れ込んでくるって話が有線スレで出てたし。
実際どうする気なんだろ。
240名無し野電車区:2006/09/23(土) 01:19:22 ID:FsrW2I0v
>>239
そうすると日中も練馬高野台の引き揚げ線使うことになるんだよな
241名無し野電車区:2006/09/23(土) 06:35:03 ID:zdU+4vtI
----新-高-下-中-新-沼-野-都-鷺-下-井-上-上-武-東-柳-田-花-小-久-東-所-航-新-入-狭-新-南-本
----宿-馬-落-井-井-袋-方-家-宮-井-荻-井-石-関-伏-沢-無-小-平-米-村-沢-空-所-曽-山-狭-大-川
特2 00-03----------------------------------------------------------27----------36-------43
急3 02-05-------------------13----------18----------23-25-29-32-34-38-40-42-46-49-52-56-00
普1 05-08-11-12-14-16-18-19-24-26-27-29-32-34-36-38-40-42-48-51-53-57-59-01-05-08-11-14-18
快1 11-14-------------------22----------27----------32-------------43----47-51-54-57-00-04
普2 15-18-21-22-24-26-28-29-33-35-36-38-40-42-44-46-53-55-59-02-04-08-10-12
急3 21-24-------------------32----------37----------42-44-48拝島
普3 25-28-31-32-34-36-38-39-43-45-46-48-50-52-54-56-58-00-08拝島
快1 31-34-------------------42----------47----------52-------------03----07-11-14-17-20-24
普2 35-38-41-42-44-46-48-49-53-55-56-58-00-02-04-06-08-10-18-21-25-29-31-33-37-40-43-46-50
急1 41-44-------------------52----------57----------02-04-08-11-13-17-19-21-25-28-31-34-38
普3 44-48-51-52-54-56-58-59-03-05-06-08-10-12-17-19-21-23-29拝島
回 ------------------------------------------------27----34拝島
急1 50-54-------------------02----------07----------12-14-18拝島
普1 54-57-00-01-03-05-07-08-14-16-17-19-21-23-26-28-33-35-39-42-44-48-50-52
普1 58-01-04-09-11-13-15-16-18-20-21-23-28-30-32-34-35

小-萩-小-東-上-砂-立-拝--八-大-遊
平-山-川-大-水-川-川-島--坂-和-園
48-50-53-57-59-02-05-08
52-54--------------------56-59-01
58-00-03-07-09-12-15-18
08-10-13-17-19-22-27-30
14-16--------------------18-21-23
18-20-23-27-29-32-35-38
32-34--------------------36-39-41
29-31-34-38-40-43-48-51
39-41-44-48-50-53-58-01
242名無し野電車区:2006/09/23(土) 06:36:05 ID:zdU+4vtI
----新-高-下-中-新-沼-野-都-鷺-下-井-上-上-武-東-柳-田-花-小-久-東-所-航-新-入-狭-新-南-本
----宿-馬-落-井-井-袋-方-家-宮-井-荻-井-石-関-伏-沢-無-小-平-米-村-沢-空-所-曽-山-狭-大-川
特2 48-46----------------------------------------------------------22----------13-------05
普1 52-49-46-45-43-41-35-34-33-31-29-27-26-23-21-19-17-11-07-05-03-00-57-55
回  ------------------------------------------------18----13拝島
急1 56-54-------------------46----------41----------37-34-30拝島
普1 01-58-55-54-52-50-45-44-43-41-39-37-36-30-29-26-24-21-17拝島
普2 04-01-58-57-55-53-51-50-49-47-45-43-42-37-35-33-31
急1 07-04-------------------55----------50----------46-43-39-37-35-32-29-27-23-20-17-14-10
普3 13-10-07-06-04-02-00-59-58-56-54-52-51-47-45-43-41-38-34-28-26-19-16-14-10-07-04-01-56
快1 16-13-------------------05----------00----------56-------------45----41-37-34-31-28-24
普3 23-20-17-16-14-12-10-09-08-06-04-02-01-57-55-53-51-48-44拝島
急2 26-23-------------------15----------10----------06-03-59拝島
普3 33-30-27-26-24-22-20-19-18-16-14-12-11-07-05-03-01-51-47-45-43-40-37-35
快1 36-33-------------------25----------20----------16-------------05----01-57-54-51-48-44
普1 43-40-37-36-34-32-30-29-28-26-24-22-21-17-15-13-11-08-04-57-55-52-49-47-43-40-37-34-30
急3 46-43-------------------35----------30----------26-23-19-17-15-12-09-07-03-00-57-54-50

小-萩-小-東-上-砂-立-拝--八-大-遊
平-山-川-大-水-川-川-島--坂-和-園
07-05-02-58-56-53-50-45
16-14-11-07-05-01-58-55
18-16--------------------13-11-09
29-27-24-20-18-14-11-08
36-34--------------------31-29-27
39-37-34-30-28-24-21-18
47-45-42-38-36-32-29-24
56-54--------------------51-49-47
59-57-54-50-48-44-41-38
243名無し野電車区:2006/09/23(土) 06:44:26 ID:zdU+4vtI
流れを無視してシン線作ってみた。
1時間パターンで折返し・平面交差考慮済み。
拝島急行は8連。
田無で下り52分・上り56分の快急は中線に発着(上下の支障を回避)。

行き当たりばったりで組んだら本川越の時間調整はほぼナシで済んだが、西武新宿の折返しがギリギリ。
元々は拝島行き4本で組んでて、それだと50分発・56分着の拝島急行は10連にできてもう少しマシになるんだが。
244名無し野電車区:2006/09/23(土) 12:23:44 ID:FsrW2I0v
下りの新所沢以遠の間隔が相当不揃いだな
といっても脇田がネックで改善は大変だろうが
245名無し野電車区:2006/09/23(土) 13:26:15 ID:1fwe9lgr
>234 漏れだったら快速急行を増やさなくていいから、池袋⇔飯能を結ぶ急行を10分毎で設定してくれ、と願うのだが。
どっちがいい?
246名無し野電車区:2006/09/23(土) 13:31:34 ID:1fwe9lgr
>237-238
区準設定がNGだね、練馬3駅に供給過剰だし、5万人エリアに対して所要時間が伸びサービスダウンだし。
下りについては、池袋から区準⇒練馬で地下鉄からの快速へ乗り換え、なんて考えずに、池袋で次の優等を待つ人がほとんどになるだろうし。

>239
毎時12本を西武の都合で受け入れられない場合は、一部有楽町線を池袋折り返しにするとか、
小竹向原の3複線のうち一番内側を引き上げ線として使うこともできるんじゃない?
データイム池袋発の無料優等は、毎時6本を最低ラインとして死守してくださいな。
247名無し野電車区:2006/09/23(土) 14:02:28 ID:cRnA6Cq0
>>245
確かに飯能の快速や準急の存在意義が分からない
小手指ですぐ後に出発する緩行が隣のホームに止まっているのにね
248名無し野電車区:2006/09/23(土) 14:18:03 ID:U6hho8tj
>>245-246
練馬3駅の供給過剰はともかく、練馬着の地下鉄優等から池袋までの連絡を区間準急にしろというのは、
ある程度まとまった意見なのだが。

それより、引用するなら>じゃなくて>>にしる!
249名無し野電車区:2006/09/23(土) 15:10:32 ID:hZrqHTi2
区間準急って設定しにくいんだよね。
うまくやらないと池袋〜練馬間の各駅停車が減りそう。
→しいなん激怒
区間準急は他列車と共存できるのか。。。
250名無し野電車区:2006/09/23(土) 15:44:31 ID:AQvGmy++
>>248 その連絡列車、区快じゃなくて準急でよくないか?
練馬3駅停車列車は十分すぎるほど設定されるので、区準でなく準急として保谷・大泉学園への直通速達オプションを提供する方が良いかも。
高野台〜石神井の複々線化が完成するまでは、同駅間を移動できる列車本数を確保する効果もあるため、準急でなく区準とする意味も大きいかな。

西武池袋発着で利用する客は、練馬乗り換えを狙わず、最初から池袋発着優等を狙って乗れるのが理想とも思う。
251名無し野電車区:2006/09/23(土) 15:52:46 ID:4SrzlnBU
何も考えずに
池袋発着が
特急2(快急と1:1でもいいけど)
急行4(飯能)
準急4(所沢)
普通4(豊島園)+4(保谷)
で、地下鉄が(13号にらんで)
快速4(飯能)
普通4(清瀬)+4(所沢)

とかってきついのかなあ
252名無し野電車区:2006/09/23(土) 15:58:54 ID:FsrW2I0v
>>251
練馬〜保谷間22本/h
253名無し野電車区:2006/09/23(土) 16:06:39 ID:U6hho8tj
>>250
準急でもいいと思うが、信号開通まで2分程度のロスがあるのが難点。
区間準急は練馬同時発着が可能になるから、そのロスを少なくすることができる。
254名無し野電車区:2006/09/23(土) 16:08:45 ID:U6hho8tj
豊島園行き準急という手もあるか。
255名無し野電車区:2006/09/23(土) 17:20:11 ID:AQvGmy++
>251 地下鉄開通後に、西武池袋発着の列車を増やすことになるってのが、ネックかな。
池袋発を現状比+1して、特急1・優等8・普通8にできれば、便利なんだろうけど。
実際には地下鉄シフトが進むことを踏まえ、池袋発は特急1・優等6・普通8程度かと。
256名無し野電車区:2006/09/23(土) 18:03:47 ID:2AXTuuV5
急行を重視したダイヤにしてみた。

特急1
快急1
急行3(飯能)
快速3(飯能)
準急3(所沢or小手指)
各停3(豊島園)+3(保谷)+3(直通、所沢or小手指)

特急と快速急行は、ダイヤ上かみわなければ、それぞれ40分間隔でも可。
清瀬折返しは廃止して、すべて所沢にすればいいだろう。
257名無し野電車区:2006/09/23(土) 18:42:02 ID:U6hho8tj
>>256
それはダイヤとは言わない。
>>241-242みたいのをつくってから判断しよう。
258名無し野電車区:2006/09/24(日) 14:02:21 ID:9meq+nT6
特急と快急をペアで考えるって発想が良くない。それが許されるのは飯能・入間市で特急料金を払える香具師だけ。
遠方より圧倒的に利用の多いヒバリや石神井にとって、快急は急行と等価であり、特急とは全く異質なもの。

「特急1+快急1」、急行2、快速2、・・・みたいなダイヤの組み方をするから、穴のある糞ダイヤになる。
特急1、「快急+急行」4、快速2、・・・という発想で組めばダイヤの穴はできない。
西武のダイヤ担当さん、発想を変えてくれ。
259名無し野電車区:2006/09/24(日) 15:23:39 ID:r42vAiTz
>>258
じゃあ実際に組んでみて。
穴ができないようなダイヤをキターイしてる。
260258:2006/09/24(日) 18:48:33 ID:9meq+nT6
>>259 つ[ ttp://www3.ocn.ne.jp/~skylark7/mydia/seibu/seibud1.html ]
所沢以東では急行と快急を等価として扱い、特急は60分毎でも、その他は30分サイクルに近い形です。
261名無し野電車区:2006/09/24(日) 19:19:26 ID:o6vbQ3qz
問題ダイヤだな。大泉、保谷問題でまたまた練馬区議会から苦情だね。
減便、間隔不均等。利用客の多い駅を考慮してなさ過ぎる。ひばりや石神井
を考慮してもそれじゃだめじゃん。
262名無し野電車区:2006/09/24(日) 19:45:21 ID:9meq+nT6
>>261 ダイヤを見てくれてありがとう。
石神井公園で折り返せるようになったら、大泉・保谷の停車本数は減るんじゃないかな。
今は停車本数が多いとはいえ、使える列車の数は限られてる。
無駄な電車でもいいから停車本数を増やしたいっていうなら、一部の石神井公園折り返しの列車を清瀬まで伸ばせばOK。
その価値はないと判断し、提示した図ではカットしてある。

>>260のダイヤは準急を減らし急行増発に充てたので、両駅に厳しくなっている。
所沢への速達化(→急行)と両駅の利便性向上(→準急)はトレードオフの関係にあり、両立は難しい。
増発すれば両方とも便利にできるけど、採算度外視の大増発ダイヤが実現するとは思えない。

遠距離の速達性より5万人エリアを優遇すべきという意見なら、ごもっともだと思う。
どちらをどの程度優先すべきか、客観的な判断ができるデータがないのでなんともいえない。
263名無し野電車区:2006/09/24(日) 19:59:15 ID:Z0rhS1Qf
>>260
池袋対東久留米〜所沢が実質20分穴があるというが、それでも乗換なしの準急が15分毎にある。
しかしこれでは準急(→直通)30分毎、ひばりヶ丘緩急接続なしだから、悪化だべ。

池袋対狭山ヶ丘以西に20分近い穴がある。今でもあるが、
あと直通優等が準急、利用価値は低いね。
264名無し野電車区:2006/09/24(日) 20:02:03 ID:Z0rhS1Qf
文章が変なまま送ってしもたorz

池袋対狭山ヶ丘以西に20分近い穴がある。今でもあるが、急行系4本あるのなら、15分毎に欲しい。
265名無し野電車区:2006/09/24(日) 20:08:31 ID:9meq+nT6
5万人エリアを重視し、池袋発の準急を毎時4往復設定するデータイムダイヤも考えてみようかと思う。

13号線開業と石神井公園の高架複々線化完成を前提にするけど、
(1)池袋発列車の本数
(2)地下鉄直通本数
はそれぞれどうしたらいい?

(1)で特急以外の優等が毎時8本以上(現状より多い)ってのは実現可能性が低いと思うので却下。6本か、7本か。
普通は8本を維持か、6本にしちゃうのが良いのか。
(2)は、12本を前提に作図し、間引かれた場合を考慮すればいいかな?
266名無し野電車区:2006/09/24(日) 20:27:15 ID:9meq+nT6
>>263-264 レスありがとう。
急行系が4本なら15分間隔にって考え方は理解できるんだけど、そうできなかった理由は以下の2つです。
(a) 所沢飯能間で各駅に停車する電車が10分間隔→所沢池袋間で15分サイクルにするとダイヤが繋がらない。
(b) 前提として池袋発着の料金不要優等を毎時6往復としたので、急行を15分毎にすると、池袋で優等が15分間来ない穴が発生してしまう。

直通優等が快速でなく準急になると、そんなに利便性が低下したと感じますか?
2駅追加停車・2分の所要時間増加にすぎません。
大泉と保谷の客が拾えないのはモッタイナイです。
267名無し野電車区:2006/09/24(日) 21:56:49 ID:Z0rhS1Qf
>>266
気分の問題。たかが2駅でも遠距離乗るなら少しでも少なくしたほうがいい。
大泉と保谷は清瀬始発に任せばよい。
268名無し野電車区:2006/09/24(日) 22:19:18 ID:9meq+nT6
清瀬始発なんて要るのかな?疑問。
所沢清瀬間の本数が少なすぎ不便だから、所沢か小手指まで延長してほしい。

現状:保谷〜清瀬13本、清瀬〜所沢11本。
希望:保谷〜所沢12本。
269名無し野電車区:2006/09/24(日) 22:21:09 ID:Z0rhS1Qf
そもそも、準急の池袋〜飯能ですら敬遠されるのに、
直通だし、快速急行にも接続しないし、練馬接続は各駅停車。
利用価値ナシ。
270名無し野電車区:2006/09/24(日) 23:09:37 ID:r42vAiTz
池袋〜飯能間の準急は特急、快速急行の補助的な意味があるから省けないのかと。

>>268
すぐ後続に快速(と言っても各駅停車になってるけど)が来るから。。。
271名無し野電車区:2006/09/24(日) 23:21:13 ID:Z0rhS1Qf
>>270
今のダイヤはそうだけど、>>269で俺が言っているのは>>260についてなので。
272270:2006/09/24(日) 23:52:20 ID:r42vAiTz
>>271
あ、いや…そなたにレスしたわけじゃないので。
前の方で話題になってたから。
アンカーつければよかったね、スマソ。
273名無し野電車区:2006/09/25(月) 00:26:32 ID:3KjzqLip
>>271
了解しますた。
274名無し野電車区:2006/09/25(月) 00:30:30 ID:3KjzqLip
>>272ダタ_| ̄|〇

ついでだから
>>268
>>270の通り、今は快速と清瀬行きは接続できるからね。
275名無し野電車区:2006/09/25(月) 14:12:27 ID:UrYz4iA1
現状昼ダイヤでは清瀬行きに意味があるけど、
快速と清瀬行きは無くして、急行と(直通)準急を増やせば改善しない?
276名無し野電車区:2006/09/25(月) 14:18:07 ID:UrYz4iA1
東上線みたいに池袋線も池袋で急行系4+準急4だと便利だけど、
特急スジを入れる場所が無くなる?
277名無し野電車区:2006/09/25(月) 15:13:21 ID:Cu/0DUg1
>>276
所沢以遠は毎時4本になりまつね。
ご指定の問題も当然ハセーイしまつ、相当うまく組まないと。
278名無し野電車区:2006/09/25(月) 18:04:12 ID:wqgNlciu
なんだかんだいって池線も難しいね
279名無し野電車区:2006/09/25(月) 18:09:38 ID:uewx/ax2
池線の場合有直がネック
280名無し野電車区:2006/09/25(月) 20:00:06 ID:Q0h3gS+9
有料特急が入るのもネックだね。
ただ新宿線ほど貧相な設備じゃないからね。
新宿線より上手く組める可能性は高いと思うが。
281名無し野電車区:2006/09/25(月) 20:20:51 ID:SsNAZpoR
5分や6分の差なんかどうでもいいだろ!早く起きろ!遅くまでくだらんレス考えんと
早う寝ろ、クソ柳。
282名無し野電車区:2006/09/25(月) 22:37:10 ID:yKzf6i8i
平面交差ではないけど、練馬には小平なみの組みづらさがあるからなあ。
またもし飯能より先に主要駅があったりしたら、飯能は小田急藤沢なみの難易度になってただろう。
283名無し野電車区:2006/09/26(火) 00:35:42 ID:f07pbGhE
新宿線の難しさ
中井、鷺ノ宮、井荻、上石神井、田無の2面3線
小平、萩山、小川の平面交差
拝島線末端部の単線
本川越付近の単線
多摩湖線とのダイヤ連動
国分寺線直通電車

(´д`)
284名無し野電車区:2006/09/26(火) 09:45:49 ID:zo33T9sg
池線の場合、現状だと更に練高の次は保谷まで折り返し出来ないというのも……
石神井公園折り返しできたら楽になるけどね。

今のような停車駅の快速があるのなら、ひばりに折り返し設備ありゃいいのにね。
285名無し野電車区:2006/09/26(火) 14:20:52 ID:FFjeIIZZ
池線ダイヤ作成上、最大のネックは「地下鉄直通の存在」だね。
優等だけでも全部池袋発着だったらダイヤ作成が超簡単になり、
池袋⇔東久留米以東でダイヤの穴が発生する心配も大幅に減る。

あとは「有料特急の存在」と、練馬高野台・保谷・清瀬と急行停車駅でない折り返し地点が並ぶことも問題。
286名無し野電車区:2006/09/26(火) 14:39:27 ID:FFjeIIZZ
東上みたいに池袋で急行系4・準急4を実現し、小手指以遠の各駅停車は約10分毎になる形を考えた。
石神井公園の改良工事が完成し、地下鉄直通普通が同駅で折り返せることが前提。

石神井公園発下り時刻で
00急行飯能、01普通保谷、06準急飯能、11直通準急飯能(ひばり待避)、
15快急飯能、16普通保谷、21準急小手、26直通準急小手(ひばり待避)、
30急行飯能、31普通保谷、36準急飯能、41直通準急小手(ひばり待避・清瀬特急待避)、
45急行飯能(所沢特急待避)、46普通保谷、<49特急>、51準急小手、56直通準急小手(ひばり待避)。

特急スジが無理ありすぎな希ガスorz. ほかは良さげだけど、都心側で本数多すぎかな?
1時間あたりの片道運行本数は、所沢〜清瀬:+1、清瀬〜石神井:−1、石神井〜練馬+3(+7)、練馬〜小竹+2(+6)、練馬〜池袋+1。
287名無し野電車区:2006/09/26(火) 16:47:22 ID:wNpaDZtP
>>286
だから接続のない準急飯能はだめだと小一(ry
288名無し野電車区:2006/09/26(火) 19:39:44 ID:3FZijyk/
>>283
西武新宿と拝島のホーム不足
も追加で。
289名無し野電車区:2006/09/26(火) 20:51:26 ID:FFjeIIZZ
>287 つ[現状ダイヤ・池袋毎時25分発準急]

地下鉄直通快速よりは、接続なき準急飯能のほうがマシじゃない?
池袋発急行系を毎時6本に増やさない限り解決しない、贅沢な悩みかと。
290名無し野電車区:2006/09/26(火) 21:42:46 ID:VfP+IibI
会社で暇な時間に必死につくってたんだけどさ(またか)
池線、下りは出来るんだ。だけど上りがorz
上で出てたけど石神井公園まで複々線化+折り返し設備できたら、
割と良いダイヤが出来そう。
……メトロからが時間8本なら、ね(別に12でもいいけど)

今手元にダイヤないけど、30分サイクルで池袋発が
00特急秩父 02普通石神井 05急行飯能
07普通豊島園 10準急所沢 17普通石神井
20急行飯能 22普通豊島園 25準急所沢
準急は練馬でメトロからの快速飯能or小手指、
豊島園は練馬でメトロからの普通所沢に接続。
ただし快速は急行プラス練馬停車。

石神井公園以降は時間8本だけど、
準急4+急行→石神井公園普通接続で優等乗れば常に最速。
所沢以遠も(快速を飯能まで引っ張ったら)急行4+準急→快速乗換で最速。

こういうのがいいかはシラネ
291名無し野電車区:2006/09/26(火) 21:53:33 ID:wNpaDZtP
>>287
┐(´〜`)┌
正にそこが今のダイヤのガンなんですけど。
292名無し野電車区:2006/09/26(火) 21:54:26 ID:wNpaDZtP
間違えた。>>289
293名無し野電車区:2006/09/26(火) 21:58:12 ID:wNpaDZtP
>>290に期待!
294名無し野電車区:2006/09/26(火) 23:30:30 ID:G8D3k+0p
>>291
気持ちや言いたいことはよくわかった。でも289に絡むと面倒なことになりそうだから、関わるのはもうヤメレ。
295名無し野電車区:2006/09/27(水) 12:47:36 ID:5xi5Pfil
>294 藻前がそんな意地悪言うからスレの流れが止まっちゃったよ ヽ(`Д´)ノ
296名無し野電車区:2006/09/27(水) 14:31:26 ID:1M7JltzY
つ平日昼間
297290:2006/09/27(水) 17:39:17 ID:aKHfjVRc
とりあえず池線ダイヤを作っては見たんだ。ただ前提条件が……

・石神井公園まで複々線+折り返し設備
・メトロからが12本
・快速が急行停車駅+練馬
・区準復活(但しメトロ直通)
・快急はなし(ただし所沢以西は常に最速達急行15分おき)

ぶっちゃけ区準はメトロ8本ならいらないけど、12ならこうでもしないと入らないし、
上りに関しては保谷・大泉のフォロー(石神井公園で急行連絡)してる面も。
ほんとは保谷発着にしたかったけどミリ。しかたなく清瀬まで。
快速は小手指発着でいいと思うけど、6→4にするのはさすがに。
そんな30分サイクル。どっか不具合あるかもしれぬ。
298290:2006/09/27(水) 17:41:38 ID:aKHfjVRc
----池-椎-東-江-桜-練-中-富-練-石-大-保-ひ-東-清-秋-所-西-小-狭-藤-稲-入-仏-元-飯
----袋-名-長-古-台-馬-村-士-高-神-泉-谷-ば-久-瀬-津-沢-所-手-丘-沢-荷-間-子-加-能
特急00----------------------------------------------21----------------31-------39
区準===============13----------19-21-23-27-29-31
普通02-05-06-10-12-15-17-18-20-22
急行05-------------------------15-------20----------28-31-34-36-38-41-43-47-49-52
普通07-10-11-16-18-21-(豊島園23)
普通===============21-23-24-26-31-33-35-37-39-42-44-47
準急10-------------19----------23-25-27-29-31-34-36-39
快速===============17----------21-------26----------34-37-40-42-44-47-49-53-55-58
区準===============28----------34-36-38-42-44-46
普通17-20-21-25-27-30-32-33-35-37
急行20-------------------------30-------35----------43-46-49-51-53-56-58-02-04-07
普通22-25-26-30-32-36-(豊島園38)
普通===============36-37-38-40-46-48-50-52-54-57-59-02
準急25-------------34----------38-40-42-46-48-51-53-56
快速===============32----------36-------41----------52-55-58-00-02-05-07-11-13-16
特急30----------------------------------------------51----------------01-------09
区準===============43----------49-51-53-57-59-01
普通32-35-36-40-42-45-47-48-50-52
急行35-------------------------45-------50----------58-01-04-06-08-11-13-17-19-22
普通37-40-41-46-48-51-(豊島園53)
普通===============51-53-54-56-01-03-05-07-09-12-14-17
準急40-------------49----------53-55-57-59-01-04-06-09
快速===============47----------51-------56----------04-07-10-12-14-17-19-23-25-28
区準===============58----------04-06-08-12-14-16
普通47-50-51-55-57-00-02-03-05-07
急行50-------------------------00-------05----------13-16-19-21-23-26-28-32-34-37
普通52-55-56-00-02-06-(豊島園08)
普通===============06-07-08-10-16-18-20-22-24-27-29-32
準急55-------------04----------08-10-12-16-18-21-23-26
快速===============02----------06-------11----------22-25-28-30-32-35-37-41-43-46
299290:2006/09/27(水) 17:45:03 ID:aKHfjVRc
----池-椎-東-江-桜-練-中-富-練-石-大-保-ひ-東-清-秋-所-西-小-狭-藤-稲-入-仏-元-飯
----袋-名-長-古-台-馬-村-士-高-神-泉-谷-ば-久-瀬-津-沢-所-手-丘-沢-荷-間-子-加-能
特急39----------------------------------------------19----------------08-------00
普通58-55-54-52-47-45-40-39-37-35
区準===============43----------38-36-34-32-30-28
普通===============51-48-47-45-43-41-39-37-32-30-27-24
普通04-01-00-58-53-51-(豊島園48)
急行50-------------------------41-------35----------28-24-21-19-17-14-12-08-06-03
準急00-------------54----------48-46-44-42-38-36-33-30
快速===============54----------49-------44----------37-33-30-26-24-21-19-15-13-10
普通13-10-09-07-02-00-55-54-52-50
区準===============58----------53-51-49-47-45-43
普通===============06-03-02-00-58-56-54-52-47-45-42-39
普通19-16-15-13-08-06-(豊島園03)
急行05-------------------------56-------50----------43-39-36-34-32-29-27-23-21-18
準急15-------------09----------03-01-59-57-53-51-48-45
快速===============09----------04-------59----------52-48-45-41-39-36-34-30-28-25
特急09----------------------------------------------49----------------38-------30
普通28-25-24-22-17-15-10-09-07-05
区準===============13----------08-06-04-02-00-58
普通===============21-18-17-15-13-11-09-07-02-00-57-54
普通34-31-30-28-23-21-(豊島園18)
急行20-------------------------11-------05----------58-54-51-49-47-44-42-38-36-33
準急30-------------24----------18-16-14-12-08-06-03-00
快速===============24----------19-------14----------07-03-00-56-54-51-49-45-43-40
普通43-40-39-37-32-30-25-24-22-20
区準===============28----------23-21-19-17-15-13
普通===============36-33-32-30-28-26-24-22-17-15-12-09
普通49-46-45-43-38-36-(豊島園33)
急行35-------------------------26-------20----------13-09-06-04-02-59-57-53-51-48
準急45-------------39----------33-31-29-27-23-21-18-15
快速===============39----------34-------29----------22-18-15-11-09-06-04-00-58-55
300名無し野電車区:2006/09/27(水) 20:22:23 ID:l7mq0Tbh
区間準急は現行の有直と同じじゃん
301名無し野電車区:2006/09/27(水) 20:23:43 ID:pnAKYZBy
うん、単なる準急って今気づいたorz
302名無し野電車区:2006/09/27(水) 20:44:16 ID:xc82RkbL
>>297-299
乙です。
やっぱり所沢から先の本数が多いよね。夕方だったらいい感じなんだけど。
303名無し野電車区:2006/09/28(木) 00:15:55 ID:7KfzKYXB
>>302
これが15分サイクルタイプの弱点。どうしても時間4本か8本になっちゃう。
無理やり時間6にするなら、時間調整掛けて
下りは小手指10分・40分発快速を当駅どまり
+小手指04分・34分発急行を3分時間調整(小手指以西12分・9分・9分)
上りは飯能発10分・40分発を小手指30分・00分発
+飯能発18分・48分発を3分ずつ繰り上げ、小手指で3分時間調整
(小手指以西12分・10分・8分)

あるいは所沢以西対池袋の利便性(乗り換えなし急行4+練馬乗換だが早い快速2)
を楯にして、時間調整なしの最大15分あきを飲んでもらうか。
304名無し野電車区:2006/09/28(木) 09:18:53 ID:radMsh09
>>302-303 15分サイクルと所沢以西の各駅10分毎確保を両立する方法。
池袋発急行系が、所沢へ0分・15分・30分・45分に到着。
15分発は快速急行とし、10分・20分・40分に準急か快速を挿入。
45分発の急行は特急待避を絡ませることで、所沢発を50分に繰り下げ。
これで小手指以遠の増発なしにできるよ。具体例は>>290

>>298-299は所沢以遠だけでなく保谷〜所沢で現状より3往復も増発されており、乗務員が足りないと思われ。
305名無し野電車区:2006/09/28(木) 09:42:55 ID:radMsh09
訂正:具体例は>>290 →具体例は>>286
306名無し野電車区:2006/09/28(木) 09:59:39 ID:xv1KasKc
>>297
快速急行なくす時点でもう不合格ですね。
307290:2006/09/28(木) 10:41:44 ID:1YnBW49b
今回のしばりはメトロ快速を生かす+5万人地帯のフォロー。
だもんで、どうしても快速+準急セット、というのが前提条件。

>>304-305
石神井公園だけ見せられても、正直どういうダイヤかわからないからうんとも。
あと、メトロから優等普通併せて何本と予想してるかわからないけど、
現状6から8〜12に増えることはほぼ確定事項。
ダイヤネックとなる保谷折り返しも石神井公園に移るだろうから、
メトロ普通を全部石神井公園では裁かない、はず。
そしてメトロからの日中優等は快速と思われ。特に13号は。
有線も既得権益から考えればおそらく快速のため快速は少なくとも時間4本と推測。
停車本数の調整上、微妙な停車駅+本数となってしまったのは確かに反省点だけど。
ついで。特急退避の急行ほど嫌われるものはない!と新線急行停車駅ユーザーは思うのです。

>>306
個人的主観で申し訳ないけど、
急行2+快急乗換快速1+接続無し準急2<急行4だと思う(小手指以西)
時間調整目的以外で快急って必要かなあ?
308名無し野電車区:2006/09/28(木) 19:48:55 ID:u1tnD50r
>>303
6本化の手法は前のでいいと思う。調整は新宿線接続を考えて所沢でやるのがベターかな。

>>307
石神井公園の引上線は確か2本できるはずで、他より余裕があると思うから、
準急清瀬となる列車は普通にして、石神井公園で切っちゃっていいかもしれない。
そうすれば運用数が抑えられると思う。
練馬で接続する普通(池袋02発等)は、早く発車し接続は行わず、練馬まで後の急行に抜かれず先行逃切。

快速急行は数分でもやっぱり速いから、見た感じ上り入間市付近でそこそこ乗っていて、
狙って乗る人もいそうなので、必要なんだと思う。
309名無し野電車区:2006/09/28(木) 20:23:36 ID:xv1KasKc
>>308
確かに所沢ー飯能は特急以外は各駅に止まる列車しかないのはさすがにどうかと。
池袋-所沢(24.8km)は急行で22分なのに所沢-飯能(18.9km)では各駅のため25分もかかる。
快速急行だと所沢-飯能で20分だから5分の違いとはいえ快速急行はなくさないほうが。
310名無し野電車区:2006/09/28(木) 20:55:10 ID:Tct2DDQ6
>>307快急は重要。個人的に急行1本/hを快急に格上げして欲しいくらいだ。
しかも所沢以西有料NRA以外で通過駅あるのは快急だけなので所沢以西住民は快急を重宝してるのが現実。

やっぱ俺的には小手指か所沢まで複々線にして急行、通勤急行以上を外側に走らせて、快速以下を中線に走らせれば、大増発も可能になるのにな。
と思う。
311290:2006/09/28(木) 22:01:00 ID:5WA5Zvo5
>>308
清瀬発着が準急なのはもう単純にメトロや普通との間隔調整。
入れなくてもいいものを強引に入れてるだけ(時間12本確保)のため、
無理矢理なダイヤ。普通じゃかぶるので準急石神井公園どまりでよさそう。

というかそもそも特急2なのがおかしいのであって(臨時とかのスジだけど)、
どっちかに快急はさみゃわりときれいにできるはず。

今手元にDiaデータないからやらないけど。

312名無し野電車区:2006/09/28(木) 23:08:32 ID:jIINf0jo
快速急行と特急を30分ごとに同じスジに入れようとする限り
絶対上手く行かない。
快速急行を特急スジに合わせると今のように所沢以東の不便さなどが問題になり
急行スジに合わせようとすると所沢以西の快速急行通過駅が不便になる。
これを解決するには特急か快速急行のどちらかを完全に廃止するか
以前の1時間サイクルランダムダイヤにするかしかないね。
どちらもかなり非現実的だけど。
313名無し野電車区:2006/09/28(木) 23:43:10 ID:xv1KasKc
ならば急行を数本快速急行にして、快速急行通過駅で減った分を小手指止めなどを飯能まで延長してカバーすればいいような。
314名無し野電車区:2006/09/28(木) 23:53:55 ID:jIINf0jo
>>313
入間や飯能が小田急の町田や本厚木並みに10万人ぐらいの乗降があればいいが
現状ではこれ以上小手指以西の総本数を増やすのは無理だろう。
ぶっちゃけ今の乗降人員で快速急行や特急が走り
なおかつ、それらの通過駅でも10分間隔で電車が来るのは
かなり恵まれていると思う。
もっと快速急行を増やすには飯能と入間市が10数万人のターミナルになって
その間の通過駅もそこそこの乗降がないと無理だと思う。
315290:2006/09/28(木) 23:56:48 ID:5WA5Zvo5
>>312
あくまで>>298-299の特急スジに入れるのよ?自作ダイヤだし。
下りは所沢対比→小手指対比でほぼいけるはず。
上りが微妙だが。さすがに急行を抜く快急or特急設定ないと、
ほぼ10分ダイヤにならん。

>>313
急行→快急は無駄に小手指−飯能間の電車を増やすことになるっしょ。
316名無し野電車区:2006/09/29(金) 00:04:15 ID:CgpMQOXQ
小手指以西に快速急行が欲しい。だけど増やし過ぎるとかえって無駄。
よって本数のバランスは今が丁度いい、ってことだな。
317290:2006/09/29(金) 00:16:35 ID:7ld19bo+
結局、快急入れる+10分程度間隔なら準急以下の種別2本
(しかも1本接続なし)入れるはめになるっしょ。
輸送量からいきゃ、特急1快急1なら急行4のみでいいと思うが。
あくまでフォローでプラス快速2。

何かを犠牲にしろってことです。
318名無し野電車区:2006/09/29(金) 22:02:31 ID:02nPGhel
快速急行はデータイム1本/h
ラッシュは30〜45/hが妥当だと思うけど・・・
今よりちょっと多めで十分。
特急2、快急1、急行4、有直快速1

上りで特00、急行05、快急15、急行20、特30、有直33、急行40、急行50
急行はぎりぎり最速達になるかと
>>298-299のに比べたらむしろ改悪ダイヤだなorz
319名無し野電車区:2006/09/30(土) 08:41:46 ID:DSJab28e
298-299は実現可能性がほとんど無いレベルまで増発しており、便利で当然。
増発するにしても現実的な範囲内でなきゃ駄目でしょ。orzしなくていいよ。
小手指で快急に抜かれるのは急行でなく快速か準急にしてね。
320名無し野電車区:2006/09/30(土) 09:40:13 ID:1jB0ro30
>>319
急行は特急・快急から逃げ切れるでしょ
>>298-299を見ると特急との所要時間差は8分だし
321名無し野電車区:2006/09/30(土) 10:05:21 ID:Yefn+IeC
どうもここ見てると13号線開通後も、今のダイヤを少しいじってという意見が多いね。
自分は西武はそうならない気がする。
少なくとも13号線開通して、東急と乗り入れ、石神井公園複々線開通後は、
ひばりが丘、石神井公園、練馬停車、地下鉄線内乗り入れの種別はできるだろうし、
最ラッシュ時にも池袋行き特急は運転されるでしょ。
322名無し野電車区:2006/09/30(土) 10:06:16 ID:F1ZY5thL
特急減発(2時間に1本)はどうかな?そうすりゃ快急も2本/hに出来るかと。
で、休日特急は現状の運用にする。
それと快急は入間市で先発の準急を抜いて、小手指で始発各停か始発快速抜けばいいのでは
>>314小田急ほどの利用者は無くとも、武蔵藤沢あたりになると座るのが難しくなってくるから、決して無駄というわけでないと思うが。
323名無し野電車区:2006/09/30(土) 10:09:08 ID:HdL76B3K
>>319
俺は298ではないが、
実現可能性がないレベル・・・なのだろうか。
確かに298-299案の飯能では大杉だが、303で補正策はでているし、
13号が12本乗り入れる可能性は十分考えられる。
324名無し野電車区:2006/09/30(土) 10:16:37 ID:HdL76B3K
>>321
viela?
それはいわゆる快速な訳で。

>>322
それは減収になるからないだろうな。
325名無し野電車区:2006/09/30(土) 10:18:05 ID:XWzZASbt
>>322
狭山ヶ丘もかなり不便になるぞ。
小手指で快速が快急の待ち合わせをすればいい。
326名無し野電車区:2006/09/30(土) 10:50:38 ID:DSJab28e
所沢で昼間に毎時12往復(特急除く)を設定するとしたら、秋津通過(急行系)は6往復か4往復か、どっちが適正?

現状比プラス2往復が現実的といえる上限だと思う(小手指〜石神井公園)。
小手指以遠の増発はしないだろうね。複々線区間は大増発も有り得る。
327290:2006/09/30(土) 11:06:47 ID:vdEOdvg7
>>319 >>326
まあ、飯能時点で多すぎなのはわかってる。
小手指以遠は特急1快急1その他6で十分だし(というか十二分)
ただ、個人的な予想として
・日中保谷折り返し0へ(変わりに石神井公園)
・メトロから12本(うち快速4本)
としてるからああしてみただけ。メトロ8本なら準急イラネ。
で、中途半端に清瀬折り返しを挟むと秋津超冷遇なので、極力所沢まで引っ張る。
そうなると現行の快速の停車駅が中途半端すぎるから、急行+練馬。
あくまで妄想だけどね。

ちなみに所沢12なら秋津6はマジカワイソスだから、通過4だろねえ。
順当なら、現行の快速4準急4+急行通過4なんだろうけど、
これやると清瀬折り返しメトロ普通4必須。おまけにダイヤ次第だけど、
快速は練馬で各駅接続ほぼ確定。使えない状態維持。

>>323
今はどうかしらないけど、昔あった東武西武いがみ合いスレ(13号関連)だと、
西武は8−10の予想でまとまったはず。
13号が12の有線10維持というのが当時の前提条件だったからだけど。
13号・有線ともに12だとすると、西武側には10−12との予測。
328名無し野電車区:2006/09/30(土) 11:14:45 ID:2kxZvy0h
メトロ直通各駅停車=石神井公園折り返し
池袋発着各駅停車=保谷折り返し

…になるんじゃない?
地下鉄からの電車は半分くらいが石神井公園折り返しで他は清瀬や小手指、飯能に行きそう。
329290:2006/09/30(土) 11:45:25 ID:vdEOdvg7
>>328
保谷折り返しは本来なくしたいものだと思うけどなあ。
上りまたぐんだし。

石神井公園では池袋発4のメトロ(12本なら)4本、と読む。
330名無し野電車区:2006/09/30(土) 11:45:38 ID:1jB0ro30
>>327
つまり快速は急行の地下鉄乗り入れバージョンになるということでOK?
331290:2006/09/30(土) 11:47:55 ID:vdEOdvg7
>>330
と、思うんだけどねえ。
快速2本だけなら現行どおり、だとも思う。いくらでも時間調整かけられるし。
332名無し野電車区:2006/09/30(土) 11:53:02 ID:2kxZvy0h
>>329
でも運用や出入庫の関係でどうしても上り線はまたがないといけないから廃止は厳しい希ガス。
車庫に入れるタイミングにゆとりを持たせば十分、回復力のあるダイヤにできそう。
333290:2006/09/30(土) 12:06:38 ID:vdEOdvg7
>>332
まあ、俺の場合、自分の組んでみたダイヤ思案が綺麗に石神井公園で
普通→準急接続しちまってるから、走らせる筋がない、というオチ。
下りは回送で保谷に入れてみる、とかかなあとやってみたら、
今度は上りが筋被りというオチ。

まあ俺の作成能力なんt(略
334名無し野電車区:2006/09/30(土) 12:18:23 ID:2kxZvy0h
>>333
でもそのダイヤはそれはそれでいいとオモ。
335290:2006/09/30(土) 12:18:49 ID:vdEOdvg7
>>298-299をかえて。池線下り。
----池-椎-東-江-桜-練-中-富-練-石-大-保-ひ-東-清-秋-所-西-小-狭-藤-稲-入-仏-元-飯
----袋-名-長-古-台-馬-村-士-高-神-泉-谷-ば-久-瀬-津-沢-所-手-丘-沢-荷-間-子-加-能
特急00----------------------------------------------21----------------31-------39
準急===============13----------17-19-21
普通02-05-06-10-12-15-17-18-20-22
急行05-------------------------15-------20----------31-34-37-39-41-44-46-50-52-55
普通07-10-11-16-18-21-(豊島園23)
普通===============21-23-24-26-31-33-35-37-39-42-44-47
準急10-------------19----------23-25-27-29-31-34-36-39
快速===============17----------21-------26----------34-37-40
準急===============28----------31-34-36
普通17-20-21-25-27-30-32-33-35-37
急行20-------------------------30-------35----------43-46-49-51-53-56-58-02-04-07
普通22-25-26-30-32-36-(豊島園38)
普通===============36-37-38-40-46-48-50-52-54-57-59-02
準急25-------------34----------38-40-42-46-48-51-53-00-03-06
快速===============32----------36-------41----------53-56-59-01-03-06-12-16-18-21
準急===============43----------47-49-51
普通32-35-36-40-42-45-47-48-50-52
快急35-------------------------45-------50----------58----04----------11-------18
普通37-40-41-46-48-51-(豊島園53)
普通===============51-53-54-56-01-03-05-07-09-12-14-17
準急40-------------49----------53-55-57-59-01-04-06-09
快速===============47----------51-------56----------04-07-10-12-14-17-19-23-25-28
準急===============58----------01-04-06
普通47-50-51-55-57-00-02-03-05-07
急行50-------------------------00-------05----------13-16-19-21-23-26-28-32-34-37
普通52-55-56-00-02-06-(豊島園08)
普通===============06-07-08-10-16-18-20-22-24-27-29-32
準急55-------------04----------08-10-12-16-18-21-23-26
快速===============02----------06-------11----------23-26-29-31-33-36-38-42-44-47
336290:2006/09/30(土) 12:20:56 ID:vdEOdvg7
上り。
----池-椎-東-江-桜-練-中-富-練-石-大-保-ひ-東-清-秋-所-西-小-狭-藤-稲-入-仏-元-飯
----袋-名-長-古-台-馬-村-士-高-神-泉-谷-ば-久-瀬-津-沢-所-手-丘-沢-荷-間-子-加-能
特急39----------------------------------------------19----------------08-------00
普通58-55-54-52-47-45-40-39-37-35
準急===============43----------38-36-34
普通===============51-48-47-45-43-41-39-37-32-30-27-24
普通04-01-00-58-53-51-(豊島園48)
急行50-------------------------41-------35----------28-24-21-19-17-14-12-08-06-03
準急00-------------54----------48-46-44-42-38-36-33-30
快速===============54----------49-------44----------37-33-30
普通13-10-09-07-02-00-55-54-52-50
準急===============58----------53-51-49
普通===============06-03-02-00-58-56-54-52-47-45-42-39
普通19-16-15-13-08-06-(豊島園03)
急行05-------------------------56-------50----------43-39-36-31-29-26-24-20-18-15
準急15-------------09----------03-01-59-57-53-51-48-45
快速===============09----------04-------59----------52-48-45-41-39-36-34-30-28-25
普通28-25-24-22-17-15-10-09-07-05
準急===============13----------08-06-04
普通===============21-18-17-15-13-11-09-07-02-00-57-54
普通34-31-30-28-23-21-(豊島園18)
快速===============24----------19-------14----------07-03-00-54-52-49-47-39-37-34
快急20-------------------------11-------05----------58----52----------45-------37
準急30-------------24----------18-16-14-12-08-06-03-00-56-53
普通43-40-39-37-32-30-25-24-22-20
準急===============28----------23-21-19
普通===============36-33-32-30-28-26-24-22-17-15-12-09
普通49-46-45-43-38-36-(豊島園33)
急行35-------------------------26-------20----------13-09-06-01-59-56-54-50-48-45
準急45-------------39----------33-31-29-27-23-21-18-15
快速===============39----------34-------29----------22-18-15-11-09-06-04-00-58-55
337290:2006/09/30(土) 12:28:16 ID:vdEOdvg7
……もはやここまで来ると完全自己満足ー
めちゃくちゃな時間調整+特急2→1+急行1→快急1で
小手指以西強引に約10分間隔。所沢以東はメトロ準急を保谷どまりにした以外変更無し。
まあ、今気付いたけどこのダイヤの問題は石神井−所沢間急行・快速通過駅と
所沢以西が上下共に乗りかえ必須ってところか。
後、保谷−所沢17本/hに石神井公園−保谷21本/h。
338名無し野電車区:2006/09/30(土) 12:29:10 ID:HdL76B3K
>>335
有楽町線からの普通と準急が石神井公園から1分続行。こりゃNG。
339290:2006/09/30(土) 12:31:33 ID:vdEOdvg7
>>338
……心眼で1分増やして……
340名無し野電車区:2006/09/30(土) 12:45:44 ID:HdL76B3K
>>333
>>334に同じ。おまいはガンガレ!
341名無し野電車区:2006/09/30(土) 13:10:31 ID:DSJab28e
レス、サンクス。
所沢で急行系4・快速以下8の場合、急行系は15分サイクルではなく、10分+20分間隔で考えてる。小手指以西の各停10分間隔が理由。20分の穴には直通快速と池袋準急を挿入。
練馬での優等同士の接続は、やらないほうが良いように思う。池袋⇔石神井〜小手指の移動回数確保と、池袋準急の時間調整回避。
急行系のうち1本は快急に。これを小手指で待避するスジを、池袋準急にするか、地下直通快速にするか、迷ってる。
後者の場合、地下直通の飯能行きは毎時1本に減り、池袋〜飯能で先着する準急が毎時2本できる。
342290:2006/09/30(土) 13:13:33 ID:S0IVmyfR
いや、これ以上は無理だろ。
急行4本に準急4本縛りなら。

まあ池線組んでてよくわかったのは、だ。



新線より遥かに楽っorz
343名無し野電車区:2006/09/30(土) 13:21:33 ID:K8Hyz5mC
新宿線を組んでると現状が最高なんじゃないか、とさえ思えてくる。
池袋線への投資後に何かやってくれるかね。
344290:2006/09/30(土) 13:57:29 ID:vdEOdvg7
>>343
そうそう。現行日中の準急→急行だけでも相当難問だったりするし。
345名無し野電車区:2006/09/30(土) 14:02:00 ID:HdL76B3K
今のダイヤでも池袋35分発急行があれば大分マシになるんだが。

05快急飯能
10準急所沢
15急行飯能
25準急小手指
30特急秩父
35急行飯能 ← これ追加
40準急所沢
45急行飯能
55準急飯能
346290:2006/09/30(土) 14:11:05 ID:vdEOdvg7
7本/hなんて認められないだろ(←最初8本/hだった奴)
347290:2006/09/30(土) 14:11:59 ID:vdEOdvg7
ってすごい勘違いしてたね俺orz
池袋発か
348290:2006/09/30(土) 14:15:58 ID:vdEOdvg7
不思議なことに、>>345見る前に試行錯誤してた下りが、
>>345とほとんど同じ(30分ずれてるのと、25分準急が所沢どまりな点以外)
349名無し野電車区:2006/09/30(土) 17:10:01 ID:DSJab28e
>>345 現状設備ではベストに近いね、1運用しか増えてない点も良い。
これを元に13号直通を上手に足せないかなあ。
350名無し野電車区:2006/09/30(土) 17:19:45 ID:L67+uxwM
>>345
同意
35に急行が欲しい
それに25の準急飯能が準急小手指になってるから特急誘導ダイヤも改善される




チラシ裏

こりゃ禁句なのかもしれないけど…
新桜台に快速停車は必要?
351名無し野電車区:2006/09/30(土) 20:57:32 ID:a62+ewlv
>>350
新桜台通過してもあんまスピードアップしそうにないし…どうせ小竹向原で接続の関係で時間調整でしょ。
352名無し野電車区:2006/10/01(日) 06:06:55 ID:YbQIW0tP
13号線が開通して増発されたら一部ぐらい通過してもいいと思うが
353名無し野電車区:2006/10/01(日) 09:30:54 ID:hQ03lIXZ
10本超せば通過するんじゃないかなぁ

しっかし、同じ特急なのに池線だとありがたみ感じるのはなぜ?
そんな所沢→池袋乗車中
354名無し野電車区:2006/10/01(日) 10:54:20 ID:lOPhCaV4
>>353
所沢から上り特急に乗るの機会はイケ線<シク線なんだけど
イケ線ならインフラの良さを満喫出来るって意味?
355名無し野電車区:2006/10/01(日) 12:53:15 ID:uvLU76E6
新桜台停車、1時間に4本くらいで十分では?
1駅通過させるといくら電気代節約できるんだろ。
教えてエロい人!
356名無し野電車区:2006/10/01(日) 15:25:19 ID:3o6af4JL
何のために通過するの?
357名無し野電車区:2006/10/01(日) 16:46:25 ID:psu1BKZv
何のために停車させるの?
358名無し野電車区:2006/10/01(日) 19:27:51 ID:PE0jsWkJ
>>357
そこに駅があるからさ。
359名無し野電車区:2006/10/02(月) 17:53:02 ID:m6Bxe89q
>>358
いまいちだな。
360名無し野電車区:2006/10/02(月) 17:55:48 ID:x8+kxvHO
西武新宿17時台に発車する急行でも8両あるのか。この時間にほとんど使わないから知らなかった。
361名無し野電車区:2006/10/02(月) 20:36:03 ID:LrTgnAFn
今日から職場が馬場→狛江。
当然小田急使用。


小田急でダイヤに悩むなんて、なんと贅沢な悩みなのだろうかっ!
362名無し野電車区:2006/10/02(月) 23:34:07 ID:ur9Q5hGY
>>361
その小田急でさえ、下北沢や登戸・新百合ヶ丘などのボトルネックを抱えながら走ってるし。
363名無し野電車区:2006/10/02(月) 23:35:57 ID:6AVPzbLk
西武新宿線のダイヤを組むのは首都圏一難しいのではないかと感じてる今日この頃
364名無し野電車区:2006/10/03(火) 00:13:51 ID:Zy+jM5mm
>>361
下北はいうほどボトルネックじゃないだろー
まあ、そのうち名実ともにボトルネックじゃなくなるけど。
登戸は中途半端な3線化だかんなあ。

>>363
というかどうしようもない。
かわりに夕方ラッシュ時のダイヤは良く出来てるとは思う。
遅いけど。
365名無し野電車区:2006/10/03(火) 00:17:19 ID:qGEPmxb6
>>363
他社相互乗り入れがないのでそのぶん難易度は低めだな。
この設備のまま東西線乗り入れしたらおそらく世界一アクロバティックなダイヤになるだろうけど。
366名無し野電車区:2006/10/03(火) 00:43:44 ID:Zy+jM5mm
>>363
現行設備のまま……ガクブル
どこで接続するかにもよるけどね。
よくよく考えたらやりにくい沼袋(退避潰せない)や中井(スペース無い)接続
じゃあどこで接続するのかしら。

他社乗り入れが合っても難易度低い
=東上とか、京成とか、東横とか(東横は停車駅設定ムズイケド)
小田急もまだ楽な方でしょ。なんやかんやで設備あるし。
伊勢崎もまだまし。北の方はご愁傷さまだけど。
地味にきっついとおもうのが、どうしようもない田都。

367名無し野電車区:2006/10/03(火) 07:08:07 ID:AQursA1G
田都は終日混むからな・・・
368名無し野電車区:2006/10/03(火) 11:22:25 ID:pf7nZY3N
>363 都心側の基点が1個しかないので、極端に難しくは無いですよ。確かに制約は多いですが。
漏れの経験では、ダイヤを組むのが難しくなる3大要素は
(1) 有料特急が低頻度で運行されており、ダイヤをかき乱す。
(2) 都心側のターミナルが2つ以上存在し、両方を生かすダイヤにする。
(3) ターミナルのホーム数不足や単線区間の存在。

(1)〜(3)の全てに該当する京成は、極めて難しい。青砥が原則全列車停車かつ折り返し可能なので、練馬よりは扱いが楽だけど。
(2)については、多くの路線は片方のターミナルを捨てている。例:西武池袋線は地下鉄冷遇。小田急や東横は直通本数が少ない。
(3)の典型例は京王線新宿駅。

西武新宿線は東西線直通を仮定すると(1)〜(3)の全てに該当し悲劇的。
西武池袋線も、地下鉄直通も生かしたダイヤを実現しようとすると、(1)〜(3)の全てに該当するので極めて難しい。
369名無し野電車区:2006/10/03(火) 11:35:04 ID:8yjh0IMG
おいおい、ここは西武ダイヤスレじゃないのかい?
妄想するなら小田急、東急、京成のスレで妄想しる。
370名無し野電車区:2006/10/03(火) 11:38:36 ID:8yjh0IMG
×妄想するなら
○他社の妄想するなら
371名無し野電車区:2006/10/04(水) 16:06:38 ID:W2OFp3oM
ほしゅ
372名無し野電車区:2006/10/05(木) 01:11:14 ID:3RX47XGT
あげを兼ねてツシモソなど。

いまさらなのかも知れないが…
何年かぶりに朝ラッシュのシン線上り(小川727の上り急行)に乗ったのだが、拝島線からの列車も急行になっただけで無く、井荻でも追い越しをやるようになったのね。
今回は鷺ノ宮の手前から中井までノロノロだったのだが、以前はこれが上石神井からだったので、気分的には大改善。
いつ頃から朝ラッシュの井荻待避をやるようになったんでしょうか?
373名無し野電車区:2006/10/05(木) 21:04:05 ID:LhK0RTfa
>>372
通勤急行・快速を急行に統合した時(2001年冬)あたりじゃないか?
374上石神井に用事があった人:2006/10/07(土) 09:29:27 ID:dHGaneDy
昔は拝島からの快速?が上石神井通過でテラウザスだった。
井荻・沼袋・中井の3駅で1本ずつ待避させ優等をさっさと行かせたほうが良いと思う。
西武新宿線の混雑は年々緩和してきているから、並行ダイヤにして普通に客を誘導する必要はもはや無いわけで。
375名無し野電車区:2006/10/07(土) 10:53:36 ID:tpjPI7II
今混雑率って150%台だしな。
376名無し野電車区:2006/10/07(土) 10:57:53 ID:sEf/Ntar
>>374
上井草→高田馬場・西武新宿利用者がなんて思うか。
377名無し野電車区:2006/10/07(土) 11:03:38 ID:cqXpploE
上井草住人はハナから西武新宿線なんか使ってないだろ。
どんなに道が混んでても荻窪に出るしその方が10万倍速いし。
378名無し野電車区:2006/10/07(土) 13:32:51 ID:fkPLWbRa
一応万人の利用があるわけだが。
379372:2006/10/07(土) 19:38:47 ID:WUpTpOzp
>>373
回答さんくすです。 仕事場が逆方向になったせいで上りはご無沙汰だったんですが、もう5年も経ってたのねorz

>>374
中井と沼袋の両方はやりすぎかと。
しかし、沼袋で抜く方が良さそうなものだけど、敢えて中井なのは謎。高田馬場手前の急勾配上で開通待ちさせないため?
380名無し野電車区:2006/10/07(土) 20:31:26 ID:+mwoZv4I
>>374
東伏見・井荻・沼袋ぐらいで。
中央線が近いし普通を冷遇しすぎるのもまずい。

>>377
何だかんだ言って中央快速も駅に止まりすぎで遅いからそれなりに人多い。

>>379
朝の中井は下りの待避線にした方が良さそう。
381名無し野電車区:2006/10/07(土) 23:29:35 ID:ocjXcdNl
現行ダイヤをベースとして並行ダイヤを廃止するとこうなる。上石神井以西は現行通り。
  新-高-下-中-新-沼-野-都-鷺-下-井-上-上-武-東-柳-田-花-小-久-東-所-航-新-入-狭-新-南-本
  宿-馬-落-井-井-袋-方-立-宮-井-荻-井-石-関-伏-沢-無-小-平-米-村-沢-空-所-曽-山-狭-大-川
各10-07-04-02-00-58-55-53-52-50-48-44-42
各17-13-11-09-05-03-59-58-56-54-52-48-47-44-42-37-35-32-28
通04-00-------------------50----------44----------38----------28-24----20----13-------05
各22-18-16-14-12-10-06-05-03-01-59-53-51-48-46-43-41-38-34-31-29-21-17-15-11-07-04-01-58
急08-05-------------------54----------49----------43-40-36
準13-09-------------------59----------54-51-49-47-45-42-38-35-33-29-27-25
各28-25-22-20-17-15-11-09-08-06-04-00-58-56-54-50-48-45-42
急15-11-------------------01----------56----------51-47-44-39-36-33-29-27-22-19-15-13-09
準19-16-------------------06----------01-58-56-54-52
各35-31-29-27-23-21-17-16-14-12-11-04-03
準24-20-------------------10----------05-01-59-58-56-52-48-45-42-38-35-33-29-25-22-19-15
各39-36-33-31-29-27-24-22-21-19-17-11-09-06-04-00-58-55-52-49-47-43-40-37
急26-23-------------------12----------07----------01-57-54
準30-27-------------------17----------12-08-06-05-03-59-56-53-51-47-44-41-37-33-29-27-23
各44-41-38-36-34-32-29-27-26-24-22-18-17-14-12-08-06-02-59
通33-29-------------------19----------14----------09----------58-54----50----43-------35
各51-48-45-43-40-38-34-32-31-29-27-23-22-19-17-13-11-07-04-01-59-51-49-46-42-39-35-33-29
急37-34-------------------24----------19----------14-11-07
準42-39-------------------29----------24-21-19-18-16
各56-52-50-48-46-44-40-39-37-35-33-28-26
準47-43-------------------33----------28-25-23-21-19-15-12-08-06-02-59-56-52-49-45-43-39
各03-00-57-55-52-50-46-44-43-41-39-35-34-31-29-28-26-19-16
急49-46-------------------35----------30----------25-21-18-15-13-09-05-03-59-55-52-49-45
急54-50-------------------41----------36----------30-26-23
382名無し野電車区:2006/10/08(日) 01:48:01 ID:acSBbD8X
そもそも、>>374は上石神井へ逝くのにどこから乗っていたのか?
当時、拝島線から上石神井なら各駅停車がデフォでしょ?
383名無し野電車区:2006/10/08(日) 10:55:40 ID:bCn+PUe3
急行を鷺ノ宮に停めなければいいのにな。
夕ラッシュ時の各駅停車の空きっぷりは異常なほど。
384名無し野電車区:2006/10/08(日) 11:21:01 ID:UfDFUlpu
>>383
中井過ぎたら後ろの車両ガラガラだしな
385名無し野電車区:2006/10/08(日) 17:35:07 ID:SMN9K6DA
>>383
禿胴!!

上りも停めんでええがな・・・・・・
386名無し野電車区:2006/10/08(日) 18:53:41 ID:VhS76Tlj
通過したら鷺宮から急行乗ってる香具師の一部が中央線に逃げるお(´;ω;`)

>>380 下りが中井-鷺宮-上石待避、上りが東伏-井荻-沼袋待避でFA。
387名無し野電車区:2006/10/08(日) 23:56:23 ID:TZD5UYfP
>>386
同意。

夕方だと普通はガラガラだが、急行だって他線に比べればかなり空いてるから現状でよいかと。
388名無し野電車区:2006/10/09(月) 09:40:50 ID:DzeLhQkU
西武新宿始発の急行に座れなそうだったら各停に乗れば良いのか(埼玉県民)
上りも各停で着席通勤してるけど10分くらいしかちがわない事に気付いた
389名無し野電車区:2006/10/10(火) 09:05:00 ID:A51QQvep
>>387
急行は混んでいるが池線に比べればたいしたことないよな。
というより各停空きすぎ。
390名無し野電車区:2006/10/11(水) 11:02:45 ID:0xGUGcDB
休日の方が鷺ノ宮で各停に乗り換える人が多い。
平日はみんなマータリ各停で帰りたいのだろうか?
391名無し野電車区:2006/10/11(水) 21:10:27 ID:sbvUxcmu
人生色々、お客も色々。
392名無し野電車区:2006/10/11(水) 22:18:26 ID:7qEn4rAj
>>390
池袋線と違って急行が人気あると同時に、準急の存在が無視されている。
池袋線の急行系では急行より準急のほうが重宝されいるのにね。
393名無し野電車区:2006/10/11(水) 23:09:39 ID:D7adX7do
>>392
池袋線は準急と急行の役割がはっきり分かれているのに対し、
新宿線ではあまり差がないせいもあるかもしれない。夕方〜22時台までは完全に消滅するし。
394名無し野電車区:2006/10/12(木) 18:37:28 ID:TgtpMyht
>>393
地味に休日の朝の時間帯にも準急がない。
どういう基準で準急があったりなかったりしているのかがイマイチ掴めない。
395名無し野電車区:2006/10/12(木) 18:40:09 ID:s2ZEC8pY
特急とか快速急行みたいな特別停車駅が少ない優等列車の補助みたいな関係だし<準急
準急は切り捨てにくいという判断が前に出てたよな?
396名無し野電車区:2006/10/12(木) 22:09:02 ID:4pgFDTdC
今のダイヤだと基本は急行:普通が1:1でたまに特急なんじゃないか?
過去からの流れで昼間は準急があるにせよ。
397名無し野電車区:2006/10/12(木) 22:51:01 ID:DvwSbJGB
早朝深夜は準急が増えるね。
398名無し野電車区:2006/10/12(木) 23:45:32 ID:TgtpMyht
早朝深夜の準急は上石神井に入出庫する各停への連絡という意味で納得している
399名無し野電車区:2006/10/12(木) 23:51:14 ID:16KicsMz
深夜車庫入りの時間帯に田無行きでは無駄に回送が増えるのがなあ。
せめて5057まで上石神井でなく玉川上水だったら0時台も急行おkなのだが。
400名無し野電車区:2006/10/13(金) 12:33:52 ID:H20e36AW
あげ保守
401名無し野電車区:2006/10/13(金) 20:26:55 ID:lP2Qh28r
快速『狭山ケ丘』行き。
402名無し野電車区:2006/10/14(土) 04:58:28 ID:ttyFW7CR
>>393
いや19時台や20時台くらいにごくわずかだが上りの準急あるよ。
いずれも東伏見で特急退避する。
403名無し野電車区:2006/10/14(土) 16:34:07 ID:e3SCX5XV
>>402
あれは明らかに特急退避を東伏見でやるための準急だよな。
新宿線の退避設備の不足がよくわかる準急。
404幸太と小唄:2006/10/15(日) 00:58:51 ID:9lGzXFVg
新宿線の待避線増備は必須っしょw
405名無し野電車区:2006/10/15(日) 09:44:11 ID:AAgVnWvT
待避線は多くて困るものではない
406名無し野電車区:2006/10/15(日) 12:33:35 ID:VjRosk9W
どこに?
407名無し野電車区:2006/10/15(日) 13:52:12 ID:2OjFQIgK
最低限上石神井は必要だろ、次が鷺ノ宮か。
後は快速急行が緩急接続できるようになる田無。
井荻や中井はできれば上下線に通過線が欲しい。

これ全部やれば一気に新宿線は組みやすくなるんだけどな。
408名無し野電車区:2006/10/15(日) 14:23:02 ID:VjRosk9W
可能性がありそうなのは外環で再開発のありそうな上石神井。
井荻と田無は改良したから当面そのままっぽい、中井や鷺ノ宮は用地がなさそう。
409名無し野電車区:2006/10/15(日) 14:43:57 ID:MLUl18MU
上石神井は車庫があるからやろうと思えば出来ると思う。
410名無し野電車区:2006/10/15(日) 15:50:56 ID:sn6T6Nel
>>407
田無は以前下りに関しては快速急行と急行(田無から各駅停車)の緩急接続やってたよ。
ただ発車順序が特殊でまず普通拝島行きが下り本線に入ってそのあと急行本川越行きが中線
に入って接続した後普通拝島行きが発車。その後すぐに下り本線に快速急行本川越行きが入り
急行本川越行きと接続した後快速急行本川越行きが発車してその後急行が発車するというものだった。
したがって拝島線利用者にとっては西武新宿や高田馬場から快速急行使っても先の拝島行きに連絡しなかった。
ちなみに現在は高田馬場を快速急行の直前に急行があって鷺ノ宮でその急行を抜かす。
ちなみにその急行は小平で拝島行きに接続するため快速急行乗って田無で鷺ノ宮で抜かした急行に乗り継げばよい。
411名無し野電車区:2006/10/15(日) 21:06:45 ID:RV3gRtqg
新宿線の土曜・休日の下りダイヤ
急行の鷺ノ宮退避を無くすだけでかなりマシになる気がする

西武新宿発の案(優等のみ)
00特 02急川 09急拝 16急川 23急川(以下略)
412名無し野電車区:2006/10/16(月) 00:54:59 ID:YobM/f6D
23分発だと後の特急には田無でぬかれるか、特急が徐行して東村山まで我慢するか、だね。
413名無し野電車区:2006/10/17(火) 00:03:58 ID:lgT6g2PP
我慢といってもそこまでならないような
414名無し野電車区:2006/10/17(火) 10:37:35 ID:JEXpNGBx
>>411
地味に増発になってる件
415名無し野電車区:2006/10/17(火) 11:31:27 ID:/bgXUrOk
>>411案支援してみる。
416名無し野電車区:2006/10/17(火) 21:28:27 ID:oJnkMAE4
石神井公園駅 平日上り

00●準 02快急 04 10新 12準 17 20快新 22池 25急 27 30●準 32急 34新 38 44準 48 50快新 52池 56急 58

●練馬で急行の通過待ち
417名無し野電車区:2006/10/17(火) 23:16:58 ID:z6qZQsd7
(゚д゚)ポカーン
418名無し野電車区:2006/10/17(火) 23:38:44 ID:bl2UwRJB
>>411
それであと上りをなんとかできればイイんだけどね。
大抵下りがうまくいっても上りで崩壊って事が多いからね、新宿線。
419名無し野電車区:2006/10/18(水) 18:28:08 ID:ZsZQAAxY
>>411は日中が前提?

今の日中の新宿線ダイヤって、田無準急の球場延長以外に臨時列車が入る場所ってあったっけ?
競輪ダイヤとか。
420名無し野電車区:2006/10/19(木) 02:53:39 ID:lk87GuHe
age
421名無し野電車区:2006/10/19(木) 04:56:26 ID:cXLZ2kau
>>411
上りもダイヤ崩壊どころか、逆に折り返し時間に余裕が出るんジャマイカ
現在のダイヤをいじらなくても
422名無し野電車区:2006/10/19(木) 08:12:08 ID:LiHyCGg8
>>419
競輪ダイヤなつかしいな。
花小通過だったんだよな。
急行本川越の2分前に発車だったはず
田無につくとよく後続の急行が赤信号で止まっていたな
423名無し野電車区:2006/10/19(木) 20:25:44 ID:+flDHXjI
>>422
久米川も通過だったような希ガス。

本川越ゆきが上石神井で拝島行きに
さらに田無でも拝島行きに接続するのはある?

424名無し野電車区:2006/10/20(金) 15:17:22 ID:JTcQTStf
>>423
ある。夕ラッシュ前のダイヤの過渡期とかに。
425名無し野電車区:2006/10/20(金) 22:14:11 ID:8sBdKFAI
さがりすぎあげ
426名無し野電車区:2006/10/21(土) 19:57:44 ID:X3MFJG/p
age
427名無し野電車区:2006/10/22(日) 10:04:04 ID:TSRQ3tfW
>>411
上りの新宿到着時間も検証してみた(優等のみ)。
すると、

03急 10急 12特 18急 25急(以下略)

のように考えれば、ダイヤは崩壊せずに済むのでは。
あとは、拝島行急行を新宿毎時08・38分発にすれば、ベターなダイヤが出来る。
ちなみに、各停の到着&発車時刻は現状と同じ。
428名無し野電車区:2006/10/22(日) 15:08:47 ID:2Yta+jUf
>>427
そんなのよりもダイヤを提示しる!
429名無し野電車区:2006/10/22(日) 15:54:19 ID:2Yta+jUf
とりあえずこれだけで検証するか。
08,38発を拝島急行にするのなら、02,32着が拝島急行。18着急行が特急に抜かれるのは、西武新宿着6分差だと田無。
ということは10着急行と18着急行は、田無以西で時間調整がなければ5分程度しか開かないので、あまりいいようには思えない。
もっとも、本川越急行と拝島急行の運用を一緒にするなら話は変わってくるが。
競輪ダイヤなどは考慮しないのか?急行8本ならそういう列車の入り込む隙はなくなるが。
とにかく、ダイヤを提示しる。話はそれからだ。
430427:2006/10/22(日) 21:34:31 ID:TSRQ3tfW
土曜休日下りダイヤパターン案


----新-高-下-中-新-沼-野-都-鷺-下-井-上-上-武-東-柳-田-花-小-久-東-所-航-新-入-狭-新-南-本
----宿-馬-落-井-井-袋-方-家-宮-井-荻-井-石-関-伏-沢-無-小-平-米-村-沢-空-所-曽-山-狭-大-川
特--00-04----------------------------------------------------------17----------08-------00
急--02-06-------------------14----------19----------24-27-30-32-35-40-42-45-48-52-55-57-01
普--04-08-10-11-13-17-19-21-22-24-26-28-32-34-36-38-40-42-46
急--08-12-------------------20----------25----------30-32-35
普--11-14-16-18-20-25-27-29-30-32-34-36-40-42-44-46-50-52-56
急--16-19-------------------27----------32----------37-39-43-45-48-53-55-57-00-03-06-08-12
普--19-23-25-27-29-34-36-38-39-41-43-44-49-51-53-55-57-59-06-08-11-16-18-19
急--23-26-------------------34----------39----------44-47-50-52-58-02-04-06-10-13-16-18-22
普--26-30-32-33-35-40-42-44-46-48-50-51-56-58-00-02-03

431427:2006/10/22(日) 21:36:31 ID:TSRQ3tfW
間違えました・・・
今度こそ土曜休日下りダイヤパターン案


----新-高-下-中-新-沼-野-都-鷺-下-井-上-上-武-東-柳-田-花-小-久-東-所-航-新-入-狭-新-南-本
----宿-馬-落-井-井-袋-方-家-宮-井-荻-井-石-関-伏-沢-無-小-平-米-村-沢-空-所-曽-山-狭-大-川
特--00-04----------------------------------------------------------30----------39-------46
急--02-06-------------------14----------19----------24-27-30-32-35-40-42-45-48-52-55-57-01
普--04-08-10-11-13-17-19-21-22-24-26-28-32-34-36-38-40-42-46
急--08-12-------------------20----------25----------30-32-35
普--11-14-16-18-20-25-27-29-30-32-34-36-40-42-44-46-50-52-56
急--16-19-------------------27----------32----------37-39-43-45-48-53-55-57-00-03-06-08-12
普--19-23-25-27-29-34-36-38-39-41-43-44-49-51-53-55-57-59-06-08-11-16-18-19
急--23-26-------------------34----------39----------44-47-50-52-58-02-04-06-10-13-16-18-22
普--26-30-32-33-35-40-42-44-46-48-50-51-56-58-00-02-03
432名無し野電車区:2006/10/22(日) 21:49:46 ID:2Yta+jUf
それ、夕方でおK?日中じゃないよな?
もし日中で考えているのなら、特急がトロくなってるが。
433427:2006/10/22(日) 22:05:35 ID:TSRQ3tfW
土曜休日上りダイヤパターン案

----新-高-下-中-新-沼-野-都-鷺-下-井-上-上-武-東-柳-田-花-小-久-東-所-航-新-入-狭-新-南-本
----宿-馬-落-井-井-袋-方-家-宮-井-荻-井-石-関-伏-沢-無-小-平-米-村-沢-空-所-曽-山-狭-大-川
急--03-00-------------------52----------47----------42-39-36-33-31-27-24-22-18-15-12-10-06
普--06-03-01-00-55-53-51-49-48-46-44-40-38-36-35-33-31-27-25-(拝島発)
急--10-07-------------------00----------55----------50-47-44-(拝島発)
特--12-10----------------------------------------------------------43----------35-------27
普--21-18-16-15-10-09-07-05-04-02-00-54-53-51-49-47-45-42-40
急--18-15-------------------07----------02----------57-54-51-49-47-41-38-36-32-29-25-23-19
普--28-25-23-22-17-16-14-12-11-09-07-02-00-58-56-54-52-49-47-41-39-35-32-31
急--25-22-------------------14----------09----------04-01-58-55-53-49-46-44-40-37-34-32-28
普--36-33-31-30-25-24-22-20-19-17-15-10-08-06-04-02-00-57-54-(拝島発)

特急は2番線到着
新宿02分着急行は2番線到着
その他の急行は3番線到着、各停は1番線到着

ちなみに、拝島急行と本川越急行の運用は共通
434427:2006/10/22(日) 22:07:08 ID:TSRQ3tfW
431&433は下り・上りともに夕方以降のダイヤを想定しています
435名無し野電車区:2006/10/22(日) 22:08:13 ID:kl5xDE5U
とりあえず上石神井32分同時発車乙
そして30分サイクルってことは特急2本?
436名無し野電車区:2006/10/22(日) 22:15:09 ID:iSyuTp5j
夕方以降なら特急2本でもいいな
437427:2006/10/22(日) 22:19:07 ID:TSRQ3tfW
連投スマソ
433で新宿15分着各停を挿入するのを忘れていました・・・

----新-高-下-中-新-沼-野-都-鷺-下-井-上-上-武-東-柳-田-花-小-久-東-所-航-新-入-狭-新-南-本
----宿-馬-落-井-井-袋-方-家-宮-井-荻-井-石-関-伏-沢-無-小-平-米-村-沢-空-所-曽-山-狭-大-川
急--03-00-------------------52----------47----------42-39-36-33-31-27-24-22-18-15-12-10-06
普--06-03-01-00-55-53-51-49-48-46-44-40-38-36-35-33-31-27-25-(拝島発)
急--10-07-------------------00----------55----------50-47-44-(拝島発)
普--15-12-10-09-04-03-01-59-57-54-53-47-45-43-41-39-38-34-32-(拝島発)
特--12-10----------------------------------------------------------43----------35-------27
普--21-18-16-15-10-09-07-05-04-02-00-54-53-51-49-47-45
急--18-15-------------------07----------02----------57-54-51-49-47-41-38-36-32-29-25-23-19
普--28-25-23-22-17-16-14-12-11-09-07-02-00-58-56-54-52-49-47-41-39-35-32-31
急--25-22-------------------14----------09----------04-01-58-55-53-49-46-44-40-37-34-32-28
普--36-33-31-30-25-24-22-20-19-17-15-10-08-06-04-02-00-57-54-(拝島発)
438名無し野電車区:2006/10/22(日) 22:37:50 ID:2Yta+jUf
>>437
特急は新所沢発をどこで抜くのか?
439名無し野電車区:2006/10/22(日) 22:40:38 ID:2Yta+jUf
>>437
特急は新所沢発をどこで抜くのか?
440名無し野電車区:2006/10/22(日) 22:41:51 ID:2Yta+jUf
>>437
特急は新所沢発をどこで抜くのか?
441名無し野電車区:2006/10/22(日) 22:46:00 ID:2Yta+jUf
すまん、回線が変だorz
442427:2006/10/22(日) 23:00:47 ID:TSRQ3tfW
>>440 東伏見を想定してたが、微調整が必要ですね
443427:2006/10/22(日) 23:07:33 ID:TSRQ3tfW
連投スマソ
さらに微調整分を反映

----新-高-下-中-新-沼-野-都-鷺-下-井-上-上-武-東-柳-田-花-小-久-東-所-航-新-入-狭-新-南-本
----宿-馬-落-井-井-袋-方-家-宮-井-荻-井-石-関-伏-沢-無-小-平-米-村-沢-空-所-曽-山-狭-大-川
急--03-00-------------------52----------47----------42-39-36-33-31-27-24-22-18-15-12-10-06
普--06-03-01-00-55-53-51-49-48-46-44-40-38-36-35-33-31-27-25-(拝島発)
急--10-07-------------------00----------55----------50-47-44-(拝島発)
普--15-12-10-09-02-00-59-56-55-53-51-47-45-43-41-39-38-34-32-(拝島発)
特--12-10----------------------------------------------------------43----------35-------27
普--21-18-16-15-10-09-07-05-04-02-00-54-53-51-49-47-45
急--18-15-------------------07----------02----------57-54-51-49-47-41-38-36-32-29-25-23-19
普--28-25-23-22-17-16-14-12-11-09-07-02-00-58-57-53-51-48-46-41-39-35-32-31
急--25-22-------------------14----------09----------04-01-58-55-53-49-46-44-40-37-34-32-28
444名無し野電車区:2006/10/23(月) 00:24:19 ID:G9p1LRC4
新木場からの準急・快速はそれぞれ小手指・飯能行きだが、清瀬行き優等にして練馬で西武池袋からの各停に接続すれば速達性が上がるし、清瀬発上り優等新木場行きも朝なんか走らせたら柔軟なダイヤ組めないかな?(優等にすることでスジが空く)
445名無し野電車区:2006/10/23(月) 01:15:01 ID:EyHQ+tUi
地元の要望で有楽町線は飯能まで乗り入れた。
446名無し野電車区:2006/10/23(月) 07:38:18 ID:G9p1LRC4
>>445 じゃあ元は小手指止まりの予定だったとか?
447名無し野電車区:2006/10/23(月) 17:40:05 ID:QCJkGYuc
>>444>>446
> 清瀬行き優等にして練馬で西武池袋からの各停に接続すれば速達性が上がるし


( ̄ノ∇ ̄) ̄ー ̄)ヒソヒソ
448名無し野電車区:2006/10/23(月) 21:16:39 ID:GXZ/I6cE
>>446
元は清瀬までだったはず。
それを所沢などの議員が小手指まで、最終的には飯能までと言って
要望したの。
449名無し野電車区:2006/10/23(月) 23:06:58 ID:9nDS6zr0
清瀬止まりはすべて廃止にして、所沢or小手指まで延長汁。
清瀬止まりを設定していること自体、意味不明。

あと、有楽町線直通を推進するためにも、快速はすべて直通にしたほうがいいと思う。
450名無し野電車区:2006/10/23(月) 23:51:26 ID:yiWnIp+e
ヲイヲイ乗降者数数5位で後背地も広いんだから
別にいまのままでいいだろ。小手指終点をこれ
以上増やしてどうする。俺は清瀬駅利用だから
大変重宝している。それよりも北西の連中なんか
知らん。
451名無し野電車区:2006/10/24(火) 00:50:22 ID:5dQKscil
所沢利用者としても各停が増えてもあまり利益がない
452名無し野電車区:2006/10/24(火) 08:40:32 ID:p6sPRRfJ
有線から急行を運転(地下鉄線内各停)して、そのまま練馬を通過することって出来ないのかな?
453名無し野電車区:2006/10/24(火) 18:47:42 ID:nmHBMdZ1
>>452
練馬〜石神井公園間の乗客もいるからあまり意味は無いと思われ
かといって現在の急行の停車駅+練馬じゃ快速と差がなさ過ぎるし
454名無し野電車区:2006/10/24(火) 19:27:10 ID:QazmNo+D
ATC⇔ATS切替が練馬じゃなかったか?
455名無し野電車区:2006/10/24(火) 19:45:37 ID:tdoPknh/
>>454
その通り。
しかし、かつての総武線はATC⇔ATS切替を自動で行った車両があった。
そのため、NEXは錦糸町を通過した。
よって、練馬を通過したまま切替が可能かはわからんが、技術的には改良が可能だろう。
456名無し野電車区:2006/10/24(火) 23:06:25 ID:PMDmqXif
なんで沿線外の人は地下鉄直通の急行を走らせたがるかね?
そんなもの出来ても邪魔なだけなんだが。
457名無し野電車区:2006/10/24(火) 23:51:18 ID:UeuR4zSy
沿線利用者だが
有直快速+練馬乗換えの各停なら
有直急行+練馬乗換えの区間準急って組み合わせのほうが相当マシだと思う。
458名無し野電車区:2006/10/24(火) 23:54:10 ID:QazmNo+D
まー、結局アレだ。
練馬を通過させたところで、施設改良しなければならないし、
通過させたらさせたで不便を被る香具師がいるから、そのまんまでいいってことだ罠。
459名無し野電車区:2006/10/25(水) 13:11:18 ID:R+iXm2zg
噂の地下鉄直通毎時12本化が図られたら

2本 快速飯能行き
2本 普通小手指行き
4本 普通清瀬行き(まさか保谷折り返しは・・・)
4本 普通練馬高野台行き

かねぇ。

スジ引いて無理矢理入れ込むしかなさそうだけど。
日中に直通準急登場もありえるか。
460名無し野電車区:2006/10/25(水) 14:02:08 ID:knJrXwZ8
>>459
13号線が開業して東急乗入開始までは現状に毛が生えた程度、有楽町線と同数と予測。
快速飯能2・各停小手指2・清瀬2・練馬高野台4
まずはこんなところじゃない?

12本化する時は石神井公園まで複々線が出来ているだろうし、池袋発を大きくいじるんだろうね。
そうなればそんな本数比になる鴨。
461名無し野電車区:2006/10/26(木) 14:41:17 ID:BwASzIME
有線スレでのリーク?では15分間隔で速達種別を走らせるって話だったから開通時は既に5分間隔になるキガス。
渋谷行き、新木場行きを交互にってカンジかな。
462名無し野電車区:2006/10/26(木) 17:26:07 ID:oxoRYAIH
池袋発着が減るのだけは勘弁
地下鉄乗り入れは半分くらい石神井公園以東発着にしてくれれば影響はないかな?
463名無し野電車区:2006/10/26(木) 22:11:48 ID:ur37ZGIQ
>>461
おまけに有楽町線も合わせて5分間隔化なんて噂が。

西武スレ住民に限らず、何で東急直通時に大きく変わるって思い込んでいる奴が多いんだ?
渋谷からの新宿三丁目止まりができる位なのに。

ま、西武は練高または石神井止まりが毎時6本増えるだけだろうな。
464名無し野電車区:2006/10/26(木) 22:21:39 ID:BcNOBF+Y
>>463
有楽町線を5分間隔にするくらいなら、千代田線のほうが先だろう。
半蔵門線は、半直開始後ものすごく混むようになった。


>ま、西武は練高または石神井止まりが毎時6本増えるだけだろうな。

ということは、保谷折返しはなくなるということですか?
石神井公園で接続をとってくれれば、通常は不要ですが。
練馬高野台で折り返すにしても中途半端ですしね。。。
465名無し野電車区:2006/10/26(木) 22:44:36 ID:ZxzCU7Ce
>>464
変化があるのは直通分のみで、保谷行きは保谷行きで残るんじゃね?
466名無し野電車区:2006/10/27(金) 06:44:40 ID:9nPM7qIv
通勤快速復活の是非について。
467名無し野電車区:2006/10/27(金) 11:23:38 ID:yf9v87lv
>>464
有楽町線を5分間隔にするのは5分間隔の13号線と小竹向原で接続をとるため
和光市方面と練馬方面には交互に振り分けるらしい

あくまで不確定情報だけどな
468名無し野電車区:2006/10/27(金) 12:42:11 ID:l8OGs5fn
>>464
半直開始後って・・・半蔵門線は開通時から田園都市線と直通してるじゃん。
東武線側からって事?
469名無し野電車区:2006/10/28(土) 00:01:01 ID:4jdVOTRA
上で書いた奴がいるが、
これこそ平日下り夜間ダイヤパターンに採用して欲しいな


----新-高-下-中-新-沼-野-都-鷺-下-井-上-上-武-東-柳-田-花-小-久-東-所-航-新-入-狭-新-南-本
----宿-馬-落-井-井-袋-方-家-宮-井-荻-井-石-関-伏-沢-無-小-平-米-村-沢-空-所-曽-山-狭-大-川
特--00-04----------------------------------------------------------30----------39-------46
急--02-06-------------------14----------19----------24-27-30-32-35-40-42-45-48-52-55-57-01
普--04-08-10-11-13-17-19-21-22-24-26-28-32-34-36-38-40-42-46 拝島
急--08-12-------------------20----------25----------30-32-35 拝島
普--11-14-16-18-20-25-27-29-30-32-34-36-40-42-44-46-50-52-56 拝島
急--16-19-------------------27----------32----------37-39-43-45-48-53-55-57-00-03-06-08-12
普--19-23-25-27-29-34-36-38-39-41-43-44-49-51-53-55-57-59-06-08-11-16-18-19
急--23-26-------------------34----------39----------44-47-50-52-58-02-04-06-10-13-16-18-22
普--26-30-32-33-35-40-42-44-46-48-50-51-56-58-00-02-03
470名無し野電車区:2006/10/28(土) 00:02:11 ID:4jdVOTRA
上り

----新-高-下-中-新-沼-野-都-鷺-下-井-上-上-武-東-柳-田-花-小-久-東-所-航-新-入-狭-新-南-本
----宿-馬-落-井-井-袋-方-家-宮-井-荻-井-石-関-伏-沢-無-小-平-米-村-沢-空-所-曽-山-狭-大-川
急--03-00-------------------52----------47----------42-39-36-33-31-27-24-22-18-15-12-10-06
普--06-03-01-00-55-53-51-49-48-46-44-40-38-36-35-33-31-27-25-(拝島発)
急--10-07-------------------00----------55----------50-47-44-(拝島発)
普--15-12-10-09-02-00-59-56-55-53-51-47-45-43-41-39-38-34-32-(拝島発)
特--12-10----------------------------------------------------------43----------35-------27
普--21-18-16-15-10-09-07-05-04-02-00-54-53-51-49-47-45
急--18-15-------------------07----------02----------57-54-51-49-47-41-38-36-32-29-25-23-19
普--28-25-23-22-17-16-14-12-11-09-07-02-00-58-57-53-51-48-46-41-39-35-32-31
急--25-22-------------------14----------09----------04-01-58-55-53-49-46-44-40-37-34-32-28
471名無し野電車区:2006/10/29(日) 08:24:32 ID:JvNgPkZI
池袋に急いでいる時に限って、いつも準急ないし快速 新木場ばかりで腹が立つ。練馬での接続を各停から準急にして欲しい。豊島園からの電車で新木場行き接続のものを準急に、本線からのを区準にしてくれ!
472名無し野電車区:2006/10/29(日) 08:38:40 ID:KQ9jwvPr
区準入れて一回ダイヤ組んでみろって。ダイヤスレなんだし。
区準を入れたらダイヤ組みにくいから。
特に石神井公園から所沢。
473名無し野電車区:2006/10/29(日) 10:17:58 ID:8yziUMzd
474名無し野電車区:2006/10/29(日) 18:44:37 ID:JvNgPkZI
>>472 石神井公園始発にすればできない?ラッシュ時は無しとしても日中なら組めると思うが。
475名無し野電車区:2006/10/29(日) 19:33:25 ID:J7ULNz+I
>>474
理想としては練馬で有直快速に接続する保谷始発の各停を区間準急にできればいいと思うんだけどな。
476名無し野電車区:2006/10/29(日) 21:35:17 ID:f548ReSq
その場合、池袋〜練馬間の各駅停車が減る。
豊島園で補おうとするとサイクルが乱れる。
477名無し野電車区:2006/10/29(日) 21:55:02 ID:DArVA8RQ
もう桜台〜椎名町は減便でいいよ。
478名無し野電車区:2006/10/29(日) 23:09:55 ID:OMm1w+wz
>>474
石神井公園始発はいろんなものを犠牲にする。
一回組んでみたけど、どうやっても退避不可の時間帯が出来て優等減速

>>475
保谷発普通が区準だと、練馬3駅とか練馬以東とかの配分考えて
1:メトロ直通が普通→準急格上
2:練馬以東減便
がほぼ必須。練馬以東は南海みたいなクラスになってしまう。
479名無し野電車区:2006/10/30(月) 20:40:14 ID:RkBppV2W
>>466が華麗にスルーされている件について。





いらないけど。
480名無し野電車区:2006/10/30(月) 21:06:35 ID:JQ98noW3
石神井が工事を始めたら、2面3線のままでいられるのか心配。
もし2線しか使えないと、かなり改悪の予感orz
481名無し野電車区:2006/10/30(月) 22:14:14 ID:iBY/BvwV
完成するまで急行と快速は通過で。
482名無し野電車区
石神井が2線だと緩急接続できなくなるとはいえ、練馬高野台で待避としても微調整で済むような気もするけど。