1 :
名無し野電車区:
北陸本線に導入される521系のについて語ろう
2 :
名無し野電車区:2006/07/27(木) 22:45:20 ID:B30GoBTt
2
3 :
名無し野電車区:2006/07/28(金) 01:49:39 ID:EFXI6dwF
ぬるぽ
4 :
名無し野電車区:2006/07/28(金) 01:50:25 ID:wsiVT/rB
5 :
名無し野電車区:2006/07/28(金) 03:11:25 ID:l+wtzewQ
期間限定だな
10/21からは本線に,,,,,,,,
6 :
名無し野電車区:2006/07/28(金) 03:12:43 ID:V+7Ez2Mi
川重から完成予想写真がでてたよ〜
何か223-5000を思いっきりパクってる気がするが・・・
7 :
名無し野電車区:2006/07/28(金) 07:17:01 ID:m3owlpl9
「敦賀以南」スレの写真見た。ローカル車両と思っていたから驚いた。
8 :
名無し野電車区:2006/07/28(金) 10:03:04 ID:Ek+fugmT
9 :
名無し野電車区:2006/07/28(金) 11:38:03 ID:+7ZYbNEP
10 :
名無し野電車区:2006/07/28(金) 14:47:45 ID:7w+224GC
交直車らしく誰かさらに改造してくれw
11 :
名無し野電車区:2006/07/28(金) 20:14:26 ID:bpONXEt3
12 :
名無し野電車区:2006/07/28(金) 22:06:19 ID:TyzL4GJW
高圧機器と電圧検知アンテナぐらい付けれw
13 :
名無し野電車区:2006/07/28(金) 23:42:54 ID:xnUjLiZj
だいたい521という形式自身本当なの?
14 :
名無し野電車区:2006/07/29(土) 09:42:11 ID:Kaod8z5X
完成予想図だと帯上下が濃い青で間にエメラルドグリーンのような緑が入るんだな
15 :
名無し野電車区:2006/07/29(土) 18:46:33 ID:g+HCpaHk
ほくほく線HK100タイプのコラ作って。
16 :
名無し野電車区:2006/07/29(土) 20:26:37 ID:ufYOwehO
17 :
名無し野電車区:2006/07/30(日) 21:23:03 ID:XB8ub7+C
age
18 :
名無し野電車区:2006/07/30(日) 21:46:58 ID:WFNmyhRn
このネタ、マジなんかなぁ?ガセっぽいんだけど。
第一、電源切り替えに間に合わせるつもりなら、今造ってるならはっきり言って遅すぎ。
もう完成して、試運転が始まってないとヘンだ。
新車情報の公式発表もなかったし、どうも信用ならんなぁ。
19 :
名無し野電車区:2006/07/30(日) 23:08:53 ID:XB8ub7+C
>>18 敦賀以北の車両で敦賀へ乗り入れる分なら、現行の車両で間に合うの
で、今回の電源切り替えや次の新ダイヤに間に合わせる必要はない
近い将来のワンマン化で、人員や車両の削減が目的だと考えられる
419系3両編成で、車掌乗せて走ってたのが、新製ワンマン1〜2両で足り
るようになる
問題は、現行の413系・419系等をワンマン改造するのと、交直流ワンマ
ン車両を新造するのとどちらが安いかだな
20 :
名無し野電車区 :2006/07/31(月) 00:55:32 ID:GKf2GaPZ
21 :
名無し野電車区:2006/07/31(月) 12:06:49 ID:ZroKuBNV
22 :
名無し野電車区:2006/07/31(月) 23:35:56 ID:lr+u0nee
23 :
名無し野電車区:2006/08/01(火) 07:50:00 ID:cQVuIDv8
交直流ワンマン新製希望。
ほくほく線HK100タイプ。
24 :
名無し野電車区:2006/08/01(火) 16:12:47 ID:wx+jgzOF
>>23 125系タイプになる確率・・・80%
223系タイプになる確率・・・15%
ほくほく線HK100タイプになる確率・・・5%
25 :
名無し野電車区:2006/08/01(火) 19:38:48 ID:5+PYi48r
クモハ521-0代
クハ521-0代
クモハ521A-0代
クハ521A-0代
申請資料を見た、無印とAの違いが知りたい
26 :
名無し野電車区:2006/08/01(火) 19:48:42 ID:5+PYi48r
完成予想図を見てシングルアームパンタが直流用とか書いている無知が違うスレにいるね
大体あんな感じだよ、223-5000代の外観と思えばいい
27 :
名無し野電車区:2006/08/01(火) 23:31:15 ID:Hop1u9gs
28 :
名無し野電車区:2006/08/02(水) 03:55:49 ID:bryCvUUG
折角223-5000って設計があるのに流用しない手はないわな
まあ、125でもいいわけだが。そんな変わらん。
29 :
名無し野電車区:2006/08/02(水) 20:29:33 ID:yUq6DWs5
あまり漏らしてはいけないのだが、
みんな気づいてないようなのでひとこと。
125系
×
521系
621系の予定だったが、見た目で変更ww
西ってそんなノリで形式決めてますw
30 :
名無し野電車区:2006/08/02(水) 21:15:06 ID:FLUMMnAN
川重にどうみても223ベースの鋼体が
31 :
名無し野電車区:2006/08/02(水) 21:39:31 ID:yUq6DWs5
>>30 直流区間向けワンマン対応の223系では?
521系は製造が遅れていて、まだ識別できる段階ではないはず。
32 :
名無し野電車区:2006/08/02(水) 22:57:19 ID:ra60JToA
>>30-31 125系じゃないの?
ワンマン対応の223系は来年度以降との話だが・・。
33 :
名無し野電車区:2006/08/03(木) 01:08:08 ID:wKpvddQs
新車がもったいないかどうかだが、
現行の413系とか419系をワンマン化するのと、新しく作るのとどっちが
安いかによるな
余剰となりそうな485系の交直流機器を、103系・105系に取り付けて
交直流化ってできる?
34 :
名無し野電車区:2006/08/03(木) 13:59:57 ID:N9VyKz0J
35 :
名無し野電車区:2006/08/03(木) 14:44:40 ID:Kz4Da+9U
>>34 なんだこの125とも223−5000とも違う顔は!!
36 :
名無し野電車区:2006/08/03(木) 18:25:29 ID:zvzeivtd
ぬるぽ!
37 :
名無し野電車区:2006/08/03(木) 20:12:09 ID:RHOWT1Wx
38 :
名無し野電車区:2006/08/03(木) 22:57:30 ID:glh3tVKq
まさしく125だろ
39 :
名無し野電車区:2006/08/03(木) 23:46:13 ID:wkGoShvg
まさしく電連が付いた125系です
本当にありがとうございました
40 :
名無し野電車区:2006/08/04(金) 11:21:53 ID:qbGfoZn7
白ライトしかないのか ショボーン
41 :
名無し野電車区:2006/08/05(土) 02:16:13 ID:MnBTmlQs
521系は今回何編成新製されるの?
42 :
名無し野電車区:2006/08/05(土) 18:59:43 ID:Nneu+Xro
これが量産されたら419系もついに廃車だろうな
43 :
名無し野電車区:2006/08/05(土) 19:42:19 ID:Bmh5pNQX
>>42 そのうち、北陸の普通電車は521系しか走らなくなり、つまらなくなるだろう。
東北の701系よりはマシかもしれんけど。
44 :
名無し野電車区:2006/08/05(土) 20:11:32 ID:u8A5ic7k
良かったね。新車できて。
45 :
名無し野電車区:2006/08/05(土) 20:42:37 ID:s08sC59S
46 :
名無し野電車区:2006/08/05(土) 21:07:13 ID:n4qUlcKd
>>45 特急落ち、急行落ちの古い車輌ばかりじゃ、時間の問題。
47 :
名無し野電車区:2006/08/05(土) 21:40:27 ID:2zuCX3FO
>>46 681系が余るのも時間の問題。
681系が北陸鈍行として運用されるのも時間の問題。
48 :
名無し野電車区:2006/08/05(土) 21:46:16 ID:2vpye27G
>>47 交流機器を降ろして北近畿方面の特急に使うだろ
49 :
名無し野電車区:2006/08/05(土) 21:57:39 ID:n4qUlcKd
>>47 新幹線は金沢までしか来ないんだから、681はまだたくさん残るだろ。
それに、関西から富山まで行きたいのに金沢でいちいち乗り換えて
たんじゃ不便でかなわんわ。
50 :
名無し野電車区:2006/08/05(土) 22:05:38 ID:2vpye27G
>>49 それでも「はくたか」の681系と683系は余ってくる
ATS-P装備だから一部は首都圏への貸し切り列車など波動用にするとしても
残りはどうする?
51 :
名無し野電車区:2006/08/05(土) 22:28:12 ID:2zuCX3FO
>>48-50 681系は、製造から既に11年経過している。
雷鳥の683への置き換えの後に、次は陳腐化したサンダーバードを新型に置き換えるという流れになると思われる。
そうなれば、681系はサンダーバード系統の座から下ろされる。
それに北陸新幹線によってはくたか用車両も余ってくる。
サンダー用681+はくたか用681・683をたとえ福知山死者に全部持っていっても、
福知山死者で必要な両数なんて少なくて済むから、さらに余る。
紀勢線や伯備線は、カーブが多くて振り子式でなければ使い物にならない。
ということで、残りは、北陸線の鈍行に使われるんじゃないの?
少なくとも新型鈍行用車両が投入される確率よりは高い。
足回りだけ利用して車体乗せ換えというのも考えられるけど、
地方蔑視の酉だからそれさえケチって、死国のキハ185系みたいに最小改造で使うと思う。
52 :
名無し野電車区:2006/08/05(土) 23:06:49 ID:LxmvLaSM
希望的観測が行き過ぎてるぞw
53 :
名無し野電車区:2006/08/05(土) 23:22:27 ID:2vpye27G
>>51 一部は2ドアだけど基本的に片側1ドアだからそのままじゃ北陸線の普通運用としては不適当
683系はプレハブ構造だからドア増設して普通電車に投入と言うのは難しいんじゃないの?
ドアの狭い419系や2ドア片開きの475系がラッシュ時に乗降に時間がかかって遅延してるのは事実
その反省を全くいかせず681系で繰り返すのか?
54 :
名無し野電車区:2006/08/05(土) 23:30:55 ID:NQiB+MjR
「雷鳥」は新系列の685系となる模様。521系は今後も順次増備予定。
55 :
名無し野電車区:2006/08/05(土) 23:34:18 ID:O9vRNG5p
で、おまいらは、681系転用と475系鬼更新とどっちがいいわけ?
どっちにせよ、石川の地元負担がない限りこの2択しかないからw
56 :
名無し野電車区:2006/08/05(土) 23:39:45 ID:2vpye27G
>>55 それ以外にJR東の415系を買うという方法もあるぞ
廃車予定車なんだからそんなに高い値段は付けないだろう
57 :
名無し野電車区:2006/08/05(土) 23:51:36 ID:mP0PhQhM
58 :
名無し野電車区:2006/08/06(日) 00:04:02 ID:9/pcN+Qh
>>51 妄想乙
デッキ付き車輌が北陸線のラッシュに不向きということが、いまだにわかっとらんようだな。
山陰線の電化が進むだろうから、681系が余剰になれば山陰転用だろう。
59 :
名無し野電車区:2006/08/06(日) 00:08:50 ID:05Rz4QWk
>>54 >521系は今後も順次増備予定。
妄想乙!
>>58 >山陰線の電化が進むだろうから
妄想乙!
60 :
名無し野電車区:2006/08/06(日) 00:44:30 ID:63pfKUD0
>>57 >暖地向け
ドアボタンとスノープロウの取り付け、電動機送風機の車内取込改造
>最低4連
金沢〜富山あたりは4両でもいいくらいだし、西お得意の切妻運転台で2両〜3両化
お布施以外での新車はまず無理、68x系の普通電車化は現実味がない、現在の車両は寿命
だったら比較的新しい415系500や700を買うしかないと思う
61 :
名無し野電車区:2006/08/06(日) 01:48:08 ID:EUpahSqR
>>59 北陸新幹線の開業時点だから、妄想とは言えんだろう。山陰電化は進行する。
>>60 電化以来、普通電車の新製がない北陸に、わざわざ他社から415なんか買わんだろ。
元首相や国民新党代表がいる石川、富山に配慮すると思う。
62 :
名無し野電車区:2006/08/06(日) 02:23:37 ID:8dfbK64F
>>61 >元首相や国民新党代表がいる石川、富山に配慮すると思う
夏厨キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
63 :
名無し野電車区:2006/08/06(日) 02:24:58 ID:9RZajfmw
転配属スレに画像あったが、間違いなく521系だな
223-5000フェイスなのは確定。
64 :
名無し野電車区:2006/08/06(日) 02:34:56 ID:HssdqDDr
521系のJR東日本乗入れキボンヌ。
長岡までで。
65 :
名無し野電車区:2006/08/06(日) 03:18:32 ID:bdglcSNa
>>60 これだから(ry
他社からたとえ安く購入できても
>>60のそれら改造をするのにどれだけかかるんだよ
運転台取り付けるにしろタダじゃないんだよタダじゃ
あと何年持たせるかによって改造のレベルも変えなければいけない
あと20年近く長持ちさせようとするにはそれだけ金がかかる
そもそも会社によって国鉄型車両に対しての方針が違う
たとえ比較的新しかろうが置き換え対象になってる以上
車両状態がいいとは限らないことを忘れるな
また車両状態を回復させるのにもそれだけ金がかかるということを忘れるな
66 :
名無し野電車区:2006/08/06(日) 03:34:02 ID:lGH+DhVb
>>61 山陰線は電化しません。
by沿線住民
マジで、鳥取以西は高速化工事やっちゃったんで、もう無理だわ。
電化しなくても十分速いしね。
それにしても、
>>51以降度が過ぎた妄想の書き込みが多いこと・・・
67 :
名無し野電車区:2006/08/06(日) 03:35:57 ID:KQ1vzJIP
68 :
名無し野電車区:2006/08/06(日) 03:55:49 ID:bdglcSNa
>>67 妻窓っぽいのは製造過程で埋められるのか?
69 :
名無し野電車区:2006/08/06(日) 03:59:06 ID:9RZajfmw
>>68 一説にはワンマン確認用とかいう話が出てたがどうなんだろう
ただ、この車両異様にやねが低いところが交直流車であることを示してるね
70 :
名無し野電車区:2006/08/06(日) 04:00:51 ID:9RZajfmw
71 :
名無し野電車区:2006/08/06(日) 04:22:46 ID:bdglcSNa
>>69 クモハだったら反対側のクハにはちょうど便所が来そうな気がするんだけど
125系のような配置にしたら関係ないけど
72 :
名無し野電車区:2006/08/06(日) 04:30:08 ID:eslu5Lj5
age
73 :
名無し野電車区:2006/08/06(日) 04:53:19 ID:9RZajfmw
>>71 左下の妻面が写ってるところはクハだろうね
向かい側から光が漏れてきてないってことは穴があいてないってことだし、良く見ると床下に穴があいてる
ここにトイレができるな
74 :
名無し野電車区:2006/08/06(日) 04:57:17 ID:9RZajfmw
75 :
名無し野電車区:2006/08/06(日) 05:28:04 ID:btlV51SY
76 :
名無し野電車区:2006/08/06(日) 08:34:22 ID:63pfKUD0
>>65 だったらお布施なしで新車を入れるお金がJR西にあるとでもいうのか?
北陸線の普通車両を全部置き換えるには何両必要か知っているの?(413系を除いたとしても)
現在の車両は413系以外はとっくに寿命だということを忘れるな
77 :
名無し野電車区:2006/08/06(日) 10:51:28 ID:X4O7FCpk
もうキハ126、121系の電車版でいいよ。
2ドアで対応してるし、朝夕増発すれば2ドア車で十分。
78 :
名無し野電車区:2006/08/06(日) 11:59:36 ID:EUpahSqR
>>76 やはり、221系と117系を交直流改造すべき。もちろん、新車も少しづつ投入。
関西人は、大きな気持ちで221系を北陸に譲れ。
79 :
名無し野電車区:2006/08/06(日) 12:24:35 ID:63pfKUD0
>>77 同じ2ドアなら125系のような両開きにすると思う
キハ126や121系のようなドア配置は閑散線区向けで北陸線には合わない
そのようなドア配置にしたところで両開きドア車に比べて
とりわけ安上がるわけでもないし、北陸線におけるメリットはない
80 :
名無し野電車区:2006/08/06(日) 13:10:35 ID:wI7sIe/G
>>79 223、125系のようないい車両が投入されると期待してない。
閑散線区向けドアの475、419系が健在だから、113系改造車
とワンマン設備のあるキハ126&121系の電車版が妥当。
81 :
名無し野電車区:2006/08/06(日) 13:45:38 ID:BA3b58E6
223-5000ベースで低屋根とかキモッw
82 :
名無し野電車区:2006/08/06(日) 14:41:48 ID:esxonABa
>>81 はげ同
低屋根ワソマソ5000系なんてキモッw
83 :
名無し野電車区:2006/08/06(日) 14:42:46 ID:Gf4kfmtl
>>78 残念だけど、それだったら新車入れたほうがずっと安く付くのよ。
84 :
名無し野電車区:2006/08/06(日) 20:11:49 ID:EUpahSqR
>>80 残念だけど、475や419では北陸線のラッシュに対応できないんだよ。
デッキ付きだから、乗降に時間がかかり、乗り換え出来ない時もあるらしい。
JR西は、余裕を持った接続ダイヤは組んでいないんだよ。
85 :
名無し野電車区:2006/08/06(日) 20:45:29 ID:/gt0thm8
いろんなことを総合して考えると、北陸線に最も適した車両は、701系だな。
5000系はドア付近のスーペースが狭くて、そこに高校生が密集すると乗り降りしにくい。
125系は2ドアだから北陸の田舎者が文句垂れる。
座席はオールロングシートにするのが最も実質的に座れる乗客が多くなるからよい。
ボックスは1BOXに2人しか座らないだろうし、転クロは1座席1人占領になるのが目に見えてるからな。
86 :
名無し野電車区:2006/08/06(日) 21:56:44 ID:63pfKUD0
>>80 >ワンマン設備のあるキハ126&121系の電車版が妥当。
223系は別として125系は両開きドアでもワンマン対応だぞ
あえてドア幅の狭いキハ126系やキハ121系の電車版が妥当だという理由を述べよ
北陸関係の板でキハ126とかキハ121とかHK100などといっている香具師は
両開きドアが嫌いなのか?
87 :
名無し野電車区:2006/08/06(日) 22:26:34 ID:wVbFunE2
>>67 Not Found. ファイルが無いよ。
88 :
名無し野電車区:2006/08/06(日) 22:37:55 ID:EUpahSqR
>>85 >北陸の田舎者が文句垂れる。
荒らしが潜入したようだな。
なぜ、413系は両開きドアなのか、金沢へでも来て勉強しろ。
>701系だな。
すばらしき妄想乙。
89 :
名無し野電車区:2006/08/06(日) 22:53:39 ID:AGnNRQnp
>>88 その割には、475/457系が717系900番台のような
扉増設改造を受けていないのはなぜ?
90 :
名無し野電車区:2006/08/06(日) 23:06:19 ID:eEnN80bI
>>76 金が無いから今の状況が続いてるんだろ
415系の改造のように30両程度ならまだしも約70両もいる。
419系も入れると合計で120両弱
派手に延命しても思ったほどコストダウンにならないと
気づいて国鉄型に対する改造がトーンダウンしてる中
購入してまで大改造を施すとは思えない。
あと酉は新幹線を見越して手を抜いてるんだろどうせ
交流電化という悲しい性だな
酉がお布施しないと普通を大減便するぞと沿線自治体に煽るのも手だけどなw
91 :
名無し野電車区:2006/08/06(日) 23:09:03 ID:EAIJzXJC
92 :
名無し野電車区:2006/08/06(日) 23:15:39 ID:lS4i60UC
521系再ウプキボンヌ
93 :
名無し野電車区:2006/08/06(日) 23:19:39 ID:63pfKUD0
>酉がお布施しないと普通を大減便するぞと沿線自治体に煽るのも手だけどなw
そこで思ったのが秋から始まる高山線の増発実験だが
あれは富山市がお布施するの?
94 :
名無し野電車区:2006/08/06(日) 23:20:41 ID:xF7S/yV/
西の増発実験って、切り捨てのための切り札だとおもう。
95 :
名無し野電車区:2006/08/06(日) 23:35:49 ID:63pfKUD0
>>94 JR西が提案したのならそれも考えられるが
実際は富山市側がJR西に増発実験してくれと頼んだのだが・・・
それに高山線は富山港線と違ってJR東海の特急が乗入れるし貨物もあるので
おいそれと簡単には切り捨てれない線区だと思う
96 :
名無し野電車区:2006/08/06(日) 23:45:11 ID:eEnN80bI
>>95 駅を信号所に格下げする=切り捨て
とかか?
97 :
名無し野電車区:2006/08/06(日) 23:50:55 ID:Wdgzk2oW
>>88 >荒らしが潜入したようだな。
荒らしはお前だろ
>すばらしき妄想乙。
こいつ、日本語分からないみたいだぞ(プゲラッチョ
とにかく、確実にいえることは、
>>88がキム澤の田舎者で5000系型転クロを夢見る基地外だということだなwwwww
98 :
名無し野電車区:2006/08/06(日) 23:56:23 ID:37k23Ic7
99 :
名無し野電車区:2006/08/07(月) 00:06:30 ID:Hm7VYr5o
521系の噂に関しては、低屋根の223−5000顔鋼体写真の登場で全てが決まったようなんですが
101 :
名無し野電車区:2006/08/07(月) 02:50:43 ID:21+pOvad
>>99 だから可部線北部のように路線自体を切り捨てるんじゃなくて
途中駅を廃止つまり信号所に格下げして経費節減か?ということ
102 :
名無し野電車区:2006/08/07(月) 05:11:48 ID:1Ya4oFT3
701系だったら山形の5500がいい。
方向幕LEDでテールランプ(?)の部分(形、位置)とか個人的に好きだ。台車だけ取り替えて北陸に欲しい
103 :
名無し野電車区:2006/08/07(月) 06:39:40 ID:mvPi4L5R
104 :
名無し野電車区:2006/08/07(月) 06:42:41 ID:mlRbVlKZ
701系で文句垂れるのって、18ヲタと転クロ基地外だけだろ
もし北陸線に交直流タイプの701が導入されたら歓迎されること間違いない
105 :
名無し野電車区:2006/08/07(月) 09:26:31 ID:XtC6FHaU
そりゃ食パン置き換えるんなら歓迎するわな
106 :
名無し野電車区:2006/08/07(月) 10:44:07 ID:Hm7VYr5o
>>104 701系やロングシートについて文句をいうつもりはないが
E721系という新しいボディがあるんだから
3ドアで安くあげたいなら、こちらをベースにするだろ
食パンのほうがのりごちがいいんだから置き換える必要ない
108 :
名無し野電車区:2006/08/07(月) 10:58:18 ID:Hm7VYr5o
>>107 乗り心地云々じゃなくて寿命だから
何らかの方法で置き換えるしか方法がないんだよ
その方法とは 1、新車導入 2、中古車購入(415系など) 3、直流車の交直流改造
などがあるが、3については七尾線の415系でかなり高くついて懲りているから可能性が低い
103系みたいに大修理すればいいじゃん
みちがえるようになるお
>>106 あれは低床仕様だからなぁ。
ラッシュ対応ゆーなら、E531の付属編成とかいかが?
>>108 > 何らかの方法で置き換えるしか方法がないんだよ
置き換える必要などないだろ。
使用に耐えないボロは廃車→列車本数削減
これが一番コストかからない。酉にすれば北陸の位置づけは、その程度。
お布施しないなら、最終的には普通列車廃止だよ。
112 :
名無し野電車区:2006/08/07(月) 12:00:35 ID:Vy7rYVne
>>108 東から二束三文で415系を買えば、とりあえずその場しのぎにはなるわな。
3両編成にしようと思ったら、食パン改造が必要だけど。
さっさと新車導入したほうが、トータルコストとしては安くなるんだがなあ。
681系を食パン改造しろとかいうやつがおるが、構造的に改造コストが
無駄にかかるか、不可能だろう。
新幹線が開通したら余ったのはどうするのかは知らないが。
福知山の183系にあと8年もがんばってもらうしかないのか。
昭和40年代製造のものが多く、これも取り替え時期がきてるけどね。
>>109 車輌が古すぎるので、やってもかえって無駄。
今からリニューアル工事するなら、昭和50年代以降製造のものなので
419系や475系は対象外。
114 :
名無し野電車区:2006/08/07(月) 12:09:41 ID:Hm7VYr5o
>>110 北陸線のホームも仙台地区と同じで低いんだから低床構造でも問題ないんじゃない?
E531のような4ドアはさすがに必要ないだろ、走らせてもせいぜい金沢〜富山間ぐらいかな
115 :
名無し野電車区:2006/08/07(月) 12:15:18 ID:1ca6/g/V
若干スレ違いスマソ
直流区間に125系が入るって事は、まさか単行化?
交流区間の2連化はもう避けて通れなそうだけど。まあ新車になるからいいか。
>>114 敦賀以南は嵩上げ工事真っ最中だぞw
湯尾と南条でも嵩上げ工事してるとどこかの関連スレでみたけど。
>>115 直流区間は基本的に最低限新快や普通電車が1時間毎に走る…ハズ。
今でも長浜らへんは30分毎の時間もあるからそこらへんの区間運転に就く鴨。
昼ダイヤだけど、さすがに敦賀完全分断はマズイと思うので何本かは521が長浜まで顔出すと予想。
というか敦賀から長浜や米原行くのに塩津で強制乗換えがマズイってのもあるけど。
117 :
名無し野電車区:2006/08/07(月) 16:52:32 ID:Hm7VYr5o
>>116 114で言ってたのは三セク化される金沢以東の話
JR西と同じ仕様の521系を導入するのか、それともE721系の交直流版を
導入するのかと言う話だ
3ドアでの新車導入ならこの2車両が最有力候補だからね
118 :
名無し野電車区:2006/08/07(月) 17:46:27 ID:aybNqjPk
>>116 長浜強制乗換よりも塩津強制乗換のほうが良くないか?
>>117 須磨祖。
金沢以東だったか。
将来のこと考えたら低床のほうがいいかもしれない。
>>118 上りは湖西が2or4、北陸が3or5で対面接続が可能。
でも下りは湖西が塩津止まりならできるけど基本は逆でしかも配線上尼崎のようなことはできない。
別ホーム接続か時間ずらして同一ホームにするしかない。
長浜ならちと歩かないとあかんけど楽だとは思う。
そこそこ大きな町で長浜を目的地にする人もいくらかいると思うし。
>>116 酉が特急に誘導するつもりならやり可燃
塚、近鉄みたく待避目的で長時間停車させついでに
特急券の自販機置けば完璧。JR増収ウマー
121 :
名無し野電車区:2006/08/07(月) 19:01:20 ID:1ca6/g/V
>>116 今でも交直流車がたまに米原まで走ってるからね。
122 :
名無し野電車区:2006/08/07(月) 19:05:07 ID:Hm7VYr5o
>将来のこと考えたら低床のほうがいいかもしれない。
ただし富山地鉄への乗り入れを考えると低床では都合が悪い
富山地鉄の各駅のホームは首都圏のJRなどと同じ規格で北陸線のホームより高い
123 :
名無し野電車区:2006/08/07(月) 20:32:00 ID:aybNqjPk
>>119 引上線があるので、時間ずらして同一ホームできるでしょう。
地元としては中京方面からの快速を直通させたいから、
米原→敦賀は同一ホームを望まなかったかもね。
酉には223系という鋼体があるのに、
どうしてわざわざ束の鋼体構造を真似、流用しなければならないのか?
223-2000の鋼体ならば十分にコストダウンされている。
束の車両を導入する利点をもっと明確に説明してくれ。
125 :
名無し野電車区:2006/08/07(月) 23:44:44 ID:21+pOvad
>>112 もし束の415系がクモハ-モハ-クハ編成を組めて耐寒耐雪構造だったら即戦力になった。
そうだったらもう既に北陸本線を走ってたに違いない
126 :
名無し野電車区:2006/08/08(火) 01:15:30 ID:YSZETwdV
>>124 1両2億近くもする5000系タイプ交直流電車のどこがコストダウンされてるんだよw
E721系の方がはるかに安いし、シャコタン・セミクロというローカル仕様になっていてよい。
倒壊の313-3100でもいいかも試練が、あれも交直流にしたら2億前後になりそうだから駄目だろう。
そういえば、大土呂駅でマジで嵩上げやってたなw
127 :
名無し野電車区:2006/08/08(火) 02:16:16 ID:luWyXf9N
キハ120の構体に電装するのは駄目か?
128 :
名無し野電車区:2006/08/08(火) 02:50:00 ID:TFTWssTN
>>126 E721の方がはるかに安いと言うがどれぐらい?
で、問題はそれを仮に交直両用にした場合どれぐらいになるのか
製造コストもそうだが後々の維持費のことも考えてる?
窓ガラスを始めとした車両部品の共通化もコストを抑えるのには欠かせないよ。
特にこんなクソローカル路線に入れるんだから専用パーツはなるべく減らすことが重要。
車両価格の安さだけでなんでもかんでも飛び付くのはヴァカがやること
DQNが安い中古セルシオ買って年間の高い維持費にひぃひぃ喘いでるようなもの
>>126 束厨氏ね! おまいの居場所などねぇんだよ!
130 :
名無し野電車区:2006/08/08(火) 03:09:46 ID:YSZETwdV
>>129 酉厨氏ね! おまいの居場所などねぇんだよ!
131 :
名無し野電車区:2006/08/08(火) 04:15:39 ID:uKWP3+u6
>>124>>128は回りくどい書き方してるけど、素直に「223系タイプの転クロでなければ駄目」って書けばいいじゃん。
けど、223系鋼体流用の521系が必ずしも転クロになるとは限らないんじゃないの?
3ドアになったんだから、各ドア付近をロングシートにするためにキハ121に搭載されているようなボックスシートを付ける可能性も十分あると思うんだがどうよ?
で、521は長浜・敦賀口でばかり話題になってるけど、
直江津や富山の方へは顔出すんだろうか?配置が敦賀なら有り得るか
133 :
名無し野電車区:2006/08/08(火) 04:36:40 ID:uKWP3+u6
>>132 福井以北の嵩上げ工事が全然されていないから、有り得ない。
本当にありがとうございました。
134 :
名無し野電車区:2006/08/08(火) 07:48:58 ID:br5d0MYb
>>86 そういう車両で北陸線は十分。
座席転クロだといいが・・・
135 :
名無し野電車区:2006/08/08(火) 09:05:51 ID:Qz8QY04U
136 :
名無し野電車区:2006/08/08(火) 09:25:08 ID:xBqjD04G
>>124 E721系云々は金沢以東に投入される3セクの車両にどの車体を使うって話だろ
3セクなんだから無理にJR西日本が開発した車体を使う必要もないはずだが・・・
137 :
彪:2006/08/08(火) 11:49:01 ID:89aBIChz
はじめまして
125系ってどんな車両なんですか?
139 :
名無し野電車区:2006/08/08(火) 13:41:37 ID:MqP4cveU
そもそも三セク転換と同時に気動車化という選択肢もあるんだから
140 :
名無し野電車区:2006/08/08(火) 13:59:48 ID:yR40r/J5
141 :
名無し野電車区:2006/08/08(火) 14:08:51 ID:yY1IuU0J
>>136 さらに三セク車輌って、わざとに高コストの車輌が多いんだよね。
>>139 肥薩おれんじ鉄道と違って貨物の本数が多いから
貨物が通るときだけ通電するにも大変だろ。
青い森鉄道などと似たような形態になると思う。
142 :
名無し野電車区:2006/08/08(火) 14:32:25 ID:MqP4cveU
>>141 いや肥薩にしろそんな時間給電してるわけじゃなく架線設備だけJR貨物のものにして三セクはそれを使わない代わりに維持しないというだけだから
まあ北陸の在来を気動車にするのは全線直流化以上に可能性が
考えづらいけどな。
おれんじみたいに並行在来線最低の輸送密度(1000人未満、
北陸だと越美北線レベルに近い・・・ちょっと言いすぎだが)
じゃあ、あらゆる手を尽くさないと維持は難しいだろうな。
キハ126とかなら何とかいけそう。
ただ北陸の場合は電車の方がトータルに考えると、楽なのでは?
ところで521はたぶん敦賀配置になるだろうけど、
南は米原・今津
北は福井かな?
さすがに芦原温泉や小浜に行くことはないか。
投入本数も少ないことだし。
125はどうなるのだろう。
フチと敦賀別々配置になるのかな?
一括配置にしたら予備車減らせるということもできるけど…。
145 :
名無し野電車区:2006/08/08(火) 18:32:07 ID:xBqjD04G
今の北陸線の普通電車の運転本数でさえ気動車にするとコスト高
3セクになれば減車はするだろうが運行本数は増える可能性のほうが大きい
もし気動車を導入するとしても糸魚川〜直江津など一部の区間に限られるだろう
146 :
名無し野電車区:2006/08/08(火) 19:15:14 ID:yY1IuU0J
>>144 山陰住民だが、キハ126がそんなに北陸に欲しいのかい?
造りが安っぽい(実際に値段も安い)ので、車内エンジン上の振動と騒音はひどい。
あと金沢や富山じゃ、126の扉じゃダメだろう。両開き2扉か3扉だね。
3セクならいい電車を買ってもらえるだろうから、心配するな。
147 :
名無し野電車区:2006/08/08(火) 22:09:02 ID:vVnhcCWr
>>136 どれをベースにするのかは三セクが決める話でしょ
検修を自前でするのかJRに委託するのかその他もろもろを含めて議論すれば
結論は変わる
ところで三セクってもう発足してるの?
148 :
名無し野電車区:2006/08/08(火) 22:12:13 ID:8lS4p7mH
>>146 西の気動車のエンジンって、コマツ製が主だろ。
うるさい割には、走らないな。
やっぱり、エンジンはカミンズ製だよ。
結局、束厨の主張には説得力が全く無いということが分かりますた。
521は8年後の全線直流化までのつなぎだろう。
3セク時には会社に関係無く新型直流電車でワンマン化されるだろう。
151 :
名無し野電車区:2006/08/09(水) 00:40:23 ID:XTEZY8is
>>149 酉厨氏ね! おまいの居場所などねぇんだよ!
152 :
名無し野電車区:2006/08/09(水) 00:48:13 ID:uErO5KAN
>>150 >8年後の全線直流化
何それ?そんな構想あるの?
>>154 酉厨とっとと氏ね! おまいの居場所などねぇんだよ!
高尾屑はスルー汁
無知脳の猿に相手しても無駄
157 :
名無し野電車区:2006/08/09(水) 09:24:34 ID:uZ4IQFaW
>>147 常識的に考えれば三セクが導入するのは521系タイプだと思うのだが・・・
ただし521系が2ドアタイプなら3ドアの別の車体を持ってくる可能性もある
三セクが受け持つ金沢〜富山あたりは現状を見ると3ドアは必要
2ドア両開きの413系でさえラッシュ時はデッキ付近が混雑して乗降に時間がかかる時がある
>>156 酉厨とっとと氏ね! おまいの居場所などどこにもねぇんだよ!
はいはい東厨乙w
車両 新快速電車(223系) 14両 18.00億円
普通電車(ワンマン車両) 16両 31.50億円
おそらくワンマン車両に521系が該当するかと
162 :
名無し野電車区:2006/08/10(木) 02:02:34 ID:psXmTKYU
125系は敦賀からどこまで走るんだったっけ?
米原と永原まで?
小浜線の125系が北陸本線に入ってきたり
逆に今回増備される125系が小浜線に入ったりは?
やっぱり、それはないか
高性能817系>>>>>>>>>>(越えられない壁)>>>>>>>>>>汚物521
>>159 まだ居やがったかサル、氏ね!
まだ居やがったかサル、氏ね!
>>163 まだ居やがったかサル、氏ね!
まだ居やがったかサル、氏ね!
>>162 来月の直流化で線路が繋がるし125は福知山所属でしょ。
>>165 それで思いだしたけど
小浜線って確かキム沢支社だったっけ?の管轄だったはずだから
福知山区の125系が一斉に敦賀の金フイに移籍する可能性は無いのかな?
>>160=
>>164 酉厨とっとと氏ね! おまいの居場所などどこにもねぇんだよ!
酉厨とっとと氏ね! おまいの居場所などどこにもねぇんだよ!
酉厨とっとと氏ね! おまいの居場所などどこにもねぇんだよ!
酉厨とっとと氏ね! おまいの居場所などどこにもねぇんだよ!
酉厨とっとと氏ね! おまいの居場所などどこにもねぇんだよ!
酉厨とっとと氏ね! おまいの居場所などどこにもねぇんだよ!
酉厨とっとと氏ね! おまいの居場所などどこにもねぇんだよ!
酉厨とっとと氏ね! おまいの居場所などどこにもねぇんだよ!
酉厨とっとと氏ね! おまいの居場所などどこにもねぇんだよ!
酉厨とっとと氏ね! おまいの居場所などどこにもねぇんだよ!
おまえらもちつけ。
きりがない。
自分で専用に掲示板作って池沼同士仲良く二人きりでやっとれ。と
てか、直江津〜金沢が三セク化なんて、まだ決まった話じゃないだろ。
172 :
名無し野電車区:2006/08/10(木) 22:29:25 ID:lHknZJPl
>>162 元々125系は数がないんだから、小浜線専用だろ。
というか、今回125系が増備されるってなに?
521系が、今の福井以南の419系の運用につくんだろ。
たった16両じゃ、敦賀の419系全部があぼんされるとは思えないけど。
>>172 125は湖北のワンマソに使うのでは?
ただ昼間は本数過剰になりそうだから小浜でバイト運用したりとか。
敦賀で一括管理した方が楽な様な気も…125。
521は敦賀以南にはあまり来ない鴨。
キト113、223、125だらけになりそう。
富山港線あぼーんで2本余裕があるからギリギリまで運用を詰めたら食パン419をあぼーんできるかな。
ただD1が全検出場してるのが引っ掛かる。
それでも使うか…
174 :
名無し野電車区:2006/08/10(木) 23:32:41 ID:RI17ma+E
>>173 増備分って、125も含まれることが決定してるの?
521だけと思ったけど。
あっちでもこっちでも521系の話題で尽きないな。
しかも、ほとんど同じ話題。
どこか1箇所でまとめてやってくれないかな。
米原〜敦賀は125単行ワンマンになる但し通勤時間に京都方面直通など2連以上も設定される。
交直流車両の米原方面と福井方面の直通も通勤時間に気持ち設定される予定。
新型車両は敦賀駅構内が直流のため交直流にするしかなかった。
新快速は一部が敦賀まで延長される。
177 :
名無し野電車区:2006/08/11(金) 00:24:33 ID:huWF6nZX
>>176 いくら米原口でも、いきなり単行ワンマンってひどすぎないか?
アテにならんネタだな。
178 :
名無し野電車区:2006/08/11(金) 00:50:30 ID:sksliCv5
>>176 >通勤時間に京都方面直通など2連以上も
やるね
単行ワンマンは東海道線に直通しない区間運転だし現在あの419系3連でも過剰輸送力だ。
>>177 公式HPや鉄道ジャーナル等で単行ワンマン化は発表済み。
182 :
名無し野電車区:2006/08/11(金) 01:53:54 ID:CqbuUU04
↑グロ画像注意
184 :
名無し野電車区:2006/08/11(金) 02:56:02 ID:xOgk2p37
>>176 湖北が単行で裁けるわけねーだろw
3両の今でさえ木ノ本以南は立ち客が出るくらいだっつうのにw
昼間も125は常時2連で、521の一部も湖北要員に回されるだろ。
敦賀〜福井は基本国鉄型、お情け程度に521だろw
186 :
名無し野電車区:2006/08/11(金) 07:36:35 ID:E2WZAl+K
125系新快速。
187 :
名無し野電車区:2006/08/11(金) 08:13:46 ID:sksliCv5
188 :
名無し野電車区:2006/08/11(金) 08:32:58 ID:fMtyFrzq
>>180 ワンマンは書いてあっても、単行なんて書いてないようだが。
そもそも直流区間は新車入れなくても、113系や223系などでなんとでもなるし。
長浜止めが近江塩津に延長されると書いてあるから、そこから北をワンマンで
補完するようになるんじゃない?
189 :
名無し野電車区:2006/08/11(金) 08:35:11 ID:j7kxlpNT
190 :
名無し野電車区:2006/08/11(金) 09:09:23 ID:fMtyFrzq
>>188 自己レス。
もしかして、近江塩津〜敦賀をクモハ125の単行ピストンになってしまうとか?
それなら125はそんなにいらないし、残りが521だろうか。
>>189 路線改良、一線スルー化、新型車両の導入(キハ126、キハ187)。
191 :
名無し野電車区:2006/08/11(金) 09:47:27 ID:b7pZBFkE
189
主に線路強化。分岐器改良、木製枕木→PC製枕木等。そのうえで、新型気動車投入
192 :
名無し野電車区:2006/08/11(金) 09:50:41 ID:vtDKpKJB
>>185 そこで新快速の登場ですよ。
新快速敦賀延伸を忘れてはいないか?
193 :
名無し野電車区:2006/08/11(金) 10:00:52 ID:fMtyFrzq
>>192 だから湖東は近江塩津止めって書いてあるのに。
敦賀まで行くのは湖西線周りのやつだろ。
194 :
名無し野電車区:2006/08/11(金) 10:04:12 ID:vtDKpKJB
>>188 >ワンマンは書いてあっても、単行なんて書いてないようだが。
鉄道ジャーナルには単行ワンマンに対応した車両が導入されると書いて有るね。
この6両の費用負担が滋賀であること、及び滋賀のWebで目的がダイヤの充実
ってされているから、湖北地域の増発・運用がメインでしょ。
JR的には必要性無しという判断だったが増発という滋賀の要望との妥協点が
地元負担による単行ワンマン車両の導入ということだったんだろう。
196 :
名無し野電車区:2006/08/11(金) 11:10:53 ID:sksliCv5
吹田の車両基地にて125系を目撃。
出来たてホヤホヤの新品って感じだった。
198 :
名無し野電車区:2006/08/11(金) 14:04:13 ID:kwXbNIA9
>>198 それは分かってるよ。
たぶん北陸線配置用の125系が落成して吹田に留置されてたんだと思う。
違ったてたらゴメンよ。
200
201 :
名無し野電車区:2006/08/11(金) 14:50:19 ID:kwXbNIA9
202 :
名無し野電車区:2006/08/11(金) 15:00:27 ID:sksliCv5
>>199 フチ車の検査明けでは?
ちらほら小浜線で113の代走があったみたいだし
>>197 検査明けなら、どの車輌もできたてほやほやのように見えるよ。
要検かもしれない。
>>201 ずいぶんせっせとネタ集めしてるようだが、学校行ってるんだろか。
207 :
名無し野電車区:2006/08/11(金) 22:17:56 ID:notsomPV
>>201 >>206に追加だが、2次車以降の125系は正面に手すりが付いているから、
今度の新車も同じように手すりが付くんじゃないのか?
しかも、あの写真の連結器下の車番がどうみても1ケタなんだが。
208 :
名無し野電車区:2006/08/12(土) 00:38:28 ID:8q5rhZUl
新車ならもっとピカピカだ罠
210 :
名無し野電車区:2006/08/12(土) 01:07:58 ID:A7icZCnS
まだ書かれてなかったみたいだが、
普通電車(ワンマン車両)16両 31.50億円
のうち、6両は125系になることが決まりだな。
あと10両?が521系と。
125系増備は小浜線と共通運用。2-2シート配列で製造、2-1シートに復帰も可能。
212 :
名無し野電車区:2006/08/12(土) 09:58:27 ID:J3IQlZW3
125系王国誕生。
521系も125系タイプ2両固定&単行用でいいや。
ほくほく線HK100タイプも捨てがたいが・・・
>>211 んじゃフチか敦賀に一括管理って訳ですな。
それじゃ北陸線内の加速度はどうなるのやら。
小浜線みたいな鈍加速じゃ特急の邪魔になるし、小浜線スイッチ見たいなヤツが作られたりしてw
実際125系には小浜切り替えスイッチとよばれる性能切り替え装置があるみたい。223-2500にも併結(連結?)相手切り替えスイッチが地味にあるネ
そんなの言い出したら昔の車両から高加速スイッチとか普通にあるじゃん。
216 :
名無し野電車区:2006/08/12(土) 20:24:18 ID:6fwQftpd
125は9/6と9/17に3両づつ兵庫より出場します
>>213 たしか小浜線はキム沢管轄だったからフチからフイに持ってきてもいいんじゃね?
>>214 あるみたいじゃなくてある
変電施設が脆弱だからわざと絞ってあるだけ
218 :
名無し野電車区:2006/08/12(土) 21:37:43 ID:9ow2GUEc
9/13ではなかった?
220 :
名無し野電車区:2006/08/12(土) 21:45:16 ID:6fwQftpd
>>218 ありゃ、なんで17って書いたんだろ・・・次週の9/13でした。
221 :
名無し野電車区:2006/08/12(土) 22:11:16 ID:9ow2GUEc
125系はいいと思うがフラット率高いから改善して欲しいな フラットしまくりだと新型でも不快
アーバンスレより
648 名無し野電車区 sage 2006/08/12(土) 22:03:27 ID:FOjG1XeU
敦賀直流化用とみられる233っぽい構体が321と阪神1000系の中で
ひっそりでてきました。
どうやら521系はE233系ベースらしいです。本当にありがとうございました。
>>223 いちいちネタにマジレスしなくてもいいってw
125形は9/6と9/17に出場し福知山に回送され9/24から北陸線・湖西線で試運転だね!
226 :
名無し野電車区:2006/08/13(日) 18:27:24 ID:GQgEPhHb
保守
228 :
名無し野電車区:2006/08/13(日) 21:17:41 ID:E6kwvpfJ
229 :
名無し野電車区:2006/08/13(日) 23:16:11 ID:gL0uYLcj
230 :
名無し野電車区:2006/08/14(月) 15:13:05 ID:ccANAz79
北陸に223系がくると思ってるの。
231 :
名無し野電車区:2006/08/14(月) 15:52:20 ID:tj6JGGs1
232 :
名無し野電車区:2006/08/14(月) 16:45:49 ID:ccANAz79
>>231 米原で125系ワンマン単行に乗り換えになります。
233 :
名無し野電車区:2006/08/14(月) 21:46:41 ID:UwJGh0Zl
>>232 223系新快速は全部米原止まりになって、長浜方面への乗り入れは廃止ってこと?
234 :
名無し野電車区:2006/08/14(月) 22:49:19 ID:Y/9XHdfI
235 :
名無し野電車区:2006/08/14(月) 22:50:49 ID:IlowTf/e
米原経由の新快速は近江塩津止まり。
湖西線経由の新快速は敦賀行き。
例外はあるが、大半はこうなる模様。
>>234 JR西日本は、そのとおりにすると発表してるのか??
>>235 現ダイヤで特急を使わない場合、近江今津−敦賀は数時間に1本しか
連絡しないけど、改正後は1時間に1本乗り換えなしで逝けるようになる
のか??
237 :
名無し野電車区:2006/08/15(火) 00:08:55 ID:/Pi2KcoB
>>236 湖西線経由敦賀行きの新快速がデータイム毎時1本設定されることについては、
福井県知事が4月くらいに記者会見で明言しているから間違いないと思うけど。
>>230その他
北陸線に223系が来なかったらわざわざ直流にする意味がねーだろ
アホですか?
>>238 北陸に223系入れても誰も乗らんだろ?
そんな赤字に近い路線をわざわざ直流化する意味がない
元々は滋賀県湖北地域の活性化を目的とした直流化であって北陸本線への直通を目的としたものではない
福井あたりまで直流化したら特急利用者の軽減など特急までもが赤字になってしまうおそれがある
ただでさえ利用者が少ないローカル路線を百数十億もの金をかけてする必要はないと思うが
税金の無駄使いになるって訳だ
241 :
名無し野電車区:2006/08/15(火) 01:59:32 ID:/Pi2KcoB
>>240 >元々は滋賀県湖北地域の活性化を目的とした直流化であって北陸本線への直通を目的としたものではない
滋賀県内の米原〜近江塩津は北陸本線ではないのですか?w
242 :
名無し野電車区:2006/08/15(火) 02:13:00 ID:UbjwNVea
>>240 特急代を節約して敦賀で缶ビールを買う香具師が乗ると思うぞ
>>240 >北陸に223系入れても誰も乗らんだろ?
敦賀まで223系が来るのがそんなに妬ましいのですか、富山人さん?w
>>240 > 税金の無駄使いになるって訳だ
杞憂
新快速は一部延長されるが直流普通電車は現在とほとんど変化しない。
246 :
名無し野電車区:2006/08/15(火) 13:58:24 ID:sv0ZOi/c
245 名無し野電車区 sage New! 2006/08/15(火) 11:10:19 ID:PI+9rZ1y
新快速は一部延長されるが直流普通電車は現在とほとんど変化しない。
681 名無し野電車区 sage 2006/08/15(火) 11:21:34 ID:PI+9rZ1y
湖西線京都方面からの永原行の延長は原則として無く永原で125に乗り換えです。
北陸線京都方面からの米原行や長浜行の延長も原則的に無く125に乗り換えです。
279 名無し野電車区 sage New! 2006/08/15(火) 11:28:46 ID:PI+9rZ1y
新幹線金沢開業に合わせて全線直流化されれば117系も大活躍!
249 :
名無し野電車区:2006/08/15(火) 18:15:54 ID:E9p/MOO7
>>240の脳内では北陸本線は滋賀県内を走っていないらしい。藁
250 :
名無し野電車区:2006/08/15(火) 19:18:51 ID:MVoMx1KZ
125系の出場は9月6日と13日
251 :
名無し野電車区:2006/08/15(火) 21:58:27 ID:6K28RR80
その125系を使って、長浜〜敦賀〜小浜なんて運用もできるのかな?
滋賀県にはもったいない
253 :
名無し野電車区:2006/08/16(水) 02:24:57 ID:5kSK7vbB
521系は福井〜小浜の直通用なの?
それとも滋賀県内にも乗り入れるの?
新旧に関係無く交直流電車敦賀折り返しで北陸・湖西・小浜の直流区間直通は設定されないらしい。
255 :
名無し野電車区:2006/08/16(水) 07:38:14 ID:04MECisf
そんなんだったら、黒磯方式で敦賀以北は交流専用車にしてしまった方が、
安上がりだったんじゃないか?
>>255 今のシステムを考えると、交流車と交直流車って、そんなにコスト変わらないような気がする。
258 :
名無し野電車区:2006/08/16(水) 10:04:09 ID:3q2hk7oe
>>255 漏れも黒磯方式を妄想したが、
糸魚川も同様の改良工事をしないと意味ないんだよな。
その工事をしたとしても、糸魚川−直江津間で酉独自で直流車を投入するか、
束に列車使用料を払って束車乗り入れするかの選択が必要で、
どちらにしても交直流車廃止よりもコストが嵩みそうな悪寒。
259 :
名無し野電車区:2006/08/16(水) 10:27:30 ID:YK4WHWZl
>>255 糸魚川以東や七尾線も直流だから、北陸の場合、運用の柔軟性を考えると
交流専用車にはしないほうがよいのだろう。
260 :
名無し野電車区:2006/08/16(水) 10:44:41 ID:/1ZF3jVM
>>256 >>258 交流車をつくって、福井〜富山の運用に閉じこめるだけでいいのでは?
交直流車は福井以西、富山以東で使うとして。
必要以上にロングランすることもなかろう。
261 :
名無し募集中。。。:2006/08/16(水) 10:45:06 ID:+Ogy1p6/
敦賀より北は金沢支社担当
262 :
名無し野電車区:2006/08/16(水) 10:52:28 ID:+Ogy1p6/
223系は北陸本線や山陽本線、赤穂線にも乗入れしてるから乗り換えなしで敦賀―播州赤穂は便利だけど近江八幡までガラガラだろうな
>>259 本線の車両が、毎日七尾線の運用に入る必要はないのでは?
たまに413系が入ってるけど、それが解消できれば。
>>262 そんな長距離乗車しようとするのはヲタしかいないよ。
264 :
名無し野電車区:2006/08/16(水) 11:05:57 ID:DQjO2YSi
>>260 車両の仕様を区間別に細かくバラバラにして互換性をなくしてしまうよりも、
共通仕様にしておいたほうが転配とかが柔軟にできるからなんじゃないの。
>>257のいうように交流車と交直流車が製造コスト的に大差ないのなら、なおさら。
>>262 敦賀発着の新快速は一部例外を除いて原則として湖西線経由になるはずでは?
>>264 >>257のいう、コストが大差ないという根拠がわからないけど。
三セク化してしまったら、むしろ運用面が決まってしまいそうだ。
266 :
名無し野電車区:2006/08/16(水) 11:27:09 ID:FkvmMKn9
福井県が金を出した交直流車が糸魚川以東や七尾線には行かないよ。
敦賀駅は全体を直流にしたほうが数年後の改築費用を節約できるのでは?
267 :
名無し野電車区:2006/08/16(水) 11:31:24 ID:Fk8RgHwB
てか北陸3県で最も田舎の福井に新車なんて必要ない。
268 :
名無し野電車区:2006/08/16(水) 11:53:49 ID:6EKs7IEX
>>266 山陰のキハ126でも、一部の運用を除いて鳥取用と島根用を
米子で分けてるくらいだしな。
徳島だか高知の方にすら新車が入ってるらしいんだけどな
>>267=富山人の嫉妬が激しいスレはここでつね。
黒磯方式の直流車分断が仮に本当になったとする、なったとして…
糸魚川以東の直流車は検査をどこでするんだ?わざわざクモヤ配備とかはバカバカしすぎる
274 :
名無し野電車区:2006/08/16(水) 13:19:13 ID:tfN74Lgo
>>272 富山はむしろ北陸線が三セク化されるから
その時に521系と同型の車両を投入する公算が大きい
北陸で一番古い車両が残りそうなのは石川県内だろ
275 :
名無し野電車区:2006/08/16(水) 13:29:35 ID:NHXSqfTl
今の交流車ってのはいったん交流を直流に直してからVVVFインバーターにかけてるから、
あんまり変わらないっちゃー変わらない
束や吸収、コヒみたいに交流専用車だと、交流>>直流変換時にDC1500Vに拘る必要が無いので
若干安くなるんだが(701はそれでコストダウンした)
西の場合は223-2000、683とシステム的に共通化したほうが資材調達面でなにかと有利になるという判断をしたんでしょ
276 :
名無し野電車区:2006/08/16(水) 13:43:21 ID:wsF3Czez
>>270 徳島に新型車輌が導入され、玉突きで高知の旧型車を置き換えた
早く全線直流にして欲しい!
278 :
名無し野電車区:2006/08/16(水) 13:53:42 ID:tfN74Lgo
>>277 全線直流にすると莫大なお金がかかるわりには、アーバンで使い古した中古車を回される
今のままの交流ならいずれ新型車を入れるしか方法がない(東の415系を買えば別だが・・・)
279 :
名無し野電車区:2006/08/16(水) 14:19:29 ID:zxFu2wj3
早く富山駅と高岡駅も高架化しろ!
小松や福井みたいな田舎から先に高架化するな!
280 :
名無し野電車区:2006/08/16(水) 14:26:54 ID:h4+bvixE
既出のとおり金沢以東の北陸線に新車が入るのは
三セク転換後だろうね。
三セク転換後はイメージアップのためにも新車が欠かせない。
富山人って、いつも福井や石川に異常な対抗心燃やすけど、
どっちも同じ北朝鮮に近い裏日本だろw
仲良くしようぜw
>>278 全線直流化するのと、アーバンの中古車を交直流ワソマソ化するのとどちらが
安いだろうか
>>281 裏日本と蔑称して優越感に浸ってる太平洋側の人間に
言われても説得力がないよ。
284 :
名無し野電車区:2006/08/16(水) 15:30:21 ID:rPJXdhOo
>>284 むしろ、東京人と自称している埼玉か千葉県民だろう。
286 :
名無し野電車区:2006/08/16(水) 17:56:25 ID:W2rjVRBP
このスレorスレタイだけじゃないが、
一部とは思うが何で鉄オタって未だに国鉄時代の亡霊を引きずるかの如く、○○本線ってわざわざ呼んで(書いて)るの?カッコイイからか?
今時の女子高生でさえ言ってないのに(笑)
ちなみに国交省は、鉄道要覧見ても分かるように国鉄時代に○○本線と呼ばれる路線(北陸、中央、東海道等)も、単純に○○線って名前で認可してる。
まぁ時刻表も未だに○○本線って書いてるからどうしようもないが(-_-;)
>>286 どの分野であれ名称に拘るヤツはいるが、一般人は基本的に無頓着。
○○本線と言われようが、○○線と言われ様が気にしない。
その意味で君も君の言う「オタ」と同レベル。
>>286 唐突にそういうことを書く方が変。
どっちでもいいじゃん。
四国の路線はJR化した翌年に、正式に本線と称しなくなったけどね。
つことで、終了。
289 :
名無し野電車区:2006/08/16(水) 19:31:47 ID:xj5stvlz
増備の125って2扉のまま?
521って3扉?
まあどっちみち北陸地方に新型入れる必要はないがな
新幹線金沢開業時に金沢〜直江津は3セク直流化。
敦賀〜金沢も直流化され125単行ワンマンで通勤通学時間は増結されるだろう。
直流化と125系の製造コストは
>>292の負担となるだろう
294 :
名無し野電車区:2006/08/17(木) 00:30:37 ID:W5h8Iszi
それは嬉しいね。
295 :
名無し野電車区:2006/08/17(木) 00:37:08 ID:8yM7M0C9
>>288 そういえば交通新聞社の時刻表でも四国の路線は本線じゃなくなってるね。
296 :
名無し野電車区:2006/08/17(木) 00:38:51 ID:JwheuXWY
>>292 新幹線は金沢まで東の管轄ですから、西は経営危機になるだろう。
はっはっは・・・
サンダーバードを京都から乗ろうと思うんだけど
平日でも自由席は一杯になる?
299 :
名無し野電車区:2006/08/17(木) 09:44:15 ID:KSM1n0ks
>>279 高岡駅は高架ではなくペデストリアンデッキと一体化させた橋上駅に決まったはず
それに高岡駅の西側部分は既に高架橋による立体交差化が済んでいる
300 :
名無し野電車区:2006/08/17(木) 09:48:22 ID:Z0jKwo/v
301 :
名無し野電車区:2006/08/17(木) 11:34:41 ID:JwheuXWY
>>300 脱線事故で150人も殺してる企業に新幹線の経営の参加資格なし。
>>301 わかったわかった。西叩きはもういいから。
303 :
名無し野電車区:2006/08/17(木) 15:21:20 ID:gljElFmz
>>286 揚げ足取りかも知れないけど、中央線と中央本線、総武線と総武本線については、
今でも沿線住民が普通に両者を区別して考えてるよ。
>>298 京都からだと平日でも座れない時がある。
素直に雷鳥に乗ることをお勧めする。
305 :
山口百恵:2006/08/17(木) 17:06:15 ID:n9bEh8IU
>>301 北陸新幹線開業までにJRは国営化されますのでご安心ください。
>JRは国営化されますので
まだこんなこと言ってる基地外がいたのかw
307 :
名無し野電車区:2006/08/17(木) 18:04:00 ID:GSO5mNly
>>304 サンダーバードと雷鳥で混雑率違うの?
単に時間帯の問題とかではないの?
第三セクターにしないと言うのは無理なのか?
309 :
名無しの電車区:2006/08/17(木) 20:21:32 ID:vmJMNJcV
藻前が買えば藻前の会社になる。
310 :
名無し野電車区:2006/08/17(木) 20:37:03 ID:hgzonLGZ
>>307 ヒント(というより答え):サンダーバードは和倉温泉や富山まで行くけど、雷鳥は基本的に金沢止。
311 :
名無し野電車区:2006/08/17(木) 20:55:42 ID:mCZBw9uR
>>301 でも現に山陽新幹線を経営しているじゃん。
当初は交直両用を敦賀・糸魚川を跨ぐ運用がある列車へ、
それ以外を交流専用とする計画だった。現在は取替を521系で統一。
313 :
名無し野電車区:2006/08/17(木) 23:31:19 ID:JwheuXWY
>>311 山陽新幹線も経営権剥奪。
従業員と車両は東海に転籍。(もちろん無償にて)
314 :
名無し野電車区:2006/08/17(木) 23:40:18 ID:NdO1lSva
交直両用車両を入れるのと全線直流化した上で117系と113系と125系を入れるのとでは
やっぱり交直両用車両入れたほうが安上がりなのか
>>314 似たような例を挙げておこう。
束E501系登場時のこと。土浦近辺からの要請で、H電を土浦まで延伸しようという計画が持ち上がった。
で、地磁気研究所問題はなんとかなるらしく、
取手〜土浦を直流化するのと103系(当時)を交直流通勤型に置き換えるのを比較したらしい。
で、結局E501を作ったほうが若干安くなるという理由で直流化は断念。
まぁ、結局E501自体も失敗作で終わっちゃったけどね。
316 :
名無し野電車区:2006/08/18(金) 00:19:58 ID:hTF30hnS
よく521系(仮称)を北陸線全線にと書く香具師がいるけど、
それを入れるには、車両費のほかにホームの嵩上げ費用もかかるんだぞ?
今回は、敦賀〜福井みたいな短距離でしかも国鉄車を中心に運用するということで、
一部の低すぎるホームだけの嵩上げで済んだけど、
全面的にノンステップの電車にしたら、バリアフリー法令の関係上、
全部の駅のホームを嵩上げしなければならないんだぞ。
そんな莫大な費用がかかることをする位なら国鉄車を60年持たせた方が安上がり。
JR西もそう考えてるだろ。
317 :
名無し野電車区:2006/08/18(金) 00:28:58 ID:xGORBRUD
318 :
名無し野電車区:2006/08/18(金) 00:35:49 ID:FXh4uEiZ
>>314 JR西の場合、117系や113系は京阪神で不要になっても他の場所でいくらでも
使い道があるから、直流化以外にも寒冷地対応の改造なんかが必要な北陸へは
持っていかないだろう。
117系や113系を入れるために直流化するくらいなら、JR東から415系を
購入するほうがまだ現実味があると思うよ。
>>313 西持ちの車両があるが?
DYも一本は西持ちだし
頭おかしいの君?
>>318 113系をさらに415系化改造編入するというテも
>113系をさらに415系化改造編入する
まだ言ってんのか知障が。
>>321 「まだ言ってんのか」って、君とは初対面の筈だが??
誰と勘違いしてるのかな?
323 :
名無し野電車区:2006/08/18(金) 03:20:02 ID:kaBLRAFF
東の415系って寒冷地仕様になってるんだっけ?
324 :
名無し野電車区:2006/08/18(金) 03:40:39 ID:k+0WxGPL
>>322 >>321じゃないが今まで同じようなことを言ってる人を散々見かけてるYo!
>>323 なってない
もしなってたら今頃仙台にもいくらか入ってただろう
325 :
名無し野電車区:2006/08/18(金) 04:31:15 ID:kaBLRAFF
仙台地区ってホームの嵩上げはしなくても乗り入れOKなの?
326 :
名無し野電車区:2006/08/18(金) 08:56:40 ID:Ex/p4s9z
北陸線3セク化既定路線なら、3セク用車両になるね。
やっぱほくほく線HK100タイプだな。
327 :
名無し野電車区:2006/08/18(金) 11:17:38 ID:0A7r4ide
>>318 >117系や113系は京阪神で不要になっても他の場所でいくらでも
いや、あんまりない。
まだ古い115系が走ってる山口地区で、セノハチ越えしない運用だったら置き換えOK。
あとは福知山支社くらいだね。
岡山・広島の115も更新工事が進んでるので、当分入れ替えはないな。
そもそも、北陸線全線直流化するという仮定が問題外だと思う。
いずれ三セク化して、ローカル輸送だけで細々運営していくだけなのに
わざわざ古い車両を入れるために大金を投じて直流化するなんて馬鹿げている。
>>326 新幹線開通はまだ先だから、慌てるな。
8年も経てば、ほくほく線のよりいいのが出るだろ。
>>304 thx
しらさぎ使っていくのとほとんど料金一緒だったから迷ったんだが
しらさぎでいったほうがよさそうかな
向こうは名古屋から乗れるから座るのは問題ないし
329 :
名無し野電車区:2006/08/18(金) 13:13:38 ID:YvRYGdQq
>北陸線3セク化既定路線なら、3セク用車両になるね。
3セク用車両って何だ?
3セク向けに開発した専用車両などないはずだが・・・
IGR岩手銀河鉄道や青い森鉄道は701系だし
しなの鉄道はJR時代からの115系を使っている
HK100が北陸に利用実態に合っているとも思えない
330 :
名無し野電車区:2006/08/18(金) 14:10:27 ID:24YWZcmS
331 :
名無し野電車区:2006/08/18(金) 14:47:06 ID:o/MGZFp1
>>329 もっと他の三セク鉄道を見よう。
HK100については同意。
>>330 かつての富士重工LEカー(樽見鉄道他)も忘れてはいけない。
でも新潟のはキハ120も基本仕様は同じだから、三セク専用とは言えないかも。
ま、あまり専用専用と決まり切ったものでもないと思う。
新潟の、ローカル気動車製造のシェアが圧倒的なので、そうなるだけ。
3セク化区間には直流化される西で残る区間も車両運用を共通化するため直流化される。
>>332 国語の成績が悪いのかな
電車のことはもういいからもっと学校の勉強しなさい
結局は、415系とHK100厨がいつまで経ってもあがいてるスレ。
>>315 土浦と敦賀では事情が違う罠。
>>318 117系は、寒冷地仕様ですが何か?
223れす。
521なら、223-5000タイプの前面かつ、パンタ取り付け部が低屋根のはず。
337 :
名無し野電車区:2006/08/19(土) 00:07:23 ID:JK44ZnHD
415系を導入する場合も嵩上げは必要?
てか521系導入するにしろ、先に金沢に配置すべきだと思うんだが…。
富山〜高岡や金沢〜小松のラッシュは福井以上だぞ。
金沢に521を配置して、玉突きで475を敦賀に転属させ、更に玉突きで419をあぼーんした方がと思う。
>>338 何回同じ話を蒸し返してんだ?
金沢、富山は現実を理解できねぇキチガイばっかだな。
新車が欲しけりゃ カ ネ を出せ! 嫌なら乗るな!
341 :
名無し野電車区:2006/08/19(土) 00:39:19 ID:JK44ZnHD
石川・富山・新潟の3県も一緒に出資して、北陸本線全線に新車一斉投入なんて
発想があったらよかったかもね。
まあ石川・富山両県はともかく、新潟県はおそらく北陸本線には殆ど関心は
なさそうだけど。
342 :
名無し野電車区:2006/08/19(土) 00:42:40 ID:InbVaaed
>>341 対東京と大阪と名古屋にしか関心が無いんだろう
>>341 それが新幹線開業時の直流化される時です。
344 :
名無し野電車区:2006/08/19(土) 02:12:39 ID:gKzjAJCc
現実を直視できない人たちがいるなあ。
345 :
名無し野電車区:2006/08/19(土) 03:42:58 ID:O6WDHFPa
北陸新幹線金沢開業時の分離は津幡以東?
346 :
名無し野電車区:2006/08/19(土) 03:44:36 ID:+f0HepaT
だから、521系を投入するには全駅の嵩上げが必要だっつうの!!
そんな莫大なコストが掛かることをJR西日本がする訳ねーだろうが!!
家でインターネッツばかりやってないでちゃんと働いて社会の現実を勉強しろよ!!
ニートやめて働けば、ローン組んで新型電車プリウスを買うことが出来るぞ!
その方が妄想にふけっているよりはるかに現実的だろ!
347 :
名無し野電車区:2006/08/19(土) 07:56:07 ID:ZbrKDIm9
>>331 同じ3セクでも閑散区向けの車両と、北陸線みたいなある程度人が乗る線区
では投入される車両も違ってくるのは当たり前
HK100などは閑散区向けなので、北陸線で運用できそうなのは泊以東と武生以南ぐらいだろ
>>346 521系の床の高さは七尾線の415系などと同じはず、しかし北陸線金沢〜小松や
七尾線内は嵩上げされてない
つまり嵩上げはあくまで乗り降りしやすいように車両のステップホームの面を
同一にするためで、必ずしも嵩上げする必要はないって事じゃないの?
新潟地区や長野地区の115系なんてホーム面からステップまでかなり段差がある
とはいっても、
近年高架化した小松・福井のホームが低いままのところからして、
かさ上げは期待出来そうにない。
349 :
名無し野電車区:2006/08/19(土) 08:17:23 ID:gKzjAJCc
嵩上げの工事費を地元が負担する構図
350 :
331:2006/08/19(土) 08:50:03 ID:YeTFaVZq
>>347 だからわかってるって。
レス先間違えてないか?
どうせ車両入れ替えはまだ先だろうし、適当な車両がそのうち出るだろ。
351 :
名無し野電車区:2006/08/19(土) 10:15:27 ID:w9/pYoJR
今北陸旅行中。雑草生えてる呉羽&越中大門に125、223系タイプは
身分不相応と思ったよ。利用客も東海道線静岡地区より少ないし、ある程度
の増発増結行えば、2ドア車でも十分。
352 :
名無し野電車区:2006/08/19(土) 10:28:24 ID:ZbrKDIm9
>どうせ車両入れ替えはまだ先だろうし、適当な車両がそのうち出るだろ。
常識的に考えれば3セクに供給されるのは521系が基本となることはほぼ間違いない
>>351 125系は3ドアの準備工事がしてあるだけで現時点では2ドア車
それにいくら雑草が生えてるからといっても利用客数や運転本数は
糸魚川や敦賀などの末端区でさえ北陸線>>>>>小浜線だよ
ここは
419厨VS521厨VSとやまん工作員VSキム澤工作員
のスレだな。
354 :
名無し野電車区:2006/08/19(土) 10:40:02 ID:w9/pYoJR
旅行で北陸線利用して、本当に125、223系タイプが走るのか疑問に
思った。どうイメージしても415系800番台タイプやキハ126&121の
電車版とか、HK100タイプしかイメージできないよ。
355 :
名無し野電車区:2006/08/19(土) 10:46:09 ID:ZbrKDIm9
執拗にHK100や山陰のキハ121・キハ126など、2ドアでしかも片開きの車両
を勧めてくる香具師は何者?
125系や223系の車体に比べてかなり安いなどの理由があるならわかるけど
それほど差があるとは思えないし、両開きは寒いからと言う理由なら
新潟の115系や東北の701系はどうなるんだ?
3ドアまで必要かどうかは疑問だが、2ドアにするなら絶対両開き車両は必要
2ドア片開きがいいという香具師は通勤時に北陸線の普通電車に乗ったことがないヒッキーだろ
356 :
名無し野電車区:2006/08/19(土) 10:50:56 ID:ZbrKDIm9
>>354 だとしたらお前の頭では東北の701系や九州の817系もイメージできないんだろうな
357 :
名無し野電車区:2006/08/19(土) 10:57:52 ID:ZbrKDIm9
>>354 どうでもいいけど、415系800番台タイプって何?タイプって?
415系は1500番台以外は細かい仕様を除いて外見上はほとんど同じだろ
358 :
名無し野電車区:2006/08/19(土) 11:00:54 ID:w9/pYoJR
>>355 以前仕事の都合で富山に住んでた頃は朝ラッシュ時利用したことあるが、確かに
2ドアでは厳しいと思ったよ。でもラッシュ時間過ぎると2ドアで十分だと思った。
ラッシュ時の最混雑電車だけ415系800番台タイプにすれば、あとは増結となによりも増発を
すれば十分と思った。
富山には99年から4年住んでたが、その頃からHK100タイプがいいと思ってた。
359 :
名無し野電車区:2006/08/19(土) 11:15:40 ID:ZbrKDIm9
>>358 バカか?
ラッシュ時用に3ドア車、空いている時間用に2ドア車と区別して投入する方が無駄
やるとすれば3ドア車にしておいて、空いている時間帯は中間ドア締め切りでもよかろう
HK100などの片開き2ドア車を賞賛しているようだが、具体的にどこがいいんだ?
それを書かないと北陸民からは反対の意見しか出てこないぞ
360 :
名無し野電車区:2006/08/19(土) 11:30:00 ID:w9/pYoJR
>>359 ん?理由?まあ、外見はシンプルだが内装は明るくていい感じの固定クロ
で、2両固定&単行で、3〜6両くらいで運行されればいいんじゃね?
最混雑時のみ3ドア車でいいと思うが・・・。
旅行いってバカ呼ばわりされたと報告するからな!秋に社内旅行で再び来る
つもりだったけど、行き先変更だわ!
>>357 113+485=183+415
てか北陸エリアのスレで415-800を知らないとは…
なんかHK100厨が沸いてるなぁ。
この前のキハ126厨といい、そんなに北陸に片開き車入れて欲しいのか
つか、もしも石川県がお布施したら他県に入り込まないように交流車にしますなんてオチはいよね?
いや、七尾線があったか。
363 :
名無し野電車区:2006/08/19(土) 12:06:03 ID:YeTFaVZq
>>355 同意。
こっちの126は快速運用が主だし、乗客も少ないから片開き2扉でもいける。
扉はちょっと広いけど、北陸だと厳しいと思う。
どうせだったら3扉がいいよ、やっぱり。
2両単位で、ラッシュ時は2+2+2かなぁ。
ワンマンになるんだったら3両は大変だし、むしろ419や475の車内は元々ローカル輸送用に
作られていないから、新車は2両に減らして詰め込んでしまえってことになるかも。
ロング比率を高くして・・・。よくあるんだよね。orz
>>360 バカ呼ばわりされて当地が嫌いになったやつ、山陰線か出雲スレでも見かけたな。
by 山陰住民
364 :
名無し野電車区:2006/08/19(土) 12:09:41 ID:w9/pYoJR
>>362 今、北陸旅行中なんで、ついたくさん書き込みました。
365 :
名無し野電車区:2006/08/19(土) 12:12:01 ID:ZbrKDIm9
>>360 それだけの理由なら125系の車体でも同じことは可能
あえて両開きを拒否して片開きにこだわる理由が聞きたい
>旅行いってバカ呼ばわりされたと報告するからな!秋に社内旅行で再び来る
>つもりだったけど、行き先変更だわ!
そんなことぐらいで腹を立てる人は2度と北陸に来てもらわなくても結構です
お前の発言(利用客の多い区間に自分の趣味でHK100などとほざく)が北陸人にとって
どれだけ非常識なことかわかっているのか?
366 :
名無し野電車区:2006/08/19(土) 12:18:06 ID:ZbrKDIm9
>113+485=183+415
>てか北陸エリアのスレで415-800を知らないとは…
もちろん知ってます
しかしあえて単に415系とは書かずわざわざ415系800番台タイプと書くところに意味があったのかということ?
参考までにJR西は2度と113系の交直流改造はしない、理由はお金がかかりすぎたから
367 :
名無し野電車区:2006/08/19(土) 12:19:37 ID:w9/pYoJR
368 :
名無し野電車区:2006/08/19(土) 12:23:55 ID:ZbrKDIm9
>>367 閉鎖的なのはお前だろ、旅行に着ただけで北陸の本当の混雑状況把握したようにいうな
それより、早くあえて両開きを拒否して片開きにこだわる理由を書けよ
369 :
363:2006/08/19(土) 12:26:59 ID:YeTFaVZq
370 :
名無し野電車区:2006/08/19(土) 12:27:35 ID:ZbrKDIm9
おそらく360の頭の中は
両開き車両・・・都会の象徴
片開き車両・・・田舎の象徴
そして360の地元は片開き車両がほとんど
だから北陸線に両開き車両が入るのは許せない
と言う単純な理由だろうよ
371 :
名無し野電車区:2006/08/19(土) 12:34:22 ID:w9/pYoJR
わかったw 、もうHK100といわないから。
最近125系タイプじゃないかとも思ってたから。
372 :
名無し野電車区:2006/08/19(土) 14:19:49 ID:InbVaaed
荒れてるなぁw
373 :
名無し野電車区:2006/08/19(土) 14:38:34 ID:ILwNaQb6
>>347 常磐線の415も福島県内のかなり北のほうまで入るけど、段差大きいね。
>>370 片開き車って大手私鉄や都市部の地下鉄でも、あるところには普通にあるよね。
374 :
名無し野電車区:2006/08/19(土) 14:43:31 ID:9pQ6+WOB
夏風邪で3日間風呂入れずにこの蒸し暑さだから
マンコが蒸れて異臭が漂ってる
375 :
名無し野電車区:2006/08/19(土) 15:32:15 ID:eku1BsxE
>>346はステップの意味がわかってないらしい。
かさ上げが必要なのは、ステップより一段低いホームだ。
377 :
名無し野電車区:2006/08/19(土) 18:21:11 ID:ZbrKDIm9
同じ2ドアの片開きでも車両の両端に寄っているHK100・キハ121・キハ126などのタイプと
富山地鉄の14760系のように車両中央寄りに開口部が大きめの片開きドアがあるのとでは
混雑時の使い勝手に違いが出てくる
富山地鉄の14760系タイプの方がドア開口部が広いので混雑時に乗降しやすいが、このようなタイプは
いわば亜流で、通常なら片開きでドア開口部を広くするくらいなら両開きにしてしまうのが一般的
普通車両で片開きにするメリットとしては1日を通して利用客が少なく座席数を稼ぎたい時や
極寒冷地でドア開口部をなるべく狭くし車内保温を優先したい時に限られる(ただしこの場合は721系
のように3ドアにするなどの対策が必要)
378 :
346:2006/08/19(土) 19:27:40 ID:LvtoKtZV
どうやら521導入厨は、バリアフリー法から逃げたがる傾向があるらしい。
>>376は223タイプ車両にステップが付いていると思っているんだろうか?
長浜までの直流化の時や、七尾線電化の時はバリアフリー法なんかなかったから、
ノンステップ車両のみになってもホームの嵩上げなんかしなくて良かったけど、
今はバリアフリー法があるから、小浜線や琵琶湖環状線でわざわざ嵩上げ工事やってるんだろ?
JR東日本は嵩上げなんか費用が掛かるからシャコタン車両を開発したんだろ?
長野や新潟なんかボロばっかりだからあと数年後にはE721タイプの車両に置き換わってバリアフリー化するだろう。
他の、ノンステップ車両ばかり持っている鉄道会社でも、嵩上げ工事を渋々やってるぞ。
(例)
http://jr-central.co.jp/co.nsf/CorporateInfo/co_0D10 こんな時代なのに、ステップ付き車両からノンステップ車両に変えながらホームとの段差を放置することが許されるわけないだろ!
521へ全面的に置き換えるんだったら、現在国鉄型のステップ下段にあわせて嵩上げ工事しているホームの再嵩上げを含めた全駅の嵩上げは必須。おそらく大変な費用になるぞ。
それを考えると、JR西日本である間は521の全面導入なんてないこと位わかるだろ?
おそらくJR西日本でなくなっても521の導入可能性は薄くて、E721タイプの導入になるんじゃないか?
>>378 では、聞くが、ステップがあること自体、バリアフリー法に触れないのか?
>>378 ついでで悪いが、「高齢者、身体障害者等の公共交通機関を利用した移動の円滑化の促進に関する法律」
それから関係施行令である「高齢者、身体障害者等の公共交通機関を利用した移動の円滑化の促進に関する法律施行令」
における「移動円滑化基準」の意味とその義務および推奨の範囲、
それから重点整備地区との関連について説明してくれんか?
詳しそうだからわかるだろ。このあたりがイマイチ理解できないんだ。
よろしくな。
>>378 第三者目から見ると、今から嵩上げとか521系やE721とかで騒いでるのは見苦しい。
まだ521系の実体も出て無くて、三セク化の概要もできてないのに
新幹線が開業する何年先のことを言い合っててもしょうがないと思うが。
一部の521系はステップ付きになるんでないだろうか
あるいは地方自治体の布施で嵩上げか?
バリアフリーという名目があるから予算はつけやすい
383 :
名無し野電車区:2006/08/19(土) 20:47:14 ID:ZbrKDIm9
>>382 ステップ付きという時点でバリアフリー法はクリアしないと思われる
新車を導入するならホームを嵩上げするかE721系タイプを入れるしか方法がない
>>382 仮に、予算をつけやすいとしても、無い袖は振れないわなww
385 :
名無し野電車区:2006/08/20(日) 02:30:17 ID:VYnfS40G
JR東の長野・新潟地区は嵩上げしなくてもいいの?
JR九の電化区間は全部嵩上げしなくてもいいの?
>>387 だから「全部」って書いてあるんじゃんかよ
門司港なんて9連もたくさんやってくるのにたった3両分しかしてないのさ
長崎本線なんて8両編成もやってくるのにたった2両分・・・orz
酉はその点どこの駅も最大両数分かさ上げしてる
いつも中途半端な酉がこういうところではしっかりしてるのは意外
389 :
名無し野電車区:2006/08/20(日) 08:17:32 ID:9voQVxoa
>酉はその点どこの駅も最大両数分かさ上げしてる
>いつも中途半端な酉がこういうところではしっかりしてるのは意外
地元が工事費を負担
391 :
名無し野電車区:2006/08/20(日) 11:22:25 ID:WFevRe6U
バリアフリー法はホームの嵩上げを義務化するものではない
「出来る限り電車とホームとの段差を少なくする」と言う程度のものだから
現在のところ嵩上げしてないホームに高床の電車を乗入れてはいけないという決まりもない
しかし将来的なことを考えると嵩上げするか、E721系のような低床の電車を
投入するかの2つの選択肢になる
392 :
名無し野電車区:2006/08/20(日) 15:24:14 ID:0TMa/6U8
昨日455系車内冷房不調の為、車内温度35度。
経年40年車両健在だから、新車も期待できないね。
125、223系など期待大きく持たないほうがいいね。
393 :
名無し野電車区:2006/08/20(日) 15:25:41 ID:mgYKx24x
北陸に455がいるんか
394 :
名無し野電車区:2006/08/20(日) 15:32:11 ID:0TMa/6U8
>>393 確か455−63だったと・・・。
天井から水が落ちていて、座席ぬらしてた。
E721系のような低床の電車の場合は既にかさ上げしたホームに乗り入れると
逆に段差が出来る問題が起こる。
あと低床台車も車輪径が860mmじゃなかったりと低床用の保守用品も増えるのでは。
かさ上げの場合は極端な話、最大両数分施工しなくても
1両分だけ施工して車椅子やら年少・高齢者の乗客は
そこで乗り降りしてもらうというのもできるな
果たして1両分だけでどれだけ安上がるかが問題か
さて、北陸の場合はどうなるのかこれからが楽しみだな
397 :
名無し野電車区:2006/08/20(日) 15:44:10 ID:9Ylna02b
この間旅行に行ったらクモハ475だったと思うが冷房が故障(?)
してたらしく乗ったときに床がずぶ濡れの状態。
最初は誰か飲み物でもこぼしたのかなと気にせず列車は発車。次の駅に
付いて止まった瞬間「ジャーーーー」っと大量の水が冷房の吹き出し口
から流れ落ちる。
近くで読書をしていた乗客は一瞬「うわっ」とビックリするが車掌を呼ぶわけでもなく
何事も無かったかのように再び読書再開。
さすが地元民は慣れてるんだなと思った。
>ジャーーーー」っと大量の水
ドリフのコントでつか?w
>>395 >E721系のような低床の電車の場合は既にかさ上げしたホームに〜
既に嵩上げしたホームはないと思われますがが何か?
>かさ上げの場合は極端な話、最大両数分施工しなくても1両分だけ施工して〜
それは非現実的だし、仮にやったとしてもせいぜい砂代とセメント代が削減出来るだけと思ふ。
まったく、そんな遠回しな書き方しないで素直に「E721系は許さん。嵩上げしろ」とかけばいいじゃん。
北陸の鉄ヲタって、何で自分の思っていることを素直に表現しないんだ?
「何百億円掛けてでもいいから嵩上げ工事して223系タイプの転クロをとっとと導入しろ」と書けばいいのに。
400 :
名無し野電車区:2006/08/20(日) 17:52:54 ID:s+8FLmOd
意外と上記にあるHK100タイプやキハ126、121系の電車版が導入される
予感があるのでは?
401 :
名無し野電車区:2006/08/20(日) 18:18:03 ID:WFevRe6U
>>400 北陸線は閑散線区か?
419系や475系での反省が全く生かされてない車両を導入してどうする
402 :
名無し野電車区:2006/08/20(日) 18:29:12 ID:s+8FLmOd
>>401 よく「それなりの利用客」と書いてあるが、例えば富山、金沢間利用客
毎年2%↑なら、とうに3ドア車投入してるはず。2ドア車で十分対応
してるから、2ドア車でもいいんじゃないの?それに125、223系
と書いてあるが、あまり過度な期待もたないほうが・・・
>>402 そもそも125や223は敦賀以南の話で金沢辺りは関係ない。
話題の521も福井のお布施分だから石川・富山は関係ないし。
石川の3セク試算は開業時に半分の車両を新車に置き換える
と想定しているなど、地元自治体自身がJR自前の新車投入は
ほとんど無いと考えているんだよな・・・。
404 :
名無し野電車区:2006/08/20(日) 18:44:48 ID:WFevRe6U
>それに125、223系 と書いてあるが、あまり過度な期待もたないほうが・・・
223系は別として、新車で125系以下の車両ってどんなの?
125系以下と言うとそれこそキハ120のようなレールバスタイプになるが
いくらなんでも北陸線にそんな車両は投入しないことぐらい常識的にわかるだろ
405 :
名無し野電車区:2006/08/20(日) 18:50:00 ID:WFevRe6U
>話題の521も福井のお布施分だから石川・富山は関係ないし。
石川や富山の3セク会社が新車を導入する時に車両選定の第一候補に挙がるだろうから
521系が石川や富山と全く関係ないということはない
>>397 >>399 紀州鉄道だったかな?
他社からハイモを譲り受けた時、バリアフリー対策で
乗降口にあたる部分のみホーム嵩上げを行ったと思うが?
407 :
406:2006/08/20(日) 19:19:46 ID:vedwrcbq
レスアンカー間違えた_| ̄|○
397が
>>396の間違い。
>>400 まだこんなこと言ってるやつがいるし、そんな話が動くのは新幹線が
開通するころの何年も先。なのに、おまえらときたら早漏ばかりで・・・。
とりあえず、福井以南の話をしとけや。
>>408 はげ同
酉が自腹切って巨額を投資して新車投入&かさ上げ工事する=可能性0%の
妄想ばかり期待しても空しいだけだろ
410 :
クモハユニ:2006/08/20(日) 21:16:26 ID:XoUd0rSc
クハ521-モハ521-サハ521-サロハ521-モユニ520-クロハ520
快速:敦賀
愚痴なら他でヤレ!
ネチネチ感がすごいムカつく。
富山県民はネチネチしたのが嫌いなんだよ!
412 :
名無し野電車区:2006/08/20(日) 22:48:38 ID:cKdiv/cX
>>410 ひねったつもりの妄想だろうが、なんかいまいち。
モニが中間車というのも不便だぞ。
新快速 523系(でも見た目223系)8連+223系4連
クロハはマリンライナーについてるやつそっくり。
直江津 クモハ523 サハ523 サハ523 モハ523 サハ523 サハ523 モハ523 クロハ522 小倉
223系付属4連はアーバン区間のみ。
こんなものが出来たら18切符ヲタが泣いて喜ぶ。
あの岡山〜姫路問題も解決! 夜行ムーンライト新快速もあるぞ。
>>411 俺もこのスレの流れがつまんなくなってきたんだよね。
適当に考えて、それを現実にしようと押しつける書き込みが多くてさ。
妄想よりたちが悪い。HK? キハ126? 嵩上げ? ( ゚Д゚)ハァ?
>>410や俺みたいに、「たまに」バカ妄想してたほうがマシってもんだ。
413 :
名無し野電車区:2006/08/20(日) 22:52:15 ID:WBuyssh8
>>399 >>E721系のような低床の電車の場合は既にかさ上げしたホームに〜
>既に嵩上げしたホームはないと思われますがが何か?
つ敦賀
414 :
名無し野電車区:2006/08/20(日) 22:59:13 ID:WFevRe6U
>>412 むしろ、18切符ヲタ専用新快速
クモニ523 サニ523 サニ523 モニ523 サニ523 サニ523 モニ523 クニ522
>>412 足し蟹。くだらん妄想や押付けのループ。
417 :
名無し野電車区:2006/08/20(日) 23:26:38 ID:ZT/RcCxz
ところで、521系って本当に3ドアなのかな?
>>246の写真を見てると、ドア横の表示灯?みたいなのが、真中のドアには無いのが気になる。
125系みたいな2ドアの可能性は無いのかな・・・
>>417 ワンマン準備のE721−500も無いよ
2ドアだったら乗車位置は黄色○で対応かな。
真ん中にドアがない!プギャー
とかいったことにはならないか。
2ドアばっかだったなあの地域は。
420 :
名無し野電車区:2006/08/21(月) 00:21:27 ID:EnqZ+o/c
>>412 521系の実物が場内試運転、甲種輸送、公式試運転が始まらん限り
このつまらん妄想と押し付けは続くと思われ
422 :
名無し野電車区:2006/08/21(月) 07:53:38 ID:o3outwIW
敦賀以南223、125系最新車両導入。
敦賀以北113、115系中古車両導入。
こんな感じになるかな?
423 :
名無し野電車区:2006/08/21(月) 08:40:07 ID:YnnOPxpZ
>敦賀以北113、115系中古車両導入。
既存直流車の交直流改造はお金がかかりすぎて懲りている
これは何度もいわれていること
>>423 つか、敦賀以北も直流化させたいのかもしれん。
もうかんべんしてくれ。
425 :
名無し野電車区:2006/08/21(月) 09:28:53 ID:GagbL8kU
521系と見られる車体のドア横の表示灯が前にしかないのはワンマン時の表示だ。当然ワンマンの時は真ん中のドアは締切になる
426 :
名無し野電車区:2006/08/21(月) 09:45:01 ID:P0a6NqI1
諸君に良い情報を
521系は9月中旬以降に川崎重工業より出場
予定では2両での出場
>>427 あの儀装状態で9月に間に合うんかねえ
10月過ぎと見ていたが
429 :
sage:2006/08/21(月) 22:29:32 ID:wE7YmiLW
最新の「とれいん」の記述
9/27に川重から甲種
430 :
429:2006/08/21(月) 22:32:37 ID:wE7YmiLW
う、あわてていて変になった。。
とにかく今日発売のとれいん見ろ。
431 :
名無し野電車区:2006/08/22(火) 00:37:34 ID:sK0/kH11
北陸本線の普通車両は基本3両だが通勤時は6両
倒壊と同じだよ
同じじゃないな。
433 :
名無し野電車区:2006/08/22(火) 07:45:27 ID:29xhm6mv
富山〜金沢間は、快適な高速バス利用に切り替えます。
434 :
名無し野電車区:2006/08/22(火) 09:06:34 ID:HgWCi+rh
>>433 ネタにあえて釣られてやるけど
定員の多い路線バスタイプにして10分間隔ぐらいで走らせないと間に合わない
それに富山〜金沢を乗り通す客はいいかもしれないが
高岡・石動・津幡とかに行く客はどうするんだ?
435 :
名無し野電車区:2006/08/22(火) 22:59:15 ID:4j3KmFWR
>>431 そもそも同じ6両でも、475系と313系とはずいぶん違う。
436 :
名無し野電車区:2006/08/22(火) 23:39:06 ID:0hrpF+wZ
どう違うの?
437 :
名無し野電車区:2006/08/23(水) 00:17:18 ID:YhL2aZMa
ドア数とか?
>>431 昼4・6両。通勤時10両がデフォですが?
>>438 アホにマジレスしてると疲れちまうぞ……………。
440 :
名無し野電車区:2006/08/23(水) 07:46:14 ID:fCzYfvcj
>>434 高速バス利用するが、電車より快適。
高岡〜金沢間は車で十分。
475系よりバス、車がいいよ。
442 :
名無し野電車区:2006/08/23(水) 09:09:50 ID:SS41qOsF
>高岡〜金沢間は車で十分。
お前の頭の中は国民全員が運転免許と車を持っているとでも思っているのか?
443 :
名無し野電車区:2006/08/23(水) 10:52:28 ID:6fD7vVS7
521系転クロキボーン
>>442 あなたは少なくとも北陸地方の人間ではないでしょ。
東京か大阪の人間に生活の根本的なことは理解できないでしょうが。
445 :
名無し野電車区:2006/08/23(水) 12:34:26 ID:SS41qOsF
>>444 地元の人間だよ
それとも高岡や金沢じゃ小学生や中学生・高校生が運転免許や車を持っているとでも?
444こそ北陸線の普通電車に乗ったことあるのかと聞きたい
ラッシュ時日中を問わず免許の持ってそうな大人だって結構乗っているんだぞ
も前は極論杉。
18年間もボロ電車で通勤してる漏れとは違うだろ
447 :
名無し野電車区:2006/08/23(水) 17:53:10 ID:GflP59dC
448 :
名無し野電車区:2006/08/23(水) 17:55:53 ID:wSYKl1Mq
来てるね
449 :
名無し野電車区:2006/08/23(水) 18:05:38 ID:GflP59dC
521系は223-5000とほとんど変わらん外観だったな
後ダイヤは30分サイクル基本で内一本新快速
521系の運用は敦賀で原則ぶった切られそうな感じですな
451 :
名無し野電車区:2006/08/23(水) 18:25:05 ID:wSYKl1Mq
CGではシングルアームになってる
452 :
名無し野電車区:2006/08/23(水) 18:26:43 ID:7mgO46N3
金沢・富山人が抗議しそうだな
>>452 お布施してないんだもん。入るわけない。
454 :
名無し野電車区:2006/08/23(水) 18:30:35 ID:7mgO46N3
敦賀以南は京都支社エリアになるのかな?
小浜線は電化時に福知山支社エリアになったけど。
MBSのニュース(voice)で取り上げられてた
前前から言われてたとおりだったんだな
223-5000の交直流版とか、低屋根の工場画像とか、まさにそのまんま
>>449 芦原温泉には521系来ないのかorz
福井県なのに
しかし、11月下旬以降とは・・・
459 :
名無し野電車区:2006/08/23(水) 18:40:13 ID:7mgO46N3
金沢 約456000人
富山 約418000人
福井 約252000人
げ‐じゅん【下旬】
月の21日から末日までの間。月の終わりのころ。(Yahoo!辞書より。)
少なくとも勤労感謝の23日には運転開始かな?
461 :
名無し野電車区:2006/08/23(水) 19:01:07 ID:w3JSUoin
223-2000と違って側面窓は一枚下降窓に戻ったの?
>>461 元々223-5000は一段降下窓
今回の521系は223-5000を基礎にしてるから223-5000に合わすと思われ
敦賀〜近江今津間
現行7本→改正23本
( ゚д゚)
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
\/ /
 ̄ ̄ ̄
( ゚д゚ )
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
\/ /
 ̄ ̄ ̄
464 :
名無し野電車区:2006/08/23(水) 20:27:22 ID:aYjPJcHD
本当に223系タイプか・・・
HK100やキハ126&121系の電車版と思ってた・・・
あ、でも福井以北はどうなるかわからんか・・・
465 :
名無し野電車区:2006/08/23(水) 20:46:59 ID:UZ6QITd0
いや、合成写真みたかぎりでは、
新快速とか普通とかの表示が、LEDっぽいような気ガス。
HK100やキハ126&121系の電車版が入ると思っている奴がいたとは思わんかった(w
467 :
名無し野電車区:2006/08/23(水) 20:58:48 ID:aYjPJcHD
>>466 なんか車両にこだわってるが、時刻表見たって朝夕の本数まだ少ない。
車両より先に普通快速もっと増発しろと言うべき・・・
468 :
名無し野電車区:2006/08/23(水) 21:00:40 ID:f8whpCNv
125系の甲種、兵庫から鷹取までしか載って無いけどその後どこへ向かうのですか?
469 :
名無し野電車区:2006/08/23(水) 21:08:03 ID:h4HcwxMX
網干。
470 :
名無し野電車区:2006/08/23(水) 21:10:05 ID:HfbVv9l0
↑試運転して吹田かな?
敦賀から湖西線&長浜方面、
特急からのシフト客を抑えるため、途中まで各駅停車運転かよ。
472 :
名無し野電車区:2006/08/23(水) 22:02:48 ID:7WncrGEX
やっとJR西日本から詳細が発表されたね。
>>463 大増発だな
>>471 特急 → 京都・大阪方面遠距離利用者向け
新快速 → 滋賀県内とか中・近距離向け
どうせなら、富山まで直流かして新快速は知らせろや
>>475 イラネ!
金沢〜糸魚川は将来廃止します
どーしても欲しいという乞食には
高値で払い下げてやってもいいけどな by 酉
521系 1M1T と、223-1000/2000 1M2T と性能は同じなのかもしれないなとなんとなく思った
478 :
名無し野電車区:2006/08/23(水) 23:19:00 ID:isNWMQZK
18きっぱーは大喜びの改正だろうなw
479 :
名無し野電車区:2006/08/23(水) 23:23:34 ID:7WncrGEX
やっと西日本が詳細を発表したね。
480 :
名無し野電車区:2006/08/23(水) 23:26:13 ID:02Fx2uq0
ところで、521系と223系って併結運用で出てくるとおもうか?
481 :
名無し野電車区:2006/08/23(水) 23:31:58 ID:gZX771f4
JR東日本から415系・417系・717系を購入して
北陸路から415系800番台・45〇系シリーズの一掃を!
まだ湧いて出てくる束厨。
415だけでなく417・717もだと。
先に419を一掃しろや
484 :
名無しの電車区:2006/08/23(水) 23:40:06 ID:FgwBKXtF
する必要無いと思うが・・・
>>478 アーバン大回り乗車常連客にモナー。
今まで色々きつかった湖北地域に物凄く行きやすくなった。
新型の521にも乗れる。
大阪から120円で。
うはwwwおkwwwww
486 :
名無し野電車区:2006/08/24(木) 00:10:11 ID:TRwxX2xa
それで、419系は全廃になっちゃうの?
487 :
名無し野電車区:2006/08/24(木) 00:25:05 ID:fEl8nfV6
>>481 717系は種車の関係で北陸本線の交流電化区間は走行できない
>>488 無知がシッタカ書くなよウソツキ
整流器やトランスなどの交流機器類は50/60Hzのに交換済みだっつうの
>>489 717系は酉の意向で北陸本線の交流電化区間は走行できない
491 :
名無し野電車区:2006/08/24(木) 07:36:42 ID:q9AIf3fu
492 :
名無し野電車区:2006/08/24(木) 08:01:57 ID:vKCIIIhJ
新快速福井行。
敦賀より先頭2両の521系に移動して下さい。
そうなるかな?
493 :
名無し野電車区:2006/08/24(木) 09:47:57 ID:MxdQIPwE
これで3セク会社が導入するのも521系ベースに決定したようなもの
521系で北陸にも新快速走らせてくれれば尼崎の事故のことは水に流す
>>490 妄想をさも事実のように書くのはキチガイのすることですよ
>>493 8年も前の車輌が、そんなに欲しいか?
by 8年後の北陸線スレの名無しより。
皆交流化すれば良いのに。
498 :
名無し野電車区:2006/08/24(木) 14:33:07 ID:NUGRQxmz
>>480 それだとオモシロイ。
新快速を京都で8両と4両(湖西)に分割。
湖西4両に521系2両を併結して6両で敦賀へ。
敦賀で切り離された521系2両が福井へ。
新快速だとややこしいが、
京都−敦賀−福井に限定すれば何とかなるのでは。
>>498 新快速を京都で223系8両と521系2両×2編成(湖西)に分割。
521系2両×2編成は金沢まで運転。
のほうがいい。
500
>>499 そこまでの長距離運用になると、ダイヤが乱れたときにとんでもないことになりそうだな。
>>498-499 >>501の言う様にダイヤが硬直化するし、製造単価の高い521の走行区間はなるべく抑えたいだろう。
でも、大昔の三陸地区の気動車急行みたいで面白いな。
503 :
名無し野電車区:2006/08/24(木) 16:46:20 ID:NUGRQxmz
福井県は小浜線に直通させることを要望していたけど、
実現しなかったみたいですね。
以下は日刊県民福井(14年11月28日)に出ていた記事
福井、滋賀両県とJR西日本は、JR北陸線の長浜−敦賀と
湖西線の永原−近江塩津(計四四・〇キロ)の直流化計画で
基本合意し、二十七日、両県知事とJR西日本の南谷昌二郎
社長が京都市内のホテルで合意文書に調印した。
(中略)
栗田知事は会見で、来年春に電化される小浜線に福井駅方面
から直通電車を走らせるようJRに要望する考えを示したが、
JRの南谷社長は、小浜線と北陸線ではトンネルなどの高さ
が違うなど技術的な課題が多いとして、直通電車の実現は今
後の検討課題とした。
504 :
名無し野電車区:2006/08/24(木) 17:00:49 ID:MxdQIPwE
>それで、419系は全廃になっちゃうの?
福井県内は一部新型の521系が走り残りは全て419系の運行になります
ということで嶺北人は引き続き快適な食パン電車をご利用ください
-しR煮死二本キム澤死者-
505 :
名無し野電車区:2006/08/24(木) 17:05:26 ID:62I+9XQ4
>>504 >-しR煮死二本キム澤死者-
それを言うなら-酷鐵キム澤死者-
506 :
名無し野電車区:2006/08/24(木) 18:50:04 ID:lrj7iRcG
北陸線は、もっと安価な「走るンです」タイプでいいんじゃないのかな?
1両5000万くらいにおさえにおさえるべく、
1 全車ロングシート→ワンマン運転なので、乗降をスムーズにし、少ない車両でも朝夕の通学輸送需要をさばくため
2 トイレなし→駅のトイレに行けばいい
3 半自動ドア
でいいんじゃないかなあ。マジで。
507 :
名無し野電車区:2006/08/24(木) 18:55:53 ID:lrj7iRcG
>>498 まだこんなアホなオナニーダイヤ主張するバカがいるのか。
系統はもっと分断する方がいいだろ。
尼崎事故の遠因になった、回復困難な複雑ダイヤは極力避ける必要がある。
アーバンネットワーク区間で遅れが生じたら・・・逆に、北陸線で遅れが生じたら・・・
まあとんでもないことになるだろうな。特急まで無茶苦茶になるだろうよ。
ていうか敦賀まで直通してどうするのかと思うよ。普通は特急に乗ってくるだろ。
どうせ利用者少ないのにね。地元が金出すから仕方なくやってるんだろうけど、
地元もそんなところに金出すぐらいなら、財政再建に努めりゃいいのにと思うよ。
無駄遣いってのはこういうことを言うんだろうな。
でも、ま、でも直流化したらしたで仕方ないわけで。
運転体系は今のままでいいんじゃないの?近江今津・長浜〜敦賀間の電車を置き換えるだけで。
521を新快速として乗れることはないし、小浜に入ることもない。
125は小浜線にも入るだろうけどな。
亀でスマソだが、ホーム嵩上げについて。
ワンマン運転時に車椅子利用者が乗降し易い様に嵩上げする。
運転士一人では何かと不都合が多いからな。
キハ126は、バリアフリー法制定後の車両だが、ホームと車両を結ぶスロープを
搭載しており、かつ車椅子が通れる広さの通路、スペース、トイレがあるからおk
509 :
名無し野電車区:2006/08/24(木) 19:45:17 ID:oq9RDEjx
>507 直流化工事前の滋賀の知事が今のもったいないババアだったらおそらく
もったいないと言って凍結させてたかもしれない
510 :
名無し野電車区:2006/08/24(木) 19:59:32 ID:vBgn9Ls1
>>465 てか125系側面種別表示みたいに準備工事だけするんじゃない?
てか別に表示すべきものないじゃん。
511 :
名無し野電車区:2006/08/24(木) 20:05:21 ID:Ia/v3qSg
3セク会社が導入するときにはHK100やキハ126&121系の電車版になるんでしょうね。
>>507 だったら普通系は完全敦賀分断でいいね。
米原・湖西線方面〜敦賀と敦賀〜芦原温泉・芦原温泉〜富山と富山〜直江津
これ位に分断してもいいかと。
んで、敦賀〜芦原温泉間には521系を入れると。
芦原温泉じゃなくて福井でもいいが。
>>511 まだいたのね、HK・126厨。
(´A`)
でもあたらしい直通区間は新快速でも各駅停車なんでしょ?
イラネ
515 :
名無し野電車区:2006/08/24(木) 20:41:41 ID:Ia/v3qSg
3セク会社には新潟トランシスが強いことからみても
HK100やキハ126&121系の電車版になる可能性が非常に高い。
>>515 新潟トランシスは気動車ばかり製作してるだろ?
電車なら近車なり川重で製作されるだろう
いくら三セク会社でもいつも新潟トランシスに発注するとは限らないよ
新潟トランシスは気動車の生産にめっぽう強い(シェアも)だけで、
三セク側も非電化路線ばかりで必然的に気動車生産に高い実績がある
新潟トランシスに対してよく発注してる訳で・・・
電車の発注となりゃあたとえ三セク会社といえども話は変わってきますよ
>>515 つIGR&青い森
つ阿武隈急行
つしなの鉄道
つ野岩鉄道
つ愛知環状鉄道
519 :
名無し野電車区:2006/08/24(木) 22:04:40 ID:MxdQIPwE
例え新潟トランシスに発注したとしてもベース車両は521系だろうな
HK100は直流電車だしキハ126・121系は気動車なので設計がまるで違う
常識的に考えれば交直流電車として設計図のある521系を使うだろう
681系2000番代や683系8000番代のように
組立ては川重で仕上げがトランシスと言う可能性もある
>>519 俺が書いた。
817 名前: 名無し野電車区 投稿日: 2006/08/24(木) 11:30:46 ID:elqKpRmv
>>816 >521系に準じた車両を入れてくるだろうし・・・
8年も先だから慌てるな。
いくら521系が新しくても、ベースの223系自体は13年も前の車輌。
(もっとも、最近生産分とは違いがあるが。)
もっと新しくて違うものを入れてくるかもしれないし、今から妄想したって
しょうがないと思う。
片開き2ドア厨って、そんなにキハ126がいいのだろうか?
気動車版走るんですなのに。
製造費もずいぶん抑えてるからね。7000万円台と聞いてる。
521 :
名無し野電車区:2006/08/24(木) 22:48:09 ID:XHQJ/dDZ
521系も走るんですですが、何か?
>>521 223系の造りが走るんですだから、そうだな。
でも安くはない。
521系の値段も2億弱だし。
523 :
名無し野電車区:2006/08/24(木) 23:13:53 ID:d/oHLayB
521はガセです。正式には125の2両固定タイプで北陸色だそうです。
524 :
名無し野電車区:2006/08/24(木) 23:20:49 ID:m8UycOO9
>>523 交直流型だから125系にはならないはず
525 :
名無し野電車区:2006/08/24(木) 23:22:28 ID:c0RCuNbK
>>523 公式発表せれてんじゃん
と混じれ酢した俺が本当に「馬鹿でしたw
526 :
名無し野電車区:2006/08/25(金) 00:17:05 ID:WXn+wzez
3セク転換に当たって、もとは都市圏輸送用に設計された223系ベースの車体より
よりローカル線輸送に適した車体のHK100やキハ126&121系と共通の車体を採用することも十分考えられるのでは?
>>526 ローカル仕様過ぎて使えんだろが。せめて両開き2扉。
石川県・富山県・新潟県は直流化されるのに交直流車に金を出さない。
529 :
名無し野電車区:2006/08/25(金) 01:36:09 ID:5o720+Fv
>>491 なんで新疋田と敦賀はICOCA未対応なの?中途半端だなぁ。
北越急行車が電車なのに新潟トランシス製なのは、地元企業だからでしょ。
>>520 >キハ126が7000万
ソースよろしく。キハ120より安いってありえないと思うが。
>>530 けっ ソースがなんでもネットに転がってるとでも?
関係者より。
連結器は113系のお古。
187系は跳ね上がって、2両で3億。
でも安い方。
534 :
名無し野電車区:2006/08/25(金) 08:51:16 ID:SEq2hNGd
535 :
名無し野電車区:2006/08/25(金) 09:16:16 ID:EHbruvK3
>>526 乗客の少ない福井以南でさえ3ドアの521系を入れたのだから
より乗客の多い金沢・富山近辺に2ドアの車両を入れるとは考えにくいだろ
たとえ2ドアだとしても413系のような両開きの2ドアになるはず
ただし市振〜直江津間を受け持つ新潟県側の3セク会社は地元トランシスに発注するかも
537 :
名無し野電車区:2006/08/25(金) 09:54:32 ID:EHbruvK3
>>518 「つくばエクスプレス」モナー
ここは交直流車も持ってるぞ
つーわけで3セク車は片開き3ドアに決定だな
>>539 信じたくなかったら別にいいけどね。
メーカー関係者から直接口頭で聞いたものだから、
どうしようもない。
541 :
名無し野電車区:2006/08/25(金) 11:39:44 ID:EHbruvK3
>>538 なんで3ドアなのに片開き?
JR北海道の721系みたいにデッキでも付けるのか?
北陸はそこまで寒くないし、デッキ付近に乗客が集中して乗降に支障をきたすぞ
なんか見てると、ドア数より「片開き」ということにこだわってるな
ドア数は意見が分かれるところだが、片開きにするメリットなんてほとんどない
ような気がするんだけど・・・
>>541 放っておけよ、そんなの。
バカヲタ相手にしてると疲れるよ。
543 :
名無し野電車区:2006/08/25(金) 12:33:31 ID:EHbruvK3
>>542 521系が公式発表された以上今後北陸線の普通電車はこれが標準タイプと
なることぐらいわかる、3セクもメンテナンスの共通化を考えると521系を選ぶだろう
ただ俺は、HK100ヲタがそこまで2ドア片開きを賞賛する理由を聞きたいだけ
鉄道ヲタクは頭が固いのが多い
旧型を有難がる懐古趣味が多いでしょ
微妙な違和感を感じていた理由に気付いた
125って3ドアじゃなくて2ドアなんだよなorz
>>546 真ん中のは準備工事してるだけだからな。
それにしても、dat落ちするかと思ってたこのスレもよく伸びたな。
厨の妄言とそれを叩く書き込みの繰り返しだが。
>>148 亀レスだが、コマツとカミンズって合併してコマツカミンズエンジンになったんじゃねーの。
製品は別かも試練がな。
549 :
名無し野電車区:2006/08/25(金) 18:58:09 ID:LtuZPV1O
>>548 コマツディーゼル(株)とコマツカミンズエンジン(株)は
ちゃんと別々にある。後者はそれぞれの合弁会社。
>>548 合併じゃなくて合弁だと思う。
確か鉄道車両用のエンジンは英国製じゃなかったっけ?
551 :
548:2006/08/25(金) 19:08:40 ID:FS6LTNDL
知ったかスマソ。出直してくる。
552 :
名無し野電車区:2006/08/25(金) 20:35:04 ID:yEeHSIw5
もう電車より高速バス。
富山金沢間、福井金沢間整備されたら、北陸線おしまい。
片開きの方が安い。
でも223ベースの方がすでに構体としては部品の入手や設計的には上。
もしHK100ベースなら、賄賂や癒着など政治がらみ疑うよ。
554 :
名無し野電車区:2006/08/25(金) 22:30:27 ID:d0PCPXL7
3セクに富山地鉄が出資あるいは関係することがあればライトレールでつながりのある新潟トランシスとのパイプが太くなるだろう。
そうなればHK100やキハ126&121系仕様の電車が登場する可能性もある。
新潟トランシスは223を製造した実績が無い。
>>554 うげ まだ言ってる。
第三セクターだからって、別に川重や近車とかに作らせてもいいのに。
北越急行が新潟トランシスに造らせたのは、新潟県内に工場があって、その経営支援も
兼ねてのことで、それ以外の県には関係ないことだし。
557 :
名無し野電車区:2006/08/25(金) 23:15:45 ID:EHbruvK3
>>554 バカか?
富山地鉄は日本車両製がほとんどで除雪車などの特殊車両を除けば
トランシス製(旧新潟鉄工含む)は1両もない
それにトランシスが片開き2ドアしか作れないとは思えない
設計図さえあれば3ドア両開き車両だって作る技術はあるはず
ちなみにトランシス製のポートラムは両開きドアだぞ
558 :
名無し野電車区:2006/08/25(金) 23:18:12 ID:EHbruvK3
HK100がどんなに優れた車両だったとしても
北陸線が3セクになる8年後にはカビの生えた一世代前の車両
もう分かったようちが直で521系を金沢富山にも大量に入れたるさかい。
そない喧嘩せんと、な?
560 :
名無し野電車区:2006/08/25(金) 23:26:19 ID:XwS29IRn
>>557 >設計図さえあれば3ドア両開き車両だって作る技術はあるはず
ここで作ったキハ200も、両開き3ドアなんだが。
561 :
名無し野電車区:2006/08/25(金) 23:26:57 ID:6BayDuIB
片開き(キハ126など)だと、どんだけドア幅とっても1列で乗降する。
ドアの位置が両端にあるから2列で乗降出来ないと言うのも答えかも試練。
だが両開きだと、ドアが端にあっても乗降の問題は多少解決される。
つーか、キハ126などが片開きなのは、ワンマン運転がメインだからだと思うんだが。
一番最初に書いたように、ドア幅広くても1列で乗降だから車内清算しやすいと思う。
特急(キハ187など)が片開きなのは、両開きでは格好悪いから、と言う理由だと思う。
125もワンマン運転がメインだが、設計図を流用した?から両開きなんだろう。
釣られ杉棚
521を233を基本にしたのは直流化した時に233に改造し編入する事を考えているため。
>>562 ここまでくると、意味不明。
>>564 ヘ(´_`)ヘ ハイハイ
223と書きたかったんだろうけど、233は今度いれる中央線の新車。
566 :
名無し野電車区:2006/08/26(土) 08:25:07 ID:hZ6NscGM
>>562 日本には両開きのワンマン車両もたくさんある
北陸なら富山ライトレールのポートラムも両開きだな(しかも開口部はかなり広い)
>125もワンマン運転がメインだが、設計図を流用した?から両開きなんだろう。
どの車両の設計図?125系以前にあんな車体あったっけ?
>>566 > どの車両の設計図?
223系だと思うけど。
運転席部分はオリジナルだが、車体部分は223系の流用。
3扉の設計図から作って中央のドアを塞いでいるからイレギュラーな区画が発生。
そういえば、
銀河・青い森701を忘れてはいないだろうか?
どうせ、北陸も同じように521流用となるのがスジでしょ。
569 :
名無し野電車区:2006/08/26(土) 09:03:50 ID:VBhV/0ru
>>567 その通り。乗ったら挙動も223系。
>>568 8年も先だから、どうなるかわからんよ。
521系のベースになってる223系は13年も製作されてるので、
8年後だと20年以上前と同じ車輌を入れることになる。
113系や115系もずいぶん長い間生産されていたが、それは
国鉄時代の話。
で、そのころになると223系の後継車種が出てくるはずなので、
それがベースの車輌が出てくるのかもしれん。
混結ぐらいはできるだろう。
570 :
名無し野電車区:2006/08/26(土) 09:36:25 ID:PPXAAqZ/
HK100、キハ126&121系の電車版賛同者増殖中。
正論に思えてきた。
125って、
・223の流用だから中央ドアの設計が残っている=増設する気なんてない
・側面ドアを増設するつもり=223ベース設計のドア準備工事
どっちなんだろ
>>570 キミ、国語の成績悪いだろ。
2学期は頑張るんだぞ。
>>572 国語力の問題とは思わないが、彼は洗脳されやすいのではなかろうか。
悪いヤツらに気をつけるんだぞ。
574 :
名無し野電車区:2006/08/26(土) 13:45:21 ID:PPXAAqZ/
575 :
名無し野電車区:2006/08/26(土) 14:22:16 ID:hZ6NscGM
HK100・キハ126系・キハ121系マンセー君に聞くが
3ドア(もしくは2ドア)の両開き車両が嫌なのか?
断っておくがHK100・キハ126系・キハ121系のボディでは交直流機器は載せれないんだよ
新たに2ドア片開きのボディを設計して交直流電車を作るメリットなんてあるのだろうか?
結論をいえばIGRや青い森の例からいって3セクが投入するのは521系の流用
8年後なんだから全く521系と同一とはいわないけど、ベース車体は521系となる可能性が大きい
576 :
名無し野電車区:2006/08/26(土) 14:29:05 ID:PPXAAqZ/
>>575 随分両開きドアコンプレックスがあるね。
えち鉄6000系のような片開き3ドアでも構わない。
だったらJR四国7000系を
3扉で両端が片開き、真ん中だけ両開き
578 :
名無し野電車区:2006/08/26(土) 15:31:04 ID:hZ6NscGM
>>576 俺はむしろ576の片開きに対する異常ともいえる執着心みたいなものを感じる
特急車両や閑散線区向け車両じゃないんだから、ごく普通に考えたら両開きドア
になるのが自然な流れだろ、それをわざわざ「片開き」と連発する方が不自然だぞ
「片開きの方がいい」という納得できる理由を書かないとここでは反発を喰らうだけだよ
北陸民は長らく片開きの475系や419系(片開き折り戸)に泣かされてきたのだから
580 :
名無し野電車区:2006/08/26(土) 15:37:20 ID:hZ6NscGM
>>576 それこそ何のメリットがあるのやら・・・
521系じゃ不満か?
>>554 >新潟トランシスは223を製造した実績が無い。
そっくりさんは作ったよ。キヤ141、キクヤ141をw
>>580 かまうな。あまり粘着してると痛くなる。
582 :
ID:hZ6NscGM:2006/08/26(土) 16:55:12 ID:hZ6NscGM
575や578でトランシス製の2ドア片開きを完全否定したのだが
1つだけトランシス製の2ドア片開きが投入される可能性のある区間がある
新潟県内の直江津〜市振間である、仮に3セク会社が県別になればこの区間
を受け持つのは当然新潟県、いわずと知れたトランシスの地元である
乗客も北陸線の中では最も少ない区間で2ドア片開きでも十分対応できる
さらにいうならこの区間に限っては肥薩おれんじ鉄道のような気動車方式
を取る可能性がある、そうなるとベース車両は3セク向け気動車として最新の
NT200の改良版が最も可能性がある
ただしこれはあくまで可能性であって、実際は県別会社となっても直江津や糸魚川から
富山まで列車が直通する確率が大きい、この場合は富山近郊で乗降に支障をきたす
2ドア片開きではやはり不十分となってくる
なにこの冷蔵庫w
584 :
名無し野電車区:2006/08/26(土) 20:14:31 ID:fYKl/vuM
E721系の交直流&60Hzバージョンを投入するのが、
ホームかさ上げ費用が要らないから最も経済的かつ現実的。
ところで、移管3セクって県別会社になるの?
それだと富山の会社は交流専用車でも良くなる様な…富山港線はもうないし
でも新潟や石川・福井の会社と共通運用するのならいるかもしれんが。
586 :
名無し野電車区:2006/08/26(土) 21:07:39 ID:MMLztq4C
>>557 554ではないが、たしかに富山地鉄の自社発注は日車オンリー。
しかし、富山ライトレールの運転士、運転助役、運転課長、整備担当などは、すべて富山地鉄からの出向。
そうなれば、ポートラムの新潟トランシスが良い、との声が出る可能性はある。
>>584 束厨乙。
肥薩おれんじは、転換にあたり頑張って、ホーム嵩上げを敢行した。
やりゃ出来るモンなんだよ。
ところで、やっぱし521って、ワンマン対応、もしくは準備工事してるのかいな?
588 :
名無し野電車区:2006/08/26(土) 22:19:39 ID:cpqoa5qc
>>557 北陸とはゆかりのないところだけど、トランシスの前身の会社が作った
上信電鉄の車輌のこと、少しは心の隅にでも置いてやってください。
やっぱり例のミュージックホーンはつけるのだろうか?
590 :
名無し野電車区:2006/08/26(土) 23:44:00 ID:IFZIYD2S
>>589 >やっぱり例のミュージックホーンはつけるのだろうか?
名鉄?それともJR東海313系?
>>585 税金負担の関係で県別はしょうがないと思う。
岩手・青森をみても同じ新幹線で盛岡・八戸間開業なのに3セクは2社だ。
乗客にとっては直通割引が設定されても運賃負担が大変だ。
もちろん貨物も同じ事だ。
長野県は運賃負担を少なくするため長野・直江津を一社にしたいと新潟県に提案したがまだ回答されない。
592 :
VVVFファン:2006/08/26(土) 23:57:04 ID:ts/M+eyC
521系は223系ベースだと、ようやく福井駅でもVVVFサウンドが響くのだろうか?
(まあ厳密に言うと681・683系もVVVFサウンドですが・・・)
VVVFサウンドファンにとっては、嬉しい限りですがねえ。
593 :
名無し野電車区:2006/08/27(日) 00:00:19 ID:fYKl/vuM
おれんじ鉄道みたいに、ホームかさ上げしたために運賃大幅値上げという
事態にならないために、交直流版E721系を導入して無駄金を極力減らして、
運賃値上げを最小限にとどめる必要がある。
金銭感覚ゼロの引きこもり酉厨の言いなりになって酉のバカ高い低性能車両なんか
導入してホームかさ上げしたら県は財政破綻する。
>>590 223系についてるドケドケホーン。
ホームでよく聞けるぞ。
595 :
名無し野電車区:2006/08/27(日) 00:04:22 ID:0TbcRj+3
高尾屑が現れたな。
関西叩きに飽きて今度は北陸叩きかよ。
最近は名古屋叩きもしていると聞く。
まったく懲りねえ奴だぜ。
596 :
名無し野電車区:2006/08/27(日) 00:16:12 ID:0TbcRj+3
長年高尾屑の相手をしてきた俺から一つアドバイス。
高尾屑の大好きな束の車両を徹底的に叩く!!
例:「あんな出来損ないのプレハブ電車なんて乗ってらんねーよ」
するとヤツは屁理屈を言い出して火病を起こすから反応見てると面白いぞw
もちろん、ヤツの屁理屈は完全スルーすること。
597 :
名無し野電車区:2006/08/27(日) 00:32:35 ID:mUjzGQXb
598 :
名無し野電車区:2006/08/27(日) 00:32:45 ID:MTofbWt0
どんな電車であれ、冬場は半自動にするんだろ。
ならば、両開きでなきゃね。 413系のドアは軽いが475系は重くてね。
HK100をすすめる奴は、嫌がらせの荒らしにしか思えない。
600 :
名無し野電車区:2006/08/27(日) 00:49:10 ID:0TbcRj+3
>>598 521は223と同じく半自動スイッチが付くよ。
ボタン一つで開閉できるから無問題。
>>601 手で開けられるように取っ手つけなきゃならんね
緊急時のために…故障とかもあるだろうし
603 :
名無し野電車区:2006/08/27(日) 01:18:32 ID:F8lh3eUy
裏日本厨必死だなwwwwwwwwwwww
やっぱり裏日本にはオハ35が良く似合うwwwwwwwwwwwww
>>603 ああ、暑さで頭をやられてしまったんですね。
(−人−)
605 :
名無し野電車区:2006/08/27(日) 01:33:52 ID:F8lh3eUy
裏日本厨房って、そんなに新車に乗りたければ三大都市圏に住めばいいのに、バカじゃねーの?
三大都市圏に住めば裏日本厨あこがれのプレハブ電車がうじょうじょあって飽きるほど乗れるし、
毎冬の豪雪で悩まされる必要ないし、夜は風俗行きたい放題なのに
あ、引きこもりに風俗行く金なんかないかwwwwwwwwwwww
こりゃ失礼wwwwwwwwwwwwwwwwww
>>605 多いんだよねえ。
三大都市圏から日本海側へ来て、キハだ国鉄色だって騒いで喜んでるやつ。
あーそうそう。いくら金あってもノースキンの風俗店はやめとけよ。
エイズは忘れた頃に発病するからな。
>裏日本厨必死だなwwwwwwwwwwww
>やっぱり裏日本にはオハ35が良く似合うwwwwwwwwwwwww
激しく同意します
ですから、ぜひ現物を甲種回送してください
裏日本人ですから、お金ないですから、費用はそちらもちでよろしくお願いします
表日本人ならそれくらいお茶の子さいさいですよね
激しく傷んでるかもしれないですから
しゅうりも念入りにお願いします
いったん入線してから塗装が根元からはがれるのはまっぴらごめんですから
のっぺらぼうみたいになるのはごめんですよ、どこかの車両みたいに、あれって確かしR束で改造したやつでしたよね
?
>>587 イメージ画像にも入口とか出口とかを表示するところがあるからワンマン対応かと。
610 :
名無し野電車区:2006/08/27(日) 08:58:55 ID:TQhEPEQH
北陸線全線には、ローカル線向きの125系バリエーションで十二分。
611 :
名無し野電車区:2006/08/27(日) 09:44:46 ID:AwKjdQgR
>富山ライトレールの運転士、運転助役、運転課長、整備担当などは、すべて富山地鉄からの出向。
>そうなれば、ポートラムの新潟トランシスが良い、との声が出る可能性はある。
富山地鉄の8000系もライトレールのTLR0600系もどちらもワンハンドルマスコンだが
見ている限り8000系のハンドルの方が操作しやすそう、実際にはどうだか知らないけど・・・
ただ北陸線を走る車両とLRVとでは全く異なると思う
>>591 県別にすると、長野(しな鉄)・新潟・富山・石川・福井と5社分の初乗り運賃か…相当高くつきそうだ。
新幹線が福井までできるかどうかはともかくとして
614 :
名無し野電車区:2006/08/27(日) 10:02:42 ID:AwKjdQgR
>>612 5社にまたがって乗る人は稀だろ
問題は比較的県境越えが多い直江津〜長野、糸魚川〜富山、高岡〜金沢
あたりの運賃がどうなるかだ
615 :
名無し野電車区:2006/08/27(日) 10:25:37 ID:dxNATDiy
>>612 盲腸線になってるしなの鉄道はこの場合除外。
むしろ北越急行が入ると思うけど。
直通する列車があるとすれば、「能登」が残るかどうかだな。
「北陸」は間違いなく消えるだろう。
>>614 はて、長野〜直江津も3セクになるのかい?
いくら新幹線に平行してても、機能的には北越急行に移って
しまってるので、現状でもただのローカル線になってるのだが。
HK100とか技術的にレベルご低いしトランシスじゃ新津や川崎、東急をうわまる開発工数かけれないので、田舎臭い車両になりそうでいやだ。
車体は走るんですE721でいいが、内装は313-5000のワンマン辺りで3両ならベター。
617 :
名無し野電車区:2006/08/27(日) 10:41:18 ID:LQR0OlDh
長野・新潟・富山・石川・福井で協力し
第3セクター「北信越鉄道」発足を!
618 :
名無し野電車区:2006/08/27(日) 10:51:00 ID:TQhEPEQH
お布施してHK100タイプ&キハ126&121系電車版
製造してもらえば?
619 :
名無し野電車区:2006/08/27(日) 11:33:58 ID:zuXrFzLJ
>>619 そうやって反応を楽しむ位しか楽しみが無いのさ。
だから無視しとけ。
621 :
619:2006/08/27(日) 11:45:33 ID:zuXrFzLJ
>>620 そうか。いらぬ挑発にのってしまったか。失礼した。
ともかく、521が北陸の標準車となる事を期待する。
ただ、2両編成なので、時と場合により、混雑が増しそうなのが気掛かり。
622 :
名無し野電車区:2006/08/27(日) 11:57:47 ID:x6F3n0yl
>>621 8年以内に・・・。
223系の次期車輌225系が登場。理由は
>>569あたり。
それをベースにした523系をJR側が出して、金沢以西の残った古い車輌を置き換え。
3セクが、523系と同体の車輌を導入。
これが理想か。
>>622 俺も同じような事考えた。
その頃には時期新快速用車両が出てる事だろうし。
各県会社がそれベースの交直流車両を導入と言った所か。
確かに新潟県会社がトランシス製入れる可能性も否定はできんが、
各県会社で同じ車両入れたほうが同じ図面使える分安く出来そう。
624 :
名無し野電車区:2006/08/27(日) 12:25:52 ID:TQhEPEQH
3セク化でしか新車導入できぬとは・・・
北陸線冷遇か。
北陸のひと可哀相。
625 :
名無し野電車区:2006/08/27(日) 12:29:46 ID:xdYYCZmX
626 :
名無し野電車区:2006/08/27(日) 12:30:52 ID:x6F3n0yl
>>624 | 釣れますか? ,
\ ,/ヽ
 ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ,/ ヽ
∧_∧ ∧∧ ,/ ヽ
( ´∀`) (゚Д゚,,),/ ヽ
( ) (| つ@ ヽ
| | | ___ 〜| | ヽ
(__)_) |――|. ∪∪ ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ヽ
/⌒\/⌒\/⌒\/⌒\|彡~゚ ゜~ ~。゜ ~ ~ ~ ~~ ~ ~~ ~ ~~ ~~ ~~
⌒\/⌒\/⌒\/⌒\/⌒\彡 〜 〜〜 〜〜 〜〜 〜 〜
627 :
名無し野電車区:2006/08/27(日) 13:16:41 ID:7zKp6rJ7
大体から521が落成してもないうちから将来のこと議論して何の得がある。
道徳のない連中が議論しても西には分かってもらえないね。
>>626まで全員頭冷やせ
628 :
名無し野電車区:2006/08/27(日) 13:25:57 ID:x6F3n0yl
>>627 そういうスレなんだから、嫌なら来なければいい。
ヲタの勝手な妄想と割り切って、俺も遊びで書いてんだから。
>627
北陸新幹線?
イラネ
なら議論する価値はありそうだけどね
630 :
名無し野電車区:2006/08/27(日) 13:31:58 ID:zmLowS8r
>>627 ということで、このスレ全員で工場に乗り込んで、521系を見学しに逝こう!!
631 :
名無し野電車区:2006/08/27(日) 16:10:39 ID:VV9loazf
521系試作2両1編成のみ・・・
632 :
名無し野電車区:2006/08/27(日) 23:56:46 ID:sVyb3zre
以前はアルナ工機や武庫川車両などのメーカーが個別設計で中小向け車両を出していたが
それらの会社がなくなった今、そのような車両を作ってくれそうなところは実質なくなってしまった。
そのような状況を考えると3セク納入実績の多い新潟トランシスなら地方私鉄や3セク向けの車両として
気動車に続いて既存のHK100やキハ126&121系をベースとした省コストの電車製造に参入してくる可能性も高い。
既存の223系の設計が流用できるからといって何も125系や521系にこだわる必要はない。
633 :
名無し野電車区:2006/08/28(月) 02:01:52 ID:F9eKz3Qd
新しく入れる223系って5000番台らしいね。てことは大阪でも
マリンタイプ(貫通型)の顔が見れるってこと?
>>633 君は釣りかい?
別のスレにも同じこと書いていた
635 :
名無し野電車区:2006/08/28(月) 02:35:09 ID:F9eKz3Qd
>>633うる覚えだが交通新聞に書いてあった気がした。
「うろ覚え」な。
ゆとり教育のおかげで国語の能力も下がってますね
638 :
名無し野電車区:2006/08/28(月) 13:45:29 ID:BZeJw6lf
ゆとりダイヤのおかげで西日本の能力も下がってますね
639 :
名無し野電車区:2006/08/28(月) 14:16:55 ID:LvGwSGzs
>>638 尼崎事故前の「生き馬の目を抜く」ようなキチキチのダイヤがJR西日本の魅力だったのだが・・・
はくたかが遅延した時の回復運転には萌えたもんだ
121系とか言ってる奴、乗ったこと無いだろw
アレはかなりボロイ。快速で2両編成のときはもう最悪だぞw
余裕の無い無理で危険なダイヤに憧れるとは
ガキの発想ってホント貧弱だな
642 :
名無し野電車区:2006/08/28(月) 14:53:12 ID:N4kQx3nV
>>640 台車は101系や103系の流用。
コンプレッサーの音が懐かしいんだよな。
そんなのが欲しいんだろうか?w
643 :
名無し野電車区:2006/08/28(月) 14:53:25 ID:7tFdqyHz
>>640 確かに、121系の快速サンポートで100km/h出されたら物凄い爆音だ。
by高松市民
419系もそろそろ引退か・・・。
ところで521系は2両1編成?3両1編成?ワンマン装備の有無は? 情報キボンヌ。
クレクレ君でスマソ。
645 :
名無し野電車区:2006/08/28(月) 15:34:43 ID:1ChV6hdk
647 :
名無し野電車区:2006/08/28(月) 16:05:44 ID:nV+7YMc4
9/27に川重と書いてあるが、川重に521系はいるのか?
>>647 質問が馬鹿馬鹿しい。
いなかったら他にどこにいるのかと。
649 :
名無し野電車区:2006/08/28(月) 17:02:38 ID:R6k7ROS/
521系は九州にも乗り入れ可能なのかな?
650 :
名無し野電車区:2006/08/28(月) 17:07:22 ID:N4kQx3nV
>>649 60Hz対応だから可能なはずだけど、広島支社が521を入れることはないだろう。
Qの415系が消えるころ、Qが少量の交直流車を入れるだろうね。
2両なんて・・・。また苦情が来そうだな。
前面ガラスは斜めに突き出てるほうがかっこよく見なるのになぁ・・・。
>>650 運用を西日本に移管して521から耐寒耐雪を外した1000番台になったりして。
653 :
名無し野電車区:2006/08/28(月) 19:08:07 ID:MfGkBcSQ
654 :
名無し野電車区:2006/08/28(月) 19:25:40 ID:WLN4yfsA
521系が金沢富山まで行くのはまだ先の話になりそうな
>>651 敦賀より南の直流区間では新たに増備されるらしい
223-5000先頭車編成との併結で対応するのでは?
656 :
名無し野電車区:2006/08/28(月) 19:27:12 ID:WLN4yfsA
七尾線の415系に代わる車両は該当しないのが現状
657 :
名無し野電車区:2006/08/28(月) 19:31:39 ID:WLN4yfsA
>>644 223系が敦賀まで来ても419、475系は福井や金沢、富山行きとして残るだろ
658 :
名無し野電車区:2006/08/28(月) 19:33:07 ID:MUYgX2ep
>>656 たぶんどうしようもないボロになるまで使い続け、
後で521系またはそれの後継車両をしぶしぶ
入れるのかもしれん。
>>649 普通列車の九州乗り入れは無くなったから無いでしょ
661 :
名無し野電車区:2006/08/28(月) 22:09:21 ID:LvGwSGzs
>>657 敦賀〜福井は一部521系が入るとあるが
521系で運転される列車以外はやはり今と同じで419系中心なのかな
521系が5編成だから419系は最低でも5編成は廃車になると思うのだが・・・
>>661 大減便の悪感
不便ならサンダーバードをご利用ください
〜しR西〜
>>660 その記事からすると、近車の223は2500かな?
664 :
名無し野電車区:2006/08/28(月) 22:44:31 ID:FlvSZvwu
>>663 多分そうと思われ
ただ223系(5000番台)14両ってのも気になるな
>>661 419系は、北陸本線交流電化区間の端で主に使われていたから、長浜
〜敦賀直流化で、金沢以東へ追いやられるかも
666 :
名無し野電車区:2006/08/28(月) 23:20:52 ID:RgkMyDLv
七尾線415系800番代の第5編成は最近ベンチレータを取り外し更新工事が行なわれましたのでまだ5年近くは走るでしょう
事故の後、予備車確保でマリンも名前挙がらなかったっけ?
確か、14両だった気がするのだが・・・
まあ、そんなわけない罠。関西で走るのだし。
この5000番台は新快速用ということだがワンマン機器搭載は間違いないか?
413・419・475を総合的にみると富山港線の分が余ってるし、
敦賀以南に直通しなくなるし521投入で福井〜敦賀間の運用も減るから、
419はかなり危ないと思う。
670 :
名無し野電車区:2006/08/29(火) 00:17:36 ID:n18ZmZG6
>>669 富山港線は半分くらいキハ120で運行されてたので、
余ってるというほどでもない。
671 :
わだらん ◆WpsF3VMtwc :2006/08/29(火) 00:21:48 ID:MSOB0bSG
>>670 朝夕2運用分は確実に475系が余る(余った)。
もう米原では食パンに会えなくなるんですね?
521系は将来的には100両入るから増備されれば福井以西でも見られるね
9月末に松任に入るらしいけど
674 :
名無し野電車区:2006/08/29(火) 05:44:36 ID:haSrc9ot
>>673 おまい、あふぉ?
直交流電車作るのはものすごくコストかかる。
ましてや、普通があまり通らない路線で使っても費用対効果は無いんだが
675 :
名無し野電車区:2006/08/29(火) 07:35:04 ID:aaTWEfaa
米原〜長浜以外はローカル線の北陸線に、都市近郊型車両はもったいない。
本来は2ドア車で十分。125系があるから521系は新快速増結用か山陰線
京都口にまわしてください。
676 :
名無し野電車区:2006/08/29(火) 08:28:14 ID:za4PYNwf
>>670 富山港線分として475系が2編成余ってる
新製される521系は5編成、敦賀以南の125系も入れると
全編成とはいわないまでも、かなりの両数の419系が廃車になる模様
ただし高速バスと対抗する金沢〜富山間などで大幅な増発があれば別だが
677 :
名無し野電車区:2006/08/29(火) 08:58:19 ID:za4PYNwf
まだ誰もこのことには触れてないんだが
521系のパンタグラフはシングルアーム?
香山リカ
『2ちゃんねる』に書き込んでいる人のなかには、
一般社会では発言権がないからああいう場で発散している人もいるわけで、
そういう意味では彼ら こそ社会的に弱者だったりマイノリティの立場だったりするはずなのに、
なぜ石原さんが好きなのか理解に苦しみます。
石原さんはあんたたちのこと嫌いだよ、と思うんですけどね(笑)。
浅田彰
右傾化した若い人たちは「サヨ」を嘲ってさえいれば自分がひとかどの「国士」として公論を述べているかのような錯覚を持てる。
実際はひきこもりの「ネットおたく」に過ぎないとしても、たまたまネットという媒体が与えられたため、
自分が「政府高官」にでもなって「国益」を論じているかのような妄想が膨れ上がってくるんでしょうね。
宮台真司
男の子は「2ちゃんねる」的な掲示板に引きこもって脆弱なプライドを温存する結果、とても人前に出せない、
それこそ掲示板の世界に永久に引きこもっておいてもらうしかないような勘違い野郎が急増しています(笑)。
679 :
名無し野電車区:2006/08/29(火) 12:28:32 ID:bBqk8sIo
>>673 福井以西って、以南のことだろ? だったら福井〜敦賀方面じゃん。
もともと入る予定なんだけど、意味がわからん!
680 :
名無し野電車区:2006/08/29(火) 12:48:46 ID:egc8ubFz
もう、束のヨ531買えよ
で、開発費を新幹線のこだま車両購入費にまわせ
682 :
名無し野電車区:2006/08/29(火) 15:29:03 ID:za4PYNwf
683 :
名無し野電車区:2006/08/29(火) 15:53:05 ID:r9WdIiTN
683
684 :
名無し野電車区:2006/08/29(火) 16:41:24 ID:UWRuCsWK
521系は”福井県補助金枠”で2両・5編成投入だが、
逆に”しR酉投入枠”で、521系を投入はしないのかな!?
685 :
名無し野電車区:2006/08/29(火) 16:56:02 ID:WmTtTSJ/
>>660 48席+40席、ってことは、普通の223−5000と同じ席数確定か
686 :
名無し野電車区:2006/08/29(火) 17:00:56 ID:kUibCVlV
>>684 あり得る。
山陰の高速化事業ではキハ126の予備車確保の名目で
JR西日本が自前で二次車を投入していた経緯がある。
自治体のお布施で快速用車輌投入→投入数が少なく予備車無しの運用
→ダイヤがタイトで従来車で代走できない→自治体に顔向けできない
→自前で増備
こういう経緯。
687 :
名無し野電車区:2006/08/29(火) 17:03:22 ID:UWRuCsWK
>>686 >JR西日本が自前で二次車を投入していた経緯がある。
それは初耳ですが。
一次車は島根県が出資、二次車は鳥取県なのでは?
それとも二次車の一部を自前で用意したのか?
>>681 E531系はMM'ユニットだから短編成化しても3両が限界なので521系の代わりは勤まらないよ。
>>689 MM'ユニットの2両編成は、播但・加古川線の103系とか、
オカの115系・フチの115系・113系とか、存在しているが。
692 :
名無し野電車区:2006/08/29(火) 18:18:46 ID:yNix5/AA
>>691 E531に、それを参考に出されても仕方がないけど。
機能的に、E531が付随車込みのユニットなのかどうかは知らんけど、
古い車輌は381系が3両ユニットだし、300系も3両。
693 :
名無し野電車区:2006/08/29(火) 18:32:34 ID:yjfINAsE
>>674は、「物には寿命がある」ことを、考えた事は無いのだろうか?
コストがかかるといっても、老朽車の置き換えは、いずれやらねばならない事。
…それとも、「普通は儲けにならないから、特急onlyにしよう」とでも、暴論を吐く気か。
>>677 俺はずっと前からシングルアームパンタになると書き続けているわけだが・・・
>>684 だから今後100両は増備されるって書いてるだろうが!
>>694 四国のキハ185系3000番台みたいに、
681系を一部ロングシート改造した物で置き換えたりして。
698 :
名無し野電車区:2006/08/29(火) 20:18:06 ID:mYQU69F+
>>696 大体から681が普通に降りることはありえない。
交流機器だけを既存の221か223にのせかえて運用すると効率はいい。
どうせ雷鳥廃止にしたら次のターゲットは福知山なんだから
>>695 100両??
どの銘柄のソースだ?美味いのか?
700 :
名無し野電車区:2006/08/29(火) 20:56:38 ID:EpeZJYLf
>>684 マルチ乙
>>686 勝手な解釈乙
おれもマルチするが、
521系の製造費用だけじゃなくて、北陸線全駅の全ホームかさ上げ費用もかかるんだぞ。
そんな何百億円もかかる巨額プロジェクトを地方蔑視のしR酉が自腹でしてくれると思っているんなら、とっととニートから足を洗って社会の厳しさを勉強した方がいい。
>>700 10年ほど前に、岡山ではホーム嵩上げを敢行し、結果乗降時間が短縮されたそうな。
さすがに、北陸では山陽ほどの客数はいないにしろ、意義は有ると思う。
費用も、いくらなんでも数百億とまではいくまい。
仙台と違い、既にサンダバがステップ無しで存在する以上、バリアフリー対策は嵩上げがベターだな。
よく知らないけど、ほとんどの駅がステップと同じ高さになっているんじゃないの?
もしそうなら475や419でも521でもあまり変わらない。
>>698 485系と書こうかとも思ったが、485系だと475系等と比べてあまり新しくないので、681系にした。
要は、681系が特急として使うには古くなる頃まで、475系等を使い続けるという意味。
直流車の交直流車への改造は、415系800番台で懲りたからやらないはず。
704 :
名無し野電車区:2006/08/29(火) 22:08:13 ID:iWk+FVNs
>>503 トンネルの高さが違うと直通できないの?
125系は223系や521系より天井が低いの?
そういえば関西線の亀山〜加茂なんかは、トンネルの高さが電化のネックに
なっているって聞くけど、小浜線は電化したってことは、そういう問題は
クリアできたってことではないのかな?
705 :
名無し野電車区:2006/08/29(火) 22:31:45 ID:EpeZJYLf
>>701 岡山地区がどんなところか分かっているのか?
乗客は北陸線なんかよりはるかに多いし、電車は10分おきに4両編成以上が走ってるんだぞ?
それに車両は全然新製せずに、かさ上げだけで済んだだろうが!!
北陸線の駅がどれだけあると思ってるんだ?
かさ上げだけで百億超える可能性だって高いだろ?
別にしR酉でなくて3セクに期待すればいいだろうが!!
いい加減に目を覚ませ!!
>>702 521がステップ付いてるとでも思ってるのか?
>>695 まだそんなこと書く奴がいるとは驚いた。
ソースだとされたブログの管理人に完全否定されただろ?
くだらんデマばっかり流すな
706 :
701:2006/08/29(火) 22:56:31 ID:ClYaXkfp
>>705 いくらなんでも、
嵩上げ費用が、一駅あたり1億を遥かに超える金額になるとは思えないのだが。
返す返す残念なのは、
小松・福井の最近高架化された駅が、嵩上げに対し配慮が見られなかった事だ。
707 :
名無し野電車区:2006/08/29(火) 22:59:22 ID:7A3Wzuw2
>>706 JR四国では高松駅以外どこも嵩上げされてないよ^^
708 :
名無し野電車区:2006/08/29(火) 23:04:08 ID:38oVUQR0
水郡線新車導入の話の時に聞いた話しなんだが、今の交通バリアフリー法だと、
ホーム嵩と車両の床面の間に大きく段差ができるような新車は入れられないが、
新車じゃなくて転属ならその限りではないらしい
もしそれが本当なら、どこかかさ上げ済みの線区にごく短期間だけ521系を新造導入
し、転属させるという荒業もできなくはない。
捻出される419系は増発に回します。
>>704 小浜線がどうしたか調べないと分かりませんが、
電化する時にトンネルや陸橋では上はそのままで、
パンタや架線の分など下を掘り下げて線路を低くするのが国鉄時代から一般的です。
ま、いくら鉄ヲタが糞スレで騒いだって、
8年後しか新車はこないんだけどね。
>>705 >521がステップ付いてるとでも思ってるのか?
そうじゃなくて、475でも521でも同じくらいの段差が一段できることに変わりは無いでしょ。
475はステップと床の段差。521はホームと床の間にできる段差。
考えてから物を言え
まあステップより一段低いホームの場合は、ステップが無い車輌が停まるときのために嵩上げしないと、段差が大きくて乗りにくくなるけどね。
714 :
あう使い:2006/08/30(水) 01:43:33 ID:TEIao57p
なんでみんなこんなに必死なの?
中の人でもないのになんで?
あうヲタ氏ね
かさ上げする必要ないのになんでこんなに必死になってんだろう・・・w
ステップが無くなる代わりにホームと段差が無くなるだけなのに
通路が雪だらけだw
100両は入るよ、少なからず今のボロボロな車両の置き換えには521系
せっかくお布施で設計費浮かせたんだから、アホ通り越してバカだな
くだらんデマかwまあ数年経てば分かるやろ、バカには分からない
717 :
名無し野電車区:2006/08/30(水) 02:09:07 ID:Y87LCjus
↑はいはい、妄想乙。
けど、他人のブログをでっちあげて迷惑かけることだけはやめろよ。
それから、いつまでも親が生きているわけでないんだから、ちゃんと就職して金稼いで自家用車ぐらい持てよ。
718 :
名無し野電車区:2006/08/30(水) 02:11:42 ID:Y87LCjus
あ、数年後って、8年後のことだな
そりゃ3セクになったら富山が金だして買うだろうな
すまんすまんwwwwwwwww
>新国鉄
寝言か?
置き換えられるのが悔しいのかなこの人
北陸のローカルは521系に変わる、いつまでも古い車両は使えない
485系が681・683系に変わるように
721 :
名無し野電車区:2006/08/30(水) 02:44:59 ID:JfmZpIHU
>>704 社長が笑かそうとしただけなのに、新聞記者が真に受けて
記事にしてしまったのではないだろうか?
722 :
名無し野電車区:2006/08/30(水) 02:52:48 ID:4Ag52oi4
>>720 分かったからもういいってwwww
8年後楽しみにしてるってwwwwww
8年後までには就職出来るように頑張れよwwwwww
723 :
名無し野電車区:2006/08/30(水) 06:30:35 ID:Gexf/bvG
521系 普通 福井行きの種別幕のアンダーラインは何色かな?
724 :
名無し野電車区:2006/08/30(水) 06:41:25 ID:PtVqIFa0
725 :
名無し野電車区:2006/08/30(水) 08:42:17 ID:VcnAyl3G
おまえらもう放っておけよ。
wwwwwwを好んで使うヤツって、バカしかいないのだから。
726 :
名無し野電車区:2006/08/30(水) 08:44:16 ID:JtY/qBe6
ほくほく線HK100タイプ&キハ126&121系の電車版で十分。
所詮ローカル線だし、521系が全線導入されるとは考えられんし、
そのクラスで十分。
何か、金沢口で女性専用車両を導入しようか、って企画が上がってる。
夜行だけでは無く、昼行にも設定して客を集めたいらしい。
>>704 中央線なんかだと上は高くできないから、下を掘って低くしたという罠
>>726 |
〜〜〜〜〜〜〜〜|〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
>( c´_ゝ`) |
|
>( c´_ゝ`) J
>( c´_ゝ`)
|
〜〜〜〜〜〜〜〜|〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
| >( c´,_ゝ`)
|
J >( c´,_ゝ`)
>( c´,_ゝ`)
730 :
名無し野電車区:2006/08/30(水) 09:21:59 ID:3nC0azdD
>>726 利用客の比較的少ない福井以南でさえ3ドアの521系なのに
北陸線で利用客が一番多い小松〜金沢〜高岡〜富山〜魚津で2ドアはありえない
731 :
名無し野電車区:2006/08/30(水) 09:26:27 ID:JtY/qBe6
>>730 じゃあ125系タイプ2ドア車だったらいいのかな?
>>730 言ってもわからないやつに説明しても無駄。
釣られないでスルー汁。
733 :
名無し野電車区:2006/08/30(水) 09:33:23 ID:3nC0azdD
>>731 それも2ドアだろ、準備工事がしてある真ん中もドアにして3ドアにすれば問題ないだろうが
でもわざわざ521系があるのに125系で交直流電車を作るメリットなどないだろ
それとも北陸線内を単行で走らせるとでも?
10分間隔なら単行でも問題ないだろうが・・・
734 :
名無し野電車区:2006/08/30(水) 09:53:48 ID:sKVe2D+s
単行の交直流車とかありえないだろ
コストかかりすぎ
それ以前に1両に交直両方の機器を積み込む事ができるのか?
>>736 だから、今の交直流車は、交流電車とそんなに変わらんと何度言えば・・
738 :
名無し野電車区 :2006/08/30(水) 22:57:17 ID:if1q5+QD
>>736 EF81電気機関車といってみる。
は、半分ネタとしても車体長、床下屋根、機器の小型化などを考慮すれば、
十分可能と思われ。
長浜〜虎姫間のデッドセクションを
昼間に超えたらなにか車内に変化ある??
車内の電気が消えるのをよ〜く見とくしかない??
デッドセクションを越えると人が2〜3人消えるらしい
確かに夜中にデッドセクションを越えるあの闇の中で
乗客が何人か消えたという怪談があるな・・・・
新幹線金沢開業時に全線直流化だから交直流機器の問題も無い。
夜中にデッドセクションを越えるあの闇の中で
向かいの客に弁当を喰われてたことはあるな・・・・
744 :
名無し野電車区:2006/08/31(木) 03:15:54 ID:tp3L8zIM
>>744 あれはトンネルだったろ。
明かりまで消えるのは不自然だが。
746 :
名無し野電車区:2006/08/31(木) 13:53:54 ID:tp3L8zIM
747 :
名無し野電車区:2006/08/31(木) 14:40:55 ID:tLo2a4Iu
誰も言っていないが九州から新車を買うのが早くない?
748 :
名無し野電車区:2006/08/31(木) 18:16:19 ID:1ijZdbWl
>>705 いまさらながら少し突っ込ませてもらいま〜す。
岡山以西の山陽本線は10分に1本走ってるけど
それ以外は30分に1本が基本なんですよね。。岡山は・・
瀬戸大橋線は少し多いが・・
スレ違いすまぬ
750 :
名無し野電車区:2006/08/31(木) 23:50:09 ID:/FJIR3u/
>>749 違う。
岡山以西は約15分に1本を基本に、その間に快速や伯備線乗り入れが通ってる。
30分に1本は岡山以東と伯備線、吉備線。
瀬戸大橋線は快速が30分に1本、各停が1時間に1本。
>>737 単行だとさすがにかなり割り切った設計をしないと無理でしょう
Tc車を絶対連結しない条件にして出力を減らして各機器の容量を抑えて小型化するとかね
752 :
名無し野電車区:2006/09/01(金) 07:44:52 ID:VRDmg1EB
415系800番台ロングシート車増備すれば、朝夕の混雑緩和。
昼間は2ドア車で十分。
昼間も415系800番台で運転すればニドア車なんかいらないぞ
754 :
名無し野電車区:2006/09/01(金) 09:25:38 ID:iNjxk1yK
でも、前面ガラスを斜めでなくまっすぐストンと落とした顔面はあまり見栄えがよくない気がする・・・。
223-1000や223-2000のように斜めに突き出てるほうがかっこよく見えるのに・・・。
419、最後までがんがれ。
まずオマエがやらなければならないこと自分の姿を鏡でよーく見ろ
そしてそのどうしようもないファッションセンスを何とかしろ
756 :
名無し野電車区:2006/09/01(金) 19:10:58 ID:VRDmg1EB
1日も早く全線直流化して125系、521系走行して欲しい。
でも、113、115、117系などの国鉄車両墓場化するかも・・・
757 :
名無し野電車区:2006/09/01(金) 19:53:01 ID:leZcPAZm
>>754 つまり、キハ85とか西鉄3000みたいにしろってことか。
760 :
名無し野電車区:2006/09/02(土) 00:49:43 ID:4QtMn3Cp
せめて211
>>760 西は持ってないし、東から買えというバカは(ry
>>762 いくらあれが211系でも(ry
岡山の宝なのであげません。
764 :
名無し野電車区:2006/09/02(土) 20:18:29 ID:4QtMn3Cp
じゃあ221。
765 :
名無し野電車区:2006/09/02(土) 20:27:55 ID:xSCkXLOT
今近畿車輛で作ってるのは新快速用223-5000なのか521系なのかどっちだ?
766 :
名無し野電車区:2006/09/02(土) 20:45:05 ID:9MN43Fj5
767 :
名無し野電車区:2006/09/02(土) 21:00:04 ID:72EH4GGJ
>>765 両方作ってる
シングルアームのは521系
768 :
名無し野電車区:2006/09/02(土) 22:46:35 ID:Df9T4gDj
新快速用223-5000ってのは先頭車だけ?中間車も?
769 :
名無し野電車区:2006/09/02(土) 22:55:16 ID:tnvPqAxf
>>768 クハ222−5000とクモハ223−5000だけ
771 :
名無し野電車区:2006/09/02(土) 23:42:00 ID:V4KUthOb
一部車両の先頭車だけ入れ替える、ってことなんだろうかねー
772 :
名無し野電車区:2006/09/03(日) 08:37:32 ID:McTrSGId
521って低屋根なんだね。
北陸線・湖西線だけだと低屋根にする必要がないから、小浜線乗り入れも考えているのか?
福井−小浜直通電車っちゅうのもいいかも試練。福井県のお布施だから、滋賀県まで乗り入れる必要なし?
773 :
名無し野電車区:2006/09/03(日) 11:34:37 ID:MD7D29yf
福井のみ521系運用効率悪し。全線運転希望。
775 :
名無し野電車区:2006/09/03(日) 11:57:20 ID:aIhnMfNM
>>772 小浜線は、舞鶴市のみ京都府で、それ以外は福井県。
そういうことか。
776 :
名無し野電車区:2006/09/03(日) 14:21:36 ID:MD7D29yf
福井以北は、ほくほく線HK100タイプ&キハ126&121系の
電車版で上等!
778 :
名無し野電車区:2006/09/03(日) 17:14:29 ID:6HcmM0Ho
>>776 しつこい子は嫌われるよ。
8年、待ちなさい。
780 :
名無し野電車区:2006/09/04(月) 07:13:48 ID:l0pTOG5M
福井以北は、低性能汚物の酉車じゃなくて、
高性能な313系3000番の交直流版を投入すべきである。
ここは福井厨が多いなw
なんで、他社の何系の交直流版を入れろという厨が多いんだろう。
3扉2連のオールロングシート車を入れそうな気がしてならん。
701系とか815系みたいな。
西の新車にはまだそんなの見かけないな。
加古川線みたいに103系をリニューアルしちゃうから。
でも各地で批判がすごいからもう地方に3ドア2連ロングの新車は作らないと思う
784 :
名無し野電車区:2006/09/04(月) 09:18:57 ID:nU+QgEVW
でも実際に223系の交直流版が入るんでしょ?
ならHK100やキハ126&121系仕様の電車が登場する可能性だって十分にある。
785 :
名無し野電車区:2006/09/04(月) 11:37:03 ID:eQEWHUZe
>>784 その223系の交直流版である521系があるのに
なぜわざわざ別の図面まで引いてHK100・キハ126・121系の交直流版を作る必要がある?
223系と騒いでいるが所詮西版の走ルンですなんだから車体の安さはHK100・キハ126・121系
に劣らない、だったら既に設計図のある521系で全く問題ないと思う
>>785 それ以前に交直流車は今回投入される分だけで十分、後は交流専用車をじゃんじゃん
新製していくだろうし。ま、新潟方面は別に521がいるだろうが大量には不要
コスト掛かりまくりの交直流車521を大量に作るメリットは全くナシ
787 :
名無し野電車区:2006/09/04(月) 13:28:58 ID:2e/KTwpO
金沢も七尾線の関係で硬直じゃなきゃだめなんだがwwwwwwwwwww
金沢近辺も束仙台支社くらいのやる気見せてくれよな
521ワンマンそれなりの頻度で
新潟・富山・石川3県は将来直流化されるのに無駄な521系に税金を出さない。
山陰・広島・山口よりはマシかな?
メリット以前にもう作る事になって
金沢、富山に新車導入の布石は一応出来たんだから
少なくとも食パン一掃分は作るんじゃない?
791 :
名無し野電車区:2006/09/04(月) 17:18:43 ID:1vQhOKp2
>>787 コストカットをかねて気動車投入(無論トイレ無しのキハ120w)
>>789 そんな話はじめて聞いたけど?3セクになるのにどうして直流化?
交直流車がコスト高いからって言うなら初めから交流電化なんてやめれば
よかったんだよ。
北海道や九州ならまだしも北陸の交流化は大失敗だ
793 :
名無し野電車区:2006/09/04(月) 19:01:02 ID:I/XrWvum
>>792 ミニ新幹線走行させればよい。北陸新幹線誕生!
794 :
塩絡:2006/09/04(月) 19:24:34 ID:uYq1A4lA
795 :
塩絡:2006/09/04(月) 19:25:15 ID:uYq1A4lA
爺魔陀く〜ん
>>793の間違いだったからぼくの座布団も一枚持ってって
796 :
名無し野電車区:2006/09/04(月) 20:43:48 ID:l0pTOG5M
金沢以北は3セクと同時に直流化されて、
倒壊313系3100番台と同型の車両が入る予定です。
直流化というのは程度の良い(かつ安い)中古車を導入するためなのだが
新車を買う金があるのなら硬直でいいだろ
直流化のが新車導入よりよっぽど金かかるんだが
>>792 >交直流車がコスト高いからって言うなら初めから交流電化なんてやめれば
>よかったんだよ
何をいまさら分かり切ったことを
800 :
名無し野電車区:2006/09/04(月) 23:04:07 ID:1cbfSPMF
>>786 もうJR西日本は交流専用車を作る気はないかと。
801 :
名無し野電車区:2006/09/04(月) 23:07:02 ID:eQEWHUZe
>コスト掛かりまくりの交直流車521を大量に作るメリットは全くナシ
設計費までを入れたトータルコストを考えると10両程度作るより大量に作った方が安くなる
交流専用車となるとJR西にはノウハウがないので他社のものをOEM供給してもらう
しかない、この場合はJR東のE721系が今の所は最新技術なので有力
倒壊313系3100番台って言われても、どんな車両かワカランw
>>802 313系のワンマン2連ワンマン。
車内はセミクロ。
804 :
名無し野電車区:2006/09/04(月) 23:30:13 ID:Rm2O4QBY
>>802 >>倒壊313系3100番台
糞ボックスシートのワンマン仕様の313系3000番台を
今年度追加投入したマイナーチェンジ版。
↑HIDライト・フルカラーLEDなどが変更点。
313系300番台だと、> 521系だけど
313系3000(3100)番台なら <<<<超えられない壁<<<< 521系。
に、なる罠。 どうするにせよ、早く521系乗ってみたい!!
805 :
名無し野電車区:2006/09/04(月) 23:33:16 ID:emrR0Hht
↑転クロ厨は氏ね
806 :
名無し野電車区:2006/09/04(月) 23:42:24 ID:UK97JQa2
121厨ども・・・
121欲しいなら持ってけ
変わりに521くれw
by四国民
>>801 酉が交流専用車を持つメリットは、皆無と言って良い。
専用車を持つには、交流区間が狭すぎる。
束で言うなら、羽越の酒田以南に交直両用車が入らないで、DC運用を行うのと同じだろう。
808 :
名無し野電車区:2006/09/04(月) 23:44:56 ID:eQEWHUZe
809 :
名無し野電車区:2006/09/05(火) 00:13:00 ID:jFrNhkq+
>>801 >交流専用車となるとJR西にはノウハウがない
どういったノウハウ?
>>801 またOEMをまともに使えない馬鹿が出た
811 :
名無し野電車区:2006/09/05(火) 07:29:18 ID:TbCczdAz
>>801 なんでノウハウがいるのか?
車両はJRじゃなくてメーカーが作るんだから関係ない。
交流車だから、直流車と台車が違うとかモーターが違うってわけじゃない。
昔っからそうだ。113系も415系も基本は同じ。
>>807 3セクになったらどうせ閉じこめられるんだから、そんなに問題ないと思うが。
>>808 乗ったことないからそんなこと言えるんです。
足回りは101系か103系だぞ。
812 :
名無し野電車区:2006/09/05(火) 08:37:00 ID:AVYb5r1B
JREの不要になったサハ211を電動車化して運転台をつければ安く出来たのに。
813 :
名無し野電車区:2006/09/05(火) 09:43:48 ID:yxCngChm
>乗ったことないからそんなこと言えるんです。
>足回りは101系か103系だぞ。
乗り心地云々は別として
車体だけで見た場合はまだ西のキハ121系より北陸向けだろ
ていうか3セクも無難に521系を入れるんじゃない?
がたがたいうと気動車にもどすぞ。
815 :
名無し野電車区:2006/09/05(火) 13:06:46 ID:yxCngChm
816 :
名無し野電車区:2006/09/05(火) 13:29:47 ID:nsnq3cUI
>>812 ほとんど手が入らないところがないと言っていいほどの改造が必要だけどな。
818 :
名無し野電車区:2006/09/05(火) 21:03:45 ID:NtjxDSQR
この電車ってVVVFなんですか?
819 :
名無し野電車区:2006/09/05(火) 22:31:26 ID:f6t+WGUH
京浜東北線の209系を改造して導入するのもいいと思う。
これなら通勤輸送にも当然対応できるし2ウェイシートなら快速的なある程度の観光客輸送にも使える。
>>819 ここでもやっぱり出たか、209系を入れろというやつ。
822 :
名無し野電車区:2006/09/05(火) 23:39:51 ID:p1hciqt0
2chですから。
823 :
名無し野電車区:2006/09/05(火) 23:48:04 ID:3udP7Oq/
>>822 そのとおりです。
でも「東急8500系を入れろ」というやつに比べればまだまし。
824 :
名無し野電車区:2006/09/06(水) 00:12:43 ID:f3HoiPoa
ステンレス製の209系は新世代車両の走りでもあるし
両数もまとまった出物で改造すれば十分使える車両だし購入すべき。
825 :
塩酪:2006/09/06(水) 00:28:31 ID:kZ/oQwgq
やまだく〜ん!
>>819の座布団3枚持ってって!
他社の何々を入れろとか非常に現実味が無いキチガイの妄想の掃き溜めかよこのスレw
もう521系の投入が決まった以上つまらない妄想は他所でやってくれ
ローカルの置き換えはすべて521系か
2両固定だからワンマンの場合はカメラで乗降口を監視するとか
準備工事だけしてあるらしい、これも3セク対策か
827 :
名無し野電車区:2006/09/06(水) 09:42:33 ID:7O7tQHhy
>>826 223系タイプの新車はいったくらいで関西エリアと肩並べたと思ってる
北陸人の方が笑える!
828 :
名無し野電車区:2006/09/06(水) 10:24:09 ID:qfu6qf7U
209系はM車が少ない(4M6T)ぶん、もし短編成化してしまったら
205系や211系以上にサハの廃車が出てしまうかもな。
いくら東でもそこまでもったいないことはしないだろう
。
まだ205系もいっぱい残ってるし、横浜線あたりのやつと入れ替えて
205系を房総へ放り込むとかできるからな。
一部の209系は京葉線へもっていくことが決まってるようだし。
829 :
名無し野電車区:2006/09/06(水) 11:09:53 ID:dUSfDi9+
830 :
名無し野電車区:2006/09/06(水) 11:47:02 ID:xoIrB2ET
209のサハなんて日本国内でほしい会社はどこにもない。住宅用でただでもいらん。
832 :
名無し野電車区:2006/09/06(水) 12:49:30 ID:zG0zHiIm
故障続出の209なんかいるわけねぇだろ!
834 :
名無し野電車区:2006/09/07(木) 09:10:43 ID:32YH5fAf
835 :
名無し野電車区:2006/09/07(木) 16:59:23 ID:usIoCW2F
836 :
◆N2000ZruSk :2006/09/07(木) 18:02:29 ID:GwXyk9wi BE:50966126-2BP(398)
837 :
名無し野電車区:2006/09/07(木) 18:10:53 ID:A7lNYrkG
838 :
名無し野電車区:2006/09/07(木) 20:12:31 ID:kSJmco0g
>>835 岡色のディーゼルカーだよ。越美北線で走っている。
しかしこの写真、窓ガラスが全然ないように見え、不気味だよ。
廃車体みたい。
839 :
名無し野電車区:2006/09/07(木) 20:24:03 ID:cTAqknf8
何で止まってたんだろう?
840 :
名無し野電車区:2006/09/07(木) 22:23:55 ID:i9eEkNvr
ほぼ毎日とまっている
841 :
名無し野電車区:2006/09/07(木) 22:49:49 ID:2Qh6X/xx
843 :
名無し野電車区:2006/09/08(金) 10:44:36 ID:ZA48ItEZ
844 :
198:2006/09/08(金) 11:06:28 ID:4A1ddAdj
脳内で
845 :
名無し野電車区:2006/09/08(金) 14:10:17 ID:pAJpANVc
新旧 そっくり長浜駅舎 現存する最古の駅舎を模倣
http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2006090800068&genre=I1&area=S20 長浜市が進めているJR長浜駅(滋賀県長浜市北船町)の橋上化改築工事がほぼ完成し、
現存する最古の駅舎を模した古風なイメージの外観が、利用客の目を引いている。
新駅舎は、鉄骨造り2階建て(一部3階建て)延べ約2800平方メートル。
橋上駅に加え、オープンデッキ方式の自由通路を備えている。
駅の東西を結ぶだけでなく、開放型の通路で琵琶湖や伊吹山などが一望できる。
外観は、現存する最古の駅舎として「鉄道記念物」に指定されている「旧長浜駅舎」をモチーフにデザインされた。
窓枠のれんがや2本の煙突のほか、白い石灰コンクリートの外壁も蒸気機関車のすすで少し汚れた様子まで再現している。
新駅舎と旧駅舎は約170メートルしか離れておらず、そっくりな外観が長浜鉄道スクエア内の旧駅舎を訪れた観光客らを楽しませている。
新駅舎は10月14日に開業する。
846 :
名無し野電車区:2006/09/08(金) 22:20:27 ID:sw9yadT5
209系が駄目なら購入価格など費用対効果の面を考えるとJR東から415系を購入するのが一番良いというところか。
一番は全線直流化ですよ。
>>846 110km/hを何とか出せるしな。
ステンレスをもらおう。
849 :
名無し野電車区:2006/09/09(土) 11:54:18 ID:TXHfCYwn
415SUS:耐寒耐雪工事施行のみで使用可
415鋼製:N30+耐寒耐雪工事
いずれにしても415−800(←種は113+485に耐寒化)の時よりは改造容易、
かつ新造よりははるかに安価で
基本は113系なので保守も運転も容易。
東の415SUSは交直機器を取りはずして113−3000とでも改番して、
103−0の置換にナラやヒロに持って行ってもいいのではないかと思うくらい
廃棄るのはもったいない希ガス。・・・あくまで私個人の提案だが。
850 :
名無し野電車区:2006/09/09(土) 12:01:20 ID:HMNRuOxS
>>849 415系SUS車は水戸線とか行くんじゃねい?
851 :
名無し野電車区:2006/09/09(土) 12:07:07 ID:TXHfCYwn
>>850 即レスサンクス。
しかし魅力的なのは確かじゃない?
415鋼鉄車はコイルバネなのが痛い(急行形よりサービスダウン)空気ばねだったら金出して購入する価値があるのに
853 :
名無し野電車区:2006/09/09(土) 12:34:22 ID:3TEhz9lD
正面キハ126似で両開き3ドア車セミクロの廃物利用の新車に
なるんじゃない?
855 :
名無し野電車区:2006/09/09(土) 13:54:42 ID:m/i2nElE
521系ってなんか初期故障多そうなきがする
223系自体コストダウンした温帯地方の車両なのに
北陸の寒さと雪に耐えれるかな
>>855 酉の車両の大半は、耐寒耐雪仕様が基本ではあるが、
413が雪切り室を備えているくらいだから、もう一歩進んだ対策が要りそう。
ま、681・683で経験は持っているはずだが。
857 :
名無し野電車区:2006/09/09(土) 17:04:49 ID:xt2wiiW4
>>851 でも基本が4連なのが痛い。
先頭改造したら3800番台になりそうだし・・・
858 :
名無し野電車区:2006/09/09(土) 17:12:21 ID:SCngoP9c
南福井駅乱入し撮影
ダナ。
>>856 125系の耐寒・耐雪構造がフィードバックされるかも
862 :
名無し野電車区:2006/09/10(日) 00:57:14 ID:o3U2eTxc
>>857 415系4連で急行型6連置き換えられそうじゃね?
3連で十分な便も4連になるけど
ラッシュ時には8連で運用
で413を富山以北に
863 :
名無し野電車区:2006/09/10(日) 01:04:30 ID:kN2acedo
858には何が写ってるの?携帯で見てるから分からないんです。誰か教えてください。
伊東四朗伊東四朗伊東四朗伊東四朗伊東四朗伊東四朗伊東四朗伊東四朗伊東四朗伊東四朗伊東四朗
伊東四朗伊東四朗伊東四朗伊東四朗伊東四朗伊東四朗伊東四朗伊東四朗伊東四朗伊東四朗伊東四朗
伊東四朗伊東四朗伊東四朗伊東四朗伊東四朗伊東四朗伊東四朗伊東四朗伊東四朗伊東四朗伊東四朗
伊東四朗伊東四朗伊東四朗伊東四朗伊東四朗伊東四朗伊東四朗伊東四朗伊東四朗伊東四朗伊東四朗
伊東四朗伊東四朗伊東四朗伊東四朗伊東四朗伊東四朗伊東四朗伊東四朗伊東四朗伊東四朗伊東四朗
伊東四朗伊東四朗伊東四朗伊東四朗伊東四朗伊東四朗伊東四朗伊東四朗伊東四朗伊東四朗伊東四朗
伊東四朗伊東四朗伊東四朗伊東四朗伊東四朗伊東四朗伊東四朗伊東四朗伊東四朗伊東四朗伊東四朗
伊東四朗伊東四朗伊東四朗伊東四朗伊東四朗伊東四朗伊東四朗伊東四朗伊東四朗伊東四朗伊東四朗
伊東四朗伊東四朗伊東四朗伊東四朗伊東四朗伊東四朗伊東四朗伊東四朗伊東四朗伊東四朗伊東四朗
伊東四朗伊東四朗伊東四朗伊東四朗伊東四朗伊東四朗伊東四朗伊東四朗伊東四朗伊東四朗伊東四朗
伊東四朗伊東四朗伊東四朗伊東四朗伊東四朗伊東四朗伊東四朗伊東四朗伊東四朗伊東四朗伊東四朗
伊東四朗伊東四朗伊東四朗伊東四朗伊東四朗伊東四朗伊東四朗伊東四朗伊東四朗伊東四朗伊東四朗
伊東四朗伊東四朗伊東四朗伊東四朗伊東四朗伊東四朗伊東四朗伊東四朗伊東四朗伊東四朗伊東四朗
伊東四朗伊東四朗伊東四朗伊東四朗伊東四朗伊東四朗伊東四朗伊東四朗伊東四朗伊東四朗伊東四朗
伊東四朗伊東四朗伊東四朗伊東四朗伊東四朗伊東四朗伊東四朗伊東四朗伊東四朗伊東四朗伊東四朗
伊東四朗伊東四朗伊東四朗伊東四朗伊東四朗伊東四朗伊東四朗伊東四朗伊東四朗伊東四朗伊東四朗
伊東四朗伊東四朗伊東四朗伊東四朗伊東四朗伊東四朗伊東四朗伊東四朗伊東四朗伊東四朗伊東四朗
伊東四朗伊東四朗伊東四朗伊東四朗伊東四朗伊東四朗伊東四朗伊東四朗伊東四朗伊東四朗伊東四朗
伊東四朗伊東四朗伊東四朗伊東四朗伊東四朗伊東四朗伊東四朗伊東四朗伊東四朗伊東四朗伊東四朗
伊東四朗伊東四朗伊東四朗伊東四朗伊東四朗伊東四朗伊東四朗伊東四朗伊東四朗伊東四朗伊東四朗
伊東四朗伊東四朗伊東四朗伊東四朗伊東四朗伊東四朗伊東四朗伊東四朗伊東四朗伊東四朗伊東四朗
866 :
名無し野電車区:2006/09/10(日) 07:43:55 ID:HhH8AtO3
475系あと20年安泰だな。
台車なんかは50年使えそう
868 :
名無し野電車区:2006/09/10(日) 09:51:53 ID:1QCMAdX3
この導入で各停電車の所要時間の短縮可能かな?
最高時速が120kmだから。
869 :
名無し野電車区:2006/09/10(日) 17:29:11 ID:CW0DnMHG
>>862 415なんか要らんよ。
東は何でも、コスト、コストだが、「もったいない」の精神で使い倒せ。
何で、常磐線の汚物を、別会社の北陸線に走られなきゃならん?
870 :
名無し野電車区:2006/09/10(日) 18:37:41 ID:5QlHUQNF
>>868 運用上の最高速度は100km/h未満だから無理。
871 :
名無し野電車区:2006/09/10(日) 22:21:57 ID:kN2acedo
夕方でも90`が精一杯ってかんじ。
872 :
名無し野電車区:2006/09/11(月) 10:03:21 ID:YoUN0AGS
>正面キハ126似で両開き3ドア車セミクロの廃物利用の新車になるんじゃない?
正面(顔)をキハ126にする意味がわからん、優れたデザインとも思えないのだが・・・
223系顔の521系じゃ気に入らないの?
>>869 福井以北に新車投入の目処もなく、ドアに問題があって寿命の過ぎた車両を使い続ける
くらいなら、一時しのぎで常磐線415系の比較的状態のよい車両を投入するのも手かと思う
架空の車両でここまでスレが伸びるとは...
次スレのタイトルは
【減車】汚物521系を叩くスレ【牛牛詰め】
になる訳だが。
126系のような味気ないデザインが貧乏3セクにお似合いだからじゃないの?
>>874 /用意・・・ドン敦賀ダッシュ〜 敦賀ダッシュ 萎え〜 \
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|_∧∧_∧ ∧_∧ |
|. Д`);´Д`)(;´Д`) | 敦賀だ
| ∧_∧ /⌒ ヽ∧⊥∧
|(;´Д`) /| ∧_∧ .(;´Д`) ガラガラ新快速だ
|⌒ ∧_∧(;´Д` ) ∧_∧ 空気輸送223だ
|) (;´Д` ) ∧_∧(;´Д` )
| /⌒ ヽ (;´Д` ) ヽ 150メートルダッシュだ
| /| | | |/⌒ ヽ | |
|ノ \\ /|/| | | |\./| | 座りたい・・・
| \\ ノ \\./| |\\ | |__
|/⌒\し'/ .\\ | |ヽ し'(ノ ‖
| >/ /⌒\し'(ノ > ) ┌─┴─┐
| / / > ) / / │うし弁│
| / / つ / / (_つ └───┘
| し' (_つ |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ドドドドドドドドドドドド…あぁ麗しの敦賀ダッシュラプソティー
521系今月27日某工場で出場
878 :
名無し野電車区:2006/09/12(火) 07:38:59 ID:pbxFa0iQ
出荷日変更かかってますが何か?
879 :
名無し野電車区:2006/09/12(火) 07:52:55 ID:SFP+RbsD
やはり521系は北陸線には勿体無い。
ローカル仕様の片開き2ドア車のほうが身分相応。
HK100タイプ&キハ126&121系の電車版。
880 :
名無し野電車区:2006/09/12(火) 09:57:57 ID:gyhAX2El
>>879 その発言は北越急行や山陰線沿線の住民が聞いたら怒るだろうね
まるで521系は格が高い車両で、HK100・キハ121・126は格下の車両みたいな言い方だ
521系は交直流機器が載っているから車体価格は高価だけど、ボディだけなら
キハ121・126などとそれほど変わらない、いわゆる西版の「走るんです」だぞ
521系、キハ126・121も
223系をベースにした車両という意味では同じだしね。
882 :
名無し野電車区:2006/09/12(火) 19:35:09 ID:hRGwqOEC
521系早く姿を見せい!
敦賀以北は、125系タイプの2ドア車が相応。
521系いいよなぁ
と真室川の701系ばっか見てる友人がつぶやいてます
884 :
名無し野電車区:2006/09/12(火) 20:04:48 ID:jAsMkJvR
>>880 >879は山陰住民なんだから無視しとけ
>>879 では逆に聞こう。
521の働き場所としてふさわしい場所とは、何処だと言うのかね?
886 :
名無し野電車区:2006/09/12(火) 20:35:44 ID:xRAw/Fjo
>>883 沿線住民の俺にとっては、ラッシュ時に521系が2両編成でやって来ることを考えると、
大垣〜米原間で313系2両編成にすし詰めにされることを思い出させるようで、
ぞっとする。
俺が利用する列車がこいつにならなくて国鉄車のままでいてくれることを願っている。
887 :
名無し野電車区:2006/09/12(火) 21:10:31 ID:nYxdOqxg
吹田工場の側線に125が2両止まってた。
車号は見えなかったが、所属区は見えた。
金フイとあった。もうまもなく送り込まれるのでは。
888 :
名無し野電車区:2006/09/12(火) 21:51:16 ID:pbxFa0iQ
>>887 何もシランのやね・・・
今は性能試験やブレーキ試験をやってることを・・・
回送も電化後の話やのに
もう少し調べたらどうなの?
889 :
山陰住民:2006/09/12(火) 22:03:32 ID:yNPineKK
>>884 一応、俺じゃないよ。
でもキハ126は、エンジン真上の席はあまりに騒音と振動が酷いので、避けたい。
エンジンが乗ってない運転席側のほうは、クハに乗ってるようで意外にいい。
座席の陳腐さはかんべんしてくれ。
なんで岡山の115系リニューアル車の転クロみたいにしてくれないんだ。
予算削りまくりなのが見え見え。
>>889 1両7千万しか出せないケチな自治体が原因ですが何か。
転クロにしてほしけりゃおまえが金を出せ
金は出さないから、椅子をとりつけずに畳を敷いておくれ。
892 :
山陰住民:2006/09/12(火) 22:24:43 ID:yNPineKK
>>890 知ってるから、むやみに煽るなよ。連結器も113系のお古だからな。
>>892 むやみに煽るなってスレ違いネタしか書けない糞コテに言われたくねーよ。
894 :
名無し野電車区:2006/09/12(火) 23:19:00 ID:sNBIY53X
やはりHK100タイプ&キハ126&121系の車体を新造して
475系等の電装品を搭載するのが一番現実的経済的だと思う。
いい加減ウザイ。
現実を見つめなおせ。
896 :
名無し野電車区:2006/09/12(火) 23:23:48 ID:sNBIY53X
しなの鉄道も新造車を模索しているようだし共同で
HK100タイプ&キハ126&121の電車版を開発すれば製造コストを抑えられるはず。
標準タイプを制定して電装品で作り分ければよい。
これならさらに他の私鉄などにも導入が見込める。
897 :
山陰住民:2006/09/12(火) 23:27:31 ID:yNPineKK
>>893 今は捨てハンで書いてるだけで、普通に参加しているが。
勝手に決めつける癖はやめとけよ。
898 :
名無し野電車区:2006/09/12(火) 23:30:32 ID:6wcWibNN
>>896 >しなの鉄道も新造車を模索しているようだし共同で
京浜東北線の209系を譲渡、改造で十分。
899 :
名無し野電車区:2006/09/12(火) 23:38:37 ID:0dGaOsFD
>>464 できないのは現状で制限を掛けているだけで、仕様上は出来る。
まあ連絡運輸契約を結び直さないといけなかったりするしな。裏でいろいろとしないと。
900
901 :
名無し野電車区:2006/09/12(火) 23:56:20 ID:sNBIY53X
しなの鉄道が長電のメンテナンス会社に整備を依頼しているが
3セクになると地元かつ同じく3セクのえち鉄とつながりが出来ることは予想に難くない。
となるとえち鉄に走っている元愛環車との同系車というのもいいだろう。
この場合、日本車両製となろう。
902 :
名無し野電車区:2006/09/13(水) 00:37:48 ID:mTu9Iwzg
3セクになる時は、私鉄との乗り入れを実現するために、
金沢以北を直流化して、新たに313系3100番台を投入する予定です。
酉車は、WN継手などの特殊部品を使っていてメンテしづらいことや、
ツーハンドルマスコンで運転に熟練が要ることから、
3セクで投入するつもりは全くありません。
313系の3x00番台は、は愛環での実績がありますし、
セミクロスシートで地域の実情に合った最適な車なのです。
3金酉ツ33セセ沢車ーセ1ミ・・・
なんかの呪文ですか?
904 :
名無し野電車区 :2006/09/13(水) 08:24:46 ID:9Ir8YDz8
>>902 が、セントラル厨で知識が無いことはわかった。
905 :
名無し野電車区:2006/09/13(水) 09:13:27 ID:GFqcnGll
>>905 そんなもん交直流車の必要がないがな。
言うなら223-5000だろ。
907 :
名無し野電車区:2006/09/13(水) 21:42:19 ID:j50jLuun
521系が投入されるということは敦賀−富山間に新快速相当列車が走るという可能性もある。
その時はローカル輸送用に別の車両が投入されることだろう。
早期のHK100タイプ&キハ126&121の電車版投入を期待したい。
908 :
名無し野電車区:2006/09/13(水) 21:45:19 ID:gNw408xC
こんなところに書き込む前に、JRに直接提案したら。
ここで騒いでもそんな車両生まれてこないよ。
>>907 北陸で新快速の類を走らせたら、特急の乗客が激減しますが?
いい加減、しょうもない時代遅れな固定観念は捨てよ。
東海313-3000や四国1500など、
3ドアクロスでワンマンをやっている例は、もはや珍しくもなんともない。
911 :
名無し野電車区:2006/09/13(水) 23:03:03 ID:DmWFF/65
JRがヲタを採用したがらない理由がよくわかるな
912 :
名無し野電車区:2006/09/13(水) 23:17:29 ID:/AtNG6qh
/ ̄ ̄ ̄ ̄\ /JRがヲタを採用したがらない理由がよくわかるな
( 人____)< ブツブツ・・・・
|./ ー◎W◎) \はいはい(^^ゞ ワロスワロス
(6 (_ _) ) カタカタカタ
| .∴ ノ 3 ノあぼぼぼぼぼぼぼぼぼぼぼぼぼ
ゝ ノ .| | ̄ ̄\ \
/ \__| | | ̄ ̄|
/ \___ | | |__|
| \ |つ |__|__/ /
/  ̄ ̄ | ̄ ̄ ̄ ̄| 〔 ̄ ̄〕
| | ̄
一般人 ◆VC81Lu3sfg
>>911 ↑
913 :
名無し野電車区:2006/09/14(木) 00:01:40 ID:Q6JCHxcN
ここの奴らって、転クロであれば何でもいいんだろ?
701系でも転クロなら大歓迎なんだろ?
逆に223系でもロングなら汚物扱いなんだろ?
914 :
名無し野電車区:2006/09/14(木) 00:08:19 ID:ZEdf+Zdk
車両は何でもいいから10分おきに走らせて欲しいな
無理だとはわかってるけど
915 :
名無し野電車区:2006/09/14(木) 00:13:13 ID:B8oD+yPn
この車両とマリン223の色逆でもいい。
WN継手がメンテしにくいとか笑わせるなょ
メンテなんて全要検だけじゃんw
223系5000番台で既にTD継手を採用しているので521系もTD継手なのではないですか?
918 :
名無し野電車区:2006/09/14(木) 18:46:05 ID:CEizB4SE
放浪的ぶらっと研究所
にて長浜駅の最新情報が載ってる・・
いい駅舎だな〜〜〜
919 :
名無し野電車区:2006/09/14(木) 19:08:00 ID:12b3SdRD
新快速を4扉車にして、快速に223系をキボン。
新快速が4扉でも客は減らんと思う。
920 :
名無し野電車区:2006/09/14(木) 19:22:53 ID:e117YUrn
921 :
名無し野電車区 :2006/09/14(木) 19:41:12 ID:KxELKj3i
>>920 313系はムリポ。
立ち面積が少なすぎるわ。
セントラルはその分4両→6両に増結してるが、
酉は両数の限界設定やし。
922 :
名無し野電車区:2006/09/14(木) 20:44:22 ID:U9rqWOqs
転クロ厨は氏ね
おまいこそ氏ね
924 :
名無し野電車区:2006/09/14(木) 23:36:41 ID:ldzC5vs6
転クロ厨引き篭もりニートの
>>923はとっとと氏ね
WN厨も氏ね
とりあえず俺死ね
そして、みんな死んだ
川重にて521発見。一番右
ついに521出てきたね。快速幕出してたね。 側面に半自動スイッチの上に何か表示出来るものがあったお。塗装は青帯の中に白ラインが入っていて、窓らへんの帯はいつもと同じ茶色の帯でした。
930 :
名無し野電車区:2006/09/15(金) 19:26:13 ID:aDE+w5qF
>928-929
川重の真ん中の公道から撮れる場所?
今なら見れるよ!公道から見える通電試験の場所。向かって左に。門はされてるけどorzもし移動があるとしても、朝まではしないと思うから今夜なら見れるよ。
932 :
名無し野電車区:2006/09/15(金) 19:46:22 ID:aDE+w5qF
>931
レスdクス
通電所に現れたってことは、しばらくは公道から見える位置をチョロチョロ移動しそうですね!
なんせ天王寺住みなもんで今日は見に行けない…
>>932 いつでもレポするよ〜。
来週あたりからバシバシ外に出てくる(?)ので、そのうち「見てくれ〜」と言わんばかりに停めてあると思うよ。
934 :
名無し野電車区:2006/09/15(金) 20:35:19 ID:aDE+w5qF
>933
dクス
快速幕が気になる…orz
写真アップできますか?
♪クルーーーーーーン??
936 :
名無し野電車区:2006/09/15(金) 20:55:29 ID:CEeKGPcv
長浜駅の新駅舎はここにあるよ
「放浪的ぶらっと研究所」
937 :
名無し野電車区:2006/09/15(金) 20:59:18 ID:Qfy/pw7m
来年以降は475、413、415系800番台順次廃車して521系置き換え
が進むといいな。
>>934 ごめんぽ。ここだけの話、誰かが♪に構内の521系の画像うpしたから、今はかなり厳しいんだ(´・ω・`) 快速幕は223系と同じやつだったよ。
939 :
名無し野電車区:2006/09/15(金) 21:07:54 ID:d5jh5cWi
新潟トランシスの方はまだですか?
940 :
名無し野電車区:2006/09/16(土) 05:32:50 ID:taJkw5xo
来年以降は475、413、415系800番台順次廃車して701系置き換え
が進むといいな。
ヨ701系は敦賀に逝けませんが、何か?
942 :
名無し野電車区:2006/09/16(土) 20:15:03 ID:FNNUVYIA
>>938 223系とは少し違うけどな
ワンマンが入った分だけ快速の文字が小さい
943 :
名無し野電車区:2006/09/16(土) 20:37:59 ID:CH5QZ+QX
来年以降は475、413、415系800番台順次廃車してキハ120系置き換え
が進むといいな。
944 :
名無し野電車区:2006/09/16(土) 20:54:40 ID:oAtF7bKG
>>943 わけのわからんことを!
どこを置き換えるんだ?
946 :
名無し野電車区:2006/09/16(土) 21:16:52 ID:w+BX1eFo
キハ120じゃなくほくほく線タイプの車両で置き換えて欲しい。
今は2連タイプもあるのだから。
947 :
名無し野電車区:2006/09/16(土) 21:21:45 ID:nozfGDbg
来年以降は475、413、415系800番台順次廃車して683系置き換え
が進むといいな。
948 :
名無し野電車区:2006/09/16(土) 21:59:59 ID:w+BX1eFo
将来の車両置き換えや3セク化時にはJRのコピー車ではなく
HK100のような地域色を出した車両を期待したい。
949 :
名無し野電車区:2006/09/16(土) 22:16:11 ID:+Cq+5nwx
特急車両を普通列車に投入‥
アホ杉
いらなくなったら福知山周辺の183系もどきの置換えに
持って行かれるよ。
まだHK厨がいたのか。
>>947 まず、あなたが廃車になったほうがいい。
いえいえ。そんな。
あなたこそ廃車がふさわしいですわw
521系の写真上がってるのに静かだな
953 :
名無し野電車区:2006/09/17(日) 08:02:35 ID:I3r2fXiD
954 :
名無し野電車区:2006/09/17(日) 08:08:39 ID:wmrcUyfJ
ワンマン Conductorless Train
快 速
Rapid Service
955 :
名無し野電車区:2006/09/17(日) 08:52:52 ID:JHM+PT8f
うむ。確実にHK100タイプの意見が浸透してきてるのう。
将来の車両置き換えや3セク化時にはJRのコピー車ではなく
HK100のような地域色を出した車両を期待したい。
HKはたしかに高性能だけど
外装部品は気動車つかいまわし
完全オーダーデザインを希望するヲタは毎月のこづかい
を第三セクター会社に寄付しろ
957 :
名無し野電車区:2006/09/17(日) 09:18:54 ID:vg53DF60
汎用部品を多用しながらも独自色を出している車両は沢山ある。
何も全てオーダーメイドである必要はない。
はいはい。
8年間そう考えて待ってなさいね。
959 :
名無し野電車区:2006/09/17(日) 12:19:00 ID:+b1UbZxe
960 :
名無し野電車区 :2006/09/17(日) 12:28:01 ID:ZGxShOuQ
>>956-957 鉄道車両はオーダーメイドだが、部品は各社局共通。
ま、共通というと語弊があるかも知れんが、、、
極論、上モノ。つまり車体デザインが違うだけ。
台車や制御機なんかはある程度の規格品から選んで、
そのままか微調整。よほどあかんかったら、その時点で別注。
西武5000系と101系。住都公団9100形と京成3700形。
近江220形と旧型国電(一部)。223系(一部)と209系(一部)などなど。
車体が違うで、全く違う車にも見えるが足回りは殆ど同じか全く同じ。
下手をすると、車体まで殆ど同じ場合も、、、
961 :
名無し野電車区:
>953
つ寝台急行銀河のページ