【那覇】沖縄に鉄道開通?2【名護】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し野電車区
前スレ:http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1135928291/
普天間移設の新振興策、那覇―名護に鉄道を検討
 政府・与党は29日、米海兵隊普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)のキャンプ・シュワブ沿岸部(名護市)
への移設について、地元の理解を得るため、同県北部の新たな振興策を策定する方針を固めた。
2名無し野電車区:2006/05/09(火) 15:19:21 ID:C3auypyp
女性器はイヤラシイ形をしているが、個人的にはもっともっと
イヤラシイ形をしていてほしかったと思う。
 一例を挙げると性的に興奮したら女性器から最長3mぐらい
まで伸びるような触手を出して男性器に絡み付き、膣内に引き
込むといった機能が備わっていてもよかったのではなかろうか。
もし実際に女性器にそうした機能があったとしたら、私は小学
6年生ぐらいの色白で髪が長くて大人しい、赤いリボンとフリフリ
フリルの可愛い服がトレードマークの学校一の人気者美少女小
学生に生まれ変わりたい。
そして学校で授業中エッチなことを考えたために、自分の意に
反して膣内から触手がうねうね出てきて、最初はスカートの上から
膣口を手で押さえ込もうとするが、押さえつけようとしている手の
脇から触手がはみ出してきて、ついにはスカートの裾まで進出し、
恥ずかしい粘液まみれの触手が生々しい臭気を周囲に漂わせな
がら斜め前の席に座っている好きな男子の股間に伸びてゆく場面を
クラスメイト全員に見られてしまい、赤面した顔を両手で押さえて泣き
じゃくったあげく、遠い街の学校に転校したい。
3名無し野電車区:2006/05/09(火) 15:33:06 ID:hlrev0QK
>>2
エイリアンを想像してしまうからやめれ・・・。
4名無し野電車区:2006/05/09(火) 22:17:55 ID:XfDjZary
>>1
乙。  なんだが、【沖縄高速鉄道】の部分は?
5名無し野電車区:2006/05/10(水) 04:10:26 ID:q1C2CXFg
>>1乙。
6名無し野電車区:2006/05/10(水) 13:27:12 ID:OMEddjrx
交通政策板より
やっとキタ!沖縄に光が差す時。ススメ鉄道建設
http://that4.2ch.net/test/read.cgi/trafficpolicy/1136140728/l50
7名無し野電車区:2006/05/10(水) 14:05:57 ID:3VK/hnTF
沖縄高速鉄道早期建設実現age
8名無し野電車区:2006/05/10(水) 15:12:36 ID:dsGq98d0
ふざけんなよ土人ども!日本はおまいらクズの財布じゃねぇ!

このクレクレタコラども!
9名無し野電車区:2006/05/10(水) 15:20:36 ID:Ws0X9+Zh
沖縄地方のみ?発売の、『沖縄高速鉄道(株)』『ゆいレール』
『JAL』『ANA』等航空会社の(ポケット時刻表・沖縄版)ってのが
刊行されるな。  

薄め・文庫本サイズ・300〜500円くらいで。


各地方ごとにJTB・JR監修以外で売ってたりするでしょ。
沖縄にも、ソレが。
10名無し野電車区:2006/05/10(水) 15:33:14 ID:3VK/hnTF
>>8
朝鮮人乙。

大日本民族分裂工作もほどほどにして
早く半島へ帰りなね。チョン。
11名無し野電車区:2006/05/10(水) 19:25:59 ID:njGIO8pd
チョウセンヒトモドキの書き込みは一目でそれとわかるね
12名無し野電車区:2006/05/10(水) 19:36:58 ID:qFIx8SUp
>>11
本土人の大多数は沖縄が好きで憧れてるのに
一部の罪チョンや変態豚が沖縄県民を馬鹿にして
本土と沖縄の分裂を図ろうと画策してるんだよな。

朝鮮人ってやり方が姑息過ぎるよな。

つー事で、沖縄高速鉄道(那覇〜名護)早期建設祈願age
13名無し野電車区:2006/05/10(水) 21:43:06 ID:pbz6cosl
はよ作れ。
14名無し野電車区:2006/05/11(木) 12:48:32 ID:FWxDnYKr
北の札幌に新幹線が到達するのが早いか、南の那覇に鉄軌道線が乗り入れるのが早いか!?
15名無し野電車区:2006/05/11(木) 14:35:57 ID:VFK4Wkvk
作ろうと思えば10年あれば出来るんじゃね?

>計画2年・着工7年・試験運転1年。

空港ーコザを優先させて工事してさ。
都心部・空港直下の地下化が手間取るかもしれんが。

前スレでも言ったが、コザ〜名護はおいおい様子見てからでも良い。
16名無し野電車区:2006/05/11(木) 21:57:21 ID:/CbXVM4y
前スレでも言ったが、途中まで作るのは意味がないし、本来の趣旨から外れています。
そもそも北部振興策ですから。普天間基地が辺野古に移転するという条件で鉄道が出ているわけです。

1. 都心部と空港の地下化が手間取るのに先に開業できるのでしょうか?矛盾していませんか。高速道路の例もありますが、軍用地を一部返還するルートでもとらない限り、宜野湾よりも南はほとんどが道路の下になってしまいます。
2. とりあえず中部までという意見なのでしょうが、どうしてコザまでなのでしょうか。具志川・石川を終点にするのは出来ないのでしょうか。
3. コザまでにした場合、車庫はどこに置くのでしょうか。高速道路と同様に嘉手納基地を取り崩しても、車両基地を作るほどスペースはないはずです。
17名無し野電車区:2006/05/11(木) 22:02:48 ID:Z98VtREu
マジな話、建設期間は何年見とけば良いの?
18名無し野電車区:2006/05/11(木) 22:16:45 ID:ZIsLCatx
>>17
首都圏の場合、計画構想が出て来てから最低20〜30年は掛かる。
そう考えると、今から計画立案、ルート選定、用地買収・・・。
沖縄高速鉄道は2025年(平成37年)くらいか?
19名無し野電車区:2006/05/11(木) 22:21:07 ID:/vRdVAFq
用地買収でごねる奴が一人でもいたら、それだけで数年は遅れるからなー
20名無し野電車区:2006/05/11(木) 22:41:50 ID:DJqraijU
>>19
暗殺で
21名無し野電車区:2006/05/12(金) 01:18:44 ID:odu8mcxA
沖縄振興のためには建設期間は長いほうがいいのかも
22名無し野電車区:2006/05/12(金) 01:56:14 ID:k8nJ3zVy
もう思い切って中南部は東海岸(329側)を通せばいい。
那覇 - 南風原 - 与那原 - 西原 - 中城 - 北中城 - 沖縄

それと引き換えに、普天間代替基地を作ってやれ。東部振興策だw
それならいいんだろ?
23名無し野電車区:2006/05/12(金) 02:17:04 ID:5TrkSCkB
与那原線、中城湾線か。








大赤字だな
24名無し野電車区:2006/05/12(金) 02:23:11 ID:5TrkSCkB
中城湾線

与那原−東浜−西原−伊集−津覇−中城−伊舎堂−久場−熱田−美崎−泡瀬〜

起伏あるんじゃね?
25名無し野電車区:2006/05/12(金) 07:09:00 ID:2nraDnVD
>>22
329側を通しても、那覇に通すわけだし、与那原もそれなりに密集地だから難易度は同じ。

>>24
道路そのままなら起伏はあると思う。時々コースをそらせるとかしないとね。
26関連リンク:2006/05/12(金) 08:46:17 ID:6YGNdVD7
2726:2006/05/12(金) 08:48:34 ID:6YGNdVD7
2826:2006/05/12(金) 08:50:02 ID:6YGNdVD7
2926:2006/05/12(金) 08:51:35 ID:6YGNdVD7
30名無し野電車区:2006/05/12(金) 11:06:09 ID:ewI2ONIR
>>26-29
力作おつ。
3126-29:2006/05/12(金) 15:25:39 ID:6YGNdVD7
>>30
拾いです
前スレがdat逝きになると困るので支援しました
32名無し野電車区:2006/05/12(金) 22:58:29 ID:HScWWzm6
沖縄高速鉄道で行く恩納村ビーチリゾートの旅。
33名無し野電車区:2006/05/12(金) 23:09:50 ID:5TrkSCkB
・辺野古移設に関して隣接する宜野座村の反発
・都市型訓練施設場建設に対する金武町の反発

>地元の理解を得るため、同県北部の新たな振興策


石川から基本的には東海岸ルートだろ
34南宮崎在住 ◆1N6JFJ4SXk :2006/05/13(土) 02:02:10 ID:cDLrj8x7
 >前スレ994-996
 鉄道が出来る経緯が、基地建設に伴う飴であること。JRの路線網と接続されて
いないこと。旧国鉄のしがらみが無いことから、JRという路線はあり得ない。
マルスの接続等で、駅の改廃、改称等に余分な費用がかかるデメリットもある。
 国、沖縄県、沿線自治体、沖縄県内の有力企業の共同出資による第三セクター
設立が現実的だと思われます。
 ただ、路線開業に向けての訓練など、JRQと連携を連携というのはあり得ます。

 JR東日本は、つくばエクスプレスにも参加しなかったが、沖縄の場合、那覇市
中心部等で地下線は避けられない。 それに伴う不発弾処理などで、工期に
影響が出ることは必定。 導入コストがネックとなるのでは無かろうか。
35名無し野電車区:2006/05/13(土) 04:29:36 ID:h8/7KiDJ
決まったら決まったで那覇市内線だけ最優先で作らないとたいへんだろうなあ
ここだけで偉く時間食うのは必至だし
36名無し野電車区:2006/05/13(土) 07:32:13 ID:UsnO85Kg
>>34
基本的に別会社というのはわかるんだが、構成する人間が沖縄人(しかも元バス関係者)だけとか、
良くも悪くも沖縄のマッタリに洗脳されたような人間ばっかりになってしまうとよくない気がする。
37名無し野電車区:2006/05/13(土) 11:53:42 ID:TtMpuCiV
>>34
>国、沖縄県、沿線自治体、沖縄県内の有力企業

あとJAL・ANAとかもね。

JR九州は絶対計画に絡まないと思うよ。  >自分トコで精一杯

それよかむしろ、東急グループ、話題の阪急グループ、三井物産・三菱商事、
JTB、HISとかに声掛けた方が早く進みそう。
38名無し野電車区:2006/05/13(土) 11:58:53 ID:Dt0cswTb
>>34
>沖縄の場合、那覇市中心部等で地下線は避けられない。

HSSTを高架で通せば何とかなりますよ。
沖縄は状況的にHSSTで決まり。
39名無し野電車区:2006/05/13(土) 12:10:59 ID:Mz0exOpJ
>>33
石川からは西岸の東シナ海沿いに鉄道建設されると考えるのが現実的。
恩納村はリゾート客が見込めるし、鉄道収益の面からも外せ無いだろう。
40南宮崎在住 ◆1N6JFJ4SXk :2006/05/13(土) 15:15:06 ID:eHs9mi49
>>36
鉄道はノウハウが必要かつ、プロジェクトとしてもデカイので、経験者を招聘しないと
上手く行かないのは同意。三セクで思うのは、やはり首長の片手間では鉄道経営は
務まらないこと。
>>37
航空会社と旅行会社忘れてたw こっちの高千穂鉄道の受け皿会社も、ANAが支援
してくれることになった。 旅行会社がバックに付くと確かに強い。
>JR九州
 ゆいレールの時も乗務員訓練などの受け入れをしたから、(なぜ普通鉄道で?)
仮に沖縄に鉄道が出来るなら、今度もあり得るでしょう。路線規模があるから、
複数の会社に分かれて行うと思う。 
41名無し野電車区:2006/05/13(土) 15:53:02 ID:VS7AxFtU
>>39

キャンプ・シュワブ沿岸部(名護市)
への移設について、地元の理解を得るため、同県北部の新たな振興策を策定する方針を固めた。

この場合の地元ってのは基地移転と関係ない西海岸の事か?
危険は東側に、アメは西側が頂きます、ってか?
このアメは何に対するアメだよ。
42名無し野電車区:2006/05/13(土) 15:53:28 ID:rIvbNgEB
>>38
だまれHSST厨
それならモノレールの改良と延長のがマシだ
43名無し野電車区:2006/05/13(土) 21:12:09 ID:M902z2oG
多数の技術者がおり、実績があり、トラブル対応などのノウハウの
蓄積がある枯れた既存技術の組み合わせの方が無難。
導入コストや運用コストも安価ですむしね。
44名無し野電車区:2006/05/13(土) 22:21:00 ID:1kpWonBI
株主優待券とか発行してくれるかな?

乗り放題、車両・車庫見学会とか。
出来れば車庫・留置線を使って運転もしてみたい。  >運転イベント希望

微力ながら株でも購入、貢献したいぞぃ。
45名無し野電車区:2006/05/13(土) 22:33:44 ID:Mz0exOpJ
>>41
「名護市」を始め、本島北部に鉄道が建設される事に意味が有る。
東岸や西岸関係無く「北部振興」だからな。
46名無し野電車区:2006/05/13(土) 23:07:08 ID:Dt0cswTb
>>42>>43
状況的に、沖縄はHSSTリニアで決まり。

○需要は本州ほど多くないから本格的な鉄軌道は不要
○沖縄は騒音問題に非常に敏感だから低騒音のHSSTリニアは適任
○HSSTリニアは勾配に強いので、ルート設定も鉄軌道よりも楽
○モノレールと同様、都心部への乗り入れが鉄軌道よりも容易
○景観保護のためには架線の無いHSSTリニアが相応しい
○HSSTリニアならモノレールと同様に道路財源からの補助を得やすい

問題があるとすれば、営業速度が遅い点と、初期投資が高くなる懸念が
あるという点。逆に言えばそれだけ。前者は改良次第、後者は行政の
考え方次第。ともかく鉄軌道よりも可能性が高いのは間違いない。
さらに、HSSTの販売主体の伊藤忠から資金援助も得られる可能性
もある。運行実績はリニモという前例があるので信頼性もある。

個人的にはHSST導入の可能性99%あると思っている。
47名無し野電車区:2006/05/14(日) 00:48:29 ID:WQ/Q9nJS
本土じゃ支線級の乗り物がはばきかす沖縄の伝統を引き継ぎますか?
>HSST
 
48名無し野電車区:2006/05/14(日) 00:54:41 ID:83jayZcA
>>45
恩納村はOIST構想があって既に飴を貰ってるようなもんだ。
恩納経由だと北部振興じゃなくて過剰なる恩納振興だろ。
49名無し野電車区:2006/05/14(日) 02:50:22 ID:r9TXDZQ0
>>48
沖縄国際科学技術大学院大学が有るからこそ
鉄道旅客が見込めるんだろ。

沖縄高速鉄道が西岸を通っても、東岸から西岸までちょっと行けば
渋滞とか関係無く1時間で那覇都心まで行ける。
北部東岸にとってもかなりの経済的振興に成る。
50名無し野電車区:2006/05/14(日) 03:20:19 ID:pJK0N4tp
>>49
同意。
せっかく、沖縄高速鉄道を那覇〜名護間に建設するからには
鉄道が黒字に成って利用客が見込め無きゃ意味が無い。

鉄路が石川以北西海岸ルートでも『北部振興』の意義は薄れ無いし
鉄道が出来た事で北部地域経済が発展すればその恩恵は北部全体に来る。
51名無し野電車区:2006/05/14(日) 07:05:37 ID:1Bj2Tplu
個人的にはHSST導入の可能性99%ないと思っている。

>○需要は本州ほど多くないから本格的な鉄軌道は不要
本州とはどのあたりのことを言っていますか?
首都圏付近よりは人口密度は高くありませんが、沖縄の人口密度は福岡圏よりは高いです。

>○沖縄は騒音問題に非常に敏感だから低騒音のHSSTリニアは適任
非常に敏感なのではなくて飛行機が家の真上を通っている不安感で敏感になっている。

>○HSSTリニアは勾配に強いので、ルート設定も鉄軌道よりも楽
たとえばどこが考えられますか?
勾配があれば結局そこで速度が低下しませんか。

>○モノレールと同様、都心部への乗り入れが鉄軌道よりも容易
どういう意味で容易なのでしょうか。
高架工事では道路拡張がセットになるのでいずれにしても無意味です。

>○景観保護のためには架線の無いHSSTリニアが相応しい
景観保護を訴えるなら線路を通さないほうが一番いい。

>○HSSTリニアならモノレールと同様に道路財源からの補助を得やすい
道路財源からの補助を得やすいのは道路を拡張するからではないのですか?

HSSTって大江戸線とかリニモとかユリカモメみたいなもんだろ。
そんなもので快速運転とか出来るのでしょうか?
首都圏などの通勤電車の流用は出来るのでしょうか?

コピペしないで対応してね。
52名無し野電車区:2006/05/14(日) 08:33:04 ID:83jayZcA
>>49-50
基地を受け入れる地域に直接恩恵がなきゃ意味ないだろ。
基地を建設する見返りに鉄道を作ってあげます
でも反対側ですよって言われてうんって答えるかよ。
安部、二見、辺野古、豊原、久志、松田とかあの辺の
地域の犠牲で出来る鉄道なのに最寄り駅が許田かよ。
久志以北に関してはせめて潟原辺りに最寄り駅を
作ってやるのが見返りってもんだろ。
53琉球鉄道:2006/05/14(日) 10:51:41 ID:JGNSSA0l
54名無し野電車区:2006/05/14(日) 10:59:00 ID:1Bj2Tplu
>>48
沖縄高速鉄道が東岸を通っても、西岸から東岸までちょっと行けば
渋滞とか関係無く1時間で那覇都心まで行ける。
北部西岸にとってもかなりの経済的振興に成る。

になりませんか?

西海岸を通したい人に聞きたいんですが、どこからどこの西海岸に渡るんですか?
東恩納→仲泊?伊芸→南恩納?
おしえてください。
55名無し野電車区:2006/05/14(日) 11:15:38 ID:G1aSPp0i
西海岸は渋滞しないので、最寄り駅からのバスで十分だと思う。
人口の多い東海岸を通したほうが良い。
HSSTリニアは中距離交通に最適だと思うけど、那覇に建設するには大きすぎ、
名護まで伸ばすには金がかかる。あれはゆりかもめみたいな使い方で最適だろう。
56名無し野電車区:2006/05/14(日) 11:55:38 ID:4sJwPCMp
HSSTリニアは営業速度130〜160キロまでなら余裕で出せる。
沖縄にはこれ以上無いほど適切な選択。
57名無し野電車区:2006/05/14(日) 12:30:22 ID:6mk4NCId
実際にHSSTをそのように営業で運航されてる路線がないと思うんだが。
あと仮に160kmまで出せたとして、それって線形がいい場合だろ?傾斜がきつくてもOKって言ってるけどそれと矛盾するじゃん。
80kmほどある路線をメンテナンスできる人の問題は?特急車輌とかは作れるのかしら?ゆいレールとか、ゆりかもめみたいに狭い電車にならないですよね?
58名無し野電車区:2006/05/14(日) 14:58:47 ID:z+3aP8x+
>>52
利用客が見込め無きゃ意味が無い。
それに、よーは、空港建設にしろ鉄道建設にしろ
「雇用増大」が最大の関心事だ。
北部地域全体の視点で雇用増加が見込めれば良い。
それに「○○地区」ってゆーカンジの一集落単位で考えるのでは無く
「市町村単位」更には「北部全体」で考えた効果を考慮するべき。
>>54
利用客が見込め無きゃ赤字に陥り、産業再生機構入りに成って
場合によっちゃー廃線に成る。
その視点で考えれば、利用客が見込める西海岸に鉄路建設するのが
極めて妥当だと思う。

俺としては、石川or屋嘉〜名護間を西海岸で建設するべきだと思う。
「名護駅」は恐らく名護市役所前周辺に建設されると思うが。
59名無し野電車区:2006/05/14(日) 16:58:25 ID:Yje12Y2y


      (⌒⌒⌒)            
      |||ドッカーン!         
     _____白人様は神様以上の存在なんだよ               
   /::::::::::::::::::::::::::\〜プーン.官僚様の悪口を言う    
  /::::::::::::::::白人コンプレックス:::\〜プーン     
  |反日:::: ;;;|_|_|_|_|〜プーン..チョンコウは氏ね!!!
  |;;;;;;;;;;ノ∪  \,) ,,/ ヽ〜そんなに日本人
  |::( 6∪ ー─◎─◎ )〜のちんこしゃぶりたいのか?クソ女     
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴)〜アメリカ様の悪口を言う奴は       
  | ∪< ∵∵   3 ∵>総て反日なんだよ 
  \        ⌒ )俺のことを右翼って言う奴は殺す      
    \_____/ |   | ̄ ̄\ \俺は中道だいヒヒ 
___/統一狂会万歳.\... | 低知能  | ̄ ̄| ヒヒヒヒ
|:::::::/  \___   \| 2ch専用 .|__|非ヒヒヒヒ 
|:::::::| \____|⊃⊂|__|__/ /ヒヒヒヒヒヒ
|:::::/ 屈米反日 | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕ムッキー!カタカタカタカタカタカタ
反日馬鹿ウヨク>>8=>>10-12の国辱ものの正体
60名無し野電車区:2006/05/14(日) 20:38:07 ID:83jayZcA
>>58
辺野古基地建設あっての北部振興策だろ。
地元の理解を得るための鉄道建設だろ。
安全保障上、地元の理解が必要だから国は大金を出すんだろ。
国が金を使う最大の目的は北部振興じゃなく基地建設って事だ。
基地建設がなきゃ北部振興なんて無い話だぞ。
単に純粋な観光路線なら国が金出してやるもんじゃない。
恩納線は県でやってろって話だ。
61名無し野電車区:2006/05/14(日) 22:22:24 ID:1Bj2Tplu
>>58
>俺としては、石川or屋嘉〜名護間を西海岸で建設するべきだと思う。
>「名護駅」は恐らく名護市役所前周辺に建設されると思うが。

だから具体的に東海岸→西海岸として、どこからどこへを渡したいんですかって聞いてるんですけど。
あと、市街地=市役所って何で思うんですか?

>北部地域全体の視点で雇用増加が見込めれば良い。
>それに「○○地区」ってゆーカンジの一集落単位で考えるのでは無く
>「市町村単位」更には「北部全体」で考えた効果を考慮するべき。

>利用客が見込め無きゃ意味が無い。

人口が多くて、基地移転としての大義名分も得やすい金武宜野座をあえて捨てて、恩納村ルートをあえて通す理由は?
利用客が東海岸だと見込めなくて西海岸だと「大幅に」見込める理由はなんでしょうか。

説得できる理由を書いてね。
62名無し野電車区:2006/05/15(月) 04:34:19 ID:2h5TAwov
HSSTは詰め込みが効かないので大量輸送には向かないよ。
ポイントも非常に高くつくので高速列車や普通列車が入り乱れて走るようなケースは不向き。
勾配?それはルート選定でいかようにも緩和できるかと。
正直真っ向から登らねばならないような勾配区間は沖縄にはさして存在しない。

ルートは既出のように高速をなぞるような形で東海岸経由が無難かと。
西海岸は軌道に乗ってから。
63名無し野電車区:2006/05/15(月) 06:35:53 ID:QjTdE7Fc
ビーチマニア君の言う事もわからんでは無いが
これは基地周辺住民を納得させるための振興策だ
64名無し野電車区:2006/05/15(月) 06:58:08 ID:KnzLuONM
【地域振興】エタノール製造を沖縄振興の目玉に、首相が指示[05/13]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1147560386/

↑に関連してエタノールで動く気動車とか造られたりして
65名無し野電車区:2006/05/15(月) 07:53:05 ID:mwjRY9eB
特急泡盛
66名無し野電車区:2006/05/15(月) 12:20:32 ID:sk5flr/3
快速ルートビア
67名無し野電車区:2006/05/15(月) 22:05:55 ID:NR5U522T
特急や快速の愛称もいろいろありそうなので、考えてみました。

「くにがみ」「やんばる」「ひめゆり」
「うりずん」「かりゆし」「うるま」
「海邦」「若夏」

意外と思いつかないな...
「美ら○」は安直orナイチャーがすぐ使いそうで嫌い。

68名無し野電車区:2006/05/15(月) 22:24:08 ID:O95tSxEz
特急「まんこ」
69名無し野電車区:2006/05/16(火) 06:44:40 ID:qmQluMW2
もし、仮にだよ。恩納村を通すと決まってしまった場合、本島最大のリゾート地の景観や雰囲気を
どう守っていくかが最大の問題になると思うんだけど。
山の自然とホテルと海と沖縄らしい民家の風景の間に、線路と電車ってどうなのさ。
今あるものを壊さないと線路は引けないよ。

おそらく駅が出来れば、人口は東海岸から西海岸に移ってくる。
駅周辺には大学院大学の影響で外人や本土の人、県内の関係者も住むようになる。
移転後の琉球大付近のように新しい街が形成されそうだね。
北谷やコザのような活気のある土地になるかもしれない。
そんな場所が安らぎを求めるリゾートとして成立するの?
70名無し野電車区:2006/05/16(火) 08:00:39 ID:hcOR5PQ2
>>69
ワイキキみたいになるかもよ。
安らぎを求めたい人は奥間とか東海岸で、って感じになればそれはそれでいいんじゃない?
ただ、沖縄の場合ハワイと違ってオフシーズンがあるからそこまで発展できるか微妙なとこだけど。
71名無し野電車区:2006/05/16(火) 14:19:12 ID:S8/3hb5e
>>69
湘南海岸、江ノ電『鎌倉高校前駅』みたいな
名物風景を目指せば良いじゃん。
72名無し野電車区:2006/05/16(火) 14:31:06 ID:DlWSgfYe
江ノ電は良い。
鎌倉の街並や山と湘南の海の風景がマッチしてて最高。
73名無し野電車区:2006/05/16(火) 21:45:40 ID:bxk6xMmF
沖縄高速鉄道の手本。   >江ノ電・伊豆急行
74名無し野電車区:2006/05/16(火) 22:21:54 ID:zf4yqcuo
ビーチマニア必死wwwww
75沖縄タイムス社説より抜粋:2006/05/16(火) 23:17:26 ID:zf4yqcuo
日米両政府が最終合意した在日米軍再編を実行に移すため、政府は
・駐留軍等再編円滑化特別措置法案(仮称)
の今国会提出を視野に準備を加速させている。
法案は
1.再編事業の進み具合に応じ段階的に交付金拡充する「再編交付金」制度の創設
2.特に基地負担が重い沖縄県名護市や山口県岩国市を念頭にインフラ整備を支援する別枠の振興策を盛り込む
―と二種類の振興策を用意したのが大きな特徴だ。
76名無し野電車区:2006/05/16(火) 23:56:37 ID:zf4yqcuo
訂正
1. 交付金(を)拡充


多分今年11月の沖縄県知事選挙を睨んで今国会中にこの特措法を成立させて
2.に基づくインフラ整備の素案の素案を9月頃までに公表するんじゃないかな。
名護市中心部と辺野古周辺部、隣接する宜野座村、県人口の8割が集中する
中南部の理解を同時に得られる形で。どんなインフラ整備かはわからないが
基地外野党が勝ったら話し合いどころじゃないからな。
77名無し野電車区:2006/05/17(水) 02:41:02 ID:P4zhEpHx
新しい街が作りたいなら東海岸でもいいんじゃない?東に、西とは違うリゾートを作ればいい。
リムジンバスで行く静かなビーチで安らぐ西海岸と、鉄道で行く多国籍の老若男女が行き交う東海岸。

既にリゾート地として完成してる西海岸を壊してまで、新しい物を作るのはリスクが高すぎる。
失敗したら、新しい街も作れないどころか既存のリゾートにまで傷がつく。
78名無し野電車区:2006/05/17(水) 03:01:48 ID:yAV4xAbM

>>1

図書館の蔵書に有った本島だか大東島だかの
昔の軽便の事跡がよぎった〜♪♪
79名無し野電車区:2006/05/17(水) 03:47:26 ID:q462DMyD
J規格のサッカー場も作ってください
80名無し野電車区:2006/05/17(水) 07:56:21 ID:rSHO3Olg
>>77
夕日は商品になっても朝日は商品にならないんだよね。
本来東海岸がリゾートとして発達していないのは、
那覇が西海岸にあるからじゃないと思う。といってる私は東海岸派なのですが。

>>79
FC琉球はどこで試合してるんだろう。J2ぐらいに昇格したらスタジアムできるかもね。
http://www.fcryukyu.com/
81名無し野電車区:2006/05/18(木) 07:11:56 ID:uwa5o5eT
age
82名無し野電車区:2006/05/18(木) 14:56:24 ID:4M+rrUTJ
肝心な事書いてない、話題になってなかったが・・・・・・





車内にトイレ、付けるんだろ?
距離・時間的に微妙か?   >トイレ設置
83名無し野電車区:2006/05/18(木) 19:09:05 ID:Z/ol6SVn
全線乗って所要時間が1時間半程度ならトイレないかもしれない
84名無し野電車区:2006/05/18(木) 20:56:25 ID:t6ZmIUGm
特急型車輌(有料特急)だとトイレはあるとおもうけど。石川以北に行くやつは必要かもね。

トイレなし無人駅とかありそうだし。
85名無し野電車区:2006/05/18(木) 21:05:03 ID:CXeTFUxf
首里城に天皇陛下が泊まったとして、北部行幸の際は
沖縄高速鉄道にお召し列車が走ったらカッコイイな。
86名無し野電車区:2006/05/18(木) 21:37:44 ID:F+Qu3MCD
>>83
エアポートEXだの特急だの出てたし、トイレぐらい必要かなと思った。

87名無し野電車区:2006/05/18(木) 22:50:37 ID:Scv1A/zD
つくばエクスプレスにもトイレ付いてないから、必要ないよ
駅だけでおk
88名無し野電車区:2006/05/18(木) 23:20:23 ID:IeQ7UnXX
トイレは必要だろ。奥間延伸を考えるなら。
あと特急は特に。観光客が乗るんだし。
89名無し野電車区:2006/05/19(金) 09:14:53 ID:rDM4Xco/
特急の車内にオリオンビールの自販機を設置してほしい。
そうなるとやはりトイレは必要だろう。
90名無し野電車区:2006/05/19(金) 11:11:03 ID:+6I28qnO
トイレの処理移設・清掃員コストも馬鹿に出来ない。  >車両にトイレ



その分の金を車両デザイン・性能・インテリアに向けたほうが。
91名無し野電車区:2006/05/19(金) 13:09:16 ID:ngZ836Vo
>>90
むしろそれで雇用が増えるんだから設置した方がいいんじゃないの?
振興策なんだし
92名無し野電車区:2006/05/19(金) 14:02:28 ID:/WHEuFLc
経営努力をさせたほうが振興になる
93名無し野電車区:2006/05/19(金) 20:33:07 ID:WRrFSCeu
>>89
酒の自販機は子供が買えないように対策しないと・・・・
免許書や顔写真で判別する奴は既にあるけど、
観光地に遊びに行くのに免許書持ってくか?って事と、
(持ってきたとしても車内で酒飲んだらレンタカーの運転出来ないし)
顔写真で未成年か否か正確に判別できるのか?って事があるし・・・・
94名無し野電車区:2006/05/19(金) 20:36:48 ID:YwWR/1XE
車内で酒盛り始めるオジたん・爺さん婆さんが続出するかな?
県民性ゆえ。

そう考えると、クロスシートより酒盛り・弁当広げにくい雰囲気・レイアウト、
ロングシートが良いのかも。
95名無し野電車区:2006/05/19(金) 21:22:23 ID:H0C3XJ5Q
>>94
カーペットカー
96名無し野電車区:2006/05/20(土) 02:56:16 ID:UZ63dRBW
集団見合い式
97名無し野電車区:2006/05/20(土) 02:59:15 ID:tHNlho8+

常磐線の酒盛対策電車501でも持ってくかw
98名無し野電車区:2006/05/20(土) 03:01:49 ID:oABO6VJG
>オリオンビール

最近近所のスーパーで扱うようになったんだが、マジ美味いな。

>車内で酒盛り始めるオジたん・爺さん婆さんが続出するかな?

ゆいレールでそんな話は聴かないから大丈夫じゃね?
99名無し野電車区:2006/05/20(土) 03:10:33 ID:dgfApODS
別に名護まで行く快速で酒盛りする分にはいいような。
酒盛りに味しめたら鉄道使うようになってくれるかも知れんし。
むしろ潰れない程度に盛大に飲んでくれれば売店も助かる。駅で泡盛ワンカップ発売キボン。
100名無し野電車区:2006/05/20(土) 03:12:46 ID:dgfApODS
↑で思ったんだが売店とか構内店舗もちゃんと作って欲しいな。
沖縄チックなハンバーガー屋と立ち食い沖縄そば、揚げドーナツ屋に期待。
101名無し野電車区:2006/05/20(土) 03:34:19 ID:LyNMMNcG
名護まで45分程度ならトイレは要らんな
どうしてもっつーんなら駅のトイレで、ってことで
102名無し野電車区:2006/05/20(土) 04:32:07 ID:3rBqFtAo
鉄道が出来ても駅から数キロの目的地までどうやって移動するかが問題ですよね。
タクシーやバスがもっと便利なってくれるといいのに。

例えば那覇駅のタクシーで、
那覇駅(現在のバスターミナル?)から、国道で1km以内は100円均一とか。国際通りは200円とか。
歩くのが大嫌いな県民だから、"駅に行けば必ず客が待っている状況" が出来そうな気がする。
バスのように定刻まで待たなくてもいいし、おりる場所も限定されないし。
タクシーにしても延々と長距離の客を捜すより、100円でも駅に行けば必ず客がいるって方がいいと思うし。
103名無し野電車区:2006/05/20(土) 05:29:38 ID:5L8t+CjU
私の身近な範囲では酒の自販機はほとんど見かけません。(駅や駅以外にもかかわらず)
駅中売店とか車内販売とかは、ある程度自制が効くでしょう。

>>101
どこから名護までなのか書いてないけど、
那覇〜名護は路線だと75〜80km程度あるから、45分では到着しません。
トイレが社内にないということは駅には必ずトイレ必須ですね。
ホームだけの簡易無人駅があってもよさそうですが。

>>102
100円はいくらなんでも安すぎじゃない?安くしても初乗り300円ぐらいでしょう。
バスより安くなったらバスに誰も乗らないし。
104名無し野電車区:2006/05/20(土) 10:45:36 ID:hqlx36K/
>>103
なんか最近の流れで、ホームはバリアフリー必須になってるっぽいし、
トイレをつけないといけないっていう決まりもありそう・・・。

まあ、全線で1時間程度だから、我慢できないっていうほどでもないだろうしな。
105名無し野電車区:2006/05/20(土) 11:58:59 ID:vW7bgusI
車内のトイレ(特に都市近郊線・普通、快速)は
高校生の喫煙場所になったり、酷い時にはカップルが中でおっ始める傾向ありとのこと。
106名無し野電車区:2006/05/20(土) 12:07:03 ID:5qpWI3wG
稚内→(北海道新幹線)→新青森→(東北新幹線)→東京→(東海道新幹線)→新大阪→(山陽新幹線)→博多→(九州新幹線)→鹿児島中央→(沖縄新幹線)→那覇
107名無し野電車区:2006/05/20(土) 13:57:32 ID:9je4ZHGc
那覇→宮古→多良間→石垣→西表→与那国→台北→高雄
108名無し野電車区:2006/05/20(土) 15:27:18 ID:3EtVuIKk
>>34
TXの首都圏新都市鉄道は、資本金が1,850億1,630万円だったよな。
沖縄の場合はそこまで必要じゃないだろうから、半額として800億くらいか。
沖縄は経済の足腰が弱く、自治体も豊かじゃないだろうから
国がどこまで出資してくれるのかが鍵だろうな。

出資してくれそうなところはANA・JAL・オリオンビール・沖縄電力くらいかな?
109名無し野電車区:2006/05/20(土) 16:36:57 ID:O3/yFMFv
一応前スレでの意見を踏まえて路線を考えると
・ターミナルは那覇空港、行先は名護、糸満方面にも路線が欲しい
・中部へは普天間飛行場跡経由で、ただし西海岸経由案もある
・コザの先は具志川経由で石川、その先は西海岸案・東海岸案あり

そこで次のレスに私案を書き込んでおきます。そのポイントは
・基地跡再開発の中心に鉄道を位置づけるため中部へは丘陵上を通す
・北中城からトンネルを掘りコザ市街地は大深度で抜ける
・北部は観光需要を喚起するため西海岸を通す
110名無し野電車区:2006/05/20(土) 16:43:27 ID:O3/yFMFv
「那覇空港」
「奥武山」(糸満線を分岐)
「那覇」(旭橋)
「泊高橋」(とまりん前)
「天久新都心」
「内間」(後原バス停付近)
「浦添」(五叉路)
「伊祖」(病院〜公園間)
「大謝名真栄原」
「飛行場南(仮)」
「飛行場中(仮)」
「飛行場北(仮)」
「普天間」(野嵩バス停付近)
「北中城」(若松公園北方)
「諸見里」
「コザ」
「美里」
「赤道」
「平良川」
「安慶名」
「昆布」
「東恩納」
「石川」(石川中付近)
111名無し野電車区:2006/05/20(土) 16:46:15 ID:O3/yFMFv
「石川」(石川中付近)
「仲泊」
「ムーンビーチ・タイガービーチ」
「サンマリーナ」
「恩納村」
「万座ビーチ」
「渡良垣ビーチ」
「安富祖」
「みゆきビーチ」
「ミッションビーチ」
「いんぶビーチ・かりゆしビーチ」
「海中公園」
「ナゴパラダイス」
「東江」
「名護」
112名無し野電車区:2006/05/20(土) 20:53:37 ID:dYy/emev
↑ ビーチ駅が多すぎないか?
113名無し野電車区:2006/05/20(土) 22:22:01 ID:9H1mXJ9X
>>105
タバコは煙探知機とスプリンクラーを設置すれば大丈夫だろうし
カップル対策としては一定時間経つと鍵が自動で開いて勝手に扉が開くタイプのトイレを採用すれば良いんじゃね?
(実際に海外には存在する)
114名無し野電車区:2006/05/20(土) 22:22:38 ID:O3/yFMFv
>>112
ビーチサーフィンとでも言いましょうか
どこぞのリゾートホテルに泊まってる観光客が
フリークエンシーのいい鉄道に乗って
あっちのビーチ、こっちのビーチと行って遊べたら
いいんじゃないかと思ったもんで。
115名無し野電車区:2006/05/20(土) 23:08:38 ID:vN/4prHQ
ホテルのビーチは宿泊客じゃないと入場料取られます。

温泉旅館と同じようなシステム。だからビーチのハシゴするひとはいないでしょう。
116名無し野電車区:2006/05/21(日) 00:35:10 ID:XnqEJErI
>>115
黒川温泉みたいに1つのホテルに泊まったら
12のホテルのビーチに行けるようにすりゃいい
117名無し野電車区:2006/05/21(日) 00:55:50 ID:HlcuMh2R
車道がガラガラ、利用者も少ないのにビーチに駅つくるのはあまりにも無謀だろ。
バス路線ですら需要が見込めなさそうだし。
118名無し野電車区:2006/05/21(日) 11:53:44 ID:jnBCkMU0
はしごビーチ客乗せるの?

車(ツアーBUS、レンタカー等)使うと思うけどな。

乗せたら車内は砂だらけになりそうだし、男なら上半身まっぱ、
海パンで乗って来そうな悪寒。
デカい(サーフボード)、スキンダイビングの大荷物持って入ったり。

車内風紀が乱れる。
119名無し野電車区:2006/05/21(日) 21:19:25 ID:8uHcHZhW
早い話 >>111 が金武宜野座経由じゃなくて恩納村経由のほうが問題なわけで。

個人的には、
>・北中城からトンネルを掘りコザ市街地は大深度で抜ける
も問題。高低差50メートル(コザ→美里)を大深度ですか?

でさ、大深度とか言ってるけど、地下40メートルの駅なんて大江戸線の地下みたいで誰も乗らん。

>>116
116がビーチめぐりがフリーパスで出来るように働きかけてください。観光協会に掛け合うとかして。

>>118
社内風紀って...風紀委員ですかあなた。観光客嫌いなだけでは。

ビーチめぐりって言ってるけど、伊豆とか湘南でそういう人を見たことないんだけどな。
それこそ車ではしごする人はいるかもね。こっちのビーチがすいているとかそういうの。
意外と駅から海岸まで徒歩10分ぐらいかかったりして、結局行かないよ。

120名無し野電車区:2006/05/21(日) 22:28:06 ID:k652F+Oe
大深度はネタだろ、要するに地下ってことだろ。

って一瞬思ったが、もしかしたら・・・不発弾を避けるために
大深度を利用するって言うのはアリなのかも知れない
121名無し野電車区:2006/05/21(日) 23:48:47 ID:GuO3gjih
>>119
コザの地下50mを大深度で通せば美里で地上に出てちょうどいいのでは?
122名無し野電車区:2006/05/22(月) 00:41:10 ID:SdjYw0Hd
ビーチに駅を作ったら需要が増えるとか言ってる馬鹿は沖縄がハワイと一緒だと勘違いしてないか?

結局は、"シーズン以外はビーチ駅には止まりません" って事になって無駄な経費がかかるだけ。
西海岸は沖縄高速鉄道(株)がリムジンバスでも走らせればいい。鉄道以上に融通の効く輸送ができるよ。
123名無し野電車区:2006/05/22(月) 00:45:19 ID:xStFYDWQ
法律上の大深度の定義は以下の通り

> 大深度地下とは、平成12年5月に成立し、平成13年4月から施行された
> 「大深度地下の公共的使用に関する特別措置法」(通称「大深度地下使用法」)において、
> (1)地下室建設のために通常利用されない深さ(40m以深)か
> (2)建築物基礎の設置のために通常利用されない深さ(基礎杭の支持地盤上面から10m以深)の
> うちいずれか深い地下と定義され、
> 原則としてcすることが可能とされた。

地下40m以深は当然だけれど、地上部分の土地利用形態によっては地下20mより浅い部分の
使用権を、一切の権利調整や事前の補償を行うことなく設定できます。

ぶっちゃけ、高速道路や、片側2車線/対面4車線以上の道路幅がある幹線道路の大深度地下なら
土地収用の必要も無くトンネルを掘れるです。1
124名無し野電車区:2006/05/22(月) 00:48:50 ID:xStFYDWQ
123です。

8行目修正

誤 : 原則としてcすることが可能とされた。
正 : 原則として権利調整や事前の補償を行うことなく使用権を設定することが可能とされた。
125名無し野電車区:2006/05/22(月) 07:07:43 ID:sUAlKl/t
>>119
>コザの地下50mを大深度で通せば美里で地上に出てちょうどいいのでは?

コザ側は第2ゲートの前とかコリンザのあたりに駅を作ればいいが、問題は美里とかコザ十字路にそういう土地がないこと。
ルート設定を330号・県道75号(要はバスの21番23番)としている点じゃないかな。

こんな感じ:
山内─コザ─八重島─知花─池原─栄野比─東恩納─石川
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇└新赤道─平良川─安慶名─具志川(車庫)

コザ十字路・中部病院付近は、バス便が充実すればいいんじゃないかな。
126名無し野電車区:2006/05/22(月) 12:34:29 ID:YVIf91Ta
>>125

> そういう土地がない

というのは駅舎や駅前広場を設置するスペースがないという意味ですか?

東名阪の地下鉄駅をイメージしてもらえばわかりやすいかと思うけれど
地上にあるのは階段/エレベータ/エスカレータのみ、
券売機や駅事務所や改札は地下に設置されていて、
ホームはさらにその下にあるという構造が頭に無いような希ガス。
127名無し野電車区:2006/05/22(月) 13:00:17 ID:sUAlKl/t
>>126
121をよく読め。美里側で地上に線路を引く土地がないってこと。
128名無し野電車区:2006/05/22(月) 15:05:57 ID:0cmQuA6B
◎沖縄高速鉄道で巡る琉球王国時代の城跡観光の旅

(やるべき事)
城跡全てを完全復元するべき。
129名無し野電車区:2006/05/22(月) 15:09:16 ID:HTtygQ/y
標準軌?   狭軌?  どっちが適当?
130名無し野電車区:2006/05/22(月) 16:51:11 ID:sUAlKl/t
本土の中古車を流用できるって意味では狭軌ですよね。
131名無し野電車区:2006/05/22(月) 17:20:12 ID:0cmQuA6B
>>130
鹿児島〜沖縄まで新幹線を建設するから標準軌だろう。
132名無し野電車区:2006/05/22(月) 17:30:45 ID:VOK+zI+5
133名無し野電車区:2006/05/22(月) 18:42:44 ID:X18QTdbj
台風の多い沖縄では風に強い標準軌がいい。
134名無し野電車区:2006/05/22(月) 19:18:03 ID:E9blmykQ
>>125
美里駅は養護学校の所で
135名無し野電車区:2006/05/22(月) 20:56:26 ID:DI54TS2F
>>127

126だけど、俺は市街地部分で駅舎や線路を無理に
地上に作る必要ないって言いたいだけ。
136名無し野電車区:2006/05/22(月) 22:39:44 ID:sUAlKl/t
>>131
新幹線なんてむりだろ。っていうかネタだし。

>>134
あの辺なら地上でも出来そうですよね。

>>135
126だけど、俺はゴーストタウン化している町を市街地と称して、駅舎や線路を無理に
地下に作る必要ないっていいたいだけ。

銀天街はゴーストタウンだぞ。
むしろ新しい町をちょっと外れたところに作って
計画的に開発されるほうがいいと思うけど。
そういう町なら、電車使って通勤する人も増えるだろうし。
137名無し野電車区:2006/05/22(月) 22:40:29 ID:sUAlKl/t
あ、間違った。126→127
138名無し野電車区:2006/05/22(月) 23:52:58 ID:DI54TS2F
>>136

126&135です。まともな議論できて嬉しいス。

市街地の地上に鉄道を敷設する場合、繁華街であれゴーストタウンであれ、
土地の権利を調整したりするのに時間がかかるし、収用費用もバカにならないでしょ。

大深度地下にシールド工法で線路を引き、駅施設を設ければ建設期間を短縮できるし
建設費用も圧縮できるんじゃないかと思ったですよ。地上には地下駅への出入口だけを
確保すれば済む。(駅周辺のバス停、タクシー乗り場の設定に工夫は必要だけどね)
建設に関する平均コストが下がれば、一度に着工する区間が長くなるし、全線開通までの
期間も短くなる。

それと(これは意見が分かれるところだけれど)、俺は寂れてしまった中心市街地を
再活性化させるべきだと思っているので、あえてゴーストタウンのど真ん中に強引にでも
地下駅を作るべきだと主張してみた。
139名無し野電車区:2006/05/23(火) 01:31:57 ID:mf7uUr/t
おいおい。
駅部分を大深度って建設費いくらかけるつもりだよ。
工事期間もとんでもなく長くなるぞ。

東京でさえ本当は大深度で作るよりも地上に高架線でつくったほうが安いんだぞ。
土地代込みでも。
140名無し野電車区:2006/05/23(火) 02:22:37 ID:NyoHwrno
コザには詳しくないんで、ちょっと乱暴な意見かもしれませんが、思いついたので書きます。

コザの中心部ですが、ここはあえて、高架でも地下でもなく地上を通してみてはどうでしょう?
それも商店街のど真ん中を。国際通りの車道が線路に化ける感じで。

線路上を全てペデストリアンデッキで覆って2階に商店街の建物の入り口や駅の入り口を作る。
商店街はライブハウスとかがメインで、1階は大窓から線路が見える飲食店とか。

その間交差する道路はオーバーパスか地下へ潜る。
あえて、鉄道を強調するんです。鉄道のある商店街。なんか面白くないですか?
鉄道から見える風景も地下を通るよりずっと楽しくなりそう。

どうせ大金かけるなら楽しくなくっちゃね〜。っていう妄想でした。
141名無し野電車区:2006/05/23(火) 03:16:45 ID:VPfvGjRT
>>139
ロンドンの地下鉄には大深度の駅いくらでもあるけどね
そんなに金かけて作ってないと思うぞ
100年以上前の建築だし
立派なもの作ろうとするから金がかかるんじゃないの?

ところで北部振興の鉄道だってことはわかってるけど
南部振興もついでにやっちゃどうなんだろ
前スレにも南部は交通不便なために開発が遅れてる所が多いと
いう意見があったと思うが
142名無し野電車区:2006/05/23(火) 06:07:32 ID:erYYrF0k
市街地は道路沿いに地下、はきほんかなあ
まとまった幅の用地といえばもう道路しか残ってないし
143名無し野電車区:2006/05/23(火) 15:07:29 ID:qLK/9G4i
漏れもスコップ持って地下工事手伝うぞぃ。
144名無し野電車区:2006/05/23(火) 20:07:57 ID:io1Ak3LF
100年も前に大深度ってどうやって掘ったんだろう・・・。
どうして普通の地下鉄じゃなくて、大深度にしたんだろう。
イギリス人の考えることはよくわからんな。
145名無し野電車区:2006/05/23(火) 20:38:28 ID:LzQs9EZR
>>141
立派じゃないものを作って耐震偽装みたいな鉄道作られても。

>>142
基地を少し取り崩せばいい。市街地と入っても中部は東京や那覇ほど密集してないと思う。

少しはずせば十分線路が引けそうなところはあります。
沖縄の国道県道はあえて坂を直進する道路が多いので、その下に鉄道を通しても
勾配に耐えられない場合が多いです。

横から地上に出せよって意見もあるでしょうが、そこが市街地だから出しようがないんです。

ちなみに例の銀天街
http://gpzagogo.s8.xrea.com/gintengai.html
146名無し野電車区:2006/05/23(火) 21:55:02 ID:VQunMm1W
地上なんてとんでもないだろ。  >大渋滞・開かずの踏み切り


地下か高架、どっちかしか選択肢は無い。
147名無し野電車区:2006/05/23(火) 22:39:35 ID:oQgaGKLV
どっちにしろ新線に踏切は不可なので、この場合地上と高架のMIXってこと。
148名無し野電車区:2006/05/23(火) 22:46:04 ID:SjCDvIoJ
>>145
立派でないもの=手抜き
じゃないと思うけど。
シンプルなつくりにして経費節減、って事じゃない、某空港みたいに。
149名無し野電車区:2006/05/24(水) 15:03:11 ID:VjI1uCAy
『鉄道ジャーナル』今月号に(つくばEXPRESS)の特集記事。


沖縄もこんな感じになるんかな〜とワクテカしながら読んだ。
>車両・駅施設・軌道・沿線開発具合
150名無し野電車区:2006/05/25(木) 03:25:53 ID:w+uCr7u1
つくばエクスプレスみたいな鉄道ならいいね
石川〜名護間を駅なしにすれば各停でも1時間で行けそう
151名無し野電車区:2006/05/25(木) 07:56:31 ID:rgu4vU6K
>石川〜名護間を駅なしにすれば
っていみないじゃん。北部振興でもなんでもないし。
そんな種別があるのならわかるが。

何度も言うけど、直線距離でも60km、路線距離だと約80kmあるのにどうやって1時間で行けと言うのか。
各駅停車だと120分ぐらいじゃないのか?
152名無し野電車区:2006/05/25(木) 14:40:14 ID:Mh20AA9e
でも許田と名護の間は駅必要なさそうだよね。
結構距離あるけど。
153名無し野電車区:2006/05/25(木) 19:08:26 ID:KKkAlzsg
120分もかかったら沖縄「高速」鉄道じゃないだろ!
那覇から具志川までは1〜2キロごとに1駅置いて後は石川・名護。
具志川・石川・名護に連絡バスセンターを設けて地域の公共交通を充実させる。
154名無し野電車区:2006/05/25(木) 19:14:14 ID:45y6NCF0
60kmか。国道1号だと日本橋から大磯あたりかな。
東海道線だと大磯→東京間は1時間10分くらい。
間の停車駅は10駅。しかし最高速度は100km超す。
155名無し野電車区:2006/05/25(木) 21:14:22 ID:rgu4vU6K
>>153
あなたの脳内には各駅停車しかないのですか?

>>那覇から具志川までは1〜2キロごとに1駅置いて後は石川・名護。
石川〜名護は33kmほどありますが、その間駅は何にもないんですか?北部振興にもなってないし。頭悪すぎ。
具志川まで1〜2キロの根拠も不明。

>>154
だから直線を引いたら60km,路線長だと78km位。



156名無し野電車区:2006/05/25(木) 21:29:58 ID:9/Qleaal
ちなみに、空港〜那覇都心部、空港〜コザ・名護までは
運賃は幾ら位を想定してるの?

2000円以内には収まるよね?
157名無し野電車区:2006/05/25(木) 21:37:29 ID:BWHnPdvZ
普天間基地とてもじゃま
158名無し野電車区:2006/05/26(金) 00:10:22 ID:DWkC2hGw
風に強い標準軌が良いね。

単線か複線かって決まってるの?
159名無し野電車区:2006/05/26(金) 07:21:07 ID:6e4EWDxz
つくばエクスプレス運賃だと、空港から名護まで1450円くらいかな。
石川-名護間は5kmごとに1駅程度だな。快速はノンストップ。
中南部は2km程度ごとに1駅くらいだな。
160名無し野電車区:2006/05/26(金) 10:40:16 ID:JzqRPHj3
>>158
>単線か複線かって決まってるの

私見だが、複線区間(空港ーコザ)・単線区間(コザー名護)で
良いと思う。


>>159
建設期間中の経済動向・物価指数変動を考えたら、
1600〜1800円くらい見といたほうが良いかな?
161名無し野電車区:2006/05/26(金) 11:09:52 ID:lMlQ0lvx
>>160
コザのちょっと先まで複線じゃないかってネタもあったがな。
(駅設備、車両基地の関係)
162名無し野電車区:2006/05/26(金) 14:32:06 ID:VMN/xcxa
>>159
約5キロ間隔だとすると北部はこんな感じかな。
名護駅は城十字路付近で。市役所付近なら東江にも駅を設置。
旧石川市域までを中部と見なすなら赤崎にも駅を設置。
石川−屋嘉−金武−(漢那)−宜野座−辺野古−名護

東海岸ルートの場合、基地の影響を最も受ける辺野古に
配慮しないわけにはいかないと思う。
163名無し野電車区:2006/05/26(金) 18:46:59 ID:JUmbQnzB
辺野古−名護はトンネル?
164名無し野電車区:2006/05/26(金) 18:59:37 ID:pWvbCmcT
辺野古は名護までの無料シャトル程度でいいよ。
素直に許田経由のほうが、高速上に建設しやすいだろうし。
165名無し野電車区:2006/05/26(金) 19:06:15 ID:aSkWSxCH
東海岸から名護へ抜けるにはトンネルは不可欠でしょう。
辺野古を避けて潟原−許田を通してもトンネルは必要だし。
166名無し野電車区:2006/05/27(土) 00:01:53 ID:bDaM6jOR
潟原-許田にだったら明治山駅もほすぃですね

>石川−屋嘉−金武−(漢那)−宜野座−辺野古−名護

石川−屋嘉−伊芸−金武−中川−漢那−惣慶−宜野座−潟原−明治山−許田−東江−名護

かなぁ。 石川・金武・宜野座は快速とか特急が止まるって感じで。


167名無し野電車区:2006/05/27(土) 00:39:32 ID:tuj69iko
そんなに駅があったら高速鉄道にならないなあ
快速とか特急が停まるのは石川と名護だけでいいよ
単線区間なんだし
168名無し野電車区:2006/05/27(土) 01:01:47 ID:XQfZ/K6b
リゾート地を考慮すると、恩名や万座毛の西海岸に駅を置いていきたいところだね
駅の建設費は地元のリゾートのお布施、ってことでどうだろうか
169名無し野電車区:2006/05/27(土) 07:47:50 ID:Hq7WzaCH
>>156
前スレの試算で「1700円あたりが無難じゃないか?」という話に落ち着いた。
長距離は多少安くても短距離を割高にすれば採算は取れそう。
TXは最近の新線としてはかなり運賃安めだったりする。
特急料金は名護まで500円位でいいのでは。
170名無し野電車区:2006/05/27(土) 08:46:56 ID:6vmwAnc9
>>167
地元の利用は考慮しないのですか?
実際あの辺は通学するのに親とかに車で送ってもらってる地域。
おばぁが病院いくのも同じ風で誰かに送ってもらうんです。

そもそも「高速」鉄道にこだわる理由は何ですか。単線は決定事項なんですか。
単に萌えないからってのはナシで。

>>168
「おんな」っていれてIMEで最初に出てくるからかもしれないけど、漢字間違ってますよ。
「恩納」と「名護」の合成じゃないですよね。

ただ西海岸経由は、
● 本来の趣旨(普天間の辺野古移転の見返り)から外れていること
● 人口は東海岸が多いこと((金武+宜野座)>恩納村)
● 間には山があって、渡るにはトンネルなどの工事が必要なこと(ルート上必要なものは仕方ないが)
● 沖縄にはビーチのオフシーズンがあること
の理由があってよくないです。

ただ、特急料金が取れそうなのは西海岸なんですよね。
171名無し野電車区:2006/05/27(土) 10:06:27 ID:sJrCP5B2
潟原駅とか明治山駅とか許田駅とか言ってるヤシ。
これらがどういう所か知ってて言ってんのか?本当に沖縄来たことあんのか?
石川以北は東海岸を通すと仮定した場合、普通に
金武→宜野座→辺野古→名護の4駅だけで十分。
辺野古への見返りと考えなければ、金武→宜野座→名護の3駅だけで十分。
その間の利用者はバスでカバー。
172名無し野電車区:2006/05/27(土) 10:17:06 ID:6vmwAnc9
>>171
知ってますよ。出身ですけど何か。

173名無し野電車区:2006/05/27(土) 11:14:10 ID:QteNQrCM
>>169
特急料金は取らない方がいいと思うな。
500円・ワンコインでも。

普通・快速(ココにエアポートEXを含める)の2本立てで。


何か特別なイベント車両(海沿いを走らせるトロッコ?)なら
500円別途に徴収も理解するけど。

あと今思い付いたんだが、京浜急行・夕方ラッシュ時に
必ず着席して帰宅出来る『京急ウィング号』ってのがあるよね。
>別途200円徴収
http://www.keikyu.co.jp/train/wing.shtml

ソレを沖高でも適用するのも一興。
空港・那覇都心部からゆっくり座ってコザ・名護に帰宅したいって
ビジネスマン・学生に。
174名無し野電車区:2006/05/27(土) 13:01:47 ID:ErxUfHsw
込むほど利用者いないだろwwwwwwww
175名無し野電車区:2006/05/27(土) 13:14:58 ID:FeL0mCea
「高速」鉄道とは路面電車よりは速いという意味なので表定速度30キロ台の低速地下鉄でも
高速鉄道になります。
176名無し野電車区:2006/05/27(土) 16:50:49 ID:tuj69iko
北部振興・基地受入見返りと意味づけていけば東海岸回りだろうね。
石川駅は市街地に接して設置できる所としては石川公園が妥当。
市街地北部住民のために赤崎駅は不可欠。赤崎バス停付近で。
次の集落は屋嘉。赤崎から屋嘉まで2キロくらい。
屋嘉から2.5キロくらいで伊芸、そこから4キロで金武。
金武から3.5キロで漢那、そこから1.5キロで宜野座。
宜野座から1.5キロで松田、そこから3キロで久志。
久志から2キロで辺野古。
美謝川沿いに北上すればそれほど長大なトンネルも要らないだろう。
名護市街地は58号線沿いに北上しビッグワン付近に東江。
名護駅は琉球バスターミナルに隣接させる。どうかな。
177名無し野電車区:2006/05/27(土) 18:12:48 ID:XJuyTrbK
名護駅以外は概ね同意。
178名無し野電車区:2006/05/27(土) 18:31:30 ID:HxMSrzWX
>>175
帝都高速度交通営団
179名無し野電車区:2006/05/27(土) 19:11:06 ID:tuj69iko
>>177
こういうふうに修正したらどうだろ。

名護駅は漁協のあたりに設けるが、終点は名護バスターミナルとして
北部各地との交通の便を図る。
180名無し野電車区:2006/05/27(土) 20:02:03 ID:XJuyTrbK
>>179
名護駅の具体的な位置については名護の人間じゃないから
何とも言えないけど名護バスターミナル接続は同意。
181名無し野電車区:2006/05/27(土) 20:43:06 ID:6vmwAnc9
>>176
いい感じですね。確かに名護からのバス接続は必須でしょう。
182名無し野電車区:2006/05/27(土) 21:08:40 ID:bm3AoalA
鉄道が出来るとなると、BUS会社も人員整理、
これからの新規ドライバー採用を絞っといてもらわないとな。


建設、開業の頃になるとモメそうだし。  あとTAXI業界も。
183名無し野電車区:2006/05/28(日) 00:07:39 ID:VrEee0Z8
バス会社から駅務関係中途採用するのも手だな。
タクシーはパイが大きくなることで仕事増えそう。
184名無し野電車区:2006/05/28(日) 00:35:31 ID:tq5lHKb/
沿線人口10万にも満たない過疎地にそんなに駅は必要ない
税金の無駄使いとして叩かれまくるのが関の山
名護に到着するのも遅くなっていいことない

石川-屋嘉-金武-宜野座-許田-名護
このくらいでいい
あとは無料のバスで巡回したほうが全然いい
185名無し野電車区:2006/05/28(日) 02:47:15 ID:bC15lhwn
無料のバスって言ってるヤシ。誰がお金だすんですか?
だったら鉄道引かずにいますぐ沖縄のバス全部無料にすればいいじゃん。
186名無し野電車区:2006/05/28(日) 03:07:26 ID:bC15lhwn
そういえば西海岸経由を言い出すやつに限って、駅たくさん設定するんだよね(w
187名無し野電車区:2006/05/28(日) 03:55:35 ID:4Z/zNBrr
ただよ、市街地の便利なトコに駅を設置するべきなのはわかるけど
用地買収とか出来るのか?
何だかんだで、市街地から離れた場所に駅が出来そうな予感。

那覇駅と名護駅は発着駅だから市街地中心部に嫌でも作るだろうけど。

188名無し野電車区:2006/05/28(日) 03:57:16 ID:I8sdlTnd
北部の話題は一息入れてちょっと南部の話を。

「奥武山」で糸満線を分岐するなら中央に糸満線を挟んだ2面3線構造で。
次は「小禄」駅がデフォだろうけど交通から考えると小禄東交差点あたり。
このあたりはトンネルというかいわゆる大深度で進むしかないでしょう。
次は前スレで我那覇という説があったが、「豊見城」交差点に出したい。
その次は「渡橋名」、ただし位置は座安小学校前にして市役所需要を喚起。
それから「潮平」公民館前、「糸満」ロータリーで終点。

ゆいレールは壺川の先で右折するけどそこから直進する支線を作り
南風原・東風平方面への足にしたらいいと思う。
189名無し野電車区:2006/05/28(日) 11:17:55 ID:p7gCq1rY
奥武山町内の沖縄国際YHと県立武道館と陸上競技場の中間敷地に「奥武山」
ゆいレール奥武山公園駅とサンエー小禄SCの中間付近に「鏡原町」
石嶺団地に次ぐ総戸数1004の宇栄原団地・旧海軍司令壕手前に「宇栄原」
豊見城交差点付近、豊見城中央病院寄りに「豊見城」
埋立地区豊崎、豊見南高校、市役所の需要を考えて「豊見城南」
兼城交差点、埋立地区西崎入口付近に「兼城」
そして「糸満」
190名無し野電車区:2006/05/28(日) 12:26:45 ID:a8b5G05G
貨物列車・米軍 軍用輸送列車は、どうしますのん?
191名無し野電車区:2006/05/28(日) 17:03:50 ID:p7gCq1rY
豊見城は「とみしろ」、豊見城南は豊見南「とみなん」とした方が
地元の人には馴染み深いかも知れない
192名無し野電車区:2006/05/28(日) 17:15:22 ID:fULG7DXu
>>191お前、地元じゃないだろw
そういうオレも内地の人
軌間や車両限界はどうするんだろ?
193名無し野電車区:2006/05/28(日) 17:23:23 ID:XiwuNKQo
他の鉄道との直通を考えなくていいから、
BARTみたいな独自規格もいいかもしれない。
194名無し野電車区:2006/05/28(日) 17:33:26 ID:tq5lHKb/
出来ればパンタグラフ給電以外の規格にしてほしい。
モノレールやゆりかもめのように、すっきりと空が見えるような沖縄仕様がいい。
大江戸線みたいなリニア推進とか
195名無し野電車区:2006/05/28(日) 17:47:06 ID:p7gCq1rY
>>192
かも知れないって書いたんだからそんな事明白だろう。いちいち指摘するなよ。
自治体名称は「とみぐすく」だけど地元の人は「とみしろ」と言う人が多いし
学校、病院等も「とみしろ○○」が一般的だし駅は「とみしろ」がいいかと。
豊見城南高校は「とみなん」と呼ばれているし学校のHPもtominanだし。
196南宮崎在住 ◆1N6JFJ4SXk :2006/05/28(日) 17:50:13 ID:Not1dPcK
>>193
あまり主流でないシステムを用いると、導入だけでなく維持にも金が掛かる。
例えば、枕木一つでもBARTのような広軌では特注になる。
ロッキード式モノレールの例だと、規格自体が広まらず、アフターサービスの問題や、
レールの規格が変わり、わざわざ旧来の規格に削った「特注」のものを買っていた。

ある程度、枯れた技術を使わないと、初期不良や部品調達に事欠くおそれがある。
突発的なトラブルへの対処だけでなく、数十年後に、車両や信号システムなどの
更新時期に、新たな問題も出てくる。
197名無し野電車区:2006/05/28(日) 18:14:36 ID:w0gOoJ+k
>>194
>出来ればパンタグラフ給電以外の規格にしてほしい。
>大江戸線みたいなリニア推進とか
ダウト
あそこの車両にはパンタグラフが有る。


>>196
>わざわざ旧来の規格に削った「特注」のものを買っていた。
随分と面倒な話で。
198名無し野電車区:2006/05/28(日) 19:58:53 ID:I8sdlTnd
ニューヨークのLIRRなんか地上区間の方が圧倒的に長いけど
第三軌条だよね
トンネルの断面積も小さくできるしこれでいいんじゃない?
199名無し野電車区:2006/05/28(日) 20:56:18 ID:fFB3EFRn
ランニングコストを考慮するなら架空電車線が無難だろうな、台風を考慮しても。
沖縄の環境化における技術蓄積は架空、第三軌条共に無いわけだし
200名無し野電車区:2006/05/28(日) 21:09:46 ID:gnyVxWYf
>>198
第三軌条って、あんま高速運転に向かない様な先入観が。

MAX130キロとしては大丈夫だろかな?
201名無し野電車区:2006/05/28(日) 21:18:43 ID:tq5lHKb/
少しのランニングコストの差より景観を重視してほしい
空を覆い隠す電柱に架線なんて、見栄えが悪いにもほどがある。
空を奪われ鉄格子に閉じ込められて移動なんて、沖縄の開放感ぶち壊しになっちゃうよ。
なんとかしてパンタグラフを車両下につけられないものか
202名無し野電車区:2006/05/28(日) 21:52:34 ID:GvB3zKjj
ていうかディーゼルカーでいいのでは?
203名無し野電車区:2006/05/28(日) 22:05:34 ID:IV+ibpdi
>>187
新しく町を作るってのはだめですか?今までの市街地はどこの田舎でも同じだけどシャッター通り。
それなら市街地から少し離した場所に作ってロードサイド兼駅ビルみたいなほうが、長い目で見て得な気がする。

あと、どうせ新しく線を引くんだったらって思って、言いたい放題言ってるけど....
技術者・車両の手配や、南伸案といった拡張もあるんだから素直に交流狭軌でいいんじゃないの?

>>194>>201
「空を奪われ」って言ってるけど、オープンカーでも作るんですか?
「鉄格子」ってあなたの乗ってるJRとか新幹線とかは鉄格子なんですか?
「沖縄の開放感」って全部が全部オーシャンビューではないです。あっても全体の10%ぐらい。
あなたの主張なら、当然地下駅・トンネル・山の切り崩しなどは不可なんですよね。

そんなに言うんだったら、もうディーゼルカーでいいよ。
204名無し野電車区:2006/05/28(日) 22:15:58 ID:Tno56h0Y
どうせ作るなら新幹線規格…
205名無し野電車区:2006/05/28(日) 22:44:40 ID:GvB3zKjj
いや、リニアこそが沖縄にはふさわしい。
206名無し野電車区:2006/05/29(月) 07:35:54 ID:jrvQpcBH
>>190
嘉手納基地への石油列車と嘉手納〜金武、勝連の車輌輸送は欲しいな。
ついでに安慶名から勝連に支線を。
207名無し野電車区:2006/05/29(月) 08:28:56 ID:lpPdu3ZU
JRとか、高架下は酷い醜い有様になってるよね。
ジメジメしてて年中暗いし、隣接する建物から見える架線も見苦しいし。
その点、ゆいレールはいいよね。そういうのが全然無い。
車内から見ても開放的に見通せるし、下の道路から見える空を妨げない。
オーシャンビューだけが景観だと思っている人はそんなのこと気にしないのかも知れないけど。
208名無し野電車区:2006/05/29(月) 13:27:19 ID:Ndg8zLeI
>>207
で、言いたいことはなんですか?
209名無し野電車区:2006/05/29(月) 14:17:15 ID:RlfvD33p
第三軌条で、(踏み切り)作るって可能?


そうでなければ南部も全線高架で作らにゃ。
漏れの妄想計画じゃ、南部は地上部を走らせる計画だったんだが。
210名無し野電車区:2006/05/29(月) 15:20:35 ID:lpPdu3ZU
>>208
>>201
の最後の行に書いてあること
211名無し野電車区:2006/05/29(月) 16:09:43 ID:PvL+RiD+
>>210
日本中全ての高架を見てから言ってくれ
212名無し野電車区:2006/05/29(月) 16:48:04 ID:Ndg8zLeI
>>210
だったらもうディーゼルでいいよ。
ゆいレールの景観がいいって言ってるけどあれは道路のうえにつくってるからだろ?

じゃあTXの高架下はそんなに酷いのか?
213名無し野電車区:2006/05/29(月) 19:57:13 ID:BCtRH6v0
DCで計画するんなら、全く萌えない。  >沖高


架線・橋脚のデザインに凝れば見れる代物になるんじゃないか?
>鹿児島・市電のセンターポールのよなデザインで。
214名無し野電車区:2006/05/29(月) 22:32:30 ID:EkXvZ3zi
>>213
萌えるか萌えないかって....

アフリカのどっかにODAで豪華な医療器具を「あげた」けど、電力事情が悪くて使い物にならなかったりとか、
アフリカ一長い橋を架けて「あげた」けど、そこまでアクセスできる道路がなくて誰も使わない橋ができたりとか
そんなやつ思い出してしまった。

「修理できる人が沖縄に居ません。内地から呼んでますので3日間電車止まります」
って洒落にならんだろ。

変なコンサルタントにだまされるやつってこういうのなんだろうな。
215名無し野電車区:2006/05/29(月) 23:16:56 ID:Y9giaRc8
>>209
シカゴの地下鉄に踏み切りあるよ
第三軌条って全部繋がってなきゃならんものじゃないし
216南宮崎在住 ◆1N6JFJ4SXk :2006/05/29(月) 23:34:22 ID:DsXF33a3
>>209
日本にも、丸の内線の車庫の入口に踏切があるようですが、これは
遮断棹と同時に第三軌条も降りてくるタイプのようで。
 ただ、>>215氏のように簡単な構造でも出来るみたいですが、日本では、
その第三軌条の線路に踏切から立ち入れないよう、ギロチンみたいにフェンスが
降りてきたりするやも知れん。 普通の踏切は日本では難しいでしょうな。
 あと、それ以前に、現在は新規で鉄道を建設する場合、踏切自体の設置は
出来ないと思っていい。 ほぼ、立体交差が原則となっている。
217名無し野電車区:2006/05/30(火) 00:56:11 ID:dIYyrlzY
那覇市内は全面的に地下にせざるを得ないだろうし、
浦添・コザの市街地、北部の東西横断トンネルなど
シールドで掘り進む区間が長くなりそうだから、
断面積を小さくする意味でも第三軌条が適切だと思う。
>>216 が言うように踏切なしだったらなおさら。
218南宮崎在住 ◆1N6JFJ4SXk :2006/05/30(火) 01:32:06 ID:s0jMSt2z
>>217
しかし、地下鉄で無く、郊外へ伸びる第三軌条の鉄道と言えば、大阪近郊くらいでは?
それも、大阪市交通局への乗り入れのため、規格を合わせたに過ぎない。
 第三軌条の問題は、建設にあたって敷設位置の設定が面倒であること。
ポイント周辺の取り回しが面倒になること。
(第三軌条そのものは、途切れても構わぬが、地面の下で接続したりせねば)
運営面でも、日本では、地平や掘割区間だと、厳重にフェンスで囲まれるかと。
 また、安全面の観点から電圧が高くしづらい。(一般的に750V)
これは、変電所の数や、最高速度に影響が出てくる。
219名無し野電車区:2006/05/30(火) 04:27:52 ID:Y+avr6E3
>>214
どんな途上国だよ沖縄w。
電気機械関係のエンジニアは普通におりますが。

まぁ変なとこに凝っても仕方ないというのは分かる。
高架はどんなにデザイン頑張っても防音壁が鎮座しているから。
俺は直流1500V架線式標準軌に一票。標準軌なら高速化のハードルも低い。
220名無し野電車区:2006/05/30(火) 05:15:26 ID:8lz5nWMH
今さら第三軌条にしたところでシールド寸法どのくらい小さくなるんだ?
それこそ最近のリニア地下鉄みたいに車両自体も相当寸法を小さくしなければ
まともな費用効果は無いはずだが

そもそも日本に地上区間の長い第三軌条を走行する技術蓄積が無いし、
高速走行も当然経験が無いからデメリットの方が多いだろ。
221名無し野電車区:2006/05/30(火) 07:39:52 ID:ox3eKbhu
>>219
できるだけ枯れた技術がいいというのは同意です。
1500V標準軌は確かに理想ですね。
ライナーとか特急(速度というよりは着席料の意味合いもあるか?)とかありますしね。

景観云々で凝ったものを導入して、いざというときに問題発生すると、昔の全線ストと同じ状況になる。
(東陽バス以外全部停止。しかも平日で)
222名無し野電車区:2006/05/30(火) 09:24:32 ID:dIYyrlzY
運賃は単純明解なのがいいと思う。
那覇周辺のみ乗る人が多いだろうから初乗りは200円で。
後は4キロごと40円プラス。
コザで400円程度、名護で1000円以内にしたい。
これなら自家用車からの転換もかなりあると思う。
優等列車は着席料という考えには賛成。
223名無し野電車区:2006/05/30(火) 13:03:44 ID:tX3+fw1S
それだけ安くするには、建設費も相当抑えないといけないな。
しかし、全国各地で土地にあわせた新交通が運営されているのに、
沖縄人には無理っていうのもなかなか厳しいな。
224名無し野電車区:2006/05/30(火) 15:10:38 ID:ouQ5licf
>>222
>コザで400円程度、名護で1000円以内にしたい

これはなんぼなんでも無理だろ。
225名無し野電車区:2006/05/30(火) 20:09:00 ID:1dI7/wvD
突風対策はどーなんだ。
「台風が来たら運休です」じゃあ困るし、
いなほみたいに吹っ飛ばされる訳にはいかないし。
226名無し野電車区:2006/05/30(火) 20:28:26 ID:dIYyrlzY
>>224
4キロごとじゃなく3キロ刻みにすれば
那覇駅を旭橋に置くと空港〜那覇がぎりぎり200円で行けそうだが
那覇からコザが500円以内、名護が1200円以内って感じで
特急料金込みで2000円以下に抑えないと利用が伸びない稀ガス

>>225
そこで両側に遮蔽壁を備えた第三軌条ですよ
227名無し野電車区:2006/05/30(火) 20:29:18 ID:YJ9YzX41
>>827 東京地下鉄徹底大作戦 それらに当たるのがないときは除外
【銀座線】             【日比谷線】
キタ━(゚∀゚)━!!!!!  37・38F  キタ━(゚∀゚)━!!!!! 02F以外の03オール3ダァ
(・∀・)イイ!!  その他のLEDチョッパ(・∀・)イイ!! 東武20070
 ヽ(`Д´)ノウワァァァァン!! 01F  (´・ω・`)ショボーン 東武20050
【丸ノ内線】         ヽ(`Д´)ノウワァァァァン!! 東武20000
キタ━(゚∀゚)━!!!!! 車内電光表示車 【有楽町線】
(・∀・)イイ!! 幕チョッパー車   キタ━(゚∀゚)━!!!!! 7000最終2本
ヽ(`Д´)ノウワァァァァン!! 支線用編成 (・∀・)イイ!! 東武9050、中期7000
【千代田線】           (`Д´)ノウワァァァァン!! 西武6000、7000初期
キタ━(゚∀゚)━!!!!! 207・209      【東西線】
(・∀・)イイ!! 小田1000         キタ━(゚∀゚)━!!!!! アルミ5000
( ´_ゝ`)フーン6000未更新後期チョッパ  (・∀・)イイ!! ステンレス5000東葉1000
(´・ω・`)ショボーン203、6000初期窓改造 ( ´_ゝ`)フーンE231-800
ヽ(`Д´)ノウワァァァァン!!60002段窓     (´・ω・`)ショボーン新05・高速2000
【半蔵門線】          ヽ(`Д´)ノウワァァァァン!!ワイドダァじゃないノーマル05
キタ━(゚∀゚)━!!!!!東急5000    【南北線】三田線6300含む
(・∀・)イイ!! 08、東急8500フルカラー  キタ━(゚∀゚)━!!!!! 東急5080
( ´_ゝ`)フーン東急8500普通   (・∀・)イイ!!東急3000 9000GTO
(´・ω・`)ショボーントロ8000東急2000 ( ´_ゝ`)フーン都営6300GTO
ヽ(`Д´)ノウワァァァァン!!東武30000  (´・ω・`)ショボーン9000IGBT
車両として認めないものは除外  ヽ(`Д´)ノウワァァァァン!!都営6300IGBT
今までに出てないやつはすべて除外車だ 乗せてみよう
228南宮崎在住 ◆1N6JFJ4SXk :2006/05/30(火) 20:53:19 ID:CxO28ObN
>>226
第三軌条の問題は、「固い」ということ。 走行時の衝撃や、分岐器などで第三軌条が
途切れたりするが、その導入部分でも衝撃があるので、速度に制限を食らう。
 架空線式の地下鉄も、多くは剛体架線だが、パンタグラフを2つ上昇したり、
75km/h程度に制限されている。
 第三軌条方式だと、最高速度は、せいぜい95km/h程度では無かろうか。

 架空線式だと、色んな吊り方があるが、高速走行する区間では、ダンパーが
取り付けられている所も多く、パンタグラフの形状と併せて研究が進んでるのだとか。
229名無し野電車区:2006/05/30(火) 21:12:21 ID:ZtiJsmKo
第三軌条ってさ、線路外側に電気線あるのと
線路内側(車体・腹の位置)にある仕様もあるじゃん。


英国は、線路内側方式じゃなかった?
アレなら高速運転にも使えたりせん?
230名無し野電車区:2006/05/30(火) 22:42:52 ID:ox3eKbhu
>>223
自称ナイチャーのあなたの理想は何ですか?

●直流1500Vとか萌えないのはもってのほか。第3軌条・HSSTじゃないと意味がない。
●金武宜野座なんて田舎はいらない、恩納村ビーチ経由。
●評定速度60km/hじゃナイトね。ビュンビュン飛ばしてもらわないと。

お前4往復ぐらいしろよ。もちろん片道切符使って。毎日しろよ。

普通のJRみたいな鉄道がほしいんだけど、だめなんですか?
231名無し野電車区:2006/05/30(火) 22:56:08 ID:y0ZAhU/O
沖縄のバスってもうすぐ第一交通に支配される時代が来るんだろうな…
もうすぐ1社に統合するんだな。これで鉄道計画は立ち消えなんだろうな。
232名無し野電車区:2006/05/31(水) 01:23:26 ID:yvwor5UX
那覇−コザ間が意外に議論されてないな。人口が多くて重要な区間なのに。
58号沿いに行くのか330号沿いに行くのかどっちだ。
233名無し野電車区:2006/05/31(水) 02:59:55 ID:ct8k+akY
>>232
つーか普天間基地跡を突っ切る案が最有力
234名無し野電車区:2006/05/31(水) 03:49:48 ID:yvwor5UX
俺の考えは>>110と近い。浦添市も宜野湾市も330号沿いの方が人口が多いが
那覇市内はゆいレールがあるので泊高橋と天久を経由した後内間に入って行く。
普天間飛行場跡地は滑走路東側を通る。駅数は2。
「那覇」
「泊高橋」
「天久」
「内間」
「浦添」浦添でいいのか疑問
「伊祖」
「嘉数」伊祖−真栄原大謝名はかなりキツイと思う。浦添バイパス沿いに嘉数
「真栄原」
「宜野湾」
「中原」
「普天間」
「北中城」
(「ライカム」)県内最大級のSC建設計画あり
「諸見里」
「コザ」
235名無し野電車区:2006/05/31(水) 07:35:44 ID:Np6KWblf
>>234
新都心に通せる場所が確保されていればよかったんですが...
330の横はがんばると場所取れなくなさそうですね。パイプライン通りだとちょっと難しそう。

「浦添」は浦添市浦添はないですしね。「新浦添」にするとよくないですか?(新浦安みたいですが)
そうじゃなければ「大平」じゃないのかな。
「屋富祖入口」「宮城入口」も沖縄風で捨てがたいが、駅名としてはちょっとね。
236名無し野電車区:2006/05/31(水) 11:19:10 ID:yTXQcQaj
(全駅ナンバリング制度)も導入するよね?   多分。
237名無し野電車区:2006/05/31(水) 20:26:19 ID:ct8k+akY
>>134
>伊祖−真栄原大謝名はかなりキツイと思う。
大深度なら大丈夫なんじゃないの?

>>135
>パイプライン通りだとちょっと難しそう。
シールドで掘るなら無問題では?

大深度とかシールドとかちょっと便利すぎる言葉だけどw
238名無し野電車区:2006/05/31(水) 20:56:18 ID:DsngIOrB
大深度地下:
基本的に鉄道用地取得が必要ない。
地上部と、大深度地下ではない地下構造物を作る部分のみ
用地を取得すればOK。

シールド工法:
シールドマシンを地下に入れる為の用地があれば工事が出来る。
トンネル開削で出た土砂はこの縦坑から搬出するし、トンネル壁
となるコンクリートブロックはこの縦抗から搬入する。
239名無し野電車区:2006/05/31(水) 22:13:10 ID:/7+ELfPI
豊見城
トミンスク
Томинск
240名無し野電車区:2006/05/31(水) 23:03:32 ID:yvwor5UX
>>137
大深度って具体的に伊祖の地点で地下何十メートルにしたらいいと考える?

一宜野湾市民としての私見だが真栄原と大謝名の境界付近なんて
ヘンテコリンな坂の途中の場所より素直に真栄原を通してほしい。
滑走路跡地に沿って綺麗に直線を引きたい気持ちはわかるけど。
241名無し野電車区:2006/06/01(木) 01:35:40 ID:AMD37lGl
大深度地下の法的定義は、>>123-124 に書いてあるよ。

国立国会図書館並のビルがあり、地下階1階に付き3mの高さ、
最深階地面から基礎杭先端までが10mとするとそのさらに10m
下が大深度地下になる。具体的には、国立国会図書館は地下8階なので

8(階)×3(m)+10(m)+10(m)=44(m)

と地表から44m以深は大深度地下になる。

同一の条件で地下7階までしか利用していなければ41(m)が
地下利用なし〜地下6階であれば地下40m以深が大深度地下になる。

1人の地主がゴネて土地の収用が遅れ、金利支払いが増えたり、
建設期間が延びることを考えると、シールド工法が割高ではあっても
線路・駅舎・改札などは大深度地下に設置し、地上への出入口に必要な
100〜200uの土地を1つか2つ確保するのが費用的にも建設期間的にも徳。
最悪、地主の100人に1人が売ってくれればOKなんだから...
242名無し野電車区:2006/06/01(木) 01:47:03 ID:bvXyY+Ni
鬼畜米帝野郎が、有事の際の軍事物資運搬の手段として
沖縄高速鉄道を活用したいって事で、大深度で作れよ!
とか言い出しそう・・・。
243240:2006/06/01(木) 02:03:35 ID:myEheWxm
>>241>>238
大深度の定義を聞いてるんじゃなくて伊祖−真栄原大謝名を大深度で
通す場合に伊祖の地点で深度はどのぐらいにしたらいいか、って事が聞きたい。
244240:2006/06/01(木) 02:15:42 ID:myEheWxm
間違えた。
>>241>>237
245名無し野電車区:2006/06/01(木) 02:29:40 ID:AMD37lGl
占領開始から50年以上、鉄道がなくても支障がない
軍事物資運搬システムを運用してきた米軍が
鉄道が出来たからといって急速に鉄道シフトすると思う?

沖縄の鉄道が5年なり10年なりの実績を積めば別だけれど
それも開業当時から物流機能を持っていればという条件付。
人員輸送Onlyで開業した場合なら有事に武装した米軍将兵が
シェルター機能のある都市部の地下区間を利用して基地間異動を
するぐらいじゃね?
246名無し野電車区:2006/06/01(木) 03:06:00 ID:dJGQXc1n
>>243

ちゃんと答えたつもりなんだけどな。

国立国会図書館クラスの大深度高度利用施設が周囲になければ
区間で海抜が一番低い地点より40m以上深ければそこが
大深度地下です。
247名無し野電車区:2006/06/01(木) 03:13:19 ID:azIlIGzR
>>243
俺は241じゃないけど伊祖で大深度である必要はない
途中の丘陵地帯を44m以上の大深度で抜けるという意味でしょう
標高は伊祖で50m、大謝名真栄原で70mくらい?
だったら伊祖の地下は20mでもいいように思う

しかしここに直線を引くと途中2ヶ所の谷越えが生じるから
そこで地上に出るのか更に下を掘るのか悩ましい
それなら君が言うように伊祖−嘉数−真栄原の方がよさそうだ
248名無し野電車区:2006/06/01(木) 05:21:34 ID:S7oeVPxc
>>245
いやいや、装軌式車両を陸送するのって鉄道以外だとかなり厄介だったりするので。
道路で輸送するとなるとトレーラー1台で戦車1台、装甲車は無理やり積んで2台しか運べない。
自走は道路傷める上に故障したらアウトなので問題外。
装軌式車両は鉄の塊を強引にエンジンの馬力で動かしているようなもんなので、乗用車などどは比較できない位
故障しやすい代物です。

しかも超大型トレーラーで重量物を運搬することになるので規制が厄介だし、橋梁の強度や渋滞の問題もあって
ルートや輸送時間も制約される。変圧器の陸上輸送から連想してもらえればいいかと。
プロ市民やテロリストの標的になるおまけ付き。
ベトナム戦争時にプロ市民の妨害に遭って、相模原デポから沖縄まで戦車をわざわざ「空輸」したのは有名な話。

それに比べ標準軌鉄道なら1列車で1個中隊位一気に運べるし、警備も容易。
日本で鉄道を使わないのは単に車両限界の関係で、アメリカ本土でもヨーロッパでも
部隊の基地間移動は基本的に鉄道です。これは米軍に限らない話。
基地移転で鉄道敷設の話が持ち上がったのもその辺の事情がある気がする。
249名無し野電車区:2006/06/01(木) 05:27:48 ID:Tpzg2nBy
鉄道なんてそれこそテロの標的
左翼系労組がストしたら使えない
半可通な知ったかはやめろ
250名無し野電車区:2006/06/01(木) 05:40:17 ID:S7oeVPxc
>>249
自衛隊も機動訓練では鉄道輸送できる車両はチキで運んでいますが?
251名無し野電車区:2006/06/01(木) 05:50:02 ID:Tpzg2nBy
長距離移動するには安上がりだからだろ
県内のチマチマした移動で鉄道なんて使いませーん
252名無し野電車区:2006/06/01(木) 05:58:16 ID:Tpzg2nBy
沖縄に駐屯してる軍が何軍か、
沖縄のどこにどんな機能を持った基地があるのか(作ろうとしているのか)を考えれば、
移動で鉄道を使う必要なんて無いのが解かりそうなものだが。
253名無し野電車区:2006/06/01(木) 08:35:32 ID:05ROfexp
>>237
安易に大深度でOKとかいっても、大江戸線みたいな
「入口からホームまで徒歩10分」
な電車になってしまうので、二の足を踏んでしまうと思う。

那覇軍港・牧港補給地区・普天間飛行場・キャンプ桑江が返還される(予定ですよね)のであれば、
それを縫うようにして第2ゲートまでいけるのでは。

>>248
本来それを問題なく運営しようととしたので国鉄が出来たわけで。
254名無し野電車区:2006/06/01(木) 11:10:24 ID:BEBTddK+
素直にモノレールでいいじゃん、那覇市内の用地問題もなくなるし。
それだって時速80キロ弱まで出せるから。
255名無し野電車区:2006/06/01(木) 11:58:17 ID:J+shz97N
沖縄だったら米軍輸送は海路が一番有効だろ。
近くの海岸線まで数キロ程度警備するほうがよほど効率いいだろうし。
256名無し野電車区:2006/06/01(木) 18:40:49 ID:azIlIGzR
>>253
大深度と言うのは住宅地の下を突っ切るだけのことだろう
道路の下をシールドで掘るだけなら地下10mで十分だ
それに軍港経由なんて市街地の端っこを通る案はダメすぎる

ところでこのスレでは泊高橋経由がデフォみたいになってるけど
むしろ沖縄の象徴である国際通に観光客を運ぶことを考えたい
那覇(旭橋)−国際通(松尾)−牧志−天久新都心でどうかな?
257名無し野電車区:2006/06/01(木) 21:58:41 ID:05ROfexp
>>253
大深度で住宅地の下を抜けてばかりいると、新駅が作れなくなってしまいます。

軍港経由でなければ、どのルートにするんですか。
ダメすぎるって言ってる割には、どうしたいかが書いてないけど。
軍用地が返還されたら、跡地を鉄道を軸にして開発すればいい。
鉄道が出来れば町が出来ますから。

国際通りは道幅が狭すぎる(路肩なしの片道1車線)ので、
1年ぐらい通行止めでもしないかぎり、下に鉄道は引けない。
不発弾出てきたら、その時点で毎回混乱するぞ。

258名無し野電車区:2006/06/02(金) 00:11:56 ID:qcr89q+0
>>257

シールド工法だと地上部に影響でないですよ。

それと地権が入り組んでいる市街地なら、地上の権利が及ばない
大深度地下にトンネル、線路、駅舎、改札などを設置し、
地上との連絡口のみ用地を取得して建設すれば済むので
駅立地の自由度はむしろ増すはずです。

詳細は238を見てください。

※ 地下40mに不発弾って埋まってる?
259名無し野電車区:2006/06/02(金) 02:27:52 ID:PPvkpPG0
那覇市内の議論が続いているようなので、、、

国際通りは何度もトランジットマイルの社会実験をやっていて来年からは本格導入する予定です。
鉄道建設時や開業時には平日でもトランジットバスしか走っていない状況ということもありえます。
この点もよく考えないと、"通行止めしないと"とかいう意味の無い議論をする事になります。

まぁ、私は58号線地下案を支持しますがね。
260名無し野電車区:2006/06/02(金) 03:16:46 ID:tSUN4sDz
>>252
海兵隊も演習で重装備使いますが?
つかハマーですら日本の道にはしんどい。
>>255
戦域間輸送はそれでいいけど、基地〜演習場・軍港の移動で時間の読める手段が欲しいのが現状。
キャンプハンセンから普天間行くのですら指揮官の頭を悩ませています。
>>257
浦添〜宜野湾は>>253案で高架が無難ジャマイカ。ロードサイド直結型の駅が作れるし。
浦添以南は58号直下地下化に一票。
国際通りの下は通した方がいいな。泊を出たところで急カーブして川の下を通して、国際通り北端でまた急カーブ。
那覇軍港なり奥武山運動公園内で再度地上に。
261名無し野電車区:2006/06/02(金) 03:55:16 ID:ic+l5D51
また来たのか
勝手に妄想してろ
262名無し野電車区:2006/06/02(金) 07:49:54 ID:IbIWGVLi
もう、そう言わないでよ
263名無し野電車区:2006/06/02(金) 11:12:56 ID:ZBusHjEE
保線
264A案:2006/06/02(金) 19:42:43 ID:R77Io+X2
「那覇」  58号の下10mを進む。
「泊高橋」 第2合同庁舎の所から新都心に入る。高低差で自然に大深度。
「天久新都心」 徐々に高度を上げながらパイプライン通りの下へ。
「内間」
「大平」
「伊祖」  丘を越えた所で地上に出て東進。
「嘉数」  向きを北東に変える。
「真栄原」 そのまま進んで現在の滑走路に入る。基地跡内は高架。
265B案:2006/06/02(金) 19:48:51 ID:R77Io+X2
「那覇」  58号の下10mを進む。
「泊高橋」 道なりに。
「安謝」  橋を渡ると道なりに行かず直進して牧港補給地区へ。
「西仲西」
「西城間」 河口付近で右へカーブ。
「港川」  再び58号の地下へ。
「牧港」
「大謝名」 東進して基地跡へ。基地跡は高度を上げつつ地下を走行。
266名無し野電車区:2006/06/02(金) 21:09:06 ID:T4h17Fvv
>>264->>265

希望速度120〜130キロで飛ばせるか?

なんかウネウネ右に左に、UP・DOWNの激しい路線形態になりそうだが。
267名無し野電車区:2006/06/02(金) 22:40:46 ID:R77Io+X2
>>266
120〜130kでぶっ飛ばすのは飛行場跡地以北でもいいんじゃないの?
新幹線だって東京〜品川、東京〜大宮はノロノロ運転ですよ。

A案だと天久新都心駅、B案だと飛行場跡に入って最初の駅が大深度になる。
268あ案:2006/06/03(土) 03:23:13 ID:Q46JegRH
できるだけ直線でUP・DOWNの無いように修正しつつ、基本は浦添は330下、那覇は58の下で。
新都心の駅前後にはカーブもあり。
269名無し野電車区:2006/06/03(土) 11:48:27 ID:N5sMhGca
喪舞らも知ってると思うが。。。

KQの場合、天空橋〜羽田空港、110キロくらいで飛ばすよ。
地下区間だから、実際のスピード以上に早く感じる。

実に気持ち良い。

那覇空港直下に地下走行区間を作るなら参考に。
270修正案:2006/06/03(土) 21:23:01 ID:vUV88J6p
「那覇空港」 自衛隊駐屯地の下を東進し331号の下へ。
「奥武山」  331号の下を道なりに進みゆいレールに並行。
「那覇」   58号の下をとまりん前に進む。
「泊高橋」  配水池あたりで方向を変え地形により自然に大深度となる。
「新都心」  北東に進んでパイプライン通りの下に入り沢岻入口へ。
「内間」   地下10mまで上げ養護学校前へ。五叉路の混雑を避ける。
「大平」   そのまま進んで総合病院西口へ。
「伊祖」   牧港川の手前で地上に出て中大謝名バス停付近へ。
「大謝名」  東進し高度を上げるが地形的に高架→掘割となって飛行場跡へ。
「宜野湾」  滑走路上を北東へ進む。
「大山」   更に進む。
「新城」   普天間市街地の端を東本町通り沿いに北東へ。
「野嵩」   更に北東へ進み役場前へ。
「北中城」  北に転じてトンネル、自然に大深度となる。
「ライカム」 ショッピングセンターが出来るなら需要はありそう。
「諸見里」  330号の地下深くを胡屋交差点の先へ。
「コザ」   大深度を掘り進み養護学校あたりで地上に出る。
「美里」   この先は北部の東西横断トンネルを除いて高架で。

浦添を330号の下にしないのは市街地の東側に寄りすぎてるから。
伊祖の先を真栄原にしないのは家が建て込んで地権者が多そうだから。
271名無し野電車区:2006/06/03(土) 21:31:52 ID:QChbVeJ/
このスレでは全然話題にならないが、”うまんちゅ鉄道株式会社”っての
があるらしいよ。
http://www.urban.ne.jp/home/yaman/news49.htm#okinawa

09年度に沖縄にLRTを走らせるのが目標らしいけど。
272名無し野電車区:2006/06/03(土) 21:53:12 ID:ctxERnio
「新都心」どこのさいたまだよw

「大謝名」「宜野湾」「大山」「新城」「野嵩」どんだけジグザグしてんだよwww
273名無し野電車区:2006/06/03(土) 23:25:00 ID:PVa5UBtm
>>225
「台風が来たら運休です」で問題なし。
そういう時は沖縄経済が止まるから。(飲食業を除く。内地資本のコールセンターはタクシー対応だ。)
274名無し野電車区:2006/06/03(土) 23:48:40 ID:vUV88J6p
>>272
飛行場の南から北中城までまっすぐ路線を引くってことだよ
宜野湾・大山・新城は飛行場内にまで地名が張り出してる
野嵩バス停は普天間市街地の端、だからこれはジグザグじゃなくて一直線
そこを130キロでぶっ飛ばす高速鉄道ってわけだ
275名無し野電車区:2006/06/04(日) 00:20:49 ID:qDcIsa/b
>>274
「宜野湾」だけは理解できる。
しかしな、今実際に宜野湾に住んでる人にとっての
「大山」「新城」は基地の中じゃないんだなこれが。
276名無し野電車区:2006/06/04(日) 00:46:24 ID:GPvnPr4s
「宜野湾」→「宜野湾南」
「大山」→「宜野湾中央」
「新城」→「宜野湾北」
「野嵩」→「高速普天間」
277名無し野電車区:2006/06/04(日) 11:43:24 ID:/HXgjeQS
沖縄地名は難読漢字が多くて。。。。


今ハヤリの(ひらがな表示)駅を多くしては?
278名無し野電車区:2006/06/04(日) 18:47:25 ID:xkGV9PuT
>>258
シールド工法で一番金がかかるのはシールドマシンを地下に下ろすための穴をあけるところなんだが。
つまり駅が深くなればなるほど金がかかる。
40mもあるとそこまで掘るだけで数年はかかるので高架あるいは浅深度で土地買収するよりも
時間がかかるということもありうる。

そもそもそんな深いところにある駅なんて誰も使わない。
279名無し野電車区:2006/06/04(日) 20:29:46 ID:GPvnPr4s
>>278
沖縄は土地のアップダウンが激しいので
開口部からまっすぐ掘り進めば自然に大深度になるわけですが・・・
280名無し野電車区:2006/06/04(日) 23:07:27 ID:AXq3H+nn
>>277
その流行りとやらは文化を破壊する行為なので大反対。
ってか、マジであんたの見識を疑う。今は沖縄に限らず、旧地名を復活させるという時代なのだ。
281名無し野電車区:2006/06/05(月) 15:05:00 ID:EwYHks+c
合併した市町村の名前なんか、あつかましく聞こえるのがあるからね。
漢字でもナントカ中央とか、無難に決めたつもりなのだろうけどありえない。

沖縄ならガイドブックとかが喜んでネタにするだろうから、
難読かどうかなんて気にしなくていいと思う。
282名無し野電車区:2006/06/05(月) 15:41:45 ID:YLtvzVH1
>>270
「ライカム」の英語表記はどうします? 信号のローマ字は "Raikamu" だけど。本来はRycomじゃなかったっけ?
個人的には島袋か比嘉西原もいいかなと。エリヤーホーとかMKとか懐かしいですね。

>>277
ついでなので駅が出来たら覚えてください。

>281
私も、別にその地域の名前で問題ないと思う。
もし大山が海側しか連想できないのであれば
上大山(うえおおやま)とか南新城(みなみあらぐすく)でいいと思う。

ただ、駅が出来るとマンションの名前とかに使われるので、
イメージのよくない名前(窪とか沼とかつく地名)は嫌われる
傾向にありますけどね。

それほど変な名前はないと思う。
283こんな名無しでは、どうしようもないよ。:2006/06/05(月) 18:40:11 ID:/WU2Xn+K
>>277
「宜野湾南」→「デイゴ野」
「宜野湾中央」→「ガジュマル台」
「宜野湾北」→「ハイビスカスフィールド」
「高速普天間」→「こうそく普天間」
284名無し野電車区:2006/06/05(月) 19:32:24 ID:B2ISZPJo
>>283
沖縄らしいのは「デイゴ野」よりも「デイゴ原」だと思う。

てかやっぱり「宜野湾」「大山」「新城」「野嵩」でいいよ。
もしかしたら「普天間」→「普天満宮」ってのはあるかも。

285名無し野電車区:2006/06/05(月) 20:20:28 ID:NmtXci78
県外者だが、俺的にはルビ振ってくれれば文句は言わない
286名無し野電車区:2006/06/06(火) 01:17:53 ID:YOqURBVt
新都心・ライカム・諸見里・コザは大深度にならざるを得ないだろう。
西海岸案で行くとしても沖縄市内の駅は大深度になるに違いない。
アンチ大深度派が言うように東京でも横須賀線に乗るときはイライラする。

俺がロンドンへ行くときいつも使っているラッセルスクエアも非常に深い。
改札は地上に1ヶ所あるだけでそこから3基の大型エレベーターで降りる。
エスカレーターは遅いのでエレベーターの方がいいだろうね。
287名無し野電車区:2006/06/06(火) 01:52:48 ID:2AIEik6W
普天間飛行場跡のど真ん中に駅をつくるよりも58か330に寄せて既存の市街地の
客を狙った方がいいんじゃないの。
郊外型SCと似て、なんか旧市街地を見捨てた感があるんだけど。

普天間基地跡に新しい街を作りたいなら、立派な幹線道路を敷けばいい。
需要に耐えられる道路なんていくらでも作れる土地がある。
高速だってすぐ東に通ってるから伸ばせばいいし、必要に応じて駅から
循環バスも走らせれば問題ない。

旧市街地では道路は拡張できないし、渋滞も減らせない。そこに駅があるべき。

ただ、ゼロから駅を核にして中心市街地を作るっていうチャレンジは嫌いじゃない。
でも予算的にも需要の面でも1駅くらいが限度だと思う。
新都心や北谷の規模の開発が3駅も4駅も同時にできるとは考えられない。
288名無し野電車区:2006/06/06(火) 05:09:42 ID:RDsvCdml
跡地利用基本方針によると幹線道路整備は勿論だが大規模公園整備とある。
この大規模公園は海が臨めるであろう58側に主に整備されると考えられる。
289名無し野電車区:2006/06/06(火) 08:04:22 ID:5EgYSDTX
>>286
>新都心・ライカム・諸見里・コザは大深度にならざるを得ないだろう。
330号の下という大前提の様ですが、高速道路の横を走って、
山内から第2ゲートに入れば何の問題もないです。

>>287
>旧市街地では道路は拡張できないし、渋滞も減らせない。そこに駅があるべき。
ここと、

>ただ、ゼロから駅を核にして中心市街地を作るっていうチャレンジは嫌いじゃない。
>でも予算的にも需要の面でも1駅くらいが限度だと思う。
ここが矛盾してます。

じゃあ旧市街地ならいくらでも予算的にはOKなのか?
290名無し野電車区:2006/06/06(火) 08:35:16 ID:MBn+/vIs
まあ、豊見城市(とみぐすく市)が駅を作る場合は

豊見城(とみぐすく)→→→【豊見城(とみしろ)】
保栄茂(びん)→→→【保栄茂(ほえも)】

にしてくれさえすればどうだっていいよ。
291名無し野電車区:2006/06/06(火) 09:58:21 ID:YOqURBVt
>>289
高速鉄道という観点からすると普天間飛行場跡を一直線に通すことになって
その延長で考えると沖縄市内は大深度で通した方が自然だと思うが。
なんでわざわざ市街地を外した上に山内までぐるっと回るの?
292名無し野電車区:2006/06/06(火) 12:15:26 ID:CeLDAd/R
大深度厨がうざいから
293名無し野電車区:2006/06/06(火) 12:40:20 ID:QM40W6GD
大深度に駅作っても不便だし金もかかりすぎるし、普通のシールドの地下利用で十分。
普天間跡地なんかを利用するのは高架用土地も駅用土地も所得が容易そうだからだろ。
予算的にも土地的にも現実的に考えるのが面白いんであって、
希望や妄想で駅を増やしまくったり東京並みの地下利用を考えてもふくらまないし。
294名無し野電車区:2006/06/06(火) 19:32:43 ID:YOqURBVt
>>293
>>286 をもう一度読んで。
ロンドンじゃ地下40mくらいの駅を市民も観光客も普通に利用してるよ。
295287:2006/06/07(水) 00:43:39 ID:jR1C04+9
>>289
ごめんなさい。どこが矛盾しているのかわかりません。
旧市街地なら既に需要があるので、駅だけ作れば客は集まります。
296名無し野電車区:2006/06/07(水) 01:07:30 ID:GTZPgGiX
>>295
道路も拡張できないくらい人家が立て込んでる旧市街地に
どうやって線路を引いたり駅を作ったりするのですか?
297名無し野電車区:2006/06/07(水) 01:14:48 ID:hFAboAhu
>>291
諸見里と山内は正直住宅地という意味では変わらないです。諸見の市街地ってどこにあるのか。
見たことないんですが。

>>294
であれば、地下40メートルより地上5メートルのほうが客が集まるのは容易に想像できますよね。

>>295
旧市街地なら何で駅を作っただけで客が集まるのか教えてください。その辺が矛盾って意味です。
旧市街地にそんなに魅力がありますか?諸見百軒通りとか、銀天街とか。
であれば、少しはずして開発できたほうが将来的に見て得だとおもうが。

都営大江戸線と、その上のバス便みたいになっても、意味ないです。
おばぁとかはバス乗って電車乗らないよ。

ってか、そこまで大深度にしたいんだったらもういいです。そうしてください。
乗らないけど。
298名無し野電車区:2006/06/07(水) 01:27:15 ID:XnuQhNCb
コザの話と普天間飛行場跡地の話がごっちゃになってて訳がわからん
299名無し野電車区:2006/06/07(水) 02:04:02 ID:XnuQhNCb
>>287>>295さんは普天間飛行場跡地に関しての話をしてるんですよね。
飛行場跡地内は既存の市街地に寄せて線を引く、という考えには同意。
俺はど真ん中より330号に寄せて2駅、という考えです。
300名無し野電車区:2006/06/07(水) 03:46:15 ID:SsrThwfl
別に浅い深度掘っても大したもの埋まっていないんだし構わないような。
不発弾は掘り当てることを前提にシステマチックに対処できるようにすれば問題ないんじゃないか。
予め住民の退避場所を確保した上で自治体と警察、自衛隊の連絡員を現場に貼り付けておくとか。
掘り当てたら即現場を封鎖しパトカーが近隣巡回、役所の人間が住民台帳持って退避の確認を実施。
301名無し野電車区:2006/06/07(水) 08:08:36 ID:GTZPgGiX
コザを山内回りで地上を通すってできるんだろうか。
高速道路だって途中の山を掘って削って通してるんだし
クルマが走れる傾斜でも電車はノーってこともあるからね。
それに山内だって標高は100m近いんだから
ジェットコースターみたいな路線になってしまわないか?

地上走行の考えだと標高で言うと
北中城65m〜山内・第2ゲート95m〜美里50m
のそれぞれ10m上を高架で通すという感じになる。

大深度説の方は
北中城65mの上10m(標高75m)〜諸見里115mの下40m(標高75m)〜
胡屋105mの下40m(標高65m)〜美里50mの上10m(標高60m)
となって、電車がスムーズに通行できるから現実的だと思うのだが。
302名無し野電車区:2006/06/07(水) 08:15:13 ID:GTZPgGiX

この標高は簡単に説明するため5m単位で書いてみたけど
諸見里〜胡屋で10m下がるのは厳しいから
胡屋105mの下35m(標高70m)と書くのが適切だったかな。
303名無し野電車区:2006/06/07(水) 12:40:08 ID:intQ++Ub
だから大深度でいいよ。もう。
どうせ妄想ナンダシ
304名無し野電車区:2006/06/07(水) 15:03:04 ID:HzEuYyXU
空港敷地内(滑走路下を横切る?)、空港地下駅を作る際は
結構深めに掘らなきゃいけないのでは?


大深度ってほどじゃないだろが。
305名無し野電車区:2006/06/07(水) 18:39:42 ID:GTZPgGiX
>>304
ゆいレール駅の東に頭端式に作ればオープンカットでもいいくらいでは?
空港じゃなくて自衛隊の敷地だけど
http://maps.google.co.jp/maps?f=q&hl=ja&q=%E9%82%A3%E8%A6%87%E5%B8%82&ll=26.207468,127.65727&spn=0.01802,0.033216&om=1
306名無し野電車区:2006/06/08(木) 07:08:40 ID:lZflVmva
地上でも高架の高さで勾配を加減できる気が。
ちょっとした起伏は切り通しやトンネルで突っ切ればOK。
307名無し野電車区:2006/06/08(木) 14:58:19 ID:pPFrPrJ7
なんくるないさー
308名無し野電車区:2006/06/08(木) 18:57:57 ID:Cuhvl8ik
>>306
高架の高さって・・・地上数十mの高架駅なんか使いたくない。
切り通しやトンネルって大深度シールドと費用大差ない稀ガス。
しかも地権者との交渉や補償金の支払いが必要だし。

この問題の一番のネックはコザが終点じゃないことで、
北部へ路線を伸ばすには美里に下る必要がある。
コザを第2ゲート、美里を美咲養護学校と仮定すれば距離は2.2キロ。
45m下るなら傾斜は20パーミルで高速鉄道としては限界に近い。
309名無し野電車区:2006/06/08(木) 20:24:04 ID:2bOG7/Gu
断面図を描けば直観的にみんなで考えられるんじゃね?
310名無し野電車区:2006/06/08(木) 21:07:53 ID:z0wHLPAX
普天間−コザ間はもっと直線的にして駅数減らせないかな。
北中城の中心部とか沖縄市山内とかを経由しないでさ。
諸見里も御萬人鐵道に任せて普天間−ライカム−コザの3駅で。
311名無し野電車区:2006/06/09(金) 03:14:10 ID:1JXe0c2n
>>310
普天間〜ライカムに直線を引くと米軍住宅地を突っ切ることに
なるので無理で、北中城経由は必然だと思う。

標高80mあたりでトンネルに入って水平に掘っていく。
ライカムが標高90mくらいだから駅は地下10mでぴったり。
地権者を避ける意味では国道の下を掘るのが最適で、
諸見里は115mはなく110mちょい。胡屋も100m程度かと。
標高80mを維持すれば諸見里駅が地下30m、コザ駅が地下20m。
別に大深度と言うほどではなく、普通の地下鉄みたいなもの。

美里駅は養護学校付近では町外れすぎるから越来小・中でどうかな。
高台で70m以上あるから無理して下る必要は全くない。
学校は駅整備と同時に建て替えて高層化するということで。
312名無し野電車区:2006/06/09(金) 05:30:07 ID:PZEWfcPs
キャンプ瑞慶覧喜舎場ハウジング地区は一部返還されるそうだが
「国道330号の東側、沖縄県道81号宜野湾北中城線の北中城村役場付近から
沖縄自動車道に沿うように国道330号と連絡する細長い地区で全体的に
緩やかな起伏を成す地域である。」
とあるので普天間−コザ間を直線で結ぶ用地としては使えないな。
313名無し野電車区:2006/06/09(金) 21:25:40 ID:3HrLUoEH
あげ
314名無し野電車区:2006/06/09(金) 21:42:03 ID:WVwZ3BwO
沖縄に鉄道(笑)
315名無し野電車区:2006/06/09(金) 23:31:38 ID:PZEWfcPs
>沖縄に鉄道(笑)

(笑)
316名無し野電車区:2006/06/10(土) 00:00:40 ID:HzoeHCdm
15〜20パーミルは許容範囲内だと思うが。
1000tクラスの高速貨物を通すわけでもないので。
317名無し野電車区:2006/06/10(土) 00:08:10 ID:DJhWeDwP
それでも0パーミルに近ければ近いほどよい。
大深度論争も「大深度と言うほどではない」で決着すればそれでよし。
318名無し野電車区:2006/06/10(土) 11:18:55 ID:8Tr9CXIM
全車M車にすれば、登坂能力も心配ナッシング。
319名無し野電車区:2006/06/11(日) 13:49:39 ID:g/GEmVcV
>>1-318
妄想乙
320名無し野電車区:2006/06/11(日) 15:38:48 ID:SFUtCoAo
>319
乙乙。
321名無し野電車区:2006/06/11(日) 20:49:53 ID:yeM5qUVD
標準軌、ディーゼル機関車によるプッシュプル運転
那覇〜名護間100分、基本は1時間ヘッド
始発は那覇・名護を6時発、7時40分着
終着は那覇・名護を22時発、23時40分着
名護発6時30分・7時30分、那覇発17時30分・18時30分もあり

「那覇」 フェリーターミナルを改築し鉄道駅と共用
  海に沿って北上し牧港補給地区に入る
「浦添」 屋富祖あたりの西方
  58号沿いに北上する
「真志喜」 コンベンションセンター前
「北谷」
「嘉手納」
「読谷」
「仲泊」 石川方面の客のためパーク&ライドを整備
「恩納」 
「許田」 宜野座・辺野古方面の客のためパーク&ライドを整備
「名護」 城3丁目漁港付近
322名無し野電車区:2006/06/11(日) 21:41:04 ID:wQXlnXbd
羽田空港・沖縄便エプロン(ANA・JALターミナル両方)、待合室(搭乗間際・ベンチあるトコ)で
沖縄高速の切符が買えるようにして欲しい。
323名無し野電車区:2006/06/11(日) 22:41:20 ID:yeM5qUVD
>>321
追加。
運賃は初乗り400円、1駅ごと200円増。那覇〜名護間2000円。
往復は当日限り有効で1.5倍とする。那覇〜名護間は往復で3000円。
切符は駅の自動券売機で購入し車内で検札。近所の商店でも委託販売。
車掌は片道切符のみ発売。値段は通常の1.5倍。那覇〜名護間3000円。
仮に那覇から北谷へ行くとすると
片道800円、往復1200円、車掌から買えば片道1200円となる。
324名無し野電車区:2006/06/11(日) 22:48:50 ID:5NwqFT2b
>>321
却下。スレで既出の計画に比べて全然練られていない。
325名無し野電車区:2006/06/12(月) 00:58:33 ID:RGZJ8HZT
というか、超高ぇ!!
つくばエクスプレスで1150円なんだから、せめて1500円以内が妥当だべ。
それと那覇名護間だけじゃなくて、その途中の乗客輸送も相当の需要が見込めるから
やっぱり東海岸じゃないとな
326名無し野電車区:2006/06/12(月) 00:59:03 ID:KmfrDVXI
ネタに走るのならこの位遊べw。

全線地上のメーターゲージ。電気式ディーゼル機関車牽引の客車列車による運行。
那覇〜名護間エアコン特急(全車指定)1時間20分、普通2時間30分。
列車本数は那覇〜名護間普通8往復、急行4往復、エアコン特急2往復。
他宜野湾まで区間列車4往復。
運賃は那覇〜名護間エアコン特急2000円、普通800円。
エアコン特急は払い下げサハ211の魔改造車。普通列車は中国製客車。
DLは日立製とGE製が半々。
327名無し野電車区:2006/06/12(月) 00:59:04 ID:IFnVtWP9
殆ど58号と重ねてどうするんだか。
沿線人口は330号の方が多いってのに。
328名無し野電車区:2006/06/12(月) 01:18:07 ID:U21IFzYu
コザじゃなくて沖縄市でよくね?
329名無し野電車区:2006/06/12(月) 02:08:37 ID:IFnVtWP9
よくねーよ
330名無し野電車区:2006/06/12(月) 02:31:55 ID:rZ/3WfCi
>>321 >>323
ダイヤ・料金・運行方法まで網羅されほぼ完璧な内容

>>325
往復3000円とは片道実質1500円

>>328
コザじゃなくてゴーストタウン
331名無し野電車区:2006/06/12(月) 03:14:54 ID:KmfrDVXI
>>323
初乗り400円は高杉。3人以上ならタクシーの方が安くなる。
高くとも200円に押さえないと。あと人口密度高いのに駅数が全然足りない。
利便性や高速バスの運賃考えるとガイシュツの那覇〜名護1700円案が無難だな。
往復割引大安売りは賛成。那覇〜名護当日限定で往復2600円あたりでいいんでは。
332名無し野電車区:2006/06/12(月) 07:40:30 ID:7YYdx/nP
GoogleEarthの高解像度地域に沖縄の一部が追加されてた
333名無し野電車区:2006/06/12(月) 12:21:02 ID:pkqjQUrU
ダイヤ、運行方法まで既出の路線図と比べるとだいぶ手抜きじゃん
334名無し野電車区:2006/06/12(月) 19:11:45 ID:rZ/3WfCi
今回の新案の利点
1.高低差が少なく主に地上を走るので建設費が少なくて済む
2.駅が無人なので人件費が少なくて済む
3.機関車式なので有事の際の米軍貨物輸送にも転用できる

日中30分間隔、朝夕15分間隔で利便性を向上した方がよい。
そのかわり土日祝は終日1時間間隔とする。

運賃は単純に1駅ごと200円にすべきである。
那覇〜名護間片道1800円、往復2700円(実質片道1350円)。
隣の駅は地下鉄なら3〜4駅分あるから200円、往復300円と割安。
335名無し野電車区:2006/06/12(月) 19:50:41 ID:Cwo0UUiA
福岡市営地下鉄には、1つ隣の駅までならワンコイン100円って制度が。


沖高じゃ、応用して2つ隣の駅までなら100円ワンコインってしたら
繁盛するんじゃまいか?
336名無し野電車区:2006/06/13(火) 14:19:20 ID:yDdXHg1W
オリオンBEERラッピング希望。
337名無し野電車区:2006/06/13(火) 19:27:04 ID:ug5qX71t
券売機はお釣りを出さないようにすれば儲かるんジャマイカ
338名無し野電車区:2006/06/13(火) 21:54:36 ID:VlTvV4Rw
いきなりICカード対応でデビューさせにゃ。
339名無し野電車区:2006/06/14(水) 05:50:26 ID:4hN3IGqR
メガライナー使えよ
340名無し野電車区:2006/06/14(水) 11:49:15 ID:n6QXWcBB
>>338
どうせなら、鉄道・バス・タクシー・モノレール・フェリー
交通系全部使えるようにして欲しいな
341名無し野電車区:2006/06/14(水) 15:52:35 ID:2RzTZpPz
いくら大雨とはいえ、土砂崩れ連発とは沖縄の土壌・岩盤はユルいんだね。

地下工事にしても、高架橋脚・トンネル工事にしても
時間が掛かりそうだな、こりゃ。
342名無し野電車区:2006/06/14(水) 18:26:32 ID:F42i1cMC
>>341
だから321が提唱する非電化地上鉄道が最もよい方法かと
343名無し野電車区:2006/06/14(水) 18:32:49 ID:oVrpmoCF
>>342
地上じゃ崖崩れに遭うだろ
344名無し野電車区:2006/06/14(水) 19:51:31 ID:Hw1XYVe9
×321が提唱する〜
○321でワタクシが提唱した〜

じゃないの? (・∀・)THE END
345名無し野電車区:2006/06/14(水) 21:17:20 ID:FN+UfHPW
都心を地下で走らせるなら、那覇に(地下街)が出来るかもね。


嬉しい副産物。
346南宮崎在住 ◆1N6JFJ4SXk :2006/06/14(水) 22:01:25 ID:mVMNGE4Y
>>337
「釣りが出ない」ことが、重大なイメージダウンにつながってしまう。
1日の乗降が200人程度以上見込めるのであれば、食券用の販売機を流用すべし。
>>345
確か、那覇市内はあんまり地階って無いのでは。 不発弾の問題によるものかと。
347名無し野電車区:2006/06/15(木) 01:48:08 ID:dE2/3/9E
マグレブの実験線を誘致すればいいのさ。
どうせ作るなら目指すは世界一だよ。国の威信のためなら意義はある。
348名無し野電車区:2006/06/15(木) 02:31:18 ID:8Th+vMA6
>>346
不発弾が埋まってるんなら那覇市内が地下になる既存案はダメなんじゃね?
シールドで掘ってってドカーンじゃ
349南宮崎在住 ◆1N6JFJ4SXk :2006/06/15(木) 02:58:09 ID:VpwF26kL
>>347
もう中央リニアの予定線上に位置する山梨実験線がある。 もう実用化できるレベル
には達しているそうだが、建設・運営ともにコストが膨大で二の足を踏むのだとか。
この段階で、もう実験線は必要ない。

>>348
あまり浅すぎなければ大丈夫では。 ただ、駅部やシールド機械を入れる所などで
上から掘らないといけないので、そこが面倒なことになりますな。
350名無し野電車区:2006/06/15(木) 10:04:41 ID:n1+H1OFP
>>349
>ただ、駅部やシールド機械を入れる所などで
意外と大きく掘るというか、思ったほど小さくはならないというか……

開削工法よりは遙かにマシだけど。
351名無し野電車区:2006/06/15(木) 19:54:23 ID:uynhd+HN
鉄道が無い県が一つくらいあった方が逆に面白いと思ってたのに…
モノレールできちゃったか…
352名無し野電車区:2006/06/15(木) 20:29:08 ID:cx6HZpwH
面白いとか面白くないとか死んでね
353名無し野電車区:2006/06/15(木) 23:56:06 ID:yN4DYUkU
>>334
 >3.機関車式なので有事の際の米軍貨物輸送にも転用できる

それはメリットではなくてデメリットだ。w
平時のみ貨物を走らせるとかならともかく。。。
354南宮崎在住 ◆1N6JFJ4SXk :2006/06/16(金) 04:17:39 ID:MRFY6YX7
>>353
それもだけど、軸重も重くなるはずだから、橋梁など土木・建築の面から
規格を上げないといけない。 戦車やら運ぶのなら、なおさら。
私は軍事面は弱いので良く分からないが、建築限界も大丈夫だろうか。
余裕を持たせるに越したことは無いが、工費に直結してしまう。
355名無し野電車区:2006/06/16(金) 11:12:15 ID:LdTnarWw
台風・豪雨の他に、(土砂崩れ)も考慮しとかんと。
356名無し野電車区:2006/06/16(金) 17:35:26 ID:MzKryqX8
戦車だと全長10m 全幅3.6m 全高3m 重量70tくらいだから
サイズ的な問題で新幹線規格が必要に・・・・
357名無し野電車区:2006/06/16(金) 19:22:08 ID:7bzKOvV+
>>356
だから標準軌
358名無し野電車区:2006/06/16(金) 21:47:05 ID:Y3bfFjrq
沖縄は空軍・海軍(米軍・自衛隊とも)が主力だろ?
鉄道輸送するとしたら、弾薬・燃料(船・飛行機)・人員ぐらいだろ?

陸戦部隊(洗車)が必要になるよな地上戦やるほど
上陸させない戦力はあるべ。
359名無し野電車区:2006/06/17(土) 04:53:35 ID:j8mecqBF
ヒント;海兵隊の訓練
キャンプハンセンや北部の演習場がアジア地域での海兵隊の訓練拠点になっているので、装軌式装甲車なんかは年中使ってる。
フツーに道路を走れるハンビーやピラーニァなんかでもまとめて鉄道輸送できれば便利。
今の配置だと港や駐屯地は南部、演習場は中〜北部に固まっているからどうしても輸送が生じる。

鉄道輸送だと信号待ちで到着がバラバラになったり、民間人相手に事故を起こす心配もないので米軍的には短距離でも都合がいい。
地元への負担と言う意味でも運賃収入が生まれる上道路が空いてオイシイかと。
360名無し野電車区:2006/06/17(土) 04:59:48 ID:j8mecqBF
話はそれるがバスやモノレールとの乗継割引はやって欲しいな。

あと沖縄のバスは回数券買うのに住所氏名書かせると聞いて驚いた。
名護の営業所での話。
361名無し野電車区:2006/06/17(土) 10:45:46 ID:+toIsmBd
結局、飴はモノレールの延伸と道路建設に落ち着きそうな予感。
「いかに改良してモノレールを高速化するか」な議論の方が現実的な気がする。





って弱気になってちゃ駄目か。
知事か沖縄相の口から"鉄道"の言葉さえ出ればテンション上がるのだが、、、
362名無し野電車区:2006/06/17(土) 12:08:00 ID:+CVGNzGj
半分、国が資金出資するんだから、遅かれ鉄道は建設されるだろ。
363名無し野電車区:2006/06/17(土) 14:20:10 ID:kxQaAlXC
>>362
なんで?
364名無し野電車区:2006/06/17(土) 14:30:30 ID:+NI58Jvi
>>361
 >知事か沖縄相の口から"鉄道"の言葉さえ出ればテンション上がるのだが、、、

知事がこれを言うときは、基地問題(基地新設)そのものについては「全面降伏」する時だからなぁ。

鉄ヲタだから沖縄に鉄道ができれば楽しいが、それを考えると鬱だ。
365名無し野電車区:2006/06/17(土) 21:04:36 ID:ZOxlbXL3
北部高速連絡・観光需要喚起・米軍輸送協力
すべてに対応できるのはディーゼル新幹線
那覇−北谷−恩納−名護を30分で2000円
366♪から転載:2006/06/18(日) 05:50:36 ID:3UJ2jtIF
>過去作から…未出か既出かは忘れました、
>JR九州の名刺型時刻表の熊本支社圏内で配布されているものを
>西鹿児島で配られていたらとしたら、というコンセプト。
>鹿児島本線は鹿児島県内でも、新幹線開業前に比べ
>サービスダウンしてることが発覚。
ttp://uploader.onpuch.co.uk/img-box/img20060617073209ff0f9.gif
↑の沖縄版キボン
367名無し野電車区:2006/06/18(日) 11:39:49 ID:5ZMsI59I
あげ
368名無し野電車区:2006/06/20(火) 02:24:50 ID:iemRYjGB
ディーゼル地上案が出てからスレの気勢が上がらないね
誰も有効な反論ができないみたいだし
こりゃもう決定的かな
369名無し野電車区:2006/06/20(火) 02:37:38 ID:BBncTxuB
いや、それ以前に大まかな結論が出てるからだろ。
勘違いも甚だしいな。
370名無し野電車区:2006/06/20(火) 05:11:27 ID:s4E/5627
>>368
ディーゼルは呆れても言う事が無い
371名無し野電車区:2006/06/20(火) 12:16:11 ID:EayT8LSk
>>368
国鉄民営化前後のキハ37とか54とか出てた頃ならありだったかもね>ディーゼル
でももうありえないよ。
372名無し野電車区:2006/06/20(火) 15:17:16 ID:LRlmDA3O
(ル・マソ)でDゼル Audiが優勝したしな。

Dゼルも侮れん。
373名無しでGO!:2006/06/20(火) 16:19:41 ID:c0+nSFsD
沖縄に鉄道が出来れば飲酒運転は減る
374名無し野電車区:2006/06/20(火) 21:01:55 ID:ZFVWjpRJ
車内で酒盛りは増える。
弁当広げたり。
375名無し野電車区:2006/06/20(火) 22:27:44 ID:cbCFSXR6
常磐線では当たり前の光景
376名無し野電車区:2006/06/21(水) 00:51:16 ID:3smK1nwG
沖縄高速鉄道からご利用のお客様へのお願いです。

朝夕の通勤時間帯は、車内での食事、飲酒、調理、
楽器の演奏、踊り等は他のお客様に迷惑となります
のでご遠慮下さい。
377名無し野電車区:2006/06/21(水) 06:37:38 ID:MQOEjfV7
それなんてシンガポール地下鉄?

せっかくの鉄道なんだから盛大に飲み食いできる環境を作って欲しい。
キオスクでワンカップ泡盛キボン。
地元食品メーカーもキオスク用小袋つまみをバリバリ開発してくれ。
378名無し野電車区:2006/06/21(水) 09:11:43 ID:kY7EE35o
各駅に服を着た個性的なシーサーを。
那覇空港→航空関係
奥武山→スポーツ関係
那覇→琉装?まんま巨大なシーサー?
泊高橋→船舶関係
伊祖→病院関係または東京ヤクルト
諸見里(園田)→エイサー関係
コザ→米空軍関係またはロック関係
安慶名→闘牛関係
石川→小那覇舞天
宜野座→阪神タイガース
宮里(名護BT)→日本ハム
379名無し野電車区:2006/06/21(水) 10:32:29 ID:LnyyVxx/
>>371
キハ35とかのが良さそうな気がする。

……103系の車体な気動車だったりして。

>>378
各駅の限定グッズにもなるのか!
380名無し野電車区:2006/06/21(水) 13:10:27 ID:SNThKHQA
那覇―名護間の距離なら有料特急を走らせたいな。
那覇―名護間を1時間以内に出来れば結構乗る人も多いと思う。
381名無し野電車区:2006/06/21(水) 15:03:36 ID:9wSx0fBu
>>380
特急料金(指定席料金?)は、幾らを想定?
382名無し野電車区:2006/06/21(水) 15:10:07 ID:nBzK2JH0
500円じゃ明らかに高いよな・・・。
かと言って100円も厳しそうだし、2〜300円位か。
383名無し野電車区:2006/06/21(水) 19:24:20 ID:y6qEdL+8
那覇―名護は約60km。
JRの料金だと1660円(通常期・自由席は510円引き)だな。
384名無し野電車区:2006/06/22(木) 00:08:04 ID:1lynq5wb
>>383
街なかで弁当¥250とかで売ってるのに誰がそんな特急乗るんだ?
385名無し野電車区:2006/06/22(木) 02:59:02 ID:OXESRM96
2階建て車両がいいんじゃない?
特急料金じゃなくて着席料金って考えでさ
2階は普通席
1階はシートピッチ広めの1列3席で1人300円
386名無し野電車区:2006/06/22(木) 14:48:34 ID:KKvB9qje
1階・車窓はガードレールばっか、運よければホーム停車中に
婦女子のスカート下ウォッチングって特典?
387沖縄西海岸鉄道:2006/06/23(金) 15:07:38 ID:kURqW0w2
>>110 のビーチ名の駅は最高だ。

それから、「沖縄高速鉄道」より「沖縄西海岸鉄道」としたほうが
観光客の興味をひくと思う。

小泉さんには今日のお土産に置いていって欲しい。
388名無し野電車区:2006/06/23(金) 15:17:27 ID:cT4IuqIL
>>384
本土からの金持ち観光客がのるから無問題。
389名無し野電車区:2006/06/23(金) 15:30:02 ID:qs7oCGtY
はいはいビーチマニアビーチマニア
390名無し野電車区:2006/06/23(金) 16:11:23 ID:1DD75ZKc
>>1-1000
おまいら、沖縄人の県民性をわすれてないかいな?

★、家から200〜300bくらいのコンビニいくにも車を使う
★、とにかく『車が時間的に速い』と解釈する
★、時間的に速い電車より、道路拡張汁という考え方。
★、質や内容より先に 【値段が安いかどうか】 を最優先な判断基準にする。(しかし、値段を無視して質まで追求するから、ある意味ではヤクザな感じではある)
★、ゆえに北総線、東葉高速鉄道みたいな運賃システムでは誰も乗らない。 高くても現行のバス賃以下でないと無理
★、有料特急走せても特急料金は他社線みたいな値段では一般平民は乗らない。200〜300位までが妥当。
391名無し野電車区:2006/06/23(金) 18:42:27 ID:JRXh5oBz
>>390
ゆいレールは例外か?(笑

何でも県民のせいにして努力もしようとしない既存のバス会社みたいな意見だな。
あ、それも県民性ってか(笑
392名無し野電車区:2006/06/23(金) 20:01:06 ID:IaNpFsLx
>>390
東海地方の県民性と同じだな。
393名無し野電車区:2006/06/23(金) 20:50:24 ID:cKn9Kzks
>>390
北海道もな
394名無し野電車区:2006/06/23(金) 22:05:05 ID:+1CzICu2
日本がW杯でベスト8に行くのが早いか、沖縄に鉄道完成が早いか。
395名無し野電車区:2006/06/24(土) 03:08:14 ID:LFNNIUIP
沖縄本線
沖縄西海岸線
糸満線
与那原線
中城湾線
396名無し野電車区:2006/06/24(土) 12:05:20 ID:7W8wZ5MU
>>395
1号線・2号線・・・・

ブルーLINE、オレンジLINEなどの分け方でも良い。
397名無し野電車区:2006/06/24(土) 22:27:55 ID:qjmxQIad
そんなに何本も出来ないだろ
せいぜい本線+糸満線
後はゆいレール延伸があるかどうか
398名無し野電車区:2006/06/25(日) 01:32:16 ID:7O0MIXEz
>>397
悪いことはいわない。糸満はやめとけ。間違いなく豊見城と那覇の奴等から民度が低いと貶されるのがオチからorz
399名無し野電車区:2006/06/25(日) 05:58:43 ID:R4bn7h+U
豊見城市民乙。

1.とよみぐすく(地名起源)
2.とみぐすく(行政名称)
3.とみしろ(一般呼称)

駅名は3でいいよね?
400名無し野電車区:2006/06/25(日) 19:44:17 ID:GVyfD31J
琉球環状線(うるまの辺りから糸満まで)
琉球南北線(名護か今帰仁から浦添か那覇まで)
ゆいレール (東に延伸して与那城か琉球大の辺りで環状線に乗り換えられるようにする)
(沖縄南北線は在日米軍の物資輸送の為に複線に)

以上 俺の脳内妄想でした
401名無し野電車区:2006/06/26(月) 00:14:58 ID:xR3BDpFO
基地対策兼ねているなら嘉手納線は欲しいな。宜野湾から残波岬まで。
できれば糸満線から豊見城支線も。
402名無し野電車区:2006/06/27(火) 19:00:53 ID:lBRGfgn0
あげ
403名無し野電車区:2006/06/27(火) 21:56:55 ID:zcUOkWCp
台風時はもちろん、豪雨時なんて運休・相当のダイヤの乱れも出るんやろか?

どんなダイヤを組むか知らんが、1日ダイヤに影響しそうだな。  >路線の長さ・緩急接続・県民性?
404名無し野電車区:2006/06/27(火) 22:51:51 ID:vyHKfLtj
>>403

つ >>273
405名無し野電車区:2006/06/28(水) 01:28:52 ID:1lVIXaGj
>>403

>>321
1時間ヘッドだからあまり影響はない
406チャーシュー:2006/06/28(水) 02:35:01 ID:/wMBloP4
名護に走らすなら“東江(あがりえ)”に駅を配置し、終点を現在の名護バスターミナルあたりにでもしないとな。
(名護バスターミナル方面の土地なら車両基地用意できそうだな。名桜大学少し離れたとこにあるから通学便利だし、周辺地域の再開発と発展もできそうだしな)
407名無し野電車区
  あ  が  り  え
(オリオンビール工場前)