沖縄に鉄道誕生 1スレ目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し野電車区
普天間移設の新振興策、那覇―名護に鉄道を検討
 政府・与党は29日、米海兵隊普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)のキャンプ・シュワブ沿岸部(名護市)
への移設について、地元の理解を得るため、同県北部の新たな振興策を策定する方針を固めた。

(2005年12月30日3時4分 読売新聞)
普天間移設の新振興策、那覇―名護に鉄道を検討
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20051230i101.htm?from=main1
2名無し野電車区:2005/12/30(金) 16:38:54 ID:JrmkawJI
2
3名無し野電車区:2005/12/30(金) 16:38:56 ID:P89jFz0v
目玉事業として、名護市と那覇市とを結ぶ鉄道の建設、那覇空港への新滑走路建設などの交通基盤
整備計画を検討している。在日米軍再編の最終報告が来春策定された後、新振興策をまとめる考えだ。
 日米両国は1996年、普天間移設を決定。政府は代替施設を辺野古沖(名護市)に軍民共用空港として
建設することとし、2000年度から10年間、年100億円規模の北部振興策を実施する予定だった。
 しかし、辺野古沖への移設が頓挫し、10月の在日米軍再編中間報告で、移設地がキャンプ・シュワブ
沿岸部に変更されたため、政府・与党は新振興策を検討することにした。
軍民共用空港の計画も白紙となったことから、鉄道計画はその代替手段の意味を持つ。
 沖縄県では、那覇市にモノレールがあるが、鉄道はない。那覇市から約60キロ・メートル離れた
名護市を訪れる観光客はタクシーなどを利用している。政府・与党は鉄道建設で北部への観光客を
増やし、沖縄市などに駅を設置して沿線の利便性向上を目指す。06年度にも、調査に着手したい考えだ。
 一方、那覇空港への滑走路新設は、県が以前から求めていた。同空港は大型旅客機が離着陸できる
3000メートル級の滑走路1本を持つが、自衛隊との共用で、04年は総着陸回数約5万7000回の
約2割を自衛隊機が占めた。自衛隊機のトラブルで滑走路が閉鎖されることも少なくない。
 このほか、新振興策には、道路整備、情報通信機能強化、港湾などの海上交通機能整備なども
盛り込まれ、全体では数千億円の規模となる見通しだ。
4名無し野電車区:2005/12/30(金) 16:50:02 ID:6u/w0FS1
レズギンカ
5名無し野電車区:2005/12/30(金) 17:08:22 ID:sdfB9a/f
>>1よ、スレを立てたくなる気持ちは分かるが、この問題については、
既にある以下のスレで議論されている。スレを立てる前にはよく調べておけ。

国鉄/JR 沖縄本線を含む沖縄の架空鉄道(3)
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1135432045/

このまま落としたり、削除するのももったいないから、このスレは
そのスレが1000行ったときの次スレにすればよいのでは。
6名無し野電車区:2005/12/30(金) 17:18:32 ID:6u/w0FS1
とりあえずかーらやー照屋には新でほしいと思います。
7名無し野電車区:2005/12/30(金) 17:20:55 ID:boz5ncDz
基地の見返りか
まあ沖縄は海軍にとって最重要軍事拠点だから仕方ない
8名無し野電車区:2005/12/30(金) 18:59:25 ID:aRzqqt7U
どうせ3セクなんだろうな。
9名無し野電車区:2005/12/30(金) 22:10:18 ID:fK1mNFiF
どうせ大赤字で無駄な税金投入でしょ
10名無し野電車区:2005/12/31(土) 01:28:10 ID:MHUkAPiN
見返り事業に無駄もクソもない。
11名無し野電車区:2005/12/31(土) 01:42:26 ID:xN84QAo4
ゆいレールが予想外に健闘してるからな。
沖縄の場合、本土のように単純に赤字三セクになるかどうか
決め付けられない部分があると思う。
12名無し野電車区:2005/12/31(土) 02:13:25 ID:0u5ilvs9
>名護市を訪れる観光客はタクシーなどを利用している。

バス路線があれば済む希ガス。
13名無し野電車区:2005/12/31(土) 02:18:25 ID:jJSoalaG
>12
あるにきまってんじゃん!
全然時間通りにこないから頼りにならない。
14名無し野電車区:2005/12/31(土) 03:46:30 ID:GCN+p/7C
慢性的な渋滞でアレな沖縄が求めているのは定時性が確保されている交通システムだからな。
バスじゃ何の解決にもならんわけで。
15名無し野電車区:2005/12/31(土) 12:16:03 ID:2vs5WgcE
バス会社・TAXI業界の猛烈な反対・妨害工作が予想される。
16名無し野電車区:2005/12/31(土) 13:19:24 ID:+AgC59wy
鉄道に沿って人の流れが活発になれば、それに垂直な方向へのバスやタクシーの利用も増えるので、
絶対反対、ということにはならないのでは?
自家用車が減れば渋滞が減って観光タクシーなども高速化するわけだし。
17名無し野電車区:2005/12/31(土) 15:46:18 ID:tj15ovNn
レンタカー業界も痛手だな。
18名無し野電車区:2005/12/31(土) 16:37:22 ID:0u5ilvs9
こうなったら、どうせ実現しないんだから架空鉄道妄想スパーク・・・ってたら
それは>>5のスレか。
19名無し野電車区:2005/12/31(土) 18:09:05 ID:alxDKCQG
>>15
ゆいレール開業に伴うバス路線再編もグダグダだったからな…
20名無し野電車区:2005/12/31(土) 19:32:22 ID:UxL4GVsz
>>19
4社合併もモノレール接続バスも吹っ飛んだからな。
まあ、後者は実行されても困るだけだったから良いんだが。
21名無し野電車区:2005/12/31(土) 19:38:55 ID:8qPakQFM
>>15
 なんとか鉄道の重要性を認識してもらって地元の人も出資してくれるのが
理想だが、ゆいレールを見る限りでは・・・
22名無し野電車区:2005/12/31(土) 20:10:04 ID:alu9j702
>>20
確かに広島でもフィーダーバスは失敗したからな。
乗客にとっては乗り換えが増えるわ運賃負担が増えるわで
渋滞の影響を差し引いてもマイナス面が多かった。
23名無し野電車区:2006/01/01(日) 12:46:43 ID:qv0iMrC6
たしか、沖縄で鉄道と思っても、バス会社の猛反対で潰れたと聞いた気がするのだが・・・
24名無し野電車区:2006/01/01(日) 13:56:11 ID:mLaQJHFC
ゆいレールの現状を見てれば反対派もデカイ声はだせんだろ
25名無し野電車区:2006/01/01(日) 18:44:50 ID:G93m8ym4
>>24
繁盛してるの?
26名無し野電車区:2006/01/01(日) 23:55:52 ID:qyjTgElF
>25
赤字垂れ流し続ける予定が単年度黒字出したった
27名無し野電車区:2006/01/02(月) 00:18:24 ID:jAaL8E7r
>>26
ゆいレール程度の距離で黒字なら、鉄道を作ればもっと利益が出るだろうな。

沖縄県民が鉄道を欲しがっているかがよくわかる。
28!omikuji!dama:2006/01/02(月) 00:53:31 ID:BEugtFxi
JR九州がやるのか?
29名無し野電車区:2006/01/02(月) 00:59:13 ID:YLCrscCv
>>27
それなら普通にモノレール伸ばせばいいじゃん
30名無し野電車区:2006/01/02(月) 01:03:06 ID:1cpy4MPe
>29
那覇-名護間60kmをクソ遅いモノレールで繋ぐのは現実的じゃないような
モノレール順延は別口で調査費出して検討されとりますな
31名無し野電車区:2006/01/02(月) 01:06:32 ID:1cpy4MPe
>26
償却前黒字な
32名無し野電車区:2006/01/02(月) 20:42:31 ID:JfOsbja1
>>30
たしか高速道路接続、だったか。
西原か、幸地か、那覇ICのどれかに延伸する案があるって記事のようなものを見たな。

モノレールの遅さって平均速度ってのが30km/hぐらいだっけ?
線形や駅間隔を現状と似てるとすると約60kmとして2時間か。

これじゃ那覇〜名護間、高速バス(1時間半)に勝てないんですが。
(注:バスが定刻運転できているかどうかは知らない)
空港から2時間だとしてもバス相手に15分遅い、か。
道路状況次第で逆転だからこれだけでは不利とは言い切れませんね。
運賃次第というか。
33名無し野電車区:2006/01/02(月) 21:03:21 ID:+k1eBDY/
転クロシートで120`運転キボン
34名無し野電車区:2006/01/02(月) 21:10:16 ID:zWbez38/
>>33
軌道状態(高架なら尚更)が良ければ130〜160は出せるんじゃないか?




>>1
この話、勿論空港にも乗り入れるんだろ?
35名無し野電車区:2006/01/02(月) 21:46:05 ID:+k1eBDY/
那覇空港第2滑走路とセットだから当然乗り入れだ罠、国際線ターミナル駅と国内線ターミナル駅の
2つを整備してもらって、ゆいレールとバリアフリーで乗り換え、事あるごとにバンバン記念乗車券を
発行して鉄から少しでもカネを搾り取る。

ゆいレールと通しで乗れる西瓜方式の定期券も必要だな。
36名無し野電車区:2006/01/02(月) 21:51:41 ID:bsSpBLs/
空港乗り入れはいいとして、那覇市内はどういうルートを通るんだろう。
当然市街地は地下区間だろうが、ゆいれーるとかぶっても仕方ないしな…
37名無し野電車区:2006/01/02(月) 23:59:46 ID:sfvjgaM1
>>36
国際通りの地下きぼん。
まあゆいレールの時も工事渋滞激しすぎで却下になったわけだが。
都営地下鉄13号線なんて糞工事も平気でやってるので不可能ではないはず。
38名無し野電車区:2006/01/03(火) 01:21:08 ID:bxJC0nnJ
那覇市外を飯田線のようなΩカーブで回避、端と端をゆいレールで繋げばよろしい。
39名無し野電車区:2006/01/03(火) 02:29:39 ID:AMhuWfi1
>>29
北部振興策なのだから、ほくほく線やつくばエクスプレスのような高速路線になる予感。
>>36
お役所仕事だから、県庁付近に駅設置は確実w
そこから泊港〜おもろまちor古島(ゆいレール接続)〜浦添方面か?

県庁or空港を通らないなら、ひめゆり通りを貫くのもありかもね。
40名無し野電車区:2006/01/03(火) 12:18:56 ID:muwetK7H
>>37
沖縄の地下・地盤ってどうなん?

地盤の弱さによっちゃ、地下化工事が不向きな場合も。
海に近いし、冠水するか。
41名無し野電車区:2006/01/03(火) 13:12:44 ID:AXy7EEaj
まあ実現したところでどうせ3セクなんだろうけど、
もし沖縄でJRとして営業するとしたらやっぱりJR九州なのかな。
現時点でもJRグループの沖縄での営業権はJR九州が持ってるんだっけ?
42名無し野電車区:2006/01/03(火) 14:47:17 ID:OW7Ru+UG
新幹線規格でもない限りJRはないと思われ。
43名無し野電車区:2006/01/03(火) 14:53:10 ID:8tasHzZJ
南北大東島でキー局の再送信が行われているくらいだから
意表をついて束ということは…
44名無し野電車区:2006/01/03(火) 15:01:17 ID:T97Qzcg5
>>40
東京駅の地下ホームみたいに水で大変って事になりかねない予感が。
オマケに、今でも不発弾とか出てくるって話もあるし……


>>43
あれは小笠原とかの東京都の離島向けの電波を使わせてもらっているという話を聞いたような。

そこで、『経営安定化の観点から束に押しつけ』なんて電波を発してみる。
そんな事したら、どう考えてもローカル線待遇が確定ですが。
45名無し野電車区:2006/01/03(火) 15:05:20 ID:8tasHzZJ
電化方式にもよるかもね。
直流になったら九州が嫌がりそう。
>>44
気象情報などの速報テロップは沖縄の局から被せられるようになってるんだよね。
一度見てみたいものだ…
46名無し野電車区:2006/01/03(火) 16:44:00 ID:F7lItXg6
>17
まぁレンタカー業界なんてのは最近はヒュンデが幅を利かせてるから
もし反対してきたとしても無視すればいいかと。

バス会社も長距離路線はあまり儲からないからやりたがっていないという話も聞くし、
県民が自家用車使わないで公共交通使うようになるなら万々歳では?
モノレールが走ってる那覇市内はもともとバス利用者も多かったから反対したんだとオモ。
47名無し野電車区:2006/01/03(火) 17:12:55 ID:8tasHzZJ
沖縄本島の人口密度は決して低くないんだよね。
端のほう=僻地という固定観念が抜けない香具師には理解できないだろうけど。
48名無し野電車区:2006/01/03(火) 20:12:40 ID:eO1woTaW
>>40
冠水よりも不発弾が恐い。
4940:2006/01/03(火) 21:26:22 ID:++YZbjK7
>>44  >>48
レス感謝。   不発弾・・・・・・。
50名無し野電車区:2006/01/03(火) 23:18:39 ID:T97Qzcg5
>>45
もし地下区間とか有りなったらほぼ確実に直流じゃないかなぁ。


>>49
しかも、実際の所はやってみないと詳しいことは解らないんという最悪のパターン付き。
不発弾は地雷と違って意図的に仕掛けるワケじゃないから何処にあるか解らない。

極論、その区間を慎重に地下工事してみたら一発も出てこない可能性もあるし。
でも、どさどさと出てくる可能性も否定できないから困るわけでして。

県庁のあたりは地下になんか駐車場があるっぽいけど、その手のモノはどうだったんだろうな。
51J('A& ◆XayDDWbew2 :2006/01/03(火) 23:33:01 ID:1X3Uwd04
掘る前に金属探知機かなんかで調べられないのか?
52名無し野電車区:2006/01/04(水) 02:33:27 ID:eByNcslg
沖縄新幹線にしるのが最高な贈り物だな。
53名無し野電車区:2006/01/04(水) 02:42:31 ID:P+xhlUIs
>>51
L字型の針金×2本
54名無し野電車区:2006/01/04(水) 11:55:56 ID:VQtnEGh6
>>45
筑肥線の103系がそろそろ引退の時期じゃない?
あれを持って来れば・・・。
55名無し野電車区:2006/01/04(水) 12:12:44 ID:Gjo0rn4K
地下線は南部によくある珊瑚質の硬い所を掘るのにものすごく金がかかるから不可能だろうね。
田舎から都市部まで高架線にする方がまだ圧倒的に安いし。
例え用地買収をするにしても。

九州は案外直流の整備はいやがらないかと。
国鉄型交直流電車なんて大体直流電車がベースだし。
56名無し野電車区:2006/01/04(水) 15:13:22 ID:3hMJ1lSs
予想

初乗り200円。     空港〜都心(県庁前あたり)まで350円。
全線(60キロ)乗って1800〜3000円?に収まれば良い方か。 >運賃
57名無し野電車区:2006/01/04(水) 16:35:52 ID:uDwOHMyG
>>56
現行の交通機関の運賃はこんな感じだが……

モノレール 空港−県庁前\230
路線バス 市内均一運賃\200
高速バス 那覇空港〜名護バスターミナル\2020
(一般道を走る路線バスは\1840ぐらいだったかな、記憶曖昧スマソ)

全線でも2000円ぐらいに抑える必要がありそうな予感。
58名無し野電車区:2006/01/04(水) 17:16:57 ID:lZ29fz5Y
定時性と速達性、アメニティが確保できたら、価格設定しだいで
バスと鉄道がちょうどよいバランスで均衡できるとおもうんだが。
特に政治鉄道だから価格設定は柔軟に行ってほしい。
59名無し野電車区:2006/01/04(水) 21:16:29 ID:2T+0r5QK
運賃、現行モノレール・BUSより、若干(20パー程度?)は高く設定される事は
覚悟しといたほうが。。  >BUS・TAXI業界との絡み


全通時の経済状態・物価変動にもよるが。
60名無し野電車区:2006/01/04(水) 21:45:28 ID:GsxNkEGc
>>37
>都営地下鉄13号線
マジレスするが、「東京メトロ13号線」だぞ。都営地下鉄ではない。
61名無し野電車区:2006/01/04(水) 21:47:09 ID:VIu3S02E
>>60
そうだよなあ。
メトロを都営呼ばわりするなんて
まるでNHKの番組をCM付きで放送するようなものだ。
62名無し野電車区:2006/01/05(木) 02:34:52 ID:oT1qQQDR
 電気が直流か交流かという以前に通常の鉄道を建設するのだろうか?
63名無し野電車区:2006/01/05(木) 12:04:54 ID:JAomOkPk
>>62
一般的なモノレール、新交通システム、リニモ、どれもこれも表定速度が30km/hぐらいの低速……
60kmを2時間かかるなら整備の必要なしってことになるんじゃない?
バスでも那覇から名護まで1時間半〜2時間だから。

ただ、人口の少ない地域を通るときは駅の間隔とか広くなるだろうし、さすがに表定速度30km/hって事はないと思うけど。

でも、普通の鉄道造った方が速くない?
普通の鉄道ならポイントとか気軽に造れるから、普通列車と快速とか出来るし。
64J('A& ◆XayDDWbew2 :2006/01/05(木) 19:19:44 ID:lI82pE8C
軽便鉄道とまでは行かなくても、車体が小さくなりそうな気がする。
65名無し野電車区:2006/01/05(木) 19:27:12 ID:ZwuWjkZ+
60kmってちょうど京浜東北線の全長くらいなんだよな。
この距離だとさすがに各停のみってのは厳しいと思う。

むしろ、有料特急を走らせたほうがいいんじゃないか?
観光でわずかな金を惜しむ人は少ないし、それより快適性を重視するだろうし。
停車駅は空港-那覇市内-沖縄市内-名護市内くらいでどうだろうか。
66名無し野電車区:2006/01/05(木) 21:09:28 ID:pWndYaf5
>>65
福岡・西鉄天神大牟田線(天神ー大牟田 特急で約1時間)が
ほぼ60キロ。

運賃算定・停車パターンの参考になるか。
67名無し野電車区:2006/01/05(木) 23:42:40 ID:BP5zdy2d
>65
俺んち前とおばぁんち前も追加よろしく
68名無し野電車区:2006/01/06(金) 00:11:12 ID:Ez2rDClf
>>67
おまえんちどこよw
場所によってはOKじゃね?
69名無し野電車区:2006/01/06(金) 01:59:14 ID:e8S26iht
>>66
ていうか、新規に作るとすれば、つくばエクスプレスが一番近いじゃん
あれも60kmだし
70名無し野電車区:2006/01/06(金) 14:51:40 ID:CuAluwsM
>>62
60Kmで競争力ある交通機関を作ろうと思ったら、一般鉄道かマクレブしか選択肢は
ないと思う。

ふと思ったのだが、大江戸線タイプのリニア鉄綸って最高速ってどの位だろう?
71名無し野電車区:2006/01/06(金) 15:15:05 ID:ZmgjZ32X
もう何十キロも新規に開業する鉄道はないと思っていたが・・・
本当に出来たらまた開業を祝うために前夜から徹夜で行かないとなw
72名無し野電車区:2006/01/06(金) 15:15:54 ID:DUNqKJya
>>70
福岡・クマ線の例で言えば、メーターはMAX 80キロまで。
走行最高時速は65キロ。
73名無し野電車区:2006/01/06(金) 23:01:11 ID:dkEfE6Jt
>>63
 確かに技術的には従来の鉄道が一番建設しやすい。ただ、その鉄道も色々と
欠点を抱えているわけでそこをどうするかがポイントになりそうだが。例えば
騒音問題や土地の買収問題などなど。またゆいレールとの連携をどう取るのか
も考慮しなければならない。
 案内軌条式鉄道はメリットがデメリットに比べて少ないので建設は考えにくい
がモノレールやHSSTは可能性としてあるのでは。今のところ80km〜100km
が最高時速だがまだ速度向上の余地がないとも言えない。また、ポイントだが
建設が特別困難という物でもないので長距離になれば当然急行運転もありうる。
74名無し野電車区:2006/01/06(金) 23:09:40 ID:xDlIhPO3
那覇都市圏と同規模の他の都市圏の鉄道の実態を考えると
・1500V 直流 or 非電化
・単線
・閑散時 2 両、ラッシュ時 4 両
・閑散時 30 分ヘッド、ラッシュ時 10〜15 分ヘッド。別に快速毎時 1 本
くらいが現実解かなあ・・・。
75名無し野電車区:2006/01/06(金) 23:16:33 ID:e8S26iht
HSSTは元々は成田へのアクセスを目的としてたらしいから距離的には同じくらいなんだろうが
高速型はもう無理なのかなあ

通常の鉄道も悪くないと思うが輸送量次第で、高くつくような気がしないでは無い
76名無し野電車区:2006/01/06(金) 23:48:30 ID:xDlIhPO3
那覇都市圏と本土の都市圏との決定的な違いが、他の都市圏と陸路で
繋がってないことだな。都市間需要というのがない。

列車の運転形態や会社の経営方針は、都市間を結ぶ JR や大手私鉄というより、
同一都市圏内で完結した中小私鉄みたいなイメージかなあ。
77名無し野電車区:2006/01/07(土) 00:09:20 ID:ltY9xsVg
>>73
モノレールだと現状の続きになるから最高速度60km/h止まり(ATCの頭打ち速度が65km/hだったかな)
は避けられないんじゃない?

ところで、HSSTならば営業運転で最高速度100km/hの実績もあるし、
最高速度をなるべく出せるような線形と駅間隔にできれば表定速度を挽回も可能かも。


>>74
やっぱり非電化?

しかし、電化と非電化でどのぐらいコスト違うんだろう?
まあ、今あるモノレールみたいに電柱の電線(たぶん6600V)から直流1500V取るのと、
鉄塔の超高圧から変電するのじゃコスト違うだろうし、どういう形態を想定するかという問題があるけど。
78名無し野電車区:2006/01/07(土) 15:13:43 ID:FHyS5YUE
>>77
ハイブリッド車の補助として駅部の第三軌条から急速充電w
79名無し野電車区:2006/01/07(土) 16:20:38 ID:T1IKOWRe
>>43
モノレールは、その子会社が研修などを行ったね。
>>77
ATC改良や、必要に応じて集電装置を改良して線形がよければ、
営業最高速度80〜90km/h程度で運行可能なのでは>モノレール

経緯はどうあれ、今の沖縄で鉄道を作るなら、ゆいレール(モノレール)と直通が大前提と思うのだが。
80名無し野電車区:2006/01/07(土) 17:10:52 ID:3LVH4YgX
>>79
ゆいレールを意識しすぎて禍根を残す規格を導入するほうが間抜けじゃないか?
81名無し野電車区:2006/01/07(土) 17:20:43 ID:ltY9xsVg
>>78
何駅かごとに充電するんだろうか?
そういう事だとすれば、エンジン無しでも走りきるかも……


>>79
モノレールって重心が高いからあの最高速度だと聞いたような。
東京モノレールだけは重心が低くて(その代わりタイヤが室内に飛び出てる)最高速度が高めだとか。

聞いた話がデタラメの可能性も否定できないけど。
82名無し野電車区:2006/01/07(土) 21:16:44 ID:XTaO+MtF
複線・部分高架・電化・4両編成・12分or15分間隔・最高速110〜120Kを目標。



こんなところか。
最大公約数を考えれば。
83名無し野電車区:2006/01/07(土) 23:08:11 ID:04GNXeSu
台風対策として、軌間は標準軌(スタンドアロンだし)、
トンネル多めで橋は少なめ。これ。
ホントに新幹線みたいになるな。
84J('A& ◆XayDDWbew2 :2006/01/07(土) 23:31:48 ID:2S8FYjOM
標準軌でも車体は小型化すれば需要に合った規格になるだろう。
85名無し野電車区:2006/01/08(日) 08:46:46 ID:JF7SmJ+r
いろいろな可能性がさぐれますわな。
一つはJRの在来線高速化実験線として標準軌化するか、狭軌のままで
いくのかという選択を含めて、高速通勤路線として通勤車両が160km/hで
対応できるようにする(当然特急はなく特別料金を取らない快速のみ)。
二つめには東南アジア(1000mmが結構ある)へのショーウインドウ
の役割としての狭軌・最高時速160km/hで建設し、通勤・都市間連絡を
行う(有料特急あり)というものですが、どうでしょうか。
86名無し野電車区:2006/01/08(日) 12:26:54 ID:wg0aJdXe
>>85
速達便の場合は、ほぼ高速ICがある街だけの停車の方向で?
那覇中心街は各駅停車かスキップ停車か。

特急料金?徴収するなら、1000円以下、頑張って500円(1コイン)以下を
目指してもらいたい。

個人的には、狭軌で良いと思うのよね。 >軌道
87名無し野電車区:2006/01/08(日) 12:37:10 ID:Fxf+umKi
もちろん管轄はJR九州だろな
88名無し野電車区:2006/01/08(日) 16:43:28 ID:QsZQ9pnk
Qに習うなら特急料金1000円で良いよな
89妄想は楽しいな:2006/01/08(日) 21:00:21 ID:KxB/kxYb
多分第3セクターの「沖縄新都市鉄道梶F愛称おきなわエクスプレス(OX)」になるだろう。
せっかくだから線路を標準軌にして車体を新幹線並み(アメリカンサイズ)にしてほしいな。

OX−1000型(通勤仕様)
25m4ドアロングシートで1M1Tの2両が基本。最大で6両まで繋げられる。
加速性能重視で最高速度は120km/h。那覇近郊の各駅停車に使用。

OX−2000型(快速仕様)
25m3ドア転換クロスシートで1M1Tの2両が基本。最大6両が可能。
最高速度は160km/h。全区間で仕様するが北部でのワンマンローカル輸送にも使用。

OX−3000型(特急使用)
E4系とほぼ同じで2階建て車輌で4両固定編成。耐雪設備が無い分定員が多い。
最高速度は240km/hで那覇・沖縄・名護のみ停車。最速タイプは那覇〜名護を20分で走る。
90名無し野電車区:2006/01/08(日) 21:17:42 ID:5g9kc0wh
皆さん、なんか『つくばEXPRESS』のやり方が潜在意識の中に
入り込みすぎ。。
91名無し野電車区:2006/01/09(月) 00:47:08 ID:3kS1kv5r
さとうきび列車も走らせようぜ
DF200 1000番台+トラ2000×30両
92名無し野電車区:2006/01/09(月) 03:43:41 ID:9Yk/bfhf
全く新規に鉄道引くのに
狭軌である必要はないんジャマイカ?
93名無し野電車区:2006/01/09(月) 11:59:16 ID:+N7L6Nle
狭軌と標準軌建設、コスト的にどのくらい違うの?

狭軌の方が半額とは言わんまでも2〜3割安くなりそうな気が。

その分、車両デザイン(外部・内装)、駅舎デザインに資金を廻した方が
良いんじゃないか?
94名無し野電車区:2006/01/09(月) 12:23:40 ID:pdPC3LFk
線路ひけるだけの土地確保できるか?
95名無し野電車区:2006/01/09(月) 12:28:00 ID:PlfbmnY0
>>93
(京成とか京急のような感じなら)ほとんどコスト的には変わらん。むしろ、つくばエクスプレスのような特殊工法みたいなので
コストあがると思う。
96名無し野電車区:2006/01/09(月) 12:37:31 ID:Zw/t7vTO
結局モノレール延伸で落ち着くと思われ
97名無し野電車区:2006/01/09(月) 12:38:26 ID:EHjERVJc
軽便鉄道はどう?
カーブ半径もかなり小さく出来るから国際通りの裏にでも敷設出来る。
98名無し野電車区:2006/01/09(月) 13:03:39 ID:jDx4ya1y
>>97
軽便鉄道で高速運転って可能なのか?
那覇-名護で高速バスより遅い鉄道なら普通にいらんだろう?
99名無し野電車区:2006/01/09(月) 17:49:47 ID:iAKXgMHJ
>>98
>那覇-名護で高速バスより遅い鉄道なら普通にいらんだろう?
96も97も結局そこに戻る。
100名無し野電車区:2006/01/09(月) 18:12:08 ID:MCgmNIZW
>>95
ただTXみたいに初期投資である程度しっかりした軌道作っておくと
維持費は下がるんじゃないかね
地域振興で作ってもらえるのに、後々後悔するモノや軽便の導入なら不要だと思うけど
101名無し野電車区:2006/01/09(月) 20:43:04 ID:QypBhu5I
あげ
102名無し野電車区:2006/01/09(月) 20:44:54 ID:Xrb2V/q3
満鉄並のゴージャスぶりでいこう、フル企画新幹線をいきなり投入。

糸満-那覇空港-県庁前-名護の最速特急、名前は「あじあ」
103J('A& ◆XayDDWbew2 :2006/01/09(月) 21:04:55 ID:H3evxDJt
TXってのは首都圏の大都市が出資してるからあんな金が集まったんであって
沖縄の貧乏自治体じゃきついんじゃないか。だから国の規模で作るんだけどねw

>>89
国鉄時代の通勤新幹線構想に通じるものがあるな。
あれは160km/hで走る通勤列車だったが、2階建て特急も(意味があるのか分からないが)良いね。
しかし線路規格を上げ過ぎると初期投資が馬鹿にならなくなるので、200km/h以上は無理。
自動運転化、省力化はすべきだけどね。
104名無し野電車区:2006/01/09(月) 21:48:31 ID:kRQwOuoI
>>89
なにその小田急商事の店舗w
105名無し野電車区:2006/01/10(火) 02:11:13 ID:NHu1cc3D
>>103
空港の代わりに建設するらしいので大盤振る舞いが期待できそうw
106名無し野電車区:2006/01/10(火) 03:57:36 ID:GkQnGltg
那覇市内と浦添市、宜野湾市の南側はモノレールを新たに2路線程建設して、
宜野湾市北側の普天間基地跡から鉄道を敷けばいいんじゃない?
で、その鉄道はできるだけ他の米軍基地の端(フェンスの内側)を北上させる。

米軍基地の端なら土地の確保に困らないし、地下を無理して掘る必要もない。
米軍基地のゲート付近と基地の無い区間を除けば高架にする必要も無い。
米軍専用の駅を用意して専用の車両を貸し出せば、基地間を移動する米兵の車や
軍用車も減らせる。Yナンバーとのトラブルも減るし、鉄道会社も儲かる。

モノレールは新都心から58側を北上し普天間基地跡の駅に至る路線と、古島駅から
330側を北上して同じ駅に至る路線。スピードを速くできればいいが、宜野湾那覇間の
交通渋滞を考えるとモノレールでも十分だと思う。

鉄道の那覇駅が作れない事だけが残念だけど。
107名無し野電車区:2006/01/10(火) 04:58:57 ID:HmjLR4L+
>>106
最悪米軍の都合で運休にさせられる鉄道なんて使い物にならないかと
108名無し野電車区:2006/01/10(火) 08:04:31 ID:XE/CPPn3
軍の敷地内通るなら有事の対応は必須になる訳だが
109名無し野電車区:2006/01/10(火) 20:00:14 ID:5WxvUu1A
>>107
沖縄自動車道は嘉手納基地の横を通ってますよ。住宅地域ですが。
110名無し野電車区:2006/01/10(火) 21:30:49 ID:q2LzuxOG
軍用列車・兵装運搬列車も走らせますよって
稲嶺の野朗に米軍に言わせリャ、食いついて来るってw
111名無し野電車区:2006/01/11(水) 11:24:29 ID:Wlo+0ktd
欧州規格の標準軌にして軍用車両輸送も念頭に置いては?
最低限戦車を載せられる程度の車両限界にして。
米軍貨物で経営安定化させるのは重要かと。
TX並みの超高規格狭軌なら標準軌にしても手間は大して変わらんし、本土と共通化する必要もない。
輸出車両の試験線代わりにもなるし。
112名無し野電車区:2006/01/11(水) 14:55:47 ID:pxPgjAGY
物資・兵員輸送なら良いかもな。   >米軍・軍用列車


武器弾薬・燃料(航空燃料等)なら、ブーイングすごいだろが。
113名無し野電車区:2006/01/11(水) 17:26:53 ID:oy+jsJYr
沖縄本島なら在来線規格で十分だろ
114名無し野電車区:2006/01/11(水) 19:10:31 ID:qWe8fGBl
沖縄に鉄道があっても、台風とか来た時は使い物にならない予感。
115名無し野電車区:2006/01/11(水) 21:04:28 ID:cpOMIJkj
>>114
そりゃそうだろ。  台風来れば本土でも運休さ。

あんま沿線に強風で飛ぶ物、倒れる物が無いようにせにゃ。
116名無し野電車区:2006/01/11(水) 22:02:33 ID:Mr6GJbM5
>>112
列車種別で
「普通」「快速」「団体」「回送」「試運転」「軍用」があったりして。
「今度の列車は軍用列車です。一般の方はご乗車出来ませんのでご注意ください」
117名無し野電車区:2006/01/11(水) 22:37:15 ID:/9R0vjJ7
あとは列車砲だなw
118名無し野電車区:2006/01/11(水) 22:56:10 ID:wN5NpS9Q
>>112
まさに弾丸列車。
119名無し野電車区:2006/01/12(木) 03:10:43 ID:o/WzXP2K
>>112
燃料輸送が一番安定して稼げるんですが…。
もっとも主要基地はパイプラインで繋ぐかタンカーで直接輸送しちゃってるけど。
弾薬は逆に道路より鉄道で運んだほうがいいんじゃ。
120名無し野電車区:2006/01/12(木) 03:47:08 ID:DYmOZgFj
地域振興なのに米軍絡ませる必要ないだろ
121名無し野電車区:2006/01/12(木) 16:40:29 ID:mmtbJMfR
みんなもう鉄道が出来るものと思ってるようだけど……
知事が名護の移転案賛成にまわらない限り、
東京は鉄道つくってくれるわけないと思うよ。
稲嶺は名護に軍民両用の飛行場が欲しいと言ってる。
東京はその代案として、
「那覇空港の滑走路増設+那覇から名護まで鉄道建設
=名護市民も空港使えて(゚д゚)ウマーでいいだろ?」と言ってるわけで、
稲嶺の気が変わらない限り鉄道はナシだと思われ。
122名無し野電車区:2006/01/12(木) 17:40:58 ID:motoOg+T
海上空港建設利権の変わりに鉄道建設利権が手に入るんだから稲峰も賛成するだろw
123名無し野電車区:2006/01/12(木) 18:03:35 ID:mmtbJMfR
>>122
埋め立てなら地元の土建屋(國■組)や砂利屋でも出来るだろうけど
鉄道建設は内地のゼネコンがほとんど工事持ってくんじゃね?
ゆいレールの時も地元企業は橋脚少し造っただけで
あまり美味しくなかったみたいだしさ。
124名無し野電車区:2006/01/12(木) 18:21:07 ID:kI8yx1mr
沖縄は相変わらずディーゼルエンジン社会だからな…
北海道もそうだけど。
125名無し野電車区:2006/01/12(木) 21:04:48 ID:7/KEzr/o
>>120
軍民共用の海上空港だって同じようなもんだろ。
あんな田舎に空港作るより軍民共用鉄道のほうがよっぽど役に立つ。
126名無し野電車区:2006/01/12(木) 21:09:38 ID:4sExGRyr
てか反対しないと支持率下がるから反対してるんだろ
腐っても自民党
127名無し野電車区:2006/01/12(木) 22:03:15 ID:+ojvnX6d
なんで鉄道を米軍が利用するって前提で話してるんだろうか・・・
米兵は利用するかもしれないが、軍がダイヤに制約がある鉄道を利用するかどうかなんて
判らないはずなんだけどなあ
128名無し野電車区:2006/01/12(木) 22:26:25 ID:/p7pUbHq
物資輸送なら、早朝・深夜、データイムに何本かで事足りるのでは? >US・MARINE


有事の際には鉄道・旅客輸送全面STOPだろ。
129名無し野電車区:2006/01/13(金) 03:52:12 ID:7Ov+UAPq
>>114
台風上陸したら会社や学校も休みなので問題ナッシングw。
つか無理に動かしても乗る人がいない…。
>>123
本土から出来合いのパーツ持ってきて組み合わせるだけのモノレールと違い、
鉄道は大規模な土木系の作業が不可欠だから地元ゼネコンの協力は欠かせない。
駅舎や基礎の工事は鉄道建設のノウハウの有無はあまり関係ないし。
>>127
沖縄はあくまで後方なんで鉄道利用は特に問題ない。
つか経営安定させるには大得意の米軍に使ってもらうに越したことはないんだが。
経常収支トントンでも建設費の償却がバカにならないし。
>>128
有事も特に止める必要はない。WW2や冷戦の頃と違い米軍自体が凄まじくスリムになってるので。

標準軌25m級の電車が名護の海岸を走ると考えただけで萌えるんだが。
130名無し野電車区:2006/01/13(金) 05:01:44 ID:zNtNJXbs
>>129
建設費なんて二の次なのが基地対策鉄道じゃないのか?
131名無し野電車区:2006/01/13(金) 10:05:47 ID:lT7gOwqA
単に貨物輸送が出来る標準軌の鉄道が欲しい→狭い沖縄で大規模な貨物輸送が必要なのは軍用だけだから米軍に使わせなきゃいけない
ってだけか・・・

こういうのを本末転倒って言うんだな、
米軍が鉄道輸送が必要なら返還前に米軍自身が鉄道を作って、沖縄に鉄道が無いなんて状態になってないはずなんだけどな
132名無し野電車区:2006/01/13(金) 15:46:28 ID:tthWa/dA
空港敷地内は、高架だろか(宮崎・中部国際空港方式)、地下化(成田・千歳方式)だろか?
133名無し野電車区:2006/01/13(金) 16:55:30 ID:zNpEFBpD
空港は・・・高架じゃね?
沖縄は地下化が難しいって聞いたことあるから、中南部は高架だろうな〜
134名無し野電車区:2006/01/13(金) 21:46:00 ID:J5MbDpOP
空港手前駅まで複線、その先、空港敷地内は単線(高架? 地下?)でも
良いかもな。


少しでもコストカットw
135名無し野電車区:2006/01/13(金) 22:37:43 ID:Vsc+wOXr
空港よりも那覇市中心部をどうやって通すのかが問題じゃない?
東京と違って大きな幹線道路が2,3本しかないから工事するとなったら大変な渋滞になりそう。
あるとすれば川の上を通すとか、、
136名無し野電車区:2006/01/14(土) 02:18:57 ID:wDLTLb4k

脳内路線図作りました!!!(><)見てくだちい!!
http://49uper.com:8080/html/img-s/105272.jpg
137名無し野電車区:2006/01/14(土) 10:50:09 ID:Wog4Btgb
>>136
脳内乙

位置が旭橋であろうと那覇と名乗るべきではないだろうかと思ってみたり。

宜野湾市内の2駅、その位置だと大謝名、伊祖って辺りじゃないかなぁ?
そんな気がする。
138名無し野電車区:2006/01/14(土) 12:18:53 ID:cfk2tVmw
>>136
よくこんなの考えて作るよな。おもしれー。
>>137
おまいは人のことをけなしてないで、お前の考えた路線をうpしてみろよwww。
139名無し野電車区:2006/01/14(土) 12:20:20 ID:8BnTvlwa
>>136
馬鹿にして開いてみたが、上手いやん!! w

具体的だし、そのまま街中・広告に貼り付けても使えそう。
はよ、実際にこういう路線図を見たいね♪
140名無し野電車区:2006/01/14(土) 12:31:49 ID:fAysJFGq
>>136
なかなか綺麗に作ってるよな。力作wwww。
実際にこんな路線になるかはわからんが。
141名無し野電車区:2006/01/14(土) 13:45:08 ID:hsWJ5+O2
>>137
確かに!那覇駅が無いのは寂しいです><ー!旭橋駅を那覇駅に改名!
普天間基地跡地には巨大ニュータウンと駐車場ができているのです!(脳内で)

>>138-140
ありがとうございます!
yahoー地図を見ながらいろいろ考えながら楽しく妄想できますた!
琉大経由しようかな、西海岸にしようかな、空港スルーしよっかな、とか。
陸自基地を通しちゃえとか、北部田舎杉!とか立ちはだかる立地問題!
路線考えるのおもすれー! もう脳汁でまくり(;´Д`)ハァハァさっそく街中に貼ってきます!
142J('A& ◆XayDDWbew2 :2006/01/14(土) 13:54:03 ID:6jpaSFfl
さっそく街中に貼ってきます!
さっそく街中に貼ってきます!
さっそく街中に貼ってきます!
さっそく街中に貼ってきます!
さっそく街中に貼ってきます!
143名無し野電車区:2006/01/14(土) 15:15:54 ID:cfk2tVmw
>>141
沖縄にいるのか?とても面白かったから、警察にバレないように
是非、町中に貼ってきてくれよwww。
144名無し野電車区:2006/01/14(土) 15:19:11 ID:Wog4Btgb
>>138
確かに褒め言葉とわかりにくい褒め言葉は良くなかったな。


>>141
現実なんぞ投げ捨てろ、妄想マンセーでありますよ。

>普天間基地跡地には巨大ニュータウンと駐車場ができているのです!(脳内で)
真面目な話、基地跡にはどんな地名が付くんだろう?
145名無し野電車区:2006/01/14(土) 17:04:30 ID:acopMYNB
>>141
イラレ?
146名無し野電車区:2006/01/14(土) 18:15:20 ID:0abdoq9z
>>144
宜野湾といえば「はごろも伝説」なので、
(1)羽衣町
(2)はごろも町
とか。
147名無し野電車区:2006/01/14(土) 18:47:07 ID:njAvXRL9
真栄原には停まらないんですか?
148名無し野電車区:2006/01/14(土) 19:23:11 ID:n3UoIkIn
>>136
脳内乙。
自分も考えたことがあったが、豊見城と那覇空港の間にもう1〜2駅作れそう。
あと奥武山公園は野球輸送を考慮し駅作った方がいいかも。
149名無し野電車区:2006/01/14(土) 21:27:15 ID:9SKw3LyJ
>>141
いいね。私の希望としては、
1. 平和記念公園があるなら、海洋博も加えて欲しい。
2. 普天間移設が絡んでるので、辺野古は外せないかも。
3. 恩納村の大学院大学にも駅が欲しい。
4. ゆいレールを延伸させて欲しい。
5. 古島ではなく安謝を通して欲しい。
あなた様の妄想に是非、加えてやってください。、
150名無し野電車区:2006/01/14(土) 21:32:29 ID:pgNYMqTB
>>136
欲を言えば『沖縄高速鉄道(株)』とか、現実になりそうな会社名に
して欲しかった。

『JR沖縄(九州含む)』は実現可能性低いだろ。
151名無し野電車区:2006/01/15(日) 02:34:55 ID:1FQ6O/7t
でもJR沖縄(仮)、JR九州水準で見たらかなりの優良路線のような気が。
筑肥線以上の稼ぎは叩き出しそう。
152名無し野電車区:2006/01/15(日) 10:58:49 ID:XVoylWWQ
>>151
ゆいレールの距離で黒字化しようとしてるんだから、
沖縄に電車が出来たら黒字になるのは目に見えてるよな。

沖縄の南部から北部に行く時に車を使いたくないって人は
たくさんいるからね。渋滞に巻き込まれて疲れるからって。
153名無し野電車区:2006/01/15(日) 12:16:36 ID:SPcARk7M
>>136
車内・ドア上に貼る様な、停車駅パターン別(各停・快速?)路線図を
作ってくだされ。。

こんな感じ。
http://www.keikyu.co.jp/train/line.html

出来れば横長で。
154名無し野電車区:2006/01/15(日) 16:38:09 ID:KiPc9lA9
路線図改訂しました!!見てください><!!
http://49uper.com:8080/html/img-s/105685.gif

ねんがんの なはえきを 手に入れたぞ!
恩納村が広すぎてどこに駅を作ればいいのかわかりません!!><
155名無し野電車区:2006/01/15(日) 16:40:37 ID:7IcQNYRi
>>61
 >まるでNHKの番組をCM付きで放送するようなものだ。

それは復帰前の沖縄クオリティですか?w
156名無し野電車区:2006/01/15(日) 16:53:46 ID:7IcQNYRi
>>154
GJ!

話を蒸し返すようで悪いが、那覇駅は「那覇(旭橋)」とすればどうだろう?
このノリで言うならとまりん前も「泊高橋(とまりん前)」で。

あと、牧港は方言地名を尊重して是非「マチナト」で。w
157名無し野電車区:2006/01/15(日) 17:43:12 ID:SZ2uMxtx
那覇−泊高橋−天久
158名無し野電車区:2006/01/15(日) 18:01:49 ID:GZXfYJ2s
>>153あっ京急といえば…
159名無し野電車区:2006/01/15(日) 18:13:40 ID:XIjE7CYV
>154
開通予定日、もっと先だとリアリティが
20年30年後だといいなー
160名無し野電車区:2006/01/15(日) 19:50:06 ID:KiPc9lA9
>>153
こうですか!?><わかりません!!!
http://49uper.com:8080/html/img-s/105731.gif

快速、普通とも、2本/時ずつくらいがいい!
161153かきこ:2006/01/15(日) 21:05:53 ID:WGTL9Lky
>>160

ワーイ♪ヽ(▽`*ヽ)(ノ*´▽)ノワーイ♪

そんなはよ出来るとは!!!   仕事早いねぇ〜!! 
見やすい・具体的。。   GJ!!  GJ!!  GJ!!

『エアポートExp』なんてのも欲しくなってくる (・_・*)
162名無し野電車区:2006/01/15(日) 21:13:38 ID:XVoylWWQ
>>160
すごいクオリティの高いやつだwww。
163名無し野電車区:2006/01/15(日) 21:20:44 ID:x3tULlTU
>>160
ちょwww
レベルタカス
164名無し野電車区:2006/01/15(日) 21:26:35 ID:Zr0ucBuH
>>160

わかってるじゃん♪

普通列車にもお名前が付いているのが萌えって奴ですか? わかりません。

>快速、普通とも、2本/時ずつくらいがいい!
普通列車は2種類×2本/時だよね?
(空港−沖縄間は快速2、普通4)
165名無し野電車区:2006/01/15(日) 21:45:49 ID:k00/mbF2
>>38に同意。
那覇中心部に鉄道敷いたら建設費激高の悪寒。
とりあえず、那覇駅は市街地の外れにでもつくって、
中心部へは、ゆいレールで行くのが現実的だ罠。
宮崎空港の場合だと、
延岡・日向市方面→宮崎空港線
宮崎市街地方面→バス
って住み分けが出来てたけど、
同じように、
名護・コザ方面→鉄道
那覇市街地方面→ゆいレール
と分担できたらいいと思う。
166名無し野電車区:2006/01/15(日) 22:11:38 ID:JT97m0jN
那覇市街、空港と名護を直通しないなら作る意味無いだろ
167名無し野電車区:2006/01/15(日) 22:18:18 ID:KiPc9lA9
>>161-164
とってもうれしいです!><!ガンガったかいがあります!
自分の妄想もふくらみまくりです!モニタ前でニヤニヤしてしまいます!
列車名は適当に付けました!他にいいのきぼんぬ!
空港-沖縄間は平均で10分間隔で走れたらいいなぁと思!
168名無し野電車区:2006/01/15(日) 23:09:29 ID:NxSCqXJG
鉄道も空港に直結すればいいだろ。
無理矢理経由させるよりも別路線を作って。
今の壺川あたりから西に伸ばして、そこらへん辺りに那覇駅を作るか北に別に作れば?
そこから南北に本線を通行。
あとわざわざ北谷を通す必要ないと思う。通したいなら普天間辺りから嘉手納のほうに別路線作れば?
あと、うるまはダサいから安慶名でいいw

以上妄想でした。
169名無し野電車区:2006/01/15(日) 23:59:39 ID:Gtp21ceV
あのー。那覇市を山手線みたいに環状線で囲んでその内側はモノレールの路線で
固めていくってのはどうでしょ?
モノレールなら那覇市中心部でも割と簡単に建設可能でしょ。
那覇市の西側は計画中の西海岸道路と一緒に泊大橋よりさらに海側に建設する。
海の上を走る鉄道。こんな妄想どうでしょう?
170名無し野電車区:2006/01/16(月) 01:38:33 ID:BAdmKYMh
旭橋のバスターミナルはかつて鉄道のターミナルだった、
数十年の時を経て復活というのもロマンチックではあるが
現実としてはちょっと難しいな

>>160
良いっすね、その路線だとこの時期のプロ野球キャンプ需要も期待できる、
期間限定で宜野座にも快速を止めたい、タイガースがいるし。
171名無し野電車区:2006/01/16(月) 09:00:25 ID:hpMCtqzi
これ実現したら一種の革命だろうなぁ。
北部の観光地が観光客ラッシュで悲鳴を上げる筑波山状態になると思われ。
沖縄県民の時間感覚が変わりそう。

個人的に欲しい支線
・那覇〜南風原〜知念線
・南風原〜東風平線
・那覇〜西原〜琉大線
・北谷〜読谷〜恩納ビーチ〜許田線
・うるま〜勝連線
172名無し野電車区:2006/01/16(月) 14:45:36 ID:9q/iNXGY
>>160
これ、このまま駅・運賃表示板、車内ドア上に貼り付けても
おかしくないクオリティーだな♪
173名無し野電車区:2006/01/16(月) 14:47:43 ID:9KM7QSTZ
市街地は工事が大変そうなので、先行して名護〜普天間を先に建設する。
それに合わせてゆいレールを普天間まで延伸。那覇〜普天間は後回し。
ってな感じだと早く開業できるんでない?
九州新幹線や沖縄自動車道みたいに。
174名無し野電車区:2006/01/16(月) 19:26:51 ID:V5i87fKf
  最初の客は地元民ではない、観光客。部分開業では観光客の需要が見込めないので
早々にコケる可能性がある、やはり空港直結からはじめないと駄目かと思われ、逆に言えば
那覇空港に直結さえしていれば部分開業でもおK。

 ゆいレール開業当初、那覇でタクシーの運ちゃんが言っていた
「首里城行くのにモノレールは不便なのに内地の観光客はみんなモノレールを使う」
175名無し野電車区:2006/01/16(月) 22:34:41 ID:XekBrirw
鉄道の駅は、敷地を広く取るので、市街地中心部に建設するのは難しい。
これは昔からそうだった。
だから、駅と市街地とを結ぶ市電が昔は発達した。
九州でも、福岡・長崎・熊本・鹿児島のように比較的大きな都市では、
いずれも駅と市街地中心部とを結ぶ市電が敷かれた。
福岡では、博多駅と天神。
熊本では、熊本駅と辛島町・通町筋。
鹿児島では、西鹿児島駅(現鹿児島中央駅)と天文館。

那覇市は、名目上人口30万だが、面積を九州の他都市並みにしたら、
事実上、100万の大都市になる。
しかも、九州一過密な都市だ。
そういう都市の中心部にまで鉄道の駅を建設するのは非現実的だろう。
第一、中心部には、既にゆいレールが走っている。
ならば、那覇駅は市街地の外れに建設し、
那覇駅と市街地をゆいレールで結んだ方が現実的ではないか?
那覇駅と市街地が10分程度で結べれば、さほど不便ではなかろう。

ただ、観光客の需要をつかむため、那覇空港との直結は不可欠と思う。
那覇空港からは、
名護や万座ビーチ方面に行く観光客は急行列車に乗り、
那覇の国際通りや首里城に行く観光客はゆいレールに乗り
……といった使い分けができれば最高ではないか。
176追伸:2006/01/16(月) 22:39:34 ID:XekBrirw
>>160さんへ
良く出来ていると思います。
ただ、沖縄の地図を見ながら、改めて作成する事をお勧めします。
あと、
奥野山⇒奥武山、恩名⇒恩納 な。
177名無し野電車区:2006/01/16(月) 23:18:40 ID:1SkB8CJ5
>>175
乗り換えの心象の悪さは所要時間以上
178名無し野電車区:2006/01/16(月) 23:30:05 ID:XekBrirw
>>1のリンク先救済。
ttp://www.yomiuri.co.jp/e-japan/okinawa/news002.htm

>>177
今の那覇市のど真ん中に駅をつくるのはほとんど不可能。
それはそうと、おまいは街中に出かけるのに、
普通にJRないしは私鉄の駅から地下鉄に乗り換えて行かないのか?
市街地のど真ん中に駅をつくるのが不可能だから、
市電や地下鉄が発達したんだよ。
179名無し野電車区:2006/01/16(月) 23:49:49 ID:1SkB8CJ5
>>178
相直
180名無し野電車区:2006/01/17(火) 00:07:38 ID:vYxMJWtn
空港の代替案で、北部の人向け
だから>>175で十分。
181名無し野電車区:2006/01/17(火) 01:03:38 ID:NfnHlFSL
空港には既にモノレールがあるのに鉄道も必要なの?私は無駄だと思うんだけど。
浦添市との境界までモノレールが伸びてるんだから、そこから鉄道を敷いたら。
都心部はモノレールにまかせればいい。
ただ、今のままのゆいレールだと力不足だから改良をする必要はあると思う。
少なくとも鉄道からの乗り換え客を捌ききれるだけの能力は必要だよね。
182名無し野電車区:2006/01/17(火) 02:10:40 ID:vYxMJWtn
>>181
空港まで鉄道を敷かないと代替案にならないんじゃない?
183名無し野電車区:2006/01/17(火) 03:17:00 ID:m2pco6ID
北部のためだけに鉄道敷いても経営的に成り立ちませんが。
乗換ロスを考えると、多少無理しても市内経由で空港まで鉄道を敷く必要あり。
モノレールは鉄道の補完&首里方面への支線扱いで十分。
鉄道が完成すればネットワーク効果で乗客が増えると思われ。
184名無し野電車区:2006/01/17(火) 03:35:02 ID:8fhvPKJR
辺野古の軍民共用が白紙になる代わりの振興策なんだから
空港と名護を直接繋ぐ計画を出してなんぼじゃないのかね
185名無し野電車区:2006/01/17(火) 04:12:51 ID:eg6BAwVF
>>183
おまいはもう少し長い目で物事を考える必要がある。
鉄道で最も大切なのは高速性とネットワーク性。
それが実現出来てれば、「中心地」なんてある程度は移動する。
現に、ゆいレールは国際通りから微妙に離れてるにもかかわらず、
観光客中心の利用が定着した。
また、ゆいレールがなかったら、
おもろまちの開発も今程には進まなかったろう。
第一、国際通りが「中心地」になったのも戦後の道路開発によるもので、
戦前の那覇の「中心地」はそこではない。
186名無し野電車区:2006/01/17(火) 04:22:32 ID:DDf0HwSv
空港から名護やコザ行くのにクソ重い荷物持って乗換強いられるのもなぁ。
那覇市内に新しく都心になれるような余地のある地域もおもろまち以外ないし。
高架でも地下でも急曲線の連続でも構わんから市内通して、郊外でブッ飛ばせばいい話じゃ。
国際通りの渋滞解消も進めなきゃいかんし。
187名無し野電車区:2006/01/17(火) 15:41:21 ID:lkdBulB6
JR九州が作るとは、とても思えん。
東急単体でもないと思う。



国+沖縄県+沿線各市町村+JALシステム(東急はココに含有)+ANAの
共同出資、第3セクターじゃないかと思う。
188名無し野電車区:2006/01/17(火) 23:01:36 ID:dLRc8Ry7
JR九州も出資するでしょ。
ブランド利用分って事で。
個人的には「JR沖縄」ってのがあっても良さげだと思うんだけどね。
189名無し野電車区:2006/01/18(水) 07:41:08 ID:EegcC1MO
>174

>ゆいレール開業当初、那覇でタクシーの運ちゃんが言っていた
>「首里城行くのにモノレールは不便なのに内地の観光客はみんなモノレールを使う」

ホテルが駅で言うと旭橋・美栄橋・牧志だったりして、みんなで集まる場合に首里駅で集まりました。
国際通りのスタバ付近で集合してタクシーに乗ったりする人は(多分)いません。

ちなみに、首里城に行くわけではなかったのですが、タクシーのエージェントらしき人が
「首里城遠いよ〜タクシー乗ったほうがいいよ〜」
としつこく勧誘。

河口湖あたりのタクシーも嫌い(宿の名前まで言わないと行ってくれない)だけど、沖縄のタクシーは
頼みもしないのに風俗に連れて行ったりする(と東京で言われました)のでどっちもどっちですが。

言いたかったのは、宿がばらばらだったりするとき、落ち合ったりするのに駅は非常に便利だということ。
現地集合だったり、途中のお店だったりすると迷う人が出ます。
190名無し野電車区:2006/01/18(水) 14:47:02 ID:2FAk9r9v
1口株主なんてのも募集せんかな?   >沖縄高速鉄道(株)?


20万円くらいまでなら、協力したい気分だよ。  まぢで。
191名無し野電車区:2006/01/19(木) 02:54:13 ID:0oK+aXtS
>>187
アメリカ国防総省やA&Wが出資したら笑うなw。

沖縄の道路事情には愛想が尽きているので漏れも出資したい。
鉄道が開通して県庁あたりから浦添まで待たずに10分ちょいで行けたら涙出そう。
192名無し野電車区:2006/01/19(木) 21:12:19 ID:wTgg3oXK
>>187
JALがメインに出資して、「日本航空鉄道沖縄」になったら
 JAL Railway Okinawa -> JR沖縄
でOK?
193名無し野電車区:2006/01/19(木) 22:24:19 ID:eVJeTIGq
>>192
Jライナー・琉球
194名無し野電車区:2006/01/20(金) 15:54:13 ID:22uDk825
あげ
195名無し野電車区:2006/01/20(金) 15:56:03 ID:i6+3+S4R




祝・沖縄県営鉄道開通age




196名無し野電車区:2006/01/20(金) 21:53:46 ID:Yg9G0LXR
しかし実際どういう事業スキームのつもりなんかねえ。建設費を全額有利子負債とか
アホな事言ったらまず回収は無理だし。インフラを全額公的資金で作って運行会社に
ほぼタダで貸すぐらいじゃないと。
197J('A& ◆XayDDWbew2 :2006/01/20(金) 23:10:57 ID:cua2WXWG
TX方式だろう。国が大株主になるだろう。
ホリエモンwも神だし民間の株主が付くかどうか。。。
198名無し野電車区:2006/01/20(金) 23:28:55 ID:ZK4mZ3FZ
で、開業は2030年くらいですか?
199名無し野電車区:2006/01/21(土) 02:51:12 ID:uKigG6Hf
インフラ保有と運行の分離は必要だろうな。
正直基地の補償事業扱いで、大井川鉄道井川線みたいな運営にしても構わんと思う。
200名無し野電車区:2006/01/21(土) 07:36:53 ID:PBYWeEd3
>>196>>199
整備新幹線と同一スキームでいいんじゃね?
201名無し野電車区:2006/01/21(土) 11:10:22 ID:IdV2ggvp
>>178
そこで登場するのがLRTですよ。
202名無し野電車区:2006/01/21(土) 14:52:35 ID:2Hi+OTxB
土地が・・・。
203名無し野電車区:2006/01/21(土) 20:46:02 ID:GKYk4YDP
那覇駅はどこになるかな。
1. 那覇バスターミナル地区(旧那覇駅,旭橋駅東側)
2. 久茂地交差点付近(旧沖縄タイムス本社ビル跡地,県庁前駅西側)
3. 新都心公園(おもろまち駅西側)
候補としては、こんな感じかな。
204名無し野電車区:2006/01/21(土) 20:57:54 ID:SWgRXdxd
都心部は地下が良いんだが。
贅沢かな?

郊外・住宅密集地区は高架、他は地上で。
205名無し野電車区:2006/01/22(日) 03:07:51 ID:w3rh0JnS
いくら地盤が悪いといっても、都心部は地下にせざるを得ないかと。
今から区画整理と用地買収始めたら開通は30年後になるだろうなぁ。
米軍がらみの事業なんでワケワカラン連中が湧いてくるだろうし。
206名無し野電車区:2006/01/22(日) 07:33:14 ID:V9uCiIGY
駅が作れるほど大きく地下をほれるかなぁ・・・?
那覇バスターミナルを3階建てにして駅にすればいいんじゃね?
207名無し野電車区:2006/01/22(日) 12:36:23 ID:1WHwNc5+
地図を見てるんだが、都心部、線路ひくだけの土地・スペースが無いなぁ〜w
208名無し野電車区:2006/01/22(日) 16:41:05 ID:G0aQte7q
工事の一番の難題は地盤でもなければ補償費用でもない、プロ市民だ。
209名無し野電車区:2006/01/22(日) 19:12:19 ID:f1TSxnbC
>>208
内地的感覚で考えるのは違うと思う。
貨物輸送ができない仕様にすれば、鉄道そのものに大きな反対はないだろう。
(本当は貨物を運べると便利だろうが、米軍輸送がからんできてしまう。)

ターミナル駅は久茂地〜牧志あたりに最低限の地下路線を作ればいいでしょう。
あんまり距離が長いと不発弾処理が大変。
210名無し野電車区:2006/01/22(日) 20:33:09 ID:VMFL+2PP
都心部、地下にするにしても、どの区間が適当だべ?
211名無し野電車区:2006/01/22(日) 22:01:55 ID:E2flwV1i
川の上に高架でいいんじゃない?
ゆいレールも都心部は川に沿ってるし。ちょっと景観が気になるけど。
212名無し野電車区:2006/01/23(月) 01:04:43 ID:Xqhprfeh
>>209
そうか?バス会社はそんな簡単に納得するのだろうか?
213名無し野電車区:2006/01/23(月) 06:32:38 ID:8V3X9Xio
内地のバス会社は鉄道が開通したら喜んで飛びついてくるんだけどなぁ。
那覇バスターミナルを全面改装してショッピングモールも入居させたら面白そう。
イメージ的には横浜そごうのバスターミナル拡大版みたいな感じで。
214Ж:2006/01/23(月) 06:45:13 ID:h/aqZKsb
 
次ぎスレは2両目にしてくれよ‥
215名無し野電車区:2006/01/23(月) 10:58:08 ID:rfL40oyW
バス会社3社ぐらい統合して鉄道会社の子会社にすればいいじゃない
そして2/3くらいクビ切ればいいじゃない

てか統合すらいやがるんだよな、この能無しどもは
216名無し野電車区:2006/01/23(月) 12:27:22 ID:JqXzfKB1
沖縄バス+東陽バス=沖縄東陽バス

→沖縄鉄道株式会社が買収→沖鉄バス
217名無し野電車区:2006/01/23(月) 14:40:52 ID:aA2n2c+E
BUS・TAXI会社の若い衆を優先的に、鉄道運転士養成させたら。
218名無し野電車区:2006/01/23(月) 14:48:46 ID:bbDqnjW+
>>213
そういうの造りすぎると観光地としても魅力が無くなるけどな。
219名無し野電車区:2006/01/23(月) 19:32:52 ID:dH3/9XE/
>>215
そういや、モノレール開通の時に統合予定だったんだよな。
220名無し野電車区:2006/01/23(月) 19:58:37 ID:YZ5uJok9
名護まで鉄道通すのはさすがに不経済だろ
糸満から北上して赤嶺でゆいレールと接続
港の下を潜って県庁前でゆいレールと接続
寄宮繁多川経由で首里でゆいレールと接続
宜野湾市役所こどもの国沖縄市役所を経由
石川越え赤崎終点北部バスターミナル建設
221名無し野電車区:2006/01/23(月) 20:53:29 ID:4yd0Agkp
その後、計画発足委員会みたいのは立ち上がってないの?  >鉄道計画
222名無し野電車区:2006/01/23(月) 21:43:28 ID:E9iZROV6
普天間基地の移転話が通らない限り鉄道着工は無いんだけどな、島袋の動向に注目だ、
個人的には名護といわずオクマあたりまで通してもらいたいものである。
223名無し野電車区:2006/01/23(月) 23:22:52 ID:9YS4EyZ4
基地移転の前提条件にしてもらえば面白いんだけどな。
鉄道開通まで基地移転できない縛り設けて。
224名無し野電車区:2006/01/23(月) 23:58:21 ID:+JgictVm
>>209
>>213
な、「内地」って・・・

樺太や北海道・沖縄は内地ですがな。
「内地」ではない「外地」とは、台湾・朝鮮・南洋群島などの海外領土と満州など外国のことだよ。
225名無し野電車区:2006/01/24(火) 01:04:13 ID:uF6nE8/v
>221
次年度補正予算に調査費計上の予定だから
それからでしょうな、動くのは
226名無し野電車区:2006/01/24(火) 19:34:45 ID:xt4Cs/Ao
どうしても中心部に鉄道敷きたがる厨が多いが、
それは福岡の天神にJR駅建設しろと言ってるのと同じくらい無謀な事だぞ。
(東京は知らん)
金はかかるし便利なようで不便。
都会のど真ん中の地下なんかスピード出せないぞ。
特急やら急行なんかどうするんだよ。
しかも、LRTならともかく、モノレールだろ?市内交通は。
「乗り入れ」なんか絶対無理だからな。
227名無し野電車区:2006/01/24(火) 19:54:21 ID:oRLlpDjK
>>226
厨はおまいだろうが!
この精神障害者が!
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1135380591/349
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1135380591/352



鉄道は必ず中心部に建設しなければ、効果を発揮しない。
以後、その手の議論は禁止。
このスレは、以後、
「那覇駅は市街中心部建設」を前提として語ります。
賛成の方挙手願います。
228227:2006/01/24(火) 19:56:19 ID:oRLlpDjK
すまそ。
下の方のリンク貼り間違えた……orz
正しくはこちら。
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1135380591/349
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1135380591/353
229名無し野電車区:2006/01/24(火) 20:59:11 ID:Wkk3sAJj
那覇駅は泉崎の辺り
230名無し野電車区:2006/01/24(火) 21:23:29 ID:HlyBsy9L
>>229
バスターミナルを使う方法だと、
http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=26.12.26.177&el=127.40.41.111
に横向きで旭橋乗換えか、

http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=26.12.34.005&el=127.40.53.559
の道路の下で、県庁前乗り換え。パレットくもじが駅ビルって感じで。

天久付近までは58号線の下しかないと思うんだけどなぁ。

231名無し野電車区:2006/01/24(火) 21:36:18 ID:xm/11ulm
名古屋の『ガイドウェイBUS』みたいな味気無いのに
落ち着くって事は無いだろね?

線路をひいて欲しいよね。
232名無し野電車区:2006/01/24(火) 21:58:12 ID:ZEdbKk2f
那覇の場合、那覇BT付近をガイドウェイバス化したらバスウェイで渋滞起きそう(w。
正直市内は地下しかないでしょうな。地上に敷くとなると海岸沿いしかなさそう。
233名無し野電車区:2006/01/24(火) 22:18:47 ID:wPXXI9E5
海沿いは米軍払い下げの倉庫街と歓楽街のあたりが
権利めちゃめちゃに絡み合ってるからそれこそ地上に線路引くの難しそう。
占領で米軍が中途半端に土地接収→全然関係ない御用業者に払い下げ(しかも切り売り)とかしてるから。
234名無し野電車区:2006/01/24(火) 22:34:56 ID:FI3Soy9J
>>216
もし4社統合しないとしたら、4社中唯一倒産していない沖バスは取り合いになるだろうな。
琉バスなんか何回つぶれたら気が済むんだ?w
235名無し野電車区:2006/01/24(火) 22:37:54 ID:FI3Soy9J
>>224
沖縄では、  内地/ウチナー  という言い方が普通ですが何か?
(連スマソ)
236名無し野電車区:2006/01/24(火) 23:31:49 ID:+0XLkArF
>>224
北海道でも普通に 内 地 という言い方がデフォですが何か?
237名無し野電車区:2006/01/25(水) 06:20:08 ID:0CYEwx5z
>>224
アホか「内地」というのは本州四国九州を指す言葉だ、北海道沖縄朝鮮台湾満州樺太南方は全部「外地」
238名無し野電車区:2006/01/25(水) 14:40:26 ID:iroAMyKj
『ガイドウェイBUS』は悪夢。。

でも地元BUS会社・TAXI業界には随喜の涙がチョチョ切れる美味しい話。
239Ж:2006/01/25(水) 19:50:59 ID:3iK5MPH/
 
土地がないと言ってるけど地下通れば無問題‥

新都心やコンベーションでも通れるでしょう。
240名無し野電車区:2006/01/25(水) 21:58:02 ID:5wve4VmU
どこから潜らせる?  >都心部・地下化

241名無し野電車区:2006/01/25(水) 23:50:29 ID:gC2vI/Rd
>240
空港から奥武山まで高架そこから58の下をダイブ
242名無し野電車区:2006/01/26(木) 02:55:32 ID:leUbe/2v
奥武山の運動公園内か那覇軍港で潜らせるのが無難なんだろうな。
最悪空港敷地内から地下。
243名無し野電車区:2006/01/26(木) 22:32:58 ID:Cr2++Stj
上記の地下部分駅は全部停車させなくても良いよね。  都心部だけど。

ホームドア付けて、そこそこのスピードで通過して快速運転と。
244名無し野電車区:2006/01/27(金) 18:28:26 ID:KbAaq9Wg
>>235-237
樺太は内地編入されていますが何か?

内地とは、日本政府直轄地・日本本国のことである。
使用通貨は日本銀行発行の日本円、法律は国内法が適用される。

外地とは、総督府など植民地政府の置かれている海外領土のこと。
使用通貨は植民地銀行発行の現地円、法律は植民地の現地法が適用される。
245名無し野電車区:2006/01/27(金) 19:28:06 ID:+CcvDyhy
>244
http://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=%C6%E2%C3%CF&search_history=&kind=&kwassist=0&mode=0&jn.x=49&jn.y=10
沖縄北海道では(3)の意味で使ってるんだよ
君の辞書にはこの用法が載って無くて残念だね
246名無し野電車区:2006/01/27(金) 21:02:52 ID:6t8rteS1
>>245
北海道人の一部や沖縄人が慣用的に使ってるだけで、北海道・樺太・沖縄・小笠原などは外地じゃないよ。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%96%E5%9C%B0

外地(がいち)とは、第二次世界大戦前の日本(大日本帝国)において、日本の統治権が及んでいた地域のうちいわゆる内地の法体系とは異なる法体系を有する法令が施行されていた地域のことをいう。

なお、北海道、沖縄県や奄美群島(鹿児島県)の住民が、本土あるいは本州を慣用的に「内地」と呼ぶことがあるが、内地に対する語としてこれらの地域を外地と呼ぶことは基本的にはない。
247多少スレ違い気味だが・・・:2006/01/27(金) 21:20:22 ID:6t8rteS1

外地通貨についてはそれぞれ朝鮮銀行発行の円や台湾銀行発行の円が使用されていた。
関東州は朝鮮銀行円が流通。

朝鮮銀行
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9C%9D%E9%AE%AE%E9%8A%80%E8%A1%8C
台湾銀行
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8F%B0%E6%B9%BE%E9%8A%80%E8%A1%8C

鉄道はそれぞれ朝鮮総督府鉄道・台湾総督府交通局鉄道部。
248名無し野電車区:2006/01/27(金) 21:37:03 ID:+IDheD9Q
県庁前とかBTとかあのあたりまで鉄道が乗り入れてくることはさすがにないんでは。
58沿いの沖縄総合事務局前とかは一度道路陥没とかあったしな。危なすぎ。
いくら国策鉄道でもそこまではせんと思う。

よくて新都心。
249名無し野電車区:2006/01/27(金) 22:07:45 ID:IMi42llG
>>244,246-247
つ【旧北海道・沖縄開発庁】、
【一級河川の標識】
本州・四国・九州では      北海道では
   
   一級河川           一級河川
   多 摩 川          石 狩 川
   国土交通省         開 発 局
250名無し野電車区:2006/01/27(金) 22:16:39 ID:vueCXXDz
>ID:6t8rteS1

このスレで「内地」という言葉を使っている人はいるが、
「外地」って言葉を使ってる人はいないわけだが。。。

スレ違いだからよそでやってくれ。
あと、さっさと沖縄に行って現地の人に「内地から来た」って言って反応を見てくれ。
251名無し野電車区:2006/01/27(金) 22:17:50 ID:t65Hm/DX
『ゆいレール』と都心部で、どう(住み分け)を計るか、
考えものだな。
252名無し野電車区:2006/01/27(金) 23:23:53 ID:nQUSWBgO
>>257
確かに「内地」論争はスレ違いだ。

しかし、沖縄や樺太・北海道が「外地」だと言ってこのネタをいつまでも引っ張っている香具師がいるが・・・
>>237とか>>249とか。

旧北海道・沖縄開発庁などは日本政府(内地)の省庁だろうに・・・

樺太・北海道・沖縄が外地っちゅうのは間違いなのに。
253252:2006/01/27(金) 23:25:31 ID:nQUSWBgO
アンカーミスった・・・

>>252>>250へのレス
254名無し野電車区:2006/01/27(金) 23:29:32 ID:XPbFtGv0
ID:nQUSWBgO←お前が引っ張ってるんだろバカ
255名無し野電車区:2006/01/27(金) 23:38:33 ID:nQUSWBgO
>>235-237>>245>>249-250>>254
おまえがそこまでこだわるのがナゼか知らんが・・・
最後に、正しい内地と外地の定義のアドレス書いといてやる。
しっかり勉強したまへ。


樺太内地編入ニ伴フ行政財政措置要綱
http://www.ndl.go.jp/horei_jp/kakugi/txt/txt00443.htm

ARTIFACT ―人工事実― | 「内地」と「外地」
http://artifact-jp.com/mt/archives/200401/naichi.html

>外務省条約局によれば『「外地」とはすなわち「内地」の法体系とは異なる外地法によって外地法令が適用された地域』
256名無し野電車区:2006/01/27(金) 23:42:54 ID:XPbFtGv0
バカは消えろ、ここは沖縄鉄道スレ、内地だの外地だの正直どうだっていい

ボクちゃんが自分の意見を受け入れられないからって、他人に絡むな
257名無し野電車区:2006/01/27(金) 23:46:50 ID:nQUSWBgO
>>256
おまえ、自分の間違い指摘されたからってムキになるなよ。
冷静になって>>235あたりから読み返してみなされ。

粘着しとるのはアンさんや。
258名無し野電車区:2006/01/27(金) 23:48:15 ID:XPbFtGv0
>>257
思い込むのは勝手だが、オレがこの話題で書き込んだは>>254が最初なんだが・・・

みっともないからいい加減消えろ
259名無し野電車区:2006/01/27(金) 23:49:09 ID:nQUSWBgO


はいはい、ほなさいなら


260名無し野電車区:2006/01/27(金) 23:55:04 ID:lzhOrsOT
>>259
ぐにゃ
261名無し野電車区:2006/01/28(土) 00:10:43 ID:g/2kkA06
西九州新幹線(長崎新幹線)、開業決定!!!

【通算】開業後の西九州新幹線を語る【13回】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1135380591/l50
262名無し野電車区:2006/01/28(土) 01:09:57 ID:btnZ09JZ
>259
次来るときはちゃんとコテ付けてくださいね
263名無し野電車区:2006/01/28(土) 07:05:21 ID:cg5D7DDL
付き合って2ヶ月の彼女に「今日親いないから」って家に呼ばれた。
まだ交わりをかわしてなかった俺は今日がその日だと思った。
彼女の家のあるマンションに着いて、大事なものを用意していないのに気付いた。
運よくマンションの一階に薬局が入ってた。
店主がおっさんだったので気楽にゴムを買えた。
レジでそのおっさんがニヤニヤしながら「兄ちゃん、いまからか?」と聞いてきた。
クイックイッっと軽く腰も振りながら。
俺もにやつきながら「今日初H」と答えた。
おっさんは「がんばれよ」とか言って送り出してくれた。

彼女の家に着くなり「ごめんもうすぐ親が帰ってくる」と言われた。
今日はダメか・・と思ったが「とりあえず挨拶だけしていって」ということだったので彼女の親の帰宅を待った。
5分ほどで彼女の父親が帰ってきた。
下の薬局のおやじだった。
264名無し野電車区:2006/01/28(土) 08:23:44 ID:4HNtfOXe
今月号の世界の艦船読んだんだが、米軍が沖縄海兵隊の輸送に超高速輸送船を導入したのは
基地〜空港・軍港間の道路混雑が一因だそうな。
やっぱ軍輸送は切り離せないなぁと思った。
265名無し野電車区:2006/01/28(土) 10:46:16 ID:amMG/I2/
>>248
>>226と同類の厨か?
いい加減スレ荒らすのはやめろ。

長崎の妄想スレに帰れ。
266名無し野電車区:2006/01/28(土) 12:16:58 ID:was1C7CG
>>264
米軍輸送も兼務するなら、地下化・都心部真ん中を通すのは
難しいかもな。    >セキュリティー・事故時

沿岸部・地上に線路・駅施設を作るか。
267Ж:2006/01/28(土) 18:26:52 ID:eEqO9Nb/
 
どうせやるなら最初は那覇⇔沖縄市でやる,

黒字になってから那覇⇔糸満を作り

その後コザ以北に伸ばすと‥

コザ以北は別にしなくてもいいけど

バスで十分じゃないか。
268名無し野電車区:2006/01/28(土) 18:50:50 ID:mAPF26x3
名護から糸満まで通す事に意義がある
269名無し野電車区:2006/01/28(土) 20:28:59 ID:p2P+0p5q
仰る通り。
270名無し野電車区:2006/01/28(土) 22:27:48 ID:mRmEHQEx
沖縄なんかに電車はいらないよ
271名無し野電車区:2006/01/28(土) 22:29:23 ID:IitbrSo6
『BLOOD+』も鉄道の無い沖縄から、さっさと出て行って、
今日は『シベリア鉄道』堪能しとりましゅた。。  >サヤ・恥
272名無し野電車区:2006/01/29(日) 00:02:23 ID:BiKcU3Eb
沖縄
273名無し野電車区:2006/01/29(日) 00:59:54 ID:QdeDv49E
>>266
弾薬だけ道路輸送で残せば済む話かと。
米軍的には港や空港まで人と機材を運べるだけで大きい。
最悪浦添から臨海部の米軍施設内経由で那覇市内まで地上の貨物支線敷けばいいんじゃ。

※鉄道開通を契機に米軍施設の整理集約もできればいいんだけどね。
 那覇や浦添市内の施設は極力中北部に移転する形で。
 アメちゃん的にも市街地に虫食い状に施設が散らばる今の状況は好ましく思っていないようだし。
274J('A& ◆XayDDWbew2 :2006/01/29(日) 01:06:43 ID:haU9xuGE
市街地の基地跡に首都圏みたいにマンション建てまくり→人口増
275名無し野電車区:2006/01/29(日) 11:59:09 ID:akrs09yq
車内、ドア付近に空港からの観光客・スーツケース用置き場を
広めに作って欲しいですね。    >例・成田エクスプレス


クロスシートなら、シート間幅・通路も広めで。
276名無し野電車区:2006/01/29(日) 20:05:17 ID:Jpb3xR1B
飛行機の荷物をそのまま鉄道会社が預かって降りる駅で返してくれるサービスが欲しい。
277J('A& ◆XayDDWbew2 :2006/01/29(日) 20:15:24 ID:haU9xuGE
>>276
駅といわずに家まで持っていって欲しい。
278名無し野電車区:2006/01/29(日) 21:20:08 ID:iuxpnLGq
つ宅配便
279名無し野電車区:2006/01/29(日) 21:38:11 ID:BiKcU3Eb
つ印鑑
280名無し野電車区:2006/01/29(日) 22:55:59 ID:11gHay1a
>273
よく考えれば、日本各地にあった民鉄が国鉄に買収された経緯も同じようなものかと。
国有鉄道ならいくら兵士や兵器を積んでも問題ない(ということが言える)ですからね。
281名無し野電車区:2006/01/30(月) 05:28:25 ID:mEPMeiQK
>>281
民営化後も軍事輸送は引き続きやってるので問題ないです。
あと民鉄が自衛隊や米軍輸送をやってた実例もありますし。
>>277
個人宅は難しくても、北部のホテルと提携して宿泊客の荷物を直に空港に急送するのはありかも。
282名無し野電車区:2006/01/30(月) 14:27:59 ID:qmn6zrrF
>北部のホテルと提携して宿泊客の荷物を直に空港に急送するのはありかも。


鉄道が出来る前でも、このビジネス・ベンチャー?、立ち上げてみては?
結構、需要がありそう。 成功出来るかも。

運搬費・手荷物1つ、500〜1000円以内なら行けるだろ♪
283名無し野電車区:2006/01/30(月) 15:45:02 ID:3tqaNfxh
中心部、58号線の地下を掘るのが難しかったら
旭橋からとまりんまで58号線の上を通すのはどうか。
284Ж:2006/01/30(月) 22:26:55 ID:Ccu2mYUi
 
名護に通すのは観光の為に必要かもしれんが‥

それもあくまで黒字になるのが前堤だ,

わざわざ最初から赤字になる事はないんだよな

それは補助金という税金垂れ流しの公務員の発想だな。
285名無し野電車区:2006/01/30(月) 22:27:30 ID:7IWqFn7m
高架橋だらけってのも、圧迫感、見た目が悪い。
286名無し野電車区:2006/01/30(月) 23:02:41 ID:AqPHb+Qy
地下だらけってのも、観光地としては最悪。沖縄に行った感じしないっしょ。
土地が無いからしょうがないのは分かるけど。

そういう意味で、モノレールってのは那覇に最適だったのかもしれないね。
モノレールって鉄道並にスピード出せないの?可能ならモノレールの方が良くない?
287名無し野電車区:2006/01/31(火) 02:14:16 ID:5Rv1LDsY
今更30万規模の大都市で踏切だらけの地上もなかんべ。
モノレールはどんなに頑張っても時速75キロ程度が限界です。

名護まで敷くとしたら、退避や折り返し設備もそれなりに作らなきゃな。
宜野湾までに2箇所は退避が欲しいところ。
288名無し野電車区:2006/01/31(火) 15:27:23 ID:UGO1scAZ
職人さんの路線図・定期貼り。

http://49uper.com:8080/html/img-s/105272.jpg

http://49uper.com:8080/html/img-s/105685.gif


>>287
上記の快速停車駅?は、基本的に2面4線で建設して欲しいところ。


289名無し野電車区:2006/01/31(火) 15:29:01 ID:mUz887E5
と、思ったら消えてるんだね。

職人さん、消えないトコに再UPお願いしますぅ〜。。


290名無し野電車区:2006/02/01(水) 15:31:28 ID:4UBLjghD
age
291うちなー高速けーびん:2006/02/02(木) 07:30:41 ID:K3cxXWk4
どうせなら糸満まで延伸しようよ。。。

糸満−那覇空港−新那覇(地下駅)−嘉手納−名護・・・沖縄北部のバスを鉄道路線に乗り入れ。
292名無し野電車区:2006/02/02(木) 14:45:59 ID:lfokNb5x
JR北海道の開発した、マヌケなバス兼鉄道車両を投入ってか?
293名無し野電車区:2006/02/02(木) 15:27:06 ID:bBQpWZKV
>>287
沖縄の鉄道のスレに「なかんべ」なんて関東の言葉使うなよ・・・。
多分、沖縄の人には通じないぞ。
294名無し野電車区:2006/02/02(木) 16:10:13 ID:hyVkl4jn
>>282 航空会社が既にもっと凄い奴やってるよ。羽田でチェックインして
そのままホテルまで。帰りは那覇でチェックインしてそのまま自宅まで。
295名無し野電車区:2006/02/02(木) 22:14:40 ID:6U88rqRt
ステンレス車両・4両編成・セミクロスシート混合・狭軌・複線・部分地下化


ここまでは現時点で推測出来る。
296名無し野電車区:2006/02/03(金) 01:17:27 ID:YuhyKJgB
>>295
標準軌の可能性はあるんジャマイカ。
あとうるま以北の普通列車は2連ワンマンかも。
297名無し野電車区:2006/02/03(金) 02:45:34 ID:lDh+WSfq
糸満−那覇−うるま−名護(うるま−名護は単線) 
全線非電化(強烈な台風対策及び国防面として)にしたほうがいいべ。

車輌はハイブリッドカーで。 併せて軍用貨物の機関車と貨物車輌、そして保守作業車輌か。
298名無し野電車区:2006/02/03(金) 04:05:55 ID:CiLSz84n
>>297
さすがに非電化のはずあんめよ。
国防面つーと、例えばどんなのよ?
299879687698767:2006/02/03(金) 04:15:02 ID:6faA5kdI
モノレール延長したらどうよ
300297:2006/02/03(金) 05:05:46 ID:lDh+WSfq
>>298 国防面というのは やはり中国の脅威でしょうね。

 数年前の中国の軍事大演習の際、与那国島から60`離れた海上にミサイルが
着弾したにも関わらず 当時の沖縄県知事の中国に対する厳しい抗議もせず
また中国の日本に対しての釈明や謝罪がなかたこと。(沖縄リスク)
 そして、今後沖縄に侵攻もしくは攻撃する能力がある空母及び戦闘機を配備するであろうこと。

攻撃するとなれば海上石油備蓄基地や発電・変電施設などが狙われるということです。

 そして国防面に限らず沖縄の鉄道を非電化にしたいのは低コストに建設が出来ることと
災害(主に台風)の被害を小さく抑えたいという考えです。
 たとえば架線及び架線柱の建設だけでも莫大な費用がかかります。
また、電化と非電化ではトンネルの容積なども変わってくるのです。

 まだまだ、比較するもの沢山ありますが 
最新の気動車でも電車と遜色ない走りをするものも出てきているので
電化に対するこだわりは軽めの方がいいでしょう。
301名無し野電車区:2006/02/03(金) 05:18:22 ID:Jg/pVFfI
>>300
なんか、まあ、どうでもいいキガス
302名無し野電車区:2006/02/03(金) 07:25:10 ID:GhX+oruT
303名無し野電車区:2006/02/03(金) 15:28:56 ID:uQqJYifx
ここはひとつ第三軌条電化ということで。
304名無し野電車区:2006/02/03(金) 15:36:24 ID:WyQJVtJR
>>303
踏み切り作れないじゃん。

高架・地下の2本立てのみ?
コスト高そう。
305名無し野電車区:2006/02/03(金) 16:06:37 ID:rZ3vsSrA
>>304
どのみち新線に踏切は作れませんが。
306300:2006/02/03(金) 19:20:07 ID:lDh+WSfq
 結局はねぇ。。。去年の沖縄の台風を見て本土と違って桁外れって思うわけなんよ。
風速40〜50mの風が平気で吹いたり、台風自体の沖縄での滞空時間の長さといい。 塩害も考慮。
 沖縄の自然条件にあった鉄道を作るべし。 

 まあ、防音壁もかなり設置される予感。 車窓風情を楽しめる余地はあるだろか? 
ただでさえ飛行機騒音に悩むうみんちゅ県民、鉄道の騒音の有無にも敏感とみた。


307名無し野電車区:2006/02/03(金) 20:22:01 ID:BlWc1i8O
>>306
じゃあ全線地下か?
308名無し野電車区:2006/02/03(金) 21:12:04 ID:S5M56u8w
掘るのじゃなく、地上に線路を作った後、
必要な箇所は側壁・屋根を作るのはどう?
309名無し野電車区:2006/02/03(金) 21:55:21 ID:4puu/A/5
>>308
>必要な箇所は側壁・屋根を作るのはどう?

必要な箇所ってのは海っ端?  住宅街?

せっかくの景色を見れないのはマイナスポイント。
観光客なら尚更。
圧迫感も感じるし。
310Ж:2006/02/03(金) 23:06:55 ID:Wo2D1aBC
>>309
景色眺めるのならモノレールに乗れば済むこと‥
観光客というのは滞在期間が短いのが大部分でしょう,
早く済むのなら地下鉄乗るでしょう。

別に全線地下でなくていいし,コザ以北は高い建物少ないし,すいてるし
地価も安いのでわざわざコスト高くする必要はないな。
地下通るのは那覇だけでいいんじゃない,
地下鉄が地上出るのはあるらしいしね。
311名無し野電車区:2006/02/03(金) 23:37:54 ID:EVV+8Wf/
オールステンレスレールに挑戦しよう、コストがものすごい事になりそうだが。
312300:2006/02/04(土) 00:20:50 ID:MVCfOeYJ
 部分地下線はみんなが論じてるので書かないけど 
高架線に関してはネックが存在するのょねぇ。 米軍のクレーム。。。
「低空飛行する航空機のジャマだぁっ!」とイチャモンつけられそう。
嘉手納付近も地下化でしょ。。。

 電化に対して私が消極的な意見を述べるのは 台風による長時間の停電や
沖縄自体、将来的に安定した電力供給があるかどうか。(原発ないし)
 また、軍用列車が走る際、機関車はディーゼル機関車を使用すると思われ、
旅客車輌の動力元も共通したものを使った方がコスト安になる。

また、鉄道事故が起こった際 非電化の方が障害物も少なく普及作業が早いこと。

>>311 戦前のけーびんのレールに対して塩害対策をどうやってきたのかなぁ。
313J('A& ◆XayDDWbew2 :2006/02/04(土) 00:28:19 ID:J6n5Ym5n
>>312
鉄道用の電力なんて沖縄県全体の1%見ておけば十分だよ。
314300:2006/02/04(土) 00:56:36 ID:MVCfOeYJ
>>313 ちなみに沖縄の大体の電力源は火力。。。発電だょなぁ。。。
んで、電化推進?

 ちなみに沖縄の高速道路の大半はコンクリート高架? 盛り土道路?
鉄道敷設の際にはおそらく高速道路の建築工法を参考にすると思われ。
315名無し野電車区:2006/02/04(土) 01:31:06 ID:wcHGja8f
有事の電力まで気にしなくて大丈夫かと。
そもそも鉄道の電力設備が被害を受けるような状況は、今の中国軍の戦力じゃICBMで核攻撃受ける位しかありえん。
阪神大震災や原爆投下後の広島長崎の路面電車を見れば分かるように、鉄道の電力周りは案外さっさと復旧できるもの。
レールの塩害も特に対策しなくて十分。多少マメにレールを交換する程度で済む。

ただ平時の軍事輸送のためにも、最低限イギリス規格の標準軌で敷いておいた方がいいかと。
でないと装甲車両を運べないので。
海上コンテナを輸送するにもそっちの方が便利(低床貨車を用意する必要なし)なので。
316300:2006/02/04(土) 02:46:05 ID:MVCfOeYJ
>>315 中国空軍及び海軍は沖縄を爆撃・帰還できる能力を持った
戦闘機を数年以内に配備する。(東シナ海の油田を保護するという口実がある)

 路面電車程度の鉄道を沖縄に敷設するのかな?(使用電力量や水力発電所の有無等) 
阪神大震災においてはあっさり復旧とはいかなかったですよ。

レールに関しては私自身コメントはなし。

 軍用列車の用法については狭軌でも問題はなし。 
青函トンネルを自衛隊車輌を積んだ列車が時たま行き交っている。
 ただ、軍用列車を走らせるとなると沖縄の鉄道は路盤をかなり強固な作りにするという
課題が浮上するだろう。(コスト高の要因)
 また、米軍の要求によっては貨物駅でもないところでクレーンを使って荷卸を出来るように、
といった可能性もある。 その際 第三軌条や架線といったものが邪魔になるであろう。

 このレスにおいては電化方式が論じられてないようだが。
変電施設を複数必要とする直流方式か、車輌価格が高く電力を喰う交流方式にしたいか?

ま、私のレスはここまでにしとく。
317名無し野電車区:2006/02/04(土) 03:23:04 ID:SWZq0gB0
>>316
>軍用列車の用法については狭軌でも問題はなし。
問題大有り。今JRで輸送できる自衛隊車両はジープのような軽車両と60式装甲車だけ。
車体幅の関係で自衛隊米軍とも新型の戦車や装甲車、トラックは狭軌じゃ輸送できない。
大半の軍用車両はUIC規格の国際車両限界に合わせて設計されています。
路盤に関しては貨物が走っている普通のJR線規格で十分。
荷役は基本的に貨物駅の非電化の荷役線で行うので電化しても問題はないかと。
さすがに架線下で荷役するような荒業は米軍もやっていないです。
もっともランプさえあれば車両はどこでも降ろせますが。

電化方式は輸送密度や地下区間の存在を考えると直流でしょうね。
1500Vで十分じゃないでしょうか。
318名無し野電車区:2006/02/04(土) 04:10:33 ID:gq5KaXaO
もし鉄道引くなら沖縄か琉球か東陽バスを子会社化すべき。
那覇バスはゆいレールの子会社化するべき。

沖縄のバス会社多過ぎ。しかも4社のうち3社も倒産なんて県民の恥さらし。
せめてホームページ位は作れよ。そんな金も出せないのか>>琉球、東陽
319名無し野電車区:2006/02/04(土) 05:41:43 ID:SWZq0gB0
バス会社のHPが無いのは、観光客はマジで困る。
内地のバス会社は路線毎の時刻表や乗り場案内を完備している会社が普通なのに。
せめて路線図だけでもあれば使いやすいんだが。
320名無し野電車区:2006/02/04(土) 10:40:50 ID:s5xwKa8c
時刻表なんてあるようでないようなもんじゃないの?
小さいときはとりあえずバス停に行ってひたすら待つしかなかったです...

そのうち時刻表ができたんですが、始発と終発近辺の時刻だけが書いてあって、途中は5〜20分間隔としか書いてなかった...
去年、空港から県庁前まで行ってバスに乗ろうとしたらかなり待たされました。
321名無し野電車区:2006/02/04(土) 13:49:27 ID:JUIdQteP
>>312
長時間停電なんてするの?
しかし、台風の時は普通運休ではないだろうか?


>>320
ちょっと前は那覇バスターミナルの2階にある県バス協会で時刻表を配布していた。
今もやってるかどうかは知らない。
322名無し野電車区:2006/02/04(土) 14:30:03 ID:s15nLVlc
台湾で新幹線が走るのに沖縄では電化もできないって発想がアレだな
323名無し野電車区:2006/02/04(土) 18:14:47 ID:nPnL+QFB
台湾と沖縄では規模が違いすぎるし。
324名無し野電車区:2006/02/05(日) 00:41:08 ID:pMHVNff9
でもせっかくだから標準軌が欲しいよね、新幹線も走らせられる
325300:2006/02/05(日) 08:17:36 ID:+7sds49T
>>317 参考になるので勉強させてもらいます。
(ただ、電化に関しては米軍の通信施設等にどのような影響があるか、といった障壁もあり)

>>324 沖縄に新幹線(交流電気)ですか・・・、時速300`出すと終着駅に止まりきれなくなりますね。
(ここの住人たちは沖縄の鉄道に時速何`を期待してるんデスカ・・・)
最高時速130`程度の快速列車ならディーゼルカーでもOK。

 台風に関しては列車の運行云々じゃなくて、架線や架線柱なとが暴風にさらされて
もたない、もしくは架線等の設備交換のサイクルが早まりコストが上昇、というのが理由。 
(台湾以上に風通しのよろしすぎる沖縄だし)

 ちなみに何にも考えずに走らせたい沖縄の鉄道車輌エントリーに
快速用(糸満−名護間)  JR西日本の223系3000番台 4両編成
普通用(糸満−うるま間) JR東海の313系 2両編成
普通用(うるま−名護間) JR四国の7000系 1両編成
ディーゼル機関車とジョイフルトレイン用客車(6両編成)のセット
(いやね、全部ディーゼルカーでいいと思ってるけどネ)
326名無し野電車区:2006/02/05(日) 10:40:56 ID:m9U5RmFu
地吹雪で脱線したいなほの事故でも、架線や架線柱なとがもたなかったなんて話ないし
羽越線が電化されたのは何十年も前で、それからずっと今回の事故まで問題らしい問題も無く運行してる

ちなみに、いなほが脱線した当時の風速は一説ではダウンバーストで40kmを超えてたと言われてるから
並の台風なんかより強風だったと推測できる、つまり風の問題で電化できないってのはデマもいいとこ
(強風時には運行休止すればいいだけ)

米軍の通信施設への影響に関しては象の檻など、比較しづらい施設もあるが
少なくとも首都圏の米軍施設が理由で電化出来てないなんて話聞いた事ない

つーか、電化できないって言ってる人間は電化されると困る事あるのか?
言ってる事が妄想レベルなんだが・・・
327300:2006/02/05(日) 11:17:13 ID:+7sds49T
 お言葉を返すが沖縄の鉄道電化に執心するのも また妄想とも聞こえる。
非電化のメリットは沖縄の鉄道そのもののコスト安につながるということを唱えている。

風害に関しては非電化で都合の悪いこともなかろう。
328300:2006/02/05(日) 11:24:58 ID:+7sds49T
追記
 まず非電化のデメリットを挙げて頂きたい。 説得力ある形で。

 いなほの件に関しても脱線車輌衝突で架線及び架線柱の被害が出て修復日数に
時間がかかったことも付け加える。
329名無し野電車区:2006/02/05(日) 11:29:58 ID:m9U5RmFu
>>327
地下区間での運転を考えたらディーゼル非電化は現実的ではない
那覇市街地をどう建設するかを考えたら、非電化に拘る意味は無い

というかさあ、技術的に裏付けが無い事をこじつけみたいに延々と書いてるから妄想って言ってるだけ
330名無し野電車区:2006/02/05(日) 11:34:15 ID:m9U5RmFu
>>328
>いなほの件に関しても脱線車輌衝突で架線及び架線柱の被害が出て修復日数に

>>326の(強風時には運行休止すればいいだけ)の通り、強風時に運行しなければ、
車両が脱線して架線や架線柱に被害はでないだけですな
331名無し野電車区:2006/02/05(日) 11:47:42 ID:Rvg+ueIH
俺は直流電化に一票。
地下区間のトンネル断面を小さくすること、車両価格を抑えることなどを考えると、交流より直流が有利かと思われ。
沿線に地磁気観測所があるわけではないし、新幹線みたいに高速走行するわけでもないので、交流電化のメリットはなさそうだしね。

あと風の件だけど、どうしても心配なところにはとりあえず、防風壁かシェルター(札幌地下鉄みたいな)をつけるのが無難かな?
332名無し野電車区:2006/02/05(日) 12:02:27 ID:VSZz0As9
>>325

>快速用(糸満−名護間)  JR西日本の223系3000番台 4両編成   ←賛成
>普通用(糸満−うるま間) JR東海の313系 2両編成  ←格好良いか? デザイン無し。
>普通用(うるま−名護間) JR四国の7000系 1両編成   ←無味乾燥デザインの典型・却下。
>ディーゼル機関車とジョイフルトレイン用客車(6両編成)のセット ←イベント列車は思いつかんかった。賛成。
333300:2006/02/05(日) 13:48:07 ID:+7sds49T
>>329 例え電化をしたとしても地下駅には換気設備は絶対に必要である。
また、廃止されたとはいえ名鉄名古屋駅(地下駅)からディーゼル特急「北アルプス」が
出入りしていることからも不可能な話ではない。
 また、実用化はされていないにしてもハイブリッドカーの導入で地下のなかにおける
無煙走行も考えられるであろう。(最新のディーゼルカーの排気ガス量自体少ないけどね)

>>330 風で飛ばされた漂着物など架線に付着あるいは架線を切断して停電、その間
電車が不通になるといったケースは多々あります。
 また、災害等によって不通になった路線が普及する為の 検査・点検確認の作業では
電化路線では時間がかかるということ。

>>331 蛇足ながら書きますが地磁気観測所は直流電気の影響を受けます。
 ↓                 ↓
ttp://naritama.org/report/jma_kakioka.html
確かに米軍基地にそういう施設があるかないか不鮮明ではありますが。

>>332 まぁ、本当は該当する車輌をディーゼルカーに置き換えて見たかったケド・・・。
223系3000番台 人気あるのねぇ。
313系 まぁ、沖縄の鉄道を直流電気で統一したとして 2両編成単位の普通電車としては
一番グレードの高いものかと。(どんな車輌がいいんだか)
7000系 まぁ。。。他の1両編成電車でもいいんだけどね。(どんな車輌がいいんだか)
ジョイフルトレインは トロッコ車輌でビアホール列車を走らせるもよし。 (観光列車はあって自然)
334名無し野電車区:2006/02/05(日) 15:15:34 ID:5NrAWE5f
全面地下or高架なら第三軌条でも良くね?
335名無し野電車区:2006/02/05(日) 16:05:10 ID:cDn57gH8
建設の経緯からして、出来る限りイニシャルコストとランニングコストの
比率を前者に傾くように計画するのが現実的だろう。そうすると、
レールバスで1日数本程度以上の輸送量があれば、直流電化が
もっとも合理的な選択肢になる。
336名無し野電車区:2006/02/05(日) 22:05:10 ID:3DHVh1dA
旅客の需要量予測とか地元住民の運行に対する
要望調査とかすでにあるんですか?
337名無し野電車区:2006/02/05(日) 22:11:33 ID:+6AZ78Zq
料金的にはどうなんでしょう。勝手な個人的思い。

 糸満:14.8km 380円
豊見城:09.3km 290円
 空港:04.3km 200円
 那覇:00.0km 0円
 浦添:08.2km 250円
宜野湾:13.3km 340円
 北谷:17.8km 430円
 コザ:23.2km 520円
具志川:31.0km 780円
 石川:39.7km 900円
 金武:50.0km 1120円
宜野座:58.1km 1380円
 許田:64.8km 1530円
 名護:75.2km 1700円

こんな感じでしょうか。
338名無し野電車区:2006/02/05(日) 22:27:19 ID:zBAMMU7G
気動車のほうがコストかからないだろ。
オールロングシート
基本3両 ラッシュ時3+3両
339名無し野電車区:2006/02/06(月) 02:20:54 ID:MpgZlnN7
米軍に直流電化が問題になるような施設はないですが。
高密度でのDC運行は非効率的杉。北アルプスの地下乗り入れも1日1本だからできた技。
>>337
個人的には名護1500円だったらなぁ…と思う。他はそんなもんでは。
340名無し野電車区:2006/02/06(月) 02:45:09 ID:4apu6sRg
 地下駅にこだわらず那覇市郊外に地上駅を作るという考えもある。
市中心部と新駅とはモノレールで結ぶ方法も。
 博多駅に対して天神 広島駅に対して紙屋町 名古屋に対して栄町など 
元々、市の中心部を避けて作られた駅などもある。

 やみくもに本土の大都市圏(首都圏・京阪神)の鉄道の作りを沖縄に求めすぎる
雰囲気があるんでわないかい?
 鉄道全体ののコストが安くつき 乗降客や貨物輸送における収益が見込めれば
那覇−名護間を 800〜1,200円と見ていい。
341名無し野電車区:2006/02/06(月) 02:51:57 ID:u31hBGgQ
沖縄は黒社会の闇が濃いからなぁ。
すんなり鉄道建設できるかどうか。
342名無し野電車区:2006/02/06(月) 02:56:23 ID:Eiu46GeF
>>340
だから前提として那覇空港に(ry
343名無し野電車区:2006/02/06(月) 03:10:28 ID:9bN2BRZb
狭軌の電車線と、標準軌で非電化の列車線を通すとか
直線で敷設して、有事には上下線の軌条4本を使った大型軍用列車を運用とか

列車砲の時みたく、軍板とこのスレリンクしたら面白いかもな
344名無し野電車区:2006/02/06(月) 03:18:52 ID:4apu6sRg
 そういやあ 台北駅(地下駅)から東部幹線方面のディーゼルカーがかなり
沢山出入りしてるような。

>>342 那覇空港から市中心を避けるルート?
345名無し野電車区:2006/02/06(月) 03:42:31 ID:TuoXghv3
>>339
那覇〜名護1500円だとこんな感じ?

 糸満:14.8km 350円
豊見城:09.3km 290円
 空港:04.3km 200円
 那覇:00.0km 0円
 浦添:08.2km 260円
宜野湾:13.3km 320円
 北谷:17.8km 410円
 コザ:23.2km 530円
具志川:31.0km 710円
 石川:39.7km 890円
 金武:50.0km 1050円
宜野座:58.1km 1200円
 許田:64.8km 1300円
 名護:75.2km 1500円

まあ、これ位がちょうどいいと思う。
346名無し野電車区:2006/02/06(月) 05:09:21 ID:4apu6sRg
 高い。。。モノレールの`当りの料金考えると鉄道運賃はもうちょっと下げられる。
(例えられる私鉄かなんかの料金を参考にできない?)
347名無し野電車区:2006/02/06(月) 06:43:23 ID:MXtORWsJ
>>288の再upマダー?
348名無し野電車区:2006/02/06(月) 07:17:35 ID:e523D723
本当に鉄道できるのかな?
トロリーバスだったら笑ってしまうな
349名無し野電車区:2006/02/06(月) 08:07:26 ID:S64qLRUt
>>339,345
現行のバス(那覇BT−名護BT\1740)より安いのは問題がないか?
350名無し野電車区:2006/02/06(月) 08:37:03 ID:jJfcBCXy
>>340
だから、なんでそこまで非電化に拘る必要あるの?

>鉄道全体ののコストが安くつき

非電化がコストが安くつくのは、運転本数が少なければの話なんですが?
より多くの列車を運転した場合には電化した方がコストが安くつくし
乗降客を増やすんなら、都心部を通して運転本数を増やした方がいいんですが?

>博多駅に対して天神 広島駅に対して紙屋町 名古屋に対して栄町など 
>元々、市の中心部を避けて作られた駅などもある。

そりゃ、それこそ電化されてなかった蒸気機関車の時代に出来た駅だし
なんか、非電化厨は屁理屈ばっか
351興津神:2006/02/06(月) 09:33:42 ID:c5WgNJS7



    東京電力がお送りいたしました。



352名無し野電車区:2006/02/06(月) 09:41:43 ID:4apu6sRg
>>350

 沖縄にどれだけの本数の列車を走らせるつもりでいるのでしょうか?
長大な編成の列車でも走らせるつもりでしょうか? さほどの勾配もない沖縄の
地形からしてディーゼルカーの走行の負担もありませんが。

 また、都心部中心に鉄道を通すにしても電車にこだわる必要もないですよ。
また、中心部に鉄道を通す通さないは選択手段のうちですね。
(那覇の地下地層の中に大型建築物を作れるかは未知数)

 まぁ、盲目的に電化路線対する憧れが強いのではないですか?
あなた個人の願望の先走りかもしれません。(電化のコスト安に対して具体的なものを書いて下さい)

>>349 沖縄の高速バスの料金はぼったくりすぎですょ。
353名無し野電車区:2006/02/06(月) 11:10:56 ID:4apu6sRg
 ま、私自身 沖縄の鉄道電化を否定するものではないのだけど
やはり非電化開業した後、鉄道の利用の推移と米軍との兼ね合い、
沖縄の自然条件との適合性を見極めたうえで
電化やあるいは新しい鉄道技術を取り入れた車輌を走らせるといった
「段階」を踏むやり方もあるのでは?と思っている。
354名無し野電車区:2006/02/06(月) 11:23:01 ID:S64qLRUt
>>352
高速バスは\1940。
こっちは一般道区間多いくせに別料金でマジでボッタクリだと思うが。

>沖縄の地形がさほどの勾配もない
……
355名無し野電車区:2006/02/06(月) 11:42:47 ID:uJeVuvxl
>>353
だから、建設の経緯を考えろよ。
初期資本の問題はほぼ解決、しかし
その後のオペレーションコストへの
投資は期待薄の状態で、どうして
「段階」を踏むだの、新しい鉄道技術だの
という考えが出せるのか。

あなた個人の願望による妄想かもしれませんが。
356名無し野電車区:2006/02/06(月) 12:24:28 ID:jJfcBCXy
>>352
>長大な編成の列車でも走らせるつもりでしょうか?

電車だと長大編成になるって一体どういう思い込みですか?
電車が出てきた当初から、そのメリットは短編成でのフリークエントサービスだったんだけど?

まあ、普通に考えて一時間に快速と普通を複数本走らせるんなら、電化した方がいいだろうよ
そんなに運転しても乗らないって言うんなら非電化の方がいいだろうけどな

はっきり言えるのは先に動力方式ありきでは無いってだけの話、
非電化のために市街地に乗り入れないなんて本末転倒もいいとこ

>>353
>やはり非電化開業した後、鉄道の利用の推移と米軍との兼ね合い、

バカですか? 非電化で開業するって事はそのために気動車などの車両投資をしなければいけないんですが?

>>沖縄の自然条件との適合性を見極めたうえで

こういう事は開業前にやるべき事
開業してから再投資したら開業時時点の投資が無駄になるだけなんですが?
357名無し野電車区:2006/02/06(月) 12:45:44 ID:Eiu46GeF
>>352
あんた盲目的に非電化に憧れてるじゃん
358名無し野電車区:2006/02/06(月) 13:50:35 ID:TuoXghv3
>>349
もちろんバスの料金と時間(対名護以外も)調べた上でこうしてみた。北谷は少し安め、コザはやや高め。でも、全体的にバスよりは安くと思ってああいう設定を考えてみたわけです。
TXも東京〜つくばのバスより100円(今は違うが)安くして好評な訳だし…。

ちなみに>>345のは
3kmまで  170円
4km〜 5km 200円
2kmごとに30円ずつアップ
14km〜15km 350円
16km〜18km 410円
3kmごとに60円ずつアップ
43km〜45km 950円
46km〜48km 1000円
3kmごとに50円ずつアップ
87km〜89km 1700円
   90km 1750円
359名無し野電車区:2006/02/06(月) 15:20:00 ID:sjPUOUzC
ICカード、プリペイドカードの愛称は、何にします?
360名無し野電車区:2006/02/06(月) 15:28:42 ID:CvyeIcLu
私鉄?まさかJRQ?
361名無し野電車区:2006/02/06(月) 16:07:23 ID:S64qLRUt
>>358
了解した。

……すっかり忘れていたけど、
今までバスは短距離と長距離の部分を合わせて機能しているわけだから
鉄道開通後は駅までバスを近距離(\200ぐらいまでかな?)で使う人も
いるだろうってことを考えるとこのぐらい安くても良いかと言う気もしてきた。
362名無し野電車区:2006/02/06(月) 19:15:08 ID:qd7ajIwl
イベント仕事で沖縄行った時、昼間から呑んでいたのと時間に余裕があるので
牧志から読谷まで路線バスに乗った。10年くらい前かなあ。バスはボロボロ
の車体。開発途上国かと思った。それに、とにかく58号を外れて迂回の連続。
2時間くらいかかった気がする。電車があれば20〜30分くらいの距離だろう。
まあ、客もほとんどいなかったがね。

それにしても、読谷BTから読谷村役場までも遠かったなあ・・自業自得だけど。

363名無し野電車区:2006/02/06(月) 19:32:20 ID:oxMSood+
夢を語るのはいいけど名護とか糸満とか
人口希薄地に通しても採算取れないだろ
那覇〜具志川くらいが適当じゃないの?
364名無し野電車区:2006/02/06(月) 20:40:57 ID:Eiu46GeF
>>363
現実じゃなくて振興策だ
365名無し野電車区:2006/02/06(月) 21:13:09 ID:GCvIhIU0
電化厨も非電化厨も現実的でつまらん
ハイブリッドDCや燃料電池車両つー候補もあるだろ
開通ってもどうせ何十年後の話だろうからこれくらいは実現できるはず
366名無し野電車区:2006/02/06(月) 22:03:16 ID:NV+9FYdC
>>359
RIKKA りっか
 ↑どこをCにするかわからん
367名無し野電車区:2006/02/06(月) 23:08:51 ID:PlN7m3K9
>366
RiCCA
って全部Cにしてしまえば。iは小文字。「りっか」ってネーミングいいですね。

>名護までの料金の議論の方
339です。
名護まで快速で行くわけではないと思います。
特急料金や指定席料金が発生するので事実上バスよりは高くなるかと。

空港からある程度の距離まで移動できて、そこから旅行の拠点になるとしたら
単線でもいいので名護までほしいところ。
雰囲気的には美ら海水族館に行きたいという人が電車で名護まで出るって感じ。

コザとか石川までだとかえって中途半端になってレンタカーで移動するだけになってしまうと思います。
368名無し野電車区:2006/02/06(月) 23:57:02 ID:PlN7m3K9
339じゃなくて337でした。須磨曽
369名無し野電車区:2006/02/07(火) 00:46:08 ID:5lBHVBqC
>>367
同意。
リピーターの間では北部に人気があるんだし、基地移転による補償の意義も失われる。
むしろ今の基地移転の話の進み具合じゃ奥間あたりまで通してもいい位。
※奥間に移転したら名護でも中途半端に…。
370Ж:2006/02/07(火) 11:39:29 ID:Za61lTE1
 
土地代からいって安く済むのは東海岸だね‥

赤字だと思うけど(W

東海岸と嘉手納⇔名護もそろそろ4車線にしてもらいたいもんだ。
371名無し野電車区:2006/02/07(火) 12:40:43 ID:JwPuaCPH
中南部は地元民、観光客ともに利用者は十分いると思う。
北部の地元民の通勤等利用についてだけど、以下の二つが競合すると思う。
  1.名護東道路or沖縄自動車道から高速利用 + 西原I.C.付近でモノレール乗換
2.駅まで車等で移動 + 鉄道 + 那覇駅等でモノレール乗換
乗換回数や料金、鉄道の待ち時間から考えても高速+モノレールの方が有利な気がする。
やはり、うるま以北でターゲットにすべきは車を持っていない観光客や空港を利用する
地元民、それに恩納村にできる大学院へのアクセスだと思う。そのために、
1. 恩納村は西海岸経由, ホテル等と駅を結ぶバスの運行
2. 海洋博までは伸ばす
3. 全線で常に景色を楽しめるようにする。(地下区間をできるだけ減らす)
4. 地元民利用よりもリゾート地、観光地を意識した車両、駅、サービスにする。
地元民用の格安車両+観光用豪華車両で分けてもいいと思う。
4. 数日間止めても格安な駐車場の整備 (空港利用の地元民のため)
5. 大学付近に駅を作る
って感じかな。
372名無し野電車区:2006/02/07(火) 21:52:59 ID:LCoCIYHU
都心部、通勤・通学輸送と観光輸送を両立させるってのは
難しいもんだね。。

他の鉄道会社を見渡しても、あんま無いな。
373LETS!名無し:2006/02/07(火) 22:09:28 ID:Q1OxMEae
もうトンネル掘って東海道・山陽新幹線と直通させよう!
(沖縄県内はミニ新幹線で在来列車も走らせる)・・・・・・って無理か。
374 ◆KOTatuXSTw :2006/02/07(火) 22:10:49 ID:S9gQcJUt
トップをねらえ!

のウルトラひかり。。。。
375名無し野電車区:2006/02/08(水) 00:24:19 ID:ULCDcAwq
>373
いくらなんでも鹿児島まででも時間かかりすぎでは。
東京まで行く新幹線寝台でも作りますか?
376名無し野電車区:2006/02/08(水) 04:06:49 ID:OKMn6lUr
>>371
米軍輸送を考えると東海岸なんだよな。
その辺どう判断するか気になる。海洋博延伸は同意。
377名無し野電車区:2006/02/08(水) 05:45:42 ID:bxD0FWK+
>>288の再upマダー?
378名無し野電車区:2006/02/08(水) 15:16:24 ID:P/xxx6vx
あげ
379名無し野電車区:2006/02/08(水) 19:34:52 ID:xC2/RiTq
TXみたいに、那覇空港駅を地下5階くらいに作れば良いんだ。
380名無し野電車区:2006/02/08(水) 21:33:46 ID:Lp4MyPgd
那覇空港駅は地上が良いのか、地下が良いのか。。。

地下のほうが『ハッタリ・見てくれ』は利くんだが。
381名無し野電車区:2006/02/08(水) 21:34:26 ID:ULCDcAwq
>379
那覇空港の2Fの真横に接続。
3Fまたは1Fが改札。
そもそもゆいれーるができたときに何でそうしなかったのか不思議。

____3Fチケットロビー______
 \−−−−−−−−−−−−−/
__\___2Fホーム___/____
   /         \
__/__1F到着ロビー__\____
382名無し野電車区:2006/02/09(木) 14:37:25 ID:HNEsVAUM
地下に乗り入れたほうが良くね?

成田・羽田・札幌は便利だったよ。
383名無し野電車区:2006/02/09(木) 22:26:41 ID:UUZQHYHI
『つくばEXPRESS』を雑誌等で見るたび、多分こうなるんだろな〜(高規格・高架・ステンレス)と
勝手な妄想にふけってまつ。
384名無し野電車区:2006/02/10(金) 01:05:44 ID:5TlGaazW
駅ビルにはA&W入居キボン。
主要駅には立ち食い沖縄そばを。
385名無し野電車区:2006/02/10(金) 11:27:43 ID:oxuTpyPX
立ち食いそば屋ってのは・・・・・・

なんか一気に『俗』っぽくなってなぁ。。

コンビニ・スタバ・マック・本格的な座って食べる『そば屋・和食』『沖縄料理店』とかの
(駅中)が入るなら良いけど。
386名無し野電車区:2006/02/10(金) 14:24:50 ID:/hdEH/cx
>>376
いっその事環状線に
387名無し野電車区:2006/02/10(金) 20:20:45 ID:6SCyA1Co
>>352
>>さほどの勾配もない沖縄の地形からして

もうね(ry
388名無し野電車区:2006/02/10(金) 20:28:29 ID:8YHRCCSo
>>384
A&W って一体なんだろうな (´・ω・`)
389名無し野電車区:2006/02/10(金) 22:35:07 ID:oykI7/Vc
A&Wの解説きヴぉぬ。    なんか飲食関係?
390名無し野電車区:2006/02/10(金) 22:45:12 ID:5ig+y57o
コジマ出来上がりはえーな。あっという間な印象。
391名無し野電車区:2006/02/10(金) 22:47:59 ID:5ig+y57o
あ、お国自慢板と間違えた。
392名無し野電車区:2006/02/11(土) 01:59:24 ID:/wf6fXqh
沖縄のことが好きで妄想振りまいてたと思っていたナイチャーたちが
実はA&Wも知らなかったと聞いて、ウチナンチュ一同ドン引きしてるんじゃなかろうかw

マジレスすればハンバーガー屋だ。ググれ。発音はエンダーだ。ルートビアを飲め。
393384:2006/02/11(土) 09:46:23 ID:NWwEJ6eZ
自分もナイチャーだったりするが…。
この辺のローカルな話になると鉄ヲタよりも普通の沖縄ファンの方が強いな。
スタバやマックよりも沖縄臭プンプン漂うテナント入れてくれ。
やたら量の多い大衆食堂とか。
394名無し野電車区:2006/02/12(日) 00:23:37 ID:qUb+53AX
A&W
ステーキハウス88
ブルーシールアイスクリーム
あたりは入りそうだな。

>>393
公設市場2階のような食堂があるといいな。
395名無し野電車区:2006/02/12(日) 01:06:48 ID:iVsdEPQ+
コーヒーはスタバよりも、ブラジル移民くずれのオッチャンが淹れてくれる方が雰囲気あっていいなぁ。
うだるほど暑い中、冷房の効いた店で列車見ながら美味いコーヒーが飲めたら最高だ。
396名無し野電車区:2006/02/12(日) 08:06:30 ID:fg4MQpAg
クーラーボックスに入ったレモンティ。もちろんセルフで。
駅に入るんだったら、賃料も高いでしょうから、大戸屋みたいな感じの食堂になりそう。

激安大盛定職屋は駅横のグチャッとしたところかな。
となりは吉牛。
397名無し野電車区:2006/02/12(日) 09:11:25 ID:AFLftp4V
昔、沖縄に行ったときに味噌汁を頼んだらどんぶりご飯 + どんぶり味噌汁 + 漬物が出てきてびっくりした
398名無し野電車区:2006/02/12(日) 11:52:20 ID:h/vy7iHf
沖縄人は、ブルーだのグリーンだのパステルカラーの魚を
食べてるイメージが。
399名無し野電車区:2006/02/12(日) 20:42:35 ID:2orDQymG
>>397
沖縄ではデフォ、はじめての店で困った時は「味噌汁」または「おかず」とオーダーすれば、まあOk。
400名無し野電車区:2006/02/12(日) 20:45:24 ID:2orDQymG
ていうか、このスレは沖縄にも来た事のない鉄オタが勝手な妄想を振りまいていたのか?
語りたいなら鉄にばっかりカネを使ってないで沖縄に一度行きやがれと。
401名無し野電車区:2006/02/12(日) 22:04:44 ID:2S0VI8DT
沖縄行くより、台湾・香港・バンコクのほが安上がり。 >AIRチケット・ホテル代
402名無し野電車区:2006/02/12(日) 22:10:26 ID:1wU95o95
一度見るだけでも妄想は随分楽しくなるよ。
宜野湾市(だったと思う)の博物館に軽便鉄道についての展示あるし。
403名無し野電車区:2006/02/13(月) 05:17:21 ID:FsseC+3h
>>399
駅ができたら立ち食い味噌汁スタンドなんかいいかも知れんと、初めて沖縄行ったときオモタ。
一品おかずに島豆腐があったら自分的にはそれでOK。
>>398
ぐるくんですな。
404名無し野電車区:2006/02/13(月) 14:14:02 ID:2ct1Puks
先月、路線図・車内掲示用路線図を作ってくれた職人さんは、もう覗いてないの?

また貼ってくれ。。
405名無し野電車区:2006/02/13(月) 18:39:54 ID:9oTeAvg5
ちょいと疑問。
鉄道建設ってまだ決定事項じゃないよね?
名護市が辺野古基地建設に乗ればって話っしょ?

なんか実現しないまま終わりそうな気がするんだが。
406名無し野電車区:2006/02/13(月) 19:03:09 ID:WDmE7jNd
乗るだろ、名護市だって意地張っててもしょうがない。

今は環境保護を建前に国からどれだけカネを引き出せるかどうかという段階に過ぎない。
407名無し野電車区:2006/02/13(月) 20:06:45 ID:FPyuWb/G
てか既に北部振興費1000億円を前もって受け取ってしまった
408名無し野電車区:2006/02/13(月) 22:36:28 ID:qVUedp+E
北部振興策が示されたときとは基地の計画が変わってる。
稲嶺だってあんなに「現行案はだめだ」みたいなこと言ってるし(まぁ建前だろうが)
県内メディアもそれに同調している以上そうやすやすとは・・・
409405:2006/02/13(月) 22:37:13 ID:qVUedp+E
↑は405です。IDかわっててスマソ
410名無し野電車区:2006/02/13(月) 22:55:54 ID:h1Mr1o7X
鉄道と引き換えに基本的なプランを飲むのは確定でしょ
あとはオプションでどのくらいゴネられるかの段階
411405:2006/02/14(火) 00:59:14 ID:85HDCG/L
>410
そうかねぇ。
私も実現してほしいとは思っているが、例の読売の記事から続報もないし。
まだ案が示されたばっかだからってものあるだろうけど。
このままふいになるまではいかなくても、実現がまたモノみたいに
うん十年(もしかしたら三桁?)もかかるとかだったら悲しい。
412名無し野電車区:2006/02/14(火) 03:39:42 ID:eTkXPcuT
基地の前に鉄道作れと条件提示して欲しいなぁ…。
そうしたら嫌でもさっさと開通しそう。
413名無し野電車区:2006/02/15(水) 08:27:04 ID:n0YsUjZL
さがっているのでJR沖縄age
414相互リンク:2006/02/15(水) 20:34:32 ID:+nxB4O9h
長崎新幹線(西九州新幹線)とどっちが早く出来るかね〜?
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1139610053/l50
415名無し野電車区:2006/02/16(木) 02:14:40 ID:lTEkehA5
沖縄の吉牛は代替メニューにタコライスがあるんだよな。
あれ、内地でも出してくれないかね。
416名無し野電車区:2006/02/16(木) 05:19:34 ID:dflRD+Gv
>415
そのまえに松屋とすき家となか卯を沖縄に作ってくれ
417名無し野電車区:2006/02/16(木) 08:12:44 ID:DAe2S8Xc
沖縄でも駅ができたら、○○台・○○が丘・○○野・○○原とかも出来るのだろうか....

個人的妄想:かりゆし台
番外:漫湖が丘
418名無し野電車区:2006/02/16(木) 14:28:39 ID:qBGv/Ard
東京っぽい地名を付ける予感。


419名無し野電車区:2006/02/16(木) 21:55:42 ID:DAe2S8Xc
ケヤキもないのに:けやき台
ユーカリも生えてないのに:ユーカリが丘
富士山も見えないのに:ふじみ野
最後は:屋宜原

ですか...
420名無し野電車区:2006/02/16(木) 22:12:49 ID:LExsM2Bh
赤坂・青山・大手町・自由が丘・銀座・中央林間・元町とか
とりあえず首都圏の良いイメージの駅名付けとけみたいな。

上記は、とんでもない田舎都市でもある地名・駅名。
421名無し野電車区:2006/02/16(木) 22:32:18 ID:sX4jtdwH
イメージで命名なんて死んでくれ。
地名は文化遺産だぞ。バッキャローめ。
何がうるま市みどり町だふざけんな。
422名無し野電車区:2006/02/16(木) 23:23:33 ID:7Y1mKoVY
>>419
ふじみ野のベースとなった富士見は、昔はちゃんと富士山見えた。

ゆいレールの駅名を見ると結構大丈夫そうに思えるけどね。
423名無し野電車区:2006/02/17(金) 20:13:29 ID:qz5auE2k
>422
いや、沖縄で富士山は見えないからね。
424名無し野電車区:2006/02/17(金) 22:14:37 ID:kEC/zOcK
『喜屋武さんち前』
425名無し野電車区:2006/02/18(土) 03:21:24 ID:mZT6WPKf
コザ駅は欲しいな
426名無し野電車区:2006/02/18(土) 11:54:15 ID:qFsfvYwN
交流、複線、標準軌、地上か半地下で全線台風よけ・完全ホームドア付き、
予算は沖縄振興と米軍思いやり予算
経営は国か米軍関連企業(民間や3セクだと米軍の使用で文句出される・国鉄復活ww)
観光も釣り上げるため空港は必須
那覇〜名護まで1500円程度、指定特急料金1000円(空港〜那覇〜名護)
427名無し野電車区:2006/02/18(土) 17:44:51 ID:I+pz9R6L
>>425
要望があるのは必至
428名無し野電車区:2006/02/18(土) 17:57:24 ID:aPJduvLr
ちゃんと『奥』まで作るんだろうなw
429名無し野電車区:2006/02/18(土) 22:28:30 ID:ACFm3KMv
鉄道総合板のスレにも書いたけれど運用面では

○定時輸送が最優先。
○全線複線、市街地区間は複々線で、各停と快速の2タイプのダイヤ。
○利用者の増減は運行車両の多寡で対応。朝夕の通勤・通学ラッシュ時は
 5分以内間隔の運行ダイヤを、日中や夜間でも15分程度以内のダイヤを
 維持する。(24時間運行も視野に入れる)
○駅前にはバスターミナルを整備。
○バス路線を再編し、列車と直行に交わる東西方向のバス路線が駅の
 バスターミナルに集中するように整備。

とりあえず基本条件はこんなところ?
430名無し野電車区:2006/02/18(土) 22:32:14 ID:vGh2Fzej
>>429
>市街地区間は複々線で


オーバーじゃまいか?   土地所有者の格好のゴネ得餌食。
431名無し野電車区:2006/02/18(土) 22:57:14 ID:vJVYPAFU
>>429
いいんじゃない。全面的に賛成。
もちろんモノレールでの建設だよね?
432名無し野電車区:2006/02/19(日) 03:04:59 ID:xHwxtyfM
>○全線複線、市街地区間は複々線で、各停と快速の2タイプのダイヤ。
>○利用者の増減は運行車両の多寡で対応。朝夕の通勤・通学ラッシュ時は
> 5分以内間隔の運行ダイヤを、日中や夜間でも15分程度以内のダイヤを
> 維持する。(24時間運行も視野に入れる)

ラッシュ時5分間隔でなんで複々線にする必然性があるのか小一時間ほど(ry
433名無し野電車区:2006/02/19(日) 03:07:12 ID:z7BNjaiU
>>428
沖縄振興予算が付いたらやりかねんから怖い。
434名無し野電車区:2006/02/19(日) 06:16:17 ID:REqqFm55
>>432

429ですが、24時間運用を視野に入れると
複々線であることが必要です。
夜間でも2系統のうち片側の1系統が生きている事で
24時間運用が可能になります。

それと、「ラッシュ時は5分以内間隔」というように
[[以内]]と書き加えた意図が理解されていないのは
ちょっと悔しいです。

要は運行能力の余力をほしいということで...
435名無し野電車区:2006/02/19(日) 09:28:47 ID:xHwxtyfM
>>434
保線なら単線の交互保線で対応できるだろ? 一体深夜に何本列車運行すんだよ・・・
夜行や貨物列車が走ってるからって全ての区間が複々線になってる訳じゃないんだぞ?

>それと、「ラッシュ時は5分以内間隔」というように

じゃあ、ラッシュ時一体何本運転するの?
東京や大阪の大都市圏での高密度運転は十両編成で満員だからやってる訳で
沖縄では、運転本数増やすより増結とかで対処できる程度の輸送量じゃね?

>要は運行能力の余力をほしいということで...

複々線化するって事は建設費だけじゃなく、保守コストも倍になるんだが、それに見合う輸送量があるの?
436名無し野電車区:2006/02/19(日) 12:14:49 ID:Q1+XvC7o
実際、複々線の走行を見たら『壮観』だけどな。
437名無し野電車区:2006/02/19(日) 13:57:27 ID:IYewat5e
予想:
那覇(空港)<====>石川<------>名護
<====>: 複線
<---->: 単線

こんなとこだろう。複々線はないと思います。
朝5分間隔って...あればあったでいいけど、最短でその程度で8時台でも8本位じゃないか?
438名無し野電車区:2006/02/19(日) 14:18:15 ID:QDolouM5
当然762_のニャローゲージだよな?
439名無し野電車区:2006/02/19(日) 18:27:54 ID:61WFAGZb
>>438
新幹線と同じ標準軌に決まってんじゃん
440名無し野電車区:2006/02/19(日) 20:24:44 ID:SZq6X6DQ
糸満===那覇===北谷−−−読谷      今帰仁
      |    ||    |       |
      |    ||    |       |
     与那原−−ゴヤ===石川−−−−−−名護−−−親川−−(観光鉄道)−−辺戸岬
      |
      |
     知念
441名無し野電車区:2006/02/19(日) 20:27:43 ID:SZq6X6DQ
糸満===那覇===北谷−−−読谷      今帰仁
        |     ||     |       |
        |     ||     |       |
     与那原−−ゴヤ===石川−−−−−−名護−−−親川−−(観光鉄道)−−辺戸岬
      |
      |
     知念
442名無し野電車区:2006/02/19(日) 20:29:28 ID:SZq6X6DQ
糸満===那覇===北谷−−−読谷      今帰仁
        |      ||       |          |
        |      ||       |          |
     与那原−−ゴヤ===石川−−−−−−名護−−−親川−−−−辺戸岬
        |
        |
     知念
443名無し野電車区:2006/02/19(日) 20:30:31 ID:SZq6X6DQ
糸満===那覇===北谷−−−読谷      今帰仁
        |      ||       |         |
        |      ||       |         |
     与那原−−ゴヤ===石川−−−−−−名護−−−親川−−−−辺戸岬
        |
        |
      知念
444名無し野電車区:2006/02/19(日) 20:32:03 ID:SZq6X6DQ
糸満===那覇===北谷−−−読谷      今帰仁
        |      ||       |         |
        |      ||       |         |
      与那原−−ゴヤ===石川−−−−−−名護−−−親川−−−−辺戸岬
        |
        |
      知念

これでOKだろう。。。
445名無し野電車区:2006/02/19(日) 20:35:22 ID:SZq6X6DQ
糸満===那覇===北谷−−−読谷       今帰仁
        |      ||       |         |
        |      ||       |         |
       与那原−−ゴヤ===石川−−−−−−名護−−−親川−−−−辺戸岬
        |
        |
       知念

なかなか難しい
446名無し野電車区:2006/02/19(日) 20:42:45 ID:SZq6X6DQ
                         今帰仁
                                 |
                                 |
糸満===那覇===北谷−−−読谷        名護−−−親川−−−−辺戸
        |      ||       |         |
        |      ||       |         |
       与那原−−ゴヤ===石川−−−−−−宜野座
        |
        |
       知念

こうかな・・・
447名無し野電車区:2006/02/19(日) 20:43:46 ID:SZq6X6DQ
                              今帰仁
                                 |
                                 |
糸満===那覇===北谷−−−読谷        名護−−−親川−−−−辺戸
        |      ||       |         |
        |      ||       |         |
       与那原−−ゴヤ===石川−−−−−−宜野座
        |
        |
       知念

うーん・・・
448名無し野電車区:2006/02/19(日) 20:44:42 ID:SZq6X6DQ
                                 今帰仁
                                 |
                                 |
糸満===那覇===北谷−−−読谷        名護−−−親川−−−−辺戸
        |      ||       |         |
        |      ||       |         |
       与那原−−ゴヤ===石川−−−−−−宜野座
        |
        |
       知念

こうか・・・?
449名無し野電車区:2006/02/19(日) 20:46:29 ID:SZq6X6DQ
                                  今帰仁
                                  |
                                  |
糸満===那覇===北谷−−−読谷         名護−−−親川−−−−辺戸
        |      ||       |         |
        |      ||       |         |
       与那原−−ゴヤ===石川−−−−−−宜野座
        |
        |
       知念

フォントサイズが掴めない。
450名無し野電車区:2006/02/19(日) 21:12:48 ID:SZq6X6DQ
ラッシュ時といえども車両4両+4両の10分間隔で充分だろ。

上の図より、
糸満−那覇−北谷−ゴヤ−石川−名護 を 沖縄本線
那覇−与那原−ゴヤ と 石川−読谷−北谷 を 沖縄環状線
与那原−知念 を 知念線
名護−今帰仁 を 今帰仁線
名護−辺戸 を やんばる線 と命名する。
451名無し野電車区:2006/02/19(日) 21:26:08 ID:LwPAWd0D
ゴヤって…胡屋かコザだろ
452名無し野電車区:2006/02/19(日) 22:14:25 ID:SZq6X6DQ
*本土の鉄道会社から中古の車両・レール・信号などを安く買い上げて開業。
*糸満−那覇−名護間を暫定的に単線・非電化で開業、輸送量の推移を十数年間見守る。
*経営と輸送量に問題がないことを判断し糸満−石川を複線化。
*電化をするかハイブリッドカーを導入するか検討を開始、関係機関との折り合いを探る。
*開業直後の車両を海外へ転売、新型車両を導入。
*各支線の開業を計る。
*なぜか沖縄と鹿児島・上海・基隆を結ぶ鉄道連絡船を開設。
453名無し野電車区:2006/02/19(日) 22:22:29 ID:TNgRvdJv
多分、最初から電化するんじゃない?非電化開業は開業できない
(幾ら台風被害が問題とか言ってもいまさら非電化はありえない気が)
あと、当然複線化(開業当初は単線開業かも知れないが、一応複線の土地は確保)
車両は中古は絶対ありえないだろう。少なくても新製だろ、モデルはJR九州なり似せて作るだろうけど。
あと、広軌か狭軌で問題だけど、多分狭軌だろうな。建設費考えると

ただ、実際に開業するかどうかが問題だな。子鼠連中も堀江のメール問題で揺れているし、万一メールが事実なら
一大問題、子鼠内閣アボーンどころかJ党が一気に沈没、政権は混乱するだろうし。どうなる事か?
せめて工事着工以降にこういった問題が発生すればよかったのに
454名無し野電車区:2006/02/19(日) 23:08:25 ID:VRkv9jWw
>>433
重い槍付きだから確実かと。

観光特急は有りでしょ。支線に軍用区間(非電化)もあるだろうし。
軍用車両走らすなら高架はないな重量の関係で。
455名無し野電車区:2006/02/20(月) 04:54:36 ID:KRkU/efS
>>454
軍用貨物通しても高架は可能だよ。高架を重量貨物が通っている線なんて腐るほどある。
ただ狭軌じゃなくて標準軌にしたほうがいいな。でないと車輌限界の関係で戦車や装甲車を積めない。
那覇空港〜名護の特急キボン。愛称は「でいご」あたりで。
456名無し野電車区:2006/02/20(月) 06:42:12 ID:VWCNSM40
糸満市・豊見城市の11万人を無視しちゃいけませんよ
457名無し野電車区:2006/02/20(月) 07:17:03 ID:UALm1kBG
>456
じゃあ、どうしろと
458449:2006/02/20(月) 08:32:55 ID:/3IOQ2ww
 沖縄自動車道の全面無料化や島内の道路整備などを考慮に入れるとどうなるだろうか?
道路の整備いかんで市街地は拡散し 市中心部の空洞化もありえる。
国の沖縄政策によっては鉄道開設よりも高速道路の無料化で島民の負担感を軽くする策を取るかも。

 沖縄モノレールの慎重な経営を見て 参考に書いた上記の文。
4両で走れる設計でありながら2両で走るモノレール運用は堅調であると思える。
堅調な経営で黒字続きなら そこから展開する夢も本物になるであろう。

 ま、民間レベルでの鉄道招致運動を展開しないと絵に描いた餅。
(お上に頼り切り、与えられるだけの鉄道なら それ相応のモノしか与えられないだろう)
ちなみにこのスレに書き込む人って妄想で終わるんでしょか?「本気」なんでしょか?
459名無し野電車区:2006/02/20(月) 12:06:40 ID:LUoKWbFv
米軍が敷地提供する変わりに軍用輸送を要請する可能性はたかいからなあ。
やっぱり標準軌のUIC規格が妥当なんじゃないだろうか?

大きすぎるはばはステップつけることで対処するとして。
460449:2006/02/20(月) 17:02:22 ID:/3IOQ2ww
 沖縄で早期に鉄道開業が見込めるプランとして
那覇東(那覇市内の鉄道建設は大幅に歳月がかかると見て、那覇市東郊外に暫定駅設置)から名護まで
非電化・単線で開業。 那覇東駅から市内へはモノレールへ乗り換え。

 鉄道車両・レール・信号等の中古品の導入。
沖縄鉄道のトータルでのコストダウン効果。
また、運転のノウハウを既存の中古車両を使って列車運用の習熟を早める。
(いきなり本土の運転士も運転したことのないような新型車両や鉄道システムを沖縄独自で運用できるかどうかは疑問)

 まあ、那覇東−名護間(単線・非電化)まではお上の力で開通させ
その後は沖縄県と県民の力で沖縄の鉄道を育て上げる方がいいだろう。

 正直、那覇地下鉄構想が頓挫しモノレールが開通するということを考えれば
お上も財政難を盾に沖縄の鉄道敷設になかなか首を縦に振らないであろう。
(米軍基地の縮小が進めば沖縄県のお上に対する発言権は下がるだろうし)

 ところで沖縄に鉄道敷設を要望する声や運動などがあるのだろうか?
全島挙げてのアンケート調査や署名運動などは展開しているのだろうか?
また、鉄道敷設の決定権があると思われる那覇市民の鉄道に対する関心はどの程度のものであろうか?

空港と鉄道のアクセスとともに港湾(フェリー・旅客船等)と鉄道のアクセスはあるのか?

 さてさて、このスレッドが単なる「沖縄で首都圏電車ゴッコ」スレで終わるか
「本物」に昇華する布石になるか見ものですね。
461名無し野電車区:2006/02/20(月) 18:50:32 ID:UALm1kBG
>460
> さてさて、このスレッドが単なる「沖縄で首都圏電車ゴッコ」スレで終わるか
>「本物」に昇華する布石になるか見ものですね。
といってあなたは高みの見物?
なんかえらそうね(w

「沖縄で首都圏電車ゴッコ」スレ
でも別にいいけど。
462名無し野電車区:2006/02/20(月) 20:15:56 ID:uOtG3uIk
未だに私は、モノレールの改良、延伸、新線建設で那覇空港〜名護間の輸送が
できない理由がわからんのだが誰か説明してくれないか?
法律や制度上の問題は「お上」を使えばなんとでもなるから、それ以外の問題で。

速度の関係で既存の那覇空港〜首里間と全く違う規格になったとしてもモノレール
の方がいいと思う。というより、那覇の市街地に建設できるのはモノレール以外に
ありえないでしょ、と思う。どうよ。
463名無し野電車区:2006/02/20(月) 21:22:48 ID:Zh/fN8NV
>>462
取り合えず、>>1-461を読んでみれ
464名無し野電車区:2006/02/20(月) 21:45:17 ID:oXJx4HBQ
とにかく、鉄道は作るんだろ?
将来的に。


今書き込んでる住人が50代・60代になってる頃にゃ出来てるはじゅ。
465449:2006/02/21(火) 00:15:32 ID:SsVbzrNH
 もし、もっと早く鉄道の開業を望むなら営業距離を短くして開業でしょ。
「那覇(北東郊外)駅−石川駅間(いずれも非電化・単線)」 で開業を目指す程度で。
糸満や名護への延伸はその後の課題。(複線化等は更に後の課題)

もっともそれだけで20〜30年程度かかりそうな気もするが。
466名無し野電車区:2006/02/21(火) 00:19:34 ID:ICx5wY8C
しかし糸満の話題をどこから持ってきたのかが疑問だ
467449:2006/02/21(火) 00:51:46 ID:SsVbzrNH
ちなみに中古車両・資材等で早期開通を目指す、を付け加えておこう。
468名無し野電車区:2006/02/21(火) 02:07:28 ID:bgksImSa
>>462
空港から名護まで2時間半(orそれ以上)の楽しいモノレールですね。

ところで111番の方が先に付くんじゃない?
まあ、早く着きたいならレンタカー借りるのが確実な手段だけど。
469名無し野電車区:2006/02/21(火) 20:02:47 ID:Wc4GF8/U
>>462
遅いから、決定的にスピードが遅いから。

那覇空港から名護までどれだけ距離があると思ってんだ?羽田から浜松町くらいの距離だと思ってねえ?
470名無し野電車区:2006/02/21(火) 20:32:45 ID:1POIBEaK
>>469
沖縄に行ったことないどころか、地図上での縮尺すら掴めてないんじゃないかきっと。
471名無し野電車区:2006/02/21(火) 23:15:58 ID:DK7rQwBO
>462
地下鉄銀座線で高崎まで行けって言うようなもんだろ。
乗り物の性格が違います。

路面電車で80km(しかも各駅停車・ロングシートで)乗れるわけないし。
472名無し野電車区:2006/02/22(水) 00:32:11 ID:ClLNnpzp
空港〜名護が急行なり快速で1時間切らないと意味無い気がする。
473名無し野電車区:2006/02/22(水) 03:59:00 ID:7fJgO6Iw
>>472
自分なりに路線図引いて検討したけど、空港から名護で1時間切るのは相当線形が良くないと無理だな。
どうしても5〜10分程度オーバーする。
那覇市内と許田〜名護でどんだけ出せるかがポイントかと。
474名無し野電車区:2006/02/22(水) 04:46:20 ID:qcP8KCuy
 なにやら屋久島の方で「動態保存」という形で森林鉄道を走らせる計画があるとかで。
 本土には鉄道を動態保存して車両を走らせようとする団体がいくつもあるようだけど
沖縄のどっかで本土から鉄道の動態保存団体から車両やレールなんか借りて
1〜2`程度の距離でもいいから鉄道試乗会を島内でやって欲しいなあ。
 島民の鉄道に対する理解と必要性を喚起したいねえ。
475名無し野電車区:2006/02/22(水) 12:22:47 ID:1VxKaE3V
誰か>>288の画像持ってる方
再upおながいします
476名無し野電車区:2006/02/22(水) 14:45:09 ID:nYkXj9PF
>>288  作った職人さん、覗いてないのかな?
477名無し野電車区:2006/02/22(水) 18:30:24 ID:soTgVkdm
TXを標準軌にしたみたいなかんじで130`運転すれば、なんとか那覇空港から名護まで60分を切れないものか。
478名無し野電車区:2006/02/22(水) 20:20:23 ID:ZMXNpDzY
>>473
極論、1列車だけでも良いから59分で走らせないとなぁ。
昼ぐらいに走る観光タイプの優等列車だけ途中全通過とかやれば何とかなる?

>>475
288さんではないが勝手に再うpってみる。
http://49uper.com:8080/html/img-s/113257.jpg
http://49uper.com:8080/html/img-s/113258.jpg
479名無し野電車区:2006/02/22(水) 21:46:44 ID:C8EeZI6G
>>478
ありがと。。。


ひさぶりに見た感じw    
やっぱ妄想とは言え、クオリティー高いね。。 
480名無し野電車区:2006/02/22(水) 22:32:47 ID:+DOQAnqy
>>474
いや、動態保存の鉄道と現役の電気鉄道は全然別のものだから。
かえって「こんな遊園地のお猿の電車みたいなもんイラネ」と言われかねないような。
481名無し野電車区:2006/02/23(木) 00:02:43 ID:oepp25JV
>478
404 でした...見れません
482475:2006/02/23(木) 03:59:29 ID:GaMN4BKX
>>478
dです
483名無し野電車区:2006/02/24(金) 03:21:08 ID:0y+ZXHew
>>478
TX規格で建設しても、那覇市内と宜野湾市内、許田以北が曲線の連続になるので
最高75キロレベルの路線になる。米軍用地の隅っこ頂いて建設する以上仕方ないかと。
名護まで1時間切るとなると表定90キロ近く出さなきゃならないからかなり困難。
空港〜名護間90キロ弱なので特急65〜70分、急行75分、普通95〜100分が妥当なラインかと。
484名無し野電車区:2006/02/24(金) 10:51:29 ID:ruNGUjsR
で、そろそろ誰か>>462の質問にまともに答えてくれませんか?

>>468
なぜ2時間半以上かかるの?勘?

>>469
スピードって何km/hなの?
それこそ>>1-461を読むとまだ結論は出てないような気がするけど。
ちなみに羽田から浜松町だと17.8kmを19分で走れますが。
485名無し野電車区:2006/02/24(金) 11:47:17 ID:TSQDJLIz
クマー
486名無し野電車区:2006/02/24(金) 20:33:42 ID:LbffjwdU
那覇空港から名護までは東京小田原間に匹敵する距離になると予想されるが、
そんな長距離をモノレールで行くのか?クレージーだ。
487名無し野電車区:2006/02/24(金) 22:09:13 ID:NHeV6lPu
トローリーBUSの方向で。。
488名無し野電車区:2006/02/25(土) 00:07:13 ID:wC3rJmh4
>484
東京モノレール 17.8km は 追い抜きなしで問題ないかも知れない。
ゆいれーるは、那覇〜名護向きの長距離路線というよりは近距離用のバス路線の延長という感じです。
(名護に向かうのに浦添方向に行かずに首里に行く時点で明らか。政治的な意味合いもあるけどね)

じゃあ、追い抜き設備があって、長距離向きなモノレールがあるのなら、それを教えてほしい。

489名無し野電車区:2006/02/25(土) 00:26:24 ID:/Rcl1mU0
>>484は駄々こねる前に過去レス嫁。消防かお前?

モノレールは構造上時速75キロ程度が限界。
摩擦抵抗が大きくタイヤ寿命も短いので高速での長距離連続走行は不経済。
ポイントが大掛かりになるので複雑な運行は向いていない。
490名無し野電車区:2006/02/25(土) 21:14:18 ID:Y9WjJ/g4
サンダーバードに登場したような超高速モノレールを作るつもりか?それならそれで面白いが。
491名無し野電車区:2006/02/26(日) 12:49:59 ID:P8oTXYG4
あと東京モノレールの昭和島退避建設は力技の部類でモノレール本来の使い方じゃない。
あれはJR東のバックアップがあったから出来たレアケース。

規格はTX並(建築限界は欧州UIC)で直流1500V標準軌車体長20m、糸満〜空港〜那覇〜名護複線でいいような。
うるま以北も快速や特急が毎時2〜3本走ることを考えると名護まで複線が得策かと。
貨物は軍関係の車輌・石油+海コン+名護のセメント程度か?
米軍・自衛隊基地のほか那覇新港と那覇空港、宜野湾、コザ、名護に貨物駅が欲しい。
492名無し野電車区:2006/02/26(日) 22:47:31 ID:XKvzICxM
age
493Ж:2006/02/27(月) 01:33:58 ID:aR13yAwN
 
貨物は需要あるのか疑問だ‥

軍のは爆弾などの危険なものとか不安なものがあるのでOKになるわけがない。
494名無し野電車区:2006/02/27(月) 14:20:13 ID:ezLZ38mS
現に下の道で走ってるんだし。  >危険物
495名無し野電車区:2006/02/28(火) 09:30:20 ID:RzhPrfMH
輸送量の将来性が不安な米軍貨物輸送なんて最初からやらないほうがいいんじゃないの?
496名無し野電車区:2006/02/28(火) 21:30:56 ID:oDuA+se0
普通の貨物列車は? 物流の。 >食品・資材・建築材・燃料等


県内の流通業者、トラックドライバーがゴネるかな?
497Ж:2006/03/01(水) 05:08:57 ID:cf7/AR9U
>>494
道と鉄道は違う,那覇軍港を撤去しホワイトビーチに機能を移すというのは‥

いい考えだと思うが旧勝連町が基地負担が増えると無しになった,

鉄道が通る地方自治体の全部が反対するだろうけども

たったひとつの反対だけで潰れる。
498名無し野電車区:2006/03/01(水) 21:28:00 ID:3v6aGS4J
>>496
鉄道貨物はトラック輸送より小回りが利かないし、積み替えの手間があるから長距離でないとメリットが出ない
499名無し野電車区:2006/03/02(木) 00:32:32 ID:H/j2wv0l
那覇軍港は確かに再開発のガンだな。
米軍もロジスティック関連はホワイトビーチに統合したいのが本音。

米軍貨物は需要あるぞ。特に石油と重車輌。
爆発物も地下通さない限りOK。
国鉄時代から鉱山向けのダイナマイトとか貨車輸送していました。
今でもJR貨物の運賃表には爆発物の割増運賃が設定されています。
500名無し野電車区:2006/03/02(木) 01:00:47 ID:wKXZdtKc
直流電化で沖縄市まで複線

特急 那覇−名護 毎時1本 3連
快速 那覇−名護 毎時2本 4連
各停 那覇−沖縄市 毎時4本 2〜4連

車両は特急型と一般型
一般型は転換クロスくらいでもバチはあたらんだろう
501Ж:2006/03/02(木) 16:12:39 ID:A/vQ8KUc
>>499
米軍貨物需要そんなのネーラン!

決めるのは地方自治体。

劣化ウラン彈や化学兵器,細菌兵器なんか

運ばれて事故起きたら眼もあてららん

米軍も望んでいないだろう。
502名無し野電車区:2006/03/02(木) 19:55:20 ID:30/LyjwE
台風シーズンとかは、2日に渡って運休って事もザラに?
503名無し野電車区:2006/03/03(金) 02:34:35 ID:2pNYp3mw
>>501
化学兵器や細菌兵器は今は米軍持ってませんよ。
劣化ウラン弾も運ぶだけなら何も問題ないですが。
>>502
地下になりそうな那覇市内だけでも運行してほしいところだけど、需要が無さそう。

沖縄はみんな夜遅いから終電那覇発1:00位まで運行して欲しいところ。
504名無し野電車区:2006/03/03(金) 02:41:30 ID:3Hg+D56r
>>503
>化学兵器や細菌兵器は今は米軍持ってませんよ。

米軍の言うことなんてあてにならねぇ。。。
505J('A& ◆XayDDWbew2 :2006/03/03(金) 02:43:40 ID:s9isQVZO
貨物輸送するという事は、建設や保守に余計な費用がかかるという事。
506Ж:2006/03/03(金) 03:14:35 ID:8ZkSnYdS
>>503
鳥島に劣化ウラン彈を1500発落としたのは遂最近なのを忘れたのかな?

アビラセーからーヌーヤテンアビーサ

劣化ウラン彈が爆発して放射能撒き散らしたらとか考えないのかな

君は惚けてるね,天然なのかなー。
507名無し野電車区:2006/03/03(金) 09:43:16 ID:4ZRpsCBa
荒らしにマジレスするのは大嫌いだが。

劣化ウランは爆発せえへんわwwww
508名無し野電車区:2006/03/03(金) 10:25:32 ID:Vxun5K4J
そもそもお米の国の人があの程度の大きさの島内で貨物を使いたがると思えないのだが。
509名無し野電車区:2006/03/03(金) 21:38:11 ID:UG5ACBqG
戦前みたいにサトウキビ輸送しようぜ
510名無し野電車区:2006/03/04(土) 04:27:18 ID:XaOdNYAG
>>508
島内の渋滞&トラブル避けて重装備をわざわざ海上輸送している現実が。
BC兵器は維持に死ぬほど手間がかかるのでまともな兵力のある軍隊は持ちたがらないのが現状。
砲弾は信管作動しない限り火事にでもならないと爆発しません。
511名無し野電車区:2006/03/04(土) 10:23:13 ID:pzRJyKen
那覇ー名護 63km程距離がある。
512名無し野電車区:2006/03/04(土) 21:56:35 ID:Ga6lZoLr
部分的にLRTも欲しいね。。 とコッソリ言ってみる。
513Ж:2006/03/05(日) 06:12:43 ID:9yfWq1Lb
 
鉄道が有事の場合には一番の攻撃目標になる‥

一発の爆弾で爆撃するだけで使用不能となるな。

道路で輸送は迂回も可能なんだが,鉄道ではそれも出来ない

またテロの格好の目標だ,米軍幹部も責任取らされるしな。

という事で誰もしないし可能性0%だ,劣化ウラン彈は貨車に放射能が残るし

脱線でもすれば劣化ウランの破片がばら撒かれるしね。
514名無し野電車区:2006/03/05(日) 12:29:40 ID:7JCHeJkJ
漏れがテロリストなら鉄道施設より、発電所・通信施設・ダム・官庁街を
狙うけどな。
515名無し野電車区:2006/03/05(日) 23:05:39 ID:xQise69V
>>500
複線区間は名護まで欲しいな。
高速道路が併走していること考えると、優等列車に交換待ちが頻繁に発生するのは避けたい。
毎時最低2〜3本は走りそうだし。
516名無し野電車区:2006/03/05(日) 23:41:00 ID:NfRoLIpj
無駄な高性能を誇る885を沖縄に投入してはどうだろう、内装もゴージャスだし。
517名無し野電車区:2006/03/06(月) 01:25:51 ID:gCEt8oTe
まあ、その、なんだ、うん。

荒らし認定して放置しようか、513とか。
518名無し野電車区:2006/03/06(月) 07:00:19 ID:EI8FU7/D
>>517
お前は煽り専門学校卒業のナホギじゃないか(owrу
519名無し野電車区:2006/03/06(月) 16:17:45 ID:IZl+FOQ9
>>516
靴を脱いで乗車する沖縄老人が目に浮かぶ。
520名無し野電車区:2006/03/07(火) 00:48:42 ID:afRBVjCs
九州ほどじゃなくても豪華な特急車は欲しいな。
>>511
実際には直線じゃないので80キロはある。
521名無し野電車区:2006/03/07(火) 00:50:51 ID:afRBVjCs
沖縄基地移転の基本方針が固まったとのこと。ソースTBS。
普天間以南の施設は基本的に返還。
鉄道敷設するなら早めにツバつけておいた方が無難かもね。
特に那覇軍港と牧港のデポは。
522名無し野電車区:2006/03/07(火) 12:03:05 ID:5CBNzSFS


関連スレ

沖縄に新幹線を建設しよう!!
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/soc/1141406263/


523名無し野電車区:2006/03/07(火) 15:00:12 ID:56c8v5QX
ココの有志で鉄道建設予定ルートに共同で『一口地主』で土地購入して
一儲けしませんか?
524名無し野電車区:2006/03/07(火) 18:24:36 ID:1H54n4js
>>521
普天間以南はあんな所に基地があるのが間違ってるからなぁ。
反発を招くの解って言うが、基地は人が多いところよりも人が少ないところに
置いておけって当然のことがこれまで出来なかったわけで。

>那覇軍港と牧港補給地区
確保できれば線路を造るのが非常に楽になるだろうね。
525名無し野電車区:2006/03/07(火) 20:09:50 ID:5dzFazQu
>>524
基地ができてから人が増えたのでは?

那覇軍港と牧港が返還されるのであれば、58沿いのルートも可能ですね。
新たに用地を確保するのは非常に難しいでしょうから。
5261534?¨PKPKP:2006/03/07(火) 21:40:25 ID:vpcwotHS
高速道路の地下か上空を高架か地下で  てのはどうよ?
527名無し野電車区:2006/03/08(水) 00:45:02 ID:irRBVIkq
地下鉄なら台風の影響を受けないからいいかもね。
台風の時は誰も出歩かないか。
528名無し野電車区:2006/03/08(水) 00:53:32 ID:Kfgzoij5
>>526
高速は通るの街の中心を走っていないのがな・・・・
529名無し野電車区:2006/03/08(水) 00:55:41 ID:Kfgzoij5
>>528
日本語になっていないや・・・・orz
それぞれの街の中心を通っていないのが・・・といいたかった
530名無し野電車区:2006/03/08(水) 01:07:37 ID:YtVhvc/J
牧港補給施設の用地使えば浦添の一等地にちゃんとしたターミナル作れるな。
那覇軍港の土地は地下から地上に出るのに使える。
>>527
沖縄県民的には「台風上陸=祭日キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!! 」な現実(w。
TVで町の様子が写るときには誰も外に出ていないけど、本当にヤバくなるまで
みんな適当に遊びまくってたりする。
531名無し野電車区:2006/03/08(水) 01:09:56 ID:YtVhvc/J
>>523
反戦地主じゃなくて鉄道地主なんてのもいいかもな。
鉄道以外の用途には売りませんとか(w。
532名無し野電車区:2006/03/08(水) 01:15:52 ID:8qmL79/O
>>531
鉄道が通ると決定したら、駅を造って未来永劫全ての優等列車を停めないと売りません、とゴネる(w
533名無し野電車区:2006/03/08(水) 13:23:30 ID:LURiwLS9
>>530
浦添のはもしかすると車両基地も作れるぐらい土地有るかな?
那覇軍港跡(予定)に車両基地でも良いんだろうけど。

後半、地元な友人に聞いたところによると、
10年か15年ぐらい前には台風でお休みなのに丸一日晴れていた日があったらしいね。
まあ、これは極端な例だと思うけど。
ま、ウチの通ってる大学は朝が台風なら丸一日お休みだったかな。
534名無し野電車区:2006/03/08(水) 14:05:05 ID:YaTrOfO/
>533
台風の目が巨大だった時だな
吹き返し凄かった
535名無し野電車区:2006/03/08(水) 21:37:24 ID:kEv0/RAV
地下鉄にした場合
台風の時に排水追いつくかな?
536名無し野電車区:2006/03/08(水) 23:02:18 ID:irRBVIkq
沖縄って洪水になった事あるの?
台風でもそんなに雨は降らんのでは?
主に風だろうし。
537名無し野電車区:2006/03/08(水) 23:28:09 ID:wLepSB9D
いい加減、稲嶺知事が米軍基地再編の政府案を受け入れないと
沖縄に鉄道が出来ることはないよ……
沖縄振興の為に鉄ヲタは
[email protected]
にメールしよう。
538名無し野電車区:2006/03/09(木) 00:20:34 ID:cnAVW2Qd
>>537
沖縄に鉄道ができようができまいが、それは沖縄の人達の選択なんだから、
本土の鉄ヲタが口を出すべきことじゃないと、マジレスしてみる。
539名無し野電車区:2006/03/09(木) 01:08:02 ID:yAFQey2u
まぁでも沖縄に遊びに行く人間が口出す分には悪いことでもないんジャマイカ。
受益者という点じゃ同じなんだし。
540名無し野電車区:2006/03/09(木) 09:40:34 ID:q18a5WOL
>>536
沖縄のあめをなめてはいけない。
平成2年の5月、沖縄に着任早々、梅雨入りした。
その初日は豪雨で、高台からおりてくる道路は雨水を集めて川かと思うくらい。
那覇市内では、地下駐車場が浸水しまくってた。
541名無し野電車区:2006/03/09(木) 12:42:45 ID:gAMs1aJO
>>540
そうなのか…
地下鉄ならいいって訳でもないんだな。
542名無し野電車区:2006/03/09(木) 14:23:58 ID:/xs17LEr
車両(ステンレスだろけど)に入れるアクセントカラー、
沖縄をイメージさせる色って何にする?

やっぱブルー系?
543名無し野電車区:2006/03/09(木) 15:40:51 ID:KJa2CGRN
>>542
蒼系も良いけど、紅系も似合ってると思う。
544名無し野電車区:2006/03/09(木) 22:01:48 ID:5+sIvPFF
545名無し野電車区:2006/03/10(金) 02:19:31 ID:Vv1nG7f1
>>544
地形的にはどうだろう?
旅客のみならそれほど制約はないとはいえ……

ところで美浜のその辺り、今は58号線をいじってる関係らしく那覇向きが基地用地に突っ込んで仮道になってた。
まあ、北谷町役場も基地の用地らしい中にあったり、変な場所だけど、
もしかすると部分的に返還とかするつもりが有るのかな。
546名無し野電車区:2006/03/10(金) 02:49:10 ID:5gnDSk6d
>>544
基地への補償という意味では東岸
敷きやすい地形という意味では東岸
旅客流動の多さという意味では東岸
観光需要という意味では西岸
高速との競合を避けたいなら西岸
547名無し野電車区:2006/03/10(金) 19:42:34 ID:5bIWFWS7
>545
部分返還というよりは、高速道路のときのように一部「ご負担いただく」という意味合いです。

>546
難しいですね。東恩納→仲泊に渡るコースでもいいかなと思ったりしてます。
が、観光客がどの程度乗るかですよね。あと、そのうち出来るらしい、大学院大学とか。
548名無し野電車区:2006/03/10(金) 22:54:50 ID:WGHsQAYJ
a
549名無し野電車区:2006/03/11(土) 06:31:26 ID:nFRRYXsp
>>540
地下水路ボート鉄道!
これだよ、これなら台風来ても大丈夫
550名無し野電車区:2006/03/11(土) 21:45:02 ID:xdctJCaz
辺野古を通さないで決着できるのかと、、
551名無し野電車区:2006/03/12(日) 03:22:13 ID:L6K/xTZS
>>547
大学院大学は学生数が少ないので、付属高校でも作らんとまとまった利用客にはならない悪寒。

今の時点では東岸が無難なのでは。
石川と金武を通さないのは問題があるだろうし。
いずれ軌道に乗ったら嘉手納から恩納経由で許田まで西岸線も作るということで。
552Ж:2006/03/12(日) 04:48:46 ID:8sAyw7B3
 
米軍基地は一番いいとこ取りなの‥

自衛隊の那覇基地も同じ,

自衛隊も米軍基地も北部以北へ行って来れ!
553名無し野電車区:2006/03/14(火) 05:06:06 ID:GkvZFBXj
何にせよ基地は辺野古で早く決着つけて欲しい気が。
自衛隊那覇基地はあの過密空港で訓練もままならず気の毒な気がする。
弾薬庫の問題があるから完全移転は無理なんだけど。

>>542
セルリアンブルーに一票。
駅のチャイムは島唄キボン。
554名無し野電車区:2006/03/14(火) 06:38:08 ID:lXJLoj6/
>553
島唄はないだろ
鳴らすたびにカスラックが金持っていくから
555名無し野電車区:2006/03/14(火) 07:57:06 ID:nQG6YM1v
>553
自衛隊の那覇基地は移転するんでしたっけ?
>554
ゆいれーるのチャイムはお金取ってるのかしら。
556名無し野電車区:2006/03/14(火) 11:46:12 ID:4r9sRXvD
>>553
那覇空港は第二滑走路って話もあるんじゃなかったか?
つーか、このスレのネタになってる話とセットで出てきたし。

>>554-555
カスラックに登録してあると、よほどな場合でもなければ
著作権者が使っても出て行く金額ばかりで悲惨なことになるらしいな。
そんなことで未登録で使うことも多いらしい。聞いたのはゲームとかだけど
557名無し野電車区:2006/03/14(火) 13:26:19 ID:lXJLoj6/
>555
ゆいれーるのはカスラック管轄外の童謡、民謡の類じゃん
湘南かどっかで期間限定でサザンチャイム鳴らした時もしこたま金払ってたハズ
558名無し野電車区:2006/03/14(火) 23:05:10 ID:hm7185Mp
読谷国際空港
読谷大学
読谷駅
読谷ディズニーランド

全部つくれ
あ、俺読谷人じゃないけどね。
559名無し野電車区:2006/03/16(木) 02:00:37 ID:c3sBqxoP
>>556
第二滑走路は作っても空域自体が過密だからなぁ…那覇空港。
弾薬庫区域はもったいない気がする。
抗甚性確保したいのは分かるがもちっとコンパクトにまとめられないもんか。
560Ж:2006/03/18(土) 04:18:09 ID:SpcNA9NE
 
那覇は地下鉄かモノレールみたいに高架橋しか選択技しかない訳だけど‥

信号待ち以外に踏切で待つ事になりかえって渋滞の原因となる,

鉄道を利用しない人間にとって迷惑な存在以外何者でもない。
561名無し野電車区:2006/03/18(土) 16:00:32 ID:xgzECM61
そうか盲点だった、沖縄のドライバーは踏切を知らないんだ。
562名無し野電車区:2006/03/18(土) 21:06:45 ID:R0QitygB
自動車学校に踏み切りジオラマ、無いの?
563名無し野電車区:2006/03/18(土) 21:09:58 ID:4rLITjJF
あるんじゃないの
なんかの本で石垣島の自動車学校で踏み切りジオラマあるっていう記事を見たことあるから
沖縄本島にもあると思う
564名無し野電車区:2006/03/18(土) 23:46:34 ID:H6luao6V
>>562
そんなもの、線が引いてそこが踏みきりだと言えば踏切だよ。
565名無し野電車区:2006/03/19(日) 02:01:10 ID:gJVW/0mR
踏切は作りたくても国土交通省がウンと言ってくれないからねぇ。

貨物含め全立体交差だと予想。教習用に1箇所くらい特例で作ったら笑うな。
田舎の村の役場前信号機みたいに。
566名無し野電車区:2006/03/19(日) 08:58:14 ID:z5wrmYvn
>562
昔仮免受験時に使いました。
ちなみに自動車学校・教習所じゃなくて、
略称は(○○自動車学校でも)自練って呼んでたな〜
567名無し野電車区:2006/03/19(日) 11:35:09 ID:yqUWQegW
踏み切りに自転車投げ込んだり、置石したりする不埒な香具師も
デフォになっていくんだろな。。。。  >沖縄
568名無し野電車区:2006/03/19(日) 21:16:55 ID:2al24RVT
米軍も踏み切り知らん奴がおおいだろうな、全部高架にするのが正解だな
569名無し野電車区:2006/03/19(日) 22:58:38 ID:C7A8MRBC
>567
自転車乗る文化無いから、沖縄
100m先のスーパーでも車
570名無し野電車区:2006/03/20(月) 15:09:20 ID:qFe3zNTB
住宅地はアップダウン激しすぎるからね。自転車より歩いた方が楽そうだ。
571名無し野電車区:2006/03/22(水) 04:32:06 ID:Gr1ol6Dd
>>569
でも鉄道出来たら自転車利用者増えそう。
572名無し野電車区:2006/03/22(水) 10:31:12 ID:isUMRnkQ
>571
基本的に日中自転車乗ったら暑くて死ぬ
汗ベトベトいやだから車社会。モノが出来ても自転車普及してないし
沖縄において自転車は子供のおもちゃという認識
573名無し野電車区:2006/03/22(水) 11:12:51 ID:e5o5DTZe
沖縄ってやたらと原付が多いよな。
那覇市内でも糸満市や沖縄市辺りのナンバー付けたのも見かけたし、
結構遠くからも乗り付けてくる人が多いの?
574名無し野電車区:2006/03/22(水) 16:08:51 ID:DAk1GQPB
特急「漫湖」
575名無し野電車区:2006/03/22(水) 23:55:19 ID:Jw2y/2/7
新幹線の浜松工場近くの踏切みたいに、街の中心部から離れた
車両基地へ出入りする列車が、徐行しながら通る踏切ならいいかも。
576名無し野電車区:2006/03/23(木) 07:40:46 ID:Us27Kh4k
>573
バスレーンのせいじゃないかな。
車だと朝夕だと渋滞して動かないことと、中心地での駐車場の問題もあるからだと思う。
577名無し野電車区:2006/03/24(金) 01:26:50 ID:GbQSn//7
KC-130部隊の鹿屋移転話が今盛んになってるけど、地元は条件に鉄道復活を盛り込んでもいいんジャマイカw。
578名無し野電車区:2006/03/24(金) 15:05:53 ID:DByN/LF6
沖縄、BUS・TAXI業界は、この鉄道計画について
どう思ってんだろ?

既得権益を激しく害する計画なのは確かだろが。

まだ鉄道計画に妨害、騒ぎ出してないよね?
線路を本格的に敷きだしてからかな、焦りだすのは。
579名無し野電車区:2006/03/24(金) 21:39:45 ID:tK/4djPP
縄張り争いが好きなことでは天下一品だからな>沖縄のバス業界。
本来なら歓迎すべきもんなんだけど。
効率化のガンの長距離系統を整理できるし、地域ごとにちゃんとターミナルが整備されるんだから。
個人的には開業前に反対する分には構わんが(大同団結が苦手なので大して怖くない)、開業後も
駅前への乗入を拒否するとかセコイ抵抗するのは勘弁して欲しい。

タクシーも駅改札前で客引きとかやられたら萎えるな(w。
580名無し野電車区:2006/03/24(金) 21:46:12 ID:xMUFPWTs
もちろん車両はE231かE531で。
581名無し野電車区:2006/03/24(金) 21:53:45 ID:QtZU3xfJ
>>579
>縄張り争い
モノレール前に言われていた合併が出来なかった件とかあったよね。

>効率化のガンの長距離系統を整理できるし、
那覇から名護までなんて系統もあるな。

>地区ごとにターミナル
俺も良いと思うんだけどねぇ。
582名無し野電車区:2006/03/25(土) 19:11:34 ID:s7kkGkPV
>タクシーも駅改札前で客引きとかやられたら萎えるな(w。
ありえそうで怖い。

>地区ごとにターミナル
東京風に那20系統とか護02系統とか妄想してみる。

>那覇から名護までなんて系統もあるな。
あの路線は、一往復で乗務終了らしいと聞いたことが。
片道2時間ぐらいかかるからな〜
読谷具志川ぐらいだと2往復ぐらい。
583名無し野電車区:2006/03/25(土) 23:59:47 ID:9RrypxIS
タクシーはともかく、バスは鉄道の側に取り込めないのかな。
DMVなどの鉄道と親和性のあるバスベースの新交通システムの先行導入に向いていそうなのだが・・・。
584名無し野電車区:2006/03/26(日) 10:22:50 ID:sYopoa+L
>>583
それやるとバスの到着が遅いので鉄道は運休〜って事になりかねん
585名無し野電車区:2006/03/26(日) 11:23:05 ID:CR0hurFT
>>562
外国によっては飛行場・空港において離着陸時は信号機で道路側を赤にすることもあるので、
滑走路前なら高度の関係で踏み切りを取り付けて使用することは無理では無いはず。

>>572
北海道でも同じような現象で、
寒すぎることや積雪の問題で冬場は自転車が使えない。
暑すぎる・寒すぎるは自転車の敵と言えよう。
586名無し野電車区:2006/03/27(月) 01:01:09 ID:/EKBHNpq
>>584
沖縄クオリティだとマジでやりかねんなw。

那覇BTが西鉄天神拡大版のような総合ターミナルになったら萌えるんだが。
鉄道は地下で1・2Fをバス使用で。
587名無し野電車区:2006/03/27(月) 01:03:20 ID:O3l5eEX3
沖縄って1回行ったけど交通渋滞マジ醜いからな
でもできたら乗りに行くのが大変だw
588名無し野電車区:2006/03/27(月) 14:58:40 ID:mb8Us1bP
羽田空港・KIX・FUK空港とかの飛行機登場口(エプロン・待合室)とかに
沖縄高速鉄道?の券売機を予め設置してさ、飛行機降りたらすぐ
ホームへ、電車に乗れるようにして欲しいね。

鉄道アクセス鉄道の券売機ってどこでも激混みだしさ。  >羽田・KIX・福岡
589名無し野電車区:2006/03/27(月) 20:57:20 ID:FtrwXSz7
今週で鉄道はもちろん沖縄の将来が決まるよ。
島袋、稲嶺が折れないと10年後にはうちなーは唐ぬ世。
590名無し野電車区:2006/03/28(火) 02:27:49 ID:7+LY3UDI
最終的には折れるだろ
粘ったポーズ見せないと選挙ヤバいじゃん
今の自民党政権から超革新にでも政権交代したら・・・
591名無し野電車区:2006/03/28(火) 15:13:35 ID:unEhy8mf
あげ
592名無し野電車区:2006/03/28(火) 19:03:52 ID:PzCAo56o
>>589 の二行目の最後が読めないよぅ。はとうぬよ?? (;´・ω・`)
593daily ウォガ! ◆Ztdaily2X6 :2006/03/28(火) 21:01:30 ID:9auebPM8
>>592
「唐ぬ世」=「からぬゆー」
琉球が中国に支配されていた時代のこと。
類語に「ヤマトぬ世」「アメリカ世」がある。
594名無し野電車区:2006/03/29(水) 19:50:17 ID:Tyhwjju3
リニアがいいな。

HSSTと交通政策
http://that4.2ch.net/test/read.cgi/trafficpolicy/1143574781/
595名無し野電車区:2006/03/29(水) 20:42:41 ID:2rH17wOp
沖縄の人は最初、鉄道が出来た時どう思いましたか?
596名無し野電車区:2006/03/29(水) 20:59:40 ID:fiH+S9Ij
さとうきび運搬鉄道だったんじゃないの?

旅客扱いしてた?
597名無し野電車区:2006/03/30(木) 02:33:24 ID:iz9vERwF
>>596
沖縄軽便鉄道&那覇電気軌道が客扱いしてましたよ。
さとうきび鉄道は南大東島ね。

モノレール=那覇電気軌道、鉄道計画=沖縄軽便鉄道だと思うと分かりやすいかも。
598名無し野電車区:2006/03/30(木) 03:07:08 ID:T13xpieo
どうせ地下区間ばかり
599J('A& ◆XayDDWbew2 :2006/03/30(木) 03:31:51 ID:yBdCQq2Z
モスクワ地下鉄みたいに核シェルターにもなるようにすれば有事でも安心。
600名無し野電車区:2006/03/30(木) 14:11:49 ID:r9T/YlZ6
地下で作ってくれるなら、願ったり適ったりだろ。  >都心部


都心じゃ地下鉄気分、郊外ではちょっとした新幹線気分(おそらく高架・高速)も味わえて。
601名無し野電車区:2006/03/30(木) 17:58:47 ID:5YLGaHzw
沖縄って地質的には地下鉄は作れるのか?
台風で浸水とかの心配もあるしどうなの?
602名無し野電車区:2006/03/30(木) 22:07:39 ID:s5bFyLTm
海上空港(KIX・北九州)作れる技術・ノウハウあるんだから大丈夫だろ。


浸水しても良いポンプを常設していれば。

ただ、地下駅を作る際は水が流れ込まないよう、一段高く入り口を作るとか、
バリアフリーに逆行する構造にしなければならんかもな。
603名無し野電車区:2006/03/30(木) 22:21:20 ID:hDmlNpCO
台風が来るのは沖縄だけじゃない、福岡だって台風は多いが地下鉄あるし。
604名無し野電車区:2006/03/31(金) 00:14:44 ID:x43cXL0f
そこまでして地下にするなら全面高架のモノレールやHSSTでいいじゃん。
605名無し野電車区:2006/03/31(金) 00:33:24 ID:bQoIP++3
地下化するんなら空港〜浦添間あたりだな。
あとコザの市街地も意外と地下化の必要ありそう。米軍用地を分けてもらえないなら。
606名無し野電車区:2006/03/31(金) 10:38:01 ID:IGpqC9b/
>>604
ゴミイラネ


それに普通の使わんと、変に高い物買う羽目になるし。
607名無し野電車区:2006/03/31(金) 11:34:08 ID:Z+orBWUG
最悪は名古屋みたいな高架式BUS。
608Ж:2006/03/31(金) 12:36:16 ID:jac/0XYI
>>593
それは「トウヌゥユゥー」と言うんだな‥
609名無し野電車区:2006/03/31(金) 17:35:48 ID:b5VjAinm
桃花台のヘンテコ車両ならもう少しであきまっせ!
耐用年数はまだまだあるでしょう。

なーんて言ってみる
610名無し野電車区:2006/03/31(金) 21:56:19 ID:b343c1U3
>>601
その前に、掘れば必ずといっていいほど出てくる不発弾が問題。
不発弾が出るたびに工事がストップするのだから、何年かかるかわかったもんじゃない。
611名無し野電車区:2006/03/32(土) 00:29:58 ID:7mlJusoU
あの熱い沖縄で地階、地下道が発達しなかった理由に、不発弾問題による工費高騰があるからとも。
実際沖縄の建物で地下階のある建物なんてほとんどないだろ。そういうことなんだよ。
内地クオリティだと駐車場は階下につくるが、沖縄では階上がスタンダード
612名無し野電車区:2006/03/32(土) 03:59:00 ID:iamyK1km
米軍なり自衛隊が工事請け負ったほうがいいかもなw。
爆発物処理班現場にスタンバイさせて。
613名無し野電車区:2006/03/32(土) 08:08:09 ID:UP8QvY5N
 那覇市って地層が珊瑚になってる部分もあるだろ。 
そこに地下建築物作るからには特殊な技術を要するんでは・・・?コスト高になるなぁ。
614名無し野電車区:2006/03/32(土) 17:13:37 ID:vYTJics6
先月行ってきたんだが、沖縄って車の運転が遅くない?
おまけに右折車が居るとかわす事もしないで停まってしまう。
セカセカする日本人と違って長生きしそうだけど、列車もあんなノンビリ運転するのかな。
615名無し野電車区:2006/03/32(土) 19:07:56 ID:UP8QvY5N
米軍軍政下のツケ。
沖縄のチャリ等普及が遅れたのはアメリカが自転車や鉄道をバカにしてたこと。
軍政下においては車の進行方向が本土と逆だったため本土復帰後混乱が起きる。
616名無し野電車区:2006/04/02(日) 03:58:24 ID:ZRIU+KrH
>>613
羽田空港の新ターミナルとか東京の下町に地下鉄掘るよりは全然楽。
石灰質の地形と言うことは地下水が全部抜けちゃってるってことだし。
617名無し野電車区:2006/04/02(日) 06:45:29 ID:2iE0W9ar
那覇市内を通すには、58号線か330号線のどっちかの地下を通す以外の選択肢はないよな。
採算上もスペース上も。
618名無し野電車区:2006/04/02(日) 21:51:49 ID:+CTYCfG8
都心部、現実的に地上・高架で作るスペースなんて無いだろ?

地下に作るしかあるまい。
619名無し野電車区:2006/04/03(月) 09:37:12 ID:d9AsNN0o
>>558
読売国際空港
読売大学
読売駅
読売ディズニーランド

に見えた漏れはアンチ巨人
620名無し野電車区:2006/04/03(月) 10:12:47 ID:xAcIcZXt
鉄道作るなら早く発表して欲しい。現職なげうってでも就職しに行くのに。
早くしてくれないと30になってしまう。
621名無し野電車区:2006/04/03(月) 19:24:11 ID:JJvfMOjh
全線一気に工事・開業しなくて良いから、出来上がった部分ごとに
部分開業をして欲しい。
622名無し野電車区:2006/04/04(火) 03:23:03 ID:FzcqN7uV
>>620
沖縄にマトモな雇用を確保すると言う意味でも大いに有意義だな。
マスコミと官公庁、金融関係以外は国場組位しかこれといった企業がないからなぁ。
623名無し野電車区:2006/04/04(火) 10:32:57 ID:PEmOnDad


>>622
国場組についてくわしく。
観光関係では大きな企業はないんですね。
624名無し野電車区:2006/04/04(火) 20:10:43 ID:Np9xm1OC
沖縄は職場が少ないから
625名無し野電車区:2006/04/04(火) 20:54:06 ID:qR81NjIC
>623
ttp://www.kokubagumi.co.jp/
沖縄で一番大きい(と思う)土建業者。
このぐらい調べたらすぐわかるとおもうんだけど。

それとも裏事情が知りたいってこと?
626名無し野電車区:2006/04/04(火) 21:45:22 ID:YHDSTuFE
>>622
あとは沖電とJTA位だなぁ。
結局「沖縄で働ける」有力企業を増やさなきゃ有能な人材が残らない。
マトモな勤め先がなくて泣く泣く島を出るウチナーの多いこと。
>>623
観光関連は内地系企業がほとんど。地元資本は零細がほとんど。
そもそも観光産業は水モノだからエリートは行きたがらんよ。
627名無し野電車区:2006/04/05(水) 22:14:43 ID:fYx+4LnJ
オリオンビールとかも有力企業じゃないの?
628名無し野電車区:2006/04/06(木) 03:10:04 ID:8AkecZAJ
>>627
ソレダ!
沖縄アクターズスクールと並んで本土進出?に成功した稀有な例かも。
629daily ウォガ! ◆Ztdaily2X6 :2006/04/07(金) 21:07:41 ID:UhElyFJy
名護市長と防衛庁長官の普天間移設合意
キタ━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━!!!!

でも滑走路2本かよ。
キャンプシュワブが軍民両用飛行場になるのなら
那覇空港滑走路増設+那覇名護鉄道建設のご褒美は
お預けになりそうな悪寒。
630名無し野電車区:2006/04/07(金) 21:24:58 ID:tw/z5vY2
>>629
滑走路二本?
なんでまた
631daily ウォガ! ◆Ztdaily2X6 :2006/04/07(金) 21:28:29 ID:UhElyFJy
>>630
まだよくわからん。
集落の上を通らない用に離陸用と着陸用で2本というのなら
沖縄鉄道の可能性はまだある。
軍民両用で2本というのなら
やんばる振興のために鉄道をひく大義名分は無くなる。
632daily ウォガ! ◆Ztdaily2X6 :2006/04/07(金) 21:31:16 ID:UhElyFJy
今NHKで言ってた。
> 集落の上を通らない用に離陸用と着陸用で2本
こっちらしい。
鉄道来るな。
金のある香具師は名護に土地買っとけ。
633名無し野電車区:2006/04/07(金) 22:01:44 ID:tw/z5vY2
>>631-632
なるほど。

集落の上を通らないように、かぁ。
滑走路の延長線上に部落が入らない工夫ってワケか。

ただし、ゴーアラウンドで上通るのははあきらめてね……だろうけど。
634名無し野電車区:2006/04/08(土) 00:21:40 ID:ZhQYUgd1
鉄道は石川まで約1kmごとに駅を置いて地域住民の足にも供与し
以北は観光用に急行専用として途中駅は万座とムーンビーチだけに
635名無し野電車区:2006/04/08(土) 10:57:27 ID:WooOw70d
図出てる
http://kyushu.yomiuri.co.jp/news/ne_06040802.htm
>滑走路2本をV字形に配置し、
>(1) 政府案の滑走路を反時計回りに若干回転させたメーン滑走路は、
>平時の有視界飛行の離着陸用と悪天候時の計器飛行の着陸用
>(2) 政府案をやや沖合にずらしたサブ滑走路は、主に悪天候時の離陸用
636名無し野電車区:2006/04/08(土) 11:42:24 ID:/b1SMAo1
基地移設計画に比べりゃ、鉄道敷設計画なんて可愛い・利益になるって
沿線住民・自治体が考えてくれりゃ、計画・工事もトントン拍子で進む。
637名無し野電車区:2006/04/08(土) 12:07:56 ID:Onwhfy6k
>>636
基地に比べりゃ楽だろうけど……

一部の人たちが妙な理屈を振りかざして、「近所づきあいでお付き合い」してる人たちまで退くようなことが起きそうな気がする。
638名無し野電車区:2006/04/08(土) 16:28:17 ID:rW1lHZ1u
>634
石川より北でも別に駅作ってあげてもいいんじゃない?
ムーンビーチと万座以外にもビーチあるんだし。

個人的にはその辺から那覇に電車通勤したいな〜と思いますが。
639名無し野電車区:2006/04/08(土) 17:41:46 ID:Onwhfy6k
なんか街BBSの沖縄板に書こうと思ったらアク禁されとる。まきぞえかな。

>>638
>その辺から那覇に電車通勤したいな〜
優等列車なら平均の速度は60km/h越えるだろうから、名護だって那覇1時間通勤圏にできるかも?
640名無し野電車区:2006/04/08(土) 20:24:14 ID:ZhQYUgd1
>>638 >>639
634はビーチ経由ということで東岸派を牽制したものかと
641名無し野電車区:2006/04/08(土) 22:27:11 ID:fIOg8jEh
>>639
名護を通勤圏にするのは構想に含まれると思う。
那覇を東京にたとえると、若干の迂回を考慮に入れた上で小山や大月、小田原と同じ程度の距離。
海洋博公園や奥間ビーチが沖縄での伊豆や箱根的な存在になるんじゃ。

本島内での南北格差の解消にも役立つな。
ただやんばるの自然保護はしっかりして欲しいが。
642名無し野電車区:2006/04/08(土) 23:27:18 ID:5lWF80UR
名護とまではいかなくても、読谷村や恩納村あたりにベッドタウンを作れれば
人口密度が散らばってイイよな。
643名無し野電車区:2006/04/10(月) 08:39:59 ID:8Nc2BWXl
石川あたりにいくらでもベッドタウン作れそう。
鉄道が開通すれば那覇まで40〜50分程度だし。
読谷は嘉手納基地があるからイマイチ土地がないな。
644名無し野電車区:2006/04/10(月) 15:14:10 ID:SahMa3kg
今回の(名護基地移設問題)で、ドコがどのように、どのくらいの期間ゴネるか
データーが取れたな。


逆算して、鉄道敷設計画進めにゃ。
645名無し野電車区:2006/04/10(月) 17:34:08 ID:VBK1NPXn
市長は応じたけど知事はまだ反対してるな
646名無し野電車区:2006/04/11(火) 21:37:43 ID:Hcq2tB5d
あげ
647名無し野電車区:2006/04/11(火) 21:41:18 ID:2+xrtdgn
経営はJR沖縄?
648名無し野電車区:2006/04/11(火) 23:02:57 ID:FFdZg1iz
ライブドア鉄道
649名無し野電車区:2006/04/11(火) 23:14:51 ID:4ogDZLxp
ハゲ鉄道
650名無し野電車区:2006/04/11(火) 23:21:46 ID:ieMQf3kt
沖縄の鉄ヲタ集まれ!
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1144761367/l50
集まってください。
651名無し野電車区:2006/04/12(水) 00:51:43 ID:ReuUo9JB
観光の目玉になるような特急車は欲しいな。
VSEかスペーシアレベルの車両。
652名無し野電車区:2006/04/12(水) 15:32:27 ID:rg8QXDNV
鉄道開業・イメージタレントは誰が良い?


やっぱ仲間由希恵あたりか?


『沖縄に夢走る。 沖縄高速鉄道!!』とかCMで言ってもらって。。
653名無し野電車区:2006/04/12(水) 16:09:34 ID:zfbEk/Qv
財源のダウンロード 
米軍のパレード
アーミーがいなきゃ
暮らしていけない
654名無し野電車区:2006/04/12(水) 21:32:26 ID:bsr9/IOb
>653
不覚にワロタ。
655名無し野電車区:2006/04/12(水) 23:21:16 ID:Vg3G1KEM
>>652
若いアイドルは危険だ、クスリとかやられると一気にイメージダウンだから。
656名無し野電車区:2006/04/13(木) 01:52:57 ID:MwOoIb3W
JR沖縄こんなところかな
役所需要ってのは結構あるからできるだけ市役所を結んだ

糸満市−糸満ロータリー−西崎−阿波根−豊見城−伊良波−名嘉地−宮城−
那覇空港−辻−那覇中央−泊埠頭−上之尾−安謝−内間−大平−浦添−
前田−西原−我如古−本宜野湾−長田−宜野湾市−野嵩−北中城−屋宜原−
島袋−こどもの国−沖縄市−コザ十字路−美里−富里−喜屋武−安慶名−
うるま具志川−天願−昆布−東恩納−曙−石川−仲泊−ムーンビーチ−
サンマリーナ−万座ビーチ入口(恩納)−渡良垣ビーチ−みゆきビーチ−
いんぶビーチ−海中公園ーナゴパラダイスー東江−名護
657名無し野電車区:2006/04/13(木) 05:37:15 ID:01bHhUEz
もっと沖縄の地理を勉強してね
658名無し野電車区:2006/04/13(木) 07:58:18 ID:R/vEvKxw
駅間距離は2km〜5kmくらいがいいと思うよ
659名無し野電車区:2006/04/13(木) 09:06:52 ID:5QT4UzL1
>>656
役所そんなに行かないと思うけど。

上之尾→上之屋?
本宜野湾(国際大学のあたり?)とか宜野湾市(赤道のあたり?)とかあるけど、適切な地名があると思う。
富里ってどこ?

石川から仲泊は別にいいけどスイッチバックになるんじゃない?

>>658
快速とかそういうので駅を飛ばせばいいんじゃないの?
660宜野湾市我如古民:2006/04/13(木) 09:10:25 ID:01bHhUEz
突っ込み所満載だが一部だけ抜粋

西原−我如古−本宜野湾−長田−宜野湾市−野嵩−北中城

西原
浦添市西原ならば浦西とすべき。

我如古
浦西から宜野湾市内へは真栄原がいい。効率重視。
俺は我如古住民だがワガママは言わない。

本宜野湾
真栄原からは長田。沖国大生は長田から歩け。

長田
長田からは愛知あるいは赤道もしくは愛知赤道or赤道愛知。
愛知赤道一帯は「19区」とかいう変な自治会名もある。

宜野湾市
愛知赤道からは上原。宜野湾市役所の最寄り駅。
つまり野嵩地区の最寄り駅でもある。

野嵩
上原からは普天間。この地区をすっ飛ばすなんて言語道断。

北中城
OK。

つまり俺的にはこうなる
浦西−真栄原−長田−愛知赤道−上原−普天間−北中城
661名無し野電車区:2006/04/13(木) 09:12:07 ID:01bHhUEz
>>658
中南部都市圏を舐めすぎ。そこまで田舎じゃない。
662名無し野電車区:2006/04/13(木) 09:20:30 ID:01bHhUEz
普天間飛行場が退けば

真栄原−宜野湾−普天間

これ最強。今の宜野湾市宜野湾は本来の宜野湾の東の外れ。
宜野湾駅は宜野湾市のど真ん中に作るべき。
朝から妄想疲れた。終わり。
鉄道なんて無理だろ実際。
663沖縄やんばる鉄道:2006/04/13(木) 09:39:03 ID:7k6skI6T
664名無し野電車区:2006/04/13(木) 12:25:54 ID:nHXrxoP4
>>660
む、お近くですな

内容はそんなのが妥当だろうね。
ウチら琉大生も、どこぞの高校の連中も長田か真栄原から歩けってこった?
665名無し野電車区:2006/04/13(木) 13:59:30 ID:01bHhUEz
琉大・中商なんて既存の25〜290で十分だからな。
鉄道は南北、バスは東西移動で共存。
もし将来ゆいレールが西原ICまで伸びてくるなら
さらなる段階は琉大北口・長田だろう。
666名無し野電車区:2006/04/13(木) 14:15:50 ID:nHXrxoP4
鉄道路線を軸として、駅から鉄道と直角な方向にバス路線造っても良いでしょうな。
667名無し野電車区:2006/04/13(木) 20:27:11 ID:N2Y+uY2n
南部中部は2km程度
中部以北は3〜5km間隔でいいと思うよ
668名無し野電車区:2006/04/14(金) 21:12:41 ID:LGplqtHW
JR沖縄修正版
観光需要を見込んで南部を延長、普天間基地跡を縦貫するルート、
石川駅は城前小付近にしてスイッチバックを避ける
南部中部は1.2k平均・北部は2.4k平均で考えてみました

ひめゆりの塔−琉球ガラス村−真栄里−潮崎−糸満−西崎−阿波根−豊見城−
伊良波−名嘉地−宮城−那覇空港−辻−那覇中央−泊埠頭−上之屋−安謝−
内間−大平−浦添−嘉数−大謝名−大山−宜野湾−中原−新城−普天間−
安谷屋−北中城−屋宜原−島袋−こどもの国−沖縄市−コザ十字路−美里−
赤道−平良川−うるま具志川−栄野比−美原−石川東恩納−石川−仲泊−
ムーンビーチ−恩納マリーナ−恩納村−万座ビーチ−渡良垣ビーチ−
みゆきビーチ−いんぶビーチ−海中公園−ナゴパラダイス−東江−名護
669名無し野電車区:2006/04/14(金) 23:53:52 ID:n8aKBXt9
>>668
糸満以南は不要。(潮崎あたりを南糸満にして車両基地かねた終点にすればよい)
観光需要といっても現状でも那覇BTから直通バスが無く糸満乗換えなんだから
バスで十分でしょ。あと駅名は沖縄のバス路線を網羅したHPがあるので参考に。

670名無し野電車区:2006/04/15(土) 03:30:35 ID:InVc1Goz
次は真栄原社交街でございます。
ちょんの間へお越しの方は・・・

みたいなアナウンスが流れれば観光客に優しい沖縄になれるね♪
671名無し野電車区:2006/04/15(土) 06:55:04 ID:AIz0j7hh
また妄想路線図作ったお(*´Д`*)
ttp://bubllebop.s16.xrea.com/cgi-bin/img-box/img20060414200618.gif

区間 糸満-那覇空港-沖縄(複線) 沖縄-名護(単線)
全線高架、踏み切りなし、線路や駅舎は返還跡地を有効に利用する
最高速は130km/時で、ライバルはもちろんつくばエクスプレス!
672名無し野電車区:2006/04/15(土) 07:00:18 ID:AIz0j7hh
車内案内板も作ったお(*´Д`*)
ttp://bubllebop.s16.xrea.com/cgi-bin/img-box/img20060414200658.gif

ちゅライナー 3両編成 毎時2本  糸満-名護間の主要駅を52分で結ぶ快速電車
しまんちゅ 3両編成 毎時2〜3本 通勤、通学時間帯は毎時3本の普通電車
うみんちゅ 3両編成 毎時2本   中北部の海を臨む普通電車
もちろん全駅ホームドア付で、4両編成まで対応してる
673名無し野電車区:2006/04/15(土) 10:04:20 ID:pXtDuJA/
>>672
個人的に「うみんちゅ」号って言われると糸満にいく雰囲気がするのですが。
普通電車に愛称って必要ですかね。
674名無し野電車区:2006/04/15(土) 11:11:11 ID:NxgB1xEY
>>671-672
もう見れない。。。。
675名無し野電車区:2006/04/15(土) 14:57:37 ID:H13/Ziif
しまんちゅ 平時2両編成 ラッシュ時4両編成な方が良い気がする訳ですが
676名無し野電車区:2006/04/15(土) 19:31:27 ID:hbv7fDiH
やまとんちゅ:北部のリゾート地へ向かう急行
うちなんちゅ:中南部の路線を走る各駅停車
677興津神:2006/04/16(日) 00:45:33 ID:Hy3ZAR0k
沖縄の湘南 北谷・宮城海岸
沖縄の霊場 スーサイドクリフ
678名無し野電車区:2006/04/16(日) 01:54:50 ID:H+0Nlqdf
国際通りの地下走らすことはできんの
それと北谷って寄らなあかんの
普天間から直接コザじゃだめなん
679名無し野電車区:2006/04/16(日) 07:59:36 ID:tLO6o0DV
多分、58号線か国際通りかもう1つの国道のどっちかの地下を通すしかないだろうな
680名無し野電車区:2006/04/16(日) 10:04:31 ID:czyIa73I
>>678
国際どおりの下は多分無理。片側1車線の道路の下を掘ったら交通渋滞が大変そう。
シールドで実施しても駅周辺は地上工事は必要だし。
不発弾は大量に出てきそうだが、その辺はしょうがないので、1つずつ処理するしかないでしょうね。

那覇から名護までのルートだともともと2種類(バスで言う20番21番か、58号と330号)あるが、鉄道でいいとこ取りをしたら必然的にそうなるってのが感想。
西海岸東海岸ルートの両方が出来るなら話は早いが。
681名無し野電車区:2006/04/16(日) 10:22:13 ID:PsOCBoTO
>>680
駅シールドの技術なんてのもないわけじゃないが、これだって
発進縦坑と到着縦坑(完成後はそれぞれが駅の出入り口になるようだ)が必要っぽいね。

国際通りの下を全く駅を造らないという手ならどうにかなるけどそれは本末転倒って奴になるんじゃない?
682名無し野電車区:2006/04/16(日) 11:33:38 ID:XUvYv8We
横浜・みなとみらい線のやり方(狭い国道・県道直下、繁華街地下)が
参考にならんかな?
683名無し野電車区:2006/04/16(日) 12:51:47 ID:IEEKqvIr
地下はありえないだろ
地盤も悪いし不発弾もあって建設費が馬鹿にならん。
684名無し野電車区:2006/04/18(火) 01:05:21 ID:HVAGHq38
「沖縄高速鉄道」(那覇〜名護)

「那覇駅」は県庁付近に建設(那覇市内は基本的に地下)。
ゆいレールと接続し、バスターミナルも建設。
ゆいレールや路線バスとの接続強化により、利便性向上。
「名護駅」は市役所前付近に建設。

基本的に、那覇市内は地下、以北は高架及び一部地下。
ゆいレールが西原方面へ延伸するなら、沖縄高速鉄道は西岸ルート採用。
685名無し野電車区:2006/04/18(火) 08:11:52 ID:tkaSKzII
>>684 の妄想市街地は
役所の前にあることになっているらしい。
県庁の前とか考える前に「パレットくもじ」の前って考えるのが普通。

こういう人がトンデモ駅名つけてしまうんだろうな.... 本糸満とか沖縄市とかうるま具志川とか。
686名無し野電車区:2006/04/18(火) 08:51:36 ID:Jo+dBcrM
KOZA STATION

マンセー
687名無し野電車区:2006/04/18(火) 13:47:01 ID:suDySppG
>>685
ふつうはそうだろ。
役所の前じゃなくても、その地域の名前をつけるのは普通。
うるま駅とかで何が悪い。
688名無し野電車区:2006/04/18(火) 15:15:25 ID:Ue70ERhL
地下以外に都心部乗り入れ方法は無いだろ?
689名無し野電車区:2006/04/18(火) 15:27:37 ID:SVy7RPtk
その地域の名前じゃないから問題なわけで。
690名無し野電車区:2006/04/18(火) 16:47:29 ID:aY9IcU6N
言わんとすることはよくわかるが、
県庁とパレットくもじだったら県庁の方じゃないのかね。

以前あった沖縄鉄道スレで沖縄市駅にするかコザ駅にするかで
荒れたのを思い出した。お互い妄想なのに。
691名無し野電車区:2006/04/18(火) 20:59:01 ID:DotT6E+Z
「県庁前」とか「市役所前」とか普通にどこでもあるじゃん、そのほうがわかりやすい。
692名無し野電車区:2006/04/18(火) 20:59:43 ID:DotT6E+Z
「パレットくもじ」にしたとして、そこが倒産して名前変わったらどうするのかね?
693名無し野電車区:2006/04/18(火) 21:46:50 ID:PEI0hSxm
「パレットくもじ跡」
694名無し野電車区:2006/04/18(火) 21:49:10 ID:nUeSSnj6
ヒント:向ヶ丘遊園
695名無し野電車区:2006/04/18(火) 22:33:28 ID:tkaSKzII
>>692
駅前を「パレットくもじ前」にしろとは言ってないんじゃないの?
駅を役所の前だけに置こうってところが、もうね。

>>687
まさか場所は「うるま市役所前」じゃないよね?
696名無し野電車区:2006/04/18(火) 22:54:12 ID:tkaSKzII
まちがえた。
駅前を→駅名を「パレットくもじ前」
697名無し野電車区:2006/04/18(火) 23:07:48 ID:DVfEhql9
>>695
場所は市役所前にこだわらず、採算性が最も見込める
利用人口が多いところに決まってるだろ。
698名無し野電車区:2006/04/18(火) 23:12:03 ID:nUeSSnj6
役人が路線計画立てると役所と役所を結びたがるんだよね。
典型的な例が千葉都市モノレール。
699名無し野電車区:2006/04/18(火) 23:39:11 ID:tkaSKzII
>>697
となると役所の前にこだわるのでしょうか。

>>698
激しく同意。
700名無し野電車区:2006/04/18(火) 23:43:01 ID:7ruGpf/t
>>668
できれば名護から鹿児島までも頼む
701名無し野電車区:2006/04/19(水) 03:58:28 ID:pOoN9gmx
名護市役所前−名護漁港−(フェリー連絡)−鹿児島港−鹿児島市役所前
702名無し野電車区:2006/04/19(水) 04:30:42 ID:218kZYaB
船は鹿児島商船が割り込み、そこからジワリジワリと、いわさきの魔の手が・・・
703名無し野電車区:2006/04/19(水) 05:54:49 ID:EujavWud
むしろ実用的なのは
 那覇空港駅ー(航空機連絡)ー鹿児島空港ー(バス)ー鹿児島中央
かと、、、
704名無し野電車区:2006/04/19(水) 10:11:47 ID:Jv4QaAH2
>>699
場所は市役所前にこだわらず、採算性が最も見込める
利用人口が多いところに決まってるだろ。
705名無し野電車区:2006/04/19(水) 13:38:21 ID:I1Gf422t
「決まってる」んだったら、具体的なプランを示してよ。どの辺とかでもいいから。

もしかして沖縄行ったことないとか言わないでね(w
706名無し野電車区:2006/04/19(水) 16:37:34 ID:L8VTwaM/
>>668

すんげー無茶苦茶だな
707名無し野電車区:2006/04/19(水) 16:50:00 ID:qL4o9PB7
>>703
那覇空港〜那覇市街はゆいレールが有る。
ゆいレールと接続駅を設けて、沖縄北部との交通連結を実現するべき。
708名無し野電車区:2006/04/19(水) 19:02:02 ID:pOoN9gmx
>>707
むしろ那覇空港と北部のリゾート地をダイレクトに結ぶ鉄道であるべき
709名無し野電車区:2006/04/19(水) 19:30:51 ID:qL4o9PB7
>>708
そしたら、ゆいレールが赤字に成るぞ。
沖縄高速鉄道の那覇終着駅でゆいレールと接続させて
中北部との交通連結を目指すべき。
710名無し野電車区:2006/04/19(水) 22:58:31 ID:jEJBFt1S
ビーチマニアがいるスレはここですか?
711名無し野電車区:2006/04/20(木) 00:22:54 ID:rUhQ0aa7
コザ以北の北部に限って言います。
リゾート地なら、県民(DQN含む)と一緒に電車に詰め込むより、
リムジンバスで海沿いの風景を楽しんでもらいながら移動してもらうほうがいい。
リムジンバスで不自由なら道路を改良しろ。まぁ渋滞はほとんど無いと思うけど。
よってリゾート地は通さなくて良い。東海岸の市街地を通せ。

ついでに言うが、空港アクセスも観光客用にリムジンバスを活用すればいい。
那覇空港道+西海岸道路が整備中で鉄道が出来る、自動車専用道での渋滞は無いだろう。
他にも沖縄は道路整備の計画がたくさんある。活用しろよ。
沖縄に行ってまで電車に乗りたいのか?通勤する県民と一緒にラッシュを楽しめと?
712名無し野電車区:2006/04/20(木) 00:36:45 ID:MPMs0+gv
要は観光客向けの鉄道は不要ということだな。
地元の役に立つルートを思う存分考えてくれ('A`)
713名無し野電車区:2006/04/20(木) 00:44:32 ID:5dvTZHwq
地元の役に立つ鉄道を作れば観光客の役にも立つんだが。
沖縄くんだりまで来て渋滞に巻き込まれたくないし。
内地から車で来れない観光地なんだから、公共交通はしっかり整備してくれ。
>>709
空港直通しないと民間空港補償の意味がなくなる。
つか単純にそっちの方が便利だし、モノレールには首里方面へのお客さんを運んでもらえば十分。
鉄道が開通すれば北部や中部から鉄道乗換の客が来るからモノレールも乗客増。
714名無し野電車区:2006/04/20(木) 07:53:48 ID:CDtj8CTZ
>>709
那覇空港→首里って27分もかかるぞ。
鉄道で那覇空港直通が理想だが、首里接続は基本的に無理では。
沖縄自動車道が(首里まで)開通したときに空港から誰が乗るの?と思ったのと一緒。

接続として許容されるのは、旭橋orおもろまちぐらいじゃないのかな〜
715名無し野電車区:2006/04/20(木) 08:32:22 ID:UEj9JobA
素直に「観光重視にしないとイヤンイヤン」って言えよ。
誰かさん。
716名無し野電車区:2006/04/20(木) 09:31:22 ID:/1dyay4M
>>711
>リゾート地なら、県民(DQN含む)と一緒に電車に詰め込むより、
リゾート地で特急車と普通車に同じ車両使うのはどうかと思うぜ。

>リムジンバスで不自由なら道路を改良しろ。まぁ渋滞はほとんど無いと思うけど。
それこそ高速使えよ

>他にも沖縄は道路整備の計画がたくさんある。活用しろよ。
つまり免許取ってからレンタカー借りろと。
717名無し野電車区:2006/04/20(木) 09:31:40 ID:EzRJLoK3
前に、沖縄で電車が出来たら、どんな路線になるか

イラストレーターか何かで、路線図を作ってた、めっちゃクオリティの高い人がいたが
その人がまた何か上げないかな?
718名無し野電車区:2006/04/20(木) 11:36:07 ID:wAXXTR0b
>>717
>>671-672
これだね。
これだと中北部は東海岸で、空港接続。
まあこれだと普通だよね。
719名無し野電車区:2006/04/20(木) 14:51:25 ID:MwGDmU2l
『伊豆急行』路線で行くのか、『つくばエクスプレス』で行くのか、
どっちだ?
720名無し野電車区:2006/04/20(木) 15:49:54 ID:vRsEDEKE
◎新鉄道名称検討◎

「沖縄高速鉄道」←カッコイイ。

「沖縄急行」←うーん・・・。

「沖縄エクスプレス」←カッコイイ。

「琉球エクスプレス」←カッコイイ。

「琉球高速鉄道」←沖縄高速鉄道のが俺は好きかも。

「JR沖縄線」←何か落ち着く。

「JR琉球線」←これも良いかも。
721名無し野電車区:2006/04/20(木) 20:53:15 ID:vNXc1LUb
>>719
KQ。
722名無し野電車区:2006/04/20(木) 20:53:58 ID:vNXc1LUb
理由はもちろん

米軍にとって一番馴染みがある鉄道だからw
723名無し野電車区:2006/04/20(木) 21:57:42 ID:wL3qFl2P
>>720
同感。。


『沖縄高速鉄道(株)  愛称・マリーナライナー?』

琴電じゃないが、イルカとかマークにしそうな悪寒。
724名無し野電車区:2006/04/20(木) 22:02:32 ID:EzRJLoK3
>>718
そう、それ!

この人、沖縄にいたことがあるのかな?
妄想でもここまで、作れるのはすごいwwwww
725名無し野電車区:2006/04/21(金) 07:22:22 ID:sy7lQrSO
JR沖縄じゃだめなのかな....

恩納村あたりをとおる電車は宜野湾(大山)あたりから西海岸経由で那覇急行(伊豆急・富士急風)
てのはどうだろう
726名無し野電車区:2006/04/21(金) 09:18:58 ID:8Tet6Fvu
JRの運賃計算は高いぜ
727名無し野電車区:2006/04/21(金) 11:01:34 ID:1pHsUaLH
JRは絶対無い・来ないと思う。



国・県・市町村・JAL・ANA・BUS会社?・地元企業有志の共同出資形態だよ。  おそらく。
728名無し野電車区:2006/04/21(金) 12:15:06 ID:zsDV9FqF
BUS会社は無い。自殺に等しい。

地元企業有志
沖電、サンエー、オリオン、金秀、琉銀、沖銀…
729名無し野電車区:2006/04/21(金) 19:38:56 ID:ZnPVCg9U
サンエーが出資者なのに駅ビルにりうぼうがテナント化する謎とか電波が。

10〜20年前ならこの手のことは中内ダイエーが乗り気になっちゃうんだろうけど。
730勝手に追加:2006/04/21(金) 20:53:36 ID:o1A+xJjy
◎新鉄道名称検討◎

「琉球急行」←さすがにこれはないか?

「沖縄トランスポート」←エクスプレス以外のカタカナ語を考えてみたが・・・
「琉球トランスポート」

「琉球電鉄」←第3セクターだったらこの名前はないだろうな・・・
「沖縄電鉄」

「琉球高速交通」←もしHSSTだったらこんな名前になるのだろうか?
「沖縄高速交通」
731名無し野電車区:2006/04/21(金) 21:03:43 ID:NRdtTaBY
アメリカのアムトラックにならって、 沖トラック。
フランスのTGVにならって、 沖TV。

イマイチぱっとしないな・・・
732名無し野電車区:2006/04/21(金) 21:55:51 ID:PnuCm9XG
ブルー・オーシャン・ラグーン・ハイビスカス・デイゴとか(お約束系)は禁句なw


>会社名・愛称
733名無し野電車区:2006/04/22(土) 01:11:29 ID:4nC7OwUC
アオリ AORI(American forces Okinawa Railway Inc)
734名無し野電車区:2006/04/22(土) 09:48:45 ID:cDkhcfZ9
>>732
安易な「美ら」とか「○○ちゅ(人)」ってのもちょっといやだな〜
沖鉄とか琉鉄とか見たいなのはいいけど。
735名無し野電車区:2006/04/22(土) 10:29:35 ID:pFNmHQz9
◎『沖縄高速鉄道』(愛称『美ら電』)
・那覇駅〜名護駅
736名無し野電車区:2006/04/22(土) 11:38:22 ID:4G0e7FUa
>>735
◎『沖縄都市高速鉄道(株)』(愛称『美ら電』)  か、はやり?のひらがな表記で
◎『おきなわ高速鉄道(株)』(愛称『美ら電』) は?
737名無し野電車区:2006/04/22(土) 11:52:08 ID:ehibVQvR
ゆいレールも最初は叩かれたもんだ。
今となっては、定着してしまっているがな。
最初のうちは叩かれるのを覚悟で個性を狙うなら、
奇をてらったネーミングもありかも知れないね。
どうせ最後には定着するもんだし。
738名無し野電車区:2006/04/22(土) 12:44:27 ID:sqyFb7rq
>>737
貴公のネーミング案は?
739名無し野電車区:2006/04/22(土) 13:24:02 ID:ehibVQvR
>>738
エアレールなんてどうだろう。スカイレールでもいいな。
JALやANAにも出資してもらって、空港接続を便利にする。だからエア。
どうせ沖縄の空気(エア)を楽しみにきたんだろうし、空も綺麗だからな。
なんとなくゆいレールとのマッチ感もあるし、いいんじゃないかな。
740名無し野電車区:2006/04/22(土) 13:58:16 ID:FlFgE6mk
>>737
 まあ、あれはあくまで愛称だからね。つくばエクスプレスもそうだったように
会社名は漢字にするんじゃない?そしてそれとは別に愛称をつける。
>>739
 どうもヨーロッパの鉄道サービスや広島の新交通システムを連想してしまう。
安直で沖縄の鉄道だと一目でわからない気がする・・・。
741名無し野電車区:2006/04/22(土) 14:37:19 ID:ehibVQvR
そうだな。
沖縄エアライナーとか
琉球スカイライナーとかでもいいかもわからんね。
742名無し野電車区:2006/04/22(土) 15:28:32 ID:cDkhcfZ9
>>741
久米島とか慶良間に行く航空シャトル便みたいな感じが。
743名無し野電車区:2006/04/22(土) 17:38:01 ID:pFNmHQz9
<ヽ`∀´>英語思考は米軍基地依存の象徴。
漢字やひらがなで命名するべし。
正式名称は『沖縄高速鉄道』or『沖縄新高速鉄道』。
愛称は『美ら電』『美ら鉄』『美ら海線』『美ら島線』。
744名無し野電車区:2006/04/22(土) 17:45:10 ID:PhSio/BN
沖縄電鉄沖縄本線
745名無し野電車区:2006/04/22(土) 19:58:34 ID:pFNmHQz9
『沖縄国際鉄道』
746名無し野電車区:2006/04/22(土) 20:08:58 ID:gHPTDvB4
沖縄隔離鉄道(笑)
747名無し野電車区:2006/04/22(土) 21:01:54 ID:qw2LrH5D
沖縄だから 「O電」 オーデン
748名無し野電車区:2006/04/22(土) 21:03:11 ID:gusDpc7d
>>739
ベタなネーミングだけど、おっちゃん・オバたん、老人にも
覚えやすい・馴染みやすいかもな。
749名無し野電車区:2006/04/22(土) 22:57:31 ID:St4pMwKS
>>741
空港行きの優等列車はスカイライナー、逆方向は……

>>743
なんでエラが?
750名無し野電車区:2006/04/22(土) 23:34:16 ID:2cgl33rY
日本トランスオーシャン鉄道
751名無し野電車区:2006/04/23(日) 01:26:29 ID:/zbfEFuW
>>750
そこで海中線路ですよ
752名無し野電車区:2006/04/23(日) 05:39:00 ID:3ShJi5xq
「南西鉄道」

ボディカラーは白地に赤とオレンジのラインを入れる。
753名無し野電車区:2006/04/23(日) 08:49:42 ID:YEvRAuhO
>>752
いやいや、ボディカラーはオレンジ色で前面は流線型に
754名無し野電車区:2006/04/23(日) 11:51:44 ID:4O0GHE99
ボディはステンレスだろ。

塩っぽい土地・沿線なのに。
755名無し野電車区:2006/04/23(日) 16:27:11 ID:YyFqjH0X
>>752
「沖縄トランスオーシャン鉄道(OTR)」
ボディカラーは白地に赤とグレーの(ry
756名無し野電車区:2006/04/23(日) 16:29:37 ID:YyFqjH0X
×>>752
>>750
757名無し野電車区:2006/04/23(日) 19:06:15 ID:oHIUDZmO
南西航空写真館
ttp://www.swal-nansei.nu/
758名無し野電車区:2006/04/23(日) 22:09:45 ID:fqVa1OZ+
じやあわたしは南西鉄道に一票。
759名無し野電車区:2006/04/24(月) 01:13:54 ID:z1FT/PT6
『沖縄高速鉄道』(愛称『美ら電』)で良い。

最高時速は120`。
那覇〜名護を急行列車で最速45分で結ぶ。
760名無し野電車区:2006/04/24(月) 02:24:13 ID:dZZw6/+3
高速新線なら35分くらいで走ってほしいところだな
761名無し野電車区:2006/04/24(月) 07:51:44 ID:MkzaElc7
>>759
那覇→名護は75km程度あるので無理。最高時速どころか平均時速120km/hってどこからだせるのだか。

そもそも「ちゅらさい」ってことばは「清らか」「美しい」って意味だぞ。
「美ら電」ってどこが「ちゅらさい」のか不明。まさか電車がちゅらさいわけ?

知ってるうちなーぐちが「ちゅら」「ちゅらさん」しか知らないってことないよね?
762名無し野電車区:2006/04/24(月) 09:04:32 ID:wGiipZNx
那覇〜名護45分は南部の人口密度考えるとむりぽ。
一度地図見て妄想したが、道路の下や米軍用地を縫うように走ると曲線だらけになる。
特に那覇〜コザ。まぁ特急で60分位に見込んでおいたほうが無難かと。
763名無し野電車区:2006/04/25(火) 14:44:02 ID:iFOBCDmd
>>762
沖縄高速鉄道>鬼畜米帝

よって、滑走路さえ横切らなければ良い。
鬼畜米帝の住宅?んなモン、奴等は椰子の木の上で充分だろ。
764名無し野電車区:2006/04/25(火) 16:44:10 ID:APK5Vul9
基地の真ん中に鉄道通しても中南部の駅なければ意味ないぞ。
ていうかネタ?
765名無し野電車区:2006/04/25(火) 19:06:48 ID:LEfSDuZV
>>731
<◇>
<◇>
766名無し野電車区:2006/04/25(火) 21:11:01 ID:rNsIBJ5d
結論。

・名称『沖縄高速鉄道(株)』  愛称(ちゅら電)
・那覇〜名護を最速45分で結ぶ。   >普通・快速の2本立て
・車両ーステンレス。 3ドア・4両編成 クロスシート混在  色はブルー帯系統
・那覇都心部は地下化の方向で。   空港には地下線でアプローチ。

767名無し野電車区:2006/04/25(火) 21:13:45 ID:rNsIBJ5d
その2

・区間便を設ける  >2両短編成も?
・イベント列車(専用車両)も希望する。  >トロッコ列車?
・鉄道会社としてのモデルは、『つくばエクスプレス』『伊豆急』のやり方を模範。
768名無し野電車区:2006/04/25(火) 21:16:34 ID:rNsIBJ5d
目標。

・鉄道ジャーナル・鉄ファン誌の表紙を飾る魅力ある車両の製作。
・ローレル賞を取りに行く
・全国から鉄ヲタに随喜の涙を流させる萌える車両・沿線風景作り。
769沖縄県鉄道誘致総合局:2006/04/25(火) 21:22:34 ID:rEjxUYo2
>>766
貴方の構想を是非とも本計画案に盛り込みたいと考えて居ります。
本計画に於ける那覇〜名護間の沖縄新鉄道は、沖縄県内の発展促進に
重要な役割を担い、經濟的効果が相当数見込まれて居ります。

ですから、本計画案として最適な物を我が方としても選び、今後の計画運営に
生かして行こうと考えている次第で有ります。
770('A`):2006/04/25(火) 21:30:02 ID:UBB3pUO5
北越急行の美佐島や北陸本線の筒石みたいに駅そのものに
行って見たくなるような変わった駅も欲しいね。
771名無し野電車区:2006/04/25(火) 23:20:13 ID:D+mgyG/z
だから途中那覇駅以外の全駅通過で空港−名護59分が限界だと(以下略)

注:全て妄想です
772名無し野電車区:2006/04/25(火) 23:46:52 ID:W3LvyeyQ
最高時速130kmのつくばエクスプレスの快速ですら45分かかるのに、
それより区間の長い名護-空港まで45分なんて、無理です><!!

那覇区間を地下にするか高架にするかは意見の分かれるところだな・・・
773名無し野電車区:2006/04/26(水) 07:21:38 ID:oRExqrAH
結論。
沖縄の地理・言葉もよく知らない人たちが勝手に妄想していただけ。
774名無し野電車区:2006/04/26(水) 08:52:22 ID:e7DUnwaV
那覇は地下以外無理だろ。
牧港デポの南端から地下潜らせて、58号〜国際通り直下を経由し奥武山の運動公園から高架。
あと全車座席指定の特急も欲しいな。特に奥間や海洋博公園への延長あるなら。
775名無し野電車区:2006/04/26(水) 09:40:17 ID:WsqTW8Qt
>>772
最高速度を引き上げればいい。頭固すぎ。
776名無し野電車区:2006/04/26(水) 10:13:45 ID:J5xXTvun
香港地下鉄をまねすればいい。
速達便だけ空港に乗り入れてあとは那覇市内どまり。安く行きたい人はゆいレールに誘導。
777名無し野電車区:2006/04/26(水) 10:46:24 ID:qPPVXb5O
沖縄で鉄道やるなら就職したいなあ
778名無し野電車区:2006/04/26(水) 11:14:40 ID:RCFfKTFf
>>775
採算の取れそうも無いミニ新幹線並みの高速車両が必要になるけど・・・頭溶けてるんですか?
779名無し野電車区:2006/04/26(水) 13:10:32 ID:BUKJ0ZUd
>>772
ヒント「余裕時分」
780名無し野電車区:2006/04/26(水) 14:43:19 ID:Kls/SN0L
空港駅1つ手前までは良心的な運賃、空港まで乗る乗客には
暴利的な運賃設定か?    >例・京急羽田空港線(手前・天空橋までは安い)
781名無し野電車区:2006/04/26(水) 15:20:49 ID:n4vkiBrV
『沖縄高速鉄道梶x(愛称『美ら島線』)
那覇駅〜名護駅間(特急『首里号』最短58分)
・那覇市内地下化、郊外高架線
・起点の那覇駅で『ゆいレール』に連結
・県内路線バスとの接続強化
782名無し野電車区:2006/04/26(水) 19:49:30 ID:geaD/UXu
>>775
それによるコスト増はどのぐらいになるんですか?
ついでにいうと、走らせるのは速達便だけじゃないのだし。


>>780
モノレールでも空港加算運賃をやってしまえば……
783名無し野電車区:2006/04/26(水) 20:22:19 ID:oRExqrAH
>>782
速達便が那覇<=>名護ノンストップというわけでもないしね。
そもそも意味ないし。
784名無し野電車区:2006/04/26(水) 21:15:04 ID:K10geMHl
緩急接続可能な2面4線の駅は、ドコと仮定する?

快速停車させるよな大きな街の駅でなくても、間隔的に
作らざるを得ない場所もありそな。。
那覇都心部(おそらく地下化になるんだろ。 妄想でなく)でも
2面4線のホーム建設するかな?

地上部で緩急接続させてから、地下に潜らせれば、地下部分は
全て島式ホームでも良いし。

ところで快速は地下都心部分は各駅停車の方向?
785名無し野電車区:2006/04/26(水) 23:54:10 ID:geaD/UXu
>>783
観光列車は間抜きの通過で何とかなるだろうけど、それでも石川か嘉手納あたりよりも
(何処通すか知らないがこの辺りかな?目安は)北になる部分は停車駅が多そう。

そうでない通勤通学目的の列車も、何処を通過して何処を停車するかの見積もりに苦労しそうだな。

>>784
>ところで快速は地下都心部分は各駅停車の方向?
どこから地下に潜って、何処を通るかにも依るが、基本は各駅じゃないかなぁ。
786名無し野電車区:2006/04/27(木) 00:42:30 ID:QM5/yI5X
>>784
空港駅と浦添、普天間、コザ、石川は退避が欲しい。できれば許田あたりにも。
地下区間でも泊と浦添の間は快速が通過してもいいんじゃ?
電車区は牧港デポ跡地と石川辺りの空き地に作るのが理想かと。
通勤と遠距離の区分は石川が適当かと。ここより北は人口密度がぐっと落ちる。
石川までは普通15分ヘッド、以北は30〜60分ヘッドで他に快速を毎時2本、特急を1本位か。
787名無し野電車区:2006/04/27(木) 15:12:22 ID:Za7kFNMd
>>785-786
レス・提案感謝。


通過なら、地下駅ホームに『ホームドア』が欲しいな。
788名無し野電車区:2006/04/27(木) 16:18:56 ID:L//xBOOV
>>787
何となく六町爆風体験を思い出した。
789名無し野電車区:2006/04/27(木) 19:10:30 ID:oqGhqw8o
特急:空港−那覇−ムーンビーチ−万座ビーチ
急行:空港−那覇−浦添−普天間−コザ−石川−(各駅)−名護
普通:糸満−(各駅)−空港−(各駅)−石川
790名無し野電車区:2006/04/27(木) 19:32:15 ID:IU85uyEO
具志川には行かないのかしら。
あと、特急は名護まで行かないの?
791名無し野電車区:2006/04/27(木) 19:57:14 ID:W3rHvGnZ
特急『鐵血勤皇隊』1號
急行『ひめゆり』3號
快速『牛島』22號
792名無し野電車区:2006/04/27(木) 20:01:19 ID:AxtlDs6J
>>787
つくばエクスプレスみたいに列車には運転手だけで、結果的にホームドア必須になる予感。

>>789-790
特急こそ名護行きではないだろうか。
でも、>>789みたいなので急行or快速との違いを作ろうとすると車両だけ(専用車両?)になってしまいそう。
793名無し野電車区:2006/04/27(木) 20:16:27 ID:Um4xqFo0
糸満━(略)━那覇━(略)━名護
         │
空港────┘
(空港─那覇は単線)

特急or急行(上下合わせて時間辺り2〜4本)
  空港─那覇─沖縄orうるま─名護
普通/快速(上下合わせて時間当たり4〜8本)
  糸満─(略)─那覇─(略)─名護

こうすりゃゆいレールと共存&観光客からボッタくる事ができるんじゃ
794名無し野電車区:2006/04/28(金) 03:18:09 ID:7F8UEf3e
快速も石川以北快速運転にした方がいい希ガス。
石川から北は市街地とそうでない部分の差が大きいので主要駅に停めれば事足りる。
普通は毎時1〜2本だけ直通させるか、石川以北区間運転でいいような。
>>793
国道も空港の近所通っているのに、鉄道は本線を空港経由にしないのも何だか。
モノレールは「鉄道の首里・西原支線」的な位置付けでいいような。
現状見る限り鉄道に取られる客<<<鉄道開通で増える公共交通利用者だと思う。

あとこれだけ長距離で多様な運行パターンが予想されるとATOワンマンは無理じゃ。
集中管理で中小駅を無人化するのはありだと思うけど。
795名無し野電車区:2006/04/28(金) 03:27:37 ID:7F8UEf3e
>>787
>>786案に追加で、退避は安慶名にも欲しい。
優等列車の本数にもよるがコザ〜石川無退避はきつそう。
電留線が糸満と名護に必要だな。
将来を考えると(海洋博・奥間方面への延長)石川を電留線にして名護を車両区にした方がいいのかも。
796名無し野電車区:2006/04/28(金) 09:44:52 ID:7Mg7lnBo
ゆいレールが延長されて宜野湾(普天間基地が還ったとして沖国の辺り)につながるといいですよね
退避は書いた駅でいいんじゃないかな。東西移動はバスに任せるとして。
石川以北はもともと駅間も広いのであまり退避なくてもいいかと。

                   ┏━北谷━嘉手納━読谷━━ビーチ━━━━━━許田━━━━名護
                   ┃                              ┃ 
糸満━空港━那覇━━浦添━宜野湾━普天間━コザ━具志川━石川━金武━宜野座-----辺野古
     │   ││       │
     └小禄┘└─首里──┘

797名無し野電車区:2006/04/28(金) 11:19:52 ID:QN0AA0co
全車2×2の4両ユニットにして、南島部分は適当なトコ(コザあたり?)で切り離して
2両で名護まで運用させるってのは?  

>データイムは特に


表示板的には後ろ2両『コザ』前2両『名護行き』って事。

誤乗車防止・車内アナウンスの徹底が初期は求められるが。
798名無し野電車区:2006/04/28(金) 12:34:20 ID:+MSr4WJo
>>796
ゆいレールと沖縄高速鉄道は共存共栄しなければ成らない。
路線を平行して走らせたりすれば、結局はゆいレールは赤字に成る。

だからこそ、ゆいレールと沖縄高速鉄道の役割分担が必要。
ゆいレールは「空港〜那覇都心」を結び、更に那覇市内を環状化し
沖縄高速鉄道は「本島中北部〜那覇都心」を結ぶ鉄道とするべき。

沖縄高速鉄道の「(仮称)那覇駅」を起点駅とし、ここでゆいレールと接続。
空港〜(ゆいレール)〜那覇都心〜(沖縄高速鉄道)〜中北部都市圏
で良い。
799名無し野電車区:2006/04/28(金) 12:46:34 ID:7Mg7lnBo
>>798
「共存共栄」とか「で良い。」とか意味わからんけど、空港に鉄道を通すなってことが言いたいわけ?
800名無し野電車区:2006/04/28(金) 12:51:03 ID:aEXDgp8G
状況的に、沖縄はHSSTリニアで決まり。

○需要は本州ほど多くないから本格的な鉄軌道は不要
○沖縄は騒音問題には敏感だから低騒音のHSSTリニアは適任
○HSSTリニアは勾配に強いので、ルート設定も鉄軌道よりも楽
○モノレールと同様、都心部への乗り入れが鉄軌道よりも容易
○景観保護のためには架線の無いHSSTリニアが相応しい
○HSSTリニアならモノレールと同様に道路財源からの補助を得やすい

問題があるとすれば、営業速度が遅い点と、初期投資が高くなる懸念が
あるという点。逆に言えばそれだけ。前者は改良次第、後者は行政の
考え方次第。ともかく鉄軌道よりも可能性が高いのは間違いない。
801名無し野電車区:2006/04/28(金) 13:36:59 ID:/lZjj5Mt
>>798
ゆいレール振興のために本土の金を使って鉄道を敷くわけじゃないぞ
これだから鉄オタは・・・
802名無し野電車区:2006/04/28(金) 15:28:57 ID:FFXpWYBT
ゆいレール振興のためじゃなくて3セク同士が競合しないように、って事だろ
803名無し野電車区:2006/04/28(金) 15:36:29 ID:/lZjj5Mt
そういうのを本末転倒って言うんだ
804名無し野電車区:2006/04/28(金) 16:50:34 ID:FFXpWYBT
俺に言うなハゲ
805名無し野電車区:2006/04/28(金) 16:53:51 ID:H8DNRC1I
琉急行

糸満南部総合バスターミナル−豊見城−那覇空港−那覇−浦添−
宜野湾−普天間−コザ−具志川−石川北部総合バスターミナル

名護へはビーチ経由・金武経由ともバスで
806名無し野電車区:2006/04/28(金) 18:04:04 ID:70HIFfXe
>>797
似たような考えをする奴ってのはいるなぁ。
3両単位も良さそうな気がするが、2編成つなげると6両で多すぎか。

>>798
モノレールが悲惨になりかねないのは解るが、名護に作る基地が軍民共用に出来なくなった代わりらしいし、
だから空港から作らないとダメじゃない?

>>800
それならモノレールでよくね?
既存区間は低速で諦めるとして、新しい区間は何とかして高速化……
既存車両は改良するか低速区間での限定運用で対応。
(そもそもモノレールで高速化って出来るかって俺自身が疑問持ってるけど)
807名無し野電車区:2006/04/28(金) 21:36:05 ID:DSwCdDFs
808名無し野電車区:2006/04/28(金) 22:16:25 ID:02M/NS1V
>>807
これは何座ですか?オリオン座?
809名無し野電車区:2006/04/29(土) 00:48:50 ID:yVl8Adef
鉄道をわざわざ那覇駅まで持ってくるのなら
空港まですぐつなげるし、観光にも好影響だと思うけどな。
競合はしないだろ。旧市内移動を鉄道が出来るとは思えないし・・・。
鉄道は浦添方面、市内はモノレールで上手く共存できると思う。
810名無し野電車区:2006/04/29(土) 11:46:31 ID:RnXPPZ4t
>>806
>似たような考えをする奴ってのはいるなぁ。



気が合う (*´・ω・)(・ω・`*)ネー
811名無し野電車区:2006/04/29(土) 12:26:23 ID:n5lrsHnl
>>807
突っ込みどころ満載。もう少し沖縄の地理を勉強してください。

(1)糸満は港のほうではなくて内陸だと思っている。
(2)普天間から北谷に線が直線で延びているが、高低差が激しすぎる。
(3)嘉手納から石川のほうへ路線が延びているが、嘉手納弾薬庫地区をどうやったら返還してもらえるのやら。
(4)せっかく(石川の平地じゃなくて)山城・伊波のほうに交点があるのに、仲泊に行かずムーンビーチに直進。石川岳を貫通するのでしょうか。
(5)恩納村の終わりのほうから宜野座に線が延びているが、ここはダムなので無理。
(6)すごい。辺野古を通っているようで山の下を通してて、辺野古にはいってないですね。(329号を見よう)
(7)川田付近のスイッチバックがなぞ。しかも赤い線と青い線が平行に走っているし。
(8)沖縄市の宮里から島袋(北中城村)に直進しているけど...高低差はどうするんでしょうか。こどもの国を壊してみますか?

812名無し野電車区:2006/04/29(土) 14:11:27 ID:hFy44+X0
今は地形図って国土地理院のサイトで確認できるんだよね。

余談だが、立体視というおまけ機能があることに今気づいた。
813名無し野電車区:2006/04/30(日) 15:26:17 ID:lEkp9c4r
>>806
 今の日本の標準型モノレールは重心が高いから高速化が難しいらしい。東京
モノレールみたいのだとスピードが出しやすい。
814名無し野電車区:2006/04/30(日) 15:37:03 ID:WonJlPu4
沖縄モノレールも東京モノレールと同じヤツだろ?
それでも、時速80kmは難しいかな・・・。
中距離までなら何とかなるかもしれないけどね。
815名無し野電車区:2006/04/30(日) 20:25:31 ID:ynW39R1W
>>814
跨座式でも東モノは日立アルウェグ、沖縄都市は日本跨座式。
日本跨座式で速度出せる線形ならいっそ普通の鉄道の方が良いだろうけど
816名無し野電車区:2006/04/30(日) 20:33:13 ID:C4x+5WP1
夢物語でなく多少とも実現可能性のある沖縄鉄道を考えてみると
糸満方面・名護方面はバスに任せるべきだと思う。
石川以北はあまりにも人口が希薄で採算性が悪すぎる。
ビーチ需要もホテル横付けのリムジンバス利用が多いだろうから見込みにくい。

空港を起点とし大深度で那覇中央へ直行。
観光需要を考えるとそこから泊埠頭へ北上するのは無謀で
那覇駅を泉崎〜市役所前間に作り次は駅間距離が詰まるが国際通り駅
その次の駅を牧志にしてゆいレールと接続、首里方面乗り換え。
県立博物館付近から地上に出て浦添、普天間基地跡からコザに向かう。
終点は石川がせいぜいで、あるいはコザということも。
817名無し野電車区:2006/04/30(日) 21:22:48 ID:1WHxBsY1
コザ駅で御萬人鐵道と接続
818名無し野電車区:2006/04/30(日) 21:37:47 ID:sqi3ZEST
中核となる、空港−那覇−浦添−普天間−コザ間を集中工事、
先行開業、その先はおいおい考慮・建設しても良いのでは?


全区間作ってから開業じゃ、20年以内に出来るかどうか。。。。
819名無し野電車区:2006/04/30(日) 23:34:38 ID:WonJlPu4
那覇-コザ間はある程度需要が見込めるからなあ。
だけど、米軍基地の名護移転に伴う鉄道っていう面もあるから、
コザからは単線で名護まで引っ張るしかないかな。
820名無し野電車区:2006/05/01(月) 00:15:51 ID:d3/F8uyi
政府から名護へのアメが鉄道敷設なのだから石川止まりなんてありえない、
全線高架or地下でほくほく線なみの高速走行だ。

沖縄県民は踏切を知らないから、無用な混乱を避けるためにも踏切排除だ。
821名無し野電車区:2006/05/01(月) 00:54:06 ID:Qdrkd0Ve
>>820
踏切はよほどのことがない限り新設できないって聞いた。
822名無し野電車区:2006/05/01(月) 05:35:23 ID:h/1vTA/A
>>820
ホームドアも必須だと思う。
823名無し野電車区:2006/05/01(月) 07:38:19 ID:NrJz5LrB
>>816
お前、わかってるよーでわかってねーな。
『沖縄高速鉄道』計画は沖縄經濟自立化+名護市援助が目的だ。
名護迄伸びる事に意味が有るんだろ。

辺野古に鬼畜米帝の飛行場を建設するんだから、その代償として
地元名護市が得る物だ。
県都那覇〜北部中心名護間を結んでこそ『沖縄高速鉄道』なんだよ。
那覇〜名護間には中北部都市圏やリゾート群も有る。
鉄道が出来れば土地が有り自然豊かな北部への県内移住が増えるかもだし。
824名無し野電車区:2006/05/01(月) 08:07:58 ID:wsplQT2R
コザまで案が出てるみたいだけど、コザに車庫を作るのは基本的に無理(嘉手納基地を崩さない限り無理)なので、少しはずしたあたり(知花とか)や具志川ぐらいがいいと思う。
路線は、石川とかまで中途半端に作ってもビーチにもいけないし、北部にもいけない。
石川自体が名護ほど北部へのアクセスがいいとも思えないので(高速使えば別だが、それならレンタカーでも一緒)、かえって意味ないものになってしまうと思う。

高速道路の例もあるが、石川よりも北のほうが用地取得は容易だと思うが。
825名無し野電車区:2006/05/01(月) 16:41:25 ID:Qdrkd0Ve
>>822
TX的なワンマン運転するなら必須になるが……さて。


>>823
あんなものは米帝などといわず、ヤンキーで十分だ。


>>824
バスなんかコザを抜けていって、その先にバスターミナルあるし、土地がないんだろうな。

>高速道路の例もあるが、
そういや、沖縄自動車道は北から造ったんだよな。
しかも、初期区間の開通はまだ右側通行だった頃。
826名無し野電車区:2006/05/01(月) 20:10:35 ID:G9dZ6DeX
>>823
だからといって大赤字必死な路線を作らせていいの?
827名無し野電車区:2006/05/01(月) 21:33:41 ID:lZE8OHss
(ハブ)が線路に侵入して、ポイントに挟まったり、
電線に絡み付いてショート、信号故障で遅れたりするんだろうなw
828名無し野電車区:2006/05/01(月) 21:49:13 ID:dCfjpmJM
>>826
だから見返りであり振興策だろ
3セクや民間企業が観光・通勤路線として建設するという性格の物ではない
829名無し野電車区:2006/05/01(月) 22:44:19 ID:yccRWh2f
振興策でもなんでもなくて、中途半端な路線だと余計赤字になるかと。

じやあ名護まで行くのに高速が石川までで、後は下道だとしたら乗る人いないと思うが。
旅客量の調整はダイヤとかでどうにかなると思う。
830名無し野電車区:2006/05/01(月) 22:49:50 ID:CRpPcP6x
>>826
ゆいレールの短い区間だけで、黒字になってるんだから、
名護までのばしたら、黒字化するのは確実だ。

一体何を根拠に大赤字なんて言ってるの?
831名無し野電車区:2006/05/01(月) 23:54:22 ID:G9dZ6DeX
>>830
ゆいレールは人口密集地を走ってるじゃん
北部は電車に乗る人がどれだけいるのさ
832名無し野電車区:2006/05/02(火) 01:01:31 ID:uGOHxsUO
だからコザ-名護間はそれほど高規格じゃなくてもいいんだよ。
高速道の遊地に沿うように単線のみなら、建設にそれほど金もかからないだろうし、
場合によっては非電化でもいいと思うけどさ。
833名無し野電車区:2006/05/02(火) 02:09:46 ID:FyuWmZhn
北部といっても、東海岸なら金武や宜野座といったそれなりの町があるし名護の規模も大きい。
あとキャンプハンセンの需要が見込まれる。
建設費も南部より地価が安い上、住宅地を迂回できるので安上がり。

個人的には宜野湾から嘉手納への支線を早期に建設キボン。
834名無し野電車区:2006/05/02(火) 05:26:24 ID:xMDtzGr8
最初に使うのは観光客だろ、通勤客が見込めるまでにはかなりかかる、
だがそれでかまわない、ゆいれーるだって似たようなもんだし。
835名無し野電車区:2006/05/02(火) 15:04:56 ID:dibUMiuL
色々議論伯仲しているので・・・・・


※コザ-名護間の修正案。

・上記の通り、コザで切り離し。  2両ワンマン運用を基本とする(車内運賃箱?)。

・複線 ⇒ 単線高規格(ほくほく線をイメージ)。

・20分に1本程度の普通。  各時間帯・1H−1本の空港直通快速電車。

・片面1線ホーム・無人の駅が大多数(拠点駅は2面4線で)

・上記片面・無人駅にも、高速電車通過用にホームドア設置。 
   >電車接近してからホームへ開放?  要は待合室に閉じ込めておく。
836名無し野電車区:2006/05/02(火) 15:34:30 ID:p3kLtxRT
>>831
鐵道が出来れば、北部で宅地開発も進む。
那覇都心迄電車で直通なら、北部でも駅周辺へ移住する人は多いはず。
837名無し野電車区:2006/05/02(火) 17:49:27 ID:gT854oTF
資料室からきました
838名無し野電車区:2006/05/02(火) 18:50:57 ID:xMDtzGr8
アホな夢見てる内地の移民からボッタくるためにも「駅まで徒歩○○分」という表記が必要だ、
それだけで高く売れる。

現実に目覚めて内地に帰るかどうかは当人の勝手だし。
839名無し野電車区:2006/05/02(火) 19:03:10 ID:ZaTsSh/o
駅から5分は実は15分♪
840名無し野電車区:2006/05/02(火) 19:16:01 ID:hkkN7+z2
不動産屋の1分は80mだっけ?
841名無し野電車区:2006/05/02(火) 19:33:38 ID:nSNjfKha
>>2
>在日米軍再編の最終報告が来春策定された後、
>新振興策をまとめる考えだ。

もう最終報告が出たので、もうすぐ具体的な検討に入るのか。
鉄道については、>>800に挙げた理由でHSSTリニアにほぼ決定だと
思うけど、どうせなら沖縄モノレールと連携した方がいいので、
モノレールを延伸することも視野に入ってくると思う。
842名無し野電車区:2006/05/02(火) 20:02:15 ID:/aqy0UkG
>>838
現実とはどんな現実ですかな?
843名無し野電車区:2006/05/02(火) 20:08:08 ID:6kFfrvOt
HSSTの軌道って塩害は大丈夫なのか?
844名無し野電車区:2006/05/02(火) 20:29:04 ID:/iJvOI4G
>>835
コザだと切り離した車両を一旦放置するスペースを作れるかな?
車両基地を置いた場所に近い駅で切り離した方が。

無人駅だけど、一部民鉄が使ってるような自動改札と券売機の無人駅とかもあり得そうな気がする。

>>839
沖縄では放送していません。

>>841
財源のためには道路の上を通さないといけないが、通す場所あるんだろうか?
……つーかおまえ、HSSTよりも道路広げる方がメインだろ?
845名無し野電車区:2006/05/02(火) 21:21:47 ID:xMDtzGr8
>>842
沖縄の田舎っぷりだ。

・仕事が無い
・テレビのチャンネルが少ない
・油断するとすぐ日射病
・そのくせ冬は寒い
・物価が高い
・台風が厳しい
・夏はとにかく暑い

内地の人間が長期間耐えられるもんじゃない。
846名無し野電車区:2006/05/02(火) 21:53:49 ID:jnpYZgi+
>>844
>コザだと切り離した車両を一旦放置するスペースを作れるかな?


コザを2面4線(コザまでは複線)と仮定。  
>B案 or2面3線(真ん中が両面使用の。神戸・新開地駅の作り)

空港発・2×2連(普通運用)を、コザ1番線に入線させる。 >B案なら2番線
           ↓
切り離し作業中に2番線に快速・名護行きが入線・発車。  >B案なら外側1番線 
           ↓
2〜3分停車の後、普通・名護行きが発車。 >2連・ワンマン?で


B案を取れば、真ん中に普通2連が放置される形態。
名護方面から来る2連普通を後部に連結、そのまま空港方面に折り返せる。
847名無し野電車区:2006/05/02(火) 22:45:09 ID:qIVQ6KJ2
>>845
追加
・雑誌の発売日が遅い。
・通販とかの送料がアホみたいに高い。
・中古車はゴミばっか。
848名無し野電車区:2006/05/03(水) 00:44:36 ID:RITffnvv
>>846
切り離し作業とかまどろっこしいオペレーションをするより、
2両編成の各駅停車を使用したほうが得策では。快速とかはないのでしょうか?
ワンマン運転→ホームドアとか言ってる割には(別の人かもしれないが)その辺が矛盾してない?

あとコザより東になると急激に田舎になるわけじゃないので、もう少しまともな線は延ばしたほうがいいと思う。

>>845>>847
別荘として暮らすとか、老後に住みたい人にとっては別にいいと思うけど。
そういう人向けに駅から○分って物件ならいいんじゃないかな。


849名無し野電車区:2006/05/03(水) 01:57:29 ID:GKqHwSHz
船舶で輸送されてきた列車の陸揚げ用の港と車両基地の為に
終点は今帰仁村か本部町まで延びるんじゃないだろうか・・・と言ってみる
850名無し野電車区:2006/05/03(水) 03:04:31 ID:x/bOFzzq
読谷の飛行場跡を車両基地にできないかな?

あと、鉄道引くなら糸満までもってかんと
那覇のベットタウンにして大都市だし
851名無し野電車区:2006/05/03(水) 03:05:45 ID:x/bOFzzq
で、もし沖縄に鉄道を引くにして、どういうルート取るべきだとおもう?
ちょっと地図つくってみるんで考えてみて
852適当に考えてみた:2006/05/03(水) 04:33:14 ID:5Z3AsXp4
本線………旭橋〜泊高橋〜城間〜牧港〜大山〜【伊佐】〜北谷〜嘉手納〜村役所〜読谷
普天間線…【伊佐】〜ズケラン〜プラザハウス前〜ゴヤ〜コザ〜みどり町〜昆布〜東恩納〜石川(赤崎交差点)

旭橋〜伊佐区間は『2+2両』で運行。伊佐で切離し。本線と普天間線それぞれに走る。

各駅停車………主に旭橋〜伊佐のみをメインで運行(一部は旭橋〜読谷、石川のもあり)
快速停車駅……旭橋、久茂地、安謝、城間、牧港、伊佐(伊佐以北は各駅停車)
急行停車駅……本線→北谷、浜川、嘉手納、村役所、読谷。。普天間線→ 普天間、プラザハウス前、ゴヤ、コザ、みどり町、昆布、東恩納、石川 (旭橋〜伊佐は快速と同じ)
853名無し野電車区:2006/05/03(水) 04:52:53 ID:uHfvMaAs
>>852
その本線つーのいらんわ
854適当に考えてみた:2006/05/03(水) 05:07:01 ID:5Z3AsXp4
空港線………旭橋〜山下(公園前)〜フリーゾーン前〜那覇空港(特急以外は各駅停車)
西原線………旭橋〜開南〜真玉橋〜南風原(兼城交差点)〜与那原〜ハートライフ病院〜中城〜渡口〜総合公園〜泡瀬〜高原〜コザ〜知花
渡口線………渡口〜喜舎場〜石平〜普天間(一部、普天間〜知花の運行有り)

各駅停車……旭橋〜ハートライフ病院のみをメインで運行(一部は旭橋〜知花運行のもあり)
快速停車駅…旭橋、開南、真玉橋、国場、南風原、与那原、西原(町役場付近の交差点)、ハートライフ病院(病院以北は各駅停車)
急行停車駅…知花、美里、コザ、泡瀬、渡口、中城(村役所)、ハートライフ病院(病院〜旭橋は快速と同じ)

エアポート特急(追加料金無し、空港向けのみ。4両、トイレ付きクロスシート専用車。)
本線停車駅………読谷→嘉手納→伊佐→久茂地→旭橋→那覇空港
普天間線…………石川→みどり町→コザ→伊佐久茂地→旭橋→那覇空港
西原線……………知花→コザ→渡口→中城→開南→旭橋→那覇空港

ホームライナー(特急)特急料金200円必要。エアポート特急と同じ車両。各方面のみ運行
本線………旭橋→久茂地→伊佐→嘉手納→読谷
普天間線…旭橋→久茂地→伊佐→コザ→みどり町→石川
西原線……旭橋→開南→中城→泡瀬→コザ→知花
855適当に考えてみた:2006/05/03(水) 05:50:24 ID:5Z3AsXp4
日中の本数のイメージ
読谷線(本線)旭橋〜伊佐………各停6:快速2:急行2
本線(伊佐〜読谷)………各停2:快速2:急行2
普天間線(伊佐〜石川)…各停2:快速2:急行2
西原線(旭橋〜病院)各停4:快速2:急行2(病院〜知花)各停2:快速2:急行2
渡口線……………各停3

旭橋からの終電(西武新宿線、京急線の時刻表を参考に帰宅を基準にイメージしてみた)

伊佐方面………23:50 快速 読谷、石川(伊佐以北の各駅の最終。コザ、嘉手納で後からの急行待ち合わせ有り)
       24:00 急行 読谷、石川(コザ、嘉手納で快速との接続あり)
       24:15 各停 伊佐

西原方面………23:55 快速 知花(ハートライフ病院以北の各駅の最終。病院前で急行の接続待ちあり)
       24:00 急行 コザ(病院前で快速の接続り)
       24:15 各停 ハートライフ病院前

渡口線………23:30 普天間→渡口(最終)
      23:30 渡口→普天間(最終)
856名無し野電車区:2006/05/03(水) 07:23:21 ID:MQfinmJj
東北新幹線規格でつくってほしいな。新幹線走らすんじゃないよ。
曲線とか勾配とかね、あの電圧だとパワーのある電力供給できそうでしょ。

そうかいっそのことJR在来線規格でつくって、酉の広島支社みたいに
廃兵院状態。
857名無し野電車区:2006/05/03(水) 07:37:02 ID:eVtqh01H
沿線市町村の人口はおよそ96万
糸満市(5.8万)−豊見城市(5.3万)−那覇市(31.6万)−浦添市(10.8万)
−宜野湾市(9万)−北中城村(1.6万)−沖縄市(13.1万)−うるま市(11.6万)
−金武町(1万)−宜野座村(0.5万)−名護市(5.9万)

備考
北谷町(2.7万)
嘉手納町(1.4万)
読谷村(3.7万)
恩納村(0.9万)
858名無し野電車区:2006/05/03(水) 08:07:46 ID:x/bOFzzq
・・・はぁ、はぁ。
ライブドアの500m単位の地図をなんとか切り出して地図つくったぜ・・・
10MBっていう超巨大物になってしまったが、まあつかってくれ。
…でも、この地図だと高低差が分かりにくいんだよなあ…

http://2sen.dip.jp:6740/cgi-bin/upgun/up1/source/up0978.jpg
地図作成使用 http://map.livedoor.com/
859名無し野電車区:2006/05/03(水) 08:10:56 ID:x/bOFzzq
まあ、妄想もいいが、問題は沖縄って高低差はげしいんですよな
そのへんをあるていど考慮しないと90‰勾配という非現実的なものを設定しないといけなくなるんで…
860名無し野電車区:2006/05/03(水) 09:02:56 ID:RITffnvv
>>852
名護まで行かないんですか?

>>859
コザ十字路→胡屋十字路とか
伊佐→普天間
はかなり高低差があります。
861名無し野電車区:2006/05/03(水) 09:15:16 ID:otnYo0F8
仕事でいろいろお世話になってる県職員の話だが、
那覇・南部在住の職員が名護(北部)勤務になったときは、単身赴任をせずに自宅から2時間以上かけて車通勤するそうだ。
「大変じゃないですか?単身赴任のほうが楽では?」と聞いたら、
「子供も小さいし、何よりも単身赴任で2世帯構えるよりは、毎日高速で通勤したほうが安上がり」とのこと。
県職員だけではなく、企業の名護支店勤務の社員もそのような人は多い。
その逆も十分ありうるし、通勤用途だけでも需要はあると思う。
862名無し野電車区:2006/05/03(水) 09:30:55 ID:x/bOFzzq
http://rounge.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/1mb/src/up1811.jpg.html

一応かんがえてみた
赤が自分で考えてみた奴。
青がモノレール
黄が戦前の軽便鉄道

けど、軍用地沿いに需要あるところを線で結ぶと、カーブだらけになるよなあ・・・
やっぱりこうするしかないのかも
863名無し野電車区:2006/05/03(水) 09:35:36 ID:x/bOFzzq
常識で考えると、
那覇空港〜那覇軍港〜奥武山公園で地下〜那覇市内地下線〜天久で地上〜浦添基地沿い〜
〜普天間基地跡地をかすめ〜キャンプズケラン沿い〜嘉手納基地沿い〜沖縄市〜石嶺

って方法一択っぽいな
864名無し野電車区:2006/05/03(水) 09:39:32 ID:x/bOFzzq
あと、線路は国道の上に二階建てか、基地の外縁の土地を拝借、ってのが基本になりそう
865名無し野電車区:2006/05/03(水) 11:16:11 ID:XKQzvc5t
>>858
ちょwww
でかいw

>>863-864
それが一番現実的っぽいよな。
866名無し野電車区:2006/05/03(水) 11:23:37 ID:fdqTnZYu
「沖縄高速鉄道」(那覇〜名護)
那覇〜石川=複線
石川〜名護=単線
867名無し野電車区:2006/05/03(水) 11:30:42 ID:wZyXapEh
>>858
乙。   お手数な。



>>862
いまいちみにくい。      

あまりにネットワーク、欲張りすぎてるような。。
868名無し野電車区:2006/05/03(水) 11:35:03 ID:fI8LBTeD
>>862
既出だけど、伊佐→普天間は坂がきつい。

ちょっと南側にいじると地形の関係で現実的になるかも。
869名無し野電車区:2006/05/03(水) 11:59:15 ID:lZ5OQrNH
沖縄高速鉄道が目指すべきスピード感


Keikyu train vs Tokaido train   横浜⇒京急川崎 爆走画像。

http://www.youtube.com/watch?v=EcfQotf041s&search=japan%20train

870名無し野電車区:2006/05/03(水) 16:01:39 ID:RITffnvv
>>863
石嶺?

>>861
あれば使うんですよ。結局。
871那覇付近考:2006/05/03(水) 16:20:49 ID:uHfvMaAs
空港から南回りで市街地へ入るのは遠回りすぎないか。
沖縄の交通全体の整備という観点から
那覇港を拡充し泊埠頭発着の離島航路も那覇港に入れたい。
そこで大深度で那覇港口を横断することにして駅は
「那覇空港」−「那覇みなと」−「那覇中央」

中央駅はバスターミナル付近にすればゆいレール旭橋駅にも
繋がるし、市役所や県庁も徒歩圏内になる。
ここでは全く出ていないようだが観光地としての首里には魅力がある。
駅は博物館の地下に作る。
「那覇中央」−「国際通り」−「牧志」−地上に出て「松川」−
潜って「高速首里」−地上に出て「大名経塚」−「浦添」
872中部考:2006/05/03(水) 16:35:14 ID:uHfvMaAs
普天間基地跡が再開発の目玉だろうからここは外せない。
「浦添」−「当山」−「大謝名」−「元飛行場南(仮)」−
「元飛行場中央(仮)」−「元飛行場北(仮)」−「普天間」

北中城からトンネルに入って一気にコザに抜ける。これぞ高速鉄道。
駅名は沖縄市でいいんじゃないだろうか。
赤崎に車両基地ということでここまで複線で作りたいが
コザ十字路あたりに車両基地でそこまで複線でも可。
「普天間」−「北中城」−「沖縄市」−「コザ十字路」−
「美里」−「赤道」−「喜屋武」−「具志川」−「天願」−
「昆布」−「東恩納」−「曙」−「石川」−「赤崎」
873名無し野電車区:2006/05/03(水) 18:02:04 ID:RITffnvv
> 駅名は沖縄市でいいんじゃないだろうか。
ぜんぜんよくない。あえて言う。「コザ」または「胡屋」以外ありえない。

> コザ十字路あたりに車両基地でそこまで複線でも可。
用地をどこに確保するというのか。

>「美里」−「赤道」−「喜屋武」−「具志川」−「天願」−
道路の下に線路を引くのでしょうか?少しはずせば線路引く土地がないとはいえないのに。


874名無し野電車区:2006/05/03(水) 20:05:49 ID:fdqTnZYu
皆様方は、那覇〜名護間「沖縄高速鉄道」を那覇空港まで乗入れると
考えて居る様で有りますが、それは非現実的と云える物で有ります。

沖縄経済振興を考える上で、政府や県がゆいレールを犠牲にする事は
先ず有り得ません。
「沖縄高速鉄道」が空港へ乗入れれば、ゆいレールは乗客を奪われ
赤字に陥るのは必至だからです。

現実的に考えて「空港〜那覇市街」はゆいレールが結び
そして「那覇〜名護」は「沖縄高速鉄道」が結ぶと云う
明確な役割分担をした上で、共存共栄を図るはずなのです。

ですから、「沖縄高速鉄道」は那覇市街中心部が発着駅と成り
そこで、ゆいレールと接続する様にすると考えるのが筋であります。
875名無し野電車区:2006/05/03(水) 20:12:55 ID:x/bOFzzq
>>874
那覇空港にはいかずに、小緑〜豊見城〜糸満といくのが基本かなあ
876名無し野電車区:2006/05/03(水) 20:13:00 ID:KmOPyuxv
>>874
また出たのか。馬鹿は自説を繰り返すだけだな。
そんなにゆいレールが大事なら、高速鉄道の空港駅料金にゆいレール協力金でも上乗せしろよ。
わざわざ乗り換えさせられるより金払っても目的地へ直通できる方がマシ。
877名無し野電車区:2006/05/03(水) 20:18:10 ID:XKQzvc5t
ていうかゆいレールと鉄道が両方とも空港接続しても、
市内に出たいやつはゆいレール、市外に出たいやつは電車と住み分けできるだろ。
いちいち不便に路線設定するよりは、共存を考えたほうが良い交通になるんだし。
878名無し野電車区:2006/05/03(水) 20:29:24 ID:a5eySZJr
よく見ると小禄じゃなくて小緑だし。
879名無し野電車区:2006/05/03(水) 20:39:15 ID:KmOPyuxv
空港を利用するってことは、でっかい荷物抱えてるわけだ。
運営側の理屈を利用者に押し付ける為の無駄な乗り換えとかホント勘弁。
それだけで利用者は減るぞ。
880名無し野電車区:2006/05/03(水) 21:03:57 ID:XKQzvc5t
まあ、分担派の言うこともわからんでもない。
あの羽田空港でさえ、モノレールと電車でパイを奪い合っているんだもんな。
この前乗ったときの東京モノレールのガラガラ度にはビックリしたよ。
まあ、アレは線形が悪いからであって、ゆいレールは同じ状況にはならないとは思うけどさ。
881名無し野電車区:2006/05/03(水) 22:04:38 ID:Y9/7NuAP
空港に乗り入れないで、どうすんだと・・・・・



今までの話題で一度も出なかったが、車内にスーツケース置き場みたいのも
確保しとかないとな。   
882名無し野電車区:2006/05/03(水) 22:10:28 ID:GKqHwSHz
>>881
特急だけな
883南宮崎在住 ◆1N6JFJ4SXk :2006/05/03(水) 23:42:23 ID:kTu3kewr
 今までのレス、見させてもらいました。 なかなか面白いと思います。
空港アクセスと県内の諸都市の連絡を兼ねるというのが興味深い。(その経緯も含む)

>>861
 公務員なら通勤手当が出るでしょう。運賃次第でしょうな。
そういえば、沖縄道は料金が割り引かれて、それを基準に割引があるそうで。

>>835
 亀レスだけど、>>848氏の通りで、増解結を前提としたダイヤは避けたほうがイイ。
増解結の要員とか、第二閉塞の信号機とか、ホロは自動か?など、色々と面倒。
それよりは、運行本数で調整するほうが現実的かと。
>>881-882
JRQの713(ワンマン化で撤去)やJREのE721系などは、近郊型でもありますな。
884名無し野電車区:2006/05/04(木) 01:25:46 ID:voBh1W81
空港利用に限れば、ゆいレールの客は確実に減ると思う。
でもそれ以上にゆいレールの利用者全体の数は増えると思うけどね。

現状では、ゆいレールを利用する人は那覇市内が目的地の場合だけ。
鉄道に接続されれば、その先の県内の主な市街地エリアへの移動の場合
でも乗り換え目的でゆいレールを利用できる。

楽に言ってしまえば、今までは30万の市民と市内の観光客だけを相手に
していたのが、さらに60万人の県民と多くの観光客を相手にできるチャンス
が生まれるわけ。
空港利用者が落ち込んだところで大した事は無い。


あと、あまり議論されてないっぽいけど、那覇空港へのアクセスが多重化
されるというのはとてもいい事だよ。
ゆいレールがゆりかもめみたいに数日間止まったらどうすんの?
沖縄のバス会社に客を捌いてもらいますか?
那覇バスには期待できますが、それだけに頼るのも心細いと思いますよ。

885名無し野電車区:2006/05/04(木) 02:04:19 ID:yh52dqlQ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060503-00000015-yom-int
太平洋の広い地域で津波の恐れ
海の近くの方は注意して
886名無し野電車区:2006/05/04(木) 02:34:03 ID:nDUmGlYb
むしろ、渋滞緩和の一環として、公務員は積極的に利用推奨されるんジャマイカ?
887名無し野電車区:2006/05/04(木) 03:20:51 ID:cjR6UouA
糸満から那覇/浦添経由でゴザへ行く路線とは別に、
糸満から南城経由(つまり東側)で宜野湾〜ゴザの方へ行く路線を作り、
ゆいレールは西原JCSかICの辺りを通らせて琉球大まで伸ばして鉄道と繋げば・・・・

と思ったけど地図見る限り糸満-南城の需要が皆無な気がしてきた。
888名無し野電車区:2006/05/04(木) 04:30:44 ID:xzYHnVQx
http://www.gsi.go.jp/LOCAL/okinawa/topic/images/01-03f.pdf

戦前の路線はっとく
これみてると、沖縄軽便鉄道と糸満馬車軌道線が今あると凄く便利ではとは思った

でも、両案みてると小禄〜豊見城〜東風平あたりの路線が足りないような
889名無し野電車区:2006/05/04(木) 05:07:56 ID:0zKLvzzk
>>887
…ゴザて。蓙て。「コザ、Koza」ですよそこのお兄さん

糸満市(5.8万)−八重瀬町(2.7万)−南城市(4万)のラインよりも
那覇市(31.6万)−南風原町(3.4万)−与那原町(1.5万)−西原町(3.8万)〜
のラインの方が断然需要がある。かつての与那原線。R329沿いに。

南城市は平成の大合併で出来た、高校も警察署も無いような寄せ集め似非シティ。
890名無し野電車区:2006/05/04(木) 11:46:17 ID:ud9wqAOb
新しい縦貫鉄道は、沖縄自動車道に沿ったルートになると思われる。
沖縄モノレールとは西原入口で接続することになるはず。
891名無し野電車区:2006/05/04(木) 12:05:06 ID:gIcjnGiI
電化した場合、羽越とは違う塩害対策必要だろな。
892名無し野電車区:2006/05/04(木) 15:23:07 ID:44E8OHgG
空港接続はT字形でどうだろうか。
電車は空港駅でスイッチバックするけれども
那覇方面から糸満方面へ行く場合は分岐点から
空港までの往復の距離は通算せずに運賃計算。

「糸満」 ロータリー
「潮平」 市街地のすぐ東を通すことにして交差点と公民館の間
「豊見城」 市役所の東方
「我那覇」 名嘉地でもよい、この先で地下に潜る
「小禄」 郵便局付近、この先に分岐点を設ける
「那覇空港」 
「垣花」 がじゃんびら公園付近
「旭橋」 ゆいレールと接続
「那覇中央」 久茂地交差点〜松山交差点間
「泊ふ頭」 国際通り〜首里方面へ進むのは費用莫大と思う
「新都心」 新都心開発に鉄道が有効
「宮城」 市街地の東西ほぼ中央に当たるパイプライン通りの下を掘る
「浦添」 五叉路のあたり
893名無し野電車区:2006/05/04(木) 15:37:53 ID:44E8OHgG
「伊祖」 浦添総合病院付近
「嘉数」 牧港団地付近
「大謝名」 2丁目の崖に沿って作る
「飛行場南」「飛行場中」「飛行場北」
「普天間」 高校付近
「安谷屋」 石平安谷屋でもよい
「北中城」 役場前、ここから高速道路沿いに北上
「屋宜原」 この先で国道の下に潜る
「諸見」
「コザ」 胡屋でもよい
「安慶田」 コザ十字路の西方
「美里」 
「江洲仲原」 この先で地上に出る
「西原」
「安慶名」 あげな中付近、みどり町方面はここで代用し北西へ
894名無し野電車区:2006/05/04(木) 15:45:42 ID:44E8OHgG
「川崎」
「栄野比」
「東恩納」
「浄水場前」 この先で地下に入る
「石川」 銀座通り
「赤崎」 地上へ出る、発電所付近に車両基地
「東山屋嘉」「屋嘉ビーチ」「金武」「漢那」「宜野座」
「湯原」 この先は許田へ出たいところだが鉄道が飛行場移設の
     見返りなら辺野古を通らないわけにはいかないだろう
「辺野古」「東江」「名護」
那覇空港〜赤崎間は複線、南部と北部は単線で
895名無し野電車区:2006/05/04(木) 16:36:40 ID:WuCVM5Vr
ゆいレールなんか作らずに
初めから高速鉄道作ればよかったのに・・・
896名無し野電車区:2006/05/04(木) 16:46:13 ID:QhW0nJtH
>>893
なんか地下に入りすぎな気がするが....
具志川の西原は、西原町か浦添市の西原と間違えそうなので、平良川とかにしたほうがいいと思う。

>>894
湯原じゃなくて潟原(かたばる)ですよね。この辺。
http://www.mapion.co.jp/c/f?grp=all&uc=1&size=500,450&nl=26/30/12.476&el=127/59/38.886&&coco=26/30/03.801,127/59/15.309&icon=mark_loc,,,,,&scl=25000

897名無し野電車区:2006/05/04(木) 18:14:34 ID:44E8OHgG
>>896 892〜4です
「潟原」でしたか、失礼しました
人口密集地は地上げするより地下掘った方が安いような気がして
898名無し野電車区:2006/05/04(木) 18:45:45 ID:0zKLvzzk
那覇中央→那覇
泊ふ頭→泊高橋
新都心→天久
飛行場中→宜野湾
浄水場前→曙

がいいな
899名無し野電車区:2006/05/04(木) 21:16:42 ID:Lns0Zluf
住宅地は高架道路を作る要領で、高架線路にするしかない。
地下はよほどのことが無い限り、実現不可能だと思う。
那覇市内数kmくらいが限度かな、コスト的に
900名無し野電車区:2006/05/04(木) 22:25:48 ID:ud9wqAOb
>>899
>高架線路にするしかない。

高架鉄道なんて、騒音と景観悪化で無理。沖縄はごね得が
名物だから、小田急の高架工事の時以上に反対運動が悪化するよ。
HSSTリニアなら高架でも何とか許容してもらえるだろう。
901名無し野電車区:2006/05/04(木) 22:26:51 ID:2QSQbgyb
>>892->>894
乙。。


地図見ながら熟慮したんだろ。
902名無し野電車区:2006/05/04(木) 23:29:00 ID:44E8OHgG
892−894です、皆様レスありがとうございます
この案のキモは空港へスイッチバックで入ることなんですが
都営浅草線がスイッチバックで東京駅八重洲口に入るという案が
昔から唱えられているのを参考にしたものです
このスレでは沖縄高速鉄道は糸満から名護までがデフォのようなので
その線に沿って考えてみたのですが

個人的には沖縄に鉄道を引くなら空港からコザまでが妥当だと思ってます
人口の希薄な所に線を引いても西鉄宮地嶽線の二の舞になりそうで
903名無し野電車区:2006/05/04(木) 23:39:22 ID:nDUmGlYb
何度もガイシュツだが、名護まで伸ばさねば意味が無いの、普天間移転受け入れのアメなんだから。
904名無し野電車区:2006/05/05(金) 00:58:45 ID:I0eX26Am
>>900
HSST厨はいつも極論だな

>>902
政治だってば
905名無し野電車区:2006/05/05(金) 01:03:42 ID:r2/WcteS
平成の政治路線だな
906名無し野電車区:2006/05/05(金) 08:32:47 ID:+skDXwwo
天狗や山姥が乗るのか?
907名無し野電車区:2006/05/05(金) 08:33:37 ID:QwsSsWDo
>>902
中部までにするにしてもコザで終了するのはありえなくて、具志川とか石川までは必要。
ただ、本来の目的(普天間の辺野古移転の振興策)からしても中部で終了するのはありえないと思う。

人口が希薄かどうかは.... そんな路線内地にいくらでもあるだろうに。
908名無し野電車区:2006/05/05(金) 08:45:49 ID:jK8VpfOG
でも『沖縄高速鉄道』の起点駅は『那覇駅』で
終点駅は『名護駅』で有って欲しいな。
909名無し野電車区:2006/05/05(金) 08:54:22 ID:roj5C9qX
名護と那覇から一文字づつ取って、「名覇線」

那覇と名護から一文字づつ取って、「那護線」
910名無し野電車区:2006/05/05(金) 12:04:38 ID:jmg7V/K/
車両ボディには、『JAL』『ANA』『DFS』、周辺の大手HOTELのダサいラッピングされる事が
現時点で想像出来る。


最悪はパチンコ業・サラ金・沖縄銘菓 ちんすこう・泡盛広告


911名無し野電車区:2006/05/05(金) 13:44:49 ID:T70FDD/2
>>909
東京横浜間は「東横」または「京浜」と言う
だとすれば「那名」もしくは「覇護」が妥当
912名無し野電車区:2006/05/05(金) 17:23:15 ID:NWGR4GYz
覇護線?はごさぬ!



はごぉ→汚い
913名無し野電車区:2006/05/05(金) 19:23:59 ID:B+yMliOv
え?
別にちんすこうとか泡盛のラッピングいいと思うけどなぁ。
914名無し野電車区:2006/05/05(金) 19:45:51 ID:lRECR3G8
>>860
人口をイメージしてあえて『那覇〜読谷、石川(赤崎交差点)、知花(中城まわり)』にしてみますた

名護は、あっても単線、ディーゼル車、2本/hくらいで、距離のこともあり難しいかと。逆に、糸満については、人口6万人弱、通勤時間帯くらいしか客はいないかと。(豊見城の上田交差点付近からならそこそこ乗りそうな感じではあるが)。

ま、ゆいレールが地方モノレールで結構頑張ってる事実もあるし、やってみないと解らないかもしれんがね
915南宮崎在住 ◆1N6JFJ4SXk :2006/05/05(金) 20:48:28 ID:DkxR6b8k
>>914
いや、この路線長で電化と非電化を分けるより、全線電化の方がコストが安く付く。
DCだと、肝心の名護方面からの那覇直通が難しくなる。(地下線ばらば)

 車両基地の検修設備も簡略化でき、給油設備もいらない。
 何より、運転士の免許で甲種電動車運転免許状と、甲種内燃動車運転免許状と
取り分ける必要が無い。 一つの免許に1千万以上かかること。 DC要員とEC要員
との間で、勤務シフトに不均衡が生じる等の心配がない。
 ただ、名護寄りは単線で十分だと思う。
916名無し野電車区:2006/05/05(金) 21:44:38 ID:T70FDD/2
全線DCあるいは機関車牽引の可能性はありませんか?
917名無し野電車区:2006/05/05(金) 21:55:28 ID:nGLRGoNp
那覇やコザ周辺など軍用地に面してないところは地下線になる可能性が高いな
それを考えると直流1500V電化のほうがいい

918名無し野電車区:2006/05/05(金) 22:06:28 ID:gEpeTq4C
>>892
那覇〜浦添は58号の直下と牧港デポ跡地を通した方がいいような。
コザと石川の市街地は地下を通すのは良いと思う。街が出来上がっちゃってるからねぇ。
あと普天間〜コザは米軍用地を借用できないもんか。
919名無し野電車区:2006/05/05(金) 22:19:24 ID:nGLRGoNp
>>918
たぶんそうなるんだろうけど、人口密集地や平地にあわせるようにすると偉くくねくね曲がるんだよねえ…
もしかすると、いくつか丘陵地に山岳トンネルを掘らないといけないかもしれない
普天間だって大概の丘陵地だし、天久新都心も急勾配だしなあ
920名無し野電車区:2006/05/05(金) 23:55:46 ID:nhrsdIUL
トンネルも高架も結構な話じゃないか、工事でどんどん地元にカネを落とさないと
921名無し野電車区:2006/05/06(土) 00:00:14 ID:sv2ANqHv
どうせ国税で作るのだ。全線複線にしたまえ
922名無し野電車区:2006/05/06(土) 00:03:37 ID:t5BqAbfP
複線はコザまで。以北は単線で十分の輸送力を提供できる。
923名無し野電車区:2006/05/06(土) 00:11:07 ID:z5W2juvU
この電車は那覇空港発名護行き政治急行でございます。
途中那覇・コザ・石川、石川より名護までの各駅に停車いたします。

この電車は那覇空港発石川行き急行でございます。
途中那覇・浦添・宜野湾・コザ、コザより石川までの各駅に停車いたします。

この電車は那覇空港発コザ行き各駅停車でございます。

この電車は糸満発那覇行き各駅停車でございます。
924名無し野電車区:2006/05/06(土) 02:39:29 ID:0cOP2xhW
○鉄道事業
全線電化。狭軌で2M2T。車両は同一のものをそろえ、初期は少数に抑える。
基本的にJRと揃える。
経営状態に応じて増加を狙う。踏み切り無しで、ワンマン。
初期は国土交通省の支援を受け、沖縄県交通局の一部門として準備。
または、ゆいれーるの現形態から、そのまま分離するように設立。
会社形態に移行後、開業時に国50%沖縄県及び周辺自治体50%出資の公社を設立、
黒字達成後民営化。

採算性を重視して、ゆいれーると整備を共同に。。


○インフラ事業
都市部地下、郊外はコンクリート高架
(沖縄だからこそ天候の影響を受けない地下路線が良いのかもしれんが、
 基地周辺の場合は安全を保障できない)
初期投資が巨額になるが、車社会の県民性を考慮し、極力地形を生かし立体化が望ましい。
但し、災害多発地域なので盛り土は避ける。
インフラ事業体は、道路関係財源及び基地関連財源を元にしたものとする。

駅舎はできるだけ簡素な相対式とする。

都市部の定義は、沖縄政治に詳しい人に任せます。

郊外は複線で整備しようがしまいが、部分複線有りの単線するべき。

○その他
・ICカード対応にする。
・駅は集中管理型が望ましい。できれば観光協会or旅行会社が受託。
・バス会社からの雇用を広げる。
925拾いだが過去ログから再up:2006/05/06(土) 06:11:07 ID:X0zLQnAh
926拾いだが過去ログから再up:2006/05/06(土) 06:23:51 ID:X0zLQnAh
927名無し野電車区:2006/05/06(土) 06:39:54 ID:N9DlbfBm
規格はUIC標準軌が望ましいんだが。
高速を狙うなら本土との互換性を気にする必要ないし、輸出車両の実験場にもできる。
あと米軍重車両の輸送に標準軌が必要。
928名無し野電車区:2006/05/06(土) 06:43:32 ID:rrAtyQey
米軍輸送のために準軌にするなら、大出力(粘着力だけで十分かも)の
準軌機関車の登場。
それはハァハァするな。
929925-926:2006/05/06(土) 06:49:06 ID:X0zLQnAh
930名無し野電車区:2006/05/06(土) 08:44:20 ID:zvfxN7vB
>>927-928
>米軍輸送
そんなことできるようにすると米軍設備の一部扱いとか、米軍のための鉄道扱いされて頓挫するな。
ちょっと妄想でも無理があるんじゃないかと。
931名無し野電車区:2006/05/06(土) 09:04:36 ID:q7tyd/z1
>>927-928
米軍側の無理な運行のために、在来線が止まったりしたら、
それこそタイムスの出番って感じで騒ぎ立てるぞ。

ま、妄想なんでしょうが。

>>909
普通に「名護線」「国頭線」がいいと思う。
国頭線は名護より北に路線が出来たときのためにとっておきたい。

932名無し野電車区:2006/05/06(土) 09:53:30 ID:y6o2+OGC
名護より北に路線なんて考えないほうがいいよ
933名無し野電車区:2006/05/06(土) 10:14:57 ID:EO+xn3i6
934名無し野電車区:2006/05/06(土) 10:19:51 ID:r/ffSRtt
ttp://bubllebop.s16.xrea.com/cgi-bin/img-box/img20060506061952.png
さっきからこの図を検討してるけど、人口密集地で高需要地の小禄〜豊見城を通そうと思ったら地下線、
しかも建物に影響のないシールド工法で行くしかないようなきがするんですが。

ちょうど小禄周辺はちょっとした丘陵地になってるんで山岳トンネルにするのがいいかもしれません
935名無し野電車区:2006/05/06(土) 10:40:17 ID:r/ffSRtt
あと、那覇ターミナルを置くべき旭橋周辺にスペースがほとんどない
2面4線なんて絶対無理。

やるなら58号線を掘ってりんかい線大井街みたいに行き先別2階建てにするか、
南部合同庁舎や沖縄バス本社と那覇バスターミナルをぶっ壊してその下に入れるしかない
936名無し野電車区:2006/05/06(土) 11:12:35 ID:r/ffSRtt
http://bubllebop.s16.xrea.com/cgi-bin/img-box/img20060506111032.jpg
とりあえず引いてみた

最大の問題は那覇市内にターミナルを置けそうな土地スペースがどこにもないことだ
浦添か那覇軍港返還うけて、そこにおくしかないんじゃまいか
937名無し野電車区:2006/05/06(土) 12:13:56 ID:z5W2juvU
>>936
ターミナルは那覇空港
那覇駅はどの電車も必ず停まるというだけの1面2線
938名無し野電車区:2006/05/06(土) 12:16:32 ID:bf4BhRof
「那覇(78)」〜「名護(75)」だから「77鉄道」とか「ナナ鉄」とか
「85鉄道」とか良いじゃん。
939名無し野電車区:2006/05/06(土) 12:41:20 ID:rrAtyQey
ぐぐったけど、過去鉄しかない。OTL
940名無し野電車区:2006/05/06(土) 13:20:22 ID:r/ffSRtt
>>937
そうは言っても糸満や与那原方面からの電車を考えると、那覇空港におくってもしょうがないんだよなあ
糸満から那覇引くに当たって、市街地である小禄や琉球団地とかを無視するのは不味いよ
どうしても那覇市街地を通さないと効果が薄い

もちろん、那覇空港がいちばんターミナルとしては使いやすいことには同意
4線〜6線は確実に引けるスペースがある
941名無し野電車区:2006/05/06(土) 14:06:15 ID:r/ffSRtt
http://map.livedoor.com/map/scroll?MAP=E127.40.39.1N26.12.24.1&ZM=12

ずっとLivedoorの地図を見てて思ったんだが、小禄、豊見城市や首里、浦添あたりは住宅が建てこんでるけど、
少し外に出ると未だに空き地や畑がひろがってるようにみえるなあ

与那原とか糸満とか南風原、東風平あたり意外と鉄道引けそうな予感がしてきた
942名無し野電車区:2006/05/06(土) 19:13:05 ID:xxIQ9lae
ttp://bubllebop.s16.xrea.com/cgi-bin/img-box/img20060506185124.jpg
せっかく地図うpられていたので、俺も作ってみたよー。

路線は出来るだけ基地返還跡地、高速道路上、河川上、国道県道上を通って、
那覇市内と名護市内の赤丸部分は地下区間で。
沖縄市以北は一車線で十分だろうし、高速道路の横をお借りしておけば土地代かさまなさそう。
車両基地は那覇軍港や牧港、普天間辺りかなあ・・・。
943名無し野電車区:2006/05/06(土) 21:11:59 ID:0M5eNJ85
普天間飛行場跡地中心部(=宜野湾市域中心部=中南部都市圏中心部)
と普天間地区、そして具志川はスルーですか。
944名無し野電車区:2006/05/06(土) 21:30:11 ID:xxIQ9lae
ぶっちゃけコザ周辺は難しいので、具志川とかうるまとかそのあたりはLRTに任せようかなと思っている。
普天間スルーは惜しいので、もう一本、流大西原与那原はえばる那覇線を通そうかなと思っている。
945名無し野電車区:2006/05/06(土) 22:31:03 ID:z5W2juvU
>>944
政治鉄道に「もう一本」とか「LRT」なんてあり得ないでしょ。
赤字覚悟で北部まで鉄道引くんだから那覇名護「一本」ですよ。
946名無し野電車区:2006/05/06(土) 22:36:49 ID:xxIQ9lae
LRTは政治鉄道じゃなくて沖縄市が独自にやろうとしてたんじゃなかったっけ?
そういう計画を聞いたことがあるような・・・。
まあそれに出資するような形で実現できたらいいなぁと。
947名無し野電車区:2006/05/06(土) 23:58:47 ID:5IqNcNdo
最終的には軌道法のLRTもどきに落ち着くと思うけどな。
路面区間が無くてもさ。
普通鉄道を敷く程の需要は無さそう。貨物輸送をするなら別だけど。
948名無し野電車区:2006/05/07(日) 00:38:30 ID:9heG5dYA
>>943
高低差を舐めるなよ
949南宮崎在住 ◆1N6JFJ4SXk :2006/05/07(日) 01:16:47 ID:RVx6DIY3
>>947
道路を通さないなら、ヘビーレイルと工費は変わらないのでは無かろうか。
曲線などの条件は緩和されると思うけど、車両の導入コストが割高になる。
那覇からだと、コザ辺りまでなら良いが、それ以遠となると厳しくなる。

 私としては、アルミ車体の20M車2両編成。3扉、転換クロスが現実的かと思う。
4両編成単位は輸送力が大きすぎる。 大都市圏の鉄道か地下鉄くらいだろう。
3両編成でも良いかと思うが、運賃収受の制度次第か。
駅設備は4両対応で、ラッシュ時は4両編成とすれば良いと思う。
950興津神:2006/05/07(日) 02:54:31 ID:N9uEGm3A
ごーやちゃんぷる
じゅーしぃー
しーくわーさー
951名無し野電車区:2006/05/07(日) 05:33:23 ID:EeJVYVHf
編成は2両基本で最大6連位でいいような。
ターミナルは那覇空港に賛成。那覇市内で用地に一番余裕のある場所だったりする。
ただそれとは別に那覇BT周辺の全面改修と駅ビル化は着手すべきかな。
もちっと上手な土地の使い方した方がいいと思うあれは。
952名無し野電車区:2006/05/07(日) 06:56:05 ID:Zm/IXxIw
>>948
もっと具体的に指摘してくれよ。何処と何処の高低差だよ。
俺の脳内は真栄原→宜野湾→普天間→コザなんだけど。
953名無し野電車区:2006/05/07(日) 07:12:27 ID:dDeWGuCi
>>945
与那原方面や南風原・東風平方面を考えると、2本、3本作る可能性は高いと見る
実際那覇市街地って、交通の便が悪いせいで開発遅れてるところあるし
954名無し野電車区:2006/05/07(日) 07:37:11 ID:Zm/IXxIw
南風原与那原方面、ましてや八重瀬方面は無いでしょ。基地再編問題と全然関係無いし。
もし、もしも+1本あるのなら牧港補給地区とキャンプ桑江の一部の跡地開発、
嘉手納飛行場への自衛隊受け入れということで新嘉手納線と銘打って

嘉手納線
嘉手納−水釜−浜川−北谷−ハンビータウン−伊佐−大山−真志喜
−牧港−港川−城間−宮城−勢理客−天久−泊高橋−那覇

んで沖縄本線は浦添市宜野湾市の内陸部を走らせる、と。
955名無し野電車区:2006/05/07(日) 09:02:16 ID:R71iIwEj
>>938
912をミロ。

>>942
コザ十字路にわざわざ行って具志川に行かないんだったら意味ないような。
それなら基地に沿って池武当から出るほうがいいと思う。

>>954
糸満方面も。小禄に通すとか那覇空港にするとかいってるけど...
本来の話(普天間の辺野古移転)とは無関係。

那覇どまりにするぐらいなら空港まで直通しようよってことですよね?

>>952
948は944に対してのコメントでは?胡屋→コザ十字路とか高低差あるし。
956954:2006/05/07(日) 11:05:59 ID:Zm/IXxIw
>>955
その点については>>3を読んでほしい。
957名無し野電車区:2006/05/07(日) 11:58:36 ID:iBcO98YZ
なんのかんので、このスレも残すとこ43レス。
958名無し野電車区:2006/05/07(日) 12:05:44 ID:4Qi6/Hk5
>>682
国際通りと比べたらずっと広いんだが…
959名無し野電車区:2006/05/07(日) 12:43:57 ID:+RO7tzn5
一応スレ終了前にまとめとくと
基本は那覇空港から名護までだが、南は糸満まで伸ばしたい。
ターミナルは那覇空港、那覇駅は旭橋のあたり。
国際道路経由はアウト、58号を北上して泊高橋へ。
1. そのまま58号経由または基地沿いに地上を走って中部へ。
2. 58号の下を走るが途中で普天間飛行場跡を通って中部へ。
3. 天久新都心からパイプライン通り、飛行場跡を通って中部へ。
コザの市街地は地下を通る。
A. 具志川付近まで進んでから左カーブして石川へ。
B. 高速道路沿いに直接石川へ。
石川の市街地も地下で抜け、東海岸回りで名護へ。
もう1本通すとすれば西海岸沿いに嘉手納方面ってことかな。
南は小禄経由(このへんは地下)で豊見城から糸満へ。
南風原方面案も出ている。

疑問は嘉手納や南風原にどれだけの需要があるかだね。
960名無し野電車区:2006/05/07(日) 14:31:19 ID:mRn/0e5M
ええい、石川ごとき地下にする価値はないわ!!
奥野山公園から天久公園まで、泊経由で掘るか開南経由で掘るか、微妙なところ。
あと、コザから具志川あたりは、高架作れそうな道路も、河川も空き地も無いけど、
地下を掘ると相当きついので、その区間だけ単線高架にするかどうか・・・
961名無し野電車区:2006/05/07(日) 23:30:27 ID:vTkYY/MD
排水が大変そうだから、高架のほうが良いんだけど
962名無し野電車区:2006/05/08(月) 06:10:02 ID:TgKsk4Mv
南風原線は西原琉大方面と東風平方面に南風原で分岐すればいいんでは。
需要はモノレールよりはありそう。
糸満以外に南部への路線も欲しいところだね。
那覇に近く、基地もなく平地も多いのに交通が不便なせいで開発が進んでいない地域が多い。
963名無し野電車区:2006/05/08(月) 07:17:38 ID:GsbtddTq
>あと、コザから具志川あたりは、高架作れそうな道路も、河川も空き地も無いけど、
>地下を掘ると相当きついので、その区間だけ単線高架にするかどうか・・・
え?単線にするんですか?
那覇からコザは22km,具志川は30kmなのでその辺からでも十分通勤可能にしてほしい。

具志川に行くには嘉手納基地の周辺を間借りして、知花方面から赤道方面に抜けるほうが現実的だと思う。
コザ十字路付近はバスで胡屋・赤道・知花方面に移動するといいのでは。
964名無し野電車区:2006/05/08(月) 11:09:05 ID:gvRINOZS
>>96
コザ〜石川周辺は、高低差あるから地下化するんじゃないのかな?
965名無し野電車区:2006/05/08(月) 14:51:03 ID:PZV60oyz
新スレ。スレタイデザイン候補

【沖縄高速鉄道】沖縄に鉄道誕生? 【2両目】
966名無し野電車区:2006/05/08(月) 20:53:39 ID:+Zt8k1FK
954を参考に中部西海岸回り名護線を考えてみた
コザは市街地の北西をかすめる形でゲート通りとの交点に駅を作り
具志川は安慶名の西に駅を作る
普天間飛行場跡開発を取るか北谷方面への便宜を取るかは難しいけど

那覇空港−奥武山公園−那覇−泊高橋−天久−勢理客−宮城−城間−港川−
牧港−真志喜−大山−伊佐−ハンビータウン−北谷−桑江−山内−コザ−
八重島−美里−赤道−平良川−安慶名−川崎−東恩納−曙−石川−赤崎−
屋嘉−伊芸−金武−中川−漢那−宜野座−松田−潟原−許田−東江−名護
967名無し野電車区:2006/05/08(月) 21:15:04 ID:PTyqfuGS
あんな大規模な跡地の開発と絡めないわけにはいかないだろう。
規模だけでなく位置も沖縄の発展を考える上で重要だからね。
当然、名護へのアメと宜野湾へのアフターケアを兼ねるだろうよ。
968名無し野電車区:2006/05/09(火) 07:50:21 ID:UF6F1hKg
>>964
高低差があるとどうして高いところが地下になるのならいいが、石川のような低地が地下になるのはちょっと変な気がする。

>>966
おおむね同意。返還地部分と高低差を考慮すると必然的にこのルートになるのかなと。
969名無し野電車区:2006/05/09(火) 07:53:55 ID:BwE43o0e
夏の観光ラッシュを考えると最大8両は想定したほうがいいような。
元々の公共交通機関のバスが機能不全を起こしているので、需要が読めないのが難しいところだな。
バンコク辺りのアジアの都市に鉄道を敷くのに似ているな。

次スレ案は>>965に賛成。
970名無し野電車区:2006/05/09(火) 10:51:33 ID:CJZnh1qS
>>965
良いと思うぜ。
沖縄高速鉄道の新スレデザイン。
971名無し野電車区:2006/05/09(火) 11:55:53 ID:hlrev0QK
>>965の「沖縄高速鉄道」次スレ案に熱烈賛同。
972名無し野電車区:2006/05/09(火) 14:51:28 ID:jFY2NxG2
973名無し野電車区:2006/05/09(火) 15:03:31 ID:hlrev0QK
>>972
「沖縄高速鉄道」と入れて欲しかった・・・orz

【那覇】沖縄高速鉄道建設?を予想スレ2【名護】
974名無し野電車区:2006/05/09(火) 15:46:31 ID:i9A5BesE
R.R.R.

Ryukyu Rapid Railway

最高時速160キロ
全線交流電化
975名無し野電車区:2006/05/09(火) 23:15:18 ID:FVx5/ZWw
>>974
"沖縄"と"琉球"。どっちの名称を使うかって話。

"琉球"は琉球処分前と戦後復帰前がメイン。やっぱ"沖縄"が自然な流れかな。
でも、「沖縄高速鉄道」のみだと堅いので、愛称があるといいな。
976名無し野電車区:2006/05/10(水) 04:16:10 ID:Ac9YzNEN
>>975
ゆいハイスピードレール
977名無し野電車区:2006/05/10(水) 04:37:25 ID:5SFBlxBi
琉球はジョイフルトレインの名前に使われるような
978名無し野電車区:2006/05/10(水) 07:20:53 ID:scQuiXFH
>>975
「沖鉄」「電車」「こーそく」

変な略し方
「沖電」(沖縄電力?)
「沖高」(高校?オキコラーメン?)
979名無し野電車区:2006/05/10(水) 13:06:49 ID:qFIx8SUp
>>975
「沖縄高速鉄道」(愛称「美ら島線」or「美ら電」)
980名無し野電車区:2006/05/10(水) 14:33:01 ID:LN7ks4u3
市街地ばっかりで基地の側や地下も通る路線に「美ら」はどうだろうと思ったり。
「うちなーラピッド」とか「ウェルカムライン」とか、ちゃんぷるー文化的なのもいい。
981名無し野電車区:2006/05/10(水) 15:25:00 ID:Ws0X9+Zh
>>975
『沖縄高速鉄道』 ⇒ 愛称・おきこーでんしゃ
982名無し野電車区:2006/05/10(水) 15:31:23 ID:3VK/hnTF
『沖縄高速鉄道』(愛称『うちなー電鉄』『うち電』)
983名無し野電車区:2006/05/10(水) 19:43:44 ID:sd4EVz8V
で、車両はアメリカの都市鉄道で使っているやつみたいなの?
シスコのバートみたいな、末広がりの幅広タイプ?
984名無し野電車区:2006/05/10(水) 19:45:22 ID:sd4EVz8V
いっそのこと第三軌条にして、160km/h出せるようにイギリスから
技師呼べよ。
985名無し野電車区:2006/05/10(水) 20:03:43 ID:qFIx8SUp
>>983
つくばエクスプレス型の車輌で良い。
986名無し野電車区:2006/05/10(水) 21:38:24 ID:pbz6cosl
>>984
第三軌条って、どうメリットがあるん?

なんか古い集電方のよな先入観。
987名無し野電車区:2006/05/10(水) 22:02:33 ID:scQuiXFH
>>986
鉄ヲタだからスルーで。
988名無し野電車区:2006/05/11(木) 00:50:05 ID:FWxDnYKr
>>986
沖縄特有の暴風雨で、そこいらで架線がプチプチ切れまくらないように。
989名無し野電車区:2006/05/11(木) 02:56:39 ID:i2tZ/JEY
いっその事燃料電池使った電車は駄目かな
近未来の技術への先行投資にもなるし
車両基地に併設して水素スタンド(ガソリンスタンドの水素版)を建てておけば
環境問題への取り組みとして宣伝できるし
990名無し野電車区:2006/05/11(木) 09:45:42 ID:PSG2HDlm
990
991名無し野電車区:2006/05/11(木) 22:58:54 ID:2+wd44Na
>>989
バッテリー車を電車と言わないのだから、燃料電池車も「電車」とは言わないのでは?
JR関連のサイトでも電車とは表現していないようだし。
992名無し野電車区:2006/05/12(金) 00:43:05 ID:odu8mcxA
大盤振る舞いでリニア導入でええやん
993名無し野電車区
>>989
だめ。

>>992
いらない。