1 :
名無し野電車区:
急行か??
2 :
名無し野電車区:2006/05/09(火) 00:46:41 ID:HoV2xOqu
2get
3 :
名無し野電車区:2006/05/09(火) 03:11:53 ID:cRshi7yx
3get
4 :
名無し野電車区:2006/05/09(火) 03:25:17 ID:iSyS1b+1
5 :
名無し野電車区:2006/05/09(火) 16:58:50 ID:2IM4ZZaF
>>1が早くも日本代表内定 北京パラリンピック
テコンドー
ぁぅッ ヌゥヌゥ
ヘ(゚ρ゚)ヘ (~ρ)
) ノ √( (
ノ└―  ̄ ̄ノ
5m走 (( (;`ρ')ヒーコヒーコ
┼――――――――――――(_ヘヘ(――――┼―――
| "ヘ(゚ρ゚)ぅぁぅああ ,,,,,,ノω> |
┼――( )ヘ――――――――――――――┼―――
| "ノ < (~ρ)へ ヌゥンヌゥゥン!! |
┼―――――――√) ). ――――――――┼―――
| )) >ノ |
┼――――――――――――――――――┼―――
6 :
名無し野電車区:2006/05/09(火) 17:33:21 ID:w6g5I3ja
高瀬と詫間は120`で通過しろよ…
北条も通過でよし。
7 :
名無し野電車区:2006/05/09(火) 22:15:43 ID:XfDjZary
川之江・伊予三島って連続して停車させる価値あるのか?
1駅区間を。
どっちかで良いだろ?
8 :
名無し野電車区:2006/05/10(水) 06:07:18 ID:NK6jowli
川之江と伊予三島は、均等に配分したらいいな。
9 :
名無し野電車区:2006/05/10(水) 07:03:14 ID:AyfelLEs
牛久・ひたち野うしく、
水戸・勝田、
常陸多賀・日立、
泉・湯本と
常磐線特急なら連続停車当たり前なのに…。
四国中央市の成り立ちからいっても、
川之江・伊予三島の連続停車はやむなしなのでは?
10 :
名無し野電車区:2006/05/10(水) 07:05:39 ID:wm22wy8v
岡山〜丸亀〜新居浜〜今治〜松山
だけでもいい
11 :
名無し野電車区:2006/05/10(水) 15:38:05 ID:oKKm/il2
>>9 >常磐線特急なら連続停車当たり前なのに…。
ぴんと・人口密度。
12 :
名無し野電車区:2006/05/10(水) 17:43:41 ID:NK6jowli
>>10 そこまではちょっと…
せめて昔の急行・道後ぐらいに。
岡山〜多度津または丸亀〜観音寺〜三島〜新居浜〜西条〜今治〜松山、ぐらいで。
13 :
名無し野電車区:2006/05/11(木) 22:09:17 ID:rzT5QXbb
予讃線の各都市に小まめに停車しないと乗車率が辛いよね?
それぞれがびみょ〜な工業都市だし。
14 :
名無し野電車区:2006/05/11(木) 22:31:15 ID:E77lC/wZ
近距離特急料金や、格安キップ(回数券)
それに「快て〜き」のこと考えてみなよ。
つまり、JR側は快速代わりに利用してもらいたいのさ。
もっとはっきり言うと、その分普通を減らし
比較的大きな中間駅同士は特急で、普通しか止まらない
小さな駅の客は、車なりバスなりを使ってくれってこと
将来は、観音寺以東と松山近郊以外ローカル列車(駅)を
全面廃止します・・・って、勘ぐってるのはオレだけ?
15 :
名無し野電車区:2006/05/12(金) 00:37:49 ID:odu8mcxA
単線で離合せなあかんのに・・
16 :
名無し野電車区:2006/05/12(金) 00:46:50 ID:jOWjSU80
駅の廃止=行き違い設備の撤去ではないと思われ。
17 :
名無し野電車区:2006/05/12(金) 00:57:51 ID:8DxAr/e0
バスやマイカーが便利な地域では特急でないと対抗できない。
だからJR四国はできるだけ特急を利用しやすくしているのだろ。
JR九州も高速バス網に対抗するために特急の格安切符を出した。
18切符ユーザーには不評だが一般客には好評のようだ。
18 :
名無し野電車区:2006/05/12(金) 01:10:17 ID:4UVe7M+1
夜間の岡山・松山間3時間以上かかる下りしおかぜに激しく萎え〜!
19 :
名無し野電車区:2006/05/12(金) 01:53:34 ID:IPPFbRsR
川之江と伊予三島の特急乗降客はどっちが多いの?
20 :
名無し野電車区:2006/05/13(土) 22:23:10 ID:rb2pha6r
予讃線は単線で特急が1時間1本しか走っていない。
それなのに川之江や伊予三島や壬生川あたりを通過させると、
2時間の間隔になって余計鉄道離れが進む。
国鉄時代の急行には高瀬や豊浜にも停まるものもあった気がする。
21 :
名無し野電車区:2006/05/15(月) 21:34:03 ID:CGWSPpkV
,r'::::::::::::::::::::::;,';:::::::::::::::ヽ
/::::::::::::::::::::::::::::;;';;;::::::::::::::::ヽ
/:::::::::::::::::::::::r''´ `ヽ::::::::::i
. i:::::::::::::::::::::r' i:::::::::l
!::::::::::;:::::::r' __ __!::::::::;i
. l:::::;:'::::::;r' '´ _,`_ー:.. .:''ニ、,,!:::::::::l
r:'::::::;:r:!. "`=' ` ' `´'' l::::::::::!
>>1ちょっとあなた!糞スレ立てないでよ!
i::;ィ::::::i:l .:. :. !::::::::ミ 蛆虫氏になさい!
kli::::::::::::::i. :. _, ' .!:::::::!
lili::::::::::::::i. .: 、._,..ィ /::::::::l!
.lli!il:::::::::::::::ヽ.、 ` −´ r'::::::::::;l
. ll. l:::::::::::::::::::ヽ ‐ 、 __ ,.r':::::::::::ヾ´
X:r、ミ:::::::::::::::i. !::::::::::ri:::::i `
,r'_ヾ:::::::::::::::::::::l lj::::::::::l'ilil::::i、
r'r ―‐-、ヽ:::::::::::ミi、 !:::::::::::::ミi:::li
. ヽヽ::::::::::ヾ..、 ゛ヾ:::::ミヾ::!
. ヽミ:::::::::::ヾヽ. ヾ::::::/l!
22 :
名無し野電車区:2006/05/17(水) 06:03:53 ID:xRhJ0PCg
きんきゅうひきあげ
23 :
名無し野電車区:2006/05/17(水) 22:51:14 ID:mte23exb
しおかぜは西の方(松山サイド)は運転停車が酷いがまだまし。ひどいのは伊予
三島以東だと思うが。
特に高瀬・詫間って。なんのために快速サンポート作ったんだよ。
24 :
名無し野電車区:2006/05/18(木) 00:00:42 ID:fJ2+yHSK
しおかぜ4号、丸亀時点でほぼ満席のことが多いが、途中駅各駅の
状況はどんなんだろ。
しおかぜ2号は??
それによっては今の停車駅でもやむなし??
25 :
名無し野電車区:2006/05/18(木) 19:14:19 ID:gTGKfGos
ていうか観音寺まで一部複線化しろよ。
詫間〜海岸寺は無理でも他はできるだろ。
26 :
名無し野電車区:2006/05/19(金) 02:06:02 ID:trNzP1SD
出来る用地あるかな
27 :
名無し野電車区:2006/05/19(金) 17:28:23 ID:mPkeYetw
>>25 でも「一部」複線化をしてしまうと、運転停車はともかく、ポイントの度に
おもいっきり減速せざるを得なくなるわけよ。岡山〜児島(実際には茶屋町
か)の二の舞。まあ詫間付近には急カーブが多かった気がするから、詫間〜
観音寺を一気に完全複線化、ってのなら歓迎だが。
…ついでに、菊間〜大西あたりも複線化してほしいとか思ってみたり
28 :
名無し野電車区:2006/05/19(金) 17:32:53 ID:f+oK9LDn
JR西日本最悪の65`制限のある悪しき宇野線か…
尼崎を思い出してくれんとな。
29 :
名無し野電車区:2006/05/19(金) 18:06:08 ID:pXldCbn+
複線化のもう一つの問題点には、追い越し可能駅の激減もある。
特に詫間〜観音寺を複線化すると本山のポイントが無用の長物になってしまう・・・・・
30 :
名無し野電車区:2006/05/19(金) 18:09:59 ID:mPkeYetw
高瀬・詫間って何番線まであるの?
31 :
名無し野電車区:2006/05/19(金) 18:14:30 ID:f+oK9LDn
あんなとことばしなさいよ…
32 :
名無し野電車区:2006/05/20(土) 11:23:36 ID:k7qSYRuC
耳を打つ しおかぜは たわごとだけを運んだ〜
セレモニ〜
33 :
000:2006/05/21(日) 12:13:26 ID:cEe2Aa1X
しおかぜの停車駅っていじりようがないかも
34 :
名無し野電車区:2006/05/21(日) 13:10:42 ID:CqBbE0fR
宇多津での「やわやわ停まれ」に激しく萎え〜!
35 :
名無し野電車区:2006/05/21(日) 13:27:26 ID:Y5kuiki9
しおかぜが停車しない駅
香西・鬼無・端岡・国分・讃岐府中・鴨川・八十場・讃岐塩屋・みの・比地大・箕浦・赤星・伊予氷見・玉之江・
波止浜・波方・大浦・柳原・粟井・光陽台・堀江・伊予和気・三津浜
しおかぜが停車する駅
坂出・宇多津・丸亀・多度津・海岸寺・詫間・高瀬・本山・観音寺・豊浜・川之江・伊予三島・伊予寒川・伊予土居・
関川・多喜浜・新居浜・中萩・伊予西条・石鎚山・伊予小松・壬生川・伊予三芳・伊予桜井・伊予富田・今治・
大西・伊予亀岡・浅海・伊予北条
36 :
名無し野電車区:2006/05/21(日) 18:17:48 ID:E8biTrgG
沿線の都市の数から言えば1時間2本の特急がほしい。
でも単線だから無理だろうな。
部分的に複線化するくらいならいけないか。
37 :
名無し野電車区:2006/05/21(日) 18:21:20 ID:AhUkp7kR
>>36 せめて朝夕ラッシュ時30分ヘッド化できそうなんだけど。
38 :
名無し野電車区:2006/05/21(日) 18:44:49 ID:rqRBMNxY
>>35 ああ、運転停車含めてるのな。
…と思ったら、坂出は停まらないだろ。しおかぜは宇多津から児島に行くので
あって、坂出に停まるのはいしづちだ。
>>36 まともな(サンポートのような似非ではない)快速を新設するほうがいいと思
うのだが。でないと、今の特急を増やすだけでは、伊予小松だの伊予土居だの
、それなりの規模があっても停まらない駅はますます不便になりかねない。
すると、「伊予土居に特急停めろ」とかいう意見がでて、それに会社がいちい
ち応えた場合、それこそ「停車駅が多すぎる」ということになる。
まあどちらにせよ、部分的にでも複線化して欲しいのは同じだが。
39 :
名無し野電車区:2006/05/23(火) 22:07:28 ID:vDptG2iV
土讃線特急みたいに、多度津を通過する便とか作れないものか?
40 :
名無し野電車区:2006/05/23(火) 22:22:52 ID:C3H8IjlW
>>38 それなら、そういう駅に停車する特急をつくればよい。
特急と普通の接続をよくして、拠点駅間は特急で移動できた方がいい。
快速では競争力がない。
JR四国が安い短距離特急料金や特急定期を設定して、
多くの人に特急に乗ってもらおうとしているのは評価できる。
困るのは18切符くらいだ。
もし資金に余裕があれば伊予西条あたりから松山への短絡ルートを
新たに建設してほしい。資金はないだろうけど。
JR特急は宇和島までの輸送も担っているから、
今治あたりで遠回りするのはよくない。
当然このルートを作っても今治経由の特急も1時間1本は必要だ。
41 :
名無し野電車区:2006/05/23(火) 23:21:54 ID:vDptG2iV
>>40 じゃあ、いっそ今の、いしおかぜ編成が基本なのを一部(全部ではない)やめ
て、単独しおかぜは速達、単独いしづちは駅に停めまくり、ってなのもありか
もな。↓みたいに。
松北菊今壬小西新土三川観高詫多丸宇坂高1児岡
山条間治生松条居居島之音瀬間度亀多出松1島山
しおかぜ●――●○―●●―●―●――○●―==1●●(一日数便)
いしづち●●○●●○●●●●●●●●●●○●●1 (一日数便)
いしおかぜ●○―●●―●●―●●●―○●●●●●1●●(基本)
(※いしおかぜ…現行のような、いしづち+しおかぜ併結運転のこと)
でも、桜三里短縮ルートはやりすぎだと思う。せめて今治〜大西に高架で
高速短縮新線(特急専用・できれば複線)を作るくらいがいい。
42 :
41:2006/05/23(火) 23:25:27 ID:vDptG2iV
なんかずれとるなorz 起点が松山になってない。
上の図は、一番左の●を松山に合わせて見て下さい。
43 :
名無し野電車区:2006/05/25(木) 01:09:18 ID:u118gLHX
>>18 激しく同意。というか、何をどうやったら最速便と最遅便で30分以上も
所要時間が変わるんだ、と小一時間。停車駅の違いなんてせいぜい詫間、高瀬、北条ぐらいだろ。
44 :
名無し野電車区:2006/05/25(木) 01:49:26 ID:bV2hx9pP
45 :
名無し野電車区:2006/05/25(木) 14:24:21 ID:njwhqsRe
松山をスルーさせて、電化区間末端の(伊予市)まで
運転させないのは?
46 :
名無し野電車区:2006/05/25(木) 21:26:05 ID:u118gLHX
>>45 松山折り返しでも時間がぎりぎりなのに(現行最短8分)、伊予市なんて行けるか。
…てなとこでしょう。あと、伊予市まで8000が走ったら、2000は伊予市始発
になってホームが足りない、そして不便、ってのもあるかも。
でも坊ちゃんでプロ野球の試合なんかがある日は、3両だけでいいから市坪まで延長
運転して、って思ったことはある。
47 :
名無し野電車区:2006/05/26(金) 22:05:02 ID:MUGusL3f
JR四国が特急を快速(どちらかといえばホームライナー?)感覚で使ってほしいと
考えているのはわかるけど、松山〜今治/新居浜あたりは、逆に快速があればいいと
思う。昼間松山〜今治無停車では「快速」らしくないし、かといって三津浜、北条、
菊間、大西に特急が停まる、では逆に特急を利用する気になれない。
ちょっとスレ違い須磨曽
48 :
名無し野電車区:2006/05/26(金) 23:24:45 ID:BbVOyM1a
松北菊今壬小西新土三川観高詫多丸宇坂高児岡
山条間治生松条居居島之音瀬間度亀多出松島山
●──●──●●─▲▲●──●●─==●● 特急 速達しおかぜ(単独)一日数本
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●== 特急 いしづち(単独)早朝深夜のみ
●○─●○△●●△●●●△△●●●●●●● 特急 しおづち(併結)標準
=================●●●● 快速 マリンライナー
======●●●●●●●●●●●●●== 快速 サンポート
●●●●================= 快速 伊予路快速
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● 普通
●全列車停車
○ほぼ全ての列車が停車
▲半数程度の列車が停車
△一部列車のみ停車
・速達しおかぜは伊予三島、川之江を選択停車
・伊予路快速停車駅 伊予市、市坪〜堀江の各駅
粟井、伊予北条、菊間、伊予亀岡、大西、波止浜、今治
宇野線の改良、詫間〜観音寺、新居浜〜伊予西条、伊予北条〜松山の複線化
全部やってもコレくらいが限界かも知れんと妄想してみる。
49 :
名無し野電車区:2006/05/27(土) 12:33:12 ID:N2B/CVsQ
>>48 個人的には
伊鳥横北市松1松三和堀光粟柳北大浅菊亀大波波今富桜三壬玉小氷石西
予木田伊坪山1山津気江洋井原条浦海間岡西方止治田井芳生之松見鎚条
○――――●1●――――――▲――△――==●―――●――――●特急(非速達)
======1●――――――――――――==●―――△――――●特急(速達)
●――●▲●1●●▲――●―●―△●○●―●●▲●●●―●――●快速
(凡例は
>>48に準ずる)
くらいを希望。特急は、大西〜今治は特急専用新線を建設して利用。
あと、菊間〜大西も複線化希望。
50 :
名無し野電車区:2006/05/27(土) 13:06:59 ID:nzmZ+cGF
なんでJR松山驛で一時間とれんのか…
もう一編成要るのは分かるが。
いまの六時間体制を、七時間にすべき。
最低でも、岡山と松山で折り返しに各々40分ぐらい時間をとるべきだな。
51 :
名無し野電車区:2006/05/27(土) 17:20:54 ID:qBCUROB1
岡山に1編成置くと高松でも同じことしなきゃいけない。
ピークのしおかぜ8連や瀬戸大橋ウヤによるいしづち化でも
運用が変わらないようになってるから。
松山で1時間寝かせるなんてとてもとても。
やくもですら四国並に折り返しを詰めてG車捻出してるし。
52 :
名無し野電車区:2006/05/27(土) 17:27:55 ID:qBCUROB1
正直、松山のホームも不足してるから
車両だけでは解決できないな。
3本のうち2本も特急に取られたら普通運用は大変だぞ。
53 :
名無し野電車区:2006/05/28(日) 00:24:27 ID:oAX7bm8e
瀬戸大橋不通が原因でしおかぜ編成がいしづち化することはあるの?
54 :
名無し野電車区:2006/05/28(日) 05:23:48 ID:LnOaJDmp
age
55 :
名無し野電車区:2006/05/28(日) 07:21:48 ID:Q3zgabmY
>>50 しおかぜが新幹線連絡の役割を果たす以上、今の新幹線ダイヤでは、岡山で
これ以上(現在は25分)停める意味はないぞ。今が最適状態になっている。
しかもいしづちは今でも高松55分間停車だから、岡山・高松サイドはいじる
べきではないと思う。つまり、どうにかして宇多津〜松山のダイヤを短縮して
松山の折り返し余裕時間を増やすのがいい。
56 :
名無し野電車区:2006/05/28(日) 09:07:45 ID:oAX7bm8e
>>50-51 多度津いしづちなんて上りを若干繰り下げて折り返し間合いを稼げば2運用で済むのだが
なぜか3運用あって多度津の側線で185が寝ていたりする。
57 :
名無し野電車区:2006/05/28(日) 12:35:29 ID:a8b5G05G
福岡人だが・・・・・
しおかぜ、松山到着15分前からの車内特急券回収、掃除のオバたんの
せからわしい車内清掃(サンタよろしくゴミ袋かつぎーの)、アレ、
乗客としてあんま気持ち良くないね。
松山折り返し時間が短いのは分かるが。
DC・他社からの中古でも良いから、もう1編成増やせば余裕出来るだろに。
58 :
名無し野電車区:2006/05/28(日) 13:19:04 ID:oAX7bm8e
>>57 お古なんか入れたらスピードダウンするぞ。さらに車両が増える悪循環。
それにスジや定員を揃えられないで車種が増えても融通利かないだけ。
新製にしても2000と同等のスジで走れるDC、当然振り子が要る。
8000と共通運用すると定員の不整合が問題。
59 :
名無し野電車区:2006/05/28(日) 21:23:12 ID:gnyVxWYf
>>58 レス感謝。
九州新幹線全通したら、885・883(チルト式)が余剰になるかも。
787は必ず余剰に。
ユーズドで購入されたし。
60 :
名無し野電車区:2006/05/28(日) 21:33:42 ID:klkMeJVP
交流と直流の違いがわからないバカ?
61 :
名無し野電車区:2006/05/28(日) 21:59:12 ID:TAQ5hOMQ
交流を直流に改造すればいいじゃん。
883とは同じ東芝製VVVFだから多度津でも工事できるだろ。
62 :
名無し野電車区:2006/05/28(日) 22:31:28 ID:kqcuBOgJ
>>48 快速サンポートをその停車駅で伊予西条まで運転する意味はあるの?
それなら特急増発の方がいい。
特急定期もあるし、短距離は安く特急に乗れるから、
特急で困るのは18切符ユーザーだけ。
63 :
名無し野電車区:2006/05/28(日) 23:01:53 ID:LyIdlirv
快速「たどつ」:岡山←→多度津
ってなものを30分ヘッドで作って
L特急「あしずり」「うわじま」で結ぶ。
「いしづち」と「南風」は停車駅の少ないスーパーにすれば。
一日4便でいいじゃない?
64 :
名無し野電車区:2006/05/28(日) 23:07:10 ID:TAQ5hOMQ
高松〜観音寺・川之江は特例料金を75kmまでに広げて、
710円にしてくらはい。
65 :
名無し野電車区:2006/05/28(日) 23:11:02 ID:t00Km8oo
というか四国をB特急料金地帯に!
66 :
名無し野電車区:2006/05/29(月) 14:22:02 ID:RlfvD33p
一律500円か1000円で乗り放題に。
67 :
名無し野電車区:2006/05/29(月) 17:31:56 ID:k2CZCskT
息の根を止める気?w
68 :
名無し野電車区:2006/05/29(月) 21:54:56 ID:T95xTymo
>>67 B特急料金だけなら、九州で大丈夫だったんだし…。
69 :
名無し野電車区:2006/05/30(火) 12:57:49 ID:g58COvyT
>>62 要は観音寺止まりが基本だが観音寺+伊予西条間をくっつけたと考えるのが
妥当では。観音寺周辺〜豊浜・四国中央は県境の割りに
一定の流動があるので観音寺のりかえを軽減するサービスのひとつでしょう。
>>63もはや岡山〜宇多津・丸亀は特急利用が定着しているので減収になる。
岡山〜琴平・観音寺に快速を設定したら自ら首を絞めることになる。
>>64高松〜川之江・伊予三島間はともかくも、高松〜観音寺間の特急利用客の多さ
では減収になってしまう。いしづちの存在価値は高松〜観音寺・今治〜松山間のために
あるといっても過言ではないでしょう。
70 :
名無し野電車区:2006/05/30(火) 17:55:55 ID:9Z0vKN+f
指摘する人は少ないが、下手な複線化をやってしまうとかえって特急の足手まといになってしまう。
ダイヤによっては交換ロスがなくなってめでたしめでたし、では済まない。
特急の後は1分後から列車を出せるけど、普通の後に特急が走る場合に当たらない間隔を確保するのは今以上に大変になる。
増発は簡単になるけど、すればそれが顕著に出てくる。
高松口の複線区間でも待避線増設を強いられているが、種別の少ない路線でそこまでやる意味は薄い。
とりあえず複線化のデメリット(コストは別にして)
複線⇔単線での減速を強いられる(ポイントの番数により緩和可能)
駅ホームの使い方が制約される(交換がないときに上下とも本屋寄りに停めるようなことはできなくなる。場合によっては留置、折り返しも厳しくなる)
ダイヤ的に追い越し設備の減少>交換ロス解消となった場合、優等列車のスジが寝てしまう。(最たるものが大都市部の特急における平行ダイヤ)
上記の理由によって普通は便利になっても特急利用者が必ずしも便利になるとは限らない。結果的に短距離の特急利用は減る。S切符の割引をageる?
71 :
名無し野電車区:2006/05/30(火) 19:30:26 ID:h/pxuhph
>>70の言うことに実例を。
>特急の後は1分後から列車を出せるけど、普通の後に特急が走る場合に当たらない間隔を
>確保するのは今以上に大変になる。
この春の改正の前は、19時台松山発のいしづちは、平日限定で粟井に運転停車していた。
原因は先発の普通列車。同普通が伊予北条に着くまで、特急が足止めを食らっていたのだ。
>複線⇔単線での減速を強いられる
岡山〜児島を、四国方面行きの列車に乗るとよく分かる。
72 :
名無し野電車区:2006/05/30(火) 19:39:39 ID:FHmXJcFX
追い越し設備減少>交換ロス解消
これどういう意味?
73 :
名無し野電車区:2006/05/30(火) 19:49:04 ID:1i8GB2GF
石勝線みたいに
観音寺−伊予三島 普通列車廃止。箕浦駅廃止。
豊浜全特急列車停車。
もしくは、普通列車 −豊浜、川之江−で豊浜は特急通過
ただし、観音寺−川之江間は特急料金なしで乗車できる。
これくらいやらないと。
74 :
名無し野電車区:2006/05/30(火) 20:05:13 ID:9Z0vKN+f
>>71 的確な補足乙です。
>>72 先行列車に当たってノロノロ運転させられた場合の所要時間増が
交換などで運転停車させられた時のそれを上回っている状態のことだな。
そもそも複線というのは1本の線路に対して一定速度(もちろん一番遅い列車基準)による最大限の詰め込みを大前提にした、
というか、そういう状況でこそ真価を最大限に発揮するシステムだからね。
特急が今の本数なら受ける恩恵は普通ほど大きくない。
速度差があるのは好ましくない。そこで大都市圏では複々線化という選択肢が出てくる。
75 :
名無し野電車区:2006/05/30(火) 21:16:26 ID:ZtiJsmKo
そもそも『しおかぜ』なんていう寝ぼけた・抽象的なネーミング、
変更しねぇか??w
76 :
名無し野電車区:2006/05/30(火) 21:27:24 ID:9Z0vKN+f
>>75 愛称候補が『いよ』くらいしか出てこない。
77 :
名無し野電車区:2006/05/30(火) 23:00:26 ID:L42or0I0
特急 せとうちの風
78 :
名無し野電車区:2006/05/30(火) 23:33:34 ID:h/pxuhph
>>77 九州のパクリじゃんwしかも長くて電光掲示板に表示できないだろ。
>>75 別に、いいネーミングだと思うが。
どうせ、その風によく止められるわけだし。
79 :
名無し野電車区:2006/05/31(水) 00:55:27 ID:ggOlZPnw
>>75 海沿いを走る列車のネーミングとしては最良と思う。
山陽特急にも使用されていたし(大阪〜広島)、おいしいネーミング
ではないかい?種村氏は『しおかぜ』の愛称について、海水浴列車の
如き軽々しい名前で関心しない、とのコメントだった。
>>73 それはどうかと。豊浜は三豊総合病院・高校・大野原町の利用もある。
本来予讃線の電車運行形態は観音寺区切りでなく豊浜区切りにすべき
だった。そのせいで近距離客は自転車やバイク・車等に長距離客は観音寺に
シフトし豊浜駅の利用客は激減した。四国中央⇔観音寺は
一定の流動があるので坪尻や阿波大宮のような利用状況ではない。
確か昼間の伊予寒川⇔多喜浜も箕浦⇔川之江くらいでは。
80 :
名無し野電車区:2006/05/31(水) 01:07:18 ID:k5Ewlwv6
豊浜区切りにするためには2線ではホームが足りないと思う。
折り返し車両を置いても交換できるよう最低3線は欲しいね。あとは宿泊設備の問題もある。
引田と三本松、大洲と八幡浜のようにはいかない。
81 :
名無し野電車区:2006/05/31(水) 01:28:21 ID:ryB3bS10
しおかぜは、やはり、愛媛地区のために走らせるべきだろ。
具体的には、岡山−新居浜−今治−菊間−伊予北条−三津浜−松山。
香川県内の小さな町に停めても、所詮小銭しか稼げない。
それよりは、新居浜、今治の大都市+太陽石油の菊間、元独立市の北条、そして、
港で繁栄を極めた三津浜に停めるのが望ましいと思う。
ま、これは極論だが、とにかく、丸亀だけはスルーしてくれ。あんな分岐もない片田舎の
駅に停められるのだけは許せない。
82 :
名無し野電車区:2006/05/31(水) 11:23:45 ID:yTXQcQaj
>>79 >海沿いを走る列車のネーミングとしては
Ltd・EXPRES『SEA BREEZE』
>>81 丸亀は客層が悪い。
スポ新・赤鉛筆片手の労務者風がホームに大杉。
83 :
名無し野電車区:2006/05/31(水) 21:43:37 ID:FXfoOsDX
>>81 松山〜今治間、昔の急行か?
まあ、宇多津で分割・併合をする以上、確かにわざわざ丸亀に停めなくても
よさそうに思えるけど、そうすると多度津は停める必要が出そうだな。
…んで、四国中央市の立場は?
84 :
名無し野電車区:2006/06/01(木) 20:39:43 ID:PUN9c5lY
>>83 下りは川之江だけ停めて、上りは伊予三島だけ停めて
しおかぜが去った後、単行電車が往復する。
85 :
名無し野電車区:2006/06/01(木) 23:19:47 ID:DfGYIAC1
86 :
名無し野電車区:2006/06/01(木) 23:34:35 ID:/NWYQyMr
別に今の停車駅に不満はない。
全国の特急と比べても、そう不満はない。
詫間・高瀬がうざいときもあるが。
要は、岡山・多度津がスムーズに走ればよい。それに尽きる。
この区間が各列車37〜8分で走れば、もう文句は言わないよ。
乗り心地は良くして欲しいけど。ドアが開いたり、閉まったり
するのは何とかできないのですが。
87 :
名無し野電車区:2006/06/02(金) 11:08:20 ID:ZBusHjEE
8000系の後継車は何年後に?
88 :
名無し野電車区:2006/06/02(金) 12:07:28 ID:/qfTkYzI
>>75 あなた
美的感覚あんのか?( ´_ゝ`)∞
89 :
名無し野電車区:2006/06/02(金) 12:11:40 ID:/qfTkYzI
児島は競艇というチンケなイメージあるな( ´_ゝ`)
岡山〜多度津または宇多津〜観音寺〜川之江または三島〜新居浜〜西条〜今治〜松山でいいだろ。
2000DCなら、松山〜伊予市〜内子〜大洲〜八幡浜〜卯之町〜宇和島を追加
90 :
名無し野電車区:2006/06/02(金) 14:32:13 ID:/Gkt/zte
児島、丸亀競艇客は特急料金払わないのが多いからな。
91 :
名無し野電車区:2006/06/02(金) 19:38:06 ID:d4/LsnDR
四国は甘いよ
DQNの乗り入れが多いその二駅だけでも厳重にすべき
92 :
名無し野電車区:2006/06/02(金) 19:43:54 ID:TAlTnWZO
93 :
名無し野電車区:2006/06/02(金) 19:49:57 ID:rh+X8xwJ
94 :
92:2006/06/02(金) 20:12:54 ID:TAlTnWZO
ただし、観音寺−川之江間は特急料金なしで乗車できることが条件。
本数かえって増えていいじゃないか。
95 :
名無し野電車区:2006/06/02(金) 21:07:13 ID:T4h17Fvv
『しおかぜ』『いしづち』って分けなくても良いのでは?
『しおかぜ』岡山行き・タコ松行きで良いじゃん。
96 :
名無し野電車区:2006/06/02(金) 21:12:27 ID:/qfTkYzI
97 :
名無し野電車区:2006/06/02(金) 21:13:36 ID:PQAxUFhB
松山〜高松のいしづちは高速バスにやられて
ほとんど空気輸送。だって愛媛は高速道路がやたらと発達しているしね
98 :
名無し野電車区:2006/06/02(金) 23:11:08 ID:a3JlJsiF
>>97 その高速が松山まで到達したのは結構新しい話だけどな。
>>94 川之江〜観音寺で特急料金なしを認める位なら、そこより伊予三島〜川之江とか
琴平〜多度津〜坂出あたりの方がよっぽど現実的だと思うのは俺だけか?
99 :
名無し野電車区:2006/06/03(土) 13:06:06 ID:v4P/2+fJ
特急宇和海はなんであんなに本数が多いの
需要があるのかな。しかも対抗の高速バスが無いし
100 :
名無し野電車区:2006/06/03(土) 18:40:59 ID:8VqJoRep
>>82 別に丸亀を擁護するつもりはないが、特急利用の客層はサラリーマン
が多いと思う。予讃線筋と土讃線筋の特急が停車するけど、しおかぜ単体
でも乗降多い。南風とバッティングしない2M,4Mは利用客多いよ。(宇多津
を含めて)2Mは観音寺までは回送状態、観音寺、丸亀、宇多津の乗車客
が多い気がする。
101 :
名無し野電車区:2006/06/03(土) 18:45:37 ID:SB5m1ZGW
102 :
名無し野電車区:2006/06/03(土) 20:43:13 ID:/RhqslE2
>>99 一回乗ってみな
末端区間のみの運行にしちゃ、物凄いお客さん多いから。
通常の自由席乗車率70〜80%くらいいってる
指定席は比較的余裕あるけど
103 :
名無し野電車区:2006/06/03(土) 20:45:43 ID:AZvKSbTF
まぁ、特急運用にしろ、なんにしろ
電車は駅に停車することで儲かるわけだから
4〜5分程度のスピード短縮よりも一駅に停車し客を拾う方が合理的
104 :
名無し野電車区:2006/06/04(日) 00:05:52 ID:AR0EdBUL
>>99 対抗の高速バス…全くないということはない。宇和島〜松山の特急バスが。
>>100 確かに、しおかぜでは、丸亀〜児島の区間が一番込む、ってのはよくある話だな。
でも、香川に用がない人に言わせれば、「隣の宇多津が近いんだから、そっち使え
ばいいだろ」ってことなんだろう。
106 :
名無し野電車区:2006/06/05(月) 00:10:53 ID:PhmffIP4
特急「かみかぜ」
>>104 だから、香川に用がない人間から言えば、香川県に停めるな、ってことだ。
俺が乗る駅と、岡山で良い。それで十分。
車がドアtoドアなんだから、それくらいのサービスは欲しいぞ。
自己中乙
速達性や遠近分離をある程度犠牲にしても停車駅拡大しないと客が拾えないんだよ。
事実それらはバスで足りてるわけだし。値段的にもそっちが安い。
>>99 >>102に同意
(城辺・)宇和島・宇和・大洲―伊予・松山の宇和島バス(路線・高速経由)と
八幡浜・大洲・内子―松山空港の肱南観光(会員制・高速経由)、
(三崎・)八幡浜・大洲・内子―伊予・松山の伊予鉄南予バス(路線・一部便高速経由)
があるが、それでもなお宇和海は混雑している。
110 :
名無し野電車区:2006/06/06(火) 10:41:44 ID:5W/BhKtz
松山や高知から、高松を直接結ぶ「いしづち」「しまんと」がほとんどなくな
ったね。
でも、うずしお号はたいてい2両で十分だが、それだと、そこそこには
席埋まっているね。高速道が併走してできて、高速バスも平行して運行さ
れているが、徳島ー高松間のバスは90分と、意外と時間がかかるためか
どうか知らないが、このあたり、「うずしお号」は乗客減をかなり免れた
のでは無いだろうか?
>>110 釣りか?
しまんとはともかく、いしづちは健在だぞ。
うずしおだって高速開通してからバス有利になって週末切符で対抗してるくらいだし。
112 :
名無し野電車区:2006/06/07(水) 06:29:46 ID:I90aTYyK
>>110 マジレスすると、便数だけで言えば「しおかぜ」より「いしづち」の方が多い。
113 :
名無し野電車区:2006/06/09(金) 22:11:42 ID:CMNTbvZW
114 :
名無し野電車区:2006/06/09(金) 23:19:14 ID:ms9uq210
今日28Mに松山〜多度津間乗車しました。
28Mはたま〜に乗車するのですが、今日は金曜日のせいか途中駅からの乗車
が多かったです。今治40〜50人乗車・壬生川13人程度乗車・伊予西条30人程度
乗車(10人程度団体?)・新居浜55人程度乗車・伊予三島18人乗車・川之江12人程度
乗車・観音寺35人程度乗車でした。
115 :
名無し野電車区:2006/06/10(土) 11:22:54 ID:qMbHruqE
>>114 >伊予三島18人乗車・川之江12人程度
30人程度の為に、6分ほど時間をロス。
116 :
名無し野電車区:2006/06/11(日) 12:22:45 ID:8rved3cO
両方停める必要ないな…三島と川之江。
交互に停めるぐらいでいいよ、まったく…
117 :
名無し野電車区:2006/06/13(火) 12:37:37 ID:3BD95XJt
でも客数はあくまでも6月9日の28Mだろ。
一般的な各駅の特急利用客はどんなもんだろうね。
四国中央は鉄道よりバス利用が多いとか聞いたことがある。
それと人口に対する鉄道選択率も垣間見れて当該地区の交通事情が
垣間見れそうだ。あと宇和海の内子・大洲・八幡浜の利用客は三島・川之江・
壬生川より多い気が。(と言っても幹線接続の利用は少ないが。)
118 :
名無し野電車区:2006/06/13(火) 12:54:20 ID:rp5xw0+f
新居浜もここ30年、見事に衰退したね。昭和通りはシャッター通り、
別子大丸は無くなったし・・。住友に見捨てられてからこの有様。革新
市長が公害うんぬんで住友を糾弾していた日々が懐かしい。公害は無くなった
が、人も金も無くなった。四阪島の陸上版になる日も近いか・・。
にしては、新居浜駅で乗降する客、多いよね。何処に住んでる人なのかな?
>>117 バスより車使う人が多いよ。
家族、カップルでしおかぜなんかまず乗らない。
120 :
名無し野電車区:2006/06/13(火) 14:02:18 ID:xpFQ6r5U
新居浜出身・MF福西、イマイチの活躍でした。
サントス(雑・パス下手)に比べりゃ、はるかにマシだが。
121 :
名無し野電車区:2006/06/13(火) 20:03:28 ID:3BD95XJt
新居浜の特急乗降客は住友関係が多いのでは?他の駅よりもスーツ族が多いと思う。
新居浜の利用客は増加しているでしょ。
伊予西条は企業が多い割りにスーツ族少ない。
企業の多い伊予三島・川之江は鉄道以外の利用ということになるのか。
逆にめぼしい企業がなく、観音寺は利用客は多いけどスーツ族が少なく、
ちょっとお出かけ的な人が 多いような気がする。
122 :
名無し野電車区:2006/06/13(火) 21:22:49 ID:kInLAQBQ
観音寺は高速バス不毛の地だからなぁ・・・。
もしバスが進出すると、そのちょっとお出かけの人を持っていかれて終わりだな。
伊予三島、川之江、観音寺は競艇競輪親父が多いよね。
124 :
名無し野電車区:2006/06/13(火) 23:52:50 ID:3BD95XJt
観音寺自体は企業は少ないけど、香川県だし対本州の流動は多いのかも。
高速バスの運行は市が再三再四要求しているらしい。善通寺・琴平よりは
流動があると思うけど、観音寺に高速バス線を設置しないのはJRの意向が
からんでいるのかもしれん。企業が少ないぶん、バスに移転したらきついもんな。
でも基本的に観音寺というか香川の人は鉄道利用が好きな地区だと思う。
大阪〜観音寺線はJR死酷ハズに依頼するのではなく、
阪急バス・四国高速バス(JRとは提携しない)やコトバスに依頼してみるのはどうよ?
観音寺発着では丸亀、高松経由しないと採算取れないだろうな。
>>126 赤字になった分は、JRの責任として、負担させればどうよ。
で、黒字になれば、それは運行会社の儲けってことで。
11号や高松道を利用していれば解るが
観音寺ヘ行くのは結構不便
高速ハズも停車で済ませないくらい寄り道になるからなぁ
130 :
名無し野電車区:2006/06/15(木) 23:10:00 ID:1LmbWuAW
丸亀〜高松経由〜大阪行き高速バスは丸亀〜高松間に1時間要している。
だから仕事ではJR、もしくは(旧)国分寺町かゆめタウンに車を駐車しバス
のケースが多いらしい。
上記のことから観音寺から丸亀、高松経由で高速バスを設定した場合、
観音寺〜高松間は2時間弱要してしまう。つまり対鉄道で見た場合、速さでは
全く勝負にならない。だからバスが設定されないのでは。
JR的視点だと観音寺、丸亀、宇多津は新居浜ぐらい重要視されているのでは。
大阪〜観音寺のバスは高瀬PA、善通寺BS、丸亀BS、さぬき豊中IC(or大野原IC)にも停めれば
ちったぁ需要が増えるんじゃないか?
川之江、伊予三島の連続停車を叩く輩も多いが
詫間、高瀬の停車ほどイライラするものはないんだが・・・。
乗降客が多いとはいえ元「町」ごときに。
観音寺発高松行き急行「さぬき」でも走らせろよ。
133 :
名無し野電車区:2006/06/16(金) 11:09:04 ID:LdTnarWw
いしづちは要らない。
多度津接続の、高松ー多度津快速走らせて、対面乗り換えさせれば。
N2000の快速スーパーサンポート
停車駅は坂出と高松のみなら許す
135 :
名無し野電車区:2006/06/16(金) 14:39:18 ID:FHvUD4PM
「しおかぜ」は、停車駅を厳選して、速達タイプにしたほうがいいんじゃないかな?都市間輸送は「いしづち」の役割として。
136 :
名無し野電車区:2006/06/16(金) 16:21:34 ID:6v9kV27b
>>132 北条は「(元)市」なのに半数に通過されているのに…
乗換駅・多度津、宇多津はまだしも高瀬、詫間に停車だぁ?
「(名ばかりとはいえ)快速」まであるくせに…。
と、旧北条市域出身の俺はよく思った。(ついでに、北条と人口規模が近くて
特急全停の壬生川にも嫉妬したが、向こうは普通列車が少ないから許す)
137 :
名無し野電車区:2006/06/16(金) 16:25:37 ID:9a2sTdoQ
》108
138 :
名無し野電車区:2006/06/16(金) 16:34:45 ID:nCY6ooIX
特急主義なら、「いしづち」をやめて、岡山−観音寺で現行の直後を走る続行特急を設定したらどうだ?
…と思ったが、瀬戸大橋の通行料をケチるために原則5両運転にしたらしいからあり得ないわなぁ
しおかぜいしづち30分ヘッド化要望高いけど単線では無理な罠。
140 :
名無し野電車区:2006/06/16(金) 19:55:12 ID:RdN1nh1e
高松〜観音寺間は岡山方面のみならず高松方面の流れもあるしなぁ。
難しいなぁ。
141 :
名無し野電車区:2006/06/16(金) 20:13:20 ID:zmcooGxd
予讃線の特急のいいところは、土讃線と比較して停車駅が比較的統一されているところだろう。
だから、いまの停車駅を変える必要性はあまりないと思う。
強いていうなら、壬生川(旧東予市)と伊予北条(旧北条市)は通過していいだろう。
それぞれ、西条市と松山市になったから。
川之江か伊予三島どっちか通過させるのは難しいだろうが、
四国中央市の中心は旧三島市なんだよね。
いしづち廃止、8000系組み替え、
観音寺〜高松間の短距離高速バス新設の方がいいんじゃない?
>>142 そうそう、しおかぜ・南風は高松に来ないとねw
岡山行きはいよ・とさでいいよ
144 :
名無し野電車区:2006/06/16(金) 21:43:51 ID:Y3bfFjrq
夜の松山ー西条便の乗降客は盛況?
いしづち32号は空気輸送せずに西条でS編成3両切り離して
翌日の1001Dの30分前に西条→松山の
モーニングEXP松山を運転したら客乗ると思うけど
停車駅は、西条・壬生川・桜井・今治・菊間・北条・(粟井)
>>143 そもそも高松行きの特急はもなくてもいいんだが・・・。
>>145 そんなことしたら運用ガタガタになる。
8000系には
>>51という隠れた縛りがあることを忘れてはいけない。
>>144 ミッドナイトEXPいつ乗ってもガラガラだよ。
149 :
名無し野電車区:2006/06/16(金) 23:58:51 ID:6v9kV27b
>>145 モーニングEXPは俺もあったらいいと思った。
停車駅は、桜井はよく分からんが粟井は通過、三津浜に停車。
そして、ライナーか快速の需要があると考えた。快速なら無人駅にも気兼ねなく
停まれる。が、
新居浜―中萩―西条―小松―壬生川―三芳―桜井―(富田)―今治―波止浜―
大西―(亀岡)―菊間―(浅海)―北条―粟井―三津浜―松山
運転停車とか、普通本数が少ないのの救済とかで、結局このくらい停まりそう。
150 :
名無し野電車区:2006/06/17(土) 00:19:11 ID:q6aNaNO4
市町村合併で東予と北条が吸収されても乗降客に変化がなければ
基本的にそのままでいいんじゃない?
実際上は旧東予、旧北条って考えているはずだし。
四国中央は三島は衰退気味で川之江が勢いがある。
しかし市街地の形成状況から四国中央という新駅は作れないだろうし。
現在25Mと27Mについては観音寺到着前に各停が先着しているが、
数年前みたいに175Dを多度津等で待たせれば、快てーき客や普通→特急への
乗変が拾えるのに。改正後31Dは観音寺までの乗客が減ったと思う。
今日27Mを利用したがそれでも観音寺で50人程度の下車のようだ。
愛媛地区と香川地区の続行運転が出来ればいいのに。(妄想だが)
先発は岡山→川之江までノンストップのしおかぜ。後発は観音寺まで詫間、高瀬停車
を含めたしおじ。
>>147 なんで運用ガタガタ?
1032Mは8両全車高松行きで翌日の1003Mで松山に帰って来るだけの運用
1003MでL編成のみが松山到着後に先着のS編成を連結すれば、12Mで折り返しできる
1032M(L)松山→高松 1032M(S)松山→西条
5001M(S)西条→松山 1003M(L)高松→松山
12M(L+S)松山→岡山・高松
>>150 丸亀や観音寺から、松山方面への需要を完全に無視するのか?
自分の使い方、が絶対だと思うのは間違いを誘発するぞ。
ちゃんと、旅客流動(OD)を調べてから、必要・不要を論じた方が良いと思う。
153 :
名無し野電車区:2006/06/17(土) 11:54:45 ID:+CVGNzGj
154 :
名無し野電車区:2006/06/17(土) 12:46:42 ID:irI4oBo+
岡山〜多度津〜今治〜松山でいいんじゃないかな?
いしづちは、今までどおりで。多度津で、対面乗り換え出きるようなダイヤがくめれば、いうことない。
>>150 そりゃそうだが、丸亀観音寺から松山への需要ってあるのだろうか・・・。
もちろん、調べたことないから分からんけど。
>>155 あれもこれもといろんなケースを想定した結果、現状の停車駅なんだろうから
南予から松山を越えて利用する客(これも多くはないと思うのだが)のような料金面での救済措置で十分かと思う
157 :
名無し野電車区:2006/06/18(日) 00:26:58 ID:59pcWbOJ
158 :
名無し野電車区:2006/06/18(日) 13:28:55 ID:9AijG+Tv
停車駅減らして5〜10分短縮したところで高速バスに対抗できるのか?
多度津−丸亀−宇多津−坂出は止まりすぎだとは思うが。
159 :
名無し野電車区:2006/06/18(日) 13:49:21 ID:8BWstn/D
いしづち36号の第一の目的は高松までの回送を客扱いしたような
ものである。
だからガラガラで走っても構わないし、お客が少しでも乗ってくれれば
儲けものである。
同じような例は小田急の上りのさがみ(小田原→新宿)も同様である
160 :
名無し野電車区:2006/06/18(日) 14:13:49 ID:59pcWbOJ
>>159 松山21:30発だから、愛媛県内ならまだ通勤需要がありそうだがな。
>>158 確かに5〜10分くらいかもしれないが、
気分的な違いは大きいだろ。
特に朝夕の観音寺−高瀬−詫間−多度津−丸亀−宇多津−坂出なんてもう馬鹿かと。
快速サンポートの停車駅というならまだ分かるが特急だぞ、特別急行。
何が特別だ馬鹿馬鹿しい。
162 :
名無し野電車区:2006/06/18(日) 15:00:50 ID:Had2EbAu
>>161 そこまで言う必要はないと思うが・・・
そうなると、観音寺-丸亀-宇多津-坂出くらいかな。
観音寺、丸亀、坂出は、市だから停車させる必要があるでしょう。
宇多津は、本四備讃線(瀬戸大橋線)との乗換駅だからこれまた停車させる必要がある。
>>162 三豊市は?本山駅が市役所最寄り駅だが。
現在は特急通過駅だが停まるようにならんか?
165 :
名無し野電車区:2006/06/18(日) 16:32:49 ID:59pcWbOJ
>>163 >>162の言う「市だから」というのは、平成の大合併前の、ということじゃないか?
丸亀で分割・併合ができれば、宇多津も通過できそうなのに…と思う。
宇多津〜丸亀なんて、出発して加速してる間に「まもなく、丸亀です」だもんな。
要所だとは言え、停まりすぎ。
>>165 >丸亀で分割・併合ができれば
そりゃ無理だ。今じゃ端岡や鴨川にも劣る設備水準になってるし。
本数はともかく、設備的には単線時代よりも退化してるからね。
167 :
名無し野電車区:2006/06/18(日) 22:03:07 ID:59pcWbOJ
>>166 そういう事情があっても、丸亀の都市規模は予讃線屈指なので通過は無謀。
だから結果的に「香川県内の停車駅多すぎ!」となるわけだな。
いっそ、多度津町と宇多津町と丸亀市が合併して、中心部がぼやければ、丸亀
は逆に通過できたかも…と妄想してみる。
そこで、香川県内のみの特急ですよ。
169 :
名無し野電車区:2006/06/19(月) 19:55:29 ID:J1BnjCMI
ところで、しおかぜの交換待ちをする駅で
多度津と伊予三島が多いが、それ以外に交換待ちする駅はあるの?
(ちなみに宇和海は内子での交換待ちが多いが)
170 :
名無し野電車区:2006/06/19(月) 20:00:20 ID:b6fhPSFj
菊間あたり。
多度津はある意味当然だな。分割併合あるし。
172 :
名無し野電車区:2006/06/19(月) 20:54:28 ID:e+Z8DlbW
石槌山で、交換待ちをしたのに、乗った事がある。
多度津はもう分離併合ないぞ。
JR四国の発祥の地なのかもしれないが、もう通過でもいいんでね。
一部の南風みたいに。
石鎚山の交換も時々あるな。
>>166 丸亀駅には、場内信号機も出発信号機もあるから、あとは下り場内信号機に誘導信号機を
追加して、構内に移動禁止合図機を付ければ、設備的には分割併合が可能。
ただ、最近は宇多津の都市規模も、無視できなくなりつつあるのは確か。
>>169 北条・菊間・亀岡・大西・桜井・小松・石鎚山・関川・土居・三島・川之江・高瀬・詫間・海岸寺
176 :
名無し野電車区:2006/06/19(月) 23:08:20 ID:sZrkB35g
多度津は通過にしていいだろう。
宇多津〜観音寺間は、丸亀だけ停車させれば十分。
宇多津は高松からの分割併合があるだけではなく、駅前にホテルサンルート瀬戸大橋があり、
無視できない規模となっている。
丸亀もアルファワンがある。
多度津には駅前にホテルがないし利用客も少なそうだから、通過していいだろう。
(そのかわり、丸亀までの折返し乗車を認める)
177 :
名無し野電車区:2006/06/19(月) 23:21:00 ID:izHnv0C4
>>175 あと観音寺もな。厳密には片方は単独いしづちだったりするけど。
あと浅海?
>>176 多度津駅前には HOTEL TOYOTA があるよ。
179 :
名無し野電車区:2006/06/20(火) 01:35:26 ID:wa6jFTGd
宇多津の特急利用客はことのほか多い。ひょっとすると宇多津>三島では?
都市機能は既に宇多津>観音寺でしょう。
また宇多津の乗降客のうち、駅力・都市の集客力を測るものさしともいえる
定期外利用客の割合も高い。車が駅周辺にとめやすいことから、丸亀市民の
宇多津駅利用もそれなりにあるらしい。
三豊市の本山駅停車は無理でしょう。乗降客でもみのに抜かれた。
旧豊中町・旧山本町・旧財田町の一部は観音寺駅を使っているようだし、
宇多津-丸亀-多度津-詫間-高瀬-本山-観音寺と停車したら苦情が殺到しそう。
南風だって停車駅負けないぞ!
宇多津(▲)−丸亀−多度津(▲)−善通寺−琴平
しまんと
坂出−宇多津(▲)−丸亀−多度津−善通寺−琴平
181 :
名無し野電車区:2006/06/20(火) 16:31:54 ID:weyBR14T
182 :
名無し野電車区:2006/06/20(火) 16:42:05 ID:Qku8+FdP
松北菊今壬小西新土三川観高詫多丸宇坂高児岡
山条間治生松条居居島之音瀬間度亀多出松島山
●──●―─●●─――●──●●─==●● 特急 速達しおかぜ(単独)一日数本
●――●●―●●――●●――●●―●●== 特急 いしづち(単独)早朝深夜のみ
●―─●●―●●――●●――●●●●●●● 特急 しおづち(併結)標準
高瀬・詫間・伊予三島・伊予北条には停める必要なし。
てかなぜ停める?
お(ry
勘(ry
184 :
名無し野電車区:2006/06/20(火) 18:12:57 ID:tzti/ZXV
【現状】
松北菊今壬小西新土三川観高詫多丸宇坂高児岡
山条間治生松条居居島之音瀬間度亀多出松島山
●○─●●─●●─●●●▲▲●●●●●●● 特急 しおかぜいしづち(併結)標準
●●―●●―●●―●●●●●●●●●●== 特急 いしづち(単独)早朝深夜のみ
●●─●●─●●―●●●●●●●●●●== 特急 ミッドナイトEXP高松/松山
【妄想】
松北菊今壬小西新土三川観高詫多丸宇坂高児岡
山条間治生松条居居島之音瀬間度亀多出松島山
●──●―─●●─――●──●●─==●● 特急 速達しおかぜ(単独)一日数本
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●== 特急 いしづち(単独)早朝深夜のみ
●○─●●―●●―▲▲●△△●●●●●●● 特急 しおかぜいしづち(併結)標準
●●─●●─●●―●●●●●●●●●●== 特急 ミッドナイトEXP高松/松山
===========●●●●●●●●== 特急 さぬきEXP(キハ185)朝ラッシュ時
185 :
脳内:2006/06/20(火) 18:41:05 ID:NSctEZiR
184じゃないけど
【脳内】
松北菊今壬小西新土三川観高詫多丸宇坂高児岡
山条間治生松条居居島之音瀬間度亀多出松島山
●──●―─●●─――●───●─●●─● 特急しおかぜ・いしづち
●●─●●―●●―●●●──●●●●●●● 新快速
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● 快速
全部1時間ヘッド
186 :
名無し野電車区:2006/06/21(水) 00:09:48 ID:pP9g5Mur
てか、不思議なのは三島と川之江の乗降客が観音寺より少ないこと。
恐らく特急利用客も三島川之江=観音寺かな。
人口は四国中央9.2万人 観音寺6.4万人なのに。
四国中央は高速バスが多いとはいえビジネスでは使わん気がする。
産業集積は四国中央が高い。製紙会社なら出張も多いだろうに。
車窓も三島〜川之江は住宅等が密。
観音寺は駅直前の大カーブまでは田んぼばかり。
市らしくない。
でも三島川之江は速達の場合でもどちらか選択停車は必要と思う。
187 :
名無し野電車区:2006/06/21(水) 01:59:16 ID:SbPtVhS2
いろいろな状況を勘案して停車駅が決まっているんだから、速達タイプの場合は思いきった停車駅の割愛が必要だと思う。高松方面との乗り換えを目的とした駅ともう一つくらいにしないと、結局はたくさん停まるようになる。だから、岡山・多度津・今治・松山くらいがよい。
188 :
名無し野電車区:2006/06/21(水) 14:04:50 ID:cmPJ29Gv
だから特急と急行に分ければいいんだって
189 :
名無し野電車区:2006/06/21(水) 14:36:46 ID:Ny1xu7/6
今の停車駅のタイプを急行にしたら、実質値下げになる。そうすると収入減になり、ゆくゆくは減便や廃止、さらには三セク化しての経営分離や廃線が待っている。
190 :
名無し野電車区:2006/06/21(水) 14:39:37 ID:MYLv7Fk1
特急と普通に分けてる
192 :
名無し野電車区:2006/06/21(水) 17:53:29 ID:zylM25ux
馬鹿だな〜
倒壊がのぞみ料金を作ったように、
まず今の特急料金のままの「急行」をつくり、
しばらくおいてから、
「特急」料金を高めに設定すればいいんだよ
それか言葉のインフレになるので嫌だけど、
「スーパー特急」料金を設定する手もある。
193 :
名無し野電車区:2006/06/21(水) 20:53:26 ID:wyHBHBVK
>>185 新快速と快速は不要。
儲けにもならないし、ビジネス・観光客も快適性で劣る快速では嫌がる。
それと、以前は急行が豊浜あたりにも停車していたはずだが、
今はもう停車の必要はないのか?
速達タイプを運転する場合高縄半島を迂回する点が
高速道路に比べて不利だから、思い切って伊予小松あたりから松山まで
短絡線を造ってもいいんじゃないか?
194 :
名無し野電車区:2006/06/21(水) 21:11:11 ID:tdiH20jo
費用がかかりすぎる
短絡線建設に同意
距離短縮と速度アップでかなりの効果がある
そうでもしないと、しおかぜの未来は(ry
196 :
名無し野電車区:2006/06/21(水) 21:26:59 ID:tfYvbqGm
正直な話、たたかれる可能性大だが
松北菊今壬小西新土三川観高詫多丸宇坂高児岡
山条間治生松条居居島之音瀬間度亀多出松島山
●━━●●━●●━●●●○○●●●無無●● 普通のしおかぜ
●━━●●━●●━●●●━━●━━無無●● やや速い
●━━●━━●●━●●●━━━━━無無●● 速いしおかぜ
●━━●━━●━━━━●━━━━━無無●● 最強しおかぜ
といっても実際こんな4パターンも走らせることはできないが。
197 :
名無し野電車区:2006/06/21(水) 22:29:54 ID:68E3GVBc
>>193,
>>195 でもその新線を作る時に財政が死にそうな悪寒。トンネルも長いのが要りそうだ
し。さらに今治も通れなくなる。
そこで、効果は下がるが、今治〜大西間に特急専用の新線を作ればどうだろうか。
せめて国道196に対抗できるように。短縮距離は短いが、波止浜方面の迂回と減速帯を
回避でき、3分ぐらい短縮できそうな気がする。(ついでに、大西〜今治間の普通列車の
待避待ちも減るはず)あとは運転停車を減らすべく、大西〜菊間辺りを複線化するとか。
あとは、岡山〜茶屋町の早期完全複線化…会社違うけど。
瀬戸大橋の騒音軽減…ができれば与島より北が速くなるかも。も必要かと思う。
>>196 客だから、そのくらいの要求は当然なのでは?
なんか、JR四国のボーナスが決まったらしいけど、赤字と騒ぐなら、ボーナスなんか
支給するなよ、って気分だよ。しかも、月給の2.3倍らしい。
社員3000人、平均月給25万でも、17億円だぜ。
冬も合わせれば34億。
この金をもっと有効に使えば、車輌更新や高速化なんか簡単に出来そうなのに。
ちなみに、俺のこの夏のボーナス、10万円あるかないか…おもしろくねぇ。
>>189 急行にしても値下げにならない
高松〜松山
普通運賃\3,400+自由席特急券\2,100=\5,500
普通運賃\3,400+急行券\1,050=\4,450
自由席トク割回数券\3,200/1枚
全区間普通列車に乗ってもこっちの方が安い
200 :
名無し野電車区:2006/06/22(木) 00:17:01 ID:+ZKOcyny
>>199 自由席トク割回数券と比較するのはいかがなものかと…。
201 :
名無し野電車区:2006/06/22(木) 01:14:49 ID:wPDF4yYt
>>187>>196 何故新居浜が無い??
恐らく特急の乗降客では新居浜が一番でしょう?
今治も多いけどこちらは対松山がメイン。
あと丸亀の評価が低すぎ。西条の評価高すぎ。
…そうそう、JR的にはしおかぜ・いしづち単独運転時の
自動放送で発車後
「今日は、特急しおかぜ○号 ○○行をご利用くださいまして
ありがとうございます。」のような列車名放送を流す駅は
重きをおいているのでは。
202 :
名無し野電車区:2006/06/22(木) 01:21:56 ID:jcGsyLOg
私なんか、ボーナスありません。給料も、完全歩合制です。
203 :
名無し野電車区:2006/06/22(木) 01:34:39 ID:FCgh0T+r
今治は西条乗換えでやむなし
松山への直線ルートが良い
204 :
名無し野電車区:2006/06/22(木) 01:52:55 ID:BIRcdq0V
>>203 線路容量が充分あれば、1時間に待山直通と今治経由の2本立てがいい。
松山の先宇和島までの客もいるから、予讃間速達便は必要だと思う。
宇和海を西条まで延長する・・・には車両が足りんかw
>>196 普通のしおかぜ=快速しおかぜ
やや速い=準急しおかぜ
速いしおかぜ=急行しおかぜ
最強しおかぜ=特急しおかぜ
207 :
名無し野電車区:2006/06/22(木) 12:51:20 ID:lF3Vuj3i
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1147793241/370 鹿川出水八熊玉大久鳥博筑小下厚山徳岩広東三尾福倉岡備相姫明神阪大高京栗米岐名安豊浜掛静富三熱小相横品東
児内水俣代本名牟留栖多豊倉関狭口山国島広原道山敷山前生路石戸神阪槻都東原阜古城橋松川岡士島海田模浜川京
●━━━━●━━━━●━●━━━━━●━━━━━●━━━━━━●━●━━━●━━━━━━━━━━●━●のぞみ
===================四国山陰⇔●━━●━●━●━●━━━●━━━━━━━━━━●●●しおかぜ・やくも
●●━━●●━━●━●━●━━●━━●━━━●━●━━●━●━●━●━━━●━━●━●━━━━━●●●ひかり
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●こだま
208 :
名無し野電車区:2006/06/22(木) 13:07:35 ID:FJ0b9NAa
単線新幹線建設で、
一部すれ違い区間のみ複線、
複線と単線の接続点は高速ポイントで通過
桜三里新線なら宇多津〜西条で併結というのがいいんでないか?
編成間の移動が必要になるけど。
210 :
名無し野電車区:2006/06/22(木) 18:57:15 ID:9YY3YDnS
211 :
名無し野電車区:2006/06/22(木) 20:33:19 ID:VRaChTne
新居浜に停めてもいいけど、停車時間は5秒で。
212 :
名無し野電車区:2006/06/22(木) 20:44:39 ID:RZAFQkdk
ドアが完全に開き切る前に閉まり始める
213 :
名無し野電車区:2006/06/22(木) 20:56:43 ID:v2ifCZMc
>>212 プシュ(開く)・・・・プシュー(バタン。閉じる)
見たいな感じで。
214 :
名無し野電車区:2006/06/22(木) 22:29:28 ID:+ZKOcyny
>>211 新居浜をそこまで冷遇する必要があるのか?
新居浜は結構人乗ってるからな。
むしろ壬生川のほうが・・・。
×乗ってる
○乗ってくる
スマソ。
217 :
名無し野電車区:2006/06/23(金) 00:39:16 ID:DtwUTxNk
いやいや。新居浜を冷遇している訳ではなくて、速達タイプを求めているだけだから。
218 :
名無し野電車区:2006/06/23(金) 07:57:29 ID:/QX07F5K
>>217 だから、速達を新居浜に停めてはだめなのか?ということだろ。
沿線各都市の都市規模を考えてみれば、速達でも「新居浜」や「丸亀地区
(多度津〜宇多津のうちどれか一駅)」に停めないことが、冷遇と言えるの
では?と
219 :
名無し野電車区:2006/06/23(金) 09:29:04 ID:sr/Han+R
今治でさえ、通過という意見もある中で、特に新居浜を冷遇しているとは思えないが。多度津で高松からのいしづちに対面接続して、特急券は通しで計算するようにすればよい。
220 :
名無し野電車区:2006/06/23(金) 14:08:23 ID:o02ZzZ5q
今治は通過
じゃなくて
短絡
221 :
名無し野電車区:2006/06/23(金) 15:17:55 ID:yUh+x6kt
所詮、絵空事だし。
222 :
名無し野電車区:2006/06/23(金) 16:37:10 ID:KHsITx3l
223 :
名無し野電車区:2006/06/23(金) 16:59:35 ID:xucRJlxa
>>215 壬生川は快速にも通過されるくらいだから・・・・・・(ムーンライトだが)
観本比高み詫海琴善金多塩丸宇坂八鴨府国端鬼香高児茶岡
音山地瀬の間岸平通蔵度屋亀多出十川中分岡無西松島屋山
●●―●―●―===●―●●●―●――●――●===快速サンポート(朝夜)
●――――●―===●―●●●――――●――●===快速サンポート(昼間)
=======●●―●―●●=========●●●快速こんぴら
●――――●――――●―●●=========●●●快速ことひき
複線化したらこのぐらいはできるだろうな。
225 :
名無し野電車区:2006/06/24(土) 12:16:00 ID:q+J/Alxs
>>224 おいおい、昼間サンポートは高瀬さえ通過かよ。坂出より西は終日「朝夜」の
停車駅くらいなら、同意できるのだが。
で、快速ことひきは要らんな。坂出でマリンライナーとサンポートがうまく
接続してくれればいいんじゃないか?
226 :
名無し野電車区:2006/06/24(土) 15:42:35 ID:oAmbVTCY
高瀬には停車してもらわないと困る。
しおかぜは高瀬詫間通させるから。
228 :
名無し野電車区:2006/06/24(土) 16:18:35 ID:j3p+qhC5
贅沢言うな
120`で通過しろ。
なんか間違えた。
愛媛東予に住む自分にとっては、朝夕も含めて高瀬詫間に止まらなければ文句は言わない。
贅沢言えば多度津、宇多津のどちらかも通過すればいいのだが・・・。
230 :
名無し野電車区:2006/06/24(土) 22:13:30 ID:UVNy+s9p
>>229 分割併合をする宇多津は通過出来なくないか?
231 :
名無し野電車区:2006/06/24(土) 22:17:58 ID:p4bk4l97
そもそも分割・併合の駅を多度津駅から宇多津駅に変更した理由がわからん。
>>231 そもそも宇多津が瀬戸大橋と予讃線の分岐点の根本だから、
多度津-宇多津で特急が連続して走るムダがあったのでは?
多度津にまで停まる必要はないようにも思うけど、通過したところでその先の行き違い待ちは避けられないから
それだったら停車にして客をつかもうということかと
>>231 下りは宇多津・丸亀・多度津でも場内信号停止で誘導信号で進入連結なので
丸亀・多度津で連結でもいいが、上りはしおかぜ編成が先の閉塞区間に入らないと
いしづち編成が発車出来ないので宇多津で解結の方が良さそう
多度津で連解結してた時は、しおかぜの丸亀停車時間があるので
いしづちが多度津で出発待ちをしていた。
234 :
名無し野電車区:2006/06/25(日) 00:19:24 ID:WmsT/uvv
となるとやはり、多度津・宇多津に停めて丸亀は通過したほうが…。
そりゃおかしいだろw
宇多津は昔、通過にしたら、政治的な動きがあって
すぐに宇多津停車にしたと聞いたことがあるが・・・
詳しく知ってるエロイ人教えて!
ターミナルでも何でもなくなった丸亀に誘導信号機なんてありえない
237 :
名無し野電車区:2006/06/25(日) 01:41:01 ID:O7ybekX2
宇多津通過車って特急四万十だけだったよな
観本比高み詫海琴善金多塩丸宇坂八鴨府国端鬼香新高児茶岡
音山地瀬の間岸平通蔵度屋亀多出十川中分岡無西駅松島屋山
●──―─――===──●─==========●─●特急しおかぜ(速達)
●──△─△─===●─●●●──――─―─―●●─●特急しおかぜいしづち(標準)
●─―●―●―===●―●●●―─――─―――●===おはようEXP/ミッドナイトEXP
=============─●―△―△△△――●●●●快速マリンライナー
●●―●―●―●●●●△●●●―●―△●△――●===快速サンポート
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●普通
範例 ●全列車停車 ○ほぼ全ての列車が停車
▲半数程度の列車が停車 △ごく一部の列車のみ停車
妄想中の妄想であることを承知の上でカキコ。
宇野線の改良と予讃線の詫間〜観音寺、川之江〜伊予三島
伊予西条〜新居浜の複線化が完成した場合。
かつて四国新聞やふれあいBOXで意見のあった香西〜高松間に新駅を設置。
多度津〜高松間は観音寺、琴平行きのサンポートを併結して30分毎に運転し
上り下りとも多度津で分割併合。
快速と普通は坂出、端岡で緩急接続をし、利便性向上を図る。
これらの策によって香川県内の日中の短距離輸送は快速中心にシフトさせ
停車駅を減らした特急のスピードUPにより愛媛方面からの利便性向上にも繋がる。
幾らなんでも無謀か・・・。
>>237 いしづち 1・3・32・34・36も通過
240 :
名無し野電車区:2006/06/25(日) 18:52:45 ID:JH2nVr/i
観音寺が過大評価され杉DA。
そんなに観音寺の利用客は多いのかい。
愛媛方面からしおかぜに乗ってると、結構たくさん待ってる気がする<観音寺乗客
逆に高瀬、詫間は数人の場合も(特に土日)
242 :
名無し野電車区:2006/06/26(月) 01:19:48 ID:44CmJd2R
観三比高み詫海琴善金多塩丸宇坂八鴨府国端鬼香郷高児茶岡
音豊地瀬の間岸平通蔵度屋亀多出十川中分岡無西東松島屋山
●──―─――===──●─==========●─●特急しおかぜ(速達)
●──△─△─===●─●●●──――─―─―●●─●特急しおかぜいしづち(標準)
●─―●―●―===●―●●●―─――─―――●===おはようEXP/ミッドナイトEXP
=============─●―△―△△△――●●●●快速マリンライナー 5000系
●●―●―●―●●●●△●●●―●―△●△――●===快速サンポート 5000系
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●普通 6000系・113系
松三和堀光栗柳北大浅菊亀大波波今富桜三壬玉久東川桜丹小氷石西中新多関土赤寒三川箕豊
山津気江洋井原条浦海間岡西方止治田井芳生之米温内三原松見鎚条萩居喜川居星川島之浦浜
●――――――●―――――――●―――――=====―――●―●―――――●●――特急しおかぜ(標準)
●―===================――――――――●―●――――――●――特急しおかぜ(速達)
●●●―●――●――――●――●―――●―=====●―●●―●●――――●●―●伊予路快速5000系
●●===================―●―――●―●●―●●――――●●―●伊予路快速5000系
桜三里短絡線建設。小松―三津浜間。久枝市役所支所付近で予讃線に合流。
途中駅:予讃久米駅 久米支所前に。 東温駅 東温市役所付近に。
川内駅 川内所付近に。 桜三里駅 桜三里PA付近に。 丹原駅 丹原西中の南のR11付近に。
高松―香西間の新駅は郷東駅。本山駅は三豊市駅に改称。
快速の車両は5000系を追加製造。121系は全廃。
まぁ、どう考えても無理です。本当に(ryだがな。
243 :
名無し野電車区:2006/06/26(月) 07:14:36 ID:tDubzXFI
>>242 三津浜からの桜三里新線が、久米辺りまでどういうルートを通るか想像できないのだが…。
まあどう考えても無理と自覚してるのでこの辺で止めるとして、
伊予路快速はなぜに光洋台停車?粟井のほうが効果があると思うのだが…。
それでいて菊間や土居通過とはこれいかに。
244 :
名無し野電車区:2006/06/26(月) 15:06:52 ID:Dv+zilwL
松山ー今治までを快速運転、その先を特急運用すれば一挙両得。
松山都市圏のへタレな新興住宅街駅に停車させても文句あるまい。 >快速
>>244 特急料金収入減
そのうえ松山からの客がさらにバスに流れる
246 :
名無し野電車区:2006/06/26(月) 21:28:02 ID:wOVt3RfH
急行・きたぐには新津〜新潟間、快速運用して地元民に好評とのこと。
全便、快速運用せんでも良いけど、朝夕時間帯とか喜ばれるんじゃなかろか。
8000系の快速運用(乗れる車両を決めとけば)も見てみたい。
>>246 JR四国がそんな太っ腹な会社でないことは貴方もよく分かってるだろうに
249 :
名無し野電車区:2006/06/27(火) 00:22:08 ID:5vXPlnoT
>>246 新津〜新潟間の距離は約15キロ、しかも新津は分岐あり、人口も7万弱(03年)と
重要地点。あの区間だけ快速、ってのは、あそこだからできた気がする。
だって、松山〜今治では距離が長すぎるし、かといって松山〜北条だけ快速にするのも
中途半端すぎるしな。まだ伊予市まで快速として延伸するほうが…(それだって十分あ
りえないと思うが)
それならまだ、松山〜今治に特急と別に快速を作ったほうが…。
道路公団は西日本高速四国支社になったよな。
国鉄民営化時にJR西日本四国支社にすれば良かったのに。
九州も西日本九州支社にしておけば豊予海峡大橋も紀淡海峡大橋もできていたかもしれんな。
>>250 道路はJRの失敗を見て、四国を西に突っ込んだだけのこと。
本当は、本四も西に突っ込みたかったんだが、財務内容が悪すぎるのと、自治体からの
出資金問題で、当面、単独会社として存続させただけ。
でも、本四会社も民営化したから、来年あたりから、鉄道部分の大幅値上げをしても、
おかしくないよな。独占企業だから、現状10数億の貸出料を、一気に年間100億ぐらい
に引き上げても、JRは払わざるを得ない。民間だから、国も関与できないし。
で、その分で、本四の道路側の料金を値下げすれば、完全にJRの息の根を止められるの
で、簡単に競争に勝てる。
おれが本四会社の社長なら、ぜったいにやるな、これ。
もしJR西日本四国支社になると・・・
高徳線特急大減便、その代わりJRバスの高松〜徳島線再参入、
N2000系は山陰へ一部転属
牟岐線は阿佐海岸鉄道へ売却
予土線は日曜運休
スーパーしおかぜ新設
になったりしてな。
254 :
名無し野電車区:2006/06/27(火) 15:35:22 ID:6+1JfTVz
サンラ伊豆瀬戸を松山まで延長して欲しい
255 :
名無し野電車区:2006/06/27(火) 15:39:07 ID:5BP07US3
今でもたまにしてるけど。
それに松山にあんな時間に発着しても仕方なくない?
256 :
名無し野電車区:2006/06/27(火) 19:33:19 ID:v0LbA7+c
松山行きが高松経由だからよくない。
途中で分割するとすると
>>256 そこで出雲はどうなる?
なんて言ってるとあさかぜ厨が湧いてたサンライズスレ。
258 :
名無し野電車区:2006/06/27(火) 21:54:37 ID:zcUOkWCp
>>249 そこで、北条〜松山〜伊予市の快速運用ですよ。。 >8000
>>257 しおかぜと完全に同ルートにすればいいじゃないかな。(=高松スルー)
あと、下りは発車時刻を1時間繰り上げる。
そうすれば、下り列車は結構いい時間に着くと思うし、上り列車もいくらかマシな時刻になる。
ただ、もう1編成必要な上に、経由しなくなる高松市からクレームが来る可能性が無きにしもあらず。
261 :
名無し野電車区:2006/06/28(水) 00:00:14 ID:5vXPlnoT
>>258 北条が、特急全停車するほどの規模かつ分岐を持っていたらそれもいいかも
しれんが…(新津は、真夜中の寝台(と貨物?)以外は全停車のはずだ)現
状ではその意義があまり感じ取れん。
伊予市は普通列車15分ヘッドにしたら
競合他社から客取れるんじゃないか?
ものすごい料金差だし。
263 :
名無し野電車区:2006/06/28(水) 14:32:54 ID:ZWxcIyK/
交換駅が足りません
264 :
名無し野電車区:2006/06/28(水) 14:35:40 ID:xW5lPJJz
思い切って複線化!
265 :
名無し野電車区:2006/06/28(水) 14:40:21 ID:PwgTOMyV
そうケチらずに複々線化!
266 :
名無し野電車区:2006/06/28(水) 16:35:43 ID:hXEKhIQc
>>263 市坪と北伊予?で充分じゃまいか? >交換
267 :
名無し野電車区:2006/06/28(水) 16:46:38 ID:ZWxcIyK/
>>266 普通だけならいいけど特急もあるし、
北伊予と伊予市の間にも交換が欲しい。
坊ちゃん出したら回らないよ。
268 :
名無し野電車区:2006/06/28(水) 17:54:28 ID:xfNS7Uq+
特急あさしお
269 :
停車駅統一:2006/06/28(水) 18:27:07 ID:pbkSxP5w
△…一部停車
□…交互停車
×…不要(現行停車駅)
松山
北条△
今治
壬生川△
西条
新居浜
三島□
川之江□
観音寺
高瀬×
詫間×
多度津
丸亀△
宇多津
児島△
岡山
全区間、JR四国の乗務。
サンライズは松山直通でいいだろ。
東予でちょくちょく止まれば乗客稼げるだろうし。
高松坂出行きはサンポートで接続させればいい。
272 :
名無し野電車区:2006/06/29(木) 22:05:10 ID:kY5/sdRg
松山以南については語らんのですか
273 :
名無し野電車区:2006/06/29(木) 22:23:11 ID:da7wI7C+
8000のパンタ、下枠交差型とかT字パンタとか最新型に
換装しないのは、なじぇ?
昭和の(かほり)漂う、大型パンタじゃん。
>>272 何で10号(と下りのいしづち1号)は伊予中山に停まるのですか><
#伊予吉田はしおかぜは通過だな、うんw
>>273 支持方式が変わると架線に追従できなくなる可能性があるからでは?
パンタの台がそのまま振り子に直結してるし。
276 :
名無し野電車区:2006/06/30(金) 07:50:11 ID:MxLdhlkk
>>275 それ以前に振り子車両はおしなべて車高が低いから
追従性だけでなく強度も要求されないか?
277 :
名無し野電車区:2006/06/30(金) 11:21:46 ID:/MeM1VE7
7000も8000も四国の電車は、パンタがでかいよな。
278 :
名無し野電車区:2006/06/30(金) 16:20:10 ID:/uVlK92M
ミニ新幹線は?
279 :
名無し野電車区:2006/06/30(金) 16:58:13 ID:yhTWUtXU
280 :
名無し野電車区:2006/06/30(金) 17:10:15 ID:AcLBsbht
フル規格はもっといらん…。
ではリニアで。
282 :
名無し野電車区:2006/06/30(金) 22:01:37 ID:J1UbaF8r
山陰と四国、新幹線誘致は絶望的。
283 :
名無し野電車区:2006/07/01(土) 18:41:30 ID:IgLGsBQY
フリーゲージぐらいが限度か?
でも今の東海の態度を見ると、新大阪止まりになりそうだな。
>>283 せめて京都止め希望。
新大阪のホームも足りてなかろうし。
285 :
名無し野電車区:2006/07/01(土) 20:01:51 ID:IgLGsBQY
283だが
俺も、出来れば、フリーゲージで名古屋辺りまで走らせてほしいと思うが、
東海はたしか「単独で16両(こまち+はやてみたいな方法は不可)の列車
しか乗り入れさせない」って言ってるんだろ?
しおかぜで16両なんて、いくらなんでも無理だし。
286 :
名無し野電車区:2006/07/01(土) 20:32:00 ID:KFuEHQJ2
300系と定員の異なる車両は許しません。
JR東海
287 :
名無し野電車区:2006/07/01(土) 21:42:05 ID:b2ZeeqhH
フリゲもいらねぇ・・・
288 :
名無し野電車区:2006/07/01(土) 21:52:49 ID:SFloVihJ
瀬戸内海を埋め立てれば・・・・・
名 前 きのくに (男性)
最終ログイン 5分以内
>>283 FGなんかにせんで、宇和海や南風をそのまま京都まで走らせてくれればええよ。>西
291 :
名無し野電車区:2006/07/02(日) 08:41:33 ID:4LnpJmaW
宇和島〜京都しおかぜ
停車駅…宇和島・卯之町・八幡浜・大洲・内子・松山・今治・西条・新居浜・三島・観音寺・多度津・宇多津・岡山・姫路・三宮・大阪・新大阪・京都
>>291 それは変。停車駅がおかしい。
停車駅…宇和島・大洲・松山・今治・新居浜・三島・観音寺・丸亀・岡山・姫路・三宮・大阪・京都
これでいいだろ。多度津と宇多津に停める意味など無いし、卯之町、八幡浜、内子も無駄。
速達タイプなら、それらしくすべき。新大阪も、大阪直通の意味を考えれば、不要だね。
294 :
名無し野電車区:2006/07/02(日) 12:31:32 ID:Pt2R0orj
>>293 岡山から先、停車駅がほとんど鈍足型「のぞみ」と同レベルだなw
2000系ではともかく、8000系だったら途中で先行の新快速に追いつきそうw
にしても、八幡浜は停めてもいいんじゃないか?時刻表の「主要駅間料金早見
表」に載る駅だし。あと西条も停めて悪くはないと思うのだが。
>>293 愛媛〜大阪の輸送が主要だから、卯之町、八幡浜、内子を通過する意味なくね?
観音寺には停めなくていいけど。
296 :
名無し野電車区:2006/07/02(日) 19:21:51 ID:H3xjvp6o
>>296 都市としては間違いなくその通りだろうけど、
特急利用者数で言うとどんなもんだろう。
まあ、295に賛成しとこう。
新大阪は一応新幹線連絡という名目がある以上停車したほうがよかろう。
サンダバにしろはくとにしろ停車してるじゃないか。
298 :
名無し野電車区:2006/07/03(月) 22:12:57 ID:SKkc6dzn
大洲からなら松山まで50km圏内で特急料金が安いから、「気軽に利用」
という観点では大洲>八幡浜だろうな。
299 :
名無し野電車区:2006/07/03(月) 23:33:29 ID:RlHDr7Yf
単純に考えて速達列車を設定するなら、停車駅は児島・丸亀・新居浜・今治が妥当かな?
301 :
名無し野電車区:2006/07/04(火) 13:31:19 ID:+Iy0cJ3Z
特急利用客数は八幡浜の方が多いのでは?県の出先機関の集積もあるし。
それと会社的には50`を超える松山〜八幡浜のほうが収入的には大きい
のではないでしょうか。
速達型の停車駅で観音寺通過というのは利用客数から見て考えにくい。
都市規模に対して、利用客は多いと思うし。
川之江・三島は三島交換だと今のダイヤだと連続停車でもよいと思うけど、
その他は時間帯に応じて、川之江で普通に接続がよいと思う。
観音寺は地下道がやっかいだし、仮に第二ホーム(2.3番線)を使用しても
乗換に対する不満が出るでしょう。その点は西条も同じでは。
新居浜で西条+新居浜の、観音寺で川之江+三島の乗客を受けるのは
少々きついのでは。
観音寺は停めんでもいいだろう。
近すぎる。
>>293 岡山・大阪が2時間と考えると松山から5時間近くもかかるな・・・
高速バスに比べれば早いがどうだろうな。
304 :
名無し野電車区:2006/07/04(火) 21:39:17 ID:WSu1IKt0
>>303 しかし、「最速達」として設定されつつあるような停車駅なら、現行最速が松山〜岡山で
2時間32分というのをみれば、それより数駅停車駅が少なく、分割もなくし、さらに宇
野線改良ができれば、松山〜岡山で2時間30分を下回れると思うが。
で、岡山〜姫路ノンストップなら60分弱、姫路〜大阪の途中停車駅が三ノ宮だけなら
(明石に停めてはだめか?)新快速よりもスーパーはくとよりも速いだろう、とすれば姫
路〜大阪で50分台前半も見込める。
となれば、松山〜大阪で4時間半弱、京都までで5時間以内か。
でも宇和島直通ということは2000系前提か…。
ただでさえ事故廃車が出てるのに大阪まで行くような車両が用意できるとも思えない
松山始発としても8000系車両も足りないよ。
307 :
名無し野電車区:2006/07/04(火) 23:14:39 ID:WHYrcI5V
瀬戸大橋を架ける位置として「宇野・高松ルート」と「児島・坂出ルート」の
2つの候補があったが、後者を選んだのが間違い。
JR四国はこのおかげで複雑なダイヤを組まざるを得なくなった。
もし前者のルートが選ばれていれば、しおかぜは岡山を出たら
宇野、高松、多度津に停車すればよかったはず。
高松始発との併結もないわけで、ダイヤも路線図もすっきりしていたではないか。
308 :
名無し野電車区:2006/07/04(火) 23:19:14 ID:7K1W4ECi
「宇野・高松ルート」案なんてあったの?
海上距離はどうなる?
>>308 技術的には充分可能だったがな。
玉野がアフォだったのと高松に政治力が無かった。
>>309 西讃や東予からの利用ができないからね・・・・・
311 :
名無し野電車区:2006/07/05(水) 06:48:28 ID:T+TXjAzl
>>309 高松駅が海に近すぎて、そこから橋梁にもっていけなかったんじゃないか?
312 :
名無し野電車区:2006/07/05(水) 07:01:40 ID:RKuqIvs/
高松運転所の東で左に振れば目の前に女木島
結局高松駅スイッチバックか
315 :
名無し野電車区:2006/07/05(水) 17:56:48 ID:Au5VxYyM
運転所を新高松駅にすればok
316 :
名無し野電車区:2006/07/06(木) 07:07:47 ID:4x6GbhXt
>>314 まあ、スイッチバックしても、重複距離が1kmやそこらならいいんじゃね?
どうせ高松を通過させる必要なんてないし。
しかし後ろ向きに走られるのは気持ちが悪い。
319 :
名無し野電車区:2006/07/06(木) 20:29:45 ID:V/H6vpqm
320 :
名無し野電車区:2006/07/07(金) 00:37:35 ID:Zrx761NE
うずしおは2回スイッチバックだぞ
高松で1回、宇多津で南風と連結するために短絡線抜けないから1回。
>>320 2000の編成の向きが揃わなくなるのは何かと都合が悪いからね。
322 :
名無し野電車区:2006/07/08(土) 01:53:49 ID:twa5i/aT
児島には、全列車停車させる必要あるかな?
全列車停車の必要があるのは、10万都市の新居浜と今治だけだと思うが....。
あと大まけにまけて、丸亀。
323 :
名無し野電車区:2006/07/08(土) 01:57:02 ID:dz/WQfE0
>>318 わざわざ全然違う仕様の車両入れられても困るんですが・・・・・
>>324 文句言うならみんなキハ187にしてやる。
328 :
名無し野電車区:2006/07/08(土) 13:52:06 ID:uX5lWSTr
>>327 見た目や性能は似てるけど
少なくとも併結は考慮してないから運用大変だよ。
土佐くろしお2000のように予備を共用できないし。
329 :
名無し野電車区:2006/07/08(土) 19:24:53 ID:iuGOMj+M
>全列車停車の必要があるのは、10万都市の新居浜と今治だけだと思うが....。
あと大まけにまけて、丸亀
しおかぜ=電化できない 10万都市以下の南予方面は打ち切ること言うことで
特急から降格 急行宇和島 伊予市止め
しおかぜ 伊予市まで乗り入れ
松山〜伊予市 松山〜北条 今治〜西条 部分複線
フリゲ
松山・今治・新居浜・三島・観音寺・丸亀・岡山・姫路か三宮・大阪・京都
南予方面は分断でもいいが、南予優等列車は何とかして松山まで入れないとヤバくないか?
この場合、伊予市でしおかぜと南予優等列車の同一ホーム乗換えが出来るといいのだが・・・。
(松山の場合だと2線占有パターンは無理だろうから、同一発着線続行入線パターンで)
南予の客のほとんどは松山で降ります。
332 :
名無し野電車区:2006/07/08(土) 20:26:07 ID:48LgmAHj
南予の優等を伊予市切りするのは微妙だな。同一ホーム乗換えとしても。
乗り換えの心理的問題があるし、客が高速バスに流れるか、そうでなくとも
伊予鉄郡中線の乗客増に大いに貢献しそう。
かといって、松山〜伊予市に、2往復/1時間優等を走らせる必要があると
も思えんしな…。
結局、その辺は現状がいいのかもしれん。
>>331 電化完了直後、宇和島方面直通が1往復しかなくなったことを南予の奴らと愛媛新聞がさんざん叩いて現体制になったみたいだけど
松山を越えて乗る客なんて181/185系時代からほとんどいないのが現実だよな。
(俺も松山以南在住だから実態はよく分かっているつもり)
334 :
名無し野電車区:2006/07/08(土) 20:57:09 ID:yLTcOVQ8
『しおかぜ』『宇和海』を伊予市駅で、JRQが別府駅で
『ソニック』『485系 にちりん』接続させてるみたく、連絡させたら?
336 :
名無し野電車区:2006/07/08(土) 21:02:50 ID:48LgmAHj
大分〜別府なら、その区間だけ運転本数を多くするにしても十分の需要がある
気がするが、松山〜伊予市でそこまで客が見込めるかどうか…?
338 :
名無し野電車区:2006/07/08(土) 21:08:50 ID:4S7KndZ/
宇和海(松山〜宇和島)をしおかぜ(岡山〜宇和島)に、
あしずり(宿毛〜高知)を南風(岡山〜宿毛)に統合したら?
運転区間が並行してるわけだし。
>>338 おきとまつかぜを統合しろと言ってるようなもの。
号数で区別?
340 :
名無し野電車区:2006/07/09(日) 09:21:50 ID:i24G/s5A
最近は、松山道西予宇和ICまでつながったから、
宇和島バスの高速バスのほうが便利じゃないのかな?
一部の便は、城辺まで直通しているし。
(強いて言うなら、宿毛まで直通したほうが・・・)
途中の内子や大洲、八幡浜へ行くのであれば、宇和海も必要だが。
341 :
名無し野電車区:2006/07/09(日) 10:32:15 ID:NsoC/bhU
>>340 伊予ICや松山ICから市駅までが果てしなく遠いだろ
342 :
名無し野電車区:2006/07/09(日) 11:44:10 ID:BphetsVD
>>341 松山ICなら、「果てしなく」ってほど遠くはないと思うが。
ただ、松山道南予区間は、ほとんど制限70の対面通行区間だから大して飛ばせん
だろうし、宇和〜宇和島の56号区間があるから、とりあえず高速が宇和島まで開
通するまでは、まだ宇和海がかなり優位でいられると思う。
>>342 勝山通り〜大街道〜市駅orJR駅じゃなければ早いんだがなw
時間距離は果てしなく遠いぞ
344 :
名無し野電車区:2006/07/09(日) 13:42:23 ID:JeRl29vN
宇和島まで電化し、8000のみで運用
これなら車に勝てるだろうし、宇和海としおかぜを統合できるだろう
電化なんかせずにその金で2000系をもっと早くしてくれたらよかったのに。
>>344 G車と非貫通先頭車は最大のガンだね
8000だと3両か5両になっちゃうし。
347 :
名無し野電車区:2006/07/09(日) 15:20:28 ID:FzebKLyy
age
ちなみに8000系の伊予市乗り入れ実績はあるの?
>>345 それあるね。高架区間・踏切が当分ない区間なんかはほくほく線並に160km/h走行すればいいのに。
豊かな海作り大会の際に天皇皇后両陛下を乗せるため、一度だけある。
350 :
名無し野電車区:2006/07/09(日) 16:00:19 ID:BphetsVD
ディーゼルって、160km/h出せるものなのか?
そもそも四国では、長大ストレートも少ないし、140km/h出せれば十分な
気もするが。
>>345 でも電化しないと7000系が使えない→普通がダイヤ設定上の癌になりそう
1000じゃダメなの?
352 :
名無し野電車区:2006/07/09(日) 16:28:53 ID:FzebKLyy
353 :
名無し野電車区:2006/07/09(日) 16:34:12 ID:FzebKLyy
トクシマン
>>351へ…
高知と松山には、日本最悪のキハ32もあります…JR香ryの愚策の犠牲者。
まあ、1000なんかせいぜい各停どまり…松山以西にはキハ185もカバー無しだけで、そのまま各停に運用されとりますがね…
回転・リクライニングも可。
トクシマンはこれ以上、西四国のことにいちいち口出ししなさんな。
せっかく1500という傑作車両入ったんだしね。
354 :
名無し野電車区:2006/07/09(日) 16:35:13 ID:NsoC/bhU
キハ32の半分は国民の血税でできています
>>150 今2000系が130km/hだから少なくとも140km/hまでは現車両でも可能かな。
確かに160km/hは厳しすぎか・・・
そういや8000系試作車はレールブレーキ搭載で160km/h走行対応してたのに
営業運転で130km/hになったのだろう?
600m条項もなくなったわけで復活させればいいのに。
>>353 本社高松のスマートな駅ビルに
ボロ列車は似合いません、ってか。
357 :
名無し野電車区:2006/07/09(日) 22:09:18 ID:P+NrFe5v
松山の普通列車は7000系、徳島・高知は1000形。
一方高松は下回りがオンボロの121系
358 :
名無し野電車区:2006/07/09(日) 22:37:18 ID:5jOkhhhe
児島は、停車させるだけの需要は純粋にあるのかな?
マージナルステーション児島
361 :
名無し野電車区:2006/07/09(日) 23:45:00 ID:JeRl29vN
一つ言えるのは、松山−伊予市の電化なんてお飾りに過ぎなかったということ。
たかだか10往復の電車を出すくらいなら、それこそキハ32のピストン運転で上等。
363 :
名無し野電車区:2006/07/10(月) 07:22:07 ID:+l3+0H+a
勾配の緩い徳島に1000や1500なんて、宝の持ち腐れだろ。
さすがJR東四国ry…
365 :
名無し野電車区:2006/07/10(月) 23:38:15 ID:adhWzriY
「白鳥」は青森からJR北海道の乗務員を乗せる事もあるらしい。
ということは、岡山からJR四国の乗務員を乗せてもいいとも思える。
児島って、周辺には何もない駅でしょ?
366 :
名無し野電車区:2006/07/10(月) 23:50:50 ID:HF+gpvDv
368 :
名無し野電車区:2006/07/11(火) 07:29:43 ID:CgzBoif9
南予に行くときは宇和海乗るけど、
高松とか行くときは高速バスに乗ってしまう.orz
振り子式のフリゲージトレインと部分複線化の実施でかなり所要時間は短縮されるだろうな。
特急停車駅の有効長が最大8両というのは気になるが・・・
371 :
名無し野電車区:2006/07/11(火) 20:50:41 ID:gPM4A2wO
>>365 それはいい考えかも知れん。
本四備讃線を完全にJR四国に移管してもいいと思う。
岡山〜児島・宇野間は他の線区と独立色が強い。
それにJR四国だったら、岡山〜茶屋町間の複線化も一気に進みそうだし・・・
372 :
名無し野電車区:2006/07/11(火) 20:57:28 ID:gPM4A2wO
>>371 それに・・・
JR西は、本四備讃線以外にもドル箱路線が多くあるから、投資にあまり積極的ではない。
JR四国は、本四備讃線がドル箱路線である。
その例として、JR西の213系を追い出してJR四国の5000系を投入した。
373 :
名無し野電車区:2006/07/11(火) 21:00:33 ID:GDMyUvdd
児島なんて競艇ぐらいだろ…130キロで通過しろよな。
ギャンブル爺なんて、キハ32有蓋貨車でいい。
374 :
名無し野電車区:2006/07/11(火) 22:04:09 ID:W2g8hR4x
>>371 岡山〜茶屋町なんて、周囲は田園地帯も多いんだから土地はあるだろう品。
全線複線でかつ変な抑速を受けなければ、岡山〜児島は特急なら16〜17分ぐらいで
行けそうな気もするし。
375 :
名無し野電車区:2006/07/11(火) 22:13:26 ID:ZsvXoROj
複線化したとして後続特急の何分前に岡山出たら逃げ切れる?
376 :
名無し野電車区:2006/07/11(火) 22:53:42 ID:W2g8hR4x
じゃあ妹尾と早島に3番ホームを作って、普通やマリンが退避できるようにするか。
377 :
名無し野電車区:2006/07/11(火) 23:55:06 ID:FpDfmYbg
378 :
名無し野電車区:2006/07/12(水) 00:25:09 ID:h239u5gZ
児島に特急全列車停車は乗務員交代と宇野駅の代替駅的な意味も
あるのでいいのでは。
それと児島を軽視しすぎでは。いちおう旧児島市であったところだし、
確かそれなりの人口集積・産業集積はあるはず。
しおかぜ2.4号、朝のマリンを利用していれば児島を軽視するなど
出来ないだろう。もし児島が四国なら乗降客では7位ではなかろうか。
(高松・徳島・松山・坂出・高知・丸亀・児島)
379 :
名無し野電車区:2006/07/12(水) 06:48:01 ID:5yASGyXN
>>377 それにしても、ようやく「備中箕島〜久々原の複線化用測量を開始」ねぇ…。
中途半端な部分複線は、複線→単線のポイントでの減速が酷くなって(片方向は一線スルーに
できるとしても)結局の高速化効果が減る、というのがあるので、できれば二つ以上の「複線」
区間をつなげられないものか…と思ったのだが。
それが無理、というのは通過特急にとっては痛いな…。
380 :
名無し野電車区:2006/07/12(水) 13:56:16 ID:+HxwbiIg
どこぞのように105km/hの両開き分岐器を入れよう。
382 :
名無し野電車区:2006/07/12(水) 17:57:38 ID:x9kZz1bC
北北線?
383 :
名無し野電車区:2006/07/12(水) 18:11:36 ID:KjCr+n7w
茶屋町〜岡山の分岐曲線の制限なんて、予讃線海回りのと似たようなモンだろ…
>>381-382 中村線じゃないのか?
曲線クロッシングという名の、高速通過用両開き分岐器があると聞いた事がある。
>>379 岡山県の環境アセスメント忘れで遅れたんだよな。
386 :
名無し野電車区:2006/07/14(金) 14:19:53 ID:y0K08dFw
そういうミスってどうやって起こるんだろうな。
アセスの項目漏れとかならわかるけど、アセス自体を忘れるって・・・
>>387 岡山県は、宇野線の複線化工事に金を出したくないと聞いた事があるぞ。
JR西も出したくないらしい。
だから、示し合わせて忘れたふりをしてみた…と勘ぐってみる。
390 :
名無し野電車区:2006/07/15(土) 00:25:23 ID:gEFVY999
こうなったら岡山〜児島もJR四国にするしかないな
391 :
名無し野電車区:2006/07/15(土) 00:28:36 ID:SLTxowxN
ついでに茶屋町〜宇野も
392 :
名無し野電車区:2006/07/15(土) 01:02:40 ID:KIJZZPmJ
明石〜鳴門作ればいいんだよ。
そうすれば瀬戸大橋に集中しないですむ。
>>392 鳴門大橋は併用橋だから作れるが、明石大橋は自動車専用橋だから無理
洲本―和歌山に紀淡海峡大橋作るか、明石海底トンネルでも作るかしないと無理。
>>389 新設でなくて線増だから忘れたのかもな。
明石海峡だと山陽線に繋ぐスペースが大変だな。
396 :
名無し野電車区:2006/07/15(土) 20:40:04 ID:wq2AuPyA
>>395 舞子上空(?)あたりでループ線がいりそうだな。
397 :
名無し野電車区:2006/07/15(土) 21:01:06 ID:sPnaQ9vZ
茶屋町ー倉敷間に、複線の連絡線を作れないかのぉ・・・
>>393 どうせ妄想するなら、淡路島から関西空港にトンネル掘ろう。
紀淡海峡大橋って四国新幹線の計画線に入ってたような・・・
400 :
名無し野電車区:2006/07/17(月) 21:05:32 ID:bLQhOl72
緊急age
402 :
名無し野電車区:2006/07/18(火) 20:56:24 ID:H/lDlcSo
N500系
403 :
名無し野電車区:2006/07/19(水) 21:28:38 ID:yiqzXK8A
>>401 JR四国なら逆に減便しない気もするが…。
404 :
名無し野電車区:2006/07/19(水) 22:24:54 ID:9rXvMND1
しおかぜ9・21・22号
松山以南4両中2両指定席ってどういうことだ
松山以南は
指定1両+禁煙自由3両
がベスト
8000系は朝から晩まで単純折り返しという過酷な運用なので
素人でも簡単に追跡できる。
407 :
名無し野電車区:2006/07/21(金) 19:26:02 ID:3aK+ZUL0
※ピンポーン ピンポーン
下がりすぎにつきageますので、路車板の上の方へお上がりください
スレが参ります、ご注意ください。
408 :
名無し野電車区:2006/07/22(土) 01:01:59 ID:j5ailXhD
で、結局停車駅についてはどうなったんだろうか
>>408 妄想案で。
松北今壬西新三川観高詫多丸宇坂高児岡
山条治生条居島江音瀬間津亀津出松島山
●―●―○○◎◎●―――●―==―● FGTしおかぜ(○、◎はそれぞれ選択停車)
●●●●●●●●●△△●●○●●__ いしづち(宇多津は一部停車、△は一部選択停車)
しおかぜといしづちがそれぞれ1時間に1本づつ走れるならば、だけど。
八幡浜1番線に下り場内と上り出発の信号をつけて欲しいものである。
大洲や須崎、窪川もそうだけど。
>>409 こらこら、松山や岡山で切るなよ。2000系にはこれぐらい走ってもらおうか。
宇卯八大内伊松北今新三川多宇坂児岡上相姫西明神三大新京
島町幡洲子予山条治居島江津津出島山郡生路明石戸宮阪大都
◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎
412 :
名無し野電車区:2006/07/23(日) 07:09:43 ID:8N+OFC8Z
>>409 普通電車も特急も完全にパターンダイヤ化して部分複線化をすれば1時間2本づつもなんとかできるのでは。
とりあえず瀬戸大橋は標準軌も引いて260km/h走行できるようにしよう。
413 :
名無し野電車区:2006/07/23(日) 08:20:40 ID:+i9b+Ois
>>411 アホか…
北条は通過!
北条は通過!
児島も130`で通過!
児島も130`で通過!
414 :
413:2006/07/23(日) 08:25:09 ID:+i9b+Ois
追加…
>>411のよそ者へ
上郡って何?
相生って何?
西明石って何?
明石って何?
( ´_ゝ`)プッ
岡山出たら、姫路・三宮・大阪・新大阪・京都(・米原・名古屋)でいいやんか( ´_ゝ`)プッ
415 :
409:2006/07/23(日) 09:23:37 ID:+6xVTkh3
松山―宇和島は省略した。
朝上り・夜下りを除いて松山で系統分離、8000系宇和海でしおかぜに接続だろうか。
岡山以東は姫路・新神戸・新大阪・京都
JR東海は京都までの乗り入れでも難色示すんだろうか。
>>411 ついでいうと、丸亀に停めないで、坂出で折り返しか?
正気の沙汰とは思えん。
西条・観音寺に停めずに、三島川之江連続停車の意味もわからん。
もう少し勉強して来いよ。
観音寺は停めなくてもいいとおもう。高松岡山から近距離だし快速で何とかなるだろ。
まあ、単線だからそうもいかんだろうが。
418 :
名無し野電車区:2006/07/23(日) 19:14:49 ID:1NgSco+L
松山―宇和島は必要ないだろう(廃線濃厚だし
8000系宇和海って?(急行の降格なるのも時間の問題
FGTしおかぜはこんな感じ
松北今新三川多宇児岡上相姫西明神三大新京
山条治居島江津津島山郡生路明石戸宮阪大都
◎ ◎◎▲ ◎◎ ◎ ◎ ◎◎ ◎
▲は季節限定
420 :
409:2006/07/23(日) 19:40:06 ID:+6xVTkh3
>>418 だからよそ者は黙ってろって。
宇和海の混雑を知らんな?
421 :
名無し野電車区:2006/07/23(日) 20:10:22 ID:zU4l/4B5
平日はいつも8割越え
422 :
名無し野電車区:2006/07/23(日) 20:22:04 ID:el12frNw
ΑとAとA
423 :
名無し野電車区:2006/07/23(日) 20:23:28 ID:Xc24L7+B
>>412 瀬戸大橋で260km/hって…
瀬戸大橋の北半分は、騒音等の問題で120km/hも困難だというのに
>>413 北条全通過なら、せめて松山〜今治(壬生川も通過なら新居浜まで)に快速列車を
設定してくれ。
>>412 計画上では、在来線120km/h、新幹線160km/hなんだけど・・・
260km/hも出したら島民が精神障害をきたすわ・・・!
その上脱線の危険も増える。もし脱線したら海へ転落するぞ・・・怖い・・・
425 :
名無し野電車区:2006/07/23(日) 21:57:24 ID:8N+OFC8Z
>>424 スーパー特急方式だから整備新幹線最高の260km/hが最高かと思ってた。
426 :
名無し野電車区:2006/07/23(日) 23:30:15 ID:VKBsogg8
観音寺通過はもったいない。高速バス・空港に恵まれず
鉄道利用が多いうえに快てーきも多い。
上り・下りとも特急車内混み具合の段差が生じるのが
新居浜と観音寺と思う。(松山〜今治は別にして)
>>415 新幹線だと京都駅にはろくな場所がないだろ。
428 :
名無し野電車区:2006/07/24(月) 15:31:20 ID:rDKNum51
そういえば香川県内の市で唯一丸亀市は高速のIC無いんだよな。
東香川市:引田・白鳥大内 さぬき市:津田東・津田寒川・志度
高松市:東・中央・檀紙・西 坂出市:坂出・北
丸亀市:なし 善通寺市:善通寺
三豊市:鳥坂・豊中 観音寺市:大野原
観音寺も合併前は無かったんだよな。
これじゃあ高速が不便な観音寺と丸亀は特急停めないといけないな。
430 :
名無し野電車区:2006/07/25(火) 01:02:52 ID:7Zlge4Jy
aeg
431 :
名無し野電車区:2006/07/25(火) 19:11:42 ID:C7NBeoLT
>>428 そう考えても、観音寺や丸亀は、例え速達便ができても通過させる必要はない
…はずなんだが。
問題は、多度津―丸亀―宇多津 という準連続停車をどうにかできんか、とい
うことなんだがなぁ…。
そこで、観音寺−高松の急行「さぬき」ですよ。
速達性の高いしおかぜは、観音寺、丸亀の停車で十分。
「町」になんて停車させるなよ。
433 :
名無し野電車区:2006/07/26(水) 08:50:03 ID:XDxn31PW
町に、新幹線が停車しているケースもありますが・・・。
JR九州肥前山口も何もない町だけど特急全停車だったりするよな。
>>414 明石を削って姫路が残るのか、面白い奴だな。
イナカの奴の考える事は不思議だ。
436 :
名無し野電車区:2006/07/26(水) 15:54:35 ID:YIkLPUx2
>>435 姫路は今や一部の「のぞみ」でさえ停車する駅なのだが…。
>>414が明石を削ってるのはどうかと思うが、姫路を削ろうとする方がよっぽど不思議。
>>435は田舎者だろ
都会の人間はそんな地方の事しらねーよw
438 :
名無し野電車区:2006/07/26(水) 16:38:26 ID:piERz8iT
実際にしおかぜ(いしづち)を使ってみて、
松山〜岡山・高松間で利用客が多いと思われる駅の順位づけを
するとどうなるのかな?
利用の時間帯によっても変わってくるけど。
ちょっと知りたい。。
>>433 それ言ったら村にだって新幹線駅があるわけで。
441 :
439:2006/07/26(水) 20:14:37 ID:BATRAQ8g
>>441 知らんかった・・・でもほとんど白河市じゃないかw
443 :
名無し野電車区:2006/07/27(木) 00:38:11 ID:yLRz7kS2
新白河というとJR東日本の新入社員のカン詰め研修が行われる
ところだね。この研修、いろいろ大変みたい。
社員食堂があのNRE!!
JR束社員にとって新白河=研修センターのイメージみたい。
>>434 長崎線と佐世保線のジャンクションなんだけどw
445 :
名無し野電車区:2006/07/27(木) 10:48:50 ID:FfdIyTHh
しおかぜが全部多度津停車なのは少林(ry
多度津も予讃線と土讃線のジャンクションなんだけどw
宇多津も予讃線と備讃線のジャンクションなんだけどw
本四備讃線な
448 :
名無し野電車区:2006/07/28(金) 16:36:58 ID:MKV++IAk
予讃線=宇多津の方が・・・なぜ多度津に
449 :
名無し野電車区:2006/07/29(土) 06:23:10 ID:1+TUWWO9
南風への乗り換えry
450 :
名無し野電車区:2006/07/29(土) 12:19:04 ID:Ia+DmNFV
でも、南風は通過するときあるんだよね。多度津・宇多津
451 :
名無し野電車区:2006/07/29(土) 18:28:26 ID:gYBnD5R5
>>450 南風は昼間の全便がしまんとと併結するわけじゃないしな。>宇多津通過
多度津は別の問題だが。
それをいえば、朝夜の単独いしづちにも、宇多津通過便はあるし。
452 :
名無し野電車区:2006/07/29(土) 18:55:16 ID:1+TUWWO9
>>445 まあ、我慢しようよ。
それより、高瀬と詫間は全列車通過しろよな…
453 :
名無し野電車区:2006/07/29(土) 19:08:13 ID:gYBnD5R5
せめて、詫間の停車本数を今の高瀬レベルまで削減して、高瀬は全通過とか…
ますます高松道に客が流れる気はするけども
通勤時間帯は大目に見てくれ。岡山通いに重宝してるんだから。
岡山〜観音寺に新しい特急を・・・無理か。
>>455 そこは詫間―観音寺を複線化して快速だろ
457 :
名無し野電車区:2006/07/30(日) 23:21:31 ID:J4hQlNl9
もし岡山〜観音寺間にマリンライナーと同等レベル(速度・設備)の快速を
設定したら、どうなるんだろうか。
458 :
名無し野電車区:2006/07/30(日) 23:48:27 ID:o6URE3G/
しおかぜ・いしづちが分割のための宇多津停車のみで良くなる。
むしろ走りながら分離して、しおかぜは香川県内無停車とかw
>>457 普通のJRじゃないんだから、快速と完全に並行した経路で特急を走らせるはずがないだろうが
462 :
名無し野電車区 :2006/07/31(月) 11:10:28 ID:iZmU5GD2
新しく特急と急行の中間の「新急行」という種別を作る。
新急行しおかぜ誕生。
「今日もJR四国をご利用いただきありがとうございます。この電車は新急行しおかぜ、、、、、」
>>460 461の反例もあるが、言いたいこと逆じゃないか?
快速と完全並行で特急を走らせるはずがないんじゃなくて、
特急と完全並行で快速を走らせるはずがないっていいたんだろ?
JR四国の場合は間違いない後者だなw
快速サンポートは坂出以西も通過駅設定しる!
466 :
名無し野電車区:2006/08/01(火) 22:34:43 ID:BUO5Sfft
>>465 それは同意。
まあ「津島ノ宮」は置いといて。
467 :
名無し野電車区:2006/08/02(水) 00:30:53 ID:htPohqYQ
津島ノ宮にしおかぜ停車!収入も上がるし、いいことずくめ。
>>465 強いて言えば、讃岐塩屋だが、讃岐塩屋停車列車確保のためだけに
坂出または宇多津折り返しの普通列車を多度津へ延長するのは無駄が多すぎるな。
469 :
名無し野電車区:2006/08/02(水) 20:26:19 ID:QxZnAsAa
予讃線のように松山以西〜岡山・高松の遠距離都市間利用と、
沿線都市間の近距離利用の両方が利用される場合、
近鉄特急やひたちのように速達タイプと主要駅停車タイプ両方を
1時間に各1本走らせるのがベストだ。
でも予讃線はほとんど単線なのがダイヤの構成を難しくしている。
これだけの重要路線だから複線化は必要だろう。
遠距離輸送をほとんど担っていない西明石〜大阪や、高槻〜草津は
複々線を持て余しているというのに。
予讃線も完全パターンダイヤ化すれば30分おきでも大丈夫でしょ。
まあ車両はL編成とS編成を離して使うことになるかなー
472 :
名無し野電車区:2006/08/04(金) 01:08:34 ID:bPOWt6L/
>>469 ただ全線複線化は(金もないし)まず無理だから、どこをどのくらい複線化すれば
安く効果をあげられるか、というのが重要になるだろうな。
ところで、
>遠距離輸送をほとんど担っていない西明石〜大阪や、高槻〜草津は
大阪〜高槻だけは複々線を持て余してないのか。
予讃線で高松―坂出(毎時7・8本)、多度津(毎時5〜7本)ほど本数の多いところはない。
多度津―観音寺(毎時3本)と伊予北条―松山(毎時3本)が少し多いぐらいか?
まあ、松山〜伊予小松あたりに短絡線があったら、しおかぜは大きく変わっていただろうが、金がないし。
振り子で速度は速くはなったが、あれだけ高速道路と距離に差があったらな。
>>472 高槻〜大阪だと、内側:普通/快速、外側:新快速/特急/(快速)/貨物 で満杯状態です。
尼崎〜大阪も持て余してるとは言い難いぞ。
兎に角、予讃線は複線化するべきだな。
海岸寺―詫間は新線作る以外の方法で複線化は無理か・・・
最低でも伊予西条までは複線化するべき。
あと、箕浦の西側にあるトンネルも改良しろ
478 :
名無し野電車区:2006/08/05(土) 22:58:17 ID:F/QSNYUf
保守
479 :
名無し野電車区:2006/08/06(日) 17:52:14 ID:KVOaAs4R
昔はしおかぜの停車駅が少なかったって聞いたんだけど、
詳しく知ってる人いたら教えて
480 :
名無し野電車区:2006/08/06(日) 18:22:15 ID:8eJOy0ss
>>479 松山〜高松での停車駅は今治と新居浜だけでした(゚∀゚≡゚∀゚)
1972年3月15日
481 :
名無し野電車区:2006/08/06(日) 21:03:15 ID:Ns3rfr4p
>>479 松山−宇和島は、伊予大洲・八幡浜・卯之町でした。
1980年頃だね。
>>481 内子が加わっただけか…
そっち方面がいかに発展してないかってことでもあるな
つ[伊予市]
>>482を貼ってから気が付いた
いよ3号の停車駅
高松・坂出・丸亀・多度津・詫間・観音寺・新居浜・西条・壬生川・今治・松山
川之江と三島は通過してる
高瀬は全急行通過
南予方面は下りしおかぜ1号大洲のみ停車で、上りは八幡浜のみ停車
486 :
479:2006/08/07(月) 19:25:16 ID:TxQs1+Yr
みなさんありがとうございます。昔はこんなに少なかったんですね。
487 :
名無し野電車区:2006/08/07(月) 20:54:28 ID:76yZnaT0
489 :
名無し野電車区:2006/08/10(木) 12:03:51 ID:5Sp2P9rr
さ、乗ってくるか
高速バス
福山から今治までしまなみライナー客30人近く乗ってた。
491 :
名無し野電車区:2006/08/11(金) 09:00:06 ID:zp8mrGQ9
しおかぜの停車駅岡山・
茶屋町・児島・宇多津・丸亀・高瀬・伊予三島・新居浜・伊予西条・壬生川・今治・
伊予北条・松山・伊予市・内子・伊予中山・八幡浜・卯之町・宇和島
これは、2000系「21号、9号」の停車駅です。
新しく変わったところ
通過駅・・・多度津、宅間、川之江、伊予大洲、伊予石城、の5の駅
停車駅・・・茶屋町、伊予中山、の2つの駅です
そして、高松ー松山・宇和島、まで行くいしづち直行便と
岡山ー松山・宇和島まで行くしおかぜ直行便を作ってくれーーー
492 :
名無し野電車区:2006/08/11(金) 09:08:16 ID:cxR1rdV1
茶屋町停車なんか時間の無駄
120で通過にしろよw
>>491 意味不明
詫間の字が違ってる上に、
現ダイヤでは9Dも21Dも詫間にも伊予石城も客扱い停車しないし、
中山に停車して川之江や大洲を通過する意味が分からん。
だいいち高松―松山、岡山―松山ならもう1時間に1本走ってる。
高松―宇和島、岡山―宇和島も既に上下列車とも設定がある。
結論。夏厨は永遠に眠ってていいよ。
494 :
名無し野電車区:2006/08/11(金) 17:20:57 ID:zp8mrGQ9
120キロなんか遅い、130キロで駅を通過でではしってもらいたい。
495 :
名無し野電車区:2006/08/11(金) 21:25:54 ID:f0Zy8xi+
茶屋町には制限60・50・45があるだろw
496 :
名無し野電車区:2006/08/11(金) 22:25:56 ID:cxR1rdV1
西日本には一線スルーもないんか( ´_ゝ`)プッ
一線スルーにはなっているがカーブがきつい。
茶屋町以南は複線高架、以北は単線地上線になっているのも原因。
498 :
名無し野電車区:2006/08/12(土) 11:02:07 ID:VC2ZESi5
中山は100`通過
499 :
名無し野電車区:2006/08/14(月) 00:22:08 ID:go3YX8Gz
>491
観音寺にもとまってへん!しかも内子と伊予中山は駅順が逆!
500 :
500:2006/08/15(火) 06:42:55 ID:SepxJmj9
宇野線も茶屋町以南は超悲惨やな。
予土線北半分とさほど変わらんw
>>500 便数の割りに利用者多いから乗客はすし詰めだけどな。
503 :
名無し野電車区:2006/08/16(水) 19:19:35 ID:SaGJGX/H
>>491 多度津通過って・・・アホか
通過にしても運転停車確実。
504 :
名無し野電車区:2006/08/16(水) 22:51:20 ID:sZ/E88V4
>>503 土讃線特急には多度津を通過する列車があったはずだし、アホとまで言うほど
の発想ではないと思うが。
ただ今の予讃線ダイヤを見る限り、通過しても運転停車は避けられんだろうがな
505 :
名無し野電車区:2006/08/17(木) 10:11:08 ID:3Pl42paD
そこで部分複線化なんですよ
506 :
名無し野電車区:2006/08/17(木) 11:00:01 ID:xCwmJUdJ
香川県内は全線複線にしようぜ!
予讃線:多度津〜観音寺〜箕浦
土讃線:多度津〜琴平〜讃岐財田
高徳線:高松〜引田〜讃岐相生
507 :
名無し野電車区:2006/08/17(木) 14:20:41 ID:d/fipB0+
>>506 海岸寺ー詫間は絶対無理。高松ー志度もきつい。特に市内の高架区間。
それに高徳は引田まででいい。予讃は伊予西条までは必要。土讃は琴平までで十分。
508 :
名無し野電車区:2006/08/17(木) 19:24:14 ID:MCF1RzTe
予讃下りと土讃上りが平面交差しないように配線工夫しないとね<多度津
完全なパターンダイヤにしてやれば部分複線化で特急行き違いができるんだけどな・・・
510 :
名無し野電車区:2006/08/17(木) 20:38:37 ID:MCF1RzTe
新幹線次第でパターンが決まるので無理
511 :
名無し野電車区:2006/08/17(木) 20:38:48 ID:lipe8Pzl
観音寺〜新居浜は、予讃線では最低の輸送密度なんですが…
複線化延伸すんなら、多度津〜観音寺と今治〜伊予市だけでいい。
多度津−海岸寺、詫間−観音寺を複線化しよう。
513 :
名無し野電車区:2006/08/17(木) 20:45:38 ID:J7jcHNe4
>>510 新幹線次第というが、データイムは新幹線もパターンダイヤ。強いて言えば
500系と700系で1分の差があるぐらい。
よって今のしおかぜのダイヤは、昼間は岡山発22分、岡山着57分と、岡山
側ではパターンになっている。パターンになってないのは松山側なのだが。
>>513 8000も2000も一部区間で10km/hの最高速度の違い以外大差ないんだから、
完全等間隔でダイヤを引こうと思えば引けると思うのだが
隣を走る県道の旧道を線路に変えてやったら、
詫間〜海岸寺間も一部複線化できないわけではない。
松山〜宇和島をパターンダイヤにしてほしいな。
517 :
名無し野電車区:2006/08/19(土) 16:57:37 ID:wV7Ub2yT
特急列車の松山駅毎時**分発の原則もすぐ崩れたし、新幹線依存度がよく分かるよ。
518 :
名無し野電車区:2006/08/19(土) 17:06:22 ID:0nWLHuhE
ノンストップしおかぜがあれば乗ってみたいw
520 :
名無し野電車区:2006/08/20(日) 19:33:37 ID:b+j5IOvz
松山〜岡山 途中ノンストップってのも使い勝手悪そうだな。
…もっとも、
>>519が言うのは「始発駅にも終点にも停まらないから乗れない」
ってことだろうけども
521 :
妄想:2006/08/20(日) 20:56:07 ID:fJB8F6JU
まぁ、新幹線ができればノンストップのもできるかもw
522 :
521:2006/08/20(日) 20:57:52 ID:fJB8F6JU
ノンストップていうのは松山〜岡山途中ノンストップってことね
>>522 現行最速が公称2時間32分。全部が2時間30分台だったら許容範囲かと。
そのためには岡山〜茶屋町であとどれくらい時間を詰められるか、だな
瀬戸大橋にフル規格新幹線を通したときの最高速度は160km/hって聞いたけど
これは新幹線の車両側に騒音対策をしての数字なのかな?
せっかくあの辺りはほくほく線並の高規格なんだから高速進行を導入してもらいたいー
なんだかんだ行っても吊り橋だから、あまり速度を出せないのじゃ
アルマイカ。
527 :
名無し野電車区:2006/08/21(月) 11:04:17 ID:x1y3SsQZ
528 :
名無し野電車区:2006/08/21(月) 13:08:35 ID:Uyj/Phxe
>>527 海の上とはいっても、有人島の上を通ってるから騒音の問題は避けられないという罠。
昼間に瀬戸大橋線に乗ったら、島の上ではゆっくり走ってるのがよくわかる。
>>523 さらに松山〜伊予小松に短絡線を作れば松山〜新大阪2時間35分〜45分(+乗り換え時間)。夢のようだ。
チラシの裏スマソ。
>>529 自己規制で最高110km/hで川内〜高松西を無停車で走ったら、1時間20分台。
鉄道は遅いわ。
阪神往復フリーきっぷで、松山からの所要時間が
>>529ぐらいになればJRも魅力的だな。
桜三里新線建設すると松山から愛媛の西の端まで1時間になるな。
西部の予讃線沿線が松山通勤圏になるのも魅力。
レールブレーキ搭載で160km/h運転なんてのもやってほしいね。
>>535 >桜三里新線建設すると松山から愛媛の西の端まで1時間になるな。
ここ笑うところ?
宇和島〜宿毛間が開通したあかつきには
岡山まで2時間台だな
新居浜からwwww
538 :
名無し野電車区:2006/08/22(火) 20:20:52 ID:4p1EAJxJ
桜三里新線構想で、今治の立場がなくなりつつある件について
539 :
名無し野電車区:
西条でも特急の分割併合すれば最小限の車両で済むよ