【さくらんぼ】秋田新幹線・山形新幹線20【夏スキー】

このエントリーをはてなブックマークに追加
922名無し野電車区:2006/07/11(火) 09:25:49 ID:phUF9G3C
>>917
何でつばさの臨時は定期と続行運転なんかにするんだ?
効率悪すぎだぞ。

こまちのように定期+臨時でおおよそ30分間隔になるようにすればいいのに。
923名無し野電車区:2006/07/11(火) 10:01:20 ID:mT4HlfMj
福島駅の状況を考えればすぐにわかる
924名無し野電車区:2006/07/11(火) 12:19:04 ID:Ig6q1E5l
>>922
定期と続行にしたのではなく、空いた時間に臨時を入れたらたまたま続行になっただけ
925名無し野電車区:2006/07/11(火) 12:43:58 ID:23LCOW3v
>>922
続行運転のメリットは自由席混雑時に自由席の客を続行(臨時)便へ誘導し易いこと。
10分後の列車は座れますとか、1本前の臨時列車にまだ空席がありますとか言えばそちらへ移動する人が出る。

926名無し野電車区:2006/07/11(火) 13:27:07 ID:1rUJo7YS
10分後に空いてるかどうか分からんのだから
927名無し野電車区:2006/07/11(火) 14:06:44 ID:trXZ1kaG
>>895

なんで飛行機じゃなくて新幹線に乗ってるんだか…
ていうか今でも野球ファンなんているんだねw
ジジクサ。
928名無し野電車区:2006/07/11(火) 15:34:02 ID:fmVr0YyF
>>926
だから臨時列車(つばさ単独が多いと思うが…)の単独運転のときに、6+6のつばさ同士連結での運転を期待するのだよ。;
929名無し野電車区:2006/07/11(火) 15:47:52 ID:MCtKG7Qb
つばさイラネ
930名無し野電車区:2006/07/11(火) 15:58:42 ID:Wbsc5xxW
秋田新幹線って、がらがらの空列車って言うんじゃない
931名無し野電車区:2006/07/11(火) 16:34:41 ID:Wbsc5xxW
こまちは仙台を通るからもってるだね。
932名無し野電車区:2006/07/11(火) 18:53:42 ID:7mnVXST+
>>922
臨時を出しているだけありがたいと思え。

>>927
悪マナーのフーリガンサッカーヲタは全員とっとと死ね!
「氏ね」じゃなくて「死ね」!
933名無し野電車区:2006/07/11(火) 21:49:09 ID:v/wFci+6
>>932
どう考えたら、この世には野球ヲタとサッカーヲタの二種類しか居ないような風にいえるんだろう。
どう見ても被害妄想です。ありがとうございました。
934名無し野電車区:2006/07/11(火) 22:21:38 ID:tlHoSWU+

JR東、みどりの窓口を次々廃止  朝日

JR東日本が、駅員が客と対面して切符を売る「みどりの窓口」を次々と廃止している。
昨年は11駅、今年は52駅の窓口が消えた。
http://www.asahi.com/national/update/0711/TKY200607110531.html

秋田県内もど〜んど〜ん廃止ですね
935名無し野電車区:2006/07/11(火) 22:49:16 ID:G+/4zcWf
>>930
しかもこまちは全車指定席だから、乗車率は最大でも100%にしかならない。
つまり、こまちは超繁忙期でもその程度の需要でしかないということ。
936名無し野電車区:2006/07/11(火) 23:16:33 ID:g34PKGzB
>>935

臨時列車は?
937名無し野電車区:2006/07/12(水) 03:38:08 ID:VjKLfUNm
>>933
野球ファンをやたら「古い人種」と書きたがるのは99%サカブタ
938名無し野電車区:2006/07/12(水) 07:30:29 ID:cm/XhU8S
>>934
日本人はリストラが大好きですねwwww
鉄道会社は人の命預かる職なのに人を減らすなんて、偉い奴らはどんな神経してるんだろう
939名無し野電車区:2006/07/12(水) 08:19:04 ID:gGIOz2qE
>>935
立席は?
940名無し野電車区:2006/07/12(水) 08:49:29 ID:xRNM1WgQ
>>934
こんなんだから死者出る事故起こすんだよ
JR束経営陣死ね
941名無し野電車区:2006/07/12(水) 12:05:07 ID:VjKLfUNm
次にでかい事故やらかすのは海な気がしてならないが
942名無し野電車区:2006/07/12(水) 13:47:09 ID:W8xcGKLm
まあ地震来たら否応無くでかくなるからな
束の新幹線は東京直下でも低速運転だから
943名無し野電車区:2006/07/12(水) 16:10:30 ID:b+uUyL0/
>>922
A.福島駅〜東京駅の所要時間=1時間39分
B.東京駅の折り返し停車自噴=12分

(A×2+B)÷1時間=3 余り 30分

ということで、1時間単位のパターンダイヤだと、
福島駅では30分後に逆方向の列車が入ることになり、
14番線でしか「つばさ」が発着できない現状では30分間隔は無理。

スピードアップかスピードダウンすれば、このパターンが崩れるのだけどね。
944名無し野電車区:2006/07/12(水) 17:26:36 ID:lid5R468
スピード変えなくても「折り返し停車自噴」が変わるだけで簡単に崩れるだろが。
945名無し野電車区:2006/07/12(水) 21:04:28 ID:m3gr4UqU
単独運転で福島通過のつばさがいいね
946名無し野電車区:2006/07/12(水) 21:11:52 ID:93L84aCk
福島始発駅のつばさがいい
仙台やまびこ→リレーつばさ
947名無し野電車区:2006/07/12(水) 22:26:19 ID:Puye15Rh
>>946
いい鴨 ホームを横断するだけでいいんだから、ダッシュの距離短くなるしw
948名無し野電車区:2006/07/12(水) 22:43:13 ID:b+uUyL0/
>>944
今後そう大きくは変わらないのでは?

>>946-947
上りも乗り換えにするつもり?
949名無し野電車区:2006/07/12(水) 22:54:12 ID:sTyU7+Nh
>>944
変わったら東京駅の処理能力が落ちて別な不都合が出るだけじゃろ。
950名無し野電車区:2006/07/13(木) 00:00:19 ID:juMTV2es
大宮〜東京間の複々線化って必要だろうけど
予算つかなそう...




951名無し野電車区:2006/07/13(木) 00:49:25 ID:z6fBMpki
>>946
リレーつばさには是非標準軌対応485系ギボン
952名無し野電車区:2006/07/13(木) 00:51:31 ID:LV3SuHKn
485なんて骨董品使って欲しくねえよ
953名無し野電車区:2006/07/13(木) 01:19:02 ID:BFZ491ql
400系3000番台でいいのでは?
954名無し野電車区:2006/07/13(木) 07:22:44 ID:vIBRdj+5
●たった\1500で、新幹線 仙台〜東京(往復?)
naomama212
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/naomama212?
6/17首都圏→仙台 \18000-\4,500=\13500 (\18000の土日きっぷを\4,500差し引いて買う)
http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k34329819
6/17 18:35〜返却不要!仙台受渡 \13500-\12000=\1500 (\13500で買った土日きっぷを\12000で売り払う)
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h40511009

みなさん、どう思いますか?
コイツ、7/22 もやるようです。
955名無し野電車区:2006/07/13(木) 13:23:04 ID:CxCk4DLV
>>954

「買い手が付かず、普通に買うより高く付いた」という結末を予想してみるテスト。
956名無し野電車区:2006/07/13(木) 14:38:18 ID:xRTPpm+A
なんでこまちとはやては全席指定なんですか?なにかメリットが?
957名無し野電車区:2006/07/13(木) 15:46:58 ID:y5rKeANc
古い話だが大宮から乗る連れの分まで
東京から自由席占領してたDQN対策もある
958名無し野電車区:2006/07/13(木) 16:47:22 ID:LV3SuHKn
>>957
極端な例かと思いきや結構いたみたいだねそれ
959名無し野電車区:2006/07/13(木) 18:54:23 ID:tp38rBrm
【さくらんぼ】【夏スキー】終わりですね
960名無し野電車区:2006/07/13(木) 19:14:16 ID:04HkvOhb
矢田亜希子 新幹線に乗ってると眠くなりますよ
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/river/1151884910/
961名無し野電車区:2006/07/13(木) 19:17:00 ID:DwDhvxHQ
【夏祭り】【お盆】
962名無し野電車区:2006/07/13(木) 21:28:16 ID:sySRhABz
もう新スレは
【全車指定】【牛牛詰め】
でいいだろ。
特にこれから夏休み時期はそれが顕著に出るんだから。
963次スレたてました:2006/07/13(木) 22:23:20 ID:cPb3BM66
【夏臨】秋田新幹線・山形新幹線21【大々増発】
964次スレたてました:2006/07/13(木) 22:24:01 ID:cPb3BM66
【夏臨】秋田新幹線・山形新幹線21【大々増発】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1152796960/l50
965名無し野電車区:2006/07/13(木) 23:18:36 ID:ee8u9Hlu
>>956
 少ない人数で高収入。

966名無し野電車区:2006/07/13(木) 23:39:36 ID:hHO71K7Z
実際には、はやこまの客は多いのでウハウハ。
967名無し野電車区:2006/07/14(金) 00:36:21 ID:Ka2yrSdh
多い人数で低収入・・・つばさ
968名無し野電車区:2006/07/14(金) 02:50:46 ID:xETsul2y
969名無し野電車区:2006/07/14(金) 09:16:08 ID:ZqK22Etz
970名無し野電車区:2006/07/14(金) 12:31:09 ID:vSB7LfnH
羽越本線あぼーんで
つばさは3連休新庄まで牛牛だな
971名無し野電車区
>>970
陸羽西線の臨時列車キボンヌでつね