【Giantsトレイン】山手線12週目【DATCはいつ?】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し野電車区
【駅改築ラッシュ】山手線11周目【Suica】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1132894013/
JR山手線 Yamanote Line 10周目
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1122721653/
/
2名無し野電車区:2006/04/23(日) 20:51:13 ID:yLzEgbtS
関連スレ
【東十条】京浜東北線 ウラ6【蒲田】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1132766946/l50
!!!!埼京線で語れ!!!!その22
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1132351349/l50
【通勤型】萌えてます!E231系 Vol.34【近郊型】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1128785559/l50
【待避線】東京モノレール・桁3本目【ルート変更】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1123849773/l50

過去ログ
http://makimo.to/cgi-bin/search/search.cgi?q=%8ER%8E%E8%90%FC&sf=2&andor=AND&H=&view=table&all=on
3名無し野電車区:2006/04/23(日) 20:51:52 ID:yLzEgbtS
4名無し野電車区:2006/04/23(日) 20:54:07 ID:yLzEgbtS
訂正

【試作車廃車?】京浜東北線 ウラ8【D‐ATC】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1143875976
萌えてます!E231系 Vol.37
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1142953774/
!!!!埼京線で語れ!!!!その25 (490)
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1144391744/l5000
5名無し野電車区:2006/04/24(月) 00:20:04 ID:uWA1ixpL
>>1
乙!
6名無し野電車区:2006/04/24(月) 01:40:08 ID:aEdpHp7U
液晶画面で案内してる乗り換え路線と、
駅構内で案内してる乗り換え路線が異なるのはいかがなもんかと思う。
たいていは、駅構内での案内路線のが多いわけだけど。
乗り換えという観点から、駅に着くときの液晶画面では、
それぞれ次の路線を加えて案内してもいいのでは?と思う。

東京…東西線(大手町駅)、銀座線(京橋駅)、場合によっては千代田線(二重橋前駅)も
有楽町…千代田線・都営三田線(2線とも日比谷駅)、丸ノ内線・銀座線(2線とも銀座駅)
浜松町…都営浅草線(大門駅)、大江戸線は案内している
田町…都営浅草線(三田駅)、三田線は案内している
御徒町…銀座線(上野広小路駅)、日比谷線(仲御徒町駅)、大江戸線は案内してる
秋葉原…都営新宿線(岩本町駅)

他社線乗り換えはたいてい改札外なんだから、
たとえば、東京駅では丸ノ内線に乗り換えるのも東西線に乗り換えるのも
そういう意味ではまったく変わらない。
遠くの同名駅より近くの異なる駅も優先するべきでは?
7名無し野電車区:2006/04/24(月) 09:52:49 ID:3PcVB+A7
駒込のメロディテンポ速くない?
8名無し野電車区:2006/04/24(月) 11:28:11 ID:NApoocX2
日テレに全線不通のテロが出たが
9名無し野電車区:2006/04/24(月) 11:31:07 ID:NApoocX2
ニュースキタ
10名無し野電車区:2006/04/24(月) 11:33:55 ID:JR78mYd5
線路のゆがみ・陥没による運休が多いな。
こりゃどうしたことかな。
11名無し野電車区:2006/04/24(月) 11:34:56 ID:NApoocX2
山の手線、最強線・・・全線不通

復旧にはかなりの時間を要す

(ノ∀`) アチャー
12高田馬場:2006/04/24(月) 11:35:33 ID:YXOtD5DK
山手線、湘南新宿ライン、埼京線は運転を見合わせています。
13名無し野電車区:2006/04/24(月) 11:36:38 ID:ckNq03eJ
束の興味は鉄道事業ではなく、Suicaやエキナカだからな
保線なんてどうでも良いんだろ

一応鉄道会社だと税金面で優遇されるから、鉄道事業をやってるに過ぎない。
14名無し野電車区:2006/04/24(月) 11:37:38 ID:JR78mYd5
>>10
俺のIDがJR・・・・・
15名無し野電車区:2006/04/24(月) 11:39:35 ID:NApoocX2
     _   
    / _ヽ
   / ノ゚∀゚)っ〜 〜 〜〜∩Λ__Λ∩
   /  /っ〜〜〜〜〜〜│(`Д´)/
  /  /  ヽ        │    /  >>14
 ノ_ノ___ゝ       /   /
16名無し野電車区:2006/04/24(月) 11:39:54 ID:YoQbvWP0
>>12
何が起きたの?
16時まで止まるっていうし、
目白上空をヘリが飛んでるし。
17名無し野電車区:2006/04/24(月) 11:41:14 ID:JR78mYd5
>>15
やまてええええww
18名無し野電車区:2006/04/24(月) 11:44:43 ID:YXOtD5DK
山手線、湘南新宿ライン、埼京線は運転を見合わせています。             地下鉄をご利用下さい。
19名無し野電車区:2006/04/24(月) 11:48:14 ID:NApoocX2
線路歩いてる映像

キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
20名無し野電車区:2006/04/24(月) 11:49:15 ID:qtgQvbuf
フジで線路の一部が変形したって言ってた
21名無し野電車区:2006/04/24(月) 11:50:37 ID:OJkWgzHd
東京メトロって品川からいける?
22名無し野電車区:2006/04/24(月) 11:52:11 ID:JR78mYd5
>>21
京急品川→新橋で銀座線に乗り換え
23名無し野電車区:2006/04/24(月) 11:53:44 ID:V6AO0vYe
保守悪すぎ。またかよ。
24名無し野電車区:2006/04/24(月) 11:54:19 ID:OJkWgzHd
>>22
って言うか目白まで山手使わないでどう行けと?('A`)
25名無し野電車区:2006/04/24(月) 11:54:54 ID:caECLdue
馬場の現場付近を飛ぶ報道ヘリ…テラウザス
26名無し野電車区:2006/04/24(月) 11:56:05 ID:7gBYSCBT
いいなあ、おれも歩いてみたい
27名無し野電車区:2006/04/24(月) 11:57:06 ID:7gBYSCBT
>>24
親から貰った二本の足で歩くのが吉。
雨の心配はまずないぞ
28名無し野電車区:2006/04/24(月) 11:57:41 ID:nSQz3StK
いい加減懲りて保線にはかねかけて欲しいな

ってか複数線路にゆがみって
まさか構造物事態の老朽化とかはないだろうな?
29名無し野電車区:2006/04/24(月) 11:59:12 ID:YoQbvWP0
>>28

今、下をくぐる道を拡幅工事してるんよ。
その影響と思われ。

平行してる西武新宿線は動いてるのか???
30名無し野電車区:2006/04/24(月) 11:59:21 ID:JR78mYd5
>>24
メトロで池袋まで行って、池袋からバスか徒歩で行くべし
31名無し野電車区:2006/04/24(月) 11:59:52 ID:JR78mYd5
>>29
連投スマソ
動いてる
32名無し野電車区:2006/04/24(月) 12:00:58 ID:50DPSOJO
目白は高田馬場から歩いてはいけない
少し距離が長くても池袋から歩くべし

バスやタクシーを使うなら別だが
33名無し野電車区:2006/04/24(月) 12:01:51 ID:7gBYSCBT
>下をくぐる道を拡幅工事してるんよ。

そこまでは判ってるさ(苦笑
普通はそれで不通になったりしない
34名無し野電車区:2006/04/24(月) 12:03:41 ID:YXOtD5DK
復旧の見込みはJR発表16時
一部相当長くかかるらしい
3528:2006/04/24(月) 12:04:32 ID:nSQz3StK
>>33
まぁまぁ俺は知らなかったよ
そっほうまであんま行かんし
36名無し野電車区:2006/04/24(月) 12:07:41 ID:OJkWgzHd
助かった 俺 おまいら好き うほっ
37名無し野電車区:2006/04/24(月) 12:09:11 ID:pfI1Sshf
早くて16時じゃねえの?
見た感じ
38名無し野電車区:2006/04/24(月) 12:11:18 ID:XPML9OwB
39名無し野電車区:2006/04/24(月) 12:11:18 ID:YXOtD5DK
池袋〜新宿は湘南新宿ラインだの鬼怒川直通だの過剰にしすぎたからこの区間が止まると最悪な結果に
40名無し野電車区:2006/04/24(月) 12:12:29 ID:XKXgQjhf
京浜東北の快速運転を止めたのだけは誉めてやろう。
41名無し野電車区:2006/04/24(月) 12:13:01 ID:zIIK43Qm
13号線が出来てればよかったね
42名無し野電車区:2006/04/24(月) 12:13:16 ID:JR78mYd5
>>40
そこまでJRもバカじゃないだろw
43名無し野電車区:2006/04/24(月) 12:14:55 ID:caECLdue
馬場−目白は歩けない距離ではないよ。約1Km位かな。
途中の新目白通りのところで少し脇に曲がるのを除けば,
ほとんど線路に平行した道があるのでそれ程迷わないかと。
途中,緩やかなUP・DOWNがだらだらと続くので,
この陽気の中15〜20分歩くのがつらくなければ無問題。
44名無し野電車区:2006/04/24(月) 12:17:07 ID:EfiyO1zy
よりによってメディアが盛んに、尼崎から一年と報じてる時期にねえ。
45名無し野電車区:2006/04/24(月) 12:17:34 ID:JR78mYd5
そういや何で埼京線は池袋か赤羽折り返しじゃないんだ?
池袋は立体化で無理になったかもしれんが、赤羽折り返しぐらいは・・・・
46名無し野電車区:2006/04/24(月) 12:17:53 ID:Zy7PUagX
まつりだわっしょい
まつりだわっしょい
まつりだわっしょい
まちるだわっしょい
47名無し野電車区:2006/04/24(月) 12:18:28 ID:XKXgQjhf
>>42
いつも京葉線を使っているんだが、あの路線の一度トラブルが起きたときの、対応の悪さと、
復旧はおろか傷口が広がって行く様を見ているから、そこまでバカだと思ってしまう。
48名無し野電車区:2006/04/24(月) 12:20:41 ID:Zy7PUagX
前回は復旧が4時間遅れたが帰る頃には間に合うかな?
49名無し野電車区:2006/04/24(月) 12:21:39 ID:Hh1/6KUQ
乗っていた奴の話では
足元をすくわれたのか思うほど揺れて急停車したとのこと。
揺れた瞬間にうめき声もいくつか上がっていたとも。
有楽町の2センチ段差の時も大きな音がして突き上げる感じがしたらしいが。

50名無し野電車区:2006/04/24(月) 12:22:07 ID:ayUBg1rd
何で歪んだんだろうねー
51名無し野電車区:2006/04/24(月) 12:23:21 ID:zIIK43Qm
近くの工事の影響か?ってとこだろ。前も同じようなことがあったな。
52名無し野電車区:2006/04/24(月) 12:23:31 ID:Zy7PUagX
コンクリート入れすぎで盛り上がったらしい
53名無し野電車区:2006/04/24(月) 12:25:06 ID:YXOtD5DK
この区間は60キロ走行?最悪…湘南新宿ラインが猛スピードで通過したら脱線してたかも!??
54名無し野電車区:2006/04/24(月) 12:25:15 ID:mA5/ytY1
    ノ    /   | --ヒ_/     /  \ヽヽ    ー―''7
  二Z二   レ  /  /´レ' \ ―7 ̄}  |  ー-、   /
  (__ノ  _ノ  ∨`  ノ  /  /     _ノ   \_


   ─┼-        /   |   ‐┼-    |     ー|―
   ─┼─ |   \ レ  /   ̄Tー   /      ノ -─
   (二フヽ  \/    _ノ   (二フ\  ヽ_ノ   / 、__
55名無し野電車区:2006/04/24(月) 12:25:23 ID:lIp9Z+8h
盛り上がりで山手・埼京・湘南新宿を運休にさせるとは。工事業者は今頃
てんやわんやだな。補償はいくらかかるのかとか。
56名無し野電車区:2006/04/24(月) 12:25:45 ID:fUtis+ns
地下鉄や中央線もあるからほとんど困らないのではないだろうか。
57名無し野電車区:2006/04/24(月) 12:25:49 ID:eYp2ZO+X
浜松町と同じかも。
58名無し野電車区:2006/04/24(月) 12:26:57 ID:Zy7PUagX
11/7 有楽町架線落下
2/20 浜松町地盤沈下
4/24 今回

大杉
59名無し野電車区:2006/04/24(月) 12:27:23 ID:ec+2pR0n
地方在住なので、山手線の駅名を全部言えません(・`ω´・)
60名無し野電車区:2006/04/24(月) 12:27:26 ID:JR78mYd5
>>56
埼京線の人は大迷惑だろうな。
特に大宮〜赤羽間。
61名無し野電車区:2006/04/24(月) 12:30:11 ID:lIp9Z+8h
ニュース終わった。
62名無し野電車区:2006/04/24(月) 12:30:16 ID:81apCWkx
16時は無理だろ?
63名無し野電車区:2006/04/24(月) 12:30:50 ID:OJkWgzHd
赤坂見附10:30発→丸ノ内線→池袋→徒歩→目白

どう考えても一時に学校に着きません。
本当にありがとう御座いました。
64名無し野電車区:2006/04/24(月) 12:31:24 ID:1eIXKsLX
西日本の全線運休保線と思えばいいじゃん
時間帯的にもそっくり

65名無し野電車区:2006/04/24(月) 12:31:37 ID:oZXSjXjm
>>56
新宿から池袋行くのに丸の内線で大回りしてこいってか?
66名無し野電車区:2006/04/24(月) 12:32:01 ID:1eIXKsLX
>>63
目白大?
67名無し野電車区:2006/04/24(月) 12:33:03 ID:Zy7PUagX
>>63
都電を使うんだ!
68名無し野電車区:2006/04/24(月) 12:33:39 ID:EfrAWxwV
このタイミングでこの事故…
叩かれるぞ
脱線したらどうなるんだ!!って
69名無し野電車区:2006/04/24(月) 12:33:53 ID:qX5iK15P
なかなか保線員が集まらない@高田馬場
70名無し野電車区:2006/04/24(月) 12:33:56 ID:/+5tCggL
学習院でしょw
71名無し野電車区:2006/04/24(月) 12:34:04 ID:JR78mYd5
>>65
大江戸線を使って飯田橋→有楽町線を使って池袋。
これでも十分大回りだが。

ってか新宿から池袋、渋谷両方面の都バスがあるはず。
72名無し野電車区:2006/04/24(月) 12:36:48 ID:xy0gUWrA
>>63
永田町から有楽町線使わないのはなんで?

池袋→目白なんて歩いても20分もかからないのになんで?
73名無し野電車区:2006/04/24(月) 12:37:38 ID:OJkWgzHd
>>66
や、ガクシュ
>>67
電車良くワカンネ。
横浜の窓口で働いてる兄がいてもこんなものですよ。(´・ω・`)
74名無し野電車区:2006/04/24(月) 12:37:58 ID:eIJxqVYJ
俺は池袋行くのに京浜東北の王子から都電で東池袋四丁目まで行くことにした。
久しぶりに都電に乗るのでワクワクしている。
都電が混んでないといいのだが。
75名無し野電車区:2006/04/24(月) 12:38:00 ID:BaVgk77H
あの事故から一年
この障害は仕組まれていた!

・・・つか、線路の上歩けるのうらやましい
76名無し野電車区:2006/04/24(月) 12:38:10 ID:bt2eOD3W
目白は代替路線がないのが痛い。
ここと新大久保ぐらいだろ。
77名無し野電車区:2006/04/24(月) 12:39:57 ID:oZXSjXjm
山手線はところどころで折り返し運転できるようにシーサスポイントとかないのか?
78名無し野電車区:2006/04/24(月) 12:41:17 ID:bPTS1EvX
いやーこんなすばらしい路線だとは思わなかった。
またトップ人事変わりそうだな。二回目だしw
79名無し野電車区:2006/04/24(月) 12:41:42 ID:EfiyO1zy
電車の走らない山手線なんてただのわっかだなw
80名無し野電車区:2006/04/24(月) 12:42:00 ID:DazfPnwQ
>>69
明治通り大渋滞だしなw
81名無し野電車区:2006/04/24(月) 12:42:06 ID:bt2eOD3W
去年の11月にもこんなことがあった気がする。
あのときも池袋から歩いた。
82名無し野電車区:2006/04/24(月) 12:42:26 ID:Zy7PUagX
>>78
半年で3回目です
83名無し野電車区:2006/04/24(月) 12:43:58 ID:2PgrL4TV
>>77
大崎〜東京〜田端〜池袋-折返し引き込み線
84名無し野電車区:2006/04/24(月) 12:45:24 ID:YXOtD5DK
この区間は日本有数のドル箱路線? 
山手線はバックできないんだって?だから乗客降ろして…  湘南新宿ラインはバックして戻った。
85名無し野電車区:2006/04/24(月) 12:49:23 ID:lIp9Z+8h
山手線 全線運転見合わせ
埼京線・湘南新宿ライン 池袋及び新宿で折返し運転中。

テレ朝から。
86名無し野電車区:2006/04/24(月) 12:50:51 ID:WujugNb9
>>63
永田町→有楽町線→護国寺→徒歩→目白
87名無し野電車区:2006/04/24(月) 12:52:48 ID:rLOvPxC7
また山手線か。メトロ大喜びですな
88名無し野電車区:2006/04/24(月) 12:54:23 ID:XKXgQjhf
再び90年代後半の事故ばかりの束に戻りましたな。
89名無し野電車区:2006/04/24(月) 12:55:44 ID:nSQz3StK
工事業者 小規模ならとうさーんの危機だな
保険とかは言ってるものなんかな?
90名無し野電車区:2006/04/24(月) 12:56:26 ID:AH3wp3VV
3時まで復旧しないと困る
91名無し野電車区:2006/04/24(月) 12:57:06 ID:wFTMleTw
コンクリートを流し込む工事なんて夜中にやればいいのに、まったくおかしいよJRは
92名無し野電車区:2006/04/24(月) 12:57:42 ID:vFAslEyD
>>74
都電はいつも普通に混んでるよ
今日はもう(((( ;゚Д゚)))
93名無し野電車区:2006/04/24(月) 12:59:49 ID:Uc8qt/7x
>>91
近隣が黙っちゃいないよ。

で、何の工事?
94名無し野電車区:2006/04/24(月) 12:59:58 ID:BgZQbcUY
今からでも線路歩きに行けるかな?
つーか、昼前からヘリの旋回がうるさ杉。
95名無し野電車区:2006/04/24(月) 13:00:10 ID:5Ag2Q4TT
都電乗ってると老人ホームにいるのかと思うぐらいジジババしかいない
座ってるとなんか立たないといけないみたいな錯覚になるからやだ
96名無し野電車区:2006/04/24(月) 13:00:37 ID:caECLdue
目白へは,
【池袋東口から】
「池65・練馬車庫前行き」が12分間隔
【江戸川橋から】
「白61・練馬車庫前行き」が約10分間隔
【新宿から】
西武新宿線で高田馬場に出て,そこから徒歩15〜20分
伊勢丹前(新宿三丁目)から池袋行きバスで「千登勢橋」下車徒歩約10分
※ただし明治通りを通るので渋滞のおそれ大
大江戸線で落合南長崎に出て,そこからバス「池65・池袋駅東口行き」
新大久保へは,大久保から歩けます。
97名無し野電車区:2006/04/24(月) 13:01:54 ID:Aeu8SpOv
暇だから今から馬場へむかってるわけだが改札内には入れるのか?
98名無し野電車区:2006/04/24(月) 13:02:20 ID:JR78mYd5
>>97
ぶっちゃけ無理かと
99名無し野電車区:2006/04/24(月) 13:02:50 ID:5Ag2Q4TT
これが前々からやばいって言われてた「未硬化コンクリート工事」ってやつ?
硬化しないうちに電車とうしちゃうってやつ
100名無し野電車区:2006/04/24(月) 13:04:35 ID:Zy7PUagX
明治通りはだめだよ。巣鴨から青山越えたところまで詰まってる。
http://www.jartic.or.jp/traffic/ippan/tokyotoshinbu.html
101名無し野電車区:2006/04/24(月) 13:05:17 ID:nSQz3StK
suicaも駅中もE231もfastechも直通拡大も支持してるけど
安定輸送と引き換えじゃ困るな、安定運行第一に考えてほしいもんだな
安全の部分はそこそこ対策はしっかりしてるだろうけどな、安定感がない

無理して運行しろというのではなくて、安定した輸送ね
保線や工事対策もそうだし、なんかあるたび一々傷口広がりすぎだぜ
普段は歩き+メトロでいいだろうけど、遅刻が致命的なことも多いからな
あんまやるとうらみ買うぞJRは
102名無し野電車区:2006/04/24(月) 13:05:53 ID:tbVVXiIi
窓・・・全部開けてないね。
103名無し野電車区:2006/04/24(月) 13:07:09 ID:3PcVB+A7
保線って大変そうだなあ
104名無し野電車区:2006/04/24(月) 13:07:25 ID:XKXgQjhf
メトロ13号線激しくキボンヌだな。
105名無し野電車区:2006/04/24(月) 13:13:37 ID:XKXgQjhf
トラブル時の案内もしっかりやってほしい。束だけでなくて聞かない客も悪いんだけど、
客って総じてそんなもので、しつこく言わなきゃダメだと思う。
代々木駅では、改札ではハンドマイクを持って一生懸命案内していたけど
ホームでは案内してなかったから、動かない山手線をひたすら待っている人が大勢いた。
106名無し野電車区:2006/04/24(月) 13:16:48 ID:Aeu8SpOv
代々木から地下鉄、西武で馬場にきたあたしがきましたよ。
http://p.pic.to/2f1iq
西武線、馬場から撮影
107名無し野電車区:2006/04/24(月) 13:17:50 ID:JR78mYd5
>>105
ラッシュ時じゃないから駅員が少数の為じゃないか?
窓口で精一杯なんだろう。

本社が近いんだから、応援を出せばいいのにね。
108名無し野電車区:2006/04/24(月) 13:18:53 ID:qQ1bRgnb
>>95
老人は都バス都電乗り放題のはず
109名無し野電車区:2006/04/24(月) 13:19:49 ID:vFAslEyD
>>107
まぁ、出してもリストラ候補社員を1人くらいかw
110名無し野電車区:2006/04/24(月) 13:21:34 ID:3As7wBRC
>>95
ほら今日は4の日だから
111名無し野電車区:2006/04/24(月) 13:24:05 ID:BaVgk77H
>>110
ああ、そうだった!
うっかりしてたよ、行ってくる
112名無し野電車区:2006/04/24(月) 13:24:55 ID:d5lCPN1Z
526編成が現場から消えて新大久保まで移動完了
113名無し野電車区:2006/04/24(月) 13:28:58 ID:z2/joQrv
>>105 これだからJR-Eは鉄道界の大恥をさらす羽目になるんだな。
もしくは去年の尼崎事故の呪いか…。恐ろしや。
114名無し野電車区:2006/04/24(月) 13:30:27 ID:z2/joQrv
>>113 または鉄道界の村八分だね。
115名無し野電車区:2006/04/24(月) 13:38:05 ID:5Ag2Q4TT
>>110
あ、巣鴨の商店街ね
今わかった
116名無し野電車区:2006/04/24(月) 13:44:44 ID:CS1Dcq+/
これは大地震の予兆
117名無し野電車区:2006/04/24(月) 13:49:53 ID:nSQz3StK
>>116
怖い事言うなぁ
このところ東京湾からチバラギにかけてとか
伊豆当方の群発気味地震とか、多いからな

118名無し野電車区:2006/04/24(月) 13:51:00 ID:YXOtD5DK
保線員は昼間寝て夜仕事?
119名無し野電車区:2006/04/24(月) 13:53:33 ID:nSQz3StK
明治通りも大渋滞とか。。
120名無し野電車区:2006/04/24(月) 14:00:59 ID:dcvbPkIn
池袋と大崎で折返し運転しろよ。
121名無し野電車区:2006/04/24(月) 14:04:02 ID:kdBH8KbT
桜井大先生が日テレに・・
122名無し野電車区:2006/04/24(月) 14:06:17 ID:PCQw62IF
734 :名無し野電車区 :2006/04/24(月) 11:36:52 ID:qX5iK15P
今高田馬場駅にいるんだが、ここからでも線路がおかしいのが解るよ
有り得ない位線路が伸びてるし・・・
123名無し野電車区:2006/04/24(月) 14:06:26 ID:YXOtD5DK
日テレで桜井が反論してる〜 JRを批判してる〜 
浜松町と起きたミスと同じだとか〜 
保線とJRが対立してる〜
124名無し野電車区:2006/04/24(月) 14:06:44 ID:UXBphz+z
山手線の歪んだ区間だけ運休で、他を使って折り返し運転できないのかしら?
125名無し野電車区:2006/04/24(月) 14:08:13 ID:z2/joQrv
そのうち駅で大暴動が起こりそう…。ガクガクブルブル。
126名無し野電車区:2006/04/24(月) 14:09:13 ID:PCQw62IF
2005年11月7日午前8時15分頃 東京付近で架線垂下
2006年2月20日午前8時頃 新橋〜浜松町で線路異常
2006年4月24日午前10時半頃 新大久保〜高田馬場で線路異常
127名無し野電車区:2006/04/24(月) 14:10:57 ID:Mf2QUHju
池袋から目白は池袋消防署の横を抜けていくと徒歩15〜20分くらい。
まあ暑からず寒からずの良い気候なのでマターリ歩くのもよいかも。
128暇人:2006/04/24(月) 14:11:40 ID:Aeu8SpOv
http://r.pic.to/2f340
大気中の作業員
129名無し野電車区:2006/04/24(月) 14:11:54 ID:pKkISVbH
鉄道事故系だと長瀬先生がよく出てくるけど、さっき日テレに出てきた桜井氏とどっちがこの件に関しては有名なんだろうか?
(長瀬先生は車両系か)

来月東京に行って山手線にも乗るんだけど、またこんなことが起こるんじゃないかと心配になってきた((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
130名無し野電車区:2006/04/24(月) 14:13:48 ID:PCQw62IF
>>129
くれぐれも余裕を持って行動汁
131名無し野電車区:2006/04/24(月) 14:15:15 ID:S4NKTmpf
ふと思う・・・各駅抑止している電車の乗務員はそのまま待機しているんだろうか?

乗務員も必死だよな・・・
132J('A& ◆XayDDWbew2 :2006/04/24(月) 14:16:17 ID:riLQqFLK
>>129
桜井は冷蔵庫以上の基地害。


それにしても、最近の東は本当に異常だな。
さっさと国交相かえないと。
133名無し野電車区:2006/04/24(月) 14:19:38 ID:1lXn2Ge3
桜井ってblogやってるんだね…
134名無し野電車区:2006/04/24(月) 14:21:20 ID:/zgoLctZ
135名無し野電車区:2006/04/24(月) 14:21:25 ID:Zn4SiAFU
>>131
駅に止まっていたら乗客降ろしてマッタリと待つだけでしょう?
理不尽な罵声を浴びせられる駅員の方が大変かも。
136名無し野電車区:2006/04/24(月) 14:22:55 ID:Zy7PUagX
137名無し野電車区:2006/04/24(月) 14:22:56 ID:Bdt5nHc8
小さな事故の積み重ねが重大事故に繋がる・・・
JR西日本の尼崎列車脱線事故からちょうど1年
今年はJR東日本管内で起きるかも?
((((;゚Д゚)))ガクガクガクブルブルブル
138名無し野電車区:2006/04/24(月) 14:24:22 ID:1lXn2Ge3
>>136
こんなこと言っちゃアレだが、なんかその写真絵になってるな。綺麗
139名無し野電車区:2006/04/24(月) 14:25:54 ID:NPrxmlKq
ウォーリーがいるな
140名無し野電車区:2006/04/24(月) 14:29:31 ID:W2fiHe5x
再開見込みが『相当時分』になってるんですが…
@新宿
141名無し野電車区:2006/04/24(月) 14:31:22 ID:cUJJW6DJ
>今高田馬場駅にいるんだが、ここからでも線路がおかしいのが解るよ
>有り得ない位線路が伸びてるし・・・

今の時期、高田馬場付近ってことは
「あの国」じゃねーか

国交断絶
142名無し野電車区:2006/04/24(月) 14:34:43 ID:pKkISVbH
>>130
自分はいつも時間ギリギリに行動しちゃうんだけど、自分が乗ってる時にアクシデントが起こることもあり得るので
十分余裕を持って行動するよ

>>132
桜井氏って…な人なの?
確かに日テレでコメントしてるとき「自分が雑誌の対談で危険性を指摘してたのに!」と少々痛いかなとは薄々感じては
いたんだけどねぇ…

最近トラブル連発のJR東、事故防止、安全対策はやり過ぎってことはないんだからしっかり頼むよーorz


143名無し野電車区:2006/04/24(月) 14:37:34 ID:z1FT/PT6
埼京線も御蔭様でダイヤが大幅に乱れてございます。
144名無し野電車区:2006/04/24(月) 14:42:20 ID:ZBl7Ko+V
桜井は放置してればそれで済むけど
東は利用するからタチが悪い

マジどうにんかならないもんかね。
145名無し野電車区:2006/04/24(月) 14:52:14 ID:8aEjz4Qb
池袋−田端−大崎内外回りぅんてんさぃかぃ
146名無し野電車区:2006/04/24(月) 14:55:48 ID:XKXgQjhf
社長直々の記者会見はするのかね?
147名無し野電車区:2006/04/24(月) 14:56:40 ID:YX6KoTz3
>>145
なんで事故後にこれがすぐに出来ないんだこの会社は
148名無し野電車区:2006/04/24(月) 14:59:19 ID:PCQw62IF
デマだから
149名無し野電車区:2006/04/24(月) 15:02:24 ID:/3pimwZ9
横の西武新宿線は大丈夫なのか?
150名無し野電車区:2006/04/24(月) 15:02:26 ID:7AYPYa7M
現場の状況 かなり凄い歪み
ttp://image.blog.livedoor.jp/borubi/imgs/5/1/511f8b9c.JPG
151名無し野電車区:2006/04/24(月) 15:09:35 ID:JDKcTHxx
話は変わるが、
DATC化されていないんだったら205系の復活運転も可能だな。
152名無し野電車区:2006/04/24(月) 15:11:51 ID:Wl7Q2e6j
まだ動いてないのかな?
これから低脳労働者の俺が都内に仕事に行くというのに。
153名無し野電車区:2006/04/24(月) 15:11:59 ID:vHfOEMo1
>150
これはすごいな!
よく脱線しなかったもんだ
154名無し野電車区:2006/04/24(月) 15:14:27 ID:z+8JC7E0
>>142
桜井発言について詳しくはこちらを
http://www3.atwiki.jp/saku_saku/
155名無し野電車区:2006/04/24(月) 15:16:03 ID:8TMpTXgw
>150

ちょwwwwww
156名無し野電車区:2006/04/24(月) 15:16:30 ID:UXBphz+z
>>150
富士急ハイランド仕様だなwww
157名無し野電車区:2006/04/24(月) 15:17:58 ID:FCkvInCY
脱線しなくて良かったね(;´Д`)
158名無し野電車区:2006/04/24(月) 15:19:06 ID:JDKcTHxx
脱線しなくて良かったね(;´Д`)
159名無し野電車区:2006/04/24(月) 15:20:52 ID:zIIK43Qm
埼京線は、18時30分頃に変更になった。山手線も駄目かもな。
160名無し野電車区:2006/04/24(月) 15:20:55 ID:uEVVWCn1
ラッシュ後の10時半とは言え区間断面なら数分ヘッドだから、一瞬で盛り上がったのか
それとも当該以前の運転士も気づかないほど緩やかに変化したのか、どっちなんだろうな
161名無し野電車区:2006/04/24(月) 15:22:23 ID:jlKK+/Gw
異音で線路の異常を見抜いた運転士は神と言えるのか、
それともあんなにひん曲がった線路を走って何も感じ
なかった他の運転士が鈍感なのか、教えてください
162名無し野電車区:2006/04/24(月) 15:22:36 ID:FCkvInCY
今日は株も大幅に下がるし厄日だな
163名無し野電車区:2006/04/24(月) 15:24:38 ID:zIIK43Qm
>>161
乗ってた乗客が電車が跳ねたとか言ってたみたいだから気がつくんじゃ。
164名無し野電車区:2006/04/24(月) 15:25:57 ID:jltxxS16
【競馬】5/6放送「ぶらり途中下車の旅」(山手線)に柴田善臣騎手出演
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/uma/1142690942/
165名無し野電車区:2006/04/24(月) 15:28:45 ID:V0jYLBeP
>>134 の写真を見る限りこれで
気がつかないってのはありえないと。
166名無し野電車区:2006/04/24(月) 15:29:08 ID:fUtis+ns
桜井先生といえば原爆や原発だけど
鉄道はどちらかというと趣味なん?
167名無し野電車区:2006/04/24(月) 15:29:57 ID:bt2eOD3W
一気にボコってなって
その時に気付いたんだろ。
168名無し野電車区:2006/04/24(月) 15:31:45 ID:jlKK+/Gw
>>163
とすると、やはり>>160の一瞬で盛り上がった説か??
活断層があったりしてね。。
でも西武線はなんともなかったんだよね?

山手線は当該地点直前でブレーキする仕様だと、工事状況によっては
ひずみが一気に蓄積したのかも
169名無し野電車区:2006/04/24(月) 15:32:03 ID:8TMpTXgw
>160

普通のコンクリ打ち込みだったら、いきなりモッコリしない。
ただ、促進剤とか急結剤とかドーピングにも色々種類がある。

ノによっては1時間、早ければ30分足らずでモッコリしてしまう
だろう。急結剤は数分で固まったりするが、構造物本体に使う
というのはあまり考えられないな・・・

何にしても、既に硬化しているような感じだから、コンクリのせい
でモッコリしているなら、完全復旧=コンクリを削るしかない。

あるいは、道路で良くやるように、モッコリの前後を盛り上げて
暫定開通させるか。

もっとも、車と違って鉄道は構造物として高い精度が求められる
から、前後をバラストで盛り上げても通常運行は出来ないだろうね。

16:00復旧は眉唾。
170名無し野電車区:2006/04/24(月) 15:32:35 ID:JDKcTHxx
【奇跡の】1日限りの限定・1年ぶり山手線に205系復活運転【復活】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/uma/1142690942/
171名無し野電車区:2006/04/24(月) 15:32:52 ID:NPrxmlKq
勃起?
172名無し野電車区:2006/04/24(月) 15:33:28 ID:5EbX1J+N
>>170
嘘つくならもっとまともな・・・
173名無し野電車区:2006/04/24(月) 15:40:28 ID:4BUICgbS
鉄ヲタなら一度は歩きたいだろうな
http://www.asahi.com/photonews/image/gallely/TKY200604240210.jpg
174名無し野電車区:2006/04/24(月) 15:42:10 ID:crJrq5ac
くそ、タクシー代 7670円

で、着いたら、みんな電車が止まって来れないんで、ミーティング延期だってよ。
175名無し野電車区:2006/04/24(月) 15:42:39 ID:4BUICgbS
工法はパイプルーフ工法なの?
176名無し野電車区:2006/04/24(月) 15:45:06 ID:Zy7PUagX
>>174
事前にしっかり確認しましょう
177名無し野電車区:2006/04/24(月) 15:45:39 ID:NwQySAaB
>>161
望遠レンズだからハッキリみえるってのもあるんでないかな?
もっとも東の運転士っていい加減なイメージはあるけどね
178名無し野電車区:2006/04/24(月) 15:47:46 ID:NwQySAaB
そういうレベルじゃないかなw
スマン
179名無し野電車区:2006/04/24(月) 15:53:16 ID:8TMpTXgw
台車のバネだと、急な凸凹を吸収できる
のは1cmくらいまでかな。

5cmとか15cmのモッコリじゃ、よほど低速
で走行しない限り、ボルスタレスで空気バネ
でも跳ねてしまうと思う。

乗客が「飛んだ」といったのが何時頃から
なのだろうか・・・
180名無し野電車区:2006/04/24(月) 15:54:40 ID:lRc5ddRM
ある意味貴重な体験だな・・・
181名無し野電車区:2006/04/24(月) 15:57:56 ID:6gJFJTSh
山手線\(^o^)/オワタ
182名無し野電車区:2006/04/24(月) 16:00:36 ID:jlKK+/Gw
>>177
うむ。同意。
そして高速で走れば、長尺でしかわからない凹凸でも跳ねるわけで。
183名無し野電車区:2006/04/24(月) 16:01:06 ID:49DnBuc4
今回は運転士GJだったが、そこに触れるマスコミは相変わらずないようだね。

特に毎日新聞さんには期待したいところだな。レールの息遣いを感じて停車した
運転士を賞賛して欲しい(w
184名無し野電車区:2006/04/24(月) 16:02:57 ID:7SR6KaLI
ここ数日の地震が原因?
185名無し野電車区:2006/04/24(月) 16:05:07 ID:FCkvInCY
16時10分に運転再開
186名無し野電車区:2006/04/24(月) 16:05:46 ID:zqlP3eQs
今日の夜、池袋から新宿に行きたいんだけど、振替輸送とかしてくれるの?
まさか丸の内線で池袋から新宿まで大回り振替輸送???
187名無し野電車区:2006/04/24(月) 16:05:59 ID:IK0RyiZd
■ 関東エリア列車運行情報
2006年4月24日16時4分

更新履歴 山手線 16時00分頃 運転再開見込 2006年04月24日
山手線は、線路点検の影響で、内・外回り電車で運転を見合わせています。運転再開は16時00分頃を見込んでいます。

もう16時になったけどなぁ・・・
188名無し野電車区:2006/04/24(月) 16:06:15 ID:YXOtD5DK
山手線再開は18時半以降に?  湘南新宿ラインは終日休止に……
189名無し野電車区:2006/04/24(月) 16:09:51 ID:7UUgRwuW
六時半まで何すりゃいいんだよ
190名無し野電車区:2006/04/24(月) 16:10:38 ID:V3CtQA0I
>>173
鉄ヲタにとって、電車は走ってなんぼ、乗ってなんぼ
191名無し野電車区:2006/04/24(月) 16:11:25 ID:fS5vHb1I
いま東京
再開しますた
192名無し野電車区:2006/04/24(月) 16:14:12 ID:hL3LICIk
>>183
息遣いを感じるのが当たり前だと思ってるから何も無しだろw

ロングレールでもがたがたうるせぇ山手線でよく気が付いたもんだな。
気が付いたのは貨物線の方か
193名無し野電車区:2006/04/24(月) 16:15:04 ID:uEVVWCn1
NHK、日テレ、TBSで運転再開テロップキタ━(゚∀゚)━!!
194名無し野電車区:2006/04/24(月) 16:15:19 ID:u7L8uNjX
JR東日本公式ホームページ
16時14分
山手線16時10分運転再開に更新
195名無し野電車区:2006/04/24(月) 16:16:32 ID:uEVVWCn1
朝日も来た
こっちは埼京線は6時半、湘南新宿は終日運休のおまけつき
196名無し野電車区:2006/04/24(月) 16:16:49 ID:+rtU1iyy
再会1本目の外回り見送った
197名無し野電車区:2006/04/24(月) 16:19:57 ID:VxOa/fEy
>>196
賢明な判断だな
198名無し野電車区:2006/04/24(月) 16:20:39 ID:2BBw7wnO
メトロ13号が早く開通してくれれば…
199名無し野電車区:2006/04/24(月) 16:21:10 ID:fS5vHb1I
さて、再開したことだし、
現場の写真しか見てない鉄
オタたちが考える事故理由を聞こうか
200名無し野電車区:2006/04/24(月) 16:21:37 ID:VxOa/fEy
モグラの仕業
201名無し野電車区:2006/04/24(月) 16:21:56 ID:fRigES7s
チンチンシュッシュ
202名無し野電車区:2006/04/24(月) 16:22:00 ID:uEVVWCn1
蟲の仕業
203名無し野電車区:2006/04/24(月) 16:25:15 ID:M7GAgTEa
脱束は今頃どうしているかな?
204名無し野電車区:2006/04/24(月) 16:26:00 ID:d2SvnhMt
すげー、列番が900台の電車がまだ走ってるw
205名無し野電車区:2006/04/24(月) 16:26:08 ID:JDKcTHxx
JR各社は最低だね。ここ1年。
206名無し野電車区:2006/04/24(月) 16:28:20 ID:d2SvnhMt
これが明日なら西とあわせて叩かれてたな
207名無し野電車区:2006/04/24(月) 16:32:36 ID:eYp2ZO+X
大崎出庫電車まだかな?
208名無し野電車区:2006/04/24(月) 16:33:36 ID:eYp2ZO+X
フロンティア21 の崩壊
209名無し野電車区:2006/04/24(月) 16:38:36 ID:qCEXQ8P4
>>199
鉄道の事を知らない君の見解は?
210名無し野電車区:2006/04/24(月) 16:39:01 ID:VnHwW9Ji
前面運休なんてしないで
大崎⇔品川⇔東京⇔上野⇔田端⇔池袋だけでも運転しなかったのだろうか?

大崎と池袋は折り返しできるんでしょ?
211名無し野電車区:2006/04/24(月) 16:40:06 ID:eKdHZXU0
>>208
安全計画2008も最初からこけたしな・・・。
212名無し野電車区:2006/04/24(月) 16:42:55 ID:c0F50AU6
>210          そうすると目白〜五反田間の乗客からクレームが殺到するからじゃないのかな?
213名無し野電車区:2006/04/24(月) 16:43:30 ID:1V2Pj8/E
正にいま馬場で埼京線作業してるな。つかもっと速く走れ山手線!
214名無し野電車区:2006/04/24(月) 16:43:37 ID:AH3wp3VV
>>210
出来る
でも臨時ダイヤ作るのがめんどくさいからやらない

それが束クオリティ
東京メトロ大喜びw
215名無し野電車区:2006/04/24(月) 16:45:17 ID:c0F50AU6
>214          勉強になりやした。あざ〜す!!
216名無し野電車区:2006/04/24(月) 16:51:41 ID:T8KhPkGo
先月ラクの近くで2cmの段差が発生したときは大音響がしたらしい。
今回は大音響というほどではなかったみたいだな。
217名無し野電車区:2006/04/24(月) 16:55:53 ID:eb6BBSvH
スゲー異様な光景だなw
218名無し野電車区:2006/04/24(月) 16:56:48 ID:zqlP3eQs
>>214
めんどうくさいって、そんなの自動で計算してくれるでしょ。
219名無し野電車区:2006/04/24(月) 16:57:03 ID:eb6BBSvH
俺も線路歩きてー!!!!!
220名無し野電車区:2006/04/24(月) 16:59:30 ID:1Z0N1uXI
ホーム下の線路に

人人人人人人人人人人人
人人人人人人人人人人人
人人人人人人人人人人人
人人人人人人人人人人人

キモイ!
221名無し野電車区:2006/04/24(月) 16:59:57 ID:ikwtfNFN
>>218
池袋−東京−大崎間ってほとんど平行路線があるからわざわざ面倒なことまでしないで運転しないんじゃない?
222名無し野電車区:2006/04/24(月) 17:01:09 ID:Tg9mCjBM
いま乗ってる山手線、1052Gだw
目白停車中だが、電車がダンゴ状態
乗務員乙!
223名無し野電車区:2006/04/24(月) 17:03:14 ID:AH3wp3VV
今年2月あたりにも山手線一度壊滅しなかったっけ?
日付とか原因とか覚えてますか?

>>221
漏れは巣鴨利用者な訳だがorz
メトロに振り替えますた
224名無し野電車区:2006/04/24(月) 17:03:24 ID:zqlP3eQs
>>221
確かに景品東北とかあるから、いいけど。
俺としては、池袋−東京−大崎−新宿で折り返し運転してほしいんだけど。
225名無し野電車区:2006/04/24(月) 17:03:39 ID:YXOtD5DK
現場時速15キロ走行
明日以降は45キロ走行が続く予定
226名無し野電車区:2006/04/24(月) 17:05:01 ID:pjSgoPj7
1710頃から約10分間抑止
227名無し野電車区:2006/04/24(月) 17:05:05 ID:17vzNEnJ
↓本日死亡w
228名無し野電車区:2006/04/24(月) 17:05:30 ID:LPMorRVx
>>222
お、同士ww
漏れは現在3号車

抑止かかりまくりだな・・・超低速なせいか普段聞いた事のないVFの変調だなww
229名無し野電車区:2006/04/24(月) 17:05:37 ID:YXOtD5DK
まもなくJRの会見
今日は32万人が影響したと…
230名無し野電車区:2006/04/24(月) 17:07:12 ID:AH3wp3VV
京浜東北は快速だから田端・上野・アキバ・東京・浜松町〜品川以外は壊滅では?
新橋は束海道があるから大丈夫か。
231名無し野電車区:2006/04/24(月) 17:07:19 ID:VnHwW9Ji
>>210です。
JR意見しました。
「今日は私用で東京にきていたものです。
 山手線は前面運休したのですか?
 前面運休なんてしないで大崎⇔品川⇔東京⇔上野⇔田端⇔池袋だけでも
 運転できないのですか?
 大崎と池袋は折り返しできたと思いますが。」
232名無し野電車区:2006/04/24(月) 17:07:40 ID:uEVVWCn1
フジテレビで中継してる
たしかに15km/h規制っぽいね
233名無し野電車区:2006/04/24(月) 17:08:27 ID:uVDIYHS/
15km/h制限 京急では良くあること
234222:2006/04/24(月) 17:08:47 ID:SSGP9xv8
ただいま現場を15km/hで通過中
ヘルメットの作業員がいっぱい
工事自体は終わったみたい
235名無し野電車区:2006/04/24(月) 17:13:12 ID:zqlP3eQs
折り返し運転も、内回り線⇔外回り線のポイントをうまく利用すれば、
# スイッチバックのような感じで
殆どの駅で柔軟に折り返し運転できると思うんだが。
236名無し野電車区:2006/04/24(月) 17:16:46 ID:LPMorRVx
原宿で貨物が抑止食らってる・・・運転士かわいそう。
237名無し野電車区:2006/04/24(月) 17:17:32 ID:JR78mYd5
折返し運転の場合、車庫に入れなきゃいけない電車があるだろうからなぁ・・・・
238名無し野電車区:2006/04/24(月) 17:19:59 ID:D/9YO1LM
山貨の資材や作業員の引き上げのため今から10分程度の運転見合わせがあるらしいw@目黒
239名無し野電車区:2006/04/24(月) 17:28:31 ID:JDKcTHxx
おいおいおい・・・
17:20分ごろから再び運転見合わせてるじゃん
240名無し野電車区:2006/04/24(月) 17:31:12 ID:aQkuBwK/
5時26分頃から運転再開。

しかし踏んだり蹴ったりだなw
241名無し野電車区:2006/04/24(月) 17:35:45 ID:zqlP3eQs
>>237
なるほどね。そういうことね。

そういえば、丸の内線とか方向幕に「御茶ノ水」とかあって、
時刻表とか見ると、そんな「御茶ノ水」行きとかないから、
どうしてだろう?とか思っていたら、
事故があって折り返し運転した時に「御茶ノ水」行きになっていた。

時刻表にない方向幕って、折り返し運転のためにあるんだなぁ、
と納得したことをふと思い出した。
242名無し野電車区:2006/04/24(月) 17:37:11 ID:pfI1Sshf
http://rail.uploader.dyndns.org/index.php?&id=171034
この盛り上がり方凄いな
243名無し野電車区:2006/04/24(月) 17:40:22 ID:eAtFNGhg
今日は終日、 15km/h制限と再び運転見合わせの繰り返しかな。
244名無し野電車区:2006/04/24(月) 17:42:53 ID:uEVVWCn1
>>237
10時半頃だと2077レ?
245名無し野電車区:2006/04/24(月) 17:42:59 ID:JDKcTHxx
>>242
すげー
246名無し野電車区:2006/04/24(月) 17:45:12 ID:WZP6QeI4
JALと束日本、どっちがヤバス?
247名無し野電車区:2006/04/24(月) 17:47:18 ID:VnHwW9Ji
JALですよ。
羽越本線脱線の時の事をしらないな
248名無し野電車区:2006/04/24(月) 17:48:25 ID:JDKcTHxx
>>246
それよりもJRは東と西がやばいだろ
249名無し野電車区:2006/04/24(月) 17:49:03 ID:Z5GkFDIB
高田馬場〜新大久保間でテレビ局が結構いたぞ。新宿内回り先端にもカメラいた
250名無し野電車区:2006/04/24(月) 17:55:08 ID:hL3LICIk
>>246
束と比べるなら整備丸投げで技術を持たなかったスカじゃね
251名無し野電車区:2006/04/24(月) 17:56:12 ID:4BUICgbS
無計画なパイプルーフ工法の大失敗
JR東の低い技術力
252名無し野電車区:2006/04/24(月) 17:56:41 ID:tbVVXiIi
束海は仲間はずれ?
253名無し野電車区:2006/04/24(月) 17:57:38 ID:3pDz8Hm3
小さな旅
山手線ウォーキング

いいな
254名無し野電車区:2006/04/24(月) 17:58:17 ID:MWGqXFXn
人多すぎ


帰れん
255名無し野電車区:2006/04/24(月) 18:00:47 ID:JDKcTHxx
JR東は技術力低いんだねえ
256名無し野電車区:2006/04/24(月) 18:02:42 ID:AH3wp3VV
>>254
ヒント 振替乗車
もしよければ漏れがルート考えてやるから今いる駅と目的地書け
257名無し野電車区:2006/04/24(月) 18:04:05 ID:vFAslEyD
>>235
折り返し線路1本しか使えないようならやめた方がいい。
ホームに人が溢れて大渋滞になる。
258名無し野電車区:2006/04/24(月) 18:05:33 ID:YX6KoTz3
>>256
放出→喜連瓜破
259名無し野電車区:2006/04/24(月) 18:06:04 ID:JDKcTHxx
公式サイト重い。アクセス殺到してるらしい
260名無し野電車区:2006/04/24(月) 18:06:19 ID:Z5GkFDIB
運転室後ろで喚呼してる馬鹿がいるぞ BY 521編成
261名無し野電車区:2006/04/24(月) 18:06:49 ID:2IbdR6w2
>>256
>>254じゃないんだけど、駒場東大前から駒込までだったらどのルートがいいですか?
262名無し野電車区:2006/04/24(月) 18:09:23 ID:AH3wp3VV
>>258
京橋・天王寺乗り換えが早いよ
ってID違うぞwww
263名無し野電車区:2006/04/24(月) 18:09:38 ID:XKXgQjhf
>>256
東大〜井の頭線〜渋谷〜半蔵門線〜永田町〜南北線〜駒込
264名無し野電車区:2006/04/24(月) 18:10:18 ID:2BBw7wnO
>>261
駒場東大前→渋谷→永田町→駒込
265名無し野電車区:2006/04/24(月) 18:10:26 ID:mkN1gN05
たった1年たらずの内に、線路トラブル3件
あまりの低技術にもうアホかと。

なんで責任問題にならないの?
266名無し野電車区:2006/04/24(月) 18:11:19 ID:AH3wp3VV
>>261
渋谷・溜池山王乗り換え
メトロ銀座・南北線使用がいいんジャマイカ?
267名無し野電車区:2006/04/24(月) 18:11:30 ID:Uc8qt/7x
山手線が止まろうと仕事に何ら影響ない俺はある意味負け組
268名無し野電車区:2006/04/24(月) 18:12:56 ID:AH3wp3VV
>>265
今日以外の2回って何?
269名無し野電車区:2006/04/24(月) 18:13:13 ID:2IbdR6w2
>>263,264,266
ありがとうございますm(__)m
270名無し野電車区:2006/04/24(月) 18:14:13 ID:JDKcTHxx
>>267
お前は仕事はニートですか?
271名無し野電車区:2006/04/24(月) 18:16:48 ID:Uc8qt/7x
>>270
そんな仕事はぶっちゃけありえない
272名無し野電車区:2006/04/24(月) 19:03:24 ID:ccUY9rJD
漏れのあうんこの携帯,E231のモニタの文字写せなかった。
マヂ糞だ,あうんこは。DoCoMoに変えよう。
273名無し野電車区:2006/04/24(月) 19:24:19 ID:1V2Pj8/E
>>268
線路陥没と架線切れ
274名無し野電車区:2006/04/24(月) 19:31:23 ID:YEvsqBlg
うっせーな
しR西流のローカル線昼間運休保線と同じだと思えばいいだろ

定期的に保線してんだよ

                               〜しR束〜
275名無し野電車区:2006/04/24(月) 19:35:44 ID:eYp2ZO+X
>>274
馬鹿

首都圏の大動脈、日本の通勤電車の代表路線にそんな論理は通用せん!

なにがあっても走るのが山手線なんだ!


大江戸線に負けるなよ
276名無し野電車区:2006/04/24(月) 19:45:44 ID:rSvUewZp
>>275
周りからアタマ悪いねって言われるでしょ?
277名無し野電車区:2006/04/24(月) 19:46:00 ID:4QS+tV4R
明日の朝は現場付近徐行で、本数減の可能性ありか?
278名無し野電車区:2006/04/24(月) 19:46:02 ID:I7P/kxpg
山手線でダジャレ
新宿で真珠食う!
新大久保
高田馬場に高田さんのババアがいたよ
目白にいったら目が白くなった
池袋で玉袋を出す!
大塚の周りにあるのはO2かー
巣鴨にあるのは巣かも
駒込
田端でたまった
西日暮里
日暮里でしっぽり
鶯谷
上野は上のほうにあるよ
御徒町でオタ達待ち
秋葉原はもう飽きたはら
神田でガムを噛んだ
東京に行くかと、今日決めた
有楽町
新橋にいるシンバンシー(チンパンジー)
浜松町
田町で溜まっちったよー
品川はシンナー側
大崎はこの先か? おお〜、先だよ!
五反田で土壇場
目黒で目が黒くなった
恵比寿で蛭子さんを見る
渋谷は渋いや〜
原宿で腹がジュクジュクしてきた
代々木はよいよい
279名無し野電車区:2006/04/24(月) 19:50:20 ID:WnmGhUCi
280名無し野電車区:2006/04/24(月) 19:54:20 ID:ubCF+Rfm
川相さん野球板に帰りますよ[ー。ー]つ<<<< ´w`)
281名無し野電車区:2006/04/24(月) 20:17:40 ID:re5e55g2
     ∧_∧
278→ (  ^ω^ )     ∧_∧
    /     \   (    )
.__| |    .| |_ /      ヽ おもしれー!w
||\..∧_∧    (⌒\|__./ ./
||.  (    )     ~\_____ノ|   ∧_∧
  /   ヽ ナイス駄洒落!\|   (    ) これからも頼むぜ!
  |     ヽ           \/     ヽ.
282名無し野電車区:2006/04/24(月) 20:33:33 ID:BnowsVNQ
(お詫び)山手線等の輸送障害について
4月24日午前10時半頃、高田馬場駅付近にて線路異常及びその復旧作業を行った影響で、
山手線、埼京線、湘南新宿ラインなどの各線で長時間にわたり電車の運休や遅延が
発生しました。

ご利用のお客さまには大変ご迷惑をおかけいたしましたことを深くお詫び申し上げま
す。今後、詳細な原因を究明し、再発防止を徹底してまいります。
↑そろそろ聞き飽きてきたセリフだな。
283名無し野電車区:2006/04/24(月) 20:33:40 ID:ccUY9rJD
544 広告解除(元Giants 511は残ってる)
284名無し野電車区:2006/04/24(月) 20:39:49 ID:BnowsVNQ
http://www.rail-act.org/hep_jes.html

今日の事故はこの工法の失敗だろ?
285名無し野電車区:2006/04/24(月) 20:46:53 ID:P/9ooVHn
>>266
まあその時間は銀座線も止まってたけどな・・
286名無し野電車区:2006/04/24(月) 20:47:07 ID:3qF/tkeh
山手線の軌道を歩きながら撮った画像希望!!!
山手線の軌道を歩きながら撮った画像希望!!!
山手線の軌道を歩きながら撮った画像希望!!!
287名無し野電車区:2006/04/24(月) 20:49:23 ID:BnowsVNQ
>>276
いいえ。
キミは ヒキコモリといわれている存在でしょ?
288名無し野電車区:2006/04/24(月) 21:01:54 ID:80wt/hdf
新宿駅の12番線の発射ベルいいよね。
289名無し野電車区:2006/04/24(月) 21:05:29 ID:YX6KoTz3
古館で特集くんでるぞ?
290名無し野電車区:2006/04/24(月) 21:07:51 ID:3pDz8Hm3
桜井は下請け保線の手抜きって
テレビで言ってたな
291名無し野電車区:2006/04/24(月) 21:08:43 ID:YX6KoTz3
すまんNだった・・・
292名無し野電車区:2006/04/24(月) 21:11:28 ID:Nvx0gTHy
下の拡幅工事している道路って何道路?
あんな糞道路潰してしまえ
293名無し野電車区:2006/04/24(月) 21:11:48 ID:YXOtD5DK
さすがはドル箱路線山手線。世界最強路線。
294名無し野電車区:2006/04/24(月) 21:12:03 ID:c9ruxu+F
諏訪通り(都道25号線)だってさ。
295名無し野電車区:2006/04/24(月) 21:12:11 ID:N/jvYfhf
山手線の下で施工してたのはどこのゼネコンですか?
296名無し野電車区:2006/04/24(月) 21:15:58 ID:vjKuiCO0
もし明日起きてたら、それこそ大変なことになってたと思う。
脱線しても。



時期が時期だけに、不幸中の幸いだったと思う。
297名無し野電車区:2006/04/24(月) 21:16:44 ID:YX6KoTz3
>>292
使える道路になってねーから今拡幅してるわけだが・・・・・・・・・・・・
298名無し野電車区:2006/04/24(月) 21:17:25 ID:BnowsVNQ
>>295
ゼネコンが悪いんじゃないの。コスト削減工法を導入して
ちゃんと失敗しているのに教訓生かさないJR東日本が悪いんです。
299名無し野電車区:2006/04/24(月) 21:18:48 ID:lm/5zmjt
さっきNHKで永瀬先生のインタビューがやってましたな
電車が走ってる時間にああいう工事をやるべきではない、どうしてもやらないといけない場合は変化が僅かな段階で
電車を止めるべきだと言ってた。
2センチでもヤバいのに、5センチも隆起しちゃったってことはメチャクチャ拙いではないですか。
(変化に気付いた運転手さんは素晴らしいが)
事故が起こってから6時間以上経ってから会見をやるJR東は何を考えとるんだと言いたい。
自分はJR東海路線内の人間だけど、明日は我が身って覚悟して鉄道利用しないとまずいだろうな…

この5センチの隆起が直線ではなく、カーブで起こっていたら…((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
300名無し野電車区:2006/04/24(月) 21:19:00 ID:N/jvYfhf
>>298
そうか・・・JRがカクヤス工法をおしつけてるわけですか。
301名無し野電車区:2006/04/24(月) 21:31:28 ID:DaFWeQyL
永瀬教授出てたのか
どうも9時のニュースって習慣がつかん・・・
302名無し野電車区:2006/04/24(月) 21:45:19 ID:c9ruxu+F
2cmでヤバいから5cmでは気付いて当然だろ。
JR酉のボンクラウテシだと気付かないかもしれないが。
303名無し野電車区:2006/04/24(月) 21:55:33 ID:fFaCtjgy
>>301
ニュース7でも出ていたよ。中身は同じVTRだった。
304名無し野電車区:2006/04/24(月) 22:01:43 ID:DaFWeQyL
しかし振り替えで何とかならないの目白と十条くらいか
305名無し野電車区:2006/04/24(月) 22:07:40 ID:tiZKVDiy
テレ朝で205系両運キタ――――――――――
306名無し野電車区:2006/04/24(月) 22:08:33 ID:AH3wp3VV
今年の2月あたりにも山手線壊滅事故なかった?
307名無し野電車区:2006/04/24(月) 22:13:07 ID:AH3wp3VV
>>304
十条は東十条から近い
308名無し野電車区:2006/04/24(月) 22:18:39 ID:XGyNrRn6
いやーしかし盛り上がったね。
電車の中はこれまでにない満員ぶりでぎゅうぎゅう詰め。
でもそのおかげでカワイイ女の子のお尻をどさくさにまぎれて触れたので
結果的には大満足ですよ。
味を占めて渋谷ー池袋を4往復しちゃったw

前からも後ろからも
女の子が俺にくっついてくるから、不可抗力って感じでさりげなく
手をケツの割れ目に当ててみたらこれがばれるどころか気付かない!
背中にはおっぱいの感触も味わえたし、至福のひとときですた。
それから調子に乗って、赤羽ー池袋の埼京線でも一回やっちゃった。
これがまたカワイイコなんだなぁ。両手で電車が揺れるたびに揉む感じで
もうたまらんかったね。


何回もやるとJR批判もヤバイと思うので、年に一回のお楽しみということで
こういうのどんどんやってほしいね。
309名無し野電車区:2006/04/24(月) 22:20:29 ID:XGyNrRn6
あ、それと次こういうことがあったときは自分のチンコを押し付けてみようと思う。
あとできれば、相手の手にも押し付けてみたい。頑張ってみることにするわ。
310名無し野電車区:2006/04/24(月) 22:25:02 ID:Mkc5pYkP
>>306
山手線では2月20日にも、新橋―浜松町間の都道工事現場の上で線路が隆起して電車が止まった。
JR東日本は土中にエレメントを押し込む作業中に土が持ち上がったのが原因とみて、同区間の工事を
中止して原因を調べていた。
今回の工事現場も同じ工法が採用されていたが、2月のトラブルと異なり、エレメントを土中に入れる
工程はすでに終わっていたため、工事を続けていたという。

asahi.comより
311名無し野電車区:2006/04/24(月) 22:26:24 ID:D2GSWIE+
>>308
キンタマを隆起させちゃいかん。
312名無し野電車区:2006/04/24(月) 22:26:35 ID:hFxJ4QKO
>>308-309

死ね
313名無し野電車区:2006/04/24(月) 22:47:47 ID:XGyNrRn6
>>312
なんで死ねって言われなきゃいけないの?もしかしてうらやましい?
それならキミもやってみるといいよ。あれはバレないし不可抗力だから最高。
一度はまるとやめられないってまさにあれだね
314名無し野電車区:2006/04/24(月) 22:50:54 ID:I7P/kxpg
終点が大崎とは上出来じゃないか
315名無し野電車区:2006/04/24(月) 22:52:18 ID:9MSzOMPr
>>308-309
通報しますた
316名無し野電車区:2006/04/24(月) 23:04:51 ID:XGyNrRn6
>>315
キミもうらやましいなら、やればいいじゃないか。
317名無し野電車区:2006/04/24(月) 23:12:52 ID:JR78mYd5
どうせ釣りだろ。
釣り宣言しないと通報するから。

逮捕されることはないと思うが、今後できなくなるからなw
318名無し野電車区:2006/04/24(月) 23:19:38 ID:BnowsVNQ
>>299
カーブより、線路の幅がずれたりして車輪がレールから外れたり
レールのボルトが外れ気がつかないまま「列車が普通に走っている状態」のが
怖いぞ。

脱線して隣に電車がヘイソウしていたら・・・・ 尼崎で済むかいな?
…((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
319名無し野電車区:2006/04/24(月) 23:22:25 ID:SnOKONiA
まぁなんだ、どっかの日勤教育会社なら、列車ごと隆起に特攻して
銀河鉄道999になり損ねた挙句、原因は置き石で処理されるのが関の山だろ。
320名無し野電車区:2006/04/24(月) 23:27:29 ID:Mkc5pYkP
>>318
複線×2だから対向が来たら2倍の衝撃力だね。
321名無し野電車区:2006/04/24(月) 23:33:26 ID:BnowsVNQ
>>320
正直、ピンとね。線路支障ってね。
山手ユーザーだから。いやな風潮。
322名無し野電車区:2006/04/24(月) 23:41:12 ID:YX6KoTz3
>>316
とりあえずIPのチェックだけしてもらうよう言っておいた。
あとは警察とプロバイダ次第っす。
323名無し野電車区:2006/04/24(月) 23:45:41 ID:BE5k3/dZ
前回の2/20は「最大約2メートル沈下」だって

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060424-00000023-maip-soci
324名無し野電車区:2006/04/24(月) 23:55:14 ID:LapSe9Rr
>>323
2cm(20mm)の間違いだよな
325名無し野電車区:2006/04/24(月) 23:58:28 ID:JR78mYd5
>>323
かの有名な「息遣い」の毎日新聞のことだ。
今日の公式発表は5cmのはずなのに、15cmになっているし。

2メートルも沈下したら線路が垂れ下がっていたことになるなw
笑い事じゃないが・・・
326名無し野電車区:2006/04/25(火) 00:06:28 ID:EVpmiDpi
>325
IDがJRですね

最近、なんか工事多いね。新宿の跨線橋切り替えみたいに大規模に行ったら、行ったで大変だし、事故があれば、あったで大変だね。ま、どちらにしろ不利益だな
327名無し野電車区:2006/04/25(火) 00:09:34 ID:tVVclw6X
2メートルなんて常識で考えておかしいと思わないの
328名無し野電車区:2006/04/25(火) 00:11:27 ID:trihfYYV
新社会人には良い経験になっただろう
これに懲りずに、またJRを利用してくれよ
329名無し野電車区:2006/04/25(火) 00:27:40 ID:2zMMtJaJ
この前たまたま大崎で乗った車両がGトレインだった
330名無し野電車区:2006/04/25(火) 00:36:30 ID:j+gtkZJe
>>327
スキー場のゴンドラが止まったときに秒速5mのものを
毎分5kmとか書いたとこだよ。それくらいかわいいもんじゃん。
時速300kmの索道とかありえんw
331名無し野電車区:2006/04/25(火) 06:00:59 ID:longMVo1
今日も徐行してるんでしか?
332名無し野電車区:2006/04/25(火) 06:22:12 ID:1Sjkmw+2
>>328
「JRは極力使わない」というのが正しい判断だなw
333名無し野電車区:2006/04/25(火) 07:03:19 ID:VYjInXjw
今回のトラブル、道路工事が原因なんだから、謝るべきは道路工事の施工会社と道路の管理責任者である東京都じゃないの?
JRに批判が集中したり、JRが謝罪するのは全くの筋違いのような気がしてならない。
むしろJRは道路工事の被害者じゃないのか?
ニュース見ててすごく違和感を感じたのは漏れだけかなぁ。
334名無し野電車区:2006/04/25(火) 07:08:16 ID:LzLrSPAG
>>333
>謝るべきは道路工事の施工会社

JRとの交差箇所は、JRが道路管理者から受託してJR自身が事業を行います。
335名無し野電車区:2006/04/25(火) 07:19:27 ID:TaiIOGZg
なにかとトラブルが起こるとすべて鉄道会社のせいになる風潮がある
336名無し野電車区:2006/04/25(火) 07:21:21 ID:LzLrSPAG
>>335
でも今回はJRが実施した道路工事が原因。責められるのはやむをえない。
337名無し野電車区:2006/04/25(火) 07:43:04 ID:klCyySdu
鉄建は悪くないよ。
338名無し野電車区:2006/04/25(火) 08:12:12 ID:0jfN4ccr BE:188190353-
っ 遅れることを見越して、別ルートでも行ける道を確保する。

山手線区間なんて、線路が各線重複しているんだから、最悪振替で動ける訳で……
振替しようがない線路よりは全然マシだとおもうんだよな。

日常茶飯事的に事故は起きているんだし…
339名無し野電車区:2006/04/25(火) 08:20:56 ID:l8oSBoJI
ここの元請けは鉄建なの?
340名無し野電車区:2006/04/25(火) 11:09:01 ID:T3zVDK80
>>331
今日は終日、あの現場は45km/hで通るらしいです。
341名無し野電車区:2006/04/25(火) 12:10:47 ID:hmG3n+b4
冷蔵庫キター(・∀・)−−−−−!!!!
342名無し野電車区:2006/04/25(火) 13:58:16 ID:bwINKE3h
>>335
なにかとトラブルが起こるとどうにかしてJRのせいじゃないと誤魔化したがる風潮がある
343名無し野電車区:2006/04/25(火) 14:19:22 ID:0tQclZRL
DATC化されていないんだったら205系の復活運転も可?
344名無し野電車区:2006/04/25(火) 14:32:52 ID:UhigP0bL
345名無し野電車区:2006/04/25(火) 14:51:27 ID:R7MrkcYl
山手線のルートは1.5倍に拡大すべき
346名無し野電車区:2006/04/25(火) 18:05:23 ID:XUyX0sHm
代替路線に迂回不可能なのは、目白と鶯谷ぐらいか?
新大久保は大久保が近いから中央緩行が動いていれば何とかなりそうだが。
347名無し野電車区:2006/04/25(火) 18:31:29 ID:6qBq7XSX
>>346
鶯谷には京浜東北でいけた。

よって目白のみ。
348名無し野電車区:2006/04/25(火) 18:34:12 ID:JQnoDkpF
都電振替ってあり?
349名無し野電車区:2006/04/25(火) 18:47:29 ID:1331aqtT
日暮里から大塚行くので振り替えしたことあるお
350名無し野電車区:2006/04/25(火) 18:51:14 ID:JQnoDkpF
>>349
あるんだ。聞き覚えが無かったから。
351名無し野電車区:2006/04/25(火) 19:00:24 ID:2qEBiwd6
韓国人が各国大使を招いたパーティーで
原爆を笑いの種にして日本を侮辱し、あざ笑っています。
日本大使そして日本人、広島にとってまさに屈辱的な仕打ちです。

ニュースサイト
http://ameblo.jp/8oa/entry-10011622155.html
動画:2:00あたりから。盛り上がる韓国人達、怒りに耐える日本大使。
http://www.774.cc:8000/upload-mini/src/up3404.wmv

10万人以上が亡くなった悲劇を笑い、侮辱する韓国人。
これは人として黙って許す訳にはいかない。
この事実を広く知らしめる為、東京(5月3日)と大阪(5月4日)でデモを行います。
東京と大阪に行ける人達の援軍求む!!

大規模off 原爆ネタで下品に笑う韓国人・IN韓国大使館デモ
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1145689848/
352名無し野電車区:2006/04/25(火) 20:07:17 ID:jqq4IeHL BE:211219968-
目白は都営バスとか無かったっけ?
本数はそこそこあった希ガス
353名無し野電車区:2006/04/25(火) 20:16:03 ID:vzLneIP1

ちょっとスレ違いかもしれんけど、山手線がホームに入ってくることを知らせるアナウンスの時に流れる超短いメロディあるじゃん。
あれ綺麗な音源で聞けるサイトとかないかな。ぶっちゃけ発車メロディよりも気に入ってるw

354180:2006/04/25(火) 20:19:44 ID:ctICy01r
>>336
だが今回指示したのは東京都
ま、実際行ったJRが悪いとされるんだがな
355名無し野電車区:2006/04/25(火) 20:23:09 ID:vzLneIP1
すまん、あった。
356名無し野電車区:2006/04/25(火) 20:25:22 ID:+rhbI0lL
工法概要

JR東日本と共同で開発したHEP&JES(ヘップ アンド ジェス)工法は
・・・(中略)・・・
従来工法に比べて工事費を2〜3割低減できる
357名無し野電車区:2006/04/25(火) 21:20:20 ID:EVpmiDpi
ホントは6.6cmだったみたいだな
358名無し野電車区:2006/04/25(火) 21:29:21 ID:xaJH1BdK
>>356
運休したら馬鹿丸出しorz

>>332
中野在住川崎勤務の俺はオワタorz
359名無し野電車区:2006/04/25(火) 22:04:14 ID:G5FvyX1U
M東西→T浅草→KQ
360名無し野電車区:2006/04/25(火) 22:07:34 ID:oAi6mejb
性犯罪者の巣窟、世田谷区に気をつけろ!

生徒をレイプしようとする教師が居る世田谷
児童買春で逮捕される警察官が居る世田谷
暴走族(珍走団)の生息数第一位の世田谷
食料品114点を万引して逮捕される世田谷
覚せい剤、大麻等で大量逮捕される世田谷
高圧電流銃で脅して女性を強姦する世田谷
乳児を虐待し重傷を負わせる保母の世田谷
警察官による強姦殺人事件があった世田谷
「抱き締めさせて」と警官猥褻事件の世田谷
スタンガンで脅してレイプする集団の世田谷
重度の身障者に画びょうを飲ませる世田谷
幼い子供を含む一家が皆殺しになる世田谷
田園都市線で会社員が殴り殺される世田谷
オームを受け入れ何の対策もしない世田谷
他区域を貶して自己満足する哀れな世田谷

平成17年の犯罪件数   世田谷は犯罪大国
ttp://www.keishicho.metro.tokyo.jp/toukei/johomap/johomap.htm
1位 世田谷区 14674件    圧倒的! 金メダルおめでとう^^
2位 足立区   13576件
3位 江戸川区  13436件
世田谷区不審者情報
ttp://www.keishicho.metro.tokyo.jp/seian/fushin/12setagaya.htm
世田谷区では駒沢公園、芦花公園ホモ殺人事件、都営団地殺人事件、ドンキ放火事件と凶悪事件が続いている

烏山では関東大震災のときにの「朝鮮人が井戸に毒を入れた」デマ騒動で
9人の朝鮮人労働者が無理やりトラックから降ろされ、暴行を受け、惨殺されたそうです。
後にその方々の鎮魂のために9本の椎の木が白山神社(現烏山神社)に植えられたそうです。
現在でも9本のうち、3本は残っています。 烏山神社の前を通るたびに、同じ日本人が犯した過ちの謝罪と、
差別のない社会を作ろうという決意をこめて心の中で手をあわせています。
361名無し野電車区:2006/04/25(火) 22:47:05 ID:Wsl2OY2u
脱線の危険はあったの?
362名無し野電車区:2006/04/26(水) 03:00:59 ID:KKHeexo7
24日の事故の書き込みがすごく、
>>6に書いたオレの書き込みはなかったことになってしまった。
ので、改めてここに。

液晶画面で案内してる乗り換え路線と、
駅構内で案内してる乗り換え路線が異なるのはいかがなもんかと思う。
たいていは、駅構内での案内路線のが多いわけだけど。
乗り換えという観点から、駅に着くときの液晶画面では、
それぞれ次の路線を加えて案内してもいいのでは?と思う。

東京…東西線(大手町駅)、銀座線(京橋駅)、場合によっては千代田線(二重橋前駅)も
有楽町…千代田線・都営三田線(2線とも日比谷駅)、丸ノ内線・銀座線(2線とも銀座駅)
浜松町…都営浅草線(大門駅)、大江戸線は案内している
田町…都営浅草線(三田駅)、三田線は案内している
御徒町…銀座線(上野広小路駅)、日比谷線(仲御徒町駅)、大江戸線は案内してる
秋葉原…都営新宿線(岩本町駅)

他社線乗り換えはたいてい改札外なんだから、
たとえば、東京駅では丸ノ内線に乗り換えるのも東西線に乗り換えるのも
そういう意味ではまったく変わらない。
遠くの同名駅より近くの異なる駅も優先するべきでは?
363名無し野電車区:2006/04/26(水) 03:34:23 ID:8LvVGtAd
>>6に書いたオレの書き込みはなかったことになってしまった。

それスルーされただけだからw
364名無し野電車区:2006/04/26(水) 06:06:54 ID:QxnBSrUL
>>354
>だが今回指示したのは東京都

「現場の雰囲気はたるんだ感じで」とか指示したの? 東京都が。
365名無し野電車区:2006/04/26(水) 07:16:15 ID:1BIxlYHR
>>354
東の工作員?
366名無し野電車区:2006/04/26(水) 08:07:40 ID:mBh1mUTM
>>362
いらねえよ
バカ
367名無し野電車区:2006/04/26(水) 11:54:46 ID:DA9D1l2v
>>364
確かに、今回の工事は東京都の発注を受けてJR東日本が請け負っていた工事。
今回の事故でJR東日本が負う責任は「監督責任」じゃないかと思うんだが。

実際の工事現場は、どこかのゼネコンが請け負っていたんでしょ。
それとも「JR東日本・工事部」みたいな部署の社員が工事していたわけ?
368名無し野電車区:2006/04/26(水) 12:13:18 ID:HDOMO58B
新広告車支援

509(うろ覚え) キリン NUDA
536 IKEA(先日、船橋ザウス跡に出来た北欧家具屋) 
369名無し野電車区:2006/04/26(水) 14:02:53 ID:YvWIPpwW
>>367
工事は鉄建、束が10.19%で第2位の大株主
370名無し野電車区:2006/04/26(水) 15:28:22 ID:AwO4ymGn
>>362
自社線の乗換案内も充分にしない束が、他社線の乗換を積極的に案内するとは思えん。
371名無し野電車区:2006/04/26(水) 16:12:00 ID:Q2vIAepa
漏れ、秋葉原に下車したことない。
372名無し野電車区:2006/04/26(水) 20:31:35 ID:mNUHJEiQ
だからなに?
373名無し野電車区:2006/04/26(水) 21:55:28 ID:zCpen7R6 BE:237622469-
現在の広告編成

506 @type
509・543 NUDA
510・519 MINTIA
511 デジタルGトレイン
521・524 ディズニーランド
533・534・539・540 東京電力
536 IKEA
541 Adecco
545・549 きれいのミスト
374名無し野電車区:2006/04/26(水) 22:03:18 ID:77SvZ0Ff
>>373
GJ!
375名無し野電車区:2006/04/27(木) 00:22:45 ID:OYg9KAIk
>>373
デマ乙
539は東京電力じゃなくて、
376名無し野電車区:2006/04/27(木) 02:48:57 ID:LYB2aPO3
都営地下鉄各駅⇔羽田空港駅が往復1,000円!
「羽田空港1・2(ワンツー)ダイレクトきっぷ」を発売します。
4月29日(土・祝)-5月21日(日)の限定発売
http://www.kotsu.metro.tokyo.jp/news/sub_n_20060425c.html
377名無し野電車区:2006/04/27(木) 08:33:49 ID:8cfPfmh+
>>376
>浅草・巣鴨・新宿・都庁前 ←→ 羽田空港 : 通常 1,280円  → 1,000円 (280円お得!)

新宿←→羽田空港は、大門と新宿での大江戸線の面倒な乗り降りを考えたら、
メリットがあるとは思えないが…
モノレール&山手線の割引切符(片道500円)も新宿に行くのは遠回りだし、
乗換えの楽な品川で山手線に乗るのが590円かかっても一番利口な気がする。
378名無し野電車区:2006/04/27(木) 08:36:55 ID:lGE3JBM/
また車両トラブルで止まったぞ
379吉田工務店 ◆eYark45W42 :2006/04/27(木) 08:43:47 ID:AlhbiM3H
止まってよかったじゃん


車両トラブルで止まれなくなったら・・・・・
380J('A& ◆XayDDWbew2 :2006/04/27(木) 11:02:07 ID:if/FxlcZ
>>379
列車間隔さえ詰まらなければ大丈夫だろ。
381名無し野電車区:2006/04/28(金) 00:16:05 ID:eYwiKlbn
>378
9時半ころ乗務員室から漏れ聞こえる無線では

850G元ダメの圧力が50hkpを下回ったら・・・・
大崎で入庫・・・

と言っておった。

382名無し野電車区:2006/04/28(金) 16:24:45 ID:kHHklr2Z
>>231です。JR東日本からメールが来ました。

4月24日午前10時半頃、高田馬場駅付近にて線路異常及びその復旧作業を行った影響
で、山手線、埼京線、湘南新宿ラインなどの各線で長時間にわたり電車の運休や遅延が発
生しました。ご利用のお客さまには大変ご迷惑をおかけいたしましたことを深くお詫び申
し上げます。
現在、弊社といたしましては二度とこのような事故が発生しないよう、全社を挙げて原因
の究明を行っております。引き続き、安全・安定輸送の確保を最優先とし、お客さまの視
点にたった鉄道輸送サービスの提供に努めてまいる所存でありますので、何卒ご理解の程
よろしくお願いいたします。
お客さまがご指摘のように運転可能区間の運行を確保することが重要な使命であることは
認識しておりますが、山手線は同一方向に環状運転することを目的に線路設備が出来てお
り、池袋、大崎や田町はホームのある所で折返しできる構造とはなっていないため、山手
線で折返し運転をする場合は、池袋〜大崎間に在線中の列車を車両基地に取り込み、車庫
線内での入換作業を行わなければ運転が出来ません。また全面運転再開時に、入換作業を
計画していた列車を本線運転に切り替える作業が必要なため、その作業時間中、再度全線
で運転を見合わせとなってしまいます。結果的に運転可能な列車本数はわずかであり、お
客さまが混乱することが懸念されるため、折返し運転は行えませんでした。
 今回のように長時間に渡り運転を見合わせた場合に折返し運転をする必要性は十分に痛
感しており、危機管理のあり方を含め引続き社を挙げて取り組んで参る所存でございます
383名無し野電車区:2006/04/28(金) 20:40:35 ID:tfM9MSoC
>>382 JR東日本ってこの一件でもう鉄道界の村八分になったんじゃない?
周辺の私鉄や公営交通からも非難浴びてるでしょ。
384名無し野電車区:2006/04/28(金) 20:51:13 ID:ZA9uQSBO
205系の復活運転はいつだー?
385名無し野電車区:2006/04/28(金) 21:33:48 ID:T0JjLTds
復活も何も、埼京線か横浜線に行けば走ってるぞ。
386名無し野電車区:2006/04/28(金) 21:54:22 ID:V/gtsqwN
>>382-383
なんか、最近の束は本業を軽視しているような?
Suicaやエキナカもいいと思うけど、本業あってこそのそれだと思うから。
387名無し野電車区:2006/04/28(金) 22:27:39 ID:bqlY0Q5V
皆様に聞きたいことがあります!なぜ山手線の走行音は「サーッ」とか「シャーッ」というのでしょうか?レールが特殊なんですか?それとも車輪?耐磨耗性に優れているものですか?渋谷の埼京線ホームで待っていたり実際山手に乗っても違いがわかります。
388名無し野電車区:2006/04/28(金) 22:34:16 ID:VikqBaiF
埼京線(山貨)が揺れすぎという話もあるが…
389名無し野電車区:2006/04/28(金) 22:47:48 ID:NsCIPOkK
レールが特殊、とか考えるレベルの奴に、「山貨」とか書いても
絶対に理解できないと思う。
390名無し野電車区:2006/04/28(金) 22:47:57 ID:hyAfETkT
>>387
レールというか枕木じゃない?その要因は。
原宿あたりかな?
391名無し野電車区:2006/04/28(金) 22:56:02 ID:iVflJ8C4
>>387
「TC型省力化軌道」ってスラブ軌道とバラストの中間みたいなのにしたからじゃないかな。
JR東日本の考案した新技術らしいが・・・高田馬場モッコリもそうだったな・・・
土木建築系は5年くらいフィールドで実績積んでからにしてほすい。
392名無し野電車区:2006/04/29(土) 12:45:45 ID:rredwN8v
>>372に追加

532 THE SUIT COMPANY統一AD(正面、車体には装飾全くなし)

393名無し野電車区:2006/04/30(日) 06:50:29 ID:EZV+NvRa
朝っぱらから500Gが後続遅れで調整しまくりで5分延
394名無し野電車区:2006/04/30(日) 07:56:51 ID:N122/8Na
>390 >391 レスありがとうございます。なるほど!軌道に違いがあるんですね。そう言われて見ると確かにスラブっぽく聞こえますし枕木も少し変わったPCでした。原宿らへんですね〜。
395名無し野電車区:2006/05/01(月) 20:09:38 ID:vUVYZGY1
>>373
530の広告(日テレ)消えたのか…
>>392
532はしょっちゅう広告化(しかもADトレイン)されるな。
2004年のアテネ競輪以降。
396名無し野電車区:2006/05/01(月) 21:04:38 ID:LJrYQlKO BE:277225979-
>>395
代わりに担当できる編成がいなかったから、やむなく続けるしかなかったのでは?
今年度は要検編成が増えてくると見込んだんだろうから…

また、同一広告で2編成の場合は1ヶ月契約(約4週間)
これが1編成の場合だと、3ヶ月契約の場合が多い (JALカードSuicaは例外)
397名無し野電車区:2006/05/01(月) 22:03:36 ID:0rTxJeEM
>>383
規制緩和でJRが先に行っているから今後 私鉄各社もおきるぞ。
398名無し野電車区:2006/05/01(月) 22:35:37 ID:8zZ686WB
なんかまた爆破予告があったらしいから新宿駅はどうなることやら・・・
399名無し野電車区:2006/05/02(火) 22:10:29 ID:NaTgifOI BE:316829298-
トウ537がトウ532と入替えで、某PCゲームの車内ADトレインとなってる
400名無し野電車区:2006/05/03(水) 18:31:22 ID:DTx/9/1V BE:92408573-
そしてトウ538がジュピターテレビの広告になってる
401名無し野電車区:2006/05/04(木) 08:23:17 ID:qzsAW0TY
山手線駅メロ目覚まし欲しい・・・
402名無し野電車区:2006/05/04(木) 09:52:13 ID:kjXLjWGn
ジャイアンツトレイン氏ねよ。
そんなん作るなら全12球団作れよ
403名無し野電車区:2006/05/04(木) 10:35:34 ID:asLYda69
前12球団が金払えば作るだろw
404名無し野電車区:2006/05/04(木) 14:51:41 ID:EaRfPQQX
>>401
持ってるけど、良いよ〜
405名無し野電車区:2006/05/04(木) 19:31:18 ID:KiMUN/Ye BE:471949766-
アナログ時計に8000円も払う気はしない…
1000円くらいだったら買う
406名無し野電車区:2006/05/04(木) 19:56:38 ID:1MbCpYFe
池袋で人立ち入り
…って言ってるらしいんだけど
なんだこの車掌、何しゃべってんだか全然わからん
電波の悪い携帯聞いてるみたいでイライラする!!
@巣鴨
407名無し野電車区:2006/05/04(木) 20:08:11 ID:MHtA+qDk
どうやら大塚→池袋間で橋の上から人が転落したらすい。
警察の現場検証終わって今動き出した。@恵比寿
408名無し野電車区:2006/05/04(木) 20:19:19 ID:9BZDNi/b
飛び降りだよ
409名無し野電車区:2006/05/04(木) 20:29:16 ID:qzsAW0TY
>>406-408
どうりで。新幹線も在来線待ちで2分送れで発車。
410名無し野電車区:2006/05/04(木) 21:48:43 ID:64mDTjzh
>>406
「人」というより「少し前まで人だったモノ」だな…
411406:2006/05/05(金) 09:11:52 ID:RXlXE6w+
>>410
そうだったんだ!?
ホームのアナウンスでは立ち入った人の捕獲云々言ってるから
酔っぱらいでも入り込んではしりまわってんのかと思ったよ
412名無し野電車区:2006/05/05(金) 09:25:52 ID:4icadoid
>>410
グモスレ情報では救出時にわずかに意識反応があったらしいので、人間の
形はとどめてたらしい。
413名無し野電車区:2006/05/05(金) 10:54:29 ID:rkquMz6h BE:35203542-
以前も橋から飛び降り、電車の屋根に転落した区間があったような…
それは昇進か
414名無し野電車区:2006/05/05(金) 10:58:41 ID:rkquMz6h BE:215620177-
んで、パワーエイド間違い探しの父が微妙になかやまきんに君に似てる件
415名無し野電車区:2006/05/05(金) 20:09:50 ID:pxVywfkj
さきほどの上野にて。
一人のババアが駆け込み乗車に失敗、バックをドアに挟む。
列車、そのまま動き出すも非常停止。
なかなか再開閉せず、30秒くらいたってようやく発車した。

さすがコストと利益にしか目が行かない束だな
416名無し野電車区:2006/05/05(金) 20:31:45 ID:gVBJm6tP
>>415 体挟まれて発車したらよかったのにwww
417名無し野電車区:2006/05/05(金) 21:42:08 ID:4icadoid
体を挟めば再開扉するけど、ババアって手に持ってる荷物だけとか先に挟むから
危ないんだよな。
2人がかりぐらいでドアをこじ開けて、荷物を追い出して「バイバーイ」ってやるのが
ベストだと思うんだが。
418名無し野電車区:2006/05/05(金) 22:53:12 ID:oPvvyuTZ
>>417
ドアロックかかってるからそれも難しいんじゃ。漏れも前見かねて開けようとしたけど
結局開かずに赤っ恥かいたし。
419名無し野電車区:2006/05/06(土) 00:04:20 ID:gowC1QoG
843 :名無しさん :2006/05/03(水) 22:29:50
全額少年いろしもお(業界用語笑)

この書き込みを見たアナタは10日以内に不幸な目にあいます。避ける
為にはこの書き込みを10分以内に10個のスレに書き込んでください。
420名無し野電車区:2006/05/06(土) 10:27:34 ID:5MJmAHEP
体挟んだときの再開閉ってドアごとに行われるんだな。
挟まってるところだけ開いて閉まってた。209−0とE231−500で確認。
421名無し野電車区:2006/05/06(土) 10:39:41 ID:a/RblQt1
>>420
悪戯するなボケ
422名無し野電車区:2006/05/06(土) 17:21:56 ID:SphmKQUa
205系モナー
423名無し野電車区:2006/05/07(日) 00:37:19 ID:tFWc9UAg BE:78658823-
>>420って再開閉スイッチ知らないのかね
かなり頭悪い?
205系どころか、103系にも付いてるのにね
424名無し野電車区:2006/05/08(月) 01:12:03 ID:FK82FzwM
>>423
いや、231とかは再開閉をあつかわずともドア速度を緩めたり
少し開くんでは。
205は閉まったらしまったでスイッチ扱わなきゃそのまま。
425名無し野電車区:2006/05/08(月) 21:35:58 ID:k5M8WbL3 BE:66006735-
ヤクルトの電車が走ってたな
古田監督付
426名無し野電車区:2006/05/09(火) 16:17:20 ID:lNNnEDn+
205系の復活運転はいつ〜?????
103系だって復活運転したことあるんだろ〜
427名無し野電車区:2006/05/09(火) 20:43:48 ID:Js8GOu7f
>>426
国鉄厨乙。
428名無し野電車区:2006/05/09(火) 22:03:01 ID:9IDtIVhq
東京駅で人が暴れたのかな?
429名無し野電車区:2006/05/09(火) 22:12:35 ID:yCHaPUWE BE:61605672-
>>428
刃物を持った男らしい
酔っ払いなのか何か恨みでもあったのか…

以前にも無かったっけ?>山手線内に刃物男
430名無し野電車区:2006/05/10(水) 08:33:59 ID:szuJrS/Q
昨日の夜7時ごろの運転停止の原因となった
急病人を出した電車に乗ってました
431名無し野電車区:2006/05/10(水) 13:31:49 ID:rAUL7kRf
急病が発生するようなやつは電車に乗るな
多くの乗客に迷惑かけてるんだよ
432名無し野電車区:2006/05/10(水) 20:10:27 ID:TT8Pa+iD
>>431
そんなことをいっても、突然電車内で体調不良に陥る場合も考えられるので、
何ともいえない罠
…といっても体調管理できているかの個人的な問題だろうかと…
433名無し野電車区:2006/05/10(水) 20:51:31 ID:jKt7+pqm
フツーの急病人は駅員が担架持ってきゃ済むんだけどね。
抑止かけるようなのは、たいてい車内や周りの人に(ry
搬出より後始末(ry
434名無し野電車区:2006/05/10(水) 21:15:32 ID:PL5UF/kL
534,539,540 東電
509,543 麒麟NUDA

510の広告は消えてた
435名無し野電車区:2006/05/11(木) 16:32:49 ID:zUXWTjf0
今日の京浜東北祭りの時みたいな場合、いきなり常用最大ブレーキをホイホイ使うのはどうにかしてくれ。
今日乗ってた電車、上野〜秋葉原の間がやばかった。
乗車率が半端でない上、加速しながらガシガシATC制限に突っ込むもんだから、中は人が将棋倒しになったりしてた。
あんなこと平気でやってたら、そのうちマジ怪我人出るし、崩れ具合悪いと死人が出るぞ。
事故などの絡みの時だけでいいから、最混雑区間の上野〜秋葉原間だけでももうちょっと速度曲線なんとかできんものか?
436名無し野電車区:2006/05/11(木) 16:40:32 ID:w+oqU0AK
暫定的でも東北・高崎線の秋葉原駅を作ってくれ
437名無し野電車区:2006/05/11(木) 20:37:04 ID:6jmJlKn7
今日4時前か4時過ぎに高田馬場から乗ろうとしたら
急に電車がガクって停まった。
待っててもドアが開かなくて 駅員さんが
「黄色い先まで下がってくださーい」って運転席の方まで歩いてたんだけど
あれ何だったんだろう
停止位置まで進んでドア開いて乗ってたんだけど
アナウンス無しだった。 すごい気になる
438名無し野電車区:2006/05/11(木) 21:01:16 ID:LTEqdc6Q
>>435
D-ATCになると、カーブ1ヶ所で3〜5回ブレーキがかかることがある。
(パターン接近・ATCブレーキ・速度ダウン・ブレーキ緩解・パターン接近・・・繰り返し)
D-ATC使用開始の頃は吊革じゃダメで、手すりにつかまってないと転びそうだった。
最近はウテシも慣れてきたのか、思いっきり速度を落としてカーブに入るようになったので
そういうことはなくなったが。
439名無し野電車区:2006/05/12(金) 01:58:11 ID:I97T6cJa
デジGの次はヤクルトか・・・
440名無し野電車区:2006/05/12(金) 02:16:38 ID:OtINm7x6
目黒駅の中央改札にある改札機のSuica読み取り部が新しくなってた。
441名無し野電車区:2006/05/12(金) 19:08:39 ID:t58tydkq
sage
442名無し野電車区:2006/05/12(金) 21:02:51 ID:UhycSBR7
>>439
つ国鉄スワローズ
443名無し野電車区:2006/05/13(土) 21:29:59 ID:eqhFSp+Q
ブレーキで揺さぶると、車内均等に詰まるから
次の駅でまたたくさん乗れるんだよ。

お米を入れ物に入れて、とんとんすると
また入るだろ。

あーいう混雑時は、一人でも多く乗せられる妙技として
いいんじゃないかい。
444名無し野電車区:2006/05/14(日) 02:56:17 ID:giCpvODH
>>443
あー、それあるね。
俺らは米粒か!って思うけど1駅で10人くらい乗れるようになる。
445名無し野電車区:2006/05/14(日) 11:39:34 ID:FYoSDNje
それって東武伊勢崎線が北千住到着前に使う手段じゃないのか
446名無し野電車区:2006/05/15(月) 19:54:52 ID:DB+vcAwr
「オジサン痴漢じゃないのよー、肘が当たっちゃうだけなのよー」
っつー糞オヤジから逃れるのにも有効>ブレーキ
それでもついてきたら痴漢認定、
顔ガン見して覚えて捕まえる準備に入る
447 :2006/05/16(火) 01:32:20 ID:+MbgWOmg

448名無し野電車区:2006/05/16(火) 13:41:58 ID:B2i0Phv5
大塚北口改札のSuicaリーダーが青く妖しく光るのになってたな
449名無し野電車区:2006/05/16(火) 16:05:39 ID:e7prenL6
高田馬場が常磐ATOSになったのはがいしゅつ?
450名無し野電車区:2006/05/16(火) 20:33:40 ID:YFzs+o/0
>>449
「常磐ATOS」なる謎の用語を発する方は自動放送スレへ。
451名無し野電車区:2006/05/16(火) 23:16:50 ID:yXvofTUR
秋葉原や恵比寿で使われてるようなやつだっけ?<常磐ATOS
452名無し野電車区:2006/05/16(火) 23:22:24 ID:+I4AWAq/ BE:79207463-
現在の広告編成
506 @type
509・543 NUDA
530 ヤクルト
536 アクセス就職GATEフェスタ車内ADトレイン
541 Adecco
453名無し野電車区:2006/05/16(火) 23:40:10 ID:YFzs+o/0
>>451
JRや日立の文書には出てこない謎の存在。>常磐ATOS
454名無し野電車区:2006/05/18(木) 13:46:59 ID:R3DKUU3/
恵比寿グモあげ(運転再開済)
455名無し野電車区:2006/05/18(木) 15:15:51 ID:dLZtVPOX
15:01 JR恵比寿駅ではねられ死亡。東京都渋谷区。
午後零時50分ごろホームから男性飛び込む?約1万9000人に影響。
456名無し野電車区:2006/05/18(木) 18:11:26 ID:Q0q3SHjb
>>455
死んだの?
足だけ切られて生きてるって話だったと思ったが気のせいか
457名無し野電車区:2006/05/18(木) 18:45:15 ID:Y4cTUTI8
死んだのが生き返ったらおかしいけど、
生きてたのが死んだっておかしくはあるまい。
458名無し野電車区:2006/05/18(木) 19:15:57 ID:zbI1tNf2
車内TVの次の駅の表示が空欄だ
なんだこりゃ
459名無し野電車区:2006/05/18(木) 22:11:33 ID:T4zjz3dG
>>457
ドラゴンボールかよwww
460名無し野電車区:2006/05/19(金) 00:22:21 ID:UOnNJdt1
おまえら巨人馬鹿にしてると同胞が許さないよ
http://sakuratan.ddo.jp/imgboard/img-box/img20060508034133.jpg
461名無し野電車区:2006/05/20(土) 14:40:56 ID:W9CSDVlp
>>460のピクチャで大馬鹿韓国の国旗を持っている奴は韓国と共に滅びろ!!
462名無し野電車区:2006/05/21(日) 12:54:21 ID:HaTgY5tr
東京駅の昔の接近音は今のとにているね。
463名無し野電車区:2006/05/22(月) 15:02:13 ID:4kXnnjUB
池袋車掌区の悪いところ
まず車内放送が阪急・東急と同じく鉄道業界に不向きなほど上品過ぎ。
464名無し野電車区:2006/05/22(月) 15:39:23 ID:K88iZfan
今巣鴨かの3号車に警備かなんかの人が沢山入ってきて車内チェックしてた。爆弾でもしかけられたのか?
465名無し野電車区:2006/05/23(火) 20:35:26 ID:w632iWCx
誰かが屁こいたからだろ
466名無し野電車区:2006/05/23(火) 21:08:38 ID:k1QlPBNz
現在の広告編成
503・542 W杯
506 @type
520・547 クリスタルガイザー
530 ヤクルト
536 アクセス就職GATEフェスタ車内ADトレイン
537 ペイジー
538 マカオ
541 Adecco
467名無し野電車区:2006/05/23(火) 22:14:25 ID:V0J5VaRw
事故age
468名無し野電車区:2006/05/24(水) 00:36:05 ID:ws6cudaj
大崎→五反田→目黒→恵比寿→
渋谷→原宿→代々木→新宿→新大々保→高田馬場→
日白→池袋→大塚→巣鴨→駒込→田端→西日暮里→
日暮里→鴬谷→上野→
御徒町→秋葉原→神田→
東京→→有薬町→新橋→浜松町→田町→品川→大埼
間違いは何個?
469名無し野電車区:2006/05/24(水) 13:01:44 ID:arc2BFIq
>>468
お前の存在が間違い ってのも数に入れて良いの?
470名無し野電車区:2006/05/25(木) 00:37:44 ID:y48D1iK3
>>468
全国一斉に「共謀罪反対デー」を設定して一緒にアピール活動を行いませんか。
街頭でアピール活動をする、講演会を開く、デモを行う、署名を集める、
サイバーアクションを行う、反対声明を発する、記者会見を開く、
スタンディングをする、歌を歌い踊る、等々、いろいろ方法はあると思いますが、
共謀罪の危険性を広くアピールするために何でもやってみませんか。

共謀罪反対デーを5月28日(日)に設定してみました。
2. 各団体・個人が自分たちの責任でこの日に多種多様な非暴力アクションを
起こす。
3. アクション内容をネットに事前に流し、それぞれのネットワークを通じて
広める。 ※「ほっとけない!? 共謀罪」サイトさんが協力してくれますので、それぞれがアクション内容をサイトに書き込んでください。
◆「ほっとけない!? 共謀罪」→ http://blog.goo.ne.jp/kyobozai/
2006年5月28日(日)
■13:00〜14:30 渋谷ハチ公前
■15:00〜16:30 新宿駅東口(アルタ前)

山手線でもいけますよね?
471名無し野電車区:2006/05/25(木) 08:46:24 ID:4pBlauvP
イケの丸ノ内線乗換えに近い場所の改札機が改修されて棚
IC読み取り部分が青くなった
他の駅にもあるだろうか?
472名無し野電車区:2006/05/25(木) 09:34:22 ID:ZlmmY87R
>>466に追記
537編成は「AD」だった。乗ってビックリ。
473名無し野電車区:2006/05/25(木) 13:32:28 ID:pyGdPDY3
>>471

>>448でもガイシュツだが、大塚(北口)とか田端(北口)とか。
474名無し野電車区:2006/05/25(木) 14:53:42 ID:u/WZHGnx
【国内】韓国人留学生、新大久保駅で線路に転落した女性を救助★4〔05/24〕

韓国人留学生の申鉉亀(シン・ヒョング)さん(28)が東京のJR新大久保駅で
線路に落ちた日本人女性を助け上げ、また日本社会に大きな感動を与えた。
新大久保駅では2001年1月26日に韓国人留学生の李秀賢(イ・スヒョン)さん(当時26歳)が
酒に酔って線路に落ちた日本人を助けようとして死亡している。

朝鮮日報
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2006/05/25/20060525000028.html

真相はこうらしいね

・転落事故はあったが、駅員+乗客の協力で無事保護。
・早朝だったこともあって、運行に支障もきたさなかった為
 「めでたし、めでたし」で、関わった人だけの話として終了させた
  ↓
・協力した中の1人だった韓国人
・当然美談としてニュースになると待ってたが、スルーされた
  ↓
・待ちきれなくなって、自ら暴露。
 待たされた鬱憤から、1人大活躍の美談にしたてた
475名無し野電車区:2006/05/25(木) 20:51:28 ID:n6VOu47q
536と538はAD
朝連続できた
476名無し野電車区:2006/05/25(木) 21:36:29 ID:V3fXMFGM
原宿駅近くの火災の影響はないの?
477名無し野電車区:2006/05/26(金) 08:24:34 ID:wYuA32gi
>>474
線路内に立ち入っちゃいけないって鉄則もチョソは知らないのかと…

そもそも、降りて助けられる程度の時間があれば、列停で列車止めることもできるだろうに
E231系の非常ブレーキ、減速度どれくらいか知らんけど、低めに見積もって3km/h/sだったとしても90km/hなら30秒でとまれる…
こういうのを美談だと思う申鉉亀も朝鮮日報も頭おかしい
478名無し野電車区:2006/05/26(金) 08:48:03 ID:PXDTOVin
広報は新大久保駅の映像を公開しろよ。真実がわかる。
479名無し野電車区:2006/05/26(金) 12:07:20 ID:JtpO7U6o
するわけねえだろアホか
480名無し野電車区:2006/05/26(金) 12:48:44 ID:5eOlkVYz
映像を一般に公開するのはプライバシーの侵害ですよ
481名無し野電車区:2006/05/27(土) 23:50:06 ID:m+A3RWRA
あげ
482名無し野電車区:2006/05/28(日) 09:15:59 ID:3hwvHROA
昨日、白鳥の恰好した成人男性が、
渋谷〜田町間ず〜っと踊ってたんだけど、有名な人なの?
おばさんに「迷惑よっ!」て怒られてたけど。
483名無し野電車区:2006/05/28(日) 12:37:20 ID:kyJ3SXli
白鳥の頭や尻尾の格好が分からないので何とも言えないが。
罰ゲームや企画モノの類な感じ。
本人は恥ずかしくてやってるパターン。
ゲームやアニメのキャラならコスプレで本人は恥ずかしいと思ってないんだけど。
484名無し野電車区:2006/05/28(日) 13:00:42 ID:3hwvHROA
↑うーん。なんかそう言われたら罰ゲームぽい雰囲気ではあった。踊りながら、ちらほら笑ってたから。
因みに恰好は、頭に白鳥のかぶりもの、上は白のランニング、下はバレエの衣裳のような超ミニスカート。
で、パンスト履いて、靴は茶色いモカシンだったなー。
テレビかなぁ。
485名無し野電車区:2006/05/29(月) 10:45:06 ID:4kuovet8
上野って何かある?
486名無し野電車区:2006/05/29(月) 14:22:20 ID:fD96Wvzc
東京初心者です 質問させてください
山手線の五反田駅〜秋葉原駅の定期を買いたいんですが、それだと途中下車できるのは大崎〜神田までの駅だけなのでしょうか?
それとも逆周りの新宿や渋谷でも途中下車できるんでしょうか?
よろしくお願いします
487名無し野電車区:2006/05/29(月) 15:44:13 ID:/QjLPxlN
>>486
定期券の券面に指定されている経路外では途中下車できないのはもちろん、
経路外を乗車することもできません。

488名無し野電車区:2006/05/29(月) 17:03:42 ID:Ic2anvG7
>>486
ご近所発見の予感
489名無し野電車区:2006/05/29(月) 20:02:51 ID:muMMZzAq
山の手線内ならどこでも有効な定期券があるから、それを買え。
490名無し野電車区:2006/05/30(火) 00:34:32 ID:24yBfv7z
>>486
差額自腹で均一定期買うことお勧め
491名無し野電車区:2006/05/30(火) 12:16:58 ID:aFmzHE6r
>>486
五反田-新宿、代々木-秋葉原
の二区間定期(T字定期)を買えば渋谷、新宿で降りれる
492名無し野電車区:2006/05/30(火) 13:38:59 ID:HzkRlqMH
>>491
そうすると最短経路の田町回りで乗れねえだろ
493名無し野電車区:2006/05/30(火) 20:54:24 ID:9/dvbMPl
515 529 STAR ALLIANCE(全日空,ユナイテッド航空などの組織)
494名無し野電車区:2006/05/30(火) 22:08:22 ID:/U2WRkKl BE:246423078-
>>493
ブリリアも出てるな
525・533の2編成

Adeccoはようやく終了
495名無し野電車区:2006/05/31(水) 08:14:35 ID:v957uCYx
今車内放送で「終ったのかー!?」
ワロタw
496名無し野電車区:2006/05/31(水) 17:48:36 ID:6WmzYXG+
迷惑って言われても踊ってるやつなんかいたら蹴っ飛ばしてやりてえな
踊るのは自由なの?
497名無し野電車区:2006/06/02(金) 22:10:06 ID:b6D8aM5t BE:88008454-
537 あやや+清涼スーツ
498名無し野電車区:2006/06/02(金) 23:34:27 ID:b6D8aM5t BE:215620177-
499名無し野電車区:2006/06/03(土) 17:06:09 ID:8sCAlTKM
今日11時半頃、原宿駅で意味不明な言葉を泣き叫びながらホームを走る
DQN小学生を見た。危ないので通りすがりの客が止めようとしたら
内回りの線路に飛び降りた。
慌てて大学生くらいの男が降りて救出したが、また走ろうとするので
何人かが改札の方に連行して行った。
非常停止ボタンも結局押されなかった(サラリーマンが成り行き次第では押そうとしてた)
ので事なきを得たが、DQN親は一体どうしたんだ?と思った。

そういえばテトラパックの広告編成が走り始めてるな。538だったかな。
500名無し野電車区:2006/06/03(土) 17:37:38 ID:TNgQhJ0R
501名無し野電車区:2006/06/05(月) 20:19:03 ID:1rRV9lCd
531 539 全日空
502名無し野電車区:2006/06/07(水) 07:16:36 ID:0G9koZp3
ほしゅ
503名無し野電車区:2006/06/08(木) 02:29:52 ID:1ATxOjsM
山手線だと最寄駅は新橋駅だな。ここは。

東京・銀座郵便局のひどい ゆうメイトに対する解雇。
ゆうメイト、またも不当な雇い止め
http://densobin.ubin-net.jp/dsbnow06/06now07.htm

こんなとこでバイトしないほうがいいな。
結構、建前な世界だよ。郵便局って・・・
責任重いし管理者とか変ればクビの基準も変わるしね。
はっきり言ってムダの時間を過ごしたと思う

夏にバイトする人とかは要注意ですよ。
504名無し野電車区:2006/06/08(木) 08:27:48 ID:xcq+d+jB
なんで遅れてるんだろ?
車掌がボソボしゃべるんでソ線路の点検がウンタラしか聞こえん
505名無し野電車区:2006/06/08(木) 08:53:51 ID:rQoJBLkH
スカ線新川崎〜横浜間で人身事故があって、京浜東北が一時とまった影響じゃね?
506名無し野電車区:2006/06/08(木) 08:54:47 ID:/8lL7vO/
>>499
ヒント:池沼
507名無し野電車区:2006/06/08(木) 10:47:17 ID:eDqDa6vH
学校が早く終わって帰宅途中なんだが、
行きより帰りが混んでいるってどーゆーことよ…
508名無し野電車区:2006/06/08(木) 15:06:14 ID:wysI3fSr
トウ501が9444Gで試運転してたな
D-ATCの試験かな
509名無し野電車区:2006/06/08(木) 16:54:53 ID:eTqCbBMy
車内モニターの占いがよく当たる件
個人的にほとんどハズレてなくてびっくりなんだが…
510名無し野電車区:2006/06/08(木) 18:25:38 ID:0RHTDggs
今朝おっさんと若い女性の言い合いあった@浜松町
激しく詳細が気になるんだけどいた人いない?
それともああいうのはやってんの?

お:警察呼ぶぞ!!
女:…‥ああ呼んでみろよ!!!

相当ストレスたまってたんだな
その時京浜東北止まったばっかだったし
511名無し野電車区:2006/06/08(木) 18:51:21 ID:8QyxyMOA
502 549 函館
503 542 FUJIFILM
515 529 Star Alliance
516 544 iPod
531 539 All Nippon Airways

いまのところ広告車は5種・10編成だな
512名無し野電車区:2006/06/08(木) 20:24:59 ID:j8wmdds8
>>510
7時30分くらいだよね。
痴女だったのか?
おじさまが 何様のつもりだ って叫んでた。
その後マターリとした警官とすれ違ったんだが
構内に向かってたんだな。
513名無し野電車区:2006/06/08(木) 21:17:11 ID:v3AIsUDN
>>511

テトラパックがあるじゃん。
514名無し野電車区:2006/06/09(金) 07:24:15 ID:h61EhJZS
>>512
そっちは駅から?
こっちは車内からみてたんだけど結構周りがとばっちり食らってて怖かった。

女の人がおじさんをにらんでたらしくてそれにおじさんが一方的につっかかってきてたっぽい
女の人はずっと見てないですよっておとなしく反論してたけどおじさんが「次でおりろよ」って言った瞬間女の人がキレたよ

515名無し野電車区:2006/06/09(金) 20:42:42 ID:D3uUDPEQ
520 大塚ベバレジ・GEYSER
516名無し野電車区:2006/06/09(金) 23:39:18 ID:Mo+pvP0c
フリーランスのジャーナリスト、ライターなどから成る「共謀罪に反対する表現者たちの会」有志、「アンチ共謀罪ガールズ」が、
6月10日(土) 午後1時〜3時、
「オタクの聖地」秋葉原・中央口広場のヨドバシカメラ隣にて、メイドのコスプレ姿
で、インターネットユーザーに向け、現代版の治安維持法「共謀罪」の
危険性を訴えるビラ配りとアピールを行います。雨天決行。
※「一億二千万、共謀の日」
http://www.kyoubouzai-hantai.org/news/housin.htm#0610)企画の呼びかけに応えて行うものです。
517名無し野電車区:2006/06/11(日) 00:13:29 ID:LVIbvOgD
昨日(10日)の駒込グモ、当該トウ何編成?
518名無し野電車区:2006/06/11(日) 14:01:49 ID:y1F6rHS2 BE:316829489-
540との情報
519517:2006/06/12(月) 00:45:07 ID:NYX+gtHF
>>518
サンクス
520名無し野電車区:2006/06/12(月) 18:10:00 ID:V/kWV9IT
外回り 547 GEYSER
26G(56Gかも?) 530 Yakult

その他,5*2編成がanan(?)の赤い広告車だった。530と有楽町あたりですれ違った。
521名無し野電車区:2006/06/13(火) 07:26:17 ID:uriB0w42
池袋から外回りの8号車に乗ってるんだが、わざわざ次の電車待って並ぶのに、毎回6ドアからデブが走って来て席を占有しやがる。マジウザいから死ね。
522名無し野電車区:2006/06/13(火) 07:37:27 ID:2y+SdJZm
渋谷駅の新宿方面行きホームに、↓みたいなのが貼ってあった

試9161G   1:5850 臨時列車
試9163G   2:11   臨時列車
  1107G 11:2550 時刻変更
試9143G 11:2820 臨時列車
  1129G 11:3050 時刻変更
  1207G 12:2650 時刻変更
試9243G 12:2920 臨時列車
  1229G 12:3150 時刻変更
  1307G 13:2750 時刻変更
試9343G 13:3020 臨時列車
  1329G 13:3250 時刻変更
試9443G 14:3150 臨時列車

何の試運転?
523522:2006/06/13(火) 07:44:42 ID:2y+SdJZm
・・・列番似てるし、>>508みたいなもんか
524名無し野電車区:2006/06/13(火) 16:07:40 ID:fFvQWg33
いつの間にアキバの発車メロが変わってたな。
池袋8番線と3番線の組合せダターな。
525名無し野電車区:2006/06/16(金) 12:24:47 ID:U86TMFlH
新広告車支援

517 an
536 ドコモ
526名無し野電車区:2006/06/16(金) 13:59:59 ID:2x8ash7z
今日初めてラッシュ時に山手線使ったんだけど
思ったより混んで無いね
山手線というと駅員が押し込んで押しつぶされるようなのを想像して恐かったんだが
そんなこともなく全然スペースあった
527名無し野電車区:2006/06/16(金) 14:26:03 ID:7TXBJAKR
それは郊外→都心の朝のみ
528名無し野電車区:2006/06/16(金) 17:11:30 ID:1cGubLQ1
山手線は乗る駅によって車内混雑の差がえらく違うよね。
一本電車待っても違うし
529名無し野電車区:2006/06/16(金) 23:08:51 ID:QwkUZU98
>>527
それは山手線以外ってこと?

>>528
朝に上野から品川まで乗りました
530名無し野電車区:2006/06/17(土) 12:44:21 ID:w8wPuoHY
>>525に追記

532もan
537 ドコモ統一AD
(536の方もおそらく統一ADかもしれない。)

531名無し野電車区:2006/06/17(土) 13:07:49 ID:r4lrn0tE
山手線の学生(女)のマナー悪すぎ。電車乗んな
532名無し野電車区:2006/06/17(土) 13:44:22 ID:5lDzFsWZ
隣接県のDQN娘が集結してくる路線だからな。
533名無し野電車区:2006/06/17(土) 16:33:29 ID:AwFMn0Xv
東側利用者としてはいっぱいくるしいい路線だ
534名無し野電車区:2006/06/17(土) 16:47:13 ID:JCTibzUc
ジジイのマナーの悪さの方が酷い
混んでる中で新聞開いて思いっきり押し付けてきたり
無意味に口をクチャクチャクチャクチャ言わせてたり
意味も無く足をばたばたばたばたさせてたり
あれ何なんだなんか意味あるのか?周りを不快にさせてるだけだと思うんだが
535名無し野電車区:2006/06/18(日) 09:47:23 ID:eHMXiLqh BE:158414966-
トウ538が、三洋電機のエアコン統一広告となってる
536はしのえみを@山手線ヲナニー車掌:2006/06/18(日) 16:40:15 ID:Jd1qngGW
山手線マンセー
537名無し野電車区:2006/06/19(月) 23:44:53 ID:HVvy3z7J
あげ
538名無し野電車区:2006/06/20(火) 23:47:17 ID:6SbpNV+7 BE:184817467-
鉄道路線板のトップ画像に山手線E231系がある件
539名無し野電車区:2006/06/21(水) 08:50:08 ID:DgZxhLu7
DATC発表きたね。読売新聞
540名無し野電車区:2006/06/21(水) 11:12:03 ID:iCOlJiDL
読売と言えばこんなのが。

「寒い」山手線、1度暖かく…24日から25度に
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20060621it03.htm

今まで、24度だったのか。
541名無し野電車区:2006/06/21(水) 19:10:47 ID:ncErM7L6
山手線のE231はクーラーが6ドア車と同じ強力型だから寒いと感じるのかも
逆に京浜東北の209は全然涼しくない…クーラーもケチったんだろうなw
542名無し野電車区:2006/06/21(水) 20:51:36 ID:jrkx1+jy
温暖化とか関係してるんでしょ
543名無し野電車区:2006/06/22(木) 00:48:03 ID:rZ8PFA12
205より冷房の効きはいいね。でも寒いということはないぞ
544名無し野電車区:2006/06/22(木) 04:31:26 ID:SKJTnHC9
この電車は、山手線外回り、新宿・池袋方面行きです。
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1150901423/
545名無し野電車区:2006/06/22(木) 13:01:16 ID:pOrlSYlP
29日でようやくデジタルかぁ〜。
初期故障とか頻発しそうな悪寒・・・
546名無し野電車区:2006/06/22(木) 16:28:38 ID:LmtrW3yg
山手線で使ったことの無い駅
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1150953345/
547名無し野電車区:2006/06/22(木) 20:14:44 ID:IrjQDc3y BE:184817467-
>>545
京浜東北でD-ATC使用開始当日は、蒲田で早速故障発生したからなぁ
548名無し野電車区:2006/06/22(木) 20:22:42 ID:DEJ/ElcM
525 Brillia

あとDoCoMoのカスーン広告の列車もある。
番号忘れたが2004年製の編成。
549名無し野電車区:2006/06/22(木) 20:59:51 ID:iRhb7tFM
>>548
DoCoMoは537だった気がする。2日連続で当たったorz
550名無し野電車区:2006/06/22(木) 21:58:40 ID:LE/lcXPd BE:40349568-
おまいら、これ買った?

JR東日本山手線車内自動放送&駅ホーム自動放送完全オリジナル音源集
2006.6.21/TECD-25530/\2,500(税込)/アルバムCD
551名無し野電車区:2006/06/23(金) 09:22:29 ID:0ZtG4+xj
ポケモンスタンプラリーの概要が来たわけだが。
今年の「ポケモントレイン」は8月1日〜8月15日までだそうな。
あと今回はモノレールの方もあるようで。
ttp://www.jreast.co.jp/tabidoki/news/pdf/200606/20060620_001.pdf
552名無し野電車区:2006/06/23(金) 09:55:03 ID:Xq91Z1e+
みんなの鉄道見た?
553名無し野電車区:2006/06/23(金) 10:21:17 ID:TvJaWJcs
>>551
これって計画立てても無駄なやつだろ
スタンプ前は行列ができてる
554名無し野電車区:2006/06/23(金) 15:49:26 ID:FhympyBK BE:13003474-#
スタンプを何時に出すかっつのも駅によってバラバラだからなぁ。。
555名無し野電車区:2006/06/23(金) 21:22:59 ID:W3/IK6ba
ポケモンってまだ人気あるの?
556名無し野電車区:2006/06/23(金) 22:10:46 ID:yPvgDOUX
>>550 欲しいのだが、普通のCDショップでも売ってんの?
557名無し野電車区:2006/06/23(金) 22:27:00 ID:B/7NqnGP
今日の朝山手内でオヤジがわめいていたよ そういうオヤジは車両わけたほうが快適だと思う
558名無し野電車区:2006/06/23(金) 22:30:28 ID:CVg4RDa9
>>556
品川駅構内のCD屋で売ってる
559名無し野電車区:2006/06/24(土) 00:08:13 ID:SiXLyQy8 BE:237622469-
>>555
最近は落ち着いている
560名無し野電車区:2006/06/24(土) 01:03:45 ID:3r5QeTMG
>>557
漏れは、こんなポケモンスタンプに参戦するキモヲタのほう嫌だね。
子供相手の事にいちいち手を出して、子供が楽しくスタンプしてるのに
子供に譲ることもしないで独りよがりで行動する奴。漏れなんて子供の頃東急スタンプで並んでスタンプ押そうとしたら
よく鉄ヲタに割り込まれスタンプを押されたな。
スタンプラリーをやるのは良いが、子供の夢まで壊すのは辞めて欲しい。
561名無し野電車区:2006/06/24(土) 01:09:21 ID:ULfUomjd
キモヲタ ってのがおかしいよ
割り込み厨 だろ
562名無し野電車区:2006/06/24(土) 07:15:11 ID:yKq4uVVd BE:16254375-#
オヤジ一人で何枚もやってたら転売厨じゃね?
563名無し野電車区:2006/06/24(土) 07:45:58 ID:C8y60WDr
>>555
一時に比べれば熱は下がっているけど相変わらず人気あるよ。
564名無し野電車区:2006/06/24(土) 09:09:14 ID:vYJuBdr3
キャラが何であれスタンプラリーってのは結構盛り上がるな。
でも、おっきいお友達のポケモンラリー参加は知らなかった・・・
565名無し野電車区:2006/06/25(日) 22:18:49 ID:ZMyDUgza
むしろそういうイメージしかなかったよ
566名無し野電車区:2006/06/25(日) 22:40:40 ID:Jxz9GoU1
ポケモンはだるすぎるよ・・・・
一人で何冊もやってるやつがうざいな。
567名無し野電車区:2006/06/26(月) 01:37:17 ID:wFGUYov0
大崎駅から外回りの7号車に乗ったんだけど、
夜10:30ごろ、電車が五反田に向かってるとき
隅っこで中学生くらいのギターケース担いでる女の子が
その隅っこの壁にあるKAT-TUNのDoCoMoの広告を
ひそかに、明らかにパクってるのを目撃した。
額からそーっと広告抜き取って丸めてた。
しかも、その子のメールの着うたが流れたんだけど、
KAT-TUNだかなんだかジャニーズの歌だったな。
568名無し野電車区:2006/06/26(月) 02:38:45 ID:vlfmmxlu
>>545
7月末って話もあったが、実際どうなの?
569名無し野電車区:2006/06/26(月) 07:21:34 ID:qp9+Jz/T
>>568
新聞では「7/30から導入」ってなってるね。
570名無し野電車区:2006/06/26(月) 12:25:11 ID:HZOAa2UD
今日の朝DoCoMo列車乗ったが、広告がほとんど無くなってたw
中釣りは全滅じゃないか?w
571名無し野電車区:2006/06/26(月) 20:34:47 ID:MvrN5Npf
山手線のCDツマンネ 買わなきゃよかった。 てか音よく飛ぶし。それとも漏れのコンポが悪いのか?
572名無し野電車区:2006/06/26(月) 21:09:17 ID:L8CDjy/A
ああ、山手線もD-ATC使用開始か。
京浜東北と同じ様な設定だと内回りの池袋手前は今よりのろくなるんだろうな。
573名無し野電車区:2006/06/26(月) 21:17:23 ID:sXZx5xEQ BE:35203542-
>>570
帰り際にそいつ乗ったけど、11号車と10号車の中吊り広告及び両端の広告が少しなくなってた
東急プリキュア並の出来事を思い出す……
574名無し野電車区:2006/06/26(月) 21:52:33 ID:pOanG81W
>>567 >>570 >>573
ちょwww カツンヲタキモスwwww
575名無し野電車区:2006/06/26(月) 22:12:28 ID:A+2xpNzR
キンキだったらうちはほしがるなぁ
576名無し野電車区:2006/06/27(火) 00:08:59 ID:tRN6NMqL
俺は数日前、車内でカトゥーンポスターをパクっている女二人組みを見たが、
その後、私服JR社員?私服警官?のどちらかに没収され注意を受けている光景を見たw
577名無し野電車区:2006/06/27(火) 00:40:54 ID:L9Nw3Vbr
デジタル無線はもう使われているのかな?
578名無し野電車区:2006/06/27(火) 06:42:46 ID:5/ZsM3tF
新橋駅前狭いね
579名無し野電車区:2006/06/27(火) 09:22:08 ID:5/ZsM3tF
ワイド車似合わない
580名無し野電車区:2006/06/27(火) 19:58:56 ID:eOT+HMh8
西日暮里駅のエレベーター&エスカレーター
設置工事が来月から始まるのね
581名無し野電車区:2006/06/27(火) 20:25:32 ID:fE9Iovyz
バナーがヤテ33(?)だ
かつてのADトレイン
582名無し野電車区:2006/06/27(火) 21:47:33 ID:MElrQICH
田町の浜松町側はどこもがくんと来ることがある
583名無し野電車区:2006/06/28(水) 20:41:55 ID:kqe+xLek
サンスターのOra2が出てるな
518・551が貼付担当
584名無し野電車区:2006/06/29(木) 10:41:05 ID:36L3FtFb
6扉、2つもあると、避けるの難しい。
585名無し野電車区:2006/06/29(木) 18:55:54 ID:vhXCTwuO
>>584
8,9号車でGO!
586名無し野電車区:2006/06/30(金) 02:36:01 ID:5rpOKwi9
冷房温度1度上げただけで全然清涼感がなくなるね。
ラインデリアのないところは暑いし
587名無し野電車区:2006/06/30(金) 09:50:17 ID:qDm10Oef
>>582
問題になったトンネル工事付近?
588名無し野電車区:2006/06/30(金) 12:03:18 ID:DwnXHYRu
いや、たぶんポイントの問題かな
589名無し野電車区:2006/06/30(金) 21:31:18 ID:kLSxFwyj
昼前に品川駅で待ってて
電車が来たと思ったら通過電車だった。
590名無し野電車区:2006/06/30(金) 21:40:27 ID:Lq0rWxQK
品ぬるぽわ
591名無し野電車区:2006/06/30(金) 22:57:17 ID:DwnXHYRu
11時45くらいだっけ
通過電車
592名無し野電車区:2006/06/30(金) 23:08:02 ID:2qvmATmY BE:154014375-
>>590
高ガッノ馬場
593名無し野電車区:2006/07/01(土) 00:49:56 ID:ZT+VySwW
金曜夜のリアルタイムの関東ローカルの時間
アナウンサーと子役が鉄道の車種あてゲームやってたな
すさまじかった
594名無し野電車区:2006/07/01(土) 09:05:00 ID:5Wl0xQHl
山手線CDの音飛びは本当?
買った方、ちゃんと再生できますか?
595名無し野電車区:2006/07/01(土) 21:57:38 ID:Njou4uZM
>>594
>>571 は漏れの書き込み。かなり音飛ぶよ。
しかも、車内アナウンスいきなり声低くなるし。
596名無し野電車区:2006/07/02(日) 12:43:35 ID:r6MaSTh6
新広告車支援 

536 GAP(統一AD ※先頭、車体に装飾一切無し。)
因みにGAP主催のチャリティーコンサートの広告。

597名無し野電車区:2006/07/02(日) 16:12:27 ID:YcKT9/Tb
東京の人暗くて嫌だ
598597:2006/07/03(月) 13:00:47 ID:5Y9nazPg
特に俺
599名無し野電車区:2006/07/03(月) 14:57:12 ID:m5M91ttR
トレインチャンネルの天気予報とニュースのスポンサーが変わっていた。半期に一度契約なのかな?
(天気のスポンサーはコカ・コーラだが、
 前のパワーエイドの発売元もコカ・コーラなので実質上変わらないと言うか。)
600名無し野電車区:2006/07/03(月) 19:40:31 ID:dn17ZqmR
消臭剤散布してくれ
でなきゃ臭い香具師は乗車させないでくれ
たのむから…お願いだから…orz
601名無し野電車区:2006/07/03(月) 19:56:33 ID:UHLClL2R
549 三陽Eneloop
518,551 Brillia
517,532 an
509 CCLEMON(?)
>>596
カスーン広告消えたのか(537も)??!!
602名無し野電車区:2006/07/03(月) 21:33:34 ID:ksyZQ59g BE:70407528-
>>601
終わったよ
537もFUJIFILMエビちゃんジャックになってる
603名無し野電車区:2006/07/03(月) 21:35:34 ID:UHLClL2R
>>602
FUJIFILM再開か
604名無し野電車区:2006/07/03(月) 22:18:07 ID:ksyZQ59g BE:110010555-
トレインチャンネルが一部変わってた
Train channel newsの提供先が大塚製薬ポカリスエットに
605名無し野電車区:2006/07/04(火) 15:32:16 ID:dzdnf23X
15:28に西日暮里駅で人身
15:29に日暮里駅で人身
15:30に西日暮里駅で人身
ってメールが入ったんだけど西日暮里だけだよな
606名無し野電車区:2006/07/04(火) 15:41:38 ID:fwNW82PM
205系が懐かしいなあ…
607名無し野電車区:2006/07/04(火) 15:44:18 ID:kZsRz/PQ
だれだ電車とぶつかったアフォは
608名無し野電車区:2006/07/04(火) 15:53:24 ID:2We/sGth
要救助者は死ね。
ゴミが。
609名無し野電車区:2006/07/04(火) 15:55:53 ID:2We/sGth

と馬鹿が申しております(笑)
610名無し野電車区:2006/07/04(火) 15:59:17 ID:2We/sGth

ID見ろよ馬鹿(笑)
611 :2006/07/04(火) 20:53:35 ID:bAKFD9lT
>>605
グモネットワークできてますね
612名無し野電車区:2006/07/05(水) 17:41:30 ID:y58ZKlTz
>>601
CCLEMONではなくLEMON WATERでない?
俺は肝心な編成番号を見逃したんでなんとも言えないが
613名無し野電車区:2006/07/05(水) 18:02:06 ID:Th2xBNxr
>>612
レモンウォータだね
505・549が該当
614名無し野電車区:2006/07/05(水) 18:17:51 ID:vQ0lK3SK
>>613
549?
あれは三洋電機だが
615名無し野電車区:2006/07/05(水) 18:29:04 ID:Th2xBNxr
>>614
ゴメン、523だ
こいつは依然として、編成番号の貼付無し
要検の際にやる?
616名無し野電車区:2006/07/05(水) 20:40:12 ID:NwJYlrdl
(´∀`)539のピカチュウトレインなんで剥がしたのかな
617名無し野電車区:2006/07/05(水) 20:47:47 ID:EIUrttXQ
カトーン電車でwktkした人多いかな
雑学とか流さなくてツマンネかったが
618名無し野電車区:2006/07/05(水) 20:50:18 ID:Th2xBNxr BE:110010555-
>>616
基本は1ヶ月契約
619名無し野電車区:2006/07/05(水) 21:14:44 ID:vQ0lK3SK
>>615
編成番号シールないのは523だけだね。
なんでこれだけがシールないんだろう?
620名無し野電車区:2006/07/05(水) 23:29:54 ID:Jy3UOIoV
1編成だけシールがないなら貼ってあるのと同じことだ
621名無し野電車区:2006/07/06(木) 14:38:06 ID:EW88+zIZ
プラスチッキー反対!
622名無し野電車区:2006/07/07(金) 00:29:14 ID:AI91hBxh
漏れにとって山手線は休憩車。 疲れたら、山手線一周したり。山手線なら遠くに行かないから休憩車にちょうどいい。
623名無し野電車区:2006/07/07(金) 01:22:24 ID:8p9dguYq
俺も205系時代はよく休憩してたなー、都区内フリーで。
休みの日で何も予定無いとたまにやってたね。
MT61外扇型の音を聞いてマターリ
624名無し野電車区:2006/07/07(金) 13:28:17 ID:ZDD2C5OU
やってることがホームレス並だな
625名無し野電車区:2006/07/07(金) 14:31:07 ID:V+Ir5TWo
ホームレスは無駄なことはしないだろ。
626名無し野電車区:2006/07/07(金) 15:07:51 ID:GsP6i0Bs
暑さ寒さの厳しい時期には山手線の車内でよく見かけるぞ
627名無し野電車区:2006/07/07(金) 15:48:23 ID:V+Ir5TWo
ぜんぜん見ないけどな。臭かったら嫌だな。乙
628名無し野電車区:2006/07/07(金) 19:25:33 ID:NVwv0v4U
臭いんだわこれが。
629名無し野電車区:2006/07/08(土) 15:10:49 ID:n3HUNHZW
東京にワイド似合わない!
630名無し野電車区:2006/07/08(土) 15:45:45 ID:n3HUNHZW
英語放送うざい
日本語大切にしる!
631名無し野電車区:2006/07/08(土) 15:51:07 ID:lA1TFERE
いつから昼は4分間隔になったの?
埼京線とか出来たから?
632名無し野電車区:2006/07/09(日) 02:56:54 ID:7ATMxZLw
山手線のドア上モニターが大嫌いな俺が来ました(^ω^)
633名無し野電車区:2006/07/09(日) 03:00:48 ID:6bzaHBZX
山手線のドア上モニターが大好きな俺が来ました(^ω^)
634名無し野電車区:2006/07/09(日) 11:12:13 ID:tlP9iuzZ
山手線のドア上モニターがどーでもいい俺が来ました(^ω^)
635名無し野電車区:2006/07/09(日) 23:42:45 ID:7D5U/fVX
山手線のドア上モニターで野球中継やるってニュース前あったけど実際のところどうだったの?(^ω^)
636名無し野電車区:2006/07/09(日) 23:49:20 ID:7YdfYH7p
デブ車両イマイチ
637名無し野電車区:2006/07/10(月) 00:28:23 ID:b8YLc1mY
山手線はルートを変更すべき
鶯谷から地下に入り 田原町→錦糸町→住吉→東陽町→潮見→東雲→りんかい線→大崎
638637:2006/07/10(月) 02:23:25 ID:b8YLc1mY
まあ冗談だ
639名無し野電車区:2006/07/10(月) 17:14:53 ID:b8YLc1mY
何で山手は馬鹿みたいに駅間近いの
640名無し野電車区:2006/07/10(月) 17:22:29 ID:syuFi3rb
>>639
近いうちにライトレールになるから。
641名無し野電車区:2006/07/10(月) 18:18:36 ID:SiqyNGyH
任天堂の広告,だいぶ進化したなww
ステージが2−2のショート版になってるし,アニメーションも変わった。
642名無し野電車区:2006/07/10(月) 19:01:31 ID:Cj2wKxjJ
新駅はいつできるんだよ
ニュース流れてから結構たつだろ
643名無し野電車区:2006/07/10(月) 20:24:56 ID:b8YLc1mY
6扉とか拷問だからw
644名無し野電車区:2006/07/10(月) 20:26:09 ID:pEud26Tj
しかし7号車がエスカレータの前なんだよな・・・・
645名無し野電車区:2006/07/11(火) 02:14:53 ID:V7j6BFuA
秋葉原って昔何があったんだろう
646名無し野電車区:2006/07/11(火) 13:49:19 ID:arCubWx5
>>642
あと5年は出来ない。品川〜田町間の新駅なら
2010前半あたりに開業予定。
647名無し野電車区:2006/07/11(火) 20:32:37 ID:nStn+Vko BE:132012656-
>>645
電子部品の店舗があった
我が大学の講師がそう話していたな
今はすっかり変わって、行きたくはないらしいとのこと
648名無し野電車区:2006/07/13(木) 00:01:43 ID:YHdXZomr
なんか前にエビちゃん電車乗ったけど、
今日もエビちゃんづくしの電車乗ったよー
649名無し野電車区:2006/07/13(木) 00:32:56 ID:4FltcRiY
>648
同上。
わしの場合、たしかに美人だと思うがあれだけくどくやられると5秒で飽きた。
650名無し野電車区:2006/07/13(木) 00:38:27 ID:ugDI0bps BE:105610638-
そろそろ朝日新聞の広告が出てくるがな

今年度からイメージキャラが変わったがな
651 :2006/07/13(木) 01:37:31 ID:gGQZhbdX
杏じゃないの〜〜?
652名無し野電車区:2006/07/13(木) 12:36:30 ID:Sp5Wri7E
昨日の午後3時半頃、渋谷から外回りに乗ったら
見るからに挙動のおかしい人がいた。
壁をバンバン殴っては扉の窓から外を凝視。
動きが予想不能だから周囲1mぐらいは誰も近寄らない。
見た目はフツーのサラリーマンで、身なりもちゃんとしてたんだけど。

見ると手に何か持ってる。
それはガムテープでぐるぐる巻きにされたレシーバーのようなもので、
後の彼の行動と俺のスーパーアイによると、
というか貼られたテプラからどう見ても
品川駅備品の構内放送マイクなんだけど笑
確か高田馬場だったと思う、そのマイクを掴んで発した彼の第一声は
「閉まりまーすご注意ください」
ホームの駅員アナウンス(セルフ)開始。車内から。
どういうわけかマイクは機能しておらず(駅によって電波違う?)
まったく好ましいことに彼の一人相撲としてしめやかに事は運び
どうやら一度始めたらノってきた様子の彼曰く、大塚かなんかでは
「ドア閉まります、お急ぎください」
田端に至っては
「3番線4番線とも発車します」
などと隣の京浜東北線にも配慮を示す始末。
もう止まらない。

彼の行く末をずっと観察してたかったんだけど
仕事で他の人と一緒だったから西日暮里で降りた。
どうなったんだろう。
つーかレシーバーどうしたんだろう。
653名無し野電車区:2006/07/13(木) 15:08:07 ID:5EftOIqq
(^ω^)<マスコンキーを入れて下さい
654名無し野電車区:2006/07/13(木) 15:30:09 ID:/ub3CQra
以前の誰かの寝てるポスターとか広末とかのは良かったが、エビちゃんは萌えない
655名無し野電車区:2006/07/13(木) 18:05:17 ID:b4ly/B2S
21G/523(Lemon WATER)

渋谷―恵比寿間の東横線脇の都バス車庫でヲタアニメラッピング車ハケーン!
B627って札が。
656名無し野電車区:2006/07/13(木) 18:09:35 ID:qfbFo431
>>655
B代ってことは結構古い車だね。
スレ違いなのでsage
657名無し野電車区:2006/07/13(木) 20:13:07 ID:b4ly/B2S
>>656
ポケモンが出た頃。京浜東北にはすでに新津の209が入っている。
658名無し野電車区:2006/07/13(木) 22:16:34 ID:ugDI0bps BE:237622469-
>>654
実際に登場してみないと分からないがな
2週間後辺りに高校野球PRで出てくると思われ
659名無し野電車区:2006/07/13(木) 22:17:13 ID:ugDI0bps BE:176016285-
>>654じゃなくて>>651へのレスだった
スマソ
660名無し野電車区:2006/07/14(金) 00:35:10 ID:Bx6YZ7X+
>>655
都バスHPによると、NARUTO(なると)というアニメの劇場版のキャンペーンの一環で、
バスカードも出てるらしい。

どちらかというと結構子供向けのアニメ
スレ違いスマソ
661名無し野電車区:2006/07/14(金) 01:26:11 ID:X9qlerCt
何で山手線のレールはウグイス色じゃないの?
662名無し野電車区:2006/07/14(金) 01:28:47 ID:1zDNwK8T
東京モノレール 1日フリーパスを発売
 JR東日本グループの東京モノレールは、JR東日本グループが29日〜8月13
日に実施する「ポケモンスタンプラリー2006」に合わせて、「モノレール・ポケ
モンラリー1dayパス」を29日から8月20日まで発売する。
663名無し野電車区:2006/07/14(金) 14:39:07 ID:g9M3AupN
13時前に外回り電車がアキバで車両故障を起こしたらしいが、原因は?
トウ522が当該
664名無し野電車区:2006/07/14(金) 17:55:08 ID:oiaVX/bG
>>594
今日買ったよ。PCでもコンポでも音飛ぶ。
というか、無理やり間をつめて収録してあるのかも。
665名無し野電車区:2006/07/15(土) 07:16:39 ID:Nr7ksp/W
今年のポケモントレイン、外観が去年とあまり変わってないのは気のせい?
なんか面白みがない
自動放送の声を松本梨香やKAORIがやるなら別だけど
666名無し野電車区:2006/07/15(土) 09:07:57 ID:wFaSEpp3 BE:52805243-
事前に録音しなきゃムリポ
ラッシュ時パターンとそれ以外のパターンをやらざるを得ないし…
667名無し野電車区:2006/07/15(土) 09:16:43 ID:IT8tQuGZ
トウ522は呪われてるな
668名無し野電車区:2006/07/15(土) 09:28:44 ID:4LvHjXlh
>>661
緑は飛び込み防止になるのにね。
669名無し野電車区:2006/07/15(土) 09:32:52 ID:/HwjO3vd
>>666
ラッシュ時は通常放送でいいだろ
670名無し野電車区:2006/07/15(土) 19:12:17 ID:syk6KkC2
新宿駅で総武緩行線を30分待たされた後は、渋谷駅で山手線が10分近く来ない。
JR東日本という会社は一体どうなっているんだ? ぶったるんどる!
671名無し野電車区:2006/07/15(土) 20:18:09 ID:lU1s0CZR
今日は大変だねぇ。乙乙乙乙乙
672名無し野電車区:2006/07/16(日) 12:09:27 ID:ufyJXaoA
今、代々木で車体側面にアニメ(ラブコン?)のラッピングを施した山手線を発見。
673名無し野電車区:2006/07/16(日) 13:00:17 ID:HLPNTeHW
新広告車支援

517 ハチミツとクローバー(漫画)


674名無し野電車区:2006/07/16(日) 13:57:08 ID:/IdLtxEj
てっぺいえま電車昨日乗った。
中は普通でした
中も液晶もラッピングもすると割引とかあるんですかね
675名無し野電車区:2006/07/16(日) 19:33:00 ID:idYgiyrK
おまえら、東武車両に乗る時は、靴の汚れをおとし、一礼して乗れょ
そして感動の涙を流せ

東武のいいところ

車両の性能がピカイチ
民度が最高レベル
サービス面も世界レベル
駅員の態度も最高
駅が常に清潔
世の中のイメージも優良
経営陣が有能な人間
路線の引き方、管理が良
観光地がたくさん
創価との関わりがない
ファンのレベルが高い
都心へのアクセスは最高
東急のいいところ

なし

♪半直しようと街まで、でーかーけたーら、爆音・汚物と、スライードしてしもうた
可哀相な東武車
偉大な東武車
ルールルルッルー、明日は館林ー
676名無し野電車区:2006/07/16(日) 19:54:54 ID:xub3IIpe
トウ546も広告ヘセだが、>>672の方っぽい
ディズニーSEAのADトレもあるぞよ
スレ違いだが、ケヨ線にもあるのか?
677名無しでTQ! ◆CboDi7XXDU :2006/07/18(火) 10:33:18 ID:LWVnEciC
渋谷原宿間でまた線路陥没ktkr
ヤテ線は徐行で済んでいるもこの先運転見合わせあるかも
678名無し野電車区:2006/07/18(火) 10:46:47 ID:mqIW1AWh
今日試験なくてよかった…
明日が心配…
679名無し野電車区:2006/07/18(火) 11:25:56 ID:msGOVZeU
>>677
全然、車内アナウンス無いから超ムカつく!
680名無し野電車区:2006/07/18(火) 11:59:40 ID:keVrlW2o
どんくらい沈んでるの?
681名無し野電車区:2006/07/18(火) 12:35:37 ID:eBZvbfdq
NHKニュースでは幅1m深さ1mって言ってた。
山手線には影響ないってさ。
682名無し野電車区:2006/07/18(火) 12:41:59 ID:Sf1ghgL9
まだこない @新宿
683名無し野電車区:2006/07/18(火) 12:53:51 ID:4tWcAp64
     |∧∧
     |・ω・)    マダコナイ...
     |⊂     バルタン スルナラ イマノウチ...
     |

        (V)∧_∧(V)
         ヽ(・ω・)ノ  フォッフォッフォッ
          /  /
         ノ ̄ゝ

             (V)∧_∧(V)
              ヽ(   )ノ  フォッフォッフォッフォッフォッ
              /  /
          .......... ノ ̄ゝ
684名無し野電車区:2006/07/18(火) 13:00:41 ID:gerejD6R
ヤテ526の1号車、1番前の広告液晶が点いてない。
685名無し野電車区:2006/07/18(火) 18:56:56 ID:Sf1ghgL9
革マル派の仕業か
686名無し野電車区:2006/07/18(火) 19:36:05 ID:mqIW1AWh
ローソンとYakultと香川県の電車が走ってる
687名無し野電車区:2006/07/18(火) 19:40:12 ID:Sf1ghgL9
7時のニュースで取り上げないのも革マル派が裏で取引した証拠
688名無し野電車区:2006/07/19(水) 01:20:33 ID:WJF8L2Pp
最近の流れ
陥没→勃起→陥没

次回は勃起に1票
689名無し野電車区:2006/07/19(水) 10:48:40 ID:Vme9Zfzu
今日のミッフィーちゃんは今どこ走ってますか?
690名無し野電車区:2006/07/19(水) 18:53:17 ID:JPpMQfIX
ミッフィーって、何?…と思ったら、ローソンのことなのね…
午後イケ出庫の58Gに入ってる
691名無し野電車区:2006/07/19(水) 22:50:31 ID:JPpMQfIX BE:215620177-
そういや、今週から英会話のベルリッツが内容を変えて放映してる
692名無し野電車区:2006/07/21(金) 18:43:39 ID:lfKRr2wK
東京駅デカスギて疲れるよなぽまえら
693名無し野電車区:2006/07/21(金) 20:42:56 ID:WCtwAZ4Q BE:158415449-
>>692
???
694名無し野電車区:2006/07/21(金) 21:17:01 ID:0oto7u33
506 香川県
538 ローソンAD
546 ヲタアニメ?
505/549 eneloop
695名無し野電車区:2006/07/22(土) 00:29:33 ID:3r1mREFe
御徒町駅って必要あんの?
696名無し野電車区:2006/07/22(土) 01:37:58 ID:QInwEhcK
オレが多慶屋でなめ茸の瓶詰め買って帰るのに便利だから必要
697名無し野電車区:2006/07/22(土) 02:11:39 ID:3r1mREFe
ワラタ
698名無し野電車区:2006/07/22(土) 17:28:42 ID:lok9ExhQ
ヤテ507がヤクルトの広告列車になってた。
古田監督ではなく、イアン・ソープのラッピングだった。
さっき池袋で確認
699名無し野電車区:2006/07/22(土) 17:58:10 ID:lok9ExhQ
連投スマン
トウ542がガリガリ君の広告列車になってた。
本日05G、上野にて確認。
700名無し野電車区:2006/07/22(土) 21:41:24 ID:52exhFyP
[もう長い間、東武鉄道・東京メトロ・東京都交通局は、汚物会社の車輌乗り入れが行われているため、大汚染されている]

♪見っ直そう〜 見直そう
 (⌒) .(⌒)   (⌒) .(⌒)   (⌒) .(⌒)  
 ( ´・●・)つ ( ´・●・)つ ( ´・●・)つ
 ( 二つ    ( 二つ    ( 二つ
  \./ /、    \./ /、    \./ /、
    ∪`J      ∪`J      ∪`J
 (⌒) .(⌒)   (⌒) .(⌒)   (⌒) .(⌒)  
 ( ´・●・)つ ( ´・●・)つ ( ´・●・)つ
 ( 二つ    ( 二つ    ( 二つ
  \./ /、    \./ /、    \./ /、
    ∪`J      ∪`J      ∪`J
 (⌒) .(⌒)   (⌒) .(⌒)   (⌒) .(⌒)  
 ( ´・●・)つ ( ´・●・)つ ( ´・●・)つ
 ( 二つ    ( 二つ    ( 二つ
  \./ /、    \./ /、    \./ /、
    ∪`J      ∪`J      ∪`J
東急への直通を見直そう みんなで一緒に見直そう (サァ)
 く、そ東急だ 糞とうきゅう

\\ シャバダバダバダバダバダバー    //
  \\ シャバダバダバダバダバダバー //

   (⌒) .(⌒)   (⌒) .(⌒)   (⌒) .(⌒)  
   ( ´・д・.】)  ( ´・д・.】)  ( ´・∀・.】)<あ、もしもし東急への直通の件なんですが
   (     ノ  (     ノ  (     ノ

   ↑東武鉄道&東京メトロ&東京都交通局各幹部

          ♪電話ピポパポ 糞東急氏んじまえ♪
701名無し野電車区:2006/07/24(月) 01:17:29 ID:vSOQq6DH
517 ハチクロ・546 ラブコン

ともに広告掲示期間は来月10日までの模様
702名無し野電車区:2006/07/24(月) 08:02:18 ID:kT6lJasF
優:日立
良:日車
並:近畿
下:アルナ
低:新津
悪:東急
害:川重

日立万歳 東武万歳
日本国民なら、日立、そして東武を尊敬しなさい
東武車の文句は絶対言ってはいけません
東武車は全車高性能車です。絶対に言わないこと
そして、感動の涙を流しながら乗車しなさい
東武8000と東急8500、もちろん東武8000の方が速い、かっこいい、人気がある
車両の性能がピカイチ
民度が最高レベル
サービス面も世界レベル
駅員の態度も最高
駅が常に清潔
世の中のイメージも優良
経営陣が有能な人間
路線の引き方、管理が良
観光地がたくさん
創価との関わりがない
ファンのレベルが高い
都心へのアクセスは最高
703名無し野電車区:2006/07/25(火) 07:02:46 ID:Ir8U1vw7
小田急車輌は?
704名無し野電車区:2006/07/25(火) 10:02:05 ID:/qAHEPPh
山手線の吊り革の高さは2種類有ると思いますがそれぞれ何cmですか?
705名無し野電車区:2006/07/25(火) 13:33:52 ID:lmPvVI40
うんてんしゃしょうやまのてせんを買った漏れが来ましたよ。
やっぱり子供だましだったな。ヲタが喜ぶ音は付いていない。
買うの恥ずかしいから、子供の誕生日だからラッピングして下さいと言ったら
舗装代で300円も無駄に出してしまった・・・
706名無し野電車区:2006/07/25(火) 17:48:10 ID:tkJIjXjm
ほしーのあきラッピングやらしいよ
目をそらしてしまっただ
707名無し野電車区:2006/07/25(火) 20:18:23 ID:pH63l3bg
朝日新聞キタよ トウ527・535のペアでつた
708名無し野電車区:2006/07/25(火) 21:20:54 ID:4VKp7klg
>>707
例の高校野球のでしょ。もしもあのCMが来たら面白かったんだがw
709名無し野電車区:2006/07/25(火) 23:50:48 ID:pH63l3bg BE:70406382-2BP
大学入試に関する広告もあるけどね
♪板にうpしといた
710名無し野電車区:2006/07/26(水) 02:17:03 ID:4gxr8w7k
今年は鈴木杏じゃないの??
711名無し野電車区:2006/07/26(水) 22:23:10 ID:aBBkSyJr BE:92409337-2BP
違うよ〜
多分杏タソ本人も大学生になったことだと思う
今年度からこの人が担当↓
http://www.asahiguma.com/loiter/index.html
712名無し野電車区:2006/07/27(木) 22:42:44 ID:DqQ4b9tF
そういやD-ATCは30日からだっけ?wktk
713名無し野電車区:2006/07/27(木) 23:16:10 ID:EkDOUvpq BE:237622469-2BP(22)
京浜東北線のようにならなければいいのだがな
切換え初日でいきなり蒲田で不具合起こしたし
714名無し野電車区:2006/07/28(金) 00:42:47 ID:v5yjS/KS
536の車内がディズニーシーonlyだった
715名無し野電車区:2006/07/28(金) 07:48:20 ID:nLmzOg+c
30日といえばポケモンスタンプラリーだね
スタンプラリー初日から不具合で運転見合わせになったら笑い事じゃ済まなくなるな
716名無し野電車区:2006/07/28(金) 19:05:14 ID:+UfKly/t
>>714
当たったら最悪だね,鼠車。
717名無し野電車区:2006/07/28(金) 21:49:09 ID:90C+4yUy
品川駅人身事故により抑止中@田町
金曜の夜に…
718名無し野電車区:2006/07/28(金) 22:05:10 ID:FlkTHglE
抑止解除
719名無し野電車区:2006/07/28(金) 22:34:20 ID:nLmzOg+c
電気鼠車だったら写真撮る



まあ八月からだが
720名無し野電車区:2006/07/28(金) 22:37:29 ID:eSEFPAcy
マジかよ!?

JR:「万世橋駅」復活を検討 交通博物館の跡地利用

 5月14日に閉館した交通博物館(千代田神田須田町)の跡地利用に関し、
交通博物館を運営していたJR東日本が、新駅を設置する方向で調整を進めて
いることが明らかになった。時期は2012年頃を見込んでいるという。実現した
場合、新駅はJR中央線の神田〜御茶ノ水間に設置され、一日上下合わせ約
600本の列車が同駅に停車する見込み。

 交通博物館は、その前身の鉄道博物館が、1943年に営業休止となった旧
万世橋駅の駅舎の一部を譲り受ける形で36年に開業した経緯があり、現在も、
交通博物館の建物の上には中央線が走り、ホーム跡も残っている。新駅は、交
通博物館として使用されていた建物の一部を利用する形が考えられており、仮
に新駅が実現すれば、約70年ぶりに「万世橋駅」が復活することになる。

 旧万世橋駅周辺には、JRの御茶ノ水駅や秋葉原駅などがあるが、御茶ノ水
駅は乗降客が多い割にはホームが狭く、慢性的に混雑している。また秋葉原
駅も、駅周辺への大型家電店の進出や、つくばエクスプレス(TX)の乗り入れ
などで乗降客が増えており、やはり駅の混雑緩和が課題となっている。

 新駅は秋葉原の電器店街の南端に位置することになるため、特に秋葉原駅
の混雑緩和に一定の効果があると見られている。また、新駅は秋葉原駅との
距離が約300b程度と近いため、地下通路で結ぶなどして秋葉原駅の一部
として扱い、TXと中央線との乗り換えの利便性を図ることなども検討するという。

 JR東日本は今後、新駅の設置費用や御茶ノ水、秋葉原両駅の混雑緩和効
果、さらには駅周辺環境への影響などを見極めながら新駅設置についての検
討を進め、最終的な判断を行うことにしている。【佐藤 博】

毎日新聞 2006年7月28日 21時52分(最終更新時間 7月28日 22時01分)
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news7/1151547380/
721名無し野電車区:2006/07/28(金) 23:59:31 ID:auabgQCL
30日からD-ATCだとすると、29日が6形最後の日か・・
722名無し野電車区:2006/07/29(土) 00:00:00 ID:ei9inxOG
>>721
埼京は?
723東北から東京へ:2006/07/29(土) 00:14:51 ID:Z3NDFz96
山手線全駅にコインロッカーはありますか?ない場合、その駅名教えて下さい!
724名無し野電車区:2006/07/29(土) 02:08:21 ID:N/gyrIy4
>>723
とあるサイトで調べたら
少なくとも
東京・浜松町・田町・品川・大崎・渋谷・原宿・
新宿・目白・池袋・巣鴨・鶯谷・上野・秋葉原

にはあるそうです。
725名無し野電車区:2006/07/29(土) 03:54:37 ID:TyBRa3C8
デジタルATCまであと1日age
726東北から東京へ:2006/07/29(土) 07:07:46 ID:Z3NDFz96
>724さん、ありがとうございます!
727名無しの運輸区:2006/07/29(土) 07:45:55 ID:Au7mxQlL
>>706
必ずしもやらしくはないと思うが
ブルマは反則技ではないかとwww
728名無し野電車区:2006/07/29(土) 08:15:42 ID:q3MarZjH
この前の出来事。
会社帰りに東京駅で山の手外回りに乗ってドア際で立ってたら
50くらいの身なりはそこそこのオッサンが駆け込みながら、
まるで会社で若い部下に話しかけるような口調で
「これは神田に行くかね?」と聞いてきやがったので
カチンときて「あ、行きますよ(ほぼ一周のれば)」
と答えてやった。無論括弧の中は口にしていないが。
そいつは少なくとも俺が降りる浜松町までは乗っていた。
729名無し野電車区:2006/07/29(土) 09:29:05 ID:quvdCauX
山手線グモキタ━(゚∀゚)━!!有楽町駅です。内外回り運転抑止発生です。
730名無し野電車区:2006/07/29(土) 10:34:15 ID:0O4mWjP6 BE:66006353-2BP(22)
最終確認の結果、線路内立ち入りっぽい
731名無し野電車区:2006/07/29(土) 12:37:04 ID:ySq5qVRo
また京浜日暮里グモで止まってるね
スタンプラリー客カワイソス

>>728
大変GJ
732名無し野電車区:2006/07/29(土) 13:01:16 ID:9ntbncwn
>>728
hideeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeewwwwwwwwwwwwwwwwwwww
733名無し野電車区:2006/07/29(土) 13:30:44 ID:0O4mWjP6
スタンプラリー客にとっては、人身事故とか信号機故障とかの戦いにどう対応するのかがカギを握るな
734名無し野電車区:2006/07/29(土) 13:39:37 ID:8THslf4n
都区内パスを1日増やせばいいよ。都区内は。
ホリデーパス増やすのは嫌だろうな
735名無し野電車区:2006/07/29(土) 19:54:39 ID:bVQUsAXR
地下鉄移動でスタンプラリー!
736名無し野電車区:2006/07/29(土) 21:00:52 ID:6FFk21Za
高田馬場って何も無いね
737名無し野電車区:2006/07/29(土) 22:47:12 ID:ZzSbLcL5
ついにあと数時間でデジタルATCか。
月曜のラッシュ時が少し楽しみだなぁ。
前の電車が駅に止まっていても、
ギリギリまで詰められるようになったんだろうしね。
738名無し野電車区:2006/07/29(土) 23:01:42 ID:B5QoFECX
>>728
ウソは言ってないしねwwww激しくGJ!!
739名無し野電車区:2006/07/30(日) 01:20:51 ID:YSaVe/zi
切換開始ですか?。うまく行くと良いね。
740名無し野電車区:2006/07/30(日) 01:47:11 ID:kolc0RlY
>>728
それウチの父親

いつも通りの時間に帰宅できず、薬を飲めなかったせいで先程息を引き取りました。


本人はもう喋ることができません。なので、父の失礼な言動については私から謝らせてください。
741名無し野電車区:2006/07/30(日) 02:10:15 ID:kolc0RlY
という嘘。
742名無し野電車区:2006/07/30(日) 07:56:20 ID:pPLiXyjS
>>737
京浜東北と同じ基準で設定されてたらアナログより悪くなる。
ブレーキ性能が最悪値じゃなくて標準値で設定されてればいいんだけど。
743名無し野電車区:2006/07/30(日) 08:50:19 ID:+XXsG226
デジタル化されてる
品川から池袋行くところで今渋谷だけど、90の信号出まくり
今までと全然違う

ただ、速度制限のときの下がり方が京浜東北線と同じ2km/h/sっぽいのが残念
231系に合わせて高くなってればよかったのに
744743:2006/07/30(日) 08:53:20 ID:+XXsG226
スマソ勘違いだった
減速度2.5km/h/sだ
京浜より早い
745名無し野電車区:2006/07/30(日) 10:58:16 ID:FEemH3Lu
秋にはダイヤ改正行いそうだね
1週60分切るようになると思うし
それまでは足慣らしで行くのかね?
746名無し野電車区:2006/07/30(日) 13:32:52 ID:lPxMXnqx
グモ発生キタ━(゚∀゚)━!!
目黒駅外回り運転抑止!
昨日に続きまたしても。
747名無し野電車区:2006/07/30(日) 13:41:28 ID:wqgnxOHX
D-ATC開始記念グモかww
748名無し野電車区:2006/07/30(日) 13:42:33 ID:bEKJ9RNb
>>746
デジタルATC記念グモ?
749名無し野電車区:2006/07/30(日) 13:46:21 ID:u/OjTRQE
グモ当該は1309G
横を昇進で通ったが、列番以外よくわからんかった。
750名無し野電車区:2006/07/30(日) 13:50:31 ID:cs0iF6VH
ありゃ、今日からだっけ>デジタルATC
てっきり明日からかとオモタ
751名無し野電車区:2006/07/30(日) 13:58:34 ID:9YO2xL7o
京浜東北線快速日暮里停車記念age
752名無し野電車区:2006/07/30(日) 22:48:37 ID:RE9xvdO0
何故東京は鉄道ばかりの町になってしまったのか…電車でGOが悪いのか…
753名無し野電車区:2006/07/31(月) 00:35:26 ID:FxzTgmmb
明日は祭かな?
デジタル動くかな
754名無し野電車区:2006/07/31(月) 15:19:24 ID:X/zp7wvu
ブルマどこー?
755名無し野電車区:2006/07/31(月) 19:00:30 ID:AK3t3k/G
>>743
外回り・目黒での信号表示に萌える
85-80-75-70って
756名無し野電車区:2006/07/31(月) 22:12:16 ID:KYY8WbhT
かがやく県・かがわ県

ムナシス

ブルマは凝視できないよキャ
757名無し野電車区:2006/08/02(水) 06:58:15 ID:xyODP6k7
ポケモントレイン去年の半ば焼きなおしだね
おまいら写真に残す?
758名無し野電車区:2006/08/02(水) 15:48:58 ID:ifxCuhs3
山手線みると勃起してしまいます
759名無し野電車区:2006/08/02(水) 19:32:47 ID:x0In6P/G
急病人で遅れてたが、神田→東京で80km/h出してびっくりした。
デジタルage
760名無し野電車区:2006/08/02(水) 21:04:43 ID:DdLDNf4p
536がポケモソトレイソに変身!
それにしてもD-ATCは大崎品川間の大カーブ75km/h通過を可能にした。
内回りのGに萌え
761名無し野電車区:2006/08/02(水) 21:25:23 ID:xyODP6k7
山手線の車輌に振り子が付いてさらに高速走行が可能になったりして

山手線に欲しいもの
それは 快 速
762名無し野電車区:2006/08/02(水) 21:42:15 ID:QzT2BBZE BE:5572962-BRZ(1234)
停車駅は鶯谷・新大久保・目白です
763名無し野電車区:2006/08/03(木) 00:06:20 ID:ZiNeuqd+
>>762
なにその乗り換え無し駅ばっかり止まるwwwwww
764名無し野電車区:2006/08/03(木) 23:10:38 ID:8Uv9p6Ap
内回り池袋直前の埼京線ガード手前で
75→65→55の2段階減速がなくなって萌え。
高田馬場・新大久保間は外回りだけでなく
内回りも90信号になってこれも萌え。
765名無し野電車区:2006/08/03(木) 23:47:03 ID:6tRbaatN
田端の55も解消、田端→大塚、池袋→高田馬場もスッキリ
766名無し野電車区:2006/08/04(金) 00:21:28 ID:m+0lFf01
渋谷で急停車。アナウンスで「公衆がホームに入っている」とか言っていたけど自殺かな。
767名無し野電車区:2006/08/04(金) 00:26:11 ID:MVD+wI/t
ホームに入ってんのは当たり前だよな
768名無し野電車区:2006/08/04(金) 00:42:59 ID:9hdt2Ysp
769名無し野電車区:2006/08/04(金) 01:17:04 ID:yBkvemOL
運転再開、秋葉原で京浜より1分ほど遅れて出発
浜松町あたりで先行〜

京浜東北に勝ちばっかだな最近
770名無し野電車区:2006/08/04(金) 02:12:57 ID:7M9NH9kb
御徒町駅って無駄だろ
771名無し野電車区:2006/08/04(金) 02:24:43 ID:mv4JPtw3
だからオレが多慶屋でなめ茸の瓶詰めと牛肉大和煮の缶詰買って帰るのに便利だから必要だ、って
言ってんだろうが。
772名無し野電車区:2006/08/04(金) 02:48:03 ID:2Of+gY+/
537が外側も内側も岡山県広告
773名無し野電車区:2006/08/04(金) 09:50:35 ID:7M9NH9kb
205系が恋しい…(´;ω;`)
774名無し野電車区:2006/08/04(金) 10:25:08 ID:lqmfCPgO
高田馬場→新大久保はほとんど90km/hで飛ばしてて快適wまだ一周のってないや・・
775名無し野電車区:2006/08/04(金) 12:34:12 ID:a0S+DBKj
>>770
漏れが秋葉田無に逝く時に必要
776名無し野電車区:2006/08/04(金) 17:48:48 ID:hGdv/6EW
538 サザンオールスターズ(Victor Entertainment)

任天堂のCMにつんく登場!(マリオのクイズ画面の後)
777名無し野電車区:2006/08/04(金) 19:25:06 ID:bjbKYbuG
鶯谷バンザーイ
778名無し野電車区:2006/08/04(金) 20:43:46 ID:ZJYHoEtm
ウィルコムの広告
目の端に虫がいるみたいでヤなんだけど…
779名無し野電車区:2006/08/04(金) 21:38:43 ID:qXcH76oG
目黒→恵比寿→渋谷で85km/h出してる…
もうだめ勃起とまらないお(ピュ!!!!
780名無し野電車区:2006/08/04(金) 21:42:30 ID:yBkvemOL
ピュしたらとまるじゃん
781名無し野電車区:2006/08/05(土) 01:19:32 ID:GTeRXD9I
軽く乱れたときのほうがデジタルを実感できていいよな
782名無し野電車区:2006/08/05(土) 03:01:54 ID:RV+qHHyt
内回りの池袋手前とかね
783名無し野電車区:2006/08/05(土) 03:46:25 ID:3dDTUM4f
山手線も地下化したら格好良くない?
784名無し野電車区:2006/08/05(土) 03:50:01 ID:D1TxaaFD
山手って回復運転しなくてよくね?
785名無し野電車区:2006/08/05(土) 06:12:58 ID:uMC6U/1Y
てか前よりうるさいんだけど、チンチンチンチンω
786名無し野電車区:2006/08/05(土) 10:44:08 ID:dZtUKKol
>782
いままで、25がでるか×がでるか、そろりそろりと閉塞の継ぎ目を踏んでいたのが。
40→×→40→×→40、とチンチン鳴らしながら進行、
ホーム終端に先行電車が見えたのには感動すら覚えた。
787名無し野電車区:2006/08/05(土) 11:57:45 ID:AELTkC4a
>>786
×じゃなくて赤▼だろ
788名無し野電車区:2006/08/05(土) 12:06:48 ID:RV+qHHyt
60からいきなり0に変わって驚いたわ。
速度変化比較のグラフの意味がよくわかった。
789名無し野電車区:2006/08/05(土) 14:21:58 ID:d7sSiKKH
>>783
つ都営大江戸線
790名無し野電車区:2006/08/05(土) 18:43:01 ID:nF005cgz
>>788
速度変化比較のグラフってなんだ?
791名無し野電車区:2006/08/05(土) 19:48:34 ID:RV+qHHyt
プレスリリースなどに載ってるグラフ。
縦軸に速度、横軸に地点をとって、
従来型とデジタルの走行パターンのイメージを線で描いたもの。
792名無し野電車区:2006/08/05(土) 21:57:04 ID:E1Il1lzi
>>788
漏れは内回り・五反田付近で65(70だったかな)からいきなり0に変わって
45あたりに戻ったの見たことがある
793名無し野電車区:2006/08/05(土) 22:39:28 ID:Vyhl3rKG
>>791
これ?
ttp://www.jreast.co.jp/teco/03_project/B020_p_d-atc/fig_atc_02.gif

でもこれは現行ATCだけだなぁ。
794名無し野電車区:2006/08/05(土) 23:28:27 ID:RV+qHHyt
こっちに両方とも出てる。

デジタルATCシステム < 建設プロジェクトを支える新技術
http://www.jreast.co.jp/newtech/tech08_main.html
795名無し野電車区:2006/08/06(日) 13:42:30 ID:u/xXCv1J
本当、D-ATCになってからチンチンチンチン言いまくってるね
796名無し野電車区:2006/08/06(日) 23:55:26 ID:mTwLLKBh
マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
797名無し野電車区:2006/08/07(月) 00:13:29 ID:SUjbvKak
チンチン違いw
798名無し野電車区:2006/08/07(月) 00:42:14 ID:xCS91jFS
目黒は変
外回りは>>755みたいになるし、内回りは内回りでチチソ、って2回連続で鳴るし…
799名無し野電車区:2006/08/07(月) 21:14:04 ID:/8c9zylc
231の編成札,いつのまにかフォントが変わってた…
2004・5年度とそれ以外でフォント違ってたがトウ絡みなのか
平成ゴシの札に統一していた。(ヤテ***とか"トウ"と上から張られたシールのやつとかが変わった)
800名無し野電車区:2006/08/07(月) 21:25:44 ID:7oSuqJZP
800
801名無し野電車区:2006/08/08(火) 12:33:40 ID:6Ty7OAwP
もう少し山手線ルート広げろよw
802名無し野電車区:2006/08/08(火) 14:51:25 ID:r/Dhr/2m
東武50050系の長所

走行性能が良い
騒音がない
障害者にもやさしい
外見が個性的で良い
内装が明るくて良い
固定窓のため、静か
客から好評
運転手からも好評

東急8500系の長所

ありません
803名無し野電車区:2006/08/08(火) 18:23:26 ID:PYsSjNOb
>>802
誤爆?
804名無し野電車区:2006/08/08(火) 22:22:53 ID:muw8TTK2
首都圏民鉄スレに出没するコピペ猿っぽ。
805名無し野電車区:2006/08/09(水) 13:03:19 ID:JNj03byh
E231系しっくりこねーwww
806名無し野電車区:2006/08/09(水) 14:41:47 ID:J7NetNpq
代々木で人身事故発生
807名無し野電車区:2006/08/09(水) 19:19:58 ID:hV0gqruU
田町車両センター見せてあげたいんだけどどこにうpすればいいんだ?
808名無し野電車区:2006/08/10(木) 10:56:36 ID:yiugBrFg
D-ATCってラッシュ時に人身事故とか発生して、ダイヤが乱れたときに威力と言うか底力を発揮するのかな?
809名無し野電車区:2006/08/10(木) 20:00:48 ID:7jRiGJRv
age
810名無し野電車区:2006/08/10(木) 21:10:16 ID:jXbZdIj5
>>808
京浜東北はボロボロだったけど、山手線はけっこうチューンされてるみたいなんでいいかも。
811名無し野電車区:2006/08/11(金) 07:46:16 ID:XTnuzx6e
埼京線で何かあったらしく外回り5分位止まってた模様
頼むぞD-ATC
812名無し野電車区:2006/08/12(土) 14:45:24 ID:75ZnNZQr
止まったっぽい。
813名無し野電車区:2006/08/12(土) 14:48:06 ID:kcxjRHr5
落雷で死んだ
京浜東北は各駅停車
814名無し野電車区:2006/08/12(土) 14:48:37 ID:FdzhFM5U
落雷で全線運転見合わせ。
815名無し野電車区:2006/08/12(土) 14:49:07 ID:HJKboHsC
山手線落雷の影響で内、外回り共に運転見合わせ。
816名無し野電車区:2006/08/12(土) 15:21:48 ID:gb939vuF
具体的に何がやられたのかね
変電所とか?と適当なことを言ってみる
817名無し野電車区:2006/08/12(土) 15:46:32 ID:MsVIfA/X
いまも?
818名無し野電車区:2006/08/12(土) 15:52:04 ID:8s7gz1NQ
今も。
819名無し野電車区:2006/08/12(土) 16:07:38 ID:fbYQPdRd
今も抑止中
820名無し野電車区:2006/08/12(土) 16:09:33 ID:L0KifNwn
17時頃運転開始予定
821名無し野電車区:2006/08/12(土) 16:11:26 ID:zlRqHwv9
Yahoo!のトップに出てたな
822名無し野電車区:2006/08/12(土) 16:12:28 ID:Zx0w38br
秋葉原に停車中の車、
外回り内回り共パンタ下げてる
823名無し野電車区:2006/08/12(土) 16:29:26 ID:Bv8EtlNg
駅放送等では14:30分過ぎ頃上野駅周辺で落雷が発生し
自分が乗ってた外回り電車は御徒町駅で抑止
そして10分後駅放送案内で「外回りに関しては間もなく最終確認が取れ次第で
発車出来る」といいながら結局は未だ運転不通になり
そして隣の快速運転中の京浜東北線を今回だけ各駅停車に変更する放送があり
次にくる快速電車は御徒町駅に停車すると言っておきながらその電車は通過して行き
隣に並んでた人がさすがに頭に来たらしく数人が山手線の運転手に詰寄り
嘘をつかれて怒鳴られてたけど、
自分もJR束の大嘘放送案内には頭に来たので下車し上野駅歩いて正解だったよ。
824名無し野電車区:2006/08/12(土) 16:30:41 ID:FcEI4A2j
なら最初から歩け。

長文うざ。
825名無し野電車区:2006/08/12(土) 16:31:57 ID:L0KifNwn
>>823
それが?
826名無し野電車区:2006/08/12(土) 16:34:44 ID:Bv8EtlNg
>>824
雨やんでから歩いたんだよボケ
827鶯谷:2006/08/12(土) 17:04:00 ID:Z4QtK7UV
今!鶯谷にいるけど!駅に2本も電車が!停まっているよ。
828名無し野電車区:2006/08/12(土) 17:04:50 ID:A7icZCnS
山手線は、落雷の影響で、内・外回り電車で運転を見合わせています。
運転再開見込は18時10分頃に変更になりました。

また(ry
829名無し野電車区:2006/08/12(土) 17:07:05 ID:W7x6lt+E
新宿とかおもしろそうだな
暇人が怒るんだよ
830名無し野電車区:2006/08/12(土) 17:28:14 ID:Bv8EtlNg
もしかして外回り鶯谷〜上野間のカーブ線路上にまだ
止まってるの?
831名無し野電車区:2006/08/12(土) 17:44:10 ID:hUWU4qDE
有楽町でバカ女がホームと電車の間に荷物落としてた。
京浜東北線遅れの元凶。
832名無し野電車区:2006/08/12(土) 17:47:26 ID:yYK+B/1+
833名無し野電車区:2006/08/12(土) 17:48:22 ID:1/deWS5l
花火大会中止
834名無し野電車区:2006/08/12(土) 17:49:16 ID:L0KifNwn
>>833
今頃かよ。
13:30頃俺は確認した。(千代田区かどっかのHP)
835名無し野電車区:2006/08/12(土) 17:50:57 ID:SD4s5CYb
なんか彼女が有楽町で荷物をホームにはさんだ(?)そうなんだけど…
836名無し野電車区:2006/08/12(土) 17:52:57 ID:yYK+B/1+
その荷物って、コミケのでかい紙袋だったりして。
837名無し野電車区:2006/08/12(土) 17:55:46 ID:SD4s5CYb
って、831でがいしゅつか!
荷物は小さいハンドバッグと傘だけだと思われ。
先程運転再開の模様。
838名無し野電車区:2006/08/12(土) 19:14:12 ID:K05S6yUf
山手線止まったから京浜東北が激混み
ドアがうまく閉まらないから何度も開閉したし乗降に時間かかるわ、乗降客同士のトラブルだとか子供は泣くわ、中刷り広告は破けてるわで修羅場だったな。
山手線止まるとここまで酷くなるとはな。
839名無し野電車区:2006/08/12(土) 23:08:53 ID:5QDdvnAJ
>830,>832
D-ATCの成せる技か?
840名無し野電車区:2006/08/12(土) 23:14:10 ID:siXa3Qqg BE:105609964-2BP(122)
ラブコンとクローバーは車体広告が無くなり、元の姿に戻りましたよ
841名無し野電車区:2006/08/12(土) 23:15:26 ID:9Hw8sicH
>>827 >>830 >>832
乗車目標の数で数えたら、両電車の距離は60m弱だった。
後の電車の運転台には×信号が出てた
842名無し野電車区:2006/08/13(日) 01:37:01 ID:Fnp1+d9t
>>841
上野停車中の外回りを動かせないので
その後続の駅間停車の電車を救済するために
鶯谷抑止中の電車をバックさせて
駅間停車の電車をバックさせて救済したということか?

それにしても駅間の電車3時間くらい止められてて
幸い全員着席程度だったので、コック切られずに済んだようだけど
トイレとか大変だったろうね。
843名無し野電車区:2006/08/13(日) 02:47:59 ID:58iXqbpf
これから激しい落雷の時は乗車は避けた方が良いのかな?
運が悪ければ車内缶詰されるという事!

夜7時のNHKニュースでもトップで各地の落雷報道してたな
山手線鶯谷駅の付近の抑止やナゴヤドーム停電などがとりあげてた。
844名無し野電車区:2006/08/13(日) 09:55:31 ID:6d/5Xb4A BE:198018959-2BP(122)
>>843
避けるというか、地下に逃げ込む
845名無し野電車区:2006/08/13(日) 10:21:16 ID:IE2PluTN
そのとおりだ
地下鉄のご利用が、安心だ
846名無し野電車区:2006/08/13(日) 10:25:17 ID:bV0eYeAA BE:26006887-BRZ(1234)
地下鉄で閉じこめられたら終わりだな
847名無し野電車区:2006/08/13(日) 10:54:22 ID:gH0+OccP
>>842
D-ATCの離れは60mで作ってある
848名無し野電車区:2006/08/13(日) 11:13:42 ID:ZuPcmef/
どこかのニュース映像で常磐415と鶯谷へバックで戻る外回り電車が写っていたのがあったぞ。
849名無し野電車区:2006/08/13(日) 15:05:54 ID:R1jgRvg9
>>846
地下鉄でも変電施設に落雷が落ちれば同じ事じゃんwww
850名無し野電車区:2006/08/13(日) 15:15:07 ID:VnwRetoY
>>849
路線によっても違うけどな。
851名無し野電車区:2006/08/14(月) 10:58:32 ID:ABVaFJ4F
>>846 >>849
あと東電の送電線に引っかかってもな。
束は自家発電だから大丈夫!
852名無し野電車区:2006/08/14(月) 14:38:02 ID:SlH3n6Wb
>>851
でも京葉線は停電した訳だが
853名無し野電車区:2006/08/14(月) 14:47:39 ID:H+DHFk/z

うれしそう
854名無し野電車区:2006/08/15(火) 09:04:45 ID:2C5sWS+e BE:70406944-2BP(122)
284 :山手線 外回り :2006/08/15(火) 08:16:45 ID:d2+AzGJEO
品川にポケモン車両 間もなく大崎
855名無し野電車区:2006/08/16(水) 17:04:47 ID:rLKoSvTQ
原宿で窓ガラスが割れたらしいが、何だろ?
856名無し野電車区:2006/08/16(水) 18:53:45 ID:mhoxHm/A
>>855
投石らしい
ソースはTBS
857名無し野電車区:2006/08/16(水) 19:08:22 ID:BKx2qTKO
>>856
日○レでも
18:57頃報じた
858855:2006/08/16(水) 19:51:05 ID:rLKoSvTQ BE:356432999-2BP(122)
>>856-857
サンクツ
車内トラブルかと思ったけど、違ったのか…。
859名無し野電車区:2006/08/16(水) 23:29:41 ID:rLKoSvTQ BE:132012465-2BP(122)
詳しく調べてみたんだが、被害にあった編成ってこれADトレインじゃないか?
トウ536?だよな…。広告名もよく分からん…。

<電車に投石>乗客の男子大学生が軽傷 JR山手線外回り (毎日新聞) - 8月16日23時10分更新
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060816-00000128-mai-soci
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060816-04650845-jijp-soci.view-001
860名無し野電車区:2006/08/16(水) 23:37:11 ID:HJ5TdzcO
536ならポケモン。
861名無し野電車区:2006/08/16(水) 23:40:07 ID:T9i/mi5r
上野オフィスのかわいい娘
声は鶯谷わたり
日暮里笑ったあのえくぼ
田端ないなア好きだなア
駒込したことアぬきにして
グッと巣鴨がイカすなア
862名無し野電車区:2006/08/16(水) 23:48:05 ID:rLKoSvTQ BE:79208429-2BP(122)
>>860
ポケモンは昨日で終わりのはずじゃ…
863名無し野電車区:2006/08/16(水) 23:59:53 ID:7ARw0oIZ
クイズワンむずっ!
しゃぶしゃぶはまだしもGODわかったやついんのかよ
864名無し野電車区:2006/08/17(木) 00:22:44 ID:2oSx6MwK
既出かも知れないが、トウ538のサザンADトレインの
車内LCD、サザンの新曲紹介途中に、胸を手で抑えた
(手ブラ)女の子が出てくるシーンがあるね。
865名無し野電車区:2006/08/17(木) 00:24:51 ID:3Wa+Ya1K
投石は去年の4月15日にやってくれれば
205系の離脱も数日伸びたのにと今更
866名無し野電車区:2006/08/17(木) 10:11:05 ID:3Yolynmz
そういえば昔E231新車で入ったばっかの頃ガラスにキズつけられたり
205系の時代にシートが燃やされたりというのがあったな
脱束厨の仕業かな
867名無し野電車区:2006/08/17(木) 11:00:30 ID:yCpK7g4a
今写真みたら536は今年のポケモントレイン仕様だったよ
シールは剥がされたか分からないけど
868名無し野電車区:2006/08/17(木) 12:21:34 ID:u5ljMh2K
>>867
写真っていつの話だ?
投石は16日、ポケモントレインは15日で終了したはずなんだが。
869名無し野電車区:2006/08/17(木) 13:31:29 ID:gMgjgUuP
山手線は上野・池袋・新宿・渋谷・品川・東京だけ止まる快速急行みたいなの作って欲しい。
870名無し野電車区:2006/08/17(木) 13:33:24 ID:eCtAZeT0
西武人は昇進で十分
871名無し野電車区:2006/08/17(木) 14:35:07 ID:6gHxWh+9 BE:22756177-BRZ(1234)
・東北縦貫線を完成させる
・東北貨物線←→京浜東北線への連絡線を田端付近に設置
・京浜東北線←→宇都宮線への連絡線を日暮里付近に設置
ATS-PとD-ATCに対応した車を走らせればできあがり
872名無し野電車区:2006/08/17(木) 15:46:38 ID:Rr3Pg5zU
>>871
意味不明
873名無し野電車区:2006/08/17(木) 16:47:42 ID:4zgbcT5h
田端の外回りでもATCがチチンと鳴る。
85→80km/h
874名無し野電車区:2006/08/17(木) 22:02:09 ID:yCpK7g4a
>868
スマン言い方が悪かった
「元」ポケモントレインだったね
ちなみに見た写真は6日の写真
875名無し野電車区:2006/08/18(金) 01:43:34 ID:mqaz1Sdw
>>859
538だな。広告がサザンのやつだし
876名無し野電車区:2006/08/19(土) 02:46:35 ID:cId8c1z2
東京のウテシって忙しそうで大変だね
877名無し野電車区:2006/08/19(土) 09:36:34 ID:6YuDeNvO
乗務交代するわけでもないのに立って運転する方が
いますが、眠気さましでしょうか?
878名無し野電車区:2006/08/19(土) 10:10:20 ID:INIKUuw1
ウテシにはガムの一つぐらいと水の一杯ぐらいやった方が安全だと思う
ウテシ見てるとあれでよく脱水状態になったり居眠り運転しないと思う
879名無し野電車区:2006/08/19(土) 15:08:17 ID:3u8q6ax9
BSニュース、ヤテの205登場。
880名無し野電車区:2006/08/19(土) 20:31:07 ID:WfnE4dT3
>>878
海外の地下鉄とか乗ると、運転士みんな水のペットボトル
運転台に置いて運転してる。でもトイレの問題考えると
日本ではやる人いなさそう
881名無し野電車区:2006/08/19(土) 20:34:11 ID:QcFawPPD
俺はやっているが
882名無し野電車区:2006/08/19(土) 20:35:33 ID:ht6JgUVm
マイ座布団 は重宝
883名無し野電車区:2006/08/19(土) 20:38:48 ID:AaysEk4O
536 KAGOME(AD)
884名無し野電車区:2006/08/19(土) 22:13:10 ID:TQ2cRVmS
>>882
ぢ対策?
885名無し野電車区:2006/08/20(日) 16:09:45 ID:6SpdE+Lv
山手線外回り品川で急病人救護により遅れ発生。

品川で乗車したカップルが急病人に対して文句言ってた(倒れてる急病人を前に)。

こいつら逝ってよし。
886名無し野電車区:2006/08/20(日) 19:08:21 ID:7oeeUmb+
悲しい時代になりましたな・・・
887名無し野電車区:2006/08/20(日) 22:17:16 ID:kGIJXrk2 BE:31284353-2BP(255)
時代っつうか、単にそのカポーがDQNなだけだべ
888名無し野電車区:2006/08/21(月) 00:06:55 ID:QM2VfGep BE:356432999-2BP(122)
シオノギのやつがまた走ってるな
889名無し野電車区:2006/08/21(月) 16:16:09 ID:jRXnxj2l
東京の電車っていつも同じホームに来るね
890名無し野電車区:2006/08/21(月) 18:09:28 ID:nyvUlUjy
原宿でDQN立ち入りのため9分遅れ
891名無し野電車区:2006/08/23(水) 17:33:38 ID:oeyOYOIT
保守
892名無し野電車区:2006/08/23(水) 23:43:38 ID:vVoIhbKe
原宿で三脚のピラミッド祭り
893名無し野電車区:2006/08/24(木) 00:21:37 ID:90kUY7vj
24時03分ごろに秋葉原駅内回りで人身事故。内・外回りとも運転見合わせ。
894名無し野電車区:2006/08/24(木) 01:04:35 ID:hwzFpCcA
現場に居たが騒然としてた!死体搬出後もおびただしい血と肉片があった
処理するほうも大変だなぁと強く感じた一日でした。
現場に一人基地外なやつ一名おり なんやら走らせろやら死体の上を電車走らせるのかぁ や
一々ウルセェ奴が居ました。やさしいのか狂ってるのかお茶のペットボトルを二本開けて枕木の血のある場所に撒いてました。
895名無し野電車区:2006/08/24(木) 01:43:22 ID:zehf3Lr/
>>894
池袋でその轢いた電車待ってたんだが、
運転士が「もうやだ〜、もうやだ〜」と連呼して半ベソかきながら交代してたよ。
若い人みたいだったけど、やっぱ辛いよね。がんがれ!
896名無し野電車区:2006/08/24(木) 02:01:35 ID:hwzFpCcA
そだよね!引いた後の現場見るよりその引いたしまった本人の方が何百倍も嫌な思いしたよね。
ウテシさんお疲れさまでしたm(__)mって感じだね
ところでその電車の先頭部は破損または血糊付いてたの?
897名無し野電車区:2006/08/24(木) 02:05:50 ID:zehf3Lr/
>>896
まわりの乗客も「そりゃそだよなぁ〜」て感じの雰囲気だった。
電車は見た限りキレイだったよ。何も付いてなかった。
898名無し野電車区:2006/08/24(木) 02:44:25 ID:bKP4dqk2
おいらは秋葉の駅にそのとき入ってた向かいのホームにいた、
桜木町行き京浜東北線に乗ってた
先にこっちの電車がホームに入ったんだが、ドアが開いているうちに
事故があった山手線が一本はさんだ向かいのホームに入ってきたんだけど
警笛ならしっぱなしで、何が起きたのかと思った
9割方車両が入ったところで止まってたんだが、ホーム品川よりの喫煙所で一服して待った後
自分の降りる駅の改札がある大宮よりにホームをあるいていて轢死体の一部を見ちまったorz
人だかりが無いからもっと先の方だと思ったんだけど大失敗だった
ホーム中ほどの階段のあたりだったと思う
ところで、亡くなった方は線路に座ってたってホント?
899名無し野電車区:2006/08/24(木) 09:29:08 ID:hwzFpCcA
座ってたって…マジ?自殺かよ 根性あるなあ
ただあの時間は秋葉の駅は比較的混雑してるから周りの人が騒ぐと思うんだが?
でも個人は七両位にヒカレタんだね 恐ろしい
900名無し野電車区:2006/08/25(金) 18:14:08 ID:z4xG729M
おまいら、明日はイベントですよ。



【池沼集結?】東京総合車両センター 一般公開
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1155060340/
901名無し野電車区:2006/08/25(金) 22:17:10 ID:QaV7zceO
大塚でクハ231-549編成がホーム入りかけで
止まってたけどどうしたの?

いま動き出してホームに入りきったけど。
902名無し募集中。。。:2006/08/25(金) 22:24:43 ID:lmWwefS5
駒込で人が線路侵入で山手線上下と湘南新宿ラインが止まってた。
5分くらい前に動きだしました。
903名無し野電車区:2006/08/26(土) 01:13:33 ID:DW3/XySQ
こう考えると見た目綺麗な電車も何人もの人をひき殺してるんだなぁ
904名無し野電車区:2006/08/26(土) 22:37:45 ID:A4S8Qy53
16:55 頃、品川で内回り列車が動く前に非常停止しますた。誰かが釦押した模様。
真ん中6扉車で、駆け込もうとした兄ちゃんの先に突っ込んだ荷物が扉に挟まっていた。
車体下のコックで駅員が扉を開けて兄ちゃんは飛び乗ったが、
別の駅員が「降ろさねえとダメだろ」と怒鳴り
その駅員がまた車内から連れ出し腕を掴んで事務室へ連行していった。
んなもんで5分くらい遅れて発車。後続がつっかえていました。
田端で降りるまでつっかえつっかえ走っていました。
遅らせてしまうと大変なことになるんですねえ。
905名無し野電車区:2006/08/26(土) 22:41:14 ID:n7MQPsOn
そういえばいつ536の投石列車復帰したの?
906名無し野電車区:2006/08/26(土) 23:11:00 ID:wOeeCciR BE:105609964-2BP(122)
18日に見たときは、品川出庫の運用に入ってた
907名無し野電車区:2006/08/26(土) 23:12:26 ID:n7MQPsOn
今日東京総車セ行った帰りに見たからちょっと思って見た。。。
908名無し野電車区:2006/08/27(日) 12:23:35 ID:PrM4fLPJ
田端駅の2番線で3秒、13時28分に駒込駅の2番線で2秒、13時31分に大塚駅の1番線で3秒、18時37分に神田駅の6番線で3秒切られました。
909名無し野電車区:2006/08/27(日) 18:33:53 ID:JhwmOv8w
ピカチューとっくに終ってたのか。
先週、駅で張り付いて待ってたんだけど
殆どラッピング来なくて不思議に思ってた。
ほしのあきのブルマも終ったのかな?
910名無し野電車区:2006/08/27(日) 23:10:12 ID:r7Y1/Aon
21日の時点で広告が残ってたのは、
504 セデス
506 UDON
507 Yakult
537 交通広告グランプリ
だけでつ
911名無し野電車区:2006/08/28(月) 01:52:59 ID:4dlaJGkB
最初は京浜もまぁまぁ車体広告あったけど
やまのてのほうが人気あるね。値段の差はいかほどだろうか。
912名無し野電車区:2006/08/28(月) 02:32:48 ID:wVbY9oeE
>>911
これの17/36ページを参考にすると
http://www.tokokai.jp/pdf/jr_price_01.pdf
山手線は車体広告のみだと2編成4週間で1575万円、単純に2で割って787万5000円
山手以外で一番高いのは京浜、埼京、中央、中央総武緩行の1編成4週間で420万円
913名無し野電車区:2006/08/28(月) 16:35:15 ID:8e5iUFcD
>>904
車体下のコックを使うとは・・・こやつ なかなかやりおるな。
914名無し野電車区:2006/08/28(月) 19:05:13 ID:E/3gndar
>>904
客が悪いのか。安全が確認されないまま発車させた駅員と車掌だろ。
915名無し野電車区:2006/08/28(月) 19:15:47 ID:Umi5VUjc BE:12539939-BRZ(1234)
本人乙
駆け込むバカが悪い。
916名無し野電車区:2006/08/28(月) 23:09:23 ID:4dlaJGkB
>>912
アリガトウ
それでも山手のほうが魅力があるのかな
917名無し野電車区:2006/08/30(水) 23:32:55 ID:OEifMsR7
age
918名無し野電車区:2006/08/31(木) 16:27:06 ID:pSzAFUAt
最近の産経新聞の特集記事”資源小国の挑戦”のある回に、
JR東日本の燃料電池試験車が取り上げられてた。JR東日本の
開発担当者は、実用化までに5〜10年かかるだろうと語って
いたけど、実用化出来たら、JR東日本は燃料電池車両を山手線に
投入するのが目標だと書いてあった。架線事故のリスクが減る
だけでも大きなメリットなんだとか。
919名無し野電車区:2006/08/31(木) 19:55:58 ID:qf99hc17 BE:215620177-2BP(122)
ただ、架線事故が減っても、線路トラブルが危ないよな…。
920名無し野電車区:2006/08/31(木) 20:19:28 ID:TMOss/Zo BE:33437298-BRZ(1235)
今度リフレッシュ工事だとさ。
921名無し野電車区:2006/09/03(日) 02:28:03 ID:pwXsm4TH
保守
922名無し野電車区:2006/09/03(日) 15:44:11 ID:3jmYKOEj
http://www.asahi.com/national/update/0902/TKY200609020240.html

ACトレインが燃料電池で都市部を走る。
これがJR東日本が描く未来の山手線か。
923名無し野電車区:2006/09/04(月) 12:01:02 ID:4z8NBu7Y
新広告車支援

537 有楽町西武

924名無し野電車区:2006/09/04(月) 19:58:36 ID:AirA3f1i
ベルリッツのダニエラ先生が男前な件について。
925名無し野電車区:2006/09/05(火) 02:17:21 ID:3wOf4DMP
ビール会社提供のクイズがくだらない件について。
926名無し野電車区:2006/09/05(火) 02:58:07 ID:qJ1/OPr6
東トウとクローバー
927名無し野電車区:2006/09/05(火) 12:05:15 ID:cSCvOQJx
全車指定席にすればどう?
928名無し野電車区:2006/09/05(火) 18:57:07 ID:c/MXZk+7
車両のグレードが京浜東北線に抜かれる
929名無し野電車区:2006/09/06(水) 20:49:58 ID:BIGoF0jK
最近、山手線の話題少ないな・・・
また年末までしばらくは静かかな・・・
山手線を中心としたベックスコーヒーの割引券。
http://www.jefb.co.jp/becks/index.htm
↑駅構内などは探してね。
http://www.jefb.co.jp/becks/bcshp/serv/serv.htm
↑割引券をプリントして使ってね。

東京駅なら八重洲南口京葉線乗り換え通路。総武地下銀の鈴近く待ち合わせ
上野駅なら入谷改札、常磐線11,12番線。
品川駅の北口改札内など・・・

秋葉原には電気街改札口外、バスターミナル側などにもある。

コーヒーでも飲んでマターリしようぜ。
930名無し野電車区:2006/09/06(水) 23:16:02 ID:q+Eo4Jwt
ライトのHID LED行き先表示機をフルカラーにしたらとりあえず同等に見える
E231-500
931名無し野電車区:2006/09/07(木) 09:48:53 ID:3dUg3i/n
>>904
3分待てば次が来る時間帯に駆け込むバカは
引きずられて死ねばいいんだよ。
932名無し野電車区:2006/09/07(木) 21:04:59 ID:FVE8o5sN BE:66006353-2BP(122)
シック クアトロという剃刀の広告が出てる
933名無し野電車区:2006/09/08(金) 02:43:17 ID:7XaYMlwO
>>931
アホか
引きずられて事故が起こるともっと長時間止まっちゃうだろうが

まったく近頃のバカガキは浅はかだなあ
934名無し野電車区:2006/09/08(金) 13:05:40 ID:70eAnQby
馬鹿か
死ねば繰り返せないだろーが
935名無し野電車区:2006/09/08(金) 13:18:03 ID:Vu+sjAIb
山手線みたいな頻発運転路線で駆け込み乗車する奴がバカである事は間違いないw
936名無し野電車区:2006/09/08(金) 19:59:01 ID:pgIvlRJL
八高線の、
駆け込み乗車は危険です、次の電車をお待ちください。
のアナウンスは山手線で使った方がいいと思う。
937名無し野電車区:2006/09/08(金) 22:05:37 ID:jWW0k1tD
>>934
そんな死んで欲しければお前が殺せば良いだけだろ
その役割はやりたくないってか、とんだ臆病者だな厨房
938名無し野電車区:2006/09/08(金) 22:13:24 ID:SmuiooaB
駆け込みする奴は死ねとか言ってる奴に限って自分も駆け込みやってたりするから困る。

駆け込み云々よりも、理由は分からんが鉄道会社側が叩かれる事を
非常に毛嫌いしてるんじゃないかね。だからよく事故などで電車が止まって
客から文句が出れば「嫌なら乗るな」「乗せて貰ってるくせに偉そうな事言うな」など
お決まりの擁護が必ずと言って良いほど出てくる。
939名無し野電車区:2006/09/08(金) 22:58:28 ID:mv93wUSk
長澤まさみが出てるからすべてよし
940名無し野電車区:2006/09/08(金) 23:08:07 ID:70eAnQby
>>937
お前は通りすがりか?
なに言っちゃってんの
941名無し野電車区:2006/09/08(金) 23:19:09 ID:5ZRBeLiJ
>>940
ばーか
942名無し野電車区:2006/09/09(土) 17:37:43 ID:o7eu/RmD
>>933
哀れな
943名無し野電車区:2006/09/10(日) 00:50:28 ID:XNFS/uF+
>>938
脱束さんこんばんは
944名無し野電車区:2006/09/10(日) 01:30:52 ID:xufrrc/a
>>926
八ミツとクローバー
945名無し野電車区:2006/09/10(日) 03:28:30 ID:SveiIzSv
夕方ごろ目白高田馬場と連続で10メートルほどオーバーラン&急停車してたがよくあることかね。
信号確認のため急停車なんて言ってたけど,「運転士,居眠りしてんじゃねーか」と車内が騒然としてた。
946名無し野電車区:2006/09/10(日) 11:51:23 ID:xWMzQVfv
寝てた=7:
D-ATCの停止目標表示が変で確認してたらブレーキタイミングが遅れた=3
とか。
947名無し野電車区:2006/09/10(日) 12:54:26 ID:L7C8bS3s
>945
夕方?14時50分頃の出来事でした。運転手はちゃんと起きてたな… まぁたまたまブレーキのタイミング誤ったんでしょう。
新宿に着いた時運転手に文句言ってた奴いたな。
ちなみに俺はその車両の一番前にいたけどね
948名無し野電車区:2006/09/11(月) 03:37:02 ID:Mio4aLrN
>>947
> ちなみに俺はその車両の一番前にいたけどね
運転士本人乙
949名無し野電車区:2006/09/11(月) 08:46:11 ID:xTa1+/FL
>948
運転手?俺は乗客だ。日暮里から新宿に乗ったんだよ。
950名無し野電車区:2006/09/11(月) 09:08:22 ID:cygbssRf
951名無し野電車区:2006/09/11(月) 13:24:03 ID:tdspIuh0
ガイシュツだったらすまんが、高田馬場のホーム中ほどにある「E」だか「ヨ」という停目のような印はなんだろ。
952名無し野電車区:2006/09/11(月) 20:50:32 ID:Okgb1iy4
>>951
Hマークでしょ
953名無し野電車区:2006/09/11(月) 21:43:28 ID:A2Zi0WBS BE:70407528-2BP(122)
京浜東北線と同じホーム検知装置がついた編成がいるね
954名無し野電車区:2006/09/12(火) 12:43:09 ID:TVtTzMz1
>>952
あ、Hだったorz
なんだか気になってさあれ。
955名無し野電車区:2006/09/12(火) 16:53:00 ID:PwzT159F
なんだかクハ車から聞こえる音が変わった気がする。
うなっているというか、なんというか。
956名無し野電車区:2006/09/12(火) 20:53:35 ID:u1gH0Ged
>>954
停車位置の限界って言えばいいのかな? 
あのマークを過ぎると先頭車が出発信号を過ぎた事になる

極端な話、オーバーランとかしてもあのマークを最後尾が過ぎていなければ、
その当該列車の乗務員の判断で後退できる。
逆に過ぎると、出発したことになるので戻れなくなる。戻る場合は指令に連絡、後続列車等の抑止
を手配してもらわないと後退できない。
957名無し野電車区:2006/09/13(水) 14:50:11 ID:589aewyA
外回先頭車にパソコン+改造した携帯+大型アンテナを持った不審者2名ハケーン 田端
958名無し野電車区
NRE JR西日暮里駅にベーカリー&カフェをオープン
 JR東日本グループのNRE(日本レストランエンタプライズ)は9日、JR西日
暮里駅構内にベーカリー&カフェ「サンピエロ西日暮里店」をオープンした。