【遅延】毎日遅れる東急田園都市線【火災】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し野電車区
前スレ:【遅延】毎日遅れる東急田園都市線【糞ダイヤ】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1138206867/
2名無し野電車区:2006/04/04(火) 19:57:20 ID:19HbZzSz
番号入れるの忘れた…orz
2ね。
3名無し野電車区:2006/04/04(火) 21:03:08 ID:d7p07cRA
ぬるぽ(゚∀゚ )
4名無し野電車区:2006/04/04(火) 21:14:02 ID:6b5l5HIx
>>1
トンクス

関連スレ:
東京メトロ半蔵門線スレッド Z-01
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1137140069/
東急大井町線改良・田園都市線複々線化4
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1142090917/
東急田園都市線part28
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1142822477/
【徹底】田園都市線VS埼京線【比較】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1143454311/
5名無し野電車区:2006/04/04(火) 21:27:01 ID:d7p07cRA
めるぽ(゚∀゚ )
6田園都市線User ◆24wjy4WCHw :2006/04/04(火) 21:33:43 ID:TQYKt5iK
>>1
サンクス

- このスレに参加する方の心得。 -
私【田園都市線User ◆24wjy4WCHw】に対して粘着叩きをするバカが紛れ込みます。
相手にしているとキリがないので、バカはスルー&放置していきましょう。
基本的にバカの言っていることはガセです、騙されてはいけません。

現在荒らし多発中につき、専用ブラウザにIDを入れることをお勧めします。

関係の無いレスやAAなどは容赦なく削除依頼へお願い致します、ユーザー叩きも削除依頼で。
7田園都市線User ◆24wjy4WCHw :2006/04/04(火) 21:35:35 ID:TQYKt5iK
- 追加関連スレ -
2ch:東急田園都市線恫喝オヤジ&失笑オヤジ専用スレ0002
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1144032796/
2ch:【すみだタワー】東武伊勢崎・日光線スレ46【決定】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1143301450/

まちBBS:東急田園都市線22番線
http://kanto.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kana&KEY=1140042088&LAST=50
8田園都市線User ◆24wjy4WCHw :2006/04/04(火) 21:36:40 ID:TQYKt5iK
- 関連リンク1 -
東急ホームページ
 http://www.tokyu.co.jp/
for the better TOKYU 大規模工事 - 大井町線改良・田園都市線複々線化工事について
 http://www.tokyu.co.jp/railway/railway/east/pr/omchi_dento.htm
「大井町線改良&田園都市線複々線化」プロジェクト進行中!
 http://www.tokyu.co.jp/contents_index/railway/for_the_better_tokyu/ftbt_2004/index.html
各駅の1日の平均乗降人員
 http://www.tokyu.co.jp/contents_index/railway/index04.shtml
時刻表
 http://www.tokyu.co.jp/railway/jikoku/jikoku_rosenmei.htm
ダイヤ改正(2006.03.18)後の時刻表
 http://www.tokyu.co.jp/railway/060318_jikoku/jikoku_rosenmei.htm
横浜高速鉄道ホームページ
 http://www.mm21railway.co.jp/www/
9田園都市線User ◆24wjy4WCHw :2006/04/04(火) 21:37:11 ID:TQYKt5iK
- 関連リンク2 -
東横線営業列車の運用
 http://homepage3.nifty.com/kazabo/tetsu/tkk/04mmw.htm(平日)
 http://homepage3.nifty.com/kazabo/tetsu/tkk/04mms.htm(休日)
東横線回送・試運転の運用
 http://yaopachiallstarsintrain.hp.infoseek.co.jp/train/tokyusuji.html
東急九品仏会館
 http://kuhonnbutu.cool.ne.jp/
配線図 - 鉄道工事・施設ライブラリ
 http://members2.jcom.home.ne.jp/koya-koubou/nippon/work/toukyuo_s.html
配線図 - Tama-Chan's
 http://ef63.ld.infoseek.co.jp/TRAIN/RAIL/TOKYU/OIMACHI/FRAME.HTM
地下鉄13号線関連
 http://www.aurora.dti.ne.jp/~yuji-net/tojo-line/13line.html
混雑率一覧
 http://members2.jcom.home.ne.jp/koya-koubou/nippon/diagram/konzatu/konzatu_data03.html
(最後の「data」の後の数字を04〜07にすることで東急のほかの駅の混雑率も見られます。)
10田園都市線User ◆24wjy4WCHw :2006/04/04(火) 21:38:21 ID:TQYKt5iK
テンプレはこんなもんか?
11名無し野電車区:2006/04/04(火) 23:31:39 ID:d3uWlJox

 ,、i`ヽ                        ,r‐'ァ 
 `ヽ::                      ::´
   ヽ ヽ        , -‐--、         / /
    ヽ \      I:::::::I_      _ / / ┌────────────
     ヽ  ヽ    i,(;;;ノI、;;;)l    ,,/  , '  < おまんこ車両で通勤フォーーー!
      ヽ  ` ー 、.,,ゝ´ヮ`,ノュ_, - '   r'    └────────────
        ` 、_ /::: `w-':::::    /
         ヽ:::::::::::|::::::::"",r‐'
          〉::::::::|::::::::::¨/
         /;;;;;;;/;;;;;;;;;;/
        /;;;;;;;/:::::::::::《
        <;;;;;;;《:::::::::::::ヽ
      /   ヽI,r''"""^~ヽ
     /   ,/ ヽ    ヽ
12名無し野電車区:2006/04/05(水) 00:35:18 ID:lixfKMtU
>>1


>>10
そんなもんだろ


私立の厨房工房が混じるのは来週かな
来週始めは6ダァーより前の急行がヤバくなるのかな
13名無し野電車区:2006/04/05(水) 01:36:48 ID:52ajTJ6s
14名無し野電車区:2006/04/05(水) 02:39:34 ID:PHPEJiFq
>>6
個人的な遺恨くらい自分で解決汁
変なテンプレ貼って他人に助けを求めたり煽るような真似すんなカス
15田園都市線User ◆24wjy4WCHw :2006/04/05(水) 11:33:15 ID:jYUNX9WA
>>13-14
自演乙

あんたらがスレ進行妨害だわな
16名無し野電車区:2006/04/05(水) 22:22:58 ID:410SS+7I
>>15
お前、調子乗るなよカス

以後、田都USERへのレスは控えるように
また、田都USERをかばう発言のほとんどは、携帯を使った自演です
スルーでいきましょう

それでは、田都USER以外の、このスレの住民皆様で楽しく語り合いましょう\(^O^)/
17名無し野電車区:2006/04/05(水) 22:59:16 ID:YUMtz2+v
渋谷から3つ目の駅名にもなってる学校に通い始めたばかりの学生です
今日の帰りに夕方の渋谷駅で見た光景ですが、自分は中央林間方から
来た電車に乗ってて渋谷に着いて窓の外見たら中央林間方面の電車
待ってる人が押上方面のホーム近くまで行列ができててあれには正直
ビックリしました、んで丁度中央林間行きの電車が入ってきたのですが
最後尾に並んでる人なんかその電車に乗れずに次の電車を待ってた
光景を車内から見てました、田園都市線スレでババ混みに関する書き込みを
結構見ますがいつもあんな感じですか?自分は今日初めてあんな光景を見ますた。
18名無し野電車区:2006/04/05(水) 23:03:13 ID:+HMRUfQ4
>>17
それは日常茶飯時だ。いつも積み残ししてるからな。
俺は帰りそれに乗って終点まで行く負け組だがな・・・。
19名無し野電車区:2006/04/06(木) 00:35:05 ID:uUNTXSth
>>17
列の並び方にも問題がある。
2+2の4列にすればもっと短くなる。


ところで「渋谷から3つ目」とは三軒茶屋の事だな。


因みにwikiによると、
日東駒専(にっとうこません)とは、以下の大学群の総称である。
・日本大学
・東洋大学
・駒澤大学
・専修大学
20名無し野電車区:2006/04/06(木) 01:58:44 ID:fabh1YPO

女性専用車両は

    ノ^ヽ, ___ i┐  ヘ _____.   ,ヘ  ,ヘ  ,ヘ       ,¬,      
  /∠ゝ,,ヽ! | | |   ノ/└┐i-i┌-! ┌ゝムゝム!∠-i    ノ ヘ,.ヽ.,,    
 くイ'三三┐| | | |  / |'┌┘!-!└┐ | |二二二二マ |  ,.-''" ∠--ゝ ,"フ 
  | ,二二, | | | | |  <,. | | n n n |  ̄ !---'ゝ/└┘ 丶-'======='=  
  | i三三┘| | | |   | | | || | | | | | ┌----! '----┐ └--, ,-,..---┘  
 丿,. ┌┐"|U | |   | | | U U U |  " ̄ ̄] | ̄ ̄"  _/ ∠,..ゝ\    
 'V |__二_| エ_|   |_| |__i-----i__|    匸_.」      !,. ----''''"ヽ,ゝ 

の提供でお送りしました
21名無し野電車区:2006/04/06(木) 02:23:27 ID:uUNTXSth
5日の朝も遅れたな。東武が原因だけど。

渋谷のホーム(下り側)は夕方みたいに混雑していた。
22名無し野電車区:2006/04/06(木) 13:25:35 ID:FKIeNRzr
- このスレに参加する方の心得。 -
このスレには【田園都市線User ◆24wjy4WCHw】なる、無駄にコテつけたバカが紛れ込みます。
相手にしているとキリがないので、バカはスルー&放置していきましょう。
基本的にバカの言っていることはガセです、騙されてはいけません。
現在荒らし多発中につき、専用ブラウザのNGNameに◆24wjy4WCHwを入れることをお勧めします。
関係の無いレスやAAなどは容赦なく削除依頼へお願い致します、ユーザー叩きも削除依頼で。
23名無し野電車区:2006/04/06(木) 14:05:57 ID:Uk+oggmf
>>16>>22
ユーザーは現時点で放置されてるからさ
もうそういうのは書かなくていいんじゃない?
それ書くとユーザーが出てきて流れが狂う
24名無し野電車区:2006/04/06(木) 14:10:08 ID:w3spuKV4
漏れもそう思う
彼に削除依頼の大義名分を与えてしまう事に成りかねん
25名無し野電車区:2006/04/06(木) 15:12:48 ID:iptlarbx
ていうか、>>22にはユーザー叩きも削除依頼でって書いてあるな
26名無し野電車区:2006/04/06(木) 22:42:03 ID:B3rdCTKK
朝のラッシュも凄いが夜の下りの渋谷発の急行も凄まじい混み方だな。
もう朝夕のラッシュ時の急行は乗車人数増やす為いっそのこと全車両座席格納にすればいいのでは?
毎日渋谷〜中林まで乗り通すけど、急行に乗り切れなくて渋々後続の各停に乗るのはもうウンザリだ。
27名無し野電車区:2006/04/06(木) 23:41:21 ID:2yhdtCjt
>>17は昭和女子大の学生
28名無し野電車区:2006/04/07(金) 00:00:05 ID:hDSHyT7C
>26
>全車両座席格納

田都利用者の夢
29名無し野電車区:2006/04/07(金) 00:03:51 ID:sXunaqdi
>>27
そんな駅名は無いのだが・・・
30名無し野電車区:2006/04/07(金) 01:42:12 ID:5a5AmMro
>>28
せきとり合戦が無くなるのはそれはそれで面白いのかも
31名無し野電車区:2006/04/07(金) 23:40:43 ID:34hJjPBN
今朝は遅れなかった。

でも、夜は大井町線からの接続待ちで遅れた。
32全国共通おめこマーク:2006/04/09(日) 00:38:24 ID:dktN3d+U

    \     毛       /
  腿  \_  |   _/
          彡彡彡
          ミミミミ クリトリス
         ミミミミ / ̄ ̄ ̄ ̄
         ノ σ ヽ 尿道
       / / ゜ヽ ̄ ̄ ̄ ̄
大陰唇 / //\\ \ 
 ̄ ̄ ̄ ̄  ( ( 膣 ) ── 小陰唇
      \ \\// /
         `   \/  '
\         *──肛門
  \_____/\_____/

 この車両は終日オメコ車両です
33名無し野電車区:2006/04/09(日) 18:51:04 ID:GSNvcwZH
2000は東武ATSを取り付けるスペースが無いらしいからマルK解除は無理
34名無し野電車区:2006/04/09(日) 18:52:45 ID:SiCYFu4k
急行がすくないから混雑した各停に長時間揺られてゲロが多発する。田園都市線は競合がないから天狗商売だな。
35名無し野電車区:2006/04/09(日) 21:31:53 ID:IvUnSvvB
いよいよ明朝は1年を通して最混雑日。
どのくらい遅れるのだろうか?
36名無し野電車区:2006/04/09(日) 23:08:31 ID:Oqdnivns
35
明日??なんでぇ??
37名無し野電車区:2006/04/09(日) 23:29:53 ID:IvUnSvvB
>>36
新入生
38名無し野電車区:2006/04/09(日) 23:31:34 ID:WPivvOmb
37
そっかぁ!じゃあ明日以降今週は混むかなぁ?
39名無し野電車区:2006/04/10(月) 00:03:24 ID:0YqcFfOU
新入生UZEE
40名無し野電車区:2006/04/10(月) 09:44:53 ID:VVzvropA
混雑遅れMAX
41名無し野電車区:2006/04/10(月) 11:19:03 ID:iAwapDDX
半蔵門線との直通運転を取りやめればいいのに・・・

俺は・・・・すまん。

半蔵門あたりまで折り返して、そこで座って帰ってる
42名無し野電車区:2006/04/10(月) 14:30:20 ID:gTZBHH6y
今、中央林間から出た50000系乗ってます。加速性能よさげ
43名無し野電車区:2006/04/10(月) 15:52:16 ID:9lr/dSXq
>>41
半蔵門で座れるとは相当空いてる時間だね。
そういう漏れは渋谷で「桜新町で抜かれる各駅停車」
に狙いを定めて高確率で座って帰宅。
その意味では、現行ダイヤはいい。
しかし、急行に乗ると「急行混み杉、増発汁!!」になる(w
4435:2006/04/10(月) 20:34:12 ID:rWyFskH3
>>40
予想通り事故故障でもないのに
混雑はMaxに達したね。

こんな予想は当りたくないのだがorz
45名無し野電車区:2006/04/10(月) 20:37:59 ID:rWyFskH3
>>41
ツーホーしますた。

>>42
50050系と言うのが正しいらしい。

>>43
さっき帰りの19時台の桜新待ち各停が超混んでいた!
でも・・・たまたまサンチャで座れてビクーリ!
46名無し野電車区:2006/04/10(月) 21:27:15 ID:IGvQWcHM
快速復活希望。
でももうあの時とは東武の直通やら事情が違うから無理なのかな。

ところで今さらながら江田とか梶ヶ谷とかってどうしていつまで経っても一部ホームに屋根が無いんだ?
絶対雨の日の遅延に一役買ってると思うんだが。
47名無し野電車区:2006/04/11(火) 01:55:15 ID:0Kf1YHp9
あざみ野8:03は逆に先週より空いてたな

先週から田都デビューしたのが音を上げた分が、
学生の数を上回ったかと思った。

帰りの21時過ぎの各停もかなり空いてた
48名無し野電車区:2006/04/11(火) 18:59:21 ID:fK75JY38
渋谷18:30発急行中央林間行は混雑の為3分遅れで発車。
渋谷発車時点で乗り切れない客が多数。駅員曰く「無理して乗るな」だと。


俺の中では小田急と東急の地位が逆転しつつある。
49名無し野電車区:2006/04/11(火) 19:13:29 ID:Nfzl3Mwi
>48
確かに…小田急の複々線効果はでかい。田都から変えました…頑張れ東急
50名無し野電車区:2006/04/11(火) 19:29:47 ID:x1kKYTwY
今朝も大幅遅延。
帰りも18時台は軒並み遅延。

>>48
営団が邪魔して増発出来ないくせに、営団の駅員が「無理して乗るな」か。
神経逆撫でもいいところ。
51名無し野電車区:2006/04/12(水) 00:51:47 ID:ALN/B/w0
やっぱ渋谷駅員の対応が悪いと、東急への評価が下がるんだな。

営団が酷いのは、自社管轄のくせに
「東急田園都市線渋谷駅で火災」とか言うところだな

今朝もそれなりに遅れたわけだが、この法人には
「回復運転」という言葉はないのかよと。
それはそれはゆっくりとゆるゆるとブレーキ掛けてましたわ
52名無し野電車区:2006/04/12(水) 01:34:08 ID:WtXUK6+L
年度初めの遅延は一体いつまで続くのか?
今日も雨で遅延は確実な情勢だし・・・
53名無し野電車区:2006/04/12(水) 02:27:05 ID:hv5G36N4
遅延してる癖に、乗ろうとした車両が人大杉の8500の時には鬱になりそうだ
54名無し野電車区:2006/04/12(水) 06:25:40 ID:ryVgkqv5
>>51
情報だけどあと2年位で東急の管轄になるから。トトロは撤退。
55名無し野電車区:2006/04/12(水) 08:00:19 ID:8ycVEpjc
今朝は何が起こった?
56名無し野電車区:2006/04/12(水) 08:06:41 ID:CdYditCV
>>55
恐らくこれかと。

障害情報スレより
521:東急田園都市線 :2006/04/12(水) 08:00:16 ID:50jiy56JO
上り渋谷方面
溝の口の時点で7分遅れ

7:35鷺沼での車両点検による
57名無し野電車区:2006/04/12(水) 08:31:19 ID:Ezi8D0Om
朝から雨降って怪しいと思ったら案の定遅れたかw

渋谷の改札で黒縁メガネ女がフャビョってたw
58名無し野電車区:2006/04/12(水) 08:53:15 ID:FNI26BUT
年度始めな上に雨とは最悪。
今日も東武線も巻き込んで東武線内5分ほど遅延。
5952:2006/04/12(水) 19:47:51 ID:WtXUK6+L
今日も予想通り遅れたorz

今週は名実ともに『毎日遅れる東急田園都市線』age
60名無し野電車区:2006/04/12(水) 20:16:18 ID:lJlZiERC
帰りも遅れてたな
61名無し野電車区:2006/04/12(水) 20:17:21 ID:zy6lCFwl
>>51
>営団が酷いのは、自社管轄のくせに
>「東急田園都市線渋谷駅で火災」とか言うところだな
馬鹿?
火災が起きたのは渋谷駅構外なんだけど。
62名無し野電車区:2006/04/12(水) 20:55:13 ID:IeZ5dTsa
>>57
 朝の急行北越谷行きはズルズル遅れて渋谷に公称18分遅れ。
そこで非常通報ボタンが押され発車出来ず、渋谷を出たときは
何分遅れだか良く判らん。この電車、北越谷まで逝けたのかな?
鷺沼の車両点検を言い訳にしていたが、単に多客で大遅延してい
ただけで、たまたま言い訳が出来たような希ガス。
63名無し野電車区:2006/04/12(水) 20:59:01 ID:IeZ5dTsa
>>60
 昨日の夜はお得意の梶が谷待避で回復していたが、今日は各停を鷺沼
まで逃がして遅延回復放棄モード。いつものように駅の電光掲示の発車
時刻を隠蔽してたから・・・・。
64名無し野電車区:2006/04/12(水) 21:07:39 ID:WFG6MwGl
鷺沼まで逃がす必要って全く無いよな
全部梶が谷待避にしちゃえばいいのに
65名無し野電車区:2006/04/12(水) 21:41:12 ID:WtXUK6+L
>>61
営団管轄範囲とされているようだが?

漏れは>>51ではないけどね。
66名無し野電車区:2006/04/12(水) 21:45:49 ID:GBjgD3/f
東急には期待出来ないから東京都・神奈川県主体で鷺沼〜渋谷間複々線化してくれないかな・・・
67名無し野電車区:2006/04/12(水) 21:48:17 ID:IeZ5dTsa
>>66
 ムリポ
68名無し野電車区:2006/04/12(水) 23:46:47 ID:Ww0Atb/P
日比谷線か浅草線を南に延長して、田都の混雑を緩和してほしい。
69反抗する十代の教祖:2006/04/12(水) 23:49:14 ID:VQ5iUeAg
また来てやったぜ!!!よろしくな!!!!!!
70名無し野電車区:2006/04/13(木) 00:16:54 ID:8qHxa7xo
>>56
あw
それオレの書き込みじゃんw

同じく巻き込まれた皆様、本当にお疲れ様でした・・・
早出の仕事が有って20分早く出たのに、お陰で帳消しに..._| ̄|○

今日(13日)は遅れない事を、半ば無理を承知で祈る・・・
71名無し野電車区:2006/04/13(木) 00:36:13 ID:BgAPwon3
遅れ常態化age
72名無し野電車区:2006/04/13(木) 00:52:35 ID:dioyBeI4
東急はこんなスレが存在する事を恥と思わないのかねえ?
チャックしている社員は絶対いる筈。
73名無し野電車区:2006/04/13(木) 00:55:29 ID:oywmGK8D
遅れたおかげで電車に間に合って遅刻せずに済んだ俺が来ましたよ。
原因は朝だったの?俺乗ったの夕方なのにw
74名無し野電車区:2006/04/13(木) 00:59:13 ID:8qHxa7xo
これの前スレ(初代)が出来た頃、ほぼ遅れが皆無な時期が有った。
てっきりチェキしてる社員さんが居るのかと思ってた。

といっても1、2分は遅れてたけど。。。
75名無し野電車区:2006/04/13(木) 01:05:38 ID:HyzPaWO0
向こう一週間は天気悪いから雨が降ろうものなら数分遅れがデフォになるだろうな。

いい加減に梶ヶ谷とか江田にホーム全体の屋根を付けろやゴルァ!
7651:2006/04/13(木) 03:30:41 ID:iH0YX4WN
>61
え?構外?そうなの?
具体的に場所はどこ?
77名無し野電車区:2006/04/13(木) 06:30:12 ID:c2I79SNm
皆さんおはよう。
霧が凄いから今日も遅れる予感。
78名無し野電車区:2006/04/13(木) 10:33:27 ID:9AWM71Uh
江田は知らないけど梶が谷は屋根つくよ。
79名無し野電車区:2006/04/13(木) 18:52:44 ID:oO+A+ZiP
今夜も下り遅れてるのか?
各駅の電光掲示板発車時間を隠してやがる。きたねー!

現在鷺沼で急行待ち合わせの各停が激混みなんですが。
80名無し野電車区:2006/04/13(木) 19:24:36 ID:rDOpfnAC
車両交換のために長津田手前で入線待ち中orz

急行 久喜でやんす
81名無し野電車区:2006/04/13(木) 20:09:40 ID:5FGp+Od/
>>76
渋谷より数百メートル池尻大橋寄り。ギリギリ東急の管轄。
火災後に東急が掃除して謝罪した。
82名無し野電車区:2006/04/13(木) 20:39:34 ID:dioyBeI4
東京急行も営団もやる気が見られないからねえ
83名無し野電車区:2006/04/13(木) 21:03:49 ID:7WmCr76X
>>79
東急の電光掲示板は3分遅れると消えるね
ちょうど3分前後の遅れだと列車が発車する度に点いたり消えたりの繰り返し
84名無し野電車区:2006/04/13(木) 22:09:02 ID:rRJ9Tj5j
半蔵門線のダイヤは少しきつめに出来ている。
あれでもウテシはそこそこ頑張っているほう。
ホームに進入してから思いっきりマスコン入れて、ギリギリまで停止位置寄せて思いっきりブレーキかける路線はあそこくらい。

漏れの意見としては、ラッシュ終了直後くらい(9時台すぎ)の中央林間方面をもう少し増やしてほしい。
ラッシュの押上方面列車の到着が遅れて列車来ないんだよね。
85名無し野電車区:2006/04/13(木) 22:09:23 ID:GCdEprt6
0分の遅れでも消えてたぞ
今日の青葉台19:00ジャスト発急行中央林間の時ね
86名無し野電車区:2006/04/13(木) 22:27:59 ID:XIja1V3D
>>83
 遅延4分で消える。3分までは当たり前だから。

>>85
 実は十数分遅れていたりして(笑)。
87名無し野電車区:2006/04/13(木) 22:34:23 ID:XIja1V3D
>>82
 目蒲電車はドア誤開みたいな有責事故でも動かない雰囲気あるけど、
宅地分譲となると気合いが入って動くような・・・。美しが丘西の分
譲が終わったかなと思ったら鷺沼始発急行が無くなったし、エマージュ
市が尾の分譲が始まったと思ったら市が尾の駅名掲示交換したり塗装
したり・・・。
88名無し野電車区:2006/04/13(木) 23:47:00 ID:H28XCsW0
>81
あ、そんなに離れてたんだ。
てっきりホームのすぐ脇だと思ってた

じゃぁギリで東急DQN

>84
あれできつめなのか…営団の中では
にしても半蔵門線の人運転下手だねー。
ガックンガックン揺れるし、止まるときはカックンブレーキだし。
渋谷越えると運転士変わったのがすぐ分かるw
89名無し野電車区:2006/04/14(金) 00:25:24 ID:JpiCXs5i
>>86
昨日の朝、いつもの時間にホームへ行くと、
丁度列車が入ってきたので乗った。

12分遅れと知ったのはその直後だったorz
(3サイクル遅れ)
90名無し野電車区:2006/04/14(金) 00:27:15 ID:JpiCXs5i
>>88
カックンブレーキは営団クヲリティ。
8000系そのものがカックンブレーキだし。
91名無し野電車区:2006/04/14(金) 01:48:41 ID:JpiCXs5i
明日で5日連続遅延達成だ!
92名無し野電車区:2006/04/14(金) 01:58:41 ID:FPQxr47J
GWまではそんなもんだろ。
日本中に新人さんが発生する時期ですし。
93名無し野電車区:2006/04/14(金) 12:26:58 ID:MI2/jJsv

                       .__/__ \
                       /  ヽ
.                      /  ノ
                    \     .../
.                     \   /
       ____            \/
     ,: 三ニ三ミミ;、-、 .  \/   ̄     | --十 i   、.__/__ \  ,   ___|__l l ー十
     xX''     `YY"゙ミ、  ∠=ー  ̄ヽ   |  __|.  |   | /  ヽ  /   __|   ,二i ̄
    彡"     ..______.  ミ.  (___   ノ.   | (__i゙'' し      ノ /^ヽ_ノ (__ (__
    :::::             ::;
   ,=ミ______=三ミ ji,=三ミi
   i 、'ーーー|,-・ー |=|,ー・- |                ,-v-、
   i; '::  ::: ーー" ゙i ,ーー'j             / _ノ_ノ:^)
    ーi:: ::i:  /`^ー゙`、_ ..i           / _ノ_ノ_ノ /)
     |:::. ゙"i _,,.-==-、;゙゙i             / ノ ノノ//
     〉::.:..  丶 " ゙̄ .'.ノ       ____  /  ______ ノ
   / i, `ー-、.,____,___ノ\____("  `ー" 、    ノ
94反抗する十代の教祖:2006/04/14(金) 16:05:52 ID:clvhyynR
氏ね氏ね氏ね
田都厨は氏ね
田都線廃止汁
田都は糞糞糞
東横線万歳!!!!
95名無し野電車区:2006/04/14(金) 18:32:14 ID:p7gJGVBs
>88
半蔵門のウテシが下手ならJRなんかもうorz
千代田線で203乗るとJR車なのにバッチリ階段緩めしてる事に感動する
東急の運転がやたら上手いのは紛れもない事実だが
96名無し野電車区:2006/04/14(金) 20:23:06 ID:GTPZRFcH
たぶんだが、GWまでは毎日10分は遅れそうな
遅れるんだったら毎日遅延証と振替票出してくれ
そしたらハマ線経由で行ってやるから
by 青葉台住民
97名無し野電車区:2006/04/14(金) 21:58:00 ID:JpiCXs5i
箱に入ってる遅延証明書って、くっついてるから取りにくいよな。
渋谷なんかには遅延証明書自動発券機を設置するべき。
JRにはあるんだから東急だって可能な筈。
98名無し野電車区:2006/04/15(土) 00:18:20 ID:Vs/UR7E/
駅名中月鈴南土長田青藤市江薊多鷺宮宮梶溝高新玉用桜駒三池渋上等尾九自緑大北旗荏中戸下大
種別林見掛町筆津奈葉丘尾田野摩沼前崎谷口津地川賀新沢軒尻谷毛力山品由丘岡千台原延越神井
特急●――――●―●―――●―――――●――●―――――●
急行●――○―●―●―――●●●―――●――●―――●―●
急大●――●―●―●―――●●●―――●――●======●●●●●●●●●●●●●●
準急●●●●●●―●―――●●●―――●――●―――●―●
快速●●●●●●―●―――●●●―――●――●●●●●●●
各停●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
各大=============●●●●●●●●======●●●●●●●●●●●●●●
99全国共通おめこマーク:2006/04/15(土) 02:39:40 ID:6uOOP3HO

    \     毛       /
  腿  \_  |   _/
          彡彡彡
          ミミミミ クリトリス
         ミミミミ / ̄ ̄ ̄ ̄
         ノ σ ヽ 尿道
       / / ゜ヽ ̄ ̄ ̄ ̄
大陰唇 / //\\ \ 
 ̄ ̄ ̄ ̄  ( ( 膣 ) ── 小陰唇
      \ \\// /
         `   \/  '
\         *──肛門
  \_____/\_____/

 この車両は終日オメコ車両です
100名無し野電車区:2006/04/15(土) 06:27:04 ID:jxHBilhY
ID:Vs/UR7E/
はあちこちに泥団子をバラ撒いてます。

ID:6uOOP3HO
は論外。
101名無し野電車区:2006/04/16(日) 03:14:11 ID:40Kzvs7x
駅名中月鈴南土長田青藤市江薊多鷺宮宮梶溝高新玉用桜駒三池渋上等尾九自緑大北旗荏中戸下大
種別林見掛町筆津奈葉丘尾田野摩沼前崎谷口津地川賀新沢軒尻谷毛力山品由丘岡千台原延越神井
特急●――――●―●―――●――――――――●―――――●
急行●――○―●―●―――●●●―――●――●―――●―●
急大●――●―●―●―――●●●―――●――●======――――●―●―●●●――●
快速●●●●●●●●●●●●●●―――●――●―――●―●
各停=====●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
各大=============●●●●●●●●======●●●●●●●●●●●●●●
102名無し野電車区:2006/04/16(日) 13:07:53 ID:PW30y8cu
●●をNGワードに登録しる
103名無し野電車区:2006/04/16(日) 13:50:30 ID:gBDeM9H0
喰いかけの泥団子は専用スレへ
104名無し野電車区:2006/04/16(日) 21:45:34 ID:z/nxsY06
>>97
 毎日遅れるのですから、遅延証明書も定期券で発行して欲しいデス。
105名無し野電車区:2006/04/16(日) 23:02:08 ID:PW30y8cu
>104
ソレダ!
おまい頭イイナ!!
106反抗する十代の教祖:2006/04/16(日) 23:13:13 ID:KyuNHrV9
田都はダイヤだけではなく
文化的においても東横よりはるかに遅れているのだ

やっぱ東急最強最高は東横だな!!!!
107名無し野電車区:2006/04/17(月) 19:36:02 ID:O2Riz+29
セ有馬溝二三渋西六霞東八越潮新葛舞新市二南新海検稲千蘇
南馬絹口玉茶谷麻木関京堀中見木公浜浦塩俣船習幕川海み我
108名無し野電車区:2006/04/17(月) 20:06:49 ID:pwvSsVy7
朝の遅延もそうだが、
19時台からの下り急行も3分くらいの遅れは日常になってるよな。

で、車内放送では「途中混雑の為(ry」だもんなぁ。
もっと夜間の下りを増発しろよ。
でもメトロが許さないか・・・。
109名無し野電車区:2006/04/17(月) 20:37:09 ID:bn5nXyxf
3年程田都に乗ってないんだが、3年前と比べてどうでつか?
当時は掲示板に語られているほどあからさまに遅れることはそんなに
無かったような気がするのだが…。
確かに、これ以上沿線人口増えたら田都はパンクするな〜と、同僚と話していた
記憶はあるが…。パンクが現実になっちゃいましたか?
110名無し野電車区:2006/04/17(月) 21:21:17 ID:a/ZDUVUh
「この電車は半蔵門線内からの遅れの影響で…(ry」
言い訳聞き飽きた。
111名無し野電車区:2006/04/17(月) 22:55:48 ID:rTF/XUk+
遅れ易い夜間は、渋谷駅で時間調整すればいいんじゃないか?

遅れにくい土休ダイヤでは4分停車なんていうのがあるんだけどね・・・
112名無し野電車区:2006/04/17(月) 23:01:24 ID:ghF5LhNR
>>109
パンクを通り越して、デスメタル状態です。
113名無し野電車区:2006/04/18(火) 00:03:55 ID:uZB4Frp+

          v――.、                        
      /  !     \
       /   ,イ      ヽ
     /  _,,,ノ !)ノリハ    i                      
    i  jr三ミ__r;三ミ_   ヽ                                    
    l  ,iヾ二ノ ヽ二 ハ   ノ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ヽ、.l  ,.r、_,っ、  !_,    < あひゃひゃひゃひゃ
       !  rrrrrrrァi! L.     \______________
       ゝ、^'ー=~''"' ;,∧入                     
   ,r‐‐'"/ >、__,r‐ツ./   ヽ_                      
  /  /  i" i, ..:  /  /  ヽ-、                                         
 ./  ヽ> l    /   i     \  
114名無し野電車区:2006/04/18(火) 02:33:19 ID:jiuZkfHT
>>110
とは言え、メトロの場合遅れの状況に関係なく、
表参道で銀座線からの接続を無理にしたりするから…
115名無し野電車区:2006/04/18(火) 03:24:07 ID:ZQDhm96d
もう朝の5分程度では何も言わなくなったな
うるさくないからいいんだけど
116名無し野電車区:2006/04/18(火) 08:56:39 ID:yWXUSYSw
つくばエクスプレス沿線は、21世紀末には東急・小田急・京王・西武沿線を
上回る発展沿線になる。
都心への通勤時間は、これらの沿線の同心円状と比較して3分の1程度。
地価は5分の1程度。

つまり3分の1×5分の1で、15分の1のコストパフォーマンス。
さらに膨大な空き地が無尽蔵に残っている。
東急沿線で1億と同じ条件の土地が、700万程度で買えるのだ。

21世紀末。つくばエクスプレスは世界トップの通勤沿線として、
その名を轟かしているのは間違いない。

多摩ニュータウンは、朝のノロノロ通勤では都心まで1時間30分掛かる。
守谷からは30分で都心に行ける。
地価は5分の1程度。
こんなにお買い得な沿線はない。
117名無し野電車区:2006/04/18(火) 19:18:02 ID:Pu3U+48z
朝の各停上りが二子玉川の手前で速度おとすのイライラする。
例によってカックン発進・ブレーキだし。
118名無し野電車区:2006/04/18(火) 20:45:43 ID:UhMhCkVA
>109
たしかにそうだった。昔は。

でも今は混雑のため乗車が困難になり、結果、遅れが慢性化してる。
ダイヤ改正のたびに急行の駅停車時間は増えてるが、それでも
遅れはなくなってないのが現状。
119名無し野電車区:2006/04/18(火) 23:11:10 ID:oKTYHcn6
4/18今朝の遅延は3〜4分で済んだ! 今夜の遅延は1分で済んだ!
凄く奇跡的だが・・・・。
120名無し野電車区:2006/04/18(火) 23:13:45 ID:oKTYHcn6
>>110
 時々大手町から乗るが、メトロ線内は殆ど遅れない。
 渋谷出発時にアリャリャ・・・となる。この状態で渋谷出発時に
「Metro線内」で云々というから乗客からいぶかりの声がでる。
こういうのを「バレバレ」というとおもうが・・・
121名無し野電車区:2006/04/18(火) 23:17:40 ID:x1BDKkjI
何れにしても夜間の本数はまだ足りないな。
22時まで18本/時に汁!

122名無し野電車区:2006/04/18(火) 23:32:45 ID:BxXBGFxm
九段下停車中に必ずEBにぶち込むのは何故?
以前誰かがウテシさんが立ち上がってチンポの位置を直すためとか言ってたが…
123名無し野電車区:2006/04/19(水) 00:01:04 ID:x1BDKkjI
>>122
傾斜しているのか?

営団は以前はまっ平な駅だとNのままなんて事をやってたが、
今はどうなんだろう?
(例:本郷三丁目)
124名無し野電車区:2006/04/19(水) 00:42:10 ID:jv0GSSTr

                       .__/__ \
                       /  ヽ
.                      /  ノ
                    \     .../
.                     \   /
       ____            \/
     ,: 三ニ三ミミ;、-、 .  \/   ̄     | --十 i   、.__/__ \  ,   ___|__l l ー十
     xX''     `YY"゙ミ、  ∠=ー  ̄ヽ   |  __|.  |   | /  ヽ  /   __|   ,二i ̄
    彡"     ..______.  ミ.  (___   ノ.   | (__i゙'' し      ノ /^ヽ_ノ (__ (__
    :::::             ::;
   ,=ミ______=三ミ ji,=三ミi
   i 、'ーーー|,-・ー |=|,ー・- |                ,-v-、
   i; '::  ::: ーー" ゙i ,ーー'j             / _ノ_ノ:^)
    ーi:: ::i:  /`^ー゙`、_ ..i           / _ノ_ノ_ノ /)
     |:::. ゙"i _,,.-==-、;゙゙i             / ノ ノノ//
     〉::.:..  丶 " ゙̄ .'.ノ       ____  /  ______ ノ
   / i, `ー-、.,____,___ノ\____("  `ー" 、    ノ
125名無し野電車区:2006/04/19(水) 01:42:53 ID:oIaKohOH
専用車をやめれば、朝は殆ど遅れなくなるだろうね。

126名無し野電車区:2006/04/19(水) 02:20:15 ID:OdiVIrGF
あってもなくても変わらんよ>朝の遅れ
127名無し野電車区:2006/04/19(水) 09:13:53 ID:tdUFao9R
>>122
マジレスすると、先頭の種別確認。
いったん降りて先頭を確認してるよ。
128122:2006/04/19(水) 22:31:46 ID:+sRg9SEX
>>123
平坦な駅で大阪市営がやってるね。
>>127
サンクス。確かに前の方の車両に乗ってると乗務員室のドアを開け閉めする音するな。

ってか半蔵門スレのつもりが、ここに間違って書いちゃった。すまん。
129名無し野電車区:2006/04/19(水) 23:33:15 ID:oIaKohOH
>>126
もう少し混雑が分散すると思うが。
130名無し野電車区:2006/04/20(木) 21:08:05 ID:9fywLDDb
あげ
131名無し野電車区:2006/04/21(金) 00:00:55 ID:Xlj1JKTs
今朝は渋谷まで順調。
渋谷手前での停止がいつもより長くて、
結局5分くらい遅れた。
132名無し野電車区:2006/04/21(金) 00:18:37 ID:nBOR6Sgh
>>128のIDが・・・
133名無し野電車区:2006/04/21(金) 01:16:46 ID:j0uqB17o
そういえば渋谷の管轄が営団から東急に移ってくるらしいけど、なんか改善されるような所はあるのか?

事故時の渋谷折り返しの可能性ぐらいしかおもいつかない。
134反抗する十代の教祖:2006/04/21(金) 05:45:12 ID:vDUwT86O
おはようございます

今日も田都で地獄通勤通学ご苦労さん














田都で通勤通学!? ゲラゲラゲラゲラゲラ
135名無し野電車区:2006/04/21(金) 09:15:05 ID:skEkMuTu
その時間に出れば空いた電車で通勤通学可能だよ。
136名無し野電車区:2006/04/21(金) 11:50:46 ID:tjx5NGr2
確かに、その時間だったら楽々座っていけるね。
137名無し野電車区:2006/04/21(金) 14:56:30 ID:cQdIlk8A
>>133
ホームが2面4線になるって言ってる香具師もいたような希ガス
138!!!!!!!!!!!!!:2006/04/21(金) 22:06:44 ID:5InIo/0F
良い事考えた。
溝の口みたいに、長津田、鷺沼で、各停、急行両面着発やったら、良いじゃね。そうしたらダイヤは乱れなくなりそう。
139名無し野電車区:2006/04/21(金) 23:33:28 ID:nBOR6Sgh
>>138
朝の事か?
それなら今もやっているわけだが。
140名無し野電車区:2006/04/22(土) 01:12:19 ID:LjothfFB
>133
夜の下りで押し屋派遣サービス
141名無し野電車区:2006/04/22(土) 02:12:31 ID:eA8VyliP
所詮東急は不動産屋さんなんで、鉄道員のプライドなんかこいつら持って
ないんでしょうね。
遅延時にお決まりの「お客様混雑のため」って言葉を平気で使う時点で、
プライド捨ててるし。
港北ニュータウン開発初期にあった都営浅草線延伸が実現していればちょっとは
違ったのに。。。
142名無し野電車区:2006/04/22(土) 07:23:20 ID:/o3DLDwg
>>141
都営浅草線延伸は、都はやる気はない。
ただし、他社が西馬込駅まで鉄道を建設して相互乗り入れをするのならば、
増収になるので考え直すはずだ。
東急は、池上線の客を都に奪われれないようにするために建設はしない。
横浜市交通局も地下鉄の客を都に奪われれないようにするために建設はしない。
143!!!!!!!!!!!!!!!!:2006/04/22(土) 11:15:39 ID:9X9gU2+h
ちなみに両面着発は夕ラッシュ時にもやるべき。
後、ダイヤが乱れたら、急行運転中止してほしいね。
144名無し野電車区:2006/04/22(土) 12:16:29 ID:uwS2kiVk
>>144
ダイヤ混乱時の急行運転中止・・・。
いくらなんでも、中央林間や長津田からヲタQ・浜線に乗り継ぐ長距離ユーザーはたまらん。
ただでさえ急行は本数が少ない上、停車駅が多いのに。
早いとこ特急作って、急行ももっと増発&格上げしてくんねんとなあ。
145名無し野電車区:2006/04/22(土) 12:58:08 ID:qwYlXdvO
>>144
自己レス?
急行の停車駅は妥当だと思うが増発には同意
渋谷が東急管轄になるみたいだしせめて渋谷の半蔵門線方に留置線を作って一部各停を渋谷発にしてほしいところ(理想はホーム増築)、その分半蔵門線を通る便の急行比率が上がるといいかも(実質急行増発)
146名無し野電車区:2006/04/22(土) 12:59:39 ID:+2nvc9jT
駅名中月鈴南土長田青藤市江薊多鷺宮宮梶溝高新玉用桜駒三池渋上等尾九自緑大北旗荏中戸下大
種別林見掛町筆津奈葉丘尾田野摩沼前崎谷口津地川賀新沢軒尻谷毛力山品由丘岡千台原延越神井
特急●――――●―●―――─―――――─――●―――――●
快急●――─―●―●―――●──―――●――●―――─―●
急行●――─―●―●―――●●●―――●――●―――●―●
準急●──●─●―●●●●●●●●●●●――●―――●―●
快速●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●───●─●
各停●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
147名無し野電車区:2006/04/22(土) 13:03:08 ID:coaU9AVk
>>142
都営浅草線延伸は、都はやる気がないのではなく
東急テリトリーなので難しいだけなのでは?
それと、神奈川県内は1駅目を除いて自局では出来ないよね。

以上を踏まえて、
五反田〜西馬込を東急に売ってその先も東急が建設すればいいのだが。
車庫の問題は鷺沼などの例があるから問題ないし。
148144:2006/04/22(土) 13:21:10 ID:uwS2kiVk
>>145
やっぱ、そうかぁ
渋谷の改良と将来の特急計画に期待だね。>>146の特急、賛成。

・・・で、ちなみにレスは>>143宛てでした。失礼!
149名無し野電車区:2006/04/22(土) 13:38:58 ID:BMmU0GRt
>>146
その種別の多さって、1時間に何本電車走らせるつもりだよ?w
150名無し野電車区:2006/04/22(土) 13:48:52 ID:coaU9AVk
>>149
そして結局遅れる。
151名無し野電車区:2006/04/22(土) 20:38:48 ID:LjothfFB
>144
乗り継ぎユーザーは後回しでしょー
まずは沿線の人間へのサービス拡充を。

特急よりも通勤急行。大井町線が溝の口延伸したら、
三茶と二子玉と溝の口を通過に。
区間利用者は各停に振り分け、通過分、乗降時間短縮。
鷺沼始発上り各停をメトロ車で設けて、各停のサービス拡充。

鷺沼〜宮崎台上り3線…

だめか?
152名無し野電車区:2006/04/22(土) 22:32:07 ID:brctSJ68
>>151
大井町線、世田谷線、JR南武線利用者は急行に乗るなと?
なんと自分勝手な奴だ
153名無し野電車区:2006/04/22(土) 23:03:42 ID:coaU9AVk
>>152
各停激混みで、結局遅れるだろうし。
154名無し野電車区:2006/04/22(土) 23:08:27 ID:3J5/tKkz
田園都市線と東横線の真ん中当たりに新線を作ろう
155名無し野電車区:2006/04/22(土) 23:23:23 ID:Pf7lY1tG
ラッシュ時は全車両の座席を折りたたもう。
156名無し野電車区:2006/04/22(土) 23:34:37 ID:pkVMg4W+
朝の田園都市線が最も混雑するのって長津田発を基準にすると何時ぐらい?
157名無し野電車区:2006/04/22(土) 23:43:11 ID:coaU9AVk
7:40
158151:2006/04/23(日) 00:01:43 ID:t3MCF3PJ
あ、忘れてた

通勤急行は朝夕ラッシュ時のみ。
昼間は現状の急行。

朝夕ラッシュ時は電車詰まってスピード差は大きくない。
乗車が急行に偏るので詰め込み時間が増えて停車時間拡大する。

つまりあくまでも遠近分離のため。

やっぱだめか?
159名無し野電車区:2006/04/23(日) 08:46:26 ID:5mYiCDZ0
朝ラッシュ時の急行を半蔵門止まりを基本にすれば混雑が各停に移行するんじゃないか?
160名無し野電車区:2006/04/23(日) 09:41:14 ID:lmpyAXP1
朝急行は全車両6ドア・全座席折りたたみってのが一番現実的だな
161名無し野電車区:2006/04/23(日) 11:19:18 ID:jwq+43yz
>>160
 とりあえず車端部は全部車椅子スペースと称して座席撤去は如何?
 すぐ出来そう。
162!!!!!!!!!!!!!:2006/04/23(日) 12:05:38 ID:kY+RemkU
阪急神戸線みたいに座席収納車を作るべき。
163名無し野電車区:2006/04/23(日) 12:37:40 ID:t2leVdFJ
東急はよく臆面もなく沿線分譲続けられるよな。
あの混雑は最早売買時重説の
その他の重要な事項に該当するレベルじゃねーか。
164名無し野電車区:2006/04/23(日) 14:24:12 ID:t3MCF3PJ
>161
5000系は既にそれやってる。
片側の片側だけだけど。

そう、それを全座席に対してやればいいんだよな。
車端部だけ収納座席
165名無し野電車区:2006/04/23(日) 15:11:24 ID:vSfKTSqv
>>161
10号車は全部車椅子スペースと称して座席撤去は如何?
 すぐ出来そう。

166名無し野電車区:2006/04/23(日) 16:02:26 ID:71+bV+jR
日中が…


いや、なんでもない
167名無し野電車区:2006/04/23(日) 17:12:59 ID:YoBf7ukL
>>165
残念、最低一人分は座席を確保せねばならんのだ
168名無し野電車区:2006/04/23(日) 20:45:49 ID:9SReKoSg
乗務員室を開放するかw
169全国共通おめこマーク:2006/04/23(日) 22:11:29 ID:2bK3Kizm

    \     毛       /
  腿  \_  |   _/
          彡彡彡
          ミミミミ クリトリス
         ミミミミ / ̄ ̄ ̄ ̄
         ノ σ ヽ 尿道
       / / ゜ヽ ̄ ̄ ̄ ̄
大陰唇 / //\\ \ 
 ̄ ̄ ̄ ̄  ( ( 膣 ) ── 小陰唇
      \ \\// /
         `   \/  '
\         *──肛門
  \_____/\_____/

 この車両は終日オメコ車両です
170名無し野電車区:2006/04/24(月) 00:30:47 ID:HG+fFjQI
新年度もだいぶ経過したし、今日は大丈夫かなあ?
171名無し野電車区:2006/04/24(月) 01:35:50 ID:ij0d8oME
>>170
例年だと、GW明けまで殺人的混雑は変わりませんwww

漏れは去年の秋に山手線沿線に引っ越しましたwwwww
172名無し野電車区:2006/04/24(月) 01:49:55 ID:HG+fFjQI
>>171
オメ
173名無し野電車区:2006/04/24(月) 19:20:36 ID:PZNngdKU
田都のダイヤって車種は何を基準に引いてるの?
174名無し野電車区:2006/04/24(月) 20:40:23 ID:HG+fFjQI
>>171
今朝はヤパーリ遅れた。
175名無し野電車区:2006/04/24(月) 21:14:51 ID:RpX9lg1Q
通学で使い始めて6年目だが、ようやく気づいた
朝早く行けばいいのさ
無退避各停とラッシュ急行では無退避各停の方が早いんだからさ
バカみたいなヤツにキレなくても済むし
176名無し野電車区:2006/04/24(月) 23:10:39 ID:nzIs81sZ
>>175
甘いな
177名無し野電車区:2006/04/25(火) 01:28:26 ID:8bdvM0CG
>175
始発ドゾー
178名無し野電車区:2006/04/25(火) 01:52:24 ID:R4wx256y
月曜日は本社の連中が出てた。
そんな小手先の対策しかしない。

それが束急クソリティ
179名無し野電車区:2006/04/25(火) 07:34:41 ID:cW905bkP
ホーム改造して15両運転すれば解決じゃね?
何?車両が無い?そんなもん高シマあたりから211もってきてなんとかしろ。
半蔵門線と直通出来ないだと?半蔵門線も改造しろ。
180名無し野電車区:2006/04/25(火) 08:59:25 ID:KhwSGwCl
>>179
伊勢崎線に乗り入れられないんですけど……
181名無し野電車区:2006/04/25(火) 09:20:11 ID:0OWoWuZq
遅れたときは半蔵門線との直通運転を打ち切るとかしてくれ。
なんで錦糸町〜久喜を利用している俺まで毎日のように影響受けなきゃならないんだ。本当に迷惑な路線だな。
182名無し野電車区:2006/04/25(火) 10:00:03 ID:BmYWtyHB
ただいま東武線雨の影響により5分遅れ
最近遅れが多いよな

183名無し野電車区:2006/04/25(火) 19:58:56 ID:R4wx256y
今日も本社の連中が出てた。
でも結局、昨日より遅れた。
184名無し野電車区:2006/04/25(火) 21:49:23 ID:eLfg33MA
>>183
朝の二子玉川のホーム上に最近居る、スーツに東京急行の腕章を着けた人達?
185名無し野電車区:2006/04/25(火) 21:53:35 ID:sAN0gu6a
>>184
いつもいるさ
押し屋だよ
駅員の方が数倍うまいけどw
186184:2006/04/25(火) 22:22:04 ID:eLfg33MA
>>185
中には「運転士」のバッヂを付けた人もたまにいるが、
やっぱ本職さんが一番上手いわなwww

急行のドアが閉まる度に、数人の東急駅員・社員が猛ダッシュでドアへ突っ走るあの光景・・・
187名無し野電車区:2006/04/25(火) 22:56:38 ID:NxCvTPTq
エアコンってなんとかなりませんかね。特に立ち往生中。
蒸し風呂状態なのに、冷房入れてないタイミングがあるのはなぜ?
最近、蒸し暑くて気持ち悪くてしょうがないんですけど…。
窓も「この窓は開きません」とか書いてあるし…。
188名無し野電車区:2006/04/25(火) 23:01:04 ID:8bdvM0CG
三茶の「スーツ着た押し屋」は無言でバタバタ押してきた
189名無し野電車区:2006/04/25(火) 23:34:42 ID:eLfg33MA
>>188
三茶で思い出したが、

朝の三茶名物
「九段下までこの扉は開きませ〜ん!!」
190名無し野電車区:2006/04/25(火) 23:46:37 ID:ppazQhdQ
>>187
到達時間が変わらない6時台長津田発の各停使うか、急行ではごく一部の東武車狙え
東武車は冷房効いてるから
191名無し野電車区:2006/04/26(水) 01:49:37 ID:HSnIaZQo
15両ぐらいじゃ全然足りないよ
30両ぐらいじゃないと
192187:2006/04/26(水) 01:59:25 ID:Wj/vHoFe
>>190
アリガd
193名無し野電車区:2006/04/26(水) 04:43:02 ID:CsEAhoY/
>>188
本社(本課と言うらしい)の連中は下手だし態度も悪いね。
194名無し野電車区:2006/04/26(水) 06:37:22 ID:bYR7KIMI
本日田園都市線快速消滅10周年!
195名無し野電車区:2006/04/26(水) 10:28:21 ID:hxm431aR
>>194
えっ、もう10年。
と言うことは急行が中央林間発着になってからも10年か。
最初は昼間だけで通勤客にゴルアされ、
そのうち夕方以降の急行の半分が延伸され、全部来いとゴルアされ、
夕方以降のほぼ全部と朝の一部が延伸され、朝ピークも来いとゴルアされ・・・
196!!!!!!!!!!!!!!!!!:2006/04/26(水) 13:50:21 ID:Uy+OBLRE
快速復活すれば混雑緩和すると思うな。
(中央林間-長津田間、二子玉川-渋谷間は各停で)
197名無し野電車区:2006/04/26(水) 17:06:53 ID:glmFqlG3
一番混む列車になっちゃうよ。
198名無し野電車区:2006/04/26(水) 17:42:55 ID:yhkTNrIs
確か最後の快速は8612Fか23F
2000系の運用もあった
199名無し野電車区:2006/04/26(水) 19:09:10 ID:Lycs5Mxa
>>186
たしかに。あれこそ東急だったな
田都沿線を離れた今となって懐かしい思い出
200名無し野電車区:2006/04/26(水) 20:51:05 ID:CsEAhoY/
今朝は久々にあんまり遅れなかった。

昨日からしつこく6ドア増備の放送やってるな。
201名無し野電車区:2006/04/27(木) 20:11:00 ID:Kq/be2QP
ついに帰りの遅れも常習化してきたか・・・
202名無し野電車区:2006/04/27(木) 20:18:19 ID:6F4ooaWB
朝夕は、急行を快速化したほうがよい。
東武にならって、じゅ(Ry
203名無し野電車区:2006/04/27(木) 20:24:32 ID:Kq/be2QP
いや
大井町線からの客を直通急行で運ぶことにより、
渋谷からの電車の二子玉川での混雑増進度を減らすのが先決だろ
204名無し野電車区:2006/04/27(木) 21:43:12 ID:6F4ooaWB
いっそ、急行は大井町線直通のみにするとかw
205名無し野電車区:2006/04/27(木) 22:35:20 ID:i5p38V9Q
今朝は醜かったな。

<雨が降る⇒遅れる>

がデフォ。
206名無し野電車区:2006/04/28(金) 21:51:22 ID:TeAVrEiC
保守
207名無し野電車区:2006/04/29(土) 14:04:14 ID:UEuyymud
田都スレ見てると夜も毎日遅れているのがわかる。
東急には定時に走らせる能力がない事がよくわかる。
208名無し野電車区:2006/04/29(土) 14:18:33 ID:mayz9382
>>198
最終日最後の快速上りは8628F、下りは8633F
209名無し野電車区:2006/04/29(土) 14:44:50 ID:QkeBelOd
>>207
ほんの3、4年前まではまだまともに走ってたのにね。
台風、大雪なんのその。
よそが乱れても京急と田都だけは…ってことがよくあったような。

つくばエクスプレス沿線に引っ越そうかと真剣に考えてる漏れ…。
あの辺りは車のナンバーなんになるのかな?
横浜ナンバー気に入ってたんだけどなぁ…。
210名無し野電車区:2006/04/29(土) 15:20:04 ID:UEuyymud
>>209
足立、春日部、野田、土浦
211名無し野電車区:2006/04/29(土) 15:51:36 ID:QkeBelOd
>>210
レスありがd。春日部以外ならどこでもいいや。
どうも春日部=クレヨンしんちゃんのイメージが強くて、
個人的に受け入れがたい…。
212名無し野電車区:2006/04/29(土) 17:40:30 ID:1Ed3MPUX
東武沿線のほうが運賃やら安いような気がするのだが
TXはぼったくりだ
213名無し野電車区:2006/04/29(土) 23:01:26 ID:vz7cNRDV
>>212
東武だとスレタイの影響を受けるからな。
214名無し野電車区:2006/04/30(日) 00:43:11 ID:x2TEv5kC
>>211
漏れは、春日部と野田の方がマシだと思うが・・・

閑話休題、この距離(58.3`)で4都県に跨っている事がプチサプライズだなあ。
東海道新幹線だと愛知でやっと4県目!
似た例として、JR宇都宮線も4都県に跨ってはいるがやや長い。
215名無し野電車区:2006/04/30(日) 01:21:02 ID:EN205GQI
何をやっても一行に混雑が解消しないと悟った東急グループはホームを押し屋で溢れさせ、下りつきみ野からは席埋め部隊を乗車させ一般客を締め出すビックリプロジェクトを実行!それが東急クオリティ♪
216名無し野電車区:2006/04/30(日) 14:23:45 ID:EN205GQI
age
217名無し野電車区:2006/05/01(月) 09:07:11 ID:00iEDfDe
>215
中央林間で一旦ドア閉めやってますが・・・
218名無し野電車区:2006/05/01(月) 11:13:40 ID:9hoyqeDB
>>214
茨城〜千葉〜東京〜神奈川、なんてのもあるな。
でも、直通ネタは少ない。
219名無し野電車区:2006/05/01(月) 12:39:24 ID:Yugqd3U1
今は、ゴールデンウィークだが、今日の朝は、混雑していました。
5月1日、5月2日は、会社、学校休みにしないのですか。
20年前は、休みの会社は、ほとんどだが
220名無し野電車区:2006/05/01(月) 17:47:54 ID:00iEDfDe
>>219
メーデーはもはや過去の遺物だからな。
思ったより今日は混んでた。
明日休みの人は多いのかな。
221名無し野電車区:2006/05/01(月) 18:03:51 ID:Ktl4uwbH
案外今日は空いてたぞ?
いつもはぎゅうぎゅうの急行で手を伸ばせたし
列車によって違うのか
222名無し野電車区:2006/05/02(火) 00:58:15 ID:l/mK42Ix
5月1日にしては混んでいた。
手は伸ばせなかった。
223名無し野電車区:2006/05/02(火) 02:30:46 ID:ARwBZHsS
メーデーで渋谷原宿は渋滞してた
224名無し野電車区:2006/05/02(火) 02:32:12 ID:vFyg15B1
今日は珍しく定刻に近かったので、
普段ゆったり乗れる電車がギリギリだった
いいことなのか悪いことなのか
225全国共通おめこマーク:2006/05/02(火) 03:31:50 ID:5oFcW5xx

    \     毛       /
  腿  \_  |   _/
          彡彡彡
          ミミミミ クリトリス
         ミミミミ / ̄ ̄ ̄ ̄
         ノ σ ヽ 尿道
       / / ゜ヽ ̄ ̄ ̄ ̄
大陰唇 / //\\ \ 
 ̄ ̄ ̄ ̄  ( ( 膣 ) ── 小陰唇
      \ \\// /
         `   \/  '
\         *──肛門
  \_____/\_____/

 この車両は終日オメコ車両です
226名無し野電車区:2006/05/02(火) 09:17:05 ID:2trRWSnJ
>>219
ヒント:中小企業が日本を支えてる
227名無し野電車区:2006/05/02(火) 09:33:09 ID:ex1mfPlO
東急は駅構内の広告ポスターを一ヶ所に何枚も同じ物を貼る傾向がある。それが東急クオリティ♪
228名無し野電車区:2006/05/02(火) 20:38:33 ID:4SNx7CPe
大井町戸開とか中目黒戸開のお詫びポスターを二枚同じ場所に貼ってるしなw
229名無し野電車区:2006/05/02(火) 20:43:57 ID:3XlFMxH2
渋谷から下り急行に乗車中だがさすがに今日はガラガラだなw

毎日このくらいの混み具合ならいいのに。
230名無し野電車区:2006/05/03(水) 01:12:08 ID:CwFBddOZ
その反動が8日に来るかも。
231名無し野電車区:2006/05/03(水) 18:19:06 ID:59CFUbp8
8日は朝早く行こう
連休明けでアフォどもがトロそうだし
232名無し野電車区:2006/05/03(水) 20:34:27 ID:EMlK30P+
>>203-204
大井町線直通の急行なんかいらん。

田都には特急こそ必要だ。
233名無し野電車区:2006/05/03(水) 20:59:30 ID:59CFUbp8
>>232
東横厨乙
234名無し野電車区:2006/05/04(木) 00:02:32 ID:EMlK30P+
>>233
誤爆?
235名無し野電車区:2006/05/04(木) 00:23:28 ID:PpZF1svs
>>232
> 大井町線直通の急行なんかいらん。
> 
> 田都には特急こそ必要だ。

さて、その話については東急電鉄ヲ客様センターに、鉄道運輸規定第3条
に基づく回答を求めて、その公式見解を明らかにして頂く事になっていた
と思いますが、あなたの素晴しい田園都市線特急必要論に東急電鉄側から
どのような回答が来たのでしょうか?
236名無し野電車区:2006/05/04(木) 02:23:40 ID:chZPA0jS
>>235
東横厨乙
237名無し野電車区:2006/05/04(木) 03:52:20 ID:VRjFExfU
東横厨乙

と言う書き込みを度々見掛けるが全く意味不明。
書き込んでいる香具師は馬鹿なのか?
238名無し野電車区:2006/05/04(木) 05:23:56 ID:3inXqWTR
東急クオリティ♪
239名無し野電車区:2006/05/04(木) 06:37:45 ID:AamDaLlh
田都クオリティ♪
240名無し野電車区:2006/05/04(木) 09:21:35 ID:3inXqWTR
東急リネンサプライ♪
241名無し野電車区:2006/05/04(木) 09:53:43 ID:3inXqWTR
東横クオリティ♪
242名無し野電車区:2006/05/04(木) 15:20:19 ID:+FVdT3e4
159 :名無し野電車区 :2006/04/20(木) 00:14:44 ID:sd862q/t
【東横厨】(とうよこちゅう)
東急田園都市線での特急運転や急行の増発を執拗に否定したがる厨のこと。
これらが行われると東横線の格が相対的に下がってしまうことを嫌っているためと
みられることから発生した。
243反抗する十代の教祖:2006/05/04(木) 18:40:37 ID:JdnLlN5m
やべ〜
俺が東横厨だなんて
誰にも言えねえ〜・・・・・・・・・・
244名無し野電車区:2006/05/05(金) 01:29:52 ID:Lxw91F53
皆様、苦情はこちらへ。
ttp://www.mlit.go.jp/hotline/hotline.html
245名無し野電車区:2006/05/05(金) 01:45:45 ID:b1WFgQbl
>>242
だとすると、そう言ってる香具師は相当な思い上がりか、只のバカだな。

東急田園都市線での特急運転や急行の増発を主張する香具師と否定する香具師の違いは、
その恩恵に与れるか否かによるもの。

例えば、
渋谷〜長津田利用者は特急欲しいと言うし、
(特急が出来た時、長津田に特急が停車する可能性は非常に大きい)
長津田〜三軒茶屋利用者は急行増発と言うし、
(特急が出来た時、三軒茶屋に特急が停車する可能性は非常に小さい)
渋谷〜池尻大橋利用者は今のままでよいという。
246名無し野電車区:2006/05/05(金) 01:49:10 ID:V3k9LDoZ
遅延遅延っていうけど、京王と比べたら全然マシだけどなぁ。。。
247名無し野電車区:2006/05/05(金) 02:16:04 ID:MoUCtpir
京王は日中でも時間通り走ってないからな・・・
まああの過密ダイヤでは遅延しない方がおかしいと思うけど。
248名無し野電車区:2006/05/05(金) 04:37:12 ID:PUtNgYwo
247 は京王…いやケチ王厨
249名無し野電車区:2006/05/05(金) 08:05:13 ID:TKuI1Fkd
駅名中月鈴南土長田青藤市江薊多鷺宮宮梶溝高新玉用桜駒三池渋
種別林見掛町筆津奈葉丘尾田野摩沼前崎谷口津地川賀新沢軒尻谷
特急●――――●―●―――●―――――●――――――――● 3本/h
急行●――─―●―●―――●●●―――●――●―――●―● 3本/h
各停●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● 6本/h

※上記運転本数は日中のもの
大井町線が溝の口まで延伸されるダイヤ改正で同時に特急の設定を
250はしのえみを@東急田園都市線ヲナニー車掌:2006/05/05(金) 10:18:09 ID:R11gW2cB
太田和美タソヲナニーしようぜ!

タマウサギの回収AAまだ??
251名無し野電車区:2006/05/05(金) 11:44:32 ID:FPGXAVP5
>>249
頭悪すぎ
252名無し野電車区:2006/05/05(金) 12:46:08 ID:b1WFgQbl
>>249
東急は各停が10分以上開くダイヤは設定しない。
253名無し野電車区:2006/05/05(金) 12:59:24 ID:AE7n3dAQ
>>249
仮に特急つくるとしたら妥当な停車駅なのでは?
問題は急行通過駅の本数ですな。
特急:急行の本数も2:4にした方が良いと思われ。
254名無し野電車区:2006/05/05(金) 13:18:00 ID:b1WFgQbl
>>253
東急は各停が10分以上開くダイヤは設定しない。
255名無し野電車区:2006/05/05(金) 13:42:29 ID:4+6Nwo84
>>253
あざみ野と溝の口は不要だと何度言ったら(ry
256名無し野電車区:2006/05/05(金) 14:14:09 ID:b1WFgQbl
>>255
特急は不要だと何度言ったら(ry
257νアイル ◆Isle/4N4Xw :2006/05/05(金) 14:27:33 ID:cM6Jwj8S
そろそろ25時を回ったが繁華街の人通りは減りもしない。だが終電も迫ってきたので席をはずし渋谷駅の田園都市線乗り場へと向かった
コンコースの照明はこうこうと照らされて、ごった返している通路は昨年新たに2つ追加され
出口が合計7箇所になったにもかかわらず、溢れ返る人の波がホームに入ることすら困難にしていた。
地下4階のホームに下りると25時32分の中央林間行き最終通勤急行を待つ人が数千名
沿線住民の急激な高齢化にもかかわらず田都沿線のブランドで人口が増えつづけ、3年前から国道246号は終日渋滞で動かなくなった
以来当線の利用者はさらに激増し、列車本数は限界一杯まで増やされ、利用者が10万人を切る駅が消えた
やがて8分遅れて急行が入線。20両分あるホーム一杯に列車が入る
すでに満員の列車に無理やり詰め込まれ、あちらこちらから悲鳴が聞こえる
ほどなく浮かび上がる不気味なシルエットは人だらけの池尻大橋駅
ホームから人が落ちそうな込み具合の三軒茶屋で乗り降りは長引き、20両で8700人余りの乗客を乗せた急行は二子玉川から地上に出る
前が詰まり25kmくらいしか出していないが並行する国道246号の車はまったく動く気配が無い
地上に出て目に付くのは超高層ビル、40階建てのマンションの類ばかり。
あれは5年前に増築した高島屋かと思えば頭上を15両編成の大井町線が跨ぐ。
溝の口で客の大半が乗降りするが全く空かない、まだ私を含めて数万人が苦痛に喘ぐ
人ごみあふれる梶ヶ谷を過ぎて、ホームから改札に出られない人だらけの宮崎台、宮前平を通過すれば
左には鷺沼の大検車区である、もう60年は使われたであろう8500系もある
今は毎朝始発列車を待つ人で殺傷事件すら起きたと聞く上りホームはさらに拡張工事を行っている
ここから先は各停の客も乗り込み、異常な混み具合の状態で列車は青葉台までの7kmを走る
青葉台でやっと空き始めたが、いまだ乗車率250%超の列車は長津田へと走り去る
この駅も改札が増やされて久しく、改札口が横50mに広がる
ホームから降りるのに15分近くかかり、大渋滞している246号を動かないバスで自宅へ向かった
258名無し野電車区:2006/05/05(金) 20:28:32 ID:PUtNgYwo
↑妄想クオリティ♪
259名無し野電車区:2006/05/06(土) 00:39:35 ID:3N8+9ZFJ
現行急行と各停が交互に6本ずつ位がいいね。
東武とのサイクルも合うし。
260名無し野電車区:2006/05/06(土) 00:39:39 ID:O5r8KFHf
まだ特急がどうたらとかいってるahoがいるのか
261再掲。:2006/05/06(土) 01:08:19 ID:79NBefZb
>>256>>260

【東横厨】(とうよこちゅう)
東急田園都市線での特急運転や急行の増発を執拗に否定したがる厨のこと。
これらが行われると東横線の格が相対的に下がってしまうことを嫌っているためと
みられることから発生した。
262名無し野電車区:2006/05/06(土) 03:33:52 ID:rnvi6i/V
駅名中月鈴南土長田青藤市江薊多鷺宮宮梶溝高新玉用桜駒三池渋表青永半九神大三水清住錦押
種別林見掛町筆津奈葉丘尾田野摩沼前崎谷口津地川賀新沢軒尻谷参山町蔵段保手越天澄吉糸上
特急●――――●―●―――●―――――●――●―――――●●―●―●●●――●●●●2本/h
急行●――●―●―●―――●●●―――●――●―――●―●●●●●●●●●●●●●●2本/h
準急●●●●●●―●―――●●●―――●――●―――●―●●●●●●●●●●●●●●早朝夕夜間運転
快速●●●●●●―●―――●●●―――●――●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●2本/h
各停●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●6本/h
263名無し野電車区:2006/05/06(土) 03:36:32 ID:4JXG6ku0
264名無し野電車区:2006/05/06(土) 07:20:22 ID:K8nSvADV
どうしても「特急」を設定したいと言うのなら、中央林間⇔長津田⇔渋谷
これ以外は認めない、ていうか現状の急行で十分
265名無し野電車区:2006/05/06(土) 10:06:10 ID:Rp3YVxSE
最近日中の長津田折り返し各停減ったのはなぜ
南町田に急行止めたら各駅はほぼ空気輸送だろ
266名無し野電車区:2006/05/06(土) 11:24:06 ID:0ahWzdJT
>>265
A. ガラガラのくせに本数が少ねぇなどとガタガタぬかす阿呆がいたから。
そいつらのおかげで中近距離ユーザーが割を食っている。
東急はさっさと遠近分離して本数増やせ!!!
267名無し野電車区:2006/05/06(土) 13:31:46 ID:/qX8XhBp
特急は長津田から渋谷まで全部複々線にしないとできないだろうなぁ・・
268名無し野電車区:2006/05/06(土) 15:47:14 ID:sB1k5t+x
>>267
待避できるところがもう、2〜3駅増えりゃできそうな気も巣
269名無し野電車区:2006/05/06(土) 17:01:13 ID:fpfxjYaQ
田都は待避駅が多い方だと思うぞ。
ただ最大のネックが梶が谷〜桜新町で、
この区間は複々線化により待避線新設はほぼ不可能。
まあ諦めるしかないな。
270名無し野電車区:2006/05/06(土) 21:46:13 ID:wPO5xQZx
それが東急糞リティ
271名無し野電車区:2006/05/06(土) 21:48:55 ID:IevuCbVb
できれば渋谷〜半蔵門間も複々線化希望
272名無し野電車区:2006/05/06(土) 22:09:15 ID:4JXG6ku0
>>271
そのスペースがあれば、渋谷に折り返し設備が造れる。
273名無し野電車区:2006/05/06(土) 23:04:29 ID:VDwyEOgt
それが東急クォーク♪
274名無し野電車区:2006/05/07(日) 09:05:40 ID:2IC6wI/z
>>269
上り溝の口−二子玉川 方向別複々線

小田急のると方向別複々線の威力がこれでもかというほど分かる
275名無し野電車区:2006/05/07(日) 15:12:01 ID:shsXK71e
274 はクオリティ♪
276名無し野電車区:2006/05/07(日) 19:09:48 ID:6B+jHzDN

女性専用車両は

    ノ^ヽ, ___ i┐  ヘ _____.   ,ヘ  ,ヘ  ,ヘ       ,¬,      
  /∠ゝ,,ヽ! | | |   ノ/└┐i-i┌-! ┌ゝムゝム!∠-i    ノ ヘ,.ヽ.,,    
 くイ'三三┐| | | |  / |'┌┘!-!└┐ | |二二二二マ |  ,.-''" ∠--ゝ ,"フ 
  | ,二二, | | | | |  <,. | | n n n |  ̄ !---'ゝ/└┘ 丶-'======='=  
  | i三三┘| | | |   | | | || | | | | | ┌----! '----┐ └--, ,-,..---┘  
 丿,. ┌┐"|U | |   | | | U U U |  " ̄ ̄] | ̄ ̄"  _/ ∠,..ゝ\    
 'V |__二_| エ_|   |_| |__i-----i__|    匸_.」      !,. ----''''"ヽ,ゝ 

の提供でお送りしました
277名無し野電車区:2006/05/07(日) 20:17:17 ID:FfIbPhFJ
>>231
いよいよ明日は8日。

みんな皆早起きしよう。
278名無し野電車区:2006/05/07(日) 21:35:56 ID:FfIbPhFJ
>>277
でも明日から6扉車2編成追加だから遅れないかも???
279名無し野電車区:2006/05/08(月) 02:07:57 ID:cRd2MqAA
複々線になれば二子玉川〜溝の口が退避線のようなものだろ
280名無し野電車区:2006/05/08(月) 08:37:02 ID:gyqawj8P
今日も渋谷到着時点で10分遅れ。
連休明けで予想はできてたけどなw
281名無し野電車区:2006/05/08(月) 08:47:11 ID:ialYOBwF
全く今九段下だが既に20分遅延。車内アナウンスは遅延時間言わないしマナーも悪いな。
282名無し野電車区:2006/05/08(月) 09:52:21 ID:cRd2MqAA
九段下は担当メトロです
スレ違い?どうでもいいか
283名無し野電車区:2006/05/08(月) 14:58:09 ID:Tz9wnotj
>>265
全部の電車を中央林間まで持って行ったほうが
異常時の運転整理がラクだからだと思う。
あとは、等間隔フリークェンシーの確保かな。
朝ラッシュは出庫の絡み、夕ラッシュは本数確保されてるから
長津田どまりがあるということで内科医。
284名無し野電車区:2006/05/08(月) 20:23:16 ID:TcoLOAI2
今日は夕方も7分遅れかよ・・・
渋谷のメトロの駅員「再開扉」を連呼せず、ちっとは動け。
おかげで18時半の急行は2分増延したぞ。
285名無し野電車区:2006/05/08(月) 21:04:03 ID:pHv6LKj7
今朝は37Kが二子新地で病人の処理で遅延。
その後どんどん遅れが拡大。

遅延証明も出た!
286名無し野電車区:2006/05/08(月) 21:17:45 ID:TP3MdEJk
>>284
俺も今日渋谷18時半の下り急行に乗ったけど遅延してたな。

というかこの列車いつも使ってるけどここ最近定時で渋谷を出発した試しがない。
いつも渋谷に3分くらい遅れて到着してるからな。
287名無し野電車区:2006/05/08(月) 23:33:04 ID:JDLqWwn/
4月入ってから、朝に定時運行できた日が1日もない。
現在も記録更新中。

今日は20分以上遅れたね

鷺沼から渋谷まで、40km/h以上出なかった
288名無し野電車区:2006/05/08(月) 23:54:12 ID:pHv6LKj7
それが束急クソリティ♪
289名無し野電車区:2006/05/09(火) 00:05:26 ID:mDZxc3/v
もう東急グループは田都線に見きりをつけ、廃止を検討厨。それが東急クオリティ♪
290名無し野電車区:2006/05/09(火) 03:41:22 ID:ZDBw/A3T
>>283
>全部の電車を中央林間まで持って行ったほうが
>異常時の運転整理がラクだからだと思う。
必ずしもそうとは限らない。下りの長津田での緩急接続が何らかの理由で不可能になった場合、
中央林間での折り返しで、急行と各停の順序が逆になり、その後の運転整理が大変になる。

以前、甲種輸送の日、引き渡し線に5000系を迎えに行ったデヤ7200が、無加圧になっていたのに
気付かず突っ込み地絡、変電所が飛んで停電。停電はすぐ復帰したものの、ポイントが切り替え
出来ずで、各停が急行を待避せずに先行させたため、運用が滅茶苦茶になったことがある。
291名無し野電車区:2006/05/09(火) 07:18:21 ID:I6xJRnJG
前から言われてるけど、朝ラッシュ時の上りは全部各駅停車にした方がよくね?
292名無し野電車区:2006/05/09(火) 09:53:39 ID:/XRKj/jC
293名無し野電車区:2006/05/09(火) 16:13:16 ID:XDQ2S7h6
二子玉川とか溝の口とか、主な乗換え駅は停車時間をもっと長くすべき。

まだ降車客がいるうちから発車ベルを鳴らされては、乗車客だって遅れまいと我先に乗り込むし、それがモラルハザード及び客同士のトラブルに繋がる。

そんなに事故を招きたいのか東急よ。
294名無し野電車区:2006/05/09(火) 16:34:32 ID:8EtUepDR
>>293
溝の口は交互発車できるから停車時間を延ばせるが、
二子玉川は1線しかないので停車時間を延ばせない。
停車時間を延ばす=減便に直結するが。
295名無し野電車区:2006/05/09(火) 20:17:03 ID:VsOKmFud
二子玉川16:34各停中央林間に乗ったのだが、4番線出た各停と2番線入る大井町線が急停止してた
なにがあったの?
296名無し野電車区:2006/05/09(火) 21:53:47 ID:7NH6pjuh
>>291は川崎市民
297名無し野電車区:2006/05/09(火) 23:17:51 ID:g6RSeXJt
>>295
発砲でもあったんじゃネーノ?
298名無し野電車区:2006/05/10(水) 21:22:13 ID:JbxYeJ3p
今朝も結構遅れた。遅延証明も出たし。
6扉追加したのにGW後も毎日遅れている。

それにしても車掌が「本日は途中駅混雑のため〜」って言うの辞めてもらいたい。
「本日も〜」だろ!

ってかそもそも容量不足が原因だろ!!!

東急は日本語を正確に使え!
299名無し野電車区:2006/05/10(水) 21:26:40 ID:OrbF+QIe
だから〜それが東急クオリティ♪
300名無し野電車区:2006/05/10(水) 21:29:11 ID:aKHsyGBI
<東急田園都市線は(2003年3月19日より)大汚染されて4年目になる>
 〜本年3月18日からさらに大汚染が拡大している〜

              ,.-、          DQN東武乗入れ反対!
           /.n l  /⌒ヽ    (ゴミ箱電車の東武30000・50050系が)
             | l l | ,' /7 ,'   ♪イッパイ乗入れ来て〜♪
        , '' ` ー ' '-' /    (東急田園都市線の各駅と沿線のイメージ、長津田検車区が)
       /  \  /    `ヽ     ♪イッパイ汚される〜♪
         l   , .-. 、      l (東急田園都市線の客と沿線住民の迷惑)
         ヽ  ヽ ̄フ     /      東急田園都市線!
        丶、. ̄____,/
         /  ,. - 、  )
      (( ( n ([K],ハ_う   東急田園都市線VIP電車
         ゝ)ノ  ̄   ヽ
            /   _   l ))   東武伊勢崎線・日光線DQN電車
            〈__ノ´   `(_ノ  東武のゴミ箱電車・ゴミ箱で3セク気動車パクリのデザインの
                   30000系と犯罪電車パクリのデザインの50050系を
           東急田園都市線に持ち込むな!田園都市線汚れる!!
  VIP電車東急8500系8613F〜8637Fと東急5000系をDQN路線の東武伊勢崎線・日光線で汚すな!
  さらに伊勢崎線久喜まで乗り入れ区間拡大で東急の車両の汚染がひどくなる。
  東急田園都市線の利用者と多摩田園都市の住民、東急職員の大大大迷惑!!
301名無し野電車区:2006/05/10(水) 21:37:04 ID:IMy0zyMo
>>298
今朝渋谷の改札の駅員、ヘラヘラ笑いながら遅延証明に穴開けてたよ。
ってあれはメトロの職員か。もう慣れっこなんだな。

やはり渋谷の乗降時間が長引くと後続の電車がズルズル遅れてしまうな。
本当にもう渋谷の現ホームって構造的に増設は無理なのか?
302名無し野電車区:2006/05/10(水) 21:39:07 ID:u9JGlCKf
遅延証つき定期券
追加料金100円
どんな会社・学校のBossにも対応します。
60分まで対応!

振替証つき定期券
追加料金1000円
どんな鉄道会社にも通用します。
どこでも対応!

これって結構売れると思わない?
303名無し野電車区:2006/05/10(水) 21:39:41 ID:JbxYeJ3p
>>301
その『他社の事はシラネ』って態度がムカつくよな。
304名無し野電車区:2006/05/10(水) 23:23:47 ID:vPuPycMo
>302
前者はかなりの需要があると思われ
商品化汁…てゆか、

田都かました定期は、それ自体が遅延証になるようにしてほすい
まぁ俺には遅延証なんて必要ないが。

後者は…振替証?なんだそれ

>303
営団ですから
305名無し野電車区:2006/05/11(木) 01:37:35 ID:nNc2MQU4

 ,、i`ヽ                        ,r‐'ァ 
 `ヽ::                      ::´
   ヽ ヽ        , -‐--、         / /
    ヽ \      I:::::::I_      _ / / ┌────────────
     ヽ  ヽ    i,(;;;ノI、;;;)l    ,,/  , '  < おまんこ車両で通勤フォーーー!
      ヽ  ` ー 、.,,ゝ´ヮ`,ノュ_, - '   r'    └────────────
        ` 、_ /::: `w-':::::    /
         ヽ:::::::::::|::::::::"",r‐'
          〉::::::::|::::::::::¨/
         /;;;;;;;/;;;;;;;;;;/
        /;;;;;;;/:::::::::::《
        <;;;;;;;《:::::::::::::ヽ
      /   ヽI,r''"""^~ヽ
     /   ,/ ヽ    ヽ
306名無し野電車区:2006/05/11(木) 01:45:11 ID:P9kWsgTU
>>304
振替証=振替乗車証じゃない?
追加料金で迂回ってすればキモヲタg(ry
307名無し野電車区:2006/05/11(木) 05:31:16 ID:z06uIgoG
田都線廃止汁。それが東急クオリティ♪
308名無し野電車区:2006/05/11(木) 08:29:14 ID:yRG6opqd
はいはい今朝も順調に遅延ですよ
309名無し野電車区:2006/05/11(木) 08:41:42 ID:ow25h3YD
遅れるだけならまだいい

乗せてください
310名無し野電車区:2006/05/11(木) 08:41:59 ID:z06uIgoG
毎日遅延が耐えない田都線の抜本的対策として『現在の鉄道施設を撤去し跡地に動く歩道(時速40k相当)を設置。乗降時の怪我や死亡については本人の責任でお願いします。自分達で運動神経を鍛え対処しなさい!』と発表。それが東急クオリティ♪
311名無し野電車区:2006/05/11(木) 08:54:29 ID:rqf6xhYV
何もなくても20分の遅延っていう東急クオリティ
312名無し野電車区:2006/05/11(木) 09:16:44 ID:AT2SYCKm
混雑つっても、ピークは過ぎてるし、大した事ないと思うんだけど…
何で遅れてるのか分からん。京浜東北の影響かな?
313名無し野電車区:2006/05/11(木) 09:24:36 ID:yRG6opqd
東海道は通常運転だったぞ(川崎駅にて。京浜東北と一部平行してるし)さすがに振替え輸送の京急には影響してるらしいが、東急は何も関係ないだろ。

雨が降ってもポストが赤くても遅れるのか東急クオリティ。
もう遅延を詫びるアナウンスは録音にしとけよwww
314名無し野電車区:2006/05/11(木) 09:41:28 ID:z06uIgoG
定時運転出来た時に臨時ニュース的感覚で放送を流す。それが東急クオリティ♪
315名無し野電車区:2006/05/11(木) 09:56:37 ID:Fsn+WwWC
遅れる理由を他路線のせいにする、それが東急クオリティ!
316名無し野電車区:2006/05/11(木) 10:08:40 ID:z06uIgoG
混雑が解消しないのを『沿線住民が引っ越して来たから♪』という理由で立ち退きを推進。そして跡地に超高層マンションを建設し更に混雑させ、『本日は混雑の為…』のアナウンスを繰り返し流す。それが東急クオリティ♪
317名無し野電車区:2006/05/11(木) 12:47:51 ID:KkRjgaum
あざみ野から新橋行くのって二子玉川で大井町行ったほうが早いかな?
318名無し野電車区:2006/05/11(木) 13:09:52 ID:WX85loBx
>>317
「駅探」か何かで自分で調べりゃいいじゃん。
319名無し野電車区:2006/05/11(木) 17:06:56 ID:KkRjgaum
いや、公表値では10分近くかかるんだけど遅れが読めなくて。
320名無し野電車区:2006/05/11(木) 17:11:36 ID:2dvLYlC8
今朝、鷺沼から溝の口まで15分強かかりました。

321名無し野電車区:2006/05/11(木) 17:14:28 ID:RCvIMXor
>>312-315
http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/jiken/news/20060511k0000e040077000c.html
一応毎日では京浜東北の影響となっているがさて・・・
322名無し野電車区:2006/05/11(木) 18:36:47 ID:kEtwycQG
<東急田園都市線は(2003年3月19日より)大汚染されて4年目になる>
 〜本年3月18日からさらに大汚染が拡大している〜

              ,.-、          DQN東武乗入れ反対!
           /.n l  /⌒ヽ    (ゴミ箱電車の東武30000・50050系が)
             | l l | ,' /7 ,'   ♪イッパイ乗入れ来て〜♪
        , '' ` ー ' '-' /    (東急田園都市線の各駅と沿線のイメージ、長津田検車区が)
       /  \  /    `ヽ     ♪イッパイ汚される〜♪
         l   , .-. 、      l (東急田園都市線の客と沿線住民の迷惑)
         ヽ  ヽ ̄フ     /      東急田園都市線!
        丶、. ̄____,/
         /  ,. - 、  )
      (( ( n ([K],ハ_う   東急田園都市線VIP電車
         ゝ)ノ  ̄   ヽ
            /   _   l ))   東武伊勢崎線・日光線DQN電車
            〈__ノ´   `(_ノ  東武のゴミ箱電車・ゴミ箱で3セク気動車パクリのデザインの
                   30000系と犯罪電車パクリのデザインの50050系を
           東急田園都市線に持ち込むな!田園都市線汚れる!!
  VIP電車東急8500系8613F〜8637Fと東急5000系をDQN路線の東武伊勢崎線・日光線で汚すな!
  さらに伊勢崎線久喜まで乗り入れ区間拡大で東急の車両の汚染がひどくなる。
  東急田園都市線の利用者と多摩田園都市の住民、東急職員の大大大迷惑!!
323名無し野電車区:2006/05/11(木) 20:07:06 ID:EXxqAb9V
まーた8500がきやがった。いやがらせか?ったく。
324名無し野電車区:2006/05/11(木) 20:38:36 ID:z06uIgoG
8500は地下鉄線内では必ず窓を全開にしてご乗車下さい。心地好いモータ―サウンドがお楽しみ頂けます!それが東急クオリティ♪
325名無し野電車区:2006/05/11(木) 20:53:45 ID:0E1Vl6EH
桜新町・ラッシュ時急行

ギュイイイイーーーーーーーーーーーーーンズゴンズゴンズゴゴゴンガゴガゴンズゴンガコンギュアアアアアアアアアアアアアアアアアアア
ヒュウウウウゥゥゥゥゥゥゥズゴゴゴンガゴガゴガゴン一番後ろ寄りの車両は女性専用車両となっておりますどうぞご利用くださいズゴンズゴンゥゥゥゥン
326名無し野電車区:2006/05/11(木) 21:19:32 ID:FGPXRaHL
桜新町・ラッシュ時急行

ギュイイイイーーーーーーーーーーーーーンズゴンズゴンズゴゴゴンガゴガゴンズゴンガコンギュアアアアアアアアアアアアアアアアアアア
ヒュウウウウゥゥゥゥゥゥゥズゴゴゴンガゴガゴガゴンああっ アン いっちゃういく! 中に中に何やってるんだ!ああん? 両は女性専用車両となっておりまこの人痴漢ですっ!ズゴンズゴンゥゥゥゥン
327名無し野電車区:2006/05/11(木) 22:46:39 ID:mrvGQA2e
毎日「混雑のため」って繰り返すけど、
乗客が多過ぎて迷惑しているって言う意味だよな。

束急はとっても失礼な事を言ってるのではないか?
328名無し野電車区:2006/05/11(木) 22:47:00 ID:P9kWsgTU
>>319
マジレスすると

田都渋谷利用は論外
混むし遅れるし1日の気分が悪くなる

大井町線利用は当然なんだが、これまた混む京浜東北じゃなくて、浅草線に出るのは?
目黒線直通三田乗換
五反田乗換
中延乗換
このどれかやな
都営はトロロと違ってスイスイいくから案外早いんじゃない?
329名無し野電車区:2006/05/11(木) 23:25:55 ID:ZvlzQWfB
>>317>>319>>328
いや、大井町線利用は論外
330名無し野電車区:2006/05/11(木) 23:44:58 ID:mrvGQA2e
>>328
都営はトロロと違ってガラガラだからねw
331名無し野電車区:2006/05/11(木) 23:57:48 ID:zNv2sYPf
>>328
都営浅草線は、他線との直通が多いのでよその影響を受けまくる。

>>329
その理由は?
332名無し野電車区:2006/05/12(金) 01:54:57 ID:1RmE4tuX
327 だからそれが東急クオリティ♪
333全国共通おめこマーク:2006/05/12(金) 02:24:49 ID:ZYuKxY9M

    \     毛       /
  腿  \_  |   _/
          彡彡彡
          ミミミミ クリトリス
         ミミミミ / ̄ ̄ ̄ ̄
         ノ σ ヽ 尿道
       / / ゜ヽ ̄ ̄ ̄ ̄
大陰唇 / //\\ \ 
 ̄ ̄ ̄ ̄  ( ( 膣 ) ── 小陰唇
      \ \\// /
         `   \/  '
\         *──肛門
  \_____/\_____/

 この車両は終日オメコ車両です
334名無し野電車区:2006/05/12(金) 10:27:02 ID:7bNS2ALE
あざみ野→新橋なら素直に

あざみ野-[田都]-表参道-[銀座線]-新橋

で十分じゃねぇか?
335名無し野電車区:2006/05/12(金) 11:50:34 ID:CGzTOSZS
>>331
大井町線が全電車各停でしかも駅間が短いから精神的にいらいら
するからと言いたいのでは??

漏れもたまに大井町線に乗るが、その先にデントが待っていると思うと
複雑な気持ち。
大井町線内だけを乗ってるならいいんだろうけどね。
336名無し野電車区:2006/05/12(金) 21:08:03 ID:oVqesewT
大井町から二子玉川まで乗り通して、
そのあと二子玉川で長津田待ち合わせの各停に接続して、
各停で青葉台まで行ったりする時はもうイヤになるから、
高津で定期使って降りて松屋で豚めし食べることが非常に多い。
337名無し野電車区:2006/05/12(金) 23:54:32 ID:goVCuwdG
>>336
それはそれで時間の無駄では?
338名無し野電車区:2006/05/13(土) 00:36:41 ID:coiaQYFV
高津の松屋は駅から近いと言うだけで人気が高い
と言うかそもそも田都の沿線には牛丼屋が全然なくて困る
339名無し野電車区:2006/05/13(土) 00:40:31 ID:Q9XpB0ek
>>338
青葉台にも松屋があるし、藤が丘もちょっと歩けば(ry
340名無し野電車区:2006/05/13(土) 00:41:19 ID:coiaQYFV
それくらいしかないんだよorz
341名無し野電車区:2006/05/13(土) 03:00:11 ID:anJwTHGQ
>>339
>>340
でも>>336はその青葉台まで行くんだよな。
342名無し野電車区:2006/05/13(土) 03:09:50 ID:IUiZ6dcr
松屋は不味い…青葉台なら上手い所いくらでもあるだろ?
343名無し野電車区:2006/05/13(土) 03:11:07 ID:JhP+6PAV
この間の京浜東北線の故障のときも、田都線は20分近く遅れたけど、
どうして影響が出るんだ?
横浜から品川方面に行くなら、東海道線か横須賀線か京浜急行か、
せいぜい使っても東横線だろ。
いくら振替輸送だからって、東神奈川から20分もかけて
わざわざ長津田まで来て都心に向かうやつなんているのか?
当日の放送で「JR京浜東北線の信号機故障のため」と車内で聞いたけど、
いくらなんでもそれを他人のせいにするのは理由にならないだろ。
まず自力でちゃんと定時に走らせることを考えてくれよなあ。
毎日遅延じゃ、乗ってるほうだって嫌になってくる
344名無し野電車区:2006/05/13(土) 07:39:08 ID:bv9eOS8k
京浜止まる→東横菊名混雑遅延→田都に流れて混雑遅延じゃないか?
交通情報スレによれば東横菊名はすごいことになってたらしいし。
345名無し野電車区:2006/05/13(土) 08:19:13 ID:IUiZ6dcr
嫌になったら廃止です!それが東急クオリティ♪
346名無し野電車区:2006/05/13(土) 08:55:44 ID:4ZJPE+N3
>344
あの日乗ったけど、体感的にはいつもと変わらなかった

「途中駅混雑」なんて理由にならないんだよ

じゃぁ何か、混雑しなけりゃ遅れないってことか
ラッシュ時に混雑しない日なんてあるのか

つまり「毎日遅れます」と自ら公言しているようなもの
それにろくな改善もしようとしない(ダイヤ改正で1本ずつ増やすだけ)
347名無し野電車区:2006/05/13(土) 09:16:45 ID:N61qKyHq
急行は6ドア車を増やしてほしい。
348名無し野電車区:2006/05/13(土) 10:08:57 ID:ximVy2DF
>>338
というより田都沿線の駅前(特に溝の口以遠)はグルメ不毛の地だ。
本当に住むだけの街って感じだしな。

>>346
俺もその日乗ったけど確かに体感的にはいつもと変わらなかった。
いつもの通りの遅延でたまたま口実が出来たってことだろうな。
349名無し野電車区:2006/05/13(土) 11:28:32 ID:kbhSbcQj
もうこの際5000は全部6ドアにしろよ。

ついでに東武に6ドアプレゼントして三万に組み込んでもらえよ!整列乗車してる駅に6ドア組み込み編成でまいりますってアナウンスすれば問題ないじゃー
350名無し野電車区:2006/05/13(土) 12:19:42 ID:ntBatQ9p
>>347
各停こそ6ドアを導入すべきである。
急行の増発をしていないのは怠慢以外の何者でもない。
351名無し野電車区:2006/05/13(土) 12:20:27 ID:ntBatQ9p
夕ラッシュの渋谷発着は特急・急行・区間急行・快速だけに汁。
352名無し野電車区:2006/05/13(土) 15:18:01 ID:pj9y3sof
それが東急糞リティ
353名無し野電車区:2006/05/13(土) 16:03:55 ID:anJwTHGQ
>>346
禿堂
束急の本社はキティだらけだからどうしようもない

>>348
束急はいまに「新京成線不通のため」とか言い出しそうだなw
354名無し野電車区:2006/05/13(土) 17:03:49 ID:IUiZ6dcr
348 松屋だぁ牛丼だぁ吐かしてる東急厨にグルメだの何だの言う程の舌があるのかね?まぁそれがキモヲタ厨クオリティ♪
355名無し野電車区:2006/05/13(土) 20:34:05 ID:hiKsJRWH
>>354
安価と改行を覚えろ
356336:2006/05/13(土) 20:47:39 ID:87kKJMkf
雰囲気的に、高津の松屋が一番落ち着く
または、藤が丘のマックかバーミヤンかな
357名無し野電車区:2006/05/13(土) 21:44:27 ID:anJwTHGQ
>>356
松屋って持ち帰りだと味噌汁が付かないって言われた覚えがある。
何かセコイ。
358名無し野電車区:2006/05/13(土) 22:27:03 ID:87kKJMkf
味噌汁つくとこってあるの?
359名無し野電車区:2006/05/13(土) 22:27:44 ID:4ZJPE+N3
>354
っ[ミキテイの失敗]
360名無し野電車区:2006/05/13(土) 22:52:55 ID:0ff4VR72
>>357
味噌汁持ち帰りで下手にこぼしたら火傷するでしょ(w

中央林間のて○やの代わりに松屋入んないかな??
361名無し野電車区:2006/05/13(土) 23:13:01 ID:LwrQtFIw


なんか新地から溝ノ口近辺の赤提灯や牛丼屋や定食屋が多いし
そうゆう店の雰囲気も神奈川で五本の指に入るくらい良いからな


実際、横浜市や宮前区のリーマンが定期で溝ノ口で降りてチョンドラマに出た
商店街とかで飲んでんじゃね?
362名無し野電車区:2006/05/13(土) 23:29:17 ID:ximVy2DF
>>360
むしろ東秀の所に松屋が来て欲しいと思う。
363名無し野電車区:2006/05/13(土) 23:32:52 ID:87kKJMkf
>>360
カレーも同じような気もしないでもないような・・・
つか粉末タイプじゃダメなのかな?お湯を入れて・・・(ry
364名無し野電車区:2006/05/14(日) 00:35:28 ID:221Hr8jL
>>360
吉野家には味噌汁持ち帰りがある。
365名無し野電車区:2006/05/14(日) 00:55:31 ID:U3Mq3O6X
超特急TAMA-USAGI
快速特急MINAOSOU-COARA
特急USAGI
急行COARA
各停ANEHA
366名無し野電車区:2006/05/14(日) 02:09:18 ID:soOjdBOh
↑さすがは東急キモヲタ集団…下らない♪それこそが東急クオリティ♪
367名無し野電車区:2006/05/14(日) 21:23:41 ID:CaO8tor3
>>366
東武厨は東武のスレに帰れ。
368名無し野電車区:2006/05/14(日) 23:12:03 ID:221Hr8jL
明日はまた魔の月曜日。
何分遅れるのか?
369名無し野電車区:2006/05/14(日) 23:35:07 ID:NmLmkjYN
急行渋谷8時15分着時点で10分の遅れと予想w
言い訳はお決まりの「本日は混雑の為(ry・・・」

4月から特に月曜日は遅れてばかりだしな。
370名無し野電車区:2006/05/14(日) 23:44:39 ID:ZJAU6xAb

          v――.、                        
      /  !     \
       /   ,イ      ヽ
     /  _,,,ノ !)ノリハ    i                      
    i  jr三ミ__r;三ミ_   ヽ                                    
    l  ,iヾ二ノ ヽ二 ハ   ノ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ヽ、.l  ,.r、_,っ、  !_,    < あひゃひゃひゃひゃ
       !  rrrrrrrァi! L.     \______________
       ゝ、^'ー=~''"' ;,∧入                     
   ,r‐‐'"/ >、__,r‐ツ./   ヽ_                      
  /  /  i" i, ..:  /  /  ヽ-、                                         
 ./  ヽ> l    /   i     \
371名無し野電車区:2006/05/15(月) 20:25:00 ID:Gr++ulPR BE:70406382-
さっさと5000系全編成に6ドア挿入キボンヌ
372名無し野電車区:2006/05/15(月) 22:10:09 ID:r6dMA5eY
てゆーかハチゴー何とかしてほしい。もう暑くてたまらんよ
373名無し野電車区:2006/05/15(月) 22:22:36 ID:0aalfJAn
夜ラッシュ時の渋谷駅の下りホーム。
特に急行入線前は電車待ちの人の列が反対ホームまで伸びてて危険だな。
あれは後続の各停を待ってる人とゴチャゴチャになってるのもあるんだろうけど。
次発の乗車位置作るとか案内すればいいのに。その内転落事故起きるぞ。
374名無し野電車区:2006/05/15(月) 22:27:38 ID:d/Ok2fw0
不謹慎だが事故でも起きないと対策打たないんじゃないか?
375名無し野電車区:2006/05/15(月) 22:36:51 ID:ISs09RL9
つ【三茶傷害致死事件】
376名無し野電車区:2006/05/15(月) 22:49:54 ID:oPk2OFXA
>>374
各駅停車に誘導すればよい。
377名無し野電車区:2006/05/15(月) 23:13:18 ID:1p232R5w
>>376
むしろ実需要の低い各駅停車を削減→特急・急行大量運転
378名無し野電車区:2006/05/15(月) 23:56:22 ID:1k/273aa
>>373
4列並びにすればいいんだよ。
379名無し野電車区:2006/05/16(火) 01:44:37 ID:FI5TcvxL
先発次発もしくは種別に並ばせるべきだよな
夕方ラッシュは急行:普通を2:1にして急行は二子玉まで各駅停車、以降急行運転、で大井町からの直通も各駅として走らせたらいいんじゃないか?
そんなダイヤに余裕があるとは思えないけど、検討してほしいね
380名無し野電車区:2006/05/16(火) 02:12:03 ID:ulkjlsDS

女性専用車両は

    ノ^ヽ, ___ i┐  ヘ _____.   ,ヘ  ,ヘ  ,ヘ       ,¬,      
  /∠ゝ,,ヽ! | | |   ノ/└┐i-i┌-! ┌ゝムゝム!∠-i    ノ ヘ,.ヽ.,,    
 くイ'三三┐| | | |  / |'┌┘!-!└┐ | |二二二二マ |  ,.-''" ∠--ゝ ,"フ 
  | ,二二, | | | | |  <,. | | n n n |  ̄ !---'ゝ/└┘ 丶-'======='=  
  | i三三┘| | | |   | | | || | | | | | ┌----! '----┐ └--, ,-,..---┘  
 丿,. ┌┐"|U | |   | | | U U U |  " ̄ ̄] | ̄ ̄"  _/ ∠,..ゝ\    
 'V |__二_| エ_|   |_| |__i-----i__|    匸_.」      !,. ----''''"ヽ,ゝ 

の提供でお送りしました
381名無し野電車区:2006/05/16(火) 10:18:21 ID:gKW9N7wG
急行か各駅か分かるから変に混むんだよ。
渋谷出るまでは行き先も種別も?マークにして、全員乗せる。
渋谷出たら発表。
こうすれば渋谷の混雑の偏りは緩和されるぞ。
382名無し野電車区:2006/05/16(火) 12:28:15 ID:nJZZ3Ff1
池尻大橋の香具師はスリル満点やなw

★★★ 快適130km/h通勤 つくばエクスプレス情報 ★★★

チバラギ県守谷市⇔都心秋葉原を通勤時でも32分で結びます。
都心部各所へ余裕で1時間以内で通勤。


★★★ 不快20km/h通勤 田園都市線情報 ★★★
たまプラーザから大手町まで、余裕で1時間かかります。
都心部各所へは1時間30分掛かります。


3分の1の地価で、
★★★ 130km/h通勤 つくばエクスプレス ★★★
快適通勤 新生活が送れます
384名無し野電車区:2006/05/16(火) 13:30:31 ID:3C9Q4QC/
>381
白LEDに「?」って出して入線してくるマヌケな8500を想像してワロタ
385名無し野電車区:2006/05/16(火) 14:45:16 ID:V1a5nK0q
>>381
いっそのこと夕方以降は全部各駅停車中央林間行きに(w
分散乗車にはこれしかないwwww
もちろん現行の本数もしくはそれ以上を確保。
386名無し野電車区:2006/05/16(火) 17:46:38 ID:ZifjjLID
15両運転すれば良くね?
387名無し野電車区:2006/05/16(火) 21:33:05 ID:Wa2KKTqj
>381
それいいな。

「この電車は…………………………」

(CM)

「この電車は!!!!!!!!!!」























渋谷止まりでした
388名無し野電車区:2006/05/16(火) 23:15:06 ID:f0sYKax/
>>379
停止位置をミスるから出来ないんじゃない
389sage:2006/05/17(水) 00:08:43 ID:xoCJyXql
>>88
そもそもブレーキのかけかたが違う。
トトロ内は駅間短過密ダイヤのせいでフルノッチフル制動で統一されてる。
390名無し野電車区:2006/05/17(水) 00:12:28 ID:EAGasFQ6
>137
今のところその予定はございません。
お客様には大変ご迷惑をおかけいたしますが
ご理解とご協力をお願い致します。
391名無し野電車区:2006/05/17(水) 00:59:43 ID:cgHl84yT
ここはいっそ準急と快速を作るべき。
準急は渋谷から鷺沼迄急行停車駅鷺沼から終点迄各駅停車
快速は昔の停車駅と同じで良い。
392名無し野電車区:2006/05/17(水) 01:58:42 ID:eLEMTill
種別増やしたとこで線路容量がすでに限界なんだから、
変わらないどころか逆に利用しづらくなるだけだろ

当面の急場しのぎでもいいから6ドア車を増備の方向でよろ
393名無し野電車区:2006/05/17(水) 02:35:20 ID:KZi0RFKO

東急は創価閥の勢力が強いからな。
394名無し野電車区:2006/05/17(水) 16:05:13 ID:cgHl84yT
準急は各停の一部を格上げして
快速は急行の一部を格下げする
395名無しでGO!:2006/05/17(水) 17:03:22 ID:AdkDvtds
大井町線や田都線で走行中に客室ドアが開いても運転車両部のゴルフ大会開催ですか?
中目黒でホーム反対側の客室ドアが開いても運転車両部のゴルフ大会開催ですか?
泥酔の自社駅員が駅のガードマンを殴っても運転車両部のゴルフ大会開催ですか?
危機感の無い幹部社員が沿線価値を低下させる。

さあ、5/31千葉勝浦等級ゴルフ場に行くと幹部職員がいます。
お客様の苦情は直接幹部職員まで。
396名無し野電車区:2006/05/17(水) 18:22:35 ID:KGSF5cup
混雑を避けるためには改札制限すればよくないか?
397名無し野電車区:2006/05/17(水) 20:05:28 ID:kJx0cnQ4
有料のエグゼクティブホームを造るべき
398名無し野電車区:2006/05/17(水) 21:52:57 ID:KGSF5cup
いまこそ国鉄バス渋谷鷺沼線をつくって格安で国民を輸送すべきだ
時間に余裕のある学生とかはそちらを使えばいい
399名無し野電車区:2006/05/17(水) 22:08:55 ID:9TEa7Dxk
>>395
マジ???
400名無し野電車区:2006/05/17(水) 22:26:12 ID:oQonhwh5
>>395
>泥酔の自社駅員が駅のガードマンを殴っても
kwsk
401名無し野電車区:2006/05/18(木) 00:18:46 ID:CRWT9huD
>>395
このスレ来るやつが直接言えるやつ居ると思うか?
見た目怪しければ相手にされないと思う
402名無し野電車区:2006/05/18(木) 01:41:04 ID:P6yAVIXF
お?

これはヌー測ネタか?!

緊急age
403名無し野電車区:2006/05/18(木) 17:58:31 ID:hbg+DwtP
二子玉川。
急行の車両点検で各停トマタ。
404名無し野電車区:2006/05/18(木) 18:27:32 ID:N8XjBf0j
まだ、影響出てるみたい。
405名無し野電車区:2006/05/18(木) 20:14:24 ID:9rV/qHNa
渋谷で、傘にドアが挟まって遅延だそうです。
406名無し野電車区:2006/05/18(木) 20:40:40 ID:fK3IDx8I BE:52805243-
>>403
どうやら6ドア車が当該っぽい
ニコタマで運転打ち切って長津田検車区に回送された模様
407名無し野電車区:2006/05/18(木) 22:11:27 ID:P6yAVIXF
>405
当該乗ってたよ8118F。
渋谷発車直後に非常停止。6号車で挟まってたらしいけど、
同じ車両に乗ってたがドア開けたりした騒ぎはなかったぞ。駅員も通り過ぎていったし

おもしろかったのは後続の急行。
溝の口で俺の目の前のドア閉まらず、10分ほど発車できず。

車掌もあきらめちゃったみたいで、ドア閉まるまでの10分、
無言だったwwww
男子中学生と女子高生と爺さん…体半分出しながら、
ホームの人間と10分間無言の向かい合い、睨み合いw
女子高生はドアに挟まれながら恥ずかしそうにずっと下向いてたw
だから次乗れよと。
さらにその後ドア閉まる寸前に颯爽とヲタ風の奴が走ってきて…

かなりおもしろい光景ですた。写真撮ってうpしたいくらいだった
てゆか目の前で写真撮らなかったのが悔やまれる
408名無し野電車区:2006/05/18(木) 22:38:32 ID:8Ldk37D+
>>407
その電車乗ってたけど、10分も止まってないよ。

二子玉川ですでに10分以上遅れてたし。
(溝の口で15分遅れだから5分弱)
409全国共通おめこマーク:2006/05/18(木) 23:41:55 ID:4qzPbvEu

    \     毛       /
  腿  \_  |   _/
          彡彡彡
          ミミミミ クリトリス
         ミミミミ / ̄ ̄ ̄ ̄
         ノ σ ヽ 尿道
       / / ゜ヽ ̄ ̄ ̄ ̄
大陰唇 / //\\ \ 
 ̄ ̄ ̄ ̄  ( ( 膣 ) ── 小陰唇
      \ \\// /
         `   \/  '
\         *──肛門
  \_____/\_____/

 この車両は終日オメコ車両です
410名無し野電車区:2006/05/19(金) 00:04:22 ID:2uR+bEf/
傘にドアが挟まったんだぁ…そりゃ一大事だw
411名無し野電車区:2006/05/19(金) 00:26:30 ID:iw4bY2Lk
帰りも毎日遅れるとブチ切れ寸前だな。
412名無し野電車区:2006/05/19(金) 02:08:59 ID:qMuXO0Az

 ,、i`ヽ                        ,r‐'ァ 
 `ヽ::                      ::´
   ヽ ヽ        , -‐--、         / /
    ヽ \      I:::::::I_      _ / / ┌────────────
     ヽ  ヽ    i,(;;;ノI、;;;)l    ,,/  , '  < おまんこ車両で通勤フォーーー!
      ヽ  ` ー 、.,,ゝ´ヮ`,ノュ_, - '   r'    └────────────
        ` 、_ /::: `w-':::::    /
         ヽ:::::::::::|::::::::"",r‐'
          〉::::::::|::::::::::¨/
         /;;;;;;;/;;;;;;;;;;/
        /;;;;;;;/:::::::::::《
        <;;;;;;;《:::::::::::::ヽ
      /   ヽI,r''"""^~ヽ
     /   ,/ ヽ    ヽ
413名無し野電車区:2006/05/19(金) 07:30:16 ID:NWdF9CFI
今日の7:25と7:29の長津田始発の急行は
車両点検の為非6ドア車で運転だとよ。

雨降ってるから遅延しそうな悪寒・・・。
414名無し野電車区:2006/05/19(金) 08:17:40 ID:lO6v/I3u
また半蔵門線で車点当該6扉か。
415名無し野電車区:2006/05/19(金) 08:40:51 ID:mCVvJVEt
しかし毎日10分強遅延か。会社勤めは毎日電故(汗)
東急も全く改善する気も謝罪する気もないみたいだし。一度電鉄にメールしたら『なら他の沿線に移って』だって。この糞電鉄。
416名無し野電車区:2006/05/19(金) 09:18:05 ID:+r3bRqVf
そんなあなたに遅延証明、及び振替乗車証付き定期券を。
417名無し野電車区:2006/05/19(金) 09:37:14 ID:kDutG9QX
遅れるのは仕方ないとして、二子玉川や大岡山みたいな方向別ホームの駅では、ホーム上でも遅延証明バラ撒いて欲しいな。
418名無し野電車区:2006/05/19(金) 10:37:02 ID:bG939kaj
また遅れたね
ところで、目障りな等身大?の女の広告が渋谷駅の
いたるところにはってあるのは、いつまで続けるつもりなんだろうか。
419名無し野電車区:2006/05/19(金) 11:39:17 ID:oBIR48a7
もう『遅れなきゃラッキー』レベルだな。

苦情ってどこに言えばいいの?お客様センターとか??
まあ言っても無駄だろうけど。
420名無し野電車区:2006/05/19(金) 12:36:47 ID:O86ISMIU
東急には何を言っても無駄
421名無し野電車区:2006/05/19(金) 13:15:32 ID:5rEgClIK
>>419
https://www.mlit.go.jp/hotline/hotline0802.html
   (国土交通省ホットラインステーション 鉄道関係・都市鉄道)
https://www.mlit.go.jp/hotline/hotline0899.html
   (国土交通省ホットラインステーション 鉄道関係・その他)
422名無し野電車区:2006/05/19(金) 15:59:11 ID:4nlm7Myp
遅れるのがヤなら時差出勤しる!
最近の渋谷は知らんけど、ニコ玉なら7:30以前とか9:30以降ならほぼ定時
423名無し野電車区:2006/05/19(金) 17:30:54 ID:LXqD/dm9
>>422
確かに。渋谷7時着の急行だと、遅れたことがない。
混雑も気にならないし、後は会社なり喫茶店なりで
マターリ新聞読んだりできていいと思うが。。。
424名無し野電車区:2006/05/19(金) 18:15:21 ID:NWdF9CFI
渋谷朝7時着って言ったら俺は何時に起きればいいんだろう・・・。

by中央林間民
425名無し野電車区:2006/05/19(金) 18:27:00 ID:lux1GYlZ
5時前に起きればなんとかなるだろ。

俺は今までは長津田7:25の急行乗ってたけど、最近は6:58の急行に乗ってる。
ちょうどこの電車まで長津田-渋谷30分で日中と殆ど変わらないから楽。
423の言ってるように早く学校ついてマターリするのも悪くない。
426名無し野電車区:2006/05/19(金) 18:46:51 ID:Nkoa4mn/
中央林間0609の各停、コレ最強。
427名無し野電車区:2006/05/19(金) 19:53:01 ID:m/YbDfYL
>>426
2000系限定運用だね。
漏れはそのあとの24分の急行に乗ってる。
端席確保のため、9分が発車する前からならんでる。

>>424
漏れも中央林間だけど、5時40分起床でつ。
ちなみに就寝は22時半頃。
会社から帰宅するのは19時頃。
428名無し野電車区:2006/05/19(金) 21:30:13 ID:2uR+bEf/
415 それはマジ?そのうちデカイ事故でも起こさなきゃいいけど…
429名無し野電車区:2006/05/19(金) 22:55:08 ID:SoKGHXNL
>>415
今日の車両点検ってのは、客室蛍光灯が割られたのを片付けしたのが本当のとこ。
430名無し野電車区:2006/05/19(金) 23:05:47 ID:++AMtoVB
会社のオフィスにある蛍光灯って割ったことあるんだけど
フィルムが巻かれていて割れても大きく散乱することはなかったな。
混雑してる車内で割れるとどうなるかわからん。
431名無し野電車区:2006/05/20(土) 00:09:07 ID:f7Q6s4Vo
>>415
回答メールを晒してくれまいか?
432名無し野電車区:2006/05/20(土) 00:33:17 ID:LScKVzr0
>415
そんなメール来たの?

それは曝し対象だよ
433名無し野電車区:2006/05/20(土) 00:34:01 ID:sDtwWygJ
>>415
晒しキボン
434名無し野電車区:2006/05/20(土) 01:07:13 ID:j30RMoSL
>>431-433
基本的に回答メールの原文転載は禁止

曝しといえば個人情報を曝した糞コテハンがいたな
もう補導されたかな?
435妄想ダイヤ:2006/05/20(土) 01:10:03 ID:f+qJwFr2
渋谷発平日下り時刻表(現行)を
0時 始01長 07 14 20急長 始23長 25長終 始37鷺 42鷺終
渋谷発平日下り時刻表(妄想)
0時 始00中 07中 15中 20急長 25長 始35急長 始38鷺 42鷺終

渋谷_001_007_015_020_025_035_大井発_038_042
二子_017_022_032×035_041_047_049_053_058
溝口_021_026_035_040_046_050_053_057_102
鷺沼_028_033_040_047_055×057_100_104_109
長津_045_052×054_106×108_−−−_−−−_−−−_−−−
中央_055_−−−_104_−−−_118_
436名無し野電車区:2006/05/20(土) 02:07:34 ID:LScKVzr0
>434
逆言うと、個人情報を伏せて、
「原文」を曝さなければOK
437名無し野電車区:2006/05/20(土) 08:30:04 ID:az1UYOaD
土曜日なのに遅れたお。
緊急処置で溝の口で急行待ち合わせしたお。
438名無し野電車区:2006/05/20(土) 12:31:05 ID:f7Q6s4Vo
>>434
束急社員乙
439名無し野電車区:2006/05/20(土) 15:36:37 ID:dHz+0hnm
ああ
もう毎日電車遅延で学校遅れるから、担任が
【田園都市線の遅延は認めない】
とかわけわからんこと言い出した・・・
あと1年、遅刻何回になるんだろうか・・・orz
440名無し野電車区:2006/05/20(土) 16:43:21 ID:VF+yidld
遅れたって5分か10分なんだから10分ぐらい家を早く出ればいいだろ
本数が何本もない訳じゃないんだし
441名無し野電車区:2006/05/20(土) 16:57:50 ID:dHz+0hnm
でも
10分早く出ると、ちょうど6ドア1本前の東武車急行になっちゃうの
だから、穴場で空いてる2本目の6ドアを使ってるのさ
442名無し野電車区:2006/05/20(土) 17:15:15 ID:BnkaXSXX BE:176016285-
>>439
校長に相談するべし
443名無し野電車区:2006/05/20(土) 18:12:44 ID:O7ZScSYq
>>440
東急社員乙!
444名無し野電車区:2006/05/20(土) 20:37:32 ID:Tz6s+bHp
2005年の田園都市線一日乗降人員
渋谷   631,481 2004年度615,408 前年比+2.6%
二子玉川66,059   、、   62,487   、、 +5.7%
あざみ野125,464   、、  119,584   、、 +4.9%
中央林間91,407    、、  88,967    、、 +2.7%



うわあああああああああああああああああああ
445名無し野電車区:2006/05/20(土) 21:30:30 ID:5ZYz53ZY
東急電鉄3月期連結決算

売上高        営業利益     当期利益
138億8500万円   8億5600万円   4億1900万円
(+31.5%)       (+11.2%)      (+18.4%)

いずれも過去最高を更新(もちろん鉄道だけの収益ではないが)。

うわあああああああああああああああああ
446名無し野電車区:2006/05/20(土) 21:34:59 ID:dHz+0hnm
>>442
校長からの通達で認めなくなったらしい・・・orz
447名無し野電車区:2006/05/20(土) 22:38:55 ID:Ox3TzP4A
>>445
子会社のリストラがうまくいったのかな?
448名無し野電車区:2006/05/20(土) 22:53:29 ID:5ZYz53ZY
>>447
景気回復による行楽客、通勤客の増加
好調な住宅販売

が主な要因とか(ソースは今日の朝日朝刊)

しかし138億売り上げて、利益は4億。しかもそれが過去最高益。
鉄道会社って決してうまみのあるものではないんですね。
449名無し野電車区:2006/05/20(土) 23:25:39 ID:CiQhUPEZ
あああ、死にたくない。
引越しは慎重にすべきだった。
450名無し野電車区:2006/05/20(土) 23:35:08 ID:hLQPeBoH
>>448
収入が多いぶん、設備投資がかさむからな。
451名無し野電車区:2006/05/20(土) 23:37:40 ID:E0PMquwk
>>445
その数字は100分の1
452名無し野電車区:2006/05/20(土) 23:43:03 ID:vKJftxBz
>>448
いい方法がある
運賃を2倍にすればいいんだよ
それでも沿線の人は乗らざるを得ないから収入は激しく増えること間違いなし
453445:2006/05/21(日) 00:07:00 ID:DAEmfEFO
>>451
うわあああああああああああああああ
間違えてたあああ。正しくは

売上高     営業利益   当期利益
1兆3885億円  856億円   419億円

立派なもんじゃねえかああああああ
454名無し野電車区:2006/05/21(日) 00:21:58 ID:PyOszxaH
>>452
長距離客がほぼあぼーん→マズー
455名無し野電車区:2006/05/21(日) 01:25:14 ID:4czA4LIw
>>453
そんなに儲かってるなら営団渋谷とは別に田園都市線渋谷をつくって混雑緩和して欲しいよ
池尻大橋あたりから分岐する新線をつくればかなり混雑が緩和されるでしょう。
456名無し野電車区:2006/05/21(日) 11:58:11 ID:aeTPYY96
しかもこれからも間違えなく客は増え続けるから
よほどのヘマをしないかぎり利益も上がり続ける
457名無し野電車区:2006/05/21(日) 18:40:10 ID:1cwqSXFB
>>439
かわいそうだけど、15分程余裕をもって出るしかないよ‥
俺もそうせざるを得ないorz
458名無し野電車区:2006/05/21(日) 21:25:54 ID:L03d7ASo
混雑率200%になるのも時間の問題か。
459名無し野電車区:2006/05/21(日) 21:35:44 ID:4bfgmXk9
今、一時間あたり最大29本だっけ?これが限界なのかな〜?
460名無し野電車区:2006/05/21(日) 21:37:57 ID:EVqVinHS
>459
今は最大26本です。
461名無し野電車区:2006/05/21(日) 21:42:08 ID:4bfgmXk9
>460
そうだっけ?二子玉川上りで7時37分から8時37分で29本確認したんだけど・・・
462名無し野電車区:2006/05/21(日) 21:45:43 ID:3b9KqJNg
>>459-460
国交省の資料によると将来的には最大30本
463名無し野電車区:2006/05/21(日) 21:52:05 ID:3b9KqJNg
>>461
渋谷着で7:48〜8:48または7:59〜8:59で29本
464名無し野電車区:2006/05/21(日) 21:58:10 ID:L03d7ASo
座席格納を大幅に増やすか、
はみ出し停車容認で11両化
465名無し野電車区:2006/05/21(日) 22:09:13 ID:4czA4LIw
九品仏ー都立大学に短絡線建設。
二子玉川ー渋谷に大井町線・東横線経由のノンストップ特急を運行。
466名無し野電車区:2006/05/21(日) 22:12:08 ID:Aogy3Qou
とりあえずは夏は朝は冷房をガンガンかけてください。汗だくになっちゃうよ(゚∀゚ )
467名無し野電車区:2006/05/21(日) 22:40:25 ID:3b9KqJNg
>>466
少なくとも8500に関してはガンガンにかけてアレだと思う。
トトロ8000の冷房は故障しまくるし…。
468名無し野電車区:2006/05/21(日) 23:03:34 ID:e0Cv3zzR
さいきん、電車の中が寒いな。
469名無し野電車区:2006/05/22(月) 00:28:57 ID:LgcdjQFZ
>>468
3マソと5マソ50は冷房効きすぎだからね。
470名無し野電車区:2006/05/22(月) 00:46:51 ID:opASLJ5w
>>469
いや、8500でも寒い。
長袖が欠かせない。


ふん、どーせマイノリティだよ。
471名無し野電車区:2006/05/22(月) 02:02:15 ID:Gse0UxGB
>>470
つ「弱冷房車」

まぁあんまり変わらないような気もするけどね。
472名無し野電車区:2006/05/22(月) 02:09:42 ID:opASLJ5w
>>471
東武3マソは助かってる。
弱冷房車が2・8号車と2両もあるから。

5マソ50はまだ乗ってないからわからない。

ちなみに、バスやトトロ銀・○線は逃げ場がないから困る。
473名無し野電車区:2006/05/22(月) 05:09:12 ID:YEYaJP7R
成瀬⇒長津田⇒表参道⇒新橋
から
成瀬⇒東神奈川or横浜⇒新橋
に通勤経路を変えた。
椅子取りゲームと慢性遅延病と車両が破裂する位の混雑
から開放されてスッキリしました。

さようなら田園都市線。
休日に渋谷に逝くことがあれば乗ってあげるからね。
474名無し野電車区:2006/05/22(月) 08:47:21 ID:7XEtnoGG
帰りの横浜線イス取りゲームが大変そうだな
475名無し野電車区:2006/05/22(月) 09:07:21 ID:4Oh4IuU0
>>472
50050も2・8号車が弱冷房車です。

>>474
横浜方面からの電車と同時到着だと大変なことになる。。。
476472:2006/05/22(月) 11:59:34 ID:qRinkEht
>>473
京浜東北線は慢性的な遅延はないかもしれんが、
いざ止まったら……。
乗る前にわかってたら横浜からKQで済むからいいけど。

>>475
うはっ、俺にとって東武車はネ申だな。

477名無し野電車区:2006/05/22(月) 17:54:22 ID:cZXKg6+R
京浜東北線って座れんの?
つーか成瀬東神奈川も座れないしずっと立ってんのか?
478名無し野電車区:2006/05/22(月) 19:24:19 ID:GpVfDl70
遅延の王者ケチ王よりも田都のほうがまだいいんじゃないか?
479名無し野電車区:2006/05/22(月) 19:48:59 ID:rQpUk5lg
いっそのことホーム延伸して30両編成にすればいいんだよ
ずっと昔に故障した電車を押すために3編成つないで一時的に30両で走ったことがある
普段から30両編成にすればかなり混雑は緩和されるぞ
世界一長い地下鉄としてギネスにも載れるしw
480名無し野電車区:2006/05/22(月) 20:27:08 ID:7XEtnoGG
現時点での世界最大は何両だ?
スカ線?
481名無し野電車区:2006/05/22(月) 20:33:56 ID:W5s9ghci
>>478
夕方以降(特に快速調布行きのある時間帯)に間しては同意
482名無し野電車区:2006/05/22(月) 21:42:55 ID:A3vW5yiA
>>480
E4系×2
483名無し野電車区:2006/05/23(火) 00:03:33 ID:CYBYt5tX
>>482
それは乗車定員が最大
484名無し野電車区:2006/05/23(火) 00:09:21 ID:ATZjImHU
そうか、地下鉄かw
よく読んでなかったよ
スマソ
485473:2006/05/23(火) 00:22:09 ID:tixEiE6U
立ってても本が読める車内環境なら満足ですよ。
浜線も京浜東北線も本ぐらい楽勝で読める。

成瀬⇒町田⇒代々木上原⇒表参道⇒新橋
のルートも検討したが、町田でのODAQと浜線の乗換えがしんどそうなので
却下した経緯があります。

いずれにせよ、成瀬から新橋まで通勤するのはしんどい(+_+)
486名無し野電車区:2006/05/23(火) 01:00:32 ID:wXiBmeIa
>>485
町田の乗り換えさえいとわなきゃ、オダもひとつの選択肢。
帰りは表参道で多摩急行がつかまれば、田都より数百倍楽な帰宅ができるぞ。
行きは千代直準利用で、町田からなら網棚に荷物くらいは載せられる。
鶴川で急行に抜かれても、スーパー準急だから上原でその急行に追いつく。
でも、直準も多急も本数少ないから100%は勧められんけど・・・。
横浜なら京浜東北・KQ+都営・東海道・スカもあるしね。リスク回避にはこっちがいいかもね。
487名無し野電車区:2006/05/23(火) 09:54:54 ID:cE6f1rNL
また遅れてる
マジで氏ね
488名無し野電車区:2006/05/23(火) 11:27:19 ID:fI2taBKy
そろそろ溝の口の上りは工事のため、線路が新各停線に移りそうだな
ポイントも途中までできてたし
てことは、溝の口での3番線からの発車速度が遅くなって、急行がさらに遅れ・・・(ry
489名無し野電車区:2006/05/23(火) 13:13:15 ID:Rv5S0/7u
今朝、満員ラッシュの田園都市線車内で貧血か?の東●セキュリティ制服姿でぶっ倒れた奴には苦笑!
電車が遅れ遅刻する原因になるから車内で倒れないでヨ!

490名無し野電車区:2006/05/23(火) 19:30:59 ID:WWJ6KOti
いま下りに乗車中だが、また遅れやがった。
三茶で急病人らしいが、そんなに毎日急病なんか出るのか??
言い訳の常套句にしか思えないし、いいかげんに信用できん。
491名無し野電車区:2006/05/23(火) 20:16:16 ID:k1QlPBNz
>>490
ムシムシした状態なら、場合によっては具合が悪くなる乗客も出てくるじゃん
電車内で突然(ryと言う可能性もあるから、それはしょうがない罠
492名無し野電車区:2006/05/23(火) 21:58:13 ID:b72I+GUG
朝ラッシュ時渋谷で降りたらホームでうずくまってる奴よく見るよな。
あんな地下区間の圧迫した空間で激混みの電車乗ってりゃそりゃ調子悪くなるわ。
493名無し野電車区:2006/05/23(火) 23:04:27 ID:bX/dWdVb
>>490
 おいらが乗った急行は三茶で傘を落として非常通報をしたお利口さん
のせいで(もともと渋谷2分遅発だったのに)更に遅延してしまった。
鷺沼で各停を追い抜くはずが、その各停を先行させてしまったため接続
なし・・・あららら。
494名無し野電車区:2006/05/23(火) 23:08:18 ID:bX/dWdVb
>>489
 そのうち生命保険の健康状態告知書みたいに、定期券購入時に
「あなたは既往病がありますか?」「朝は低血圧ですか?」とか
書かされて、不健康と判断されると発券拒否とか・・・あるかもね。
頑健な体じゃないと朝夕お断り・・・・(笑)
495名無し野電車区:2006/05/23(火) 23:08:42 ID:0KBqE0H1
>>492
駒澤の学生だけど1限からある日に三軒茶屋とかで
上り電車見てみるとドアの傍にいる人なんか圧力でドアに
顔押しつぶされてる人いるもんありゃ限界超えてるわ。
496名無し野電車区:2006/05/24(水) 00:15:30 ID:s/accA2U
>>491
貧血気味の人は危ないね。
混雑・密閉は…。
497名無し野電車区:2006/05/24(水) 00:24:20 ID:FieniBok
>>495
後輩よ。sageてくれ。

8号車のあたりは、曲線部だから傾いてさらに圧縮。
なので、限界をすでに通り越したように見える、
9時過ぎでも。

8時台はどう見えるのか、見てみたい気もするけど……。

498名無し野電車区:2006/05/24(水) 00:31:12 ID:SPmWZyPd
昔の中央快速なんかはしょっちゅうドアのガラスが割れていた。
今は割れないね。
499名無し野電車区:2006/05/24(水) 01:03:01 ID:BXKMwk13
>>498
その代わり、いきなりドアが開く。
500名無し野電車区:2006/05/24(水) 02:29:15 ID:dF23V1Ri
>>494
そんな東急電鉄はイヤだ!
501名無し野電車区:2006/05/24(水) 13:41:26 ID:o9oSVCjn
東急?
プ

やはり時代は東武様が頂きだ
我ら偉大な東武鉄道は、売り上げで東急を関東首位から引きずりおろしたぞ

立派なスペーシアから始まり、古くささを感じさせない各通勤車両

東武万歳!
502名無し野電車区:2006/05/24(水) 14:00:07 ID:r8Xuq9BV
今後、デントの沿線の人口はもっと増えるし、横浜市営地下鉄が
あざみ野〜すすき野間が延伸されたり、宮前平まで川崎縦貫鉄道が
延伸したりすれば、さらに混雑に拍車がかかるのは必至。
早く鷺沼まで複々線化する必要があるのでは。

ところで、溝の口までの複々線化は来年度完成ですよね?
503名無し野電車区:2006/05/24(水) 14:03:40 ID:sF9UB7tg
混雑時のゲロはなんとかならんのか? こないだ渋谷駅のホームの手洗い場にゲロがあったぞ
504名無し野電車区:2006/05/24(水) 15:01:29 ID:/Mx5NBR4
5年くらい前だが、ラッシュ時の急行で、車内でゲロした学生がいた
めっちゃ臭かった・・
505名無し野電車区:2006/05/24(水) 17:30:02 ID:jLnqzM39
>>503
手洗い場まで持ちこたえたのだから立派なものだ。

>>504
女子高生が吐きそうになった気配を察知したおばちゃんが
隣のサラリーマンから日経を拝借し、即座に袋状にして
ゲロを受け止めたのはGJと思った。この間約5秒。
506名無し野電車区:2006/05/24(水) 19:05:18 ID:DtZwHVGv
おばちゃんGJ!

梅雨入ったら益々遅延しまくりなんだろうな…(-"-#)
507名無し野電車区:2006/05/24(水) 19:07:29 ID:+ShEgh9z
>>505
手洗い場で吐かれると処理がマンドクセな罠。
508名無し野電車区:2006/05/24(水) 22:46:58 ID:SPmWZyPd
今朝は37K8号車で下呂
509名無し野電車区:2006/05/25(木) 00:46:02 ID:RkdWB/CB
>>502
>宮前平まで川崎縦貫鉄道が
>延伸したりすれば、さらに混雑に拍車がかかるのは必至。
むしろ逆で、横浜市営地下鉄4号線の開通と合わせて混雑の緩和にはなるかと。

それを割り引いても複々線は鷺沼と言わず長津田まで必要だが。
510名無し野電車区:2006/05/25(木) 01:17:31 ID:akG+aVRQ

 ,、i`ヽ                        ,r‐'ァ 
 `ヽ::                      ::´
   ヽ ヽ        , -‐--、         / /
    ヽ \      I:::::::I_      _ / / ┌────────────
     ヽ  ヽ    i,(;;;ノI、;;;)l    ,,/  , '  < おまんこ車両で通勤フォーーー!
      ヽ  ` ー 、.,,ゝ´ヮ`,ノュ_, - '   r'    └────────────
        ` 、_ /::: `w-':::::    /
         ヽ:::::::::::|::::::::"",r‐'
          〉::::::::|::::::::::¨/
         /;;;;;;;/;;;;;;;;;;/
        /;;;;;;;/:::::::::::《
        <;;;;;;;《:::::::::::::ヽ
      /   ヽI,r''"""^~ヽ
     /   ,/ ヽ    ヽ
511名無し野電車区:2006/05/25(木) 08:25:01 ID:4pBlauvP
>>509
小田急いわく、地下を急行線専用、地上を緩行線専用にしないと難しいような…
512名無し野電車区:2006/05/25(木) 12:01:56 ID:UQnjc//s
>>509
>複々線は鷺沼と言わず長津田まで必要だが。

長津田までなんて絶対無理。それに昼間はガラガラだから不要。
513名無し野電車区:2006/05/25(木) 16:33:32 ID:soyOwrGB
複々線の前に数年前の落雷の影響で毎日遅れてるのを何とか汁!お隣さんは一晩で復旧したぞ。
514名無し野電車区:2006/05/25(木) 22:16:33 ID:uo/rLuh/
複々線は、
溝の口〜長津田より、
二子玉川〜渋谷こそ必要。
515名無し野電車区:2006/05/25(木) 23:11:53 ID:H/I0MLxb
渋谷とまりでいいから
二子玉川〜渋谷の急行専用新線があればだいぶ違うよね。

渋谷で降りるやつはそれにのる。
用賀〜池尻大橋利用者は既存線に乗る。
半蔵門線直通利用客もソレに乗る。
って感じ。

二子玉川から田園都市線を分岐させて既存線の本数を減らしたとしても、だいぶよくなるんじゃない?
516名無し野電車区:2006/05/25(木) 23:16:57 ID:U6e7ke3t
>>514
 おカネがあればね。
 キロ300億円として、ざっくり2850億円? 村上ファンドに言えば
調達できそうだけと。もし出来たら路線名は「東急超玉川線」。
517名無し野電車区:2006/05/25(木) 23:22:47 ID:U6e7ke3t
 今朝の急行北越谷ゆきはチンタラ運転は毎度のこととして、冷房切って
送風だけじゃなかった?客に喧嘩打っているのかいな?それとも>>513じゃ
ないけど落雷の後遺症で電気けちってるのかいな? 走りもえらいギクシャク
してて・・・東急5000はやっぱりダメポ?(昨日も今日も5104F)
518名無し野電車区:2006/05/25(木) 23:26:43 ID:U6e7ke3t
連投スマソ。
 夕夜間の下りで遅れたとき、江田待避はあるのかいな?
 梶が谷待避はよく見るが。
519名無し野電車区:2006/05/25(木) 23:55:12 ID:bbESdwIy
>>518
江田退避もあります。
520名無し野電車区:2006/05/26(金) 00:16:51 ID:7+qcm6NN
>>515
渋谷A線にあと半面だけでもホームがあれば・・・
521名無し野電車区:2006/05/26(金) 01:57:11 ID:HlL5lRGR
駅名中月鈴南土長田青藤市江薊多鷺宮宮梶溝高新玉用桜駒三池渋表青永半九神大三水清住錦押
種別林見掛町筆津奈葉丘尾田野摩沼前崎谷口津地川賀新沢軒尻谷参山町蔵段保手越天澄吉糸上
特急●――――●―●―――――●―――●――●―――――●●―●―●●●――●●●●渋谷23:36発他
急行●――○―●―●―――●●●―――●――●―――●―●●●●●●●●●●●●●●2又は4本/h
準急●●●●●●―●―――●●●―――●――●―――●―●●●●●●●●●●●●●●早朝夕夜間運転
快速●●●●●●―●―――●●●―――●――●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●渋谷24:36発他
各停●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●6本/h
渋谷発平日妄想時刻表A
23時 準00 ●長04 長08 準12 長16 長20 準24 ●長27
23時 長30 特35 ●長40 中45 準50 ●長55
24時 ●中00 急長05 長10 中15 ●急長20 長25 ●急長35 ●鷺38 鷺42
渋谷発平日妄想時刻表B
23時 準00 ●長04 長08 準12 長16 長20 準25
23時 長30 特35 ●長40 長45 準50 ●長55
24時 長00 準05 長10 ●快20 長25 ●快35 鷺42
特:特急_急:急行_準:準急_快:快速(二子玉川で各停鷺沼行に接続)
無印:各停_中:中央林間行_長:長津田行_鷺:鷺沼行_●:当駅発
522名無し野電車区:2006/05/26(金) 10:22:31 ID:2ttNqFmX
>>521
渋谷始発の優等がある時点で没。
523名無し野電車区:2006/05/26(金) 12:41:30 ID:c5YktwvM
それ以前に団子厨なので没♪
524名無し野電車区:2006/05/26(金) 15:37:14 ID:nSNI5GB1
最近早朝通勤に変えて、遅延が気にならなくなったから、記念にageることにした
525名無し野電車区:2006/05/26(金) 16:51:15 ID:2ttNqFmX
>>524
お仲間ですね。
遅延がなくて空いていて快適ですよね。
(注:空いているとはいえ座れるとは限らない)

夕方〜夜の混雑&遅延解消祈念age
526名無し野電車区:2006/05/26(金) 23:32:05 ID:HeEQZRsu
大井町からの各停に接続するなどでない限り
快速は不要。
527名無し野電車区:2006/05/27(土) 19:19:41 ID:wuCGT/kk
>>521
23時 急00 05 中10 急15 20 中25 急中30 35 ●中40 急45 50 ●55
24時 急00 中05 ●10 中15 急20 25 ●急35 ●鷺37 鷺42
今の突貫工事ダイヤを慣らすとこんな感じになるんだろうな
でも今のダイヤだと最終中央林間行接続急行・最終長津田行に乗遅れると
最後タクシーに乗らざるを得ないがその最終が救済臨じゃないから積み残し
になるとアウトになってしまう
528名無し野電車区:2006/05/28(日) 01:16:42 ID:/E7qsBE1
>>521は無意味だから相手にするな。
529名無し野電車区:2006/05/28(日) 01:21:07 ID:nc76YEL5
>>513
信号だけと変電所ごとでは規模が違いすぎるから。
530名無し野電車区:2006/05/28(日) 20:47:48 ID:/E7qsBE1
週末に下がって平日に上がるのがこのスレの特徴
531名無し野電車区:2006/05/28(日) 20:50:40 ID:jfQ8XHmo
週末はそんなに遅れないで平日にめっちゃ遅れるのが田園都市線の特徴
532名無し野電車区:2006/05/28(日) 21:12:58 ID:b32dZjE6
↑それが東急クオリティ♪
533名無し野電車区:2006/05/28(日) 23:38:52 ID:SxnOU72l
明日も月曜ってことで遅れると予想。
534全国共通おめこマーク:2006/05/29(月) 01:35:01 ID:gVBbH/tR

    \     毛       /
  腿  \_  |   _/
          彡彡彡
          ミミミミ クリトリス
         ミミミミ / ̄ ̄ ̄ ̄
         ノ σ ヽ 尿道
       / / ゜ヽ ̄ ̄ ̄ ̄
大陰唇 / //\\ \ 
 ̄ ̄ ̄ ̄  ( ( 膣 ) ── 小陰唇
      \ \\// /
         `   \/  '
\         *──肛門
  \_____/\_____/

 この車両は終日オメコ車両です
535名無し野電車区:2006/05/29(月) 09:03:57 ID:vhx8+4rR
グモかよ
いい加減にしろ
536名無し野電車区:2006/05/29(月) 14:25:56 ID:IhSd7D/T
>>533
予想大当たりおめ
537名無し野電車区:2006/05/29(月) 18:37:42 ID:ZIyXRi/T
見たまんま情報
あざみ野で急病人のため、二子玉川18:24各停は宮前平で停車
発車したが5分くらい遅れ
538名無し野電車区:2006/05/29(月) 19:39:31 ID:eHNWIqjM
田園都市線は24時間走らせた方がいい
539名無し野電車区:2006/05/29(月) 19:47:44 ID:JHWQLKik
そうすると都心で暴れてた酔っ払いがこっちにくるから、
静かで涼しい深夜にランニングしてる漏れは非常に困る。
540名無し野電車区:2006/05/29(月) 20:39:22 ID:lHAA4ZiI
>>537
駅前に停まっていた救急車(青葉消防)はそれ?
541名無し野電車区:2006/05/29(月) 20:59:54 ID:W4c7iCmd
田都線は6扉車なんか連結しなくていいから救急車を連結汁!
542名無し野電車区:2006/05/29(月) 21:11:07 ID:VQ9ETZiI
>>488 上りが 6/3 、下りが 6/24 (高津駅掲示)
543名無し野電車区:2006/05/29(月) 21:23:38 ID:W4c7iCmd
グモ対策として霊柩車も連結汁!
544名無し野電車区:2006/05/30(火) 00:23:44 ID:f/7wcE4w
>>541
ソレイイ
545名無し野電車区:2006/05/30(火) 00:34:24 ID:cPb+1rWU
中央線は幅広電車が入るし、12両まで増結する余地があるけど、
田園都市線は処置なしだな。
546名無し野電車区:2006/05/30(火) 02:21:19 ID:qDaFX3Wj
さすが無計画東京急行
547名無し野電車区:2006/05/30(火) 05:41:08 ID:A5Ph8zwz
まさに東急クオリティ♪
548名無し野電車区:2006/05/30(火) 17:52:06 ID:A5Ph8zwz
今日も遅延運転よろしく頼みます♪
549名無し野電車区:2006/05/30(火) 18:22:04 ID:xtcPyRv0
最近遅延に加えて停車位置オーバーによく遭遇する気が
550名無し野電車区:2006/05/30(火) 23:42:38 ID:f/7wcE4w
3月のダイヤ改正では夕夜間ダイヤの所要時間を
こそーり延ばしたのに結局毎日遅れている。

それが東急糞リティ?
551名無し野電車区:2006/05/31(水) 00:01:37 ID:B8oSAPrf
東急糞りてぃ♪
552名無し野電車区:2006/05/31(水) 00:11:22 ID:S+AzOIv+
悪徳D○Bパイロットスクール敗訴

ー ヘリ免許取れず学校に賠償命令 ー
「米国でヘリコプター免許を取ろうとしたが、
勧誘文句の2〜3ヶ月 の留学では取得できなかった」などとして、
東京、埼玉、栃木の男性 計3人が、日本技研
を相手に計約1700万円の損害賠償を求めた訴訟の
判決が21日、東京地裁であった。富岡章裁判官は
「3人が留学した 米国訓練校の態勢に不備があったのに、
必要な改善策を講じなかった」 と述べて計421万円の支払いを命じた。
判決は「3人が留学した訓練校は ヘリコプターの数が少なく、
他の現地校より訓練期間が長期化している」 と指摘。原告2人について
超過訓練費用分の損害を認め4割を減額。途中帰国した1人には当初代金
の半額を 支払うように命じた。
553はしのえみを@東急田園都市ヲナニー車掌:2006/05/31(水) 18:09:05 ID:GGq88/V+
ヲナニーしすぎでおくれ
554はしのえみを@東急田園都市ヲナニー車掌:2006/05/31(水) 18:11:44 ID:GGq88/V+
>100get??
555名無し野電車区:2006/05/31(水) 18:26:03 ID:B8oSAPrf
555♪
556名無し野電車区:2006/05/31(水) 19:55:00 ID:cC6+1kAQ
混雑解消のため
中央林間、長津田、青葉台、たまプラーザ、鷺沼、溝の口、渋谷停車の快速と
中央林間から長津田までの各駅、長津田、青葉台、あざみ野、たまプラーザ、鷺沼、溝の口、二子玉川から渋谷までの各駅停車の準急
を新設して
早朝、日中は各停と急行と快速運転
ラッシュは各停と準急を運転
これによってラッシュ時は混む+遅いから時差通勤が促進できるとオモタ。
557名無し野電車区:2006/05/31(水) 20:07:13 ID:VhyEm1Rn
オフピーク通勤いいね。日中と時間ほとんど変わらないし。お前等も文句言ってる暇あったら早起きしろよ
558名無し野電車区:2006/05/31(水) 21:25:42 ID:5br4rOSH
>>545
 思いっきり車体強度の高い幅広車体で走って、当たった構造物は
破壊して建築限界拡幅すれば? そうすりゃ東武の50000はおろか、
小田急の8000やJR東のE何タラもOK。
559名無し野電車区:2006/05/31(水) 22:29:39 ID:B8oSAPrf
それよりめちゃくちゃ姉歯流で支柱とか間引いて強度の弱い車体にし、客をこれでもかってくらい詰め込んで自然に広幅になるようにすれば…それこそが東急クオリティ♪
560名無し野電車区:2006/05/31(水) 23:23:32 ID:12FitC2G
>>559
つtokyufubai
561名無し野電車区:2006/06/01(木) 08:46:41 ID:WCmRxOD4
>>557
推進派(実行中)の漏れだけど、混雑もなく遅延にも当たらない。
おかげさまでマターリ通勤できてます。
そして帰りは早めの時間の桜待ち各停。
こちらもラッシュほど混まずに快適。
だから、みんながデントは混んでるとか言っても実感わかない。
562名無し野電車区:2006/06/01(木) 14:46:02 ID:tWxJIY2v
>>561
俺は、オフピーク各停か6ドア急行に乗ってる。
どっちも後ろの車両使ってるから、前のほうと比べてそれほどは混まない。
もっと後ろの方に乗ればいいのに・・・ってよく思う。
563神奈川県 人口で大阪府を抜く!:2006/06/01(木) 15:09:40 ID:IISk+GIu
★神奈川県人口、大阪抜き2位に=5月1日現在、推計882万3227人

・神奈川県の人口が初めて大阪府を上回り、東京都に次いで全国2位に浮上した
 ことが、両府県が1日までに公表した5月1日現在の人口推計で明らかになった。
 それによると、神奈川は882万3227人と、大阪の882万1085人を2142人上回った。

 4月1日現在まで2位だった大阪の人口も前月比0.14%増と増加したが、神奈川は
 同0.26%増と、それを上回るペースで増えた。

 推計段階とはいえ、神奈川の人口が大阪を抜いたことで、首都圏への人口の
 一極集中が改めて浮き彫りとなった格好だ。 

 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060601-00000052-jij-pol
564名無し野電車区:2006/06/01(木) 21:56:37 ID:J9m8O0VH
今朝も何でだか遅れてた!
565名無し野電車区:2006/06/01(木) 22:21:29 ID:A/p+URo1
>>557
俺は逆のオフピーク。
10:00出勤だ。
566名無し野電車区:2006/06/01(木) 22:37:36 ID:7YO3HygH
法律で学校の授業や講義で1限開始を10時以前にしてはならないって
法律作ってくれないかな?
1時間半かけて大学通ってる俺にとって1限から学校ある日はツラスwwww
567名無し野電車区:2006/06/02(金) 12:22:45 ID:ScGkLuDk
甘いな
学生ならがんばれや
( ̄ー ̄)
568反抗する十代の教祖:2006/06/02(金) 17:48:10 ID:JnjQ/uat
>>558
以前に2900mmのリゾート21が走ったから
2900mmの車両まではおKじゃん
569名無し野電車区:2006/06/03(土) 00:56:58 ID:l1mcgAjb
>>566
俺も昔大井町沿線から2年間、A学のA木キャンパス通いだったが、都内・千・埼・静から不平たれながらもみんなきてたぞ。
90分なんぞ、まだ恵まれてるほうさね!!
570名無し野電車区:2006/06/03(土) 01:39:36 ID:P4cW95ls
>>596
その分、1限開始は遅いわけだが。
571名無し野電車区:2006/06/03(土) 02:41:11 ID:++CtxtjI
>>596
( ゚∀゚)
572名無し野電車区:2006/06/03(土) 09:58:00 ID:IT2P7wUE
【東京】切符を出さずに改札を通った男につばをかけられ殴打 東急渋谷駅員を諭旨解雇
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1149294117/
573名無し野電車区:2006/06/03(土) 10:05:12 ID:9njM2OKJ
>>572
不当解雇だな。
DQNを殴ることは法的にはいけないが、道徳的にはかまわないから、刑事罰に加えて
解雇までする必要はない。
574名無し野電車区:2006/06/03(土) 11:44:49 ID:ZxCA1crK
東急は乗客も職員も民度低すぎだな。
575名無し野電車区:2006/06/03(土) 12:44:18 ID:0YekvaO+
マジレスさせて頂くが東急に限らず利用客の質が低いのは鉄道会社側の対応の甘さ故被害を拡大させている一面もあると思うが。
以前某線○○○○園駅にて夕ラッシュ時にも関わらずホームから線路に小をしている糞ジジィを発見。近くに居た駅員二人は見てみぬふりをしてその場から消えた…
注意出来なかった自分も情けないがあの駅員には失望した。別の日には同じ路線で的確な対応をしていた駅員も居たので少しはホッとしたが
マナー悪き輩にはもっと厳罰をもって対処願いたい。暴力は良くないが渋谷の駅員と同等以上の処罰をその客にも与えなければ納得出来ない。負けるな鉄道会社!
576名無し野電車区:2006/06/03(土) 14:38:27 ID:wA79WA0i
それが東急糞リティ
577名無し野電車区:2006/06/03(土) 15:34:33 ID:mqn3d+jM
こう連日遅れるようになったのは東武と直通してからだよな?
578名無し野電車区:2006/06/03(土) 16:10:26 ID:0YekvaO+
576
何か文章に物足りなさを感じます…やはりクオリティの後ろには♪をつけてこそクオリティ♪
579名無し野電車区:2006/06/03(土) 16:59:28 ID:LfqR9Df5
>>569
どうしてA学に通ったの?
K義塾はイヤだったの?
580名無し野電車区:2006/06/03(土) 20:16:36 ID:rTQLim1Y
>>575
それってさ、最後尾車両で座り込みしてるアフォを、車掌が放置するみたいなもんだよね?
ソレ見かけて車掌に文句いったら【ならアンタが注意したら?】とか言われた・・・

その後は、ちゃんと電車特定できる情報とともにお客様センターに通告、当該車掌は処分しましただってさ。
581名無し野電車区:2006/06/03(土) 21:44:08 ID:hr9mfzNQ
実際に処分なんかするわけないだろ
クレーマー対策だよ
582名無し野電車区:2006/06/04(日) 01:47:35 ID:uXmnXUSz
>>581
糞コテハンにマジレスするだけ無駄
小悪を晒す事がが正義だと思ってる偏屈だから
583名無し野電車区:2006/06/04(日) 09:36:30 ID:fBzr6uwO
駅名海中月鈴南土長田青藤市江薊多鷺宮宮梶溝高新玉用桜駒三池渋
種別老林見掛町筆津奈葉丘尾田野摩沼前崎谷口津地川賀新沢軒尻谷
快急●●――――●―─―――─―─―――●――●―――――●
急行●●――─―●―●―――●●●―――●――●―――●―●
準急●●──●─●―●●●●●●●●●―●――●―――●―●
快速●●●●●●●●●●●●●●●●●●●──●──●●─●
各停●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●


海老名まで延伸、主要区間複々線完成後^w^
584名無し野電車区:2006/06/04(日) 09:49:23 ID:Lh9wMcBV
どうせ延伸するなら森の里まで延伸すべき
585名無し野電車区:2006/06/04(日) 14:49:56 ID:x+jlxjw4
あれっ、田園都市線って海老名まで延びるんだっけ
586名無し野電車区:2006/06/04(日) 16:20:28 ID:fBzr6uwO
東急バスがミッドナイトアローのようなやつの朝運行を上りで
してくれれば乗るんだけどな。
587名無し野電車区:2006/06/04(日) 18:02:30 ID:QWsmVGJX
581・582
貴方たちのような迷惑人間は東急電鉄のみ御利用下さい。決して小田急には乗らないで頂きたい!
588名無し野電車区:2006/06/04(日) 19:10:35 ID:OrWUyXaV
>>579
俺Mに通ってる
KOは無理だった〜w
589名無し野電車区:2006/06/04(日) 19:14:51 ID:NUypx/YC
>>587
迷惑プロ市民発見
590名無し野電車区:2006/06/04(日) 19:29:20 ID:uyv8F4B/
>>581
たしかにまあ処分なんかされるわけないとは思ったけどね。
口だけだろうね

>>582
お前は田園都市線Userだな
安心しろ、オレはお前の探してるヤツじゃない。
591名無し野電車区:2006/06/04(日) 23:55:27 ID:uXmnXUSz
904 :名無し野電車区 :2006/06/03(土) 22:42:23 ID:7Wv1R0wr
>>886
どんな子なん?
携帯で写真とってUpしてやるから特徴おしえてくれ
905 :名無し野電車区 :2006/06/03(土) 22:53:50 ID:rTQLim1Y
>>904
見ればすぐわかるよ
トイレに入ったり出たりしてる
顔は・・忘れたスマソ
913 :名無し野電車区 :2006/06/04(日) 01:35:46 ID:uXmnXUSz
>>904
また晒しなんてバカな事を…
これだから田園都市線Userは
918 :名無し野電車区 :2006/06/04(日) 19:30:42 ID:uyv8F4B/
>>913
アフォやねえ
田園都市線User君、君が探している人は僕じゃないよ。



>>918の言う「僕」=ID:7Wv1R0wr
一方このスレでの「僕」=ID:rTQLim1Y

酷い自演を見た
592名無し野電車区:2006/06/05(月) 14:20:48 ID:/c80K/EP
同じ日なのに、ID違っても同一人物なの?
593名無し野電車区:2006/06/05(月) 19:19:25 ID:mbLjFHdr
このスレの>>590(uyv8F4B/)=>>580(rTQLim1Y)
田都スレの>>918(uyv8F4B/)=>>904(7Wv1R0wr)
そして田都スレで>>905(rTQLim1Y)が>>904(7Wv1R0wr)に曝しを煽る自演レス
594名無し野電車区:2006/06/05(月) 23:52:31 ID:T28HTG7y
今朝は最初から遅れていた。
595名無し野電車区:2006/06/06(火) 03:01:08 ID:fA3itcE2

おめこ車両の中心で男女平等を叫ぶ
596名無し野電車区:2006/06/06(火) 07:15:09 ID:mSvg5PGF
(゜Д゜)男女同権叫びたいぞゴルァ
(・∀・)新幹s…ではなく
http://2ch.net/test/-/rail/1141737248/i
をご利用下さい
597名無し野電車区:2006/06/06(火) 12:50:53 ID:S8vUVEEE
オシャレで優雅な田園都市生活。
通勤はゆったりと車。
週末は庭の小麦畑を丹精して自家製ブレッドを焼き上げる。
甘い香りが家族みんなを豊かな気分にしてくれる。
ああ田園都市生活。
598名無し野電車区:2006/06/06(火) 18:25:26 ID:/X9o584a
>>594
たしかに青葉台から乗るときに3分くらい遅れてたよね
でも二子玉川には約定時で着かなかった?
599名無し野電車区:2006/06/06(火) 18:31:14 ID:/X9o584a
>>593
たしかにそうだなw

それと、よくみたら、
このスレ>>582
このスレ>>591
田都スレコピペ>>591部分の>>913
この3つも同じIDだね。
600名無し野電車区:2006/06/06(火) 19:58:31 ID:1xSD6QeI
混雑激しすぎる
改札制限すればいい
乗り切れなかった人はバスで代行輸送
601名無し野電車区:2006/06/06(火) 20:24:50 ID:dc65+2sl
600
乗りきれなかった人は屋根と連結部に御乗車下さい!それが東急糞りてぃ♪
602名無し野電車区:2006/06/06(火) 20:25:57 ID:oLQRC/O0
なんで、田園都市線は特急の種別が無いの?
東横線はあるのに。
603名無し野電車区:2006/06/06(火) 20:47:35 ID:Dnji32UE
>>602
東横偏重。それが東急クオリティ♪

トンネルの向こう側の会社みたいだな。
604名無し野電車区:2006/06/06(火) 21:54:46 ID:kqV0BMkC
なんで、田園都市線は東白楽が無いの?
東横線はあるのに。
605名無し野電車区:2006/06/06(火) 22:48:37 ID:End2y75V
特急よか鷺沼〜渋谷を早く複々線にしてほしい
606名無し野電車区:2006/06/07(水) 00:50:29 ID:emjIucbO
もう小田急に売却でいいよ。
607名無し野電車区:2006/06/07(水) 07:33:33 ID:MNmJCW/a
田都なんかいりませんw
それだったら井の頭もらった方がい〜のかしら?
608名無し野電車区:2006/06/07(水) 17:21:41 ID:DedcS14W
きめぇw
609名無し野電車区:2006/06/07(水) 17:52:41 ID:9m+VivxI
4月にたまプラーザからTX流山に引越し!

快適通勤、都心への距離は同じで通勤時間はなんと2分の1!
こんなノロノロな路線に大切な時間を売るのはやめたほうが得策です!
610名無し野電車区:2006/06/07(水) 19:53:22 ID:MNmJCW/a
609
それでは田都線混雑緩和の為に毎朝渋谷駅で引っ越しオバサンやってくれませんか?
布団と布団叩き、エプロン、カツラはこちらで用意致します♪
611名無し野電車区:2006/06/07(水) 21:16:08 ID:EfvLiBuG
最近18時〜20時台の下り列車が殺人的混雑、
各駅で積み残しがでる状況だってさ
612名無し野電車区:2006/06/07(水) 21:45:50 ID:a73w7Z5h
だってさって言うことは自分で見てない?乗ってない?
613名無し野電車区:2006/06/07(水) 22:22:59 ID:62YLZwUO
某サイトからの転載
自分はとうの昔に田都から脱北した勝ち組
だけど諸般の事情によりまた戻るかも
614名無し野電車区:2006/06/07(水) 22:25:42 ID:VICQ0vO6
今夜の渋谷下り19:12
ノロノロだったよ。
615名無し野電車区:2006/06/07(水) 23:53:06 ID:yiJKhJle
関西では「おめこ車両」だけど、関東では「おまんこ車両」って言うんだよ。
616名無し野電車区:2006/06/08(木) 01:05:04 ID:dlMO6aFv
>>609
俺も最近、たまプラから新百合にお引越し。
田都の混雑経験したら、ヲダの混雑などホント孫みたいなもんだな。
快急混んでてもすぐさま急行や多急も来るし、3連チャンもあるからな。
朝ピークはやはり田都とあまり変わらんが、夜の急行は行き先によってだが、笑いがとまらん位混んでないぞ。
みんな、頑張れよ〜。
617名無し野電車区:2006/06/08(木) 01:26:21 ID:KKV3Jaoy
ヲレは田園都市線使ってたけど5月から京王線へシフトしたよ
田園都市線より混まないし、DQNも少ないから助かってるよ
618名無し野電車区:2006/06/08(木) 02:26:51 ID:ml9Rxzig
最近田園都市線はDQNが多い
619名無し野電車区:2006/06/08(木) 04:50:37 ID:tpMNZDw2
表参道から青葉台まで通勤してた時はC寝台で連日長津田送り(・∀・)
620名無し野電車区:2006/06/08(木) 05:31:38 ID:byfWjrQp
東急DQNクオリティ♪
621名無し野電車区:2006/06/08(木) 07:57:04 ID:YQS5NGbA
今日すいてないか?
622名無し野電車区:2006/06/08(木) 22:13:51 ID:qSYypnPP
>>616
>快急混んでてもすぐさま急行や多急も来るし、3連チャンもあるからな。
束急も急行に6ダァ入れるぐらいならこれぐらいやれよ。

もちろん6ダァは各停に入れるか廃車だな。
623名無し野電車区:2006/06/08(木) 22:54:04 ID:pmTQZa/o

男女が憎みあわない社会を

女性専用車両に反対する会 関西本部
http://www.eonet.ne.jp/~senyou-mondai/index.html
女性専用車両に反対する会 関東支部
http://www.geocities.co.jp/WallStreet-Bull/5799/hantaikai01.htm

男性人権擁護団体
http://www.geocities.co.jp/WallStreet-Bull/5799/index.html
624名無し野電車区:2006/06/09(金) 00:46:00 ID:nRJAaBqp
東戸塚駅利用者は勝ち組 東戸塚駅利用者は勝ち組 東戸塚駅利用者は勝ち組 東戸塚駅利用者は勝ち組
東戸塚駅利用者は勝ち組 東戸塚駅利用者は勝ち組 東戸塚駅利用者は勝ち組 東戸塚駅利用者は勝ち組
東戸塚駅利用者は勝ち組 東戸塚駅利用者は勝ち組 東戸塚駅利用者は勝ち組 東戸塚駅利用者は勝ち組
東戸塚駅利用者は勝ち組 東戸塚駅利用者は勝ち組 東戸塚駅利用者は勝ち組 東戸塚駅利用者は勝ち組
東戸塚駅利用者は勝ち組 東戸塚駅利用者は勝ち組 東戸塚駅利用者は勝ち組 東戸塚駅利用者は勝ち組
東戸塚駅利用者は勝ち組 東戸塚駅利用者は勝ち組 東戸塚駅利用者は勝ち組 東戸塚駅利用者は勝ち組
東戸塚駅利用者は勝ち組 東戸塚駅利用者は勝ち組 東戸塚駅利用者は勝ち組 東戸塚駅利用者は勝ち組
東戸塚駅利用者は勝ち組 東戸塚駅利用者は勝ち組 東戸塚駅利用者は勝ち組 東戸塚駅利用者は勝ち組
東戸塚駅利用者は勝ち組 東戸塚駅利用者は勝ち組 東戸塚駅利用者は勝ち組 東戸塚駅利用者は勝ち組
東戸塚駅利用者は勝ち組 東戸塚駅利用者は勝ち組 東戸塚駅利用者は勝ち組 東戸塚駅利用者は勝ち組
東戸塚駅利用者は勝ち組 東戸塚駅利用者は勝ち組 東戸塚駅利用者は勝ち組 東戸塚駅利用者は勝ち組
東戸塚駅利用者は勝ち組 東戸塚駅利用者は勝ち組 東戸塚駅利用者は勝ち組 東戸塚駅利用者は勝ち組
東戸塚駅利用者は勝ち組 東戸塚駅利用者は勝ち組 東戸塚駅利用者は勝ち組 東戸塚駅利用者は勝ち組
東戸塚駅利用者は勝ち組 東戸塚駅利用者は勝ち組 東戸塚駅利用者は勝ち組 東戸塚駅利用者は勝ち組
東戸塚駅利用者は勝ち組 東戸塚駅利用者は勝ち組 東戸塚駅利用者は勝ち組 東戸塚駅利用者は勝ち組
東戸塚駅利用者は勝ち組 東戸塚駅利用者は勝ち組 東戸塚駅利用者は勝ち組 東戸塚駅利用者は勝ち組

625名無し野電車区:2006/06/09(金) 06:01:35 ID:6VySOe1P
東急クオリティ♪東急クオリティ♪東急クオリティ♪東急クオリティ♪東急クオリティ♪東急クオリティ♪東急クオリティ♪東急クオリティ♪東急クオリティ♪東急クオリティ♪
東急クオリティ♪東急クオリティ♪東急クオリティ♪東急クオリティ♪東急クオリティ♪東急クオリティ♪東急クオリティ♪東急クオリティ♪東急クオリティ♪東急クオリティ♪東急クオリティ♪東急クオリティ♪東急クオリティ♪東急クオリティ♪東急クオリティ♪
東急クオリティ♪東急クオリティ♪東急クオリティ♪東急クオリティ♪東急クオリティ♪東急クオリティ♪東急クオリティ♪東急クオリティ♪東急クオリティ♪東急クオリティ♪東急クオリティ♪東急クオリティ♪東急クオリティ♪東急クオリティ♪東急クオリティ♪
626名無し野電車区:2006/06/09(金) 07:07:52 ID:/9RWB4HB
まぁおちけつ
627名無し野電車区:2006/06/09(金) 07:39:58 ID:bewDGKoA
今日は雨だし、また遅れるのか・・・
628名無し野電車区:2006/06/09(金) 07:41:53 ID:1CWZp2To
今日は雨だから10分以上遅れるに1000ガバス。
629まさ:2006/06/09(金) 08:44:25 ID:xIZ2P1X5
当たり!10分遅延。いいかげん駅職員殴りそうだよ。しかも今日は車内アナウンスでの謝罪すらない。
マナーがないな。最近の東急の厚顔ぶり。こっちもマナーなんか守らないからな。
630名無し野電車区:2006/06/09(金) 09:04:43 ID:bJZXjYze
それが東急クォリティ
631名無し野電車区:2006/06/09(金) 09:10:30 ID:Hu1WTEkI
殴れないくせに…
殴ってクサイメシ喰ってくれ
632名無し野電車区:2006/06/09(金) 10:54:51 ID:KK059+OV
633名無し野電車区:2006/06/09(金) 11:03:59 ID:20ABJkvl
>>629
殴るとか言ってるお前は常識がない
634名無し野電車区:2006/06/09(金) 13:03:28 ID:ZYtze1/b
今日は「渋谷駅でお客様同士のトラブルのため遅れ」って言ってた(9:40ごろ)。
なぜそれが遅れの原因になるかわからない。線路上で殴り合ってるわけじゃないだろ。
635名無し野電車区:2006/06/09(金) 15:48:18 ID:1CWZp2To
>>634
まぁいろいろあるだろ。
客どうしで揉めて一人が電車から降りないとか、駅係員いなくて車掌か運転士が現場にいるときとか。
636名無し野電車区:2006/06/09(金) 16:24:59 ID:xmYfFlm+
>>635の通りだとすると毎日遅れるのに合点がいくな。
別スレにあるように恫喝オヤヂがいて、奴は絶対に目的地まで
おりないからな。
637名無し野電車区:2006/06/09(金) 18:39:00 ID:zQBBgnAw
南多摩、稲城長沼、矢野口から渋谷までは、稲田堤で京王線急行新宿行か、急行本八幡行で明大前でのりかえて、井の頭線で渋谷へ行きなさい。
田園都市線の混雑緩和にご協力願います。
638名無し野電車区:2006/06/09(金) 18:46:31 ID:6VySOe1P
>>637
そんな事したら田都民が悲しむぞ!みんなあの圧迫感・温度・湿度・臭気がたまらないから更なる混雑を期待して田都に群がるんだぞw
それが東急くおりてぃ♪
639名無し野電車区:2006/06/09(金) 19:15:06 ID:Kva4DU7P
>>616
>夜の急行は行き先によってだが、笑いがとまらん位混んでないぞ
これは禿同、新宿から帰る時は、柿生経由で帰るが、ホント大した混雑じゃない。
640名無し野電車区:2006/06/09(金) 19:20:50 ID:6VySOe1P
>>616・639
行き先によって…
ちなみにそれは何処行の急行?
641名無し野電車区:2006/06/09(金) 23:30:43 ID:bewDGKoA
客どうしで揉める→遅れる→更に混む→客どうしで揉める

のスパイラル。

それが東急糞リティ。
642名無し野電車区:2006/06/10(土) 00:55:55 ID:XzCGPJtY

女性専用車両に反対する会 オンライン署名
http://www.ne.jp/asahi/aqua/swimming/senyou/online-signeture.html

6月30日締め切り。
643名無し野電車区:2006/06/10(土) 01:18:26 ID:qmdz9ZaN
>>639
小田原行きと箱根湯本行きはほぼ混んでる。といってもたいしたもんじゃない。
「笑っちゃう」くらい空いてるのは藤沢行き・化け急・多摩急行の事かと・・・。
その中間が快速急行。準急は案外混んでたりする。
新百合は小田急にとって、ロマまで停まる圧倒的な勝ち組駅だ。
よく考えれば渋谷まで最速下北沢停車だけだぞ(ヲダ快急+井の急の組合わせで)。
えっ俺か?ヲダサガだが、何か・・・?
644名無し野電車区:2006/06/10(土) 02:05:12 ID:b6MV3Gv8
マンセ―的な混雑&遅延の緩和策として、本日より田都線は優等列車の全廃を行い、所用時間の均一化を計ります!
それが東急糞りてぃ♪
645名無し野電車区:2006/06/10(土) 08:10:54 ID:5y2on2HB
>>643
小田急は勝ち組駅と負け組み駅の格差がデント以上に激しいからな。

しかもダイヤ改正ごとに天と地の差ほど、立場が入れ替わる。

そうはいっても、新百合ヶ丘は多摩線と万福寺の開発が終わるまで安泰かもしれないが。

646名無し野電車区:2006/06/10(土) 09:12:19 ID:b6MV3Gv8
田都線に勝ち組と呼べる駅なんかありましたっけ?
647名無し野電車区:2006/06/10(土) 18:54:25 ID:eqzwdsuz
長津田・溝の口・ニコタマぐらいじゃね?
648名無し野電車区:2006/06/10(土) 22:57:06 ID:yhNsFluI
[2006年3月18日から、東京急行電鉄・東京メトロ・東日本旅客鉄道は、汚物会社の車輌乗り入れが行われているため、大汚染されている]

見っ直そう〜 見直そう

 (⌒) .(⌒)   (⌒) .(⌒)   (⌒) .(⌒)  
 ( ´・●・)つ ( ´・●・)つ ( ´・●・)つ
 ( 二つ    ( 二つ    ( 二つ
  \./ /、    \./ /、    \./ /、
    ∪`J      ∪`J      ∪`J

 東武への直通を見直そう みんなで一緒に見直そう (サァ)
 く、そ東武だ 糞とうぶ

\\ シャバダバダバダバダバダバー    //
  \\ シャバダバダバダバダバダバー //

   (⌒) .(⌒)   (⌒) .(⌒)   (⌒) .(⌒)  
   ( ´・д・.】)  ( ´・д・.】)  ( ´・∀・.】)<あ、もしもし東武への直通の件なんですが
   (     ノ  (     ノ  (     ノ

   ↑東京急行電鉄&東京メトロ&東日本旅客鉄道各幹部

          ♪電話ピポパポ 糞東武氏んじまえ♪
649639:2006/06/10(土) 22:59:39 ID:Z3ny+vad
>>640
小田原行きだよ。
東急の夕方の急行に比べりゃ混んでるけど、押される〜とか無い。
そりゃ釣り革埋まるくらいは混むよ?w
650639:2006/06/10(土) 23:02:03 ID:Z3ny+vad
まるで東急より混んでるような文に見えるな・・・

×東急の夕方の急行に比べりゃ混んでるけど
○小田急も混んでるけど、東急の夕方の急行と比べると、人に押される〜とか無い。

なんだろ・・身動き取れなくなるまでは混まないって感じか?
651名無し野電車区:2006/06/11(日) 00:09:00 ID:Vq2AFaTQ
>649
てことは、圧死寸前ですか?
652名無し野電車区:2006/06/11(日) 02:44:51 ID:16uCnL6N

田園都市線バイパス孟荘竹

1、大井町線の立体化10両化・無駄な中間駅廃止・品川駅延長・目黒線南北三田線直通

2、日比谷線もしくは千代田線を渋谷駅経由で世田谷通りか目黒通りに直下に新線建設


3、横浜市営地下鉄
653名無し野電車区:2006/06/11(日) 13:10:26 ID:YJe8R/fI

田園都市線混雑緩和策

1.大井町線立体化・8〜10両化・品川駅延長・京浜東北線乗り入れ

2.二子玉川駅緩急分離入線対応化改良・ホーム拡幅・二子新地方引上線1〜2線設置

3.二子玉川駅〜江田駅複々線化

4.江田駅〜町田駅新線建設・横浜線乗り入れ

5.渋谷駅2面4線化・ホーム拡幅


これがイヤなら・・

6.マンソン販売中止
654名無し野電車区:2006/06/11(日) 13:11:15 ID:aKaUiqWr
大井町線 等々力駅廃止
655名無し野電車区:2006/06/11(日) 13:28:26 ID:HvYdR/70
>>653
5.さえ出来れば一気に大幅改善されるだろうね。
656名無し野電車区:2006/06/11(日) 14:42:55 ID:YJe8R/fI
>>655
だよなあ
5だけを緊急的にやってもらいたいんだがなあ
657名無し野電車区:2006/06/11(日) 16:29:21 ID:HvYdR/70
>>656
簡単にそれが出来ないのが現実orz

ついでに、
4.は田園都市線混雑緩和策にはならないね。
寧ろ混雑する。
658名無し野電車区:2006/06/11(日) 21:01:12 ID:udOj83rd
[2006年3月18日から、東京急行電鉄・東京メトロ・東武鉄道は、汚物車輌の組み込みが行われているため、大汚染されている]
 〜本年5月8日からさらに大汚染が拡大している〜

見っ直そう〜 見直そう

 6ドアの連結を見直そう みんなで一緒に見直そう (サァ)
 く、そ東急だ 糞とうきゅう

\\ シャバダバダバダバダバダバー    //
  \\ シャバダバダバダバダバダバー //
( ´・д・.】)  ( ´・д・.】)  ( ´・∀・.】)<あ、もしもし東急の6ドアの件なんですが
↑東急田園都市線VIP乗客&東京メトロ&東武鉄道各幹部

          ♪電話ピポパポ 糞東急氏んじまえ♪
659名無し野電車区:2006/06/12(月) 00:07:01 ID:0vSIcEqI
>3.二子玉川駅〜江田駅複々線化

>4.江田駅〜町田駅新線建設・横浜線乗り入れ


自己願望を混雑緩和策と言い張る糞コテハン発見
660名無し野電車区:2006/06/12(月) 00:21:35 ID:nKsK3RgY
>>659
それじゃ混雑増加するだけだし
661名無し野電車区:2006/06/12(月) 00:36:46 ID:3bSQbiIu
>>653の1を実現すると、

大井町線10両?しかも品川・東京直結?便利になったね〜

それなら大井町線沿線に引っ越そうかな〜

え?世田谷区内の急行通過駅・大田区内には新築物件が無いって?
しかも自由が丘は高いよ〜

あっ!田園都市線沿線ならある!しかも渋谷にも一本で行けるね〜

田園都市線混雑悪化
662名無し野電車区:2006/06/12(月) 02:10:33 ID:0vSIcEqI
>>660
支離滅裂な妄想(↓)を垂れ流す香具師の言う事ですから…


792 :田園都市線User :2006/03/05(日) 17:21:59 ID:4KfNLYUH
>>787
というか、大井町直通急行を長津田か中央林間から持ってくればいいだけ。
そうすればたまプラ以遠の対東京方面の実質本数も、例えば昼間なら倍になる。
それと、溝の口まで複々線ってのが一番わけわからん。
単に南武線から客を奪いたいだけじゃん。
あざみ野まで複々線化して、あざみ野〜町田の新線をつくり、沿線開発。
これで折り返しもうまくいくし、
渋谷〜町田の直通も臨機応変に設定すれば、京王・オバ急に流れてた客も奪える。
しかも、宮前平に川崎市営が止まるようになっても、
たまプラ・鷺沼の急行通過を設定しても、複々線使って急行乗換で実質本数同じにできる。
混雑増すだけの改良工事だな。
長レススマソ。
353 :名無し野電車区 :2006/04/14(金) 20:20:14 ID:GTPZRFcH
じゃあ
一刻も早く田園都市線をあざみ野まで複々線化して、そこから町田に延伸させるために全身全霊を注ぐ会
ってんでどう?
427 :名無し野電車区 :2006/04/26(水) 08:02:27 ID:KsVgp4S8
最近さ、大井町線も遅れが常習化してきたよね
これはもういまの工事だけじゃなくて、某コテハンが言ってたように江田まで複々線とかしないとヤバそうじゃない?
663名無し野電車区:2006/06/12(月) 19:04:31 ID:JLIDoTpi
792と353と427の関係がわからん
日付もIDもハンドルも全部違ってるし

>>657
>>653の4.は、大井町線の折り返しのためじゃない?
直通は・・まああってもいいのかもしれないけど。
664名無し野電車区:2006/06/12(月) 19:22:53 ID:sN9+lMPZ
酷い自演を見た
665名無し野電車区:2006/06/12(月) 21:17:03 ID:JLIDoTpi
っといってるおまえが、一番酷いといわれてるんだよね
666名無し野電車区:2006/06/12(月) 22:30:08 ID:nKsK3RgY
>>663
ん?
667名無し野電車区:2006/06/12(月) 23:03:13 ID:7GJFmQSj
W杯の影響か?
渋谷23:00発急行中央林間行は気味悪いくらいガラガラなんだがw
668名無し野電車区:2006/06/12(月) 23:26:09 ID:tA6Q7fCf
そうだよ
669名無し野電車区:2006/06/12(月) 23:56:47 ID:yG9+Rut1
東急:赤字の二子玉川園を廃園 VS 東武:東武ワールドスクエア等赤字垂流し放置
東急:改修で明るく綺麗な便所 VS 東武:未だ汲み取り便所も多数有
東急:トイレットペーパー完備 VS 東武:便所紙すらまともにない
東急:回数券乗越安心な金額式 VS 東武:回数券未だ区間式
東急:回数券土休時差全区完備 VS 東武:回数券土休時差距離制限有
東急:田都踏切撤去で事故ゼロ VS 東武:踏切事故で5000系破損
東急:全編成十両固定化達成済 VS 東武:つぎはぎ10両で苦情殺到
東急:全編成全車両窓開放可能 VS 東武:50050系は窓開かずに苦情殺到
東急:初乗百二十円値下も実施 VS 東武:初乗百四十円JRより高い
東急:氏名を名乗って責任乗務 VS 東武:「長津田行」を未だにながつだ行とご案内
東急:駅もトイレも安全で安心 VS 東武:駅が危険な浅草・便所が危険な鉢形
東急:運転時の時隔二十分以下 VS 東武:押上発初終電前後は32/30分間隔
670名無し野電車区:2006/06/12(月) 23:58:21 ID:0vSIcEqI
>>663
自演するのは勝手ですが
携帯での一般乗客撮影・晒しは補導対象ですよ?
671名無し野電車区:2006/06/12(月) 23:59:07 ID:0vSIcEqI
スレ間違えた予感…
672名無し野電車区:2006/06/13(火) 09:23:13 ID:ht5j0Y4U
>>667
やっぱり空いてたんだ。
昨日は18時台から遅れてたからね。
サカーに興味のない漏れはこんな日に
飲みに行けばいいんだな(w
673名無し野電車区:2006/06/13(火) 16:13:15 ID:f7OFAqAI
最近さ、田園都市線に加えて大井町線も遅れてないか?
674名無し野電車区:2006/06/13(火) 20:32:46 ID:6tFUYEJP
田園都市線混雑緩和のためには、こどもの国線を、小田急線鶴川まで延長してほしい。
675名無し野電車区:2006/06/13(火) 20:37:01 ID:0D6BhqOg
逆に混みそうだがな
676名無し野電車区:2006/06/13(火) 22:53:13 ID:PXucseM3
10両+6両の急行を運転。
二子玉川で切り離し。
6両は大井町線乗り入れ。10両は半蔵門線乗り入れ。
これで混雑緩和となる。
中央林間では前6両は扉を開けない。
その他の駅では前3両と後3両の扉を開けない。
677名無し野電車区:2006/06/13(火) 22:59:55 ID:RqCP0MVj
11両化は無理?
678名無し野電車区:2006/06/13(火) 23:52:59 ID:U/dcIyiB
>>643
初心者の亀レスでなんですが・・・

化け急ってなんですか?
679名無し野電車区:2006/06/13(火) 23:57:19 ID:t4YxirAW
急行相模大野行
がそのまま
相模大野から各停○○行
680名無し野電車区:2006/06/14(水) 00:29:28 ID:4F0XjSet
>678
そういう行き先があるんですよ
681名無し野電車区:2006/06/14(水) 00:45:17 ID:uYRf75o7
各停相模大野行き・本厚木行き・新松田行きが
行き先駅から急行新宿行き、というパターンも存在。
特に新松田行きは、本流の急行と連結して10両になり、新宿へGO!!
昔、昼間に電車に乗り慣れないおばちゃん連中が、大野から急行になるのを知らず
玉学通過で、「OH〜NO!!」という叫ぶシーンを何度見かけたことか・・・。

まず東急では考えられない運用だな。でも田都ならあってもよさそうなものだがね。
682名無し野電車区:2006/06/14(水) 15:25:52 ID:j5aRwTu0
>>676
中央林間のシーサス問題はどうやってクリアするんだ??

>>681
深夜の京王には存在するね。
急行高幡不動行き、高幡不動からは各停京王八王子行き。
深夜で地元の慣れた客しか乗らないからトラブルもないだろうな。
デントの深夜の急行長津田行きもこれプリーズ!!
683名無し野電車区:2006/06/14(水) 17:40:03 ID:TSv3GI+W
この5年間で田都線の利用客数は8.2%増加している。
すでに5年前でパンク状態にあるのに、これでは10両編成を11両にしなくては
間に合わない計算。同じ調子で伸び続けたらと、考えただけでも恐ろしい。

http://www.ir.tokyu.co.jp/files/pdf/in_060518_0.pdf
684名無し野電車区:2006/06/14(水) 18:07:44 ID:ODuSJimh
いま下りに乗車中だが、さっきからキャリーに入れられたぬこがニャーニャー鳴いてて萌える (´∀`)モウチョットノガマンダヨ
685名無し野電車区:2006/06/14(水) 19:00:40 ID:E9xpC+bc
早朝・深夜にぜひ区間急行を導入
686名無し野電車区:2006/06/14(水) 20:12:01 ID:mVc/k7lU
田都線にも化け急登場!
急行長津田行→途中から突如回送になります。お客様におかれましてはさっさと下車して下さい。下車されませんと自動排出装置により吐き出されます。なお、途中何処から切り替わるか乗ってみないと分かりません。又、走行中回送になる場合もありますので予め御了承下さい!
※自動排出装置及び走行中の下車による怪我・死亡につきましては当社は一切責任を負いかねます。
687名無し野電車区:2006/06/14(水) 22:50:23 ID:2euDmXi/ BE:356432999-
>>683
11両化着手するにしても、ホーム延伸できない駅とか出てきますが…
688名無し野電車区:2006/06/14(水) 22:59:27 ID:XA7p56M/
>>683
今までは増発できる環境だったから、
さほど混雑率悪化せずに済んだけどな。

しかし、今後もその伸び率が続くとやばい。
689名無し野電車区:2006/06/14(水) 23:27:04 ID:qkMk4BdN
東戸塚駅利用者は勝ち組 東戸塚駅利用者は勝ち組 東戸塚駅利用者は勝ち組 東戸塚駅利用者は勝ち組
東戸塚駅利用者は勝ち組 東戸塚駅利用者は勝ち組 東戸塚駅利用者は勝ち組 東戸塚駅利用者は勝ち組
東戸塚駅利用者は勝ち組 東戸塚駅利用者は勝ち組 東戸塚駅利用者は勝ち組 東戸塚駅利用者は勝ち組
東戸塚駅利用者は勝ち組 東戸塚駅利用者は勝ち組 東戸塚駅利用者は勝ち組 東戸塚駅利用者は勝ち組
東戸塚駅利用者は勝ち組 東戸塚駅利用者は勝ち組 東戸塚駅利用者は勝ち組 東戸塚駅利用者は勝ち組
東戸塚駅利用者は勝ち組 東戸塚駅利用者は勝ち組 東戸塚駅利用者は勝ち組 東戸塚駅利用者は勝ち組
東戸塚駅利用者は勝ち組 東戸塚駅利用者は勝ち組 東戸塚駅利用者は勝ち組 東戸塚駅利用者は勝ち組
東戸塚駅利用者は勝ち組 東戸塚駅利用者は勝ち組 東戸塚駅利用者は勝ち組 東戸塚駅利用者は勝ち組
東戸塚駅利用者は勝ち組 東戸塚駅利用者は勝ち組 東戸塚駅利用者は勝ち組 東戸塚駅利用者は勝ち組
東戸塚駅利用者は勝ち組 東戸塚駅利用者は勝ち組 東戸塚駅利用者は勝ち組 東戸塚駅利用者は勝ち組
東戸塚駅利用者は勝ち組 東戸塚駅利用者は勝ち組 東戸塚駅利用者は勝ち組 東戸塚駅利用者は勝ち組
東戸塚駅利用者は勝ち組 東戸塚駅利用者は勝ち組 東戸塚駅利用者は勝ち組 東戸塚駅利用者は勝ち組
東戸塚駅利用者は勝ち組 東戸塚駅利用者は勝ち組 東戸塚駅利用者は勝ち組 東戸塚駅利用者は勝ち組

http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1149896262/l50


690名無し野電車区:2006/06/15(木) 00:10:07 ID:WvIx+224
>>687
ホーム延伸できない駅は通過で桶
691名無し野電車区:2006/06/15(木) 01:14:14 ID:ovRWmYdv
見っ直そう〜 見直そう

 (⌒) .(⌒)   (⌒) .(⌒)   (⌒) .(⌒)  
 ( ´・●・)つ ( ´・●・)つ ( ´・●・)つ
 ( 二つ    ( 二つ    ( 二つ
  \./ /、    \./ /、    \./ /、
    ∪`J      ∪`J      ∪`J

 東横の社長を見直そう みんなで一緒に見直そう (サァ)
 
\\ シャバダバダバダバダバダバー    //
  \\ シャバダバダバダバダバダバー //

   (⌒) .(⌒)   (⌒) .(⌒)   (⌒) .(⌒)  
   ( ´・д・.】)  ( ´・д・.】)  ( ´・∀・.】)<あ、もしもし東横の首切りの件なんですが
   (     ノ  (     ノ  (     ノ

   ↑東京急行電鉄からの無駄な出向者諸君

          ♪電話ピポパポ 糞松田氏んじまえ♪
692名無し野電車区:2006/06/15(木) 07:42:06 ID:3Zyfr3TP
[2005年2月14日から、東京急行電鉄・東京メトロ・東武鉄道は、汚物車輌の組み込みが行われているため、大汚染されている]
 〜本年5月8日からさらに大汚染が拡大している〜

見っ直そう〜 見直そう

 6ドアの連結を見直そう みんなで一緒に見直そう (サァ)
 く、そ東急だ 糞とうきゅう

\\ シャバダバダバダバダバダバー    //
  \\ シャバダバダバダバダバダバー //
( ´・д・.】)  ( ´・д・.】)  ( ´・∀・.】)<あ、もしもし東急の6ドアの件なんですが
↑東急田園都市線VIP乗客&東京メトロ&東武鉄道各幹部

          ♪電話ピポパポ 糞東急氏んじまえ♪
693名無し野電車区:2006/06/15(木) 08:35:17 ID:GxYDXkOq
>>690
じゃあ、渋谷は通過だね(w
694名無し野電車区:2006/06/15(木) 09:22:37 ID:Y41/qlhc
>>688
増発によって遅れが拡大して実質上のラッシュ時ピーク1時間当り本数が変わっていない。
最近の増発は利用客への形だけのアピールにすぎなくなっている。
695名無し野電車区:2006/06/15(木) 13:20:20 ID:EFsUmBWE
>>681

久喜or南栗橋→[急行]→押上→[■■]→中央林間
という表示パターンを
久喜or南栗橋→[急行]→渋谷→[■■]→中央林間(しかも何気に長津田まで退避なし)
というパターンに変えれば立派な化け
696名無し野電車区:2006/06/15(木) 22:27:15 ID:tzSGfKYg
697名無し野電車区:2006/06/15(木) 23:25:20 ID:5VLeC/4b
>>694
 おまけにオフピーク通勤も考えていない。前後30分時間帯の急行を
増やせるはずだが、人件費負担が嫌なのだろうか? 夜間ラッシュ帯の
急行15分間隔は日中と同じだし、あれで遅延しない方が不思議。今に
夜間6ドア車運転時に椅子を収納して遅延解消を目指すとか言いそう。
698名無し野電車区:2006/06/15(木) 23:32:08 ID:hmDDnkCC
>>697
朝の6ドアの直前の時間帯然り。

ラッシュ時は特急6本/h(東武直通)、急行12本/h(朝)or6本/h(夕)
ぐらい欲しい。
699名無し野電車区:2006/06/16(金) 00:27:58 ID:E1CtF4Dz
>>698
無意味
700全国共通おめこマーク:2006/06/16(金) 03:27:44 ID:x67izPEw

    \     毛       /
  腿  \_  |   _/
          彡彡彡
          ミミミミ クリトリス
         ミミミミ / ̄ ̄ ̄ ̄
         ノ σ ヽ 尿道
       / / ゜ヽ ̄ ̄ ̄ ̄
大陰唇 / //\\ \ 
 ̄ ̄ ̄ ̄  ( ( 膣 ) ── 小陰唇
      \ \\// /
         `   \/  '
\         *──肛門
  \_____/\_____/

 この車両はオメコ車両です
701名無し野電車区:2006/06/16(金) 04:11:39 ID:fl6wbX9F
てか東武と直通いらね
702名無し野電車区:2006/06/16(金) 05:56:41 ID:oTakg7rm
テカ、デントイラネw
703名無し野電車区:2006/06/16(金) 07:24:52 ID:grBvo6dT
今日も10分以上遅れるに1000ガバス。
704名無し野電車区:2006/06/16(金) 09:20:56 ID:oTakg7rm
>>697
本日より各駅の停車時間及び開放ドア数制限策を行います!
お客様の集中乗車・駆け込み乗車などの為、遅延が絶えない状況を改善する目的で各駅の停車時間を15秒間、6ドア4ドアに関わらず開放ドアは1ヶ所にし、何処が開くかは開いてからのお楽しみと致します!
東急信者の皆様の御理解・御協力を強制致します♪
705名無し野電車区:2006/06/16(金) 09:58:48 ID:6xmB3CIx
トトロ8113ドア点検で二子新地で5分程停車。
706705:2006/06/16(金) 10:18:16 ID:6xmB3CIx
渋谷着6分遅れ
707名無し野電車区:2006/06/16(金) 12:06:51 ID:kfwLB/E9
鷺沼で車交してたな
708名無し野電車区:2006/06/16(金) 16:47:30 ID:Dom3iGNW
田都の混雑率、200%突破近し??
709名無し野電車区:2006/06/16(金) 16:49:10 ID:oTakg7rm
目指せ300%
710名無し野電車区:2006/06/16(金) 23:08:49 ID:E1CtF4Dz
>>708
急行はとっくの昔に200%突破している
711名無し野電車区:2006/06/16(金) 23:55:32 ID:AdMjQH17
半蔵門までの時代に乗車率220%ってなかったっけ??
712名無し野電車区:2006/06/16(金) 23:58:29 ID:QwkUZU98
全線の乗車率見れるサイトとかってある?
713名無し野電車区:2006/06/17(土) 00:04:46 ID:3hgjrLM8
>>676
車掌はどうやってホームの安全を確認するの?
714名無し野電車区:2006/06/17(土) 00:31:04 ID:bdXqS9Fa

女性専用車両は

    ノ^ヽ, ___ i┐  ヘ _____.   ,ヘ  ,ヘ  ,ヘ       ,¬,      
  /∠ゝ,,ヽ! | | |   ノ/└┐i-i┌-! ┌ゝムゝム!∠-i    ノ ヘ,.ヽ.,,    
 くイ'三三┐| | | |  / |'┌┘!-!└┐ | |二二二二マ |  ,.-''" ∠--ゝ ,"フ 
  | ,二二, | | | | |  <,. | | n n n |  ̄ !---'ゝ/└┘ 丶-'======='=  
  | i三三┘| | | |   | | | || | | | | | ┌----! '----┐ └--, ,-,..---┘  
 丿,. ┌┐"|U | |   | | | U U U |  " ̄ ̄] | ̄ ̄"  _/ ∠,..ゝ\    
 'V |__二_| エ_|   |_| |__i-----i__|    匸_.」      !,. ----''''"ヽ,ゝ 

の提供でお送りしました
715名無し野電車区:2006/06/17(土) 09:12:58 ID:jPfmXyqf
と糞フェミが騒いでいます。
創価学会と仲が悪いのは左翼だから、社民党員かな?(プゲラ
716名無し野電車区:2006/06/17(土) 09:29:56 ID:VoRNleGl
まぁスレ違いだが
フェミニストが屑な理由は女性の権利や地位向上、女性優位ばかりを言ってわめいている
決して男女平等とは言っていない
その結果が女性専用車やレディースデーなどの女性のみのサービス他
717名無し野電車区:2006/06/17(土) 10:49:41 ID:jPfmXyqf
いや、男女平等を唱えて女子校に反対している。
女性専用車反対も同じ。
718名無し野電車区:2006/06/17(土) 10:50:19 ID:a1eXwnD+
昨日の夕方、渋谷から中央林間まで田園都市線に乗ったけど、それほど混んでいなかった。
遅れてもいないし。溝の口で座れたし。

でも、それなりに混んでいたにも関わらず、つり革につかまらない連中が多すぎる。
網棚の利用は多くて、混雑になれているのがよくわかった。


田園都市線の急行の混雑率は実質日本一。東急が意図的に定員を水増ししているから。
140人のところを147人に増やしている。
719名無し野電車区:2006/06/17(土) 10:52:03 ID:upDu1I3b
ナンバーポータビリティも

    ノ^ヽ, ___ i┐  ヘ _____.   ,ヘ  ,ヘ  ,ヘ       ,¬,      
  /∠ゝ,,ヽ! | | |   ノ/└┐i-i┌-! ┌ゝムゝム!∠-i    ノ ヘ,.ヽ.,,    
 くイ'三三┐| | | |  / |'┌┘!-!└┐ | |二二二二マ |  ,.-''" ∠--ゝ ,"フ 
  | ,二二, | | | | |  <,. | | n n n |  ̄ !---'ゝ/└┘ 丶-'======='=  
  | i三三┘| | | |   | | | || | | | | | ┌----! '----┐ └--, ,-,..---┘  
 丿,. ┌┐"|U | |   | | | U U U |  " ̄ ̄] | ̄ ̄"  _/ ∠,..ゝ\    
 'V |__二_| エ_|   |_| |__i-----i__|    匸_.」      !,. ----''''"ヽ,ゝ 

の提供でお送りします
720名無し野電車区:2006/06/17(土) 11:16:27 ID:8LJZRQ8+
>>718
分母水増しか・・・。
どこかの世界と逆のことをやってるな。
さすがは東急!!
着席率200%などと言い出さなきゃいいが・・・。
721名無し野電車区:2006/06/17(土) 12:52:31 ID:7IPnIADH
ちょwww
7人掛け座席に14人座ってるぞwww
722名無し野電車区:2006/06/17(土) 13:27:26 ID:bdXqS9Fa
定員って座席の数+つり革の数だろ?
つり革増量すれば定員増やせるんじゃん?
723名無し野電車区:2006/06/17(土) 17:39:43 ID:02gmRT3T
東武線人身事故の影響で下りが全然来ねぇ。土曜までこれかよorz

人身ならしょうがないけどな…
724名無し野電車区:2006/06/17(土) 20:59:13 ID:LhT46yqw
>>723
漏れ、三越前で急行乗ったけど、
普段の土曜日なら空席だらけのはずが
ほとんど席が埋まってて焦った。
5分遅れで発車し中央林間には8分遅れで到着。

それにしても遅延時の中央林間の折り返しの早さは神だな。
中間駅の停車時間と変わらない(w
725名無し野電車区:2006/06/17(土) 21:45:25 ID:8LJZRQ8+
面倒なので詳細な分析はしませんが・・・。
束式直通は住吉・梶ヶ谷・鷺沼折り返し。
束急からは押上・清白折り返し。
朝の束急上り急行は半蔵門折り返し。
これでバランスとれないかしらん。
ダイヤパターンまでは妄想する余力も実力もないので、それはお断りでつ。
726名無し野電車区:2006/06/17(土) 21:48:15 ID:Teb3iDnH
ある意味秋●俊ですな
727名無し野電車区:2006/06/17(土) 23:29:51 ID:Z1tlFaqo
つり革少なすぎだゴルア

楽に倍にできるだろ
なぜやらない?
728名無し野電車区:2006/06/18(日) 00:20:02 ID:BqGUgtEQ
>>727
じゃま
729名無し野電車区:2006/06/18(日) 00:51:59 ID:E0rRPS5s
>728
手すりより全然邪魔にならないと思うが

あれだ、5000の初期せんべい椅子の改良という名目で、
跳ね上げタイプの格納シートにして

効果は6ドアほどじゃないけど、これなら全車に施工できる。
730名無し野電車区:2006/06/18(日) 02:40:57 ID:BqGUgtEQ
>>729
簾じゃないんだから


それより6ドアの網棚を全て大きいのに変えてくれ!
731名無し野電車区:2006/06/18(日) 09:47:55 ID:mU8ZYXk6
乗車率200%だと倒れる余裕もないので
吊り革いらねw
732名無し野電車区:2006/06/18(日) 14:15:50 ID:V33ELGey

                       .__/__ \
                       /  ヽ
.                      /  ノ
                    \     .../
.                     \   /
       ____            \/
     ,: 三ニ三ミミ;、-、 .  \/   ̄     | --十 i   、.__/__ \  ,   ___|__l l ー十
     xX''     `YY"゙ミ、  ∠=ー  ̄ヽ   |  __|.  |   | /  ヽ  /   __|   ,二i ̄
    彡"     ..______.  ミ.  (___   ノ.   | (__i゙'' し      ノ /^ヽ_ノ (__ (__
    :::::             ::;
   ,=ミ______=三ミ ji,=三ミi
   i 、'ーーー|,-・ー |=|,ー・- |                ,-v-、
   i; '::  ::: ーー" ゙i ,ーー'j             / _ノ_ノ:^)
    ーi:: ::i:  /`^ー゙`、_ ..i           / _ノ_ノ_ノ /)
     |:::. ゙"i _,,.-==-、;゙゙i             / ノ ノノ//
     〉::.:..  丶 " ゙̄ .'.ノ       ____  /  ______ ノ
   / i, `ー-、.,____,___ノ\____("  `ー" 、    ノ
733名無し野電車区:2006/06/19(月) 01:00:59 ID:0HY1VONM
>>710
昔は、ほとんどの路線で200%越えてましたよ。
734名無し野電車区:2006/06/19(月) 01:02:18 ID:/3dmpmPf
日本国内エレベーターシェア

1位 三菱電機
2位 日立製作所
3位 東芝(東芝エレベータ)
735名無し野電車区:2006/06/19(月) 19:20:57 ID:zZy+7MAv
>>729
>全車に施工
法律だか国交省通達だったかに違反です。
6ドアは特例扱いなんだよ。
736名無し野電車区:2006/06/19(月) 23:41:10 ID:ZF/LMkvH
車両に席を設ける事は必須だからね
737名無し野電車区:2006/06/20(火) 12:42:15 ID:coLunswW
そうなのか…残念
ならばせめて車端の3人がけ座席を跳ね上げ式(シルバーシート除く)にして
朝間は跳ね上げておいて保水
あそこが立席になれば今の座席3人→立席6人になって少しは収容力が上がる…
738名無し野電車区:2006/06/20(火) 13:23:27 ID:5IAfd24k
つきみ野駅で人身事故
ダイヤが大幅に乱れた
バカヤロウ!飛び込んだ奴 死ね!
739名無し野電車区:2006/06/20(火) 16:12:22 ID:Q76yEYms
もう(ry
740名無し野電車区:2006/06/20(火) 19:26:13 ID:oNBjjc+T
>>737
そうすると、その格納座席部分に某特定旅客(ry
741名無し野電車区:2006/06/20(火) 22:42:59 ID:3cLRfXhW
>>740
既に一部撤去しますた。
742名無し野電車区:2006/06/20(火) 23:58:09 ID:vd1+8WJZ
東急沿線住民なら蔑視発言し放題!カナロコ
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1150560555/l50
743名無し野電車区:2006/06/20(火) 23:59:54 ID:oWprS/X2
>>738
死んでますが
744名無し野電車区:2006/06/21(水) 00:17:09 ID:3A+fkShn

          v――.、                        
      /  !     \
       /   ,イ      ヽ
     /  _,,,ノ !)ノリハ    i                      
    i  jr三ミ__r;三ミ_   ヽ                                    
    l  ,iヾ二ノ ヽ二 ハ   ノ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ヽ、.l  ,.r、_,っ、  !_,    < あひゃひゃひゃひゃ
       !  rrrrrrrァi! L.     \______________
       ゝ、^'ー=~''"' ;,∧入                     
   ,r‐‐'"/ >、__,r‐ツ./   ヽ_                      
  /  /  i" i, ..:  /  /  ヽ-、                                         
 ./  ヽ> l    /   i     \  
745郵便局員:2006/06/21(水) 00:21:49 ID:SZoO5jTe
>>744
神奈川知事選にまた立候補してください
また投票します
郵政民営化賛成の松沢は大嫌いです
746名無し野電車区:2006/06/21(水) 18:53:36 ID:ZKjwOMZf
今日も渋谷18時半の急行は5分遅れ。
一時の20時20分の急行バリに混んでないか?
=田都の夕ラッシュ最混雑電車
漏れは2本あとの各停で座ってまったり中だが。
747名無し野電車区:2006/06/21(水) 20:10:47 ID:52x/3lEf
渋谷18時の急行は2分遅れてた。
748名無し野電車区:2006/06/21(水) 22:09:13 ID:xIIFB8tc
746
朝最混雑電車はとれですか?
749名無し野電車区:2006/06/21(水) 22:20:38 ID:52x/3lEf
渋谷着8:20急行南栗橋行辺りか?
750名無し野電車区:2006/06/21(水) 22:44:57 ID:xIIFB8tc
749
そうなんだ!自分は中央林間7:14発急行清澄白河行き乗ってるんだけどそれもかなり苦痛なんですよねぇ…それ以上なんですかねっ?
751名無し野電車区:2006/06/21(水) 23:47:01 ID:DopTjXOk
>>750
それはかなりマシな部類。
752名無し野電車区:2006/06/22(木) 09:47:06 ID:+Qy0W1bZ
アパルトヘイト反対!

ガンジーと白人専用車両
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1150131448/l50
753名無し野電車区:2006/06/22(木) 10:31:21 ID:cy8gDh3i
今朝の遅れを引き起こした車両はどれ?
東横線の車両故障は東急9001Fだそうだ
754名無し野電車区:2006/06/22(木) 11:08:24 ID:/Bx4OZcl
>>753
本スレによると9002らしいけど、真相は??
それよりデントの当該プリーズ!!

>>751
座席争奪戦に関しては長津田始発以上に熾烈。
(後が各停しかないからな)
755名無し野電車区:2006/06/22(木) 19:27:35 ID:nVSYgU6m
8634との噂
756名無し野電車区:2006/06/22(木) 22:35:27 ID:R/vKkziq
青葉台から南武線の武蔵新城に引っ越した。
勤め先は溝口。

イメージにつられて青葉台に住んだばっかりに、
地獄の通勤日々を4年過ごしたよ。
田舎物のおいらには南武線沿線が落ち着くわ。

おいらは青葉台⇒溝口の乗車でも何度か倒れそうになったよ。
朝の溝口⇒渋谷間はもっとすごいのかな?
757名無し野電車区:2006/06/22(木) 22:40:12 ID:b+sAM+hZ
田都当確TOQ-SEX
東横当確9002F
758名無し野電車区:2006/06/22(木) 22:40:24 ID:rmwZCQFj
>>756
新城は物件も物価も安いし、いい事だらけかも。
759名無し野電車区:2006/06/22(木) 22:43:38 ID:cx09BWB5
>>753、757もおっしゃってるけど、東横線の当該は9002Fです。渋谷駅1番線に停まってるのを見たさ。
760名無し野電車区:2006/06/23(金) 00:05:18 ID:Z/cLNfWh
これだけ毎日のように遅れる東急電鉄にお上がキツ〜イお仕置きしてくれないかな・・・真面目な話。
761名無し野電車区:2006/06/23(金) 00:29:59 ID:jup2qOCS
>>760
喜田川ですから・・・
762名無し野電車区:2006/06/23(金) 04:57:02 ID:lS3EwPBp
大臣が呪われてるだけ
763名無し野電車区:2006/06/23(金) 05:55:57 ID:JhBEZTCt
今日は何分くらい遅れるのかな?
764名無し野電車区:2006/06/23(金) 09:53:35 ID:dibSVv0l
6分でした(8:50時点)。渋谷で非常停止ボタンが押されたらしい。
最近多いな。
765名無し野電車区:2006/06/23(金) 21:00:03 ID:jup2qOCS
>>764
毎日が「非常事態」だし
766名無し野電車区:2006/06/23(金) 21:33:06 ID:QMUE8zEu
767名無し野電車区:2006/06/23(金) 21:35:58 ID:5iocVPHu
だから何?
768名無し野電車区:2006/06/23(金) 21:37:28 ID:O59U9aKf
>>767
QMUE8zEuは放置対象ですよ
769名無し野電車区:2006/06/23(金) 21:52:01 ID:5iocVPHu
>>768
ゴメン
770名無し野電車区:2006/06/23(金) 21:54:33 ID:QMUE8zEu
>>767=>>769
ID:O59U9aKfは東横厨なのでスルーで
771名無し野電車区:2006/06/23(金) 23:58:11 ID:h8HTuvZ8
QMUE8zEuのリアクションから
激しく田園都市線User臭がする件
772名無し野電車区:2006/06/24(土) 02:53:51 ID:9osjpFGc

 ,、i`ヽ                        ,r‐'ァ 
 `ヽ::                      ::´
   ヽ ヽ        , -‐--、         / /
    ヽ \      I:::::::I_      _ / / ┌────────────
     ヽ  ヽ    i,(;;;ノI、;;;)l    ,,/  , '  < おまんこ車両で通勤フォーーー!
      ヽ  ` ー 、.,,ゝ´ヮ`,ノュ_, - '   r'    └────────────
        ` 、_ /::: `w-':::::    /
         ヽ:::::::::::|::::::::"",r‐'
          〉::::::::|::::::::::¨/
         /;;;;;;;/;;;;;;;;;;/
        /;;;;;;;/:::::::::::《
        <;;;;;;;《:::::::::::::ヽ
      /   ヽI,r''"""^~ヽ
     /   ,/ ヽ    ヽ
773名無し野電車区:2006/06/24(土) 10:12:14 ID:Y878SPCT
駅名中月鈴南土長田青藤市江薊た鷺宮宮梶溝高新玉用桜駒三池渋 上等尾九自緑大北旗荏中戸下大
種別林見掛町筆津奈葉丘尾田野ま沼前崎谷口津地川賀新沢軒尻谷 毛力山品由丘岡千台原延越神井
特急●――――●―●―――─―――――─――●―――――● ──―──―●─―──―─●
快急●――─―●―●―――●──―――●――●====== ──―─●─●─●─●──●
急行●――─―●―●―――●●●―――●――●―――●―●
準急●────●―●●●●●●●●●●●――●====== ●●●●●●●●●●●●●●
区準●●─●─●●●●●●●●●●●●●●─●───●─●  
各停●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● ●●●●●●●●●●●●●●
774名無し野電車区:2006/06/25(日) 00:10:04 ID:myAofYTt
東京急行は「遅れて当たり前」ってふいんき(←なぜか変換できない)
になってきているからむかつく。

営団もそうだけど。
775名無し野電車区:2006/06/25(日) 00:36:44 ID:7lJQj5jw
雰囲気じゃないの?
ふんいき。
776名無し野電車区:2006/06/25(日) 01:07:30 ID:5NHkjaDE
>775
m9(^Д^)プギャー!!
777名無し野電車区:2006/06/25(日) 01:22:21 ID:myAofYTt
>>775
やっちゃいましたね。
778名無し野電車区:2006/06/25(日) 01:44:26 ID:NVAXHAxG
入れぐいですね。
779名無し野電車区:2006/06/25(日) 10:41:17 ID:3UJEvf6k
>>775
スレが荒れるげいいん(←なぜか変換できない)でつね?
780774:2006/06/25(日) 10:57:53 ID:myAofYTt
原因じゃないの?
げんいん。



と書いてループを目指す。
781名無し野電車区:2006/06/25(日) 11:13:11 ID:ppJt64Kt
>>780
はいはい^^
782名無し野電車区:2006/06/25(日) 14:41:06 ID:EAb7sd87
はいはい ^ ^
783名無し野電車区:2006/06/25(日) 22:23:33 ID:D+s9j0Cv
次スレからさ、大井町線もスレタイに追加しない?
最近大井町線もピークは遅れ始めた…
784名無し野電車区:2006/06/25(日) 22:33:19 ID:myAofYTt
>>783
こないだの長津田故障のときは醜かったしね。
785名無し野電車区:2006/06/26(月) 01:13:28 ID:TGPKy284
 6/25日曜日16時半頃、下りがえらい遅れていた。アザミノ16:35の急行
と後続の各停が7分遅れだったが、何かあったの?
786名無し野電車区:2006/06/26(月) 01:14:08 ID:U2mCvoNq
大井町線も田園都市線化してきてるってことだな
787名無し野電車区:2006/06/26(月) 05:20:42 ID:Cfh8M6g+
>>785
これか?

田都スレ
620 :名無し野電車区 :2006/06/26(月) 00:13:28 ID:jfC0KNzW
今日かぶりついて見ていたら、多摩川の鉄橋の上(の端っこ)をおばさんが歩いていてびびった。
当然緊急停車。

一体なにしに歩いていたのだろうか。
788名無し野電車区:2006/06/26(月) 07:32:48 ID:dkKjRwox
今日5分以上遅れるに1000ガバス。
789名無し野電車区:2006/06/26(月) 07:53:46 ID:J13DPE0o
今日、人が少ない
790名無し野電車区:2006/06/26(月) 08:34:54 ID:J13DPE0o
渋谷で急病人発生
五分以上遅延
791名無し野電車区:2006/06/26(月) 14:54:24 ID:N0ydB+DR
>>789 たしかに。今日は比較的空いてたな
792名無し野電車区:2006/06/26(月) 19:37:22 ID:cEJCKLTb
駅名中月鈴南土長田青藤市江薊た鷺宮宮梶溝高新玉用桜駒三池渋
種別林見掛町筆津奈葉丘尾田野ま沼前崎谷口津地川賀新沢軒尻谷 
特急●――――●―●―――●―――――●――――――――●
急行●●●●●●―●―――●●●―――●――●―――●―●
各停●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●

駅名溝高新玉上等尾九自緑大北旗荏中戸下大
種別口津地川毛力山品由丘岡千台原延越神井
急行●――●――――●―●―●―●――●
各停●●●●●●●●●●●●●●●●●●
793名無し野電車区:2006/06/26(月) 20:13:12 ID:VyQcdIYe
駅名中月鈴南土長田青藤市江薊た鷺宮宮梶溝高新玉用桜駒三池渋
種別林見掛町筆津奈葉丘尾田野ま沼前崎谷口津地川賀新沢軒尻谷 
特急●――――●―●――――●●――――――●―――○―●
急行●―●――●―●―●―●●●―――●――●―――●―●
区急●―●――●―●―●―●●●―――●――●●●●●●●
快速●●●●●●―●―●―●●●――●●――●●●●●●●
準急●●●●●●●●●●●●●●――●●――●―――●―●
区準●●●●●●●●●●●●●●――●●――●●●●●●●
各停●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
794名無し野電車区:2006/06/26(月) 20:56:42 ID:Fib+VarZ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060626-00000776-reu-bus_all

急行電車の所要時間増加のお知らせ
795名無し野電車区:2006/06/26(月) 21:31:27 ID:wfyDiH2s
団子厨はいつもすずかけ台と南町田が逆なんだけど。
>>793
すずかけ台に急行止めるな。
796名無し野電車区:2006/06/26(月) 21:41:10 ID:tDXWyNq8
【yahooニュースより】 まぁあまり関係ないかもしれないけど

東急田園都市線の用賀駅(東京都世田谷区)で22日、駅を通過した急行の側面がホームと接触
車体に傷が付いていたことが26日分かった。けが人はなかった。
東京急行電鉄と車両を保有する東京メトロによると、22日午前7時20分ごろ、
中央林間発清澄白河行き急行(10両編成)が時速75キロ以下で通過した際
ホームにいた乗客が「接触したようだ」と駅係員に知らせた。運行を終えた後に電車の車体を調べたところ、
4両に計6カ所、深さ1ミリほどの擦った跡が見つかった。ホームにも痕跡があった。
急行は乗車率約200%の満員で、約3000人の乗客が乗っていたが影響はなかった。
両社は26日に初めて事実関係を公表。車体のばねに不具合がなかったかどうかなどを調べている。

797名無し野電車区:2006/06/26(月) 21:47:31 ID:lus6bvAy
大井町線は臨海線と直通汁!
798名無し野電車区:2006/06/26(月) 23:06:33 ID:Cfh8M6g+
>>794>>796は長津田&都立大学故障で大混乱の日だね。

当該は起終点からすると89Sかな?
だとすると約10分遅れになるけど。
799名無し野電車区:2006/06/26(月) 23:24:41 ID:aIUwqtHu
>>797
同意
そうすればコミケのとき楽になる

宮前平から大井町線直通の始発に乗って大井町でりんかい線に乗り換えるが
最近は乗れないことのほうが多い
で、22分まって次の電車に乗る・・・
800名無し野電車区:2006/06/27(火) 00:28:42 ID:Zh6hLcqY
age
801名無し野電車区:2006/06/27(火) 01:14:02 ID:WNn+F2d0
3000人…
802名無し野電車区:2006/06/27(火) 09:30:50 ID:HJ9bZARH

    \     毛       /
  腿  \_  |   _/
          彡彡彡
          ミミミミ クリトリス
         ミミミミ / ̄ ̄ ̄ ̄
         ノ σ ヽ 尿道
       / / ゜ヽ ̄ ̄ ̄ ̄
大陰唇 / //\\ \ 
 ̄ ̄ ̄ ̄  ( ( 膣 ) ── 小陰唇
      \ \\// /
         `   \/  '
\         *──肛門
  \_____/\_____/

 この車両はオメコ車両です
803名無し野電車区:2006/06/27(火) 20:51:46 ID:pkvmFuqW
中央林間-たまプラーザ-宮前平-溝の口-渋谷の快速急行を作ってくれ
あと始発を平日休日ともに30分はやくしてその始発を
中央林間〜〜宮前平-溝の口-二子玉川→大井町線
にしてくれ

俺がとっても幸せになるからさ
804名無し野電車区:2006/06/27(火) 22:06:05 ID:bdbgs8FN
ネタはいいから・・・

急行の用賀通過がスローになったので
メールが一層通じるようになった。
805名無し野電車区:2006/06/28(水) 00:49:52 ID:PXQTPo8m
なんてネタもいいよ
806名無し野電車区:2006/06/28(水) 03:33:45 ID:E6DMgn1U
>>783
新玉川線+田園都市線にしよう
807名無し野電車区:2006/06/28(水) 08:09:24 ID:ZJJMOPf9
大井町線は、最近整列マナーが悪くなってきた
5号車階段付近とか、
今年になってから3列目に並び出したし(通路にはみ出てめちゃ危険)、
乗る時に後ろから割り込むバカも激増したし
今日も割り込んだオヤジを引きはがしてる若いのがいたなぁ…
808名無し野電車区:2006/06/28(水) 09:18:28 ID:xwZ4EJlb
>>807

若いのGJ

大井町線に限らずバカは増えてるよ…
割り込みに始まり、降りる客を押し退けて乗り込む。混雑してる車内で足を組む。携帯で話す、しかも大声で「あ゙?いま電車ー」とかほざく等々。
特に団塊のオヤジ共が多いような気がする。
809名無し野電車区:2006/06/28(水) 09:22:40 ID:8GD+RISL
ジジイとババアは横入りが基本。
この前も乗ろうとしたときババアに横入りされそうになってイラっときたから
かばんで阻止したらものすごい形相で睨まれた。
810名無し野電車区:2006/06/28(水) 14:21:49 ID:0HkKwNkN
>>809
漏れよくやるんだけど渋谷なんかは3列乗車だろ?
みんな2列乗車してるから3列目の1番前に並ぶ。
みんなアホばかりだから・・・
811名無し野電車区:2006/06/28(水) 14:43:13 ID:lzT8moFQ
わかっちゃいるけど並びにくい




ナントナク
812名無し野電車区:2006/06/28(水) 14:46:11 ID:OTj1qgmV
どうしようもないDQNも手の付けようが無くて困るが
ルールをかたくなに主張して空気を読めないDQNも
かなり厄介なんだよなぁ。
813名無し野電車区:2006/06/28(水) 14:58:53 ID:iqo6qNdL
大抵どの駅も「3列で並べ」と指示されるけど、実際に励行されてるのは
長津田・二子玉川くらいかな? 中央林間も大井町も2列がデフォ。
814名無し野電車区:2006/06/28(水) 15:32:40 ID:0HkKwNkN
>>812
なんで3列乗車にするか知ってる?
お前こそ空気嫁あほ!
815名無し野電車区:2006/06/28(水) 15:52:21 ID:ZJJMOPf9
4列の駅(青葉台・二子玉川等)はきれいに並んでるんだから、降りる人がいない始発列車以外は全部4列にすりゃいいのに
816名無し野電車区:2006/06/28(水) 15:58:40 ID:7a+BkBcV
>>792
糞東急は、青葉台はもうどうでも良いらしい。きっと特急止めないよ。
817名無し野電車区:2006/06/28(水) 16:03:50 ID:OTj1qgmV
>>814
あはは、キレてるよこの人w
3列で並ぶべき状況なら遠慮なくそうすればいいだけの話だ。

ちなみに漏れが先頭で並ぶ時は

┏━━━┓
 ● ○ ●

↑の黒丸の位置(乗車位置の一番外側)に立つから、
3列にしたければ中央に並べ。それなら許す。
漏れより外側から割り込んできたら排除するよ。

>>815
漏れも混む駅は4列がいいと思う。
↓できればこんな感じで線引いて

 ///   \\\
│││     │││
│││     │││
│││     │││

日本人ならキレイに並ばずにはいられないだろう
818名無し野電車区:2006/06/28(水) 16:09:25 ID:jltqfxUq
先日、割り込みしてきたババアに「みんな並んでるんですけど」って、
注意してやりました。
819名無し野電車区:2006/06/28(水) 16:25:05 ID:prwhdaTT
ババアは当然の権利といわんばかりに割り込んでくるからむかつく。
優先席ならまだしも、乗車時にそんな優先権があるかボケ。
820名無し野電車区:2006/06/28(水) 17:39:33 ID:0HkKwNkN
>>817
キレてないっす!
漏れも4列が1番いいと思うよ。
821名無し野電車区:2006/06/28(水) 19:14:22 ID:QUwBO36Y
多くのババアはすげー混雑のときもドア横の椅子の手すりにつかまろうとするんだよな。
もっと奥まで詰めろって。
822名無し野電車区:2006/06/28(水) 19:27:47 ID:HG1V3OW0
>>809
ババアは女性専用車に追い出すのが基本
823名無し野電車区:2006/06/28(水) 19:56:19 ID:unabh4lL
814 :名無し野電車区 :2006/06/28(水) 15:32:40 ID:0HkKwNkN
>>812
なんで3列乗車にするか知ってる?
お前こそ空気嫁あほ!

820 :名無し野電車区 :2006/06/28(水) 17:39:33 ID:0HkKwNkN
>>817
キレてないっす!
漏れも4列が1番いいと思うよ。

この2レスは同一IDだよね・・・
824名無し野電車区:2006/06/28(水) 21:57:47 ID:emSXodMX
>>821
大井町線と目黒線に多いわな、ソレw
ババアはもっと早い時間に使えと・・
825名無し野電車区:2006/06/29(木) 01:23:36 ID:bWik6tz9

女性専用車は
 \ /
痴漢対策
 / \

公明党の票集め
       です
826名無し野電車区:2006/06/29(木) 01:44:55 ID:iQOhKG7s
朝の中央林間で折り返し乗車する奴等は是非死んで貰いたい。
827名無し野電車区:2006/06/29(木) 08:48:33 ID:q+p6aYDc
>>813
中央林間で3列乗車は7時14分の急行くらいだね。
あとは2列。

>>826
折り返し急行の場合は特にそう思う。
いったん降りれば何も言わないが、
奴らは当然のように折り返している。
828名無し野電車区:2006/06/29(木) 10:01:49 ID:rMCNdnKw
>>825
基地外発見
829名無し野電車区:2006/06/29(木) 10:11:01 ID:ULkRNla/
>>828
層化乙
830名無し野電車区:2006/06/29(木) 12:01:33 ID:fuQXuXKt
>>803
理想としては、あざみ野→溝ノ口→二子玉川→渋谷ぐらいの速さが欲しい。

乗車マナーの話が出ているが、この路線は犬とか猫などを車輌にかごに入れずに持ち込むDQN多すぎだと思う。
831名無し野電車区:2006/06/29(木) 12:27:51 ID:CxO2d47j
>>829
低レベルな決め付け乙
832名無し野電車区:2006/06/29(木) 13:02:36 ID:v0MLIZEE
>>830

前にコンビニに犬連れ込んで店員に注意されたら
「うちのマリーちゃんは家族なのに、どうしていけないのっ?!」
ってババァがいたらしい。同レベルか。
整形母娘しかり、金持ちは感覚ずれてる奴多いからな。
833名無し野電車区:2006/06/29(木) 13:03:11 ID:XMyTEn2k
【ガリガリくん】東急田都線の車両にまた謎の接触痕
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1151553418/
834名無し野電車区:2006/06/29(木) 13:16:10 ID:YOSflESD
>833
NHKで見たが車端部のコルゲートの終わりあたりをこすってたな。
下り方面を見て右カーブで外側にホームのある駅ということだな。
835名無し野電車区:2006/06/29(木) 13:20:19 ID:/9mrW5Xs
江田駅のことかーっ!
836名無し野電車区:2006/06/29(木) 13:25:53 ID:q+p6aYDc
>>835
江田は急行は外側の通過線を通るから、
最高速度で突っ走る宮前平やすずかけ台が
怪しくないか??
837名無し野電車区:2006/06/29(木) 13:30:33 ID:CxO2d47j
>>832
感覚がずれているDQNは貧乏人に多いよ。
大阪に住めばわかる。
838名無し野電車区:2006/06/29(木) 13:31:49 ID:HHzI8Osv
>>832
本当の意味での金持ちはそんな事しないだろうけどな
こないだの某有名美容整形外科医の娘の誘拐事件でも
犯人がテレビで見て実行したって供述してるけど
テレビ出まくって「マルタ産の壁推定3億円云々」とか
娘は学生でいながら母親が開発した化粧品を取り扱う会社の
代表取締役社長だとか母親はフェラーリ娘は18からベンツ乗ってるとか
自慢げにテレビで語ってるその親子の方も明らかに悪いだろ
狙われて当然だ自業自得って感じ!
839名無し野電車区:2006/06/29(木) 13:44:13 ID:/9mrW5Xs
ぁ…素で間違えた。
840名無し野電車区:2006/06/29(木) 13:55:22 ID:CxO2d47j
>>838
ねたみっぽい貧乏人だな。
お前みたいな屑が日本を駄目にしている。
841名無し野電車区:2006/06/29(木) 14:10:03 ID:H1RE3r6a
貧乏人と煽る東急厨

840 :名無し野電車区 :2006/06/29(木) 13:55:22 ID:CxO2d47j
>>838
ねたみっぽい貧乏人だな。


東急沿線住民なら蔑視発言し放題!カナロコ
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1150560555/l50

お前みたいな屑が日本を駄目にしている。
842名無し野電車区:2006/06/29(木) 14:51:43 ID:CxO2d47j
>>841
ねたみっぽい貧乏人こそ屑!

H1RE3r6aみたいな奴が日本を駄目にしている。

社民党支持者だろ。
843名無し野電車区:2006/06/29(木) 16:05:16 ID:E7X/Y4yM
>>816
シッタカも大概になw
東急電車モニターに一度入ってみれば?
自分が恥ずかしい事いってるのに気づくからw
844名無し野電車区:2006/06/29(木) 16:20:41 ID:ULkRNla/
>>831
またまた層化乙
845名無し野電車区:2006/06/29(木) 16:31:38 ID:ULkRNla/
減速するのは、
駒沢大学
用賀
梶が谷
宮前平
江田
藤が丘(下り)
すずかけ台
南町田
で桶?

でも、江田はモームを削っちゃえば済むよね。

梶が谷も外側を通過線にしちゃえば削れる。
通過待ちをしない各停も内側に入るので、
所要時間が伸びてしまうが・・・
846名無し野電車区:2006/06/29(木) 17:17:23 ID:1eOUXXZb
>>845
田都スレでは、二子新地に監視員が確認されてるから
>>845に二子新地追加かな?
そうなると
駒沢大学(ホームは下り進行方向右側)
梶ヶ谷(通過線は今も外側じゃなかったっけ?)
のどちらかが対象外?
847名無し野電車区:2006/06/29(木) 17:24:30 ID:CxO2d47j
>>844
うちは別の宗派だよ。
思い込みとは恐ろしいものですね。
848名無し野電車区:2006/06/29(木) 17:41:35 ID:jo2Ila94
東急沿線って荒んでるね
貧乏人と他人を馬鹿にしたり
849名無し野電車区:2006/06/29(木) 18:52:30 ID:tc2iMqAs
もう田園都市線乗るのやめようかな。
いつ大事故に発展するかわからない。
850名無し野電車区:2006/06/29(木) 18:54:20 ID:HHzI8Osv
>>840
あんたみたいな人を見下すことしか
楽しみのない勘違いヤローに比べたら全然マシだよ。
851名無し野電車区:2006/06/29(木) 19:29:03 ID:ULkRNla/
>>846
もともと二子新地、高津には工事の監視員がいるけど、
確かに二子新地はカーブしているから対象なのかも。
852名無し野電車区:2006/06/29(木) 19:42:31 ID:8TYDrEah
余談ですが
今電車がホームにこすったとか話題になっていますが
カーブしているホームに電車が入線/出線してる姿って何か美しく
見えませんか?
例として山手線渋谷駅・田園都市線梶が谷駅4番・用賀上りホーム…
私はそういう姿を見るのが好きです
853名無し野電車区:2006/06/29(木) 19:48:23 ID:CxO2d47j
>>850
はぁ?
品性の悪い奴らを軽蔑するのは当然だろ。

ねたみの塊みたいな貧乏人のくせに!!
自分が努力できないのを社会のせいにする貧乏人のくせに!!
854名無し野電車区:2006/06/29(木) 19:53:48 ID:ULkRNla/
>>852
気持ちはわかる。走ってる!って感じがよく出ているし。

でも実用面では最悪。
855名無し野電車区:2006/06/29(木) 19:57:29 ID:jo2Ila94
貧乏人と差別発言する東急厨

853 :名無し野電車区 :2006/06/29(木) 19:48:23 ID:CxO2d47j
>>850
はぁ?
品性の悪い奴らを軽蔑するのは当然だろ。

ねたみの塊みたいな貧乏人のくせに!!
自分が努力できないのを社会のせいにする貧乏人のくせに!!
856名無し野電車区:2006/06/29(木) 20:58:31 ID:ULkRNla/
ところで、
急行の減速が原因のディレイは出ているのだろうか?

どうせいつも遅れているけどねw
857名無し野電車区:2006/06/29(木) 21:01:53 ID:Noj3IZ5g
なんか今日は微妙に空いてたような気がする
車体擦りの影響か?気のせいか?
858名無し野電車区:2006/06/29(木) 21:03:00 ID:54cDVNYD
明日から小田急の混雑が・・・w
859名無し野電車区:2006/06/29(木) 21:38:58 ID:ULkRNla/
>>858
だといいね
860名無し野電車区:2006/06/29(木) 21:51:43 ID:i46/pS2O
今日の朝中央林間の一旦ドア閉めが急行も各停も無かったけどなんでだ?
アナウンスも「本日に限り」と放送してたけど。
861名無し野電車区:2006/06/29(木) 22:15:22 ID:yVTWEoLH
電気代節約?
862名無し野電車区:2006/06/29(木) 22:19:18 ID:ULkRNla/
急行の遅れが始まったから?
863名無し野電車区:2006/06/29(木) 22:50:37 ID:mf/Djqew
永田町22:00発長津田行き普通2001F、永田町で謎の5分間の時間調整停車。
前8両はそんなに混んでなかったが、最後尾だけすし詰めの阿鼻叫喚にはワラタ
864名無し野電車区:2006/06/29(木) 23:56:02 ID:oblSah/7
糞コテの多いスレですね
865名無し野電車区:2006/06/30(金) 00:11:09 ID:FNE73Vuv
もっとホーム狭くすべし。

電車とホームの間が一部50センチほど開いております。足元にご注意ください。
866名無し野電車区:2006/06/30(金) 00:19:58 ID:TIfx8Y/o
東急厨の巣窟ですね

864 :名無し野電車区 :2006/06/29(木) 23:56:02 ID:oblSah/7
糞コテの多いスレですね
867名無し野電車区:2006/06/30(金) 00:23:26 ID:SdLGzy+c
>>859
いい迷惑だ。
868名無し野電車区:2006/06/30(金) 00:55:41 ID:70Qi8RCz
>>863
21:40発生だったかな、下り池尻大橋でドア点検だとかで遅れていたよ。
鷺沼22:12の急行(25K)だったが
13分遅れた。毎度の梶が谷で追い抜き。
869名無し野電車区:2006/06/30(金) 01:11:52 ID:iTkMNK+7
すばらしいサイトを発見!

東京急行電鉄・東急不動産・東急リバブル不買運動
http://tokyufubai.bravehost.com/a/tokyu.htm
870名無し野電車区:2006/06/30(金) 01:14:36 ID:psgKbubi
>>825
んDABE
>>828
オマイガナー
871名無し野電車区:2006/06/30(金) 01:15:59 ID:mnkAnjjX
>>852
浅草駅がお勧めです。
872名無し野電車区:2006/06/30(金) 01:36:24 ID:PYw/AOSQ
>>869
宣伝乙
873名無し野電車区:2006/06/30(金) 01:43:28 ID:SdLGzy+c
>>869
(((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブルガタガタブルガタガクガクガクガクガク
これから東急に乗るときはアスベスト吸わないように防塵マスク装備しなきゃ。
874名無し野電車区:2006/06/30(金) 01:55:08 ID:Erz9EXG9
>>855
ねたみで行動するような奴は差別されて当然
努力しないから貧乏なんだろうが

貧乏人=努力しない奴 は差別されて当然だ
875名無し野電車区:2006/06/30(金) 07:49:47 ID:4JMdyUMc
また遅延。ドア点検が理由みたいだけどさすがに多すぎだぞ!毎週遅延が2〜3だともう信用出来ないよ。遅れの意味が解っていないんだな。東急は。廃線にしろ!
876名無し野電車区:2006/06/30(金) 07:54:50 ID:odbyJ6ZW
ドア点検ってw
済ませとけw
877名無し野電車区:2006/06/30(金) 07:58:14 ID:4JMdyUMc
東急電鉄謝罪しろ!というか普通に運行させろよ。
ビジネスユースでは使いものにならん。まともにアポ入れられない。バス以下だな。
878名無し野電車区:2006/06/30(金) 08:17:30 ID:1YOOVNbY
恫喝トレインは、二子玉川を10分ちょい遅れて発車
注:恫喝トレイン=長津田07:32発6ドア急行北越谷行
879名無し野電車区:2006/06/30(金) 08:30:12 ID:vWCxSe8W
今日も東急糞りてぃ炸裂ですなw
880名無し野電車区:2006/06/30(金) 09:08:07 ID:2qvmATmY
田都線ユーザーの為にできる周囲の振替輸送
つ 横浜線・小田急線・南武線・湘南新宿ライン・京浜東北線・山手線・田都線以外の東急線・神奈中バス・東急バス
881名無し野電車区:2006/06/30(金) 09:24:21 ID:DpeO/iqs
ドア点検か。すずかけ台のホームの端っこを削っちゃったんかな?
882名無し野電車区:2006/06/30(金) 10:28:36 ID:SdLGzy+c
金返せ《゚Д゚》ゴラァァァァァァァァァァァァァア!!!!!
乗ってないけど
883名無し野電車区:2006/06/30(金) 10:36:37 ID:4JMdyUMc
今日怪我人出てた。乗車中に圧迫されて倒れてたよ。もういい加減メディアで取り上げて欲しいよ。この酷さ。電故遅延ばっかりで赤点灯だよ。賠償責任請求したいもんだ。
884名無し野電車区:2006/06/30(金) 10:59:13 ID:JL/eExCP
そんなのは覚悟のうえで乗ってるんだから
文句言うなよ
885名無し野電車区:2006/06/30(金) 11:12:42 ID:cmlDV1e2
デントは人の増え方が異常だな
かといって周辺路線もデント客引き受けできるほど余力ないし
886名無し野電車区:2006/06/30(金) 11:36:10 ID:SPoWx9wN
渋谷9時ころ着のはずが20分遅れ。
最近点検やら故障やらホーム削ったやらが多いな。そのうちやらかさなきゃいいけど。
887名無し野電車区:2006/06/30(金) 12:25:45 ID:SBmrS9mQ
そろそろ沿線利用者の暴動が起きるかな
ニヤニヤ
888名無し野電車区:2006/06/30(金) 12:31:17 ID:SBmrS9mQ
田園都市線沿線に住むという事は地獄のラッシュと定時に着くかどうかわからない不安との闘いを覚悟しないといけないのか
889名無し野電車区:2006/06/30(金) 12:35:25 ID:r61dVPSI
>>888

そうだよ・・・イヤだったら別の沿線に住めばよい
890名無し野電車区:2006/06/30(金) 12:35:55 ID:SBmrS9mQ

さらに連投
東急電鉄はドアの点検を営業中の電車で行うらしい
って普段検車区内では行うなわないのですか?
891名無し野電車区:2006/06/30(金) 14:35:58 ID:K4QXtvPB
乗り入れ廃止しちゃえよ。
それで確実な定時運行が出来るならたいした苦情も無いだろう。
乗換えより慢性的な遅延の方がよっぽどストレス感じるんだから。
892名無し野電車区:2006/06/30(金) 14:42:30 ID:waOr9Qny
東名江田から小田急箱根高速バスで池尻大橋まで行くのも効果的。乗れば25分程で着く。
池尻大橋からは東急バスで渋谷へ。
893名無し野電車区:2006/06/30(金) 15:58:14 ID:UdAXM/SF
そういや月曜辺りだったか、三茶でドアが開かなかった、階段前の一つだけだけど。
凄い勢いで駅員達が飛んできて中から無理やり開けて、何のチェックもせずすぐ発車。
よくあることなのかね?
894名無し野電車区:2006/06/30(金) 16:25:04 ID:dHRU50Dn
差別発言大好き東急厨

874 :名無し野電車区 :2006/06/30(金) 01:55:08 ID:Erz9EXG9
>>855
ねたみで行動するような奴は差別されて当然
努力しないから貧乏なんだろうが

貧乏人=努力しない奴 は差別されて当然だ
895名無し野電車区:2006/06/30(金) 16:40:51 ID:waoJh39J
こすった・傷ついたがとうとう乗入れ相手車全部コンプリートになったゃったね。
最初は東武車・次いでメトロで昨日のニュースでとうとう8500お前もか。
896名無し野電車区:2006/06/30(金) 16:46:09 ID:pQnVvDUd
さて明日はどこの車両かなー
897名無し野電車区:2006/06/30(金) 17:12:40 ID:qcfYHJuX
>>894は差別のない、みんなが笑顔で暮らせる
明るいふいんきのまちに暮らしてるんだろうな。
テラウラヤマシス。(´・ω・`)
898名無し野電車区:2006/06/30(金) 17:50:17 ID:n5rUygNf
>>883
メディアで取り上げられたらものすごい誇張されて面白そうだな。
日テレの憤激リポートあたりでw
899名無し野電車区:2006/06/30(金) 17:57:46 ID:cmlDV1e2
貴重な2000系が傷つきませんようにナムナム
900名無し野電車区:2006/06/30(金) 18:30:20 ID:sGsc7dF1
あらゆる手段でメディアに圧力かけて自社が不利になる様な事は、最小限しか放送させない
チンピラ企業ですが・・・
901名無し野電車区:2006/06/30(金) 19:00:24 ID:vWCxSe8W
それが東急糞りてぃ♪
902名無し野電車区:2006/06/30(金) 19:09:54 ID:JKzkYGni
>>829
よう創価
903名無し野電車区:2006/06/30(金) 19:14:33 ID:acP0ZRpk
始発駅・始発電車以外での3列乗車は厳しくないか?ドア開いたら降りる客のためにスペースあけなきゃいかんのに
904名無し野電車区:2006/06/30(金) 19:19:25 ID:acP0ZRpk
905名無し野電車区:2006/06/30(金) 21:11:28 ID:Feoevjc2
朝のラッシュ時、定員オーバーの列車しか来ないなら、駅員に定期見せて、小田急に振り替え券を請求しても良いのですかね?
906名無し野電車区:2006/06/30(金) 21:33:54 ID:Erz9EXG9
>>902
糞フェミ乙
907名無し野電車区:2006/06/30(金) 21:34:37 ID:Erz9EXG9
>>894
努力しないものが差別されるのは当然だろ
何が差別発言だ!
税金にたかる糞左翼だろ。

北朝鮮に移住しろや
908名無し野電車区:2006/06/30(金) 22:44:41 ID:47a3pYcJ
>>888
定時には絶対着かないんだから、不安はないはず。
909名無し野電車区:2006/06/30(金) 23:25:51 ID:hDs2NvW9
よく止まるし、電車はうるさいし、
武蔵野線以下だな。
910名無し野電車区:2006/06/30(金) 23:40:16 ID:iI51a23P
4月から、毎日遅れてる・・
911名無し野電車区:2006/07/01(土) 00:10:42 ID:cPY91m/O
   ,rn
  r「l l h
  | 、. !j
  ゝ .f         _        相続税 マンセー!!
  |  |       ,r'⌒  ⌒ヽ、  
  ,」  L_     f ,,r' ̄ ̄ヾ. ヽ.
 ヾー‐' |     ゞ‐=H:=‐fー)r、)先祖代々の土地も国が没収するニダ
  |   じ、     ゙iー'・・ー' i.トソ   
  \    \.     l、 r==i ,; |'  
   \   ノリ^ー->==__,..-‐ヘ___    
     \  ノ ハヽ  |_/oヽ__/     /\  
      \  /    /        /  |.
        y'    /o     O  ,l    |
912名無し野電車区:2006/07/01(土) 00:44:15 ID:y8Dep/jS
今日つきみ野での車両点検の当該車両に乗ってたが、
あざみ野付近で下りすずかけ台でドア故障があったという車内放送があって呆れてしまった。
1日でほぼ同時刻に2回も車両故障かよw

マジでこの路線そのうち大事故やらかしそうだな・・・。
913名無し野電車区:2006/07/01(土) 01:19:14 ID:6tarl9Wq
>>903
以前駅員に
「ちゃんと3列で並ばないからホームの反対側まで列が出来て歩けない」
と言ったら、
「ドア開いたら降りる客のためにスペースあけなきゃいかんからしょうがない」
だと!?

だったら3列並びの表示にするな!!!
2+2の4列に汁!
914名無し野電車区:2006/07/01(土) 02:03:07 ID:NMx8/yGT
>>912同意。
自分そのうち田園都市線を使う度に事故らないようにってお祈りするようになりそう
915名無し野電車区:2006/07/01(土) 04:48:38 ID:lONewVOx
>>885
目黒線、大井町線・・・
916名無し野電車区:2006/07/01(土) 06:51:01 ID:kWiu/FWo
>>913
そして降りる奴らが二つの列に挟まれて動きにくくならないよう、
二つの列はまっすぐ並ぶのではなく、ドアに対してハの字型に開いて並ぶ。
そうすると列の後ろのほうは、隣のドアの列と重なるので、
重なった部分の人はまっすぐに並ぶ。
そしてその部分の人々は、左右のドアの状況を見て、
すいているほうに行くようにする。これで万事解決。
917名無し野電車区:2006/07/01(土) 06:56:15 ID:oHgCXFIk
ココにきたら、もちっとマトモナ話聞けると思ってみたが
相変わらず糞だな。喪前ら
918名無し野電車区:2006/07/01(土) 10:07:37 ID:PoRsJCSl
何を期待してんだ?糞が
919名無し野電車区:2006/07/01(土) 10:36:16 ID:6tarl9Wq
>>916
6ダァなんかだと自然にそうなってるね
920名無し野電車区:2006/07/01(土) 11:04:16 ID:XIHmNjvU
宮崎台および用賀に勤めてたので昭和63年から平成16年まで使ってました。
初めは半蔵門どまりで8000系が8連で走ってました。
昔は南武線がしょっちゅう踏切事故で止まったのに比べ、田都は優秀だったのですが、
最近ガリガリ事故とか酷いですね。施設が疲弊してきたのかな?
921名無し野電車区:2006/07/01(土) 14:02:26 ID:ay3nbRpc
今となっては東急より小田急の方が快適だよな。
以前はあざみ野から東急使ってたが、今は新百合ヶ丘から小田急使ってますよ。
922名無し野電車区:2006/07/01(土) 16:24:12 ID:pvDyMnxE
二子新地でドア故障。東武50052F以下10連。田園都市線下り15〜20分遅延中。先ほど青葉台を通過。また50050系か
923名無し野電車区:2006/07/01(土) 16:43:04 ID:bh9XFmPB
おいおい…、最近の東急はどうしたんだよ。
924名無し野電車区:2006/07/01(土) 17:39:54 ID:gD9bzvq3
車両点検が大杉
925名無し野電車区:2006/07/01(土) 17:45:00 ID:5YPOuk7d
東武やメトロの車両が壊れるのはいつも東急線内である法則
926名無し野電車区:2006/07/01(土) 17:45:48 ID:PoRsJCSl
わざとだな
927名無し野電車区:2006/07/01(土) 18:49:21 ID:29NvOGq1
東武とメトロの車両がかわいそうです。(´・ω・`)
928名無し野電車区:2006/07/01(土) 18:50:50 ID:kqroIanS
>>926
TOQヒドス(ノД`)
929名無し野電車区:2006/07/01(土) 19:29:24 ID:3WaZqHPM
次スレタイ案
-毎日遅れる東急田園都市線・大井町線-0003
930名無し野電車区:2006/07/01(土) 19:45:19 ID:QSaubrb5
なんだ、また50050かよ

さすがに連日は参るな
931名無し野電車区:2006/07/01(土) 19:53:12 ID:kqroIanS
>>930訂正
なんだ、また東急かよ

さすがに連日は参るな
932名無し野電車区:2006/07/01(土) 19:55:45 ID:XcR8Cevy
そのうち脱線したりして
933名無し野電車区:2006/07/01(土) 20:13:16 ID:NjrUGwot
東急と東武って見えない赤い糸で結ばれてないか。

東急東横線===日比谷線=東武伊勢崎線
東急田園都市線=半蔵門線=東武伊勢崎線&日光線
東急東横線===13号線=東武東上線(予定)

久々にデント線に乗った時、
東武車両の東武動物公園ゆきが来た時は萎えた。
934名無し野電車区:2006/07/01(土) 20:29:32 ID:/OgBTXSl
旧新玉川線内で急行が通過するとき、以前に比べて
スピードを落としてない?
935名無し野電車区:2006/07/01(土) 20:47:33 ID:6tarl9Wq
>>929
【接触】毎日遅れる東急田園都市線・大井町線3号車【ドア故障】

でどう?
936名無し野電車区:2006/07/01(土) 20:49:16 ID:6tarl9Wq
>>933
両社は経営的にも親密。

>>934
接触事故のため、カーブのある駅では減速中。
937名無し野電車区:2006/07/01(土) 20:56:16 ID:OOjmyd8k
>>933
半蔵門線沿線に住んでいるが、「中央林間ゆき」より「南栗橋ゆき」の方が
何となく萌える。
938名無し野電車区:2006/07/01(土) 21:05:43 ID:shjJRpXv
50050、初期不良かもしれないけどしんどいね。
東武に頭下げて30000に戻してほしい。

運転台が問題なら中間車化して。ステン車でも小田急みたいに改造できるみたいだし。
まあ、厨発言だが。
939名無し野電車区:2006/07/01(土) 22:12:48 ID:KveCGWDd
>>938
急行が少なすぎるから運転台が問題になると思うが。

お隣の小田急は基本的に6+4だぞ。
940名無し野電車区:2006/07/01(土) 23:28:29 ID:+0GjdIhB
はっきり言って、今日の遅延は東武のせいじゃない

東急・メトロの扱いが乱暴なんだよ
東武の職員はもっと丁寧だよ
東武車は、メトロ8000や東急8500とは全然格が違うんだから、もっと大事に扱ってほしい
神東武を貶す奴は氏ね
941名無し野電車区:2006/07/01(土) 23:38:10 ID:5YPOuk7d
>>940
下2行以外は概ね同意
942名無し野電車区:2006/07/02(日) 00:18:07 ID:/GR2MfYf
50050ってドアしょぼくね?すごく頼りないんだが。
943名無し野電車区:2006/07/02(日) 00:24:13 ID:9l1H09ff
50050ってドア開いてる間の停車中「ポーン」って音しない?
944名無し野電車区:2006/07/02(日) 00:35:16 ID:X8RpKtC6
>>942-943
あと、ドア脇の握り棒が、棒ではなく竹を割ったような、
海苔弁のちくわ天のような形になってるが戸袋スペースに
乗っている時にとっさにつかみにくい。
ドア上のでっぱりもないからついラッシュ時には乗込み
にくい。
そもそもケチケチ車両の割りにメトロ・東急では使わな
い「半自動」モードが全車装備されてるが…
945名無し野電車区:2006/07/02(日) 00:37:42 ID:9l1H09ff
あとドア上の広告スペースが邪魔して路線図が見にくいところだな
946名無し野電車区:2006/07/02(日) 01:11:17 ID:+3qlIwfi
50050は、とりあえずあの眠りにくいしーとをなんとかしてほしい
947名無し野電車区:2006/07/02(日) 01:33:10 ID:Q9kKZXVX
しかし50050は東急8500や5000より遥にマシな車両だと思うが
948名無し野電車区:2006/07/02(日) 02:57:02 ID:vKVk7z95
確かに50050は8500よりマシだが、
5000よりマシと言う事は出来ないな。
949名無し野電車区:2006/07/02(日) 05:03:49 ID:WTGcEnln
で。あのデザインはなに?西武20000並のダサさですね
950名無し野電車区:2006/07/02(日) 08:36:35 ID:XyPrXDjv
>>948
50050も5000も同レベルだと思うが。
951名無し野電車区:2006/07/02(日) 08:51:18 ID:AfaGuxNX
それが東武&東急くおりてぃw
952名無し野電車区:2006/07/02(日) 08:51:57 ID:vKVk7z95
>>950
細かく見ると、
・窓が開かない
・行先表示が見にくい
・車内液晶モニターが無い
・ドアサイドの取っ手が掴みにくい
など、50050は問題が多い
953名無し野電車区:2006/07/02(日) 09:24:37 ID:XG5sfsje
急行は三茶と渋谷、各停は池尻大橋通過させるだけで結構混雑緩和になると思うよ・・・
954名無し野電車区:2006/07/02(日) 10:20:53 ID:EMLW3xoN
>>947
しかし50050が新車投入からの期間でこんなに故障
するのでは、東急8500のように.30年も朝晩の差なく
ラッシュの苛酷な環境下で現役で走れるとは思えな
いな〜。「マシ」なのかと考えてしまう。
955名無し野電車区:2006/07/02(日) 10:34:48 ID:m8hprzWt
所詮安物。
956 ◆Isle/4N4Xw :2006/07/02(日) 10:58:08 ID:PdMHH/9l
駅名中月南鈴土長田青藤市江薊た鷺宮宮梶溝高新玉用桜駒三池渋
種別林見町掛筆津奈葉丘尾田野ま沼前崎谷口津地川賀新沢軒尻谷 
特急●――――●―――――――――――●――●――――─●
通急●――――●―─―――●●――――●――●―――――●
急行●―▲――●―●―――●●●―――●――●―――●―●
準急●─▲──●─●───●●●●●●●──●―――●─●  ▲=休日のみ停車
各停●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●

駅名玉上等尾九自緑大北旗荏中戸下大
種別川毛力山品由丘岡千台原延越神井
特急●――――――――――――─●
急行●――――●―●―●―●――●
各停●●●●●●●●●●●●●●●


通勤時間帯は通勤急行、準急、各停がメイン 1:1:1
特急は通常1時間に2本で通勤帰宅時間帯は3本 2本渋谷方面1本大井町行き
957名無し野電車区:2006/07/02(日) 11:13:28 ID:5SfOsvf/
8500系を秩父鉄道にくれ
958名無し野電車区:2006/07/02(日) 12:17:50 ID:N9c+SElD
50050が抱える地雷のひとつがドアエンジンだな
メーカーが作りやすいというだけの理由で電気式にしてしまった
電気式は故障が多いのはE231なんかでも証明されているのだが
959名無し野電車区:2006/07/02(日) 12:50:01 ID:WaTOR/0O
>>957
 秩父に持ってゆくまでに車端のスポット溶接外れてバラバラになりそう。
960名無し野電車区:2006/07/02(日) 13:56:10 ID:czhyJplN
駅名玉上等尾九自緑大北旗荏中戸下大
種別川毛力山品由丘岡千台原延越神井
特急●――――●―――――――─●
急行●――――●―●―●―●――●
各停●●●●●●●●●●●●●●●

せめてこうしないか
961名無し野電車区:2006/07/02(日) 14:03:31 ID:KMIzJOdU
>>956
青葉台は全種別停車だろうが!ばか。
特に通急のたまプラ停車で青葉台通過が絶対許せない。
962名無し野電車区:2006/07/02(日) 14:06:51 ID:IRPUpGpc
車両故障→東急
人身、踏切事故→東武
自社車両を他社線内で壊してウマー→東京メトロ
963名無し野電車区:2006/07/02(日) 14:16:29 ID:boT7e9lH
東急8500--老朽化で汚物
東急5000--安物・椅子・配色が悪
東急2000--本数が少ない&サークルK
メトロ8000--爆ドア・低速・ドアの窓が小さい
メトロ08--椅子が硬い
東武30000--掃除が行き届いていない
東武50050--窓が開かない

個人的には今のところ東急2000が最良。
東武30000も掃除さえすれば悪くないと思う。

東急8500も定員を遥かに超えたラッシュで長年の酷使に耐えてきたことは評価できる。

ドアが故障するのは仕方ない。なぜならドアには想像を絶する圧力がかかっており、
朝などは乗客の圧力で開かないこともしばしば。
964名無し野電車区:2006/07/02(日) 15:46:59 ID:47n32kH+
東武新車の50050は室内も白系統で綺麗なんだが、
掃除もメンテもやりたがらない東武では、すぐに汚物に成り果てるんだろうな・・・
965名無し野電車区:2006/07/02(日) 16:11:22 ID:rDF5Oqz8
>>964
東急乗入れに際してがんぱって作ってみた
東武30000に比べたら天井空調吹き出し口とか
照明部とかかなり省略されてる安造り。
しかしあの正面と横の蛍光色は何なんだろう。
深夜試運転初めて見た時に近鉄車かと思った。
966名無し野電車区:2006/07/02(日) 20:39:34 ID:WTGcEnln
もう3社直通なんてやめて、昔のように水天宮前止まりにしてほしい。
すいってんぐぅーまえゆきがまいります が好きでした。
967名無し野電車区:2006/07/02(日) 21:28:37 ID:+3qlIwfi
>>935
素晴らしい!w
次スレタイ案はそれに激しく賛成
968名74系統 名無し野車庫行:2006/07/02(日) 22:23:41 ID:EGyIVCSU BE:52804962-
>>935
それだと、スレタイ文字数オーバーじゃないか?

【故障】東急田園都市線の遅延状況 3【接触】
でよいかと…
969名無し野電車区:2006/07/02(日) 22:30:42 ID:OPHuLpf5
【ガリガリ】東急田園都市線は毎日遅延3【故障】
970名無し野電車区:2006/07/02(日) 23:39:46 ID:0nzNrYtm
>>966
一駅行き過ぎ。三越m(ry
971名無し野電車区:2006/07/02(日) 23:48:36 ID:vKVk7z95
>>970
そしてまた車内放送の行先案内は「半蔵門線直通電車です」になる。
972名無し野電車区:2006/07/02(日) 23:50:22 ID:vKVk7z95
>>968
「毎日遅れる」または「毎日遅延」は外せないなあ。
973名無し野電車区:2006/07/02(日) 23:54:51 ID:yeIwtWj1
>>972
>なんでもかんでも事大主義に騒ぎ立てるようなガキはマスでもかいてさっさと寝ろ。
974名無し野電車区:2006/07/03(月) 00:00:59 ID:jvLTehLi
【接触損傷故障トラブル】遅延天国・東急田園都市線【なんでもあり】
975名無し野電車区:2006/07/03(月) 00:19:37 ID:tyMiF1nY
sageでしか喚けない東急厨

973 :名無し野電車区 :2006/07/02(日) 23:54:51 ID:yeIwtWj1
>>972
>なんでもかんでも事大主義に騒ぎ立てるようなガキはマスでもかいてさっさと寝ろ。

東急沿線住民なら蔑視発言し放題!カナロコ
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1150560555/l50
976名無し野電車区:2006/07/03(月) 00:21:43 ID:QAtDJZVz
>>972
事大主義という言葉の意味を調べてから書いたほうがいいよ
977名無し野電車区:2006/07/03(月) 02:59:02 ID:uUcQomqS
・窓が開かない東武50050で
・朝ラッシュ時に
・地下区間で
・車両故障して
・冷房止まって
・缶詰になったら
どうなるんでしょうね。
978名無し野電車区:2006/07/03(月) 03:40:01 ID:vIZWYtIl
>>977
それなんて地獄絵図?
979名無し野電車区:2006/07/03(月) 04:52:21 ID:xsHyDtTq
>>977
糞尿のにおいで気が狂う。
980名無し野電車区:2006/07/03(月) 07:28:30 ID:EGoyi48D
それよりも、朝ラッシュ急行で走行中にドアが開くことがコワス
981名無し野電車区:2006/07/03(月) 08:28:02 ID:JxBayPXo
今日もノロノロ遅延気味スピードでまあ及第点到着。が!10分位の遅延はアナウンスしないもの?そのくせ、高圧的なアナウンスで車内マナーについて説かれるとカチンとくるね!常識の範疇での責務果たしてから人に要求しようね。東急。
982名無し野電車区:2006/07/03(月) 09:42:36 ID:Fzs8AjWL
>>977
そうしたら歩いて駅まで行くしかないな。足元のドアーーコックで。

あ〜いやだいやだ。想像するだけでいやだ。
983名無し野電車区:2006/07/03(月) 10:03:28 ID:yToqODRZ
>>982
閉じ込められるよりかはマシだと思う
ドアコックって乗務員の指示無しに勝手に動かしていいのかな?
長時間閉じ込めた挙げ句徒歩で誘導されるのも腹立つだろうけど。
984名無し野電車区:2006/07/03(月) 11:15:02 ID:vHkntRIA
【ガリガリ】毎日遅れる田都・半線3【故障】
でいいのでは?半線もいつも遅れるし。
985名無し野電車区:2006/07/03(月) 11:16:27 ID:6QYruHaZ
>>983
地下線内でドアコックを勝手に操作するのは厳禁だよ。
トンネル内に勝手に人が下りたあとで運転再開可能となったときに
公衆立ち入り状態のため運転再開ができなくなってしまう。
986名無し野電車区:2006/07/03(月) 14:07:33 ID:wsvOsigb
次スレ:毎日遅れる東急田園都市線・大井町線0003-接触故障-
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1151902786/
987名無し野電車区:2006/07/03(月) 14:11:07 ID:yToqODRZ
>>986
スレ立て乙

>>985
地上部はいいのかな?
988名無し野電車区:2006/07/03(月) 18:02:16 ID:HGeZc5+I
東急も朝は遅延するのか・・・。地下鉄東西線も朝は遅延するぞ。
始発駅の西船橋から快速なのにノロノロ運転。大体10-13分遅れる。雨の日
なら15分は確実に送れ、雨の影響で蒸し暑くすし詰め状態の車内はまさに
地獄!。東急線沿線の人々には無縁な話でスマン。

たまプラーザに近々引っ越す予定なんだけど、遅延の事実を知って鬱にな
った。田都線は朝の混雑振りが半端じゃないとは聞いていたけど、遅延ま
でするのか・・・。マジで鬱だ。
989名無し野電車区:2006/07/03(月) 19:07:56 ID:vZ+OBArN
悪いこたいわない
東武にしな
990名無し野電車区:2006/07/03(月) 19:51:21 ID:28uqemjW
>>988
気をつけた方がいいぞ
田園都市線はいきなり停電したり線路が燃えたり列車とホームが接触したりするぞ。
991名無し野電車区:2006/07/03(月) 20:07:56 ID:71UIxa7V
>>988
とにかく朝だけでなく夜の混雑も激しいことも付け加えておく。
渋谷でも押さないと乗れないことも。
992名無し野電車区:2006/07/03(月) 20:50:02 ID:fAfc+oXa
夜の渋谷は、乗る奴のマナーも悪いが・・・
993名無し野電車区:2006/07/03(月) 20:51:07 ID:7L51vQb/
今週末溝の口に引っ越すので
来週から田園都市線使います。
994名無し野電車区:2006/07/03(月) 20:52:55 ID:coS50nJP
田園都市線と東西線が混雑率1位2位?
995名無し野電車区:2006/07/03(月) 20:57:05 ID:yToqODRZ
>>988
東西線ユーザーですか?
俺は東西線沿線に住んでて通学で田園都市線使ってるけど
遅延は当たり前(特に最近は)、それに朝に三軒茶屋辺りで
上り電車見てみるとドアの傍立ってる人が圧力(?)で
押されて顔がドアの窓ガラスに押し当てられてる状態だから
アレは限界超えてるよ。
最近東西線も沿線開発で凄い混むようになってきたけど
東西線はまだそこまでなってないな
ただ数年経ったらどうなるか分らないだろうけど。
996名無し野電車区:2006/07/03(月) 20:58:10 ID:yToqODRZ
>>994
この板では最近第二の田園都市線だとか言われている>東西線
それから埼京線を忘れちゃいかんだろう。
997名無し野電車区:2006/07/03(月) 20:59:40 ID:nNY7DYkv
もうすぐ1000
998名無し野電車区:2006/07/03(月) 21:00:27 ID:nNY7DYkv
998
999名無し野電車区:2006/07/03(月) 21:01:01 ID:nNY7DYkv
999
1000名無し野電車区:2006/07/03(月) 21:01:14 ID:zBBuN3jo
>>982-983
どの車両が来ようと同じじゃん。

あれか、東急の車両なら窓開くから何時までも車内にいるの?
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。