【速達RS】東海道・山陽新幹線スレ29【姫路のぞみ】
>>600 浜名湖行く為に掛川で下りる人はまず居らん
掛川は東海道線・天竜浜名湖線の併設駅だが、新富士は新幹線の単独駅
だから健闘してると
>>597は言ってる
602 :
名無し野電車区:2006/01/26(木) 14:27:59 ID:1QuEqai2
>>600 >>601 一応補足ですが、
>>595の乗車人員は在来線を含んでいません。
また、三島、静岡、掛川、浜松、豊橋、三河安城、名古屋
については、在来線→新幹線への乗換人員は含まれていません。
ですので、上記の7駅は、実際には上記の数値よりも多くの人間が
新幹線に乗り込んでいます。
逆に東京、品川、新横浜、小田原、熱海、米原、京都、新大阪は
在来線(JR東日本、JR西日本)からの乗換人員を含んでいます。
よって、上記8駅は実際に新幹線に乗り込んだ数値です。
603 :
名無し野電車区:2006/01/26(木) 14:43:27 ID:ZoDzcYrc
604 :
名無し野電車区:2006/01/26(木) 14:47:27 ID:1QuEqai2
なお、定期外利用者数で比較すると
小田原 約6000人
熱海 4061人
三島 約9000人
新富士 3664人
静岡 約14500人
掛川 約3400人
浜松 約9700人
豊橋 約5900人
三河安城 約1600人
名古屋 約49800人
岐阜羽島 約2800人
米原 4893人
新神戸 6017人
小倉 6536人
となり、統計値の時期のずれはありますが、小田原、豊橋、新神戸
が概ね同じくらいの数になります(ただし、豊橋は在来線からの
乗換人員は含んでいないので、いくらか多い。小倉と同じくらい?)。
605 :
名無し野電車区:2006/01/26(木) 17:30:18 ID:JpSQsq20
7月1日・ダイヤ修正の予感
「新山口・のぞみ」・「福山・のぞみ」誕生。
「新山口・のぞみ」
上り・新山口(6:00)・徳山(6:14)〜東京(10:46)
下り・東京(19:13)〜徳山(23:43)・新山口(23:57)
「福山・のぞみ」
上り・福山(6:00)〜東京(9:46)
下り・東京(20:13)〜福山(23:55)
明日発売の写真週刊誌【FRIDAY】2月10日号より
⇒超大スクープ激写:「ナイナイ」岡村隆史・熊田曜子「密愛朝帰り」現場を撮ったぁ!
ナイナイ・岡村隆史さんがついに(やっと!?)スクープされちゃいました!
お相手は人気グラドルの熊田曜子ちゃん。
テレビでのキャラからは想像できないほど私生活はかなり地味で、「ずっと彼女おらんわ」と公言していた岡村さん。
早く、幸せ<交際宣言>聞きたいですね。
⇒追及連載:山陽新幹線が危ない!'06/JR西日本の<知恵袋>も「高架橋は複合劣化している」と警告!
ttp://www.bitway.ne.jp/kodansha/friday/scoopengine/index.html
607 :
名無し野電車区:2006/01/26(木) 18:24:02 ID:Bp9C2yB0
>>605 お前バカ?新山口・福山発着ののぞみなんか何のために登場するわけ?
608 :
名無し野電車区:2006/01/26(木) 19:05:34 ID:VihuWT/I
兵庫競馬に「ビーアンビシャス」って名前の馬がいます。
609 :
名無し野電車区:2006/01/26(木) 20:34:38 ID:Hl0BFXt7
>>607 じゃあ、なんで3月に姫路のぞみが登場するの?
>>609 姫路客のためというよりは、新神戸客のためだけどな。
姫路には列車折り返しのための設備があるからだろうな。
611 :
名無し野電車区:2006/01/26(木) 21:12:53 ID:aRtaYHjS
それよか、北九州空港への対応もしっかりと・・・。
あ、それが山陽のぞみ30分おきか・・・。
612 :
名無し野電車区:2006/01/26(木) 21:35:59 ID:L90D/zmw
>>605 難しい悪寒。 最終新山口行こだまが終着後どうなるか知らないが、
駅留置なら多分無理。廃止するなら別だが(w
一応折り返し設備だけはあるようだがなw
手前の徳山までならどうにかなるんだが・・・
それはそれで中途半端すぎる。
613 :
名無し野電車区:2006/01/26(木) 21:40:57 ID:VihuWT/I
>>605 色々な「のぞみ」を作れば良いってわけじゃないよ。
単純に広島まで延伸させるだけで十分だと思うが。>>「新山口・のぞみ」
614 :
名無し野電車区:2006/01/26(木) 21:43:51 ID:VihuWT/I
で、延長運転関連のレスを見ていて思い出したのだが、新大阪のぞみの
岡山延伸は出来るだけ早く実現して欲しい。全部する必要はないけど、
下り上り問わず博多のぞみの直前に走っているやつなんか良いような
気がする。現状の場合だと品川を通過する新大阪のぞみのことだが、
博多のぞみの混雑緩和にも貢献するだろうし、前スレでも候補に上がって
いた。
615 :
名無し野電車区:2006/01/26(木) 21:45:24 ID:VihuWT/I
>>614追加
岡山延伸して欲しいのぞみは下りは新横浜通過のぞみでした(東京46分発)
>>612 689Aは翌日の753Aまでそのまま留置じゃないの?
酉のホームページ見た限りでは廃止にもならないみたい。
新山口って下り線から11番線への配線ってあったっけ?
617 :
名無し野電車区:2006/01/26(木) 21:52:37 ID:aRtaYHjS
現状でも岡山まではかなり本数増えたと思うのだが・・・。
やっぱりもっと頻発がいいですかそうですか。
姫路行きのぞみはなぜ19:33発なんだろう?
少し早い気がするが・・・。
23:57着にできる20:50発を延伸すればいいと思うんだけど・・・。
619 :
名無し野電車区:2006/01/26(木) 21:55:09 ID:VihuWT/I
>>617 博多のぞみの混雑緩和も兼ねて、もう少し欲しいよ。
>>618 2005年3月ダイヤ改正まではその東京19:33発が岡山のぞみだったから。
で、今は新大阪のぞみに短縮された。それをまたもや姫路まで延伸すると
いうこと。
あと、広島発着のレールスターを三原に止める理由がわからない。
てっきり300系こだまの廃止に伴ってのものかと思ったが、
そうじゃないみたいだし・・・。
621 :
名無し野電車区:2006/01/26(木) 21:59:58 ID:VihuWT/I
>>620 「男たちの大和」の大ヒットを記念してw
あれは尾道だけど、三原まですぐだから。
622 :
名無し野電車区:2006/01/26(木) 22:05:55 ID:L90D/zmw
>>616 漏れの記憶が確かならあったと思う。
やっぱ留置か・・・。 一応徳山にも下り→上りの転線はあるんだけどねぇ。
623 :
名無し野電車区:2006/01/26(木) 22:07:04 ID:XT0diAv/
新幹線乗車人員厨ウゼー!
ウザイから次スレからテンプレで貼っとけよ!
>>619 サンクス。20時代に89Aがあるから、それで飛行機には対抗できるね。
625 :
名無し野電車区:2006/01/27(金) 00:47:42 ID:9/Nw6JlN
>>614 博多のぞみの混雑といっても、東海道に比べたら大した事ないじゃん。
626 :
名無し野電車区:2006/01/27(金) 01:02:27 ID:tQMDf1GH
すみません。
新幹線のエクスプレス予約しようと思うのですが、金券ショップと
比較してどちらが安いですか?名古屋ー東京です。
ちょっと質問。
名古屋―米原間在来線経由の定期券で当該区間の新幹線は利用できますか?
628 :
名無し野電車区:2006/01/27(金) 02:42:12 ID:Vvze7BrZ
>>625 博多のぞみの東海道区間が他ののぞみよりも混み過ぎるということでは?
博多、小倉付近ではガラ空きなのにもかかわらず、
岡山〜東京間の人などが多く予約されるために
博多、小倉の人が、博多・小倉〜名古屋・新横浜・品川・東京間の席が取れずに
困っていることが多いのはご存じですか?
>>628
「博多のぞみ」からだと、乗り継ぎしやすい、というのも区間利用が多い原因では?
岡山だと、やくも、しおかぜに乗り継ぎ出来るし、広島も快速が乗り継ぎ列車になってる。
630 :
名無し野電車区:2006/01/27(金) 15:48:05 ID:s7r0sbhd
>>628 漏れは博多−新横浜をよく使うから分かるけど、
博多ではガラガラなのに指定が取れないことが結構多い。
ま、3月改正で倍増になるから改善されるだろうけど。
>>630 どうしてもという時は「新横ー新大自由 新大ー博多指定」って買い方も出来るけどね。
説明マンドクセーけど
632 :
名無し野電車区:2006/01/27(金) 16:02:00 ID:Pa55WkpL
>>628 伯備線・瀬戸大橋線の特急を、もう20分ずつ遅くしたらどうなるんだろ…。
問題は山陰・予讃→品川駅だけのような希ガス。
633 :
名無し野電車区:2006/01/27(金) 16:05:51 ID:s7r0sbhd
>>631 それは知らんかった。でも大阪で列車内とはいえ席を移動するんだよね?
634 :
名無し野電車区:2006/01/27(金) 16:10:54 ID:IREgSd4w
>>631 博多〜岡山指定、岡山〜新横の方が良いでしょう。
岡山〜新大阪も大抵△か×がついているから。でも広島〜岡山だと結構空い
ている。
635 :
名無し野電車区:2006/01/27(金) 16:25:31 ID:U7EpK4Z0
今週末、「のぞみ・2」と「はやて・17」を乗り継いで、
名古屋から仙台へ行く予定です。
東京での乗継時間として、26分見込んでいますが
もし、米原での降雪などで東海道新幹線が遅れ、
指定してあった「はやて」に乗り継げなかった場合
後続の列車の指定席に誘導するなどの救済処置は無いのでしょうか?
636 :
名無し野電車区:2006/01/27(金) 16:44:03 ID:zYXJjL4V
637 :
名無し野電車区:2006/01/27(金) 16:48:21 ID:IREgSd4w
>>630,632
岡山の場合、岡山のぞみ(一部広島延長型のぞみ)とも連絡が結構良いんだけ
どね。ただ待ち時間を短くして、少しでも早く行こうとすると博多のぞみに
必然的になる罠。
それと
>>632のいうとおり、岡山のぞだと品川に止まらないから問題だね。
>>632 やくもはできそうだけどしおかぜはどうかな。
ただでさえ瀬戸大橋線(特に岡山-茶屋町の宇野線区間)のダイヤはかなりキチキチであるから。
でも今年できる予定の備中箕島-久々原の部分複線ができれば可能かも?
639 :
名無し野電車区:2006/01/27(金) 18:37:34 ID:y+DOIMcI
2001年(高2)のとき初めてのった500系のあの乗り心地とすれ違いのあの揺れの迫力、を思い出して
最近新大阪へ用事があったため2回目に500系(7時50分のぞみ7号)に乗る前に撮った写真です。
この写真は自分にとっては素晴らしく撮れたと思います。と自信を持って言えます!
ttp://www.imgup.org/iup153354.jpg
>>631 上りの話だと思うが、新大阪で空席を探すのも面倒だから、
博多の時点で自由席に座ってキープしておいた方がいいんじゃないか?
その方がかなり安くなるし。
博多駅での東京のぞみって30分前に並べば自由席ゲットできるかな?
642 :
名無し野電車区:2006/01/27(金) 23:35:42 ID:TnjT9F6b
>>618 >>619 姫路のぞみって、ただ単に現在の姫路ひかりをのぞみに格上げするだけでしょ。
深い理由なんてないと思う…と、姫路市民の漏れが言ってみる。
644 :
名無し野電車区:2006/01/28(土) 02:51:12 ID:KUiPD0gm
でも姫路ひかりは存続するがな。
6:05姫路発
23:50姫路着
645 :
名無し野電車区:2006/01/28(土) 10:22:45 ID:d2rdXNor
姫路強化は姫路の人の為、というのではなく、神戸空港対策でしょう。姫路の人が神戸空港に流れるのを脅威に感じているのでしょう。
646 :
名無し野電車区:2006/01/28(土) 10:26:24 ID:SmUIiZjX
>>645 単に姫路からしか東京方面の始発を運転できないだけだと思うが。
でも昔 西明石発着のひかり号あったよね?
648 :
名無し野電車区:2006/01/28(土) 10:49:54 ID:WExabACt
>>647 あった。数年前までは西明石こだま(博多始発)なんてものもあった。
649 :
名無し野電車区:2006/01/28(土) 10:53:04 ID:sZ7xdkjo
新神戸より西明石にのぞみを停めた方がいいと思うのは俺だけ?
650 :
名無し野電車区:2006/01/28(土) 11:20:55 ID:qNUP51tB
651 :
名無し野電車区:2006/01/28(土) 11:34:34 ID:WExabACt
>>647 それが姫路ひかりに発展して現在に至るわけ。
>>644 姫路ひかりも残るんだ。
でも、そんなダイヤだと姫路や新神戸で乗る人は皆無だろうな。
事実上、西明石のためだけに走る新幹線か。
今日の朝、品川駅の引き上げ線にN700がいた
655 :
名無し野電車区:2006/01/28(土) 16:53:32 ID:y4FMFNxL
今朝7:50頃ドクターイエロー(T4)が東京駅を出発していった。
いつもとは違う時間で今日走るとは思ってなかったのでびっくりした。
>>649 放置プレイされてる様だからレスするが
そう思うのは、おまいだけw
657 :
名無し野電車区:2006/01/28(土) 19:24:22 ID:xIRDangy
のぞみは新神戸を通過汁!
客なんか大していないんだから、停める必要ないだろ!
のぞみは全部新大阪〜岡山をノンストップ運転すべき。
のぞみは品川、新横浜を通過汁!
客はそこそこいるかも知れんが、鬱陶しいんじゃ!
のぞみは全部東京〜名古屋をノンストップ運転すべき。
660 :
名無し野電車区:2006/01/28(土) 20:42:50 ID:WExabACt
>>658 しゃーないよ。今の状況で東京〜名古屋ノンストップ便を走らせてもそんな
に乗らないでしょう。
っていうより京都を通過して欲しい。新神戸はこれからも更なる需要を掘り
起こす為に必要だ。
661 :
名無し野電車区:2006/01/28(土) 20:55:31 ID:WExabACt
品川がなかった頃、うちの親は実家に帰ったりする時に必ず東京〜名古屋間
ノンストップの「ひかり」の指定席を取っていた。理由はそれが一番空いて
いたかららしい。たまにそれが混んでいると「意外と混んでいるなぁ。」と
か言っていた(名古屋以西はガラガラだけどね)し、新横浜に停車するものは
「のぞみ」「ひかり」問わず混んでいると思っていたらしい。
品川が出来た今ではそういう乗車率の偏りはなくなったっぽいね。
新横浜通過のぞみが新大阪のぞみ(除1本)ということもあって、比較的乗車
率が低いことはここでも良く出てきた話題だが。
>>660 のぞみならのぞみらしく
「名 古 屋 飛 ば し」
だろうが。ヴォケが。
663 :
名無し野電車区:2006/01/28(土) 22:16:20 ID:WExabACt
>>662 のぞみならのぞみらしく「京都飛ばし」
名古屋はいいよ、必要だよ。
664 :
名無し野電車区:2006/01/28(土) 22:17:42 ID:WExabACt
必要度
名古屋>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>京都
665 :
名無し野電車区:2006/01/28(土) 22:19:51 ID:SnvDIOf5
また名古屋・京都通過論争かよorz
666 :
名無し野電車区:2006/01/28(土) 22:23:13 ID:/r2szwwm
京都と名古屋で醜い争いすんじゃねーよ
667 :
名無し野電車区:2006/01/28(土) 22:23:16 ID:WExabACt
必要度
名古屋>>岡山>>広島>>新神戸>>>>>>>>>>>>>>>京都
668 :
名無し野電車区:2006/01/28(土) 22:23:38 ID:SmUIiZjX
京都に関しては、
>>595のように利用実態に開きがあるから、
ホームドアさえつければ結構なスピードで通過できそうだけどな。
669 :
名無し野電車区:2006/01/28(土) 22:25:42 ID:WExabACt
>>688 京都が29,000?京都の癖して新横浜より多いなんて生意気だ。
670 :
名無し野電車区:2006/01/28(土) 22:29:39 ID:6wN8oVOZ
バカは放置だな
京都飛ばしはできないだろ。倒壊自身がやっているキャンペーン自体を否定することになるし。
どーでもいい豆知識だが在来線をあわせると1日あたりの乗車人員は名古屋より京都のほうが多い。
672 :
名無し野電車区:2006/01/28(土) 22:34:34 ID:WExabACt
最速博多のぞみ停車駅
品川、新横浜、名古屋、新大阪、新神戸、岡山、広島、小倉でよし。
後静岡ひかりも
品川、(熱海)、(三島)、静岡、(浜松)、名古屋でいい。
673 :
名無し野電車区:2006/01/28(土) 22:35:45 ID:WExabACt
>>671 そこで、京都みたいな所よりも大阪・神戸をもっと重点的にキャンペーンで
すよ。
674 :
名無し野電車区:2006/01/28(土) 22:37:18 ID:WExabACt
観光に適していると思う都市
大阪>神戸>名古屋>>>>>>>>京都
675 :
名無し野電車区:2006/01/28(土) 22:37:40 ID:6wN8oVOZ
676 :
名無し野電車区:2006/01/28(土) 22:39:01 ID:WExabACt
神戸→異国情緒豊かな異人館、キレイな港町など
大阪→通天閣(周辺はとても怖いが)、吉本興業など
京都→・・・
677 :
名無し野電車区:2006/01/28(土) 22:39:47 ID:WExabACt
>>675 東海も共同キャンペーンすれば良いんですよ。
678 :
名無し野電車区:2006/01/28(土) 22:55:31 ID:4yLqHikj
てか、曲がりなりにも京阪神の一角だからね。>京都
名古屋は中京圏の中心だが、単なる単独駅。
トヨタ自動車にとっては大事な駅だろさ。
679 :
名無し野電車区:2006/01/28(土) 23:00:22 ID:bR27gzbG
>>672 却下。
最速博多のぞみ停車駅
名古屋、京都、新大阪、岡山、広島、小倉。
車両はもちろん500系
品川、新横浜、新神戸、徳山、新山口にも停まる博多のぞみは700系だけでいい。
変なのが紛れ込んでるな。
自分の言動が名古屋人のイメージを落としているということに気づけ
とレスして釣られてみる。
681 :
名無し野電車区:2006/01/28(土) 23:04:27 ID:WExabACt
>>678 京都なんてものは大阪の近くにある地方都市にしか過ぎない。
682 :
名無し野電車区:2006/01/28(土) 23:05:04 ID:WExabACt
>>679 京都停車は不要
変わりに品川、新横浜、新神戸に止まれば良い。
○○停車は不要とか言ってる香具師が○○に用事が出来て行く事になった場合、
どういう行動をするかが気になるな。
684 :
名無し野電車区:2006/01/28(土) 23:10:25 ID:WExabACt
名古屋を出ますと次は新大阪に止まります。
間もなく名古屋です。乗り換えのご案内を致します。新幹線は岐阜羽島、
米原、京都に止まりますこだま○○○号新大阪行きは降りましたホーム
右側16番線から発車いたします。
685 :
名無し野電車区:2006/01/28(土) 23:11:33 ID:SmUIiZjX
現実的な話として考えれば、始発さ最終あたりと、毎時1本の京都通過はあってもいい気がする。
>>671 >京都飛ばしはできないだろ。倒壊自身がやっているキャンペーン自体を否定することになるし。
だからって、毎時1本の通過が出来ないほどの理由ではないよ。
>どーでもいい豆知識だが在来線をあわせると1日あたりの乗車人員は名古屋より京都のほうが多い。
新幹線の利用に結びつかないなら意味なし。
毎時1本なら続行ダイヤなわけだから利便性も低下しないから。
686 :
名無し野電車区:2006/01/28(土) 23:12:56 ID:WExabACt
京都停車なんてかったるいだけ。新神戸は良いよ。これからも更に良くなる
ようにしていって欲しい。
687 :
名無し野電車区:2006/01/28(土) 23:15:33 ID:SmUIiZjX
688 :
名無し野電車区:2006/01/28(土) 23:33:36 ID:zH1X3L/c
鉄道会社は鉄オタの入社を嫌うと聞いたことがあるが、このスレを
見ているとなるほどと思うね。
689 :
527:2006/01/28(土) 23:39:20 ID:gNsZ7sD4
>>685 毎時1本京都飛ばしをするならどの列車がいい?
始発については代わりの列車がないのだから、今現在利用してる人を無視した飛ばしは
やらん方がいいと思うが
690 :
名無し野電車区:2006/01/28(土) 23:40:46 ID:sZ7xdkjo
691 :
名無し野電車区:2006/01/28(土) 23:58:40 ID:a6HMS3EL
692 :
名無し野電車区:2006/01/29(日) 01:14:19 ID:xVM8JVcn
停車駅議論している奴って本当に馬鹿だな。
そんな時間があったら 仕 事 し ろ ! ボ ケ !
しょうがないじゃん。
現実世界で京都以下の扱いを受けてる奴に、2ちゃんの中でくらい
好きなように騒がせてやれ。
それより不思議なのはこの酉区間倒壊区間をまたぐ新幹線増発でもそうなんだが
倒壊が絡むしR各社間の関係では極めて例外的に
東海道山陽新幹線のダイヤを巡る倒壊と酉の意思疎通はスムーズだよな。
中の人はもめているのかもしれないが
少なくとも一般に発表されるダイヤのレベルでは軋轢は見えてこない。
当たり前のようだが、倒壊と束のような険悪な関係を見ていると実に不思議だよ。
本来は倒壊と酉もそんなに仲が良いわけでもないはずなんだが。
経済的合理性を度外視して会社の面子だけで東海道と山陽がダイヤ上完全分断されて
新大阪途中駅の電車がゼロになっても全然不思議じゃ無いんだけど。
何か秘訣でもあるのかね。
たまに沸く京都通過厨哀れ
しかも理由が名古屋or新神戸or新横浜>京都とか、京阪神の一角で3つもいらんとかw
696 :
名無し野電車区:2006/01/29(日) 02:52:07 ID:oMLzcJ/m
697 :
名無し野電車区:2006/01/29(日) 03:59:21 ID:vaGuHwv2
>ID:WExabACt
ま、神戸厨にははるかやサンダーバードには一生御縁がないってことで。
珍神戸ものぞみが結構停まるようになってよかったね。新大阪、京都には全然負けてる
けどw神戸大学も難関やね。京大より偏差値高かったっけ?関学もどっかの大学と
合併するみたいで。おめでとさん。同志社、立命も…見習わんわなぁw
698 :
名無し野電車区:2006/01/29(日) 04:08:23 ID:G9Tvt5jU
しかしお国自慢したいなら東京こいよ
逆に田舎住みたくなるから…いい加減参るわ物価人込み道の狭さ
>>694 やはり国鉄時代から一括管理してきたという面があるのかもしれないな。
会社こそ分断したものの、運行管理は従来とほぼ変化なしだし。
16両編成を購入して東海で走らせて車両費を調整したり色々苦労もあるよ。
臨時列車なんて見てたら、何でこんな日の時間に?っていう列車はそんな
交換条件で走ってるんじゃないかな?