1 :
名無し野電車区 :
2005/11/25(金) 13:46:53 ID:OtDIIW2c
2 :
偽ニダ :2005/11/25(金) 14:10:56 ID:w4EBPJIb
偽ニダ
3 :
名無し野電車区 :2005/11/25(金) 15:05:53 ID:m/Q8pIdd
3
4 :
ネギ ◇Negi/Kq1BA :2005/11/25(金) 15:45:35 ID:RVF1fu5k
俺は山手線が環状線だと知らなかった!!ヽ(`Д´)ノ 俺は山手線が千葉県にあると思ってた!!ヽ(`Д´)ノ
5 :
名無し野電車区 :2005/11/25(金) 16:55:38 ID:OtDIIW2c
勤務先が目黒だった頃は渋谷〜目黒をよく使ってたな。。。 今は青山一丁目になって、月数回しか使わなくなったけど。 時々乗って、ドアの上にテレビがあるのを見ると、ちょっと驚き。 東横線にある液晶には驚かなくても、山手線だとなぜ驚きなんだろう。。。
6 :
名無し野電車区 :2005/11/25(金) 17:28:39 ID:vcJHfo8L
永六輔
7 :
名無し野電車区 :2005/11/25(金) 17:56:26 ID:w2TQiQEc BE:11145683-##
ピクチャー美術館 今日から運用らしいけど
8 :
名無し野電車区 :2005/11/25(金) 18:46:11 ID:SGEnpAb7 BE:44004825-#
9 :
名無し野電車区 :2005/11/25(金) 18:47:34 ID:SGEnpAb7 BE:79208429-#
10 :
名無し野電車区 :2005/11/25(金) 18:53:32 ID:QsDzcwnf
ピクチャートレイン、今年は京東北線の代わりに中央線でも走るみたいですね
11 :
10 :2005/11/25(金) 18:54:57 ID:QsDzcwnf
誤:京東北線 正:京浜東北線 スマンかった…orz
12 :
名無し野電車区 :2005/11/25(金) 20:01:43 ID:SGEnpAb7 BE:35203542-#
今現在の広告編成 506・524 LOVE定額 511 YKK 514・542 MITSUBISHI 515・530・539 RAku-naVi 519 DOMO! 522・523 冷凍鍋焼うどん 525 RAku-naVi Lukey GIRL付 526・533 iPod 531 GAP統一 532 Microsoft Windows xp 5?? ピクチャートレイン
13 :
名無し野電車区 :2005/11/25(金) 21:46:53 ID:HTSBD5vn
秋葉原アナウンス。こうして!! 女バージョン 「お帰りなさいませご主人様!秋葉原・秋葉原でございます。」 「東京・品川方面へいってらっしゃいませご主人様。ドアを閉めさせて頂きます、ご注意下さいませ。」 男バージョン 「お帰りなさいませお嬢様!秋葉原・秋葉原でございます。」 「上野・池袋方面へいってらっしゃいませお嬢様。ドアを閉めさせて頂きます、ご注意下さいませ。」
14 :
名無し野電車区 :2005/11/25(金) 21:52:17 ID:qSaTH2OP
東日本キヨスク 池袋駅東口に中華点心専門店をオープン JR東日本グループの東日本キヨスクは21日、池袋駅東口に中華点心専門のパイ ロット店舗「東京点心包家(つつみや)池袋店」をオープンした。同社直営店では初 めての店舗製造型で、今後は利用実績などを見ながら、他駅構内にも出店していく
15 :
名無し野電車区 :2005/11/26(土) 09:15:32 ID:HbaYIPIU
16 :
名無し野電車区 :2005/11/26(土) 10:45:07 ID:vJpPGXyR
とうとうラクナビは1編成だけになってしまったのか。 いまだラッキーガールに出会えず。 きのうもラクナビ編成に乗ったのに、いつものクセで3号車に乗っちゃったから。
17 :
名無し野電車区 :2005/11/26(土) 11:46:17 ID:7pO+Ewco
土曜朝8時ころ本数がなんか少なく感じるなぁ
18 :
名無し野電車区 :2005/11/26(土) 13:13:54 ID:Snl+6TGm
駅改築ラッシュって 大崎…改築済み 品川…改築済み 田町…改築済み 浜松町… 新橋… 有楽町… 東京…常に改築中 神田… 秋葉原…改築中 御徒町… 上野… 鶯谷…エスカレーター設置 日暮里…? 西日暮里… 田端…改築決定 駒込…改築中 巣鴨… 大塚… 池袋… 目白…改築済み 高田馬場… 新大久保… 新宿…常に改築中 代々木…大江戸線関連改築済み 原宿… 渋谷…ホーム 恵比寿…改築済み 目黒…五反田方のみ改築 五反田…
19 :
名無し野電車区 :2005/11/26(土) 17:13:01 ID:8MuBNuTg
高田馬場はエレベーター・エスカレーターの設置と駅事務室改装中 改札前が階段になっているから、バリアフリー対策で改札の構造も変わるかも試練。
20 :
名無し野電車区 :2005/11/26(土) 17:33:27 ID:gBhZ+7DO
田端はこの間着工式をやった。巣鴨も駅ビルになるし、大塚も自由通路を作ったりエスカレーターをつけたりするらしい。
21 :
名無し野電車区 :2005/11/26(土) 22:07:21 ID:6vxt97d4
>>18 日暮里だって新交通システムの関連でやるぞよ。
>>4 ネギ氏。お久しぶり
22 :
名無し野電車区 :2005/11/26(土) 22:09:20 ID:DIcxtg0b
23 :
名無し野電車区 :2005/11/26(土) 22:38:47 ID:pO8EKdtJ
>>22 アンタの言うとおりに「首つって氏に」ますよ。
しんでアンタを・・・
24 :
名無し野電車区 :2005/11/26(土) 23:10:44 ID:XQR8TQl3
>>13 面白い!高級ステーキをディスプレイに吐いたよ。
だから死なないで。。。
25 :
名無し野電車区 :2005/11/26(土) 23:13:39 ID:pO8EKdtJ
26 :
名無し野電車区 :2005/11/26(土) 23:26:51 ID:WDFSVqK5
27 :
名無し野電車区 :2005/11/26(土) 23:35:33 ID:8MuBNuTg
新宿駅はいつから工事してるんだろ。 山貨旅客化からずっと?
28 :
名無し野電車区 :2005/11/27(日) 03:25:46 ID:XZ1GCcfA
新宿あたりもホームをタイル張りにしたら小汚さなくなると思うんだがな…
29 :
名無し野電車区 :2005/11/27(日) 07:54:53 ID:ySnAV+La
30 :
名無し野電車区 :2005/11/27(日) 10:52:59 ID:AdI04pYN
渋谷駅もなんとかしてほしい 改札とか絶対動線おかしいよ・・・
31 :
名無し野電車区 :2005/11/27(日) 11:23:27 ID:wrBIbx0t
>>30 確かに。
あそこは東急東横店で黒ひげ危機一髪したような構造だからねぇ…
32 :
名無し野電車区 :2005/11/27(日) 11:27:16 ID:Phm//AqK
渋谷駅の動く歩道って、位置悪いよね。
33 :
名無し野電車区 :2005/11/27(日) 12:46:26 ID:fWZ6X0Su
渋谷の埼京線ホームって移転すんでしょ?
34 :
名無し野電車区 :2005/11/27(日) 12:50:09 ID:Ff2RCpxa
35 :
名無し野電車区 :2005/11/27(日) 13:23:58 ID:ySnAV+La
東横のホームに埼京のホームができるんだっけ。待避線や折り返し線作れるね。
36 :
名無し野電車区 :2005/11/27(日) 15:12:37 ID:ymZTfLGE
37 :
名無し野電車区 :2005/11/27(日) 15:40:21 ID:dgSP0gv7
駒込は店舗2件って書いてありますけど 何が入るんでしょうか?
38 :
名無し野電車区 :2005/11/27(日) 16:03:57 ID:Q06uPQ2A
渋谷の埼京線ホームはあれだけ長い通路を設置して相当金掛かってると 思うが、あれを易々と捨てるかなぁ?
39 :
名無し野電車区 :2005/11/27(日) 16:21:32 ID:Pkzb2sEX
40 :
名無し野電車区 :2005/11/27(日) 16:58:47 ID:ySnAV+La
便利と時間短縮になるなら安い物でしょう。 そうすればライバル東横線から乗客を奪えそうですね。
41 :
名無し野電車区 :2005/11/27(日) 17:13:39 ID:GKL1nNwS
>>30 特に中央改札付近が絶対おかしい。
入り口と出口、逆の設定の方がいいんじゃない?
切符買ったら改札出てくる奴らを横切らないと入れないなんて、
絶対変だと思う。
42 :
名無し野電車区 :2005/11/27(日) 20:20:03 ID:/YESU2qa
東日本キヨスク JR新宿駅にロッテラッピング店舗を開店 JR東日本グループの東日本キヨスクは3日から、JR新宿駅南口改札内コンコー スに「ロッテラッピング店舗」をオープンした。菓子メーカー・ロッテとタイアップ したアンテナショップ。
43 :
名無し野電車区 :2005/11/28(月) 00:27:04 ID:hYpg4aQn
車内ディスプレイでスーパーマリオのクイズやってたぞ
44 :
名無し野電車区 :2005/11/28(月) 00:42:22 ID:7TeCLv8B
>>43 ハンドルとかにらめっことかのクイズ終わったの?
「あ〜すっきり」
45 :
43@帰宅後 :2005/11/28(月) 01:15:03 ID:UjKplQrT
>>44 今日(日曜)の朝乗ったときはすっきりクイズあったが…
いつも片道5〜6分しか乗らないので終わったかどうかはワカラン
46 :
名無し野電車区 :2005/11/28(月) 01:52:49 ID:+mIu0A6n
車内ディスプレイで通信ゲームとかできたら面白いな!
47 :
名無し野電車区 :2005/11/28(月) 01:55:41 ID:NCg2O6qb
「すっきり」は某六本木のFM局で流してるCMも評判悪かったな。
48 :
名無し野電車区 :2005/11/28(月) 13:10:10 ID:hYpg4aQn
すっきりクイズ存続
49 :
名無し野電車区 :2005/11/28(月) 13:14:15 ID:pEgpxQ5j
50 :
名無し野電車区 :2005/11/28(月) 15:21:34 ID:mZ2dZUt6
山手トレインチャンネルの更新頻度は一週間に一回位でFA?
51 :
名無し野電車区 :2005/11/28(月) 16:12:33 ID:iAuVR8kZ
52 :
名無し野電車区 :2005/11/28(月) 19:32:22 ID:pudsiwEb
今日乗ったら任天堂提供の雑学60秒とかっていうのをやっていたな。新番組?
53 :
名無し野電車区 :2005/11/28(月) 20:35:08 ID:H1aTMYwF
535:ピクチャートレイン 27日、21Gにて確認
54 :
名無し野電車区 :2005/11/28(月) 20:59:38 ID:mZ2dZUt6
JTB提供のクイズも追加されていたな。 何時の間にか「明乳提供の肌の話」や「占い」が無くなったような。
55 :
名無し野電車区 :2005/11/28(月) 21:26:16 ID:CO9ujIxD
56 :
名無し野電車区 :2005/11/29(火) 04:40:46 ID:7t3129ra
JR東日本 いのちの電話フリーダイヤル開設をPR JR東日本は30日8時から、東京駅丸の内北口、新宿駅東口で「自殺予防いのち の電話フリーダイヤル」開設に伴う周知活動を行う。自殺予防いのちの電話フリーダ イヤルは、社会福祉法人いのちの電話が12月1日から7日24時まで開設する。
57 :
名無し野電車区 :2005/11/29(火) 06:45:57 ID:8wKFsbSM
今はマナー広告はどんな絵柄?
58 :
名無し野電車区 :2005/11/29(火) 06:52:44 ID:URXO/5XA
ドラえもんのCM確認 01G車内より
59 :
名無し野電車区 :2005/11/29(火) 14:04:35 ID:yBBifmqT
明日発売終了の山手線80周年記念弁当について、こないだ東京で 細長い弁当(端っこは丸い)を買ったのですがもう一つ正方形みたいな 弁当ありましたよね?それどこの駅でうってますか?
60 :
名無し野電車区 :2005/11/29(火) 16:34:04 ID:j9gNmB5O
今、代々木を1572Gが渋谷方向へ回送で通過したけとこんなのあり?
61 :
名無し野電車区 :2005/11/29(火) 16:47:33 ID:n20Qa738
>>60 ドアの故障だと。
高田馬場で降ろされた(´・ω・`)
62 :
名無し野電車区 :2005/11/29(火) 20:34:46 ID:ZX0azfaW
ラキガ無事終了か…ラキガ編成がグモられて「アンラッキーガール」と化しなくてよかった。
63 :
名無し野電車区 :2005/11/29(火) 21:20:07 ID:wwLXD73n
ワキガかとおもたよ
64 :
名無し野電車区 :2005/11/29(火) 23:36:33 ID:vIjfr9ki
>>41 それをいったら、ハチ公口だって作りおかしいだろ。
65 :
名無し野電車区 :2005/11/30(水) 07:05:03 ID:1fJB97T1
山手線とか故障した時もチアリの放送流れればいいのにな
66 :
名無し野電車区 :2005/11/30(水) 07:14:37 ID:OxRRHTL9
あーすっきりのCMと、山手雑学60秒のCMは、即刻廃止汁
67 :
名無し野電車区 :2005/11/30(水) 18:53:50 ID:RKa3FOoX
68 :
名無し野電車区 :2005/11/30(水) 19:00:53 ID:eP3szF0Y
お天気コンタックの人が、auチャンネルのWNIのやつに出てるとやっと認識した。
69 :
69したくない :2005/11/30(水) 19:34:09 ID:Ta5c1aOI
69したくない
70 :
名無し野電車区 :2005/11/30(水) 20:14:17 ID:DMhEqua7
山手線のテレビでAVを放送してほしー
71 :
名無し野電車区 :2005/11/30(水) 21:53:45 ID:6lnCGgAf
JR東京支社 巣鴨駅をリニューアル JR東日本東京支社は15日、21世紀の新しい駅づくり「ステーションルネッサ ンス」の一環として、山手線巣鴨駅をリニューアルすると発表した。老朽化している 駅舎を建て替えて、明るく開放感のある空間を創出するとともに、5階建ての駅ビル も建設し、駅構内と合わせて魅力ある店舗を展開する。
72 :
名無し野電車区 :2005/11/30(水) 23:20:55 ID:PN94OQrU
東日本キヨスク Suicaのチャージサービスをスタート JR東日本グループの東日本キヨスクはあす1日から、Suica導入エリア内の 直営コンビニエンスストア「NEWDAYS(ニューデイズ)」の289店舗で、S uicaチャージ(入金)サービスをスタートさせる。
73 :
名無し野電車区 :2005/12/01(木) 08:07:07 ID:SpilvaDD
月初めでディスプレイ変わったら、JTB提供のクイズ始まったね。
74 :
名無し野電車区 :2005/12/01(木) 22:29:38 ID:sBkNi+0y
75 :
名無し野電車区 :2005/12/02(金) 07:52:59 ID:ptsRtYgL
山手にも新車が欲しいな
76 :
名無し野電車区 :2005/12/02(金) 23:20:31 ID:02smR3Vl
>>740 みるからに客のこと考えてない内装だな(w
いすの安全棒のし切りはいまだないし。
吊り輪ももちにくい○タイプ。
20年前の車両に実験式のディスプレイつけたような内装だね。
77 :
名無し野電車区 :2005/12/02(金) 23:38:45 ID:eJbx/zx+
知ってたか? あのサッポロの「あーすっきり」は一日に一度だけ全裸で「あーすっきり」と 出るんだよ。いつ出るかはJR職員もわからない。この前偶然見てびっくりしたよ。
78 :
名無し野電車区 :2005/12/03(土) 00:06:15 ID:lLn244ec
79 :
名無し野電車区 :2005/12/03(土) 08:20:27 ID:XmNCutci
知ってたか? あのディスプレイ1日に1分だけ盗撮ビデオが流れんだぞ
80 :
名無し野電車区 :2005/12/03(土) 10:03:47 ID:jgor6gyl
けーけけけ
81 :
名無し野電車区 :2005/12/03(土) 19:00:21 ID:0vWzNw6q
今朝埼京線の線路をピクチャートレインのE231が通過していったけど何だ?
82 :
名無し野電車区 :2005/12/03(土) 19:17:39 ID:j5ikPj87
83 :
名無し野電車区 :2005/12/03(土) 19:18:49 ID:j5ikPj87
>>81 品川臨時ホームで展示の為の回送(池袋→品川)
※82の投稿は私のミスです 失礼致しました。
84 :
名無し野電車区 :2005/12/03(土) 19:29:31 ID:TGxlJziA
あ〜すっきりのクイズの姉ちゃんがいつのまにか違う人になっている。
85 :
名無し野電車区 :2005/12/03(土) 19:51:43 ID:Se6Ad5cN
マリオのクイズが流れたとき、何故か顔がにやけてしまった ひとりだったから変な奴と思われたかも
86 :
名無し野電車区 :2005/12/03(土) 20:45:33 ID:kGvOXo53
大崎発標準時刻表 内回り:00、20、40 外回り:10、30、50
87 :
名無し野電車区 :2005/12/03(土) 20:47:17 ID:iA5A9hX0
>>83 未来。
鉄道会館 東京駅八重洲南口PCPビル、アージュを一部新装
JR東日本グループの鉄道会館は11月24日、東京駅八重洲南口のPCPビル内
にある飲食・物販施設「アージュ」を一部リニューアルし、地下1階に飲食3店舗を
オープンした。2001年(平成13年)12月のオープン以来、リニューアルは今
回が初めて。
88 :
名無し野電車区 :2005/12/03(土) 21:43:50 ID:0vWzNw6q
89 :
名無し野電車区 :2005/12/03(土) 23:03:49 ID:z/IW2kaA
お天気コンタック、CMだけ流れて終わってないか?気のせいか?
90 :
名無し野電車区 :2005/12/04(日) 01:26:38 ID:eaCqi4+Q
以前にも何度か話題になったけどトレインチャンネルの故障と思われ。 とはいえここ最近は故障もないけどね。以前はタイトルとCMの繰り返しで酷かったが何度も。
91 :
名無し野電車区 :2005/12/04(日) 03:17:57 ID:g3nmlOMu
age
92 :
名無し野電車区 :2005/12/04(日) 05:29:24 ID:NKI1czSf
浜松町駅前の高層ビルってプレハブみたい
93 :
名無し野電車区 :2005/12/04(日) 09:09:12 ID:z+ilO/X9
お天気コンタックのお姉ちゃん、初回だけ名前が出たがあとは放置かよ…
94 :
名無し野電車区 :2005/12/04(日) 12:03:36 ID:HzUejsjX
新広告車支援 507 携帯向け音楽配信サイト ムークス 先週辺りから見かけますた。もう一編成あるみたい。 535 ピクチャートレイン美術館 障害者週間に伴うもの。 絵画展示と読売新聞のCMを放映中。9日まで運行。
95 :
名無し野電車区 :2005/12/04(日) 20:45:47 ID:zB+kMRx3
ジェイアール東日本フードビジネス 区画分煙が進む JR東日本グループのジェイアール東日本フードビジネス(JEFB)が取り組む コーヒーショップ「ベックスコーヒー」、ハンバーガーショップ「ベッカーズ」での 区画分煙が拡大している。
96 :
名無し野電車区 :2005/12/04(日) 23:54:41 ID:l8vwDE9W
4376÷1分間の脈拍数=おおよその寿命 54才・・・ あと34年しか生きられない
97 :
名無し野電車区 :2005/12/05(月) 09:40:41 ID:Mld3tOIO
98 :
名無し野電車区 :2005/12/05(月) 20:56:52 ID:PkRHd22R
ゲロ臭い車両というのはよくあるが う〇こ臭い車両というのはさほど多くはないな
99 :
名無し野電車区 :2005/12/05(月) 22:59:00 ID:mPZ/KJak
東京圏駅ビル開発 「アトレ目黒1」が誕生 JR東日本グループの東京圏駅ビル開発が進めていた駅ビル「ヒルトップガーデン 目黒」の全館リニューアルが完了、2日から「アトレ目黒1」に名称変更された。目 黒・白金エリアに居住する女性のライフスタイル支援をテーマに、スウィーツ、レ ディースファッション、雑貨など、話題の18ショップを新規に誘致した。
100ゲッツ(σ゚∇゚)σ
101 :
名無し野電車区 :2005/12/05(月) 23:37:07 ID:20Dvo3V5
>>96 プギャーm9(^Д^;)<オ、オ、オ、オレサマ、アト、ジュウネンデシンデシマウ
102 :
名無し :2005/12/06(火) 22:44:47 ID:gnVCLKro
グモ臭い車輛
103 :
名無し野電車区 :2005/12/06(火) 23:38:28 ID:a8QJ01OT
jeki・他 電子ペーパーディスプレー実証実験がスタート JR東日本東京駅の地下1階(動輪の広場)で1日から、電子ペーパーディスプ レーの表示に関する実証実験がスタートした。JR東日本グループのジェイアール東 日本企画(jeki)と日立製作所が、JR東日本の協力を得て共同で取り組んでい るもので、期間は14日まで。
104 :
名無し野電車区 :2005/12/07(水) 02:54:37 ID:DkgBN5cJ
脱束の糞共、今日山手のドアに接着剤付けて輸送障害起こしたのお前らだろ? お陰でどれだけの人間が迷惑してるのか分かってやってるのか? 列車の運休まで出させやがって。この件は既に警察も動いてるよ! 脱束がタイーホされるのも時間の問題だな。
105 :
名無し野電車区 :2005/12/07(水) 09:33:28 ID:nC5b1cMG
久々に山手線乗ったけど、ANA提供のスポーツニュースなんていつ頃から始まった?
106 :
名無し野電車区 :2005/12/07(水) 17:54:53 ID:h3LTKFVI
JR山手線・他 車内が美術館にピクチャートレインを運転 障害のある児童・生徒が描いた絵画や写真など約1400点を車内展示する「ピク チャートレイン美術館」がJR山手線と中央快速線で1編成ずつ走っている。
107 :
名無し野電車区 :2005/12/07(水) 18:36:27 ID:rQganC3n
風林火山
今朝、中央快速のピクチャートレイン見た。 新宿を9時半ぐらいの下り列車。
109 :
名無し野電車区 :2005/12/09(金) 08:58:38 ID:hd6JfBnG
今朝はデジタル無線対応ずみの503に乗った.....。
110 :
名無し野電車区 :2005/12/09(金) 13:29:37 ID:cNCN5J1i
大崎止まり直後の電車は大崎〜品川は混み過ぎ
111 :
名無し野電車区 :2005/12/09(金) 17:37:26 ID:B2dgyC/D
当たり前だろ
マリオのクイズ、世界記録ばりにBダッシュしないかと待っているのだが。
113 :
名無し野電車区 :2005/12/10(土) 21:16:11 ID:pF5juJmt BE:176016285-#
この間、トウ505編成を使って内回りで試運転をしていたけど、 D-ATC関連?
114 :
名無し野電車区 :2005/12/10(土) 23:52:38 ID:ZEwfv9Hi
大塚駅はどのように改築するの?
耳がわっかに並んでイヤリングとか、 あ〜すっきりのクイズは実にくだらない シャベリオーネを復活してもらいたいものだ
116 :
名無し野電車区 :2005/12/11(日) 01:55:36 ID:k3DmXoSV
┏━━━━━━━━━━┓ ┃ .. ┃ ┃ ナショナルから大切な ┃ ┃ お知らせとお願いです .┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┗━━━━━━━━━━┛
117 :
名無し野電車区 :2005/12/11(日) 09:57:39 ID:t5u4f8x1
↑ワロタ 山手でも流れてるの?
118 :
名無し野電車区 :2005/12/11(日) 10:34:58 ID:foY8MZnu
さすがに流すわけには行かないでしょ 余計会社のイメージが悪くなり、業績悪化につながるかもしれないし
120 :
名無し野電車区 :2005/12/11(日) 12:20:08 ID:zSb67J6r
news7というところでバレバレ
121 :
名無し野電車区 :2005/12/11(日) 22:03:33 ID:QzDN2MTD
山手線って、どこか改正された?それとも改正なし? 駅ごとのポケット標準時刻表は配布されるのだろうか?
122 :
名無し野電車区 :2005/12/11(日) 22:45:49 ID:fzW/577s
かがくしゃ か
123 :
名無し野電車区 :2005/12/11(日) 23:17:59 ID:t5u4f8x1
山手の時刻表は上京してくる人が殺到する3月後半〜じゃないと配付されないよ。 とりあえず配っていて、そのうちみんな(時刻表が要らない鉄道に)慣れてくるので無くなっても追加しません。
124 :
名無し野電車区 :2005/12/11(日) 23:59:40 ID:k3DmXoSV
国鉄時代は、駅の時刻表も早朝と深夜以外は 「2〜3分おき」、「4〜5分おき」としか書いてなかったよな。
125 :
名無し野電車区 :2005/12/12(月) 00:49:53 ID:eHl33bW0
126 :
名無し野電車区 :2005/12/12(月) 01:29:51 ID:SJ8S2Hlc
There are priority seats reserved for elderly and handicapped passengers, expecting mothers, and passengers accompanying small childrens. ↑ これって山手線のも近郊型のも同じ文だよね? 近郊型はちゃんと聞こえるけど、山手線のは・・・ 「シナガワ スリー オーリスウィーツ ウィズリー フォー エルデリー エンド ヘンドキャプハウジング, エクスペクティングモデルス, アパッセンジュース アカンパニー イクスモーチェケ」 としか聞こえないww
127 :
名無し野電車区 :2005/12/12(月) 10:33:05 ID:nnbJEt2e
チルドレンの時声がかすれてまんな
>>114 南口のそば屋と北口の公衆便所の間をぶち抜いて南北通路を新設。
通路内に南北の改札口を統合する。
住民の悲願、空蝉橋口は永遠に実現しない。
129 :
名無し新快速 :2005/12/12(月) 20:33:46 ID:OrdhvdfJ
山手線にも大阪環状線のような列車接近表示があればいい。
三分程度の感覚でバンバン来るんだから必要ないだろ。
131 :
名無し野電車区 :2005/12/12(月) 21:03:41 ID:ALaEcXE+
大阪みたいな田舎には必要だけどな 「○○をでました」があるだけマシでしょ
>>129-131 トトロや西武みたいに、
前々駅→前駅→当駅
って風にやって欲しいの?もっとも、最新のATOSでも「○○を出ますた」ってできるけどな。
133 :
名無し野電車区 :2005/12/12(月) 22:28:53 ID:ALaEcXE+
>>132 池袋の上り傷心ホームでの「恵比寿を出ました」には「・・・」だったよ
どうでもいいけど、バスみたいにロケーションシステムを導入するべきかな?
134 :
名無し野電車区 :2005/12/13(火) 00:38:01 ID:VS4o04Zs
駅の柱の路線図で、丸ノ内線や銀座線みたいなのをやりますか?w
137 :
名無し野電車区 :2005/12/13(火) 23:03:13 ID:lYKKAXtd
東日本キヨスク 新宿駅南口改札内にドーナツカフェを開く JR東日本グループの東日本キヨスクは9日、新宿駅南口改札内コンコースに「D OUGHNUT PLANT新宿南口店」をオープンした。米国ニューヨークで人気 を博すドーナツカフェのテークアウト専門店で、初日から女性客でにぎわいを見せて いる。
>>135 全車両LEDで表示させたら全駅点きっぱなしだったりして。
山手線って、最大で一度に何本走ってるの?
一度に、ではなくて同時に、かな。
>>139 朝ラッシュ時に外・内まわり各25本の計50本だったような
142 :
名無し野電車区 :2005/12/14(水) 01:35:12 ID:xh/9pGPz
内外ともに24本では…
143 :
名無し野電車区 :2005/12/14(水) 23:24:02 ID:y2diXna6
鉄道会館・他 JR東京駅地下1階で銀の鈴祭りを開催 JR東京駅地下1階の銀の鈴広場で16日まで、「第3回銀の鈴祭り」が開かれて いる。JR東日本グループの鉄道会館、東日本キヨスク、ジェイアール東日本フード ビジネスの3社が共同企画したもので、「銀の鈴広場商店街」(通称)の9店舗で は、Suicaペンギングッズが当たるキャンペーンを行っている。
144 :
名無し野電車区 :2005/12/15(木) 01:49:13 ID:JngExBBh
ヨコと品川全然すっきりせんぞ。 ダイエットはおっさんが出てきたが これもぜんぜんすっきりしていない。 また来週
マッチ棒クイズ最低だね。 マリオの英語豆知識はおもしろい。
「R」と「L」の発音の区別なら、例文として 「I ate lice.」を出して欲しかったなw
148 :
名無し野電車区 :2005/12/16(金) 17:10:18 ID:sorG1uFg
12/16(金)、本日は各地の終電が最も遅れると予想されます。 できる限り終電の時刻にいたほうがよいのですが、本日に限りこの時刻±数分で運転されると 思われますので、忘年会に参加される方はぜひご覧下さい。 本日の各方面終電予想 山手線内回り品川 東京0:35・上野0:43・池袋0:59・新宿1:06 山手線内回り池袋 新宿0:15・渋谷0:22・品川0:37・東京0:48 山手線外回り品川 渋谷0:32・新宿0:39・池袋0:48・東京1:11 山手線外回り池袋 東京0:26・品川0:41・渋谷0:54・新宿1:01 京浜東北線南行き 磯子行…品川0:38 桜木町行…品川0:51 蒲田行…品川1:05 京浜東北線北行き 大宮行…田端0:46・赤羽1:02 赤羽行…田端1:03 総武線各駅停車 千葉行…秋葉原0:35 津田沼行…秋葉原0:53 中央線各駅停車 高尾行…新宿0:49 武蔵小金井行…新宿0:58 三鷹行…新宿1:08 上野発各列車 土浦行…上野23:49 高崎行(大宮で宇都宮行が待っている)…23:53 取手行…日暮里0:34 我孫子行…日暮里0:44 松戸行…日暮里1:02 東京発各列車 小田原行…東京0:01 蘇我行…東京0:38 池袋発の私鉄 森林公園…0:01 飯能…0:13 準急・普通の最終…0:51〜0:52 新宿発の私鉄 急行高幡不動…0:23 相模大野・向ヶ丘遊園…0:42〜0:43 経堂…1:00 渋谷発の私鉄 横浜…0:27 富士見が丘…0:45 鷺沼・元住吉…0:49
149 :
名無し野電車区 :2005/12/16(金) 17:13:08 ID:sorG1uFg
森林公園のみ23:53に訂正。 できる限り乗り降りはスムーズにお願いします。
ミレナリオのAD電車はそろそろかな?
151 :
名無し野電車区 :2005/12/16(金) 18:52:31 ID:wH2xrbjb
>>150 ADかは知らんが派手なラッピング編成なら見た。
511か531のどっちかだと思う。曖昧ですまそ。
152 :
名無し野電車区 :2005/12/16(金) 19:21:54 ID:BuNQilAQ BE:92409337-#
>>151 511は確かYKKのままのような希ガス
明日見に行ってみる
153 :
松山市民 :2005/12/16(金) 20:36:55 ID:sjpLEwVr
東京は温かくていいなぁ…
155 :
名無し野電車区 :2005/12/17(土) 07:21:20 ID:UrNCIYyF
トウ532:04G 東京ミレナリオ
157 :
名無し野電車区 :2005/12/17(土) 18:48:20 ID:EPy6BmqE BE:8359092-
以前誰かが夢で地下化された山手線の駅を見たって書いてなかったっけ…
きのう(金曜)の夜、会社の帰りにミレナリオAD乗車。
外回りで、新宿着が21:34ぐらいだった。
>>156 釣りかもしれないけどマジレスしてやろう。
「JR東急目黒ビル」は、もう何年も前に完成してる。
JR、東急、東京メトロの目黒駅ももちろん、その報道資料の通りに完成してる。
>>158 工工エエエ(´д`)エエエ工工
もう完了してたの〜?
>>157 それが新宿駅だったのかなぁ(;´Д`)・・・
161 :
名無し野電車区 :2005/12/17(土) 19:26:21 ID:mgaG9g2f
新宿の代々木寄りに新しい駅名標が設置されたね。 しかもふくらみがないタイプ。
裏から照らしてるっぽい仕組みがわからないやつかな
>>159 お前は日付も読めないのか…。そのPDFの日付を見てみろよ。
164 :
名無し野電車区 :2005/12/17(土) 20:16:52 ID:9Zmg1y8S BE:198018195-
165 :
名無し野電車区 :2005/12/17(土) 23:30:05 ID:yMzDYF3h
今年度の終夜運転。山手線の列番のつけ方が違うね。 80番代にどんな意味が設定されたのだろうか?
166 :
ななし :2005/12/18(日) 00:21:34 ID:MNKuKlqW
いま乗ってる新宿行きアナウンス無しで15分も止まりやがった これはおかしいんでないの 終電逃した_| ̄|○
167 :
名無し野電車区 :2005/12/18(日) 00:22:35 ID:uJPJz8Bn
内回りが日暮里でグモ
旅客転落グモ未遂らしい
グモのお陰で終電逃したよ、うんこ。 タクシー代カエセ
昨日の終電もひどかったよorz 山手線自体既に10分以上遅れているうえに、更に遅れている京浜北行の接続待ちで 田端で10分ほど停車。(こっちが田端に着いたとき「まだ秋葉原」とか言ってたな…) 京浜と接続した後も車内トラブルだかで数分間発車できず…結局25分ほど遅れだったかな
171 :
名無し野電車区 :2005/12/18(日) 02:24:55 ID:yaqNxKfk
金曜の夜は、0時前から山手線は内・外ともに5〜10分程度遅れていたからな。 京浜も0時ころまでは、平常だったのだが品川の接続待ちで遅れがでてきていたな。
172 :
名無し野電車区 :2005/12/18(日) 05:42:45 ID:w2B32C8N
>>169 自腹かよw 俺は元々終電に間に合いそうになかったんだけど、
この事件のお陰で駒込から外回り〜常磐線で千住まで間に合った。
なかなか駒込を出発せず、出たと思ったら田端手前で停発車の繰り返しで
辟易したけどね。小便漏れそうだったしw
千住到着後は東武がもう止まってたので、JRもちで
同方面への乗客と一緒に家まで帰ってきた。到着は1時間遅れだったし、
タク待ち行列も寒かったけど、金的には浮いたんでよかったよ。
終電間際で逝ったバカには憤るけどね。ていうか、
他のターミナルではそういうサービスは無かったの?
173 :
名無し野電車区 :2005/12/18(日) 15:26:38 ID:x53fwYgq
蒲田駅付近で線路に人が立ち入り 現在運転見合わせ中…
ゴメン 蒲田→田端
今さっき再開しますた
私鉄の終電に接続できないとJRがタクシー代出してくれるのか。いいなあ。 漏れは新宿から小田急の特急に乗って帰ることが多いんだけど、山手線の遅れで 月に一〜二度は、朝のうちに買っておいた特急券が紙クズになるんだよな。
>>155 >>158 余談だが、京浜東北線のモニター付きADトレインもミレナリオ広告になってた。
(ADのHMのみで外観の装飾はなし) 参考までに。
178 :
名無し野電車区 :2005/12/18(日) 21:56:24 ID:eVr7vzfL
>>170-171 年末の金曜日、土曜日は混雑するから早めに帰ろうね。
次週は12/22.
今年は臨時電車走らないのかな
179 :
名無し野電車区 :2005/12/18(日) 22:06:33 ID:eVr7vzfL
東日本キヨスク(株)では、「駅から始まるあたらしいまいにち」でおなじみの駅のコンビニNEWDAYS市中展開第一弾として12月26日(月)上野広小路をオープンいたします。
○ NEWDAYS上野広小路では、「e-ネット」による銀行ATMを設置し、各銀行のキャッシュカードがご利用いただける他、各種キヤッシングにも対応いたします。
○ 新宿駅や大宮駅でおなじみの「JUNOESQUE BAGEL」のベーグル・サンドイッチ商品、富山のおにぎりやペリカン石鹸などを販売いたします。
○ お支払の際、レジではもちろん「Suica電子マネー」に対応、「Suica」へのチャージサービスもいたします。
○ 店舗外観はNEWDAYSイメージをさらに膨らませる分かりやすく斬新なデザインです。
○ 開店日〜12月28日まで、Suicaのマスコットベンギンがお出迎えいたします。
http://www.ej-kiosk.jregroup.ne.jp/cgi-bin/disp.cgi?frame=3&file=shops/machinaka.html
180 :
名無し野電車区 :2005/12/18(日) 22:08:35 ID:FXsoVjd2
マリオのクイズ、卵(玉子)のやつ前にもやってた気が・・・。
>>174 「たばた」って寝ぼけてたりすると「かまた」に聞こえるよな。
特に京浜東北乗ってると慌ててしまう。
182 :
名無し野電車区 :2005/12/19(月) 18:35:12 ID:8Ghj+ckF
183 :
名無し野電車区 :2005/12/19(月) 18:54:24 ID:jInCKQKX
>>179 ATMつき新日々キタ━(゚∀゚)━!!駅中の新日々にもATMあると有り難いんだが…
186 :
名無し野電車区 :2005/12/19(月) 20:15:51 ID:a3khtANp
イーネットじゃなくて神聖か星を置いて欲しかったな
187 :
珍汗腺 :2005/12/19(月) 23:19:00 ID:2sMM6tUd
The next station is… ageage
188 :
名無し野電車区 :2005/12/20(火) 12:52:46 ID:vt30h2CA
モハE231-605、モーターからバイクみたいな音出しています。
189 :
名無し野電車区 :2005/12/20(火) 12:56:54 ID:Pt7u3IFO
寅さんは湯布院とウィーンを間違えるからな。
クハE231-519がクノになってます。 モハE231-502が5 2 になっています。
191 :
名無し野電車区 :2005/12/20(火) 17:51:12 ID:6hMhW/K1
JR東日本 東京ミレナリオにアドトレインを運転 24日から1月1日未明まで開催される「第7回東京ミレナリオ」をアピールしよ うと、JR東日本は16日から山手線で、17日からは京浜東北・根岸線で、アドト レインを各2編成運転している。
192 :
名無し野電車区 :2005/12/20(火) 22:39:18 ID:lpcMKr22 BE:176016285-
今年度もKit Katトレイン走るのかなぁ… 対抗して、明治製菓とLOTTEの広告を出したりして
193 :
やぐちひとり :2005/12/21(水) 02:29:46 ID:KZtWKpgK
60秒ラブストーリーの男電車で山手線205系が出てきた オーバーランしまくるという不謹慎な内容
>>192 ロッテなら山手線よりも京葉線の方でやりそうな感じがするが…
195 :
名無し野電車区 :2005/12/22(木) 05:41:41 ID:fGnpBHri
【★★★12/22深夜の混雑情報★★★】 年末になりました。本日12/22は忘年会のあたり日です。毎年、この時期 21時以降の首都圏の鉄道は大混雑します。 特に山手線、京浜東北線、中央線、東京メトロ各路線は遅れも生じます。 ホームから転落して電車が遅れる路線もあります。 用事のない人はお帰りはお早めに。 新橋、有楽町の山手線内回りは品川よりの車両がすいているよ。
196 :
名無し野電車区 :2005/12/22(木) 15:55:01 ID:Lyf7xLKu
原宿駅って臨時ホームに階段無いから東口から出入りできないんでしょ?不便じゃん
明治神宮参拝客専用だからな
198 :
名無し野電車区 :2005/12/22(木) 16:04:53 ID:ztleTHqW
需要はないけど意味はあるって奴だね。
199 :
名無し野電車区 :2005/12/22(木) 16:17:29 ID:Lyf7xLKu
大晦日は外回り乗る時に西からしか入れないんでしょ?超不便だね
201 :
名無し野電車区 :2005/12/23(金) 00:52:54 ID:eTh/ByrN
>>195 24時前の遅延メール。さすが師走。
というか増発しなかったのね。
202 :
名無し野電車区 :2005/12/23(金) 13:59:26 ID:u9x0nYtc
箱根駅伝仕様あげ
203 :
名無し野電車区 :2005/12/23(金) 18:11:30 ID:1B5lAGJA
液晶モニターの列車運行情報は日本語と英語で出るけど、肝心の内容が一部だけ英語で出てなかった。何であんな中途半端にしておくんだ?
204 :
名無し野電車区 :2005/12/24(土) 00:07:30 ID:mz8O+eU/ BE:176016285-
>>202 そういや、徐々に広告解除されていってるなぁ…
セデスキュア・キンレイ・箱根駅伝はこのまま2006年を迎えそうだけど
205 :
名無し野電車区 :2005/12/24(土) 02:41:15 ID:Nowk9oxI
もうすぐ「ぐるりキャンペーン」も終わりだね。 次回は「踊る大江戸線」みたいだね
206 :
名無し野電車区 :2005/12/25(日) 00:30:52 ID:QYbayXiy
クリスマスイブ お疲れ様でした
207 :
名無し野電車区 :2005/12/25(日) 01:54:06 ID:11QripV7
鍋焼きうどん電車がおいしそうでいい!
新広告車支援 535 箱根駅伝
209 :
名無し野電車区 :2005/12/26(月) 12:35:29 ID:9JtgQeU5
有楽町駅でキチガイが線路に立ち入った影響でたった今運転再開
210 :
名無し野電車区 :2005/12/26(月) 20:30:54 ID:urTGYcRi
マリオが怠けてる件について
211 :
名無し野電車区 :2005/12/26(月) 23:07:28 ID:ltKn/X4A
山手線のディスプレイに脱線事故の謝罪が流れていなかったが、どうゆうことだ? ナショナルの見習え。駅の青白印刷のポスターですむと思ったら大間違い。 JR西は駅のディスプレイで謝罪広告をずっと流していたぞ。 まあこれは置いておいて、羽越線の旅行中止の御願いのポスターがありましたよね。 ヲタクっぽかったですが、見ている人が結構いました。こうゆう案内は山手線のディスプレイで活かすべきだと思うのですが・・・
>>211 昨日の今日で差し替えるのは難しいだろうし、
JR東は当事者だけど、松下やJR西と違って
まだJR東に過失があるかどうか分からない時点で謝罪はできんだろ。
213 :
名無し野電車区 :2005/12/26(月) 23:46:34 ID:fd/ciO95 BE:92408573-
イケのみどりの窓口にあったよ>お詫びポスター
一応今朝池袋駅の窓口や改札前にお詫びポスターがあったんだけどね。 まあマスゴミのことだから、JR東をきっと悪人に仕立ててくれるでしょう。 お詫びディスプレイは時間の問題かな? どうせなら車体広告で・・・不謹慎だからそうゆうことは考えていません。
駅伝、今日は外回り。 運番は確認できなかった。
お詫びはポスターとかを別立てするならともかく、 通常何らかの情報を流してるところをカットしてまで掲示しなきゃいけないものかね。 駅の運賃表やら時刻表も全部お詫び掲示にするか?
>>216 アホ?そうゆう捻くれた考え、やめたほうがいいぞ
お詫びなら、首都圏で大きな輸送障害が起きた時はどうだった?
219 :
名無し野電車区 :2005/12/27(火) 23:07:09 ID:TmbYu9x2
>>214 しなかったら、あなたはどうする?アホか。
220 :
名無し野電車区 :2005/12/27(火) 23:14:51 ID:TmbYu9x2
【★★★12/28深夜の混雑情報★★★】 12/28は官庁などの御用納めの日です。年末の閉庁日前日にもなるため 師走の残業及び打ち上げなどが多数おこなわれ 21時以降の首都圏の鉄道は大混雑します。 特に山手線、京浜東北線、中央線、東京メトロ各路線は遅れも生じます。 用事のない人はお帰りはお早めに。
221 :
名無し野電車区 :2005/12/28(水) 06:45:07 ID:M09VcJlE
何で山手線の北半分は何故あまり発展してないのかな
>>221 日本列島で見た場合の北半分があまり発展していないのと同じ
ソッカー
224 :
名無し野電車区 :2005/12/29(木) 12:43:29 ID:0GoP6YY6
先週末の深夜のほうが祭りだったな やはり学生はそうそうに帰省していた リーマンも帰省や年末の家の仕事に備えて 早めに切り上げて帰った人が多かったんだな。
225 :
名無し野電車区 :2005/12/30(金) 10:00:25 ID:6N4RIIK4
226 :
名無し野電車区 :2005/12/30(金) 12:24:11 ID:KxNET8pG
大崎の「ドアが閉まります」って放送、いつのまにか「3番線」とか言うようになってたのは概出ですか?
227 :
名無し野電車区 :2005/12/30(金) 14:06:37 ID:I6jA1L6O
最近新宿で発車メロディーを流さなくなったよね。肉声でドアが閉まりマスだから、合わせにくい。
228 :
名無し野電車区 :2005/12/30(金) 17:49:33 ID:usp6pIRJ
山手線のE231系に初めて乗ったのだが加速がよくて静かなのに驚いた。
229 :
名無し野電車区 :2005/12/30(金) 23:31:50 ID:i5LLcsU7
>>228 そりゃそうだ
6M5Tだから加速に余裕がある
・・・となりを走る209系は悲鳴を上げるような加速の仕方・・・
VVVFもIGBTだし。
231 :
名無し野電車区 :2005/12/31(土) 09:21:19 ID:JmGp0Jwi
原宿駅の臨時ホーム使われるようになるのって何時から?
232 :
名無し野電車区 :2005/12/31(土) 09:35:21 ID:w7AA2bZ5
予定では22時から
233 :
名無し野電車区 :2005/12/31(土) 12:40:56 ID:bWRgC4go
大崎の1〜4も常磐ATOSになったの?
234 :
名無し野電車区 :2005/12/31(土) 14:00:43 ID:f+sJav63
235 :
白河ことり :2005/12/31(土) 15:56:00 ID:z6NpOJ4G
トウ501〜503編成すげえウザイ!クーラーがカッコ悪すぎ!
237 :
名無し野電車区 :2005/12/31(土) 19:36:27 ID:hu1ehEED
>>230 京浜東北の車はVVVFの音の変調と速度が合ってないので
他社のVVV車の音の変調と速度変化に慣れていると
非常にずっこけるよね。
238 :
名無し野電車区 :2005/12/31(土) 22:42:41 ID:ruC+iQNW BE:184817276-
箱根駅伝は只今外回り75Gで、このまま順調に行けば終夜運転に入るよ
239 :
名無し野電車区 :2006/01/01(日) 00:09:07 ID:jdAX/Bvf
いきなり割り込むようで申し訳ありませんが、今年のNHK 紅白歌合戦はどちらが勝ったのでしょうか?最後は寝ていて よく見ていませんでした。
240 :
名無し :2006/01/01(日) 00:29:59 ID:f3JWyN+B
>>240 まだ今年の紅白は放送していないよ。アヒャヒャヒャヒャ
釣られていただきどうも有り難うございました。
>>241 なんだ。
2005年は、クリスマス中止で、紅白も中止だったのか。
未来の事を過去形で訪ねるアフォがいるスレはここですか?
今年20周年を迎えたマイクロソフトが内回りで走行中sage
245 :
名無し野電車区 :2006/01/02(月) 01:30:41 ID:XUrAVyk8
終夜運転お疲れさまでした。
トレインチャンネル更新してたね。 星占い、スポンサーにプレステ(SCEI ただしCMはスクエニのFF7DCだが。)がついて再開。 その他はティップネスのヨガ講座が始まったみたい。 乗ったら一瞬 _| ̄|○ してたのが映ってたからビビッタ。(゚Д゚)
>>246 サッポロビール関連のものはまだ存在?
ドラフトワンのCMキャラクターも今年から変わったようだから…
248 :
:2006/01/03(火) 11:01:49 ID:MHSYybx/
なにが「あー、スッキリ!」だ。
249 :
間桐 桜 :2006/01/03(火) 17:27:23 ID:mFfq8qOg
今日トウ501が来た。あの容量不足のクーラーを見るとすげえムカつく!(怒)
250 :
名無し野電車区 :2006/01/04(水) 16:41:07 ID:NU6CO6fg
541編成のモハE231−623の集電シューやばくないか? 一部が完全に磨り減ってたYO!
>>233 今さらだが、違う。今までの声で番線だけ追加。
252 :
名無し野電車区 :2006/01/05(木) 23:27:47 ID:achIVkIF BE:184817276-
>>251 まぁ、常磐ATOSタイプがいつ入ってもおかしくはない罠
今のところ秋葉原ぐらいだし
年末年始は利用客低減の為、車体広告車が少なかったけど今は 増えてるかな?
254 :
名無し野電車区 :2006/01/07(土) 02:32:15 ID:kso3EaXr
サトエリのヨガ講座、猫のポーズが○| ̄|_のポーズにしか見えない 初めて見たとき吹きそうになった
255 :
名無し野電車区 :2006/01/07(土) 09:50:30 ID:eWzB3ewF
山手線の常磐ATOSは 渋谷 恵比寿 秋葉原のみだけですか?
256 :
名無し野電車区 :2006/01/07(土) 22:22:31 ID:v/+n/GZf
エビちゃんの公式HPの、ギャラリーにあるエビ車体広告っていつの?今の? モハが599だからトウ533のようですが。
257 :
名無し野電車区 :2006/01/07(土) 23:33:04 ID:1THGFQRT BE:70406382-
258 :
256 :2006/01/08(日) 10:39:23 ID:DEBuI74i
259 :
名無し野電車区 :2006/01/08(日) 18:07:29 ID:aOpJAB2s
山手線使っているやつみんな死ね!
260 :
名無し野電車区 :2006/01/08(日) 19:08:56 ID:T5lMtNe4
うん
……一向にKit Katトレインの詳細が来ないorz ひっそりと運行したいのかそれとも…
263 :
名無し野電車区 :2006/01/08(日) 23:54:49 ID:QwWqX5bU
山手線の駅くらい全ておしゃれにアスファルトホームはやめるべき
264 :
名無し野電車区 :2006/01/08(日) 23:56:23 ID:DuN3wpqa
>>263 大理石とか?ww雨の日とか下手したら逝きますね。
265 :
名無し野電車区 :2006/01/09(月) 00:01:06 ID:xqN4eN6E
大理石じゃなくとも滑らない明るい色のセメントってあったような
スイミングスクールで使ってるようなざらざらタイルとか
水の表面張力を壊す溝が掘ってあるお風呂用のタイルとか。 つか雨の日に滑りやすくなる床材をコンコースとかに使うのはいい加減ヤメレとマジ言いたい。
268 :
名無し野電車区 :2006/01/09(月) 09:49:30 ID:DIqSJOEb
今日、山手線の内回り電車の座席にウンコが放置されてた。
たぶん犯人は
>>259 だろ。
269 :
名無し野電車区 :2006/01/09(月) 09:54:16 ID:xqN4eN6E
有楽町〜新橋 で並走してる首都高さあ 中央分離タイがなくて一般道としか呼べなさそうだけど廃止してもよくね ?
270 :
名無し野電車区 :2006/01/09(月) 09:54:18 ID:PWo4O363
>>269 会社線は一般道路ですが、何か?
田舎者は、故郷にカエレ!
272 :
名無し野電車区 :2006/01/10(火) 00:21:00 ID:OcsxVlqP
床はやっぱ砂利で良いんじゃない?
273 :
名無し野電車区 :2006/01/10(火) 00:25:26 ID:zI5Pf/s/
液晶のCMがマリオな件について。
>>262 今年もキットカット電車をやると、もれなく(・∀・)カエラ!!なヨカーソ…
275 :
名無し野電車区 :2006/01/10(火) 21:29:26 ID:mwnl36Gd
276 :
名無し野電車区 :2006/01/10(火) 21:32:10 ID:OcsxVlqP
みんな写真撮っているから有名人でもいるのかと思ったら少女か みんな好きだなぁ・・・
277 :
名無し野電車区 :2006/01/10(火) 22:28:36 ID:2lbhLAaC
今朝8時30分頃、大崎3番線の放送がATOSじゃない昔のやつになってたのは何なんですか
山手線のE231系の車内放送の声って英語の担当がベッキーってほんとですか?
279 :
名無し野電車区 :2006/01/11(水) 00:09:53 ID:QDLlr2zQ
新広告車支援。 502 NTTドコモ iD
もし自動放送の声がベッキーなら相当テンション高そう。 さっき内回り1周で試運転やってた。列番・編成番号見れなかった。
284 :
名無し野電車区 :2006/01/11(水) 19:55:59 ID:xq+V35pP BE:123211474-
285 :
名無し野電車区 :2006/01/11(水) 20:20:51 ID:kGUn46A3
試運転は、超低速。 おかげさまで、後続列車は信号0で乗りごごちg(ry
286 :
名無し野電車区 :2006/01/11(水) 20:21:32 ID:6d2qyMHe
先の連休中、山手線に乗ったらドア上のモニターで東京ドームシティのCM (某小津兄弟のショーの告知)をやってるのを数回見た。 ・・・山手線でこれ見るの初めてなんだが、前からやってたっけ?
289 :
名無し野電車区 :2006/01/12(木) 22:24:42 ID:Tv2pNiUi
キョロスクのキョロちゃ〜ん♪ くぇっ、くぇっ。
291 :
名無し野電車区 :2006/01/12(木) 23:21:47 ID:PlfpSOYU
【飲食】逆メイド喫茶? イケメンメイドがご奉仕のメイド喫茶が五反田に登場(写真あり)
292 :
名無し野電車区 :2006/01/12(木) 23:22:35 ID:PlfpSOYU
そろそろnews7をNGワードにしたほうがいいだろうか
294 :
名無し野電車区 :2006/01/13(金) 15:02:11 ID:IKCrzQX3
97 :名無しさん@6周年:2006/01/12(木) 19:51:58 ID:hJM9RRxG0 しR束日本も、E電で寝ている "ニセ乗客"をなんとかしろ、 金払って乗ってんのに 何で臭いの我慢しなけりゃいけねえんだ。 もし 今度居たら、非常通報装置で 車掌呼び出すからな。
295 :
名無し野電車区 :2006/01/13(金) 19:18:20 ID:M2fempce
news7というアドレスを見たら100%だましリンクだと思え
296 :
名無し野電車区 :2006/01/13(金) 23:03:10 ID:1Sxb3X/b
丸の内駅舎の復元工事もはじまるね
298 :
名無し野電車区 :2006/01/14(土) 20:41:40 ID:JGv5gdI9
恵比寿駅のホームが地震かっていうほど揺れてて怖いんだけど。 何か工事でもやってるの?
>>298 確かに。
ベンチに座ってるとよくわかる。
あれってホームを人が歩く振動で揺れてるんじゃないの?
301 :
名無し野電車区 :2006/01/15(日) 02:10:47 ID:y2uEpe7b
あそこは常時揺れているね。 比較的新しい駅なのに、何であんなの作っちゃったんだろう。
免震構造にしたせいで逆に小さな揺れが発生しやすくなってる訳じゃない・・・よね
マジレスすると、柔軟な構造の方が地震には強い。
304 :
名無し野電車区 :2006/01/15(日) 03:29:02 ID:qtj1krTa
駅自体を揺らすことによって、被害を少なくしている
305 :
名無し野電車区 :2006/01/15(日) 11:16:18 ID:/556IjpQ
今山手線は内回り、外回りともに運転を見合わせています。ご注意下さい。私は今池袋にいます。
306 :
名無し野電車区 :2006/01/15(日) 11:24:51 ID:/556IjpQ
只今運転再開しました。
内回り、田町発車直後の横揺れがキツい 昔からあんなだったっけ?
俺の知る限り過去3年くらいからそんな感じ
309 :
名無し野電車区 :2006/01/16(月) 17:52:15 ID:zeU3E0XZ
五反田 代々木 駒込 大塚がぱっとしない
五反田の今の駅構造を見ると、ビルにつっこむ今の形より 大崎広小路から右折した方が自然に山手線に接続できそうだなあ
五反田駅は東急ストアができてから20年以上放置されてるぞ
312 :
名無し野電車区 :2006/01/17(火) 15:56:56 ID:ftmWE5fp
乗り鉄スレにあったんだけど5861単機で「山手線」の線路を通ったそうだがどういうこと?
品川→尾久貨物線走行
池上線、ブレーキ壊れたらビルに激突か
315 :
名無し野電車区 :2006/01/18(水) 01:04:49 ID:PRyNh5es
>>314 そうなる前に地下化及び南北線と相直して欲しい。
池上線ホームは池上電気鉄道時代から変化が無いと思った。
耐震構造に不安が無いとは云えない…orz
>>310 池上電気鉄道時代に、品川だか?都心方面に延伸の構想があったそうな。
>>311 寧ろ、東急百貨店東横店の方が…orz
東京高速鉄道(現在の銀座線 新橋〜渋谷間)開業時のままの様…。
316 :
名無し野電車区 :2006/01/18(水) 01:21:06 ID:4FnLcaGV
山手線の内側の土地くらい、電線地中化を早く完了すべき
317 :
名無し野電車区 :2006/01/18(水) 01:59:02 ID:jG7bJ/l/
大塚駅の外は何の工事なんですか?
318 :
名無し野電車区 :2006/01/18(水) 09:51:24 ID:r9zYfy6C
313 5861にATCついてんの?
>>315 東横百貨店は川の上に建てた不法建築だから
強盗慶太もはや亡き今どうしようもない。
>>317 大塚住民の悲願、南北自由通路設置のための準備。
320 :
名無し野電車区 :2006/01/18(水) 23:17:41 ID:hnTsDHpv
>>319 悲願でもないような気もするが、あれば便利かな。
>>315 池上線は三田線に直通する構想があったらしいが
>>321 戦前の開業当初は自力で品川方向への延伸を志向していた。
6号線直通計画は当然戦後、昭和39年頃の話。
泉岳寺から伸びてきて(旧)桐ヶ谷駅(広小路と戸越銀座の間)あたりでつながる計画。
この計画と、反対側で東武東上線に乗り入れる計画ができたために6号線は標準軌→狭軌に変更された。
ところが、桐ヶ谷から泉岳寺まで自分で掘れ、といわれた東急と、志村(現・高島平)から大和町(現・和光市)
まで自分でどうにかしろ、といわれた東武がオコトワリだ、と反発して計画は挫折した。
>>320 数年前の品川駅港南側住人に比べれば悲願という程ではない罠。
ありゃ不便だったのは土地の来歴も知らないニワカ住民だけで、 国鉄時代は古くからの住民にはタダで定期入場券出てたらしいが。
325 :
名無し野電車区 :2006/01/20(金) 18:24:06 ID:d7ZD1AsJ
今止まってます
326 :
名無し野電車区 :2006/01/21(土) 01:04:54 ID:siHGbNRi
新宿、池袋、渋谷、あたりでは「ドアが閉まります」を英語などでも言うべきだよね?
あんなもん日本語でも不要だろう。 わざわざ駅のホームまで来て電車に乗ろうとしてるんだから、電車のドアが閉まることくらい自明だろ。
328 :
名無し野電車区 :2006/01/21(土) 01:41:15 ID:1z0g0fd4
山手線にコンフォートってマンションか何かの広告があったが comfortの発音はカンファ〜ッ みたいな発音だから せめてカンファートとか書いてあってほしかったなぁ でもよくタクシーの車両に使われてるトヨタの車にもcomfort ってあったがあれもコンフォートって読んでる人がほとんどだよなあorz
>327 いや、慣れて人にとって必要かもよ
330 :
329 :2006/01/21(土) 02:54:18 ID:1z0g0fd4
慣れてない人 の間違えです。
今日は間引き運転かね
山手線「以外」は本数を減らして運転、と公共放送様は伝えているが。
山手以外は間引きかよ(‘A`) 山手が強いのか、他が弱すぎか。
334 :
名無し野電車区 :2006/01/21(土) 20:07:03 ID:ch0dSvxZ BE:154014375-
山手線は線路状態が良いからじゃないか? …まぁ、台風や人身には弱いが
335 :
名無し野電車区 :2006/01/21(土) 20:54:24 ID:siHGbNRi
山手線の高架にも柵付けたら?
336 :
名無し野電車区 :2006/01/21(土) 22:00:26 ID:CsG8qAAx
トウE231-500系って加速度2.5くらいに抑えてない? アレじゃ3.0ないのは明らか
そういえば山手線でサクラサクよ!トレイン見かけた? 全然会えない・・・。
340 :
名無し野電車区 :2006/01/22(日) 02:23:15 ID:u9SaHRDc
先週の水曜か木曜に乗ったよ。
343 :
名無し野電車区 :2006/01/22(日) 21:24:40 ID:cbo/lPja
車体広告車が前より少なくなったのは気のせいか? 今日見たのは鍋焼きうどん、ペデスキュア、ドコモ、キットカットぐらいしかないが。
346 :
名無し野電車区 :2006/01/23(月) 08:17:31 ID:s2c1BZml
今朝、トウ550(741G)乗ったんですが、放送音量がやたら大きい気がしたのは気のせいでつか
>>338 遭遇したついでに新広告車支援。
531 キットカット サクラサクよトレイン (統一AD)
車内は壁広告、中吊り、モニター放映共に受験生応援メッセージ一色。
ドラゴン桜作者のメッセージも。
このキャンペーンの一貫として出したと思われるさくら味はビミョーな味だった。とチラ裏。
去年のキット勝ットは鈴木否だったと思うが、今年はもしや・・・(・∀・)カエラ?
349 :
名無し野電車区 :2006/01/23(月) 22:14:32 ID:ZE9lvexx BE:79207092-
>>348 変わってないよ
安心汁
あと、イーオンが外回り01Gで運転中
最近サトエリのフィットネス講座にばかりあたってつまらん。 マリオもたるんでいるし・・・。
351 :
名無し野電車区 :2006/01/24(火) 22:08:39 ID:y4o5gyqb
事故で運休です
352 :
名無し野電車区 :2006/01/24(火) 23:16:26 ID:CIhMsJ3F
山手線の北側も発展するように願おう
別に無理に発展しなくていいよ。 発展してねえから駅から歩いて帰れる範囲に住めるし。
昨日乗った547、3駅続けて回生失効、さらに1駅挟んでまた次で失効 こういうことってよくあるの?
355 :
名無し野電車区 :2006/01/25(水) 12:05:05 ID:rl6q3PYl
356 :
名無し野電車区 :2006/01/25(水) 20:34:28 ID:2H5ta7ST
ところで、イケ駅内回りホームの目白寄りに徐行35と書かれた標識が置いてあるが、 この目的はいかに?
358 :
名無し野電車区 :2006/01/26(木) 02:01:04 ID:NshkzpIT
まだ正式には出ていない情報ですが、2006年7月3日より山手線・京浜東北線・中央総武緩行線に女性専用車が入ります。(終日・埼京線と中央線も同様に変更) なお新たに今回女性専用車が連結される上の路線においては、既に女性専用車が連結されている路線において編成の隅では乗りにくいと苦情を頂いたため、山手線は3・9号車・京浜東北線は3号車・中央総武緩行線は5号車となります また埼京線においても編成の隅では乗りにくいと苦情を頂いたため、埼京線の女性専用車の連結位置を3・6号車に変更致します。
359 :
名無し野電車区 :2006/01/26(木) 02:38:59 ID:koijBOQN
ホームドアきぼん
360 :
名無し野電車区 :2006/01/26(木) 17:01:20 ID:aK/hKG7a
361 :
名無し野電車区 :2006/01/26(木) 17:47:51 ID:TLxCa7RI
>>358 訂正です。
埼京線→4・7号車
中央総武緩行線→6号車
363 :
名無し野電車区 :2006/01/27(金) 02:04:38 ID:T1z8O76Y
大崎はじめて行ったけど、エスカレーター狭いのは資金不足? ところで最近、車内天気予報の女の子の笑顔がウザくなってきた。
364 :
名無し野電車区 :2006/01/27(金) 02:44:48 ID:osNbWDGl
天気予報なんてあった?
365 :
名無し野電車区 :2006/01/27(金) 02:47:30 ID:osNbWDGl
全駅で有楽町みたいなアスファルトじゃないホームになればいいな
366 :
名無し野電車区 :2006/01/27(金) 15:10:50 ID:zB5BLlxx BE:17602122-
>>364 お天気コンタックのこと?
>>363 大崎は、品川寄り辺りからホームが狭いので、仕方が無い罠
>>363 エスカレータに歩かず乗っていたいときに後ろが詰まると気まずいな…
368 :
名無し野電車区 :2006/01/27(金) 23:18:37 ID:LiWDHvFN
ヤマト運輸 プレゼントキャンペーンを実施 ヤマト運輸は20日から、同社の宅急便が発売開始30周年を迎えたのを記念し、 「30年のありがとう! クロネコからのプレゼントキャンペーン」を実施、抽選で 3万人に賞品をプレゼントする。
369 :
名無し野電車区 :2006/01/27(金) 23:30:34 ID:GiQ5g+yf
山手にホームドアなんてラッシュ時に使ったら・・・・(怖)。
371 :
神泉やす菜 :2006/01/28(土) 20:53:36 ID:w4GyMC2+
池袋車掌区のやつら車内放送が上品すぎ。「次は〜でございます」は鉄道には 似合わないよ。
372 :
名無し野電車区 :2006/01/28(土) 21:08:01 ID:DXXWTpbs
昨晩の中央線人身事故について語る人がいないのね。 新宿駅13〜14番線乗り場が、人多過ぎだったけど。
373 :
名無し野電車区 :2006/01/28(土) 21:20:07 ID:bJAUbt+V
都心の狭い一軒家に住んでる人って人間ですか?
374 :
名無し野電車区 :2006/01/29(日) 02:01:31 ID:1QMUQPK1
375 :
名無し野電車区 :2006/01/29(日) 07:23:38 ID:0xmE5jye
>>369 十数年前に目黒辺りでホームドア(1両分)のテストをしてなかったっけ?
>>371 藻前の名前がかしましな件についてw
376 :
名無し野電車区 :2006/01/29(日) 11:02:59 ID:kau9YE5R
>>363 昔のエルロボの「お天気環状線」の方がよかったです。自分的には。
同じ区内でも気温、風向とか違うんだな〜と実感
お天気コンタックはCMが長くて、天気が流れる前に目的駅まで到着
してしまう。。。
まあ、ぶっちゃけて言えば左側の液晶モニターは広告を見せるのが本来の目的だからねぇ。
新広告車支援。 530 東京ガス もう1編成あるようだが車番失念。
>>378 そういや、今年から「ガス・パッ・チョ!」の合言葉があったな
それでつか?
今度見てくる
380 :
名無し野電車区 :2006/01/29(日) 20:19:12 ID:KxmYa60Z
まさにガスだねじゃないのですか?
381 :
名無し野電車区 :2006/01/29(日) 20:23:20 ID:nMkzOpRT
一部でいいからクロス付けて
毎年この時期ぐらいになると、朝日新聞の車体広告があった気がする…
383 :
名無し野電車区 :2006/01/29(日) 21:40:37 ID:3BAcu3Qs BE:66006353-
>>380 じゃないっぽい
TokyoGASのHPを見れば分かると思う
今年から新たにしたんじゃないのかな?
まさかとは思うまいが、「ガス・パッ・チョ」を「カル・パッ・チョ」と間違える香具師なんて、当然いないだろうな
もし該当したら挙手!
>>382 それは夏の高校野球開催…じゃなかったっけ?>アカヒ新聞広告
東京電力もそろそろ来ると思うが…
384 :
名無し野電車区 :2006/01/29(日) 22:58:11 ID:ToCUnX+t
あほか、朝日は入試でデル確率が一番ですよ〜っていう自慢のやつだろ センター終わったから無かったんだろう
ガスパッチョ見たよ。しかも2編成同時に。さっき新宿で並んだ。 外回り 71G ヤテ26 内回り 72G ヤテ30 72Gは入庫がやや早いから、並びを撮りたいヤシは急げ。 これから30分おきにどっかで並ぶから。
386 :
名無し野電車区 :2006/01/31(火) 10:01:55 ID:a2GFpNQy
東京23区って密集してるから大変だよな 何であそこまで人が集中するかな
387 :
名無し野電車区 :2006/01/31(火) 14:13:27 ID:3pPVMgmq
落し物センターのじじい達ってなんであんな偉そうで態度悪いの みんな氏ね
Quiz One もたるみだしたのかなあ。一問のみの出題だった。
389 :
山下 奈々 :2006/01/31(火) 19:15:19 ID:DcMhLtPI
ぬるぽ! あ〜、スッキリ!
前から思ってたが、 「Quiz One」ってフジでやっている「IQサプリ」の問題と似てるな。
>>388 おかげで1問の長いこと。制限時間が過ぎる前に降りる駅に着いてしまった。
まあ、答えなんか見なくてもわかるレベルだけど。
392 :
名無し野電車区 :2006/02/01(水) 21:49:15 ID:9iW37q76
トウ540がレモンウォーターの車体広告列車。 前面と側面に装飾あり。
地震のおかげで京浜東北線の乗客が流入してきて 併走区間がいつもより混んでる。迷惑な話だ。
QUIZ ONEが、全然スッキリしない件
395 :
名無し野電車区 :2006/02/01(水) 23:47:18 ID:GTQXv4yS
今日もちょっと遅れた朝のラッシュ時
>>394 あまりに馬鹿馬鹿しくてなぜか笑いそうになり、堪えるのに必死な件
朝日の広告は車内に出てた。
「言葉は感情的で、残酷で、ときに無力だ」 自己紹介乙
>>396 朝日新聞の広告、「日」の文字だけ赤くなってるもんだから
「なるほど、これがアカ日か」と思ったのは内緒だ。
答え「柿ピー」じゃねえのかよ!>サッポロのクイズ 春P秋冬 →夏がP →夏季P →柿ピー
クイズワンのやつ馬鹿馬鹿しくて最近は見る気もしない。 シャベリオーネ君に戻ってきて欲しい。
その代わりか英会話教室が英語のやつを始めたよ。 ネイティブの先生が教える形式だった。 ところで今朝、品川に1編成留置されてたけどなんかあったのか? 普段はあそこは出払うハズなんだが…
401 :
名無し野電車区 :2006/02/02(木) 11:59:04 ID:/PXOYbYd BE:25077896-
10時30頃でも1編成居ました。
402 :
400 :2006/02/02(木) 12:10:51 ID:qKfPk/jV
学校が早く終わったので、帰ってるんだが 今朝見たのがさっき田町に留置されてた。 詳細分かるヤツいない?
403 :
名無し野電車区 :2006/02/02(木) 12:42:38 ID:rjrlwE97
信号トラブルで運転見送り
thx
山手外回りただいま運転再開 該当編成と見られる編成は大崎4番線から車庫に送られました
>>403 また信号トラブルか!
昨日の地震といい車両トラブルといい、最近多すぎない?
おまいら、ロンドンの広告電車も走ってるけど、先頭車は付いてないぞ 2本とも内回り続行
408 :
名無し野電車区 :2006/02/02(木) 22:48:30 ID:Rueq8DSG
>>406 231系って多くないか?先週は田町でブレーキ不具合あり。
まぁそうでしょうな。
組合が批判しても聞く耳もたないもんな・・・
409 :
名無し野電車区 :2006/02/02(木) 23:04:13 ID:9TRXbwf/ BE:118811939-
>>408 ドア故障がやたら多い希ガス…
VVVF制御の故障はあまり無いなぁ
410 :
名無し野電車区 :2006/02/03(金) 15:39:09 ID:wdT2s9T0
JRCが車内ジャック中age 今内回りで、ETCトレインとの続行運転に入ってる
いま渋谷で線路内に人がいるとかで山手線全線とまってる
動きだした
414 :
名無し野電車区 :2006/02/03(金) 17:25:27 ID:wTEg/wJn
この前、凄くアクセントが平坦な車掌がいましたよ
新宿の内回りホーム、すごい独特の放送する人がいるよね。
416 :
名無し野電車区 :2006/02/03(金) 18:22:16 ID:LSIPMO73 BE:5573434-
師匠やね
417 :
名無し野電車区 :2006/02/03(金) 18:36:54 ID:9i1OBOaD
Mさん?
418 :
名無し野電車区 :2006/02/03(金) 22:53:26 ID:ULls2FuL
あー!あの人、すごい抑揚の発声してるよねー。 すごい印象に残る人
419 :
名無し野電車区 :2006/02/03(金) 23:23:09 ID:9i1OBOaD
あの人はお客様のことを考えてるよね。あーゆー駅員さん、最近は希少になりましたねー。
420 :
名無し野電車区 :2006/02/04(土) 13:42:47 ID:S6YhmIob
山手線の車内放送が暗い
421 :
名無し野電車区 :2006/02/04(土) 13:49:39 ID:S6YhmIob
山手線とかの自動放送が暗いと思う 暗いと言うか気取ってるのか分からないけど あとさあ主要駅の自動放送の後に肉声で放送入れる時あるけど自動放送と内容変わらないから意味無ぇーよ
自動放送 小田急>都営>東急>>>>>>西武>>>>>>>>メトロ>>束
小田急は分からないけどメトロの自動音声は割と好感もてる
>>392 に追記
541もレモンウォーター広告車。
425 :
一ノ瀬ことみ :2006/02/05(日) 19:17:20 ID:BZc+FZQC
>>406 もうJR-Eは鉄道界の恥さらしでツラ汚しだな。
426 :
名無し野電車区 :2006/02/05(日) 19:40:30 ID:DEgrrakm
東京はロングシートばかりで嫌だ
427 :
名無し野電車区 :2006/02/05(日) 19:57:20 ID:DEgrrakm
山手はワイドだから安っぽく感じるのかも
428 :
名無し野電車区 :2006/02/05(日) 20:10:34 ID:DEgrrakm
大崎行きの大崎でATCに引っかかったから転けてイライラしてる客がいた
429 :
名無し野電車区 :2006/02/05(日) 21:06:06 ID:Gz3hPiaO
430 :
名無し野電車区 :2006/02/05(日) 21:45:44 ID:ACjCwBpO
/\___/ヽ / :::::::\ .| .::::| | '''''' '''''' .:::| .|(●), 、(●)、::::| \ ,,ノ(、_, )ヽ、,,.:::::/ /``ーニ=-'"一´\ _/((┃))_____i |_ キュッキュッ .. / /ヽ,,⌒) ̄ ̄ ̄ ̄ (,,ノ \ / /_________ヽ.. \ . ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /\___/ヽ /'''''' '''''':::::::\ . |(●), 、(●)、.:| + | ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::| . | `-=ニ=- ' .:::::::| + \ `ニニ´ .:::::/ + /ヽ、ニ__ ーーノ゙\_ .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.| トン _(,,) ぬるぽ (,,)_ .. /. |.. | \ / .|_________| \
431 :
名無し野電車区 :2006/02/05(日) 21:49:07 ID:BCfTxcKe
山手線の自動放送って乗換案内するときと、しないときが あるけど、あれって車掌がスイッチを切ってるの?
432 :
名無し野電車区 :2006/02/05(日) 21:54:50 ID:DEgrrakm
日本人って正座してる習慣で背が伸びにくいんじゃない?
今日の九時半頃、異臭がする車両があった。 他の車両は結構混んでいたのに、その車両だけガラガラ。 理由知ってる人いますか?
434 :
名無し野電車区 :2006/02/05(日) 22:52:01 ID:Gz3hPiaO
>>433 アーバンジプシー(by伊集院光)でも乗ってたんじゃないか?
>>433 寒い日は暖房目当てでホームレスが入場券で乗ってくる。
今朝はめちゃくちゃ冷え込んだからねえ。
437 :
名無し野電車区 :2006/02/06(月) 17:46:43 ID:VkikHvdQ
入場券で電車は乗れません!
そっか乞食だったか 今日新宿駅で銀杏の臭いがすると思ったら乞食でした。若い娘が くっっせぇぇ〜 と叫んでおりました。 スレチごめん
439 :
名無し野電車区 :2006/02/06(月) 21:49:44 ID:YOrJUAQB
秋葉原東京新橋品川辺りは何度も話題にのぼっているが、何気に田町駅周辺の変貌ぶりも凄まじいと思う
>>439 田町って降りたことないからなあ。変わったかどうかなんてわかんない。
関東に20年以上住んでるけど、山手線では田町と鶯谷と駒込の3ヶ所だけかな、
漏れが改札から出たことないのは。
>>426 >>429 でも、房総から東京までE217のボックスに乗ったけど、なかなかよかったよ。
まだまだ捨てたものじゃない。E531ではほぼ半分がセミクロスだし。
>>431 この前だけど、ターミナルに着く度に肉声で放送してた車掌がいたが・・・
品川〜大崎間は、駅間が長いからか肉声で昇進・最強の発車時刻案内をやることが多い。
444 :
名無し野電車区 :2006/02/08(水) 00:31:57 ID:NxfoIEvg
でも何言っているのか聞こえない
そういう発車時刻とかって、ドア上の液晶には表示できないのかな?
446 :
名無し野電車区 :2006/02/08(水) 15:27:01 ID:NxfoIEvg
無理に決まってるじゃん
447 :
名無し野電車区 :2006/02/08(水) 15:39:58 ID:boE+esgE
東京の人って車乗らないの?
448 :
名無し野電車区 :2006/02/08(水) 16:29:20 ID:boE+esgE
東京って人多い割りにものすごく狭いって事を地図見ると気づく 神奈川とかに土地を分けてもらえないかなぁ
449 :
名無し野電車区 :2006/02/08(水) 18:03:41 ID:M9GgEVZm
>>448 川口や蕨あたりの埼玉県民は買収して欲しいと思ってますw
451 :
名無し野電車区 :2006/02/08(水) 19:04:06 ID:j+9VAt5/
>>448 こんな狭い中に一千万人もいるんだからねぇ・・・凄いよな
>>448 領土割譲はともかく、町田市と川崎市は、
東京と神奈川で交換したほうがいいんじゃないか?
453 :
名無し野電車区 :2006/02/08(水) 20:44:32 ID:NxfoIEvg
なんか○○臭いスレになってるな 多摩地区は昔神奈川だったんだぞ。今よりもっと狭かった。まあその頃は池袋や渋谷は℃田舎だったが・・・ ちなみに東京都の面積を広くするメリットはあるの?特別区で稼いでる分、厄介な島で結構金を使ってるんだぞ。
454 :
名無し野電車区 :2006/02/08(水) 20:50:55 ID:o5hvzkxg
JR目白駅・他 受験生応援ステーションを実施 受験シーズンが本番を迎える中、JR山手線目白駅構内に、合格のシンボル・桜の 花が咲き乱れている。その名は「受験生応援ステーション」。JR東日本グループの ジェイアール東日本企画(jeki)と「キットカット」を販売するネスレコンフェ クショナリーがタイアップした。
ヤテ535がJR倒壊のADトレインになっとった。(ラッピングではない)
458 :
名無し野電車区 :2006/02/09(木) 17:30:46 ID:kfSjynNr
460 :
名無し野電車区 :2006/02/09(木) 20:22:21 ID:ZL+uQHuE
アテネの時も広告あったので今回もトリノの広告ありますか?
電車の中で聞いた高校生の会話。 「キットカットが『きっと勝つ』ってやってるけど、どう考えても『カットされる』、 つまり落ちるってことだよな。絶対買わねーよ、あんなの。」
>>461 切るは"cut"なのでその高校生の負け。
久々に山手で痴漢にあったむかつく
それは君が素敵だからさ
467 :
名無し野電車区 :2006/02/10(金) 19:33:42 ID:q3xrbBUM
468 :
名無し野電車区 :2006/02/10(金) 23:10:40 ID:0tr6FjfP
都営新宿線の新型の車内チャイムとまったく同じじゃない? vvvfも一緒だし、ほんとにてる
469 :
名無し野電車区 :2006/02/10(金) 23:17:13 ID:MaMixnWx
>468 本当に東京中同じ基準の車両が増えましたね 新宿線の新車は本当にE231系に似てますね。 狭軌に変えれば
本当なのか?内部の方の情報が知りたいが…。
78:名無し野電車区 :2006/02/11(土) 17:11:43 ID:4hNk2hsL
中央線と埼京線の女性専用車は将来的に終日化するって束で働く知り合いに聞いた。
80:名無し野電車区 :2006/02/11(土) 20:55:54 ID:4hNk2hsL [sage]
中間車に1両と、今の位置に1両
埼京も同じ
引用:【新しい】次世代型新系列車両 E233系【明日へ】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1136542169/
471 :
名無し野電車区 :2006/02/12(日) 14:46:19 ID:f0ZDU0CK
モバイルSuicaの電車が走ってるよ 昨日トウ519で見た
472 :
名無し野電車区 :2006/02/12(日) 19:32:05 ID:oeAfougL
オレも見た 18時半頃に池袋に到着する池袋行き内回り
トリノ五輪ではアテネみたいな地デジの電車はないの?
JR東海の奈良キャンペーンのADトレインに乗った。 JR西は、JR東の車内広告をよく出してるけど、東海は珍しいんじゃないのかな?
>>474 束と倒壊は仲悪いと言われているから、かなり意外だね。
この調子で、3月のスペーシア新宿乗り入れの広告もきぼん。
476 :
名無し野電車区 :2006/02/13(月) 23:41:24 ID:d2kMgBpl BE:26402832-
>>475 3/18改正だから、改正当日になるか3/1以降に出そうだな。
>>474-475 ヤテ535ならこのスレでガイシュツだが、何本あるかは未確認だったよな。
ラッピングと違って車内のみADは乗ってみないと判別しにくいし。
478 :
名無し野電車区 :2006/02/14(火) 23:00:13 ID:G1/kCXjt
鍋焼きうどんがくるとうまそうだなと思ったが ガスパッチョが来ると その間抜けな語感に力がぬける
そんなことよりそろそろ花粉ガードの季節ですよ・・・orz
480 :
名無し野電車区 :2006/02/15(水) 17:03:38 ID:GrAaSsWk
>>479 またこの季節がやってきたんがな(´・ω・`)
今日大崎3番線の発車メロディがいつもと違ってた
482 :
名無し野電車区 :2006/02/16(木) 19:12:37 ID:MQHX6lkh
鶯谷と西日暮里は時代の流れに取り残され続けるのかね。。。
南側では五反田が取り残されているような。駅の周りも余り変わってないし。
五反田はホームから見える場所に風俗店がある限り変わらない希ガス
486 :
名無し野電車区 :2006/02/17(金) 01:30:13 ID:hD2nQTZZ
ソープのでかい看板の下がとんかつ屋だったりする。
ヤテ532が首都高速道路株式会社のAD(非ラッピング)
488 :
名無し野電車区 :2006/02/17(金) 08:41:16 ID:66CW3kJg
西日暮里で何か工事が始まったけど なんの工事なんだろう。
489 :
名無し野電車区 :2006/02/18(土) 01:43:02 ID:mmEYWzKM
JR東日本 りんかいフリーきっぷを2種発売 JR東日本はあす18日から、「都区内・りんかいフリーきっぷ」と「新幹線都区 内・りんかいフリーきっぷ」を発売する。 どんなきっぷなんだ?
元ネタがわからん・・・ぐーぐる先生でも引っかからないよ・・・↑
491 :
名無し野電車区 :2006/02/18(土) 13:42:23 ID:86A0qTE2
東京自由乗車券の名前が変わっただけ
>>491 補足すると、
東京自由乗車券エリア+りんかい線・東京モノレールの一部+値上げ。
493 :
名無し野電車区 :2006/02/18(土) 20:23:25 ID:nlPgxDvf
r‐-, _、 ,,,,,,,,、 | {` .ハ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,/\、 ,,-----------------/`゙'-, `''i、`'i、 ,,、 ._,,,,―-、 | .| .,,,,, | ,!'''''''''''''''''''''''''''" `'''''''''''''''''''''''У .,,,/''''''''''''''''''''" | |` ヾ"'''二∠ ,,-″ .lニニ,′二,,,,," .| ,/ .|゙,-,,,,,、 ,-_ _,,,,,,---" .゙‐'ニ,,,,,,, ̄^''i、 `'''"`,,‐`/ | .| | .―――‐゙゙'┐ ,/_,-| .| ‘''-,,,"'ー、、 ヽ ゙̄,,,,,--ー'''''゙| 厂 ` ̄"" /,/ | .|_,,-',,| 厂 ̄ ゙̄] |` ,,/ン'" .| | `'-、\ ゙゙゙^ ,-'二" .| ,,i´ ''二ニ二¬、、 ._,,,┘ .ン'" | .| | | ,-彡‐,、 .| .| __ `'i、,l゙ .l゙ l゙ | | ,/.,/゛ `'i、`'i、 : 〈゛.,,┐ .| | 二ニニニ二 .| `゛ | `ニニニ,ニ二ニニ,"`'ッ ゙l ゙l,,,,/ .| / / │ ) ゙''" | .| | | 〜′ | | | | ゙'―'1 │ '!/ ,,,,-,,,,、 | ,l゙ | .| | .| ,--、 | | | | 丿丿 /.ィ¬i、\ _,i´.,/ .,--l゙ | | .ニニニニニニニ--ノ | ―--------ゞ .| ,,/_,/ ヽ\-,) └'゙_,/ `゙゙'i、/ 〜゙ |_,,「゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙しノ i彡'" `'''¬'''''''"`
494 :
名無し野電車区 :2006/02/18(土) 20:34:28 ID:pS3W2OqH
>>447 乗るとしてもンダヲタ・セルシヲタみたいなDQN車ヲタ、金持ちくらいだし。
それでも公共交通機関利用率は世界的には下かもしれない…
朝にガラガラの都バスだって走ってくるくらいだし。
495 :
名無し野電車区 :2006/02/18(土) 20:35:40 ID:BTmkpA2b BE:158415449-
531 ルックJTB 532 WOOO 535 JTB 531は内回り、532・535は続行でキタ
>>494 地下鉄路線が少なくて、特に南北の移動か不便な川向こうはともかく、
東京じゃ時間の読めないバスに通勤・通学で利用する人は少ないよ。
朝でも通院の年寄りばっかりだし。
Toshibaの広告電車走行記念sage
498 :
名無し野電車区 :2006/02/19(日) 18:48:20 ID:5IU+/S/d
山手線内の駅のホームの電気もう少し明るくてもいいのに
499 :
名無し野電車区 :2006/02/20(月) 08:12:59 ID:cbLoe6Bw
線路点検
500 :
名無し野電車区 :2006/02/20(月) 08:51:51 ID:8To2kIUt
今だ復旧のメド立たず。参ったな、こりゃ。
京浜東北線に乗り換えたけど激混み スキーで筋肉痛の体のいいマッサージになったよw
502 :
名無し野電車区 :2006/02/20(月) 10:22:13 ID:IYrKzOXD
やはり、線路異常でしょうね。
京浜東北線の線路使って交互運転始めた模様。
504 :
名無し野電車区 :2006/02/20(月) 11:15:55 ID:CLk6c2D5
11時の文化放送のニュースで、冷蔵庫が原因も分かってないのに 「工事を下請け任せにしている束が悪い」とのコメントを出してた。
ナイス運転士
横揺れとか振動なんていつものことじゃん。 ロングレールとは思えない振動と音がするし
まぁ、ちゃんと気がついて報告したのは流石だと思う
508 :
名無し野電車区 :2006/02/20(月) 11:45:58 ID:LA4ZITtu
山手線で運転見合わせ レール沈み込む
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060220-00000065-kyodo-soci 20日午前7時55分ごろ、JR山手線外回りの新橋−浜松町間で線路に異常が見つかり、
外回りは線路点検のため、2時間以上、全線で運転を見合わせた。
JR東日本によると、午前7時ごろ、同区間を走行中の運転士が通常ではない「揺れ」を感知した。
同社が調べたところ、レールが長さ15メートルにわたって最大2センチ、沈み込んでいたことが分かった。
JR東日本は、港区東新橋の高架を通る線路上に作業員を出し、線路の点検を進めた。
運転見合わせが朝の通勤時間帯と重なり、ターミナル駅では、地下鉄などへ乗り換える乗客で混雑した。
フジでやってたが、付近の道路工事の影響か。 ってテロップが出てた
いつも以上に揺れてたんだろうなぁ 浅草線に振り替えた原因が 大江戸線から浅草線に行く連絡線の工事だったりして
省力軌道が悪かった訳じゃないのね
今朝は上野からアキバまで京浜東北南行き先頭車乗ったけどまさに戦闘車だったw 降りた時みたらたまたま209試作C編成。 夕方までに復旧してるといいな。
515 :
名無し野電車区 :2006/02/20(月) 14:29:24 ID:p9FKUrZt
>>503 有楽町駅にて、抑止中の山の手外回りと、京浜東北の線路を走ってきた外回り大崎行きが並んでいた。
さらに内回りも停まっていた為、E231-500の3本並びが見られた。
516 :
名無し野電車区 :2006/02/20(月) 16:13:45 ID:m8OlMB/p
珍しくないでしょ
大崎あたりではしょっちゅうあるけど、有楽町で並ぶのは珍しいと思う。 集中工事の時は山手線ホームには車両がいないし。
まあ京浜東北利用者含め巻き込まれたみなさん乙!
>>515 それで京浜の北行が209の500番台だったらさらにスゴス
l;
521 :
名無し野電車区 :2006/02/20(月) 20:34:38 ID:iP2F30bx
また東京都建設局か ●投げの。
522 :
名無し野電車区 :2006/02/20(月) 20:36:59 ID:zpVnX8Po
2cm沈みましたが、何か?
>>515 3本並びは平日の朝夕に池袋へ行けばいつでも見れますが何か?
池袋は有楽町じゃないし
有楽町だから意味がある。
スラブマンセー
京浜東北の線路使って迂回したらしいけど、その場合山手の車両をD-ATCに切り替えるの?
>>527 yes
実際、山手線リフレッシュ工事で経験済みだから
>>515 今日の朝は京浜との並走区間ならその光景はどこでも見れた
530 :
527 :2006/02/20(月) 22:10:52 ID:Mf1B79uy
>>528 どうも。
だけど、去年のリフレッシュ工事の時ってまだ205が残って無かったっけ?
205もD-ATC対応? それとも、工事の時間帯だけ運用から外したとか??
>>531 去年の工事の時には、既に205が山手線を引退してますよ
532 :
名無し野電車区 :2006/02/20(月) 22:25:11 ID:jmjo68vi
山手線のせいで大学受験の開始に遅れました。もう一浪です。さようなら。
533 :
名無し野電車区 :2006/02/20(月) 22:27:08 ID:yfuzR4C1
534 :
名無し野電車区 :2006/02/20(月) 22:33:16 ID:m8OlMB/p
新聞見ろよ ちゃんとかいてあるだろ
535 :
名無し野電車区 :2006/02/20(月) 23:02:24 ID:z/6FRb+Z
山手線って品川〜新宿〜田端で 折り返せないんか?
いっそのこと山手線は品川〜新宿〜田端にして残りは京浜東北と山手の半々でいいんじゃね? 山手線の線路を京浜東北線の各停にして、京浜東北線の線路は常時快速にして。
537 :
名無し野電車区 :2006/02/20(月) 23:47:26 ID:s2t3wrtJ
山手線一時ストップ レールくぼむ 道路工事が影響か 2006年02月20日12時29分港区東新橋 20日午前7時過ぎ、東京都港区のJR山手線新橋―浜松町間で、走行中の外回り 電車の運転士が「異常な横揺れを感じた」と東京総合指令室に連絡した。 JR東日本は付近を徐行運転させたが、横揺れが収まらなかったため、 同7時55分から外回り線の運転を全線で中止して線路を点検した。 同8時40分から並行する京浜東北線の線路を使って運転を再開。 同10時45分ごろ通常運転に戻したが、16本が運休、40本が最大45分遅れ、 約11万2000人が影響を受けた。 JR東日本によると、現場付近のレール下の敷石がくぼみ、レールが約15メートル にわたって最大で2センチ程度低くなっていた。線路下の盛り土にトンネルを掘って 道路を新設するため、20日未明に長方形の鋼管(幅1メートル、高さ80センチ、 奥行き30メートル)を埋め込む工事を実施したのが影響した可能性が高いという。 工事はJRが都から委託され、03年12月から施工中だった。
540 :
名無し野電車区 :2006/02/21(火) 00:25:40 ID:LLEGsrc0
山手線の駅ホームはタイル張りにすべき
トウ501 東芝の複合コピー機 トウ514 東芝のポータブルオーディオ 今日は東芝が続いた。
542 :
名無し野電車区 :2006/02/21(火) 08:03:54 ID:xQ9xtWpx
渋谷駅周辺をサイレン鳴らしながら警視庁の車が巡回してるけど、なんかあったか?
>>535 田端に折り返し設備がないから無理。
田端の前に両渡り線つけれればいいんだろうけど田端は方向別だから線路が分かれる前に設置しなきゃならない。
しかしその分かれる部分は急カーブだからポイント設置は難しい。
駒込直後に置く方法もあるけど駒込田端間が単線運転になるなど運用に制限が出るからあまり現実的でない。
トウ532 アメリカ製のCGアニメ映画と、そのスポンサーのAD。ハウス食品と日立だったかな。
545 :
名無し野電車区 :2006/02/21(火) 16:14:29 ID:6Sa2Vi80
山手線の上野行きはできないことはない
昨日の山手線のトラブルの原因は、バラストの踏み固めが不十分で 列車が走行する間にレールが沈んだらしい。 ニュースプラス1にて。
547 :
名無し野電車区 :2006/02/21(火) 23:31:17 ID:Xh8FPPWm
>>546 結局、東が悪いのか・・・千葉にネタ提供しているもんだよな。
オレ 昨日、山手線が山手線を追い抜いたシーンをみた。
ちょい感激・・・
548 :
名無し野電車区 :2006/02/21(火) 23:42:59 ID:Au6pX+on
NHKの首都圏ネットワークを見たら、 ニュースを読んでいる時に画面に出てきた断面図の線路上に、 ウグイス色の201系(中央線快速みたいに前面種別幕が付いていて白幕)の イラストが描かれていて、萌え萌えした。
549 :
名無し野電車区 :2006/02/21(火) 23:46:28 ID:FhAHDdfU
新橋あたりの町並みってまだ電線がごちゃごちゃしてるね 町並み一新してもらいたいけど。
550 :
名無し野電車区 :2006/02/22(水) 00:01:11 ID:F/iHam0b
キャスターブログにて、日に日にお茶目な素顔が明らかになっていく 近野キャスター! しかし、鉄道マニアだったとは…。 目をキラキラさせて今日もニッチな知識を披露してくださいました。 このハナシ、実は内部では有名な話なんですけれども。 みなさん、ちょっと意外でしょ? 動画ブログってやつでちょこっと語ってるんだけどwwwwwwwwwwww
>>548 ウグイスの201系ってKATOから発売されたんだっけ?
模型ショーの参考出品だけだったっけ?
552 :
☆ :2006/02/22(水) 15:03:54 ID:b3I2Scqw
553 :
名無し野電車区 :2006/02/22(水) 16:41:23 ID:YRldctd1
>>537 2センチくらいの撓みならそんなに珍しくないのに・・・と思ったら
ジョイント部に2センチの高低差ができていたらしい。
554 :
名無し野電車区 :2006/02/22(水) 17:54:56 ID:sC4aP1yV
>>553 脱線する可能性はあったな。
15年ぐらい前の小田急の経堂駅で、ジョイント部が15cmぐらい開いている
のをみたけど、あれでも脱線しなかったのが不思議だったなあ
@脳内大崎駅 時刻 種別 行先 上野までの停車駅 備考 7:01 通勤快速 品川・東京方面 品川・田町・東京・秋葉原・上野 7:02 普通 品川・東京方面 各駅停車 当駅始発 7:03 普通 品川・東京方面 各駅停車 7:04 山手ライナー 品川・東京方面 田町・東京・秋葉原・上野 整理券の購入が必要です。 7:05 普通 品川・東京方面 各駅停車 7:06 通勤快速 品川・東京方面 品川・田町・東京・秋葉原・上野 7:06 普通 品川・東京方面 各駅停車 当駅始発 ---路線情報---現在、中央快速線にて発生いたしました人身事故により東京〜中野間で運転を(ry
556 :
名無し野電車区 :2006/02/23(木) 00:10:37 ID:JVtC+hYo
山手線は折り返し設備付けられないのか? また首都圏の大動脈が長時間停まってしまったら色々大変だろう。
557 :
名無し野電車区 :2006/02/23(木) 00:18:24 ID:NW79wimV
渋谷、高田馬場、田町、大崎、上野、田端、池袋、原宿で折り返せます。
>>556 池袋行きとか大崎行きとかがあるから、
少なくとも、この2駅にはあるんじゃないか?
仮に折返し運転ができたとしても 大崎〜品川と池袋〜田端が分断されていたらほとんど使い物にならないと思うが。
561 :
名無し :2006/02/23(木) 02:09:34 ID:3Zi7yGoO
回らない山手線はただの電車だ。
562 :
名無し野電車区 :2006/02/23(木) 02:55:29 ID:DrP+ySpB
>>558 今週の場合は田町折返しもできたな。
山手線は天災、騒乱、革命でも動いていて欲しいな。
なんかあれば終夜運転でもして欲しいな
563 :
名無し野電車区 :2006/02/23(木) 11:41:15 ID:dPH8hHHC
7月の大地震のとき山手線をはじめとするATC路線の復旧が遅かった。 ATS-Pに換装汁
>563 いっそのこと、ATS−Bでいいよ。
565 :
☆ :2006/02/23(木) 15:33:19 ID:8iclnJ1r
205系引退から約1年・・・
566 :
名無し野電車区 :2006/02/23(木) 20:16:49 ID:senfv9li BE:44004252-
>>563-564 地震計の増設で対応すると束のプレスに出たのですが、
本当に効果が出るのだろうか…
567 :
名無し野電車区 :2006/02/23(木) 20:29:23 ID:vJsgP+XZ BE:345370548-
山手線なんかで折り返し運転したら、折り返し駅にどんどん人が貯まって 阿鼻叫喚の地獄絵図に・・・
568 :
名無し野電車区 :2006/02/23(木) 20:38:07 ID:DrP+ySpB
>>567 まぁ今回は内回りがなんとか動いていたからな。
時間帯は違うが新大久保の人身事故以来かな。こういう運転形態
なんか、片方だけ動くのもある意味面白いw 一方通行みたいで。
まあ1時間あれば山手線内ならつくからな、一番遠い隣の駅でも
>一番遠い隣の駅 歩いた方が全然早いがなw
>>570 一番長い品川〜田町は代替路線が京浜東北と京急の2本立てだが…
二番目に長い品川〜大崎も京浜東北→りんかいが使える。
三番目に長い池袋〜大塚は意外と面倒だぞ
574 :
名無し野電車区 :2006/02/24(金) 08:03:28 ID:/C7IElv1
地下鉄&都電でいけよ
575 :
名無し野電車区 :2006/02/24(金) 09:58:18 ID:G3Dnsmq6
丸の内線で新大塚じゃダメですか?
576 :
名無し野電車区 :2006/02/24(金) 10:13:26 ID:RNhVW0U9
>>553 故・南武縦貫鉄道ではそのくらいの段差はデフォだった。
車体がガチャンと大音響立てて飛び上がったもん。
よく板バネが折れなかったもんだと。
577 :
名無し野電車区 :2006/02/24(金) 10:22:02 ID:tcXIU+Nt
>>575 大塚駅から春日通りにぶつかるところまで行けば大丈夫だな
徒歩20分ぐらいだけど
距離は短いが、高田馬場から目白はつらい
579 :
名無し野電車区 :2006/02/24(金) 12:59:20 ID:2uF+0ELE
山手線はフィギュアみたいに回転回転
580 :
名無し野電車区 :2006/02/24(金) 14:33:56 ID:f3xSESLh
大崎が「黄色い線まで」になってた
581 :
名無し野電車区 :2006/02/24(金) 15:10:43 ID:tcXIU+Nt
582 :
名無し野電車区 :2006/02/24(金) 15:16:19 ID:G3Dnsmq6
583 :
名無し野電車区 :2006/02/24(金) 15:59:37 ID:/C7IElv1
>>578 高田馬場・目白って電車で通ると普通だけど、明治通り通ると結構勾配あるよね
なんか土地勘?が崩れてしまう(目白駅ホームが地上1階なら、学習院とかは地上2階?)
584 :
名無し野電車区 :2006/02/24(金) 16:00:25 ID:/C7IElv1
585 :
名無し野電車区 :2006/02/24(金) 16:55:48 ID:tcXIU+Nt
ところで、今朝急病人の影響で遅れてたらしいが…
何処だろ?
>>582 >>584 スマソ。地図で調べただけなので…
587 :
事情通 :2006/02/25(土) 12:00:48 ID:GqNVZhtf
>>581 黄色い線の内側という、アナウンスの内側に問題があるから。
盲目の人はどちらが外側でどちらが内側か初めて利用する駅だとわからなくて
盲目の人からご意見多数だから
588 :
名無し野電車区 :2006/02/25(土) 13:18:53 ID:WG5unNbO
昔は山手線に103系や205系が走ってたことなんて知る人はいないだろうな・・・
昨日新大久保の100円ショップの横で「ワタシハココデヒトヲスクウタメシニマシタ」 ってへんなクラーイチョンぽいやつに話しかけられた
590 :
名無し野電車区 :2006/02/25(土) 18:54:08 ID:yQMrpJph
591 :
名無し野電車区 :2006/02/25(土) 20:15:04 ID:kmxyFV5f BE:92409337-
日本郵船の広告走行age
592 :
名無し野電車区 :2006/02/25(土) 20:50:17 ID:jMlp9EmW
原宿駅と代々木駅の間の内側に見える白い建物ってなに?
593 :
名無し野電車区 :2006/02/25(土) 21:00:48 ID:WG5unNbO
そりゃホワイトハウスよ
594 :
名無し野電車区 :2006/02/25(土) 21:11:33 ID:shOXojY1
あれが噂の表参道ヒルズです
595 :
名無し野電車区 :2006/02/25(土) 22:01:32 ID:XY3ETZVj
596 :
名無し野電車区 :2006/02/25(土) 22:11:11 ID:7MG93rtw
すんません、朝8時半乗車で上野〜神田間ってどの程度混んでいますか? 立って新聞読める程度ですか?
597 :
名無し野電車区 :2006/02/25(土) 22:28:21 ID:IhFrvTcH
>>596 上野〜御徒町間の混雑率は214%
平日ならすし詰め
598 :
名無し野電車区 :2006/02/25(土) 22:54:46 ID:yQMrpJph
>>596 上野〜御徒町は日本屈指の混雑区間
平日ならすし詰め
上野は常磐線からの乗り換えで混むはず 平日ならすし詰め
性犯罪者の巣窟、世田谷区に気をつけろ!
生徒をレイプしようとする教師が居る世田谷
児童買春で逮捕される警察官が居る世田谷
暴走族(珍走団)の生息数第一位の世田谷
食料品114点を万引して逮捕される世田谷
覚せい剤、大麻等で大量逮捕される世田谷
高圧電流銃で脅して女性を強姦する世田谷
乳児を虐待し重傷を負わせる保母の世田谷
警察官による強姦殺人事件があった世田谷
「抱き締めさせて」と警官猥褻事件の世田谷
スタンガンで脅してレイプする集団の世田谷
重度の身障者に画びょうを飲ませる世田谷
幼い子供を含む一家が皆殺しになる世田谷
田園都市線で会社員が殴り殺される世田谷
オームを受け入れ何の対策もしない世田谷
他区域を貶して自己満足する哀れな世田谷
平成17年の犯罪件数 世田谷は犯罪大国
ttp://www.keishicho.metro.tokyo.jp/toukei/johomap/johomap.htm 1位 世田谷区 14674件 圧倒的! 金メダルおめでとう^^
2位 足立区 13576件
3位 江戸川区 13436件
世田谷区不審者情報
ttp://www.keishicho.metro.tokyo.jp/seian/fushin/12setagaya.htm 世田谷区では駒沢公園、芦花公園ホモ殺人事件、都営団地殺人事件、ドンキ放火事件と凶悪事件が続いている
烏山では関東大震災のときにの「朝鮮人が井戸に毒を入れた」デマ騒動で
9人の朝鮮人労働者が無理やりトラックから降ろされ、暴行を受け、惨殺されたそうです。
後にその方々の鎮魂のために9本の椎の木が白山神社(現烏山神社)に植えられたそうです。
現在でも9本のうち、3本は残っています。 烏山神社の前を通るたびに、同じ日本人が犯した過ちの謝罪と、
差別のない社会を作ろうという決意をこめて心の中で手をあわせています。
601 :
名無し野電車区 :2006/02/26(日) 00:11:48 ID:iI7cK0BQ
すし詰めなんだww そうなんだww 実際に通勤で使ってる人いないのかな?
>>601 いや、だから通勤客ですし詰めなんだけど…
ほかに誰が乗ってると思ったんだろう…?
>>602 自動車通勤が当たり前の地域の人と思われ。
巨人戦ねぇ・・・
>>591 一つは524編成だった。もう一編成位みたが車番失念。
いまだに編成番号をヤテ5xxと言ってしまう。 トウってのが咄嗟に出てこない。もうトシかなあ。
>>607 んなこたーない
まだ一部編成の編成札の裏側に「ヤテ5○○」がある
609 :
名無し野電車区 :2006/02/26(日) 16:32:58 ID:bPf4aR33
611 :
名無し野電車区 :2006/02/26(日) 19:29:36 ID:uUnq/UPI
>>583 駅前のパチンコ屋とコージーコーナーの間の道を左へ入る。
道なりにまっすぐ行くと神田川と新目白通りを渡る。
それでもひたすらまっすぐ。
ぐにゃぐにゃっとした道路に突き当たるので左へ曲がる。
左手に古びたガソリンスタンド、正面に山手線線路をくぐるアンダーパスが見えるところに信号があるはず。
その信号を右に曲がって切手の博物館・学習院の横をまっすぐ上りきったら左は目白駅。
これが高田馬場〜目白の徒歩最短コースじゃないかな。
明治通りは裏道が入り組んでてぐにゃぐにゃしてるし、坂もきついのでオススメしない。
と地元民が一筆書きした帰りに使用するコースを書いて見るw
612 :
名無し野電車区 :2006/02/26(日) 20:45:40 ID:6qTWUHrw
>>608 548も“ヤテ”だった
04年06月以降の落成車の編成札も“ヤテ”でビクーリ!
実車の表示プレートがヤテのまま修正を忘れられていたとしても 書類上は全車トウ所属なんでそ?違うの?
614 :
名無し野電車区 :2006/02/26(日) 22:59:10 ID:LprwZIJz
615 :
名無し野電車区 :2006/02/27(月) 14:07:28 ID:RBXKhUlT
617 :
名無し野電車区 :2006/02/27(月) 16:02:56 ID:hTGKFehS
なぜ日車がE231系のイラストが入った時計を売るのか・・・
620 :
名無し野電車区 :2006/02/27(月) 20:52:24 ID:eHaVzZYL
日本郵船 524 545 その他54x編成など2本 JTB 531
漏れの見た日本郵船は504だった
622 :
名無し野電車区 :2006/02/28(火) 23:09:08 ID:L0m9RUA9
東京モノレール・JR東日本 割引きっぷを来年度も発売 東京モノレールとJR東日本は2006年度(平成18年度)も「モノレール&山 手線内割引きっぷ」を発売する。同きっぷは東京モノレール羽田空港第1ビル・第2 ビル駅からJR山手線内各駅まで500円で利用できる。
539も日本郵船
501が日本郵船だったような。番号が一瞬しか見えなかったんで見間違いかも。
625 :
名無し野電車区 :2006/03/01(水) 11:29:57 ID:OgvyRdWL
日本郵船 508
627 :
名無し野電車区 :2006/03/01(水) 16:37:52 ID:9vNgG8DW
いろんな路線別スレみてるけどどこも本数増やせだとか快速停車しろだとか 騒いでるけどここにはそれがないな。さすが山手線
628 :
名無し野電車区 :2006/03/01(水) 17:28:05 ID:pQJSiAJj
629 :
名無し野電車区 :2006/03/01(水) 17:47:45 ID:hq9n3cEl
東京でダァー故障とかwww
ホーホケキョリバーでプチオーバーラン
続いてニポーリでも 何しとんじゃ
東京のドア故障、当該はどの電車?
634 :
名無し野電車区 :2006/03/01(水) 22:23:28 ID:WClznOAB BE:70406944-
日本郵船は、今のところ504・507・524・537・539・545を確認済み
>>633 内回り電車がやらかしたと聞いてるが、ドア故障前に外回り辺りで線路内立ち入りがあったからなぁ…
後で調べとく
636 :
名無し野電車区 :2006/03/01(水) 23:07:04 ID:y/KznQ+X
東日本キヨスク JR新宿駅のロッテタイアップ店舗を一新 JR東日本グループの東日本キヨスクは2月27日、菓子メーカー・ロッテとタイ アップした新宿駅南口改札内コンコースのラッピング型店舗(新宿55号売店)を一 新した。
>>631 サンセットヴィレッジと言っておけ。
638 :
名無し野電車区 :2006/03/01(水) 23:54:10 ID:pQJSiAJj
山手線の車内で山手線雑学というものを見ていた 何だろう?と思っていたら、DSライト発売延期のお詫び広告だった くだらない雑学だな、市ねよ
641 :
名無し野電車区 :2006/03/02(木) 01:16:04 ID:n44zf3So
>>640 確かそうだった
タイトルが長すぎて、イライラしたんだった
しかもお詫びの後にまたタイトルだったし(怒)
642 :
名無し野電車区 :2006/03/02(木) 01:17:06 ID:n44zf3So
タイトル→お詫び→タイトル→こたつ雑学
643 :
名無し野電車区 :2006/03/02(木) 02:35:07 ID:Wq2HqHzO
>>633 東京で乗り換えた時に丁度回送になってる当該が居て1710G…大塚愛の車外広告車
ってのは、いいんだが…
ヘセ番号見落としたorz
644 :
名無し野電車区 :2006/03/02(木) 07:15:15 ID:uVMuIEtU
532編成 JR西に乗っ取られ中。 車内モニターに特別警戒実施のお知らせ以外全部西のCM。環状線かー
645 :
633 :2006/03/02(木) 08:07:27 ID:XJElgGzN
643 644 サンクス。
646 :
名無し野電車区 :2006/03/02(木) 10:06:44 ID:oDkxqdLq
東京 イーストシティー 神田 ゴッドファーム 秋葉原 フォールリーフフィールド 御徒町 ……??
新宿=ニューホテルか。わけわからんな。
650 :
名無し野電車区 :2006/03/02(木) 15:42:56 ID:n44zf3So
東京って都会的・先進的なイメージがあるけど、名前はダサイ。だって感じだもん。 東の京、秋の葉の原、日の暮れた里、田の端、鴨の巣、新しい宿、原の宿、渋い谷、田の町
>>650 そんなこと言ったって、地名には流行とは無縁の歴史があるんだから。
652 :
名無し野電車区 :2006/03/02(木) 18:23:04 ID:Li6h2TwJ
横レスすまん。 明日田舎から初めて上京するんだが、 山手線の品川から原宿まで何分かかるのか教えてもらえないだろうか。 大事な約束があるから遅れられないんだ・・
653 :
名無し野電車区 :2006/03/02(木) 18:31:14 ID:slTTEXgm
531の広告が取れた(JTB)
654 :
名無し野電車区 :2006/03/02(木) 18:39:33 ID:eGksAiGv
>>652 じゃあ、マジレスすると乗車時間自体は山手線で18分くらい。
655 :
名無し野電車区 :2006/03/02(木) 19:16:52 ID:n44zf3So
>>652 品川(山手線)大崎(湘南新宿ライン・埼京線)渋谷(山手線)原宿
(ある意味で)こちらのほうが早いですよ
656 :
名無し野電車区 :2006/03/02(木) 19:36:29 ID:fce3LnCw
657 :
名無し野電車区 :2006/03/02(木) 19:51:36 ID:g+QZEHRC
658 :
名無し野電車区 :2006/03/02(木) 20:56:51 ID:DxQ5tbXM
なかなか来ないからね、山手線にくらべると 山手乗っちゃった方が楽だし断然早いと思われ
659 :
名無し野電車区 :2006/03/03(金) 01:17:11 ID:18qwXvZz
>>644 さん
おいらも今朝偶然乗ってびっくりしたよ!
660 :
名無し野電車区 :2006/03/03(金) 07:06:02 ID:NgIqgbcO
フネはバナナを何個積めるんだ。
662 :
名無し野電車区 :2006/03/03(金) 13:19:59 ID:kcUfy247
高いけどどうだった?欲しいな
663 :
名無し野電車区 :2006/03/03(金) 16:38:07 ID:5ugbCliU
535:JTB
今日初めて駒込駅使ったんだが、喫煙所ないんだね。駅長がすごい嫌煙家とか?
>>662 発メロを除けば普通の電波時計だよ。
高いだけあって作りはしっかりしていて長持ちしそう。
秒針の音が無いに等しいので、音に敏感な人にお勧め。
私は気に入ってます。
>>665 メロディの音質はどう?
実物に忠実なのか、楽譜だけ同じで楽器は違うのかが気になる。
668 :
名無し :2006/03/03(金) 18:51:09 ID:9QxmsFz2
メロ結構本格的だなw 欲しくなってきた。
669 :
名無し野電車区 :2006/03/03(金) 19:13:47 ID:kcUfy247
凄いね。大崎のメロを実現するなんて
>>667 乙!!
音は原音にかなり近い感じだね。欲しいメーターが上昇した。
でもテンポがちょっと速いような。
こういう音源のサンプルは日車が自分のホームページで公開するべきだよなあ。
日本郵船、バナナだけかと思ったらコーヒー豆のバージョンもあるんだな。 これって編成単位で積み荷が違うのか、両側面で違うのか、号車ごとに違うのかどうなんだろう? トウ532 JR酉
672 :
667 :2006/03/03(金) 23:40:06 ID:jmBYZIQc
「やべ、乗り過ごした!」と思って起きそうな感じw 目覚まし時計としては優秀かもね。
673 :
名無し野電車区 :2006/03/04(土) 00:10:45 ID:rAurKW7k BE:281626188-
>>671 編成単位で違ってる
ちなみに、2編成×3種類
674 :
667 :2006/03/04(土) 01:37:25 ID:fz/vqR8I
677 :
名無し野電車区 :2006/03/05(日) 15:34:36 ID:XpU/k+qw
トウ534がレコちょくの車体広告列車。
678 :
名無し野電車区 :2006/03/06(月) 11:31:36 ID:JRpD8WH6
五反田〜大崎間でトラブル 遅れてます
679 :
名無し野電車区 :2006/03/06(月) 20:33:53 ID:z1pdGB1A
508・515にモバイルSuicaの広告が出てるのだが、 どうみても男女の名前が分からない一般人にしか見えません。 本当にありがとうございました
680 :
名無し野電車区 :2006/03/06(月) 22:03:52 ID:UFOvEAtt
JR西日本 山手線にADトレインを運転 JR西日本管内の観光地の魅力や3月18日実施のダイヤ改正の概要を首都圏でア ピールする広告貸切電車「ADトレイン」が2日から、JR山手線で運転されてい る。
山手線でもダイヤ改正あるのかな?
接続先の都合でころころ変わってそうなイメージがあった、ダイヤ てか毎日フレキシブルな運行してるような
山手線のどっかの駅(忘れた)で忘れ物をした時、 駅員に生のダイヤグラムを見せてもらって、 「この電車に乗ればxx駅で追いつけるから、xx駅で探して見て ということがあった。
684 :
名無し野電車区 :2006/03/08(水) 16:01:08 ID:SsHRQ+YZ
>>671 524はバナナだった。539他は不明。
郵船はおそらく4パターンあるはず。
サッカー、バナナ、コーヒー豆、バスケの4種
さっきサッカー見たけど番号は読めなかった。 あと、ケータイ着メロサイトのやつを始めて見た。トウ534。
トウ528が東芝GIGA BEATの広告列車。前面と側面装飾
689 :
名無し野電車区 :2006/03/09(木) 16:52:30 ID:HX5DH4FT
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ < この電車は、山手線内回り、快速、東京・上野方面 大崎行きです。停車駅は、東京・ | 東京・東京・東京・東京・東京・東京・東京・東京・東京・東京・東京・東京・東京・東京・ |東京・東京・東京・東京・東京・東京・東京・東京・東京・大崎です。次は、東京です。 |This is the Yamanote line train bound for Osaki via Tokyo and Ueno. This train will be via Tokyo |and Ueno. This train will be stopping at Tokyo,Tokyo,Tokyo,Tokyo,Tokyo,Tokyo,Tokyo,Tokyo, |Tokyo,Tokyo,Tokyo,Tokyo,Tokyo,Tokyo,Tokyo,Tokyo,Tokyo,Tokyo,Tokyo,Tokyo,Tokyo,Tokyo, |Tokyo,Tokyo and Osaki. The next station is Tokyo. \___________________________________ ___________________ . ∧_∧ / ( ´∀`)< 東京しか降りる駅が無いから意味が無いモナー ( ∧∧ つ >――――――――――――――――――― ( ゚Д゚) < つーか山手線チャレンジングクイズか? /つつ \___________________
690 :
名無し野電車区 :2006/03/09(木) 17:03:55 ID:OZG+jpxt
高田馬場はホームの下を掘り進んでいる。
691 :
名無し野電車区 :2006/03/09(木) 17:59:44 ID:xdUywL3v
ベランダは屋根がある バルコニーには屋根がない
693 :
名無し野電車区 :2006/03/09(木) 19:52:42 ID:xHWK5XQ4
渚のバルコニーで待ってて〜♪
>>690 高田馬場って結構段差多いんだよね
上野〜秋葉原まで何分かかる?
695 :
名無し野電車区 :2006/03/09(木) 20:56:41 ID:v3wS60Yd BE:176016858-
4分
696 :
名無し野電車区 :2006/03/09(木) 21:06:55 ID:xdUywL3v
529も広告車。
697 :
689 :2006/03/09(木) 21:58:08 ID:HX5DH4FT
おれっちを無視しないでちょうだぅい!
なんか数週間前から車体広告(日本郵船らしい)で サザエさんのフネばーちゃんが いつもの着物+割烹着でサッカーボールをリフティング &タマがオーバーヘッドシュートしてるんですけど・・・ なんか畜生のくせにすごいさわやかな笑顔だし・・・ あり得ねぇ・・・なんかイヤだ・・・orz
699 :
名無し野電車区 :2006/03/09(木) 23:48:12 ID:v3wS60Yd BE:52805726-
>>696 あまりにも多杉るので、ここまで出てるのをまとめとく
501・510…e-studio
504・512・524…日本郵船バナナ
507・539…日本郵船サッカーボール
508・515…モバイルSuica
511・529…ANA旅割
514・521・523・533…W41T
516・519…DoCoMo×Suica
520…Tokyo GAS
527…イーオン
532…JR西
535…JTB
541…Adecco
700 :
名無し野電車区 :2006/03/09(木) 23:49:16 ID:v3wS60Yd BE:26402832-
537・545…日本郵船コーヒー豆 これ忘れてた…スマソ
701 :
名無し野電車区 :2006/03/10(金) 00:34:57 ID:omfRDB0N
さっき目黒駅のホームでテレビのロケやってた。 阿藤快がいた。
>>699 「Docomo×Suica」と「モバイルSuica」は同じだと思う。
追加
522 モバイルSuica
追加 528 東芝gigabeat
追加 534 レーベルモバイル (着うたサイト)
707 :
名無し野電車区 :2006/03/10(金) 18:22:07 ID:vEg/+5Ca BE:26402832-
>>704-706 モバイルSuicaの方は(508・515)、JR東日本のロゴがあるけど、
DoCoMo×Suicaの方は(516・519)、NTT DoCoMoのロゴ入り
同じ事は同じなんだけど、車体広告のデザインが違うからね…
505 gigabeat
709 :
名無し野電車区 :2006/03/10(金) 22:55:31 ID:+oWRyM9G
JR東日本 鉄道営業収入を発表 JR東日本は7日、2006年(平成18年)2月期の鉄道営業収入(速報)を発 表した。定期、普通収入、その他を合わせた合計は前年同月比101.1%で、内訳 は定期99.6%、普通収入(定期外)101.5%、その他93.9%だった。定 期の内訳は新幹線98.3%、在来線99.7%。定期外収入のうち近距離収入につ いては、2月11日の表参道ヒルズのオープン効果で原宿駅の売り上げが伸びたこと や、つくばエクスプレスが接続する秋葉原駅が好調なことから102.2%となっ た。中長距離は101.2%だった。
修学旅行で電車に乗ったとき友達が自動改札の前で立ち止まり恥ずかしかったです。 山手線のテレビで車内に響く大声でおぉぉぉと叫んでいました。 親氏ねとおもいますた。本当にありがとうございました。
711 :
名無し野電車区 :2006/03/11(土) 16:32:25 ID:KCAIBZZ4
オレも山手線に乗るとき、靴脱いで乗車しちゃったな すげー恥ずかしかった
712 :
名無し野電車区 :2006/03/11(土) 16:35:42 ID:bTzr/NtZ
713 :
名無し野電車区 :2006/03/11(土) 17:10:21 ID:y9dci9rI
>>667 すんません。例の発メロ時計、くりかえしの具合は自然ですか?
教えてください。
よかったら自分も買おうと思ってます。高いですね。
鉄一の該当スレで訊いたけど、なにやら内輪の話題で延々と
やっておられるようなので。
715 :
名無し野電車区 :2006/03/11(土) 19:45:35 ID:KCAIBZZ4
(:.;゚;Д;゚;.:)ハァハァ
注文すますた♪
>>714 氏、お手数のところをありがとうございました。
現物を聴くのが一番参考になります。
個人的には、自分のイメージよりほんの少しだけですが
曲と曲とのマが長く感じるように思いました。
ここまでリアルだと、アトス放送が無いのが物足りなくなりますな。
「設定時間です。ご注意ください」くらい欲しいw
目覚ましのメロディ、ちょっとテンポが速いね。 実際の曲は全駅14秒で統一されてたはず。
>>718 あんたしつこいね。
そんなに気になるなら、本物を録音してボイスクロックに入れればいい。
逆ギレしてる社員の図
ホントにこんなんでおきれるんかよ
電車に乗ってる夢見て終わりだったり(ry
広告車、スニーカーのやつが2編成出ている模様。(社番失念)
725 :
名無し野電車区 :2006/03/13(月) 19:57:12 ID:6N9yUzCG
コナンに山手線(東都環状線)
726 :
名無し野電車区 :2006/03/13(月) 20:06:48 ID:gO8iNH7z
山手線って急停車するとき、 ドアの上のモニタに「急停車します」って表示されるんだね。 今日初めて見た。
駒込駅のエスカレーター・エレベーターが土曜日から稼動。 同時に仮駅営業開始
728 :
名無し野電車区 :2006/03/13(月) 22:39:58 ID:RkaKHFux
山手線の始発駅って何処ですか?
>>723 とりあえず518と536は見た。
518は外回り、536は内回りだった。
3本以上あるかどうかはわからん。
あと、
>>686 にバスケって書いてあるけど、いまだに見かけないんで、
個人的にコーヒー豆の見間違いじゃないかと疑ってるところ。
巨大なコーヒー豆のイラストが、バスケットボールに見えなくもない。
冤罪だったらごめん。
>>728 山手線は品川が起点。起点(きてん)というのは線路がスタートする場所のこと。
ぐるぐる回っている列車は、実はみんな大崎発大崎行き。
732 :
名無し野電車区 :2006/03/13(月) 23:31:49 ID:RkaKHFux
>>730-731 マジでありがとうございますm(_ _)mスルーされると覚悟したんですが、教えてくれてありがとう(´ー`)
パール パール パール パール パール パール 駅 パール パール パール くだらないクイズばかりやってるスポンサーに悪い印象を覚える
>>733 あの会社、冠スポンサーになってるラジオのワイド番組でも変なCMで
リスナーには苦笑されてる。
いつもくだらないダジャレみたいなクイズばっかりなのに、 たまに真面目なトリビアっぽい問題が出るのが、なんだかなあって思う。 任天堂のは一貫して面白い。
736 :
名無し野電車区 :2006/03/14(火) 19:04:59 ID:H1fh/uoW
お詫び広告のどこが面白いんだ?
737 :
名無し野電車区 :2006/03/15(水) 17:36:12 ID:n5QU90u6
今月のウヤ情に東トウE231を使って、山手線を1周する団臨の設定が、 記載されてるんだけど、これについて何か知ってる人いますか? 千奈美に、大崎発大崎終です。
738 :
名無し野電車区 :2006/03/15(水) 17:55:36 ID:YyBFIjVq
205系完全撤退1周年号
739 :
名無し :2006/03/15(水) 17:59:01 ID:0Yjqywxq
740 :
名無し野電車区 :2006/03/15(水) 18:22:00 ID:2CtctKMq
741 :
名無し野電車区 :2006/03/16(木) 00:34:12 ID:q+2xk2Dh
ジェイアール東日本企画 桜のシーズン広告を設置 JR品川駅改札内コンコースと上野駅グランドコンコースに桜の木が設置され、駅 利用者の注目を集めている。JR東日本グループのジェイアール東日本企画(jek i)が新たな交通広告媒体として売り込んでいる「シーズン・プロモーション企画」 の一環。上野駅では2002年(平成14年)冬にクリスマスツリーを初めて設置
>>736 CMではなくて雑学の方だ、とマジレス。
おでんは御田と書き、田楽豆腐からきたもの。
パールが9個で真珠9駅、よりはよほど面白い。
743 :
名無し野電車区 :2006/03/16(木) 22:19:41 ID:+nsGms0t BE:105610638-
>>740 それは10月の体育の日じゃなかったか?>夢桟橋号
確かコンサート関連の臨時だった希ガス
ソースは以前あった新宿駅地下通路のポスターにて
744 :
名無し野電車区 :2006/03/17(金) 02:35:58 ID:BJaHLw3f
JR東日本 東京駅ルネッサンスを開催 JR東日本はあす17日から31日まで、東京駅構内で「東京駅ルネッサンス〜次 の100年へ〜」を開催する。今春から始まる丸の内口赤れんが駅舎の復元工事に合 わせて「復刻」「進化」をテーマに、同駅の歴史や未来像などを映像で紹介するとと もに、同駅の歴史・文化に触れられるイベントなどを実施する。
745 :
名無し野電車区 :2006/03/17(金) 13:19:00 ID:K+wD6qim
山手線上で改札内に本屋などの店がある駅ってどんな駅あります?
>>745 「本屋など」の「など」の部分に何が入るかよくわからないのだが、
とりあえず品川と新宿には本屋がある。
店の数や種類が豊富なのは東京、品川、新宿、上野あたり。地方の駅前商店街なんかより
よっぽど充実してる。
それ意外にも、例えば渋谷にはテレビ局のアンテナショップとか、変わった店があったりする。
運行情報が18ページもあるよ。すごいな。 駅に着くたびに中断するから、全ページ表示するのに10分近くかかった。
>>719 その一目で嘘とわかるガセどこから聞いたの?www
749 :
名無し野電車区 :2006/03/17(金) 22:00:41 ID:Sn9L8xFs
マルイの広告が走ってるよ 外回り31Gにて 今回は、ちゃんと公式にも運行期間が書いてある なのに、ニューヨーカーはCMすら流さない為JR束関連で代用 エエカゲンに止めろよ…
750 :
名無し野電車区 :2006/03/17(金) 23:19:40 ID:ABePTsO3
知ってるよ でも前面は前と変わらない 何が「着たい(着よう?)」だよな
751 :
名無し野電車区 :2006/03/17(金) 23:35:49 ID:lAkWESnK
サッポロも英会話がベルリッツに奪われてるし、もうあの糞クイズ続けるしか ないんだろうな。
752 :
名無し野電車区 :2006/03/17(金) 23:39:20 ID:qkluEaKw
高田馬場のソバ屋、えきなかになっちまった?
753 :
名無し野電車区 :2006/03/18(土) 00:49:07 ID:FoxsZOun
205系引退からあと数十日で1年。
754 :
名無し野電車区 :2006/03/18(土) 04:13:37 ID:ZqJe66lK
埼京線が走ってるので、205の面が特に懐かしいとも思わない。
755 :
名無し野電車区 :2006/03/19(日) 07:13:59 ID:DfLwmEJ8
品川、田町間の新駅構想はどうなったんだろう? 以前そういう報道があったと思うが。。確か。。。
>>755 できるといっても10年先の話だ品。しかも電車区の移転が先だし。
田舎の新駅みたいに平屋駅舎と対向式ホームと跨線橋で完成というわけにもいかない。
京浜東北との立体交差してるけど、その辺大丈夫なのかな まぁ大丈夫なんだろうけど
駒込の店舗って何が来るんでしょうか?
760 :
名無し野電車区 :2006/03/20(月) 18:23:33 ID:aE1LDjwv
もう、すでに新ATCになりましたか?
761 :
名無し野電車区 :2006/03/20(月) 20:51:38 ID:Tm68+hQD
まだ だけど、先日のプレス発表で山手線・京浜東北線のD-ATC化を推進させる模様
762 :
名無し野電車区 :2006/03/20(月) 21:49:01 ID:r8pFwuU+
山手線というか電車初心者でどこに質問すれば いいのか分からないのでこちらにお尋ねします。 今度、新宿駅と駒込駅で仕事をすることになりました(かけもち)。 住んでいるところは大崎駅です。 この三駅を行き来できる定期はどのように買えば安くなるんでしょうか? 質問がスレ違いならどこで伺えばいいか教えてください。
>762 山手線外回り大崎〜新宿〜駒込で17.0km250円、半年の定期だと36,290円。 17kmというと、そもそもキロ単価がほぼ最安の区間なので、 素直にこのとおりの定期を買うのがいちばん安いと思いますよ。 ただし、毎日乗らないのなら回数券の方が安くなるかもしれませんので、要検討です。 定期を買うのなら、ビュースイカ定期にしてポイントでの還元を狙う手もあります。
764 :
名無し野電車区 :2006/03/20(月) 22:37:23 ID:r8pFwuU+
>>763 丁寧な説明本当にありがとうございました!
沖縄から上京したばかりで定期の存在すら最近知ったので…
教えていただいたビュースイカというものを買ってみます。
本当に助かりました!
>>761 京浜東北線は既にD-ATC(鶴見まで)になってるけど、山手線では慎重になっているのかな?
>>764 誤解しているかもしれないので、一応書いとくけど
view-suicaはJR東日本発行のクレジットカードなんだが。
>>762 品川-駒込(新宿経由)でも同じ値段だから、
買うならその方がいい。 (大崎-田端でもいいけど)
768 :
名無し野電車区 :2006/03/21(火) 00:09:01 ID:pQpVkyDl
>>766 クレジットカード付き定期ってことですね。
付けるかどうかは検討してみます。
重ね重ねありがとうございました!
>>767 定期というのは区間内であれば使用駅でなくても使えるんですね〜
確かに同じ料金なら長い区間のを買った方が得ですね。
ありがとうございます!
クレジットカード付き定期っていうよりも 定期券機能付きクレジットカード
770 :
名無し野電車区 :2006/03/21(火) 00:44:46 ID:pQpVkyDl
もう一ついいでしょうか? 新宿で同じ仕事をする友人は、田町・新宿・田端間の定期なんですが、 これは田町〜田端(新宿経由)を買えばいいんですよね? 先ほど検索してJR東日本の定期料金を出すサイト見つけて 友人の定期を計算したところ、一番高くなる料金でした(9770円) この場合は新橋〜田端(新宿経由)を買っても一緒だということになるんでしょうか? 本当にド素人な質問ですみません
実際に乗る区間の定期を買えばいいんだよ 田町〜田端(新宿経由)、田町〜新宿(田端経由) 、田端〜新宿(田町経由) どれも1ヶ月9770円 料金同じだからと区間を延長してもいいかどうかは 一応、勤めてる会社に確認してからの方がいいかもね
773 :
名無し野電車区 :2006/03/21(火) 03:30:16 ID:pQpVkyDl
>>771 すみません
検索しても用語?の意味がわからなくて…
一週間前に初めて券買ったくらいの初心者で本当ごめんなさい
でも詳しい説明ありがとうございました。
>>772 交通費は自腹なのでどうせなら長い区間がいいと思い、
ついつい欲をだしてしまいました
大人しく区間のを買います。
本当にありがとうございます。
自腹なら長い区間で買ったほうがいいよ
今日の昼間、カメラをかまえてる人が何駅かにいたけど レア列車でもいたの?
777 :
775 :2006/03/22(水) 08:19:29 ID:MolIBkeW
新宿〜池袋間だったかな 13時くらい
1305新宿発のきぬがわ5号では?
779 :
名無し野電車区 :2006/03/22(水) 19:20:54 ID:YUqYXb+0
モバイルSuicaの方は(508・515)、JR東日本のロゴがあるけど、 DoCoMo×Suicaの方は(516・519)、NTT DoCoMoのロゴ入り この広告に出てる男の方の名前わかる方いらっしゃいますか? 調べてるんですが全然出てこないものでして。。。
また駒込の暗〜いメロディの季節か
781 :
名無し野電車区 :2006/03/22(水) 23:28:38 ID:Z3hrwCWH
JR東日本 「新・Suica生活。」キャンペーンを実施 JR東日本は4月14日まで「新・Suica生活。」キャンペーンを実施してい る。期間中、Suica対応の駅構内・市中の店舗でSuica電子マネーを使って 100円以上の買い物をすると応募シールがもらえ、1枚でもれなく携帯電話用「ペ ンギン待ち受け画面」をプレゼント。
782 :
名無し野電車区 :2006/03/24(金) 06:17:14 ID:yp1t5mVc
さっき、新宿駅13番ホームから乗ったDQNが、ママチャリを車内に持ち込んでたぞ!!(プゲラ 見送りの連れは、「周りに迷惑かけるなよw」だとよ。www
783 :
コミューター817 :2006/03/24(金) 12:05:39 ID:h0zJcp81
現在、内回り、人身事故で運転を見合わせています@池袋駅
山手線内回り、人身事故で運転を見合わせ@NHK字幕
目黒駅での人身事故だって
786 :
名無し野電車区 :2006/03/24(金) 13:43:09 ID:7U6OAKF0
ああ〜どうしよ〜山手205系引退から近々1年と思うと 去年の今頃は205系を追ってたなと思って急に懐かしくなる〜w
787 :
名無し野電車区 :2006/03/24(金) 13:44:08 ID:7U6OAKF0
103系も引退から数年後に再び復活運転してたらしいから、 205系も1回限りの復活運転してほしい。
788 :
名無し野電車区 :2006/03/24(金) 17:18:33 ID:G5xxAs/6 BE:246422887-
>>787 んじゃ、D-ATC搭載済みの横クラ所属H27を使うか?
789 :
名無し野電車区 :2006/03/25(土) 23:17:22 ID:IX0oYXzb
山手線も15両編成にして欲しいよ
790 :
名無し野電車区 :2006/03/26(日) 01:28:55 ID:e2w6Xq2p
液晶画面に代ゼミのCMを延々流してくれ。 東大代ゼミ!京大代ゼミ!ってやつ。 しかも朝の通勤時間帯に流すのが効果的。 通勤中のお父さんの目に焼き付けさせる。
15両までいくと、前の電車の乗客がさばけないうちに次々と・・・とかなりそうな悪寒
792 :
名無し野電車区 :2006/03/26(日) 02:33:39 ID:N5mfyMJw
>>787 103系の復活運転なんて記憶にないなぁ…
793 :
名無し野電車区 :2006/03/26(日) 05:09:28 ID:DYcODQEx
12両にはできるんだけどね。昼間がね〜
795 :
名無し野電車区 :2006/03/26(日) 18:00:15 ID:0HiwJVHJ
ジャイアンツの電車が走ってるyo 530・544のペア
>>795 E電ならぬG電・・・ってとこか?
京葉線にマリーンズ電車きぼんぬ。
797 :
名無し野電車区 :2006/03/27(月) 11:48:07 ID:tyl+ld4L
>>795 そして野球開催時には液晶で中継、ですか。
どうせならW杯の日本戦も中継すればいいと思うのに。
798 :
名無し野電車区 :2006/03/27(月) 12:23:46 ID:5GbCKNWY
いつになったらD-ATCになるんだ?
799 :
不在さん :2006/03/27(月) 12:35:31 ID:dj1FQH5V
渋谷から上野までどっち周りが早く着く?
800ゲッツ(σ゚∇゚)σ
>>799 早いかどうかは知らんが、俺は内回りを使っている。
801 :
名無し野電車区 :2006/03/27(月) 15:07:40 ID:5GbCKNWY
プロは銀座線
秋葉ヨドバシの目が怖いんすけど
803 :
名無し野電車区 :2006/03/27(月) 21:28:09 ID:dedGPZcB BE:118810793-
>>797 ガイシュツだと思うけど、束のプレスにあったなぁ>電車内で中継
804 :
名無し野電車区 :2006/03/27(月) 23:55:49 ID:sw7lBmo0
JR北海道 ゆうパック受け取りサービス機能を追加 JR北海道は札幌駅構内に設置した、携帯電話が鍵になるコインロッカー「クロス キューブ」(ドコモ取扱店JR札幌駅店併設)に23日、「ゆうパック」受け取り サービス機能(ポストキューブ)を追加した。 山手線駅には、ないね
805 :
名無し野電車区 :2006/03/28(火) 19:23:39 ID:9uKO6py4
秋葉原のホームにある駅名標が、新しくなってるような気がした。 前のみたいにふくらみがない。・
806 :
名無し野電車区 :2006/03/28(火) 21:00:58 ID:BnieGOaY
渋谷駅っておっきいコインロッカーとかあります?
807 :
名無し野電車区 :2006/03/28(火) 21:04:21 ID:R1Wy8MzT
車体広告 517,525,538 K-SWIFT(ブランド名はうる覚え)
東 京 環 状 線
汚らしい大阪環状線と山手線を一緒にするな!
810 :
名無し野電車区 :2006/03/28(火) 22:02:56 ID:/QrUVYGx
811 :
名無し野電車区 :2006/03/28(火) 22:48:09 ID:zKhl+c7m
○|○| のラッピングを目撃。
>>805 よく気が付いたな。
最新版のものに取り替えられている。
膨らみ以外にも、フォントや字間、色も微妙に違う。
駒込のホームの駅名標の"Komagome"の"o"に"rz"とか落書きしたヤツ出てきやがれ
巣鴨でマグりぇイオSとぃG
817 :
805 :2006/03/29(水) 20:57:11 ID:l48X/JCy
>>814 駅名標大好きですから。
わが地元の駅の駅名標が最新版に交換されたときなんてもう(ry
>>817 羨ましいな
うちの地元駅なんぞ、未だJR発足時のひらがな表記のものかつ
番線標にいたっても白地に黒文字のものだな。時刻表も屋根吊り下げ式だ
819 :
名無し野電車区 :2006/03/30(木) 02:10:44 ID:lc5fvAkm
820 :
名無し野電車区 :2006/03/30(木) 06:39:58 ID:06p/Xs2R
さいきんラッピングなしの普通の電車が‥
821 :
名無し野電車区 :2006/03/30(木) 13:11:44 ID:W+ator1s
>>818 南武線に多く残ってる気ガス
山手線内でひらがな表記のやつしかない駅は、
かんだ、おかちまち、にしにっぽり、こまごめ〜おおつか、しんおおくぼ、
よよぎ、ゆうらくちょう
だけになったね。
822 :
名無し野電車区 :2006/03/30(木) 13:21:13 ID:koj8pERo
>>821 ゆうらくちょうは特異なバージョンなんですよ
よーく見比べるとわかるけど。ネット上で見る限りかつての はらじゅく も同じタイプだったみたい。
でも原宿が漢字に取り替えられたのは比較的早期だったから(現在使用中のフォントや字間から推測)
知ってる人は少ないかな?
824 :
名無し野電車区 :2006/03/30(木) 14:57:33 ID:+j3LhlYb
東 京 山区 とうきょう ______________________ 有楽町________■________神田→ Yurakucho Tokyo Kanda か ん だ 山区 神 田 ______________________ ___________Kanda_________○ とうきょう あきはばら Tokyo Akihabara
825 :
名無し野電車区 :2006/03/30(木) 20:53:41 ID:K1zLbRsL
>>823 有楽町は隣駅表記がひらがなじゃなくて漢字なんだよね。
ローマ字は漢字の隣でおk?
原宿は知らなかった・・・
826 :
名無し野電車区 :2006/03/31(金) 15:46:06 ID:9IojT6jW
このスレは品川〜新宿〜田端を語るスレでOK?
うはwwwおkwww
828 :
名無し野電車区 :2006/03/32(土) 12:21:06 ID:3FIaelAq BE:79207463-
今日から「ワンセグ」サービスが始まったわけだが、 山手線トレインチャンネルも一部変更? 後で乗りに行ってみる
829 :
名無し野電車区 :2006/03/32(土) 14:33:47 ID:y7hm/Tpo
山手線全駅のひらがな駅名標が今日から一斉に漢字のに交換された模様 俺は新大久保で確認
831 :
名無し野電車区 :2006/04/02(日) 10:44:17 ID:R0oEgSl+
531は車内ドコモダケだらけで00G 532はTIPNESSトレインで18G サトエリいるのだろうか?
832 :
名無し野電車区 :2006/04/02(日) 21:29:59 ID:4zxP1oT3
駅名板かわるんだ・・・ 民営化後の初期のデザインだったのに・・・
834 :
名無し野電車区 :2006/04/03(月) 07:22:52 ID:6qOm/L0E
線路内人立入緊急停車中!
835 :
名無し野電車区 :2006/04/03(月) 07:26:52 ID:HNcweex3
新宿でドアが開かずにずっと止まってる
836 :
名無し野電車区 :2006/04/03(月) 07:30:58 ID:6qOm/L0E
運転再開! 痴漢して線路に逃げたアホはどこだゴルァミ●●彡
837 :
名無し野電車区 :2006/04/03(月) 10:26:29 ID:6Uua7F8v
@type…506 LION…545・549 マイクロソフト…535 なんか最近転職サイト関連の広告電車が最近3ヶ月走ってるような…。 二度とやめるか1ヶ月単位にしろ
838 :
名無し野電車区 :2006/04/03(月) 11:39:36 ID:EIdELXzQ
巣鴨とか、駅名標変わったの?
839 :
名無し野電車区 :2006/04/03(月) 12:26:01 ID:6Uua7F8v
ところで、今山手線に乗ってる香具師いるかと思うけど 運行情報ページは何ページぐらいあるんだろ?
ウェザーニュースの天気予報のスポンサー変わったな。 後、山手ニュースにサンヨーがついた。 Quiz oneや星占い等の構成も少し変わった。 (前はスポンサーCMの後が本番組だったが、逆になった模様。)> トレインチャンネル
841 :
名無し野電車区 :2006/04/03(月) 18:21:33 ID:zi2wKjxA
532のOIOIが消えてた
>>839 全体のページ数は画面の右下に書いてあるよ。
漏れの見た最高記録は千葉でストがあった時で、18ページあった。
843 :
名無し野電車区 :2006/04/03(月) 21:07:37 ID:wYWn+g1s
がんばれよ。山手線。 走れよ、痴漢や強風に負けるな
今日の夕方は9ページまであった
845 :
名無し野電車区 :2006/04/04(火) 02:54:14 ID:fd9zdIAO
>>830 なかなか分かりやすいですね。
有楽町のあの特注品みたいなのももうなくなったのか。
>>839 10:50の時点で5ページでした。
強風と線路内人立入による。
山手線自体は、今回も3/19のときも、強風が直接の原因では遅れなかったはずだけど、 抑止徐行の基準が違うの?
848 :
名無し野電車区 :2006/04/04(火) 08:18:43 ID:GSaufFaO
今高田馬場で人身寸前 ホームから飛び降りるひと初めて見た まぁ落ちたのかもしれんが
849 :
名無し野電車区 :2006/04/04(火) 08:33:07 ID:kB6VzE6T
850 :
名無し野電車区 :2006/04/04(火) 13:47:30 ID:7PWQi0Cn
851 :
名無し野電車区 :2006/04/04(火) 20:22:43 ID:JCZDTG1w
ここって女性専用車両やってますか?
ありません
853 :
名無し野電車区 :2006/04/05(水) 09:37:25 ID:pJch/697
>851 未来栄光ありません
>>853 と、信じたいが。
西の環状線では既に導入されてるし、埼京線と中央快速にも導入されてるから・・・
山手に導入されたら世も末だ はやく公明党夜盗に転落しる
856 :
名無し野電車区 :2006/04/05(水) 19:51:18 ID:HTvUBlNl
JR東日本では首都圏の主要路線の快速電車を中心に導入しています。 山手線は全て各駅停車なので導入の予定はありません。
857 :
名無し野電車区 :2006/04/05(水) 20:30:35 ID:pJch/697
導入されてもそんなもの関係ないね。乗りたい車両に乗る、ただそれだけ。
858 :
名無し野電車区 :2006/04/05(水) 23:57:20 ID:Li0708/Y
11両もあるんだから、1両ぐらいよくない?
ねずみにクッキーを与えると次はミルクを欲しがります
そして軒先だけでなく母屋まで取られます。
861 :
名無し野電車区 :2006/04/06(木) 18:08:27 ID:cTbs3oVj
薬も最初は少しだけという気持ちではじめても、 だんだん多くなっていくのです。
862 :
名無し野電車区 :2006/04/06(木) 18:36:12 ID:At6JuL5/
あーあ・・・ついに205系引退から1年
863 :
名無し野電車区 :2006/04/06(木) 21:42:54 ID:4VjT3SOF
JR東京支社 降雨時の運転速度向上 JR東日本東京支社は今月26日から、山手、京浜東北、埼京線の一部で行ってい る降雨時(時雨量45ミリ以上)の時速15キロ運転を時速35キロ運転に改める。 果たして今年は・・・
864 :
名無し野電車区 :2006/04/08(土) 02:05:35 ID:I70BYg83
有楽町駅の乗換案内、 車両の液晶画面では日比谷線と有楽町線しか案内して無いのはなぜ? 駅構内の看板ではそれに加えて、銀座線、丸ノ内線、千代田線、三田線も案内してるぞ。
>>864 あまりオススメできないからでないか?
ある意味かなりの努力と精神的な強さを必要とするからな、あそこの乗換はw
東京→有楽町の距離が短すぎて案内しきれないからでは?
suicaの残金調べる方法ってある?
868 :
名無し野電車区 :2006/04/08(土) 11:11:19 ID:403YoSBq
日本レストランエンタプライズ・他 春の駅弁大会を開催 JR東日本グループのNRE(日本レストランエンタプライズ)と日本鉄道構内営 業中央会東日本地区本部は8、9の両日、JR東京駅中央通路で「駅弁の日 東日本 縦断駅弁大会(春)」を開催する。
869 :
名無し野電車区 :2006/04/08(土) 11:28:08 ID:wvi7zBUH
もうこの路線自動運転でいいよな
ベルリッツのを眺めていた日本観光の外国人(20代?男) "What's CREAM PUFF?"と、同行者(嫁?)に聞いてた。 一般的じゃないのかな? マッチ棒の"03"は、彼らに意味がわかるわけもなく。
871 :
名無し野電車区 :2006/04/08(土) 12:42:30 ID:sSTA7/Fv
>>867 最初に券売機にSuicaを入れるだけでOK
>>870 帰り際、リーマンもこの話題にウケてたなw
873 :
名無し野電車区 :2006/04/08(土) 22:06:03 ID:403YoSBq
>>864 連絡運輸だっけ?車内表示って。
以前、アキバでも都営新宿線の駅構内に案内表示あったけど、
また看板を架け替えた。
なんかあったのかな?
874 :
名無し野電車区 :2006/04/08(土) 22:18:51 ID:51fGQB3Q
>>867 Suica対応の自販機にタッチという手もある。
ただし、予め商品のボタンを押しておいてはいけない。買うはめになる。
Suicaの使える店なら、どこでも残高確認できるのでは。
9042G 大崎1443-品川1446東京1458 上野1505田端1511池袋1520-21 新宿1529渋谷1536大崎1544
877 :
名無し野電車区 :2006/04/09(日) 12:28:20 ID:eIY0Nq9K
渋谷〜原宿間で公衆立ち入りがあって、遅れてる
なんだなんだ。CMか映画の撮影か?
>>867 FeliCaリーダーライタ+SFCard Viewerなら自宅でも確認可能
>>870 > マッチ棒の"03"
03は日本国内でしか通用しないのだから、
そもそも問題設定がおかしいと言えなくもない。
81なら意味はあるけどね。
総務省の定義では東京23区の市外局番は「3」であって「03」じゃないしな。
>>876 その横浜支社扱いの臨時は、なんだったのでしょう?
885 :
名無し野電車区 :2006/04/10(月) 00:26:00 ID:NytJ75gv
9日あった団臨が、「夢桟橋号」だったのか
スジは
>>876 のやつ
888 :
名無し野電車区 :2006/04/11(火) 00:08:25 ID:2DsPV7o6
山手に団臨走ったんだ・・・
山手線を大宮まで延長してくれ
それ埼京線だから
891 :
名無し野電車区 :2006/04/12(水) 02:06:06 ID:jB/6Lpng
4/12 首都圏は新年度で初めての土砂降りの大雨です。 電車の遅延が発生します。 出勤は「お早めに」
例の団臨を見てきた者ですが、装飾は何もありませんでした。 表示は全てが「団体」で、車内は6扉車以外の全ての車両にクマやウサギ の着ぐるみが3〜5人と、幼稚園くらいの子供と、その親という感じでした。 千奈美に、その時の内回りは少しダイヤが乱れていましたが、この団臨は大崎を定発しました。 長文スマソ。
今週の雑学はジャストシステム提供か?
山手線を品川〜東京〜上野〜田端を延長してくれ
895 :
名無し野電車区 :2006/04/13(木) 20:02:33 ID:sXi4gfiw
896 :
名無し野電車区 :2006/04/13(木) 20:39:20 ID:j+cjiMgH
897 :
名無し野電車区 :2006/04/13(木) 21:13:54 ID:+7eN2/MY
>>896 なんかあったら「臨時終夜運転」してほしいなぁ。
898 :
名無しでGO! :2006/04/13(木) 22:32:08 ID:UDLTW5p4
大塚、巣鴨、田端は激安ピンサロのメッカ
外回り止まっとるがな
900 :
名無し野電車区 :2006/04/14(金) 20:12:05 ID:MlaMYWlT
次の漢字を並び替えて、2文字の漢字熟語を作って下さい。 [口][票][二][木]
目標
902 :
名無し野電車区 :2006/04/14(金) 20:34:25 ID:+ce1UNMO
[地上デジタル]山手線で受信実験開始 JR東と日テレ JR東日本と日本テレビは14日、山手線車両の乗降扉上にある 液晶モニターで地上デジタル放送を受信する実験を始めた。 走行中でも安定した画像が受信できるよう先頭車両の運転室に アンテナなどを設置。モニター装置のソフトも改良し、 テレビ放送に対応できるようにした。 実験車両は大崎駅を出発後、山手線を2周。生放送中のワイドショーを 15インチの画面で受信した。 実際に乗客を乗せての公開実験は18日から15日間行われ、 巨人戦6試合が生中継される。音声が出ないため文字放送での実況中継。 受信可能な車両は現在1編成11両。 2006年04月14日19時35分 編成番号きぼんぬ
903 :
名無し野電車区 :2006/04/14(金) 20:40:27 ID:MlaMYWlT
>>902 ジャイアンツの車体広告電車が走ってたけどそれかな。
905 :
名無し野電車区 :2006/04/14(金) 21:07:49 ID:DGfPWkG8
明日は新宿駅の工事ですが臨時増発ダイヤですか?
はい。
907 :
名無し野電車区 :2006/04/14(金) 21:36:22
株 ID:UyLShQ+S BE:5572962-
>山手線は混雑緩和策として計25本増発する。
>>904 ジャイアンツの車体広告編成は2本あったはず
そのうちの一つ?orまた違う編成なのかな?
909 :
名無し野電車区 :2006/04/14(金) 22:13:12 ID:9UKRNmGY
>>908 トウ535でカクテーイ
…といってもマイクロソフトオフィスのままだから、4/17に張替えると思われ
910 :
名無し野電車区 :2006/04/14(金) 22:20:27 ID:VJYDkcex
911 :
名無し野電車区 :2006/04/14(金) 22:49:34 ID:6JfDhODB
特定球団ばかりゴリ推ししていいのか? ちなみにうちの会社ではこちらサイドからお客様に向かって野球のはなしを切り出すことは厳禁とされているが (お客様がどこのファンか分からないので、万が一しくじって機嫌を損ねたら大変なことになるから)
西武や阪神に止めろといっても止めるはずがないし、 系列球団がよくて、そうでない球団がダメという理屈もないから 広告料もらってやる分には構わないだろ。
913 :
名無し野電車区 :2006/04/15(土) 08:00:21
株 ID:3fDmRvY6 BE:11145964-
大崎品川池袋の到着時はマニュアル放送の予感
山手線って運転士乗ってるってことは自動運転じゃないの!? あんなダイヤなのに・・・
運転間隔調整とかやるのはわかるけど、待たされるのは辛い 体になってしまった。電車の感覚短すぎるな、東京は
916 :
名無し野電車区 :2006/04/15(土) 15:49:00 ID:dcaL6xdj
新宿到着時の液晶画面に、埼京線とか湘南新宿ラインとかいう文字は出してるんですか? 今日に限って出してたら、旅客にウソを教えていることになる。
917 :
名無し野電車区 :2006/04/15(土) 16:49:31 ID:3yH4D+qD
出てる
918 :
名無し野電車区 :2006/04/15(土) 17:12:03 ID:JyI3w9zi
ティップネスのポスターの寝そべっている女が、巨乳だと思わない?
919 :
名無し野電車区 :2006/04/15(土) 17:40:46 ID:05/ctiMu
921 :
名無し野電車区 :2006/04/15(土) 19:36:09 ID:JyI3w9zi
今調べたら、その通りだった。 朝からムラついちゃうね。
922 :
名無し野電車区 :2006/04/15(土) 22:13:44 ID:sttOVdJ/
>>916 池袋でも傷心は出てたよ。
そういえば車掌が肉声だった。自動放送で省略設定とかできないんだね。
923 :
名無し野電車区 :2006/04/16(日) 01:02:08 ID:Hon60EME
>>912 >>922 こういうのは、なんとかならんの?
手書きとかじゃない、コンピューターなんだから
即座に対応可能でしょ。なんでやらないんだろ。
田端〜田町のリフレッシュ工事で京浜東北線の線路を運転するとき、
ドアの開く側が変わるけど、そのときはきちんと対応できてるのに。
924 :
名無し野電車区 :2006/04/16(日) 02:57:32 ID:2EAdjit9
>>923 TIMSの設定画面に、田町〜田端「外側線」「内側線」の選択アイコンが
出るので最初からリフレッシュ工事対応は盛り込まれています。
昨夜は、新宿場面で18:40過ぎだったかに9000番台の列番を表示した
外回りを見ました。
>>923 コンピューター だ か ら
即時対応ができないんだよ。
926 :
名無し野電車区 :2006/04/16(日) 14:36:47 ID:alLPIbuh
もう、17日だっけ?で205系引退から早くも1年・・・(泣
927 :
名無し野電車区 :2006/04/16(日) 14:45:28 ID:gBDeM9H0
>>925 昔は「コンピュータ ー だから間違いありません」
が常套句だったのにね。
928 :
名無し野電車区 :2006/04/16(日) 14:52:24 ID:psPOv7Cf
みんな「やまてせん」それとも「やまのせてん」どっちで読む? wiki等見ると、前者になったり後者になったりと時代で色々変わってるみたいだが・・・ 幕には「yamanote」って書いてあるし、東京人は後者読みらしいけど ちなみに自分は生まれてからずっと下町育ちで「やまて」と読む
基本的に「やまのてせん」って言うけど、略して言うときは「やまて」
930 :
名無し野電車区 :2006/04/16(日) 16:07:44 ID:mbNlHEuJ
>>926 漏れは未だに山手線=205系のイメージ
931 :
名無し野電車区 :2006/04/16(日) 16:08:35 ID:gBDeM9H0
漏れは未だに山手線=103系のイメージ
>>927 まあ、間違いないの裏返しが融通が利かないなんだよね。
933 :
名無し野電車区 :2006/04/16(日) 20:38:21 ID:6Pqz3ZZC
略して言うと「ヤテ」になりますが。ヲタだけ?オレは違うぞ!
正式には「やまのてせん」
935 :
名無し野電車区 :2006/04/16(日) 21:05:39 ID:alLPIbuh
>>930 そうだよね。やっぱり山手線と言ったら205系だね。ウチもそう思う。
ところでATCとかいうやつは完全に新型になったんですか?
936 :
名無し野電車区 :2006/04/16(日) 22:21:59 ID:CyTmk0YY
ノーモア尼崎事故キャンペーン /民営化NO! 国際シンポジウム 日時 4月25日(火) 18:00開場 18:30開演 場所 九段会館ホール(東京都千代田区九段南1−6−5) 内容 問題提起 鎌田 慧(ルポライター)、尼崎事故遺族からの訴え(予定) 国際シンポジウム 安田浩一(ジャーナリスト)、イギリス・フランス・韓国 ・日本鉄道労働者によるシンポジウム 山手線は安全ですか?
駅でもらった時刻表の昼間の場所に [この間省略] と書かれてるのがすごいと思った。 ATCだと急にブレーキがかかるから踏ん張る場所がわからなくて怖い俺がいる...
939 :
名無し野電車区 :2006/04/17(月) 15:29:26 ID:IaN2JXyT
問題;回転しているのは何でしょうか?
940 :
名無し野電車区 :2006/04/17(月) 15:40:33 ID:pwzFnWTg
ライブドアオートのホリエモン
今日で205が引退してちょうど1年・・・ 早かったな。
______ / ‖ \ ‖ .... ___‖__ ..... / ⊥ \ ┌ "  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ "┐ i゙ ..---――┬───────---..゙i | |l二l 1.3.A.||| .山 手 線 l二l || | | ̄ ̄ ̄ ̄|||. ̄ ̄. ̄ ̄. ̄ ̄. ̄ ̄.|| | | .....||| ___......|| | | .....||| .(・∀・ ).... || ダァ閉めあーす! | | .....|||..――――────...|| |_|____|||.__.__.__.__.|| | | JR ....| う ./ ∩ ∩ ....| | | ....01| ∠ /. .U .U .| | | ̄ ̄ ̄ ̄.|.. ̄. ̄ ̄. ̄ ̄. ̄ ̄. ̄..| | |_..(二二)..._| (二二) ..| l._______二二二_________.l ... | ....||0|_.〔] >]._|0|| | . | ....l二二l二二l二二l | l____|____|____l ―//―――――――\\―
205は最後に残ったのが第4編成だから「ヨン様」とか煎ってたなw
パワーエイド天気予報の問題の登場人物がテラキモスな件 ところで、そろそろ次スレの時期だが、スレタイは 1:【駅改築ラッシュ】山手線12周目【D-ATC】 2:【電車内で】山手線12周目【野球中継実験】 3:JR山手線 Yamanote Line 12周目 他に候補があればヨロ
946 :
名無し野電車区 :2006/04/17(月) 21:25:06 ID:K0cvogPO
1848?に大崎着が最後だったかな? 京葉で玉戸車に出くわすと、やっぱりわくわくすんな。 何時までも改造されずに残ってほすい
947 :
名無し野電車区 :2006/04/17(月) 21:43:04 ID:HmWGZaIr
948 :
名無し野電車区 :2006/04/17(月) 22:55:59 ID:pUZjbOuy
205系って何ですか?国鉄の車両? まあE231系がある時代、他の車両はいらないけどね。
屋根の上に大きい箱があるのが冷房車なんだよって父が教えてくれた。 小さかった頃の思い出の一つ。
951 :
名無し野電車区 :2006/04/18(火) 16:02:07 ID:TMduROyP
952 :
名無し野電車区 :2006/04/18(火) 16:05:58 ID:pc3r75OL
205系が忘れられないあげ
953 :
名無し野電車区 :2006/04/18(火) 16:06:04 ID:MqV9yfQq
plusだからマジネタですな
955 :
名無し野電車区 :2006/04/18(火) 20:47:22 ID:qnTbX41K BE:66006353-
トウ511 デジタルGトレイン
957 :
名無し野電車区 :2006/04/19(水) 00:24:12 ID:fHJrppOL
JR東京支社 新宿駅「サザンテラス口」の使用を開始 JR東日本東京支社は16日から、新宿駅構内で「サザンテラス口」の使用を開始 した。国道20号線(甲州街道)新宿跨線橋架け替え工事に伴う仮駅舎だが、同駅南 口から甲州街道を横断して代々木方のオフィスに通勤していた利用客にとっては、移 動時間が大幅に短縮される
958 :
名無し野電車区 :2006/04/19(水) 07:59:48 ID:CqGaTLhE
ヤテ515 717G
新広告車支援 549 ルック きれいのミスト(ライオンの洗剤)
18Gや00Gが10分弱遅れてたのは何故?
961 :
名無し野電車区 :2006/04/19(水) 19:52:51 ID:e68mGwB3 BE:281626188-
原宿周辺で沿線火災発生のため
962 :
960 :2006/04/19(水) 20:42:01 ID:1Twfv1lO BE:471949766-
なるほど。thx
963 :
名無し野電車区 :2006/04/19(水) 22:22:44 ID:e68mGwB3 BE:123212047-
と言ったそばから、今度は品川で発生……… タバコのポイ捨てが原因らしい 喫煙所で吸う暇が無かったのか、喫煙所まで行くのが面倒だったのか?
964 :
名無し野電車区 :2006/04/19(水) 22:52:47 ID:27K5DSAC
大塚駅ホームに警官多数駆けつけてましたが、どうなったんでしょう??
965 :
名無し野電車区 :2006/04/19(水) 23:03:50 ID:oxSvd/L5
15連化してくり 新宿のみドア解放で
>>964 DQN同士の喧嘩と思われ。
北口に引きずり出されてもまだ元気に罵りあってたよ。
新宿駅の有料便所っていつなくなったの?個室が俺んちのユニットバスより 広くてきれいでさすが有料と思ってたんだけど。
968 :
名無し野電車区 :2006/04/20(木) 01:25:15 ID:I0S0c11E
>>966 タイ━━━━||Φ|(|´|Д|`|)|Φ||━━━━ホ!!
にはならなかったんでしょうか?
969 :
名無し野電車区 :2006/04/20(木) 09:08:06 ID:ezwXg4sH
新橋で師匠風ボイスの駅員なんかいたっけ?
山手線の最高速度って50K/h位か・・・・・?
>>970 少なくとも、電車でGoをやってみてごらん。
972 :
名無し野電車区 :2006/04/20(木) 23:41:38 ID:xM7MaQNH
山手線に乗ってると55kmくらいで普通で、75kmくらいでてると結構速く感じる錯覚に陥る
>>969 「しんばっすぃ〜 しんばすぃでっす」って人?
京浜東北線だと、横揺れが酷いと速いかのような錯覚に陥るけどな
本気出せば結構速いクラス行くんじゃない?山手線電車が湘南新宿ライン並の速度で走るのを見てみたいね・・ もちろん(ラインカラーはそのままで) 例:大宮まで回送される時とか
品川〜田町で90キロくらい出すじゃん
マジレスすると、山手線はATC−6形を使っているので、車内信号の表示は最高でも90km/h よって山手線の最高速度はいくら頑張っても現状では90km/h 車両自体はもっと出せるでしょ。
>>973 その駅員のアナウンスよく聞くが、そんな有名なのか
≫977・978 サンキュ、
>>978 車体自体は120km/hまでいけるはずだ。
しかし山手線にはそんな速度必要なし…
982 :
名無し野電車区 :2006/04/21(金) 22:42:08 ID:jSrJIB0U
>>978 山手から武蔵野へ転属した旧車両は、フルノッチで爆走してるからねぇ。
今の車両も他の線区だと…どの位出せるんだろ?
983 :
名無し野電車区 :2006/04/21(金) 23:35:01 ID:lMJQSsnZ
東京圏駅ビル開発 「アトレカード」を全店共通化 JR東日本グループの東京圏駅ビル開発は6月1日から、ポイントカード「アトレ カード」の全店(11店舗)共通化とアトレ(アトレヴィ含む)内に開設する約75 0ショップでのSuica電子マネーサービスを行う。
たまたま511が来て車内で巨人阪神戦見れた。たった5分だけど 半地下の目黒では画像が途切れてた
985 :
名無し野電車区 :2006/04/22(土) 09:35:46 ID:cljt2Ewo
今週、ジャイアンツナントカに2日続けて乗ったよ。 木曜の夜と金曜の朝だから何の意味もねえけど。
988 :
名無し野電車区 :2006/04/22(土) 23:04:56 ID:cljt2Ewo
>>987 サンクス
明日用事あるからのるかなぁ..あたるかなぁ
989 :
名無し野電車区 :2006/04/22(土) 23:19:12 ID:MKPBPmr4
恵比寿駅の発車メロディが、 ヱビスビールのCMソングで驚いた。
高田馬場の発車メロディが 鉄腕アトムのテーマで驚いた。
>991 2003/4/7からだよ〜
993 :
名無し野電車区 :2006/04/23(日) 01:19:25 ID:l5CX7+ZU
巣鴨
994 :
名無し野電車区 :2006/04/23(日) 01:24:36 ID:l5CX7+ZU
駒込
995 :
名無し野電車区 :2006/04/23(日) 01:25:15 ID:l5CX7+ZU
田端
996 :
名無し野電車区 :2006/04/23(日) 01:33:52 ID:l5CX7+ZU
西日暮里
997 :
名無し野電車区 :2006/04/23(日) 01:36:40 ID:t2KskIjA
日暮里
998 :
名無し野電車区 :2006/04/23(日) 01:36:41 ID:M8eyA+wS
大崎終点 車庫に入ります
999 :
名無し野電車区 :2006/04/23(日) 01:36:44 ID:l5CX7+ZU
日暮里
1000 :
名無し野電車区 :2006/04/23(日) 01:37:13 ID:M8eyA+wS
終わり
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。