【元E38爆走】103系がやってくるっ!4【酷使】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し野電車区
 バラバラで頑張ってる元E38編成を語ってくださいまし。
 前スレ
【東→西】103系がやってくるっ!3【購入】
 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1123254647/
2名無し野電車区:2005/09/20(火) 08:52:17 ID:MoVWu46b
2

>>1 乙!
3名無し野電車区:2005/09/20(火) 08:54:12 ID:1zpehlFV
3

>>1
4名無し野電車区:2005/09/20(火) 12:34:32 ID:BIsWiMpf
本スレでつか?
5名無し野電車区:2005/09/20(火) 21:36:28 ID:JHH0/9SP
前スレが埋まってません。
先にコチラをご利用下さい。
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1123254647/
6名無し野電車区:2005/09/20(火) 23:12:30 ID:PgciWJG9
こそーり



7名無し野電車区:2005/09/20(火) 23:51:12 ID:M36L+QHM
>>6
堂々と


ガッ!!
8名無し野電車区:2005/09/21(水) 10:51:14 ID:Eg0lwcLg
9名無し野電車区:2005/09/21(水) 11:26:52 ID:XK+grGG/
    |┃三   人      _____________
    |┃   (_ )    /
    |┃ ≡ (__) < >1 糞スレ立てるな、蛆虫。氏ね。
____.|ミ\__( ・∀・)  \
    |┃=__    \    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃ ≡ )  人 \ ガラッ
10名無し野電車区:2005/09/21(水) 19:23:33 ID:f9GSgbA8
前スレ貼ってあるってことは、やっぱりこっちが本スレ?
11名無し野電車区:2005/09/21(水) 19:30:03 ID:sgsxOJ+i
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1123254647/
が埋まったらこっちに移行って事でしょう。
12前スレ986:2005/09/21(水) 20:16:38 ID:f9GSgbA8
では続いて
 ┏━━━┓
 ┃  窓┃
 ┃出 か┃
 ┃さ ら┃
 ┃な 手┃
 ┃い や┃
 ┃で 顔┃
 ┃下 を┃
 ┃さ  ┃
 ┃い  ┃
 ┗━━━┛
  by JR東日本

残りあと2枚

剥がすヤシはツーホーしてタイフォでつ
13名無し野電車区:2005/09/21(水) 20:31:41 ID:pjH+D9zj
>>1

過去スレ
【東→西】103系がやってくるっ!3【購入】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1123254647/
【東→西】103系がやってくるっ!2【購入】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1122447926/
【東→西】103系がやってくるっ!【売却】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1121173771/
14前スレ990:2005/09/21(水) 20:32:20 ID:f9GSgbA8
前スレ990訂正
 ┏━━━┓
 ┃お願い┃
 ┃   ┃
 ┃  窓 ┃
 ┃ 出か ┃
 ┃ さら ┃
 ┃ な手 ┃
 ┃ いや ┃
 ┃ で顔 ┃
 ┃ 下を ┃
 ┃ さ  ┃
 ┃ い  ┃
 ┗━━━┛
  by JR西日本

どうしてもやりたくてスマソ
15名無し野電車区:2005/09/21(水) 20:46:33 ID:/rHkzpFQ
で、明日のモリ17は4M?
16お役立ちリンク集:2005/09/21(水) 20:57:10 ID:/3hbgKY8
17名無し野電車区:2005/09/21(水) 21:00:35 ID:rSLeBBY8
偽スレに書かれていた情報ですが、広ヒロの元E38クハのシートモケットは束のミントブルーのままだとか。
18名無し野電車区:2005/09/21(水) 21:04:09 ID:pjH+D9zj
ケヨE38劇的ビフォーアフター

ビフォー
ttp://1st-train.net/topic/200507/103-e38.html
アフター
ttp://1st-train.net/topic/200508/103-e38.html
19名無し野電車区:2005/09/21(水) 21:14:23 ID:shCAsk5g
環状線からもうすぐなくなる。むなし〜
20名無し野電車区:2005/09/21(水) 21:20:26 ID:pjH+D9zj
>>19
詳しく
21名無し野電車区:2005/09/21(水) 22:53:35 ID:f9GSgbA8
>>19
辛うじて大和路から103は一応入ってくるが。

あとUSJ塗装も103で残るでしょ。

まさかサハ205をあぼんして205がUSJってオチはないやろなー。

でも205は嫌われモンやから、ヒネが面倒見てくれるやろ。
22名無し野電車区:2005/09/21(水) 23:28:48 ID:GJUV+eXC
もうすぐ?321系がまだまだ足りないよ〜
23名無し野電車区:2005/09/21(水) 23:30:46 ID:hSBd4BF7
【東→西】103系がやってきた! 4
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1127054740/

ここは重複先にこっち使えや
24名無し野電車区:2005/09/22(木) 00:23:10 ID:HbRyF4lH
>>23
そこ過去スレのアドレス貼ってないし
前スレで誘導もなかったし
25名無し野電車区:2005/09/22(木) 02:48:21 ID:bhWelDxe
モハ103、H,Jドアの♀のパンチラに萌え〜っ!!
26名無し野電車区:2005/09/22(木) 06:19:16 ID:wjKN9lne
>>23
そこは削除依頼よろしく
27名無し野電車区:2005/09/22(木) 07:58:50 ID:uyqpGcFG
ここが本スレでつか?
28名無し野電車区:2005/09/22(木) 14:58:24 ID:iya/fB45
>>19
そないスグには環状線から103系は消えない。

321系が出そろって、201系に余剰が出てはじめて置換ができるのだから。

その321系も福知山線の事故の影響で横圧対策の設計変更を余儀なくされているから、出そろう時期も確実に遅れている。
29名無し野電車区:2005/09/22(木) 15:15:55 ID:+xKPj013
>>28
設計変更てあんたマスコミ盲信してるんか?
色替えだけやで。
30名無し野電車区:2005/09/22(木) 18:07:22 ID:W2fV5fy7
【東→西】103系がやってきた! 4
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1127054740/

こっちは後発につき↑に移動宜しく
31名無し野電車区:2005/09/22(木) 19:19:39 ID:7Z1S25Q6
それを前スレが埋まる前に書いとけよ・・・
32名無し野電車区:2005/09/22(木) 20:02:37 ID:Jxa+WzpX
103の文字が半角なので怪しい…
33名無し野電車区:2005/09/22(木) 22:55:43 ID:qERR7amL
MT55とMT55Aどちらがお好き?
34名無し野電車区:2005/09/23(金) 00:51:15 ID:nAc34eF5
MT55○A が好き。
35名無し野電車区:2005/09/23(金) 16:07:59 ID:mvrvfv3B
あげ
36名無し野電車区:2005/09/23(金) 16:14:11 ID:dabWxHrp
何か書きーや。

今日はモリ17、お休みだから?

そろそろネタ切れ?
37名無し野電車区:2005/09/23(金) 19:05:06 ID:yRM3MMch
それじゃ



38名無し野電車区:2005/09/23(金) 20:41:35 ID:XV8joe8S
>>33
漏れはMT55のほう。○Aの高速モードは甲高い音のところが超苦手。
○Aぢゃない車を選んで乗ってまつ。ナラ車とモリ車はだいたい把握したかな。
39名無し野電車区:2005/09/23(金) 21:04:49 ID:Fn9/bhUp
37さりげなく ガッ
40名無し野電車区:2005/09/23(金) 21:07:38 ID:mvrvfv3B
結局はここが本スレに決定したのね。
41名無し野電車区:2005/09/23(金) 21:19:34 ID:zr4+G9l8
ネタと思ってたらマジで束から103系買ったみたいね、酉

もっと買えばいいのに
42名無し野電車区:2005/09/23(金) 23:34:02 ID:uwT4Lo3V
買ったみたいねって今ごろ何言ってんだ?
43名無し野電車区:2005/09/24(土) 00:38:36 ID:aKekBpiN
で、何で酉は束から103買ったの?

尼崎の事故廃車の代替?
44名無し野電車区:2005/09/24(土) 01:13:02 ID:/FpBCY8V
>>43
在来車のATS-P増設工事期間中の予備車の確保
45名無し野電車区:2005/09/24(土) 01:33:32 ID:aKekBpiN
>>44
そうなん?
でも酉のことだから、ピンチヒッターがいつのまにかレギュラーもありじゃない?
46名無し野電車区:2005/09/24(土) 01:51:59 ID:lSz863mP
>>44
在来車のP増設工事も何も、今回の103で代替可能な201・205・207の車上P装置に
関しては、既に設置率100%なんだが

E38の導入目的は事故車の代替新車が入るまでの繋ぎでしょ
もちろん、酉103系在来車でこれよりも状態が悪いのが居れば、そいつと入れ替わりで
元E38が残る可能性はあるだろうけど
47名無し野電車区:2005/09/24(土) 10:46:51 ID:PPDnVTwh
>>9
またまた出たな!糞スレ立てるな、蛆虫。氏ね。マンめ!
48名無し野電車区:2005/09/24(土) 10:59:24 ID:A9qkA0is
>>46
まぁ321導入が軌道に乗れば、今後どうなるか気になるところだな。

P導入で改造予備車が必要なのは3扉車系の方だろうけど、
こっちは223増備の玉突きでしのぐんだろうな。

増備223本線投入>>>221福知山系運用へ>>>113改造予備車捻出
49名無し野電車区:2005/09/24(土) 20:37:57 ID:Sv48awe6
今日のモリ17は6Mだったらしいですね。
明日は7Mでしょうか・・・
50名無し野電車区:2005/09/25(日) 01:34:35 ID:YBzS8qAL
これは中央快速205の阪和導入への布石?
51名無し野電車区:2005/09/25(日) 15:14:19 ID:e6dxBWlJ
中央快速205
52名無し野電車区:2005/09/25(日) 17:53:30 ID:qe8gwt3K
>>50 導入するのか?(w
53名無し野電車区:2005/09/26(月) 07:18:59 ID:7fW1VJNm
モリ運用スレとマルチでスマソだが、モリ17 今朝は8M
54名無し野電車区:2005/09/26(月) 18:59:10 ID:EgTF8ANV
まあ、広島にも新しく観光資源ができたということですね。
55名無し野電車区:2005/09/26(月) 19:40:29 ID:6N7FFYk9
しかし103がもっとくるとか113も来るだとかいってた人がいるが
どうなったのかね

ところで元E38でオレンジで出場したやつは今はどうなってるの?
56名無し野電車区:2005/09/26(月) 20:10:38 ID:i4yuLrq2
>>55
もう、遅れ回復のため、>>16をしっかりリンクすべし。

57名無し野電車区:2005/09/26(月) 22:31:34 ID:5NAgomV4
58名無し野電車区:2005/09/27(火) 07:14:10 ID:VhAbHPur
>>56
すまんす
前スレ流し見してたから忘れてたわ
ひとつわからなかったのが元モリ17のサハの350の行き先がわからない
確か吹田留置となっていたことは覚えていますがその後は?
59名無し野電車区:2005/09/27(火) 09:38:30 ID:LsmbTFs1
モリ17 今朝は9M
順調なら昼は内回りグルグルの幡豆。
60名無し野電車区:2005/09/28(水) 00:31:39 ID:xi9+fcrD
しばらく環状線から、モリ17の消息が不明になる悪寒。
61名無し野電車区:2005/09/28(水) 01:06:03 ID:VkxaHb5K
>>55
確かにそうだな‥
実際E38を撮っていて「そんなにあわてて撮らなくてももっと来るのに」
とかJRの係員に言われた、ってレスもあった気がするんだが?

とりあえず廃車になるサハ205は押さえておいて損は無いと思われ>酉
(4両あればすぐにでも環状線に回せる)
62名無し野電車区:2005/09/28(水) 10:52:48 ID:km0jsZHi
東京では205系も廃車になるのか・・・・
63名無し野電車区:2005/09/28(水) 11:19:37 ID:wt/GpxCT
>>62
岡山だって213系を廃車にしているぞ
64名無し野電車区:2005/09/28(水) 15:28:44 ID:EyyxDjJF
モリ17 本日10Mで今JR難波でヒルネ中。
65名無し野電車区:2005/09/28(水) 17:43:39 ID:SGFovqQQ
>>63
クモロ?とかサハだけだろ?
66名無し野電車区:2005/09/28(水) 18:51:54 ID:9BLcPPbO
>>65
クロ212-3〜5、サハ213-2・3
・・・平成16年8月31日廃車。
クロ212-2・・・アボーン日不明

クモロ・・・今なお岡オカ現役。
67名無し野電車区:2005/09/28(水) 21:34:56 ID:Z8iJ9+7c
しかしどうもソースがよくわからないんだが、
武蔵野線に残っているE11とE15編成のうち、
E11が最近運用に入っていなくて、
この編成の一部のユニットが酉に行くという記述をよくあちこちの板で見かける。
そんな話あるんだろうか。
68名無し野電車区:2005/09/28(水) 21:45:29 ID:RfrVczMs
>>67
車番は?
69名無し野電車区:2005/09/28(水) 22:18:00 ID:Z8iJ9+7c
いや、それが分からないんだ。
ユニットというからにはモハが行くんだろうと言う程度しか分からない。
2ちゃんでソースを訊ねたが、回答は得られなかった。
70名無し野電車区:2005/09/29(木) 11:45:51 ID:sfBZaNzf
モリ17 本日11M
ナラ区で外泊中
71名無し野電車区:2005/09/29(木) 23:43:17 ID:gN1zHWth
>>67 69
モハユニット貰うよりもクハを貰った方が良いと思うんだが?どうなんだろう??
環状線から転属するなら、短編成化するのにクハ(orクモハ)が要りそうだが‥
高運が貰えればいいのだが、部品取りなら低運でも桶だろうし。
72名無し野電車区:2005/09/30(金) 08:47:41 ID:VZy+pRGN
今日のモリ17は12Mかな?
73名無し野電車区:2005/09/30(金) 09:07:01 ID:NmVZgHSP
>>65
サハだけだろ?って言っても205系の廃車もサハだけな訳だが
ついでに211系もな
74名無し野電車区:2005/09/30(金) 09:30:23 ID:qqoJSRlN
環状線の中間車のみ更新した編成、ボロクハもろともアボーンする気か?
75名無し野電車区:2005/09/30(金) 12:29:07 ID:NGbR0ldr
ジャーナリストの及川政治が自身のブログで2chを罵倒していることがわかった。

及川は9月9日、妻が江ノ電のバスに幅寄せされた上に罵声を浴びせられたことを知ると、
江ノ電の幹部を呼びつけ、「今度やったら殺す」と脅迫する。そして、幹部の本名と顔写真を自身のブログに載せる。

しかし、問題のバスに乗っていた2ちゃんねらーによると、今回の件は妻の側に非があるという。
このことを知った一部の2ちゃんねらーが及川を非難すると、及川は激怒し、「インポ野郎」
「バカには発言権なぞない」とブログで2ちゃんねらーを罵倒するが、「妻の側に非があった」という指摘に対しては沈黙を続けている。

問題のブログ
http://blogs.dion.ne.jp/jollyrogers/ 携帯OK
Http://blogs.dion.ne.jp/jollyrogers/archives/1850287.html
http://blogs.dion.ne.jp/jollyrogers/archives/1850761.html
http://blogs.dion.ne.jp/jollyrogers/archives/1980037.html
バスに乗っていた2ちゃんねらーの証言
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bus/1112281769/944-
及川が運営する「有限会社ジョリーロジャース」のサイト
http://www.h2.dion.ne.jp/~jollyrog/
76名無し野電車区:2005/10/01(土) 06:34:40 ID:K8mogg4x
(´・ω・`)知らんがな
77名無し野電車区:2005/10/01(土) 13:10:19 ID:SQNPkDPk
>>71
単純に考えればそうだが
クハの場合は、ATS-P交換とかブレーキ弁の取替えとか
改造が面倒なのでやりたくないのでは?
821と828がP無しの廣島に行ったのも改造を抑えるという理由だろうし・・・
78名無し野電車区:2005/10/01(土) 14:35:42 ID:natEuAKr
廣嶋にP導入は何十年先になりますか?
79名無し野電車区:2005/10/01(土) 15:05:15 ID:JUzA1LiJ
なりません。
ATS-Qが入ります
80名無し野電車区:2005/10/01(土) 15:44:24 ID:oXK84A+L
>>71
環状から転出するのに先頭車が足りないと言っても、転出先の路線には
ちゃんと必要分居るから、転出先で「環状からの中間車+既存先頭車」
って編成を組んでもOKな訳で。

あと、>>77の言う東→西仕様への改造の手間とか、E38みたいに若年車
でも未更新車だったら、初期型の延命工事済車と比べてどっちの方が状態
いいんだ?って事もありそうだから、正直103に関しては、これ以上東から
購入するメリットはないと思う。

まぁ、それ以前にもうまとまった数の弾が東にはなさそうだけど。
81名無し野電車区:2005/10/01(土) 22:46:16 ID:p/kF2zB6
クハってクハだから動かなくても言い訳で、モハの寿命までなんとか走らせることはできる希ガス
82名無し野電車区:2005/10/02(日) 00:27:00 ID:Y9Kpqjhe
岡山のクハ103廃車の際、運転室部分だけ切り取っていたのが気になる・・・
今後もモリMユニットに先頭車改造・N40を施して、地方転出を図るのか?
83名無し募集中。。。:2005/10/02(日) 00:41:11 ID:t8LTMq1N
>>82
あれは加古川用じゃったっけな
あのクハもったいないなあ
広島のボロクハとなぜ交換しなかったのか
84名無し野電車区:2005/10/02(日) 11:36:47 ID:OovnwqJs
で、今日のモリ17の運用きぼん
85名無し野電車区:2005/10/02(日) 17:05:17 ID:NeEwHfui
86名無し野電車区:2005/10/02(日) 19:56:18 ID:tDDM1YAZ
モハ102-842の消火器の山手電車区のステッカーあぼんしたヤシは誰じゃぁ〜〜っ!ゴルァーーーーーーーーーー!!
87名無し野電車区:2005/10/02(日) 20:16:00 ID:SNHgtrHA
ま た 盗 り 鉄 か ! !


ゴルァ!!!!
88名無し野電車区:2005/10/02(日) 23:26:54 ID:qy60a3yM
まじかよ・・・まだ1回も撮ってないぞゴルァ
89名無し野電車区:2005/10/03(月) 12:44:56 ID:ugtC9N1z
>>86
モリの人だったりして、「山手じゃないよ」って
9086:2005/10/03(月) 12:47:34 ID:mN5UKtKB
>>89
でもモハ103-686のほうは手をつけられておらず、そのまま無事ですねん。。。
91名無し野電車区:2005/10/03(月) 14:25:51 ID:2Hs6Pdr1
>>89
絶対犯人はヲタ。 西の香具師はそんなの興味ないと思われw
実際、盗ろうと思えばいくらでも可能な状況。 (もちろん俺はそんなことしない、ハム務員の身分が(ワラ

当該車両に防犯カメラつけたいくらいw
9289:2005/10/03(月) 14:56:38 ID:ugtC9N1z
>>90
そうでつか、まぁ先月末の時点で要検表1枚・消毒表2枚とも無かったもんな

>>91
確かミハ車は「山手」の上から「宮原」のステッカー貼ってない?
93名無し野電車区:2005/10/03(月) 15:40:28 ID:3gmf7SmL
ってか消毒表、要検札、ヤテステッカー剥がして一体どないするんや?
あんなんただのがらくたやん

ってかヤテの消火器って薬剤の期限大丈夫なんか?
94名無し野電車区:2005/10/03(月) 16:05:52 ID:ugtC9N1z
消火器の期限って、普通は何年?
95名無し野電車区:2005/10/03(月) 16:18:09 ID:ZDzUEfOF
まぁ、大丈夫だろ。トウになる前最後の頃のだったら2年はたって
いないし。
96名無し野電車区:2005/10/03(月) 23:09:06 ID:+dE6Vz3n
質問。

スカイブルーの103はどうなってるんでしょう?オレンジの103を見たから、スカイブルーのも見れたらと思って(´・ω・`)
97名無し野電車区:2005/10/04(火) 20:26:12 ID:PFuEqduj
>>96
大宮工場の裏に置いてある
98名無し野電車区:2005/10/05(水) 05:29:48 ID:AZsKlB5k
西浜松。
99名無し野電車区:2005/10/05(水) 10:15:02 ID:RarvCUdk
新大阪→大阪に向かってたら、上り線に103の戸袋ありが回送で走ってました。10時前ぐらいです。
100名無し野電車区:2005/10/05(水) 19:39:49 ID:BcFGtVzT
>>96
(´・ω・`)つ京葉線・・・スレ違いかorz
101名無し野電車区:2005/10/05(水) 19:53:51 ID:HkXHOiWG
京葉線も残り一本しかないので見るなら早めに。
102名無し野電車区:2005/10/05(水) 23:00:14 ID:t5TowBEX
sage
103名無し野電車区:2005/10/05(水) 23:00:58 ID:t5TowBEX
103get
104名無し野電車区:2005/10/05(水) 23:39:16 ID:BXDT0fHs
>96
平日のみの固定運用で走っているんじゃなかったっけ?
105名無し野電車区:2005/10/06(木) 16:46:44 ID:Bqv614Cw
名前欄に&rf&rusi&ran&ras&ranっていれて書き込むと面白いことが起きるぜ〜
106名無し野電車区:2005/10/06(木) 17:58:31 ID:EkqHdgxM
いや、#ノマネコdaD! を入れてみw
107 ◆SXeNuG3CZA :2005/10/06(木) 18:05:11 ID:5ZwqazHo
てすと
108 ◆AVEX6ChCds :2005/10/06(木) 19:04:27 ID:czZz6/l0
>>106
やってみた。
109名無し野電車区:2005/10/06(木) 19:05:25 ID:czZz6/l0
>>106
すげー。
110 ◆AVEX6ChCds :2005/10/06(木) 19:16:51 ID:GjobYJRa
>>106 
どうなる?
111h219-110-089-184.catv01.itscom.jp:2005/10/06(木) 19:17:46 ID:GjobYJRa
>>105
どうなった?
112、 ◆AVEX6ChCds :2005/10/06(木) 19:36:53 ID:+cgBU/Ce
てst
113名無し野電車区:2005/10/06(木) 19:52:37 ID:i/aC314S
>>111
Good Job!! 君のID 
114 ◆AVEX6ChCds :2005/10/06(木) 19:57:48 ID:L8M1MS0n
ヌルポ
115名無し野電車区:2005/10/06(木) 20:00:55 ID:k52AAnIh
そういや、ぬるぽって鉄板以外では見なくなったな
忘れてた
116名無し野電車区:2005/10/06(木) 20:42:40 ID:Sd6jPyDv
>>114-115
ガッ!!
117 ◆AVEX6ChCds :2005/10/06(木) 22:15:18 ID:8IbGFwVN
c
118名無し野電車区:2005/10/06(木) 23:45:14 ID:ipFek7bh
はーい、マト7入りマース。
119名無し野電車区:2005/10/07(金) 00:15:31 ID:sbTcNVKL
>>113
もっと言えば「GJ!ジェイアール」かw
120名無し野電車区:2005/10/07(金) 01:29:58 ID:rAH0QvL6
話題がないなw
121名無し野電車区:2005/10/07(金) 08:56:47 ID:FHYE2iMg
猪名寺の踏切で束車入り編成見た。
戸袋有りの青103って阪和線みたいだね。
321導入後は本当に阪和に行くみたいだけど。
122 ◆AVEX6ChCds :2005/10/07(金) 17:26:28 ID:WqtZG5eT
>>121
詳しく
123名無し野電車区:2005/10/07(金) 18:51:38 ID:9ynufkVV
名前欄に&rf&rusi&ran&ras&ranっていれて書き込むと面白いことが起きるぜ〜
124名無し野電車区:2005/10/07(金) 20:19:39 ID:7CEe5Euk
今時そんなのに釣られるアフォはいない。てか>>105と同じカキコでつまらん。
125名無し野電車区:2005/10/07(金) 22:55:28 ID:ANCaWN8d
名前欄に山崎渉と入れたら、ID:NullpoGA
になるぜ
126名無し野電車区:2005/10/08(土) 00:03:52 ID:yl/6ZBfX
お前がまず見本見せろよ。
127P219108010089.ppp.prin.ne.jp:2005/10/08(土) 03:50:10 ID:hbxH26DZ
やってみた
128P219108010089.ppp.prin.ne.jp:2005/10/08(土) 03:52:14 ID:hbxH26DZ
ふしあな
129名無し野電車区:2005/10/08(土) 05:05:27 ID:+cc1eLKe
関係ない事ばっかりなのでこのスレ終了!
130名無し野電車区:2005/10/08(土) 06:32:04 ID:N+biCvk/
     ∧∧  ミ _ ドスッ
     (   ,,)┌─┴┴─┐
    /   つ.  再  開 │
  〜′ /´ └─┬┬─┘
   ∪ ∪      ││ _ε3
            ゛゛'゛'゛

131名無し野電車区:2005/10/08(土) 08:22:38 ID:HWInXEHv
>>93
中の薬剤入れ替えたから今回の移動で載せかえられたんだろ。
132名無し野電車区:2005/10/08(土) 17:59:33 ID:rK94GTpz
あほか
国鉄時代じゃあるまいし、いまどきオンボロ103系がわざわざ転属されてくるはずがないだろ
いまいつだと思ってるんだ?
2005年だぞ
もうすぐリニアが走るかって時代に、1960年代の電車をいまさら買う会社がどこにある?
133名無し野電車区:2005/10/08(土) 18:29:42 ID:c9yAiJ+z
>>132
>1960年代の電車をいまさら買う会社がどこにある

買いあさっていますが、何か?

              梶@高 松 琴 平 電 鉄
134名無し野電車区:2005/10/08(土) 18:33:32 ID:QX17P+C4
西日本旅客鉄道の立場は・・・
135名無し野電車区:2005/10/08(土) 18:52:06 ID:rK94GTpz
>>133
あなたのところは大正時代の京浜電車をいまだに使っているそうですね
四国は死者もよみがえる異次元の世界だから別問題です
136名無し野電車区:2005/10/08(土) 22:13:17 ID:R7OyvXYt
武蔵野も12/9で終わりか。
137名無し野電車区:2005/10/09(日) 11:20:13 ID:O2X7AO7M
>>132
釣れますか?
138名無し野電車区:2005/10/11(火) 04:17:55 ID:ejGWF+FL

チュン ガラガラ ドン!
プシュワー              ンゥ〜〜〜
ドン キュイー ガッタン ガッタン
         キー キュー
139名無し野電車区:2005/10/12(水) 18:25:15 ID:QnqBwv1g
103系はドアが閉まる時の音がいいねぇ。
140名無し野電車区:2005/10/12(水) 18:29:53 ID:bjhcRLUi
>>139
トトロ爆弾ドアとは似ているようで違うんでつよねw
141名無し野電車区:2005/10/12(水) 19:01:44 ID:JiK50Pa7
>>139
禿同w
142名無し野電車区:2005/10/13(木) 18:14:13 ID:2QJckl1Y
>>139
ドアエンジン更新した車両はどう?

そういやこの頃見掛けないが…
143名無し野電車区:2005/10/14(金) 00:13:51 ID:FQIhFtZi
荒々しく閉まるドアが(・∀・)イイ!!

チュン! ガラガラ
144名無し野電車区:2005/10/15(土) 16:57:44 ID:wZxGHl8I
>>142
8両しかいなくね?
145名無し野電車区:2005/10/15(土) 21:06:48 ID:jezOW5wC
>>142
阪和に6両編成、サハ2両はモリ残留
146名無し野電車区:2005/10/16(日) 11:22:54 ID:87G5it6Y
>>143

全くのスレ違いだが、加古川線のワンマン車は

 ガラガラ チュン!


以上無駄知識トリビア
147名無し野電車区:2005/10/16(日) 18:07:22 ID:gj5Xxllr
>>146
そのガラガラの原動力はなんなんだよ。
チュン がガラガラになるんじゃないのか?
148名無し野電車区:2005/10/16(日) 18:20:25 ID:87G5it6Y
>>147

103系の『チュン』は応荷重作動の音ですが何か?
149名無し野電車区:2005/10/16(日) 18:58:55 ID:1pt1v+li
>>146
あの「チュン」、激しくイイ(・∀・)!!

昔の都営5000を思い出した。
150名無し野電車区:2005/10/16(日) 23:56:14 ID:n6DZ8gZP
>>146

昔京浜東北にも居たなぁ、応過重の音がドア閉め後暫くしてから鳴るやつ。
151名無し野電車区:2005/10/17(月) 02:47:23 ID:tQRu94fv
元E38のJR東日本銘板はどうなったんだったっけ?
取られただけ?日本国有鉄道に付け替え?JNR?西日本旅客鉄道?
テプラでJR西日本?チャレンジ20000km?そのまま?
152名無し野電車区:2005/10/17(月) 06:14:25 ID:xx94tlqn
>>151
「ヲタ乗車禁止」
153名無し野電車区:2005/10/17(月) 14:33:11 ID:QafeSUBE
>>150
ウラ68だったと思う。
154名無し野電車区:2005/10/17(月) 20:25:35 ID:k1Dr9v5m
>>150
応荷重の音が遅れる車両は晩年は武蔵野に居ましたねー。‘ゴッ・チシュッ!’

あれは当時駆け込みが多発していた京浜東北で、車掌スイッチ連続操作によって応荷重不能に陥らない為の対策だったんですよね。

だったら素直に再開閉スイッチ使えっちゅうねん!!(酉で見習い中に車掌スイッチを連続操作すると、グーで殴られるらしい。※再開閉スイッチの原則)

それを知らずにヒネは2回も天王寺×に・・・
155154:2005/10/17(月) 20:31:36 ID:k1Dr9v5m
連投スマソ

加古川のは、なんで閉まり切ってから応荷重の音が鳴るんでしょうかね?

意味わからん?
156名無し野電車区:2005/10/18(火) 05:52:05 ID:JuWZpC1J
>>155

つ【ワンマン】



戸閉め回路には出口のみ/入口のみ/全車と3パターンある

ワンマン時は出入口が別々に開閉が行われる場合があり、応荷重装置をどの時点で作動させるかが問題になる

当然再開閉は使わない訳で、条件として一番確実な、全数完全閉扉後作動させるように改良してある
157名無し野電車区:2005/10/21(金) 11:20:27 ID:Xqm7lGPS
age
158 ◆SXeNuG3CZA :2005/10/21(金) 12:40:07 ID:2E5zlt6e
、#ノマネコdaD
159 ◆/zoxjuoFOM :2005/10/21(金) 12:41:07 ID:2E5zlt6e
nomq
160 ◆FuS6ILaW3Q :2005/10/21(金) 18:05:17 ID:BYtHHTRq
ぬるぽ
161名無しライナー@トリップなし:2005/10/21(金) 19:23:02 ID:P3fTMib+
>>160
ガッ!
162名無し野電車区:2005/10/22(土) 23:55:16 ID:/IleSrPa
昨日発売のR○M買った。
ケヨ38特集やっていたけど、ここの編集者は素人?
環状線のモリ17の編成モハのパンタ位置・・・(^^;)。

163名無し野電車区:2005/10/24(月) 22:58:37 ID:WVtfkAEl
>>142http://www.angel.ne.jp/~103hp/M2-0564.htmそのうちの1両
ドアエンジンだけでなく床下機器も一新
164名無し野電車区:2005/10/25(火) 19:30:00 ID:Z+krA6sB
最後の3000番台ことハエ53
大宮にて解体待ち。
3両編成も組めるし、半自動ドア装備。
お買い上げのラストチャンスです。
 酉日本様、いかがですか?
165名無し野電車区:2005/10/25(火) 20:54:16 ID:NV71bUlr
>>164
夕日に輝くAU712がまだ使えますというふいんきを醸し出している。
166名無し野電車区:2005/10/26(水) 20:03:20 ID:YYsfKzMG
>>165
最近酉ではWAU75Mといふ束もどきの新型クーラーが103系N40,N30車に積まれてまふ。。。

これもかなり輝いて眩しいでつ。。。
167名無し野電車区:2005/10/29(土) 16:57:26 ID:Y58j+YvX
age
168名無し野電車区:2005/10/29(土) 21:15:22 ID:Lm9zMA6Y
もっと大人買いして欲しいな
169名無し野電車区
>>164
酉が3000番台買えば、それこそ本当の「里帰り」となる。
元大アカ、大ヨト、天オトの73系がかなりの割合で3000番台の種車になってるからな。