【登戸3線】小田急の複々線10【下北地下】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し野電車区
2名無し野電車区:2005/08/07(日) 19:22:08 ID:3wM76gJC
>>1
3名無し野電車区:2005/08/07(日) 19:24:09 ID:L8wPE+DH
関連スレ

【えのしま】小田急江ノ島線7両目【快速急行】
ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1115638430/

小田急ロマンスカーを語る。Part13
ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1121171275/l50
4名無し野電車区:2005/08/07(日) 20:12:22 ID:Ifh/vN04
hつけないのがかっこいいと思ってんのか。

前スレ
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1116950936/

関連スレ

【えのしま】小田急江ノ島線7両目【快速急行】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1115638430/

小田急ロマンスカーを語る。Part13
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1121171275/
5名無し野電車区:2005/08/07(日) 20:15:10 ID:y7veFdYC
2ch内のリンクだからhは付けていいんだよ。
そもそも>>1はhを抜く理由はご存知?
6名無し野電車区:2005/08/07(日) 20:39:28 ID:It+D6NgU
>>4
おまえらはっきり言ってウ・ザ・イ!
専ブラ推奨する上でも付けないことが「正しい」
田舎者は2chにク・ル・ナ!
7名無し野電車区:2005/08/07(日) 20:41:26 ID:y7veFdYC
>>6
意味わからない、何故田舎者という言葉が出てくるのか。
それって、田舎(どの程度の場所を指しているのかは不明だが)に対する偏見以外ないな。
もし大人であるのならば、そういう考えは改めた方がいい。いつか恥をかくぞ
8名無し野電車区:2005/08/07(日) 20:47:23 ID:Ifh/vN04
外部もime.nu経由になるから、
hは抜かなくてもいいんだよ。
ちなみに、無断リンクは法的にOK。
自分のコンテンツに見せなければ直リンも法的にOK。
なのでhを抜くのは、
どこから飛んで来たか知られたくないようにするだけの意味しかない。

意味わからずh抜いてる香具師が大杉。
9名無し野電車区:2005/08/07(日) 21:19:49 ID:BSp+Dsqs
>>8
hが云々以前に、レス番付けずにレスするのがカッコいいとでも思ってるの?
レスするときにはどこの書き込みに対してのれすなのか
>>8
↑みたいにちゃんとアンカーつけちくれ。
10名無し野電車区:2005/08/07(日) 21:34:32 ID:It+D6NgU
>>7-8
おまえら言葉がわからんのか?
田舎者は2chにク・ル・ナ!
11名無し野電車区:2005/08/07(日) 21:44:31 ID:y7veFdYC
>>10
お前には書き込んだ人間の居住地が全て判るのかよ?
わかりもせずにいい加減なことを言うな
お前こそ場を乱す元になるから今後来るな!
12名無し野電車区:2005/08/07(日) 21:52:06 ID:It+D6NgU
>>11
おまえも言葉がわからんらしいな?
田舎者は2chにク・ル・ナ!
13名無し野電車区:2005/08/07(日) 21:53:58 ID:YIQ/yoRV
>>12の居住地は箱根
14名無し野電車区:2005/08/07(日) 21:54:05 ID:7qUlGi6d
お前らいい加減に季節外れの餅付きしなさい。
15名無し野電車区:2005/08/07(日) 21:57:50 ID:y7veFdYC
>>12
マジレスすると、俺は居住地から判断してどう見ても田舎ではないので。
まぁ軽々しく「田舎者→排除」みたいな偏見を口にする行為自体慎め!
そもそも田舎の基準と言う物自体人それぞれだし、俺は田舎は環境が良くて憧れでもあるな。

もうこの系の討論はやめる。他者にも迷惑だから。
田舎に対する偏見を持ている人は、周囲への迷惑にも気付かないかもしれないが(プ
16名無し野電車区:2005/08/07(日) 22:00:50 ID:It+D6NgU
>>15
おまえは言葉がわからんふりが得意らしいな?
田舎者は2chにク・ル・ナ!
17名無し野電車区:2005/08/07(日) 22:05:42 ID:y7veFdYC
馬鹿はスルーしておいて

本題に戻ると、前スレの続きから・・・
狛江付近の朝の各停の本数の議論か。
18名無し野電車区:2005/08/07(日) 22:07:02 ID:It+D6NgU
とにかく>>4-5 とか>>8 とかみたいな「大馬鹿で知ったか」な

田舎者は2chにク・ル・ナ!
19名無し野電車区:2005/08/07(日) 22:11:11 ID:vhnvRDkL
複々線になっても緩急比率は、各1:優2ぐらいだと思うけど。
総本数が40本と仮定すると、各12:優28、各13:優27、各14:優26
20名無し野電車区:2005/08/07(日) 22:14:48 ID:OO29BF/P
複々線に協力的とかなんとかって線路沿いの一部のDQNだけの問題であって大半の住民は賛成も反対もせず為すがままなんだよ。
それなのにここの駅は協力したから本数増でここはごねたから減便とかそんなふざけた話がまかり通る訳ないだろ。
もっといえば割高な世田谷、渋谷区民を優遇するほうが筋が通ってる。
21名無し野電車区:2005/08/07(日) 22:21:33 ID:HKBgr4eo
>>20
成城以西は利用者の絶対数が少ないから
優遇しようにも今以上の本数は無駄だ
22名無し野電車区:2005/08/07(日) 22:27:32 ID:xQci7LaJ
>>20
世田谷区間はともかく、渋谷区間(新宿〜上原?)の各停は現状で十分だろ?

ところで区間準急の行く末は複々線完成後どうなる?
@・・・不人気のため廃止
A・・・10両化、新宿〜上原のみ通過で日中は上原で多摩急接続。朝上りラッシュは各停増発分として設定。
B・・・現状と同じ、梅ヶ丘以東を優等運転(乗降客の多少を重視)
C・・・経堂以東を優等運転(祖師谷、千歳住民に便宜)
D・・・成城以東を優等運転(和泉、狛江、喜多見住民に便宜)
23名無し野電車区:2005/08/07(日) 22:32:34 ID:OO29BF/P
上原以西を複々線にしたからにはAが妥当では?
利用者が少ない世田谷代田、東北沢は10連対応新ホームを作って渋谷3駅は放置ということはある意味切り捨てたんだろうから。
まぁ一番は直通各停を走らせるためだろうけどさ、
24名無し野電車区:2005/08/07(日) 22:42:24 ID:Ifh/vN04
>>21
確かに正論ではそうなんだが、
狛江区間は世田谷区間よりも都市決定が20年以上遅いのに、
完成は7年も早いんですね。

狛江を優遇してあげたくなります。

<ご参考>
http://www.odakyu-co.com/four-track-line/fukusen_5.html
25名無し野電車区:2005/08/07(日) 22:50:34 ID:7qUlGi6d
小田急沿線で相思相愛なところは厚木と開成ぐらいしか思いつかない。

狛江だって散々ゴネなかったか?
26名無し野電車区:2005/08/07(日) 22:53:21 ID:Ifh/vN04
>>22

>>23も言っているが、
複々線完成後の区間準急は、千代田線に乗り入れじゃないかな。
今はそのためのスジ確保。

小田急線内での種別にかかわらず、
千代直は少なくとも経堂以東は緩行線を走行するような気がする。

ダイヤの乱れを考慮して、
乗り入れ接続駅でいきなり急行線に転線という運行は
しなくなると思う。
27名無し野電車区:2005/08/07(日) 23:05:31 ID:y7veFdYC
>>24
気持ちは俺も理解できるよ。
ただ、情に流されて種別設定をしたら後々不便を被るのは大多数の利用者なんだよなぁ
28名無し野電車区:2005/08/08(月) 00:00:15 ID:PDT6/2f3
>>24
喜多見での多摩線分岐に反対したのは、当の狛江市民(当時の狛江町民)じゃなかったか?
29名無し野電車区:2005/08/08(月) 00:07:57 ID:Webu83/t
そう、今それがあれば多摩線の競争力は今よりあったかもね。
新百合ヶ丘が幻の駅になってたかもしれんが。
30名無し野電車区:2005/08/08(月) 00:47:18 ID:a4b2GtVu
>>28
そうそう。本当は喜多見車庫の先に新線を建設する予定だった。
31名無し野電車区:2005/08/08(月) 01:01:02 ID:tcKKOEs4
>>24-25 >>28-30
まあまあ、また便乗して荒らすDQNがわいてくるから。
今後というか将来のことを前向きに語り合おうよ。
32名無し野電車区:2005/08/08(月) 01:03:09 ID:tcKKOEs4
IDがKOEって、なんか複雑な気分orz
33名無し野電車区:2005/08/08(月) 01:14:41 ID:a4b2GtVu
せっかくの狛江区間複々線なので、
朝ラッシュの遊園始発は急行系、成城始発は各停とすれば、
平面交差を極力なくせると思う。
34名無し野電車区:2005/08/08(月) 01:25:16 ID:kJ0gDt7U
前スレの妄想ダイヤ厨房は登場しないのかな?
35名無し野電車区:2005/08/08(月) 01:29:12 ID:KfOi3LcR
>>19
現実的なのが 6分サイクルに優等:優等:各停の 優等20:各停10のピーク時30本

願望が 5分サイクルに優等:優等:各停の 優等24:各停12のピーク時36本
(ちなみにこの場合、12本を千代田線に流せば新宿―上原を現行の24本で維持できる)
36名無し野電車区:2005/08/08(月) 02:18:58 ID:fkF3b80i
>>35
これに関しては願望の方になると思うよ。
各駅や優等の内訳を書くと荒れそうだけど。

>>28-30
喜多見の分岐に関してはいろいろ説があるが。

狛江町民だけじゃなくて、
最終的には小田急も喜多見分岐には反対してる。
これは、喜多見から分岐させた場合、建設区間が長くなるため。

喜多見分岐を推進していたのは、政府や東京都。
これは、当初世田谷通り下に地下鉄を作る予定だったので、
喜多見で多摩NT方面の新線と地下鉄をつなげる目論見をしていたから。

世田谷通り下の地下鉄案がつぶれて(つぶされて?)、
喜多見分岐にこだわる必要もなくなったと。
37名無し野電車区:2005/08/08(月) 03:26:17 ID:kJ0gDt7U
>>35
毎時30本は無理だろ。
遅れ・ダイヤ混乱上等なダイヤだったらそれでもいいけどさ。

(優等の)交互発着ができない登戸・下北沢・上原は一部の列車を通過とするなら
毎時30本は可能だと思う(中央線も通勤特快を設けることでそれを可能にした。
遊園・成城の通勤時間帯一部列車通過は織り込み済み)。

安定したダイヤを組もうとすると13分20秒パターンに
6本の列車を走らせる毎時27本が理想だと思うけどな>複線区間
38名無し野電車区:2005/08/08(月) 03:57:35 ID:a4b2GtVu
>>36
なるほど、解説サンクス。

>>37
13分20秒パターンに遊園発を2本といいたいところだが、
折り返し線が1線しかないから、1本だろうね。
なので、成城発も13分20秒に1本か?

複線区間:27本
遊園〜成城:32本
成城以東:36本

って、なんか少ないですね。
39名無し野電車区:2005/08/08(月) 04:01:32 ID:7vTXg5mT
増発で混雑率が下がって、停車時分も短縮されるから、
イレギュラーな種別は作らないんじゃない。
ラッシュ時は基本的に、急行、準急、各停なんじゃない。

それから、急行線と緩行線の本数のバランスとるために、
緩行線にも優等走らせるんじゃない。
成城始発、経堂停車(緩急接続)の通勤準急(千代直)とか。

前段と後段、自己矛盾しているorz
40名無し野電車区:2005/08/08(月) 04:18:39 ID:MyHVCdFm
>>26
>複々線化後の千代田直行の優等が経堂以東は緩行線を走行
だと仮定して、その千代田直行の優等は上原では、新宿方面へは何が接続するんだろう?

このままだと前を走る各停になってしまいそうな気が・・・
41名無し野電車区:2005/08/08(月) 07:17:38 ID:V4UMfN17
>>39
数種類の優等が交錯する新百合→上原間の優等停車駅に
何本優等を停車させるかによって何種類の優等を作るかが決まってきそうだな。

例えば…

優等全本数停車・・・新百合、登戸、下北、上原
全優等の2/3・・・成城
全優等の1/3・・・遊園、経堂

とすると各停含めて4種類必要になってくるだろうが。
42名無し野電車区:2005/08/08(月) 08:32:51 ID:YSZLCcND
>>24
気持ち的にはそうだね。
で、逆に、梅が丘や下北沢は冷遇したくなる。
43名無し野電車区:2005/08/08(月) 10:04:21 ID:PlsjOiM0
>>41
それって利便性が悪化するだけ。
速いの・・・新百合、登戸、成城、下北、上原
遅いの・・・遊園、経堂
の2系統でいいと思う。
44名無し野電車区:2005/08/08(月) 12:18:31 ID:FmC+UE1E
優遇するとか冷遇するとかってこのスレの中で複々線化で立ち退きに協力したり逆に梅DQNみたいにいまだにガタガタいってるやつがいるの?
沿線でもほとんどのやつは関わってないんだからそんなことで優遇する必要はない。
大体立ち退きに協力したやつはその駅周辺にはもういないんじゃないの?
45名無し野電車区:2005/08/08(月) 13:16:49 ID:LD6QwJzn
狭い家や賃貸住民は消えただろう。
だが土地の一部が削られたけどそこにとどまってる住民はいるだろうよ。

まぁそれで優劣つける必要ないのには同意だが。
4644:2005/08/08(月) 13:31:02 ID:FmC+UE1E
俺は東北沢〜下北沢間(東北沢寄り)住民だが複々線に反対したのは一部の商店街のDQNだけであってそのせいで複々線化は遅れるしいい迷惑なんだよ。地元でも複々線化に反対してるやつなんか見たことないし。
47名無し野電車区:2005/08/08(月) 14:15:05 ID:T9EDM34g
>>42 >>44-46
その話は荒れるからやめれ。
48名無し野電車区:2005/08/08(月) 15:47:29 ID:/yWUX0PO
で登戸から新ユリの立体化はどうなるの?
49名無し野電車区:2005/08/08(月) 15:59:29 ID:FmC+UE1E
そんなことより各停の本数が問題。
50名無し野電車区:2005/08/08(月) 16:29:31 ID:MyHVCdFm
各停は9→16本くらいに増えるかな?

うち6本が千代田直通で、4本が上原〜新宿通過の区間準急。

これなら上原〜新宿間の急行、準急のスピードダウンを防げるし、各停利用の新宿行き通勤客も万々歳。
まあ八幡、参宮橋、南新宿利用客には毎時6本のみとなり不便を強いることになっちゃうけどw
51名無し野電車区:2005/08/08(月) 16:37:19 ID:FmC+UE1E
>>50
素晴らしい。
52名無し野電車区:2005/08/08(月) 17:11:34 ID:8ZRbn5XI
確かに通勤時間帯に区準はいると思う。
53名無し野電車区:2005/08/08(月) 17:19:39 ID:FmC+UE1E
準急を新宿発着8連に戻して新宿〜上原間各停にして多摩急と接続。新宿〜上原間通過で10連の区準と直通各停を接続で良い。
54名無し野電車区:2005/08/08(月) 17:21:08 ID:FmC+UE1E
いや、間違えた。新宿準急と直通各停、区準と多摩急を接続だった。
55名無し野電車区:2005/08/08(月) 17:24:56 ID:fkF3b80i
>>53
優等が8連って時点で根本的に間違ってる気がする。
56名無し野電車区:2005/08/08(月) 17:25:46 ID:AsvIkNcZ
>>53-54
そうなると、新宿発着は基本的に全列車が優等種別になるって訳?(区間準急を優等と称すかは少々疑問だが)


57名無し野電車区:2005/08/08(月) 17:29:13 ID:FmC+UE1E
>>56
ぜんぶじゃない。各停6、区準と多摩急4、準急と直通各停2ぐらいで。そうすれば渋谷3駅も8本、世田谷以西は10本確保できるし。
58名無し野電車区:2005/08/08(月) 17:40:46 ID:fkF3b80i
多分、朝ラッシュ時の本数設定で鍵となってくるのは

☆渋谷3駅(南新宿・参宮橋・代々木八幡)で最低時間何本必要か?

☆狛江3駅(喜多見・狛江・和泉多摩川)で最低時間何本必要か?

☆川崎3駅(生田・読売ランド・百合ヶ丘)で最低時間何本必要か?

☆新百合以遠の本線急行通過駅(柿生・鶴川・玉川学園・おださが・相武台・座間・厚木)で
最低時間何本必要か?

☆江ノ島線からの直通優等は最低どれくらい必要か?

☆多摩線からの直通優等は最低どれくらい必要か?

最低限必要な本数を全部満たした解が、複々線化後の朝ダイヤになると思う
つか、どれくらい必要だと思いますかオマイラ?
59名無し野電車区:2005/08/08(月) 18:02:04 ID:8ZRbn5XI
>>58
唐木田発の各停も忘れないこと

これは川崎3駅救済をかねているからな
60名無し野電車区:2005/08/08(月) 18:08:37 ID:AiKTK3K0
>>43
成城ユーザーでつか?
61名無し野電車区:2005/08/08(月) 19:16:13 ID:6wjzbRrS
解答ねぇ…妄想全開のこんなのはいかがですか。

相模大野基準で7分30秒サイクルに快急、急行、各停が1本ずつ
00 快急 新宿(江ノ島線)
02 急行 新宿(小田原線)
04 各停 新宿(本厚木始発)
07 快急 新宿(小田原線)
09 急行 新宿(江ノ島線)
11 各停 新宿(本厚木始発)


遊園
ー 快急 新宿//通過
20 急行 新宿
22 準急 千代田線(遊園始発・経堂で快速急行の通過待ち)
24 各停 新宿
ー 快急 新宿//通過
27 急行 新宿
29 準急 千代田線(遊園始発・経堂で快速急行の通過待ち)
31 各停 新宿
 
成城始発は無し。遊園始発は全て優等。
新宿系統は全て小田原・江ノ島線から24本、遊園始発は全て千代田線へ8本の合計32本。
準急が成城⇒経堂で緩行線を走ることができたら、成城、経堂停車の間に
快速急行に抜かれて待ち時間が少なくなってかなりおいしいんだけどね。


62名無し野電車区:2005/08/08(月) 19:31:43 ID:iyxrsHat
>>61
その準急は今の準急と停車駅は変わらないわけ?
それなら急行でよくないか・・・
63名無し野電車区:2005/08/08(月) 19:33:06 ID:vO2Q10S8
>>61
おまえは俺か?w
俺は町田基準だが。
64名無し野電車区:2005/08/08(月) 19:39:28 ID:6wjzbRrS
>>62
準急は経堂にとまるんじゃ?
65名無し野電車区:2005/08/08(月) 19:42:50 ID:hNIq3faD
>>61
ていうか、多摩線直通はないのか?
時間帯にもよるだろうとは思うが。
66名無し野電車区:2005/08/08(月) 19:47:16 ID:8ZRbn5XI
多摩線直通は必須だぞ。京王対策の面からも
67名無し野電車区:2005/08/08(月) 19:56:07 ID:6wjzbRrS
そんなみんなしていじめないでw

相模大野基準で7分30秒サイクルに快急、急行、各停が1本ずつ
00 快急 新宿(江ノ島線)
02 急行 新宿(小田原線)
04 各停 新宿(本厚木始発)
07 快急 新宿(小田原線)
09 急行 新百合ヶ丘(新百合ヶ丘で多摩線急行に連絡)
11 各停 新宿(本厚木始発)


遊園
ー 快急 新宿//通過
20 急行 新宿
22 準急 千代田線(遊園始発・経堂で快速急行の通過待ち)
23 各停 新宿
ー 快急 新宿//通過
27 急行 新宿(多摩線から)
29 準急 千代田線(遊園始発・経堂で快速急行の通過待ち)
30 各停 新宿

多摩線からの直通優等と大野⇒新百合間の優等確保にはこれしかない…。
所詮妄想なんだからさw
68名無し野電車区:2005/08/08(月) 19:57:39 ID:8ZRbn5XI
>>91
多摩ホームに入れる気か?<急行新百合
69名無し野電車区:2005/08/08(月) 20:05:00 ID:6wjzbRrS
5番ホーム⇒回送で留置線⇒多摩ホーム⇒急行唐木田⇒多摩線急行って考えてた…
70名無し野電車区:2005/08/08(月) 20:16:42 ID:6wjzbRrS
自己回答だが、>>69は無理だ…
多摩線からの急行と急行新百合ヶ丘がぶつかってしまう。
快急と急行が新百合までは平行ダイヤというメリットが生かされない…

多摩線マンドイorz
71名無し野電車区:2005/08/08(月) 20:30:01 ID:8ZRbn5XI
大野

00快急(藤沢)
02急行(小田原/湯本)
03各停町田(江ノ島)
05準急綾瀬(本厚木)
08快急(小田原)
09各停町田(江ノ島)
11準急(本厚木)

08の快急は敢えて経堂まで続行運転
72名無し野電車区:2005/08/08(月) 20:31:33 ID:8ZRbn5XI
補足。
08の急行の前に多摩急行我孫子なり綾瀬を新百合から入れる。また、準急新宿の続行で唐木田発の各停を入れる。

これで28本
7358:2005/08/08(月) 20:54:31 ID:fkF3b80i
素朴な疑問として、朝ラッシュ時に快速急行って必要??ってのがあるわけだが。
ぶっちゃけどうせ続行になるか、
ちょっとのダイヤ混乱でめちゃくちゃになって【終】ってなるきがするが。

7分半サイクルなら
急行(小田原線)・
急行(新宿行き江ノ島線or千代直多摩線)・
準急(本厚木始発・半数千代直)・
各駅(遊園始発)
各駅(成城始発・千代直)
の5本×8=時間40本でダイヤを組めばいい気もするけど。
74名無し野電車区:2005/08/08(月) 20:58:49 ID:FmC+UE1E
千代直と本線がうまく緩々接続、急々接続出来ればその案で良いんじゃない?
75名無し野電車区:2005/08/08(月) 21:24:53 ID:hNIq3faD
>>73
遊園始発が8本/hになるけど、リリースだと5本/hになるということだけ突っ込んでおく。

あと、個人的には多摩線直通の各停も五月・黒川・はるひ野利用者のために残しておきたいところ。
76名無し野電車区:2005/08/08(月) 22:19:27 ID:9SqBb7Rz
>>73
遊園始発8本/時はさすがに無理でしょう。
6本/時でも難しいかも。
4〜5本/時くらいかな。
77名無し野電車区:2005/08/08(月) 22:33:32 ID:WBtsTsBM
>>75
そんなリリースあったけ?

3線で8本は難しいことは分かるが。
78名無し野電車区:2005/08/08(月) 22:47:03 ID:X9N68BR7
複々線完了駅の各駅10両停車は解決したんだっけ。
79名無し野電車区:2005/08/08(月) 23:11:42 ID:iyxrsHat
各停は毎時10本でそのうち5本は遊園折返し
80名無し野電車区:2005/08/08(月) 23:19:28 ID:vM3tI0lr
朝は始発はあっても折り返しは無いだろう。
8158:2005/08/08(月) 23:19:42 ID:fkF3b80i
でわ修正。

15分サイクル
急行(小田原線)2本
急行(江ノ島線)1本
急行(多摩線千代直)1本
準急(本厚木始発)1本
準急(本厚木始発千代直)1本
各駅(唐木田始発)1本
各駅(遊園始発)1本
各駅(成城始発千代直)1本
9×4=時間36本
新百合〜遊園は時間28本(現行とほぼ一緒)
千代田線直通は、優等各駅合わせて時間12本
遊園始発は時間4本
82名無し野電車区:2005/08/08(月) 23:23:18 ID:iyxrsHat
>>81
それはラッシュ時の話?
83名無し野電車区:2005/08/09(火) 02:37:27 ID:DgvQ+i9a
http://ekikara.jp/newdata/line/1306011/14135021/down-1_1.htm

登戸の下りの時刻表を見ると、最大で1時間に21本しか走っていませんね。
仮に27本まで増やせるとすれば、あと6本の折り返しが設定可能かも。
現実的な数字じゃないでしょうか。
84名無し野電車区:2005/08/09(火) 04:27:39 ID:eOIHyJSH
>>83
よい子は早く寝ましょうね。
85名無し野電車区:2005/08/09(火) 05:15:02 ID:1tA4aB6J
>>83
朝ラッシュ下りは新宿折り返しの回送も結構多いから、もう少し運転してるはず。

あと、今の唐木田発各停新宿行きは、軒並み準急新宿行きに変更になるんじゃない?
これなら唐木田〜新百合の各停のみ駅も通勤に便利だし、川崎3駅の利用客も
本厚木始発の準急よりも空いてるから今より快適になる。で、今の本厚木発準急は川崎3駅が通過になる、と。

向ヶ丘遊園始発の各停を何本増やせるか、がカギになると思う。
京王相手に多摩線の客を増やすには、それくらいしなきゃ駄目だろう。                  
86名無し野電車区:2005/08/09(火) 09:45:22 ID:2FGxoyVX
また妄想ダイヤ厨か。こういう厨ってWinDIAとかでスジは引けないんだよな。

結局、特定駅の発車時刻か団子のみって感じ。
87名無し野電車区:2005/08/09(火) 09:56:23 ID:vOfsi05o
>>86
今、WinDIAでスジ引いてますけど、何か?
88名無し野電車区:2005/08/09(火) 11:01:11 ID:jBoOV7g9
>>86
口先だけの夏厨くん。夏休みも半分近く過ぎたけど、宿題はきちんと進んでますか?
89名無し野電車区:2005/08/09(火) 12:33:27 ID:k1T3AAzP
私は経堂ユーザーですが、
・和泉多摩川〜向ヶ丘遊園間の工事完了後
・東北沢〜世田谷代田間の工事完了後
のそれぞれで停車本数など、どのように変わりますかね?
90名無し野電車区:2005/08/09(火) 12:35:58 ID:J0vF5OOD
なんか小田急って、複々線化で
駅が新幹線のホームみたいになってしまってつまらんね。
やはり私鉄は地べた走ってるほうがいい。

しかし2007年には大量に労働人口が減るのに複々線化にして
大丈夫なのか?
91名無し野電車区:2005/08/09(火) 14:26:09 ID:NQUDAUhw
>>90
国全体として大量減少でも、小田急沿線だけを見るとどうだかはわからん。
92名無し野電車区:2005/08/09(火) 18:06:13 ID:a6MENWGF
>>87-88
夏厨が必死ですね。
93名無し野電車区:2005/08/09(火) 18:56:54 ID:TQCqDvjH
>>92
荒れるからやめれ。
94名無し野電車区:2005/08/09(火) 20:21:56 ID:ozvNQY3P
>>90
京王や東急田園都市線の客の一部を小田急に取り込む策もありかと
95名無し野電車区:2005/08/09(火) 21:12:16 ID:eU9aRlIi
>>89
急行が平日朝ラッシュ時以外停車ぐらいにはなるんじゃない?
96名無し野電車区:2005/08/09(火) 21:59:56 ID:DgvQ+i9a
>>86
まずはお前が、ダイヤは貼っつけて味噌?
97名無し野電車区:2005/08/09(火) 22:17:20 ID:N8Iogwl5
複々線完成後に一番の負け組は渋谷3駅でFA?
98名無し野電車区:2005/08/09(火) 22:19:24 ID:DgvQ+i9a
>>97
あの辺に住んでる人は、電車なんか乗らない人が多いよ。
渋谷区の中では、広尾の次に高級な住宅地。
99名無し野電車区:2005/08/09(火) 22:35:07 ID:DgvQ+i9a
しまった。松涛の存在を忘れていた orz
100名無し野電車区:2005/08/09(火) 22:43:08 ID:KNiOzrCK
ttp://v.isp.2ch.net/up/237b65fadc5b.jpg
試しに作ってみた。昼間の下りでつ。突っ込みどころ満載w
青=各停、緑=準急、赤=急行、ピンク=快急、黒=特急
工事後は下北のホームに多少余裕が出るだろうから一部特急を停車。
急行は遊園通過でつ。
101名無し野電車区:2005/08/09(火) 23:20:11 ID:N8Iogwl5
千代直特急を下北に止めるのはどう?今までは新宿利用者にしか特急にのれなかったけど地下鉄と渋谷の客を乗せられるし下北枠を予め作っておいて世田谷区民も地下鉄から下北まで乗せられるようにすれば増収だろうし。
102名無し野電車区:2005/08/09(火) 23:23:38 ID:FbW3MHL0
>>101
近距離利用に使われると、遠距離客が締め出されて結果として減収。
そんなことも判らんか?
103名無し野電車区:2005/08/09(火) 23:36:19 ID:xP4vqFEn
立ち消えになったりして>直通ロマンスカー
104名無し野電車区:2005/08/09(火) 23:41:21 ID:N8Iogwl5
>>101
下北→新百合、町田以西の枠を作って席が空く下北以東も下北までの客を乗せるということを言ってるんだが日本語が理解できないならいちいちレスするな。
105名無し野電車区:2005/08/09(火) 23:41:33 ID:vOfsi05o
>>100
出てこないから再うpしてくらはい。
106101:2005/08/09(火) 23:42:45 ID:N8Iogwl5
間違えた。104は>>102
107名無し野電車区:2005/08/09(火) 23:47:29 ID:lAFANP5+
枠作ろうが作らまいが減収には変わりないが?
108名無し野電車区:2005/08/10(水) 00:17:28 ID:0kmVtdAo
新宿00□2030□50
上原レ15レレ45レ
新百レレ40レ0010
町田3040レ00レレ
大野レレ51レ1121
大和‖‖58‖‖28
藤沢‖‖10‖‖40
本厚4252=1222=
秦野54=□24=□
小田10□□40□□
109名無し野電車区:2005/08/10(水) 10:24:31 ID:GOY9Hr/g
>>105
見れますよ
110名無し野電車区:2005/08/10(水) 18:59:22 ID:89rxx5HN
下北沢って、物凄い深さになるんでしょ?計画によると深さ25m。
井の頭線のホームとの高低差は地上10階建てビルに匹敵する高さ。
往復で一日下北だけで60mもの高低差を移動しなければいけなくなる。
1週間通勤すると、東京タワーの高低差になっちゃうね。
そんな不便な駅にして、乗降客は増える訳ないよね。
何を考えているのかな。下北の商店街は・・・
111名無し野電車区:2005/08/10(水) 23:59:46 ID:iAzconF2
>>110
用のある人は使うし、無い人は使わない。
112名無し野電車区:2005/08/11(木) 00:00:17 ID:iCIWwV03
>>104
日本語が理解できない云々言う前に、発想そのものが
市場を理解できていないガキのお前が気の毒なのだが。
113名無し野電車区:2005/08/11(木) 00:11:01 ID:HcydON53
>>110
町田付近の人が渋谷に行こうとしたら、今まで下北から井の頭線だった人が新宿から山手線になり小田急としては収入うpじゃないか?
江ノ島線は、湘南新宿か田都使うだろうが
114名無し野電車区:2005/08/11(木) 00:12:19 ID:T9+YsxgO
単純に下りは下北沢での降車はできませんで解決じゃないのか
115名無し野電車区:2005/08/11(木) 00:48:19 ID:L9PejfE6
>>113
新宿でも劇的に近い訳でもないしそのころは上原乗り換えも増えるし10分ぐらい遅くなってまでそんなことするやつはいない。あるとすれば明治神宮前乗り換え13号線だろうが結局直通もそんなに多くはないし今までどおり下北沢乗り換えがデフォでしょ。

>>114
ハァ?夏厨帰れ。
116京阪沿線住民:2005/08/11(木) 03:43:32 ID:xO2sGt/N
小田急は大変ですね。
複々線の中間駅(下北沢等)にも優等停めないといけないし、
末端駅での折り返しも支障がある。
京阪は朝ラッシュ時の急行線は京橋まで中間駅通過の特急・急行・準急に
途中の守口市から急行線に入る区間急行(一部は緩行線を通過運転)で、
複々線の末端駅・萱島には車庫があるので折り返しが楽。
だから急行と緩行の分離が簡単にできダイヤもシンプル。
緩行線は萱島折り返しがほとんどで、ここから京都方面は準急が各駅に停まる。
たまに上京する時は小田原からロマンスカーの展望席を利用するけど、
行くたびに景色が変わって楽しいですね。
117名無し野電車区:2005/08/11(木) 05:11:36 ID:cW2rK6wG
>>116
今の小田急でも競争を第一義に考えなかったら
京阪方式の分かりやすいダイヤを採用できるんだけどね。

快急
 新  宿〜藤  沢 2本/時
 新  宿〜湯  本 4本/時(新宿方4両新松田〜小田原間各停)
急行
 大  野〜新松田 2本/時(大野で藤沢行快急と連絡)
 大  野〜江ノ島  1本/時(大野で湯本行快急と連絡)
準急(新百合・永山まで通過運転。新宿地下ホーム発着)
 新  宿〜本厚木 4本/時
 新  宿〜遊  園 2本/時
 我孫子〜唐木田 1本/時
 綾  瀬〜唐木田 1本/時
各停
 新  宿〜本厚木 2本/時
 新  宿〜唐木田 4本/時
118名無し野電車区:2005/08/11(木) 05:17:13 ID:cW2rK6wG
>>117のダイヤで

●新宿から登戸へ
【現在】
地上ホームから急行 or 地下ホームから区準+上原から多摩急行
【拙案】
地下ホームから準急

●新宿から開成へ
【現在】
快急+大野から急行 or 快急の直後の赤丸急行
【拙案】
湯本行快急の新宿より4両に乗る

●新宿から湯本へ
【現在】
快急+大野から急行 or 湯本行急行の小田原より6両
【拙案】
湯本行快急の小田原より6両に乗る

ま、分かりやすくなるよね。鉄ヲタにはこのわかりやすさが便利とは思わないだろうが。
119名無し野電車区:2005/08/11(木) 09:51:39 ID:hjJW2JY6
スジも引かないで毎時何本とか書かれても実現できるのかわからん。
特急とのからみや登山線乗り入れ、千代直とただでさえ拘束条件が多いんだし。

確かにわかりやすいのは便利だが、実現できなきゃお話にならん。
120名無し野電車区:2005/08/11(木) 10:10:45 ID:KEPus2cG
>>115
小田急で下北まできて井の頭線に乗り換え渋谷へ出る方法、
目的地が渋谷の人ならその方が安くて速いが、そこからJRで恵比寿・大崎・りんかい線等各方面へ行くとなると、
途中で京王と言う別の会社を含むより小田急とJRの2社で定期又は切符を買うほうが安く済む。

時間的に見ると現状だと、朝は10両編成の5号車付近に乗っていて下北到着後すぐに降りれば1分で乗り換えは可能なので、
例えば俺の場合を例に挙げると、大崎方面へのりんかい線直通や湘南新宿ラインなどを8:30〜9:00の間に利用する場合
新宿廻りより井の頭経由渋谷乗換えの方が1本早い列車に乗れる。(渋谷での乗り換えは面倒だけどw)

ただ、完成後乗換えに今まで以上に時間を要すとなると、
対渋谷であれば大きな影響は無くても他方面となると多少影響は出ると思うな。
まだ10年程度先の話とは言っても、俺だって実際に完成してから利用してみて、
時間短縮が明らかに薄れるようなら新宿廻りに切り替えるかもしれない。帰りは始発で座れたりで楽だから。

121名無し野電車区:2005/08/11(木) 12:09:53 ID:ROcShmzE
ちゃんと>>100のようにスジを引け!
122名無し野電車区:2005/08/11(木) 13:48:58 ID:KEPus2cG
>>121
ID、かなり強引だがRSEになるようなw
123名無し野電車区:2005/08/11(木) 23:57:14 ID:nffmVl7E
次期ダイヤ改正は、登戸3線完成時でOK?
124名無し野電車区:2005/08/12(金) 00:07:53 ID:2yXU35+2
      ┌" ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄"┐
  ┌" ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄"┐
  |/ ̄ ̄ ̄ ̄ ||快速急行|| ̄ ̄ ̄ ̄\|
  ||   A0223  ||======|| 新   宿  ||
  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
  ||          ||      ||        ||
  ||          ||      ||        ||
  ||          ||      ||  (´,_ゝ`) ||
  ||          ||      ||─────||
  |\_______||___||_小田急/|
  |-_____|━━━|_____-|
.  |_二二二二二|二二二|二二二二二_|
  |  [lニlニl]   |      |   [lニlニl]  |
.  |_二口二二ニ|───|ニ二二口二_|
   | |    ‖H  |×l]|  H‖    | |
.   | |__l|_l三三口三三l_l|__| |
   \___________/  
     ―//――――\\―
    ―//――――――\\―
125名無し野電車区:2005/08/12(金) 00:15:36 ID:kGl02RGK
>>120
埼京、湘新利用者ならすでに新宿周りだろ。地下鉄利用者だってすでに表参道だろうから大して利用者は変わらないと思うけど。減るとしたら山手沿線辺りから下北に用があって井の頭も使えなくないって場合に小田急マンドクサイってことになって井の頭にシフトするぐらいじゃない?
126名無し野電車区:2005/08/12(金) 00:28:37 ID:vk6yB7nT
やはり、代々木八幡→徒歩→渋谷、という漏れは絶滅危惧種?
127名無し野電車区:2005/08/12(金) 00:54:00 ID:OCnJWZtz
一般人は覚えてるルートかルート検索サイトで出たルートを利用するだけだから
ルートをあれやこれや考えてもあんまり意味がないような気がする
128名無し野電車区:2005/08/12(金) 04:29:03 ID:mduxdsEx
>>126 ( ゚∀゚)人(゚∀゚ )ナカーマ
129名無し野電車区:2005/08/12(金) 11:33:58 ID:/W4zETgG
>>116

> 複々線の中間駅(下北沢等)にも優等停めないといけないし、

下北や上原は京阪でいう京橋とかにあたるんじゃない?
(成城が守口市って感じ)

130名無し野電車区:2005/08/12(金) 11:41:34 ID:XR6qJscR
>>126
貴殿がどこに住んでいるかによるけど、それはケチってもんでは...
俺も1回だけ歩いたけどさ。
131名無し野電車区:2005/08/12(金) 12:48:00 ID:SVd6ghgK
>>116
別に下北に停めなきゃいけないという法律がある訳でもないので通過したけりゃすれば?
というのが漏れの持論。
132名無し野電車区:2005/08/12(金) 16:12:57 ID:/W4zETgG
>>126

目的地がNHKとか公会堂とかなら充分アリなんじゃない?
133名無し野電車区:2005/08/12(金) 18:01:35 ID:y0XrROsy
>>129
上原や下北は京阪で言ったら淀屋橋や天満橋だろう。京橋が新宿で。
134名無し野電車区:2005/08/12(金) 18:22:38 ID:ZoTyKCph
京阪沿線行ったことないから適当だけど、地図見る限り

淀屋橋=新宿
天満橋=上原
京橋=下北沢
守口市=経堂
萱島=成城
寝屋川市=登戸
枚方市=新百合
ってところじゃない?
135名無し野電車区:2005/08/12(金) 20:50:39 ID:HtQzpcN8
>>127
たまにしか使わないんならそれでいいが、通勤利用とかで毎日使うなら別かと。
136名無し野電車区:2005/08/12(金) 23:18:00 ID:oElDF2xd
>>133
ヲイヲイ、京橋のどこが新宿だ?まさかOBPを新宿副都心に例えてないよな?
137名無し野電車区:2005/08/13(土) 01:12:56 ID:c2gm68Zq
特定の地域を優遇とか冷遇するのならば、ダイヤではなく運賃に差をつけたほうがいいんじゃないのか?
この駅発着の人は通常運賃より+10円、あの駅発着の人は通常運賃より-20円とか。
138名無し野電車区:2005/08/13(土) 04:07:17 ID:KBZzR5y+
>>137
渋谷3駅とかw
139名無し野電車区:2005/08/13(土) 08:02:04 ID:UfNCLiA0
>>137
つ[ つい最近までの多摩線 ]
140名無し野電車区:2005/08/13(土) 09:39:33 ID:uDEsD6vD
>>136
京阪沿線だったら最も新宿に近いのは京橋じゃない?
沿線中最大の乗降客数、環状線への連絡など。

>>137
利用客数を停車列車本数で割ったり、着席可能かどうかで計算したり?
141名無し野電車区:2005/08/13(土) 13:21:20 ID:1kHPjYty
なんにせよ、小田急とお京阪を比較するのは、
小田急沿線住民に失礼だ。
142名無し野電車区:2005/08/13(土) 22:42:12 ID:UfNCLiA0
ここでは重要な燃料が未だにないので、投下。

861 名前: 名無し野電車区 [sage] 投稿日: 2005/08/13(土) 22:32:29 ID:iJyvXAJs

社長談
「複々線化もさらに進め、時間短縮を図る。
2013年までに東北沢(世田谷区)〜和泉多摩川(東京・狛江市)間の複々線工事が完成するが、
その先の新百合ヶ丘(川崎市)までの区間も検討したい」
143名無し野電車区:2005/08/13(土) 23:31:39 ID:MdlaWVNC
>>142
ソースはここだな
ttp://www.yomiuri.co.jp/tabi/news/20050813tb01.htm

確かに、新百合まで伸ばせれば、
遊園の平面交差の問題も、新百合〜遊園の容量が不足している問題も
一挙に解決するだろうけど。

有価証券うんぬんの問題でいろいろ言われてるからリップサービスで
「検討しています」って言ったのか、
なんかしらの当てがあって
「検討しています」って言ってるのか
(前者くさいなぁ。)
144名無し野電車区:2005/08/14(日) 01:29:53 ID:tVxZWQi8
まぁ「検討したい」=「無理がありすぎて踏み込めない」だな。
和泉多摩川〜向ヶ丘遊園の暫定3線化を複々線化に認可変更(?)するのさえ
あれだけ手こずってるのに、その先なんて無理なんじゃない?
145名無し野電車区:2005/08/14(日) 01:52:59 ID:yOFSe0ni
>>144
あれって認可うんぬんじゃなくて純粋に複々線のための用地
確保ができないだけじゃないの?
146名無し野電車区:2005/08/14(日) 02:24:10 ID:smx8J6Ys
>>144-145
和泉〜遊園の暫定3線化は、登戸周辺の区画整理事業が現在施行中の為。

遊園〜新百合は、始まったら結構早いのではないかな。
津久井道と小田急の線路との間にある建物を買収していけば
世田谷区内よりも楽に買収は進みそうだけど。

今のままで複々線化が終ってしまうと、
本当に「混雑緩和」と「スピードUP」で終ってしまう。
(使うほうからしてみればそれでもいいけど。)
会社的には、利用者も増えないと投資がペイしない。
沿線人口の増加が昔ほど見込めないご時世(小田急沿線はまだ増えそうだけど)
確実に利用者を増やすには、他路線から「直接」奪うのが確実なわけ。

今のままだと遊園〜新百合がボトルネックになるために、
優等本数が増やせず、多摩線や江ノ島線からの直通本数が限られてしまう。
これでは、利用者の転移は望めない訳で。
複々線で利用者を確実に増やそうと思ったら、新百合まで伸ばしたほうがいいわけだ。

投資に耐えられるだけの体力が小田急にあるかな・・・。
147京阪沿線住民:2005/08/14(日) 02:29:52 ID:Y2p+M8YV
>>141
ごめんなさい。
148名無し野電車区:2005/08/14(日) 08:13:45 ID:cXxkwkrs
補助は受けられなくなるけど、そこだけ地下を走らせれば完成も早い。
世田谷街道が脇を通ってるし。
149名無し野電車区:2005/08/14(日) 08:32:34 ID:n/sMXERz
>>147
そうだよ、京阪なんかと比べられちゃあ小田急沿線住民は劣等感にさいなまれるよ。
所詮、新興住宅街の塊なんだし。
150名無し野電車区:2005/08/14(日) 09:29:26 ID:tVxZWQi8
>>146

> 確実に利用者を増やすには、他路線から「直接」奪うのが確実なわけ。

それも随分楽観的かと。
藤沢〜新宿全部が複々線にでもならないと、所要時間の差はひっくり
返らないし、工事費が運賃に上乗せされる事で小田急にそっぽを向く
奴が出る、という現象だってあり得る。
(数十年後には還元、なんて言われたって意味ないし)

あと、多摩線に眠ってる「他社から奪える客」なんて知れてる。
そんなのより唐木田から先の地域とか、鉄道空白地帯に目を向けた方がよさそう。
151名無し野電車区:2005/08/14(日) 10:57:24 ID:4i1UG4nG
単純に複々線化だけなら、そんなに時間はかからないだろうな。
同時に高架化すると時間がかかる。
でも東武の踏切事故の教訓もあるしね。
152名無し野電車区:2005/08/14(日) 11:12:09 ID:nWz30qUT
時間かかるって言うか、できるのか?
特に遊園付近。
153名無し野電車区:2005/08/14(日) 12:15:42 ID:XZxGCjzn
>>150
島線は複々線にしなくとも十分対応可能だろう。
問題はむしろ線形。

小田急は運賃がJRと比べ、相当安いのでそこのアドバンテージはあるが、
問題は湘南地区の人間が日中、あまり新宿方面へ行かないことにある。
(横浜で十分満足な状況だからね。これが神奈川県央地区だと乗換え抵抗がある
横浜よりも新宿を選択する。町田は中途半端だし)
154名無し野電車区:2005/08/14(日) 15:28:53 ID:iqCgXg6Y
>>150
> そんなのより唐木田から先の地域とか、鉄道空白地帯に目を向けた方がよさそう。

既存設備を活用してライバルから顧客を奪うんだったらそれほどコストもかからないが、
新規に鉄道を敷いて人口減社会の今、ニュータウン作って顧客を作るなんてハイリスクな
ことするなんて考えられない。
155名無し野電車区:2005/08/14(日) 17:09:12 ID:IBpzkbYn
本気で奪おうと思ったら新宿〜相模大野の複々線が必要だろうな。

全てをクロスシートにした上で朝ラッシュ時にも快速急行を走らせる。
各停と急行が緩行線を走り、快速急行と特急が急行線を走る。
快速急行は江ノ島線・小田原線から共に6分毎にきて、複々線区間を3分毎運転。
急行は全て多摩線から、6分毎運転。経堂にも停車。
各停は全て本厚木から、6分毎運転。遊園、成城、経堂で急行を待避。

これくらいやればどの会社からも奪えるんじゃないのか?wwww
速達性、快適性、どれをとってもまさに、小田急クオリティwwwww
156名無し野電車区:2005/08/14(日) 19:37:42 ID:yJKRQE4o
>>155
ただ、町田〜新百合ヶ丘には鶴川という退避駅があるから、まだ大丈夫な感じもするけどな。
読売ランドあたりに待避線を作れば、複々線でなくてもよさそうだけど、果たして
可能かどうか。
157名無し野電車区:2005/08/14(日) 22:35:19 ID:DaqYdJ/k
>>156
鶴川の待避線も進入速度それほど高くはとれないのがちょっといたそ。
ランドは地下化でもやらない限り待避線の設置は難しいと思うよ。
158名無し野電車区:2005/08/14(日) 22:50:33 ID:x0hFTaDo
ランドでの退避は地下化するか、世田通をつぶさない限り無理だろうな。
百合も切り通しだから無理でしょ。生田がかろうじて可能かもしれないけど
生田じゃ退避してもダイヤ上のメリットはなさそうだな。
それ以前に複々線化にしたほうがC/Pは高いと思うが。
159名無し野電車区:2005/08/14(日) 23:12:30 ID:Ju61X7Ry
百合は2面4線用の空間があったはずだが、もうとうの昔に潰れてるだろうなぁ。
百合−ランドって一方的に下りだから地下化するとしたら勾配がきつすぎないか?
五反田川潜るくらい深くしなきゃならないし。
160名無し野電車区:2005/08/14(日) 23:16:55 ID:sgjmzf5r BE:99622962-
切り通しならどうにかならないかな。 まぁ百合にあってもあんまり意味無いが
161名無し野電車区:2005/08/15(月) 00:01:22 ID:/sO1ozt+
まわりの地形を考えると、高架化ってわけには行かないだろうし
どこかを2面4線にするにしても、各駅の周りの状況を考えると、
中途半端にお金がかかりそう。
現行の線路と駅はそのまま緩行線として利用して、
道路下にシールドで途中駅無しの急行線掘って複々線化した方がよさそ。

既存ルートを活用して取れそうな沿線というと
・京王相模原線(多摩NT、横浜線経由橋本)
・田園都市線(中央林間)
・相鉄線(大和・湘南台)
・東海道線(藤沢)
この4つのうち、一番取りやすそうなところから狙っていくのが吉。
・東海道線はスピードが速いので×
・相鉄線は、横浜志向が強いので×
・田園都市線は激混みだけど、
始発で座れる(中央林間・長津田)メリットがある(あと、案外速い)ので△
・京王線は、そこそこ混んでるけど超のろいので○

なので、京王から奪うのが一番やりやすい。
次点で田園都市かな。
JRと勝負するのはやめたほうがいい。強すぎ。
162名無し野電車区 :2005/08/15(月) 01:09:27 ID:fVh8YYGu
小田急もこの辺まで来れば用地買収やその金額もたいした事は無いと思われ。
普通に地上のまま線増でないの?
北側は住宅地と言うより殆ど世田谷通り(津久井道)だしね。
むしろこの世田谷通りの拡幅とワンセットでやってほしいが。
163名無し野電車区 :2005/08/15(月) 01:32:57 ID:fVh8YYGu
まず現在の小田急2線の上に新世田谷通り2車線を高架で構築。
その後に旧道路用地を使って、北側に線増2線と
その上に2車線を高架で構築するのはどお?
小田急は複々線化、世田谷通りは4車線化。
踏切は斜路で上の新世田谷通りに繋ぐ。
駅の部分が難しいが。
164名無し野電車区:2005/08/15(月) 01:34:38 ID:wmyKQnQB
町田発の新宿方面行きって7時台に22本あるけど、
この雑の度合いってどうなん?
24本くらいまでなら複々線にしなくてもよさそうだが。
http://ekikara.jp/newdata/line/1306011/13209021/up-1_1.htm

遊園〜新百合の複々線は欲しいところですね。
165名無し野電車区:2005/08/15(月) 05:08:08 ID:4VVgT8KP
>>155
典型的な冷蔵庫に感化された夏厨って感じだねwww
166名無し野電車区:2005/08/15(月) 08:39:19 ID:J4qE0Nv/
>>164
まぁ…何だ、まず町田は例外と考えてくれ。あそこの乗降は巨大すぎる。

まだ複々線が完成してないから最大29本、多摩線直通が入ると本線はこの辺が限界なんだよ。
167名無し野電車区:2005/08/15(月) 10:35:40 ID:cTPrxYMq
地下複々線で地上に世田谷通り4車線でいいんでないの?
道路の拡幅もかねれば、いろんなところから金が出るだろうし。
168名無し野電車区:2005/08/15(月) 11:05:18 ID:Gb2oo2la
どっから地下に入るんだ?
169名無し野電車区:2005/08/15(月) 12:03:55 ID:FRD08Wl6
複々線というのは
踏み切りをなくしたいという
こともあるんじゃないかな
あそこらへん事故多いし
170名無し野電車区:2005/08/15(月) 12:13:28 ID:MrtihvQ7
やるとしたら、やっぱり地下に線増か、地下複々線かな。
地下に入るのは、新百合ケ丘〜百合ケ丘にあるS字上り坂の、新百合ケ丘側でいいと思われ。
171名無し野電車区:2005/08/15(月) 12:28:37 ID:aGmgwNY0
線増分は地下だろうが高架だろうが小田急の負担。
津久井道は県道か。今の県の財政じゃ厳しいだろう。
登戸〜百合丘間を冷遇している小田急には川崎市も財政的な支援はしないだろう。
せいぜい駅前広場の整備。
172名無し野電車区:2005/08/15(月) 13:01:13 ID:NNG9KULa
仮に新百合まで複々線にしてきたら、
京王は終わりやな。

永山・多摩セの客に限らず、
橋本堀内間の客も、小田急に乗り換えてくる可能性あるな。

でも複々線は莫大な金がかかるから、実現は大変厳しいとは思うけどね。
173名無し野電車区:2005/08/15(月) 13:03:11 ID:wVHPKBPp
>>172
暑くて頭がおかしくなりましたか?
174名無し野電車区:2005/08/15(月) 13:05:24 ID:NNG9KULa
>>173
暑くて頭がおかしくなりましたか?
175名無し野電車区:2005/08/15(月) 13:37:53 ID:kAGcTpk0
だがよぉ遊園からレズヶ丘あたりまで何本も陸橋がアリマスゼ旦那。

まさか西武の逆立体化工事ですか
176名無し野電車区:2005/08/15(月) 13:46:19 ID:wVHPKBPp
>橋本堀内間の客も、小田急に乗り換えてくる可能性あるな。

頭大丈夫?
177名無し野電車区:2005/08/15(月) 14:50:11 ID:ESS+nl3M
遊園〜百合丘の用地取得は世田谷より大変だと思う。
丘陵地は土地の個性が強いから、金で買うのは難しい。
地下を通すにしても工事用の土地は必要だし、
環境悪化の危険から、地下でも反対とかになりかねない。

そもそも京王から客を奪う必要はないし、奪えない。
複々線は遊園どまりの公算が高いと思う。
178名無し野電車区:2005/08/15(月) 15:15:43 ID:NNG9KULa
>>176
頭大丈夫?
179名無し野電車区:2005/08/15(月) 16:59:05 ID:kCWcrY1B
おまいら、変な妄想してるヒマあったら、そろそろ宿題取り掛かれ。
180名無し野電車区:2005/08/15(月) 19:24:17 ID:WLVXopI+
そのとおり。
社長がちょっとリップサービスしたもんだから、釣られるヲタがなんと多いことか。
しかも地下線とかわけのわからない妄想までして、都心じゃあるまいしコストのこと
も理解できないやつら多すぎ。
181名無し野電車区:2005/08/15(月) 20:24:52 ID:wmyKQnQB
>>180
リップサービスも何も、断定じゃなく単なる願望なら、
別に誰も困らないが。

遊園〜新百合が複線だったら合理的なことくらい、
普通に考えれば、誰だって思い付く。
182名無し野電車区:2005/08/15(月) 20:42:32 ID:TUCJHt4l
>>181
いまも複線ですが何か?
183名無し野電車区:2005/08/15(月) 22:17:15 ID:nprhqQoY
たぶんどっか別のところイメージしているかと思われ。

>>179
そーいうのーみそ状態で宿題やっても新学期につまらん思いするだけだと思う。
といってラスト4日間で鬼のようにやっつけても9/1に体調崩して休むってのも
しよーもない話だしw
184名無し野電車区:2005/08/16(火) 17:43:49 ID:ZV5CkRmu
ところで東北沢っていつ地下にもぐるんだろうな。
なんかまだ着工している感が湧かないんだが>上原〜梅ヶ丘
185名無し野電車区:2005/08/16(火) 20:36:04 ID:uji6TXYj
>>170
遊園側のほうにもぐる場所がない。
186名無し野電車区:2005/08/16(火) 22:40:08 ID:H9+nbT4v
>>185
遊園の駅をつぶせばいい。
187名無し野電車区:2005/08/16(火) 23:11:59 ID:vvwisTL1
東北沢の上りの下北側に仮設ホーム設置するって話だけど地下に潜る前に上りだけ直通各停でも走らせるの?
188名無し野電車区:2005/08/16(火) 23:15:17 ID:UWegdWVG
あと8年で大増発ができるようになるんだな。

その頃、俺は30歳。
オジンやな。
189名無し野電車区:2005/08/16(火) 23:21:28 ID:U1Dl/Uxa
あと8年で大増発ができるようになるんだな。

その頃、俺は40歳。
もっとオジンやな。
190名無し野電車区:2005/08/16(火) 23:29:16 ID:aMTh7f3I
あと8年で大増発ができるようになるんだな。

その頃、俺は50歳。
めちゃくちゃオジンやな。
191名無し野電車区:2005/08/16(火) 23:51:07 ID:LgwqCznm
>>190
ジジイだろw
192名無し野電車区:2005/08/17(水) 00:01:42 ID:2sQLekmy
>>191
三段落ち乙。
193名無し野電車区:2005/08/17(水) 03:10:16 ID:KWhaWLds
>>187
意味不明。
ホームを下北側に移設するのは、上原よりのホーム跡地に作業用スペース(資材置き場)を設ける為。
194名無し野電車区:2005/08/17(水) 11:56:06 ID:fCB9i7Rp
もうあそこで通過待ちしてないし
195名無し野電車区:2005/08/17(水) 15:42:09 ID:qGKxKQQ6
小田急の複々線で、永山・多摩センターの客数は、
どう変化するんだろうな?

京王から多摩セで1万人 永山で5千人ぐらいの転移があるのかな。
196名無し野電車区:2005/08/17(水) 16:33:05 ID:xcPXa2YZ
京王が相模原線のダイヤを改悪しないかぎりせいぜい2,3千人じゃない。準特が
橋本行きになれば増えない可能性も。朝以外は新宿から25分。小田急は快急に
しても30分はかかる。
結局千代田線や小田急沿線に用のある客だけが移るだけ。
197名無し野電車区:2005/08/17(水) 19:59:02 ID:V4xtXE1q
でも朝ラッシュ時だけに関しては千代田線直通急行の増発、新宿行き急行を設定すればかなり強くなる。今の準急をうまくやりくりすれば意外と簡単にできると思う、全部多摩線始発に回すなどして。
198名無し野電車区:2005/08/17(水) 20:20:00 ID:zf2HaR9j
多摩線は千代直をメインにするでしょうね。
京王の昼間はとてつもなく速いから、
小田急が新宿と都心の両方を狙うと虻蜂取らずになりかねない。

せめて先行して読売ランドあたりに通過追い越しできる設備を造ればいいんだが、
もっとも土地がなさそうな場所だしなあ。
199名無し野電車区:2005/08/17(水) 21:42:49 ID:PpNx/WYy
>>197
いまそれをやると町田以西の急行の混雑が鬼になるなぁ。
朝ラッシュは京王より小田急のほうが着席可能性もスピードも
勝ってるし、値段も前の改定でほとんど変わらなくなったけど、
それでも小田急に流れてきていないのはどうして?
200名無し野電車区:2005/08/17(水) 22:01:33 ID:6Q8oR2Xd
>>199
やはり、朝の小田急=時間がかかるという認識ではないですか?
201名無し野電車区:2005/08/17(水) 22:37:52 ID:xG0SlH/S
>>199
確かに、朝ラッシュ時の最速電車では、京王より小田急のほうが速いけど
(京王急行46分、小田急急行41分)
でも、急行は2本だけ(7:40唐木田発、8:23唐木田発)
いかんせん本数が少なすぎる。
ラッシュ時間帯の唐木田始発の各駅停車を、全部急行に格上げして、
本数を増やさないと流れては来ないでしょう。
運賃は同LVになったし、時間は小田急の方が早くなったのだから、
そこそこ使える本数(江ノ島線みたいに、朝ラッシュ時15分に1本程度急行とか)確保すれば、
かなり流れてくると思うよ。
(もっとも、複々線完成する前にそれをやると、下北手前でパンクするから、
完成後の話だね)
202名無し野電車区:2005/08/17(水) 23:04:21 ID:qGKxKQQ6
予想以上に流れれば、
始発通快の急行格上げも考えられる(京王)。
203名無し野電車区:2005/08/18(木) 01:21:57 ID:kLtBgTiA
>>201
小田急はその2本の急行とも多摩センで席が埋まる程度しか
乗ってないから、ちょうどいい本数なんだよね。
普通は多摩セン発車時点でガラガラだし。

本数が少ないから客が少ないのか、
客が少ないから本数が少ないのか、
微妙なところ。

ちなみに着席直通優等でいうと、
京王も多摩セン始発652,744,804の3本しかない。

>>202
始発通快を急行に格上げして5分早くなるのか。
これも微妙だな。5分「も」か5分「しか」か。
204名無し野電車区:2005/08/18(木) 01:29:38 ID:zNXl6Duy
新宿12時20分だかの区間準急本厚木行き、そのあとの各駅停車向ヶ丘行き
いったい何のために??

パターンダイヤなのにここだけ狂っている
(区間準急は唐木田行き、各駅停車は本厚木行きが基本)
205名無し野電車区:2005/08/18(木) 01:34:04 ID:kLtBgTiA
>>204
あさぎりのせい。
206名無し野電車区:2005/08/18(木) 01:43:43 ID:5zc+B+LN
>>203
唐木田時点で席が埋まるというレス、どこかで見たことあるが(直通急行)。
207名無し野電車区:2005/08/18(木) 01:53:00 ID:kLtBgTiA
>>206
743は日によって唐木田で埋まるが、折り返し乗車がけっこういるからな。
208名無し野電車区:2005/08/18(木) 02:02:47 ID:5zc+B+LN
>>207
なるほどね、京王も橋本で折返しする連中いるからな。

ちなみに小田急多摩センターで席をGETできる確率はどのくらい(急行)?
209名無し野電車区:2005/08/18(木) 06:22:17 ID:xZezNFaN
たしか今は多摩センターでも並んでも座れないと聞きました。
ところでもうあさぎりは廃止でいいとおもいます。そのかわりその分を多摩線にロマンスカーを増発させるか快速急行を新宿多摩セン間を30分程度で走らせてほしい数本でもいいから。京王より時間かかるが着席できて乗り換えなしは魅力的。
210名無し野電車区:2005/08/18(木) 06:24:49 ID:8r+TW9nv
>>202
それはない。他駅に負担がかかりすぎる。

>>208
橋本は追い出されるけどな
211名無し野電車区:2005/08/18(木) 12:26:42 ID:5zc+B+LN
>>210
断定するほどの根拠になってない。

以前、京王スレにいた必死な橋本厨(9090)と同一人物だろ。
212名無し野電車区:2005/08/18(木) 19:00:19 ID:8r+TW9nv
>>211
少なくとも現状の本数じゃ無理。
橋本から始発急行を奪うのは無理に等しいし(本八幡行のため)、かと言って今の始発通快を急行に変えると稲城3駅・多摩川で約15分ほど間隔が空いてしまう。

調布地下化後につつじ始発の各停を潰して多摩セン始発急行にするのならば可能かもしれないが。
213名無し野電車区:2005/08/18(木) 19:19:39 ID:5zc+B+LN
>>橋本厨(9090)
だから、そんな理由じゃ絶対にないとは言い切れないと言ってるの。
堀内や西調布などの駅で、15分程度空く現実があるんだから。
214名無し野電車区:2005/08/18(木) 19:36:04 ID:5zc+B+LN
絶対に多摩センター始発通快が、急行になると言っている訳ではないのであしからず。
ただ、可能性がある言いたかっただけ。

この話題は、これで打ち止めにしとく。
215名無し野電車区:2005/08/18(木) 20:51:10 ID:vz+eCRKO
>>205
まさか後続の各駅停車遊園が新百合まで回送して
唐木田行きになるってこと??
216名無し野電車区:2005/08/18(木) 21:26:23 ID:GPRpDwk5
日曜朝と夜の遊園止まりの区間準急を唐木田まで延長してほしい。あと深夜の新百合止まりはなんであるの?
217名無し野電車区:2005/08/18(木) 22:06:59 ID:N2y71o7o
>>215
ヤツ(各停遊園)は海老名まで回送。
5分で新百合までいけるわけない。

1230新宿着のあさぎりが1237回送で出る。
→1240発はこね23号がその後ろを追いかける。
が、後追いなので遅れ気味。(普通のパターンよりも遅れるってこと)
→そいつを和泉多摩川で待つ例の遊園各停も遅れる。
→遊園で後ろから来る急行に追いつかれる。
(ふつうのパターンなら新百合まで逃げ切り。)
→だからその急行が新百合で連絡する各停系統がなくなる。
→前の区準を本厚木行きにする。
218名無し野電車区:2005/08/18(木) 22:11:44 ID:N2y71o7o
>>208
>ちなみに小田急多摩センターで席をGETできる確率はどのくらい(急行)?

7:43は今週の月曜はガラガラだったけど、夏休みだから特別。
普段はほとんど席あいてない。
8:26はよく乗るが、10分前から並べばほぼ確実。前寄りね。

遊園〜上原の上りが2線になれば、唐木田→新宿各停を
唐木田→千代直準急と遊園→新宿各停に分解できるな。
そうすれば多摩線も便利になる。

・・・と、若干スレタイの話題に戻したから許せ>214
219名無し野電車区:2005/08/18(木) 22:15:57 ID:UkfY0Hfz
>>218
そこで平面交差の問題ですよ。

遊園手前と登戸直後で柔軟に対応するんだとは思うが。
220名無し野電車区:2005/08/18(木) 22:17:23 ID:TsV8hj8R
>>217
要は一般列車(快速急行以下)が特急のとばっちりを受けてるわけだな。
小田急は看板列車のはこねさえ新宿を00分30分発から10分40分発にするし、意味不明すぎ!
まずは特急スジの整理整頓をお願いしたいね。
まあ20000形の置換え(14両)と千代直特急車の新造とかで数年後にはされるだろうけど。
221名無し野電車区:2005/08/18(木) 22:25:20 ID:N2y71o7o
>>219
登戸の駅の和泉多摩川よりにあるシザースクロスが
どう使われるか見ものだな。

>>220
はげどう
222名無し野電車区:2005/08/18(木) 22:26:32 ID:Z7i0agVP
フーン。20000形、もう無くなっちゃうんだ。「あさぎり」自体も無くなっちゃうのかな?
223名無し野電車区:2005/08/18(木) 22:33:22 ID:xX6Q9KE7
>>220
特急の発車時刻がジャストじゃなくなったのは、ただ単に
多摩急行筋をいじれなかったからでしょ?

メトロや常磐線は改正してないわけだし
224名無し野電車区:2005/08/18(木) 23:07:29 ID:7BDdf75f
スレ違いになるからあまり深入りはしないが、そのRSEの置き換えと言うのは本当なの?
前々から話には聞くがどうも信憑性が無くて・・・。
以前に出た34両と言う数字はVSE2編成(既に運用についている)と残り14両の事で、
14両の置き換えと言うのが該当すると仰るんだと充分に理解は出来るが、その14両って地下鉄直通編成なのでは?

激しくスレ違いだな、スマソ
225224:2005/08/18(木) 23:09:43 ID:7BDdf75f
224の訂正

14両の置き換えと言うのが該当すると仰るんだと充分に理解は出来るが
ではなく、

14両の置き換えと言うのが該当すると仰るんだとつじつまだけは合うが、
226名無し野電車区:2005/08/18(木) 23:38:31 ID:5zc+B+LN
>>218
去年のダイヤ改正で、小田急の客数が増えたと判断していいのかな?
227224:2005/08/19(金) 00:30:01 ID:M7EXupvc
>>226
どっかのスレの中でデータがソースとして出されていなかったかな?
それによると、そこそこ増えている事は間違えなかったと記憶している。
小田急としたらとりあえず通勤時の客を奪えれば良いんじゃないの?
我々客の立場からすると混雑が激しくなり何とも言えない心境ではあるがw
228名無し野電車区:2005/08/19(金) 01:26:57 ID:hm50s45z
>>224
地下直で7連はあり得ないと思う。
需要は相当あるだろうから10連でしょ。
229224:2005/08/19(金) 01:36:56 ID:M7EXupvc
>>228
これを言うと怒られそうだけど、それなりに信憑性のあるソースが見当たらないんじゃないの?

確かに需要の面から見れば10連くらいは欲しいと思うのは理解できるし俺も同意見。
しかし、今現在ロマンスカーの新造計画の出まわっているソースは、
以前に出た>>224でも述べた34両新造する計画の物のみでしょ?
しかもその内20両分はVSEで既に消化済みなんだから、
残り14両で、14と言う数字からRSEを置き換えたくなる気持ちはわからなくはないが、
タイミングよく地下鉄直通編成新造の公式発表があったので、
14と言う数字は7両×2本で地下鉄直通編成に充てられると考えるのが自然な流れじゃない?
まぁ7×2の数字は多少変わる事も考えられなくはないが・・・。
少なくともRSEの置き換えに回される可能性は極めて低いと思う。
230名無し野電車区:2005/08/19(金) 11:00:46 ID:uIfJS3he
京王などの他路線から奪えてないとヤバイだろう、小田急。
231228:2005/08/19(金) 14:08:35 ID:hm50s45z
>>229
ハイデッカー問題でHISEが置き換えられたという流れから、
同じくハイデッカーなRSEも置き換えという流れも自然に考えられると思うが…
RSEをこのまま使うとしたらリニューアルが必要な時期だし。
232名無し野電車区:2005/08/19(金) 21:28:40 ID:mchZ6j7Q
>>228
地下鉄線内の特急料金次第だと思う。

233名無し野電車区:2005/08/19(金) 23:00:14 ID:uIfJS3he
>>227
小田急のHPに非定期客は増えているという情報があった筈。
でも定期客のことに関しては、触れられてなかったんだよね。
234名無し野電車区:2005/08/20(土) 00:01:02 ID:I2p+g2gC
>>233
ttp://www.odakyu-co.com/ir/exp/20050520/management.pdf
↑これね

むしろ、非定期客をこれだけ奪っていることのほうがビックリ。
元々の非定期客が少なすぎたのか、
それとも、日中は京王有利という今までの考え方を改めたほうがいいのか。
難しいところ。
235名無し野電車区:2005/08/20(土) 00:16:21 ID:6zjyQIHs
話は飛ぶが、登戸〜遊園間って、複々線にするスペースないの?
三線でいっぱい?
両脇道路だから、あれでスペース足りないならもう複々線ムリののかな?
236名無し野電車区:2005/08/20(土) 00:21:45 ID:z5j4N38X
>>234

これは京王から奪ったというより、それまで電車を利用しない人が利用
してくれた、と考えた方が正しいような。
(京王も増えてるからね)

スピードアップと関係なく、景気とかの影響じゃない?
237名無し野電車区:2005/08/20(土) 00:22:16 ID:OWsQuy3P
突発的な質問で申し訳ないのですが…
朝のラッシュ時(7時〜8時)の
急行の海老名から新宿行きってどのくらい混みますか?
肌が触れ合うくらいまでいくんでしょうか?
238名無し野電車区:2005/08/20(土) 00:40:46 ID:NxifNL02
>>236
京王の2004年度の乗降客数が公表されてないから、何とも言えない。
景気がよくなると、非定期客が減って、定期客が増えるのが普通だと思うけど。
239名無し野電車区:2005/08/20(土) 01:05:02 ID:RC0B1Spd
>>238
それは微妙。
240名無し野電車区:2005/08/20(土) 01:16:30 ID:9hc2fI1n
小田急とすれば結果として客が増えればいいわけだから、
増えた客が前に京王を使ってたかどうかは全然気にしてないと思うけど。
241名無し野電車区:2005/08/20(土) 09:25:56 ID:0QQ7AUHp
>>237
質問の仕方をもう一回見直してみましょう。
242名無し野電車区:2005/08/20(土) 09:52:24 ID:mAFwfTST
>>237
乗ったら最後、身動きが出来ないくらい混んでいます。
243名無し野電車区:2005/08/20(土) 10:08:31 ID:UM/vRTJR
>>237
マジレスすると吊革がいらない。
立ったまま寝ることができる密度だよ。
244名無し野電車区:2005/08/20(土) 10:17:49 ID:84gQc3Ze
>>236
景気動向に理由を求めるには
多摩線が+15.6%と世田谷+0.6%の差が大きすぎる。
多摩線利用者の自然増加率もそう大きいとは思えない。
試しに小田急を使ってみるという人が増加したという要因が大きいのでは?
245八千代厨:2005/08/20(土) 10:22:32 ID:Vkj5f5CM
体が触れるか触れない程度の中途半端な込み具合が一番困らないですか?
246名無し野電車区:2005/08/20(土) 12:08:42 ID:HFU2/TDj
>>237
人によって感覚が違うので、一度乗ってみることをお勧めします。
都会育ちの人には当たり前の混雑が、田舎育ちの人には信じられないらしい。
それとこの時期はやめたほうがいい。学生が夏休みで少ないから本当の混雑ではない。
247224:2005/08/20(土) 13:10:33 ID:oHtaqHqR
>>246
確かにこの時期は学生がいないから、普段座れないはずのいつもの列車に座れる場合がある。
ほんの一時期ではあるが得した気分にはなるよ
248名無し野電車区:2005/08/20(土) 14:20:18 ID:OWsQuy3P
おまえら満員電車に耐性ありすぎw
249名無し野電車区:2005/08/20(土) 14:23:48 ID:NxifNL02
>>244
そう思うのが自然だろうね。
多摩センター・永山のパイは、そんなに変わってないはずだから。
250名無し野電車区:2005/08/20(土) 15:26:18 ID:XZztOd9Z
>>248
小田急に飼い慣らされてるからなw
251名無し野電車区:2005/08/20(土) 20:41:55 ID:qhHATvf6
朝のローカル線短編成の混雑はすごいよ。次発までの時間が長いから
無理やり詰め込んで酷いことに・・・
252名無し野電車区:2005/08/20(土) 21:06:49 ID:SAqPfpbk
>>228
>地下直で7連はあり得ないと思う。
>需要は相当あるだろうから10連でしょ

今の毎時2本の多摩急行でも、大手町は着席圏内。
9時以降は霞ヶ関まで着席圏内。
表参道から乗る着席志向の人間は、13号線ができたら新宿に
始発狙いに行く人が増えるだろうね。
結局、あまり需要はないのでは?

>>235
>話は飛ぶが、登戸〜遊園間って、複々線にするスペースないの?
>三線でいっぱい?

土地区画整理事業が遅れてるだけ。最終的には複々線。
「暫定」3線っていってるだろ。

>>244,249
多摩セン・永山は確かに人口はあまり増えてないな。
むしろオールドタウン化で退職者が増えて勤労世代が
減っているぐらい。
でも、朝の急行も休日昼の多摩急行も、
12月ダイヤ改正・3月運賃改定以降徐々に客が増えてる感じはするな。

休日昼だと、目的地が新宿としたら、
京王の急行+特急は座れんからな。値段が同じか近ければ
小田急のほうが快適、というのが一多摩市民の個人的な意見。
253名無し野電車区:2005/08/21(日) 01:03:33 ID:s25mjWHr
登戸・遊園間で複々線化に必要な土地は確保できない。

線路沿いで、土地区画整理事業からも外れた無法地帯があるからねw
254名無し野電車区:2005/08/21(日) 01:09:00 ID:KI0DnMkZ
色々なところに住んだけど、最近の小田急は一時ほどの混雑じゃないんじゃないかな。
常磐線、東海道線、中央快速線、田園都市線なんかのピーク時はもっと酷い気がするが。
でも小田急はピーク時だけじゃなく、真昼間や末端部分でも結構混んでいるのが凄いねw
255名無し野電車区:2005/08/21(日) 02:52:15 ID:cUO4bR0P
>>252
普通に考えれば、京王を使ってた人が小田急に移ってきてるってことだわな。
小田急のダイヤに余裕があれば、ここで日中の多摩急行を増発して囲い込み!ってなるけど、
日中もかなりいっぱいいっぱいだからな・・・小田急の場合。
マジ複々線待ちだね。

>>254
小田急でびっくりしたのが、朝の下り
下り電車でも、かなり混んでたのが印象的。
いつもは、朝下りは全員着席空席かなりありの京王線を使ってたので。

小田急の客単価が案外いいのは、
ロマンスカーだけじゃなくて、
朝下りもきっちり乗っているからかもしれない。
256名無し野電車区:2005/08/21(日) 06:31:47 ID:Y3T2fLfb
>>252
>今の毎時2本の多摩急行でも、大手町は着席圏内。
>9時以降は霞ヶ関まで着席圏内。

下りの話ですか。千代田線→日比谷線日比谷乗換えユーザですが、
21:00以降でもあまり座れたためしがないなあ。
表参道や明治神宮前で前の人が降りた時に座れるケースはある。
そうでなくても、経堂か成城で座れる可能性もあるが
257名無し野電車区:2005/08/21(日) 06:46:24 ID:oW4nLtVc
こないだ平日の夜10時台に新百合から多摩急行唐木田行きの先頭車にのったんですけど座れませんでした。
258名無し野電車区:2005/08/21(日) 06:58:15 ID:JbcJCnY9
小田急って滅多に乗る機会がないですけど
1.いつ乗っても
2.どこから乗っても
3.誰と乗っても
混んでますね。
259名無し野電車区:2005/08/21(日) 07:28:03 ID:KI0DnMkZ
始発電車でも座れないのが小田急
260名無し野電車区:2005/08/21(日) 07:54:15 ID:4Ye58X2d
>>258
多摩線沿線と小田原線秦野以西、江ノ島線湘南台以南だったらんなことない。
261名無し野電車区:2005/08/21(日) 08:42:26 ID:0/yEK3SQ
あと、各駅停車、区間準急もな
狛江市内ならばらくらく座れる

一昔前は分割併合マンセーでわけわかめ
だったけど、大野、海老名での分割はほとんど絶滅したからそうでもなくなった
262名無し野電車区:2005/08/21(日) 10:48:56 ID:q6r5bjoL
>>253
詳細きぼんぬ
263名無し野電車区:2005/08/21(日) 13:02:19 ID:Ed7K0Axc
>>255
小田急の朝の下りが混雑している理由と言うのは、
例えば京王みたいに新宿集中型の通勤ラッシュではなく、町田や本厚木等のように
中間点にもターミナルが存在するからそこへ向かう利用者も多い。
よって、朝の下りもそれなりの利用者数は数えるし、
上りにしても小田原から新宿へ向かう1本の列車であってもその中には途中駅での入れ替えも多い。

そう考えると、小田急の述べ利用者数はかなり数字になるんだなぁ・・・。
自分で書き込みながら改めて思った次第ですが。
264名無し野電車区:2005/08/21(日) 13:19:08 ID:BsA4BJKZ
>>256
漏れは乃木坂からだが、表参道や明治神宮前で、ってのはあまり数は多くなくね?
まあ、座れはしなくてもタマQは空間に余裕があるのでいいやという漏れだが。
265名無し野電車区:2005/08/21(日) 13:27:05 ID:Ed7K0Axc
>>256
21:00時以降でも駄目ですか?
俺は日比谷から19:00前後で利用する場合が多いが絶対無理だなw
今度の地下鉄直通ロマンスカーに少々期待を(?)てな感じですw
266名無し野電車区:2005/08/21(日) 13:29:35 ID:oW4nLtVc
昼間の上り代々木上原から区間準急は座れますか?
267名無し野電車区:2005/08/21(日) 14:24:30 ID:1Slt4yNH
>>266
多摩急行からの接続乗り換え?
8両の区間準急はホームの中ほどに止まるけど、
区間準急の後ろ下北沢側3両くらいなら、多摩急行が上原に到着して、ドアが開く時に先頭にいればほぼ間違いなく座れるよ。
ただ前の方(新宿側)だと、既に座席が埋まっていて駄目なケースも多い。

多摩急行は後ろ2両は新百合ヶ丘からでも座れる可能性が高いが、
仮に上原で新宿行き区間準急に乗り換える場合、多摩急の後ろ2両のときは
ホームで前方に移動しなきゃならないから面倒でも下北沢発車時点で多摩急の後ろ7、8両目に移動しておいたほうが
乗換えがスムーズだし、上原からの区間準急も座れる可能性がぐっと高くなる。
ただし区間準急は新宿地下ホームに到着するからJRへの乗り換えが多少不便だけどね。
268名無し野電車区:2005/08/21(日) 14:45:01 ID:lvzoQ15k
今となっては遅いが、複々線を東武みたいな内側各停、外側優等にした方がもっと柔軟なダイヤが組めたと思う。非常に残念。
千代田線からの直通は5分毎ですべて各停(向丘行)、本線系統の各停は新宿から上原までは各駅停車で複々線区間は下北・経堂・成城・登戸・向丘停車で快速を名乗り、経堂を草加みたいな配線にして特急・急行の退避をするというのもよかったと思う。妄想須磨祖。
269名無し野電車区:2005/08/21(日) 15:11:48 ID:NfjJeH84
>>268
小田急はそういうのより優等のカーブによる減速を減らすのを優先したために内側優等にしたのだが
270名無し野電車区:2005/08/21(日) 15:20:48 ID:c/XF93P4
東武の浅草と違って新宿への需要が大きいから、新宿行を優等のみというのは正気の沙汰とは思えない。
271名無し野電車区:2005/08/21(日) 16:17:16 ID:lvzoQ15k
だって現在の配線では上原の経堂側での優等の転線がものすごいネックで複々線のメリットをほとんど生かしきれないと思うのだが。
272名無し野電車区:2005/08/21(日) 16:30:07 ID:mJ55Tn2b
>>268

祖師谷大蔵と和泉多摩川でドアが開けられないから、しばらくは
直通の各停は無理。
あと渋谷3駅の事もあるしな。各停を流した分準急を停めたら、各停を
逃す意味がない。
なので直通は今まで通り準急か多摩急行だろう。
273名無し野電車区:2005/08/21(日) 16:31:10 ID:eY0NLm9K
転線?
274名無し野電車区:2005/08/21(日) 16:39:52 ID:DSwsnqJ9
>>268
千代直は多くても10〜15分間隔でよかと。
昼間常磐緩行を10か15分間隔にできて、千代田線内を5か7.5分間隔にできればなあ。
275名無し野電車区:2005/08/21(日) 16:56:25 ID:BkIEQqAI
>262
ちと語弊があったが、ともかく東側への拡張は無理。
西側(カーブの内側)へは、郵便局前の道路とか潰せば拡張可能かも。

276名無し野電車区:2005/08/21(日) 17:54:59 ID:W1boBeT7
>>270
区間準急のさらに下の種別を作れば(新宿〜代々木上原のみ各駅停車、そこから先は通過運転)
新宿発を全部優等にすることは一応可能。ただし両数問題がorz
277266:2005/08/21(日) 18:51:59 ID:uLyyA4z/
267さんどうもありがとうございます。今まで新宿まで永山から京王を使ってたんですが急いでないときは今度小田急の多摩急、区準のコラボを利用しようと思いましてこれならずっと座っていけるので。
運転本数や乗り換えが必要や多少所要時間がかかるなど制限はありますが運賃は同じだしなんせ座っていけるので。
278名無し野電車区:2005/08/21(日) 18:54:31 ID:IQQ/swFw
>>261
来る電車来る電車座れないのは
上原〜千歳船橋間、相模大野〜小田急相模原間、本厚木〜伊勢原間ぐらいか?
279名無し野電車区:2005/08/21(日) 20:17:16 ID:/muVMYbI
>>264
>漏れは乃木坂からだが、表参道や明治神宮前で、ってのはあまり数は多くなくね?
厚化粧の都会っぽくしたつもりの女の前に張ってろ。表参道で降りるから。
明治神宮前は予想がつかんな。その時間乗降客少ないし。

>>277
小田急の世界へようこそ。
まあ、区準が仮に座れなくても5分の我慢だ。
調布〜新宿15分に比べれば楽勝。
280名無し野電車区:2005/08/21(日) 22:23:34 ID:c135LHiz
小田急の世界に足を踏み込む京王民は、増えそうやな。
多摩センター・永山の非定期客が増えているそうだから。

定期客の転移は、新年度が始まる4月から出てくるのかな。
そうなれば、2005年度の乗降客数は期待できる。
281名無し野電車区:2005/08/21(日) 22:31:17 ID:Ed7K0Axc
朝って、千代田線直通の急行(多摩線からの急行)って、うまく筋が引かれているのか
新百合→上原間が本線から新宿へ行く急行より所要時間が短いんだよね。
特に8:36新百合発の急行綾瀬なんか、例えば2分遅れで発車したとしても
真昼間のように快走してほぼ定刻で上原に着く。下北手前の信号待ちは無縁で。
こう言う点も多摩線利用者に知り渡れば利用客は増えるんじゃないかな?
282名無し野電車区:2005/08/21(日) 22:37:00 ID:QOkS/+SY
>>273
上原で優等が外側から内側へ移ること。(上りはこの逆)
これにより一時的に複々線の機能が失われてしまう。同じことが湘南新宿ラインの戸塚での東海道線からスカ線への転線時にもあり、この列車の前後だけ列車間隔が長いため乗客には不評だとか。
まあ千代田線の存在を考えず、上原まで複線、上原から複々線と思えば別にどうってことはないのだが。
283名無し野電車区:2005/08/21(日) 22:41:36 ID:/muVMYbI
>>281
そうだったのか。いつもその電車に乗っているが、
新百合ぐらいで眠りに落ちて、
目が覚めたら表参道とかだから全然気づかんかった。
284名無し野電車区:2005/08/21(日) 23:09:20 ID:6zIi9LYJ
漏れも定期は京王だけど、土休回数券買って、
土休日は多摩急行で通勤してるだよ。
平日行く時の小田急と帰りは多摩急の本数少なかったり、
新百合の乗換が面倒くさいから京王利用だけど、
土休の朝は小田急に限る!!
多摩急がセンター基準で7:25〜8:45基準で4本も来るし♪
絶対座れるし♪

京王は平日は並べば若葉台やセンター始発ありーの、
鈍足かも知れんが急行・通快が頻発してるけど、
土休は橋急の運転開始は遅いは8両で混んでるは散々。

2線利用できるトコって最高ね♪
285名無し野電車区:2005/08/21(日) 23:19:51 ID:IjfLaw2D
数レスの流れを読んでると、
下りの多摩急行を新宿から区準を乗り継いで使う人って少ないね。
上原から確実に着席できないのが原因だとは思うが、こうなると新宿発着の多摩急行がほしいと感じてしまう。
286266:2005/08/21(日) 23:55:22 ID:uLyyA4z/
多摩線の平日の朝は多摩急行ではなくなんで急行なんですか?
287名無し野電車区:2005/08/21(日) 23:58:25 ID:/muVMYbI
>>286
1.朝ラッシュは運転間隔を詰めるために優等の停車駅をそろえる。
京王でもそうだろ。
2.朝は遊園に優等を停めないと乗り換え客で登戸の狭いホームがパンクする。
288名無し野電車区:2005/08/22(月) 00:01:41 ID:xLSO98Yo
>>286
経堂に停めたくないからじゃん?
289名無し野電車区:2005/08/22(月) 00:19:34 ID:aEeHu2su
>>282
えーと、何が言いたいのかよく分からんが、
地下区間で緩急入れ替えが起こることになってる=平面交差なしってのは前提なんだよな?
290名無し野電車区:2005/08/22(月) 00:49:00 ID:h/bJ7DDZ
>>268
千代田線から複々線に繋がるほうを緩行線にしろってことなのかな?
であればその予定だよ。代々木上原では外側が急行線、内側が緩行線となるから。
もちろん世田谷代田-梅ヶ丘では外側が緩行線、内側が急行線になる。

もし東武みたいな配線にしたら、各停のみの停車駅では急行線が
必ず外側にはらむことになり、線形が保てない。
また安全性の観点から小田急では島式ホームを嫌うのでやらないと思う。
島式ホームは壁が無いのでホームから転落の可能性が高く危険だから。
291名無し野電車区:2005/08/22(月) 11:45:24 ID:MOjapAbh
>>290
>千代田線からつながる方が緩行線
それって本当?下北の地下化工事の過程で内側と外側が入れ替わる予定なのか??
292名無し野電車区:2005/08/22(月) 11:56:44 ID:n0p0DW3p
はい
293名無し野電車区:2005/08/22(月) 12:34:14 ID:zp9walb2
>>291
公式見れば書いてあるぞ。
294名無し野電車区:2005/08/22(月) 13:53:29 ID:Vr752oDQ
複々線化事業
ttp://www.odakyu-co.com/four-track-line/

急行線が先にできるのね。
295Takechang ◆OERN6KX2L. :2005/08/22(月) 14:45:11 ID:ukyabGPY
>>216
新百合ヶ丘駅1番線停泊
ダイヤ改正前は遊園止り→新百合ヶ丘まで回送だったスジ
296216:2005/08/22(月) 17:32:22 ID:S4jYoDpV
>>295どうもです!!
297名無し野電車区:2005/08/22(月) 19:59:05 ID:sJ7s7rue
>>291
その配線を知っているのといないので書込みが交錯しているから話が合わないな。
完成後は東北沢駅ですでに急行線が外側になっている。
確かに290さんが書いてあるように小田急は島式ホームを嫌う傾向があるので
東北沢は「対面式」から「島式」へ変更された小田急で初めての駅になる気がする。

以前島式だった梅ヶ丘駅も乗り入れが中止された途端、対面式に変更しているし、
島式だった名残を今なお残す下北沢駅も数年後には地下になるしね。
298名無し野電車区:2005/08/22(月) 21:52:13 ID:Rpin5PPE
小田急が島式を嫌ってたのは線形をよくしたいってのが理由だったようだから、
(この理由で複々線も内側急行線外側緩行線になった)
東北沢は線形に問題が出ないから島式でもヨシということにしたんじゃないかな・・・
もしくは緩行線だから線形が多少悪くても問題ないとしたか・・・
299名無し野電車区:2005/08/23(火) 00:46:07 ID:7gjPOjQN
欲を言うと下北沢で急行線の小田原方に
Y線を作って千代田線の半数を下北沢発着
にすると、快速急行の上原通過が可能になる。

ただ、世田谷代田までの700m(ホームの端は
500m)で上下線の間を詰めないといけないから、
現実には難しいけど。
300名無し野電車区:2005/08/23(火) 01:31:09 ID:H0R+xVct
千代田線の下北沢発着と快速急行の上原通過の関連性が良く判らんが??
301名無し野電車区:2005/08/23(火) 01:41:24 ID:xR/SwXi6
>>300
千代田線客は、下北で乗り換えてもらうということだろ。
302名無し野電車区:2005/08/23(火) 02:34:00 ID:CHxolUvN
3000Mは、メトロ乗入れ用。
303名無し野電車区:2005/08/23(火) 22:47:50 ID:BsEKy1iT
世田谷代田は地下2階に仮ホーム作るんだね。
緩行線開通後は閉鎖だろうが、なんか京王旧線の初台、幡ヶ谷みたいな感じで遺跡として残る野可。
304名無し野電車区:2005/08/23(火) 23:09:04 ID:T2HCELZy
下北沢の急行線は京王の新線新宿並みの深さになるのか...
乗り換え大変そう...
ムショ帰りスマソ
305名無し野電車区:2005/08/23(火) 23:10:27 ID:8zR4H8TY
千代田線直通を15分間隔にしたときの代々木上原駅下りの発車時刻の妄想を誰か書いてください
306名無し野電車区:2005/08/23(火) 23:20:40 ID:xR/SwXi6
>>304
そんなに深いの?
知らなかった。
307名無し野電車区:2005/08/23(火) 23:29:06 ID:IJ6iqIeS
まさか東北沢が島式になるとは思わなかった。
島式って部落の象徴だからな・・・
308名無し野電車区:2005/08/23(火) 23:40:27 ID:faHYvkzF
>>307
言って良い事と悪い事の区別もつかないのか!
309名無し野電車区:2005/08/23(火) 23:42:56 ID:qbPsdQ0k
>>303
初台はわかるが幡ヶ谷にも遺跡があるのか?
幡ヶ谷は地下化の前は地上の対面式のホームだったが。

>>307
退避線があるから、ただの島式ではないけどね。しかし何故に部落!?
310名無し野電車区:2005/08/23(火) 23:56:59 ID:RvIaazcw
25メートルでしょ。たぶん小田急の新宿ぐらい。
311名無し野電車区:2005/08/23(火) 23:58:09 ID:fgSbWnmz
丸の内線東京駅、東西線・千代田線・半蔵門線・都営三田線東京駅は
すべて島式ですけど・・・
312名無し野電車区:2005/08/24(水) 00:03:51 ID:tUHYMKr4
島式は小田急史上(暫定抜きでは)初か?
下北沢って大昔島式だったんぢゃね?
313名無し野電車区:2005/08/24(水) 00:07:42 ID:faHYvkzF
>>312
井の頭線は?あそこってかつては・・・?
314八千代厨:2005/08/24(水) 00:26:22 ID:3Gw/okxC
>>303
万が一、取り残されたら怖いね・・・
315名無し野電車区:2005/08/24(水) 00:34:15 ID:Oi+Z9ECN
>>312
終端駅くらいは島式かと思ったけど、よく考えたら
唐木田、小田原、片瀬江ノ島そしてもちろん新宿も
3線以上あるんだよな・・・
316名無し野電車区:2005/08/24(水) 00:51:10 ID:Wg+wmR31
ttp://members2.jcom.home.ne.jp/koya-koubou/haisen/odakyu_s.html

確かに2面3-4線のところはいくつかあるが、1面島式ってのはないんだよな。
改めて見るとなるほどだ。
317名無し野電車区:2005/08/24(水) 00:55:32 ID:ZVw+qXEK
>>312
梅ヶ丘もね。

>>316
それが小田急クォリティだな。
路面上がりの京王だと終端駅は軒並み島式だけど。
318名無し野電車区:2005/08/24(水) 01:06:28 ID:bD6tyj5x
幡ヶ谷も京王線にも地下駅があったはず。痕跡はみたことないけど。
下北沢と同じような変遷(島式→片面ホーム増設)したのは京王の仙川もそうだな。
あとは山の手の渋谷とか。
319名無し野電車区:2005/08/24(水) 01:09:08 ID:Klk/FOHi
>>317
末端の終着駅は、京王に限らず一面島が主流。
320名無し野電車区:2005/08/24(水) 01:47:38 ID:4T47aGoU
>>318
>>309の言うとおり。「幡ヶ谷 地上駅」でググッてみれ。

>>303
火災や地震のときの非常脱出用として残しておくと思われ。
321名無し野電車区:2005/08/24(水) 01:58:15 ID:ZVw+qXEK
>>311
東西線・千代田線・半蔵門線・都営三田線には東京駅はありませんが?

というかメトロの駅なんか引き合いに出すなよ。
地下鉄は島式と体面式ではコストが億単位で違うから島式で作りたがるだろ?
最近できた駅ほど島式が多いし。
千代田線、有楽町線、南北線、都営大江戸線なんか殆ど島式じゃん。
322名無し野電車区:2005/08/24(水) 02:19:50 ID:j4XP5HIz
323318:2005/08/24(水) 02:44:30 ID:bD6tyj5x
>>320
ホントだ道理で分からない訳だ。
なんかの本で「幡ヶ谷・初台ともに地下」と見たような気がしたんだが。
間違えてすんません。
首吊ってきます。
324名無し野電車区:2005/08/24(水) 05:50:30 ID:PjK6dEyi
>>323
イ`
325名無し野電車区:2005/08/24(水) 11:24:18 ID:e4/X/CHa
都立大学や原宿なども部落だったとは…初耳ですた。
326名無し野電車区:2005/08/25(木) 01:41:20 ID:NynrpKK4
>325
そもそも、地理的にも山手の円の真中にある飯田橋(JR)ですらw
327名無し野電車区:2005/08/25(木) 01:49:15 ID:d4ejAKtf
ずいぶん>>307は大量に釣れたなw

それはさておき、多摩急行とTX快速って、接続いいのか?
お互い30分おきにしかない同志だし、連絡取ってくれないとすげぇ
不便なんだが・・・
328名無し野電車区:2005/08/25(木) 06:08:48 ID:DHxHqAhR
すると、大阪の芦原橋は部落ではなかったんだ。

芦原橋…相対式2面2線の大阪環状線にある駅。
周囲は日本最大の同和地区だったが、2005年8月23日に突然消滅した。
329名無し野電車区:2005/08/25(木) 12:49:50 ID:JlKpA4KE
330名無し野電車区:2005/08/25(木) 14:18:01 ID:RrxkR3TP
07,37に到着して、TX快速は11,41発だね。4分で乗り換えられるのかどうか知らないけど
331名無し野電車区:2005/08/25(木) 15:06:19 ID:eU4aOLoV
末續慎吾なら間に合うな。
332名無し野電車区:2005/08/25(木) 17:35:25 ID:VtSJDKCe
京王の3月改正で、新宿(快速)調布(急行)橋本が出来たが、
小田急の12月改正の影響かも。

予想以上に定期客の転移があったから、
改善の余地のある夜を何とかして
転移を食い止めようと(朝の改善は無理だから)。
333名無し野電車区:2005/08/25(木) 19:22:17 ID:JvGf2zSm
じゃかなり小田急の乗客が増えたんだね、意外だな。
334名無し野電車区:2005/08/26(金) 00:34:25 ID:1wEbBaWN
>>332

単に橋本の利用者が増えたからでは。
ここ2−3年で1万人近く増えたしな。
京王は小田急多摩線も多摩センターも眼中にないと思う。
多摩オールドタウン客なんて、南大沢や橋本の増加に比べれば屁みたいなもんじゃん。

335名無し野電車区:2005/08/26(金) 00:47:15 ID:m6DS1S9m
>>334
だったら『多摩センター始発の…』なんてわざわざ新設するか?
小田急に対する対抗とみるのが自然では?

>>305
新宿発で勘弁

00 特急 箱根湯本
01 急行 箱根湯本
03 各停 本厚木
10 特急 小田原
11 急行 小田原
13 各停 本厚木
20 快急 藤沢
21 急行 唐木田
23 各停 本厚木 
336名無し野電車区:2005/08/26(金) 21:08:04 ID:LFy0Po3Y
スレ違いですまんが、海老名〜厚木間でも複々線高架化の工事が行われてるのを知っているか?
小田急HPにも載っていないやつだ。厚木駅もリニューアル工事されるのだろうか?
337名無し野電車区:2005/08/26(金) 21:56:25 ID:7NzmFF5N
>>336
あれは単なる高架化では?
空き用地は仮線用だとおもうぞ。
338名無し野電車区:2005/08/26(金) 22:51:57 ID:sOWhN5Fq
>>336
河原口立体(仮称)計画
http://pamphlet.cool.ne.jp/CARD/M-110/M-110-05.jpg
339名無し野電車区:2005/08/27(土) 00:29:04 ID:yQfwjI4M
つまり単なる立体化と言うことでよろしいのか?
複々線化はあとは、和泉多摩川⇔遊園と、町田⇔大野、でよろしいのか?
340名無し野電車区:2005/08/27(土) 00:51:31 ID:RGOWtyKi
339
町田⇔大野?
ヴぁーか!!
341名無し野電車区:2005/08/27(土) 01:30:01 ID:yQfwjI4M
ID:RGOWtyKi
342名無し野電車区:2005/08/27(土) 02:22:20 ID:SRv2gSnw
>>339
一番大事なところが抜けている。
町田⇔大野は妄想。
343名無し野電車区:2005/08/27(土) 02:42:16 ID:9x45suR/
境川の高架なんかまだ作ったばっかで
つくりかえたら無駄
344名無し野電車区:2005/08/27(土) 02:52:14 ID:h9lpVWAf
>>335
朝に関しては、着席が出来る始発優等で勝負するしかないよね、京王。
345名無し野電車区:2005/08/27(土) 10:08:07 ID:c34f3bV0
>>344

逆に言うと京王が始発優等を設定する事で、小田急が多摩線過剰優遇まで
したところで努力は水の泡ってこった。

…とっとと目を覚まして本線混雑の惨状をなんとかしれ>小田急
346名無し野電車区:2005/08/27(土) 10:20:18 ID:B1Tj3jqp
この前新宿から乗ってきたオバサン2人組が急行と区間準急の違いが分からずに区間準急に乗っていたのに「これ急行だから千歳船橋とまらないじゃない!」と言って下北沢で次に来る各駅に乗り換えてた
347名無し野電車区:2005/08/27(土) 10:56:54 ID:2LxUQv2O
>>343
作ったばっか?何十年前の話だよ。ww

変電所の隣の道路を跨ぐところは複々線分の幅がある。
あと、JRを跨ぐあたりも両脇に1線分ずつ付け足せる準備が出来ている。
348名無し野電車区:2005/08/27(土) 11:04:52 ID:h9lpVWAf
>>345
競合線対策というのはそんなもの。

多摩線の利用者の増加率はすごいからね。
少なくとも改悪はないだろう。
349名無し野電車区:2005/08/27(土) 11:17:17 ID:V3fmflvF
確かはじめ作ったころは対面ホームだけだから運転台が片方しか無くても
350名無し野電車区:2005/08/27(土) 12:26:46 ID:0bKh81/4
セルフがドア扱いまでしてくれた、と。
351名無し野電車区:2005/08/27(土) 14:03:49 ID:HndzASZ2
>>348
だから競合する意味がないんだって。共倒れになるよ。

客が少ないから増か率が高く出るだけで、本線の客の絶対数には敵わないだろう。
率と絶対数なら絶対数を重視するのが普通の意思決定だと思うが、
特に公共交通ではそのへんよく考えて欲しいと思う。

あえて競合しないのも、競争戦略の1つだと思うよ。
352名無し野電車区:2005/08/27(土) 17:30:46 ID:twpJOup/
>>351
競争相手のいないところは、何もしなくても利用してくれる。
競争相手のいるところは、何かしないと相手に取られる。

>あえて競合しないのも、競争戦略の1つだと思うよ
それは同意。
マイナスになるぐらいだったらゼロのほうがマシだからな。
353名無し野電車区:2005/08/27(土) 18:11:12 ID:F0GhDJkD
千代田線直通を15分間隔にしたときの代々木上原駅下りの発車時刻の妄想を誰か書いてください
354名無し野電車区:2005/08/27(土) 18:50:50 ID:X7Ea/zAe
>>353
そんなことより宿題やれ。
355名無し野電車区:2005/08/27(土) 21:11:29 ID:UEQHwDmo
>>352
勝ち目が無いところなら戦ってもしょうがないけどね。
複々線ができる前だったら、多摩線は全く勝ち目が無かったわけで、
だから、多摩線は、完成してから最近まで長い間放置プレイだったと。

で、複々線が徐々に完成していくにつれ、多摩線にも勝ち目が出てきている。
今建設中の区間(上原〜遊園)が完成すれば勝ち目どころか優勢に立てる。
むしろ、無理に競合しないように手を引くのは京王じゃない?
356名無し野電車区:2005/08/27(土) 21:42:03 ID:KZvW+dBy
>>355
>むしろ、無理に競合しないように手を引くのは京王じゃない

そうかもしれんな。
「多摩セン始発はすべて橋本始発に運転区間を延長しますた。」
とか
357名無し野電車区:2005/08/28(日) 02:12:04 ID:OM4xrat5
橋本方面からの利用客が増える⇒永山/多摩センター利用客の利便性が低下
⇒客が小田急に逃げる⇒始発を設定 って流れですよね?

今後も橋本方面からの客がさら増えれば、京王を離れる利用者が増える
可能性はあるかもしれないね。さらに若葉台⇒はるひ野ってのもあるかな。
358名無し野電車区:2005/08/28(日) 02:36:06 ID:MFz6qVEg
>>357
私覚えている限りでは違う気がする。
始発設定が前だったような・・・。まぁ今更順番なんてどうでもいいけど。

例えば、この前の京王のダイヤ改正でできた、
化け急(調布まで快速で、調布から急行。京王にはいろいろ化け急があるのでややこしいな。)
これなんかは、橋本・南大沢利用者がターゲットなのは明白だし
朝ラッシュの相線急行設定もその流れかな。
中長期的に小田急流出が避けられない永山・多摩センタより
橋本・南大沢を重視しているのだと思う。
いくら小田急が早くなるといっても、
多摩センタで橋本・南大沢の客が小田急に乗り換えるようになるとは考えにくいし。
そういう意味では、京王は競合区間では手を引いているのかもな。
359名無し野電車区:2005/08/28(日) 11:52:48 ID:hrS8k9op
新百合ヶ丘も改装するんでしょ?
360名無し野電車区:2005/08/28(日) 15:49:31 ID:kl+X1Awd
>>359
新しいコンコースを新宿側に作るらしい。
新百合多摩線ホームに下りエスカレーターorエレベーターが
ないから、ベビーカー押して町田方面→多摩線の移動が
つらいんだよな。バリアフリー万歳。
361名無し野電車区:2005/08/28(日) 22:12:35 ID:mAABq60/
新百合の麻生への駅名改称はまだか?
362Takechang ◆OERN6KX2L. :2005/08/29(月) 00:10:12 ID:8NYUfQHl
>>361
麻生区誕生時から話はあるが。。。
363Takechang ◆OERN6KX2L. :2005/08/29(月) 00:13:49 ID:8NYUfQHl
>>360
本来は小田原寄りに作るべきなんだけど

小田急関連施設が新宿寄りにあるから仕方ないけど
364名無し野電車区:2005/08/29(月) 00:35:46 ID:j8Uo6Wo9
逆に麻生区を百合区とかにしたほうが実態に合ってるような

あっそ
すれ違いでしたね
365名無し野電車区:2005/08/29(月) 00:39:34 ID:OMZwixA9
あえて王禅寺駅に
366名無し野電車区:2005/08/29(月) 03:51:30 ID:s7Hfpfth
平尾口駅に一票

・・・でも、関西の駅みたいw
367名無し野電車区:2005/08/29(月) 04:30:36 ID:EylCu8Zs
>>366
麻生でも札幌の駅みたいになっちゃうぞ。あっちは「あさぶ」だが。
368名無し野電車区:2005/08/29(月) 09:04:55 ID:hK9RljZm
>>361
あと、
向ヶ丘遊園→向ヶ丘
もキボンヌ
369名無し野電車区:2005/08/29(月) 11:56:13 ID:mFUaPR/a
>>364

なんかビアンが集まってきそうな名前だなw
370名無し野電車区:2005/08/29(月) 12:17:44 ID:35kimll0
『マンガ嫌韓流』店頭&図書館目撃報告と在庫情報交換スレ11
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1124968199/
東京都の図書館の所蔵一覧
墨田区、江東区、中央区、世田谷区、品川区、荒川区、豊島区、大田区、練馬区、北区、武蔵村山市、国分寺市
東京都の図書館の発注中一覧
目黒区
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|  絶賛火病中  .  |
|________|
  ∧_∧ .||
 <ヽ`∀´>||
 /     つ||
地元の図書館、通学してる学校の図書館にもリクエストしよう!
371名無し野電車区:2005/08/29(月) 13:36:32 ID:2EjSDXII
>>370
(゚听)イラネ
372名無し野電車区:2005/08/29(月) 22:32:54 ID:Qki7hniw
新百合ができた頃は原野の中の多摩線分岐のための便宜上の乗換駅って感じで、新百合丘って駅名も仮称みたいな扱いだったんだがいつの間にか新百合がすっかり定着してしまったな。
こういう例は珍しいんじゃない?
373名無し野電車区:2005/08/29(月) 22:54:25 ID:xhEzklSx
3000M
9号直通仕様
374名無し野電車区:2005/08/29(月) 23:57:57 ID:cBoZv+fi
>>367
すすき野から地下鉄が伸びてきたらほんとに札幌
375名無し野電車区:2005/08/30(火) 11:06:25 ID:QE/gvoBu
>>372
できた時から川崎の副都心てとなることは決まっていた。
S49年にできて、でも土地区画整理が終ったのは13年後の62年。北口は57年に終って区役所ができてたけど。
商業施設ができたのは平成になってから。マックができたのは1991年。モスクワより遅かった(w
376名無し野電車区:2005/08/30(火) 22:24:15 ID:u0UA71Ak
大体、あの小学校だって元は巨大迷路だったしw
377名無し野電車区:2005/08/31(水) 15:36:41 ID:7czgUXRr
工事進んでますか?
378名無し野電車区:2005/08/31(水) 16:00:24 ID:Vdq9rUEs
OERのHP
なんか凄いな「超世田谷代田」ってとこか?
ttp://www.odakyu-co.com/four-track-line/fukusen_2.html
379名無し野電車区:2005/08/31(水) 16:52:43 ID:0A/E0LLB
東北沢が一番人に優しいな
380名無し野電車区:2005/08/31(水) 18:00:59 ID:VZvCoJk9
>>361
本来の麻生の玄関駅は柿生。「万福寺」に一票。

>>368
向ヶ丘は遠く離れた宮前区の地名。
「登戸中央」にしたらどうかな?

>>372
最近「新・百合ヶ丘」でなく「新百合・ヶ丘」ではないかと思うようになってる。
381名無し野電車区:2005/08/31(水) 18:08:04 ID:u+qar1sq
>>380
でも駅前のダイエーは向ヶ丘店じゃなかったっけ?
382名無し野電車区:2005/08/31(水) 18:11:52 ID:t6pbrHeC
>>368
いや、いっそのこと「稲田登戸」復活きぼーん
383名無し野電車区:2005/08/31(水) 19:26:58 ID:PXUhL128
>>377
それなりに進んでいるのでは。まだ掘る前の準備って感じだが。

下北沢と東北沢の間で立ち退いていなかった4軒の内、下北沢の写真スタジオはついに
取り壊されました。残り3軒。どうなるんでしょうなぁ。漏れは下北住人なので下り方面はしらね。
384名無し野電車区:2005/08/31(水) 20:45:19 ID:oKkD83LX
>>380
通勤車の自動放送の「新百合ヶ丘」のアナウンスは「新・百合ヶ丘」と聞こえる感じがする。
385名無し野電車区:2005/08/31(水) 21:59:20 ID:HGp+Fowx
バカレスです。
1案
新宿から代々木上原 3複線
代々木上原から新百合ヶ丘 5複線
新百合ヶ丘から唐木田 複々線
新百合ヶ丘から相模大野 3複線
相模大野から本厚木 複々線
その他 複線
2案
新宿から代々木上原 7線
代々木上原から新百合ヶ丘 11線
新百合ヶ丘から唐木田 複々線
新百合ヶ丘から相模大野 7線
相模大野から本厚木 5線
本厚木から御殿場線乗り入れ分岐点 3線
その他 複線
3案
新宿から代々木上原 3複線
代々木上原から新百合ヶ丘 6複線
新百合ヶ丘から唐木田 複々線
新百合ヶ丘から相模大野 4複線
相模大野から本厚木 複々線
相模大野から藤沢まで 複々線
その他 複線
4案は次のレス
386385:2005/08/31(水) 22:04:43 ID:HGp+Fowx
4案
新宿から代々木上原 7線
代々木上原から新百合ヶ丘 13線
新百合ヶ丘から唐木田 複々線
新百合ヶ丘から相模大野 9線
相模大野から藤沢 複々線
相模大野から本厚木 5線
本厚木から御殿場線乗り入れ分岐点 3線
その他 複線
387名無し野電車区:2005/08/31(水) 22:10:23 ID:oKkD83LX
夏厨の最後の一暴れだな
388名無し野電車区:2005/09/01(木) 10:58:48 ID:REsNCob8
>>380
百合住民だが、よそ様に場所を説明するのに、
「百合ヶ丘」と言うより、
「新百合の隣」、
と言った方が通りが良い。
389名無し野電車区:2005/09/01(木) 18:07:06 ID:rXJD2qiI
>>380
> 本来の麻生の玄関駅は柿生

じゃねーだろ?柿生村だったら柿生かもしれないが、
麻生区だったら新百合だろう。

それは、本来の相模原の玄関駅は上溝ですと言うのに似ていると思う。
390名無し野電車区:2005/09/01(木) 19:34:49 ID:g1C4l46H
大和市役所へは鶴間、座間市役所へは相武台前みたいなもん?
391名無し野電車区:2005/09/01(木) 19:57:55 ID:rFpVBMw/
>>380
>向ヶ丘は遠く離れた宮前区の地名。
それを言ったら相模大野の大野は淵野辺〜古淵近辺だし
392名無し野電車区:2005/09/01(木) 19:58:55 ID:rFpVBMw/
お、IDがBMW
393名無し野電車区:2005/09/01(木) 21:13:27 ID:XFKomog5
2008年度の登戸3線完成で、
我々にどういうメリットがあるの?
具体的にキボン。
394名無し野電車区:2005/09/01(木) 21:19:05 ID:XO1w9pGX
上りは緩急分離区間が伸びて
あと同時にOM−ATSより運転間隔が詰められる保安装置を導入
そんで、上り29/hが実現するとか。
395384:2005/09/01(木) 21:19:52 ID:JkTw6VW4
5案
新宿から代々木上原 5複線(うち複線は中央線直通が中心)
代々木上原から新百合ヶ丘 8複線(うち複線は中央線直通が中心)
新百合ヶ丘から唐木田 3複線(うち複線は中央線直通が中心)
唐木田から相模湖(延伸分) 複々線(うち複線は中央線直通が中心)
新百合ヶ丘から相模大野 5複線
相模大野から藤沢 複々線
相模大野から本厚木 3複線
本厚木から御殿場線分岐点 複々線
その他(御殿場線分岐点から小田原、藤沢から片瀬江ノ島) 複線
なお、延伸分は、相模原・上溝を経由し相模湖へ抜ける経路
これにともない、JR東日本と通過連絡輸送の協定を結び、
一部の「かいじ」「あずさ」を小田急経由にし、新宿・高尾間の過密状態を緩和する。
396名無し野電車区:2005/09/01(木) 21:20:27 ID:JkTw6VW4
>>395
間違えた。385です。
397名無し野電車区:2005/09/01(木) 21:22:41 ID:VFM/MxSV
>>390
上溝は相模原市域では最も古くから市街地が形成されていたということ。

昔の大和市域もなんにもなかった深見村(大和駅の東側)よりも
大山街道沿いの鶴間村のほうが昔は発展してたんだろうが。
398名無し野電車区:2005/09/01(木) 22:00:52 ID:eGRgfCTt
>>397
茅ヶ崎ー橋本間建設時で市街地が形成されてたのは
上溝と川向こうの厚木だけだったらしい。 
だから必死に橋をかけるルートを探したか当時の建築技術がだめ
で今のルートになったと聞いたことある。

なんせ相模原+座間で町を名乗る人しか住んでなかったぐらいだから。
(厚木は今の1割ぐらいの面積で厚木町を名乗っていた)
399名無し野電車区:2005/09/01(木) 22:31:10 ID:MRzF++J/
>>375
新百合の開業は昭和49年か。9000のデビューはその前だっけ?
本厚木の高架工事も同じ頃だったと思うのだが、完成予想図には2面4線のホームの全部が9000だったのを覚えているぞ。いずれは一般車は全部9000になるのかと思ったものだ。
400名無し野電車区:2005/09/01(木) 22:40:17 ID:AIQHyhqs
本厚木は昭和50年の段階では工事中で上りは高架じゃなかったと思う。
朝の降りる客の混雑はすごかった。
401名無し野電車区:2005/09/01(木) 22:53:16 ID:VFM/MxSV
>>398
○○町だから人口が多くて、○○村だから少ないというのは関係ないけどね。

小田急線の開通当初、秦野町は大秦野駅が所在していた南秦野村と合わせると
15,000人程度の人口を擁する大きな町だったが(当時は人口2万人程度で市に移行)、
町を名乗っていた町田や厚木で5,000人程度。伊勢原などは3,000人くらいしかいなかった。
これらの人口は村でしかなかった大野や座間、海老名の6〜7,000人と比べると少なかったんだ。

ま、村は人口が多くても商店数が少なかったり、農家ばっかりで都市的機能を有していなかったんだろうけど。
402名無し野電車区:2005/09/02(金) 01:06:21 ID:5KpvzFJK
面積比べてみな。
403名無し野電車区:2005/09/02(金) 02:01:39 ID:Fj95on2T
戦前の神奈川県について語り合うスレはここですか?
404名無し野電車区:2005/09/02(金) 02:47:57 ID:4nkv/Pnc
>>393
そういやこないだ登戸駅前見にいったけど、高架になって全然景色がかわっちまったな。
駅前も一区画残してほとんどが更地になってた。
確かにここが押さえられてちゃ複々線できないなって感じの要所を押さえられちゃったのね。
2008年の3線化に間に合わなくても、下北沢周辺の複々線化までにはなんとかなるといいなあ。
405名無し野電車区:2005/09/02(金) 13:14:15 ID:5/Jss/Vv
>>393

朝の上りに関して複々線完成と同様の輸送力を持つ=混雑緩和。
夕方の下りは朝ほどキツキツじゃないし帰りでみんな余裕があるから
なんとかなるでしょ。
406名無し野電車区:2005/09/02(金) 14:40:25 ID:IpdK4b9b
>>402
面積っていっても半分以上は人口の少ない山岳地帯で無意味。

むしろ「入船町」のような地名から推測するに、
あの辺は大昔、海沿いの港町で周辺なんて海の中だったから、
(今では単なる山の中にしか見えないが)
後々農村としてもそれなりに大きくなっていた可能性はある。

今の人口分布は都心へのアクセスや小田急だけじゃなく東急とか、
開発の仕方によるモノが大きいと思う。

ま、チラシの裏だと思ってくれw

>>405
夕方下りは余裕があるからあれだけのクs(ry
昼間の複単線が常磐緩行線の天王台状態ならw
夕方の登戸から下り急行始発キボン
407名無し野電車区:2005/09/02(金) 21:54:29 ID:HRg70EqS
登戸の3件はさらきんもあって立ち退き難航してそう。
下北沢は地下で2013年完成予定だけど遅すぎ。
408名無し野電車区:2005/09/02(金) 23:18:27 ID:L9v2bhdy
下北4線・登戸3線の場合、
成城始発・遊園始発の本数はどうなるかと?
409名無し野電車区:2005/09/03(土) 00:07:28 ID:lVhYMmPV
>>407
アルカi(ryに自爆・・・・・(以下自粛)
410名無し野電車区:2005/09/03(土) 00:20:00 ID:B0TkvqgF
>>409
それはないだろいくらなんでもw
でも>>407の言う3件はしぶとそうだな・・・。今も帰りの車内から見てきたけど、多摩川側は高架の柱部分と思われる
箇所の作業も徐々に進んできていて、その部分の路盤だけは2年もあれば完成しそうだな。
411名無し野電車区:2005/09/03(土) 01:05:20 ID:ltHreLMs
現在、首都圏鉄道関係の乱立スレの統合を検討しており、個別路線スレは原則廃止を考えております。
こちらへ移動していただけないでしょうか。
首都圏列車運行障害情報86 http://news18.2ch.net/test/read.cgi/trafficinfo/1125126306/l50

統合プラン全般、また統合への賛否などのご意見は、自治スレをごらんください。
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/trafficinfo/1073057173/745-n
412名無し野電車区:2005/09/03(土) 02:07:42 ID:n60HnhRk
誤爆乙。
413385:2005/09/03(土) 21:36:24 ID:Gom2TdJE
6案
新宿から代々木上原 12複線(中央快速線直通4複線+中央線各駅停車直通複線+
              御殿場線直通複線+埼京線・湘南新宿ライン直通3複線+多摩線+
              小田原線+江ノ島線)
代々木上原から新百合ヶ丘 15複線(中央快速線直通4複線+中央線各駅停車直通複線+
                  御殿場線直通複線+埼京線・湘南新宿ライン直通3複線+
                  多摩線+小田原線+江ノ島線+地下鉄千代田線直通3複線)
新百合ヶ丘から唐木田 5複線(中央快速線直通複線+中央線各駅停車直通複線+
               埼京線・湘南新宿ライン直通複線+多摩線+
               地下鉄千代田線直通複線)
唐木田から相模湖(延伸) 複々線(中央快速線直通複線+多摩線)
新百合ヶ丘から相模大野 10複線(中央快速線直通4複線+御殿場線直通複線+
                 埼京線・湘南新宿ライン直通複々線+小田原線+江ノ島線
                 地下鉄千代田線直通複々線
相模大野から藤沢 4複線(中央快速線直通複線+埼京線・湘南新宿ライン直通複線+
            江ノ島線+地下鉄千代田線直通複線)
相模大野から相武台前 6複線(中央快速線直通複々線+埼京線・湘南新宿ライン直通複線+
               小田原線+地下鉄千代田線直通複線)
相武台前から本厚木 7複線(中央快速線直通複々線+埼京線・湘南新宿ライン直通複線+
              小田原線+地下鉄千代田線直通複線+
              東急田園都市線(延伸)直通複線)
本厚木から秦野 6複線(中央快速線直通複々線+埼京線・湘南新宿ライン直通複線+
           小田原線+東急田園都市線直通複線)
秦野から御殿場線分岐点 3複線(御殿場線直通複線+小田原線+東急田園都市線直通複線)
御殿場線分岐点から新松田 複々線(小田原線+東急田園都市線直通複線)
その他(新松田から小田原、藤沢から片瀬江ノ島) 複線
線の運用はしばしば変わることもあるでしょうが、大まかにこんなもんです。
気がかりなのは、間違いなく向ヶ丘遊園で、1番線から30番線まで並ぶことです。
414名無し野電車区:2005/09/03(土) 21:38:02 ID:S+Ls4BNk
Nゲージか。
415名無し野電車区:2005/09/03(土) 21:57:56 ID:iKvEgI9u
>>413
人に文章読んでもらいたかったら、簡潔に要点をまとめましょう。
416名無し野電車区:2005/09/03(土) 22:07:45 ID:bMzYKHtp
狛江を中心とした大深度路線群でいいじゃん。
417名無し野電車区:2005/09/03(土) 22:20:28 ID:CvlnZ9UX
お前ら相変わらず家でくすぶってんだろ?
だったら議員板で新党でも考えてみないか?議員板は新党のアイデア募集中だ。
いい党の名前があったらスレ立てて提案してみてくれ。
みんな真面目に新党について考えてスレ立ててるぞ。
例えば「新党おっぱい」とか「新党すっぽんぽん」とか。
議員板でスレ立ててちゃんと議論が進んでいる。
お前らもこれだと思う新党を考えてスレ立てて議論しろよ。
たまには政治について真面目に考えてみようぜ

議員板
http://society3.2ch.net/giin/
418413:2005/09/04(日) 10:06:10 ID:Jy6Zm9Cb
21番ホームに急行唐木田行きが参ります。
419名無し野電車区:2005/09/04(日) 11:07:37 ID:4Xpa0hIN
>>401
東海村は3万人もいるぞ。
420名無し野電車区:2005/09/04(日) 12:54:18 ID:K6bpKwYa
>>418
楽しくないから、いい加減やめて!
421名無し野電車区:2005/09/04(日) 13:39:21 ID:j8I4pUyq
下北の複々線が完成するあたりから、
東京圏(東京・神奈川・埼玉・千葉)の人口が減っていく(予測)。

http://www.jreast.co.jp/investor/factsheet/pdf/factsheet_02.pdf
422名無し野電車区:2005/09/04(日) 14:46:38 ID:F9TZB2We
>>389
 柿生村ができる前の上麻生村は柿生駅のすぐ近くを中心とする村で、
下麻生村は柿生駅から少し市ヶ尾寄りにあった村。
これらが元々の「麻生」。どちらも新百合ヶ丘より柿生の方が近い。
ちなみに柿生の語源は、「禅寺丸柿」+「麻生」。
 相模原は大野・上溝・相原の3町村の境界付近の原っぱにできた
新興軍事都市の名前だから、意味が違う。相模原は上溝の後継とは言えない。

>>391
 相模大野駅あたりも大野村の一部ですが何か。
423名無し野電車区:2005/09/04(日) 16:26:16 ID:REzsoZdf
>>422
村役場は淵野辺
424名無し野電車区:2005/09/04(日) 23:33:33 ID:yJGTZJE2
>>422-423
いい加減スレ違いの話題はヤメレ
425名無し野電車区:2005/09/05(月) 06:49:50 ID:S17dcBI0
12月にダイヤ改正って本当ですか?
426名無し野電車区:2005/09/05(月) 09:39:21 ID:kQtVcrPl
>>425
ソースは
427名無し野電車区:2005/09/05(月) 11:06:46 ID:ApRMdyUV
ロマンスカーばかりが注目されるヲタ急だが、俺的には「急行専用」といわれるような車輌がほすい。
428名無し野電車区:2005/09/05(月) 12:34:15 ID:kK4Bxjfr
>>427
急行は混雑するから少しでも解消させる為に座席無し車で?
429名無し野電車区:2005/09/05(月) 13:16:28 ID:TqL6fA03
>>426
箱根の広報誌に12月に箱根登山が小田原ー箱根湯本間は朝・夕〜も小田急車のみの運行になるという情報が載ったらしい
430名無し野電車区:2005/09/05(月) 14:39:56 ID:zJBcha5/
>>429

もう湯本までを小田急、湯本〜強羅を箱根登山にすりゃいいんだよ。
小田急も小田原までと湯本までとで特急料金変えられていいだろ。
複々線にしろとはいわないからさw
431名無し野電車区:2005/09/05(月) 15:24:01 ID:2O3VHrgX
それじゃあ登山鉄の経営が危なくなるだろ。
432名無し野電車区:2005/09/05(月) 16:30:48 ID:QbjS6R3m
>>431
そこで湯本〜新松田間の各停を登山電車で運行するダイヤの登場ですよ。
433名無し野電車区:2005/09/05(月) 16:32:46 ID:si1U1RjV
新松田まで3線化かよw
434名無し野電車区:2005/09/05(月) 16:58:48 ID:RF3L8xpA
それ以前に、登山車両がスピード出せるのかと小一時間(ry
435名無し野電車区:2005/09/05(月) 17:08:35 ID:mOMzflvW
ダイヤ改正するとしても登山鉄道関係に限った小規模になるんですかね。
436名無し野電車区:2005/09/05(月) 17:50:17 ID:kQtVcrPl
去年が大幅な改正だったから、小幅な改正だと思うけど。
12月改正だとしたら、来月あたりに発表か?。
437名無し野電車区:2005/09/05(月) 18:10:09 ID:C7Drd7ov
>>431
小田急の完全子会社になってるからその心配はないが減収になるので
やらないだろう
438名無し野電車区:2005/09/05(月) 18:49:06 ID:Vzn+n3np
おまいら、スレタイ嫁。
439名無し野電車区:2005/09/05(月) 19:14:24 ID:mOMzflvW
去年のダイヤ改正の一年けいかした見直しをやるんだろうな快速急行などの。
440名無し野電車区:2005/09/05(月) 20:30:26 ID:D/RqcCcU
>>439
今までの小田急の改正の流れを踏襲するとこんなところか。
・朝夕の快速急行増発(湘南急行時代の例から)
・朝夕、一部の急行を準急に振り替え(上との関連)
・朝夕の多摩線方面急行系増発(多摩線は輸送量が伸びているので)
・大野急行の一部10両化(6両ではキツイ時間帯があるので)
・夕方以降、秦野以西閑散区間の輸送力の調整(減便)(前回改正で減便してもガラガラ)
441名無し野電車区:2005/09/05(月) 21:01:13 ID:mOMzflvW
そうだね。ただ快速急行の増発は無理じゃない?
二番目と三番目はぜひ実現してほしい多摩線はもっとラッシュ時を強化すべきだし準急に関しては川崎三駅、遊園、登戸を中心に強い不満が出てるし。
後、区間準急も少しいじるかも。
442名無し野電車区:2005/09/05(月) 21:39:04 ID:8oclVHwt
急行線が
443名無し野電車区:2005/09/05(月) 22:07:23 ID:eBpgBzt9
あと相武台前と鶴川の急行停車。
444名無し野電車区:2005/09/05(月) 22:15:37 ID:mOMzflvW
それは準急の増発で(ry

445名無し野電車区:2005/09/05(月) 23:07:33 ID:in8msmFT
相模大野での島線と本線の各停の接続を改善して欲しい。
本線上り各停が出て2分後に島線上り大野止まり各停が到着したり、
島線下り大野発各停が出てから2分後に本線下り各停が到着するダイヤは、
嫌がらせとしか思えない。
446名無し野電車区:2005/09/05(月) 23:27:13 ID:GMCDx4F5
>>438
まぁいいんじゃないの。この時期は複々線関連のネタも乏しい事だし。
447名無し野電車区:2005/09/05(月) 23:38:38 ID:kQtVcrPl
湘南新宿・京王の競合線対策が、どうなるかだ。
448名無し野電車区:2005/09/05(月) 23:49:14 ID:kQtVcrPl
競合線重視or現状維持or中間駅重視
449名無し野電車区:2005/09/05(月) 23:51:15 ID:1cAX4JtU
18時19時台の、準急の後を行く快速急行何とかならんかな。
あれだけノロノロやるんなら急行にしても変わらん気がする。
450名無し野電車区:2005/09/05(月) 23:51:22 ID:0tUjf4Qd
>>434
ヒント:南海高野線ズームカー
451名無し野電車区:2005/09/05(月) 23:55:19 ID:GMCDx4F5
>>449
あれは快急にしてあるから上手い事乗客の遠近分離が出来ている良い例なんだよ。
あそこを急行にしてしまうと改正前と同じで意味が無い。
452名無し野電車区:2005/09/06(火) 01:39:25 ID:xfPsiiyJ
4連の登山線乗り入れ増えそうだな。
1000,8000がだいぶ急行運用に回ってきたから。

湯本停泊とかやるのかな。
453名無し野電車区:2005/09/06(火) 01:44:37 ID:VsS6+LfT
いまさら教えて君で恥ずかしいのだが、
新松田〜小田原って輸送量多いの少ないの?

新松田以北が実質各停ばかりなのに、
以南は急行系と各停の2本立て。
454名無し野電車区:2005/09/06(火) 02:01:09 ID:JVsPiOx4
>>453
前スレでガイシュツだが、↓に一昨年の乗降客や乗換客、区間別輸送人員が詳しくのっていまつ。
ttp://www.train-media.net/report/0411/odakyu.pdf
↓には首都圏各路線の同様のデータでつ。
ttp://www.train-media.net/report/0411/0411.html
455名無し野電車区:2005/09/06(火) 02:11:59 ID:YFBPKf/K
>>453
昔の高尾通快(片倉・山田・狭間通過)と同じようなこと。
456名無し野電車区:2005/09/06(火) 06:05:02 ID:a5Dd+mOk
ダイヤ改正ってまさか単なるネタじゃないよね?
457名無し野電車区:2005/09/06(火) 08:00:06 ID:CojtNT9k
>>440
>・朝夕の快速急行増発(湘南急行時代の例から)
朝は無理だろ。優等停車駅そろえないと本数が減る。

>・朝夕、一部の急行を準急に振り替え(上との関連)
これはありか。

>・朝夕の多摩線方面急行系増発(多摩線は輸送量が伸びているので)
増えたといっても小田原線に比べれば断然少ない。増発しても少しか。

>・大野急行の一部10両化(6両ではキツイ時間帯があるので)
足柄5駅ホーム延伸工事してこい。
458名無し野電車区:2005/09/06(火) 08:09:37 ID:tnwcJZpY
>>445
でも日中下りはうまくできてる。
相模大野で急行・快速急行に乗り換えれば大和で各停に追いつく罠
459名無し野電車区:2005/09/06(火) 10:35:56 ID:Mk0wMggQ
>>453
>>454見れば分かるが、新松田というより渋沢〜小田原間が少ない。
下北沢〜世田谷代田間の1/10、本厚木〜愛甲石田間の1/3ほど。

本厚木発車〜渋沢発車までで輸送量は1/3に減っているが、
渋沢発車〜小田原到着までで輸送量の変化は少ないんだよな。
この辺になると、新宿方面への旅客よりも小田原方面への旅客が多いから
輸送量の変化が少なくなるのか?

>>457
> 朝は無理

朝といっても平日朝ラッシュ時以外の朝の時間帯があるのでは?
早朝とか、朝9時台後半とか、休日とか。
460名無し野電車区:2005/09/06(火) 11:46:21 ID:qRorifRr
>>459
そう考えるとやっぱり本厚木と新松田の間にもう1駅段落としがあるといいんだけどね。
相鉄直通という名目で伊勢原に引き上げ線作るとか。
しかし伊勢原〜東海大学前を減便・車すると時間帯によっては大変な混雑になるんだよな。
かといって秦野に引き上げ線作ろうものなら神社があり、東海大学前に作ろうとしても、退避設備が
ないからあんまりダイヤ設定上の自由度が低くなる。
461名無し野電車区:2005/09/06(火) 12:20:20 ID:Mk0wMggQ
>>460
新松田ユーザーのための新松田折返しじゃなくて、
渋沢ユーザーのための新松田折返しがあるなんてどっかでカキコがあったけど、
現状、愛甲・伊勢原ユーザーのための新松田折返しという側面もあるんだよな。

んで、愛甲や伊勢原の人が座れるかって言ったら新松田以南や渋沢・秦野ユーザーの人が
座っちゃって結局、愛甲や伊勢原の人は立ったままというオチ…。
462名無し野電車区:2005/09/06(火) 12:29:04 ID:1MrWzNMS
>>459
渋沢は圧倒的に新宿方面が多いけど、新松田は新宿方面と小田原方面が2:1位だね。
開成は新宿方面が少し多い位で、あとは小田原方面が大体多くなっているね。
463名無し野電車区:2005/09/06(火) 13:21:07 ID:qRorifRr
>>461
それじゃあんまりだな…
渋沢〜新松田は実質回送としても、渋沢〜伊勢原は上り方面の需要が高いからね。

ところで、、本厚木〜新松田の距離は26.4km、新宿〜新百合ヶ丘(21.5km)よりも長かったのね。
やっぱり小田急さん、もう1段お願いします。

さらに余談だが、本厚木〜新松田の平均駅間距離は、約3.77km、東急東横線の急行の平均駅間
距離が確か2km台だったような希ガスるんで、それよりも長いわけか。
464名無し野電車区:2005/09/06(火) 14:48:54 ID:Rd3biKic
>>463
ちなみに新宿〜新百合ヶ丘間の昼間急行は
平均駅間距離3.07km。これより長い。
本厚木〜新松田間の昔の急行は愛甲石田・大根(東海大学前)だけ通過だったけど、
これだと平均5.28kmで、たった2駅通過とはいえ急行らしい間隔だったと言える。
465名無し野電車区:2005/09/06(火) 15:46:12 ID:qRorifRr
>>464
え…
相当長いんだなぁ…>>本松間の駅間距離
愛甲石田や伊勢原や秦野の乗降客が多いのは駅間距離が長いというのもあるのかもしれないえdすね。
466名無し野電車区:2005/09/06(火) 17:19:58 ID:2Jl6PTg3
>>463
渋沢のために無駄な6.2kmを営業運転する小田急、最高です。
愛甲石田や伊勢原は放置して無駄な6.8kmを回送運転する小田急、最高です。
467名無し野電車区:2005/09/06(火) 17:30:26 ID:qRorifRr
>>466
それが、小田急クオリティ(違!)
468名無し野電車区:2005/09/06(火) 21:41:38 ID:s4m/Z1Vj
小田急はあんまり詳しくないんだが、配線見た感じだと素直に伊勢原・秦野で折り返せばいいんじゃないか?
上り方向で乗り換えるときには階段渡らなきゃならんが、ないよりマシだろ。
469名無し野電車区:2005/09/07(水) 08:19:48 ID:SXHhiBd8
>>468
おぃおぃ、本線上で折り返しさせるなよ。
470名無し野電車区:2005/09/07(水) 09:10:41 ID:ZgiuSjhr
漏れは468では無いが。
前に秦野始発の急行とか、伊勢原行きの各駅停車とか見たけど。
あれは何処で折り返していたの?
てっきり秦野でも直接上り線に入れば折り返し可能なのかと思っていたが。
471名無し野電車区:2005/09/07(水) 10:06:41 ID:deE+rFy0
伊勢原折り返しはやってるよ
回送の話は単純に本厚木の引き上げ線が埋まってるからやむを得ず持って行ってるだけ
それを営業運転しないのは伊勢原市との確執だと思うけど、その辺は過去幾度となく話題になった話だから
472名無し野電車区:2005/09/07(水) 10:33:21 ID:OJY4/3dG
>>470
1番(下り待避線)到着→1番発車→渡り線通過→上り線合流

>>471
伊勢原に関してはホームの狭さ(下車客+秦野方面への客を滞留しておくだけの
余裕がない。下車客だけでもホームから落ちそうなくらい)。

終着列車だけでなく、始発列車も設定する場合、伊勢原下車客で渋滞する階段が
秦野方面から始発列車を利用する客も使うわけで、大混乱は必至となる。

上り1番発車を頻繁に行なう場合、新宿方面の客を下りホームへ
誘導させるための発車案内標が必要となるが伊勢原はない。


秦野は10年前の駅舎改良でホームは広くなったし、階段等も余裕がある。
秦野から小田原方面へ利用する客はごくわずかだし、混乱は少ないと思う。
ちなみに発車案内標は完備。
473名無し野電車区:2005/09/07(水) 23:06:31 ID:/w111+Lh
今日、向ヶ丘の配線見てて思ったんだけど、下北付近と登戸3線化が完成すれば増発は出来ると思うんだけど、向ヶ丘を
1番線、下り本線。3,4番上り。
2番線、下り副本線。さらに、下りの電車を折り返して2番線始発の上り列車を作ることは不可能かな?
登戸から新宿方面へ行く人が定期を向ヶ丘まで延長すれば折り返し乗車して、対面乗り換えも出来るし
474名無し野電車区:2005/09/07(水) 23:47:30 ID:BCoDVdr0
>>473
登戸3線化が完成すれば増発は当然可能。
しかし、遊園の登戸方には渡り線がないし、設置計画もない。
仮に渡り線を作って2番線始発の上り列車なんて設定したら、やたら交差支障が長くなり下りダイヤに支障する。
475名無し野電車区:2005/09/07(水) 23:54:08 ID:ux7aZhcu
>>473
いいとこ1番と2番の本線・副本線の入れ替えまでだな。それ自体も用地スペース的に配線切り替えが困難だと思うが。
ただ、実現させて2番から真っ直ぐY線へ繋げれば、上り本線の入線時の制限が解消されるし、
折り返しによる交差支障も最小限に抑えられるでしょうけれど・・・。
476名無し野電車区:2005/09/07(水) 23:58:47 ID:CKFJ8kvh
東京圏でも2012〜14年あたりから人口が減少する模様。
477名無し野電車区:2005/09/08(木) 04:57:16 ID:2A26dU8d
>>476
本厚木以遠の郊外の客はもっと早く減り出す予感。

だから冷遇なのか?
478名無し野電車区:2005/09/08(木) 10:25:05 ID:l2RC/gvo
>>477
本厚木が境なわけじゃないが。

今のところ、相模原、海老名が増加。座間、厚木、伊勢原が微増。秦野は横バイ。
今、減少してるのは新松田以南の各市町。開成は微増だったと思うが。
479名無し野電車区:2005/09/08(木) 13:20:40 ID:t5yq4XVc
>>478
相模原、厚木が増加の間違いじゃないか。
海老名は伸びかなり止まりかけてる。
480名無し野電車区:2005/09/08(木) 17:00:53 ID:fSoto9F5
>>478-479

でたらめばかり言ってるなよ。
とりあえず微増だの横ばいだの、感覚的な表現でなく"±○%"で
客観的に判断しる。

http://www.odakyu-co.com/company/jyokou.html

481名無し野電車区:2005/09/08(木) 17:07:41 ID:gFOrhHeo
2007年から団塊の世代の退職が始まる。
ラッシュ時に空く要因の一つ。
482名無し野電車区:2005/09/08(木) 17:31:16 ID:/ROh42yH
>>480
そのリンク先に各市の人口が載ってますか?
483名無し野電車区:2005/09/08(木) 19:23:16 ID:4RkUv2cg
>>482
人口なら↓をどうぞ
http://www.glin.jp/cpf/kanagawa.html
484名無し野電車区:2005/09/08(木) 19:29:05 ID:0e1GyVN5
>>480
お前がでたらめ。 お前乗降客数と市町村の人口勘違いすんなヴォケ!

厚木は4月から8月で1400人以上人口増加
海老名は150人程度。


乗降客数と人口を勘違いする馬鹿には困りますね。
485名無し野電車区:2005/09/08(木) 21:11:51 ID:3gK2G/JL
新宿〜代々木上原:複々線
代々木上原〜新百合ヶ丘:三複線
新百合ヶ丘〜相模大野:複々線
新百合ヶ丘〜唐木田:複線
相模大野〜小田原:複線
相模大野〜片瀬江ノ島:複線

実際はこのくらい必要なんじゃないの。
ところで、どうして藤沢でスイッチバックするんですか?
486名無し野電車区:2005/09/09(金) 01:39:51 ID:BcvyqQbz
人口が10%くらい減少したって、単純計算で乗車率が180%→162%になるだけじゃないの?
今の半分くらいまで減少するなら輸送力増強のための設備投資は無駄かもしれんが、
10%の減少だったら、増強をやめる理由にはならんのでは?
少なくとも全員着席できるくらいまでには増強希望!
487名無し野電車区:2005/09/09(金) 04:40:04 ID:nwkJezo0
>>486
ラッシュ時に全員着席だと採算がとれない罠。
運賃を相当上げれば別だが。
488名無し野電車区:2005/09/09(金) 05:39:59 ID:Bsy0MZKD
登戸が完成しても、梅が丘から先があれだけ詰まっていれば
増発なんて無理なんじゃないの?
489名無し野電車区:2005/09/09(金) 06:23:58 ID:t5ixACAt
だから工事してんどうが…
490名無し野電車区:2005/09/09(金) 07:46:19 ID:l2cnWksd
>>489

どう見ても>>488は釣りじゃねぇの?w
それにしても登戸が先に完成してから世田谷代田〜東北沢の複々線化の
間って、どんな改良がなされるんだろう。

朝ラッシュ以外の各停が遊園折返しになって、遊園以西が準急主体の
運転になるとか???
491名無し野電車区:2005/09/09(金) 09:05:11 ID:sAF6sxLR
>>486
10%も人口減少する時期は、各市町村で差異はあるけど、
東京圏全体でみれば、だいぶ先のこと。

人口というのは、ラッシュ時はほとんど使わない、
これからどんどん増えていく高齢者も含めての数だからね。

ラッシュ時の緩和率のほうが、人口減少率より高いことはいえる。
492名無し野電車区:2005/09/09(金) 09:51:59 ID:4ImQnNPA
そうそう。就業者人口の減少の方が早く来る。
493名無し野電車区:2005/09/09(金) 10:29:32 ID:9dFNzK8b
>>486 ほか

でもさ、(特にこの地域は)都市の人口と乗降客数って正比例関係
ではないんじゃない?
(広大な面積のほんの端の方にかすかに1駅あるだけって所も多いし)

あと、人口減より利用者数減の方が先にくると思う。
東京近郊以外は既にそうなんだしさ。
「もう電車なんか乗ってられるかよ!」
みたいな。

…で、人口と乗降客数のソースが晒された次は車利用率のソースが
欲しかったりする。
(○○白書とかか?)
494名無し野電車区:2005/09/09(金) 10:58:22 ID:hlSRLi8A
地下深くなる下北急行ホームは造らず、東北沢も現状のまま待避駅で、急行線は世田谷代田から新宿まで大深度地下線で一気に抜ける。
急行、多摩急の緩行線走行は可能、急行線には特急、快急を頻繁運転する。
南新宿〜新宿で急行線、緩行線の上下位置を逆にする。
495名無し野電車区:2005/09/09(金) 14:27:16 ID:BMbhVw5C
>>493
でも小田急沿線は高齢化率低いですよ。(某NT地区は除くw)
496名無し野電車区:2005/09/09(金) 16:17:42 ID:4H/1rJxc
高齢化率
松田町   20.6%
小田原市 18.5%
狛江市   17.4%
世田谷区 16.8%
町田市   16.0%
開成町   15.6%
藤沢市   15.3%
秦野市   14.3%
伊勢原市 14.0%
川崎市   13.7%
多摩市   13.6%
大和市   13.5%
相模原市 12.8%
座間市   12.8%
海老名市 12.4%
厚木市   12.2%
497名無し野電車区:2005/09/09(金) 16:18:16 ID:4H/1rJxc
児童率(15歳未満人口)
開成町   15.9%
伊勢原市 15.1%
厚木市   14.8%
座間市   14.8%
相模原市 14.7%
海老名市 14.4%
藤沢市   14.3%
小田原市 14.2%
秦野市   14.1%
大和市   14.1%
川崎市   13.8%
町田市   13.5%
松田町   13.0%
多摩市   12.5%
狛江市   11.3%
世田谷区 10.7%
498名無し野電車区:2005/09/09(金) 16:24:46 ID:4H/1rJxc
●児童率−高齢化率
厚木市   +2.6
座間市   +2.0
海老名市 +2.0
相模原市 +1.9
伊勢原市 +1.1
大和市   +0.6
開成町   +0.3
--
川崎市   -0.1
秦野市   -0.2
藤沢市   -1.0
多摩市   -1.1
町田市   -2.5
小田原市 -4.3
世田谷区 -6.1
狛江市   -6.1
松田町   -7.6

※開成町を除くとプラスの市が全て神奈川県県央地区に偏ってるのが興味深い
499名無し野電車区:2005/09/09(金) 19:27:37 ID:7EC9fEUo
町田は以外だね。 
まぁ南部の小田急沿いは割りと若い世代の方が多い地区だと思うけど
500名無し野電車区:2005/09/09(金) 20:24:56 ID:5Q56uIIN
町田は団地禁止令以来、高齢化率は上がる一方じゃね?
501名無し野電車区:2005/09/09(金) 21:08:09 ID:FMalJxMX
>>485
新宿から代々木上原 3複線
代々木上原から新百合ヶ丘 5複線
新百合ヶ丘から唐木田 複々線
新百合ヶ丘から相模大野 3複線
相模大野から本厚木 複々線
その他 複線
502名無し野電車区:2005/09/09(金) 21:37:19 ID:UcoyzSx7
>>498
都市部と過疎部の子供の数が減ってるみたいだね・・・
狛江市なんかは相当やばいことになりそうだね。
503名無し野電車区:2005/09/09(金) 21:40:14 ID:7EC9fEUo
>>498
人口がほぼ同じな厚木と大和を比べてみた。

就学者、就業者数
厚木市166、512
大和市 89,860
参考
町田市162,922

人口を考えると厚木は異常な数値。
この辺りが小田原線と江ノ島線の差かと思った。

504名無し野電車区:2005/09/09(金) 23:33:59 ID:44Cd7BvO
ますます本松間の1ヶ所ないし2ヶ所で
輸送力の段落としを検討する時期が来ているようだね。
505名無し野電車区:2005/09/09(金) 23:45:16 ID:Bsy0MZKD
>>490
>それにしても登戸が先に完成してから世田谷代田〜東北沢の複々線化の
>間って、どんな改良がなされるんだろう。

そう、その間の事が言いたかった。
朝ラッシュ時はどうしようもないと思う。
下りの各駅を増やすにしても、下りが1線ではあまり意味なさそうだし
下りが2線になる(上りは1線のまま)というのは、考えにくい。
506名無し野電車区:2005/09/10(土) 00:29:55 ID:qoVnAMnU
考えもなにも公式に上り2線なんだが。
507名無し野電車区:2005/09/10(土) 04:07:37 ID:CffIq63T
>>504
やっぱり快速急行は通過で
508名無し野電車区:2005/09/10(土) 06:48:57 ID:GIsrXmbg
>>503
厚木はいろいろ企業の事業所やら研究所やらが多いからまだ納得いく
として、町田で就学・就業15万人超えていることのほうが、町田市民とし
ては驚き。

店とかは結構あるけど、オフィスも工場もあんまり多くないからなぁ……
509名無し野電車区:2005/09/10(土) 07:20:08 ID:RB8iY5IB
厚木ネタ続いてるようなので。

厚木市の人口推移
3月...222,853
4月...222,764
5月...223,343
6月...223,744
7月...224,071
8月...224,145
9月...224,405 前年同月比+2,296人

月平均250人以上で半年で1500人増えた。こんな20万都市全国にあるのかな。
特に大規模開発も無いのに不思議。この勢いだと大和に続いて茅ヶ崎も数年以内に
抜くと思われる。

沿線自治体で昼間の方が人口多いのも新宿、渋谷、厚木だけだし厚木マジック?
510名無し野電車区:2005/09/10(土) 10:12:04 ID:5orP1Ap6
>>505

下りの各停って、なんか意味あんの?
ガラガラじゃん。

ところで複々線の計画すらない厚木ネタがなんでこのスレに増殖してんだ???
511名無し野電車区:2005/09/10(土) 10:16:28 ID:V2XuZ7SG
>>507
過疎地の松田や小田原のための快速急行って…。

しかも507だけageにしてるな。荒らし?
512名無し野電車区:2005/09/10(土) 10:57:57 ID:RB8iY5IB
>>510
人口減るし複々線いらんだろうって話になってそれに対する答えかと。
基本的にネタ切れ気味だし全く何も関連してないわけではないからまあいいかな
と思った。
513名無し野電車区:2005/09/10(土) 11:15:33 ID:99IO+2DW
>>512
人口減るといっても小田急沿線は
高齢化率は低めで人口増加も
まだ続くといったところから始まったんだよな。

新宿50km圏ぐらいまでは確実に都心への通勤圏で、
そこらの人たちも複々線区間を使って都心へ通勤するんで、
別にスレ違いでもないね。


>>498を見ると、都内、
古くから宅地化が進み成熟しつつある多摩・湘南地区、
宅地化がまだ進行し、人口が増える伸びしろがある県央地区、
高齢化が進行し、人口も減少し過疎化(?)が進む県西地区とキッパリと分かれそう。

県央地区がある限り、複々線化の意義は無駄ではなかったんではないかと。
514名無し野電車区:2005/09/10(土) 13:08:57 ID:5orP1Ap6
>>511

急行や快急って、実は本厚木折返しでも問題ないんだろうな。
でもその先にも人住んでるし、急行の車両を使って各停運転、てのが実情。

>>512

あ、なるほどね。
まぁ工事も目に見えて進んでる訳でもないし、ちょうどいいわな。
515名無し野電車区:2005/09/10(土) 13:38:57 ID:hvtqkyma
>>510
川崎市民にとっては今回のダイヤ改悪を少しでも改善して欲しいんだろうね。
でも、オレとしては
朝ラッシュ時上りの、通過、各駅、準急、通過の各駅の意味が少ないパターンを
改善して欲しい。
516名無し野電車区:2005/09/10(土) 13:41:26 ID:Oegg0Uhe
>>515
川崎市民ですが改悪されたとは全くこれっぽっちも感じていません、by新百合利用者
(と釣られてみるテスト)
517名無し野電車区:2005/09/10(土) 14:10:42 ID:Ll9I4gw4
>>516
この場合の川崎市民には新百合、柿生、多摩線沿線民は含まれないだろ?
この辺はむしろ良くなったんじゃないの?

改悪されたのは遊園-百合ヶ丘の4駅。
518名無し野電車区:2005/09/10(土) 15:59:25 ID:kkg7wAR7
>503
単に大学の差でしょ。

減ったとはいえ、まだ数万人単位で学生が居るんで無いの?
その数値を削って比べないと比較は意味無いでしょ
519名無し野電車区:2005/09/10(土) 16:28:43 ID:+QlAqK1Y
海老名は田んぼ持ってる連中が手放さないともう宅地開発の余地はないしなぁ
しかもそういう連中が市政にやたらと影響力持ってるからたちが悪い・・・
520名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 19:10:59 ID:7mRJCO0E
>>517
遊園-百合ヶ丘の4駅の改悪によって新百合以西の利用者でも新宿からの各停乗り通しの所要時間が短くなっている。
以前だと東北沢・喜多見〜和泉多摩川間・(新百合)で各停が急行(多摩急)に抜かされていたのが、
現在は成城・(新百合)のみになっていて、実質10分程度(急行1本分)の短縮になっているし。
521名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 20:01:34 ID:HDNGmbLG
>>517
登戸は?

>>520
新百合以西まで新宿から各停乗りとおす人が何人いるのかと小一時間(ry
522名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 20:30:47 ID:7mRJCO0E
>>521
俺が言ったのは、実行するしないの問題ではなく時間的にそう変わっていると言いたかっただけ。
でも、夜など急行で座るには3本目程度まで待つ際は先発の各停で乗りとおすことは俺はする。
朝の逆の利用者は多数いるし。
523名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 20:50:05 ID:fOtpBvO/
>>514
本当は伊勢原か秦野折返しでいいね。>快急
都市間輸送は本厚木までだろうけど。

ただ、両駅とも折返しに不都合があるので新松田まで…
だったら小田原まで運転しちゃえと。でも開成〜足柄は4ケタしか
乗降客がいないので通過、と。そういう感覚なんだろう。
524名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 22:42:44 ID:k0q8LRGW
混雑率の高い私鉄(ワースト4)の輸送力増強

田都‥大井町急行新設(6連化)・二子玉溝口間の複々線
小田急‥上原和泉間の複々線・登戸3線
東横‥優等10連化
京王‥なし

この4線の中では、小田急が一番いいと思うけど。
525名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 00:10:32 ID:NTis+NQA
>>524
>東横‥優等10連化

目黒線との複々線化、目黒線日吉乗り入れも含めてやれ。
526名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 00:35:22 ID:eEJEhKRZ
>>524
特々法開始直前に始めた小田急鯖区間の各停8連化は入れてやらないの?
527名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 02:25:31 ID:OAhkQaTB
思うんだけど、東北沢〜世田谷代田間の工事が完成するのは2013年じゃん。
それ以降に複々線or高架化の工事ってやると思う?たとえば代々木上原〜新宿間が
複々線地下化になるとか、町田〜玉川学園前間が高架になって踏切が撤去されるとかさ。
528名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 02:58:02 ID:cChJgU2f
向ヶ丘遊園の西側から地下線を建設して、よみうりランド前まで複々線化。

よみうりランド前から地下線はそのまま西進してはるひ野あたりで多摩線に
接続…。これで京王の客をがっぽり奪うという…。
この場合、旧来の多摩線は川崎の地下鉄と相互乗り入れにすればいいかな。

まあ…いまどき誰が金出すんやゴラァ、な話ですが。
529名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 03:42:17 ID:A6aoH5T8
鳥取姫路に高速道路通すよりは、有意義なのは間違いない。
530名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 04:33:49 ID:tX4am0My
>>518
どう考えたって企業数の差もあるだろ。
531名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 09:06:02 ID:Iz8E0rw+
少子化がここまで進むと、沿線住民の大幅な増加は期待薄。
京王客を奪取するダイヤで、複々線資金を回収か?
532名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 09:15:48 ID:WocKT9J6
>>531
どんなダイヤが組まれるのか楽しみだなw
果たして本当にそうなるのか・・・
533名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 09:25:17 ID:7tVJkHNF
相模原線に対しては新宿ー多摩センター間に昼間時に快速急行を毎時三本走らせないと難しいw
534名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 10:31:19 ID:DlA0G8Ah
>>531
江ノ島線、多摩線は現在の輸送力内で便利になるように変えるだけだろ。

江ノ島線は急行を6両の2本/時にして一般優等を4本/時にする。
そのかわり急行は長後以南各停にして各停のうち2本/時を長後で折り返すようにする。

多摩線は線内各停の新百合発着を日中は2番発車5番到着にして
階段を使わず乗換えできるようにする。

小田原線大野以西は秦野以西の輸送力を減らすかわりに
大野〜伊勢原間で輸送力増強とかぐらい。

こんな感じで劇的な輸送力増強はないと考えている。それよりも現行停車駅・現行優等本数
を前提としたスピードうpのほうが重要。
535名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 10:54:03 ID:7tVJkHNF
>>534多摩線に関してはむりでしょう
536名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 11:55:05 ID:tRCn3R+c
>>524
京王・・・朝ラッシュ時の各停10両化(2両増結)
537名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 12:37:33 ID:5DCwfbOo
小田急
自力で本厚木以西、江ノ島線急行停車駅のホーム6両→10両対応化、
同じく新宿〜遊園間各停のみ停車駅のホーム6両→8両対応化工事を成す

京  王
特々法適用で優等通過駅ホームの8両→10両対応化工事を成す


これが、京王ク(ry
538名無し野電車区:2005/09/12(月) 00:45:36 ID:yW75ru6u
>>527
鉄道立体化以外の検討区間となっている
http://www.metro.tokyo.jp/INET/KEIKAKU/2004/06/DATA/70e6a100.pdf

対象踏み切りは道路の方を立体化させることでFA




539名無し野電車区:2005/09/12(月) 18:10:13 ID:GdZCT3aa
>>527
代々木上原〜新宿間が複々線になるとかなりダイヤ編成が楽になるでしょうね。
540名無し野電車区:2005/09/12(月) 18:27:06 ID:/PDTtpG+
>>539
新宿のホームがパンクしない程度にねw
541名無し野電車区:2005/09/12(月) 18:49:17 ID:M7ehDX2F
優等は120`運転できるのか?
542名無し野電車区:2005/09/12(月) 19:41:19 ID:QhVrL8US
>>540

楽になるだけで増発はしない、というのが小田急流だろ。
543名無し野電車区:2005/09/12(月) 21:30:21 ID:RzLe4fBh
>>536
京王の増強は、終了してる。

過去の話をしてたら、きりがない。
544名無し野電車区:2005/09/13(火) 18:29:19 ID:HPsKd361
>>531

まだまだ東京近郊は「高校を卒業して田舎から出てくる」層で順調に伸びるよ。
あとは「支社機能を本社集中」で、社会人も次々地方から東京へ。
545名無し野電車区:2005/09/13(火) 19:07:52 ID:LmBh7qA1
>>544
その東京圏でも2015年をピークに減少する予測。
http://www.jreast.co.jp/investor/factsheet/pdf/factsheet_02.pdf

少子化によって減少する時期が、前倒しされる可能性高い。
546名無し野電車区:2005/09/13(火) 20:49:01 ID:tDBMJWo9
>>531
減るったって数パーセントじゃ見かけ上はほとんど変化ない。
今の半分くらいまで減るんだったら困るが。
むしろ新百合駅前の大規模開発でどれくらい増えるかが問題。
北の万福寺側も南の旧グラウンドも大開発だからね。
547名無し野電車区:2005/09/14(水) 11:29:32 ID:YYCAhjad
>>546

> 減るったって数パーセントじゃ見かけ上はほとんど変化ない。

そうそう。
2015年まで増えるんだったら、2030年くらいまでは今より多いって事になる。
(増えた分が元に戻るまで)
548名無し野電車区:2005/09/14(水) 17:23:38 ID:bSXn9655
環七の経堂側で工事している構造物はいったい何になるの?
549名無し野電車区:2005/09/14(水) 20:08:44 ID:Rd5FnNwM
>>546
新百合の開発程度で増える利用客の数と沿線全体で数パーセントの減少。
どっちの影響の方が大きいかわかってないな、お前は。
550名無し野電車区:2005/09/14(水) 21:10:29 ID:kVltc6SE
>>549
546は全体の話をしているんじゃなくて、自分にとっての話だと思うよ。
「むしろ」の後には「俺にとっては」が続くという。
551名無し野電車区:2005/09/14(水) 21:18:57 ID:EeK6Bs/M
話は大幅に変わるけどさ、成城学園前から北に向かって特急車両の車両基地があるじゃん。
それを旅客用に改造して、京王のつつじヶ丘あたりまで延伸するというのはどうだろう?

無理かな・・・?
552名無しでGO!:2005/09/14(水) 22:09:12 ID:R1r1We/b
>>117
町田〜相模大野間は複々線化が何とか可能だし、
相模大野の町田寄り引き込みと下り線の左側のスペースは、
町田・大野間の複々線化のためにある。

それを考慮すると大野始発は町田始発に変更が可能なので、

快急
 新  宿〜藤  沢 3本/時
 新  宿〜小田原  3本/時(新宿方4両新松田〜小田原間各停)
急行
 町  田〜湯  本 3本/時(6両 町田・大野で藤沢行快急と連絡)
 町  田〜江ノ島  2本/時(6両 町田・大野で小田原行快急と連絡)
準急(新百合・永山まで通過運転。新宿地下ホーム発着)
 新  宿〜本厚木 3本/時
 新  宿〜町 田 2本/時 (6両)
 常磐緩行〜本厚木 2本/時
 常磐緩行〜唐木田 2本/時
各停
 新  宿〜本厚木 2本/時
 新  宿〜唐木田 4本/時

にもできる。

町田始発の急行と、町田止まりの準急は現状6両のままで考えてみた。
基本的に町田・大野は、内側が小田原線、外側が江ノ島線とする。
という考えでもよいと思うが。
553名無しでGO!:2005/09/14(水) 22:14:49 ID:R1r1We/b
>>527
町田駅前の玉川学園7号・8号踏切がネック。
あそこは旧町田街道と鶴川街道で人通り等通行量が多い。
その二つの踏み切りはどうしても廃止不可。
(どんなに開かなくても地下道を利用せずに開くのを待ってる)

>>551
たぶん無理だと思う。
やらないだろうし、用地が確保できない。(成城の人意外は利用しないだろうし)
554名無し野電車区:2005/09/14(水) 22:17:21 ID:tqgBDBWj
鯖区間の優等通過駅が6本/時って明らかに少ないでしょ
江ノ島線の優等が5本って、多すぎでしょ。
以上、ぱっと見で

大野〜町田は町田駅自体も複々線に対応できるつくりらしいし、可能だろうけどね。ただ、リニューアルやりたてでやるわけないでしょ。
555527:2005/09/14(水) 22:21:06 ID:EeK6Bs/M
>>553
その踏切が致命的に厄介だと思うんだ。車も人も多くて詰まってるし、
撤去が実現されれば、かなり都市開発の一部になる。町田市長も喜ぶのでは。
556名無し野電車区:2005/09/14(水) 22:42:25 ID:+OR4qz2b
そうはいっても、あの踏切は解消できなさそう。
線路と道路、どっちも立体化できそうにないからなぁ。
557名無し野電車区:2005/09/14(水) 22:57:25 ID:NO3yYSOT
あの町田駅前の踏み切り、何か好きです。
そんな人、自分以外にも居ると思います。

流れ行く電車の中でJRの車両が通ると何かハッピーな気分ですw
558名無し野電車区:2005/09/14(水) 23:22:28 ID:JzVeR3Y0
>>552
小田原線と江ノ島線の新宿直通優等同数ってのがおかしい。
今でも江ノ島線の優等は大野過ぎると空いてるじゃん。
559名無し野電車区:2005/09/14(水) 23:28:21 ID:Rd5FnNwM
>>551
で?そうすることにどんな意味があるのかな?
趣味的におもしろいとかいうのは無しだぜ。
560名無し野電車区:2005/09/14(水) 23:35:01 ID:IPWKfVqT
それよりいつから特急用車両基地になったか知りたいw
561名無し野電車区:2005/09/14(水) 23:43:46 ID:yjWVAlbu
小田急VS京王の多摩ニュータウン戦争。
562名無し野電車区:2005/09/14(水) 23:50:27 ID:yjWVAlbu
小田急は多摩急増発と朝の時間短縮で宣戦布告。
一方京王は、夕方以降の急行10分毎延長で対抗。
563名無し野電車区:2005/09/14(水) 23:56:54 ID:VupJe/vn
>>552
あと新松田〜小田原間の各停が毎時6本というのも多すぎ。3本でよい。
564551:2005/09/15(木) 00:32:51 ID:CTL1TumV
>>559
趣味的に面白いから。
というか、あの無駄に立派に作られた車両基地行きの線路を
どうにか旅客用に転換できないかと妄想してみました。

565名無し野電車区:2005/09/15(木) 01:20:30 ID:qmVHdyJh
>>564
そういう妄想は2chに書かなくてメモ帳に書いていればいいんだよ。
566551:2005/09/15(木) 02:47:19 ID:CTL1TumV
>>565
口答えしてすいませんが、鉄道の延伸や複々線化などは誰かの妄想から始まるものです。
567名無し野電車区:2005/09/15(木) 02:52:31 ID:PwCJydGx
>>566
それは妄想とは云わんよ。
568名無し野電車区:2005/09/15(木) 08:27:19 ID:+eI/rxYn
>>566って真性の厨房か?
569名無し野電車区:2005/09/15(木) 10:00:35 ID:EY+0NIMg
>>552
でもそれだとちょっと分かりづらそうだなぁ。

快急
 新  宿〜藤  沢 2本/時
多急
 常磐緩行〜唐木田 2本/時
急行
 新 宿〜箱根湯本 4本/時
各停
 新  宿〜本厚木 4本/時
 新  宿〜新松田 2本/時

これでよさげ。
本当は多摩線内全駅10連対応なら多摩急行は多摩線内各駅停車でそのロスを補うために小田原線内の停車駅削減としたほうがいいと思うんだけどね。
通過運転して別に各停を走らすだけの需要があるとは思えない。
570名無し野電車区:2005/09/15(木) 10:46:30 ID:4ilwsU6S

昼?は
特急:2〜3本/h
快急:新宿〜藤沢…6本/h
急行:町田〜箱根湯本…6本/h
準急:綾瀬〜本厚木…6本/h

各停:
新宿〜向ヶ丘遊園…6本/h
新百合〜唐木田…6本/h
町田〜片瀬江ノ島…6本/h

でいいよ。

昼?の多摩急と新宿方急行は廃止。
571名無し野電車区:2005/09/15(木) 11:09:47 ID:jW7554UX
全多摩乙
572名無し野電車区:2005/09/15(木) 15:52:19 ID:ein3PXYn
>>569
それだと相模原・座間以外の県央地区ユーザーが暴動起こすぞ。
573名無し野電車区:2005/09/15(木) 16:26:00 ID:EY+0NIMg
>>572
一応新松田以東全駅6本/hは確保してるから問題ないと思うんだけど。
574名無し野電車区:2005/09/15(木) 18:03:09 ID:3hrbmlPW
>>573
今より本数減、有用列車も4本になっちゃうでしょ。
575名無し野電車区:2005/09/15(木) 19:43:13 ID:LEGKsNa+
これからソニーやら日産やら大増員する会社がある
沿線一若い自治体をこれ以上いじめてどうする。
576名無し野電車区:2005/09/15(木) 20:05:01 ID:EY+0NIMg
>>574
それが問題なんだよなぁ。
上手く相模大野で各停と快急が接続すればともかく。
もっとも本松間相互間・本松間〜海老名の利用者にとってはこの方がいいかもしれんが(毎時2〜4両の輸送力増が見込めるから)
577名無し野電車区:2005/09/15(木) 21:40:11 ID:zMuwY4sX
>>576
今のダイヤ構成(町田での各停抜きナシ、海老名で抜く)だったら
伊勢原は当然、本厚木でも対新宿20分の穴ができてしまう。

ちなみに町田で各停抜くと各停の運用効率がものすごく悪くなってしまう。
ま、過疎地区の足柄地区の本数を減らせば町田追い抜きを復活してもいいんだろうけど。
578名無し野電車区:2005/09/15(木) 21:45:40 ID:EY+0NIMg
>>577
対新宿を優先するか対海老名及び本松相互間を優先するかだね。
前者なら大野赤丸はあった方がいいし、後者だったら町田追い抜きなしでいいから各停を延伸して6両→8両にした方がいい。
579名無し野電車区:2005/09/15(木) 21:54:17 ID:N+XIj/xb
>>569
区間準急は廃止でつか? それなら各停を毎時8本に戻さないと暴動が(ry
580名無し野電車区:2005/09/15(木) 22:00:38 ID:EY+0NIMg
>>578に訂正
対海老名は大野赤丸があった方がよかったかスマソ,

>>579それだったら
各停
新  宿〜向ヶ丘遊園 2/h
も追加
581名無し野電車区:2005/09/15(木) 22:38:55 ID:uaom1wq2
原告適格巡り、10月26日に弁論 小田急高架化上告審
ttp://www.asahi.com/national/update/0915/TKY200509150217.html

また引っ繰り返りそうな…。
いっそのこと中止して、高架工事の費用とコリドー(藁の費用を原告に請求したら?
582名無し野電車区:2005/09/15(木) 22:51:21 ID:lV1hLuLb
有効本数といっても、素人は小田原行か湯本行きを
選ぶから新宿基点でみるとあんまり効果ないな。
583名無し野電車区:2005/09/15(木) 22:56:58 ID:N+XIj/xb
>>580
それできちんとしたダイヤ組めるの?
各停や優等の間隔を一定にして。
584名無し野電車区:2005/09/15(木) 23:03:45 ID:tKDTWV3/
>>581
最高裁は、上告を棄却する場合には弁論を開かなくてよい。
逆に言えば、弁論が開かれるということはそれだけで、
上告が認められる可能性がそれなりにあるということ。
(民事訴訟法の319条に規定がある)

でもって大法廷が開かれるのは、初めて憲法判断をする場合か、
法律が憲法違反であるという判断をする場合か、
従来の最高裁判例をひっくり返す判断をする場合。
(裁判所法の10条に規定がある)

上告された事件は、最初は小法廷(3つある)のどこかに行く。
そこで、大法廷でやった方がよさそうだということになると、
大法廷送りになる(回付という)。憲法違反という話ではなさそうだから、
判例を変更することになるかもしれないという判断があって、
大法廷に行ったんだろうと思うが、どうなることか。
585名無し野電車区:2005/09/15(木) 23:04:59 ID:zMuwY4sX
>>578
愛甲石田〜伊勢原ぐらいだったら対新宿〜町田を優先すべきだと思う。
秦野付近になると対本厚木・海老名(横浜)だろうね。
586名無し野電車区:2005/09/16(金) 08:27:55 ID:v3c6YSX+
>>570

下北付近が完成したら

特急:2〜3本/h
快急:新宿〜藤沢…6本/h
   新宿〜小田原…2本
急行:町田〜箱根湯本…6本/h
準急:綾瀬〜本厚木…8本/h

各停:
新宿〜向ヶ丘遊園…8本/h
新百合〜唐木田…8本/h
町田〜片瀬江ノ島…6本/h

とか。
587名無し野電車区:2005/09/16(金) 09:02:39 ID:Wz5t4ZaZ
と島線厨が申しております。
588名無し野電車区:2005/09/16(金) 09:15:04 ID:P9FArmEH
>>586
そういう戯言は区間通過旅客数が本厚木〜愛甲石田間の数を超えてから言ってください。
589名無し野電車区:2005/09/16(金) 17:58:35 ID:n30d9u3w
>>586

快急を新宿〜本厚木、急行を町田〜片瀬江ノ島にしたら許してやるよw
590名無し野電車区:2005/09/16(金) 18:50:45 ID:hR9ZJQiT
ずいぶんと気前のいいダイヤだねw
各停と準急が8本/hなら急行も8本/hじゃないとダイヤ組みにくくないか? っとマジレスしてみるテs(ry
591名無し野電車区:2005/09/16(金) 21:09:58 ID:Jqyqp00b
快急
 新  宿〜藤  沢 2本/時
多急
 常磐緩行〜唐木田 2本/時
急行
 新 宿〜箱根湯本 6本/時
各停
 新  宿〜本厚木 6本/時
 新  宿〜唐木田 2本/時
592名無し野電車区:2005/09/16(金) 22:09:32 ID:cOkJUWMU
>>591
うざい。季節遅れの夏厨。
593名無し野電車区:2005/09/16(金) 22:43:07 ID:Jqyqp00b
>>592
その言葉、そのままお前にお返しする。
594名無し野電車区:2005/09/16(金) 22:58:07 ID:cOkJUWMU
真性厨房が現れたようだねw
595名無し野電車区:2005/09/16(金) 23:07:39 ID:Jqyqp00b
>>594
と自分のことを称しています。
596名無し野電車区:2005/09/16(金) 23:35:22 ID:hR9ZJQiT
>>591=>>593
夏厨と言われたくないのならWinDIAでも使ってスジを引いてみたら?
本数を妄想するのは簡単だけど、実際にスジを考えるのは難しいよ。
597名無し野電車区:2005/09/16(金) 23:57:21 ID:cOkJUWMU
第一、小田原や湯本まで急行を6本も運転するのは輸送力過剰だ。
598名無し野電車区:2005/09/17(土) 00:39:25 ID:+ZHQ4FVo
急行本厚木行き復活で
599名無し野電車区:2005/09/17(土) 00:49:18 ID:OH+FnAAQ
方向別複々線なのだから、種別は急行と普通だけで十分だ。
急行:20本(半分は千代田線直通)
普通:20本(半分は千代田線直通)
どうだね?
600名無し野電車区:2005/09/17(土) 00:50:30 ID:OH+FnAAQ
>>599
毎時だ。
ラッシュ時な。
昼間は、急行15本、普通15本で、どう?
601名無し野電車区:2005/09/17(土) 04:21:18 ID:A2++YwX0
上原〜登戸複々線化、登戸〜遊園三線化後、朝ラッシュ時系統予測

新南参八上東下代梅豪経千大成喜狛和登向生読百新柿鶴玉町大東中南鶴大桜高長湘六善本藤本鵠江
宿新宮幡原北北田丘徳堂歳蔵城多江泉戸丘田売合百生川学田野林林林間和丘座後南会行町沢鵠海島
●━━━●━●━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━●━●━━●━━━●━━━●===湘快 6/h
●━━━●━●━━━━━━━━━━━━━━━━━━━●━小田原線============丹快 4/h
●━━━●━●━━━━━━━━━━━━━━━●━━━●●小田原線============快急 6/h
●━━━●━●━━━━━━●━━━●━━━━●多摩線==================通急 4/h
千代田線●━●━━━●━━●━━━●●=========================急行 4/h
●●●●●━●━━━●━━●●●●●●●●●●●●●●●小田原線============準急 8/h
千代田線●●●●●●●●●●=============●●●●●●●●●●●●●●●●●各停 8/h

大小相座海厚本愛伊鶴東秦渋新開栢富螢足小箱風入箱
野相武間老木厚甲勢巻海野沢松成山水田柄田板祭生湯
━━━━━━●●●━●●━●━━━━━●====丹快 4/h
●━━━●━●●●●●●●●==========快急 6/h
●●●●●●●=================準急 8/h
=============●●●●●●●●●●●各停 6/h

新五栗黒春永多唐
百月平川日山摩木
●━●━━●●●通急 4/h
●●●●●●●●各停 6/h
602名無し野電車区:2005/09/17(土) 07:07:49 ID:g72hjWgg
>>601
状況何も分かってないな。
603名無し野電車区:2005/09/17(土) 07:25:09 ID:g72hjWgg
>>601
乗降客2.8万人の渋沢や1.6万人(増加中)の鶴巻と、
足柄の田んぼのど真ん中駅の停車本数が同じ。
しかも、朝ラッシュ時なのに10分時隔など有り得ない…。

小田原発の新宿直通が半減の代わりに新松田では10分毎に始発とは…。
例の町民氏ですか。少子高齢化が沿線で最も進んでいる町の。
604名無し野電車区:2005/09/17(土) 09:27:53 ID:HjOBBiDR
>>601
愛甲厨?
605名無し野電車区:2005/09/17(土) 09:32:43 ID:WT7rJemR
>>604
じゃないだろ。愛甲は通勤時間帯の利用が多いし。

あと鶴巻通過で東海も停車が謎。あそこの利用客のほとんどは東海大生。
東海大がなかったら鶴巻より乗降客数は少ないのに。
606名無し野電車区:2005/09/17(土) 09:49:05 ID:HjOBBiDR
>>605
愛甲石田同様通勤時間帯の乗降はそこそこ多いから大丈夫・・・
じゃなかったよ朝ラッシュ上りはそんな需要ないね。下りの降客は多いが。
607名無し野電車区:2005/09/17(土) 09:56:02 ID:w2FDeSzX
>>606
少なくとも新松田よりは多いだろ?
608名無し野電車区:2005/09/17(土) 11:51:47 ID:2yQCBBJI
新百合ヶ丘とたまプラーザの開発がほぼ同時にはじまるのは何か運命的なものを感じる
609名無し野電車区:2005/09/17(土) 14:12:12 ID:qmQO4hgV
>>603

別にいいんだよ。
足柄の数駅は「小田原に行くついで」であって、利便性を上げるために
停めてるんだから。
(いちいち足柄数駅を通過するためだけに別種別を立てる方が無駄)

新松田増解結もその時間分のロスで通過して時間短縮した分が相殺される
から無駄→結局全部停めた方がマシ(=通過する種別が欲しいなら特急券
買え)、というのが小田急の結論なのでは。

快急に接続する急行が本厚木〜小田原間各停なのもそういう事だろ
610名無し野電車区:2005/09/17(土) 14:23:16 ID:qC3xOtYh
新人です、申し訳ありません。
登戸駅はどうなって、最終どうなるんですか?
ホームが2階建てに?
小田急のHPにも公開されてないんですよね・・・・。
611名無し野電車区:2005/09/17(土) 14:30:01 ID:N/TrIgtQ
皆さん忘れたか?以前粘着していた団子厨を。下手に釣られない方がいいですよ
612名無し野電車区:2005/09/17(土) 15:28:35 ID:csGdruQa
>>610
JRの改札口が2階にあればスムーズに乗り換えできそうだよね。
613名無し野電車区:2005/09/17(土) 15:39:43 ID:csGdruQa
和泉多摩川〜向ヶ丘遊園間改良工事
ttp://www.city.kawasaki.jp/50/50koukei/home/tetudou/tetudou2-2-03.htm
登戸駅駅舎改良及び南北自由通路整備事業
ttp://www.city.kawasaki.jp/50/50koukei/home/tetudou/tetudou2-2-11.htm
614名無し野電車区:2005/09/17(土) 16:21:12 ID:qC3xOtYh
612様、613様、ありがとうございます。
でも川崎市の広報ってあまり詳しくないんですね。
615名無し野電車区:2005/09/17(土) 16:49:23 ID:u/PiZq+R
>>609
団子厨の案では各停は別誂えだが。

それに、本松間通過の列車にも同じことが言えるけどね。
高齢化が急ピッチで進む松田や小田原へ向けた列車などわざわざ設定するのは・・・と。
616名無し野電車区:2005/09/17(土) 18:47:22 ID:v/t9fCDP
【小田急線】下北沢駅【井の頭線】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1126816860/
617名無し野電車区:2005/09/17(土) 21:16:54 ID:ppHwSyPz
>>613
早く南北自由通路できねーかなー。あと1年なんだよなあ。
なんて漏れは登戸北側住民。(´・ω・`)
618名無し野電車区:2005/09/18(日) 09:02:31 ID:sv5RnEsN
登戸北側に駐輪場できないかな・・・
619名無し野電車区:2005/09/18(日) 09:17:57 ID:m6VYy+KH
登戸スレみたいな展開になってきたな。
620名無し野電車区:2005/09/19(月) 00:20:11 ID:XFxg3cbq
小田急線の停車駅ご案内(202X年のダイヤ改正・唐木田〜半原、藤沢〜北鎌倉延伸、横須賀線直通案)

新南参八上東下代梅豪経千大成喜狛和登向生読百新柿鶴玉町大小相座海厚本愛伊鶴東秦渋新開栢富螢足小
宿新宮幡原北北田丘徳堂歳蔵城多江泉戸丘田売合百生川学田野相武間老木厚甲勢巻海野沢松成山水田柄田
●───●─────────────────────●●江ノ島線 ===============湘快2/h
●───●─●───────────────●───●●───●─●●●●●●●分○○○○○●快急4/h
●───●─●───────────────●多摩線=====================快急2/h
●───●─●───●──●───●●───●───●●江ノ島線 ===============急行2/h
●●●●●─●───●──●───●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●======準急2/h
●●●●●─●───●──●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●=============区準4/h
千代田線●●●●●●●●●●●●●●●============================各停2/h
千代田線●●●●●●●●●●=================================各停4/h

江ノ島線 =大東中南鶴大桜高長湘六善本藤本鵠江川上富北鎌逗東田横衣久
=====野林林林間和丘座後南会行町沢鵠海島名町士鎌倉子逗浦須笠里
=小田原線●─●──●───●───分○○○────●───●●●湘快2/h
=小田原線●─●●─●──●●───分○○○──●─●●──●●●急行2/h
=====●●●●●●●●●●●●●●===●●●●●●●●●==各停6/h
=====================横須賀線●●●=====普通6/h

多摩線=新五栗黒春永多唐小桜淵弥上田愛田半
====百月平川日山摩木山美野栄溝名川代原
小田原線●─●──●●───●─●●●●●快急2/h
====●●●●●●●●●●●●●●●●●各停4/h
====●●●●●●●●●●●●●====各停2/h

○…付属4両のみ停車
分…下り電車は分割
621名無し野電車区:2005/09/19(月) 13:00:49 ID:lFdFEylu
小田急線の停車駅ご案内(202X年のダイヤ改正)

新南参八上東下代梅豪経千大成喜狛和登向生読百新柿鶴玉町大小相座海厚本愛伊鶴東秦渋新開栢富螢足小
宿新宮幡原北北田丘徳堂歳蔵城多江泉戸丘田売合百生川学田野相武間老木厚甲勢巻海野沢松成山水田柄田
●───●─●───────────────●───●●───●─●●●●●●●●─────●快急3/h
●───●─●───────────────●───●●江の島線===============快急2/h
●───●─●───●──●───●────●───●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●急行3/h
●───●─●───●──●───●────●───●●江の島線===============急行2/h
●───●─●───●──●───●────●多摩線=====================急行2/h
●●●●●─●───●──●───●●●●●●●●●●●江の島線===============準急6/h
千代田線●●●●●●●●●●●●●●●============================各停6/h

====大東中南鶴大桜高長湘六善本藤本鵠江
====野林林林間和丘座後南会行町沢鵠海島
小田原線●─●──●───●───●===快急2/h
小田原線●─●●─●──●●───●──●急行2/h
小田原線●●●●●●●●●●●●●●●●●準急6/h

====新五栗黒春永多唐
====百月平川日山摩木
小田原線●─●──●●●急行2/h
====●●●●●●●●各停6/h
622名無し野電車区:2005/09/19(月) 13:09:39 ID:lFdFEylu
訂正

新南参八上東下代梅豪経千大成喜狛和登向生読百新柿鶴玉町大小相座海厚本愛伊鶴東秦渋新開栢富螢足小
宿新宮幡原北北田丘徳堂歳蔵城多江泉戸丘田売合百生川学田野相武間老木厚甲勢巻海野沢松成山水田柄田
●●●●●─●───●──●───●●●●●●●●●●●江の島線===============準急6/h
                            ↓
●●●●●─●───●──●───●●●●●●●●●●●●●●●●●=============準急6/h

====大東中南鶴大桜高長湘六善本藤本鵠江
====野林林林間和丘座後南会行町沢鵠海島
小田原線●●●●●●●●●●●●●●●●●準急6/h
                ↓
====●●●●●●●●●●●●●●●●●各停6/h
623名無し野電車区:2005/09/19(月) 13:20:18 ID:ai+00CfL
まあチラシの裏ですが
他の巻き添えになるOCNユーザーの迷惑も考えろ、と。
と独り言をつぶやいてみた。
624名無し野電車区:2005/09/19(月) 13:39:27 ID:Ly26MXJs
>>620-622

【登戸厨】小田急雑談スレ18【厨年夫婦】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1124283315/


こっちで書き込んでよ、そこだったら書き込んでも問題ないから
625名無し野電車区:2005/09/19(月) 14:28:09 ID:c2uxDk4i
また団子厨発生ですか
626名無し野電車区:2005/09/19(月) 15:15:23 ID:Ly26MXJs
>>625
夏休み期間中は意外と静かだったのになww
627名無し野電車区:2005/09/19(月) 22:24:10 ID:FKsfU3U4
全国的に連休だったからな
628名無し野電車区:2005/09/20(火) 11:08:50 ID:Ne3ykeOU
>>613

ベストリアンデッキか…溝の口っぽくなるのかな。
629名無し野電車区:2005/09/20(火) 23:04:30 ID:1vD4uDHQ
登戸は南武線より東側に改札を作らないのかな?
630名無し野電車区:2005/09/21(水) 02:26:24 ID:Xx9j/6nr
>>629
構造上、2階部分を南武線またいで延長することはできないっぽい。高さ足りなくて架線にぶつかる。
まあ、だからといってあれ以上ホームを高くもできなかったろうし。
多摩川橋梁部や遊園側との傾斜の兼ね合い上あれが限界だろう。

もしやるとして、新宿方に全く独立な改札口を作ることになるが、事実上自由通路で用が足りるわけだし、
やんないだろうね。

ちなみにこれによると
ttp://www.mytown21.co.jp/wadai/05_1_01/0501nobost.html
今年度中に自由通路部分だけでも先に共用開始されるらしいが。これ本当?
631名無し野電車区:2005/09/21(水) 04:37:11 ID:8TIJbLVZ
そういえば、多摩川橋梁の神奈川県側の部分はいつ撤去されるの?
ずっと放置されているように思えるんだけど
632名無し野電車区:2005/09/21(水) 13:08:13 ID:+vol7Bt1
>>631
水が少なくなるまで
633名無し野電車区:2005/09/21(水) 13:18:37 ID:Ki4V0Vtz
>>632

それだったら7〜8月あたりで撤去するんじゃねぇの?
634名無し野電車区:2005/09/21(水) 13:25:39 ID:JmThD9Ja
>>633
多摩川の渇水期は冬。
635名無し野電車区:2005/09/21(水) 17:59:30 ID:J2x9goEg
>>630
自由通路だけでも出来れば南武線の開かずの踏切の迂回路になって利便性うpだな
636名無し野電車区:2005/09/21(水) 19:33:27 ID:Yukk2+ov
>>630
>>613にも書いてある。
637名無し野電車区:2005/09/22(木) 14:21:32 ID:9dhBaPy9
>>630

> 今年度中に自由通路部分だけでも先に共用開始されるらしいが。これ本当?

嘘。来年秋の予定。
ttp://www.city.kawasaki.jp/50/50koukei/home/tetudou/tetudou2-2-11.htm
638名無し野電車区:2005/09/22(木) 14:22:39 ID:9dhBaPy9
>>637

自己レス。今年度中は「一部」
639名無し野電車区:2005/09/24(土) 01:53:28 ID:02MvrkUC
下がり杉(910/956)につきage
640名無し野電車区:2005/09/24(土) 02:29:13 ID:n9rQKJ3E
別スレに工事関連載ってたけど、とうとう東の渡りも撤去するみたいね
いつ実施だかは書いてなかったけど
641名無し野電車区:2005/09/24(土) 03:08:14 ID:q1q/LhPc
区間準急→廃止
準急→上原、下北、経堂、成城、登戸から各駅
急行→上原、下北、成城、登戸、新百合、町田、大野、海老名、本厚木、
愛甲、伊勢原、東海大学前、秦野、新松田、小田原
(多摩線方面→新百合からは現行維持)
(江ノ島線方面→相模大野からは現行維持)
多摩急→現行維持
快速急行→上原、下北、登戸、新百合、町田(必ず藤沢方面に連絡)
、海老名、本厚木、伊勢原、秦野、新松田、小田原
642名無し野電車区:2005/09/24(土) 04:21:50 ID:rbkW95tV
今月21日(水)に発売された鉄道ジャーナルに、
「小田急線の複々線と快速急行誕生の効果」みたいな特集が載っているけど、
・しR湘南新宿ラインの昨年10月改正で、小田急は前年比10l以上も藤沢〜都心の乗客を減らしたらしい。
 昨年12月改正の快速急行誕生後は、前年比一桁台の減少に押さえ込む事に成功したが、乗客増など、目立った効果まで表れていない模様。
・経堂駅上り緩行線の4番線ホームに、各停が経堂での急行待ち合わせ時以外に入線しないのは、
 4番線に入線だと、線形がカーブするので、経堂駅への進入速度が遅くなるから、と書かれてあった。
643名無し野電車区:2005/09/24(土) 06:33:19 ID:OuzDoed9
>>642
>・経堂駅上り緩行線の4番線ホームに、(略

複々線化前もそうだっただろ。
644名無し野電車区:2005/09/24(土) 10:02:11 ID:Aq6WRYhE
>>641
足柄厨乙w
645名無し野電車区:2005/09/24(土) 12:39:46 ID:Z6nesI7A
>>643
経堂は土地をケチりすぎましたね。
4番線を緩行線の本線にすればよかったんですが。
646名無し野電車区:2005/09/24(土) 14:39:17 ID:a77DPCgr
昨日初めて快速急行に乗った。藤沢11時台発の先頭だけど藤沢発時点で
10人いるかどうか。新百合ヶ丘までに藤沢から乗った近くの人は皆降り
ていた。新宿行くなら先頭は便利なはずなのに。ほとんど競合の少ない途中
駅からの乗客。これなら湘南急行のままでよかったかもしれない。
 また、上原到着寸前に千代田線が発車。結局新百合で多摩急に乗り換える
のとおなじ。登戸付近ののろのろを考えると、登戸停車、上原通過でも
いいかも。京王の調布での特急と急行の接続の例もあるし。
647名無し野電車区:2005/09/24(土) 14:53:25 ID:bs492aeJ
土曜・休日ダイヤ、藤沢11:36発の快急は大野で小田原線急行の接続を受けず、
上原発車以降が通常より繰り下がる例外パターン。
648名無し野電車区:2005/09/24(土) 15:00:56 ID:D+uw0uYg
新宿まで行く人でも、藤沢から乗るならほとんどの人が1〜7号車にいるというのに。
わざわざ先頭まで歩く人なんて皆無だよ。
あと新宿でも、南口や乗り換えなら後ろよりも便利だし。
649名無し野電車区:2005/09/24(土) 15:24:44 ID:i93PX/JL
>>646
> 登戸付近ののろのろを考えると、登戸停車、上原通過でも
> いいかも。京王の調布での特急と急行の接続の例もあるし。

千代田線が新宿駅を通ってたらそれでいいかもしれないけどね。
650名無し野電車区:2005/09/24(土) 15:27:11 ID:W5kKB4Ok
快急は湘新対策というより田都・横浜線(長津田・橋本)対策だもん
651名無し野電車区:2005/09/24(土) 15:40:33 ID:INtgacG6
快急は下北、上原も通過で良くありませんか?
652名無し野電車区:2005/09/24(土) 15:41:37 ID:9/iptWnR
出たな通過厨
653名無し野電車区:2005/09/24(土) 15:43:44 ID:9/iptWnR

通 過 ヲ タ や 通 過 厨 は 、

自 分 で 働 い て 金 を 稼 い で

特 急 券 買 っ て 特 急 に 乗 れ よ。


654名無し野電車区:2005/09/24(土) 15:52:46 ID:i93PX/JL
>>651
どこに住んでるの?
655名無し野電車区:2005/09/24(土) 16:03:41 ID:c3fEqVnW
>>653
通過ヲタも通過厨も一緒だろうが。
656名無し野電車区:2005/09/24(土) 16:21:39 ID:i93PX/JL
>>655
通過ヲタ…団子の見栄えを気にする。沿線に住んでないこともある。
通過厨…都心部や中間拠点都市と自宅最寄駅は停車。それ以外の関係ない駅はことごとく通過。
   自宅最寄駅より田舎側に関しては適当。
657651:2005/09/24(土) 18:09:20 ID:1anlX9vR
多摩線沿線です。
通過すれば多摩急を小田原線でもっと有効にできると思うのだけど井の頭・千代田方面に乗り換えができないから所詮だめですな。
どうせ下北手前でつっかえるし。
658名無し野電車区:2005/09/24(土) 22:11:18 ID:VOrcEOcn
新百合以西と都心3駅間の利便性をよくするための快急なんだから、下北上原通過したら駄目に決まってる。
659名無し野電車区:2005/09/24(土) 22:34:15 ID:paGulogc
多摩線がなければ下北から町田までノンストップだったかも、快急。
660名無し野電車区:2005/09/24(土) 22:37:55 ID:4y7SJNRH
通過厨、通過ヲタは電車が公共交通機関ということを理解してないバカ
661名無し野電車区:2005/09/24(土) 22:51:46 ID:pQ7V3SYp
快急、下北通過はありかも知れないな。
662名無し野電車区:2005/09/24(土) 23:13:38 ID:fY4FeKRR
俺、島線で快急の恩恵を受けたユーザーだが、上原、下北は通過しなくていいだろ。2分程度早くなるだけだろ
新宿ユーザーは、特急だって選択肢にあり、快急も座れる。
上原、下北は乗換駅である上に、特急という逃げの選択肢が無いのだから、快急は必須
663名無し野電車区:2005/09/24(土) 23:39:15 ID:wVIjF8B/
下北沢は快速急行、通過のはず。何年か前の株主会で複々線化後は、この区間をノンストップで走るとか、言っていたな。
下北は、地下化で乗り換え時間が現行の6倍もかかるようになる。不便化で乗降客減少は、ほぼ確実。
つまり今以上に停車本数を増やす必要もない訳だ。
664名無し野電車区:2005/09/24(土) 23:44:30 ID:wVIjF8B/
まあ、快急はそのままで、複々線区間ノンストップの新たな優等列車が出ると言う事もあるが。
665名無し野電車区:2005/09/24(土) 23:47:50 ID:I6AlExHb
特別快速急行?

これ以上インフレ&多種別はいいだろ。
666名無し野電車区:2005/09/24(土) 23:56:51 ID:4y7SJNRH
余裕の>>666ゲット!!
667名無し野電車区:2005/09/25(日) 00:00:25 ID:paGulogc
>>663
ホントかい?
そうだとしたら湘南新宿・相模原線潰しにかかるということか。
668名無し野電車区:2005/09/25(日) 00:42:46 ID:2KZTwiNx
>>662

ていうか「シモキタに行ける電車だ」というのも小田急の強みの一つ。
実際に快急に乗ってみると下北でかなりの人数が降りてるよ。
669名無し野電車区:2005/09/25(日) 01:05:21 ID:HBoSW+x5
だったら高い費用かけて急行線ホーム造る必要ないじゃん。下北は
再開発で街が大きく変貌するから乗り換え客よりターミナルとしての
機能をもつかもな
670名無し野電車区:2005/09/25(日) 01:07:42 ID:2KZTwiNx
>>663

> 何年か前の株主会で複々線化後は、この区間をノンストップで走るとか、言っていたな。

耳鼻科逝ってこい。
671名無し野電車区:2005/09/25(日) 02:41:57 ID:s+1WS5e4
経堂すぎの減速のせいで遅くなってる気がするんじゃないの?
672名無し野電車区:2005/09/25(日) 08:49:01 ID:JbzJjPj1
成城学園も地下化で、通過する快急が出来たな。
増発分を下北通過にすれば、停車本数は変わらん訳だから、下北も反対はせんだろう。
673名無し野電車区:2005/09/25(日) 09:44:09 ID:H4okYWiR
>>659
そもそも新百合ヶ丘駅ができてなかったと思う。
674名無し野電車区:2005/09/25(日) 09:44:33 ID:RqBpHFEN
>>669
「高架化反対すると快速急行通過にするぞ」と反対住民に言えばよかったんだけどね。ホントは。
675名無し野電車区:2005/09/25(日) 22:32:53 ID:o85iD8fv
快速急行を箱根湯本まで
箱根湯本・小田原・新松田・秦野・東海大学前・鶴巻温泉
伊勢原・本厚木・海老名・相模大野・町田・新百合ヶ丘
向ヶ丘遊園(一部停車)・登戸(一部停車)・下北沢・代々木上原・新宿
676名無し野電車区:2005/09/25(日) 22:46:56 ID:f30loHJJ
ま  た  通  過  厨  か
677名無し野電車区:2005/09/26(月) 00:30:46 ID:Z1KPVUqJ
>>676
勝手に言わせておけ、スルーしろ!
678名無し野電車区:2005/09/26(月) 00:35:38 ID:ZOMVb9Y1
ここで最高速度を引きageろと言ってみる
679名無し野電車区:2005/09/26(月) 02:53:05 ID:j7724gIS
来年引きageると言ってみるテスト
680名無し野電車区:2005/09/26(月) 10:00:49 ID:bv39+Ooj
快急の停車駅は今のままでいいよ。
ただ複々線が完成したら終日運行にして本数も大幅に増やして欲しい。
そしたら急行は全て経堂に停車、新百合で快急を待ち合わせて以西は各停でいい。
681名無し野電車区:2005/09/26(月) 11:44:37 ID:apbyHWSd
>>680

同意。
京王みたく快急&急行(or準急)を10分ヘッドで運転しる。
682名無し野電車区:2005/09/26(月) 12:50:06 ID:3H7w9rtv
小田急スレでの議論は無視か。ダイヤ上、快急のスピードと快急&準急の10分ヘッド化を両立するのは無理なんだよ。
683名無し野電車区:2005/09/26(月) 14:03:48 ID:6YHZunim
>>682
具体的に言わないと説得力無いねぇw
684名無し野電車区:2005/09/26(月) 14:27:38 ID:pAmA+rDi
小田急と京王を一緒にされてもな。
685名無し野電車区:2005/09/26(月) 14:36:04 ID:u7sJAZkL
h
686名無し野電車区:2005/09/26(月) 14:39:12 ID:u7sJAZkL
話の流れと変わりますが、
東北沢駅の上りホームが下北沢寄りに延長されてますが、
地下化工事に必要な作業なのでしょうか?
長さ的に10両が停まれるほど無く、どのような意味があってもの工事なのか
気になります。理由をご存知の方いらっしゃいませんか?
687名無し野電車区:2005/09/26(月) 14:57:36 ID:22nTT4UH
>>683
1駅通過で1分だとして新宿〜新百合までの
快急と準急の通過駅の差を求めてごらん?

あと準急が快急を見送ることができる駅は
新宿〜新百合だと遊園ぐらいだね。
688名無し野電車区:2005/09/26(月) 14:59:54 ID:sdFxSXrR
そこで快急遊園停車(ry
689名無し野電車区:2005/09/26(月) 15:09:54 ID:6/9n77uu
>686
単に新宿寄りのホームを削るんじゃないの?
690名無し野電車区:2005/09/26(月) 15:12:38 ID:6YHZunim
>>687
1駅通過1分なんて悠長なダイヤだから多摩地区の京王の客を奪えないんだよ。
でも実際のところ1分以上だと思うが・・・。
配線上経堂も可能だよ
691名無し野電車区:2005/09/26(月) 15:57:23 ID:Y+5NpGob
>>686
今日見たら延長部分の端っこに車掌さんが使うテレビが設置されていたので、
689氏の言われる通りかと。その後にどのような工事をするのかは分かりませんが。
692名無し野電車区:2005/09/26(月) 17:44:06 ID:apbyHWSd
>>686

東北沢だったら8両で充分じゃん?
693名無し野電車区:2005/09/26(月) 17:45:39 ID:apbyHWSd
>>690

確かに。
経堂で抜き、さらに新百合で連絡くらいの勢いがないと。
694名無し野電車区:2005/09/26(月) 17:45:46 ID:nj+U/NXi
将来的には10両いるけど…
流石に完成しても区間準急が現状の形で残ってるとは思えないしw
695名無し野電車区:2005/09/26(月) 17:48:57 ID:q75apbI/
区間準急は複々線化完成までの繋ぎ種別だからね。
記録は常に撮っておいた方が良いよ
696名無し野電車区:2005/09/26(月) 19:41:38 ID:Ym/74Utz
>>666がぞろ目だけでなくIDにJNRもゲットしてる件について。
697名無し野電車区:2005/09/26(月) 20:04:31 ID:BMDEjl0E
>>690,693
成城・登戸あたりが異常に不便になる件

多摩線だけが小田急じゃないんだっての。
698名無し野電車区:2005/09/26(月) 20:29:35 ID:zIYiX4gX
>>682 687が何故か話を快急&準急に持って行ったけど、
>>680が言っているように快急&急行(新百合から各駅に停車)という組み合わせだったら
急行が途中駅で快急を通過待ちなんてことにはならないんじゃない?
699690:2005/09/26(月) 20:43:24 ID:6YHZunim
>>697
>>690の書き方が悪かった。
経堂で追い越し可能といったのは、>>687で遊園のみと書いてあった所への付け足し。
よって>>693のような事を言ったつもりは一切無いのだが・・・。

ただ、仮に経堂と新百合と2箇所で快急が急行又は準急を捕らえる位のダイヤを組めば、
多摩線のみならず新百合以西の本線でも今以上の速達も可能。
だから、その「多摩線だけが小田急じゃないんだって」との発言は適当ではないような。
700名無し野電車区:2005/09/26(月) 20:47:24 ID:XHFvdKX2
登戸〜新百合間複々線化費用を>>698が出すとおっしゃっておりまする。
701名無し野電車区:2005/09/26(月) 21:02:37 ID:rbnrUQlx
快急と急行or準急のパターンの話をしていて、何で多摩線優遇につながるのか
わからないのですが。
今の快急と準急の新百合までの停車駅の差は7駅だが、経堂と成城、向ヶ丘
の3駅は、停車列車に対して出発赤信号の駅だから1分以上の増な筈。
異種優等同士の新百合ヶ丘接続は理想と思うのですが、駄目なんですかね?
702名無し野電車区:2005/09/26(月) 21:05:38 ID:BMDEjl0E
>>701
多摩線優遇って言うのは>>690を受けての発言。
半分煽りだからあんまり気にするな。

んで。
理想をぶち上げるのはかまわんが、実際それができるのかということから考えていかないと話にならないだろ。
703名無し野電車区:2005/09/26(月) 21:15:59 ID:7Q5sBaPM
もし130km/hに全列車がなったら、どうなるんでしょう。
704名無し野電車区:2005/09/26(月) 21:26:49 ID:nqgRcQYy
>>701
新宿−新百合間で、快急と急行の時間差は6分だね。
両者を新百合で接続しようとすると、急行は快急の7分前に新宿を発車しないといけない。
区間準急と多摩急行を廃止して、そのスジを急行に置き換えればなんとか可能かも。
705名無し野電車区:2005/09/26(月) 21:29:59 ID:nqgRcQYy
あと、1時間に快急と急行を6本ずつ走らせようとすると、
特急を全廃しないと無理だと思う。
706名無し野電車区:2005/09/26(月) 21:39:46 ID:9Fz8jE7c
>>703
130km/hに到達する前に先行列車にぶつかるか、停車駅が来るよ。
707名無し野電車区:2005/09/26(月) 22:28:18 ID:rbnrUQlx
>>705
ありがとう。
現状では区間準急と多摩急行のスジが当たるという事ですね。
特急の存在は梅ヶ丘〜代々木上原の複々線が完成しても同じ
事ですよね。小田急には不可欠でしょうが。
やっぱり新百合までの複々線にならない限り、普通優等列車
の増発はどうしても難しいという事なんでしょうかね。
千代田線直通の多摩急行大増発!!な事にしても、登戸〜
新百合で詰まるという事ですよね。
もう20年近く小田急沿線住民で居ますが、その辺全然判って
ません。工事開始前から居るので毎回ダイヤ改正の度に、
色々変わってますが、トータルとして何分短縮とか、朝以外は
全く実感ありませんし。。
708名無し野電車区:2005/09/26(月) 22:50:23 ID:r7NNqxQj
登戸〜遊園が複々線じゃなくて3線であるのは痛いな。
急行が成城で各駅停車と緩急接続したあとに緩行線に移動して、
登戸・遊園と連続停車してる間に特急と快急を待避できるんじゃない?

待避待ちで時間を食うから待避がいけないんであって、運転してる間に
勝手に特急&快急が先に追い越してくれれば文句ないんじゃない?
709名無し野電車区:2005/09/26(月) 23:00:57 ID:lvX97S74
>>701
>経堂と成城、向ヶ丘の3駅は、停車列車に対して出発赤信号の駅だから1分以上の増な筈
もう2〜3年でそれもなくなるのではなかったか?

>>707
川崎3駅を廃止すればできるw

>>708
登戸駅は2面3線(下り1面1線)だから無理。
710名無し野電車区:2005/09/26(月) 23:51:48 ID:6EWxOFA6
>>704とか。

時間差は7分だけど、特急はどうするよ?。
快速急行の直前に特急が入ってくると思うのだが。
7分+特急退避時間が必要だろう。
緩行線に急行or準急を走らせるつもりなのか?。

新百合急急接続は要らないと思うけどなぁ。
あれば確かに便利だし、町田→登戸の需要がある程度あることは事実だけど、
そのために快速急行が徐行したり、遊園〜新百合のダイヤがきつきつになったら
本末転倒だろう。

快速急行と(多摩)急行や準急を接続させるなら、新百合より上原なのでは?。
711名無し野電車区:2005/09/26(月) 23:57:39 ID:36C8BU/H
だんだんインフレの傾向が強まってきたからいよいよ多摩線沿線の土地が生きてきそうだな
712名無し野電車区:2005/09/27(火) 00:29:20 ID:MmixVWNY
713名無し野電車区:2005/09/27(火) 13:30:56 ID:VLGHOZmr
>>710
上原での接続というのも良いと思う。
勿論、最終的に千代田線直通列車(新宿に行かない)が増える以上、
上原での接続は重要だと思う。(異方面列車同士の接続)

それと別の目的として、遠近旅客を分離するという意味では
新百合ヶ丘とか町田辺りでの急急接続は必要なんでは無いかと。
今の小田急には無いが、必要と思うが。
できるか不明だが。

私は冷蔵では無いが、皆さんの発言を見ていると、登戸を暫定3線に
するより、ランド周辺を地下にして現在の東北沢ライクな待避設備を
用意する方が、効果的って言うことはないですか?


714名無し野電車区:2005/09/27(火) 13:47:54 ID:sd+A6Tvq
>>709
>>経堂と成城、向ヶ丘の3駅は、停車列車に対して出発赤信号の駅だから1分以上の増な筈
> もう2〜3年でそれもなくなるのではなかったか?
保安装置更新はあるな。
だが小田急だからまたアホシステム作る可能性も無いわけではないw

> 登戸駅は2面3線(下り1面1線)だから無理。
一応区画整理とともに2面4線にできるようにしてあるはずだが。
区画整理がどうなってるのかはよくわからんけど。
まあ複々線完成時点じゃできないのは確かだな。

>>713
コストとか用地とか考えずにそういうこというのは冷蔵庫と同レベルだ罠
715名無し野電車区:2005/09/27(火) 14:28:31 ID:FCXuuZYH
今の小田急は、「新百合では絶対に緩急接続を行う」と言うのが絶対条件になっているように思えるから
これを崩すか崩さないかも今後のダイヤに大きく影響するだろうな。
この会社の拘りで持って個人的には極めて大きな恩恵を受けてはいるけれど・・・w

登戸の件だけど、駅の部分だけでも2面4線化は無理かな?
駅の遊園側の用地が区画整理の部分に引っかかな・・・。
それ以前に今ある3・4件のビルを撤去しないとな
716名無し野電車区:2005/09/27(火) 17:25:08 ID:RmfaqoJM
>>715
柿生〜玉川学園前ユーザは良いよな。
どの列車に乗っても、ほぼ確実に新百合で優等に乗れるんだから('A`)
717名無し野電車区:2005/09/27(火) 17:32:15 ID:8NiSWsD1
成城と経堂での緩急接続を成城に統一してくれ・・・
718名無し野電車区:2005/09/27(火) 20:37:20 ID:YBIMB+/j0
東北沢の急行線30日をもってあぼーん
719名無し野電車区:2005/09/28(水) 01:19:08 ID:/2/AYrjh
>>718
久々聞けるかな?

「この先揺れますのでご注意ください」とのアナウンス。
かつては上り祖師谷通過後の転線部分や下り経堂1番通過直前などで聞けたけど、工事終了と共に聞けなくなった。
720名無し野電車区:2005/09/28(水) 01:27:47 ID:bn1gxzBZ
>>719
町田→大野では今でも放送してるんじゃかな?
721名無し野電車区:2005/09/28(水) 09:44:37 ID:Wq3IsG+E
まぁ冷蔵庫と同レベルの話なんですけど、暫定3線化後に当初の予定通り
複々線にするという、2度手間(費用も)な3線化事業よりも、ランド大改造の
方が、費用対効果の意味でも向ヶ丘〜新百合間の線路容量増加に貢献し
多摩線直通を増やせるメリットがあったのでは?
と思った次第。

実際、元川崎3駅住民だった漏れにとって、向ヶ丘遊園止まりの各停ほど
憎いものは無かった。あれのおかげで結局経堂で追い抜いた各停を待つ
等、辛い仕打ちを受けたからなぁ。あそこでパターンが崩れるし。

まぁ複々線にする以上、多摩川の鉄橋架け替えは必要だっただろうし、
結果的に登戸駅改修も必要だったっていう事ですよね。

話変わりますが。
登戸凄いですね。工事完成しても南武線乗換時間かかりそう?
地上に降りるのに2周(エスカレータ)する必要アリですよね。
下北沢もだいぶ深いので、どちらも今工事している駅の乗換時間は、
完成後、工事前より時間増えますよね。
722名無し野電車区:2005/09/28(水) 11:26:12 ID:3uR4PFUj
>>721

質問なんだが、川崎3駅〜準急通過駅の需要って大きい?
準急が10分おきなら川崎3駅に各停はいらないんじゃないかと思って。

深夜の準急が新宿〜新百合ヶ丘31分。
昼?の快急が新宿〜新百合ヶ丘22分。

今は複線だから準急もノロノロとしか走れず、上原〜新百合間を逃切れ
ないんだろうけど、下北付近の複々線が開通したら、上原で快急と準急
が連絡して続行したら何とかなりそうな気がした。

…まぁ現状では打つ手ないよね。
3年後の登戸付近3線化で各停を遊園折返しにしても、ちょっと無理っぽい。
723名無し野電車区:2005/09/28(水) 13:14:02 ID:/2/AYrjh
>>722
それなら現状維持で準急を通過させたほうが、3駅は不便になるが新百合以西の大多数の利用者には良いのでは?
18・19時代の快急も多少なりともまともな運転は出来るだろうし。

でも、これは、仮に複々線が新百合まで繋がった時だな。実現性は極めて薄いが・・・
724名無し野電車区:2005/09/28(水) 14:24:05 ID:bs7ynpTf
>>721
工事前よりは乗り換え時間増えるが、JR駅橋上駅舎化するんでそんなに不便ではないと思う。
725名無し野電車区:2005/09/28(水) 21:42:11 ID:Mz8DSWGf
通過人員だけで判断すると遊園生田間の混雑率、150%前後。
これでは新百合までの複々線は難しいだろう。
726名無し野電車区:2005/09/28(水) 21:46:11 ID:EhHJBice
どっかを過剰優遇しなければ遊園までで十分なんだよ。
727名無し野電車区:2005/09/28(水) 23:08:54 ID:cUlCgrXD
>>705
特急全廃は無理としてもロマンスカーのイメージに頼るのはいい加減やめた方がいいと思う。
俺的には南海、名鉄方式の一部特急車両付きの特急にして本数をふやすのがよいと思っている。これってJRのグリーン車と同じなんだけど…
VSEはせっかく作ったんで残し、かつての特急のように限定使用にしてプレミアム感を出すというのはどうだ?
728名無し野電車区:2005/09/28(水) 23:14:25 ID:4V7EP5Tb
ロマンスカーに人が乗ってないならいいかもね…
729名無し野電車区:2005/09/28(水) 23:28:57 ID:bn1gxzBZ
新百合ヶ丘−百合ヶ丘の複々線化が
土地収用が少なくて済みそうだけど。

現状だと、下りで各停が和泉多摩川→新百合まで逃げなきゃ
ならないから、この区間を優等が3台連続で走れないのが辛い。
730名無し野電車区:2005/09/28(水) 23:42:27 ID:CkQggIiL
>>729

> 現状だと、下りで各停が和泉多摩川→新百合まで逃げなきゃ
> ならないから、この区間を優等が3台連続で走れないのが辛い。

各停を遊園で落として、ロマカ、快急、準急のみが遊園〜新百合間を
走るようにすりゃいいじゃん。
731多摩区民:2005/09/29(木) 00:13:33 ID:6TNin9mT
>>724
JRが橋上駅舎化しても、その時点では溝の口みたいなペデストリアンデッキが未だできていないので、
一旦、地上に降りる必要がある。
732名無し野電車区:2005/09/29(木) 00:21:39 ID:UoRrllVW
>>718
結局、ホームを下北よりに移設した理由は何?
733名無し野電車区:2005/09/29(木) 00:24:29 ID:s3TuAk+Z
>>714
>> 登戸駅は2面3線(下り1面1線)だから無理。
> 一応区画整理とともに2面4線にできるようにしてあるはずだが。
> 区画整理がどうなってるのかはよくわからんけど。
> まあ複々線完成時点じゃできないのは確かだな。

そうそう。とりあえず3年後は2面3線で、いつ終わるかわからん
区画整理が終わったら2面4線になるはず。
和泉多摩川のホームに3年後の完成予想図がある。

だから登戸遊園暫定3線が完成しても、下りは工事減速が
なくなるだけで大幅改善はないってことだ。
734名無し野電車区:2005/09/29(木) 00:31:45 ID:ysvkbhmI
多摩川信号所作ったり…
735名無し野電車区:2005/09/29(木) 01:19:22 ID:tI1o5TiH
貴君らは
3線化事後工事終了後、
経堂に急行・準急全停車が実現するとお考えですか?

経堂民
736名無し野電車区:2005/09/29(木) 01:48:25 ID:ywiQgt2F
>>735
それは、関連がある事柄なの?
それとも経堂にもっと優等停めろやゴルア!
て、言う意思表明?
737名無し野電車区:2005/09/29(木) 02:27:34 ID:81FlsNYF
梅が丘〜東北沢間の複々線が完了したら・・・こんなのが出来るかもw

@区間急行(新宿〜代々木上原間、新百合ヶ丘〜相模大野は各駅、以降急行。上り方面では千代田線直通列車との連絡にも使える)
A各停の千代田線直通列車(地下鉄線内を考えると10両が望ましいが、日中の千代田線利用客を考えると8両でも可能かも。)

というか、新宿からの利用客が多い小田急は、新宿まで複々線化しないと意味がない。
新宿まで複々線化できないのであれば、複々線化部分を走る電車が複線部分でつまらないように、今よりも多くの車両を千代田線に振り分ける必要があると思います。
下り方面を考えると、やはり少なくとも新百合ヶ丘までは複々線が欲しいですね。
そうすると、複々線部分で沢山走る電車を、本線と多摩線とに振り分けられるわけです。
しかし多摩線利用者の少なさを考えると、新百合ヶ丘で、上の区間急行と多摩線直通各駅唐木田行きとが接続、というパターンがよろしいかと思うわけです。
区間急行は新百合ヶ丘から相模大野までは各駅に止まりますが、それ以降はまた急行停車駅に停車していきます。
なので、例えばそれが区間急行小田原行きであったとすると、相模大野では、快速急行藤沢行きに接続できるようにしたり、だとかも出来るわけですよ。
別に、区間急行藤沢行きと快速急行小田原行きとが接続というパターンでも良いですけどね。
欠点は、種別が更に増えるので、混乱を招いてしまうかもしれない、ていうことですかね。
738名無し野電車区:2005/09/29(木) 02:32:35 ID:0BPL6IIv
>>737
どうでもいいから、ニューヨークに行ってこい。
739名無し野電車区:2005/09/29(木) 03:57:34 ID:Hba4KQ5Y
まぁここで言っておく


複々線完成後のダイヤパターンは、もうできている
740名無し野電車区:2005/09/29(木) 06:31:42 ID:JLwVlpGT
教えて下さい
おながいします。
741名無し野電車区:2005/09/29(木) 07:40:01 ID:/LWdchUX
>733
敷地の都合上、2面4線は無理なんで無いの?
駅のそばにアンタッチャブルな土地があるし。
アレ以上広げられないかと。
742名無し野電車区:2005/09/29(木) 20:28:34 ID:DYzj+q6l
>>741
>駅のそばにアンタッチャブルな土地があるし。
ソースよろ。

下北沢前後の工事が終わらん以上、ここで焦ってもあまり意味ないし、
無理はせんでもええよな、って判断に落ち着いただけなんじゃないの。
743735:2005/09/29(木) 21:52:24 ID:tI1o5TiH
>>736
登戸3線にもろ関係あると思うのだがどうだろう?
744名無し野電車区:2005/09/29(木) 22:37:37 ID:zPcpsgzS
登戸4線化のメド立ってないやろ?
745名無し野電車区:2005/09/29(木) 22:38:55 ID:ywiQgt2F
>>743
「関係がアル!」と喚くだけではダメでつよ?
「どう関係があるのか」を語らねバ。
746名無し野電車区:2005/09/29(木) 22:45:45 ID:mSUOxJC+
そんなことより今どの辺まで工事が進んでる?
まだ土留め?
747名無し野電車区:2005/09/29(木) 23:32:56 ID:S5s5lhze
多摩川の橋は4線にするのかな
748名無し野電車区:2005/09/30(金) 00:27:08 ID:uplv4bDY
工事って10年で終わるのかなぁ?
749名無し野電車区:2005/09/30(金) 10:03:09 ID:E1SgaKAw
>742
アンタッチャブルかどうかはともかく、駅に隣接してる
土地(建物)で、計画からぽつんと外れてるとこがある。

川崎市のHPのMAP何かでも分かるよ。
駅の南西側ね
750名無し野電車区:2005/09/30(金) 10:45:37 ID:sjW6OV5b
>>747
途中まで4線じゃなかったっけ?
751名無し野電車区:2005/09/30(金) 15:15:11 ID:y67bJbX3
>750
いや、鉄橋は4線だが駅構内に入る前に3線になる。
ホームの幅を広く取る計画になっているため、1線分丸々足りない。
将来の上り緩行線が鉄橋と真っ直ぐになるようになっているため、
残りの3線は全体的に海側に大きく出っ張って膨らむ感じになる。
上りに関しては急行線の方がグニャッと駅構内で曲がる感じ。

危険な話だが、旧来のホームの幅なら4線にする事もできた。
向ヶ丘までの線路は4本敷けないけど。
実際上り線の山側の土地で工事し始めたときは、このまま島式に
変更するのかと思った。今ある土地だけで3線化するっていうから、
狭くて危険すぎるだろうと思ってたら、計画図を見て、こんなに
大々的に工事するんだぁと関心するとともに、最終系になるまで
どれだけ期間かかるんだぁと思った。もう当時の面影もないね。
752名無し野電車区:2005/09/30(金) 17:12:48 ID:XBg8AmdT
今日、最後の東北沢待避があったね!
753名無し野電車区:2005/09/30(金) 20:30:09 ID:mHtM906j
>>752
何それ?
754名無し野電車区:2005/09/30(金) 21:38:36 ID:IUI0axny
>>753
東北沢の中線は本日で終了。
755747:2005/09/30(金) 23:17:11 ID:2QHSsvdU
>750-751
thx.
遊園があの幅でまわっているっていっても・・・
確かに遊園上りの新宿よりは危ないね。
756名無し野電車区:2005/10/01(土) 00:02:54 ID:vuaDcOft
17:55分上原発の多摩急行が、急行線を走り、各停秦野行きを抜かして言ったのを見たが、こういうのは、もう見られなくなるのか。
ダイヤ的には、多摩急、各駅だが、たぶん多摩急が遅れていたんだろう。
757名無し野電車区:2005/10/01(土) 00:36:35 ID:kU/Ep5ny
ダイヤ修正。
東北沢の通過線が無くなるからと思われる。

ttp://www.odakyu-group.co.jp/release/timetable2005/index.html
758名無し野電車区:2005/10/01(土) 00:41:03 ID:uZus03K5
そして、なぜか徐行が増したはずなのに
到着時刻は、早くなるというロジック
759名無し野電車区:2005/10/01(土) 00:41:18 ID:uZus03K5
そして、なぜか徐行が増したはずなのに
到着時刻は、早くなるというロジック
760名無し野電車区:2005/10/01(土) 01:44:48 ID:qSvLJ8JN
>>752

あと1週間先じゃないんだ???
761名無し野電車区:2005/10/01(土) 05:27:39 ID:mPB0owVj
ホーム移動だけじゃなくて、急行線も閉鎖なの?
俺も、急行線は来週だとばかり思ってたが…
762名無し野電車区:2005/10/01(土) 08:50:13 ID:zdYAPOvj
>>758-759
分岐器制限がなくなるからだろ?
763名無し野電車区:2005/10/01(土) 12:19:28 ID:FKLxe3e+
本当だ。今通ったら急行線に色々置いてあって作業してた。
764名無し野電車区:2005/10/01(土) 15:52:09 ID:vuaDcOft
そこまでゆれは無かったけど、アナウンスしてたな。
765名無し野電車区:2005/10/01(土) 15:53:33 ID:vuaDcOft
ごめん、あげちゃった
766名無し野電車区:2005/10/01(土) 16:09:04 ID:Ofq7XyOY
漏れはよく通る場所だから、違和感ありまくりだろうな。
東北沢ホーム通過。
767名無し野電車区:2005/10/01(土) 16:51:19 ID:Q0VnC5ab
今度から通過電車が通るので東北沢ホームが多少危険になりますね。
768名無し野電車区:2005/10/01(土) 17:34:27 ID:Ofq7XyOY
>>767
多少危険っていたって、普通の駅はホームを通過するだろう。
769名無し野電車区:2005/10/01(土) 17:44:30 ID:Q0VnC5ab
慣れてないと最初はとまどうのじゃないかな今までが今までだからもっとも通過速度は遅いが・・・。
770名無し野電車区:2005/10/01(土) 18:03:26 ID:Ofq7XyOY
>>769
別に戸惑わないよw
ホームの人は「あれ?何でとまらないの?」くらいにしか思ってなかったよ
771名無し野電車区:2005/10/01(土) 18:29:01 ID:Q0VnC5ab
お年寄りと子供。
772名無し野電車区:2005/10/01(土) 20:37:13 ID:PBVlvvTl
東北沢の各停線って下北沢方面にすごい曲線描いて合流してなかった?
それそのまま使ってるの?
773名無し野電車区:2005/10/01(土) 21:29:54 ID:9AbeR5I1
>>749
川崎市のホームページでこんなの見つけたけど、該当する場所が見つからないんですが。
ttp://www.city.kawasaki.jp/50/50nobori/noborito.htm
774名無し野電車区:2005/10/01(土) 21:36:46 ID:Ofq7XyOY
>>771
別に危険じゃないよ、通過電車も低速だし、下北沢のほうがよっぽど危険。
それより聞いておくれよ







( ´∀`)<ぬるぽ
775名無し野電車区:2005/10/02(日) 00:03:15 ID:gnQZ0bnz
>>770
「あれ?なんで止まらないの?」って思っている状態で
十分、戸惑ってるんじゃないのか?w
776名無し野電車区:2005/10/02(日) 01:45:11 ID:CovLmPmy
>>774



       _
┌――─┴┴─――┐
│ セルフサービス .│
└―――┬┬─――┘
        ││   ./   
      ゛゛'゛'゛ /   
         /
     | \/
     \ \
      \ノ
777名無し野電車区:2005/10/02(日) 20:55:00 ID:i6L3IG0O
8日にダイヤ改正が有るみたいだけど、今回の急行線廃止では修正は無かったの?
778名無し野電車区:2005/10/02(日) 22:07:13 ID:e6H19USS
>>777
意味わからんぞ。今回は急行線廃止による修正だよ↓
ttp://www.odakyu-group.co.jp/release/timetable2005/index.html
779名無し野電車区:2005/10/02(日) 22:10:05 ID:5vnGEkae
>>778
急行線はもうすでに使われてないのに何で8日なのかってこったろ。
780778:2005/10/02(日) 22:17:58 ID:e6H19USS
あ、そういうことか。すまん。
781777:2005/10/02(日) 22:32:10 ID:i6L3IG0O
東北沢での退避は既に無かったんだっけ?
782名無し野電車区:2005/10/02(日) 22:36:44 ID:5vnGEkae
>>781
去年の12月改正でなくなった・・・んだっけ?
783名無し野電車区:2005/10/03(月) 09:17:39 ID:AHOcC/Xf
>>781,782
ダイヤ上は12月になくなってたけど、それ以降も優等が遅れたりしたときには東北沢退避を
やってたらしい。

>>777
南新宿〜東北沢間の上りは新宿行きしか記載されてないのに
「新宿・千代田線方面」ってリンクになってるのが小田急クォ(ry
784783:2005/10/03(月) 09:19:52 ID:AHOcC/Xf
訂正。
>>777>>778
785名無し野電車区:2005/10/03(月) 10:19:54 ID:CrSw7eC+
>>783
新宿〜(山手線)〜原宿=明治神宮前
786名無し野電車区:2005/10/03(月) 11:13:42 ID:to6zayKG
>>785
いやそれは違うだろ
787名無し野電車区:2005/10/03(月) 13:05:43 ID:5tnYe/Fh
>>783
IDが・・・
ところでシールドマシンもう動いてる?
788名無し野電車区:2005/10/03(月) 13:07:49 ID:5tnYe/Fh
そういえば、去年の今日、登戸〜遊園間の線路切替だったんだなぁ・・・
789名無し野電車区:2005/10/03(月) 13:09:37 ID:M3c9eVzE
複々線化事業の進捗に伴い…
何が変わったの?
790名無し野電車区:2005/10/03(月) 15:20:23 ID:okhN4qSO
>>789
この辺→ >>754,761,763
791名無し野電車区:2005/10/03(月) 16:23:19 ID:M3c9eVzE
ぉぉ!土曜通った時は全然気づかなかったが…。
792名無し野電車区:2005/10/03(月) 23:25:09 ID:qOs5LJXX
それにしてもぬわんで下りの各停が代々木上原の手前で着線待ちこくんだか・・
そのあとみょーに遅れたのか成城学園前での急行接続がいまいちでした。
793名無し野電車区:2005/10/04(火) 14:18:00 ID:UbZI4zfj
>>783


>783 名前:名無し野電車区 メール:sage 投稿日:2005/10/03(月) 09:17:39 ID:AHOcC/Xf

いいIDをもらったなw
794名無し野電車区:2005/10/05(水) 03:15:49 ID:k0x6pXIo
株を買うなら〜kabe.com♪
株を売るなら〜kabu.com♪
あぁすばらし〜い株のせかあぁ〜い♪
かぶ、かぶ、かぶ、かぶ、
かぶドットコムしょ〜けん!♪

株を買うなら〜kabe.com♪
株を売るなら〜kabu.com♪
あぁ〜ほんといきててよかぁった♪
かぶ、かぶ、かぶ、かぶ、
かぶドットコムしょ〜けん!♪


http://www.kabu.com/
795名無し野電車区:2005/10/06(木) 00:51:19 ID:SVZzYSa1
早く地下にな〜れ。
796名無し野電車区:2005/10/06(木) 01:06:21 ID:5ZwqazHo
東北沢〜代々木上原も上下各1線づつしか使えなくなってるね。
千代田線が遅れたときに直通電車はどうするつもりなんだろ。
797名無し野電車区:2005/10/06(木) 04:08:31 ID:0cBtsXsr
小田急の下北周辺が地下になれば、補助54号線道路の建設も進む。道路を造る為に小田急を地下化するのだからね。
早期実現祈願!
798名無し野電車区:2005/10/06(木) 14:12:10 ID:26YJQ5QG
完成するまでにあとまだ10年弱待たないといけないなんて。

複々線が出来ても、急行が経堂にとまっては余計に時間がかかるし。
経堂住民の皆さんには申し訳ないが、急行の経堂停車はいらない。
あと、成城学園前で急行と各駅とがよく接続し合うけども、あの駅で一方が他方を待っているのがスゴくばかばかしい。

複々線工事が完了したときのきめ台詞に「新聞がラクに読めるようになります」てあるけども、新聞読まれるとジャマなんだよね。
何とかして欲しい。

あとは、マナーの悪い乗客アンケートが行われることがあるそうだが、アレは本当に乗客の意思をそのまま反映したものなのだろうか?
小田急側にとって都合の良い項目しか載せていないように思える。

かといって、他の路線を使うには時間も費用もよけいにかかるので小田急を使ってしまうわけだけどね。
乗客から運賃を頂くわけだから、それに見合った仕事をしてもらいたい限りである。
799名無し野電車区:2005/10/06(木) 15:20:44 ID:dH4fCk8K
>>798
結局のところ成城・喜多見・狛江・和泉多摩川⇔新宿とかだと所要時間増になってるしね・・・
800名無し野電車区:2005/10/06(木) 16:30:31 ID:yp7V2P3F
>>798
>経堂停車はいらない
快急やロマンスカーが経堂で急行を追い越す可能性は?
801名無し野電車区:2005/10/06(木) 18:01:49 ID:jziSjPIX
>>798
全ての乗客に満足してもらえるダイヤなんて不可能だけど、
「快速急行の新設」と「急行の経堂停車」をセットで導入した小田急の判断は全体のバランス的にとても良かったと思う。
急行は経堂停車でいいから快急をもっと増やして欲しい!
802名無し野電車区:2005/10/06(木) 18:52:29 ID:1oTUZQ1K
複々線化よりも、早く伊勢原に引き上げ線造るか本厚木の引き上げ線を2線にしる!
往復10kmを越える回送はもったいない。
803名無し野電車区:2005/10/06(木) 18:58:25 ID:q7KSQSeD
船子側線復活すればいい。 
伊勢原回送の方がコスト安いなら永遠につづく。
804名無し野電車区:2005/10/06(木) 23:22:30 ID:26YJQ5QG
>>800
新宿方向で。
前を走っている急行を、それ以上の優等が抜いていったとしてもさほどメリットがない。
むしろ下り線に待避線を設けてもらった方がよかった可能性が高い。

>>801
違うんだよ。
急行いらないから快速急行だけにしてもらいたいんだよ。
せめて昼間だけでも。
多摩急行を15分に1本ぐらいに設定すればよろしいし。

というか、急行が昼間経堂に停車してなんの意味があんの?
朝と夜ならば、例えば近辺大学の学生であるとか、例えばサラリーマンの利用が見込めるだろうに。
805名無し野電車区:2005/10/06(木) 23:29:04 ID:jEXFDkwe
経堂にしても千歳船橋・祖師ヶ谷大蔵にしても昼間わりかし利用客が
多いと思うけれど・・
806名無し野電車区:2005/10/06(木) 23:41:15 ID:5ZwqazHo
>>804は実にバカだね。
807名無し野電車区:2005/10/06(木) 23:44:04 ID:26YJQ5QG
>>805
少なくないのはわかってるんだけど、でも、急行を止めるほどでもないと思うんだ。
極論を言うと、昼間は快速急行+多摩急行だけで十分。
あとは各駅で補えばよい。
ただし、各駅を、今の10分に1本から5・6分に一本というような感じに。
増えた分の各駅は多摩線に逃がせばOK。
逆に言うならば、多摩線の各駅は、小田原線へも直通するようにするわけだ。
こうすると、新百合ヶ丘までは5分に1回電車がくるわけだから、時間の上では均等的に電車がくることになるので、結果今よりも輸送力が高まると思う。
多摩線内では10分に1回各駅が、あとは適度に多摩急行がくるというサイクルは今と一緒だし、小田原線内のサイクルも今と同じになるわけ。

なんでもかんでも小田原線内で消化しようとするからムリがでる。
808名無し野電車区:2005/10/06(木) 23:51:58 ID:s6sNkzJq
>>807
問題は多摩急行の本数だ。
今より減便になれば、経堂・成城・登戸・遊園利用者はともかく、
登戸厨が暴動を起こすなw
809名無し野電車区:2005/10/06(木) 23:55:25 ID:26YJQ5QG
>>807
15分に1本は多摩急行が欲しいところだけどもね。
確か千代田線って6分に1本なんだっけ?
そうすると、「6と10(あるいは5)との公倍数」分に1本の割合ででしか多摩急行を走らせられないことになるからねぇ。
小田急線内で時間調節してもいいんだけどね。
810名無し野電車区:2005/10/07(金) 00:09:45 ID:tvEqsGv1
多摩急は上原でまったり時間調整してくれていいんだけどね。
811名無し野電車区:2005/10/07(金) 00:10:57 ID:75VV9EVq
いや、極論ていうのは、こういうのを言うんだよ?

極論をいうと>>807 は、そのダイヤになったら生田に
住めばいいよ、そうすれば、そのダイヤが如何に優れ
た物なのかが実感できると思う。

これが極論、>>804,807 は無謀論。
812名無し野電車区:2005/10/07(金) 00:16:40 ID:IwCnzKbp
それより海老名〜厚木の高架化がけっこう進んでるぞ。
813経堂住人:2005/10/07(金) 00:19:21 ID:c3IASxq1
ID:26YJQ5QGは田舎者w
814名無し野電車区:2005/10/07(金) 00:21:37 ID:acUsEWjI
<新宿方面>
 生田→(各駅)→登戸→(多摩急行)→代々木上原→(何でも)→新宿
でOK

<小田原方面>
 生田→(各駅)→新百合ヶ丘→(何でも)→目的地

<江ノ島方面>
 生田→(各駅)→[新百合ヶ丘or町田or相模大野]→(適当に)→目的地

乗換えがメンドイという人がいるかもしれないが、そうワガママばかりを受け入れていたらダイヤなんて組めないし。
私のもワガママの部類に入るかも試練が、各駅の所要時間、優等列車の所要時間ともに今よりも減るのだから。


生田にこだわる君はなんだ?
明治大学の学生か?
815名無し野電車区:2005/10/07(金) 00:40:35 ID:h9Mhxo6B
>>812
クワシク!!!!
816名無し野電車区:2005/10/07(金) 00:41:17 ID:V8qDa1o8
>>813
だからそういう無駄に煽る発言はヤメロって
817名無し野電車区:2005/10/07(金) 01:11:16 ID:+Qwbl2AH
>>806

というより単に>>804が田舎者なだけだろ。
818名無し野電車区:2005/10/07(金) 01:13:48 ID:75VV9EVq
>>814
俺は、只の「名無し野電車区」さ。
無意味な煽りをやめて、どうだい、別に君の素晴しいダイヤが
実現されなくとも、しばらく生田に住んでみたまえ、君にも
「ワガママ」というものが、どんなものなのか分かるようになるよ?

あと、そうだな、例えば現在の君がどこに住んでいて、どんな
経路で通学または通勤しているかがわからないので具体的な
乗換手順は省くが、その三つのうちのどれでも構わないから
同様の乗換回数と手順になるように一年間生活してみてごらん。

そうすれば「ワガママ」といものの本質がわかるかもしれないよ?

さあ、やれるかな?期待してるよ?
819名無し野電車区:2005/10/07(金) 01:25:37 ID:hOeY9tbg
>>807
各停増量ってバカかお前は?
和泉〜新百合間の列車容量考えたことあるのか?

807絶対、この区間常用してないやつだと思う。
820名無し野電車区:2005/10/07(金) 01:31:13 ID:RmrNNpvQ
快速急行登戸停車が全てを解決する
快速急行登戸停車が全てを解決する
快速急行登戸停車が全てを解決する
快速急行登戸停車が全てを解決する
快速急行登戸停車が全てを解決する
821名無し野電車区:2005/10/07(金) 01:46:39 ID:hOeY9tbg
こんどは登戸君の登場か トホホ
822名無し野電車区:2005/10/07(金) 01:52:07 ID:n/b+VRgh
>>821
IDがOe
823名無し野電車区:2005/10/07(金) 10:50:19 ID:r0wYVxwe
小田急は種別こそ特急・快速急行・急行・多摩急行・区間準急・各駅停車と
いっぱいあるがスジの種類で大まかにわければ3種類しかないってことなんだよ。
(昼間の話ね)

特急と快速急行、急行と多摩急行は同一スジに乗り、
それぞれ町田まで28〜29分、35〜36分で走る。

何がいいたいかっていうと今のダイヤ3種類のスジがほぼ10分毎に1本っていう
かなり整ったダイヤなんだよ。だからこのスジを使って列車が走るためには
特急と快速急行をあわせて毎時6本までしか運転できないわけよ。
平日は特急が3本だから快速急行も3本あるわけで、休日の特急4本体制だったら
快速急行は2本が限界。

まあ、ご自慢の妄想を武器に小田急にクレームしてみるこったな。

824名無し野電車区:2005/10/07(金) 11:00:08 ID:kaX+P5Hn
さんざんガイシュツだけど、地下急行線については、下北に駅を造らない、
ってのはどうだろう。費用と時間の削減になるし、下北の込み具合も減るんじゃないの?
825名無し野電車区:2005/10/07(金) 13:29:03 ID:g18Sj5t/
>>824
上原〜明治神宮前の運賃を小田急と通しにするのが可能なら
それも手だったかもね。
826名無し野電車区:2005/10/07(金) 16:00:16 ID:LCAKzO0W
>>824
馬鹿? 自分に関係の無い駅だからそんなこと言えるんでしょ?
827名無し野電車区:2005/10/07(金) 16:41:39 ID:HBhCruNJ
>>824
どこに住んでて、どこからどこまでをよく利用するの?
例えば、町田に住んでて渋谷〜町田間をよく利用してるなら824にスタンディングオベーションだw
828名無し野電車区:2005/10/07(金) 20:59:48 ID:RmrNNpvQ
さんざんガイシュツだけど、快速急行については、登戸に止まる、
ってのはどうだろう。区間準急から多摩急行に乗り換える時間の削減になるし、全体的な利便性も向上するんじゃないの?
829名無し野電車区:2005/10/07(金) 22:23:23 ID:aYRzPYPc
快急のある時間帯にはあんまり乗らないからなぁ。
全時間帯設定になるなら歓迎だが、そうはならないだろうし、
無理に混雑時間帯に設定しても所要時間的に意味がない。

快急が急行を抜くようなアクロバティックなことすれば別だが、
JR西の新快速じゃあるまいから、現実的な話ではないしな。
830名無し野電車区:2005/10/07(金) 23:13:47 ID:sBx03HUd
>>828
さんざんガイシュツだが、快速急行の主目的は遠近分離。
登戸にとめたら意味がない。

登戸近辺住民だが、別に現状でも不便感じないし。
831名無し野電車区:2005/10/07(金) 23:56:49 ID:acUsEWjI
新宿への遠方からの利用者を、より速達するためには、やはり急行以上のクラスの種別は必要である。
かといって、急行以上のクラスのみにすると、遠方とも近場とも言えない距離からの利用者には不便になる。

わけであるが、(特急を除いて)各駅のみにすれば、種別の面では全利用者に平等になるであろう。
が、所要時間を考えると、より遠方になればなるほど時間がかかってしょうがないので、やはり現実味がない。

現在の急行・多摩急行メインのダイヤだと快速急行も実際にはあってないような感もあるわけで。
かといって、無ければ無いで複々線工事の意味を見出す事が出来なくもなるわけで。

なので、昼間に限って言えば、快速急行を10分に1本、各駅を5本に1本、多摩急行を15分に1本というようにすると、快速急行が止まらなく、かつ急行の停車する(向ヶ丘遊園以外の)駅利用者にしてみれば、電車の来る割合というのは変わらないんだな。
一つずつ止まっていくのがじれったく感じるかもしれないけども、下りは新百合ヶ丘で優等に、上りはとりあえず来た電車にのれば最速で付く計算だ。

朝のラッシュ時に関しては、複々線化工事が完了しない事にはアレコレとやってもあまり効果はないだろうね。
でも、鶴川で抜かした準急綾瀬行きに代々木上原で追いつかれ、先にドアが閉まり発車していくサマは、見ていて非常に不愉快であるw(私だけかもw
832名無し野電車区:2005/10/08(土) 00:00:57 ID:sBx03HUd
そういうことは実際にダイヤを組んでみてから言ってくれ。
漏れはよく知らんが、今のダイヤ見ればあさぎりと多摩急から組んでるってのがわかるらしいぞ。
833名無し野電車区:2005/10/08(土) 00:08:12 ID:P2Y3B1IO
> あさぎりと多摩急から組んでる
他社線に乗り入れる電車を優先してダイヤを組むのは何も小田急に限った事ではない。
例えば東海道線や東北線を経由する寝台列車だとかの長距離列車ダイヤも、ダイヤ設定時には一番最初に設定する項目なんだな。

小田急と東京メトロとの相互直通運転の場合、現段階では30分間間隔をこれ以上縮めるのは、途中で余分なヒマつぶし時間を設けるぐらいしないとムリ。
というのも、JR常磐緩行線を運営するJR東日本にとっては、常磐緩行線の運行間隔を6分にしたがっている(という話を私は以前どこかで見た)からである。

そうすると、直通列車を走らせることの出来る時間の感覚は「6と10との公倍数」分ということになり、現段階ではそれの最小公倍数、30分感覚で行われているわけだ。
834名無し野電車区:2005/10/08(土) 00:17:48 ID:ZvK5UtWy
>>833
メトロが6分間隔にこだわってるって説も、束が常磐緩行を12分間隔にしたがってるって説も両方見たことあるな。
835名無し野電車区:2005/10/08(土) 00:23:23 ID:P2Y3B1IO
>>834
それほどに、昼間の千代田線はあまり乗客がいないってことなんでしょうかねぇ?
いや、昼間の千代田線は乗ったことが無いので何ともいえませんが。
836名無し野電車区:2005/10/08(土) 00:33:43 ID:KTLiIcGi
>>830

確かに。
漏れは下北〜遊園利用が多いんで、多摩急行が遊園に停まりさえすれば
快急は乗ろうとも思わない。
837名無し野電車区:2005/10/08(土) 00:58:50 ID:5MoHbSEs
遠近分離とはいっても、実態は近距離を冷遇しているだけ。
遠近分離を謳うならば、新宿発の唐木田行き急行を設定もしくは準急を増発などをするべき。

それから下りの多摩急行は新宿からではどの列車が連絡するのか非常に分かりづらく不便。
長距離利用客を重視するあまり、近距離軽視が行き過ぎた感は否定できない。

複々線区間なんて、工事が完成しても便利になるのは長距離客ばかりで悲惨だね。
838松戸市民:2005/10/08(土) 01:02:41 ID:sftOiMfP
月に1〜2回、日曜日に遊園駅の近くに住む知り合いのところに行くときに、
綾瀬で始発の多摩急行に乗り換えるのだが、最混雑区間は北千住〜西日暮里。
その後新御茶ノ水でごっそり降りて、大手町や日比谷でまとまって降りていくと、
あとは上原まで空気輸送とまでは言わないが、本当に乗客が少ない。
839名無し野電車区:2005/10/08(土) 01:15:05 ID:P2Y3B1IO
>>837
だから私は各駅5分間隔運行を提案してみたんだ。
5分感覚といえども、そのうち2本に1本は唐木田行きで、残りの一本は小田原線方面や江ノ島線方面行き。

現時点で、新宿からの連絡具合が分かりにくいのは、区間準急の効率のよい利用方法が広まっていないためであると思う。
梅が丘までは停車駅が特定の駅で、後は各駅であるというわけだから、利用者にしてみれば、基本的にほぼ各駅というイメージでしかないんじゃないかな?

>>838
常磐線方面は混むという話は聞いたことがあるな。
もともと千代田線の建設目的が常磐線の混雑緩和だからねぇ。
ただ、乗り入れ開始が北千住なら良かったところを綾瀬にしたモンだから、その当時はブーイングしまくりだったそうだね。
小田急への乗り入れは、いわばオマケみたいな感じで行われている感じかな?
小田急にしてみれば、より新宿に乗客が流れてもらった方が良いわけで、東京メトロにしてみれば、ガラガラ電車の本数を更に増やしたいと思うはずがないわけで。
840名無し野電車区:2005/10/08(土) 01:28:53 ID:cZRxeJl2
>>839
だから、和泉〜新百合はどうなんだ?
841名無し野電車区:2005/10/08(土) 01:29:06 ID:kA+WAW6w
>837
日中なんて、新宿方面優等は遊園で4本/hなのに秦野あたりで6本もある。
(たしかに各停があるけど連絡しないから、降りるばかりで誰も乗らない。)

渋谷行くのに、登戸まで歩いて溝口経由の方が速いんじゃねぇの? w
842名無し野電車区:2005/10/08(土) 01:38:14 ID:P2Y3B1IO
>>840
下り。
1本目の各駅が唐木田行き、2本目の各駅が多摩線以外方面ね。
順番としては、新宿より優等、2本目各駅、1本目各駅で走ってます。
今、成城〜和泉多摩川までの間で2本目各駅が抜かれました。
次に、向ヶ丘遊園で1本目各駅が抜かれました。
この後、急行は新百合ヶ丘(or町田)で、小田原or江ノ島線方面各駅と接続。
向ヶ丘遊園で抜かれた各駅唐木田行きは、その後唐木田まで先に行く。
〜和泉多摩川で抜かれた各駅は新百合ヶ丘(or町田)まで先に行く。

上り。
新百合ヶ丘〜登戸の間で、優等が前を走る各駅に迫ったとしても、それ以降は複々線になるために、容量としてはさほど問題ではない。
そもそも向ヶ丘遊園で接続する、ということも出来るし。
843結論:2005/10/08(土) 02:11:40 ID:5MoHbSEs
快速急行登戸停車が全てを解決する
快速急行登戸停車が全てを解決する
快速急行登戸停車が全てを解決する
快速急行登戸停車が全てを解決する
快速急行登戸停車が全てを解決する
844名無し野電車区:2005/10/08(土) 02:49:18 ID:nmIjTAJ6
>>835
昼〜夜中のサイクルなんで毎日昼乗ってるけど全員座れて空きもあるかないか程度。
湯島までだけどだいたい変わらず。土日はすこし混むかな。まああれじゃこれ以上増やしたくはないだろうなあ。
845名無し野電車区:2005/10/08(土) 10:19:09 ID:njhljqOy
>>842
なんか意味不明すぎ。実際ダイヤ組んでみれって。
846名無し野電車区:2005/10/08(土) 11:06:44 ID:rTjhRY8G
快速急行の停車駅を増やす必要は皆無。
むしろ、愛甲石田を停車駅から外せ。代わりに本厚木〜伊勢原は各停を毎時1本増発で。
もっとも、小田原系統に快急は不要という可能性もなくはないが。
847名無し野電車区:2005/10/08(土) 11:11:46 ID:ZuTyGhk2
多摩急行が遊園停車したら、区間準急利用者は益々、上原で待たされるようになるな。
848名無し野電車区:2005/10/08(土) 11:43:01 ID:DQt7hubh
快速急行、登戸に止めるなら遊園に止めて急行接続した方が良いと思うが。
849名無し野電車区:2005/10/08(土) 11:51:41 ID:GQ4Qy3kJ
ネタにマジレス

>>841
登戸まで歩いたらそのまま小田急乗れよw
登戸ならちゃんと6本あるんだし。

それと南武線が凶悪ダイヤだから溝ノ口経由のほうが早いってことは100%ありえん。
さらに登戸までは電車乗ってるときの体感と比べると意外に遠いから(徒歩7〜8分)歩いてる間に下手すりゃ次の急行が来る。
850名無し野電車区:2005/10/08(土) 12:03:53 ID:KTLiIcGi
>>849

下手しなくても登戸まで歩いてる間に次の急行に乗れるってw
851名無し野電車区:2005/10/08(土) 12:10:02 ID:GQ4Qy3kJ
>>850
多摩急通過のせいで14分空きがあるから、意外と登戸まで歩けちゃったりとかするんだがなw
852名無し野電車区:2005/10/08(土) 14:42:02 ID:mtozEaPx
>>846
小田原系統、やはり必要
確かに、愛甲石田は不要だが、さらに鶴巻温泉も不要だったりもする。
853名無し野電車区:2005/10/08(土) 15:00:11 ID:kzBb6C6e
伊勢原もいらんだろ。 本厚木までもう一本増発で。
これで新百合ヶ丘ー本厚木間の大駅ユーザーは満足。
854名無し野電車区:2005/10/08(土) 15:47:49 ID:rTjhRY8G
>>852
そうなると秦野まで増発だね。
すると通学時間帯以外の東海大学前も通過できる。

やっぱり伊勢原or東海大学前or秦野への引き上げ線設置は必要かも。
855名無し野電車区:2005/10/08(土) 16:53:51 ID:mhcCg6xW
>>846
本厚木以西の中間駅で2番目に乗降客数の多い
愛甲石田駅のサービスダウンになるだけじゃん。

現状の快急直通よりは確実にスピードダウンするだろ?

>>853
愛甲や伊勢原を通過して過疎化が進む新松田とか小田原は温存って変だな
856名無し野電車区:2005/10/08(土) 17:02:39 ID:mhcCg6xW
857名無し野電車区:2005/10/08(土) 17:05:28 ID:rTjhRY8G
>>855
本厚木〜伊勢原がやや供給過剰→増発する→愛甲石田は6本/hあれば十分→通過
乗降客数だけで単純比較はできませぬ。
858名無し野電車区:2005/10/08(土) 17:05:48 ID:F0zq1qhp
いっそのこと、東京雇用圏に入ってない小田原地区はナシで、快急は秦野折返しでいいじゃん。
観光需要といっても休日の快急は運転してないに等しいんだからさ。
859名無し野電車区:2005/10/08(土) 17:11:42 ID:F0zq1qhp
>>857
愛甲や伊勢原や鶴巻や東海まで通過して、
それほどまでに秦野盆地や過疎化・高齢化の進む
神奈川県足柄上地区や小田原市の住民だけの
利便性をはかる必要があるのか?

ひょっとして地元エゴ?人口増やしてから言って欲しいね。
860名無し野電車区:2005/10/08(土) 17:22:16 ID:zFWo242t
だから本厚木まで1本増発でいいだろう。 後は現状で。
861名無し野電車区:2005/10/08(土) 17:26:21 ID:TLEZ6Qo6
>>860
それやるとさがみ号廃止か、藤沢快急1本削減になってしまう。
ちなみに、本厚木〜伊勢原間の混雑が問題なのは平日日中じゃねーんだよね。
朝夕。朝は新松田発の急行・各停の2本程度を伊勢原発に振り替えて、
夕は新宿発急行の直前に小田原・新松田・秦野行各停を雁行させれば増発なしで混雑緩和はOK。
862名無し野電車区:2005/10/08(土) 17:28:57 ID:zFWo242t
それより相模大野行きをどうにかしろよ。
なんで大野で行列にならばなければいけない。
863名無し野電車区:2005/10/08(土) 17:34:55 ID:rTjhRY8G
>>859
愛甲以外の通過を提言した記憶はないんですけど
864名無し野電車区:2005/10/08(土) 17:37:48 ID:zFWo242t
何で沿線一の成長都市の駅を通過させたがるのか意味不明。
これから企業もくるのに。
865名無し野電車区:2005/10/08(土) 17:37:58 ID:TLEZ6Qo6
>>863
852 名前:名無し野電車区 投稿日:2005/10/08(土) 14:42:02 ID:mtozEaPx
>>846
小田原系統、やはり必要
確かに、愛甲石田は不要だが、さらに鶴巻温泉も不要だったりもする。

854 名前:名無し野電車区 投稿日:2005/10/08(土) 15:47:49 ID:rTjhRY8G
>>852
そうなると秦野まで増発だね。
すると通学時間帯以外の東海大学前も通過できる。

--
流れからすると 鶴巻温泉も不要 に付け加えの形で
「 通学時間帯以外の東海大学前も通過できる。 」

ま、とりあえず本厚木以西(でくくるのはおかしいんだけど)での対新宿重要度は
厚木・伊勢原>>>秦野鶴巻地区>>>秦野盆地>>>県西
って感じだから愛甲通過で新松田停車とか本末転倒なんだけどな。
866名無し野電車区:2005/10/08(土) 19:09:31 ID:rTjhRY8G
>>865
あくまで>>852の仮定であればそうなるって話です。

あと、本厚木〜伊勢原の運転本数が毎時6本より多く、なおかつ秦野〜新松田が毎時6本であれば愛甲石田通過・新松田停車は有り得る
その根拠?
愛甲石田より乗降客の多い小田急相模原を通過してる現状から。
快急・急行とは別に毎時6本各停が走ってるから快急・急行は何のためらいも無く相模大野から海老名までノンストップで走れる
867名無し野電車区:2005/10/08(土) 19:15:08 ID:zFWo242t
単純に1駅出して比較されてもねぇ…何でそんなに愛甲石田に必死なの?
伊勢原人ですか?
868名無し野電車区:2005/10/08(土) 19:17:43 ID:rTjhRY8G
いえ、伊勢原〜本厚木の増発を望んでる秦野市某駅人
869名無し野電車区:2005/10/08(土) 19:20:19 ID:zFWo242t
最寄が伊勢原ですか。
さっきからエゴ丸出しで醜いよ。
870名無し野電車区:2005/10/08(土) 19:55:02 ID:rTjhRY8G
愛甲厨?
871名無し野電車区:2005/10/08(土) 19:59:13 ID:zFWo242t
別に君みたいなエゴ丸出し厨発言などしてないが。
872名無し野電車区:2005/10/08(土) 20:54:50 ID:k94wNT5l
愛甲石田と世田谷代田の停車本数が一緒なのが納得できない
873名無し野電車区:2005/10/08(土) 20:59:10 ID:N4p3ciKJ
そうだね。世田谷代田はもっと少なくても文句は言えないね。
874名無し野電車区:2005/10/08(土) 21:20:19 ID:WEOQoROt
>>868
秦野市民だったら本厚木〜伊勢原間の増発なんか関係ないのに…。
875名無し野電車区:2005/10/08(土) 21:44:07 ID:rTjhRY8G
>>874
本厚木〜伊勢原の混雑緩和
本当にわずかだけどスピードアップ
876名無し野電車区:2005/10/08(土) 21:50:31 ID:N4p3ciKJ
混雑が醜くなると思う。 それより他でやれ。
877852:2005/10/08(土) 22:04:40 ID:mtozEaPx
>>865
これらを踏まえた結論(まず小田原線)
新南参代上東下世梅豪経千大成喜狛和登
宿新宮八原北北代丘徳堂歳蔵学多江泉戸
○−−−○−○−−−−−−−−−−−
====○−○−−−○−−○−−−○
○−−−○−○−−−△−−○−−−○
○−−−○−○−−−△−−○−−−○
○−−−○−○−○○○○○○○○○○
○○○○○○○○○○○○○○○○○○
遊生読百新柿鶴玉町大相相座海厚本石伊
園田売丘百生川川田野模武間老木厚田勢
−−−−○−−−○○−−−○−○−○
−−−−○====多摩線へ=====
○−−−○−−−○○−−−○−○−○
○○○○○○○○○○○○○○○○○○
○○○○○○○○○○○○○○○○○○
○○○○○○○○○○○○○○○○○○
鶴東秦渋新開栢富蛍足小
巻海野沢松成山水田柄田
−□○−○−−−−−○ 快速急行
                  多摩急行
○○○○○●●●●●○ 急行
○○○○○○○○○○○ 準急
○○○○○          区間準急
○○○○○○○○○○○ 各駅停車
注:△=平日ラッシュ時通過、□=平日ラッシュ時停車、●=6両急行のみ停車
878名無し野電車区:2005/10/08(土) 22:08:47 ID:N4p3ciKJ
他逝けつうの。
879877:2005/10/08(土) 22:15:09 ID:mtozEaPx
他の路線は従来どおり
予定
小田原線特急 2/h
小田原・江ノ島線特急 1/h
多摩線特急 1/h
小田原線快速急行 1/h
江ノ島線快速急行 1/h
多摩急行 4/h
小田原線急行 4/h
江ノ島線急行 2/h
準急・区間準急 2/h
各駅停車 3/h
880名無し野電車区:2005/10/08(土) 22:26:29 ID:wY9XSiPa
下北沢付近の地下複々線化の完成は2013年だっつーけど、
今地上にある駅を撤廃して、道路を整備してバスターミナルを作って商店街を誘致する。
それらを含めて2013年ってことですか?
地下を掘り抜いて開通するだけなら何年後ぐらいでしょうか?
皆さんのご意見をお願いします。
881名無し野電車区:2005/10/08(土) 22:32:19 ID:981PMHPH
>>861
平日は小田原快急が2本/時あれば、さがみは走らせなくてもいいんじゃない?
どうせ本厚木までなら大して時間差はないんだし。
あと、あさぎりも現状のままで走らせる意味はあるのかなあ。
御殿場線まで通して乗る客はあまり多く無さそうな気がする。
高速バスの方が本数多いしね。
882名無し野電車区:2005/10/08(土) 22:33:56 ID:P2Y3B1IO
地下に開通するだけなら、2013年よりも前に出来るでしょうね。
工事行程を見ると、「まず急行線から作り、地上線をその急行線に移し、それから緩行線を作る」という手順ですから。
急行線の開通であれば、工事開始より6・7年ほどでできるんじゃないですかね?
883名無し野電車区:2005/10/08(土) 22:53:46 ID:aCCmaGkK
>>866
だったら愛甲石田よりも乗降客数の少ない秦野も通過だね
884名無し野電車区:2005/10/08(土) 22:55:24 ID:aCCmaGkK
>>877
なにがなんでも、新松田は停車なんだねw
885名無し野電車区:2005/10/08(土) 23:30:54 ID:Bi4O8u9Z
しっかし、上り急行線の豪徳寺から東北沢まで延々と続く60制限は
何なんでしょな?まさか元凶は梅土キュンってことないだろうな?

そういや最高裁判決が出るのはいつ頃だろ?
886名無し野電車区:2005/10/09(日) 00:40:47 ID:Yv8eTA/P
>>885
速度制限なんてあったのか。
てっきり、梅が丘より各駅が合流する影響かと思ってた。
887名無し野電車区:2005/10/09(日) 00:55:13 ID:2FuY2xWr
>>881
特急に乗る人はスピードと同時に、というかそれ以上に居住性にお金(特急料金)を払ってるんだよ。
888841:2005/10/09(日) 02:53:26 ID:g9KXNsJY
>849
マジレスされたのでマジレスで返すと
渋谷の東口集合という前提で、登戸まで歩いて溝の口経由が
次の急行&登戸で多摩急より速いってタイミングはある。

勿論、絶妙なタイミングでないとダメなわけだがw
(遊園で急行が出た瞬間位に、登戸まで6分くらいで歩く)
不動産表記で遊園−登戸が7分だから結構早足だけどねw
たしか、下北でうまく乗り換えれると渋谷で井の頭が3分位前に着くけど
東側に出るまでに追い抜く。

889名無し野電車区:2005/10/09(日) 08:56:14 ID:VkZaTMQF
遊園〜登戸6分じゃ早足どころか走らんと無理だぞw
890名無し野電車区:2005/10/09(日) 10:15:10 ID:dIYxXQ90
>>889

一般人の足で急がずに歩くとだいたい10分強だな。
891名無し野電車区:2005/10/09(日) 10:49:23 ID:hDh3i0+y
>>885
最高裁判決自体は今年度中に出るんじゃないかと思う。
9月の選挙権の事件は弁論→判決まで2ヶ月ぐらいだったし。

でも、仮に破棄差し戻しとかになると高裁でやり直しだから、
また時間がかかる。
892名無し野電車区:2005/10/09(日) 12:16:39 ID:RAlQz+Wa
>>885
60制限は踏みきりをあけるためだと。
893名無し野電車区:2005/10/09(日) 13:00:18 ID:11gfaZ7t
下北の完成後イメージ写真見たけど、かなり深いな。
渋谷行くのに乗り換え10分くらいかかりそうだ。井の頭線の渋谷駅不便だし
ハチ公前集合なら新宿経由のほうがはやくなったりして。

そういや下北はなんで2層式になったんだっけ?
894名無し野電車区:2005/10/09(日) 13:38:53 ID:yK7+3hd5
>>893
今の地上の状況を見れば、解説する必要もないと思うが。
895名無し野電車区:2005/10/09(日) 14:27:56 ID:WPjjMTSR
> ハチ公前集合なら新宿経由のほうがはやくなったりして。
小田急もそれを少なからず願っているでしょう。売り上げ上がるし
896名無し野電車区:2005/10/09(日) 15:01:22 ID:bVp2VCm2
下北厨が区画整理を許さないからでしょ。あれも地元エゴで、
関係ない沿線住民からすれば甚だ迷惑。世田谷区自体がああいう
エゴ剥き出しの住人が多いから、細い一方通行があちこち走る歪な街並みが
多いんでしょ。余所から世田谷に引っ越してきた漏れの感想。
行政の力で区画整理して欲しいんだけどね。
897名無し野電車区:2005/10/09(日) 15:32:18 ID:0CT4WYIb
>>883
だったら愛甲石田より乗降客の多い向ヶ丘遊園は停車だね。
898名無し野電車区:2005/10/09(日) 16:10:35 ID:7OE8y3IC
海老名〜厚木も高架工事のついでに複々線にすればいいのに
899名無し野電車区:2005/10/09(日) 16:23:44 ID:zi+BoFO1
>>897
優等列車の数一緒。
900名無し野電車区:2005/10/09(日) 16:50:26 ID:iZaOHfRC
>>897
区間断面通過列車本数が違うだろ。アホかこいつ。
901名無し野電車区:2005/10/09(日) 17:07:51 ID:hFGYk9no
何か、単純に乗降客数のみで判断しているDQNが居るみたいだな
902名無し野電車区:2005/10/09(日) 17:15:59 ID:Yv8eTA/P
特急を、ロマンスカー車両を使う特急(つまり料金のかかる特急)と、通勤車両を使うタダで乗れる特急とにしてもらいたいなぁ。
快速急行をこの通勤列車使用特急に置き換える。
停車駅は大体ロマンスカー特急と一緒。

例えば
 新宿→(新百合ヶ丘)→町田or相模大野→(本厚木)→(秦野)→小田原
 新宿→(新百合ヶ丘)→町田or相模大野→大和→藤沢→片瀬江ノ島
とかね。
あくまで一例ね。
903名無し野電車区:2005/10/09(日) 17:24:55 ID:iZaOHfRC
またアホが登場か
904名無し野電車区:2005/10/09(日) 17:30:05 ID:Yv8eTA/P
903が見えない
905名無し野電車区:2005/10/09(日) 17:49:55 ID:11gfaZ7t
特急に乗れない貧乏人乙
906名無し野電車区:2005/10/09(日) 17:56:06 ID:Yv8eTA/P
特急に乗れないわけではない。
特急のあの車内のにおいがイヤなのだ。

特急というカテゴリが出てきたので折角なので。

通勤車両に今はロングシートを使っているけども、アレをボックスシートに変えると、座れる人数が若干増えるんじゃないの?
人が立てるスペースが若干経るかもしれないけども、そこはシートの横幅を少し狭く作ればよろしいかと。
907名無し野電車区:2005/10/09(日) 18:08:34 ID:J9cyUJhv
>>906
座れる客を増やすことより、全体の定員数を増やすことに主眼を置いたのが
今日の通勤車両=ロングシート。
908名無し野電車区:2005/10/09(日) 18:34:54 ID:iZaOHfRC
妄想貧乏人ってスレの流れ無視してスレ違いレスを平然と行なう奴ばっかりなんだろうか?
909名無し野電車区:2005/10/09(日) 18:51:40 ID:WQxzX36X
>>898
してどうするの?
910名無し野電車区:2005/10/09(日) 19:10:07 ID:0CT4WYIb
>>900
じゃあ愛甲通過・秦野通過だって有り得るという事だね。
という事を確認するために例えを書いただけだ。>>883みたいな
911名無し野電車区:2005/10/09(日) 19:14:00 ID:bw2dcv3u
はいはい、新宿と箱根湯本以外は通過でw
912名無し野電車区:2005/10/09(日) 19:40:34 ID:SrMJSt4Q
>>906
小田急の通勤車両にもクロスシート導入が可能ならとっくの昔に実現してる。
まあ差別化という点では通勤車はロング(当然トイレなどない)有料特急は二人がけクロスシートが一番はっきりしていていい。
料金不要のデラックス車両と有料特急の両立はむずかしい。京急と京成がしっくり行かないのはそのあたりにあるのだが。
913名無し野電車区:2005/10/09(日) 19:58:58 ID:RC+2rrkR
登戸〜向ヶ丘遊園の暫定3線は、早々に解消していただきたいところですよね。
区画整理事業が進めば一気に工事が進むのでしょう。
2013年度の東北沢〜梅ヶ丘間の複々線化に間に合えばすばらしくいいですね。
できれば向ヶ丘遊園駅は相模大野と同じく2面6線の配線になって、さらに小田原方に引き上げ線を設置し(それも成城学園前〜喜多見間の立体交差施設を作って)
各駅停車は向ヶ丘遊園で折り返しできるような配線になれば一番いいのでしょう。
(既出ネタとは存じますが、計画がどうなっているのか詳しい方がおいでになればご説明願いたいのですが…。)

また、向ヶ丘遊園〜新百合ヶ丘間の複々線化も合わせて推進して行ければなおいいですよね。
これができれば、朝ラッシュ時の輸送はほぼストレスなく行えそうです。

ちなみに経堂駅の配線が2面5線になった理由もわかる方ご教示願います。
下りの通過線も設置してあれば、夕方のラッシュ時の輸送にも活用できるのにと歯がゆい思いを…。
まあ、用地の取得の難しさとホーム幅員の確保が理由とは思いますが…。
914名無し野電車区:2005/10/09(日) 20:00:44 ID:7OE8y3IC
良いことかんがえた!全部の駅通過すればいいんだ
915名無し野電車区:2005/10/09(日) 20:01:38 ID:BJlldroJ
で、結局何がいいたいの?
916名無し野電車区:2005/10/09(日) 20:47:35 ID:5HWJaVuU
>>912
とっくの昔というのは違うんじゃないか。

近い将来複々線が完成し、ラッシュもある程度緩和される土壌が
できれば、遠距離客を対象としたその様な車両ができてもおかし
くはない。特に湘南新宿と本気で勝負しようとするのであれば、
快速急行にそれくらいの設備がないと藤沢近辺の客は振り向かな
いかも知れない。

セミクロって基本的に一方は人と肩が触れ合わないから、着席客
には好評だしな。

藤沢にある小田急の横断幕の”座って通勤できます”もそれだけ
じゃ客寄せにはならない。運賃が安いことをアピールしても振り
向いてもらえず、所要時間で勝てなければ、あとはそこ(セミク
ロ)しかないだろう。

それでだめなら、小田急もあきらめるしかなかろう。
917名無し野電車区:2005/10/09(日) 20:51:37 ID:bw2dcv3u
てかもう半分諦めてるだろ。
918名無し野電車区:2005/10/09(日) 20:55:25 ID:mk9nwgws
着席客には好評かもしれんが、立席客にセミクロはすこぶる不評な件について
別に小田急は湘新との競合地域だけで成り立ってるわけじゃなく、むしろ競合してない地域のほうが多いんだから、
競合のためだけに大多数に苦痛を強いるのは現実的な話じゃないな。
919名無し野電車区:2005/10/09(日) 20:57:07 ID:PAzp4oeA
>>915
913です。支離滅裂な内容でスマソ

申し上げたかったのは次の点です。

○目指すべき方向の話
・和泉多摩川〜登戸〜向ヶ丘遊園間の暫定3線計画は、並行して進められている登戸地区土地区画整理事業を鋭意推進した上で、複々線化に計画が変更されてゆくことを期待したいです。
・向ヶ丘遊園駅の配線は、各駅停車列車が優等列車に影響を及ぼさずに折り返し運転ができるよう、立体交差つきの引上線があれば、輸送管理上大変役に立ちそうです。
・向ヶ丘遊園〜新百合ヶ丘間の複々線化事業を推進し、多摩線や江ノ島線からの直通列車を多数設置できればいいですね。

●質問の話
・向ヶ丘遊園駅で各駅停車用の引上線の計画はあるのか?
(立体交差で作らなければならないのでそれなりの費用がかかるが、それでも設置する計画がないと今度は折り返し列車の設定が難しくなる。小田急はこのあたりどうやって計画したのでしょう。)
・経堂駅が2面6線にできずに2面5線でOKとした根拠は?
(用地取得の難しさとホーム幅員確保はその理由のひとつとは思いますが、輸送管理上どうクリアしたかをうかがいたかったのです。)

●ついでに質問を追加します
・登戸地区土地区画整理事業の整備が遅れている大きな理由は(まあこれは基本的に本当に時間がかかる作業なのですが…。特にこういう都市部の場合。)
・向ヶ丘遊園〜新百合ヶ丘間の複々線化事業の推進状況は?
920名無し野電車区:2005/10/09(日) 21:06:19 ID:mk9nwgws
>>919
> ・和泉多摩川〜登戸〜向ヶ丘遊園間の暫定3線計画は、並行して進められている登戸地区土地区画整理事業を鋭意推進した上で、複々線化に計画が変更されてゆくことを期待したいです。
「暫定」の意味知ってる?

> ・向ヶ丘遊園駅で各駅停車用の引上線の計画はあるのか?
> (立体交差で作らなければならないのでそれなりの費用がかかるが、それでも設置する計画がないと今度は折り返し列車の設定が難しくなる。小田急はこのあたりどうやって計画したのでしょう。)
どこにどう作るんだ?
んなもん無理なのは現地見りゃ明白。

> ・経堂駅が2面6線にできずに2面5線でOKとした根拠は?
> (用地取得の難しさとホーム幅員確保はその理由のひとつとは思いますが、輸送管理上どうクリアしたかをうかがいたかったのです。)
費用対効果って知ってる?

> ・登戸地区土地区画整理事業の整備が遅れている大きな理由は(まあこれは基本的に本当に時間がかかる作業なのですが…。特にこういう都市部の場合。)
川崎市に聞いてください

> ・向ヶ丘遊園〜新百合ヶ丘間の複々線化事業の推進状況は?
社長がにおわせた程度。
現状じゃないに等しい。
921名無し野電車区:2005/10/09(日) 21:25:29 ID:Wy5rXbAn
>>919
経堂での上り線だけど、あの構造は緩-急ではなく急-急の退避用でしょ。
下りでその必要はあるかな?
2面6線には「できず」ではなく、「しなかった」のだと思いますが。
922名無し野電車区:2005/10/09(日) 21:29:08 ID:FaPrrZIs
ちょい前に、小田急車乗入れによる
ダイ改があるというレスがあったけど、
本当?
923名無し野電車区:2005/10/09(日) 22:10:38 ID:u9/wR9+a
>>921
工事が初期の段階では緩−緩で配線上急行線はスルーだけだったような。
狙いとしては準急のような下位の優等だと思うけれどね。
924名無し野電車区:2005/10/09(日) 22:20:53 ID:bw2dcv3u
あのなーまさか工事中に設計変更したとでもいいたいのか?w
925名無し野電車区:2005/10/09(日) 22:21:24 ID:Yv8eTA/P
> 向ヶ丘遊園−新百合ヶ丘間複々線化
行われればそれに越した事は無いが、用地確保を1から始めないとならないので難しい。
地下2層化にして行う方法が一番よさそうに思えるが、実は生田駅近辺には武蔵野貨物線が通っているので、それを避けて地下化しなければならない。
つまり、より深いところを2層化で通さなければならない、ということ。

> クロスシート、セミクロスソート、ロングシート
クロスシートだと、4人がけロングシート部分はボックス1個、7人がけロングシート部分はボックス2個が入るので、座席数は若干増える事になる。
定員数に関してもさほど変わりが無い。
というか、定員数までしか乗車してはいけないわけではないのだから、実質上問題ないと行っても過言ではない。
ラッシュ時に窓側のつり革につかまって立っている人の場合、ロングシートだと座席に座っている人に対してもたれかかりそうになる事がしばしばあるだろう。
しかしボックスシートにすると、そのような問題はより起こりにくくなるわけだ。
926名無し野電車区:2005/10/09(日) 22:25:21 ID:Qwru5vg3
15両編成以上にしたらボックスシートも現実的になるかな。
927名無し野電車区:2005/10/09(日) 22:27:29 ID:coVgAN59
>>884
なぜならここ止まりの列車もあるから。
次の案(その他の支線は今のまま)
新南参代上東下世梅豪経千大成喜狛和登
宿新宮八原北北代丘徳堂歳蔵学多江泉戸
○−−−○−○−−−−−−−−−−−
○−−−○−○−−−−−−−−−−−
====○−○−−−○−−○−−−○
○−−−○−○−−−△−−○−−−○
○−−−○−○−−−△−−○−−−○
○−−−○−○−○○○○○○○○○○
○○○○○○○○○○○○○○○○○○
遊生読百新柿鶴玉町大相相座海厚本石伊
園田売丘百生川川田野模武間老木厚田勢
−−−−○−−−○○−−−○−−−−
−−−−○−−−○○−−−○−○−○
−−−−○====多摩線へ=====
○−−−○−−−○○−−−○−○−○
○○○○○○○○○○○○○○○○○○
○○○○○○○○○○○○○○○○○○
○○○○○○○○○○○○○○○○○○
鶴東秦渋新開栢富蛍足小
巻海野沢松成山水田柄田
−−○−△−−−−−○ 特別快速急行
−□○−○−−−−−○ 快速急行
                  多摩急行
○○○○○●●●●●○ 急行
○○○○○○○○○○○ 準急
○○○○○          区間準急
○○○○○○○○○○○ 各駅停車
注:△=平日ラッシュ時通過、□=平日ラッシュ時停車、●=6両急行のみ停車
928名無し野電車区:2005/10/09(日) 22:28:01 ID:76sJhNcW
>>927
二見きも〜
929名無し野電車区:2005/10/09(日) 22:34:30 ID:Yv8eTA/P
>>927
> 特別快速急行
> 区間準急
は、東北沢〜梅が丘間が出来た暁には不要。
930名無し野電車区:2005/10/09(日) 22:34:55 ID:bw2dcv3u
京王厨乙
931名無し野電車区:2005/10/09(日) 22:38:32 ID:Yv8eTA/P
ダイヤをカンタンに組むには、各停のみにすればOKなんだけどね。

でもさすがにこういった意見は今や反映されるべくもなく。
そもそも、なんのための複々線工事をやったのかがわからなくなるからね。
932名無し野電車区:2005/10/09(日) 22:44:23 ID:yj8K9YvT
>>926
4ドア車でドア間2ボックスじゃボックスの中にも立ち客詰めないとだな。
始発駅の客も座ったが最後、代々木上原まで降りれなくなるな。
933名無し野電車区:2005/10/09(日) 22:48:54 ID:mk9nwgws
複々線化完成後でも乗車率160%台の予想だろ。
ロングシートだと新聞が読める程度だが、ボックスなんか入れたら現状より悪くなると思うが。
934名無し野電車区:2005/10/09(日) 22:53:44 ID:FaPrrZIs
>>933
現在より輸送量が2万人増える前提でな。

http://www.ne.jp/asahi/wc6y-nmk/komatetsu/tokyo/yusou.htm
935名無し野電車区:2005/10/09(日) 22:56:14 ID:Ok7qJ91i
>>927
だから過疎地在住の人は出しゃばらなくていいよ。
936名無し野電車区:2005/10/09(日) 23:05:06 ID:Yv8eTA/P
> だから過疎地在住の人は出しゃばらなくていいよ。
やっぱ、自分の最寄り駅に優等が止まり、かつ新宿あるいは都心部により早く着ける電車を望む傾向にあるのは,
しょうがないのかもね。
といいつつも私は最寄り駅が町田なわけですが。

> ボックスシート
あるいは、主に各駅にしか使われない8両固定車両にのみ導入しても良いかも。
導入されたら、という前提ですが。
937名無し野電車区:2005/10/09(日) 23:11:17 ID:mk9nwgws
おもに短区間での乗降が多い各停じゃボックスは不向きだろ。
ラッシュでは各停も混むしな。
938名無し野電車区:2005/10/09(日) 23:21:53 ID:FjHNmZYC
>>920
最もな事を言っていても、口調や言い回し一つで見ていて感じ悪い
939名無し野電車区:2005/10/09(日) 23:28:58 ID:Ok7qJ91i
>>936
しかし、秦野盆地人や足柄平野人といった、
今でも来た電車のほとんどに座れる地区の住人が
座れない他地区が不便になってもいいから更なる優遇を求める
というのは納得行かないよな。

ただでさえ空いてるんだから本来なら輸送力削減の対象になってもおかしくはないはず。
940名無し野電車区:2005/10/09(日) 23:59:09 ID:Yv8eTA/P
>>939
急行が本厚木〜新松田間を各駅に止まるんだから、逆に言うと急行は本厚木までの運行にして、以西は各駅として運行してもいいんじゃないの?
941名無し野電車区:2005/10/10(月) 00:29:19 ID:OAUwQpcE
>>940
運用が無駄に増えるだけだが。
942名無し野電車区:2005/10/10(月) 10:18:09 ID:I/x2nJLF
だったら各停が小田原直通でいいだろ。本厚木と海老名が
大混雑するかもだがw
943名無し野電車区:2005/10/10(月) 14:40:09 ID:BgsP6q0N
>>940
なんでそんなややこしいことしないといけないの?
944名無し野電車区:2005/10/10(月) 15:07:21 ID:pRASJpJE
>>943
連休厨はスルー汁
945名無し野電車区:2005/10/10(月) 17:11:22 ID:MvJDzdko
>>919
>登戸の区画整理
現地人じゃないので憶測だが、単純に対象地区住民全体の合意をとるのが手間取ったんだろう。
今はJR小田急間の連絡デッキにかかる部分の工事をやっているのでそこに集中というところだな。
残り部分4線化工事とかはそこから外れるんでごめんなさいもう少し待ってね的状況。
できることなら全体一気にやりたいところだろうが、それやると一度市街が全滅せにゃならんことになる。
そんなことしたら客足が切られて戻ってくるまで何年何十年かかるか。それを商店街が許すわけないわな。
946名無し野電車区:2005/10/11(火) 01:11:11 ID:/LlAP1RU
登戸の区画整理って要は今の古い街並みぶっ壊して更地にして作り直す、ってことじゃん。
すでに実行されたとこもあるけど。
947名無し野電車区:2005/10/11(火) 01:12:20 ID:P1zYfJRX
>919
元々遅かったのは、前の市長にやる気が無かったから。

県知事・国会議員・市長と一気に登戸出身者に変わってから
やっと進みだした。
948名無し野電車区:2005/10/11(火) 02:22:33 ID:lPGc9me3
>>945-947 ありがとうございます。
土地区画整理事業という、なかなか地権者との調整が難しい世界の中で、国や自治体のリーダーシップが発揮されれば進むということですね。
ここがクリアできれば、タイミングがよければ2013年度の下北沢付近の複々線化と併せてここも4線化できるかもしれませんね。
(憶測の話ばかりでスマソ)
949名無し野電車区:2005/10/11(火) 03:11:14 ID:97vqzsr+
登戸の再開発より本厚木南口の再開発が先に終わる予感。
950名無し野電車区:2005/10/11(火) 13:51:24 ID:jVFB7yx4
>>285超亀レス。
昼間の多摩急行は、代々木上原からだと一番新宿寄り(営団大手町寄り)の一号車?
だとほぼ確実に座れるはず。(確認した限り、半分くらいしか椅子が埋まってない)

しかし、それ以外の号車だと上原から乗車だと座れそうで座れない、
というなんとももどかしい状況が続く。
これは接続の新宿21分発の区間準急だろうが、新宿19分発の快速急行だろうが似たようなもの。
(新宿19分発の快速急行で上原に先に着いたとしても、
 多摩急行で座れる確率は区間準急と大して変わらない)

ただし、新宿発の区間準急はご存知の通り、新宿側が混み混み(立ち客も多い)、唐木田側がガラガラというアンバランスぶりなので、
新宿(区間準急)→上原(乗り換え)→(多摩急行)の接続を確実に座り通す為には
1・・・新宿発区間準急で唐木田側先頭車両に乗車(発車直前でなければ真ん中あたりの車両でも大丈夫)
2・・・代々木上原で降りて、新宿側最後尾の位置まで歩く
3・・・ガラガラ?の多摩急行最後尾車両に乗車

という手順を踏む必要がある。
951名無し野電車区:2005/10/11(火) 13:56:44 ID:KXNun03H
ダイヤ改正来年三月説は本当ですか?
952名無し野電車区:2005/10/11(火) 16:16:01 ID:a8jQhVb5
>948
登戸・向ヶ丘遊園駅周辺の土地区画整理事業は、都内で言う世田谷通り
(川崎市内では津久井道という)に接するところに重点を置いている。
あの道路を多摩警察署のある交差点から、架け替えた橋まで4車線化する
事を最優先でやっている(しかも、まだ終ってない)。

駅前は怖くてまだ全然触れない状況。
南側は、モノレールが無くなって少しすっきりしたが、都市計画とは関係無い。
向ヶ丘遊園駅の生田寄り北側、最近マンションが建った辺りしかやってないよ。
後は多摩区役所周辺の、一部の区画のみだね。
下北沢近辺の地下化が完成する2013年まででは、登戸の4線化の目処は
全然たって無い筈。

詳しくは川崎市のホームページで、昭和30年ぐらいからの進捗状況を画像で
見るべし。全然進んでない&今までの道路や区画を殆ど無視した、素晴らしい
計画の全貌が見れるよ。

区画整理が終了するのが先か、川崎市の財政が悪化して都市計画を諦めるの
が先か?っていう状況だよ。
しかもその都市計画上には小田急の複々線化というものは無いからね。

953名無し野電車区:2005/10/11(火) 16:28:39 ID:sMWrFYy7
>>949
くわしく。
954名無し野電車区:2005/10/11(火) 23:49:53 ID:tPNg2kx4
>>950
下り多摩急で上原到着時は先頭と2両目辺りまでも空いているよ。
955954:2005/10/11(火) 23:51:48 ID:tPNg2kx4
勿論昼間ね。
夕方以降は地下鉄線内から通しで乗っても、下手すれば新百合まで座席は空かない。
俺は表参道から夜のラッシュ時に使うことが良くあるが、絶対に座れないなorz
956名無し野電車区:2005/10/12(水) 05:38:04 ID:RM3fVDKV
>>64
俺もこの計画は妄想した事があるw
というか、西武新宿線と線路をドッキンングさせて、
各停の新宿駅のさらに地下に小田急、西武共同の新宿駅(2面4線)を造る。
で、新宿駅⇔西武新宿駅は、小田急からなら西武新宿までは小田急だけの料金でよし。
西武からなら、新宿駅までは西武だけの料金でよし。
*基本的に相互乗り入れは無し。(直通客が少ないから。ただし、一部各停は乗り入れてもよいかも)

【小田急のメリット】
・新宿駅のホーム増で、複々線完全完成による新宿までの列車増を可能となる。
・乗客が歌舞伎町(西武新宿駅下車)や、新宿駅東口の繁華街に行く際に、大変便利になる。
・西武新宿線乗客による、小田急百貨店利用が増加する。(その分、西武新宿駅のPEPE利用客が減るかも?)

【西武新宿線のメリット】
・念願の新宿駅乗り入れを達成。
・高田馬場〜新宿間の利用客増加(JR乗換え需要も含め)で、増収は確実。

*問題は、その地下駅建設部分に、開いているスペースがあるのかどうか?という事。
 (京王新線新宿、上越新幹線の新宿駅、都営大江戸線など)
957名無し野電車区
>>954
俺、15時頃に乗るけど、
上原駅で、先頭だと多摩急行はかなり「大阪のオバちゃん」ぶらないと席にはありつけないけどなあ。