元南海(弘南)1521系をどう見るか?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し野電車区
南海の新世代化の始まりと同時に9000系・2000系登場まで30年続くチープ化の始まり。
単行車として使い易かったが、関西最期のつりかけ駆動車でもあった。
貴方はコイツをどう思ってるか?また、今の弘南での活躍はどう思ってるか?
2名無し野電車区:2005/04/19(火) 00:16:35 ID:zuHFBZG4
3名無し野電車区:2005/04/19(火) 00:31:12 ID:zuHFBZG4

4名無し野電車区:2005/04/19(火) 00:42:25 ID:3lDANd9r

.             | >>1
     , - 、_.'⌒ヽ.   | r‐┐r‐、ァァ r‐┐r‐┐ ┌‐u‐┐ー‐、 /1
   ., -       ノ   | |  | | ヽ. . | ||  |_ [  _  ] `ー'.ノ |
  (  、ー--j‐i'     | |_.ノ|..ノ  |_ノ |_.ノ└‐リ__ノ | ̄  .ノ @
   (   / Q Ql    | ._   _____ _n_  ̄ n    ̄ ̄
   .__ゝて __>    | |.|  └―, , ┘ニコ lニニ, lニニ .ニニl
  (   ( \ノノ    / .|.|  n  //   ^コ lニ^  (0 |
  `て ヽ. i'._     ̄|  、ー'ノ  ゙、`‐┐(o_,ヘ.〉  、ソ  ◎
   .'⌒i.、! ノ7lヽ   |   ̄     ̄
   l   l|ヽ'ヽ'|| l   r'て_
   |  |  ̄ ̄〉! /`r-='
5名無し野電車区:2005/04/19(火) 01:31:12 ID:I+leCMot
>>1=ID:iJh27LGH=ID:J9R40H19↓
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1106397600/44
6名無し野電車区:2005/04/19(火) 17:42:57 ID:GI4W73YI
          _______
         /| \    / |\
           |__.\ /__.|
           |   / \   |
        _ | //==ヽ | _
   ___[_]|__| ○○ |_|[_]__
  /         ヽ==/        \
  |                          |
  |       二二二二二二       |
  |          | |┏━━┓| |          |
  |┏━━━┓| |┃    ┃| |┏━━━┓|
  |┃      ┃| |┃    ┃| |┃      ┃|
  |┃      ┃| |┃    ┃| |┃      ┃|
  |┗━━━┛| |┗━━┛| |┗━━━┛|
  |_____| |____| |_____|
  |          | |        | |  __    |
  |          | |        | | . |    |   |
  |_        | |        | | . |. 臨 .| _|
  |ロ      | |  ____. .| | . |__| . ロ|
  |○○○__| |/__\| |..______|
     | || || | 日 |Ξ|口|<|Ξ 日  レレレ
    UUU○ =======  UUU
       . ̄| |―=┴┴=―| | ̄
     ―//――――――\\―
    ―//――――――――\\―
7名無し野電車区:2005/04/20(水) 19:00:55 ID:3JuPfxfX
なんでこの電車買ったのかがナゾ。なんで使わないのか謎。君にこのナゾが解けるか?! ふるっ
8名無し野電車区:2005/04/20(水) 19:07:13 ID:QiyFK7Y7
>>7
kameちゃん
9名無し野電車区:2005/04/20(水) 23:05:00 ID:4MfBMFNy
南海の車両は日本国の車両ではありませんので
10名無し野電車区:2005/04/20(水) 23:13:14 ID:QiyFK7Y7
珍作がローカルスレにまで出張してきた
11名無し野電車区:2005/04/22(金) 00:58:34 ID:C+K5nNyv
弘南で走っている姿を見たことがないぞ。
いつも車庫で眠っている。
それにしてはあの両数は・・・?
12名無し野電車区:2005/04/22(金) 01:07:22 ID:mrH9c/W9
イスが座り心地わるかった

阪堺電車は釣りかけしきじゃないの?
13名無し野電車区:2005/04/24(日) 21:21:35 ID:rOs2wpAd
>>12
モ161とか
14名無し野電車区:2005/04/26(火) 00:01:53 ID:27/EW3bu
>>11
だからアレは貸切(ry
15名無し野電車区:2005/04/28(木) 16:57:40 ID:MJE0qdha
かめちゃんのば貸切
16名無し野電車区:2005/04/28(木) 18:38:28 ID:BG3xvpVi
嵐電もツリカケばっか。
17名無し野電車区:2005/05/02(月) 20:01:29 ID:isn8AHGi
保守
18名無し野電車区:2005/05/04(水) 22:10:07 ID:vzl/KSB1
面白い車両じゃないの?1201より地味だけど。
19名無し野電車区:2005/05/04(水) 22:46:26 ID:r5f9fuBZ
あのまま朽ち果ててしまうのか?転用されたキハより無惨な気が・・・。
20名無し野電車区:2005/05/05(木) 19:05:06 ID:dwU9KkRE
昔 天王寺支線と汐入橋行きの電車で乗ったな
あまり記憶に無い
21名無し野電車区:2005/05/06(金) 00:33:06 ID:vKmYCiCg

.             | >>1
     , - 、_.'⌒ヽ.   | r‐┐r‐、ァァ r‐┐r‐┐ ┌‐u‐┐ー‐、 /1
   ., -       ノ   | |  | | ヽ. . | ||  |_ [  _  ] `ー'.ノ |
  (  、ー--j‐i'     | |_.ノ|..ノ  |_ノ |_.ノ└‐リ__ノ | ̄  .ノ @
   (   / Q Ql    | ._   _____ _n_  ̄ n    ̄ ̄
   .__ゝて __>    | |.|  └―, , ┘ニコ lニニ, lニニ .ニニl
  (   ( \ノノ    / .|.|  n  //   ^コ lニ^  (0 |
  `て ヽ. i'._     ̄|  、ー'ノ  ゙、`‐┐(o_,ヘ.〉  、ソ  ◎
   .'⌒i.、! ノ7lヽ   |   ̄     ̄
   l   l|ヽ'ヽ'|| l   r'て_
   |  |  ̄ ̄〉! /`r-='
22名無し野電車区:2005/05/06(金) 06:50:52 ID:Jr69T/l1
http://8401.teacup.com/kohnan/bbs
解体写真出ているね
しかし塗装もボロボロだね
23名無し野電車区:2005/05/10(火) 20:55:00 ID:yDw/tqlL
羽倉崎辺りに放置されてる旧1000系の残骸よりマシでしょ
24名無し野電車区:2005/05/11(水) 23:36:18 ID:5H+h6gVi
23 もうそれ無いで(1903のブツ切り)
25名無し野電車区:2005/05/14(土) 23:39:14 ID:0MG/9PLk
>>24
マジかよ。
まあ本スレの過去ログに写真あるけど。
26名無し野電車区:2005/05/16(月) 01:19:23 ID:Z3Fig2qx
テスツ
27名無し野電車区:2005/05/17(火) 23:29:14 ID:AXYgKXMd
>>22
(ノд`)
28名無し野電車区:2005/05/17(火) 23:38:30 ID:66T9zUMT
あと何編性?
29名無し野電車区:2005/05/21(土) 13:49:47 ID:EqxlI72F
No.2936 元南海車 かめちゃん [2005/05/20(金)21:02:11]

自分の掲示板に書いたのと重複しますが、こちらにもカキコします。
恒例となっていた、弘南鉄道へ1521系の貸切の可否を問い合わせたのですが、老朽化のた
め営業運転はできない旨返答いただきました。
昨年の時点で大鰐線の車両がATS取付対象外で運用から外れていたのですが、弘南線の車
両も風雪には耐えられなかったようです。

京福電鉄の11001形、弘南鉄道1521系と無くなってしまい、現状熊本電鉄の22000系も予備
の予備となっている現状では、元南海車が元気に活躍してるのは、大井川鐵道と一畑電鉄
の21000系くらい(入替用でED5201形もありますが)ですね。

寂しいですが、時代の流れですね・・・

とりあえず、1521系の弘南鉄道時代の姿(貸切ですが)のリンクです。
http://kame-chan.ddo.jp/nankai/topic/special/1521konan/1521konan.html
http://kame-chan.ddo.jp/nankai/topic/special/1521konan02/1521konan02.html
http://kame-chan.ddo.jp/nankai/topic/special/1521konan03/1521konan03.html
30名無し野電車区:2005/05/21(土) 13:50:33 ID:EqxlI72F
No.2937 Re: 元南海車 中央杉谷旅客鉄道 [2005/05/21(土)00:43:44]

: 恒例となっていた、弘南鉄道へ1521系の貸切の可否を問い合わせたのですが、老朽化のた
: め営業運転はできない旨返答いただきました。

そうですか。残念なことです。
せっかく廃車を逃れ、譲渡された1521系ですが、結局、あまり活躍することなく終わって
しまい、不運だと思います。

譲渡された中ではもっとも状態がよいと思われる熊本の200系も、車庫で眠っているだけ
というのは残念です。
一畑と大井川の21000系は、まだまだ活躍してほしいと思います。特に大井川の1編成は旧
塗装ですし。

そういえば、福井鉄道の元南海電5型は、名鉄車の転入によって廃車されるのでしょうか

まあ、原型をとどめている部分はありませんが。
31名無し野電車区:2005/05/21(土) 13:51:32 ID:EqxlI72F
[No.123]:1521系貸切 投稿者:かめちゃん 投稿日:2005/05/20(Fri) 20:42
半ば恒例行事となっている、1521系の貸切について弘南鉄道に問い合わせたのですが、全然動かしていないこともあり、老朽化のため営業運転はできない旨、回答いただきました。

と言うわけで、残念ながら今年以降の貸切は行えない旨、ご了承ください。
とうとう、モハ63型の生き残りのMT40サウンドを聞ける電車が事実上消えてしまったのですね。
32名無し野電車区:2005/05/21(土) 13:52:06 ID:EqxlI72F

[No.125]:Re: 1521系貸切 てらさん - 2005/05/21(Sat) 00:48


一昨年の貸切に参加させて頂いた者です
まさかあれが最後になろうとは・・

残念のひとことにつきます・・・

なんとかレストア出来ないものですかね
残った車輌のパーツ寄せ集めるかして・・・
33名無し野電車区:2005/05/21(土) 21:50:04 ID:V7uAkXzK
(ノд`)
34名無し野電車区:2005/05/22(日) 04:05:15 ID:0ua67u48
もう乗れないのか・・・。残念
35おとてつ ◆KmaL19HYFI :2005/05/22(日) 10:54:22 ID:SDtwhdqS
東側のしゅぼーしゃでつ。

今年は9月上旬にスケジュールが合いそうだったので、そろそろ
動こうかなとしていたわけですが・・・

弘南線のクルマはわざわざATSを取り付けていただけに、本当に残念です。
再整備は・・・朽ちれば朽ちるほどに厳しくなる。。。
36名無し野電車区:2005/05/22(日) 13:11:50 ID:jdeD31gL
1522、入れ替えで使っているならボロボロの塗装を直して欲しい。
今年はそういうイベントにしたらどうでしょう。
37名無し野電車区:2005/05/22(日) 13:12:39 ID:jdeD31gL
>>36はミス

1522、これからも入れ替え用に使うならボロボロの塗装を直して欲しい。
今年はそういうイベントにしたらどうでしょう?
38高野山索道 ◆zcUcZzaxB2 :2005/05/22(日) 18:25:15 ID:ja6I2evA
39高野山索道 ◆zcUcZzaxB2 :2005/05/22(日) 18:29:46 ID:ja6I2evA
40高野山索道 ◆zcUcZzaxB2 :2005/05/22(日) 18:30:32 ID:ja6I2evA
41名無し野電車区:2005/05/22(日) 21:09:07 ID:jdeD31gL
>>38-40
42名無し野電車区:2005/05/23(月) 21:43:19 ID:4QsMhMUA
1521系っていつの車両?
もしかして南海の貴志川線で走ってた戦前の車両?
43名無し野電車区:2005/05/23(月) 21:47:16 ID:/hs+ufR2
それは1201形
44名無し野電車区:2005/05/23(月) 21:50:05 ID:/hs+ufR2
【元南海】弘南釣掛貸し切り終了だとさ【1521】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1116850689/
45名無し野電車区:2005/05/25(水) 22:09:52 ID:pRogYcbk
age
46名無し野電車区:2005/05/26(木) 22:03:53 ID:wxWdcmiV
>>42
戦後10年後くらい
47名無し野電車区:2005/05/29(日) 08:13:57 ID:XE7KpdLA
日立製と帝国製じゃ座り心地でんでん違ゃうわなぁ。日立製は座席が浅い。帝国製はゆったり深い。
48名無し野電車区:2005/06/01(水) 22:07:48 ID:XSRQQInF
age
49名無し野電車区:2005/06/03(金) 17:41:29 ID:06CkjddC
>>47
日立製なんてあったのか。
50名無し野電車区:2005/06/06(月) 00:02:46 ID:T4uIoHqP
age
51名無し野電車区:2005/06/10(金) 19:56:23 ID:aPf+KGqJ
登場時塗装をカラーで欲しい気分
52名無し野電車区:2005/06/13(月) 22:23:45 ID:uKLXLdV8
保っ守
53名無し野電車区:2005/06/14(火) 01:52:28 ID:Mxk/x5e3
GMで模型化キボンヌ>南海(弘南)1521系
54名無し野電車区:2005/06/17(金) 09:59:19 ID:Q9pOhSBU
弘南も主力は完全に東急7000に奪われてるし
55高野山索道 ◆zcUcZzaxB2 :2005/06/18(土) 21:28:59 ID:ee/zK2Rh
56名無し野電車区:2005/06/20(月) 22:50:03 ID:KhOzgYuw
>>55
57名無し野電車区:2005/06/23(木) 20:42:10 ID:FCqI9NLx
age
58名無し野電車区:2005/06/27(月) 20:38:48 ID:dl4NenZa
age保守
59名無し野電車区:2005/07/01(金) 00:19:26 ID:egI5Hnxx
なんであんなに錆酷いのさ?
60名無し野電車区:2005/07/01(金) 22:06:02 ID:LY2kZCsz
和歌山が恋しくて涙で枕木を濡らす日々。涙の塩分が…。
61名無し野電車区:2005/07/01(金) 22:08:05 ID:egI5Hnxx
志村!横横!
62名無し野電車区:2005/07/04(月) 23:45:01 ID:X2FqsX3U
age
63名無し野電車区
保守