田園都市線・半蔵門線・伊勢崎線の注目編成を追え!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し野電車区
暫定的に総合板に立てましたが改めてこちらに立て直しました。
田園都市線・半蔵門線・東武伊勢崎線(中央林間〜南栗橋)で活躍する
注目の車両の運用情報を書くスレッドです。荒らし厳禁でいきましょう。
運用番号を書くのが望ましいですがわからない場合はどのあたりで何時ごろ
見たという簡単な情報でもかまいません。
対象は東急2000系全編成と8500系の8516F(フルカラーLED)、8534F(TOQ-BOX)
8537F(イッツコム)、8542(8500系唯一のVVVF車)、5000系の5104F(6ドア車)
メトロ8000系の8109F(リニューアル車)、東武30000系の広告電車です。
2名無し野電車区:2005/04/13(水) 18:55:17 ID:G35pex0w
10080系は休車ですが何か?
まもなく2番線に水天宮前行きが参ります。白線の内側までお下がりください。
>>1
乙!
3名無し野電車区:2005/04/13(水) 18:59:07 ID:SgHgh6AM
ちなみに暫定的に立てた総合板の方は削除依頼を出してきました。
ちなみに私は毎日伊勢崎線で通学しています。3日連続08系に乗っています。
今日はメトロ1周年ヘッドマーク付きに乗れました。
ちなみに今日のヘッドマーク付き08系は71Sでした。
4名無し野電車区:2005/04/13(水) 19:00:15 ID:SgHgh6AM
>>2
10080系復活の予定はないのかな?昔伊勢崎線で10080系が来るとすごくうれしかったのですが。
むしろ20000系や30000系よりも好きです。現在の通学は遠距離通学だけど
毎日いろいろな電車に乗れるので充実しています。
5名無し野電車区:2005/04/13(水) 19:01:28 ID:SgHgh6AM
4月29日〜5月1日に運転される臨時列車「フラワーエクスプレス」です。
運転区間は長津田〜太田です。
ttp://www.tokyu.co.jp/contents_index/guide/news_fram.html
6名無し野電車区:2005/04/13(水) 20:03:16 ID:+ePHztwt
東武動物公園のラッピングが剥がされてるのは既出?
7名無し野電車区:2005/04/13(水) 20:05:49 ID:atXQyZv4
>>6
まじ?
86:2005/04/13(水) 20:19:29 ID:+ePHztwt
>>7
今日30000系の第1編成を見ましたが、綺麗にはがされてましたよ。
確か58運行です。
15編成のワールドスクエアの方は貼られたままでした。
こちらは70運行だったと思います。
9名無し野電車区:2005/04/13(水) 20:25:41 ID:vtbIH3wg
10名無し野電車区:2005/04/13(水) 20:35:21 ID:SgHgh6AM
関連スレッド
東急田園都市線スレ14
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1105014580/l50
中央林間→半蔵門線マターリ・メトロ3社乗り入れ38←南栗橋
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1112067944/l50
11東武ウシ:2005/04/13(水) 20:43:32 ID:B1c2l/ai
フルカラーLED車運転したよ!
12名無し野電車区:2005/04/13(水) 20:45:30 ID:SgHgh6AM
>>11
8516Fは学校帰りによく見かけます。実は半蔵門線の通勤準急にこの前初めて乗りましたが
種別表示は赤なのですね。ちなみに私が好きな車両は東急2000系ですが東武に来ないのが残念です。
そのうち乗り入れてほしいですね。
13名無し野電車区:2005/04/13(水) 20:48:19 ID:vqxzlSXx
俺なんて、先月晦日にそのフルカラーLEDを見ようと長津田までチャリで疾走してたら車にはねられたorz
14名無し野電車区:2005/04/13(水) 20:48:23 ID:SgHgh6AM
8516Fは15Kに使用されやすいのかな。最近は15Kが多いです。
東武30000系で注目編成は現在は第15編成のみですね。
個人的にメトロ8000系の8109Fも気になります。8000系唯一のリニューアル車で
VVVF化やドア窓の大型化が行なわれています。火曜日は春日部〜北春日部間で
すれ違いました。
15名無し野電車区:2005/04/13(水) 20:49:06 ID:atXQyZv4
>>11
どうだった?
って使用は一緒か...orz
16名無し野電車区:2005/04/13(水) 20:51:12 ID:6p24TnPN
メトロの8000更新車はなかなか東武に来ない
17名無し野電車区:2005/04/13(水) 20:54:21 ID:UekYWEGJ
私は特に東急2000系の2003Fを注目しています。2000系で唯一LEDだからです。
2001や2002もフルカラーLEDに変わるかな?2001や2002はよく見かけますが2003は
ほとんど見たことがありません。皆様は最近走っているところを見ましたか?
18名無し野電車区:2005/04/13(水) 20:56:48 ID:UekYWEGJ
>>16
>>14ですが火曜日に見かけたときはかなり悔しい思いをしました。そんな思いを残しつつ学校に行きました。
ちなみにその日の運用は57Sでした。この後も運用に入るのかと思ったのですが残念ながら午前で長津田に入庫する
運用だったので結局乗れませんでした。
19名無し野電車区:2005/04/13(水) 21:05:15 ID:UekYWEGJ
>>9
これはわかりやすいですね。次の日にどの運用に入るかもわかりますね。
8109Fは今日は午後の53Sに入ったようです。
20名無し野電車区:2005/04/13(水) 21:14:25 ID:6p24TnPN
>>19
明日も東武に来ないな
連日ケチ運用age
21名無し野電車区:2005/04/13(水) 21:19:09 ID:UekYWEGJ
ちなみに明日の8109Fは午前の85Sに入ります。昨日の東武乗り入れはたまたまだったのか?
もしかしてリニューアル後営業運転では東武初乗り入れだったのか?
明日以降も学校帰りにでも追っかけて見ます。
22名無し野電車区:2005/04/13(水) 21:47:18 ID:0Q0gHcFs
>>19
見た。爆弾ドアにビビった。
23名無し野電車区:2005/04/13(水) 21:50:39 ID:tt4HwsVh
>>21
初じゃないよ
24名無し野電車区:2005/04/13(水) 23:08:37 ID:CfmOo9FN
>>22
開扉時の
「ピンポンピンポン+ドカーン」
には驚かされるな

更新前はドカーンでは無かった気がするが。。。
もしや廃車発生品を再利用したか?
25名無し野電車区:2005/04/14(木) 15:15:25 ID:0AdbGn5i
34F 2001F
26名無し野電車区:2005/04/14(木) 15:17:34 ID:0eZe3EjE
中央線は大変な路線ですね。お悔やみを申し上げます。
田園都市線はそういう意味においては、信頼できる路線と思います。
現在も上下線とも平常運転しております。
2725:2005/04/14(木) 15:20:52 ID:0AdbGn5i
34KだねスマソOTL
28名無し野電車区:2005/04/14(木) 20:53:09 ID:6NOwNtX9
>>25
今日は31Kが2002F、朝の44Kが2003Fでした。
29名無し野電車区:2005/04/14(木) 22:55:13 ID:6NOwNtX9
>>1です。
>>9の運用を見た感じ明日も08系に乗れそうです。これで通学で5日連続08系に乗車できそうです。
今日は東武動物公園〜北春日部間で08系、南栗橋〜新越谷間で5000系に乗れました。
30名無し野電車区:2005/04/15(金) 18:27:22 ID:HsHkhSkg
どうも>>1です。
今日念願の8109Fに乗れました。ドアは6号車と7号車以外は爆弾ドア(がたんとドアが開く)
でした。6号車と7号車は03系みたいな開閉方法でした。乗車区間は南栗橋〜新越谷です。
あと行きは08系でこれで5日連続08系に乗れました。
31名無し野電車区:2005/04/15(金) 19:00:22 ID:HsHkhSkg
言い忘れましたが8109Fは71Sでした。71Sは東武直通がメインです。
57Sが08系のヘッドマーク付きでした。
32名無し野電車区:2005/04/15(金) 19:43:11 ID:pOArNX8B
トリビア。

東京メトロの一周年記念HM付きの電車の運用は事前に知る事が出来る。
33名無し野電車区:2005/04/15(金) 20:28:30 ID:DosfDR1N
>30
8609,8709は4次車だからね。(8608,8708と同じ)
ちなみに同期の6000系6次車は爆弾ドア
34名無し野電車区:2005/04/15(金) 20:42:35 ID:EXf3Ltzh
>>32
詳しく
35名無し野電車区:2005/04/15(金) 20:43:46 ID:DosfDR1N
そーいえば昨日の11,2時頃5004Fの次に2102Fが来てた起臥する。
36名無し野電車区:2005/04/15(金) 20:51:46 ID:31z68+Q7
どうも>>1です。
私は新越谷〜北春日部間で東武伊勢崎線を利用していますがついつい反対方向に
08系や5000系が来ると反対側の列車に乗ることがしばしばあります。
もちろん遅刻はしないように心がけています。帰りなら時間が許す限りいくらでも乗れますけどね・・・。
私は遠距離通学なので毎日朝早くで大変ですが伊勢崎線に毎日乗れるので充実しています。
毎日どの電車に乗れるかが楽しみです。
37名無し野電車区:2005/04/15(金) 20:54:09 ID:31z68+Q7
ちょっとスレ違いになるかもしれませんが03系の東武動物公園行きは
少ないと思いますが実際どうなのでしょう?私が見かけた日比谷線からの
東武動物公園行きはほとんど東武20000系列です。あと1日1本20000系の
南栗橋行きもあります。
38名無し野電車区:2005/04/15(金) 20:55:44 ID:mVsiqXcp
一番前の席に座り、そしてあの加速感を味わうのがたまらん
8500ね
39名無し野電車区:2005/04/15(金) 21:15:18 ID:31z68+Q7
>>38
私も8500系は一番前に乗ります。8500系はクモハなので前面展望と
モーター音を楽しめます。特に幸手〜南栗橋間の長い走行は必見です。
40名無し野電車区:2005/04/15(金) 21:24:39 ID:mVsiqXcp
東急はデハだよん
41名無し野電車区:2005/04/15(金) 21:53:38 ID:31z68+Q7
>>40
おっと失礼!あと個人的に10030系のシングルアーム車もいいなと思う。
10080系はいったいどうなるのかな?全然動いていないらしいですが・・・。
42名無し野電車区:2005/04/15(金) 22:14:18 ID:/45vt2Kc
>>22
更新車なのに爆弾なのかよ・・
43名無し野電車区:2005/04/15(金) 22:50:54 ID:TrN7JRUf
>>40
10050系の11267Fだねw
10080系は故障で動けない
原因はVVVFだけど修理は断念

>>42
爆弾爆音
44名無し野電車区:2005/04/16(土) 00:05:23 ID:GoCGa7KS
>>43
10080系は廃車?
そしたら短命の車両になりそうですね・・・。
45名無し野電車区:2005/04/16(土) 00:08:54 ID:pcHXCDKT
>>44
休車
さすがに廃車はしないだろう
46名無し野電車区:2005/04/16(土) 08:02:37 ID:Rjc/v1BR
8:00に8516が東武動物公園いたよ、たぶん中央林間行きだと思う。
47名無し野電車区:2005/04/16(土) 08:56:58 ID:9LZnWwEB
>>46
05K臭いね
48名無し野電車区:2005/04/18(月) 18:51:39 ID:QQLWAg1s
今日東武線内で08系は全然見かけませんでした。東急5000系は結構走っていました。
少なくとも03Kと04Kと13Kで確認しました。
49名無し野電車区:2005/04/18(月) 22:44:37 ID:xUjrskjA
8109は〜?
50名無し野電車区:2005/04/19(火) 08:04:09 ID:4rKgeDKe
今北春日部で8537見たよ、長津田行きだった。
51名無し野電車区:2005/04/20(水) 09:26:01 ID:CfmP1LqM
特大TAMA-USAGIまだ?
早くおいで!!
52名無し野電車区:2005/04/20(水) 09:44:02 ID:J9ZV5a6J
教えてください

今日の幕車 8606 8607 8610 
LED 8616
神 2001 2002 2003 
53名無し野電車区:2005/04/20(水) 11:33:27 ID:+QahL5mm
5000系白色LED車の試運転始まった。
54名無し野電車区:2005/04/20(水) 11:38:25 ID:v3FmzjyH
>>53
中間車はどうなってた?6ダァ付きなのは某所でavi見たから分かっているけど。
ひょっとして5104Fの事故修復車は入っているのか?
55名無し野電車区:2005/04/20(水) 19:40:06 ID:gJ6KQs0U
>>54
修復車と思われる車両は4号車に組み込まれてる模様。
その車両だけ行き先・種別共に従来通りなのと、屋根が汚れてるので、
5107Fを見たらすぐにわかりまっせ。
56名無し野電車区:2005/04/20(水) 19:53:07 ID:v3FmzjyH
>>54 d
これまた香ばしい内容の編成だ罠・・・。フルカラーLED+6ダァ+幕付き単色LEDでつか、5107Fは。
八高線の209系(先頭車が元りんかい車のヤツ)と重なって見える。
57名無し野電車区:2005/04/20(水) 20:50:06 ID:6Z9joDod
>>52
今日の8616FはA25Sだったよ。朝新越谷で見ました。
5107Fも期待しています。5107Fも最初は13Kからかな?
58名無し野電車区:2005/04/20(水) 21:00:48 ID:hvlCWBik
5107Fの東武線内試運転まだ?
59名無し野電車区:2005/04/20(水) 21:02:56 ID:gl2BwPCZ
>>58
運転等の操作変更は無いからしないよ
60名無し野電車区:2005/04/20(水) 21:05:24 ID:hvlCWBik
>>59
じゃあ、すぐに営業運転入り+東武乗り入れだね。
61名無し野電車区:2005/04/20(水) 21:06:08 ID:7etFkbTD
すまん>>56ワロタwww

>>55d
オレも5407のLEDどうなったか気になってた。
62名無し野電車区:2005/04/20(水) 21:09:47 ID:gl2BwPCZ
>>60
そういうこと
13Kに注目ですな
63名無し野電車区:2005/04/20(水) 21:35:53 ID:tD2fU0c3
2002は32K
鷺沼Sta.でトトロ8110Fと遭遇
64名無し野電車区:2005/04/21(木) 08:36:40 ID:I3bL/Imm
昨日5107Fの試運転1115位にあざみ野で遭遇。屋根の色は違うんだろうが、
ホームから見ると5407はそんなに目立たない。LEDの違いは何もきにならなかった。
6ドア車の違和感に比べたら気にならん。白色LEDは見やすいな。
65名無し野電車区:2005/04/21(木) 17:15:24 ID:62DzbSKm
さっき春日部で東急8616(フルカラーLED)見たよ
こんな程度の情報はいらなかったらスマソ
66名無し野電車区:2005/04/21(木) 17:28:21 ID:zJPpU/ae
>>65dなんだが上り?下り?何時何分頃?
67名無し野電車区:2005/04/21(木) 17:44:17 ID:O2pzdjKk
>>66

8616Fは04K。

今頃は中央林間行きで、曳舟に居るよ。
68名無し野電車区:2005/04/21(木) 17:49:15 ID:O2pzdjKk
04Kの情報

中央林間1900/1907(各停)
清澄白河2024/2035(急行)
中央林間2139/2144(各停)
清澄白河2256/2305(各停)
中央林間026(ry
69名無し野電車区:2005/04/21(木) 18:03:39 ID:zJPpU/ae
>>68

間に合ったら西新井で捕まえようと思ったんだが上りだったかorz…今日は無理だねw

細いダイヤ教えてくれてd楠!おかげで無駄に出掛けずにすんだよm(_ _)m
70名無し野電車区:2005/04/21(木) 18:14:29 ID:O2pzdjKk
>>69

いやあ、たまたま千住ですれ違ったんだよね。
漏れも今晩曳舟に逝こうと思ってたんだが、無駄足踏まなくて良かった。
区間準急の青緑色っていい感じだ。曳舟なら家から近いし、向かい側ホーム
からは十分に距離が取れて編成がきれいに取れるし。

今日は早く寝て、明日は朝イチで押上653発に乗って、市ヶ尾・たまプ・梶ヶ谷
あたりで待ち構えるか。幕車も来ないかな。
71名無し野電車区:2005/04/21(木) 18:48:48 ID:Scs1tRU+
>>65
今日学校帰りに乗れました。他の編成もこれからフルカラーLEDに改造するのかな?
あとフルカラーLEDの通勤準急を見てみたいです。
72名無し野電車区:2005/04/21(木) 19:44:08 ID:zJPpU/ae
>>70
俺も明日狙ってみる。
お互いガンガロー
73名無し野電車区:2005/04/21(木) 22:24:31 ID:SHh3vtqN
フルカラーLEDの通勤準急は、
赤地に白文字。急行と似たようなもの。
74名無し野電車区:2005/04/21(木) 22:30:08 ID:Ts0hJE8V
>>73
ちなみに普通のLEDだと赤地に黒文字ですね。
5000系の通勤準急幕は赤地に白文字です。
75名無し野電車区:2005/04/21(木) 22:49:29 ID:Ts0hJE8V
4月27日から6ドア車の運用が追加されます。
長津田7時29分発の急行清澄白河行き(45K)です。
ということで6ドア車の運用は13Kと45Kの2本になります。
76名無し野電車区:2005/04/21(木) 22:59:08 ID:Ts0hJE8V
5107Fは4月27日から運転開始の予定です。
ちなみに5107FはフルカラーLEDを採用しています。
77名無し野電車区:2005/04/22(金) 13:14:09 ID:nJvEMP3o
今日の注目車はどう?
78名無し野電車区:2005/04/22(金) 13:34:02 ID:QIVBTBaY
今日の8616は08K。確か南栗橋で寝泊まりする運用かな?
79名無し野電車区:2005/04/22(金) 13:58:27 ID:+hrGA4yE
南栗橋留置は平日06Kじゃなかったっけ?
80名無し野電車区:2005/04/22(金) 17:24:31 ID:AthQlX6o
>>77
メトロ1周年ヘッドマーク付き08系はA57S(午前のみ)、8109Fは59Sです。
あと5107Fが今日も試運転をしていました。
明日も試運転するかな?
81東急厨 ◆XDLTxvg6j6 :2005/04/22(金) 19:14:41 ID:1cIKAK1T
明日5107の試運転は有るよ。スジはいつもの。
明日で試運転は終了の予定
82名無し野電車区:2005/04/22(金) 21:16:17 ID:AthQlX6o
>>81
運転区間は長津田〜梶ヶ谷間かな?時間など詳しくわかったらよろしくお願いします。
ぜひ試運転を見ようと思います。
83名無し野電車区:2005/04/23(土) 07:49:54 ID:y6Uf+W53
今日の注目編成運用
30K:2001 77S:8109
84名無し野電車区:2005/04/24(日) 08:33:28 ID:2aBtFyQE
メトロのHM付きの列車はいつまでHMを付けて走るの?
85名無し野電車区:2005/04/24(日) 21:58:12 ID:XH3fa5iK
>>84
5月8日までです。
86名無し野電車区:2005/04/25(月) 18:07:29 ID:aNIR8h9X
今日2000走ってる?30K31Kは少なくとも違う。
87名無し野電車区:2005/04/25(月) 18:16:07 ID:aNIR8h9X
と思ってたら37Kに2002Fキター!!
遅れ気味なのでイイ走りしてる。
88名無し野電車区:2005/04/25(月) 18:18:14 ID:c8sHNzM6
>>87
遅れ気味が一番危ないよ!
89名無し野電車区:2005/04/25(月) 18:26:45 ID:aNIR8h9X
半蔵門線内に入ったら回生を切った模様…
90名無し野電車区:2005/04/25(月) 23:12:05 ID:a+TOzWRg
2003 38K 長津田各停を半蔵門線内にて乗車
91名無し野電車区:2005/04/26(火) 13:28:48 ID:BxS9Rcdj
二子玉川を03系が通過して行きました
92名無し野電車区:2005/04/27(水) 12:27:41 ID:BYvgDKyF
本日の注目編成

8603
>>8616
8642
2001
2002
>>2003
8109
     誰かヨロ。
93名無し野電車区:2005/04/27(水) 21:41:18 ID:WKxxYaE4
34K:2001
94名無し野電車区:2005/04/27(水) 23:39:21 ID:zq3KIexR
漏れは今日の夕方、約10年ぶりに2003F(35Kの後半)に乗ったので記念カキコ

ちなみに乗った列車の田都線内のウテシは、某シュミレーターゲームのボイスに出てる人でした
95名無し野電車区:2005/04/28(木) 00:21:08 ID:LJtK9WwY
本日の注目編成
8603
>>8616
8642
>>2003
8109  レポヨロ。オレも見かけたら書き込む。
96名無し野電車区:2005/04/28(木) 18:28:29 ID:LbSHsxNU
60T確認よろしこ
明日のフラワー充当編成だと思われ
97名無し野電車区:2005/04/28(木) 19:00:34 ID:la1zVsgr
31K 2002F
07K 8616F

渋谷ですれ違った。17時台に。
98名無し野電車区:2005/04/28(木) 23:19:43 ID:LJtK9WwY
>>97d & 明日に備えて上ゲ
明日の注目は
Tフラワー
>>8616
8642
>>2003
99名無し野電車区:2005/04/28(木) 23:25:37 ID:uzn90IDa
>>98
K車代走のTモナー
100名無し野電車区:2005/04/29(金) 02:35:45 ID:sof7VIqz
100
今日は日中運用に2000系ついて欲しい
101名無し野電車区:2005/04/29(金) 22:51:46 ID:nV0r+gOl
んで結局代走の車はなんだったん?
102名無し野電車区:2005/04/29(金) 23:09:29 ID:+ct7Q7M1
>>101
すまん。予定が変わって見に行けなかった。
103名無し野電車区:2005/04/30(土) 00:01:14 ID:sof7VIqz
ゴミ8618
104名無し野電車区:2005/04/30(土) 13:36:58 ID:de2xkBbJ
今日も代走は8618だね。青いのとかラッパだとレア度上がったんだが・・・。
105名無し野電車区:2005/05/02(月) 07:26:06 ID:SASNxum/
106名無し野電車区:2005/05/02(月) 09:27:45 ID:/apIQhiR
30K 2002
32K 8606
107名無し野電車区:2005/05/02(月) 09:47:35 ID:/apIQhiR
09K 8616
108名無し野電車区:2005/05/02(月) 09:56:36 ID:/apIQhiR
31K 8603
109名無し野電車区:2005/05/02(月) 11:16:05 ID:/apIQhiR
44K 30000代走
110名無し野電車区:2005/05/02(月) 16:20:11 ID:6qZM7RkG
30Kは8609だよ
車交したのかな?
111名無し野電車区:2005/05/02(月) 17:10:24 ID:5pmLtlpN
運番調べている隙がなかったが、押上16:53発の通勤準急南栗橋行が8109Fですわ。
112名無し野電車区:2005/05/02(月) 17:18:49 ID:NtXBoOQg
>>110
そうらすぃ
113111:2005/05/02(月) 17:45:07 ID:5pmLtlpN
今確認出来た。63Sだ。
114名無し野電車区:2005/05/02(月) 20:59:11 ID:ucsO9sm3
http://2.pro.tok2.com/~toukyu/toukyu/joyful.cgi
↑のサイトも役立つかもしれないぞ
115名無し野電車区:2005/05/02(月) 22:44:13 ID:Y7opD8sq
116名無し野電車区:2005/05/02(月) 23:46:46 ID:SASNxum/
>>107d西新井で捕まえたよ。
┏━━━━━━━━┓
┃区間準急中央林間┃
┗━━━━━━━━┛
区間準急の文字色、緑じゃなくてLED信号の青緑色みたいな色なんだね。(うpしようとしたんだが25:00までuploader規制中)
>>115マジ役立ち杉wこのスレいらなくなるじゃんw
117名無し野電車区:2005/05/02(月) 23:54:28 ID:/r7OK+I9
なんでトトロ車の運用は61S(1)と61S(2)とか、カッコ付きで分かれてるんですか?
南栗橋や長津田に一旦入庫して車交ってあり得るの?
118名無し野電車区:2005/05/03(火) 00:07:48 ID:CCHkGuZa
TAMAうさぎは↓でやろう!
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1115042494/l50
119名無し野電車区:2005/05/03(火) 00:19:49 ID:b08SLJ7x
>>117
>>115のリンク先の掲示板見たか。(携帯でも見れたぞ)
A(1)=午前中心運用
P(2)=午後中心運用

>>118余計な事するな!意味梨だがな。(´・ω・`)
120名無し野電車区:2005/05/03(火) 01:56:31 ID:8dJ2MRr7
運用のつながりも記載されてるから翌日のつながりがわかるな。
8109は明日までは走るな
121名無し野電車区:2005/05/03(火) 08:15:26 ID:KPfMU6ZK
よく聞くけど朝予備って何?
122名無し野電車区:2005/05/03(火) 08:55:07 ID:vNO1xHtk
8616 07K
123116:2005/05/04(水) 05:10:38 ID:9i0Cbk3u
とりあえず

http://new.cx/?cl5v

なんか鯖が飛んだりhttp://pic.toが死んだり…GWひでえなぁ。
124名無し野電車区:2005/05/04(水) 08:55:24 ID:8Do7swO9
昨日のはなんだったんだ?悪金にでもなったかと思ったぞ
125名無し野電車区:2005/05/04(水) 10:20:46 ID:lZrrIWm5
>>113
おかげさんで昨日、75Sの8109いただきますた。トンクス。
126名無し野電車区:2005/05/04(水) 15:01:10 ID:9i0Cbk3u
>>124
携帯用鯖の交換だったみたいだ。運用情報板にそれっぽい事が書き込んであった。設定に2日調整に1日かかるらしい。
  ・・
(とゆう事は5月3〜5日に作業か?)
今も『hobby7.切離し中。。。』とか表示されるけど、リロードすれば見れるし、ミラー使えば書き込み以外はス〜イスイ。
127名無し野電車区:2005/05/05(木) 13:56:17 ID:vmUdM8DE
08-105?F (メトロ1周年HM付) 1167S区準 東武動公

今は折り返して上ってる頃だな。
128名無し野電車区:2005/05/08(日) 10:37:14 ID:ChvtAayi
保守
129名無し野電車区:2005/05/09(月) 07:22:34 ID:GDVAVPS6
女性専用車初日age
130曳舟みたまま:2005/05/09(月) 11:53:24 ID:emuM1Az7
71S 8109F


ようやく捕まった(*´∀`)

でも東武線内のLED表示はあいかわらず8110Fと同じorz
131名無し野電車区:2005/05/09(月) 22:33:06 ID:PGWHLk8L BE:44004825-#
07K:8634
14K:8637

つーことで、明日8637Fは01Kケテーイ
132名無し野電車区:2005/05/11(水) 21:12:16 ID:QV1tODic
保守
133名無し野電車区:2005/05/12(木) 13:23:19 ID:v4I7AeMR
80S 03-139
134名無し野電車区:2005/05/12(木) 22:48:19 ID:T0IWZ7ie
30K 8604F
31K 8605F
32K 8606F
34K 8607F
04K 8637F
13K 5107F
135名無し野電車区:2005/05/13(金) 21:51:13 ID:tRH1xXB3
71S 08-001
対象じゃないけどとりあえず
136名無し野電車区:2005/05/14(土) 19:54:42 ID:fpCzhfWA
8637F 15Kあたり
137名無し野電車区:2005/05/16(月) 21:35:36 ID:LCPCWZ78
東急2000スレより転載今日の2000

2001 30K
2002 34K
2003 ??-

http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1113657387/292
138名無し野電車区:2005/05/16(月) 21:56:12 ID:q2C8irwB
すれ違いかもしれないけど、
20070や03の5ドアV車等の日比谷線系統も、専用スレが無いので、
注目編成に追加したいと思ってるのですがどうでしょうか?

あと、メトロ8110Fも
139名無し野電車区:2005/05/16(月) 22:23:46 ID:LCPCWZ78
>>138
スレ違いと言うか、それ程稀少価値のない車両は不要と思われ。
140名無し野電車区:2005/05/17(火) 12:22:52 ID:VuQOZwJk
30K2002F
141名無し野電車区:2005/05/17(火) 15:01:56 ID:VuQOZwJk
15:01
長津田にデヤ出現!
142名無し野電車区:2005/05/17(火) 16:09:38 ID:U1R00Nuf
143名無し野電車区:2005/05/17(火) 16:16:45 ID:Qg6XeLUn
>>139
03-026〜028が5ドアV車
20070は3編成のみ
8110はチョッパだがドアチャイム&車内LED付き
144名無し野電車区:2005/05/17(火) 23:19:03 ID:KqL8L6Gh
今日の17時頃に1マン50のシングルパンタ編成が珍しく準急伊勢崎行きに入ってた。
しかも編成は1マン系列の2連×3本で、一番浅草よりにシングルパンタのが前パンの状態で…。

微妙にスレ違いsage
145139:2005/05/18(水) 02:03:24 ID:AvftB8lU
>>143
確かに本数は少な目だが、あまり注目されてない稀瓦斯。
でも見たら書き込む分には構わないのでは。
>>144
>シングルパンタ
10000のパン下げヘセかとオモタw
146名無し野電車区:2005/05/18(水) 17:44:06 ID:b/bZcXJH
5157Fはスレ違い?
147名無し野電車区:2005/05/18(水) 22:20:14 ID:qSEiSA53
あと伊勢崎線内で野岩鉄道と会津鉄道の6050系も希少価値が高いですね。
私は毎日通学で伊勢崎線の快速を利用していますが大半は東部の6050系です。
148名無し野電車区:2005/05/18(水) 22:22:33 ID:qSEiSA53
>>147
間違えた、東武でした・・・。失礼しました。
ちなみに私は>>1(このスレを立てたもの)です。
野岩鉄道と会津鉄道の6050系も対象に入れましょう。
149名無し野電車区:2005/05/18(水) 22:37:04 ID:AvftB8lU
>>147
そこまで行くと、新スレ立てた方がいいのでは?このスレは基本的に中央林間〜南栗橋(来年以降は、〜久喜もか?)の注目編成のスレだから。

【伊勢崎線】東武本線系の注目編成を追え【日光線】

みたいにして、対象車両も251F、11267F、16650F、16661F、ブツ10、広告車、会津・野岩車、その他見かけた車両を入れればいい。

…と思うが、どう?
150名無し野電車区:2005/05/18(水) 23:22:27 ID:nBaGAl/j
>>149
随分前にそのようなスレがあったが、落ちた。
151名無し野電車区:2005/05/19(木) 09:12:15 ID:DfdDALn4
>>150
どうも>>1です。もう1度立てましょうか?
ここはあくまでも3社直通の注目編成のスレッドなので
改めてまた>>149のようなスレッドを立てようと思います。
152名無し野電車区:2005/05/19(木) 09:34:25 ID:MGrsm9x4
立ててもすぐ落ちるよ
ここだってこんな状況だし
153名無し野電車区:2005/05/19(木) 10:09:47 ID:xdZpcFRX
2003F 44K
154名無し野電車区:2005/05/19(木) 22:03:28 ID:gxChnR7x
2003F 37Kとさっきすれ違った
155名無し野電車区:2005/05/21(土) 11:11:08 ID:NRAB3DtC
保守
156名無し野電車区:2005/05/23(月) 16:51:48 ID:aJxN6S5O
04K 8616F
157名無し野電車区:2005/05/23(月) 17:10:06 ID:I10MjZho
8108F車両交換
158名無し野電車区:2005/05/23(月) 17:26:04 ID:RiCnVhcO
>>157
手抜き工事の原因で故障したか(w
159名無し野電車区:2005/05/23(月) 19:54:09 ID:sgrqv+wV
2000系スレにも書きましたが、
今日は2001Fが75Kでした。
75Sの代走のようです。
160名無し野電車区:2005/05/25(水) 15:04:49 ID:RE+ck82J
5107F 45K
161名無し野電車区:2005/05/27(金) 12:21:58 ID:tPoychxB
2003F 08K但し長津田で1215頃8500系に車両交換。
162名無し野電車区:2005/05/28(土) 13:44:39 ID:KptIkaJh
TOQ-BOX 15K
163名無し野電車区:2005/05/28(土) 19:07:19 ID:irQBhbuS
8537F 09k
164名無し野電車区:2005/05/29(日) 11:37:29 ID:n+omsei5
基本的に休日は5104F&5107Fって稼動してないんだっけ?
165名無し野電車区:2005/06/01(水) 14:24:55 ID:OcHb/BCm
8606F…32押上
2002F…31中林
166名無し野電車区:2005/06/01(水) 18:24:47 ID:z8KnJs3t
>>164
そうですね。万が一休日に運用に入っていたらすぐに報告お願いします。
平日でもダイヤの乱れなどで違う運用に入ったりしたらお願いします。
167名無し野電車区:2005/06/02(木) 20:44:54 ID:henJG9dw
>>8616F…B02K中林
168名無し野電車区:2005/06/02(木) 21:02:04 ID:henJG9dw
8642F…A36K押上
169名無し野電車区:2005/06/03(金) 10:02:03 ID:MMEpWYFT
2002…44K
2003…35K
170名無し野電車区:2005/06/03(金) 20:41:18 ID:Y1RSCR0F
8606…31K191中林
171名無し野電車区:2005/06/03(金) 20:51:26 ID:TG0PLlSV
8637…01K
172名無し野電車区:2005/06/05(日) 17:44:22 ID:7EW+YACZ
2001F 77K
173名無し野電車区:2005/06/05(日) 20:13:33 ID:XkxCc9zV
5005F…A1965S区準 南栗
174名無し野電車区:2005/06/06(月) 00:13:07 ID:6D3ZzApx
ここ最近109箱よく東武に来るな・・・週3日は見てる気がする
175名無し野電車区:2005/06/06(月) 20:28:39 ID:7gHsl6+9
8637…A1924K区準 動公
2001…31K191中林
176名無し野電車区:2005/06/07(火) 20:42:36 ID:CpriEXQ+
8637F…04K
177名無し野電車区:2005/06/07(火) 21:07:29 ID:D/hbsnmf
2002F…30K
178名無し野電車区:2005/06/10(金) 18:57:30 ID:2tmRytTL
8616…16K
8634…06K
8637…02K
8642…39K
2001…34K

大漁です
179名無し野電車区:2005/06/11(土) 02:54:42 ID:jq3AqxA2
今日の5107は13K…やっとみられたよママンw
180名無し野電車区:2005/06/11(土) 16:53:48 ID:aP85H6fv
8110F=67S
181名無し野電車区:2005/06/12(日) 20:39:42 ID:VX100gWI
8637F…02中林
182名無し野電車区:2005/06/13(月) 20:11:01 ID:wV0Chrrr
2002F…B1931K→31K191
    __ 中央林間
>>8616F…___1_K
183名無し野電車区:2005/06/13(月) 20:27:57 ID:wV0Chrrr
箱34F…A1924K
    区準 東武動公
184名無し野電車区:2005/06/14(火) 08:03:12 ID:EDbbvtnD
8616F=07K
区準北越谷ゆきに充当
185名無し野電車区:2005/06/15(水) 10:02:25 ID:5UE2KePq
>>8616F…21K0*1
__ 長津田
2001F…35K091
急行 長津田
ダイヤ乱れA線15分延
186名無し野電車区:2005/06/16(木) 19:52:39 ID:4pGEXGjh
>>8616F…A1811K
__  押 上
187名無し野電車区:2005/06/16(木) 20:10:22 ID:4pGEXGjh
ex2003…A1*31K
__ 清澄白河
188名無し野電車区:2005/06/17(金) 09:23:49 ID:sAfjqQdl
2002F…32K0*1
急行 中央林間
EXP.CHUO-RINKAN
189名無し野電車区:2005/06/17(金) 19:26:38 ID:SXYIDT+7
8616F…08K
8642F…39K
190名無し野電車区:2005/06/17(金) 19:35:32 ID:efZKy2sT
5007F 13K
金曜の13Kは07Fが多いな
191名無し野電車区:2005/06/18(土) 12:20:14 ID:jByTv6RK

8537F区間準急東武動物公園行、せんげん台1221発で乗ってます。
192名無し野電車区:2005/06/18(土) 12:25:15 ID:WlDmhRVN BE:97873177-
07Fが45K運行にはいることはあるの?
193名無し野電車区:2005/06/18(土) 13:09:21 ID:CMXxI3kT
>>192
ありまくり。
194名無し野電車区:2005/06/21(火) 07:51:09 ID:bCYgsPeT
春日部で8537F東武動物公園行きで見ますた。
195名無し野電車区:2005/06/21(火) 20:06:21 ID:gdJBvMRd
VF42F…A1904K
__ 清澄白河
196名無し野電車区:2005/06/21(火) 21:21:35 ID:0xzp2gOa
8634F…01K
197名無し区電車区:2005/06/22(水) 11:37:34 ID:XytGm8iT
5104F=13K
現在各駅停車中央林間ゆきに充当。
たった今大手町に到着。
198197:2005/06/22(水) 11:44:09 ID:XytGm8iT
“名無し区電車区”って何変換ミスしてんだ俺は…orz
199名無し野電車区:2005/06/23(木) 10:24:03 ID:HQe4e3sD
>>2003F…33K091
__NAGATSUTA
200名無し野電車区:2005/06/23(木) 19:05:33 ID:GNXgUdMs
灰愛>>200
201名無し野電車区:2005/06/23(木) 20:39:29 ID:HQe4e3sD
青37F…05K**1
急行 長津田
http://m.pic.to/2za7
202名無し野電車区:2005/06/24(金) 10:01:58 ID:09l/Z3kE
>>2003F…34K091
__中央林間
http://m.pic.to/2za7
203名無し野電車区:2005/06/24(金) 19:31:43 ID:n3aRMzOJ
8616F…16K
8634F…06K
204名無し野電車区:2005/06/25(土) 19:52:29 ID:9A6SZlYj
箱34F…15K1*1
__中央林間
http://m.pic.to/2za7
205名無し野電車区:2005/06/29(水) 20:42:46 ID:SrbGZwW+
8616F…41K
2002F…30K
206名無し野電車区:2005/07/01(金) 10:08:00 ID:Jydli7zk
>>8616F…7K0*1
__ 中央林間
207名無し野電車区:2005/07/01(金) 20:59:57 ID:ghMpdRkW
5007F…13K
208名無し野電車区:2005/07/01(金) 21:58:47 ID:C3w6Nvvy
5007Fが13Kに入るのは金曜日が多いと感じます。
他の日は13Kはほとんど5004Fが多いです。
209名無し野電車区:2005/07/01(金) 22:13:03 ID:E8fIam0q
メトロ8109F…59S
夕方に久々に見た
そのまま走っていれば今夜の押上最終
210名無し野電車区:2005/07/02(土) 08:29:52 ID:0YKmjSze
↑今日は77S
211名無し野電車区:2005/07/03(日) 20:38:45 ID:/f/o9x7T
箱34F…A1924K
__ 東武動物公園
212名無し野電車区:2005/07/03(日) 23:15:17 ID:USGuIpmd
今日北千住で8109を目撃。

運番不明、12:32に下ってった。
213名無し野電車区:2005/07/05(火) 09:59:11 ID:ISMbMOWR
今日の箱・・・14K
214名無し野電車区:2005/07/05(火) 10:27:47 ID:ISMbMOWR
今日の13K・・・5107F
215名無し野電車区:2005/07/06(水) 20:55:44 ID:O5r0CT5w
>>8616F…11K**1
急行 中央林間
http://m.pic.to/2za7
216名無し野電車区:2005/07/08(金) 18:01:09 ID:gqRMcjLp
71S=8109F
217名無し野電車区:2005/07/08(金) 18:05:31 ID:gqRMcjLp
連投スマン
8516F=09K
218名無し野電車区:2005/07/11(月) 18:39:04 ID:VWxTx5Lh
8616F 14K
8642F 46K
2001F 30K
219名無し野電車区:2005/07/11(月) 23:20:51 ID:36cmd6tV
8106F期待age
220名無し野電車区:2005/07/12(火) 00:07:55 ID:9CQdS6K8
>>219 どうせ他社線内は糞LEDで東急の自動放送もなし。

ドア窓だけでかくなったボロ核ん爆弾汚物に何を期待すればよいのさ
221名無し野電車区:2005/07/12(火) 13:04:05 ID:jYzuMxtF
31K:2001F
222名無し野電車区:2005/07/12(火) 19:34:38 ID:Ncwsk3/T
37K 2003F
223名無し野電車区:2005/07/13(水) 20:29:13 ID:/SLYDxAk
8109F 55S
広告電車 56T

初めて8109Fに乗ったけど、爆弾具合は未更新に比べて静かだね。
ドアの素材自体が違うのかな?
224名無し野電車区:2005/07/14(木) 12:23:08 ID:Ky5E0bPQ
8642F 34K
225名無し野電車区:2005/07/14(木) 17:01:46 ID:jyUfn46A
↑が終日とは珍しい
226名無し野電車区:2005/07/14(木) 22:03:52 ID:ay6QFlT4
5107F 13K
2001F 32K
8106F 試運転(更新済みの様子)

あと、03系(車番不明)が14時ごろ市ヶ尾を試運転で通過
227名無し野電車区:2005/07/16(土) 10:39:32 ID:J8wdjHWE
55 8106

区間十運休で東武にも乗り入れ
暇な方撮影、乗車どうぞ
228名無し野電車区:2005/07/16(土) 14:01:00 ID:6M0cyW5h
55Sは-101に車交された模様。
229名無し野電車区
>>219
今日8106Fが復活したようですね。リニューアルもされているようです。
どこが変わっているのか注目です。