1 :
名無し野電車区:
2 :
名無し野電車区:04/11/26 11:06:59 ID:Sm3ntnY6
3 :
名無し野電車区:04/11/26 11:08:07 ID:Sm3ntnY6
4 :
名無し野電車区:04/11/26 11:08:40 ID:Sm3ntnY6
5 :
名無し野電車区:04/11/26 11:10:30 ID:Sm3ntnY6
6 :
名無し野電車区:04/11/26 11:12:02 ID:Sm3ntnY6
【新潟県連スレの定番】
|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
|| ○荒らしは放置が一番キライ。荒らしは常に誰かの反応を待っています。
|| ○重複スレには誘導リンクを貼って放置。ウザイと思ったらそのまま放置。
|| ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
|| ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
|| ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。荒らしにエサを
|| 与えないで下さい。 ∧慎∧
|| ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて \ ミ・д・,,ミ キホンデチ
|| ゴミが溜まったら削除が一番です。 ⊂ ⊂ |
||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_ | ̄ ̄ ̄ ̄|
(; ∧ ∧__ ( ∧ ∧__(; ∧ ∧  ̄ ̄ ̄
〜(_(; ∧ ∧_ (; ∧ ∧_ (; ∧ ∧ は〜い、先生。
〜(_(; ,,)〜(_(; ,,)〜(_(; ,,)
〜(___ノ 〜(___ノ 〜(___ノ
7 :
名無し野電車区:04/11/26 14:20:33 ID:ekOGTid9
オツ
8 :
名無し野電車区:04/11/26 14:20:51 ID:UZ7ZHE4Z
>>1乙
しっかし、「前スレもそろそろ終わりなんで」なんて
小ネタくらい振ってくださいよw
9 :
名無し野電車区:04/11/26 15:50:27 ID:0AmmXH6b
10 :
名無し野電車区:04/11/26 16:33:15 ID:JqIHvzn+
北越急行の683系が運行を開始したらJR東は車両を提供しないのかな?
11 :
名無し野電車区:04/11/26 16:57:36 ID:KBRbkN76
12 :
名無し野電車区:04/11/26 19:26:29 ID:QL/v5Dgn
>>1 乙
これまでほくほく線スレって割とすぐにdat落ちしてたけど、
前スレは新車だの地震だので珍しく1000いったな。
道理で前スレがなかったわけだ。
漏れは前スレからの住人。
まあ北越急行の新ネタってそうそうないからな、
前スレ972です。
補足説明を..
>電化設備維持分のお金下さい>国
オレンジ鉄道の様な事を考えてます。
>ローカル輸送は気動車で運行予定
昔々は、しらゆき・姫川と言った架線下DC列車がありました。
また糸魚川でDC列車の日常整備が出来るので、問題無しと判断した(らしい)
>>14 前スレと
>>14に直江津〜糸魚川間の気動車について書かれていますが、
JR小浜線がなぜ電化されたかわかりますか?
(それほど利用客はいないと思うので)
原発交付金?
今のうちに特急で儲けて新車買って貯金しとけ
あとは余力で 10年ぐらいは持つんじゃないの?
特急が無くなったら維持費がかかりそうなトンネル内の信号場とかいらなそうだし
>>15 簡単な話だ。
福知山地区から気動車メンテをなくしたかった。所属が違う小浜線で気動車があると
整備上コストかかるし、電車に統一されているほうがメンテが楽と判断したから。
ほぼ同じ理由に加古川線だろうな。
>18
それだけが理由なら自治体に半分以上負担させるのっておかしいような・・・
やっぱり原発交付金を資金源にしたんでしょ。敦賀経由で大阪直通の新快速を
走らせるなんて夢もふまえて
それよりも上越地区の3セク移管する在来線を北越急行がやるのか
やらないのかが気になる。
20 :
名無し野電車区:04/11/27 15:39:49 ID:mtsvr0aN
>>17 トンネル内の信号場に、屋外滞泊分を留置する。保線車両も留置する。
冗談はさておき、駅と、他の公共施設や、スーパー、学校、銀行、病院、福祉施設等を
併設したらいいと思う。バスに営業所とかも。
21 :
名無し野電車区:04/11/27 16:46:27 ID:mtsvr0aN
福井県は実は金持ちなんだよ。
原発あんだけたくさんあったら当然か。
事実明らかに採算がとれそうにないえちぜん鉄道だって福井県も出資しているし。
越美北線も復活するんじゃねえの。
すれ違いすまん。
23 :
名無し野電車区:04/11/27 23:13:11 ID:Wkc1K1fk
>>14 北陸新幹線開通後に、ほくほく線が気動車に変わる可能性はありますか?
24 :
14:04/11/28 00:43:28 ID:UYKGjlao
>>15 肥薩おれんじ鉄道が、なぜ電化路線に気動車を走らせてるか、分かりますか?
>>23 JR北海道の開発したDMZでも運行すれば面白いかもね。
>>24 >DMV
ほとんど高架とトンネルばかりのところでどうやって道路に落とすんじゃ?
あ、でもまつだい附近なら可能かもしれんし需要はありそうか?
でも雪降ったら車身動き取れない陸の孤島になる様なところだからねぇ。
26 :
名無し野電車区:04/11/29 21:40:46 ID:KNEX4hoc
前スレは1000までいったのに、もう息切れ。
HK100を転クロに統一しる
29 :
名無し野電車区:04/12/01 20:50:30 ID:eoeVAcwV
十日町のトンネルの地盤は、なんか揉めてるのう。
十日町駅で、飯山線に乗り入れできるなら、
長野ー飯山ー十日町ー六日町 って飯山線を直通できないもんかな?
十日町ー越後川口の運休期間中だけでも
31 :
名無し野電車区:04/12/01 22:23:41 ID:DxIDWqO+
北越急行で運転士若干名募集中
詳しくは本社にTEL汁
ソースは烏賊
上越市のTOPページ→広報じょうえつ→2004年12月1日号→情報ファイルの4ページ目
32 :
名無し野電車区:04/12/02 00:00:58 ID:bZMR2aRL
北陸新幹線開通後に
上越新幹線に乗り入れする路線として改装すれば
両新幹線の連絡線として(ついでに新潟〜関西間も)
存続できるのだろうか。
直江津と越後湯沢を連絡しているから、うまみは大きいと思うのだが。
でも北陸新幹線って、脇野田に駅ができるんだったよな。
直江津 - 脇野田間も乗り入れすれば、あるいは…。
34 :
名無し野電車区:04/12/02 23:15:24 ID:HkWXhLDC
直江津ー新井の客と、脇野田の新幹線接続を両立させるのは苦しそうだな。
「・・・長野を出ますと、飯山、脇野田の順に停車いたします。」には
ならんだろうが、「上越」駅にもならんような・・・。
35 :
名無し野電車区:04/12/03 00:10:42 ID:3NSsREAV
もし、ほくほく線が複線で建設されていたら、こちらの方が北陸新幹線に
使われていたかも。
>35
もしフル企画で新幹線化したらほくほく大島とか美佐島なんて100%あぼんだな
37 :
名無し野電車区:04/12/03 03:04:01 ID:uj+6JERr
ゆめぞらHID点けて走ってる?
カレンダーきた
そっか、当たった人のところには来たのか。
一昨日、カレンダーきた
HK100型のVVVFってどこのメーカー製でしょうか?
三菱のVVVFだと思ったけどな。
43 :
名無し野電車区:04/12/04 21:12:49 ID:zoKkC4J1
>>41-42 前スレを!と言おうとしたが、
●がないと見れないんだったな。
その通り、三菱製のインバータです。
>>43 中越地震でほくほく線復旧の日に、HK100が写ってたんだけど、やけにVVVFが唸ってたんですが、
もしかして都営三田線と同じ形式?
46 :
41:04/12/05 01:19:08 ID:cUUGh1Dm
ああ、そうですね。スマソ、thx。
47 :
43:04/12/05 20:34:20 ID:F5zzInj2
>>44 インバータは都営三田線(6300系)と同じだと思う。
-----------------------------------
ところで、三菱インバータつながりで、
小田急3000形の1・2次車と3・4次車では
ギア比が違うんだね。
48 :
43:04/12/05 20:35:41 ID:F5zzInj2
おっと、ここはほくほく線スレだった。失礼。
「4次車(3263F:防音カバー試行編成)から仕様変更」の間違いじゃない?
50 :
名無し野電車区:04/12/06 20:33:39 ID:t25IAngP
ちょっと前、直江津運輸区構内(いつもは機関車がいるあたり)に485系がいた。
震災のせいかと思っていたが、最近は681系がいる。
前スレに比べてもりあがらんな。
やはり震災の影響で前スレはネタが豊富だったせいか。
52 :
名無し野電車区:04/12/07 13:35:23 ID:kT2p+27U
ゆめぞら号上映マダァ??
>51
トンネル見学とか出来たら祭なんだけどね。
美佐島駅の列車通過をホームで体験できるとか、そういうの
54 :
名無し野電車区:04/12/07 18:57:10 ID:fsHsfVUw
直江津区に681系がいたというのは、練習運転かなんかだろうか。
485系の置き換え分を、束の運転士が運転するとか。
55 :
名無し野電車区:04/12/07 19:56:46 ID:nrUKBFxX
>>54 ほくほく線内の特急列車はすべて束の運転士が運転してなかったか?
56 :
名無し野電車区:04/12/07 20:14:31 ID:lXxW/I4z
>>54-55 もしすべて681と683にするとしたら、走行距離で問題は起きないのかな?
束区間は片乗り入れの形になるが・・・
57 :
名無し野電車区:04/12/07 21:02:46 ID:Ex/ye25o
>>56 スーパーはくと、みたいにするんじゃないかな?
あれも全て智頭急行持ちでJR西は車両は保有してない筈。
58 :
名無し野電車区:04/12/07 21:06:16 ID:qbGfhJVV
精算運転でほくほく線普通に115系を禿しく希望…しない(w)
59 :
名無し野電車区:04/12/07 21:26:33 ID:jb19zdDK
こんど増備されるのが683ベースになるけど、貫通型先頭車が
進行方向になったとき、速度制限かからなかったっけ?
そん時だけスジを寝かせるのだろうか?
>>58 言うまでもないが、あの区間はHK100型じゃないと退避どころか
走行の邪魔にしかならん。
>>56 本来出すべきところを「うちが出しますんで、出さないで良いです。」と
言ってくれてるんだから、束としてもマンセー。では?
>>59 現在でもトンネル突入時は減速しているので問題無し。
63 :
名無し野電車区:04/12/10 09:51:31 ID:hYif0/e+
静かにご乗車を希望されるお客様は、恐れ入りますが、連結部分のロングシートをご利用ください
64 :
名無し野電車区:04/12/10 09:54:21 ID:hYif0/e+
というわけでゆめぞら号上映再開キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
●「ゆめぞら」号の上映再開について
新潟県中越地震の影響によりお休みしておりました「ゆめぞら」号の上映を
平成16年12月18日(土)より再開いたします。
運行日・運行ダイヤは地震発生前と変更ありません。詳しくは「お知らせ」
をご覧下さい。長い間ご迷惑をお掛けいたしました。(04.12.09)
65 :
名無し野電車区:04/12/10 18:39:52 ID:Re4wTxPm
あのほくほく線の長いトンネルの中に果たして、非常口はあるのか!?
はくたかがあのトンネルで脱線しなかったにはなぜだ!?なにゆえ!?
66 :
うめ:04/12/10 19:07:39 ID:og0svVr9
JR西日本では、今後、681系と683系によって、湖西線と北陸トンネル
内で170q/h運転をおこなうことが予定されています。当初は160q/hで
計画されていましたが、さらに10q/h引き上げられることになりました。6
81系は平成4年、湖西線での高速試験で171q/hをマークしています。ま
た、170q/h走行も問題ないとされ、高速走行開始時には5q/h速い175
q/hでもいいのではないかという意見が出ました。また681系は、140q/h
でも鉄道運転規則にある最高速度から600m以内に停まらなければならない規
定をクリアできており、踏切区間でも140q/h
運転は可能になっています。JR西日本では、今後、681系によって北陸線で14
0q/h運転を行うことが計画されています。
>65
少しは頭使え。
68 :
名無し野電車区:04/12/11 17:20:48 ID:caiy3Tms
直江津運輸区 機留7番に、酉の特急車が留置。
681系ではなく、683系。基本6連のみです。
通常運用では、こういうことはないはずです。
69 :
名無し野電車区:04/12/13 18:14:53 ID:bskk10Ph
練習運転か、検修の訓練か。
もう実際に、ほくほく線内を走っているのか。
>66
140km運転は国土交通省に止められているのでは?
コヒの特急「白い矢」も140km運転を諦めたと聞いたけど?
71 :
名無し野電車区:04/12/13 23:02:46 ID:CStG1yjs
72 :
名無し野電車区:04/12/14 18:22:13 ID:CcrHRrMB
途中で故障車とか出た時、たいへんそうだよな。
無駄な線路、一本もない。犀潟か、六日町まで引き上げるしかない。
松代工務区は、無理そうだし。
犀潟駅にて車両点検実施の為、一部列車が遅延。
74 :
名無し野電車区:04/12/18 22:52:07 ID:q3rQalU3
age
最近寝たがないな。
卓上カレンダーうpされました
77 :
名無し野電車区:04/12/20 20:27:21 ID:1hvl5Sm0
3年くらい連続でカレンダー来たのに今年はだめみたい・・。
応募すればみんなに来るかと思ったのにな。
来年は卓上カレンダーで我慢します。
俺はカレンダー来たけど、卓上カレンダーと風景は同じような・・・。
いやいや、贅沢は言いますまいw
79 :
名無し野電車区:04/12/21 03:50:28 ID:tzDLCZVy
送られてくるカレンダーと卓上カレンダーは毎年同じですよ。
80 :
名無し野電車区:04/12/21 20:31:58 ID:VZnETfWN
>>77 俺も同じ。今年ははじめてハズレだった。
嫁の名前で出したのが悪かったのか・・・。
出せば全プレだと思ってた。。
82 :
名無し野電車区:04/12/22 17:10:18 ID:Q+YNkRlx
特急が増えて一時間おきになるそうで。
83 :
名無し野電車区:04/12/22 18:15:09 ID:8+x2EQQd
束485系とのトンネル内すれ違い体験はお早めに。
土日にゆめぞら号に乗れば一石二鳥。
84 :
名無し野電車区:04/12/22 18:22:06 ID:KUNaxOGG
もう引退か。
乗客としては、早く新車になってほしかったが。
85 :
名無し野電車区:04/12/22 18:24:13 ID:vNvwIsMg
ダイヤ改正は3月1日に決定しましたがはくたかもすべて新車になります。
683系も入るようです。683系は681系と共通運用になるでしょうね。
86 :
名無し野電車区:04/12/22 18:25:25 ID:pHyaw33u
気もいよ〜〜〜駅の接近音が
西●をぱくるな
87 :
名無し野電車区:04/12/23 03:02:25 ID:qYSnYlib
特急車両って10年後はどこに移籍するんだろ?
88 :
名無し野電車区:04/12/23 03:44:38 ID:m0ua9BOk
頚城・名立トンネル内で170キロ運転をすれば、はくたかはもっと速くなるんじゃない?
確か頚城トンネルって北陸トンネルに匹敵する長さじゃなかった?
>>88 頚城T 11353m 名立T 3601m
現行130kmだと両トンネルの通過時間は6分50秒強
これを160kmにすると5分35秒強、170kmでも5分15秒
そこから加減速時間もあるんで1分くらいしかかわらん罠。
\ │ /
/ ̄\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
─( ゚ ∀ ゚ )< さいがたさいがた!
\_/ \_________
/ │ \
∩ ∧ ∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧ \( ゚∀゚)< さいがたさいがたさいがた!
さいがた〜〜〜! >( ゚∀゚ )/ | / \__________
________/ | 〈 | |
/ /\_」 / /\」
 ̄ / /
 ̄
まもなく犀潟です。
485系はくたかなくなるのか。
485系3000番台結構好きだったのでちょっとさみしい。
95 :
名無し野電車区:04/12/24 00:25:47 ID:LJSmWHr6
>>87 JR西の車両は485系同様福知山転属でしょう、
北越急行持ちの車両は分かりません。
北越急行の新造683系、湯沢方先頭車は貫通型ってどーゆー事ですか?
あまりにカコワルイ。乗りに行きたい気分が一気に失せた。
冗談抜きで小一時間問い詰めたい。
3月以降の編成表は、北越急行681と683を区別して表記して欲しいです。
683は避けたいから。
>>96 編成表は要望すればやってくれそうな気もする
トンネル内で退避してる時に束485がトンネルに入ってきた時の
強烈な耳ツンはもうすぐ終わりか・・・
98 :
名無し野電車区:04/12/25 14:24:44 ID:gVpOojg0
>>96 編成の柔軟性を考えてのことだろう、許してやってくれ
湯沢方はずっと下り坂が続くので貫通型により抵抗を増す必要があるのだw
>>96 その代わり増結が容易になる。
サンダバみたいに酉から付属編成借りて多客時に対応できる。
そういや実際に見たんだが北越急行と酉の編成が併結された編成を見たことがある。
あれって結構やっているの?それともかなりレア?
101 :
名無し野電車区:04/12/27 21:58:26 ID:x/M1HiWM
age
102 :
名無し野電車区:04/12/27 22:42:01 ID:x8L4B0+C
新幹線復旧で、祭り終了か。
2ヶ月、不謹慎だが何気にワクワクすた。
103 :
名無し野電車区:04/12/29 03:13:00 ID:Iv5Tkq8o
もしかして681-2000も酉681同様改造されちゃうの?
104 :
名無し野電車区:04/12/29 23:23:13 ID:xrjoqmB4
>>96 はくたか用683は一本だけだから一往復限定運用のような希ガス。
他は全部従来通り681ではないかと。
>貫通型がカコワルイ
はくたかではないが、681・683というと俺はサンダーバードで関西へ逝く機会がたまにあって、
683に当たることが多いが、両方乗り比べてみると683の方が座り心地がいいよ。
681の量産車はクッションがへたっている編成があるからね。
プロトは6+3改造時にモケットを替えたからかクッションの状態は良かったよ。
>>103 酉に売却されて、サンダー編成に入ることになった時はそうなると思う。
北越急行持ちだから新幹線開業まではこのままかも。
ホワイトウイングも未改造だが、この付属編成がサンダーに充当される時はこのときだけ、
「自動販売機は4号車と9号車にございます」の表示が出るね。
105 :
名無し野電車区:04/12/30 02:14:01 ID:B+YzZ0yS
(^-^)小出泰子、おいでやすぅ〜(^o^)
106 :
名無し野電車区:04/12/30 10:15:14 ID:DHmf5+D6
107 :
104:04/12/30 13:10:51 ID:nu8qvitD
>>106 681系サンダーバード編成の改造とは・・・。
683系と定員を合わせるために、
3号車と8号車のモハをトレード。(シート交換。けど荷物棚のデザインは元のままで、照明も残っている。)
4号車のプチカフェテリア撤去→車掌室&車販準備室設置。
なお、カラープラズマディスプレイは変わっていない。
108 :
名無し野電車区:04/12/30 16:49:50 ID:Ydqxxj2Q
もしかしてはくたかも681系と683系の連結は見られるでしょうか?
北越急行の683系とJR西日本の681系なんて見られたら珍しいと思います。
たまにJR車と北越急行車の連結は見かけます。
109 :
名無し野電車区:05/01/03 11:51:45 ID:/5fjc2hh
age
110 :
106:05/01/03 17:59:46 ID:HLdl4Ubv
>>100 普段は同じ会社同士の車両で併結して、極力他社の車との併結は
やらないようにしている様ですが、走行距離などの原因で検査周期が
基本編成と付属編成でズレるので、どちらかが入場して車両が足らない時何か
北急車と西車併結する事があるみたい。
レアケースと言える程でもないかも知れんが、偶然見かけたらラッキーかと。
>>111 直江津で偶然見ますた。
かなりレアだったんだ。
写真に収めておきますた。しかし、最初の先入観で北越の681は
単純に酉681系の色違いかと思っていたけど
実はかなり塗装デザイン違うんだね〜って思ったよ。
113 :
名無し野電車区:05/01/05 21:40:10 ID:1uk1A+yG
ずっと前北越681系に乗って気づいたんでつが、
北越の681がサンダーバードとして走る事ってあるんでつか?
テーブルの裏にサンダーバードがどうたらこうたらと書いてあったもので。。
>>113 災害時など特別な場合は知りませんが
少なくとも通常時は運用は完全に分けられています。
しらさぎと雷鳥などまだ485天国だったころでも運用自体は分けていたはずです。
ただ、臨時の運用でどうなっていたかは知りません。
当方が知る限り、臨時の雷鳥富山行きがたまたま日ごろはヒルネしている489系編成でした。
115 :
名無し野電車区:05/01/05 23:18:17 ID:1d+GCS4O
昔はくたかが大阪まで延長運転されたときに間合いでサンダーバードに入らんかった?
116 :
名無し野電車区:05/01/06 00:04:51 ID:nN66RSKP
あの耳ツンって、鈍行だけなの?
117 :
名無し野電車区:05/01/06 00:22:37 ID:ZUmeo+9B
特急でも感じること多いよ。
681系は一応簡易気密に改造してあるらしいけど。
鈍行に乗って、トンネル内で束485と行き違い待ちすると・・・
>>115 大阪延長は485-3000じゃなかった?
120 :
名無し野電車区:05/01/07 21:46:21 ID:D7+vqz08
18きっぷでほくほく線に乗り、直江津の駅で950円払ったんですけど、あれってちゃんと北越急行のところに
行くんでしょうか?
何人か支払っていたので貴重な収入源だと思います
>>120 そんなに心配なら、ほくほくの運転士に払えばよかったのに。
今年のほくほくは地震の影響で大幅減益必至だろうな。
年末年始の北陸線特急(直江津方面)は2万2千人の大幅減。
震災以前の水準に戻るのは何時になるかな。
123 :
名無し野電車区:05/01/08 19:36:33 ID:tGmw5irU
>>121 車内で支払った場合、精算票みたいなのもらえるのでしょうか?
その時間帯の普通はほくほく線の電車しかないので・・・
>>123 ほくほくではやったことないから知らないけど、通常そういうのくれるんじゃね?
運転士が操作すれば、整理券発行機から精算券も出るように仕込んである所もあることだし。
まあ、直江津駅についてからだと「改札で払って下さい」と言われるだろうけどさ。
精 算 済 証
ほくほく線内 六日町駅
犀 潟 駅 までの運賃受領済
平成 年 月 日
北越急行株式会社 印
( )M列車運転士
。。。。
ポケットティッシュくらいの大きさで、「印」のところに角印(北越急行株式会社印)が押されたもの。
この角印、精算済証が出始めた頃は運輸部長だかの印で朱肉で押されたものだったが、
今のものは印刷されている。
日付と列番は発行した乗務員が手書きする。
列車行き違いなど、少し停車時間がある時に発行してもらうのが 通 でつ。
>ポケットティッシュくらいの大きさで
結構大きいね
127 :
名無し野電車区:05/01/10 18:16:47 ID:bIvAb+mG
今日のはくたか9号〜12号は大雪の影響で485-3000に車種変更。(本来681使用)
そのため越後湯沢到着10分遅延。また、指定席号車変更も発生。
485-3000 って、北陸線内の最高速度は 681 と同じ 130km/h だよね?
ほくほく線内だけで10分も変わるのね…
>>128 485の北陸線最高速度は120だと思われ
北陸トンネルくらいだろ、130出せるのは
130 :
352:05/01/11 00:51:09 ID:ySM8eiLr
酉と兆越の合体したやつが魚津を通過するのをみた。
>>131 いや、北陸線での最高速度の答えなんだが
133 :
128:05/01/12 02:21:02 ID:tcxPTMAN
え、北陸線内だと120km/hなんですか?
じゃ、ちょっと整理すると、
485-3000: 北陸線120km/h、ほくほく線130km/h
681,683: 北陸線130km/h、ほくほく線160km/h
これで合ってます?
un
135 :
想像する人:05/01/12 11:45:35 ID:zLfwwbQO
>>133 それで桶
>>135 想像当たりw
代弁乙
今日ははくたか、長岡へ入ったそうだけど、これってレア?
ほくほく線が何らかの理由で通れない時、はくたかは長岡に行く。
レアといえばレア。
上越線がだめだったのかな
139 :
名無し野電車区:05/01/13 18:26:30 ID:HABfFP3U
六日町−湯沢を、ほくほく線並みに、雪に強くしてほしいね。
140 :
名無し野電車区:05/01/13 23:46:21 ID:rSE4esJe
>>139 ほくほく線が雪に強いというのは、トンネルが多いからですか?
141 :
128:05/01/14 01:51:16 ID:pDeV5O7a
>>129=
>>132 どーもでした。それじゃ10分の違いも納得ですね。
ところで素朴な疑問。485-3000はそもそも性能的に130km/h 出せるのに、
なぜ北陸線内では120km/hに抑えているんでしょ?
つうかマジで485系って北陸線で130キロ出していないのか?
北陸トンネルと湖西線は485といえども130キロと聞いたし、おそらく踏み切りなどの
問題ではないかと。あと評定速度からみて、雷鳥は東海道区間でも
130キロ出していると思う。
ただ古い車両だから実際120キロでも十分早く感じるがな。
>>140 トンネルが多いこともあるし、地上区間もかなり対策されている
という話だ
ダイヤ混乱時のピンチヒッター489系はくたか
塗装は所々剥げたり割れたりして錆むき出し、
窓の下には煤汚れが垂れた黒い筋跡。
とにかく痛々し過ぎるんだよ。
素人目で見ても嫌でも廃車間近なのが分かる手入れ放棄状態。
しЯ酉曰夲には「有終の美を飾らせてやる」という概念は存在しないのか?
悲しくなるょ…
145 :
名無しでGO!:05/01/14 15:41:03 ID:z74S1Kaz
自由席が何号車なのか分かりづらいぞ、はくたか。
146 :
名無し野電車区:05/01/14 16:20:00 ID:WAEFoF67
北陸線では140キロ運転(踏み切り区間には「最高速度から60
0m以内に停止しなければならないという規定」があるが、681系は140
キロでもその規定をクリアできている)に引き上げる計画があるそうです。
>>144 次は間違いなく683だろうな。もち首都圏乗り入れも考慮して。
北陸は当面なくならないだろうし、能登は需要がある。
148 :
名無し野電車区:05/01/14 22:17:27 ID:0wxErJ0o
>>141 600mで停止出来ないから?あくまで推測だけど。
>>141 既にいくつかのレスあるが、
「600m以内に最高速度から停止できなければならない」
と言う規定がある
485は120からなら600m以内で停止できるそうな
しかし、130からだと出来ないらしい
この規定を解釈すれば、485は130出せる性能は、ないともとれる
この規定は踏切事故の関係らしく、
湖西線とほくほく線は、踏切がないので特認の形で130桶となってる
海峡線も同様の理由で140桶
北陸トンネルも、踏切がない(当たり前w)ので130特認
ここからは漏れの質問なんだけど、なんでほくほく線などで130以上出せないの?
151 :
名無し野電車区:05/01/14 23:28:27 ID:y87yksMu
152 :
名無し野電車区:05/01/15 01:16:55 ID:qM7z5QTY
ゆめぞら号は雪害で運用が変更になった為、今日15日と明日16日は
運行を休ませていただきますだってさ。公式HPより。
153 :
名無し野電車区:05/01/15 01:45:31 ID:3WFh57Ho
>>144 485・489系は、681・638系にリプレースされて、北陸本線の
金沢〜富山間や金沢〜福井間の快速として利用されないかと
思っていたのですが、もう寿命なのですか?
154 :
うめ:05/01/15 16:28:04 ID:WiEIjyAc
>>148 485系が湖西線と北陸トンネル内、ほくほく線で130キロ運転を行っているのは
踏切がないからです。485系は600m以内に止まれる最大速度は120キロのため、
踏切のあるところでは120キロしか出せません。681系は140キロから600m
以内に停止できているので、今後、北陸線で140キロ運転がおこなわれるそう「です。
155 :
名無しの電車区:05/01/15 16:32:36 ID:ibE50Fjj
485は北陸のローカル特急に逝けばいいのかもな。
雷鳥俺好きなんだけど無くなるのはやっぱり少し悲しい。
というよりも485ゴミゴミ言う人は最悪だな。
485無かったら特急車両も無かった。
485はお父さんみたいだな。681などの。
>>155 はげどう。
全く同じことを考えている。(つうか前スレくらいに似たようなことを書いたw)
>>153 実は走っていたのだ。
たまたま羽咋あたりから出てくる列車が加越編成の485系だった。(加越しらさぎが683に置き換わった直後くらいのこと)
幕は「普通 金沢」と表示されていて思わず北陸号から津幡を降りて乗った覚えがある。
ちなみに別情報によるともうその運用はなくなったとか。車内のLED表示などは全く使われず
自動ドアもあるものとないもののチャンポン編成だった。終点金沢に着くときも「鉄道唱歌」は流さなかった。
もしも運用するつもりならこれらが残っていただろうね。485大好きなだけにもったいないやら悲しいやら。
>ここからは漏れの質問なんだけど、なんでほくほく線などで130以上出せないの
まずトンネル突入時に130km制限が掛かる(トンネルドン?)
トンネル突入後にこの制限は解除されるが、トンネル抵抗が大きくて
485系のパワーでは130以上の速度に上げるのは難しいんではないかな。気密性の問題もありそうだ。
青空区間も距離が短いので、これも140に達する前に次の制限が掛かると・・・
と俺なりの解釈だが。
青函では140出してるがこれは大口径トンネル+下り坂の恩恵、上り勾配に入ると失速するとか(485はA20位らしい)
そもそも、はくたか用の485ってPS26B積んでないんじゃなかったっけ。
トンネル抵抗とか調べる以前から、140km/h運転する気無かったっぽい。
>>155 過去に4〜5回乗ったはくたかが全部485だったせいで681に乗りたかった。
北陸線の鈍行を新車にして欲しい。ボロ車両を如何にかして欲しい。
161 :
名無し野電車区:05/01/16 11:55:51 ID:TDHlse36
北越北線に485系が入線した事実は無いだろ。
489だろ。
この前乗ったカサカサに剥げまくった489系はくたかに乗ったがデッキと客室の間のドアが自動ドアじゃなかった。
485の手動引き戸は馴染み深いが、
引き戸でない特急車両に遭遇したのはきたぐに583以来だ。
頼むから洗車してやってくれよ金沢のおぢさん(/д`);
>>161 >北越北線に485系が入線した事実は
ある。
ほくほく線開業時、4往復の485はくたかが設定されていましたが、何か?
今でも1往復あるが?
>>161 酉もちの485系があった。方向幕もしっかりはいっていた。
ウソはいかんよ。
ちなみに、束もちの車両は485系3000番台ではないのか?
>>162 それはすまない。
私の知識不足です。
申し訳なかった。お詫びします。
168 :
名無し野電車区:05/01/19 11:56:14 ID:RKIfoKsI
とれいんのサイト見てたら683の甲種決まったみたいだな
age
sage
171 :
名無し野電車区:05/01/24 08:09:51 ID:9aKXZ3TF
>>161 2002年3月2日まで定期運用でJR西日本の485系があったぞ。
172 :
名無し野電車区:05/01/25 20:34:32 ID:m7xG+jL5
関東大震災を考えると、たとえ9両限界でも、貨物の対応ができてるといい。
173 :
名無し野電車区:05/01/25 20:45:39 ID:brS2cOIO
臨時は485でなく223
あ,交流区間入れない…
174 :
名無し野電車区:05/01/26 22:23:20 ID:2BUfc+L1
175 :
名無し野電車区:05/01/26 22:24:19 ID:2BUfc+L1
妄想のようなことが本当に・・ビックリダ
177 :
名無し野電車区:05/01/26 22:48:31 ID:12gLHigy
179 :
旧六日町:05/01/27 00:21:45 ID:FNnWJJwd
フレッシュひたちのE653を寒冷地対策&ほくほく仕様にしてはくたかのJR束もちの車両に
なんてだめか。。。〇| ̄|_
180 :
名無し野電車区:05/01/27 00:25:22 ID:KqahJNqJ
昔ほくほく線乗り入れのシュプールがあったな。
>>180 ああ、あったな。
京キトの583系で「シュプール野沢・苗場」だったかな。
このためにATS-P付けたんじゃなかったかな。
プレステの電車でGO!プロフェッショナル仕様で遊ぶことが出来る。
●特別急行料金
50Kmまで 200円 51キロ以上 400円
●普通急行料金
50Kmまで 100円 51キロ以上 200円
●座席指定料金
100円
●特別車両料金(グリーン券)
500円
A寝台料金 600円(大人子供同額)
B寝台料金 500円(大人子供同額)
●入 場 券
大人 140円 子供 70円
●手回り品料金
1個につき 270円
183 :
名無し野電車区:05/01/27 20:56:22 ID:gd8bjzL+
今は一年に一度も虫川大杉に、9連が停まることもないのか。
しかし夜行の能登が走るのは、なんだかいい。
>>183 臨時の「はくたか」が走るときやダイヤが乱れたときの特急どうしの交換に使われる。
運転停車だけどね〜。
185 :
名無し野電車区:05/01/27 23:51:36 ID:F/KtcAWB
夜間の保線作業の合間を縫って走るのか?
毎日保線作業してるわけじゃないでしょ
方向転換しないのがイイ!
そういや、E653って実は60Hzも対応しているってホントだろうか?
ウソっぽいし、ホントと言われてもなんか納得行く。
だれか知っている人教えて。
189 :
高速鉄道 代表取締役:05/01/30 15:22:43 ID:8S2gXKGi
あのうお聞きしたいのですが、ほくほく線って
運転方式なんですが、ワンハンドルのHK100系とWハンドル681系が
盛んに走ってますよね? どちらが好評いいのでしょうか?
ワンハンドルのHK100系・・・ほくほくの運転士
Wハンドル681系・・・JR東(?)の運転士
両方運転している人はいないだろう。
191 :
高速鉄道 代表取締役:05/01/30 15:42:53 ID:8S2gXKGi
あると思いますよ? 例えば ほくほく線が大雪で不通になり、
持ちが長岡運輸区でE127系ワンハンドルを担当したりとかする人いませんかね?
受持ちは、直江津区が主ですか? それとも他の運輸区? すいません。
北陸の主要基地は知ってますが、他の基地は知りませんので、
あと うわさによると、HK100系は長岡に回送されることがあると お聞きしましたが?
192 :
名無し野電車区:05/01/30 16:02:09 ID:Q1ils2vO
193 :
名無し野電車区:05/01/30 16:26:56 ID:J193uVMq
>>188 マジ
今は無いスレに西日本の乗務員が研修しに来たとかって書いてあったね
sageを覚えろ。話はそれからだ
195 :
名無し野電車区:05/01/31 00:05:58 ID:5AUm6AsK
>>192 我是中国人。
(Wo shi Zhongguoren)
六日町付近の方現場確認願います
197 :
名無し野電車区:05/02/01 15:55:46 ID:RXv92fF9
198 :
名無し野電車区:05/02/01 16:30:39 ID:VmOI9+6P
NHKのBSニュースでもやってた
199 :
◆C6FhMothKE :05/02/01 17:05:26 ID:FGJfZ6WL
200 :
名無し野電車区:05/02/01 18:13:59 ID:0TFpnGWG
//
″;;;;ソ;;;
___・:;;;・
/ 彡,・:;・
/ ∧ ∧ \ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
. ./ヾ| ・ ・ ..| <
>>200氏ね!
//;;>| )●( ..| \
/./γ \ ー ノ \_____
ソ _ソ>'´.-!、,\ /
τソ −! \ ` ー一'´丿 \
ノ 二!\ \___/ /`丶、
/\ / \ /~ト、__ / l \
/ 、 `ソ! |二二二二,,, ̄ヾ|ゝ l-7 _ヽ
/\ ,へi └─ソ--と---´ ̄ヽ |_厂 _゙:、
∧  ̄ ,ト| Ε三 \. | .r'´ ヽ、
,ヘ \_,. ' | | ヽ-、 7\、|イ _/ ̄ \
i \ ハ |::::| `''ー-、,_/ /\_ _/⌒ヽ
スノラビが脱線したみたいです。ソースは県内ニュース
202 :
名無し野電車区:05/02/01 19:14:54 ID:HrxZBwrE
特急だから、もう「上越線」の線路を走ってた訳だよね。
しRに入った途端にこれ。もう少し安定した輸送態勢にできないんだろか。
利用者はもちろん迷惑だが、北越急行も、自社分をどれだけきちんと管理してても、
六日町以南がこれでは、可哀想だ。
203 :
名無し野電車区:05/02/01 19:30:34 ID:HrxZBwrE
間違った。金沢行きだった。しRの線路上というのは、
間違ってなさそうだが。
204 :
名無し野電車区:05/02/01 19:42:06 ID:+wV7HzMh
681系ほくほく色
金沢行き
205 :
名無し野電車区:05/02/01 19:47:08 ID:VTQ1qmU1
>>199 NHKニュース7で最後に映像来ましたがスノラビでした。
また ス ノ ラ ビ か!!
207 :
名無し野電車区:05/02/01 20:29:05 ID:XkfAeNhk
災難にあうのはいつもスノラビ、災難にあうのはいつもJR管内
じゃあ160キロ走行中じゃなかったんだ
209 :
名無し野電車区:05/02/01 20:45:26 ID:7lKhZI8l
十日町って300cmも積雪深あるんだ
びっくり
210 :
名無し野電車区:05/02/01 20:49:06 ID:0TFpnGWG
>>205 第1編成、第2編成どちらが脱線したのでしょう?
ちなみに前回車と衝突した編成はどちらでしたっけ?
>>202 しRも大変なんだよ。逆に言うと、ほくほく線がすごすぎるだけ。
ところで、ほくほく線って除雪設備が整ってたのになぜ脱線したんだ?
212 :
名無し野電車区:05/02/01 21:35:22 ID:mBsx1bUg
>>211 だから脱線場所はJR東 上越線六日町駅だと
よく嫁
213 :
名無し野電車区:05/02/01 21:38:05 ID:pD02Pw0Z
はくたか&北越 終日運休
「はくたか」だけの為に六日町−越後湯沢を抜本的に改良するのは
費用対効果の面で無理
215 :
名無し野電車区:05/02/01 22:10:45 ID:TxEOSH5X
217 :
名無し野電車区:05/02/02 00:10:00 ID:EHO/tN6p
>>214 10年以内に北陸新幹線が金沢開業になりそうですからね。
218 :
名無し野電車区:05/02/02 00:29:14 ID:yd5E2K2M
>>217 となると、北越持ちの681はどこへ逝くのかな?
酉車と同じく福知山へ逝くのか、それとも束が買い取るのか、そのまま廃車?
上沼垂かもね
束の管轄内の事故だから、損害費の補償も束持ちなのかな?
運転再開後のはくたか11号で抑止中。六日町で缶詰
223 :
名無し野電車区:05/02/02 22:25:15 ID:yE+jsi03
物は言いようで、「はくたか」だけのため、とか
六日町〜湯沢だけのため、とか言えば、
金をかけない理由になる。
安全や、安定輸送のために有益な指標か、単にケチな一企業のためになるだけの指標か
ということは、社会の側が見極めていないといけないね。
224 :
名無し野電車区:05/02/04 11:00:53 ID:C72EZjYg
昨日はくたか11号長岡行きはクハ489-1 他7連。窓ガラスのひびのため、
直江津で駅検査派出によって修繕。
長岡行き?
226 :
名無し野電車区:05/02/04 16:37:42 ID:C72EZjYg
はい。長岡に行かされました。たぶん六日町以南が不通だったんだと思います。
「はくたかを使って、東京まで」と言って切符を買ったら、
ほくほく線経由の切符を売ってくれ、そのままで、乗れました。
長岡では、自動改札をオフにして、自由に通り抜けできるようにして対処していました。
ほくほく線にしなかった分も、北越急行にちゃんとお金が行ってるんでしょうかね。
227 :
225:05/02/04 20:04:17 ID:kgUul63G
ちょっと疑問に思ったんだけど、例えば金沢から湯沢温泉へ湯治に
行くとして「はくたか」の乗車券・特急券を金沢−越後湯沢まで購入
したとして、何らかの事情で長岡へ迂回となった場合、長岡−越後湯
沢は新幹線特急券を買わんと駄目なのだろうか。
それとも、乗客側には非が無いので「はくたか」の特急券で越後湯
沢まで新幹線に乗れるのか。ちと疑問に思った。
229 :
名無し野電車区:05/02/04 20:38:23 ID:DHfRMOJg
北越急行の683系は3月1日からですよね?
初日はどのはくたか号に使用されるのか注目です。
ところで脱線した681系はその後どうなったのかな?
上越線は水上〜長岡間で運転見合わせになっていますが、北越急行のHPは
運転再開と出ていますが湯沢〜六日町間ほくほく線のみ運転ということはよくあるのですか?
>>228 状況にもよるが、JR側の都合で長岡に迂回したなら、そのまま乗車できると思われる。
232 :
名無し野電車区:05/02/06 22:42:58 ID:fFAs7dP1
今日の下り最終便も長岡周り…湯沢は、そんなに雪降ってるの…
>>229 脱線したスノラビだけど、今日普通に走ってたよ。
修理が済んだんだろうね。
今日も長岡。
来週新潟にいくのでほくほく線に乗って撮影したいと思っていたのですが・・・
晴れたら公式ページのビューポイントの虫川大杉かくびきへ行こうと思いましたが先日からの豪雪で駅前からダメポですかね・・・
地元の様子がわかるかたいましたらおしえてください
積雪3Mとかだったらいくのが悪いような・・・
>>228 なんかのトラブルで越後湯沢ではくたか乗る客が新幹線で長岡まで出て
長岡から特急北越で富山方面に出るなんてこともアターヨ。
つまりこの逆なのでアリかと。
>>235 今日、くびき駅見てきました。30cmくらいでしょうか。
虫川大杉も少し多いくらいでしょう。
ただ、そこから安塚に入ると軽くMを超えます。
でも心配御無用。それが普通です。
近いうちに、はくたかで金沢へ逝く事になったのですが、
681系の日本海側の席は、AB席orCD席どちらでしょうか?
ちなみに、ほくほく線の車窓ってどちらが良いとかありますか?
…やはりトンネルばっかり似たようなもんですかね?(苦笑)
>>237 十日町は多いらしいねえ
山間部が多いのだろうか
>>239 上越新幹線なみに景色がつまらん。
あえていうなら犀潟を出てからくびきまでは田園が広がって速度も速いのがわかってたのしいくらい。
車窓を愉しむ路線ではないな。
242 :
名無し野電車区:05/02/08 17:25:09 ID:iSmSDQhG
>>239 いちおう六日町→魚沼丘陵の右側は、八海山などの山々がなかなかのもの。あっという間だけど。
ほくほく線に限らず「はくたか」で、というなら、湯沢ー六日町も、東側がいい。
主な鉄道の施設(車両基地)は、反対側。石打電留、北越急行六日町運輸区、し尺直江津運輸区は
金沢に向かって左側の車窓。松代工務区(保守基地)も。
犀潟ーくびきでは、妙高連山が見えるかもしれない、晴れてれば。
しかし、241氏の言うとおりやはり車窓を楽しむ路線ではないな・・・。
243 :
名無し野電車区:05/02/08 19:37:08 ID:TZwPcDqq
今日はトランシスから683が出場らしいがみた椰子いますか?
244 :
名無し野電車区:05/02/09 21:50:55 ID:ccnF0Rmu
出場しても、六日町には行かず、金沢に行くんですよね。
245 :
名無し野電車区:05/02/10 09:24:22 ID:B4Xq7e5I
ほくほく博士にいつの間にか中越地震ドキュメントが載ってるぞ
247 :
名無し野電車区:05/02/10 14:51:32 ID:B/8028j2
かなりの長文で読みごたえありれすね
248 :
名無し野電車区:05/02/10 22:46:55 ID:Wf+nfEl9
同意。読みごたえある。
249 :
名無し野電車区:05/02/10 23:44:37 ID:fWjjk8/C
ドキュメント、ここまで事細かに載せてるなんて凄いな
復旧にかける並々ならぬ努力が感じられたよ
250 :
名無し野電車区:05/02/10 23:50:06 ID:3M9KLO6Y
中越地震ドキュメント読了
線内に特急が走ってないのと十日町の高架橋に列車がいない時間帯だったのが幸い
だったみたいやね
251 :
名無し野電車区:05/02/11 09:22:40 ID:Q5Y0hIq3
十日町駅の震度計が7を記録していたなんて・・・
智泉寺の状況を見ると十日町のどこよりも被害が大きかったしな。
墓石の倒壊率90%は伊達じゃない。鉄心の入ったのお墓まで倒壊してたし・・・
252 :
名無し野電車区:05/02/11 10:34:47 ID:DbtuE6Ii
そんなほくほく線を今夜臨時急行能登号が走行します
253 :
名無し野電車区:05/02/12 00:31:55 ID:U0nmPVWC
254 :
名無し野電車区:05/02/12 00:33:09 ID:U0nmPVWC
それにしても、12両増結がほぼ有り得ないはくたかで何故683系を増備する
必要があったのか謎なのですが。
683系がデビューした後から681系を発注する事って出来ないんですかね?
前に誰かも言ってたけど、湯沢方だけ貫通型なんて激しくカコワルイ…
256 :
名無し野電車区:05/02/14 01:04:42 ID:hOhXSjxp
CMでやっていたけど、3/1から、はくたかは全車両が681・683系になるのですよね。
257 :
高速鉄道 代表取締役 ◆D6kZ/FW1nQ :05/02/14 06:22:15 ID:i+pYoVzj
多分性能の関係かな? 681系はGTO 683系はIGBTだし
あと、しらさぎ乗ってみたらわかりますけど 乗り心地は結構改善されてると
思いますし、個人的には、683系の方が静粛性ありますよ?
>>255 681はただでさえ値段高いのに、今更作るとなると部品調達も大変。以前作ったときより値段高いんじゃないかな
それにどーせメンテは金沢が担当するんだし、683で別に困ることもない
今更681作る方が謎だと思う
ところで485-3000は何処逝くの?廃車?
全然知らないけど、日光・鬼怒川輸送に転用とか?
260 :
名無し野電車区:05/02/14 10:28:12 ID:nxONBx4J
今日683が試運転らしいな
261 :
名無し野電車区:05/02/14 11:05:36 ID:bulKjPgu
何か683系投入で、今後の臨時はくたかに489系が入るかどうか
気になりましたが、どうやら1往復だけ残存するみたいですね・・・
>>259 短編成化して新潟で波動用に使うとか、
そのまま秋田に583置換用に転出するとか色々噂がありますね。
新潟の非リニューアル(T編成)に比べると状態が良いので、
廃車にはならんでしょう。
262 :
名無し野電車区:05/02/14 16:41:57 ID:1ncGACYY
「はくたか」と「サンダーバード」は今後北陸線で140キロ運転がおこなわれるそうです。
263 :
名無し野電車区:05/02/14 17:57:38 ID:c0GCbiZ8
今日の試運転のスジキボンヌ
後学のために
264 :
名無し野電車区:05/02/14 18:11:31 ID:IOwqcfiq
>>261 秋田転属はガセだよ。なぜなら、鉄道博物館の展示車両から外れてて、まだ使いそうだから。
個人的には勝田はどうかな?あそこは団体用でいるし。
勝田には485の臨時・団体用編成が4両+6両あるからこれ以上いらないような
266 :
名無し野電車区:05/02/15 00:50:51 ID:tOCOBEio
>>257 681系と683系の違いはともかく、485系と489系より快適なのは確かです。
267 :
名無し野電車区:05/02/15 00:53:14 ID:tOCOBEio
飛行機が能登〜伊丹間に運行される見込みになると、JR西も必死に
なるでしょうね。
268 :
267:05/02/15 00:53:59 ID:tOCOBEio
>>267-268 それはどうだろう?
サンダーバードは、関西〜金沢・富山の客がメインだし、大勢に影響はないと思われ。
まあ、能登への観光客は、飛行機を使うかもしれんな。
270 :
名無し野電車区:05/02/15 01:07:14 ID:7DCMwNma
ところで、スレタイにある火災って何のこと?
火災あったの?
JR倒壊の会長さんのことだよ
272 :
名無し野電車区:05/02/15 01:43:27 ID:NXog+sr8
はくたか用485が失業らしいが
新潟雷鳥にしてくれんかの〜
485-3000は、「北越」で引続き使用されると思っていたのですが、違うんですか?
今「北越」で使用されている非リニュ車が押し出されて何処かへ行くと思ってました。
はくたか485は9両編成。どちらにせよ余剰か組み換えがあるだろうな。
>>270 去年11月某日の朝、ほくほく線十日町駅で火災があった。
電気系統から出火らしい。
>>265 それで足りてるとは言いがたいが・・・
6連が2本あれば、ML仙台を増やせる。
だけど、TDR臨にも使うからなぁ・・・
>>269 そもそも能登方面は車かバスでしょ。
明日午前中のはくたか長岡駅発着になるみたいだね。
279 :
名無し野電車区:05/02/16 01:28:43 ID:+Czkd1Df
>>272 485系は、北陸本線の金沢〜富山間か金沢〜福井間の快速として
使用されないかな。
683-8000はHIDか
良いね〜
>>258 暫くは波動用で2本とも使うでしょう
さすがに短編成化や廃車はしないかと
サロはサハ化にしても良いけどね
282 :
名無し野電車区:05/02/16 01:58:40 ID:P5nCp3pM
あれ、貫通型先頭車は空気抵抗が大きいから単線トンネルで160km/h出せないんじゃなかったのか?
283 :
名無しでGO!:05/02/16 02:11:16 ID:XgSc9iht
>>258 >>281の言う通り、波動用に回るのだろう。
今でも485-3000 9両編成は、多客期には「北越」「いなほ」でフルに
使われているので。
>>282 今でも19号は貫通車が先頭となることがあるが、160km/h運転行ってないのか?
285 :
名無し野電車区:05/02/16 03:22:23 ID:xgfCXmFe
683-8000下のライトがHIDだが上のライトは?
286 :
名無し野電車区:05/02/17 18:06:46 ID:7mhK0rRs
12月のはじめころだったか、683系6連が、直江津運輸区にいた。
訓練中だったんだな。
>>286 それってしらさぎ or サンダーバード のどっち?
>>287 しらさぎ用は5+3練だからサンダバ用だね。多分北越急行が683系増備したから教習用に貸し出されたのだろう。
>>288 なるほど。言われてみればサンダーは6+3だったね。
で、試運転で「赤いサンダーバード」が京都に来た。と。
直林はまずいのでリンクは伏せるが、かつお節って人のHP Urban Infomation にその様子(写真)がある。
>>289 赤いサンダーバードって言うか、スノーラビットね。赤い方は形式さえ同じだけど、北越急行の物。
>>290 一応はわかってるが、京都や湖西線で見た人は知っている人以外「赤いサンダーバード?」
と思うわけだろうからそういう表現をしてみただけw。
余談だが、大昔にもサンダーバードの代走でスノラビが大阪に来たときも「赤いサンダーバード」
と言われたそうな。また、時々はくたか用の車両がサンダーバードの代走してるときもあるね。
側面をよく見ればWhiteWing(素人にはわからないだろうけど)
サンダーバード(681)との違いって足回りや気密構造がらみを160km/h対応に特化してるだけ?
292 :
名無しでGO!:05/02/18 23:41:23 ID:X0DOksuy
>>289 HP行ってみた。683系のスノーラビット・・・ハァハァ。
そうか、写真を見て、何か見慣れない感じだなぁ・・・と思ったら、
スノーラビットの貫通型先頭車を見ることが今まではなかったんだな。
七尾線直通の運用に出くわさない限り、必ず非貫通型が先頭に来てたんだ。
なるほど・・・。
293 :
名無し野電車区:05/02/19 04:08:15 ID:tBjvKMYz
/\ なかなかいいスレですね。
/
>>1 \
 ̄| | ̄ ____
| | \
>>2 | 内容のないレスですね。
| | / |
___| |__/ /\ |
/ ⌒ ⌒ ::: \/ |\
| (●), 、(●)、  ̄ ̄ \
| ,,ノ(、_, )ヽ、,,
>>3 > あなたがこのスレの方向性を決めました。
| `-=ニ=- ' .:::::__ ./
\ `ニニ´ .:::/ |/
/ー┐ ┌--‐´\/|
| | \
>>4| あなたは人生の1/10000を損してますよ。
| | / |
_| |_  ̄ ̄ ̄
\
>>5 / ノリがいいですね。
\/ あなたはVIPPERです。
>>292 19,2号が6連で運転される場合もあるよ
>>291 サンダーバード用の681とはくたか用(ホワイトウィング)の681は性能も構造も全く同じ。
ただ、はくたか用は束乗り入れのために束対応のATS-Pを装備している。
まあ、何にせよ…
中越地震義援金込みで構わないから早期に加糖Nで683スノラビの出して欲しいと思うた
>>295 同じじゃないんでは?
雷鳥の681と違い、白翼の681は160km/h仕様の気密改造しているはず
298 :
高速鉄道 代表取締役 ◆D6kZ/FW1nQ :05/02/20 16:52:28 ID:zZ8EhzBO
681系の HIDもみたいかも?_
299 :
名無し野電車区:05/02/20 17:46:01 ID:heMhpE8D
>>295 詳しくないんですが、かつて雑誌で、「別番台区分をしてもいいほど、
違う車両になった。」という記述を読んだように記憶しています。
それが
>>297さんの指摘したことなのかどうかも覚えていないのですが。
300 :
名無し野電車区:05/02/20 17:48:22 ID:J42ujIoz
300
301 :
名無し野電車区:05/02/20 19:24:05 ID:HhYhep6Y
683系の運用はどこ?
302 :
名無し野電車区:05/02/21 18:10:13 ID:7/nY9o1u
RJ特集キター
303 :
名無し野電車区:05/02/21 18:59:33 ID:dJmerLvM
>>297 雷鳥車もしてるだろ。使いまわしができるから
>>303 サンダー編成がはくたかの代走をしたことはないはず。あっても速度的に485のスジになりそう。
>>304 いやだからATS-Pを装備していないから代走できないのであって
>>304 ダイソーではないが、シュプールサンダーバードにはくたか車が使われた。
>>303 使いまわすんだったら、雷鳥にもATS-Pつけるだろう
気密仕様って、カネかかるんじゃないの?
>>305 ん、大阪周辺ってATS-SWで走ってるんだっけ?
309 :
名無し野電車区:05/02/22 20:55:33 ID:1W9HnTnD
ほくほく線のPとは違うと。
ほくほく線のATS-Pは、地上・車上装置ともにJR東日本のそれに準拠したもので、東日本のATS-P車上装置を搭載した車両が西日本のATS-P区間を走行する場合は、PをオフとしSで走行します(併設区間)。
スレ違いスマヌ。
>>311 たとえば大阪環状線など酉のP区間を走る場合は社内スイッチはS(Sn)状態で走るということでよいのかな?
314 :
高速鉄道 代表取締役 ◆D6kZ/FW1nQ :05/02/23 17:54:02 ID:KjuoYKsy
あのうすれ違いになると思いますけど、阪和線・大阪環状線は、
運転士さんにお聞きしたのですが、まずATS−P型に切替えハンドル入れて
走行します。基本的にATS−S形は使わないそうです。145系はPを搭載していませんが
区間的に運転は可能だそうです。
また、西日本のATS−P型は拠点形ですので、基本的にSWで走行しますが、
駅構内の安全システムのためにP型だそうです。
315 :
名無し野電車区:05/02/23 19:49:38 ID:b8sDRRQX
北越急行のHPで今回の683増備に関する記述が出てるね。
あいかわらずこの会社はマメだね、ほんと好感持てるよ。
316 :
名無し野電車区:05/02/23 20:09:08 ID:bbQDKMTv
連結パターンまで書いてある、手が込んでるね
スノーラビットとホワイトウイングの混成が!
問い合わせてくるぐらいならこっちから公開してしまえという思想なんだろか。
320 :
315:05/02/24 10:28:08 ID:xbjlB5/W
>>318 らしいね。あちこちでよく聞く。
公式HPで車両の運用図表なんか掲載してる会社、初めてみたよ。
683のSREはもう運用に入ったのかな?
単なる情報公開の一環。
北急同士の混結はともかく、酉と北急の混結は激しくカコワルイので勘弁してホスィ…
それにしても3月の編成表、随分メチャクチャな気がする。
運用図表を整理すると、基本と付属が別編成になるのは
上り5号、下り8号の1往復だけになるはずなんですが…
付属編成が半月くらい北急681だけなんて所もあるし。
323 :
名無し野電車区:05/02/24 13:56:32 ID:FjI9atSs
トンネル抵抗に打ち勝つために681系の電動車比率を上げて160キロ走行できる区間を増やせって感じがする。
通常は150キロしか出さず、遅れたときしか160キロを出さない。そんなもんどこが160キロ運転だ!681
系は140キロでも鉄道運転規則にある「最高速度から600m以内に停止しなければならない」(踏切のない区間
は特認で除外して、最高速度を上げることができる。ほくほく線で160キロ運転をしてるのもそのため)という規定
をクリアできており、踏切区間でも140キロ運転が可能なのに、北陸線では130キロ運転しかしないのは乗客をな
めている。
新幹線連絡があるし東京口の混乱は波及大杉で絶対に避けにゃならん
回復モードで+10kmのマージンがあるのは仕方ないよ
325 :
名無し野電車区:05/02/24 14:46:34 ID:FjI9atSs
越後湯沢の中間改札も必要ありませんよ。中間改札など必要なのか!と思うほどです。中間改札を設置することは、乗客を信用し
ない態度の表れですよ。普通乗車券だけ買って、特急券は買わんと新幹線に乗るよう
乗客は微々たるものですし、そんなもん、在来線でも普通列車から特急列車に乗り換え
るときだってありえることですし、中間改札を設置するな!と思っています。
326 :
名無し野電車区:05/02/24 15:09:52 ID:dgyOoCYJ
>>320 北越急行の683系の運転開始は3月1日からでしょうね。
運用表を見たら北越急行の683系とJRの681系の連結もあるみたいですね。
なんだか違和感があります。JR西日本の683系ははくたかに使用されないのかな?
将来は使用されるかもしれませんね・・・。
>>325 そう言えば「はくたか」が遅れて到着して新幹線が定刻を過ぎて
待っている場合等は中間改札省略してるね。
特に検査都合で681系のスジを489系で走った場合は
遅れる事が多いんでそうなる事が多いような・・・
329 :
名無し野電車区:05/02/24 17:35:10 ID:62BHifqZ
>>328 その辺りはあるていど融通効かせてくれるよね、
しらさぎが米原到着遅れた時も中間改札省略してくれたな。
>>323 トンネル突入130制限がある限り無理。
というか、やっても意味なし。
>>323 最高速度で走れる場所を多くして速達性を上げようという考えは良いけど、
その分ダイヤに無理が生じるから、何かしらの遅延で接続する新幹線に
間に合わないと言う危険が増えるね。
若し恒常的に遅れる事になるとすれば、余程乗客をなめていると思うが・・・
新幹線だって長野や東北系統との絡みで自分の列車の持つ回復能力以上の時間を
湯沢で接続待ちする事も出来ないしね。
はくたかの運行路線は日本海縦貫線絡みや北越急行内の単線区間
冬期の雪害など遅延要素がある上、はくたか用681系は予備も少なく
検査や事故・故障時にサンダー用681・3を代走させるにしてもATSや設備の絡みで不可
止む無く681系スジに489系を登板させて代走しているので、若干のマージンが
無いと新幹線接続が出来ないのでは?と思う。
はくたかは単体でどんなに早くても駄目で、多くの乗客が湯沢で新幹線に
乗り換える現状を考えると絶対的な速さの他にも、新幹線との確実な連携が
要求されている列車だと思うが・・・
このスレ、はくたかは、北越の速達版であることを知らねえ奴多いな。
実際富山から乗って直江津で降りる奴って結構いるぞ。もちろん首都圏輸送主体であることは
変わらないけどな。
334 :
名無し野電車区:05/02/25 21:04:17 ID:an9QmDP1
>>328 はくたかに限らず普通列車の時も中間改札省略は結構あった。
沿線に住んでたからはくたかにこだわらないで利用してたけど、発車時刻が
迫ってるとほぼ必ず省略してた。
335 :
名無し野電車区:05/02/27 01:21:31 ID:atlPKgZM
中間改札など必要ない!JRは何考えてると思う!乗客をバカにしている!
485が無くなる今、トンネル進入速度130キロの必要はなくなるかも・・・・・
>>335 お前みたいな奴がいるから中間改札があるの!わかる?
338 :
名無し野電車区:05/02/27 01:50:58 ID:atlPKgZM
>>337 特急券を買わんと新幹線に乗る人など全体として微々たるものですし、そんなこと
在来線でも普通列車から特急に乗り換えるときだってありえるのに、在来線と新幹線
の間に中間改札を設けるのは乗客を信用しない態度の表れですよ!金をとってるのだ
から中間改札は廃止しろ!!駅の跨線橋にはエスカレーターぐらい設置しろ!JR!
北陸線での160キロ運転も早くしろ!だから車に客を取られる羽目になるんだよ!
うめは失せろ
それか冷蔵庫スレでも建てて、そっちでブツブツ言ってろ
340 :
名無し野電車区:05/02/27 04:36:27 ID:EtKYFLdd
うめではないけど、160キロと宣伝していて実際は150キロしか出していない
のは詐欺だ。
>>338は中間改札が無くなったら不正を行なう典型的な人間。
普通の人間は中間改札に対して特に不満はない。
トンネルドンに形式は関係ないでしょ。
トンネル手前では白翼も130まで減速してるよ。
>>336の言っていることはかなりおかしいが、
でもトンネルドンに形式は関係ある。
倍率ドン…
ゴメン、言わずにはおれなかった。スルーして。
つまり
>>336が言いたい事はトンネルドンの原因となる切妻の485系が無くなり
流線型の681・683系のみになるからトンネル進入時の制限130km/hは必要ない
という事でおk?
でも683系の貫通型が先頭に立つことがあるから
結局制限130km/hは残るんだろうな。
681/683系の越後湯沢方はほとんど貫通型じゃなかった?
形状的には485と大差ないよ。
形式の問題はあまり関係しないと思う。トンネル断面の小ささゆえの
やむを得ない減速でしょう。
>>345 さらに倍、ってことで高速進行で1線スルーw
349 :
名無し野電車区:05/02/28 00:02:04 ID:RAZLQV63
高速進行あげ
350 :
名無し野電車区:05/02/28 03:11:47 ID:rw+2vaSP
高速進行
351 :
急行みやづ:05/02/28 08:57:28 ID:h5ja/eym
拘束進行。
時速166キロで走っていて、原則70点灯。
ゲームオーバー確定w
ということが何度もあった。
352 :
名無し野電車区:05/02/28 12:37:55 ID:uZ+D2eAu
高速進行
353 :
名無し野電車区:05/02/28 13:28:52 ID:TAU1ET+m
>>351 信号所の待避を知らずに加速中70でもアウト。
GG→いきなりGY。実際はGが間にあるのかな?
ってことで高速進行
355 :
急行みやづ:05/02/28 22:03:18 ID:aDZJMrAH
>>353 確か北越急行のページそのものか、どこかに信号点灯についての説明があったな。
黄色は45で青2つで160、青ひとつで130と。つまり、当たり前だが、130キロ減速という信号もあるわけだ。北越急行は。
てなわけで、
高速進行。
357 :
急行みやづ:05/02/28 23:57:21 ID:aDZJMrAH
おっとここだった。
黄色って北越では55キロなのね。
358 :
名無し野電車区:05/03/01 06:37:05 ID:O0BoN0lx
高速進行
485-3000「はくたか」も「あさかぜ・さくら」に隠れてひっそり消えたね・・・
むしろその方が彼ららしい幕切れなんでしょうが・・・
360 :
名無し野電車区:05/03/01 15:51:22 ID:tw48930L
683系は今日からですよね?今日はどの運用に入っているのかな?
新車に乗った香具師感想を聞かせてくれ。
362 :
名無し野電車区:05/03/01 18:45:15 ID:aS4tV5CQ
>>360 ホームページの編成表を見てくれ!
高速進行
363 :
名無し野電車区:05/03/01 18:50:45 ID:Zy8ZhI44
364 :
名無し野電車区:05/03/01 21:23:59 ID:AzPCDYlV
365 :
名無し野電車区:05/03/02 00:09:33 ID:3WU8nj/8
一般人向けの情報じゃないよな編成表、2月までは見やすかったのに
366 :
名無し野電車区:05/03/02 00:14:36 ID:G/GyT4bh
ますますアクロバティックになっていく運用・・・
制限125
>>365 一般人はそんなこと気にしないからな・・・
368 :
名無し野電車区:05/03/02 01:29:27 ID:/LIpxWMY
369 :
名無し野電車区:05/03/02 09:57:41 ID:kKuypiGw
編成表を気にするのは車両マニアか北越急行ファンくらいだろ。
371 :
名無し野電車区:05/03/02 12:14:05 ID:dmSGd8Zr
虫川大杉通過
372 :
名無し野電車区:05/03/02 13:51:39 ID:hBvvtKxO
>>369 683って高いね、1両2億円もするんだ。
でもって、18億円をポンと出せる北越急行もすごい。
374 :
名無し野電車区:05/03/02 20:54:31 ID:js7ec86M
>>373 数少ない黒字の3セクだからね、
約10年後に控えてる北陸新幹線開業にらんで、
黒字の内に償却資産資産となる車両を持とうと言う判断らしい。
375 :
名無し野電車区:05/03/02 22:27:57 ID:swvP3v0w
>>373 1両2億か・・・おけいはん800系と同じなんだな。
今のうちに稼げるだけかせいどけってことだよな
>>373 E653が1両1億4千万(4M3T)。683が1両2億(3M6T)。
E653・・・3電源対応、145kwモーター
683・・・軽い(?)気密構造、245kwモーター
この値段の違いは・・・??
378 :
名無し野電車区:05/03/03 00:25:17 ID:lbR0Dcwn
一番高いのはE3系だっけ?
3月のはくたか編成表、修正されましたね。
いくらなんでも、ありゃメチャクチャだったからねぇ…。
380 :
名無し野電車区:05/03/03 04:26:49 ID:3bspZ2pX
北陸新幹線が金沢まで開業したら、683系はどうなるのですか?
381 :
名無し野電車区:05/03/03 19:21:07 ID:EVuYiUxc
382 :
380:05/03/03 19:22:09 ID:EVuYiUxc
いけね、それはJR西持ちの奴だ。
383 :
名無し野電車区:05/03/03 20:14:26 ID:8hXztOJk
スノラビは西へ売却だろう
高速進行
384 :
名無し野電車区:05/03/03 23:08:55 ID:oYW7bPAt
385 :
名無し野電車区:05/03/05 23:45:05 ID:DN2BPUCV
高速進行
北越急行って電車でGO!2にも採用された路線だから
開業当初からマニアに注目されてたよね。
美佐島とかトンネル内行き違いとか珍しいイベントが多いから
でも電車でGO!って本当に『ゲーム』だからねぇ。
Train Simulatorで作ってくれないかな。
九州新幹線並に暇になりそうな悪寒
でも、欲しいなぁ・・・
390 :
名無し野電車区:05/03/06 16:59:00 ID:Vi8XnNzD
今後、北陸線で140km/h運転が行われるそうです。
そうか。
グモりたい香具師には絶好の路線だな。
>>390は『うめ』という冷蔵庫信者の基地外です。
スルー推奨
394 :
名無し野電車区:05/03/06 23:17:57 ID:Wmvw3b45
>>393 うめ氏はコテハンを使っていないですか?
最近はコテ使っていない模様。
コテさえ名乗らなければ叩かれないと思っている浅はかな厨房。
そういや、くびき、虫川大杉、まつだい等で高速進行中のはくたかに飛び込んで
グモったなんて話、聞いたことないねぇ。
397 :
391:05/03/07 02:42:55 ID:XmEwmtZ8
>>393 そうする。教えてくれてどうもありがとう。
398 :
名無し野電車区:05/03/07 02:50:40 ID:7314mZth
スレッド初心者です。
北陸新幹線が開業しても、ほくほく線って、北陸短絡線としての
存在意義があるのでしょうか?
無いとしたら、ただの赤字ローカル線になってしまうのではないでしょうか?
FAQかとは思いますが・・・
399 :
急行みやづ:05/03/07 06:48:53 ID:7OyZL6rb
>>938 最初は今のように北陸と首都圏をつなぐための路線などではなく
単なる非電化の第3セクターになるはずだった。(井原鉄道のように)
ところが、方針転換で、最高規格路線で電化して、今のようにはくたかが
最高速度160キロで走るものに。それまでは、首都圏と北陸はかがやきという電車が速達を果たしていた。
新幹線開業後は、予想の域をまったく超えておらず、きちんとしたソースが全くないのでなんとも言えないが
予想で一番多いのは、
「かせげるうちにかせいでおいて、あとは単なる地方ローカル第3セクターになる」という見解。
400 :
名無し野電車区:05/03/07 10:07:34 ID:6Zu1RdkW
//
″;;;;ソ;;;
___・:;;;・
/ 彡,・:;・
/ ∧ ∧ \ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
. ./ヾ| ・ ・ ..| <
>>400氏ね!
//;;>| )●( ..| \
/./γ \ ー ノ \_____
ソ _ソ>'´.-!、,\ /
τソ −! \ ` ー一'´丿 \
ノ 二!\ \___/ /`丶、
/\ / \ /~ト、__ / l \
/ 、 `ソ! |二二二二,,, ̄ヾ|ゝ l-7 _ヽ
/\ ,へi └─ソ--と---´ ̄ヽ |_厂 _゙:、
∧  ̄ ,ト| Ε三 \. | .r'´ ヽ、
,ヘ \_,. ' | | ヌルポ ヽ-、 7\、|イ _/ ̄ \
i \ ハ |::::| `''ー-、,_/ /\_ _/⌒ヽ
>396
特急通過前の駅は列車接近のサイレンやメロディーがガンガン
流れて恐怖感を感じるからかな
その中の駅で一番高速で通過するのは間違いなく「くびき」
あの辺は150kmは出してるだろうから
>>399 今3セクで一番稼いでるのはほくほく線だけど、今後も
安定した収益が見込めるのは智頭急行か。
403 :
急行みやづ:05/03/07 18:09:21 ID:ztiL403L
>>402 そうだな。智頭急の敵は、おそらくまだまだ当分先に開業を控えている高速道路だろうな。
ただ、鳥取は雪がそれなりに深いのでバス程度ではm新幹線ほどの絶対的な脅威ではないと思われ。
それはともかく、高速進行。
>>399 県庁の中の人は廃止にしたい考えを持ってるよ。
代わりに上越魚沼快速道路を造ります。
405 :
名無し野電車区:05/03/08 03:18:31 ID:zGCzHue2
>404
うそつけ
富山まで開業後に
犀潟〜越中宮崎の並行在来をもし北越急行がやるなら
おもしろいんだが
408 :
名無し野電車区:05/03/08 22:45:43 ID:K4EJC35k
409 :
名無し野電車区:05/03/09 10:13:04 ID:3dFLFNgX
410 :
名無し野電車区:05/03/09 11:01:20 ID:npJknhWi
北越急行ってグッズ販売しないのかな?
はくたかが走っているうちしかはくたか関連のグッズは販売できないだろうに。
束に頼んでえきねっとで販売してもらえば楽だろう。
個人的にはゆめぞら号の上映映像が入ったDVDが欲しいw
411 :
名無し野電車区:05/03/09 14:40:31 ID:JtEoBdYN
《お知らせ》
4月4日〜4月28日の間、改修工事のため、
ゆめぞら号の上映はお休みさせていただきます。
412 :
名無し野電車区:
age