【携帯圏外】名古屋市営地下鉄Ω22号線【3G圏内】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ナゴヤドーム前矢田亜希子
[公式サイト集]
■名古屋市交通局
http://www.kotsu.city.nagoya.jp/
■上飯田線連絡線株式会社
http://www.k-linkline.jp/
■(株)名古屋交通開発機構
http://www.do758.co.jp/
■ゆとりーとライン
http://www.guideway.co.jp/

前スレ
【次は】名古屋市営地下鉄Ω21号線【徳重延伸】
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/rail/1097747653/

10/6/2004より名城線環状運転中!
2関連リンク:04/11/14 14:44:29 ID:Gki/VhwF
■名古屋臨海高速鉄道株式会社(あおなみ線公式HP)
http://www.aonamiline.co.jp/pc/index.html

■【名古屋】名城線19周するOFF【環状線】
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offevent/1097072396/

■【名古屋】わかりにくい地下鉄名城線
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/rail/1098596265/

■【キッコロ】愛環・リニモ(万博輸送)城北線【モリゾー】
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/rail/1095839267/l50

■愛知高速鉄道株式会社(リニモ公式HP)
http://www.linimo.jp/
3秀逸AA集:04/11/14 14:53:49 ID:Gki/VhwF

     . ┌" ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄"┐                 ,,-=二二二二=-,,
 .┌" ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄"┐      ___l_ii_____ii_l___
  |.,r"||:| ̄ ̄ ̄|:|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄"ヽ|   ,r''"                 "'ヽ
  ||  ||:|O  38 |:||普通.平安通.O  ...||   |  [88].   [ 犬  山 ]  Ω    |
  || ̄||:| ̄ ̄ ̄|:|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||   | ̄ ̄ ̄|.|:|  ̄ ̄ |:|:| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  ||  ||:|      |:||                ||   | ̄ ̄ ̄|.|:|  ̄ ̄ |:|:| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  ||  ||:|      |:||                ||   |      |.|:|.   ..|:|:| . |  ヽ=@=/  |
  ||  ||:|      |:||────────||   |      |.|:|.   ..|:|:|__.|\(・∀・)___|
  |ゝ,_||:|___|:||_______,,ノ.|   |___|:|:|____|:|:|__\___|
  |.   |.=======.|==============   .|   l=======|=======l=============|
  |=--|.-------.|----------------=|   lゝO O ヽ|       .|     /. O Oノ|
  |===|.=======.|=================|   |~ ̄ ̄ ̄|  ̄ ̄ ̄.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~|
  |;;;;;;;;|;;;;;;;;;;;;;;;;;;; | ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; |   |     |       .|     7601  |
  |_,二二二二二二二二二二二二,_|   |,|二二二二二二二二二二二二二|,|
  .| └─┘  |:H_:〔]_》:_H:|  └─┘ |    |     |:::::: H_〔],》,_H::::::|     |
  .|..      .└─――‐┘[.三.]    |     .|     └─────┘     |
    |______________|     └──┬┬────┬┬──┘
     .―//――――\\―          ―//――――\\―
   . ―//――――――\\―      ―//――――――\\―
4名無し野電車区:04/11/14 14:53:51 ID:z1U1US5q
        ,,-=二二二二=-,,
    ___l_ii_____ii_l___
  ,r''"                 "'ヽ
  |  [88].   [ 犬  山 ]  Ω    |
  | ̄ ̄ ̄|.|:|  ̄ ̄ |:|:| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  | ̄ ̄ ̄|.|:|  ̄ ̄ |:|:| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  |      |.|:|.   ..|:|:| . |  ヽ=@=/  |
  |      |.|:|.   ..|:|:|__.|\(・∀・)___| >>1新スレ乙
  |___|:|:|____|:|:|__\___|
  l=======|=======l=============|
  lゝO O ヽ|       .|     /. O Oノ|
  |~ ̄ ̄ ̄|  ̄ ̄ ̄.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~|
  |     |       .|     7601  |
  |,|二二二二二二二二二二二二二|,|
  .|     |:::::: H_〔],》,_H::::::|     |
  |     └─────┘     |
  .└──┬┬────┬┬──┘
      ―//――――\\―
    ―//――――――\\―
 名古屋市交通局 上飯田線7000型
5秀逸AA集:04/11/14 14:54:28 ID:Gki/VhwF
  /                .\
  |      ____        |
  |┏━━┓|┏━━┓|┏━━┓|
  |┃    ┃|┃    ┃|┃    ┃|
  |┃    ┃|┃    ┃|┃    ┃|
  |┃    ┃|┃    ┃|┃    ┃|
  |┗━━┛|┗━━┛|┗━━┛|
  |   ○   |┌──┐|   ○   |
  |   ■   |│岩塚│|   ■   |
  |        |└──┘|        |
  |____|────|____|
.. ||| ∪ | ∪  H_〔],》,_H  | |_|.|||
.  |___| .|::|二二二二二|::||__|
   .目=」|::|_____|::|「=目
   ―//―――――\\―
  ―//―――――――\\―
6秀逸AA集:04/11/14 14:55:31 ID:Gki/VhwF
スマン、ミスった・・・

   .___________
  /                .\
  |      ____        |
  |┏━━┓|┏━━┓|┏━━┓|
  |┃    ┃|┃    ┃|┃    ┃|
  |┃    ┃|┃    ┃|┃    ┃|
  |┃    ┃|┃    ┃|┃    ┃|
  |┗━━┛|┗━━┛|┗━━┛|
  |   ○   |┌──┐|   ○   |
  |   ■   |│池下│|   ■   |
  |        |└──┘|        |
  |____|────|____|
.. ||| ∪ | ∪  H_〔],》,_H  | |_|.|||
.  |___| .|::|二二二二二|::||__|
   .目=」|::|_____|::|「=目
   ―//―――――\\―
  ―//―――――――\\―
7秀逸AA集:04/11/14 14:56:14 ID:Gki/VhwF
  ,r''"" ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄""'ヽ
  | [14].  [  新瑞橋  ]  Ω  |
  |~ ̄ ̄| |:| ̄ ̄| | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~|
  |..   | |:|    | | |         |
  |..   | |:|    | | |   ヽ=@=/  .|
  |..   | |:|    | | |.____(・∀・)_|
  |..   | |:|    | | |         |
  |三三三|三三三|三三三三三三|
  |[■□]|======|======[□■]|
  |───|───|──────|
  |_ニニニニニ:ニ:ニ:ニ:ニ:ニ:ニニニニニ_|
.. ||| ∪ | ∪  H_〔],》,_H  | |_|.|||
.  |___| .|::|二二二二二|::||__|
   .目=」|::|_____|::|「=目
   ―//―――――\\―
  ―//―――――――\\―
      名城線2000型
8名無し野電車区:04/11/14 14:56:20 ID:z1U1US5q
326 名前:入門者 ◆1Zd6n4OTYM 投稿日:2004/09/05(日) 23:38 ID:9KU+yHfv
        _______
      / ‖`><´‖ \
        ┣======┫
        ,,-.||二.二.二||.-,,
    ___l_ii_____ii_l___
  ,r" ____________ "ヽ
 | r'~                  ヽ, .|
 |._| Ω [88] [ . 豊田市 . ]  3151 |_.|
 |' | ̄ ̄~'l'|二二二|'l'~ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| '|
 |. |...   l.|.|    | |.l  ヽ=@=/   | .|
 |. |...   l.|.|    | |.l__(・∀・)__| .|
 |,_|____l;|,|__|_|,l_______|_,|
 |. |      |      |            | .|
 |,_|___|      |     ____|_,|
 |.[■|□] |~'''‐-,,__|,,.-‐'''~....[□|■].|
 |. | ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .|
 |,_|__ニニニニニニニニニニニニニニニニ._|_.|
 .| |  口 |UU:H_〔],》,_H :::::::|     | |
  |,|   . = ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄=   |,|
  \___________,/
     ―//――――\\―
   ―//――――――\\―

 名古屋市交通局 鶴舞線3050型
9名無し野電車区:04/11/14 14:58:11 ID:z1U1US5q
327 名前:入門者 ◆1Zd6n4OTYM 投稿日:2004/09/05(日) 23:39 ID:9KU+yHfv
        _______
      / ‖`><´‖ \
        ┣======┫
        ,,-.||二.二.二||.-,,
  .___l_ii_____ii_l___
 /________________\
 |/|       .|. 野 並 .|     ト|
 |._| Ω 6101  |,,NONAM.I_| 01 .|_.|
 |. | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l |.二二二 |.l~ ̄ ̄.| .|
 |. |. ヽ=@=/  .l |.|     .| |.l   ...| .|
 |. |_(・∀・)_l |.|     .| |.l   ...| .|
 |,_|_____l |.|___,| |.l____|_,|
 |-|-----------|-------|------|-|
 |=|===========|=======|======|=|
 | [■|□]     |       .|.[□|■] |
 |. |        |____,|      | .|
 |._|__.ニニニニニニニニニニニニニ.__|_.|
  || .| ∪ | ∪  H_〔],》,_H  | |_|.| .||
    |___| =||::|二二二二|::||:|__|
     .目=」|::|____|::|「=目
     ―//――――\\―
   ―//――――――\\―

 名古屋市交通局 桜通線6000型
10秀逸AA集:04/11/14 14:59:27 ID:Gki/VhwF
     _________
  ./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
  |┏━┳━━━┳━━━━━┓|
  |┃21┃星ヶ丘┃    Ω    ┃|
  |┠─╂━━━╂─────┨|
  |┃  ┃┌─┐┃          ┃|
  |┃  ┃│  │┃  ヽ=@=/ ┃|
  |┃  ┃│  │┃   (・∀・) ┃|
  |┗━┛└─┘┗━━━━━┛|
  |======|=====|==============|
  | [ロ口] |     .|         [口ロ] |
  | ̄ ̄ ̄|  ̄ ̄.| ̄ ̄ ̄ ̄5171 ̄|
  |二二二二二二二二二二二二二|
  ||| ∪ | ∪  H_〔],》,_H  | |_|.|||
   .|___| .|::|二二二二二|::||__|
    .目=」|::|_____|::|「=目
    ―//―――――\\―
  ―//―――――――\\―

そろそろ連投規制されそうなので誰か続きを・・・
11名無し野電車区:04/11/14 15:00:27 ID:z1U1US5q
         _______
       / ‖`><´‖ \
         ┣======┫
         ,,-.||二.二.二||.-,,

        .l  ii       .ii  l
  ,r'" ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄"'ヽ
  |  Ω    [.豊田市.]   3101 |
  |_____ . ____ . _____|
  |   .|1||4|│||..「 ̄ ̄|..||│       .|
  ├───‐┤||│   .│||│.ヽ=@=/..│
  │.       │||│   .│||..|__(・∀・)__|
  ├───‐┘||└─‐┘||└───‐┤
  ├――――‐|l― 、,r―||‐――――┤
  |. ◎      ||.   ~  .||      ◎ .|
  |~ ̄ ̄ ̄ ̄~||~"ヽ_r'"~||~ ̄ ̄ ̄ ̄~|
  |. 回      ||.       ||      回 .|
  |_______ニニニニニニニ_______|
   || .| ∪ | ∪  H_〔],》,_H  | |_|.| .||
     |___| =||::|二二二二|::||:|__|
      .目=」|::|____|::|「=目
      ―//――――\\―
    ―//――――――\\―
   名古屋市交通局 鶴舞線3000型
12名無し野電車区:04/11/14 15:00:46 ID:JuMQav1a
続き
         _______
       / ‖`><´‖ \
         ┣======┫
         ,,-.||二.二.二||.-,,
        .l  ii       .ii  l
  ,r'" ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄"'ヽ
  |  Ω    [上小田井]   3822 |
  |_____ . ____ . _____|
  |   .|1||4|│||..「 ̄ ̄|..||│       .|
  ├───‐┤||│   .│||│.ヽ=@=/..│
  │.       │||│   .│||..|__(・∀・)__| お迎えに参りました。
  ├───‐┘||└─‐┘||└───‐┤
  ├――――‐|l― 、,r―||‐――――┤
  |. ◎      ||.   ~  .||      ◎ .|
  |~ ̄ ̄ ̄ ̄~||~"ヽ_r'"~||~ ̄ ̄ ̄ ̄~|
  |. 回      ||.       ||      回 .|
  |_______ニニニニニニニ_______|
   || .| ∪ | ∪  H_〔],》,_H  | |_|.| .||
     |___| =||::|二二二二|::||:|__|
      .目=」|::|____|::|「=目
      ―//――――\\―
    ―//――――――\\―
   名古屋市交通局 鶴舞線3000型
13秀逸AA集:04/11/14 15:02:06 ID:Gki/VhwF
   .___________
  /    [藤ヶ丘]        \
  | [21] ____     Ω  ..|
  |┏━┓|┏━┓|┏━━━━┓|
  |┃  ┃|┃  ┃|┃        ┃|
  |┃  ┃|┃  ┃|┃        ┃|
  |┃  ┃|┃  ┃|┃        ┃|
  |┗━┛|┗━┛|┗━━━━┛|
  | _   |      |      ._ |
  | .|○|  |..251...|        |○|. |
  | .|■|  |      |        |■|. |
  |.二二二二二二二二二二二二 |
.. ||| ∪ | ∪  H_〔],》,_H  | |_|.|||
.  |___| .|::|二二二二二|::||__|
   .目=」|::|_____|::|「=目
   ―//―――――\\―
  ―//―――――――\\―
14名無し野電車区:04/11/14 15:02:22 ID:JuMQav1a
     _________
  ./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
  |┏━┳━━━┳━━━━━┓|
  |┃21┃藤が丘┃    Ω    ┃|
  |┠─╂━━━╂─────┨|  
  |┃  ┃┌─┐┃          ┃| / >>11と被ってしまった。
  |┃  ┃│  │┃  ヽ=@=/ ┃| これで終り?
  |┃  ┃│  │┃   (・∀・) ┃| \
  |┗━┛└─┘┗━━━━━┛|
  | _  |     |         _ |
  | .|○| | 5107..|        |○|. |
  | .|■| |     |        |■|. |
  |二二二二二二二二二二二二二|
.. ||| ∪ | ∪  H_〔],》,_H  | |_|.|||
.  |___| .|::|二二二二二|::||__|
   .目=」|::|_____|::|「=目
   ―//―――――\\―
  ―//―――――――\\―
15名無し野電車区:04/11/14 15:06:35 ID:z1U1US5q
>>14
ことでん譲渡仕様もあるよ
        ,,-─────-,,
   __l_______l__
  /    [長 尾]        \
  |     ____     601     |
  |┏━┓|┏━┓|┏━━━━┓|
  |┃  ┃|┃  ┃|┃        ┃|
  |┃  ┃|┃  ┃|┃        ┃|
  |┃  ┃|┃  ┃|┃        ┃|
  |┗━┛|┗━┛|┗━━━━┛|
  |───|───|──────|
  | .|○|  |      |        |○|. |
  | .|■|  |      |        |■|. |
  |.二二二二二二二二二二二二 |
.. ||| ∪ | ∪  H_〔],》,_H  | |_|.|||
.  |___| .|::|二二二二二|::||__|
   .目=」|::|_____|::|「=目
   ―//―――――\\―
  ―//―――――――\\―
   高松琴平電気鉄道600形
16名無し野電車区:04/11/14 15:08:52 ID:JuMQav1a
>>12は3822の横がずれてるが、そこは勘弁。
>>14もずれてるが。

>>6を改造して旧300形や旧1000形も作ってみたい。
これでμ鉄100系があれば最強。
17名無し野電車区:04/11/14 15:09:19 ID:YJRlAc4n


  ,r''"" ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄""'ヽ
  | [14]. [瑞穂運動場東]  Ω |
  |~ ̄ ̄| |:| ̄ ̄| | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~|
  |..   | |:|    | | |         |
  |..   | |:|    | | |   ヽ=@=/  .|
  |..   | |:|    | | |.____(・∀・)_|
  |..   | |:|    | | |         |
  |三三三|三三三|三三三三三三|
  |[■□]|======|======[□■]|
  |───|───|──────|
  |_ニニニニニ:ニ:ニ:ニ:ニ:ニ:ニニニニニ_|
.. ||| ∪ | ∪  H_〔],》,_H  | |_|.|||
.  |___| .|::|二二二二二|::||__|
   .目=」|::|_____|::|「=目
   ―//―――――\\―
  ―//―――――――\\―
      名城線2000型
18名無し野電車区:04/11/14 15:11:21 ID:JuMQav1a
300形だが・・・
   .___________
  /                .\
  |      ____  333   |
  |┏━━┓|┏━━┓|┏━━┓|
  |┃    ┃|┃    ┃|┃    ┃|
  |┃    ┃|┃    ┃|┃    ┃|
  |┃    ┃|┃    ┃|┃    ┃|
  |┗━━┛|┗━━┛|┗━━┛|
  |   ○   |┌──┐|   ○   |
  |   ○   |│高畑│|   ○   |
  |        |└──┘|        |
  |____|────|____|
.. ||| ∪ | ∪  H_〔],》,_H  | |_|.|||
.  |___| .|::|二二二二二|::||__|
   .目=」|::|_____|::|「=目
   ―//―――――\\―
  ―//―――――――\\―
    
どうかな?         
19名無し野電車区:04/11/14 15:15:49 ID:z1U1US5q
>>16
>これでμ鉄100系があれば最強。
ここで頼んでみては?
ttp://aa5.2ch.net/test/read.cgi/aasaloon/1071557400/l50

>>18
テールライトが大きすぎ・・・
20名無し野電車区:04/11/14 17:09:01 ID:JuMQav1a
前スレ埋め立てますた。

>>19
ライトを下に置いてはどうか、と思うが。そうすれば1000形も作れそう。
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/aasaloon/1071557400/l50
h入れて直リンしてみたがMSNへ飛ばされてしまったので、
h入りで投稿して飛んでみまつ。
21名無し野電車区:04/11/14 17:15:03 ID:JuMQav1a
>>19
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/aasaloon/1100245802/84
で注文しますた。

出来たら名古屋市交通局乗り入れ車輌も全てAAで揃うね。
22名無し野電車区:04/11/14 17:26:40 ID:qNW2DN0o
まだあるぞ。赤池に常駐してるDLが・・・
23名無し野電車区:04/11/14 18:09:44 ID:40rcX7ah
AAだらけだなあ。
24名無し野電車区:04/11/14 18:10:42 ID:JuMQav1a
>>22
あくまで営業運転している車輌で、ということでそこは勘弁。
25名無し野電車区:04/11/14 18:12:40 ID:JuMQav1a
>>23
そこはオープニング、ということで。そろそろ本題と行きまつか。
確か前スレは携帯の話や5101・5102あぼーん?という話だったと思うけど。
26名無し野電車区:04/11/14 18:17:31 ID:3GUVTcgo
>>24
甘い!鶴舞に眠っている作業車もあるぞえ?
あれも、実は一般客を乗せて走ったことが・・・
27名無し野電車区:04/11/14 20:11:24 ID:aatstI2Y
airH''PHPONEも圏内
28名無し野電車区:04/11/14 22:35:26 ID:JuMQav1a
>>26
それもDLと同じ扱いで・・・
29完成:04/11/14 23:43:05 ID:JuMQav1a
88 名前:入門者 ◆1Zd6n4OTYM :04/11/14 22:02:28 ID:o6kXDOuD
>>84-85 100系AA完成しました。
         .,r────‐、
     ,---, ./,r───―‐,ヽ.. ,---,
  ,r'"|.○.| ̄ |l普-豊田市.l|  ̄|.○.|"ヽ,
  .|.   ̄    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    ̄   |
  .|,_____. .|  ̄ ̄ ̄.|. ._____,|
  .「~|「 ̄ ̄ ̄|l || ̄ ̄ ̄|| l「 ̄ ̄ ̄|「~|
  .| ||.     |l ||      || l|ヽ=@=/ || |
  l|,,_||___」l ||___|| l|(・∀・)」|_,,l|
  l|,__|_____l ||___|| l_____|__,l|
  |~ ̄ ̄ ̄ ̄~ .|       .|. ~ ̄ ̄ ̄ ̄~|
  |    ̄     ..|l       |.    ̄ =   |
  |.          .|       .|.          .|
  |.          .|       .|.      =   |
  .|. [lニllニl___] .|=======|. [___lニllニl] .|
  .l_____,二二二二,_____l
   ||::| ∪ | ∪ H._〔],》__H : : :| |_|.|::||
   . |___| =||::|二二二二|::|| |__|
     ..目=」|::|____|::|「=目
     ―//――――\\―
    ―//――――――\\―
       名古屋鉄道100系
30完成:04/11/14 23:43:45 ID:JuMQav1a
もう1つ
90 名前:入門者 ◆1Zd6n4OTYM :04/11/14 22:48:17 ID:o6kXDOuD
気分転換に
   .___________
  /     |[大曽根]|     \
  |        .____. 1201 |
  |┏━━┓|┏━━┓|┏━━┓|
  |┃    ┃|┃    ┃|┃    ┃|
  |┃    ┃|┃    ┃|┃    ┃|
  |┃    ┃|┃    ┃|┃    ┃|
  |┗━━┛|┗━━┛|┗━━┛|
  |====l==,,_,,==|====|
  |  (○)  |   ~   .|  (○)  |
  |   ',O,'. │.     │ .',O,'   |
  |____|二二二二|____|
.. ||| ∪ | ∪  H_〔],》,_H  | |_|.|||
.  |___| .|::|二二二二二|::||__|
   .目=」|::|_____|::|「=目
   ―//―――――\\―
  ―//―――――――\\―
 名古屋市交通局名城線1200型のつもり
31名無し野電車区:04/11/14 23:54:23 ID:Uf+FG6b9
>>29
GJ!
欲を言えば標識灯は「■□ □■」を使って欲しかったかな。
32名無し野電車区:04/11/15 07:58:55 ID:e73BxvaG
関連スレ

<八>名古屋市営バス part9
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/traf/1088655742/

【10/6路線再編】名古屋市営バス1系統
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bus/1093425407/

【廃休廃休】名古屋市交通局 Part4【また廃休】
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1094314947/l50
33名無し野電車区:04/11/15 11:31:39 ID:qxpYWVUM
何で鶴舞線の一部の駅では「伏見・上小田井方面犬山行きが参ります」と放送されるの?
それなら「八事・赤池方面豊田市行き」と放送汁!
なんで東山線の一部の駅では「東山公園方面、藤が丘行き」と放送されるの?
「本山方面」に改めろ。
34名無し野電車区:04/11/15 19:53:50 ID:Lh4d7qHn
そもそもなぜ星ヶ丘じゃなくて東山公園なんだろうな…。
35名無し野電車区:04/11/15 20:28:22 ID:uL3GAEhH
>>34
昔の東山公園の集客力はすごかったからね。
10年位前まで、夏休み等の日曜は昼間3分間隔だったくらいだよ。
36名無し野電車区:04/11/15 20:47:39 ID:0qP0wOis
何で93年4月から8月まで「浄心方面、庄内緑地公園行きが参ります」だったのに、
それ以降は「浄心方面」が省略されちゃったの?
37名無し野電車区:04/11/15 21:33:06 ID:xd2moSft
   .___________
  /    |[栄町-市役所]|   \
  |        .____. 1201 |
  |┏━━┓|┏━━┓|┏━━┓|
  |┃    ┃|┃    ┃|┃    ┃|
  |┃    ┃|┃    ┃|┃    ┃|
  |┃    ┃|┃    ┃|┃    ┃|
  |┗━━┛|┗━━┛|┗━━┛|
  |====l==,,_,,==|====|
  |  (○)  |   ~   .|  (○)  |
  |   ',O,'. │.     │ .',O,'   |
  |____|二二二二|____|
.. ||| ∪ | ∪  H_〔],》,_H  | |_|.|||
.  |___| .|::|二二二二二|::||__|
   .目=」|::|_____|::|「=目
   ―//―――――\\―
  ―//―――――――\\―

38名無し野電車区:04/11/15 21:34:20 ID:xd2moSft


  ,r''"" ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄""'ヽ
  | [14].[ナゴヤドーム前矢田] Ω  |
  |~ ̄ ̄| |:| ̄ ̄| | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~|
  |..   | |:|    | | |        |
  |..   | |:|    | | |   ヽ=@=/  .|
  |..   | |:|    | | |.____(・∀・)_|
  |..   | |:|    | | |        |
  |三三三|三三三|三三三三三三|
  |[■□]|======|======[□■]|
  |───|───|──────|
  |_ニニニニニ:ニ:ニ:ニ:ニ:ニ:ニニニニニ_|
.. ||| ∪ | ∪  H_〔],》,_H  | |_|.|||
.  |___| .|::|二二二二二|::||__|
   .目=」|::|_____|::|「=目
   ―//―――――\\―
  ―//―――――――\\―
39名無し野電車区:04/11/15 22:26:15 ID:ehSGV6Ro
AAはAA板にスレ立てて、こっちにはリンクだけ張るとかにしてくんない?
正直、ウザいんだけど・・・。
40名無し野電車区:04/11/15 22:41:08 ID:x6F3+EQn
>>39
「こんなの作ったけどどうよ?」って貼るのは分かるけど、
意味もなく貼りまくるのは、確かに不愉快かもね。

んで、21日の名港工場公開ってどんな感じになりそう?
工場公開に行ったことがないから分からない。

よく、ヲタが記念撮影する親子に怒号を飛ばして撮影するとか言うけど、
そういう雰囲気になるなら立ち寄りたくないな…と。
41名無し野電車区:04/11/15 22:56:28 ID:P7w+IxTY
>>33
何様だてめー。死ね。何が「汁」だ。アホか
42名無し野電車区:04/11/15 23:30:29 ID:1dU4udsi
>>40
当日名古屋のヲタはゴハチ重連に出撃するからある意味ねらい目だぞ
マターリできる
43名無し野電車区:04/11/15 23:32:28 ID:l4UiCB0c
>>42

ょぅι゙ょハァハァ(;´Д`)できるよ
44名無し野電車区:04/11/16 02:13:14 ID:OgHKSz4q
なぜ鶴舞線開業から6両化までの間、鶴舞線だけ接近放送が丁寧だったの?

あと、ちょっと前までの東山線と昔の名城線のオバちゃん投げやり放送が懐かしい。w
45名無し野電車区:04/11/16 03:03:05 ID:ANud2Upv
オバサンの放送は俺も好きだった。消防のころ誰が一番あの放送のマネが上手いか競い合ったものだ。
46名無し野電車区:04/11/16 10:25:10 ID:msgpZGzA
>>44

東山線のって実際におばちゃんが喋って録音したのを流してたの?
昔のしR名駅なんかはもろ録音?かどうかは分からないけど
「に」「を」「が」とかがぶち切れで面白かったけどね。
47名無し野電車区:04/11/16 11:12:52 ID:cZl4gQ1T
毎度ご乗車ありがとうございます、まもなく2番ホームに浄心行きが参ります。
白線の内側でお待ち下さい。
48名無し野電車区:04/11/16 12:02:01 ID:hYMUPb9l
あの声も音声合成のひとつじゃないか?
いくつか選択できてその一つがおばちゃん声。まあやる気のない放送は
テープだったころの名鉄バスが一番だと思うがスレ違い。
さっき5121F乗ったが車内LEDいまだ日本語しかでないんだな〜
名古屋駅の乗り換えろ線表示かなり無理矢理押し込んでるし。
49名無し野電車区:04/11/16 18:14:32 ID:oLq4RtT0
>>33
 「本山方面」はかつて革新本山政雄市政の選挙運動の一環で
組合主導でホーム放送、車内放送で多用されたのです。
 そのため現在では禁句とされてます・・・冗談ですがw
 でも選挙運動の一環でそういう行動があったのは事実でっせ。
50名無し野電車区:04/11/16 20:00:39 ID:OMGMpF7T
>>40
ヲタが部品目当てに夜中から並ぶでしょう
51名無し野電車区:04/11/16 20:36:42 ID:q4A0lz51
赤池の公開時にも線路を歩かなければいけない箇所があったが、
今度の名港の際は生命保険をかけといたほうがいいな。
第3軌条に・・・・・・・・
52名無し野電車区:04/11/16 20:51:29 ID:PSOwf/OM
>>51
一般人が歩くような箇所には加圧しないだろ・・・
と、マジレスしてみる
53名無し野電車区:04/11/16 21:19:11 ID:A2N1n5/8
>>51
600Vだから死んだりはしません。
54名無し野電車区:04/11/16 22:30:32 ID:irXJ6zTz
>>53
直流なのでそうはいきません

…だから通電しねぇって
55名無し野電車区:04/11/16 23:37:51 ID:6hbrvfDN
>>51
黄電が引退したとき、藤ヶ丘工場で撮影会があったけど、
そのとき第3軌条にビニールをかぶせてあったような覚えがあるよ。
でも「線路には電気が流れてますから気を付けて歩いてください」って
係員が再三注意してたよ。
56名無し野電車区:04/11/17 19:10:57 ID:Z6rUaYiU
名港工場、子供連れて行こうと思っているんだけど、果たして大丈夫だろうか…
57名無し野電車区:04/11/17 19:55:16 ID:zF+yhz9K
>>56目をはなさずに手をつないでいれば
いいじゃない?
5856:04/11/17 23:47:52 ID:Z6rUaYiU
あっ、いや、サードレールじゃなくてヲタさんたちに怒鳴られないかとそっちが心配なのですがw
59名無し野電車区:04/11/18 00:06:15 ID:rB/DeUYi
HPリニューアル記念age
60名無し野電車区:04/11/18 00:21:15 ID:WQY3KHng
うわっすげー画像が素人っぽくて(・∀・)イイ!!   と言ってみるテスツ
61名無し野電車区:04/11/18 02:04:07 ID:Cdt/dJND
>>55
黄電撮影会は逝く予定が、会社で世話になった人のお葬式と重なりどうしても逝けませんでした。
4年前の話ですがどんな様子でしたか?
62名無し野電車区:04/11/18 02:11:25 ID:mSWsJUuQ
とりあえずmarqueeを使うのは厨サイトのキホンなわけで・・・
JR東海や名鉄のサイトはかなり洗練されてるのにこの違いは??
63名無し野電車区:04/11/18 03:12:14 ID:w5W+Av38
プロに任せてるか自前で作ってるかの違いじゃない?
64名無し野電車区:04/11/18 19:09:32 ID:MyKPyqPb
地下鉄平安通駅の助役がユリカ盗んで換金
先月28日、名古屋市営地下鉄の平安通駅に勤務していた38歳の助役が、
駅長室の金庫の中にあった5000円分のユリカ50枚・25万円相当を盗んだうえ、
金券ショップで換金していたことがわかり、名古屋市はきょう付けでこの助役を懲戒免職処分としました。
この助役は消費者金融などからおよそ400万円の借金があったということで「スナックに通っていて金がほしかった。
借金の返済に困ってやった」などと話しているということです。
65名無し野電車区:04/11/18 20:31:09 ID:SMLHQDqG
良スレage
66名無し野電車区:04/11/18 20:51:11 ID:ubzrCzpf
>>64
欠員キターw
67名無し野電車区:04/11/18 20:53:06 ID:QhtJlP4k
な、なんだってーw(AA略
68名無し野電車区:04/11/18 20:56:03 ID:CnARYEbv
金券ショップでユリカ購入している人っている?
5000円のユリカ4950〜4970円で売っているけど
69名無し野電車区:04/11/18 20:56:23 ID:2MqyI0cf
3000系の昔の発車ベルの音また聞きたいな〜っておもうんだけど
聞けるサイトとかない?あの金属ベルw
70名無し野電車区:04/11/18 23:09:18 ID:QSeW+Rk1
//┃急┃各┃急┃
中村┃00┃―┃―┃10分サイクル
名古┃02┃04┃09┃
国際┃↓┃05┃↓┃
丸内┃↓┃07┃↓┃
久屋┃05┃09┃12┃
高岳┃↓┃10┃↓┃
車道┃↓┃12┃↓┃
今池┃09┃15┃16┃
吹上┃11┃―┃―┃
御器┃13┃
桜山┃15┃
瑞区┃16┃
瑞運┃18┃
新瑞┃19┃
桜本┃21┃
鶴里┃23┃
野並┃24┃
71名無し野電車区:04/11/18 23:09:59 ID:QSeW+Rk1
//┃急┃各┃急┃
中村┃34┃―┃―┃折り返し6分
名古┃32┃30┃25┃折り返し4分
国際┃↑┃29┃↑┃
丸内┃↑┃27┃↑┃
久屋┃29┃25┃22┃
高岳┃↑┃24┃↑┃
車道┃↑┃22┃↑┃
今池┃25┃19┃18┃折り返し3分
吹上┃23┃―┃―┃
御器┃21┃
桜山┃19┃
瑞区┃18┃
瑞運┃16┃
新瑞┃15┃
桜本┃13┃
鶴里┃11┃
野並┃10┃折り返し6分
7255:04/11/18 23:37:38 ID:ifEBXf0o
>>61
最終運転日が平成12年4月11日で、発車前に藤ヶ丘駅2番線(高畑方面)で
引退式を実施し、故・杉本氏も来ていた。
その後、藤ヶ丘⇔高畑を最後の1往復。車両は337F。(漏れも乗車)
伏見駅では「この電車は本日で引退となる黄電です」と放送。
藤ヶ丘駅に到着後、ファンからの拍手を受けながら警笛を1発鳴らしたあと
駅北の右カーブを曲がって工場に入線。
そして昼から藤ヶ丘工場で撮影会を実施するという内容でした。

本当の黄電は引退したけど、東山線でライオンキングのラッピング電車を
見ると「期間限定で黄電復活だ」と思うのは漏れだけだろうか・・・。
73名無し野電車区:04/11/19 00:01:30 ID:npVRxF3l
>>72
あんただけだよ
74名無し野電車区:04/11/19 01:46:02 ID:4E+WnYrD
>>70-71
名古屋折り返し…不可能
今池折り返し3分…不可能
75名無し野電車区:04/11/19 07:37:14 ID:IB59AS4w
東山線名古屋折り返しできていればかなり効率良く折り返しができるのだが・・・
76名無し野電車区:04/11/19 19:43:51 ID:TzGM7nX6
>>68
コンスタントに入荷してるところがあればぜひ買いたいんだが。
30円安いだけで足を棒にして探す価値はないよな…。

あれは安く売るというより、金権ショップの客寄せなような気がする。
77名無し野電車区:04/11/19 21:27:14 ID:3ZpkIJVV
桜通線徳重延伸に伴う、実質減便に反対。
このままでは桜通線ユーザーは、土日座れなくなる可能性がある。
市交は市民の立場で考えよ!
78名無し野電車区:04/11/19 21:29:14 ID:lVnngFic
座れる程度の客数なら赤字だが?
79名無し野電車区:04/11/19 23:02:01 ID:Me3clPtp
>>78
市ね
80名無し野電車区:04/11/20 04:42:03 ID:cZZWb6s4
>>72
>伏見駅では「この電車は本日で引退となる黄電です」と放送。

 その放送、局からの指示でも何でもなくヲタ駅員が勝手に
やってただけ。まぁ別にいけないって訳でもないんだけど・・・
ただ、その放送をした駅員というのが今話題の

 八 事 の F 君

だったんだなw当時は伏見の配属で、御園座あがりの客で
ゴッタがえす上りホームなんかで、発車の際のドア付近整理も
せずにマイクでわめいていたよ。ワイヤレスがあるならしゃべり
ながら整理も出来るが、ワイヤーマイクしかないんだから
マイクボックスに張り付いてたらホーム監視もできんわいな。
81名無し野電車区:04/11/20 09:04:36 ID:mUPWSEzn
>>80

内輪ネタヤメレ
82名無し野電車区:04/11/20 09:14:50 ID:bVZKtM/P
>>80
音群君みたいだな
83名無し野電車区:04/11/20 10:34:30 ID:psEptMIa
で、そろそろ、東部線はどうよ?
84村松孝仁 ◆9fm38FhJr. :04/11/20 10:37:12 ID:clNoMFnb
わしのちんぽは引退しないでしょう
85名無し野電車区:04/11/20 18:33:18 ID:2WbmCZQ1
F君ウルセー、頼む、誰か黙らしてくれ!

名城線ホームで、「今度の本山・大曽根方面逝きは30分発です!電車到着までしばらくお待ちください!
 なお、車内では携帯電話の電源をお切りください!(←マナー啓蒙放送が駆け込み乗車etcに関する
場合もあり)」    この放送を複数回繰り返す場合もあり。

「まもなく電車がまいります」の表示が着くと

「お待たせいたしました!本山、大曽根方面行きが参ります!白線の内側でお待ちください!
本山・大曽根方面逝き到着です!」

さらにこの後に「電車が到着されましても降りる方を先にお通しください!」etcの
マナー放送付け加える場合が多い。
86名無し野電車区:04/11/20 21:01:52 ID:ElMMHp2k
今日の夕方6時ぐらいに名城線左回りで八事に降り立ったとき、
「プシュ〜〜〜〜」←ドア開音
「ありがとうございました!八事、八事、や・ご・と・で・す」
「到着の電車は名城線本山、大曽根方面ゆきです」
「まもなく デョア(ドア)がしまりま〜す!」
とかやたら威勢のいい駅員の放送(自動放送は消されてるぐらい)がかかったが、
あれが、噂の駅員か?
87名無し野電車区:04/11/20 21:19:31 ID:k0DvS5AZ
>>86
メガネをかけている、背が低かったら奴だ。というか、八事は奴以外、ウルサイ奴はそうはいない。


1ヶ月ほど前に女子高生と「市民会館はね、向こうの右回り!こっちの名古屋港逝きは遠回りだからね、
八事も変わったでしょう!大きくなったからねぇ!」とデカイ声で話していた。しかもニヤけた顔で。
漏れが混んだ列車の乗車に苦労している時は「はい、もっと詰めて!!ドア閉まらないよ!!」と
怒るのに・・・。
88名無し野電車区:04/11/21 00:04:30 ID:fyrTI1hP
>>85
そいつ知ってる。いつもいるよね。F君ていうんかー。へぇー
89名無し野電車区:04/11/21 07:49:02 ID:m33GuLsn
構内放送も度が過ぎるとうるさい、イライラする
90名無し野電車区:04/11/21 10:14:54 ID:8rEn2bmK
東京みたいに車掌がボソッと言うだけで良いと思う。
宣伝アナウンスとか正直イラネ。
91名無し野電車区:04/11/21 10:22:57 ID:xf/ynJkW
>>90
大阪に逝ったら発狂しそうだな
92名無し野電車区:04/11/21 11:43:31 ID:i6UJcnmB
名港部品市逝った奴いる?
93名無し野電車区:04/11/21 13:16:53 ID:iSV2SMHj
>>85
スレ違いだけど、基幹1号のバス運転手にも同じような人がいるよ。

バスに乗ろうとする乗客に対し
「○○行きです。お乗り間違えのないようご注意ください。」

交差点を曲がるとき
「左(右)に曲がります。ご注意ください。」

赤信号のとき
「ただいま赤信号です。発車まで少々お待ちください。」

降車ボタンを押す人がいないとき
「○○でお降りの方いませんね。」

「ウルサイ」と言う人もいるようだけど、テープ放送よりも
肉声放送のほうが乗客の印象はいいと思うので、漏れは肉声放送に
歓迎なんだが・・・。
94名無し野電車区:04/11/21 14:01:15 ID:lj69xfJW
61ですが黄電最後の様子ありがとうございました。
漏れ引退の2週間くらい前に藤ヶ丘ー高畑往復を録音したが、車掌による引退告知がなされていましたよ。
95名無し野電車区:04/11/21 15:45:41 ID:Pu5ikxpB
 最終運転の時、高畑行きの車掌が女の子だったな。藤ヶ丘から
だったのか池下で交代したのかは分からないけど。
 女性制服と黄色の車体のコントラストが美しいわ。閉扉に笛吹く
のも勇ましくて素晴らしい。最後の片道、高畑からの折り返しは
男性に交代してたような。最後にええもん見れましたわ。
96名無し野電車区:04/11/21 16:56:18 ID:KMZePel5
>>92
ノシ
方向幕500円、車内の路線図50円とかなりお安く売ってますた。
その他駅名板やバス停の上の赤い丸も売ってますた。
97名無し野電車区:04/11/21 18:03:30 ID:ac3w8njm
ちょっと古いこと質問させてください。黄電の話が出たので思い出した。

1000系や1200系時代の名城線車両って、制動かけて、停止の直前に「ヒュン!」と言うエアを
抜くような音がしてた記憶があるけど、あれってなんだったんでしょう?
東山線の300系なんかではなかったはず。
98名無し野電車区:04/11/21 18:07:56 ID:fyrTI1hP
>>93見て思い出したけど、
今はなき名大発金山行きのバスに乗ってたら、赤信号で運転手が
「はい、信号でーす。ちょっと待ってねー」と言ってた。
99名無し野電車区:04/11/21 18:26:37 ID:5DtG3OEa
>>96
方向幕500円!? 
しまった〜逝けばよかったおrz
100名無し野電車区:04/11/21 19:25:15 ID:/nv+jUlk
>>93鳴尾はマイクよく使うウテシ多いぞ!
乗り換え過剰案内放送のDST管理人もいる営業所やし。
>>96そんな安いんやな!
まだ厨房の頃 赤池かどこやらの部品即売市に行ったが
そのころはバス停の鉄板の系統経由地図に時刻表は10円だったな。
10196:04/11/21 20:08:11 ID:KMZePel5
そう、500円。
方向幕表示器も3,500円って書いてあったYO!
でも売り切れてたらしく、現物はお目にかかれなかったけど。
人も思ったより多くなく、マターリとしたいいイベントですた。
102名無し野電車区:04/11/21 20:12:21 ID:T8A8h7YV
名港へ逝ってきました。お絵描きバスは大人でも参加できたんですね。
くそ、整理券貰って、3000を描いて「増発しろやゴルァ!」と描けばよかった。

長髪の香具師が扉側の車体に名鉄1384Fを描いて、「ウラジオストックへ逝っとく?」
とか描いていましたよ。

あと、子供とぶつかって、子供の持っていたポップコーンは床に・・・。
103名無し野電車区:04/11/21 20:49:18 ID:D7me7hcO
>90
そういう車掌に限って、信号停止とか言わないんだよな
104名無し野電車区:04/11/21 20:54:53 ID:t2G8oMKz
【妄想桜通線】延伸&徳重からは名鉄新線
中村区役所〜野並→相生山→神沢→徳重→沓掛→新豊明→井ヶ谷→西岡→三河高岡
→若林→南豊田→三河上郷→畝部→岩津→大樹寺→井田→梅園→東岡崎→戸崎→岡崎

〔急行〕20分間隔
岡崎・東岡崎・大樹寺・若林・新豊明・徳重・野並・新端橋・御器所〜中村区役所

どうですか?いりませんか?
105名無し野電車区:04/11/21 21:11:11 ID:0vZ+kxP9
東山線で使われていた三現式信号機5000円で売ってました。
1台限りらしく既に売約済み。
東山線はATC化したが、まだ線路内に信号機が残っているので、
近い将来売るのかな?
106無知:04/11/21 21:12:44 ID:sj/kM1cW
環状運転地下鉄(名城線?)の始終着列車がある駅を教えてください。

107名無し野電車区:04/11/21 21:14:02 ID:Y/bnlBgP
オレも名港行って来た。

異って驚いたんだが車両を留置するスペースほとんどないのね。
完全な工場っていうカンジ。
以前は名港車庫といって留置が中心のハズだったと思うんだけど…。

施設はどれも新しそう。いつの間にこんな工場建ったんだ?

108名無し野電車区:04/11/21 21:53:55 ID:B8bUIGXV
名鉄とちがってえらい部品が安いな。

自社販売会の段階で煽って値段を吊り上げる名鉄逝ってよし
109名無し野電車区:04/11/21 22:08:59 ID:QrXlmPMa
>>107
係員の人に聞いたら、10月6日(名城線の環状運転開始日)に使用開始しました、との事です。
なるほど、使用開始から1ヶ月半ならば工場内はまだピカピカですね。

即売会、漏れは市バス停留所(当知住宅。しかも文字が昔の丸ゴシック体の物)の名称板を購入。1000円でした。
友達は東山線正面字幕(起動装置付き)を3500円で購入したそうな。

東山線で実際に使用していた信号機が5000円で販売されるなど、かなり凄い物まで出ていました。

流石に信号機を買う勇気は無かった…。
110名無し野電車区:04/11/21 22:28:07 ID:/nv+jUlk
>>109それ相当のものがμ鉄即売会にでると、
まちがいなくゼロが一つつく。
今日いきたかったな〜
111名無し野電車区:04/11/21 22:32:57 ID:370I7ugd
ぽーーーーーーーーー

ぷるるっぷるるっぷるるっぷるる

ちんぽんちんぽん

ぶーぽーぽーぽーぽーぽーーーーーーーーー

非青s:::::::うれwp;fkkkkkss@:k

うギャwwwwっうぇええええええええw
112名無し野電車区:04/11/21 22:34:43 ID:370I7ugd
このちんぽは、仮性包茎です。

次は、皮むき、皮むき。

お出口は先っちょです。

おまんこはお乗換えです。

い@kwくぃpど「wqwqwqwqwqwqwqwqwqwqwqwq
会う9:p9あ0位@あーいいいいいいいいいいいいいいい

いあp@@@@@@@@@@@@@@@@@@
113名無し野電車区:04/11/21 22:35:26 ID:1ztWd1Jr
>>107
車庫がドームの地下に移ったから、スペースに余裕が出来たわけ。
名城工場も老朽化していたしね。
114名無し野電車区:04/11/21 22:36:19 ID:370I7ugd
まもなく、皮、皮むけます。

あ序pppppppppppっパオぷっぴ青い青い青いあおいあおいあおいあおいあおいあお

うあおうあおうあおうあおうあおうあおうあおうあおうあおうあおうあおうあおうあお

い@ぱああああああああああああああああああああああああああああああ

あプ意言いいい(・∀・)いう青プ青プ青ぷあおぷあおぷあおぷあおぷあおぷあおぷあおp

あ@ぺぴ;・いwwwwwwwwwwwっうぇwwwwwwwwwww
115名無し野電車区:04/11/21 22:48:18 ID:fyrTI1hP
>>104
桜山通過する急行なんていらん
あんたよそモンやろ
116名無し野電車区:04/11/21 22:48:24 ID:370I7ugd
不覚にもワロタw
117名無し野電車区:04/11/21 23:20:48 ID:t2G8oMKz
>>115
いいえ。桜山は通過で結構。
118名無し野電車区:04/11/21 23:58:50 ID:oDPVxUGV
そろそろ3000系の置き換えが無いのだろかの〜?
119名無し野電車区:04/11/22 00:31:14 ID:zXwEh84R
良く地下鉄に乗るんですが、名城線が変わったとき、駅構内の路線の案内看板とかも新しくなりましたよね。その看板が、どの駅でも全部「徳重」に上からシールが張ってあったのですが誤植ですか?気になってしかたない!
120名無し野電車区:04/11/22 00:33:20 ID:5IkkOptQ
鶴舞線の3000とか3050に乗ると分かるよ。だいぶ剥がされてきてるから。
121名無し野電車区:04/11/22 00:43:41 ID:eNZBhhRY
>>109
あれからバスで野跡駅まで行ってあおなみ線に乗りませんでしたか?
122名無し野電車区:04/11/22 01:14:36 ID:uWTP6nWS
>>119
徳重・名芸大前に変わるから
123名無し野電車区:04/11/22 02:43:33 ID:JLg2kvwt
>>104
いらない。

名鉄が徳重から先を延伸することは 絶 対 に ありえない。
本線との相乗効果の期待できないこの地域に、莫大な建設費(用地費含む)を払う名鉄のメリットは何か?

・この急行のスジを現行ダイヤのヘッドでひいてみた(または想像した)のか?
 相生山(仮称)で先行列車に追いつくが、先にどうやって追い越すのか?
 よしんば野並まで目をつぶっても、桜本町または新瑞橋で同様の問題が発生する。
・この急行の岡崎行きの客はどこから拾ってくるつもりか。
・岡崎地域から乗車すると新瑞橋以降はJR、名鉄の速達型列車に所要時間で負けるが、
 運賃以外でどのようなメリットを乗客に提供できるのか?
・桜山の市立大学病院という集客施設を通過する理由は?






124名無し野電車区:04/11/22 06:24:53 ID:uxBc6xrZ
>>123
大人げないな。
125109:04/11/22 12:15:35 ID:S07X6So6
>>121
そうです。あの後は築地口から金山25で野跡駅→ポートメッセへ移動してました。
やはり字幕操作機は目立ったみたいで。それとも、当知住宅のが目立ったのかな…?
126名無し野電車区:04/11/22 18:56:10 ID:ushH3q90
>>123
よくぞ言ってくれた!

いつもいつも妄想厨はうざいからな。
127名無し野電車区:04/11/22 21:12:51 ID:JosqEYh3
\\ 見っ直そう 見直そう♪   //


 (⌒) .(⌒)   (⌒) .(⌒)   (⌒) .(⌒)
 ( ´・●・)つ ( ´・●・)つ ( ´・●・)つ
 ( 二つ    ( 二つ    ( 二つ
  \./ /、    \./ /、    \./ /、
    ∪`J      ∪`J      ∪`J

 鶴舞線車両を取り替えよう ヲタ世論で取り替えよう (サァ)
 3000廃止だ 全廃だぁ!

\\ シャバダバダバダバダバダバー    //
  \\ シャバダバダバダバダバダバー //

   (⌒) .(⌒)   (⌒) .(⌒)   (⌒) .(⌒)
   ( ´・д・.】)  ( ´・д・.】)  ( ´・∀・.】)<あー、もしもし酉日本サン、ウチの3000買わない?
   (     ノ  (     ノ  (     ノ

 ♪電話で処理 3000形
128名無し野電車区:04/11/22 21:57:16 ID:GoAHFNSz
>>113
名城工場(車庫)は廃止になったそうです。
係員に確認しました。
129名無し野電車区:04/11/22 22:49:11 ID:04QUcJ7G
97の
1000系や1200系時代の名城線車両って、制動かけて、停止の直前に「ヒュン!」と言うエアを
抜くような音がしてた記憶があるけど、あれってなんだったんでしょう?
3000形も止まる直前におなじような音するが気のせいか?
130名無し野電車区:04/11/22 22:59:42 ID:qOiByCgb
その音とつながるかわからないが
1000・1200系列の発車時のブレーキ融解音はすごかった。
あとは 一駅前から聞こえるぐらいのでかいコンプレッサー音。
131名無し野電車区:04/11/22 23:55:04 ID:MqJTH0kN
交通局HPリニューアルキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
132名無し野電車区:04/11/23 00:34:30 ID:TCx0KKK6
オレが作った方がいいな。
133名無し野電車区:04/11/23 01:10:09 ID:qbKvPKYA
誰も5000形の路線図の名港線埋没問題については突っ込まなかったな…
名古屋市があそこらへんをどう思ってるか暗示しているようでちょっと怖かった。
134名無し野電車区:04/11/23 08:33:38 ID:Began5lo
         _______
       / ‖`><´‖ \
         ┣======┫
         ,,-.||二.二.二||.-,,
        .l  ii       .ii  l
  ,r'" ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄"'ヽ
  |  Ω    [上小田井]  3822 |
  |_____ . ____ . _____|
  |   .|1||4|│||..「 ̄ ̄|..||│       .|
  ├───‐┤||│   .│||│.ヽ=@=/..│ / 交通局が赤字なのに取り替えできるか!
  │.       │||│   .│||..|_ミ・ー・彡__| <プワァーーーーン!!
  ├───‐┘||└─‐┘||└───‐┤ \ 取り替えて欲しけりゃもっと乗れ!
  ├――――‐|l― 、,r―||‐――――┤
  |. ◎      ||.   ~  .||      ◎ .|
  |~ ̄ ̄ ̄ ̄~||~"ヽ_r'"~||~ ̄ ̄ ̄ ̄~|
  |. 回      ||.       ||      回 .|
  |_______ニニニニニニニ_______|
   || .| ∪ | ∪  H_〔],》,_H  | |_|.| .|| バガッボゴバキガガガッグモッチュイーーーン
     |___| =||::|二二二二|::||:|__|
      .目=」|::|____|::|「=目 >  −−−===Σ@つ
    ∪( 。Д。)∪∪(。Д。 )∪←>>118>>127
       V ̄V      V ̄V
135名無し野電車区:04/11/23 08:35:17 ID:Began5lo
          _______
      / ‖`><´‖ \
        ┣======┫
        ,,-.||二.二.二||.-,,
    ___l_ii_____ii_l___
  ,r" ____________ "ヽ
 | r'~                  ヽ, .|
 |._| Ω [88] [ .上小田井. ] 3860 |_.|
 |' | ̄ ̄~'l'|二二二|'l'~ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| '|
 |. |...   l.|.|    | |.l  ヽ=@=/   | .| / 交通局が赤字なのに取り替えできるか!
 |. |...   l.|.|    | |.l__(・∀・)__| .|<プワァーーーーン!!
 |,_|____l;|,|__|_|,l_______|_,| \ 3000を取り替えて欲しけりゃもっと乗れ!
 |. |      |      |            | .|
 |,_|___|      |     ____|_,|
 |.[■|□] |~'''‐-,,__|,,.-‐'''~....[□|■].|  
 |. | ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .|
 |,_|__ニニニニニニニニニニニニニニニニ._|_.|
 .| |  口 |UU:H_〔],》,_H :::::::|     | | バガッボゴバキガガガッグモッチュイーーーン 
  |,|   . = ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄=   |,|
  \___________,/ −−−===Σ@つ
    ∪( 。Д。)∪∪(。Д。 )∪←>>118>>127
       V ̄V      V ̄V   
136名無し野電車区:04/11/23 08:38:54 ID:Began5lo
         .,r────‐、
     ,---, ./,r───―‐,ヽ.. ,---,
  ,r'"|.○.| ̄ |l普-犬 山.l|  ̄|.○.|"ヽ,
  .|.   ̄    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    ̄   |
  .|,_____. .|  ̄ ̄ ̄.|. ._____,|
  .「~|「 ̄ ̄ ̄|l || ̄ ̄ ̄|| l「 ̄ ̄ ̄|「~|
  .| ||.     |l ||      || l|ヽ=@=/ || |   / コイツも置き換え計画はまだないんだぞ!
  l|,,_||___」l ||___|| l|(・∀・)」|_,,l| <プワァーーーーン!!
  l|,__|_____l ||___|| l_____|__,l|   \ μ鉄はコイツもまだ使うらしいぞ!
  |~ ̄ ̄ ̄ ̄~ .|       .|. ~ ̄ ̄ ̄ ̄~|
  |    ̄     ..|l       |.    ̄ =   |
  |.          .|       .|.          .|
  |.          .|       .|.      =   |
  .|. [lニllニl___] .|=======|. [___lニllニl] .|
  .l_____,二二二二,_____l
   ||::| ∪ | ∪ H._〔],》__H : : :| |_|.|::|| 
   . |___| =||::|二二二二|::|| |__|   バガッボゴバキガガガッグモッチュイーーーン
     ..目=」|::|____|::|「=目 >  −−−===Σ@つ
    ∪( 。Д。)∪∪(。Д。 )∪←>>118>>127
       V ̄V      V ̄V 
137名無し野電車区:04/11/23 08:40:47 ID:Began5lo
           _______
         / ‖`><´‖ \
            ┣======┫
            ‖      ‖
      ┌" ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄"┐
  ┌" ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄"┐
  |゙/ ̄ ̄ ̄ ̄||新快速|| ̄ ̄ ̄ ̄\゙|
  ||    0123  |=======| 野 洲   ||
  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
  ||          ||      ||  ヽ=@=/ || / 酉日本で3000が使えるか!このDQN野郎!
  ||          ||      ||   (・∀・) ||<   プワァーーーーン!!
  ||          ||      ||  ̄ ̄JR ̄ || \
  |\_______||___||_______/|
  |-_____|━━━|_____-|
.  |_二二二二二|二二二|二二二二二_|
  |  [‐┴‐]   .|      |.   [‐┴‐]  |
.  |_二二二二ニ|───|ニ二二二二_|
   | |   |  H_|×ロ|_H. .|┘ | |  バガッボゴバキガガガッグモッチュイーーーン
.   | |,__|_二二l口l二二_|__,| |
   \___________/−−−===Σ@つ
    ∪( 。Д。)∪∪(。Д。 )∪←>>118>>127
       V ̄V      V ̄V
138名無し野電車区:04/11/23 10:16:13 ID:fTWMHVLx
>>137
223系はプワァーーーーン!!と同時にミュージックホーンも鳴るぞ、と突っ込んでおく。
139名無し野電車区:04/11/23 14:49:43 ID:wikVjcnY
>>138
プワァーーーーン!だけ鳴らすこともできるわけだが。
140名無し野電車区:04/11/23 20:53:16 ID:Mmu9CMaQ
さっき 港区役所駅から地下鉄乗ろうとホーム降りたら、
ちょうど電車が出たぱっかりだった(19:50発金山行き)。
まあ10分待てば次は来るなー、と思いなにげなしに時刻表みたら次は
20:04発ナゴヤドーム前矢田ゆきまでなし。
なんでここだけ14分開いてるんじゃい!!あとは10分間隔でだいたいおさまってきてるのに!!
まぁ、金山で乗り換える手間省けたし座れたからいいけどもw
141名無し野電車区:04/11/23 21:33:43 ID:7kRgiqc3
14分ってすげーな
日比谷線の昼間5分間隔でイライラしてる自分にちょっと嫌悪感が
142名無し野電車区:04/11/23 22:35:53 ID:BcXGvCLP
>>140
あおなみ線・名港線で港区民はホームでマターリ。

>>141
東海道本線by名古屋駅は昼間13分おきorz
143名無し野電車区:04/11/23 22:45:09 ID:dfgtQ6c3
プワァーーーーン!って何の音?
144名無し野電車区:04/11/23 22:51:16 ID:8cBJT/+H
>143
ヽ(`Д´)ノプワァァァァン
145名無し野電車区:04/11/23 23:09:40 ID:eE7hayTx
名古屋の地下鉄って、写真撮っちゃダメなの?
駅員に注意されんのかな。
146名無し野電車区:04/11/23 23:33:25 ID:smq/1Gsu
>>145
フラッシュ使わなきゃいいんじゃーの。
147名無し野電車区:04/11/23 23:45:16 ID:jhsMw9Rb
Mはいかん。
148名無し野電車区:04/11/24 00:23:06 ID:hZC5b3Ml
>>147

漏れはSです。
149名無し野電車区:04/11/24 22:49:53 ID:M8wAPwcd
桜通線中村区役所〜日比津〜東枇杷島間延伸を激しく希望。
150名無し野電車区:04/11/24 23:03:58 ID:c/F2++LE
地下鉄の人は全員アナウンスがへたくそ。
151名無し野電車区:04/11/25 00:28:10 ID:NB4UQ/eT
>>145
名大開業前に本山で、工事のトラ柵の辺りをデジカメで撮ってたら、駅員がきて、その場で消させられた事があった。
もし銀塩だったら、その場で蓋を開けさせられかねないほど(他の写真ももろともアボーン)の剣幕で、驚いたことがある。
152名無し野電車区:04/11/25 01:34:29 ID:HjWL5kRc
名港工場に掲示されてたパネルで
新車の回送ってトレーラーで行ってることを
はじめて知りました。
てっきり東臨港線でひっぱって来るんだと思ってた。
153名無し野電車区:04/11/25 08:04:13 ID:nEmuuHLg
そういえば鶴舞線に新車運ぶ時豊川工場から赤池まで線路つながっているのに
飯田線〜方向転換して東海道線〜方向転換して名古屋臨海鉄道〜2回方向転換し
て名鉄築港線東名古屋港〜大江〜神宮前か金山で方向転換〜知立〜豊田市〜赤
池(ここでも方向転換して車庫へ)というルートで運んだというのを新聞記事で
読んだことがあるなあ
何で豊橋から名鉄線に直接入れなかったのだろうか?
154名無し野電車区:04/11/25 09:57:06 ID:9X1NVLFr
>>153
名鉄が貨物営業の免許を持ってないから。
155名無し野電車区:04/11/25 10:32:33 ID:ChIrjdta
貨物営業の免許が無くても
>て名鉄築港線東名古屋港〜大江〜神宮前か金山で方向転換〜知立〜豊田市〜赤
>池(ここでも方向転換して車庫へ)というルートで運んだというのを新聞記事で
これはOKなの?
156名無し野電車区:04/11/25 10:36:34 ID:BQFE7n2c
>>152
東山線・名城線・名港線は線路の幅がJRや名鉄と異なるので、線路も
当然つながっておらず、トレーラーで運ぶことしかできません。
搬入場所は東山線が藤ヶ丘工場。名城線・名港線が名港工場だったと思います。

鶴舞線・桜通線・上飯田線は名鉄と線路がつながってるので、新車輸送のときは
JRや名鉄を走らせて日進工場に納車。
桜通線は丸の内で、上飯田線は犬山線・小牧線経由で線路がつながってるので
日進からは自走でそれぞれの路線に向かいます。
ちなみに、桜通線・上飯田線は月検以上(?)の検査があるときは日進に
戻ってきます。

話は変わるけど、丸の内の連絡線は勾配がかなり急らしい。
ってことは、桜通線の車両は勾配に強い設計になってるってことか??
157名無し野電車区:04/11/25 10:44:46 ID:HFLwWqVv
>>156

桜通〜鶴舞の連絡線って
今池方面→桜通丸の内→バック→側線→北西に向かって急カーブ&登り→
鶴舞丸の内(赤池方面方面)に逆走進入→赤池方面でよかたっけ?
158名無し野電車区:04/11/25 11:26:19 ID:G2achReE
>>151
写真ダメなんて規則は無いはずだよ。
今度そんなことされたら、腐れ駅員に謝罪と賠償を請求するニダ。
もっとも、係員が写り込んだら肖像権云々の問題が発生するかも知れんけど。

>>156
連絡線って、何‰なの?
空車の回送なら勾配キツクても大丈夫そうよね。

159名無し野電車区:04/11/25 12:18:42 ID:BQFE7n2c
>>157
それでOK!
逆ルートは赤池方面→丸の内で赤池方面に逆送進入、ここでバックして
連絡線に入線。側線で再びバックして桜通線中村区役所方面に進入。
丸の内→中村区役所はノンストップだと思う。
以前、桜通線名古屋駅で回送通過を見たことがあるし。

>>158
あの勾配は44‰らしいよ。
まぁ空車なら勾配がキツクても大丈夫そうだけど、団体列車が
以前走ったような・・・。
160名無し野電車区:04/11/25 12:28:37 ID:G2achReE
>>159
44‰!! スゲー!! 地下鉄で日本一の勾配じゃないのかな?
161名無し野電車区:04/11/25 12:42:03 ID:HFLwWqVv
>>159

一応2M2T時代から登ってるんだよね?
碓氷峠亡き後日本最高の勾配か?
162減便の波が終夜にも!?:04/11/25 12:54:42 ID:MD34wtv/
名古屋市交通局では、初詣のお客様の利便性向上を図るため、大みそかから元日にかけて
地下鉄の終夜運転を実施いたします。
詳細につきましては、下記のとおりです。




1 大みそかの終夜運転について
区 間  運転時隔    記 事
東山線   30分     星ヶ丘〜岩塚の運転時隔は15分
名城線   30分     新瑞橋〜金山〜市役所の運転時隔は15分
名港線   30分     金山で名城線(右回り・左回り)に接続いたします。
鶴舞線   30分     名鉄線との直通運転は行いません。
桜通線   30分
上飯田線  30分     名鉄線との直通運転は行いません。


163名無し野電車区:04/11/25 18:41:01 ID:mkmgdEdq
>>162いちおういっとくが、カゴメソースはどこだ?
164名無し野電車区:04/11/25 19:32:09 ID:FKrXnzBi
>>156
ちょっとでも湿気があると空転して登れないらしいね>丸の内の連絡線
じゃぁ砂を撒けば…と思うけど、全編成についてるわけじゃないだろうからな〜
165名無し野電車区:04/11/25 19:33:17 ID:FKrXnzBi
>>158(書き忘れ)
撮影許可証がないからどうこうと抵抗されそうな悪寒
166名無し野電車区:04/11/25 20:41:29 ID:bvELXp4v
>151
人の税金で働いているのになに言うとんねんって怒れよ・・・情けない
167名無し野電車区:04/11/25 20:47:00 ID:dOFUCnDf
>>166
ヲタのエゴ丸出しで情けない意見じゃのう
168名無し野電車区:04/11/25 21:06:13 ID:HFLwWqVv
>>151
逃げればよかったじゃん。
169名無し野電車区:04/11/25 21:52:35 ID:mKHibOc9
現在の名城線・名港線電車の車内路線案内板で電光式でないタイプは
厚紙からプラスチックになっている。環状化したので、もう変更が
ないからかな?
170名無し野電車区:04/11/25 22:41:38 ID:PQmFO8Ll
>>169
そうでしょう。ただ終点がある列車は、終点に赤ランプ(次駅は緑ランプ
の点滅で表示)を点灯させる等の親切さがホスイ。
171名無し野電車区:04/11/25 22:47:52 ID:UthlG/2H
しかし、近々開通する上飯田線延伸区間や若宮・高針線、八熊線はどうするんだ?
また路線案内板を作り変えなくてはいかんぞ。
172名無し野電車区:04/11/25 23:10:55 ID:VIhUrClT
近々開通するのは桜通線で20年後かと…。
他は30年以上は先だろうから、いいんじゃない?
173名無し野電車区:04/11/25 23:49:22 ID:4CqJiVvb
>>169
東山線・鶴舞線・桜通線も路線図プラスチックになってるよ
上飯田線は10月6日以降乗ってないから知らないけど
174名無し野電車区:04/11/26 00:49:32 ID:QoYb3phv
>>166
テロ防止目的で全面的に断ってんじゃないの?
局地的に禁止するとやっかいだし。
175名無し野電車区:04/11/26 01:10:39 ID:QkNf2UGc
>>156
そもそも地下鉄の車両はみんな勾配に強い設計になってんだよバカ
176名無し野電車区:04/11/26 01:40:34 ID:yh8R7Ucn
>>156
>ちなみに、桜通線・上飯田線は月検以上(?)の検査があるときは日進に
>戻ってきます。

上飯田線7000形の月検査は名鉄犬山検査場に委託されています。小牧線・上飯田線
乗り入れ以後、日進工場には戻っていないはず…。
177名無し野電車区:04/11/26 16:59:39 ID:BhcV9KUe
ちなみに今、東京メトロは構内での一切の撮影が禁止らしい。
俺は、♪見ていてさっき知ったばかりなのだが。
178名無し野電車区:04/11/26 19:36:08 ID:MOah1E26
179名無し野電車区:04/11/27 01:22:50 ID:cA2bvdA2
「大曽根方面行きドアを閉めます」とか言ってる駅員がいた。
地下鉄にも進出してきたか。
180名無し野電車区:04/11/27 01:53:07 ID:a89BDVWj
東山線が平日昼間にもかかわらずラッシュ並みにぎゅうぎゅう詰めなのは
なんとかなりませんかね
東京の丸ノ内線や大阪の御堂筋線よりもひどいですよ
181名無し野電車区:04/11/27 06:55:28 ID:NI61Hwq9
減便なんという狂気の沙汰をやったもんな。頼むから戻して
182名無し野電車区:04/11/27 08:03:31 ID:0dfMJi11
>>179
地下鉄には意外と多いのです。
183名無し野電車区:04/11/27 08:43:25 ID:lIVAnBSA
名古屋で折り返しができれば名古屋〜藤が丘間減便なかったのだが・・・
184名無し野電車区:04/11/27 09:39:50 ID:l+6lUHBc
「地下鉄本数を元に戻す(増やす)」
と公約する市長候補がいたら、迷わず投票するのだが。
185名無し野電車区:04/11/27 10:33:12 ID:1ZLuuwr9
八事の例の駅員氏、ココ見ているのか?
今週からやけに静かになった。
到着予告放送も時間と行き先・方面を言うだけだし。
複数回繰り返すこともなくなったし。
186名無し野電車区:04/11/27 11:19:33 ID:UpCni4UK
>>184
たぶん、地下鉄の本数を戻す、より名古屋高速の運賃を戻すと言ったほうが
票たくさんとれるぞ
187名無し野電車区:04/11/27 11:31:25 ID:1cxd0tjO
>>180-184
東山線を減らした時点で常識を疑うよな。
名駅・栄・今池のような繁華街を通り抜ける路線なんだから
減便すれば結果はどうなるか分かるはずだが・・・。
どうしても減らしたいのであれば、高畑〜藤ヶ丘と岩塚〜星ヶ丘で
6分間隔をそれぞれ走らせて、岩塚〜星ヶ丘を3分間隔にさせたほうが
いいと思うけどねぇ。
188名無し野電車区:04/11/27 11:59:15 ID:ABWeNKFV
名古屋市営地下鉄スレの荒れる話題一覧

・地下鉄増便・途中駅折り返し妄想
・新線建設・延伸妄想
・鶴舞線急行運転列車妄想
・右回りvs外回り論争
・携帯マナー論&圏外賛否
・マイカーから公共交通へのシフト
・3000形汚物論
189名無し野電車区:04/11/27 20:22:42 ID:UpCni4UK
>>188
そこに「何も起きてないのに、荒れる荒れると言う」を追加しておけ
190名無し野電車区:04/11/27 21:33:44 ID:F18+k9NB
1 大みそかの終夜運転について
区 間  運転時隔    記 事
東山線   30分     星ヶ丘〜岩塚の運転時隔は15分
名城線   30分     新瑞橋〜金山〜市役所の運転時隔は15分
名港線   30分     金山で名城線(右回り・左回り)に接続いたします。
鶴舞線   30分     名鉄線との直通運転は行いません。
桜通線   30分
上飯田線  30分     名鉄線との直通運転は行いません。←

191名無し野電車区:04/11/27 21:38:15 ID:kD1ezwzJ
>>187
文章の要旨は同意だが、今池を主要繁華街に入れて良いものかどうか。
30年くらい前ならいざ知らず、今の今池はとても名駅・栄と一緒に語れる街ではないように思うけどね。
映画館もほとんどなくなってしまったし。
千種駅地区と一体の街だったら、もうちょっと表現のしようもあったかも知れないが。

>>188
昨日の中日の夕刊に、ナゴヤドームへの不満の投書があって、その中で地下鉄名城線の
臨時快速をお願いしたいなんて書いてあって笑った。
192名無し野電車区:04/11/27 23:58:04 ID:abJZRkHn
>188
3000と5000
193名無し野電車区:04/11/28 05:36:09 ID:OwVajnmV
鶴舞線休日10分間隔では使う気にならん
194名無し野電車区:04/11/28 08:59:17 ID:DHty2D7B
>>193
それでガラガラなんだから。
195名無し野電車区:04/11/28 10:19:53 ID:Oavy+rIF
>>194
ウソを書くんじゃないよ
196名無し野電車区:04/11/28 10:28:13 ID:78LZXS38
上飯田線が15分、
名城線の北西部と東山線が5分
鶴舞線、桜通線、名城線東側、名港線が10分


全て5の倍数なので今の方がいい。名古屋から帰宅する際は
伏見乗換えがいいか、本山乗換えがいいか、
すぐにわかる。だって、東山線の発車時刻の下一桁で判断できるもん。
本数が増えてもわかりにくかったらダメだ罠。
10/6以降、わかりやすいダイヤで利便性が増したことは周知の事実。
197名無し野電車区:04/11/28 12:39:59 ID:7D/SG5t4
今朝の中日新聞にエスカレーターの乗り方について、写真付き記事で
デカデカと書いてあったな。
198名無し野電車区:04/11/28 13:54:49 ID:P6iJk5mL
電光ニュース募集してるぞ
199名無し野電車区:04/11/28 14:17:09 ID:CHHeeqyh
携帯に続きエスカレーターも名古屋流
200名無し野電車区:04/11/28 14:19:08 ID:qSz8jToE
エスカレーターは急ぎの人のためにあるのに・・・・・・・
201名無し野電車区:04/11/28 14:28:09 ID:4FRTb6gw
えっ?そんな張り紙あったの?

地下鉄ではあまりいないが、デパートとか行くと
2列とも塞がるからイラつく。そういう場合は人の波を割って
進むが。
202名無し野電車区:04/11/28 14:50:53 ID:Fz43YnLL
俺みたいに急ぐ奴は階段使えよ
健康にも良いぞ

>>201
転倒事故を起こして捕まるなよ・・・
203名無し野電車区:04/11/28 15:41:15 ID:pEXuhoWv
エスカレーター製造メーカーは
道を空けるのは反対だということを初めて知った。

事故が起こったときの責任逃れのためなんだろうが。
204名無し野電車区:04/11/28 15:58:33 ID:bInzOks8
いまさら言われても無理。
205名無し野電車区:04/11/28 17:57:29 ID:25YIiXvn
>>201
確か金山駅のエスカレーターに貼ってあるよ。
恐らく新聞の写真は金山駅のものだ

エスカレーターの片方を空けるってマナーが確立されちゃってる以上
突然空けるなと言われても困るよなぁ(地域によって右か左かの差はあるけど)
最近何かと名古屋市交通局は強引に我流を押し通しすぎる。利用客にそっぽ向かれるよ
206名無し野電車区:04/11/28 18:01:46 ID:HODrxIqu
>>205
全ての駅に貼ってある。写真は名古屋大学駅。
207名無し野電車区:04/11/28 18:59:34 ID:RWJar6JV
急いでるときに階段使うけど、階段が非常用しか無いような所って結構無い?
208名無し野電車区:04/11/28 21:33:02 ID:/EbE135I
>>203
エスカレーターを急いで駆け上がると、地震感知装置が地震と勘違いして
作動して非常停止し、乗っている人が将棋倒しになるから。
209名無し野電車区:04/11/28 21:34:30 ID:UEormbxH
普通に歩いてあがるのはいいと思うけど、ドカドカ駆け上がるバカがいるからなぁ。
210名無し野電車区:04/11/28 21:39:08 ID:w/1WQ/qd
>>201全駅のエスカレーターに貼ってあるよ。
一列しか乗れない奴にも・・・
211名無し野電車区:04/11/28 21:46:24 ID:azR3Mlqj
伏見駅の笛。
212名無し野電車区:04/11/28 21:46:47 ID:8MLPpr9B
伏見の鶴舞線へのエスカレーターを3段飛ばしで
降りることが毎日の日課なのに。
でも、止まらないよ。エスカレーター。


こうやって走ると、下に着くころには勢いがついて、そのまま
扉のしまりかけた電車に突入!だいたい10回やれば7〜8回は成功する。
ただし、扉が閉まってしまうと電車に肩を思いっきりぶつけるという危険も伴う。
213名無し野電車区:04/11/28 22:00:12 ID:Eh7Kc3AW
>>212
お前みたいなのがいるからこういう張り紙が貼られるんだよ
いっぺん死んでこい
214名無し野電車区:04/11/28 22:01:05 ID:P6iJk5mL
そういえば最近東山線ホームみたいに発車ブザー?ならさないな。
215名無し野電車区:04/11/28 22:07:43 ID:Iw+gpOZg
>>212
ほー、漏れと同じことやる奴いるんだ。
でも、漏れは1段飛ばしと2段飛ばしのミックスで、アンタみたいに
3段はやらないよ。一度、鶴舞線ホームが清掃中で足を滑らして
尻餅をついたまま滑走、そのまま電車のドアに両足を挟んで
乗ってしまったことある。尻が痛くて痛くて立てない状態。周りの目がチクチクと
刺さる感じだった。
216名無し野電車区:04/11/28 22:30:39 ID:bInzOks8
まぁ、鶴舞線の本数増やせばこういうことしないですむわけだが。
217名無し野電車区:04/11/28 22:40:12 ID:tyMM+juH
これでも市交は4:6を目指してます。

こんなんより、栄の路上駐車のほうがよっぽどか・・・
218名無し野電車区:04/11/29 00:31:58 ID:+BTJoiQg
今時立ち読み客をはたくような商売してどうするんだ、と。
交通局としては>>196みたいな考えなんだろうけど、
正直本数よりも接続が悪すぎて話にならん。特に深夜帯。
219名無し野電車区:04/11/29 09:41:33 ID:64EpPynN
昨日の東山線車内で見た路線図の訂正シール:
「藤が丘」→「藤ヶ丘」からの駅名変更?ってのは分かるんだけど、
八田の乗り換えに「JR」のシールが…。
シールを剥がすとどうなってるんだろう?
220名無し野電車区:04/11/29 10:11:09 ID:wQ6Y4Hcp
>212 215
あなたたちみたいなヤシがいるからこんな訳のわからん規制ができたのです。
万が一非常停止させて、将棋倒しor転落者をだしたときは骨身を削って補償よろw

>219
何もないよ。
八田駅が総合駅化して、JR駅が地下鉄駅とつながったからシールで追加しただけ。
221名無し野電車区:04/11/29 10:45:25 ID:C52DXkTB
というか>>212>>215のような香具師は多数だろ。
かくいう漏れも走ってしまう。そこでどうだろう。
「ドンドンキャンペーン」を実施しないかね?

伏見、本山南改札のような長いエスカレータを思いっきり
走り、足を着地させるときの「ドン!、ドン!」という大きな音を
たててエスカレーターを降りるんだよ。漏れは毎日やっているから
キャンペーンもくそもないが。あと、八事の西改札へのエスカレーターのように一列
しかない場合は>>212の言うように人並みを押し分けて昇っていくんだよ。

これ以上、利用者を蔑ろにする交通局は許せない!
222名無し野電車区:04/11/29 11:08:41 ID:mmVRnPFD
二列に止まって……という文句が気に入らん。



出発駅〜地下鉄〜乗り換え〜下車駅  



このように電車や歩行を使ったネットワークを築いているんだから、
その進行を止めてしまってはネットワークを阻むだけでなく、
所要時間が延びて、人の動きが遅くなり地域経済の沈滞化を
招きかねない。また、走れば1本前の列車に乗れるのに、
止まったがために一本遅れ、帰宅が8分も遅くなると、睡眠時間が
八分おそくなる。また、エスカレーターで走れない時間分早く家を
出るとだいたい睡眠時間は12分減る。1週間(5日間)で1時間、
一ヶ月で4時間減る。これは大きい。睡眠不足のために過労死する人が多発
する悪寒。過労死で労働力が減り、さらに残った人間に激務が課せられる・・。
あぁ、名古屋は悲劇になるなぁ・・・。
223名無し野電車区:04/11/29 12:57:41 ID:tNO4I2EJ
製造者と管理者の責任の観点からいくと、走るな・歩くなになるのは仕方ないだろ。
224名無し野電車区:04/11/29 13:09:30 ID:vQa+Wi/B
>>222
安全より自分の人生を優先する馬鹿
225名無し野電車区:04/11/29 14:18:05 ID:+BTJoiQg
>>221
ガキかお前は。


でもよ、「車内中程までお進みください」とか放送してる割に、
業務で乗車してる奴らが扉にへばりつきっぱなしなのはなんなんだ。
おい、9時20分ごろ池下から千種まで乗ってた奴!お前だよ。
226219:04/11/29 14:22:03 ID:m/EP5gEd
>>220
サンクス。って事は
今までは八田駅でJRへの乗り換えは公式には認めて無かったって事ですね?
227名無し野電車区:04/11/29 14:42:30 ID:FCOwh6Z4
>>188の荒れる話題一覧に

エスカレーター マナー論   


も付け加えといた方がいいな。
228名無し野電車区:04/11/29 16:17:01 ID:z0VM2+Ta
地下鉄嘱託駅務員募集案内 ただいま募集中です。
        詳細はこちらを参照
http://www.kotsu.city.nagoya.jp/osirase/boshu/ekiboshu.html
229名無し野電車区:04/11/29 17:52:41 ID:T3S4j83y
ナニー!!!!!!

また鉄道業界にあこがれる奴が受験しにくるんだな。
230名無し野電車区:04/11/29 19:27:25 ID:qT/tYTVT
年齢制限で受けられません
231名無し野電車区:04/11/29 19:43:27 ID:b6I5D/rr
ここで何言っても変わらない、不満な点があるのだから市議会にロビー活動すれば〜?
232名無し野電車区:04/11/29 20:02:18 ID:hyHpKjHt
とにも、中日も中日だ。なぜ、休日の穏やかな朝を引き裂くような記事をデカデカと載せたんだ!
今日の夕刊の、1面の裏紙面で、ある神社についての糞記事を晒しているし。
233名無し野電車区:04/11/29 21:27:45 ID:sIKfWnOD
中退するし、受けてみるかな。
しかし人件費削減するんじゃないのかよ・・・
234名無し野電車区:04/11/29 21:37:35 ID:KJ182F1Y
>>233
だから、嘱託なんだって!
そんなんじゃ、受からんぞぃ。
235名無し野電車区:04/11/29 21:57:20 ID:r1H2a5Ip
受験する方々、ちゃんとコネはあるかい?
236名無し野電車区:04/11/29 22:15:53 ID:19sga8qY
漏れは交通局のあのお方と知り合いだから心配していないよ!
237名無し野電車区:04/11/29 22:20:45 ID:r1H2a5Ip
>>236
いいなあ(誰か知らんけど)僕はあきらめます。かわいい駅員さんと仕事したかった。
238名無し野電車区:04/11/29 23:14:45 ID:KJ182F1Y
>>236
とりあえず、筆記は受かっとけよ。
239名無し野電車区:04/11/30 00:25:12 ID:BIdEKxgs
なぜ名古屋の地下鉄は乗換駅から1駅だけ伸ばすのか?
中村区役所しかり、高畑しかり…
240名無し野電車区:04/11/30 00:58:26 ID:4PNQpact
>>239
それだけでしょ?
241名無し野電車区:04/11/30 01:06:52 ID:fS6zSrXk
>>239
おまえは馬鹿。
242名無し野電車区:04/11/30 01:20:53 ID:c3cj3FPg
>>239
高畑は車庫がある
中村区役所は今後延伸の際再び名古屋駅下で工事をしなくて良いように
243名無し野電車区:04/11/30 11:34:44 ID:k2ODr3Ri
コネ無しでもいけるぞ。だから嘱託なのだ。

ちなみに、数年前地下鉄正規職員の募集があった
とき、受験に挑んだ連中は全国から集まったそうだ。
244名無し野電車区:04/11/30 14:06:34 ID:+gyL1568
確かに「ドアを閉めます。」とか「扉が閉まります。」とかいろんな言い方しとるは。
245名無し野電車区:04/11/30 14:38:01 ID:VzyuS1Nw
高卒がえらそうにしてウザイからやめときな
246名無し野電車区:04/11/30 14:46:28 ID:5zgP3AGu
>>245
あんたこそえらそうに
247名無し野電車区:04/11/30 15:09:03 ID:FpG8sDp9
名市交の駅番号は01から割り振ってるけど、
大阪市交の駅番号は11から割り振っている。

01側を延伸して新しい駅を作った場合どうするつもりなんだろう。
まさか延伸の予定が絶対に無いとか…oTL
248名無し野電車区:04/11/30 17:43:47 ID:xRlEl4ME
>>247
具体的には高畑と中村区役所だよね。
高畑はうんと可能性が低いが、中村区役所は七宝方面への延長妄想があるからな。
249名無し野電車区:04/11/30 18:27:53 ID:dt7uehng
桜通線は徳重も中村区役所もその先名鉄本線と合流しなきゃ
せっかく鶴舞線と同じ規格でつくった意味がないんじゃないの?
ここは上飯田連絡線鰍ノ大幅増資でもして、名鉄本線バイパスとして整備してほしいところだ。
(みんな県知事が社長??)県内の3セク鉄道会社(2種・3種含めて)
統合合理化してなんとかならんもんかね。。
250名無し野電車区:04/11/30 18:37:55 ID:f6ro1Pzo
>>249
同じ規格にするために5000億くらい余分にかけたからというならともかく、
単にたまたまおんなじ規格だったくらいで適当に直通なんかしてもしょうがない。
(ほんとは工場を共有するために20m4ドア規格に統一した)

第一鶴舞線が今の規格になったのだって、名鉄との直通のためと言うより、東山線の失敗の反動。
20m4ドア車というのも当時の名鉄と比較したら全然別物。
せいぜいゲージが共通だった程度にすぎない。
251名無し野電車区:04/11/30 19:20:57 ID:mNLD+g3r
延長延長、毎度毎度しつこいヤツだな、。
252名無し野電車区:04/11/30 19:59:15 ID:szsgVDth
だいたい桜通線を名鉄本線に乗り入れさせて、今の名鉄に何のメリットがある?
253名無し野電車区:04/11/30 20:03:11 ID:LyJHeKjS
>252
リンスがいらない。石鹸で十分
254名無し野電車区:04/11/30 20:45:18 ID:TM50pV9d
これから妄想ネタ一切禁止!!
255名無し野電車区:04/11/30 20:53:52 ID:mskbZsjK
桜通線を狭軌・架線集電にしたのは
相互乗り入れを考慮したんじゃなくて
鶴舞線の車庫や施設を使うため、と聞いた事がある。
256名無し野電車区:04/11/30 21:02:18 ID:bX2OwO3U
同じ内容を二度書かなくてもw

とりあえず市内は徳重延伸で一応オシマイなんじゃないのか。
やるとすれば東部線の岩崎から星が丘東だけ。最大限オマケして
も名城線名古屋大学から東側だけ。
ここは需要がイマイチな割りに、ミニで造ると後悔しそうだな。


257名無し野電車区:04/11/30 21:26:57 ID:oYuYIotf
それどころか、今後名駅集中が進むと、交通局としても、また
市としても困ることになるかも。
258名無し野電車区:04/11/30 22:25:16 ID:9mukLuIL
徳重で終わりにするなら、名古屋駅の下を潜り抜ける大工事の努力が
水の泡になるなぁ・・・。
さすがに七宝とか津島に伸ばすのは無理があるとしても、東山線の
混雑を緩和させる目的で中村公園まで伸ばしたほうがいいんじゃない?
259名無し野電車区:04/11/30 22:38:22 ID:n57hUNXp
あとせめて上飯田線を高岳まで伸ばして欲を言えば桜通に乗り入れして欲しい
少しは桜通線の東山バイパスとしての価値が上がる
260名無し野電車区:04/11/30 22:40:43 ID:TM50pV9d
>>258
そこまで東山線は混雑していない。




よって妄想は問答無用で禁止。
261名無し野電車区:04/11/30 22:43:37 ID:szsgVDth
>>258,259
鉄オタって、ホントに馬鹿だなぁ…
262名無し野電車区:04/11/30 22:53:25 ID:2Pd+z+Yw
伸ばすくらいなら既存の路線増便してほしい。
せめて土日祝の昼間だけでも・・
263名無し野電車区:04/11/30 23:29:45 ID:R6QKlcXY
桜通線ってホームに売店がある駅がいくつかあるよね。
やはり将来郊外へ延伸して乗車時間が長くなることを想定しているのだろうか?
264名無し野電車区:04/12/01 00:04:33 ID:6hn5aKS3
>>263
スペースが余ってるからでしょ。
265名無し野電車区:04/12/01 00:06:38 ID:A5/sphZe
>>263
馬鹿じゃねーの。
266名無し野電車区:04/12/01 00:20:30 ID:ZP3aLC/e
>>260-261
もう16年前の話になるけど、名古屋駅の下を潜り抜ける工事は
大変だったことを知らないの?
それを永久に中村区役所止まりにしたら、あの大工事は水の泡になるぞ。
267名無し野電車区:04/12/01 00:30:59 ID:A5/sphZe
>>266
別にそこまで必要条件じゃねーんだよ延伸は。
ジャストインケースで中村区役所へひっぱたんだよ。
どのみち留置スペースの関係で、名古屋駅止まりにしてもあの工事必要だったしな。
268名無し野電車区:04/12/01 00:32:37 ID:RyuWK1H9
ところでリニア中央新幹線が仮に出来たとすると、リニア名古屋駅は何処に作るんだ?
桜通線の下だと最高に面白いけど
269名無し野電車区:04/12/01 01:33:52 ID:BqKcaGR2
最高に面白いけど(最高の爆笑)
270名無し野電車区:04/12/01 02:29:59 ID:5JqnG43e
>>268
名古屋駅直下にスペースが用意されてると言われてるが真偽は不明。
でも、大深度地下に作るつもりだろうから、スペースのあるなしはあんまり関係ないが。


>>267
留置スペースだけの問題なら名古屋駅にホーム2つありゃいいんだから、
通過させるよりも格段に工事は少ないぞ。
稲葉地・七宝まで延伸する構想があったからこそ、通過させる工事して、
結果的に区役所のある中村区役所駅まで作ったんでしょ。
ただ、交通局の中でも区役所以西延伸の優先順序が低いのは確かだが。
その点ではジャストインケースってより政治的な理由か。
271名無し野電車区:04/12/01 02:45:52 ID:RbzZIkXc
>>260
 東山線名古屋駅の通過旅客が減るのは効果的だとおもうよ。どっちみち実現しないんだからどうでもいいけれど。
272名無し野電車区:04/12/01 02:47:48 ID:RbzZIkXc
>>268
 JRホームの上に蓋するんだよ
273名無し野電車区:04/12/01 16:41:45 ID:OtIC+JpP
地下じゃつまんね。
274名無し野電車区:04/12/01 17:36:14 ID:zIwwOUCS
>>226
昔のJR八田駅ー地下鉄八田駅間は直線距離で500mはあった。
275名無し野電車区:04/12/01 17:41:06 ID:zIwwOUCS
>>270
幹線バスがウザイので稲葉地まで延長しる!
276名無し野電車区:04/12/01 18:27:29 ID:d45/VTyI
>>268
大曽根or熱田を新名古屋駅に改称してリニア駅に・・・

>>274
東京では普通の距離やん?
277名無し野電車区:04/12/01 19:37:46 ID:ikv7Y5ON
おい!何でいきなり赤池で降ろされるんだよ!!
278名無し野電車区:04/12/01 20:49:11 ID:Eg4Ll3OP
何で「○○方面、名城線右回り(左回り)が参ります・・」と放送するの?

「まもなく、新宿、池袋方面行き、山手線外回りが参ります・・・」なんて言わないよ。
同様に、大阪環状線でも「大阪環状線外回り(内回り)・・」なんて言わないよ。

何で名古屋だけ「名城線○回り・・」と放送するの?ねぇ、何で?何でなの?
279名無し野電車区:04/12/01 20:50:48 ID:HM2Z5JuM
>>239も2例しかないようで意外と名古屋市はこだわっている。
乗換駅(すなわち大きい駅)発着にしちゃうと、始発を待つ列、
あるいは列車ごとのホームの違いによる移動の増加で混雑が悪化するから、だそうだ。
名城線で重要な駅が市役所・ドーム・名古屋大学・運動場東などと微妙にずれているのもそのため。
280名無し野電車区:04/12/01 21:12:45 ID:FNbWuo0f
>>278
何をいまさら。
281名無し野電車区:04/12/01 21:14:32 ID:fX5D6Eik
>>279
確かに延伸前の新瑞橋の混雑は酷かったな。
282名無し野電車区:04/12/01 21:16:25 ID:3IcemSte
瑞穂運動場、オアシス21・・・命名権募集検討か・・・。


瑞穂運動場の名前が変わったら、
当然、地下鉄駅名も変わるんだよね?募集する
企業も自社の命名した名前が駅名放送や行き先表示で使われることも
計算してくるだろうし。

例えば、アイフルの場合は「アイフル・チワワスタジアム」?
283名無し野電車区:04/12/01 21:37:42 ID:RJ7k5jAC
>>282
違う。
○○瑞穂運動場
○○オアシス21
となる。
「○○」には企業名が入る。
だから例としては
「トヨタ瑞穂運動場」
「ジャスコオアシス21」
など。
284名無し野電車区:04/12/01 22:05:34 ID:wAlK1sHA
>>279
ついでに、
客の多い駅に、折り返しの列車を長く止めておくと、
すぐに発車するかもしれないからと、階段近くの乗車口からばかり乗り込んで、
そこだけ大変な混雑になるだろう。駆け込みも増える。
285名無し野電車区:04/12/01 22:11:31 ID:CoSGqjyO
>>282
中日新聞しか読んでないな(w
なぜなら、中日新聞くらいしか、そういう分かりにくい書き方をしていないから。
あそこの記者は、誤解を招きやすい表現しかできない。
わざとやってるのか知らないけど。
(高速道路の)東海環状線土岐南ICの記事も、あまりに分かりにくい。
286名無し野電車区:04/12/01 22:31:36 ID:hDv35x2Y
>>277
運用の都合でしょ。
犬山線か豊田線でダイヤずれたんじゃない?
名鉄車と市交車の入れ替え
287名無し野電車区:04/12/01 23:01:15 ID:gBlS5HJz
>>270
中村区役所の奥には、何があるかご存知?
何編成留置してあるかご存知?
288名無し野電車区:04/12/01 23:22:11 ID:hDv35x2Y
>>287
簡単な検査工場でしょ。
で留置可能数は15くらいか?
289名無し野電車区:04/12/01 23:24:42 ID:WaeZRcxH
>>270
中村区役所には地下に中村検車場があるのを知らんのか?

名古屋駅地下に検車施設(まあ、そんなにたいした規模じゃないが)造る必要がでたら
とても島式1本じゃ済まん。

290名無し野電車区:04/12/02 00:34:22 ID:xC5XtOXz
>>282-283
瑞穂運動場は駅名を最近変えたばかりなのに・・・。
もう1度変更するなら運動場西は「瑞穂通」に変更したほうがいいと思うな。
運動場東駅の開業で、瑞穂運動場に最も近い駅は運動場東になったし。
291名無し野電車区:04/12/02 01:34:21 ID:J2VUA2yn
>>282
かわらない。
そのために「瑞穂運動場」って駅名にしてる。
これが「瑞穂グラウンド」とか施設名だと話はかわってくるけどな。
292名無し野電車区:04/12/02 03:03:39 ID:sxwILIVm
>>291
スレ違いスマソだが‥‥。
そうなるとバス停の「瑞穂グランド」は変更の可能性大だな。
293名無し野電車区:04/12/02 11:00:01 ID:ANWgWioC
>>286
平針付近で停電があったらしい。
車内放送より
294名無し野電車区:04/12/02 15:14:34 ID:6ME9Utng
>>278
東京人は電車乗りなれてるから案内不要。
名古屋人はぶーぶーばっかり乗ってるから案内必要。

ですがなにか?
295名無し野電車区:04/12/02 16:05:03 ID:C9GUW2nD
>>294
釣れますか?
296名無し野電車区:04/12/02 16:31:10 ID:F9KIWIxd
>>278
とりあえず環状運転だってことをアピールしてるんじゃない?
ほぼ半分は大曽根・名古屋港行きってのもあるし。
297名無し野電車区:04/12/03 02:00:36 ID:Ad6b2Aby
>>278
方向幕と同じ内容を放送するようにしてるから。

ただそんだけ。
298名無し野電車区:04/12/03 05:10:46 ID:GDIzgrkP
どことは言わないが「名城線左回りゆきがまいります」はやめてくれ…。
299名無し野電車区:04/12/03 21:11:46 ID:vD6hHv4L
「伏見、名古屋駅方面高畑行きです。」
300名無し野電車区:04/12/03 21:13:55 ID:AReOW6bt
300
301名無し野電車区:04/12/04 00:36:37 ID:Ltrqt2zy
そんな放送はない
302名無し野電車区:04/12/04 01:30:36 ID:EJnarrl6
>>301 放送ではない。2路線が重なる駅(交差はしない)
303名無し野電車区:04/12/04 09:12:52 ID:siVCh69O
imaike?
304名無し野電車区:04/12/04 11:31:59 ID:YyUrp55y
10月6日以来、名城線を使っていたが、久々に伏見乗換えで鶴舞線を使ってみた。
3050形がやってきた。次の日の同じ時刻も3050形。ラッキー!!
そして、その次の日も同じ時刻にまたまた3050形。こりゃ〜ラッキーだ!
と思ったが、よく見たら3159Fでした。残念!!
まあ、10/6以来、鶴舞線の乗車位置も出口の関係上、従来の11番から3番に変えたので、
真ん中2両の奴隷車に乗らなくて済むわけなんだが。
305名無し野電車区:04/12/04 13:09:04 ID:Z1b18SDU
1日乗車券は入出場記録してるの?もししていないのなら、名鉄線からキセル放題じゃないか?
306名無し野電車区:04/12/04 14:26:08 ID:ZWXmCPNL
>>305
1日券の入出場記録をしてるかどうか知らないけど、名鉄は無人駅にも
自動改札の設置を進めてるからキセルは不可能。
307名無し野電車区:04/12/04 19:45:53 ID:xxPf02LG
バスからきたオヤジ駅員だからいたわってあげて
308名無し野電車区:04/12/04 19:50:32 ID:EJnarrl6
>>305
してるけど読んでない、だから名鉄線から160円のきっぷでキセル放題。
ちなみに上小田井・赤池・上飯田発着の定期券もそう。
こちらは名鉄のトランパス化の進行で変わってくるやも知れぬ。
309名無し野電車区:04/12/04 21:07:59 ID:Ouk5nmq6
まるで、JR酉一区間キップ+青空フリーキップと同じやね。
310名無し野電車区:04/12/05 10:03:54 ID:HKOb688r
sage
311名無し野電車区:04/12/05 12:57:36 ID:ZCs69bRL
312名無し野電車区:04/12/05 18:42:45 ID:smAsj8vM
313名無し野電車区:04/12/06 00:00:19 ID:6VYnZQe1
ぽかーn
314名無し野電車区:04/12/06 01:09:02 ID:DVw7vOTt
>308
嘘はいけない。きちんと読んでいる。(不正稼ぎの釣りか?)
名鉄から160円で乗車してきても、とある条件の一日乗車券では改札機を通れんぞ。(ちなみに不正であることも一目瞭然)
ちなみに現在、名鉄は不正乗車対策を強化しているので、160円切符なんざw
315名無し野電車区:04/12/06 07:06:44 ID:sjhhuu3+
みなさん車内温度はいかがですか?
316名無し野電車区:04/12/06 18:14:16 ID:kXCejfyk
定期券自動販売機って本当に存在するの?
券売機みてもユリカとかしか無いし
317名無し野電車区:04/12/06 18:16:06 ID:kXCejfyk
定期券自動販売機って本当に存在するの?
券売機みてもユリカとかしか無いし
318名無し野電車区:04/12/06 20:22:06 ID:Z7fxbDz/
今さっき、消防時代からの友人と名古屋駅で出会って、
そのまま一緒に八事まで帰ってきたんだが、漏れが「いつもどっちで乗り換えているんだ?」と
聞いたら、「どっちもクソも伏見じゃない?」と・・。
驚くべきことに彼は名城線の開通を知らなかった。私も彼も、毎日
八事駅を使い、しかも2人ともカラオケゆ〜坊のある旧道から
八事交差点へ到達するから、当然のごとく彼も復活した2番出口を
使っているものと思った。話を聞くと2番出口の復活も知らず、
3番出口を常用、従来の改札口の目の前に”未知”な空間への入り口となる改札口が
あるのだが、「特に気づかなかった」とさ。(絶対にありえねぇ)
今日、鶴舞線の一番前に乗せて名城線ホームに連れて行ったら無茶区茶驚いていた。

しかし、案内放送や車内表示で気づかなかったのかと・・・。
319名無し野電車区:04/12/06 20:34:39 ID:BRLDD5Pk
>>316
金山にあるよ
320名無し野電車区:04/12/06 20:33:55 ID:BRLDD5Pk
>>316
金山にあるよ
321名無し野電車区:04/12/06 20:37:45 ID:xaDhkG9B
 >316
高畑にも名古屋にもある。
322名無し野電車区:04/12/06 20:50:43 ID:gNL4S5By
>>318
きょろきょろとわき見をして歩いていると、不審者扱いされる世の中、
駅で周囲を見ながら歩いていても、「変な人」と思われてしまう。

また、東山線以外の路線同士を乗り継ぐということ自体が、奇異なことと思う人も多い。
多くの人々にとって、東山線以外は東山線へのアクセス鉄道だ。
323名無し野電車区:04/12/06 20:53:23 ID:RU36vtRQ
見習駅員の指導者って厳しいの?
324名無し野電車区:04/12/06 21:52:09 ID:PXcZWVt8
>>323
仕事というのは何でも厳しいものだ。そんな心配するくらいなら、最初から受けるなよ。
325名無し野電車区:04/12/06 21:54:49 ID:ZxBPzgsL
>>323
最近は指導者泣かせの見習駅員も多いと聞くが・・・
326名無し野電車区:04/12/06 22:21:47 ID:NSqx33eJ
>317
マジレス。伏見にもある
定期入れて希望期間をタッチして金を入れれば更新できる
有人窓口にガンガン人が並んでるときとか有利

名鉄連絡定期とか通学定期とかだと条件が面倒(出来る場所が限られる)
327名無し野電車区:04/12/06 22:31:04 ID:YYfIRMH/
>>316
千種にも一社にもあるよ。
328名無し野電車区:04/12/06 22:37:07 ID:fwFIe2mo
>>322
>多くの人々にとって、東山線以外は東山線へのアクセス鉄道だ。
うまいこと言うねえ。

俺にとっては、東山線は桜通線で座るための人よけだけど。
329名無し野電車区:04/12/06 22:37:21 ID:sjhhuu3+
厳しい?交通局は甘いよ。
330名無し野電車区:04/12/06 23:05:30 ID:iKzV/USN
定期券自販機を見つけられんとは。。。

小学生以下だぞオイ。
331名無し野電車区:04/12/06 23:07:11 ID:iKzV/USN
上に書いてあるじゃん、案内がしっかりと。

冒険心が足りんのかな。
332名無し野電車区:04/12/06 23:25:13 ID:Vi8qZ6P+
>>322
車道在住のオレにとっては東山線は上飯田線の次に使わない路線なんだがな。
333名無し野電車区:04/12/07 00:03:05 ID:NTfNpJX3
>>314
とりあえず実験してみた。とりあえず犬山から〜上小田井の名鉄の正規料金の
キップを買い。入場記録のない一日乗車券で地下鉄の改札出れたのだが・・・
334名無し野電車区:04/12/07 03:40:10 ID:pIlKswJC
>>333
 入場記録の無い一日券と、名鉄の正規運賃の券を
改札係員に提示したって事でしょ?
 そうするとその場で改札機に通すか、窓口処理機を
使うかして初回の入場記録を入れてくれるよね。
335名無し野電車区:04/12/07 10:40:13 ID:/ws1IhdC
>>334
書き方悪かったすまん。まず1日乗車券を買い上小田井まで行き
改札でて名鉄線の切符を買い犬山まで行く。
この時点で一日券は買った駅と上小田井の入出場記録がある。
帰りに名鉄線犬山〜上小田井の切符買って
そのまま地下鉄に乗り換えて着いた駅の
地下鉄駅の自動改札に一日券通したら行けた訳よ。
少なくとも帰りの名鉄分は不正出来るのでは?
336名無し野電車区:04/12/07 18:51:24 ID:cCahi9Tp
>>316
黒川でさえあるぞ
337名無し野電車区:04/12/07 20:35:30 ID:58qmAUdK
中村公園にもあるぞ。
338名無し野電車区:04/12/07 21:37:51 ID:cLf8/SKF
藤が丘にもあるぞ
339名無し野電車区:04/12/07 23:23:59 ID:CgjWD2BT
つまり、見つけられんやつは・・・


                     社 交 性 ゼ ロ


                     行 動 力 ゼ ロ


プ
340名無し野電車区:04/12/07 23:52:36 ID:8CktnApM
341名無し野電車区:04/12/08 00:10:47 ID:yX42dEQb
上前津上前津上前津上前津上前津上前津上前津上前津上前津上前津上前津上前津上前津上前津上前津上前津
前津上前津上前津上前津上前津上前津上前津上前津上前津上前津上前津上前津上前津上前津上前津上前津上
津上前津上前津上前津上前津上前津上前津上前津上前津上前津上前津上前津上前津上前津上前津上前津上前
上前津上前津上前津上前津上前津上前津上前津上前津上前津上前津上前津上前津上前津上前津上前津上前津
前津上前津上前津上前津上前津上前津上前津上前津上前津上前津上前津上前津上前津上前津上前津上前津上
津上前津上前津上前津上前津上前津上前津上前津上前津上前津上前津上前津上前津上前津上前津上前津上前
上前津上前津上前津上前津上前津上前津上前津上前津上前津上前津上前津上前津上前津上前津上前津上前津
前津上前津上前津上前津上前津上前津上前津上前津上前津上前津上前津上前津上前津上前津上前津上前津上
津上前津上前津上前津上前津上前津上前津上前津上前津上前津上前津上前津上前津上前津上前津上前津上前
上前津上前津上前津上前津上前津上前津上前津上前津上前津上前津上前津上前津上前津上前津上前津上前津
前津上前津上前津上前津上前津上前津上前津上前津上前津上前津上前津上前津上前津上前津上前津上前津上
津上前津上前津上前津上前津上前津上前津上前津上前津上前津上前津上前津上前津上前津上前津上前津上前
上前津上前津上前津上前津上前津上前津上前津上前津上前津上前津上前津上前津上前津上前津上前津上前津
前津上前津上前津上前津上前津上前津上前津上前津上前津上前津上前津上前津上前津上前津上前津上前津上

342名無し野電車区:04/12/08 01:08:54 ID:8G8U4gtx
>>335
それをただ指をくわえて見ている名鉄だと思うか?
343名無し野電車区:04/12/08 02:00:59 ID:lI4SaEGx
>>342
どのみち名鉄で乗り越しの客が地下鉄線に入った時の名鉄線の精算分の運賃を交通局が名鉄に支払うことはやってないので
(交通局の収入となる、逆の時も同じ扱いなのでトントンということになってる)
あんまり名鉄は関心がない。

344名無し野電車区:04/12/08 09:29:09 ID:U0rRay9V
そこでトランパス対応区間だけでも入退場チェック発動ですよ
345名無し野電車区:04/12/08 10:14:06 ID:ycvFCNtX
>>343
違うぞ。一件一件細かく精算してるぞ。
346名無し野電車区:04/12/08 10:54:21 ID:89J50AbG
今日の名古屋8:56発、藤が丘行きが2分遅れでの発車。大幅鬼畜遅延。
定時運行をだと思って乗ってくる客に申し訳ないと思わないのか、交通局諸君。
所定の他線列車に乗り継げず、予定が狂った人がいたら責任とれよ。
鉄道員失格 公務員失格 返せ返せ返せ運賃を返せ
347名無し野電車区:04/12/08 12:09:34 ID:Q2JYHY44
こんな所に文句を言ってもなぁ・・・
348名無し野電車区:04/12/08 13:17:29 ID:w4eRYtvA
第1回 名古屋市交通事業経営検討委員会の開催について
http://www.kotsu.city.nagoya.jp/osirase/keiei-kentou-iinkai/keiei-kentou-top.htm

1 日  時 平成16年12月16日(木) 10:00〜12:00
2 場  所 名古屋市役所 西庁舎12階 第18会議室
3 議  題
(1) 委員長の互選
(2)交通事業の現状及びバス事業の経営の現状について
4 傍聴者定員10名
5 傍聴手続等
(1) 受付場所 名古屋市役所 西庁舎10階 交通局 経営企画課
(2) 受付日時 検討委員会当日 9:00〜9:30
(3) 決定方法 定員を超える希望者があった場合は、9:30に抽選を行い、傍聴者 を決定します。

お問い合せ先
名古屋市交通局営業本部企画営業部経営企画課
〒460−8508 中区三の丸三丁目1番1号
電 話 (052)972−3812
FAX(052)972−3938
E-mail [email protected]
349名無し野電車区:04/12/08 19:07:55 ID:Ml8Tok4e
>>346
たった2分遅れて慌てるくらい、
ギリギリの時間で通ってるの?
早く家を出ればいいじゃん。
350名無し野電車区:04/12/08 19:25:57 ID:l/8/TYoE
>>349
お前、友達に空気読めない奴だと思われてるよ。
351名無し野電車区:04/12/08 20:21:05 ID:g1QfkHD0
空気が読めない奴から見ればそう見えるんだろうね
352名無し野電車区:04/12/08 20:28:26 ID:Y9NaQr6N
>>346
2分遅れって、どうせ朝の東山線は2分間隔でしょ。
353名無し野電車区:04/12/08 20:43:06 ID:MeFzU2Ug
それよりも名城線東側のチンタラノロノロ運転何とかしろよ。
354名無し野電車区:04/12/08 23:40:06 ID:dqOGbVmo
>>345
してないよ。トランパスはしてるけど、現金はしてない
355名無し野電車区:04/12/08 23:50:24 ID:1P3L5lBu
少し前に話題になった、「階段3段飛ばし降り」を目撃してしまった。
あんな事やってたら、いつか怪我するに・・・
356名無し野電車区:04/12/09 00:21:02 ID:pNfUv0T8
エスカレータの逆走ならしたことあるな
357名無し野電車区:04/12/09 01:24:10 ID:mFjfpw65
>343
そんないい加減な情報をどこから仕入れた。脳内妄想か?
運賃収入で食っている会社同士がそんないい加減なことができるわけないだろう?

>354
345が言っていることが正しい。
現金だろうがトランパスだろうが精算で受け取った金はきっちり名鉄に払っているし、その逆も行っているはず。
358名無し野電車区:04/12/09 12:25:11 ID:e2PcHMxN
今日の名古屋7:40発、藤が丘行きが1分遅れで発車。大幅遅延!
栄で所定の名城線接続列車に乗り遅れた人がいたら責任とれよ、交通局諸君!

今日の栄7:30発 高畑行きが4分遅れで発車。超超大幅鬼畜遅延!
本来なら4分連絡で近鉄名古屋7:41発、松阪行き急行に乗れるのに、今日は乗り継げなかった!
20分も時間ロスした!俺達の貴重な朝の時間を返せ!さわやかな朝を返せ!返せ返せ返せ運賃返せ!

さらに、栄7:30発高畑行きは千種発車後に急制動!
みんなよろけていたぞ!ケガして入院になったらどうするんだ!
公務員失格運転士失格鉄道員失格
359名無し野電車区:04/12/09 12:35:08 ID:vDnfXEMD
>>358
もう1本早い電車に乗ることをお勧めするよ
360358:04/12/09 12:42:11 ID:e2PcHMxN
おっと

7時台じゃなかった。。。8時台だたーよ。。一時間  間違えちゃった。。。エヘッ
ま、7時台もいつも遅れているんだがね。
361名無し野電車区:04/12/09 18:54:07 ID:L8yrbijH
遅延を想定して家を出ろ、という奴がいるけど、
何分の遅延が出るかなんてわからんのに何分先のに乗れと言うの?
アクシデントゆえに当然、1時間以上の遅れが出ることも有り得る。
遅延の時間の可能性が想定できないからこそ、数分の遅れでも遅延証明が発行できるのだろう。
余裕を持って出ろと言う奴の、余裕の基準と根拠を教えて頂きたい。
>>358のことで言えば、>>359は結果論だよな?(あと2分遅延していれば「もう2本」と言うのだろう)
362名無し野電車区:04/12/09 19:01:52 ID:fkJzSuZV
20分ぐらいは余裕持てよ・・・
大学生じゃないんだから
363名無し野電車区:04/12/09 19:03:58 ID:fKeg7AjM
>>358
おまい何様だよ?
364名無し野電車区:04/12/09 19:24:08 ID:3WViR5lu
>>358
>本来なら4分連絡で近鉄名古屋7:41発、松阪行き急行に乗れるのに、
本来でも乗れないと思われ
365名無し野電車区:04/12/09 20:05:37 ID:hWzb9JHA
>>361
お前社会人じゃねぇだろ?
366名無し野電車区:04/12/09 20:10:52 ID:L8yrbijH
>>362,365
時間と根拠を教示されたい。
367名無し野電車区:04/12/09 20:12:11 ID:Beg75F//
>>365
俺は社会人だが、>>361の言い分に近いな、悪いけど。
何というか、ちょっと言いづらいんだが、俺なんかも始業10分前くらいに会社に入るんだよね。
「遅延を想定して家を出ろ」というのは、車社会の感覚から出たものだと思うよ(確かに名古屋は車社会だけど)。
368名無し野電車区:04/12/09 20:29:22 ID:9Fw/+D9e
>>367
> 「遅延を想定して家を出ろ」というのは、車社会の感覚から出たものだと思うよ
その言い分何かおかしい、電車移動こそ時間の余裕を見るべきではないのか?
369名無し野電車区:04/12/09 20:47:54 ID:F7Q7kjK7
>>368
アホかお前
日本人の感覚では「鉄道は定時に発着して当たり前」なんだよ
車だと渋滞とか不確定要素が多いから余裕を持ちたがる。
370名無し野電車区:04/12/09 21:47:07 ID:Beg75F//
>>368
一応言いたいことは>>369が代弁してくれてしまったわけだが(すまんのう)
こういうコラムも読んでくだされ(特に中ほど)
http://toppy.net/myamya/myamya10.html

出勤時間は早いけど、遊びの待ち合わせには遅刻するのが名古屋人なのかもね
(良し悪しはいろいろあるだろうけど)
371名無し野電車区:04/12/09 22:40:26 ID:Nf5gc/yu
「鉄道は定時に発着して当たり前」なんて思っているのは
滅多に鉄道を利用しない奴だな。。。
372名無し野電車区:04/12/09 23:14:15 ID:adyAVgFn
>>370
名古屋はよう、けっこう遊びでも自宅に誘うこと多いから、その感覚で
遊びのときは遅れても悪くないって考えが多い。
(普通、他人の家に行くときは5分から10分は遅れていくのがマナー)
こういうとあれだけど、たいてい田舎のほうではそうだよ。
田舎時間というかね。日本だけでなく、欧米でもたいてい自宅に遊びに行くのが
メインのところは。遅れやすい。

もちろん、どの地域もビジネスには早着が当たり前よ。
373名無し野電車区:04/12/09 23:19:10 ID:mFjfpw65
はっきりいって5分や10分の電車の乱れで遅刻して「鉄道会社の責任です」なんて言っている奴は社会人失格。
そんな程度のリスクヘッジもできずに責任転嫁している当人の責任感(とトラブル対処能力)の無さを上司は叱るんだ。(怒るんじゃない)
原因を作ったのが鉄道会社であったとしても、当人が予定に間に合わなかったことによる職場や関係先の迷惑に対する結果責任は当人がとらなければならない。
「電車が遅れまして・・・」なんて無責任な子供じみた言い訳が取引先に通じると思うのか?
回避努力やフォローもせずに「電車が遅れまして・・・」なんて言って鉄道会社に責任転嫁する取引先を、あなたは信じて金を出そうと思うか?
374名無し野電車区:04/12/09 23:25:28 ID:adyAVgFn
>>373
うーん、前半と後半は別問題だな。
後半に限っていえば、担当者不在でも回るようになってない会社がダメだな。
「今日は担当者が不在なので」で済ませるような、というか本当に担当者がいなくなると
全くダメになる会社がダメ。

前半はその通りだな。個人的には、30分の遅れなら当人の責任ではないと思う。
どっちにしろ、そういうときに「俺のせいじゃねーよ、あのクソ係長」と陰口叩かれる覚悟で
注意する上司がいないとダメだな。
375名無し野電車区:04/12/09 23:29:23 ID:ouaHmY50
>>373
>はっきりいって5分や10分の電車の乱れで遅刻して「鉄道会社の責任です」なんて言っている奴は
社会人失格。 


それを言ってしまえば皆さんは車へ行っちゃうでしょう。事業者局が「便利で渋滞の無い鉄道を
使いましょう」と言っているのなら、当該社局に対し、
「車へシフトするぞ!」という脅し文句が使えるんですから。
もっともこういう切り札はもっと重要な局面で使わなければいけないのですがね。

これ以上は荒れるのでこのスレを挙げとく。

http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1098596609/l50
376名無し野電車区:04/12/09 23:33:37 ID:Beg75F//
言っとくけど、遅刻を肯定しているわけじゃないからね。
10分前にって書いたけど、ちゃんと始業前には来てるから。
事故とかでもあれば別だが。

ただ、8時半始まりの会社で、8時までに席についているのが当たり前なんていう発想は、
俺はちょっと違うと思うんだよね。
それって、要するに「サービス残業の強制」でしょ?
377名無し野電車区:04/12/10 00:05:21 ID:X0S1pzvh
>>375
なに好きかって言いまくって逃げてんだよボケ
378名無し野電車区:04/12/10 00:59:32 ID:bANQ0KOh
ダイヤが乱れても遅れた人間が悪いと言ってる人こそ、社会人・労働者としての常識感覚を疑うがね。
・サービス残業(始業)を強要したい立場の上司?
・自分が老体で早起きなだけなのに、若者より先に会社に着くのが腹立たしい年寄り?
・鉄道会社の中の人?

取引相手がダイヤの乱れで遅れたらその相手を信用しなくなるか?
自分個人の予定がズレて困ることはあっても、その人の信頼なんて何も変わらない。

ちなみに、始業前に出勤を強制するのは違法という判決が出ている。
379376:04/12/10 01:14:03 ID:IOMDLr8L
>>378
>取引相手がダイヤの乱れで遅れたらその相手を信用しなくなるか?
まあ、それはあり得ない話ではない。
交通機関の遅延であっても、きちんと謝罪をすれば大概は良いけど、
中には虫の居所の悪い人間もいるだろうし。
まして謝罪せずになんてことになったら...、これはどうしようもない。

俺はさすがにそこまで極端な論理をちらつかせられると同調できない。
むやみに早朝出勤を強いるのも好きではないが、キミのは単なる屁理屈だよ。
380名無し野電車区:04/12/10 01:16:57 ID:so2BRARg
>>378
時間厳守はビジネスの基本。読解力は営業マンの必須技能。

こいつはよっぽどぬるま湯で甘やかされてきたらしい。
お前に営業はやれねえな。今の仕事を大事にしろよ。
381376:04/12/10 01:25:30 ID:IOMDLr8L
ちょっと追加しておくと、早朝出勤というのと得意先への営業活動とは意味が違うと思うんだが。
一応区別しておくよ。

「相手先への訪問」が約束の時間に間に合わなければ、何がしかの不利を覚悟しなければならないのは当然だろう。
ましてや、そんなの「始業前」なんて話とは無関係なわけで。
そんなのを正当化するなんて、とても商売をやる人間の姿勢ではない。

しかし、始業30分前出勤が当然という発想は、俺は絶対に認めない。
もちろん、仕事上の都合でそうしなければならない時があれば、それは当然そうするよ。
ただ、何もなくてもその時間には席にいろというのは違うと思う。
382名無し野電車区:04/12/10 02:00:51 ID:XaSN8Kpl
業態によりけりだな、甘やかしてるかどうかなんてわかりゃしないぜ。
要は「たまたま」理由があって遅れた時にそれを許してくれる相手かどうかだろ。
仲のいい仕事仲間との打ち合わせだったらすいませんで済むかもしれないし、
ここぞという時の商談なら30分前に着いてうろうろしてたほうが安全パイだろう。

いつでも「ここぞ」という業界もあればゆるりとしてる業界もあるだろう。
前者は時間に厳しい分仕事はだらだらしている面もあるだろうし、(公務員なんか最たる例)
後者の場合は「マイペースそうで働き通し」になったりする訳だ。(現場仕事にありがち)
「時間に厳しくしかも激務」のいいとこなしの場合は…辞められるなら辞めた方がいいわな。
383名無し野電車区:04/12/10 02:04:54 ID:so2BRARg
>>376
30分という数字がどこから出てきたのかわからないが、俺も始業30分前出社は嫌だなw
何分前に出社するかは当然本人が判断することで、途中、トラブルが発生しても間に合う時間を判断して、
それだけ早めに出社すれば良いんじゃないか?
だから、10分程度の電車の遅れとかで遅刻したときは、自分の時間計算の「判断ミス」だから自分に責任があると思ってる。
でも、電車は遅れないのが一番だな。
鉄道会社は定時運行に誇りを持って頑張ってほしい。
384名無し野電車区:04/12/10 03:26:31 ID:wq9Im6P3
 俺は一本前の電車に乗るようにしてまつ。
385名無し野電車区:04/12/10 10:49:12 ID:6cLUTTGN

私は20分前かな。地下鉄人身一回約20分だからね。
386名無し野電車区:04/12/10 11:38:41 ID:7f4H5nCr
みんな東山線のせいで仲が悪くなってる。ごめんなさい
387名無し野電車区:04/12/10 13:03:33 ID:KRa/3eDt
お前が悪い!
388名無し野電車区:04/12/10 14:13:28 ID:S9U4QflK
そうだそうだ!みんな386のせいにして車で移動しようぜ!
389名無し野電車区:04/12/10 14:26:00 ID:XaSN8Kpl
ぶっちゃけて4、5駅くらいなら自転車のほうがいいや。
あんな混んだ電車乗るくらいならねえ…。
390名無し野電車区:04/12/10 15:02:44 ID:hT5V/P56
みんながそうしてくれれば
電車が混まずに済むんだけどね
391名無し野電車区:04/12/10 15:43:16 ID:S9U4QflK
あんな小さい車両でたった6両だから混むんだろう。
でも仮にもっと長い編成だったら、名古屋市のことだでもっと列車本数減らすんだろうなー。
あーやだやだ。
392名無し野電車区:04/12/10 16:00:53 ID:v4iei2Ax
放送で呼びかけても一ヶ所の扉にかたまり、乗っても扉付近で立ち止まるやつが
いる限り電車は遅れる。あと、駆け込み乗車で扉を空け直すのも時間のロス!

393名無し野電車区:04/12/10 16:35:15 ID:x1igXTXc
一社,千種がひどい
394名無し野電車区:04/12/10 16:47:21 ID:x1igXTXc
地下鉄は目の前のドアに駆け込んでも開けてくれん。
395名無し野電車区:04/12/10 17:01:54 ID:Ybtvf3cC
>>394
危ねーだろボケ
396名無し野電車区:04/12/10 18:50:38 ID:bANQ0KOh
相変わらず荒れる話題だことw
397名無し野電車区:04/12/10 19:55:33 ID:9bj8Dr8/
>>394
腕か脚をドアに挟むと開けてくれますよ。
398名無し野電車区:04/12/10 20:08:06 ID:Vxt+rOM+
2年前、東海通駅でホームで走っていく地下鉄に触っていたら
「そこのあなた、電車に触らないでください」
って構内アナウンスで怒られたorz
あれは車掌が言ったのか、駅員が言ったのかわからない。
399398:04/12/10 20:09:04 ID:Vxt+rOM+
×東海通駅でホームで走っ
○東海通駅のホームで走っ

スマソ
400名無し野電車区:04/12/10 21:10:07 ID:0ustEGAD
400nurupo
401名無し野電車区:04/12/10 21:15:50 ID:OdY5qvup
>398
流石に走行中の電車に触ったら注意されるだろう。・・・とマジレス
402名無し野電車区:04/12/10 23:09:45 ID:Sux5gWLy
おまいら





きしょい。
403名無し野電車区:04/12/10 23:20:40 ID:gzSesLEz
>>402
嘱託受けるんでしょ?
404名無し野電車区:04/12/10 23:21:22 ID:89/GM/Ul
>>402
同意、ほんとに気持ち悪い、というかおかしい。
405名無し野電車区:04/12/10 23:36:34 ID:7f4H5nCr
新車も入らんし、新線開業も当分ないことだしネタがないのよね、みんな。
406名無し野電車区:04/12/10 23:42:59 ID:Sux5gWLy
ネタがないなら書き込む必要ない。
ROMっていればよいだけのこと。

自分もそうしろと('A`)

寝るか。
407名無し野電車区:04/12/11 00:11:07 ID:lLyhVZNX
>>402
俺が前から言ってることだ。気づくのおせーんだよタコが
408名無し野電車区:04/12/11 00:22:47 ID:QEVnpeUr
基地外は圏外へ。
409名無し野電車区:04/12/11 00:25:22 ID:sgBRGgFZ
まあまあ!
410名無し野電車区:04/12/11 00:37:35 ID:+qDbQOnd
5009FがラッピングされていたYO!
5000形初?
411名無し野電車区:04/12/11 17:13:24 ID:uen90v8/
>>398
ワロタ
412名無し野電車区:04/12/11 17:41:41 ID:iCuYROVd
っつーか、なんで走行中の電車に触る?
停まっている電車にならわからんでもないが。
413名無し野電車区:04/12/11 18:02:57 ID:S8jKMe6n
>>412
それが港区民の品質です。
414名無し野電車区:04/12/11 19:42:50 ID:BVsj7XEl
>>412
今年一年の厄を落とすために決まっておろう。
415名無し野電車区:04/12/11 22:26:00 ID:qW20B9Xy
ぎゅうぎゅうなのに扉付近で乗りたがるのは何でですか?座ってる人の前に立ちたくないとか?
416名無し野電車区:04/12/11 22:38:40 ID:RXI40ADv
以前、知的障害の肥満のぼーずが車掌のまねをしているのを何回か見たが
最近は見かけなくなった。見た人います?
417名無し野電車区:04/12/11 22:49:26 ID:iCuYROVd
>>415
名古屋から藤が丘行きに乗ると、ぎゅうぎゅうなのに扉付近で乗りたがる香具師が多い。
これは栄ですぐ降りる人が多いから。(栄以遠まで乗る人も多いが、栄で降りるのが圧倒的に多い)

一方、金山で左回りに乗ると、奥まで行って、座ってる人の前に立つ香具師が多い。
これは、八事〜本山あたりまで比較的長距離乗る人が多いから。神宮西あたりで座席が空くのを狙っているのだ。
418名無し野電車区:04/12/11 23:16:28 ID:5O4izSm9
地元を悪く言いたくはないが、扉付近に固まるのは良くないねえ。
どうせみんなが降りる駅はだいたい同じなのだから、できるだけ奥に詰めてほしい。
車内放送でも、例えば桜通線なら「今池で8割がた降りますので、奥に詰めてください」と
アナウンスするとか。でも桜通線はそんなに混まないけど。
419名無し野電車区:04/12/11 23:18:07 ID:sAPRtUnn
>>418
それで8割降りなかったら苦情モノだと思うが。
420名無し野電車区:04/12/11 23:23:08 ID:ywW7fcXY
俺は二駅間以上だったら座りたいので名駅から栄行くときは奥へ行くな。
たとえ座れなくても体力無いので三分以上立ってバランス取るなんてできないので
せめてつり革ぐらいは確保したいし。
421名無し野電車区:04/12/11 23:25:56 ID:S+Bjg5t+
>>416
そいつかどうかわからんが、鶴舞〜犬山線で夕方5時ごろよく見かける。
絶対先頭車両の1地番前に座ってわけわからんこと叫んでる。
うざい。
扉付近に立つやつらなみにうざい。
あいつのおかげで近辺の席座れないから。
422名無し野電車区:04/12/12 00:16:29 ID:VYYmYRzK
なごやの地下鉄はポロンポロンで乗降をあおってすぐ閉めようとするから、車両の中の方にに乗りたくない。ドア付近の人たちどいてくれんし。
423名無し野電車区:04/12/12 00:18:47 ID:zmAwI/qY
>>415
空いていたら、まず奥に詰めない。その乗り方を混雑時もしているだけ。
混んでいるからといって乗り方を変えない。
424名無し野電車区:04/12/12 00:43:51 ID:7cnZ3dP/
>>422
夜の東山線なんて、駅に到着するやいなやポロンポロンポロンポロンポロンポロンポロンポロン・・って
客を客と思ってないよな。
425名無し野電車区:04/12/12 00:47:44 ID:H9kGukpg
>>422,>>424
名城線の夜9時過ぎの閑散区間(大曽根−金山以外)なんてもっとひどい。
扉が閉まってから「扉にご注意ください」が過半数。
426名無し野電車区:04/12/12 00:54:10 ID:7cnZ3dP/
>>425
時刻表より早く発車してるってこと?
427名無し野電車区:04/12/12 01:09:21 ID:dKGIejpr
感じとしては

到着ー>扉開くー>扉閉まるー>発車
      駅名放送 → 扉にご注意下さい
428名無し野電車区:04/12/12 01:49:30 ID:ipNJrspu
駆け込み乗車する年寄りってなんで手あげてるの?
429名無し野電車区:04/12/12 01:52:04 ID:3fWYThcF
駆け込まないで次の電車を待つフリをしてドアの前に立ってて
ドアが閉まる瞬間に飛び乗るってのはどうよ?
430名無し野電車区:04/12/12 01:56:36 ID:ipNJrspu
どうなん?乗務員サマ。カキコしてー
431交通局ニュース:04/12/12 03:22:38 ID:CsC+iLH9
食費を削れ、食費を!
432名無し野電車区:04/12/12 08:53:08 ID:j+q5/C2B
この前、上半身だけ扉に挟まれてるアホがいたな。

そのまま発車してひきずってもらいたかった。
433名無し野電車区:04/12/12 12:14:42 ID:jrIV32AI
>>426
いや、遅れてるってこと。

>>428
タクシーと勘違いしているバカだから。
434名無し野電車区:04/12/12 12:30:15 ID:rx+ZP4vu
休日や平日の昼に東山線がぎゅうぎゅうなのを解決しろよ
ほとんど栄をはじめとする名古屋近辺で乗り降りしてるんだから解決策があるだろ
435名無し野電車区:04/12/12 12:32:08 ID:0dJIuVw1
>>434
名古屋で半数折り返しができればよいが・・・
436名無し野電車区:04/12/12 13:11:47 ID:ipNJrspu
客を客と思ってない職員ばっか(事務方も現場も)だから現状で・・・
437名無し野電車区:04/12/12 14:03:22 ID:jrIV32AI
>>434
平日昼に結構乗るけど、結局込むのは 名古屋−栄 だけだもんなぁ。
名古屋から乗ると栄で必ず座れちゃうよ。
438名無し野電車区:04/12/12 17:25:30 ID:7Il1+AIS
まあ、前のダイヤでも東山線は圧倒的に黒字なんだろ?
だったら・・・って感じもするが。
今日も朝刊に市民からアイディア募集とか、ぶらっとぴっととか頑張ってはいるんだけど
電車の第一目的は移動手段なんだから、本数があってなんぼだと思うんだが。
439名無し野電車区:04/12/12 18:26:25 ID:H9kGukpg
>>438
名城線だって、9月末の地元試乗会の様子からみて、以前の8分(金山−大曽根4分)
間隔は全然問題なく運用できる。まあ、名城線の場合は、乗車率からみて10分間隔でも
いいわけだが、東山線はそれでは困るだろうなあ。

>>437
アンタは座れるだろうが、イコール立ち客はいなくなるほど空くということではないだろ。
もしそんなことになったら、東山線赤字転落必至。
440名無し野電車区:04/12/12 19:16:31 ID:jrIV32AI
>>439
栄以東、通学時間外せば昼間なら立ち客少ないよ。
座る意思があれば、まず座れる。
441名無し野電車区:04/12/12 19:32:23 ID:UiNqKQ/e
名城線東側10分間隔でもかまわんけど
せめて大学の授業が終わる4時半前後に列車追加してくれよ!
運動場〜ドーム上下各1本でいいからさ!
442名無し野電車区:04/12/12 20:27:10 ID:y5vonRYj
>>441
激しく同意
443名無し野電車区:04/12/12 20:40:22 ID:jrIV32AI
今どきの学生さんたちは、授業終わった後みんなすぐ帰っちゃうのかねぇ。
うちらの頃は授業終わった後、みんなでいろいろしゃべったりサークル活動に燃えていたもんだけど。
444名無し野電車区:04/12/12 20:43:31 ID:y5vonRYj
今どきの学生さんは栄でサークル活動
445名無し野電車区:04/12/12 21:08:47 ID:m/wIkNnf
>>441-442
441には同意だが、交通局が民営化でもしなければ無理だよ。でも、近未来には民営化されるだろうが。
小泉首相のことだ。郵政民営化がなされば、「民間でできることは民間でしる!赤字の公営交通は民営化しる!」と言ってくるはずだから。
446名無し野電車区:04/12/12 21:21:52 ID:+evaGn9M
───────────────────────
 お客様に、お知らせします。
 交通局では、地下鉄嘱託駅務員を募集しております。
 応募期間は12月27日までとなっています。
 詳しくは地下鉄駅構内のポスターをご覧ください。
───────────────────────
447名無し野電車区:04/12/12 21:42:53 ID:514kwcp2
賞与ないしー。
448名無し野電車区:04/12/12 22:19:22 ID:vX1R94bU
早朝深夜は37分30秒
449名無し野電車区:04/12/12 23:40:51 ID:e7XtL5/z
>>445
民営化したら、余計無理だと思うけど?
450名無し野電車区:04/12/13 01:08:35 ID:nn2oybAo
民営化されたら、名城・東山10分ヘッドと鶴舞・桜通15分ヘッドだ。
そのときは間違えて名古屋市に苦情言わず、民営の企業に文句言いませう。
451名無し野電車区:04/12/13 01:33:06 ID:T8fefAtW
>>443
名古屋の学生は昔以上に郊外の自宅から通ってるのが多いから、
早めに帰らないと帰宅が遅くなってしまうのだよ。
片道90分〜2時間以上なんて珍しくない。
452名無し野電車区:04/12/13 10:31:37 ID:4c/spJyM
なるほどー。だから次の電車がすぐ来る時間帯でも焦って乗ろうとするし、
ワンマンと勘違いして一つの扉から乗ろうとするのね。
453名無し野電車区:04/12/13 10:50:55 ID:b+/XFUB1
今日の本山8:37発、高畑行き、遅れ2分!大幅鬼畜遅延!!

名古屋9:01発こだま号東京行き、名古屋8:58発のぞみ号新大阪行き、名古屋9:00発ホームライナー
豊橋行き、近鉄名古屋9:00発アーバンライナー難波行きの各列車に乗り遅れたお客サンがいたら
責任とれよ!

俺達の貴重な時間を返せ!さわやかな朝を返せ!返せ返せ返せ運賃返せ!
454名無し野電車区:04/12/13 10:58:03 ID:iVDOyM4c
>>453
バカ
455名無し野電車区:04/12/13 13:22:58 ID:U94M5+BW
やっぱり名古屋人は馬鹿ばかりだな…
456名無し野電車区:04/12/13 14:58:31 ID:tk3d+BlR
朝ラッシュは本山〜名古屋16分はデフォだが(昼14分)
だいたい朝の混雑時間帯に乗り換え10分未満なんて予定たてている時点で
糞としか言いようがない
457名無し野電車区:04/12/13 16:09:18 ID:4LRwoWc3
>>453は久しぶりに地下鉄に乗った引きこもりなんでしょう。
458名無し野電車区:04/12/13 16:11:11 ID:ZHqlvjdG
>>456
八事5:30発→伏見5:45着   伏見5:45発→名古屋5:47着  名古屋5:52発大垣行き or 近鉄名古屋5:51発大阪上本町行き
を猛ダッシュで乗り継ぐ漏れも糞ですか、そうですか。始発なので一本早い列車に・・・というわけにも行きませんしな。
459名無し野電車区:04/12/13 16:39:24 ID:FCO+HFJp
>>458
5時台は「混雑時間帯」ではないので。
460名無し野電車区:04/12/13 17:07:44 ID:RgFNiukd
糞だと思う。
461名無し野電車区:04/12/13 17:25:40 ID:H8ESzjy0
>>458
伏見5:45着→伏見5:45発 なんてできるの?
462名無し野電車区:04/12/13 17:37:19 ID:xDBzOZzK
推奨NG

大幅鬼畜遅延
463名無し野電車区:04/12/13 20:48:56 ID:B3MvnF+z
>>461
実際は30秒くらいの時間差がある。
ただし、運転のド下手な運転士だとズルズル引きずって
乗り遅れることも。ここで乗り継げるか、乗り継げないかで
姫路到着時刻に30分の差が出る。
464名無し野電車区:04/12/13 22:21:07 ID:SN/yCLiT
>>463
予定は計画的に・・・
急ぐなら新幹線を使いましょう。。
465名無し野電車区:04/12/13 22:33:20 ID:02xQ4BbI
>>464
無理だよ。内心楽しんでるんだよ、そういう奴らって。
金が無いというより、節約が楽しいんじゃない?
466名無し野電車区:04/12/14 00:26:25 ID:sEFLWK9+
嘱託の受験番号って何番から始まってるの?
467名無し野電車区:04/12/14 00:32:37 ID:DSV0VmSe
八事から本山までケッタで飛ばしたら10分ちょいじゃないか?
杁中から末盛通って覚王山に行く方が早いかな。
そうすれば何の心配も無く名古屋まで行けるが・・・
468名無し野電車区:04/12/14 07:41:18 ID:AIuJ+7l5
>>466
今回は知りませんが毎回中途は軽く10倍は越えます。
まぁ受験者はいろんなタイプの人がいますから心配いりません。がんばってください。
469名無し野電車区:04/12/14 09:58:56 ID:edhJjfEU
>>467
山手通5丁目の坂と山手通1丁目の坂の存在を知っているのかな?
470名駅16○F-406:04/12/14 10:05:20 ID:X+O/R9nM
>>467
八事11系統(旧 幹線3系統)のバスがエンジンをうんうん唸らせて登る心臓破りの急坂を知らないと見た。
以前本山〜八事を歩いて移動したがあまりの坂の多さに八事日赤でバスに乗ってしまった・・・。
471昨日は1周年:04/12/14 10:35:30 ID:6LZ8bEmp
そもそも八事11が名大まで残ったのも
急坂が多い土地を考慮し、沿道住民のために残した、という
ことになっているしね。市民懇談会の際に聞いた話だが。
実際は住民が議員に擦り寄って、交通局に「残せ」と言ったんだろうが。。。


ちなみに、交通局ではパンフでもHPでも絶対に「運賃」という言葉を使わない。
料金と記載されている。これも議員からの要求。奴らは地下鉄の運賃を
動物園や遊園地との入場料と同様と見なしている。運賃という表記をしたことも
あったが、議員からクレームがやってきて料金になってしまった。
472名無し野電車区:04/12/14 15:50:06 ID:AIuJ+7l5
地下鉄の話をヨロ
473名無し野電車区:04/12/14 17:22:02 ID:NYvcfY7e
>>470
      ./       ;ヽ
      l  _,,,,,,,,_,;;;;i  <いいぞ ベイべー!
      l l''|〜___;;、_y__ lミ;l  坂を越えていく奴は八事人だ!!
      ゙l;| | `'",;_,i`'"|;i |  坂を自転車で越えていくのはよく訓練された八事人だ!!
     ,r''i ヽ, '〜rーj`c=/
   ,/  ヽ  ヽ`ー"/:: `ヽ
  /     ゙ヽ   ̄、:::::  ゙l, ホント 八事は坂だらけだぜ! フゥハハハーハァー
 |;/"⌒ヽ,  \  ヽ:   _l_        ri                   ri
 l l    ヽr‐─ヽ_|_⊂////;`ゞ--―─-r| |                   / |
 ゙l゙l,     l,|`゙゙゙''―ll___l,,l,|,iノ二二二二│`""""""""""""|二;;二二;;二二二i≡二三三l
 | ヽ     ヽ   _|_  _       "l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |二;;二二;;二=''''''''''' ̄ノ
 /"ヽ     'j_/ヽヽ, ̄ ,,,/"''''''''''''⊃r‐l'二二二T ̄ ̄ ̄  [i゙''''''''''''''''"゙゙゙ ̄`"
/  ヽ    ー──''''''""(;;)   `゙,j"  |  | |
474名無し野電車区:04/12/14 17:33:24 ID:Prc24x++
>473
ワロタ
475名無し野電車区:04/12/14 18:31:31 ID:JXgDf0vC
八事11系統って黒字なんだねえ。昼間はけっこう老人が目立つが。

そういう俺の住む緑区は圧倒的に迷惑かけてるほうだから、茶々入れれる身分じゃないが。
476名無し野電車区:04/12/14 19:18:06 ID:fMb4VBNl
正直、自転車で八事から本山まで行くのなら、
飯田街道を西進、川原通7で県道関田名古屋線を北上、
末盛通2で東山通を東進する方がずっと楽。
坂は八事−いりなか間くらい。
477名無し野電車区:04/12/14 20:35:38 ID:uGAaSNc1
>>476


西進ではないよ。北西進。飯田街道は八事〜川原で真西に向いているわけではない。
こういう細かいところにも気を配り、地元民にも配慮するように。
478名無し野電車区:04/12/15 00:09:43 ID:kw4A0OF0
>>477
 あんた、理屈っぽいとか重箱の隅とか言われて
友達なくすタイプだろ。
479名無し野電車区:04/12/15 00:31:03 ID:rqXE1nqd
>>476
県道関田名古屋線って言うのか.
ふつう川原通とか田代本通とか言わないか?
480名無し野電車区:04/12/15 01:00:16 ID:Tf0eDbDa
>>479
俺は普段は川原通って言ってるけど、
あの通りは住んでる人によって呼び方違うみたいから。
481名無し野電車区:04/12/15 05:27:12 ID:y8v+lz59
花見通と言われて必死に地図見たら、いりなか-山中付近の飯田街道だったことが・・・
飯田街道は名古屋人・三河人なら万人共通の呼称だと思っていただけにカルチャーショックw
482名無し野電車区:04/12/15 08:53:26 ID:V7fK9PYn
>>481
俺もあの通りは飯田街道って呼んでるなぁ。
と言うか、飯田街道以外に良い呼び方が思い浮かばないのも事実。
実際、通りの看板(広小路通とか環状線とかついてるあれ)
も「飯田街道」になってる訳だし。
483名無し野電車区:04/12/15 13:15:16 ID:tPTGSOKS
鶴舞線の土日の運転間隔10分は長過ぎ。
4両を無理して6両編成にし直した3000系を元の4両編成に戻し、6分間隔に
戻すべし。
平日朝は8両編成に繋いで地下鉄線内折り返せば長いホームを有効利用できる。
名鉄線直通だけ3050系6両編成を使用!!
484名無し野電車区:04/12/15 13:36:30 ID:YB7cwAL2
一度スジを書いてみるがいい。
485名無し野電車区:04/12/15 17:28:09 ID:8uHFw+ZB
ようやく地下鉄スレっぽくなってきたぞ
486名無し野電車区:04/12/15 19:22:08 ID:QtXsbcI3
7.5分間隔でいいじゃん。豊田線内も等間隔にできるし。
487名無し野電車区:04/12/15 19:56:45 ID:TlwnTFvw
>>486
発車時間が分かりにくい。
488名無し野電車区:04/12/15 21:30:21 ID:B9oFfDgF
名鉄にあわせて交通局もダイヤ改正するらしいぞ。
鶴舞線か、桜通線か、上飯田線かわからんが。
489名無し野電車区:04/12/15 22:37:54 ID:TetMVI4q
まぁ鶴舞線だろ。
犬山線直通のダイヤはどうしてもいじらないといかん
新名古屋のダイヤが3分程度現ダイヤからシフトしてるみたいだし
490名無し野電車区:04/12/15 23:10:41 ID:eimj2Le6
>>483
6両編成を4両編成にしたところで運転間隔を戻せば人件費が増えることにかわりがないので意味がない。
おまえ何にもわかってないな。電車ってのは輸送総量が同じなら、運転本数減らして編成の両数増やせばそれだけ効率がよくなってコストが減るんだぞ?
だいたい、ラッシュ時に8両編成にした分の車両不足をどう補うんだ?


交通局もおまえみたいな馬鹿ばっかだから桜通線の営業係数がいつまでも3桁なんだよタコが
491名無し野電車区:04/12/15 23:14:22 ID:PoA0lmL6
上飯田線も改正して欲しい…
平安通での右回り接続が悪いから、時間が短縮された気がしない。
来たって思ったら大曽根止まりとかだったりするし…
路線案内見ると、鶴舞線八事〜赤池は上前津経由と八事経由で時間が変わらないってどういうこと?
492名無し野電車区:04/12/15 23:24:29 ID:PFzYaZH3
この前、本山駅で名城線に乗った。
「大曽根方面」と「名古屋大学方面」があって、「名古屋大学方面」に「大曽根行き」が来た。
かなり迷った。生まれも育ちも名古屋なのに。
493名無し野電車区:04/12/16 00:03:23 ID:Zb5Ns9vf
>>492
名城線、通勤で使ってるけど、「行き先」を意識しなくなった。
目的の方面の、来た電車に乗るだけ。
「右回り(名古屋ドーム前矢田止まり)」
みたいに案内してくれた方がしっくり来ると思う。

こう言う提案をするわけでないので、荒れないでね(w

>>480
おいらの頭の中では田辺通だわ、あそこ。
494名無し野電車区:04/12/16 00:05:48 ID:gsKCaqNS
>>492
ワロタ
495名無し野電車区:04/12/16 00:11:03 ID:fC1Szv8M
>>490
国鉄時代に10両編成で走ってたのを民営化されてから乗客に応じて柔軟に短編成を
組み合わせてフリクエンシーを確保して利便性を高めた。
交通局もこういった流れに逆行せずに機動的に運用することを考えても良いのでは?
効率が良くなってコストが減っても収入がそれ以上に減っては意味なし。
今後は高速バスなんかもバカに出来ない存在になると思うよ。栄バスターミナルから
赤池までは東名阪の工事が片付けば確実に20分を切るからね。
496名無し野電車区:04/12/16 00:14:07 ID:uT1Mne4c
>>493
まぁ、なにも案内しないだとか杓子定規な案内をして混乱を招くよりはましだわな。
いっそ他線も「栄方面東山線西行き」「今池方面桜通線南東行き(野並どまり)」みたいにしてしまえ。
497名無し野電車区:04/12/16 03:29:25 ID:M7ZwMWaj
>>495
場違いな妄想はほどほどにしろや。空気読め
498名無し野電車区:04/12/16 08:17:25 ID:6uwbbEU1
桜通線延長、前倒し
キターーーーーーーー
499名無し野電車区:04/12/16 08:36:25 ID:G1gEpHHE
鶴舞線ダイヤ改正だろ。ついでに土日の昼も増えること希望。
2/3の確率で豊田市発がくるからうざい。
ついでに言うと豊田市行(上小田井12、42分にでるもの)は
赤池で4分近く停車するぐらいなら、
上小田井発を4分遅らせて欲しい。桜通線との接続最悪やし。
500名無し野電車区:04/12/16 09:41:01 ID:T17XDxnx
>>490
いくら名鉄バスが別会社になったとはいえそんな系統を新設するとは思へず。
市交は市民の為努力すればよろしい。
501名無し野電車区:04/12/16 10:20:51 ID:uXYgZl2O
今日の本山8:31発、高畑行き、2分遅れ!大幅鬼畜遅延だ!
近鉄名古屋8:52発、普通電車四日市行きに乗り遅れたお客サンがいたら責任取れよ!
定時運行を信じているピュアな利用者に申し訳ないと思わないのか!
貴重な時間を返せすがすがしい朝を返せゆとりを返せ返せ返せ返せ運賃返せ!
502名無し野電車区:04/12/16 11:43:55 ID:fBM7a5zn

453 :名無し野電車区 :04/12/13 10:50:55 ID:b+/XFUB1
今日の本山8:37発、高畑行き、遅れ2分!大幅鬼畜遅延!!

名古屋9:01発こだま号東京行き、名古屋8:58発のぞみ号新大阪行き、名古屋9:00発ホームライナー
豊橋行き、近鉄名古屋9:00発アーバンライナー難波行きの各列車に乗り遅れたお客サンがいたら
責任とれよ!

俺達の貴重な時間を返せ!さわやかな朝を返せ!返せ返せ返せ運賃返せ!

454 :名無し野電車区 :04/12/13 10:58:03 ID:iVDOyM4c
>>453
バカ

455 :名無し野電車区 :04/12/13 13:22:58 ID:U94M5+BW
やっぱり名古屋人は馬鹿ばかりだな…
503名無し野電車区:04/12/16 15:54:39 ID:PKS46VE/
>453
>501


場合によっては、列車が遅延する場合がございます。

お出掛けの際は、ゆとりをもってお出掛けくださいませ。

四線会
504名無し野電車区:04/12/16 17:33:41 ID:7ojcygc4
16時過ぎに名大駅にてメーテレを確認
ホームで利用者にインタビューしていたが、開業から2ヶ月特集でもやるのだろうか?
505名無し野電車区:04/12/16 17:58:40 ID:y1GYdhle
>>504
名古屋大学駅にゴミ箱ないですけど知ってました?
とじいさんにインタビューしてた

名古屋市交通局はエスカレータは2列+携帯使えない+ゴミ箱ない、
いかにお役所仕事してるんだばかという特集をすると見た!
506名無し野電車区:04/12/16 18:17:15 ID:SuCTeCtH
誰か入局して変えてくれー。ってそんな能力ありませんわな。
507名無し野電車区:04/12/16 19:01:05 ID:fxMFFHLV
ゴミは持ち帰るのが常識。
ゴミ箱は別にイランだろ。
508名無し野電車区:04/12/16 19:14:16 ID:y1GYdhle
>>507
駅にゴミ箱なかったので
ベンチにそのまま置いておきました
駅にゴミ箱ないから
改札口の前にポイ捨てしました
509名無し野電車区:04/12/16 19:44:29 ID:fxMFFHLV
>>508
ゴミは持ち帰るんだよ、この常識無しが。
510名無し野電車区:04/12/16 19:47:36 ID:AaAgmr89
>>506
 そもそも能力のあるやつは入局しないだろ。
511名無し野電車区:04/12/16 21:24:52 ID:/EqxdgIP
桜通線は自動運転のようだが、
運転中に帽子と手袋をとって、両手で髪の毛を触っているんじゃネーヨ>運転手
512名無し野電車区:04/12/16 22:03:51 ID:6iLl0NzR
>>510
いいや、入局してからだめになるパターンが多い。
513名無し野電車区:04/12/16 22:06:39 ID:P2nekTLf
>>511
投書汁!
まぁ、桜通線はそのうち老人が運転する事になるから毛をいじる香具師は消えて無くなるカモナ〜
514名無し野電車区:04/12/17 00:35:27 ID:YNwY63zi
桜通線中村区役所〜東枇杷島間の延伸キボン
515名無し野電車区:04/12/17 01:23:45 ID:bA0lKewp
>>508
 あー、ちょっとちょっと、お客さんお忘れ物ですよ!
 そうそう、そこのあなた。これ置き忘れられてませんか?さぁ
どうぞどうぞ。よかったですねぇ気がついて!
 は?ゴミ??いやぁまさかゴミとは思いませんでしたもんで
ねぇ。だってこんなゴミ箱でもない所にまさかゴミを故意に
置いて行かれるとは思ってもみませんから。お荷物を置き忘れ
られたと思ってお呼びした訳ですよ。
 じゃぁコレは忘れ物ではなく「ゴミ!」という事ですから、私の
ほうで処分させて頂いてよろしいですか?目の前で置いて
いかれるのを見ている訳ですから、忘れ物ではなく「ゴミ!」
だというのを確認しないといけないのですよ。うっかり落とされた
のでなく、承知の上でここに「ゴミ!」を置いていかれたので
すね?いやぁ私なんかはゴミはゴミ箱へって学校で習いました
もんで、こんな所に置いていかれるのは「ゴミ!」とは思えなか
ったのですよ。時間をお取りして失礼しました。いえいえ、
後で捨てておきますからご心配なく・・・。

 マイク「毎度ご乗車ありがとうございます〜。地下鉄では、各駅
改札口付近に分別式のゴミ箱を・・・」

 こんなのを終始スマイルでやった漏れは、クズカゴ逝きでつか?
 こんだけやっても、後で苦情が来なかったのはまあホッとしたが。
 夕刻で乗客も多く、皆ニヤニヤしながらこっちのやり取りを見て
たもんだよ。
516名無し野電車区:04/12/17 01:28:44 ID:bEZxdDvK
>>515
激しくGJ!
いいぞ、もっとやれ!
517名無し野電車区:04/12/17 01:32:58 ID:dIEKsbQz
松原が市長再選したら、
桜通線延長が、2010年度開通に前倒しされるね。
518名無し野電車区:04/12/17 01:42:48 ID:sPyO6+WR
逆に河村なら凍結&民営化か・・・
519名無し野電車区:04/12/17 02:05:06 ID:bEZxdDvK
でも、徳重延長なんて大多数の市民にはあまり関係ないし。
520名無し野電車区:04/12/17 04:58:48 ID:StUJ7Olr
マジレスすると、ゴミ箱ないのはテロ関係らすぃ
521名無し野電車区:04/12/17 08:02:10 ID:eAuYgdRL
>>519
豊明市民や東郷町民は嬉しい。
選べないけど(w
522名無し野電車区:04/12/17 09:52:45 ID:882luHVY
おい、上飯田線の延伸に関する環境調査に予算がついたのか!?
びっくりだよ。ということは上飯田線の延伸が前進!?
523名無し野電車区:04/12/17 10:05:52 ID:9Iv8ILmG
脱車社会なごやのアピール代として、桜通線・上飯田線延伸は高い?安い?
524名無し野電車区:04/12/17 17:20:49 ID:jQFtFn/j
今、NHKを見ていたら、交通局が行った地下鉄の脱線復旧訓練で5000形第1番編成が出てました。まだいたんですね。
525名無し野電車区:04/12/17 17:48:36 ID:wHe9iDWd
>>523
名古屋は脱車社会になるべきではない

@脱車社会の考えが広まる

Aトヨタの売れ行きが悪くなる

Bトヨタの経営が悪化。

Cトヨタ中心で動いている中部地方の経済が悪化。

DAに戻る

スレ違いスマソ。
526名無し野電車区:04/12/17 17:56:29 ID:WHwaEt4a
>>524
5601を使ってたね
527名無し野電車区:04/12/17 21:35:18 ID:FCbhaS5x
>>525
トヨタ車のうち名古屋分が占める割合考えれば微微たるもんだろ
528名無し野電車区:04/12/17 21:53:28 ID:RZBSjB5w
>>527
確かにトヨタのシェアは国内全都道府県でトップだが、愛知県内のシェアが際立って高いのも確か(約6割)。
乗用車の台数が愛知県がトップだし(東京都ではない)、決して「微々たるもの」とはいえない。
もっとも、クルマ持ってるから即マイカー通勤なんていう短絡はしないだろうけどね。
529名無し野電車区:04/12/17 21:57:40 ID:84BwsC5F
>>524
>>526
よ〜く見てたが、行先が「藤ヶ丘」ではなく「藤が丘」になってたなぁ。
中日新聞の夕刊には「廃車を使用して…」と載っていたが、廃車に新幕を
訓練のためにいちいち付替えたのかな?
530名無し野電車区:04/12/17 23:20:13 ID:uvDIE2Po
>>529
幕の交換の施工試験を5601でしたとです
531名無し野電車区:04/12/18 00:49:02 ID:q6IJaMEe
>>528
東京20%・大阪35%に対して名古屋は75%。
532名無し野電車区:04/12/18 01:41:04 ID:jEvNpKjF
ありゃまぁ〜鉄道が不便すぎるってことなのかしらねぇ?
533名無し野電車区:04/12/18 03:28:12 ID:7LkVQNQX
>>532
たぶんそうじゃなくて、車が多すぎて電車が便利になるように
発展できないんじゃない?
534名無し野電車区:04/12/18 08:33:25 ID:q+4fYDzF
>>531
んっ?
東京の数字低すぎないか?
昨年の数字で全国平均で42%。東京だって似たようなもんだろ。
535名無し野電車区:04/12/18 10:50:32 ID:tkR0BA4S
>>531
え〜?つか、528の数字もそうだけど、ソースがない以上なんともいえないぞ?
俺が前見た雑誌では愛知県のシェアは確かに高かったが、誤差の範囲内だったぞ。
まあこれもソースは全くないが。

あと、528のは、乗用車の登録台数=自家用車の台数ではない。
東京と愛知比べれば、社用車の台数は愛知のほうが多いでしょ。昼間電車乗る
リーマンあんまり見ないし。
536名無し野電車区:04/12/18 12:37:49 ID:ySD2T1Am
>>535
http://www.toyota.co.jp/jp/about_toyota/gaikyo/pdf2004/64.pdf
トヨタが作った資料なので、手前味噌という批判は当然あるだろうけど、
公式なデータでも同じようなもんなので、ここに載せておくよ。
537名無し野電車区:04/12/18 17:23:22 ID:5ssQG6g+
>>533
いつもの話だけど、東京と比べる事自体間違いですて。
都心で働くオフィスワーカーの割合がそもそも少ないんだから。

福岡あたりと比較するのが妥当でしょ。
538名無し野電車区:04/12/18 18:38:40 ID:Bqk9us3g
おまえら、いつまでたっても成長しないな。
539名無し野電車区:04/12/18 20:33:20 ID:PbSn3oHo
>>498
>>522
桜通線開業前倒し?上飯田線延伸に調査費?
ソース、きぼんぬ。
540名無し野電車区:04/12/18 20:54:49 ID:PFJyH1O9
>>539
ソースはないけど、今の名古屋市長の次の市長選挙の公約。
541名無し野電車区:04/12/18 21:10:31 ID:06jNS9Xi
>>540
まるで我田引鉄だな。
桜通も上飯田も、これ以上いらんよ。
542名無し野電車区:04/12/18 23:10:18 ID:CJKdQYQX
教えてください・・・

大みそか地下鉄終夜運転の特別措置として、
平成17年1月1日を有効とする一日乗車券は、
平成16年12月31日午後10時から乗車ができます。

↑未使用の一日乗車券を平成16年12月31日午後10時〜午後11時59分に
使用すると平成17年1月1日として印字されるの?
543名無し野電車区:04/12/18 23:39:00 ID:06jNS9Xi
>>542
そういうこと。
544名無し野電車区:04/12/19 07:55:52 ID:3aDjTyYQ
>>533
通勤への利用交通機関の利用割合。
545名無し野電車区:04/12/19 22:16:42 ID:UdgDuw6Y
あーあ、せっかくみんな楽しく話してたのに。いいじゃん、名古屋の地下鉄なんてネタが無いんだから
546名無し野電車区:04/12/19 22:34:48 ID:LTtXCK+x
お前らなんで駅員なんかになりたいの?
547名無し野電車区:04/12/19 22:56:05 ID:UdgDuw6Y
乗務員になりたいんじゃない?それか高校卒業時に鉄道会社入れんかった人とかさ。
548名無し野電車区:04/12/19 23:48:20 ID:bO359WyX
>>545
プゲラ
549名無し野電車区:04/12/20 14:22:07 ID:Ne2yn6eH
今日の栄8:48発高畑行、3分遅延!超大幅鬼畜遅延だ!
定時運行を信じている客に申し訳ないと思わないのか!
ホームで運用調査をしている一般人に申し訳ないと思わないのか!
俺達は奴隷じゃない!家畜じゃない!人間だ!
貴重な時間を返せ!心地よい朝を返せ!快適な通勤通学を返せ!返せ返せ返せ運賃返せ!
550名無し野電車区:04/12/20 15:37:27 ID:eScC+zhP
>>549
自分の食い扶持も稼げない奴は家畜以下の屑だと知ってるかい、ボク?
551名無し野電車区:04/12/20 16:15:34 ID:Ur+Y2hiv
上飯田線は丸田町より桜通線に接続してください。
栄や名古屋に乗り換え無しで行ける方がいいです。
552名無し野電車区:04/12/20 17:16:21 ID:LcCP9Inp
最近、あぼーんが多い。
553名無し野電車区:04/12/20 17:53:44 ID:cJPgmBcP
今日の名古屋17:07発、藤が丘行、1分遅延。大幅遅延だ!
本山でいつもは乗り継げる名城線(左回り)にタッチの差で
乗り継げなかったじゃないか!
帰宅時刻が大幅に遅れた!
しかも逃がした当該列車は
10/6に環状化記念HMをつけていた第35編成だ!どうしてくれるんだ!
554名無し野電車区:04/12/20 17:55:16 ID:qL/DXpTt
桜通線延伸に予算ついたってさ
来年度から着工
ソースはCBC
555名無し野電車区:04/12/20 18:04:30 ID:fwRgjq73
>>554
市長の票集め
556名無し野電車区:04/12/20 18:20:44 ID:ADZ0gObX
>>553
流行ってないから
557名無し野電車区:04/12/20 20:54:38 ID:lYMA+jJC
>>555
一概にそうとも言えない。
そもそも、なぜずっと地下鉄を作り続けているかというと、国交省への顔つなぎのため。
ムダだと分かっていても、毎年ある程度の予算をでっち上げでも確保しないと、本当に
必要になった時にも予算獲得が不利になるから、やらざるを得ない。
(名古屋の場合、いずれ東山線や名城線は大規模な改修工事が必要だし)
だからどこの都市でも作ってるわけさ。

確かに理不尽だけどね。
558名無し野電車区:04/12/20 21:28:10 ID:y1gnB8lt
東山線の紫扉の車両の写真うpまだ〜?
559名無し野電車区:04/12/20 22:30:48 ID:K7SvptS8
>>557
しかし、その他都市の分の予算がこちらに来るのが早いか、こちらが潰れるのが
早いかってところがある。他都市との我慢比べだな。
早々に川崎は脱落したが、まだまだ仙台や福岡など、簡単にレースから降りない
ところが多い。
まさしく、チキンレースの様相だな。

ただ、もともと鉄道、特に地下鉄は民間事業者が路線を敷けば必ず赤字になるって
いうのがあるからこそ自治体が行うわけで、赤字だから即不要ってのもどうかとは思う。
まあ、桜通線は建設費や利息を除いても赤字なので、大きいことはいえないが(^^;
560名無し野電車区:04/12/20 23:22:09 ID:lYMA+jJC
>>559
福岡も、七隈線だけ作って終わりじゃないかな?
他に需要のありそうなところもないし。
既存の路線も西鉄の100円バスにやられて利用者を大幅に減らしてしまったしね。
まあ、マイカーに取られないだけまだマシっていう話もあるが。
561名無し野電車区:04/12/20 23:29:56 ID:Wc623bkK
福岡なんかはほぼ、○○町→天神 とかばっかりだから
地下鉄に乗らなくとも大丈夫な風に出来ている(要するに鉄道網脆弱)

その点、名古屋は ○○町→地下鉄駅が多いから福岡のようにしたくとも
無理だろうな。 あと、福岡の場合と違い、両方とも市営だし。
562名無し野電車区:04/12/21 00:26:11 ID:n9QKqgVQ
このスレは9割がたA型のレスな予感。

Oはいなさそう。
563名無し野電車区:04/12/21 00:38:22 ID:TuE7biIC
12月24日の夜は、またまた名古屋港駅が大祭りですな。
564名無し野電車区:04/12/21 02:39:37 ID:ENkkgmba
>>549
 >ホームで運用調査をしている一般人に申し訳ないと思わないのか!
 朝っぱらからジャマだ!働き口がないんならせめて働く人間の
ジャマをするような事はせんでくれ。立ち止まるな!座り込むな!アブネェ
から混雑時にペンを走らすな!カメラ邪魔!荷物蹴ったろか!

>553
 走れ!走れ光速で!!タラタラしとるから乗り遅れるんだわ。
 貴様は自分が乗車中の列車のHMが見えるのか?タッチの
差で乗り遅れたためにHMが見れたのではないか。感謝汁!
565名無し野電車区:04/12/21 08:42:18 ID:PPBH4UFa
>>562俺はO型ですが?とりあえず言ってみる。
朝ラッシュの東山線、今日はつらかった。
乗り過ごした前列車5000系で乗車列車が5115F。
この編成、テープ放送延びまくりで車輪フラット起こしてたから、
新栄→栄 の揺れが尋常ならぬことに・・・・
566名無し野電車区:04/12/21 10:13:55 ID:c3eKW1HW
>>562
ノシ Oアルヨ
567名無し野電車区:04/12/21 10:25:25 ID:rB3HRjSD
中日新聞一面にのってたね、桜通線延伸
来年着工とは予想以上だ
568名無し野電車区:04/12/21 11:21:21 ID:gXoSF6CJ
予定より遅れることは多くても、まさか着工が早まるとは驚きだ。
事実上最後の延伸かな。
569名無し野電車区:04/12/21 16:37:09 ID:3WSuDXf9
上飯田線も調査費用ついたね。
570名無し野電車区:04/12/21 21:53:48 ID:qazeES3C
桜通線の列車広告を見回したら電車男の広告が…
あぁ…俺も2Ch中毒か…
571名無し野電車区:04/12/21 21:55:45 ID:PPBH4UFa
>>570俺も名城線左回りの車内で、
同じこと思った・・・
572名無し野電車区:04/12/21 22:16:20 ID:bPIDzWH+
>>570-571
俺は高畑行きで同じこと思った。
573名無し野電車区:04/12/21 22:40:16 ID:4TqRyF2l
しばらく開業は無いだろう、とのことでせっかくプラスチックで路線図作り直したのにね。
574名無し野電車区:04/12/21 22:45:19 ID:I7QBey7p
>>573
最低でも5年先だから、別にいいんじゃない?
575名無し野電車区:04/12/22 09:52:21 ID:t7F/Qkvy
乗務員でつ。プラッチックの路線図の文字、ガリガリして消さないでね。
576名無し野電車区:04/12/22 12:48:24 ID:Ja7xLXvY
>>572
俺は名城線右回りの車内で見てちょっと引いた。
577名無し野電車区:04/12/22 16:49:28 ID:Ct1sOZdu
なぁ、なんで名鉄の徳重の上にシール貼る必要あるんだ?
どうせ桜通線が延伸されるときに路線図も変えなきゃいけないんじゃね?
それとも、名鉄の徳重の駅名って早めに変更されるのか?
578名無し野電車区:04/12/22 18:19:34 ID:St1oS2Rz
>>577
せめて名鉄の公式ぐらい見ろよ冬厨
579名無し野電車区:04/12/22 23:01:11 ID:z6rg15++
>>577
来年1月29日より「徳重・名古屋芸大」と変更する。
580名無し野電車区:04/12/23 03:46:55 ID:AzXWKqog
>>579
教えんなよカス

冬厨が調子に乗るだろが。
581名無し野電車区:04/12/23 20:47:18 ID:c+CFl2BT
スレ違いだが、瀬戸線には「大森・金城学院前」(旧駅名・大森)
がある。今後、このような駅名が増えるのかしら?
582名無し野電車区:04/12/23 21:06:03 ID:g//KRVWg
>>581
今回の徳重駅変更は、名鉄の空港線開業と合わせて行ったもので、
新線開業と同時にやれば路線図やシステムを同時に変更できるから、
このタイミングに変更したわけで、これ以降、当分の間駅名変更はないですよ。

藤ヶ丘を藤が丘にしたのも、名城線環状化のタイミングに行ってる。
583名無し野電車区:04/12/23 21:28:07 ID:RrWLQ7LP
でも、リニモの「万博会場」は万博終了後の駅名まだ決まってないから
こんどは逆にシールを貼るんだよね
584名無し野電車区:04/12/23 21:36:57 ID:p0oeucfb
元万博会場でよかったのに。
585名無し野電車区:04/12/23 22:28:35 ID:KF0xPBFC
>>584
相撲取りか犯罪者かどちらかみたいだ。

>>581
赤字の埋め合わせに、ネーミングライツを売ればいいかもね。
矢場町パルコ前とか。
松坂屋も競売に入れたら値が上がるかも知れん。
586名無し野電車区:04/12/23 22:39:44 ID:DiNbMX15
>>585
やたらに「○○愛昇殿前」が続出しそうな予感w
587名無し野電車区:04/12/23 22:53:30 ID:kRwACDz0
本日東山線でオーバーラン&バックを体験しますた。
588名無し野電車区:04/12/23 23:05:26 ID:W7D0Cpnk
>>586
ワロタ。
パチ屋やサラ金が買い捲ったら・・・と考えると恐ろしい。
589名無し野電車区:04/12/23 23:15:47 ID:mK8tFP9C
>>585
「矢場町パルコ前」では、パルコではなくアサ(ry の宣伝になってしまうのでは?
590名無し野電車区:04/12/23 23:19:00 ID:c1Xa3Hmc
>>587
詳細キボンヌ
591名無し野電車区:04/12/23 23:48:42 ID:2lZQXCqr
>>585
×パルコ前
○パルコ西
592名無し野電車区:04/12/24 00:06:25 ID:C2r6MVpM
>>585
それをやるなら、最初に変更されるのは「塩釜口・名城大学前」になると思う。
593名無し野電車区:04/12/24 00:14:27 ID:vzDbIEti
>>502
前といいつつ結構歩くし。
「名城大学方面はここでお降りください。」
594名無し野電車区:04/12/24 00:25:53 ID:nAI9MZuO
>>591
オタッキーってまだあるの?
595名無し野電車区:04/12/24 01:03:23 ID:JPwhlbbB
>>594
矢場町のはあぼーんした
596名無し野電車区:04/12/24 01:04:36 ID:tnZHpbmP
大江戸線が汐留駅のネーミングライツじゃないけど、
駅名標に直接企業名入れれるスポンサーを募集しましたよね。

結局、電通・日テレ前になったんだっけ。
597名無し野電車区:04/12/24 08:03:48 ID:+84SGhvC
そういう、それなりのネームバリューのある企業になればいいけど
消費者金融とかパチンコ屋とか、2ちゃんねらー一同とか
変な名前ついちゃう可能性もあるしなあ。
598名無し野電車区:04/12/24 10:16:02 ID:cdq8TLCA
>>296
東京都交通局全部のホーム見た訳じゃないけど、
大学が多かったような。
三田線大手町(読売新聞社前)はナベツネが悦びそうねホームになっていた。
599名無し野電車区:04/12/24 10:41:36 ID:CQGE4BlS
>>590
遅くなってスマソ。
昨日の昼3時頃、東山線高畑行きに乗ってたら、千種で急ブレーキ。
すぐに「停止位置を直すためにバックします」との放送が入り、
バックしてドア開け。
何事もなかったように発車しますた。
ドア2〜3個分オーバーしてますた。
600職員:04/12/24 11:20:15 ID:yLgYJfHl
>>599
初耳ですが???
もしかしてネタ(プ
601名無し野電車区:04/12/24 11:24:12 ID:CQGE4BlS
>>600
ネタじゃないですよw
正確に言うなら、昨日14時56分今池発の高畑行きでつ。
602名無し野電車区:04/12/24 11:28:31 ID:CQGE4BlS
ちなみに先頭は5675だったと思う…(これはいらん情報か…w)
太ってて、メガネかけた運転士だったと思います。
今池で乗ったんですが、結構速いスピードで駅に入ってきて、
きついブレーキで止めてました。
さすがに過走した次の駅からはかなり慎重に止めてましたがw
603名無し野電車区:04/12/24 11:55:50 ID:rswkz11u
大江戸線の六本木〜勝どきを通勤で利用してたけど
スポンサーの別名なんて誰も使ってなかった。
604名無し野電車区:04/12/24 12:08:19 ID:McQ9sPgz
桜通線の延伸が早まったのは予算縮小で地下鉄が建設できなくなる前に作って
しまおうということなのか?
このままだと10年後名古屋市破綻で地下鉄建設凍結なんてことも現実味を帯び
ているわけだし
それ以前に桜通線ホームの幅を狭めたり浅くしたりして建設費抑えていればここ
まで赤字が膨らむことはなかったと思う
ところで車体広告ってどのくらい効果あるの?
605名無し野電車区:04/12/24 12:11:49 ID:McQ9sPgz
いっそのこと上飯田線は運転業務名鉄に任せていいのでは?
わずか1キロ弱の区間のために運転するのも効率が悪い上延伸もあと10年
はなさそうだし
その上上飯田駅の停車時間が短縮されてその分時間短縮するし
606名無し野電車区:04/12/24 12:29:32 ID:gEeX1brz
>>605
んなことは交通局だって名鉄だって考えたんだよ。
でもね、法令上の理由で断念えざるを得なかったんだよ。


                        名鉄社員より聞いた話。
607名無し野電車区:04/12/24 12:35:22 ID:rswkz11u
一駅だけ延々と往復しつづける運転手がかわいそう。
そのうち発狂しちゃうんじゃない?
608名無し野電車区:04/12/24 13:39:17 ID:CbfRn7Lc
>607
運転しているのはおじいちゃんだから問題なし。

ボケ防止。
609名無し野電車区:04/12/24 15:03:05 ID:ExTSod85
>>608
余計ボケが進行しそうな気がする・・・
610名無し野電車区:04/12/24 17:02:01 ID:fto7BWnz
>>604
とりあえず市バスの不採算路線を大幅カット!
そして借金返済に充てる。
福祉都市名古屋→経済都市名古屋
年寄りは切り捨てる!!
Jチャンの「怒〜なの!」が絶対文句言うだろうけど
611名無し野電車区:04/12/24 18:31:47 ID:S+Mg46w+
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041224-00000025-mai-soci

アホな局長は早く辞めてください
612名無し野電車区:04/12/24 19:19:08 ID:C2r6MVpM
>>604
あのルートを通した以上、ホームの幅と深さは仕方ないんだよ。
かなり前のスレであったろ!
613名無しでGO!:04/12/24 21:27:32 ID:n1CQtP/u
>>597
「○○ぬるぽ」とかね。
ま、オレもここに書いてるからえらそうなことは言えないけど、時々2ちゃんねらーの暴走を恐いと感じることはある。
マン・オブ・ザ・イヤーの投票でタシーロを1位にしたりとか、正直基地外だよ。
どうせ職にありつけない引きこもりがやってるんだろうけど。

>>611
前出の2ちゃんねらーじゃないけど、クレーマーと化した利用者を無視できないんだろ。
「オレは障害者だぞ」とか言われたら、そういう対応をせざるを得ないんだと思う。
現実にはエスカレータでの右空け→上を歩くのは黙認されてるから、別に関係ない。
614名無し野電車区:04/12/24 21:43:46 ID:RKaz4o1S
まともにエスカレーターも使えないんだね
普通の使い方したら危ないからってくだらない規制を・・


 名古屋市議会本会議でこのほど、今年夏から市営地下鉄の駅のエスカレーター上での歩行が禁止され、2列で立ち止まって利用するようになった問題が取り上げられた。
 質問したのは稲本和仁市議(自民)。「右側1列を空けるのが慣例なのに、なぜ突然歩行を禁止したのか」とただした。
 市交通局によると、利用者から「エスカレーターを駆け上がるのは危険なのでやめてほしい」との苦情があったため、7月、エスカレーター乗り口付近に「歩いたり、走ったりしないで下さい」「2列で立ち止まってご利用ください」などの注意書きを張り出した。
 稲本市議は「耳に届く声の8割は、右空け通行がなぜいけないのかという内容だ」と指摘。吉井信雄交通局長は「エスカレーターは立ち止まって使うように作られている。歩いたり走ったりすると接触事故につながる」と述べ、今後も歩行を禁止する方針を強調した。【山田夢留】
615名無し野電車区:04/12/24 21:44:31 ID:RKaz4o1S
↑つまり、名古屋人はDQNだ 
616名無し野電車区:04/12/24 22:16:51 ID:CQGE4BlS
従うつもりは全くないがな
617名無し野電車区:04/12/24 22:20:12 ID:rDeX0jsI
名古屋の地下鉄なんて使わないからいい。
618名無し野電車区:04/12/24 22:28:48 ID:fto7BWnz
>>615
またアンチ名古屋か
大阪人は逝ってよし
619名無し野電車区:04/12/24 22:29:44 ID:KkEXo59t
残念!八事なんかは一列エスカレータがあるけど、
漏れは間を強引にすり抜けるよ!!
公共交通機関や徒歩を組み合わせて
目的地まで移動する、いわゆる都市移動ネットワークを漏れは
築いているんです。一秒でも速く移動出来るので、ネットワークが成り立つのです。
無用な停止措置は受け入れられません。以上の観点から警告文が登場して以来、
エスカレータを走りながら2段飛ばしで下ることを心がけています。もちろん、
昇りの場合も走ります。

http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1098596265/234

>>613
このDQNみたいなのが出てきたから無視できなくなったんだろうな
620名無し野電車区:04/12/25 00:12:09 ID:zQdzQt9c
おまえらマスコミがこーゆー事態をひきおこしたんじゃないのか
621名無し野電車区:04/12/25 03:12:02 ID:XApkgxos
根本的な原因は日本のエスカレータが遅杉ということにあると思うのだが。
622名無し野電車区:04/12/25 03:47:51 ID:jJkii9Et
万博のときに、エスカレータ問題を知らない他地域の人間が困惑しそう。

>>621
最低でも、みなとみらい線ぐらいの速度は欲しいね。
623名無し野電車区:04/12/25 10:50:14 ID:JKQUWHBr
難波にも高速エスカレータがあったのだが、
最近は普通の速さに戻されたみたいだな。
624名無し野電車区:04/12/25 11:37:40 ID:BfiVB6Hj
エスカレータの速度早くしたらそれこそ怪我人が出るぞ
625名無し野電車区:04/12/25 13:33:45 ID:iHUGk07U
みなとみらい線のエスカレーターって高速って書いてあるもね
乗ってるとちょっと気持ちいい
626名無し野電車区:04/12/25 15:51:44 ID:fveNEjlo
627名無し野電車区:04/12/25 17:25:55 ID:uPtSI7gt
>>626
惜しいな。あと1本あれば完璧なのに・・・
628名無し野電車区:04/12/26 02:35:41 ID:wIq6zrMw
>>604
やはり大きいのは河村の立候補。
大票田である緑区を手堅く取っておかないといけないからね。
河村は北の方に強いから、東南を押さえておくのでしょう。
市長選は投票率が低いから、投票する人たちはそれなりに政治参加意欲がある。
現職有利ではあるが、河村は無党派層に強いため絶対とはいえない。

あと、桜通線でホームを浅く作れるところってそうないのではないかな。
東山線、鶴舞線を交差すると今度は難解な天白川を通って野並へ。この間、わざわざ上勾配に
する理由がない。相生山ぶちぬいていいなら、そこから地上に通すと安く作れるんだが。
629名無し野電車区:04/12/26 07:01:38 ID:5ykAhC3Z
せめて走るの禁止ぐらいにして貰いたい。>エスカレータ
630名無し野電車区:04/12/26 09:37:42 ID:QAxXmY2j
桜通線は地上通さないほうがいいよ
631名無し野電車区:04/12/26 11:38:24 ID:o0d9iowe
この際、エスカレーターは二機ずつ設置して片方は上を歩くよう、もう片方は立ち止まったまま用に分ければいい
632名無し野電車区:04/12/26 11:45:31 ID:3QF9XMT5
>>631
階段の片隅を急ぐ人のための駆け上がりゾーンにすれば良い。
これなら乗り継ぎに失敗したり、トイレに間に合わなかったりする
確立もかなり下がるハズ。
633名無し野電車区:04/12/26 11:48:24 ID:o0d9iowe
階段よりエスカレータの方がエスカレータの速力の分プラスされるから速い
いっそのこと階段の片隅を手すりなしのエスカレータにしたらどうだろうか?
634名無し野電車区:04/12/26 12:14:13 ID:0qyt+yW5
金山なんてエスカレータ1本を歩き用にすればいい。
それよりも地上コンコース側の動線の交差が問題なのだが…
635名無し野電車区:04/12/26 16:34:03 ID:zqPk4TEj
傷害罪から
「動線が交差していた場合に自然と衝突した者を張り倒した場合は除く」というふうに
刑法を改正しよう!w
636名無し野電車区:04/12/26 16:42:47 ID:thgF/She
東山線5000系は逝ってよし!!5050系との乗り心地の違いは歴然!!5000系に当たった場合、運賃半額返せ!って感じ。5000系はまだまだ買い替え予定はないんだろうな・・・。5050系のVVVF音最高ーーーっ!!!
637名無し野電車区:04/12/26 16:54:35 ID:T8/wjxP+
>>636
毎日東山線使ってますが、5000系の横揺れはひどいっすね…
あと、5000系にラッピングするとキモい。
638名無し野電車区:04/12/26 17:39:57 ID:thgF/She
636です!!5000系のラッピングマジキモっすよね!!しかも同じラッピングで2編成も・・。
5000系は車内も気が利いていない!棚が各ロングシートの両サイドにしかついてない!!
朝のラッシュ時は特に腹がたつ!!夏はエアコンも効かんし!!
マジ5000系逝ってよし!!5050系かモーーーんっ!!!
639名無し野電車区:04/12/26 17:40:31 ID:551qBQNp
>>631
これからはエスカレータ自体設置せず、エレベータ+階段だけになったりして。
名城線の戦線区間も、出入口にエスカレータないところ多いね。
640名無し野電車区:04/12/26 17:43:07 ID:thgF/She
俺も同感!!時間がある時は、5050系まで待つこともあるよ。でも3連続で5000系がきた時には、駅員殴り倒そうかと思ったよ!
641名無し野電車区:04/12/26 18:37:59 ID:IjP9OU7e
なんだこいつら、きもちわるっ・・・
642名無し野電車区:04/12/26 18:41:33 ID:pTIZpRTP
>>641
こいつらっていうか、>>638=>>640みたいなアフォな自演もあるわけですがw
643名無し野電車区:04/12/26 19:31:26 ID:zqPk4TEj
テツヲタはキモイ
644名無し野電車区:04/12/26 19:49:56 ID:BvDASy/3
鉄ヲタなんてそんなもんだて。
645名無し野電車区:04/12/26 20:31:30 ID:BL4qTfcV
キモクないヲタって?
646名無し野電車区:04/12/26 21:03:36 ID:GhY7BYPO
名古屋市交通局がエスカレータ歩行を禁止するようなことを聞いてビックリ。
通勤時の乗り換えにエスカレータで止まるのと歩くのとじゃあ1列車変わる。
エスカレータで立ち止まられたら後ろから押されるよ。
万博とかで東京や大阪などからきた人から暴動になる可能性大。
歩くな、の表示じゃなく、どちらを空けるのかを表示すべきである。

大体、当局がどちらを空けるかを指導してこなかったらのんびりと立ち止まってる奴から
苦情がくるんだよ。怠慢。京阪じゃ各駅に「左側をお空けください 」ってポスター貼ってるよ。


647名無し野電車区:04/12/26 22:00:57 ID:3QF9XMT5
>>646
鉄道総合版にも同じこと書いてるなw
エスカレータを歩かなくても、人が来ないうちに階段を一気に駆け上がり
通路を早歩きすれば余裕で間に合うだろ。
狭いエスカレータ上で追い越をされると荷物が当たって迷惑なんだよ。
648名無し野電車区:04/12/26 22:04:36 ID:scl8tcsk
>>647
しかし、短時間連絡の場合はどうする?
大阪19:30の新快速だと米原・大垣乗換えで、
金山に到着、金山では2分弱で名城線左回りに連絡。
エスカレータ走らなければ間に合わんぞ!
649名無し野電車区:04/12/26 22:07:50 ID:OwoHtlmM
>>648
そんな生活してると、いつか大失敗するよ。
650名無し野電車区:04/12/26 22:31:09 ID:DKR8mMld
>>648
そんな無茶な乗換するためににエスカレータ走るつもりなら大迷惑。
名古屋市交通局の方針云々関係ない。

名鉄に乗り換えるのならまだしも、地下鉄乗り換えるのに2分ってあり得ない。
651名無し野電車区:04/12/26 22:33:44 ID:pUiyHyxI
まぁいいっしょ。こういうやつはいずれ事故って死ぬ。
652名無し野電車区:04/12/26 22:44:30 ID:kdgBeuOX
漏れも元陸上部(短距離)で大会に出場した意地があるから、
過酷な乗り換えも可能にしている。たとえば伏見(栄方面)から
鶴舞線への約30秒での乗換え。
そもそも「ダメ」と思った時点で試合には負ける。現役のときは
まさに自分との闘いだった。「できる!」という意地のもと
無理な乗り継ぎもやりこなし、発車ベルが鳴り終わっても諦めない。
現役当時の漏れを体が呼び覚ますんだよ。伏見の場合は一気にエスカレータを
駆け下りる、乗車直前に体を約90度回転させ、閉まりかけた扉に少しでも食い込めるように
心がけている。実はこの”回転”を完全にマスターするためには半年かかった。
時にはドアに激突し、時には勢いあまってホームとは反対側のドアに激突・・・。
エスカレータ走行禁止はそんな漏れの努力を水の泡にするものでは?

ちなみに陸上は地下鉄のみならず大垣、米原、姫路、宇都宮、黒磯、福島、小牛田、一ノ関、盛岡の
各乗換えダッシュにも生かされ、乗り継ぎ列車へは全て漏れが
トップで乗り込むという快挙を成し遂げているんだよ。この記録は今も更新中だ。
653名無し野電車区:04/12/26 22:44:53 ID:n+aJCK/C
【芸能】小倉優子来年いっぱいで芸能界引退へ【アイドル】
http://news17.2ch.net/test/read.cgi/news7/1094217861/
654名無し野電車区:04/12/27 00:01:56 ID:P+852yHa
 昔、吉田戦車がマンガの中で「駅員が駆け込み乗車禁止の
ポスターを自作する」というネタがあった。駆け込んだヤシが
ドアガラスをブチ破って首を突っ込んだり、駆け込みに成功
したはいいが車内で他の乗客を転倒させたり、ヤーさんに
頭突きを食らわしてしまうという、流血だらけ阿鼻叫喚の
ポスターだったので駅長に却下されるというネタだった。
 今思うとすごく心に訴えかける、良く出来たポスターだった
と思うなぁ。全国の鉄道会社は吉田戦車にマナー啓発
ポスターを依頼してみたら効果あるかもよww

 そもそも駆け込む事で誰に迷惑をかけてるかという事を、
当事者は理解できてないのがおめでたいわな。エスカレータ
駆け上がり派にも言える事だが、「自分は全て正しい」という
自信はどこから来るんだろう。自分の行動によって他人が有形無形
の被害を受けないだろうかと考えないのだろうか?
655名無し野電車区:04/12/27 00:34:09 ID:WkFbBmGB
>>654
駆け込みで乗車で電車遅らすのは平気でも、自分が乗った電車が遅れるのは許しがたい。
というバカが多いからねぇ。
再開閉1回5秒の遅延でも、10回やれば50秒だしね。
656名無し野電車区:04/12/27 05:44:13 ID:Yf91KCpy
いーぞー!!もっと言ってやれー
657名無し野電車区:04/12/27 09:31:01 ID:WClP1OfT
名城線で車両故障
658名無し野電車区:04/12/27 09:57:11 ID:KBtIZXCC
とにかく5000系はいらんのじゃあーーぼけーーー!!
659名無し野電車区:04/12/27 10:12:32 ID:KBtIZXCC
今朝8:30頃、5050系東山線高畑行き、千種ー新栄町間で急制動停止!一番乗客の多い区間で、何事だ!?20人くらい将棋倒しになってたぞ!
しかも車掌のアナウンスは信号停止の案内のみで、急ブレーキのお詫びは全く無し!!下手したらけが人が出てたかもだぜ!!
客を客だと思ってないな!名古屋市交通局は!!!
660名無し野電車区:04/12/27 10:30:08 ID:hwmZksL9
>>659
何かイモが叫んでるな、くらいにしか思ってなかったりして
661名無し野電車区:04/12/27 10:54:27 ID:cQXEmjIJ
本日の本山8:37発、高畑行、覚王山〜池下でノロノロ運転、池下〜今池で2度にわたるトンネル内停車!!
栄を4分遅れで発車!超超大幅鬼畜遅延だ!!
新名古屋8:55発、常滑行特急、
新名古屋8:57発、新岐阜行急行と東岡崎行普通  に乗り遅れたお客サンが
いたら責任とれよ!!綿密な旅行計画を立てている人に対して失礼!!
キャリアの否定だ!!
師走の貴重な時間を返せ!さわやかな朝を返せ!快適な通勤通学を返せ!
返せ返せ返せ運賃返せ!
もう、エスカレータでは立ち止まらないからな!
662名無し野電車区:04/12/27 10:57:47 ID:mwgJ4Rsc
>>661
ま た お 前 か !
663名無し野電車区:04/12/27 11:02:24 ID:jDJVW0La
毎回毎回、同じネタばかり。

脳足りんだな、こいつ。
664名無し野電車区:04/12/27 11:23:36 ID:U9C1F8/m
665名無し野電車区:04/12/27 12:15:52 ID:mwgJ4Rsc
>>664
>>453>>501の文章
666名無し野電車区:04/12/27 13:33:52 ID:fvacQyTi
ワロスw

こりゃ同一人物だなw
667名無し野電車区:04/12/27 14:01:02 ID:wjlo/v5v
>>661
そんなの今朝の名城線右回り15分遅延に比べりゃかわいいもんだ
668名無し野電車区:04/12/27 14:35:34 ID:DbfyFRyU
しかしATC化はしてほしくなかった。
669名無し野電車区:04/12/27 14:55:03 ID:Yf91KCpy
>>668
ブレーキがひどいからでつか?
670名無し野電車区:04/12/27 16:57:06 ID:HH6cToLt
>>659>>661
____   r っ    ________   _ __
| .__ | __| |__  |____  ,____|  ,! / | l´      く`ヽ ___| ̄|__   r‐―― ̄└‐――┐
| | | | | __  __ |  r┐ ___| |___ r┐  / / | |  /\   ヽ冫L_  _  |   | ┌─────┐ |
| |_| | _| |_| |_| |_  | | | r┐ r┐ | | | /  |   | レ'´ /  く`ヽ,__| |_| |_ !┘| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|‐┘
| r┐| |___  __|. | | | 二 二 | | |く_/l |   |  , ‐'´     ∨|__  ___| r‐、 ̄| | ̄ ̄
| |_.| |   /  ヽ    | | | |__| |__| | | |   | |  | |   __    /`〉  /  \      │ | |   ̄ ̄|
|   | / /\ \.   | |└------┘| |   | |  | |__| |  / /  / /\ `- 、_ 丿 \| | ̄ ̄
 ̄ ̄ く_/   \ `フ |   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  |   | |  |____丿く / <´ /   `- 、_// ノ\  `ー―--┐
           `´ `‐' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`‐'     ̄          `  `´          `ー'    `ー───-′
671名無し野電車区:04/12/27 18:21:31 ID:WkFbBmGB
>>667
酷かったね。金山→栄に15分くらいかかってしまったよ。
毎駅間で停車したけど、ATCブレーキで止まるから衝撃きついし。
原因は車両故障とか言っていたけど、環状線だと遅延回復が難しいんだろうなぁ。
しかし、名城線だとほとんど話題にならないのね。東山線ではゴチャゴチャ言うのに。
672名無し野電車区:04/12/27 20:52:21 ID:yte7PQtQ
     _________
  ./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
  |┏━┳━━━┳━━━━━┓|
  |┃21┃藤が丘┃    Ω    ┃|
  |┠─╂━━━╂─────┨|  
  |┃  ┃┌─┐┃          ┃| / 交通局が赤字なのに取り替えできるか!
  |┃  ┃│  │┃  ヽ=@=/ ┃| バカモーーーーン!!
  |┃  ┃│  │┃   (・∀・) ┃| \5000を取り替えて欲しけりゃもっと乗れ!
  |┗━┛└─┘┗━━━━━┛|
  | _  |     |         _ |
  | .|○| | 5107..|        |○|. |
  | .|■| |     |        |■|. |
  |二二二二二二二二二二二二二|
.. ||| ∪ | ∪  H_〔],》,_H  | |_|.|||
.  |___| .|::|二二二二二|::||__| バガッボゴバキガガガッグモッチュイーーーン
   .目=」|::|_____|::|「=目>  −−−===Σ@つ
    ∪( 。Д。)∪∪(。Д。 )∪←>>636-638 >>640 >>658
       V ̄V      V ̄V
673名無し野電車区:04/12/27 20:54:09 ID:yte7PQtQ
     _________
  ./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
  |┏━┳━━━┳━━━━━┓|
  |┃21┃藤が丘 ┃    Ω    ┃|
  |┠─╂━━━╂─────┨|
  |┃  ┃┌─┐┃          ┃|
  |┃  ┃│  │┃  ヽ=@=/ ┃| / 交通局が赤字なのに取り替えできるか!
  |┃  ┃│  │┃   (・∀・) ┃|プワァーーーーン!!
  |┗━┛└─┘┗━━━━━┛|\5000を取り替えて欲しけりゃもっと乗れ!
  |======|=====|==============|
  | [ロ口] |     .|         [口ロ] |
  | ̄ ̄ ̄|  ̄ ̄.| ̄ ̄ ̄ ̄5171 ̄|
  |二二二二二二二二二二二二二|
  ||| ∪ | ∪  H_〔],》,_H  | |_|.||| バガッボゴバキガガガッグモッチュイーーーン
   .|___| .|::|二二二二二|::||__| 
    .目=」|::|_____|::|「=目 >  −−−===Σ@つ
    ∪( 。Д。)∪∪(。Д。 )∪←>>636-638 >>640 >>658  
     V ̄V      V ̄V
674名無し野電車区:04/12/27 21:04:43 ID:4V6ObYp+
>>671
つまり、自分勝手なヤツが一人で騒いでただけってことだね。
675名無し野電車区:04/12/27 22:58:54 ID:QSRypECB
なんか名鉄スレを見ると地下鉄からの直通で、扶桑行きが新設されるらしいね。

「扶桑行」→「(三菱)FUSO逝き」


なんか縁起のよくない行先だな。
676名無し野電車区:04/12/27 23:03:21 ID:1KBk+Grt
戦艦扶桑連想するからか?
677名無し野電車区:04/12/27 23:06:42 ID:rIrAIejc
>>671
状況わからんけど、故障車を砂田橋に引き上げたのかな?

リハセンから、故障車をどけた後(だと思う)の1本目に乗ったけど、普段の倍以上
乗ってた。
678名無し野電車区:04/12/28 00:22:36 ID:XFdgWbxO
>>677
金山から回送でドームの車庫に引き上げました。ブレーキ系統の故障とのことです。
679名無し野電車区:04/12/28 12:23:23 ID:ZtGfgGbG
名鉄の公式サイト見たら
本当に扶桑行できてる。あと、赤池発、犬山行急行もできている。赤池6:45発だから、
地下鉄車だよね!
680名無し野電車区:04/12/28 14:41:04 ID:eJ+VwGqM
地下鉄なのに急行??
どこか追い越せるステンションがあるのですか?
681名無し野電車区:04/12/28 15:56:28 ID:wAwaz5bF
>>680
名鉄お得意の「上小田井から急行(もしくは岩倉から急行)」
ではないかと。
682名無し野電車区:04/12/28 16:12:21 ID:4/59Zlkw
ということは地下鉄の自動放送も変わるんだよね?

「♪〜
2番ホームに、伏見、上小田井方面犬山行が参ります、白線の内側でお待ちください。
この電車は上小田井から急行になります。上小田井を出ますと西春、徳重・名古屋芸大前、岩倉の
順に停まります」


という具合に。
683名無し野電車区:04/12/28 16:37:27 ID:gETK6+cq
名鉄から「なまむし」(3400系+850系)が乗り入れてきます♪
684名無し野電車区:04/12/28 17:04:42 ID:28xa/5Bs
土日の10分間隔改善されずか。残念。
685名無し野電車区:04/12/28 18:50:54 ID:iNIduus6
>>682
たった1編成のために放送入れ替えたら税金の無駄遣いと叩かれるから従来どおりでFAだろうけどな。
686名無し野電車区:04/12/28 19:03:00 ID:FdQyt4Ic
鶴舞線の発車案内のやつ?「大須観音を出ました」とか案内するやつ
扶桑ってあるの?
687名無し野電車区:04/12/28 19:10:02 ID:W9KHnjQC
>>686
ない。あれは地下鉄のみ。
東京や大阪だと、JRの電車特定区間の一部でもやってるけどね。
688名無し野電車区:04/12/28 21:09:26 ID:HhsrfdbB
1本の急行のために自動案内は変わらないと思うが、
ヲタ車掌が塩釜〜八事、荒畑〜鶴舞などで
「ご乗車ありがとうございます、この電車は伏見方面、犬山行普通電車です、
上小田井まで各駅に停まりますが、上小田井から急行になり、西春、岩倉・・・・・の
順に停まります」と発狂しそうな悪寒。
689名無し野電車区:04/12/28 21:30:22 ID:FdQyt4Ic
>687
ごめん。ちょっと意味違う
[行先:   上小田井]
とか書いてあるアレ。ここに扶桑を追加するスペースあるのかな?
690名無し野電車区:04/12/28 22:00:03 ID:jDxJQKt8
>>689
扶桑はありますよ。最初から
よ〜く見てください。わかるかと思います。
このほか、急行、準急も書いてあります。
691名無し野電車区:04/12/28 22:13:10 ID:ZyO4nHYv
芯木曽川から新岐阜行き急行よりはインパクトは少ない
692名無し野電車区:04/12/28 23:22:41 ID:gETK6+cq
名古屋地下鉄の環状線は全部複線?
東京や大阪の環状線は部分的に複々線なわけだが
693名無し野電車区:04/12/28 23:31:00 ID:opgIgPpU
地下鉄の駅構内の売店設置に国土交通省が待ったをかけたね。
これでこれからは駅通路には売店を新規設置できなくなるね〜


それと、地下鉄の全車両の貫通路に扉が必要になったね。
これからの地下鉄の新車は全ヶ所に貫通扉つくね〜
694名無し野電車区:04/12/29 02:12:40 ID:Evvp9ZGT
>>693
貫通路の扉って、どーせみんな開けっ放しだがや!
695名無し野電車区:04/12/29 04:07:54 ID:fCcHYHYg
しつもん。既出だったらごめん。

東山線5000系って、どこまで廃車になったんでしょう?
5101が廃車になったと言う話を聞き、5102も?

最近通勤が名城線だけになって、乗る機会がないのでよくわからんです。
ご存知の方がいたら教えてください。
696名無し野電車区:04/12/29 04:58:00 ID:vbgXMYUY
>>692
複々線にするニーズも予算もない。全線複線。そもそも複々線にするくらいなら、
ニーズの多い区間にもうひとつ外周路造ってる。現在の本数なら一部単線区間が
あってもいいくらい。
697名無し野電車区:04/12/29 10:57:27 ID:p/KSM+V0
>>694
人が通るたびに開けっ放しにしておくのを意地になって閉めている人がいた。
なんで、地下鉄は車輛間を移動する人が多いのだろう。
トイレがある列車でもあんなには移動しないのに。
698名無し野電車区:04/12/29 12:26:58 ID:ouErW2UN
木津用水行希望
699名無し野電車区:04/12/29 12:54:12 ID:XcCLjnT4
>>692
金山駅構内
700名無し野電車区:04/12/29 13:16:28 ID:GDRlrTA/
大山寺行希望
701名無し野電車区:04/12/29 13:23:58 ID:vwkNwvUK
成田山行希望
702名無し野電車区:04/12/29 13:46:03 ID:K7OdPSok
俺はだいたい端っこに座るから扉閉める派。立ってる時も気づいてないふりして移動できないようにしてる。
703名無し野電車区:04/12/29 13:47:32 ID:xzZvpLg0
鵜沼行希望
704名無し野電車区:04/12/29 15:18:42 ID:9CAOk6lc
苧ヶ瀬行希望
705名無し野電車区:04/12/29 16:17:27 ID:j0cP3PFh
徳重名古屋芸大発、三好ヶ丘行き希望
706名駅16○F-406:04/12/29 20:31:39 ID:TA01Mb0Y
>>681
今日発売の名鉄時刻表を見たら予想通り「上小田井から急行」の注釈が
ついてたよ。

ただ、今までわずかながらあった柏森行きが消滅・・・・。orz
707名無し野電車区:04/12/29 20:45:35 ID:PA56jw2d
柏森の1番線はどうするんだろう?
708名無し野電車区:04/12/29 21:03:42 ID:HNoenRBf
柏は駅舎改築をする、と聞いているので
1番線はそのときに潰すんじゃない?
709名無し野電車区:04/12/29 21:05:44 ID:gTH8nUE6
それではそこだけ単線になるんですね
710名無し野電車区:04/12/29 21:09:09 ID:yGfGVYY7
ん?なんか違うような・・・
711名無し野電車区:04/12/29 21:14:47 ID:gTH8nUE6
そういえば大江戸線も環状運転はしていないけど路線は環状になっているから地下鉄最初の環状線というのはちょっと違うよな
712名無し野電車区:04/12/29 22:09:24 ID:8AuyOTvu
>>711
環状運転しようとすると「都庁前」で、スイッチバックしなければならない
じゃないのかな?
713名無し野電車区:04/12/29 22:34:20 ID:1bTkTAi6
>>711
じゃあ、名城線は「日本の地下鉄では初めて環状運転を実施した環状線」ということで
714名無し野電車区:04/12/29 23:20:11 ID:hXlKY2iX
みなさんなにをいまさら…
715名無し野電車区:04/12/29 23:30:23 ID:yGfGVYY7
>>714
冬休みだからな。察してやれw
716名無し野電車区:04/12/29 23:47:01 ID:1AAD5J0P
>>694
ガソリン等による火災時に延焼を防ぐための車両間の防火扉としての貫通扉の設置が義務づけられたんだわボケ。
普段は開けとってかまわん
717名無し野電車区:04/12/30 00:18:11 ID:lqJWcnV3
>>716
なにをいまさら…
718名無し野電車区:04/12/30 00:26:06 ID:NXFFKDm2
それではいもむしやなまずは乗り入れられない・・・
>>683はデマだったのか・・・
719名無し野電車区:04/12/30 03:55:17 ID:qHGLwzC5
騙す方も騙される方も冬休みだなあ…。
720名無し野電車区:04/12/30 20:28:06 ID:yGIA27n/
やっぱり、桜通線の休日10分間隔はきつ過ぎる!!
3月のマラソン開催時に利用しているが、待つのが面倒だ。せめて6分間隔
にすべきだ!!
721名無し野電車区:04/12/30 20:39:02 ID:NXFFKDm2
1両編成にしたら?
短い分頻繁に・・・
722名無し野電車区:04/12/30 20:57:59 ID:ewie7u+V
学生がこんな板に来るとは思えないのだが・・・
723名無し野電車区:04/12/30 23:19:48 ID:2fWZqAQK
>>721
問題なのは、両数じゃなくて人件費なんだなあ。

運転手ってアルバイトだめ?免許取らせたり。
あと、無人運転とかってできないのかなあ。
日本の技術があればできそうな気がする。
ゆりかもめとかできるんだし。
724名無し野電車区:04/12/30 23:20:55 ID:FGLjQA7K
5101,5102廃車済!5050を2編成購入必至!!!
725名無し野電車区:04/12/30 23:26:02 ID:PzHGKQHR
今回の廃車は本数削減による一時的なもので
5101F,5102Fはいつでも車籍復活できるように整備しております。

by758氏交通局
726名無し野電車区:04/12/30 23:28:51 ID:L1PANq52
>>725
5101は部品取り、残念!
727名無し野電車区:04/12/30 23:31:09 ID:X3iHqEbh
>>723
ネタか?

桜通線は今でもATOによる全自動運転だぞ。
728725メール欄:04/12/30 23:54:29 ID:PzHGKQHR
>>726
ネタにマジレスしてくれるとは思わなかったよ。
729名無し野電車区:04/12/31 00:09:13 ID:nlavJNiG
>>727
ATOがあっても非常対応のために運転士が乗務している以上
人件費は変わらない。
ATOじゃなくたってワンマン運転対応なら同じだからな。
かといって地震などの不慮の災害のリスクが排除できない以上
完全無人運転にはしづらいしな。
730727:04/12/31 00:21:18 ID:iExmqUjW
>>729
おまえが723だったらしばくすぞ。

>日本の技術があればできそうな気がする。

といっとるから技術面での問題でないと言ったまで。
ホームドアにしん限り、法的に無人運転は難しい。
731名無し野電車区:04/12/31 00:21:57 ID:E9jLMRTl
>>729
自動運転しているのなら運転手資格を持っている奴じゃなくて車掌だけが乗っていても
いいんじゃないかと思うんだけど、どうなんだろう?(現行法では出来ないのかも
しれないが)。運転手は終端駅(今だったら中村区役所・野並)のみに配置して、
非常時は事故の起こった最寄り駅まで自動車で出動!でいいんじゃないのかな?
732名無し野電車区:04/12/31 00:34:24 ID:rroXy+YX
>>731
ATOが壊れたらどーするの!
733名無し野電車区:04/12/31 01:04:41 ID:TvfiqF/5
723です。いやー勉強になったよ。いつも停車位置がずれるから、てっきり人が
やってるのかと思った。

ゆりかもめとか大阪の南港ポートタウン線とかは無人でやってるけど、あれは
なんで許されるんだろう。やっぱり乗車人数の多さなのかな?
734名無し野電車区:04/12/31 01:29:13 ID:RMEVLMlT
>>733
ゆりかもめのように全駅にホームドアを設置してあれば法的にも無人運転が可能。
そうでないと、線路上の安全確認のための監視員が必要。この監視員は緊急時に手動運転操作で電車を停止させる必要があり、結局運転免許を必要とするので運転士が乗ることになる。
まあ、乗務が単調にならないようにドア開閉の仕事をしてるけど、あんなもん遠隔操作化や自動化できる。


桜通線もホームドアで無人運転にできたのだが、人員削減を恐れた労働組合の反対でワンマン運転すら当初は実施できなかった経緯がある。



まあ、人件費がかさむのは技術的な問題ではなく、法的、政治的な問題によるんだ
735名無し野電車区:04/12/31 01:32:06 ID:TvfiqF/5
>>734
なるほど。じゃあ退職者>採用者にして、少しずつ減らすしかないですね。
736名無し野電車区:04/12/31 14:55:05 ID:Ozpq93KP
技術的にはアルバイトを一番前の車両に載せておいて非常時だけ停止ボタンを押すようにすれば問題はないんだよな
737名無し野電車区:04/12/31 17:00:21 ID:NNia3v5b
今年は色々ありました。

環状化が一番だが、
5月の懇談会で地下鉄増便を示唆する言葉を受け取ったスレが住人がいたが、
結果は・・・


ちなみに三が日、名城線は環状部分では5分毎運転(日中)されます。
738名無し野電車区:04/12/31 19:24:09 ID:OpzqOtn7
俺のが今年最後のレスになれ!
739名無し野電車区:04/12/31 19:51:16 ID:Ozpq93KP
その望み、かなえて使わす(獏)
740名無し野電車区:04/12/31 21:03:41 ID:UCZRXb1U
終夜運転に乗ってきます
741名無し野電車区:04/12/31 21:16:01 ID:moDQBU53
終夜といえば、鶴舞線
八事最終自動放送のときに駅員が喋るね。
「八事行きが参ります、白線の内側でお待ちください。この電車は・・ (これより肉声) 八事行きで〜す!八事以遠へ行かれるお客様は
しばらくお待ちくださーい!」
742名無し野電車区:04/12/31 22:38:01 ID:1OhNgF2U
743名無し野電車区:04/12/31 23:42:54 ID:sjyfrX7R
>>742
何やってんだか・・・
3000と100/200だからまだ良かった。
こんなこと3050でやったら許さん。
744名無し野電車区:04/12/31 23:58:57 ID:1OhNgF2U
>>742
3050でもやってるよ。
ラハ○ナの「絶対○出 第二十二章」見りゃぁ分かるて。
DVDなら総集編にある
745名無し野電車区:04/12/31 23:59:32 ID:XKg3J7gz
            _、_
          ( ,_ノ` )
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  トン!
       _(,,) よいお年を (,,)
      / |         |\



来年こそ3000の取替えを希望するぬるぽ!!
746名無し野電車区:05/01/01 00:00:11 ID:w+DUqOKH
あけおめ!!!!

今年こそ3000の取替えを希望するぬるぽー!!
747名無し野電車区:05/01/01 00:00:46 ID:iFgPvypB
         _______
       / ‖`><´‖ \
         ┣======┫
         ,,-.||二.二.二||.-,,
        .l  ii       .ii  l
  ,r'" ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄"'ヽ
  |  Ω    [上小田井]  3822 |
  |_____ . ____ . _____|
  |   .|1||4|│||..「 ̄ ̄|..||│       .|
  ├───‐┤||│   .│||│.ヽ=@=/..│ / 交通局が赤字なのに取り替えできるか!
  │.       │||│   .│||..|_ミ・ー・彡__| <ガーーーーッ!!
  ├───‐┘||└─‐┘||└───‐┤ \ 取り替えて欲しけりゃもっと乗れ!
  ├――――‐|l― 、,r―||‐――――┤
  |. ◎      ||.   ~  .||      ◎ .|
  |~ ̄ ̄ ̄ ̄~||~"ヽ_r'"~||~ ̄ ̄ ̄ ̄~|
  |. 回      ||.       ||      回 .|
  |_______ニニニニニニニ_______|
   || .| ∪ | ∪  H_〔],》,_H  | |_|.| .|| バガッボゴバキガガガッグモッチュイーーーン
     |___| =||::|二二二二|::||:|__|
      .目=」|::|____|::|「=目 >  −−−===Σ@つ
    ∪( 。Д。)∪∪(。Д。 )∪←>>745
       V ̄V      V ̄V
748名無し野電車区:05/01/01 00:01:54 ID:iFgPvypB
          _______
      / ‖`><´‖ \
        ┣======┫
        ,,-.||二.二.二||.-,,
    ___l_ii_____ii_l___
  ,r" ____________ "ヽ
 | r'~                  ヽ, .|
 |._| Ω [88] [ .上小田井. ] 3860 |_.|
 |' | ̄ ̄~'l'|二二二|'l'~ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| '|
 |. |...   l.|.|    | |.l  ヽ=@=/   | .| / 交通局が赤字なのに取り替えできるか!
 |. |...   l.|.|    | |.l__(・∀・)__| .|<ガーーーーッ!!
 |,_|____l;|,|__|_|,l_______|_,| \ 3000を取り替えて欲しけりゃもっと乗れ!
 |. |      |      |            | .|
 |,_|___|      |     ____|_,|
 |.[■|□] |~'''‐-,,__|,,.-‐'''~....[□|■].|  
 |. | ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .|
 |,_|__ニニニニニニニニニニニニニニニニ._|_.|
 .| |  口 |UU:H_〔],》,_H :::::::|     | | バガッボゴバキガガガッグモッチュイーーーン 
  |,|   . = ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄=   |,|
  \___________,/ −−−===Σ@つ
    ∪( 。Д。)∪∪(。Д。 )∪←>>745 >>746
       V ̄V      V ̄V   
749名無し野電車区:05/01/01 00:03:06 ID:iFgPvypB
         _______
       / ‖`><´‖ \
         ┣======┫
         ,,-.||二.二.二||.-,,
        .l  ii       .ii  l
  ,r'" ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄"'ヽ
  |  Ω    [上小田井]  3822 |
  |_____ . ____ . _____|
  |   .|1||4|│||..「 ̄ ̄|..||│       .|
  ├───‐┤||│   .│||│.ヽ=@=/..│ / 交通局が赤字なのに取り替えできるか!
  │.       │||│   .│||..|_ミ・ー・彡__| <ガーーーーッ!!
  ├───‐┘||└─‐┘||└───‐┤ \ 3000の取替えを希望する香具師は 逝 っ て よ し !
  ├――――‐|l― 、,r―||‐――――┤
  |. ◎      ||.   ~  .||      ◎ .|
  |~ ̄ ̄ ̄ ̄~||~"ヽ_r'"~||~ ̄ ̄ ̄ ̄~|
  |. 回      ||.       ||      回 .|
  |_______ニニニニニニニ_______|
   || .| ∪ | ∪  H_〔],》,_H  | |_|.| .|| バガッボゴバキガガガッグモッチュイーーーン
     |___| =||::|二二二二|::||:|__|
      .目=」|::|____|::|「=目 >  −−−===Σ@つ
    ∪( 。Д。)∪∪(。Д。 )∪←>>746
       V ̄V      V ̄V
750名無し野電車区:05/01/01 00:08:53 ID:iFgPvypB
         _______
       / ‖`><´‖ \
         ┣======┫
         ,,-.||二.二.二||.-,,
        .l  ii       .ii  l
  ,r'" ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄"'ヽ
  |  Ω    [上小田井]  3822 |
  |_____ . ____ . _____|
  |   .|1||4|│||..「 ̄ ̄|..||│       .|
  ├───‐┤||│   .│||│.ヽ=@=/..│ / >>744「絶対」じゃなく「屋外」やないか?
  │.       │||│   .│||..|_ミ・ー・彡__| <3000で破廉恥なことした香具師も 逝 っ て よ し !
  ├───‐┘||└─‐┘||└───‐┤ \ 美しい鶴舞線を汚すな!
  ├――――‐|l― 、,r―||‐――――┤
  |. ◎      ||.   ~  .||      ◎ .|
  |~ ̄ ̄ ̄ ̄~||~"ヽ_r'"~||~ ̄ ̄ ̄ ̄~|
  |. 回      ||.       ||      回 .|
  |_______ニニニニニニニ_______|
   || .| ∪ | ∪  H_〔],》,_H  | |_|.| .|| バガッボゴバキガガガッグモッチュイーーーン
     |___| =||::|二二二二|::||:|__|
      .目=」|::|____|::|「=目 >  −−−===Σ@つ
    ∪( 。Д。)∪∪(。Д。 )∪←http://www.shocker.jp/RS-photo/DBL-05.jpg
       V ̄V      V ̄V    http://www.shocker.jp/RS-photo/DBL-08.jpg
751名無し野電車区:05/01/01 13:11:23 ID:SmpkKPoF
終夜運転のときは、使える出口が半減するのは何で〜?
やっぱり、人件費対策?
752名無し野電車区:05/01/01 13:44:38 ID:8knn4w8H
>>751
寝に来る香具師がいるから
753名無し野電車区:05/01/01 14:54:03 ID:IMzYcMvf
>>751
つうか、その程度のこと、普通いちいち気にしないと思うけどね。
754名無し野電車区:05/01/01 15:19:07 ID:gsTZvfe2
治安対策。深夜帯は何かあるとマズイしな。
だから極力、目の行き届く出入り口のみを開放。
755名無し野電車区:05/01/01 17:15:38 ID:SmpkKPoF
>>753
いつも使っている出口が閉まっていたからさ。
ちょっと遠回りで不便だった。ていうか、一瞬何が起こったのか分からなかった。
756名無し野電車区:05/01/01 18:29:07 ID:22Ap9s5V
>>751
毎日、23時/23時30分〜6時まで閉鎖されている出入口は結構あると思うが。
昔、覚王山に住んでいて、何回痛い目にあったことか...
757名無し野電車区:05/01/01 20:53:21 ID:V6ZVqjzj
終夜運転って運用は3000形と5000形多用したんか?
758名無し野電車区:05/01/02 03:09:20 ID:NJBVRgJ5
5050も来てたよ
759名無し野電車区:05/01/02 07:37:22 ID:RN7Rh4gA
何回か書いたけど3806と3706だけは早期歯医者してほしい。
760名無し野電車区:05/01/02 10:34:18 ID:irXQFpbk
万博輸送東山線は大丈夫だけどリニモが・・・
東山線やリニモ御堂筋線や北大阪急行みたいに将来を想定して作っていたら・・・
それに並行する道路も新御堂筋みたいに立体交差にしていれば・・・
761名無し野電車区:05/01/02 16:31:37 ID:I6ekhx/u
昔ほど万博ってものに集客能力があるのかなぁ。哀感
762名無し野電車区:05/01/03 15:22:42 ID:l9iURIZW
東山線混みすぎ!
763名無し野電車区:05/01/03 15:55:23 ID:MssBCpxX
         _______
       / ‖`><´‖ \
         ┣======┫
         ,,-.||二.二.二||.-,,
        .l  ii       .ii  l
  ,r'" ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄"'ヽ
  |  Ω    [ 扶 桑 ]  3822 |
  |_____ . ____ . _____|
  |   .|1||4|│||..「 ̄ ̄|..||│       .|
  ├───‐┤||│   .│||│.ヽ=@=/..│ / 交通局が赤字なのに取り替えできるか!
  │.       │||│   .│||..|_ミ・ー・彡__| <ガーーーーッ!!
  ├───‐┘||└─‐┘||└───‐┤ \ 3000の取替えを希望する香具師は 逝 っ て よ し !
  ├――――‐|l― 、,r―||‐――――┤
  |. ◎      ||.   ~  .||      ◎ .|
  |~ ̄ ̄ ̄ ̄~||~"ヽ_r'"~||~ ̄ ̄ ̄ ̄~|
  |. 回      ||.       ||      回 .|
  |_______ニニニニニニニ_______|
   || .| ∪ | ∪  H_〔],》,_H  | |_|.| .|| バガッボゴバキガガガッグモッチュイーーーン
     |___| =||::|二二二二|::||:|__|
      .目=」|::|____|::|「=目 >  −−−===Σ@つ
    ∪( 。Д。)∪∪(。Д。 )∪←>>759
       V ̄V      V ̄V
764名無し野電車区:05/01/03 15:58:16 ID:MssBCpxX
         _______
       / ‖`><´‖ \
         ┣======┫
         ,,-.||二.二.二||.-,,
        .l  ii       .ii  l
  ,r'" ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄"'ヽ
  |  Ω    [.急犬山.]   3822 |
  |_____ . ____ . _____|
  |   .|0||0|│||..「 ̄ ̄|..||│       .|
  ├───‐┤||│   .│||│.ヽ=@=/..│  >>757
  │.       │||│   .│||..|__(・∀・)__|  運用は共通だから関係ないだろ。
  ├───‐┘||└─‐┘||└───‐┤
  ├――――‐|l― 、,r―||‐――――┤
  |. ◎      ||.   ~  .||      ◎ .|
  |~ ̄ ̄ ̄ ̄~||~"ヽ_r'"~||~ ̄ ̄ ̄ ̄~|
  |. 回      ||.       ||      回 .|
  |_______ニニニニニニニ_______|
   || .| ∪ | ∪  H_〔],》,_H  | |_|.| .||
     |___| =||::|二二二二|::||:|__|
      .目=」|::|____|::|「=目
      ―//――――\\―
    ―//――――――\\―
765名無し野電車区:05/01/03 17:41:16 ID:rlKreSMf
766名無し野電車区:05/01/03 17:42:21 ID:xttCfISg
3000とか5000て歯医者された後はどっかに譲渡されるのかな?

あ、どこも必要としてませんでしたか、失礼(・∀・)

      _______
       / ‖`><´‖ \
         ┣======┫
         ,,-.||二.二.二||.-,,
        .l  ii       .ii  l
  ,r'" ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄"'ヽ
  |  Ω    [岩 倉.]   3822  |
  |_____ . ____ . _____|
  |   .|0||0|│||..「 ̄ ̄|..||│       .|
  ├───‐┤||│   .│||│.ヽ=@=/..│  >>764
  │.       │||│   .│||..|__(・∀・)__|  3000には急行幕無かったような
  ├───‐┘||└─‐┘||└───‐┤
  ├――――‐|l― 、,r―||‐――――┤
  |. ◎      ||.   ~  .||      ◎ .|
  |~ ̄ ̄ ̄ ̄~||~"ヽ_r'"~||~ ̄ ̄ ̄ ̄~|
  |. 回      ||.       ||      回 .|
  |_______ニニニニニニニ_______|
   || .| ∪ | ∪  H_〔],》,_H  | |_|.| .||
     |___| =||::|二二二二|::||:|__|
      .目=」|::|____|::|「=目
      ―//――――\\―
    ―//――――――\\―
767名無し野電車区:05/01/03 18:14:40 ID:xjZyiDTR
どちらも地方私鉄からお声がかかるような気が<3000と5000
特に5000は、琴電仕様も福井仕様も両方見たいぞ♪

768名無し野電車区:05/01/03 19:02:07 ID:xjZyiDTR
昭和38年当りの答申では、地下鉄整備とともに段階的な路面電車の
縮小が書かれているんだけど、その全廃目標が昭和60年・・・・。

ゴルァ交通局!10年以上前倒ししやがって!乗り損ねたじゃねえか!
769名無し野電車区:05/01/03 20:52:07 ID:Twjdl6yd
>>768
それだけ邪魔だったんだねえ。

ただ、昔は自家用車を持つことが労働の目的の一つでもあったし
また産業を支えるものであったし(国鉄の貨物が役に立たなかったからね)
さらにこの地域では、重要なお金の獲得手段でもあったからね。
770名無し野電車区:05/01/03 21:39:15 ID:MssBCpxX
         _______
       / ‖`><´‖ \
         ┣======┫
         ,,-.||二.二.二||.-,,
        .l  ii       .ii  l
  ,r'" ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄"'ヽ
  |  Ω    [ 扶 桑 ]   3822 |
  |_____ . ____ . _____|
  |   .|1||4|│||..「 ̄ ̄|..||│       .|
  ├───‐┤||│   .│||│.ヽ=@=/..│ / 3000だが、イベントで急行幕出してたぞ
  │.       │||│   .│||..|_ミ・ー・彡__| <それより!
  ├───‐┘||└─‐┘||└───‐┤ \ 3000・5000廃車厨は 永 遠 に 逝 っ て よ し !
  ├――――‐|l― 、,r―||‐――――┤
  |. ◎      ||.   ~  .||      ◎ .|
  |~ ̄ ̄ ̄ ̄~||~"ヽ_r'"~||~ ̄ ̄ ̄ ̄~|
  |. 回      ||.       ||      回 .|
  |_______ニニニニニニニ_______|
   || .| ∪ | ∪  H_〔],》,_H  | |_|.| .|| バガッボゴバキガガガッグモッチュイーーーン
     |___| =||::|二二二二|::||:|__|
      .目=」|::|____|::|「=目 >  −−−===Σ@つ
    ∪( 。Д。)∪∪(。Д。 )∪←>>766
       V ̄V      V ̄V
771名無し野電車区:05/01/04 10:45:07 ID:/yJDbbpQ
前倒しした(させた)のは財政再建団体絡みで脅迫してきた自治省っぽい。
市内の状況を見るに、結局は無理だったのだろうけども実に惜しい。

金山橋の上って遅くとも昭和53年ごろまで、市電の線路残ってませんでした?
京都市電の全廃と絡めて記憶があるので、昭和53年で間違いないと思うのですが。



772名無し野電車区:05/01/04 11:27:52 ID:rWDjavOm
名古屋市電が全廃になったのは昭和49年3月末。
京都市電が全廃になる4年前になくなりました。
金山橋(当時)に線路が残っていたのは、最後まで市電が残っていたのはがそこだったから。
773名無し野電車区:05/01/04 11:34:02 ID:3bFJ/+jG
河村立候補断念祝福age
774名無し野電車区:05/01/04 12:24:58 ID:przs65os
774
775名無し野電車区:05/01/04 12:56:04 ID:QSVKTjXY
地下鉄の定期や券売機では、新札使えますか?
776名無し野電車区:05/01/04 13:16:53 ID:CX4scDV3
>>772
どうでもいいけど、その市電の敷石は、大森中央公園の整備に流用されてます。
あそこが整備されたのが、53年頃だと思うけど、よく覚えてない。
777名無し野電車区:05/01/04 13:37:53 ID:u0p0Xfpg
市電懐かしいね。名古屋祭りの時に花電車を観に行ったけ。線路後は今池も昭和53年頃まで残ってたよ。俺としては、事故・渋滞多発の矢田川の堤防道路を両側潰して、そこに復活させたら便利な気がするけど無理だろうね。
778名無し野電車区:05/01/04 13:54:14 ID:tDXKWiAv
おっさんばっかだな。
いい年なのに、昼間っから暇なんだな。
779名無し野電車区:05/01/04 14:14:21 ID:Vj4br4k2
31日まで仕事、5日ぐらいまで休みっていう会社も多いわけだが
780名無し野電車区:05/01/04 14:54:23 ID:A7Jyo3CQ
中年ニートだろ
781名無し野電車区:05/01/04 15:20:03 ID:/yJDbbpQ
市電の敷石って最近私も一箇所見つけました。
名古屋港の築地町の大手埠頭にある名古屋港管理組合の中庭。
(外部からは入れません、見えません。悪しからず。)

市電の敷石が20平米ほど敷き詰められています。
あんな湿気た場所を石で舗装するはずがありません。
廃材が大量に出ない限りは。

782名無し野電車区:05/01/04 23:40:24 ID:cZI5vAKd
>>769

でも廃止区間に基幹バスが走っていることを考えれば、廃止が失敗だった
事を交通局が認めたようなものだよな・・・。
市電は黒字だった筈。
783名無し野電車区:05/01/05 00:12:45 ID:ghojjBtQ
>>782
あそこは、都市高速作るためにやむを得なかったと思うよ。
今残ってても、結果として赤字で、廃止論議が先送りされただけになるだろうね。
それよりも、市電の代替として、「基幹バス」と言う提案を思いついた交通局は偉いと思う。

市電かあ。赤ん坊の頃乗せられたらしいけど、記憶には無いね。
連接車が来ると喜んだらしいから、その頃から鉄ヲタの素質はあったらしいけど。
784名無し野電車区:05/01/05 00:54:48 ID:BEeI0wiv
市電ネタいいですね。
名古屋市電、全国でももっともカッコイイレベルにあると思います。
最後のダサい車は大型単車だと思うんですが、それから後は失敗作が無い。
見事に名古屋型路面電車の発展の系譜になっている。戦時型も醜くない。
異端形式も900型が少し浮いてるだけで済んでいる。
奇をてらわず、地味に、機能的で、統一感がある。

ワンマン改造時にドアの移設を行わなかったのは素晴らしい。
最後の市電から最初の地下鉄へとデザインが継承されているのは名古屋だけ。

名古屋市の規模から見れば、やはり市電では難しかっただろう。
でも廃線を急ぎすぎた感はある。
金山〜熱田〜大江〜笠寺〜瑞穂通〜高辻〜金山の環状に今池経由大曽根の枝線とか。
桜通線開通まで残しても良かった。
785名無し野電車区:05/01/05 01:43:06 ID:E7TmAhmy
>>784
うーん、ストックホルムで同じような事やってるね。
とはいえ、あっちも一旦全廃されてて、LRTで再建というパターンだけど。
あれを見る限り山手線に対する武蔵野線的なものをつくるなら
LRTは意外と行けそうな気がする。特に名古屋だからこその道幅というのもある。
786名無し野電車区:05/01/05 13:44:21 ID:b2ZPciJR
渋滞するから道路をつくっても
その分また渋滞するということも都市部ではあるしねぇ
787名無し野電車区:05/01/05 19:07:55 ID:oVVnhlHV
>>786
いや、今では渋滞する道路を解消したければ、渋滞道路の拡張よりも
周辺道路を環状に拡張するほうがいいというのが定説。
これを渋滞解消のコペルニクス的転換という。

それまでは、渋滞する道路をどんどん増やせば良いという考えだったが
逆にそれが中心部の道路面積・駐車場面積を増やし結果として渋滞時間が変わらないのに
余計通行しにくくなるということが分かってきた。
中心部はあえて拡張せず、高層ビルを建てそこにアクセスする鉄道を整備し
郊外⇔郊外の移動に車を利用するというのがベスト。
段階的に中心部の道路を狭め、不必要な車の流入をカットする。
アメリカでこの考えが始まり、おもに西海岸で取り入れられたが、近年名古屋でもその傾向にあるね。

ここで着目すべきは、鉄道vs自動車でなく、どうやって鉄道と車が住み分けるかに
重点が置かれていることであります。
788名無し野電車区:05/01/05 19:19:05 ID:6U5GrS2m
>>787
いいこというじゃん。こういう人がここにまだいて安心した。
789名無し野電車区:05/01/05 20:17:29 ID:Cfpe15ut
>>787
都心に用がないのに、道路が都心縦断しているという理由だけで通過していくクルマが多いのは無駄だよな。
アメリカというか、ロンドンとかパリも、都心部には高速道路なんか引いてないしね。
R302等を早く全通させて、都心に用のないクルマを入れないようにすべきだな。
790名無し野電車区:05/01/05 20:25:57 ID:xych202U
桜通線前倒しで着工させたのは需要が高いというより財政が破綻する前に地
下鉄を建設しておこうという意図が大きいのでは?
このまま当初の計画通りだと財政破綻して途中で工事中止ってこともありうるし
もっとも新線区間はホームを高岳みたいに広くせず地下浅く建設してコスト
削減してほしい

791名無し野電車区:05/01/05 20:30:37 ID:b2ZPciJR
>>787
道路においてそういう動きがようやく日本にも、ってな感じのことはわかってるし
現に名古屋にも遅まきながら環状道路が徐々に整備されつつあるのはいいことだと思う。

ただ>786までの内容で、いきなり>786を「いや」と否定して環状道路の話にもっていくか、ちょっと飛躍しすぎでは?

中段以降の話は自分も日ごろそういうことを考えている。
>>788 このスレにいる人にはこういう人は多いのではと思うけど?
( 「こういう人」が、鉄道と車の関係をについて言っているのなら)

自分も鉄道至上主義ではないので、共存をどう考えるかが大事だと思いますよ。
ただ都市部では鉄道の比重を増していくべきだと思うし、都市の構造も徐々に変えていくべきでしょうね、
足がかりにモデル地区なんかをつくって市電復活なんてどうなんでしょう?
地下鉄の整備が進んでない市内西部とか無理かな。

それから、トランパスの乗継割引機能を応用してパーク&ライドを推進できないかな。都市部での鉄道と車のすみわけに一番効果的なのはパーク&ライドでしょう。
792名無し野電車区:05/01/05 20:46:49 ID:b2ZPciJR
あおなみ線や桜通線、(名城線東部区間もかな)の利用者増と渋滞緩和のためにも
駅に隣接する大きくて安い駐車場が必要でしょう。

>>790
それに加えて是非でかい駐車場を!ですな、野並とか渋滞ひどいんでしょ?

>>789 脱線しますが
都心:名古屋高速750円
外周:東名阪 500円
名古屋高速は高すぎて千音寺ー高針間は閑散しすぎ、下の道は混んでるのに・・・
もっと通過交通を都心部に呼び込んでもいいのでは?という皮肉も出てくる始末です。ココは公社の体質問題が酷いのですけどね
▲ 名古屋高速道路スレッド ▲ パート8
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/traf/1094363453/
793名無し野電車区:05/01/05 21:13:17 ID:qA9x7nSa
>>790
名城線の新線区間はホームも出口も最小限で、コストダウンされてますね。
駅員も少ないので無人駅みたいです。

ただ、現行の規制だと、昔ほど浅い地下鉄を作れないらしく、どの駅も深いけど。

>>792
地下鉄の場合は、「駅前を整備する」と言う概念が生まれないので、駅に迎えに来る
車で渋滞することが多々あります。特に野並は、本来必要なバスターミナルも
無いし、ちょっと問題ですね。葬儀屋なんかに土地を占拠されてる場合じゃ
なかろうに。
794名無し野電車区:05/01/05 21:46:41 ID:A0+lUbuz
>>793
八事は昔(鶴舞線の最終が早かったころ)最終に乗り遅れた赤池方面へ向かう客のタクシーで混雑するっていう
のを聞いた事がある(たしか数年前テレビで取り上げられてたような)
あと名城線の工事で交差点の渋滞がすごかったの覚えてる(おかげでバスも渋滞に巻き込まれる)
今は名城線の工事も終わって、鶴舞線の最終も繰り下げされたけど・・・
795名無し野電車区:05/01/05 21:49:07 ID:b2ZPciJR
>>793
>名城線について
新区間は地上のアップダウンも激しい感じですしねぇ

>駅前整備について
なるほど、そういう概念がないのか〜。
車社会といわれる名古屋にこそ必要ですな、地下鉄駅前(上)整備。
むしろこういう方面で名古屋らしさを発揮していなければいけないと思う。
796名無し野電車区:05/01/05 22:20:37 ID:t2NrViQ5
植田、原、平針あたりなんかは開業と同時に駅前整備をやったんじゃなかったっけ?
797名無し野電車区:05/01/05 22:26:33 ID:Cfpe15ut
>>793
野並についてだが、これは正直言ってしょうがないんだよ。
今愛昇殿のある場所はもともと「さと」(和風ファミレスのことね)があって、
地下鉄開通を機会にここを空けてもらって交通局がバスターミナルを作るつもりだったんだけど、
まだバブルの匂いが残っていた時期だっただけに、地主(さとはここの土地を借りていた)が
法外な値段をふっかけてきたために、交通局が用地買収を断念してしまい、
今のような姿になったというわけ。

まあ東山線の千種以東や鶴舞線の植田以東のように計画的にバスターミナルを整備すべきだったとは思うけど、
野並はそういうわけでおじゃんになったと。
798名無し野電車区:05/01/05 22:30:53 ID:oVVnhlHV
用地買収してから、鉄道の建設計画を発表できればいいんだけど
さすがにそうはいかないからねー。発表してから、同じ立場でヨーイドン。
もし、10年くらい前に徳重周辺の土地を根こそぎ買っていたら
ぼろぼろ儲けだったでしょう。
799名無し野電車区:05/01/05 22:33:44 ID:HDM9NWhQ
そこは宅地でつか?

10年分の固定資産税がかかる予感がw
800名無し野電車区:05/01/05 22:44:35 ID:Cfpe15ut
>>798
そうなったら黒石止りになったりしてw
801名無し野電車区:05/01/05 22:57:04 ID:FgKyWhq5
>>790
何にもわかっとらんね。
コスト削減のために高岳のホームは広くなってんだよアホ
802793:05/01/05 23:28:26 ID:gpIGMko2
>>797
そういう経緯があったわけですか。知りませんでした。ありがとう。

>>801
感じ悪いよ。
803名無し野電車区:05/01/06 00:01:20 ID:2+dVfacB
>>799
用地買収費に、補助金も使えないだろうしね。
804名無し野電車区:05/01/06 00:21:26 ID:Q+57ab10
>>802
区画整理とともに地下鉄建設を行っていた往年のこともしらないくせに偉そうに感じワルイとかいってんじゃねーよ
805名無し野電車区:05/01/06 00:55:13 ID:50dgxQzD
>>804
偉そうで感じ悪いよ。
806名無し野電車区:05/01/06 02:25:37 ID:eDfRGpH3
>804
知ってるけど感じ悪いって。ちょっとモチツケ
807名無し野電車区:05/01/06 03:33:42 ID:KiFTGScQ
こっちのスレにも同様の感じ悪い野郎がいる。


【愛知県】中部国際空港と交通アクセス【道路公社】
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/traf/1061350920/


偉そう、ってのは語調のことでしょう
>>802>>805>>806 は別に偉そうではないけど

どうみても偉そうなのは>>804
知ってるといっても、たいしたソースが示されてるわけでもないし、

>>801
アホ、と最後に余計な一言が付くあたりがなんとも
808名無し野電車区:05/01/06 03:40:26 ID:4UMqHPIc
>>807
あなたも必死すぎて痛い
809名無し野電車区:05/01/06 04:13:10 ID:KiFTGScQ
いや、上に貼ったスレの事があったもんでついな

わざわざキツイの一言カキコしにご苦労さんなことで頭が下がりますな。
季節要因で殺伐してるのかや?

名城線、八事−日赤間けっこう険しいけど勾配はどうでしたっけ?
ノンステバスも走れないほど急な道路みたいだけど、先日そういえば新型ノンステバスが走ってたのを見た。
810名無し野電車区:05/01/06 12:59:05 ID:jahYoiWh
長文ばっかだったので、ここまで読み飛ばしますた。
811名無し野電車区:05/01/06 22:29:12 ID:J7rTtinB
名古屋市営地下鉄の通勤定期の選択経路、
3回目の乗り換え(4路線に乗る)はOKなんだっけか?

あとは一筆書きが出来れば発行可能だっけか。
812名無し野電車区:05/01/06 22:47:45 ID:S41Qz4TO
>3回目の乗り換え(4路線に乗る)はOKなんだっけか?
一応。

>あとは一筆書きが出来れば発行可能だっけか。
例:
名古屋港→(名港線)→(金山)→(名城線)→金山は、金山を二回通るので
ダメらしい。一筆書きにはなっているんだけどね。
813名無し野電車区:05/01/07 05:53:58 ID:x9JqtkzE
>>809
本来バス板なのかもしれんが‥‥。

そういや名城線環状化であぼーんになった新瑞11にノンステバスはなかった
ような気が‥‥。あれはまさに新開通区間の大部分を通っていたんだが。
814名無し野電車区:05/01/07 12:25:17 ID:8z02RcLG
確かここの定期の指定方法は
「乗換駅を経由として表示する」だったよね?
名古屋→塩釜口、なら
伏見乗り換え=経由:伏見
栄上前津乗り換え=経由:栄 上前津 のように

名城線で半周以上する場合の指定方法は、どうなんだろう。
適当な途中駅を経由に含めるのか。
乗り換えは3回、経由が4箇所表記になってもいいのだろうか。

今度買う時期になったら聞いてみよう・・・出来なきゃ全線か。

全線定期って使ってる人多いのかな?通勤以外の私用利用も含めて、
支給される交通費+自腹になるが満足してる人とかいる?
多分、家も勤務地も地下鉄沿いな人限定だが。
815名無し野電車区:05/01/07 20:27:06 ID:x9JqtkzE
>>814
家と勤務地と頻繁に出向くところが地下鉄路線でT字型になる場合、全線定期は効いてくる。
家をTの下、勤務地を横棒の左端、頻繁に出向くところが横棒の右端と仮定。家−勤務先は
3区、家−出向くところは2区、勤務先−出向くところは3区、乗換え駅−出向くところは2区
とする。頻繁とは週三回でカウント。すると‥‥

3区の6か月通勤定期代 53,950円
ユリカ代が(昼割適用としても)26*2*3*230*10/12=29,900円
合計83,850円

地下鉄全線6か月通勤定期代78,740円(続き)
816815:05/01/07 20:39:04 ID:x9JqtkzE
「それなら家→勤務先→出向くところ→家にして全部ユリカ!」とおっしゃるかも。
ごもっともだが、家→(栄−東山線−名駅)→勤務先だったり、家→(金山−名城線
−栄)→勤務先だったりしたら、途中下車したくなるだろうから定期買いたいだろ。
しかも半年オーダーでみて、行きたいところがTからはみ出すようだと、最低でも1区
200円*10/12*2=333円の出費、これがひと月二回だと4,000円半年で上乗せになる。
それが全線定期なら当然無料。
そういうわけで、自分の仕事やオフを含めた行動パターンを1回きちんと分析されること
をお勧め。家と勤務先の往復のみとか、途中下車は経路上のみの人は全線定期は無用の長物
だが、途中「はみ出し」下車が結構頻繁という人は、案外全線定期が有利かも。
817名無し野電車区:05/01/07 21:10:29 ID:8z02RcLG
>>815
どうも。
市内住民になるのでJR名鉄定期不要になり、どうせ4区買うなら全線ってどうなのよ?と思った。
最短で買っても4区だと更に全線への傾きが強まるが
名古屋−栄(名城線右回り)−矢場町 とか反則的な5区定期が買えるなら、それでもいいんだろうけどw

更に、違う見方としては差額運賃で色々行けるなら、
趣味・遊び時間活用が活発になるのでは?という方向も。
わざわざ400(1割引でも360)円以上払ってまで行かないよ、と思っても気軽に足が向くようになるから。
818815:05/01/07 21:28:46 ID:x9JqtkzE
>>817
>名古屋−栄(名城線右回り)−矢場町 とか反則的な5区定期が買えるなら、それでもいいんだろうけどw
実はやろうと考えた。もっと派手なやつ。
名古屋港−金山(名城線)栄(東山線)名古屋(桜通線)久屋大通(名城線)西高蔵wwwww
だけどこんな定期買う奴続出したら、名城線久屋大通−栄間で検札が始まったりしてww

>差額運賃で色々行けるなら、趣味・遊び時間活用が活発になるのでは?という方向も。
まったくそのとおりだが、仕事で定期(それも反則的5区の)区間外に出ることってあまり
ないのかな? そういう場合に会社から交通費もらえれば持ち出し部分の穴埋めになるぞw。
819名無し野電車区:05/01/08 01:10:49 ID:hk+caaOs
>>814
名古屋−久屋(名城線左回り)−名古屋大というルートの定期を持ってるけど、
表示は「なごや−名古屋大学 経由:久屋・金山」になってる。
このルート、名古屋中心部のキーポイントがほとんど押さえられてるからかなり便利。
ちなみに当方、名鉄岐阜方面在住なんだが、名鉄の定期を金山まで買っているので、
行きは所要時間の短い名古屋乗り換え、帰りは名鉄が座れる金山乗り換え、というやり方ができる。
もっとも、地下鉄が5区定期なのでちょっと高くなるが(普通に買えば3区)。

全線定期、名大医学部保健学科の友人が使ってるよ。
自宅が藤が丘方面で、東山キャンパス(名古屋大学)と大幸キャンパス(ナゴヤドーム前矢田)を行き来するから、
結局全線定期を買った方が得になるらしい。

>>818
俺は一度、「金山−栄−名古屋−新瑞−名大」というルートで買ってみたいんだが(個人的に便利なので)
定期売り場のオバチャンに何か言われそうで怖い。
やっぱ、ある程度は現実味のあるルートじゃないと売ってくれないのかな。

長文スマソ
820名無し野電車区:05/01/08 01:11:30 ID:DL5nW0ei
>>818
指定通用区間内のみ有効で、指定の経路内に限り途中乗降できる
と定期券の裏面にある。
これでは、検札に意味はないのでは?
821名無し野電車区:05/01/08 01:57:53 ID:qF5PYgKF
>>819
通学定期は最短距離でと決められているが通勤なら無かったような気がする。
よく「ご案内」なんかで「経路によっては発券できない・・・」とあるのは
乗り換え4以上や同じ駅を2回通ることなんじゃないかなぁ。

交通局側も5区分の料金が取れるし、利便性の高い券なら需要を増やせる(利用機会が増える)
から、悪くない話だと思うんだが、発券担当の人はメンドクサイ・・・確かにw
正式な決まりは乗り換え回数と同一駅を2度通らない、一筆で書けて後戻りしない、だけかな・・?どうなんだろう。
非常識だから無理です、とかありえるのだろうか
822counterclockwise ◆1kFFeh3F7I :05/01/08 02:45:24 ID:d0oVy1AS
コテハンテスト。
823815:05/01/08 06:17:33 ID:Z0b99X6x
>>819
>全線定期、名大医学部保健学科の友人が使ってるよ。
>自宅が藤が丘方面で、東山キャンパス(名古屋大学)と大幸キャンパス(ナゴヤドーム前矢田)を行き来するから、
>結局全線定期を買った方が得になるらしい。

それってちょっとすごくない?
一応学生さんなんだから、藤が丘−ドーム矢田の3区で6か月30,350円。名大は本山から
1区だから、仮に1区特別きっぷで計算すると、一乗車200*38/44=173円。全線定期は通勤
しかなくて78,740円だから、ここから3区6か月学生定期代を引いて173円で割ると、279乗車
できる。まあ荒っぽく考えて140往復。6か月は183日しかないんだから、東山キャンパスに
行かない日は一月当たりで考えると、土日こみで6日しかなくなってしまうよ。
824名無し野電車区:05/01/08 11:47:16 ID:7MUXewhP
>>823
きっと、栄とか名駅にもちょくちょく行くのだろう。
と勝手に想像してみる。
825clockwise ◆h.nom0kOMo :05/01/08 12:35:04 ID:Qrdnxa26
テスト
826名無し野電車区:05/01/08 20:09:23 ID:npMgizVy
しかし皆さんうらやますい。
うちの会社、最短経路で定期券現物支給だから、何も出来ないよ…
買いに行く手間は省けて良いんだけれど。
827名無し野電車区:05/01/08 21:10:26 ID:is7A671l
1区特割きっぷって2区でもユリカ5600よりもお得だという話本当?
そういえば今日環境きっぷの日だった・・・
828名無し野電車区:05/01/08 21:19:58 ID:8nY73l14
>>827
本当かどうか、自分で計算して確かめればいいじゃん…。
829名無し野電車区:05/01/08 22:04:03 ID:Z0b99X6x
>>821
>通学定期は最短距離でと決められているが通勤なら無かったような気がする。
「最短距離」というのは、駅から学校までと駅から自宅までが最短距離となるように決まってる
ということらすい。前スレだったかで、経路は最短なら3区だが、こねくりまわして5区にした
という香具師がいた。

>>826
お気の毒‥‥。
しかし、新入社員とかで全寮制で入社何年かは寮に拘束みたいな会社ならわかるが、
一般的には自宅は社員ひとりひとり違うだろうから、通勤経路をいちいち調べ上げる
庶務担当もご苦労なことだ。それで会社がなんか得することってあるのか?
830名無し野電車区:05/01/08 23:19:09 ID:6RRTUAbS
>>823
君は買い物とか行かないんだね。学生時代に友達と服買いに行ったりしなかったのかよほど田舎に住んでて車しかつかってなかったんだね。
相手の視点がかけているんだね
831名無し野電車区:05/01/08 23:37:59 ID:XoDsCg7g
>>826
うちの会社も。

同じ2区だから、サバ読んで一つ遠い駅から申請したら、家から駅までの距離まで
調べられて却下された。

>>830
頭わるそー。
832名無し野電車区:05/01/08 23:40:26 ID:tduX2F2x
>>826
書き換えてもらうか、通用開始から3日以内に払い戻せば良いのでは?
833名無し野電車区:05/01/08 23:41:23 ID:qLDydBGU
キャンパスから栄まで余裕で自転車で行けましたが何か?

定期を細工するほど頻繁に買い物に出るってよほどのボンボンじゃねーの?
そんな金持ちなのか今の学生さんは。

バイトを視野に入れて定期区間を細工したいってのならわかるけどさ…
834名無し野電車区:05/01/08 23:52:24 ID:THL4GGKP
えー?寄り道するでしょ?何も買わなくても。
>>833みたいなのばっかりだと街が発展しなくなる。
835815:05/01/08 23:56:37 ID:Z0b99X6x
>>830
>>823でも書いたが、あくまで学生さんと仮定しての話。
額面見なよ。30,350円vs78,740円、倍以上違うんだよ。1区特別きっぷの話を
出したのは、あくまでも額面の差額を考える一つの指標でしかない。

>相手の視点がかけているんだね
そっくりそのままお返しするよ。
836833:05/01/09 00:13:50 ID:Rc4ceFQW
あー、俺明確な目的がないと栄・名駅は行かないからなぁ…。

回り道ルートにしても定期代が同じならともかく
>>835みたいに2倍も違ったらやらないだろ普通…
元取るのにどれだけ寄り道すればいいんだよ。

っていうか、学生定期って回り道で買えたか?
大学の窓口だったか市交の窓口だったかで
最短ですよね?と念を押された覚えがあるんだが。
837名無し野電車区:05/01/09 00:36:49 ID:8tPo4m6c
回り道で買えるよ。まぁ、ある程度合理的なルートじゃないとだめだろうけど。
大曽根〜名古屋大学を左回りで、はさすがに無理でしょう。
838名無し野電車区:05/01/09 01:08:40 ID:mSs+/baS
通学定期で
名古屋-藤が丘
経由:丸の内・伏見

で持ってる
839826:05/01/09 01:24:32 ID:5e5BgiZm
>>>829
どうせ代金支給でも一度は調べないといけない予感。
まぁ何千人分もまとめて手配する人事はようやるはって感じですね。交通局だけでなく、
JR,名鉄,近鉄とかもある訳だし。

>>832
挙句の果てに新しい定期貰うときには古いのを返さなければならないと来たもので… orz
840名無し野電車区:05/01/09 01:51:25 ID:7P0ghMbt
>>826
何でそんなに厳しいんだ?管理教育でもしてるのか。
まるで愛知(名古屋市外)の県立高校のようだ。
しかしまあよく調べるもんだよな。
最寄駅なんて住所だけでなく番地まで調べないとわからないことがあるのに。
緑区鳴海町とかどうすんだろ?
841名無し野電車区:05/01/09 02:04:00 ID:jgXm9rah
俺は最寄り駅がいりなか(家)−伏見(会社)で3区。
だけど、よく名古屋駅にも出るもんだから、
会社の方でいりなか−名古屋の定期にしてくれてるぞ。
伏見−名古屋の往復400円をいちいち交通費申請されちゃかなわんからって。
しかも栄・伏見経由。
まあ、名古屋まで延ばしたり、栄経由にしても3区のままだからってのもあるんだけど。
842823:05/01/09 02:36:55 ID:lEv+Qr0y
>>833
>>835

>あくまで学生さんと仮定しての話。

いや、だから学生だから栄とか名駅いくとき便利だろっていってんだが。
定期なんてもともと親の金だし、いちいちバイト代だして交通費だすのも馬鹿らしいんだが。
週末は遊ぶだろ。ふつー。
843名無し野電車区:05/01/09 08:44:08 ID:MDwkOcug
>>832
税務だかなんだかの必要経費に関する監査が最近は厳しいらしくて、
ここ2、3年来使用済み定期を回収されるようになった。
俺は金山〜上前津なのだが同じ1区で栄まで行けるのにorz
844名無し野電車区:05/01/09 10:12:24 ID:/JMjjPVl
通学ならともかく、
通勤定期で同額区間なのに延ばさせてくれないとは納得いかないですね。
845名無し野電車区:05/01/09 12:11:23 ID:obUXtGTS
うちの会社では通勤費は現金支給だが内緒で自転車や車で通勤したり
バスとの連絡定期で申請しても駅まで自転車で地下鉄のみユリカ使用
という奴ばっかだよ
846名無し野電車区:05/01/09 12:29:27 ID:dGQB192H
せこいな
847名無し野電車区:05/01/09 15:56:26 ID:dVwgBZxY
社会人はそんなもんよ。みんな苦しいの。
848名無し野電車区:05/01/09 19:49:57 ID:HA6DzQIm
地震により、全線で25km運転だとよ。東海は大垣〜一宮で見合わせ。
849名無し野電車区:05/01/09 20:20:52 ID:pOIcmWPh
豊田線沿いにすんでて
いりなか、金山、栄、名駅を通る定期を考えた結果
高畑⇔豊田市
経 栄・金山・新瑞・御器・赤池
(5区)って定期ができた。なごや〜高畑はおまけ。通勤だとこれでも
5区の値段で買える。定期のみ6区、7区とかできたら(ガクブル
850名無し野電車区:05/01/09 20:38:51 ID:dYicrwMv
基本的には会社は通勤費を支払う必要はないが、ほとんどの企業では慣例として
交通費を支払うことが当然となっているからね。
加えて、名古屋地域でも最近多少都心回帰の動きがあるといえ、市外の市町村に
家を構える人が多い。交通費の負担だけでも、結構大きいのでは。

まあ、そのお陰で鉄道会社は儲かるし、周辺市町村も住民税入るから郊外が発展しやすい
んだけどね。
851名無し野電車区:05/01/09 20:55:58 ID:CDHquX+I
>>840
会社が社員の住所ぐらい把握してるのは当然だろ。
所得税や住民税の支払、誰がやるんだい?源泉徴収だぞ。
所得税は国税だから関係ないというかもしれんが、ほとんどの会社では
定期代を給与の一部として支給しているわけで、ある金額を超えなければ
課税免除とはいえ、一応所得として税務署にも申告する以上、当然通勤
経路の把握はやる。
今は人件費を抑えることが流れになっているし、たとえば名岐間の場合
JR経由での手当しか出ないっていうのは、今や当り前になってる。

それは管理教育がどうとかというのとは別問題だと思うが。
それともあんた学生だから、好きなだけ定期代を請求できると思った?
852名無し野電車区:05/01/09 21:02:29 ID:6Gv95tnI
今、CBCニュースでアナウンサーが「東海道新幹線は三河安城と『よねはら』の間で運転を見合わせていましたが…」って言ってた。
853815:05/01/09 21:22:23 ID:ivHDsf1F
>>849
>定期のみ6区、7区とかできたら(ガクブル
気持ちはわからんではないが、定期券の運賃表見た?
普通乗車券は1区200円から始まって2区、3区‥‥と上がるたびに30円ずつ
等間隔で増えるが、定期の場合は上がり幅が少しずつではあるが小さくなる。
この傾向は6区、7区を作っても交通局が返るのは難しいはず。
逆に、定期の差額を等間隔に揃えたら、実質値上げとして非難されること必至。

854名無し野電車区:05/01/09 21:26:57 ID:3ouasP89
855815:05/01/09 21:38:54 ID:ivHDsf1F
>>851
ちょっと誤解があるようだが‥‥。
>>840が「管理教育」と言ったのは、>>826の直接の文言ではなく、実は>>839
>挙句の果てに新しい定期貰うときには古いのを返さなければならないと来たもので… orz
に反応したのだと思う。

>たとえば名岐間の場合JR経由での手当しか出ないっていうのは、今や当り前になってる。
そんなことは>>840も把握済みだよ。でも、現物支給で新しい定期支給の際に前の定期返せって
いうのはどうかな。これは「例え自腹切っても区間変更は認めんぞ」という姿勢を会社が示してる
ってことでしょ。それが税法上の問題とか経費削減にどう結びつくのかワカランということを
>>840はいってるんじゃないの? 俺はそう思うが。

現物支給にこだわって、会社に一体何の得になるのよ。社員に手当てとして現金払おうが、定期券
現物を会社が買って社員に支給しようが、出てく経費はイーブンじゃないの?


856名無し野電車区:05/01/09 21:39:17 ID:z8M0PB+5
別に(゚听)イラネ 中日新聞ニュースのスクロール速度をあげてくれればそれでよし。
857名無し野電車区:05/01/09 21:44:09 ID:DKvQ82wD
取りあえず常に2000円のユリカは持っていてもいいのでは?
名鉄線も使えるし
なお名古屋〜栄間安く行きたいのであれば全額ユリカで片道バス利用だと90分
以内の乗継割引で往復320円で行けます
858名無し野電車区:05/01/10 00:41:10 ID:hmlNLQUY
>>852
そのアナウンサー誰だよ

スレ違いのためsage
859名無し野電車区:05/01/10 00:46:35 ID:T+8Lhq7R
>>855
そもそも定期券は、使い終わったら交通局に返さなくちゃいけません。
で、その会社は一括購入サービス使ってるだけじゃないの?
860815:05/01/10 01:07:06 ID:3nqX/SgC
>>859
>そもそも定期券は、使い終わったら交通局に返さなくちゃいけません。
確かに、で、個人購入で「継続」ならその手続きが自動的に行われるわけね。

>その会社は一括購入サービス使ってるだけじゃないの?
「一括購入サービス」についての詳細キボンヌ。
交通局HPでは書いてなかった‥‥。
861840:05/01/10 01:17:51 ID:Zwi8F9sa
>>851
>>855の言ってるとおり。
住所を把握してるのは会社として当然のことだが、その住所の最寄駅がどこかなんてわからんだろ?
例を挙げるなら、瑞穂区妙音通の最寄駅は、場所によって妙音通ではなく新瑞橋になることがある。
これは丁目や番地をいちいち調べなきゃわからんぞ。ある程度詳しい地図がないと無理だ。
西区中小田井と上小田井なんて、完全に最寄駅が逆だ。
他にも>>840でも書いた緑区鳴海町や中村区岩塚町を地図で見てみろ。

ま、とは言うものの、調べりゃ済むと言えばそれまでなんだがな。
>>859の言ってる通りなのかもしれん。
862名無し野電車区:05/01/10 01:43:32 ID:fMqTvOJ1
今日は用事で大曽根行ったんだが、帰りに20時少し前まで40km/h制限が掛かってた>名城線
何か遅いなと思ったら、狙ったように車掌のアナウンスが…

>857
行きをバスにして、着いたらすぐに帰りの地下鉄の切符を買っておけば割引価格で桶。
切符は一日有効だから便利。

…そんなセコイ真似した事無いから、ホントに出来るかどうかは知らない('A`)
863名無し野電車区:05/01/10 02:02:39 ID:3uswrsco
>>862
その方法を実際にやりましたが、全く問題なしです。
昼に名駅から大須まで市バス(矢場町まで名鉄基幹バスでもOK)で移動して、
大須到着後、すぐに地下鉄上前津駅で帰りの切符を購入、夜9時過ぎに地下鉄で移動を
した事が何度かあります。引き換えた切符はその日1日有効なので、
最終電車で使用しても大丈夫。
864名無し野電車区:05/01/10 09:35:36 ID:X/zjSSnF
>>863
栄で友人と会った後、友人が小銭が足りないので俺のユリカで
地下鉄切符を買ってちょっと安く譲ってくれないかと言ったので
そうして別れ、俺は基幹バスで帰ったが降りたら120円しか引か
れてなかった事がある。
865名無し野電車区:05/01/10 11:35:23 ID:+r04/D5c
>>863
俺もやったことあるけど、最近のできなくなってるよ?
さすがに対応してるんじゃないの?
866名無し野電車区:05/01/10 11:49:57 ID:G+a8AI2u
>>865
昨日やりました。名駅の傾斜型の最新型の券売機で買ったけど、なんら問題なし。

ところで、昨日の地震はいったい何キロ制限だったんでしょう?
栄で藤が丘行き待ってたら、でかいのが一回だけドンと来て、ざわついている間に「運転見合わせ」って放送。
すぐ(7〜8分くらい?)運転再開したけど、乗ったらノロノロ運転。
ヲタの血が騒いでw 今池で最後尾車輌に移ってスピードメーター見てたら池下までの間は最高32km/hくらい、
その後は28キロくらいでノッチオフ、20キロでノッチオンみたいな感じで運転してたんだけど、ひょっとして30km/h
制限だった??
867名無し野電車区:05/01/10 12:03:01 ID:XpZhN+QU
>>866
目大丈夫?
>>848
868名無し野電車区:05/01/10 18:56:57 ID:4lccPVN0
>>866
25k/m→40km/h→解除
869名無し野電車区:05/01/10 23:22:44 ID:uPmlbbq+
>>867
別にATCで制限かかってるわけじゃないので
32km/hでも出せるよ。
規定違反ですが・・・。見逃してあげよう
870名無し野電車区:05/01/11 14:13:15 ID:AwPucLsW
5000は逝ってよし!!
5000のセプテムのラッピング見た?
あれ超肝・・・。
871名無し野電車区:05/01/11 14:49:43 ID:E6abmPrm
冬はイイが、夏がいかんね5000は。
あの冷房の弱さは涼しいというより気持ち悪い
872名無し野電車区:05/01/11 16:49:33 ID:APNnVKtw
>>871あの冷房ゆうか冷風といってもいいぐらいやしな。
μの6000や6500(初期の鉄仮面)、瀬戸線の6650(一次車)にも同じこといえるが。
873名無し野電車区:05/01/11 19:26:30 ID:AwPucLsW
5000の車内の荷物棚も気が利いてないよね・・・。
ロングシートの端に申し訳ない程度についてるやつ・・・。
朝のラッシュ時は特にそう感じるよ。
874名無し野電車区:05/01/11 20:57:24 ID:E6abmPrm
>>872
瀬戸線のツリカケ車は恐ろしいくらいに冷房効いてて涼しいな。
炎天下でアレが来ると凄くうれしい。
875名無し野電車区:05/01/11 21:46:16 ID:J0P2y72i
>>871
それでもデビューした時は衝撃的だったんよ。
窓開けずに乗れるし、社内で会話ができるようになった。

でも、今思うと、窓全開で車内に風と爆音が吹きぬける旧型が懐かしい。
876名無し野電車区:05/01/11 21:58:39 ID:WY7Dj8hW
     _________
  ./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
  |┏━┳━━━┳━━━━━┓|
  |┃21┃藤が丘 ┃    Ω    ┃|
  |┠─╂━━━╂─────┨|
  |┃  ┃┌─┐┃          ┃|
  |┃  ┃│  │┃  ヽ=@=/ ┃| /5000廃車厨は 永 久 に 逝 っ て よ し !
  |┃  ┃│  │┃   (・∀・) ┃|5000廃車厨は 永 久 に 逝 っ て よ し !
  |┗━┛└─┘┗━━━━━┛|\5000廃車厨は 永 久 に 逝 っ て よ し !
  |======|=====|==============|
  | [ロ口] |     .|         [口ロ] |
  | ̄ ̄ ̄|  ̄ ̄.| ̄ ̄ ̄ ̄5171 ̄|
  |二二二二二二二二二二二二二|
  ||| ∪ | ∪  H_〔],》,_H  | |_|.||| バガッボゴバキガガガッグモッチュイーーーン
   .|___| .|::|二二二二二|::||__| 
    .目=」|::|_____|::|「=目 >  −−−===Σ@つ
    ∪( 。Д。)∪∪(。Д。 )∪←>>871-873
     V ̄V      V ̄V
877名無し野電車区:05/01/11 22:00:25 ID:WY7Dj8hW
     _________
  ./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
  |┏━┳━━━┳━━━━━┓|
  |┃21┃藤が丘┃    Ω    ┃|
  |┠─╂━━━╂─────┨|  
  |┃  ┃┌─┐┃          ┃| / 5000廃車厨は 永 久 に 逝 っ て よ し !
  |┃  ┃│  │┃  ヽ=@=/ ┃| 5000廃車厨は 永 久 に 逝 っ て よ し !
  |┃  ┃│  │┃   (・∀・) ┃| \5000廃車厨は 永 久 に 逝 っ て よ し !
  |┗━┛└─┘┗━━━━━┛|
  | _  |     |         _ |
  | .|○| | 5107..|        |○|. |
  | .|■| |     |        |■|. |
  |二二二二二二二二二二二二二|
.. ||| ∪ | ∪  H_〔],》,_H  | |_|.|||
.  |___| .|::|二二二二二|::||__| バガッボゴバキガガガッグモッチュイーーーン
   .目=」|::|_____|::|「=目>  −−−===Σ@つ
    ∪( 。Д。)∪∪(。Д。 )∪←>>871-873
       V ̄V      V ̄V
878counterclockwise ◆cJIMVsK37. :05/01/11 22:01:05 ID:QO4PembF
コテハン試運転。

879名無し野電車区:05/01/11 22:29:34 ID:WY7Dj8hW
5000廃車DQN共を処分したところで・・・

次スレは
【徳重〜野並】名古屋市営地下鉄Ω23号線【近日着工】
【鶴舞・桜通】名古屋市営地下鉄Ω23号線【本数増やせ】
あたりでどうかね?
880名無し野電車区:05/01/11 22:34:40 ID:WY7Dj8hW
【急|犬山】【扶桑】名古屋市営地下鉄Ω23号線【登場】
ってのもいいけどなぁ・・・
881名無し野電車区:05/01/11 23:09:17 ID:hcBN8mkA
>>880に漏れも1票。

ただ、当分は目立った出来事が無いので、
次々スレにあたる24号線以降はサブタイ無しでもいいんじゃない。
また、元のように

〔Ω≡名古屋市営地下鉄○○号線〕  という具合に。
882名無し野電車区:05/01/11 23:12:14 ID:WY7Dj8hW
>>881
漏れは
【鶴舞・桜通】名古屋市営地下鉄Ω23号線【本数増やせ】
がいいけどね。

週末は鶴舞線が受験生地獄になるぞ・・・
名城線も巻き添えになるかな。
883名無し野電車区:05/01/11 23:16:34 ID:WY7Dj8hW
>>882
自己レススマソ。
臨時便出すかなぁ。
出さないとパンクは「 間 違 い な い ! 」
884名無し野電車区:05/01/11 23:21:34 ID:hcBN8mkA
三が日みたいに、
名港線を金山で切って、環状線部分を5分間隔で運転すればいいんだよ。
885名無し野電車区:05/01/11 23:38:07 ID:G6WvfRzw
【リニモ開業】名古屋市営地下鉄Ω23号線【藤が丘】
【東山線】名古屋市営地下鉄Ω23号線【混雑必至】
886名無し野電車区:05/01/11 23:49:09 ID:hcBN8mkA


「お待たせいたしました!ご乗車ありがとうございます!この電車は
栄、今池、東山公園方面、藤が丘行です。次は伏見、伏見、鶴舞線ご利用の方は
次の伏見で、名城線ご利用の方は栄で、リニモご利用の方は藤が丘でお乗換えです。
アカビー新聞社、読売・・・・」
887名無し野電車区:05/01/12 00:01:23 ID:oEsMVtF2
教えてくらさい。

名城線の環状運転の列車って列車番号どうなってるの?
他は(始発駅一文字)発射時間(終着駅一文字)だけど、基準駅はどこ??
888名無し野電車区:05/01/12 00:09:14 ID:l0h2sQaR
>>887
基準駅は金山
889名無し野電車区:05/01/12 15:59:44 ID:WmWMLeNr
週末はセンター試験か。
名大から帰る場合は本山でなく名古屋大学駅があるから少しは名城線に分散されるか。
鶴舞線はどうなるのか。
890名無し野電車区:05/01/12 21:04:12 ID:hWAE65LD
>>887
ナゴヤドーム前矢田が基準。
右回りは RD○○○○D で左回りは LD○○○○D。
891名無し野電車区:05/01/12 21:35:21 ID:vIjIX66F
>>889
中京大は分散するだろうし、南山大も名城線に分散するだろう。
ただ、名城大や豊田線沿線の大学で鶴舞線も遅れ頻発、激混みは間違いないだろうな。
週末に10分間隔にしたツケがくるのは間違いない。
892名無し野電車区:05/01/12 22:25:11 ID:Yeqe1wmI
893名無し野電車区:05/01/12 22:53:02 ID:LVBriKve
>>892
千日前線をモデルにしない方がヨカ
894名無し野電車区:05/01/12 23:33:29 ID:nPFrcwky
またこいつか!これだから大阪人は・・・・
895名無し野電車区:05/01/12 23:50:40 ID:RqqZdyWf
>>894
まて、その話題は荒れるから心の中にしまっておこう
896名無し野電車区:05/01/13 00:23:22 ID:kZ6bDpwG
個人的には関西のJRみたいなのがあると綺麗で便利だと思う。
JR東海のはちょっとフォントが好きじゃないなぁ。

← 普通 ○1〜18 10:15 高 畑
みたいに。
名古屋 ←伏見 ← 栄 (次の電車の居場所が点滅)
もついてると更にGOOD
897名無し野電車区:05/01/13 02:10:49 ID:9w468QSf
>>896
乗車位置なんて表示して何の役に立つんだよw
898名無し野電車区:05/01/13 02:45:15 ID:NypC95Sk
東山線なんか現行の表示機の横に多段接近表示機付ければ十分だろ。
全部普通だし乗車位置も始発から終電まで変わらないんだから。
鶴舞線に付けるんなら欲しいけど。

← 普通 10:15 犬山
西春で急行犬山経由岐阜行きに連絡 扶桑で特急の通過待ち
赤池←日進←米野木
  普通 10:35 上小田井(始発) →
← 普通 10:45 上小田井
899名無し野電車区:05/01/13 02:47:08 ID:NypC95Sk
上記はミス
  普通 10:25 上小田井(始発) →
← 普通 10:35 上小田井

さすがに20分間隔は勘弁w
900名無し野電車区:05/01/13 08:01:34 ID:1xCYysoh
900nurupo
901名無し野電車区:05/01/13 12:02:46 ID:DsZNyRH2
数日前、Y駅の2番出入口側の改札の箱に入っている駅員(中年)が
ずっと本を読んでいた。おばさんにイ○ンへの行き方を聞かれたときも
指で行くべき通路を指しただけ・・。

楽な仕事だなぁ。
902名無し野電車区:05/01/13 18:03:01 ID:3NZNohKs
徳重延伸よりも中村区役所から先を延伸しろや!!
903名無し野電車区:05/01/13 20:19:47 ID:hSceC/Gk
>>902
禿同!!!
どうせシールド工法なら、中村区役所から2駅延ばせば中村公園。ここで東山線と
桜通線が接続すれば、栄の北へ通うか南へ通うかで中村区の通勤客の流れが大きく
変わり、桜通線のバイパス効果もいまより遥かに大きくなる。
904名無し野電車区:05/01/13 21:36:09 ID:Oi8HBs/F
>>902
そんなことしたら、桜通線の駅ナンバリングをやりなおさなくちゃいけないじゃないか!
中村区役所がS01だから、その先はS00とかS-01とかにするのか?

結論:交通局は中村区役所(&高畑も)から先を延ばす気は無い。
905名無し野電車区:05/01/13 21:53:02 ID:LXjjBgPe
>>901
イラン?
906名無し野電車区:05/01/13 22:43:36 ID:oFeyD5Ix
>>902
そんなことしたら、桜通線名古屋で座れなくなるじゃないか!
907名無し野電車区:05/01/13 22:53:10 ID:hSceC/Gk
>>906
ラッシュは仕方ないだろう。ただし、東山線はこれ以上増結不可能だが、桜通線は
現在の5両からあと3両、最大8両まで増結可能。つまり今から見れば、乗車定員で
みれば桜通線はあと60%の余裕があるということ。
908名無し野電車区:05/01/13 22:56:32 ID:S7tNZuAv
>>904
ネタだろうが一応言っておくと、中村区役所がS-01なのと、延伸の予定は全く関係ない。ただ西から既存の駅に番号をふっていっただけ。
909名無し野電車区:05/01/13 23:17:46 ID:lzUI1kqv
おめぇら、何回同じ話してんだ。話題がないなら書き込むな。
910名無し野電車区:05/01/13 23:31:23 ID:uRs53LVt
もう名市交スレには職員のage足をとってカキコするぐらいしかねーな。
911名無し野電車区:05/01/14 00:05:00 ID:hm+JR6ZA
ガッ
912名無し野電車区:05/01/14 00:10:51 ID:95FCa8pZ
>>911
ぬるぽ
913名無し野電車区:05/01/14 00:14:11 ID:mdB1YVM8
1/13(木)の中日夕刊の読者投稿欄見て怒りが沸いてきた!!
交通局関係者でも何でもないのに、一市民があのような高圧的な態度をとり、
あろうことかそれを新聞が取り上げるなんて許せん!!個人の行動に介入する
行為だ!!何様だ!!ぜひ直談判したい!行動の高速化が求めれている昨今であることがわからんのか!!
こうなったら意地でも止まらん!クレームつけた人間に偶然にも会い、今後、直接抗議を
受けようと「止まりません!」と一蹴してやる!!こういうことは一人一人が
正しい行動をとり、圧力に屈することの無いようにしなければいけない。
914名無し野電車区:05/01/14 06:39:57 ID:rqq7RIsn
>>913
いったい何があったの?
915名無し野電車区:05/01/14 10:18:14 ID:hm+JR6ZA
>>913
それが中日新聞(関東では東京新聞)クオリティ。
所詮、読売以下朝日以上の新聞。
916名無し野電車区:05/01/14 10:59:59 ID:5a8sC1M8
>>914
たぶん、というか100%3面記事欄にある投稿のことだと思う。
件のエスカレータ2列に関すること。
要約すると、

2列に整列することが定められているのに、未だに右側が空けられている。なぜ、2列並列の決まりが守れないのか?
私は敢えて一人だけ右側に立ち止まった。そしたら案の定、周りから白い目で見られた。
私が何をしたというのか?

ということ。

917名無し野電車区:05/01/14 11:07:33 ID:Np/6ayIr
> 私は敢えて一人だけ右側に立ち止まった。


究極のDQNですな。こういう人間はほかの人のことを考えられないんだな。
ちなみに、東京へ行ったとき、品川には「右側は急ぐ人のために空けてください」という
掲示がありました。
918名無し野電車区:05/01/14 11:10:17 ID:Y1NL4fs5
>>917
名古屋市営地下鉄では>>917がDQNになるんだな、これが。
919名無し野電車区:05/01/14 11:12:29 ID:TdnBgNw7
白い目で見られることを分かっていながら立ち止まったんだろうね。
で、当人の期待通りの結果が出たので、”計画通り”新聞に文句を垂れたと。
920名無し野電車区:05/01/14 11:21:32 ID:J+DWonZn
1月14日(金)朝日新聞 14面 声 より
「棚の忘れ物に迅速欠く対応」 会社員 川上慎士 (名古屋市 42歳)
 年末に子どもの手を引いて大阪へ帰省する途中、腹立たしい体験をしました。
 最寄の市営地下鉄植田駅から名古屋駅へ。鶴舞線伏見駅で東山線に乗り換える際、棚に置いたスポーツバッグを忘れたのです。すぐ気づき駅長室に駆け込みました。乗車時刻のほか何両目のどの辺に置いたか詳細に説明しました。
 居合わせた若い駅員の答えは―。その車両が終点の上小田井駅まで行き、戻ってくるのは2時間後。時間をつぶしてからもう一度来てください・・・。
 そこへ戻ってきた年配の駅員に再度説明し直しました。パソコンや手帳などの大切な品が入っている。急いで確認してほしい、と。
 答えは「電車は走行中なので出来ません。車庫に入って出てきてから・・・・。」終点まで6駅。各駅に駅員さんがいるし、車掌さんも乗っているのに確認もしてもらえませんでした。
 結果的に車庫を出た段階で無事がわかり、上小田井駅まで引き取りに行きました。時間の浪費に加え新幹線の予約も台無しで疲れ果てました。プロとしての自覚が感じられない、こんな応対でよいのでしょうか。
921名無し野電車区:05/01/14 11:46:47 ID:lAs2DvkE
だって「市営」だもん。
それが名古屋クオリティ。
922名無し野電車区:05/01/14 12:01:18 ID:ylfMry/G
忘れるほうが悪いw
駅間1分じゃ車掌も見に行けないし、駅で探すとそれだけ停車して電車遅れるし。
923名無し野電車区:05/01/14 12:49:20 ID:Y1NL4fs5
こんなもん新聞に投稿するんじゃなくて交通局に直接苦情を言うべきモノだろ。
924名無し野電車区:05/01/14 12:58:03 ID:KhtcFI1I
920の香具師自己中過ぎ
925名無し野電車区:05/01/14 13:05:48 ID:UKgFbUe7
だな、ここまで哀れなヤツはなかなかいないぞw

よくもまぁ自分の恥を自分からさらせるもんだ。死んでよいよ。迷惑。
926名無し野電車区:05/01/14 15:21:31 ID:P1L2ztH8
それが、赤日クオリティ
927名無し野電車区:05/01/14 16:52:06 ID:hm+JR6ZA
>>920
身勝手にもほどがあるな。
 自 己 責 任 
928名無し野電車区:05/01/14 16:54:57 ID:B5xgi0aB
わたくし、名古屋市交通局の5000系と申しますが、皆様わたくしのことお嫌いですか?
929名無し野電車区:05/01/14 17:05:30 ID:+YbtAuj2
>>928 車内内装と床下機器を2000系28F以降と同じものに更新し、
外装を5050系とできる限りに同一にし、
ドアチャイム、車内LED(5050系のように)をつけ
冷房機器をハイパワー型にすれば
俺は好きになるぞ。

930名無し野電車区:05/01/14 18:18:48 ID:8+mTh9M0
今日の停電なんやったの?
931名無し野電車区:05/01/14 18:21:21 ID:B5xgi0aB
現状のわたくしではだめなのですね・・・。
みんな5050さんばかりひいきするのですね・・・。
932名無し野電車区:05/01/14 18:43:46 ID:nh7tGj66
>>5000

夏の冷房の弱さは好きになれない。生暖かい風が吹いてくるだけだし。
が、真夏の始発列車で5000が来るとうれしい。冷房で冷えすぎないから。
網棚をつけるべき

身勝手で言わせてもらえば、夏以外なら結構好き。
933名無し野電車区:05/01/14 18:54:13 ID:B5xgi0aB
わたくしのこと、好いてくれる方もいるのですね!
5000うれぴーー!!!
934名無し野電車区:05/01/14 20:23:56 ID:SIUMMZQC
わたくし、名古屋市交通局の3000形と申しますが、皆様わたくしのことお嫌いですか?
935名無し野電車区:05/01/14 20:40:59 ID:YyyLwXxu
>>934
否定的な意見も見かけるけど導入された年と冷房化に貢献したことを考えれば十分名車だと思う。
乗り入れしてる名鉄100系のM車(抵抗制御)に比べれば遥かに静かだし
だだ、そろそろお化粧直しが必要なんじゃない?
936名無し野電車区:05/01/14 21:08:46 ID:SpmJIePf
>>935
遥かに静か・・あのコンプレッサーが?
昨日夢をみた。東山線が8両になってたけど
きた車両は
5878−5778−5601−5501・・・
鶴舞線じゃあるまいし。。反現実的なところと現実的なところが
おもいだして面白かったな。
937名無し野電車区:05/01/14 21:27:40 ID:niISmz2A
     _________
  ./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
  |┏━┳━━━┳━━━━━┓|
  |┃21┃藤が丘┃    Ω    ┃|
  |┠─╂━━━╂─────┨|  
  |┃  ┃┌─┐┃          ┃| / 
  |┃  ┃│  │┃  ヽ=@=/ ┃| 5000好きはうれしいねぇ。
  |┃  ┃│  │┃   (・∀・) ┃| \ 嫌いな香具師は逝 っ て よ し ! だね。
  |┗━┛└─┘┗━━━━━┛|
  | _  |     |         _ |
  | .|○| | 5107..|        |○|. |
  | .|■| |     |        |■|. |
  |二二二二二二二二二二二二二|
.. ||| ∪ | ∪  H_〔],》,_H  | |_|.|||
.  |___| .|::|二二二二二|::||__|
   .目=」|::|_____|::|「=目
   ―//―――――\\―
  ―//―――――――\\―
938名無し野電車区:05/01/14 21:31:37 ID:WLM0V+H+

     _________
  ./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
  |┏━┳━━━┳━━━━━┓|
  |┃21┃藤が丘┃    Ω    ┃|
  |┠─╂━━━╂─────┨|
  |┃  ┃┌─┐┃          ┃|
  |┃  ┃│  │┃  ヽ=@=/ ┃|
  |┃  ┃│  │┃   (・∀・) ┃| 5050形もよろしく!
  |┗━┛└─┘┗━━━━━┛|
  |======|=====|==============|
  | [ロ口] |     .|         [口ロ] |
  | ̄ ̄ ̄|  ̄ ̄.| ̄ ̄ ̄ ̄5151 ̄|
  |二二二二二二二二二二二二二|
  ||| ∪ | ∪  H_〔],》,_H  | |_|.|||
   .|___| .|::|二二二二二|::||__|
    .目=」|::|_____|::|「=目
    ―//―――――\\―
  ―//―――――――\\―
    名古屋市交通局5050形
939名無し野電車区:05/01/14 21:33:00 ID:niISmz2A
         _______
       / ‖`><´‖ \
         ┣======┫
         ,,-.||二.二.二||.-,,
        .l  ii       .ii  l
  ,r'" ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄"'ヽ
  |  Ω    [急|犬山]   3822 |
  |_____ . ____ . _____|
  |   .|0||0|│||..「 ̄ ̄|..||│       .|
  ├───‐┤||│   .│||│.ヽ=@=/..│  3000形は名車だよ。嫌いな香具師は逝 っ て よ し ! だね。
  │.       │||│   .│||..|__(・∀・)__|  お化粧直しねぇ・・・交通局に金があればやれるんだけどなぁ。 
  ├───‐┘||└─‐┘||└───‐┤  それに漏れの車内でAV録るなよな!
  ├――――‐|l― 、,r―||‐――――┤
  |. ◎      ||.   ~  .||      ◎ .|
  |~ ̄ ̄ ̄ ̄~||~"ヽ_r'"~||~ ̄ ̄ ̄ ̄~|
  |. 回      ||.       ||      回 .|
  |_______ニニニニニニニ_______|
   || .| ∪ | ∪  H_〔],》,_H  | |_|.| .||
     |___| =||::|二二二二|::||:|__|
      .目=」|::|____|::|「=目
      ―//――――\\―
    ―//――――――\\―
940名無し野電車区:05/01/14 21:37:24 ID:niISmz2A
        _______
      / ‖`><´‖ \
        ┣======┫
        ,,-.||二.二.二||.-,,
    ___l_ii_____ii_l___
  ,r" ____________ "ヽ
 | r'~                  ヽ, .|
 |._| Ω [88] [ . 扶 桑 . ]  3860 |_.|
 |' | ̄ ̄~'l'|二二二|'l'~ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| '|
 |. |...   l.|.|    | |.l  ヽ=@=/   | .|  3050形もAV撮影の被害に遭ったぞ!
 |. |...   l.|.|    | |.l__(・∀・)__| .|  東山線の5000形と5050形でもやってたからな。
 |,_|____l;|,|__|_|,l_______|_,|  ってことで漏れもよろしく。
 |. |      |      |            | .|
 |,_|___|      |     ____|_,|
 |.[■|□] |~'''‐-,,__|,,.-‐'''~....[□|■].|
 |. | ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .|
 |,_|__ニニニニニニニニニニニニニニニニ._|_.|
 .| |  口 |UU:H_〔],》,_H :::::::|     | |
  |,|   . = ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄=   |,|
  \___________,/
     ―//――――\\―
   ―//――――――\\―
941名無し野電車区:05/01/14 21:45:35 ID:niISmz2A
         .,r────‐、
     ,---, ./,r───―‐,ヽ.. ,---,
  ,r'"|.○.| ̄ |l普-柏 森.l|  ̄|.○.|"ヽ,
  .|.   ̄    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    ̄   |
  .|,_____. .|  ̄ ̄ ̄.|. ._____,|
  .「~|「 ̄ ̄ ̄|l || ̄ ̄ ̄|| l「 ̄ ̄ ̄|「~|
  .| ||.     |l ||      || l|ヽ=@=/ || |
  l|,,_||___」l ||___|| l|(・∀・)」|_,,l| 明日、明後日は名城線・鶴舞線が地獄になるぞ。
  l|,__|_____l ||___|| l_____|__,l| 利用者はご注意!
  |~ ̄ ̄ ̄ ̄~ .|       .|. ~ ̄ ̄ ̄ ̄~|
  |    ̄     ..|l       |.    ̄ =   |
  |.          .|       .|.          .|
  |.          .|       .|.      =   |
  .|. [lニllニl___] .|=======|. [___lニllニl] .|
  .l_____,二二二二,_____l
   ||::| ∪ | ∪ H._〔],》__H : : :| |_|.|::||
   . |___| =||::|二二二二|::|| |__|
     ..目=」|::|____|::|「=目
     ―//――――\\―
    ―//――――――\\―
942名無し野電車区:05/01/14 21:46:08 ID:nwO7FixK
>>934
あの時代のスタンダードとして、いい車両だと思うよ。
ちょっと汚れてはきたけど、車内は名鉄の新しい車両より綺麗なくらいだし。

ていうか、名鉄掃除しろ。
943名無し野電車区:05/01/14 21:50:38 ID:niISmz2A
         .,r────‐、
     ,---, ./,r───―‐,ヽ.. ,---,
  ,r'"|.○.| ̄ |l普-柏 森.l|  ̄|.○.|"ヽ,
  .|.   ̄    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    ̄   |
  .|,_____. .|  ̄ ̄ ̄.|. ._____,|
  .「~|「 ̄ ̄ ̄|l || ̄ ̄ ̄|| l「 ̄ ̄ ̄|「~|
  .| ||.     |l ||      || l|ヽ=@=/ || | >>942
  l|,,_||___」l ||___|| l|(・∀・)」|_,,l| 無理だと思うよ。そんな余裕ないみたいだから。
  l|,__|_____l ||___|| l_____|__,l| 金がかかるからすぐに置き換えもできないし。
  |~ ̄ ̄ ̄ ̄~ .|       .|. ~ ̄ ̄ ̄ ̄~|
  |    ̄     ..|l       |.    ̄ =   |
  |.          .|       .|.          .|
  |.          .|       .|.      =   |
  .|. [lニllニl___] .|=======|. [___lニllニl] .|
  .l_____,二二二二,_____l
   ||::| ∪ | ∪ H._〔],》__H : : :| |_|.|::||
   . |___| =||::|二二二二|::|| |__|
     ..目=」|::|____|::|「=目
     ―//――――\\―
    ―//――――――\\―
944名無し野電車区:05/01/14 22:20:44 ID:+YbtAuj2
鶴舞線柏森行きも28日で あぼーんやな。
さて、29日からの(実際は31日から)上小田井から急行犬山行き、普通扶桑ゆきデビュー。
そのことをからめて次スレキボン。
945名無し野電車区:05/01/14 23:01:06 ID:ymgOkUhj
【扶桑行】名古屋市営地下鉄Ω23号線【直通急行】

こんなのもあり?

【FUSO逝き】名古屋市営地下鉄Ω22号線【縁起ワルイ】

946名無し野電車区:05/01/15 00:15:04 ID:7BJNxb9x
>>902-903
検車設備が中村区役所駅からそのまままっすぐ伸びている場所にある。
よって、検車設備を移設しないといけないので延伸はほぼ不可能。
947名無し野電車区:05/01/15 00:19:45 ID:zA+eEPHt
名城線栄駅ホームで携帯が使えるのはなぜ? 
948名無し野電車区:05/01/15 00:30:41 ID:4mFmmrLn
>>946
栄から新栄町に向かう本線が車庫や検車設備をしていたこともあるのだし、大丈夫。
949名無し野電車区:05/01/15 00:54:53 ID:Ib6n8LhO
>>948

確かにあるね車庫跡地。

ところで車庫跡地から若干新栄町寄りのトンネル壁面に横穴があいている
んだけど、アレは何なの?

幅、高さともに2メールぐらいで、線路に対して直角(北方)に延びているようだ。
以前、何日か連続して明かりがついてたことがあって、その存在に気がついた。

950名無し野電車区:05/01/15 02:22:32 ID:Oz9Tpjx0
>>947
ホーム裏手やコンコースから電波が漏れてくるから。
別に栄に限ったことではない。
大曽根や新瑞橋も、場所によってはホームで携帯通じる。
951名無し野電車区:05/01/15 11:34:04 ID:w3/yhKb6
今朝8時16分、藤が丘駅で車両故障。15分遅れで出発。
受験生焦っただろうな・・・。土曜なのに車内はパンパン!きつかったよ・・・。
なのに駅職員の説明放送はなし、車掌は車内放送で説明するもお詫びの言葉は一切なし!
交通局は客を客だと思ってないのか!?
ちなみに故障したのは5169Fか?
952名無し野電車区:05/01/15 11:36:42 ID:fC2v/MNT
15分遅れ程度で遅刻になるような、時間に余裕を持って出かけない受験生は落ちろ。
953名無し野電車区:05/01/15 13:43:36 ID:w3/yhKb6
だな・・・。
954名無し野電車区:05/01/15 13:57:50 ID:+GdjjRj9
>>950
そうやって漏れないようにしたはずなのに、
まだ漏れているとは。
コンコースを圏外にしてまでホームに電波が届かないようにした駅も
あるという、中途半端さ。
955名無し野電車区:05/01/15 14:28:51 ID:sDxDZuE3
3Gならホームでも使えるようになってるぞ。
956名無し野電車区:05/01/15 16:39:03 ID:w3/yhKb6
5000形セプテム仕様ですが何か?
957名無し野電車区:05/01/15 18:50:04 ID:w3/yhKb6
誰か5000系をけなすスレたててくれんかなあ。
958名無し野電車区
中村公園━太閤通━中村区役所