【思い出】旧型客車を語るスレ 9レ【動態保存】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し野電車区
 前スレ突然死してしまったので、救済します。
引き続き旧型客車の旅をお楽しみください。旧型客車は、思い出と一緒に
この秋も各地で走ります!

旧型客車運転予定(新情報あったら更新お願いします。)

10月16・17日  C11「SLあぶくま号」磐越東線 旧型客車 3連
10月23日     C11「SL会津只見号」只見線  旧型客車 3連
10月23・24日  小淵沢駅開業100周年 中央本線 旧型客車 3連
11月14日     八高線全通70周年記念 八高線  旧型客車 4連
11月16日・17日 水郡線70周年     水郡線  旧型客車 3連?(オハ47、オハニ36他)
11月21日     立川ー青梅 110周年 青梅線  旧型客車 3連

運行未定) 
秋          飯山線もしくは、他長野支社管轄線区? 旧型客車
お正月        D51・C57重連 上越線 旧型客車
2名無し野電車区:04/09/28 02:33:09 ID:3pbiTnZD
にん
3名無し野電車区:04/09/28 02:37:55 ID:OLh+yqKN
 スレ立てた>>1ですが、11月にはJR東日本の持つ7両全ての
旧型客車が稼動しますね。
 心配されていた状態の悪かったオハ47は、無事復帰の様です。
4名無し野電車区:04/09/28 09:06:22 ID:MySCdGFd
>>1
乙!
5名無し野電車区:04/09/28 13:20:41 ID:4VRysqqM
9008は、放置車になってしまいましたね。w

>>1 を乙!

6名無し野電車区:04/09/28 19:19:23 ID:OLh+yqKN
この産経新聞の記事イイね。ただ記事中の郡山に配置されたのは、晩年。
製造当初は、東海道線など本線筋の特急・急行に使用されたんだけどね。
http://www.sankei.co.jp/edit/kenban/gunma/040829/kiji01.html

一方国内でもう一両残るスハフ32は、国立科学博物館の資料にも
入ってるのに・・・・状態は悪化するばかり。東京都も何とかしてホスイ。
http://sts.kahaku.go.jp/sts/detail.php?18=%C5%B4%C6%BB&key=100910201211&APage=72
7名無し野電車区:04/09/28 22:56:11 ID:qgwcm3Jz
「動態保存」としてしまうと、完全に過去の車輌となってしまい、
(旧客以外でも)いったん廃車になってしまったものを復元した保存車、に対しても
使われる用語です、
いま現在JR線上で元気に走っている旧客は、いわば「生き残り」ですから
「動態文化財」としてほしかったですね。細かいことゴメンね。
81:04/09/28 23:25:23 ID:OLh+yqKN
>>7
スマン。気持ちはわかる・・・今の復活SLは、梅小路以外の機関車は、
全部一度車籍失ってる(=廃車)からね。旧客は、スハフ32とオハニ36
が休車から復帰(土崎で解体寸前に救出されたスハフ32は、二休に
なってなのかな?)、水戸にいた元北オクの43系客車は、休車にもなって
なかったと思う。秋田のスハフ42(元盛モカ)も土崎工場の控車
で使ってて車籍はあった。
 もっとも最近は、留置中は休車扱いにするみたいですね。

9名無し野電車区:04/09/29 00:10:22 ID:kTEeQZ1l
大井川のスレ無いんだけど。
10名無し野電車区:04/09/29 15:54:15 ID:B+BboH5A
>.>9
あっちも突然消えたね。2chブラウザ使う人が増えたんで、いつの間にか
沈んでるの気づかないからかな?sageで書く香具師が多いし。
11名無し野電車区:04/09/29 16:49:41 ID:0aHOLDNH
>>8
C571とC56160は車籍を失ったことはない。
12名無し野電車区:04/09/29 19:22:29 ID:qxCQPKcD
>>11 スレ違いだけど、それも考えたら何気にすごいことだよなぁ
13名無し野電車区:04/09/29 23:53:10 ID:aqanavXE
>>11
梅小路以外と書いてあるわけだが・・・・
14名無し野電車区:04/09/30 01:07:07 ID:RJsCBJtX
このスレは、おそらく私も含めて現役時代を知る人が多いと思うが、旧客を知らない世代
にとっては、旧客ってどう感じるんだろう。現代の車輌とかけ離れたスハフ32は、人気
高いみたいだけど。イベント列車で乗る旧客しか知らないとすると、ちょっと感じ方も違う
かもしれないなぁ。
 唯一現役時代に近い普通の列車として運転されたあぶくま号。各駅でのイベントはあった
ものの、いわきー>郡山はあの頃そのものだった。あんな列車がまた運転されたら、今の
若い人も当時の雰囲気を疑似体験できるのではないかな?有る意味C11のSL列車より
素晴らしい企画だった。
15名無し野電車区:04/09/30 01:25:09 ID:L8uITLRK
赤帯のスハフ42はまだ全検入らんか?待ってるんだけどなぁ
16名無し野電車区:04/09/30 09:06:40 ID:NwQd44jH
スハ(フ)32、現役の頃は「なんだよ、窓の小さい香具師来たぜ」
なんて思ったりしたが・・・
17名無し野電車区:04/09/30 09:43:46 ID:TfsGb8AH
>旧客を知らない世代にとっては、旧客ってどう感じるんだろう。


在りし日の昭和の時代が好きだから、旧客が走るのは嬉しい。
どう感じるかってのは、自分の中じゃ漠然としていて…。
18名無し野電車区:04/09/30 10:47:47 ID:BZ5epGBN
>>13
逆にいえば梅小路ですら二両のみってことか。
19名無し野電車区:04/09/30 10:51:40 ID:ZtqQoyD8
旧客を見ると999を思い出す。
だから好き。
20名無し野電車区:04/09/30 11:13:51 ID:Gz0JYjBb
>>19
あれって外側はスハ43、内側の描写はオハ35(スハ42)って感じだったね。
映画版では、展望車も付いてたけど。
21名無し野電車区:04/09/30 12:00:57 ID:OXjWoBn9
何かの縁で運良く座れたとしても、30分が限度だな。
角度きつくて長距離はつらい。昔の人達はそれしか、なかったから
文句言わなかっただろうが、安く作っているJRのシートでさえも
時々出来の良さに感心させられる。
事実、よく居眠りで乗り越す、、。(;´Д`)
22名無し野電車区:04/09/30 13:16:56 ID:WZBU9qUa
倒壊の旧客、いい加減動いてくれ!
以前は、「奥三河」や「レトロ飯田」など多客臨として運転していたのになぁ。
23名無し野電車区:04/09/30 14:09:43 ID:P0JHVNDV
>>21
わかってるとは思うけど、旧客乗るときは現代と比較しちゃだめだよ。
乗り心地も、設備も、雰囲気も、「それ」を味わいに行くんだよ。
24名無し野電車区:04/09/30 14:19:08 ID:2/Xik7AW
まあ、昔の人間は今ほど(もとい21ほど)軟弱じゃなかったのは
事実だな
25名無し野電車区:04/09/30 15:05:06 ID:89Rj2xoP
16>
漏れは、キモイのが来たなと思って、現役時代は絶対に中に
入らなかった。いまじゃ、率先して、旧客列車運転されると、
当日とかネットで号車がわかるとその号車を可能な限り指名
買いしている。
26名無し野電車区:04/09/30 15:23:52 ID:RJsCBJtX
>>21
只見だと3時間半以上乗ることになるけど、思ったほど疲れなかったぞ?
少なくとも231のクロスよりは、スハ43のクロスの方がずっと楽チンだと思う。
義経のとき、同じ時間乗った701系の方が倍以上疲れた。
現役時代は、ガラガラな上に長編成の普通列車が多かったので
空調除けば、今より快適この上無かったよ。

>>25
もったいないなぁ。昭和10年以前のオリジナル内装の貴重な車は、
滅多に乗れなかったんだよね。(小金井公園に残るスハフ32だけか・・・。)
上野口じゃ飽きるほど43系(常磐)やオハ35(高崎線)に乗れたから、
たまに東北線にスハ32やオハ61が入ってくると珍しかったな。
上野口の客レが健在な頃って、東北線では、小窓ずらりの編成も見
られたな。スハ32が、戦前東海道線の燕等の特急用として使われたのを
知って、余計に興味持つようになったわけだが・・・。
2725:04/09/30 17:45:01 ID:89Rj2xoP
26>
2825:04/09/30 17:52:48 ID:89Rj2xoP
26>
スマソ、途中で送信されてもうた。
オハ61って、背もたれが板張りの香具師だっけ?
あれも当時の漏れは、いやだった。乗らなかったのを後悔しているよ。
あの頃は、青と茶なら圧倒的に青い香具師に乗っていたよ。
485なら電気釜がよかったし、181系ときとか、485ボンネットなんかキモイ
存在だったもんな。あの頃の漏れは厨だったな・・・。
29名無し野電車区:04/09/30 18:57:20 ID:RJsCBJtX
>>28
そう。123レに入ってるのに乗ったな。薄暗い車内の赤々とした
大きな白熱灯・・・別世界だったな。ただTR11は、乗り心地は悪く、
シートピッチも狭かったので、乗る分には、先輩格のスハ32や
オハ35の方が良かった。
もっともスハ32も初期のは、傾斜つきの板張り座席の車だったけど。

茶色と言えば、トウホグでスハ43の白熱灯装備のニス塗り未更新車
に乗った時(S54年頃かな?)は、感動したよ。車内撮影した写真が
残ってるけど、これは貴重だったな。スハ43は、
青色ばかりで茶色のオリジナルは残ってないと思ってたからね。
30名無し野電車区:04/09/30 19:06:20 ID:RJsCBJtX
そうそう当時の旧客って、青色の更新車(非ニス塗り)でも独特の匂いが漂ってる車が結構あった。
常磐線の客レは、東北線などに客レが残る頃でも、既に青色オンリーのスハ43系主体
の10−11両編成の急行を思わせる編成だった。いつもニス塗り車探して車輌を歩いて
たんだけど、何両か必ず、”あの匂い”がしてたね。
31名無し野電車区:04/09/30 22:16:07 ID:eKPGDb6Z
客車に限らずだが直角椅子は長時間のるほど疲れぬよねえ
背筋伸びるし(笑
32名無し野電車区:04/09/30 22:27:00 ID:WZBU9qUa
現役当時の旧客は、最後尾に貫通扉が無い車両の時、転落防止用の2本の鎖が掛けられていたが、あの「鎖」見なくなりましたね。
束の場合、スハフ32が最後尾に入る時はフェンスが取り付けられ鎖は使用しません。
用途が無いとはいえ以前は鎖が残っている車両もあり当時を懐かしんだものだけど、飯山線で運転した時に確認したところ全車共撤去されていた様でした。
旧客のアイテムとして残して欲しいものだなぁ。
33名無し野電車区:04/09/30 23:26:37 ID:DpjdPO4Z
>>31
スハフ32のBOXシートを1人で占拠できればカシオペアスイート以上の贅沢だぞ。
34名無し野電車区:04/09/30 23:43:38 ID:eKPGDb6Z
>>33
こっちは関西だからなあ一度東の客レは乗ってみたいんだが(涙
35名無し野電車区:04/10/01 00:11:04 ID:UQLoUHXR
>>34
夏の長野イベントに来ればよかったのに・・・・。18切符期間中だったし。
関西からも来てたみたいだよ。酉が束から旧客7両借りて、山陰線走らせたら神
なんだが・・・・そこまでの気概は無さそうだな。代わりに他の日程でC56を貸し出して、
小海線で運転、もしくはC571牽引で羽越線で旧客運転!間違いなく大騒ぎになると
思う。(w
36名無し野電車区:04/10/01 00:34:32 ID:02ox0V4R
>>32
スハフ42には貫通ドアに加えて2連クサリがなかったっけ?
37名無し野電車区 :04/10/01 09:50:08 ID:fE7hpNzd
35系客車のうち、43系と同じタイプのボックスシートがある車両はいなかった?
35系客車の戦前形のうち、戦後に進駐軍に接収された車両がいた。
ボックスシートが撤去されて特別車や部隊用簡易寝台車やクラブ車や放送車や
酒保車に改造された。
返還されて原形車に復旧した時は、既に43系客車の製造が始まったはず。
38名無し野電車区:04/10/01 10:26:57 ID:hKUWXMKh
>>33
昨秋の「あぶくま」号で、実現してしまいました…。
茶DE10+旧客4両時。

まじで運が良かった…。
記念乗車券もらえなかったけど…。w
39名無し野電車区:04/10/01 11:13:48 ID:uLvMwsFb
>>26
701のクロスの場合、首が疲れるんだよね・・・
40名無し野電車区:04/10/01 12:32:05 ID:UQLoUHXR
>>37
オハ35でスハ43タイプの椅子をつけた車は見たことなかったですね。
但しオハ35タイプの椅子も戦前タイプと戦後タイプに分かれます。もしかすると、
これである程度判断できるかもしれません、

1.物の無い時代だったので、椅子を保管していた。(戦前タイプの椅子)
2.事業用車・荷物車などに改造されたスハ32中・後期型などから流用。(戦前タイプの椅子)
3.オハ36に軽量改造されたスハ42から流用。(戦後タイプの椅子)

オハ35には、このほか戦時中に一部をロングシートに改造され、戦後クロスシートに
再改造された車がいます。
大井川鉄道に現役として残るオハ35 559がそれです。
この車は、昭和18年に出入り口ロングシートに改造され、昭和25年に復帰しています。
この車も椅子がどうなってるか興味ありますね。大井川で出会えたら調査してみたいです。、

あとスハ32後期型の中に接収など受けてないはずなのに、オハ61タイプの板張り
座席にされてる車がいました。(スハ32オリジナルの傾斜つき椅子とは違う)
この辺りも興味ありますね。

なお進駐軍接収を経験した車で現役なのは、オヤ31 31、32ですね。
41名無し野電車区:04/10/01 18:42:07 ID:c0F4mvfl
>>28-29
漏れは蝦夷地なもので「62」だね<鋼体化改造車
道内急行に14系が入った時に「青いの」が
32とともに62を追い出しちゃった。
当時は通学もコレで楽しくなるなと思っちゃったが・・・
42しЯ束曰夲職員:04/10/01 19:41:48 ID:Q6GEsYzN
現在の香具師には、乗り心地の悪い客車の方が萌えるのか?
意外だよ… 気付かなかったよ…

早速上司にその点熱望します!!
43名無し野電車区:04/10/01 21:34:25 ID:vQSbki2O
スハ32はピクが特集を組んでくれないせいでw、
いまだに謎の多い客車。
ノーヘッダー車の存在、ノーリベットの樺太向け車、
ドアの異なる北海道向け?などなど。

>>42
よろしくです。
44名無し野電車区:04/10/01 23:16:32 ID:UQLoUHXR
>>43
モニター屋根の初期車、板張りで傾斜つきの椅子、
木造車時代を受け継いだ装飾内装(昭和10年以前)
唯一近代化改造されたオハフ35、車内写真が殆ど残ってないオハ34・・・
ピクに要望出してみたらどうだろう。資料集めは、ネットで募集すれば、
写真集まるかも。スハ32のトップナンバー(モニター屋根)の写真なんかも
あったよ。

ノーシルノーヘッダー車は、九州で保存されてたのにあぼーんしちゃいましたね。(泣き
45名無し野電車区:04/10/02 01:22:18 ID:z/oU3HCl
>>42
逆だわ、今の方が悪いんでっせ
46名無し野電車区:04/10/02 15:07:11 ID:+nRVk83R
>>42
どう転んでも今のほうが悪いんですけど。TR47も知らず実際乗ったことも無いんだろうな。
47名無し野電車区:04/10/03 21:53:59 ID:7ps1xV5D
age
48名無し野電車区:04/10/05 15:58:28 ID:n8ek9EnC
保守
49名無し野電車区:04/10/06 07:38:39 ID:jPau7AhP
すみません、どなたか前スレのアドレス張って頂けないでしょうか。
50名無し野電車区:04/10/06 17:50:49 ID:OrojJyGh
前スレ
【思い出】旧型客車を語るスレ7レ【動態文化財】
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/rail/1083765793/
【思い出】旧型客車を語るスレ9008レ【動態文化財】
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/rail/1092652803/l50
51名無し野電車区:04/10/07 02:43:22 ID:COHgQLtO
>>50さま

ありがとうございました。
52名無し野電車区:04/10/07 23:03:38 ID:6cUzGFLt
 旧型客車運転予定(新情報あったら更新お願いします。)

10月16・17日  C11「SLあぶくま号」磐越東線   旧型客車 3連
            (スハフ32 2357、オハ47 2246、スハフ42 2173)
10月23日     C11「SL会津只見号」只見線    旧型客車 3連
            (あぶくまと同じ編成)
10月23・24日  小淵沢駅開業100周年 中央本線 旧型客車 3連
11月14日     八高線全通70周年記念 八高線  旧型客車 4連
11月16日・17日 水郡線70周年     水郡線   旧型客車 3連?
            (オハ47、オハニ36他使用)
11月21日     立川ー青梅 110周年 青梅線  旧型客車 3連
3月         C11(+DE10?)「会津只見号」只見線 旧型客車 3連

運行未定) 
秋          飯山線もしくは、他長野支社管轄線区? 旧型客車
お正月       D51・C57重連 上越線 旧型客車(未定)
53名無し野電車区:04/10/08 00:30:10 ID:mIJCjmDu
>>52
水郡線「奥久慈レトロ」は11月6,7日だよ。
54名無し野電車区:04/10/08 01:06:07 ID:SzvUFTHZ
>>52
53のとおり。水戸支社のHP見れ。ついでに言うと旧客5連。今秋運行の非S
L系列車では最長か。ということで昨日から指定券が発売されたわけだが、
6日の下り窓側席は全席30分足らずで完売したと池袋駅で聞きますた。
55名無し野電車区:04/10/08 02:08:59 ID:UXkZghRV
>>54
スマン修正版だす。旧客ファンとしては、11月は非SL系の
水郡線、八高線、中央線がお勧めですな。しかし非SLの5連で瞬殺か・・・・
こまめにキャンセル待ち狙うしかないですね。あぶくまみたいに自由席
連結で7連にして欲しかったなぁ。

 旧型客車運転予定(新情報あったら更新お願いします。)

10月16・17日  C11「SLあぶくま号」磐越東線   旧型客車 3連
            (スハフ32 2357、オハ47 2246、スハフ42 2173)
10月23日     C11「SL会津只見号」只見線    旧型客車 3連
            (あぶくまと同じ編成)
10月23・24日  小淵沢駅開業100周年 中央本線 旧型客車 3連
11月6日・7日   水郡線70周年     水郡線   旧型客車  5連
            (オハ47、オハニ36他使用)
11月14日     八高線全通70周年記念 八高線  旧型客車 4連
11月21日     立川ー青梅 110周年 青梅線  旧型客車 3連
3月         C11(+DE10?)「会津只見号」只見線 旧型客車 3連

運行未定) 
秋          飯山線もしくは、他長野支社管轄線区? 旧型客車
お正月       D51・C57重連 上越線           旧型客車(未定)
56名無し野電車区:04/10/08 21:06:24 ID:2V2S4Uqh
ここで訊けばいいのかわからないんですが、
オハ46とスハ43というのは台車を変更しただけなんでしょうか?
それとも客室の作りが全く違うのですか。オハ46を模型で再現
したいのですが、わかる方がいれば教えてください。
57名無し野電車区:04/10/08 22:16:04 ID:HJ2MxK90
本日19:00の空席状況
小淵沢駅開業100周年号
10月23日 上下共満席
10月24日 下り 38席 上り 74席
座席表示から推測される編成 1号車オハニ36 2号車オハ47 3号車オハ47
水郡線レトロ号
11月6日 下り 満席 上り 45席
11月7日 下り 満席 上り 73席
座席表示から推測される編成 
1号車スハフ 2号車スハフ(但しオハ47の可能性もあり)3号車オハニ36 4号車オハ47 5号車スハフ
残席のある列車も窓側は残り少ないのでお早めに。

     
58So What? ◆SoWhatIUjM :04/10/08 22:26:57 ID:vmRUVujY
>>56
オハ46にはスハ43編入車と新製車の二種類があって
前者はスハ43の番号書き換えのみで作れます。
後者は鋼板屋根なので妻板上辺のキャンバス押さえが無く
側面の雨樋も鋼製の細いモノになっています。
あとはドアが最初からHゴム固定窓の平らなモノになっていますです。
59名無し野電車区:04/10/09 00:23:14 ID:aaK3DWYp
>>57
水郡線は、上りがまだ空きがあるんですね。しかしここしばらくの
旧客列車は、大人気ですな。この分だと八高線(おそらくDD51登板)は、
祭りか?
6056:04/10/09 12:22:19 ID:7HXHsZjw
>>58 SoWhat様
ご教示有難う御座います。もう一点質問ですが、
酉日本のオハ46 13はスハ43からの編集組みでしょうか、
それとも新製ですか。車番から新製っぽいですが。。

61名無し野電車区:04/10/09 12:25:07 ID:zcc8RPjM
>>60
まさに全国に現存する唯一の新製オハ46。
実は、相棒で丸妻のオハフ33 48と同等に貴重な車だったりする。
62名無し野電車区:04/10/09 21:33:52 ID:xcj1s900
酉は、旧客には冷たいね。ずっと放置。
スハ43からの編入組みオハ46は、大井川鉄道でオハ47として活躍中だね。
63名無し野電車区:04/10/10 13:21:46 ID:oouYGIi3
age
64名無し野電車区:04/10/10 23:04:35 ID:7ymyXk1M
網干にマイテが留置されていた。
6544803:04/10/10 23:21:43 ID:c8HegpEJ
旧客と言う言葉自体、旧国と違って聞くようになったのは50系登場以降でしょう。
自分より上の世代@は、旧客はSLに必ずある付属物のイメージで、単独旧客と言う概念は少ないと思います。
自分は、AEL/DL+旧客の世代(SL+旧客も記憶にはありますが、きわめて少ない)です。
すなわち、SLでない旧客が主体のイメージです。
これって実は狭い世代で、自分より上は@のSLをメインで追いかけた時期がありSLとダブり、自分より下はB旧客を現役でほとんど知らないのです。

ここにくる方は、@ABのどの世代が多いでしょうか?

66名無し野電車区:04/10/10 23:25:55 ID:Zi28P4Ry
漏れ2番
世代的には確実に3番なんだけど、実家が福知山だからw
6744803:04/10/10 23:39:46 ID:c8HegpEJ
>>66
すると、末期の旧客はご存知ですね。
自分は85/8月は山陰、86/3月北海道、86/7月山陰で、これが最後の旧客。
86年7月は、撮り鉄も乗り鉄も、それなりにいました。
と言っても、今のイベントに見るような大群に比べたらカワイイものですが。
ただ、下りのオハニ36だけは皆さん集中して乗っていました。
(上りは行商人専用)
白熱灯の車内は、それこそ別世界(ただし今思うとです)
鳥取→東京の出雲の寝台を取りましたが、鳥取で1本前ののぼりの旧客に乗ってしまいました。
鳥取→浜坂間、一番後ろのご存知の特等展望車に陣取って1時間くらい乗ったのが最後です。
浜坂から出雲に乗りましたが、本当に懐かしいです。
68名無し野電車区:04/10/10 23:56:27 ID:aCt+n7Xe
2番ですね。
オハニ36は確かに集中してましたね。上り列車で乗りましたが。行商の方が乗り込む駅までという条件で。
このとき福知山線も回ったけど12系が来てガックリした思い出が。
69名無し野電車区:04/10/10 23:58:12 ID:Zi28P4Ry
>>67
もっとも、消防の頃なんで車番の類は一切分からず。さすがに軽量客車は見分けられたけどね。
それでもこの頃に描いた絵を見てみると、35系の丸妻と43系の切妻を描き分けてます、漏れw
この時期の京都口は既に園部以南では50系が多く運用されていて、
福知山行しか乗れない漏れは恨めしい思いをしてました。今にして思えばなんと勿体無い・・・

綾部や舞鶴の留置線に並んでる頃ならある程度思い出せるんですけどね。
1両だけシルとヘッダーの位置が違う荷物車みたいなの(多分、戦災復旧車)がいたなぁ・・・とか。
70名無し野電車区:04/10/11 00:37:19 ID:cgcO5JGJ
>>65
1と2の中間かな。S50年以前の小学生3年頃までは、SLが現役だったので、
家族で地方に旅行に行くと、現役のSL列車だったし、長距離旅行のイメージも旧型客車
だったな。その後自分で小旅行を始める小学校高学年〜は、小さい頃からの旅への憧れで
上野口の客レを追っかけてた。まだ東北線の旧客には、白熱灯のオハ61やスハ32が入って
たけど、流石に冷房化も始まってた都会では珍しく、むちゃくちゃ驚いたな。茶色で白熱灯の
スハ43も常磐線や高崎線の客レじゃ見れなかったし。
既に形式とか内装、台車は、鉄ヲタ親父のピクやらファンやらで学習してた。(ませたガキだったな。)
 上野口の客レが全廃になると、客レ求めて東北や山陰を旅した。特に山陰は、長距離の
客レが数多く残ってて魅力だったし、東北は、貴重なスハフ32が残ってたのもあった。
そのときに乗ったのは、スハフ322131、2357の2両。旧客の引退が迫ってるのは、
知ってたから、もう二度と乗れないと思ってた。
 山陰線では、夜行山陰で茶色のスハ42に乗れたのが最高だったな。
真っ白な蒸気暖房とTR40の重圧なジョイント音・・・もう二度と無い経験だろうな。
ミイラのまま放置されてる哀れなオハフ33 33に乗ったのも山陰だったかな。
最後に山陰の旧客に乗ったのは、84か85年かな。引退時期に丁度受験と重なって行けなかった
のが悔しかった。
 もう旧客に乗ることもないだろうと思ってたら、JR束が酷鉄の旧客を引き継いで動態保存!
最初は仕事も忙しくて、なかなか乗りにいけなかったけど、最近何度か乗って凄く懐かしくなったよ。
よくあの当時のまま保存してくれたと思う。乗り心地も変わってないのが驚いたな。
71名無し野電車区:04/10/11 00:57:48 ID:z0sBw8Jy
浜坂始発のオハニは行商専用とは言うが、当時はメディアが十分で
なかったからヲタが知らずに乗ってた光景がよく見られた。

>>69
18:14の福知山行きは側線に停まってる旧客がまわされるのだろう
と思いきや、フェイントで上り50系の折り返しだった。
なんて子供の夢を壊す所業だ!
と、当時小6の俺は憤慨して、嵯峨までのちょび乗りの予定を断念して
とっとと近鉄で家に帰ったよ。

(実はその日京都市内の本屋で『客車列車1984』というRJ別冊を買った
ばかりだった。それを見れば運用がわかるということに気づいたのは
家帰ってからw)
72名無し野電車区:04/10/11 01:17:23 ID:pUDkIc24
まぁしかし、今となっては50系でいいから乗りたいぞと。あの薬用石鹸が焦げたような50系の臭いが懐かすぃ。
7325:04/10/11 01:18:19 ID:ry/WdgIl
65>
俺もAだよ。ちょうど50系が投入されはじめた頃かな。
よく乗ったのは、ED75,ED78,EF71の交流ELの牽く香具師ですね。
最後に旧客乗ったのは、1984年3月下旬かな。山陰周遊券使って乗ったっけ。
長時間停車で、みぞれ混じりの天気の夕暮れのホームに降りると、70さんが書
いているように、SGが噴き出してノスタルジックな気分になったよ。そして、
ブレーキ緩解音のあと、DD51のホイッスルが聞こえ、エンジン音が聞こえると
軽い衝撃とともに発車する。静かなので、後ろの客車に乗っていると、レチと
ウテシのやりとりの声が聞こえたり、本当楽しかった。特急にも乗れたが、
その時は周遊券に下車印集めていたので、普通列車にも結構乗っている。
あとはこのスレではあまり話題のないスロ62に、1982年4月に能登号で
乗れたのもいい思い出。

74名無し野電車区:04/10/11 01:25:19 ID:pUDkIc24
あと、覚えてることといったら、
正午の福知山駅で、京都から来た出雲市行の後ろ2両切り離してたな。
75名無し野電車区:04/10/11 01:29:48 ID:sQ9De7Iq
>>74
そうそう。米ハマ6+福フチ2の後ろ2両ね。
俺が最後に乗った京都口はこの列車(既に米子止まりだった)には
形式消滅寸前のオハ35 1109が連結されていた。
勿論、それに乗った。そして、解結作業が終わった頃に
米子発京都行き820レが入ってくる。これに噂のオハヒ33 33が連結されていた。
76名無し野電車区:04/10/11 01:43:33 ID:pUDkIc24
>>75
うおぉぉ懐かしすぎる!
あの頃の福知山駅は賑やかで好きだったなぁ。
77名無し野電車区:04/10/11 02:09:06 ID:cgcO5JGJ
>>72
むしろオリジナルの50系に乗る方が難しくないか?すでに無改造の50系は、
真岡に残るのみ。酉、束、死酷からは、全滅。吸収とコヒのは、イベント用に
改造されてるしね。
78DML30 ◆JNRRvwY2sI :04/10/11 14:47:21 ID:Gx1b7MPQ
>>65
漏れは完全にA世代ですね。
SL牽引の旧客は、かの「ブーム」は知っているので当然イメージとしてあるのですが、地元常磐線でSLがいた頃は記憶になく、馴染みがあるのはやはりEL・DL牽引になります。
漏れはガキの頃から古い車両が好きで、旧型電車はもちろんのことたまに常磐線や高崎線で乗る旧客も「手動ドア」の興味もあって親にせがんで乗ったことも・・・
消防〜厨房の頃は日帰りの乗り鉄しか行けなかったので、旧客の乗車範囲も関東圏に限られていました。
工房になると泊まりで出かけ始めたけど、それと同時に上野発の旧客が消滅・・・、84〜85年は新幹線上野開業で引退確実で、比較的行き易い東北方面になりました。
磐東とスハフ32はタッチの差で乗れず、磐西・東北・常磐・奥羽・仙山線に乗車。
スハ43系は常磐線や仙セン持ちの東北・仙山線で、35系や61系は仙フク・仙コリ持ちの東北・奥羽・磐西線で乗りました。
印象に残っているのは東北線で乗ったオハフ61の乗り心地の悪さw、磐西線でED77901の牽く列車に乗れたこと、引退寸前に行った板谷峠で乗った列車が全車茶色のオハフ33・オハ47で編成されていて、一昔前の気分に浸れたことですね。
85,3で東北からなくなると、山陰に85,夏・86,夏と2回遠征、周遊券や18きっぷで1日中旧客乗ってましたw、オハニ36は7番と11番の両方に乗ることが出来ました。
あと、北海道は86,夏に行き、夜行の46レのみ乗車。夜中の倶知安駅でホームに出たら7月にもかかわらずDD51からはSGの蒸気が吹き出していたのが印象に残ってます。
最後の現役旧客になったのはJR化寸前の和田岬線のスハフ42で往復がラストになりました・・・


79名無し野電車区:04/10/11 14:59:06 ID:68bpQwlV
しЯ束曰夲は旧客を他社線にもバンバン出張させろ!!

SLは要らん!
80名無し野電車区:04/10/11 15:34:03 ID:sjbH9Q/a
>>74-75
こんなのかな?

1985/3/12
山陰線835列車
DD51 1172
オユ14 2
マニ50 2252
スハフ42 313
オハ46 2039
オハフ45 2110
オハフ33 127
オハ46 599
スハフ42 2103
オハ35 1109
オハフ33 286
(綾部にて)
81名無し野電車区:04/10/11 15:47:59 ID:fhNOiRje
>>78
>印象に残っているのは東北線で乗ったオハフ61の乗り心地の悪さw
同じ体験した、ケツが椅子から30cm位ビョ〜ン とか笑えてしまう乗り心地
だった。
82名無し野電車区:04/10/11 18:02:41 ID:pUDkIc24
>>80
thx
石原駅でオユの車掌扉叩いて郵便を投函したの思い出したよ。
83名無し野電車区:04/10/11 21:53:50 ID:HqzKHZv9
>>67
俺は2ですね。実家が福知山線沿線だったので、しょっちゅう
乗ってました。
福知山線からも姿を消した昭和61年のGWに、オハニ36に乗
る為に下り浜坂行に豊岡から乗ったのですが、何故か誰も乗っ
ておらず、浜坂まで貸切状態でした。もう18年も前の思い出で
すが、今じゃ考えられないですね。
84A世代:04/10/11 22:18:09 ID:XSeL3lfX
俺もA世代です。確か福知山線では、86年の山陰での旧客全廃をまたずに、
85年ごろには12系に切り替えられていたと思う。でもごく稀に代車で旧客が
走っていた時は嬉しかったなー。現在横川に保存されているナハフ11-1が
DD51x2と12系にはさまれて福知山線を上っていくのを見たのも確か86年夏頃だった。
なつかしいけど、今は模型でしか再現できまないもんなー。
8544803:04/10/11 23:02:40 ID:f/KasQhY
65です。
自分は典型的なA世代ですが、結構同じような方が多きて嬉しいです。

福知山線は、末期は篠山口−福知山間の1往復(朝下り、夜上り)のみ。
確かに福知山線内の客車は12系ばっかりでした。

主に行商人用のオハニ36は、皆さん乗る撮るの対象とされたと思います。
下関側にも行商人用の車両があり、これはオハフ41200が入っていました。
50系客車に1両だけついており、こちらも強烈な印象があります。
実際に乗車してみましたが、車内は魚のにおいでいっぱいでした。
専用にした理由がよくわかったつもりです。
8644803:04/10/11 23:14:12 ID:f/KasQhY
>>84
10系客車は末期まで大量に残ったのではなく、少し意外でした。
電車でいえば、70系80系300番台のはずと勝手に思っています。
福知山には、ナハ10/11、ハナフ10/11ともに全種ありましたが、末期にはなかったはず。
現役のときにネガを整理して、予想外に撮影した10系が少なくて愕然とした記憶があります。
それに乗るときも、戦前のオハ35があったらそちらに移動してしまいました。
87DML30 ◆JNRRvwY2sI :04/10/11 23:27:46 ID:j8qE5gyn
>>81
福島を午後に出る黒磯行きに乗ってたんだけど、全区間乗るつもりが白河で半分落とされたあとに寄りによってスハフ42に移ってしまい、TR47の偉大さを改めて知ることになりましたw

>>83
オハニ36連結の下りは確か545レでしたっけ?
あの列車、福知山出るときは帰宅の学生などでかなり賑やかなのですが、豊岡までにほとんど降りてしまうのですね。車両も豊岡で2両くらい落とされていたと思う。
福知山では大阪行きの普通(12系)と入れ違いに発車で、構内も賑やかだったと記憶しています。

>>84
福知山線は85,3以降福知山〜篠山口の1往復だけ旧客が残っていましたね。

山陰線ではほとんどの列車で始発・終着だけでなく、途中主要駅の到着・出発の放送でもオルゴールを鳴らしていたので録音も結構やりました。
8844803:04/10/11 23:39:01 ID:f/KasQhY
>>87
オハニ36は、545-542の往復
545は、福11(4両)+福附13(オハニ1両)で、福11は豊岡で2両切り離しのようです。
89名無し野電車区:04/10/11 23:40:11 ID:WWYs5LRe
>>86
10系ハザは、上野口の急行から早くに撤退しちゃったなぁ。高崎・信越線普通も
晩年は、10系はほとんど運用をはずされてて代わりにオハ35やオハ46が入ってた。
12・14系化前に急行運用から外されたのは、隙間風の関係で現場に嫌われたみたいですね。
上野から10系を見なくなってからは、山陰で10系に出会えたときは新鮮だったなぁ。
ただ軽量化と台車n関係か乗り心地とジョイント音は、あまり好きじゃなかったので、
オハ35やスハ43に乗ってた。今思うと、10系の方が、貴重な経験だったんですね。
ナハフ11 1の現役時代の写真は、1枚だけ撮りました。
9044803:04/10/11 23:50:19 ID:f/KasQhY
>>89
そうですね。
上野から撤退が早かったので、思ったよりも乗っていないのでしょう。
急行運用は、最後は木曾で、2901に運がよければ出会えました。
91名無し野電車区:04/10/11 23:51:46 ID:imnzB0y3
なんか、山陰の思い出をディープに持ってる人もここに大勢潜んでいた
ことがわかって嬉しい。
92DML30 ◆JNRRvwY2sI :04/10/11 23:54:08 ID:j8qE5gyn
>>86
10系は福フチに最後までいた車両も85,3改正時には運用を離れたと思います。
福知山線大阪口の旧客が無くなる少し前に、修学旅行で神戸に行った時に大阪駅で117系の新快速から見たのが現役最後の姿でした。
漏れが山陰に行った時には、和田山などに放置プレーされてました。
関東地区でも高崎線の客レに多く連結されていて何回か乗りましたが、80年代に入る頃にはいつの間にか姿を消してしまったと思います。
93名無し野電車区:04/10/11 23:57:44 ID:J2iUgQlA
>>41
亀レスだけどその頃釧網線は62がまだ残っていた(暖房の関係?)
DE10 1629
オハ62 76
オハ6278
スハフ42 520
スユニ61 508
9444803:04/10/12 00:00:49 ID:jC2qocHk
>>81
60系の乗り心地の悪さは別格です。
それに加えて、板張りの直角シート。
車端部の座席は、確か壁です。
ピッチの狭さ。
これで一晩は、さすがに経験はないです。
95名無し野電車区:04/10/12 00:15:07 ID:f0QTgnFK
>>94
そうそう背ズリが直角板張りでしたw ED75に引かれた8両編成くらいの普通だった記憶が
6駅位の乗車時間だったので、友達と3人で貸切状態のなかで、ギャーギァー
言って楽しんでたw 一晩は・・・勘弁してください・・・客室の中央だったら
なんとかなるか?
9644803:04/10/12 00:18:40 ID:jC2qocHk
長時間乗車なら、編成中に35系や43系があれば、そちらに映ることをお勧めでしょう

でも、五能線のように60系ばっかりの編成では逃げられないです。
しかも混合のため時間もかかるし。
車両だけから考えたら、逆リゾート客車でしす。
97名無し野電車区:04/10/12 00:45:07 ID:f0QTgnFK
確かにw 

あれ乗ったら、なーんでも乗り心地が良く感じる
98名無し野電車区:04/10/12 00:53:17 ID:g/6LTvkx
60系のは、大正時代のもっと軽い木製車用の台車だったからなぁ・・・・。
今考えると、あの台車で本線を95kmで走ってたのが信じられん。
そういえば、北海道に最後まで残った貴重なオハ60には乗りそこなったな。
窓配置が木製車の様にズレてるレアな香具師だった。
99名無し野電車区:04/10/12 16:38:42 ID:OzdKN9t8
窓3枚でボックス2つだっけ?
100名無し野電車区:04/10/12 16:44:04 ID:4gkizpVx
そういうジェットコースターみたいな客車に一度乗ってみたかったなぁ…
現在それに近い体験が出来る路線or車輌はありますか?
漏れも究極の乗り心地の悪さを体験したいでつ!

遊園地行けや(゚Д゚)ゴルァ! とかは無しで(-д-;)
101名無し野電車区:04/10/12 16:56:47 ID:NlYfkZ1J
山陰・福知山系の話題が多くて懐かしいです。59-2改正前はナハ・ナハフ10が
編成に一両づつくらい挟まってましたね。 手元のメモだと ナハ10 58、2012
ナハフ10 28 と車番が書いてありました。
102名無し野電車区:04/10/12 19:51:48 ID:g/6LTvkx
>>99
そう、オハ31までは、その配置。スハ32から座席ひとつに窓ひとつになった。
その最後の生き残りが東北で放置されてるオハ31.木造車亡き今、当時の3等車
を今に伝える唯一の存在なんだが・・・・。
103名無し野電車区:04/10/12 21:43:15 ID:cnmlKRO8
>>100
客車じゃないんだけど、廃止直前の有田鉄道のハイモの乗りごこちはビッグサンダ−マウンテンをもはるかに凌ぐものだった。
客車ではタイ国鉄のオハ61風?客車でカンチャナブリへ行った時が凄まじかった。
特に途中の駅でマレーシアの方へ行く幹線と別れてローカル線に入ってからが。

104名無し野電車区:04/10/12 22:19:31 ID:NCwf/og6
61系には何度か乗ったけれど、なぜかあまり乗りごごちが悪かった記憶はないなあ(背中を除いて
)。スピードが出なかったせいだと思うけど。
有田鉄道のハイモについては>>103氏のとおりだと思います。
さらにすごかったのは銚子電鉄の澪つくし号(あれは旅客車じゃないがw)。
105名無し野電車区:04/10/12 22:49:56 ID:f0QTgnFK
60系は定員乗車か、満員で乗り心地が変わってくるとソウゾウ。
だりか体験者インプレション キボヌ
10644803:04/10/12 22:59:03 ID:jC2qocHk
オハ60には私も乗り損ねました。
乗れたのはオハ/オハフ61と62、オハユニ61とスハユニ62ですね。
五能線で、能代−東能代間だけは満員でしたが、極端にゆれた記憶はないです。
むしろ高速の東北線とかの方ですね。

国鉄以外では、別府鉄道のハフ(別府港→土山)がすごかったです。
まるで、じゃり道を自転車で行くようなもの。
木製の座席からビびりが絶えず襲ってきてしまいます。
最高(最低)のこりごこちでした。
あとは三井三池のサモハ63にそっくりな客車。
こちらはゆれです。

国鉄は、ローカル線でもまだ規格内のゆれ?でしょうか。
107名無し野電車区:04/10/12 23:02:12 ID:MPZgQvDM
>オハ60には私も乗り損ねました。

なんかすごい話になってるな(藁
108名無し野電車区:04/10/12 23:05:46 ID:wpuqfGUR
61系は、五能線と磐越東線で乗ったな。(昭和58年頃)
ローカル線でも何往復か残っていた。
109DML30 ◆JNRRvwY2sI :04/10/12 23:07:08 ID:xnqB7EOo
>>100
今はちょっとしたローカル線でも線路は整備されてるところも多いし、TR11のような台車を履いている車両もほとんどないですからね。
>>104さんのような、2軸のトロッコ(これも少なくなったけど…)が一番確実かも。
今、個人的に乗ってみたいのは北海道のノロッコ号に連結されている高速貨車用の台車(TR203)を履いてるやつ、あれには興味があります。

あと、スレ違いになりますが、キハ10系のDT19系台車の乗り心地も縦型DMH17の爆音との相乗効果?もあってなかなか凄かったですね〜
11044803:04/10/12 23:10:26 ID:jC2qocHk
>>102
オハ31を目的に津軽鉄道にいきました。
満員で津軽五所川原を出た客車は、遅いせいかそんなにゆれたとは思っていません。
印象は、とにかく座席が狭い、です。
帰りは混合でした。
窓割もそういわれてみればオハ60と似ているから、雰囲気は味わえたみたい。

ストーブの時期ではなかったですが、よかったです
111名無し野電車区:04/10/12 23:20:54 ID:o8sB+k+i
>>100
鹿島鉄道のキハ601,602はどう?
112DML30 ◆JNRRvwY2sI :04/10/12 23:38:18 ID:xnqB7EOo
>>105
漏れは昼間のガラガラの列車でしたね、何人かの方が言われているように60系はスピードが高くなければ大騒ぎするほど揺れませんでした。
それがある程度以上の速度になると派手にピッチングを始めたように記憶しています。
東北線はロングレール区間も多かったのですが、そんなのお構いなしでしたw
その後も60系が連結されている列車には何度か乗りました。写真は結構撮ったのですが、乗ったのは35系や43系でしたね(^^;
113名無し野電車区:04/10/13 01:35:27 ID:E7H61yXD
>>108
磐越東線は、オハ61のほかにスハニ64が入ってたね。
スハニ64
114名無し野電車区:04/10/13 01:40:36 ID:E7H61yXD
>>107
さすがにオハ34、オハ56、オハフ35、初代スハ33の話は出ないね。

そういえば60系は、デッキ付近をロングシート化した1500番台があった。
俺は、幼稚園のころC58の引く草津線の普通列車に乗ってる写真が残って
るんだが、それがオハフ61の1500番台だったな。
115名無し野電車区:04/10/13 17:56:28 ID:M7y+8jnB
客レに目覚めたときには既にJRになり随分の時間がたってたもので
Bですね、ただ大阪在住であったので福知山線の客レは覚えてますが
実際の現役は和田岬線なんですよね・・・
夏の暑い時期であったし短い区間であったがほんま良い路線だったな
機回しも堪能できたし・・・

大井川詣したいなあ
116名無し野電車区:04/10/13 21:30:10 ID:91frt3k9
スンマソン 今日甲府駅でEF641001+オハユニ+オハ47+オハ47 みたんですが
どこぞでイベントあるんですか? それにしても、3両ジャ スハフ42は不要でしょうか?
117名無し野電車区:04/10/13 21:51:04 ID:MnunFDb5
>>114
>さすがにオハ34、オハ56、オハフ35、初代スハ33の話は出ないね。
たしかに。

あと、Wルーフは乗ったことが無いや。津軽のオハ31は見ただけだった。
品川のスエ30は乗りたくても乗れなかったし(w。
118名無し野電車区:04/10/13 23:58:09 ID:E7H61yXD
>>117
ダブルルーフは、1970年代半ばまで生きてたスハフ32が最後だったと思う。
さすがに乗るチャンスが無かった。
119名無し野電車区:04/10/14 00:05:02 ID:2MsSfZiC
>>116
オハユニじゃなくてオハニ36ね。オハニ36に車掌室あるから、スハフ42は
必要ないのかも、ちなみに甲府ー小淵沢の23・24の訓練運転じゃないかな?
・・・・とここまで書いて気づいたが、ここの住民が気にしてた

   祝 オハ47 2266 復帰!

磐越東線か中央線の編成のどちらかに入ってるはず。今運用外れてるのは、
赤帯のスハフ42かな。こいつが全検に入れば、全車赤帯取れて
きれいな姿に戻る。
120中学3年生 ◆vNydjhXNgo :04/10/14 01:20:34 ID:h1VZ/VB/
受験勉強の合間に少しカキコ
>>114に見たことも聞いたこともない形式が出ているんですが、修行不足ですか?_| ̄|○


こないだ大阪のぽちでマニ60(ジャンク)があったから衝動買いしそうになったけど
よく考えたら家に10両以上あったことに気が付いた・・・。
ここから先はスレ違いなので省略
121名無し野電車区:04/10/14 07:19:48 ID:q/R+TRd2
たまには北陸線に出没しろよ…
俺は待ってるんだ。
122名無し野電車区:04/10/14 13:31:01 ID:w+Eh3BNZ
駅で降りる時、完全に止まるまでに飛び降りる(もちろんホーム)。
速度が早ければ早いほど英雄扱い、遅ければ遅いほどチキン扱いだった。

ある時、英雄になろうとした友人が飛び降りだが、意外と速度があったため、
バランス崩して足折った。

学校、両親その他各方面こってりと怒られた。
123名無し野電車区:04/10/14 15:20:33 ID:d8h5ep/2
   ∩___∩
   | ノ      ヽ
  /  ●   ● | 
  |    ( _●_)  ミ
 彡、   |∪|  、`\   < >>121、呼んだクマー?
/ __  ヽノ /´>  )
(___)   / (_/
 |       /
 |  /\ \
 | /    )  )
 ∪    (  \
       \_)
124名無し野電車区:04/10/14 19:35:17 ID:04UyUR6Q
ちなみに,SL&旧客末期の小海線では、あの長い乗車時間にもかかわらず。客車にトイレはついてませんでしたね。
と、いいますか、自然に帰すのが流儀でしたら、トイレの有無などどうでも良い状態でした。
ただ、脚力のないひとは用も足せない。といのが実態でしたね。
125名無し野電車区:04/10/14 19:36:08 ID:2UNcC9VS
toireの付いてない客車ってなに?
126名無し野電車区:04/10/14 19:54:28 ID:u7vt5A6c
良スレですね
八高線開業70周年記念号(レトロ客車)の指定券今日買いました。
朝一(AM5:50)でみどりの窓口に並んで、駅では一番乗りで
申し込んだのですが、第一希望の下り(八王子発高崎行き)は既に満席で取れず、
上り(高崎発八王子行き)が取れました。
やはり八高線の旧客は祭りになりそうです。下りの方が時間的にも人気が高いようです。

ちなみに私はBです。年齢的には充分にA世代になれたはずですが、
運悪く都会育ちで沿線は電車が多く、東北や山陰に旅行へ行く機会も
ありませんでした。ガキの頃、小金井公園で乗った展示のスハフ32が
唯一の思い出(!)でして、旧型客車は歴史上の遠い遺物としてあきらめて
いましたが、先月の陸羽東線「ゆけむりレトロ号」に乗って夢かないました。
まだ幼少の頃に小金井公園で乗った旧客と同じ形式のスハフ32が
まだ現役で走っていて乗車できたというのは感慨深くとても不思議な
気持ちでした。タイムマシーンで過去の世界に迷い込んだような感じです
スハフ32は、ニス塗り、木造の床でいい雰囲気でしたが、電灯が
白熱灯ではなく、家庭でよく使われている円形の蛍光灯だったのが唯一残念でした。
八高線でまた旧客を楽しんできます。
127名無し野電車区:04/10/14 21:45:46 ID:UVmLPQL+
大井川のスイテとスロ(両方とも電車改造の客車)には凄く古い台車が装着されてなかった?
128名無し野電車区:04/10/14 22:24:42 ID:9HANYnub
八高線で客車が走ってたのいつ頃までだっけ。
無煙化までかな?
129名無し野電車区:04/10/14 22:41:08 ID:dqG0qXC2
>>126
それだけ早い時間に並んでも、指定席が取れないのは腑に落ちないのですが、
何かカラクリがあるのでしょうか?
130名無し野電車区:04/10/14 23:42:41 ID:PPFJcOOT
>>128
高尾臨で、今でも走ってますが…
131名無し野電車区:04/10/14 23:57:03 ID:N4Lf+19N
>>130
高尾臨なんて、とっくになくなりますたが何か?
>>127
TR10系かな。あの車は、客車→電車→客車と改造されたらしい
132126:04/10/14 23:58:39 ID:u7vt5A6c
>>128
手元に1975年11月の時刻表があったので調べましたが、列車番号が全て「D」
付きなので、この時点で既に客レは無かったようです。
SL+客車の八高線の写真は見たことはありますが、DL+客車の八高線の写真は
見たことがありません。八高線からの客レ撤退は他線区に比べると早かった
ようですね。

>>129
わたしもその点はちょっぴり腑に落ちなかったんですが、みどりの窓口営業開始(早朝)
時点で指定席予約を駅員さんに頼んでおいて、実際には10:00から
指定席の予約を駅員さんが代行し、後でわたしが取っておいてもらった指定席券
を受け取りに行く形式なので、実際に駅員さんがどういう方法で指定席取りを
したかはよくわからないですね・・・
考えられるとしたら、本当にすごい人気があって各駅のマルスから一斉に
取り合いになったか、或いは団体客用の枠が既にあるとか考えられますが、
マルスで一斉に取り合いになった時って駅によって有利不利があるのかなと
考えても見ました、まあ謎です。
とりあえず、上りは取れたので、時々みどりの窓口に出向いて下りの
キャンセル待ちを狙ってみます
133126:04/10/15 00:05:08 ID:n6OcPm7J
>>130>>131
126=132です。
高尾臨とかその他団臨は別として考えました
あくまで定期の客車列車ということで
134名無し野電車区:04/10/15 00:16:26 ID:OC1zu3aE
>>132
アマいと言われりゃそれまでなんでしょうが、そこまでしないとダメだったのか…。
山手線内の某ターミナル駅で、午前10時6分には「完売です」と聞かされ、やっと『瞬殺』
のイミを知った秋の日の朝。存分に堪能してきてくだちい。漏れもキャンセル待つか。
135名無し野電車区:04/10/15 00:20:14 ID:LA+GOFqv
>>134
一応、瞬殺というのは、10時00分00秒発信で×だった場合の
ことを言うんだが。俺の経験では、06分だとまだマシなものを感じるね。
136126:04/10/15 00:20:59 ID:n6OcPm7J
>>128
126=132=133です。
1973年7月の時刻表でも確認しましたが、客レはありませんでした。
1966年の時刻表も持っているのですが、書庫に埋まってみつからないので
確認できないです。たしか前見たときは客レがあったような気がします。
八高線の無煙化が確か1970年前後だったはずなので、
無煙化と同時に客レも無くなった説が有力のようですね。
個人的には、DD51+旧型客車とかDD51+50系客車の八高線客レも
実現してほしかったです。今回のイベントで実現するわけですが
137126:04/10/15 00:26:03 ID:n6OcPm7J
>>134>>135
わたしも以前のイベント列車で、10:20頃に
みどりの窓口行ったらとっくに完売で瞬殺の意味を知り、
その悔しさをバネにして以後は絶対に外せない列車は
朝一番で予約するようにしています。
前回の「思い出の急行津軽」では早朝に並んで指定席GET
できたんですがね。今回はダメでした。
138名無し野電車区:04/10/15 00:26:04 ID:X9Zfzrug
>>124
旧型客車を知らない世代なのかな?60系客車や戦前製を含めて当時の客車には、
トイレと洗面所は各車両に必ずついてました。
小海線C56の現役の頃は、オハ35・オハフ33を牽いてたと思います。
当時の客車の基本構成も知らない世代が出てきたんですなぁ。

>>125
もしトイレなしがあるとすると、オハ63やオハ41ってとこかと思いますが、
小海線で使われた実績はまったく無いですね。
139DML30 ◆JNRRvwY2sI :04/10/15 00:31:21 ID:zFUNw9RU
>>116
この編成で訓練運転してるということは、スハフ42は連結されないのかな〜?
TR47の乗り心地を楽しみにしてたのに残念です・・・
あと、カマも・・・1001なのね_| ̄|○

>>126
やっぱ八高は瞬殺ですか、こりゃ沿線も凄そうですな・・・

>>132
なんかで読んだ本によると、川越線の客レがあったのがS40年代前半までだったそうなので、そのくらいまでは走っていたかもしれません。
気動車は早くから走っていたし、その頃には周辺の両毛線なども電化されたので気動車の転入もあったと思われ。
140名無し野電車区:04/10/15 00:46:30 ID:aahiauFd
>>129>>132
はっきり言って今回は、最近のイベント列車では最も厳しい競争でした。
自分の所でもマルスを3台同時に発信して、取れたのは1台だけ(3台共下り狙い)。
発信ボタンを押すタイミングが、ほんのコンマ何秒かずれただけで、こんな結果になるのです。

141126:04/10/15 00:53:27 ID:n6OcPm7J
>>140
やっぱりそうだったんですか・・・
ある程度予想はしていましたが
考えてみたのですが、10:00ジャストで
コンマ1秒でも早く指定席取りたいときはマルスの数の多い
大きな駅のほうが成功確立が多少は上がるかなと思ってみました
ちなみに私が利用した駅は、窓口にマルス5台でした。
142名無し野電車区:04/10/15 01:19:19 ID:X9Zfzrug
旧客は7両あるんだし、ハチ公イベントでは、この際フル編成でやって
欲しかったな。DD51なら余裕だろうし。
143名無し野電車区:04/10/15 09:14:27 ID:AtWElBWa
>142
旧客はドア扱い要員が必要になるからね。7両だと8人。
人を確保するのも大変なのかもよ?
144名無し野電車区:04/10/15 09:20:21 ID:t1zUI86b
支社とその時の企画者担当者のやる気次第だな。
待っていたらいつまでも・・
そこで貸切ですよ。言うは安しだが。
145名無し野電車区:04/10/15 10:14:43 ID:PEv2UVoH
126=141>
マルスが何台もあればいいってものじゃないよ。窓口氏のタイミングだと思う。
あとは、一番に叩いてもらえるかだね。
何台ものマルスで、自分のために一斉に叩いてくれれば確率もあがるけどね。
オレの最寄駅なんか、1台なのに往復とれたよ。
そこの駅は、朝早くからは並ばなくとも、ファクシミリとか電話でOKで、帰省
以外は、先客がいても、瞬殺の予想されるオレの頼んでいる列車をさきに叩いて
くれる見たいだよ。引き取りも前日とか当日でもOKよ。
明日、あさっては、番頭へいくけど、旧客に乗れのは飽きないね。
夏井川渓谷だっけ?あのへんの景色が好きなんで楽しみです。
14644803:04/10/15 22:08:19 ID:7GUuUkwK
>>114
通勤客車ですね

出入り口をロングシート(50系のイメージ)のオハ611500は小松島に大量にいて、何回か乗れました。
あとオハ472281ほかも同じですが改番されず(これも小松島)
ロングシートではなく座席撤去がスハ43414ほか(竹下で、主に筑肥線)
ロングシートがオハ41/オハフ41で、各地のどちらかと言えば亜幹線や支線に多い。
これも小松島にいて、ここは通勤客車の末期のメッカ?
オハ64はご存知でしょう。

ロングシート客車は、一般には好まれてはいません。
定員は多いですが、乗り降りに時間がかかるのは同じ
早朝の予讃線のオハ41で貸しきり状態で完全にねっころがったのは気持ちがよかったです。

今もしオハ41係に残ったとしても、不人気だったでしょう。
147名無し野電車区:04/10/15 22:18:08 ID:rEly1yya
>146
>ロングシート客車は、一般には好まれてはいません。
>定員は多いですが、乗り降りに時間がかかるのは同じ

なんで窓から乗り降りしないのだ? w
148名無し野電車区:04/10/15 22:20:57 ID:KJlLOGoz
149名無し野電車区:04/10/15 22:29:10 ID:eY4zAObU
>>139
本運転の編成は 甲府 EF641001+オハニ+オハ+オハ+EF6437 小淵沢
と思われますが? EF64プッシュプルはDJ誌 客車は >>116 の目撃情報によります。

>>138
つぅか?乗った時の記憶では 混みすぎてて、便所があっても機能してなかったと思う。
大人は結構飛びおりてたし。
15044803:04/10/15 22:41:12 ID:7GUuUkwK
>>147
窓からの乗り降りは、一度だけあります。
5/2の上野発の超満員の急行越前で、富山で降りるとき。
ただし、もちろんオハ41ではなく43系でした。

当時は、オハ41、クハ47の一部、キハ26600が、超ロングシート。
短距離ならともかく、中距離だとちょっと避けたいと思いました。
151名無し野電車区:04/10/15 23:14:00 ID:X9Zfzrug
>>148
冬は、旧客運転無しかぁ。できれば、蒸気暖房もうもうとした姿をみたいんだがなぁ・・・。
ただ蒸気機関車以外は、蒸気暖房ボイラー整備してないだろうから無理か。

残念ながらD51+C57の本運転は、12系になったんですなぁ。旧客
使うとのうわさもあったんだが。たまには、C57に旧客牽かせてやってホスイ。
152名無し野雷車区:04/10/15 23:31:02 ID:nZPUngJr
>>132
「蒸気機関車」昭和44年秋の号によると川越線に旅客1往復と貨物6往復の9600が走っていたそうだ。
153名無し野電車区:04/10/15 23:31:30 ID:qxjneEVy
>>151
岩泉線の落ち葉掃き用DE10は?
154128:04/10/15 23:46:04 ID:+vzwt2F6
>>126
古い時刻表で調べていただきありがとうございます。
八高線と言うと、ロングシートの気動車のイメージで、
旧客との組合せは蒸気が走っていた時代を想像します。
私はAの世代です。
155名無し野電車区:04/10/15 23:57:39 ID:Z/yftro/
>>153
SG使用停止になったから使ってないよ
156名無し野電車区:04/10/16 00:12:51 ID:lqpXajoX
>>120
>>114に見たことも聞いたこともない形式が出ているんですが、修行不足ですか?_| ̄|○
そうだね。でもヘタに修行すると泥沼になったりして(w。

ちなみに、
オハ34:戦前の特急「富士」用に作られた。座席の向い合せの間隔がスハ32より広い。
オハ56:スハ32(丸屋根)の台車をTR11に振り替えたもの。
オハフ35:同様にスハフ32の台車をTR11に振り替えたもの(W屋根もあったかも)。
初代スハ33:戦前の特急「櫻」用に作られた。2人掛けクロスシートでスハ44の先祖的な客車。
157DML30 ◆JNRRvwY2sI :04/10/16 00:39:15 ID:FVrTeKjb
>>149
情報サンクスです。
う〜ん・・・TR47の乗り心地は来年にとっておきます・・・orz

>>151
そこで大井川ですよ!

>>156
戦前製の寝台車も変なのがかなりがありましたね、マイロネフXXとかマロネロXXとか・・・
158名無し野電車区:04/10/16 07:38:26 ID:h8UsndLX
>>143
なんとそうなってしまったんですか。ドア要員殿に監視されつつ乗り降りするの図ですか。

ありふれた言い方だが、また一つ時代の波がとでもいうのかな。

山陰本線や関西本線などの旧型客レ。最後部デッキの貫通ドア、くさりは張ってたが
たしか開けっ放しだったっけ。当時は例えばあのDF50重連に牽かれて紀勢本線から進入
してくる亀山駅なのに、しかもDD51に付け替える亀山駅なのに、撮り鉄2〜3人だけ
というトンでもない時代で、「SL無くなったから足を洗う」とか長髪を掻きながら
放言する実に贅沢な連中がはびこってもいたから鬱ではあった。

まあ二十何年も過去のこととはいえ、のんきといえばのんきだったのね。
159名無し野電車区:04/10/16 13:19:33 ID:bawlJcPs
いわき駅3番ホーム、ソバ屋繁盛しています。客車見ながら食べるのはいいものです。
160名無し野電車区:04/10/16 13:23:27 ID:Z+iHt5Os
159>
夏井川渓谷の紅葉とかどうでつか?
スハフ32は、何号車でつか?
明日、逝きますんで参考にしたいでつ。
161名無し野電車区:04/10/16 13:36:26 ID:bawlJcPs
1号車スハフ323257、2号車オハ472246、3号車スハフ422173です。
162名無し野電車区:04/10/16 13:38:54 ID:Z+iHt5Os
161>
Thanksでつ。帰りの指定券1号車なんで楽しみでつ。
163名無し野電車区:04/10/16 14:12:02 ID:hvk2KD6b
今日は、いわきの駅弁立ち売りは出たのかなぁ。あそこは、懐かしい昔の幹線の駅
の雰囲気が残ってていいね。
164名無し野電車区:04/10/16 16:46:18 ID:y0qpVwsz
俺は札幌だが、地味に山陰と同じく最後まで旧客が走っていた。通学のとき
50系や電車・ディーゼルだと自動ドアなのでタバコは吸えなかったが、旧客が来ると
喜んだものだ。悪知恵を働かせ、○○分の列車は喫煙車だぜ!と友達と喜びながらデッキで手動ドアを全開にして
スパスパやってたな。車掌来たら外にポイ捨て。今考えたら申し訳ないです。確か大学1年の秋の改正で
消えたのを覚えている。たまに茶ニスがあったな。函館行きだったような。
なつかしいなぁ〜C62ニセコ号以来乗ってない。北海道でも改造なしの茶ニス走らないかなぁ
165名無し野電車区:04/10/16 16:51:19 ID:hvk2KD6b
>>164
1両だけ茶ニスのオハフ33が、束から買われて北海道へ渡ってるよ。
コヒが変な色塗っちまったけど。(w
166名無し野電車区:04/10/16 19:45:56 ID:vF7SxjtH
>>155
そうなの?
167名無し野電車区:04/10/17 01:00:11 ID:QXs3Ltnk
>>164
その茶ニスって、スハフ42 2245だな。盛モカから貸し出されたやつ。
ニス塗りじゃなかったんだけど、貴重な白熱灯車だったね。
168名無し野電車区:04/10/17 08:29:09 ID:zV5/MV8Q
大井川鉄道に行ってきました。
旧型客車にいつでも乗れるのはいいですね。
昭和レトロを満喫しました。
でも、この中ではあまり話題にならないのが不思議です。
169名無し野電車区:04/10/17 11:51:57 ID:8FFnTFbx
>>168
 貴重なオハ35、スハ43系の様々なタイプがあって、青色旧客の残る旧客博物館に
なってるから面白いんだが・・・・やはりSL観光色が強い、運行速度が遅い(旧客の魅力
である独特なジョイント音がイマイチ、整備があまりよくないのでTR47の乗り心地がイマイチ)、
かつて走ってた線区でない、いつでも乗れる、などの理由で話題にならないのかも。
 ただ大井川鉄道だけが唯一かつての旧型客車編成(青、茶混色、編成に何が入るか判らな
い等)を再現できるんだよね。あの旧型客車群を他の路線で走らせてみたいと思ってる
香具師は多いと思う。

170名無し野電車区:04/10/17 12:58:12 ID:QPaaQRhz
>>169
せっかくそこまで魅力が揃っていて、少なくとも国鉄のローカル線区程度を味わえるはずなのに、
国鉄型機関車が蒸機だけなんだよねぇ。電機は私鉄型だし、DLはもとより無いし。
とんでもなく贅沢な発言のようだけど、蒸機現役時代の列車をリアルで知らないから「懐かし感」が何か違う。
今の大鐵の旧客列車は、蒸機現役時代で地方ローカル線区が好きだった人ならしびれるんだろうけど。

DD16(軸重問題でDD51は無理)が大鐵にあったら・・・今より飛躍的に
魅力が湧いてくること必至なんだけどなぁ >大鐵の旧客列車
171名無し野電車区:04/10/17 14:50:53 ID:jwfklkFL
個人的に、SLは馴染みも無くてどうでもいいから
いぶき501が牽いてくれれば無問題。
17244803:04/10/17 18:16:33 ID:kTeVrRtU
大井川の一番すごい点は、皆さんもご指摘の通りSLだけではなく旧型客車もセットで保存を考えた点です。
この点は、もっともっと評価されてもいいと思っています。
私もいったのは一度だけ、それも金谷−新金谷間だけで、怒られてしまいますがSLはあとまわしで、目的はオハ35149そのもの。
ノーシールノーヘッダーは、オハ352368(弘前)と、2395(米原)しかみていませんが、ノーヘッダー車は国鉄では見ていませんから是非みたかったです。
よく、残っていたものだと感激しました。
173名無し野電車区:04/10/17 18:20:45 ID:lvgl3sTh
>>169
DD16と旧客って、あまり印象ないな。SG非搭載だからかな。
DE10なら納得だけど。
174名無し野電車区:04/10/17 18:44:39 ID:zXujGXpd
>>170
DD16じゃイマイチ萌えない罠
C11走ってるからDE10入れそうだけど・・・
大井川鐵道の軸重制限って何トン?
175170:04/10/17 20:35:58 ID:QPaaQRhz
ごめんDE10と書きたかったのに間違った。スマソ
>>172
セットでというか、意外とまだまだつけあわせ程度の認識かもよ。
販売冊子にも車輌紹介にいまだ旧客は扱われていないし。
176名無し野雷車区:04/10/17 20:36:51 ID:c2BjhyXC
線路はかなりやばそうだ。
現実に事故が時々起きている。
177名無し野電車区:04/10/17 20:45:54 ID:8FFnTFbx
>>175
各地の旧客運転が好評なのを察知して、SL以外での売り込みも
考えてくれると良いんだがなぁ・・・・。
そういえば客車の増備をするって話があったけど、どうなったんだろう?
旧客どころか、新系列さえ客車の入手は非常に難しいと思うが。それに
あくまでも増備ならいいけど、旧客取替えにならないといいけど。
178名無し野電車区:04/10/17 21:17:13 ID:o3hZds4W
>>177
SL以外としては電車という商品ありますから。
179名無し野電車区:04/10/17 22:42:10 ID:YyVOrCgL
ttp://www.hm4.aitai.ne.jp/~hidekih/section3.htm

これ読んでると保存鉄道現実はきびしいみたいです。
180DML30 ◆JNRRvwY2sI :04/10/17 23:40:14 ID:oo03TnjR
>>172
>SLはあとまわしで
このスレの結構多くの人がそういう人のようなのでw、大丈夫と思われ。
漏れも上越線行った時は客車ばかり見たり撮ったりしてました(・∀・)

>>177
確かに電車も捨てがたい(^^;

大井川はあれだけ旧客がいるのに数年前に一度撮り鉄に行っただけなんですねよぇ・・・
ここのところ冬になると毎年SGも目当てて乗りに行きたいと思うのですが、未だに実現していません。
今度の冬こそはという気持ちです。
181名無し野電車区:04/10/18 09:33:17 ID:sVi7UHWO
>>179
それを読む限り、大井川鉄道で旧客を使ってるのは、白井氏の拘りの部分みたいだね。
オハ35の戦前(含試作車)・戦後製の違い等、細かいとこに気づいてるのは、驚いたな。
旧型客車に出来るだけ手を加えずに保存してくれてるのは、確かにありがたい。
ピエロにしたくないと言っておられるのが、全てだと思う。
出来れば、客車の解説書や、車掌が巡回する際に旧型客車の(勿論一般向けに)紹介を
やっても欲しいと思う。戦前型オハ35のレザーカーテンの意味、妻の絞り、肘掛の作りなど(戦前
は、凝っていた)。デビュー直後は、東海道本線で特急・急行列車に使われたこと、初めて大型窓
が採用された事などなど。スハ43系なら便所知らせ灯や初めて付いた通路側の頭持たせ、栓抜き
など。ツアーガイド風に紹介すれば、判りやすいでしょう。

JR東日本の旧客もその拘りから、手動ドアや車軸発電機を残したまま
出来るだけ手をくわえてないんだと思う。われわれファンに出来ることは、
出来るだけ乗って楽しんで、昔の汽車旅の素晴らしさを伝えることでしょうね。
182名無し野電車区:04/10/18 10:54:40 ID:24Q8KoSe
>>181
大井川も最近辛くなってきたようで、原形が破壊されつつある。
木製ドアの車両の窓枠が劣化した際は加工が省略され国鉄には居なかったような
妙な造作のがここ2・3年前から現れ始めている。
車輪もスポークからプレートタイプに換装されてるのも増えた。
前に新聞にも取り上げられた12or14系導入(夏場の冷房要求に)で
年間走行距離を減らして寿命を延ばす必要も出てきた気がするね。
183名無し野電車区:04/10/18 11:20:45 ID:cZg8iTzX
>>182
根本的に客レ自体が貴重だしねえ
12or14系も馬鹿に出来なくなってもた orz
184名無し野電車区:04/10/18 12:29:36 ID:TywB9aYM
>>181
束は客車も機関車もなるべく現役時って考えみたいだね。
185名無し野電車区:04/10/18 22:27:27 ID:tdyl9WW6
186名無し野電車区:04/10/19 01:04:34 ID:UdVp03iE

北海道?
187名無し野電車区:04/10/19 01:15:54 ID:KyUpxEtd
ユニクロじゃない?
188名無し野電車区:04/10/19 22:11:46 ID:LB6KFAqG
大井川は、良かった。なにしろ上りは、すいています。

ついでに犬山の明治村もよかった。
外系テーマパークで行列より、はるかに豊かな時間が過ごせます。

どちらもここの住人には、おすすめ。もっと評価されてよいかと、
思います。
189名無し野電車区:04/10/19 23:35:01 ID:BT+AXcxZ
>>188
大井川もタマにヲタ向けに、派手な観光放送無し、ハイケンス付き国鉄調放送、新金谷での弁当立ち売り
など拘ったイベントやっても面白いんじゃないかね。あと旧型客車見学会と各種体験乗車。
特に(追加投資など)カネもかからんし。
190名無し野電車区:04/10/20 00:41:22 ID:VHWhv+Ok
>>189 激しく賛同。「電機で行く旧客の旅」など、ツアーの見どころを
それらにしたらいい。SL&旧客の維持費に充てられていますと書けば
少々参加費が高くても喜んで行くわ。
191名無し野電車区:04/10/20 11:27:37 ID:ftJO8A9Q
age
192名無し野電車区:04/10/20 11:38:00 ID:tBoh33+U
>>188->>190
激しく同意。そういえば
ビール列車に乗ったが、あれは電機牽引だった。
ツリカケ音と客車のジョイントハーモニーもイケますた。
193名無し野電車区:04/10/20 12:14:56 ID:z9VQmMjP
夏場にSL牽引のビール列車ってなんかイヤだなw
194名無し野電車区:04/10/20 19:36:59 ID:gkTNzr2C
乗るのが好きなので、放送なしでただひたすら金谷<−>千頭を
往復してほしい。3〜4往復すればお腹いっぱいかな。
195名無し野電車区:04/10/20 20:20:53 ID:ftJO8A9Q
>>194
只見線で会津若松<->只見往復で7時間近く乗るのもお勧め。今回は瞬殺だったけどね。
196名無し野電車区:04/10/20 20:28:44 ID:fEkoFQN9
>>195
禿同だが、>>194は毎日のように走らせている大井川だからこそ
「いつでも実施できる」をテーマに語っていると思われ
束のはそうはいかない
あと、束旧客ならば、その最高の魅力である「現役時に劣らない高速走行」を
楽しめるべき路線での乗車をお薦めするのは言うまでもない。
197名無し野電車区:04/10/20 21:10:10 ID:BIbGqLlo
すみません。
コヒ社所属のQ客で、

壱)C62ニセコ号が走った頃のクルマの車番、
弐)現在のC11号に牽かれているクルマの車番

を教えて戴けますでしょうか。
確か、違うクルマなんですよね。
198名無し野電車区:04/10/20 21:10:35 ID:ftJO8A9Q
>>196
確かにね。しかし束もELのEGは使えないのかねぇ。EF641001のEGくらいは
整備して欲しい気がする。SGボイラーよりは手間もかからんだろうし。
冬場の旧客運転が只見以外無いのは寂しい。
199名無し野電車区:04/10/20 21:15:32 ID:ftJO8A9Q
>>197
ここで調べてみれば?C62時代のスハフ44は、スハシ以外は、
、あっさりあぼーん。(ただし解体でなく、売却)ニセコ用のは、
高タカから購入した4両・客車の文化的価値は全く無視した、コヒらしい措置ですな。

http://homepage3.nifty.com/jnrpc/PC-HOZON.html
200名無し野電車区:04/10/20 22:39:52 ID:/G42JPtt
>>199
青は少ないからなあー(;´д⊂)
201名無し野電車区:04/10/21 11:00:47 ID:XKFzRI9I
今日は上野に運ばれてくるね。
202名無し野電車区:04/10/21 11:32:20 ID:/7edrCPr
すいません質問です。北海道にあるオハフ33−2555は茶ニスなんでしょうか?北海道は変な改造があると聞きますが原型ではないのでしょうか?
当方北海道のため東日本の旧客は乗れません。すみませんが誰か教えてください。
203名無し野電車区:04/10/21 12:48:58 ID:mhP8bkmR
>>202
漏れが最後に見たときは壁はニスだたけど、シートがエンジ色で萎え。
一等じゃないってのに。
204名無し野電車区:04/10/21 13:18:33 ID:zxubtZPu
>>201
え?どうして上野に?イベント用の回送か?
205名無し野電車区:04/10/21 13:53:23 ID:3Yg8ONJn
甲州攻めですな。

>>195
今回は1日のみだからかね?
206名無し野電車区:04/10/21 13:59:06 ID:zxubtZPu
>>205
只見は、国鉄色58との交換シーンがあるしね。旧客の赤帯消えたし、
撮り鉄も非常に盛り上がってる。
207名無し野電車区:04/10/21 15:39:38 ID:ocBfbuIC
上野への回送、マニ50だけ連結だった。旧客はどこ行ったんだ?てか、最近のウヤ情誤植多過ぎ。
208名無し野電車区:04/10/21 15:51:57 ID:IfYNjfNH
>207
試客じゃないスジでEF641001が引いてったYO!
誤植っていうより誤情報だな。
ま、情報を流した後で計画が変わるのはよくあること。
209名無し野電車区:04/10/21 15:56:32 ID:ocBfbuIC
>>208氏サンクス。違うスジだったのね。本番で頑張ります。
210名無し野電車区:04/10/21 22:02:48 ID:/EEfvFYy
211名無し野電車区:04/10/21 23:24:37 ID:zxubtZPu
>>210
明らかにダフ屋だよ。一定の規制かけないと、チケット問題はどんどん深刻化する。
212名無し野電車区:04/10/22 11:31:00 ID:lV4aq4zf
尾久にオハ二+472266+472261がいたね。
213名無し野電車区:04/10/22 14:14:45 ID:sU2Lh/MW
>>206
あぁ・・・ そういうことね。
どっちにしろ、カネガネーヨ…。
214名無し野電車区:04/10/22 21:04:15 ID:HYFAHO/3
>>212
オハ472266復帰後最初の仕事は、中央線イベントか?
そういえば、トイレはどうするんだろう・・・。区間も短いし、無しかな。
215名無し野電車区:04/10/22 21:17:15 ID:2AxOV9Ng
>>210
落札金額プラスいくらとか(配送手数料などはのぞく)、落札金額の何倍をお支払いいただきますとかは
こういうのは明らかなルール違反。ちゃんと通報しないとな。
はじめから落札金額に含むと当然金額が高くなって敬遠する人が出る上に、ヤフーに払う
システム手数料が落札金額の一定率取られるだけにこういうインチキをする椰子がいまだにいるんだな。
216名無し野電車区:04/10/22 22:09:58 ID:gD6xoGiN
妄想だけど大鉄の客車で浜松発千頭行きなんて走ったらすごいなあ。
金谷の配線は知らんけど、大昔は静岡から直通があったような?
大鉄はいぶき号で東海道区間はもちろん58ね
軸受けも焼けよとばかりの疾走が見てみたい。
ほんとに空中分解しそうでちょっと恐いけど。
217名無し野電車区:04/10/23 03:17:09 ID:qKuBGwu2
>>169
大鉄のSLをスピードアップさせることは難しいのかな。
もしできたらそれで旅客増が見込めるのに。
218名無し野電車区:04/10/23 06:01:10 ID:eJ1mKW6p
>>217
観光用アトラクションなので速度向上はないw
219名無し野電車区:04/10/23 11:28:44 ID:RYpwVZLn
最後部にサイレントカーキボンヌ
220名無し野電車区:04/10/23 13:42:59 ID:OdPg+foM
上り回レ
長坂カーブインから撮る馬鹿者4人蟻
221名無し野電車区:04/10/23 18:40:03 ID:SwPxwHgy
「中里」とか聞くと心配してしまう
222名無し野電車区:04/10/24 14:07:27 ID:ONVQoNh9
小淵沢駅開業100周年記念号に乗車したけど、オハニの荷物室は締切扱いで立ち入りが禁止されていた。
オハ47-2266は綺麗に整備されていて感動したよ。
223名無し野電車区:04/10/24 14:47:36 ID:ag8LPNA5
>>222
結局トイレは、どうしたの?
224222:04/10/24 15:00:01 ID:ONVQoNh9
>>223
予想どおり、全車両使用停止です。
225名無し野電車区:04/10/24 15:39:34 ID:ag8LPNA5
束も、旧客をもう1両ぐらいタンク式にした方が良いと思うんだが。
226名無し野電車区:04/10/24 17:08:08 ID:b80ElE1a
>>217サン
行けば分かるけど、今よりもスピードアップした所で観光客が増えるとは思えない。
ちょうど昼食を取りながら移動するあのダイヤが、団体ツアーからすると使いやすいのかもしれない。

>>194サン
確かに放送なしがいいっていう人もいるから、1両くらいサイレントカーがあっても
いいかもしれない。でもあの放送自体に味があるからなぁ…。
>>202サン
今年のSLニセコ1発目に乗って来た(札幌〜小樽だけだが)。
内装はニス塗りでシートは青だったよ。
発電用にディーゼルエンジンがあるのは許せるけど、外装があんな色なのは
ちょっと許せないなぁ。出来たら青か茶色(混成ならなお可)にして欲しいなぁ。
227名無し野電車区:04/10/24 17:16:37 ID:ROyi3jMO
>>222
混雑状況どうですか?本日分上り12時にMV機でみたら○でしたが。
鉄分&ヲタ度は濃いですか?
228202:04/10/24 17:47:04 ID:gd+jdoG7
サンクス
229222:04/10/24 18:51:30 ID:ONVQoNh9
>>227
8割方埋まってたかな?
乗車率は良かったよ。
乗客はヲタ半分、家族連れ・カプールを合わせて半分といったところか。
車内は至ってマターリしていたよ。
韮崎で、ホームにいた中学生位の女の子3人組?がオハニの姿を見て「何コレ〜!」て言ってたよ。
オハニはインパクトがあるんだなぁ
230名無し野電車区:04/10/24 20:06:11 ID:0y9IUjv6
今日は大糸線よりもヲタが多かったな。
231名無し野電車区:04/10/24 20:52:33 ID:2zcXitJA
大糸線は大変よかった。最近の「旧客乗った感」1位。天気は悪かったが
232名無し野電車区:04/10/24 22:33:39 ID:ag8LPNA5
>>226
コヒが旧客をあんな色に塗ってるのは、企業エゴというか、変な意地張ってる
のが理由みたいだよ。歴史的事実とか無視してでも企業エゴを前面に出しての
らSLの運転・・・所詮客寄せパンダにしか見てない証拠だよ。
233名無し野電車区:04/10/24 22:38:27 ID:jTmRfLju
漏れらの言い分もエゴには違いないんだがな。
234名無し野電車区:04/10/24 22:50:27 ID:hhu0PmLk
おなじに見えて、ちょっと違う。
ヲタ的見地を差し引いても、文化財的車輌であることには違いない。
客寄せパンダにしか見てない証拠とは、言い得て妙だ。
JR東日本は偉いと思う
235名無し野電車区:04/10/25 09:42:02 ID:MBiEdFV6
>企業エゴというか、変な意地張ってるのが理由みたいだよ。

どんな意地をどう張った結果があの色なんだろうね(´・ω・`)
236名無し野電車区:04/10/25 11:36:45 ID:eO4UT0my
>>235
ヲタが喜ぶ、現役時代に拘る様なことは”絶対にしたくない!”という意地だそうです。
(蒸気スレに出てたな。)あれがギリギリの妥協だとまで言ってたと思う。
スハフ44をスハシ除いて即廃車したのも、絡んでそうだな。

蒸気スレによると、只見のSL運転でSG使ったそうだね・・・。3月の運転に
備えてテストも兼ねてたのかな?
237名無し野電車区:04/10/25 13:36:27 ID:ezee3y4B
今日の回送。大してうまく撮れてませんが。
ttp://up.2chan.net/r/src/1098678902235.jpg
238名無し野電車区:04/10/26 08:55:31 ID:AOe2Pvjp
age
239名無し野電車区:04/10/26 09:29:19 ID:BWWvI+nq
>>236
へぇ( ゚д゚)ポカ-ン

たしかにDLとのプッシュプルばかりだし、
ニセコ駅のタ-ンテ-ブルは使うの止めちゃったし、
C62-3の時に何か嫌なコトでもあったのかしらん?
240名無し野電車区:04/10/26 11:23:06 ID:+0iXuR2F
>>239
節税じゃないの?
241名無し野電車区:04/10/27 14:10:58 ID:h8UEqZh7
age
242age:04/10/28 16:54:56 ID:ZtYFynEt
ttp://www.asahi-net.or.jp/~tc7n-gtu/kabe/railway/ef15158-01_800.jpg

宮原にいる旧客とEF15。

状態悪杉
243名無し野電車区:04/10/28 20:29:47 ID:4Fn1DyKW
>>242
状態は悪いけど現役当時のイメージに非常に近い。
244名無し野電車区:04/10/28 21:16:53 ID:wmfTCivz
なんでやねん
245名無し野電車区:04/10/28 23:16:27 ID:n68TTuvU
>>242
それってオハフ33 33?それともオハフ33の車籍あるほう?
246名無し野電車区:04/10/28 23:26:49 ID:gF1kyqz/
>>245
オハフ33 289だとしたらかなり悲しい朽ち方だな。
屋根があるのに。

33のほうだと信じたい。
で、この写真いつ撮ったんだろう。
247名無し野電車区:04/10/29 02:07:49 ID:JGFquaH2
>>246
33だったとしても屋内に取り込まれる前にこんなに状態悪かったっけ?
本当にただ置いてるだけで何も手をつけてない感じですね。
いつまで放っておくんでしょう。
左に見えてるのは65-1かな?
15の後ろに60-503がいるのでしょうか・・・。
宮原も一般公開全くしなくなりましたね。
これらを含む酉の放置?車両、いつかはちゃんと保存を期待したいです。
248名無し野電車区:04/10/29 03:31:22 ID:S0XMY6wY
現状どうなってるんだろうなあ
宮原まで歩いて10分強の場所に居るけど気になるな
何ぞ機会があれば一目見たいなあ
249242:04/10/29 16:13:45 ID:HaMh4ejH

やはりあれはオハフ33 33のようですな
以下ねたモト

>僕は、学校のクラブ{もちろん鉄研です}の車庫見学で、特別に宮原総合車両所にいく機会に
恵まれましたので、そこにいた旧型客車についてお知らせします。
もつともそれは、2000年1月のことなので、いまでも、という保証は申し訳ございませんが、
できません。
 まず、オハフ33 33はずいぶんと荒れていましたが、EF58や、EF15とともに機関庫にいました。
同車は「銀河鉄道の夜」のロケにつかわれたそうです。
係の方のお話では、「JRとしては、解体してしまいたい。」んだそうです。
車内は暗く、かなり傷んでいました。いすに座らせてもらいました。じめっときました。
しかし、車内からは、元気に活躍していた在りし日が十分感じとられました。
ちなみに同車はJR化直前に東京・大阪間を往復したそうです。
恐らく「さようなら国鉄号」みたいな感じで走ったのでしょう。
 そのオハフ33より奥にスエ30もいました。こちらはきちんと保存されているようで、
自重28.7っといったものや、57−6 高砂工 といった表記もきちんと残っていました。
 そして客車区には、オハフ33 289がいました。こちらは現役だけあってとてもきれいでした。
車内に入りました。青いモケットときれいな内装でまるで12系のような車内でした。
 僕がみた旧客は以上です
250名無し野電車区:04/10/29 16:38:00 ID:g2zmZK3B
>>249
それ2000年の時点での話しだよなぁ。しかしJRとしては、解体してしまいたいのに、残してる
ってのは、何か力が働いてるのかねぇ。ただオハフ33 33は、現役時代人気者だっただけに、
折角保管するなら、募金募って修復してホスイ。戦前製のオハフ33は、保存数も少ないし。
251名無し野電車区:04/10/29 21:27:55 ID:S0XMY6wY
まあ今年になって接道記念物の指定など再開したわけなんで
まあ西としても簡単にあぼーんする事は無いんではと思う
復元があることを期待したいねえ。
252名無し野電車区:04/10/29 22:46:17 ID:ZBLhrbsb
酉がとりそうな超現実的な推察をすると
復元はあっても展示用の復元止まりだらうなぁ。
稼動状態まで完全復帰したら神なんだが、酉だからなぁ
253名無し野電車区:04/10/29 23:08:07 ID:ZNLhhIfl
>>252
ありえないでしょうね... 現役時代に実車に乗った事があるので、
もう一度、綺麗な姿で見てみたいですが....
ところで、宮原にはスエ30も居たと思いますが、まだ残っている
のでしょうか?
254DML30 ◆JNRRvwY2sI :04/10/29 23:40:58 ID:o8FvQ+yl
遅くなりましたが、先日の中央線旧客に乗ってきました。
様子は>>229に書いてあるように、マターリしたものでした。
小淵沢行きはずっと上り勾配なのでEF64がいい音立てていました、最高で80km/hくらいは出したかな?という感じでなかなかの走りを見せていました。
今シーズンはもう行けないので、来年も本線系のELかDL牽引のを狙って乗りに行きたいと思います。
255名無し野電車区:04/10/29 23:41:05 ID:woMK5WiZ
>>251-252
N40化で寿命延ばせないかな?
256名無し野電車区:04/10/29 23:44:24 ID:g2zmZK3B
>>255
オハフ33 33の場合N40でなく、N80(wになるぞ。昭和14年製だしな。
257名無し野電車区:04/10/30 22:45:31 ID:pBMkoC1P
age
258名無し野電車区:04/10/31 21:02:40 ID:PfH9a9/5
高運の人曰く、
「SGは使わない」条件で貸し出ししているそうな。
大井川から技術協力したらどうかなぁ。
259名無し野電車区:04/10/31 22:17:50 ID:oAjhPB9Z
さあて、来週は水郡ですな。
260名無し野電車区:04/10/31 22:30:17 ID:LvUtrSam
>>258
それ、逆だと思う。
高運は、客車のためを思って少しでも傷ませないようにSGを極力使わないように
しているんだと思うよ。
261名無し野電車区:04/11/01 08:49:04 ID:5Mo7AlLY
>>258
冬の只見は、異例中の異例だったんだろうな。
262名無し野電車区:04/11/02 03:11:01 ID:h3Vk58my
質問スレからの誘導です。

スハニ35には曇りガラスが両側に一枚ずつ付いていますが、これってなんですか?便所ですか?
263名無し野電車区:04/11/02 09:57:24 ID:OyF76hR+
形式図面で見ると左から
乗降扉 700幅の窓12個 そこから700mm離れたところにある700mm幅曇りガラス窓はトイレと洗面所
264名無し野電車区:04/11/02 13:32:48 ID:8GBZtQS3
誰だ、そんな質問を質問スレでする奴はw
265262:04/11/02 16:29:01 ID:h3Vk58my
>>263
ありがとうございます。謎が解決しました。
266名無し野電車区:04/11/03 12:11:47 ID:V6sGMuHa
age
267名無し野電車区:04/11/03 15:17:27 ID:pDIbDdKI
さっき旧客が上京していった…見逃した…orz
268名無し野電車区:04/11/04 02:21:01 ID:G7/6J/OQ
>>261
只見の時は万一に備え毛布が用意されていた。
269名無し野電車区:04/11/04 15:33:22 ID:OibkIrLl
昨日高崎で確認した編成でつ。参考にドゾー。間違ってたらスマソ。
←上野
スハフ42帯無し+スハフ42赤帯+オハニ+オハ47+スハフ32
270269:04/11/04 15:38:14 ID:OibkIrLl
なお旧客の水戸への回送は81-95牽引でした。
271名無し野電車区:04/11/04 15:59:00 ID:fn+FlsQH
なんで帯なしのオハ47が他に2両あるのにスハフ42の赤帯入れたんだろ。
水郡線もいいが、上野から水戸まで乗りたかったな。
272名無し野電車区:04/11/04 17:23:50 ID:bw2lYW1+
>271
> 水郡線もいいが、上野から水戸まで乗りたかったな。

禿げしく同意

陸羽・只見回送も乗りたかった・・ 
273名無し野電車区:04/11/04 17:34:29 ID:9e0qboZz
>>270
95+旧客とは本番よりも豪華だな。
274名無し野電車区:04/11/04 17:48:27 ID:m0mcJFJB
尾久に虹81もいたからやっぱりなと思ったよ>常磐回送
つか回送だけで豪華杉
275 ◆C6FhMothKE :04/11/04 18:12:48 ID:LCfOt8eK
レトロトレインときわ号を思い出す。
276名無し野電車区:04/11/04 18:21:31 ID:fn+FlsQH
>>275
今回は、12系も付いてないから、もっと萌えるよ。
277名無し野電車区:04/11/04 19:10:36 ID:fn+FlsQH
サイバーダムの渡哲也の曲のビデオに(若い頃の本人出演)当時の
旧客(茶色、オハ35?とスハ43系)出てくるねぇ。ニス塗りの車内も出てくる、
親父の歌よりビデオに釘付けになってしまった。(w
278名無し野電車区:04/11/04 20:26:28 ID:fn+FlsQH
 大糸線レトロ。あえて一般色のEF64で運転して欲しかった。旧客独特のジョイント音
を鳴らしながら走り去っていきます。

http://www47.tok2.com/home/slman/locovideo/04EF64ooitosen.wmv
279名無し野電車区:04/11/05 07:59:54 ID:qo0gE4qh
奥久慈レトロはまだ席が余ってるね。
280名無し野電車区:04/11/05 09:35:45 ID:wMwvfehT
>>270
昨日だったのか・・・orz

11/8は半休取って逝くかなw
281名無し野電車区:04/11/05 13:15:41 ID:euW/tWA6
280氏、半休とるの?漏れ有休とろうかと思ってる。



ローピンのEF81が引いてくれれば良かったんだけど。w

282 ◆C6FhMothKE :04/11/05 16:08:04 ID:oUtXBX4+
回送昨日だったんだ…orz。ウヤ情ふざけんな!中央線の旧客の時も来なかった。自信ないなら書くなよ。
283名無し野電車区:04/11/05 16:31:52 ID:ipsfrXpz
>>282
突発変更はどうしようもないんだよ
284 ◆C6FhMothKE :04/11/05 16:34:11 ID:oUtXBX4+
そうだよね(´・ω・`)ショボーン
285名無し野電車区:04/11/05 16:35:28 ID:bDse8oZI
>282
文句は発売後に計画変更したしRに家。
ウヤ情が情報提供してる携帯サイトは情報が更新されてたぞ。
286名無し野電車区:04/11/05 17:38:29 ID:euW/tWA6
9割前後が正確な時刻の「ダイヤ情報」なのに、
残り1割にも満たない変更・運休の情報に腹を立て
「ウヤ情」と蔑むのは、さすがネガティブ思考な現代日本人だな。


 と、もそもそ苦言を(ry
287名無し野電車区:04/11/05 18:04:09 ID:qo0gE4qh
水郡線で試運転しないのはおかしいなぁと思ってたら、
案の定1日前倒しして回送したね。
288名無し野電車区:04/11/05 18:23:26 ID:sb18XXbV
>>281
マジレス
阪急取れマスタw

というわけで、どこに撮りに逝こうかな・・・常磐緩行ホームがいいかモナー
289名無し野電車区:04/11/05 23:36:22 ID:k/ZMxv7I
水郡線のカマは、DE10のプッシュプル?ハチ公は、DE10とDD51のプッシュプルって
話が出てるけど。
290名無し野電車区:04/11/06 00:47:03 ID:qGCTV/HU
>>289
DE10の単機牽引
291名無し野電車区:04/11/06 01:20:14 ID:EtUa9czU
>>290
赤帯のスハフ42が無かったら、かなり萌えな編成ですな。今回行けないのがめちゃくちゃ悔しい。
292名無し野電車区:04/11/06 01:35:57 ID:KztK34tE
今日3号車(オハニ)のA席取れました。
1週間前は全くなかったのに。
オークションで買うなんて…と
考えてしまいました。
楽しんでこよう。
293名無し野電車区:04/11/06 02:06:52 ID:EtUa9czU
>>292
レポートよろしく!
294名無し野電車区:04/11/06 09:46:21 ID:zTbg65Yv
>>291
赤帯は消される日も近いから今後の楽しみにおいといて、今は乗り鉄と楽しもう。
295名無し野電車区:04/11/06 21:32:26 ID:Uf2SQfB+
八高は未だ空席あるでしょうか?
296名無し野電車区:04/11/06 22:15:56 ID:XBjVwu9L
返却回送が1日遅れw
297名無し野電車区:04/11/06 22:40:30 ID:MydTpRxC
>>293
今日の上り(常陸大子→水戸)に乗ってきますた。

発車直前に「残席15」の駅放送。
そのせいかヲタばかりでなく、飛び入りの地元ハイカー?も
思いがけない列車を楽しんでいた模様。
下りは華々しく出発式あったみたいだけど、
上りはそんなこともなく、
比較的マタリとした雰囲気ですた。

でも、意外だったのは各職場から駆り出された
腕章着用の社員(手動ドア警備)の姿の多かったこと。
休日出勤お疲れさま&thanks!
298名無し野電車区:04/11/06 23:13:28 ID:E2AJeH3o
>>296
マヅ?


水戸の入線時間教えてください>明日のレトロの
299名無し野電車区:04/11/06 23:28:47 ID:jT79yhin
他スレからおじゃまします。
今日、水郡線に乗る前に水戸駅で見かけた横断幕を貼っておきます。
奥久慈レトロ号…乗れないと思って袋田駅近辺で撮影していました。乗ればよかったな〜。

ttp://up.2chan.net/r/src/1099751097013.jpg
300名無し野電車区:04/11/06 23:52:49 ID:UJN+mt7y
>>298
詳細な時刻まではわからないけど、10時30分前後のはず。
10時20分発の常陸大宮逝きが出た後、2番線に入線。
301名無し野電車区:04/11/06 23:59:13 ID:qiQmoGUf
>>297
乙。今回のドア要員はどんな姿でしたか?一般制服で着帽?
302名無し野電車区:04/11/07 00:04:26 ID:iAWXUi3U
いい日旅立ちのあとに「あけ行く空に」・・・・
ひいたよ。
303名無し野電車区:04/11/07 00:35:51 ID:09d3kvar
>>300
サンクス
304名無し野電車区:04/11/07 00:42:15 ID:2WcAV5OE
>>297
レポート乙。
しかし上りで5両(実質4.5だけど)残席15ってのは、かなり人気高かったんだねぇ。
東京方面からも比較的行きやすい路線でもあるので、機会があれば、またやって
欲しいですね。


305名無し野電車区:04/11/07 10:16:20 ID:CMUFmq5+
80年版の国鉄客車編成表が復刊されたのはガイシュツ?
306名無し野電車区:04/11/07 10:40:39 ID:Nozt7uvS
>>295
昨日、朝と夜に調べて貰ったが、残席なしだった_| ̄|〇
307280:04/11/07 19:12:52 ID:KW1bZc82
水郡線から只今戻りました・・・外からの撮影のみでしたが、特に問題行動も見受けられなかったのが良かったと思われ

明日出勤になってしまいマスタ・・・orz
♀が二人も休むから来てだって・・・小企業の辛いとこです・・・

明日行く皆さん頑張ってください
308297:04/11/07 19:47:08 ID:KITIETgx
>>301
管理部門から応援の方々も、現場社員と同様の
一般制服+制帽ですた。
309名無し野電車区:04/11/07 19:48:07 ID:nb9yzpwg
返却も1日遅れ。(ToT)
310名無し野電車区:04/11/07 22:03:41 ID:165rA21X
返却回送は8日じゃないの?
311名無し野電車区:04/11/07 22:18:15 ID:6bxo3meo
突発変更はどうしようもないんだよ
312名無し野電車区:04/11/07 23:01:34 ID:165rA21X
てことはあさってでOKですか?
313名無し野電車区:04/11/07 23:39:19 ID:oio0lnxx
>>308
サンクス。前にも書いたけど、着帽の係員がゾロゾロいると、ある種異様で
「ものものしい」雰囲気でマターリ感が相殺されてしまうのが少し残念。
いつぞやの時みたいに無帽でもかまわないと思う。
314名無し野電車区:04/11/07 23:56:55 ID:ny546Cf+
この間八高70周年がキャンセルで取れたんだけど3号車のA席だった。
3号車ってオハニになるの?
315名無し野電車区:04/11/08 10:07:32 ID:z6K2zKuH
旧客回送は95牽引で水戸を定時に出た訳だが。
316名無し野電車区:04/11/08 14:33:50 ID:gXRJVm44
藤代−取手間で撮ってますた。
旧客回送が通過する直前、見事な快晴になり、撮影者の間で拍手が起こって
いますた。

常磐緩行線で撮ってた人はどうでつか?
317名無し野電車区:04/11/08 15:48:23 ID:5g4AgsiW
撮影された方々お疲れさまです。俺は撮影に行きたかったけど寝坊してしまった…orz明日の高崎への回送を撮りに行きます。
318名無し野電車区:04/11/08 16:08:46 ID:KSm0n86X
>>316
50mm、F2で1/1600でシャッター切れますた@馬橋

房が少ないとオモタらここに工作員がいたわけかw
319名無し野電車区:04/11/08 16:45:59 ID:m7txzfdO
>>318
学校さぼって撮りに来る香具師を排除できるから釣りも捨てたモンじゃないですな
320名無し野電車区:04/11/08 17:33:35 ID:OfBcghMh
>>319
今年の夏のユーロライナー使用のコミケットトレインの復路の時の方が凄かったなw
内部関係者数人が運転報の日付を変えて書き込みしたやつ。

釣られた人は過去最大だと思われ。 しかも、品川駅には、騙されたことを知って急いで来た人が十数名発車数分前に来た。
321名無し野電車区:04/11/08 18:40:00 ID:S7rl0tqa
>320
スレ違いだが、11/3の群馬もすごかったらしい。
祝日で安中の工場が稼働しないにもかかわらず、
EF65539が朝の8461に入ると騙された香具師が
高崎・安中間にわんさか。

騙された連中はその後、
「マナーの悪い撮り鉄が多く、束が鴨にゴルァしたためウヤになった」
という言い訳を流してる。
322名無し野電車区:04/11/08 18:53:17 ID:z6K2zKuH
>>321
騙されてるのはあ(ry
あれは急遽取り消しになった。
323名無し野電車区:04/11/08 20:33:11 ID:8l/rY0+6
 なんか回送自体イベント列車みたいだな。(w
マジで回送に乗りてぇな。

奥久慈レトロ回送(高崎線) 牽引機は、Pトップ。
ttp://www5f.biglobe.ne.jp/~efgohachinoyakata/shashinn/65501kyu.jpg

奥久慈レトロ回送(常磐線) 牽引機は、EF81 95
ttp://www5f.biglobe.ne.jp/~efgohachinoyakata/shashinn/8195kyu.jpg

324名無し野電車区:04/11/08 23:15:04 ID:kArYIU7n
撮り鉄の皆さんの空気も読まずに、拙いながらもレポなぞ。
 日曜の奥久慈レトロ号、往復に乗ってきますた。2番線へ
の入線は10時40分ごろだったかと。
大糸、飯山線の時には無かったサボが、先ず目立ちました。
下りは8割を超える乗車率、まるまる全部空いたいくつかの
ボックスも上菅谷でほぼ満席に。廃線間近い日立電鉄の常
北太田/常陸太田を周ってきた人もそこそこ居た模様。
 さて、3号車のオハニは「動かない」車内販売のワゴンと
鉄道用品の売り場が置かれ、発車前から阿鼻叫喚の空間に。
「上野-土浦」、「勝田-土浦」、「高萩-土浦」といったサボと、
特急ひたちの乗車案内プレートや吊り下げ式の案内板などが
ありました。ふと足に触れた赤サビだらけの大きなカンテラは
タダ。ほれ、持ってきなと言われた小学生もさすがにこれには
閉口していたり。すぐに売り切れた駅名表示板は、十王と名
が変わった旧・川尻駅のものだったのかも。未確認ですた。
 感心したのはワゴンの飲み物。駅じゃまず見かけなくなった
コカコーラの小ビンにビールの中ビンは、間違いなく各車内の
センヌキを意識したもの。これが買えなかったのが一番くやし
かったでつ。
325名無し野電車区:04/11/08 23:24:41 ID:8l/rY0+6
>>324
コーラの小瓶、瓶ビールまで売ってたんだ!買えなかったということは、
すぐ売り切れちゃったのかな?
326名無し野電車区:04/11/08 23:46:29 ID:ZgNuI+oa
赤帯はなぜ人気ない?!
327名無し野電車区:04/11/08 23:53:24 ID:8l/rY0+6
>>326
スハフ32以外は、現役時代に赤帯付けたことないから。3等車の赤帯は、戦前に廃止になってる。
328名無し野電車区:04/11/08 23:55:26 ID:2Swfm9VC
偽物だからでしょ。
ダブルルーフ車なら説得力あるんだが。
329326:04/11/08 23:59:57 ID:ZgNuI+oa
>>327
>>328
なるほど。
330名無し野電車区:04/11/09 00:02:00 ID:HiWSZUFC
>>328
赤帯は、昭和16年に廃止だっけ?それ以前のスハ32、オハ35は、赤帯を付けてた。
燕に使われたスハ32800(スハ32シングルルーフ)とスハ33650(オハ35)が、赤帯してる
写真があったような・・・・。
331名無し野電車区:04/11/09 00:04:49 ID:oX2bA6Gm
>>324−325
私も車内の栓抜きを使いました。栓を抜いた直後に泡が漏れたのはご愛嬌。
こんな経験、いつ以来だろう?(前回栓抜きを使ったのがいつ頃か思い出せない…)
コーラの小瓶や瓶ビールはかなりの売れ行きだったみたいですね。
332名無し野電車区:04/11/09 00:08:27 ID:pD3yzTwB
>>324の続きでつ。
 で、発車。DE10の高音の割れたホイッスルはともかく、ナニか
モノ足りない。下りは久しぶりにスハフ32に乗れたのでつが、
全く聞こえなかった…ハイケンス…。他の車に乗られた方は聞こ
えたのかなぁ。そもそもナらしてなかったような……。_| ̄|○
 この日は沿線もいいお天気、暑いくらい。で、11月だからムリか
もと思ってた窓全開も問題なし。なので、窓から顔だすな手ェだす
なの注意がひっきりなし。しっかし撮り鉄は多かったスね。常陸津
田駅で撮ってた人の写真は見てみたい気も。それから沿線住民の
方々に手を振ってかえすのは、もはや義務みたいなものなのかも。
 久慈川と併走しはじめたころ、何やらシールを配るとの放送が。
もらったのは水戸支社特製、水郡線全線開通70周年記念列車の
ヘッドマークをデザインしたシールでした。左に奥久慈レトロ号、
右に12月に運転する「なつかしの急行奥久慈号」を配したB5サイズ
のかなり立派なもの。これは急行列車乗車の方にも配られるので
しょう。逝かれる人はお楽しみに!ついでに大子町観光協会からも
パンフ一式が配られてました。
 >>325
 いやー、当日は車内もそこそこ暑くなっていて、まずタンク式サー
バーの生ビールがよく売れていたんですね。それが売り切れた後
に販売員氏が出してきたのが瓶ビールで、あぁっと気がついた人だけ、
そこで開封させずにコップ貰って席に戻っていったと。コーラは確か
にすぐハケちゃったみたいでした。
333名無し野電車区:04/11/09 00:16:06 ID:4DapkMch
どの車輌から操作してもすべて電子ハイケンスだし
それなら放送だけでオルゴールは鳴らさないほうがまだマシと個人的には思う
334名無し野電車区:04/11/09 00:22:46 ID:4DapkMch
乗り鉄された方々お疲れさまでした。
しかし、巡回しないにしても「車内販売で瓶飲料販売」とは、近年の
旧客運行でも出色ですな。
今回は横サボもちゃんと吊られたそうだし、よかったですね。
335名無し野電車区:04/11/09 00:28:48 ID:HiWSZUFC
>>332
高タカの旧客の放送装置は、新系列車の廃品で更新されちゃってるので、
全て電子音ハイケンスになってしまってます。今年の各地のイベント列車では、
駅止まる毎に鳴らしてましたよ。一部の九州ブルトレやはまなすに残る
オルゴール版ハイケンス付きの放送装置が欲しいですね。

瓶の話ですが、確かスハフ42のどっちかは、例の小テーブルがついてません。
(元々デビュー時にはなかった。)・・・で、実はオリジナルの栓抜きは座席に付いてる
んです。これに気づかれた人いたかなぁ。
336名無し野電車区:04/11/09 00:40:14 ID:pD3yzTwB
>>332の続きです。
 さて、返しの上りが出るころにはだいぶ陽も傾き、さすがに
窓全開とはいかなかったでつ。こっちはオハ47に乗りますたが
この出発でやっとハイケンスが鳴った!と思ったら、音が小さい
上に久慈川の鉄橋で、ほとんど聞き取れず…。_| ̄|○
 乗車率は下りより多かった、というかほぼ満席。袋田からもよく
乗ってきてました。で、その後すぐ、再びシール配布が。
 ところで、帰りのウテシ氏の「仕事」にちょっと閉口。西金や、交
換停車した下小川などで発車時、盛大にガシャーンとカマしてくれ
てました。おお、国鉄時代のママやんけ!という演出だったのなら
明らかに過剰気味。個人的には懐かしくもありましたけどね…。
小さい子を抱えた家族連には不評だった由。
 車窓は上菅谷の手前で完全に夕日が沈み、疲れた人の中には
うとうとする人も。ちょっとした夜行列車の雰囲気まで味わえました。
最後まで、旧客でマターリとは行きませんでしたが、今回は、水戸
支社的には動員の面でも大成功だったのではないかと思います。
…長々と失礼しますた。
 >>314
つくづく、うらやましい…(´・ω・`)
337名無し野電車区:04/11/09 05:59:56 ID:iovvoRae
関西人からみるともっとうらやましいぞ(;´д⊂)
338名無し野電車区:04/11/09 10:08:51 ID:f/uvxZzS
旧客は昨日のうちに高崎に帰ったの?
339名無し野電車区:04/11/09 10:46:30 ID:i8ok7JQ4
常磐線を旧客が走ったのは何年振りでつか。
340名無し野電車区:04/11/09 11:32:38 ID:HFXHBK+n
八高の指定未だ取れずなので、撮り鉄しようかと思っていますが、お薦めの場所を教えて下さい。
341名無し野電車区:04/11/09 12:13:58 ID:oaV5X/Fw
>340
八王子駅に逝け
342名無し野電車区:04/11/09 17:09:57 ID:HiWSZUFC
究極の旧型客車列車、走行音。この録音当時でもレアでは?旧客文化財級の価値があるかも。
ttp://kantera.ath.cx/19750119ef58165takasaku.MP3
343フリスキー:04/11/09 17:57:45 ID:yznMJY3V
これもイイよー(・∀・)
http://mahoroba.kir.jp/sepia/122ed7564File.mp3
344名無し野電車区:04/11/09 20:06:18 ID:a4tmIpyx
>342
東京なのにコトン コトン つなぎ目音がしてまつ
345名無し野電車区:04/11/09 20:41:41 ID:rokrmEDs
>340
今日、B席だけど上りをゲットできました。
16時にはだめだったけど、18時に大きな駅で聞いたら
ガチャンとでてきました。
明日以降、当日までがんがれ。
きっととれるよ。
346名無し野電車区:04/11/09 22:47:33 ID:HiWSZUFC
>>343
東北本線爆走の123列車!?常磐線の回送乗ったら、こんなサウンド聞けたのかね。
今度は、本線爆走やってホスイ。上野ー郡山とか上野ーいわきぐらいがいいかな。
347名無し野電車区:04/11/09 22:50:19 ID:kpPVhp8B
>345
それは上りか下りか?
上りは取れたんだがなあ・・
348347:04/11/09 22:56:20 ID:kpPVhp8B
悪い、よく読んでなかった・上りを取ったのですな
責任とって当日この列車に飛び込みますんでグモ抑止覚悟お願いいたします!
349名無し野電車区:04/11/09 23:00:54 ID:cSeHnG98
>>343はもう聴けない?
350名無し野電車区:04/11/09 23:02:33 ID:HiWSZUFC
>>349
普通に聴けるけど?
351名無し野電車区:04/11/09 23:19:29 ID:cSeHnG98
なんで聴けないのかなぁ。「ページを表示できません」となる。
352名無し野電車区:04/11/09 23:22:44 ID:HiWSZUFC
>>351
 ここから試してみれば?他にもなかなか良いサウンドが聴けるよ。
http://mahoroba.kir.jp/sepia/oto.htm
353名無し野電車区:04/11/09 23:47:33 ID:cSeHnG98
クリックしても別貼りリターンしてもだめでした。なんでかなぁ
HPの名前なんていうの?
354名無し野電車区:04/11/10 10:28:47 ID:SbOqoTCc
今日もレインボーガマでした。
355名無し野電車区:04/11/10 12:12:58 ID:IL61ffI/
もはや回送自体がイベントだな。
356 ◆C6FhMothKE :04/11/10 14:32:44 ID:5L+O3MmK
>>355
今日はEF81-95+マニ50+24系(1両)+旧客5両でした。
357名無し野電車区:04/11/10 15:12:50 ID:ahdLDp9S
>>356
何か狙ったみたいな編成だな。しかし高崎へ24系回送ってのは・・・・(w
358名無し野電車区:04/11/10 15:45:10 ID:B7Sszd+U
>357
回送なのは旧客だけ。
寝台は大宮を出場した車両の試運転。
試客だからね。
359名無し野電車区:04/11/10 20:57:42 ID:GU9m/qdX
八高線全通70周年号
皆さんどんなきっぷで乗られますか。
大回り140円等も可能ですよね。
ただ、高麗川駅で10分以上止まるのに
改札外でイベントなどあるとがっかりだし。
埼玉県民フリーは1700円ですが、
八王子ははみ出しになるし、片道しか乗らないなら…
と悩んでいます。
360名無し野電車区:04/11/10 21:40:10 ID:/uArnDyO
>>359
西瓜が使えるエリアなんで、重複区間が出なければ一筆書きルートで可能でつ。
例えば下りに乗る場合、八王子から豊田まで150円切符を購入して、高崎から両毛線・
宇都宮線・武蔵野線・中央線ルートで逝ける。
ただし、そのプランだと帰りは夜遅くなる罠(w
361名無し野電車区:04/11/10 22:15:51 ID:/oOATRQW
359でつ
上の重複区間もそうでつが、通る駅で重複するのも、
一筆書きルートでは当然NGなんでそのつもりで。。。
362名無し野電車区:04/11/11 01:20:00 ID:nZbBji8T
先週土曜日の奥久慈レトロ号では、
下り・上りの合間に袋田の滝の見学や温泉(露天風呂)を楽しめたし、
帰りはボックス席に1人だけで楽しめたけど、
今度の八高線はそうはいかないなぁ・・・・・・
363名無し野電車区:04/11/11 14:47:34 ID:fDn2OSjQ
>>359-361
普通に乗車券買えよ。大回りで。
二度と走らなくなるぞ。
364名無し野電車区:04/11/11 23:13:01 ID:Z36sNT/3
70年後じゃ、俺の人生では2度とないのとおんなじだな
365名無し野電車区:04/11/12 00:52:06 ID:f51L3waM
>>345
もう無理かな? 昨日は何度挑戦してもダメダメでした・・・・・・
366sageman:04/11/12 12:58:37 ID:OJHYxL9B
昨日2100頃八高線70周年と同御殿場線を2枚ずつ放流しますた!
捕獲した運の良い香具師はここにおるんかな?
367名無し野電車区:04/11/12 13:35:56 ID:by+UI8cP
>>364
70年後?30年後に100周年なわけだが。30年じゃなくても10年後(ry
368丸山 ◆kn33w8LiTA :04/11/12 18:43:12 ID:r4LSQr+y
どうせ、検察はハチ公線内でしかしないから
八王子〜140円で乗り、高崎の某所で入場券購入。
一回出て初乗りで帰りものる
369 ◆C6FhMothKE :04/11/12 19:18:11 ID:/n2RUwHJ
知人から八高線70周年号の指定キタ−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
370名無し野電車区:04/11/12 19:31:27 ID:VsS421e4
今日の1800に八高線70周年号の指定券上りをGETしました。
371名無し野電車区:04/11/12 21:09:45 ID:Nd/dKU+q
旧客の話題を・・・。
372名無し野電車区:04/11/12 21:44:55 ID:sxBNqcii
>>371
八高線70周年は、旧客だけど?
373名無し野電車区:04/11/12 22:50:29 ID:jYqo9QbO
>>368
意味がわからん。
せっかくJRの好意で走らす
旧客イベントををけがすな。

374名無し野電車区:04/11/12 23:31:26 ID:/baJbOH5
それ言うなら「厚意」な。
375名無し野電車区:04/11/12 23:49:24 ID:/baJbOH5
あっでも「好意」であってるかも
乗りに行ける人がウラヤマスイ・・連日仕事中なんで
376名無し野電車区:04/11/13 00:25:35 ID:iJlUUGjB
♪に旧客画像が。
ttp://rail.uploader.dyndns.org/img-box/img2004111222281996661.jpg
ttp://rail.uploader.dyndns.org/img-box/img2004111222305697138.jpg
 
この、現役ならではの存在感・・・旧客、たまらん!
377名無し野電車区:04/11/13 01:08:44 ID:egESsLVk
>>376
よく見ると10系の方がへたってるな。普通列車でも旧客が入ってくると周りの雰囲気が変わったなぁ。
378名無し野電車区:04/11/13 16:56:18 ID:kne8XEcA
八高線
明日だというのに
盛り上がりませんね。
車内イベントの情報ご存じの方
景気づけに書き込みおねがいします。
379名無し野電車区:04/11/13 17:44:30 ID:/DQsKuPl
>>376
なんか、煤けた感じというか、洗車してない感じがいいw

最近これだけ煤けた車は見ることなくなったなぁ。
それだけ豊かになったということなのか。
380名無し野電車区:04/11/13 18:47:30 ID:egESsLVk
>>379
現代だと、大井川があんな感じでは?ブルーの客車もあるし、煤け方なんかも・・・。
旧客でも北オクや南シナのは綺麗だったよ。高タカも良かったと思う。
引退間近の旧客なのに、新車並にピカピカの整備したスハ43見た
時は、感動した。
381名無し野電車区:04/11/13 18:59:37 ID:cQHP+K5d
>>376
これ、サボの種類と時間帯から割り出すに、鳥取発大阪行きの大阪到着
風景だな。ナハ10が入ってることから、1984年までのものだろう。

この茶色のやつ、山陰では末期に非常に貴重だった43系の茶色だな。
福フチのオハ47 2020。福知山線で時々見掛けた。
382名無し野電車区:04/11/13 19:25:42 ID:RiPQt6MO
>>370
私も今日5時前にGETできました。下りです。
383370:04/11/13 20:13:42 ID:i69EZbk7
>382さん
おめでとう、良い旅を。彩の国フリ-パスで乗りますよ。
384名無し野電車区:04/11/13 20:17:54 ID:BEFCVfv0
>>376
ブレーキエアの抜ける音が聞こえてきそう
385名無し野電車区:04/11/13 21:04:20 ID:vlDQipLm
八高、さっきマルス叩いて貰ったけど駄目だった…
当日放出に賭けてみるかぁ
386名無し野電車区:04/11/13 21:21:22 ID:8oCWBosx
>>378
ヘットマーク、サボ抽選プレゼントあり。
行き、帰りともサボは各車1枚ずつ、同じく編成で1枚ヘットマークが当たる。
途中で抽選券を配り、終着間近で抽選。
八王子ー高崎間の乗車券・指定券を持ち、乗り通す人が対象。
当選した場合、高崎到着後プレゼント。
387名無し野電車区:04/11/13 21:36:00 ID:kne8XEcA
386さん
ありがとう。
往復乗らないとだめって事ですか。
上りしか乗らないもので…。
それなら、残念だなあ。
388名無し野電車区:04/11/13 22:39:44 ID:hlNJHJVl
今日も朝と晩に窓口通いしたけど、ダメポ・・・・。
一日しか運転されないのがネックだな・・・。
389名無し野電車区:04/11/13 22:52:10 ID:egESsLVk
>>388
DD51牽引だし、旧客フル編成でやって欲しかったな。そうすれば、指定もとりやすくなるし。
390名無し野電車区:04/11/13 23:55:01 ID:VBaRNanb
♪に続編キターー

オハフ46 12
ttp://rail.uploader.dyndns.org/img-box/img2004111311491254301.jpg
スハ43 69
ttp://rail.uploader.dyndns.org/img-box/img2004111311475954231.jpg
 
たまらん
391名無し野電車区:04/11/14 00:03:01 ID:0hV+nSPZ
ぜひとも常磐線で旧客フル編成をEF81で引いてもらいたいな・・・上野−水戸間とかで
特急料金払ってもいい
392名無し野電車区:04/11/14 00:15:02 ID:yoB2B/iI
EF81で?
393名無し野電車区:04/11/14 00:24:48 ID:Ro3YnuNU
D51かC58でキボンヌ
394名無し野電車区:04/11/14 01:02:11 ID:W+p35YoF
>>390
たしかにたまらんな。
末期に関西で萌えた俺としては、大阪駅のローカル旧客ほど
美しい物はないと思ってる。
やっぱり福フチ編成が一番いい。
一日数本43系オンリーの大ミハエリート編成があったけど、あの福知山行きは
萌えなかった。今は萌えるがw
395名無し野電車区:04/11/14 01:45:18 ID:VU76lT3I
>>394
対象的だったねぇ、ごった煮編成のフチと、急行編成のミハ、ムコ(山陰線京都口)
396名無し野電車区:04/11/14 02:04:45 ID:zty9ZG9v
>>391
同意。虹ガマやカシガマじゃなくて赤色2号のカマ牽引がいい
397名無し野電車区:04/11/14 02:06:19 ID:yoB2B/iI
C62かC57だろ。D51はなかっただろ。
398名無し野電車区:04/11/14 02:43:04 ID:7nTTQmNU
やはり、急行みちのく!、キボンヌ。そろそろ旧客で急行をやって欲しい。
399385:04/11/14 05:50:01 ID:MdDFmm6/
今、新宿で八高上り窓側GET。
同時に青梅下り窓側放流しますた。
400名無し野電車区:04/11/14 06:15:52 ID:fySn9jBe
今日は八高線ですな
401名無し野電車区:04/11/14 10:44:16 ID:o39nfMu7
>>390
オハフのトイレの下の方が何となく気になる...
402名無し野電車区:04/11/14 14:05:18 ID:D1qAf043
今頃、八高線下りは鹿下踏切通過したかな?

上りを撮ったけど・・・なんでDDと旧客はこんなにもいいのだろうか。
403名無し野電車区:04/11/14 14:52:35 ID:lmGcOrn+
淺川の鉄橋で八高の撮影してきました。約40人位の撮り鉄が集結してましたが、意外にマッタリした様子でした。
SLだと血走った椰子が必ず出現するので、DD+旧客でほのぼのといきたいものです。
404名無し野電車区:04/11/14 18:26:16 ID:D1qAf043
>>403
402も淺川の鉄橋で撮りますた。たしかに。
広角オヤジ(入る!どけ!とわめく椰子)
ムービーオヤジ(上に同じ)など
も現れず、中州で釣り(本来のいい意味での)をなさっていた方にわめく椰子
も現れず、ほのぼのとできました。
405402:04/11/14 18:33:48 ID:D1qAf043
あぁ訂正します。404の広角オヤジムービーオヤジは無いことにしてください。
すいません。広角撮影・ムービー撮影自体は勿論悪くないことですので・・・
406名無し野電車区:04/11/14 21:19:53 ID:7nTTQmNU
大井川も連日3往復運転やってるので、各種旧客が見れる絶好の機会だね。
本日19両総出の様です。
40770:04/11/14 21:29:25 ID:/2bMdCjm
70周年の旧客続きでしたね。
ところで、 記念弁当 高崎駅コンコースで
限定70個と書いてあり、既に予約で終了といわれたのでガーン。
ところが、その後車内販売用に限定とはいえけっこうな数が運ばれてきたし、
八王子でも販売予定と…。
いったい、NREの商売って…
あと、高崎駅 15時過ぎに20個入荷といわれ
予約を入れてた方たち、あせって「しまった」のではないですか。
ドロンとせず、きちんと買われたのでしょうか。
408名無し野電車区:04/11/14 21:37:18 ID:kUhVDsWD
>>407
単に高崎・車内・八王子と事前に個数割り振って列車に乗せて各所で販売、
最後に余った奴を高崎で売っただけなんじゃねーの?
409名無し野電車区:04/11/14 21:37:41 ID:NykzdOBs
>広角オヤジ(入る!どけ!とわめく椰子)
>ムービーオヤジ(上に同じ)など

行動の自由を侵害されたって訴えたら勝てるかな?


それにしても、この寒いのに旧客の窓開けるなよ・・・
410名無し野電車区:04/11/15 00:00:12 ID:x7Yhn0Y3
409>
窓開けていて寒かったね。はっきりわからないが、車内販売のお姉さんが、
トイレに逝きたいけど、トイレの前でヲタ達がたむろしていて、逝けなくて
かなり困っていたように見えた。なんか係員にもつらそうに訴えていたよう
だが。バカ停ないから、駅のトイレにも逝けずじまい。なんかそんな感じに
見えた。ヲタ共よ、トイレの前でたむろすんな。

それはそうと、時々爆走したのは良かった。漏れは、今回が今年の旧客の
乗り納め。また来年もいろいろ走ってほすいと思うよ。
411名無し野電車区:04/11/15 00:56:58 ID:a5pWVKKn
>>410
トイレは4号車のスハフ42−2173のトイレだけ、
どーしても急を要する人だけ乗務員の許可で使用できたようでした。
4両満席の割にトイレは一つなのでけっこう使用頻度が高く、
忙しい車販のお姉さんにはなかなか利用できなかったのかもしれません。

>>406
今冬は大井川鉄道で旧客三昧しようと思ってます。
東の旧客列車に乗ってるうちにすっかり旧客にハマってしまいました

>>402
そーいえば「ウヤ情」では高崎方がDE10と書いてありましたが
予定変更されたんですね。結局842と895のお召しコンビ
(もしかしてサーヤご婚約御祝いスクランブル?)
漏れは上りで乗車、下りを撮影だったので、
デデゴが先頭の編成を撮影できました
412気動車かめ号:04/11/15 01:07:08 ID:vHsIkxM/
♪の牛乳館長氏の投稿は久しぶりに萌えましたね。
1983〜84頃福知山線にハマっていたので、当時の乗車メモを
引っ張り出してみたら、車番の記録に写真の車両が・・・。(T_T)
感動でウルウルです。
413名無し野電車区:04/11/15 10:00:44 ID:XNGIi325
>411
どうも最近の高崎は、ウヤ情出てから計画変更することが多いな。
414名無し野電車区:04/11/15 15:20:10 ID:s5XRbvDc
415名無し野電車区:04/11/16 02:00:50 ID:QrTb8ebq
>>410,411
スハフ 42 のトイレがまた故障して流れなくなっていた、というのが真相です。

車内販売のお姉さんが列に並んだ上で、中をのぞいてみて「これでは私はできない」
と車掌さんに泣きついていたのも目撃しました。

上越線の D51 牽引の時は使用禁止にしたということでしたが、今回は車掌さんが、
詳細はよくわかりませんでしたが、中にたまったものを掻き出すなど、献身的な努
力をされて、何とか使用禁止にせずに高崎までたどり着きました。頭が下がります。

それにしてもこのトイレ、何とかしていただかないと。
416名無し野電車区:04/11/16 02:18:21 ID:deXGTG6s
なぜ他の車輌も改造しなかったのかな。全検がつい最近なのに。
417名無し野電車区:04/11/16 02:35:19 ID:6BAZFRpy
オハニの荷物室にユニットトイレ仮設したら?ヲタグッズ販売に支障が出るかな?
418名無し野電車区:04/11/16 02:45:52 ID:53ClR0cc
>>416
もう一両スハフ42の全検が残ってるから、こいつの改造を何とかして欲しい。
今の編成から考えると、4両は欲しいとこだね。(男性、女性用で分けれるし。)
しかしスハフ42のトイレは、この前からぜっ不調だな。改造・補修費が出ないなら、
費用捻出のために、ヲタ向け(寄付金付き)イベントでもやって欲しい。

そういえば、冬の只見でユニットトイレが登場したんじゃなかった?あれ使わないの
どうしてなんだろう?
ところで旧客イベントは、費用かかるんなら、急行扱いでも良いと思うんだが・・・・。
419名無し野電車区:04/11/16 04:35:27 ID:0QfbfYTg
たまには垂れ流し便所が恋しいなw
撮り鉄が多い区間で脱糞したいぜwwwww
420名無し野電車区:04/11/16 09:10:18 ID:ZRdxbFke
>>419さん
それだけはお許しを! 
421名無し野電車区:04/11/16 09:39:21 ID:udWlGv3X
普段あまり使わないから便所が壊れたりするんじゃない?
せめて1週間に1度は訓練用に動かして乗務員が使って状態をチェックすれば良い。
422名無し野電車区:04/11/16 10:22:54 ID:UeJsY6VZ
で、絶不調のそのおトイレってのは放流式なのかい?
423名無し野電車区:04/11/16 10:32:33 ID:9t+XMIEM
.
424名無し野電車区:04/11/16 10:35:20 ID:lRxopbHx
スハフ42 2173のトイレは、ガイシュツだが、とにかく故障大杉。
ペーパーが流れず詰まるというのを最近必ずといていいほど見かける。

415>
若い係員の人が、ビニール袋を持っていったから、それで故障を直そうと
したんだろうね。でも車販のお姉さんは、トイレに入らずにすぐ戻ったあとに
それっきりこなかったようだし、高崎についてからも落ち着いていたようだ
し、駅のトイレにいける馬鹿停もなかったから、もしかして内緒で特別に垂れ流し
のトイレを使用させてもらったのかな。
425名無し野電車区:04/11/16 11:52:47 ID:2grXVEMS
お姉さんには見せられないスレだなw
426名無し野電車区:04/11/16 12:09:20 ID:QQJ7ynrs
トイレもまともに使えず客はヲタばかり
車販の人も悲惨な列車に当たったもんだな
427ってくるぜぃ(・∀・)ノシ:04/11/16 17:42:43 ID:FkghN4Um
>>418

あれは、若松の持ち物だから
使わないだろう
428名無し野電車区:04/11/16 22:14:17 ID:OoyLJt2c
999が走るころには旧型客車復活だろ
429名無し野電車区:04/11/17 00:05:13 ID:0IlDnHIm
烏山線にまた入って欲しい

「999」で。
430名無し野電車区:04/11/17 01:16:43 ID:RfRmRv9R
>内緒で特別に垂れ流しのトイレを使用させてもらったのかな。
いや、垂れ流し個室内でビニールに放尿だろ?
さすがに垂らしたら、マズイかと・・・

>>419
昔いたよな・・・おまえみたいな香具師
踏切のそばで運こをタイミングよく落とすおまえだよ、おまえ
431名無し野電車区:04/11/17 02:12:19 ID:Wqhig9rY
電線のカラスみたいなヤシで砂
432名無し野電車区:04/11/17 08:19:31 ID:b/HFY0pO
いつの間にやら、お姉さんのスレになっているな(w
オレの知っている限り、北線のどっかの駅で、サボのところで写真を撮りに
連れて行かれるときに「トイレ行きたいのに・・・。」といっていたな。
あと高崎で到着後、事情の知っているらしい人に何か言われて、お姉さんは
「シー」と内緒みたいなこと言っていたから、何かあったんだろうね。
ビニールに用を足しても、量が結構あるだろうし処分に困るから、小くらい
なら特別にさせてもらったんじゃないのか?
433名無し野電車区:04/11/17 08:43:08 ID:4hXPqtOO
あの車販のお姉さん、マリオにバシバシ写真撮られてたなぁ。ストー(ry
434名無し野電車区:04/11/17 09:48:00 ID:HXF6oStU
スハフ42 2173のトイレってのは、真空式?
435名無し野電車区:04/11/17 09:51:46 ID:saV1NTkr
なんのいな。ごく一般的なタンク式。
436名無し野電車区:04/11/17 09:56:26 ID:DdY3PVlH
車販のお姉さん、寄居で猛ダッシュしてたなぁ。
437432:04/11/17 10:09:08 ID:b/HFY0pO
436>
じゃあ、お姉さんは、寄居でトイレに行ったんだな。
短い停車時間で、用を足さなきゃならず、あせったろうな気の毒に。
438名無し野電車区:04/11/17 18:55:58 ID:0IlDnHIm
八高回送に、青梅。
今年はこれが最後か。
439名無し野電車区:04/11/17 20:07:35 ID:XLBIFHMk
最近、各記念列車にひっぱりだこですが、
寿命を縮めたりすることのないよう、ほどほどに、
引き続き、大切に使ってやってください!東日本さん!
440名無し野電車区:04/11/17 20:10:55 ID:ojn4onLY
SG使ったら傷むだの、寿命が縮むだの馬鹿じゃねぇの?
走ってなんぼじゃ。
大井川を見ろよ。あれがモノの使い方だ。
441 ◆C6FhMothKE :04/11/17 20:19:52 ID:NMqz+Sf+
>>438
最後だね。
442名無し野電車区:04/11/17 20:28:00 ID:Wy92/pVt
そうだそうだ!故障すりゃ修理すりゃ良いだけの話
使い物にならなくなったら売れそうな部品外してどっかの公園か小学校に寄付してガキンチョの遊具にでもすりゃええ
こんなボロ使い倒してナンボだろ、物欲束のタカ坊さんよ?
443名無し野電車区:04/11/17 21:22:01 ID:XLBIFHMk
>>440 いいたいことはわかるがちょっと違う。
>>442 アンタ普段からの住人じゃないね
444名無し野電車区:04/11/17 23:00:07 ID:+U2NqaUN
壊れても直せる技術者が沢山居れば多分普通に使ってる。
保守出来る人が少ない今、下手につかって復旧不可能にするわけにはいかない。
445名無し野電車区:04/11/17 23:01:19 ID:6/uccV7y
>>439
車両は、動かさない方が痛むよ。積極的に使ってもらえれば、
また検査で補修してくれるし。
>>440
高崎は客車のことを考えてSGを使わせてないと思われる。大井川は、SG使わないと
冬場に使い物にならんから使う。この違いは、大きい。大井川のオハ35は、残念ながらJR
の本線をかっ飛ばすことは出来ない。しかし束の旧客は、本線での高速走行が可能な
現役時代と変わらない整備状態。この違いは大きい。
446439:04/11/17 23:22:10 ID:7+e3vazf
>>445
いや、短期間に東に西に(束管内だけど)使いすぎるのもどうかな、
と思っただけだよ。
447名無し野電車区:04/11/18 00:16:59 ID:5gqciwST
>>446
現役時代の運用考えたら、最低でも、あのくらい動かしてないと駄目でしょ。蓄電池に電気溜まらないから、
減光してるし。大井川みたいに毎日運転してても、あの距離だと、すぐ電池なくなっちゃうみたいだね。
448名無し野電車区:04/11/18 00:26:43 ID:8fR1DFQK
そうだけど、代わりの車輌が無い今、ある程度身構えて稼動してほしいという
概念的なことを言っただけなんだけどね。
>>447が言ってることに異論はないよ。
449名無し野電車区:04/11/18 00:29:06 ID:4YTFIeG4
オハニに発発を積む。あるいはゆうマニを茶色くする。
蓄電池どころか、暖房も解決。冷房だってやろうと思えば(ry
450名無し野電車区:04/11/18 00:46:59 ID:wep3jfOp
非稼働日は屋根上に28V前後の発電能力があるSHARP製ソーラーパネル積んで(ry
451名無し野電車区:04/11/18 01:23:06 ID:fOFbllI4
ダルマストーブ設置汁w
452名無し野電車区:04/11/18 01:31:49 ID:5gqciwST
ダルマも発電機もイラネ。マニは、茶色でなく青色だろ。
453名無し野電車区:04/11/18 08:57:05 ID:xV76UYL4
EF64やEF81やED75のEG整備汁!
454名無し野電車区:04/11/19 19:54:55 ID:FN0RBLIj
age
455名無し野電車区:04/11/20 01:41:19 ID:/F13NkAa
旧客の回送、今日のは撮りに逝きます?
456名無し野電車区:04/11/20 14:56:24 ID:uUrxy/Qx
逝きました。
回送じゃなく客扱いしてくれればいいのに。
457110:04/11/21 16:51:45 ID:WCP/Un+t
本日のレポ
よろしくお願いいたします。
結局、指定券取れなかった…。
水郡○ 八高○ ・・×  
458名無し:04/11/21 21:34:14 ID:5Knem4GW
@東がSG使わないのは、使えるカマがいないから!
SLは、SGを流すと、圧力が下がって運転出来なくなるから!

@東が客車の標識灯を使わないのは、バッテリーの容量弱く、常時,点灯する自信がないのと、後部標識円盤を外すのが、面倒だから!

※陸東の時に、問い詰めたら、↑のように、答えたぞ!
459名無し野電車区:04/11/21 22:29:38 ID:gjuRiqQO
結局、予定が未定だった、
飯山で秋に運転されると噂だった
旧型客車の多客臨は、運転がないんだね。残念。

来年も多くの線区で運転されますよう(祈
460名無し野電車区:04/11/21 22:49:55 ID:kXC/WYSR
今回の青梅にスハフ32が入ってなかったんだね。珍しい。

>>458
C11ならいざ知らず、さすがにD51やC57じゃ問題ないんじゃないか?
只見は、冬場補機が付くから問題なしと・・・。平線なら、C11でも
平気でしょ。実際真岡では、SG使ってるし。客車が傷まない様にって
理由も大きい気がする。
 しかしEG使わないのは理解できないなぁ。機関車側の整備は、
ボイラーほど手間かからないし。客車側で使ってないので、
(漏電などの問題もあるので)使わない方針なのかなぁ。

バッテリーの問題は、容量が弱いんじゃなくて、十分に走らせてないから、
満充電できないからと聞いたぞ。
461名無し野電車区:04/11/21 23:33:59 ID:4dzWJ7Y7
>>460
D51ですら釜圧1落としているくらいだし。
バッテリーについては、>>458は同じ意味のことを
言いたかったんじゃない?
462名無し野電車区:04/11/22 00:40:25 ID:YmJy9r6k
>>461
陸羽東線で見た限りは、D51はかなり余裕がありそうだね。SG使っても問題ないと思われ。
実際D51の場合は、SG使って運転した実績がある。むしろ只見線のC11の方がSG無しでも
かなりギリギリで運転してる。それでも音の感じでは、釜圧をいつもより上げてる気もする。
(真岡に怒られないのかね。w)あれほど喘ぐ姿は、山口線のC57以外では、
あそこだけだと思う。汽笛が弱くなるくらいだ。あれは、補機無しで  SG使ったら、峠越せないワナ。

釜圧落としてるから、余計現役時代の迫力とは遠くなってるんだな・・・。ちょっと寂しい。
463名無し野電車区:04/11/22 02:51:53 ID:DIzxQMw9
圧力を14に落としてるのか?だったら登場時と全く同じなだけだと思うが。

それに圧力なんて現役時だって缶だけの話でノズルから出るときなんかにゃそう影響無いと思うが。

ええい、コンテナ列車でいいから千トン牽引させろ!!!
464名無し野電車区:04/11/22 06:07:08 ID:w2A704Mb
末期の五能線は混合なのに(機関車+貨車+客車)
しっかり暖房が効いていたな。
あれは油焚きの装置がついていたのかな。
465名無し野電車区:04/11/22 20:50:31 ID:a9qRC4xw
>>464
多分べバスト暖房器が付いていたと思われ。
釧網本線のオハ62もそうだった。
466名無し野電車区:04/11/23 01:55:58 ID:UYmVWfET
>>457
暖房についての話題の空気も読まずに、拙いながらもレポなぞ。
 日曜の立川−青梅110周年号、往復に乗ってきますた。
 編成は青梅よりからDD51 842−オハ47 2261−オハ47 2246
−スハフ42 2173−DE10 1705というもの。旧客じゃなかったですが、
7月の「奥多摩−御嶽60周年」の時とそっくり。>>460氏のとおり、
スハフ32はお休みですた。驚いたのがサボでして、先週の八高線の
時も特製のが付いてましたが、こちらは、紺地に白文字で「立川」
「青梅」を両矢印で結び、その上に赤字で「快速」、さらに駅名を英文
併記するという凝ったもの(OMEのOの字の上には、「∧」を置いて
オウメと読ませます)。古い型のものかしらん?レプリカにしては素晴
らしすぎ。
 さて短編成ということもあり、各車両とも立川寄りの乗車口は張り紙
をして締め切り、乗務員の数を極力減らしていた模様。走行時間も短
いし。ホームでは立川駅限定、「多摩弁」850円も発売されてました。
八角形の箱におこわのおにぎりを中心にしたシンプルなもの。未食だ
ったのは食べてる間に着いちゃいそうな気がしたから。
 先週と比べても絶好の秋晴れで、窓を開ける者多数。寒いとの文句
も聞かれなかったのでまぁ良かったのでしょう。デデゴのホイッスルは
さすがの迫力、しかし乗務員氏は「ケムリが入るから…」との理由で
発車直後にはデッキのすりガラスの扉を閉めてしまったり。うーん。
467名無し野電車区:04/11/23 02:28:10 ID:UYmVWfET
>>466の続きでつ。
 ハイケンスは申し訳程度ながら往復で使われてました。その他
に「今ではあまり見かけなくなったこの旧型客車は…」と、車両の
来歴についてアナウンスあり。高崎車両センターに7両ほどが所属
して各地のイベント列車に使用されていますとか、〜昭和29年ごろ
までに製造された車ですとか、短い間ですが懐かしい車両で旅を
お楽しみくださいとか云々。車内販売なんてのもなにも無し。
 直線が多く、拝島周辺を除けばほとんど住宅地の中を走る路線
なので車窓の楽しみはほとんどありません。対向列車も多いし。
ただ、自宅の二階から撮影してる人とか、珍シイノガキタ!と、ふと
んを干す手を止めて慌ててケータイをこっちへ向ける人なんてのが
見られました。隔世の感ですね。あとは鉄道敷地内に入っちゃう奴
とか、小作駅の撮り鉄の山とか、ヤバい連中も、もろもろ。青梅線
スレに詳しいので、省略。
 青梅駅到着後、用事があってよく見なかったのですが、駅のそば
で先週に続いて鉄道用品の販売ブースが出てた模様。先週は高麗
川駅前でジェイアールかいじ企画開発主催によるテント販売があり、
80年代末のモントレー踊り子号前橋行の乗車案内板とか、盛岡や
小出行シュプール号発車時刻表示板とか、昭和61年の埼京線新宿
駅開業記念、すっかり死語となってしまった「E電」愛称決定ヘッドマ
ークなんてのが売られてました(EL用「七夕号」新宿-平塚ヘッドマー
ク3000円なんてのはかなりの大きさだったのに購入者氏はどうやって
持って帰ったのやろ…)が、その残りも売られてたみたいでつ。返しの
列車には新聞紙で強引に包んだソレらでかいのを持った人を多くみか
けました。
 その返しの列車が、これがガラガラ。自分も1ボックス一人となり、今
年最後の旧客でまさかのマターリに成功。これは良かった。ですが、
もう、とにかく、走行時間が短すぎ。物足りない!過密ダイヤのスキマ
をよくぞ走らせたともいえますが、やっぱ、長時間乗ってこそですよねぇ。
また来年に期待しましょう。長々と失礼しますた…。 
468名無し野電車区:04/11/23 02:38:58 ID:PvUFKBqS
>>466-467
報告乙です〜 羨ましいです。
私は青梅−東青梅で撮り鉄してました。
469名無し野電車区:04/11/23 05:55:02 ID:/gmzDNfA
470名無し野電車区:04/11/23 09:09:17 ID:lAUNbObu
>>467
返しはガラガラだったんですな。乗りに行けば良かった。(瞬殺と聞いて諦めてた)
確かにもう少し長く走って欲しかったですな。せめて奥多摩まで行ってくれれば・・・・。
今年最後の旧客イベントは、尾久での展示(休憩室用)になりそうですね。

>>469
あそこは、下手な鉄道誌より詳しい専門の方々が多いですな。元プロの方もいらっしゃるし。
非常に参考になりますし、貴重な資料です。
471名無し野電車区:04/11/23 17:17:19 ID:rCRQZ4B6
それにしても466氏、なんかハイレベル。ここまできっちり重要ポイント
を押さえた観察なかなかできるもんじゃない。
472110:04/11/23 20:39:05 ID:Qcd+/1fy
457です。
レポ ありがとうございました。
473名無し野電車区:04/11/25 02:08:54 ID:AIdrcaPi
age
474名無し野電車区:04/11/25 16:05:37 ID:qAdTt8UE
湘新特快小田原行に乗り、烏川を過ぎた所で旧客の回送とすれ違った。
気が付いて立ち上がった時にはDE10の後ろ姿と旧客のベンチレータ位しか見えなかった。
475名無し野電車区:04/11/27 01:30:49 ID:orRBOOqG
維持
476名無し野電車区:04/11/27 14:22:13 ID:MEaz97Qd
鴨の趣旨とありがとうございました
を語る公開いく?
477名無し野電車区:04/11/28 11:11:08 ID:uJcdK3jc
久しぶりに実物写真を見てア、ア、アー!と思った事例発生

明治40年に九州鉄道がアメリカから輸入した「或る列車」の一族。
アメリカのセオリーにきっちり沿って、この時代に車輪がプレートなんですよね。
今まで台車枠にしか違和感の源を感じてなかったけど、見返せばコレだけ車輪
にスポークが無い。(ムサシノ中型標準客車を見よ)
台車がひときわ大きく見えるのはこのせいか。

写真では裏側が見えないけど、たぶんチルド車輪じゃないでしょうか?
裏側にスポークにも似た浮き彫りが鋳込まれているという奴。

ねたが古すぎで塚?w
478名無し野電車区:04/11/28 12:10:19 ID:ECJWn0oH
>>477
 これだね。この写真だとちょっと判りづらいけど・・・
http://www.linkclub.or.jp/~junyoko/Q-pc1/oya9840.html
479名無し野電車区:04/11/29 01:01:02 ID:cJHlGlc4
age
480名無し野電車区:04/11/29 23:05:06 ID:Dkg/925R
今年最後
旧客と触れあえる場所

尾久と高崎
481名無し野電車区:04/11/29 23:59:48 ID:cJHlGlc4
>>480
高崎って公開するんだっけ?
482名無し野電車区:04/11/30 23:27:59 ID:bLyJyrjE
age
483名無し野電車区:04/12/01 02:48:14 ID:pnMKHJq7
そうえば津軽には生きてる客レありましたな
今年行って見たいな
484名無し野電車区:04/12/03 02:17:53 ID:ybWuQoeb
維持
485名無し野電車区:04/12/03 19:05:54 ID:EpclxcUt
現役車の運転が落ち着くと淋しいですなぁ
こんな時はひとまず思い出話とかでマターリいきません?
486名無し野電車区:04/12/03 20:57:21 ID:cZP/+swe
尾久はスハフ42+オハ47+オハ47+スハフ32
487名無し野電車区:04/12/03 22:22:42 ID:WkHPQGIa
尾久はいつ公開されるのでつか?
488名前はない:04/12/03 22:27:10 ID:e/L1dJAY
確か松任の宿泊施設に国鉄特急色に塗られたEF70とオハ47(だっけ)が
いたと思うのですが、今でも健在ですか?
昔の話ですが10年前は屋根付きで状態悪くなかったと記憶しているのですが。
489名無し野電車区:04/12/03 22:33:06 ID:q0sAEfvL
>>488
去年は健在だった
490名無し野電車区:04/12/03 22:38:52 ID:cZP/+swe
>>487
明日
http://www.jreast.co.jp/tabidoki/news/200411_01.html

>>488-489
EF70の特急色?なにそれ?赤にクリーム?
491489:04/12/03 22:51:12 ID:q0sAEfvL
492名無し野電車区:04/12/03 23:04:44 ID:cZP/+swe
>>491
ほんとだ、特急色だ…って、そっちかい!
色はともかく大事にして欲しいもんだ。d
493名無し野電車区:04/12/03 23:47:28 ID:oGanxdAJ
そんでももうちょっと細かいところを詰めれば結構いける塗装かも。
昼行特急も客車主流のままだったらこんなのが走り回ってたのか?
494名前はない:04/12/04 00:01:16 ID:+uMImMzd
489氏様
upありがとうさんです。
客車の本線復帰できないですかねぇ。
495名無し野電車区:04/12/04 00:10:56 ID:LNguGK0q
>>494
あそこのオハ47は、現役のオハ47の大差無いしねぇ。現役としては、オリジナル内装のスハ43
とオハ35が欲しいね。
496名無し野電車区:04/12/04 00:50:11 ID:J9gaseA8
>>490
だから今日、ヨ993が14時頃に新宿付近にいたのか・・・
497名無し野電車区:04/12/04 17:34:09 ID:gGqazK2V
尾久の展示は,
EF65 1118
スハフ32 2357
オハ47 2261
オハ47 2246
スハフ42 2173
ですた。

498名無し野電車区:04/12/04 20:06:26 ID:LNguGK0q
>>497
スハフ42の尾灯を点けてたね!久し振りに反射板無し、尾灯点灯のスハフ42を
見ますた。赤帯も無い自然体の旧客はいいですなぁ。
スハフ32の柵無し、鎖付き、尾灯点灯も見てみたいなぁ。
499名無し野電車区:04/12/04 20:11:25 ID:HYM/U3rV
急行「丹後」

DD51−オハフ33−スハフ43−カニ21
500497:04/12/04 20:52:25 ID:JV5b28VM
スハフ32-2357は大人気ですた。
501名無し野電車区:04/12/04 21:38:48 ID:LADWFgiC
>>498
標識板取り外してましたか。へぇー、
でもさすがに取り付け補助具はそのままだったでしょう?
あれって青いから、けっこう気になる(旧客ヲタだけだろうが)
 
しかし留置状態で外して稼動で取付か。
「 逆 だ ろ !」って言いたいところだが(w
502名無し野電車区:04/12/05 00:03:08 ID:zAxPNTc9
最近はヂョイフルトレインも、せっかく尾燈があるのに使わず、
標識板掲出の場合が多いですよね。でも何故・・・?
503名無し野電車区:04/12/05 00:34:51 ID:jKEepE9x
省力化の何者でもない。イヤだけど。
しかしそんなに手間なんか?昔はきちんと出来てたわけだし、
日常的に運転するわけではないし、たまの運転時なんだから
そん時くらい付け外ししてくれてもいいのにね。
504名無し野電車区:04/12/05 04:52:02 ID:Y7z1ywbR
ジョイトレは回送時に発電機切るからその時反射板付けなければならない。
面倒なんで付けっぱなしw

発電機回っていればしっかり尾灯付けるしね
505名無し野電車区:04/12/05 05:51:28 ID:5i+9OUR3
走行中の落下をふせぐため、HMや反射板は機関区や運転所でしか取り外しをしないらしい。
506名無し野電車区:04/12/05 10:42:56 ID:CzdacwF7
>>505
もっともらしい省力化の理由づけをしたもんだ。さすがは言い訳術にたけるしRではある。
507名無し野電車区:04/12/05 11:34:49 ID:iHgj+OFg
>>505
EF58-157は浜松駅でHMを外してたような。

それとも、束の中の話?
508名無し野電車区:04/12/06 09:10:12 ID:PBadjsvM
>>505 >>507
取り外しは何処でも出来るだろ?
取り付けなw

走行中の落下って・・・
アレって差し込んであるだけじゃないのか?
仮に道具が必要でもスパナ程度のものだろ、反射板とセットにしておけば良いんじゃないのか?
509名無し野電車区:04/12/06 12:57:01 ID:jwMWDsnE
>505
客車ではないが、SL碓氷号が横川に到着するとD51に反射板付けるぞ。
ほんの数分の作業を省力化されるのは悲しいな。
510505:04/12/06 22:07:09 ID:HyT1eGrI
確かに取り付けだ。w
昔、165に付けたHMが走行中に落下。
歩行者に怪我をさせたことがあるので、それ以来の処置と聞いたよ。

>>509
本当はつけた状態で運転したいんだろうけど、
テールライトならともかく反射板じゃねぇ。
511名無し野電車区:04/12/06 23:14:27 ID:+YDfI8/p
>>508
取付補助具には締め付けネジがついている筈
512So What? ◆SoWhatIUjM :04/12/07 19:50:08 ID:2Uo73+bN
鉄道博物館・資料館スレに大宮新博物館保存車輛が決まったとの報があり
見てみたら津軽オハ31の名前もあって一安心。

http://www.jreast.co.jp/press/2004_2/20041202_2.pdf
513名無し野電車区:04/12/07 21:38:07 ID:D1J+c/JK
>>512
ここでも非常に盛り上がっただけに、うれしいですね。車両発達史では、外せない存在だと思います。
保存予定車両の中でも特に保存環境の悪さから、緊急性があったので、非常に気になってました。
それでも、地元の人が全体をカバーしながらも解体せずに保存して置いていただけたので、後世に
残せるんだと思います。

514名無し野電車区:04/12/07 21:49:32 ID:3Pf2Lniz
スエがないぞ?
515名無し野電車区:04/12/07 22:36:56 ID:4SPARy02
現役だからか?
516名無し野電車区:04/12/08 00:21:42 ID:SKSpb4bN
マイテ39も持っていくのね。資料の説明書きに桃山式内装みたいに書いてあったけど、
現状は室内は空だったような....
517名無し野電車区:04/12/08 00:39:15 ID:qJCQzp2o
>>516
さすがに目玉の一つだけに復元するのでは? 青梅での放置状態によく耐えたと思うよ。
青梅は、戦前のスシ37を絶滅させてしまったのが、非常に残念だけど。
518名無し野電車区:04/12/08 01:00:57 ID:Q0rw+d23
>>515
いや、そうなんだけど、、今スエはどうしてるの?
519名無し野電車区:04/12/08 01:05:05 ID:qJCQzp2o
>>518
高崎で放置中。放置相棒のオハ47 2266は、無事復帰したんだが、現在処遇は保留中の様だね。
せめて屋根のある場所で保管してホスイ。
520名無し野電車区:04/12/08 01:08:33 ID:Q0rw+d23
そうか。スエだけそのままなんだね。結局どうするのかねぇ。
博物館に入らないとなると・・・
521名無し野電車区:04/12/08 09:15:20 ID:zwpYFbTZ
佐久間線路公園のように適宜工場保管車との交換をしてほすぃ・・・。
522名無し野電車区:04/12/08 22:17:15 ID:Grp5cOnj
>>521
勿論考慮に入っていると思ってるのだが…
マイテの内装復元したり、オハ31の整備復元をやる程気合が
入っているのなら、横川のオシ17を大宮に移して、内装等を
復元してもらえないでしょうかねぇ。
523名無し野電車区:04/12/09 20:41:55 ID:ojaF5TRZ
age
5240系腹(・○・):04/12/10 16:22:53 ID:dfXyF3fR
あと、二等車があったら、かつての客車特急が復活できるか?
525名無し野電車区:04/12/10 18:31:29 ID:XTaH2Ycw
>>524
全国の保存車による夜行列車の再現。
マユニ31+オユ10+マイネ40×2+オロネ10+オハネ12+オシ17+オハ47+オハ47+ナハフ11 1。
(ナハフ11 1は、あさかぜに使用された記念すべき車なので、あえて入れた。)
・・・・しかしロザが無い。(泣き 広島で更衣室になってるスロ54を何とか調達かな。

戦前優等編成(こっちのが難しいな。)
マユニ31+スニ30+スハフ32×2+オハ35×2+マロネフ37+スハシ37+マイテ49

これが再現されたら凄いだろうな。突然上野や東京駅に入ってきたら・・・
526名無し野電車区:04/12/12 08:51:48 ID:drLzkOdE
>>525
マロネフ37(マロネフ29)って、保存車ありましたっけ?
527名無し野電車区:04/12/12 13:13:10 ID:GYY4GAoe
>>526
スイロネフ37(戦前番号) つまり大阪のマロネフ59ですた。ただ個人が戦前のイネかロネを保存してるって
噂は聞いたんだが・・・。本当に実在してたら面白いね。
528名無し野電車区:04/12/14 01:09:52 ID:fFflNICV
age
529名無し野電車区:04/12/14 02:35:17 ID:I7seH2kb
age
530名無し野電車区:04/12/14 04:16:18 ID:EkugGI1s
中里の旧客は今年も3両が休憩所として利用されるみたいですね。
オープン予定は18日なのに積雪0cmだそうで・・・
どうなる事やら。
531名無し野電車区:04/12/14 04:31:36 ID:fFflNICV
>>530
今の中里って他の車両は、閉鎖してるの? スハ43のオリジナル(未更新車)
もあるだけにもったいないなぁ・・・・。
5320系腹(・○・):04/12/14 16:33:52 ID:3UwuVh/O
>>525
レスさんくすです。
こんな列車で「なつかしの○○」ってあったら、速攻指定券が売り切れるでしょうね。

防火の問題から、オシ17本来の使い方は難しいでしょう。
あらかじめ調理したのを持ち込んで、電子レンジでチンかな。

それにしてもロザがないのは・・・
533名無し野電車区:04/12/14 21:24:41 ID:2J/LkGr4
211系の平屋サロを青く塗って、オロ11もどき・・・
534名無し野電車区:04/12/17 02:50:47 ID:I6UU9wvN
今年は中里に滑りに行ってみようかな・・・

でも湯沢の雪は重いしなぁ・・・


などと無駄口を叩きながら保全。
535名無し野電車区:04/12/17 10:48:13 ID:YdDQNWFg
age
536名無し野電車区:04/12/18 02:33:21 ID:2UcvPTyM
さげ
537名無し野電車区:04/12/18 12:18:59 ID:qkY831/k
保守
538名無し野電車区:04/12/18 17:33:35 ID:ExEV0bdI
旧型客車って、どの車両まででしょうか?
43系 10系 20系 12系?
539名無し野電車区:04/12/18 17:46:55 ID:N9KQAEXS
>>538
43系まで。台枠がキーストンプレートになると軽量客車になる。
なので本当はオハネ17・スハネ16・オシ16・オシ17は軽量客車ではない。
540名無し野電車区:04/12/18 21:21:34 ID:2UcvPTyM
しかしその区分も時代によって変わっていくのでは?
編成単位でなく車輌単位での組成概念という意味では10系まで
入れていいんじゃない?
541名無し野電車区:04/12/19 08:31:43 ID:xnsE4YTm
鉄道博物館の保存車両として、中里の車両を引き上げるって事は、
できないんでしょうね。
542名無し野電車区:04/12/19 08:45:35 ID:kryzscRI
10系は旧型でしょう。ドアは走行中でも開く。SGもいけた。1両でも列車として
存在できた。どう考えても存在の基本は旧型。構造的にはたしかにそれ以前とは違う
543名無し野電車区:04/12/19 12:15:30 ID:JfElK9J4
>>541
43系は、束が持ってるからねぇ。ただオリジナルのスハ43は、大宮にあったのを潰しちゃったんで、
無いけど。中里のは、多くが車内ニス塗りの未更新車なのが貴重なんだけどね。
544名無し野電車区:04/12/19 12:27:41 ID:TngBYI0c
>>543
3両くらいあったはずだけど、全部潰しちゃったのか?
545名無し野電車区:04/12/19 12:37:27 ID:2sR1mWGV
10系、50系は過渡期の車両だからね。
区別も難しいところですな。

雑客ならわかりやすいんじゃないかな。
〜10系?
546名無し野電車区:04/12/19 20:48:25 ID:cqNHM1fl
10系が大きな境目とおもうけどなあ・・・・
547名無し野電車区:04/12/19 21:55:49 ID:JfElK9J4
>>543
俺が記憶する限り、スハ43とスハフ42が一両づつ。・・・で、束の現役のも無かったスハ43が
大宮工場のストック大整理の時に解体されちまった。(泣
548名無し野電車区:04/12/19 21:57:10 ID:JfElK9J4
>>545
雑客は、木造車以前の客車の総称だからね。判りやすい。
549名無し野電車区:04/12/19 22:10:06 ID:Qq9XR6Fe
>>548
>木造車以前の客車

なにで出来てたんだ?泥か?
550名無し野電車区:04/12/19 22:13:01 ID:Xx2AKhcq
確かに43系や10系は旧型客車と呼ばれるにふさわしいけど、50系や12系は
これから先何年経っても新型客車なのだろうか??
50年後でも新型客車??ではカシオペアは何型客車なのだろ・・・?
機関車の場合はEF60やEF61等は新性能機関車って呼ばれてたっけ?
これから先、12系や14系50系などの(新型?)客車の呼び方ってできるのかな〜
551名無し野電車区:04/12/19 22:13:19 ID:TngBYI0c
>>549
以前というのはそれを含むんだが。
552名無し野電車区:04/12/19 22:19:01 ID:zmDAnDfZ
まあ、客車の今後はそう長くないわけだから、
客車史の中で旧か新かでいいんじゃない?
つまり、いつまで経っても50系などは新でね。

しかし、そもそも「新形客車」なんて誰も言ってないわけだから、
いまさら無理して一括した呼び名を与える必要はないわけで。
強いて言えば、20系以降を固定編成グループで括っておけばいいんじゃない?
553名無し野電車区:04/12/19 22:31:38 ID:Xx2AKhcq
>>552
ふむ、なるほど。確かに言われてみればそう言う気もする。
固定編成グループ...も確かにそうですね。(50系だけは別ですが)
この冬は14系MLでも乗りに行こうかな...。
554名無し野電車区:04/12/19 22:32:28 ID:Qq9XR6Fe
>>546 >>550
電車の101系(車体的には80系、73系の全金属車)、電気機関車のED60や10系客車が
でてきた昭和30年代前半に車両技術の一つのヤマがあることは確か。
それが新旧の境になるかどうかは知らんが、車体的にはそれまでの43系と10系の間に
は境があるだろうね。

>>551
勉強になりました。こんなことは「常識以前の問題」ですね。

555名無し野電車区:04/12/19 23:46:47 ID:2sR1mWGV
車体構造で考えると、
〜43系/10系〜

車両運用で考えると、
50系が含まれる

保安設備で考えると
〜10系/50系〜
(手動ドア/自動ドア)
20系が難しいところだが・・・
556名無し野電車区:04/12/20 00:45:44 ID:pK0rFPYL
>>555
50系は、ローカル用。それまでの客車は、鋼体化客車を除いて、全て優等列車・長距離用に
作られてるから、コンセプトも全く違う。10系までは、普通客室設備に関して、製造時点で一番
良いもの・新しいものを使用している。

 その流れでは、12・14系は、10系以前と同じコンセプト。50系は、コンセプトはローカル
電車・気動車。どちらかというと、客車史的には、50系の方が異端児っぽい気もする。
557名無し野電車区:04/12/20 13:18:54 ID:pK0rFPYL
国鉄鋼製客車史のオハ31編が出てるね。次はスハ32かな。
模型ファン、旧客歴史ファンには必須な資料ですね。
558名無し野電車区:04/12/20 16:10:14 ID:1eCx7rxn
来年の1/2〜4にやる重連って旧客使わないの?
559名無し野電車区:04/12/20 17:22:42 ID:C12/3Wea
使ったらもっと祭りになってる
560名無し野電車区:04/12/20 18:18:38 ID:pK0rFPYL
>>558
使ってたら、沿線パニック、指定券がヤフオクで出回る騒ぎになるんじゃないか?
どうせなら、磐越西線で冬場に(SG付きで)旧客7両でやって欲しいな。
561名無し野電車区:04/12/20 19:27:50 ID:1eCx7rxn
そう言えばそうだよな、でも1/2,3運転分の指定は軒並み満席になってた。
それでもしやと期待したけどウヤ情に記載が無いからやはり12系が正しいようだなOrz
562名無し野電車区:04/12/21 00:11:25 ID:J2QuMZ8C
OM北側の浦和電車区大成派出にあったマニ36が解体された。新鉄道博物館工事着手のため。
563名無し野電車区:04/12/21 00:57:44 ID:DW3+NDta
オハ35は、昭和20年に3輌(11月に1輌、12月に2輌)出場した
らしいが(ピクによる)、今度のオハ35特集号では、
1946.1.31が戦後最初の入籍になっている。
これってやっぱり未入籍で使っちゃってたということなんで
しょうかね?
564名無し野電車区:04/12/21 21:35:26 ID:ph3m1mSJ
>>562
勿体無い事を…
565名無し野電車区:04/12/22 20:30:19 ID:VSDI3kDb
>>547
スハフ42の方は残ってるのですか?
566名無し野電車区:04/12/23 00:57:19 ID:v+J9AI9t
>>565
1両高架下にいるよ。スハフ42より、スハ43を残して欲しかったんだがな・・・。
大宮の旧客ストックは、この1両だけかな?
567名無し野電車区:04/12/23 08:38:15 ID:TZVZpMo7
スレ違いだが参考まで。
台湾で旧客大削減(1月10日ダイヤ改正)。台北発着便は全滅。
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1092657037/438-445
568名無し野電車区:04/12/25 01:56:55 ID:pIXPIjNk
維持。
569名無し野電車区:04/12/25 16:48:26 ID:l5dGkq69
570名無し野電車区:04/12/25 18:45:09 ID:ibhJdTqi
>>569
昔のスレ読んでると面白いんだけど、当時はちょうど旧客運転が非常に少なかった
時期なので、思い出が中心だね。ここしばらくの旧客スレは、現役ネタが非常に多い。
21世紀になっても、これだけ旧客に乗れて楽しめるのは、ありがたいね。
来年もイベントで走りまくって欲しいね。
571名無し野電車区:04/12/26 19:47:13 ID:Kwz9gg0S
ちょっと質問。ピクトリアル7月号のオハ35特集P25に
1941(昭和16)年10月改番以降〜
って書いてあるんだけど、称号改正って11月じゃなかったっけ?
誰か正式な改正年月日を教えてけれ。
572名無し野電車区:04/12/27 22:18:43 ID:i4z71WAg
とりあえずAGE
573名無し野電車区:04/12/27 23:10:51 ID:Pe64ivO/
スロ81系の車番って、
なんで2101〜なんだろう。長年の疑問。
キハ40 100が0〜でないのは、
客車改造の初代キハ40(→08)があったからだそうだけど、
スロ81がわからない・・・
574旧客関連スレッド一覧:04/12/29 11:14:59 ID:z+6lvR/c
旧型客車萌え同窓会
http://piza.2ch.net/train/kako/983/983951484.html
旧型客車 急行スレッド
http://piza.2ch.net/train/kako/987/987908077.html
旧客讃歌
http://piza2.2ch.net/train/kako/994/994573769.html
旧客讃歌 U
http://piza2.2ch.net/train/kako/1006/10062/1006262689.html
【思い出】旧型客車を語るスレ7レ【動態文化財】
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/rail/1083765793/
【思い出】旧型客車を語るスレ9008レ【動態文化財】
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/rail/1092652803/l50

追加あればよろしくです。
575名無し野電車区:04/12/29 13:13:42 ID:gNinubxI
誰かピクトリアルのアフォ編集部員に
「旧型」と「雑型」の違いを説明してやって下さい。
12・14系座席車特集でスロ62を「雑型」と表記したのに頭に来たので。
576中学3年生 ◆vNydjhXNgo :04/12/29 20:06:50 ID:+8uCKqwg
旧型→10系以前の手動式ドアの車両で、1両単位で運用できる物
雑型→当時の新車基準に合わない物

確か、スハ43が主流だった時代はワキ1000?改造の客車が雑型扱いになっていた
話を聞いたことがあるので・・・
577名無し野電車区:04/12/30 10:10:08 ID:roFoNgKe
ttp://425.teacup.com/ytrain/bbs

ここの今年11/19、20前後の話題にさかのぼってご覧
けっこう長々と議論されてるから>旧・雑
578名無し野電車区:04/12/30 18:34:00 ID:yic4aZ30
>>577
やはり整備に関わってた方のカキコからみても、関係者サイドからも余りいい印象は持たれないですね。
本来別の意味で使用されていた関係者用語を、知ったかしたヲタが勝手に呼び始めたのが、いつの間に
か浸透してしまったのでは、ないだろうか?
旧客も数を減らし始めて、注目されるようになり、その呼称が間違って使われていることに気づいた人が
大勢表れて、問題視されるようになったしね、
この呼び方するのは、現役蒸気末期の蒸気ヲタに多い気がする。


579名無し野電車区:04/12/31 14:32:53 ID:Byhpe19A
まあ、一番重罪(影響力があった)なのは、種村直樹だと思われ。
開き直って「どっちでもええねん、そんなもん。細かいことぬかすなボケ」
みたいな発言もあったしな。
580名無し野電車区:04/12/31 23:29:39 ID:b7VyqKUo
 今年も楽しませてくれた高崎の老兵達でつが、前橋方にオハニ、上野方に
スハフ32をつないだ最長の7連で留置中(赤帯付もあるが…)。雪をかぶっ
た姿もまた絵になることはなはだし。ありえないとはいえ、このまんま重連に
つないで仕事始めしてくんないかなと八高線車内でちょぴーり妄想してみたり。
 ところで例のスエ車ですが、塗装をばりばり剥がされた状態で1ヵ月くらい
機関区のワキに放置されているもよう。前回見たのは12月18日。機関車の向こ
う側なので見づらかったのですが。レストアがもっと進むといいでつね。この
スレではいろいろ勉強になりました。来年も変わらぬご教示をお願いします。
よいお年を!
581名無し野電車区:05/01/01 00:47:21 ID:LmrtN1Ot
皆様、新年あけましておめでとうございます。
今年も各地旧客の元気な活躍を期待しています。
>>580様、ご報告ありがとうございました。
582名無し野電車区:05/01/01 06:10:10 ID:BJCSlJz6
>>580
赤帯付きのスハフ42は、来年度全検するのかねぇ。前車帯無しになるのは、何時の事か・・・・
その7両を重連が牽いたら、凄いね。
583名無し野電車区:05/01/01 10:37:54 ID:qjIb5CtE
スハフ42の赤帯なんか茶色のペンキで塗りつぶせば5分で作業終了だと思うが・・・
簡単にはいかないのかな。
584名無し野電車区:05/01/01 11:51:42 ID:PlIQmrq9
>>583
塗料は重ね塗りしたら平坦にならず
そこだけ盛り上がるのでかなりみっともなくなる
また塗料の乾燥具合によって光沢に差が出てくる
きれいに塗るためには結局全部塗らないと×

まあ来年までマターリ待つべし
585名無し野電車区:05/01/02 17:31:59 ID:n6Gu1G83
どうせなら、1両だけでも青色に塗り替えて欲しいなぁ。全車
ぶどう色の編成って、蒸機晩年では珍しくなってたし。
586名無し野電車区:05/01/02 17:47:10 ID:lkTDCRyN
どうせなら、6両くらい青色に塗り替えて欲しいなぁ。
そうすれば青いELが牽いても似合うんだが。
587名無し野電車区:05/01/02 17:47:54 ID:HmpjRKkw
うーん、その問題はここの住人の半数くらいは「束の旧客」に
それを求めていると思うんだけど(青茶の混成姿、現役時の路線&走り)
束の旧客の動態保存スタンスが、JR化後一貫して「蒸機黄金時(等級制末期)」の
ようだからね。
赤帯がつく前から、三等表示「|||」が入れられてるし。
588名無し野電車区:05/01/02 18:23:50 ID:oYMxlbSX
茶と青の混在編成を求めるならSLも洗車しないで煤けた状態で運転して欲しい。
ピカピカのSLだと「お気楽観光用イベント列車」的だけど煤けた「引き上げ列車」や
「集団就職列車」を一度くらいは再現してほしいな。鉄ヲタ的な意見だけど・・・
589名無し野電車区:05/01/02 20:34:30 ID:uPo+8US7
本線で運転するときは、青色が混じってた方がリアルだね。東北のローカル線は、
晩年までオール茶色も珍しくなかったので、今のままでもOKだとは思う。
もっともスハ43系より、オハ61が中心だったが。束は、確かに蒸気・客車黄金期の姿で
走らせたいと言うのもあるかもしれないね。大井川の青色をもう少し綺麗にしてくれると
リアルなんだが。ちょっと白くなりすぎてる感がある。

>>588
昔山口線のC57がNHKの撮影でやったね。しかも旧客付きで。あれが最後の現役時代の再現
だったかもしれない。
590名無し野電車区:05/01/02 21:14:56 ID:JF+tk8hD
>>587
三等標記は映画の撮影のために入れたのがきっかけだったと思ったのだが。「瀬戸内少年野球団」だったかな?
591名無し野電車区:05/01/02 22:26:18 ID:esBBTxdQ
しかし今や「もとの塗装」になってしまっている(残念。)
「その車輌」の「標準色」を変更するのって書類なんかが必要なの?
たとえばこないだの常磐線の赤電復活塗色だって、元はその塗色が
標準だったんだから、全検越えてもその編成だけそのまま・・ってのが、まぁ
ヲタ的な希望な訳なんだけど、結局全検後はもとの色で出場するパターンが
大半だよね。
今の束の旧客だって、全検入りして、赤帯とともに三等標記をやめて
くれないかと期待していたんだが、やっぱり各車「|||」付きで出場している。
「|||」が初めて標記されたきっかけは>>590で確定?
赤帯が入れられる前(上越や秩父とかで稼動させているにもかかわらず
束の旧客が意外なほど注目されていなかった時代)のあいだに、
「|||」付きが車輌塗色として定番化(標準標記)してしまったんだろうね。
残念だと思う反面、束の明確なスタンスがあるようだから、仕方ないか。
592名無し野電車区:05/01/02 22:36:53 ID:MWrFu1r3
全体的に煤けた末期状態を再現したところで、それがほんとに蒸機時代なのかね。
全盛期を再現するというスタンス、俺はすばらしいと思うが。モノクロでしか残ってない
本当の全盛期、真の意味で陸の主役だった時代。いいと思うがね。
593名無し野電車区:05/01/02 22:58:00 ID:esBBTxdQ
いいですよ。
でも、“帯なし「|||」のみ標記”って、長い客車の歴史上においては
比較的短期間だったのでは?
全盛期を再現するというスタンスに、何が何でも「|||」標記が不可欠とは
云えないと思う。ちょうど「その期間」にこだわりがあるのなら別だがね。

594名無し野電車区:05/01/02 23:02:14 ID:esBBTxdQ
むしろ、蒸機を追いかけていた世代から旧客末期の世代まで、
一番ひろく見慣れ馴染んでいる姿って、赤帯や「|||」の無い姿だと思うけど。
青客あるいは青茶混成までいけば、少々時代が限定されてしまうし・・
595名無し野電車区:05/01/02 23:22:09 ID:l23SET+P
些細な事にこだわるより今走ってる事を大事にしたい・・・
596名無し野電車区:05/01/02 23:45:17 ID:VV3vB1qz
勿論。
597名無し野電車区:05/01/03 02:31:57 ID:vDtEpXkD
III表記は、おそらく赤帯廃止昭和16年〜昭和35年までの19年間かな。
スハ43がデビューしたオリジナルの姿はあの3等表記のあった時代なんだよね。
保存を決めた関係者の心情的には、デビュー当時の姿で保存してやりたかった
んだと思うけど。(関係者の話とか聞くとね・・・・。)
たとえば、455系を保存するとしたら、今の塗装か急行時代の塗装か?って
聞かれたら、当時を知る人なら、急行で活躍していた当時の塗装で保存したいでしょ?
急行時代を知らない若い世代は、今の塗装の方が懐かしいかもしれないけど。

俺は、尾久の青い旧客を見て育った世代だけど、末期の山陰でボロボロになった
現役旧客を見たときには、ちょっと複雑な思いだった。東京では、優等列車にも
使われ、良く整備された綺麗な旧客が当たり前だっただけにね・・・。末期の姿を
必ずしもよしと思ってる人だけじゃないのは、知っておいたほうがいいかも。
598名無し野電車区:05/01/03 03:14:02 ID:8AXnqhdv
>>593
よく調べてないだろ、君。
599名無し野電車区:05/01/03 03:24:16 ID:j9clfWJT
あー尾久車は整備がよかったからね。
600名無し野電車区:05/01/03 04:02:24 ID:I5vtq/34
いまだぁっ! 00600ゲットォォォ!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄       (´´  ニャー
     ∧∧   )      (´⌒(´ ニャーニャー
  ⊂(=^_^;⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡ ニャー
        ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;          ニャーー
601名無し野電車区:05/01/03 09:34:58 ID:iOpNix8U
>>597
もっともな話だね。どの時代の姿で残したいかは人それぞれだからな。むつかしいね
602名無し野電車区:05/01/05 01:56:51 ID:nzoXMDux
age
603名無し野電車区:05/01/05 17:28:38 ID:Ar5fK/xV
やっぱネ申は大井川か・・・

煤け具合なんて最高だよな、しかも青もいる。



これでもうすこし両数があれば。。
604名無し野電車区:05/01/05 20:21:22 ID:nzoXMDux
>>603
一応17両いるから、2列車は仕立てられるぞ。ただ台車の状態がよくない。
大井川乗った後、束の旧客で爆走すると感動するぞ。
605名無し野電車区:05/01/05 22:33:55 ID:8Yhu1kLs
茶の旧客も良いけどオール青(C62ニセコが良い例)も捨てがたいな。
もっとマニアックになると青大将・・・一般人にはキモイか。
606名無し野電車区:05/01/06 10:41:43 ID:jxr3WrY5
我としては、ナハフ11・ナハ10・スロフ62あたりはイベント用として旧客の
一員として動態保存して欲しかった。
607名無し野電車区:05/01/06 23:18:35 ID:aFdKP55A
10系客車乗りたかったなー
スハ43系より新しく12系より古い。
オハ62系のような味気も無ければ50系よりも安っぽい。
中途半端さが魅力の旧型客車だよね。
608名無し野電車区:05/01/06 23:42:48 ID:qE+FJsdk
>>607
50系より安っぽいってのは、嘘だな。ヨーロッパ調のデザインでゴツイ従来のハコとは一見違ってた。
内装も優等列車を意識したもので(実際特急にも使用)、普通列車専用の50系とは違う。
ただTR47に比べると乗り心地が悪く、軽量化のため老朽化も早かった。
609名無し野電車区:05/01/06 23:47:25 ID:+Sx5opeW
生田緑地に保存されてる客車って形式何?
610名無し野電車区:05/01/06 23:50:55 ID:qE+FJsdk
>>609
貴重なスハ42。系列的には、オハ35系統の最終版。
611名無し野電車区:05/01/08 13:41:11 ID:3BeU1gKL
年末に大井川行って来ました。編成は、

C10−スハフ42−オハ47−ウンコ−スハフ42

だったのですが、青の塗りつぶしまたは改装車ばかりで
ちょっとショボーン。連れはいやがらせだ!とか冗談で言ってましたw
新金谷でニス塗り縦列隊が側線で休んでましたので、
なんか寂しい気持ちになりました。
43系は43系、35系は35系でまとめて編成される傾向があるんですか?

あと、SLおばさんがやかましかったわけですが、
なんか皆あんま相手してないのに下手なりの一生懸命さが伝わってきて、
とどめに「川の流れのように」を熱唱された日にゃ、
いじらしくて涙が出そうになりました。
やっぱり人間、最終的には技術よりもハートですねーw
612名無し野電車区:05/01/08 13:57:36 ID:3BeU1gKL
ところで、SL急行は、券購入時に希望の席を
指名することはできますか?
613名無し野電車区:05/01/08 22:20:31 ID:mZhNE61Y
できます
614名無し野電車区:05/01/08 22:47:13 ID:PEQgONoc
>>611
あそこのオハ47は一両除いて元オハ46で、元々スハ43が軽くなったので
改番したやつ。車籍ありの中では、オリジナルのスハ43の姿を残す貴重品だね。


オハ35系は、温存してるのか、最近は定期運用に入ってない気がする。
一両くらいオリジナルのニス塗り内装に白熱灯を復元しても良い気がする。
615611:05/01/08 22:56:14 ID:rYVig+nv
>>613
サンクス。TR47を指名すればよかった。
>>614
ということで、私が乗ったオハ47 81だったのだ。ウワワワーン
・・・と言っては81がかわいそうだなw
自分としては、47 398と47 512は山陰線での思い出がありますので、
そっちに乗りたかったですね。
616名無し野電車区:05/01/08 23:27:20 ID:mZhNE61Y
済んだ話で申し訳ないけど、神尾が不通で暫定運転時の時はよかったよ。
復路、C11の次位がオハニだったので、
バック運転のシンダ+ニス車内白熱灯全灯+乗客少なく1ボックス1人で乗れ、
線路規格や時速とあわせて、蒸機現役時の地方線区に乗ったらこんな感じなんだ
ろうと思った。専務車掌の放送も車内販売も往路よりおとなしかったし、
あのときはよかった。
617名無し野電車区:05/01/08 23:53:05 ID:9hxsFHm9
>>616
オハニは白熱灯に復元されたん?。
いつからかな?。
618名無し野電車区:05/01/08 23:54:48 ID:PEQgONoc
とりあえず、次回判ってるのは、3月の只見線かな?束の旧客で唯一SGが体験できる貴重な機会に
なると思われ。今回はDL補機が入らないという話もあるので、非電化・単線・雪・SG・旧客・SLと言うまたとない
機会になりそうですね。ご老体のスハフ32は、入らないだろうけど、DL連結が無ければ、スハフ42の後ろから
漏れる蒸気が見れるかもしれないですね!写真撮るなら、後ろから狙うと絵になるかもしれません。
619名無し野電車区:05/01/09 00:01:43 ID:mZhNE61Y
>>617さま
大井川のオハニは本物の灯具を使って復元されてます。
いつからかは知らないのです。どなたかフォローを。
620名無し野電車区:05/01/09 00:02:13 ID:PEQgONoc
>>617
トラストが苦労してオリジナルのグローブ灯を色んなとこから集めたみたい。ある意味オリジナルの骨董品を集めた
ので、本物と言えるかも。残念ながら大井川のオハフ33の白熱灯は、復元してくれたのはありがたいけど、
オリジナルと違う形になってしまってる。束のスハフ32は、スヤ37が廃車になるときに、白熱灯を移設する話が
あったはずなんだが・・・・。スハ32系の3角型の白熱灯は、スヤ31と小金井公園のスハフ32以外には、残ってないね。
そういえば、コヒの旧客は、白熱灯だけはオリジナルの通りに復元したね。
621名無し野電車区:05/01/09 03:02:23 ID:IR9hitFt
>>611
私も暮れに大井川に行きました
ほぼ、同じような感想です
おばさん、昔話を無理やり子供に聞かせてました・・・
売り上げに協力したかったのですが、車販のお土産、特にほしい物がないのが残念です
帰りの都区内までの硬券乗車券が一番の収穫でした
閑散期で、団体もなく、パラパラいる乗客、眠くなるくらい効いた暖房・・・
のんびりしたいい旅でした
千頭構内でスハフ42からもうもうとあがるスチームを見ることができて満足です
スレ違いになりますが、帰りに乗った釣り掛け木床の元西武車も味わいありました
金谷で113系に乗り換えると、あまりの乗り心地のよさにビックリ!
113系がセルシオに見えました
新金谷の客車達も、たまには外で爆走させてあげたいですね
622611:05/01/10 02:23:53 ID:9Rbtwvok
>>621
あのおばさん、強引ですねw
まあ、味があるんですけど。
俺は帰りにSL乗って、行きは西武+京阪でした。
途中、新金谷で降りて旧客撮ってました。
改札出た道路のほうから戦前製の丸屋根車を撮ってると、
線路のほうに通り掛った職員が開いてたデッキのドアを閉めてくれました。
親切心かどうかは判断できませんが、いい写真が撮れました。

西武の車両はかなり怪しかったですね。スレ違いですけど。
確かに金谷に戻ってくると、113系が高級車に見えましたねw
623名無し野電車区:05/01/10 19:29:25 ID:kNbuGuZx
age
624名無し野電車区:05/01/10 23:41:38 ID:bWd9T5fy
大井川のってきました。2回目ですが、やっぱいいわあ。
臨時で団体列車が新金谷から出たらしく(オール茶色編成)、その復路として
突発的に臨時で客扱いしてました。まったりしてて良かったわあ。
でも大井川の財務状態にとっては満杯じゃないといけないんだろうなあ・・・
とイラン心配をしてしまいました。
625名無し野電車区:05/01/10 23:44:51 ID:kNbuGuZx
>>624
もっとグッズや弁当類などを大人向き(本物志向)のものをそろえて欲しいね。運賃外収入ってのも大きいはずなので。
626名無し野電車区:05/01/11 23:09:12 ID:tKr7UZbt
>>567の補足
台北発着の旧客列車は1月10日のダイヤ改正により消滅した。
台湾北西部の路線から「普通」「平快」の種別が消え、各駅停車はすべて「電車」に。
東部・南部ではしばらく残るようだが・・・・

ありし日の姿
ttp://green.lins.fju.edu.tw/%7Ems490137/railinfo/p2220001.jpg
ttp://green.lins.fju.edu.tw/~ms490137/railinfo/p3010096.jpg
627名無し野電車区:05/01/11 23:29:29 ID:L0je2Ktu
あの味気無い電車になってしまったんですね・・・
628名無し野電車区:05/01/11 23:34:00 ID:03YZYn0B
大井川は、
あの無用の長物(=お座敷客車)こそ、SLおばさんの独宴会場にすべき。
イベント車ってことで。

マタリするときはちょっとうるさい。
629名無し野電車区:05/01/11 23:38:20 ID:hmmYByxI
ミト座(昔の南シナの香具師)廃車のときに、大井川が引き取ってくれてたら・・・と思う。
630名無し野電車区:05/01/14 02:28:24 ID:EBqc6m9Y
おっと維持
631名無し野電車区:05/01/14 17:20:51 ID:zrdJ9Z9S
3/12 大宮ー日光age
632名無し野電車区:05/01/14 18:16:01 ID:OY3CeyG2
六一で束?
633名無し野電車区:05/01/14 20:52:19 ID:KEKV/SBp
ミステリートレイソと変わらんな(w
HMイラネHMイラネHMイラネHMイラネHMイラネHMイラネHMイラネHMイラネHMイラネHMイラネ
634名無し野電車区:05/01/14 21:11:05 ID:iOmmwFbe
>>631
時期的に電暖使えないと寒そうだな。電暖使うなら64が入りそうだが。
635621:05/01/15 08:28:20 ID:+VXbAwzo
>>622
大井川は、今時、JRなら側線でもなかなかお目にかかれないような軌道ですよね
元西武車なら、味わいもあり、あの揺れも一興ですが・・・
せっかくのTR47も、もったいない感じがします
あんな線路でもス級で平気なんですね
新金谷の雰囲気は、私も好きです
普段、余っているのだから、たまには貸し出して、磐越西線あたりをC57あたりに
牽いてほしいと思います
636名無し野電車区:05/01/15 12:43:16 ID:3UJUiOgT
旧客はEF55だそうだが
637名無し野電車区:05/01/15 13:44:07 ID:7YHp4ZJR
たまには交流機に引いてもらいたいもんだ。
磐西通しでED75、DD51リレーとか。
638名無し野電車区:05/01/15 17:17:27 ID:KAMyvReH
贅沢言うな鉄ヲタ
639名無し野電車区:05/01/15 17:40:46 ID:xtEJBm5/
>>631
大宮-日光EF55牽引と新聞に出ていたが、
たぶんPPだろうな。
640名無し野電車区:05/01/16 00:56:01 ID:woT/oWLh
EF55+64-1001+雑客X4Bってとこかね?
往路だけでもEF55単独牽引なら、と思う。
641名無し野電車区:05/01/16 02:21:27 ID:JCorzJh4
>>640
64入るなら、電暖使ってホスイ。もっともオハニが入ると使えないが。


それから、ここで雑客なんてヲタ言葉使うと荒れるので注意してね。
元々業界でも雑客なんて使ってないし。(w
642名無し野電車区:05/01/16 02:42:23 ID:/3aEdwsd
SGモクモク
643名無し野電車区:05/01/16 02:45:46 ID:kLccs5ri
>>641
使ってるよ。俗称としての雑型。
644名無し野電車区:05/01/16 03:04:03 ID:JCorzJh4
>>641
俗称って事は、JRになってからか?国鉄では、社型&木造車などを呼んでたけど?
少なくとも運転局&工場&現場(ウテシ)は、そう言ってたが。工場関係者は、もろに
形式で呼んでたな。35とか43とかで。
645名無し野電車区:05/01/16 08:45:26 ID:Uek4qaHJ
>>641がネタふったおかげで、また荒れてまいりました
646名無し野電車区:05/01/16 13:24:21 ID:Jr88CaGT
641 :名無し野電車区 :05/01/16 02:21:27 ID:JCorzJh4

644 :名無し野電車区 :05/01/16 03:04:03 ID:JCorzJh4


641=644

自演乙
647名無し野電車区:05/01/16 22:23:45 ID:QlG/nBne
>>641
>>644
idにorzが
648名無し野電車区:05/01/16 23:13:59 ID:cqQos6r7
EF55+旧客、
宇都宮で方向転換するから、
日光線内下りは、バック運転?それとも別釜か?
ってことでしょ。
649名無し野電車区:05/01/18 23:53:10 ID:ijJIIWQT
大井川のお座敷車って人気ないの?
650名無し野電車区:05/01/19 00:14:00 ID:pCyzYl9v
EF55の牽引を大きくPRしておきながら、メインであろう日光線内が
641001単機なら、一体何の意味があるのやら?
651名無し野電車区:05/01/19 00:54:10 ID:LfeXMR4D
>>649
ここの住人的には人気無いのは自然なことだらう。
だって電車の改造だし、本当の旧客じゃない。
652名無し野電車区:05/01/19 08:29:21 ID:ofMA+t02
>>650
おいおいメインは、東北本線爆走だろ。EF55は、元々本線の優等列車用機関車なので、
ローカル線は似合わないしな。日光線内は、EF64しかも一般色がお似合いかと。
今回は、100km以上乗れる上に本線爆走と日光線内の旧客ジョイント音を楽しめる
ので、旧客ファンには凄く良い企画だな。

ところで、今回は只見線の蒸気とい運転日重なるけど、乗り鉄は、どっちを狙いだ?
俺は120周年狙いだが。
653名無し野電車区:05/01/19 09:10:57 ID:f9EB5LRb
これからの旧客列車をまとめてくれないか?
654名無し野電車区:05/01/19 15:05:52 ID:ofMA+t02
  2005年春 旧型客車運転予定

 蒸気は、復活SLスレよりコピペ。

3月12日     EF55、EF64大宮駅120周年号 旧型客車 4連 大宮<->日光
3月○・○日   C11「SL会津只見」 只見線 旧型客車3連 (DE10補機連結なしを予定)
          *C11の検査工程により運行日決定 (2月公式発表)
          *試運転 2日間
          会津若松<->只見
5月○・○日予定  C11「SLあぶくま」 磐越東線 旧型客車 3連 (DE10補機は一部区間)
          *試運転日数 未定 (地元調整中)
          郡山<->いわき
6月○・○日   C11「SL会津只見」 只見線 旧型客車 3連
          *試運転 2日間
          会津若松<->只見

655名無し野電車区:05/01/19 15:12:12 ID:ofMA+t02
 神サイトが復活してたので、貼っておくね。音質が凄くいいので、ちゃんとしたスピーカーから
の出力がお勧め。
ttp://www7a.biglobe.ne.jp/~tetuon2/index.html
656名無し野電車区:05/01/19 21:19:41 ID:q6kQn2Dj
>>654
サンクス。
SL列車の比率が多いけど、まさか今年上半期それだけでは無いですよね?
早くからの段取りが必要なSL列車だから早くから予定されているということ?
旧客列車はそれらの他にも、これから計画されていきますよね?
657名無し野電車区:05/01/20 00:52:37 ID:ClR/XhuN
>>656
実際に去年は、本社発表分に入らない運転も多数ありましたので、
今年も各地で運転される可能性はありますね。
658名無し野電車区:05/01/20 13:47:29 ID:ClR/XhuN
age
659名無し野電車区:05/01/20 16:22:52 ID:c5Vtm4Ta
>>652 ということは只見・蒸気は3月12、13日ですか?
660名無し野電車区:05/01/20 17:00:29 ID:6+Zd96LM
  2005年春 旧型客車運転予定

 蒸気は、復活SLスレよりコピペ。

3月12日     EF55、EF64大宮駅120周年号 旧型客車 4連 大宮<->日光
3月12・13日   C11「SL会津只見」 只見線 旧型客車3連 (DE10補機連結なしを予定)
           *C11の検査工程により運行日決定 (2月公式発表)
           *試運転 2日間
            [ 会津若松 <-> 只見 ]
5月○・○日予定  C11「SLあぶくま」 磐越東線 旧型客車 3連 (DE10補機は一部区間)
            *試運転日数 未定 (地元調整中)
            [ 郡山 <-> いわき ]
6月○・○日   C11「SL会津只見」 只見線 旧型客車 3連
          *試運転 2日間
            [ 会津若松 <-> 只見 ]

とういうことで桶?
661名無し野電車区:05/01/20 19:43:41 ID:+hmk0e3o
現況の話が続いているところへ恐縮ですが、九州の旧客の昔話を少し。
日豊本線の522レ(大分→門司港)は旅客車4両(門モコ)、マニ36×2(またはマニ60)、
マニ50、スユニ61の8両編成だった。荷物車のマニ36は宮原車でたまに貼上
屋根の2236号が入っていた。ホームのブザーでの発車合図、大きな駅にあった
路線テルハ、懐かしいです。

662名無し野電車区:05/01/20 22:59:49 ID:Jf8vG9Mj
テルハで思い出したけど、いわき駅には、どういう用途か知らないけど
なぜか今でもホームでリヤカーが使われているんだよね。
見たときはリヤカーに手旗が刺さってた。リヤカーと、ワイヤー吊り下げの
乗車位置表示と、対岸にいるオハニを、全部からめて撮影したぜ。
これが21世紀なのかと。駅弁の立ち売りもあるしね。
663名無し野電車区:05/01/21 00:47:05 ID:HWXOjoHv
>>662
あそこは、あのまま昭和の国鉄駅として保存キボンヌ。
664名無し野電車区:05/01/21 01:01:46 ID:5uuBSc9A
>>661
日豊本線522レって、門司港に夕方四時頃に着くやつですか?
昭和50年代、ほとんどが小豆色の電車だったけど、たまに旧客が来るのが珍しかった
不思議なことに、客層まで違ってみえました
なんか肘掛に腰掛けてる労務者風の人が多かったようなイメージが・・・・・
テルハ、すっかり見なくなりましたね
今、残っているのは、小郡もとい新山口ぐらいでしょうか
665661:05/01/21 12:18:02 ID:ig96cRDN
>>664
そうです。当時の日豊線小倉口の旧客は521レ(門司港→大分、大分から別の列番で西
鹿児島行きとなる)、523レ(門司港→柳ケ浦)、522レ、526レ(宮崎→
門司港)となっていました。日豊線ではないですがオハネ12を組み込んだ「ながさき」
もあり、深夜の鍋島での上下列車交換、朝の大村湾の眺めや佐世保編成から乗り継いだ
松浦線等思い出されます。
666名無し野電車区:05/01/21 16:04:59 ID:hOvepTvQ
質問

1、「テルハ」ってなんですか?
2、マニや郵便車は、上りも下りも基本的に機次?
667661:05/01/21 19:18:39 ID:ig96cRDN
>>666
1.荷物用の跨線橋みたいなもん。地平の駅で駅舎から離れたホームへ台車毎運搬
する際に使う。古い駅舎を建替ていない駅では、自動券売機を設置している場所が
昔の荷物受渡窓口だったパターンが多いのでは。
2.522レはなぜか後寄り(大分寄)だった。前後の運用の都合?  
668名無し野雷車区:05/01/21 19:35:22 ID:gVY1Ykjb
東海道線東京駅基準で前のほうが荷物車。
東京中央郵便局が南口にあって、地下通路があるから。
669名無し野電車区:05/01/21 20:10:25 ID:hOvepTvQ
>>667
青森駅の山側のエレベータとかがそれですかね?
>>668
じゃぁ、必ずしも機次ってワケじゃないんですね。

ご両人、ありがとうございます。
670名無し野電車区:05/01/21 21:49:01 ID:4PZVMrUv
地下道式のテルハもあるでよ
671名無し野電車区:05/01/21 22:19:10 ID:7w1LI2Ua
テルハ(テルハ−・テルファともいう)
は荷物運搬用荷役機械で一種のクレーンみたいなもの。
昔の機械用語辞典では駅にあるテルハのことを
「跨線テルハ」と紹介していた。

荷台を走行桁の上に持ち上げるタイプ(電化区間用)と
荷台を走行桁に吊り下げるタイプ(非殿下区間用)があった。

昔はそこそこの主要駅に良く見かけたが
98年5月に熊本駅にあったものが撤去され、
それによって日本から跨線テルハは消滅したと思われ。
672名無し野電車区:05/01/22 01:15:50 ID:B3+QcRtF
だよねテルハは跨線式の荷役施設のことを指すよね。
地下式の荷役施設はなんと呼ぶのかな?これならまだ現役の駅あるよね。
もっとも今は清掃作業に使うくらいか。
673659:05/01/22 20:44:11 ID:9H/e7V+U
>>660 さんくす
19、20、21日って聞いたけど、12,13日なんですね。
674名無し野電車区:05/01/24 22:45:11 ID:bDlWMMq7
点検
675名無し野電車区:05/01/25 01:37:08 ID:ToqMjH8U
>>673
今のところ、19,20,21日です。(復活蒸気スレより。)・・・・って事は、両方行けますね。(w
676名無し野電車区:05/01/25 01:40:24 ID:ToqMjH8U
  2005年春 旧型客車運転予定

 蒸気は、復活SLスレよりコピペ。

3月12日            EF55、EF64大宮駅120周年号 旧型客車 4連 大宮<->日光
3月19・20・21日(予定)  C11「SL会津只見」 只見線 旧型客車3連 (DE10補機連結なしを予定)
                  *C11の検査工程により運行日決定 (2月公式発表)
                *試運転 2日間
                 [会津若松 <-> 只見 ]
5月○・○日予定        C11「SLあぶくま」 磐越東線 旧型客車 3連 (DE10補機は一部区間)
                  *試運転日数 未定 (地元調整中)
                  [ 郡山 <-> いわき ]
6月○・○日          C11「SL会津只見」 只見線 旧型客車 3連
                 *試運転 2日間
                  [ 会津若松 <-> 只見 ]
677名無し野電車区:05/01/25 12:24:20 ID:ToqMjH8U
age
678名無し野電車区:05/01/26 23:06:54 ID:KAgtWvl4
東北本線、仙山線、常磐線から旧型客車が消えてから
今年で20年目になるんだよな…。orz
679名無し野電車区:05/01/27 02:43:07 ID:UnUv6wbR
例のSL緑板見てると、撮り鉄の多い蒸気ヲタは、基本的に旧客には冷たいと思いますた。(w
680名無し野電車区:05/01/27 02:46:25 ID:vPwyHdvy
>>679
煙中毒が多いもの。煙が出てない時の蒸機なんかにゃ人差し指の力が入らないくらい重症。
681名無し野電車区:05/01/27 11:01:37 ID:LwYiyXKh
SLなんか何がいいんだろうね。
大井川乗ったときも、終点着くまですっかり前でSLが牽引っていう
意識がすっとんでいた。旧客に完全に集中してた。
俺が70年代生まれっていうのもあるのかな。(勿論人によるんだけど)
682名無し野電車区:05/01/27 11:10:34 ID:LwYiyXKh
>>678
そうだね。ゲテモノ以外完全撤退した86年11月改正以上に
衝撃だったと思ってる旧客ヲタは多いと思う。

東北系全部、北陸本線、紀勢本線、山陰系の京都・大阪口、四国、九州
それら全部が一気に整理された、今でもよくここまでできたなーと
いうのが実感の85年3月改正。
683名無し野電車区:05/01/27 11:14:59 ID:LwYiyXKh
85年3月の旧客一掃だけど、
考えてみると、ここまで徹底した全国レベルの車両整理の事例
ってなかなかないんじゃない?

よっぽど国鉄改革上の至上課題だったんでしょうね。
684名無し野電車区:05/01/27 11:47:50 ID:UnUv6wbR
>>683
手動ドアの問題が無ければ、43系を中心にもう少し残ったかもしれないけどね。
43系に関しては、冷房化して延命するって話もあったぐらいだし。
ただ機関車、旧国、救援者に至るまで、一部保存・保留車以外は、徹底的に旧式車両を
廃車してるので、JR化を節目にイメージ一新を狙いたかった(=予算がついた)
って理由もあるんでしょうね。
685名無し野電車区:05/01/27 13:03:06 ID:6zbXQYO3
>>682
北海道も忘れないでね。
686682とか683とか:05/01/27 15:23:39 ID:Q521XDuN
>>684
やっぱりそう理解するのが妥当なのでしょうね。
あのときは、電車の改造車が結構誕生したし。
今も残ってる419系などは、北陸旧客を追い出した存在なんだよなあ。
>>685
ああ、あのときは根室本線から撤退したね。421レとか。それぐらいかな。

函ハコも茶ニス客車が全て淘汰された改正なので、北海道もそれなりに
影響あった感じだね。

残った函館本線や福知山・山陰本線はそれでも置換え車両が追い付かない
ほどの旧客の巣クツだったわけで(藁
687名無し野電車区:05/01/27 17:30:00 ID:t0HKeBK5
なんか色々と話が出てきてますが…↓
ttp://8013.teacup.com/ef5861/bbs
688名無し野電車区:05/01/27 20:27:37 ID:BtVewod0
復活SLスレの情報より
引き続き情報
只見も発表されたようです
仙台支社からでないのですが、今年もDL補機つきとなります
ttp://homepage1.nifty.com/tadamiso/SL&DL-truck-04winter.htm#05winter-SL


689名無し野電車区:05/01/27 21:15:11 ID:H6B0Bp4s
>>684
43系が冷房改造されていたら、こんな感じ?
ttp://wwwdata.fy.edu.tw/studunit/SP2300.htm
690名無し野電車区:05/01/28 16:41:10 ID:y8/gLl72
おいそれより、今年はみんなカネなくなるぞ。臨時列車スレみたか?ネタでなければ、
パニックになりそうな内容だ。只見は、DL使用で公式発表されてるから、イマイチ信用
できるかどうか・・・。実現したら、磐越東線と磐越西線は、仕事放り投げても
駆けつけるぞ!!


  只見C11
   試運転3/16,17 本運転3/19〜21 ターンテーブル使用しますが、
積雪状況によって補機付です。旧客3両。

 SL観梅号
   水郡線水戸〜常陸大子 常陸大子←C11+旧客3両、補機無し
   試運転4/9.10.12.13.14 本運転16.17
   新顔です、時刻調整中

 SL、DLあぶくま号
  試運転5/14.15.17.18.19 本運転5/21.22 郡山←D51+旧客4両、いわき←DD51+旧客4両+逆D51。
 新顔です、前回好評で指定券即日完売だったのと、C11では小川郷〜夏井間の連勾配では運転に難があるため、今回は片道ですが、D51の単機牽引になります。時刻調整中。10/28.29も同様に設定。

 磐西線D51+C57+旧客5両
  郡山〜会津若松一往復 10/13.14 団体扱、試運転、時刻不明。

 ばんえつ物語旧客使用
  11月全運転日(予定)旧客6両
691名無し野電車区:05/01/28 19:11:31 ID:7C14JZys
>>690
>>687のリンク先でガイシュツ
692名無し野電車区:05/01/28 23:55:51 ID:0otAhYmU
まあまあ。リンク貼ったってすべての人が参照するわけではないし、
ここは旧客スレだから、旧客スレにふさわしいレスとして整理して
あらためて書くのは自然なことだっせ。
693名無し野電車区:05/01/29 02:01:58 ID:NhsqcxMt
>>683>>684
東北線北部は85年のGWにまだ旧客が走ってたわけだが
12系の改造が間に合わなかったものと思われ
694683:05/01/29 02:06:42 ID:8gGqmA2H
>>693
ああ、そんな感じだったね。
雑誌で見た記憶がある。
69544803:05/01/29 08:05:12 ID:6kbbx7oJ
前も書き込みましたが、自分より上の世代の人と話をしていると、SL全廃のショックは想像を絶するレベルだったようです。
自分は現役国鉄SLに関しては、記憶はゼロではないですが、行動できる範囲よりSL配置が外だったので縁がほとんどなかったです。
ですから、年は多少上ですが681さんの気持ちは実によくわかります。
私も大井川は一度新金谷にちょっと行っただけで、SLそっちのけでそれもオハ35を見るためだけ。

自分より上では、SL+旧客はセットで、自分より下の世代は旧客は経験なしか少年時代の遠い記憶。
DL/EL+旧客世代って実は狭いんです。
その意味で純粋に旧客世代なんだと思います。
1986年に、3月の北海道(札幌函館間の41/42/43/46)に行き、夏に福知山の旧客を目当てに行ったのが最後(和田岬は別扱い)
いまだにはっきり思い出します。
696名無し野電車区:05/01/29 12:11:00 ID:wRUVAUR+
>>695
旧型客車って、ここにきて見直されてるのかなぁ。一時殆ど無くなってた
運転が一気に増えたし、蒸気じゃない旧型客車のイベントが、瞬殺で指定券
無くなる事も珍しくない。しかも牽引機がDD51やDE10だったり。
磐越東線は、旧型客車人気が蒸気運転に繋がった良い例。自分より若い
世代が結構乗ってる。今度の大宮駅120周年号も瞬殺間違いなしなんて
言われてるし。ヲタ度高いけど、本線爆走を期待して参戦する予定。
出来れば、スハフ42のTR47の走りを堪能したい。
697名無し野電車区:05/01/29 23:57:59 ID:TuFnsoTO
前スレ落ちてから復活してたの初めてしりました(汗)
楽しく読ませていただきました。
相変わらず皆さん荒れさせないようにして、いいスレですね。
今更おそいですが、思いつくまま書かせてくださいな。

>>124
昔の定期C56時代の小海線小淵沢〜野辺山は編成も長いし
東京からのハイキング客でいつも満員で、スピードが遅かったんですね。
(八ヶ岳高原号の頃は雑客3両でしたが)
ですから当時の山男たち(笑)は、列車を飛び降り線路端で立ちションして再び
飛び乗るということを度胸試しとしてみんなやってたんですね。
そんな時代の話だと思いますね。

>>128
八高線に関しては・・・
定期の客車列車は貨物無煙化のはるか前から気動車のみでした。
高尾臨は、無煙化以降も暫らくDD51 で牽引でありましたね
いや、貨物蒸気晩年もDD51の便があった気がします(高尾臨て一日一本だけじゃなかったし)
集約団体もいっぱいあったしね。

川越線の朝晩設定の蒸気客レは通勤用に長編成が組めるため、かなり遅くまでありました。
貨物無煙化少し前までかな?当然その後はディーゼル機で列車じたいは続きましたが。
698名無し野電車区:05/01/29 23:59:03 ID:TuFnsoTO
続きますう

荒らすわけではありませんが昭和30〜45年くらいに鉄道利用してた客としては
雑客という言葉は一般人にも通じた名称と思います。
もっとも一般の人々は”きゃくしゃ””かくしゃ””電車””ディーゼル”くらいの
呼び分けでしたが・・・。

雑系客車は私鉄吸収でんでんなんてのは、名前は覚えてませんがジャーナル誌あたりで
雑客イクナイといってた人が大声で言いまくってたころからと思いますねえ。
(当然種村氏ではないですよねん)

”雑”と言う字はよく考えると悪い意味の漢字ではないので、雑客と呼ぶのは
あたしは大好きです。

そーいえば固定編成に対して何でも連結できる雑たな客車が語源でしたけ???
699名無し野電車区:05/01/30 00:13:45 ID:amkkS3EY
>続きますう



おいくつですか?
700名無し野電車区:05/01/30 01:01:32 ID:ydmdsk+b
>>699
だいたいウチの親父と同じ世代だな・・・。ちなみにウチの親父は、旧型客車って呼んでる。
スハ43が一番好きだと今でも言ってる。それぐらいスハ43登場のときは、利用者にとっても
素晴らしくグレードアップした車だったそうだよ。JR東日本でスハフ42が現役で動いてるの
知って、たいそう喜んでた。その次の衝撃が20系、101系、151系,153系のデビューだったと。
その中で、153系だけが1両も保存されてないのが、非常に悔しいみたい。
ちなみに現役SLの撮り鉄もやった世代。(w

>>698
その世代ですよね?国鉄の客車屋は、オハ31以降の標準形式以降は、雑形と
呼ばれるのは心外のようです。実際に台車、基本車体設計は標準化・量産化
されており、系統的にも雑ではないです。旧国を雑電・雑国、古典機関車を雑カマ
なんて呼ばないですよね?客車だけ、そう言われるのが不思議でした。
  あの雑誌に載る前から、その呼び方には違和感がありましたね。

701698:05/01/30 08:24:16 ID:3ubQFya8
久々にこのスレ見つけてうれしくなり、はしゃぎすぎました。
自分でも読み直して赤面しておりました。
はい、50歳代です。
”雑”については当時の国鉄部内からでもよく聞かれたとは思いますね。
「・・・行きはそこの雑客だよ・・・」とか駅員さんなどにに言われたものです。
雑草や雑誌などと同じで、尊敬もされないが悪意も無く親しみのある普通に使って
いた言葉と思います。
まあ、当時の様子を思い出し、書いて見たかっただけですので反論ではありませんので
ご承知下さいませ。
702名無し野電車区:05/01/31 20:34:40 ID:btCxVouq
旧型客車に乗りたいと思っている工房です。みなさんのを読んでるとうらやましい気分になります。
こんどの只見線の列車に乗りたいのですが、往復で指定席を取るのは至難だと思っています。
旧客のキャンセルはでにくいのでしょうか?よかったら教えてください。
この前、秩父にいったら12系になっていました。初めて乗った旧客なのに・・・
703名無し野電車区:05/01/31 20:52:16 ID:kxkd9QWX
只見は以前と比べて熱が冷めたので大分取りやすいはずです。初日に行けば取れると思います。無責任な発言ですみません。
704名無し野電車区:05/01/31 23:37:55 ID:xR1UKiPp
>>701
 只見線は、蒸気と客車のSGもいいね。もし可能なら大宮駅120周年
も挑戦してみるといいよ。本線爆走+日光線で旧客ジョイント音が楽しめる。
両方とも乗車時間が長いので、旧型客車を楽しむにはちょうどいいと思う。
DL牽引になってしまうが、只見線の返しがまったりしててお勧め。

編成予想
 只見       C11+オハ47×2+スハフ42
 大宮駅120周年 EF55+EF64+オハニ36+オハ47+スハフ42+スハフ32

只見線は、去年の実績から予測。大宮駅の方は、オハニが入るとEG使えない
ので、まだ寒い時期にどうするのだろうか・・・。毛布配って我慢大会になり
そうな気もする。EG使うつもりなら、オハニとオハ47がトレードされる
かもしれない。旧客のEGは、ここしばらく使ってないからなぁ。最後に使った
のって何時だろ。

705702:05/01/31 23:40:18 ID:btCxVouq
706名無し野電車区:05/01/31 23:41:48 ID:O0nQ6zBK
毛布かぶってまで旧客に乗りたくない。
隣がカワイイ女の子ならまだしも、オッサンだろ?
707702:05/01/31 23:44:53 ID:btCxVouq
>>704>>703
2重投稿すいません。それに、情報ありがとうございます。
今のところは、「大宮駅120周年」と只見を狙ってみます。
いつもの旅行会社に頼んでみます。
ML仙台が取れればいいんですが・・・金なくてすいません。18きっぷの予定です。
708名無し野電車区:05/01/31 23:52:13 ID:kt7nQsMB
>>702
只見は3月19−21日
C11+12系×3両+DE10
のSL&DL只見でっせ

今年も突然の旧客変更キボーン
709名無し野電車区:05/01/31 23:59:50 ID:xR1UKiPp
>>707
ここの住民は、若い頃18切符で旧客乗り回した香具師が多いので、
余り気にする必要ないと思うよ。俺も山陰・東北は、18切符だったし。(w
710名無し野電車区:05/02/01 00:10:22 ID:NJE1Y0jJ
そうだよな。たった1〜2本の列車で1日中車内で過ごせたことが
懐かしい。レ番号を車掌に書いてもらう真の意義があの頃にはあった。
711名無し野電車区:05/02/01 00:11:13 ID:HzbElnhY
>>708
おいおい。旧型客車3連で決定してるよ。念のためにオフィシャル
のソース張っとくよ。
ttp://homepage1.nifty.com/tadamiso/SL&DL-truck-04winter.htm#05winter-SL
712名無し野電車区:05/02/01 00:16:10 ID:HzbElnhY
連続投稿ですまん。オフィシャル情報だと、3連で乗車定員248名だから、
オハニはありえないな。確か毎度関係者用に2BOXは、取ってるはず
なので、定員256名。88+88+80なので、
   オハ47×2+スハフ42で間違いない・・・





って事は、120周年号は、ヲタ同士の我慢大会ケテーイか?(w
713名無し野電車区:05/02/01 01:50:16 ID:57khhviB
>>711
至るとこに、昨年の運転情報を貼る香具師は、チミでつか
ヒマなこって(ゲラゲラ
714名無し野電車区:05/02/01 01:52:13 ID:57khhviB
>>712
オマエモナー(ゲラゲラゴホゴホ
715名無し野電車区:05/02/01 01:56:35 ID:HzbElnhY
>>713
 はぁ?お前HP読めないの?
外国人には、’05の意味がわからんねぇのか?去年と日程も
違うし。どこが去年なのか説明してくれよ。(w
716名無し野電車区:05/02/01 05:24:12 ID:CRLLuR7h
>>715
まるっきり去年の日程でやんの(ゲラゲラ
ttp://www.akina.ne.jp/~matsuya/htm/suteki.htm
自作カキコ、アア、鵜材
オマイラ、運転日は3月19−21日!
間違えんなヨ
717名無し野電車区:05/02/01 05:28:16 ID:CRLLuR7h
>>711
SL&DL-truck-04winter.htm(フッ
718名無し野電車区:05/02/01 06:34:53 ID:bXVjVh9d
>>704
大宮駅120周年はプッシュプルじゃない?
719名無し野電車区:05/02/01 10:36:30 ID:HzbElnhY
>>716-717
 なんだ基地外の釣りかよ。せっかくまったりしてるのに、ここを荒すなよ。
おまえの頭には、最後の#05winter-SLって文字が見えないらしい。同じページに
ちゃんと’05年の案内もあるんだよ。自分で確認もせず適当な事言うんじゃねぇよ。(w

ttp://homepage1.nifty.com/tadamiso/SL&DL-truck-04winter.htm#05winter-SL

>>718
確かに宇都宮でのスイッチバック考えるとプッシュプルかも。
720名無し野電車区:05/02/01 12:23:06 ID:rjB7R2Vi
>>704
EGは最近使ってるはず。過去レス見るのまんどくさいからスマソ
721名無し野電車区:05/02/01 12:42:52 ID:i4xyw3aL
ここの人って、昔旧客に親しんだ香具師は多いの?
特にイベントの話してる香具師。結構気になる。
722名無し野電車区:05/02/01 12:55:46 ID:rjB7R2Vi
多いですよ。そっちのほうが多いくらいだと思う。
過去スレ、過去レスご参照あれ。
723名無し野電車区:05/02/01 23:30:42 ID:HzbElnhY
ここの住民で、いままで乗った客車と列車(路線)でもっとも好きなのは、なんだろう?
これを聞いてみると面白いかも。ちなみに漏れの上位3つ。

1。スハフ32 2131(昭和10年製)
 蛍光灯改造されていたが、トイレwも含めた内装が、おそらく製造当時そのままに近かった。
 昭和初期の凝った内装が感動的。スハ32系で乗った中では、もっとも古いもの。
 残念ながら傾斜付き板張りの丸屋根初期車は、未経験。
2。80年代初頭に東北本線で乗ったスハ43(製造番号失念)
 ニス塗り、白熱灯で、当時既に珍しいオリジナルスタイルのスハ43
3。オハ61(製造番号失念)上野発123列車で乗車
 ニス塗り、白熱灯で上野駅に乗り入れた最後のオハ61。13番線の暗いホームに
 赤々とした白熱灯は別世界だった。シートピッチは狭かったが、モケット張り
 に改造されていた。

番外
 オハネ12。おそらく最初に乗った寝台車。親戚の子が冷房に頭ぶつけてた。(w

路線では、
1。山陰本線(飽きる程長時間乗れた上に飽きない程の景色、80年初頭まで汽車全盛時代のまま)
  おそらく、ここにいる大半の旧客ファンは、山陰線で旧客にはまったと思う。
2。東北本線(客車博物館、当時現役のほぼ全ての形式に出会えた。近代化未改造車
  多数なのも良かった。)
3。常磐線(最後まで上野口で気軽に乗れたので。)

724名無し野電車区:05/02/02 00:25:37 ID:6tyXfmFi
順位は付け難いけど。
・客車
 スハ32 磐越西線、東北本線、函館本線
 スハ43 東北本線他
 スハフ43 土讃本線
 番外 スロ54(急行だいせん)
・路線
 山陰本線
 東北本線
 函館本線
こんなところかな。
列車としては山陰本線824レ(長門市から福知山まで乗った)とか。
725名無し野電車区:05/02/02 00:35:33 ID:sqTulc/I
・はやたまで乗った10系寝台
・やっぱりスハ43
726名無し野電車区:05/02/02 00:38:12 ID:sqTulc/I
あと磐越西線だったと思うけど、ほんと走行中ドアぶらぶら開いてんのが
すげぇ衝撃だったなぁ。ずっとデッキにいた。オハ35だったかな。
727名無し野電車区:05/02/02 09:10:50 ID:Th//mvwk
磐越西線、中山宿のスイッチバック、よかったなあ。
あと常磐線のEF80牽引の43系長大編成。完璧に鉄に目覚めた。
728名無し野電車区:05/02/02 14:27:14 ID:dVSZ4fFD
最後尾に乗ると、釜の技量にもよるが
ガッシャンってでかいショックが来るのが良かったな
729名無し野電車区:05/02/02 22:35:47 ID:z9ctuEN6
オハネフ12、13の乗務員室、車掌室のドアがどうなっていたかご存知のかた
いませんか、図面をみると12の車掌室のほうは折り戸のようなんですが
ガラスははいってたのかどうなのかとか材質とか色とか、HO車両に仕切りを
つけたいのです。
730名無し野電車区:05/02/02 22:38:31 ID:eQkCMUQ/
>>729
アルミじゃなかったかな。窓は入ってて確か折り戸。
731729:05/02/02 22:56:32 ID:z9ctuEN6
>>730
すばやいレスありがとうございます。
732名無し野電車区:05/02/02 23:59:25 ID:xG1exXU6
>>723
スハフ32 2131は乗った。車内の写真も撮ったのだが、
モロブレだったような・・・。
スハフ32 2186の車内写真はまあまあだったかw。
当時はリア工でさ。
733128:05/02/03 00:17:41 ID:6PWzxXr2
>>679
八高線のレスありがとうございます。
「八高線多摩川鉄橋衝突事故」があったせいか、
早くから気動車化されていたような気がします。
http://risshi.web.infoseek.co.jp/akisimacity0101.html
734名無し野電車区:05/02/03 00:21:10 ID:1f2PJODB
やっぱり現役時代の話がいいねぇ〜
735名無し野電車区:05/02/03 01:14:55 ID:4wECtGmF
山陰本線 門司発→福知山行き 乗った方っています?

僕は、高校生の時、山陰ワイド周遊券使って乗ってみましたけど、
かなりきつかった思いでがあります。
736名無し野電車区:05/02/03 02:45:08 ID:X1TxExtm
>>732
 2131の車内は、現役の2357より初期のスハ32で萌え萌えだったなぁ。
特にデッキとの仕切り板。比較的綺麗に写真に残せた。
2357は、現役時代からブラインドと小窓以外は、オハ35に近い車内だった。

仙コリの最後のスハフ32 4両。残念ながら車内の写真はなし。
晩年は、東北線、磐越西線、磐越東線で活躍・・・。またあぶくま新緑・紅葉
も運転して欲しいですなぁ。あれほど現役時代に近い列車もなかなか乗れない。
http://www.akoart.jp/syashinkan/suhafu32.html

そうそう中里にあるスハ43 2345は、おそらく最後に残った近代化未改造&白熱灯の
貴重のスハ43です。今でも残ってるか判りませんが・・・・。
737名無し野電車区:05/02/03 15:00:56 ID:jjwzRKmo
結局またイベントの話に戻ってしまうんだろうが、
このスレは、このひとときの昔話モードがなにげに好き。
738名無し野電車区:05/02/03 15:05:41 ID:jjwzRKmo
>>735
乗りたかったす。
俺が大阪駅で電車見てて、突然入ってきた福知山線の旧客に
ビビビビビビビーーーーーーーー
と来た衝撃的な出会いがあったのが、1984年1月。ほんと残念です。
でも、そのとき小学校5年。
それでも、721レは完乗しましたし、区間乗車なら726レ、835レその他
にも乗れました。
50系化後の824レ、それに接続する532レ(旧客)で懐かしの824レを
偲ぶ旅もちゃんとしました(藁
恵まれたほうだと思ってます。
739名無し野電車区:05/02/03 15:34:50 ID:RMJWdK4v
今日高崎〜水上で7両使って試運転してた。
740名無し野電車区:05/02/03 17:47:24 ID:X1TxExtm
>>739
マジ?フル編成で試運転かよ。何かありそうで期待したいな。
ところで、カマ何使ったの?
741名無し野電車区:05/02/03 18:21:11 ID:gyFsLyOA
64 37
742735:05/02/03 19:12:59 ID:dbtI+KfR
>>738
そうですか。それは残念でしたね。
僕はこれに乗る為、4:51着の『雲仙』『西海』で門司までわざわざ行って、5:23発の列車に乗りました。

その時記録した編成表が押し入れから出てきたので書いておきます。
あまり、普通列車の編成表って残って無いですよね。

マニ 60 53 福フチ
スユニ50 2013 大ミハ
オハフ61 536 米イモ
スハ 43 315 米イモ
オハ 35 280 米トリ
オハフ61 1014 米ヨナ

あと、米子で2両位増結されたはずですが、多分くたびれて記録していなかったんだと思います。
それで、福知山に23:50着と京都発の「山陰」が0:34に入線してくるので、それに乗って出雲市へ折り返しました。B寝台で爆睡でしたね。

当日の「山陰」の編成表も残ってました。

スユニ 50 2007 米イモ
マニ  60 116 米ハマ
オハネフ12 14 米イモ
スハフ 42 100 米イモ
スハ  43 204 米イモ
オハ  46 512 米イモ
スハ  43 315 米イモ
スハフ 42 113 米イモ

まあ。何かの参考にでもして下さい。
743名無し野電車区:05/02/03 19:17:54 ID:3hK5y9Dm
>>735
乗ったことあるおっさんがここにいます。
青春18きっぷで昭和58年の3月。
亀山から紀勢線回りの夜行普通で天王寺に着いて、その日は一気に博多まで行って折り返し門司。
門司で夜を明かして福知山行きだった。
いろいろ記録したノートがあったんだけど、2度の引越しでどこかに紛れてしまった。
今度の週末にでも探してみよう。
744名無し野電車区:05/02/03 19:24:49 ID:X1TxExtm
>>741
サンクス。それ営業運転して欲しかったな。(EL牽引7両フル編成)
6437は、茶色に塗り替えたし、今後もイベント中心に使うんだろうね。
出来れば一般色のままの方が萌えだったんだけど。

>>742
山陰は、スハ42(茶色)が入ってる編成に乗った。
そう言えば、オハ46は、大井川鉄道で現役だね。
酉は、旧客をミイラにしちゃったんで、二度と山陰線を旧客でまたぁり旅する事は
出来ないんだと思うと、ちょっと寂しい。
745名無し野電車区:05/02/03 20:21:38 ID:LUA724Y+
すみません。たしか何処かでDD51+客車1両という編成を見たと思うのですが
何処の路線か知ってるかたいますか?
746名無し野電車区:05/02/03 20:27:32 ID:vWlvhiW0
>>742
貴重な記録ですがそれら列車の日付は記録されてませんか?
747名無し野電車区:05/02/03 21:33:16 ID:AjGGYOBj
山陰花盛りだな
はやたま からまつ
乗ったヤシは居る?
748中学3年生 ◆vNydjhXNgo :05/02/03 22:38:04 ID:hicp+2J/
受験勉強なんてorz

1984年 大ミハ(旧客のみ)…何処で使っていたんだろう?
オハ46 2043 2381
オハ47 2075 2184 2219
スハ43 213 2489
スハフ42 2122 2162 2251 2254 2255 2272 2299 2305
マニ30 2007
マニ36 2043 2066 2151 2152 2157
マニ37 2013
749名無し野電車区:05/02/03 22:49:56 ID:unrbr38M
>>748 速攻レス
おそらく福知山線です。
当時福知山線は福知山区の車輌がメインで入ってましたが、
宮原区持ちもありました。当時の編成1983/1/1 732レ 大阪
DD511186福−スハフ422182−オハ462643−スハ43181−スハフ422251−
   オハ472219−オハ462381−スハフ422305(客車は大ミハ) 
750名無し野電車区:05/02/03 23:54:51 ID:X1TxExtm
大ミハの旧客は末期まで状態が良かったみたいだけど・・・どうなんだろう?
751名無し野電車区:05/02/04 00:01:59 ID:GX4ZpggC
出たーーーー!中学3年生。久しぶりだな。

既にレスがあるように、福知山線ですね。
1日3往復ぐらいがミハ編成。状態のいい43系ばかりの綺麗な編成でしたよ。

でも、消防だった俺的にはバリエーションの乏しさから
あまり好きじゃなかった。
フチとかハマ編成は茶色、板張り、更新、軽量車、なんでもありだったからね。
ミハは、TR47がいっぱいの贅沢な編成だった。

8:43の篠山口行き、15:14の福知山行き、あと夜のもう一本がミハ運用だった
と思う。
752名無し野電車区:05/02/04 00:17:27 ID:prbtg9en
私が824レに乗った時は厚狭から長門市に入って長門市から乗りました。
それでも福知山まで約16時間、長いようで一瞬だったようにも...
鳥取でほぼ乗客全員が降りてしまって、鳥取を発車してしばらくの間は箱に私一人、
なんてことになりました。
編成は覚えていませんが、スハ43、オハ35、オハフ61などがいました。
>>742氏と同様、福知山で「山陰」で折返して車中泊というパターンは何回かやりました。
753742:05/02/04 00:22:38 ID:QPDmk+qp
>>746
日付けかぁ。なんせ昔の事ですから。って、いろいろ漁ったら、

なんと「山陰」のB寝台券が一緒に保存されてました。
綾部 0:23発 昭和55年8月18日「1号車、一番、中段」
う〜ん、ほとんど覚えて無い。乗ったのは覚えているけど。

ということで、824 の編成は、昭和55年8月17日のものとなります。

なぜか一緒に、特急「いなば」と急行「鳥海」のB寝台券もいっしょにあった。
全然関係ないけど、初代「青春18 のびのびきっぷ」もそのまま残ってた。使用済みだけど。
期限は、昭和57年5月31日、2,000円の4枚綴り。最後のページにワッペンが付いてる。
結構、貴重なのかも。
754名無し野電車区:05/02/04 11:22:59 ID:4a6zO+97
いないようだな
755661:05/02/04 18:56:12 ID:CS1v/YKR
>>742
私はオハネ12しか乗ったことないけど、寝台灯がボタンじゃなくてトグルスイッチ
だったのを覚えてます。電球もあのちっこい蛍光灯じゃなくてちょっと大きい豆電球
みたいなのが付いていた。
天井からバケツの様にでかい冷房器が下がっていて、スイッチが1つ1つのクーラーに
ついていて自由に調整(冷房・送風・切だが)できた。
寝台側の側窓はほんとはつまみを持って下降させることが出来るはずなのだが、錆び
ついて動かなかった。でもDLの引く夜行って絶対電機より発車が滑らかで寝や
すいと思うよ。
756721:05/02/04 19:00:25 ID:Mq9FUjSL
なんかスレの方向を変えてしまったようで、申し訳ないやら、
これでいいのだと思うやら(藁
757743:05/02/04 21:24:26 ID:+86pJ1HJ
昭和58年3月に乗車した記録がまだ見つかりませんが(多分だめぽ)
昭和59年1月9日824レ乗車の記録を発見しました。

牽引 EF30 13 (門司−下関)
    DD51 1112 (下関−浜田)
    DD51 664 (浜田−米子)
    DD51 779 (米子−福知山)
客車等は先頭から
    オハフ41 201 (門司−長門市)
    オハ46 696 (門司−長門市)
    マニ36 336 (浜田ー出雲市)
    オハフ33 627 (米子−豊岡)
    オハ46 654 (米子−豊岡)
    オハフ33 289 (門司−福知山)
    オハ46 2038 (門司−福知山)
    オハ46 2040 (門司−福知山)
    オハフ33 391 (門司−福知山)
    スユニ50 2015 (門司−福知山)
    マニ50 2251 (門司−福知山)

車両の所属が記録されてない(鬱)
オハフ33 391で18時間29分過ごしました。(たまに外に出たけど)
翌朝、福知山414発大阪行きで>>748 にあるスハフ42 2254に乗っていました。
758名無し野電車区:05/02/04 21:30:57 ID:CfsK86rM
>>757
その2254って、定期仕業では最後まで生き残ったクロスシート旧客だな。
1990年没。
なにげに珍車である33 627とか、今酉が扱いに困ってる33 289(去年の
ピクの表紙にも登場)とか、オモシロイな。
759名無し野電車区:05/02/04 22:47:02 ID:EQ4OsSnc
>>755
オハネ12の寝台側窓は上昇では?。
下降するのは通路側ではないかと。
細かいことでスマソですが。
760名無し野電車区:05/02/05 00:35:32 ID:9BsgwI1B
>>758
酉のオハフ33は、束に欲しいねぇ。35系が1両もいないのは、寂しい。
761名無し野電車区:05/02/05 07:19:11 ID:8cwUWLLf
>>749
塚口-尼崎港間の普通列車なんかも、大ミハ車でしたね。

762名無し野電車区:05/02/05 13:55:59 ID:lFevcpDU
>>757
昭和59年1月9日824レ
車両の所属

EF30 13   (門門)
DD51 1112 (米米)
DD51 664  (米米)
DD51 779  (米米)

オハフ41  201 (門トス) 青
オハ46   696 (広セキ) 青
マニ36   336 (米ハマ) 茶
オハフ33  627 (米トリ) 青
オハ46   654 (米ヨナ) 青
オハフ33  289 (米トリ) 青
オハ46  2038 (米ヨナ) 青
オハ46  2040 (米ハマ) 青
オハフ33  391 (米ハマ) 茶
スユニ50 2015 (大ミハ) 青
マニ50  2251 (福フチ) 青


なんか、模型化したくなった。
763中学3年生 ◆vNydjhXNgo :05/02/05 14:11:31 ID:K2SKOo2/
>>749とかその辺
福知山線ねぇ・・・。福知山線は福フチばかりだとは思っていたけど、
そういえば福知山あたりしかミハの車は使わないしねぇ・・・。

さて、宿題を・・・orz
764名無し野電車区:05/02/05 20:20:05 ID:qQtnx6Au
 印象に残っているところでは
スハフ32 2131とオハユニ61 108だっけ?五能線にいたやつ。
真夏デッキ扉全開のオハフ61もスリルあったな。

 しかしある面インパクトが強かったのは
播但線のオハ41と和田岬線のオハ64かな。
765名無し野電車区:05/02/05 20:24:54 ID:PT1dclnG
>>763
浜田車も入ってたよ。
さて、とっとと宿題してろ。
766名無し野電車区:05/02/05 20:40:35 ID:l48QFhyl
「御待たせいたしました。まもなく1番のりば右手の方から小樽・倶知安
まわり函館行き急行ニセコが回送車で到着いたします。危険ですので
黄色い線の内側までお下がりください。列車 前の方から7号車6号車の
順で一番後ろが1号車です 2号車は本日連結されておりません
7号車から5号車までは座席が指定となっております。指定席券お持ちで
ないお客様は御乗車になれませんのでご注意ください。」
昭和58年12月23日
ED76 506
オユ10 2012
スハフ14 504 F
オハ14 502 E
オハ14 518 D
オハ14 520 C
オハ14 512 B
スハフ14 554 @
767名無し野電車区:05/02/05 20:48:25 ID:kGxT9aj5
スレ違いあっちいけ
768名無し野電車区:05/02/05 21:01:49 ID:qSTnvBhc
>>767
うるせぇ!
769名無し野電車区:05/02/05 21:04:16 ID:skoXaubg
うるさくないよバカ
770イジリ−岡堕:05/02/05 21:10:15 ID:vfd4rikO
>>767
別にいいじゃん オユ10が1両入ってるんだから
えぇ?50系客車の現役時代さえ知らない厨房クン

せいぜい今動態保存されてる御神輿旧客臨時列車でも楽しみたまえ(w
771名無し野電車区:05/02/05 21:16:06 ID:skoXaubg
オユ10ごときで編成出してセルフやってんじゃないぞ。
772名無し野電車区:05/02/05 21:17:18 ID:skoXaubg
>>770
動態の話は控え目にしてほしいぐらいだね。
控え目にさせたのは俺だったりするけどw
773名無し野電車区 :05/02/05 21:21:20 ID:vfd4rikO
>>771
少し静かにしろよ粘着野郎!

便所の落書き程度にいちいちケチつけてそんなに面白いかい?
774名無し野電車区:05/02/05 21:23:19 ID:skoXaubg
>>773
そうだったな。便所の落書きのクソカキコにケチすまそ。
引き続き、昔話を聞きたいです。
775名無し野電車区:05/02/05 21:30:10 ID:LG4vJ/Cq
何をそんなに興奮してるんだぃ?
キミに相応しい編成があった。
クハ103−282
モハ102−504
モハ103−548
サハ103−333
モハ102−25
モハ103−25
サハ103−332
モハ102−502
モハ103−346
クハ103−281
776名無し野電車区:05/02/05 21:31:48 ID:Yr8YwDpL
興奮してないって。荒らすなよ。
引き続きどうぞ。
777名無し野電車区:05/02/05 22:09:23 ID:t1b9GeoM
『ニセコ』の話が出ていたので。
昭和55年4月頃の編成

ニセコ2号

オ ユ 10  2524 北スミ 青
オ ユ 13  2015 札サウ 青
スハフ 42  518  函ハコ 青
ス ロ 62  503  函ハコ 青
ス ハ 45  40   函ハコ 青
ス ハ 45  41   函ハコ 青
ス ハ 45  49   函ハコ 青
スハフ 44  22   函ハコ 青
778776:05/02/05 22:12:10 ID:Yr8YwDpL
やっとまともになったね。
俺の場合、旧客ニセコは一足違いなので、萌えます。
同じような編成の鈍行は札幌→函館で乗りましたが。
779名無し野電車区:05/02/05 22:27:06 ID:GTLOlH81
>>775
モハのユニットが狂ってるじゃんかw
780776:05/02/05 22:29:26 ID:Yr8YwDpL
まあまあほっとけ
781名無し野電車区:05/02/05 22:30:23 ID:GTLOlH81
スマソ。飯食っている間に元に戻ってたのね。
お詫びに東北線
ED75 81-オハフ61 3055-オハ47 2170-○スハ43 2166-
オハ47 2293-○オハフ46 2022-オハフ33 3511-
○オハ47 2025-オハ47 2060-オハ46 2668-スハフ42 2015

オハフ61とオハ47 2025,2060のみ茶色。スハフ42方が上り方。
782776:05/02/05 22:37:29 ID:Yr8YwDpL
>>781
山陰系で親しんだ俺ですけど、中学入学でやっと遠出が許されたときは
85年8月。時既に遅しで憧れのオハフ61も廃車体に会ったのが
初めてです。その中にいたのが61 3055。確か、福島駅構内に留置されて
ませんでしたっけ?
783名無し野電車区:05/02/05 22:55:05 ID:t1b9GeoM
オハフ61 3055 は 仙フク の茶。
だから福島構内で正しいでしょう。
784名無し野電車区:05/02/05 23:13:42 ID:9BsgwI1B
>>770
俺は現役時代に散々旧客乗ったけど、最近また乗りたくなったので、現役旧客マンセーだけど?
昔の様な乗り方は、なかなか出来ないけど、前の磐越東線みたいな運転をもう一度やって
欲しいと思ってるよ。
785名無し野電車区:05/02/05 23:24:43 ID:Yr8YwDpL
貴重な動態編成をダシに人をおちょくる奴は相手しないほうがいいよ。

>>783
さんくす。あそこには、荷下ろしホームや、新幹線の駅の下に
茶色の客車がワンサカ放置されてて、垂涎だったと同時に
悲しさも感じた。勿論、全国中でそういう光景があった時期なんですけどね。
786名無し野電車区:05/02/05 23:38:25 ID:wqgU6v7s
上のDQNはともかくとして・・・
漏れも旧客は北海道でよく乗ったよ

DD51 579 釧
スハフ44 18 釧クシ
スハ45 17
スハフ42 510
マニ50 2110大ミハ
マニ60 245 釧クシ
スユニ50 512 函ハコ
マニ60 202 函ハコ
マニ50 2220 北スミ
787776:05/02/05 23:47:40 ID:o0PV8JbV
>>786
それは421レか422レですか?
あれで狩勝越えしたかったですわ。
788名無し野電車区:05/02/05 23:51:25 ID:wqgU6v7s
>>787
下りですねこれは
機関車次位が旅客車ですので。
対になる列車(422レ)は幕別で交換していたような・・・・
からまつは既に時遅しでした。
789名無し野電車区:05/02/06 00:16:34 ID:4cxfyRGy
昭和60年8月2日 函館本線46レ

ED76 510 岩見沢第二
スユ15 2031 北スミ
マニ50 2142 北スミ
マニ44 2036 北スミ
オハフ46 504(カーペット車) 札イワ
オハ36 504 函ハコ
スハフ42 2245 盛モカ
スハフ42 2248 盛モカ
790776:05/02/06 00:39:59 ID:uEDsPwVP
やっぱオユ10だけだとつまんないよねぇーw

>>788
そうそう。幕別で交換でしたよね。
イメージしかできませんが、これほど色んな意味でゆったりのんびりした
客車鈍行はこの時代でも珍しいほうじゃないでしょうか。
>>789
同じ時期に42 2245乗りましたよ。室内が白熱灯なんだよね。
内装も独特で、夜行では交互に消灯・点灯という形で減光するのを
知ったときは新鮮でした。私が乗ったのは41レでしたけど。
東北旧客に憧れた身として、北海道の地で少しでも味わえたのは
良かったです。
791名無し野電車区:05/02/06 01:34:04 ID:lxWkrJMh
『からまつ』『南紀』『はやたま』『山陰』『ながさき』
全てに乗車したツワモノっていますかね。

僕は、『はやたま』『山陰』『ながさき』は乗車したけど、
さすがに北海道は・・・。
寒いからねぇ。
792743:05/02/06 02:18:47 ID:XDLpmncP
>>762
ありがとうございます。早速ノートに追記しました。

同じノートに記録してあるものでは清水港線に乗車していまして、
昭和59年3月22日三保1614発に乗車していました。
DD13 140
コタキ 75486
スハフ42 2105
オハ47 2080
オハ47 2081
スハフ42 2286

三保で 三保−西寒川の乗車券を購入していました。


793名無し野電車区:05/02/06 03:29:40 ID:c0JnZcnk
清水港線は不動の編成ですよねぇ。
[静シミ]の5両のローテーション。
794名無し野電車区:05/02/06 09:00:12 ID:rbrbLT1R
けっこう昔の編成メモってる人いるんだな〜
こんなのでいい?
DD561 1163 岩2
スハフ44 12 札サウ 以下同じ
スハ45 20
スハ45 24
スハ45 25
スハフ44 15
余市〜岩見沢 間のおそらく夏の海水浴客対応の臨時
795名無し野電車区:05/02/06 09:02:56 ID:rbrbLT1R
↑ DD51 1163ネ スマソ
796名無し野電車区:05/02/06 10:21:38 ID:RTs7VtRS
やっぱり東北本線の長大客車は良かったです。
1980.11.22 仙台駅にて
524レ小牛田行
ED75 1014[福]
オハフ61 2714茶 ニス塗   仙セン 仙14
スハ42  2121茶 ニス塗    〃    〃
オハ47  2295 サッシ     〃    〃
スハ42  2122茶 ニス塗    〃    〃
スハ43  2083 サッシ     〃    〃
オハフ61 2713茶 ニス塗    〃    〃
スハフ42 2321茶 ニス塗   仙セン 仙13
スハ43  2258         〃    〃
スハ43  2203         〃    〃
スハ43  2013         〃    〃
オハ35  2496リベット ニス塗 〃    〃
スハ42  2042茶 ニス塗    〃    〃
スハフ42 2320         〃    〃
797名無し野電車区:05/02/06 10:34:53 ID:I4/4fHQ7
>>796
思いっきり地元民だが・・・・ その時代に逝きてぇー!
798名無し野電車区:05/02/06 13:09:52 ID:NNpmUAwO
>>797
( T_T)人(T_T )同士よ…。

東北特急の全盛末期だったし、
今考えると良い時代だったよな。orz
799名無し野電車区:05/02/06 15:30:00 ID:lHZFqBKH
少しネタを振っただけつもりなのに、こんなに貴重な資料のカキコが続いて
嬉しいですね。

旧客の場合、車番のメモリ甲斐ありますよね。
他のスレでは几帳面過ぎると冷笑されそうですが、
これって、すごい資料になると思います。
一両一両に個性を感じる旧客なわけで、その遍歴を知る意味でも
役に立ちますね。各時代の編成、車番を照らし合わせると思わぬ発見が
あって、それがなんともいえません。

俺が最後に乗った旧客
86年10月26日米子駅にて
528レ福知山行き
DD51 1186
オハフ33 352福フチ
オハ46 690
スハフ42 2153
スハフ42 2152

最終アボーン数日前の編成組なので、心当たりのある方も多いでしょう。
800名無し野電車区:05/02/06 15:31:11 ID:lHZFqBKH
名前が抜けてました。
799は721、776ですた。

北陸方面の記録はないですか?
801So What? ◆SoWhatIUjM :05/02/06 15:46:51 ID:+UDM/yqH
>>796
X橋下の道や小田原の踏み切りで眺めた姿を鮮明に思い出しましただ。
802名無し野電車区:05/02/06 16:15:08 ID:htphJ3GB
僕は、旧型客車を見ると懐かしい感じがします。
あの独特なにおいで、忘れられた記憶を引き起こそうとしているみたいです。
昭和54年生まれで宮城県仙台市出身ですが、白石の親戚の家に遊びに行くのに東北本線の普通列車を僕の父が自動車を使い始める昭和57年頃まで使いました。
417系や455系や583系「はつかり」を見た記憶がありますが、客レを見た記憶はありません。
(昭和60〜62年頃、仙台駅の小荷物用ホームや白石駅の留置線に留置されていた旧型客車を見たことがあります。廃車前提の疎開留置だった。)
小学校に入学するまで、僕の父に連れられて東仙台の踏切で通過する列車を見送りました。
今どなって疑問に思っているのですが、昭和57年11月15日の改正や昭和59年2月1日の改正で東北本線の普通列車のうち客車列車がどれ位減ったのが気になります。
803名無し野電車区:05/02/06 16:19:09 ID:Qwwfa9tn
1982年4月1日
能登
EF64 1012 長岡

スニ  41  2012 金サワ
オロネ 10  2097 金サワ 青
オハネフ12  2064 金サワ 青
スハネ 16  2257 金サワ 青
スハネ 16  2122 金サワ 青
スハネ 16  2241 金サワ 青
スハネ 16  2111 金サワ 青
ス ロ 62  2058 金サワ 青
オ ハ 47  2068 金サワ 青
オ ハ 47  2301 金サワ 青
オ ハ 47  2173 金サワ 青
オ ハ 47  2079 金サワ 青
スハフ 42  2072 金サワ 青


模型化するには、ちょっと長いか。
804803:05/02/06 16:22:25 ID:Qwwfa9tn
間違えた。訂正。

上野発→金沢行きなので、スハフ42が先頭。
805名無し野電車区:05/02/06 16:33:39 ID:Qwwfa9tn
>>802
昭和57年4月の時点で、東北地方の普通客車列車

東北本線  10本
津軽線    2本
八戸線    4本
常磐線    1本
仙山線    1本
奥羽本線   2本
磐越西線  23本
磐越東線   4本
806名無し野電車区:05/02/06 16:36:17 ID:auB/QXAV
>>803
模型化にはスハネ16やオハ47を減車すれば問題ないのでは?
807803:05/02/06 20:55:15 ID:q063NyU2
>>806
減車したら何の編成か判らないよね(笑)


tomiの限定、オロネフ10 購入してたけど、編成判らなく御困りの方の為に。

1982年4月  妙高10号 直江津→上野
EF62  20  高二

オユ  10  2559 北オク 青
オハネフ13  2611 北オク 青
オロネフ10  2003 北オク 青
オハネフ12  2073 北オク 青
スハフ 42  2291 新ナオ 青
ス ハ 40  2102 新ナオ 青
オ ハ 47  2026 新ナオ 青
オ ハ 47  2061 新ナオ 青
オハフ 33  2623 新ナオ 青


模型化するには、丁度いい長さかな。
808名無し野電車区:05/02/06 22:16:21 ID:NqDKyS5m
北陸ということで 北陸本線の普通でも

1982年11月14日 北陸本線普通222レ
EF70 13敦二

オハフ 46 2006 名マイ (半室〒扱)
オハ  46 2672  〃
オハ  35 2594  〃
オハ  35 2206  〃
オハ  47 2099  〃
オハフ 33 2483  〃
オハフ 33 3550 金トヤ 金付2
オハ  47 2279 金サワ
スハ  40 2115 金トヤ
オハフ 33 3554  〃

当日数本の列車を採集しましたが、新ナオ持ちはオハ47主体でしたが
名マイ持ちはオハ35が主体でした。
809名無し野電車区:05/02/06 22:19:51 ID:u2w9BDpQ
昭和56年10月9日 釧網線 弟子屈始発網走行き
DE10 1605釧
オハ62 91
オハ62 96
オハフ46 506
スユニ60 301
確かこれにキハ22が2両ぶら下がってたような気もしたけど・・・
何せ昔の事なので・・・・
(上の421レの滝川出発時点(芦別まで?)や東北線なんかは有名な話)
810名無し野電車区:05/02/06 22:22:15 ID:KCM8It5O
夜行すずらんはありませんか?
811名無し野電車区:05/02/06 22:28:24 ID:u2w9BDpQ
もう一丁
根室発釧路行き
DD51 527釧
オユ10 2528 北スミ
マニ50 2121 北スミ
スユニ61 510 釧クシ
スハフ42 513 札サウ
スハ45 12 札サウ
コキ18154(C21−6474C20−41230C20−3387)
コキ18126(C21−4422C20−6436C21−2148)
旅客車と荷物車は夜行まりもにコキは北海ライナ−に
812名無し野電車区:05/02/06 22:43:53 ID:htphJ3GB
>>805
有難うございます。
こちらが所持している昭和53年の時刻表を調べて比較してみたら、確かに減っていましたね。

今の越後中里駅前のスキー場の休憩所にある旧型客車群は、昭和57・58年頃からあります。アコモの研究のため、わさわさ行って入ったことがありました。
約20両の旧型客車を購入したオーナーは、旧型客車の好きな鉄道ファンと思われます。変わった色に塗ったのに標記まで残していることや現存する43系のうち貴重なニス塗りの座席なとからこだわりがわかります。
813名無し野電車区:05/02/06 23:07:12 ID:gBE1VB9K
>>812
43系のオリジナルは、残ってないので、動態でなくても構わないので、
スハ43 1両を助け出したいものだね。あそこには、白熱灯のスハ43も
いたはず。
子供スキー場増設で1両解体って話を聞いたんだが......
814名無し野電車区:05/02/06 23:14:05 ID:GSd6dKPj
>>810
『夜行すずらん』めちゃめちゃ古いですねぇ。
1980年のですけど。

すずらん6号  (日付けよく判りません。4〜6月頃)

DD 51 [岩二 / 鷲 / 五]のどれかだと思います。

マ ニ 36  2240 大ミハ 茶 (体質改善施行車)
オハネフ12  505  函ハコ 青
スハネ 16  514  函ハコ 青
オロネ 10  506  函ハコ 青
ス ロ 62  506  函ハコ 青
ス ハ 45  51   函ハコ 青
ス ハ 45  31   函ハコ 青
ス ハ 45  50   函ハコ 青
ス ハ 45  43   函ハコ 青
スハフ 42  517  函ハコ 青

こんなのでどうですか。
815名無し野電車区:05/02/06 23:27:18 ID:kMalZlJN

北海道の旧湧網線沿線に今も健在の旧客は状態が芳しくないのが
多いです。

旧卯原内駅のオハ47は 96と一緒だが再塗装後表記がめちゃくちゃ大きい
816名無し野電車区:05/02/06 23:28:19 ID:bkscDVD7
昭和58年8月6日 紀勢本線921レはやたま
亀山ー新宮
DD51 621(亀)   
オハフ33 112 天カメ  
オハフ33 2623 天リウ
オハ47 2217 天リウ
オハ47 2149 天リウ
オハフ33 2420 天リウ

新宮ー天王寺
EF58 147(竜)
オハネフ12 2080 天リウ
オハネフ12 2078 天リウ
オハフ33 2623 天リウ
オハ47 2217 天リウ
オハ47 2149 天リウ
オハフ33 2420 天リウ

実際は後ろにマニ50とスユニ50が付いていたが、番号メモしてなかった_| ̄|○
中途半端なメモでスマソ。
817名無し野電車区:05/02/06 23:33:14 ID:tTLOGLLT
>>816
その時代はマニ60+スユニ50がデフォルトのはずだが、違う?
818名無し野電車区:05/02/07 00:16:18 ID:tnaG9hA1
>>817
そう言われて、アルバムを探してみたら確かに茶色が写っていた。
マニ60が正当です、指摘サンクス。
819名無し野電車区:05/02/07 00:23:23 ID:JNncTUIp
>>814
ありがとうございます
北海道の旧型客車使用の急行で唯一14系化されることなく(臨時列車で14系はあったけど)
廃止になったのでどんな編成か知りたかったんです
820814:05/02/07 00:52:37 ID:0SKdLiJQ
>>819
『すずらん』の編成ですが、冬編成の為1両欠車となっています。
多分、 DD51の牽引定数が雪の為少なくなるのではないでしょうか。
夏場は「スハ45」が1両別に入ったものと思われます。
821名無し野電車区:05/02/07 01:49:06 ID:O7sDrcCG
おぉー。『はやたま』出てきましたねぇ。

それでは、
昭和53年10月1日の 924レ最終『南紀』の編成。
天王寺→名古屋
EF58 43           天王寺→新宮
DF50 54 + DF50 4      新宮→名古屋

スユニ 61 31  天リウ 茶 天王寺→亀山
オハフ 33 112 天カメ 青 和歌山→亀山
オハフ 33 450 天リウ 青
オハ  46 386 天カメ 青
オハ  47 312 天リウ 青
オハフ 33 287 天リウ 青 
オハネ 12 67  天シク 青 天王寺→新宮
オハネフ12 37  天シク 青 天王寺→新宮


普通列車なのにDF50重連なんて、ちょっと豪華ですよね。
822名無し野電車区:05/02/07 13:01:35 ID:RWEBjK1G
どなたか、『だいせん』と『さんべ』の編成記録持っていませんか?
出来れば、『さんべ』は「オロハネ10」の入っている編成とS70.2までの2編成。

よろしく御願いします。
823822:05/02/07 13:41:55 ID:wK3F8MXu
訂正します。

× S70.2までの2編成→○ S53.10までの2編成
824名無し野電車区:05/02/07 14:24:15 ID:87pfqYs1
ケテイ

>>708


>>711
×
825名無し野電車区:05/02/07 15:57:59 ID:+Wjku8fx
>>824
ソースは?
>>711の方は、自治体による公式発表だけど、それが間違ってるの?
そろそろ指定券発売だし、問い合わせてみるかなぁ。
826名無し野電車区:05/02/07 18:30:31 ID:gI+uUH37
>減車したら何の編成か判らないよね(笑)


最近こういう融通の利かない「史実厨」が増えてるね。
模型の楽しみ方知らないのは気の毒・・・
827名無し野電車区:05/02/07 19:53:09 ID:WEUGOr4D
>>745
吉都線の混合列車で貨物が運休になってDD51+旧客1両になった列車の写真を見たことがある
828名無し野電車区:05/02/07 20:36:44 ID:yp/XFlAH
大宮駅120周年号 確保!
829わだらん:05/02/07 20:54:53 ID:SBDuEWIE
>>803
絵本「やこうれっしゃ」がまた見たくなった。
地元図書館にあるので、また行って来よう。
830名無し野電車区:05/02/07 21:02:16 ID:+Wjku8fx
>>828
しまった!今日発売だった!?忘れてたよ。瞬殺だったんだろうなぁ。(w
831名無し野電車区:05/02/07 21:18:59 ID:e9lBUgPM
>>826
趣味は、人それぞれ。だから別に君の趣味方針に口出しするつもりもない。

『模型の楽しみ方知らないのは気の毒・・・ 』
 君は君の模型の楽しみ方を黙ってやればいい。気の毒がる必要もない。
 掲示板を使っての他人の批判は愚の骨頂というもの。

ただ、君が言っている事は、極端に言えば
「旧い客車なんか走れればいい。楽しみ方知らないのは気の毒・・・」
と言っているのと変わらない。

人それぞれ、いろいろな思い入れがあるのだから、
ここでは、そういう言い方は失礼というもの。

こんな事言っても理解出来ないのだろうな。
832名無し野電車区:05/02/07 21:27:09 ID:A1PW0LmZ
>>831
オマエモナーってところかw
833名無し野電車区:05/02/07 22:02:59 ID:yp/XFlAH
>>828
飯、風呂付きでほぼ正規料金
こりゃ大正解かな?
834名無し野電車区:05/02/07 22:25:58 ID:e9lBUgPM
ここは、真面目に書いても無駄な処か。
835名無し野電車区:05/02/07 22:32:28 ID:A1PW0LmZ
>>834
「口出しするつもりもない」のにグチグチ書くからダヨw
836名無し野電車区:05/02/07 23:25:41 ID:+Wjku8fx
大宮駅120周年は、4両で320名か。オハニは、入らないのか。
久々の電気暖房が入るかも。蒸気暖房と違って目立たないけど、
64の電気暖房ランプマンセー!
837名無し野電車区:05/02/08 00:13:49 ID:xz1O5ksP
また、馬鹿がいるな。
838名無し野電車区:05/02/08 00:13:54 ID:7ZbBoGnX
意外と話題にされないが津軽鉄道のストーブ列車って手動式ドアだろうけど監視員居るの?
あそこには真っ赤にされたオハ46が居たけど今年もあのままなのかな?
839名無し野電車区:05/02/08 00:34:14 ID:VEntX01w
>>838

ttp://425.teacup.com/ytrain/bbs
最近の過去レスにあるから何ページかめくってご覧
840名無し野電車区:05/02/08 00:53:05 ID:MaKRuCQd
>>791
アク禁だったので遅れちゃったけど、
『南紀』だけ乗れなかった....
寝台は『山陰』『からまつ』で経験。
841名無し野電車区:05/02/08 01:31:11 ID:ROcGDwR/
上野発長野経由新潟行き乗ったことある人いますか?
鉄道ジャーナルのルポで12系になっててortだったやつ
この列車の存在を知ったときすごい衝撃を受けました
842名無し野電車区:05/02/08 01:45:00 ID:DCBokGnD
>>841
2521列車は乗らなかった。2525列車(10:52上野発)は乗った。当時既に115系が
主流の中で、あの列車は、長距離旅行の味があって独特な雰囲気だった。
乗ってるお客さんも弁当食べたり、ワンカップにつまみのおっさんがいたり(常磐線の宴会
とはちょっと違う)。またぁりして長距離スタイルで乗車してる人が多かった。青色中心だけど、
ニス塗り&リベットの戦前製オハ35や珍しくなってたナハ10が入ってたりしてたな。
同じ時間帯に13番線からは、11:15一ノ関行き123列車があったり、上野駅は本当に
面白かったよ。
843名無し野電車区:05/02/08 07:09:03 ID:z2E2b1d7
>ただ、君が言っている事は、極端に言えば
>「旧い客車なんか走れればいい。楽しみ方知らないのは気の毒・・・」
>と言っているのと変わらない。

どこをどう読めばこういう解釈できるのか?


>人それぞれ、いろいろな思い入れがあるのだから、
>ここでは、そういう言い方は失礼というもの。

>>834にも突っ込まれてるが、そう思うならばスルーが吉。
まじめに書く?ここが2ちゃんねるだとわかっていれば
おのずと判断できる罠。

「こんな事言っても理解出来ないのだろうな。」w






844名無し野電車区:05/02/08 13:31:08 ID:4mxeEiy3
また、痛いスレになってきてるなw。ぷっ。
845名無し野電車区:05/02/08 13:55:14 ID:/As0EcL+
>>834
おめーみたいに言ってたら、誰もまともに書ねーだろーが。

この馬鹿チンが。
846名無し野電車区:05/02/08 17:34:20 ID:jU7QdUzK
50年03月の改正以前
中央/篠ノ井線の新宿〜長野間に
3往復位客車列車が走っていたと思うのですが
どなたか編成記録持っていませんか?

ちなみに改正後も臨時で夜行の9431レがあったはずですが
こちらは全車ブルーの43系だったと思うのですが・・・
847名無し野電車区:05/02/08 20:35:11 ID:HBtYqX92
便乗で質問、

新宿発の本当に最後な旧客使用列車(たしか臨時の急行列車のはず)は、何年何月の何という列車が最後なんでしょうか。
また、その時のブルー43系はどこの車ですか。
848名無し野電車区:05/02/08 20:42:38 ID:ZPyabPp9
>>847
確か中央東線の臨客に使われた43系は南シナだったと記憶。
849名無し野電車区:05/02/08 21:08:05 ID:DCBokGnD
>>847
定期の客レは、飯田町のオハ35、オハ61、スハ32、スハ43かな。
その中のスハフ32 2146が小金井公園で保存されてる。白熱灯も
残る貴重な車。
廃止後の臨時普通&臨時急行は、南シナの43系になった。
850名無し野電車区:05/02/08 21:31:37 ID:sMz8bvoz
そういや、工房時代に鉄拳の先輩が上野から一ノ関行きの旧夜行客車に乗ったことが
あるとか自慢してたな。
NARUのように薀蓄たらしで信憑性が低いのだが、、、、
ところでダイヤとかどうなってたの?

851名無し野電車区:05/02/08 22:14:26 ID:MaKRuCQd
>>841
下りは高崎−小諸だけ乗ったことがあるなぁ。
852名無し野電車区:05/02/08 22:17:26 ID:MaKRuCQd
>>849
新宿駅に停まっている客車(定期)のなかに張り上げ屋根のオハ35がいたのを覚えている。
もう30年以上前の話...
853名無し野電車区:05/02/08 22:21:45 ID:tA253dGG
>>849
サンクスですが、その南シナの43系使用の最後の最後の列車の
年月&列車名を知りたいんです。
854名無し野電車区:05/02/08 22:21:47 ID:kUanukhB
>>846  編成記録でなくてスマソ 3往復とも7両だが所属はバラバラ  配置状況は1974/03/31現在
424レ 長野9:35→新宿19:29 421レ新宿6:05→松本13:25
 スユニ60or61(長ナノ)+オハフ−オハ×5+オハフ(長モト)長野方向
 長モト配置 オハ35 2017 2050 2119 2133 2144 2587 2683 2772 2773 2774
           2775 2794 2973 2982 3171 3217
       オハ47 2030  オハ61 2633 オハフ33 2084 2242 2245 2484 2550 2556
       オハフ61 2634 2763 2766
 422レ 甲府8:21→新宿10:51 423レ 新宿12:08→松本19:19
  マニ60(西イイ)+スハフ−オハ×5−オハフ33(西コフ)マニは423レのみ
  西コフ配置 オハ35 2075 2428 2495 2790 2819 2820 2822 2860 3015 3238 3278
        オハ61 2208 スハフ32 2147 オハフ33 2250 2264 スハフ42 2033 2404
 425レ 新宿23:55→長野10:12 長野18:28→新宿4:23
  マニ(長ナノ)+スユニ(長ナノ)+オハフ33−オハ35×4−スハ32−オハフ33(西イイ)
  西イイ配置 スハ32 2248 2284 オハ35 2078 2427 2859 2887 2902 2903 2904 2941 3268
        スハフ32 2146 オハフ33 2238 2240 2328 2517 スハフ36 2008   
855854:05/02/08 22:29:58 ID:kUanukhB
長野18:28→新宿4:23 は426レ
856名無し野電車区:05/02/08 23:37:41 ID:jU7QdUzK
>>854,>>855
サンクスです。
857名無し野電車区:05/02/08 23:39:11 ID:jU7QdUzK
61系がはいっていたのは少し驚きました。
858名無し野電車区:05/02/08 23:39:35 ID:DCBokGnD
>>853
横浜でC58 1を走らせた時に南シナの43系使ったはずだけど、
あの辺りが最後かも。
859名無し野電車区:05/02/09 00:17:26 ID:rm+sXrPv
>>853
昭和56年2月(日にちまでは覚えてない)に「アルプス57、54号」に使われたのが最後だったと思う。
860名無し野電車区:05/02/09 01:16:05 ID:t58EWy6q
>>859
その時代の臨時アルプスはもう12系を使ってなかったっけ?
861名無し野電車区:05/02/09 11:05:14 ID:mXb3SLNw
j-train 2001vol4 より
昭和53年10月改正の直前までは、新宿〜松本間を夜行「アルプス54号」で下り、帰りは岡谷まで
回送して一旦留置後、「たてしな51号」として昼行で上るスジとして残った。
これらの臨時列車はかつては飯田町客貨車区持ちであったが、〜中略〜品川客車区の旧型客車を
借用していた。(のちに同区の14系客車や高崎客貨車区の12系も使用)
さて、このスジでの最後の旧型客車運用は、昭和57年の正月臨であった。年末年始は前述の14系
客車や12系が充当されたが、成人式の日(当時は1月15日)にからむ1月中旬の連休に限って、品川
客車区の旧型客車が急行運用(「アルプス57号」〜岡谷回送〜「アルプス54号」)についたのである。

だそうですが旧型客車使用ということだけを見ればスロ81使用の「お座敷アルプス」が昭和60年
ぐらいまで走っていた罠。

あとググっていたらこんな掲示板を発見 既出?
ttp://8321.teacup.com/kaijiline/bbs
思わず読み耽ってしまいました
862名無し野電車区:05/02/09 11:31:56 ID:mXb3SLNw
質問なんですが小海線の臨時列車「八ヶ岳号」「八ヶ岳高原号」「八ヶ岳スケート号」ってどういう形で
運転されていたんですか?
中央線はほかの列車と併結されていたんですか?それとも単独運転ですか?
あとどのくらいの時期まで運転されていたんですか? SL引退後も運転されていたんでしょうか?
ご教示願います
863名無し野電車区:05/02/09 14:31:00 ID:5+M6dkkp
>>861
スロ81は、旧型客車最後の特急運用もあったね。踊り子が手動ドアの列車で
運転されたのは、ある意味驚きだけど。
864860:05/02/09 17:53:18 ID:t58EWy6q
>>861
そんな時期まで品川に旧客が残ってたのか・・・サンクス。
漏れは53,10以降に12系アルプスに乗ったことがあるのだが時期がハッキリとしませんですた。
865名無し野電車区:05/02/09 21:29:51 ID:cTLp3mQS
あまり話題になってない九州、四国の旧客編成記録ありますか
866名無し野電車区:05/02/09 23:25:05 ID:tJ+ArMSe
>>865
四国ですと、こちらを参考にされると良いと思います。

http://reingold.ld.infoseek.co.jp/page051.html
867名無し野電車区:05/02/09 23:40:00 ID:OKOEYCN8
>>853
昭和57年(1982年)5月1日
新宿発 23:50 岡谷行き9631レ
は旧客だったよ。
8月の旧盆の臨時普通はどうだったかな?
868名無し野電車区:05/02/10 00:06:49 ID:6WqJp/dx
そう言えば、旧客最後の臨時急行(お座敷車以外)は、四国でしたっけ?
869So What? ◆SoWhatIUjM :05/02/10 01:28:29 ID:dUIcerc1
>>868
実物誌で写真を見た時は絶句したなあ・・・・。
870名無し野電車区:05/02/10 01:42:31 ID:FQ++CZNn
>>847>>853です
皆々様の懇切なるご回答に感謝申し上げます。ありがとうございました。

871名無し野電車区:05/02/10 02:25:34 ID:DF8XRYWh
最後の現役旧客に乗ったのは、山陰線。あれが最後になるとは、思わなかったなぁ。
それでも旧客乗りたくなると大井川に乗りに行ったもんだ。旧客に乗ると、実家に帰った
って感じの懐かしさがあったね。廃止直前に、わざわざ片上鉄道のオハ35も乗りに
行ったっけ。垂水鉄道もしばらくオハフ33を使ってたので、国鉄から旧客消えた後、
地方私鉄に旧客求めて乗りに行った香具師は、多いと思う。
 でも一番感動したのは、束の旧客だったな。これが本来の国鉄の客車列車だぞって
雰囲気だった。電子化されたハイケンスが残念だけど、車掌と機関士の放送も昔と
同じ、しばらく聞いてなかった高速走行音と、あの乗り心地。今年も期待したいね。
872名無し野電車区:05/02/11 02:12:57 ID:tzWU4TsD
鹿児島本線や日豊線でED76牽引の客レにはよく乗ったが
SGの記憶がないのが残念
873名無し野電車区:05/02/11 13:41:52 ID:wJ+olTiH
12日の大宮120は明日発売だけど、瞬殺かな?
えきねっととかないし・・・
874名無し野電車区:05/02/11 14:48:15 ID:xIp91QNR
このスレでは片上鉄道の客レもOKですか?
貨物が無くなって客車列車でなければならない理由がなくなっても
(元来この客レは混合列車だった)
鉄道廃止の日まで律儀に客車列車を1日1往復走らせていたのには
今考えると驚嘆に値します。

平成3年3月31日(日)片上発吉ヶ原行2列車
DD13 551
ホハフ3001(元国鉄オハ35)
ホハフ2004(戦災客車をベースにしてオハ61クラスの車体を架装)←回送
875874:05/02/11 14:50:34 ID:xIp91QNR
ちなみに車内放送時にはハイケンスが流れていました。
876名無し野電車区:05/02/11 16:47:48 ID:yPQK9FfA
>>846
中央線の客車ですと、こちらをご覧ください。

http://reingold.ld.infoseek.co.jp/page046.html
877名無し野電車区:05/02/11 20:23:18 ID:lre1EMJk
>>873
この場合、大宮発と日光発どちらのほうが可能性あると思う?
漏れは日光発に賭けるつもり。
878名無し野電車区:05/02/11 21:01:57 ID:ycIcfXSN
三菱大夕張鉄道に乗車したことある人いますか?
客車の車内はどんな感じですか?
879873:05/02/11 21:12:12 ID:wJ+olTiH
>>877
とりあえず大宮発は人気が高いので日光始発のする予定です。
近くの駅は窓口がひとつしかないのが悩みの種です。
もしくは、旅行会社が開店したらすぐに行って発券してもらうか・・・
マルスには長いけど「大宮駅開業120周年記念号」で大丈夫なのかな?
今日のうちに頼めばよかった。と、書きながら思った。長文すまそ
880名無し野電車区:05/02/11 21:31:00 ID:7FXSscGC
http://reingold.ld.infoseek.co.jp/page005.html
これに載ってる名マイ、大ヒメの客車がそれぞれ臨時すずらん・大雪に
使われているのは掻き集められたの?それとも転属後で表記の書換前?
881名無し野電車区:05/02/11 22:25:48 ID:M5dimO75
>846です。中央線の情報、いろいろと有り難うございました。
教えてくれた人達に感謝してます。
幼少の頃、飯田町のドックに小窓の旧客が留置?されていたのを
総武線から見た記憶があったので、
とても気になっていました。
小金井公園、今度行ってみます。
状態も良いみたいなので、楽しみです。
882名無し野電車区:05/02/11 22:31:21 ID:Wd1e0mVQ
>>880
当時、夏の多客期には、本州の客車が北海道に貸し出され、
臨時列車に使用されていました。秋になると、これらの車両
は返却されました。
883880:05/02/11 22:47:16 ID:7FXSscGC
>>882
レス有難う御座います、貸出だったんですね。
884名無し野電車区:05/02/11 22:57:46 ID:SoHyB5/I
>>881

客車の状態、あんまりよくないよ、雨漏りもしてるみたいだしね。
まあ、放置プレイでオバケみたいになっているのよりはいいけどね。
885名無し野電車区:05/02/12 01:00:09 ID:VaqPuRns
>>878
一度乗ったことがあります。
普通の旧型客車と変わらなかったように
記憶しています。
886名無し野電車区:05/02/12 01:13:06 ID:xQq8CMjT
887名無し野電車区:05/02/12 05:15:12 ID:YBO2laEv
このスレを読んでると、懐かしい感じがするなぁ。

自分は小学生の頃に帰省から戻る際、まつしまやひばりへの乗り継ぎに小牛田〜仙台でよく乗りました。
その他、急行もりおか51号(78年か79年の夏、上野〜小牛田に乗車。全車指定だったと思う)で常磐線の高速走行を楽しんだり、鳥取へのミニ周遊券を使い山陰に残った旧客でマターリしたりと、今ではいい思い出です。

去年は久し振りに義経・八高・青梅で旧客を楽しみましたが、やっぱりいいですね。
今日発売の大宮120年、先程2駅で事前受付を済ませました。取れるか判りませんが楽しみです。
888887:05/02/12 10:37:58 ID:YBO2laEv
大宮120年、3ヵ所(1ヵ所は事前受付なしなので10時少し前から並ぶ)で申し込み、事前受付した1ヵ所で下り通路側が取れました。
889877:05/02/12 15:35:10 ID:1eDld7I+
>>888
大宮120年撃沈しました。orz
いちおうキャン待ちしましたが、無理でしょう…。
駅員さんの「手際良い対応&とれなかった丁重なお詫び」でかえって恐縮しました。
890名無し野電車区:05/02/12 15:41:55 ID:6gfePT73
大宮発の団体枠は、もう埋まってしまったのかな?料金的には、お得(18切符除く)だから、
枠がまだあれば、聞いてみると良いかも。
891名無し野電車区:05/02/12 16:55:36 ID:6gfePT73
ちなみに私も事前受付で撃沈ですた。今回も瞬殺か・・・。今回只見があるから、4両なのかなぁ。
892873:05/02/12 19:50:01 ID:lGi5Q7PG
今日の大宮120周年はダメですた。orz
目覚ましに気づかず爆睡。
10時前に気づき、10時になりいつもの旅行会社に電話する。
で、結果は上のようになる。ゲレンデ蔵王は1月前に取れたんだけど。
次は、気を引き締めチャレンジする。
893名無し野電車区:05/02/12 20:13:05 ID:BiXXUigh
緩急車ってなんですか?
894名無し野電車区:05/02/12 20:46:14 ID:9uXWhjRz
>>893
国鉄時代は、編成の両端につなげられる『車掌室』と『尾灯』のついている車両
形式名称では『フ』『ヨ』のつく車両の事。(事業用客車は別)

895894:05/02/12 20:52:07 ID:9uXWhjRz
訂正
『ヨ』は違いました。失礼しました。
896名無し野電車区:05/02/12 21:09:34 ID:4UvKbo8M
>>888>>873
 漏れも出遅れ組。地元の旅行会社はハナシにならず、山手線内のターミナル
駅に出向いて、ダメ元で自動発売機叩いてみたところ11時20分過ぎに返しの一
部区間のみゲトできますた。思い当たる人このスレ見てるかな。深謝してまつ。
 今回も本当に瞬殺だったようで。昨秋ハチ公で詳しかった>>140氏、いかがで
したでしょうか…。
897名無し野電車区:05/02/12 21:20:19 ID:FueX1fEB
結局、EF55の方転はどこ?
時間あるから両毛経由で高崎まで持って行くのか、それともEF55は往路だけとか

64-1001なら行き帰りで重連、PPにすれば、オハニだけ暖房なし?
898名無し野電車区:05/02/12 21:34:38 ID:D7SQwGYW
大宮操車場で出来ないのかな?
899名無し野電車区:05/02/12 21:38:43 ID:bHA5bNxG
JTBのツアーチラシ(HP)にはEF55は 往路の大宮-宇都宮のみと書いてあるぞ。
900名無し野電車区:05/02/12 22:00:08 ID:h18TQo6y
余裕の900
残り100です。次スレと埋めるのをお考えですか?
諸君!
901名無し野電車区:05/02/12 23:10:24 ID:JNSbOYuD
>>900 早い。950まで待てよ。キリ番とって嬉しいなんて子供だね。
902887:05/02/12 23:10:28 ID:YBO2laEv
しかし、ここの他に臨時列車スレも見たけど、今回の大宮120年が取れたのは本当に奇跡的だったんだなぁ。
近所の駅員氏に感謝。

>>889,891,892
自分も義経・八高の時は発売日に撃沈したものの、前者は発売日の翌週から翌々週にかけて往復(両方とも通路側)を、後者は片道の一部区間だったものの当日早朝に窓側を、それぞれ手に入れる事が出来たので、最後まで諦めずに頑張れば何とかなると思いますよ。

>>896
指定券ゲットおめ。
903名無し野電車区:05/02/12 23:35:24 ID:xQq8CMjT
>>878は礼言えよ
904名無し野電車区:05/02/13 00:11:39 ID:ql7f3V0L
>>894
ありがとー
905名無し野電車区:05/02/13 00:34:46 ID:DVVh0Kw1
とりあえず、次のチャンスは、只見線 会津若松ー只見 SG体験付き!でOK?
撮り鉄には、DEが邪魔かもしれんが、乗り鉄には最高な列車。
906名無し野電車区:05/02/13 08:06:47 ID:1q2+mmH7
蒸気機関車牽引時は蒸気暖房だからね
客車板なんだから、そのへんよろしくな。
907名無し野電車区:05/02/13 08:10:51 ID:c0nqS82k
>>906が誰に何を言ってるのか教えてくれ。
よろしくな。
908名無し野電車区:05/02/13 09:43:32 ID:wauAcZPS
>>905
12系なんだってさ
909名無し野電車区:05/02/13 11:43:23 ID:IEThsNmL
>>908
大逆転も、あっぺした
910339:05/02/13 12:20:30 ID:DEXu8f8q
総合板の臨時スレも見たが、2両は団体だそうで・・・
漏れたちが取れるのは昨日の時点で160前後だと思う。
2週間前あたりで空き席がでそうな予感。
911名無し野電車区:05/02/13 12:58:26 ID:DVVh0Kw1
>>908.909
 それどこのソース?自治体の公式発表には、旧型客車って出てるけど。あれって間違ってるの?
HPよく見ずに去年の運行だって騒いでる馬鹿いたけど、同じページに2005年の案内出てるし。(w
ちゃんと3月の運行日程、時刻など詳細も載ってる。あれが嘘って言うなら、JRが自治体に
出した情報自体が間違ってるのか? 
 むしろ公式には、12系ってどこにも出てない。
912名無し野電車区:05/02/13 13:16:16 ID:XG3CXu5F
釣られたな…。
913名無し野電車区:05/02/13 13:32:17 ID:QbAOejO7
>>827
肥薩線人吉〜吉松では?
914名無し野電車区:05/02/13 14:13:29 ID:QbAOejO7
美祢線の支線の可能性もあるな。
915名無し野電車区:05/02/13 15:18:36 ID:jg86wiM1
>>911
今しばし待てば分かるよ>冬只見12系登場
916名無し野電車区:05/02/13 17:23:29 ID:DEXu8f8q
今度のSL只見は快速でいいのかな?
12系客車だと撮り鉄にとってはorzだろう・・・
車内では記念品とか売るのだろうか。
917名無し野電車区:05/02/13 18:33:20 ID:jg86wiM1
快速SL&DL只見号 3月19〜21日
快9425レ 若松9:10>只見12:37 SL+12系3両+DL
快9430レ 只見13:40>若松16:51 DL+12系3両+SL
918名無し野電車区:05/02/13 18:44:35 ID:jg86wiM1
ちなみに初夏の運転では再びSL牽引+旧客3両の
SL只見号として運転される模様
まあもうすぐ公式発表だから待っていれば分かるが。。。
919名無し野電車区:05/02/13 21:20:22 ID:DEXu8f8q
とりあえず、仙台支社のページはあるが公式を待ったほうがやっぱりいいのか。
会津若松と只見発着だけしか書いてないので。
http://homepage1.nifty.com/tadamiso/SL&DL-truck-04winter.htm#05winter-SL
920名無し野電車区:05/02/13 23:49:10 ID:DVVh0Kw1
現役時代に近い旧客を体験したいなら、この時期の津軽鉄道だな。
休日は観光客も多いけど、地元客も多く、お勧め。非電化だし、
キハ22と客車を国鉄色に戻したら、かなり萌えな路線なんだが。

ここでビデオが見れる。
ttp://www.aba-net.com/train/tsugaru.html
921名無し野電車区:05/02/14 21:36:53 ID:eD5sbR0X
ねたはないのですが保全あげ
922名無し野電車区:05/02/14 23:30:47 ID:qhK8ypbC
今回の只見が、12系で運転するのは・・・・

1.噂では、去年SG管壊したので、真岡から使用禁止を食らった。
2.ドア要員が過酷すぎ。
3.トイレ問題(去年の簡易トイレでは役不足)
4.SG使うと旧客が痛む
5.去年無理して旧客使った割りには集客に影響が無かった。
6.大宮駅120周年記念号の関係で試運転が間に合わない。

・・・の、どれでつか?なんとなく1.と2.の様な気がしますが。
923名無し野電車区:05/02/14 23:39:41 ID:WaiPHp8R
>>922
役不足→力不足な
924名無し野電車区:05/02/15 00:22:35 ID:vCkK1z3e
>>923
C11単独なら判るけど(客車3両で喘ぐ、今のカマ圧&パワーじゃSG使ったら、峠上れないワナ。)
、しかしDE付いて力不足?
925名無し野電車区:05/02/15 00:23:59 ID:9ltqNyJ9
公式見解はないものの
SGの夜間保火要員の確保等が問題になったものと思われる
926So What? ◆SoWhatIUjM :05/02/15 00:28:48 ID:Z4fH+T0D
>>924
トイレの処理能力が足りない話に何でDEが?
927名無し野電車区:05/02/15 00:49:48 ID:vCkK1z3e
>>925
そこでDEのSGボイラー復活ですよ。(SGボイラーつきのカマは、もういないか?)

>>926
勘違いした、スマソ・。トイレの処理能力は、重要だよな。八高の修羅場よもう一度
になってしまう。(w スハフ42とオハ47をあと一両づつ、タンク式にした方がいいかも。
928名無し野電車区:05/02/15 00:52:35 ID:3Kq3Wnre
SLにはSG付いてないんだが・・・・。
929名無し野電車区:05/02/15 00:58:26 ID:JJk/umTY
>>928
まあ確かに走行用の蒸気を暖房用に回しているので厳密にはSGでは無い罠
930名無し野電車区:05/02/15 00:59:37 ID:vCkK1z3e
>>928
SLにSGが付いてないって、釣りですか?SG管を整備してないならわかるけど、
SG管自体真岡で使ってるから、それは無いでしょ。
931名無し野電車区:05/02/15 01:00:00 ID:+3cxyfD1
>>928は釣り師だからな。釣られるなよ

>>927
DE10のSG付はけっこうある。けど使えるかどうかは別。
932名無し野電車区:05/02/15 11:38:38 ID:NGz36eWL
簡単なことじゃん
ストーブ列車に改造汁!

ところで国鉄最後のストーブ列車って釧網線が最後だったっけ??
933名無し野電車区:05/02/15 12:58:16 ID:vCkK1z3e
>>932
北海道だけで十分。束の旧客にくだらん改造は、厳禁だよ。
934名無し野電車区:05/02/15 15:17:47 ID:5SLu0R49
昔は当たり前に走っていたもんだし
大体冬に座席を1BOX取り外すだけだから改造ではないっしょw
あっ! >>932 は現役当時を知らんのか
まぁもっともSGが使えるならOK
使えないならば の話さ
935名無し野電車区:05/02/15 15:21:24 ID:cTuVoEL8
通路に石油ファンヒーター置けば桶
936名無し野電車区:05/02/15 17:37:01 ID:UrMqkO7p
>>934

>>933 は現役当時を知らんのか
だね
誤爆age
937名無し野電車区:05/02/15 17:46:44 ID:cTuVoEL8
ストーブの固定とか、煙突の出し口とか、若干の改造は必要なんじゃねえの?
まあ、夏姿の時には見分けつかないレベルだろうが。
938名無し野電車区:05/02/15 17:52:40 ID:vCkK1z3e
>>936
 そちらこそ、現役時代本当に知ってるの?
現役ばりばりの頃からの世代だが、北海道以外では余り見かけない姿だよ。
混合列車の走るローカル線だと、今束の持ってる旧客の車種では、ストーブ改造
なんそじた車は存在しない。

オハニ36、43系、スハ32系は、元々本線優等用。スハ32は、戦後ローカル
用になったが、本州のスハ32でストーブ積んだのはモニター屋根のスハ32ぐらい
しか知らん。後はオハ35ぐらいか。北海道でもストーブ積んだのは、オハ60、
オハ62シリーズと一部のオハ35か?後期は、温気暖房改造されてストーブ止めたはず。

これじゃ違和感ありまくりだろ。(w
939名無し野電車区:05/02/15 18:22:39 ID:qVxzlM85
史実厨キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!
940名無し野電車区:05/02/15 18:25:29 ID:UrMqkO7p
そうなると茶色の50系牽いて真岡を走る(ry www
941So What? ◆SoWhatIUjM :05/02/15 18:34:45 ID:XpzjxErs
>>940
史実と激しく乖離していると案外気にならないモノです(w
942名無し野電車区:05/02/15 18:36:49 ID:UrMqkO7p
>>941
ばんえつ物語は気にいらないモノ w
943名無し野電車区:05/02/15 21:41:29 ID:5u3+nOoc
夏に旧客使うなら保安要員というよりSGによる客車の傷み防止じゃないの?
ところでやっぱ蒸気発生装置を積んでる訳ではない蒸機にSGがあると
表現するのはおかしいよね。
944名無し野電車区:05/02/15 22:50:37 ID:CqU/RHE/
945名無し野電車区:05/02/15 22:56:56 ID:JPvG9jHe
>>944
平成16年(わっはは!)
946名無し野電車区:05/02/15 22:58:36 ID:CqU/RHE/
わっはは!
947名無し野電車区 :05/02/15 23:20:57 ID:3Kq3Wnre
SG=スチームジェネレーター>暖房用蒸気発生装置。
EF57・58・など外観も変わるくらいの大型装置で旧世代旅客用機関車に
搭載。EF62 DD51 DE10 などにも。
中央東線牽引EF13にはSGがなかったので冬場のマヌ34(石炭でけどね)
などの暖房車付きはあまりにも有名。
新宿駅原宿方の留置線でいつも2〜3台煙を上げていたのが懐かしい。
当然、蒸気機関車や客車にも搭載してません。
948名無し野電車区:05/02/15 23:23:38 ID:Gckh0IiK
ここ初めて読んだけど、一部『史実厨』とか煽る人間がいるけど、
史実がそんなに気に入らなければ、旧車なんか有り難がるなよ。
歴史を積み重ねているからこそ魅力があるのじゃないか。
そういう人間は、最新客車に乗ればいいだろ。

無知な人間程、他人の知識を妬むものだ。
949名無し野電車区:05/02/16 00:02:36 ID:/fM6Hvma
説教翁キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!
950名無し野電車区:05/02/16 00:49:09 ID:H226tPPF
必死な香具師がいるねw
95143歳のおっさん:05/02/16 00:51:35 ID:dycmt2QA
東京から青春18きっぷ4枚で出雲大社に行ったときの記録
○昭和58年9月5日京都発出雲市行き「山陰」
DD51 777[米]
マニ36 2027 大キト
マニ60 103 米ハマ
スユニ50 2045 大ミハ
オハネフ12 2010 米イモ
スハフ42 310 米ハマ
スハ43 204 米ヨナ
スハ42 57 米イモ
オハ46 657 米ハマ
スハフ42 228 米ヨナ


○同じく9月7日天王寺発亀山行き「はやたま」(>>816氏のほぼ一月後ですね)
DD51 1034[亀](新宮→亀山)
スユニ50 2050 天リウ
オハフ33 568 天カメ(和歌山市発、和歌山から併結)
オハフ45 2201 天カメ
オハ47 2211 天カメ
オハ47 2218 天カメ
オハフ45 2103 天カメ
オハネフ12 2076 天リウ(新宮まで)
オハネフ12 2094 天リウ(新宮まで)

天王寺→新宮の牽引機はEF58だったが番号メモせずorz
この旅行では別府鉄道のハフ7にも乗れたし、幸せな時代だったなー
長々回顧スマソ
952名無し野電車区:05/02/16 01:53:45 ID:D/HIiW9C
>>947
揚げ足とってスマンがEF62にSGは無かろう。
EF61と言いたかったんだよね。
一度暖房車見てみたかったな。
953名無し野電車区:05/02/16 02:11:55 ID:cu2ddxCx
今日発売の某誌によると只見は12系。しかぁし、既に他に渡ってるプレス資料では、旧型客車3連。
しかも某誌のは、列車名が違うとの指摘も・・・・・。いい加減ちゃんとした情報出さないと、指定券発売
もあるので、現場も混乱するのでは?

          去年まで鉄ヲタのネ申だった仙台支社いったいどうしたんだ!!
954名無し野電車区:05/02/16 08:25:25 ID:TZwgKqeV
>>952 さん
フォローありがとうございました。
打ちミスではなく思い違いしてました(汗)
DDとDEの番台区分ばかり思い出そうと必死でした。
暖房車、怪しくて温かくて好かったですよお。
955So What? ◆SoWhatIUjM :05/02/16 08:57:29 ID:JkN19Jvh
>>953
「あの」清水支社長はもう仙台にはいません・・・・。
956名無し野電車区:05/02/16 20:52:16 ID:YSyzQH+K
指定券発売開始までのカウントダウン
あと3日

なのになぜプレスが出んのやら?

もしかしてウヤとちゃうか??>只見
957名無し野電車区:05/02/16 21:28:27 ID:Xah7Mi21
ダイヤ情報には「あぶくま新緑」4/23,24運転と書かれているな。
958名無し野電車区:05/02/16 21:45:46 ID:txRbLxa5
>>957
名前からすると、SL牽引じゃない方か?それなら間違いなく乗りに行くぞ!
959名無し野電車区:05/02/16 22:01:30 ID:Xah7Mi21
>>958
DE10牽引、指定席2両、自由席2両。
郡山10:20→いわき13:11
いわき14:42→郡山17:04
960名無し野電車区:05/02/16 22:23:13 ID:txRbLxa5
>>959
サンクス!蒸気牽引になったんで、もう二度とやってくれないと思ってたんだが・・・・。
乗った事無い香具師には、マジでお勧めの列車だぞ。いわきで昔ながらのホーム売りの
駅弁とお茶も手に入るし。正に昔のままの汽車の雰囲気満喫できるし。
961名無し野電車区:05/02/17 18:23:43 ID:X6MY6TOv
を!DE牽引に戻ってくれた!
乗り&撮りにいくべ!

ところで、D51ドーノコーノってのはなんだったっけ?

962名無し野電車区:05/02/17 18:43:27 ID:sJ4rxTF/
しょせん釣りネタ(細
963名無し野電車区:05/02/17 23:19:37 ID:sJ4rxTF/
未だ車種不明・・・(鬱

ttp://www.jreast.co.jp/tohoku/news/news.asp?QnId=264
964名無し野電車区:05/02/18 06:30:56 ID:qGTDSbbj
復活蒸気スレより  12系→旧型客車
なお3月只見に関しては使用客車は地元の強い意向があり変更できるかどうかを検討中
965名無し野電車区:05/02/18 18:42:12 ID:ygO3rD7c
旧型客車のグリーン車…ロザって言うんだっけ?
スロ54とか、薄緑色の帯引いてたヤツ、
あれってどんな乗り心地だったの?東海道線の旧型サロと同じくらい?
966名無し野電車区:05/02/18 21:00:50 ID:UsWjzzcE
>>965
新たなエサになる伊予柑。
967名無し野電車区:05/02/19 00:34:59 ID:ysVtPSdc
>>965
スロ54に1回だけしか乗ったことがないが、普通だったような...
なんせ台車はコイルバネ(TR47/23)だし。
968名無し野電車区:05/02/19 10:01:54 ID:0dXhML2z
たびたび出てくるトイレの問題だけど
旧型客車改造では限界もあるし
トイレも古いまま保存しといたほうがいいはずだ

いっそトイレ+イベントスペースの車両を
つけたほうがいいかもしれない
マニ50あたりを塗装そのままに改造すれば
なんとかいけそうだと思うがどうだろう
もちろん編成の端限定で連結すればの話だが・・・
969名無し野電車区:05/02/19 16:34:19 ID:/0kbnLdk
>968
マニ50より末78がいいかな。
970名無し野電車区:05/02/19 17:42:31 ID:Xj5285EV
>>969
「スエ」より「オエ」の方がトイレ車両に(ry
いや何でもない。。。
971名無し野電車区:05/02/19 20:12:46 ID:SNdIrLSy
オハニに仮設トイレは入らないのかな?
972名無し野電車区:05/02/19 22:30:51 ID:2Kq9I5Ql
12チャンネルだっけ?いいたび夢気分特別編。あれ企画した香具師は、
100%ヲタだろうなぁ。わざわざ当時残ってたオハに36に乗るわ、SG
モクモク写すは、ハイケンス流すは・・・・おそらく二度と放送されないので、
貴重な客車ビデオとして保存してる。
973名無し野電車区:05/02/21 08:09:27 ID:geFPY4mP
http://reingold.ld.infoseek.co.jp/page045.html
これの629レの広ミヨって、転属後で表記書換前かな?それとも借入れ?
974名無し野電車区:05/02/21 21:46:27 ID:k0+ReFVK
>>973
オハ35 2940は1977年度内に三次運転区から福島機関区に転属になっていますので、
表記が書き換わっていなかったと思われます。
975お詫びと補足:05/02/21 21:55:24 ID:k0+ReFVK
×福島機関区
○福島客貨車区
しかもageちまった…

なおこのオハ35 2940は1972年には尾久客車区に配属されていました。
976名無し野電車区:05/02/21 22:57:21 ID:3p4lZlAf
さてそろそろ埋めるか970過ぎたし・・・

上り急行まりも 昭和57年2月4日
DD51 524 釧
オユ10 2522 北スミ
マニ50 2141 北スミ
スハフ44 15 札サウ
スハ45 1 札サウ
スロ54 509
オロネ10 506
スハネ16 514
スハネ16 502
スハネ16 513
オハネフ12 514
オハネフ12 512
977名無し野電車区:05/02/21 23:27:16 ID:k0+ReFVK
昭和61年11月1日荷物輸送・旧客廃止直前の函館本線

(1)10月25日 43レ函館→苗穂(客扱いは森→札幌)
DD51 1047[築]
スハフ14 502 函ハコ(回送)
スハフ44 27 函ハコ
スハフ44 7 函ハコ
マニ50 2213 函ハコ(回送?)
スニ44 2018 大ミハ 大航204
マニ50 2205 大ミハ 大航2


(2)10月25日 46レ(夜行)苗穂→函館(客扱いは札幌→函館)
ED75 512[岩二] (苗穂→小樽)
DD51 1015[五] (小樽→函館)
マニ50 2152 北スミ 北東航1
スニ44 2121 北スミ 北東航202
スハフ44 7 函ハコ
スハフ44 27 函ハコ


(3)10月26日 43レ(運転区間は(1)に同じ)
DD51 ????(失念)
スハフ44 102 函ハコ
スハフ44 3 函ハコ
マニ50 2215 函ハコ
スニ44 2075 大ミハ 大航201
マニ50 2113 大ミハ 大航2
978名無し野電車区:05/02/21 23:31:18 ID:oymiN7Nd
新スレ建てました。よろしくお願いします
【思い出】旧型客車を語るスレ 10レ【動態文化財】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1108996178/
979名無し野電車区:05/02/22 06:54:12 ID:mkueLhIx
では、このスレを消化しましょう。

識者の方に質問ですが、
オハ35やスハフ33が戦前型(丸妻)から戦後型(折妻)に変わったのは、
実際何年からで、車号の何番あたりからなのでしょうか?
980名無し野電車区:05/02/22 09:22:14 ID:t369Lh4g
>>979
スレ埋めバカのカキコもあるので、
そういうヘビーな質問は次スレがいいね。
981名無し野電車区:05/02/22 12:56:10 ID:k4rSw8/R
>>979
とても難しい質問だ。ピクのオハ35系特集を見ることをオススメする。
年号は特に。
漏れの持っている銘板は、昭和1*を21に訂正してある。
ということは、戦中の仕掛かり車輌を戦後製として出場させた
例が存在すると思う。オハ35 59*-693?が戦後の丸妻なのは
そのためか?
ピクの別の号では昭和20年製が数輌あるはずだが、
特集号にそれらしい履歴の車輌はない。この点も謎。
一応700〜が折り妻だがそれにも都合4種あり。
982名無し野電車区:05/02/22 15:57:50 ID:+i+PkLu6
では、消化の話題。
盛岡から東北本線の下りの旧客に花輪線のDCがくっついていた。

雪のため宿泊地が変わって乗ることが出来なかった。
一度、雑誌で写真を見たことがあったような気がするが、私にとって
幻の列車。
983名無し野電車区:05/02/22 17:26:03 ID:IzDmbcGg
小浜線のオハフ33 10に乗った記憶があるけど、いつあぼーんになったの?
984名無し野電車区:05/02/22 20:52:45 ID:f6Uo89Nd
>>983
手持ちのJRR81年版だと
オハフ33 1…天カメ 2&3…福フチ 4・7・10…天カメ 12&13…福フチ
と、なっていますが、小浜線でしたら福フチでしたんでしょうか?

985名無し野電車区:05/02/22 23:44:08 ID:S7y2M46l
昭和57年2月 小田原にて
EF58 1 浜
マニ36 73
マニ44 2104 広セキ
ワキ8763 広セキ
マニ36 227 門モシ 門荷2
マニ44 2095 門モシ 門荷206
ワキ8573 門モシ
スユ15 2007
スユ44 1 南トメ
オユ11 1008
マニ50 2020 南トメ
マニ44 2035 南トメ

オマケ
ED1041+ワム286550+ワム186191+トフ108
986名無し野電車区:05/02/22 23:50:41 ID:tgHp6XCv
>>984
オハフ33 428がその頃に天カメ→福フチ移籍してるという
断片情報を持っているのだが、それと一緒に移ったのかも。
987名無し野電車区:05/02/22 23:51:57 ID:tgHp6XCv
ちなみに、小浜線の旧客あぼーんは84年2月です。
988名無し野電車区:05/02/22 23:54:54 ID:tgHp6XCv
草津線、関西線(名古屋口)用の亀山旧客あぼーん
→余剰車の福知山移籍→61系とかやばいのを淘汰

こういうシナリオを勝手に妄想するテスト
989名無し野電車区:05/02/23 00:00:29 ID:k4rSw8/R
>>985
小田急のカモレですな(下)。トフ100が懐かしい・・・。
みんなあぼんしてしまった
990名無し野電車区:05/02/23 01:49:03 ID:PC8r/Acb
>>983>>984
手元の車両配置表(1972,75,77,78,80,83,84,86年)によると
オハフ33 10は83年までずっと天カメに居て84年には除籍されています。
近い番号ではオハフ33 12が77〜84年まで福フチにいました(72年は天ワカ、75年は天カメ)。
またオハフ33 13が84年まで福フチにいました。
小浜線に居たのは12か13では無かったかと思われます。
あと小浜線では金ツル車も運用されていますが近い番号は無いようです。
長くなって済みません。
991名無し野電車区:05/02/23 05:27:08 ID:tVQkiY79
ここは 乂1000取り合戦場乂 となりますた。

      \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000取り合戦、いくぞゴルァ!!       ,,、,、,,,
    /三√ ゚Д゚) /   \____________  ,,、,、,,,
     /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,         \オーーーーーーーッ!!/
      //三/|三|\     ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ∪  ∪       (    )    (     )   (    )    )
 ,,、,、,,,       ,,、,、,,,  ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ,,、,、,,,       (    )    (    )    (    )
992名無し野電車区:05/02/23 05:27:52 ID:tVQkiY79
ここは 乂1000取り合戦場乂 となりますた。

      \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000取り合戦、いくぞゴルァ!!       ,,、,、,,,
    /三√ ゚Д゚) /   \____________  ,,、,、,,,
     /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,         \オーーーーーーーッ!!/
      //三/|三|\     ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ∪  ∪       (    )    (     )   (    )    )
 ,,、,、,,,       ,,、,、,,,  ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ,,、,、,,,       (    )    (    )    (    )
993名無し野電車区:05/02/23 05:28:35 ID:tVQkiY79
ここは 乂1000取り合戦場乂 となりますた。

      \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000取り合戦、いくぞゴルァ!!       ,,、,、,,,
    /三√ ゚Д゚) /   \____________  ,,、,、,,,
     /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,         \オーーーーーーーッ!!/
      //三/|三|\     ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ∪  ∪       (    )    (     )   (    )    )
 ,,、,、,,,       ,,、,、,,,  ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ,,、,、,,,       (    )    (    )    (    )
994名無し野電車区:05/02/23 05:29:17 ID:tVQkiY79
ここは 乂1000取り合戦場乂 となりますた。

      \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000取り合戦、いくぞゴルァ!!       ,,、,、,,,
    /三√ ゚Д゚) /   \____________  ,,、,、,,,
     /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,         \オーーーーーーーッ!!/
      //三/|三|\     ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ∪  ∪       (    )    (     )   (    )    )
 ,,、,、,,,       ,,、,、,,,  ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ,,、,、,,,       (    )    (    )    (    )
995名無し野電車区:05/02/23 05:29:58 ID:tVQkiY79
ここは 乂1000取り合戦場乂 となりますた。

      \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000取り合戦、いくぞゴルァ!!       ,,、,、,,,
    /三√ ゚Д゚) /   \____________  ,,、,、,,,
     /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,         \オーーーーーーーッ!!/
      //三/|三|\     ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ∪  ∪       (    )    (     )   (    )    )
 ,,、,、,,,       ,,、,、,,,  ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ,,、,、,,,       (    )    (    )    (    )
996名無し野電車区:05/02/23 05:30:39 ID:tVQkiY79
ここは 乂1000取り合戦場乂 となりますた。

      \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000取り合戦、いくぞゴルァ!!       ,,、,、,,,
    /三√ ゚Д゚) /   \____________  ,,、,、,,,
     /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,         \オーーーーーーーッ!!/
      //三/|三|\     ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ∪  ∪       (    )    (     )   (    )    )
 ,,、,、,,,       ,,、,、,,,  ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ,,、,、,,,       (    )    (    )    (    )
997名無し野電車区:05/02/23 05:31:19 ID:tVQkiY79
ここは 乂1000取り合戦場乂 となりますた。

      \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000取り合戦、いくぞゴルァ!!       ,,、,、,,,
    /三√ ゚Д゚) /   \____________  ,,、,、,,,
     /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,         \オーーーーーーーッ!!/
      //三/|三|\     ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ∪  ∪       (    )    (     )   (    )    )
 ,,、,、,,,       ,,、,、,,,  ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ,,、,、,,,       (    )    (    )    (    )
998名無し野電車区:05/02/23 05:32:00 ID:tVQkiY79
ここは 乂1000取り合戦場乂 となりますた。

      \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000取り合戦、いくぞゴルァ!!       ,,、,、,,,
    /三√ ゚Д゚) /   \____________  ,,、,、,,,
     /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,         \オーーーーーーーッ!!/
      //三/|三|\     ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ∪  ∪       (    )    (     )   (    )    )
 ,,、,、,,,       ,,、,、,,,  ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ,,、,、,,,       (    )    (    )    (    )
999名無し野電車区:05/02/23 05:32:49 ID:tVQkiY79
ここは 乂1000取り合戦場乂 となりますた。

      \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000取り合戦、いくぞゴルァ!!       ,,、,、,,,
    /三√ ゚Д゚) /   \____________  ,,、,、,,,
     /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,         \オーーーーーーーッ!!/
      //三/|三|\     ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ∪  ∪       (    )    (     )   (    )    )
 ,,、,、,,,       ,,、,、,,,  ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ,,、,、,,,       (    )    (    )    (    )
1000名無し野電車区:05/02/23 05:33:31 ID:tVQkiY79
ここは 乂1000取り合戦場乂 となりますた。

      \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000取り合戦、いくぞゴルァ!!       ,,、,、,,,
    /三√ ゚Д゚) /   \____________  ,,、,、,,,
     /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,         \オーーーーーーーッ!!/
      //三/|三|\     ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ∪  ∪       (    )    (     )   (    )    )
 ,,、,、,,,       ,,、,、,,,  ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ,,、,、,,,       (    )    (    )    (    )
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。