【8000系】東横線MM線スレッド43【余命わずか!?】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1前スレ983
東急東横線と横浜高速みなとみらい線のスレッドNo.43です。

前スレ)【5050系】東横線MM線スレッド42【4/1遂に登場!?】
  http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/rail/1080622652/


関連スレ)
 横浜高速鉄道総合スレッド
  http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/rail/1074553921/

 【桜木町】ありがとう、そしてさようなら【高島町】
  http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/rail/1075476009/
2名無し野電車区:04/04/19 22:23 ID:a/fx7CmO
>>1
乙!
3名無し野電車区:04/04/19 22:23 ID:pPvADHN3
カレーショップC&Cのカツカレーは世間の常識

カツ丼、カツカレー、カツサンド・・・
これらに使われている肉は豚が常識
高原野菜とカツの弁当は鉄ヲタだけの常識
4名無し野電車区:04/04/19 22:23 ID:HVRzgr8C
5名無し野電車区:04/04/19 22:23 ID:e29SdRM0
2getズサー
6名無し野電車区:04/04/19 22:24 ID:HVRzgr8C
関連スレ
+++++都営三田線・東急目黒線 2+++++
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/rail/1071020397/
+++++営団日比谷線2+++++
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/rail/1073600530/

東横線営業列車の運用
http://member.nifty.ne.jp/kazamatsuri/tetsu/tetsu2.htm#hibiya
東横線回送・試運転の運用
http://yaopachiallstarsintrain.hp.infoseek.co.jp/touyoko.html
http://yaopachiallstarsintrain.hp.infoseek.co.jp/urasuji.html
13号線直通関連

営団有楽町線・13号線総合スレ3
 http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/rail/1074651732/

関連リンク
13号線池袋・渋谷間路線概要
 http://www.tokyometro.go.jp/anzen/atarashii/kensetsuchu/13gousen.html
7名無し野電車区:04/04/19 22:24 ID:a/fx7CmO
釣り師、コピペ厨の煽りは放置の方向で!
8名無し野電車区:04/04/19 22:24 ID:HVRzgr8C
公式サイト

東急ホームページ
http://www.tokyu.co.jp/index_flash.html

レールファン東急
http://www.railfan.ne.jp/tokyu/index.html

東急電車フォトギャラリー
http://www9.big.or.jp/~rdct55/

横浜高速鉄道ホームページ
http://www.mm21railway.co.jp/www/

美しい時代へー。東急グループ
ttp://web.archive.org/web/20010123223700/www.zakzak.co.jp/top/3t2000032301.html
9名無しでGO! ◆e6fb5xyfc. :04/04/19 22:25 ID:8zeDttRD
>>1
スレたて乙でした。
10名無し野電車区:04/04/19 22:25 ID:HVRzgr8C
横浜-桜木町廃止関連・MM線開業関連個人サイト

みなとみらい線開通記念杯「萌え駅」ランキング中間結果
ttp://www92.sakura.ne.jp/~miyabi/cgi/vote/vote.cgi

根岸線沿線夜景
ttp://www2.plala.or.jp/h-ikki/yakei/

惜別 東横線横浜〜桜木町廃止&みなとみらい線開業
ttp://www.geocities.jp/sekibetsu_touyoko/

ありがとう桜木町・高島町
ttp://miyabi.s31.xrea.com/sakura/

東横線ラスト動画集
ttp://gray.sakura.ne.jp/~miyabi/train/tokyu/saku/
11名無し野電車区:04/04/19 22:26 ID:HVRzgr8C
FAQ
 Q1:東急車と横浜高速車って運用分かれてるの?
 A1:東急・横浜高速の運用は分かれていませんが、Y500系は基本的に平日は07ゥ・09ゥ・11ゥ・A28ゥ・A29ゥ・A34ゥ・P27ゥに入っています。
 A1’: また、土休日は 09, 12, 19, 21 に入っています。
 A:まず東急車しか入らないであろう運用  B:基本的に横浜高速車しか入らないであろう運用  C:横浜高速車が入ることが多い運用
   に分かれている模様

 Q2:廃止された桜木町−横浜間の跡地はどうなるの?
 A2:遊歩道として整備されます。詳しくは下記URLを参照して下さい。
     http://www.city.yokohama.jp/me/tokei/site/traffic/mm21sen/index.html#atoti

 Q3:5050系の営業入りはいつなの?
 A3:すでに4/1から営業運転を開始しております。

 Q4:MM線内は10両対応になってるの?
 A4:新高島以外できなくもなさそう。しかし東横線内が不可能に近い。
 A4’: 東横線内は主要駅のみホームを延伸する計画もあるようです。
12名無し野電車区:04/04/19 22:27 ID:HVRzgr8C
配線図
 http://www.asahi-net.or.jp/~xs3h-ky/haisen/toukyuy_s.html

東急9000系 〜 第二編成 [9002F]
 http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/rail/1077087115/

東急田園都市線スレ 5
 http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/rail/1080096394/

【大井町】東急大井町線2【二子玉川】《ミゾノクチ》
 http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/rail/1072676994/

東急線統合スレPart.1
 http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/rail/1082012001/
13名無しでGO! ◆e6fb5xyfc. :04/04/19 22:28 ID:8zeDttRD
>>8
どうでもいいんだけど、
フォトギャラって公式サイト???
14名無し野電車区:04/04/19 22:33 ID:a/fx7CmO
>>13
それ俺も今思った。ファンサイトになるのでは?
15名無し野検車区 ◆maku6JO2fU :04/04/19 22:35 ID:6DK+cTPi
>>1
16名無し野電車区:04/04/19 22:53 ID:jsMYdN4H
τοyοκο μηκο..._〆(゚▽゚*)
17名無し野電車区:04/04/19 23:02 ID:5Dmbi59Z
>>16
東横ウンコって見えるゾ。
18忘れてた:04/04/19 23:14 ID:HVRzgr8C
19名無し野電車区:04/04/19 23:31 ID:1STts3b7
前スレからお邪魔してまーす。
俺は悪運だから8000しか乗れねー。
今度、3月から付けてる乗車記録載せるからみんな驚くなよ!!
紛れも無い事実だから。いかに俺が煮えくり返ってるのがわかるから!!
20名無し野電車区:04/04/19 23:41 ID:a/fx7CmO
>>19
ある意味うらやましい。
俺は最近9000ばっか。
いくらなんでももう秋田。
2119:04/04/19 23:49 ID:1STts3b7
8009Fの廃車回送日朝の最終運用に乗ったからね。
もっとも未更新車は2本しかない今でもなんの苦労もせず
乗れるから。
22O-ism ◆3w.O.ismOw :04/04/20 00:02 ID:EbK9HcH5
>>1
乙カレー。
23名無し野電車区:04/04/20 00:13 ID:r13qBAvb
>>19
分かったよ。いい加減うざい。
ここは藻前の愚痴吐き場じゃないんだから、もう来るな。

乗車記録付けてる暇があるのなら大好きな5050が来るまで待てばいいだろ。
24名無し野電車区:04/04/20 00:50 ID:uHqAR6v4
>>1


>>19

 ( ・∀・)  | | ガッ
 と    )  | |
  Y /ノ     人
    / )    <  >__Λ∩
  _/し' // V`Д´)/ >>19
(_フ彡          /
25名無し野電車区:04/04/20 00:53 ID:iZ9ZoTGw
すぐに煽る8000厨

23 :名無し野電車区 :04/04/20 00:13 ID:r13qBAvb
>>19
分かったよ。いい加減うざい。
ここは藻前の愚痴吐き場じゃないんだから、もう来るな。

乗車記録付けてる暇があるのなら大好きな5050が来るまで待てばいいだろ。
26名無し野電車区:04/04/20 02:45 ID:mMCWv/3f
念のため再掲します。

7 名前:名無し野電車区 投稿日:04/04/19 22:24 ID:a/fx7CmO
釣り師、コピペ厨の煽りは放置の方向で!
27名無志野ナンバー ◆5k9uXUOsBI :04/04/20 08:25 ID:0C+b7r08
>>1
乙かれー
28名無し野電車区:04/04/20 09:27 ID:p18KBzsT
今朝、武蔵小杉でチカン容疑をとっつかまえて駅員に引き渡してやった。駅員は若手だったが、すぐに無線で駅長?に連絡するなり手際がよかった。
迷惑行為撤退に客も協力するから職員もがんばってね。
29名無し野電車区:04/04/20 10:20 ID:M8xMHLXR
5050今日はどうかな?丁度用事で東横線の方に出向くので分かれば乗りたい所だ。
30名無し野電車区:04/04/20 12:00 ID:BOig5KPz
>>28さんとその若手の駅員さん、
ご苦労様です!
31名無志野ナンバー ◆5k9uXUOsBI :04/04/20 12:54 ID:ElJWcobz
5050を2編成は確認。
写真撮ったんだけどLEDだったから運用番号が見えない・・・

あと5182の試運転も確認。
32名無し野電車区:04/04/20 12:54 ID:ndD8kkbd
26-082運用で5050GET!
4分遅れてた
33名無し野電車区:04/04/20 14:54 ID:2Bhj4U16
新21社ってどこで売ってる?
34名無し野電車区:04/04/20 15:30 ID:Crm7Tbsd
さっき5053F乗ったが、床がガムで激しく汚されていた。
35名無し野電車区:04/04/20 17:17 ID:qprprX/x
あんな液晶汚物・・・などとほざくアンチがガムで汚したんじゃねーか?
36名無し野電車区:04/04/20 17:27 ID:fTOwwCKX
>>28
今朝駅の放送で、「途 中 駅 混 雑 の た め、
東横線は3分ほど遅れて運転しております」って言ってたよ。

もしかしたら、>>28さんのお手柄のために遅れちゃったのかな?
乙でした!
37名無し野電車区:04/04/20 17:31 ID:5lRlcybR
>>28
雌車導入なんて声が出ないようがんがってください
38名無し野電車区:04/04/20 17:54 ID:orMpHUn5
男の織れは今朝男に触られた_| ̄|○
ちなみに渋谷に7:48頃につく各停。
39名無し野電車区:04/04/20 18:12 ID:SctSWY0o
祐天寺〜学芸大学の空は広い。
天気の良い日は羽田に離発着する航空機が見えますね。
40名無し野電車区:04/04/20 18:25 ID:HVvsIMA0
>>38
触られてどうした?どんな感じで最初さわられた?
41名無し野電車区:04/04/20 18:31 ID:orMpHUn5
>>40
背中から胸をもまれてまくりました
42名無し野電車区:04/04/20 19:52 ID:3YrrrTAo
新スレおめ
昨日と今日連続で非常制動くらった
やっぱり新型は非常ブレーキもよくきくね
43名無志野ナンバー ◆5k9uXUOsBI :04/04/20 20:17 ID:TsIOEWBZ
>>31
誰ですか?
何時の間にかトリップが漏れていたみたいだねぇ。
44名無し野電車区:04/04/20 20:26 ID:p18KBzsT
>>36
すでに2人でつかまえていて、あまりもがいていたからちょっと協力しただけなんだけどね。
ちなみに、小杉では1分半くらいしか止まっていなかったね。8時17分発の急行。
45名無し野電車区:04/04/20 20:27 ID:orMpHUn5
東横線って最近痴漢多いな
46名無し野電車区:04/04/20 20:47 ID:DjksbmmY
>>28
GJ!!
47名無し野電車区:04/04/20 20:51 ID:a1Xf8J0m
渋谷の痴漢電車YAME手線
閉店になりますた。
48名無し野電車区:04/04/20 21:23 ID:+emEXqRN
8000系未更新は残りわずか。もし全滅したら東急ファンは嘆くだろう。
5000系列ばかり増やさないでくれ!5000系列なんぞJRのE231系の
パクリそのもの!8000系がんばれ!老朽化に負けるな!
49名無し野電車区:04/04/20 21:30 ID:p18KBzsT
是非同期の西武旧101と並ぶ姿見たいけどどうだろう。
3ドアがネックか…
50名無し野電車区:04/04/20 22:19 ID:orMpHUn5
>>48
最近大井町線の8003Fが全検出場したからあと3年ぐらいは大丈夫そうな予感
518000未>5050>9000>8000:04/04/21 10:11 ID:K+upYT5O
そういえば大井町線で走る8000トップナンバーもシンパになったそうだね。
だから大丈夫なのかな・・?

ところで5050って5000とかY500に比べて
高速域の加減速の耳触りなのがなくなってるのは気のせい?
KQの新1000の黒幕車と白幕車みたいな感じで

まぁ要するにこんな感じで、高速域の加速を再現すると・・
5000・新1000黒幕「うぃ〜ん・・・キィィィィィン!!・・」
5050・新1000白幕「うぃ〜ん・・・ううぃん〜・・」
てな感じで静かになってると
52名無し野電車区:04/04/21 12:24 ID:pkorKdzj
さて、ここらで質問。

1.
「各停」の青幕表示。
開始当初は「変」「東急の車両に合わない」「まぁそのうち慣れるさ」
との議論がありました。
今になってみるとどう思いますか?

2.
みなとみらい線。
2月1日のあの混雑はまだ記憶に新しいですが、あれから2ヶ月半。
新年度も始まって3週間の今、みなとみらい線の利用状況について
どう思いますか?

ちなみに俺は、1については最初からなかなか悪くないと思っていたので
今となっても特にどうとも思わん。完全に慣れちゃったしな。
2については、当初思ってたより利用されてると思う。
東横線の乗客も増えたんじゃない?黒字路線になれるかな?
53名無し野電車区:04/04/21 12:28 ID:iGKxNR+F
なんだこの仕切り野郎は?
54名無し野電車区:04/04/21 16:47 ID:TuPqLqZl
一応釣られてみる

1
もう慣れた

2
MM線の利用客は2月より減ったものの
未だMM地区付近はイベントラッシュ・バブル経済
55名無し野電車区:04/04/21 17:28 ID:KYsmFuGT
日比谷線〜元町・中華街臨時列車キターーーーーー!!!!!!!
http://www.tokyu.co.jp/contents_index/guide/news/040421.html
56名無し野電車区:04/04/21 17:33 ID:n9BnbRtG
>>55
肝心の車両はどこの会社の何系になるんだろ?
 漏れは束急1000系に一票。
57名無し野電車区:04/04/21 17:34 ID:g98pEVLW
>>55
1000系?
中目黒以遠は通勤特急
58名無志野ナンバー ◆5k9uXUOsBI :04/04/21 17:48 ID:Uw0IueJb
>>55
通常の列車を削ったりしないよね・・・?
59名無し野電車区:04/04/21 17:50 ID:T8wxphR8
ついにみなとみらい線の日々直キタ─wwヘ√レvv~(゚∀゚)─wwヘ√レvv~─ !!!
60名無し野検車区 ◆maku6JO2fU :04/04/21 18:08 ID:459LSLJY
>>55
よ〜しパパ横浜みらい3号に乗っちゃうぞぉ
61名無し野電車区:04/04/21 18:54 ID:rmssiWYM
これを機会に東京メトロ発のみなとみらいチケットをつくればいいのにな。
62名無し野電車区:04/04/21 18:59 ID:IdTIAyxp
どうせなら東武動物公園発にしる!
63名無し野電車区:04/04/21 19:06 ID:gZq7hwAt
地下鉄線内も通過してる?
64名無し野電車区:04/04/21 19:21 ID:bLKtKL8D
>>63
うん、日比谷線内 急行運転+東横内 通勤特急運転ですね。
65名無し野電車区:04/04/21 19:41 ID:h+nwF4Zi
>>55
私は東急1000系と予想しています。でもメトロ03系が使用されたら面白いかもしれませんね。
いかがでしょうか?
66名無し野電車区:04/04/21 19:46 ID:h+nwF4Zi
もし03系が使用されたらすごいことになりそうですね・・・。
私の想像が現実になるでしょうか・・・。
楽しみです!すくなくともY500系はありえませんね。車体が大きいし・・・。
67名無し野電車区:04/04/21 19:58 ID:gZq7hwAt
ダイヤをよくみると・・・元町行きは日吉で定期の特急に抜かれるのかも
しれない。でもって、菊名の各停は二本待ちかも。
68名無し野電車区:04/04/21 20:33 ID:R4rqmE8m
日吉で急行を追い越すスジで設定するくらいの意気込みがほしいものだが
69名無し野電車区:04/04/21 20:37 ID:g98pEVLW
>>63
前がつまりそう
ただでさえ遅い…
70名無し野電車区:04/04/21 20:38 ID:KYsmFuGT
>>67
上りも下りも日吉で特急の通過待ち。
各停の接続はなし。
横浜手前でノロノロ運転の予感!
71名無し野電車区:04/04/21 20:56 ID:R4rqmE8m
東横線内急行でも十分運転できそうだが
72名無し野電車区:04/04/21 21:08 ID:R4rqmE8m
>>55
03なら東武発にしてるだろう。従って1000では?
73名無し野電車区:04/04/21 21:11 ID:n6XDZ7W0
03はMM線の無線を積んでいないので1000ですと、
知ったかぶりをしてみるテスト。
74名無し野電車区:04/04/21 21:26 ID:IdTIAyxp
03はMM線入線不可?
75名無し野電車区:04/04/21 21:34 ID:19bU0dmY
Y500か5050の可能性は皆無なの?
76名無し野電車区:04/04/21 21:36 ID:R4rqmE8m
>>75
中目で事故りますw
77名無し野電車区:04/04/21 21:40 ID:Sg8uKjM0
その前に地下でこするだろw
78名無し野電車区:04/04/21 21:42 ID:R4rqmE8m
意外と東部2マソだったりして
79名無し野電車区:04/04/21 21:45 ID:/utfKhvX
>>78
列車無線の制御器に「東横線」ランプが
あるしナー。
80名無し野電車区:04/04/21 22:01 ID:/pfUzT+a
20000系のシートは悪くないけど、ドア間10人掛けが鬱
81名無し野電車区:04/04/21 22:36 ID:G3VTcU8m
メトロ03系か東急1000系のどちらかで間違いないと思います。
でもメトロ03系の5扉車は勘弁ですね。
思ったけどどちらも元町・中華街の行き先は入っているのでしょうか?
ぜひ1000系または03系の元町・中華街行きの表示を見てみたいです。
GWは大変なことになるでしょうね・・・。
82名無し野電車区:04/04/21 22:39 ID:n6XDZ7W0
MM線に乗り入れ出来るのは東急車だけですと、
知ったかぶりをしてみるテスト。
83名無し野電車区:04/04/21 22:43 ID:/utfKhvX
まあ、妄想はほどほどにして・・・
1000系に間違いないでしょう。
MM線各駅には1000系の停止位置表示があるし。
84名無し野電車区:04/04/21 22:53 ID:Q8FNr9fE
菊名利用者だけど、発車時刻からして少なくとも1号は菊名で各停を追い越すと思うよ。
85名無し野電車区:04/04/21 23:01 ID:G3VTcU8m
GWなので混雑が予想されますが皆様がマナーを守って撮影してほしいです。
はたして一般客もたくさんのるでしょうか?それとも乗客みんな鉄道ファンばかりの
列車となるのでしょうか・・・。私は4日のほうが混むと予想しています。
86名無し野電車区:04/04/21 23:14 ID:iGKxNR+F
菊名〜横浜8分か・・・
87名無し野電車区:04/04/21 23:23 ID:X4yukAA/
元町行きは前面側面とも臨時表示だろうから乗客は臭い東急厨だらけだろうな。
88名無し野電車区:04/04/21 23:48 ID:KYsmFuGT
駅の発車案内はどうなるのだろうか?
通勤特急 北千住 だったりして。
89名無し野電車区:04/04/22 00:21 ID:38LuiydD
各停表示入れた時に通特元町幕入れたりしてないのか?<1000
なくても不思議ではないが、あっても不思議ではないわけで。
90名無し野電車区:04/04/22 00:27 ID:D2IB3VeJ
祝日なのに「通勤特急」の表示出されても。。。
91名無し野電車区:04/04/22 00:31 ID:D2IB3VeJ
ところでまだ駅員の募集ってまだ受け付けてる?
рオても応答ねーんだよなぁ。。。
92名無し野電車区:04/04/22 00:34 ID:zUGYQK7L
>>91
週末くらいに説明会するらしいが
93束急束横:04/04/22 00:54 ID:NRiLOORJ
ヲタは採用しません
94名無し野電車区:04/04/22 00:55 ID:3SVvk9m+
>>89
特急幕や元町・中華街の幕は入ってます。
95名無し野電車区:04/04/22 00:56 ID:j+4B9MXi
元日馬未高横反白東妙菊大綱日元小新多田自都学祐中代渋明新新新西雑池要千小氷平赤成和
町本車来島浜町楽白連名倉島吉住杉丸摩園由立芸天目官谷冶千三七早司袋町川竹川和塚増光
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●===============
=========================●●●●●●●●●●●●●●●●普通
●●●●━●━━━━●━●●━●━●●●━●━●━●●●●●●●●●●●●●●●●急行
●●●●━●━━━━●━━●━●━━━●━━━●━●━━●━━━●━━●●●●●●通勤特急
●━━●━●━━━━●━━━━●━━━●━━━●━●━━●━━━●━━●●●●●●特急

東横線各駅停車は渋谷発で8両編成。優等列車は地下鉄線発で10両編成。
急行は普通に渋谷で種別変更。西武線方面は特急・通勤特急は快速に小竹向原で種別変更。
東武線方面の特急・通勤特急は普通小竹向原で種別変更。
逆は、和光市で普通から通勤特急、特急に種別変更。西武線からは小竹向原で通から通勤特急
特急に種別変更。普通から急行へは渋谷で種別変更。
96名無し野電車区:04/04/22 01:04 ID:KaU12sDh
>>83
停止位置なんて03系だって一緒のはず。
それ以前の問題で、東武車やメトロ車が横浜高速に
乗り入れれば、横浜高速は車両使用料を普段はそうい
った付き合いの無い東武やメトロに支払う事になる。
鉄道会社同士なんて普段から精算運転で走行キロ数
調整しているのに、わざわざ横浜高速が金を支払っ
までやるとは到底思えない。
東急車だったら次の精算運転に反映させるだけの事
だよね。
97名無し野電車区:04/04/22 09:09 ID:qreJEigu
8039F 12ゥ
98名無し野電車区:04/04/22 18:20 ID:3SVvk9m+
5151F 13ゥ
5153F 24ゥ
現在5050系通勤特急祭り
99ddi  ◆zzE5RPyoAE :04/04/22 18:51 ID:f9TRRaVe
Y500とか5050だと神谷町〜六本木とか六本木駅構内で確実に車体を削るね。
100名無し野電車区:04/04/22 20:13 ID:3SVvk9m+
菊名に試運転の1000系がいるぞ。
101名無し野電車区:04/04/22 20:14 ID:3SVvk9m+
連投スマソ。
1004Fです。
102名無し野電車区:04/04/22 20:45 ID:GmqIPyUX
>>100
漏れもみた。20時53分頃5番線に入線でつ。
103名無し野電車区:04/04/22 20:46 ID:GmqIPyUX
連投スマソ。
19時53分頃でした。
104名無し野電車区:04/04/22 21:18 ID:aA0x+iEj
>>98
ヘッドマークつき通勤特急撮ったけどLEDがうつってない悪寒
105名無し野工場:04/04/22 22:36 ID:pYhY3zLm
>>98
明日の2編成は、ともに元住出区で朝or朝夕の運用になりそうな悪感…。
106名無し野電車区:04/04/22 22:47 ID:kvr/ut2S
素人の心配事だけど、1000系がMM線に入るとしたら
運転手の練習はしなくて大丈夫なの?
それともすでに試運転してる?
107名無し野電車区:04/04/22 22:49 ID:XOHhQZJT
来週あたり試運転を行うと思われ。
1週間前の27,28あたりの可能性が高い?
108名無し野電車区:04/04/22 22:58 ID:X/qwh/nu
109名無し野電車区:04/04/22 23:01 ID:LSP62RBd
全然面白くないんだけど
110名無し野電車区:04/04/22 23:03 ID:X/qwh/nu
フラッシュのスピード変えられるから(・∀・)イイ!と思って晒したんだけど面白くないようでつね
111名無し野電車区:04/04/22 23:35 ID:3SVvk9m+
>>107
まさか>>100の試運転が・・・
まさかね!
112名無しでGO!:04/04/23 00:46 ID:bPZcA1Lh
>素人の心配事だけど、1000系がMM線に入るとしたら
>運転手の練習はしなくて大丈夫なの?

プレステ2東横で猛特訓中。菊名〜東白楽だけだがな。
113age:04/04/23 01:26 ID:qwndJHQ3
>>111
フフフフフ…来週じゃないよぉ〜
114名無し野電車区:04/04/23 07:21 ID:VJzJQtXe
東急の回数券金額式だから例えば自由が丘からの場合渋谷・中目黒・目黒・大
井町・武蔵小杉と同じ回数券使えるし横浜に行く場合も下車時に+90円精算すれ
ば乗れるからかなり使い勝手がいいのでは?
グループや平日の昼間、さらに土休日に使うとさらに使い勝手がいいし
115あぼーん:あぼーん
あぼーん
116名無志野ナンバー ◆5k9uXUOsBI :04/04/23 15:16 ID:f7w5Zsfk
1000系の幕って各停元町・中華街はあるけど、日比谷線内で使用する「菊名」みたいな駅名だけの「元町・中華街」は無いんでねぇの?
117名無志野ナンバー ◆5k9uXUOsBI :04/04/23 15:39 ID:54saGBtp
>>116
騙るなよ。
日常の運用で元町中華街幕を使わないからだろ。
大体藻前みたいなリア厨はいらねぇんだよ。動脈斬って首攣って氏ね
118名無し野電車区:04/04/23 16:00 ID:EHhgY79E
は?
119名無し野電車区:04/04/23 16:39 ID:gJBxx7ZS
皆さん故障中のようですね・・・
120名無し野電車区:04/04/23 18:18 ID:InYlrJ5I
1000系みなとみらい線試運転キターーー!!!
遅いけど_| ̄|○
121あぼーん:あぼーん
あぼーん
122名無し野電車区:04/04/23 21:23 ID:Ui4Yixse
123名無し野電車区:04/04/23 21:56 ID:InYlrJ5I
>>122
元・中ですね。
124名無し野電車区:04/04/23 22:04 ID:PTRzS2FM
毎日元町から乗ってるとさすがに飽きるな
125名無し野電車区:04/04/23 22:14 ID:KMUkL0SI
>>124
それだけ観光に特化された路線なのだろう
126名無し野電車区:04/04/23 22:21 ID:MC7PLPSE
逆に飽きない駅ってあるか?
127名無し野検車区 ◆maku6JO2fU :04/04/23 22:30 ID:54saGBtp
自然がある駅
128名無し野電車区:04/04/23 22:47 ID:InYlrJ5I
さっき5153F試運転やってた。
多分>>100の1000系と同じダイヤ。
129名無し野電車区:04/04/24 01:02 ID:Az4DcYRE
菊名でY500×2+5050がならんだぽ
130山崎歩:04/04/24 01:23 ID:fCAalIpe
日々直で途中から乗ってくるDOQ氏ね。菜か芽で降りるくせに
131名無し野電車区:04/04/24 07:04 ID:Ieooe48/
今5151→8000→Y500→5153→5152の順で走ってる
どっかで並ぶかも
132131:04/04/24 07:12 ID:Ieooe48/
訂正
5151は各停渋谷行きです
5151→8000→Y500→Y500→5153→5152の順です
今5151が菊名で8000に抜かれた
133名無し野電車区:04/04/24 07:17 ID:ha5ANARL
5151Fは10ウ
134名無し野工場:04/04/24 09:23 ID:ae785fDt
土曜休日の10運用なら、これだな。

土曜休日 10運用
住出庫
住622→元645(急行
元650→渋739
渋745→元839
元842→渋936
渋939→元1032
元1034→渋1128
渋1131→元1225
元1227→渋1321
渋1324→元1417
元1419→渋1514
渋1516→元1608
元1613→渋1706
渋1709→元1802
元1806→渋1857
渋1902→元1953
元1958→渋2049
渋2054→元2144
元2149→渋2240
渋2250→元2340
元2346→渋033
渋滞泊

つまり、明日は02・03・22・25運用のどちらかだな。
135名無し野電車区:04/04/24 12:16 ID:24Ry/xJv
やっぱ1000か・・・
http://www.railfan.ne.jp/tokyu/topics/040423-1000.html
136名無し野電車区:04/04/24 13:48 ID:WtB4i62C
当日も1003Fなんだろうか?
137名無し野電車区:04/04/24 14:18 ID:ak2g/zsb
編成よりも、ウテシが当日も同じかのほうが問題だ罠
138名無し野電車区:04/04/24 16:47 ID:7eHmD4dV
まもなく、1番線に横浜みらい2号北千住行きが参ります。
途中停車駅は日本大通り・馬車道・みなとみらい・横浜・菊名・
日吉・武蔵小杉・自由が丘・中目黒・恵比寿・六本木・霞ヶ関・
日比谷・銀座・東銀座・八丁堀・茅場町・人形町・秋葉原・御徒町・
上野でございます。
この電車は途中、菊名と自由が丘で各駅停車に連絡を致します。
139名無し野電車区:04/04/24 17:42 ID:eDUnsOjw
横浜駅到着になぜ渋谷のような徐行があるんでしょう・・・?
140名無し野電車区:04/04/24 17:47 ID:YKya9NnD
いまさらだけど、8000系更新車が未更新車を差し置いて歯医者になるとは思わなかったな。
てっきり未更新車全廃してから更新車歯医者開始と思ってた。
141名無し野電車区:04/04/24 17:55 ID:PwYuwbKb
>>140
まあ未更新車は結構最近検査出場してるからな。
廃車になった更新車はすべて検査切れの編成。
だからもうすぐ検査切れとなる8025Fとかは危ない予感。
142名無し野電車区:04/04/24 18:49 ID:rg/zASxm
>>141
FGの5881から引用すると、検査期限は
8043F 2005年 5月(重検)
8009F 2005年 8月(重検)
8031F 2005年 8月(重検)
8025F 2005年12月(全検)
8021F 2006年 4月(全検)
8007F 2006年 8月(重検)
とのことだから、8025Fよりも8031Fの方がやばいと思われ
8692Fの出場日が8031FのXデーのヨカン
143名無し野電車区:04/04/24 18:50 ID:/nv258pi
117=127
144名無し野検車区 ◆maku6JO2fU :04/04/24 19:42 ID:ELolmDLt
おぉ、それは大発見だねぇ(激藁
145名無し野電車区:04/04/24 22:26 ID:ak2g/zsb
>>138
この電車は自由が丘では各駅停車に連絡いたしませんが何か
この電車は日吉で特急渋谷行きの通過待ちをいたしますが何か?
146名無し野電車区:04/04/24 22:41 ID:PwYuwbKb
>>142
8031Fの方が先でしたか。勘違いスマソ。
あと大井町線の8005Fもそろそろ検査切れだったようなと記憶しています。
147名無し野電車区:04/04/24 23:27 ID:dgADj4DO
キタ━(゚∀゚)━!!!キタ━(゚∀゚)━!!!キタ━(゚∀゚)━!!!キタ━(゚∀゚)━!!!キタ━(゚∀゚)━!!!
148名無し野電車区:04/04/24 23:49 ID:ATE22jge
>>142
となると、8169、8256は20年もたずにあぼーんってこと?
8256は'85年製、8169は'86年製(だと思った)。
149名無し野電車区:04/04/25 00:26 ID:J8m7PgUV
>>148
8169は87年製だったと思う。乗降ドアが9000系みたいなやつ。
こればかりは廃車にしないで保留車扱いになるか他の編成へ転属だと思う。
150名無し野電車区:04/04/25 09:59 ID:J8m7PgUV
今日は5050系とY500系全編成運用。
ただ1編成元住吉へ入庫してしまった。
151名無し野電車区:04/04/25 10:20 ID:hSzAn1w9
Y500、 6本とも出てんの?

152名無し野電車区:04/04/25 10:59 ID:E8pxWVrI
5151F 03ゥ
5152F 05ゥ
5153F 16ゥ

Y511F 19ゥ
Y512F 21ゥ
Y513F 09ゥ
Y514F 01ゥ
Y515F A27ゥ
Y516F 07ゥ
153名無し野電車区:04/04/25 11:16 ID:vFPCdatb
ノン歌舞伎8000もキボンヌ
154名無し野電車区:04/04/25 11:29 ID:E8pxWVrI
8007F 11ゥ
155名無し野電車区:04/04/25 12:36 ID:ol18Pi+U
A300-600R 22ゥ
156名無し野電車区:04/04/25 13:46 ID:2yMJxGXm
未更新8000は内装の状態がアレだから個人的にはラッシュ時限定運用とか予備車にしといて
もらいたいけど、他の車両と同じように稼動してるの?
だとしたら鬱だな。
157名無し野電車区:04/04/25 15:43 ID:qaoBK6VG
>>145が本当だとすれば、例えば綱島なんかの電光掲示板では
2行分「通過」が表示されることになるのか。

これは珍しい。
158名無し野電車区:04/04/25 17:08 ID:MXx70YU3
横浜みらい号のスレ立てていい?
159名無し野電車区:04/04/25 17:13 ID:J8m7PgUV
>>158
前似たようなスレなかった?
元・中とどっかを結ぶやつ。
160名無し野検車区 ◆maku6JO2fU :04/04/25 17:46 ID:zuqm02kR
>>158
当日3日前くらいに立てたほうが良いと思う
161名無し野電車区:04/04/25 21:24 ID:aYTHdT5Q
>>158
立てたらリンク貼って
162名無し野電車区:04/04/25 21:31 ID:vLK9bFMe
>>158
日比谷線スレとここで十分
あんまりスレ乱立させるな厨房
163名無し野電車区:04/04/25 22:26 ID:SYwHGpip
>>135
やっぱり1000系でしたね。03系ではちょっと無理があったみたいですね。
ヘッドマークもつくでしょうか?行き先表示もちゃんと表示するかな?
臨時の表示だけではちょっとさみしいです
164名無し野電車区:04/04/25 22:40 ID:z/lLGHOh
>>163
いつものようにヘッドマークは付けると思われ
165名無し野電車区:04/04/25 23:25 ID:J8m7PgUV
>>164
ヘッドマークというよりはステッカー?
166名無し野電車区:04/04/26 00:49 ID:6pTCBXrn
sageでねちねち煽る陰険東急厨

162 :名無し野電車区 :04/04/25 21:31 ID:vLK9bFMe
>>158
日比谷線スレとここで十分
あんまりスレ乱立させるな厨房
167名無し野電車区:04/04/26 01:02 ID:fMl5RWdO
東急厨房をさらしageる、偉大なる将軍様

166 名前:名無し野電車区 投稿日:04/04/26 00:49 ID:6pTCBXrn
sageでねちねち煽る陰険東急厨

162 :名無し野電車区 :04/04/25 21:31 ID:vLK9bFMe
>>158
日比谷線スレとここで十分
あんまりスレ乱立させるな厨房


168名無し野検車区 ◆maku6JO2fU :04/04/26 01:27 ID:/WJiJVBy
>>166>>167
もっさり( ´∀`)
169名無し野電車区:04/04/26 01:55 ID:ciqePKCW
予告4番!
茶苦戦指定4番!!
170名無し野電車区:04/04/26 07:45 ID:tvqifP5Y
東急の回数券金額式になってからかなり使い勝手がよくなったのでは?
例えば自由が丘からの場合渋谷、中目黒、目黒、大井町、武蔵小杉と同じ回数券
が使えるし横浜に行く場合も下車駅で90円差額を支払えば乗れるし
ところで東急の回数券って阪急みたいに回数券2枚投入できないという話本当?
できれば便利なのだが
171名無し野電車区:04/04/26 13:08 ID:Yz19XlVt
そうだね。
東急ユーザーの俺は、とりあえず110円を買っておいておくって感じかな。どこ行くにも足しになるし。
172名無し野電車区:04/04/26 16:48 ID:E+T/aJQW
5050のHMはGWまで掲出されるのかな
173名無し野電車区:04/04/26 17:50 ID:GguguBdo
http://www.naturalhigh.co.jp/naturalhigh/matiawase/g.cgi

[21] 朝夕の東横線で女性の方へ 投稿者:博士 投稿日:2004/04/26(Mon) 11:26:54

再度、書き込みします。朝 横浜発 午前7時から9時台  
夕 渋谷発5時から6時台の電車に乗っている女性の方へ。
メールやり取りの上、無理の無い範囲でお願いします。
マナーは心得ています。秘密は守りますのでご安心下さい! 
気長に待ちますね。


174名無し野電車区:04/04/26 18:36 ID:RgIEoMqk
>>172
どうだろうか?
ちなみに今日はHM確認。
175名無し野電車区:04/04/26 19:00 ID:6qmpCz7z
>>173
・・・そんな掲示板あったんだ・・・・・・
多分管理人はそろそろお縄であろう
176名無し野電車区:04/04/26 21:18 ID:wgEbPlMA
GWのみなとみらいへの人出は105万人が見込まれているそうです。
みなとみらい線開通で去年比+25%とかなりの健闘みたいです。
それでも、これで全国6位なんだね。
まぁ、中華街を入れると150万人くらいにはなりそう。

日比谷線・六本木ヒルズ、意外と予想の数値が伸びず。
177名無し野電車区:04/04/26 21:27 ID:nY1z684l
横浜みらい号に回転扉のトドメを刺されるヒルズ
178名無し野電車区:04/04/26 21:51 ID:6qmpCz7z
179名無し野電車区:04/04/26 22:58 ID:RgIEoMqk
今日も夜試運転がありました。
今夜はY500でした。
木曜日に1000、金曜日に5050、そして今日月曜日はY500.
明日もあるのかな?
180名無し野電車区:04/04/26 23:03 ID:TsZdLB2O
>>176
中華街・みなとみらい→庶民相手
六本木ヒルズ→電車で来るような庶民は相手にしない
だから、当然の結果。
181名無し野電車区:04/04/27 01:09 ID:XAKZLIUe
>>179
運番は?
96ウなら月検明けの試運転だと思われ
182名無し野電車区:04/04/27 05:46 ID:yAMEqcl4
>>180
まあみなとみらいの場合は開業フィーバーもあるからなあ
でもよく考えると他社の路線と接続するターミナル駅(渋谷、横浜等)って乗
車券の場合通しで買っても運賃が同じだから途中下車する人が多いのでは?
逆に渋谷から新高島の場合260円+180円=440円と1駅のために180円も払わなければ
ならないために他の駅に比べて乗降客が少ないのでは?
歩いている人も青山、六本木に比べて渋谷の方が庶民の割合のは多少なりとも運賃
に関係していると思う
東横線沿線から青山、六本木に行く場合片道で160円、往復で320円払わなければ
ならないだけに
こう考えると下北沢や吉祥寺に若者が多いのも分かる気がする
183名無志野ナンバー ◆UZK8iScsI6 :04/04/27 06:39 ID:sURE6hAz
いや、若者はキセ(ry
184名無し野電車区:04/04/27 09:46 ID:3Wgq/n0d
差別発言大好き東急厨

180 :名無し野電車区 :04/04/26 23:03 ID:TsZdLB2O
>>176
中華街・みなとみらい→庶民相手
六本木ヒルズ→電車で来るような庶民は相手にしない
だから、当然の結果。
185名無し野電車区:04/04/27 10:40 ID:yr4syrmu
>>184
逆だろ。
186名無し野電車区:04/04/27 11:38 ID:4lxGaivE
8039F:22
5153F:23
だと思った.
187名無し野検車区 ◆maku6JO2fU :04/04/27 13:56 ID:6InkCzUO
>>184
もっさり( ´∀`)
188名無し野電車区:04/04/27 17:14 ID:bDYd+jn8
日経新聞によると横浜みらい号で休日の需要動向を調べたうえで、
3直の事業化を検討するとのこと。
「現在の直通区間を延ばすことで、休日の輸送需要を開拓したい考えだ。」
189名無し野電車区:04/04/27 17:15 ID:8y+xt0Tu
それ
誤報だって
日経 マジ当てになんねぇ
190名無し野電車区:04/04/27 17:57 ID:8U3bzXXL
>>181
情報だと96ゥ
191名無し野電車区:04/04/27 20:56 ID:oQrzcjY6
日々直は全部菊名まで伸ばせば十分だって
192名無し野電車区:04/04/27 21:04 ID:6jqlPV7n
>>188
各駅のままで行く奴はおるのか?
193名無し野電車区:04/04/27 21:55 ID:8U3bzXXL
今日も96ゥ試運転があった模様です。
車両は9000だそうです。
194名無し野電車区:04/04/27 22:14 ID:6AllKo5L
去年は大井町〜田園都市線に臨時急行が走ったんだよな
195名無し野電車区:04/04/27 23:00 ID:xJyv4S5K
今日も渋谷の改札で前のやつが切符をいれずに出て行きやがった。
後ろの人が困るんだよ!


こんど見つけたら本満載のかばんを思いっきりぶつけて駅員に突き出してやろう!
っていつも思うんだけどなかなかできない。
キセルの取り締まりって強化できないのかなぁ。
196名無し野電車区:04/04/27 23:57 ID:f7n/lGaF
渋谷からだと、りんかい線でお台場に行くよりみなとみらいに行くほうが安いもんね
197名無し野電車区:04/04/28 11:41 ID:FIHSCJAZ
>>188
もしやるとしたら東急線内も急行化するのかな。
日比谷線直通の延伸よりも目黒線系統の一部を急行運転で延伸した方が
いいような気もするけど。東横線内は車掌乗せて
198名無し野電車区:04/04/28 15:42 ID:+8UnuYv1
やはり13号線に賭けるしかないんじゃないの?
199名無し野電車区:04/04/28 17:18 ID:oNEPejf0
200名無し野電車区:04/04/28 17:48 ID:BsIRJN5Y
03使って4直検討してくれよ
201名無し野電車区:04/04/28 18:29 ID:iepXrLnJ
今日も96試運転あるかな・・・
202名無し野電車区:04/04/28 18:37 ID:esPJ29ge
昼前に乗った下り急行が3分遅れてた
上りで急病人発生で5分遅れのためだそうだ
折り返し余裕なさすぎ

実害ないけど、みっともない早漏ダイヤどうしか汁
203名無し野電車区:04/04/28 18:56 ID:esPJ29ge
sage
204名無し野電車区:04/04/28 20:44 ID:Fjkv358W
急病人か・・・
そういえば、昔、朝のラッシュの溝の口で、となりのおっさんの呼吸が
猛烈に荒くなったと思ったら、そのまま、こん倒した出来事があったな。
他のお客さんが運転室のドアを猛烈に叩いて知らせて、駅員に引き渡し。
205名無し野電車区:04/04/28 20:47 ID:oNEPejf0
たしか込んだ電車で呼吸ができなくなる病気ってあるよね。パニック障害だっけかな。忘れちゃったけど。
でも自分もなるかもしれないから迷惑とかいえないな。
206名無し野電車区:04/04/28 21:30 ID:sU71+/xP
8000系優等運用はいいね
そのあとのY500の特急・8000の各駅を見た時は
思わずスジ入れた香具師殺したくなったよ
207名無し野電車区:04/04/28 21:35 ID:sU71+/xP
もちろん冗談だけど。
でもかなり腹
たった

しかもその後 Y500
通勤特急→快速
快速なんて幕入れて何するの?
208名無し野電車区:04/04/28 21:39 ID:+8UnuYv1
いま武蔵小杉でノン歌舞伎8000のすれ違い見たけど、こんな姿ももうすぐ見納めか。。。
209名無し野電車区:04/04/28 21:40 ID:FJbvpcpH
>>207
菊名以南各停。
210名無し野電車区:04/04/28 21:42 ID:3vZJJj2P
横浜から普通に東横線に乗りたいだけなのに
みなとみらい線のせいで
横浜の券売機がアホほど混んでます
どうにかしる
211名無し野電車区:04/04/28 21:46 ID:+8UnuYv1
>>210
パスネ買え
212名無し野電車区:04/04/28 21:46 ID:YEY2XntT
>>205
閉所恐怖症で過呼吸になっちゃうみたいだよ。
外人のおばちゃんやOLの姉ちゃん介抱したことあるぞ。
213名無し野電車区:04/04/28 21:48 ID:iepXrLnJ
>>207
単に5000と幕を共通にしているものと思われ
214名無し野電車区:04/04/28 21:51 ID:VP/1IBo1
>>206
東白楽利用者?
215名無し野電車区:04/04/28 21:52 ID:+8UnuYv1
じゃあ区間準急もあるのか
216名無し野電車区:04/04/28 21:55 ID:iepXrLnJ
>>215
それらはY500にはないが、快速と特急の間に2つ分空いたスペースがあるのでそこに入れるようになっているものと思われ
217名無し野電車区:04/04/28 22:51 ID:FtLEy8/D
なんか最近9000ばっかり乗ってる気がする
まぁ椅子やらかいからいいんだけど
218名無し野電車区:04/04/28 23:18 ID:whLWMYqz
>>212
うらやますぃ。
219名無し野電車区:04/04/29 00:12 ID:ehxyBiMW
横浜駅に今後の工事の概要が出てるの知ってるか?

シャルの方には「旧東横線の線路を撤去して....」とか書いてあるな。
詳しいことを知っている人、教えてくれ。
220名無し野電車区:04/04/29 00:33 ID:WLm5Zpln
今日始めて、5050の椅子に座れた。
確かに、Y500に比べると柔らかくなっていて良い。
Y500は渋谷−横浜で尻が痛くなったからな。
E231と同等か?
ただし、座面の奥行きはもう少し長い方が良いな。
漏れとしては、更新9000が最も心地よい。
次点は歌舞伎8000かな。
未更新9000は柔らかすぎで落ち着かない。
221名無し野電車区:04/04/29 01:04 ID:mzp9YvBl
漏れはあのジワ〜っと臀部が沈められていく感じが好きだったけどな
222名無し野電車区:04/04/29 01:06 ID:yGb3FtSg
そう
223名無し野電車区:04/04/29 01:16 ID:yGb3FtSg
早漏ダイヤ…
入れてすぐ出るからか、確かに7〜8分は折り返しに欲しいし
桜木町時代は渋谷でそれぐらいで特急なしのころは両方でそれぐらい余裕とってたからな
224名無し野電車区:04/04/29 05:25 ID:S6+/xiKb
今のダイヤは通勤時以外
特急・急行-自由が丘・菊名で各駅停車の待ち合わせ
車両は渋谷からの下りはそのまま上りのときの種別を
受け継ぐ(変わるのは元町・中華街の折り返し)
各駅停車 自由が丘と菊名で特急と急行の待ち合わせ
日比谷直通 日吉で急行と待ち合わせor特急通過待ち


だったっけ
225名無し野電車区:04/04/29 13:17 ID:s4L5Ozcj
>>224

日比直は日吉で急行とは待ち合わせない。
急行と待ち合わせるのは中目黒。(ただし東急はそのことを時刻表には書いていない。)
226名無し野電車区:04/04/29 13:27 ID:XG/Bijtt
中目黒は待ち合わせとは言わない。
東横が遅れていれば無視して発射
227名無し野電車区:04/04/29 13:38 ID:sLKts/Gc
ゴォォォォォ〜
228名無し野電車区:04/04/29 13:43 ID:RHJXSx6v
>>226
中目黒で下りの場合急行→日比直は出来ても、その逆はほとんど出来ないような・・・
229名無し野電車区:04/04/29 13:44 ID:RHJXSx6v
>>226
逆では?
急行→日比直は余裕だが、その逆は出来ない罠。
230名無し野電車区:04/04/29 13:45 ID:RHJXSx6v
いかん>>228がエラーで投稿されてないと思ったら投稿されてた。
2重投稿スマソ。
231名無し野電車区:04/04/29 14:16 ID:OgMTjexC
>>225
それが分かると便利なんだけどね。


渋谷で急行,特急に乗る

中目黒で日々直に乗り換え

都立大に一本早く着いてウマー
232名無し野電車区:04/04/29 15:15 ID:oZ0GPULu
そういやなんで東急って「日吉で各停に連絡」「自由が丘で各駅停車に連絡」
とかは言うのに、
「中目黒で日比谷線からの直通菊名行きに連絡」とは言わないんだろうね。
そうすれば都立大とか祐天寺とかの利用者は1本速く着けるのにね。
233名無し野電車区:04/04/29 15:21 ID:auFTeysz
>>232
言う車掌に当たったことがあるよ。
234名無し野電車区:04/04/29 15:44 ID:uVtHlbGs
>>233
車掌が言っても遅い。渋谷のホームで言わなくては。
235名無し野電車区:04/04/29 16:36 ID:mzp9YvBl
それを推進すれば急行は学大通過できるのに
236名無し野電車区:04/04/29 16:52 ID:OgMTjexC
都立大の上り方向(目黒通り)に出口を作って欲しい。
無人でいいから。
朝の女子高生の混雑が緩和すると思う。
237名無し野電車区:04/04/29 17:39 ID:RHJXSx6v
>>236
無人にすると田代が・・・
238名無し野電車区:04/04/29 23:22 ID:jW+dZxOm
>>236
大昔はその計画があって、準備工事がなされていたと聞いたことがある。
239_:04/04/29 23:22 ID:smp8OOe+
5050のHM、明日までかな?
240名無し野電車区:04/04/29 23:47 ID:xQ7tjk9h
>>235

日々直が30分毎の状況じゃなあ…
241名無し野電車区:04/04/30 00:08 ID:MtOkq62l
>>238
なんと。

なわばしごでいいから付けてくれ!
242名無し野電車区:04/04/30 00:21 ID:BWVzP6x1
どこかに東急の最新の方向幕対照表がうpされてる所あります?
243名無し野電車区:04/04/30 08:48 ID:3hknE/CT
>>232
特急できてた頃は良くいってた
せっかちな人は皆知ってるよ
逆に上りの日比直は渋谷へお急ぎの方は中目黒でお乗り換え下さいみたいな
放送あったけど直ぐ無くなった。(だから文面ちゃんと覚えてない)
244名無し野電車区:04/04/30 11:09 ID:4hO9JG4f
利用者の敵8000厨

206 :名無し野電車区 :04/04/28 21:30 ID:sU71+/xP
8000系優等運用はいいね
そのあとのY500の特急・8000の各駅を見た時は
思わずスジ入れた香具師殺したくなったよ
245名無し野電車区:04/04/30 12:38 ID:IgCpqzY5
>>244
>>206のどこが煽っているのか?
246名無し野電車区:04/04/30 13:11 ID://FhLcVe
利用者の敵8000厨

245 :名無し野電車区 :04/04/30 12:38 ID:IgCpqzY5
>>244
>>206のどこが煽っているのか?
247名無し野電車区:04/04/30 13:54 ID:pW3VmCoR
8000厨を晒しあげる、百戦百勝の偉大なる皇帝閣下

246 名前:名無し野電車区 投稿日:04/04/30 13:11 ID://FhLcVe
利用者の敵8000厨

245 :名無し野電車区 :04/04/30 12:38 ID:IgCpqzY5
>>244
>>206のどこが煽っているのか?
248名無し野電車区:04/04/30 13:56 ID://FhLcVe
利用者の敵8000厨

247 :名無し野電車区 :04/04/30 13:54 ID:pW3VmCoR
8000厨を晒しあげる、百戦百勝の偉大なる皇帝閣下

246 名前:名無し野電車区 投稿日:04/04/30 13:11 ID://FhLcVe
利用者の敵8000厨

245 :名無し野電車区 :04/04/30 12:38 ID:IgCpqzY5
>>244
>>206のどこが煽っているのか?
249名無し野検車区 ◆maku6JO2fU :04/04/30 15:29 ID:7n6SdwHv
このスレにいる全ての香具師が脳内敵なデブ厨

244 :名無し野電車区 :04/04/30 11:09 ID:4hO9JG4f
246 :名無し野電車区 :04/04/30 13:11 ID://FhLcVe
248 :名無し野電車区 :04/04/30 13:56 ID://FhLcVe
250名無し野電車区:04/04/30 17:47 ID:d3y8LBKV
東急厨って陰湿だね
sageで煽るし
251名無し野検車区 ◆maku6JO2fU :04/04/30 17:59 ID:7n6SdwHv
陰湿なのはお前だろ
お得意のコピペ煽りは何処に行ったのですか?
252名無し野電車区:04/04/30 18:10 ID:d3y8LBKV
札付きの荒らし

251 :名無し野検車区 ◆maku6JO2fU :04/04/30 17:59 ID:7n6SdwHv
陰湿なのはお前だろ
お得意のコピペ煽りは何処に行ったのですか?
253名無し野検車区 ◆maku6JO2fU :04/04/30 18:16 ID:7n6SdwHv
また「札付きの荒らし」か。使い古しの煽り文句は聞き飽きた
別の拾って来い
254名無志野ナンバー ◆UZK8iScsI6 :04/04/30 19:38 ID:yU5L82GU
://FhLcVe d3y8LBKV氏ね うざい。

グモッチュイーーンで8000系の餌になってしまえ。
255名無し野電車区:04/04/30 20:42 ID:gWvHuxAS
コピペ厨d3y8LBKV

 去  れ
256名無し野電車区:04/04/30 20:57 ID:uSGNGItX
荒らしはここまでにして話題を変えよう。
さっき菊名で9004Fの試運転を見た。広告が東急の住宅関係の広告になってた。
始めて見た。
257名無し野電車区:04/04/30 21:49 ID:61Kkk6+R
中目黒の日々直と急行の接続も気になるが、
それよりも田園調布で密かに上りの急行と目黒方面行きが接続しているのが気になる。
(30分ごと)

これを知らずに武蔵小杉で次列車待つ人、ご愁傷です。
258名無し野電車区:04/04/30 21:51 ID:pK7VGaT0
259名無し野電車区:04/04/30 22:09 ID:pK7VGaT0
あと元町にこんなん追加されてた
http://up.nm78.com/data/up004066.jpg
260名無し野電車区:04/04/30 22:21 ID:zkZHRNOj
>>257
東急は、そういう無保証接続があって、楽しくていいやね。大岡山での、大井町線・
目黒線上りとかさ。
はるか昔だが、(旧)新玉川線直通上り快速が、(旧)田園都市線上り梶が谷発
大井町行きに、二子玉川園で接続するっていうのがあった。30分ごと、休日だけ。
261名無し野電車区:04/04/30 22:35 ID:ygxugyJn
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\     
    /             \   
   /                 ヽ  
    l:::::::::               |   5月1日、鈴木亜美が思い出の地「みなとみらい」に還ってきます。
    |::::::::::   (●)    (●)   |   
   |:::::::::::::::::     ___     |
    ヽ:::::::::::::::::::.          ノ
262名無し野電車区:04/04/30 23:19 ID:MtOkq62l
下り電車に
床に座って大声でしゃべったり
携帯の着メロをならしたりしてる女子高生がいた。

なんか田舎の電車みたいでヤダ
263256:04/04/30 23:25 ID:uSGNGItX
264名無し野電車区:04/05/01 08:42 ID:WItk2kVq
東急沿線と東急厨って閉鎖的だね
265名無し野電車区:04/05/01 09:48 ID:vsLUp/t2
本日の5050系
5151F:18
5152F:03
5153F:14
266名無し野検車区 ◆maku6JO2fU :04/05/01 12:19 ID:x0ygC423
>>264
unkotimpobokemanko(^^)ノ
267名無し野電車区:04/05/01 13:06 ID:RE66d/YI
なんか3000系が綱島の方に来てるな

聞くな折り返しだろうけど
268名無し野電車区:04/05/01 13:59 ID:ByWWoMOu
>>258-259
404
>>263
束メト 01-103Fみたいだな
269(・∀・)ネニチリーン ◆15Tj0/NENI :04/05/01 15:24 ID:JlSJECfR
>>231-233
武蔵小杉での目黒線連絡もそうだな。

横浜で「武蔵小杉より先の各駅にお急ぎの方は、到着の特急電車をご利用ください」を
一回だけ聞いたことがある。
270名無し野電車区:04/05/01 15:47 ID:VKgDMBQr
平成16年5月4日、5日

東京メトロ日比谷線・東急東横線・みなとみらい線
直通列車
「横浜みらい号」を運転いたします!!

 東京メトロ(本社:東京都台東区、)、東京急行電鉄株式会社(本社:東京都渋谷区、社長:上條 清文)、横浜高速鉄道株式会社(本社:神奈川県横浜市、社長:井上 六郎)では、
平成16年5月4日(火・祝)、5月5日(水・祝)の2日間に東京メトロ日比谷線・東急東横線・みなとみらい線3線直通列車「横浜みらい号」を運転いたします。
 「横浜みらい号」は、東京メトロ日比谷線北千住駅から東急東横線を経由し、みなとみらい線元町・中華街駅までを結ぶ、期間限定の直通列車です
(通常の東京メトロ日比谷線と東急東横線との直通運転区間は、東京メトロ日比谷線北千住−東急東横線菊名間です)。

  都心方面からみなとみらい地区や元町・中華街にお出かけになるお客様に大変便利な直通列車で、どなたでもご乗車いただけますので、皆様のご利用をお待ちしております。

http://www.tokyometro.jp/news/2004/2004-m01.html
271名無し野電車区:04/05/01 17:53 ID:P5R2LHyR
272名無し野電車区:04/05/01 21:19 ID:WXdc0pi7
5月か
私鉄各社が今年度の事業計画を発表する月だね
273名無し野電車区:04/05/01 21:52 ID:Z4F0igje
今日のアド街、横浜みなとみらいで最後のCM?にY500がでた。
来週は二子玉川です
274名無し野電車区:04/05/02 00:33 ID:OLgaflnb
5050系2編成
5000系3編成  くらいか?
275名無し野電車区:04/05/02 03:38 ID:Gsypz5YL
東横線て揺れ過ぎ混み過ぎ。朝とかまともに立ってられねーよ
276名無志野ナンバー ◆UZK8iScsI6 :04/05/02 10:41 ID:kiCjYbO4
みなさんは、横浜みらい号に乗る?それとも撮る?

277名無し野電車区:04/05/02 11:11 ID:jzBctS/f
>>276
撮る
278名無し野電車区:04/05/02 11:15 ID:p/5xdLsp
>>275
横浜方面から小杉のホームに入る直前、S字カーブ+
ヘッタクソなブレーキでガクガク前後左右に揺れるのはどうにか
してほしい。特に混んでるとき。
279名無し野電車区:04/05/02 11:55 ID:eDs6k7vV
>>276
興味なし。
280名無し野電車区:04/05/02 11:59 ID:eeFICuv7
>>278
残念ながらそれはS字カーブではなくポイントなんだな
281名無し野電車区:04/05/02 14:01 ID:Cg1xFWwN
>>278
俺はいつも座ってるから気にしない
282名無し野電車区:04/05/02 14:25 ID:s/oDDtQ3
このGWはMM線大混乱→まず線内での特急運転中止→東横線まで遅れ
と言う事態にならずに済んでるのかな?
283名無志野ナンバー ◆UZK8iScsI6 :04/05/02 14:38 ID:kiCjYbO4
昨日は結構混んでたけどね。
284名無し野電車区:04/05/02 15:31 ID:Ivd3z9vY
>>283
明日はすごいんじゃない祭りやるし
285名無し野電車区:04/05/02 17:21 ID:Eo++DU4P
もう少し輸送間隔詰めて欲しいんだがな
286名無し野電車区:04/05/02 19:09 ID:yhfp3LfH
5050ってまだHM付いてるのか?
287名無し野電車区:04/05/02 19:29 ID:DPFAkbuq
8000系はいつ消えるの?
288名無し野電車区:04/05/02 19:30 ID:1boJZRWU
>>285
それでも、8両編成×16本/時だぜ。
地下鉄としての輸送量は最高レベル。(銀座線、6両×20本)
289名無し野電車区:04/05/02 21:22 ID:TLQtgO1E
御堂筋線は?
290名無し野電車区:04/05/02 21:37 ID:iCp0CUeA
>>289
10両編成×15本/時
291名無し野電車区:04/05/02 22:29 ID:zVH8xkiv
学芸大学で渋谷行き待ってると日比谷線直通の次特急通過ってパターンがあるんだが
自動アナウンスでも案内板でも中目黒乗換え案内してないの何故?
祐天寺とか都立大学ははどうなんだろ・・・
292名ナシノ電車区:04/05/03 06:56 ID:rdUiJDBe
>>274
となると、今年度逝ってしまうのは、
・8031F、8025F
・8603F、8604F、8605F
辺りかな…。
293名無し野電車区:04/05/03 09:27 ID:c0StTtFF
田都の8500より大井町線の8000あぼーんが先では?
5080増備、目黒線に投入→3000を大井町線に転属っていうのはどうよ。
294名無し野電車区:04/05/03 10:24 ID:MjLJ9hhY
GWのみなとみらい線の混雑はどうでしょうか?開業日並みの混乱はあったのでしょうか?
明日とあさっては臨時列車が走るので注目ですが天気が心配です。
295名無し野電車区:04/05/03 11:21 ID:X94TnnWL
保守
296名無し野電車区:04/05/03 12:34 ID:VCEPNe3y
お前ら明日行くのか?
297名無し野電車区:04/05/03 12:54 ID:PeyFSN40
新山下出たら全然動かん。みなとみらい線の混雑はどうよ。
298名無し野電車区:04/05/03 13:23 ID:gFQG1xyR
>>296
明日は臨時列車に乗ってクイーンズスクエアやランドマークプラザに行く予定です。
天気があまりよくないようですが万が一天気がよかったら山下公園などにも行く予定です。
帰りは六本木まで臨時列車に乗って六本木ヒルズや麻布にも行く予定です。

299名無し野電車区:04/05/03 13:28 ID:aV/pyOvw
混みそうなところばっかりやんw
300O-ism ◆3w.O.ismOw :04/05/03 13:35 ID:ZOR++20c
300 gets♪
301名無し野電車区:04/05/03 13:36 ID:PeyFSN40
今のところ定時、臨停もなし
302名無し野電車区:04/05/03 14:57 ID:PeyFSN40
クイーンズスクエアもワールドポーターズも人大杉。めし食えねえ。
303名無し野電車区:04/05/03 15:04 ID:bDzZwrca
8043Fあぼーん
304名無志野ナンバー ◆UZK8iScsI6 :04/05/03 15:11 ID:XKbp8i8c
。・゚・(ノД`)・゚・。ウエエェェン
305名無し野電車区:04/05/03 15:29 ID:utgsRHzg
>>301
でも、普通に人多いよ
306名無し野電車区:04/05/03 16:37 ID:utgsRHzg
渋山大谷(しぶやまおおたに)
渋山代官町(しぶやまだいかんちょう)
黒須天目中寺(くろすてんもくちゅうじ)
祐田天目中寺(ゆうだてんもくちゅうじ)
学芸都市大学(がくげいとしだいがく)
大学都橋立口(だいがくみやこのはしだてぐち)
霞が原自由の丘(かすみがはらじゆうのおか)
307名無し野電車区:04/05/03 16:44 ID:6qyzBJnJ
共通設計のはずなのに東急5050系やY500系の方が束のE231系よりはるかにパワフルな走りをしてるように感じるんだが…
308名無し野電車区:04/05/03 17:14 ID:7EnayyKl
>>298
俺新山下に住んでるけど今は晴れてるよ
309名無し野電車区:04/05/03 17:24 ID:rnUjPVDO
仮装行列が終わった後に晴れた(´・ω・`)ショボーン
310名無し野電車区:04/05/03 17:37 ID:vZ6T2MmX
>>307
下回りは全く別だよ。
共通なのは車体や内装の一部くらい。
311名無し野電車区:04/05/03 19:21 ID:ZQ4l39Pp
5050系の内装
水色の壁にピンクのシートってどう考えてもミスマッチだな。
ラインカラーだからということなんだろうけど、そこまでこだわらなくても…

この車両に限ったことじゃないけど、走るんですドアは中から見るとHゴムの
ドアみたいだな。
312名無し野電車区:04/05/03 21:16 ID:uW39oilQ
8043Fあぼーん

東横線の汚物がまたまた廃車なのです\(^〇^)/
313名無し野電車区:04/05/03 23:01 ID:o5RH2wSt
頼むから未更新車から先に歯医者して呉〜
未更新って汚いだけでなくドア回りが狭くて朝とか辛い
8039Fなんて何であんな汚いの復活させたんだろ
314名無し野電車区:04/05/03 23:14 ID:6qyzBJnJ
>>310
むしろ結構カラフルで化粧板仕上げで何となくワンランク上みたいな車内の方が最初は違う感じがしてた。
315名無し野電車区:04/05/04 01:39 ID:/8F41nPS
どっかに
「ピンポーン、次は、田園調布田園調布です。目蒲線、ご利用の方は乗り換えです。
                             ~~~~~~~~
多摩川園・新丸子においでの方は、各駅停車をご利用ください。」
~~~~~~~~~~
の録音アップしてるサイトないですかねえ。

316名無し野電車区:04/05/04 02:56 ID:PVTGmyNg
東横でも大井町でも、8000形が来るとがっくりしてしまうのはなぜだろう。
性能に不満はないのだが。
317名無し野電車区:04/05/04 09:26 ID:vIyo918A
俺は7000系が好きだったな、9000系登場以前は7000系が一番好きだった
318名無し野電車区:04/05/04 10:31 ID:vIyo918A
今、よこはまみらい1号見てきた。1003じゃなくて1005だったな
ちゃんとヘッドマーク付で本町・中華街行きになってた
319318:04/05/04 10:33 ID:vIyo918A
本町・中華街→(訂正)元町・中華街
すまん_| ̄|○
320名無し野電車区:04/05/04 11:49 ID:QAl34h+6
横浜みらい号のページ
ttp://www.tokyu.co.jp/contents_index/topics/yokohama_mirai.shtml
のタイトルが「お得な連絡割引乗車券を発売」なのは
なぜ?
321名無し野電車区:04/05/04 11:55 ID:/yGAHAfr
>>318-319
種別は
322名無し野電車区:04/05/04 12:04 ID:9os0Y4r9
>>321
真っ白だった。さっきくぐったどっかにページに早くも写真が載ってた
323名無し野電車区:04/05/04 12:16 ID:Zw/UTEaX
おんぷにたくさんうpされとる
324名無し野電車区:04/05/04 12:45 ID:VgaTz961
uriうpしる
325名無し野電車区:04/05/04 13:36 ID:+JL2avHh
326名無し野電車区:04/05/04 15:42 ID:VgaTz961
>>324
ありがとう
327名無し野電車区:04/05/04 15:42 ID:uERvRucC
age
328名無し野電車区:04/05/04 15:44 ID:9os0Y4r9
2度目の撮影、上り電車に邪魔された
くっそ、8000系め
329名無し野電車区:04/05/04 16:02 ID:FZeG+WBS
日比谷線内って撮影禁止だっけ?
MM線内の写真は無いの?
330名無し野電車区:04/05/04 16:23 ID:uJMXbIyk
みらい号、横浜駅到着時点で、他の下り特急と同じくらいの混み具合でした。
乗車率は80%くらいかな。でも、横浜で降りる人間は少なかった。
331名無し野電車区:04/05/04 16:24 ID:uJMXbIyk
>>330
あ、横浜みらい1号のことね。

夜にも走らせればいいのに。
あそこら辺の夜景は結構よろしいからね、
332名無し野電車区:04/05/04 17:01 ID:CYZby3yx
外の夜景はきれいでも、っm線走る列車からは見えない・・・だれだ、地下にした香具師は。ゴルァ
333名無し野電車区:04/05/04 19:19 ID:P1sUIu32
っm線age
334名無し野電車区:04/05/05 00:12 ID:rjGDyXcW
「っm線」イイ! うpみたい。
335名無し野電車区:04/05/05 00:20 ID:yVtIsto1
っm線って何だ?都市伝説か?
336名無し野電車区:04/05/05 07:45 ID:npnWp4TL
漏れもやってみよう。いめをおnのまま、っm線。出た!
337名無し野電車区:04/05/05 10:17 ID:tdRSB9GQ
>いめをおnのまま
器用だな
338名無し野電車区:04/05/05 10:46 ID:aF4az4AD
っm線2典に登録だな。
339名無志野ナンバー ◆UZK8iScsI6 :04/05/05 13:58 ID:Z9re/lwz
http://sports5.2ch.net/test/read.cgi/base/1083589616/529
爆破予告ハセーイ!!
   
--------------------------------------------------------------

529 :中日優勝 ◆PY1ueE9h4U :04/05/05 12:45 ID:vO*JW1Q2
今日勝ちやがったら、**を爆破してやるよ

--------------------------------------------------------------
340名無し野電車区:04/05/05 14:02 ID:+/FdHE93
横浜みらい号ってヲタの乗車率のほうが高いんじゃないかw
341名無し野電車区:04/05/05 15:01 ID:LWBoSLoC
本日5050に初乗車。座席は改善されてるようだけど、あまり座り心地よくないね。
342名無し野電車区:04/05/05 15:22 ID:LTZGY0Eg
sageでねちねちwと書いてヲタ叩きをする東急厨

340 :名無し野電車区 :04/05/05 14:02 ID:+/FdHE93
横浜みらい号ってヲタの乗車率のほうが高いんじゃないかw
343名無し野電車区:04/05/05 16:14 ID:wvhn4cZ5
344名無し野電車区:04/05/05 16:28 ID:aF4az4AD
ID:LTZGY0Egのストーカーぶり&東急厨叩き発言
342 :名無し野電車区 :04/05/05 15:22 ID:LTZGY0Eg
sageでねちねちwと書いてヲタ叩きをする東急厨

340 :名無し野電車区 :04/05/05 14:02 ID:+/FdHE93
横浜みらい号ってヲタの乗車率のほうが高いんじゃないかw
150 :名無し野電車区 :04/05/05 15:23 ID:LTZGY0Eg
sageでねちねちヲタ叩きをする東急厨

149 :名無し野電車区 :04/05/05 13:08 ID:q+gOr8S6
>>145
実際してた。あと口臭も結構キツイ。ハァハァしすぎ。口潤せと言いたい。
40 :名無し野電車区 :04/05/05 15:56 ID:LTZGY0Eg
sageでwと書いて釣りをし煽る陰湿極まりない極悪8000厨

27 :24 :04/05/04 20:50 ID:eoEaWR2D
釣りって面白いですね(w。

888 :名無し野電車区 :04/05/05 11:17 ID:LTZGY0Eg
東急厨って学歴や地域などでの差別発言ばかりするね
891 :名無し野電車区 :04/05/05 15:56 ID:LTZGY0Eg
東急厨って学歴や地域などでの差別発言ばかりするね
646 :名無し野電車区 :04/05/05 15:25 ID:LTZGY0Eg
東急厨ってほんと東武蔑視大好きだね
345名無し野電車区:04/05/05 16:40 ID:LTZGY0Eg
ストーカー東急厨

344 :名無し野電車区 :04/05/05 16:28 ID:aF4az4AD
346名無し野検車区 ◆maku6JO2fU :04/05/05 20:16 ID:hTwsiydh
>>342>>334-345
つまらねぇよお前ら(ピピピピピピピ
347名無し野電車区:04/05/05 21:22 ID:YRL1Cyui
mm船

出てこないorz
348名無し野電車区:04/05/05 23:55 ID:H5nWTDJ0
IMEだと出ないようですね。
349名無し野電車区:04/05/06 15:39 ID:iaNvqTO+
クソスレ
350名無し野電車区:04/05/06 16:58 ID:qiX0KJ5R
みみ線でいいと思う
351名無し野電車区:04/05/06 20:25 ID:GiMdFcSd
みなとみラインじゃなくて?
352名無し野電車区:04/05/06 20:29 ID:A5/IRb78
皆弔い線
353名無し野電車区:04/05/06 20:32 ID:35+2nQjx
自慰推奨線
354名無し野電車区:04/05/06 20:51 ID:hNWfx6c+
皆富来線にしる
355名無し野電車区:04/05/07 02:00 ID:pNuFSrWZ
連休明けで皆さんお疲れの様子ですね。
356名無し野電車区:04/05/07 02:19 ID:ZqfGlYqu
357名無し野電車区:04/05/07 03:49 ID:aSuIuyhm
kita-
358名ナシノ電車区:04/05/07 05:14 ID:WgcDcsBx
>>313
8039Fって、一番最後まで生き残るんじゃないの…?
次に逝くのは、8031F辺りだろうな。
359三ノ輪スレ住人へ。:04/05/07 10:41 ID:aRnjqUJV
新スレたてますた。こちらへどうぞ。↓
http://ex2.2ch.net/test/read.cgi/net/1083893861
360名無し野電車区:04/05/07 13:42 ID:7D7DN3bG
8590系にIGBTのインバータ改造を施して、
室内を2000系に準ずる更新をしてくれたら
東急で一番萌える電車になるんだがなぁ。
絶対無理だろうけど。
361名無し野電車区:04/05/07 21:21 ID:zopxwYqQ
8000系に液晶モニターをつけてくれ。
362.:04/05/07 22:04 ID:somCVA3t
>>361
液晶汚物厨
363名無し野電車区:04/05/07 23:32 ID:zopxwYqQ
路線違いだが、高貴な8000系よりも、まず、7700をどうにかせい。
364名無し野電車区:04/05/08 01:52 ID:Tf+iKyBt
7700を東横線に導入汁!
110`運転萌え〜
365名無し野電車区:04/05/08 13:17 ID:gfkE1dTe
今横浜線快速に乗ってたら東横菊名駅の引き上げ線に3000が停まってた。試運転かな?
366名無し野電車区:04/05/08 13:23 ID:tO2ynUFO
7700や7600が拝謝されたら1000が組換されるのかな。
戦闘車化改造も欠かせないな。
367名無し野電車区:04/05/08 15:21 ID:Ks6Ev4bk
>>364
7000系の110キロ運転はうるさくてたまらなかったんだが。
368名無し野電車区:04/05/08 19:25 ID:2K4r40X7
>365 確か4日にも2往復してた。菊名13:18&14:18発で。運番は96
369名無し野電車区:04/05/08 21:35 ID:OIvzEwqA
>>368
ついでに5日も同じダイヤでやっていた模様。
あと4日の15:18では9008Fも走ってた。
370名無し野電車区:04/05/08 21:41 ID:4bH72uQu
19だ。
ここんとこカキコしなかったのは人並みに9000等に
乗れたから。が、最近またここんとこ、鉄クズに当たる
ようになった。ああ、これからまた鉄クズと共にするの
かぁ。腹立つなぁ。
371名無し野電車区:04/05/08 21:43 ID:4bH72uQu
↑書き忘れたが、鉄クズは8000(8090も)だから。
372名無し野電車区:04/05/08 21:44 ID:X8xGnz9D
この前久しぶりに東横線乗ったら5050がきた。
新車の匂い、(・∀・)イイ!
373名無し野電車区:04/05/08 21:51 ID:/Wo6TA3m
>>372
>新車の匂い、(・∀・)イイ!
        ・・・どうかな?その考え方が既成観念なんじゃないのかな?・・・
374名無し野電車区:04/05/08 21:57 ID:qMuHZb1U
念のため再掲します。

7 名前:名無し野電車区 投稿日:04/04/19 22:24 ID:a/fx7CmO
釣り師、コピペ厨の煽りは放置の方向で!
375名無し野電車区:04/05/09 00:52 ID:Y31E+uEb
>>371
8000はステンレスですが何か?
376名無し野電車区:04/05/09 00:54 ID:0GMwaY+I
念のため再掲します。

7 名前:名無し野電車区 投稿日:04/04/19 22:24 ID:a/fx7CmO
釣り師、コピペ厨の煽りは放置の方向で!
377生まれてずっと東横沿線:04/05/09 01:50 ID:Np1Nr7wQ
単純に新製時ベースで考えると乗り心地のランクは

9000>8000系列軽量(両端部は3.5人掛け)>8000系列冷準車以降 
>5050>8000初期車(奥行き狭い)>新3000

なんだけどなあ。
378名無し野電車区:04/05/09 03:38 ID:bTjg1No7
>>377
それは座りごこちではないかと突っ込んでみたり。


乗り心地は走ルンです系はいいけどはねるね、けっこう硬い・・
379あぼーん:あぼーん
あぼーん
380名無し野検車区 ◆maku6JO2fU :04/05/09 18:36 ID:uy+cpzgd
プッ
381名無し野電車区:04/05/09 20:52 ID:ZIneD6Xp
>>375
Fe+Ni+Crだが
~~
382あぼーん:あぼーん
あぼーん
383あぼーん:あぼーん
あぼーん
384名無し野電車区:04/05/09 22:38 ID:kpbqrDmR
◆青春グモflashアニメ作品【なつみSTEP!】◆
ttp://www.geocities.co.jp/AnimeComic-Brush/4033/natsumi-step/

◆「なつみSTEP!」解説サイト◆
ttp://f19.aaacafe.ne.jp/~takappe/natsumi-step/

見てください。
385名無し野電車区:04/05/09 22:47 ID:YFanAPWv
IDがYFanということで記念カキコ
386&rlo; ◆maku6JO2fU :04/05/10 05:30 ID:J9LFgj0C
復旧記念真紀子
387名無し野電車区:04/05/10 13:05 ID:o0y3HEkM
たった今渋谷駅で特急元町中華街行きに乗ろうとして、ホームと車両の間に豪快に落ちて行ったヤシ、大丈夫か?
388名無し野電車区:04/05/10 13:12 ID:FBXe9XlI
お待たせしました。2番線から、特急、元町中華街行が、発車いたします

プルプルプルルルルルルルルルルルルルルル… ぴんぽーん、がしゃ。

ひゅーーん


「ぎゃあああぁぁぁぁ!!!!!!!ぁぁぁぁ」
ど、どん。バッ、ミリシシシシシガンがどっ、
…… タタンタタン、タタンタタン、タタンタタン、タタッ
グ、グモッチュイーン
390あぼーん:あぼーん
あぼーん
391老人:04/05/10 13:37 ID:FBXe9XlI
老人
392名無し野電車区:04/05/10 17:46 ID:4Q6+Dt8G
ねえ、急行停車駅って10連化の予定あるの?

明らかになってないなら誰かそう答えてYO
393名無し野電車区:04/05/10 21:00 ID:+8X9ep5B
age
394名無志野ナンバー ◆UZK8iScsI6 :04/05/11 16:28 ID:zOLodKg4
>>392
中目黒のホームを見てみろ
395名無し野電車区:04/05/11 17:32 ID:0Lmv+6FE
14時過ぎに渋谷でデヤ目撃しますた

9005Fに乗ったら自動放送じゃなくて(´・ω・`)ショボーン
久しぶりに「the next station is よこはま.」聞きたかったのに…
396名無し野電車区:04/05/11 18:20 ID:fy+KHUcd
>>392>>394
中目黒は、日々直の渡り線を撤去しないと無理だろ。さもなきゃ、2両分ドア非扱いやるかだな。
397 ◆BMMline5Bc :04/05/11 18:31 ID:6XPkInbg
てす
398名無し野電車区:04/05/11 18:34 ID:FTpFe2Qu
5050系、5151、5152Fともヘッドマークが無くなってたね。
しんたかしまが10連対応不可能ということは、優等を停めるつもりはないということか
400名無し野電車区:04/05/11 20:39 ID:dPB3MCqg
400
401名無し野電車区:04/05/11 20:41 ID:1mwHUWfd
19だ。
昨日は往復、今日は帰りに鉄クズ君に乗ったよ。
ちなみに今日行きは奇跡の5050だった。
何かあるかもね。
402名無し野電車区:04/05/11 23:56 ID:r3xM5lc+
朝のアノ特急(自由が丘発7:40)には9000か8000を入れて欲しい。

5000の混んだ車内で急発進やられると、辛い・。
403名無し野電車区:04/05/12 00:04 ID:PdKxdR2j
今朝学芸大学で吐いてる女を目撃
404名無し野電車区:04/05/12 20:38 ID:65jmTVZq
東横線の武蔵小杉−元住吉の線路の上になんか作ってるみたいだけどあれって何ですか?
405名無し野電車区:04/05/12 20:51 ID:KdxUlLAu
>>404
線路でつ
406名無し野電車区:04/05/12 21:42 ID:HiiCaAPq
>>399
最近の東横線の駅は優等止まらないような駅でも準備工事らしきものがあるんだがなぁ
新高島は準備工事もされていないというのは中途半端な気が
407392:04/05/12 21:49 ID:cjen+GvD
でも中目黒も特急止まるんだからいずれは何らかの対策するってことだよね
急行停車駅が延びないなら
13号線からの直通が全部特急になるか8連の東急車が小竹向原か和光市始発で急行になるかのどちらかだと思ったから
408名無し野電車区:04/05/12 21:53 ID:PCElKWpc
いつの話してんだよ
まだまだ先の話だろ
409ばか:04/05/12 22:37 ID:0bATK61U
俺が東大受かるころには相当工事進んでそうw
410名無し野電車区:04/05/13 02:46 ID:mzG9oHP2
いずれにせよ中目黒が最大の難所。ホームも暗くて狭いし、上り線は代官山方トンネルの進入手前、下り線はホームを出た直後、それぞれ線形が極めて悪い。駅構内も全体的に湾曲してる。
ホーム中央付近にあるガードも相当古いしうるさい。中目黒は是非とも大改造してほしい。
411名無し野電車区:04/05/13 12:09 ID:RDjXYblO
>>407

東横〜13号直通はほとんどが新宿3丁目どまりになる、と
どこかで聞いた気がする。
412名無し野電車区:04/05/13 13:36 ID:z/e6dIFf
やっぱり渋谷地上駅廃止なの?
16本/hって全部直通するには多すぎるよね。
現状の西武池袋みたいにするのかな。
413名無し野電車区:04/05/13 17:17 ID:iJpi0Mkm
大倉山にてグモチュイーン
414■ddi ◆zzE5RPyoAE :04/05/13 17:29 ID:Kcet3uxm
大倉山キタ━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!
415名無し野電車区:04/05/13 17:32 ID:SXojnYQk
>>413-414

やめなさいよ、縁起でもない。
416名無し野電車区:04/05/13 18:56 ID:Q3CDI+69
>>415
仕方ないよ。事実だから。
417名無し野電車区:04/05/13 20:41 ID:9q6SzItw
まだ乱れあげ
418名無し野電車区:04/05/13 21:06 ID:KvMFSGgD
当該は何系でしょうか?
419名無し野検車区 ◆maku6JO2fU :04/05/13 21:21 ID:FNTf50ej
2004年05月13日 21時22分 現在
17時10分頃、東横線大倉山駅で人身事故があり東横線は3分〜10分程度の遅れが発生しております
420名無し野電車区:04/05/13 21:23 ID:TJXgp2LZ
みだれそめにし われならなくに
421名無し野電車区:04/05/13 21:54 ID:9wI9AIX7
酷いな、未だ回復せず

2004年05月13日 21時53分 現在
17時10分頃、東横線大倉山駅で発生した人身事故の影響で1分〜5分程度の遅れで運転しております。
422名無し野電車区:04/05/13 22:05 ID:3iPsm8o/
折り返し時間の短さはこういうときに影響するんでしょうね
423名無し野電車区:04/05/13 23:10 ID:kWqPN21S
    (σ)
   / 人\
 / /  \\    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(  ( ・∀・ ) ) < 早漏の東横線は嫌・・・
 \ \  //    \______
   )  Y (
  (__Y_)
424名無し野電車区:04/05/13 23:38 ID:UPflrDb2
漏れが駅を見たときは15分遅れだった

素人目には1サイクル運休にすれば簡単に戻りそうだけど
425名無し野電車区:04/05/13 23:58 ID:vMtJ7WEg
>>404
 大雑把にいえば目黒線日吉延伸に向けての工事。
426名無し野電車区:04/05/14 00:27 ID:UL7Azhgg
電光掲示板で、大倉山での人身事故によるダイヤ情報を見ていて気づいたこと。
横浜市営地下鉄の振替区間があざみ野〜桜木町となっていた。
なんで馬車道相当までしか振替しないのだろう?
東横線の終点は横浜、みなとみらい線の終点は元町・中華街なのに。
427名無し野電車区:04/05/14 01:08 ID:A20N1hsX
>>418
当該は19-162レだから、Y515Fだと思われ
428名無し野電車区:04/05/14 01:19 ID:jHn7Yf04
目黒線が日吉まで延びた暁には、
特急は日吉に停まるのだろうか。
429名無し野電車区:04/05/14 03:17 ID:AsTEfPiD
>>428
停める必要なし
430名無志野ナンバー ◆UZK8iScsI6 :04/05/14 03:46 ID:rxsx7mgJ
そういう議論は↓でお願いしま(ry
【叡智】東横特急日吉駅停車運動 その3【の丘】
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/rail/1080754111/
431名無し野電車区:04/05/14 09:57 ID:yjJV7dZD
>>428
しつこい日吉住民だが別にいいから!
逝ってよし
432名無し野電車区:04/05/14 10:14 ID:fcU6E7sf
個人的には特急日吉停車→急行廃止じゃないかと。
433名無し野電車区:04/05/14 10:30 ID:+MMKCEk2
今日はY504が06で走ってる
昨日の影響かな
新車でグモるのはやめてほしい。
ここんとこ東横のグモはY500ばかりのような気が
435名無し野電車区:04/05/14 15:04 ID:QC+MPoiB
たぶん、中目黒を10両対応するのに、今3本の折返線の本数を減らして、
中目黒折返電車の何割かを菊名もしくは元町・中華街まで延長して
運行させるようにすると思う。
436名無し野電車区:04/05/14 15:21 ID:RWLqdvit
日中上りの菊名、待避を
急行5番・各停6番
特急6番・各停5番
って使い分けてるのはなぜ?
437名無し野電車区:04/05/14 17:15 ID:+MMKCEk2
Y513は13ゥ
438名無し野電車区:04/05/14 17:33 ID:lkFpYojr
>>435
それもそれで痛し痒しだなw
439名無し野電車区:04/05/14 18:15 ID:+3hDK3Rv
直通終了

だって日比谷直通のほうが折り返し線から出てくるよりも
時間あいちゃうもん
440名無志野ナンバー ◆UZK8iScsI6 :04/05/14 20:37 ID:XGoAUgrv
>>436
2月1日の改正でそうなった気がする。

急行の後の、日比直の入線時間との関係では・・・?

441名無し野電車区:04/05/15 02:47 ID:Kv99opEa
>>424
1サイクル運休すると運用が変わっちゃって面倒な事になるからとか?
442名無し野電車区:04/05/15 15:00 ID:HDEt1WEv
今日は5052が07
   5053が23
443名無し野検車区 ◆maku6JO2fU :04/05/15 20:06 ID:yJdrKgy7
湘南新宿ラインの増発で東急サソも大変ですね
東京横浜間での戦いで東急が必死になるほど沿線民の利便性が落ちそうで心配
444名無志野ナンバー ◆UZK8iScsI6 :04/05/15 21:19 ID:3VyK9ayq
次の改正で東横特急増えるヨカーン
445名無し野電車区:04/05/15 21:25 ID:XyuojAyi
>>444
なにいちいち妄想してんだよ
446名無し野電車区:04/05/15 21:32 ID:iDTTCUyD
元住吉完成を待ってまーす
447名無し野電車区:04/05/15 21:45 ID:IoJa4DUT
448名無し野電車区:04/05/15 21:45 ID:2g/lGssF
>>447
ウソ電・・・。
449名無し野電車区:04/05/15 23:31 ID:+At7ujP/
>>447
熊本は案外実現汁かも。。。
450名無し野電車区:04/05/16 00:21 ID:hEt3428q
451名無し野電車区:04/05/16 00:27 ID:CN3DVSz/
中がピンクっぽい白なんですね
452名無し野電車区:04/05/16 01:30 ID:DsyhjGiN
>>428
漏れ的には地下鉄ができたら微妙かもしれんが
現状は通勤特急という救済策があるからそれでいいのではないか
453ロッキーバナナ ◆E4jBfQP7K. :04/05/16 01:44 ID:V6YdlOS2
>>450

ドアのクマさんのセリフが古いね
それ以前に日能研の広告が古い

どうでもいいや(´・ω・`)
454名無し野電車区:04/05/16 10:45 ID:WGvEsmBO
>>450はグロ画像です。お気をつけあそばせ。
455名無し野電車区:04/05/16 11:23 ID:7k/loIOg
北急の8000っていいね。北と東で大違い。
456名無し野電車区:04/05/16 20:32 ID:+yxwFKdE
>>450
(*´д`*)ハァハァ
457名無し野電車区:04/05/16 21:37 ID:D7cw0ezS
日比谷線直通用の新車の話ってんないのかな?
たしか1000系がデビューして今年で17年位だったと思ったが
458名無し野電車区:04/05/16 21:55 ID:T482XHca
>>457
直通はむしろ車両減になりそうな気が・・・
459名無し野電車区:04/05/16 22:46 ID:AhJ0twZh
age
460名無し野電車区:04/05/17 00:04 ID:aNeuWEAd
176 名前:名無し野電車区[sage] 投稿日:04/05/17 00:02 ID:7U8nrcKn
>>175
伊豆急が観光路線だから4扉ロングはちょつと・・・。
というのはヲタの妄想に過ぎない。観光で伊豆急に乗る香具師は
ほとんど皆無だし、いてもSVOだけで十分対応できる。
リゾートも結局先が読めなかったバブル前〜バブル期の仇花。
現実の伊豆急の最大の使命は高校生の通学輸送手段。
実情から言えば4扉ロングこそ、伊豆急の輸送実体に最もマッチしている。
現に東急8500は4扉ロングのまま投入されることが内定してるし
リゾートは大半が廃車、Exとαのみ束に譲渡されて上信越方面の
クルージングトレインに転用されることも内定済。
踊り子は伊東止になり伊東線と伊豆急の相互乗入れも廃止されるらしい。
461名無し野電車区:04/05/17 00:16 ID:86VrkMql
あふぉか
462名無し野検車区 ◆maku6JO2fU :04/05/17 01:41 ID:BfXU727S
>>460
くだらね
463名無し野電車区:04/05/17 09:35 ID:th1+DcrN
ケラケラ、変な笑いが止まりません。
464名無し野電車区:04/05/17 11:14 ID:P5vEU0zp
5151F:20
5152F:19

8007F:26
だとオモタ
465名無し野電車区:04/05/17 17:14 ID:4h4IILfL
2004年度設備投資計画発表キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━!!
466名無し野電車区:04/05/17 17:35 ID:0wCx/BxE
>465
新車48両か。5153Fは前倒し分だろうから、残り40両だな。
組み合わせ妄想(w

10×4
8×5
5×8(w
10×3+5×2(w
10×2+5×4(w
10×2+8×1+6×2
10×1+5×6(w
10×1+8×3+6×1
8×2+6×4

こんなもんだろか。って、全部20mとは限らんのか
467名無し野電車区:04/05/17 17:38 ID:oIR6UYTv
>>466
10×4に5000ウォン
468名無し野電車区:04/05/17 17:41 ID:0wCx/BxE
>466
追加
10×1+6×5
6×5+5×2(w

漏れ的には5×8がイイのだが(大藁
469名無し野電車区:04/05/17 18:32 ID:/b88GISb
5×8=(5+5)×4

とかなりそう
470名無し野電車区:04/05/17 19:42 ID:QLzlYZ6q
浅草線と京急が遅れてるけど、東横の振り替え区間が渋谷−多摩川だけなのはなぜ?
471名無し野電車区:04/05/17 20:13 ID:1OKqqDH4
5182Fは昨年度の分でつか?
472名無し野電車区:04/05/17 20:26 ID:ltvir9A6
平等に5000×2 (20両)、5050×2(16両)、5080×2(12両)
ベタだがな
473名無し野電車区:04/05/17 20:33 ID:o7wNYpTu
48両の解釈・・・
何あのフォトギャラの一方的な妄想は?
ここに書くならともかく。
474名無し野電車区:04/05/17 20:45 ID:i/1ethxq
>>470
多摩川から多摩川線で蒲田へどうぞってわけでは?
池上線がどうだか知らんが。
475名無し野電車区:04/05/17 21:07 ID:CaDmdE01
目黒線はもう入らないんじゃないか?(もちろん大井町線も。)
もしそうだとしたら新車率の少ない田都に10×4導入だな。
そうしたらY500のことも考えて新車は
東横9編成 田都10編成になる。
476名無し野電車区:04/05/17 22:05 ID:65HpdYmF
東横の方が大切だから、8×5だろ
477名無し野電車区:04/05/17 22:22 ID:xfldYsJz
>>476
禿同。 湘新ラインのグリーン連結・増発に対抗しないと。
田都線は独占路線だからね、8500で十分(荒れそうなレスでスマソ)
478名無し野電車区:04/05/17 22:31 ID:CaDmdE01
田都は東上線と同じ扱いか・・・
479ロッキーバナナ ◆E4jBfQP7K. :04/05/17 23:56 ID:GGRHOcUu
6ドア車きぼんぬ
480名無し野電車区:04/05/18 00:05 ID:xVv20bRi
>>471
そうです。
481名無し野電車区:04/05/18 08:03 ID:gOMSdN0p
>>477
私も秀同
湘南新宿ラインの秋の大改正は結構あなどれないと思う
8500の検査期限の関係で田都もあるかもしれないけど、
今、新車を入れるメリットが一番多いのは東横線なんだよね
482名無し野電車区:04/05/18 12:55 ID:+kcUqMAn
新高島駅って何のために生きてるの?
483名無し野電車区:04/05/18 13:20 ID:TSQ40pQV
>>482
秋にでかい施設がオープンする。しばしお待ちくだされ。
大佐倉(ry
484名無し野電車区:04/05/18 13:21 ID:TSQ40pQV
485名無し野電車区:04/05/18 16:47 ID:oVFgbyO1
東横線…Y500も含めれば、新車けっこう入ってると思うけど。
9000・8000とかいろいろ車種あるし、距離が比較的短いから、そんなに
一気に入れないでいいと思う。それより、田都だよ。8500ばっか。
地下内なんて、車掌の放送が聞こえないほどの爆音。半直・(一応東武直も)
してるんだから、もっとそっちにも入れて欲しい。

でも、なんで東急側も「5000系列48両」っていう中途半端な表記だったんだろ?
去年は「●●線に何編成、▲▲線に何編成」って書かれてたのに(・ω・)・・・?
486名無し野電車区:04/05/18 16:53 ID:likIkQxF
鉄ヲタにいろいろ妄想させて、裏切るのが面白いんじゃない?
487名無し野電車区:04/05/18 16:59 ID:m46FsLDx
東急は漏れらを釣ろうとしているのか(´・ω・`)ショボーン
488名無し野電車区:04/05/18 17:04 ID:4L4zD2tk
>>485
俺は東横6本だと思うなぁ
そして今年も増投入あるんだろうなぁ

デントは5000入れたとこで出張ばかりだから電気代が浮かない
デントの性質上2割程度の稼働しかしない8500はいても致し方な
いし、運用も差し迫って緊迫してない。1年程度のために東武ATS
入れたというのも少し考えにくい(実際そういうこと平気でする
会社だけど)かなぁと・・・
よって東横に大量導入で8000置き換えた方が自社の為になる。

半直(東武)は可哀想だけどそもそも30000みたいな高性能車は半直
があったから投入されたわけで決して田舎でチンタラ走らせる代物
じゃないんだから許してくだせぇと言うことで・・・
デントにとって不要な半直はダイヤ乱れのリスクを背負ってる訳だし
489名無し野電車区:04/05/18 18:13 ID:SWJlbAf+
湘新ラインに対抗するためとかいってるけど、走るんですを投入したところで
東横にプラスになるとは思えない。新車望んでるのはヲタだけだろうし、5000
のカチカチシートじゃ逆にマイナスだろ。8000のほうがまだマシ
490名無し野電車区:04/05/18 18:14 ID:TqqE3laK
2004年度は48両ですか。
5000系か5050系かで揉めているようですが
自分は5050系8連×6本48両の新造ではないかと思います。
ですから今後は先行竣工の5153Fを除く
5154F―5158Fが新造されるのではないかと思うのです。

田園都市線は半蔵門線の延伸と東武直通にあわせて
保安機器更新の必要があったため
その一環で5000系を導入したわけですから
当面は現在のまま新造も廃車も行われないのではないかと推測します。

その反面、気になるのは8000系の廃車状況です。
大井町線所属の初期ロッドの車両がそのままであったり、
一部の先頭車・中間車が意図的に廃車・解体されず留置されています。
ということは今後、8000系に廃車以外の何かが起こるということではないでしょうか?
もしご存知の方がいらっしゃいましたら是非、ご教授くださいませ。
491名無し野電車区:04/05/18 18:24 ID:v3SoJfHG
>>490
>8000系に廃車以外の何かが起こる

噂されているのが他社譲渡。
前回JR113・115系の中でもボロイのばかり購入した伊豆急
(一時しのぎの為と考えればボロイのを買ったのも説明がつく?)
国鉄101系が流石にぼろくなってきた秩父鉄道??
それとも海外か
あと考えられるのはどこだろうか?
492名無し野電車区:04/05/18 18:28 ID:rrWWskxT
8000全廃のあと、9000全廃だけは勘弁してほスィ・・・。( ゜д゜)
でも、いずれそういうときが来るんだよなぁ・・・。
493名無し野電車区:04/05/18 18:38 ID:wZMp7vm8
>>485
しかも、48という数字が絶妙。
494名無し野電車区:04/05/18 19:33 ID:YdJS4RUq
とりあえず8000シリーズを全部片付けてスジ引きなおして
時間短縮できればいいと言ってみる。

実際、どの程度短縮できるか微妙だが。
運用を分けるなら、加速性能を考慮して5050&Y500を優等に就かせるよりも
5050&Y500→各停 9000→優等と運用を分けたほうがよさそうだ。
495名無し野電車区:04/05/18 19:55 ID:/XJ3PmE3
5153(8両)、5182(6両)が先行で残り34両で5000×1、5050×3ではないかと
496名無し野電車区:04/05/18 20:34 ID:TqqE3laK
>>495
2003年度の車両計画によって新造された編成が
5182F・5151F・5152Fであることをご存じないんでしょうか?
一応以下に公式サイトより引用しておきます。

【2003年度車両計画】
既に10両6編成を田園都市線に、6両1編成を目黒線に導入しておりますが、
今年度は東横線に8両2編成、目黒線に6両1編成の計22両を導入いたします。

【2004年度車両計画】
既に東横線や田園都市線などに導入しておりますが、
今年度は新たに48両を導入いたします。


497名無し野電車区:04/05/18 20:38 ID:/XJ3PmE3
>>496
すみません、知りませんでした。
498名無し野電車区:04/05/18 20:41 ID:NHNHUJec
元町・中華街から先の線路ってどうなっているんでしょうか?
499名無し野電車区:04/05/18 20:47 ID:UZqhmfCy
>>496
あなたは「計画」が何たるかをご存じないようで。
500ロッキーバナナ ◆E4jBfQP7K. :04/05/18 20:51 ID:S7O5YbO7
>>490

×ロッド
  ↓
○ロット

と無駄なツッコミをいれてみる(w
ま、今のクハ8028なんかを見てる限りでは
単なる部品取り用にとっておいてある、という感じもする
501名無し野電車区:04/05/18 21:59 ID:qlhPYzYE
>>デントは5000入れたとこで出張ばかりだから電気代が浮かない

田都の5000増投入は東急より東武がマジで要望してると思うよ
自社の省エネインバータ車は東急に封じ込め、よこされるのは爆音電気食い8500じゃあ
たまらんって(w
502名無し野電車区:04/05/18 22:00 ID:xpXV2Smp
>>494
引き直したところでそんな差がでないよ
むしろ起動加速は8000とかの方がイイから
5000は雨の日は9000晴れと同性能位になっちゃうからね
関西地方の某会社みたいに遅れ当たり前じゃあ困ったもんだよ
急行くらいじゃん。5050が優位に走れるのは
503名無し野電車区:04/05/18 22:11 ID:xpXV2Smp
>>501
そんな差でないよ
あんなしょぼい運転してるんだから
しかも対してスピード出さないし
103走らせてる訳じゃないんだから
504名無し野電車区:04/05/18 22:15 ID:d/8wBEt3
>>502
東急も鉄道雑誌の記事で、一定割合以上の新造車両(=5050系)の投入によって
スピードうpも可能になると書いてある。

8000系列全廃の暁には多少なりとも運転時分の短縮はしてくると思われ。
505名無し野電車区:04/05/18 22:31 ID:2+VkbdLB
>>503みたいに「それほど差が無い」と思ってる奴って
相当無知な厨なんだろうね。

506名無し野電車区:04/05/18 22:45 ID:yhNrM7EJ
>496

例えば、京王では、かつて予定より早くなった相模原線延長に伴い、
当初の当該年度の予定外の6000系が増備されましたとさ。
では、その6000系が翌年度計画分の前倒し投入に計上されたか
といえば、そんなこともなく・・・・
つまり、東急5153Fが昨年の当初計画には無かったとしても、今年分の
前倒し投入であるとは限らないと。
507名無し野電車区:04/05/18 23:21 ID:jZN+n8hX
>>505
小学生はこれから勉強すればいいじゃないか。
だれでも最初は無知なんだから。
508名無し野電車区:04/05/19 00:14 ID:q+htQ9sw
俺なんか、生まれてすぐに、東横線の駅名を渋谷から桜木町まで
そらんじて、1歳の時には、東横線の編成表をそらんじてたぜ。
509名無し野電車区:04/05/19 00:25 ID:YcHo9spz
反町〜東白楽の仮設高架橋はほぼ撤去されたね。仮設じゃない部分は
残ってるけど。
囲いの中覗くと、ぽっかり穴空いてて底に箱型トンネルの屋上が見える。
510dd携帯 ◇B6wlZAbmJ6 :04/05/19 00:38 ID:HNDy57+O
お前らみたいなひっきー達は暇でいいな。
511名無し野電車区:04/05/19 00:41 ID:oEt0Jbg9
>>508
喪前はただのアフォだ。
512名無し野電車区:04/05/19 00:43 ID:pceUAT6T
>>506
ああ、あの時ね。6000系の乗り入れ編成(とあと1本は7000系)が入って「まだ6000系を作るのかよ!」と
呆れた覚えがある
まああのころは東急でも編成単位の8500(8642Fの最初の8両とか)を相変わらず作ってたわけだが。。。
513名無し野電車区:04/05/19 00:50 ID:99U1XnJJ
>>508
バカボンのパパ
514名無し野電車区:04/05/19 15:08 ID:UWYHFFRr
2004年度48両は池上線に3両×16編成投入。
そして7600、7700(計15編成)アボソ。残り1本は増発用。
池上線は100%自社を走る路線だから、電気代がうきまくり…。









ありえなすぎて悲しくなってきた。
515名無し野電車区:04/05/19 16:11 ID:h8nlBumW
そういえば国鉄103系が営団に乗り入れたときは
電気食いすぎのクレーム受けて電気代払ってたな
516名無し野電車区:04/05/19 16:49 ID:TN2GeYsS
今はむしろ(ry
517名無し野電車区:04/05/19 18:11 ID:KezjD/qF
横浜高速のY500は増えないのかな?と思う俺。
518名無し野電車区:04/05/19 18:17 ID:0VtChQqe
そういえば東急8500系が東武に乗り入れてるときは
車両ボロ杉のクレーム受けて迷惑料払ってたな
519名無し野電車区:04/05/19 18:21 ID:0m9+peMe
>>517
それは横浜高速の事業計画に出るのでは?と釣られてみる。
520名無し野電車区:04/05/19 18:24 ID:o/lWQwp3
半蔵門線の開業当初、東急8500だけで運行されていたのだが
後に営団8000系投入がされると、消費電力量がかなり減ったとのこと
521名無し野電車区:04/05/19 19:11 ID:bxpaFNQ3
東武も同じ区準十両ならマンケーより8500のが電気代ちと安いから しょうがないか、ですませてるんだろ 乗り入れ後発だし遠慮して強いこと言えないだろし
522名無し野電車区:04/05/19 22:23 ID:HmU7Opeq
>>518
回生戻せないクソ設備だから東武内ではかわらないよう
だいたい80〜90で流すのは効率的で
停車発車を繰り返さない場合例え5000だろうが8500だろうが大差でない
無知な東武厨は東武スレに帰れ

10両編成が逝ってやってるんだ。有り難いと思え
平成になっても、アナルのせいで8500以下のスキンステンレス入れてた
クソ会社が8500の事叩く権利などありません
523名無し野電車区:04/05/19 22:29 ID:Ae+FzcXP
東急側にとっては、東武と直通するメリットは何もありません。
慰謝料請求するくらいなら、直ちに乗り入れ中止。
押上〜曳舟は廃止な。本当に慰謝料請求されて払ったのかな?

あ、ここは東横MMスレでしたね。スマソ
524名無し野電車区:04/05/19 22:29 ID:HmU7Opeq
>>520
ネタのネ申


8000が入ったころ永田町が開業し運行本数が増えた

8000 3つで平均を引き下げた???
あの頃の8000はM比も高く両数も増えた


マジ面白いこというね
525名無し野電車区:04/05/19 22:41 ID:SP2/psKb
また知ったかぶりヲタの下らん応酬ですか?
やめてほしいなぁ
526名無し野検車区 ◆maku6JO2fU :04/05/19 22:44 ID:iiAHoBn+
擦違い車両叩きカエレ
527名無し野電車区:04/05/19 22:55 ID:qF4+8mvL
【鉄道】横浜・みなとみらい線、開業3カ月 通勤客に伸び悩み?
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1084367371/
528名無し野電車区:04/05/19 23:27 ID:XrMaZLx0
ああだこうだ言っても、馬鹿にでもわかる改善ってのが
一番企業イメージ良くなるんじゃないの?
529名無し野電車区:04/05/19 23:36 ID:HmU7Opeq
>>525
反論できないからってsageて怒るなよ


マターリ マターリ
530名無し野電車区:04/05/19 23:52 ID:oEt0Jbg9
>>515
ワロタw

>>524>>525>>529
馬鹿丸出しだなw
531名無し野電車区:04/05/20 00:04 ID:oGpw5tNR
そういえば特急が登場して各停しか運用してなかった8000系がいきなり急行・特急で爆走
したせいで2本くらいあぼーんした事があったような
532だってさ:04/05/20 00:11 ID:/fEITpgX
530 :名無し野電車区 :04/05/19 23:52 ID:oEt0Jbg9
>>515
ワロタw

>>524>>525>>529
馬鹿丸出しだなw
533名無し野電車区:04/05/20 00:16 ID:/fEITpgX
>>531
1こアボソしたね8044くらいだっけ
けど特急より加速105q惰性無し減速の各駅のほうがよっぽどつらいと思う
25qまで回生効くし
しかも登場時の特急は23時03分渋谷発の渋横25分特急等数本抜いて
まさに京成のような手抜き特急だったし急行も追いついてチンタラ
だったけどね
534名無し野電車区:04/05/20 00:53 ID:2KT9UI1m
走ルンですってゴキブリににているね。

暖かくなるにつれあっという間に殖える
535名無し野電車区:04/05/20 00:54 ID:/fEITpgX
東武の歯磨き氏電車にのりたいです
536名無し野電車区:04/05/20 00:56 ID:/fEITpgX
537名無し野電車区:04/05/20 00:57 ID:/fEITpgX
>>534
あんまりバカにしてるとお前のトコの30000北海道色に塗りなおされるぞ
538名無し野電車区:04/05/20 01:05 ID:TrtDXL/E
リア厨はさっさと寝ろよ
539名無し野電車区:04/05/20 01:08 ID:/fEITpgX
よい子はねんねしな
540名無し野電車区:04/05/20 01:32 ID:V3yOrGvx
http://www.asahi-net.or.jp/~GN5G-YMSK/JR/CAR/DC185-3000

東急厨のみなさんって可哀想な人たちですねw
541名無し野電車区:04/05/20 09:01 ID:RIkl4I7t
>>527
通勤客が乗らないとやっぱ予想を下回るのか。
観光客は順調なんだけどね・・・
542名無し野電車区:04/05/20 11:04 ID:WFQGbVBO
5151F:22ウ
5152F:24ウ
543名無し野電車区:04/05/20 18:16 ID:hhdGJVz8
横浜・高島町・桜木町年間乗降客数
http://www.tokyu.co.jp/contents_index/railway/index04.shtml

02年度 (243815+9758+97020)*365=12797万人
03年度 260579*365+(9433+92039)*305=12606万人

高島町・桜木町利用者が単純に横浜乗換、MM線直通に切り替えた
とすると減らないはずだんだが、やっぱり廃止で多少逃げられた
のかな
横浜⇔高島町・桜木町のみ乗ってた人の分が減ってるのかも知れないが
544名無しんたかしま ◆MM21.wKNzM :04/05/20 23:48 ID:JwVZ8Kq8
高島町利用者は横浜まで歩いてるのかも。。
545名無し野電車区:04/05/20 23:57 ID:IK+oWaXb
反町の利用者減少は地下化の影響かな?
546名無志野ナンバー ◆UZK8iScsI6 :04/05/21 01:31 ID:VAL2No3S
>>545
地元民に聞くと、六角橋方面の人間は白楽を利用。
もともと反町周辺の住民はチャリで横浜まで出るそうです。
547名無し野電車区:04/05/21 07:13 ID:dBxNmAbU
>>546
それじゃあなんで駅残したんだ?
548名無し野電車区:04/05/21 08:15 ID:8rn1qDH2
桜木町、高島町には最後は別れを惜しむファンが大勢つめかけたのに、実績は大幅減だったんだ。
地方路線ではファンの利用が結構大きな割合でも、大都市ではファンがいくら集まろうと輸送量があまりにも多いんで
乗降人員全体に及ぼす影響は殆どないんだな。
549名無し野電車区:04/05/21 11:02 ID:D1dIr/nU
>>546
反町周辺の住民ですが、今までどおり反町駅を利用してますが?

反町駅は地下化前まではエスカレーターすらなかったので今の
方が気に入っています。

横浜⇔菊名の定期を持ってる私は島式ホームを有効に活用してます
(上り各停がくるより、下りで横浜まで出て特急に乗ったほうが早い
ととっさに判断できたときなど)
550名無し野電車区:04/05/21 11:05 ID:D1dIr/nU

追加、変化したことと言えば 横浜から先が別料金に
なったので、週末にみなとみらいへ行くっていうのが
横浜西口でなるべく済ませてしまうということが多く
なりました。
551名無し野電車区:04/05/21 13:22 ID:L4UiWDBI
>>548
横浜市の統計資料見ると、廃止の数ヶ月前から前年を大きく下回っている
桜木町接続の連絡定期が発売終了になって定期利用者
が切り替えたものと思われる
両駅の減少分を横浜の増加分で埋められないというのを見ると
多少JRに流出したっぽいな
根岸線と市営地下鉄利用者は乗り換え便利で始発の桜木町使ってた人結構いたし
552名無し野電車区:04/05/21 22:19 ID:cfRWr2e8
やっぱりゴキブリ電車5050,Y500の投入がひびいたんだろうね

乗客もバカじゃない、見限られ始めているよ
553名無し野電車区:04/05/21 22:20 ID:rWsUD2a9
とりあえず一番のバカは ID:cfRWr2e8ということで宜しいでつね?
554名無し野電車区:04/05/21 22:41 ID:6LiLg5fJ
>>553
反応すんなよ。
できる限りスルーしる。
555名無し野電車区:04/05/22 00:49 ID:bsrCeIIq
厨の特徴

>>554
反論できないと
「荒らし」「スルー」と言い始める。
556名無し野電車区:04/05/22 01:10 ID:lPYPLyTy
>>549
仲間ハケーン!
反町、横浜とも島式になったので便利。まあ、ダイヤ上昼間は30秒くらいしか
得にならないけど。夜なんかで菊名での各停接続がないときはいいね。
反町で降りる人は横浜まで定期持っている人多いから結構仲間いるかも。

>>545
漏れ的には東神奈川まで歩いても10分かからないので、桜木町、MM方面に
横浜までの定期がない家族連れで行く時(っていうかそれしかないが)は
130円で行けるJRになってしまった。家族4人で乗ると110円→270円への
値上げはきつい。横浜までの乗客は減っていないが、桜木町まで乗ってた
人は結構JRに流れたんじゃないかな。
557名無し野電車区:04/05/22 17:02 ID:8eujmBaR
5051 01ウ
5053 16ウ
Y500 12ウ

随分遅いがとりあえず
558名無し野電車区:04/05/22 17:19 ID:Lo9R1ydM
株式交換でもやって、横浜高速鉄道を東急の完全子会社に!
559名無し野電車区:04/05/23 01:37 ID:XSWAvj2o
>>556
うん反町は最初おもったより不便ではない。
夜間本数が少ない駅からのバス待ちのときよく待合室を利用してるよ。
不便なのは、横浜駅の方。
だから反町〜横浜間の利用は減っただろうな。
構造的に難しいのかもしれないが、東西通路まで、乗り換えなしの
エスカレーターや西口地下街への直結なんて考えてくれないかしらん。
560名無し野電車区:04/05/23 01:45 ID:pGv1gX/g
そうそう。改札階から一気に東西通路まで行けるようにしてほしかった。
561名無し野電車区:04/05/23 01:55 ID:Vx6DENPv
hmdmhh
562名無し野電車区:04/05/23 04:39 ID:chzgDtJy
俺はダイヤモンド地下街から降りられるように出来るのかと思ってた。
1回上がってから下がって行かねばならなかったことに鬱
563名無し野電車区:04/05/23 11:11 ID:YFs8x1wk
>>562
CIALも相当古いからそろそろ建て替えて西口地下、駅ビル地下とかどこからでも
直接行けるようにしてほしい。
元々横浜駅は駅も街も地下1階(東口は地下2階)が人の移動の基準階だから
地下で直接つながれば少なくとも東横改札口までは遠いと感じなくなる。

564名無し野電車区:04/05/23 16:46 ID:Poo1bx5L
今、家の親が言ってたんだけど祐天寺駅でグモ発生したんだって
565名無し野電車区:04/05/23 17:26 ID:imd52MKw
2004年05月23日 17時26分 現在
14時32分頃、東横線 祐天寺駅において人身事故が発生し上下線で遅れが発生しております。
566名無し野電車区:04/05/23 19:46 ID:fE9I6d4t
横浜駅で交通量調査をやっていたので、
あえて南北自由通路経由で相鉄との乗り換えをしてみた。
少しは利用されてるようにしておかないとかわいそうなので。
567名無し野電車区:04/05/23 20:24 ID:kxQegPsp
はい汚物
568名無し野電車区:04/05/23 20:54 ID:KVUUVZJc
>>564-565
当該車は?
569名無し野電車区:04/05/23 21:38 ID:9kgZ9bQv
294 :目撃人 :04/05/23 18:28 ID:9LAOWP5G
祐天寺のやつです。
編成は8021Fです。
窓ガラスが大破しました。

幕車あぼーんか?
570名無し野電車区:04/05/23 21:47 ID:KVUUVZJc
>>569
>8021F・・・(ノД`)アチャー
571名無し野電車区:04/05/23 22:00 ID:OU2Sdtf3
>>569
マジ?よりによって・・・
572名無しんたかしま ◆MM21.wKNzM :04/05/23 22:13 ID:+wi3nAnZ
歌舞伎が逝けばよかったのに
573名無し野検車区 ◆maku6JO2fU :04/05/23 22:33 ID:UnO5fd2s
>>569
_| ̄|○
574569:04/05/23 22:48 ID:9kgZ9bQv
友人の情報だと運転席の窓ガラスの割れた幕の8000系を見たそうなのでほぼ8021Fで確定かと。

>>572
8021Fも歌舞伎です。
575名無し野電車区:04/05/23 22:53 ID:HIB0IzS1
8021だよ。
前面窓蜘蛛の巣状のまっしろ状態で、よくあれで運転できるなと思った。
14時50分中目黒5183車内より見たまま。
576564:04/05/23 23:05 ID:Poo1bx5L
そういや俺怖がりだから詳しくは聞かなかったんだが
俺の親がその事故の犠牲者の死体見たって言ってた
577名無しんたかしま ◆MM21.wKNzM :04/05/23 23:57 ID:rZJEqVqR
>>574
スマソ
578名無し野電車区:04/05/24 05:11 ID:twh7UJz6
事故?
579名無し野電車区:04/05/24 10:35 ID:Fu3GxsXx
今日はY500は定番運用じゃないね。26と35でみますた。朝から急行日吉ゆきにハアハア ちなみに09には5050タソがキターーーー(゚∀゚)ーーーー!!運用変更がなければ横浜ゆきがみれまつハアハア
580名無し野電車区:04/05/24 10:52 ID:v+2Xc5Yj
んで5050は14にも入ってたと(14ウ)
581名無し野電車区:04/05/24 11:16 ID:gXLnshXk
>>575

昨日、その編成の渋谷折返し特急(14:45渋谷発)に乗った。
渋谷でホームに上がったら、まだ特急がきてなくて「?」と思い、10分
ほど待ったら、真ん中が黒い塗装の電車がやってきた。
(歌舞伎って真ん中が黒い8000系の事をいうの?)
左側の窓が見事に雲の巣状。
しかも入線時なんだか「キシン、キシン…」とガラスが割れた後の音が。
(飛散防止フィルムくらいは貼ってあったんだろうけど)
これは回送になるのかな?と思ったら、そのまま乗車用のドアが開いた(驚)

とりあえず乗って、中目黒を出たあたりでアナウンス。
「この電車は車両に不具合があるため元住吉で臨時停車し、車両交換を行います」
武蔵小杉を出た時点で
「次は元住吉に臨時停車致します。ご面倒ですが隣の電車にお乗換え下さい」
先も長いので、元住吉に到着するなりダッシュで乗換えたw

元住吉駅で待っていたのはMM線の紫電車。
菊名までは自動案内がなく(でも広告は通常通り放送w)、あまり音量調節が
されてなかったのか、おじさん車掌のちょっと割れ気味の声がスピーカから
流れてきた。
驚いたのは菊名からちゃんと右側の画面に停車駅案内が表示され、女の人の
自動案内に切替わった事。

元町中華街のホームでは待ってる車両もなく、とっとと急行になって折返し
ていきましたとさ。
582名無しんたかしま ◆MM21.wKNzM :04/05/24 13:20 ID:f+SjFSaH
ラッキーだったね(´∀`)
そして元住利用者も。
583名無し野電車区:04/05/24 17:32 ID:t14aSd55
>>581
俺も以前特急の車両交換を経験したな。
9000系同士だったけど、乗り換えた特急の行先設定機を見ると始発駅がちゃんと元住吉になってる。
一応元住吉発の特急の設定にも対応してるんだな。
584名無し野電車区:04/05/24 19:39 ID:rrIJthVA
TV東京でMM線特集中
585名無しんたかしま ◆MM21.wKNzM :04/05/24 19:48 ID:f+SjFSaH
新高島のところで紹介されていた店は厳密言うと横浜からのほうが近い気がするし、
日本大通りは思い切りはしょられてるし、
あとは中華街で食いまくってる、そんな特集ですたね
586しんたかしまんせー:04/05/24 21:19 ID:fiP83XyE
>>584
ぶらり途中下車の旅MM線特集マダー?w

>>585
何故か中華街ばっかりがピックアップされているのは気のせいでつか?
587名無し野電車区:04/05/24 21:30 ID:TJyKaoZo
>>586
>中華街
横浜で渋谷方面行きに乗ると、車内に中華料理(特に豚まん系)のほのかな臭いが・・・。
588名無し野電車区:04/05/24 21:59 ID:t14aSd55
>>586
開業からそんなにたってない頃に放送があったような・・・

>>587
なんとなく分かる気ガス
589名無しんたかしま ◆MM21.wKNzM :04/05/24 23:09 ID:+1GwR/Q8
>>586
気のせいではないと思ふ。。
「みなとみらい」線なのに一番おいしい思いをしてるのは中華街。。
590名無し野電車区:04/05/25 00:16 ID:m4GEbtRH
最近安っぽい電車ばかりになって情けない限りですね。
ケツが痛くて通勤が不快で仕方がない。
客を不愉快にさせるのが東急の営業方針なんでしょうか?
591名無し野電車区:04/05/25 00:24 ID:/5h0Rx9p
>>590
私座ることすらできない・・・
592名無し野電車区:04/05/25 00:52 ID:zyF+NqYE
規格外の人間が座るとそうなる
593名無し野電車区:04/05/25 00:54 ID:tJtR6dI6
5050系の横浜行き初めて見た。カコイイ!
594名無し野電車区:04/05/25 01:40 ID:+d3IncQF
>>581
ネ申降臨キタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!
595名無し野電車区:04/05/25 18:49 ID:nDrwE+VD
9000と30000のシートがベスト!
596名無し野電車区:04/05/25 23:53 ID:G++SLLZZ
597名無し野電車区:04/05/26 00:42 ID:TQ5V4pOx
>>596
これが>>593の言ってた横浜行きか。
と言うことは25日終電前の日吉行きにもこの編成が・・・

でもFGみたら5153Fが長津田にいたそうだが本当か?
598名無し野電車区:04/05/26 10:07 ID:qAAxg+uC
最近Y500の運用に法則性がなくなってきてる気が汁。
今日見たのは07 09 18。11は5152だったよ
599名無し野電車区:04/05/26 10:13 ID:qAAxg+uC
29はY500だった。
600名無し野電車区:04/05/26 11:49 ID:vHW5DAJN
俺はMM線が余命わずかなのだと思ったよ。
601名無し野電車区:04/05/26 15:44 ID:RGsgOO/z
>>591

痔なんじゃねぇの?w
602名無し野電車区:04/05/26 17:13 ID:jUdqQ+Oi
5151と8021についてちょっと語ってくれよ
603名無し野電車区:04/05/26 17:36 ID:1mLlMOKg
>>598
事故ったりするとよく狂う
こないだはいつも乗る09ゥが5050で(゚д゚)ウマー
604名無し野電車区:04/05/26 20:27 ID:zDD9WYOr
>>602
5050は雨天滑走時に加速不具合が生じてるため(でも余裕で9000以上の
加速してるよなぁ)にロム変更する。他の5000系列(抜5080主電動機東芝)
も順次実施
53Fは試験車。 雨の日のったけど確かに差はある
ただし晴天時の加速性能も若干悪い気が・・・
>>603
最近は事故のせいじゃないよ
605名無し野電車区:04/05/26 20:45 ID:WqrnbVhf
インバータ制御ってホント便利だな。
9000系もそのうち純電気ブレーキになりそう。
あの爆音もなくなっちゃいそうだけど。
606名無し野電車区:04/05/26 21:59 ID:xyxCXJJl
小田急1000みたいになるのは勘弁してほしいな<9000
607名無し野検車区 ◆maku6JO2fU :04/05/26 22:24 ID:ovcqVWvP
>>596
カコイイ
608名無し野電車区:04/05/26 22:29 ID:th+j0WiR
>>604
音は変わらんのよね?
まああんな音じゃ変わりようも無いか。
609名無し野電車区:04/05/26 23:16 ID:tDsi8CUr
>>605
音の変わった9000なんて聞きたくない_| ̄|○



すでに都営6300のブレーキ音変わっただけで乗るの鬱なのに
610名無し野電車区:04/05/26 23:24 ID:FmGAic2D
>>605
車体が長持ちするんだったら、IGBTかその後継に改造されそうな悪寒。
611名無しんたかしま ◆MM21.wKNzM :04/05/26 23:24 ID:b+/rZPjM
むしろ想像すらできない
612名無し野検車区 ◆maku6JO2fU :04/05/26 23:52 ID:ovcqVWvP
9000の時代のインバータはそろそろ寿命が(ry と聞いたことがあるが
613名無し野電車区:04/05/27 00:40 ID:VLQkKt52
先日の祐天寺人身事故の当該、8021Fの画像が↓にうpされてました。
ttp://www15.ocn.ne.jp/~trainnet/index.htmにでてるよ
614名無し野電車区:04/05/27 01:44 ID:4IhnalQ4
↑はもうダメかな?

幕の構造(連動)については詳しくないのだが、
長津田留置の先頭車(LED化されてるが)に幕を載せ換えて
運用復帰とか可能なの?
615名無志野ナンバー ◆UZK8iScsI6 :04/05/27 14:37 ID:vZU4pkRE
幕車って8021Fだけ?
昨日、8000の幕車に乗ったが・。

ちなみに今現在、http://www.nurs.or.jp/~tokyu/が落ちとるようです
616名無し野電車区:04/05/27 15:13 ID:3LN42yna
この日の事故のために、長津田に先頭車を保管しておいたのか!
さすが東急。
617名無し野電車区:04/05/27 15:15 ID:xlVr+J4h
あの程度すぐなおってしまうのだがとマヂレス
618名無し野電車区:04/05/27 15:39 ID:oLJz/uMx
>>617
まあ幕は問題無さそうだからな。
619名無し野電車区:04/05/27 18:48 ID:kG6rhFCj
運転手恐ろしかったろうに
620名無し野電車区:04/05/27 19:19 ID:4IhnalQ4
とはいえ8035Fがバイク踏んづけた時は
すぐに長津田送りになったけど
今回は元住吉放置

元住吉の予備車が1編成残ってる状態だから
性急に修理が必要ではないのかも知れないが
621名無し野電車区:04/05/27 19:47 ID:dunRu4/P
38.114.144.245 hobby6.2ch.net
622名無し野電車区:04/05/27 23:54 ID:oLJz/uMx
>>620
その予備車と思われる5151Fが長津田送りにされました。
現在予備車なしです。
623名無し野電車区:04/05/28 00:03 ID:gREDu19V
8021F休車_| ̄|○
重症なのだろうか?
624名無し野電車区:04/05/28 00:06 ID:UFDMBmxP
え?予備編成なしの運用なの??
625名無し野電車区:04/05/28 00:12 ID:7Y34NlrL
1000形が1本寝てなかったっけ?
626名無し野電車区:04/05/28 00:13 ID:gREDu19V
>>624
通常は2編成予備車がいるんだけど、
5151Fが謎の長津田送りで8021Fは休車。
という事で次に事故が起きれば朝ラッシュ時に編成不足が発生して1000系の予備車が渋谷行きに・・・!?
627名無し野電車区:04/05/28 00:14 ID:gREDu19V
>>625
日比直を除く予備編成の話でした。スマソ。
ただ編成不足が発生すれば>>626に書いたとおり1000系の予備が活躍する可能性がある。
ちなみに1000系の予備は通常2編成。
628名無し野電車区:04/05/28 00:48 ID:guulhleR
3Fまで入って予備は3
629名無し野電車区:04/05/28 00:59 ID:YikcGhsX
相鉄3000の悲劇の再来?

線内唯一の車輌
突発的な事故
ダメになったのは数両(急ブレーキで車に負担がかかったかも)
しかし、編成ごと…。

ヲタ達がショボーン
630名無し野電車区:04/05/28 01:02 ID:x78nZO1I
あの8000系だからみんな喜んでるんじゃないの?
631名無し野電車区:04/05/28 01:07 ID:UFDMBmxP
当面放置かな・・
632名無し野電車区:04/05/28 01:09 ID:pbQ3Sqwv
>>621
もしかして29日以降に必要なものかい?
移管問題こりゃいかん
http://dempa.2ch.net/prj/page/browser/ikan.html
633イブニソク娘。YASUKO:04/05/28 08:09 ID:xTNbE7ZS
みなさん、こんにちは。
634名無し野電車区:04/05/28 10:34 ID:S1RuJtJ+
汚物とかいいつつも「さようなら東急8000系」とか言ったら
いっぱい人が押し寄せるんだろ?
635名無し野電車区:04/05/28 11:28 ID:oUuC+1aj
間違いなくたくさん来ると思うよ。
636名無し野電車区:04/05/28 12:03 ID:2kaIVQDX
旧8000釣り輪少な杉
637名無し野電車区:04/05/28 12:13 ID:kWSRV6g2
>>615
8024とか8234も幕
638名無し野電車区:04/05/28 13:51 ID:17kMJ/im
↑???

8023Fは側面のみ幕
上記二輌は、両方とも同編成に組み込まれてる車輌なので
間違いではないけど
639名無し野電車区:04/05/28 13:54 ID:qxwx4mX3
>>636
しかも吊り輪吊ってるバー高杉。
漏れ174cmしかないから混んでて吊り輪すらつかめない時はもうだめぽ。
640名無し野電車区:04/05/28 14:56 ID:LddrmjGy
5000系列も古くなったら予備車として活躍するのだろうか・・・。
641名無し野電車区:04/05/28 15:23 ID:pfX9rSZN
今日は5050ぜんぜん見ない・・・・・。
642名無し野電車区:04/05/28 15:42 ID:TEXkgYCN
>>641
さっき各駅停車運用に入ってるの見かけたが。
どーでもいいけど、なるべく優等列車中心の運用に5050or9000入れてくれ。
643名無し野電車区:04/05/28 16:22 ID:gREDu19V
>>638
補足すれば、
8021F 前面・側面とも幕
8023F 側面だけ幕で前面はLED
東横線8000系唯一の前面幕車で萌えてたんだがあぼーんの危機・・・_| ̄|○

>>641-642
今日の5050は06と35
644名無し野電車区:04/05/28 21:30 ID:pfX9rSZN
>>642-643
今更ながらサンクス。時間が合わなかっただけか・・・・・。orz
645名無し野電車区:04/05/28 22:09 ID:TnRLDGWE
タイトル: 6128 . 今年度、東横線に48両導入

お名前: 高橋 渡
投稿日: 2004/5/28(21:36)


--------------------------------------------------------------------------------

皆様こんばんわ。高橋渡です。
本日、神奈川新聞7面・経済面に県内4社の設備投資が掲載されており、東急は、新型車両「5000系」(6両編成48両)にも力をいれる。と書いて有りましたが、今年度は、新聞の内容だと、東横線だけの様です。

 

6両編成48両???

 おっ!


646名無し野検車区 ◆maku6JO2fU :04/05/28 22:09 ID:a/qC/Yq7
>>634
8000を汚物と呼んでいるのは一部の厨と極度の8000嫌いだけだと思われ
そこまで悪い車両だとは思わないのだが
647名無し野電車区:04/05/28 22:10 ID:TnRLDGWE
タイトル: 6128 . 今年度、東横線に48両導入

お名前: 高橋 渡
投稿日: 2004/5/28(21:36)


--------------------------------------------------------------------------------

皆様こんばんわ。高橋渡です。
本日、神奈川新聞7面・経済面に県内4社の設備投資が掲載されており、東急は、新型車両「5000系」(6両編成48両)にも力をいれる。と書いて有りましたが、今年度は、新聞の内容だと、東横線だけの様です。

 

6両編成48両???

 おっ!


648名無し野電車区:04/05/28 22:12 ID:TnRLDGWE
タイトル: 6128 . 今年度、東横線に48両導入

お名前: 高橋 渡
投稿日: 2004/5/28(21:36)


--------------------------------------------------------------------------------

皆様こんばんわ。高橋渡です。
本日、神奈川新聞7面・経済面に県内4社の設備投資が掲載されており、東急は、新型車両「5000系」(6両編成48両)にも力をいれる。と書いて有りましたが、今年度は、新聞の内容だと、東横線だけの様です。

 

6両編成48両???

 おっ!


649名無し野検車区 ◆maku6JO2fU :04/05/28 22:12 ID:a/qC/Yq7
>>634
8000を汚物と呼んでいるのは一部の厨と極度の8000嫌いだけだと思われ
そこまで悪い車両だとは思わないのだが
650名無し野電車区:04/05/28 22:11 ID:TnRLDGWE
タイトル: 6128 . 今年度、東横線に48両導入

お名前: 高橋 渡
投稿日: 2004/5/28(21:36)


--------------------------------------------------------------------------------

皆様こんばんわ。高橋渡です。
本日、神奈川新聞7面・経済面に県内4社の設備投資が掲載されており、東急は、新型車両「5000系」(6両編成48両)にも力をいれる。と書いて有りましたが、今年度は、新聞の内容だと、東横線だけの様です。

 

6両編成48両???

 おっ!


651名無し野電車区:04/05/28 22:12 ID:TnRLDGWE
タイトル: 6128 . 今年度、東横線に48両導入

お名前: 高橋 渡
投稿日: 2004/5/28(21:36)


--------------------------------------------------------------------------------

皆様こんばんわ。高橋渡です。
本日、神奈川新聞7面・経済面に県内4社の設備投資が掲載されており、東急は、新型車両「5000系」(6両編成48両)にも力をいれる。と書いて有りましたが、今年度は、新聞の内容だと、東横線だけの様です。

 

6両編成48両???

 おっ!


652名無し野電車区:04/05/28 22:17 ID:TnRLDGWE
タイトル: 6128 . 今年度、東横線に48両導入

お名前: 高橋 渡
投稿日: 2004/5/28(21:36)


--------------------------------------------------------------------------------

皆様こんばんわ。高橋渡です。
本日、神奈川新聞7面・経済面に県内4社の設備投資が掲載されており、東急は、新型車両「5000系」(6両編成48両)にも力をいれる。と書いて有りましたが、今年度は、新聞の内容だと、東横線だけの様です。

 

6両編成48両???

 おっ!


653名無し野電車区:04/05/28 22:46 ID:vQWk1UN4
おちつけ
書き込み失敗になってもリロードしたら書き込んであるかもしれんからよく確かめてくれ
654名無し野電車区:04/05/28 22:48 ID:0a6FVCFF
>>653
鯖の調子が悪いだけみたいだが。
655名無し野電車区:04/05/28 22:51 ID:i66P6ONS
>>654
鯖の調子が悪いから>>653みたいな現象がおきるんだろ。

で、急に軽くなったんだがコレは鯖復活と見ていいのか?
656名無し野電車区:04/05/28 22:56 ID:17kMJ/im
向こうのカキコが確かなら
今年度中に8000はほぼ壊滅

投入時期は不明ながら、
8021Fは廃車優先順位繰上という事かね
657名無し野検車区 ◆maku6JO2fU :04/05/28 23:09 ID:a/qC/Yq7
>>655
http://ch2.ath.cx/load/
鯖重の時は17程度ですた
658名無し野電車区:04/05/28 23:20 ID:ZWMfSACS
今日何かあった?九時代の通特乗ってたら急ブレーキかかって、その後の車掌の説明が東横線では問題ありませんでしただって。
659名無し野電車区:04/05/28 23:31 ID:OiW89QI0
多摩川で田都の信号拾ったんじゃないの? それならしょっちゅうあるぞ。
660名無し野電車区:04/05/28 23:37 ID:CP4ZeO90
>>658
>>659も補足
信号とは防護発報のことね。
661名無し野電車区:04/05/28 23:39 ID:EEHjijrr
5154F〜5159F
662名無し野電車区:04/05/28 23:55 ID:eXUKVLmw
8000撮るなら今のうちだぜ
663名無し野電車区:04/05/29 00:08 ID:Z7UIjKFe
新車東横線だけとか聞くけどuzeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee
664名無志野ナンバー ◆UZK8iScsI6 :04/05/29 00:58 ID:0Z4G0lub
もうすぐ8000ともお別れか・・゚・(ノД`)・゚・。ウエエェェン
665名無し野電車区:04/05/29 01:08 ID:045h7y2g
東急・小田急・相鉄が合併した翌日、私は妻とともに東急小田原線に乗った。
もう冬だというのに木は青々としている。
駅員の表情は希望と活気に満ち、額から流れる労働者の汗が太陽光を反射していた。

「民鉄同士が憎しみあう時代は終わったのだな」
昨日までとある一流企業に勤めていた斎藤さんが、ほっとしたように私たち夫婦に言った。
「ええ、これからは京王と京急も加わって大東急が日本の民鉄を支配する時代なんですよ」
普段は滅多に話に加わらない妻の靖子が、斎藤さんの肩に手を置いて優しく言った。
「五島慶太先生を御覧なさい。五島先生の夢を再び実現するときが時がきたのですよ」
通りがかりの髪の長い駅員がそう言って微笑んだ。

東急は長年使ってきた相鉄の車両を質に入れ、ステンレスの走ルンですを購入した。
「相鉄の車両はもう不要だ。これからは東京中に走ルンですの音を響かせよう」
一仕事終えた社長の表情で男は言った。

青空のなかをステンレスのロマンスカーが横切っていった。
666名無し野検車区 ◆maku6JO2fU :04/05/29 01:19 ID:ZRERWr9+

                  |"""        ||
:::::::::::::::::::::::::::           | 大東急御一行 ||
::::::::::::::::::::::::::::::::::         |            .||
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::      |      ,ノ""""'||       :::::::::::::::::::::::::::::::::
  :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.   . |   ,/"""     .!||   ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::   ::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::         """"         .||        ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
                            / )     :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::       / /||  私鉄ども集まれ〜
           ::∩:::::::::::::::::::::::::::    . / /        
      ∧_∧ ...| |            ( (    /⌒ヽ   
     < `Д´>//      ∧_∧  .ヽ ヽ .⊂ ̄ ̄ ̄⊃   ついに復活の時がやってきたぞゴルァ!!
     /江ノ電     ..∧_∧  ´ー`)    \\(´∀` )     n   ∩
       ∧_∧   ( ´A `)京王i     ハ      \    ( E).||  ∧_∧   ∧_∧ 
       (丶`∀´)  /京急 \ ノ    .,,  | 東急 /ヽ ヽ_/./   | .|  (丶`∀´)  (丶`∀´) 
 ( ヽ,  /小田急ヽ、/ ,    // ヽ,       |     ノ  \__/   .| .|../ 相鉄 ヽ./箱根登山ヽ、/
667名無し野電車区:04/05/29 02:37 ID:ekgW5+4/
8021の写真みますた

…これはもう、復旧は絶望的だね。
車体が歪んじゃってるよ。もはや自走も好ましくないような状態だろうね。。

もし仮に修理するとなったとしても、長工特修場に1ヶ月以上入場でしょう。
休車措置と言うことは、現在対応を協議中ってとこだろうな。

長津田の8000先頭車(8011とか8043とか?)と交換か、
5153Fを急遽元住吉に戻して廃車か、それか長工へ回送…はないだろうなぁ。
それやるなら、1日でも早くそうするだろうからね。

さらば8021
668名無し野電車区:04/05/29 06:03 ID:0eBEY0pD
現在東横線の8000系は10編成。6編成5000系が入るとなると
同数の8000系がなくなるのは確実。オリジナル車両も今年までかな。
669名無し野電車区:04/05/29 07:27 ID:83RTCuC7
だとすると、今年度残る8000は4編成か5編成か。
現在の8590並の数になるな。
残るのは13.15.17.19.39あたりかな。
670名無し野電車区:04/05/29 11:35 ID:05rIjKvR
>>667
これくらい、板金屋が直すんじゃないの?
671名無し野電車区:04/05/29 11:42 ID:y6TPQqso
8000系のモーター音もあまり聞けなくなるのが残念・・。
起動時は普通のチョッパ音でも、高速となれば国鉄チックな音になるあの音はとても気に入ってる。

8039Fはオリジナル外観のわりには結構残りそうだね。
672名無し野電車区:04/05/29 11:48 ID:y6TPQqso
ってか人身(ただの転落?それともグモだかは知らんが・・)のせいで8021Fの死期が早まったなんてことがあったら、
その人身を起こしたヤシ・家族は東急鉄からきっと恨まれるだろうなぁ・・。
あの編成は未更新の次(同じくらい?)に人気だし。
673名無し野検車区 ◆maku6JO2fU :04/05/29 12:03 ID:ZRERWr9+
グモって氏んでも周囲から笑い者にされるだけだろうに
674名無し野電車区:04/05/29 12:40 ID:o4mAN/Ym
>>671
どこをどう見たら8039Fがオリジナルに見えるのだろうか。
675名無し野電車区:04/05/29 15:32 ID:cVKsRn3o
5050増え杉。
このペースだとMM線のために作った
8590系が再来年にはアボーンだな
676名無し野電車区:04/05/29 15:58 ID:VLzKTAn5
やっぱり糞東急の東横新車投入計画は予想と的中した


歌舞伎が歯医者・・・
677名無し野電車区:04/05/29 16:18 ID:NGDVCjqH
8000系を無くして、5050系を補充したら、とりあえずそれでいいだろ
5050系過剰投入は無駄
678名無し野電車区:04/05/29 16:43 ID:ji2EKfKA

___________________________________________________________________________________________

なぜ今年度は田園都市線に5000系を投入しないのか納得できません!
___________________________________________________________________________________________
679名無し野電車区:04/05/29 16:48 ID:hFo0rSf/
5050が東横線の切り札となるか
680名無し野電車区:04/05/29 16:55 ID:ZRERWr9+
なんの切り札でつか
681名無し野電車区:04/05/29 17:11 ID:TXd/Lnqc
5151F試運転ageらすぃ。
682名無し野電車区:04/05/29 17:13 ID:VLzKTAn5
走るんです一族の切り札(ゲラゲラ
683名無し野電車区:04/05/29 17:47 ID:ji2EKfKA

___________________________________________________________________________________________

なぜ今年度は田園都市線に5000系を投入しないのか納得できません!
___________________________________________________________________________________________



___________________________________________________________________________________________

なぜ今年度は田園都市線に5000系を投入しないのか納得できません!
___________________________________________________________________________________________



___________________________________________________________________________________________

なぜ今年度は田園都市線に5000系を投入しないのか納得できません!
___________________________________________________________________________________________


684名無し野電車区:04/05/29 18:05 ID:05rIjKvR
>>683
気持ちは分かる。
685名無し野電車区:04/05/29 18:39 ID:PxJgOZDt
>>683
漏れも禿同・・・・田園都市線に5000入れて欲しかった・・・・・・。
686名無し野電車区:04/05/29 18:48 ID:u2CYZaFu
MOTOR MAN 中華特急みなとみらい キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
ttp://www.upstream.co.jp/bellz/NewFiles/newcd.html
687名無し野電車区:04/05/29 19:18 ID:OjrTOaJq
>>683
長距離運転の田園都市の方に積極的に新車入れてもらいたいなーなー。
688名無し野電車区:04/05/29 19:28 ID:TfKBGrSg
結局田との5000って3直にともなうポーズみたいなもんだったんだね
他社が全部新車入れたから仕方なく入れた、みたいな。

689名無し野電車区:04/05/29 19:34 ID:QbVna1L4
ふざけたこと言ってんじゃねーよ
  ∧_∧
  ( ´∀`)   | | ガッ
 と    )    | |
   Y /ノ    人
    / )    <  >__Λ∩ >>688
  _/し' //. V`Д´)/
 (_フ彡        /

690名無し野電車区:04/05/29 19:36 ID:emFqkWHC
>670
直せない訳ではなかろう。問題は「直す必要があるか」「直す気があるか」。
予備車はとりあえず確保できて、現物は遠からずお役御免ともなれば、
先行きはあまり明るくないだろうな。

漏れは「8000系は幕車に限る」と思ってまつんで、何とか直してほしいんですが。
やっぱり無理かねぇ
691名無し野電車区:04/05/29 19:49 ID:wER8ayUe
これで当分の間
東急は東武とメトロ利用者に醜態を晒すわけね
せめて東武乗り入れ分だけでも新車に統一すればいいのに。
692名無し野電車区:04/05/29 20:10 ID:QbVna1L4

___________________________________________________________________________________________

なぜ今年度は田園都市線に5000系を投入しないのか納得できません!
___________________________________________________________________________________________



___________________________________________________________________________________________

なぜ今年度は田園都市線に5000系を投入しないのか納得できません!
___________________________________________________________________________________________



___________________________________________________________________________________________

なぜ今年度は田園都市線に5000系を投入しないのか納得できません!
___________________________________________________________________________________________


693名無し野電車区:04/05/29 21:18 ID:kTOqeqs8
今、新車を入れるメリットが一番あるのは東横線だからなぁ
気持ちはわかるけど
694名無し野電車区:04/05/29 21:48 ID:Jxmr6bGv
なんだよ今日折角5050系撮りに行ったのに全然来ないじゃないか
来るのは8000、Y500、9000ばっか
30分待ってやっと来たよ
695名無し野電車区:04/05/29 21:58 ID:3be4OKb8
新車を入れる順として考えられるのは、

5050投入→東横8000あぼーん。
5000投入→8500を大井町線に→大井町線の8000あぼーん。
で、8000系全滅。

6000(5000の18m車)投入で、
6000を東横に投入→1000を池上・多摩川線に→7000系列あぼーん。
目黒線日吉延伸・大井町線溝の口延伸で5080投入、3000転籍。

妄想スマソ
696名無し野電車区:04/05/29 22:19 ID:QoicVGs2
大井町線の8000系の先頭車を8021Fのかわりに・・・
ダメか。_| ̄|○
697名無し野電車区:04/05/29 22:32 ID:QbVna1L4
田園都市線にも新車を投入すべきです!
  田園都市線にも新車を投入すべきです!
    田園都市線にも新車を投入すべきです!
      田園都市線にも新車を投入すべきです!
        田園都市線にも新車を投入すべきです!
田園都市線にも新車を投入すべきです!
  田園都市線にも新車を投入すべきです!
    田園都市線にも新車を投入すべきです!
      田園都市線にも新車を投入すべきです!
        田園都市線にも新車を投入すべきです!
田園都市線にも新車を投入すべきです!
  田園都市線にも新車を投入すべきです!
    田園都市線にも新車を投入すべきです!
      田園都市線にも新車を投入すべきです!
        田園都市線にも新車を投入すべきです!
698名無し野電車区:04/05/29 23:23 ID:MyJrh0Ew
>>695
日比直は廃止の方向で、暫く18M車の新造は無いと思う。
日比直廃止>1000系余剰>多摩川線・池上線転用
という流れと推測しているのだが……。

まぁこれも妄想だ罠。
699名無し野電車区:04/05/29 23:26 ID:05rIjKvR
まあ、東横線は湘南ライナーと対決する必要があるからな。
優先されるのは仕方ないと。
700名無志野ナンバー ◆UZK8iScsI6 :04/05/29 23:28 ID:0Z4G0lub
>>698
TcかMcが足りないのでは?

700(σ゚Д゚)σゲッツ
701名無し野電車区:04/05/29 23:39 ID:8VteL4XU
被災した8021の画像を見ましたが、
皆さんはあの場に居合わせていたら、
被災した車両を撮影できましたか?
いつも8021を追っかけていた身としては
私だったら例えカメラを持っていたとしても
あんな無惨な姿の8021は撮影できなかったかもしれません
飛び込んだ人の亡霊とかも映りそうで・・・
私自身の個人的な意見ですのでスマソ
702名無し野電車区:04/05/29 23:40 ID:gGLQTqju
699 :名無し野電車区 :04/05/29 23:26 ID:05rIjKvR
まあ、東横線は湘南ライナーと対決する必要があるからな。
優先されるのは仕方ないと。
699 :名無し野電車区 :04/05/29 23:26 ID:05rIjKvR
まあ、東横線は湘南ライナーと対決する必要があるからな。
優先されるのは仕方ないと。
699 :名無し野電車区 :04/05/29 23:26 ID:05rIjKvR
まあ、東横線は湘南ライナーと対決する必要があるからな。
優先されるのは仕方ないと。

走ルンですがサービス改善と思ってるヲタがいるよー
703名無し野電車区:04/05/29 23:41 ID:3be4OKb8
ウテンシは無事だったのか?
グモ人は覚悟の上の行動と思われるが、ウテンシはとんだとばっちりだからね。
704名無し野電車区:04/05/29 23:46 ID:8VteL4XU
>>699
揚げ足取りすると、湘南ライナーは横浜を通過しますが何を対決する必要がありますか?
未だに区別が出来ていない人も多いんだよね
705名無し野電車区:04/05/29 23:50 ID:8EB0HakA
そもそも、本当に8両編成×6なのかな・・・?
地方新聞の端っこの曖昧な記述の記事のことだからねぇ。
まあ、大井町ユーザーには関係ない話だが。
706名無し野電車区:04/05/29 23:58 ID:QoicVGs2
>>704
湘南新宿ライナーだったらわかるけど湘南ライナーじゃ区間が違う罠
707名無し野検車区 ◆maku6JO2fU :04/05/30 00:05 ID:MQQhQipZ
>>702
同意
708名無し野電車区:04/05/30 00:38 ID:xQGL5t87
>>705
そうだ! そうだ! そうだ!
田園都市線に1編成も投入されないなんて考えられない!!
田園都市線に1編成も投入されないなんて考えられない!!
田園都市線に1編成も投入されないなんて考えられない!!

    〃〃∩  _, ,_
     ⊂⌒( `Д´) <
       `ヽ_つ ⊂ノ 
              ジタバタ

709名無し野電車区:04/05/30 01:31 ID:r/LE7l/r
まあ、でも8000系を淘汰すると考えれば、東横線優先かなぁ。
710名無し野電車区:04/05/30 01:36 ID:W9r4vh1S
あんな安物電車より8000の方がいすが柔らかいよ
711名無し野電車区:04/05/30 01:39 ID:xip4pgKA
いつかはこうやって9000も順番に歯医者されていくときが来るんだろうなあ。
そして東横線もすべて走ルンですに・・・
712名無し野電車区:04/05/30 01:41 ID:W9r4vh1S
走ルンですに統一されても東急ファンってやっていけるの?
JREとかわんねーよな
713名無し野検車区 ◆maku6JO2fU :04/05/30 01:47 ID:MQQhQipZ
>>712
9000が全廃されたら漏れは東急ヲタ辞める
714名無し野電車区:04/05/30 01:55 ID:r/LE7l/r
>>713
漏れは5050系好きだけどな。空調の効きも分散型クーラーに比べていいし。
なにより3000系に比べて30%のコストダウンしたのは偉いと思うが。
715名無し野電車区:04/05/30 01:59 ID:tYx5fVRV
液晶汚物自体まともな人間の乗る電車とは思えないヨ
716名無し野電車区:04/05/30 02:00 ID:AuOuBUHL
>>713
2000がある限り、俺は辞めない。
717名無し野電車区:04/05/30 07:28 ID:sHxWWtOE
>>714
その分運賃に還元されればね
718名無し野電車区:04/05/30 08:02 ID:J510P7qm
さっき5050が元町で並んだ
今日は25ウと26ウで走ってる
719名無し野電車区:04/05/30 08:08 ID:QBaLw3oz
>>714
鉄道事業はともかく、グループ全体がヘロヘロの東急に、そんな余裕はない。
720名無し野電車区:04/05/30 08:25 ID:+ahoaPH3

田園都市線に1編成も投入されないなんて考えられない!!

田園都市線に1編成も投入されないなんて考えられない!!

田園都市線に1編成も投入されないなんて考えられない!!


    〃〃∩  _, ,_
     ⊂⌒( `Д´)
       `ヽ_つ ⊂ノ 
              ジタバタ




721名無し野電車区:04/05/30 09:11 ID:bdXMtmCh
>>720
往生際が悪い。あと1年待て。
722名無し野電車区:04/05/30 09:25 ID:Z+lPu/kW
48両のうちの8両は投入済の5053Fじゃないのかな。
鉄道会社は2年分の予算で製造する車両を一括で発注したりする事あるし。
と考えれば残り40両だし田都4編成新造なんて事は考えられないのかな。

うーんやっぱり考え過ぎか。素直に東横線5050投入と考えるべきか。
723名無し:04/05/30 09:36 ID:Snj8T81v
1000系もそのうち歯医者が出るかも。
724名無し野電車区:04/05/30 09:42 ID:C6GWaPaB
8500が全廃されるまでに新車が出る悪寒…
725名無し野電車区:04/05/30 10:21 ID:IeEHmrj4
>>720
IDで自己紹介してまつね
726名無し野電車区:04/05/30 10:32 ID:Gnl2z8KG
昨日、横浜18時32分発の東横線特急に乗ったら8000系8007の編成が来ました。
内装がかなり古くなっているから(未更新車)この車両も今年度中に廃車になるのでは?
しかし、8000を特急に使うとは?
Y500が元住吉に3編成止まっていたからこれを使ってほしいと・・・。
727名無志野ナンバー ◆UZK8iScsI6 :04/05/30 10:47 ID:Bb6t/XmI
新車は各停
オンボロは優等

そりゃ新車で爆走は気持ちいいかもしれないけど
自由が丘→綱島とかを各停で移動する身にもなってみてよ
728しんたかしまんせー:04/05/30 10:56 ID:7gnqqdzO
>>726
今のうちにお古をバンバン使わせて、新車は温存しておきたいのでは?

>>727
言われてみれば、5050って各停運用が割と多いですよね。
729名無し野電車区:04/05/30 11:28 ID:EK9Z53LT
>>726-728
そりゃ、廃車になる編成を優等運用に充てた方が距離をかせげるからね。
どっちみち東横の8000は先が長くないんだし、5050とかY500はこれからいくらでも乗れるんだから。

8000だけでなく8590が元町中華街行として走る姿も今のうちにきちんと記録しておけよ
730名無し野電車区:04/05/30 11:32 ID:GTKW/yWY
人間に負けた8021・・・
731名無志野ナンバー ◆UZK8iScsI6 :04/05/30 11:33 ID:Bb6t/XmI
人間も逝きました
732名無し野電車区:04/05/30 11:39 ID:YI4A+ZyK
8000もきっちり使えばあと10年はいけそうなんだがなー
もったいない
733名無し野電車区:04/05/30 12:19 ID:V2tTtN3h
>>720
ワロタ☆
734名無し野電車区:04/05/30 12:28 ID:3V2pA+3k
「ありがとう8000系」のHNを付けた最終列車がそのうち走る鴨
735名無し野検車区 ◆maku6JO2fU :04/05/30 13:17 ID:MQQhQipZ
>>719
年中東急線内の何処かで工事をやってるのは何故なのでしょうかねぇ
736名無し野電車区:04/05/30 13:23 ID:Rw67gqeT
>>735
東急観光、東急百貨店、東急車輛、東急建設、東急ホテルチェーン…
737名無し野電車区:04/05/30 13:25 ID:DUqP5hQK
無料で金儲けして、買いたいものを買おう!
私も、そんなに儲からないと思っていましたが、結構儲かります。
始めて、一ヶ月で15000円くらい儲けました。
下のサイトを、利用していたのですが、説明がしてあったので
便利でした。是非一度見てあげてください。
http://www.kanemoukehiroba.com
738名無し野電車区:04/05/30 14:01 ID:S+ch4s1H
8500は大半が後期車(8090系登場以降の製造)
8000は大半が初期車

なので5000は東横逝きかも
739名無志野ナンバー ◆UZK8iScsI6 :04/05/30 14:02 ID:Bb6t/XmI
>>737
東急各社に教えてあげてください。



今工事しているのは・・・
目黒線不動前〜洗足
東横線武蔵小杉〜日吉
デント二子玉川〜二子新地・溝の口
大井町線旗の台

まだある?
740名無し野電車区:04/05/30 14:03 ID:EN01c+km
日吉・綱島と急行停車駅が続くのはよくない。
かといって、どちらかにすると、どちらにするかの議論が巻き起こるのでよくない。
そこで、綱島と日吉の間に新駅を作ってそこに特急や通勤特急を含めた優等を止めるべきだ。
新駅の名前は「箕輪」が相応しい。
また、日吉・綱島を含む新駅周辺を「箕輪区」として独立させると知名度が上がりなおよい。
741名無し野電車区:04/05/30 15:08 ID:t5VNINvb
>>712
> 走ルンですに統一されても東急ファンってやっていけるの?
> JREとかわんねーよな
素材は共通かもしれないが、味付けはだいぶ違うような気もするが。
742名無し野電車区:04/05/30 15:09 ID:/mSGxdbc
日吉の高校生って乗車マナー悪すぎませんか?大学生はまぁ普通なのに。
学校に文句言っても「それは親の教育の問題」とか言われるんでしょうね。
743名無し野電車区:04/05/30 15:33 ID:DKG2KkIK
ついでに旧5000も投入しる!
744名無し野電車区:04/05/30 15:54 ID:r97atuVc
>>743
旧5000って、冷房なくて即死したぞぃ。
745名無し野電車区:04/05/30 16:19 ID:ELYJdLSv
>>743
禿堂

現在のシステムあるいは旅客サービススタンダード(冷房が
必須)に合わないのは仕方ないと思うが、旧5000系のような
名車には、何とか復活して欲しいものだと思う。

張殻構造車の復活を望む!
746名無志野ナンバー ◆UZK8iScsI6 :04/05/30 16:39 ID:Bb6t/XmI
>>742
学芸大で乗ってくる消防も最低
747名無し野電車区:04/05/30 17:03 ID:NP6W6TIg
>>742
てか、包茎義塾のガキにマナーを期待するほうが間違いだろ。
たまたま下校時間にぶつかったりすると、激しく鬱。
748名無し野電車区:04/05/30 17:04 ID:6CP4f9TY
暑い日の昼間には中目黒から
がらがらで冷房ががんがん効いた
日比直日吉行き(1000系)に乗るのがおすすめ。
数本しかないが・・・
749名無志野ナンバー ◆UZK8iScsI6 :04/05/30 17:04 ID:Bb6t/XmI
広尾の消防も・・・

あいつら事を考えると鬱だ・・
750名無し野電車区:04/05/30 17:17 ID:YI4A+ZyK
>>741
塗装が違ってるとか、車体とシャーシーの組み合わせが違うだけで
基本的には全国どこへいってもレディメイドの規格品が走ってる
バスと同じかと。
751名無し野電車区:04/05/30 17:28 ID:k7MfWoLT
The next station is Yokohama. 横浜.
Please change here for the JR line and Keihin-Kyuko line.
752名無し野電車区:04/05/30 18:11 ID:yIh16VTB
おまいらばっか 新車投入でいい思いしてんじゃねーよ!
    _, ,_ 彡つ彡つ彡つ  パパパパ
 ( ‘д‘)彡つ彡つ  パパパパーン
    ⊂彡⊂彡⊂彡☆))Д´) 東横住人

753名無し野電車区:04/05/30 18:11 ID:3wXBCaob
長津田の車庫に5051Fがいたぞ
754名無し野電車区:04/05/30 18:52 ID:AuOuBUHL
さっき久しぶりに長津田検車区逝ってきた。
飼ってたのが逃げたと思われるウサギが1羽、うろうろしてたよ。。

でだ、K5線だっけ?旧転削線。
あそこにデヤ7290が半分鳥小屋(?)に突っ込んだ形で止まってたんだけど、
あれって、位置的にクハ8000と連結してたのかなぁ?
デヤ7200は姿が見えなかった。

あと東武30000が4編成も寝てた。。
755名無し野電車区:04/05/30 18:53 ID:VKjtp7BG
旧5000、胴体保存やってほしぃにょ・・・。
756名無し野電車区:04/05/30 19:07 ID:S+ch4s1H
>>743
あの冷房装置は8000以上に汚物
非冷房まであったし
757名無し野電車区:04/05/30 19:25 ID:6i+EASWN
どこのサイトも8021Fの話題ばっかになってるな・・・
それだけ注目されてたのか8021F。
俺撮り損ねた_| ̄|○
758名無し野電車区:04/05/30 19:37 ID:dtxKRim7
で、8021Fはヤパーリ歯医者順位繰り上がりでF.A?
759名無し野電車区:04/05/30 20:04 ID:/bi3Bue1
760名無し野電車区:04/05/30 20:12 ID:KUI9sAix
お願いしますっ!
田園都市線に5000系を増備してくださいっ!

お願いしますっ!
田園都市線に5000系を増備してくださいっ!

お願いしますっ!
田園都市線に5000系を増備してくださいっ!
761名無し野電車区:04/05/30 20:15 ID:kM9NhV4i
>>753 いつから10両になったんでつか(w とage足取りをしてみる試験。

>>754 30000タソ4ヘセは寝杉。東武に返してやるか、委託料糞だくって掃除してやればいいのに
762名無し野電車区:04/05/30 20:34 ID:YI4A+ZyK
5000なんてケツが痛くなるだけなんだけど。
763名無し野電車区:04/05/30 20:35 ID:NStLboM8
The next station is 横浜.
Passengers changing for the JR lines, Kekyu line, Sotetsu line and Yokohama municipal subway, please transfer at the station.
This train is ??? continue traveling as the Express ??? みなとみらい line to 元町・中華街.
The stop after 横浜 will be みなとみらい.
Thank you for using the Tokyu Toyoko line.

記憶をたどって書いてみた。補完求む。
764名無し野電車区:04/05/30 20:43 ID:kM9NhV4i
???の部分はon theで合ってたハズ
765名無し野電車区:04/05/30 20:47 ID:4tQ0M3FV
>>750
電装品は、かなり違うよ。
766名無し野電車区:04/05/30 20:51 ID:I5Lq+r71
>>742
ひよぽんだったりして
767名無し野電車区:04/05/30 20:58 ID:Bks+lKcp
汚物と9000ばっかで全然5050とY500が来ない。
5050を張り切って投入しろ
768名無し野電車区:04/05/30 21:01 ID:bbcUizgW
9000のシートを5050かY500に載せれば言うこと無し
769名無志野ナンバー ◆UZK8iScsI6 :04/05/30 21:03 ID:jdRONdHt
東横に汚物なんて走ってませんが?
770名無し野電車区:04/05/30 21:25 ID:NStLboM8
ver.2

The next station is 横浜.
Passengers changing for the JR lines, the Kekyu line, the Sotetsu line
and the Yokohama municipal subway, please transfer at the station.
This train is ??? continue traveling as the Express on the みなとみらい line to 元町・中華街.
The stop after 横浜 will be みなとみらい.
Thank you for using the Tokyu Toyoko line.
771名無し野電車区:04/05/30 21:43 ID:lBLmTlIc
This train is merge and continue〜
じゃなかったけ?
772名無し野電車区:04/05/30 21:45 ID:lBLmTlIc
isじゃない、willだ
773名無し野電車区:04/05/30 21:48 ID:KUI9sAix
頼むから田園都市線にも5000系を増備しておくれよ!

頼むから田園都市線にも5000系を増備しておくれよ!

頼むから田園都市線にも5000系を増備しておくれよ!
774名無し野電車区:04/05/30 21:50 ID:NStLboM8
「直通 merge」でググったらヒット。

ってことで俺的完成ver.

The next station is 横浜.
Passengers changing for the JR lines, the Kekyu line, the Sotetsu line
and the Yokohama municipal subway, please transfer at the station.
This train will merge and continue traveling as the Express on the みなとみらい line to 元町・中華街.
The stop after 横浜 will be みなとみらい.
Thank you for using the Tokyu Toyoko line.
775名無し野電車区:04/05/30 21:52 ID:NStLboM8
失礼。「change to」だった。

The next station is 横浜.
Passengers changing to the JR lines, the Kekyu line, the Sotetsu line
and the Yokohama municipal subway, please transfer at the station.
This train will merge and continue traveling as the Express on
the みなとみらい line to 元町・中華街.
The stop after 横浜 will be みなとみらい.
Thank you for using the Tokyu Toyoko line.

もうこれ以上間違ってても書き込みません。
失礼いたしました。
776名無し野電車区:04/05/31 00:04 ID:u78tL5zP
そして誰も書き込まなくなった
777名無し野検車区 ◆maku6JO2fU :04/05/31 00:06 ID:McgLvVWp
そして漏れは書き込んだ
778名無し野電車区:04/05/31 00:07 ID:u78tL5zP
そして、またどうでも良い話が延々と続くのであった。。。
779名無し野電車区:04/05/31 00:38 ID:dHQTZwOi
>>775
at this station ね。
780名無し野電車区:04/05/31 00:38 ID:Pg7RXYSK
人身事故で廃車なんて過去にあったっけ。
(大規模な事故は除いて)
781名無し野電車区:04/05/31 00:42 ID:7b452Qaa
782名無し野電車区:04/05/31 00:45 ID:B8T1cMWg
>>781
・・・配色はともかくとしてその行き先幕はなかなかイイネ
783名無し野電車区:04/05/31 01:21 ID:H1isiUCO
田園都市線にも5000系を増備しろって言ってんだよっ!

田園都市線にも5000系を増備しろって言ってんだよっ!

田園都市線にも5000系を増備しろって言ってんだよっ!
784名無し野電車区:04/05/31 01:44 ID:e36Hm44N
>>769

【汚物】東京急行8000・8500形【まじすか?】
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/rail/1083331505/
785名無し野電車区:04/05/31 01:56 ID:YD3lDQem
>>781
5000系キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!・・ってワロタw
786名無し野電車区:04/05/31 10:49 ID:fIVZppx+
>>766
ひよぽんだろ。
驚愕になってからウザ度が増した希ガス
787名無し野電車区:04/05/31 13:01 ID:B7UmBoRA
通勤等で使っている方がいたら教えてください。
朝7時台ラッシュ時の上りMM線の混み具合はどうですか?
というか特急or急行の渋谷行に横浜駅から座って乗る事は可能ですか?
788名無し野電車区:04/05/31 13:16 ID:o8yH82B2
8023F長津田行きってなんざますの?
789名無し野電車区:04/05/31 13:21 ID:Y+OGptnh
>>788
誤:行き
正:逝き
790名無し野電車区:04/05/31 17:46 ID:Pg7RXYSK
東横線の8000系幕車消滅_| ̄|○
791名無し野電車区:04/05/31 18:11 ID:GPuFVn8z
8023Fと入れ違いで5151Fが帰ってきたage
792名無し野電車区:04/05/31 18:29 ID:u78tL5zP
オタが暴れる悪寒。。。。

オタ対策に1編成幕に再改造したりして
793名無し野電車区:04/05/31 18:36 ID:McgLvVWp
>>790 ノ 旦
794名無し野電車区:04/05/31 20:19 ID:Pg7RXYSK
ではお言葉に甘えて・・・
                  ,..-──- 、
                 /. : : : : : : : : : \
               /.: : : : : : : : : : : : : : ヽ>>793の旦は美味しく頂きました。
                ,!::: : : :,-…-…-ミ: : : : :',
              {:: : : : :i '⌒'  '⌒' i: : : : :}
                 {:: : : : | <・> <・> |: : : : :}
.               .{ : : : :|   ,.、   |:: : : :;!
              ヾ: :: :i r‐-ニ-┐ | : : :ノ
                ゞイ! ヽ 皿゙ノ イゞ‐′
             __ / \` ー一'´丿 \
           ,-  \   '.'r‐r‐、/   /`丶、
        /   i     \   「 「 l|    /    l \
       / 、 `ソ!       ` | |. l| /     l-7 _ヽ
      /\  ,へi      /  |  ',       |_厂 _゙:、
      ∧   ̄  !     /   |  ',        | .r'´  ヽ、
     ,ヘ \_,.  ノ     /\ 人  7\     |イ _/ ̄ヽ
     i   \   ノ   ヘ   ヽ|:::|`'/  /\_    _/⌒ヽ
795名無し野電車区:04/05/31 20:46 ID:QbMvhIro
某掲示板で8021Fの無残な姿を見ました。あれでは復活は難しいかな?
でも人身事故であんなに破損するとは思わなかった。
796名無志野ナンバー ◆UZK8iScsI6 :04/05/31 22:23 ID:bhqC7k5R
グモの犯人は死んだの?
生きてるなら損害賠償を請求して・・・8021F復帰
797名無し野電車区:04/05/31 22:44 ID:9viEViZP
>>796
処理のときに駅からかなり遠くのほうに作業員がいるほどなのであぼーんしたと思われ
798576:04/05/31 23:00 ID:hkF6UsdR
>>796
俺の親が白いシートに包まれた死体らしき物を見たから死亡したものと思われる
799名無し野電車区:04/05/31 23:40 ID:aoIMC00N
>>581
8000幕車さよなら運転乗車おめ
800名無し野電車区:04/05/31 23:42 ID:Pg7RXYSK
800GET
8000ならいいのに・・・

そういえば上り特急って祐天寺どれぐらいで通過するんだろうか?
801名無志野ナンバー ◆UZK8iScsI6 :04/05/31 23:43 ID:bhqC7k5R
80キロぐらいじゃない?
もっとでてたっけかな?
802名無し野電車区:04/06/01 00:23 ID:b+FYvC86
8000市ね
803名無し野電車区:04/06/01 00:52 ID:pJmPOh/f
>>801
2100みたいに運転席ダイブはしなかったみたいだから120は出てなかっただろう
804名無し野電車区:04/06/01 01:35 ID:YsGsKO60
もともと東横線で110出す区間ってかなり少ないし、全ての優等がかっとばす訳じゃないからな。
805名無し野電車区:04/06/01 01:47 ID:oQ6Z7kcz
>>796
普通は死んでいても請求する
死んでしまった場合は家族・親族が修理費用などを全額負担

でも今回は8000だからどうなるか微妙だなあ
806???????????:04/06/01 04:58 ID:KtoRjs3A
>>800
侵入時ATC100。ホーム中で90だから、90くらいチャン。
807名無し野電車区:04/06/01 05:44 ID:r9AHZDoo
>>805
請求されても、単に家裁で一定期間内に相続放棄すれば足りるんじゃないの?
808名無し野電車区:04/06/01 09:32 ID:lcZW8kwK
>>807
死人に係る請求じゃなくて家族に直接為される請求なんじゃないか?
809名無し野電車区:04/06/01 09:47 ID:Sl5BWm61
死人と家族は別人なんだから、相続でもしない限り、請求はできないんじゃないか?
810名無し野電車区:04/06/01 09:53 ID:WxJka5Ke
>>808
なるほど・・・
家族自身は不法行為者ではないので、どういう根拠で請求するんだろうねぇ。
811名無し野電車区:04/06/01 10:15 ID:2Jh644l1
日産自動車が横浜・みなとみらいに本社機能移転検討
http://www.asahi.com/business/update/0601/042.html
新高島らしい。
812名無し野電車区:04/06/01 12:01 ID:/wCUx8nF
請求するといっても、清掃の人件費の実費のみで10数万円って説

実は請求なんかしていないが、そう言うとどいつもこいつもグモっちゃうので、
あえて高額の請求をしているって噂を流してるって説、

遺族は任意の詫び代(10万円程度)の支払いをすることで、鉄道会社と和解するって説

フルに請求が来るけど、グモっちゃった本人にしか請求できないので、
遺族はたいがい相続放棄しちゃって終了って説があるな。

813名無し野電車区:04/06/01 12:22 ID:pJmPOh/f
>>812
>実は請求なんかしていないが、そう言うとどいつもこいつもグモっちゃう…
喪前は請求されなきゃグモるのかw
814名無し野電車区:04/06/01 12:37 ID:IZw6ZZzI
>>787
座りたい奴は基本的に各駅停車に乗っている。
一番前に立ってるとまれに座れることもあるが、リスキーかな。
まあ、昔(目黒線開通前)に比べりゃ空いてるし少なくとも座ってる人
の膝によりかかる様な混み方はしていないし、のんびり急行のつり革
にぶら下がって景色でも眺めて通勤するのも悪くはないさ。
815名無し野電車区:04/06/01 14:41 ID:a1JVKQLm
5050の椅子、改良されてる割に腰とケシが委託なるのは漏れだけでつか?
816名無し野電車区:04/06/01 16:31 ID:BRfebe3n
これがメトロ13号線経由で乗り入れしてくるのかしら?
http://nikkeibp.jp/wcs/leaf/CID/onair/jp/mech/310814
817名無志野ナンバー ◆UZK8iScsI6 :04/06/01 16:34 ID:aHhSZQP8
お願いだから先頭と最後尾を7ドアーにして>東横線車両たち
818名無し野電車区:04/06/01 18:32 ID:9oJyD3hw
ゆず
『桜木町/シュミのハバ/夢の地図』
明日発売
『桜木町』は横浜を舞台に路上ライブを行ってきたゆずが、東横線桜木町がなくなることを偲んでできた曲でつ。恋人との別れを歌った切ない、しかし前向きな一曲。
東横ヲタの皆様におすすめ。
819名無し野電車区:04/06/01 18:51 ID:UVcMArj9
>>816
図では貫通扉がついてないみたいだから乗り入れの可能性は低そう。
東急8090みたいなことをする可能性もあるが、どうして今更地下乗り入れ非対応車を入れるんだろう?
820名無し野電車区:04/06/01 18:54 ID:DyVvNm49
大井町線の9007Fみたいに一編成だけ新車を入れて地元の暴動を
抑えるため。
821名無し野電車区:04/06/01 18:57 ID:18XTWxFW
>>819
てゆうか、できへんやろ!?
乗り入れ車は新しく造るんだろう。
822名無し野電車区:04/06/01 19:34 ID:y7h3Zhhg
823名無し野検車区 ◆maku6JO2fU :04/06/01 19:47 ID:Am/RnUeA
外出
824名無し野電車区:04/06/01 21:10 ID:MbS5pYA8
独自設計の新車をだす東武に比べて、、、、、、

かつてはダサイの代名詞東武、おしゃれの代名詞東急だったが
完全に逆転したね
情けない限り
825名無し野電車区:04/06/01 21:12 ID:UVcMArj9
>>824
新車だけ見ればそうかもしれんが在来車を見ればまだま(ry
826名無し野電車区:04/06/01 21:16 ID:unvw9043
どちらにしても汚堕窮よりはマシですが(w
827名無し野電車区:04/06/01 21:16 ID:E1JHAP8N
東武8000と汚物東急8000は月とスッポン
同じ形式でこうも違うのかと。
828名無し野検車区 ◆maku6JO2fU :04/06/01 21:21 ID:Am/RnUeA
使用のされ方の違いがよく表れた形式たちですね
829名無し野電車区:04/06/01 21:23 ID:MbS5pYA8
東武5000と汚物東急5000は月とスッポン
同じ形式でこうも違うのかと。
830名無し野電車区:04/06/01 21:34 ID:9Uzviy0G
ケチケチしないで田園都市線にも5000系を増備しろや( ゚Д゚)ゴルァ!
831名無し野電車区:04/06/01 21:39 ID:8EXfvqcD
里美さんは前にも、小学校のうんていが水平であればいいのに、と書いてましたよね。
やっぱり水平の方が望ましいんですか?
それとも本にそう書いたありましたっけ?
里美さんは前にも、小学校のうんていが水平であればいいのに、と書いてましたよね。
やっぱり水平の方が望ましいんですか?
それとも本にそう書いたありましたっけ?
832名無し野電車区:04/06/01 22:04 ID:JwcZqFU8
椅子の硬い5050(゚听)イラネ
5000のほうがまだまし
833名無し野電車区:04/06/01 22:08 ID:2cCmFX0l
>>832
逆じゃね?
834名無し野電車区:04/06/01 22:39 ID:13w4fauJ
>>830
この間5051を3日位貸してやったじゃん
835名無し野電車区:04/06/01 23:49 ID:7x19y360
>>824
独自設計じゃねーだろ。日立の規格品だぞ。
しかもあれのどこがおしゃれなのかと。

>>827
ダサダサステンレスカーの良さがわからんとは、ガキだのう(w
藻前らみたいなのがエラソーに私鉄語るんじゃねぇぞ。
836名無し野電車区:04/06/02 00:07 ID:pzzJl1gI
>>813
そういう問題じゃないだろとつられてみるw

>>824
漏れ的にはイメージを見る限り東武50000のほうがかっこわるいと思うんだが。
実物が出てきてないから何ともいえない面があるけどね。

>>826
なんか最近3000がかっこよく見えてきたんですが。
変態カバー萌え。
837名無し野電車区:04/06/02 00:44 ID:UjMd/fFf
田園都市線スレとまったく異なる5000の評価
838(・∀・)ネニチリーン ◆15Tj0/NENI
>>811
何を今更