【全席指定】秋田新幹線・山形新幹線8【完全放置】

このエントリーをはてなブックマークに追加
917名無し野電車区:04/04/06 02:27 ID:oSYXgSdB
>>914 なるほどだから昔乗ったスーパーひたちガクガクいったのか
918名無し野電車区:04/04/06 17:45 ID:fMjaxT4F
同じ併結運転でもはやて・こまちは停車時にガクガク来ることはないな。
919名無し野電車区:04/04/06 19:41 ID:/Pf/3c65
連結したのなら、そこから、
前の空気輸送と同じと思われる車両に、移動すればいいのでは?

なんでダッシュする?
絶対座ってやる!と意気込んでいる?
920名無し野電車区:04/04/06 20:10 ID:15lI3uLT
>>919
 つばさからMaxへは貫通路がありませんが、どうやって移動する?
921名無し野電車区:04/04/06 20:11 ID:2+i5V1N7
>>919-920
自由席が前よりだからでしょ
922名無し野電車区:04/04/06 21:46 ID:TnpKB6PD
>>920
>>5-6を見ろ!
これが答えだ!
923名無し野電車区:04/04/06 21:48 ID:tfInYkKY
>>922
924880:04/04/06 22:02 ID:YD2sZFSB
>>919
「つばさ」と「MAXやまびこ」は連結しても、車両間移動は出来ない。
400系つばさ ttp://www.jreast.co.jp/train/img/shinkan/photo/400.gif
E3系つばさ ttp://www.jreast.co.jp/train/img/shinkan/photo/e3_3.jpg
E4系MAX  ttp://www.jreast.co.jp/train/img/shinkan/photo/e4.gif

←東京  MAX(8両編成)  +  つばさ(7両編成)   福島→ 
1〜3(自由席)4〜8(指定)  + 11〜15(指定)16・17(自由席)
 ガラガラ                         混み混み

停車時間「MAXやまびこ」が5〜6分に対して「つばさ」が1〜2分。

こんな感じだったと思う。
925名無し野電車区:04/04/06 22:08 ID:sLzoNK3l
よく考えたら、
みんながダッシュで移動したのなら、逆に空く。

なんてことは無い?
926名無し野電車区:04/04/06 22:17 ID:QVwP2XYk
>>925
つばさに座ってるやつがわざわざやまびこにいどうしないだろ
927名無し野電車区:04/04/06 22:18 ID:aAyG174p
空くのはデッキや通路であって座席が空くわけではない。
928880:04/04/06 22:26 ID:YD2sZFSB
ふと思ったんだが、つばさを8両編成には出来ないのか。
また東海道線のように、1両だけ2階建て車両導入とか出来ないのかな。

板谷峠登れなくなる?
929名無し野電車区:04/04/06 22:39 ID:QVwP2XYk
山形〜新庄のホーム長が問題
930名無し野電車区:04/04/06 22:49 ID:Xp/5fEJ6
福島ダッシュ【ふくしまだっしゅ】[名](鉄道路線・車両)

福島駅14番線でつばさとMaxやまびこが併結するとき、自由席の乗客が
牛牛詰めつばさ→ガラガラMax
に乗り換えることをいう。

もともとミニのつばさと2階建てMaxの収容力(座席数)に差があるのに加え、
仙台から東京方面に行く客は福島でMaxを追い抜くはやて・こまちを使うので
福島到着時点でのMaxはガラガラの空気輸送状態である。
つばさの混雑があまりにもひどく混雑に耐えかねた乗客が
福島で座れるガラガラMaxに乗り換えようとするのだが、
つばさの停車時間が短い+早く席を確保したいためにダッシュするので
この名がついた。
ちなみに福島ダッシュは山形のイパーン人が最初にやり出したものである。
931880:04/04/06 23:29 ID:YD2sZFSB
亀レスですみません。
>>904
> 16両編成でも座れないほどいる通勤客に対する着席通勤の実現。
MAXに乗ったこと無いのでわからないが、今はなんで、ガラガラなんでしょう?

>>905
> >閑散時には、B席とE席の背もたれをはずして、肘置きとして利用できる。
> http://www62.tok2.com/home/tsubame787/seat_e1/economy/08.jpg
> 東北新幹線に走ってるのはこれとはシートの色が違うが、構造的には一緒。
位置が高すぎて、使いづらそうですね。
932名無し野電車区:04/04/07 01:01 ID:BqjACGIB
>>931
MAXはもともとは朝夕の近距離客(通勤客)用(なすの・たにがわ)に作られたもの
ただ、それに特化しては昼間遊休してしまうんでやまびこにも使われているということ
つまりは、仙台・盛岡まで行く客用のインターフェイスではない

そのうえ、さんざんガイシュツだけど100〜120番台のMAXやまびこは上下とも福島での
つばさ離合中に後発のはやて・こまちに抜かれるので、東京−仙台のユーザーは
はやて・こまちを使う(少なくとも選択肢として与えられている)、だから仙台−福島間で
かかるMAXやまびこに乗っているのは
1 仙台〜福島・郡山・宇都宮のユーザ(唯一の選択肢ではない)
2 白石蔵王駅利用客
3 はやて・こまちの指定料金をケチっている首都圏〜仙台のユーザ
  (ただしこれも1同様唯一の選択肢ではない)
となる、だから空いているんだなこれが
933名無し野電車区:04/04/07 03:13 ID:lUZztShW
>>931
そもそもMAXがガラガラというのが全くのウソ。
934名無し野電車区:04/04/07 03:44 ID:JIT81NNp
併結のMAXが盛岡発着だったら福島ダッシュは減るかな
935名無し野電車区:04/04/07 11:29 ID:TfQD7SSg
はじめから座れないとわかっていたらダッシュはせず
仙台始発に乗る
936名無し野電車区:04/04/07 19:12 ID:aTaTVPGn
MAXつばさ キボンヌ
937名無し野電車区:04/04/07 19:43 ID:nUb74AZD
>>936
 ミニ新幹線の2階建て車両?
 どう考えてもつばさ専用車両になるだろうから、束がそんなもん開発するかね?
 まあ、あったら嬉しいが。
938名無し野電車区:04/04/07 19:50 ID:fQw2FZZM
>>936
その話題はもう飽きた。
939名無し野電車区:04/04/07 22:20 ID:y9+nQIjk
>>937
まあ、湘南新宿ラインの215をひとまわり大きくして、
先頭部分を流線型にした程度かな?

あと、建築限界なんかも考慮しないといけないし、
そこまでしても、大して変わらんのでは?
940名無し野電車区:04/04/07 23:03 ID:nUb74AZD
>>939
 なぜにひとまわり大きくする?
 あと、建築限界は湘南新宿ラインも奥羽本線も同じと思うが。
941名無し野電車区:04/04/08 04:29 ID:p9DQJZrA
いい加減飽きろよ話振る方の奴
942名無し野電車区:04/04/08 17:48 ID:bSQuqjBs
飽きたならスルー汁
俺は、E4とダブルデッカーミニの連結を見てみたいが。
943名無し野電車区:04/04/09 02:17 ID:2YG/2tuw
スルーも何もスレの無駄遣い。何年も前に結論出てる話題に盛り上がる訳無い。
944名無し野電車区:04/04/09 14:27 ID:rVjAffPo
妄想ダイヤを作る上での疑問なのだが、
下り通過列車の福島通過時刻と
上りMaxやまびこつばさ福島発車時刻を同じに出来るのかな?

現在のダイヤで、はやてこまちを30分サイクル化しようとすると問題になるのだが。
945名無し野電車区:04/04/09 19:41 ID:0PQZkHRG
>>944
それはどう考えても無理かと
946名無し野電車区:04/04/09 20:16 ID:ZhCNkX8b
>>944
漏れなら、田沢湖線内の方を問題にするけどな。
つばさなんかどうでもいい。
947名無し野電車区:04/04/09 21:43 ID:Xr4KsSCr
>>944
同じなら、何とか大丈夫では?
上り発車後、3分以内の下り通過は絶対無理。

まあ、臨時のスジも含めて考えれば、現状でも「はやて・こまち」が
2本/Hになっているよね。臨時は多少遅いのもあるけど。
948名無し野電車区:04/04/09 22:39 ID:xQunyUEY
もっとこまちは早く走れるんではないのか?
遅いんだが。特に在来区間。せめて奥羽線内は160kmで爆走してくれよ!
949名無し野電車区:04/04/09 22:42 ID:7Y78xd1l
160キロ走行したところで時間はそんなに変わらん
行き違いっていう課題があるし
950名無し野電車区:04/04/10 00:01 ID:KCuIeU1p
現実にどうなるかはさておいて、東北新幹線があとどれだけスジが過密になったら、
山形新幹線分岐が上りホーム側に必要になるの?
951名無し野電車区:04/04/10 01:32 ID:UqhNnK39
E3系こまちにもアクティブサスペンションが採用されてるけど
全編成に装備されてるの?それとも一部編成のみ?
952名無し野電車区:04/04/10 01:46 ID:pX3or7ia
次スレタイに牛牛詰めを忘れないように
953944:04/04/10 01:50 ID:LSQ4TmAz
>>947
ちなみに、これに加えて13番線には下りやまびこ盛岡行きがいたりする。

計算上では、
Maxやまびこつばさの起動加速度≒1.6q/h/s≒0.4m/s/s
停止位置から下り本線合流ポイントまで200m(この長さは知らんのでとりあえず仮定。)
発車してから合流ポイントまでに定加速したと想定したときの所要時間Tは、
時間変数をtとすると距離xは、
速さをvとしたとき
v=0.4tをTから0まで積分して求めることが出来る。
すると、200=0.2T^2
これを求めると、T≒30となる
よって、通過後30秒でポイント切り替えが出来れば、同時も可能であることが分かる。

バカの計算なので、間違いあったら訂正してください。
954名無し野電車区:04/04/10 07:37 ID:B2DKC3pR
新スレ立てますた。

【全車指定】秋田新幹線・山形新幹線9【牛牛詰め】
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/rail/1081549940/
955名無し野電車区:04/04/10 11:53 ID:xnQO3NkB
>下り通過列車の福島通過時刻と
>上りMaxやまびこつばさ福島発車時刻を同じに出来るのかな?

今の保安システムだと難しいだろうな。はやこまの福島通過を確認しないとポイント変らないようになってるだろう。
1閉塞(1.2km)進んだ時点で変るとして270kmだと15秒後か。


>上り発車後、3分以内の下り通過は絶対無理。

17号車が下り線→上り線の渡り線を渡り切らないと、下り列車に対して270信号が出ずに減速信号が出る
福島駅のホーム南端から渡り線までの距離は500m位ありそう・・・

起動後70kmまで定加速(1.6)として約45秒、ほぼホームの長さ分の400mほど進む。
そこから70kmで500m進むのに30秒弱。ここまで1分15秒必要。
下り列車に対する270km信号現示には最低10.8kmの間隔が必要(出来れば12km)
時速270kmだと2分30秒程かかる。合計3分45秒。実際は余裕を持つので4分は必要だろうか。

素人計算だからこれでいいかは不明だが、3分は無理だろう。
956名無し野電車区:04/04/10 12:10 ID:254ulwDz
>>950
どんなにダイヤが過密になろうと、それは絶対にありえない。
957名無し野電車区:04/04/10 12:13 ID:LSQ4TmAz
>>955

>>今の保安システムだと難しいだろうな。はやこまの福島通過を確認しないとポイント変らないようになってるだろう。
>>1閉塞(1.2km)進んだ時点で変るとして270kmだと15秒後か。

ということは、
下り通過 47'00
上りMaxやまびこつばさ発車 47'30
なら可能ですね。
その場合、東京着毎時24'00は可能かな?(停車駅は現状と同じ)
958名無し野電車区:04/04/10 12:17 ID:Ydra6isG
JR秋田新幹線「こまち」とアニメ・こちら葛飾区亀有公園前派出所の檻キャラ
「小野小町」巡査とも、秋田美人の代名詞である小野小町から流用されたが…。

’96.6.16 「こちら〜」アニメ化、小町もデビュー
’97.3.22 秋田新幹線全通、「こまち」デビュー
と、僅かながらアニメキャラの方が早くデビューしたんだ罠。
959名無し野電車区:04/04/10 12:31 ID:pJgxhmU8
今思えば、山形新幹線の工事の時に、福島での東北新幹線との分岐点を
もう少し先の方にすることができなかったのだろうか?
盛岡のように、どのホームからでも分割併合できるようにすればよかったのに。
山形新幹線の工事の時なんてバブル景気だったんだから、
金なんていくらでも出せたはず。

あそらく、建設当時から山形新幹線なんてどうでもいいと思ってたんだよな。
960名無し野電車区:04/04/10 12:38 ID:/+MQgQDO
>>958
「鉄ヲタ兼こち亀ヲタ」ってホント多いよな。
961名無し野電車区:04/04/10 12:47 ID:ZCCfnB2r
>>959
福島市は駅のすぐ北側に山が迫っていて、そのわずかな隙間に住宅等が密集してるから、
地形上14番線からすぐに分岐させなければ無理だったんだろう。

もっとも建設時はバブル景気真っ盛りだったんだから、
東北新幹線との分岐点をもう少し先の方にしたければ
強引に地上げして土地を買収すればよかったし、
そうなればいくらでも用地は確保できたんだろうけど。
962名無し野電車区:04/04/10 20:45 ID:fC1HSVTW
>>961
おいおい、バブル景気まっさかりならなおさら土地が確保できないだろ。
963名無し野電車区:04/04/10 21:38 ID:4CWqXqwT
つばさで山形へ
その先の日本へ
JR東日本がお連れします

山形新幹線開業当時の束のCM。
964名無し野電車区:04/04/10 22:43 ID:fSliAO1m
>>956
新函館(新青森)行の速達列車増発の為ならやるだろ。。


新幹線の上を通すとして9m位登る必要があるのかな?
その高さを稼ぐのに35‰勾配で250m程必要になる。
11番線と12番線をわけるポイント部から35‰上りでR=300の右カーブで50m
直線が150m続いたらR=300の左カーブを入れて高さが確保できたら新幹線を乗り越す。
乗り越したら現在の14番線への取り付け線とほぼ並行して下り勾配で奥羽上り線へ・・・

Map Funを見る限り住宅地に干渉せずに出来そうだが、実際はどんなもんだろうか。
965名無し野電車区:04/04/10 23:00 ID:pHho3GUS
>>962
今、三度「新庄」が盛り上がっているのだろうか?
山形新幹線山形駅開通の’92.新庄選手(当時阪神)がデビュー、同名の新庄市も一躍注目される存在に。
甲子園球場では、新庄市在住者を招待する「新庄ナイター」も。
’01.新庄がMLBメッツに移籍した時、新庄市は元プロ野球選手が市長。山形新幹線も新庄延長。
再び注目の的。
そして、’04.「SHINJYO」こと新庄は、新庄市より以北の北海道ニチハムファイターズに入団、
定着。新庄駅も北海道への折衝点に!…ってちと無理ありすぎ(w
966名無し野電車区
>>964
35パーミル下り勾配の先で連結というのは、心理的に怖くないかな。
下から似たコースで上っていく方がいいのかも。