くりはら田園鉄道廃止

このエントリーをはてなブックマークに追加
97名無し野電車区:03/12/07 00:07 ID:KLNSAzWa
沿線に住んでるけど、乗ったのは幼稚園の遠足が最後だ・・・。
9898:03/12/07 14:09 ID:NhpHO6as
98
9999:03/12/07 14:09 ID:NhpHO6as
99
100名無し野電車区:03/12/07 14:10 ID:kUMAlw4P
100周年
10199:03/12/07 14:10 ID:AmLOthjb
99
102100:03/12/07 14:12 ID:qoSrtzJU
Win the 100th !!
103名無し野電車区:03/12/07 14:14 ID:io43yxG3
>>101
>>102
アフォ〜、バカァ〜
104名無し野電車区:03/12/08 21:47 ID:Funmm0dE
今後廃止されるであろう路線
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/rail/1070869476/
105名無し野電車区:03/12/13 14:17 ID:l3OfH2D4
捕手
106名無し野電車区:03/12/16 15:40 ID:18lmTSIr
hosen
107名無し野電車区:03/12/17 20:33 ID:EHg38gKI
保守
108名無し野電車区:03/12/17 20:36 ID:OIqfonvn
パナあげ
109名無し野電車区:03/12/18 23:14 ID:Wg7BkgaR
ヤフートップで出てるのに無反応なのはどうしたことか。
110しいなん:03/12/18 23:19 ID:qxIHdENS
>>109
オマエモナー
ていうか、今気付いたよ
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/local/local_transportation/

[くりでんが消える]/上 限界 創立記念日に「バス転換」 /宮城

 ◇三セク移管も赤字続き…
 12月15日。県北を走るローカル線「くりはら田園鉄道」(本社・若柳町)は
会社設立から85年、経営が第三セクターに移管してから10年目の創立記念日を
迎えた。古びた木造の本社で節目の式典が開かれたが、会場に向かう社員の足取りは
どれも重かった。
 「もう耳にしているとは思うが、社員の皆さんにはきちんと報告していないので……」
 式典の冒頭、社長を務める菅原郁夫・若柳町長は静かに切り出した。
 「鉄道経営は年間6000万円の赤字が出る。行政の厳しい財政事情を考えると、
バス転換もやむを得ない」。社員は終始、伏し目がちだった。
 この2週間ほど前、沿線町長がメンバーの同社取締役会は鉄道事業の放棄を
決めていた。「赤字が続き、県の補助も削減される。沿線町だけで経営を支えるの
は無理」というのが理由だった。07年3月で廃線にし、代わりにバスを走らせて
「地域の足」を維持する方向が固まっている。
 実際、くりでんの経営は火の車だ。02年度の乗客数は21万8372人と、ピーク時の12%に低迷。少ない運賃収入では社員の人件費すらまかなえず、県と沿線町の補助金で運行を続ける綱渡りが続く。
 「考えられる限りの経費削減策を講じてきたが、乗客は減る一方。経営を好転させるどころか、悪化に歯止めをかけるので精いっぱいだ」。同社の長沢喜一参事はうなだれた。
   □   □
111しいなん:03/12/18 23:20 ID:qxIHdENS
 くりでんは1918年、地元住民が資金を出し合って設立した私鉄が前身。細倉鉱山(鶯沢町)の貨物輸送が柱だったが、87年の細倉閉山と同時に収入の8割を占めていた貨物事業が廃止に追い込まれた。
事実上、この時から廃線に向けたカウントダウンが始まっていたとも言える。
 沿線自治体や住民の強い要望で、93年に三セク化して経営のてこ入れを図ったが、
先行きを危ぶむ声は経営移管時から少なくなかった。沿線町の職員の一人は
「細倉鉱山の閉山で、くりでんの使命は終わっていた」と語り、菅原社長は
こう打ち明けた。
 「鉄道への参画を決めた段階で、10年で経営の見直しを迫られるだろうと
覚悟していた。運賃収入だけでやれないことは目に見えている。普通の会社
ならとっくにお手上げなんだから」
   □   □
 先細りし、経営の限界に達したくりでん。しかし、その小さな鉄道は、
今なお人々の生活を支える基幹交通であることに変わりない。列車で旅し、
「廃線」が広げる波紋を取材した。【赤間清広】(毎日新聞)
112しいなん:03/12/18 23:21 ID:qxIHdENS
[くりでんが消える]/中 触れ合い 飛び交う会話、明るい車内 /宮城

 ◇高齢者や学生の貴重な足
 「おはよう。今朝、寒かったね」
 午前7時29分。石越発細倉マインパーク前行きの下り列車に、
沿線に三つある高校の生徒が次々と乗り込んでくる。1日でもっともにぎわう便。
この時間だけは普段はワンマン運転、1両編成のくりでんが2両編成となり、
車掌もつく。
 ガタン、ゴトンと大きく揺れながら進む車内は、たちまち生徒のにぎやかな声で
あふれた。その中の一人、岩ケ崎高(栗駒町)2年、菅原さちさん(16)は
「くりでんに乗ると友達に会える。車内でおしゃべりしてるから、すぐに駅に
着いてしまう」と笑った。
 くりでんの廃線は3年半後。現役の生徒に影響はないが、やはりその行く末には
無関心でいられない。多賀城市の自宅から東北線とくりでんを乗り継いで
鴬沢工業高(鶯沢町)に通う高橋大軌君(17)は「思い出が詰まっているから、
なくなると寂しい。卒業後も元気に走り続けてほしい」と話した。
 折り返しの上り列車。今度は可愛らしい客が乗り込んできた。若柳駅のすぐそばに
ある私立よしの幼稚園に通う園児たちだ。家の近くの駅まで父母に送ってもらうが、
電車の中では1人。若柳駅で幼稚園の先生が待っている。
 「車掌さんが子供たちを見ていてくれるから安心です。くりでんがなくなったら、
遠方からの通園が難しくなる」。出迎えた教諭は表情を曇らせた。
   □   □
113名無し野電車区:03/12/18 23:23 ID:Ezl0jrif
114しいなん:03/12/18 23:23 ID:qxIHdENS
 細倉閉山以降、くりでんは地域の足として走り続けてきた。日中の車内は閑散とし
「空気を運ぶ」ことも少なくないが、他に交通手段を持たない高齢者や高校生にとっては
なくてはならない貴重な存在だ。
 栗駒町の病院に通うため、週1回は乗るという若柳町の若林敬志さん(68)は
「バスは本数が限られ、雪が降ると時間通りに来ない。廃線になれば、かなり不便に
なる」と心配でならない。
 地域と鉄道の結びつきは強い。「乗客数こそ減ったが、今も昔もくりでんの家庭的な
雰囲気は変わらない。それが細倉閉山後も存続できた理由」。沢辺駅の及川謙助役は
力を込めた。
 発車時刻が過ぎても、乗ると分かる住民がいれば、くりでんはホームで待っていて
くれる。「どうも、お世話様」「おばあちゃん、足元に気をつけて」。飛び交う会話が車内を
ポッと明るくしてくれる。「こんなこと、ほかの鉄道会社じゃ無理でしょう?」
 及川助役は胸を張った。【赤間清広】(毎日新聞)
115しいなん:03/12/18 23:24 ID:qxIHdENS
[くりでんが消える]/下 残したい 「おらほの鉄道」、沿線に広がる思い /宮城

 ◇わずかな可能性に希望を
 「みんなの足だよ栗鉄は。乗って残そう孫子のために」
 くりでんの本社前に建つ若柳駅に、色あせた看板が掲げてある。
 10年前、廃線の危機にあったくりでん(当時は栗原電鉄)を救ったのは、
このスローガンのもとに立ち上がった住民だった。県や沿線の町も巻き込んだ
存続運動が盛り上がり、レールは現在につながった。だが、危機は再び訪れた。
 同社OBで組織する「栗原鉄道を後世に伝える会」の千葉勤代表(70)は「廃線に
なれば地域は疲弊する。沿線の学校や事業所に利用を呼びかけるなど、
やれることはいくらでもあるはず」と、「廃線決定」に憤りを隠せない。
 千葉代表は仲間とともに切符や制服、駅で使った電話など、くりでんに関する資料を
コツコツと集めてきた。「資料館を造り、くりでんの歴史を後世に伝えたい」
との思いからだ。そこに新たな目標が加わった。
 「資料館ができれば、沿線住民がくりでんの大切さを再認識してくれる。
残された時間は少ないが、廃線の流れを変えられるかもしれない」。本社の
会議室を借り、来年度中に集めた資料を公開しようと奔走を続けている。
   □   □
116しいなん:03/12/18 23:30 ID:qxIHdENS
 「くりでんは地域のかけがえのない財産。採算性だけで存廃を決めていいのか」と
訴えるのは、くりでんの愛好者でつくる「サポーターズクラブ」の工藤利夫会長(52)。
やはり「廃線」の報を、やり切れない思いで聞いた一人だ。
 約600人の会員のうち、3割近くが県外の鉄道ファン。「水田の中をゆっくり走る
くりでんに揺られていると、心が安らぐ」と、泊まりがけで乗りにくる人も少なくない。
「廃線の決定を覆せるような運動ができないか」。工藤会長は近く、
会員を集めて廃線問題について話し合うつもりだ。わずかな可能性に希望をつないでいる。
 存続を求める声はまだ小さく、10年前のようなうねりは起きていない。ただ、
「おらほの鉄道」を守りたいという思いは沿線に静かに広がっている。
 終戦直後からくりでんを利用してきたという鶯沢町の高橋かよさん(94)は今でも
週3回、通院のため鉄道に乗る。
 「蒸気機関車のころからお世話になってきた。経営が厳しいのなら、
できる限り寄付をする。何とか鉄道を残してほしい」。廃線問題が表面化してから、
そう願い続けているという。【赤間清広】(毎日新聞)
117スカ初句:03/12/19 01:06 ID:eXxiOmEG
>できる限り寄付をする。何とか鉄道を残してほしい」。

寄付で鉄道経営ができるかぐらい、小学生でもわかりそうだが。
精神論でローカル線を存続するのはもうやめれ。
118しいなん:03/12/19 03:38 ID:hSOEVi2J
>>117
精神論というよりも、あれだ、優等列車を自分の所に止めろ。とか言うのと同じだろ(藁

んまぁ、
一日で最も賑わう便でも2両編成で、その前後も1時間空いていること。
それから、
>発車時刻が過ぎても、乗ると分かる住民がいれば、くりでんはホームで待っていてくれる。
この2つの点で、バスの方が向いていることがわかる。すばらしい記事だな。これ。
119名無し野電車区:03/12/19 13:59 ID:Ap+EUpZL
>できる限り寄付をする。何とか鉄道を残してほしい
赤字分払ってくれたら残せる可能性があるよおばあちゃん
ババアの寄付っていくらだよ
120名無し野電車区:03/12/19 14:04 ID:CGe8dbyE
1000万なんてはした金じゃだめよ
121しいなん:03/12/19 20:24 ID:hSOEVi2J
>>120
一千万寄付する人が6人いれば一年は持つのでは?
122名無し野電車区:03/12/20 03:19 ID:rZPgsdyx
年間赤字6000万円か。
くりこま高原駅の利用者1人100円取れば足りる金額だな。

今となっては遅いが妄想で、
もともとくりこま高原駅は地元の負担で作った駅だから、
くり田の交差部分に駅を作り、この駅の所有権をくり田にして
あわせて経営とかすればよかったのに。
無理だったかん。
123名無し野電車区:03/12/20 04:03 ID:BJOZ4KUm
結局生き残れそうなのはほくほくとチヅ急ぐらいか・・
ほくほくも新幹線ができれば・・
124スカ初句:03/12/20 13:44 ID:9P8GQQGH
>>122
新幹線に無視された時点でくりでん終わってたな。
125しいなん:03/12/21 16:05 ID:ESuUc8Fh
雪による影響はいかがでしょうか?
現場の>>126さーん
126しいなん:03/12/25 12:50 ID:61n6lt46
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20031224-00000001-mai-l04

「いつまでも走り続けて」 廃線濃厚な「くりでん」でサンタ列車 /宮城

 ◇聖夜に願い込め−−小学生150人が乗り込み、中学生がサンタクロースに
 クリスマスにちなんだ「サンタ列車」が23日、県北の石越―鴬沢間を結ぶローカル線
「くりはら田園鉄道」を駆け抜けた。07年3月のくりでん廃線が濃厚になる中、乗車した
子供たちは「いつまでも走り続けて」と一足早く聖夜に願いを込めていた。
 くりでんの魅力を知ってもらおうと、沿線5町や県でつくる「くりでん五郷活性化協議会」
が企画。7回目の今年は、県内の小学生約150人が乗り込んだ。
 3両編成の特別列車はクリスマスツリーなどで飾られ、サンタクロースやトナカイに
ふんした中学生のボランティアが、にぎやかに車内を盛り上げた。子供たちは車窓を
流れる景色とゲームを楽しみながら、普段とは一味違うクリスマスを満喫。途中下車
した沢辺駅では、金成ハリストス正教会でミサを体験した。
 協議会は、くりでんが存続する限り、毎年サンタ列車の運行を続ける予定。鴬沢町から参加した菅原崇弘君(7)は「のんびりと走るくりでんが大好き。大きくなっても乗りたいから、なくならないで」と話し、廃線を心配していた。【赤間清広】(毎日新聞)
[12月24日18時50分更新]
127名無し野電車区:03/12/29 19:02 ID:zXFrXIeA
キハ75のような車両を投入して
仙台行きの快速を運転すれば
128名無し野電車区:03/12/31 00:23 ID:j99Z9hfD
絶対廃止阻止
129名無し野電車区:04/01/01 02:10 ID:dEaM0AKv
正月中逝ってこようかな、
イイ撮影ポイントとか見所とか有ります?
130名無し野電車区:04/01/01 02:11 ID:IWcZLwpm
明日正月パス使って乗りにいってきます
131名無し野電車区:04/01/01 02:12 ID:U2vHeho7
ところで今年の紅白はどっちが勝ったの?
132名無し野電車区:04/01/01 02:56 ID:yw6kncT1
↑マルチウゼェ
133しいなん:04/01/01 07:32 ID:p0M74r4b
>>129
石越付近の田んぼの真ん中をのんびり走る姿がすきだなぁ。
山の方はほとんど言った事が無いんだけど
134名無し野電車区:04/01/01 07:54 ID:Ur3F72Qz
>>129
栗駒〜栗原田町の三迫川橋梁が絵になると思いまつ。
川に白鳥、遠景に冠雪した栗駒山という構図となりやす。
昨日はヲタ(漏れ以外)が殆どいなくてマターリ。
昨日の午後から車両に締め飾りが施されてまつ。
135129:04/01/01 12:58 ID:51QvG1nv
>>133,134 サンクスです

明日か明後日(未だに計画が決まらない・・・)逝ってきます
136名無し野電車区:04/01/02 11:40 ID:S+0jevJZ
くりでん石越駅が無人になっていた・・・
137名無し野電車区:04/01/02 19:30 ID:73PWXhU/
いっそ沿線住民から1人あたり月1000圓の基本料金を徴収するとか
電気や水道と同じで絶対に必要なインフラなら全く使用しなくても基本料金を取ってもいいと思う
138名無し野電車区:04/01/02 19:45 ID:iL6hsaRY
くりでん税か・・・
139130:04/01/03 17:25 ID:Jz+DrjYW
元旦に乗ってきました。
いや、ローカル線て感じでまた〜りしてていいね。


でもそのおかげで廃止になっちゃうのは寂しいけどね。
飯を買う時間がなかった&店が休みだったので、仙台駅で
駅弁買っておけば良かったと思いますた。
140129:04/01/04 12:00 ID:jEg0kbnE
昨日、行ってきました。

まず、栗原で下車して>>134さんのポイントに行くも
白鳥には逃げられ山も見えず雨まで降り出して(´・ω・`)
その後、細倉マインパーク前まで行き、廃病院と精錬所に(;´Д`)ハァハァ
帰りは若柳でお約束の留置車両撮影(元名鉄車は倉の中でガッカリ・・・)

気動車以外、昭和で時間が止まっている感じがたまりませんね、
今度は車で行って駅舎撮り潰しとか変電所跡訪問とかしてみたいです。

ttp://members11.tsukaeru.net/niseden/cgi-din/img-box/img20040104111819.jpg
ttp://asahi39.s16.xrea.com/cgi-bin/train/img-box/img20040104113539.jpg
141134:04/01/04 13:48 ID:4ZKufpuo
>>140
漏れは以前逝った時に細倉マインパーク前駅近くにあった鉱山の購買所に(;´Д`)ハァハァ
したので今回はデジカメを持って細かく画像を取り込もうかな、
と思ってたんでつが、
いつの間にか跡形も無くなっていたのにはかなり(´・ω・`)ですた。

140さんは天気が悪い時に逝かれたんですね。

>今度は車で行って駅舎撮り潰しとか変電所跡訪問とかしてみたいです。

漏れもわが戦車で出撃していろいろ撮り捲くりたいと思っているんですが、漏れが住んでいるのは
くりでんから遠く離れたところだから、
体力的にも時間的にも物凄くしんどいなぁ。
レンタカー借りりゃ済む話だけど。
142異端者でGO! ◆E5rgnRAMZA :04/01/05 12:34 ID:Z3jidvSU
今まさにくりでん乗ってますですよー。
細倉(マ)発の上りで、さっき杉崎出たところ。

平日昼間にしては、上下ともそこそこ乗ってる感じ。
あと鶯沢以東はほとんどH"が圏外にならないことに驚いてます。
143名無し野電車区:04/01/05 22:42 ID:Rj0aMndl
捕手
144名無し野電車区:04/01/06 03:47 ID:lCHW2nD8
>>140
おお〜いい写真うpサンクス〜 とりあえず2月に行ってくるわ。
まだ架線も相当残ってるみたいだね。ほぼ20年ぶりの訪問なので楽しみ♪
145ひむかの黒馬 ◆vr7MlHhdvc :04/01/06 17:30 ID:RIWuSjla
こちらにもおながいしまつ。

【鉄路の】全国廃線跡トロッコスレ【想ひ出】
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/rail/1068418116/
146名無し野電車区
>>144
お楽しみに水差すようで悪いけど、なまじ昔を知っていると、今の状態を見た時ホント悲しくなる。