何で?】異端車・失敗車・駄作車両【駄目だこりゃ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し野電車区
異端車・・・試作要素が高く、上手くいったら量産に移る予定が
      上手くいかなかったので試作で終わり持て余してい
      る。例)E501・209-500・207-900・近鉄3000・JR貨物EF500
失敗車・・・性能などは十分なのだが、時代背景や投入された路
      線に適合せずに終わったもの。
      例)長電OS車・山手線、環状線以外の103系
駄作・・・・時代遅れな車両など、なぜこんなというとんちんか
      んなもの。例)西武3000・JR四国6000・東武2080

2名無し野電車区:03/11/14 13:41 ID:Y0Gk9Uv5
二重橋前
3名無し野電車区:03/11/14 13:41 ID:QzeixPFc
2
4名無し野電車区:03/11/14 13:42 ID:qzYv6K8M
>>3
5名無し野電車区:03/11/14 13:43 ID:5vJUpeW3
類似前スレ
【異端車】駄目だこりゃ!【失敗車両】
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/rail/1048686485/l50

【異端/駄作車両】駄目だこりゃ!【失敗車両】2号車
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/rail/1051101157/l50

いずれもdate落ち中

6名無し野電車区:03/11/14 13:43 ID:lHbVdgRH
四街道
7名無し野電車区:03/11/14 13:46 ID:/8mmxy0i
>>1













異端車・失敗車・駄作車両

8名無し野電車区:03/11/14 15:45 ID:KTLCYk6y
         v――.、
      /  !     \
       /   ,イ      ヽ
     /  _,,,ノ !)ノリハ    i
    i  jr三ミ__r;三ミ_   ヽ     
    l  ,iヾ二ノ ヽ二 ハ   ノ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ヽ、.l  ,.r、_,っ、  !_,    <  >>1 糞スレ立てんな、蛆虫、氏ね。
       !  rrrrrrrァi! L.     \______________
       ゝ、^'ー=~''"' ;,∧入
   ,r‐‐'"/ >、__,r‐ツ./   ヽ_
  /  /  i" i, ..:  /  /  ヽ-、   
 ./  ヽ> l    /   i     \
9名無し野電車区:03/11/14 19:12 ID:UQwQSDsL
九条車庫前
10名無し野電車区:03/11/15 01:22 ID:OgRjlilp
京阪5000系も今となっては性能を持て余している異端車。
しかし、複々線以前は十分発揮したかと。
11名無し野電車区:03/11/15 01:33 ID:B3YGaFE0
>209-500
1が駄作。
12名無し野電車区:03/11/15 03:29 ID:DHVn06Cn
             (
         ,,        )      )
         ゙ミ;;;;;,_           (
          ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
          i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
          ゙ゞy、、;:..、)  }
           .¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
         /;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
        ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._  、}
        ".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
       /;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ
       ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._  .、)  、}
       ".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
      /i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ
      ゙{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:. ._υ゚o,,'.、)  、}
      ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
>>1がうんこ臭いから置いときますね
13名無し野電車区:03/11/15 03:33 ID:pNmDN4y7
 113系3800番台
http://member.upstream.jp/~mogiriya/other/113-3800/113-3800.htm
(((( ;゚Д゚))) ガクガクブルブル
                    ___
                   /    \
                  /  /三\   \    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                |−−■-■−−|  < 汚物223は駄作・失敗作だぞおめーら
            .オマエモナー |    )●(    | ダッコ \___ ⊂_ヽ、
   マターリ     .∧_∧ .\   ー   ノ∧ ∧  .∧∧    .\\ ∧_∧
   ∧_∧    .( ´∀`)  .\_   _/ (*゚ー゚) (゚Д゚,,)逝ッテヨシ\ ( ´Д`) 1サーン!
  ( ・∀・)  ._(/ ̄ ̄ ̄ ̄       ̄∪^∪) |U U|.         >  ⌒ヽ
  .と    .つ〃 // ̄ ̄ ̄ /    / ̄ ̄ ̄ / /  ̄ ̄.〃⌒i     ./    へ \
  .(⌒)  | .│ / /      /    ./     / /    i:::::::::::i サッ ./   /   \\
    (__)._| しU  /⌒\./    /      / | ____|;;;;;;;;;;;i⌒彡 レ  ノ     .ヽ_つ
  [__]___.|    / /-、 .\_.  /      .Uし'[_]     .|冫、)/  /
   | ||   .|    / /i  i    /           | ||     .|` //  /|    キモイヨー
   | ||____.|____/ /__| .|\_ノ__(・∀・)イイ!!....| ||     .| / .( ( 、     ((( ))) 
   |(____ノ /_.| | _________ | ||     .|/  |  |、 \   (´Д`;)
   | LLLLLL/ __)LL| |LLLLLLLLLLLLLLLLL| ||_____|   .| / \ ⌒l. / つ1 _つ
   | ||    (_/   ./ i      (-_-)鬱ダシノウ .| ||    | ||  .| |   ) /人  Y
   |_||        ./ .ノ    (∩∩)      |_||    |_|| ノ  )   し' し'(_)
            (_/                       (_/
15名無し野電車区:03/11/15 16:50 ID:B1UEfnYI
>>1は駄目人間
16名無し野電車区:03/11/16 01:55 ID:VzvbaGB9
>>1
東武2080って何だ?
17名無し野電車区:03/11/16 02:18 ID:yHUIfbLU
異端車:ヲタQ3000系1次車
18名無し野電車区:03/11/16 02:40 ID:OEKgDOHm
DD54型機関車
19名無し野電車区:03/11/16 03:01 ID:9EchWxgk
駄作・・・・JR西日本207系
20名無し野電車区:03/11/16 03:30 ID:Ne0UOzFU
こういうスレは主観の押し付け合いになるだけだからな。
>>1も主観だけでものを言ってるし。
21名無し野電車区:03/11/16 18:17 ID:V5qbnjz1
>>16
知らないならぐぐれ。
22区車電野し無名:03/11/17 00:57 ID:4pIB7DWY
      くく61
。れぐぐらないなら知
23名無し野電車区:03/11/17 11:54 ID:1uTVlDzT
汚物東横特急・半直(・∀・)イイ!!! ◆Kp7vlLis8wは駄目人間
24名無し野電車区:03/11/18 23:11 ID:d6EmOlBR
失敗車・・・キハ120.長距離運用が多いくせにトイレが無いなどの理由で青春18きっぷの愛好家からは不評を買っている。
最近やっとトイレ付きが出たらしい。

異端車・・・阪神8000系8201F。結局あれ1編成だけで量産車からは大幅なモデルチェンジがなされた、が、震災で3両があぼーんされ残った3両が同じく震災であぼーんした8000系(8523Fを8223Fの部品を流用して新造)の生き残りと組む始末。
25名無し野電車区:03/11/18 23:27 ID:5noi3ygr
あの東の達人がまたやってくれました。
http://etf.cside.com/joyful/img/7660.jpg
26名無し野電車区:03/11/18 23:53 ID:Oqgv10Pf
>>25
汚堕窮はいったい何がしたいんだろう?
27名無し野電車区:03/11/19 08:52 ID:Y8FohwFc
>>26
梅厨への当てつけとか
28名無し野電車区:03/11/19 12:44 ID:RVjzZIBE
京急の新鮮。あんなのただ2100を3扉ロングシートにしただけじゃん。完全に駄作だな。
29でーなな ◆v7F1j1b5eI :03/11/19 13:35 ID:ox7Sqb9X
 西武10000。 特急車両としては、あまりにも騒音や性能が劣悪。
通勤車両並みの足回りのメカで、特急車を作る西武の神経を疑う。
30名無し野電車区:03/11/19 16:39 ID:IlC+WheK
>>29
だってあれ以上の性能は要らないし。
今年投入されたVVVF10000は池袋線の特急増発のためなんだけど、
わざわざ新宿線の抵抗制御車を池袋線に移して、敢えて新宿線に入れた理由は知ってる?
31名無し野電車区:03/11/19 16:56 ID:FZZ+h8hb
>>10
10年ほど前8連化が計画されていたようだけど

あと牛鉄5200も社内的には失敗車両。
大阪線では使いにくく、ほとんど名古屋線ヘ持って行った。
32名無し野電車区:03/11/19 16:59 ID:MJz1nC0A
>>25
         ●●                        ●●
     ● ●   ●                     ●   ● ●        /   \
    ●  ●   ●                     ●   ●   ●     /      \
   ●     ●●                        ●●     ●
  ●                                         ●    _____
  ●                                          ●          /
 ●                 ●●●●●●                 ●       ヽ
 ●                 ●      ●                 ●       /
 ●                 ●      ●                 ●       /
 ●                 ●       ●                 ●
 ●                 ●       ●                 ●     / ̄ ̄\
 ●                ●        ●                 ●     |     |
  ●               ●         ●                ●      \   /
  ●              ●         ●               ●          /
   ●             ●          ●              ●           |
    ●           ●●●●●●●●●             ●
     ●          ●           ●            ●  東に感謝しな
33名無し野電車区:03/11/19 19:50 ID:bxhK8YZN
>>29
通勤車並じゃなくて、そのものだったと思うけど

先代の5000系も101系そのままだったし、10000系ってその5000系の機器
を転用していなかった?
34名無し野電車区:03/11/19 20:41 ID:z0xYss3j
>>33
その通り。
でも100km以上のスピード域では、101系の足回りの車両が西武では一番強いよ。
現状の105km/h制限ではこのくらいの性能で十分。西武は線形が悪くてスピード出せないし。

飯能以西の変電所事情があるから、101系の足回りは西武では未だに重宝されてる。
35名無し野電車区:03/11/19 21:40 ID:FmYtOK/w
KO6020
36名無し野電車区:03/11/20 19:55 ID:F7Xly5t5
束の209系試作車(旧901系)。
209系のくせに2ハンドル、車内LED案内装置なし、号車札付。
37名無し野電車区:03/11/20 19:59 ID:fY1vCGNC
京急阪急はいい加減マンネリ化した塗装をやめてステンレス車を導入汁!!
38名無し野電車区:03/11/20 20:05 ID:L02x+7Eh
>>37
それだけは勘弁
39名無し野電車区:03/11/20 21:11 ID:Na9+ANgq
過去に散々外出だけど半休8200系。半休車両史上最低の糞車両。
40名無し野電車区:03/11/20 22:58 ID:x0iCwEca
西武3000系か・・・。
池袋線は3扉車で増備していくという1980年代前半までの
西武の方針が、新製が始まった直後に大転換された
ことの一番の被害者。

新製から20年を経て、西武はどうするつもりだろう。
思い切って2000系と同等の車体に乗せかえ&
短編成化などの抜本的な手を打たないと、先輩の
はずの新101系より短命で終わりそうな悪寒。
41名無し野電車区:03/11/22 23:16 ID:2rrn35Ac
age
42名無し野電車区:03/11/22 23:56 ID:N04x7Mbr
>>14
酉厨必死だな
43名無し野電車区:03/11/22 23:59 ID:N04x7Mbr
>>42
しまった!束厨だった(( ゜д゜))

165系と共に長野へ…(ry (´・ω・`)
44名無し野電車区:03/11/23 00:02 ID:rL80Y8jw
阪急510
あまりに異端過ぎて写真もろくに無い
45名無し野電車区:03/11/23 00:10 ID:EEsd4qHa
異端車209系。量産されずというところは違うが、車両を見てみると思索的なところが数多く見受けられる。
46名無し野電車区:03/11/23 00:25 ID:pHlTDgOy
異端車:札幌市営東西線の先行車

漏れは大好きなんだが、最近見ない
アボーソされちゃったかも
47名無し野電車区:03/11/23 02:14 ID:JGTwNQbg
多扉車ってどうなんだ??(5扉、6扉)
48名無し野電車区:03/11/23 02:25 ID:dgfg70iS
駄作・・小田Qの新しいやつ、のっぺらぼうみたいなの
    
    喪前すげー無味乾燥、つーかぶっちゃけ安っぽ、みたいなやつ
49名無し野電車区:03/11/23 02:28 ID:77tPuDt7
国鉄末期には斬新なコンセプトで登場したのに、予算が抑制されたので
結局あまり量産されなかった形式が続出しましたね・・(涙)
105系も途中から、使い古しのボディを改造したものになったし・・。
せいぜい勝ち組は117系くらいか?
JRになった途端、堰をきったように新しい形式が続出したにもかかわらず。
50名無し野電車区:03/11/23 03:04 ID:PT5gTTv0
>>48
あれは総合検測車で営業用車ではありませぬ
51名無し野電車区:03/11/23 04:28 ID:P1naucqK
西鉄8000系
52名無し野電車区:03/11/24 00:45 ID:YUylWbLY
>>10
今でも枚方市→萱島の複線区間(ラッシュ時28本/時)の遅延防止にけっこう役立ってると思われ。
53名無し野電車区:03/11/24 12:15 ID:hjL1jsQe
>>25
ある意味かっこいい。
54名無し野電車区:03/11/24 12:43 ID:oWgtkuiw
名鉄の失敗車(名鉄暗黒時代編)
7500系
皆の憧れの的であったが高性能故に他系列との併用が出来ず、また2扉車で
あるため使い道がなく今やお荷物的存在。機器を他車に譲るための廃車も多数。
6000系
念願の通勤車でありながら、クロスシートを装備することに拘りすぎて
バスシートを設置するも撤去してロング化。スピードも激遅。
5700・5300系兄弟
ラッシュに向かない2扉・最高時速110kmで使い道なし。少数派に終わる。
55名無し野電車区:03/11/24 18:45 ID:jkjsuCV3
既出だと思いますが415系2階建て。あまり2階建てにした意味はないし
運用も限定されている。よって扱いにくい車両の1つでしょう。ほかには
鹿島臨海鉄道7000系(元はまなす)は現在どうなっているかも気になるところです。
56名無し野電車区:03/11/24 20:51 ID:weWl2X51
富士急5000
ローレル賞もらった車だけど後が続かず1編成のみで仕業も限定。
長電もそうだけど中小私鉄の自社オリジナルは性能以前に少数派という事がネックですな。
57名無し@2枚投入:03/11/24 22:12 ID:1A+e1wNk
215系
わざわざ料金払って乗るほどの代物でもないし、
結構圧迫感もある。しかも2扉2階建ては
運用範囲が限定されて使い勝手が悪い。
58名無しでGO!:03/11/24 22:23 ID:Z5E7UD5h
>>1
>>56

長電のOS2次車(10系)は、まだ須坂にいますか?
どうせなら、他所に売ればいいのに。日本車両つながりで富山地鉄、遠鉄、
1編成でも大切にしてくれる大井川、地理的に近い、上田、松本で引き取る
可能性がないのは辛いが。
59名無し野電車区:03/11/24 22:25 ID:TGTfTa1p
>>多扉車ってどうなんだ??(5扉、6扉)
<成功>
後継車に反映→205系6ドア
<それなり>
京阪5000系(使命は概ねとっくに終わってるけどいざとなると効果あり)
日比谷線03・東武20050(ラッシュ時の停車自分短縮にそれなりに今でも効果あり)
<微妙>
営団05ワイド(存在感なし)
<失敗>
小田急1500(実測効果殆ど無し)
京王6000(ラッシュ時間帯に効果あったのに4ドアに戻されたり飛ばされたりしてる)

でも成功か失敗かって微妙だと思わない?
個人的には京王の5ドアも小田急のワイドドアもラッシュに乗ると明ら
かに楽だったし。

景気低迷で予備車を極力減らす→運用制限のある車は邪魔
という論理で勝手に失敗作に自ら仕立て上げてるような気がしてならない。
60名無し野電車区:03/11/24 22:42 ID:NW96aoK1
>>59
・京王の5ドア⇒整列乗車の列が乱れるのが不評だったと推測。
・小田急1500⇒ドア幅広すぎて意味が無かった上に座席定員減少でブーイング多数だったらしい。

京阪5000系は最高の出来でしょう。ラッシュ時以外には座席が増えるんだから。日比谷線03・東武20050
にも応用して欲しかったと思う。京阪の特許期間は過ぎていたのに…

最高の失敗車は京急600系の『ツインクルシート』でしょ。一部座席が1⇔2人掛けになるシステム。
今では終日2人掛けのままで運用している筈。あと、MT同数車は雨天時の空転が酷い=加速力が劣るら
しい。新1000系の塗装は詐欺だと思う。ロングシート車なのにクロスシート車色…2000系3扉改
造車に合わせろや。
61名無し野電車区:03/11/24 23:02 ID:XZgi+jrA
南海
初代1000 食堂車つけたのにろくに活用せずあぼーん
二代目1000 車両数少なすぎて急行運用埋め切れない 特急にしても指定料金取るほどの設備ではない
三代目1000 ボックスを入れるもシート硬すぎ なぜか空港急行には殆ど入らない
1000番は使うべきではないなw
62名無し野電車区:03/11/24 23:14 ID:fk2P3N1Z
>>59 で「成功」とされている205なんか基本的に
路線のすべての車両に組み込んであるから整列の問題もないしな
(最強とか京浜東北の3本とかあるが)
63名無し野電車区:03/11/24 23:17 ID:D/eFAbQ4
札幌市営南北線3000系昭和53年当時としては、回生ブレーキ付チョッパ制御
方式を採用するなどよく出来た車両だった。装備するペースが
遅すぎ平成2年までに5編成しか製造されなかった。
平成7年には4ドアの5000系が登場僅か4年間で2000系を全て置き換えた。
3000系は2ドアであるため今ではかなり中途半端。




64名無し野電車区:03/11/25 00:09 ID:zdOX7TU3
>>60
京王と小田急の場合は導入理由が混雑緩和と言うより乗降時間の短縮で、
小田急は導入後の短縮出来なかったと記憶。京王はそれなりに効果が
あったとも書いてあった。途中駅から立って乗る立場からすれば両方とも楽で
良かったんだけどねえ(おそらくドアと座席の間の空間が広かったからだと思う)。

京急600は台車も失敗だったらしく、2100では1500と同仕様に戻っちまった。
つーか都線内で600が来ると鬱。昼間でも対面の4人掛けを嫌って空いてても立って
る人が異常に多く、ただでさえ少ない着席人数がますます減ってるし。
更新時には間違い無くロングに改造されるだろうね。

65名無し野電車区:03/11/25 00:11 ID:wZlwBkvq
600ブレーキの時すごくうるさい。壊れてるのかとおもった。てか壊れてるのか。
66名無し野電車区:03/11/25 09:26 ID:Lbm7uQ0Z
>>64.65
京成からも嫌がられてるし・・京急600
特に運転席直後にある丸見えの座席が乗務員は大不評とか。
登場草々荒川橋梁架け替えで上り線が新線化した直後の八広駅で
ホームをこすったりもしている。んなの入れるのやめてええ加減
に新鮮か1500に汁よ!。
67名無し野電車区:03/11/25 09:58 ID:mMSvw+pD
まえまえから思っているが、在来規格でも床下機器を先頭車に集中すれば
二階建てにできるだろう。

快速停車駅に絞って、現在の線、面の上に高架で二階建て快速専用の
二層ホームを増設する。(駅として線は二階、面は三階建てになる。)
そのうえで快速は全部2階建てにして、追い越しの許すかぎり増発する。

複複線化よりはるかに安い建設費、短い用地買収期間で輸送力を2倍近くにできた筈。

早期からそうしていれば、首都圏、関西、中部の電鉄網はとっくの昔に二階建て化
されていて、通勤ももっと楽だった筈だ。

そんなの誰でも思いつきそうなのに、やらなかったのは、複複線のほうが建設費が掛かり
しかもその金が国から補助されるから、電鉄系建設会社の仕事確保に有利だからであろう。

でも・・公共事業も採算性が求められる時代になってきたので、もうそろそろ
こういうのは見直してはいかが?
68名無し野電車区:03/11/25 10:55 ID:6J8Hb4LK
>>1
短命=失敗作ではないよ。
カコワルイ=駄作でもない。
東武2080系は最初から本線系新車増備→野田線8000系転属が実現するまでの
ピンチヒッターとして計画された。だから予算を抑えるために冷房も載せな
かったし、運転台関係も安く仕上げ、内装も更新せずそのまま使った。
そのピンチヒッターとしての役割を立派に果たした2080系を失敗作とか駄作
などというのは筋違いと思われる。趣味的にも萌える車両だったと思うし。
69名無し野電車区:03/11/25 13:16 ID:c2GKWPFb
ただ、故障頻発はいただけなかった鴨>>2080@TOBU
何がいけなかったのかな。M車の電装解除が災いしたか?
70名無し野電車区:03/11/26 01:09 ID:F/zmZnEM
国鉄〜JRの地下鉄乗り入れ車(九州含む)の変遷が何とも…
71名無し野電車区:03/11/26 01:17 ID:aOAW7jBf
>>59
営団05ワイド扉車は失敗でしょ。ドア開閉速度が遅くなった故に駆け込み乗車が増えたそうだから。利用者としてもあんな車両はイラネ。
72名無し野電車区:03/11/26 08:45 ID:3J9FU1AT
713系だっけ?
九州の近郊形で試作車だけのやつ。
交流電化ローカル線の救世主となるべく登場したが、急行形や特急形の格下げ使用
が主になったため量産されず。
>>1の定義で言えば時代が悪かった「失敗作」だろうね。
73名無し野電車区:03/11/26 09:18 ID:FnpgewAo
>>72
正確にいえば、一から新造する金がなかったので窮余の策として
581系を改造するという強引な策(715系)に出た。
74名無し野電車区:03/11/26 10:25 ID:ry0Znkdi
>>61
シートの硬さは通勤車両ではむしろ好まれるのだが。
昔のワインレッドのシートじゃツルツル滑って座りにくいよ。
75名無し野電車区:03/11/26 11:07 ID:Vw9hahYV
>>72
ただ713の制御方式など後世に残した功績は誉められるべきかと。
76名無し野電車区:03/11/26 22:28 ID:BDEUVKn/
英国のAPTは凄まじいまでの失敗作
77名無し@2枚投入:03/11/26 23:47 ID:W/auteT2
北近畿タンゴ鉄道の特急車。
別に大した性能でもないのにJRにしゃしゃり出るな。
78名無し野電車区:03/11/27 10:37 ID:4Vk8mfF2
>>76
いかにも未来的なデザインは好きだけどな。
79名無し野電車区:03/11/29 18:31 ID:R0Nfsbgz
>>67
 2階建で輸送力増強、Maxなら良いけど通勤電車では逆効果。
 通勤電車の場合は乗り降りのスムースさも重大だから、乗車人数の割りにドアが
少ない、しかもスムースな通行を妨げる階段まであるから使い物にならない。
東海道の快速「アクティー」が2階建215系だと遅延頻発で撤退したのが良い例。
 2階建は停車駅が少なく、且つ停車時間多めに取れる列車じゃないとダメだょ。
今の通勤電車のスジだと、東海道・スカ線のグリーン車の乗車率が限界でしょ。

 てな訳で、2階建の215系電車。本来は15連化の予定があったらしいけど
10連4本で製造打ち切りだしね。

 ちなみに、貴殿の言っている1階と2階両方に扉ついた車輌だけど、現行の
2階建車輌で平屋になっている台車部分はどうするんだい? あと、今の時代
だと冷房の問題も出てくるね。そのうえ、1階と2階の行き来が出来そうに無いし
そうなると隣の車輌へも行けそうに無い。
 ラッシュは目を瞑るとして、閑散時間帯の運用に難があるし、そもそも万一の
際の「逃げ場が無い」と言うのは精神的にもマズいんでないかい?
80忌まわしき701系:03/11/29 19:38 ID:unvd8O3h
東北地方でチョロチョロ走ってる701系電車は超最悪!
地元でも評判が悪かったよ。
当時の北東北エリアは50系客車が全盛だったが電車化の話が出たのだ。
オレはてっきり仙台圏を走ってる車両がリニューアルして転属されるのかと
思ったら、見た目も内装も劣悪なあの忌まわしき701系が来たのだ。
とにかく東北地方でロングシートはないだろうよ。それに新車なのに
アルミがベコベコ浮き上がってて。。。あんな車両だったら客車の方が
マシだったよ。
地方紙でも取り上げられたけど、かなり不評。JR秋田駅には新型車両の
パンフレットが置いてあったけど、それには「都市型通勤を目指して云々」
とか書いてあって、ロングシート車を入れたとか書いてあったけど、
都市型通勤を目指すならばロングシート車を入れる前に運行本数を増やす
方が先だろうよ。

首都圏で113系や115系が廃車になったり、JR四国に売られたりしたけど
そういう捻出車両を交流用に改造して東北で使うべきだったんじゃねえか?
首都圏では今でも現役なんだし、JRが言う「都市型通勤」にもってこい
じゃねえかよ。 
81名無し野電車区:03/11/29 22:27 ID:YUPxai2P
>>80
マジレスしてみる。
まず、701はアルミじゃなくてステンレス。ビートはほとんどないけど。
ベコベコでも問題ないという発想の転換がされちまってる。

それと、首都圏の113,115を交流化してでも使えとのことだが、
投資コスト(交流化)の割に、
動力費もメンテ費(→さらに人件費)も削減できない。

まあ秋田で配られた「都市型通勤」のチラシは俺も見たことある。
確かにあの内容はどうかと思うが、
JRの本音は、低コスト型の車両が導入したかったってことだろ。

ただ、それと701のデザイン(内装・外装とも)がいいかどうかは別問題だな、確かに...。
必要以上に安っぽく見えるよ。
8280:03/11/29 22:55 ID:unvd8O3h
>>81

>701はアルミじゃなくてステンレス

ステンレスだったのか。。情報ありがとうございます。

でも新車なのにあのようなベコベコ車体はありゃあひどすぎる
それと、別のスレで113系・115系の交流化は改造費にお金が
かかりすぎると教えてもらいました。その後調べてみたんだけど
北陸・七尾線を走っている415系800番台が115系の改造車だそうで、
やはり改造費がかかったみたいです。

どっちにしろロングシートの701電車は最悪だな。仙台に行ったときは
701が来たら極力乗らないけど、秋田青森では701しか無いからなあ。
83名無し野電車区:03/11/29 22:57 ID:Sy/mUPzT
>>72-73,>>75
失敗というよりは、国鉄の財政事情による悲劇だと思う。
この車両の車体は、急行形の足回り利用の717系に採用されたわけだし。
その717系も車体新製まで手が回らなくて900番台という、
より安く作るための異端車がありますな。
もっとも、回生ブレーキ車なんて運転本数の少ない地方に入れても、
効果があったんだが・・・721系や811系は発電ブレーキだよね。
84名無し野電車区:03/11/29 22:58 ID:Sy/mUPzT
>>80-82
オールロングの余りの不評ぶりに、後からセミクロスに改造したのもあったね。
85名無し野電車区:03/11/29 22:59 ID:7/m5lH74
JR西日本の207系試作型。JR西日本207系の中で唯一7両固定なので
使い勝手が悪い。ドアの形は独特だが・・・。
86名無し野電車区:03/11/29 23:06 ID:unvd8O3h
>>84
それって田沢湖線用の701ですか?
確かに田沢湖線用の701はセミクロスですけど、最初に導入した時から
セミクロスだったような記憶があるんですけど。。。オレの勘違いかな。

でも東北でロングシートはあまりにもお客をバカにしてるね。
701が導入されたときに地元紙にも載ってたけど701は全部セミクロスシートに
変更して欲しいです。
87名無し野電車区:03/11/29 23:11 ID:Sy/mUPzT
>>86
いやいや、南秋田の0番台ですよ。
88名無し野電車区:03/11/29 23:30 ID:unvd8O3h
>>87

調べてみたらありました、701系0番台のセミクロス改造車。
残りの車両も順次セミクロス改造して欲しいですな〜。
701系は最低の電車だけどセミクロス化するだけで
かなりポイントアップだな。
89名無し野電車区:03/11/30 01:06 ID:8Gg9NZ/m
確かに初期の701は外板が波打ってどうかという感じだったが
(平板ステンレスの出始めだったし)
1000番台くらいになるとだいぶまともになってきた。
と、701の話題を長々と続けるのもアレなんで

吸収のキハ183
1編成しかなく、オランダ村特急→ゆふいんの森→シーボルト...
と流転の人生(他と共通運用が組めない)
90名無し野電車区:03/11/30 11:33 ID:SRTzCY8R
701系でもキハ120-0よりは100000倍まし。
キハ120は駅トイレが無いorあっても汚いボトーソの区間をトイレ無しのロングシート(しかも長距離)で走るのだから悪質。
さすがにもうこれ以上の増備は無いようだが…
91名無し野電車区:03/11/30 17:15 ID:mdsV5qmE
>>80サソ
弘前から青森まで乗ったことあるけど、最悪だった。
便が少なくてギュウギュウ(何とか自分は座れましたが。)
目の前にいた女子高生(だと、思う。)が手に秋田から青森までの
切符を持ってたの見て気の毒になったモン。
せめて、九州会社みたいに3連入れてギュウギュウを緩和しよう
という気にはならんのか?
9280:03/12/01 00:33 ID:Yl65+9R7
>>91
オレの友達も弘前から青森まで乗ったときに、受験生の集団とちょうど
かち合ってしまい、猛烈な混雑に巻き込まれたと行ってた。
ちょうど大学の受験最終日だったらしく、北海道や青森方面に帰る受験生
の集団に巻き込まれたそうだ。ただでさえ混むのに受験生もかち合ったから
その混雑ぶりはもう尋常じゃなかったそうだ。
弘前駅で既に受験生を満載していたため途中駅で積み残しされた人も
かなりいたそうだ。まさに人間貨車状態。。。

友達曰く「教科書に載ってる終戦直後の買出し列車状態だった」
93名無し野電車区:03/12/01 01:33 ID:ZEScjm5O
漏れ、青森に宿取って親父さんと下見に行ったんだけど、
そのときの話すると必ずその人の話でてくる。
顔が好みだったんだそうな。かわいそうだったなんてよく言ってるは。
ケキョーク弘大には行けなかったアフォな漏れ。
もう思い出話ですわ。

・・・関係なしsage。
94名無し野電車区:03/12/01 02:36 ID:baeR+Hgy
701系って凄く嫌われているみたいだけど、仙台口では8両の編成もあり
まさに仙台版209系「通勤電車」といった感じで悪くないと思ったよ。
使い分けをうまくすればいいんじゃないかな。
701系ロング→仙台や盛岡などの都市圏輸送で運用は50km以内。
さらに701系は常磐線土浦〜水戸間のローカル輸送にも活躍。
719・417・455系→東北・常磐・奥羽本線長距離用や仙山線快速用。
上記の701系常磐導入で捻出された415・403系を黒磯付近へもって行き
上野発福島行き快速ラビット号に導入(w
95名無し野電車区:03/12/01 03:39 ID:rUBrPtvB
問題なのは701系ではなく、ワンマン=2両 しか運転していない東の態度だ! あの混雑に遭遇したらもう鉄道を利用しようとは思わないだろう。 東は、大変な機会損失をしていると思うのは俺だけ?
96名無し野電車区:03/12/01 04:30 ID:ZEScjm5O
・・・九州の人間からするとあの距離でロングは問題。
おまけに側面を膨らましてなくて、そんまま切り落としになってるから狭苦しい。

ワンマソ=2両は全国共通らしくて某本線は途中に5キロのトンネルがあり、
さらにその中に信号所まであってもワンマソにしてます。
そのときの弘前−青森程はなかったが、昼間でも転換クロスの椅子は
全部埋まります。それでもやりました。

火事の時対応できなかったら大変だからと
組合から反対に署名してくれと言われたことあったなあ・・・。
97名無し野電車区:03/12/01 08:01 ID:OffMNQmy
都営大江戸線は失敗作
横浜市営地下鉄は失敗作
98名無し野電車区:03/12/01 08:06 ID:84H5NysK
ヲダQの最新型の3000系?カコワルイ
ほれ
http://etf.cside.com/joyful/img/7820.jpg

99名無し野電車区:03/12/01 08:13 ID:qDQfG8CX
蒸気機関車のE10ってのもあったな。
国鉄最後のSLでありながら、消えるのも早かった。

>>96
そのトンネルの中の信号所に電車が数分停まり、その間に白い
特急電車がものすごい勢いで爆走していくあの路線ですか?
100名無し野電車区:03/12/01 08:35 ID:GaYtfDvL
>>80
> とにかく東北地方でロングシートはないだろうよ。

普段は東北が田舎だと差別発言すると猛烈に怒るくせに、自分の都合の良い時
だけこう田舎だと開き直られても説得力ないよ。
それに受験生で混雑なんて年に1日しかないじゃん、それが毎日起きているよう
に誇大広告までして叩く必要はあるのかい?

701系投入に対する束の姿勢には問題はあると思うが、それを鬼の首を取ったかの
ように叩きまくる貴方のようなヲタの存在は見ていて見苦しい。
そう言われたくなっかったら、叩きながらでもいいからフォローできる点のひとつ
でも挙げてみてよ。そうすりゃ貴方の意見は正当だって誰もが認めるよ。
それが出来なきゃただ趣味的に嫌いな車両を否定しているだけに過ぎないよ。
101名無し野電車区:03/12/01 13:05 ID:mw5E4lQW
>>99
ATARI!

個人的には固定クロス自体がダメだと思うが。
昔だったらそんな贅沢!と言われたかも知れないが、
知らない人と膝が触れ合うのは嫌だぞ・・・。混んでても着席率低いし。

ピッチは広がったが、山陰線新車のキハ126なんか全く理解できん。
・・・ちなみにいっとくが漏れは米子厨ではない。
102名無し野電車区:03/12/01 22:29 ID:HWGjSZ6r
>>100



おば加算


       必       死       だ           な         (稿





103名無し野電車区:03/12/02 17:16 ID:YJOrcIe6
>>102
オマエモナー(AA略
104名無し野電車区:03/12/03 00:00 ID:yuADEjoO
117系
何で2扉にしたのかわからない。ラッシュ時に使いにくい。
105名無し野電車区:03/12/03 00:05 ID:Ny2llpfz
>>104
快速用に作られたからだよ
106名無し野電車区:03/12/03 01:07 ID:kxlNejz3
>>83
721増備車などで回生ブレーキを採用したのは、半導体技術が進歩して、
力率(cosφ)=(有効電力/皮相電力)=1での回生ができるようになったのも一因。

701については非常にいい電車だと思ったが?
新潟→村上(E127)
酒田→秋田(701系3連)
大館→弘前(701系3連)
同一日に上記3本に乗ったが、多少混雑することはあっても、快適な列車だった。
前面展望が可能でオープンな運転台、近代的な内外装、優れた加減速。
そんなに嫌われる車両かぁ?
107名無し野電車区:03/12/03 01:13 ID:d9ab84bi
>>106
お前は嫌われ者だろ
108名無し野電車区:03/12/03 01:15 ID:LecGYqMd
711系
加速悪すぎ
109名無し野電車区:03/12/03 01:55 ID:fR8LMdLh
>108
721、731がある現状で比較しないように。
711は異端・失敗・駄作とは思えないが。
110名無し野電車区:03/12/03 02:12 ID:2hc9guLE
>>106
距離に対して設備はよくない罠。ちょっとあの距離じゃ気の毒。
by九州・西日本社利用客
11180:03/12/03 02:24 ID:9i4zEMXB
>>100
あなたは東北在住の方ですか?
オレはヲタでもなんでもない。利用者からの意見だ。
そもそも通勤通学で積み残しが出ること事態がおかしな状況。
そういうことを経験したから文句を言ってるだけ。
言っておくが受験日だから積み残しが出たわけじゃなく、
通常の日でもそういうことがあった。これは事実だ!

受験日とかち合って積み残しの出た件についてはただそういう事実を
述べてるだけ。ロングシートだからダメだなんて一言も言ってない。
どこをみてそういうえらそうなことが言えるんだ? おめえ!
ただそういう受験日なんかがある日は車両を増結したり
臨時電車を出すなどの対応が必要だと思うが。。。

それと良く文章を読めよ。
田舎云々なんて一言も言ってねえよ。えらそうなことぬかすな。

以上!
11280:03/12/03 02:28 ID:9i4zEMXB
>>100
ただ一つだけ良い点を言おう。
それはスピードが速くなったこと。
だが、それ以上に悪い点が増えすぎた。
113名無し野電車区:03/12/03 02:30 ID:1CKtCRfb
114名無し野電車区:03/12/03 03:29 ID:QSSqVLY2
>>108-109
711系の高速性能は、えらくいいんだよなぁ。
元々駅間距離が長いことを前提に作った車なわけだし。
115名無し野電車区:03/12/03 08:41 ID:S0+iKADM
>>106
701系が嫌われているのはあくまでも「ロングシートだから」ね。
他の理由はみんな後付け。イレギュラーな事態を指して毎日起きているかのように叩いているだけ。
あれがクロスで出てりゃ反応は大分違ったと思うよ。
116名無し野電車区:03/12/03 09:26 ID:kxlNejz3
>>110
西日本管内在住ですが。

混雑したと言っても、ドア間に10人程度のレベル。それくらいの混雑はアタリマエ。

別にロングでも構わんと思うがなぁ。
117名無し野電車区:03/12/03 12:31 ID:irnn3xCw
>>115
そのイレギュラーな事態の時(>>92の大学入試など)に、臨時列車でも
走らせていれば、ロングシートでも誰も文句は言わないのだろうけどねぇ。
118名無し野電車区:03/12/03 12:33 ID:CyN/bu9M
名古屋に鉄道を敷いたこと自体が失敗
119名無し野電車区:03/12/03 16:26 ID:Hg5pUhAV
701は悪い車輌ではないが長距離ロングシートと2両詰め込みは大問題
120名無し野電車区:03/12/03 19:05 ID:WQboB0ik
ちがうちがう、ロングが気の毒だって言ってるの。
>>116サソが西社のどこに住んでるか知らないからわかんないけど、
例えばシティライナーの岩国−岡山(3県にまたがる言うなら下関−西条でもいいや。)
に103が入ったらやっぱり嫌。ってな感覚なの。

山陽線はあんまり使わんからラッシュ時は知らんけど、
漏れが使わざるを得ない某本線は4両でもギュウギュウだったりはする。
この線には最近は岡山の車両区からロングが来てたりする。
ま、区間便に入るのは別に構わないけどね。
121名無し野電車区:03/12/03 19:15 ID:SmbuOFVO
117系
122名無し野電車区:03/12/03 21:09 ID:Jnz+Snf0
京急700形
加速が悪いため大師線に追い払われてしまった
123名無し野電車区:03/12/03 21:12 ID:UYePR8/T
EF200
124名無し野電車区:03/12/03 21:15 ID:FaWTs38D
EF500 ED500
125名無し野電車区:03/12/03 21:15 ID:8lg/GN0o
そろそろヨH200もそう言われるか・・・?
126名無し野電車区:03/12/03 21:43 ID:NYebNsv6
異端車+失敗車+駄作=阪急9300系
これ以上の車両はないだろ。

これから増備できそうにないので異端車、

223系を意識した出力にしているけど、110km/hしか出せないので失敗車、

デザイン、内装、座席、全て古くさいので駄作。
127名無し野電車区:03/12/03 21:54 ID:jK9Uv4ki
>>111
>あなたは東北在住の方ですか?

まず藻前が答えな。仙台だの弘前だの地元とは思えん。
128名無し野電車区:03/12/03 21:55 ID:kxlNejz3
>>120
ふーむ、俺はロングでもトイレが付いてりゃ構わんねぇ。

>>124
EF500は誘導障害でボツ
ED500は出力制限とバブル崩壊で21機で打ち止めのEF200の余った構体で(ゴニョゴニョ
EF510は、トラブルで量産車出場が遅れるし。
EF510はどっかでホームにガリガリくんするという噂も?
M250は某社の妨害で未だ営業運転できないし。

>>125
急勾配での起動限界がEF64重連>EH200なんだっけ?

これ見ると、貨物のカマでまともなのって赤熊と桃太郎と金太郎くらいか?

金太郎901も回送でオレンジを通過するときムドじゃなくて、貨物扱いだったとか?
129名無し野電車区:03/12/03 21:58 ID:i9LKruFd
たとえクロスシートでも2両詰め込みは気の毒。
ヲタ社長のもと、転換クロスシート車をじゃんじゃん設計したはいいが、
その後に交代した、官僚社長のおかげで出費を抑えにかかった結果、
檄混みにも関わらず、数の増備もままならないところだってあるわけで。
130名無し野電車区:03/12/03 22:56 ID:oUjO8O0x
やっぱり東横のキハ1形が最強でしょー。
安く輸送力を増強させるため(変電所を増やさなくても済むため)に製造されたガソリン車なんだが、これがトラブルを起こすわ、
加速が悪いわ、田園調布の勾配は登れないわ、挙句の果てに戦争でガソリンが手に入らなくなるわで、結局他社に譲渡してしま
ったという超がいくつあっても足りないほどの糞車両。(末期は関東鉄道で走ってたような記憶あり)
131名無し野電車区:03/12/03 22:58 ID:JVGlLdRM
>>130
そんな古い話されても
132名無し野電車区:03/12/03 23:42 ID:UkVMyV/4
701系は、沿線の親戚に聞いたところではだいぶ評判が悪いようです。
だた、騒音が大きいので、実際の速度以上にスピード感が素晴らしく、
ワンマン対応のためか前面の見晴らしも優れていることを考えると
鉄ヲタに人気が出てもよさそうな車両ですね。
133名無し野電車区:03/12/03 23:43 ID:WQboB0ik
>>129サソ
モロその区間だろうと思います。
しRはほとんど使う事がないが、ラッシュ時は増結してたんじゃなかった?−Q社
でも、比較的着席率は高いと思うけどな。

それでも、2両ワンマソは完全にデフォ化してるからなあ・・・・。
営団は失敗作大杉
135名無し野電車区:03/12/04 23:37 ID:tN1aecY4
新幹線500系
狭すぎ
136名無し野電車区:03/12/05 01:07 ID:Gs2Y2/9a
ヲタに不人気の701だけど「ロングは悪」という
古典的な凝り固まった思考からきているだけ。

701系に置き換えられた50系客車と比べると
乗り心地は良くなったし、加速なんか月とスッポン
一般客には冷房化が一番大きいだろうね。
窓のガタつきはちょっと気になるとは言え
どう考えたって50系より701系のが良いと思うけどね。
混雑に関しては、車輌の問題ではなくて運用の問題。

それ考えると、50系って登場時期の数年後の読みが甘くて
時代錯誤も甚だしいので結果的に失敗作と言えるだろうね。
137名無し野電車区:03/12/05 05:46 ID:TtW/cdWT
まあロングが悪なのではなく実態に合ってない投入や運用が悪な訳で。
138名無し野電車区:03/12/05 08:34 ID:a43Cwwfr
一部に「自分が個人的に嫌いな車両」と勘違いしてレスしている人がいるなぁ。
139名無し野電車区:03/12/05 10:29 ID:Ihl1EKIK
半休9300の屋根に飾りがあってクーラーが隠れるようになっているけどあれってクーラーを点検することを考えていない設計としか思えない。
実際クーラーの点検整備に携わったことのある者より。
140名無し野電車区:03/12/05 10:32 ID:YZ/AZ6PH
走るんですとE127、701系は嫌われ者だね
141名無し野電車区:03/12/05 14:02 ID:dh2LjiNd
>>140の人生
142上新庄 ◆1e61wUKJAM :03/12/05 20:07 ID:Hl/cKNwx
                /.l
    ,,,             /  i
   | ー,,,          ,/   i
  .h   ''''ー、..    _,,/     l.
   l      `-''         ヽ
   !                 ヽ
    l                 l
    〉                 i
    /                  l
    l             -‐・=,  i
    |                   \       記念喫煙。
    l,                   /
    !               _._/    ,,' ,''  >>14
     l              ヽ、/\    ;:;:,'  223系は女ネ申だぞ!
     〉              /\ \ ,,;'';´  汚物東急厨東横特急・半直(・∀・)イイ!!! ◆Kp7vlLis8wは駄目人間。
 / ̄ ̄ヽ  ヽ、、       /  \,':';}:;;´
          、``   __,,/     ~´
          `  <´
             `l
              'l
143名無し野電車区:03/12/05 20:36 ID:gFeUQtRY
東武5070系、6両固定にしたのが最大の失敗。
おかげで5050系より先にあぼーん。
14480:03/12/05 23:44 ID:kGWnJW2T
>>137
確かにそう思います。特に普通でも長距離走る電車もあるし、
オールロングシートはいくらなんでもないんじゃないかと思う。


>>127
しつこいヤロウだ。てめえから売ってきたケンカなんだから
まずはテメエが答えろ!
あげ足ばっかりとるなんらば書き込まないで黙ってみてろ。
オレは転勤族だから東北と関東をあちこち転居してるけど、
オレが今どこ在住かなんて、てめえに答える筋合いはない。
145127:03/12/05 23:53 ID:+ODH6aWE
>>144
しつこいも何も藻前にレスつけたたの初めてですが?

逆ギレかい?ヴァカじゃねえの?(激w
146名無し野電車区:03/12/06 00:29 ID:EMyJFxfE
>>145
馬鹿はしね
147名無し野電車区:03/12/06 12:52 ID:IvclcfM7
>145
1人で藁ってなよ
148名無し野電車区:03/12/07 01:15 ID:k31yqIL5
酉の207系量産先行車
7両固定であるため使いづらい
149名無し野電車区:03/12/07 01:50 ID:903jR7Gr
妙なことを聞くようだが
京阪9000系ってガイシュツか?
150名無し野電車区:03/12/07 02:08 ID:SwgciLg+
>>148
使いづらかったから、量産車では分割可能になったわけで。
試作車としての任務は全うしているから、
異端であっても完全に駄作と決めつけるのは酷だと思う。
151名無し野電車区:03/12/07 02:11 ID:JS+gipJp
>>149
まだ。

スレ違いの話題になるけど、
ガイシュツかどうかはCtrl+Fを使うと簡単に調べられるよ。
最初から読んでもいいんだけど、メンドクサイし見落とす可能性もあるし。

CtrlとFを押して出てきた窓に言葉(今回は 9000 )を入れ、Enter。
半角と全角の両方でやるとなおよい。
数字以外は珍走当て字のせいで検索精度が若干落ちるけど、形式を調べる分には十分。



152名無し野電車区:03/12/07 21:03 ID:G9yYUSXC
>>148
今では201・205系の運用に入れられているから問題なし。
これらが撤退したら使いづらくなるだろうが。
153名無し野電車区:03/12/07 23:41 ID:7OWgVO4s
とりあえずラッシュ時に乗った事もないのに701系マンセーしてる奴がいるな。
仙台付近では増結されたりなどしているが・・。

クロスだろうとロングだろうとラッシュ時も常時2両ワンマンじゃな。
154名無し野電車区:03/12/07 23:57 ID:Z8H+NKC1
155名無し野電車区:03/12/08 00:02 ID:E8IrHyLE
701系に乗ったことないんだよな・・・。乗ってみたい。
156名無し野電車区:03/12/08 00:04 ID:Z6vpf60R
JR死酷のイパーン用電車は標準が無い。

一番多いのが121系・・・
157名無し野電車区:03/12/08 00:41 ID:zpKw3mAB
113系3500番台。(だっけ?)
鹿避け意味フメイ
158名無し野電車区:03/12/08 19:35 ID:GgUY6kT8
>155
ぜひとも18シーズンの13時台の秋田発青森行きに乗ってくだちい
159名無し野電車区:03/12/11 12:04 ID:AK84LHKA
アコモ改造前の185系がまだ出てないのは、ナゼ〜?
160名無し野電車区:03/12/11 12:27 ID:g0E7l6Sx
>159
出来の悪い子ほど可愛く思えるマニアックなファン心理
161名無し野電車区:03/12/11 15:36 ID:75knT77a
>159
首都圏の人間はリクライニング無しの転クロでも喜んで特急料金を払えるから。
162名無し野電車区:03/12/11 18:02 ID:puUzhKv1
マージャンの役で言う十三不塔のような車両ってあるの?
163名無し野電車区:03/12/11 19:36 ID:pqNqaGjj
阪急2021系
複電圧車として製造されたが制御装置が特殊なため全車T車化されてしまった
164名無し野電車区:03/12/12 17:05 ID:jh69EOaF
>>155
食わず嫌いは良くない。一度は乗ってみなさい!

でも。。。
一度乗ったら二度と乗りたくない車輌。それが701系!
165名無し野電車区:03/12/12 20:26 ID:unNTlF62
ケチって18切符とかで長時間乗ろうとするからじゃん
166名無し野電車区:03/12/12 21:45 ID:bUZgftLe
そうなの? 二戸〜一戸間乗ったけど、別に普通じゃん。
他の駅だと降りれるのが一番前しかないのは信じられないけど。
167名無し野電車区:03/12/13 12:58 ID:j8gaTw4b
701がロングなのは車内清掃の簡略化だろ、ロングじゃ飯食いにくいからな
でも18ヲタには効かず失敗といえる。しかも新聞に投書までされちゃって・・・
168名無し野電車区:03/12/15 20:05 ID:STmh6IxR
あげ
169名無し野電車区:03/12/16 08:36 ID:JnlMa27z
>>155
総武流山とか伊豆箱根とか三岐へ行けば乗れるよ!
170名無し野電車区:03/12/16 16:16 ID:SktPgYvK
>>169
もう形式は701系じゃない。
171名無し@2枚投入:03/12/19 00:08 ID:z6E/Gslt
快速ばんだいのクロハ
172名無し野電車区:03/12/19 01:26 ID:qmqg8eJ+
>>165

その通り!
と言いたい所なんだが、奥羽北線は特急も少ないんだよ。
701で1時間以上乗る機会は結構ある。
まあ701はロングとしては座り心地いいし、車内が明るいのが好感を持てる点かな。
色々言われているけど、後から出たこの系統はセミクロス車がある場合が多いから束も反省したんじゃない?

セミクロスに改造した車は奥羽南線にしか入ってないみたいだが、もう増やさないのかね?
このまま異端車になる予感が・・・。
3両編成の中間のサハなんかをセミクロスに改造してもいいと思うけどね。
秋田地区では空いてる列車に限って3両×2が来て混んでる列車に2両が来る気がする。
ラッシュはともかく昼間は全員着席くらいの両数にして欲しいもんだ。
173名無し野電車区:03/12/19 11:58 ID:qZX47oJX
やっぱ東の203系じゃない?
連結器ガクガク・ドア窓バタバタ室内ボロボロ外板きちゃない。
あそこまで評判悪い車両も珍しい。201系は好かれてるのに。
174永遠の名車、419系電車:03/12/19 13:04 ID:GVF1CBrS
今年もまた419の車内に粉雪が舞い込む季節となりますた。
ドア横ロングに座ると透き間風ピュー、折り戸バタバタバタ、粉雪パラパラ、の3点セットが漏れなく付いてきます。
僅か数bしか離れてないボックス席の快適さとのギャップを存分にお楽しみ下さい。



しЯ酉曰夲 架那挫琶死者
175名無し野電車区:03/12/19 13:31 ID:Orl1gZX5
>>167
当たり構わず散らかすDQN高校生対策らしいが。てか言い切っていたとの事。一番
叩かれていた理由は『置き換えと同時に編成当たりの両数を減らした⇒通勤通学利用
者からクレーム殺到⇒都会的な電車と地元を馬鹿にしたような言い訳⇒地元の怒りが
ヒートアップ』ってところでしょうな。『置き換え前と同じ編成当たりの両数』だっ
たらクレームは少なかったと思われ。
>>174
あらら…
176名無し野電車区:03/12/19 21:09 ID:ca9eD9rC
             (
         ,,        )      )
         ゙ミ;;;;;,_           (
          ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
          i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
          ゙ゞy、、;:..、)  }
           .¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
         /;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
        ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._  、}
        ".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
       /;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ
       ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._  .、)  、}
       ".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
      /i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ
      ゙{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:. ._υ゚o,,'.、)  、}
      ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
>>14がうんこ臭いから置いときますね。
177名無し野電車区:03/12/19 22:34 ID:SHTiVkcq
キハ23・53系なんか中途半端でこのスレ向きじゃないかと思うんだがね
あとディーゼルカーだとキハ400とか147とか110の特急車とか。
178名無し野電車区:03/12/19 23:01 ID:AbyYm8hB
いくら異端でも、それなりに成功を収めたとか、
余程の失敗車でもなければ、叩かれにくいと思うが。

キハ400は生まれながらの急行形キハ56よりも空気バネ台車のおかげで乗り心地もよかったし、
機関換装のおかげでパワフルだった。逆に増結に使われたキハ56のほうがハズレ扱いされてたくらいだ。

キハ110-300は元々一時的な仕様だったし、絶対的なパワーや速さはないが、
キハ110の乗り心地を考えると、ローカル線迂回でのリリーフとしては悪くない車だったと思う。

キハ147はどうかな。内装は凝ってるわけだが、
デッキ無し両開き扉の上にコイルバネ台車なんだよな。
179名無し野電車区:03/12/19 23:03 ID:AbyYm8hB
>>178に補足、キハ147は、はやとの風の話ね。
180名無し野電車区:03/12/19 23:25 ID:hcngug3m
701系は混む時に増結すれば良いだけで、別に車両自体は悪くはないよ。
ロングも良いと思う。
181名無し野電車区:03/12/19 23:43 ID:hCTU/QPc
>>180は乗ったこともないのにほざく引きこもりだな
少しは外に出たらどうだ 糞の701がお迎えするぞ
182名無し野電車区:03/12/19 23:51 ID:KuqlUaHr
ある意味101系も失敗車?
183名無し野電車区:03/12/20 01:58 ID:CP/x+Xmd
>>181
お前も乗ったこと無いのにほざいてる厨だな。
しかも全然関係ない地域に住んでる。
184名無し野電車区:03/12/20 21:39 ID:mBjVsnLR
>>182
車が失敗したというよりは使い方の失敗
101,103の使い分けを間違った、てのはさんざ言われてるな。
#103を目の敵にして101マンセーが少し前に流行ったような気がする
185名無し野電車区:03/12/21 03:30 ID:1x4xgPEZ
>>184
少なくとも、関西では大阪環状線以外に103系は入れるべきではなかった。
186名無し野電車区:03/12/21 04:15 ID:OwhNBZip
異端車
キハ37・・・ドアの位置が変わっていたが、将来のワンマン化を見据えていた?
キハ160・キハ130の事故廃車に伴い、急遽配備。1両1形式。
キハ33・・・余剰となった50系客車の再利用で造られるが2両に終わる。
キハ141・・キハ33と同じ、こちらは一定の勢力を持つが客車改造は異端車。

失敗車
キハ130・・ローカル線区の体質改善に導入されたが、10年しか持たなかった。
低コスト短寿命と言われればそれまでだが、類似車が会津鉄道にもおり、現在も
使用中。
187名無し野電車区:03/12/21 04:25 ID:OwhNBZip
異端車
キハ38・・・キハ30の発生品で造られるが7両に終わる。
188名無し野電車区:03/12/21 07:46 ID:rup3JZ7A
>>186
キハ141.142.143.キサハ144は札沼線の主力&談林にも活躍するほどメジャーな存在。
しかも当面安泰と来る
189名無し野電車区:03/12/21 09:56 ID:UCU9056/
東武5000系シリーズ。東武鉄道自ら「78系の更新は失敗だった」と
公言してしまったほどの糞車両。
190名無し野電車区:03/12/21 11:53 ID:7BbO8KjA
>>184
加速性能は下がってしまったとはいえ、どちらかというと103叩きって101に対する
「コストダウン」の部分を目の敵にされたんじゃなかったっけ。
今の束目木ビードレスステンレスシリーズ叩きと同じ、時代は繰り返すな。
191名無し野電車区:03/12/21 13:33 ID:CvQDg9d5
>>186.187
キハ37.38は1両編成用のキハ30ともども久留里線ではメジャーだよ。
特に2両〜5両での運転で駆り出される。
千葉支社のことだしキハ110系投入は毛頭ないのでJR最後に残るキハ30系
シリーズしばらくは安泰だろう。
西日本のキハ37が加古川色だった当時加古川で見かけたことあるけど放り出されて
たらこ色にされたらしいけど本当?。
192名無し野電車区:03/12/21 13:52 ID:nSXbLy+s
701系の座りごこちは良いとは思いません。
座りごこちだけなら東部8000がイイ
まぁ個人の感覚だが
193名無し野電車区:03/12/21 14:08 ID:bDE+Vgnk
>>192
いいとは思わなかったよな・・。・・701系の座席。
奥羽線の秋田〜青森(実際には快速大館行きだが終点の大館到着後暫く止ってそのまま
この車が普通青森行きになる。現在はアボーンされ全区間普通)で乗ったけど地獄の
3時間半(大館で40分近く止るがこれは含まず)を味わったよ。弘前で新潟からのいなほに
乗りかえようかと思ったけど青森到着後の東北線のアウトの特急はつかり(まだ八戸まで
新幹線がない当時)がどの奴乗っても同じ列車なのでそのまま青森まで乗った。
ケツが痛くなって碇ヶ関から青森は立ってましたよ。
そのほかに701の地獄を味わった線区としては常磐線の原ノ町〜仙台と東北線の仙台〜郡山など。
(郡山以降も黒磯・宇都宮と乗り継いで上野まで行ったがそれ以降は719・115・211{快速ラビット})
羽越線の秋田〜酒田もあるけど羽後本荘でかなりの待ちがあったんで苦にはならなかった。
ただあたらないんだよな・・。秋田のクロス改造型。
194名無し野電車区:03/12/21 15:57 ID:j7UfpvKw
西日本のキハ37は休車じゃなかったっけ?
195名無し野電車区:03/12/21 20:22 ID:IkExtvks
>>193

そりゃ701じゃなくたってケツ痛くなるわな。
奥羽北線のように仕方ないこともあるが、ケチケチして長時間普通に乗ってる方も悪い。
701はこの時期座席下の暖房がきつすぎて、漏れはそっちの方が気になる。
ちなみに秋田のクロス改造型は南線限定運用らしい。
あれは横手や湯沢がごねて改造させた車で、今後の増備計画もないらしい・・・。

ところで211のロングはすわり心地わりと良くないか?
196名無し野電車区:03/12/22 20:53 ID:i3/rABBC
211はクロスの座りごこちが凄いイイ
701のクロスは座りごこちは並だけどシートピッチが広くていい!
701ロングは半端にシートが固いからダメ
209くらい堅ければ漏れ好みだったかも
197名無し野電車区:03/12/22 23:57 ID:/BuULp5+
>189

78系自体が失敗作。
オンボロ車を昭和30年代になっても量産。
198名無し野電車区:03/12/23 18:51 ID:hWRDiW/w
>>189
5050・5070、車体は8000初期車より新しいんだよな
8000の初期車なんて更新してもボロボロ
199名無し野電車区:03/12/26 14:27 ID:Iu6p3GXA
8000初期車の足回りを5050、5070に使えないのかな?
出来ればとっくにやってるか。
6050や200系作った東武だし。
200名無し野電車区:03/12/26 14:44 ID:yvd0vwps
5000系の車体って8000系と同じに見えるけど実はコストが
削ってあるんで耐久性がない(使ってる鉄板の厚さも薄い)
201名無し野電車区:03/12/26 21:32 ID:IIXc+2/p
>>195
>ところで211のロングはすわり心地わりと良くないか?
最近乗っていないので断言できないが、東海の211ロングはアンコがたっぷりで
ロングでは屈指の座り心地の良いシートだと思う。
同じ211ロングでも、東日本のは新製時は良いと思ったがすぐにヘタってきて
並のシートになった。

東日本のロング改造113・115は悪いロングの見本って感じ。尻の部分の
アンコが少ないので尻が沈むうえ、型崩れを防ぐためか通路側が固い材質に
なっているために膝上の腿部分が圧迫されて疲れる。

701はシートそのものに関してはそんなに悪くは無い。
盲目的にロングを嫌う輩が騒いでいるだけ。
202名無し野電車区:03/12/26 21:55 ID:m/T1RsME
>>200
名鉄3300系もそうだったな。
6000系より新しいのにあぼーん済み。
203名無し野電車区:03/12/26 22:24 ID:KHymEXLA
東急の7915F
下手なデザインしてトラブルばっか起こす車だったら
新車つくれば
204名無し野電車区:03/12/26 22:52 ID:MfO85ipL
>>201
馬鹿
205名無し野電車区:03/12/26 23:07 ID:5ClIiw+N
>>204
なぜ?
206名無し野電車区:03/12/26 23:46 ID:lm899AOL
東武に70系登場?

東武鉄道は昔からの精神「一度作った電車は2度奉公してもらう」をモットーに、一度車体更新をした8000系のリニューアルを決めた。
古くは32系・54系が3000系に生まれ変わり、78系は5000系に生まれ変わったが、その伝統を8000系にも適用する。

形式は7000系とする。TC7100-M7200-M7300-TC7400, MC7500-TC7600, TC7100-M7200-M7300-T7700-T7800-TC7400の3タイプを製造するため、懐かしい73系と78系の番号が復活する。車体こそ最近はやりの軽量ステンレスにするが、機器は8000系より流用。
このタイプをまず栃木・館林ローカルに投入し、残る5000系を置きかえる。
その後は野田線に集中投入する。


ってなりそうだなw
207201:03/12/27 08:24 ID:50n9dVtz
>>204
忌憚無いご意見、ありがとうございます。
ただ、単語一つでは真意がわかりません。詳しくご説明願いたいと思います。
208名無し野電車区:03/12/27 16:26 ID:y7EciOXy
>>207
香ばしいヤシ
209名無し野電車区:03/12/27 21:07 ID:ejYXOliJ
>>201

漏れは束の211しか乗る機会がないけど、確かにへたってるな。
東北高崎にG車投入するついでにリニューアルしてくれんかね。
210名無し野電車区:03/12/27 21:15 ID:HlB20oVZ
>>206
その計画は、8000系を増備する際に検討されて、試作もされたんだよ。RPに写真と
共に取り上げられていた。コスト等の問題でお流れになったが。先頭車体一両のみメーカ
ーで試作されたが、実用化される事無く解体の憂き目に。車籍は無かったろうけど、異端
車の部類に入るでしょうな。
211名無し野電車区:03/12/30 18:26 ID:cYcGoyy2
701の椅子、りんかい線の椅子よりはマシ。
212さいたま:03/12/30 19:35 ID:K9+/1qSv
京浜東北最高
213名無し野電車区:04/01/01 22:00 ID:CnSk3iq1
701はロングもクロスも座面がウンコだよ
115の信州や新潟のリニュ車も一緒
逆に東武8000みたいな激柔なのは好き
つかバケットタイプが漏れだめなんよ。
まぁこのへんは好き嫌いだと思うが
214名無し野電車区:04/01/03 18:59 ID:nNBqGwfi
東武10080はどうなった?
VVVFが壊れて最近走ってないそうだが。
215名無し野検車区:04/01/03 20:41 ID:iS8kRmZU
JR東海700系は世間では「凡作」かな?
私の場合は「駄作」いや、「愚作」なんだが。
216名無し野電車区:04/01/03 20:57 ID:fJG0UgC/
300系を209系に例えると、500系は京急2100、700系はE231系になる。
217215:04/01/03 21:21 ID:u9u2VZT/
>>216
なるほど。いい例えでんな。うまいっす。
218名無し野電車区:04/01/03 21:47 ID:8qDM90FS
束の701系は史上最悪の駄作車両
219名無し野電車区:04/01/03 22:01 ID:c9Jiq2i5
>>201
乗客さえマナー守って出入口や貫通路のドア締めてくれれば、
暖房の効きもいいし、あちこちで叩かれるほどの駄作でもないね>701
この間、秋田から新庄まで乗ったけど、快適だったよ。
220名無し野電車区:04/01/04 08:37 ID:/otnaaVz
阪急8200系
2連4本しか作られず、しかも休日は運用なし
221名無し野電車区:04/01/04 10:40 ID:eEmceBnV
>>220
某阪急系サイトで「正雀レールウェイフェスティバル常連形式」とまで揶揄されとる
222名無し野電車区:04/01/04 13:54 ID:/otnaaVz
EF200
あまりに高出力すぎて変電所があぼーん、現在は出力を下げて使用。
223名無し野電車区:04/01/04 14:56 ID:tAmJqazd
>>220
阪急8200系は2連2本しかない。
しかし、明日になってやっと今年の初運用とは・・・
224名無し野電車区:04/01/04 19:54 ID:ABY/CX8n
>>215
500系こそこのスレにふさわしくねぇか?
少なくとも駄作ではないだろうが。
225名無し野電車区:04/01/04 21:19 ID:XFvepDFv
251系
ドア少なすぎ。10両編成なのに乗降できるドアは片側5箇所のみ。
226名無し野電車区:04/01/04 22:57 ID:muuElK7E
広島の115系3000番代
車内設備は当時の水準からすると確かに素晴らしい。
2扉転換クロスシートのおかげでラッシュ時に使いづらく、新製投入後すぐに
広鉄局で3扉改造を計画したところ、国鉄本社から大目玉を喰らったという
いわくつきの車両。
「電動車1ユニット運転なので、故障に備えてパンタグラフ2基装備」などと
余計なところに凝ってるし。(今や1ユニット運転なんて当たり前だなあ・・・)
コイルサスなんで乗り心地悪いし。
なんで素直に117系にしないのかと。
国鉄末期の混乱をそのまま体現したキメラ車両だと思いあす。
227名無し野電車区:04/01/04 23:38 ID:5FJcC+LN
>>224
500系は少なくとも失敗車・駄作車ではない。異端車は正しいが。
倒壊的には失敗車・駄作車だろうが。
228名無し野電車区:04/01/06 01:13 ID:ZthhS4d0
倒壊の存在自体が駄作
229名無し野電車区:04/01/06 13:45 ID:FZX2JdH1
いや、須田さん時代の東悔は決して駄作ぢゃなかった・・・。
230名無し野電車区:04/01/06 17:15 ID:Ir2V7Dxx
>>226
しかもデビュー早々は冷房もない(搭載の準備はしてあった)はクハ不足で
非冷房グロペンの超ポンコツのクハ111とタッグを組まれるは・・・。
117系改造の3500番代も最初はオンボロクハ115とのトリオだし。
もともとは快速とかで使ってた超骨董品の153系置き換えが目的なのに
入れてみたらこんなざま。見切りつけて2000番代を大量生産すりゃよかった
が心情でしょうね。
231名無し野電車区:04/01/06 20:11 ID:oaxIrBCV
東日本の211はまだまし。
E231が同じ路線で走っていることを考えたら。
232名無し野電車区:04/01/06 20:36 ID:Z3zkRdPp
>>203
確かに無駄な車両だな。
盗用伝記のIGBT−VVVF試験車だったんだろ。
あまりにも出来が悪かったので以後東急との取引が縮小されるハメに。
代わりに東芝VVVFが参入してきたな。
233名無し野電車区:04/01/06 20:44 ID:dCQe53m7
>>227
倒壊に無理矢理、異端車にされてしまった感じだな。
酉としては、あのスタイルと性能は「看板」として使いたいんだろうが、
ひかりレールスターの停車駅じゃあ宝の持ち腐れだし、ハイコストにもなってしまうし。
ただ285キロ仕様でもいいから、レールスターにネオ500系を使ってほしいもんだ。
車体断面の小ささも2+2だったら気にならないだろうし。
234名無し野電車区:04/01/06 21:01 ID:s+sQYK+k
>>226
国鉄は「動力車の故障で線路を塞ぐ」ことだけは絶対に避けるように、
気動車は余程のことがない限り2連以上、電車は2ユニット以上が基本だった。
客がロクに乗ってない特急も長大編成で走ってた理由の一つに
1ユニット程度が故障しても突っ走れるようにというのがあった。

汎用車で車両数削減と本数増大、接客サービス向上を一度でやった
大転換時の意欲を感じられる車両だと思うんだけどなぁ。
それに、あくまで115系なのも重要なんじゃ。
混乱・荒廃期から現在の輸送の基本となってる体制を作り上げた名車として
もっと評価されてもいいはずだ。
235名無し野電車区:04/01/06 21:19 ID:LJ/J09Vu
>>230
逆。少なかったのはモハの方。
236名無し野電車区:04/01/06 21:38 ID:kJlyeY2T
>>234

>汎用車で車両数削減と本数増大、接客サービス向上を一度でやった
>大転換時の意欲を感じられる車両だと思うんだけどなぁ。
>それに、あくまで115系なのも重要なんじゃ。

確かにそうですね。
115系であるから既存車と併結できるわけですし。
瀬野八も何の問題もないわけですし。
保守も楽で、経済的。
117系よりも汎用性ありますね。

JR酉の「リニューアル車」的発想を、20年前に実現していた名車なのかも。
3扉であれば完璧だったのに、惜しい。
237名無し野電車区:04/01/06 22:26 ID:5JMy58Fj
>>230
冷房の無かったのはモハ110・111と併結させられたクハ
その後モハ110・111が淘汰され冷房車のモハ112・113と組むこの時に冷房改造された。
んで、3500番台と編成を組む様になってやっと2ドア車だけで編成が組めるようになった

3000番台で編成されたものは元々冷房車
238名無し野電車区:04/01/07 10:55 ID:1hoEvlzu
711系の3ドア車
239ニセカト:04/01/07 16:45 ID:X9QPFm3z
キハ130.スレga消えた悲劇の軽快気動車
240名無し野電車区:04/01/07 22:07 ID://ux7734
>>234
鉄ファンの宇田さんの連載に
「〜これなら117系にした方が気が利いているが、実際には117の投入はとても無理なので、
名より実を取って115系にしたという話も流れてきた(うろ覚え)」という記述があったので、
単に併結上の問題かそれとも労使関係の問題かはわからないが
やはり建前上「115系」である事が重要だったらしい。

そう言えばやはり2ドアじゃ使いにくいのか、115−3000も117も延命しないね。
西も方針転換したから3ドア改造してまで延命したくないって事なのかな・・・
241名無し野電車区:04/01/07 23:11 ID:MjPP72gG
>>240
まあ、115系2000番台も新形式にしてもいいくらいの設計変更があったっていうし

労使関係対策とお役所対策の2つの理由があったのでしょうな
242名無し野電車区:04/01/07 23:23 ID:nAL6MZac
>>240
115-2000の体質改善が済んだら3000の体質改善が始まるぞ。
243名無し野電車区:04/01/09 23:09 ID:mFY3o682
>>234
N700系が完成したら500系の存在意義が薄くなるから、
酉専用としてみるのはいいかも。

そもそも構想段階では2+2だったんだっけ?
244243:04/01/09 23:10 ID:mFY3o682
失礼
上のレス番は>>234ではなく>>233
245 :04/01/10 15:52 ID:DYcHE2Yl
異端車:
東急2000系
東武11480F
京成3290系VVVF試作改造車(通称混ぜるな危険)
JR束417系
JR吸収713系
失敗車:
京成3600系
駄作:
東武のあぼ電
JR束・吸収715/酉419系
246名無し野電車区:04/01/11 04:19 ID:fatxKosU
ED761048

これ最狂の異端車。元は交流電機だったのに、ED76のまま直流専用に。
おまけにモーターも片方の台車からは撤去。

洒落の効いたED761048に異端車の称号を与えないものは唯一神束芝府中工場が地獄の火の中に(ry
詳しくはぐぐれw
247名無し野電車区:04/01/11 12:46 ID:mJXqIZvN
>>191
37系は山口じゃなかったかな。加古川から後藤に行ったが後藤も追われたようで・・・。

俺が思うには817系は駄作だと思うよ。
席数が475系の半分以下だもんな。
248名無し野電車区:04/01/11 15:36 ID:Vy3pkEve
>>247
2両のやつと3両のやつを比較したらいかんよ。
しかも、475は2扉、817は3扉で817の方が少なくなるのは当たり前。

ちなみに、817の座席数は90、813の2両(もう存在せんが)は92。
通路・ドア付近の面積・車椅子スペース等考えたら、明らかに817>813。
817を批判する奴多杉。
249名無し野電車区:04/01/11 18:25 ID:yDSnM6yi
>>248
817の座席数は72と認識してますが何か?
250名無し野電車区:04/01/11 21:20 ID:QYU+vqzF
700系ひかりレールスター
8両編成は短すぎ。
年末に新大阪から姫路まで乗ったのだが、自由席が物凄い混雑だった。
251名無し野電車区:04/01/11 22:05 ID:rgSRdaIu
817は815と共通の車体使っちゃったからねぇ
ドア位置中途半端だし、いくらワイド窓とはいえ幅3mだと
正規の座席5列はむりぽ(前後1列は外が見えない)

結論:点黒にするなら台形トイレ(←飛躍しすぎ)
252名無し野電車区:04/01/11 23:05 ID:0FayhPpa
>>250
レールスターは廃車でいいな。
253名無し野電車区:04/01/11 23:10 ID:jxmfFU+9
>>250
以前のウエストひかりは12両だったんだから、
12両にしてもらいたいよな。
254名無し野電車区:04/01/11 23:12 ID:USOdVPyV
>>252
成田線で無人運転した香具師でつか?
255名無し野電車区:04/01/11 23:22 ID:ttVhqxGF
417は、もう少し早い時期に旧客の取り替え話が持ち上がっていれば、
また国鉄にもう少し余裕があれば50系に代わって東北を制していた気が。
256名無し野電車区:04/01/11 23:26 ID:USOdVPyV
やはり最糞は束の209-0
257名無し野電車区:04/01/11 23:49 ID:9m+eZMa7
>>246
営業用車両ではない実験車両だしな・・・
258名無し野電車区:04/01/12 00:18 ID:x62RDRA+
異端車 キハ43000
石油さえあれば今頃は・・・
259名無し野電車区:04/01/12 00:28 ID:UFyFeJsl
やはり最糞は酉の700系ひかりレールスター
260248:04/01/12 00:54 ID:QEN8NRAK
>>249
折り畳み椅子使え。
261名無し野電車区:04/01/12 01:26 ID:y1KRZ/eg
>>256
やはり最糞は束の701系だろ。
地域性を考えろ!
262名無し野電車区:04/01/12 13:48 ID:7JicI7jU
>>261
仙台近郊のラッシュにはかなり効果的だと思うが。クソまでは行かないと思う。
たしかに秋田・青森・盛岡地区にはいらないけど。
263名無し野電車区:04/01/12 15:23 ID:JuUw1TSV
>>261
質問
701を嫌っているようだけど、
実際にどのくらいの頻度で701に乗ってるの?
自分は九州人だから、当然701に乗ったことが無い。
だから何が悪いのかさっぱりわからない。
264名無し野電車区:04/01/12 15:27 ID:y8/6u07/
ロングシートアレルギーなんだよ。きっと。
265名無し野電車区:04/01/12 15:30 ID:3O2kTjHl
>>263
九州にも815系というロングシート車両が走っているが、701系はこれよりも
速度が遅いので糞
266名無し野電車区:04/01/12 15:42 ID:7JicI7jU
>>263
固いシートが嫌い
267名無し野電車区:04/01/12 15:45 ID:WnTz8Qch
>>263
まあ見た目も四角いゴミ箱みたいな感じでつまらんね。
268名無し野電車区:04/01/12 16:39 ID:FxvGrfyj
700系ひかりレールスターよりは701系のほうがマシ
269名無し野電車区:04/01/12 17:08 ID:K5cyeI4X

  ま  た  G  厨  か
270名無し野電車区:04/01/16 11:05 ID:kgoJPH9k
            ,.. -- 、
           r'´:::: --;::`i
             ト 、 ,r  `;,r:、    まだやってるのか
           !゙'ノ、''`  i _/
      _ril    l `__   ,l´!
      l_!!! ,、 ,..-ヽー'',,.. ' ノ`丶--'ー--、 -―--、
      | ! !_!|i::::::::::`´ー''´:::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::,..、::`ヽ
        ! ', ,|!::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ/---‐'´`\::::\
      !、_,イ:::ヽ::::::::::::::::::::::├┤:::/::|        \:::ヽ、_
      ',::::::',::::::|ヽ::::::::::::::::::::::::::::/:::::::l         ヽ'◎ ヽ
       ',:::::::',::::! ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::,!          ヽ __ '、
       ',:::::::::::|   ',::::::::::::::::::::::::::::/|          ヽゞー'
        ヽ_ ノ   ヽ::::::::::::::::::::::::::::::!
271名無し野電車区:04/01/17 02:23 ID:FXN0LelM
>>266
出たよ乗りもしないで叩く馬鹿が
アレが硬い?じゃぁ殆どの車両の椅子は硬いんじゃない?
272名無し野電車区:04/01/17 05:35 ID:7BZqmCP9
実際硬いのは否めない。
硬い椅子に慣らされた世代がもう出てきたんだな。
273名無し野電車区:04/01/17 13:10 ID:V3i8Bsw5
>>271
103系に乗って見ろ
205系に乗って見ろ
お前が乗りもしないで叩く馬鹿だろうが
274名無し野電車区:04/01/17 15:47 ID:T2wEVjFn
>>261
西日本地区には701系のさらに上を行くDQN車両がいますが何か。
銀色&鋼製ショートボディの「憎い」奴。その名はキh(略
275名無し野電車区:04/01/17 16:04 ID:+TOXjHKG
223系を荷物車に改造した香具師。
クモニ223って名乗ればよかったのに…
276名無し野電車区:04/01/17 18:43 ID:FrXZH+KN
>>274

キハ120、トイレがないことを除けばそんなに悪い車両ではないと思う。
前面デザインは「デザインを放棄した」701系に較べればまし。
車体もしっかりしていて、2〜30年は持ちそう。
バス用ドアは開口面積が小さく、開閉しても外気がそんなには入ってこない。
4つあるボックスシートは鉄ヲタを隔離するために有効。
(地元民はロングシートに座り、ヲタはクロスで棲み分けが成立(笑))

自重28tに330PS機関を積んでて、走行性能は結構いい。
(速度種別 B3 ちなみにキハ121,126はB7だそうです。)


但し、ブレーキはなんで自動空気ブレーキのままなのかと。
他車と併結しないんだから、全電気指令式を採用すればよかったのに。
ブレーキさばきの職人芸が間近に見れて、面白いと言えば面白いんだけど。
277名無し野電車区:04/01/17 18:56 ID:0e75xKeH
車体のしっかり具合は評価できるな。
運用さえ短距離短時間なら問題ないのに。
278名無し野電車区:04/01/17 19:24 ID:Ubm4QLOZ
真打ち登場。

小田急1500ワイドドア車

でございます。あまりのドアの広さに、乗降時間短縮どころか開閉時間が延びてしまったマヌケ車両。
しかも座席収納機能がありつつも、モニター段階で乗客から大不評を買って一度も使わず。鳴り物入りの「ドア上液晶モニタ」も早々に撤去され、パワーウインドも一発屋。
数年前のドア幅を直すアコモ改造も、車内から見ると標準ドアの幅なのに、外から見るとワイドドアの幅のままのドア枠に、開いたドアが半端に残った状態になる。初めて見た時はトリックアートかと思ったぞ。
小田急はこの形式だけは鉄道模型メーカーに製品化許諾を出さないらしい。小田急、おちゃめ過ぎ(w
279名無し野電車区:04/01/17 19:49 ID:5M1MAI5v
>>276
地元民ではないから突っ込ん子と言うのはアレだが、
その「トイレが無い」と言う一項目が超超重大欠陥だったのではないかと。
昔の偉い総裁の「(トイレの)全廃は生理的にも問題だ」の一言が重みを増す(w

>>278
俺は改造が行われた事を知らず中途半端に残ったドアに頭から突っ込んだ事がある。
280名無し野電車区:04/01/18 03:35 ID:l5z3iN0/
>>272―273
アレで硬いのか・・・
まぁ感じ方と言うのは人それぞれだな。
281名無し野電車区:04/01/18 04:06 ID:6V+uz7LG
>>250
そやつは構想段階では二編成を繋いで16両編成で走るようにする計画ではなかったのかい?
それがいつの間にか非常時以外は繋がない構造になっていて「あれっ!?」と感じたものだ…
12⇒8両固定編成へ大幅に短縮したとしても営業運転で増結可能な構造だったらブーイング
は少なかったろうなぁ。JR西日本としては出来れば飛行機に乗って欲しいのかな?w

>ひかり線路星
282名無し野電車区:04/01/18 04:10 ID:+jtsbeIB
まさかとは思うが、701系の座席がE231系と同じ固さだと思ってる
脳内乗客はいないだろうな(w
283名無し野電車区:04/01/18 04:12 ID:J7w3ZDRB
>>278
1500は開口部を大きくしたことによる車体剛性の低下を防ぐために
台枠を1000よりも強化してあるという。
コストが掛かるわりに失敗作だったという悲惨な車両でもある
284名無し野電車区:04/01/18 04:22 ID:ymZDr0FS
まぁ小田急はこのところ失敗車、異端車続きだからな。
1500に続いて、悪くないが少数で終わってしまい本来の目的でない普通運用に留まってる2000。
大規模にモデルチェンジしたがその設計思想の大半は早くも葬り去られた3000の1次車。
標準化してコストを下げたものの、他社の標準車よりも割高なうえに205系改造車と酷似してしまった
3000の2次車以降もとても傑作とは言い難い。
そして、防音カバーを付けた3263Fも小田急失敗車列伝に加わるか?
285名無し野電車区:04/01/18 04:29 ID:6V+uz7LG
JR東701系が異常に叩かれているが、何度も既出だろうが、オールロングにした一番の理由は
『DQN高校生対策』だとの事だ。ゴミを散らかし捲りで大変だったらしい。乗り降りはトロいし。
ま、地元のブーイングに対してのJR東の返答にも問題(「都会的な電車」云々)があったのは否
めないが。爺婆共が自分達の教育の悪さを棚に上げて文句言い捲りとも推測出来るが。
せめて東急車のように間仕切りがあればねぇ…肘掛代わりにもなるし。

個人的にはクロス派だけどね。ただ、見ず知らずの人と向かい合わせになった時の眼のやり場に困
る…ロングシートなら距離があるからまだイイけどね。
286名無し野電車区:04/01/18 04:35 ID:6V+uz7LG
>>284
挑戦するのはいい事だw
2000系は元々各停運用中心に製作されたのでは?
1000系ワイドドア開扉間隔改造車や3000系の設計変更に関しては
『小田急は柔軟性がある会社だなぁ』とイイ方に受け止めてあげないとw
287名無し野電車区:04/01/18 14:49 ID:IYi6f1JL
>>282
266だが、E231は長い区間乗らないから耐えられるが、701は長い区間乗るでしょ。
新庄〜湯沢は地獄だった。
あとおいらあのデザインは大好きだw昔っぽくてさ
288名無し野電車区:04/01/18 15:44 ID:5rdvRc75
>>285
余談だが某所(場所は伏せておきます)の地下鉄やJRなんかの夕方頃だったかすごかった。
ロングシートだろうが扉付近で固まってて満員電車並なのに、中程がスッカスカ、
と思ったら乗ってるのはほとんどが学生だった。
そうこうしてるうちに側面を全てドアにして椅子をなくす車両も出たりして・・・。
289名無し野電車区:04/01/18 16:08 ID:fKjsNIit
>>288
学生は扉付近で固まってて、降りる人がいてもどかない。
これ、全国共通ね。

おもけに仙台の455のようなデッキつきの車両だと、
デッキに固まって車内に入らない。
290名無し野電車区:04/01/18 16:11 ID:ra2JTdnj
>>286
まったくだ。
WW2時の駄作機もそうだが、
「駄作は挑戦の娘、柔軟思考の母」だと思いますよええ
291名無し野電車区:04/01/18 16:14 ID:7m08UWBI
>>290
しかしヲタ急のこれからの新車が
ますます駄作化するような悪寒がして
ならないのですが。
292名無し野電車区:04/01/18 16:27 ID:2oIfbloh
>>149
アレは就かせる種別が悪いだけの様な気が・・・
急行や準急だと、大抵喜ばれると思う。 何せセミクロス。

9005Fのロング車みたいに一寸位座席が硬くても、
急行や準急なら、大抵は尻が痛くなるほど長時間座らないし・・・

立つ事になっても、殺人的混雑帯じゃ無けりゃけっこうイイと思う・・・
293名無し野電車区:04/01/18 16:37 ID:ra2JTdnj
>>291
ACトレイン汎用車にさきがけて、そろそろ連接通勤車が出てきそうな悪寒
294名無し野電車区:04/01/18 16:57 ID:19btdz/r
過去の異端者>JR倒壊の100系X編成、ただし、駄作と思えるのは大量増備されたG編成の方だが。
現在の異端者>JR束のE351系、これも駄作と思えるのは183系を一掃させたE257の方だが、束では振り子の保守性の悪さを嫌忌したのか。今後も束は振り子式車両を造ることは無いと確信させた。
295名無し野電車区:04/01/18 17:33 ID:IYi6f1JL
大昔、戦争で焼けた電車を荷物客車として再生したアレ
296名無し野電車区:04/01/18 18:04 ID:rgy2DA9M
小田急3000形は糞
297名無し野電車区:04/01/18 18:44 ID:A21PhXf0
酉と言えばキハ120もそうだが、さらに悲惨なのはきのくに線の105系

新宮-紀伊田辺間の約2時間40分を4扉ロングシートトイレ無しで過ごすのはほとんど拷問(泣
風光明媚な路線だけに更に残念。

 もっとも酉はホントは特急だけ運行したいんだろうが、そういうわけにも逝かないから仕方なしに
走らせてるってのが見え見え(w
298名無し野電車区:04/01/19 00:15 ID:BcMiFf5Q
105はあとどれだけ使える?
299名無し野電車区:04/01/19 01:35 ID:mqVbfOZE
>>271のアレは固いらしい
300名無し野電車区:04/01/19 03:08 ID:aMBWT85e
300系。
301名無し野電車区:04/01/19 11:23 ID:L8F9qSwg
>>287
193です。自分は701で秋田〜青森を途中大館での45分待ち(大館行き快速からそのままそれが普通青森行き
になるので乗ったのは同一車両)を含めると4時間近くも乗ったぞ。矢立を越えたあたりからは地獄。弘前で特急に
乗ろうかと思ったけど青森からの東北線の特急が普通でも同じなのでそのまま乗った。碇ヶ関で座るのはギブアップ。
そこから青森までは立ってた。けちって特急にも乗らず奥羽北線を普通で走破するのは至難だよ。湯沢あたりに回してる
秋田車のクロス型を県境末端部へも廻してほしいよ。
302名無し野電車区:04/01/19 12:35 ID:5L1mKeeN
JR701系ね〜
もともとすんでいたところが黄色い701が走っていたんで
銀色の701が走っているところに引っ越しても違和感なかったなぁ。
両方とも3ドアロングシートだし。
青森〜秋田、秋田〜新庄を何度か乗ったけど
途中で寝るので苦痛ではないなぁ。旅情には欠けるけど。
303名無し野電車区:04/01/19 12:43 ID:mhgAyvyr
増結しる>701系
304301:04/01/19 12:48 ID:L8F9qSwg
>>302
自分も八郎潟〜鷹ノ巣あたりまで寝てましたよ。
305名無し野電車区:04/01/19 20:41 ID:ZNcANGla
>>297
>  もっとも酉はホントは特急だけ運行したいんだろうが、そういうわけにも逝かないから仕方なしに
> 走らせてるってのが見え見え(w

コヒと急襲モナー。
306名無し野電車区:04/01/19 20:48 ID:xoi/k3eR
松戸駅スレよりコピペ
82 名前:名無し野電車区[sage] 投稿日:04/01/19 17:12 ID:27HFGwPo
交通新聞に掲載があったと聞きましたが、常磐緩行線の207系試作車の下回りが
武蔵野線向け205-5000と同一の物に交換されて205-5900に改番となり、207-900
は形式消滅してしまうそうです。


207−900は大失敗車両だったしな〜
80年代最後の松戸駅は国鉄の207−900と新京成8800という
大失敗車両とのちにVVVFの基礎となった車両が並んで萌えだった。

307名無し野電車区:04/01/19 21:06 ID:fFB4kn5J
JR死に日本・JR死国の手抜きマリンライナーはこれに該当するだろ。

走るんですのダブルデッカーに223系そのまんまの中間車を組み合わせており、異質すぎ→異端車

車体の色が合ってない、座席の質が悪くなった→失敗車

車両の性能がライバル私鉄(特に阪急・阪神)と比べ大幅に性能が悪い223系新快速用
そのまんまで、更に重いDD車を繋げているので性能が悪い→駄作

阪急の車両でこれに該当するのは8200系以外あり得ないな。
308桂 烏丸:04/01/19 22:00 ID:QFHmNNPZ
>>90 あたりで既出
俺も701あるよ〜
97年3月某日、南部縦貫目当てで東北ワイド周遊を利用し東北一周しました。
その時青森→秋田への移動が701だった。
青森1746→秋田2132 青森では帰宅ラッシュで秋田につく頃には最終電車になるんだよね。
しかし思い出して見れば583はつかりや秋田リレー等懐かしい列車ばかりだ。
309名無し野電車区:04/01/20 01:34 ID:gzpUo2TD
>>302
超が付くほど蛇足だが八戸延長で誕生した3セク(名前失念)の中の偉い人は西武出身だそうだ。
で、開業時のテレビの取材で現場の整備員と車両の床下を見ながら

整備員「ここに氷が当たって壊れるから、氷よけのカバー開業までに付けようと思ってるんですよ」
偉い人「それ現用の701(束車の事だろう)には付いてるの?」
整備員「はい付いてます」

なんて会話してたのだが、その偉い人も「そう言えば西武にも701なんてあったな・・・」
なんて思ったりしたんだろうか。
それにしても、何年も運用した701のノウハウが3セク車の新製時にフィードバックされてない部分も
あるんだな、結局現地改修かい、と思ってみたり。

ホントに蛇足でスマソ。
310名無し野電車区:04/01/20 04:44 ID:XO+lNO4g
既にある意味過去の車だが、南海8000系かな

試作的意味合いも込めて電機子チョッパで登場したが、
その後の新製は界磁チョッパの8200系に移ったため
せっかく「8000」なんてキリ番をもらったのに1編成きり
最近になって抵抗制御に改造され、6200系になってしまった。
311名無し野電車区:04/01/21 00:46 ID:07e4bIzE
>307

阪急には1000という例もあるw
312名無し野電車区:04/01/21 02:03 ID:3mxBKjKl
てか701を叩いてる奴等見てて思ったのだが
4時間も乗ってりゃ何に座っててもケツ痛くなるよ。
313名無し野電車区:04/01/21 03:53 ID:EdpMJMtt
座るっつーか、座れないのが701。増結しろ
314名無し野電車区:04/01/21 03:58 ID:EdpMJMtt
因みに、>>285は表向きの理由で、本音はメンテの簡略化と製造コスト削減
315名無し野電車区:04/01/21 11:21 ID:KFeLFM7e
最近のJR束の車輌は1時間でケツ痛くなるよ
なにがバケットだ そりゃ着席定員守られるのも大事だけどさ
酉の207系を見習えよ>束・コヒ
316名無し野電車区:04/01/21 18:13 ID:mwU27DIq
京阪10000もシパーイの悪寒
317名無し野電車区:04/01/21 19:08 ID:MXJhvWPo
103系は失敗作だな。
あれは田舎に入れる電車じゃない。
せめてギヤ比を高速側にしてくれれば・・・。
318名無し野電車区:04/01/21 19:21 ID:SR+kwPJ/
>>317 てか、間違った用途に使ってるだけだろ。
319名無し野電車区:04/01/21 19:38 ID:h6G9J/rF
何で103系は地方転出の際にギア比を113系と同じにしないのだろう?
320名無し野電車区:04/01/22 14:49 ID:uL51h30F
>>316
4連(だっけ?)で作った地点で大失敗だよね。本線ではろくに使えず使えるのは
交野・宇治線だけ。おりほめ・ひこぼしにも使えない始末。そんだからと9300系
作ったんだからね・・おけいはんは・・。
321名無し野電車区:04/01/23 12:25 ID:BJn2C99E
701が散々叩かれているのに、何で倒壊211-5000が出て来ない?
あの701以上に凶悪なトイレなし長距離運用・・・。
322名無し野電車区:04/01/23 19:45 ID:Hq/paDyp
あれも座りごこちは最低だよな>211ロング
同じロングなら113ロングのほうが数倍座り心地がよい
323名無し野電車区:04/01/23 22:04 ID:YRNnTpln
>>320
初めから宇治・交野線、本線普通用に作ったんだからそれであってる。
すでに7.8両編成は充足してるのよ。
324名無し野電車区:04/01/23 23:41 ID:EieMjVdC
103系の使用説明書
「なお、この電車は乗客、駅間にあわせて、ご使用法を守ってお使い下さい。」

守ってるところって大阪環状線以外どこにある?
325養老マニア ◆l9HcTwssuo :04/01/24 00:08 ID:ihNixj81
>守ってるところって大阪環状線以外どこにある?

まあ今は・・・でも爆音立てて走る103も萌え〜

>>319
ただお金掛けたくなかったか
あとはその後の混桔ができなくなるとかいろいろあるのでは?

あともう少しで東京から103系が消えるわけだが・・
326名無しの電車区:04/01/24 00:30 ID:hac5z5QC
うらやまスィ。
わしら大阪市民なんかあと何年あのボロにのらにゃいかんのか…………。(哀)

東さん、後生です。西の感情線用103と山之手専用E231を交換してくらはい(w
327名無し野電車区:04/01/24 04:26 ID:dgxkmDED
>>321
釣りにマジレスするのも気が進まないが、
東海道ならトイレに行きたくなったら、駅で降りてトイレに行って次の列車を待てばいいと思う…
328名無し野電車区:04/01/24 06:42 ID:9pGy1ibz
>>321
211系5000番台は3両編成にはトイレが無く、4両編成にはある
329名無し野電車区:04/01/24 10:37 ID:u4XWVPeg
>>328
だけど4両編成は中央線にしか配置されていなかったはず。
330名無し野電車区:04/01/24 11:58 ID:zkqJblUw
>>319
これはEF64の話だけど、鉄ファン唯一の神記事だった宇田さんの連載でやっぱり64の高速性能が
それまで使っていた58に激しく劣るため「ギヤ比だけでもどうにかならなかったのか」と誰か(ゴメン忘れた)
に聞いたら「そんな金があるなら他にいくらでももっといい方法がある」といわれたそうだ。
宇田さんの不満を逸らすためにこんな事言ったのか、それとも本当に転用はそのまま持ってくる事に
意義があるのか・・・
ただギア比をいじって転用って話をほとんど聞かない所を見ると、案外金や手間がかかるのは本当っぽい。
331名無し野電車区:04/01/24 12:05 ID:bhh3eMWn
>>330
それは65の話だったはずだが・・・
332名無し野電車区:04/01/24 12:19 ID:GZZN8oI+
>>331
荷物列車置き換えの62の事じゃない?
333名無し野電車区:04/01/24 12:42 ID:Qcq3M99Q
>>332
そうでした荷物列車置き換えの62の話でした指摘サンクス。

吊ってきます・・・
334名無し野電車区:04/01/24 12:46 ID:0Wl0iL98
書くの忘れた漏れは>>330です。では



    ||
    || |
    ||  ヒャッホウ
  ∧||∧      
 (∩ ⌒ヽノ
  \   _⊃  バッ
    ∪  Σ
        ≡| ̄ ̄ ̄ ̄|

335名無し野電車区:04/01/24 12:57 ID:GZZN8oI+
>>334
い`
この程度のことならなんとでもなるさ
336名無し野電車区:04/01/24 12:59 ID:lTCbG+d/
>>321
倒壊211系でも地獄の行軍はあるよ。熱海から豊橋まで全部これで来られたらまさに地獄
だけど実際は前に岡崎まで行ったときに熱海〜浜松が最長距離で乗ってる。しかしそれより
前の束の悪茶も211でしかもロングの2000だから東京〜浜松まで乗ったことになる。
でもその後は豊橋から新快速の普通で全部313だったからまだよかったけど。
>>326
総武中央緩行線はE231と209−500と似通った形式があるから209−500と
103系トレードでどうでしょう!。今ならもれなくATS−Pもお付けします!。10両編成
ですからお得ですよ。209系をアーバンネットワークの1員でどうでしょう!!。
特にクハ103−1は山手線時代の生き証人。山手線を語る上で記念碑的存在です。束にください。
ジャパネットたかた流でスマソ。
337名無し野電車区:04/01/24 13:06 ID:m4Wo0pDG
>>331
たとえ65の話だったとしてもギヤ比は64と同じだ罠
因みに62のギヤ比は60と同等
338名無し野電車区:04/01/24 13:09 ID:yf98Le34
>>301
新幹線でも4時間も乗ってたら苦痛だろ? クロス車持ってきたって同じ。
339名無し野電車区:04/01/24 13:23 ID:yzNPWWlz
701はロングもクロスも掛心地悪いよ
ロングなら酉207がベストだね。ボックスなら719、転クロは223、リクならくびき野の485。
東北の都市周辺は結構混むから、ロング車を入れたのは賞賛に値するが
340名無し野電車区:04/01/24 18:29 ID:VNmpky43
>>336
新幹線をご利用ください。
341名無し野電車区:04/01/24 23:53 ID:DcD/M/rh
営団東西線のワイドドア車は?
342名無し野電車区:04/01/24 23:56 ID:siVxuiMw
300系J1編成
トイレタンクの関係で広島以西入線不可
343名無し野電車区:04/01/25 00:11 ID:g5GrnRt2
トイレタンク以前にトランスポンダの関係があるダロ
今や営業運転には供されないから関係ないみたいだけどね。
344名無し野電車区:04/01/25 00:47 ID:O+/8SBc8
>>319
国鉄時代に大阪局が東海道山陽緩行用にも103系の車体と113系の
足回りの車両を要求したことがあったそうな
345名無し野電車区:04/01/25 01:56 ID:RBagQaGl
701に4時間も乗るのは鉄オタだけだよ
346名無し野電車区:04/01/25 05:08 ID:TWbjurpG
>>324
南武線と鶴見線
347名無し野電車区:04/01/25 07:27 ID:FcktEZKM
>>344
今のJR東日本の車両と同じ発想を既に持っていたのですなぁ。
348名無し野電車区:04/01/25 09:26 ID:pB8yzwde
どうみても小田急1000形ワイドドアが最強(最狂!)だな。
新車で登場、その後改造するも中途半端なドア幅。
顔のデザインが酉タイプの奴(なんじゃこりゃ顔)だったらもっと凄かっただろうに。
惜しいことをした(藁
349名無し野電車区:04/01/25 13:22 ID:L+g0w2SZ
>>317-318
山手線・大阪環状線以外には101系かMT54使用の新形式を造るべきだった。
>>320
10000は交野線には殆ど来ない。

>>330
EF58のような高速運転が出来る機関車って、EF66以外に無いらしいね。

>>342-343
そもそも300系自体、山陽区間には合っていないという話がある。
350名無し野電車区:04/01/25 19:26 ID:qIyhbEKi
8000系の最終増備型(半蔵門線10両化のときに作られた中間車ね)
内装が全然違う。屋根の高さが他の車輌と違うのであきらかに浮いている。
351名無し野電車区:04/01/25 20:53 ID:vLFfhYIE
>>350 それを言ったら205−5000も窓がバラバラだったりするが。
352名無し野電車区:04/01/25 22:37 ID:QskMveL/
>>344
105系(仮)ですな

ローカル向け1M車の実在の105系とは別物
353名無し野電車区:04/01/25 23:01 ID:hVOcCQ66
>>350
08系をそのデザインで作って欲しかった。
今のはくど過ぎ
354名無し野電車区:04/01/26 11:50 ID:yGM8sNFx
>>352
そうそう。それが出来ていれば、今頃は常磐快速や武蔵野線、京葉線に入っていただろうに…。
355名無し野電車区:04/01/26 12:16 ID:F9AUMGic
105系と119系ってシート以外の相違点ってありまつか?
356名無し野電車区:04/01/26 14:57 ID:QnsP3SvS
>>345
しかしその701系を一番煙たがってるのも鉄オタという罠。
357名無し野電車区:04/01/26 15:10 ID:f6R4TVQu
701は弘前青森間で2往復しか乗ってないけど、せめてもうちょっと増結汁!
358名無し野電車区:04/01/26 16:13 ID:yGM8sNFx
>>355
窓配置が違うし、119系は抑速ブレーキ装備。
359名無し野電車区:04/01/26 16:38 ID:fKlewNM0
>>356
そりゃもう、50系とはいえ客レを淘汰しやがったからな。
SLを淘汰したDLが酷く嫌われていた状況によく似てるよ。
360名無し野電車区:04/01/26 19:22 ID:XSYpG3pY
その50系も旧客を(ry
361名無し野電車区:04/01/26 21:31 ID:xftsj3rS
>>350
つうかあれ、構体は05系初期車そのものでしょ。
裾の長さから屋根Rから、何から何まで8000系在来車と違うものをよくもまぁ組み込んだもんだ。
362名無し野電車区:04/01/26 23:16 ID:KtMD3F1+
>>358
121は?
363名無し野電車区:04/01/26 23:23 ID:PCfsvTUT
>>362
車体から違うじゃん
364名無し野電車区:04/01/27 00:48 ID:S8D6wBpR
121系はステンだしな。車体は119系のステンレス版みたいなものか。顔面は207系900?

下回りは101系の廃車発生品と103系の予備部品を流用してると言われてる。
抑速ブレーキは無し。

121系は105系より若干、走りが軽い感じがするけど、飛ばす(といってもせいぜい100km/h)と
かなりの騒音・振動を内外に振りまく。
以前、沿線に住んでたが、これが来るとウンザリした。家で居てもうるさいし。
でも、その路線で一番多かったんだよ(鬱

たまに帰省しても懐かしくない電車No.1。
365名無し野電車区:04/01/30 22:19 ID:W2qI1xvc
四国出身関西在住の人が、マリンライナーに乗ったらやっぱり懐かしさは全然感じないのだろうな。
366名無し野電車区:04/01/31 15:03 ID:gVbGy1HP
215系。
半端すぎ
367通勤特急 横浜行 ◆9016Iqyck. :04/01/31 16:18 ID:0wohxnxr
東急2000系をどうにかしろ
368jiktong:04/01/31 21:08 ID:kap/hzU2
異端機関車。

DB120型。
369名無し野電車区:04/02/01 11:14 ID:65PqW+Uk
近鉄5200系も半端な気がする…
370名無し野電車区:04/02/01 11:16 ID:b0bU7tVF
K▼SEI 3294あぼ〜ん
371名無し野電車区:04/02/02 14:16 ID:wdhgl77c
500系は異端車・失敗車の典型的な例だが、
VVVFインバータの五月蝿さや車体のゆれ方を考慮すると駄作車両かもしれない。

のぞみに乗るなら断然700系。広いし、揺れないし、清潔感があるし、座り心地も良い。
372名無し野電車区:04/02/02 14:27 ID:o3/su2CY
>>343
なにやらJ1は営業運転復帰に向けて整備しているという話を浜工の人から聞いたが…。
373名無し野電車区:04/02/02 14:45 ID:lN/XUMns
>>348
1500の失敗で懲りずにまたやっちゃった3000の1次車の方がもっと…_| ̄|○
小田急本当にわけわかめヽ(`Д´)ノ
374名無し野電車区:04/02/02 21:26 ID:nanQJPj3
ヨ257。
375名無しでGO!:04/02/02 21:30 ID:Lilkwk8a
ドリモノ
376名無し野電車区:04/02/02 21:34 ID:i6qnPFuy
>>372
様々な試験に供されて結構くたびれているんだよね。<300系J1ヘセ
こだま主体の今ならそれも余り問題にならないかな。

>>373
OER3000は、2次車でコストダウンの為に東急走ルンです車体を採用する上で、
ドアが標準幅になってしまうのには目を瞑ったんだと思っていたが、違うの?
377jiktong:04/02/02 22:29 ID:wmr3lWNg
ドイツの失敗車

ICE-TD
378名無し野電車区:04/02/02 22:35 ID:m8nY4Y8p
>>376
OER30002次車と、JR束&東急の標準車体は、
窓枠の部品が共通なだけで、外板のパネル構成はまるきり違うようだけど。
379名無し野電車区:04/02/02 22:40 ID:81ptuLax
酉の283が出てないな。

381には無い小刻みな揺れを何とかして欲しい。

てか増やせ・・・
380名無し野電車区:04/02/02 22:43 ID:ADYKteO/
あのOERも、ついに30002次車か。
381名無し野電車区:04/02/02 22:58 ID:Cigsxwb3
>>366
そうだね。優等車っぽい外観からおトク感を漂わせているけど、通勤用としては完全にシパーイ作。行楽用でも、二階建ては○だったが、堅いシートで指定席料金は払いたくない。
悪茶と小心腺からテターイした今、ピュー椰魔茄死以外の運用はあったっけ?
382名無し野電車区:04/02/03 01:28 ID:GaL6/VbS
>>376
逆。寸法を5社共通寸法に合わせた関係で1300mmドアにせざるを得なくなり、
東急に発注したせいかTK5000と同じ窓部品を使う事になった。余談だが30002次車製造時の
東急車輛は上記2車種の他に231−800の製造中で、それはそれは標準化時代の到来を実感させる物だったとか・・・
ちなみに231と5社共通寸法は側面寸法が異なり、また東急5000と小田急3000は鋼体の工法が違うため
この3車種、外見の割りに共通の部材は少ないような気がする。せいぜい車端と開閉可能部のガラスくらいか?
383名無し野電車区:04/02/03 10:11 ID:iq6LPsEv
>>376
確かに試験に使い回されてたねぇ。300Xと両方で新ATCの試験とか…。
384名無し野電車区:04/02/03 10:26 ID:rHYYvyl2
西鉄の700系は? 1編成しかないけど
385名無し野電車区:04/02/03 11:17 ID:SRnOQVXQ
ていうかヲタ急の3000は
日車のブロック工法車(仲間に京王の9000・京成の新3000・名鉄の300がいる)
だろうが。
386名無し野電車区:04/02/03 13:32 ID:iq6LPsEv
>>384
たしかに異端車だよね。600の4連固定バージョンだけど、位置付けとしては
5000の試作車って感じかな。
387名無し野電車区:04/02/03 13:32 ID:b8U5woJ6
>>381
傷心ライソではまだ現役だが。
漏れはあのイスが硬いとは思わないがね。
ただ、有料ライーナに使うのは無しだと思うし、行楽で1階シートは嫌だ。
388名無し野電車区:04/02/03 14:11 ID:iq6LPsEv
>>387
ライナーの意義は「着席」だから…。設備を求めている通勤客はごく少数と思われ。
定員の少ない豪華車両より定員の多い汎用車って事。

その昔、横須賀線に東上したサロ113が、フルリクライニングシートを装備したがために定員をサロ110−1200の60名から48名に
減らした事でが嫌われ、関西に転出した(後に横総直通で戻ってきた)事もある。
まず、着席するために追加料金を払っているのだという事をお忘れ無く。
389川口由希 ◆Yuki/im4ck :04/02/03 14:49 ID:XwRBbDbG
湘南ライナー103系
390名無し野電車区:04/02/04 09:56 ID:szF0tOKt
age
391名無し野電車区:04/02/04 10:04 ID:Nu73ixmB
東武鉄道1800系(旧りょうもう号用)
北関東ローカル線用に改造
塗色が全然あわない、ヘン
改造した主旨がわからん等々
392名無し野電車区:04/02/04 10:33 ID:7SHHy5lr
>>391
>改造した主旨
これは簡単。
5000系ヤヴァイな…廃車しないと。何で置き換えようか…。
  ↓
1800廃車にするの勿体ないな。末端区間ならこんなのでいいじゃん。
  ↓
椅子減らして立席増やせば問題ないな。よしそれで行こう!
393名無し野電車区:04/02/04 10:40 ID:Nu73ixmB
>>392
ボロ車の受け皿ぢゃん
伊勢崎・桐生地区の東武線って
どれに乗ってもみんなボロ
394名無し野電車区:04/02/04 13:46 ID:hQD/y8Yg
>>388
漏れいつも湘南ライナー乗ってるけど、あの車輌だけは避けてます。
同じ金払うんだったらリクのがいいし
ボックスで足元狭いし
395名無し野電車区:04/02/04 18:23 ID:5L0OmAHn
>>392
東上線の通勤ライナーとして使えばよかったのにな
あんなんでも喜んで乗るだろ
396名無し野電車区:04/02/04 23:07 ID:AsL8Cjao
>>395
西武新宿線に対抗して、東上線の特急用に転用しても良かったのになぁ。
ただ、西武は新車を使っているのに、東武は本線のお古であるとなると、
いささか分は悪いけども(w
397私的には:04/02/04 23:22 ID:M2UcBVeh
神戸市電(現広島電鉄在籍)の1150形。間接制御・カルダン駆動の高性能車として生まれたが、他の
車両と性能が違いすぎるためか現場に嫌われ、さらに故障がちだったり車社会の中でせっかくの高性
能を生かしきれなかったり。そのため、後になって中古の足回りに取り替え、わざわざ性能を落とす
ハメになった。ある意味これも失敗車よね(^ ^;)。
398名無し野電車区:04/02/04 23:38 ID:rqcFJoFD
ED500形・・・
399名無し野電車区:04/02/04 23:40 ID:Uk3L0wTo
ガイシュツのような気がするが、
西武の三代目501系ってどうよ。

新宿線の2両付属編成として701,801,101系と併結されたが、
故障が多く、短命(1981〜1986?)に終わってしまった。
400名無し野電車区:04/02/05 00:51 ID:SqiOU8Pl
>>399
故障が多いんじゃなくって701系列との相性が悪すぎたんじゃなかったか?

個人的には501は併結相手を101としその分101N2連の新製数を減らし、不足の701系列2連は
余っていた601クハを401と同内容の改造で2連化してまかなって欲しかったと妄想をバラ巻いてみる。
401名無し野電車区:04/02/05 02:52 ID:g1N4kOjp
>400
性能違いすぎて加減速時にズッコンバッコン凄かったからね。
402名無し野電車区:04/02/05 09:53 ID:aBAMtTlk
モヤ114  高シマに在籍していた115系0番台改造職用車
そのくせ制御車はクハ115のまんま
4両でクハ−モヤ−モヤ−クハだった
結局なにがしたかったんだかよくわかんなかった
403名無し野電車区:04/02/05 10:48 ID:JPDPPs83
>>362-364
121系は211系と同じ電気指令ブレーキ。足回りは101・103なのにw

>>371
500系は先頭車両のコンプレッサ萎え
特急用とは思えない振動

>>402
モヤというのは黒板とかを設置して教室に改造した車だったような。
クハで実車訓練して、モヤで予習復習みたいな感じでは?
404名無し野電車区:04/02/05 21:33 ID:Xq0FFcEb
神戸電鉄が数年前に行った先頭車化改造。
405名無し野電車区:04/02/05 21:36 ID:tjwVVOcp
>>395
トイレつきの車両を東上営業部に持って行くと
森林公園に処理設備をつけなきゃならんのでまた組合が(ry
406名無し野電車区:04/02/06 00:46 ID:gbRvxkfP
西武の2401型って何かおかしい。
昭和58年に出来た元祖2000系の2両付属バージョンなのに
一部の車両は昭和54年製。
それって先頭車化改造?
407名無し野電車区:04/02/06 11:07 ID:OmVNKEzb
>>406
西武2400系って2連の新造車と
昭和54年に6連で登場した編成をバラして作ったのがあるんじゃなかったっけ?
中間車は2000系の8連化に使って、残ったTcはMcを新造して2連として再起、
だと思ったが、違ってたらすんません。
408名無し野電車区:04/02/06 14:46 ID:EBpxaZ4V
>>407さん正解。
クハ2410、2412、2414は初代2031F、2033Fの改造車で、2410と2414は方転車。
この他に2416もあったが田無事故でアボーン。そのため2031.2033Fの2代目が誕生と少々複雑。

しかし彼らがなぜこのスレに挙げられ…この3両、電装化を見越してM台車に履き替え床に点検ブタまで
作ったのに生かされることは多分廃車までないだろうし、今となっては素直に中間MM’を新製して組み込むだけの
方が良かった気がするから(終日6+2でつなぎっ放しも多い)その意味では失敗車と言えるかw
409名無し野電車区:04/02/06 17:41 ID:yzHw/xKG
100系小窓車
410名無し野電車区:04/02/06 19:02 ID:q9kYXXRG
>>405
富山地方鉄道にきた旧西武レッドアロー車両みたくトイレ閉鎖されたりして
411名無し野電車区:04/02/06 21:18 ID:nw3UHa1P
>>405
乳ぶ鉄道経由で毎日南栗橋まで改装とか
412名無し野電車区:04/02/09 15:07 ID:uPfypcyM
>>402
あのー、JR東の訓練車ってみんなそうなんだけど…。
103だって485だってクハ-モハ-モヤ-クハ。115の一部がクモハ-モヤ-クハ。
413名無し野電車区:04/02/10 00:38 ID:6e3TP3Qc
age
414名無し野電車区:04/02/11 19:55 ID:cu8Y0Kb6
>>410 115・169@しな鉄モナー
415名無し野電車区:04/02/11 20:08 ID:HIFOq21b
          ./.-─ ̄ ̄ ̄─-ヽ
          |___||___|
    ./.---┘-─────-└--- \.
  /        .-.-----.-        ヽ
  | ⊂準 急⊃ │枚方市│ ⊂= =⊃ |
  |..____ . ..二二二二. ____. |
  |┃      ┃||..「 ̄ ̄ ] ||┃      ┃|     
  |┃      ┃||│    │||┃      ┃|  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |┃      ┃||│    │||┃      ┃| < 近鉄尻痛21は駄作。さっさと潰れて氏ね。
  |└−--−┘||.┗..─..┛||└−--−┘|  \___________
  |----------||--------||----------|   
  | . ◎ .  .....|| 8630...||     ◎.....|
  |----------||--------||----------|
  |  .□ .  .....||     .....||    .. □.....|
  |   .      ||      ..||      ... |
  |----------/~~~~~~~~ヘ----------
  --       .」_〔],》,___l       --
  .├──┴  ┐l」      ┌┴ ──┤
 . |        ..|_ ̄_フ__|      . . |
   .\_____ ___ _____/
416名無し野電車区:04/02/11 20:39 ID:kVvCN8Xn
>>415
ローレル賞の権威に牙を剥くとは不敬。
417名無し野電車区:04/02/11 20:41 ID:pp6Ihp+P
東急8500もローレル賞受賞してるよ

でも今となっては汚(ry
418名無し野電車区:04/02/11 20:44 ID:HIFOq21b
          ./.-─ ̄ ̄ ̄─-ヽ
          |___||___|
    ./.---┘-─────-└--- \.
  /        .-.-----.-        ヽ
  | ⊂準 急⊃ │枚方市│ ⊂= =⊃ |
  |..____ . ..二二二二. ____. |
  |┃      ┃||..「 ̄ ̄ ] ||┃      ┃|     
  |┃      ┃||│    │||┃      ┃|  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |┃      ┃||│    │||┃      ┃| < >>417 近鉄尻痛21はハナっから汚物じゃボケ!!!!!!!!11。古賀潤一郎と一緒に市ね!!!!1。
  |└−--−┘||.┗..─..┛||└−--−┘|  \___________
  |----------||--------||----------|   
  | . ◎ .  .....|| 8630...||     ◎.....|
  |----------||--------||----------|
  |  .□ .  .....||     .....||    .. □.....|
  |   .      ||      ..||      ... |
  |----------/~~~~~~~~ヘ----------
  --       .」_〔],》,___l       --
  .├──┴  ┐l」      ┌┴ ──┤
 . |        ..|_ ̄_フ__|      . . |
   .\_____ ___ _____/
419名無し野電車区:04/02/11 22:14 ID:iEe/nY06
近鉄8569Fはひそやかにどこへ逝ったか、と言ってみる
420名無し野電車区:04/02/11 22:38 ID:ubm7P3FI
キハ30系はボロ車両
421名無し野電車区:04/02/11 23:40 ID:LsNcN31x
>>420
キハ38ってどうよ?
冷房装置付き通勤型ディーゼルカーとして登場したにもかかわらず、
八高線の近代化であっという間に第一線から退いてしまった。
現在、久留里線で活躍してるらしいが、
今となっては少数派。
その後に登場したキハ110系のつなぎにすぎなかったのかな。
422名無し野電車区:04/02/12 17:28 ID:oi3Kzplg
>>421
>今となっては少数派。

もともと少数派だろ
423名無し野電車区:04/02/12 17:39 ID:4dcpWcBt
近鉄8000は失敗作。 JR酉223は失敗作。 京成3600は失敗作。 全て氏ね
424名無し野電車区:04/02/12 17:57 ID:TpB5CM8k
シリーズ21は完璧な失敗作。
ACトレインと走るんですの悪いところだけ取っている。さらに近●の腕の悪さもたたって…
まあそんなことは置いといて問題は椅子。京阪の6000系特急ですら神に思えるほどの悪さだ。
腰の隙間のせいで腰を痛める。新田辺から座って大久保でリタイア。それでも一日中腰が痛かった…
まったくL/Cといいボロといい一体近●は何やっているんだ?
425名無し野電車区:04/02/12 18:00 ID:GyY9f8RD
むかーしあった西鉄のク653
426名無し野電車区:04/02/12 19:11 ID:g2DTqtCe
>>423
関東人から見ても223系は失敗作とは思えんな正直。
ただ新バージョンを造るたびに微妙に駄作化していくような気がするが。
耐久力が落ちたり、後から付いたとは言えカーテンが無くなったり・・・

次世代新快速車両は固定クロスになったりして(((ガクブル)))
427名無し野電車区:04/02/12 20:44 ID:2Ob+YSh7
ED50
428名無し野電車区:04/02/12 21:39 ID:EItFKqET
>>421
キハ38、足回りをキハ110並みにしたらキハ75のようで良さげ
429名無し野電車区:04/02/12 23:33 ID:As9+mTWX
sag
430名無し野電車区:04/02/12 23:37 ID:waQExt1s
南武支線205
あんな路線に2M 0Tたぁ贅沢だねぇ!!

と言ってみる
431名無し野電車区:04/02/12 23:45 ID:8xue+EVZ
>>424
新田辺から座って大久保?

随分長いこと乗ってたなぁ。新宿で降りろよ。(w
432名無し野電車区:04/02/12 23:47 ID:rmhcwNEc
>>431
大久保違いだ罠。
433名無し野電車区:04/02/13 09:22 ID:d1AjoOnA
駄作列車をガッカイダー団体列車だと思ったよ。
434名無し野電車区:04/02/13 10:12 ID:ldrLiDW/
試作タイプと言えば阪急2250系が出てないような。新車当時チョッパ制御の独特の感じに感動した記憶が。
かれこれ20年前だが。
435名無し野電車区:04/02/13 12:54 ID:vQREZGVP
>>424
新田辺から座って大久保?

随分長いこと乗ってたなぁ。秋田で降りろよ。(w
436名無し野電車区:04/02/13 18:41 ID:4FuLN1NV
>>424
まさか区間快速を全区間乗りとおすとは…ネ申
437名無し野電車区:04/02/15 19:38 ID:0PDsKkx4
DE50は?
1エンジンで2エンジンのDD51並の性能を狙った意欲的な設計。
イニシャルコストもランニングコストも大幅に低減できたはずなのに。
なんで量産されなかったのかなあ。

そういえばDD54も故障多発で早々にあぼーんされたし。
1エンジン大出力機って、成功作ないなあ。
438名無し野電車区:04/02/16 15:11 ID:nhMrkGDj
>>437
DE50を必要とする幹線については電化を進めていくと共に、形式を標準化して
検修や運用を効率化するためDD51を投入する方針になった。

まあ、一番大きかったのは最初に投入しようとした中央西線の電化だろうけど。
439名無し野電車区:04/02/16 18:22 ID:vpaOJKqH
>438
伯備線ちゃうかったか?
440名無し野電車区:04/02/16 18:28 ID:kksp0xX7
>>430
支線205は中原電車区内の入れ換えにも使われるため、2Mとなっているんだよ。
441名無し野電車区:04/02/16 21:17 ID:CqtiqSwk
失敗者といえば小田急3000
出るたびにどこかを変えてて結局2000以上のコストがかかっている
442名無し野電車区:04/02/16 22:19 ID:tMWVNW0N
そうなの?
確かに、今の目で見れば空調も無かったし、
初期と末期じゃ確かに形態や編成長も変わったけど、
日本の高速電車の技術の礎となった車両だぞ。
443名無し野電車区:04/02/17 09:50 ID:ydTMMfj6
>>439
実際に長く使用されたのは伯備線だけど、計画では多くの幹線系に入れるはずだった。
そして、最初に投入する予定だったのは中央西線。事実、新製配置は稲沢第一、岡山へは
後に転属したのだ。
444名無し野電車区:04/02/17 16:54 ID:eSynAFgC
>443
な、なんだってー(AA略
445名無し野電車区:04/02/18 00:28 ID:QJhUzNiV
>442
それ、3000違い。ステンレスの平面のことっスよ。
釣りだったらスマソ。
446名無し野電車区:04/02/18 18:49 ID:Gzi/4HB2
>>445
メル欄見れ。漏れも一瞬ツッコミそうになったけどさ(w
447名無し野電車区:04/02/20 23:05 ID:jXlX7KAo
あげ
448名無し野電車区:04/02/21 14:40 ID:m+Uy9/Fk
113系ロングと115系ロング。
211系ロングとは雲泥の差。
449名無し野電車区:04/02/21 14:45 ID:95VhPNCY
広電3950
450名無し野電車区:04/02/21 15:52 ID:63wJPD0h
>449
刑壊電車か?
451名無し野電車区:04/02/23 02:46 ID:6PyG+tYU
教えてクンスマソ。
今、板看板になっている車番はない試作車ってどこの車両?
見たことないんだけど。
452名無し野電車区:04/02/23 02:55 ID:xdDXQTVh
窓からすると多分札幌市の1000・2000系だと思われる
453名無し野電車区:04/02/23 10:15 ID:/S8m3Bml
>>451
>>452
南北線で走行試験をしてた東西線用車両のための試験車らしい
454名無し野電車区:04/02/23 20:56 ID:eQNFiCZZ
>>450
グリーンムーバー5000とほぼ同時期に出た国産車。
それ単体で見たらけっこう大した車両だと思うのだが、相手が何せ悪すぎw
455名無し野電車区:04/02/26 15:36 ID:sKL0iaC+
危険域なのであげ
456名無し野電車区
>454
宇品線におる緑と白っぽい3連接のやつか?