●この車両に京急の快特がつとまるかな?●

このエントリーをはてなブックマークに追加
1800型
京急の快特は、そんじょそこらの車両にはつとまらんぞ。どうよ?
まぁ俺はたまにやってるけどね〜。

腕に覚えのある車両諸君、かかってきなさい。
2名無し野電車区:03/10/11 23:41 ID:iVMXpAMB
JR223系
3名無し野電車区:03/10/11 23:42 ID:MlNnlKKK
営団08系
4名無し野電車区:03/10/11 23:43 ID:XCsSSsWv
>>2
全く使い物にならない。
駅間が多く制限も多いので、加速性能と高速性能を併せ持つ車両でないと
つとまらない。京急以外にそのような車両はないだろう。
5800型:03/10/11 23:44 ID:XKpHPgbz
>>2
無理。京急では絶対に無理。せいぜい100キロどまり。
>>3
誰?
6東横住民 ◆d2KgI01y3g :03/10/11 23:45 ID:SSW0TrY/
京阪8000
はっきり逝って京急2100以上。
7800型:03/10/11 23:45 ID:XKpHPgbz
>>4
あんたIDすごいねーぇ。
8800型:03/10/11 23:46 ID:XKpHPgbz
>>6
まじで誰よ?その8000ってのは?相鉄の8000くんは能力
もてあまし気味でかわいそうなんでどっか移籍しろよって言って
やってるんだが、デブなんでだめらしいな。その8000くんとは
違うわけかね?
9名無し野電車区:03/10/11 23:48 ID:XCsSSsWv
>>8
8000系は高速性能がいいが、起動加速が京急よりかなり劣るような気がする
10名無し野電車区:03/10/11 23:49 ID:W6UzOoBy
             (
         ,,        )      )
         ゙ミ;;;;;,_           (
          ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
          i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
          ゙ゞy、、;:..、)  }
           .¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
         /;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
        ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._  、}
        ".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
       /;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ
       ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._  .、)  、}
       ".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
      /i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ
      ゙{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:. ._υ゚o,,'.、)  、}
      ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
       京急真理教信者の>>1が臭いから置いときますね
11名無し野電車区:03/10/11 23:50 ID:HZYFJpmV
>>4
BVEで快特に223系使ったら余裕で定時で走れたが?
12名無し野電車区:03/10/11 23:53 ID:X2qKufaZ
倒壊313系はどーだ??
13名無し野電車区:03/10/11 23:55 ID:rzn2SNdq
京急の事はよく知らんが、快特ってことは停車駅少ないんでしょ?

キハ181
14名無し:03/10/11 23:55 ID:tWp3fC3a
>8000系は高速性能がいいが、起動加速が京急よりかなり劣る
>ような気がする

京阪なら9000だろうね。ただし起動加速がタコ。

>京急の快特は、そんじょそこらの車両にはつとまらんぞ。どうよ?

近鉄のアーバンやISLでもしんどい局面があるだろうな。
なにせ起動から80Kまでの加速は京急2100はダントツ。
それ以上はアーバンやISLが良いのでは?
15名無し:03/10/11 23:58 ID:tWp3fC3a
>京急の事はよく知らんが、快特ってことは停車駅少ないんでしょ?

ああぁ・・あんた田舎にすんでるのねぇ・・。
たのむから京急に乗ってきて。田舎人には京急2100
はジェットコースターみたいですよ。
16名無し野電車区:03/10/11 23:59 ID:M8tm0W2Y
京王6000
17名無し野電車区:03/10/11 23:59 ID:rzn2SNdq
ネタにマジレスされてもねぇ・・・
18名無し野電車区:03/10/11 23:59 ID:oR+SQWiU
西武の20000系かもうすぐあぼーんされるが加速はかなりいい101系は?
19名無し野電車区:03/10/12 00:01 ID:4VRInzCP
東葉1000
20名無し野電車区:03/10/12 00:01 ID:RHtFYggb
相鉄9000系の主電動機180kWに6M4Tだったら余裕じゃないの?
21名無しの電車区:03/10/12 00:03 ID:BN3nRTB0
京成の新3000の方が全然↑2100なんて到底↓
22名無し野電車区:03/10/12 00:04 ID:wSCG6VGq
>>14
近鉄に当てはめると、80km/hまではシリーズ21、100km/hまでのの加速は
21000系、120km/hまでは21020系の加速ならいけるだろう。
でも現実にそのような車両は存在しない。

23名無し野電車区:03/10/12 00:07 ID:U6dWeoMA
E10
24名無し野電車区:03/10/12 00:16 ID:+MIIxcG5
新幹線500系
25名無し野電車区:03/10/12 00:48 ID:L6jjXCoj
加速性能なら阪神ジェットカー
ttp://www.swa.gr.jp/hanshin/hs5500.html
26名無し野電車区:03/10/12 00:59 ID:EkJDMn4O
阪急6300系はまったくだめ。車内の居住性も陳腐化した現状では京急1500系よりも劣る。
27東横住民 ◆d2KgI01y3g :03/10/12 01:01 ID:Nkz0gVJf
京阪7200系
東急9000系
28名無し野電車区:03/10/12 01:05 ID:wSCG6VGq
>>26
6300系は性能も良くない。
3300系の方が高性能。6300は多分JR223系以下。さすがに221系や113系には勝っているが。
29名無し野電車区:03/10/12 01:13 ID:fM9/VlTq
昔、夏の海水浴シーズンの臨時快特に釣掛車が使用されたこともあった。
30名無し野電車区:03/10/12 01:13 ID:ypGQUjdf
700形なんかどうよ。朝なんて12連で走ってたし。
18m車なのに4ドアあって、それが12両。これ最強。

ps2のTSR京急で、昼間の快特(横浜→品川)をMAX110キロの700で走らせても、
十分ダイヤどおりに走るのはすごい。
31名無し野電車区:03/10/12 01:23 ID:TvpsdxYW
            _________
          /∴∵∴∵∴∵∴∵∴\
         /∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴\
        /∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴\
       /∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵ \
      /∴∵∴∵∴∵∴/ ヽ   / ヽ ∴∵∴|
      /∴∵∴∵∴∵∴ | ● |  | ● | ∴∵∴|
      |∴∵∴∵∴∵∴ ヽ ノ  ヽ  ノ ∴∵∴|
      |∴∵∴∵∴/     / ̄ヽ    \ ∴.|
      |∴∵∴∵/       ヽ_/      \ |
      |∴∵∴ /          |         |
      |∴∵∴|   \         |     /   |
      |∵∴∵|    \_____|__/    /
      \∵ |      \       /     /  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        \ |        \__/    /   < >>1 糞スレ立てんな、蛆虫、氏ね。
          \               /      \______________
           \________/
32名無し野電車区:03/10/12 02:39 ID:t+ihOGMt
230系
33名無し野電車区:03/10/12 02:41 ID:+gG4p3bW
                     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        r-──-.   __       |  
   / ̄\|_D_,,|/  `ヽ   │ いくつ糞スレ立てたら気がすむんだよ。
  l r'~ヽ ゝ__.ノヽ/~ ヽ l  _ノ  即刻、電車に飛び込んで氏ね。
  | |  l ´・ ▲ ・` l   | | ` ̄ヽ_________
  ゝ::--ゝ,__∀_ノヽ--::ノ  / ̄\
    /          ヽ._/ .,へ/\
     L_i      /_/l三l /  `ヽ \
    l ―r‐、.   / / l三l ヽ.___. `ー'
     ̄ ̄)ノ/ ̄ ./__/三/_____」 ̄ ̄)
        L_f
34信号無視 ◆o4ouSjEi6Q :03/10/12 08:37 ID:B+dzWFkF
ジェットカーなどは高速性能が足りないな。
35名無し野電車区:03/10/12 08:51 ID:osPBelJj
新 京 成 8 0 0 形 最 強
36名無し野電車区:03/10/12 09:11 ID:fdHKhMjH
>>30
ps2京急の昼間の快特(横浜→品川)はダイヤ上は16分20秒だけど
実際にはあの停車時間通りに走れることは有り得ないわけで。
例えば横浜→川崎は所定6分20秒になってるけど大抵6分10秒以下で走るし
遅れがひどい時には6分を切ることもある。
37名無し野電車区:03/10/12 09:27 ID:VYW2ZEvk
阪急9300系。
MT比を5:3にすれば・・・
38名無し野電車区:03/10/12 09:47 ID:cShpjpeL
やっぱり小田急4000。これ最強。
39名無し野電車区:03/10/12 10:01 ID:/AxJydfx
クモハ12か42
40名無し野電車区:03/10/12 11:24 ID:I1zfjUoP
あ、その流れで行けば西武451系とか551系は最高だな。
41東横住民 ◆d2KgI01y3g :03/10/12 11:39 ID:Nkz0gVJf
加速が低くても乗りごごちが良い

東武8000ってどうよ!
42名無し野電車区:03/10/12 12:19 ID:RS0YRMdi
名鉄7500系。
実はかなりの高性能なのに、一般車に合わせて押さえてあるらしい。
43ヨドバシカメラ錦糸町店:03/10/12 12:39 ID:YbbBo2Dd
東武5000に任せたい。
44名無し野電車区:03/10/12 12:59 ID:M4gBMk53
南海ラピード
45名無し野電車区:03/10/12 13:45 ID:Gm13nOaS
>>44
ラピードは顔が怖くてねぇ・・・
46名無し野電車区:03/10/12 13:46 ID:Gm13nOaS
どうでもいいけど2100は顔が悪いよな。600とか新1000も
そうなんだけどさ。

やっぱ2000のほうが快特って感じのりりしい顔してるよね。ってか
新車つくるときに正面デザインだけでも継承できなかったもんかねえ。
47名無し野電車区:03/10/12 14:04 ID:5+X451aL
>>46
時代は丸顔(w
48名無し野電車区:03/10/12 14:09 ID:a7kkEq+5
2000形の顔ですか?
あれは三菱ふそうの古いタイプのバスの後ろ正面と同じじゃん。
800形は新しい三菱ふそうのバスの後ろ正面と同じだな。
600形以降の顔は、ちょっと前の富士重工のバスの後ろ正面だよな。
どれも冴えない。
49名無し野電車区:03/10/12 14:18 ID:MUo3SnPV
>>41
BVEですら既にダイヤに乗れない罠。
加速と最高速度が駄目な上に、ブレーキ甘杉。
50永丼雄一郎:03/10/12 14:18 ID:LpDDStrL
三菱で赤か…
51名無し野電車区:03/10/12 14:25 ID:30E9YHcY
やっぱ次世代KQ車両は流線型だな
52名無し野電車区:03/10/12 14:27 ID:AENBM+pe
結局>>1が言いたいのは京急2100系が最高ってことだろ。
53川口由希 ◆Yuki/im4ck :03/10/12 14:45 ID:gnQf1K4x
E231
54名無し野電車区:03/10/12 14:48 ID:0JXm8DXA
2扉2100系に田園都市線運用がつとまるかな?
55名無し野電車区:03/10/12 14:57 ID:LMTSQhsW
>>54
ドア幅も1200mmしかない品w
56名無し野電車区:03/10/12 17:00 ID:LI/glgWz
性能計算するとこんな感じだ。
アーバンライナーNEXT‥0→130キロまで58秒のはずだから、まったく問題なし。
京阪8000系‥無駄に高性能だが、それでも厳しい。
阪急8200系‥厳しい。8200系2連+5300系8連で7M3Tならいけるか?
223系‥変電所次第。性能がフルに発揮できれば十分可能。
57名無しの電車区:03/10/12 20:39 ID:bN1NU0yV
スハフ43系最強
58名無し野電車区:03/10/12 20:46 ID:owpNwo+S
しかし俺があえて1に反論するとだな、
ここに一般的な性能の通勤電車を投入した場合、
品川〜久里浜間で2分とかその程度遅くなるだけだろうと言うことだ。
曲線が多いのは横浜以南だから、
品川〜横浜間はとにかくノッチ入れっぱなしにしていれば
それほど遅くはならないのではないかと。

じゃあ京急はそんな2〜3分のために、
よそにはないような特別な車両を投入し、
なんだか電気代を無駄にしているように見えるが、
その辺はどうなのよ?
59ヨドバシカメラ錦糸町店:03/10/12 20:47 ID:YbbBo2Dd
西武20000系はどう?
60名無し野電車区:03/10/12 20:49 ID:lTpMWLzG
>>58
つまりこのスレの真意としては、
16分が19分とかましてや20分になる事は、京急にとって致命的な事なのだという事
を理解してもらう事にある。
61名無し野電車区:03/10/12 20:51 ID:6/zcGn2k
313系が最強
62名無し野電車区:03/10/12 21:11 ID:3SatXi9T
束武スペーシア
63名無し野電車区:03/10/12 21:48 ID:AJeZoylK
>>60
>16分が19分とかましてや20分になる事は
>京急にとって致命的な事なのだという事

品川〜横浜の快特を指してるのか?
横浜以南は快特といえども並みの速度でしか走ってないからなw
64名無し野電車区:03/10/12 22:02 ID:E+aWio0w
>>63
むしろ横浜以南をあの速度で走れること自体がすごいと思うけどな、俺は。
65名無し野電車区:03/10/12 22:05 ID:ytSzGX9j
阪神9000・9300
優等車両で加速度3.0の出足は伊達じゃない!
66名無し野電車区:03/10/12 22:05 ID:dlVksH6D
快特の走りは思ったより厳しい。
速さばっかり気にしているようだが地下乗り入れでの加速力も必要。
また当然高速運転もする。恐らくこれほど厳しい性能を要求されているのも京急のみだろう
67名無し野電車区:03/10/12 22:06 ID:EhH+WRRj
>>63
横浜以南は線形が悪いからな。
その割には頑張っている方だとは思うが。
68名無し野電車区:03/10/12 22:08 ID:nwsSRn+v
>>56
京阪なら、7200系や9000系辺りはどうなるんだろう?
編成出力だけで見ると、結構なもんだったと思うんだけど・・・

出力だけ凄くても仕方ないんだけどね・・・

微妙にスレ違い気味でスマソ・・・
69名無し野電車区:03/10/12 22:09 ID:wSCG6VGq
>>56
3M5Tの低性能な223系につとまるわけないだろ。
100km/h以上の加速は相当悪い。
JR西は特急の683系ですらかなり性能が悪いので、JR西の在来線の車両は論外。
近鉄21020系も無理。80km/h以下の加速性能が京急2100系とは比べ物にならないくらい低い。
70名無し野電車区:03/10/12 22:17 ID:/KvF/8jA
E231の4M4Tなら逝けるだろ
71名無し野電車区:03/10/12 22:26 ID:1wk1HEz7
>>69
>京急2100系

車内が狭いぞ
何とかしろ
7218:03/10/12 22:29 ID:+MIIxcG5
>>59
俺と同じだ
73名無し野電車区:03/10/12 22:41 ID:OD99Qvv4
一応、JRの近郊型電車の中での、俺的候補
倒壊313系
コヒ721系
吸収813系
束E231系

>>69
俺も223は除外で・・・。

74名無し野電車区:03/10/12 22:45 ID:Exs7VmcE
マニ30
75名無し野電車区:03/10/13 02:47 ID:6lLUMbla
HK100系なら余裕!8重連にすれば正に最強!、いまの快特よりも早くできるかも!
76名無し野電車区:03/10/13 04:40 ID:2BLqCoaS
結局、3700&7300&9100が一番無難ってとこで。
77【快特|印西草深】 ◆35uDNt/Pmw :03/10/13 06:17 ID:wr0MhggH
(^▽^)77!


ついでに2100形or新鮮vs新3000形ってどっちが性能いいのだろう…?
78名無し野電車区:03/10/13 07:14 ID:45jwvsCm
藻前ら、ゲージのことを一切考えてねーな、マ、ネタスレだからいいかw
79E231:03/10/13 07:22 ID:IPY1W7H3
神武寺から入ったけど八景までしかいけなかった(´・ω・`)
80名無し野電車区:03/10/13 10:25 ID:9hjGeEhS
実は普通も要求がかなり厳しいよな
快特がそれ以上に厳しい要求されてるから目立たないけど
過走続出だし 特に谷底の某駅。
81名無し野電車区:03/10/13 11:17 ID:USaW5coh
>>77
KS3000は制御ソフトでディチューンしまくりの糞。
ポテンシャルは2100上回っていそうだが・・・
82名無し野電車区:03/10/13 12:24 ID:zWyCXOpM
前に死に物狂いに走ってた京成3150系(いわゆる北総7050系)と現死に物狂い
走行の京成3500系。120kmで走ったらブローしてあぼーんするんじゃない?。
エア快特にも3500が来るけど相当評判悪い話だし。新3000系とどっこいか・・。
83東横住民 ◆d2KgI01y3g :03/10/13 12:28 ID:/aAVGcrn
東急9000
これしかない!
84名無し野電車区:03/10/13 12:38 ID:ggrrGJt8
いや、相鉄9000だろ。潜在能力は恐ろしいぞw
85ヨドバシカメラ錦糸町店:03/10/13 12:54 ID:SSJeRlID
小田急2600
86東横住民 ◆d2KgI01y3g :03/10/13 12:55 ID:/aAVGcrn
京王9000
87ヨドバシカメラ錦糸町店:03/10/13 12:59 ID:SSJeRlID
うちで販売してるNゲージ
88名無し野電車区:03/10/13 19:44 ID:+oMPjmCX
・301系
・103系1000番代
89名無し野電車区:03/10/13 20:40 ID:dtPbBugp
新京成800の快特が見られるなら、死んでも(・∀・)イイネ!!
90名無し野電車区:03/10/13 21:09 ID:fudFPKgx
都営5300
91名無し野電車区:03/10/13 21:14 ID:UOUpWcGC
モハ52
92名無し野電車区:03/10/13 21:14 ID:fudFPKgx
タキ43000
93名無し野電車区:03/10/13 21:17 ID:2a8m61rX
新京成800の8両編成最近見ないな、解体したのか?
94名無し野電車区:03/10/13 21:24 ID:4ZjPtv15
束武3マソ
95名無し野電車区:03/10/13 22:17 ID:8i773+SC
       ._______
     ./ ┣======┫ \
  ..  /ii┷━⊥━┷ii\
 ┌'" ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄""'┐
 |゙ _ ○             .○  .゙|
 |_      ┌─.─┐     .. |
 |_| ̄ ̄ ̄|.| | ̄ ̄|.|.| ̄ ̄ ̄| |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 |_| ..(●) |.| |    |.|.| (●).. | | < 京急電車のボクの運用がこなせるかな?
 | |___|.| |__|.|.|___| |  \___________________
 |────|───|-|梅_元| ┤
 |_ 5314  |  ∀  | .|田 町| ..|
 |_. [口] . |      |  ̄[口] |
 |____|_l__.___l_|____|
  |.|○豆|:| . l×l]l.  |:|豆豆|.|
  |」│  lニニニニニニニニニl丿│|」
   └┓.|.≡======≡|.┏┘
   ―//――――\\―
96名無し野電車区:03/10/13 22:51 ID:PSDuLHYY
横浜を出る上り普通車に乗っててわずかではあるが東海道線を追い越すのはいい気分だ。

だけどすぐに追い越されてしまうけどね
97名無し野電車区:03/10/13 23:11 ID:rVQpYLqK
漏れもE231系の名を挙げようかな。
コイツは加速はそこそこだが減速力が凄くいい。
束おなじみのツッコミブレーキングでガンガレ。
98名無し野電車区:03/10/13 23:15 ID:hMG4cZo5
名鉄の3R車は?
99名無し野電車区:03/10/13 23:21 ID:c1iGOd8A
倒壊の383系はどうなのかね?横浜以南で120キロを実現してくれそうな
気がするんだが。
100名無し野電車区:03/10/13 23:24 ID:MSxtCRWB
酉の207系は低性能過ぎてつとまらない。
101名無しの交通整理 ◆Sign7O/Ck. :03/10/13 23:29 ID:wO7geCUt
酉の車両はまずM比をageないと厳しいかと。
102名無し野電車区:03/10/13 23:30 ID:rVQpYLqK
釣れたのは上新庄ではなくて交通障害の方でした・・・って>>100よ、
頼むからマターリしているこのスレを釣堀にしようとすな!

103ヨドバシカメラ錦糸町店:03/10/13 23:35 ID:SSJeRlID
束急(いずれ束式)の8500
104名無し野電車区:03/10/13 23:37 ID:DVKuZjIF
>>73
813系はMT比が辛そう
105名無し野電車区:03/10/14 00:07 ID:m9J8Arwl
地下鉄仕様の3.3km/h/sの加速度に、無駄に120km/hまで行ける最高速度の
都営6300&東急3000&東急5080。
106名無し野電車区:03/10/14 00:13 ID:VgDjWOCr
>>105

起動加速度3.3km/h/sで最高速度120Km/h、しかも地下鉄仕様というと、
束のE231系800番台も候補に挙がりそう。
107名無し野電車区:03/10/14 00:19 ID:B3SKtyZ1
やっぱり785系 789系だったら勤まるでしょ。
108名無し野電車区:03/10/14 00:26 ID:i5TYR7td
阪急P6
109名無し野電車区:03/10/14 00:32 ID:m9J8Arwl
>>108
走れるかも知れないけど、50トン超の重量で軌道破壊がすさまじそうな予感。
110名無し野電車区:03/10/14 00:46 ID:FhQRERCk
>>107
789系は6M2Tで3km/h/s行くね。
それでいて2100形と大差無い定格71km/hだし、140まで65秒だから大丈夫か?
111名無し野電車区:03/10/14 00:52 ID:M0MeuLS1
京成の3000
ソフトウェアがマターリ仕様になっているだけで
ポテンシャルはKQの2100を上回ると聞いたが
112名無し野電車区:03/10/14 01:10 ID:k50Her0v
ここまできて東急5000がでてないな
起動加速3.3あって、110km/hまで40秒ちょっととかどっかのスレにあったが
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/rail/1054527585/153-
113信号無視 ◆o4ouSjEi6Q :03/10/14 01:33 ID:BvkUGmLB
114名無し野電車区:03/10/14 01:41 ID:FhQRERCk
>>112
京急2100形は1次車デビュー時に100km/hまで34秒だったというからそれとほとんど
同じだな。SH快特で1500形辺りが走ってる事を考えれば充分過ぎるだろ。
115名無し野電車区:03/10/14 01:57 ID:QC4k7EtP
名鉄1000.1200系
116名無し野電車区:03/10/14 03:01 ID:wOypG3T5
モヨ100をA快特に、モタ300・モタ3000をSH快特に(w
117名無し野電車区:03/10/14 03:20 ID:DU74W4Q0
JR185系
118名無し野電車区:03/10/14 06:53 ID:tiqxUbYD
>111

40年前の車両にそこまでの力があるとは
119名無し野電車区:03/10/14 07:38 ID:sfUpS2io
菌鉄アーバンライナーnext
120名無し野電車区:03/10/14 07:42 ID:HNxfleM9
114が逝ってるように1500の糞チョッパ車6M2Tでも走れるんだよ!
この6M2TはNKTHのMBSブレーキ車では最低性能。
121名無し野電車区:03/10/14 11:34 ID:7gRjmqq0
>>1
だいだいおまいは100kmしか出せないのに快速特急入るなんてホラ吹くんじゃねーよ
おとなしく各停でゴロゴロしてろ
122名無し野電車区:03/10/14 11:37 ID:NY6g6Gt6
>>121
えー、110出るよー
123名無し野電車区:03/10/14 12:00 ID:7FtfLQmQ
>>69
223系の場合、逆に6M2TにしてM車の比率を高めてはどうか?
124名無し野電車区:03/10/14 12:21 ID:T5nozdKG
キハ10(先代)
125名無し野電車区:03/10/14 13:28 ID:ELE2hcIg
SH快特とA快特では所要時間に差があるけどな。性能が違いすぎるから。
126名無し野電車区:03/10/14 19:49 ID:M1SWK4EK
 キハ09魔改造
127名無し野電車区:03/10/14 22:15 ID:QheQOwxn
いや、キハ07-901だろう。
128スペックふぇちずむ:03/10/14 22:26 ID:DzL/y5WY
東急5000を挙げておきます。
そいえばPS2で出ますね
新1000と平坦線で比較して見ようかな・・
どっちも100km/h40秒前後かと
ゲームとはいえ、実データに合わせているようだし
129名無し野電車区:03/10/14 23:56 ID:s1wHMVDU
台風か何かで大きくダイヤが乱れたとき、800形が快特・特急やりまくってて
萌えすぎた。
130126:03/10/15 00:09 ID:wHcjC8LP
≫127
 あ゛! んだ。
#吊っ(r
131名無し野電車区:03/10/15 00:12 ID:rBx/fSZu
>129
しかも台風だって言うのに
運転士が無理な車両で気合いの入った運転をするものだから…
132名無し野電車区:03/10/15 11:04 ID:xalrknMk
近鉄22000系‥80キロまでの加速力は京急と比べ物にならないぐらい低いが、
          80キロ以上の加速力は京急を圧倒。ただ、蒲田〜川崎間はキツイ。
133スペックふぇちずむ:03/10/15 12:11 ID:auI5+ldQ
>>132
ULやULNでは横浜〜南太田間はもっとキツイ
134名無し野電車区:03/10/15 15:47 ID:RXlKns46
>>122
京急の公式HPでは、「100km/h」ですね。
135名無し野電車区:03/10/15 17:56 ID:0qN+P8U1
だから>>1みたいな加速バカは各停で走っていろ
136名無し野電車区:03/10/15 19:22 ID:MbHHfF8F
京王5000はどうよ?
137名無し野電車区:03/10/15 19:25 ID:Oid+G+KL
>>128
少し前のレスくらい嫁
138名無し野電車区:03/10/15 19:56 ID:MbHHfF8F
【納得系】新快速を任せてみたい車両【意外系】
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/rail/1063441083/
139名無し野電車区:03/10/15 20:15 ID:tsNhyzTa
>>1
そのまま投入して見る車両→
JR-H 721系、731系、キハ201
JR-C 313系
JR-K 813系、885系
東武100系
東急5000系
京成AE100形
名鉄1600系
近鉄5200系、21020系
阪急8000系
京阪10000系
阪神9000系

一部改良の上投入→
JR-E E231系(オールM化、減速比を7.07から5.22に変更)、E351系(オールM化)、キハ110(2エンジン化、機関出力420PS→660PSに変更、減速比を1.766辺りに落とす)
JR-C 311系(オールM化、電動機端子電圧増強により150kw化)
東武30000系(オールM化、減速比7.07→4.21に変更)
小田急30000系(オールM化)
JR-K キハ200(2エンジン化)
140名無し野電車区:03/10/15 20:19 ID:/kxKj9Qe
>>139
Cのキハ75も足しちゃってyo!
141名無し野電車区:03/10/15 20:37 ID:LY9qr6T9
南武支線で使ってた101系。オールMの加速性能と高速寄りのギア比で最高では?
142名無し野電車区:03/10/15 20:47 ID:tsNhyzTa
>>140
んではこの際エンジンを460ps(キハ261並)2連装にして変速機を変1直4に交換して・・・(やり過ぎだぞゴルァ)
143東横住民 ◆d2KgI01y3g :03/10/15 20:48 ID:BH5jGb9Y
京阪7200モナー
144名無し野電車区:03/10/15 20:51 ID:WS9mJATd
>>139
近鉄5200系は無理だろう。
JR西の新快速と同レベルの性能だから。
21020系も80km/hまでの加速が京急に比べると悪いので難しい。
145名無し野電車区:03/10/15 20:53 ID:3/jipuif
ここで何で北の785や789が出てこないのが不思議。
146東横住民 ◆d2KgI01y3g :03/10/15 20:58 ID:BH5jGb9Y
フツーは京阪7200系をageるのだが
147名無し野電車区:03/10/15 21:17 ID:VZYYRcxg
>142
それそのままで酉キハ187系と云うのだよ

>139
名鉄1600は決して高性能ではない。40年落ちの7500系にも劣る罠
名鉄なら300系をお勧めしようかな

で、漏れのお勧め
土佐くろしお鉄道9640型(3〜10)
キハ32のストレッチに見えるが、性能はそんなもんじゃない
148名無し野電車区:03/10/15 21:50 ID:nGZQhx35
南海50000系(ラピード)の実力はいかに?
僅か30分少々、それもカーブが多い込み入った線路では
実力が全く出せない。
一番の見せ場が関空大橋上・・・、乗客以外誰も見てねぇって。
149名無し野電車区:03/10/15 21:52 ID:fB0ySqWl
テポドン
150名無し野電車区:03/10/15 21:55 ID:5J7okt2m
西鉄の8000はどうかな?
151東横住民 ◆d2KgI01y3g :03/10/15 21:56 ID:BH5jGb9Y
東急9000系
152名無し:03/10/15 22:52 ID:1yCvZZnY
>じゃあ京急はそんな2〜3分のために、
>よそにはないような特別な車両を投入し、
>なんだか電気代を無駄にしているように見えるが、
>その辺はどうなのよ?

あんたは紅山。
153名無し野電車区:03/10/15 22:55 ID:2kTrlVdp
だから!HK100系の12重連が最強!
154名無し野電車区:03/10/15 23:06 ID:7x97q/5c
>>106
E231-800は起動加速はいいけど、高ギヤ比が災いして高速性能はあまりよくないよ。
東武30000系と同じ。

最高速度120Km/hでも、そこまで達するのに何秒かかるかが重要。
155名無し野電車区:03/10/15 23:08 ID:65wKFvvJ
JRCキハ75はどうよ。
区間快足の共和〜金山なんて、高架をぶっちぎり120km/h運転で熱田から併走するパノラマスーパーをぶち抜き。
156東横住民 ◆d2KgI01y3g :03/10/15 23:08 ID:BH5jGb9Y
京阪8000系
157名無し野電車区:03/10/15 23:26 ID:6iKQWGLs
JR1000
だったらどんな改造が必要だろう

まず片側に扉が4枚あることが問題かな
いや、それだけはないか(w
158名無し野電車区:03/10/15 23:27 ID:f3iBshKW
湘南電鉄1型
一応クロス車だし展望もいいぞ。
159名無し野電車区:03/10/16 00:03 ID:T28i99IR
ドドンパ
160名無し野電車区:03/10/16 00:08 ID:aZpMBjja
小田急9000の8M2Tだとだめなのかな?
161名無し野電車区:03/10/16 01:11 ID:3mJsoH7l
500系
ギヤ比変更の要アリだが。
162名無し野電車区:03/10/16 01:50 ID:sNRieDZR
E501・・・だっけ?常磐線の・・・
音だけはその気になるかも・・・チャルメラ〜
163名無し野電車区:03/10/16 03:04 ID:TxH3NnlS
ドドンパ遅いよ。京急に乗りなれてたから、
垂直に上下するところ以外とてもフツーでした。
164名無し野電車区:03/10/16 04:31 ID:2dUyaqpn
ほうKQって170キロ以上出してるんだ〜
すごいね〜
165東横住民 ◆d2KgI01y3g :03/10/16 05:30 ID:DqtlQa5s
SH快特は京阪7200系又は京阪9000系の基本8連
A快特は京阪8000系又は京阪3000系の8連
増結4連は京阪10000系

だな
166名無し野電車区:03/10/16 06:26 ID:kN0qIYlB
ICE3
167名無し野電車区:03/10/16 12:42 ID:u07FoY7f
京急は2100より700の方が速い。
168名無し野電車区:03/10/16 13:50 ID:QFgu+gF1
>>167
確かに「計画当初」の3連(Mc−T−Mc)だと
加速性能はグンバツ(死語)だったとか。
169名無し野電車区:03/10/16 16:54 ID:7budNGMQ
シカゴの高架鉄道の電車。
170名無し野電車区:03/10/16 17:18 ID:X+DKRDAZ
EF200の単機なら余裕だ罠w
171名無し野電車区:03/10/16 18:23 ID:Rzumq1X/
>>168
実際3連で走ったこともあったらしいね。大爆走したらしい。
けど4連になっちゃったし、冷房化で重くなった上に、中間車1両抜くってことが出来なくなったから、今のとおり
172名無し野電車区:03/10/16 18:34 ID:hk7nb2JG
京阪8000系からDD車を抜いて7200or9000の制御機器を載せる
同じ1435mm-1500Vの18m級なので無問題(ただし昼間限定。朝夕は諦めて7200を走らせましょう。)
173名無し野電車区:03/10/16 18:55 ID:6YgZWXhB
京成スレに出てたけどあの垢電に快特幕があったなんて・・にヘエ〜を10発!
というわけで京成3200系・3300系を8連でとっこませてみたい。
4直開始当時の51K運用の恐怖を再び!。新3000投入で今年引退確実視
されてる3290型恐怖の「混ぜるな危険」編成を8両編成ごっそり入れちゃえば最高。
3600系(ターボは除く)も面白そう。無論芝山車含む!。
3500系でも嫌がるのにあんなボロ電入れたらまた京急の悲鳴がとどろくか。
(51kがあった当時最初は垢電や3500をも投入したがブレーキは効かぬは
あまりの鈍足で後続普通車の足まで引っ張るはで3700系{後に3400系も加わる}だけしか
出入り禁止になった経緯がある。さらに3500系の更新車も加わってるが評判は良くないとか
一応新3000も入れれるけど8連は1本しかないし特急に優先的に使うんでめったに来ない)
174名無し野電車区:03/10/16 19:24 ID:lKFeW8GF
>>75
和露他世

>>173
一応突っ込んどくと「混ぜるな」号は2ヶ月ほど前にもう元の編成にばらされたよ
175名無し野電車区:03/10/16 20:47 ID:xT1CFr5n
>>42
漏れも名鉄7500系に1票。
当初の予定通りの性能を発揮できればかなり速いはず。
ブレーキもわざわざ他の車輌に合わせた効きにセッティングされているらしい。
176名無し野電車区:03/10/16 20:52 ID:GcUEUdZ/
快特よりも、京急の普通がつとまる車両もそんなに多くない。阪神ジェットカーはすごいけど。
特に駅間の短い京浜電鉄区間よりも横浜以南の湘南電鉄区間はきつい。カーブが多く制限もきつい、
なのにダイヤは文庫まではかなりつめてある。駅を出たら95km/hまで猛加速、すぐにカーブで減速、
制限解除でまた95km/hまで加速、駅手前で一気に減速、停車。この繰り返し。
177名無し野電車区:03/10/16 21:55 ID:v/rY+nie
8000系最後の刺客JR8000系

120km運転OKはもちろん
振り子機能を活かして横浜〜上大岡を5分に短縮
ライバル東海道線のポープ185、373と同等かそれ以上のアコモデーション
178名無し:03/10/16 22:02 ID:/X6yXKkz
>漏れも名鉄7500系に1票。
>当初の予定通りの性能を発揮できればかなり速いはず。

ただし起動加速が悪い。60km程度まではそこらへん
の電車と同じ。それからは人が変わったようなとてつも
ない走りをする。110kmからでもグングンメータ
があがる。UL&ISLなどの近鉄特急も真っ青。
179名無し野電車区:03/10/16 22:24 ID:T28i99IR
>>170
お約束でブレーカ飛びます
180名無し野電車区:03/10/16 23:10 ID:aI5JPApv
>>178
アーバンライナーネクストは100km/hから120km/hまで13秒で加速するが、それより上なのか?
181名無し野電車区:03/10/16 23:43 ID:M5qQw+l5
>>180
100〜120km/hの加速度が平均1.54km/h/sあるってのか!?
そりゃマジでバケモンだな…
182名無し野電車区:03/10/16 23:51 ID:aI5JPApv
>>181
近鉄21020系は230kw×4 3M3T
JR北海道789系は同じ出力で3M2Tなので、789系はもっとすごいかもしれない。
東武スペーシアも150kw×4 オールMというもの凄いスペックだが、なぜか加速が良いという話は聞かない。
183名無し野電車区:03/10/17 00:00 ID:FGYQim4k
>>182
東武の大出力は日光線対策だから。
1842100:03/10/17 00:21 ID:p9Gh82YX
すいません、うちの800は京急蒲田以南の急行が廃止されてからずーっと
ヒラ社員みたいなもんだったんですが、このところ快特とか特急の仕事を
任される機会があったもんで、彼、嬉しくてしょうがないらしいんですよ…

京急の優等車の塗りわけも元はといえば800がオリジナルでしたし、彼も
ずっと長いことつらい思いをしてきたんだと思いますよ。そういうわけでね
やっぱ後輩としては、先輩800のわがまま許してあげたい部分もあるんですよ。

調子乗ってんじゃねー!とか思われるかもしれませんが、あったかい目で
うちの800を応援してやってくださいまし。よろしくです。
185名無し野電車区:03/10/17 00:25 ID:ILvqv/Pb
うんうん・・・
186名無し野電車区:03/10/17 10:45 ID:9RSRy4Qg
東海の311や酉の221だったら120キロ運転できて快特が務まると思うんだけど。
187名無し野電車区:03/10/17 11:02 ID:zBXLeQdb
そもそも京急の車両限界考えるとかなり限られるのでは?
188名無し野電車区:03/10/17 11:06 ID:qGfaLMm4
>>186
確かに120km/hは出るが、そこに至るまでの時間がね。
特に221。
189名無し野電車区:03/10/17 14:31 ID:SLcyLNCn
>>186
120キロまで60秒くらいで達する事ができればいけると思うけど、、、、
むしろ313ならSHはともかくAもいけると思う。
190名無し野電車区:03/10/17 17:21 ID:AM9rb8w6
名鉄3500系はだめですかね・・・?

車内と台車は改造するとして・・・
イケてる性能だと思うんだけど・・・
191名無し野電車区:03/10/17 17:34 ID:+u57MuO6
JR東日本からだとE653系を激しく推薦。
起動加速度、最高速度ともに申し分なし。
レスポンスの良い走りは2100形にも劣らない。
192名無し野電車区:03/10/17 17:38 ID:gxIyYTsT
社員だけど、本当は束みたいにだらだら走りたいんだよねーー。
疲れるから・・・。
193名無し野電車区:03/10/17 17:48 ID:s3SWekaE
>>192
ワラタ
194名無し野電車区:03/10/17 20:43 ID:WnRlMKM3
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/rail/1053698667/
このスレの妄想車両で一番快特を任せてみたいのはどれだろうか。
195真・某大久保在住:03/10/17 20:57 ID:Y+gg/q3T
神経性800系といってみるですの。
196名無し野電車区:03/10/17 21:16 ID:+KRRUqVu
>>190
80km越えたあたりからの加速はいいけど、起動加速度が2.0だもんなあ(欝
設定変えても2.3が限界らしいw
197名無し野電車区:03/10/17 21:18 ID:EAEZpz5P
英断6000/7000/8000系。
大丈夫か?
198名無し:03/10/17 21:53 ID:Ya+0UyHQ
>アーバンライナーネクストは100km/hから120km/hまで
>13秒で加速するが、それより上なのか?

7500は110kmから1km/h/s程度。それでも
ちょっと考えてよ。京急2100は最新鋭のVVVF
かたや7500はオールMとはいえ約30年前の代物やで。
数値的にはアーバンに勝てるわけナイジャン。

199名無し野電車区:03/10/17 21:55 ID:aHfVH+Kj
品川−(E3系快特)→羽田空港−(ANA/JAS)→秋田
6両重連:京急蒲田にて三崎口行きと切り離し
200名無し野電車区:03/10/17 22:03 ID:cLYGyRTr
>>188
禿道。
特に221系は、最高120km/hの車両の中では最低の性能。
201名無し野電車区:03/10/18 00:42 ID:PTu+Uc9o
>>10を横に倒した装飾が目印のY500系。
202名無し野電車区:03/10/18 03:00 ID:wGeJNqpl
まあ,普通に京王8000ではなかろうか
SHのスジならなんとかなるのでは
203名無し野電車区:03/10/18 03:36 ID:ZfmmdPrA
>>202
禿同。
204名無し野電車区:03/10/18 03:41 ID:2bJMBt63
JRW207系は??
205名無し野電車区:03/10/18 07:15 ID:17ja658e
>>204
JR西日本の車両は絶対無理。
206名無し野電車区:03/10/18 11:08 ID:w7+JdT7y
>198
今年で40歳だYO!
一般的にはもはや鉄道車両としては時代遅れも甚だしいレベル

でも、もう一度8連組んで、レジンシュー付けて、
性能フル発揮してほしい
207名無し野電車区:03/10/18 11:54 ID:RZrvop4z
208名無し野電車区:03/10/18 12:08 ID:1ENOfEKE
>>207
充分古く見えるぞ。
209名無し野電車区:03/10/18 12:20 ID:yoOYT7ll
都営6300形。一応加速度3.5km/h/s、最高速120km/h。
1500形のスジなら十分対応できるでしょ。
210名無し野電車区:03/10/18 13:05 ID:21/bpu5R
酉の車両だったら一番性能いい車両でもオールMでもダメだろ。
車両性能けちりまくってるから。近鉄通勤型も同様。
211名無し野電車区:03/10/18 14:46 ID:Hx4fROKG
>>210
500系
212名無し野電車区:03/10/18 14:54 ID:rtG8P23o
187系
213名無し野電車区:03/10/18 15:01 ID:RZrvop4z
クモヤ93
214名無し野電車区:03/10/18 16:06 ID:n713grgi
新幹線は最初が遅いから駄目では
215名無し野電車区:03/10/18 16:18 ID:ChmZO/rg
>>214
それ以前に横浜以南のカーブで立ち往生・・・
216名無し野電車区:03/10/18 18:04 ID:f74G7D2G
それ言ったら基本的に18m車以外は全部ダメだって。
車両限界は無いとして考えるのです。

よって新幹線は、起動加速が低いから、無理ということになる。
217名無し野電車区:03/10/18 18:19 ID:yoOYT7ll
>>210
オールMにすればいくらなんでも大丈夫だろ。
酉の最近の電車はモーター数減らして車輌性能をケチっているわけだし。

まあ、それ以前の問題として、223のオールMなんかつっこんだら変電所が飛びそうだが。
218名無し野電車区:03/10/18 22:05 ID:j6oSxC1C
>>217
とりあえず4.5M3.5Tで3.6km/h/sは確保できるよ。定出力域以上は2100形の方が速いけど。

因みに223の8MだとあのEF200のフルノッチを1割以上上回る消費電力になる罠。
219名無し野電車区:03/10/18 22:08 ID:/NJa7l/u
VVVFのばあいは、Mを増やしても単純比例で加速と消費電力は増えないのでは?
インバータ装置に設定された加速度以上は出そうとしない気が。
220名無し野電車区:03/10/18 22:24 ID:j6oSxC1C
>>219
ああ、あくまで同じ消費電流に設定したらって意味ね。
尤もVVVFでも、加速度は最終的にはすべり率にかかっているから積載軽いと制御プログラム
次第では設定以上の加速度は簡単に出てしまうものだけど。
221220:03/10/18 22:28 ID:j6oSxC1C
「消費電流」って何だ…消費電力ね。
222名無し野電車区:03/10/19 00:44 ID:TnolCtKA
W=E*I
223名無し野電車区:03/10/19 01:17 ID:02/Wh4ps
W=V*I*cosθ
224名無し野電車区:03/10/19 01:42 ID:29l08I4C
>>222>>223
いや、そういう意味じゃなくて(藁
225スペックふぇちずむ:03/10/19 23:58 ID:3+cfs3I4
>>202 >>203
思っている以上に性能低い。
特急下り、調布発車でメーターを見ると100km/h時の
加速余力が1.0km/h/sを切っている。
226名無し野電車区:03/10/20 00:49 ID:GAZO/jaU
>>225
西武20000よりも低いね、それ…100km/hで1.0km/h/s弱なら
223系1000代と同じくらいじゃないの?
227スペックふぇちずむ:03/10/20 11:36 ID:QCLX/dDA
>>226
京急車に換算するとKO8000は
「起動加速性能は700以上2000未満」
「高速域加速性能1500並」
といったところ
228名無し野電車区:03/10/20 12:14 ID:tDT6KjmB
>>228
急行か普通にしか使えないかな?それとも朝夕限定か。
関東じゃ私鉄車でも「地下鉄対応かつ優等運用可」くらいの条件満たすのでないと
そのままでは京急快特に使えそうにないんだねえ…MT比変えるしかないのかな?
E231みたいにT車もユニットの一部だとそもそも組み換え不可能だけど。
京成3000の潜在能力引き出せればなあ…

漏れ西武沿線住民だけど、西武だと6000系の高加減速設定でやっと1500形について
いける程度だよ。SH快特に使えるかどうかすら怪しい。
229名無し野電車区:03/10/20 13:33 ID:p/G5w9v3
ファソラシドレミファソ〜〜
ぴょーん
ぎゃーん
ぼぉぉぉんん
230名無し野電車区:03/10/20 15:48 ID:almUUG81
見た目で偏見受けてるが小田急3000なら十分可能だ
231名無し野電車区:03/10/20 17:48 ID:ifR9/v9z
あてにならんかもしれんが、BVEで2100系の代わりに近鉄22000系に書き換えてやってみたら余裕だった。
22000系は60キロ以上で本領発揮。
232名無し野電車区:03/10/20 18:00 ID:tuf1hSbD
>>229
新鮮ハッケソ
233スペックふぇちずむ:03/10/20 19:20 ID:QCLX/dDA
>>228
6000の高加減速モードならEB増圧を前提で使えるかと思います。
234スペックふぇちずむ:03/10/20 19:26 ID:QCLX/dDA
>>230
江ノ島線急行単独6連で100km/h到達が50秒弱。
歯車比7.07なので110km/h以上の加速がどうなるか次第
ブラックリボンに推薦したが w)高性能なのは認める。
235名無し野電車区:03/10/20 20:18 ID:hWoD0M2x
南武支線の101系しか勝てないね、2100系には。
236名無し野電車区:03/10/20 20:31 ID:dSEFrU0Q
ここで一発KTXはど(ry
237名無し野電車区:03/10/20 20:51 ID:nCEuw9vy
>>236
加速度が・・・・・・・。
機関車方式だから期待しない方が良さそう。
238名無し野電車区:03/10/20 20:52 ID:BX9Pc7jZ
>>233
一応定出力域の上限が1500系よりも低いからね。起動3.3km/h/sじゃ力行は
「やっとついていける」程度。一応設計は120km/h前提なんだけど。

西武は西武でも、101系2M×5とか言ってみる。
3.9km/h/s出る代わりに実効約7500kW。京急でなきゃ変電所落ちる(w
239名無し野電車区:03/10/20 21:08 ID:nCEuw9vy
E231系カスタムバージョン
オールM化の上主電動機を250kwの物に変更、減速比を4.21〜3.95辺りに変更。

と、言ってみるテスト。
240名無し野電車区:03/10/20 22:04 ID:+YtEr2jT
>>239
今のE231と同程度の過負荷常用なら減速比4.82でも低中速域で2100形に一致するよ、それ。

あるていどの誤差無視して簡単に計算してみたら大体こんな感じだった。
減速比 起動加速 加速余力(100km/h) 加速余力(120km/h) 10‰均衡
4.82  3.5    2.4        1.7         168
4.21  3.0    2.3        1.8         176
完全にオーバースペック。京急普通とJRN特急の両方に使える性能(w
241名無し野電車区:03/10/21 03:35 ID:am5MCsbA
ほくほく線ではくたかと平行ダイヤで走れる
脅威の新車ですな(w
242240:03/10/21 06:21 ID:/rLq+SHC
あ、一つ書き忘れたけどこれ4M6T。オールMなら新幹線級だから(w

そうすると定格出力で起動加速度3.5に抑えても
減速比 起動加速 加速余力(100km/h) 加速余力(120km/h) 10‰均衡
4.21  3.5    2.9        2.3         187
こだま用だって、これじゃ。
でもこんなので疾走する京急快特を見てみたい気もするけどね。標準軌なんだし。
243名無し野電車区:03/10/21 09:50 ID:p1PlcP+K
お前ら,都5327編成を忘れているぞ
244名無し野電車区:03/10/21 10:19 ID:IrP/Hult
中高速域は凄いらしいけど、あれ起動加速度実質2.8km/h/sって話でしょ。
A快特にはきついんじゃない?特に横浜〜文庫。

「快特としてつとまるか」なら他の5300も空港快特として走り回ってるから
何の問題も無いけどね。
とりあえず現在日中快特運用のある車輌はこのスレの対象外じゃないかな?
SHなら最近の私鉄電車ならいけると思うけど、Aなら100km/hまで30秒代、
120km/hまで60秒でいかないとつらいかもね。
京急2100    34 (120km/hまで55-58)

東急9000    40
東急1000    35
東急3000    33
東急5000    33
営団08      35
205-5000    49
205(6M2T)   54
205(6M4T)    63
209(4M6T)   62
E217       66  (120km/hまで100)
E231      65
223-1000    60  (120km/hまで98)
313       49  (120km/hまで70)
スーパーはくと  60
快速みえ     60
南風       60
近鉄21000   38 (120km/hまで52)
東急営団の新型車は120km/hまで60秒くらいで行くなら余裕だね。
あとは近鉄特急は流石だね。
北、九州や京阪、阪神、阪急も行けそうだけど、どうかなぁ、、、。
246名無し野電車区:03/10/21 13:04 ID:0Ls+5H1E
みんな肝心な事わすれてないかぃ?
軌間は無視するとしても、先頭車は
電動車じゃないと駄目だよん。よって
JR系の車両は全て×××××××
247名無し野電車区:03/10/21 14:02 ID:H0QEToCx
近鉄特急起動加速2.5は嘘だろ。22000あたりなんか3.0近い気がする。
同じく313の2.6もあやしい・・・
248名無し野電車区:03/10/21 14:06 ID:4KKP5Gc1
>>246
そんなのとっくに崩れてますが。
ちなみに207ならMcだけど。
249名無し野電車区:03/10/21 15:31 ID:xmC+RXmh
>>247
そういえば、前313と事実上同じモータ(静音設計か否かの違いだけ)の373調べてみたら
公称値2.1km/h/sに対して何度測っても2.5出てた。313も3.0くらい出てるかも。
250名無しの電車区:03/10/21 15:33 ID:K0G0sJJW
ロングシートだが、名鉄3500や3100はかなり高性能だと思う。
251名無し野電車区:03/10/21 20:09 ID:a0Q+kZbe
東武20050系、20070系はどうだろう?
18m車でVVVF150kw、6M2Tの強力編成だけど。
はっきり言って30000系よりは全然ましだと思うね。
252名無し野電車区:03/10/21 20:15 ID:h7GynmI9
>>238
□□□□─□□□□ □□□□─□□□□ □□□□─□□□□ □□□□─□□□□ □□□□─□□□□
こんな感じ?前から後ろまで歩けなくなるね
253名無し野電車区:03/10/21 20:18 ID:G3mj8p1K
つまりこのスレの真意としては、
他社の車両をいくら挙げても京急の快特になるのは足らないほど
京急快特は人並みならないものであり、
このような車両をクロスのふかふかシートで作っている京急はすばらしいのだという事
を理解してもらうことにある。
254京急大好き:03/10/21 20:20 ID:i70rBSUu
では、新幹線はどうだろう。
255名無しの交通整理 ◆Sign7O/Ck. :03/10/21 20:24 ID:Vs6LVMsZ
>>253
それに加えて、前に立った「こんなKQは嫌だ」スレもそうだったがKQに関する妄想
スレは比較的レスが伸びる。これによりKQファンやKQに興味を持っている鉄ヲタ
がいかに多いかがよく分かる。
256名無し野電車区:03/10/21 20:26 ID:RwTuaPdI
>>245
その東急のデータ,3000,5000はともかく1000と9000は明らかに怪しくないか?
257名無し野電車区:03/10/21 21:32 ID:okvrbWsg
>>251
30000→一応「運転最高速度」120km/h
200x0→「平坦線均衡速度」110km/hだったはず。
258名無し野電車区:03/10/21 21:47 ID:ppkAsm0r
平坦線均衡速度110って、100km/hでの加速余力0.1km/h/s程度しかないって事だよね。
いくら地下鉄乗り入れ用だからって、そこまで極端にしなくても…
259名無し野電車区:03/10/21 21:49 ID:CLWobJJ5
>>254
DC1500Vでせいぜいガンガレと(w
260名無し野電車区:03/10/21 21:57 ID:okvrbWsg
205系5000番台のオールM。
4M4Tで加速度3.2だ、オールM化したらもっと逝けそう。
序でに主電動機が120kwにパワーアップしてギア比もE231より小さくなってる(多分6.53〜6.06辺り?)そうだからその気になれば120〜130km/hも可能か?
261名無し:03/10/21 22:07 ID:T73HLWo/
>東急9000    40
>東急1000    35
>東急3000    33
>東急5000    33

東急車の すごいSPEC! 阪神JETCARも顔負けやね。
JETCARは80Kmまで25秒確実だけどあとは頭打ち。
その点で見れば京急、東急が最強ともいえなくないね。
関西でも速いと言われる阪急車でもこのSPECにはついていけないような。
262名無し野電車区:03/10/21 22:09 ID:ppkAsm0r
>>260
4M4Tでも>>245の通りだとすると100km/hまでが313系同等って事だからね。
ギア比は1:6.07のままらしいし、313とはモータ違うとはいえE231の更に改良版で
ギア比17%上に振ってるんだから120は余裕でしょ。
オールMどころか、現実的な6M2Tでも2100形のちょっと下辺りは行けそう。
A快特でも時々2000形併結なんかやってるんだからこれなら行けるんじゃない?
263名無し野電車区:03/10/21 22:14 ID:8fyzTtEb
東急は90キロだよたぶん。漏れも測ったことあるから。5000とKQ2100
は100`までおなじ36秒。90`までなら阪神5500が29秒で日本一。
264名無し野電車区:03/10/22 00:25 ID:blfFrE+V
阪急8300 100`まで47秒 110`まで55秒
  9300は使えるかね? 8300は逝けますな。
265名無し野電車区:03/10/22 00:39 ID:/oDB/x3+
>>253
俺も理解できた
所詮俺が毎日のってる西武はうんこなのか....
20000系は?101系は?
266名無し野電車区:03/10/22 01:17 ID:8uDYrrv8
なんとなく、大阪市交の66系なんてどうでしょうと言ってみる考査。

267名無し野電車区:03/10/22 04:22 ID:/iqLB5gf
JR207は加速のいいN編成だけ合格
268名無し野電車区:03/10/22 04:34 ID:oRITc7X5
京急2100は、しょせん京阪8000のパクリでしょ
加速性能がいいのは認めるが

どうせなら京急2100には
中吊り広告を無くすところまで真似してほしかったな
高級感がないんだよね
269名無し野電車区:03/10/22 04:38 ID:oRITc7X5
あと、2階建ても
270名無し野電車区:03/10/22 05:45 ID:UmtXBslD
>265
西武に関しては他社の性能を比較するよりも
あの渋ちんがこれだけの車を入れたってことに萌える(w
271名無し野電車区:03/10/22 05:50 ID:jpaNyDPH
KQのページをみてみたが、
新1000系の加減速性能 0.917「m/s」とあるのだが
どうみても速度の単位だよね。
km/h/sとどう違うんだ?
教えてください
おねがいします。
272名無し野電車区:03/10/22 06:04 ID:8GhAGzrD
>>271
それは「m/s/s」の誤りかと。
で、「m/s/s」×3.6で「km/h/s」になる。0.917m/s/sなら3.3km/h/sね。
273名無し野電車区:03/10/22 08:27 ID:8pietcrc
>>257
110km/h/sしか出せないのか。やっぱり東武の車両はうんこだな。
274JR:03/10/22 12:16 ID:Hi6s5bXc
E351系。
最速160km/h(を目指すも断念)
振り子(なぜかやたらと揺れる)
快特にいかがですか?




275JR東日本:03/10/22 12:18 ID:Hi6s5bXc
当社のE351系。
最速160km/h(を目指すも断念)
振り子(なぜかやたらと揺れる)
中央線では邪魔なんで
快特にいかがですか?




276名無し野電車区:03/10/22 12:55 ID:H/UbsuKg
>>275
加速遅いので要りません。
末端部に山岳勾配のある西武か東武にでもあげてください(w
277名無し野電車区:03/10/22 12:57 ID:iHMjuA17
D51
278名無し野電車区:03/10/22 13:22 ID:7Pg2qBxi
>261
>東急9000    40
>東急1000    35
>東急3000    33
>東急5000    33

↑んなわけねーだろ! 100km/h到達33秒ってことは3.3km/h/sの加速がずっと続くってことだろ
下り坂で測ったんだろ

>京急2100    34 

↑これはデチューン前の数字.いまは36-37くらい



279名無し野電車区:03/10/22 16:11 ID:9GFntHfk
性能云々よりシートだよ、シート。
280名無し野電車区:03/10/22 16:33 ID:9HYCkJxH
>>280
313系8000代の2M1T仕様とか?現行の1.5Mじゃなくて。
あのシートに加えて3.5km/h/s行けるけど。
281名無し野電車区:03/10/22 20:51 ID:wsbUFI/F
>>276
ならオールMにしる。
282名無し:03/10/22 21:34 ID:xXlZZMVT
>阪急8300 100`まで47秒 110`まで55秒
>9300は使えるかね? 8300は逝けますな。

残念ながら阪急車は京急ではつかえません。

阪急車は関西でも加速の伸びが良いと行っても京急の2100、
新1000と比べると屁みたいなもの。ウソと思ったら
一度乗ってみ。

ま、100k程度までの到達時間がほぼ同じと換算しても
カーブからの鋭い立ちあがり、減速から再力行のそのパターンの
連続が5回も続けば・・・阪急車は京急車の後塵をあびることに
なると思われ。ま、阪急は線形がいいから京急のような高性能
は必要ないのでしょうが。w
283名無し野電車区:03/10/22 22:27 ID:Yyky8GHp
西武の101系はどうよ?
4M2Tで起動加速は3.0km/h/sと若干低いが、
30秒足らずで85km/hまで引っ張る程の高速域の加速の良さ。
100km/hまで三十数秒で行けると思われ。

ただものすごく電気食いなんだよね・・・。
284名無し:03/10/22 23:03 ID:xXlZZMVT
西武の101系はどうよ?

>4M2Tで起動加速は3.0km/h/sと若干低いが、


>30秒足らずで85km/hまで引っ張る程の高速域の加速の良さ。

これじゃ・・JETCARじゃん。阪神JETは80kmまで25秒。
とすれば30秒たらずやんか。101系はそれよりも高性能
ということになる。ちょっと、ちょっと!冗談よしてよ。

>100km/hまで三十数秒で行けると思われ。

ま、京急2100に迫るものがありますよと言いたいのでしょうけど
それは逆立ちしても無理なんじゃないの??
285名無し野電車区:03/10/22 23:05 ID:smg9fo2z
よしりんさんこんばんわー
286名無し野電車区:03/10/23 04:46 ID:ue+0Eaps
>>283
あまり変な事は言わない様に。4M2Tだと60km/hまでで20秒強。
80km/hまでで30秒超えるよ。

定加速域で600A(900kW/M車1輌)流れるから、電気喰いなのは確かだけど。
287名無し野電車区:03/10/23 06:31 ID:wb+8i8cV
>>284 >>286
そんな話をどこかできいたことがあるのだが。>85km/hまで30秒
でも高速域の加速がすこぶる良いのは事実。
実際乗ってみるとあながち嘘でもなさそう。
>60km/hまでで20秒強。80km/hまでで30秒超えるよ。
それは逆に低すぎない?
288286:03/10/23 07:04 ID:ue+0Eaps
ああ、20秒強とは言ったけど「20〜21秒」って意味ね。
閑散時に平坦線で測ると平均値が20秒半程度だから。

まあ、触れてない80以上がそこそこ早いんだけど。6M4Tでも上り10‰で
110までは持って行くし。
289名無し野電車区:03/10/23 07:38 ID:rCNELBGV
0→80加速は大したことは無いが、μ鉄1000・1200・1300・1800シリーズでも十分かも。
μ鉄のウテシなら、KQの運用方式は十分こなせるでそ。

KQの2100(快急)は乗ったことはあるが、μ鉄の特急の感覚と大差ないと感じたし。
290名無し野電車区:03/10/23 20:59 ID:OOaXACoe
京急に快急なんて存在しませんがね
291名無し野電車区:03/10/23 21:48 ID:4qftXtfn
15年ほど前に、関西に乗り鉄いった時京阪7000、近鉄21000、阪急8000
の高性能ぶりにびっくりしたがな。思えば、関東勢の性能がよくなったもんだ。
292286:03/10/23 22:03 ID:ue+0Eaps
スマソ。朝のデータは西武101でも4M4Tのだった。
4M2Tだと60km/hまで20秒弱、85km/hまで30秒弱だから>>283の通り。
因みに、4M4Tのデータ使って4M2Tの引張力曲線求めると100km/hまで38秒と予測できる。

推測性能が足りでもモータの耐用回転数の為に120km/h走行はできないんだけど。
293286:03/10/23 22:14 ID:ue+0Eaps
特性領域での加速度の計算間違えてたので再訂正。
80〜100km/h間の予測値は13秒ね。6連単独での本線走行なんてもう無いから、
実測値は取れないんだけど…
294名無し:03/10/23 23:00 ID:UxHFQ88v
>あまり変な事は言わない様に。4M2Tだと60km/hまでで20秒強。
>80km/hまでで30秒超えるよ。

これぐらいが本当やろうね。確かに4M2Tだと高性能
にはなるけど。100kmまでで40秒切るとは信じられない。
オールM以外で俊足なのは京急700の2M1Tとか東急8000、近鉄8000
の4M2Tとか。それでも100kmまで40秒以上かかるでしょ。
名鉄5000のオールMでも100kmまで50秒だったやうな。

>よしりんさんこんばんわー

ウフッ。(^_-)
295名無し野電車区:03/10/23 23:32 ID:uFeQmCHe
全く使い物にならない車両 JR西日本683系
296名無し野電車区:03/10/23 23:35 ID:KFkmKbi7
>>294
論より証拠。そんなに疑わしいのなら一度乗ってみ。
4M4Tでも界磁弱めに入ると結構すごい加速するから。
でも30秒で85`は確かに信じ難いよな…。
297名無し野電車区:03/10/23 23:41 ID:s6bnNkt8
>>294
近鉄8000はMT比2:1でもあんまり性能かわらんで。
298名無し野電車区:03/10/23 23:43 ID:ue+0Eaps
西武101系は抵抗制御の時より界磁弱メの時の方が限流値明らかに大きいからね。
京急2100形は掛け値無しに凄いと思ったけど、1500形は高速域で正直「あれ?こんなもの?」
と思ったし。

でも低中速域の加速度がそんなに大きくないし、A快特はやっぱり難しいでしょ。
299名無し野電車区:03/10/24 00:25 ID:RQd2jkws
>>298
スペックやデータはともかく弱界磁に入った時の高揚感は他の車両には代えがたいものがある



快特運用には付いていけないだろうけど
300名無し野電車区:03/10/24 00:27 ID:6ElPCGbZ
地味にJRQ303
813と同じモータ、減速比でMT比を上げ4M2Tで起動加速度3.3km/h/s
813がありし日の2M2Tで120km/hまで62〜64s程度だったからそれより上かと
...しまった。最高速度110km/hだった。

もっとも現状の路線ではその最高速度さえ発揮できてないが
301名無し野電車区:03/10/24 00:43 ID:r1JgmuRz
>>299
「界磁弱メ=定出力域」なんて頭にある人だと、あれは計器類でも見てないと
気付かないだろうからね。
界磁弱メに入った瞬間に加速度上がって、抵抗最終段入ってる事で衝動無くなって、
そこからぐっと伸びて行くのがたまらないんだ、あれが。
…これ以上は西武101マンセーになるから止めとくけど。

そういや、東武6050辺りはどうなんだろう?さすがにアウト?
302名無し野電車区:03/10/24 02:15 ID:UoBgz+TK
>>289
>0→80加速は大したことは無いが、μ鉄1000・1200・1300・1800シリーズでも十分かも。
>μ鉄のウテシなら、KQの運用方式は十分こなせるでそ。

起動2.0〜2.3km/h/s程度の糞加速じゃ,120km/h出せても横浜以南じゃ全く使い物にならん
303名無し野電車区:03/10/24 08:24 ID:9V22xz/q
>>301
>そういや、東武6050辺りはどうなんだろう?さすがにアウト?

全く使い物にならない。しかし、東武の快速って評定速度が京急の快特より速いんだよなあ。
304名無し:03/10/24 13:35 ID:b86IoR3O
>論より証拠。そんなに疑わしいのなら一度乗ってみ。

そうか・・そんなに速いのか。正直差別するわけでないが
旧国電の性能に毛が生えた程度とおもっておった。
すまんのう。ただし101のモータの出来はすごいものが
あるとどこかで聞いたことがある。あの150kwは補償巻線
はないがパワーがあるということだろう。ギヤ比5.7なんぼ
のやや高めのギヤも加速に寄与しているのかもしれん。

>近鉄8000はMT比2:1でもあんまり性能かわらんで。

もともと当時の電車の中では高性能やからね。w
初期バージョンはMT同数で3・0の加速があったからな。
すまんのう。
305名無し野電車区:03/10/24 17:04 ID:kAwnLMmL
昭和30年代に出たオールM車でいけそうなのない?
何気にこの範疇の旧1000は迫力の割に伸びないけど。
京王2000とか東急7000のかなりいい感じの回復運転を
記憶してるので気になる。
306名無し野電車区:03/10/24 17:08 ID:unt/O0qz
昭和30年代なんて俺の前世の記憶だな。
307名無し野電車区:03/10/24 17:15 ID:5Ad4WNr5
東急5000なら余裕
308265:03/10/24 19:39 ID:joxUI2b1
>>304
西武の101ってそんなにすごかったんだ
しかしいまや最古の車両になり20000にとって変わられてあぼーんされようとしているよ...
でも4000と9000と10000に再利用されたくらいだからやっぱすごかったんだ
309名無し:03/10/24 19:47 ID:aSmq1+5q
>昭和30年代に出たオールM車でいけそうなのない?

120km運転を別にすると阪神のJETCARやね。
東急7000日立も100km程度なら充分追随できるだろう。
南海旧ズーム、近鉄ラビット、京阪スーパーも行けそうな気がするが京急線区
では横浜以降南の路線に限られるだろう。これらは100k運転がやっと
だから。ォタキュウの2200、2300は京急線区ではちょっと加速がた
りないようなきがする。


310名無し野電車区:03/10/24 21:06 ID:p/FL+0ti
>>295
まぁ起動加速がカタログ値で2100の約半分(1.8)、実効値でも2.0だからな。
311名無し野電車区:03/10/24 21:34 ID:r1JgmuRz
>>308
4M4Tだと、界磁弱メの進段直後はモータに定員積載で240kW(1500V650A)程度掛かって
いるからね。とんでもない電気喰いだけど、その分伸びる訳だから。
比較対象が京急快特でなければ、相当のものなんだけど(w
312名無し:03/10/24 21:51 ID:sSHYxqu9
>1500V650A

卒倒しますた。

起動時の定員の2倍で650Aならわかるけど
弱め直後で定員で650Aなら定員の2倍では応加重装置が働きもっと
すごい電流が流れると思われ。
ォタキュウのHE車が定員の2・5倍で起動で600A程度だったから
西武101はおそろしい。ま、それだけ流せば当然でるわ。

ガクガクブルブル。
313名無し野電車区:03/10/24 22:14 ID:salMm65X
西武の持ってる小型電機より101のほうが性能良いって
6152牽引のときの西武スレで出たよね
314名無し野電車区:03/10/25 03:19 ID:zgqVEa2C
4M6Tで普通に加速してたからね
流石に事故現場から引き出すとき時上りり勾配で6M14Tの時は
盛大に空転してたけどちゃんと引き出してたしね。
そもそも西武の持ってる電機(E31)って足回りは文字通り旧国に毛が生えた程度(w
315名無し野電車区:03/10/25 11:18 ID:8Qlb4FTD
>>314
EF65相当のヤツって、どこ走ってるの?
316名無し野電車区:03/10/25 13:07 ID:JLgEngBb
>316
天国
317名無し野電車区:03/10/25 21:57 ID:0za5eAN4
>>309
京急は横浜以南の方が高速域での加速力が必要だよ。
とりあえずある程度の速度まで出せればいい横浜以北とは違って、
制限ばっかりだからね。
で、緩和曲線に最後尾がかかっているところから再加速、と。
100kmがやっとの車両では到底つとまらん。
318元西武新宿線ユーザ:03/10/25 22:32 ID:Uyga0rKD
>>317
京急線って加速の標示があるんだよね
◆のに数字の4、6、8、12って
線路に標識があるのには驚いてしまった。
319名無し野電車区:03/10/25 23:40 ID:wbI2UVgW
上大岡-文庫のスローインファーストアウトっぷりと来たら!
320名無し野電車区:03/10/26 01:09 ID:CuUt9KHL
不慣れな内は2100形かぶりつきは「怖い」領域に入るからね。
…速度計と電流計の動き方も別の意味で怖いけど。
321名無し野電車区:03/10/26 03:25 ID:LZZJefx1
確かに非鉄友人と乗ると怖がる(w
322名無し:03/10/26 14:48 ID:kN863NXK
>京急は横浜以南の方が高速域での加速力が必要だよ。

そうか。じゃ・・阪神、近鉄、京阪全滅やね。
そうすっと・・京急旧1000はしんどいやけやね。

この点では2100のお家芸といえなくないね。

>とりあえずある程度の速度まで出せればいい横浜以北

かといって・・JR223はつとまらないと思われ・

>とは違って、制限ばっかりだからね。

だから阪急車は無理ちゅうの。
323名無し野電車区:03/10/26 15:23 ID:Oz6z1xEN
KQ厨の俺が乗った時の印象では京阪7200と313はいけそうだ。
タイムは計ってないからあくまで印象だけど。
324QっQっQっQっQっ:03/10/26 15:46 ID:5yqZn44e
2100以外にA快特がつとまるのは、電車では存在しない
GT−Rくらいだな!
325名無し野電車区:03/10/26 15:57 ID:na7sGXn1
〓京浜急行最強伝説〓
326名無し野電車区:03/10/26 16:19 ID:b5PyB5J4
KQの2100の塗色は,国鉄の交直流急行色を参考にしたものである。
なぜなら,国鉄の名車両である455系の偉大な性能と崇高な理念を
継承しようとKQが考えたからだ。
だから,KQの2100は快速特急に最もふさわしい車両である。
327 :03/10/26 16:21 ID:UVQ8gE1Y
>>324
「じゃあ気動車ではあるの?」とか言ってみる
328名無し野電車区:03/10/26 16:27 ID:Qo3oIwmT
新鮮があるやん。
329名無し野電車区:03/10/26 16:46 ID:CuUt9KHL
>>327
キハ07-901でしょ。
330名無し野電車区:03/10/26 19:28 ID:ddFlLKw4
>324
セリカGT−R?

>327
特定の速度からの立ち上がりを重視するなら、そこにギア比を合わせて作ればいい訳で、
土佐くろしお9640のトルコンレス5速をギア比変えて2丁積めば…
331名無し野電車区:03/10/27 01:36 ID:F7KYKdsx
小田急9000の4+4,4+6とか、東急8500とか京王6000の地下鉄用は?
332名無し野電車区:03/10/27 02:56 ID:cZA1uM82
結局,新1000とほぼ同等の性能である東急5000しかまだ挙がってない?
333名無し野電車区:03/10/27 10:28 ID:MpF+46Ll
とりあえず西武は全滅。20000は101の4M2Tと同程度だし、中高速域性能が最も良い10000の
VVVF車も新1000形なんかと比べたら明らかに劣るから、A快特には無理がある。
334名無し野電車区:03/10/27 11:07 ID:Sk3bcNDS
E2
335名無し野電車区:03/10/27 18:43 ID:MLVZD//u
近鉄22000系ACE車はどうよ?
135kwx4 ALLM
336名無し野電車区:03/10/27 22:26 ID:LGAA39Yd
ちなみにお前らA快特って何だか解ってるよな?
「A」っていうのは速度種別じゃないぞ。
337名無し野電車区:03/10/28 00:21 ID:3Eiq7hJI
>>336
知ってるよ。
338名無し野電車区:03/10/28 00:49 ID:VopNoOsa
少なくとも速度種別「SH」は無い罠(w
339名無し野電車区:03/10/28 01:05 ID:Vl8pYk82
>>335
ACEは60キロまでの加速は結構普通。それ以上はバケモンだが。
340名無し野電車区:03/10/28 01:49 ID:eJLHT4s8
0系
つとまらないか・・・
341名無し野電車区:03/10/28 02:08 ID:zLMvmHPE
京成AE100形スカイライナーだったらかなりイケそう。
342名無し野電車区:03/10/28 02:38 ID:CDUDM6wi
>>341
それだ
343名無し野電車区:03/10/28 02:44 ID:w94ffD9c
阪神ジェットカーとJR西681系を足して2で割ったような車両はどうよ?
344名無し野電車区:03/10/28 03:09 ID:VopNoOsa
AE100は140km/h行けるって話だったっけ。

>>343
5500系ジェットカーは国内に低中速域で並ぶ車輌は無いと思うけど、
JRW681は120km/h以下じゃ常に2100形の後塵を拝する筈だからちょっと…

ジェットカーとACE合成、とか言ってみる。限流値が滅茶苦茶な値になる筈だけど(w
345名無し野電車区:03/10/28 03:57 ID:mMytglyT
>>341
と、いうかもともと京急線走行を考えた設計になっているよ。
設計当時、スカイライナーで羽田空港と成田空港を都営浅草線経由で結ぶ
構想があった。(今でもあるのか?)
346QっQっQっQっQっ:03/10/28 18:53 ID:pS78BGLS
>>330
おまいの車、FFオートマ車だろ
347330:03/10/28 20:42 ID:miID4ELa
>346
FF 6MT 4dr車ですが、何か?

ちなみに京急本線南半分で一番多い(もしくは立ち上がりが重要な)カーブの制限速度はいくつですか?
2100は京急快特をこなすために設計されてるので、その辺りが最強か、無難にやれるようにできてるはずな訳で
それを他社車にやらせようと思うと、それなりにいぢるか、どこでも力で押し切れるだけの化け物でないとだめな訳で
訳で、訳で、漏れ何言いたかったんだか忘れたので回線切って靴ビッてきます
348名無し野電車区:03/10/28 21:16 ID:VopNoOsa
>>347
55〜80km/hくらいだった記憶が。2100形の定加速は75km/h辺りまでのはずだから、
これでもかというくらい最適化されてるね。

やっぱりジェットカーの低中速域とACEの高速域を併せ持つ車輌を。
どう考えても「どこでも力で押し切れるだけの化け物」そのものだけど(w
349名無し野電車区:03/10/28 21:26 ID:oJaaYZ2f
>>348
ならここのスレにはそんな化け物がウヨウヨいるぞ。
架空車両だけど(w

http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/rail/1053698667/
350名無し野電車区:03/10/28 21:39 ID:zyga1x26
3.5km/h/sの加速を75km/h付近まで持っていくためには・・・
1M1Tあたり55tとして、(0.972 * 55000 * 20.83) / 4 で、瞬間出力280kW?

ん〜、789系を1M1Tにして変速比変えれば追いつけるかナ _| ̄|○
351名無し野電車区:03/10/28 21:54 ID:oz33SibF
>>350
>1M1Tあたり55tとして

2両で55dってこと?そんなに軽いのかい?
352名無し野電車区:03/10/28 22:06 ID:o20xh/Su
>>347
>FF 6MT 4dr車ですが、何か?
AE111カローラorスプリンターのGTあたりか?
スレ違いスマソ。車板に逝ってきまつ

ほくほく線のHK100ならいけそうな気がするけど、最高速度は110kmだっけ・・・?
353名無し野電車区:03/10/28 22:09 ID:rmK27kmX
>>344
JR西日本の681系なら120km/h以上でも京急2100系以下だろう。
あれはかなり性能が悪いぞ。
起動加速が1.8km/h/s(京急2100系は3.50)、120km/hでの加速余力が
0.8km/h/s(近鉄21020系は1.4km/h/s)
354名無し野電車区:03/10/28 22:09 ID:pno6Pbj/
近鉄 UL(NEXTを除く)・ISL・ACEなら難なく勤まります。
特にウイングに運用させれば乗客は二度と2100には戻らないでしょう。

近鉄にはこんな超高性能車両が194両もございますのでご用命の際は
お気軽に。
355名無し野電車区:03/10/28 22:14 ID:Z0JBGNz1
>>354
近鉄は快急以下は悲惨すぎ。京都線中間駅ユーザーなんか完全に舐められている。
356名無し野電車区:03/10/28 22:14 ID:oUn3fZZ9
とりあえず、都営5300系で運用するのは止めてくれ。
朝は12連運用が標準の京急においてわずか8連でドア付近につり革が
ない・・。
357名無し野電車区:03/10/28 22:20 ID:rmK27kmX
JR西日本の在来線車両は全て使い物にならないのだけは言い切れる。
358名無し野電車区:03/10/28 22:25 ID:VopNoOsa
>>351
2100形の自重は229.0t/8両ね。>>350でほぼ合ってるけど。
ソースは京急公式の車輌図鑑だからまず大丈夫でしょ。

>>353
一応、「問題になる範囲では」って意味でね。
以前採ってみたデータから推測すると、681系の10‰均衡速度(146km/h)辺りでやっと
走行抵抗の差によって逆転するかと。
ほくほく線に放り込まない限り(放り込んでも?)2100形の方が常に速くなるのは解ってる(w
359 :03/10/28 22:40 ID:o/zxFndo
>>344
AE100は160km/h出せるって話は聞いたことあるが...
360名無し野電車区:03/10/28 22:42 ID:JC/mEZbW
名鉄5500なんかどうだ。
速度なんか落としゃいいだろ、見た目が重要だ(w
361名無し:03/10/28 23:00 ID:xjix8ohD
>近鉄 UL(NEXTを除く)・ISL・ACEなら難なく勤まります。

漏れは・・いつも近鉄ユーザーで近鉄ファンでもあるけど・・・
正直京急2100の走行路線では近鉄特急は苦しい局面がある。

UL ISL ACEも高性能だけどそれは連続勾配高速走行と平坦線
釣り合い速度、中速度域からの高加速で2100よりすぐれている
という点だろう。それで言えば2100の敵ではない。

しかし、減速、加速の繰り返し…それも0km〜90kmぐらいまで頻繁
でその状態で走行してみ、2100の方が歩があるよ。きっと。そのような
路線では近鉄特急は間違いなく2100の後塵を浴びる。



362名無し野電車区:03/10/28 23:55 ID:zyga1x26
ていうか、2100おかしいよw
M車が30tくらいだっけ?それでいてMT61なんかの倍以上の出力捻り出すんだもんなぁ
363名無し野電車区:03/10/29 00:13 ID:NmUi8vao
近鉄でいえば、中速域までがシリーズ21、高速域が新型特急でようやく
京急のダイヤで走れるくらいか。
364名無し野電車区:03/10/29 00:37 ID:yGM89tE/
>>357
束の車両はもっとだめだなw
365名無し野電車区:03/10/29 06:53 ID:E1iP7gh9
加速ラップが分かれば「速さ」が分かります。
0→40km/hを16秒で加速した場合、20km/hで8秒走行したと考えます。
同様に100→110km/hを10秒で加速した場合、105km/hを5秒で走行した
と考えます(小学生で習うが・・・)。

2100の加速ラップを教えて下さい
40kまで 60kまで 80kまで 100kまで 110kまで 120kまで
のそれぞれの数値がわかれば、例えば7kmの駅間を何秒で走れるかが分かり、他車
との比較もできます。私は近鉄ACEを立てようと思います。
366名無し野電車区:03/10/29 07:17 ID:3AoS8BSJ
>365
藻前厨房だな
そんな直線加速度で走る車があるかよ(京急2100でいう75までの定加速制御領域を除く)
積分習ってから出直して来な
367名無し野電車区:03/10/29 11:26 ID:rTYq+nCh
>>366
積分だけじゃなく高校力学もやらなきゃ定出力領域の意味が解らないと思われ。
近頃の高校物理じゃ、なぜか力学後回しになってるらしいけど。

あと>>348で書き忘れたけど、起動でジャーク制御やってるらしく起動から25km/h辺り
まではフルノッチでも加速度抑え気味。そこから75辺りまでね、定加速領域は。
368名無し野電車区:03/10/29 11:39 ID:0pMT+J/q
これだけ高性能なら、それなりにお金がかかっているだろうね。
369名無し野電車区:03/10/29 16:49 ID:2whVUmuO
>>368
KQ2100は(性能からすれば)意外と安い車両だと聞いた事がある。
確か9000マソ/両を切ってるらしい。
370○箱:03/10/29 17:49 ID:S1dcEwAP
     ┌" ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄"┐
  ┌" ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄"┐
  |/ ̄ ̄ ̄ ゙̄|| 普 通 ||゙ ̄ ̄ ̄ ̄\|
  ||    903M |=======|  米 原  .|| 
  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| 
  ||          ||      || (゚Д゚ )   ||
  ||          ||      ||─────||
  ||          ||      ||     JR   ||
  |\_______||___||_______/|
  |-_____|━━━|_____-|
.  |_二二二二二|二二二|二二二二二_|
  |  [lニlニl]   |      |   [lニlニl]  |
.  |_二口二二ニ|───|ニ二二口二_|
   | |    ‖H  |×l]|  H‖    | |
.   | |__l|_l三三口三三l_l|__| |
   \___________/
     ―//――――\\―
    ―//――――――\\―
・・・これは?
371名無し野電車区:03/10/29 18:10 ID:/Hy378vE
>>370
酉と菌迭(特急除く)の車両は論外。性能が駄目過ぎ。
372名無し野電車区:03/10/29 18:42 ID:JPVR7QE8
>364
誰が今までに束の車両の話をした?
端っから無理と分かってるから誰も出してないだろうが

酉は223や207を持ち出す奴は居たがな。
373名無し野電車区:03/10/29 19:58 ID:ATQHkO4e
>>372
もちつけ
374名無し野電車区:03/10/29 20:06 ID:OjpcrrhO
223系や681系は性能よりも耐久性重視なんだよ!
一日の走行距離が京急とは全然ちがう
375名無し野電車区:03/10/29 20:30 ID:H+viKSOS
2100だって一日400kmくらい走っていると思うが・・
376名無し野電車区:03/10/29 20:48 ID:3/agLFyK
長浜−上郡
240.9km

だそうだ
377名無し:03/10/29 22:09 ID:bmKu5tYK
>例えば7kmの駅間を何秒で走れるかが分かり、他車
>との比較もできます。私は近鉄ACEを立てようと思います。

ACEは速いよ、高性能やで。だけどね、それは近鉄線でのこと。
京急のあのカーブ連続、高加減速、高速過密ダイヤの連続でACEがどれだけの
働きができるかは一寸疑問やね。
一度TS(京急新600)を近鉄特急の性能に見たてて横浜以南を加減しながら
ゲーム感覚で走ってみると確実にダイヤについてゆけなかった。笑

378名無し野電車区:03/10/29 22:11 ID:3AoS8BSJ
>375
一日400キロって、プププ
たかだか片道65キロとはいっても、1時間程度で走るからには
日7往復はする編成もあるはずだが

と書いていて気が付いた
KQって、爆走イメージの割に

表 定 速 度 遅 い な
379名無し野電車区:03/10/29 22:25 ID:285dPwD4
>>378
末端区間が各駅停車なんだから当たり前だろヴォケが
380名無し野電車区:03/10/29 22:29 ID:GkH9CB1L
>>378
表定速度にこだわるなんて、消防みたい(プ
381名無し野電車区:03/10/29 22:46 ID:H+viKSOS
65×7=455
で、控えめに見積もって400Km「くらい」としたんだが・・
382名無し野電車区:03/10/29 23:14 ID:rTYq+nCh
長い運用では6往復+αで800km程度は走行してるみたいね。
223の運用はどうなんだろ。
383名無し野電車区:03/10/29 23:24 ID:H+viKSOS
あ、7「往復」か。それだと確かに800kmぐらいになるね。
片道約1時間で7往復となると14時間。朝6時から走ったとして、終わるのは20時か。
2000形がヘタるのもわかる気がするな・・
384名無し野電車区:03/10/30 00:16 ID:hk18TOJd
2000系はこの20年間で月まで行って地球に帰ってきたのかな、距離で
いうと。
385名無し野電車区:03/10/30 17:21 ID:L0YG4HL0
それどころじゃないだろ
1日あたり平均400kmとして400×365×20=2920000
300マソkm……気が遠くなるな
386名無し野電車区:03/10/30 17:32 ID:/+TcUvRX
東急7000系。

秩父から借りて走らす。

あっ、パイオニアじゃ無くなっちゃう。
387QっQっQっQっQっ:03/10/30 18:45 ID:gjlvIu9S
>>347
まけた!
おりのは、5MT、3ドアだ!
しかし、ターボは2コだぞ
388QっQっQっQっQっ:03/10/30 18:48 ID:gjlvIu9S
FRだけど
389名無し:03/10/30 21:49 ID:R4pDImav
>酉は223や207を持ち出す奴は居たがな。

おほほ。あんなヘコタレ電車で京急線区が勤まるわけがない。w
390名無し野電車区:03/10/30 22:17 ID:7PXYoevF
電動機の最大出力と編成重量と加速度セッティングで机上では全ての決着がつきそうだな。
391名無し野電車区:03/10/30 22:25 ID:Xf38yNpN
>>390
ギア比と走行抵抗の設定も忘れちゃならない。
まあ、モータ回転数と定出力域を無制限にすればギア比の意味薄くなるんだけど(w
392名無し野電車区:03/10/30 23:14 ID:swHhoL/Z
同じシーメンスということで束の501.もち15Mで。
393名無し野電車区:03/10/31 00:59 ID:T76ScS0M
編成替えはイミネと上で既出ですが何か?
394名無し野電車区:03/10/31 01:43 ID:Ipvh9Hh/
それ以前にE501の1.7km/h/s・46.5km/hから定加速領域上限を75km/hに合わせると
全Mでも2100形に劣りますが何か?
395名無し野電車区:03/10/31 01:55 ID:I6RgegxI
>>390
まぁ実際の最大出力とカタログスペック上の定格出力が
ちがうケースがままあるから、単純にはわからずに
こんなスレが続くわけだが
396名無し野電車区:03/10/31 04:27 ID:1ZP8VefY
てかまぁ何だかんだ言っても各社自社路線に最適化した車両を入れてるわけだかr
397名無し野電車区:03/10/31 05:42 ID:H5FTs7cX
「ネタスレ」というのが解らないのか。
398名無し野電車区:03/10/31 19:00 ID:S8rDeQGp
>>389
223系は京急どころか阪急すらつとまらない。
399名無し野電車区:03/10/31 21:28 ID:r3pyteys
>>359
平成22年までお待ち下さい
400名無し野電車区:03/10/31 21:51 ID:UvAUriiP
束の400じゃつとまらないだろうなあ。
401名無し野電車区:03/10/31 22:15 ID:IrwxsJPT
とりあえずこれまでのところは

東急5000
AE100
E231(6M4T)

か?
402名無し野電車区:03/10/31 22:35 ID:ScJ12Asl
>>401
109車で5000がOKなら3000もOKということになるな
主要機器はほとんど変わらないはずだから
109は宝の持ち腐れ的性能を持った車両が多いな
古くは高速回転型MMを積んだ3500もそうだし
7000日立車は旧戦を凌ぐ性能だったらしいし
403名無し野電車区:03/10/31 23:16 ID:zym1veqK
7000へぇ〜。
404名無し野電車区:03/10/31 23:22 ID:yaPKy0N+
>>347の愛車=現行型アコードeuroR
>>387の愛車=RX-7(FD3S)or180SX

と予想してみるテスト。
405名無し野電車区:03/10/31 23:23 ID:yaPKy0N+
>>387はツインターボだから180SXはありえないな。
406名無し:03/10/31 23:26 ID:ZUOGy1Uk
>7000日立車は旧戦を凌ぐ性能だったらしいし

東急7000日立は京急旧1000系よりはたしかに総合的に性能は良い。
加速が落ちないあたりがいいね。100kmまで50秒
というあたりが。京急旧1000では60秒ぐらいかか
ったんじゃないの?ただし東急ギヤ比6・54は高すぎ。

407名無し野電車区:03/10/31 23:57 ID:9X5IlUd9
>>405
んじゃスープラ
408名無し野電車区:03/11/01 00:07 ID:EtlkoC4C
京都電気軌道1号
線路幅が一緒なので電圧関連をいじれば走れるはずだ
409名無し野電車区:03/11/01 00:47 ID:nPA4WtUG
>>391
実は、「定出力域が終わる速度」がどうやって決定されるのかがよくワカラン。
起動加速度は、制御器のセッティング次第で変わると思うんだけどね・・・。
(要は、どれだけ初っ端からモータに鞭打つかってことだし)
410名無し野電車区:03/11/01 01:03 ID:7m3synJ8
>>408
「N電」は狭軌ですが?
(市営の1型もあるが)
411名無し野電車区:03/11/01 02:11 ID:eipY7fS1
>>409
直流モータなら界磁率をどこまで弱めるか。これと全界磁定格速度で定出力域の
上限が定まる。
誘導モータならすべり周波数をどこまで引き上げるか。これとVVVF定格速度で
定出力域の上限が定まる。

で、モータごとに定格速度は決まっているから、モータとギア比の組み合わせが
定格速度を決める事になる。誘導モータだとその限りじゃないんだけど。
412名無し野電車区:03/11/01 03:07 ID:nPA4WtUG
>>411
サンクスコ。界磁何%っていうのを見れば、だいたいの位置はわかるね。
そか、同じモータならギア比から定格速度が推定できるのか。
で、定格速度と最大出力がわかれば加速度がわかる。その逆もOK。おぉー。
413名無し野電車区:03/11/01 07:30 ID:EtlkoC4C
>410
すまそ。京都市電の1型のほうで。
414347:03/11/01 09:24 ID:BfjGLh49
>404
スレ違いも甚だしいな、あほーどではない
ちなみに新車から既に8万以上乗ってる

387はソアラ(2代前)とか予想してみたりする追試


さて、ふと気が付いたのだが、名市交3000系は4M2Tで設計されて4Mで営業に入り組み替えて6M化しちゃった訳だが、
4Mで普通に走るために出力制限されていると聞いた事がある。
なら封印を解放したらどうなるのだろうか?

700形2M1Tみたいな感じだったりして(´・ω・`)ショボーン

415名無し野電車区:03/11/01 13:19 ID:djC9WAU5
ほとんどの車両は
ラッシュ時のノロノロ運転の
快特がつとまると思うが・・・
416名無し野電車区:03/11/01 14:09 ID:1t3h7Lxa
酉鉄8000形は?
417名無し野電車区:03/11/01 17:52 ID:5UQDEHY/
>>415
ノロノロだと余計加速力が必要になってくる。
よって酉の車両は無理(軌間の違いの話を無視しても)。
やっぱり京阪の7200だな。ノロノロ運転慣れてるし(w
418名無し野電車区:03/11/01 20:26 ID:+9QtaCD1
>414
>さて、ふと気が付いたのだが、名市交3000系は4M2Tで設計されて4Mで営業に入り組み替えて6M化しちゃった訳だが、
  4Mで普通に走るために出力制限されていると聞いた事がある。

4M2Tじゃなくて6M2Tね。(鶴舞線は8両編成で計画)
限流値制限してるのは正解。
419名無し野電車区 :03/11/01 22:23 ID:NIOt8zm3
>>411
電流値が速度に比例して上昇する速度域が「定トルク域」、電流値が一定の
速度域が「定出力域」、電流値が下がり始める速度以上が「特性領域」とい
うことでいいの?

京急2100の電流計見てたけど起動から58km/h辺りまで電流値が上がり続けて
58〜85km/h辺りまでは一定、85km/hから上は下がっていった。
東急5000だと62km/h辺りまで上がり続けて、62〜80km/h辺りまで一定
80km/hから下がっていった。
ただ、E217は電流計の動きが京急2100や東急5000と違っていて起動から
電流値が下がり始める90km/h辺りまでは0.5kAで一定だったけど。
420名無し:03/11/01 22:40 ID:DAdOCJEL
>E217は電流計の動きが京急2100や東急5000と違っていて起動から
>電流値が下がり始める

やる気がないチンタラ電車やね。起動から下がるなんか
おじいのチンポと同じやンか。もっとたたんかい!!
421名無し野電車区:03/11/02 00:25 ID:mBOY0NFW
>420
藻舞もうちょっとよく嫁!
>起動から電流値が下がり始める
ではなく
>起動から電流値が下がり始める90km/h辺りまで
だろうがターケ
422名無し野電車区:03/11/02 00:40 ID:HzIkLYhg
>>419
定トルク域は、同じトルクを維持しつつ電動機の電圧を徐々に上げる制御。
定出力域は、電圧と電流が固定され、ここで出力MAX。
さらに回転数上昇のために界磁 or すべりを変化させるが、既に出力はMAXなのでかわりに
トルクが落ちていき、加速は速度に比例して落ちていく。
特性域は、モータの特性に従って、速度の2乗に比例して加速力が落ちていく。

んで、定トルク制御だけど、電流とトルクは比例関係にあるので、トルクが一定なら電流も一定(のはず)
423名無し野電車区:03/11/02 00:48 ID:HVw16FoY
「どこの」電流かでもちがうかと。

パンタ点なら電圧一定(変動はするけど)なんで京急2100や
東急5000のような挙動をするだろうし、モーター部であれば
起動直後から電圧が変化していくからE217のような挙動になるのかも。
424名無し野電車区:03/11/02 01:27 ID:S7MgH8x9
>>422
定トルク制御は一応2通りあるよ。
一つはお馴染み電流一定電圧制御。
もう一つは、VVVF車で時々あるけどCVVFすべり変化の領域で電流を速度比例上昇
させる制御。西武6000や20000(両方ともVVVF領域で電流一定なのでモータ電流
表示の筈)ではいつもやってる。
その代わり、定出力域が無くていきなり特性領域に入るんだけど。

利点は大電流を流す時間が短くて済む事、欠点は要求される定出力域上限の割に
定格速度を低めに取るから高速性能にやや難がある事。
425名無し野電車区:03/11/02 01:36 ID:HzIkLYhg
>>424
うわ、後者は知らなかった。
最初からすべりを変化させて電圧は一定?って、これだと普通の定出力制御・・・Σ(゚Д゚;??
426名無し野電車区:03/11/02 02:02 ID:6wEMVkNv
>>425
> 最初からすべりを変化させて電圧は一定
電圧が一定でもすべりを変化させるから電流がそれに応じて
変化するんでしょう。
その変化パターンが
電流一定=定出力 なのか
電流が速度比例=定加速 なのかの差になるわけで。
427信号無視 ◆o4ouSjEi6Q :03/11/02 02:07 ID:D+vLE15u





        結論:京成3700、3000




428424:03/11/02 03:01 ID:S7MgH8x9
>>425
これはまずVVVFの定トルク制御やって、次にCVVF領域に入ってから電流が速度に
比例して上昇するようにすべり周波数を引き上げるわけね。
トルク変動だけ見れば同じ「定トルク領域」なんだけど、制御自体は途中で変わると。

ちなみに、ここですべりの引き上げ方を抑えて出力一定にするのが普通の定出力制御。
429名無し野電車区:03/11/02 10:42 ID:iPKgW9Qj
ヲタ急3000も何気にいいかも!?w
430名無し野電車区:03/11/02 10:48 ID:yr67VP/x
KS300,3700
OER300
TQ5000

現実的にはこんなもん?・・・・・・・ってこれだけ!?


快特運用につける高性能車両をあれだけよく京急は持ってるよな・・・
431名無し野電車区:03/11/02 10:48 ID:vwapSIGK
>>429
おながいだからそれだけは止めてください
432名無し野電車区:03/11/02 12:40 ID:glRv/FaJ
>>430
都営三田線120km/h車トリオは?
433名無し野電車区:03/11/02 12:43 ID:nr2X+iBr
三田線素直に標準軌で作っておけば
快特の大手町乗り入れが実現したかもしれないのに…
城北から東海道新幹線・羽田空港への足も大幅に改善

と目黒線利用者を無視した発言をしてみる試験。
434名無し野電車区:03/11/02 17:21 ID:zrO7smuS
BVE使って、103系でやってみた。
横浜には、80秒遅れ。金沢文庫には、125秒遅れ……
103系でもこの程度なんだから、大抵の車両でもなんとかなるのでは?

んなわけないか。
435名無し野電車区:03/11/02 17:51 ID:XUs42X/F
103系快特三崎口行き

平和島付近走行中、異音感知

子安付近走行中に床下より発煙

黄金町通過時に主抵抗器付近より発火

南太田駅構内にて爆発炎上

全車両全壊、待避中の普通列車も全壊
436名無し野電車区:03/11/02 19:14 ID:2pzVLLb+
ヲタ急3000、横浜〜川崎にて130q/h突破。
しかし、ブレーキが間に合わず、川崎で20mオーバーランした漏れw
437Puti近鉄厨:03/11/02 19:44 ID:/Sdn9Vc7
>>434
近鉄5820はOK。ブレーキきついから。1253系(在来VVVF車)ではギリギリ。
てか、京急で103系使えんのかよw。狭軌やのに。
438名無し野電車区:03/11/02 20:24 ID:HzIkLYhg
↑韓国から1000系を逆輸入すればオケ(w
MT54だから正確には103系じゃないけど。
439名無し野電車区:03/11/02 21:26 ID:cYW5MMW0
南海2000系2連x6はどうか?
爆音ではどこにも負けんぞw
440名無し野電車区:03/11/02 21:42 ID:h9bmJGwC
>>434
103系でやったのか・・・!
じゃあ私も谷汲線のモ750でやってみるか!
441名無し野電車区:03/11/02 22:23 ID:HQpAA/Qs
>>401
>E231(6M4T)
>>429

ギヤ比7.07のタコ電で快特運用は無理だろう。
442名無し野電車区:03/11/02 22:32 ID:oXKJ+fsG
>344
5500を京急の普通運用で走らせてもらいたいですね。
いつ乗ってもまったり運転でいまいち楽しくない。
443440:03/11/02 22:46 ID:h9bmJGwC
やってみた。
結果
蒲田:+40秒
川崎:+70秒
横浜:+125秒
上大:+143秒
文庫:+166秒
堀内:+219秒
久里:+254秒
444名無し野電車区:03/11/02 22:51 ID:yr67VP/x
もう醜い
てかBVEの設定どうやるの?
445名無し野電車区:03/11/02 22:52 ID:EHt/Aaz9
漏れは東武5050・・・じゃ無理だろうから東武8000でやってみた。
とりあえず品川から蒲田までやってみたが、意外にも定時運転が出来た。

電制無しで120km/h出してもうた・・・。
446名無し:03/11/02 23:00 ID:zNzvUwxB
103系快特三崎口行き

平和島付近走行中、異音感知 MT55絶縁温度180度

子安付近走行中に床下よりMT55メルトダウン

黄金町通過時にモータの部品が客室にぶちまかれ乗客阿鼻叫喚

南太田駅構内にて カメラをもった報道陣が実況中継。翌日の新聞には
         「欠陥電車103系」特集 

国会閣議 103系全廃決定。めでたし。めでたし。

※MT55の爆発事件は本当にあったらしい。
447名無し野電車区:03/11/02 23:26 ID:mBOY0NFW
>443
お、これだったら、谷汲線ではなく名岐鉄道時代仕様にしたら結構いける鴨>喪750
出力は大差ない気もするが、軽量化されるし

っちう事で誰か新京阪P6と名鉄7500も検証ぷりーず
448名無し野電車区:03/11/02 23:41 ID:a/THgpog
今日、田園都市線でTOQの5000に乗って思った。

あいつなら京急でA快特こなせるわ・・・・・
449名無し野電車区:03/11/02 23:48 ID:glRv/FaJ
>>443
>>445
制限掛かってる所でちゃんと速度落としてる?
450名無し野電車区:03/11/02 23:55 ID:h9bmJGwC
>>449>>443です)
一応減速はしたけど、モ750は速度計がないのですべてカンでやった。
451名無し野電車区:03/11/03 00:22 ID:3TMR8UAK
横浜以南のみコヒの新型気動車特急群投入。新町逝きで。(w
452名無し野電車区:03/11/03 00:27 ID:doWO6RHj
>>444
マイコンピュータ→ローカルディスク→Program Files→BVE→Railway→Route→京急線→1506A
で、With Trainの「KQ2100」を御好きな車両に書き変えれ。あなたが持ってる車両は
BVEフォルダはいったすぐのtrainフォルダに入ってますからそれを参考に。
漏れはそれでできたけど、PCに詳しい人に聞いてからやったほうがいいかも。
453デジモンフロンティア横浜市営バス+爆転Sベイブレード京浜東北線:03/11/03 00:30 ID:LMUXkoAF
209系と入れ替わってみるのは 
あと211とか185と入れ替わってみるのは
ライバルなんだから
454名無し野電車区:03/11/03 00:39 ID:Ua+LVTIz
>>446

103系ではなくて301系の間違いじゃないの?
455434:03/11/03 11:36 ID:FOuNaHtt
103系だと、ほとんどノッチ入れっぱなし。マジでモーター焼けそう……
下り坂で110km/h越えたときは、ちょっと感動した。(w

E231-800だと、どこも30秒前後の遅れで到着。
最初の加速はいいけど、100km/h以上がなかなか伸びていかない。
456445:03/11/03 12:29 ID:d+aR13PA
>>449
ちゃんとやってるよ。
70km/h制限がかなり危なかったけど。

今度は5050で挑戦。
457名無し野電車区:03/11/03 19:10 ID:cB2SVhNz
>445
快特って蒲田でかなり長い時間止まっていると思うけれど
BVEでやっている人はそれは考慮済み?
458名無し野電車区:03/11/03 22:58 ID:D2hv2k/N
1オクターブ アップ
459名無し野電車区:03/11/03 23:07 ID:cxEmR87E
ターボ、点火
460名無し野電車区:03/11/03 23:19 ID:I0tjrSIl
KQの車両も性能的にはそんなビクリするほどのものではないよ。
ただ、それを狂気の如く走らす会社が異常なだけ・・・
461名無し野電車区:03/11/04 12:06 ID:L92Mp7uq
>>460
2行目禿げしく同意。
下りの品川発射時なんか無茶しすぎ。
462名無し野電車区:03/11/04 12:28 ID:3sDm9G8u
>>460
1行目禿げしく同意。
463つくば市民@旧谷田部町:03/11/04 12:54 ID:F3igOQc2
つくばエクスプレスの車両は?確か、加速がよくて、130キロ運転。
464名無し野電車区:03/11/04 13:03 ID:eBPTPZrv
>>358
681系も侮れんぞ。加速は遅いが試運転で171km/hも出してるし本気だせば
180km/h代も可能と思われる。160km/hの余力が0.3くらいらしい。
KQ2100系じゃー160km/hも出ないのでは?
速度種別 681系 A46〜50
KQ2100 A30(推定)
465名無し野電車区:03/11/04 18:14 ID:be5XEsKk
>>437
なら、阪急9300や京阪7200,9000や阪神9300や南海1050は余裕だな
466名無し野電車区:03/11/04 18:30 ID:ZTPC5mzc
>>464
681系なんて論外だろ。
湖西線のような条件ではどの車両でも170km/hくらい出せる。
むしろ171km/hしか出せない方がおかしい。
それに、130km/hでの加速余力が0.55なのに160km/hで0.3もないだろう。
467名無し野電車区:03/11/04 19:18 ID:eBPTPZrv
>>466
186km/hくらい出るみたいだよ。
160km/hでの加速余力は少なくとも0.2はあるはず。
もちろん789系や近鉄特急のようなモンスターマシンの前じゃ赤子同然だが。
長距離ならKQ2100に勝てるはず。
一応160km/h対応車だからな。とはいえもう少し性能を上げてもいいと思うが。
468名無し野電車区:03/11/04 19:18 ID:mCLnFprm
>>464
それは、距離が長いから。
その加速度の低さが致命傷。高速性能生かせないまま700と同じかそれ以下の結果に
終わる可能性大。
469名無し野電車区:03/11/04 19:21 ID:lI2EXsax
スレが紅く染まってきましたね。
470名無し野電車区:03/11/04 20:14 ID:AE7EPySP
2100形、118〜122km/hでの平均加速度が平坦線で0.8km/h/s程度あったけどね。
471名無し野電車区:03/11/04 20:24 ID:AE7EPySP
因みに上り10‰の勾配抵抗は加速度に直すと約0.35km/h/s相当ね。
472名無し野電車区:03/11/04 20:28 ID:ka+QdMpq
>>470
加速度が0.35〜0.36km/h/sになるあたりが10‰均衡だから
その調子だと2100なら140弱くらいが均衡か?
473名無し野電車区:03/11/04 20:33 ID:AE7EPySP
>>472
単純計算では上り10‰均衡約140、平坦均衡約160程度になるかと。
474名無し:03/11/04 22:00 ID:gJPK0QSe
>加速は遅いが試運転で171km/hも出してるし本気だせば
>180km/h代も可能と思われる。160km/hの余力が0.3くらいらしい。

平坦線釣り合い速度なら近鉄やJRなど長距離電車が有利なのは
あたりまえ。その頂点が新幹線でしょ。今では新幹線でさえ起動加速で
103系並もあるようだし。ここでは鋭い加速で立ちあがり
カーブの連続もなんのその・・・俊足のスプリンターである
京急2100がマンセーのスレでしょ。

2100は150〜160km程度が釣り合い速度なのでは?


475名無し野電車区:03/11/04 23:32 ID:XdKTYqY4
外出だけど、他社の車両でも1〜2分程度しか違わないが、
その1〜2分のためにKQはしのぎを削ってんでしょ。
そこまでする意味があるのかどうかは……
476名無し野電車区:03/11/05 00:12 ID:YaMUDp/b
>>475
あのスジ構成じゃそうせざるを得ないよね。
477名無し野電車区:03/11/05 03:40 ID:FxZvR4Pa
まぁそれだから萌える訳であって
それを指摘するのはあまりにも無粋というもの
478名無し野電車区:03/11/05 03:44 ID:YYz5o2LH
まったく京成も見習ってほしいですわ。最近じゃ京王も1分にこだわってきだしたし、ほんと京急や京王は立派よ
479名無し野電車区:03/11/05 03:51 ID:tAjEl5je
乗ったことない人へ


山手線に接続する私鉄はみなそうだが品川手前に制限25の大S字がある。
出発位置から180mしか離れていないのだがその間にわざわざ
40キロまで加速しまた減速して速達化している

それほど深刻(って表現変か。
480名無し野電車区:03/11/05 04:05 ID:tAjEl5je
>>452
烈しく感謝

とりあえず基本セットの113でやったら品蒲45秒延。
こうすれは2100を使って他の路線をできるってことか
さて、なにをしようw
481名無し野電車区:03/11/05 08:30 ID:mU2Q3dOZ
>>479
>それほど深刻
ワラタ
たまに実家(上大岡)に帰るとき、
あそこで「ああ、京急だな」と安心する。
八ツ山制限なかったら、130km/h化以上の時短効果あり(1分くらい)?
482名無し野電車区:03/11/05 16:45 ID:5J1cQ9Xk
京王8000で快特のダイヤ平気だったよ。
京急蒲田11秒早着w
483名無し野電車区:03/11/05 17:10 ID:qSv4/lYN
ところで「2100形で」BVEの快特ダイヤやったらどのくらい早着になるの?
484名無し野電車区:03/11/05 17:41 ID:sSe673Dj
>>474
681系は完全な最高速型だな。高速域でも加速は遅いがじわじわ粘り強く伸びる
みたいだし。加速型に改造すれば楽勝でしょう。

AE100だったら余裕でしょう。
253系でも楽勝。あまり速そうじゃない251系でも本気だせば、
2100系と並走ぐらいはできるみたい。
485名無し野電車区:03/11/05 18:20 ID:ichcaw58
>>475
ヴァカか?
BVEで他社車両ですっ飛ばして「実際のダイヤについていけた」からといって
全線走って遅延1,2分程度で済むって考えが安直過ぎ
実際のダイヤは余裕もって作られてるに決まってるだろ
2100で本気で飛ばしたら品川-三崎口でダイヤより5分は短縮できる
486名無し野電車区:03/11/05 18:21 ID:imQXarBU
>>484
JR681系は1M2Tのポンコツ車両だぞ。
起動加速が最悪で、高速性能も良くない。
487名無し野電車区:03/11/05 18:30 ID:tAjEl5je
>>486
>改造すれば

>>475
もしあなたに余裕があるのなら横浜11:28発上り
1013A快特泉岳寺羽田空港行きに乗ってみるといい
きっと素敵なものが見られるでしょう
488名無し野電車区:03/11/05 18:36 ID:qSv4/lYN
JRW681系って定格速度設定と走行抵抗の差によって高速域で2100形を上回るだけで、
京急の線路条件で敵うとはとても思えないんだけど。
そもそも実効出力対質量比が定員時10kW/t程度でしょ?2100形だと倍近い筈だけど。
489名無し野電車区:03/11/05 18:39 ID:imQXarBU
>>487
改造するとなると、出力アップやM車の増強が必要になる。
そのような妄想が許されるならJR東日本の車両でも余裕で務まることになる。
490名無し野電車区:03/11/05 18:45 ID:erfxRL+q
やればできそうなものとして‥阪急920系。
491名無し野電車区:03/11/05 19:12 ID:4kBW39pk
MT比や、歯車比を変更すればどれもそこそこいくでしょ。
近郊から、特急までMT54で通しつづけた旧国鉄では、(JR後も)種別や線形に
合った編成構成で実際走らせている。
492名無し:03/11/05 20:59 ID:AWiiZhId
>MT比や、歯車比を変更すればどれもそこそこいくでしょ。

う・・む なやませるやんけ。MT54 ギヤ比5程度 オールM
ならな。それでも JR するかいのう?w



>きっと素敵なものが見られるでしょう

それってなに?おせて。関西人にはわからない。
493名無し野電車区:03/11/05 21:03 ID:Rhl9OcAk
2100がすごいのはわかった。
早くコトデソにもってこいや。
494名無し:03/11/05 21:03 ID:AWiiZhId
>やればできそうなものとして‥阪急920系。

それをいうなら1010系のオールMの方が。
TDK811系モータ ギヤ比5・79 で 140kmでつっぱしるど!
495名無し野電車区:03/11/06 00:30 ID:M9Sym1Sf
>>487
185系を抜くとか。
それだったら時刻表上では可能がどうか分からないね。
横浜発11:28も川崎着11:35も同じだから。
でも秒単位は微妙なところだろう。
生麦あたりで可能性がないとは言い切れないが。

やはり百聞は一見にしかず、かな。
496名無し野電車区:03/11/06 01:00 ID:lDOhoYTJ
>493
旧1000ですらそっちに着いてからさらに制限をかけちゃったくせに〜。
497名無し野電車区:03/11/06 01:15 ID:DiIz3DN2
>>493
2100やるから旧600返せ。
498名無し野電車区:03/11/06 01:16 ID:HWR2OT9+
>>467
>>486
681に限らず、酉車の最大の問題はMT比でMの比率が低すぎること。
これでは性能が悪くなるのは当たり前。
499名無し野電車区:03/11/06 01:20 ID:wa7v0Z0j
山陽5000はどうだろうか?
500名無し野電車区:03/11/06 01:54 ID:+LqAoeus
681は本当に北陸線に特化してるな・・・。
制限なんぞほとんどなく、ただひたすらに最高速ではしらねばならない、ってことなんだから。
ほくほく線だと130〜160の加速が求められるわけで。
つまり681は新幹線と在来線のあいのことゆーことでOK?
501名無し野電車区:03/11/06 02:28 ID:ZqfTU3Lf
京成3700は出たが,3400はどうよ?
起動加速約3.0(公称3.3)でKQ2000と同等,高速域の加速は2000よりやや劣るくらい?
ということは結構いけると思うのだが
502名無し野電車区:03/11/06 02:42 ID:cDjmTWbv
あいの子じゃなくてただ単に最高速度が高いだけの車両でしょ
カローラやサニーで180まで引っ張って喜んでるようなもんだよ。
503名無し野電車区:03/11/06 03:37 ID:2kLXKQS9
681は130〜160の加速に最適化したというよりは、トンネル内で160まで持っていける
ギリギリの線に性能合わせて作ったように思えるね。
だって特性上は、定出力領域が長いことを除けば485系6M3Tの出力3割増ってだけなんだもの。
あくまで公称起動加速度1.8km/h/sが正しければ、の話だけど。
504名無し野電車区:03/11/06 03:41 ID:2q4ndzN/
681は耳ツンが酷すぎる。気密性が低いからだ。
その時点で新幹線になぞらえるのはナンセンス。
505名無し野電車区:03/11/06 19:01 ID:+LqAoeus
>>503
しかも単線小断面トンネルでな・・・。
大出力モーターによる1M2Tっつーのは破綻してるのか・・。
506名無し野電車区:03/11/06 19:09 ID:+zPad1ws
京阪7200系
507名無し野電車区:03/11/06 20:49 ID:8J4r5CHw
>>500
681系は高速性能もよくないだろ。
大出力といっても、同じレベルの出力で近鉄21020系は3M3T、
JR北海道の789系にいたっては、200kwの3M2Tだからな。
それに比べると681系のしょぼさが際だつ。
508名無し野電車区:03/11/06 20:55 ID:2kLXKQS9
>>505
設計思想批判してるんじゃなくて、「京急には無理」ってだけの事。こういうスレだからね。

>>500が触れてるけど、681は制限がほどんどなくて常時100km/h以上出せるような
線区に合った車輌だから。
特性見る限り、ほくほく線の160運転よりも北陸線の130〜将来見据えた140辺りに
最適化されてる気がする。
509名無し:03/11/06 21:22 ID:PoLZp4Rh
>山陽5000はどうだろうか?

個人的に好きなのはいいけど どんくさい電車
と京急2100と比べるのやめてくれる?藁
510名無し野電車区:03/11/06 21:24 ID:8J4r5CHw
>>509
山陽5000系はJR西日本の新快速よりはだいぶ性能が良いが何か?
511名無し野電車区:03/11/06 21:25 ID:DiIz3DN2
>>510
おもちがくさるともったいないですねえ
512名無し野電車区:03/11/06 21:45 ID:/qdzBy+Q
JR東日本唯一の高加減速車E217系なら余裕だろう。
513名無し野電車区:03/11/06 22:00 ID:X7zAMttD
東武30000でも大丈夫そうだな。
514名無し野電車区:03/11/06 22:01 ID:c68Fzc97
>>512
すげぇ皮肉(w

営団6000・7000のV化改造車はどうよ?
A快特は難しくてもSHならいけるんじゃないかな
515名無し野電車区:03/11/06 22:04 ID:rpkRliZy
313系なら大丈夫でしょ
516名無し野電車区:03/11/06 22:15 ID:eHxwP6jM
681系実際乗ってみたが高速域の加速度は悪くはないな。
5M4Tぐらいにすればいいと思うが。
683系の方が出力が高い分もう少し加速もいいのでは?
517名無し野電車区:03/11/06 22:46 ID:lDOhoYTJ
>497
やるなよ…
518:03/11/06 22:49 ID:jIVX/tYk
俺のマシン0→120km/hは6秒切る!
横浜→京急川崎なら3分切る自信があります。
120km/h以上でもE3に負けないyo
519名無し野電車区:03/11/06 22:50 ID:2kLXKQS9
>>515
2M1T、4M2Tくらいにすればね。

>>516
683は実際にどの程度の電流流してるのかわからないから何とも言えない。
起動加速度の公称値はどうなっていたっけ?
520名無し野電車区:03/11/06 23:04 ID:eHxwP6jM
>>519
起動加速度はわからん。
出力は245kwである。681系の220kwより高い。
よって683系の方が若干速い気はする。
521名無し野電車区:03/11/06 23:25 ID:KviXt+2V
一時間定格値で比べても意味ないかもね。
通勤車なんか、一気に短時間でドカーンと過負荷かけるから。
522名無し野電車区:03/11/07 02:09 ID:AeIy5gfa
>507
789系の主電動機はN-MT731(230kW)。
731系と同じ。ちなみに785系uシート車も同じ。
523名無し野電車区:03/11/07 12:32 ID:Xi8bSYWb
>>513
高速性能が悪いから使えない。
524名無し野電車区:03/11/07 21:30 ID:GXYd7tvC
>>519
一応1.8らしい。
川島氏曰く実測は2.0弱はあるらしいが。
525名無し野電車区:03/11/07 21:55 ID:44UMHufp
>>524
サンクス。
1.8×245/220=2.0だから、速度特性は同じ設定なのかな?
526名無し:03/11/07 22:24 ID:rti+++IT
>山陽5000系はJR西日本の新快速よりはだいぶ性能が良いが何か?

山陽はイメージが ダさい。
しかし教えて。「だいぶ」てどのぐらい?京急2100のように
加速度3・5 120kmまで55秒で山陽5000がいける?w

ま、いいや。山陽も2000系みたいな高性能車もあったから・・
私が思ふに それなら125kw MB3020−S を搭載した
山陽3000系のオールMなら太刀打ちできるとおもふよ。

527名無し野電車区:03/11/07 22:25 ID:WUXBFk7W
>>526
100km/hでの加速度が1以上ある。
223系ならせいぜい0.7くらい。
当然起動加速も山陽圧勝。
528名無し:03/11/07 22:34 ID:rti+++IT
>100km/hでの加速度が1以上ある。

ありがと。しかしJRと比較しても自慢にならないよぅ。
京急2100と比べてちょうだぃ!お願い。
529名無し野電車区:03/11/08 00:08 ID:DQFL/tCq
>>528
2100形の100km/h時加速度は実測1.5km/h/s弱だった。
530名無し野電車区:03/11/08 03:30 ID:TLJ3vsd8
外出だが、キハ187の加速なら十分務まる。
531名無し野電車区:03/11/08 03:40 ID:DQFL/tCq
>>530
まああれは…ね。誰も電車限定とは言ってないから確かに有りだ罠(w
kW換算だと662kW/両になるし、引張力曲線見ても文句無し。
532名無し野電車区:03/11/08 03:48 ID:DQFL/tCq
ってあれ?送信後に気付いたけど空気ブレーキだけで減速度足りるのかな?
EBが足りる事くらいはわかるけど、常用ブレーキの場合は?
京急の走り方だと高速域の制動力もかなり要るはずなんだけど。
533名無し野電車区:03/11/08 09:29 ID:tc7tQ02V
>532
気動車ならエンブレ、ダイナミックブレーキと2種類も他のブレーキを大した改造なしで装備できる
(トルコンの放熱対策がしっかりできていればの話だが)
もちろん187は装備済み
534半ズボン:03/11/08 16:48 ID:5A16/vpk
東武野田線で走っている釣りかけの5000系
 つりかけの爆音が最高
535名無し野電車区:03/11/08 18:32 ID:Yx9UTrX6
>>534
却下!!
東武ですら爆音を最低限にする為に一度加速したら再加速を一切しないという気の使いようなのに、
そんな車入れられたらたまったモンじゃない。
536名無し野電車区:03/11/08 18:42 ID://8RCFDc
京阪7000系(89年は3M3T)

実は7200も9000も現在大半がMT比1:1だが
性能面は3:4にデチューンしてる。それでも
100`まで約40秒。

7000はデビュー当時フルパワーを出していたらしい。
537名無し:03/11/08 23:00 ID:eG83GkZ6
>実は7200も9000も現在大半がMT比1:1だが
>性能面は3:4にデチューンしてる。それでも
>100`まで約40秒。

たしかに9000は速い。京急2100といい勝負。
加速度2・5がきにくわないが。
538名無し野電車区:03/11/09 00:03 ID:Z0UeyT7f
EF210重連+乗客満載のワム80000×20

あかん、空転する _| ̄|○
539名無し野電車区:03/11/09 01:10 ID:ftPAoTKR
おけいはんだけど、7200(3M4T,4M4T) 9000(4M4T)
の初期加速度は3.0でつよ。なんか、4M4T車にフルに電流を
流すと、状況によっては変電所が飛ぶらしい。。
540名無し野電車区:03/11/09 04:08 ID:G7n9ORGZ
他に電車がないことが前提なら・・・

EF200重連(出来るか?)に軽量客車8両でGO。

ヘタな電車よりすさまじい加速するぞ、絶対w
541名無し野電車区:03/11/09 04:11 ID:BE6aLST8
>>534>>535
5000系、(・∀・)イイ!!
でも車内だと103も同じぐらいウルサイぞ

>>538 ワラ多

概出かもしれんが、キハ283系。これ最強。
542名無し野電車区:03/11/09 05:26 ID:JXC+7POV
>>540
ってか引張力だけ見れば電機込み500tのリミッターオフで4.6km/h/s出る計算なんだけど(w
543名無し野電車区:03/11/09 09:31 ID:ZbvNe/YD
>541
キハ283の性能そのままに寒冷地装備や重たい高運転台を取っ払って内装すら控えめにして軽量化をしたといってもいいのがキハ187
デザインサイテーだが、並んで走ったら絶対勝つ
544QっQっQっQっQっ:03/11/09 13:02 ID:2TykpCkp
>>407
正解
4年式JZA70 2.5RだYO
545QっQっQっQっQっ:03/11/09 13:08 ID:2TykpCkp
>>518
あ〜すごいすごい
546404:03/11/09 13:24 ID:V/FUSy7f
>>544
外れた…_| ̄|○

気を取り直して、>>347の愛車=プリメ−ラ20Vと予想してみる追試。
547名無しの電車区:03/11/09 14:08 ID:HYkcOpTG
家のムーブ発進時のたこメーターの上がり方最強
548名無し野電車区:03/11/09 14:21 ID:ZbvNe/YD
>546
鉄板でまだこのネタ引っ張るか
国産だともなんとも逝ってないからな、選択肢広いよな
BMWミニじゃないとだけいっておこう
まぁ、よくプリメーラ20Vなんて影の薄すぎる車見つけて来たな
このスレで京急500形2M1Tを持ち出して来る香具師みたいだ

とまたスレ違いな事を思い付いた
1エンジンの気動車って、進行方向によって登坂能力や引張力に差が出る気がするんだが…
つまりは倒壊313の3連系統や223-2000とかも…

京急がほぼ必ず上下方向対称に編成を組むのもそういう事かとか思ってみたり
549名無し野電車区:03/11/09 16:11 ID:G7n9ORGZ
>>542
ぢゃ、問題ないねw
快特も余裕で勤まるっしょ。
550名無し野電車区:03/11/09 17:02 ID:JXC+7POV
>>549
定格速度が81.2km/hだから加速性能は文句無しなんだけど、問題はEF200重連で
リミッターオフにすると最大ノッチで定格速度時14400kW喰う事ね。
2100形の3倍近いから京急でも危ないと思うんだけど、これ(w

あと客車の足回りは改造でどうにかなるとしても、高速域のブレーキ力も問題かと。
電磁直通だろうと電気指令だろうと、客車が空気ブレーキだけじゃ無理がある。
まさか客車で渦電流やる訳にも行かないし…
551名無し野電車区:03/11/09 18:26 ID:XzRnm2rB
552名無し野電車区:03/11/09 19:00 ID:YhSmOSS1
BVEで東急5000&東武30000を使って実験してみた。
どちらもクリアできたが、30000はギア比の高さが災いしてか、
100`以上がチョイ苦しかった。
553名無し野電車区:03/11/09 19:06 ID:0K7VsUiD
東急5000みかけは糞だけど
実際の性能は2100より上だぞ
ブレーキ性能は勝てないけどね
554名無し野電車区:03/11/09 19:16 ID:P9ZcDdHH
>>551
近鉄特急??
555名無し野電車区:03/11/09 21:13 ID:bOvTyM41
E217でも別に平気だったよ〜(上大岡までしかやってないけど)
556:03/11/09 21:21 ID:bOvTyM41
ただし川崎は13秒(くらい)延着だった…
557名無し野電車区:03/11/10 00:42 ID:5ps1hONz
>>550
編成を500tとして
14400000 = 22.6 * 500000 * x
x = 4.58[km/h/s]

で、全動軸にかかるのが201.6tだから、μを0.3として粘着の限界は 592700[N] くらいで
4.2km/h/sくらいか・・・19秒で80km/hを超える通勤列車(?)ハァハァ
558名無し野電車区:03/11/10 01:06 ID:9DHUIJVy
>>550
リターダ搭載ではどうか?
559名無し野電車区:03/11/10 01:17 ID:73S0u+Eh
>>551は近鉄特急の白子→津だろう。
駅を出ていきなり加速するので名古屋や宇治山田ではないし、
中川は自動放送はない。
それに、名張など上局では「次は津まで停まりません」という放送はない。
560名無し野電車区:03/11/10 01:34 ID:pOLXb5RF
>>557
それが、勾配起動試験のレポートなんか読むとどうも動輪上で実際に320kN出せて
しまうらしい。起動時には350kN行けるとか。
粘着係数は一体何処へ行ったんだと突っ込みたくもなるんだけど、計算してみると
確かに合ってる。

>>558
ああ、その手があったか。電磁式だと結局渦電流と同じ問題があるけど、その他なら
性能次第で行けるかも。
561名無し野電車区:03/11/10 01:57 ID:dpE4NLeI
相鉄7000系だったら大丈夫じゃない?
6M4Tの10連でフルノッチ使えば高速域も
ぐんぐん加速するよ、あの車輌。Mc車もあるしナー。
562名無し野電車区:03/11/10 02:25 ID:cZKVwe0k
>>551
1分ぐらいでノッチオフしてるな。
22000系や23000系は60キロぐらいまでターボラグがあるな。
563名無し野電車区:03/11/10 02:30 ID:ofRTeEZp
15〜60秒の間に、110`近くまで加速してるね。うわさは本当だったんだな。
564名無し野電車区:03/11/10 17:34 ID:g2iYKc52
ギア比4.21で、これだけ音の上がり方が速いのは凄いな。
565名無し野電車区:03/11/10 21:53 ID:PYXSKee9
西の283系はどうよ?
566名無し:03/11/10 22:20 ID:3aigdoQn
>22000系や23000系は60キロぐらいまでターボラグがあるな。

そのターボラグが京急線ではつかいものにならないわけ。
わかった??ん?

ま、近鉄ISL の 200KwVVVF4M2Tじゃ速いわ。w
567名無し野電車区:03/11/10 22:28 ID:LC7X+Nns
>>561
相鉄7000なら、6M2Tのジェット仕様が良いかと思われ(w
でも、アレは100km/h超の領域が心配。あんまり延びないでしょう。

既出の9000でそ。相鉄なら。6M2Tに組み替えたりしたら、とんでもない
電車になります。きっと。現行の6M4Tでもあんな走りするわけだし。
相鉄線内じゃぁ、ノッチ3で足りちゃうと言われてるくらいだし。
(フルノッチは5)
568名無し野電車区:03/11/10 22:35 ID:73S0u+Eh
>>563
120km/h出しているだろう。
白子〜高田本山では連続して120km/h出せるはず。
569名無し野電車区:03/11/11 02:17 ID:wsL9Zi+9
>>560
350kNというと、12.5km/h/s?
踏面が完全に乾いてれば可能なのかなぁ・・・。

・・・66.7‰でも10km/h/sくらいで登れるぞおいw
570562:03/11/11 02:20 ID:FmfkQTl5
>>566
???
571名無し野電車区:03/11/11 21:45 ID:5ScWBY2x
>>569
一応、起動試験自体は砂撒きしてからだったと思う。
でもセノハチで1100tを単機で引き出せるってのはやっぱりねえ…常用最大の320kNに
しても、保安無視して引張力だけ見れば重連で66.7‰の600t牽引が可能な数字だし(w
572名無し野電車区:03/11/12 17:17 ID:WuBf/WcC
とりあえずゴイスーな電機なんか・・・。
まさか機関車列車で(データ上は)快特がつとまるとはおもわなんだ。

こいつが本気で走れるような環境が在来線に整ってたら、『貨物の新型は化け物か?』となったわけだねw
573名無し:03/11/12 22:48 ID:fSVYl7sI
>>566
???

意味不明てわけやね。教えたゲルわ。ISL & ULなどの
近鉄特急でも60km程度までの2・5の加速度では
高加減速、過密ダイヤの京急線区は走れませんよ・・てこと。

毎日近鉄ユーザーで近鉄ファンでもあるけど 京急2100
や新1000にはかてまへんわ。w


574名無し野電車区:03/11/12 23:46 ID:boNVnZd8
>>573
現実には近鉄特急の初期加速度は2.7程度はある。
しかも21020系の100km/hでの加速は1.7km/h/s近い。
575名無し野電車区:03/11/13 00:02 ID:aI+31Y0L
>>551を聞く限り23000系に関しては起動2.8ぐらいありそうだね。
23000だったら、KQ2100に100`以上では圧勝でしょう。
576名無し野電車区:03/11/13 01:40 ID:hMKuqr+A
>>573
いや、そんなことわかってますが…。
てか、私一度も23000系ならいけるとかどうとかいったおぼえないんですけど…。
577名無し野電車区:03/11/13 02:36 ID:8Vec6KtT
京成3000……低中速域は文句なしだが,100km/h以上でどうなるか… まあなんとかなるだろう
京成3400……元AEの足回り,起動加速は京急2000以上,高速域ではそれより若干劣る程度?
京成3700,北総7300,公団9100……横浜以南なら問題なかろう あとはフルノッチで強引に120いけるからなんとかなるだろ
京成AE100……100km/hあたりまでは化物2100には劣るが十分,高速域は余裕。実際京成線内でも中速域で加減速繰り返してるし,大本命?
都営5300(5327F限定)……起動加速2.8だが,高速性能は京急600,1700並なので問題なし。堀ノ内以南をなんとか頑張ればいけそう
東急5000……100km/hまでは新1000を超える。それ以上ではギヤ比の関係で若干劣ると思われるがそれでも十分。
東急3000……東急5000に準ずる
相鉄9000……良く知らないけど大穴?
近鉄23000……起動加速実質2.7以上あるなら都5300並,各停区間さえ必死でなんとかすれば… 高速性能の化物っぷりは言うまでも無し
小田急3000……京急1500のチョッパ6M2Tよりは上だろう。ってことでSHなら逝けそうだが?
578名無し野電車区:03/11/13 02:49 ID:8Vec6KtT
おっと忘れていた
東急7000……京急旧1000を上回る。旧1000でSHスジにのせられない事も無いので,こいつでもいける

…とこうしてみると,東急,京成勢ばかりだな。当然のような気もするが
579名無し野電車区:03/11/13 02:53 ID:aI+31Y0L
京阪7000(3M4T) 起動3.0 100`まで42秒。
京阪9000(4M4T) 起動3.0 100`まで41秒。
阪神9000(4M2T) 起動3.0 100`まで40秒。

こやつらも、いけるっしょ。
580名無し野電車区:03/11/13 02:56 ID:P2VKEFvt
阪神の各停がつとまる車両は他社には無かろうな。
たとえ京急車でも(w
581名無し野電車区:03/11/13 02:59 ID:aI+31Y0L
90キロまでの加速で言えば5500は他の追随を許さないな。
ただ、結構ダイヤ自体はまたーりしてるような・・・
582名無し野電車区:03/11/13 08:16 ID:gVIFP0pW
日本鉄道界最大の宝の持ち腐れ、相鉄8000/9000が地味に脚光浴びてるな。
583名無し野電車区:03/11/13 09:40 ID:Zv0SZEGm
>>581
東急1000で60まで15秒90まで30秒だから90なら同等くらいあるよ。
70くらいだったらまだ抜かれないだろうけど・・・
ただ京急の800なら起動後70までなら全く問題なく勝負ができる。
5500とほぼ同等性能。起動はむしろ800のほうがいいんでねーか

5500はある一定の条件なら極めているけど5500自体の短所カバー
の電車なら上下いくらでもあると思われるが如何???

すれ違いすまそ
584名無し野電車区:03/11/13 10:38 ID:SbwbMAmy
>>583
阪神5500は、90キロまで25〜26秒で行くよ。
東急1000ってそこまで早いか?? 5000は確かに早いが。
阪神5500実質起動は3.5、37キロから60キロくらいまで4.0を維持、その後100キロまでは
割と穏やかな加速度の減衰。ま、阪神5500は重いな。もう少し軽くてもいいけど、
軽くしたら滑る??
585名無し野電車区:03/11/13 11:06 ID:SbwbMAmy
ま、阪神5500は50キロぐらいまでは普通の電車だよね。あれ、これってたいしたことないじゃん・・・
ってかんじ。しかし、そこからが化け物だ罠。ただ、ジャークが効いてるんで性能ほどの横暴さは
感じないね。速度計見てると針の動きにびくーりするが。

ま、しかし、平成元年に初めて京阪7000系に乗ったときに受けた衝撃は忘れられないな・・・
586名無し野電車区:03/11/13 13:00 ID:SbwbMAmy
昭和63年の京阪6000系VVVF試作車4連(2M2T)
起動3.2 100キロまで3?秒。
587名無し野電車区:03/11/13 13:33 ID:z6TqeCuk
京阪 宇治快速もみじスペシャルw  7200系5連(200kw×4 3M2T)  最強。
588名無し野電車区:03/11/13 13:41 ID:z6TqeCuk
んでもって、南海こうや、東武スペーシアはだめぽ
589名無し野電車区:03/11/13 15:36 ID:Ovr1TmF1
京阪の7200系は1700系の代走なら務まりそう。
1700系と7200系をごっそりトレードしたらどうなるかな?2編成ずつしかできないけど(w
590名無し野電車区:03/11/13 16:27 ID:WobErHG5
>>577
TQ5000は加速がいいから大丈夫そうだがブレーキが甘いのでだめ
591名無し野電車区:03/11/13 16:53 ID:qdkk6cig
>>584
早いよー90までなら5000系と同タイムでいくしね
けどこのころの東急車はノッチ入れてから起動が1秒以上はかかる
からそれ差し引いたらマズーかも
暇だったら中目黒9時43分発の元住吉行き(この時間前後くらいの
日比谷線が4,5分遅れてる時間)の電車のってみそ。特に学芸-都立
間は35秒前後で110出るから
5500は25秒か・・・起動十秒で45近くまでひっぱったけど70で切っちゃう
から判らなかった。俺はむしろ60以降は普通に見えてしまうが
>>590
たった0.5じゃん、そんなに常用最大ばっか使ってるとは思えません。

3000はね、マジ良く利くよ。231基本番台もそうだけどね
3000何が凄いって25以下くらいで回生切れてないのに空制あがるから
すげえ利きになる、ただでさえ電制も良く利くのに・・・
何が減速度3,5だって言いたくなるね。運転士のかたも苦労したと思う
よ。東横線投入時。。。オーバーラン対策にはなったかも知れないけど
592名無し野電車区:03/11/13 22:31 ID:P2VKEFvt
阪神は5500系より5000系の方が強烈だよ。
乗り心地は5500系の方がイイけど。って言うか、5000の加減速は暴力的(w

阪神5500系
 加速度 : 4.0km/h/s
 減速度 : 4.5km/h/s

阪神5000系
 加速度 : 4.5km/h/s
 減速度 : 5.0km/h/s
593名無し野電車区:03/11/13 22:38 ID:cNRoRa6V
相鉄9000、フルノッチ入れて走ってるの
見たことないよW
594名無し:03/11/13 22:45 ID:0htIFL5F
>23000だったら、KQ2100に100`以上では圧勝でしょう。

100k以上ではISL、ULにはとてもかなわない。

>いや、そんなことわかってますが…。
>てか、私一度も23000系ならいけるとかどうとかいった
>おぼえないんですけど…。

寸間変。寸間変。寸間〜変。

>日比谷線が4,5分遅れてる時間)の電車のってみそ。特に学芸-都立
>間は35秒前後で110出るから

はや〜!! のってみたい! さすが東急。

西の阪急しっかりせんかい!
595名無し野電車区:03/11/13 22:56 ID:P2VKEFvt
ところで、、

ここに上がってる他社の車両と比べると大した事無いからスレ違いなんだが、
西鉄5000系の高速域の伸びはとても通勤車とは思えん。
低速域の加速はトロい所なんかほとんど特急専用車だな。

つーか、あの車両は変だ。
596名無し:03/11/13 22:59 ID:0htIFL5F
>現実には近鉄特急の初期加速度は2.7程度はある。
>しかも21020系の100km/hでの加速は1.7km/h/s近い。

よーくみると・・それぐらいあるかも。メータと時計と睨めっこ
するとシリーズ21も加速度3・3ぐらいあるね。しかし2・7
なんか京急700やないの。

近鉄線区にはそれでいいのだろうが、近鉄の加速はハタから見ると
中途半端。一般車はVVVFの性能をフルにダしきっていないし、俊足のはずの
特急ならもっと起動加速からドカーンと走ってくれれば良いのにねぇ。

近鉄ユーザーのふまんでつ。
597名無し野電車区:03/11/13 23:04 ID:ID9xX6rg
モンスターマシン789系最強!140まで60〜70秒くらい!
キハ283系 130まで100秒くらい。
西のチャンピオン681,683系は160まで何秒?
西の283系とKQ2100は130まで何秒?

598名無し野電車区:03/11/13 23:12 ID:XfBlrcnR
>>597
JR西日本ご自慢の681系は他線では全く使い物にならない性能だろう。
100km/hまででも1分はかかりそう。160km/hとなると4、5分はたっぷりかかるんじゃないか?
599名無し野電車区:03/11/13 23:19 ID:Z/ldgc/q
酉283は105秒程度。2100は70秒程度。
600名無し野電車区:03/11/13 23:25 ID:3xUSWnlY
>>597
参考までに、72km/hまで2.4km/h/s、定出力が終わるのが120km/hあたり
(この時点で1.0km/h/sくらい余力あり)

定格240kWだが、電動機一個あたりの最大出力は計算上360kW(w
601名無し野電車区:03/11/13 23:34 ID:kty6gQK4
>>598
定トルク領域の加速度1.8だから、推定定格72km/hまででも40秒でしょ?
1分もきついんじゃないの?

で、手元で計算してみたら60.9秒って数字が出た。
50〜100km/h辺りの高加減速が必要な線区じゃ遅過ぎ。
602601:03/11/13 23:36 ID:kty6gQK4
「100km/hまでに」約61秒ね。
603名無し野電車区:03/11/13 23:38 ID:Z/ldgc/q
阪急車よ昔の栄光はどこに・・・

5300 起動2.8 100キロまで50秒。110`まで59秒。
8300 起動2.6 100キロまで47秒。110`まで55秒。
9300 起動2.6 100キロまで50秒。110`まで61秒。
604名無し野電車区:03/11/13 23:40 ID:XfBlrcnR
JR西683系の120km/hでの加速度はわずか0.8。
605名無し野電車区:03/11/13 23:41 ID:Z/ldgc/q
KQ2100の120km/hでの加速度はなんと0.8。
606名無し野電車区:03/11/13 23:46 ID:XfBlrcnR
>>605
起動加速が3.5もあるのに120km/hでそれだけの加速があるのは驚異。
JR西の683系は起動加速が糞なのに高速性能もよくない。
607名無し野電車区:03/11/13 23:49 ID:kty6gQK4
>>604>>605
「約」だと一応重なるんだよね、120〜140km/h辺りで。
それ以下では2100形が、それ以上ではJRW681/683の方が上回るはずだけど。
2100形は、MT比その他諸々のお陰であれに比べれば走行抵抗大きいからねえ…
608名無し野電車区:03/11/13 23:51 ID:ywjQg8kW
>580
京急なら旧1000でも大丈夫でしょう。
惰性走行って何ですかー?の京急に比べて
の〜んびり走っているし。
609名無し野電車区:03/11/14 00:13 ID:lnTcm5B6
>>603
阪急5300って昭和40年代の車輌でしょ?
それはすごいなあ・・・
6300ってどんなもんしょ?
610名無し野電車区:03/11/14 00:19 ID:my5MPzBQ
なんかのデータで見たが、681系は100出るまで1kmの距離を走る。
キハ283系が130まで100秒らしいから681系は130まで100秒かからないはず。
高速性能が悪くても180以上出る。
KQ2100より西283系の方がスピードは伸びるだろう。
東海371系も何げに凄い。25‰で100以上出せる。
789系程じゃないが885系もモンスターマシン。
611名無し野電車区:03/11/14 00:28 ID:duId0kXI
>>610
でも789系(ATC区間設定)以外は低中速域でそんなに加速度出ないんだよね。
612名無し野電車区:03/11/14 01:09 ID:z+lXo6Es
BVE200系新幹線で品川→蒲田−20秒
最高速度120キロ
613名無し野電車区:03/11/14 02:13 ID:lnTcm5B6
>>610
5行目に関しては全然たいしたことなし。近鉄特急は130`以上余裕で出せる。おそらく23000
あたりで、140`近くで均衡。
614名無し野電車区:03/11/14 03:18 ID:I9TxJOtK
まず「上り25‰均衡≒0.9km/h/s」を理解しないとね。
凄いって言うほどのレベルじゃない。

あと、「加速性能が悪いほど一定速度までの加速所要距離は長くなる」って解ってる?>>610
615名無し野電車区:03/11/14 09:06 ID:my5MPzBQ
>>613
近鉄特急はモンスターマシンだから。
789系でもそれくらい余裕でしょう。
616名無し:03/11/14 09:12 ID:klMe4lR7
>阪急車よ昔の栄光はどこに・・・

>5300 起動2.8 100キロまで50秒。110`まで59秒。

抵抗性御車としてはたしかに速い。しかし今ではVVVFで
相鉄や西鉄でもそのぐらいの性能は確保できる。
したがって阪急の絶対的価値は無限大に低下すると思われ。
ナサケナー。

高性能は各社の努力と言うより車両メーカーさんの努力やね。
617名無し:03/11/14 09:17 ID:klMe4lR7
>近鉄特急は130`以上余裕で出せる。おそらく23000
>あたりで、140`近くで均衡。

25勾配あたりでは12000系程度でも120km程度は行くよ。
あのォタキュウNSEで さえ 115km均衡だったもん。

その点京急2100はショボイやろうねぇ。
618名無し野電車区:03/11/14 11:21 ID:5GipzOM9
なん中華、この擦れは京急車の性能を過大評価しとらんかね。
619名無し野電車区:03/11/14 11:46 ID:QsyzYyw0
おれも京急車を過大評価してると思うが789系がある以上
近鉄の高速性能がずば抜けているともいえないと思う。
起動加速をあれだけ大きく確保して中速でいいのは京急東
急であるのは間違いない、逆に高速域は他のトップクラス
にくればかなり見劣りするものと認識しているが。。。
まぁ多いよね、京急至上主義みたいな人。。。
620名無し野電車区:03/11/14 17:28 ID:cTM6Yyp1
>>619
近鉄は特急は良いが一般型は…
シリーズ21なんて21世紀に通用する車両と大ボラ吹いてるが実際はただの劣化版走るんです。
しかも車体がアルミなのでコストもかかる。素直にステンレスにすれば良かったと思うのだが…
まあ3000系の時によっぽど悪いデータが出たんだろうな。近鉄には向かないのかな?
完全にスレ違いなのでsage。
621名無し:03/11/14 18:05 ID:z5cYX5v6
>789系がある以上近鉄の高速性能がずば抜けているともいえないと思う。

それを言うなら新幹線がある以上といいなさいな。w
789系て加速度なんぼ?

>まぁ多いよね、京急至上主義みたいな人。。。

それは京急ががんばっているからファンが多い結果でしょ。

やれ電気代がかかるからとか、変電所がもたないとか、ウチは省エネ志向だとか、
京急のように速く走る必要がないとか、1分ぐらい速くなったぐらいでで騒ぐな
とか各社事情があるからと言っていては・・いつまでも京急みたいに速くなりま
せんことよ。東急も京急以上に速くなったのはあっぱれ!

以上の言いわけは紅山氏あたりに勝手にまかせておきなさい。w
622名無し野電車区:03/11/14 18:10 ID:fGmRNah9
>>621
最後ワロタ
623名無し野電車区:03/11/14 18:14 ID:my5MPzBQ
>>617
ロマンスカーの方が京急2100よりスピードも伸びるでしょう。
西の681系のM車を増やせばもっと速くなるしな。5M4Tくらにすれば
かなり速くなるのでは。3M6Tという無謀な設計でも表定速度が在来線
トップクラスだ。
2100系も起動加速も速いわりにはスピードの伸びもいいことは確かだ。
624名無し:03/11/14 18:46 ID:lBEP75ut
>ロマンスカーの方が京急2100よりスピードも伸びるでしょう。

このへんが周波数たよりのVVVFの意外な弱さであるかもしれないが・・
あのォタキュウSE車が145kmの狭軌最高樹立後、再度設定を変えて
再挑戦し東洋電機主催の試験で170kmの速度をきっちりだしている
(東洋電機の社史に記載されている)のを客観的に見ればロマンスカー
の方が速い。京急2100では170kmもでないかもね。

どんくさい ォタキュウ に負けるのはちとくやしいが。
625名無し野電車区:03/11/14 20:26 ID:Fu/CvDbP
「京急の快特がつとまるかな?」
なんだから、超高速域での加速性能は別に関係ないですよ。
横浜以北における100〜120キロの加速性能と
横浜以南における100キロ以下の加速性能を両立できる車両が該当します。
626名無し野電車区:03/11/14 20:39 ID:8yICHufs
高速運転には減速度の確保も必要です
627名無し野電車区:03/11/14 21:43 ID:lR8mzl80
>>591
ネタ?

>特に学芸-都立
>間は35秒前後で110出るから

下り勾配で計るなヴォケ
5000はもちろん2100でもそんなアホな加速は無理

ちなみに確かに阪神ジェットカーの加速は無敵だが,阪神のダイヤ自体は緩めなので
KQ800とか1500オールMでも勤まりそうだが
628名無し野電車区:03/11/14 21:52 ID:I9TxJOtK
高速域でもJRNレベルの減速度を持つ車輌でなければ120〜140辺りの加速度は
あまり関係無いでしょ。「加減速」が素早くできなきゃ京急快特には意味が無い。

それと加速度にしても、京急快特って条件で争うなら「A60」程度は要るんじゃないの?
まあ、最高運転速度で加速余力が0.8(実測)残ってる2100形の設計思想も無茶だけど(w
629628:03/11/14 21:58 ID:I9TxJOtK
>>「A60」程度は
言い過ぎた。「A40」程度に訂正。
でも、このレベルの高速域加速余力と中速域の加速力両立した車輌ってなかなかないよね。
630名無し野電車区:03/11/14 21:58 ID:2cSnr2fJ
JR四国5000系。
631名無し野電車区:03/11/14 22:09 ID:my5MPzBQ
束の253系、キハ261系、小田急3000系
632名無し野電車区:03/11/14 23:17 ID:z+lXo6Es
>>619
ま、スレタイからして京急マンセーですから。
なんか出てくる車両もループし始めたし…。
633名無し野電車区:03/11/14 23:41 ID:9JTOIj1P
>>618
胴衣
スジの引き方が異常なだけ
634名無し野電車区:03/11/14 23:46 ID:eF2cpZkJ
それでも束よりはマトモに動いてますから。
乗客の立場からすればあまり不都合はないでしょ。

都合が悪いのは束マンセーヲタのみ
635名無し野電車区:03/11/14 23:52 ID:9JTOIj1P
えっ、どこがマトモなんですか?
事故無くても朝も夕も遅れまくりで!
束の振り替え受託すると束が平常ダイヤに戻っても遅れ解消しないし・・・
636名無し野電車区:03/11/15 00:22 ID:KqboeAqq
>>635
まともじゃないよ。まともだったら
快特120キロ12連運転京浜間16分多種多様な分割併合普通短編成5分間隔羽快14分
昼間優等全列車地下鉄直通蒲田前後の単線複々線での並走品川制限手前の再加速
なんて実現できないじゃん。

遅れが解消できるシンプルなダイヤでうらやましいですね(´ー`)
637名無し野電車区:03/11/15 00:38 ID:Lph0OPUX
>>608
無理!
638名無し野電車区:03/11/15 01:34 ID:V4VshAvz
>635
基本的に1路線1種類なんだから、さくっと戻れてあたりまえというか
もっともっと早く戻せないとおかしいんじゃないのかな東は。
戻すにしても気楽に運休しているし。
639名無し野電車区:03/11/15 02:48 ID:xIShh14o
そもそもここでなぜ束叩きがはじまるのか訳分からん
都合が悪いのは束マンセーヲタのみって別に関係ないし
何処からそんな話が出て来るんだよ。
そんな事言ってるからキモイって言われるんだよ、わかる?
640名無し野電車区:03/11/15 03:32 ID:M4j1M54R
>>630-631
JRE253系なんて論外。
JRS5000系も「2M3TのJRW223系」と同じだからアウト。

>>636
それが可能なのが「京急の快特がつとまる」って事なんだよね(w
641名無し野電車区:03/11/15 04:29 ID:S7as9fR9
>>635
ここ一週間のうち、半分くらいマトモに走ってない。京浜東北。
642名無し野電車区:03/11/15 20:39 ID:OYnZYLKk
E351系の6M2T、またはオールMとかな。
(減速比は当初の5.18で)

または651系に205系5000番台のVVVFと電動機を搭載してみるとか。どうせなら5M2Tくらいで。
減速比は3.95のまま。
643名無し野電車区:03/11/15 21:20 ID:aW8TKVMG
ここでいわれてるKQ車両が過大評価だという香具師がいるが,
実際に乗ってみれば過大評価でもなんでもない事がわかるぞ
VVVF全車両+2000形,あの起動加速であの高速性能はやっぱおかしいだろ
もっとも1500糞チョッパ車とかは,快特が「つとまっている」かどうか
疑問だし大したことないと思うが
644名無し野電車区:03/11/15 21:43 ID:HWATFM7k
>実際に乗ってみれば過大評価でもなんでもない事がわかるぞ
>VVVF全車両+2000形,あの起動加速であの高速性能はやっぱおかしいだろ
2000の起動加速でですか?
雨降ると束の走るんです並に走らなくなる650&608でですか?
645名無し野電車区:03/11/15 21:45 ID:16SnV9qm
>>643
それが過大評価だと逝われてるんだよ(w
2100ぐらいだろ、すごいと言えるのは。
1700や600なんてせいぜい平均点レベルだよ。

どっちにしろ、あそこまで遅れまくりってことは
どの車両でも務まってない、ってことでいいのかな(w
646名無し:03/11/15 21:47 ID:R4Yh9pH6
>束の振り替え受託すると束が平常ダイヤに戻っても遅れ解消しないし・・

それは束が トンマ だから京急が被害をこうむっている事情でしょ。
京急がドジふんで束が被害をこうむるときは遅れないわけ?
(ソンナコトアルワケネーダロ)

>もっともっと早く戻せないとおかしいんじゃないのかな東は。
>戻すにしても気楽に運休しているし。

大阪のJR環状線なんかもひどいよ。人身事故で以前なんか
103系に1時間も閉じ込められた。最悪。
駅員に京急を見習え!てマジで言ってやった。
(駅員は京急はなんであるか知らなかったみたいだった。鶏窮?・・てね)


>そんな事言ってるからキモイって言われるんだよ、わかる?

それは紅山氏で充分。w
647名無し野電車区:03/11/15 22:08 ID:mxwekWC2
車両の性能を余すところなく使っているのが快特
ということでわ
648名無し野電車区:03/11/15 22:12 ID:V4VshAvz
>637
無理か…。
見た目より結構激しかったんですね。

もしかして普通は最高速度の制限が厳しいとか。
649名無し野電車区:03/11/15 22:17 ID:V4VshAvz
>646
いや、大阪で京浜急行を出しても^^;;;
四国では妙に京急に詳しい社員がいる会社があったけれど。

JRは元が元なだけに長くなるのは仕方ないと思うのですが、
その後ですね。

さて、京急に対抗する車慮を見つけるとなると、線形が近いところを
さがすといいような気がするのですが、どこかありますかね。
…どうも思いつかないですが。
650名無し野電車区:03/11/15 22:27 ID:M4j1M54R
>>649
そもそも「曲線だらけで50〜100km/h加減速繰り返し&最高120km/h運転、振り子無し」
なんて線区日本で他にあったっけ?
651>>過大評価:03/11/15 23:03 ID:Y+v6Znw5
少なくとも2100と新1000はそれなりの性能を持っているのだろうが、
それと同等かそれ以上の性能の車輌はざらにある。

まあここにいくら車輌を並べても、
その車輌が京急で走ることなどあり得ないのだから、
マターリいこうや。
652名無し野電車区:03/11/15 23:07 ID:KqboeAqq
>>650 


    京       王    電   鉄       





 
653名無し野電車区:03/11/15 23:17 ID:D49Qpoh9
>>650
刑       犯     電      金失
654名無し野電車区:03/11/15 23:23 ID:MLGLcezi
>>601
一応書いておくケド、789系は
ATS区間 2.1km/h/s
ATC区間 2.4km/h/s

72km/hまで30秒ダネー
655名無し野電車区:03/11/15 23:24 ID:MLGLcezi
↑スマン、思いっきり形式間違えた(´・ω・`)
656名無し野電車区:03/11/15 23:28 ID:yIsTTeww
>>650
名鉄はどうか?
657名無し野電車区:03/11/15 23:32 ID:dIl1ghwS
>>650
足りない部分も多々あるけど、京阪は結構近いんじゃないかな・・・

・・・って、>>653さんもそう言うてはりますね。
658名無し野電車区:03/11/16 00:04 ID:6B0zAJGr
>>637
阪神の各停のダイヤがマターリして見えるのは長い停車時間のと駅間が短すぎて
90km/hまでしか出せないせい。その90km/hまでは25秒弱で到達するけど。

あの電車の場合、或る一定の条件に極端に最適化された車で(例えは良くないが)
登山電車みたいなものだ。「専用は汎用に勝る」と言う事。



ttp://www.ototetsu.jp/sound/hanshin/her5500c.ram
↑こちらさんのストリーミングが割と感じが出ているよ。
ただしこれは5500の方で、数値的にはこれでも以前の形式よりダウンしている。
659601:03/11/16 00:12 ID:4keQbna9
>>654
計算したのはJRN789じゃなくてJRW681。1.8km/h/sね。
660名無し野電車区:03/11/16 00:13 ID:4keQbna9
スマソ。>>655見落としてた。
661名無し野電車区:03/11/16 00:21 ID:4keQbna9
>>653
そうか、言われてみれば京阪も似たような事やってたっけ。

>>656
スマソ、名鉄乗った事ない。話に聞く限りでは結構速いらしいけど。
狂気の運転こそやってるかどうか知らないが(w
662名無し野電車区:03/11/16 00:58 ID:EGlG5Yun
>>625
優等列車の起動加速度が低いと緩急接続を行ったときにポイントの
切り替えが遅れたり発車直後各停が信号につかえる。
また高速性能はもちろん必要。
ということで起動加速と高速性能のバランスがトータルでよくないとダメ。
663名無し野電車区:03/11/16 01:28 ID:oJyY6GAz
>少なくとも2100と新1000はそれなりの性能を持っているのだろうが、
>それと同等かそれ以上の性能の車輌はざらにある。

何をもって同等かそれ以上の性能と判断するのかは知らんが,起動加速&高速性能とすれば
EF66/200位しか思いつかんのだが……まじめに言えば,トータルバランスで近鉄22000,23000とかか?
ほかに無いぞ? あったら挙げてくれ。
664名無し野電車区:03/11/16 01:31 ID:oJyY6GAz
京急のダイヤが遅れているのは快特のせいじゃなくて普通のスジに無理があるからだろ。
ということで2000とか650はとっとと廃止してジェットカー導入汁
665名無し野電車区:03/11/16 01:59 ID:KtNWkUqC
山陽 5030
666名無し野電車区:03/11/16 02:06 ID:u1Jbi6UX
まぁ京急の快特に特化した車両ならあんまりないかもしれない。

スレタイ的にいえば快特がつとまるかどうかが重要であって
それを性能の上下に結びつけるから話がややこしくなる、とか
逝ってみるテス
667名無し野電車区:03/11/16 03:25 ID:i1lmBmXZ
>>623
>3M6Tという無謀な設計でも表定速度が在来線
トップクラスだ。

酉は何を考えてこのようなMT比を採用してるんだか。
やはり最低でも5M4Tくらいは欲しい。出来れば6M3Tくらいにならないか?
新快速にしても今の3M5Tで無く6M2T、出来れば4M4Tにでもすればマシ
になると思うんだが。
668名無し野電車区:03/11/16 03:58 ID:4keQbna9
>>667
あの使用条件なら充分だから。
ほぼ常時最高速度〜最高-20km/h程度出してられるような線区で、停車駅間距離が
長くて列車密度が低ければ確実に最高速度を出せる程度の性能でも足りるわけ。
あと、MT比を下げれば走行抵抗が減るから惰行性能は良くなる。(=ランニングコストの抑制)

つまり、京急快特とは対極の条件に最適化されてるわけね。
このスレじゃ問題外だけど、思想としては一理あるかと思われ。
669名無し野電車区:03/11/16 08:44 ID:WvI17r2+
加速度&MT比厨のオナーニスレはここですか。
670名無し野電車区:03/11/16 09:52 ID:M+ppDFmp
>661
名鉄で最高速を楽しみたいなら特急か3R急行で東岡崎〜知立(おもっきし田圃の中の直線)
もしくは新一宮〜木曽川橋梁
ジェットコースター感を楽しむなら特急かP6(できれば7500系)急行で(知立)〜前後〜堀田〜(神宮前)
品川と比べるなら新名古屋〜枇杷島信号所
狂気を感じるなら岐阜市内線かな

しかしよほど遅れている時以外、京急程の爽快感というかハラハラ感というかは得られない罠
特に車内速度表示があるおかげで、何度か運輸省に速度違反を怒られて最近は遅れてても出し過ぎない罠
671名無し野電車区:03/11/16 11:42 ID:EERUmJyk
>>650
常磐線特急は?
672名無し野電車区:03/11/16 11:46 ID:1n5yPo7C
東武5000系なら余裕だろう。
673名無し野電車区:03/11/16 11:48 ID:w6jxxBmh
>>672
大本命キタ────────(゚∀゚)────────!!
674名無し野電車区:03/11/16 13:54 ID:Md89Raju
>>671
常磐線って結構直線長いぞ。しかもカーブの制限って105くらいだし。
675名無し野電車区:03/11/16 13:56 ID:ZjHU1CqG
115系を歯車比4.21に変更した8M編成はどうよ
676名無し野電車区:03/11/16 15:15 ID:zQjRZowg
>658
動画さんくす。

併結する必要がなければ、こんな列車を導入して、
鮫洲で抜かれたら川崎まで逃げ切るとかできるようになるんだろうか。

あのへんは京急も駅間短いんですよ…阪神は阪急に比べても
やたらめったら駅があるように思うけれど。
677名無し野電車区:03/11/16 20:27 ID:vUug4wF4
阪神ジェットカーは中速域からのダッシュが半端じゃないな。
0〜40km/hくらいまでなら京急800・1500の方が優れている感が
あるが、以降引き離されてしまうね。
678名無し野電車区:03/11/16 20:52 ID:4keQbna9
>>670
サンクス。そうか、速度超過やってたのか…道理で(w
最高速は223系で充分なのでパスしておくけど、ジェットコースター感あるのか。
いいかも。

>>676-677
あれくらいの新車入れれば、快特が抑速喰らったりする事も滅多にないんだろうけどね。
1500形が快特運用から駆逐される時にでもやってほしい。
679名無し野電車区:03/11/16 21:32 ID:vUug4wF4
>>678
今後、新1000が増備されて旧1000がなくなったところで抑速が
解消されるかどうかは微妙だろうね。

京急って、最近は加速度キティではなくなってきた気がする。
新1000で起動加速度が3.3になってしまった一方で、東急5000
に代表されるような高性能車が登場してきたからますます薄れてしまった。

このスレでは既に何度も議論されているけど、数値的に京急の車両は
特筆するほどの高性能ではない。ただ、凄いと思わせるのはその車両の
使い方なんだよな。
680名無し野電車区:03/11/16 21:40 ID:3qYSnDss
その使い方がお下品でキティ
681>>680:03/11/16 21:59 ID:bkjHm97c
・下品
 京浜電鉄の快速特急は様々な車輌を連結して運転している。
 これはまさに乱交そのものでありその様は品がなく不快である。

・キティ
 京浜電鉄の新型車輌「新1000型」は狂ったような爆音を発する。
 側面も色ガラスを採用し、無理な高速運転をする様はまるで暴走車のようである。
682名無し:03/11/16 22:00 ID:Dm3uKjuX
>一応書いておくケド、789系は
>ATS区間 2.1km/h/s
>ATC区間 2.4km/h/s

ありがと。しかし低性能やねぇ。高速性能が抜群でも
加速性能がこの程度じゃ京急線区は無理。

>少なくとも2100と新1000はそれなりの性能を持っているのだろうが、

これは正しい。しかし、「それなり」というのは・・・なにか
あの有名な紅山氏のような根拠のないステートメントのような気
がしまする。京急2100は加速度が低いなんていわんといてや。

>それと同等かそれ以上の性能の車輌はざらにある。

同等というのは・・東急の新5000系として
ざらにあっても 京急線区は ざらにある 電車でも走れないのですよっ。

103系程度の加速でも最高速度の高い新幹線で京急線区走れますかぁ? 
日本一の加速でも90km程度が頭打ちのJETCARで快特がつとまり
ますかぁ?

おけいはん は確かに京急と似ていて高性能だけど120km運転できないから
論外。  
683名無し:03/11/16 22:08 ID:Dm3uKjuX
 >京浜電鉄の快速特急は様々な車輌を連結して運転している。
 >れはまさに乱交そのものでありその様は品がなく不快である。

それをいうなら近鉄やで。界磁チョッパ、VVVF、IGBT
抵抗制御、複巻きモータ、直巻きモータ。
乱交のきわみやで。

>京浜電鉄の新型車輌「新1000型」は狂ったような爆音を発する。

それをいうなら東急6000、東急7000日立 などは
騒音の権化やで。あ!そうそう!103系なども忘れないように

684名無し野電車区:03/11/16 22:20 ID:ZNeOTyJw
性能の上下とかいいだすと、
「京急2100で新幹線がつとまるか」
「京急2100で近鉄山越え運用がつとまるか」
「京急2100で北海道の特急がつとまるか」
(交流だとか耐寒耐雪は抜きにしても)

も論じなくてはならないわけで、これやりだすと
一律に上下はつけられなくなるかと。
685名無し:03/11/16 22:26 ID:Dm3uKjuX
>これやりだすと一律に上下はつけられなくなるかと。

ううっむ・・・。
686名無し野電車区:03/11/16 22:32 ID:jx/n06bP
>>683
新撰(特に1次車)の騒音はボリュームの問題じゃなく耳障り
頭痛くなるよあの音は!
妻面のピンクの化粧版もキモイし・・・
687名無し野電車区:03/11/16 22:37 ID:oJyY6GAz
>京急2100で近鉄山越え運用

消費電力とか無視すれば勤まりそうなのが怖い
10%均衡140,25‰均衡120ならノッチ入れっぱなしで……
688名無し野電車区:03/11/16 22:39 ID:vUug4wF4
小田急も4000形+3000形の10連とかは乱交そのもの。
あと、江ノ電も組み合わせはある程度自由。他にも常磐の中電とか腐るほど(ry
よって、>>681はアフォ。
689名無し野電車区:03/11/16 22:42 ID:oJyY6GAz
>新1000で起動加速度が3.3になってしまった一方で、東急5000
>に代表されるような高性能車が登場してきたからますます薄れてしまった。

逆にいうと2100,N1000と同等性能といえるのは現時点でTOQ5000以外に無いわけで。
阪急9300とかひそかに期待してたのだが何だあの中途半端な起動加速&高速性能は
690名無し野電車区:03/11/16 22:44 ID:oJyY6GAz
↑に追加,ソフトウェア改修を考慮すれば最強は京成3000かも
691名無し野電車区:03/11/16 22:55 ID:76G9P24A
>>689
いやあれがあの運用に最適なんでしょ?

あと普通列車105キロ(できれば110)にできないかな?
休日の汐入とか劇萎え。
692名無し野電車区:03/11/16 22:59 ID:dKOGYbvY
阪神ジェットカーだが、5000系の均衡速度は115キロ。これは最高運転速度100キロが現実的。
5500系は140キロ。最高運転速度は120キロで問題ないでしょ。
693名無し野電車区:03/11/16 23:21 ID:2oX4iz3q
KQは車両そのものより性能を使い切るところがすごいんだよな。
109はドケチで切妻大好きなのにろくに使いもしない走行性能面で
なぜかあまりケチらない。
子飼いのメーカー育成の意味だったのかな?
しかし時代が変わった今もケチな車両の割に走行性能はあれだから
不思議だ。
694名無し野電車区:03/11/16 23:38 ID:w6jxxBmh
走行性能を使い切らないと電装品が長持ちするのかな…?
695名無し野電車区:03/11/16 23:38 ID:azsRAhvE
>一応書いておくケド、789系は
>>ATS区間 2.1km/h/s
>>ATC区間 2.4km/h/s
>ありがと。しかし低性能やねぇ。高速性能が抜群でも
>加速性能がこの程度じゃ京急線区は無理

あえて言うよ。確かにATS区間は485とおなじで話にならないけど
ATC区間は最低2,4.実質では2,7程度。2100形は実質3,3。。。
ちょっと数学使えば京急のスジにのれるかどうかすぐわかるよねぇ。
むしろ2,4でも140まで64秒の性能維持する電車が同じラインからよーい
ドンしてどのようになるか十分わかるよね、わからなかったら学校で微積
でも習ってください
近鉄特急も然り。。。確かに起動時3,5叩くための犠牲は十分理解できる
がだからといって京急最高なんてのたまってるのは虚しいぞ。しかも最近
は起動だって東急に完敗、これだから京急至上主義者は・・・
696名無し野電車区:03/11/16 23:52 ID:9zy3+OA9
>>695
ずいぶんと紅いレスですね
697名無し野電車区:03/11/16 23:54 ID:azsRAhvE
数学できない赤電ヲタはきえな
バーカ
698名無し野電車区:03/11/17 00:03 ID:8xrrgKwc
>起動だって東急に完敗
意味不明。完敗というからには相当な差があると思うが?
699名無し野電車区:03/11/17 00:04 ID:eG7rc0+b
そもそもアンチ京急なのにHNに「紅」入れちゃう時点でかわいいよな〜。
どれどれ、漏れにズルムケ紅ティムポをみせてごらん。
700名無し野電車区:03/11/17 00:19 ID:P+aIu9il
>>695
あのさ、140km/h到達時間なんてどうでもいいの。
「京急快特がつとまるか」だと問題になるのは120km/hまで。

それと、2100形とJRN789系の加速度が逆転するのは約90km/h。
少なくとも横浜以南は結局アウトでしょ。

因みに新1000形と2100形は同じモータとMT比ギア比、ほぼ同重量なんだから
特性領域での加速余力は同じ。これも忘れずに。
701名無し野電車区:03/11/17 00:33 ID:2LVhDYDw
関係ないけど、爆音といえば都営5300系と大阪市交66系(GTO-VVVF車)も・・・

>>682
>おけいはん は確かに京急と似ていて高性能だけど120km運転できないから論外。

リミッター(存在してるのかどうかさえ知らないけど)外せば、
7200系・9000系辺りがいけると聞いたことがあるけど・・・
確かに現状では、その速度域のデータが無いからネ・・・
・・・ダイヤ狂ったとき、ホントかウソか知らないけど稀に出してるとか聞くね。(w
702名無し野電車区:03/11/17 00:42 ID:K9z9uMGg
桶違反は全車両120出ます。リミッターはずしたらね。7200、9000は160以上出るとおもはれ
703名無し野電車区:03/11/17 00:45 ID:K9z9uMGg
確か、2200系のうち一部はまだ未装着。昔は頻繁に大阪方面行きで、森小路ぐらいで120に達してましたよ。
704名無し野電車区:03/11/17 01:38 ID:ZHfW0oeb
>>702
120km/h程度なら今でも出しているが何か?
705名無し野電車区:03/11/17 01:47 ID:kXHF+T8z
キハ07−901だったらどうよ?

自重30.5トンで1250馬力。最高速度150Km/hだ!
706名無し野電車区:03/11/17 02:06 ID:K9z9uMGg
8000は118キロまで、よく出すね。
707名無し野電車区:03/11/17 02:09 ID:ghgueXZ1
>685
大丈夫よ。
スレッドのタイトルを読めば、気にする必要なし。
708名無し野電車区:03/11/17 02:17 ID:DVGZVssf
>700
789の2.5km/h/sはまだ抑えられている。

789には限流値増スイッチがあり、作動すると無条件で力行最大となる。
1M4T状態になっても青函トンネル内の12‰以上の勾配で起動可能。
これが平地で発動したらどうなるか。
709名無し野電車区:03/11/17 02:30 ID:P+aIu9il
>>これが平地で発動したらどうなるか
ATS区間じゃ変電所が危なくなる。

まあ冗談はともかく、そういう限流値増スイッチの類持ち出すのはどうかと。
VVVF車はみなその気になれば一晩で加速度設定変えられるんだし。
JRN789本来の実力が3.0km/h/s相当だとは知ってるけど、現状常用では、ね。
710名無し野電車区:03/11/17 08:51 ID:yQt2dH8Q
>>695
>しかも最近は起動だって東急に完敗、

京成にも負けてないか?
京急新1000:3.3<京成3000:3.5
711名無し野電車区:03/11/17 09:03 ID:0TjbwOsp
西の681系を5M3Tに改造すれば、789系に勝てるかな?
712名無し野電車区:03/11/17 09:45 ID:YnoXNU+i
>>695必死だな(藁
713名無し野電車区:03/11/17 12:06 ID:2ZfU7Z+Z
1500は大して特徴のないつまらない電車で嫌いだったが
今は昼間のSHでチョッパ車が来ると爆走感がありヲタ的に当たり。
しかしかなり激しく揺れるときがありそんな時は「つとまってるのか?」
と感じる。それなりに余裕がないと。余裕過ぎると萌えないがw
ま110kで旧1000があげる悲鳴に比べれば大したことないけど。
714名無し野電車区:03/11/17 15:57 ID:EG8GbEpE
>>710
KDKは起動加速大嘘なので問題無し。3000は3.0km/h/s前後かな?
715名無し野電車区:03/11/17 16:30 ID:P+aIu9il
>>711
計算上は限流値そのままでも5M4Tで3.0km/h/s可能。
まあ、1M2Tでユニット構成するから組み換えはE231並に難しいけど。要改造。

>>713
乗ってて楽しいのは確かだよね。西武101での110km/hに通じるものがある(w
103系常磐快速は却下の方向で。
716名無し野電車区:03/11/17 17:16 ID:rHh/8rr9
2100の90キロ加速度は既に1,3程度
789は2以上
横浜以南余裕ですが。。。実際定時で動けば東急と大差ないスジ
乗降時間ケチっていつも遅れてるからとばすだけな見かけ倒しな
クソスジ。空港優先するは。停車駅は増えていくばっか、オマケに
分割併合か・・・あきれて物言えないよ、何のために120に上げたの
そんなに電気代無駄に消費するから運賃が激高なんだよ。。。
京急至上主義は死んだ方がイイよ、馬鹿ばっか
悔しかったら計算位してから反論しやがれ。
話にならんぞ。どうせロクな反論できないクソばっかだけどな
キモイよ、ヲタシートにへばり付く奴ら・・・
717名無し野電車区:03/11/17 17:28 ID:1S0ZDIn/
>狂ったような爆音
近鉄なんか日立IGBT搭載車両(3220系,5820/9820系5825/9822F,6820系が該当。大阪線S21は未確認)以外の全てのVVVF車が該当する。
718名無し野電車区:03/11/17 20:32 ID:P+aIu9il
>>716
>>そんなに電気代無駄に消費するから運賃が激高なんだよ。。。
品川横浜間でJRの3/4ですが何か?

>>悔しかったら計算位してから反論しやがれ。
ならあんたの知ってる引張力曲線か加速度曲線を具体的に教えて。
いつでもすぐ誤差数百分の一程度の精度で積分できるようにプログラム組んであるから。
719名無し野電車区:03/11/17 20:35 ID:5j2RU18k
>>718
嵐にまじめに反応するな。
720名無し野電車区:03/11/17 20:54 ID:ZZwNOX7d
>>681
このカキコを観て一瞬「スーパーマリオはえっちい!!!!!!!」とか何とか叫ぶ電波コピペを思い出してしまった。
721名無し:03/11/17 21:26 ID:Km1l/8u1
>消費電力とか無視すれば勤まりそうなのが怖い
>10%均衡140,25‰均衡120ならノッチ入れっぱなしで……

あのねのね、近鉄は33勾配で 100km以上 なきゃ営業の筋に乗れないんですよ。
それも現在では連続33勾配を120k程度で走る車両が主流ですがなにか?
おまけに任意速度で一定にできる抑速制動がなければダイヤがキープできま
せんのですよ。

>確かに起動時3,5叩くための犠牲は十分理解できる
>がだからといって京急最高なんてのたまってるのは虚しいぞ

あのねのね、京急は「最高」の一部なの。

スピードで言えば新幹線が最高でしょ。連続33勾配高速走行の最高は
近鉄特急でしょ。スピードとアコモの最高は名鉄でしょ。加速度の最高
は阪神でしょ。頓珍漢の最高は103系でしょ。

いろいろあるわけ。w

>リミッター(存在してるのかどうかさえ知らないけど)外せば、
>7200系・9000系辺りがいけると聞いたことがあるけど・・・

スマンスマン。リミッたーのことでなくて営業運転速度の
こと言っているの。京阪は調整すれば軽く140km程度はでるよ。

722名無し野電車区:03/11/17 21:36 ID:NC1y3/S2
よしりんが来るとスレが締まるねぇ、やっぱ
723名無し野電車区:03/11/17 21:45 ID:yEcKdXnY
往年のバトル再開でつか?(w
724名無し野電車区:03/11/17 21:47 ID:ZHfW0oeb
>>711
そんな妄想が許されるなら、近鉄アーバンライナーネクストのオールMなら
新幹線0系に勝てるだろ。
725名無し:03/11/17 22:08 ID:Km1l/8u1
>むしろ2,4でも140まで64秒の性能維持する電車が同じラインからよーい
>ドンしてどのようになるか十分わかるよね、わからなかったら学校で微積
>でも習ってください

よーいどんして0−80kmまで加速、カーブのため直後50kmまで減速
カーブ消えたら100kmまで加速、そして再び減速60kmまで・・そして
110kまで加速・・惰性走行10秒間・・減速駅に70kmで進入停止、
30秒停車、ノッチオン加速度3・5で80kmまで加速・・・
その繰り返しが何度かあれば・・・

そんな路線で789系でつとまりますか?
わからなかったら乗ってみてください。WWW



726名無し:03/11/17 22:10 ID:Km1l/8u1
>よしりんが来るとスレが締まるねぇ、やっぱ

紅山氏がくると頓珍漢になるねぇ。
727名無し野電車区:03/11/17 22:15 ID:P+aIu9il
>>724
同意。MT比変更はできればやめておいた方がいいと思う。
仮にJRN789でオールMやったら、定出力領域上限を最も控え目に見積もっても
起動加速度4.0で速度種別S5辺り、平坦線均衡225辺り行くからね。
728名無し野電車区:03/11/17 22:25 ID:g4u04+Lr
我が物を自慢するがごとく発言するヤシがいるんだが…
見ていて痛すぎる
729名無し野電車区:03/11/17 22:29 ID:GOocTmts
>>727
その前に回転数オーヴァーでモータ吹っ飛ぶんちゃうかと(w
730名無し野電車区:03/11/17 22:30 ID:L533eiX+
>>728
仕方ない。スレタイからして痛いスレなんだから。
放置か、適当にからかって楽しむのが一番。
731名無し野電車区:03/11/17 22:53 ID:YI+D1ild
交流だと電流確保の面では直流より有利かい?
732名無し野電車区:03/11/17 23:06 ID:2krqR4s5
>731
有利だよねぇ。
EF200にフルノッチを許さないあの倒壊が自前交流路線では鴨レの比にならない程の電気使ってるんだから
いっそのこと、京急も交流20kVにしてみたら?
733名無し野電車区:03/11/17 23:10 ID:P+aIu9il
>>731
集電電流を少なくできる他に、インバータに加える電圧を1500Vよりも高くできる。
交流専用車の高出力の誘導モータはこの高電圧を活用している例が多い。
当然新幹線用やN-MT系列なんかはこの類。

まあ、サイリスタ位相制御の時代にも高電圧加えていたけどね。
734名無し野電車区:03/11/18 00:32 ID:YaoB/hPu
>>727
改造するというか増備する時にMT比を変更するとか。
しらさぎ用683系は3M5Tだから681系より若干加速が速いかも。
KQ2100系で冬でなければ湖西線や北陸本線のダイヤはこなせるかも。
だがはくたかはこなせないでしょう。
735名無し野電車区:03/11/18 00:49 ID:XznApwoy
快特と言えば忘れちゃいけないのが旧600。
しかし105k時代でもきつそうだった記憶が。
正直2000登場前の車は実はうまく用途に合ってなかった印象が強い。
中速から伸びない旧千とか4両化でおかしなことになった700
急行と空港線の800とかなんだかうまくいってなかった。
無理矢理つとめさせ倒す感じ。
旧千と700の引退でようやくつとめさせ倒す時代が終わる気がする。
736名無し野電車区:03/11/18 01:04 ID:c4tR34lM
>735
たしかに。

うだうだいうな、やりゃ走るんだよっ!ってな感じですね。
今のいっとけダイヤもそんな感じですけれど。

突っ込んで全力疾走させればなんとなるんだよ…てな感じで。
737名無し野電車区:03/11/18 01:10 ID:ZoKAepeq
>>716が面白いのでいじってみる

>2100の90キロ加速度は既に1.3程度
1.3??? データ無理に捏造ってるあたりが必死(ワラ


>>そんなに電気代無駄に消費するから運賃が激高なんだよ。。。
…という君はどの沿線住民なのか… 東急か? まさか束,関西私鉄じゃないよな?

>>悔しかったら計算位してから反論しやがれ。
加速度曲線が正確にわからないとできないんだよ.数値積分って知ってる?
でも微分積分て言葉覚えたての工房君なら仕方ないのかな

>話にならんぞ。どうせロクな反論できないクソばっかだけどな
↑↑↑
738名無し野電車区:03/11/18 01:43 ID:iJRvVZYa
>>734
JRW681/683は超高速域で長時間走行する事に最適化されてるからね。
2100形が速いのはあくまで130〜140程度までの話であって、それ以上は無理があるかと。
JRで2100形活用できる線区となると…無いかな?

>>736
そのいっとけダイヤを確実にこなせるように作られたのが2100形、と。
営業投入後に改めてわざわざ出力絞る必要がある設計はやり過ぎでしょ(w
739名無し野電車区:03/11/18 01:57 ID:rJFkavOy
>>716
事実誤認がいっぱいありそうだ。
だいたい、120出して、かつあの加速度じゃなきゃ
今のダイヤで走れないだろうに、
何言ってんだか。
740名無し野電車区:03/11/18 02:50 ID:q0MshrQx
2100ってのは、
高い加速度の車両を、無理矢理高出力モーターにもの言わせて高速域まで引っ張ってるって認識でOK?
741名無し野電車区:03/11/18 02:58 ID:iJRvVZYa
>>740
個人的には
「定格60km/h程度という国鉄急行型同等の速度特性でありながら、
出力を大幅に引き上げて地下鉄並の高加速度を実現した車輌」って認識してる。
少なくとも、特性領域同じはずの新1000形も含めて最高120km/hでは明らかに贅沢設計(w
742名無し野電車区:03/11/18 03:07 ID:N+9L20Vz
加速力マンセーなら札幌市営地下鉄を忘れちゃイカンだろ
743名無し野電車区:03/11/18 09:23 ID:2MqZc1Eb
>>742
ゆりかもめ、その他モナー
744名無し野電車区:03/11/18 15:47 ID:CMfGVmQX
どうせネタスレなんだから熱くなるなよ
745名無し野電車区:03/11/18 17:08 ID:ZvZUY3fT
ヲタシートオナニー野郎がいっぱい釣れマスタ
当方たいへん満足です
アヒャ
イキデキネーヨ
746名無し野電車区:03/11/18 21:45 ID:A4ECdJgG
>>743
パリのメトロもそうだね。


747名無し:03/11/18 21:50 ID:aI3Yzpzo
>「定格60km/h程度という国鉄急行型同等の速度特性でありながら、
>出力を大幅に引き上げて地下鉄並の高加速度を実現した車輌」って認識してる。

その定格速度だけど抵抗制御車のそれとVVVFのそれとでは
かなり意味合いが違うと思うよ。VVVFではモータがいずれも
定格回転数は高速回転(2000rpm以上)でそれ以上で回転しても
トルク出力も落ちない。それはVVVFのモータの根本的な違い
の部分と思う。

貴方のステートメントは定格速度が高い=それまでは加速度が
保たれるがそれ以降は落ちる、それを出力でカバーしているという
ようにとれるけど・・・それは違うんじゃないかな?

抵抗制御の直巻モータでは2000rpmもあれば定格速度が
当然高いけど低速ではトルクが低く加速度も低い。名鉄のオールM
5000系などは75kw定格2000rpmのモータを使いギヤ比が
4・88とかなり高めだけど最大電流500Aでも起動加速は
2・3と低い。それは定格速度が高いので高速はトルクはある
が低速は弱い典型。

748名無し野電車区:03/11/18 23:28 ID:c4tR34lM
>738
たっぷりかせをつけられて琴電にいって
向こうでさらにつけられてしまった旧1000もいますし。
そういう兄弟なのかも。

でも、あの気持ちよい加減速の2100、好きだったんですけれどね。
749741:03/11/19 00:51 ID:ohhtzShq
>>747
ああ、誤解される書き方だったか。国鉄型引き合いに出したのはまずかったかな。
そういう意味じゃなくて、「VVVF定格を比較的高速度に取りながら」ね。
そもそも制御の都合上、誘導機自体の定格速度はもっと上になるはずだし。

要するに「定トルク領域上限を高く取りつつ、従来レベルの出力では加速度が
落ちる所を高出力化で補った」と。
まあ、「加速度を高く取りつつ、従来レベルの実出力では定格速度を
低く設定せざるを得ない所を高出力化で補った」とも言えるけど。どっちも論理過程が
違うだけで結果は同じ事。「実出力∝定トルク領域加速度×制御定格速度」ね。
あと特性領域は結果論。モータ決まったらその後はギヤ比以外でいじる術は無いんだし。

それと、直流モータ車で電圧制御領域の加速度が「定格速度設定によるもの以上に」
低ければそれは制御器の問題。例えば抵抗制御車ならカム送りの限流値設定を
いじる事でトルクは上げられるから。
750さらしあげ:03/11/19 00:59 ID:8FLzkyU6
745 :名無し野電車区 :03/11/18 17:08 ID:ZvZUY3fT
ヲタシートオナニー野郎がいっぱい釣れマスタ
当方たいへん満足です
アヒャ
イキデキネーヨ
751名無し野電車区:03/11/19 01:45 ID:Q++Xptbc
>>736
>>738
いっとけダイヤと言えば普通車は出足の鈍い700が基準なのかな?
700、更に2000改が淘汰された時どうなるんだろう?
単純に考えればほんの少しは立てて詰められる気がするけど。
752名無し野電車区:03/11/20 01:09 ID:zNhkerhh
>751
いっとけダイヤは車種を考えて筋をひいている訳ではないと思いますが…。
普通ダイヤも、折り返し快特や特急と連結する/分離した普通と、
それとは無関係なものとで変えてあるような気がします。

…気のせいかもしれませんが。
753名無し:03/11/20 21:39 ID:0LMcA4XZ
747でつ 。

>ああ、誤解される書き方だったか。国鉄型引き合いに出したのはまずかったかな。

どうもです。ありがと。

ああいう書き方はマジでまずいと思うよ。あの書き方は京急2100
がJR223と同等に高くない加速度と論説されておられる紅山氏
を彷彿とさせる書き方ソクリ。技術系のことはわからないくせに
頓珍漢な論説でこきおろす。

貴方の場合は専門家でおられるようだから安心した。紅山氏の場合は
事実をまげ、おまけに趣味的発言が多いので混乱をきたすんですよ。

あの書き方を見たときマジで紅山氏と思ったね。w。失礼しました。
754749:03/11/20 22:55 ID:5s9ffdHL
>>753
いや、こちらこそ。もう少し比喩を考えるべきだった。
紅山氏…ああ、例の文章を書いた方ね。初めてあれ読んだ時不安になって、
2100形の加速度と電流-速度対照の調査をもう一度やり直した記憶があるよ。
もちろん以前の実測の方が正しいという結論が出たけど(w

あと当方専門家ではなく、ただの非工学系理系学生です。
電気関連の事は電磁気学範囲以外全て独学なんで…
755名無し:03/11/20 23:07 ID:0LMcA4XZ
>754

丁寧なレスありがと。貴方のような真摯な方がおられて
頼もしいよ。

>初めてあれ読んだ時不安になって、2100形の加速度と電流-速度
>対照の調査をもう一度やり直した記憶があるよ。

おつかれさまでした。そうでしょ?一見それらしく書いてあるようで
良く読むと結論が逆になっていたり自分の勝手な思いで事実をまげ論説
していたりされる。あれはまずいと思いますね。

>抵抗制御車ならカム送りの限流値設定を
>いじる事でトルクは上げられるから。

突っ込む気はないのですけど・・この方法はスタンダードだけど
それ以上は界磁制御でトルクを確保することが多いんだよね。


756名無し野電車区:03/11/20 23:52 ID:5PYfIMIh
今更だけど京急は何形を基準にダイヤ引いてるんだろうか?
例えば普通なら一番性能の低い700、120k出す快特なら1500(2000?)で
という感じなのかな?
厨房質問スマソ。
757名無し野電車区:03/11/21 00:25 ID:EOGBCG4K
>>755
どーも紅山氏は小田急や東京のやり方をマンセーしてるように見えるなぁ。。。
しかも関西をけなしてる感じが文章からにおってくる。
「空いてるから無料のクロスがあるんだろ?」
とかね。
違うよ、空いてるからじゃない、国鉄との競争のためだったんだけどねぇ・・・。
競争するからクロスをいれる、クロス運用は無くせないから混雑しないようにする・・・など等。
互いに原理が違うのに全く持って彼の文体は不愉快だ。
758名無し野電車区:03/11/21 01:14 ID:sOC97QEK
>>757
紅山にとって、あえて関西で好きな路線を上げよと言えば学研都市線
だろうな(w

何故ならロング率100%、都市間連絡路線でないという点。
759名無し野電車区:03/11/21 01:25 ID:VYtIGJ2f
>>755
まあ、ねえ…「資料が無いものは実測するのが一番」って考えの人間にはちょっと
理解できない所もあるからね。
一理ある点もあるんだけど、捏造で扱き下ろすのはやはり問題でしょ。

>>757
「空いてるから」ってのが理由ならわざわざクロスにしなくても減車した方が
効率的だからね。
通勤時間帯もあるのにあえてクロス車を入れる、それがサービス向上で乗客を
増やす為の方策だというのがどうにか伝わらないものか。
760名無し野電車区:03/11/21 01:32 ID:jeZcNGoO
>>759
随分とスレズレした内容になっているようですが…
クロス=乗客増というのも地域と場合によりけりでしょうね。
これ以上は擦れ違いになるのでsage
761名無し野電車区:03/11/21 01:53 ID:VYtIGJ2f
>>760
まあ、あくまで競合線区があるから成り立つ論理なんだけどね。

…とりあえず話を戻して。
ところで問題にしてるのって「快特のスジ」程度だっけ?
それとも「A快特のスジ」がつとまるレベルだったっけ?
762名無し野電車区:03/11/21 01:56 ID:EOGBCG4K
>>759
京急嫌いだしねw<紅山
>>758
ロングは正直、長時間乗車は疲れる・・・。何故だろうね。
都市間連絡ってもうかるんだよ、コンスタントに乗客乗ってくれるから。
彼のページではまるっきり逆になってるがw
郊外電車の場合、朝夕の混雑のため”だけ”に投資するってところが多分にあるけど、
都市間電車の場合はそれがないしね。
しかもスピードアップが何故か嫌いらしいから。
都市間連絡の場合は地道にスピードアップする事が多いのにねぇ・・・。

>>749氏の書き込みは非常に分かりやすいでつ。ありがとうございます。

さて、今のところ、京急の快特が勤まるのは、
高速性と初期加速を出来るだけ両立しえた車両ということになるが、その分で2100はベストやね。
ただたまにどっちつかずの性能にみえることもあるが、どうよ?
763名無し野電車区:03/11/21 02:30 ID:ZIn5hPq1
>761
今までの話の流れで行くとA快特のようです。
SHなら何とかなりそうだけれど…という言い方がでているところをみても
メインはAらしい。


クロスはすいているからってのが出てくるのは、
東京には15両、2〜3分おきで走らせているのに
ロングでもきついなんていう破滅的な状況のところが
あるからでしょうね。

そりゃ、それと比べれば、どこでも空いているだろうよ…と。
(東海の快速系列は、18シーズンはそれを超えそうなこともあるけれど)
764名無し野電車区:03/11/21 02:42 ID:awR0LDt8
営団の3000か
東武の2000
4.0km/hあればなんとか ・・ならないな。
765名無し野電車区:03/11/21 09:45 ID:Ste1n4KY
>>763
SHは日本一荒い?運転の地下鉄をこなさなくてはならないから
実はAより過酷と言えるかも。
旧千なんか出足重視だからある程度以上速度がのると
音と揺れの割には針が上がらない品。
旧600もだったが入れっぱなしでどうにか100k越えるという感じ。
話は変わるが関東だとなぜかKOが出足こそいまいちでも
軽々と速さがのっていく車を持ってた。
18m級だったしこれをA快で走らせたかったな。
晩年のグリーン車や5000は鈍行専用だったが宝の持ち腐れ状態。
766名無し:03/11/21 10:46 ID:zhFyWF1h
アホな紅山のことはそろそろ無視するとして・・・

>話は変わるが関東だとなぜかKOが出足こそいまいちでも
>軽々と速さがのっていく車を持ってた。

京王はその点では阪急と似ているような。特にあの名車5000。
起動加速度は京王2・5、阪急2・6だが100kmまではどちら
も50秒台だから当時としては優秀だったと思う。京急旧1000
などは1分程度(もしかしたらそれ以上)かかっていたからね。

>ただたまにどっちつかずの性能にみえることもあるが、どうよ?

それは特急用としての2100なのか800など各駅停車としての
高加速車両としての運用で中途半端という意味??
767名無し野電車区:03/11/21 11:40 ID:6VoqhWXO
>>758
紅山は103系マンセー野郎なので大阪環状線や阪和線も好きそう。
768名無し野電車区:03/11/21 11:40 ID:x3b2L8XQ
>高速性と初期加速を出来るだけ両立しえた車両ということになるが、その分で2100はベストやね。
>ただたまにどっちつかずの性能にみえることもあるが、どうよ?

2100に関しては120km/h走行に必要な高速性と各停運用に必要な起動加速どっちとっても十分過ぎると思うが…
2000は初期加速中途半端,1500は高速性中途半端といえるだろうけど


769257:03/11/21 14:00 ID:KtU6h2gh
逝ってよし
770名無し野電車区:03/11/21 15:44 ID:x9dJCkyj
>>769
たしかにヨ257は逝ってよし。あれでも特急かと小一(略
771名無し野電車区:03/11/21 17:35 ID:hjQmOSUw
つくばエクスプレスの車両とかどうかねえ?
772名無し野電車区:03/11/21 17:55 ID:xDA1/LpB
となると最低でも起動−80km/hは阪神5500、80km/h−は近鉄22000レベルの性能を持っていないと京急の快特はつとまらないわけか。そりゃきついな。
773名無し野電車区:03/11/21 18:44 ID:UL0e8Feq
今はAもSHもランカーブの形は限りなく近い(同一?)だよ。
普通それだけの列車は線内完結なのに地下鉄に直通させて全列車京成まで顔を出す。

ありゃ、凄い。
774名無し野電車区:03/11/21 21:06 ID:BGQCqoxP
今日等級5000にかぶりついて電流計と速度計の動き見て、定出力域と特性域と算出して走行曲線
引いてみたが(かなり大雑把だが)、こいつならA快特とSH快特両方こなせるな。
起動3.3km/h/s^と京急車と比べれば低いが、定出力域が60km〜73km/hぐらいまでと高くとってあるので
中速域からの伸びであの高加速を実現してますね。
計算上だと120まで50秒、130まで60秒とまさに化け物(w

まあ789みたいな定出力域71〜100以上までの規格外は除きますがね。
775名無し野電車区:03/11/21 21:11 ID:jeZcNGoO
>>770
肉布団壱枚!
776名無し野電車区:03/11/21 21:22 ID:VYtIGJ2f
>>773
もう同じになってるわけね。逆に考えればどちらも1500形基準のスジなのかな?

>>774
2100形とほとんど同じだって、それ。本当に凄いな…
777名無し野電車区:03/11/21 21:26 ID:BGQCqoxP
>>776
100km/hまではほぼ同一なので、2100は100以上の伸びが悪いですね。確か120まで58秒(デチューン後)
ですし。2100は特性域での伸びが悪いのはなんでだろう…
778名無し野電車区:03/11/21 21:42 ID:VYtIGJ2f
>>777
デチューン後の2100形、手元のデータ見ると80〜95km/h辺りで電流の減少量が
大き過ぎるけどこれが原因の一つなんじゃないかな?
それ以上の速度域では速度と電流が大体反比例しているんだけど、この間だけ
1.5乗反比例くらいの変化をしてる。
779名無し野電車区:03/11/21 22:12 ID:BGQCqoxP
>>778
(・∀・)ソレダ!!
5000はここの速度域で1500〜1600A近くある。定速域だと1800Aなので一般的に言われる速度の二乗に反比例
しているしね。
この速度域で出力落ちればあの高速性能は説明出来ますね。

明日データとってきますw
780名無し野電車区:03/11/21 22:25 ID:VYtIGJ2f
と、それともう一つ。もしかして高速域で走行抵抗の分加速度差し引くの忘れてない?
手元で計算してみたら、一般的な通勤・近郊型で使う値だと73〜120km/hの
所要時間に7秒強の差があったけど。

違ってたらスマソ。
781名無し野電車区:03/11/21 22:29 ID:BGQCqoxP
>>780
一応引いてますよ。けど特性域での加速度と電流の値をみると一般的に言われる速度の二乗に比例に
当てはまらないので1.6乗で計算しましたが。
782名無し野電車区:03/11/21 22:51 ID:VYtIGJ2f
>>781
引いた結果が50秒ね。なんという伸びの良さなんだか(w

ところで特性領域では加速度が速度の二乗に反比例するけど、
電流は速度の一乗に対してじゃなかったっけ?
電圧一定すべり一定の時引張力は電流の二乗に比例するはずだから、
これでいいんじゃないかとは思うけど。
783名無し野電車区:03/11/21 23:12 ID:BGQCqoxP
>>782
単なる書き間違えです(w

当方専門家ではないので実際の加速度でグラフ書いて、電流の値は仕事量を求めるのに
使って計算しています。
782氏はどのようにして計算していますか?
784名無し野電車区:03/11/21 23:25 ID:VYtIGJ2f
>>784
書き間違いね。揚げ足スマソ。

所要時間計算は以前は加速度-速度曲線書いて10km/h程度ごとに台形公式使って
電卓で積分していたんだけど、とある通勤線区の試案ダイヤ引いてみようとしたら
誤差が気になって気になって。
今ではプログラム書いてd=0.01km/hで計算させてます。
この方法だと加速所要時間と同時に走行距離も求められるので便利(w
785名無し野電車区:03/11/21 23:26 ID:AIhPxsEF
都営新宿線の10-100系は?
思えば、10年以上この路線(車両)に乗っています。
半蔵門線ができて、全くと行っていいほど、乗る機会がなくなってしまいましたがw
786名無し野電車区:03/11/21 23:37 ID:BGQCqoxP
>>784
プログラムですか〜。さすがですね。漏れも台形公式&積分で所要時間出してます。
厨房の頃出した所要時間を見て大笑いしてしまいますた。
だってグラフが折れ線だし(w
787_:03/11/21 23:38 ID:/l/pwtP3
東急7915F
だめ?
788名無し野電車区:03/11/21 23:42 ID:Ste1n4KY
>>774
まさに宝の持ち腐れか。モタイナイ。
実は束に対抗するため120k運転の下準備、
という夢くらい持って生きたいものだw
789名無し野電車区:03/11/21 23:48 ID:BGQCqoxP
>>788
モータさえ持てばこの走行曲線ならA60?くらいまで行くのだが…

最近の電車って凄いねw
790名無し野電車区:03/11/21 23:52 ID:VYtIGJ2f
>>786
でもまあ、ああいう年頃からの下積みがあるからこそ今があるんだからね(w

>>788
線形改良しないと辛いよね。
せっかく東横間の距離短いのに、渋谷口のあの徐行振りといったら。
これは制限区間の長短を別にすれば関東のどの私鉄にも言えると思うけど。

で、合間の直線や緩い曲線を最大限活かしに掛かったのが京急と(w
791名無し野電車区:03/11/22 00:01 ID:zsi7gRcu
>>790
確かに(笑)
その頃がなかったら加速度フェチにはなってなかっただろうし(w

2100形ってひょっとして高速性能より中速域での加速を優先させたのかも。その結果120で爆走っていう現在に
至るのでしょう(w
792名無し野電車区:03/11/22 02:01 ID:Bdrkf6gH
>765
確かに、都営浅草線は加減速きつめだなと感じますが、
そこまで激しいとも感じないのですが…。

でも、遅れているときの運転は、結構しびれますね。
793名無し野電車区:03/11/22 10:05 ID:91eJdVHL
>>789
確かに今の電車はすごい。楽々だもんな。
旧千見てると全Mの力技、まさに走り倒す気迫を感じるが
もう少し早く次世代車に移行してもよかった気がする。
もし昭和40年代後半に乗入汎用車がチョッパで出ていたなら
片開き一つ目のスタイルでかなり作られ800や1500は無かったかも。
こんな車があったら120kSHに耐えただろうか?
などと秋の夜長にこんな妄想にふけってしまった。
794名無し野電車区:03/11/22 10:21 ID:6S4YpDZv
>>772
変電所逝くだろそれ。
795名無し野電車区:03/11/22 18:16 ID:Bdrkf6gH
>793
最近、ずいぶんとどっかんどっかんいう車両ばかりになったような
気がしますが、40年位前の設計の車が、普通にこなしているのだから
すごいものですな。

ところで、今、旧1000の高速運転を体験できるダイヤってあります?
私が見る優等はラッシュ時の急行くらいで、ちんたらしているもので。
796名無し野電車区:03/11/22 18:25 ID:91eJdVHL
夕ラッシュの品川始発快特にはもう入ってないのかな?
797名無し野電車区:03/11/22 18:54 ID:MfDwjE/T
>>795
一部のB快特の折り返し
798名無し:03/11/22 22:19 ID:KRDxLtIZ
ちょっとスレが専門的になっているようだが頓珍漢な紅山がきそうにないので
安心だ。 技術トーク=紅山忌避剤

>私が見る優等はラッシュ時の急行くらいで、ちんたらしているもので。

そのチンタラという表現はつつしんでいただきたいと思います →有名な紅山語録

799名無し野電車区:03/11/23 00:05 ID:BoCTsdnr
クロスの割になんとなく影が薄く去っていった旧600は
性能的にどうだったの?また乗り心地はどうだったんだろう?
なぜか快特には旧千ばかりに当たりとうとう乗れなかった。無念。
800名無し野電車区:03/11/23 00:25 ID:dA3b7h7D
800
801名無し野電車区:03/11/23 02:21 ID:6UGnKk/D
>>799
乗り心地は悪くも無く良くも無くと言った所
短距離チョイ乗り用シートだから仕方が無いが、
あの直角シートは113系より劣る
802名無し野電車区:03/11/23 09:23 ID:BoCTsdnr
>>801
確かに狭そう。
走りっぷりはどんなものでしたか?
旧1000よりは高速向けだろうけれど。
803名無し野電車区:03/11/23 09:45 ID:3QyCAoTl
快特程度ではおつりが来るくらい  悪く言えば。。。
2100とかよりは性能悪いけど3ドアだからねぇ。乗降時間がかかんなかった
ってデビュー時の快特の印象
804名無し野電車区:03/11/23 09:49 ID:APZsHGzA
>>803
ヲイ、旧600の歯無ししてるんだぞ
805名無し:03/11/23 10:06 ID:/PtTEzQB
>クロスの割になんとなく影が薄く去っていった旧600は
>性能的にどうだったの?

旧1000と表面上は同じSPEC・・つまり75kwのオールM
だけどモータの界磁制御が50%の弱め界磁で幅が狭く高速のトルクが
弱い、その分低いギヤ比(4なんぼ)で駆動して速度を稼いでいる。
高速になるほど弱め界磁のききが悪いので中々速度があがらない。
そのためにノッチを入れぱなしという現象が起きている。
またモータのSPECを見ると端子電圧が375Vで定格75kw
なので三菱のように340V定格だと55kw程度になりモータの
出力も充分とはいえなかったのでは?それは当時としてはいたしかた
なかったのだが。しかし100km走行は迫力があった。


806名無し野電車区:03/11/23 10:12 ID:APZsHGzA
旧600、よくオーバーランしてたみたいでつ
807名無し野電車区:03/11/23 12:40 ID:m7r6PHOY
>>805
ギア比は灸1000と変わらんぞ。
808名無し野電車区:03/11/23 13:04 ID:PMKL3IdB
香港機場特快
809名無し野電車区:03/11/23 15:04 ID:RbS4AIZE
>798
う、申し訳ない。
本線上いっぱいいっぱいで位が妥当でしょうか。

>797
ありがとうございます。それを目指して見ますね…。
810名無し:03/11/23 17:56 ID:kyHVl8pK
>ギア比は灸1000と変わらんぞ。

旧600は4なんぼ。旧1000は東洋5・5。三菱は4・63というのが
ある。旧1000は補償巻付で弱め25%。旧600の50%からさらに
弱めて高速のトルクが増すわけやね。
811名無し野電車区:03/11/23 18:52 ID:1xYDwPD1
ギア比が3〜4割程度違う反面、最弱め率にそれだけの差がねえ…そりゃ
高速域で差が出るわけだね。
812名無し野電車区:03/11/23 19:35 ID:m7r6PHOY
>>810
だから、その数字が窮600も旧線も同じだといつてるの。
意外と大人げない香具師だね。
813名無し野電車区:03/11/23 20:10 ID:uhZ4vUFs
>>812
まぁ、もちつけ。
814名無し野電車区:03/11/23 20:50 ID:1xYDwPD1
…最弱め率が違うのはわかるんだけど、ギア比は結局どうなの?
815名無し野電車区:03/11/23 20:54 ID:9wkgyy/N
具体的な数字を出している>>810のほうが信憑性があるように思えるが。
816名無し野電車区:03/11/23 21:03 ID:m7r6PHOY
>>TDK815A
あちらこちらの資料調べてごらん。
嫌なら、バカでも見てみれば。
817名無し:03/11/23 22:03 ID:QU3hpjBK
>最弱め率が違うのはわかるんだけど、ギア比は結局どうなの?

実は・・・この点が謎。旧1000は東洋・三菱とも補償巻線のモータ
とうことらしいけどギヤ比の低い三菱の方が本来ならスピード
が出そうなのだけどそれほど違わない。モータの定格回転数
や電圧、電流制御の味付けがトルク特性に変化を与えているのかも。


>だから、その数字が窮600も旧線も同じだといつてるの。

え?それで?答えは811さんが答えているでしょ。
え?あんた紅山さんか?

818名無し野電車区:03/11/23 22:09 ID:1xYDwPD1
ありゃ、特性が全然違うモータかも知れないわけか。
それじゃギア比だけで考えるには限度があるね。
旧600の名目上じゃない「実際の」定格速度設定がわからないと。
819名無し野電車区:03/11/23 22:16 ID:ImGWYTBg
700形 → 600形
主電動機の連続定格

TDK810-A
 375V
 225A
 2,000RPM
 (77:14=5.5)

MB3028-A
 375V
 225A
 1,700RPM
 (88:19=4.63)
820名無し:03/11/23 22:26 ID:QU3hpjBK
普通に考えると・・・
旧600は加速度2・3 ・・つまり旧1000より定格速度は高めで
起動のトルクは大電流をもってしても旧1000より低い。
定格速度を高めにとると弱め界磁率は広範囲にとる必要がない。
しかし当時のモータの絶縁技術が未熟な時には50%程度が限度。この点
が災いしているのかも。もう少し信頼性が確保され40〜35%になれば
速度も上がったかもしれず。

旧1000の加速度は3・5・・旧600より定格速度が低く起動の
トルクは大きい。その分速度の増加とともに直巻モータの電機子の反作用
のためにトルクが落ちる。その分補償巻線を使用し弱め界磁率を25%に
高め整流の確保とトルクの低下を防ぎ速度を確保するということやねぇ。

だれかフォローたのむ。
821名無し:03/11/23 22:29 ID:QU3hpjBK
> 2,000RPM  AND 1,700RPM

かなり高い。特急並。
822名無し野電車区:03/11/23 22:46 ID:m7r6PHOY
>>817
藻前、話の流れをよく読め。
そもそもの発端はどちらも古の600と1000との比較についてだ。

それから紅公は固定IPなのかね?
823名無し野電車区:03/11/23 23:59 ID:BoCTsdnr
色々な情報が出て来たけど旧600は時代を考えても
性能居住性共に地味というかなんか気合に欠ける印象だね。
登場時は今以上に輸送の横浜分断傾向が強かったのだろうか?
だとすればそんなに長く乗る訳でないしボックスで多少見栄えを
良くすればいい的な設計思想なのかな。
関東で無料金優等にクロス入れたのはもち快挙には違いないけど。
その辺りの登場理由などご存知の方いませんか?
2000は確か横横開通=対自動車もかなり意識してたよね。
2100は案外少子高齢化等敵の見えない鉄道離れ対策もあると勝手に
考えてるんだけどどうかな?
824名無し野電車区:03/11/24 00:51 ID:bFhf1Frn
600の出る前は500という半鋼製吊りかけ1M1T車があって、
有料特急などにも使われていた。
600はその改良増備版として登場。
500にくらべて走行性能とアコモを改善
(主に見附、シートピッチは同じ)、最高速度の向上を果たした。

当時は国鉄の急行や一部特急もボックスだったのと、
定員と客の体格が今より小さい事からあの内装になったと思われる。

2000で大きく様変わりしたのは30年近い時が流れ、
そんだけ世の中の車両の水準が上がったてことだろうね。
825名無し野電車区:03/11/24 01:20 ID:dYVByF9z
>823
600ってクーラーついていませんでした。
記憶違いかも知れないけれど…。

唯一涼しい車という記憶が…。
826名無し野電車区:03/11/24 10:41 ID:ygDRoP0q
>>824
快特という種別をどの程度意識して作られたのだろうか?
日中快特を運行開始するのは登場から10年以上後だけど
設計時はまだそこまで詰めてはいなかったように思う。
考えてみればS31だから京浜独立から10年と経っていない。
当時最大限に夢を詰め込んだ車なんだろう。
2000や2100最初から快特用だけど600は快特をそのものを生み出す
原動力になった車なのかも。
827名無し野電車区:03/11/24 10:57 ID:Zbi0+DsF
>>825
ついてはいたぞ>クーラー

特に、車番は忘れたが床下に冷房機器つけた奴があって、
屋根上のモニターが原形だったので、それを見てそう思ったと思われ。
828名無し野電車区:03/11/24 15:56 ID:dYVByF9z
>827
ありがとうございます。

やっぱりついていましたか。
むかし、1000にはほとんどついていなかったので、
600が来ると嬉しかったんですよね。
829名無し:03/11/24 21:41 ID:QpuRmZGy
>考えてみればS31だから京浜独立から10年と経っていない。

旧600は昭和31年にしてみれば画期的な高性能車
だったろうねぇ。


>それから紅公は固定IPなのかね?

固定IQ → 知能指数。小学生から固定。ワラ



830名無し野電車区:03/11/24 22:59 ID:mgWttiJ8
それなりの起動加速度も確保しつつ、まがりなりにも100km/h超まで引っ張れる
車だからね。
終戦から11年、151系こだまが110km/h運転で大喝采浴びた年って考えれば
かなりのものでしょ。

まあ、2000形との差はその後の時代の流れが寿命よりも若干速かったということで。
831名無し野電車区:03/11/24 23:11 ID:tiTjCJHk
いつの間にか、旧600スレに変わってますね、このスレ。

大昔、朝間上りに旧600形12連が走っていたことを朧気ながら覚えております。
832名無し野電車区:03/11/24 23:27 ID:135SzH0l
京急旧600と名鉄5000、実はかなり似た感じだったのではないかと思えてきた。
ちょっとギア比が違う分加速と定格速度にギア比相応の差があるだけ・・・なーんて。


方や重くなってでも床下にでもなんとか冷房を装備、方や冷房乗せたら屋根がつぶれるからと廃車。その辺はかなり違うが
833名無し野電車区:03/11/24 23:29 ID:ygDRoP0q
600は105k時代2000は120k時代を走っている。
2100が第一線で走る間に130k時代は来るかな?
2100もすっかりおなじみになったけど十数年後にはどんな車両が
出てくるだろうね。145kを狙えってくるかな。
形式は新2000と予想w
834名無し野電車区:03/11/25 00:15 ID:Xibc6znU
間違えた。151系こだまは更に2年後だったね。
そんな時代に…いやはや。

130km/hは新1000の増備が済めば可能でしょ。新600以降限定の運用組めばいいから
A快特では問題無いはずだし。
ブレーキと軌道周りくらいかな?手を加える必要あるのは。
川崎横浜間ではもっと上狙えるだろうね(w
835名無し野電車区:03/11/25 10:48 ID:LJ/aWPCD
>>832
流行りの二枚窓も似てるしね。名5000のが高速に振ってるのかな。
タマゴというくらいで軽そうだけどその分華奢に見える。
そう言えばTQ5000も冷快車ってなかった気が。屋根落ちるから?
それとも単に予算のせいなのか?
600は結構がっちりしてそう。なんでわざわざ変わった冷改なのかな。
>>834
SH110時代みたいな感じに差がつくのかな。1500は130きつい?
836名無し野電車区:03/11/25 11:01 ID:e0pa/2WM
>>774
車両技術2002−9月号に東急5000系の加速曲線図が載ってます。

満車・限流値増で60キロまで一定となってます。
837名無し野電車区:03/11/25 12:41 ID:TmJSzjNe
旧600の高速走行時のあの“ウィーン”という音に萌えたものです。
屋根上のクーラーが集中・分散と交互に並んでいたのもカッコよかったです。
なんと言ってもたまにしか当たらないので希少価値がありました。その意味では
2100よりもステータスを感じたものです。
838名無し野電車区:03/11/25 13:10 ID:LJ/aWPCD
>>831
今までの京急関連スレではあまり語られなかったしね。
600は過去の話だし地味な車両だった。ボックスで外見は
「ただ二扉なだけ」w
2000登場時これでテレビカーやパフェに並んだ、と関東ヲタの漏れは
いたく感動した。2000の強烈さで600を忘れた人は結構いるはず。
今になってみると地味に頑張っていた600に申し訳ない。
しかし華やかな2000の効果はそれはそれは大きかった。
今でこそ京急はヲタが群がるイメージだけどかつてヲタ受けする私鉄は
なんと言っても華やかなロマンスカーの小田急で京浜はとにかく地味。
全く隔世の感あり。
839名無し野電車区:03/11/25 20:08 ID:vsVNKI2J
>>836
うp出来まつか?
840名無し:03/11/25 21:25 ID:YvIUKQoQ
>京急旧600と名鉄5000、実はかなり似た感じだったのではないかと思えてきた。
>ちょっとギア比が違う分加速と定格速度にギア比相応の差があるだけ・・・なーんて。

電流電圧の制御方法が違うのか、走行性能は名鉄5000の方が上手。
起動加速は2・3で同じだが名鉄5000は100kmまで50秒
2・3の加速が70kmまで一定。70〜90kmまでは約1.6の加速
ということらしい。(鉄ピク)モータSPECが340V定格
で75kwなので京浜旧600よりは出力があると思われ。平均電流
は380Aとか。最大電流は500A。
でも、そうは言っても昭和31年あたりだと高加減速で高速性能は芳しくない
車両も多かったから旧600は高性能の部類だったと思う。


841名無し野電車区:03/11/25 21:27 ID:+jEKSaPm
やっぱりJR西日本223系でしょう。
842名無し:03/11/25 21:34 ID:YvIUKQoQ
>やっぱりJR西日本223系でしょう。

精神病院に行って見てもらってきなさい。w
843名無し野電車区:03/11/25 21:43 ID:zNR8Uoj+
223系なら阪急の特急のダイヤでも苦しいな。
844名無し野電車区:03/11/25 22:00 ID:Xibc6znU
>>835
性能上は130まで持って行けない事はないと思うけど、公称最高速度が
VVVF車130に対して一般の1500形では120になってるのが気になって。
モータの回転数辺りに問題があるのかな?と。

>>841
30年前なら足りたかもね(w
845名無し野電車区:03/11/25 22:00 ID:wbl3b+pS
阪神ジェットカ−がお相手つかまつる 加速じゃ負けんぞ
846名無し野電車区:03/11/25 22:14 ID:yRiR+JKV
>844
快特ないし^^;
快速特急もないし…。
あれはあれで、線形がいいから疾走感があるんですけれどね。

>845
あの加減速は気持ちよいですな。
その調子で高速性能も持てば京急で最強ですね。
847名無し野電車区:03/11/25 23:03 ID:4bPIHqcQ
阪神5500系の登場当初はもっと過激な車だった。
今は加速度・最高速共にソフトでデチューンしてある状態との事。
848名無し野電車区:03/11/25 23:11 ID:4bPIHqcQ
東急5000系(旧)はあまりにも構造が華奢過ぎて如何なる方法でも冷房改造不能との事。

熊本電鉄に今でも5000系が残っている訳だが、メーカー各社に相談したが悉く断られた。
上熊本線の各駅には冷房化出来ないことを利用者に謝罪する張り紙がしてあるが、アレ読んだらマジで泣ける。
849名無し野電車区:03/11/25 23:30 ID:LJ/aWPCD
>>840
なかなかすごい車だったんだね。冷房で名を馳せた5500に比べ
地味だった点がなんとなく600とかぶるかも。
そういえば名鉄の高速は快特と近いイメージだったかも。
>>848
見た目通り華奢だったわけだね。
そういえばスペックはどの程度だったんだろう?
スタイルや静かな走りは話題になるけど性能面に関しては
2chでは意外に話題になってないかも。
850名無し野電車区:03/11/26 00:31 ID:+gDUMayn
>>849
東急時代中〜末期に弱界磁殺しちゃってたからね
東横・田都撤退→弱界磁カットが東急旧型車のデフォだったから
2chの鉄道二板住人で、あおがえるの本気の走りを体験した人間がどれだけいるだろう…
851名無し野電車区:03/11/26 00:37 ID:LvBQlyfP
>>849
80km/hで走る蛙を見た香具師は運がいい。

↑こんなとこかな
852名無し野電車区:03/11/26 10:33 ID:oGNqRwfH
>>850-851
なるほどな〜。
漏れはかろうじて東横渋谷で緑の電車を見た記憶はあるけど
走り迄は覚えてないよ。
本気で走るとどんな感じ?軽量を活かしてぐんぐん加速しそう。
105時代までの快特ならこなせたかな?
853名無し野電車区:03/11/26 17:55 ID:BgjsV26d
親父が学芸大学自由が丘上下とも急行で100は出してたっていってたよ
けどそれ以上は・・・7000日立とは大違いだったとのこと
最も、東横には6000というエコカーがいたけど
854名無し野電車区:03/11/26 20:20 ID:QbH9Lws2
西の681系の試作者は10パーミルの勾配を160km/h出してもまだ加速余力がある
とある本に書かれていた。確か[JR特急車両徹底チェック]という本だったかな?
170km/h運転も楽にできるようなことも書かれていた。
681系試作車はA60以上ということになる。しかし出力は190kwと量産車より低い。
855名無し野電車区:03/11/26 20:44 ID:6KOuyXXO
>>854
それ、130km/hで1.0km/h/s程度あることになるんだけど。
あくまで試験段階の話であって、量産化改造後の話じゃないよね?
856名無し野電車区:03/11/26 22:20 ID:oGNqRwfH
湘南デ1は加速度3.2あったというけど実際の営業運転では
どのくらいまで引っ張ったのだろうか?
230になった戦後は目一杯引っ張る場面もあったと思うんだけど。
857名無し野電車区:03/11/26 22:39 ID:QbH9Lws2
>>855
おそらく試作車のデーターでしょう。
しかし量産車は190kwから220kwに出力アップしてるから単純に考えるともっと速い
ということなるぞ。
858名無し野電車区:03/11/26 22:45 ID:uQljwBhc
>>854 これか?
「徹底チェック JR特急車両」川島令三 ISBN4-88732-092-2
859名無し:03/11/26 23:10 ID:uXadoSkl
>なかなかすごい車だったんだね。冷房で名を馳せた5500に比べ
>地味だった点がなんとなく600とかぶるかも。

5000より5500の方がモータが補償巻線付きなので
弱め界磁率は向上=高速性能向上。(5500は40%、5000は50%)
5000が釣り合い速度125kmに対し5500は140km程度
ありその性能が7000パノラマにうけつがれたとされる。
(5000、7000共 釣り合い速度150kmという表記もあるがそれは疑問)

その点京急は旧1000で高加減速度で性能向上を狙った点が名鉄
と異なると思う。
860名無し:03/11/26 23:31 ID:uXadoSkl
>漏れはかろうじて東横渋谷で緑の電車を見た記憶はあるけど
>走り迄は覚えてないよ。

あおがえるね・・103系よりは性能いいじゃない?
2M1Tで加速度2・5程度 釣り合い速度110km程度。

東芝のモータ110kwは750v弱め界磁40%(営業では50%&カットのこともあり)
で最高許容回転数4500RPM、定格回転数2000RPM、ギヤ比約5・7を有し
ていたとされるから標準の性能だったのでは?2M1Tから営業では4M1Tとか
オールMもあったので営業ではかなり強力な編成ではなかったか思う。

京急線区では・・・旧600快特のスジならこなせたかも。
861名無し野電車区:03/11/27 00:14 ID:Q4ewKFI7
>>859
名鉄は高速走行できる区間が長い分高速性能重視なんだね。
しかし5500はスグレモノの割に実用本位っぽい地味顔かも。
ただ三灯を輝かせて迫って来ると迫力はすごい。
862名無し野電車区:03/11/27 00:23 ID:3hNwTlL9
>>854
西マンセー厨の川島の捏造記事だろ。
実際は130km/hでの余力は0.55km/h/sしかないらしい。
高速域ですら、軌道加速3.5km/h/sの京急2100系並しかない糞性能。
863名無し野電車区:03/11/27 01:08 ID:x2AV2IXW
681はA49(交流区間) A46(直流区間)
789はA75 E351はA45 383はA40  四国8000はA38  885はA62
KQ2100はA37〜40くらいとおもはれ
864名無し野電車区:03/11/27 01:11 ID:387lFiY1
まあ!冷蔵庫さんってデータを捏造するざぁますか!
糸工山さんみたいなことなざるんざぁますね!
865名無し野電車区:03/11/27 02:40 ID:VZxsnCrG
>>863
>>789はA75
785じゃないの?
789はA75スジだけど車両はA79じゃないの?

あと、E351>383がありえね〜w。

>>864
>>川島令三
データをいろいろ調べている割には、かなり間違いが多い。
マンセーな会社には、どんな糞車両であろうと褒め称え、
嫌いな会社に対してはどんなに良い車両であっても叩きまくり。
会社の意図なんてちっとも考えやしない。
よって、
川島令三=鉄道界の特大寺有恒。
866名無し野電車区:03/11/27 07:20 ID:V1fYQs8C
>>865
気持ちはわかるけど、速度種別がE351>383ってのは事実。
振り子車としては落第点だけど、加速性能で強引に到達時間短縮したのがE351ね。
今の785はA72だったかな?因みにE257と783もA43ある。
867名無し野電車区:03/11/27 11:02 ID:Q4ewKFI7
>>860
割と中庸な感じか。
同時期の車だと阪神3011なんかは高速域に振ってるのかな。
その後ロングになりつつも赤青二種の増備をした阪神と
汎用旧1000を主に据えた京急の違いは興味深い。
868名無し野電車区:03/11/27 16:43 ID:69tp94Z0
>866
運用時はSWAのA60が最高
869名無し野電車区:03/11/27 18:26 ID:ikGH0eHm
>>858
確かそれだと思われる。
>>862
130km/hでの余力は681系が0.6くらいKQ2100が0.5くらいらしい。
683系はどのくらい?
870名無し野電車区:03/11/27 21:23 ID:V1fYQs8C
>>868
運用は以前の2M2Tの速度種別のままなのね。
ってことは高速域が計算上2割増になった分遅延回復にも強いわけだ(w

>>869
683の足回りは連続力行対策で681の定格出力引き上げた程度のものなので、
681とほぼ同じと思われ。
でないと定格出力引き上げた理由の逆を行くことになるし。
871名無し野電車区:03/11/27 21:45 ID:PjSLu/Wp
>>863
> E351はA45 
> 四国8000はA38  

こいつら確か減速比変えたって話だよな。
減速比変える前にはどれ位逝ったんだ?
872名無し野電車区:03/11/27 21:46 ID:PjSLu/Wp
>>865
> あと、E351>383がありえね〜w。

主電動機の回転数が違うらしい。
383のは知らんが、鉄道ジャーナルに寄ればE351の主電動機は最大回転数7000rpmだとか。
873名無し野電車区:03/11/27 22:02 ID:V1fYQs8C
>>871
E351は設計性能160だったかな?
JRS8000は現実に160出したはず(同時にレールブレーキ試験実施)。
874名無し:03/11/27 22:34 ID:3Q9GIanc
>同時期の車だと阪神3011なんかは高速域に振ってるのかな。

SPECみると・・オールM 60kw 300V 222A 定格回転数1800RPM
加速度2・6 減速度 3・2 釣り合い速度120km 弱め界磁50% だから・・

これも中庸かな??1800RPM だから特急向きかな?・・てなとこ。  
京急旧600に全般的ににている。ま、梅田〜神戸 29分は当時
としては俊足では。
 
875名無し野電車区:03/11/28 01:26 ID:l1IB0lqE
>865
むしろTBS…。
876名無しの電車区:03/11/28 02:51 ID:M0jvHqG7
旧600はブレーキに応荷重がなかったから混めば混むほど甘くなる
877名無し野電車区:03/11/28 23:21 ID:A7ceqWzw
>>874
三扉だけど阪神もクロスのいい感じの車が入ったし
東西のインターバンがまた競演というのがうれしい。
モ○東氏が□大寺氏の文体模写してるが
軌道上がりのかっ飛ばし系好きなので洒落と言えどハァハァして読んだ。
ロンちゃんの「ミスター2100に聞く」が読めなかったのは残念だ。

シートはノルウェー製。フケなんか落とさないで欲しいな。
KQは客ダネが(ry
878836:03/11/28 23:55 ID:xChfQueV
>>839
スキャナとかデジカメを持ってないのでUPできません。すいません。
879名無し野電車区:03/11/29 00:02 ID:OjWQLeIK
>>870
SWAなんだけど2M2T時はA44だったよ
880名無し野電車区:03/11/29 04:36 ID:UBkoedw/
>>879
あれ?前はA44だったっけ?
…どこかで記憶が食い違ってたのか。スマソ。
881名無し野電車区:03/11/29 16:34 ID:KcTfe+5G
>>1
今さらながら800はいつまで走るのだろうか?
2000よりは後だろうと思うが。
882名無し野電車区:03/11/29 22:31 ID:BGXdl0il
2000はできるだけ長く走って欲しいんだけど……
起動加速3.0は優等運用としては十分だし,高速性能もA快特運用に耐えうる。
なんと言ってもあの低ギア比からくる静粛性と内装の高級感はネ申。
3ドアロングになっても今なお2100には無い気品と優雅さをとどめている
個人的には関東最強通勤車。
883名無し野電車区:03/11/29 23:50 ID:KcTfe+5G
>>882
ある意味改造後の方がサロン風になり高級感が増したように思う。二扉時代の二色クロスはややうるさくお子様部屋風だった。
重厚で大人向けの阪急6300とは対象的。
改造を残念がる人も少なくないと思うけど漏れは進化だと思う。
ただ塗装は窓周り白に戻して欲しい。新1000で原則が崩れたんだし。
蛇足ながら白帯なら昔の細い帯のがマシ。
そういや京王の帯も6000からどんくさい太帯になったけどなんでだろうな。
884名無し:03/11/30 00:10 ID:9pmTHFLx
>二扉時代の二色クロスはややうるさくお子様部屋風だった。
>重厚で大人向けの阪急6300とは対象的。

おい、おい。それは阪急の売り、(特にアコモ)だろうがトータルでは
京急2000の方が上やで。6300はシートの作りが中途半端。
見てくれはともかく京急2000の方が座った感じはゆったり
としていた。
それに走行インプレッションも6300は高速になると変なビビリ
振動が伝わってきて神経を逆なでする。
もちろん全般の走行性能は阪急6300は悪いとはいわないが明らかに
京急2000より下。

885名無し野電車区:03/11/30 00:46 ID:sJyVU4Ft
>884
色の話だから、ありなんじゃない?
>883さんは、見てくれの事しか言ってないと思いますが。
886名無し野電車区:03/11/30 01:09 ID:yNyAG7EH
残念ながら2扉クロス時代(特に120`運転開始後)の酷使がたたり
2000は足回りガタガタです。車体はまったく問題ないんだが……
ということでこの先あまり長くはないでしょう。朝夕だけ走ってあとは昼寝,
でもっても残り10年ちょっとではなかろうか
887名無し野電車区:03/11/30 09:52 ID:I1YVm+/Z
>>885
フォローサンクス
>>884
あくまでみてくれだけの話。
個人的には京急ヲタだし2000は「実のある」車だから好きなんだけど
それ故にみてくれに素朴さや洗練されなさを感じた。
800の渋いソフト化が弾け過ぎた感あり。
でその反動で地味過ぎた1500実験系の新600と来て
2100や新1000でバランスが取れた感じ。
2100に初乗りした時過渡期の終わりを感じたよ。
結局日野原イズムの終焉が過渡期の始まりだったのではないかな?
888名無し野電車区:03/11/30 12:32 ID:I1YVm+/Z
2000は京浜を忘れさせ京急そのもののイメージを
新たに作り上げた点が凄い。
2100は素直な発展形でそこまでのインパクトはないかも。
889名無し野電車区:03/11/30 12:48 ID:lvn0pwxL
>>886
車体も扉増設部分がやばいらしいね
890名無し野電車区:03/11/30 21:26 ID:7abdZ8jg
見てくれはまぁ主観だが>個人的には悪くないと思うがね。
静か良い電車だね、2000は。
891名無し:03/11/30 21:56 ID:PHTVGlxZ
>あくまでみてくれだけの話。

スマンかった。漏れは京急真理京なんでな。
892名無し野電車区:03/12/01 01:13 ID:YyxvSS/V
>>891
こっちは京急真理狂だからお互い様ということで。
但し日野原尊師原理主義なのだがw
893名無し野電車区:03/12/01 21:29 ID:ZcYuXOVY
俺はここの住民の方と違ってあまり鉄道に詳しくない
(電車に乗ってるのは好きだし、本屋でたまに雑誌を見て
この車両乗りたいなぐらいか)
5歳ぐらいのときに走ってた旧600は大好きだった
いまの2100みたいに20分待てば乗れるわけじゃなくて
小さかったせいかとても豪華なイメージがあった
久里浜のホームで親と一緒に折り返しの快特を待ってた時
冷房の形がかまぼこ型とアイス最中形が交互に並んでると
嬉しかったな
894名無し野電車区:03/12/01 23:47 ID:YyxvSS/V
>>893
40両しかなかったから当たる確率が低かったはず。
旧600時代日中の快特運用はどのくらいだったんだろう。
895名無し野電車区:03/12/02 13:48 ID:rWFq7798
>>894
確証はない。調べてもいないが、7運用くらいのうちの2〜3運用くらいだったかと。
896名無し野電車区:03/12/03 09:50 ID:oh6qHCfK
半分も来なかったような記憶があるなあ。
897名無し野電車区:03/12/03 23:15 ID:AjPn54Ju
うろ覚えだが、快速特急が走り始めた頃の側面種別板「快速特急」に胸を躍らせた記憶があるな。
旧600に似合っていたヨ。
898名無し野電車区:03/12/03 23:18 ID:WezYqi10
>>897
ハァハァ…(;´Д`)
899名無し野電車区:03/12/05 12:30 ID:pDFaZJke
俺は名古屋だが、
京急の、あれだけ民家がすぐ近くにあって、尚且つ踏みきりも多い
線路でよく100キロ以上ですっ飛ばすなぁ、といつも感心する。
900名無し野電車区:03/12/05 22:32 ID:CsIx9GOc
>899
京急は、バスも狭い道をぶっ飛ばしていましたからね〜。
最近は乗ってないんでわからないけれど。
901名無し野電車区:03/12/06 01:14 ID:VekO+4yt
子会社の湘南モノレールまで凄まじい速度
902名無し野電車区:03/12/06 01:29 ID:a1jDPaFL
湘モノってKQの子会社だったのか! 知らなかった……
903名無し野電車区:03/12/06 03:37 ID:K/w0kXbW
>>899
まあ、沿線住民も心得てるんだろうけど。
運転士は結構精神的に大変かも。
904名無し野電車区:03/12/06 19:26 ID:nEh/RKJO
>903
高架になる前はほんとに激しかったよね。
立会川あたりとか。
905名無し野電車区:03/12/06 22:24 ID:M0f1Impr
>>903
ウテシが若いのはその辺りの過酷さが理由と聞いたが真偽不明。
>>904
懐かしいね。
高架化工事の時は上も塞がれ狭くて暗い不思議な雰囲気だった。
そこを飛ばすからやかましかった。
特に都5000の川崎急行がすごかったな。
906名無し野電車区:03/12/06 22:41 ID:j9MKDxZG
ttp://210.134.73.19/assistant/bot/aiful
で質問してみますた。

Q 酉日本の好きな103系で京急の快特運用できます?フラッシュオーバー等の危険は何もないんですか?
A 特にお気に入りの103 系で京急の快特運用できます . フラッシュオーバー等の危険はありません。

できるんだってさ(w
907名無し野電車区:03/12/07 10:54 ID:x9G01YVN
>>906
かなりwarota

908名無し:03/12/07 21:10 ID:yKOmynD0
>フラッシュオーバー等の危険は何もないんですか?

タコ103系はフラッシュオーバーなんかないんじゃないの?
たった35%弱め界磁なんか。
909名無し野電車区:03/12/07 21:14 ID:OFkCuU7x
>>899
4種踏み切り連続の名鉄で110km/hは驚きという意見も少々...
910名無し野電車区:03/12/07 22:23 ID:lOks6vpX
アイフルのおねえさんは鉄オタ
http://news4.2ch.net/test/read.cgi/news/1070802407/
911名無し野電車区:03/12/07 23:04 ID:hh/M9hfR
>>39
ゼッテー無理

912名無し野電車区:03/12/07 23:24 ID:c1RycHR3
>>909
だから脅すために迫力あるライトなのかも。
京急の一灯の渋さと対照的。
建て込んでるからどうせ遠くからは見えないということなのかな?

913名無し野電車区:03/12/08 00:59 ID:ozPW+Q5S
>905
昼は明るめのトンネル、夜はトンネルより暗いってかんじでしたね。
しかしあの工事も長かったですね。
通学中ずっと工事していた気がします。
(実際には途中で片方上に上がりましたが)
914名無し野電車区:03/12/08 01:28 ID:PR7yQ/E4
>>865
むしろ鉄道界の国沢光宏デナイノ?

板違いスマソ。
915名無し野電車区:03/12/08 12:01 ID:tib2atAr
>>913
あんな建て込んだ所よく高架化できたと思う。
偉業には違いないけど鮫洲のカーブが残ったのが残念。
東海道さえあんなに曲がっていなかったら、と思うけど
あれは昔の海岸線の形なのかな。
鈴ヶ森の鉄橋が改良された時意外だった。
鮫洲同様制限が残ると思ってたので。

916名無し野電車区:03/12/09 01:01 ID:JCAcZq4x
>>905
それを言うなら都5000の逗子急行。杉田で100km/h以上出してたときは、
バラバラにぶっ壊れるかと思ったヨ―

ところで、かつてはKQ史上最強の車両は、700のMTMと言われていたが、
今でもそうなんだろうか?(少なくとも2000を凌駕していたと聞くが)
917名無し:03/12/09 21:19 ID:I0Yqm8hA
>都5000の逗子急行。杉田で100km/h以上出してたときは、
>バラバラにぶっ壊れるかと思ったヨ―

俺が乗った時には90km程度だった。しかし
85kwオールMの補償巻線付のモータとはいえ高速性能は
KQ1000系と比べれても見劣りがした。6・5のギヤ
が高すぎ。
918名無し野電車区:03/12/09 21:38 ID:QmhkZRxM
>916
4扉改後の500系MTMってどうだったんだろう?
つりかけじゃだめかな
919名無し野電車区:03/12/09 22:05 ID:AAOegBQG
>>916
谷底の杉田は横浜以南では貴重な高速走行区間だね。
杉田といえば踏切が狭いから最近まで市バスに車掌さんがいた。
快特が高速で通過した後車掌さんが降りてオーライと誘導する光景は
平成とは思えなかった。
920名無し野電車区:03/12/10 00:34 ID:5BGt1Nf5
>915
鮫洲は本当に残念ですね。
道路沿いの店や国ともじっくり調整して
何とかできなかったのかな…と思います。

あそこは地上だったときのほうが、
陸型だったこともありずっと広く見えますね。
921名無し野電車区:03/12/10 22:52 ID:VbI0OBs/
>>914
それは川島(人間)にあまりにも失礼。
川島は資料に目を通すぐらいのことはしてるはず。
たまに参考にしたものが古かったり、予想が当たると自分の功績にしようとするけど。

やつは記事だけでワイー■記事書くようなやつだぞ!kitto
で、またまたスレ違い。
つかエビカニもらってるの鉄道界にいないって(w
922名無し野電車区:03/12/11 19:20 ID:iG96jDad
漏れも好きだったぞ。都5000系の急行の杉田通過。
本当にバラバラに空中分解するんじゃないかと思うくらいの恐怖と迫力が
味わえた。まさにカッ飛ぶという感じだった。晩年は非冷房で嫌われ者に
なってしまったけど今となっては懐かしいね。
地平時代の立会い川も迫力あったね。特に旧600の走行音は実際のスピード
以上に速く走っている感じがした。京浜鶴見の通過も大踏切が併用軌道みた
いで今より迫力あったね。
923名無し野電車区:03/12/12 16:02 ID:Uo201SoQ
京浜鶴見も懐かしい響きだね。
京浜が京急に変わった頃は京急って言いにくくすごく違和感があった。
快特も言いにくいから快速と言うことが今より多かった気がする。
運転手さんも出発進行快速と言っていた品。
924名無し野電車区:03/12/13 00:01 ID:FwnDY/X7
次スレは、2100後継の快特専用車の仕様を決めるスレっていうのはどうよ。
925名無し野電車区:03/12/13 05:00 ID:9hGDZWZY
地上時代といえば踏切の旗振りが懐かしい。
やたら踏切が多い上、直線区間だとカナーリ先の方の旗まで見えて
すごい光景だったなー。旧600とかのかぶり付きで「ほんとに105km/h
出している」って思ったものだ。確かにウテシにはストレスかも。

>>850-852
青蛙はあざみ野開業前の江田−たまプラ間でかなり飛ばしていた記憶が。
6000系も独特の走行音だったな。
926名無し野電車区:03/12/13 05:56 ID:ApdauM8w
μ鉄が今度製造する空港線用特急はスピード重視にするので、
名古屋−常滑間の線形も決してよくはないので、レスポンス
重視に向ける可能性は高いはず。μ鉄の加速感はそこまで糞
ではないが、適度すぎて(2.5Km/S)、他社の加速のいい車両
が(特に京急)乱暴に見えてしまう。

109の青蛙の一部がμ鉄のピンチヒッターやっていた時代あっ
たよね。109時代とは違って、走行音が悲鳴になるまで加速
させたりと活躍(酷使が正しい!?)していたね、短命だったけど。
927名無し野電車区:03/12/13 09:00 ID:nidLKAZy
>926
青蛙ではない
109では3700系と呼ばれたつりかけの(ある意味)どーでもいい運輸省A規格車
109電バ博物館でも扱いは薄い
問題は、109でローカル仕業に落とされた時に弱界磁とっちまったから、
μの高速な運用には問題ありすぎだった事
μ鉄A規格車と同様の1M1Tではとても付いて行けないので、2M1Tだった
928ひろぽん:03/12/13 23:21 ID:QltX4yvX
>>925
東急アオガエル(デハ5000型)のスペックだす。(登場時のパンフレットより抜粋)
 定員: 140人
 自重: 28.05t
 台車形式: TS-301
 電気方式: 直流1500V
 1時間定格速度: 57km/h
 許容最高速度: 120km/h
 加速度: 2.7km/ss
 電動機形式: 東芝SE-518
 定格出力: 110kw×4
 主電動機定格回転数: 2000rpm.
 歯車比: 5.78
 制御装置: 東芝PE11-A(力行23段並びに弱め界磁3段、発電ブレーキ20段)
 弱め界磁率: 40%

登場当時の五島昇社長の談
 「この電車は最高運転時速105km/h、
 渋谷〜横浜間を25〜6分間で運転することが可能でありますので、
 近く東横線の急行運転を再開して、
 国電で渋谷から品川経由横浜までの所要時間約35分に菱0分程度短縮し、
 東京急行の名称に相応し行こう即電車を運転いたす予定であります。」

スペックだけを見ると、8000系登場までの東急最高速車だったのは間違いないです。
この時代のカルダン車として110kwモーター搭載というのはかなり高性能な部類なのでは?
京急の旧600系よりも高速性能は良さそうです。 
929名無し野電車区:03/12/13 23:50 ID:hH8fmUHk
>>928
意気込みが伝わるコメントだね。昭和20年代にすごい車出したもんだ。
さて次の改正で26分。いよいよ25分運転が見えてきた。
我等が快特のライバルが眠りから覚め着々と力を着けて来た感じ。
930ひろぽん:03/12/14 11:48 ID:Iwxn9dhQ
>>927
3700系は目蒲線でよく乗っていたけど、
目蒲ではMAX70km/h位でマターリ走っていたから、
名鉄で準急に乗ったときパラノッチでガンガン走ってたのにはビックリ!
ただし、弱め界磁がない悲しさで、どんなに頑張っても85km/h位しか出なかった。
110kw×4の2M1Tだったから起動加速はSR車並みに良かったけどね。
最高速に関して言えば、HL車にも劣っていたのでは?
931名無し:03/12/14 20:30 ID:3XKvr+co
>スペックだけを見ると、8000系登場までの東急最高速車だったのは間違いないです。
>この時代のカルダン車として110kwモーター搭載というのはかなり高性能な部類なのでは?
>京急の旧600系よりも高速性能は良さそうです。 

ひろぽんちゃん こんばんは。青蛙のスペックありがとう。

加速度は別にして高速の部類ですね。京急600は弱め界磁
が50%というのが高速の伸びが悪い点でしょう。5000の場合
ギヤ比は定格回転2000RPM、弱め40%とうのが高速の強み
になっていそう・・。ただし120kmというのはややあやシィ
気がします。
932ひろぽん:03/12/15 00:25 ID:4lvUx78n
>>856
京急230型は昭和40年代初頭まで急行運用につくことがあって、
以前鉄ピクの記事で最高速度113km/hをマークしたとあった。
戦前型にしては33tと軽量だし、
オールM93.3kw×4の編成なら可能かなと思うが、
弱め界磁率などが不明なのでなんともいえない。
933ひろぽん:03/12/15 00:37 ID:4lvUx78n
>>931
アオガエルはかなり高速の部類でしょう。
阪神3011などと比べてもパワー的にはずっと上だし、
弱め界磁率も10%低い。
元運転士に聞いた話だが、昭和49年度まで東横の急行運用についていて、
その頃のアオガエルは100km/hまで約50秒の加速を誇る7000系日立車と共通運用で、
高速域では7000系よりむしろ加速が良く、高速惰行時も速度が落ちにくかったらしい。
ただ、急行運用から撤退した時点で弱め界磁OFFにされ、
最高速度は90km/h程度にダウンしてしまったという。
934名無し野電車区:03/12/15 01:11 ID:GQN2tO+h
>>918
500MTM×2の朝のD急行にはよく乗ったが、100km/h弱から
止めるのがしんどそーだったな。
とある運転手起立してふんばり、ブレ−キハンドルをぷしゅぷしゅって感じ
で頻繁に緩め締めを繰り返す様な止め方してたが、よそでそんなの見たことないよ
935918:03/12/15 07:46 ID:+septZqe
>934噸噸
μ鉄のHLで見た事あるよ、そのハンドル使い
AAMだと漠然と非常に入れるよりもその方が強いブレーキがかかって、なおかつ乗り心地がいいみたい。

(弱界磁のない75kW1M1TのHLでよくも100近くまで出してたな)
936またもやポンコツが・・:03/12/15 08:24 ID:W1C9o/Nk
京成垢電がまたもや北総にリースらしいよ。しかも今度は3200の2パンタ
型で4両ユニット+2の8連でリースの模様。その代わり超ポンコツの3150系
のリース車はあぼーんらしい。宗吾に2パンタ3200の1ユニットが置かれてた。
またポンコツ3200が快特で来るのかよ。3500だめ、3400もちょっと・・。
まともな乗り入れ車は3700だけ(8連1本だけの3000は滅多に来ない)なのに。
937名無し野電車区:03/12/15 23:33 ID:g9mvhIms
600をリースしてやりゃいいのに...7600形w。
空港から都心方面の列車の格があがると思ふ。
って、北総は親会社のいうこと聞かざるをえんでしょうから無理か。
スレ違い、スマソ
938名無し野電車区:03/12/15 23:38 ID:fFQzDX8K
大韓民国鉄道庁5000型
939名無し野電車区:03/12/16 01:09 ID:lK8nK8re
>937
いまこそ、再度旧1000の出番でしょう!
もう一度青く(今度は薄めで)塗って、GO!
940名無し野電車区:03/12/18 18:12 ID:9gGfpTLs
>>934
>>935
ブレーキと言えば京王5000はやけにシューシュー音が目立ってた。
そんなに古い車でもないのになんで細かく操作してたのか不思議。
941名無し野電車区:03/12/18 20:41 ID:q4+eeBO1
>>933
アオガエルはボッテリしたスタイルがいまいちかな。
ドアが開くのを、内側から足で踏ん付けて止められるのは、あの車両くらい。
子供が外を見れない、ドアの高い小窓も嫌いだった。
>>940
今となっては京王5000は、前面スタイル以外は「古い」という印象しかない。
スレの流れを無視してスマソ。
942名無し野電車区:03/12/18 22:45 ID:YVATpHb0
          ./.-─ ̄ ̄ ̄─-ヽ
          |___||___|
    ./.---┘-─────-└--- \.
  /        .-.-----.-        ヽ
  | ⊂= =⊃ │南栗橋│ ⊂= =⊃ |
  |..____ . ..二二二二. ____. |
  |┃      ┃||..「 ̄ ̄ ] ||┃      ┃|     
  |┃      ┃||│    │||┃      ┃|  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |┃      ┃||│    │||┃      ┃| < 俺こそ快特にふさわしい。ふはは
  |└−--−┘||.┗..─..┛||└−--−┘|  \___________
  |----------||--------||----------|   
  | . ◎ .  .....|| 8623...||     ◎.....|
  |----------||--------||----------|
  |  .□ .  .....||     .....||    .. □.....|
  |   .      ||      ..||      ... |
  |----------/~~~~~~~~ヘ----------
  --       .」_〔],》,___l       --
  .├──┴  ┐l」      ┌┴ ──┤
 . |        ..|_ ̄_フ__|      . . |
   .\_____ ___ _____/

943名無し:03/12/18 23:20 ID:dkzYdiIF
>その頃のアオガエルは100km/hまで約50秒の加速を誇る7000系日立車と共通運
>用で、高速域では7000系よりむしろ加速が良く、高速惰行時も速度が落ちにく
>かったらしい。

その青ガエルも2M1Tの基本編成も3M1Tとか4M2Tとか5M1T
とかやたらM車の比率が多かったんだよね。

2M1Tで加速度2・7というのはモータに低速のトルクがない証拠。
普通なら3以上出ているよ。それも5.78みたいな6に近いハイギヤー
レシオなのに。

だからM車の比率が多くなったのでは。




944名無し野電車区:03/12/18 23:52 ID:3l2fJDbS
>>928
>この時代のカルダン車として110kwモーター搭載というのはかなり高性能な部類なのでは?

調べてみました。(架線電圧は考慮せず)
京阪1800形 75kW
営団300形 75kW
阪神3011形 60kW
近鉄1450形 75kW
小田急2200形 75kW
南海11000形 75kW
相鉄5000系 55kW
名鉄5000系 75kW
945名無し野電車区:03/12/19 00:11 ID:EeiAE/Qt
>944
敢えて大出力モーターを乗せてる近鉄特急車ときてぃQを避けたな?

どちらも標準軌なのでスペースに余裕があるから比較にならんが・・・でも標準軌の京急スレなんだし、構わないと思う
946名無し野電車区:03/12/19 00:28 ID:m3liBF2S
小モーターで全Mか、大出力モーターでT挟むかって所じゃないの?
947名無し野電車区:03/12/19 00:43 ID:aBVCh0zR
  ,.、,、,..,、、.,、,、、..,_       /i
 ;'`;、、:、. .:、:, :,.: ::`゙:.:゙:`''':,'.´ -‐i
 '、;: ...: ,:. :.、.:',.: .:: _;.;;..; :..‐'゙  ̄  ̄
  `"゙' ''`゙ `´゙`´´´

E(エビフライ)231系だろやっぱ。
948名無し:03/12/19 09:21 ID:+8Dai1e0
>この時代のカルダン車として110kwモーター搭載というのはかなり
>」高性能な部類なのでは?

三菱のMB3020系が110kw〜125kwの出力があった
が昭和30年前半は120kw程度が大出力の部類。
それから言えば青蛙は大出力。青蛙は昭和30年(だったか?)
の登場だからそれから言えばエライ!

また当時はオールMの高加減速車のはやりだったから75kwの
オールM車が多かったんだよね。
949名無し野電車区:03/12/19 10:00 ID:P9HKJnsA
阪急920は‥初期車は昭和一ケタ製造のくせに170kW×4/両の1M1T。
快特で走ったら‥爆音響きたててヒイヒイ走ってそうで怖い。
950名無し野電車区:03/12/19 14:05 ID:4VxDxaLT
>>949
110〜112kWオールMの京急400の方が、遥かに期待出来る。

しかし、現実は旧1000の方が余程マシなのだから、
表面的な数字の大きさでモノをいうのはどうかと思うね。
雨蛙などの記述も、ちょっとどうかと思う。


特にキティ急の車は、キティジジイ共の陳腐な自慢話で脚色さ
れていると言わざるを得ない。いかにこれ見よがしなハ
イスペックを翳しても、実態はかけ離れているんじゃな
いのか。
951名無し:03/12/19 17:30 ID:QjGpUs/v
>110〜112kWオールMの京急400の方が、遥かに期待出来る。

そりゃあんたさん現実的にはオールMにはなかなか勝てんよ。

>雨蛙などの記述も、ちょっとどうかと思う。

あれは旧600との比較でたまたまでただけでしょ。

952名無し野電車区:03/12/19 18:06 ID:fsZRM6pJ
>>950
460や500といった150kw車は休戦よりも高速域の加速がよかったことはご存知?
あと、デイ100や920は知らんけど710がとんでもなく足が速かったことは実体験として知ってるよ
(当時としては)軽量車体に170kwのMM積んでたわけだから当たり前っちゃ当たり前なんだが
953名無し野電車区:03/12/20 01:14 ID:4yUgubK+
>>948
>青蛙は昭和30年(だったか?)
青蛙は昭和20年代の登場でつ。(昭和29年8月)
954ひろぽん:03/12/20 01:55 ID:32jaJ+ng
>>952
川崎新町発逗子海岸行きの急行運用によく乗ったが、
確かに1000系よりも100km/h付近の加速は良かった。
っていうか、1000系は60km/hに到達するかどうかの時点で加速度は糞になるんだけどね。
東急7000系日立車には敵わなかった。
955名無し野電車区:03/12/20 03:57 ID:E33kBdW8
スレタイとは違うけど、μ鉄の3400系(晩期)はいつ頃かは知らないけど、
弱界磁は撤去されていたみたいで・・・。最高速が下り坂でも100kmも満
たない速度だったしね。やっぱ機器維持の為!?

かつて、同じMT比率の7300が本線急行→支線区行きだった時には最高速110km
程までだったからね。

最近μでもオールM車のハーモニー音を聞く機会が少なくなりましたね。
956950:03/12/20 12:54 ID:Qpkik7wv
>>952
残念ながら知ってるよ。
しかし、MB389BFRの低中速域は、あれではお話にならん。
許容速度近くで加速度がよくても、それは宝の持ち腐れだ。
ここでいう許容速度というのは、ブレーキ性能に支配されることは
分かっていると思う。


そもそも、旧1000形を始めKTHの車は、1号線規格の加速度3.5km/h/s
(今は違う)という、当時としては欲張った企画のために、抵抗制
御車はどいつもこいつも高速域さっぱりな糞になってしまったわけ
だ。なかでも旧1000は、それに加えて高速性能も要求されたために、
かなり無理をした結果、出だしは東京都5000形にも劣り、それでい
て、高速では釣掛車にも叶わない車両になってしまった訳だが、に
もかかわらず、あれだれ重用されたのには、理由があるはず。その
理由こそが、「京急の快特がつとまる」条件になる。

仮に数値でいうなら、快特だけでいえば最低限で加速度は2.7km/h/s
以上、最高速度は110km/h以上であれば良いと思う。

蛇足で、古い話が出たので、105km/h時代の条件なら、昭和53年以前
で、2.5km/h/s、95km/h。それ以降で、2.7km/h/s、100km/hでスジに
は乗れる。
957952:03/12/20 16:05 ID:Xfgef+OY
>>955
最晩年の走行音を聞く限り、弱界磁自体は生きていたように思う
弱界磁殺していたら80km/h出すのも厳しくなる
ただ、限流値は相当下げていたかもしれない
貴方が言うように機器維持のためにはそれが一番の方策だから
>>956
460云々は純粋な加速力のみの話だから当然承知しているよ
3連化後の起動加速は恐らく2.7近くはあったと思うから
(感覚的には700形に近い加速特性を持っていたような気がする)
制動力さえ確保できていれば恐らく今のスジにもギリギリ乗れる車両であったと思う
電制ナシのAM系自動ブレーキでは今のスジなんて到底乗ることは出来ないよね

ついでに、貴方のいう「快特が務まる最低条件」の数値は
まさに700形のそれなんだよね
958名無し野電車区:03/12/20 21:31 ID:lXNxwxl9
>>952
920+900+800系は、晩年4M3T編成で神戸線急行運用についていたが、
こちらもとんでもなく速かったぞ。
600V時代(ATSなし)でも遅延時などは120km/h出してたぐらいだからな。
959名無し野電車区:03/12/21 10:25 ID:+b0PNSIi
>>958
今の阪急電車と比べてどのくらいとんでもなく速かったの?
960名無し野電車区:03/12/21 22:23 ID:k3/iv83q
>>959
速さで比べる、というより、当時の車両と今の車両の
スペック見たほうが驚くんぢゃないかな、きっと。
961名無し野電車区:03/12/22 22:49 ID:LjUT6hIq
>>959
今の特急‥梅田→三宮27分。十三、西宮北口、岡本停車。110キロ運転。
昔の特急‥梅田→阪急神戸(三宮)25分。ノンストップ。100キロ運転。
962名無し野電車区:03/12/22 23:03 ID:6bS9JRQ0
>>961
同じ頃の国鉄のスペックきぼん。
963名無し野電車区:03/12/23 02:07 ID:lGLHjGQY
>>959
ノンストップ時代は95キロ運転。西北停車で100キロ運転。
昭和29年から110キロ運転。
しかし、「阪急電車青春物語」によれば、梅田ー三宮間23分で走行した運転士もいたそうだ。
これは、110キロ以上ださないと無理だ。

ちなみに、>>958の遅延時120キロというのは、昭和40年代前半の各駅停車のことだと思われる。
964名無し野電車区:03/12/23 03:18 ID:r/Mv0cY2
半球の梅田→三宮間の線形ってそんな悪くない割には遅いので勿体無い気がする。
あの運転感覚を見ると、そういう点では近鉄 OR 109の運用方法と似ているかも。

きびきびとした運用していれば、21〜22分はたたけるのでは!?
阪神は線形上無理だけど。
965名無し野電車区:03/12/23 13:26 ID:lGLHjGQY
>>964
阪急神戸線は、線形は良いが、20〜30‰勾配が多いのがネック。
966名無し野電車区:03/12/24 10:08 ID:IiN5+EtO
>>955
阪急や近鉄の主電動機出力が高めなのは、その連続勾配が理由だね。
高加速度や高速度は副産物にすぎないわけだ。
限流値も低く、さらに運転士が自動進段であるにもかかわらず、
1つずつノッチを進めるようなアホをしたからお話にならないね。
一方、勾配のせいで、阪急では京急電車は使えないだろう。

京急的に速いというのは、加速度が良くてスピードが出ないとね。
だから、130km/hの新快速だってスピードは出るが速いとはいえないし、
なにかにつけて「堂々たる」とか「とんでもなく」とか誇張したがり、
口八丁手八丁でいいわけがましい、不粋な阪急などは・・・
967966:03/12/24 10:13 ID:IiN5+EtO
ついでに、新快速のブレーキは阪急と違って「素速い」。賞賛に値する。
968名無し野電車区:03/12/24 12:03 ID:qyjvaoLd
7250系なんか快特に似合うと思います。
969名無し野電車区:03/12/24 12:19 ID:f0Yo9vpg
酉厨ハッケソ!
970名無し:03/12/24 22:25 ID:S3+lDjGI
>阪急や近鉄の主電動機出力が高めなのは、その連続勾配が理由だね。

これは近鉄についてはYESだが阪急にはあてはまらない。
阪急もたかがか最高30勾配なのが少しでしょ。

>高加速度や高速度は副産物にすぎないわけだ。

そうかなぁ・・??

>限流値も低く、さらに運転士が自動進段であるにもかかわらず、
>1つずつノッチを進めるようなアホをしたからお話にならないね。

これは笑える。しかし阪急の役員の中には阪神のJETCAR
の加速度をねたむやつがいる。

>一方、勾配のせいで、阪急では京急電車は使えないだろう。

阪急では京急車は性能的にもったいない。笑
971名無し野電車区:03/12/24 22:33 ID:PV4j/MAW
103
972名無し野電車区:03/12/24 22:48 ID:3U8+4+hK
次スレどうしよう?それにしても今日のくだり快特は込んでたなあ。。
意外に今年は帰宅組が多いクリスマスだったのかな。。?
973名無し野電車区:03/12/25 18:20 ID:/pBf/4uZ
>>970
京急の車両は登坂性能いいのか?
974名無し野電車区:03/12/25 18:38 ID:zvGSHxSZ
どの程度なら「性能がいい」のかわからんが。
2100形なら25‰で120均衡ぐらいだな。
それ以上の急勾配はほとんど存在しないからそれで充分。
975名無し野電車区:03/12/25 20:07 ID:q5Uo5/YD
>>970
>これは笑える。しかし阪急の役員の中には阪神のJETCAR
>の加速度をねたむやつがいる。

阪急電鉄発行のHANKYU MAROON WORLD 阪急電車のすべての
P65には、このようなくだりが書いてある。

 まず基本は、よりスムーズで静かな乗り心地である。大きな加減速に
 不向きな鉄道車両の宿命をもっと長所として伸ばすべきであり、
 高齢者といえども手放しで乗車できるレベルを目指したい。
976名無し:03/12/25 22:06 ID:ASr0c/Dq
 >まず基本は、よりスムーズで静かな乗り心地である。大きな加減速に
 >不向きな鉄道車両の宿命をもっと長所として伸ばすべきであり、
 >高齢者といえども手放しで乗車できるレベルを目指したい。

糞阪急の馬鹿役員。市ね。JETCARは阪急より高性能でスムース。
977名無し野電車区:03/12/25 22:09 ID:0GCMZfgv
次スレはこれ!

京急快特専用車「2200形」の仕様を勝手に決めるスレってどうよ。
978名無し野電車区:03/12/25 22:13 ID:dL3dncky
>>975
>高齢者といえども手放しで乗車できるレベル

仙台市営地下鉄の・・・ファジィ理論とやらで列車制御してる
とか言うのは凄いらしいねぇ・・・ スレ違いさげ。
979遅漏:03/12/25 22:25 ID:Fs6XL+P6
労働者といえども手放しで運転できるレベルの車両が出来るまで断固戦う
980名無し野電車区:03/12/25 22:53 ID:td5wcKAZ
んなこといってるとDATCでATOまがいの制御を導入されたり
981名無し野電車区:03/12/26 00:13 ID:tHLy0uop
阪急の神宝線の勾配って案外長くないか。急ではなくても連続すれば、
速度を保つため、車両への負担は重くなるのでは。
京急の勾配は長くないが、これが連続したら車両には苦しい鴨。
982名無し野電車区:03/12/26 00:20 ID:APVJnqPR
高加速SWは両刃の剣…
>>981
西宮北口以西は勾配・曲線多し。
住吉川?を渡る橋梁辺りや御影のSカーブなど速度に乗り切らんうちの制限も多々ある。
983名無し野電車区:03/12/26 01:05 ID:maGbUB4O
快速急行の西宮北口〜三宮間なんか、上下線とも
そんじょそこらの電車じゃスジにのらんぞ。
夙川以西の連続勾配や王子公園西方から六甲に至る勾配は
結構厳しいですぞ。
984名無し野電車区:03/12/26 01:11 ID:PO/jAN3r
阪急車ってそんなに出力大きいか?
985名無し野電車区:03/12/26 01:43 ID:v3pOtYnS
>>983
東急や京急なら楽勝
なにせ起動加速が違いますから
110程度ならどの電車より速く走れます。東急5000は30‰の鷺沼の坂110でも
余力があります
減速度考えれば京急が一番か
986名無し野電車区:03/12/26 02:02 ID:tHLy0uop
>>983
阪急には時代遅れな車両しかないから、今のVVVF車だったら大抵は大丈夫なんじゃないの?
987デジモンフロンティア横浜市営バス+ベイブレード京浜東北線:03/12/26 02:02 ID:Glpc3VmT
京浜東北線209を
京急快特
京急新1000・600を
京浜東北線



988デジモンフロンティア横浜市営バス+ベイブレード京浜東北線:03/12/26 02:04 ID:Glpc3VmT
横浜市営地下鉄1000系京急にください。
架線式にして
989デジモンフロンティア横浜市営バス+ベイブレード京浜東北線:03/12/26 02:05 ID:Glpc3VmT
そうだ205系が行け
990名無し野電車区:03/12/26 02:05 ID:kcMfftP+
次スレはこれとまったく同じ
「●この車両に京急の快特がつとまるかな?●」
で立てればいいよ。この名スレの>>1さんに敬意を表してそうしたい。もっとも俺はYBBだが。。。
991デジモンフロンティア横浜市営バス+ベイブレード京浜東北線:03/12/26 02:06 ID:Glpc3VmT
東急7700・7600・1000
7715編成
東武30000系
992デジモンフロンティア横浜市営バス+ベイブレード京浜東北線:03/12/26 02:07 ID:Glpc3VmT
京浜東北線に阪急9300入れて
209系京急にください
993快速マジカルカーペット:03/12/26 02:18 ID:NpzEqrK/
既出なら失礼 E653系フレッシュひたちの編成は?最高時速130km/hなら…?
994名無し野電車区:03/12/26 03:05 ID:qyksY9gt
>>1000
    ,.、,、,..,、、.,、,、、..,_       /i
   ;'`;、、:、. .:、:, :,.: ::`゙:.:゙:`''':,'.´ -‐i
   '、;: ...: ,:. :.、.∩.. .:: _;.;;.∩‐'゙  ̄  ̄
    `"゙' ''`゙ //゙`´´   | |
        //Λ_Λ  | |
        | |( ´Д`)//
        \      |
          |   /
         /   /
     __  |   |  __
     \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   \
     ||\            \
     ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
995名無し野電車区:03/12/26 03:06 ID:qyksY9gt
995
996名無し野電車区:03/12/26 03:08 ID:qyksY9gt
996
997名無し野電車区:03/12/26 03:09 ID:qyksY9gt
997
998名無し野電車区:03/12/26 03:10 ID:qyksY9gt
998
999名無し野電車区:03/12/26 03:23 ID:6h5NEmSQ
999
1000名無し野電車区:03/12/26 03:24 ID:NmKTGuWl
どんな車両だって務まるよ。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。