あぼーん
あぼーん
5 :
名無し野電車区:03/09/25 05:58 ID:DgRpJQnO
〜〜〜終 了〜〜〜
6 :
名無し野電車区:03/09/25 06:41 ID:ic9olo4T
和光市まで延長しる
お前ら荒らしすぎ
あぼーん
あぼーん
あぼーん
荒らし多すぎ。
大人気ないにも程がある。
まったく、朝から心がすさむようなことすんなよ。
あぼーん
15 :
いち利用者:03/09/25 14:25 ID:0kc7fV4F
大岡山〜水道橋を通勤利用していますが、
朝ラッシュ時は奥沢折返しを入れてほしい。東横・大井町から人流れすぎ。
最終電車も南北線接続じゃなくて奥沢までいって欲しい。
南北線の乗客うざい。
16 :
名無し野電車区:03/09/25 16:11 ID:auqIpVnC
>東横・大井町から人流れすぎ
まさに東急の意図したとおりだ罠。
急行運転は結局やらないのかな?
三田線内での話ね。
>>17 設備的に無理じゃないか?
東急8500に乗ったら扇風機があってビクーリしたが置き換え決定してるのかそういや東急は
19 :
名無し野電車区:03/09/25 17:27 ID:auqIpVnC
>>17 もし急行のダイヤ設定をするにも、なんか通過駅と停車駅の白黒がハッキリしなそうだし。
6300も宝の持ち腐れって感がしなくもないけど、
あの加減速性能は各駅停車のタイトな運用でも生かされてると言えるのかな。
>>18 設備はこれから作るって事で。
一応高島平って、急行運転を視野に入れて2面4線なんだったよね?
>>19 それは、はっきりするだろうね。
もちろん南側では、各駅停車、ないし、ほとんどの駅に停車が望ましいね。
急行運転で差をつける駅というのは、巣鴨より先だと思う。
志村坂下トンネルは急所ということで
R17BP沿いに路線延長するのでない限り急行運転は要らないだろうね。
延長すると第二の埼玉高速⇒大赤字発生。
急行といえば、朝ラッシュ時の目黒線に急行が設定されたとき(武蔵小山2面4線化時)に
目黒線の急行が三田線・南北線のどっちに行くかが気になる。
目黒線の緩急比が2:1なら両方に行くだろうけど、緩急比1:1だと片方は急行のみになる予感。
高島平が東上線乗り入れを見越して緩急接続可能な形になっているとしたら・・・・
高島平〜巣鴨の間にももう1個くらい待避線設置可能な駅が隠されてるかもしれないね。
24 :
19:03/09/25 19:06 ID:kOdI15NQ
>>20 南側はそうなんだけど、北側の停車と通過がハッキリしないと思ったんだよね。
まあ俺は北側使わないので、どういう需要がそれぞれの駅にあるのか分からないからなんだけど。
あぼーん
26 :
名無し野電車区:03/09/25 21:35 ID:etiezkbN
目蒲線と三田線が直通するという話しは大昔からあったが、
いざ直通が始まると、「「おおお!!」」と思ったが、
今は何とも思わなくなってしまった。
三田駅の「これからさき、のびますよ。」(・∀・)ニヤニヤ
という雰囲気が好きだった。
目黒線某駅利用者の漏れは、休日は、
池袋:永田町乗り換え有楽町線(帰りは山手線)
上野:春日乗り換え大江戸線上野御徒町
後楽園:どっちで行くか悩む
新宿:山手線・・・ ○| ̄|_
有楽町:三田線
銀座:溜池山王乗り換え銀座線
秋葉原:行かない
と またーり利用させてもらっている。
28 :
名無し野電車区:03/09/25 22:25 ID:XmjCVuH7
>>26 四ツ谷乗換え丸の内線は?
神保町乗換え新宿線は?
>>28 乗換えの便を神保町乗り換え新宿線の方が良いね。
四ツ谷は縦の移動が多い。
30 :
名無し野電車区:03/09/25 23:32 ID:h87R7qp2
>>13 御言葉だけど、営団線利用者からすれば
爆音電車が一番ウザイ。5000も座席堅いし
顔が酷杉だよ。押上で折り返しても何の
障害もないだろうが、渋谷で折り返されて
困るのはそっちだろ。朝ラッシュも昼も
大減便になること受け合い。スレ違いなので
sage.。
>>31 スレ違いどころか、誤爆も甚だしいよ。
その話は散々>14のスレで喧嘩してるし、>13のコピペもそっちにもありました。
こっちにまで話を持ってくるのは止めれ。
34 :
名無し野電車区:03/09/26 11:50 ID:W1/4BCpE
白金高輪−三田の間ってめちゃくちゃうるさいんだけど、あれは線形が悪いの?
特に三田駅に進入する時とか凄まじい音がするよね。
三田で待ってると、放送が入る前に列車が近づいてるのが分かる(w
>>30 新板橋ちょっと西側の謎空間が気になります
36 :
名無し野電車区:03/09/26 13:30 ID:y21UpiHD
>>34 ありゃ線形だね。
ろくに会話もできないくらいの轟音には参るけど。
営団線内では白金台付近のカーブでも静かなだけに、都営の施工方法がいまいちだったんだろうか。
ただ、目黒手前の大カーブもハンパない。
車両は縦揺れでガタつくし、車両が線路から浮き上がるのを必死で押さえつけてるような。
あぼーん
38 :
名無し野電車区:03/09/26 14:02 ID:iA/7+9eN
もともと地下鉄にしては曲線による制限が少なかった路線だけに、
三田〜目黒のカーブは気になるね。
39 :
名無し野電車区:03/09/26 14:18 ID:WiWf724Z
東急目黒線も静かだよなあ。
多摩川の大カーブでも揺れはほとんどないし。
なんで三田線だけあんなに軋むんだか・・・。
あ、でも埼玉高速もかなりうるさいか。
>>38 確かに巣鴨から三田までほぼ一直線に降りてくるだけに、
ノンストップ運転なんかしたらめちゃくちゃ早そう。
>>36 あれすごいよな。
朝乗ってていつもより煩いと思ったら後ろの窓開いてた。
何あけてるんじゃ(゚Д゚#)ゴルァと思いながら閉めた。
>>41 あそこは45kmぐらいじゃなかったかな制限。
音は白高-三田よりかは静かだけど。
43 :
名無し野電車区:03/09/26 16:28 ID:NBKF//Bi
>>42 45kmまで出てるんだ?
体感だともっと遅く感じるな。
あとカーブの間の中間直線区間も結構長いわりに制限効きっ放しだから、
特に北行きが神保町まであのペースで結構イライラするんだよね。
南行きはカーブを抜けた後、大手町まで一気に加速してくれるからまだいいんだけど。
44 :
名無し野電車区:03/09/26 19:00 ID:kGR3MN4C
巣鴨を境に煩さが変わるよね。巣鴨以北が砂利だったような。
45 :
名無し野電車区:03/09/27 00:21 ID:CEVRPsIP
本日もまたーり目黒線
大岡山で大井町線と待ち合わせると、
こっちのほうががらがらで申し訳ないよね。w <夜ラッシュ時下り
46 :
名無し野電車区:03/09/27 00:33 ID:CEVRPsIP
本日もまたーり目黒線でかえってきますた。
大岡山で大井町線と待ち合わせると、
こっちのほうががらがらで申し訳ないよね。w <夜ラッシュ時下り
47 :
名無し野電車区:03/09/27 00:37 ID:CEVRPsIP
$BFs=E%+%-%3$9$^$=!##2#c#h%V%i%&%6$ND4;R$,$*$+$7$+$C$?!#(B
$B=i$a$F;0ED@~$N!";0ED!&Gr6b9bNX4V$K>h$C$?$H$-$NGz2;$K$O$S$/!<$j$7$?$h!<!#(B
$BL\9u1XA0$N%+!<%V$N2;$b!";v8N$,$"$C$?CfL\9u$r;W$$=P$5$;$k2;$G$9$C$4$/%$%d$C!*(B
$B$^$"!">e$j!J2<$j!K$N$"$k%+!<%V$8$c$J$$$+$i!"$^$@$^$7$+$J!<!#(B((($B!(!,'%!,(B)))$B%,%/%,%/%V%k%V%k(B
48 :
最強男:03/09/27 00:57 ID:wuOEeRO/
急行運転するとしたら巣鴨・板橋本町・志村坂上・蓮根・西台・高島平・西高島平だな
それか巣鴨・新板橋・板橋本町・志村三丁目・西台・高島平・西高島平
みたいな。本町は絶対止まるだろうし、蓮根もカーブ考えると止めてもいいかもね
49 :
↑:03/09/27 01:38 ID:wuOEeRO/
そだね!あと新板橋行きの設定は今後もありえないんでしょうかねぇ・・
目黒線急行は三田線に来たほうがいいと思われ!
50 :
名無し野電車区:03/09/27 03:41 ID:fLZXiJcO
本日もまたーり目黒線でかえってきますた。
田園調布で東横線と接続すると、
東横線に乗り換えようとする人たちが必死だよね。w <当方多摩川駅ユーザー
あぼーん
目黒線急行を三田線・南北線のどちらに送るかの決定法
(1)三田線・南北線のうち遠距離から人気のあるほうを急行にする
(2)どちらに送った方が東横線の混雑を緩和できるかで決める
乗車率は三田線直通も南北線直通も同じ程度とどこかで誰かが書いてたけど、
それがマジなら(2)で決めるかな。
あるいは大井町経由京浜東北線で新橋東京へ勤める客を奪うために三田線側に急行かな。
でも営団の圧力の方が強そう。
乗車率で厳しいのも営団だし、昔から東急と繋がりがあるのも営団。
54 :
名無し野電車区:03/09/27 11:45 ID:9QIpb63B
白金高輪の配線を考えたら、三田線直通のほうがいい。南北線はすべて白金高輪で折り返しということで。
そのほうがダイヤが柔軟に作れるし、6分毎・7.5分毎で争った件もすっきりする罠。
55 :
名無し野電車区:03/09/27 11:48 ID:MSELium0
>>54 いや、それじゃあ白金高輪・白金台を管理して
目黒まで施工を担っている営団の立場がない。
56 :
名無し野電車区:03/09/27 11:51 ID:k3VD++a/
>>53 本来、目黒接続は南北線であり
三田線は五反田の失敗を理由に目黒に変更されただけ。
よって南北線に乗り入れるのが妥当かと。
>>54 地上設備からすれば仰る通りかと。
目黒急行運転開始時には5分毎に変更の悪寒。
両方に乗り入れればいいじゃん。
58 :
名無し野電車区:03/09/27 12:33 ID:lt+4WvJl
>>52-57 どう考えても、現状では、目黒方面からの利用状況は、
南北線>三田線 だね。
東横線のバスパスという点からも、
従来の渋谷経由→赤坂・溜池エリア、
中目黒経由→麻布・六本木エリアからの転移が大きいような感じだじ、
国交省や事業者側も、それが大きな狙いだろうからね。
三田線ゾーンがカバーする、日比谷・大手町エリアは、
総数ではやはり赤坂・六本木エリアには負けるだろう。
大手町方面に用がある人は、主に千葉・埼玉からの通勤が多いから。
急行運転が似合うのは6300形。
よって急行は三田線乗り入れで。
60 :
名無し野電車区:03/09/27 15:30 ID:Tppleej1
まあ過去の経緯はともかく、現実として今は三田線・南北線と相互乗り入れしているわけで。
当然三田線と南北線それぞれに相当数の利用者もいるんだから、
どちらに急行を充当するかとゆうよりは、両方への乗り入れが実現できるように
東急始め乗り入れ各社が検討していくと思うけどな。
それでもあえてどちらかと言われれば、
>>58が言うようにこれからまだ路線価値を上げていくべき
南北線に行くのがやや妥当かとは思うけど。(一応SRまで抱え込んでるしね)
>>59 そういや6300って急行灯装備してたんだっけ?
ただ急行運転したとしても、目黒線では6300の性能を生かす環境じゃないだろうな。
せめて東横特急くらいでなきゃ(w
しかしE231系列がもう少し早く普及してたら、6300みたいなバブリーな車両ではなく、
今度の新宿線に入るような231もどきがたくさん走ってたんだろうなあ・・・。
62 :
名無し野電車区:03/09/27 16:16 ID:GPm7ezqT
ということは、急行運転開始時は
バブリーな走るんです5030が大増殖?
>>62 いや、6300は当分いけそうだからそこまでは微妙だと思うけど。
まあ6300の後継にはどんな車両が出てくることやら。
東急色の強い車両なのか、三田線オリジナルになるのか。
先に出るであろう浅草線5300の後継車両の出来で、それも少しは見えてくるかな。
その頃には交通局の財政が少しでも改善してればいいけど。
64 :
名無し野電車区:03/09/27 16:34 ID:/KjnfTVS
>>62 >その頃には交通局の財政が少しでも改善してればいいけど。
新宿線施設の返済が終了するので、好転すると思われ。
10-000系の置き換えに安い「走るんです」を導入することも好転の材料でしょう。
65 :
名無し野電車区:03/09/27 18:03 ID:CEVRPsIP
朝の目黒線上りは、あくまでも感覚的だが、「南北線直通」の方が混んでいる。
三田線直通はたまにだが、南北線に接続することがないからか?
ダイヤ改正前は、三田線直通がほんの少し遅れるだけでも
南北線は出て行っちゃったからな。あのトラウマがまだ残っているのかも?
66 :
名無し野電車区:03/09/27 18:38 ID:yAyN5b12
目黒線が日吉まで延伸されたら慶応生の移動で繁盛しそうな予感。
67 :
名無し野電車区:03/09/27 19:49 ID:+yPcamFO
>>66 それで僅かでも需要が増えるならいいことだ。
特に直通客が増えれば、三田から目黒方向のお客が増えて交通局が喜ぶね。
>>65 それの報復のように改正前、南北線直通が数秒遅れで到着→同時に三田線がドア閉めってことがあった。
しかも朝ラッシュ終了後の午前9時台に。おかげで遅刻したw
この中で、くるっトレインか撮影会行く予定の人います?あまり話題になってないんで、ちと気になった。
あ、営団・都営スレの364にお昼寝運用の東急車うpしたんで、お暇だったらどぞー。
今日も普段通り都交車乗ったら神保町から急に手動に切り替えて爆走してますた(南行でふ)
ドア閉めた直後1ノッチ→5ノッチでぐいぐい引っ張って、1段ブレーキで停目±0・衝動殆ど無し。
2061Tのウテシは神だった・・・ちなみに6307Fだったんで爆音でさらに萌え
(´ー`).。oO(大手町停車中、ブレーキかけ忘れてそぉーっと動いてたなんて言えねぇやw)
6300の後継が出る頃には走るんですシリーズより凄いのが出る予感。
都交の車両は確か9年サイクル修繕で4期目(36年)で廃車する計画じゃなかった?鉄ピクの都交特集に載ってるハズ。
GTO車全廃まであと27年かw もうあれ以上の爆音車は出ないだろうし・・・
70 :
名無し野電車区:03/09/28 04:25 ID:RgSitXHt
>>66は アレ。 そう、、、アレ。
71 :
名無し野電車区:03/09/28 07:17 ID:aUvFUnNl
>>69 写真見てきたよ。
東急車もさることながら、また偉いナツカスイ写真がw
しかし三田線の運転士の腕は未だ衰えずかな。
それに応える6300の性能もサスガといったところか。
ただこの先世代交代が始まると、職人技のマニュアル運転もだんだん体験できなくなるかもねえ。
南北線とか実際ぎこちないみたいだし。
まあ6300は既に名車の仲間入りしつつあるし、当分は頑張ってもらいたい。
新宿線スレ住民も、交通局には6300みたいな名車があるのになぜ?なんて嘆いてたな。
緩急比1:1の場合、大岡山でも目黒でも見た目の時刻表は同じで特に問題なし。
緩急比1:2の場合、南北線三田線への交互乗り入れを前提にすると厄介に。すなわち、
目黒発が「急行南北」「普通三田」「普通南北」「急行三田」「普通南北」「普通三田」
にするためには、大岡山発順序は次のようにしないといけない。
「急行南北」「普通南北」「普通南北」「急行三田」「普通三田」「普通三田」
南北線直通3連荘のあとに三田線直通3連荘というダイヤはあまりにダサー。
大岡山で行き先が交互になるようにすると、こんどは三田発時点がダサー。
緩急比1:1&急行乗り入れ先固定を推奨しまつ。
三田線はウテシもATOも優秀だと見える
74 :
名無し野電車区:03/09/28 11:28 ID:h6rxB+jc
当方機械オンチなのだが6300最強の根拠を教えて欲すぃ。
東急の車のスペークは知ってる。↓
東急5080 時間定格190Kw 3M3T 加速3.3k 最高速度120km/h
東急3000 時間定格190Kw 3M3T 加速3.3k 最高速度120km/h
営団9000(IGBT) ?
営団9000(GTO) 時間定格190Kw 3M3T 加速3.3k 最高速度110km/h
都営6300(IGBT) ?
都営6300(GTO) ?
75 :
69:03/09/28 12:23 ID:ka7/URLy
>>71,73
一部やる気ない人もいますが、大半は運転ウマいでつ。
雨の日、空転してんのに自動運転のままほっとく人が多いのも事実だが・・・
>>74 スペック的にはあまり変わらないでつ。営団入れるならSRも入れてやって下さいw
数字では表せない何かがあるのか・・・>都交最強
2次車はほぼ完成されてると思いますけども。
目黒線乗入れするクルマは全車MT比1:1。
都交車 :定格180kw/h 起動加速度3.5km/h/s 最高速120km/h
営団車・SR車 :定格190kw/h 起動加速度3.3km/h/s 最高速110km/h
それぞれ、素子の違いで性能は変えてないはず。
てか、どのクルマもホントに100km/h以上出るの?w
多摩川の85km/hでいっぱいいっぱいな感じがする。
76 :
69:03/09/28 12:37 ID:ka7/URLy
連投で申し訳。
>>71 さよなら6000から4年も経ってないですやんw
あ、異動先の6000追っかけた方います?
自分まだ工房なんでインドネシアは行けなかったw
でも、九州旅行とかSL見物・秩父登山に絡めて国内のはなんとか乗りますた。
熊本/秩父共に都内ではありえないシチュエーションで萌えますよ
>>74 営団車って4M2Tじゃなかったっけ?曖昧な記憶だが。
>>75 かつては東急3001Fがしょっちゅう100km超で爆走してたんですけどねぇ。
将来的に最も速度が出るところは急行で高架になった元住を通過するあたりになるんでしょうかね?
78 :
名無し野電車区:03/09/28 12:52 ID:h6rxB+jc
>>75 東急3001Fは目黒線使用前に同じMT比1:1の4M4Tで東横の急行に使われてたのに
乗ったけど、楽に110km/hは出してた。5080もスペークは田園都市の0番台と
同じだから、110km/hは軽いでしょう。てゆーか最近の車の性能なら100km/h
は問題ないでしょう。営団仕様だけは高速域を重要視してなさそうだから、
ムリかもしれないけど・・・
79 :
名無し野電車区:03/09/28 12:57 ID:h6rxB+jc
>>77 ケコーン(w
都交6300は目黒線直通前に東横線で深夜、高速運転試験をやったんだよ
ねぇ。祐天寺〜自由が丘では楽に110km/hを出したのでしょうねー。
80 :
名無し野電車区:03/09/28 12:58 ID:IO2mEqnv
>>75 機械素人だけど、一応それ見るかぎり省エネ・加速度・最高速のバランスで頭一つ抜きんでてるね>6300
営団は一般に加速重視の歯車にするらしいけど、そのせいか最高110q?でも加速でより省エネの6300に負けてる(w
地下鉄車両で120q対応とゆうオーバースペックと内装も評価高いかな。
>>80 内装の評価は高いかもしれんが毎日使う漏れとしては6300は勘弁だな。
ドア付近につり革がないのは最悪だし、椅子の端に大型の仕切り板が
あるとラッシュ時にとても助かる。しかも走行性能は乗ってる限り、
どれも変わらない。あー東急車だけ減速がキツイかなぁ。
82 :
名無し野電車区:03/09/28 13:37 ID:IO2mEqnv
>>81 東急車はブレーキの段階が少ないみたいね。
6300はそのうち更新作業した時にでも仕切り板つけてくれないかな。
同じだよ。ただ設定上東急の減速が他社より良く設定されてるみたいだ
営団車の5<東急車4 みたいな事態になってるしね。営団調整のTASC
だと東急車は必要以上に減速してしまい、そのせいで必要以上にブレーキ
調節が多くなってしまいカックンになってしまうみたいだ。
84 :
名無し野電車区:03/09/28 14:35 ID:WnZbO0mr
ずっと気になっていたことだが、6300形は他の目黒線乗り入れ車両より
定格出力がわずかに少なく、車両重量が重いにも関わらず、
加速度、最高速度などのスペック的には最も良いのは不思議だ。
ソフトウェアなどの設定の違い、測定条件の違い?
6300形を実際に測定した結果、加速度3.3で、車輪を転削するにつれ
上がっていくので新車では規定どおりであるなどと言う事が10年前の
「電気車の科学」で書いてあったがその関係?
三田線地上区間の沿線の駅と駅の間に住んでいたのだが、
惰性で走っているせいか6300形はモーター音が聞こえなかったが
東急3000系はモーター音が耳についた記憶があるが、
これは加速度の違い、それともATOの設定の違い?
85 :
名無し野電車区:03/09/28 15:13 ID:Bl2YL8p8
>>74>>77 営団9000は4M2Tですね。
あと9000系、3000系は常用減速度3.5km/h/s(非常4.5)だけれど、
都営6300系のみ常用減速度4.0km/h/s(非常4.5)なので、
トータルで省エネ・加減速性能に優れている点も名車の由来では。
編成は、
9000系:9100(CT1)-9200(M1')-9300(M2')-9400(M1)-9500(M2)-9800(CT2)
6300系:6300-1(Tc1)-6300-2(M1)-6300-3(M2)-6300-4(T1)-6300-7(M1)-6300-8(Tc2)
3000系:クハ3000(Tc2)-デハ3250(M2)-デハ3200(M1)-サハ3500(T')-デハ3400(M)-クハ3100(Tc1)
5080系:5180(Tc)-5280(M)-5380(T)-5480(M)-5580(M)-5680(Tc)
9000は4M2Tなんですね。はじめて知った・・・
俺に言わせれば減速値9000<6300<3000だけど。
出だしの良さもほぼ9000=3000=6300
うるささ6300IGBT>6300GTO>3000>>>>
>>9000 一長一短でどれもこれもつめが甘いとおもうがいかが???
>>86 五月蝿さでは同意。
もっともあの奇怪な音に6300の強い個性が出てて、マニアには受けがいいかもしれないが(w
あのGTOと同じ音を出すのは、少し静かだけど小田急3000だけだな。
ただそれ以外の点では実際に体感するほど違いはない。
通常運転ではスペックの違いが如実に現れる環境ではないし
それはある意味当たり前だけど。
88 :
69:03/09/28 16:55 ID:Jaf5sZ3F
スマヌ。南北系統は4M2Tだった。抜いてある車種違ったわ・・・
てか、ココ意外と人いますなぁw
実際110km/h近く出るのは判ってるんですが、多摩川の加速(ちと抑え気味)を見てると、営業で使えるのかなぁ、と。
少なくとも今のソフトのままだと性能発揮出来なさそう・・・高速運転するならソフトいじるだろうな。
>>81 内装は意見分かれるだろうなぁ。デコラ板の有無とか。
自分も毎日6300使いますが、ラッシュ時のドア付近吊り手が無いのは
「通路中程まで人が行くように」って意図だったよね?あれは効果無い上に迷惑。
3000乗ってて感心したのはドア上の駆動装置カバーの下辺に少しだけ出っ張りがあって、
ラッシュ時にあれに手引っ掛けると乗りやすいのよw
車椅子スペースの妻面にモノ置きやすいスペースあるのもプラス。
5080が微妙に圧迫感あるのはイクナイ。妻面のせい?
通常時は6300のドア横もしくはGTO車のボックス。肘置きやすくて寝心地は○。
朝から晩まで「奇怪な音」を聞いてる鉄としては、あの音落ち着く。
不動前〜武蔵小山の勾配中に1ノッチでボォワァーーンと響くのもイイw
乗り心地、個人的には東急車のほうがちと悪い。
既出のように減速時ギュッと効いてスゥと抜ける繰り返しなのが・・・
>>88 久々単独&目黒線も加わったから人多いね。
良スレ進行だし。
3000は東急久々の異色新車両になったせいか、あちこちにこだわりがある。
あとドアの開閉音はなんともカッコイイ。
なんかメカ的。
6300もそうだけど、6000の音も独特だった。
なんか、悲鳴っぽい高音が印象的だったな。
ところで、6000の最高速度って、どのくらいだったの?
>>90 回復運転の時に、90km/hなら見たことある。
うひゃひゃ…みんなが何話してるかわかんない
勉強してきます。
分かる話のネタでもいいよ。
ネタ振ってね。よろすく。
都営の第1世代新性能電車(抵抗制御)は
最高速度100km/hで作られているのでは?
むしろ万系の最高速度の方がビクーリだ。
95 :
名無し野電車区:03/09/28 20:49 ID:RgSitXHt
目黒線の不動前・洗足間の地下化が済んだら、だいぶスピードアップされるのかな?
慣れてしまえばそんなことはないんだけど、たまに他線に乗ると、目黒線のとろさを実感。
あとは、下りの大岡山発車後のきっついカーブと速度制限、そのままやる気なしで奥沢まで蛇行。
アレも勘弁して欲しいな。
>>88 >3000のドア上の出っ張り
あれはいいよね。というより東横線と田都線には全車に付いてるようですね。
さすが東急、ラッシュ対策は万全!ってとこでしょうか。
スマソ。いまさらで誤爆も甚だしいだろうけど、
急行運転するときは、15分サイクルだろ。南北・三田も
15分サイクルに併せて5分間隔となれば、当然両方にも
来る訳・・・
さっさと8連化して7.5分間隔にシル!そうすれば、
急行はどちらか一つに入る・・・などと書けば皆怒るだろ?
6300系ってかなり性能いいのね。
ぜひ急行運転してほしいね。
じゃなくて目黒線の電車は全部めちゃくちゃ加速イイね。
あんなクソスジのままで放置するな。地下化になったら東横張り
に早くシルーーーー。地下高架区間に小さな希望を持っていの
自分だけ???
100 :
名無し野電車区:03/09/29 00:22 ID:k/YmfM5r
>>90 二十数年前、板橋区役所前-板橋本町で
98km/hで走っていたのに乗った事があった。
壊れそうなくらいに「悲鳴っぽい高音」が凄かった。
それ以外の区間ではおそらく90km/h位が見た中で最高だったと思う。
最高速度110/hとかいてあった本も以前にあったが、
他の本には100km/hとかいて会ったものもあったような気もする。
秩父鉄道ではかなりスピードあげて良そう
101 :
100:03/09/29 00:27 ID:r9HZZ1QR
気づかないうちに
100 getしていた
そういえば、104km/hを出した事があったという噂を聞いたこともあるような。
今思えば、6000って凄まじい加速力だったと思う。
せっかくの性能を活かす事なく去った悲運の車両だよね。
三田線そのものも悲運の路線だったけど。
103 :
名無し野電車区:03/09/29 01:37 ID:KlM0wfz/
> 三田線そのものも悲運の路線だったけど。
過去形かよっ!?
まあ北側が寸詰まりなのは痛々しいけどね・・・
>>100 回復運転の爆走は 白山−春日の直線区間(特に南行)もカナーリ燃えますた・・・
もっとも92km/hが漏れの確認した最高速度ですが・・・
下り勾配−谷底−上り勾配となる板橋区役所前-板橋本町の走行は3通りの手があって
1. 駅発車時40km/h位でノッチOFF 谷底まで楕行(ココでだいたい60km/hくらい?) 上り勾配でノッチON
2. 駅発車時70km/h位でノッチOFF 谷底まで楕行(ココでだいたい90km/hくらい?) 上り勾配でノッチ入れず流し(40km/h位まで落ちるとON)
3. 駅発車時70km/h位でノッチOFF 谷底まで楕行(ココでだいたい90km/hくらい?) 上り勾配でノッチON(80km/h位維持)
3は遅れてるときの回復運転だろうが・・・ 案外2も萌えますた・・・
ATOになってからあまり爆走に遭遇しないのは禿しく(´-ω-`)ショボーン
106 :
名無し野電車区:03/09/29 12:53 ID:JHpNvdnN
毎日毎日6000系だけをひたすら三田線で操縦してきたウテシ。
まさに職人ですな。
いい腕してるわけだ。
>>95 洗足まではかなり改善されるかもね。
急行だったら一直線で飛ばしてくれるかも。
でも大岡山−田園調布はどうしようもないか。
最近、三田線で入線を待ってるとものすごーくトロく入線して、
中には一度ホームで再加速…というのを水道橋で良く見かけるんですが
何かあったんでしょうか?
110 :
名無し野電車区:03/09/29 18:19 ID:KlM0wfz/
>>107 無理矢理大井町線の外側を通るように工事したため、
急カーブで速度制限。
その後、奥沢に向かってゆるい上り坂なのに、
奥沢駅直前にシーサスの60キロ制限があるために、
のろのろと蛇行運転。
この区間は地平区間で踏切があり、その踏切に車が集中する。
目黒線の本数増発で踏切がしまっている時間が長くなったことに
対して地元から何度もクレームが付いているのに、改善無し。
今時、歩道橋なんかでごまかすなよ・・・ ○| ̄|_
もちろん、エスカレータつきなんだろうな!?w
111 :
名無し野電車区:03/09/29 18:46 ID:hmqi4Tul
>>110 奥沢踏切って、ここだけは地下区間になる予定もないでしょ?
跨っているのは一般道だけど、国道2号雪谷から自由が丘へ縦に抜ける数少ない道路だけに
バスも走ってて比較的人通り・交通量もあるんだよね。
果たして増発が可能な状況なんだろか。
112 :
名無し野電車区:03/09/29 18:50 ID:2qWAFU6t
>>110 モロその区間の沿線住人なんですが、地元からクレームがついてるって初めて知りました。
本数増発っていうのは、朝ラッシュ時のこと?日中?
もすこし詳しく教えてくれぃ!
今つくってる歩道橋は、もともとあの箇所に踏み切りがあったため。
それが引上線建設に伴って廃止され暫定的に今の大岡山4号踏切がつくられた。
で、6連化され引上線が使えなくなったのだが、なぜか4号踏切はそのまま残され、
もとの踏切位置に歩道橋がつくられてるってこと。
たぶん復活とはいえ新たに踏切をつくることは国交省かなんかの方針でやりにくいんでしょうな。
113 :
69:03/09/29 18:50 ID:4lw/cwcl
>>108 大岡山〜水道橋だと放送無いから仕方ないか。
枕木交換工事で45km/h制限かかってまつ。
初めて乗った(と思われる)人の反応が面白いw
「おい!どうした?」みたいな。
114 :
112:03/09/29 18:59 ID:2qWAFU6t
>>111 あ、漏れ大岡山〜奥沢間しか考えてなかったけど、一番交通量が多いのはその自由通りだね。
奥沢付近の地下化も検討されたことがあるらしいけど、何らかの理由で却下されたそうだよ。
>>109 >>113 情報ありがdでつ。
ホームから見ててもびっくりしますよ、あれ。「どうしたの、いつもの勢いは!w」みたいな。
てっきりいつぞやの人身の影響かと思ってましたアセ
116 :
名無し野電車区:03/09/29 19:05 ID:KlM0wfz/
>>112 はい。漏れもその区間の住人です。
以前は緑が丘、今は奥沢利用です。
既に前回のダイヤ改正で朝も本数増発されているし、
昼間は7.5分間隔が6分間隔になったので、
踏切のしまっている時間が更に長くなりました。
以前の目蒲線時代だったら、
下りの電車が行きすぎる頃に、上り電車の←←がつくなんて
ほとんどあり得なかったのに、今じゃ日常茶飯事。
歩道橋の踏切は「一時閉鎖」なので、復活も出来たはずですが、
車庫の運用の都合上、ああなったらしいです。
奥沢駅の乗務員交代、車庫入れに加えて、
徐行区間であるにもかかわらず、大岡山駅に電車が進入した時点で
踏切を鳴らし始めるというタイミングの悪さ。
改良の余地はあるはずなのに対応しない東急。
以前は見られなかった遮断踏切内横断もかなり見かけるようになりました。
(漏れもしたことがある・・・ ○| ̄|_・・)
というかいつまで工事やるかねぇ…もうかれこれ2月近くやってない?
おかげで神保町の接続がサイテーになってます。
118 :
名無し野電車区:03/09/29 19:56 ID:nd1NgA/T
>>116 奥沢は対向式ホームだから、自分の乗る電車が踏切反対側のホームの時なんかは
電車が着いてもなお遮断機が開かないと、焦って思わずやっちゃいそうだもんね。
列車から見るとあそこの踏切周辺の視界悪そうだし危ないとは思うんだけど。
119 :
名無し野電車区:03/09/29 20:10 ID:oV+hfG6Y
>>116 東急側もそこまで状況を把握していないんでしょうね。
きちんと要望を出せば対応はしてくれると思います。
改善されるかは別として、意見は聞き入れてくれる会社ですから。
日中の本数増はさほど気になりませんが、朝はさすがに遮断時間増が痛いですね。
まぁ目黒線開通時に本数が減り、それがほぼもとに戻ったようなもんですから
目蒲線時代と大して本数は変わらないんですがね。
それも大岡山〜奥沢間の話で、目蒲線には奥沢折返がありましたから
奥沢駅前の踏切は明らかに遮断時間が増えてますし、
急行運転によってさらに増えるでしょうから、それが気がかりではあります。
121 :
69:03/09/30 00:14 ID:Yv/bY8j0
>>115 スマヌ、タイプミスだ。25km/hの間違いでふ。
あんな道床で45km/hとか速すぎじゃんw>俺
122 :
名無し野電車区:03/09/30 01:13 ID:2GpF4r51
>>111 国道→都道ですな。
ちなみに自由通りを通るバス(多摩01)は日中毎時一本じゃなかった?
蛇足スマソ
123 :
名無し野電車区:03/09/30 01:22 ID:LjPYsnLV
奥沢駅
上りの警報がなり遮断機が下りる
上り電車がやってきて駅へ入る
(このあたりで客はスタート準備)
・・と、その途端、下りの←←がつく、
各停だけなので、くぐる香具師がいる
向こうにはお巡りさんと駅員がいる。
見て見ぬふり・・・
嗚呼、奥沢って、こんなところじゃなかったんですけど・・・(;´д⊂)
ただ、目黒線のドアの開閉のタイミングがのろいので、
踏切が開いてからダッシュしても間に合うんだよね。
それだけが救いだけどさ、最初、トイレの工事をしていたときに、
あー、地下の階段つくってくれるんだ・・と勘違いしていたよ。
急行運転が始まったら死人がでるね。確実に。
多摩川〜目黒ユーザーなんだが、
毎朝奥沢を通るときに、
あの駅のすぐ横の踏み切りで
わんさか待ってる人たちを見るよ。
朝の奥沢駅って、上り下りが
>>123のようなタイミングで来るから、
たいへんだろうなぁ、っていつも思う。
それにしても三田線スレはかなり盛り上がってるな。
やっぱりスレ分割してよかったみたいだね。
>>121 45km/hって目黒線で部分的にかかってる工事制限速度と一緒ですよね。
たしかにあの早さではホームに入ってきてませんから…
雨の日の空転並にドキドキさせられますw
>>125 自分に関係ない話題とみるやすぐに排斥したがる
南北線&埼玉高速ユーザがいなくなったからね。
気分悪くなることないし(w
>>125>>127 マターリしましょう。せっかく良スレ進行だし。
というか三田線と目黒線の話題が見事に二分してるような…
129 :
名無し野電車区:03/09/30 18:16 ID:7nMYmoj+
>>128 分割しても、なお円滑に話が進んでるから素晴らしい(w
そういや、朝の白金高輪〜三田〜芝公園〜御成門の電車団子状態は解消されたんでしょうか?
白金高輪−三田:三田で時間調整(または乗客扱いに手間取る)ために、白金高輪からの後続列車が途中で抑止
芝公園−御成門:御成門から出庫・始発の北行き列車につっかえて、芝公園からの後続列車が途中で抑止
・・・ってやつ。
×分割しても
○二分しても
東急ヲタが楽しく書き込みできるようになったからでは。
三田線だけではいずれネタ切れしそうな予感。
南北線スレはもう語りつくされた感がある。
まぁどっちにしろ今の状況は悪くないからわざわざ雰囲気悪くするのはやめよう。
133 :
名無し野電車区:03/09/30 20:39 ID:LjPYsnLV
漏れは、目黒線→南北線ユーザーなのだが、
正直、前スレでは、発言しにくかった。
三田線ユーザーの方には正直スマソだが、
三田線と目黒線に話題がわかれてしまっても、
共存して1スレとして残しておいた方が、
お互いのためになると思うので、
オマエラどうぞ宜しくおながいします。
134 :
名無し野電車区:03/09/30 20:59 ID:68YKUSGm
ふと思ったんだが、川崎市営地下鉄の建設を、宮前平から新百合ヶ丘にして、
東急田園都市線の複々線を将来延ばす予定の鷺沼を諦めて、(別に伸ばしてもいいが)
宮前平で、川崎市営地下鉄に直通すればいいと思う。そうすれば小田急の唐木田から
直通が、田園都市線、大井町線、目黒線経由で乗り入れれば、
大岡山〜白金高輪までは、輸送力過剰気味だけど、
そこから先は、双方向に分ければいいわけだから、便利じゃないかと思ってね。
川崎市営地下鉄の宮前平以北は、開発がされずに残っている土地が多いから、
利用客の増加にもつながるんじゃないかな?
>>134 川崎は実現の見込みもなくなって寂しい限りなんだが。
あとその路線はちょっと壮大すぎるなあ。
料金・所要時間的にも小田急ユーザーからは喜ばれないね。
>129
未だ解消されてないよ。
だから立ってると、あの区間で良くよろめくよ。
急に止まられるもの。
>>134 あの地下鉄って確かリニアではなかったかな?
実際問題その仕組みを東急につむとしても、それは負担がかかりすぎると思う。
川崎市営に東急の仕組みを積む=リニアの意味なし、だし。
>>134 大岡山→白金高輪は輸送力過剰ではなくて逆に輸送力不足でつ。どんどん大岡山で座れない率が高くなってますよ。
あくまでも私の主観w
旧目蒲線時代から西小山〜目黒は混んでいたからね
ただ、東京のほかの路線に比べればまだまだ余裕あるような気がするなぁ。
>>138ほか
昼は将来利用が増えても、営団・都ともに6分毎だから多少の混雑は我慢させられる(目黒線6分間隔維持)と思う。
座れないだけじゃ真に混んでるとは言えないしね。つり革ゲットも容易でない状態なら増発してほしいけど。
朝はいま4分毎だけど急行運転で利用が増えれば普通急行あわせて3分半毎とか3分毎になるんじゃないかな。
但し増発しすぎると急行スジが寝るので注意。
4分毎→3分半毎でもかなりの増発だから、すし詰めとは将来も無縁と期待。
>125
前スレは三田線・目黒線+南北線・SRだたーからね。
カキコスペースも四分の一。
武 田 武 白 板板 志 新西
蔵新多園 大 西蔵不 白金 芝御内日大神水春白千巣西新区橋蓮村志蓮西高高高
小丸摩調奥岡洗小小動目金高三公成幸比手保道 巣板役本 坂村 島島島
杉子川布沢山足山山前黒台輪田園門町谷町町橋日山石鴨鴨橋前町沼上3 根台平平平
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● 各停
144 :
名無し野電車区:03/09/30 23:49 ID:LjPYsnLV
>>141 朝は一部3分おきになっているよね。
これ結構助かっているんだけどな。
日中の混雑が増したとしても、
多分8両化でこれ以上は増発はしないだろうし。
(急行の本数増分を除く)
急行運転が始まったとしても、
つり革ゲットできない状態は予想出来ないなー。
(そうなったら東急も嬉しいだろうけどw)
今の朝の混雑度を見ていると、
増発よりも8両化&急行運転で対応すると思うけど、
一体、どんな手をうってくるかは興味は尽きないよね。
もともと8両を予定して工事対応済みだし三田線はもちろん、南北線でもとりあえず8両化はいいだろうけど、
問題は遠く離れた"お荷物SR"だなあ…
あそこ、2両増えても2両分の赤字が増えるとしか思えない。
路線事情がこうも違うと、複数会社の相互乗入も楽じゃないね。
スレ違いだが、南北線も8両は過剰な気がする
147 :
名無し野電車区:03/10/01 01:00 ID:HzF5Xapj
>>135 そんなにかかるかな?大井町線から目黒線に移るのを、急行だけにすると、都合がいいと思うんだけどな?
例えば唐木田、多摩センター、宮前平、溝口、二子多摩川、自由が丘、大岡山、目黒なんかで。
ま、新百合ヶ丘以遠は、客を奪うのが目的じゃないからね。あまり奪うと小田急がうるさいだろうから。
昼間は15分サイクルに、武蔵小杉から、急行1本、各駅停車2本にして、
大井町線は、10分サイクルに、急行1本、各駅停車1本でいいんじゃないかな?
30分サイクルに、急行(小杉)、各駅(小杉)、急行(唐)、各駅(小杉)、急行(小杉)、
急行(唐)、各駅(小杉)、各駅(小杉)、急行(唐)で。
で、急行は必ず、白金高輪で、前の各駅に追いつくのよ。白金台通過して。
で、交互に振り分ければいいんじゃないかな?30分に1本だけ接続しない急行は、
三田線に乗り入れればいいんじゃないかな?後は南北線、三田線内で時間調整でしょ。
1時間に南北線8本(7分30秒)、三田線10本(6分毎)でだめか?
>>137 リニアの予定が通常の20M車両6両に変わったんだよ。
小田急の新百合ヶ丘の駅を使うのと、多摩線に直通するためにね。ま、延期になったんだがw
148 :
名無し野電車区:03/10/01 01:12 ID:WXztpVei
東急車の運用って、三田線運用と南北線運用は独立してる?
もししてたら、三田線方面だけ8両にするとか。
149 :
147:03/10/01 01:14 ID:HzF5Xapj
ちょっと訂正な
30分毎で、
急行(小杉)、各駅(小杉)、急行(唐)、各駅(小杉)、急行(小杉)、
急行(唐)、各駅(小杉)、各駅(小杉)、急行(唐)
これで目黒線内を走って、白金台急行通過で、白金高輪で急行はひとつ前の各駅に
追いついて、同時発着する。
で、1本前が急行の急行の場合は、白金高輪発の電車を同時発着させるのでどうだ?
それぞれ線内は、6分毎にできるから。
150 :
名無し野電車区:03/10/01 01:19 ID:HzF5Xapj
>>146 5年もすれば変わるんじゃないか?
がら空きの埼玉高速鉄道沿線を開発すれば、好都合だろうしな。
都内までのアクセスもあるから、入居率もそれなりに高まるんじゃないか?
そうすれば8両は少なくはないと思うが?
あと、公的資金のマジックで
「春日部まで伸ばせば乗客は増えます!」とか言ってみたりしてw
土屋知事だったらありえたんだけどね〜
152 :
名無し野電車区:03/10/01 03:23 ID:+Uz+VUXz
>>148 少なくとも東急目黒線3000系、5080系のすべての車両は三田線に入線した事がある。
運行番号では三田線系統(奇数)と南北線系統(偶数)とで分かれているので
運用を分離できないこともないかもしてないが。
ひとつ妄想したのだが
目黒線の三田線系統は相互乗り入れで8両編成
目黒線南北線系統は営団(およびSR)からの片乗り入れで6両編成
東横線と13号線は東急からの片乗り入れで8両編成
走行距離の精算は田園都市線-半蔵門線でやる
なんて事をしたら三田線は念願の8両化、目黒線は東横線と予備車を共用できる
南北線は6両のままですむ、東横線は10両化しなくてすむ、13号線は8両編成を
用意しなくてすむ、それぞれの路線はいたずらに乗り入れ車種が増えるのが
防げるなど、経費削減ができてウマーなんて事は?
153 :
69:03/10/01 07:52 ID:adli6wQR
>>152 駅ドア上とLED表示に「次は○両」「このドアは開きません」表示追加の他に何が必要だろ。
片乗り入れアリなら東急車全部8連にしたいが、8連化は営団が反対するんだよな・・・
6連急行だと、閑散時以外はちゃんと捌けるか微妙だし。
正直、8連化反対する以上は直通や急行減らされても文句言うなよって感じはする。
白金〜美園が営団以外の1会社経営だったら楽だろうなぁw
154 :
名無し野電車区:03/10/01 10:08 ID:4rfvCi18
8連化問題は次のようにしたらどうかと思う:
● 東急・都・営団の車両は8連化
● SRの車両は6連のまま
● SRの車両は極力白金高輪以北に閉じ込め(★)
● SRの厳しい運営を配慮し、相互直通車両の精算に関しては6連でも8連でも同額とする
(★)みたいなヘンな制約は無いほうがダイヤ組みやすいんだけどね。
ところで三田線って8連にしたがってるの?
155 :
名無し野電車区:03/10/01 14:27 ID:43prIJyi
>>154 当初は8両にして日中7.5分ヘッドにしたかったようだ。
今でもラッシュ時なんかは8両にしたいところだろうけど、
日中は逆に東急が7.5分から6分ヘッド化してしまったので小杉行きが増発、
結果的に南北線との白金高輪接続もきっちり全車接続&交互直通6分ヘッドに。
なので、その辺のダイヤをいじるのは難しくなっただろうと思う。
156 :
名無し野電車区:03/10/01 20:02 ID:i78Nrc+k
3000と5000と5080って足回りはまったく同じなの?
157 :
名無し野電車区:03/10/01 21:55 ID:1lAIWoUP
>>153 でもさ、13号線が開通するときには、営団も民営化されているわけだし、
平行する埼京線なんか、車両数が違う(ドアの数も違う?)電車が
ばんばん走っているわけだし、8両だろうが10両だろうが、
コストが安くなればそれでいいんじゃないかと?
【特急】元町・中華街 不明両
【各停】渋谷 10両
なんて表示が・・・w
>>156 5000と5080は同じだろうが、3000は違うだろ。
159 :
69:03/10/02 00:19 ID:m8yWlBeS
>>157 13号線はどうにかなるかもしれんが、(適当w)
ゲートorドア、ホーム制約付きの地下鉄4社となると面倒になるのは仕方ない。
各線の需要とか方針がばらばらなのもイタイ・・・
コスト云々よりも、出来るところは仕様統一した方が良いとは思うんだが。
自社線内での両数の違いはよくあるけど、会社間だと使用料相殺が面倒だろうし、
SRだけ特例適用ってのはいくらなんでも許されないだろ。
なんでもありなら全編成2連化して白金・王子・鳩ヶ谷・高島平で適宜切り離しw
>>156 目黒線の線路際に住んでるんですが、
3000と5080とでは同じような音でも5080のほうが走行音は若干軽い感じでつ。
ついでに各車両の騒音について…(ウチの傍の電車は40〜50km/h辺りを加速中という環境)
東急3000→台車・車輪はうるさくないが、うねりのあるモーター音が気になる
東急5080→3000とあまり変わらないが、やはりモーター音が軽い分静か
都営6300→台車・車輪はうるさくなく、モーター音も静か。5車両の中で最良
営団9000→線路の継ぎ目を通る時に車輪がうるさい。東横線での03もそのような気がする。
モーター音は非常に静かなだけに惜しい
埼高2000→営団9000と同じ。だが前面形状のせいかヒューという風を切る音がしてうるさい
デヤ7200→2両ですぐ通り過ぎちゃうので気にならない(w
こんな感じでつ。6300が最良と書きますたが、これはあくまでウチから聞こえるままでの感想で、
低速域での音はかなり異なると思いまつ。
161 :
名無し野電車区:03/10/02 11:08 ID:fmaQfFRU
>>159 ホームドアがあると、分割併合さえも困難になりそうだ罠。
>>160 でも目黒線て線形もいいし基本的に静かだからいいよな。
163 :
名無し野電車区:03/10/02 13:17 ID:5oj1wwCl
>>160 俺も線路際で聞けばそんなもんだと思う。
加速中だね。ノッチ切ればどれもモーターどれも静かだしね
>>163 まあ加速中一番うるさいのは言うまでもなく・・・
165 :
名無し野電車区:03/10/02 16:44 ID:TXMFFVVF
>>160 6300でも、初期のGTOのはうるさいだろ。IGBTのは静かだけど
166 :
名無し野電車区:03/10/02 17:22 ID:WpCoLr1S
IGBTのも違う音域で騒々しいだろ。
167 :
急行運転:03/10/02 18:10 ID:mUZARja/
武 田 武 白 板板 志 新西
蔵新多園 大 西蔵不 白金 芝御内日大神水春白千巣西新区橋蓮村志蓮西高高高
小丸摩調奥岡洗小小動目金高三公成幸比手保道 巣板役本 坂村 島島島
杉子川布沢山足山山前黒台輪田園門町谷町町橋日山石鴨鴨橋前町沼上3 根台平平平
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● 各駅停車
●ーー●ー●ーー●ー●ー●●ー●ー●●●●●ーー●ー●●●●●●●●●== 急行
===============●●●●●●●●●●●●========== 新板橋〜御成門間各駅停車
全線各停・区間各停・急行の順で運転予定
じゃ自分は西島台に1票
>>165 起動時はうるさいかもしれませんが、中速域での加速音はGTOでもIGBTでもそんなに変わらないでつ。
しつこいようですが、それはウチから聞ける音のことですので誤解なきよう。
実際に乗ってる時とでは全然違いますよ。
160=169でつ
171 :
名無し野電車区:03/10/02 21:12 ID:mhdOIFFp
>>160 他
三田線地上区間の高架近くにいたのだが、3000系は甲高いモーター音が
耳についたのだが、6300形はGTO車、IGBT車共にモーター音は通常では
聞こえませんでした。たまたま目の前で停止し、再度加速するときには
聞こえますが車内や駅での音の大きさの割には大した事ないです。
東急3000系3113Fは、3000系の音の癖を強調したような音がするように
感じるがそれは気のせい?
172 :
名無し野電車区:03/10/02 21:34 ID:1DI7LojQ
目黒〜武蔵小山間をよく使うけど、東急3000系に当たったことがほとんどない。
よく来るのが都営車と埼玉高速車だ。夕方はこの2者ばかりのような気がする。
しかも最近混むようになってきたし・・・
>>172 夕方の早い時間は白金高輪で折り返し運用が多いんでない?
>>172 私はだいたい行きは半々で都営車・SR車で、帰りは95%TQ車です。
普通の勤め人とは逆に、帰りの電車が決まってるもので…そろそろ05Kに5080入らないかな?
>>174 お帰りはいつも終電間際の方とお見受けしました。お疲れ様です。
そんな自分も帰りはいつもTQ車(てゆーかいつも同じ時間)です・・・
溜池山王0:14ですわ。
176 :
名無し野電車区:03/10/03 13:10 ID:ogMuUoTV
>>149 唐木田
まで延長されるかどうかは別にしても、大井町線が、溝の口まで伸びたら、
こうするのがいいと思うけどな。
>>175 ドキドキw お互いお疲れ様です。
私の会社は出社が超ルーズなんでだらだらやってるとそんな時間になっちゃいます。
毎週金曜日の南北線の小杉行き最終はすごいことになってますよね。
私は土・日・月くらいまでなら
>>175さんと同じ列車でもいいのですが、
その日以外は何があっても1本前(水道橋23:52→目黒0:15)に乗るようにしてます。
178 :
名無し野電車区:03/10/03 19:07 ID:6cAQiXZZ
三田線車両故障で若干ダイヤ乱れてまふ(´・ω・`)ショボーン
>178 ご苦労様で
180 :
名無し野電車区:03/10/03 19:37 ID:yn5PeB/o
今大手町にいるけど全然電車動かない!
181 :
名無し野電車区:03/10/03 19:53 ID:1fEs4+cT
いま大岡山。
19:56 各停 浦和美園
19:57 各停 西高島平
1分間隔で運行か(w
182 :
名無し野電車区:03/10/03 19:55 ID:35sQBJCf
三田線車両故障のためダイヤ乱れで
御成門行きキタ━━━ヽ(∀゜ )人(゜∀゜)人( ゜∀)人(∀゜ )人(゜∀゜)人( ゜∀)ノ━━━ !!
行き先もちゃんと「御成門」ってでてたー!7時頃
183 :
名無し野電車区:03/10/03 19:56 ID:p8m+1CQm
かなり乱れてまつ 白金高輪ですが次の電車は折り返しまでこないと ふざけるなゴルァ
184 :
名無し野電車区:03/10/03 20:05 ID:1fEs4+cT
>>183 そうゆう時は南北線だと、白金高輪の引き上げ線に入らないことも。
シーサス渡って直接2番線→折り返し運用に入ります。
まあ三田線はさすがに無理だけど。
185 :
名無し野電車区:03/10/03 20:18 ID:1fEs4+cT
白金台→白金高輪でしばらく抑止停車中でした。
白金高輪で車両の入れ替えが忙しかった模様。
186 :
今神保町:03/10/03 20:23 ID:zz/41yhx
今乗ってる西高島平行きがいきなり新板橋行きに変更だと。
ちゃんとドア上LEDも切り替わってる。
始めて見た
187 :
今白山:03/10/03 20:28 ID:zz/41yhx
返しの電車が間隔そうとう開いてるのかな?
新板橋住民で良かった!
御成門行きもはじめてみた。
三田線って遅れが出たらすぐ折り返しにしちゃうんだね。
乗ってる客にとっては迷惑だ。
ダイヤはどのくらい乱れてるの?
御成門行きは現在も平日朝の南行に何本かある
新板橋行きは昔々の南行最終1本のみの存在だった
懐 か し い な ・・・
もっとも緊急時は本蓮沼だの巣鴨だの、見たことあったが
他人事のようでスマソ
連カキスマソ
>>189 指令からの指示出しで動かしている模様
今日はずっと乱れまくると思われ
192 :
名無し野電車区:03/10/03 21:33 ID:qU0vsUys
>>190 板橋花火大会の時の臨電で巣鴨止まり(南行)があるよ。
北行き新板橋は珍しいかも。
193 :
名無し野電車区:03/10/03 21:41 ID:hmSMFKa/
6300に急行灯あるけど点いてるの見たことある?
194 :
名無し野電車区:03/10/03 21:49 ID:yn5PeB/o
>>193 俺は見たこと無いが将来目黒線内で急行運転するときに使うらしい。
>>193 6000の時代に車庫内で点灯させてたのは見たことあるが
6300の急行灯点灯 見たこと無いかも・・・
196 :
名無し野電車区:03/10/03 22:12 ID:hmSMFKa/
>>194 でも、現在東横・田都の優等列車は急行灯つけてないよね。
点ける予定で搭載したのかな?
197 :
名無し野電車区:03/10/03 22:25 ID:yn5PeB/o
>>196 まぁ、工事が完成しなきゃ目黒線内は、とてもじゃないけど急行運転なんか出来ないけどね。
ちなみにまだダイヤ乱れてるのかな?
俺も新板橋行きみてみたい。
>>196 TOQ 2000系登場時には急行灯点灯してたはず
つか、3000系登場時の東横急行ってどうだったのかなぁ・・・
東急のHPの車輌紹介で、2000系田都急行の急行灯点灯は確認しますた
199 :
69:03/10/04 00:10 ID:EJCynkNr
6300のLED急行表示も見てみたい。
もしココ見てる志検修の方いたら、11/1は急行灯も点けてねーw
あ、展示編成は01F希望でつ。スカートは2次車の方が良いんだが・・・
200 :
名無し野電車区:03/10/04 00:10 ID:PtdSqLFE
今は規則が変わって点灯しなくなったよ!
でも急行灯って、なんか雰囲気があってかっこいいから好きなんだけどな。
もともとかっこい車両はもちろん、
普段冴えない車両まで凛として見える(w
昨日の三田線ダイヤ混乱は最終までしっかり続きましたね。皆様御疲れさまでした。
私は飯田橋0:08の小杉行き最終でしたが白金高輪で6分ほど待ちました(つまり三田線南行最終が6分遅れ)
しかし、目黒を発車して気がつきました…
最 終 は 山 手 線 遅 れ と ほ ぼ 同 時 刻 や ん !
203 :
名無し野電車区:03/10/04 10:12 ID:oUv/wr0C
>>198 東横線で営業運転されてたのは3001Fのみですが、01Fには急行灯が付いてました。
従って東横線急行に充当時もちゃんと点灯してましたよ。
増備車には初めから設置されておらず、01Fのも現在は撤去されてます。
そういえば昨日のダイヤ乱れで19時前に下り奥沢行きが運転されてましたね。
今や奥沢行きはあまり見られなくなったしなかなか貴重…
沿線から見てたんだけど、その時は2〜3分間隔という高頻度運転でした。
>>204 実際に駅の時刻表が、19:56 浦和美園
19:58 西高島平
19:58 西高島平
みたいな状態でしたw
206 :
183:03/10/04 14:19 ID:QZdVGLeb
>>204 そうでしたか。
漏れはあの時三田に居る電車が折り返さないと来ないと。
三田から白金高輪が3分。目黒線直通に接続して3番線が出てって折り返し入って出てくるまで5分ぐらい。
んで待っている客は目黒線直通から乗り換えた人が2本分ぐらい。ってことは結構電車が来ていない。
三田やら芝公園御成門からの客を考えると(((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブルガタガタブルガタガクガクガクガクガク
てことで居た南北線に飛び乗りますた。
やはり御成門返しが居たようで。参った参った。
しかし白金高輪の駅員!もっと音量でかく汁!全く聞こえねえよボソボソ喋られちゃ!
207 :
名無し野電車区:03/10/04 16:03 ID:Rx2lx5+g
白金高輪は英断の管理駅っす。
>>206 当駅止まりのお客さんを降ろす時ははりきってるのに、
慣れない放送だとボソボソになっちゃうのか(w
209 :
名無し野電車区:03/10/04 16:41 ID:Rx2lx5+g
話は変わりますが、なぜ東急は3000をすぐに止めて、5000系を作り始めたのでしょうか?
田都は5000、目黒線は3000でもいいのにね。ご存じの方、教えて下さいませ、スマソ。
>>209 5000と5080は東急版走るんです=製造コストが安い
東急は東横・目黒の次世代への標準形式として3000を作ったんですがね…
211 :
名無し野電車区:03/10/04 18:30 ID:yy7wrg9H
最近、仕事中に三田線の発車メロディーが頭の中をリピートしまくっている。
疲れてるのかなー。このままでは呪われそうな勢いだ。
3000は登場してから最後まで結局、
目黒線用東急の異端車ってことで終わりそうだなあ。
213 :
名無し野電車区:03/10/04 19:50 ID:xA+DIzDY
3000系は、何処がどう走るんですじゃないんでしょうね。
あれはあれで走るんですに見えるんですけどね。
内装は走るんですぽいですが、基本的な構造は在来ステンレス車なみだったかと
3000系は金の使い方が間違ってるんじゃないかと
窓パッキンの作りが走るんですより優れてたって客は誉めないぞ
白金高輪方面から目黒駅入るカーブで車内が一番ウルサイの3000系だし
細かい作りは3000系の圧勝なのだが色々な意味で何か間違ってる車両だ
・・・話は変わるが5080の車内ってなんか汗臭くない?
いつ乗っても臭うんだが
窓パッキンみたいに可動部じゃないところがちゃんとしてるほうが、
メンテコスト削減になるんじゃないか?
>>208 いまいち聞き取りづらかったのよ。
当駅止まりなら爆音ぶっ放すのに。
>>215 5080なんか一度も当たらないヽ(`Д´)ノウワァァン!!
218 :
名無し野電車区:03/10/04 22:41 ID:8wKoi0Db
>>211 俺は三田線ホームゲート開閉時のメロディーが
頭の中をリピートしまくっている。
219 :
名無し野電車区:03/10/04 23:13 ID:uW++OBQJ
>>218 三田線ホームゲート開閉のメロディーはやかましすぎる。
東急目黒線のものに変えてくれ・・・。
220 :
名無し野電車区:03/10/05 00:57 ID:v2Xw0Hxs
三田線のホームドアの開閉音って甲高いよね。
なんか、違和感感じる。
大体、あの開閉音なんて、ほとんどいらないと思うんだけどね。
(視覚障害者の人のため、と言うかも知れないが、じゃあ、他の路線はどうなる?)
自動化に伴う電子音の氾濫は社会問題だよ。マジで。
>>220 あれ、私は目覚ましになるので助かります。
おかげで3年乗ってて奥沢まで乗りすごしたのは1回だけw
>>220 全く鳴らないのは少々危険だと思うので、
とりあえず東急みたく1回鳴ればいいと思う。
224 :
名無し野電車区:03/10/05 02:17 ID:94Y3KWk5
最近三田線を利用しはじめたばかりなんだけど、
三田線内はあっちこっちで電子音が鳴り響いてうるさいと思うのよ。
1.接近放送
2.ホームゲートブザー&車内ドアブザー
3.発車メロディ&発車自動アナウンス
4.またホームゲートブザー&車内ドアブザー
5.VVVFの音
巣鴨駅はスピーカーの音が割れてるしなぁ。
要するに、少し音量sage信仰キボンヌ。
三田駅の場合、ホームゲートが開くときは
「扉が開きます、足元にご注意下さい」
と、放送するだけ。実際、開閉案内はこれくらいでちょうど良い。
>>224 1と5は仕方ないね(特に5)。
車内ドアプザーもつけるのが当たり前になっているからこれも今になって無くせというわけにはいかなさそうだ。
となると、焦点はホームゲートブザーと発車メロディーに。
始めは煩いと思ったが、慣れれば問題ないよ。
と言って見る。
227 :
名無し野電車区:03/10/05 09:45 ID:ebpYIrA7
>>226 漏れは田舎者だから
初めて乗った時はあまりにもハイテクな運転方式にびっくりしたよw
ローカル線のワンマンカーとは大違い。
発車メロディーやドア開閉チャイムは慣れていたけど
列車のドアとホームゲートで違うチャイムが鳴るのには結構違和感があった。
最近は慣れてきたけどね。
三田線の発車サイン音(・∀・)イイ!!
>>224 禿同。スピーカーの真下にいるとうるさい。
もしかして耳が遠いお年寄りへの配慮なのだろうか。
と言ってみるテスト。
>>225 確かホームゲートが開く時に音声が鳴る駅は
新板橋、白山、日比谷、三田だったと思う。
新板橋と日比谷は場所によってチャイムのドアと音声のドアがある。
228 :
名無し野電車区:03/10/05 11:48 ID:KbHb4S+8
たまに山手線がとまってもこっちに流れる客は驚くほど少ない
大手町から三田までほぼ完全並行なのにね
229 :
名無し野電車区:03/10/05 14:34 ID:VvhNU+47
>>225 決して音を無くせ、というわけではなく、
ちょっと音量をsageてくれればOKだと漏れは思うよ。
しっかり聞き取れる音量がちょうど良いと思うさ。
>>227 お年寄り対応の可能性は否定できないなぁ。
エスカレーターの速度も他の駅に比べると若干遅いような気がするし。(w
>>227 そうかな。以前通学に利用していたけど気づかなかった。
まぁ巣鴨はおばあちゃんの原宿だからね。
>>229 東京都の公営交通だし、民鉄・私鉄以上に高齢者保護には気を使ってるだろうからね。
232 :
名無し野電車区:03/10/06 01:44 ID:78yOZSfE
>>228 並行してるとは言え、元々JR利用者とは縁遠いからじゃないかな>三田線
>>190 >>192 をいをい。南行最終じゃなくて、北行最終だよ。
今は高島平まで延長になったけど、それまでは毎日運転してた。
それが、翌日の新板橋始発の南行始発(これは今でもある)に
なるわけね。現在は、この始発への充当車両は、21時過ぎに
回送で送り込まれて引上線でおねんね。
本蓮沼折返しは、本線折返しだから、ダイヤ乱れくらいでは
やらないね。事例としては、台風で地上線が運転できなく
なったときとか、志村三丁目で不発弾撤去があったときとか、
そんなくらい。
234 :
69:03/10/06 12:34 ID:gRaml39h
>>233 あとは巣鴨辺りでの人身で北側のピストン輸送の時とか>本蓮
H4.5.28ダイヤ(平日)
営業列車 三田−西高島平 341本 7672.5km
三田− 高島平 34本 714.5km
三田← 新板橋 1本 13.0km
御成門−西高島平 3本 63.6km
御成門− 高島平 3本 59.1km
高島平→西高島平 1本 1.5km
回送列車 三田− 御成門 2本 2.6km
新板橋←西高島平 1本 9.5km
高島平−西高島平 20本 30.0km
計 406本 8565.8km
2336T: 三田駅 3番線留置
2018T: 三田駅 4番線留置
回2405T:御成門駅引上線留置
回2100T:新板橋駅引上線留置
2441T:高島平駅 4番線留置
235 :
名無し野電車区:03/10/06 15:23 ID:Qjs8A1XP
今の三田線は白金高輪の留置線orホーム停泊ってないのかね。
やっぱ車庫事情に厳しい南北線用かな。
高島平行き終電が出たあとも、回送電車が三田方向へ走っていくし。
外泊で目黒線元住吉の一泊はあったと思うけど。
>>233 不発弾か。それなことも昔あったね。今となっちゃ懐かしい話だ・・・。
237 :
名無し野電車区:03/10/06 18:06 ID:jAjibWjf
>>235 元住吉で一泊してます。 6:45頃に、元住−小杉を回送してそのまま営業運転に。
しかし、元住から営業運転しちゃ何でいけないのかな?
>>237 確か21時前に小杉着の6300が元住吉へ走っていくね。
いやはや、今日はすごかったらしいですね朝。
240 :
名無し野電車区:03/10/06 19:35 ID:q0efFhU3
241 :
名無し野電車区:03/10/06 20:05 ID:IhtxTB2T
>>235 埼玉高速開業後は、そんなに車庫事情は厳しくないんじゃない>南北線
>>237 車掌乗務が必要になるからと思われ。
242 :
名無し野電車区:03/10/06 22:28 ID:E1Maki9U
>>239 いつもより多かったな。
漏れは南行で八時前だったから大丈夫だけど。
243 :
名無し野電車区:03/10/07 07:31 ID:s4faxcMJ
>>241 一駅くらい、ワンマン運転してもええんちゃう?元住でドア閉め時だけ注意すれば。
>>243 いや、たぶん色々と運輸業務規則があるんだよ。
>>244 ってか、旅客案内上面倒だからでしょ。
1本でもある以上、「元住吉まで直通」って書かなきゃならないし。
246 :
名無し野電車区:03/10/07 16:29 ID:YAGaJLJN
>>245 東横線として、
各停 元住吉→武蔵小杉
で出庫。
小杉到着後、列車番号・行先表示変更で目黒線始発扱いに。
面倒だな(w
247 :
名無し野電車区:03/10/07 16:32 ID:KcRabwGB
まあ、早いトコ所定の計画が出来上がればいいわけなんですが…
ところで、日吉延長マダー?(AA略
248 :
名無し野電車区:03/10/07 16:34 ID:YAGaJLJN
予定って2005年だっけ、7年だっけ?
絶対、その予定とやらには、終わらないだろうな。
250 :
名無し野電車区:03/10/08 02:32 ID:dFqZsAN6
自動放送の「ピンポ〜ン!」の音が営団車・都営車はやたらに響く。特に営団初期車。
東急車・SR車は鳴ったの?って感じ。
日吉までの土地は確保済みなんでしょうか?確保してあればそう遅れないと思うけど。
>>251 未買収の土地はもうないんじゃないかな。よく知らないけど。
毎日着々と工事は進んでるみたいです。
254 :
名無し野電車区:03/10/08 18:14 ID:rJtwuDAB
地上は工事が始まるとあっという間だと思うよ。
しかし、洗足・不動前間の地下化がなぁ・・
あのへん、立会川に目黒川と、地盤悪いからね。
255 :
名無し野電車区:03/10/08 18:19 ID:J69wcgwr
日吉まで伸びて、急行運転されると、8両になるかな?
256 :
名無し野電車区:03/10/08 18:22 ID:HkiDdx9h
日吉まで延長のあかつきには、車内放送の声を
ハウスほんとうふにしていただきたい。
>>255 三田線・( ゚∀゚ )高速・南北も工事しなきゃいけないから、微妙かもね。
258 :
名無し野電車区:03/10/09 00:17 ID:GGWWpVlr
259 :
名無し野電車区:03/10/09 00:18 ID:fzHu/6P5
最近どの車両も屋根が汚れている。洗車しないのかな?
260 :
69:03/10/09 00:19 ID:qnEoGA3v
>>257 ホームゲート・ドアだけでしょ?>工事
一部の駅は8両分ドアあるし。
>>261 三田線内には、8両対応厳しい駅もあるよ。
そんなことより水道橋北の工事をとっとと終わらせてくれ
264 :
名無し野電車区:03/10/09 16:16 ID:bmYco6d8
>>262 ねぇよw
10年位前に、わざわざホーム延長工事までやったし。
265 :
名無し野電車区:03/10/09 18:04 ID:bmYco6d8
そういえば、一番てこずりそうなのは奥沢だよな。
あそこはどうするつもりなんだろう?
266 :
名無し野電車区:03/10/09 18:08 ID:+vXgMLUL
>>265 留置線機能を元住吉に移転してあぼーんできればいいね
267 :
名無し野電車区:03/10/09 18:16 ID:ZkqzKYuz
さすがに難しいんじゃ?
全て地下に埋めて、上におおいをかぶせて、再開発する?
ま、売れそうだけど。
北行の白山〜千石で、カーブが左から右に変わるところで、
たまに、床下から「ゴリッ、ボコッ」って音しない?
乗ってて怖いよ。
269 :
名無し野電車区:03/10/09 18:18 ID:bmYco6d8
留置線を2本くらい削れば、アプローチ部分を使ってホーム用地造れそうだけど。
2本分くらいなら元住吉にまわせないかな?
もっとも、日吉まで延びる時点で5080系が3編成くらい増えるだろうけど。
270 :
69:03/10/09 18:29 ID:h6+Syi8s
>>264 10年以上経ったっけ?まぁ、ホーム長ギリギリなのは事実だが。
てか、いつ地下化終わるんだろ・・・あ、このネタ禁忌かw
271 :
名無し野電車区:03/10/09 19:17 ID:Fh2OOsvO
延長工事前の三田線一次開業区間のホーム長は154,5m位だったが、なぜこんな
中途半端な(7両分には長く、8両には足りない)長さなのか。
もともと18m車で計画されていたときの名残なのか?
6000形は8両編成を想定しているたうで、しかも2両1ユニットなので7両編成は
組みにくそう。また、板橋区役所前、本蓮沼、志村坂上の3駅はホーム延長
準備工事みたいな構造になっていたのも謎である。
>>271 急行停車対応。
なお本蓮沼は・・運転扱の為
まず、三田線をホームを8両対応させてからだな。
区役所前、防災工事中だが、壁が剥き出し、水が噴き出し、コワイ
つーか、三田駅は何でホーム2階だてなの? 意味ワカラン
276 :
69:03/10/09 22:39 ID:6M3govWl
>>274 雨の日は?とか言ってみるw
ATC初日は面白かったなぁ・・・
8両化には賛成だが、8本/時になるときついなぁ。
使いやすさは 6連毎時10本>>>8連毎時8本
277 :
名無し野電車区:03/10/10 02:08 ID:7dV5cGtg
>275
三田駅は,道路の幅の関係で上下2層構造になっているんじゃないかと言ってみるテスト.
しかしまぁ,区役所前駅の内装改良工事,都営のボロっちい駅の造りが大好きな漏れには
ちょっとガカーリなんだが(藁.あのボロっちい駅に最新鋭のホームゲートと電車がある様に
は禿しく萌える.
んまぁ,板橋本町はまだまだボロいままなんだがな.でも,そこが(・∀・)イイ!!
278 :
名無し野電車区:03/10/10 05:53 ID:9/hgKkkm
>>277 だいたい、三田線北部のくたびれたホームやトンネルを
5080なんかが走ってるあたりが萌えるw
279 :
名無し野電車区:03/10/10 05:55 ID:9/hgKkkm
さらに、共通運用で営団最新鋭の南北線でも走っているから笑えるw
>>264 >>274 確かにATOであることを考慮すれば、あれだけでも何とか
なるのかもしれないね。余裕はないけど。
まあ、費用対効果の問題なんだろうが。
>>276の後段には激しく同意。
281 :
69:03/10/10 16:48 ID:AFtU7FFt
新板も新しくなっちゃったし・・・あそこも結構キテたよねw
芝公園の旧型駅名板も変わったしなぁ。
浅草線はまだ(略
>>279 入線しないし最新鋭じゃないし・・・
高架部分はリニュするの、割と早かったなぁ。
最後まで面影残すのは板橋南部か。
282 :
名無し野電車区:03/10/10 18:50 ID:Q5xP5XAy
運輸政策審議会最後の答申では三田線の8連化が盛り込まれていたけど、当分必要なしかな。
三田線の朝ラッシュ時なんて、ピーク1時間で西巣鴨⇒巣鴨の乗車率114%が最高なんだから、ラッシュはかなり緩めなはず。
>>276の後段には俺も同意。
また、長編成にしても階段位置付近に客が集中するので先頭車とケツ車がガラガラになって、他はちょっとしか空かないかも。
283 :
名無し野電車区:03/10/10 18:59 ID:KHXrRkg4
決まってもいなにのに8連対応化したなんてよほどやる気があったんだね。
営団も開業当時から準備はしているけど今となっては…みたいだね
284 :
名無し野電車区:03/10/10 19:23 ID:KHXrRkg4
>>228 三田線で大手町、新橋界隈、田町、目黒出るの思いつかない人が多いかも(w
もともとなんとなく印象薄い路線だし、目黒はまだ定着してないだろうな…
混んでいないからこそホームドアつけられたんだよね……
286 :
名無し野電車区:03/10/10 20:13 ID:tlU+EGIf
最近、板橋区内の上下別改札の駅で、
自動清算機が撤去されたよね。
ほとんど利用者がいないってことなんだろうけど、
時代に逆行しているような気がする。
287 :
286:03/10/10 20:19 ID:tlU+EGIf
撤去されたのは上り側だけね
>>276 確かに待たずに乗れたほうが(・∀・)イイ!!
>>282 SRなんか昼間悲惨の極みだから8連なんか営団嫌がるっしょ。
289 :
名無し野電車区:03/10/10 21:59 ID:bW/oWp9i
奥沢改良とかいうけど、そもそも元住吉に余裕があるの?
急行運転や、日吉延長で、また車両がふえそうだけど、奥沢分が回れば
元住吉がさらにあふれるわけで。
Y500も、元住吉じゃないの?
その分も増えるし。
291 :
名無し野電車区:03/10/11 02:25 ID:Ni36npzF
>>289 三田線の志村車両基地を借りて一部車両を置いたらどうか?
45編成くらい収容可能と何かで見たような気が。
少なくとも40編成は収容できると思われるので、あと数編成は置けるはず。
3月から平日日中、東急車3編成が志村に留置されるようになったのは
みなとみらい線開業を控えた元住吉のスペースの関係があるのか?
292 :
名無し野電車区:03/10/11 02:44 ID:hTAUZEWR
>>289 増えた分は、営団南北線みたいに、夜間の駅&引上線留置を積極的におこなう模様。
293 :
69:03/10/11 08:32 ID:lUm17+6b
>>291 手洗浄線・検査線・車輪転削線も含めると8両長×43本でつ(w
いっそのこと、試運転線にも(略
留置線のみだと16両長×15本+8両長×3本。
志村の東急車留置は、走行距離調整するのに昼間あそこに置いとくと便利、ってだけでは?
違ったらスマヌ。
ま、夜間留置なら駅留置できる所も多いし、
高島平の引上線2本も平日ラッシュ後の入庫ピーク時(9時台に2回)しか使ってない(はず)。
線内でもう5本はイケるぞw
三田線の高架区間の橋脚に、まだ「泉岳寺起点」が残ってるね。
295 :
名無し野電車区:03/10/11 17:50 ID:74vcsvSV
奥沢の車庫を8両対応化するためなのか、
一時使用休止だった踏切をつぶして、歩道橋をかけている。
シーサスっつうの?(ようしらんくてごめそ)
車庫からの出庫線が更に大岡山よりに設けらた。
下りのホームも8両対応化可能なように見える。
296 :
名無し野電車区:03/10/11 18:16 ID:LDuScqFI
シーサス=scissors=鋏=洋鋏の形をした(クロスした)ポイントのこと。間違ってたらスマソ
297 :
名無し野電車区:03/10/11 18:51 ID:FEAkJu2J
昔、三田線ってどんな行き先あったの?
水道橋とか日比谷とか…
298 :
名無し野電車区:03/10/11 18:51 ID:FEAkJu2J
昔、三田線ってどんな行き先あったの?
水道橋とか日比谷とか…
299 :
名無し野電車区:03/10/11 19:10 ID:+kSDX9Lq
>298
開業順に書くと、
S43 高島平-巣鴨
S47 巣鴨-日比谷
S48 日比谷-三田
S51 高島平-西高島平
H12 三田-目黒
となっていますから、ここに出てきた駅名は、
必然的に行き先として存在していたことになります。
>>277 道路幅が狭い・・・?
ホーム幅は異常に幅広く取ってあるよね。
島型ホームは十分作れる幅だよ。
泉岳寺延長のアプローチの関係とか?
結局、泉岳寺には延長しなかった訳だが。
さもなきゃ、道路埋没物がホームの前後にあって、
島式ホームに出来なかったとか。
302 :
291:03/10/11 20:05 ID:6GG1UbUm
>>293 更に工場に1編成、あぼーんした留置線19番線を復活などをすれば、
15編成前後の余裕があると言う事になるので、スペースは十分ありますね。
>>294 「清正公前起点」と言うのも残っていたような。
現在(白金高輪起点)と泉岳寺起点の時とでは、距離の数値が変わっているのでしょうか?
304 :
名無し野電車区:03/10/11 20:10 ID:6GG1UbUm
>>301 目黒方面の工事をする前も、三田駅から先もトンネルが少し伸びて
いたのだが、現在のように右に急カーブをしているのではなく
もっとまっすぐだったような気がする。
これは泉岳寺方面への延長のための準備だったのか?
それとも記憶違い?
305 :
名無し野電車区:03/10/11 21:15 ID:JOY/+j2x
>>304 工事期間中はしばらく壁で仕切ってて奥が見えなかったから、
もっと直線ぽく見えてたんでないかな?
どっちにしても、三田が上下ホームのおかげから、
三田−白金高輪間の住宅街の下などもそのまま二層式で行けたので
周辺への影響も比較的力抑えることができたわけだが。
306 :
名無し野電車区:03/10/11 21:50 ID:r12EId2X
>>276 >>6連毎時10本>>>8連毎時8本
消費電力は6両10本も8両10本もほぼ同じだが。
(3M3T→4M4Tなので)
307 :
名無し野電車区:03/10/11 22:11 ID:EJQ/kTAM
308 :
307:03/10/11 22:13 ID:EJQ/kTAM
わけのわからんことを書いてしまった・・・
スマソ
309 :
69:03/10/11 23:14 ID:HQmMD8SN
>>298.299
6000は西高島平・高島平・本蓮沼・新板橋・巣鴨・水道橋・日比谷・御成門・三田 (のはず)
片渡りさえあれば幕に入れてた。
6300はついこの間まで全駅のデータ入ってたような記憶あるが、先週見たときは
西高島平(海・山) 高島平(海・山)
武蔵小杉 大岡山 白金高輪 御成門
目黒(海・山) 奥沢(海・山) の画面配置。
>>302 え゛・・・検査線含めて計算してんの?w
一応、余裕は持っといた方が・・・1桁が無難かと思ふ。
清正公前起点は地上部中心にあちこちありまつ。距離は微妙に違うでしょ。
>>304 一時期、奥見えた時あったけど、俺も今より直線っぽく見えた・・・
今は相当クネクネのイメージあるが、三田駅構内は意外とRきつくないし、やっぱり気のせいかも。
311 :
名無し野電車区:03/10/12 01:23 ID:Mh/NJzMS
>>299 ひええー。
もう35年??
南北線も三田線も最初は北側からなんだね・・・
営団地下鉄は東側にも結構偏っているし。
昭和51年頃に、既に目黒まで直通していたら、
もう少し様相が変わっていたかな?<あ、目黒線(旧目蒲線が対応不可か・・)
312 :
名無し野電車区:03/10/12 01:33 ID:ovA+5hCn
>>311 もしその時に直通可能であったら、東急側はどんな車両を入れたたんだろうね。
8500系の目黒線バージョンだったりして・・・
test
314 :
◆jJQIpAQ4hk :03/10/12 04:26 ID:rYghPbdU
test
>>312 旧3000を改造するか、7000系でしょう。いずれにしても、18m車で目黒線は日比谷線の二の舞になってたと思ふ。
>>315 いくらなんでも旧3000なんて事はないのでは?
地下鉄トンネル内で燃えそう。
8500か、東横線8000を転用または東横線と共通運用にするのが妥当では?
そういえば、以前高島平駅に鉄道模型があって、三田線6000と
東急8500が並んでいるのを見て、将来はこういう光景が見られるのかと思った。
テスト
318 :
名無し野電車区:03/10/12 10:39 ID:yjn8Xsl1
>>316 ワンマン化がなければ、案外そうだったかもね。
それが営団がワンマン化したからか、それにあわせて
新車になったのだろう(おそらく)。
埼玉高速も、営団5000のお古(先頭車連結器交換)だったかも。
319 :
名無し野電車区:03/10/12 11:16 ID:Mh/NJzMS
まあ、なんにしても、
20年、30年前に
目蒲線→三田線直通
池上線→浅草線直通
が実現されていたら、今頃蒲田は・・・(いまのまんまかなw
321 :
名無し野電車区:03/10/13 02:04 ID:+bHgiDhq
ここの路線は運転士が一番大変かも。何しろ4者の車両を扱うことになるから。
一番扱いやすいのはやっぱり東急車なのかな。
>>321 大変といっても基本的な構造は共通設計だし、
運転中も大したことやってないから、むしろ気分転換に良いのではw
いや、浅草線は(ry
325 :
名無し野電車区:03/10/13 10:03 ID:6c4uLfG+
普段、目黒線使ってるんだけど、三田線の車両は駅を発車したあと、細かく力行と
減速(惰行?)を繰り返して揺れすぎ。
目黒線、南北線、埼玉高速鉄道の車両は問題ないのに…
あれって運転士がマスコンをガチャガチャ動かしてるわけじゃないよね?
マイコンが自動でやってるんでしょ?
制限速度を超えないようにしてるのかな。
326 :
名無し野電車区:03/10/13 10:21 ID:zWKOMg7b
>>325 目黒線内は、運転士が操作していますよ。ATO運転は三田線内のみ。
目黒線での揺れは、あの位ならかなり良い方だと思います。
三田線内での唐突な加減速と揺れには閉口します。
4社の車両で優越をつけるとすれば、やはり東急車が一番と思います。
327 :
名無し野電車区:03/10/13 11:18 ID:Ff9O7m+/
>>326 ただ座席は辛いものがあるよね。板の上に座っているようだ。
東急車はブレーキが悪い&内装が下品なので…
329 :
名無し野電車区:03/10/13 12:40 ID:pw8RF8VZ
三田線で
投球の車両いつまで待ってもこないのなぜ?
330 :
ヨドバシカメラ錦糸町店:03/10/13 12:58 ID:SSJeRlID
都車は公共物なので大事に扱いましょう。
331 :
326です:03/10/13 13:55 ID:zWKOMg7b
>>327 私はデブなので、正直なところ硬いほうが座り心地がいいんです。
営団9000の座席に座るとイライラします。
最も気に入っているのは、京急2100の補助席です。
硬さについては、あちこちの板で議論があるようですが、
決め手が無いように見えます。
一方、利用者として考えたほうがいいと思うのは、やはり座り方です。
お世辞にも、お行儀が良いとは言えない方が多く、あれでは
体がしっかり保持されませんし、姿勢が悪くなりますよ。
332 :
名無し野電車区:03/10/13 14:04 ID:NwcjbPgB
武蔵小山付近に住んでる住民ですが全然工事がはかどりませんね。どうも資金
不足だとか
333 :
69:03/10/13 14:33 ID:HsLrbtUg
いつのまにか水道橋シーサス部の徐行解除ヽ( ´ー`)ノ (` ノ) ヽ( )ノ (ヽ ´) ヽ( ´ー`)ノ
保線区の方々、乙! やっぱスムーズな加速イイね。
>>320 ・・・繋がってるなぁw モノレールの分岐器みたいにトンネルが曲が(ry
>>321 扱いやすさとは違うかもしれんが・・・運転室内が広いのは南北系統だね。
ちと狭い東急車も設計時からATO運転前提だから、機器配置がまとまってる。
問題は都交だ・・・1〜2次車の後付けモニター、見上げっぱなしだと首が・・・ねぇ。
>>326 一応TASCあるけど。
>>328 ブレーキが大雑把で効き過ぎてるんでつ。
>>329 1、2時間待っててみ。20分以内に2本固まって来るからw
(行き先の違いで1時間当たり均等なこともあるけど)
今日は5080が18番でお昼寝中。
334 :
名無し野電車区:03/10/13 14:49 ID:LzXJuMEr
三田の二層構造は、池上線?直通の計画があった頃までさかのぼるらしい。
三田の先を急カーブさせないと・・・・・・後忘れた。
今の直通の形態では、一層でも可能だったとか。
>>329 東急車に乗りたいなら、ちゃんとK運用を調べましょう。
南北線と五分五分くらいでちゃんと走ってるよ。
336 :
名無し野電車区:03/10/13 18:32 ID:Vdg8yfZN
>>332 資金不足というのは武蔵小山の2面4線にするための寄付の資金不足でしょ?
(つまり、急行を止めろ!と・・)
思ったより地盤が弱いのと、若干名の線路沿いの方々の協力が
得られていないので、工事が遅れているそうですよ。
予算は国・都・東急もちですから、工事は若干遅れ気味な方がウマーなのかも?w
337 :
名無し野電車区:03/10/13 19:23 ID:45jwvsCm
先に1面4線で作ったら? 寄付が集まったら、急行を止めるということで。集まらなければ、一生そのまま・・・
1面4線作ってから2面四線に切り替える工事のほうがかねかかりそう。
339 :
名無し野電車区:03/10/13 21:13 ID:Vdg8yfZN
>>337 いや・・「作ったら」っと言われましても・・・w
あぼーん
341 :
名無し野電車区:03/10/13 23:09 ID:MBAirAxn
漏れは武蔵小山駅の利用者なんだが、正直、急行停めん方がいいと思うんだがネェ。
利用者としては急行停車の方が便利で有難いんだが、急行を武蔵小山に停めることに
何の意味があるのか、と思うわな。
342 :
名無し野電車区:03/10/13 23:48 ID:uDwJgSb2
>>335 そんなに走ってるかな? 五分五分だったらSR車でしょ。
343 :
名無し野電車区:03/10/14 00:08 ID:F0ygAiLZ
乗ってる分には6300初期車が一番いいよ。内装綺麗で走行中は静かだし。
出だしうるさいけどね。
344 :
名無し野電車区:03/10/14 00:08 ID:dqNCUg3u
>>341 でも、止まったら嬉しいでしょ?w
実際に急行運転が行われるようになったら、
日吉・武蔵小杉・多摩川・(田園調布は微妙)・大岡山・(武蔵小山)・目黒・(白金台は通過)・白金高輪
と予想されるから武蔵小山辺りに2面4線、もしくは通過線が欲しいところ。
現実的じゃないが、更に奥沢に通過線を設置出来るともっと便利かも、と思うけど。
345 :
名無し野電車区:03/10/14 01:03 ID:YFJw/lUx
>>344 そりゃあもちろん、急行が停まってくれた方が絶対便利だけどね。
元々の計画では、武蔵小山は1面4線。緩急分離ですな。
まぁ、寄付が集まらなけりゃ1面4線に落ち着くんでしょうが。
ところで、仮に武蔵小山が2面4線で緩急接続になったら、
西小山、洗足の利用者の方が喜ぶかもしれないね。
緩急分離なら、武蔵小山で退避時間3分待ってなきゃいけない。
今より不便?
346 :
月2回利用者:03/10/14 01:13 ID:mv+uz/ZX
水道橋の枕木交換いつまでやってるんだよ
だいいちあそこに枕木ってあるのか?
347 :
名無し野電車区:03/10/14 01:37 ID:u84tw2Sx
そもそも武蔵小山なんかに急行を止める需要があるとも思えないけどな
348 :
名無し野電車区:03/10/14 01:39 ID:x1+C8+k6
>>341>>344>>345 急行運転した場合、地下鉄線内もやるのかなあ?
もしそうでなければ、目黒間近で退避するのはほとんど意味がないというか
ウザイだけのように思えるのだが。
三田線御成門付近は不思議な構造をしているのだが、
もしかして、あそこに退避設備を造れるようになっているのでしょうか?
>>287 改札機が2枚差し対応になったから、精算機いらないものね。
>>309 もう一つ、芝公園もありました。
>>327 禿胴。でも、ラッシュ時にはそんな席でも座れるだけありがたい。
>>348 不思議なって、引上線のこと?
351 :
348:03/10/14 18:50 ID:XQ5nFyCj
352 :
名無し野電車区:03/10/14 18:53 ID:dqNCUg3u
武蔵小山は、「パルム」商店街の生死がかかっているから、
商店街の人たちは必死だろうね。
でも、そんな商店街の香具師らは一番電車を使わないと言う皮肉な面もある。
目黒線急行が設定されても、目黒線には
武蔵小山・日吉間に追い抜き設備の予定はないから、
止まらなくても止まっても同じなような気がする。
だからこそ、武蔵小山(商店街)必死だな!状態が続いているんだろう。
353 :
277:03/10/14 20:42 ID:mAmQ6q13
3連休中に板橋区役所前駅を通ったのだが,あんなの三田線の駅じゃねぇヽ(`Д´)ノウワァン.
>300
300ゲットおめ.
書いた後で実際に三田駅を使ったんだが,確かにホーム幅はぃょぅに広いなぁ.確かに
島式は作れる幅なんじゃないのか?と思うが,水道か何かのインフラがすでにあったが
故にあんな変なホームになっているのじゃないかな?と推測.
>352
地元じゃないので正直スマソなんだが,確か武蔵小山商店街って自分らの駐車場持って
なかったっけ?地方の商店街じゃないくせに駐車場を持っているって言う事は,それ
だけ商圏が広いって言う事じゃないのかと思う.
確かに商店街の香具師は電車を使わないけど,それだけ「武蔵小山に急行を止める」
って言う事の重要性は分かっているのかと思うのだが.
んまぁ,それだけ必死になれる商店街って言うのは,田舎の商店街活性化担当者から
見てもマジ羨ましい.
354 :
名無し野電車区:03/10/14 23:33 ID:dqNCUg3u
>>353 それでも以前に比べるとパルムの衰退は否めないです。
他の商店街に比べればずーっとましですが、
個人商店が減ってチェーン店やドラッグストアが増えています。
パルムの先は中原街道にいきつくんですが、
そこからちょっと行くと戸越銀座商店街(これも結構有名ですよね?)が始まります。
いずれも目黒・五反田から2駅目なのに、上手く共存しているなぁ・・と感心します。
ただ、目黒線の開通以来、戸越銀座方面の人たちもアーケードのあるパルムを通って
都心直通に便利な武蔵小山を目指してくる人が増えたらしいので、
パルムとしては急行停車は絶対に実現したいでしょうね。
ウヤがでてるらしい
356 :
名無し野電車区:03/10/15 01:05 ID:MT6INaPI
大岡山・田園調布・武蔵小杉にあるフラマンドール最高! 特にデミポムがおいしい。
喫茶コーナーもあるからまったりするのにいいんだよね。
個人的にはパルムにがんがってほすぃ
大岡山北口の体たらくを見ていると…本気でガクブル(AA略)してしまいます。
この3年でスーパー3軒、レンタルビデオ屋1軒、古本屋1軒、外食店1軒つぶれました。
その後に進出した店…不動産屋、DQNな健康商売屋、美容室
マクド、松屋、牛角、TSUTAYA、オリジン弁当、東急ストアがあって…
駅の南北にampmが3軒もあれば「国立大学前」のイメージもあって
見た目に都会的かも知れないけど、逆にそんな店しかないんだよなあ。
パルムを見ていると散歩しがいがあって楽しそうですね。
もう少し家賃が出せれば…(ry
358 :
69:03/10/15 01:54 ID:n9NV6Y+s
>>343 でしょー?
>>346 >>333見ろモルァ!w
>>348 そんなに引上線長かったけ?
新板の引上線と同じくらいだと思うんだが・・・
多分、8両長確保のためと、微妙なカーブがあるから芝公園直前にY字作ったのでは?
御成門は・・・?わからん。
>>350 あ゛ー!!!忘れてた・・・鬱だ回線切って(ry
>>353 アレってタイルの上に被せてるだけのように見えた>区役所
そうだったら数年後には内側相当腐っ(ry 見た目だけ変えても長い目で見たら無駄だろうに・・・
三田駅の2層式は延伸の際、掘る幅が単線分だけでウマァって事じゃない?
>>355 16:28新板前後で一時的な停電発生。1本後の列車に乗ってたんで。小杉→御成門に行先変更されますた。
乗ってる列車が新板着いた時点で、ホームドアは閉まってたり開いてたり半開きだったり。ちなみに全ドア手動。
そういえば、焦ってたらしくウテシの無線筒抜け。「ドア非連動でよろしいか?」とか、萌えぇ。
359 :
69:03/10/15 01:58 ID:n9NV6Y+s
連投スマヌ
停電後、新板〜西巣鴨間でずっと20km/h程度で流し。シーンとしてて客レかと思ったw
あと、水道橋到着前にウテシ
「停電のため(略)申し訳ございません。 まもなく水道橋〜。国鉄線、あ、JR線お乗換えです。」
グッジョブw
国鉄ってお前何年前やねんっちゅー・・・なんぼなんでもいい加減間違わんよなw
よほど年季の入った車掌なのかね。
上のほうで商店街活性のため急行停車をってはなしが出てたけど、
正直、急行が止まるからといって、わざわざ電車に乗って買い物に別の商店街には行かない…人が大半だと思う。
三田を島式にしたら、浅草線との乗換通路が通れなくなる。
363 :
名無し野電車区:03/10/15 12:58 ID:P12DUNfb
>>353 もう少し正義感情持とうぜ
商店街は許せないよ
364 :
69:03/10/15 14:38 ID:UeXMGmn3
>>362 春日のように一旦潜ればイイじゃん。
今の構造でも北・南行ともに階段あるんだし。
急行運転しないのなら、
三田より、新板橋以北のホームを島式にしてほしいのだが。
本蓮沼とか不便で仕方がない・・・
>>365 そお?
どういった点で不便なの?
坂上みたいな構造ならいいの?
>>366 乗り過ごしの際にいちいち改札あるのが・・・
板橋本町・本蓮沼は改札内で反対側に廻れない(泣
369 :
名無し野電車区:03/10/15 23:35 ID:3bCHyYr7
>>361 それが結構行くんだな。
もちろん、毎日行く人ばかりじゃないんだよ。
ただ、急行非停車駅からの客がほとんどという罠。ww
大岡山もやっぱりそう言う状況なんだな・・
隣町に住んでいるけど、ガキの頃は坂にマケズに結構行ったな。
肉屋、八百屋、バッタ屋(w まであってとても楽しかった。
370 :
69:03/10/15 23:52 ID:AzSmza2N
対向式だと地上入口と乗り場によっては、下り→階段下り→階段上りとか。
俺、地上駅で良かったーw
構造としては内幸町とかどうよ?壁に都電の部品の型が有るのもポイントw
>>364 そんなことしたら、激しく階段が増えそうな悪寒。春日は相対式2面2線だから
1フロア潜るだけで済むけど、三田じゃ南行きから浅草線へは2フロア以上下へ
移動して、同じぐらい登ることになるじゃないの。
そんなことしたら、三田線南側の一番の得意客である[浅草線からの乗換客]が
敬遠して激しく減る悪寒がするよ。
大体、南側で急行運転して何の得が・・・。
372 :
69:03/10/16 18:54 ID:IPZr3/t8
>>371 「三田を島式にしたら乗換え通路が通れない」って言うから、潜れば?って言っただけで。
2フロア潜る必要無いのでは?あの深さになんか構造物有ったっけ?
三田線ホームから潜って南行をパス→現行のように浅草線ホーム手前まで平坦→上る。
春日も結構深いよ。三田線を2フロア分(?)潜った後、1フロア上がって下がって大江戸ホームだし。
それに、急行できたとしても南側は各停だろw 構造は今のままで。
しRとの乗り換えも面倒だな(巣鴨駅)いちいち切符を買わなくちゃなんないし。
乗り換え切符が自販機にほすぃ (;´Д`)ハァハァ
374 :
名無し野電車区:03/10/16 22:52 ID:bi8/xgUo
都営地下鉄ってJR乗り換え切符売ってないの?
375 :
348:03/10/17 01:45 ID:mzkiUBvB
いっそのこと、三田駅、を赤坂見附駅のように2層式方向別
2面4線にできたら乗換えが楽そう
都営浅草線東京駅乗り入れの工事に1600億円もかかるようなことが
書いてあった(勘違いかもしれない)が、もし本当ならば、あのわずかな距離に
こんなにかけるのは馬鹿げている。東京駅の東側からは今のままでもそんなに
変わらないし、西側からは三田線を利用し、三田で向かい側のホームに
乗り換えられればそれほど便利さは変わらないのでは?
>>374 昔から、連絡運輸は定期のみ。
普通きっぷの発売要望は結構あるのだが、なぜかずーっとやってくれなかった。
で、現在は、JRが連絡運輸縮小方針なので、今後も実現する見込みはない。
>>375 >あのわずかな距離にこんなにかけるのは馬鹿げている
え〜とそれは、実際の路線図では「都営地下鉄浅草線・東京駅乗入れ計画」なんだけど、
(お役所的には「東京駅接着」なんてまるで模型工作のような名前をつけてますが)
本来の目的は「羽田・成田空港鉄道アクセスをJR・東モノ以外のルートで東京駅に乗入れさせる計画」で、
都営浅草線単体ではたしかにハテ?なんだけど、都と国と京成と京急にとっては重要な計画。
おそらく都単独の費用負担ではありえず、3セクを作って資金調達(公費投入)ということになるでしょ。
三田駅2層2面4線化に切り替えたとしても、それと同等の費用がかかる罠
・実質大門〜三田〜泉岳寺に新線を建設するだけの費用がかかり、
・既存路線も2層構造にするための補強工事で費用がかかり、
・三田線をずらすために結局芝公園〜三田〜白金高輪間も実質新線建設分の費用がかかる
・そして大門と芝公園で両線をくぐる大江戸線にも補強工事費用がかかる可能性も
と、やってみたところで「単駅のアクセス改善」にしか基本的にはつながらないので
増収効果が期待できる浅草線・東京接着計画の方が先だと思うのですが?
>>377に補足
まあそれに、のりかえアクセスの問題だけでいうなら、
三田なんかより大江戸線の各接続駅のほうが問題視されてるので
優先順位はかなり低いでしょ。
私的には三田程度の不便さは気になりません。
379 :
375:03/10/17 18:51 ID:LDVtKWU/
>>377>>378 誤解を招いたようなので言い訳を。
私としては、三田の乗換えが不便だと言いたいのではなく
(実際ゆっくり歩いても1,2分くらいしかかからず、特に不便と言う事はない)
東京駅八重洲口から歩いても10分位のわずかな距離に巨費(しかも公的資金)を
投じてまで建設すると言う事を言いたかったのです。
更に、成田空港は既に東京駅から直通しているのでこれにこだわる必要は薄い。
羽田空港へは
他路線からでは、東北、上越新幹線方面からの乗換えが若干便利な程度で
山手線など品川、浜松町などでの乗り換えの方が便利、京葉線などのように
乗換えが極めて不便など、ほとんどこれに関しては利用価値はない。
東京駅周辺では、駅より東側は現在の都営浅草線でほとんど問題なし。
西側では少し便利になるかなあって位なので、
それでも便利になってほしいと言うのであれば、三田線との接続を
便利にしたほうが費用的にもいくらかましなのではと言う程度です。
380 :
名無し野電車区:03/10/17 19:00 ID:HhSppq8G
>>377 同意。
>>379 「既に東京駅から直通している」といっても、それはJRの話だし。
しかも、成田アクセス鉄道が出来たあと、所要時間・運賃料金の両面で
完敗すると思われるNEXが残る保証も全然ないし。
381 :
名無し野電車区:03/10/17 19:43 ID:ha89tzzF
>>367 まともな神経持ってる人間なら商店街は許せないよ
382 :
名無し野電車区:03/10/17 21:02 ID:14g78S5u
383 :
名無し野電車区:03/10/17 21:36 ID:OyTsQNFu
>>376 それに、JR割引連絡定期を自動定期券発券機で継続できなくなってるし。
不便なんだっつの。
384 :
名無し野電車区:03/10/17 23:54 ID:8KJpn/d/
どうでもいいが東急3000系の乗降促進音のボリュームを上げてくれ
東横線事故の影響で目黒線が若干遅れてたみたいだけど、
その関係か分からんが5181Fが前面の運番・行先LED表示が表示されずに運転してますた。
>>372 >三田線ホームから潜って南行をパス→現行のように浅草線ホーム手前まで平坦→上る。
それが激しく無理な悪寒。南行きは2段式上、北行きは2段式下。浅草線への連絡階段は
双方ずらしている。南行きは海側寄り、北行きは山側寄り。島式にするなら当然、南行き
ホームからの連絡階段がある位置に線路を引っ張るんでしょ。そうすると、連絡階段は
北行き階段の上に被る。→この時点でOUTかと。
あるいは、北行きと南行きの待避線の下を通るしかないのだから2フロアと書いたのに。
ついでに言うと、あそこを島式にして待避させたら、緩急相互連絡客&浅草線乗換客で
激しく混雑して収拾が取れなくなる可能性も。
ま、どっちみち。こんな妄想は冷蔵庫でも書かない絶対に出来ない話だが・・・・・
387 :
69:03/10/18 14:37 ID:fbDE/d6r
>>386 あ、2面4線で島式を2層って事か(汗
てっきり島式1面2線化の話かと思た。
いっそのこと2面4線を同レベルに並べちゃうってのは?
冷蔵庫の意見求むw
三田線内で急行やってくれないかな?
板橋区内の駅間が短いから、乗っててだるくなる。
389 :
↑:03/10/18 17:35 ID:jc+0IrBn
蓮根に急行止まるならよし
蓮根に止める要素はないだろうな。
乗換えがあるわけでもないし。
391 :
名無し野電車区:03/10/18 22:22 ID:yt7YcPCI
志村三丁目に止まるならよし
それでは急行にならないと思われ・・・
393 :
69:03/10/18 23:52 ID:W+jxmIqc
板橋区内はどこも同じ位の利用者だから、ドコ通過するのか決めにくいだろうなぁ・・・
参考になるかわからんが、冷蔵庫本だと新板以北は全列車各停。
結局利用者数に関わらず3、4駅毎に停車とか?
394 :
名無し野電車区:03/10/19 00:45 ID:T8hvQIlK
むしろ急行走らせる前にあのマターリ運転をなんとかすれば結構速くなる予感
395 :
名無島平乗務区:03/10/19 10:38 ID:YYo4QWiE
急行をやるなら乗務員交代は高島平になるんだろうな・・・
396 :
名無し野電車区:03/10/19 12:22 ID:ewPcT1dW
商店街ほどひとりよがりな存在はそうないよ
>>396 荒れそうな気がするからもういいよ
根拠の無い中傷はスレ汚しにしかならん
398 :
名無し野電車区:03/10/19 13:46 ID:Nb1Vykpb
>>396ほどひとりよがりな存在はない マチガイナイッ
>>396 例えば自分が商店街に店を持って生計立ててたら、そりゃあ商店街の発展を第一に考えるじゃん?
"どうぞ便利でしょうから通過して下さい"なんて言ってたら・・・ねえ。
急行を止めてなお、止めた分お客さんに便利に使ってもらえる商店街にしなければという心意気がなきゃ
これから先まで生き残れないわけだし。
結果はどうあれ、そうゆうもんだよ。
400 :
名無し野電車区:03/10/19 13:59 ID:ewPcT1dW
そもそも何故商店街ばかりが好き勝手いえるのか?
サラリーマンや鉄道会社はもっと発言力を持つべきです
こっちは真面目に税金納めてるんだから
そうすると急行は大部分が東Q間だけのはなすぃに・・・
402 :
名無し野電車区:03/10/19 14:55 ID:mcZJREyM
>>400 粘着するのヤメレ。
>>399氏の言う通りどの商店街も自らの生存のために最寄駅の発展を望んでいるわけだ。
それにより鉄道利用でその商店街に行く人が増えれば鉄道会社も儲かるわけだ。
まあ、最終的な判断は鉄道会社が決めることじゃないのか。
あぼーん
404 :
名無し野電車区:03/10/19 15:02 ID:ewPcT1dW
>>402 鉄道会社が最終的な判断を下せれば全く問題ないわけだが
405 :
名無し野電車区:03/10/19 16:16 ID:QtrsIrQg
発車メロディに南北線の使うなら
接近メロディも南北線のキボンヌ
406 :
名無し野電車区:03/10/19 16:44 ID:QtrsIrQg
チャンチャンチャンチャンチャンチャンチャンチャンチャララン♪まもなく、1番線に、武蔵小杉行き、電車が、到着します。
扉から離れて、お待ち下さい。
ウィーーーーーーーヒュゥゥゥッィィィィィィーーー
ピンポン♪ピンポン♪プーーーゥゥン♪プーーーゥゥン♪
春日、春日 都営大江戸線、営団地下鉄線は、お乗換えです。
チャチャチャチャーーーーー♪チャチャチャチャーーーーーーーーーーーーーーーン♪
ピンポン♪ピンポン♪ピリポリピリポン♪ピリポリピリポン♪
ヒューーーーーウィィィィィィィィィーーーーーーーーーン
南北線の接近メロディなんでなくなっちゃったんだってスレ違いだね
408 :
名無し野電車区:03/10/19 17:49 ID:ewPcT1dW
>>399 自己中を「心意気」といなんて随分ひとりよがりですね
多くのサラリーマンは"どうぞコスト削減になるでしょうからリストラして下さい"といわされているようなものなのに
そういえば南北線の接近メロディぜんぜん聞いたことない。
>>408 スルー 言いたいことがぜんぜんわからん上にスレ違い。
ところで、昨日の蓮根ちょっと南のゆがみって何だったの?
線路に異常がどうこうで徐行運転してたけど
411 :
69:03/10/20 14:21 ID:W6lJNQqb
くるっトレイン落選ハガキキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!
応募総数679通(1451名) 4.5倍か、甘く見てたよ λ......
くそぅ、こうなったら1日は5080到着前に志検修行ってやるからなw
なに売るんだろー?ストラップ・パスネはあまりもんとしても、部品って何残ってる?
6300初期車の車内銘板等売るなら即買いだろうけど。
昨日三田線乗ってないんで
>>410判らぬ
413 :
300:03/10/20 23:09 ID:3QA9ZVqM
>>353 水道というより地下鉄そのものが元々あったんじゃないかな?
そうでなきゃあんな押し付けがましい構造は考えられん。
ついでに違和感を感じるのは、
白山駅のホームは上下線の間に仕切りは無いが、
春日駅のホームは上下線の間にぶっとい柱が並んでいて、
とても同時代に建設されたものとは思われないこと。
414 :
69:03/10/21 00:12 ID:8hpzESFm
>>412 諦めてねw その分、撮影頑張りませう。
高島平発17:20〜17:30は6301F 6302F 6303Fの順ですた。萌えぇ。
415 :
名無し野電車区:03/10/21 00:30 ID:rBtQkYa5
6300のGTO車が好きでしょうがない。愛くるしい。
密かにすげえ高性能なとことか、でもありえないぐらい爆音なところとかたまらん。
IGBTのはどうでもいいや。
>>413 あれは、千石〜白山(含む白山駅)はシールドで、
白山〜春日(含む春日駅)は開削で建設したってことでしょ?
そうじゃないの?
417 :
69:03/10/21 01:10 ID:8hpzESFm
おー、ココにもGTOマンセーいたw 俺はIGBTも割と好きだが、GTOと比べたら・・・ん〜。
思ったより速度出てないのに、音のせいでグイグイ引っ張られてる感じがするのもイイ!
全く利用者の事考えてないボックス部のつり革。クーラーキセも無駄に金かけてる。(;´д`)ハァハァ
全部2次車仕様で統一して欲しかった。
ATC使用初日に戻らないかなぁ・・・あの走りがなつかすぃ。
遂に西台駅西側の階段が取り壊しに・・・
420 :
名無し野電車区:03/10/21 14:24 ID:3dT5jM2m
素人ですみません。南北線を白金高輪から分岐して、高輪台、品川、
天王洲アイルまで延伸したらと思うのですが、皆さんいかがでしょうか?
そうすれば三田線の運転本数を増やせます。
421 :
名無し野電車区:03/10/21 14:46 ID:AS9VrbwU
>>420 南北線スレ的話だが・・・。
昔からそれは度々出てるんだが、まず地理・地形的に困難なのと、
品川・五反田方向へは全く考えずに白金高輪の引き上げ線とか作っちゃってるから
ある意味SRの赤羽乗り入れ以上に難しいと思うよ。
白金高輪周辺もほぼ後工事終了で、道路や地下関係設備の埋設も終わっちゃったしね。
422 :
名無し野電車区:03/10/21 14:52 ID:AS9VrbwU
だいたい、今の状態で南北線車内に
「羽田空港へは白金高輪で三田線乗換え→三田から浅草線〜京急で!」
なんて広告出してるくらいだしw
423 :
名無し野電車区:03/10/21 18:11 ID:cSW+ZKvn
>>421 いや、引上げ線が白金台方面に曲がっているとはいえ、
そこから左へグイッと曲げて、品川駅に向かうのはそんなに困難ではないと思う。
そうすると、ちょうど途中に高輪台駅があるから、乗換駅にできるしね。
今は大深度地下利用もできるので、道路の下でなければならないということもないし。
そうすると、需要としては、南北線⇔目黒線、三田線⇔品川、というのが
中心になるだろうけど、廃線的にはその逆になってしまうので、
現在の白金高輪折り返しの分をそのまま品川へ持っていけばいいかな。
SRの赤羽乗り入れのほうが難事例でしょ。
荒川の下を潜っているし、都内側は急カーブ・急勾配で分岐させられないし。
424 :
名無し野電車区:03/10/21 18:18 ID:DbtzqouT
トンネル工事は技術的に可能なのでは。白金高輪から天王洲まで
大深度シールドでやればどうかな?420の案は名案だと思うよ。
妄想面白くない
南北線の話題はスレ違い
んじゃ西高島平から南下して中央線をつっきるという妄想を…
427 :
名無し野電車区:03/10/21 19:25 ID:S0mJikpp
>>423 >南北線⇔目黒線、三田線⇔品川
これ、逆じゃない?。
品川から麻布・六本木・永田町・四ツ谷方面と営団地下鉄ネットワークへの需要は、相当大きな潜在力があると思う。
三田線の場合、現状でも品川方面はほとんどが三田で浅草線乗り換えするお客さんに限られてる。
さらに浅草線は京急へ乗り入れてるから、品川直通してもかなり微妙。
JRはこれまで通り三田で乗換えできるしね。
ま、妄想は妄想だわな。スマソ
>>427 逆かどうかはわからないけど、現状では、目黒線との直通客が多いのは南北線のほう。
三田線のお客さんは、多くが三田で浅草線に乗り換えるけど、そのうちの一部は
品川および高輪台を目的としている人じゃないかなということで。
いずれにしても、南北線・三田線共に、品川に乗り入れるメリットは大きいと思う。
妄想かもしれないが、妄想で終わらせておくのはもったいないな。
新幹線の駅もできたことだし、本気で考えてもらっても良さそうな。
正義の味方・オナリマン!
430 :
名無し野電車区:03/10/21 21:37 ID:Uss0MVxe
>>428 そうだとしても三田線は
三田→浅草線(京急)・JR
高輪台→浅草線
品川→京急・JR
で同じ路線と被りすぎ。
431 :
名無し野電車区:03/10/21 23:10 ID:4H18mzuY
横浜住民ですが、南北線たまに乗るのですが、目黒からより品川から
出ていたら乗換えがすごく楽になります。三田線は三田から乗るので、
品川に延ばす必要はないと思います。
432 :
名無し野電車区:03/10/21 23:24 ID:i/ABHyzp
三田線、西高島平から荒川を越えて
笹目〜西浦和〜大宮区西側と延伸きぼんぬ。
そして急行運転と妄想してみる。
433 :
名無し野電車区:03/10/22 00:18 ID:BjkLOa9u
>>432 埼玉高額鉄道となりますが、よろしいか?利用スルカ??オマエ!
434 :
名無し野電車区:03/10/22 00:20 ID:w6pxuCNq
品川〜広尾は絶対作れ
和光市までの支線もほすぃところ。
436 :
名無し野電車区:03/10/22 02:24 ID:kqTZvcrI
>>432 マジレスだが、笹目あたりまでは延伸してもいいと思う。もしできたら国際興業バスはダメージあるだろうね。
さらに湯〜ぐ〜じょうまで延びたらギャグだね、こりゃ
437 :
名無し野電車区:03/10/22 02:53 ID:ELDLHEdA
南北線の妄想厨め…
ところで、
西高島平より先ってR17ぞいに路線作りたいって計画なかったっけ?
たぶんSRの成績を見て今はおとなしくなってると思われるが
埼京線の西にやっぱりもう1路線必要かな?
白高引上げ線延長ネタは南北線でお願いします。
ただ、内側の引上げ線を延ばすんだから、当然
南北線が全列車高輪台方面・三田線が一部を
除き、目黒方面となるのが普通でしょう。
439 :
名無し野電車区:03/10/23 01:27 ID:g/ge/JCB
三田線の8両編成はまだできないのかなぁ〜
8両なくていいから、夜の本数1時間に1本でいいから増やして
441 :
名無し野電車区:03/10/23 17:51 ID:tKcBhzT/
普段通勤で使っている目黒線・三田線・南北線。
たまの休日に乗ると感動するほど空いているよな。
442 :
名無し野電車区:03/10/23 20:21 ID:TI7eiAZE
この前、友達の家に行くのに、三田線使ったけど、
夜の三田線って意外と混んでるんだね。
443 :
名無し野電車区:03/10/23 22:38 ID:j5yEJBhx
>>437 冗談じゃないよ。
俺は西高島平に住んでるから三田線が埼玉なんかへ伸びて始発駅じゃなくなると座れなくなるだろ。
”都営”三田線なんだから埼玉へ延ばす必要なし。
埼玉県民はバスで通勤すりゃいいんだよ。
444 :
名無し野電車区:03/10/23 23:23 ID:QQb3/SMv
>>443 これこれ、都民なんだからもっと余裕ぶちかましてくださいよ。
( ´Д`)y───────────────┛
目黒線だって、目蒲線から変わって都民(大田区民)冷遇だし、
武蔵小杉の始発駅もあと数年の命。
西高島平なんてもうかなりずーっと始発駅でしょ?
その上、埼玉高速みたいに延長されたとしても、
西高島平始発着は2本に1本は設定されるでしょうに。
445 :
名無し野電車区:03/10/23 23:55 ID:8ESZnuYN
446 :
69:03/10/24 00:00 ID:kKi9gnxD
>>444 さすがに西高折り返しは無いでしょー。引上げ線あった方が良いだろうし、高島平のほうが現実的かな。
寝過ごした時困るので、延伸は反対w
(´ー`).。oO(はやく1日来ないかなぁ・・・待ちきれん)
447 :
名無し野電車区:03/10/24 00:45 ID:5DbX7mBr
5080系の主制御装置の素子はIEGTらしい
448 :
名無し野電車区:03/10/24 00:59 ID:5DbX7mBr
でも、走行音はIGBTとほぼ同じ
11/1の撮影会、楽しみだポ。
450 :
名無し野電車区:03/10/25 22:59 ID:2Kzjyy6y
先日、西巣鴨〜西高島平間が第3セクター「板橋高速鉄道」化
されている夢を見た。
451 :
名無し野電車区:03/10/26 00:19 ID:hW/D3qaq
「南北線の妄想厨め」と言いながら、南北線の妄想厨と同レベルの事を言ってる437にはまいった!
452 :
437:03/10/26 00:32 ID:AfeHkn+a
ハァ?
漏れは「こういう計画があるらしいがどうなの?」と書いたつもりだったんだが。
キボンとも何とも書いとらんぞなもし。
下手な揚げ足遅レスやめれ。
453 :
名無し野電車区:03/10/26 00:47 ID:KjDjL06I
東武野田線が西高島平まで伸びて相互直通運転という妄想はどうだ?
東武野田線、アルミ車はおろかステンレス車すらないのに・・・
456 :
名無し野電車区:03/10/26 04:24 ID:NbjIRGV2
をいをい・・・
南北線スレみたいな、同じネタと妄想の繰り返しだけで
埋め立てていくような糞スレにするのは止めようぜ。
458 :
名無し野電車区:03/10/26 07:43 ID:XI6+J9kJ
質問。
春日で乗り換える時(都営線相互)、境界線を引いたように
駅名標や案内板のデザインが変わってしまうんですが
これって三田線と大江戸線の規定の違いでもあってのことなんでしょうか?
>>457 別にいいんじゃねーの?
そもそも三田線にそんなネタが転がってるわけでもなし。
下らない見栄張ってるとdat逝きだよ。
>>458 規定というより運用じゃないの?
たとえば大江戸線は駅名標と電車接近案内を兼ねてるし。
>>459 あんな糞レスで維持するなら、dat落ちしたほうがマシだわな。
>>456 要は乗り入れ運転がしたいんじゃなくて、ただ車両を置き換えたいとゆうのが本音ですなw
土日の夜の大手町〜白金高輪って上りも下りもがらがらだね。
464 :
名無し野電車区:03/10/26 16:44 ID:5UMUFUtU
6300の歯車比っていくつ?いくら調べても出てこないんだけど。
ていうか車重とかその他もろもろ載ってるとこあったら教えてプリーズ
465 :
名無し野電車区:03/10/26 17:25 ID:wuIcTEGx
ぐるっトレイン当たった人いる?
466 :
名無し野電車区:03/10/26 17:40 ID:lhCgfN39
外れた。(´・ω・`)ショボン でも撮影会はいくぞ。来週が楽しみです鯛
467まで進んでいる三田線・目黒線レスと
419までしか進まない南北線・SR線レス。
どっちがdat落ちし易いかは一目瞭然。
468 :
名無し野電車区:03/10/26 18:12 ID:lhCgfN39
レスの数より内容。ま、一応兄弟関係だから仲良くしましょう。
>>460 というより、作った時期によってある程度作れるものが決まってしまうらしいよ。
三田線の初期開業区間でも、ホームの方面案内表示が1番線用と2番線用で
デザインが違う時期があったし。
>>468 むこうから半分追い出されたような形だから、南北線スレにはあんまり
いいイメージ持ってないです。
470 :
69:03/10/26 20:19 ID:lT3QgNJi
>>464 最近レス少ないんで長々と書いてみるw
引用はファン誌’93−9(特集:100系、新車ガイド:都交6300他)、鉄ピク’01−7都交臨時増刊。
量大杉なのでガイシュツそうなところ(素子、出力、吊り手の形・数の変更とか)はカット。
全ステンレス製連結電車、架空電車線方式。
自重(落成時):1・2次車 Tc2/27t−M1/33t−T2/26t−M1(3号車)35t−M1/33t−Tc2/27t
3次車 Tc2/27.1t−M1/32t−T2/26.1t−M1(3号車)34.2t−M1/32t−Tc2/27.1t
駆動方式:平行可とう歯車継手式1段減速駆動方式、歯数比7.07。
台車:コイルばね併用筒型積層ゴムブッシュ式空気ばね台車、軸距2100mm・車輪径860mm。
M車/T−6A(近車製KD−308)、T車/T−6B(近車製KD−308A)
基礎ブレーキ装置:M車/片押踏面ブレーキ、T車/片押踏面ブレーキ併用ディスクブレーキ
冷房装置:T−CL6B 42,000kcal/h
画像転送方式:ミリ波方式 運転台モニタ4画面
気になったのは加速度。大半は3.5だが、鉄ピクだけは3.3になってまつ。
>>465 「くるっ」ねw
>>460 458は連絡通路の途中でいきなり表記が変わるのはなぜ、ってことでは?
>>458 おそらく、ホームの表記と合わせただけかと。路線のイメージなのかな?
改札外も大江戸に近い通路は黒地白抜き文字だし。
>>469 三田−大江戸連絡通路の看板は作られた時期同じくらいじゃないの?
管轄の違いか、もしくは大江戸開業見越して、すでに作られてたとか。うーむ・・・
内容とかdat落ち云々気にせず、マターリいけばいいんでないか?>三田線スレ
今は1日までのツナギのようなものだし・・・
471 :
名無し野電車区:03/10/26 22:30 ID:pUyg4HuI
>>470 めちゃくちゃ読みにくくてウザイ。
三田線スレじゃなくて、三田線・目黒線スレだし。
472 :
69:03/10/26 23:08 ID:hP2BkQi6
確かに見にくいが、改行多いと制限かかるし連投も避けたいし。
464で車重その他諸々キボンって言ってるから一通り書いてみただけで・・・
ウザイなら、とっとと透明あぼーん汁。
某スレのコミューターのように、いちいち名前は変えんから。
あと、「目黒線」って抜けただけでそんなに気分悪いか?
いちいち書かなくてもこのスレ指してることくらい分かれ。
スレ汚し申し訳>all
473 :
464:03/10/27 00:37 ID:r0CPAyYT
>>470 サンクス!7.07なのか・・・。ちょっと残念。重さも209とかより2割ぐらい重いんだね。
後期型も似たようなものなのかな。
>>471 俺が聞いたからわざわざ教えてくれてるんだし、内容に興味がないなら流してくれればいいじゃん。
474 :
名無し野電車区:03/10/27 00:49 ID:bKk+f9RL
>>471 悪質な東急厨でつか?(・∀・)ニヤニヤ
>>463 土日も午前中から昼間までは、目黒線→三田線利用客はそこそこいるのに、
夜はみんな「どこ行っちゃったんだ?」ってくらい、大手町→目黒線方向のお客さんが少ないね。
みんな夕方には帰るか、そのまま他へ行っちゃうのか・・・。
目黒からはお客さんも増えるけど。
476 :
名無し野電車区:03/10/27 10:40 ID:zv8lUs2e
>>467 主に南北線スレ住民でつ。こっちも除いてまつ。
で、レス数。大して違わないじゃん…
前スレで三田線・目黒線のネタがたまたま流れなかっただけで、
別に誰が排除した、追い出したっていうわけでもないんだし、
兄弟スレなんだからマターリ行きませんか?
なんか、三田線スレに敵視されてるようで、印象悪くなりますよ。
>>476 前スレ以前の話でね、2年くらい前(たぶん)までスレが一緒だった時代に
三田線はいらねえ・話が途切れる&邪魔って意見の人たちや流れが、過去の歴史の中にあったのよ。
事実、今回分かれるときにもいろんな意見の人たちがいたでしょ。
俺的には両路線使ってるし、別に南北線も三田線もどっちがって肩入れはないけど、
そういうことがあったから、南北線とSR側の一部の人たちにあまり良い印象はないかな。
もちろん君みたいに普通に語れる人が大半だとは思うけどね。
まあ、いまさら蒸し返す話ではないと思うし、今は鉄板も総合と路線の二つに別れて
現状ではどちらもdat落ちの心配はないだろうから、このまま住み分ければいいと思うよ。
昔の経緯に関しちゃ、営団の一路線として南北線を見てる人には、都営グループの三田線て別意識があったり
或いはもともと北側の人たちは南北線と三田線お互いに交流が少ないことから
話も意識もかみ合わなかったのが事の発端だったんだろうと思ってる。
で、ネタ的にも新しくできた南北線とSRに話が偏ってしまい、三田線は同一スレながら置き去りに。
だからスレの比重も南北線中心になってしまって、新スレで検討された目黒線も東急厨が来ると言って却下。
そういった雰囲気の中で三田線スレ(後に目黒線も含む)が独立した経緯から、
南北線住民が排他的とゆうイメージになったんだろう。
ちなみに今の南北線スレは、もはや南北線さえほとんどネタがなくSRの問題ネタばかり。
だから余計三田線ネタを絡めるのは無理があったし、分かれて正解だったんじゃないかと感じる。
479 :
69:03/10/27 14:46 ID:PAeuEVg/
>>473 役に立ったようでよかったでつ。さすがに走るんですより重いでしょー。
ATSとか空間波無線が省略されてる6330F〜は微妙に軽くなってるぽぃ。
さすがに2方向4社だとごちゃごちゃするね。
478の通り、北側はお互い割と近いのにホント交流無いからなぁ。
区が変わると結構違うかも。志村−赤羽間の桐ヶ丘辺りとか。
(´ー`).。oO(三田線が五反田乗り入れしてれば、こんなトラブル無いだろうなーw)
480 :
名無し野電車区:03/10/27 21:27 ID:ljBCFU9s
何で商店街なんかを擁護するんだ?
訳わかんね
少しでも税制勉強すれば奴らなんか擁護しようとは思わないよね
>>480 税制以前に、何より人の生活にも関わる問題ですからね。
483 :
名無し野電車区:03/10/28 01:31 ID:WWx6UAZq
もし「板橋フリーきっぷ」なるものが発売されたら売れるかな?
乗り放題区間 @都営三田線巣鴨〜西高島平間
A東武東上線大山〜成増間
B国際興業バス(地下鉄駅接続便で板橋区内のみ)
値段は700円くらいということで
板橋区に名所がないから難しいかも。
485 :
名無し野電車区:03/10/28 08:52 ID:ILU5GMjE
>>481 既得権益の上にあぐらをかき、なんでも経費で落とすような連中の生活を守るだと?
>>485 そんなこと言ったら、商店街以前にもっと掃除すべき人たちがいると思うが。
487 :
名無し野電車区:03/10/28 10:55 ID:2kSCkGsG
>>1 スレッドの分け方おかしいだろ
@目黒線&目黒〜白金高輪
A南北線&$尺
B三田線
だろ
488 :
名無し野電車区:03/10/28 10:59 ID:ILU5GMjE
489 :
名無し野電車区:03/10/28 11:12 ID:7O1FnFes
2社ごとに分けると「東急+都営」「営団+SR」とならざるを得ないでしょ
それ以前に目黒線はウチのものって当初より思ってるかもしれないけど。
500近くレス伸ばしておいていまさらそんな話ねぇ…
491 :
名無し野電車区:03/10/28 23:38 ID:tXH4VqFD
>>483 少数の板橋区民くらいしか使わないんじゃない。高島平や東練からちょっとバス乗る人とか。
あとは60歳くらいで巣鴨行く人とか・・・
>>484 東京大仏ぐらい…?
他にも区立美術館とか教育科学館とかあるけど。
493 :
69:03/10/29 00:05 ID:MyKeZCAp
正直、板橋区民でも使わんなぁ。
板違いになるが、KKK(古いかw)の一日乗車券の方が使えるよ。
やっぱ池袋・赤羽接続は大きい。住んでるとわかるw
(あと、西高経由・成増便も乗れたほうがいい・・・)
都交のワンデーパス、定期的に出すようになってからリピーター増えてるね。
¥700の一日乗車券から流れてる人も多いだろうけど、売れ行き良さそう。
495 :
名無し野電車区:03/10/29 20:50 ID:pcup8DqD
自営→乗らないくせにあれこれ口出しするうざい香具師ら
リーマン→乗っているくせに口出しも出来ない香具師ら
鉄ヲタ→うざい
496 :
名無し野電車区:03/10/29 20:53 ID:qS07x5iJ
>>496 あたくしは
6300後期車>6300前期車=2000>9000>5080>3000
基準は肘掛の形と座席の座りごこちですw
499 :
名無し野電車区:03/10/29 23:11 ID:Fk146OHL
>>498 SRのスレなんだからいいんじゃないのか?
500 :
名無し野電車区:03/10/30 01:08 ID:Ngna+mCD
500いただき!
501げと!
502 :
名無し野電車区:03/10/30 03:32 ID:Ngna+mCD
502はもらった!
503 :
名無し野電車区:03/10/30 08:46 ID:1czAKMip
>>495 同意
サラリーマンはもっと意識を高めるべきだ
敵は鉄道会社じゃないんだよ
と言われてもみたせんには満足してるから
強いて言えば、夜本数増やしてほしいくらい
私は
>>504さんに同意
そういえば選挙やってるんだったっけ…
506 :
名無し野電車区:03/10/30 21:23 ID:UDexSidT
目黒線沿線に住む漏れも満足しております。
東横線や大井町線にもあまり乗らなくなっちゃったな。
工事区間の超またーり運転にも慣れたし。w
1回乗り換えで都内のめぼしいところにほとんど行けるしねぇ。ヽ(´ー`)ノ
507 :
名無し野電車区:03/10/30 21:37 ID:3yZYi5AR
>>506 >工事区間の超またーり運転にも慣れたし。w
漏れはいまだにむかつく。50kmもろくに出ないってアホかと・・・
路面電車じゃあるまいし。まあ仕方ないんだけどね
508 :
名無し野電車区:03/10/30 21:52 ID:bJ6DcLRm
車両撮影会、2日前ageです。
工事が遅いのが気になる
水道橋のアレ、3ヶ月かかったし
全然売れないと思う。
都内フリーの類は売れてるんだろうか?使ってる人を見たことがない。
512 :
太陽神戸沖之助@金融系鉄ヲタ ◆g9I0scX7jg :03/10/31 23:12 ID:ICCZIOEB
>>511 JR・都営・営団3社の「東京フリーきっぷ」は
他の魅力的な乗車券に押されて殆ど売れてないらしい。
営団・都営共通地下鉄一日乗車券もあまり売れてないみたいだし。
>>508 明日だってのに、今5181Fは目黒線を走ってますな。
翌朝に回送されるのか?
5181Fは本日の奥沢行き最終でした
515 :
名無し野電車区:03/11/01 08:59 ID:ZSjB4gns
今日は撮影会等で使われるので営業運転で5181F乗れないのが残念ッス。
516 :
名無し野電車区:03/11/01 11:40 ID:AKMoLF7C
今日の朝は南北線で走ってましたね。浦和美園で運行振替かな。
517 :
69:03/11/01 12:08 ID:Ed0lgZIJ
一旦帰宅しますた。
11時に先頭の人から部品コーナーへ。その時点で並んでたのは250人前後。
内容なんですが・・・期待しすぎたのもあって、個人的には(´・ω・`)
「コレ、前も売ってたじゃん」ってのが多め。未だピンズセットとか一球ブリキとか。
あ、運行図表(H13−3)は(・∀・)イイ!よ。
あと、SRや東急もがんがってまふ。営団は半蔵門とか他線のモノも売ってたw
で、13:40〜の撮影会ですが・・・3000も展示されまつ。申し訳。>all
北側から3002F/6327F/5181Fらすぃ。すでに「くるっ」以外は待機中。
隙間無く並べるぽぃんで、都交車の編成写真は絶望的・・・鬱だ。なんてこった。
「普段見られない行き先が出るかも」見たいな事書いてあるんで、ほんの少しだけ期待age
あぼーん
519 :
69:03/11/01 16:03 ID:RJDHGKbI
ふぅー、終わったぁ・・・スタッフがイベントに慣れてないと、終始ぐだぐだですな。
最初は1分毎に6300の行き先変えてたのに、4,5回変えて止めちゃったし。
10分経った頃にはもう「行先はもう変えないそうですー」だと。
5080の急行表示も止めて「浦和美園」、終いには後尾灯に「臨時」。
入庫線下ってきた時の、HID点けて「急行・三田線 高島平」にしておけばいいものを。
適当に変えりゃいいだろ、みたいな感じだった。
3000はずっと「三田線・高島平」。
運番も 5181Fくるっトレイン/67K、 6327F/77T→67T、 3002F/55S。
くるっトレインの「67」に揃えるか、
もしくは99とか01とか普段表示しない数字・キリのいい数字のいいんでは?
ロープの張り方もなぁ・・・
後半はマシだったが、前に固まってるヤツ全然動かせてなかった。
それと、15時閉場の時に3並び撮りたい奴を追い出すのにてこずってたし。
撮りたいヤツ多いのは分かってる(14時にスタッフも「撮れるようにしたいですねー」と言ってた)なら、
後半のフリータイムは並びを撮る時間とれば、粘るヤツは居なかったと思うが。
東海・伊那松島の方々にヲタの捌き方教わった方が(ry
愚痴だけになってしまったが、イベント開いてくれた事には感謝してまふ。
今後、こういうイベ開くなら改善してもらえるとありがたい。
>>519 ヲタの扱い方は難しいもんだよ。
みんな自己中&必死だから。
521 :
名無し野電車区:03/11/01 17:14 ID:rdvIUd9p
ヲタ叩き大好き東急厨
520 :名無し野電車区 :03/11/01 16:54 ID:L3PvO24S ←東急厨お約束のsage煽り
>>519 ヲタの扱い方は難しいもんだよ。
みんな自己中&必死だから。
で、狂っトレインの車内の状況はどーだった?
>>521 ヲタ叩きヲタだな、これはw
確かにスタッフのテンパり様はみっともなかった。
あのな、そんなに手数が足りないなら、ボランティアでも雇えばぁ?
行先くらい俺が変えてやるよと言いたくなるくらい、バタバタしすぎ。
人の捌き方もヘタだったね。ロープの前に飛び出す奴とか出てくる始末だし。
販売ブースの方は滞りなくやってたみたいだけどね。
524 :
名無し野電車区:03/11/01 18:24 ID:cWCFghzV
埼玉高額や営団も物販等でも参加してるので
さいたま車やエイダソ車も展示して欲しかったな・・・・。
漏れも期待しすぎた。
525 :
名無し野電車区:03/11/01 18:32 ID:UnJDNwOB
>>524 聞いた所によると、南北線9000系の車両と、埼玉高速鉄道線2000系の車両は、
三田線の線路に入線出来ないのこと。
526 :
525:03/11/01 18:35 ID:UnJDNwOB
理由は、三田線と、南北線・埼玉高速鉄道線の信号保安システムが異なるらしい。確かに同じATOではあるが、どうやらその中のシステムが違うようだ。
目黒線に入れて、三田線に入れない・・・保安設備の関係かな?
528 :
名無し野電車区:03/11/01 19:08 ID:cWCFghzV
>>525 そういうことだったとは・・・・サンクス。
>>525-527 ATC、ATOともに全く同一のシステムを使っている。
違うとすれば、無線装置くらいだろうが、白金高輪〜目黒間で共用しているところからして、
根本的な問題ではないはず。
もし9000と2000が三田線に入れないとすれば、それは車体長の違いかも…
両者は6300や3000、5080に比べて長いため、停止位置が微妙に違う。
日常、南北線には東急の車両が乗り入れるから、両方の停止位置にあわせられるので、
そうだとすれば6300が南北線に入ることは基本的に問題がない。
がしかし、三田線には6300と長さが同じ3000と5080しか入らないので、
9000や2000を入れるためには、それにあわせた停止位置を設定する必要がある?
530 :
名無し野電車区:03/11/01 20:22 ID:Wk0CcZ7b
今日のイベント報告は?
531 :
名無し野電車区:03/11/01 20:31 ID:1rhBW0f3
キタ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
538 :
名無し野電車区:03/11/01 21:06 ID:508UIDNI
>>326 5000系はやっぱり乗り心地は最高。(座り心地は・・w
東急3000系っていっつもブレーキがキーキー言っているイメージがある。
三田線は・・・つり革増やしてくれ。マジで。
539 :
525:03/11/01 21:49 ID:UnJDNwOB
>>529 ごめん。言い忘れていたことがあった。どうやら、三田線6300形の車両が、
南北線・埼玉高速鉄道線の線路に入線することも出来ないみたい。
詳しくは不明だが、おそらく各社の車両のATOは、各々の走行範囲のデータしかは言っていないのかと思う。
ただ、これはあくまで『漠然とした個人的な予測』なので、実際はどうしてかは分からない。
540 :
名無し野電車区:03/11/01 21:54 ID:UnJDNwOB
所で、最近の運転士さん達は、三田線の車両でも、
客室と運転室をしきるカーテンを閉めていないことに気付いた。
今日のイベントにちなんでかな?
今日のイベントで
2代目上野モノレールの座席が2000円で売ってたんで
思わず買ってしまった・・・
>>519 補足説明
3002Fは最初77Kを出してた。55Sにしてから急行[南北線]浦和美園、
麻布十番、急行桜木町とか出してくれていた。
3本を正面から1枚で納めたかったけどスペース狭いからしかたないね。
漏れとしてはもっと殺伐としたものを予想してたのだがそれほどでも
なかったねぇ。
それでも職員氏も「こんなに」来るとは思ってなかったそうで・・・
連続スマソ
>>529 無線装置も目黒線乗り入れの為に誘導から空間波に変えたので同一。
停車位置はATO運転では地上子と車上子の位置関係で決まるので
共用区間のように、設定さえすれば問題ないはず。
単に需要がないので教習しないのでしょう。1号のKQ2100のように。
544 :
69:03/11/01 22:57 ID:WAsZMQKi
今日、スタッフの不手際もそうだが、キティとか消防が痛すぎた。
撮影開始直後、5080の脇に近づいた消防に向かって
キティ「お゛ぃ、どけよー、じゃま!じゃま!」
で、ちょい大き目の消防が便乗して「ちょーうぜー、氏ね」だと。
普通、子供相手なら「ごめーん、ちょっとどいてくれるかなー?」で済みそうだが。
その消防、その後5080指差して何回も「ねぇねぇ、コレに特急の幕無いの!」とか言ってるし。
ま、クズ鉄は逝けや。
あと、家族連れ相手に必死に説明してるキティも居たねぇ。何組か被害にあってて可哀想だった。
6000系の転用先3つ言うのに1分近くかかっててワロタ。
インドネシア・・・秩父鉄道・・・「熊本交通」! 教えるならちゃんと汁w
>>523 行先変えるだけであんなに右往左往するとは。乗務員室に何人出入りした?
6000のときは西高の停車時間内に幕一通り表示できてたのにね。
>>540 最近は助士側にもスモークフィルム張ってあるのに、両方閉めてる香具師が多いよ。
>>542 サンクス。3000も急行表示出してたのか。
今日、さよなら6000よりは殺伐としてたが、まだかわいい方でしょ。
二十数年後の「さよなら6300撮影会」に期待age
>>529 車体長&ドア周りの寸法&車両限界の関係と思われ。
546 :
名無し野電車区:03/11/02 01:02 ID:6wfpUOSc
>>543 もしあるとすれば、白金高輪の浦和美園/西高島平方面について、
東急車・・・南北線・三田線双方のホームに入線可
都営車・・・三田線ホームのみ入線可
営団・さいたま車・・・南北線ホームのみ入線可
とかいう情報操作をしているんでは?
547 :
名無し野電車区:03/11/02 01:53 ID:FBVB+v7h
東急目黒線の車両の割合
東急車・・・10% 都営車・・・40% 営団車・・・30% SR車・・・20%
くらいかな?
548 :
名無し野電車区:03/11/02 02:34 ID:w1pIRonD
白金高輪の入庫・出庫車両が警笛を鳴らすのは何かの合図ですか?
車庫から列車が出入りする時に、奥の方で"ブーッ"てブザー音も聞こえるから、安全確認か何かかとは思うけど。
なんかおかげで白金高輪は一日中賑やかだよね。
>>547 所属編成数
東急14 営団21 埼玉10 都営37
ただ都営は予備車が多いんだっけ
>>543 おそらくは他線の停車駅情報と距離情報を入力していないからと思はれ。
6300が誤進入で南北線に入ると「次は三田」とか表示されるはず。
距離(駅間)情報の誤差は停車時にリセットされるらしいので、麻布十番を
三田と認識して、以下同様にして浦和美園=新高島平まで運転できるのか???
そもそもT車がS線に進線できないように進路設定が組んであるのかもね。
妄想スマソ
>>550 >>543が書いているように、システム面での問題はないはず。
ATCは同じシステムなんだから、理論上は走れなくはないんだよね。
結局、わざわざ停止位置のシールを貼ったり、運転士の育成をしたり、
そんなことをするだけ無駄だからやらないだけ、というのが真相かと。
あと、案内面ではもちろん未設定ね。
三田線の車両で「浦和美園行き」とか、
南北線の車両で「西高島平行き」とかの表示はできない。
東急の車両では、運転上での「浦和美園発西高島平行き」の設定も可能だけど、
案内表示や自動放送では、もちろん対応してない。
552 :
名無し野電車区:03/11/02 16:54 ID:7MexAQKg
昨日、くるっとレインに乗った人に聞きたいんだけど、
白金高輪で、南北線から三田線にシフトする時に、折り返しの線路内はお客さん達も乗れたの?
あと、遮光幕はどうだったかな?まさか全閉(笑)?
ええっ? 白金高輪で客降ろし−折り返し線に引き上げ−三田線ホームに入場−再度客を乗車させた?
んなアホな。
>>552 乗ってないけど、途中駅で通過したのを見たときは、
遮光幕は開いてて、ヲタがかぶりついてたYO。
さすがに閉めるわけにはいかんじゃろ。
555 :
名無し野電車区:03/11/03 11:08 ID:72zwaxkD
8連化するなら、計画変更して、都車以外は4+4の分割編成にする事キボン。
そして、昼間は王子神谷で4両切り離し。
556 :
名無し野電車区:03/11/03 12:52 ID:nJAf8iWh
>>555 先頭車同士を連結することにより、全駅でホームドア作り直し。
557 :
名無し野電車区:03/11/03 13:06 ID:OjBy1nv/
>>552 東急車は右端に遮光幕が無いので、全閉はできないと思う。
>>544 漏れは仕事で行けなかったけど、とうとう三田線にも
ヲタの洗礼が、ってところかね。
さよなら6000のときは、行列はしたけど整然としてたし、
痛い香具師はほとんどいなかったが…
560 :
名無し野電車区:03/11/04 16:51 ID:wSXZaUwH
>>559 三田線も使用車両や路線イメージが東急直通や営団共同運行などで一気に変わったからね。
昔は閉鎖的な路線で、外から見て面白みも何もない路線だったけど、
今は幅広いマニアに受ける要素が増えて注目されるようにもなったんでしょう。
でも昔の車両は良い車両だったな…
562 :
名無し野電車区:03/11/04 19:53 ID:VUx9mTID
>>561 >『でも、昔の車両はよい車両だったな。』
同意。俺がおじいちゃんの家に遊びに行くのに三田線を使っていたから、
昔の(6000形)車両は幼稚園に入る前から馴染みがあった。
多分俺が初めて乗った『車両』だと思う。
物心つく前には、他の電車に乗ったのかもしれないが…。
563 :
名無し野電車区:03/11/04 22:25 ID:VUx9mTID
>>560 >営団線と東急線との共同運行でイメージが変わった。
ひょっとして、助手席側の遮光幕撤去も関係するのかな?
現に、営団・東急では助手席側の遮光幕を使わないし…。
考えすぎかな?
564 :
69:03/11/04 23:39 ID:HIopIH7U
>>559 撮影会の時間になると、乗務員と撮影できる人を除いて大半の家族連れが帰(ry
仕方無いか。
>>561,562 いいクルマだった証拠に、今も3社で大切に使われてますな。
また乗りたくなってきた・・・
漏れも人生で初めて乗った車両が6000です。(他に選択肢が無いんで)
数年前はホント地味だったなぁ。
30年前の開業以来1車種、その上独立路線とは以前の0系のようだw
話変わるけど、東急車の優先席配置Uzeeeeee!と思うのは俺だけですか?
GTO車のボックス狙いで東急車来ると激しく鬱なのよ。
>>564 ボックス車自体そこそこレアなんだから、そのくらいのリスクは仕方ないでしょう。
567 :
69:03/11/05 14:43 ID:QNKhaZPw
>>565 そりゃそうなんだが、せめて都交と統一汁!
なんで東急車だけなのか、と。
モケット変えないまま優先席にするから、さらに分かりにくいし。
>>567 まあ内装に関しちゃ東急なりのこだわりが見受けられるので、
6300に合わせろとゆうのは土台無理な話なんでしょ。
車両製造メーカーとしての自負もあるだろうし。
569 :
69:03/11/06 16:37 ID:n3w0xTWb
同一線路走っているからといって、全部一緒にしなくちゃいけないってこともなかろ。
>>570 一般人は、来た電車が東京都のか東急のかなんて認識してない。
そういうところにおいて、車内にどこに設置されているかが問題に
なるような設備(ここでは優先席)は、統一するのがスジではないか。
ということを
>>569はいいたいんではないか?
ところで東急がほかに直通してる日比谷線とか南北線、半蔵門線の配置はどうなのかな?
三田線に合わせるって事はそれらとも合わせる必要があると思うけど。
>>572 そんなレベルは要求されてないという実例が都営浅草線なんだが・・・
>>574 浅草線の場合は「あきらめ」のような気もする。
客も、あれだけ多種多様な電車が来れば、ある程度認識してるだろう。
三田線の場合は大半が6300で、たまに3000や5080が来るので、
かえって混乱する。
南北線の場合はホームドアに優先席表示があるが、
東急・営団・埼玉ともに同じ位置ってことかな。
ちなみに携帯電話の電源OFFのこともあって、
優先席の位置はできるだけ統一が望ましいのは言うまでもない。
576 :
名無し野電車区:03/11/07 11:05 ID:8uX/qzry
結局のところ、都交こそ東急にあわせろっちゅー話になるわけか。
>>576 そんな事いうとまた東急厨と呼ばれてしまうぞ。
578 :
576:03/11/07 17:07 ID:8uX/qzry
>>577 俺は東急なんて好きでも何でもないが、東急&営団が同一仕様で都営だけが違うなら
当然都営があわせるべきだろう。
579 :
69:03/11/07 17:09 ID:lMMYt76N
>>572 そう言う事です、ハイ。
>>573 半蔵門は3社とも車椅子スペースが違っていて、「○○車が来ます」って表示が出ます。
>>576 いや、元々統一してあったのに東急が突然変えたのは何でだ?ってこと。
三田線の場合、4社で車両仕様の取り決めのようなものがあったはず。
(5080に液晶が積まれなかったのも、↑のせい?)
あぼーん
あぼーん
あぼーん
みなさん、荒らしは放置ね
sage
584 :
名無し野電車区:03/11/07 21:53 ID:NEubUlFt
やはり東急厨の低脳ぶりはこのスレでも荒らしているとはな。
では次スレはいよいよ三田線単独スレッドでも十分自立できるよな。おまいら?
東急厨の巣窟でもある目黒線スレはやっぱどっか逝ってもらいましょう。
>>584 だから、そもそもそういう話自体するなって言ってんの。
586 :
名無し野電車区:03/11/07 22:34 ID:WuTpjREw
587 :
名無し野電車区:03/11/07 22:42 ID:zRuq57kA
マジレス
三田線の8連化…、早くしてくれ!
6両じゃ短すぎるよ。
588 :
名無し野電車区:03/11/07 23:01 ID:WuTpjREw
板橋区北部住民の足、都営三田線の8両化を強く待ち望んでいます。
589 :
名無し野電車区:03/11/07 23:11 ID:kYrCSU47
普段、板橋本町〜大岡山をよく利用するんだけど、直通で乗ることがかなり少ない。
大体は板橋本町−巣鴨−(山手線)−目黒−大岡山で行く。実際、巣鴨まで乗った電車と
目黒からの電車が一致したことは一度もない。この区間を利用してる人は、漏れと同じ
ように途中で山手線を利用してるのだろうか?(少ないかもしれないけど・・・)
三田線ってDQN多くないか?
591 :
名無し野電車区:03/11/07 23:52 ID:K0sx+MHO
日吉KのほうがDQNでうざぁーと思うんだけど?
593 :
名無し野電車区:03/11/08 00:23 ID:Q/OSyPJX
巣鴨から乗ってくる専門/短大生どもがうるさい。
ちょっと時間をずらすと白山で降りるガキどもも...
車中はお前らの雑談場じゃないんだよ
>>586 三田線だけじゃ微妙だと思う。
昔は一度話が途絶えるとマジで一週間近く音沙汰なかったりしたし・・・。
三田線内じゃどうしても動きがないから仕方ないけど。
東急に関しちゃ、民度だとかそういう話はここじゃ関係ないので別に大丈夫じゃない?
結構最初の方の荒らしとか
>>580-582の荒らしも、このスレでは削除人がすぐ消してくれてるし。
急行運転やら日吉方面への延伸とか、目黒線もそのうち動きが出てくるだろうから。
595 :
名無し野電車区:03/11/08 10:42 ID:WQ3m7Cqv
品川区だとか川崎市をメインで走る目黒線。
(なぜか「目黒区」はほぼスルーw)
板橋区とは仲良くできると思ったんだけどなぁ。
「東急厨」という言葉をエクスキューズとして
排他的になっている感がある人が若干いらっしゃるので、
ちと悲しいやら、情けないやら、・・・・・
なんだかんだ逝ってもう600目前じゃないか。しかも大部分が三田線ネタと言う罠。次スレは他の都営線同様に念願の単独スレを立てよう!
何故?
乗車時間は昼間のすいている時間で山手線まわりより4〜5分長い程度。
ラッシュ時などでは乗車時間も殆ど同じくらいなのでは?
2回の乗換時に全力で走ってすぐに電車が来てやっと時間的に同じくらい。
運賃面でも山手線まわりの方が高い。
しかも、山手線池袋-渋谷間はいつも混んでいるので私の脳内では
そこを利用するのは殆ど禁忌肢になってます。
板橋本町付近からなら場所によっては十条-(埼京線)-恵比寿-目黒
のようなルートで行く事ならばあるかもしれないが。
>>590 多いよ〜! 白山で降りる高校DQN達は最悪…
狭い歩道いっぱいに広がってダラダラと歩き、放課後は部活帰りが
駅前の7−11前を占領してカップラーメンなどを食い散らかす。
もっとしっかり教育しる!(一応sage)
age
600getしてた(w
8両化キボンヌ
>>597 そんなかわいそうな。
目黒線くらいなら東急厨もさほど出現しないだろうよ。
東武とはからみなしだし。
別に三田線単独にこだわる必要もないと思うけど・・・。
ネタは多いほうがいいんだし。
605 :
名無し野電車区:03/11/09 16:15 ID:j7Px9ItP
三田厨vs目黒厨とかイヤじゃん。
関係ないけど目黒に「三田」って地名があるんだよな。
(恵比寿と目黒の間の区画整理が全然されてないところ。)
606 :
名無し野電車区:03/11/09 18:33 ID:x3TzBVsi
>>605 漏れ、暇だったから目黒から恵比寿の方に歩いていったら
「三田」なんていう地名があったから一生懸命三田駅を探してしまったよ(w
ガーデンプレースの南側あたりだね。三田線が目黒から白金台に急カーブ切らずにまっつぐ行けば三田だったw。
608 :
名無し野電車区:03/11/09 23:38 ID:j7Px9ItP
>>606,607
レスさんくそでつ。
「めぐろみた」と呼ばれることもあります。
昔の彼女が住んでいますた。w
あそこに駅が出来ていたら、面白かったのになーと、
目黒線開業後はしばらく(・∀・)ニヤニヤしてましたが、
彼女がケコーンしたと聞いて、(´・ω・`) ショボーン ですた。
610 :
名無し野電車区:03/11/11 06:07 ID:YXhm8NZd
あげ
あぼーん
612 :
69:03/11/11 17:06 ID:5XnZGrOh
613 :
名無し野電車区:03/11/11 18:49 ID:jhEcOEhm
本日も異常なし。(`・ω・´)\
614 :
名無し野電車区:03/11/11 19:52 ID:BjLk+lGR
三田線厨になりすました東急厨は必死だな。次スレは予定通り念願の三田線単独スレを立てるぞ(プププ
>>614 >>584>>586も君?たぶん東急厨がどうの言ってるのは君一人だと思うけど。
そういうことを言うからスレが荒れるわけで、本当にスレを健全化したいならその話自体しないほうがいいと思う。
君ははじめから三田線になんか興味もないし、ただ東急が嫌いなだけでこのスレに来てるでしょ?
昔からの三田線住民としては、単独スレが念願なんじゃなくて以前のマターリ良スレ進行こそが念願です。
話のネタとしてふつうに考えれば、目黒線は将来の延伸や急行運転、来年の5080系増備なんかは
三田線にとっても好適な材料なんだから。
616 :
名無し野電車区:03/11/11 22:18 ID:1blbnVQ2
急行運転は当分先になっちゃったけど、急行運転開始するときは普通は減便するのかね?
今の普通10本/hのままでは急行を入れる余地は少ないし、急行4本普通8本が適切かもしれないが急行通過駅からは不満がでそうだ。
それに、三田、南北とも12本/hはやや過剰な気もするし。それを見越してなかなか8連化しないのかもしれないが。
618 :
名無し野電車区:03/11/11 22:58 ID:jhEcOEhm
8両編成で減便されるよりも、6両のほうがいいね。
6両だと朝のラッシュ時だけはきついけど、あとはなんとかなっているし、
これ以上の投資を求めるのもちょっときついかな?って思う。
目黒線も日中12本/hではカナーリ過剰な気がするけど、
各駅停車が8本/hは譲れないんだよね。
急行が2本/hではダイヤ改正の前の田園都市線みたいな状態になっちゃうなぁ。
この先の乗客の動向を見て、と言うことになると思うけど、
ラッシュ時のみに急行設定っていうのもあり得るかもしれない。
>>615 根拠もねぇくせによく言ってますな。東急厨サン。
鉄道板で東急厨は問題厨なんですよ。これ常識です。少し勉強でもして来いやヴォケ!
. ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(;´Д`)< スンマセン、直ぐ片付けますんで。
-=≡ / ヽ \_______
. /| | |. |
-=≡ /. \ヽ/\\_
/ ヽ⌒)==ヽ_)= ∧_∧
-= / /⌒\.\ || || (´・ω・`)
/ / > ) || || ( つ旦O←
>>615>>619 / / / /_||_ || と_)_) _.
し' (_つ ̄(_)) ̄ (.)) ̄ (_)) ̄(.))
西台から北千住に越してはや4年。沿線離れるとほんと縁のない三田線なわけだが
あの耳慣れた6300GTOに乗りたくてしょうがない。ボックスシートであの加速感を背中で感じ・・・ハァハァ
>>619 事情は色々あるでしょうが、基本的に東急厨関係の話はナシでマターリと。
見ての通りここはあくまで三田線&目黒線の話をマターリ続けてるスレで、
もともと東急厨とか誰かの行いや特定の人たちのマナー話をする場所じゃないですよ。
623 :
名無し野電車区:03/11/12 01:24 ID:+ArpFNH3
今日ピクトリアルをみて気がついたけど、
5080系は種別幕のところにちゃんと直通種別が入ってるんですね。
まだ武蔵小杉行きでしか乗ったことがなかったから気づきませんでした。
南北線は白地に緑文字だったようですが三田線はどんな色なんでしょうか?
あぼーん
625 :
名無し野電車区:03/11/12 01:50 ID:aamLRSDE
南北線__SR
/
目黒線
\
三田線 (埼玉県方面延伸か?
話題が路線別に分離していると言うより、
東京の南北で分離しているような気がする
なーんかうまいほうほうはないかねー?
まぁ三田線と目黒線、別々にすれば三田線スレのほうはすぐ落ちる。話題が比較的多い目黒線スレは荒れながら進行になるんじゃないか?
アンチ東急の人は納得いかないかもしれないが、三田線ユーザーにとってみればスレの存続が一大事だから多少、荒れようが今のスレタイで良いと思う。
627 :
名無し野電車区:03/11/12 08:54 ID:A4lwLUOH
5080系まだなかなか当らないな・・・・・。
あぼーん
あぼーん
630 :
名無し野電車区:03/11/12 14:26 ID:gytXMQlr
ほら、そんな事言ってたら東急厨が来たぞ。これだから東急厨は(ry
6300まんせー
>>630 適当に無視してればいいって。
所詮精神年齢がガキのやることなんだから、
まともないい大人が相手にすることじゃないよ。
むしろおかげでdat落ちも防いでくれてるわけだし(w
635 :
名無し野電車区:03/11/12 22:51 ID:ABBxS2tu
そして
>>623 のようなカキコがスルーされるとw
やはり次スレは
・(゚∀゚)高速+英断南北
・東急目黒
・都営三田
これがいいかと…。
氏ぬなら、高島平へ逝って氏んでね(w
641 :
名無し野電車区:03/11/13 21:15 ID:gYikJ9i5
目黒線は東横線と一緒になってくれ
南北線と三田線は田都とYKTにも乗り入れろ!
田都線は大井町線と一緒になってくれ
もう東急厨の話はいいって。
荒らしなんて無視すればいいのに、誰かが吊られるor反応を続けるから終わらない。
見ての通り最近の三田線なんてろくに話題ないんだから、
目黒線と別れるか、dat落ちするかの死活問題なんし、もうちょい冷静になろうよ。
俺もこの話は最初で最後にします。
>>623 5080系の側面LEDは "[急行]三田線|西高島平" 表示も既に可能な罠。
・・・は知ってるか。
でも、あのスペースに "[急行]南北線・埼玉線|浦和美園" 表示もできるのかは知らないんだよな。
え? 南北線と埼玉線って、上下2段表示じゃなかった? 少なくても3000系はそうだよ。
644 :
642:03/11/13 22:44 ID:OX4ocSSH
645 :
69:03/11/13 23:01 ID:0apM8QUq
>>640 これ以上ヤメテクレ・・・最近は段々少なくなってきたと言うのにw
>>644 [南北線・埼玉線]
急行 浦和美園
は入りそうじゃない?英語表記は・・・無理か
もしくは路線名だけ○秒毎に切替。
非現実的だけど、
東武30000みたいな超横長の物に交換とか、
あとは都交6000の最終増備車のように、種別幕増設w
>>645 まあ横長LED表記に関しちゃ東急は伊勢崎線乗り入れ対応工事で経験済みなので、
急行運転で必要なら手早く済ませることも可能だろうね。
最近、奥沢の車庫に予備車が止まってないのは、なんでだろー♪
あぼーん
あぼーん
651 :
623:03/11/14 04:03 ID:q7yD8inF
5080の三田線直通の幕の関するレスさんくすです。
>>644のサイトでも見ました。
黒字にオレンジ・・・かつての阪急の急行(黒地に黄文字→現在黄色地に黒字)を思い出しました。
でもあの奥まった位置でオレンジ色だと微妙な見やすさのような気もしますが…
目黒線で5080に出くわしたら(かなり低い確率)自分で見てみます。
>>648 今本屋さんに置いてある号のカラーページのどこかです。私も立ち読みついでだったので。
>>650 何故漏れがカタされるんじゃい!w
やはり次スレは
・(゚∀゚)高速+英断南北+渡英三田
・東急目黒
これがいいかと…。
昔は三田・目黒スレはのんびり進んでいたんだけどな……
途中で南北、高速と一緒になってから変な流れになった。
どこから、変なのが湧いてきたのか……
だから、>652は絶対反対。
現状のままで良いって。
>>652 最近三田線スレ見始めた人?
いや、昔その組み合わせでどれほど南北&SRで寂しい思いをしたことか・・・w
SRの改革ネタ&妄想があまりに多すぎて、たまに三田線ネタが出ても話がかみ合わずにスルー。
未だにSRの改革ネタは活発だし、南北線さえ置き去り状態なんだからw
本当は東急目黒/南北+三田/SRってのもどうかと一瞬考えたけど、南北とSRは切れないし。
第一それに、スレが変わるたびに組み合わせが毎度変わるのもどうかと思う。
もう少し長い目で三田線+目黒線でやってみてもいいんじゃないかと。
このスレ前半はやっぱり目黒線ユーザーの効果もあって、すごく活発だったわけだし。
655 :
69:03/11/14 15:59 ID:xfMcdp6X
>>651 もしかしてピクの臨時増刊?
今回の増刊号は車両仕様共通化云々だったような・・・
231・相鉄10000・小田急3000・京急1000・京成3000とか載ってて、
東急5000の特集もあったハズ。
東急厨マンセーな香具師は逝ってよし!
657 :
623:03/11/14 22:00 ID:ZJuVEXQ+
>>655 あれ、車両標準化の特集って本誌でなくて臨時増刊でしたっけ・・・
たしかその中に5080の写真も1枚だけあって、その写真で
「南北線」幕を表示してたと思うんですが・・・記憶あいまいでスマソ
658 :
69:03/11/15 00:11 ID:pgKGiPfO
>>658 しかし、ただでさえ枠が小さくて目立たないから「南北線・埼玉線」は目を凝らさないとなw
そもそも「埼玉線」てネーミングも、なんか笑えてしまうんだけど。
あぼーん
661 :
名無し野電車区:03/11/15 15:41 ID:q0WyxhlB
>>652 @三田
A南北+SR
B東横+目黒+YKT
652だけど、ず〜〜〜〜〜〜〜と見てるし書いている、
ここのところチョイと見てないが。
前スレみたく全部一緒が良かったのかな?
いっそのこと、繋がりの深い浅草線と一緒になる?
あっちは、かなりスレの進みが遅いみたいだし。
都営線関連って、
新宿線・・・京王線絡み・急行・万系ネタでまぁ何とか
浅草線・・・京急か京成スレに殆んどが逝ってる
大江戸線・部落r頻発路線
三田線・・・南北/SRじゃ埋没・東急目黒じゃ東急厨&東急叩き厨の嵐
何かついてない感じ。
当分また〜りとやっていくしかないですね。
どうでもいいけど、スレ立て話ばかりしててどうなのよ?
大して荒れてもいないのに、ちょっと東急厨がとかでゴタゴタしただけで
肝心の三田線や目黒線の話なんか一部の人以外、もうほとんどやってないし。
こんな調子なのに三田線だけ独立とか、目黒線は東横スレへとか言ってんのも何かな・・・
元々スレをどうこうするなんて話をするほどのレベルじゃないんだから、
一緒にマターリやってればいいじゃん。
あぼーん
あぼーん
668 :
名無し野電車区:03/11/16 17:34 ID:FtOEB0eK
>>664 新宿線は京王と一緒にしてもいいと思うんだが
669 :
名無し野電車区:03/11/16 18:29 ID:+USxadvc
> 東急厨マンセーな香具師は逝ってよし!
いや・・・そんな香具師はいないと思うんだが。
東急厨=東急マンセーだからな。
覚えたての2ch用語を使いたい気は分かるけど、
用法・用量をよく守ってつかってね。
670 :
名無し野電車区:03/11/16 18:38 ID:IEBfhxIp
あぼーん
>>670 でも駅によっては、ちょっと不安定だったりする。
673 :
562:03/11/19 00:27 ID:iw5galBJ
17日(月)に、パシナ倶楽部が制作した都営6000形の全面展望ビデオを買った。
鑑賞してると同時に、「そうか…6000形が引退してあれから早くも4年近くになるのか…」と思った。
俺が高校生の時に、6000形と現在の6300形がパートナーで走っていた頃が本当に懐かしく思った。
個人的な思い出話です。皆さんはどうでしょうか?
>>673 6000形か・・・懐かしい話だね。三田線は小学校〜高校までよく使っていた。
6300形が出た時は、あのきれいな内装と爆音VVVF(wに感動させられた。
その一方で、6000形の方はあまりにも馴染み過ぎていたせいか、当事は「どうでもいい車両」扱い。
ところが、あれよあれよという間に6000形が引退して、6300形統一後の三田線へ行くと強い喪失感を感じた。
漏れが電車の引退でここまで寂しさを感じたのは後にも先にもこの6000形のみ。
「さよなら6000形」のイベントに行けなかったのが今でも悔やまれてならない。
675 :
562:03/11/19 01:20 ID:iw5galBJ
三田線のホームにいると、時々6000形が頭に思い浮かぶ。
「ついこの間まで走っていたのに…」と。
もちろん、今の6300形も凄く好感は持てるよ。
ついこの前、客室と運転室を仕切る、助手席側の窓の遮光幕が廃止されたのも嬉しかった(^^)。
別に全面展望を望むわけではなく、運転士さんとお客さんとの距離を縮まったような感じもしたし。
分かりやすく言えば、客室から、運転士が一生懸命電車を運転している姿を見ることも出来るしね(^^)v。
676 :
562:03/11/19 01:59 ID:iw5galBJ
全面展望ビデオを見ていると…、
ホームゲートが設置される前の駅の姿とか、今は無き地上信号機が見えたりした。
また、6000形のブレーキ音とか、駅の昔の自動放送とかが聞こえたりもした。
物心ついて、初めて印象付いたこの三田線の姿を再び味わったような気がした。
今の設備も、とても高く評価できる物だと心から思っているが、
三田線に乗る時には、時々三田線の以前のあらゆる形態が頭に思い浮かんでくる。
あれから東急目黒線と乗り入れをするなどして、めまぐるしく変わった。自分の思ったことを書き過ぎてしまいましてすいません。
>>675 まあ、今は、運転士とは名ばかりで、ボタンを押すだけなわけだが。
車掌が消えて、車内秩序維持の責任も負っている以上、幕廃止は当然という気がする。
(当の運転士にその意識があるのかどうかは知らないが)
678 :
名無し野電車区:03/11/19 02:21 ID:QYFUK7Lc
6000系って、今はどこの私鉄で余生を送っているんでしたっけ?
679 :
562:03/11/19 02:35 ID:iw5galBJ
>>678 秩父鉄道・熊本電気鉄道・インドネシアで元にに働いていますよ(^O^)。
680 :
名無し野電車区:03/11/19 10:15 ID:SoBjhOUP
しかし目黒線、東急の車両が異常に少ないね…
681 :
名無し野電車区:03/11/19 10:20 ID:wsAZDOw0
682 :
名無し野電車区:03/11/19 13:17 ID:Swza37/I
熊本は遠いけど秩父鉄道なら見に行けそうだなぁ。
>>680 まあ目黒線は三田線/南北線が乗り入れてきてるから、運用上仕方ないな。
ぶっちゃけ目黒線に限れば、
始めから東急車両が無くても運行にほとんど支障はないだろうし(w
684 :
69:03/11/19 15:58 ID:p8zpx/3f
>>673他
昨日、書泉でパシナの6000展望ビデオ眺めてた。偶然ですなw
箱の裏に書いてあったんだが、
「高島平付近の地上区間で6000系同士がすれ違う様に運用を特別に組んでもらった」
らしいね。(・∀・)イイ仕事してます。
地上信号機も長い間横向いて放置されてたなぁ。
ATC導入前の、開業時の雰囲気も残っていた頃がなつかすぃ。
>>678 熊本電鉄は改番無しで、
ttp://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1069224156.jpg のような帯の他に、青のまま・青帯+黄色警戒マスクとか。
幕は開業時のような白地。ミラーあり。
秩父・インドネシアは改番アリで帯変更無しだっけ?
幕は引退直前のような黒地。ミラー無し。
>>684 パシナのは交通局全面バックアップだったものね。
さよならイベントのときも、予約受付してたし。
秩父は5000台に改番。帯変更なし。
三田線時代とあまり変わらない雰囲気を味わえる。
夏は、冷房よく効くし、快適。
秩父線内では結構評判がいい。
インドネシアはさすがに知らない。
686 :
69:03/11/19 16:26 ID:p8zpx/3f
>>685 レスdクス
インドネシアの事が分からなかったのよ。「秩父」消し忘れててスマヌw
鉄ピク特集に載ってた写真は白黒だったような・・・って某ページに載ってたのを思い出した。
ググったらすぐ出てきました。青帯の様です。
長年の三田線ユーザーです
6000形 一番好きだったのは4次車 6271F・6281Fでした
冷房準備車で集中クーラー付 戸袋窓無しの異端車ですが・・・
6000引退の時 一番最後まで残ると思ってたのに早くに姿を消しまして
しかも 海 外 か よ っ! みたいな・・・
更新されて間もなかったし 一番綺麗だったんだけどな・・・
6000形4次車4連で 高島平−西高島平 チョン行 なんて妄想も 今は昔・・・
子供の頃初めて6000系の顔に青帯が入った車両を見て、えらく感動したもんだ。
なんか新しいぞ!みたいな(w
>>687 4次車だけは補助電源がMGで、これが独特な音を立てていましたね。
戸袋窓無し+集中冷房とあわせて独特な雰囲気を持った編成でしたね。
しかし、2編成ともインドネシア行きとは・・・( つД`)
やや話変わりますけど、熊本電鉄の6000形1次車の内装ってどうなってるのでしょう。
更新後のものでしょうか、それとも原型の木目調でしょうか?
690 :
687:03/11/19 22:22 ID:SYPbCnty
最後に残った編成が6171Fと6121F・・・
6121F 1次車唯一の冷改車が最後まで残るとは思わなかった
>>689 最初に持って逝った香具師の中には木目車いるかも・・・
6000全廃時の譲渡車は全て白内装と思われ
ガイシュツと思われるが 都車の木目デコラが腐食すると
禿しくみすぼらしく見えて鬱に・・・
誰かインドネシアに逝った香具師の近況うpキボンヌ と禿しく無茶なことを・・・
そういや当時、6271Fと6281Fって、アニメージュの
広告が一面に張り付いていた時期がなかったかい?
今日、ナウシカのDVDが発売されたのを見て、思い出したのだが。
>>690 レスサンクスです。
もう一度、木目調の6000形の雰囲気を味わいたいと思っていたもんですから。
>>691 ありましたね。しかも、まだ内装は未更新で木目調だったと思います。
やや暗い雰囲気のナウシカの絵が印象的でした。
693 :
69:03/11/19 23:36 ID:44EGuKso
>>689 ’00年夏に乗りに行った時は、6101Fの化粧板は白かったですよ。
移動機の6121Fくらい志検修に残してほすぃかった。
秩父・熊電での廃車後、里帰(ry
694 :
69:03/11/20 00:14 ID:iBfUwp5h
って移動機は6141Fだし部品取りで秩父行ってるんだった・・・逝ってくる
6000の木目調の化粧版は冷改時に6271F、6281Fを除き全部白色に交換されました。
6271、6281も後に交換されたはずだけど記憶に無いでつ
非冷房のまま廃車になった車両のうち、4→6連化時増備された中間の2両に
最後まで木目のままだったやつがいたはず。
>>693-695 レスサンクスです。
となると、もう6000形の木目調車内は現存しないようですね。
熊本電鉄車はみな先頭車ですし・・・。
残念・・・
マチクタビレタ〜
マチクタビレタ〜
☆ チンチン〃 Λ_Λ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ ___\(\・∀・) <朝霞市内循環733号車うpマダー?
マチクタビレタ〜 \_/⊂ ⊂_ ) \_____________
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | マチクタビレタ〜
. ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(;´Д`)< スンマセン、直ぐ片付けますんで。
-=≡ / ヽ \_______
. /| | |. |
-=≡ /. \ヽ/\\_
/ ヽ⌒)==ヽ_)= ∧_∧
-= / /⌒\.\ || || (´・ω・`)
/ / > ) || || ( つ旦O←
>>697 / / / /_||_ || と_)_) _.
し' (_つ ̄(_)) ̄ (.)) ̄ (_)) ̄(.))
みなさん6000の思い出がいっぱいでうらやましいでつ。
漏れ個人、6000系は2〜3度くらいしか乗ったことがなくって、
3度目くらいに「なかなか味のある車両だなー」と感心してたら
その年にあぼーんになってしまった記憶があるなあ。
先日、豊鉄乗りつぶしで目蒲線時代お世話になった7200に再会。
秩父の元6000の時もそうだったけど、腰掛けてから
「そうそう、こんな感じだった」と感触を思い出したものでつ。
あぁ、6000系ね。三田で交互折り返しする光景は
今じゃ絶対見られない光景だね。あれはあれで
とても面白かったよ。ホームドア設置中のときも
面白かった。ホームドアのドア全開で、列車が
入ってくる様。あれは、面白かった。
そういや、一時期、池上線タイプに似たホーム柵
実験してたね。あれはあれで開放感はあったけど
今のにして正解だったかな。神保町なんて新宿線
京王方面行きの階段が邪魔で凄く混んでような。
最後のさよなら運転のとき、運転席後部のカーテン
全部開放して運転してたのも、印象的だったな。
あ、何気に700getしました。
そういや昨日、大手町と神保町で後方確認をしながらドアしめてた人居たな。
車掌みたいに。
車掌用の扉開閉スイッチはワンマンの時でも使えるのかと思った次第。
6000系は、何回か乗ったがよく覚えて無いです_| ̄|○
703 :
名無し野電車区:03/11/20 08:13 ID:w2RjVNUZ
>>677 今は、運転士とは名ばかりでボタンを押すだけなわけだが>。
それは明らかに間違っている。実際、運転中には、常に安全に気を配りながら前方を確認している。
また、運転だけではなく、ワンマンが実施される前に車掌がしていた全ての任務を果たす義務もある。
一言で言えば、今の運転士は、1人で2人分のお仕事をこなしているということになる。
毎日、お客さんの命を預かって一生懸命お仕事をこなしているのに、
今の運転士はボタンを押すだけ、という解釈はするべきではないと思う。
704 :
562:03/11/20 08:45 ID:w2RjVNUZ
昨日、東急が制作した全面展望DVD『マルチ展望 東急目黒線・都営三田線』も買っちゃいました(^^)v。
まだ、全区間見ていないけど、後ろ側の展望映像が見られることに凄く感動した(^^)。
展望区間が『西高島平→武蔵小杉』の片道だけだったのが、唯一の残念なトコだが…(実はコレは買ってから気が付いた(汗))。
ここで1つ、遮光幕の思い出話を…
オレがまだ小さい頃、三田線を利用する時、遮光幕が開いていたときにはいつも全面展望をしていたなぁ…。
前の車両の時も、今の車両も助手席側の遮光幕が廃止されたことが何げに嬉しい(^O^)。
705 :
名無し野電車区:03/11/20 09:16 ID:JP1awFbf
昔、車掌さんで『次は西巣鴨〜西巣鴨〜出口は右側だ〜』って言う人がいたのを
思いだしました。当然自動放送なんかじゃない6000系の時代ね。
あと、停車位置修正なんかもよくあったっけ。
ところで、8連化は一体いつ頃になりそうなんでしょうか?
>>703 そんなムキになって反論しなくても(w
現在の服務規則はよく知らないが、ATOになっても、
前方注視義務はそのままなの?
>>707 とすると、あそこに乗っているのは、あくまで「運転」が主で
ある、という理解でよいの?
仙台の地下鉄は逆(旅客案内的な意味が主で、運転は単なる
状態監視+緊急対応のみ)と聞いたことがあるもんで。
709 :
69:03/11/20 17:12 ID:g5a9Dxs0
>>696 佐倉に行った6141Fの中間車は?調べてみたら、6145・6146らしぃでつよ。
1年くらい前、日テレで6000らしき中間車が写ってた記憶があるんですが。
コルゲートあり青帯、車番は車両中央に青字、上段下降・下段上昇窓。
番組の内容は消防訓練だったような。
・・・ってことでググってみたら、「モー。たいへんでした」っぽい。
場所は立川消防署らしいんだけど、誰か詳細知ってます?
710 :
名無し野電車区:03/11/20 23:40 ID:Ojv5UMj0
>>685 秩父のは何気に貫通扉にワイパーが付いてるんだよね。2000系(元東急7000系)の供出品らすい。
>>689 熊本の内装は白壁、シートは緑モケットだよ。
ちなみに三田線当時の車内広告がまだ残っている筈。さくら銀行のつり革とかね。
>>709 佐倉のも内装は白壁、シートは緑モケットだよ。ていうか第1〜3次車は全てアコ改された筈。
第4次車はドアの内張りが無くステンむき出しでものすごい違和感がありました。
今となっちゃステンむき出しなんて珍しくないけどね(苦笑)
711 :
名無し野電車区:03/11/21 00:20 ID:rj6c7WI7
三田線のことについて、鉄道誌で大きく掲載されたことはある?
路線とか車両とかの面で。知っている人いたら、その時の雑誌名といつのかを教えて?
712 :
69:03/11/21 00:43 ID:0En7Bwwv
>>710 dクス
佐倉のも白かったのね・・・1次車増結用だけど非冷房だし、どっちなのか分からんかった。
>>711 470で参考にした2冊以外は知らないなぁ・・・
都交自体が特集組まれる事少ないし、
ましてや三田線なんか、愛着ある人以外は振り向きもしないような地味な路線だったしなぁ。
ローレル賞関連で、たまに6000の写真は載るけどね。
713 :
687:03/11/21 00:59 ID:hZdLgb20
亀スマソ
>>695 6271F・6281Fは冷改と更新時期が別で
冷改時は木目のまま 更新時に白化粧板に交換されたはず
更新後の室内は何となく10-000ぽくなり・・・
>>704 遮光幕
人によっては真ん中openな人もおりますたな・・・
右(車掌側)は常に解放されておりますた
昔のシートモケットがえんじ色??だった時代を知ってる香具師は何人いらっしゃるのか??
714 :
687:03/11/21 01:19 ID:hZdLgb20
もういっちょ
6271F・6281Fのドアは当初 5200みたいに窓隅Rが大きいタイプで
更新時に窓隅Rが小さいタイプ=1〜3次車と同じタイプに変更されてたと思う
>>710 漏れ的にはステンむき出しではなく 窓Rの大きさに違和感を感じてますた
715 :
695:03/11/21 01:56 ID:Vcs4Wygr
>>714 >6271F・6281Fのドアは当初 5200みたいに窓隅Rが大きいタイプで
>更新時に窓隅Rが小さいタイプ=1〜3次車と同じタイプに変更されてたと思う
あ、そうでした。
交換されたドアは廃車になった1次車からの流用だったんですかね。
交換前のドアは5200と同じものだったんでは。
>昔のシートモケットがえんじ色??だった時代を知ってる香具師は何人いらっしゃるのか??
確か1985年頃から1次車の更新が始まって
化粧版交換とモケット交換(エンジから緑に)
あと方向幕が白幕から青幕になったのもこの頃だったかな。
更新の過渡期には白化粧版にえんじ色のシートなんていう編成もありました。
(6081Fか91F)
716 :
名無し野電車区:03/11/21 02:38 ID:rj6c7WI7
ちょうど、6000形が改装の最中だったかな?
遮光幕が黒かったような気がするけど、気のせいかな?
717 :
名無し野電車区:03/11/21 02:38 ID:Zkt/QNKH
見てて懐かしくなってきた。
生まれも育ちも板橋区の俺にとって三田線は、生活の一部だし。
6000の正面に帯が無く、赤い座席、木目の壁。凄く懐かしい。
あと志村三丁目に東口と西口があったの知ってる人は居る?
718 :
562:03/11/21 03:00 ID:rj6c7WI7
こんなに多くの人に、6000形が親しまれていて凄くびっくりした。むしろ俺的には凄く嬉しい×2(^^)。
他の旧型車両は、引退したらそれまでというケースが多いけど、6000形に限って話をすれば、色々ネタが出てくるよね。
三田線の6000形は、おそらく1人1人違ったトコで好かれていたんじゃないかな。
聞いたトコによると、東急目黒線と乗り入れ開始後も走らせる予定だったみたいだね。
東急目黒線に乗り入れる予定だったかまでは分からないけど…。
もし、乗り入れ開始後にも走っていたら、あと少なくとも10年は走れたのに…無念。
西高島平で「お出口は左側(右側)です」当てをする俺。
当たれば次の日は良いことがある
かもしれない。
720 :
名無し野電車区:03/11/21 03:08 ID:rj6c7WI7
最終運転日に残った、6121編成と6171編成の譲渡先ってどこなんだ?
マレーシア?
は違うか。
あ、熊本電鉄だったかも。
723 :
大岡山→水道橋 ◆WN1uVNgY.k :03/11/21 03:20 ID:gCT+nbU0
>>718 6000系引退は東急目黒線との直通決定で3者乗入れとなる営団とも協議した結果
ATC・ATOなどのワンマン・ホームドア対応の設備が車両に必要になったんだけど
6000系の場合ATCはなんとかなるけどATOまでは(特にモニター設置がが引っかかったとか)
増設できない、ということになって6300系へ一挙に置きかえられたと
聞いたことが。
ATCだけだったらもう10年は確実だったかもしれないけど、もしそうなったらきっと
都営6000系は目黒線から出ていけ! みたいなスレが立ってそうな悪寒。
今の営団5000系と東葉1000系が(ry
724 :
562:03/11/21 03:33 ID:rj6c7WI7
>>大岡山→水道橋
情報ありがとうございます。
あなたは、このハンドルネームを使う区間を利用されることが多いのですか?
あと、中途半端に残して車掌を残すより全部一気に代えたほうが安くなるって話も聞いたような。
まぁ、中途半端に残すより全車VVVFの車両に代えたほうがメンテ費も安くあがるだろうし。
727 :
名無し野電車区:03/11/21 10:45 ID:xJ0Qze2O
6300、3次車で仕様変えてほしくなかったなー・・・。
>>727 都の財政が逼迫してきてたからね。
車両面のコストダウンは致し方ない。
むしろ、3次車は3次車の(・∀・)イイ!!ところを探すってのはどうかな?
難しいかも知れんが(w
>>729 個人的に、あの肘掛がいちばん合う というのではダメ?
731 :
69:03/11/21 15:35 ID:U57YJZDP
このスレの人達は年齢どのくらいなんだろう・・・
モケットがえんじ色だった頃なんて、俺まだ生まれてネーヨヽ(TДT)ノ
>>718 鉄ピク特集より。
「最初検討されていた、固定柵&光センサーからホームゲート方式に変わり、
±35cmという停止精度の要求に対して、改造が困難、所要コストが大きい、
改造工程が厳しい、そして将来を考えて相互直通規格にした」そうです。
>>719 漏れは昔、芝公園発車直後の加速で三田の上下どっちに入るか当ててたw
>>720 どちらもインドネシアに行った模様。
某熊電ファンサイトの特集見てみてください。現在のインドネシアでの編成表が載ってます。
>>723 抵抗制御のままだったら営団5000より評判悪いかも・・・
>>726 柵センサー方式のままワンマン化なら6000も使う予定だったらしいでつ。
732 :
729:03/11/21 15:39 ID:VqUfrPL/
>>730 それはそれで(・∀・)イイ!!のでは?
漏れはドアの引き手が都営らしく(・∀・)イイ!!と思うが。
733 :
69:03/11/21 15:45 ID:U57YJZDP
連投申し訳。
3次車ねぇ・・・肘掛には同意。あの仕切の曲がり具合がちょうどいいでつね。
も1つ、ふかふかのシートも。
でも、つり革は握りにくくなっちゃったし、座席下は狭くなってるし、うーん・・・
>>731 >漏れは昔、芝公園発車直後の加速で三田の上下どっちに入るか当ててたw
やべえ、全く同じことしてた(w
>>729 ヲタっぽくなってしまうがあのIGBTらしからぬ爆音とか? あと、シートについては同意。
内装は・・・、1・2次車が良すぎるせいで酷く見劣りしてしまうんだよね。
比べなければなんの変哲もない電車だけど。
せめて、床の色を暖色系にしていたらもう少しよかったでは、と思ってしまう。
736 :
727:03/11/21 19:31 ID:xJ0Qze2O
まあ、コストダウンにあたって足回りで手を抜かなかったのは偉いよね。
爆音は前からだし。
737 :
名無し野電車区:03/11/21 21:08 ID:rj6c7WI7
今の電車って、進行方向後ろ側も遮光幕がしまっているのはなんでなの?
もしかして、助手席側の遮光幕撤去のたくらみなのかな?
738 :
687:03/11/21 21:46 ID:hZdLgb20
亀スマソ
>>715 >更新の過渡期には白化粧版にえんじ色のシートなんていう編成もありました。
車番失念してますたが いますたいますた・・・
アレがある意味一番強烈な室内だった(w
>>717 >あと志村三丁目に東口と西口があったの知ってる人は居る?
懐かすぃ・・・ コンクリむき出しのコンコースは高島平を小さくしたような感じでしたな
で昔の駅案内放送
「1番線の電車は 三田行きです」 等々
志村三丁目だけは行き先を聞かなかったような気がする
「志村三丁目 志村三丁目 ・・・・・・ 間もなく ドアが閉まりますから ご注意下さい」
739 :
687:03/11/21 21:49 ID:hZdLgb20
連カキスマソ
>>731>>734 親切なシャショサンは芝公園発車時に
「次の三田駅は 上のホーム 3番線に到着します」 等 案内してくれる場合もありますた
740 :
695:03/11/21 22:58 ID:xlIfcqIa
>「1番線の電車は 三田行きです」 等々
>志村三丁目だけは行き先を聞かなかったような気がする
春日もそうでした、あと芝公園や新高島平の北行とか。
ただ、終電だけは
「2番線は、高島平行き、最終電車です」
と行先を言って発車してました。
741 :
737:03/11/21 23:06 ID:rj6c7WI7
遮光幕撤去のたくらみかな?>。
すいません…言葉を間違えました(汗)。正しくは、遮光幕撤去に対する「うらみ」でした。
いやはや、最近三田線に乗る時、運転士は遮光幕を下ろすのは理解できるけど、
後ろ側も遮光幕が閉まっていることばかりだったので、疑問に思ったのです。
742 :
687:03/11/21 23:38 ID:hZdLgb20
>>740 レスサンクスです
そうでしたか・・・ 春日とかも言わなかったのですか >行き先案内
もっとも新高北行は強制的に西高島平行きケテーイな罠
さらに芝公園南行は三田逝(ry
当時は 高島平−巣鴨 メインで使ってたから千石以南と新高以西がアヤシイ訳で・・・
行き先案内
高島平・御成門行きは 「○番線は ○○行き電車です」
西高島平・三田行きは 「○番線の電車は ○○行きです」
この差は何だったんだろう・・・
743 :
687:03/11/21 23:46 ID:hZdLgb20
>>737>>741 後部遮光幕は単純に乗務員の開け忘れかと
もっとも車掌がいないので開け忘れたところで(以下略
アサシュキーン時は南行最後部に乗りますが遮光幕閉められた経験ありません・・・
しかし乗り入れ開始で濃いフィルム貼られたのは禿しく鬱ですな・・・
744 :
737・741:03/11/22 00:10 ID:kQlMaHxJ
>>687 あっ(・・?)、ただ単純に開け忘れただけなのですか?いやいや…つまらない質問に答えてくれてどうも有難うございます(^^)v。
>>687さんが、毎朝乗られている目黒方面行きの電車の一番後ろの車両で、遮光幕が下りていることが1回もないとしたら、
おそらくその電車は高島平始発なのではないかと思います。
もしそうなら、車庫から出庫するまでの間に、わざわざ西高島平方の遮光幕を下ろすとは思いませんし。
運転さん達が、電車が折り返す際に、展望をさせないといった理由で故意にカーテンを開けてくれないのかと思っていたので安心です。
745 :
695:03/11/22 00:18 ID:76iUYy20
>>742 >さらに芝公園南行は三田逝(ry
書き方が悪かったかもしれませんが、芝公園は南行、つまり三田行きは
ちゃんと行先言ってました。本来なら北行のほうを言うべきなのにそちらはカット
三田行きの案内放送を流すのはこの先の信号の関係(発車直後にポイントがあって上下に分かれる)
で停車時間が長かったからかも。
具体的に書くと・・
「芝公園、芝公園、 1番線の、電車は、三田行きです。」
(しばし沈黙)
プルルルルルルルルルルルル・・・・・「まもなく、ドアが閉まりますから、ご注意ください。」
746 :
737:03/11/22 00:58 ID:kQlMaHxJ
>>687 濃いフィルムが貼られたこと>
事実6300形の車両は、運転席の場所にいると、客室の光の映り込みが激しいみたいなので、俺的にはピッタリだと思うんだ。
また、つい最近かな…、助手席側の遮光幕が廃止され、助手席側も運転席の後ろと同じスモークにしたのは、凄く名案だと思った。
→時々、これが実現されたらいいな、と夢のように思っていたら、いつのまにか本当に実現されていて、凄く嬉しかったんだ(^^)。
だって、営団とは違って、都営が助手席側の遮光幕を撤去するなんて、6000形以外は、聞いたことなかったし。
747 :
名無し野電車区:03/11/22 01:23 ID:BGxn5dCH
おまいら、ちゃんと改行してくんね?
禿しく読みにくいぞ。ボケ。
748 :
名無し野電車区:03/11/22 01:26 ID:kQlMaHxJ
>>747 改行>
ごめんなさい…。気を付けるよ。
749 :
名無し野電車区:03/11/22 01:36 ID:xuTPAfFe
750 :
687:03/11/22 07:31 ID:276JyGcs
>>744 >おそらくその電車は高島平始発なのではないかと・・・
某サイトで確認したところ 西高始発らすぃです・・・
ちなみに土曜・日曜はK車に乗ってます・・・
あ、今日も仕事だ(鬱
>>745 レスサンクスです
しかし三田行き決定な南行を案内し どこ行くかワガラネ(まあ二択だが)北行を案内放置とは・・・
芝公園 そういえば発車ベルは標準装備なのか・・・ 行くたびに鳴ってた気がする
>>746 確かに写り込みは激しいです
しかし地下区間はどうせ遮光幕を下ろすわけだし
地上区間の景色を考えたら そこまで濃くなくても・・・ と
それにしても遮光幕開けて走るK社他 地上系鉄道会社マンセー ですな
751 :
69:03/11/22 15:04 ID:8zAYb9Kz
>>743 フィルム貼る前は、1・2次車の遮光幕は網目粗かった(?)から、閉めてても前方見えたよねw
3次車は、しっかり「遮光」できてたけど。
752 :
名無し野電車区:03/11/22 22:27 ID:kQlMaHxJ
>>751 6300形が導入されて、東急目黒線と乗り入れをするまでは、
6300形が来ると、100%遮光幕が全閉だった…。
しかも、助手席側が開いているの見たこと1回もなかった。
なぜ、6000形は全閉でない代わりに、6300形は全閉だったのでしょうかねぇ…?
753 :
69:03/11/22 23:47 ID:vI4JhqZz
>>752 確かに、ほぼ全ての列車が西台@南行で乗務員交代してた頃は、
乗り込んですぐに遮光幕降ろしてた人が多かったなぁ。
でも、助士側は開けてた人も多かったような気が。
754 :
名無し野電車区:03/11/23 00:17 ID:w+3W6k6Y
乗務員にしかわからない何かの加減があるんじゃないかなー。
どうしようもないほど映りこむとか。でもそしたらいま開けてられる理由がないか・・・。
上げます。
756 :
名無し野電車区:03/11/23 00:53 ID:dLUzy/1L
757 :
名無し野電車区:03/11/23 01:07 ID:XDDFOz8r
758 :
名無し野電車区:03/11/23 03:08 ID:hbB5uMe0
西高島平に大きな駐車場を造ってください。
首都高5号線いつも渋滞するので。
759 :
名無し野電車区:03/11/23 11:54 ID:/0b/WrBs
友達が板橋あたりにすんでいます。
夜、帰りにJRで帰ろうとしたら埼京線は行ったばかり。
15分以上待たされた・・・ ○| ̄|_
時間はかかるけど、三田線周りにした方がよかった。
760 :
名無し野電車区:03/11/23 14:46 ID:v2VhAV9W
埼京線が15分も開くような時間なら三田線も本数少ないと思われ
761 :
名無し野電車区:03/11/23 17:56 ID:/0b/WrBs
三田線はパターンダイヤですが、埼京線は5分間隔の次が15分のような
へんてこりんなだいやなのでこまりものです。
762 :
562(=737):03/11/23 22:29 ID:B0Gbz6O+
1週間もたたないここ数日前に、神保町の書泉グランデにおいて、パシナ倶楽部が制作した、三田線6000形の全面展望を買った人、もしかしてこのスレッドを読んだり書いたりしている人のうちの1人かな?
俺がこのビデオを買ってほんの数日後に、売場に行ったら、
また追加で取り寄せたと思われる同タイトルのビデオがあったのだが、
更に今日も売場に行ったら、同タイトルのビデオがあったはずの所だけ見事になくなっていたんだよな…。
でも、買った人がこのスレッドに関係ある人にしても、関係ない人にしても、
凄く嬉しかったな(^.^)y-~。
>>762 潜在的に6000ファンは結構いるのかもな(w
764 :
562:03/11/24 03:12 ID:sqc8WKHI
おフロに入っている最中に、
おもしろい歌、正確には替え歌を作ってしまいました(笑)。
あおいおび〜 つけていた〜 ろ〜くせんけ〜い
おおきなふねに〜 の〜せられ〜て い〜っちゃ〜った〜
もとの唄は、
あかいくつ〜 は〜いてた〜 お〜んなのこ〜
い〜じんさんに〜 つ〜れられて〜 い〜っちゃ〜った〜
です。ご存じでなかったらすいません。
もとの歌の内容は、横浜の港から女の子が、
外国人に連れていかれる(悪い意味ではない)という内容だそうです。
765 :
名無し野電車区:03/11/24 03:26 ID:C5XHYDq/
>>764 あの歌は い〜じんさんに〜 ら〜ちられて〜 い〜っちゃ〜った〜 だと思ってた
スレ違いスマソ
15分なんてすぐじゃんと思うイナカモノです。
夜なんて1時間に1本だったからなぁ…日中も20分
767 :
69:03/11/24 12:18 ID:Hpda5uFs
>>763 その割には三田線ピンバッヂ4種セットが未だに売れ残ってたりするw
>>759 今の時期、屋外で15分待つのはなぁ・・・同じ15分でも地下ならまだマシだったかも。
そういえば、新板橋の乗務員用ゲートの開き方が特殊なのは、
ホーム幅員の関係と聞いた記憶があるんだが、
御成門@三田方は新板橋と同じ位狭いのに、従来通りなのはなんで?
768 :
名無し野電車区:03/11/24 13:53 ID:vf8Yqd0Z
三田線って車庫が高島平と西台の間にしかないんだよね、確か。
目黒方面の終電がやけに早いのはそのため?
>>768 東急側が奥沢ぐらいしかないからだろ。
三田線の南側で折り返せるのは、御成門・(三田)・白金高輪・目黒・奥沢・武蔵小杉。
このうち留置できるのは、御成門・白金高輪・奥沢・武蔵小杉だけで、しかも御成門は
夜間留置に対応してないらしい。奥沢も車庫が一杯になるためなのか。
とりあえず、やるなら白金高輪行きの後に御成門行きを作るとか最終間際に奥沢行きを
作るとか。奥沢行きぐらいは簡単に作れそう。御成門行きは意味がなさそう。御成門行きを
三田行きにして、三田で折り返し御成門行き(回送でも可)にさせて御成門でバックして
留置線に入るとかそれぐらいじゃないかな?
770 :
69:03/11/25 16:26 ID:BQNeMNeX
>御成門が夜間留置未対応
え?今のダイヤにも御成門始発あるでしょ?
H13−3ダイヤだと、前日夜に白金方から回送で送りこみ。
時刻は24:06、ちょうど白金行き終電が御成門に着く頃でつ。
ちなみに、西高島平24:00ちょい前に目黒行き設定すれば、目黒発奥沢行きに接続する模様。
771 :
名無し野電車区:03/11/26 01:48 ID:gpD9MiI7
下がりすぎ
でもなかった
773 :
名無し野電車区:03/11/26 02:17 ID:vrh6M0Bz
漏れは通勤で奥沢駅→南北線方面を利用しているが、
ようやく働き初めてからしばらく経っての開通だった。
中学・高校は市ヶ谷、麹町あたりだったから、今だったらものすごく便利。
大学はまあ、隣町だからw
緑ヶ丘から大井町線、自由が丘から東横線、中目黒で日比谷線で霞ヶ関や。
渋谷周りで虎ノ門っと遠回りしていたが。今は、ほぼ職場まで直通で行ってくれるのが嬉しい。
東横線も乗らなくなった。
渋谷に行くときも、定期があるから、目黒で山手線に乗り換える。
渋谷はスルーして新宿まで行ったり、地下鉄で有楽町・銀座方面へも。
このまえ、三田線に乗って春日で大江戸線に乗り換えて上野・御徒町にも行ってみた。
東京駅へのアクセスがやや不便だったが、東海道線新幹線の品川駅へは、
大井町線+京浜東北でものの20分もかからなくなった。往復で1時間くらいの節約。
りんかい線開通のおかげで有明・お台場までの所要時間も半分になった。
しかし、計画を聞いたときから、今のような状況になるまで20年近くの
年月が経つとは思わなかった。漏れも、そろそろ定年が近づいてきている。
>>770 あ、そうなの?だったら、それをずらして欲しいな。
それから目黒発奥沢行き・・・何じゃこりゃ!終電に
こんなの設定するなら接続を出せよ。と言いたい。
配線からして目黒方面ホームから始発を出さなければ
ならないが。要は、直通にしてしまえばいいだけで。
776 :
69:03/11/27 00:27 ID:T5y5zgzY
>>775 おそらく「直通需要は無いだろうし、回送ついでに山手線に接続してみるテスト」
程度に考えてるんでしょう。
当然、目黒線の終電近くは東急車ばかり。
高島平行き終電を西高島平行き+高島平まで回送に、
その後にある回送・御成門行きを高島平行き終電にして、
現・白金行き終電+白金留置を御成門留置に変える。
そして
>>770の目黒行きを白金留置すれば、
両方向ともに終電10分繰り下げ、奥沢行きに接続、そして留置場所の変更は無し、と。
777 :
名無し野電車区:03/11/27 00:30 ID:en+Q8gul
回送と見せかけて、山手線にこっそり乗り入れて営業するテスト
線路繋がってない罠
779 :
名無し野電車区:03/11/27 14:55 ID:RjCJFLgn
むかしさー。
地上区間で、よく電気消してた6000系あったよね。
あれめちゃくちゃ雰囲気よくてうれしかった。
トンネルに入る前に電気つけるけど、微妙に遅れて、
トンネル入ってから電気つけてたこともあった。
銀座線で、渋谷はいる前ポイントで電気が消えるのあれも
なんか懐かしい。
780 :
名無し野電車区:03/11/27 19:18 ID:rQJ0lvMc
目黒急行って南北線と三田線どっちになるんだろ。
各停・各停・急行・各停・各停・急行
って具合に交互にだすのかなぁ。
急行できたら、白金台は停車しないでほしいかも。
目黒線直通の営団・都営は白金高輪で暖急接続とるって感じだといいなぁ。
あっ・・・でも武蔵小山で接続?
でも、ムサコは急行停まらないでほすぃ。
武蔵小山は急行通過待ちじゃないの?
あまり需要なさそうだし、それでいいと思う。
で、目黒急行だけど、営団・都営・営団・都営、と、交互に出すのがいいんでないかい?
各停・各停・急行・各停・各停・急行のパターンだったら
急行に当たるのは交互じゃない?
>>780 ま、どう考えても片方だけに急行出すなんて有り得ないから安心すれ。
783 :
780:03/11/27 20:59 ID:rQJ0lvMc
ムサコ商店街が大反対してるんだよねー。
急行停めろゴルァってw
目黒線無いで乗換駅じゃない中では利用客一番多い。ってことじゃない?
目黒まで二駅なんだし、そのへんわかってほしい。
井の頭線の駒場東大前みたいに急行通過きぼん。
オレは四ツ谷まで行ってるんで、南北急行の本数が多いとイイ!
目黒線内は、日吉、小杉、多摩川or田調、大岡山、(武蔵小山)、目黒・・・。
ってな感じでしょうか。
急行が多摩川じゃなくて田園調布っぽいと感じるのは自分だけ?
多摩川は東横の急行も停まるし、本数多いから、
目黒急行が田園調布に停まればそんなに影響ないのではないかと。
784 :
6304F:03/11/27 22:05 ID:JhLj4vfA
朝、南北→目黒線直通、毎日のように遅れている..
白金高輪で1本前の南北直通が着いていなかったり、おかげで、
前が詰まって芝公園あたりから、信号停止が多いこのごろ
今日、久々南北接続無視で発車(771T)。けっこう気分いいんだなぁこれが!?
785 :
名無し野電車区:03/11/27 22:22 ID:vgh6CucM
>>778 西高島平−目黒−大岡山−二子玉川−長津田−八王子−新宿−大崎
786 :
名無し野電車区:03/11/27 22:33 ID:1NvjvBd1
はじまった。東急沿線の優等列車停車運動かよ。。。
いつから日吉厨が伝染したんだよ(w
787 :
名無し野電車区:03/11/28 00:06 ID:V5ocR5x9
東横急行は田園調布停車。
目黒急行は多摩川停車にすればすっきりしるね。
ただ、緩急接続(または追い抜き)が武蔵小山までないというのはちと痛いが、
上りだけでも奥沢駅の3番線ホームを目黒寄りに移動させて通過線つくれない?
>>786 いや、まだ急行さえ走ってないんだから停車駅を語る楽しみがあるだけで。
日吉のと一緒にされちゃ困るわけだが。
789 :
淡路島の鉄道愛好高校生 ◆nGG/dsSzA6 :03/11/28 02:09 ID:aY5MV2M2
790 :
562:03/11/28 02:52 ID:gqr5mnAr
6000形がとても懐かしかったので、
遥々東京から、秩父鉄道線で走る6000形(秩父鉄道線では5000形)に乗って来ちゃいました(笑)。
4年ぶりの「再会」だったのにも関わらず、不思議にも懐かしいという感じがしなく、
「おい…何でこんな所を走っているんだよ、早く(三田線に)帰らないとだめじゃないか!」
と言いたくなるような感情だった。
人に言うようなセリフを書いてしまって気味悪く感じた人がいたらスイマセン(>_<)。
車内は、三田線時代のままでした。降りた後で、「明日は帰って来ているよな」と期待しちゃいました。
>>780 どうでもいいことだが、緩急接続じゃないの?
「暖」急接続じゃないだろう・・・
6300-MIA
794 :
名無し野電車区:03/11/28 12:54 ID:9F1w1LeK
795 :
淡路島の鉄道愛好高校生 ◆nGG/dsSzA6 :03/11/28 15:27 ID:SqnPd4zB
796 :
名無し野電車区:03/11/28 17:50 ID:V5ocR5x9
>>793 渋谷・自由が丘間優等、自由が丘・多摩川間各駅、多摩川・蒲田間多摩川線、で問題ある?
自由が丘は、対面乗り換えだし。
いや、言いたいことは、わかるんだけどさ、
できれば、東横や目黒線から蒲田急行を走らせて欲しいと思うが、
蒲田駅の大改装が必要だない。
>>790 何度か秩鉄に乗りに行ったが、全て1000形(元JR101系)ですた。熊谷や武川(?)の車庫
に止まっていて見る事は出来たのだが。限定運用してくれれば確実に乗れるのに。
798 :
69:03/11/29 00:30 ID:t1wIO2KR
>>792 あれは「6300-M1A」でしょ。
ってことで6300-TC2Bage
799 :
名無し野電車区:03/11/29 01:06 ID:8E47hZBl
>>798 あの、いったい誰のために貼ってあるのかわからん型番がかっこよかったのに
3次車でなくしやがって・・・w
800 :
名無し野電車区:03/11/29 01:16 ID:SC/z3bOz
800ゲトかな。
お前ら、武蔵小山・元住吉の工事が進んでないのに、
急行運転・日吉延伸はいつになるか正直わからんって俺の知り合いがいってたぞ。
年齢差40くらいだけど。
それよりも、みなとみらい線の延伸に伴う、東横のダイヤ改正との関連を
話し合おうぜ。
桜木町に行くのもほとんどが実質150円の値上げになるわけで。
801 :
名無し野電車区:03/11/29 01:48 ID:E7GBiOeY
>>780 【目黒駅発車時刻表 大岡山・日吉方面】
00(南北線から)急行 日吉
05(三田線から)各停 日吉
10(南北線から)各停 日吉
15(三田線から)急行 日吉
20(南北線から)各停 日吉
25(三田線から)各停 日吉
802 :
名無し野電車区:03/11/29 11:21 ID:ZkOGqXTL
>>801 それだと、武蔵小山で急行が各駅を追い抜くには
間隔が開きすぎだと思うのだが
803 :
名無し野電車区:03/11/29 17:16 ID:Mq4g5d6o
>>799 それ漏れも気になってたが、
『M』とか『TC』とか書いてあるからクハ、モハ、サハとかの
区別のためにあるのかな?
> 1、2次車の「6300-M1A」等の明記
804 :
名無し野電車区:03/11/29 18:36 ID:w2NTxZjF
【目黒駅発車時刻表 大岡山・日吉方面】
00(南北線から)急行 日吉
06(三田線から)各停 日吉
12(南北線から)各停 日吉
15(三田線から)急行 日吉
21(南北線から)各停 日吉
27(三田線から)各停 日吉
※急行は白金台通過
※白金高輪・目黒で若干の時間調整あり
805 :
名無し野電車区:03/11/29 20:53 ID:ZkOGqXTL
地下鉄側が今のダイヤのママだとすると、
三田線が目黒線に直通した方が白金高輪の折り返しを少なくできるため、
目黒線の優等は三田線との直通が多くなりそう。
例えば下りの場合、
白金高輪で三田線からの急行と、南北線からの各駅が待ち合わせをして、
急行が先発する場合、急行があとから進入してくることが好ましい。
各駅→急行に乗り換える乗客の方が多いだろうし、急行が時間調整しなくて済む。
ただ、各駅の乗客は2,3分ばかり運転停車で待たされることになる。
むぅ。難しいね。
>>805 優等列車に関しては、あくまで三田・南北共にイーブンとゆうのは絶対だと思うが。
807 :
名無し野電車区:03/11/29 23:36 ID:qKrouPK6
>>804 急行 4本/h、各停 8本/h走らせるほど、旅客需要があるかな。
現ダイヤ(10本/h)でも日中は閑散としているのに。せいぜい、急行は2本/hでは?
808 :
名無し野電車区:03/11/29 23:43 ID:ZkOGqXTL
>>807 日吉延長と急行運転がセットでも、
昼間は6両のママで以前のデント並で十分かもねぇ。
809 :
69:03/11/29 23:52 ID:mih4mIsG
>>799 検車区の人には車種くらい分かってるだろうし、
ヲタ以外の客には要らん表記だし・・・
都営もいいトコつくねぇw
>>
810 :
69:03/11/30 00:12 ID:BoXLE0+O
ぐはぁ・・・ゾヌの調子が悪いw
>>798(自己レス)
6300-TC2Bじゃねぇ、63-TC2Bだった。鬱氏・・・
>>803 車種かと。
A・Bはそれぞれ1・2エンドを示してて、編成内での方向を示してる
・・・と思ってるんだが、誰か正解知ってる?
平成14年度 運輸統計年報より 三田線駅別乗降客数
西高島平 12085
新高島平 10549
高島平 32913
西台 23897
蓮根 16665
志村三丁目 28668
志村坂上 26113
本蓮沼 17421
板橋本町 25808
板橋区役所前 26652
新板橋 23189
西巣鴨 20821
巣鴨 87067
千石 26493
白山 31333
春日 45959
水道橋 38739
神保町 112790
大手町 70634
日比谷 65754
内幸町 40521
御成門 39464
芝公園 27219
三田 76947
白金高輪 14021
白金台 7280
目黒 52915
812 :
名無し野電車区:03/11/30 00:27 ID:8xXbcU7c
散々外出ですが、三田駅を出た白金高輪方面の電車グ〜ングングングン凄い音
出しますね。浅草線から三田駅のA10を出る近道で南行ホームを通るのですが
毎朝(;´Д`)ハァハァ
>>811 白金*は乗降客少ないですね。オフィスが無い上、シロカネーゼは電車を使わないからか?
シロカネーゼはベンツでマターリと移動なのさhahaha
814 :
名無し野電車区:03/11/30 01:11 ID:8xXbcU7c
トゴシーはゲンツ(50cc)でマターリと移動なのさhahaha
815 :
淡路島の鉄道愛好高校生 ◆nGG/dsSzA6 :03/11/30 09:02 ID:4E9ejk9E
816 :
名無し野電車区:03/11/30 09:44 ID:af1WTg5s
>>810 6300形はM1が2両あり
西高島平方のM1をM1A、目黒方のM1をM1Bとしている。
817 :
名無し野電車区:03/11/30 11:37 ID:l+x40zDL
こりゃまた急行運転するには微妙な乗降客数だね。
山手線外の駅は何倍も利用者に開きがあるわけでもなし。
都心区間も南高北下だ。
白金高輪・目黒間は、南北線との合計を考慮する必要ありかな?
営団14年度分
白金高輪 18,918
白金台 9,016
目黒 57,400
これに
>>811を加えると
白金高輪 32939
白金台 16296
目黒 110315
東急発表の目黒駅乗降客数が18万人なので、
こんなもんかな?という気がするが、
白金高輪と白金台の乗降客数が想像より大きい。
そのへんどうなんだろう?
818 :
名無し野電車区:03/11/30 13:09 ID:qxsYUuKP
西小山とか地下か完成したの?
819 :
名無し野電車区:03/11/30 14:46 ID:l+x40zDL
>>818 乗客的には「全く工事は進んでいません。」状態でつ。
820 :
562:03/11/30 16:13 ID:9ObCQKgn
昨日、三田線に乗った。
久しぶりだったので、一番前の車両に乗って見ようと、運転席に近い席に座っていた。
乗っている途中に、巣鴨から西巣鴨の1駅間だったけど、
小学生位の男の子2人が、助手席側の窓からの全面展望を楽しんでいたよ。
そこにいた2人が、
A「凄いなぁ…、あっどんどん下に降りていく」
B「こうやって前を見るの、本当に楽しいよね。電車でGOとか…」
てな感じで話していたのが、少しだけど聞こえてきた。
何となく子供の頃を思い出した俺も、
助手席側の遮光幕を撤去したからこそ出来る会話だと思い、嬉しかった。
鉄道各社もこうやって乗客を楽しませるってことに多少は注力してくれるといいね。
それで結果的にヲタが群がるのはちょっと不本意かもしれないけど
>>820に書いてあるような子供もいるわけだし。
822 :
562:03/11/30 18:00 ID:9ObCQKgn
>>801 あっ(・・)コメントあどうもありがとうございます。
そう言えば、旧型の6000形も、最初はついていた助手席側の遮光幕も、あとで撤去されたんだよな…。
6300形の助手席側に遮光幕がついていた頃は、ほとんど全員の運転士さんが、全閉にしていたし、
絶対に助手席側の遮光幕は撤去されないと確信したのも束の間、数ヵ月前に乗った時、いつのまにか、無くなっていたんだよな。
助手席側の遮光幕を無くすことによって、子供たちに『電車の娯楽』を与える良いきっかけになったと思う。
助手席側の遮光幕を撤去した真実は不明だけど…
今日は6321Fに乗ったが…なんかすごい薬剤臭が漂ってイターヨ
検査明けか何か?
あぼーん
あぼーん
826 :
名無し野電車区:03/12/01 01:21 ID:yOxKE5LY
824-825
もう見飽きた
827 :
淡路島の鉄道愛好高校生 ◆nGG/dsSzA6 :03/12/01 01:34 ID:6xL+HJc0
あぼーん
>>821 >それで結果的にヲタが群がるのはちょっと不本意かもしれないけど
乗務員も不本意だろうけど、被り付きの姿を見る客はその痛々しさにもっと不本意だと思う。
>>811 志村三丁目
なにげに板橋区内2位なんだな。
学校多いからかな。
831 :
名無し野電車区:03/12/01 17:00 ID:pCtA76TG
6300って空転する?
832 :
名無し野電車区:03/12/01 17:18 ID:yOxKE5LY
>>830 公団住宅とか都営住宅もあるしな。
朝の階段付近とかは人であふれそうだ。
>>831 目黒線内じゃ結構空転しているようだよ。
あぼーん
835 :
名無し野電車区:03/12/01 19:58 ID:6PjXqv3i
空転する6300に乗りてえ。
836 :
名無し野電車区:03/12/01 20:07 ID:BjAOOV+4
ID:iJ+1ET28
また東急厨かよ。いい加減、次スレは目黒線を強制排除だな。
こうなったら三田線単独スレへGO!
>>838 もういいよ。
これ以上東急厨に引っ掻き回されるのはもうゴメンでつ。
今までありがd。東急スレでもがんがってくれ。
>>839 東急厨に言え!目黒線が被害を蒙るのはお門違いだ。
邪魔なAAは黙ってあぼーん申請しろ。内乱でスレを汚すのは、奴らの思う壺だ。
841 :
大岡山→水道橋 ◆WN1uVNgY.k :03/12/01 22:53 ID:rtQwMfgA
>>839 ありがdと言ってくれるだけ優しいね。でも漏れ他の東急スレに用事ないからイカネ。
>>837-842 荒らしレスが一つ付いただけでコレなんだから情けない。
スルーしようとか思わないの?
大体もう既にあぼーんされてるんだからいいじゃん。
特に>837。
844 :
名無し野電車区:03/12/02 00:50 ID:Ltm/KYxt
>>843 回線を一旦切断してまで書き込む東急厨があるとは未だ必死なんですな(ゲラゲラ
845 :
名無し野電車区:03/12/02 04:26 ID:mEulP/0q
目黒線を乗降者数で急行運転をすると
目黒・不動前・武蔵小杉・西小山・武蔵小杉・日吉
になるわけだが・・・。
846 :
名無し野電車区:03/12/02 04:37 ID:HlP9avh5
>>835 加速力いいからな>6300
結構ハデに空転するんじゃないかと。
目黒線はアップダウン禿げしいし。
>>845 目黒線内だけでの需要だとその数字をかなり重視するだろうけど、
目黒急行は東横線や大井町線からの速達バイパス的な役割も担う事になるだろうからなあ。
847 :
名無し野電車区:03/12/02 05:20 ID:eXkGd4v0
>>835>>846 三田線北部高架区間でも雨の日は空転・滑走しまくり
いきなり空転音・滑走音とともに((((((((((;゚Д゚))))))))))ガクガクブルブルガクガクガタガタやらかしまつ
特に北行 トンネルから出てすぐの志村三丁目の到着・出発時はすごいですな
あと 蓮根到着時も((((((((((;゚Д゚))))))))))ガクガクブルブルガクガクガタガタ・・・
848 :
名無し野電車区:03/12/02 06:12 ID:VAlUj5vq
三田線 20分サイクル
目白白三芝御内日大神水春白千巣西新板板蓮坂志蓮西高新西
黒台高田公成幸比手保道日山石鴨巣板区本沼上三根台島高高
●━●●━━━●●●━●━━●━●●━━●●━━●●● 特急
==●●━●●●●●●●●━●━●●●●●●●●●●● 急行
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●== 各停
==●●●●●●●●●●●●●●●========== 各停
849 :
69:03/12/02 17:22 ID:Hkj+zB0N
>>816 2両あるのは知ってるけど、
A・B共に同一仕様なのか、それとも搭載してる機器類が違うから区別してるのか。
うーむ・・・
そういえば今日乗った都交車のうち、2編成程度が車端部全優先席化。
特にGTO車なんかは全ボックスが優先席になっちゃったし・・・
ロング部ならIGBT車の方が寝心地良いしなぁ。
もう、どうでもいいや(鬱
850 :
名無し野電車区:03/12/02 21:56 ID:fb64B4ZZ
この頃、年寄りに甘すぎる。
>>850 仕方ないよ。
これから先、お年よりは増える一方だし。
横浜市営は時期尚早だったと思うが、いずれ全席優先席になるのも時間の問題かもなあ。
なんかこれから社会に出る自分としては鬱だな。
いい歳になってから、疲れた仕事帰りとかに電車乗ったら年寄りだらけとか・・・。
>>847 IGBTでも滑るの?
>>849 マジ?優先席が増えるのはまあ仕方ないとしてもボックスまで持ってかれるのは辛い・・・。
あれに座って背中で6300の加速感を味わうのが好きだったのに。
853 :
69:03/12/03 01:07 ID:Lfi7ArAI
優先席増えるのは仕方ないかもしれないけど、852の通りボックスだけは勘弁・・・
GTO車が来た時の楽しみが無くなるではないか。
座りたくても座りにくいし、むしろ鬱みたいな。
>>852 あんまり、素子の違いは関係なさそうな気がする。むしろ雨の降り方かと。
本降りよりも、中途半端な降り方のほうがズルズルとすべるよ。
ヒューーーウウウウウゥゥゥ・・・ゥゥウン、ンンンンンーーー!みたいなw
でもオーバーランは少ないなぁ。
>>847の蓮根(北行)、三丁目(両方向)意外だと、
この前の土曜昼に、目黒方面行@不動前で1m程度過ぎてた。
バック・停止を4回繰り返してやっと開いたよ・・・慎重になりすぎw
>>852 IGBTが激しく滑った時は、幽霊の泣き声がフルフルしてたぞ(w
855 :
91:03/12/03 09:24 ID:W3VEBe2g
>>816>>849 貫通扉の幅が6300-2は西高島平寄りが狭いが、6300-7は西高島平寄りが
広い事以外は知らない。
どちらともM1Aで、6300-3がM1Bだったと思ったのだがそれは勘違いですか?
856 :
855:03/12/03 09:26 ID:W3VEBe2g
すまん、91という名前は間違い。
857 :
名無し野電車区:03/12/03 11:01 ID:ttObj4Pn
>
>>849 > マジ?優先席が増えるのはまあ仕方ないとしてもボックスまで持ってかれるのは辛い・・・。
> あれに座って背中で6300の加速感を味わうのが好きだったのに。
こんな基地害ヲタのためにボックス席が存在するんじゃありませんので悪しからず。
優先席ってもラッシュ時は座っちゃうなぁ。開けとくのもったいないから。
859 :
名無し野電車区:03/12/03 14:34 ID:LXYv1OkS
まぁラッシュ時に電車に乗って出かける人って基本的に健康的な人間だろ。
だからそんなに問題ないかと。
861 :
東横ユーザー:03/12/03 23:20 ID:AjPn54Ju
今日始めて、武蔵小杉で5080系見ますた。(今更の笑いもんの部類ですね)
ちょっと、引いちゃいましたw 3000系で十分だったのに(´・ω・`)
862 :
名無し野電車区:03/12/03 23:26 ID:bSf45BI6
ボックス云々以前に車端部を優先席にされるのが痛い。
むしろ4ドア車なら2ドア目と3ドア目の間の7人がけでも優先席にしてくれや。
別に車椅子スペースみたいに車端部じゃないと困ることもなかろうに。
863 :
69:03/12/03 23:58 ID:Vd7n+VCW
ボックス座れないとなると、通学時の楽しみが(´・ω・`)
>>855 うーん・・・記憶が段々と曖昧になってきた・・・
>>858 庵はラッシュ時でも出きるだけ避けてまふ。
>>861 ハコは5000仕様でも足まわりは3000準拠だしね。
>>862 車端部以外優先席とかw
864 :
名無し野電車区:03/12/04 01:06 ID:B2KOagJX
漏れは渋谷の駅で始発の各駅停車を待ってまで座りたかったのよ。
もちろんシルバーシートじゃないんだよ。
疲れていた。疲れていたんだよ。とにかく。
まだ10歳の若さだったけどさ、連日、受験勉強で疲労がピークに達していた。
で、発車間際に階段を駆け上ってきたじじいがぜいぜい言いながら、
俺の前に立つんです。「ああ、元気なじいさんだな。」と思うやいなや、
「若いのがすわっとってどうする!ゆずらんか!」と怒鳴るんです。
ハァ??ハァ?????ハァ????(´д`)ハァ???
「てめー、階段駆け上ってきたじゃねーかよ?」
「始発駅で駆け込み乗車して、席を譲れだ?」
「おれのじーさんより若いのにはゆずらねーよ!」
と散々罵詈雑言を並べようと思う前に、じじいは
「今の若い者は礼儀をシラン!!!!」などとマシンガン文句!!
こっちはもう疲れ切っているし、言い返しも出来ない。
周りもすごく嫌な雰囲気になった。
「こういうのがいるから、今の若い者も軍隊に・・」というセリフがでた瞬間、
俺は叫んだ。「人殺し!オマエは若い頃に戦争に行って人を殺したんだろう!」
「戦場に行ったことを自慢するな!オマエのやったことは人殺しだ!!」と。
じいさんはぐっ・・・と言葉を飲み込んで、中目黒の駅で降りていった。
やっぱり人殺しには席を譲りたくないね。
865 :
名無し野電車区:03/12/04 06:57 ID:yyt3xv0s
>>864 戦争で人を殺すのは自分が生き残るには当然ではないか。
とまぁ、駆け込み乗車して老人だからって席譲れゴルァはない罠(w
866 :
562:03/12/04 12:45 ID:nmu/PX2e
車両の両端が優先席になったのは、自分的には良いことだと思う。
三田線は、特に板橋区内では、お年寄りの方々が割りと多く乗り降りされる路線でもあるしね。
一部の電車に設置されているクロスシートも優先席になったことは、正直最初は少しだけつらかったけど、
お年寄りのグループが乗った場合、もしクロスシートが開いていたら、
安心して座ることが出来て他のお客さんの事が気に障らなくなって、お年寄りの方々にとっては絶好の席なんじゃないかな。
自分的には、吊り革の形を全て三角形に変えて欲しい。丸い吊り革だと、手が痛くなるんだ。
868 :
名無し野電車区:03/12/04 19:08 ID:rA+aT939
ドア前に吊り革を増設した6300形が出てきたよ。
あとは効かない冷房を何とかしてくれればいいんだが。
>お年寄りのグループが乗った場合、もしクロスシートが開いていたら、
>安心して座ることが出来て他のお客さんの事が気に障らなくなって、お年寄りの方々にとっては絶好の席なんじゃないかな。
ただねぇ、あのクロスシートにお年寄りが座ると、立つときに結構苦労している
場合が多いんだよね、つかまる所少ないし、
グループで座るにはいいんだけど、殆どの場合
あの4人掛けには他人同士で座ることが多いと思う
そのとき、窓側に座った人が降車する際にあの狭さじゃ
隣に他人がいると動きにくいし、足腰弱っている人にはつらいのでは?
スムーズに移動するには通路側の人に一旦立ってもらうことになるけど
その通路側の人が立つっていう行動も、その人には結構負担になる運動だし
しかも降車時に席から立つのってだいたい、電車の減速時に立つことが多いしね・・
最近の都バスは優先席の部分がロング(正確には1人がけが3つ)
になってる事考えると、優先席はロングの場所にしておいた方が
降りるときの負担を考えると良いんじゃないかとおもうんだが・・。
>>865 譲られる側にも、譲る側に対する配慮が要るよなぁ。
最近、傍若無人な年寄りを頻繁に目にするようになって、
特にそう思う。
871 :
69:03/12/06 01:44 ID:+x7WgAj0
>>868 6335Fで確認しますたよ!
けちつけるトコが少なくなってきたのはいいことだ・・・
志検修の方が毎日ココチェックしてたりしてw
>>869 普通の人でもボックス席の窓側からは出にくいのにね・・・
ボックスまで優先席にして、うまく機能するんだろうか?座る人は以前とあまり変わらん気がする・・・
さて、そろそろ次スレについて話し合おう。
次スレは三田線と目黒線を分ける方向でいいね?
873 :
名無し野電車区:03/12/06 18:26 ID:67gwWSiO
三田線、駅のアナウンスが現行のものになってもう4年経つんだよな・・
874 :
名無し野電車区:03/12/06 18:40 ID:CSAh1veJ
漏れは三田線と目黒線を分離しる案に賛成。念願の三田線単独スレを見たい。ちなみに2日ぐらいカキコなしでも脱兎落ちはしないよ。
でも共通でなきゃ出てこない話題もある。
俺は基本的に一緒でもいいんじゃないかと思う。
大して荒れてもいないし。
876 :
名無し野電車区:03/12/06 21:39 ID:wTNR8v8Z
目黒線は東横線と一緒にするの?
それとも、田園都市線、大井町線と一緒にするの?
>>875 やめといた方がいいですよ。東急が絡むとロクな事ありませんから。
>>876 目黒線は多摩川線スレと共用化で。
878 :
名無し野電車区:03/12/06 21:44 ID:SQTQS60e
>>868 ○?△?
△ならJRみたいだが…(○△の混合)
879 :
562:03/12/06 22:01 ID:HbAq3nrA
>>873 昔の駅や電車がとても懐かしく感じる。
ホームゲートが設置される前の駅のホームに(昔の)アナウンスが流れて、
ホームにやってくる6300形と、
駅に接近した時に元気なモーター音を駅に響かせていた今は無き、6000形車両。
昔の路線の雰囲気を味わうために、
前に書いたけど、パシナ倶楽部が制作した前面展望ビデオ「都営三田線 6000形」を時々見るんだ。
直接味わえないのが惜しいけど、前面展望ビデオを見ていると、
昔の駅のアナウンスが聞こえてくるので、これを聞いた時には、「ついこの間まで聞けたのに」と思う。
880 :
69:03/12/07 01:00 ID:T71iefEN
>>874 イベント等あったとはいえ、ココまでスレが伸びる事あまり無いでしょ?
単独だとココまで伸ばすのは難しいと思ふ。
以前は単独スレあったけど、結果は・・・
今後は三田線のネタ少なそうだし、三田・目黒でイイんでは?
たまに荒れるだけであって、そこまで東急を隔離しなくてもいいかと。
>>878 まだIGBT車しか確認してないや・・・増設部分は全編成統一するんだろうなぁ。
編成内でバラバラでも特に影響無さそうだし。
6335Fは車椅子スペース部分と同じ短めのつり革&○型つり手だった。
881 :
69:03/12/07 01:02 ID:T71iefEN
あれ?単独スレじゃなくて、都営全線で一括りだったっけ・・・
どうせ三田線だけじゃ落ちる罠(w
>>877 今くらいの雰囲気なら問題なくない?
それこそ話がままならない状態になったら、改めて分離を考えるべきだと思うけど。
>>882 何度かスレ番550くらいまで落ちたっけ・・・
とりあえず、いざ三田線単独にしたところで、じゃあネタがあるのか?&何を話せばいいのか?も分からないし。
ほぼ毎日三田線使っる自分でもそんな印象だよ。
結局一月くらい経てば、単発レスやボヤキだけで終わりそうな悪寒がするんだな。
「西高島平延伸マダー?」とかさ・・・。
どう冷静に考えても、わざわざレスを付けて話を引っ張るようなネタがないと思うわけです。
単独スレこだわるのは昔の三田線スレを知らない人たちかもしれないけど、
将来目黒線の変化で三田線も大きく影響を受けるのは間違いないわけだし、
長い目で考えたら、"始めだけ嬉しい"で終わる見た目のスレの形なんかよりも、
効率重視で一緒でいいんじゃないかと思うけど、どうでつか?
たまに単発の荒らしが来るのは重々承知してるけど、スレ分離と判断するのは時期尚早な気がします。
・・・白金高輪利用者で、三田線利用率の方が高いこのスレ住民の一意見でしタ。
885 :
名無し野電車区:03/12/07 07:40 ID:p6QLHCJr
目黒線も三田線も単独スレでは存続しえないよね、やっぱし。
積極的に分けなければならない理由が見あたらないし。
一緒にマターリ行きましょう、次スレも。
886 :
名無し野電車区:03/12/07 07:45 ID:UKKBfbss
____┌───┐___
/ロ. [三 田] .ロ\
| [09T] ____ [ ] |
|┌──┐||┌─┐||┌──┐| /
|│ │||│ │||│ │| プアァァァァァァァァン!
|│ │||│ │||│ │| \
|└──┘||└─┘||└──┘|
|────|| ||────|
| (●○) || .6128. || (○●) |
|────|| ||────|
| || || |
|三三三三二二二二三三三三|
│ | [=.=] | |
└──────────┘
887 :
876:03/12/07 07:46 ID:PEnsgcxD
>>877 東横線と並走している区間が長いから、東横線と一緒にするのはどうか?
888 :
名無し野電車区:03/12/07 07:48 ID:OHll9swk
目黒線ユーザーは
三田線と南北線とどっちに流れる人口多いんだろ。
ちなみ、オレは南北線。
三田線はめったに行かないなぁ。
889 :
名無し野電車区:03/12/07 09:10 ID:awhJL8T+
>>888 南北線白金高輪-四ツ谷間は利用した事はないが
以前(最近は知らないが)目黒線から三田線に直通するときはいつも
目黒、白金高輪でどっと人が降り、殆ど人がいなくなり、
三田でどっと人が乗ってきたので、殆ど山手線に乗り換え
その残りの殆どが南北線に行くのかと思ったら
>>811>>817ではそれぞれがほぼ均衡しているのが以外だった。
開業間もない頃だったので今と状況が違う?それとも時間帯による?
890 :
名無し野電車区:03/12/07 09:35 ID:1QRuYDff
>>889 時間帯にもよるのでしょうが、
そんなに激しい差はなさそう。
でも、統計どおり、南北線方がちょっと多いのは事実のようです。
891 :
名無し野電車区:03/12/07 12:14 ID:Y8NYX3sb
( ´_,ゝ`)プッ 目黒線スレ存続を主張する東急厨必死だな (⌒∀⌒)ゲラゲラ
あぼーん
漏れの事を東武厨と言う根拠がないくせに決めつけた
>>892=東急厨は直ちに氏ね!
894 :
名無し野電車区:03/12/07 22:10 ID:rYRj/7aN
でもなにげに都営6000系はローレル賞受賞したんだよね?
だとしたら名車ですね。
895 :
名無し野電車区:03/12/07 22:42 ID:1+OB1Mfd
>883 >884 >885
dat落ちしたの2度や3度じゃないし、探すのがメンドイのよ。
896 :
名無し野電車区:03/12/07 22:49 ID:N/WWqsCA
今のまま、三田+目黒でいいっしょ。東急つっても、荒れまくるのは田都がらみだけよ。
897 :
名無し野電車区:03/12/07 22:52 ID:1+OB1Mfd
そそ。
898 :
69:03/12/07 23:46 ID:Cit596yf
899 :
淡路島の鉄道愛好高校生 ◆nGG/dsSzA6 :03/12/08 00:59 ID:mVcDFhhN
900 :
名無し野電車区:03/12/08 00:59 ID:jHpUJgqm
ついに900!
やはり分離案に1票。
次は
+++++都営三田線+++++
+++++東急目黒線・多摩川線+++++
で逝こうか?
902 :
名無し野電車区:03/12/08 01:16 ID:3SoHZRmx
一緒でかまわん
荒らしてるのも分離を企んでるヤシらの仕業だろ
>>898 やはり、6000は地味ながらも名車ですな
夏の抵抗器からの発熱だけは勘弁してほしかったが…
漏れはとりあえず一緒でもいいと思う
「荒れる」といっても、そうそう荒れているわけでもないし
904 :
糞京王:03/12/08 01:37 ID:9CRfTull
905 :
69:03/12/08 02:34 ID:819gTHiU
>>903 当時は、あの「もわぁっ」は勘弁だったが、今は恋しいくらいだねw
>>901 でも目黒+三田になってまだ1スレ目だしな。
個人的には
>>884の意見が恐らく当たるんじゃないかと。
次スレくらいはもう一回まとめていってみようさ。
少しくらいの煽りや荒らしは、このスレの人たちなら無視できるだろう。
907 :
名無し野電車区:03/12/08 03:56 ID:+2j+qwYL
多摩川線+池上線
三田線+目黒線が
よいかと。
"念願の三田線単独スレ"なんて言われ方がされてますが、元々単独だったわけで。
確かに板分割後の今なら、三田線単独でも保全すれば落ちることはないと思いますが、
そういう問題じゃなく、中身としてつまらない地味なスレにしかならないと思うわけで。
落ちそうになったらとりあえず保全age、保全age、age、age・・・だらけのスレだったりしそうな悪寒。
正に、昔の単独スレ時代がそんな感じだったりしました。
事実このスレをザッと見ても、話のネタ比率は目黒線>三田線的な印象が。
みたせんのことについて書き込みあるならなんでもいいです
目黒線とか東急とか言われても何のことかわかんないし
目黒三田線
911 :
名無し野電車区:03/12/08 20:09 ID:XfHPwMnI
>>896 東横モナー
次スレは
目黒、多摩川、池上
東横との並走区間はどうするか?
首都圏で加速度3.5出せるのって6300とKQ2100ぐらいだよね
このままでいいとおもう。
東急厨は見るに耐える…ってほどでもないし。
一先ず次スレ話は「現状維持」って事で、とりあえず結論&終了にしようか。
実際スレ立て話ばかりで、肝心の鉄ネタがほとんど出ていないのが皮肉と言うか、
結局スレの需要や状況を端的に表しているわけだし、この状態でスレ分割を考えるのは本末転倒だよ。
あの〜、、、何故か「鉄道総合版」の方に「東急目黒線・多摩川線」スレが
立ってるんだけど…
じゃあ、目立たぬもの同士で、
+++++都営三田線・上野動物園モルール ̄ ̄西西 ̄ ̄
>>915 それは「板違い」だろ。
どっちにしてもルール違反なのであぼーんされるのがオチかと。
918 :
淡路島の鉄道愛好高校生 ◆nGG/dsSzA6 :03/12/09 03:16 ID:TIa9PHb2
>>915 しかも、せっかく論議したこのスレ住民の意向も無視してるしね・・・
削除依頼出しときますた。
とりあえず次スレも三田+目黒線を本スレとして、
適当なタイミングでこの板に立てましょう。
>>916 じゃ、自分の都合だけで
++都営みたせん・アストラムライン ++
921 :
名無し野電車区:03/12/09 18:40 ID:QfLMWQEJ
923 :
名無し野電車区:03/12/09 20:47 ID:vBX/NBXu
どう逝っても、わかんねぇ香具師の仕業だな。
ま、dat落ちして、泣きついてくるのがオチ。 そんときは、暖かく迎えて上げましょう。
というわけで、次スレは +++++都営三田線・東急目黒線 2+++++ではどうよ。 正統後継スレという感じを出さないとね。
あっち(三田線単独)はあっち、こっちはこっちでマターリできればそれでいいでつ。
通勤ルートなので漏れはこちらに居座りまつがw
926 :
淡路島の鉄道愛好高校生 ◆nGG/dsSzA6 :03/12/10 02:24 ID:e3xA9+bp
927 :
名無し野電車区:03/12/10 05:57 ID:FxVKLrjf
>>924 大都市圏鉄道ダイヤ研究室(配線図データベースがアップされているぱげ)が、
サイト休止になるらしいので、できればローカルHDに保存しておくべし。
おまいら。新スレ立てたら重複スレとみなして削除依頼だよ。
>>928 でもこのスレ住民の意思を無視して勝手に三田単独で立てたヤシの暴走として、
逆に試しにあっちの削除以来を出してみる。
このスレの話の成り行きも含めた要項を一緒に出して。
まあそうでなくとも、結局「東急目黒線+都営三田線」とすれば、
実際には目黒線としての本スレ要素を含む面で、三田線単独スレとは主旨が異なるので、
重複にはならないと思うし削除対象にもならないと思う。
ちょっと早すぎるような・・・。
>>931 しゃあないんじゃないか?
三田線スレを勝手に立てちまったヤシがいる以上は
ここも次スレを次スレとしてきちんとたて直しておかなきゃさ。
でなきゃあ、逆にこのスレが中途半端になっちまうし。
とりあえず、1000逝くまで頑張ってみるテスト。
放っておいても1週間しないで落ちそうだが、
950までは埋めるのがマナーってとこでしょうか。
>>934 埋め立てに拘るより落ちるに任せた方が鯖に優しい。
ほっとくのが最良。
936
とりあえず980まで埋めれば1日誰もレスしないだけでdatだったはず。
それでもスレ立てるってことは一つ他のスレが圧縮されるってことだから、むやみにどんどん立てるのは良くないよ。
今回は都営+東急で立てられるのを阻止しようという意図があるのは分かるのだが。
939 :
名無し野電車区:03/12/11 12:30 ID:cA8Dj2jm
>>938 で、なんで総合板なのかしらね、うふふふ。
三田線+目黒線2が立っているのでいらないわ、わざわざの書き込みご苦労様です。
>>940 放置でいいような気もするけどさ>三田線単独
まあ削除頼むとしたら、次スレと名乗ってるのに勝手に目黒線を排除してたり、
結果的に次スレでもないし、マナーもよろしくない事を考えてもらったほうがいいと思うけど。
以前は次スレに相当しないって理由で削除されてるのを見たこともあるよ。
ちなみに自分の場合は単独三田線ユーザーなんだが、
個人的に前スレ無視のああいう立て方は気に入らないので行かないよ。
そこまで単独でやりたいなら勝手にやればって感じ。
早くも単発レスばかりになってるし、長続きしないとは思うんだけどねえ。
俺も三田線単独は放置すれば、勝手に寂れてくると思う
ところで三田線車両はなぜあんなに「中吊り広告」が少ないんだろ?
利用者は多いのに。SRなんか人少ないのに中吊りいっぱいなのに
「三田線+目黒線2」スレの削除は、ひとまず却下された。
住人で話し合えとのことでした。
944 :
名無し野電車区:03/12/12 08:10 ID:evT0Oby8
住人で話し合いといっても、単独派がここに来るとは思えないが
そんだな。
946 :
名無し野電車区:03/12/14 18:06 ID:c2ZxZow3
sage
947 :
淡路島の鉄道愛好高校生 ◆nGG/dsSzA6 :03/12/17 00:46 ID:MAIUsj+s
まぁこっちは早く埋めてしまおうぜ。
俺の持論、三田線は浅草線と一緒にシル!
理由・浅草線スレが物凄くゆっくり進むから
&
浅草線←→三田線の利用者がとても多いから
浅草線スレは京成・京急に挟まれて侘しい。
950 :
名無し野電車区:03/12/19 00:52 ID:p/eF3x9l
じゃ、三田線単独スレで誘導したら?
>>949 浅草線⇔三田線利用者が多いのは確かだが、
ただ同じ交通局なだけで、路線自体は全く独立してるし車両やダイヤも関係がない。
結局、話があまりかみ合わないと思うけどなあ。
俺もそう思う。
やっぱり、三田+目黒か、それぞれ別々に立てるか、どちらかだと思う。
目黒の方は別々に立てるとしたら、多摩川線と一緒に立ててもいいような気がするが。
多摩川線の話題ってすんごく少ないんだよね。 何度スレ立てても、dat落ちばかり(涙)
全く、何でかしらないけど、多摩川線は落ちてしまうな。
同じくらいの規模の池上線は05スレまで逝ってるのに。
保守点検
956 :
名無し野電車区:03/12/24 17:18 ID:9bK9V+6W
あげときます
|区特準快|西高島平|
|普通||和光市⇔高島平|
960 :
名無し野電車区:03/12/28 17:22 ID:5K7IiELi
まだ埋まらないのかよ?
1000getしたい人どうぞ!
961 :
名無し野電車区:03/12/28 17:34 ID:5K7IiELi
\∧_ヘ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000取り合戦、いくぞゴルァ!! ,,、,、,,,
/三√ ゚Д゚) / \____________ ,,、,、,,,
/三/| ゚U゚|\ ,,、,、,,, ,,、,、,,,
,,、,、,,, U (:::::::::::) ,,、,、,,, \オーーーーーーーッ!!/
//三/|三|\ ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
∪ ∪ ( ) ( ) ( ) )
,,、,、,,, ,,、,、,,, ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
,,、,、,,, ( ) ( ) ( ) ( )
962 :
名無し野電車区:03/12/28 22:35 ID:5K7IiELi
\∧_ヘ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000取り合戦、いくぞゴルァ!! ,,、,、,,,
/三√ ゚Д゚) / \____________ ,,、,、,,,
/三/| ゚U゚|\ ,,、,、,,, ,,、,、,,,
,,、,、,,, U (:::::::::::) ,,、,、,,, \もう、遅いぞゴルァ!!!/
//三/|三|\ ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
∪ ∪ ( ) ( ) ( ) )
,,、,、,,, ,,、,、,,, ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
,,、,、,,, ( ) ( ) ( ) ( )
あぼーん
964 :
名無し野電車区:03/12/29 17:39 ID:z/FX94p9
age
埋め
志村三丁埋め
志村橋
志村けん
三田⇔白金高輪なみの難工事
>>埋め
なかなか埋まりま千石
973 :
名無し野電車区:04/01/03 11:16 ID:3MUuHbXN
あけましておめでとうございます
三田線関連スレらしくマターーーリ
しててよいですな。
以前、単独スレで一人で必死に保守
してる人いたよね。
975 :
名無し野電車区:04/01/03 12:05 ID:lpuwRGI+
>>974 今はかなり殺伐としてるが。
それとも皮肉か?
>>975 ・つまらないレスで保守
・東急厨を巻き込んでレス稼ぎ
くらいしか、あの単独スレを保守する手段はないからな。
もはや三田線スレじゃなくなってるし、あそこ。
さながら東急厨撲滅派の溜まり場とでも(w
>>976 むこう保守する暇があったら
ここの埋めを手伝って欲しい罠・・・