1 :
燃え:
2 :
>>1乙:03/09/10 00:53 ID:RrowloIC
走るんです家系図
901-A 901-B 901-C
└──┼──┘
|
209----70-000
├─209-1000
├─209-3000
┌──────┴─┬───┬───┐
E501 E217 209-500 701
└─┬─┘ ┌┴─701-5000
209-950 E127
|
E231----5000/10000
├─E231-1000
├─E231-800
├─E231-500
E993
|
E233?
3 :
名無し野電車区:03/09/10 00:54 ID:Zvepr3No
3
4 :
名無し野電車区:03/09/10 00:56 ID:RrowloIC
5 :
名無し野電車区:03/09/10 01:25 ID:fPetUjF5
6 :
名無し野電車区:03/09/10 01:26 ID:wyQOME5H
,,,,iiiiiiiillliiiiiii,,,,、_,,,,,iiiiiiiiiiiiii,,,,,_
,,iilllllll!!!!゙゙゙゙゙゙゙!!!!llllllll!!!!!!!!!!!!!lllllllii,,
.,illllll!゙゙` ゚゙゙゛ ゙゙!lllll,、
.,,,,,,,,iillllll!° 'llllli,,,,,,,_
.,,,iillllllll!!!!゙゙゙゚,,,,,,,,,, .,,,,,, !!!!!!lllllliii,,
.lllllllll!゙゜ .,,iilll!゙゙lllllll,illll!゙, ゙゙!lllllli,,
: illllllll″ ,illll!゙` ゙゙゙゙,illllllllllll ,illllll,illl!゙,illll!llllli,,,iiill!lilllll′ .゙llllllli、
: 'llllllll、 .lllllll,、._,,,illl!゙lllll!゙,illll!,illll!゙,illl!゙,illlllllllll!゙,illl!° lllllll
.!lllllll, ゙゙!!!!!!!!!!!!"l!!!!l!!!!!!!!ll!lllllll!ll!!!゙゙゙!!ll!l!llllli、 ,lllllll′
.,llllllll、,,,,iiill!!!!lllli,.,illlll!゙ .,,lill!!゙` iillllll°
: ,illllll!゙`,iillllll゙`illlll!!lilllllllllllli!.,,iiiiil!,iiiiill',iiiiiiiiilllii、,,,,iiiillト .゙!lllll,
..llllllll゜ ,lllllll′ .,,illlll!,llllll!゚,illllll゙llllll!゙,llllllll',illllliil!゙llllll .llllll
.'llllllll, llllllli,,,.,,,,,iilllll!゙,lllllll,,illllll,,illllll,,illlllll,,llllll!llir,lllllll .,lllllll
`゙lllllllli,,.゙゙!!!!!!!゙゙l!!!!゙ .゙!!!!!゙゙!!!!ll!!l!!llllll!゙!!!!!゙゙゜!!!l!!!!゙’ .,,illlllll′
.゙゙!lllllllliiii,,,,,,, ,iillllll!!!!llllllllllllliiiii,,,,,,,,,,,,,i、 .,,,,,iiillllll!!°
.゙゙゙゙!!!!!lllllli、 .llllll, _,,,llllll!!llllll!!!!!!!!l゙゙`,lllll!!!!!!゙゙″ ¥30
llllllli,,, ゙゙゙゙!lll!!゙゙゙゙’'llllllllll! .,,illlll゜
.゙!lllllllliiii,,,,,,,,,,,,,,,,,,iiiliii,,,,゙゙゙゙゙゙,,,,,,,iiillllll!゙`
'゙゙!!lllllllllllllllllll!!!゙゙゙!!llllllllllllllllllll!!゙゙゜
`”” ̄ .゙゚゙゙゙゙゙゙゙”
7 :
名無し野電車区:03/09/10 01:31 ID:0oGK2pRH
東海道線用のE231系、ヨーダンパを標準装備してくれないかな。
東海道・宇都宮・高崎の各線は飛ばすから、近郊タイプには標準搭載してくれても良さそうなものなんだけれど。
8 :
名無しの電車区:03/09/10 06:57 ID:S511ZawP
>>1 スレ立て、乙カレー
>>7
ヨーダンパー入れるほど現状乗り心地悪いですかねぇ?
もし立ってる客が恒常的によろめくような状況になったら
設置して欲しいですけどね
10 :
名無し野電車区:03/09/10 08:50 ID:/DGAmG6l
今年は恒例の12月1日のダイヤ改正はあるの?
11 :
名無し野電車区:03/09/10 09:27 ID:lr4XxZ+K
_人
ノ⌒ 丿
_/ ::(
/ :::::::\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( :::::::;;;;;;;)_ < 糞スレ立てるな、氏ね
\_―― ̄ ̄::::::::::\ \________
ノ ̄ ::::::::::::::::::::::)
( ::::::::::::::;;;;;;;;;;;;人
/ ̄――――― ̄ ̄::::::::\
( :::::::::::::::::::::::::::::::::)
\__::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ
13 :
名無しの電車区:03/09/10 09:36 ID:vRQ2uKFQ
>>10 あると思いますよ
JR東の過去のプレスリリースを見ると、ここ数年
9月20日近辺の金曜日に概要が発表されてるので、
今年は9月19日あたりじゃないかと思います。
14 :
13:03/09/10 09:57 ID:vRQ2uKFQ
>>10への補足ですが
12月1日は月曜日ですから恐らく12月5日の土曜日
だと思います
「はやて」の時みたいに「一刻も早く」みたいな状況なら、
その前の土曜日、11月29日になると思うけど、まぁ
まずないでしょう
15 :
名無し野電車区:03/09/10 12:41 ID:/DGAmG6l
去年はご存知のように大改正があり、来年も湘南新宿池袋駅改良関係の改正があるけど、今年は影の薄い改正になりそうだよね
16 :
前スレの954:03/09/10 15:04 ID:oP6TKq8d
ちょっと待ったぁ!俺の文章コピペして、工房のサイトに勝手に投稿しないでよ!
俺が投稿しようと思ったのに。
17 :
名無し野電車区:03/09/10 15:06 ID:sSYIdkL8
新スレおめでとうございやす。
18 :
名無し野電車区:03/09/10 15:09 ID:oP6TKq8d
19 :
名無し野電車区:03/09/10 17:38 ID:RrowloIC
12月の前に確実に10月にあるだろ???
それとも二本立てでやんのかな?
20 :
名無し野電車区:03/09/10 18:05 ID:6+8FwSd5
今日初めてE231-900乗ったよ(今更だが…)。もちろんモハE231-901へ(w
近郊型と同じ変調音を想像してたけど、微妙に違ってた。
近郊タイプは高い音の後に一旦音程下がるけど、試作はそのまま消えてく感じ。
ついでにその後209-910にも乗たったんだが、VVVFは901系当時のままだよな?
一部趣味誌にD-ATC改造時に量産型に合わせたってあったが間違い?
23 :
20:03/09/10 19:01 ID:27jJHze1
>>21 モーターが違うのは知ってたけど、あの音やっぱりVVVF装置からでしょ。
209もMT68とMT73積んでるので2種類あるけど、音一緒だし。
前スレに出てたY500系、たまたま通った八王子で見ることが出来ますた。
11時頃、横浜線と中央線の間の中線に機関車連結されてない状態で
4両で留置されてますた。
後で、残り4両も横浜線より外側の詰め所の辺りに居るのを確認しますた。
撮りオタは30名前後確認しますた。
漏れも、一応携帯カメラでは撮っときますたが…
一応、川越ホームにはクハ103-3001の混ざったのが居ましたが
撮りオタの人には相手にされてなかったような…
引退ぎりぎりまでは撮らんのかな…
25 :
21:03/09/10 19:32 ID:y1fR656a
>>23 スマソ。後で調べてみたらVVVF装置は個別制御のままソフト変更されただけだから、今でも普通の209とは違う東芝GTOの音が楽しめる。
26 :
基地外警報:03/09/10 21:32 ID:Ip/ljS6P
27 :
名無し野電車区:03/09/10 22:31 ID:0oGK2pRH
>>20 そういや900番台ってドアエンジンがリニア式だけど量産型と開閉する時の音が違うよね。
やはりドア毎に装置を付けているからかな?
>>28 従来同様エア式じゃなかったっけ?リニアにしたのは3次車からじゃ?
29 :
名無し野電車区:03/09/10 23:31 ID:2/pWxwDA
30 :
名無し野電車区:03/09/10 23:35 ID:Sub/hsOT
前スレ961の車内配置、個人的に結構良いと思うんだけど。
みんなは、どこが悪いと思うわけ?
>>28 リニア式はE231から採用だよ。
その前にE217の一部で試験されてたけど。
209の三次からのは電気式。
スクリューとモーターで開閉するやつね。
32 :
名無し野電車区:03/09/10 23:42 ID:oP6TKq8d
何かもう見れなくなってるし>961の座席配置
けれど、あの路線にクロスシートをあんな形で配置すること自体が駄目。
というか普通のクロスシートは止めてけれ。LCシートにしてけれ。
>>30 ドア間4人しか座れない時点で終わってる。
34 :
名無し野電車区:03/09/10 23:47 ID:Td2yaXXi
走るんです家系図改
901-A 901-B 901-C
└──┼──┘
|
209----70-000
├─209-1000
├─209-3000
┌──────┴─┬───┬───┐
E501 E217 209-500 701
└─┬─┘ ┌┴─701-5000
209-950 E127
|
E231----5000/10000/Y500
├─E231-1000
├─E231-800
├─E231-500
E993
|
E233?
35 :
名無し野電車区:03/09/10 23:52 ID:0oGK2pRH
>>28 >>31 リニア式のドアエンジンはE231系900番台(209系950番台)の4扉車で試用されています。
36 :
名無し野電車区:03/09/11 00:09 ID:GZ1ZlxZw
38 :
名無し野電車区:03/09/11 00:30 ID:GZ1ZlxZw
39 :
名無し野電車区:03/09/11 00:30 ID:4wP3tPgk
>>8 確かにヨーダンパなくても乗り心地は悪くないですよね。
ただヨーダンパを取り付ければ、高速運転時の挙動がもっと落ち着くんでは?
40 :
音速の名無しさん:03/09/11 09:22 ID:hrf1HCMh
>>8です。
>>39 そう、高速運転すればね
115・113系に合わせたスジ(最高100km/h)じゃまず
要らなし、211系(最高110km/h)に合わせても同じ
E231系の性能いっぱいで激走するなら必要だとは
思うけどね
現状でも付ければ効果はあるだろうけど、検収時の
作業量が増える(=コストが増す)し、やりたがらない
でしょうな
>>27 900番台のリニア式はリニアモータを2つ使用した豪華仕様。
均衡型と常磐用のリニア式は方向変換装置を採用しモータを一つにケチった。
ま、113と115のドアの違いみたいなもんだな。
42 :
名無し野電車区:03/09/11 12:25 ID:Wnxui/HE
話は変わるが、上野駅で山手線、宇都宮線、常磐線にヨ231が並び、
京浜東北線に幅広209がいた時は、不覚にも萌えた。(w
43 :
名無し野電車区:03/09/11 12:25 ID:CKSUwXuc
でも、グリーン車だけはヨーダンパ付いてるよな(w
>>43 やはり上客には待遇が違(ry
と皮肉はさておき、
217のグリーン車はダブルデッカーだから車高、重心が高く、
その分揺れが激しくなるから付けてある、と言うこともあるのではないかと。
高いグリーン料金払わせて普通車より乗り心地が悪いのもどうかと思うしね。
45 :
名無し野電車区:03/09/11 22:24 ID:WnYhFVkx
常磐・近郊型って0・500番台みたいに
再開閉したドアを超低速で閉めるのってできるの?見たことないけど・・・
凄い初心者的な質問なんだが、やはりE231系のような都会を走る電車の方が
田舎の3両くらいの電車よりも1両1両の長さが長いの?
48 :
名無し野電車区:03/09/11 22:47 ID:m7/mPYeC
>>47 先頭車が若干長いことがある
(209系・E501系など)
49 :
名無し野電車区:03/09/11 22:53 ID:cwsHDmtJ
>>47 JRじゃなくて、地方私鉄なら大手のお下がりの18m級が多いので
短い事が多い。でも最近はお下がりでも20m級もあるね。
>>49 数十年かしたらE231系も地方私鉄に払い下げられて行くのかねぇ?
路線は秩父鉄道とか(w。
逆にE231よりキハ40あたりのほうが車体長が長いっちゅーのはあるかな
52 :
名無し野電車区:03/09/12 14:55 ID:bJnfUWqM
>>48 209とE231で先頭車の一番前の窓の長さ違うのなんでだろうってずっと思ってたんだけど
単純に209とかの方が車体が長かったのか・・・。
53 :
名無し野電車区:03/09/12 18:37 ID:sBdor7EQ
>>50 秩父鉄道って20m車入れないんじゃなかったっけ?
去年、秩父祭り臨に使ってた車両(何系か忘れたが)が引退して今年で終了って
新聞に書いてあったが、そこに新型は入れないってあったよ。
54 :
名無し野電車区:03/09/12 18:48 ID:lDBA0jjw
>53
>秩父鉄道って20m車入れないんじゃなかったっけ?
じゃあなぜ101系のお古や元都営6000が走っているのかと小一時間(ry
マジレスすると、今まで使ってた165系が引退したので
他の車両を乗り入れするには乗務員訓練をせねばならんから。
55 :
名無しの電車区:03/09/12 18:51 ID:hB2tbAaZ
>>53 元国鉄101系、元国鉄165系って20m車じゃありませんでした?
秩父鉄道で日常的に運用されてるんですけど、、、
昨年の秩父夜祭臨は単純に165系の手配がつかなかったのと、
需要が無かったのでしょうね。
あと新型E231・211系の5連てのが問題だったとも。
56 :
名無し野電車区:03/09/12 19:02 ID:J/yY+W8k
>>55 「なんとその日は修学旅行に使われてしまっている」って
文章をどっかの本で見た
たぶん秩父と165について書いてあったと思う
57 :
名無し野電車区:03/09/12 19:06 ID:bJnfUWqM
209とかE231の基本設計ってどこでやったの?
東急とJRの共同作業?
58 :
162:03/09/12 20:30 ID:2motiCSy
53ー56 そうなんだよ、211系や231系が秩父に入れん理由は保安
設備の誘導障害らしいんだよ。特に211系は方向幕に三峰口まであった
のにね。
59 :
名無し野電車区:03/09/12 20:44 ID:2motiCSy
>>34に質問、小田急新3000系2次車は仲間に入れないのですか?
前のスレでJR酉もE231系と同型を導入するのではと言っている香具師が
いたが、その前に実車を束から借受けて207系や223系と比較走行したり
してね。小田急7000系や国鉄185系のように。
>>59 34じゃないけど、
小田急30002次車は窓周りが231(というより、正確には東急5000)と
共通のものを用いているだけのまったく別の車両だから、
家系図に入れるのは間違いと思われ。
あの正面デザインもあってどことなく親戚のような感じを受けてしまうけどね。
>>60 東急5000系も家系図には不適なような・・・。
相鉄10000系などと違って、あれはE231系系列とは言いがたいですよね?
あぼーん
あぼーん
>>61 あれは「車体、内装部品に極力231のものを使用した3000」って感じだからなぁ・・・
足回りの他に鋼体も扉間・車端寸法が違うからそのままとは言えないし。
さすがに相鉄みたいなのは少ない罠。
>>62>>63 まだずれてるけどイキロ。
65 :
名無し野電車区:03/09/13 05:29 ID:XEiU/PIb
あぼーん
あぼーん
68 :
名無し野電車区:03/09/13 10:48 ID:fjpUE4K0
そもそも、E231-1000もE217から派出してるから
再修正版走るんです家系図
901-A 901-B 901-C
└──┼──┘
|
209----70-000
├─209-1000────────────┐
├─209-3000 |
┌──────┴─┬───┬────┐ |
E501 ┌───E217 209-500 701 |
| └─┬─┘ ┌─┴──701-5000|
| 209-950 E127 |
| | |
| E231-------10000 |
E231-1000───┤ |
├────E231-500───E231-800
|
E993
|
E233?
69 :
名無し野電車区:03/09/13 10:49 ID:fjpUE4K0
>>68 鬱・・・
再修正版走るんです家系図
901-A 901-B 901-C
└──┼──┘
|
209----70-000
├─209-1000────────────┐
├─209-3000 |
┌──────┴─┬───┬────┐ |
E501 ┌───E217 209-500 701 |
| └─┬─┘ ┌─┴──701-5000 |
| 209-950 E127 |
| | |
| E231-------10000 |
E231-1000 ───┤ |
├────E231-500───E231-800
|
E993
|
E233?
あぼーん
901-A 901-B 901-C
└──┼──┘
|
209----70-000
├─209-1000─────────────┐
├─209-3000 |
┌──────┴─┬───┬────┐ |
E501 ┌─E217 209-500 701 |
| └─┬─┘ ┌─┴──701-5000 |
| 209-950 E127 |
| | |
| E231-------10000 |
E231-1000──┤ |
├────E231-500────E231-800
|
E993
|
ほんとウザイよ。藻前。
73 :
名無し野電車区:03/09/13 15:17 ID:y9L+u+Yt
もういいってw
削除依頼出しました。
☆ チン E257型シート〜
E4型シート〜
☆ チン 〃 ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ ___\(\・∀・)< サロの詳細まだ〜?
\_/⊂ ⊂_)_ \__________
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
|  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| |
| :|/
http://www.kiss.ac/~yfx/gb/aatest.cgi ここでテストしてから貼りなさいよ
901-A 901-B 901-C
└──┼──┘
|
209----70-000
├─209-1000─────────────┐
├─209-3000 |
┌──────┴─┬───┬────┐ |
E501 ┌─E217 209-500 701 |
| └─┬─┘ ┌─┴──701-5000 |
| 209-950 E127 |
| | |
| E231-------10000 |
E231-1000──┤ |
├────E231-500────E231-800
|
E993
|
で、Y500は別物なの?
都6300&投球3000は走るんです亜種じゃないの?
造りからして。
79 :
名無し野電車区:03/09/13 18:33 ID:XEiU/PIb
>>78 全然違う。
ドアだけで判断しないように。
80 :
名無し野電車区:03/09/13 18:39 ID:+bh75pxu
投球3000は東急車輛が東急電鉄と不倫して造った隠し子。
Y500は東急車輛が東急電鉄と不倫して造った隠し子で、MM21に引き取られた養子。
都6300は東急車輛が東急電鉄と不倫して造った隠し子で、都に引き取られた養子。整形したらしい。
81 :
名無し野電車区:03/09/13 18:48 ID:avi2fZ2a
>>80 都6300はほとんどが川重製でごく一部が近車製。東急車輌が製造した編成はない。
83 :
名無し野電車区:03/09/13 21:18 ID:yLCTauq/
とりあえずE231を増備しまくって
103を完全駆逐
ACを入れて201を完全駆逐
84 :
名無し野電車区:03/09/13 22:02 ID:5ZG/xK1K
とりあえずE231を増備しまくって
103を完全駆逐
ACを入れて201を完全駆逐
201を入れて113を完全駆逐
>>84 >201を入れて113を完全駆逐
その時には短編成化した上でボックスシートとかを入れるのかな?
86 :
名無し野電車区:03/09/13 23:06 ID:XEiU/PIb
87 :
名無し野電車区:03/09/14 01:24 ID:IJGk5aRj
暴走はクロスだと不良が占拠するので、ロングにした方がヨロシ。
旅行者は皆特急に乗る。
88 :
名無し野電車区:03/09/14 01:28 ID:dLb8Zf1x
89 :
ねこ。:03/09/14 01:41 ID:4aSNpfIB
トイレはどうする?
>>89 乗車する前に行っトイレ!
しR束日本 千葉死者
91 :
名無し野電車区:03/09/14 12:38 ID:NAFBs4at
トイレぐらいは改造しても良いだろうし。
92 :
名無し野電車区:03/09/14 12:40 ID:2r/3N/5d
地域差別主義者・ロングヲタ=荒らしの極めて悪質な書きこみ
86 :名無し野電車区 :03/09/13 23:06 ID:XEiU/PIb
>>85 暴走なんてロングで十分。
87 :名無し野電車区 :03/09/14 01:24 ID:IJGk5aRj
暴走はクロスだと不良が占拠するので、ロングにした方がヨロシ。
旅行者は皆特急に乗る。
90 :名無し野電車区 :03/09/14 12:11 ID:bBuwfcpi
>>89 乗車する前に行っトイレ!
しR束日本 千葉死者
93 :
名無し野電車区:03/09/14 12:40 ID:6LYp4KgW
トイレもダメだ。
中に篭ってタバコ吸うからナー
94 :
名無し野電車区:03/09/14 12:42 ID:2r/3N/5d
地域差別主義者
93 :名無し野電車区 :03/09/14 12:40 ID:6LYp4KgW
トイレもダメだ。
中に篭ってタバコ吸うからナ
極めて悪質な差別発言の例
(無題) 投稿者:chermin de fer 投稿日: 9月13日(土)09時42分17秒
>少々太り気味で肩幅が50センチもあるのであのイライラ棒が大変邪魔なんですよ。
一般の 人間並みに痩せれば解決しますよ。簡単な話です。
痩せれば節食量減に伴う地球資源の節約、冷房の設定温度を上げれる、占有スペース減など
地球上のみんなにやさしい生活を実現することもできます。
95 :
名無し野電車区:03/09/14 13:40 ID:zAhp54qv
103、201は全車両の置き換えが決定しています
>>97 では、外から見えて中から見えないマジックガラスにしよう
99 :
59:03/09/14 18:22 ID:y1rKX8j4
>>60、と言う事は、小田急はまだ例の私鉄の共通設計車体の導入はまだと言う
認識で良いのでしょうか?実はどこかで小田急新3000系2次車は共通設計車
だと言う記事を見たので、自分も少し「あれ?」と思った、確か共通車体は地下鉄
乗り入れ車両から順次導入と新聞その他で聞いていたからなあ。
100 :
名無し野電車区:03/09/14 20:23 ID:NAFBs4at
>2r/3N/5d
暇神だな。
>>99 共通設計車体と言っても素材、工法、はまだおいといて「寸法の統一」から始めるんだと。
で、漏れも良くは知らんが扉幅、扉間、車端部、窓枠などの寸法から統一したらしく、
東急5000・小田急30002次車は側面見付けを共通化した(ソース:鉄ピク)、
ために両者とも寸法が変更されている。一応挙げておくと
東急50001次車:扉間寸法3500 ちなみにこの寸法は103や205と同じ。
小田急30002次車:扉間寸法3520
となっている。
東急50002次車については漏れも図面を見たわけではないのだが、
鉄ピクの文章から察するに小田急3000と同一にされているものと見ていいだろう。
その他の東武30000や、同じく共通設計車体の影響を受けたと言われる
シート配置が3・7・7・7・3となった後の営団05や営団08の寸法が
これと同一ならこの寸法(3520)が標準でケテーイと言えるんだろうが、だれか知ってる人いない?
ま、なんにせよ小田急3000は共通車体を意識したからこそ寸法が変わった、
と言えるのではないだろうか。
激しく蛇足だが他社では
231:扉間3640 西武20000:扉間3620 となっており、
前スレにも書いたがドア横のスペースに偏りのないこれらの方が漏れは好きなのだが、
今年度から西武2マソのイスやドア横スペースが狭くならないか
((((;゚Д゚)))ガクガクブルブルしている西武ユーザーの漏れがいるのである(w
102 :
名無し野電車区:03/09/14 22:31 ID:NAFBs4at
房総は本当にロングにしたほうが良いのでは?
>>102 国鉄をこよなく愛する千葉支社が許しません
・・・だからお客を京成と高速ハズに取られるんだよ。
小田急関連スレでは叩かれそうなんでここで言うが、
小田急の3000はマジ相鉄10000系か、どうせ狭幅車体ならE231-800
と同一仕様車の方が良かったわ。
3000は6両で10億なんつうクソ高い車のくせに、時々乗るからハッキリ言うが、
(客にとっては)ロクなもんじゃねぇ。
JRサイズの広幅じゃ入らんらしいが、E231の構体なら伸縮自在なんだろ。
相鉄のようにちょっと狭くした車でいいじゃねぇか。
E231-800なら地下鉄に入れるし、更に都合がいい。
わざわざ川重や東急で高い金かけてダメな車を造んなよ>クソ汚駄窮
105 :
名無し野電車区:03/09/14 22:52 ID:bKO2YMpv
>>104 剥げ同。 3000は中途半端にケチった上にセンス最低の糞車輌
>>104 確かに東急と川重で造っている今となっては日車の新工法である意味もないしな・・・
231と同じように東急は従来方式、川重は2シート、
日車(これから発注計画あったっけ?)のみ今の仕様で作れば良かったのに。
内装は231に吊り手を増設した程度でいいだろうし。
A-Trainにしていれば……。一両当り平均1.2億。
108 :
名無し野電車区:03/09/15 01:46 ID:F2S51es0
>>107 全てセットでさらに割引!!なんと1億で生産可能!!(九817)
日 立 製 作 所
109 :
名無し野電車区:03/09/15 02:05 ID:L9e3XhJM
小田急3000は足回りも土建屋方式と言われる個別受注方式をとっているが故に
かえって高くついてる。安いのをバラ買いするより、まとめ買いの方が安い。
車体も機器も日立ににすりゃ激安になるし、E231と完全共通にしても
性能の面では問題なかろう。
相鉄のように1Mもつくれるわけだし、M比をちょっと上げれば
800番台のような高性能も出せる。
少なくとも、10億も出してあの程度の出来では話にならんな。
>>108 やばっ!漏れの内定会社だ。w
そんなに激安だったのか??笠戸行く香具師に聞いて見よ。
112 :
名無し野電車区:03/09/15 13:40 ID:/LcNtjeh
113 :
名無し野電車区:03/09/15 14:47 ID:khn1La+v
>>111 交流車は安いみたいですね。直流車になると1.2億くらいじゃないの?
是非そのあたりの事を聞いてもらいたい。
114 :
名無し野電車区:03/09/15 15:17 ID:ZAJkvtiN
民鉄にはAtrainを導入して欲しいと思う今日この頃。
115 :
名無し野電車区:03/09/15 20:17 ID:IZLZu1qT
山手線に新車投入した翌年に阪神優勝、今回もしたね。
116 :
名無し野電車区:03/09/15 20:22 ID:LQuE6t+e
>>115 Σ(゚Д゚) そ、そういえば205系投入年と前回の阪神優勝年同じだ・・・!!
小田急の広報誌見て、3000、1次車の高そうな機器は
低騒音、急速暖房機能搭載空調機器
低騒音モーター(モーター1台あたり約2dB減)
低騒音コンプレッサー
史上稀に見るカコイイ前面デザインw
ぐらいか。環境対策に金かけましたって言いたいのか?
119 :
名無し野電車区:03/09/15 21:22 ID:L9e3XhJM
>>113 交流の方が高い(と思う)。
直流だと直流→交流で済むけど、交流は交流→直流→交流とやるために、
コンバータが余計に必要なんではないかね?
更に、暖地向けとはいえ小両数・全先頭車で1両1億は驚異的な値段。
120 :
( ・ω・)ノ ◆5Ema6tyM4k :03/09/15 22:49 ID:s/RO+IEP
>>119 何だか聞くこと増えちゃいましたね…。w
ま、この前の内定者オフの時にそこの所詳しい人いたので、
その辺もあわせて聞いておきます。
漏れは他事業所配属なので、交通システム事業部配属(水戸・笠戸)の
香具師ではないとわからないのですよ〜。
>>119 交流車のコストがかかると言うなら東北本線の701系置き換えは
ちびちびとしたものになってた筈だが・・・。
走るんですこと701系は結構高い
123 :
名無し野電車区:03/09/16 00:07 ID:Y+dl2Mo6
701系が結構高いのか。
ならなんであんなに急いで置き換えしたんだよ(`Д´)し束め
817のほうが安い。817は見えないところで(見えるところも多少・・・)
かなりのコストダウン。
ついでに701は耐寒耐雪も付いてる分高い。
209ほど安く出来なかったので全部置き換えなかったんだよん。
最近は計画変更ばっか・・・。いい加減にして欲しい。こっちの仕事が増えるんだよ・・・。
>>125 誤爆スマン
でも、719よりは安いだろ(汗
127 :
名無し野電車区:03/09/16 00:53 ID:spcanUn6
>>121 チビチビしとるだろうが。
客車の置き換えは少々電車が高かろうが、一刻も早くやっちまった方が
劇的な経費節減が見込めたからだと素人でも検討がつきそうなもんだが。
それが終わってからは、かなり古い電車が未だ残る仙台地区への
701投入はチビチビ。
128 :
名無し野電車区:03/09/16 01:24 ID:R1runG1y
>>128 それって交流電化は変電所の数が減らせるから
直流電化よりも安いって話でしょ?
車両のコストとは論点が違う。
130 :
名無し野電車区:03/09/16 17:52 ID:+R9102dY
あげ
131 :
名無し野電車区:03/09/17 00:33 ID:6qkjccns
昭和36年度 101系入線 37年度 阪神優勝!!
昭和38年度 103系入線 39年度 阪神優勝!!
昭和59年度 205系入線 60年度 阪神優勝!!
平成14年度E231系入線 15年度 阪神優勝!!(しかもぶっちぎりで)
132 :
名無し野電車区:03/09/17 10:22 ID:16VWkP2R
便所の前にある2人がけの狭いシートに萌え
134 :
名無し野電車区:03/09/17 10:28 ID:16VWkP2R
>>133 211系にもある罠。
でも、あそこって優先席じゃ・・・
135 :
名無しの電車区:03/09/17 10:28 ID:m0pzU6QS
>>132 ガイシュツです
>>133 あれが優先席というのが、大変惜しい
車椅子対応WC、使ったらちゃんと閉めていけよ
オッサン、オバチャン(以前乗った高崎線のE231にて)
136 :
すり板かえた?:03/09/17 18:07 ID:8GCPLYQp
E231系に限らんのだが最近の束車はパンタ近くのクーラーが真っ黒に汚れている・・・。
>>136 大昔に変わってるよ。内容は自分で調べてね。
>>109 E231-800は大事なところケチりすぎて民鉄じゃ相手にされないよ。
直通先の某線でも最近大問題になっているし。
ヒント:これも
>>136と関係あり
レスの要旨を隠す意味がわからん
>>137 いるよな、こういう自分は知ってるんですよ風情を醸し出してる奴。
>>134 あそこって優先席だっけ?
今日良く見てくるYO!
142 :
名無し野電車区:03/09/18 10:17 ID:ZPHyUmR0
143 :
名無し野電車区:03/09/18 10:27 ID:aR4c+2O7
>>103 国鉄を愛しているのは支社じゃなくて灯篭だよ。
勘違いするなよ。
144 :
名無し野電車区:03/09/18 10:48 ID:DdUWxrOj
じゃんじゃんE231を増備してくれ
一刻も早く
103、201を置き換えてくれ
145 :
名無し野電車区:03/09/18 12:40 ID:WgYFvj1B
201の置き換えは233でお願いします
いや、いっそのこと223(ry
146 :
名無し野電車区:03/09/18 13:05 ID:tQR74JNb
147 :
名無し野電車区:03/09/18 14:13 ID:LAXHb+gt
146はこう言いたかったに違いない。
>>137は大事なところケチりすぎて包丁が欠けてしまった。
ねえねえ、僕もドキュソになっていい?
僕は多分
>>137より事情通(ルン
149 :
名無し野電車区:03/09/18 15:52 ID:MUaadi3d
ついでに
幅狭の209で103を置き換えろ
あいた209のところにE231を
150 :
名無し野電車区:03/09/18 15:55 ID:ZPHyUmR0
>>149 つーか、束の103は既に全廃ケテーイだろ
152 :
名無し野電車区:03/09/18 16:53 ID:fxFYXdz2
南武線のにも既に死刑宣告が出てるし。
153 :
名無し野電車区:03/09/18 17:20 ID:F+/Slq0J
154 :
名無し野電車区:03/09/18 17:42 ID:fxFYXdz2
>>153 西の103で運んでも車輌が折れますね。
155 :
名無し野電車区:03/09/18 18:18 ID:bJ53oXOe
156 :
名無し野電車区:03/09/18 19:47 ID:fxFYXdz2
157 :
名無し野電車区:03/09/18 19:51 ID:bJ53oXOe
158 :
名無し野電車区:03/09/18 19:57 ID:nGMWHVp7
159 :
名無し野電車区:03/09/18 20:45 ID:3pet4aTS
デブ、ハゲは俺の隣に座るんじゃねぇよ
ウゼェんだよ
160 :
名無し野電車区:03/09/18 21:33 ID:+Rc8fgwW
H2A後継機、競争力向上へ打ち上げ費用半減 構想公表
--------------------------------------------------------------------------------
H2Aに代わる次世代ロケット
国産ロケットH2Aに代わる次世代の主力ロケット開発の青写真が17日、公表された。
国際的な競争力向上のため、衛星打ち上げ能力と信頼性を高めつつ、打ち上げコストは
逆に5割近くカットするのが目標。宇宙開発事業団など宇宙3機関を統合して10月に発足する
宇宙航空研究開発機構(JAXA)の基幹プロジェクトとして、10年後の試験機打ち上げを目指す。
ttp://www.asahi.com/science/update/0918/001.html E231系というか209系と関係あったり・・・分かる人います?
コストダウンは鉄道に限らず社会全体での目標だろ・・・・
162 :
名無し野電車区:03/09/18 21:47 ID:1e/OWnJh
163 :
ロケットヲタ:03/09/19 00:38 ID:+GVH0GVX
>>160 ロケットを取り巻く環境は厳しいからねぇ・・・
少しでも製造コスト下げていかないと
ロシアとかヨーロッパや中国に太刀打ちできないでしょ。
165 :
名無し野電車区:03/09/19 18:19 ID:pBlo0uke
166 :
ロケットヲタ:03/09/19 19:43 ID:+GVH0GVX
>>164 でも、設計は他国の1/5の予算で、打ち上げ回数も桁違いに少ないのに
世界最高レベルの効率の良いエンジンを完成させて、
同程度の打ち上げ費用まで曲がりなりにも下げて、
それを連続で成功させるというのは並大抵のことじゃぁない。
その凄さをもうちょっと知ってもらえたらねぇ。
中国、ロシアのロケットも基本は数十年前の設計で、
効率は極めて悪い。。
E217系の汚名返上きぼん。
そうかアレだ、今度の233?にはロケットの技術を応用するといいんじゃないか?
数日前にクハ209-60に乗ったとき、
車内の車号表示の禁煙マークが今流行の丸いやつになっていたように見えたんだが、
見間違い?
170 :
音速の名無しさん:03/09/19 21:14 ID:m4XI451E
>>169 それって10号車だよね
見間違いじゃないよ
事故で代替新造した車両でし
>>170 それはクハ209-69
>>169 ちなみにクハ209か208-2(52だったかな?)も丸型になっている。
クハ209-60も貼りなおしたものだと思われ。
ちなみに
>>160氏の言う関係とは、209系を始めとする新系列車両も、今回その概要が発表された新型ロケットも、
山之内秀一郎氏が発案しているというところかと。
まさしく
>>163にあるように流石は山之内 といったところ。
174 :
名無し野電車区:03/09/19 21:56 ID:8P6t9npZ
>>167 E217系の加速は言われているほど悪くないと思われ。
でも2.0km/h/s程度でしたっけ?
>>174 総武快速線内ではさほど問題ないだろうけど、昇進ラインの山貨線内では不安は残る罠。
これからは間違いなく231のサロ付き10連が中心になるだろうから、
低めのギア比&サハ1両余計に連結して加速度が落ちるのが
たたって厄介扱いされなければいいけど・・・
176 :
名無し野電車区:03/09/19 22:48 ID:HXae0zF0
>>174 前スレだったか、どこかにあったが、
4M7T11両では1.6km/h/s
6M9T15両では2.0km/h/s
らしいよ。
まあ、よく考えたら113なんかも加速は同じようなものなんだよね・・・。
177 :
名無し野電車区:03/09/19 22:53 ID:1iIciQac
ヨ217系から205系に乗り換えると、明らかに加速力の違いを感じるよね。
205は、なんつーかグイグイ押してくる感じですぐに100Km/hに達する。
ヨ217の加速はもっさりしていて、イマイチという感は拭えない。
178 :
名無し野電車区:03/09/19 22:55 ID:71n9h62+
>>177 >グイグイ押してくる感じ
それは抵抗を変えるときのショックに過ぎない。
179 :
名無し野電車区:03/09/19 23:10 ID:5lEnsfWn
>>177 E231-500だったら加速力の違いがありすぎて
同じ感覚で乗ったらコケル
品川から京ky(ry
182 :
名無し野電車区:03/09/20 07:11 ID:TG1GEOjo
183 :
名無し野電車区:03/09/20 09:32 ID:4zY6liNo
悪名高い段付き加速を「グイグイ」と表現するのか・・・ガクガクしているようにしか感じないが。
184 :
名無し野電車区:03/09/20 09:37 ID:fxtFTto0
217系は8M7T化せんかのぉ。
もしくは減速比変更&MT73換装とか。
185 :
名無し野電車区:03/09/20 09:48 ID:4zY6liNo
MT73に換装しただけでは性能は上がらんと思う。
186 :
名無し野電車区:03/09/20 10:00 ID:fxtFTto0
だからギアも蛙ってばよー
187 :
名無し野電車区:03/09/20 10:05 ID:WdNquuB/
次の231の新車は
中央快速・東海道あたりなんだろか?
188 :
名無し野電車区:03/09/20 11:12 ID:4zY6liNo
東海道線に関しては既に投入が決定しているわけだが・・・。
189 :
名無し野電車区:03/09/20 12:27 ID:w9HNsOuC
現に最後の方に投入されたE217はMT73搭載されてる罠。
ていうかMT68と互換性あるから209も検査で載せかえられたのがあったような。
191 :
名無し野電車区:03/09/20 21:25 ID:FMCAhC7V
age
192 :
名無し野電車区:03/09/20 22:10 ID:tm6IACfv
193 :
名無し野電車区:03/09/20 23:59 ID:z5A78/90
194 :
名無し野電車区:03/09/21 01:01 ID:IYrEwm3f
>>179 >禁煙マーク
最近の出場車?は貼り替えてる模様。
別に四角タイプでも問題無いと思うんだが…ピクトグラムを統一したいからかな?
>>193 近郊はどう見ても2.7も無い。
通勤もせいぜい2.5だろ?
197 :
名無し野電車区:03/09/21 04:24 ID:E5vgnLke
加速を抑えてあるE231系近郊タイプでも2.3Km/h/s程度はあるかと思いますが。
198 :
昔のシートのほうが良かった:03/09/21 12:37 ID:E5vgnLke
いまE230-3502に乗っているんだけど、こいつのシート、座面が変更されてやんの。凄く座りづれえ・・・。
199 :
名無し野電車区:03/09/21 13:00 ID:bpP9ivTG
>>198 なに、どんな風によ?
まさか東海道の「構造変更」とは・・・
200 :
名無し野電車区:03/09/21 13:11 ID:osHqAK/O
200
あぁ変更されたやつって背もたれがないんだろ?
202 :
名無し野電車区:03/09/21 14:25 ID:E5vgnLke
>>199 特に太ももにあたる部分が肉厚になりますた。
>>201 『座面』と言っているのに背もたれがなくなったって・・・(呆
203 :
名無し野電車区:03/09/21 15:29 ID:xVCetv4V
>>201 なわけあるかい!目からビーーーーーーーム!(真田さん風)
東海道投入分の番代区分はどうなるんだろう?
山手みたいに顔とか小変更してE233にする可能性も有るのかな?
205 :
名無し野電車区:03/09/21 16:06 ID:s6STizpj
>>198 好みは人それぞれです。俺はどっちでもいいや。
206 :
名無し野電車区:03/09/21 16:07 ID:s6STizpj
207 :
名無し野電車区:03/09/21 16:15 ID:b4ZwFOOp
>>204 夏休みは終わってるんだから勘弁して下さい。
208 :
名無し野電車区:03/09/21 16:17 ID:XAdBsbF+
>>汚物系列番号
その当たり前のことを認めず
すぐにデブだ座り方が悪いだと罵る馬鹿もいるけどね。
>>208 汚物系列番号はちと腹立つな…。(いや、わかってんだけどね)
今市ネタを失敗したな…
211 :
名無し野電車区:03/09/21 16:54 ID:pZ8t8fLQ
205のカクカク加速はさておき、それとは別にヨ217と比べて押してくる感じはある。
しかも雨の日は必至で空転を抑えている様が・・・( ´,_ゝ`)プッ
212 :
名無し野電車区:03/09/21 16:59 ID:b4ZwFOOp
雨の日に空転するヨ217はもっと( ´,_ゝ`)プッ
213 :
名無し野電車区:03/09/21 17:22 ID:xVCetv4V
今度アーバンネットワークに走るんですが入るらしいけど、そうしたら西厨はどうするんだろうね。
いままで叩いてきたものが、偉大なる我鉄道にってことになったら・・・
>>213 既に223系とかは走るんです構造なんだけどな
導入するにしても内装は207系準拠でしょ?。
215 :
名無し野電車区:03/09/21 20:03 ID:xVCetv4V
216 :
名無し野電車区:03/09/21 20:03 ID:7rlHxAN2
あげ
豪華に見えりゃ安物だっていいんだよ
218 :
名無し野電車区:03/09/21 20:18 ID:xVCetv4V
>>217 豪華に見えるものにならないかもしれんよ。
219 :
名無し野電車区:03/09/21 20:48 ID:pZ8t8fLQ
値段じゃない。見栄えだ。
外っ面や内装が新快速や207系でも「足がこーの」とか「加速がどーの」とか
ケチを付ける人はつけるんだろうな(w
221 :
名無し野電車区:03/09/21 21:02 ID:S+/WS1SW
正面貫通型きぼんぬ。
222 :
名無し野電車区:03/09/21 21:05 ID:xsVFfrCf
なんで走るんです叩きスレって多いんだろう?
やぱーり不評なんだね
223 :
名無し野電車区:03/09/21 21:06 ID:98TDslLP
E231の貫通型を投入して意味がありそうなのは、
中央線普通と房総だろうな。
>走るんです叩きスレ
外道オタが騒いでるだけだよ
>>222 鉄道車両として初めて「今までとは違うぞ」
と設計コンセプトを明確にしたから。
鉄道関係者は商売人はもちろんヲタも保守的だから
新規なる物は大いに叩く。
新聞が「使い捨て電車!」と飛びついたのも一因か。
>>225 京浜東北線で901系(209系)を始めてみた時
のっぺらとした外版、FRP製の未来的な内装
カーテンの無い窓、アナウンス装置etcと、
これまでの電車とは違ったものを感じたよ。
227 :
名無し野電車区:03/09/21 22:43 ID:0fj4Bl0u
アナウンス装置なんて901についてたのか?
228 :
名無し野電車区:03/09/21 23:39 ID:xVCetv4V
>>227 煽りは、その辺にしといて901系について語ろうぜ。
229 :
名無し野電車区:03/09/21 23:57 ID:bpP9ivTG
>>222 最初の頃は何から何までとにかく安上がりである
ということしか東も言ってなかったからだろう。
当時の鉄道雑誌にも
「就労人口減のためのメンテナンス削減の必要性」
「メンテナンス削減のため、また時代にあった車両を供給するために、
車両取り替えサイクルの見直し」
「それを成立させるための、コストダウン」
くらいのストーリーはあったと思うが
231 :
名無し野電車区:03/09/22 01:43 ID:m/AMT0Ig
いまだぁぁ!!!!!!!!E231(σ・∀・)σゲッツ!!
>>228 901系って窓上の帯が黒だったね。
内装などとあわせて他の電車とは明らかに違った雰囲気をかもし出していた。
233 :
名無し野電車区:03/09/22 02:05 ID:dY3KFv8r
そういえばE231系のモーターって、台車あたり4個、1車両8個というのはホント?
234 :
名無し野電車区:03/09/22 02:07 ID:lKZ8oRST
>>232 >901系
荷棚がチョットしかなかったり、蛍光灯が変な方向で付いてたり、中吊り広告の代わりに液晶TVがあったりと、
今思うと、あいつら面白い香具師だったな…。
235 :
名無し野電車区:03/09/22 02:14 ID:oaSOXS0i
>台車あたり4個、1車両8個というのはホント?
フリーゲージ試験車だったらそうだが
237 :
名無し野電車区:03/09/22 03:16 ID:KLLnS67b
>>291 >>232 209系の京浜東北線と南武線のはフロントマスクのFRPに黒い帯が入ってるんだが、
これって901の名残(消し忘れ)なの?
209-3000には入ってないみたいだが。
E217とE501ってほんとに同じ加速度なのかなー。
全然E501の方がまともに加速してる感じするけど。
239 :
名無し野電車区:03/09/22 06:55 ID:gbCbYkyu
>>234 しかも製造工場がABCで全部違かったんだよね。
A編成は荷棚が無くて、B編成は吊革省略。結局取り付けられたけど。(京浜東北線で吊革無しはちょっと無理があったかね)
俺的にはB編成(現910番台)が一番好きだな。
>>239 910番台はインバーター交換してないし。
241 :
名無し野電車区:03/09/22 17:11 ID:gbCbYkyu
>>237 あれは違うでしょ。209系の全てが901系だったわけじゃないし。
0番台にもあの黒い部分あるし。
242 :
名無し野電車区:03/09/22 18:39 ID:JKSSySBd
>ABC編成
具体的に東急、川重、あと一社どこだっけ?
243 :
名無し野電車区:03/09/22 18:46 ID:5/dvpu6x
>>222 明らかにいすの質が悪い。腰に響く。
ヲタじゃなくても、一般人が車内で言ってる。
一般人的には低品質椅子と窓のカーテンがないこと以外は特に不満はないだろう。
>>244 だが一方であの座席がいいという人もいるのだ。
東京の通勤電車では、座席の仕様は
座っている人だけで決められるものでもない。
カーテンの件も同じ。
あの方式が続いているのはやはり支持されているからだろう。
205系以前に戻すのは簡単でコストも安いのだから。
246 :
名無し野電車区:03/09/22 20:22 ID:ISB+Bao1
>>245 209形の座席が増えてるか、そりゃぁ製造費が原因でも座り心地でもない。
在来形は座布団の隙間にゴミが大量に挟まるんだよ。
209形では挟まったゴミを取り除く手間が省けるから、
座り心地とは関係なく広まった。
更に車両の軽量化にもつながり一石二鳥と。
まぁE231のイスが悪いのは東も承知したことのようで。
「構造を変えた」東海道用のがどんな感じになるか楽しみだぁね。
247 :
名無し野電車区:03/09/22 20:34 ID:dY3KFv8r
東海道用はセミクロ車の割合が増えただけでなくシートの構造も違うの?
248 :
名無し野電車区:03/09/22 20:37 ID:f2qew1a1
>>244 一般人的とカキコしながら十分鉄ヲタ的カキコだと思うが。
一般人はそんなに気にならないが言われてみれば硬いねという程度だろ?
249 :
名無し野電車区:03/09/22 20:40 ID:cMw13a09
座面は確かに硬いが背骨を支えるように深く腰掛ければ問題ない
>>245 着席定員が守られやすいとか
袖仕切の構造が抜群にいいとか
椅子の下に荷物を置けるとか
座り心地以外の部分の評価がめちゃくちゃ高いというのもある。
座り心地は賛否両論だな。
背筋まっすぐ伸ばして座ってる分にはあれほど楽な椅子はない。
が1時間も背筋のばしてると疲れるという意見は分かる。
251 :
名無し野電車区:03/09/22 20:46 ID:5/dvpu6x
103系や113系のバネ椅子の座り心地が良いかといえば
そうでもない。
252 :
名無し野電車区:03/09/22 21:36 ID:d9G1E9/F
すぐに一般人になりたがるヲタ叩きヲタ
224 :名無し野電車区 :03/09/21 21:16 ID:8PlqwTnq
>走るんです叩きスレ
外道オタが騒いでるだけだよ
244 :名無し野電車区 :03/09/22 18:47 ID:rYNZnCKo
>>222 明らかにいすの質が悪い。腰に響く。
ヲタじゃなくても、一般人が車内で言ってる。
一般人的には低品質椅子と窓のカーテンがないこと以外は特に不満はないだろう。
248 :名無し野電車区 :03/09/22 20:37 ID:f2qew1a1
>>244 一般人的とカキコしながら十分鉄ヲタ的カキコだと思うが。
一般人はそんなに気にならないが言われてみれば硬いねという程度だろ?
249 :名無し野電車区 :03/09/22 20:40 ID:cMw13a09
座面は確かに硬いが背骨を支えるように深く腰掛ければ問題ない
253 :
名無し野電車区:03/09/22 21:40 ID:U0MR7PXe
結局走るんですは嫌われ者なんだね
254 :
名無し野電車区:03/09/22 21:42 ID:d9G1E9/F
>>253 熱烈支持のヲタ叩きヲタが癌なんだよね。せっかくのいい車両なのに。
走るんですは好きだが、走るんです厨はヲタ叩きヲタばっかりだから大嫌い。
255 :
名無し野電車区:03/09/22 22:11 ID:dY3KFv8r
>>238 E217系とE501系は加速度同じなの?
>>255 ギヤ比が同じなだけ。
501の方がモーターの出力がぜんぜん高い(501:120Kw、217:95Kw)、
重量は501のモハが重い以外は217の方が重いしサロもあるので、
501の方が加速はいいはず。
海外の通勤電車だと座席がプラスチックだったりと
走るんです以上に無機質な座席が多いんだが・・・。
つーか、正直な話E231の座席でも快適に思えてきた。
258 :
名無し野電車区:03/09/23 00:17 ID:bcE84SSZ
つーか、あれは快適とかどうとかじゃなくて、椅子 だろ。
椅子。 特にそれ以外の感想はないね。
259 :
名無し野電車区:03/09/23 01:41 ID:ktD3BNAU
でも、まじめな話一般人には化粧板がどうのこうの、蛍光灯カバーがどうのこうのなんて気にしないんじゃないか?
260 :
名無し野電車区:03/09/23 01:48 ID:8/+VG/Cu
化粧板がピンクのハート柄とか蛍光灯が1両に3本しかないとかならともかく…。
第一、鉄道以外でもしょうもない建物って多いし。
一度電車乗ったつもりでいろんな建物みてみるといいよ。絶望するから(w
261 :
名無し野電車区:03/09/23 02:27 ID:0dP1EMZu
とりあえずE231のインテリアは、今の時代の流行はきちんと捉えてる。
大多数にとってはそれで十分と思われ。
262 :
名無し野電車区:03/09/23 02:41 ID:q1s/wYZa
蛍光灯カバーも無いだなんて、酷く貧しいですNE!うふふっ!
ココは未だに裸電球とかリモコン無しの蛍光灯を使ってる貧乏人のインターネットですか?
>>259 まあ、そこまで細かいことを気にする人は少ないだろうけど、車内全体の雰囲気は重要。
初代走るんです209系の濃グレーの内装を暗いと感じた人は少なからずいたらしい。
それもあったらしく2代目のE231で淡グレーになった。
まあ、E231の内装は可も無く不可も無くってところでしょ。
俺は231でも暗く感じるんだよなぁ・・・
床の色を暖色系にするだけで大分明るくなりそうだけど。
それと、209-1000は千代田線内だと蔵杉だけど、
231-800はどうよ?
267 :
名無し野電車区:03/09/23 09:25 ID:r9sL+tqN
E231系のインテリアは凄く良いと思う。
漏れは好きだなぁ。
268 :
名無し野電車区:03/09/23 09:27 ID:5UWeU4+d
>>241 そういう意味ではなくて、901から209に設計を引き継ぐとき、あそこを消し忘れたのかな?
っていう意味。元々黒を入れるつもりだったのか、ラインカラーを入れるつもりだったのか、
線は入れないつもりだったのかわからないが。
269 :
名無し野電車区:03/09/23 09:31 ID:r9sL+tqN
>>268 209系と違ってE501系には例の黒いラインがないからね。
270 :
名無し野電車区:03/09/23 09:47 ID:pkzS73GO
鉄道車両のデザインを変にデザイナーに任せると、
JRQの車両や岡山電気軌道MOMOみたいな椅子にされてしまう。
JRQの車両の椅子は木の板に極薄のクッションを貼り付けてあるだけだし、
岡山電気軌道MOMOにいたっては木がむき出しだ。一見、木の温もりを感じると思うが、
長時間座っていると温もりが苦しみに変わるトリックに満ちたベンチである。
一応E231系の椅子は人間工学に基づいているというし、改良も進められているからイイと思うよ。
>>265 なんなら、ドアとか手すりとか赤くしますかw
因みに、次世代車両E993の車内は、
壁は白で統一。
床は各車両違うようだが、色々なブルー系のシートを敷いてるみたいだね。
E231系のインテリアにご不満の方はE993の増産型に期待してください。
271 :
名無し野電車区:03/09/23 10:15 ID:BRQzKqrC
>>266 営団車より明るいんじゃないかな?
地下区間で一番暗いのは「走るラブホテル」こと東急5000。あれは狙ったのか?
それと新形式では901系の枕木方向に蛍光灯が配列してるやつが一番暗い。
272 :
名無し野電車区:03/09/23 10:32 ID:r9sL+tqN
>>271 それ、B編成と呼ばれていた奴でしたかな。
確かに暗いし、デザイン的にもあまり好感持てませんでしたな。
273 :
名無し野電車区:03/09/23 10:41 ID:pkzS73GO
>>272 B編成は行き先表示機が2両おきに設置。
吊革を廃止し、握り棒を採用。
しかし、最近205系3000番台で車椅子スペース付近に復活!
枕木方向の蛍光灯
袖仕切りが分厚い
センターピラー付き窓
号車札
異なるスカート形状
255系も同じモーターを採用
どれ一つとってもB編成は萌える事ばかりw
ACトレインもどっかの線で営業(ry
274 :
名無し野電車区:03/09/23 10:42 ID:UwYcU5O6
一般人はE231見ても「おお、新しい。」で終わりだよ。マジで。
座席とか加速とか空転とか蛍光灯とか化粧板とか、そんなの気にも留めていない。
でもオタ的には蛍光灯にカバーくらいあってもいいと思うのですけれども。
関西ではカバーがあるのが普通だっただけに、関東の裸電灯を見るとちょっと侘びしくなる。
>>274 俺は関西のカバー付き見ると、金かけるところ間違ってるといつも思う。
276 :
名無し野電車区:03/09/23 10:49 ID:pkzS73GO
277 :
名無し野電車区:03/09/23 10:54 ID:r9sL+tqN
蛍光灯カバーより、ドア上に必ず車内案内装置を設けてある方が凄いと思うのだけど・・・。
>>263のような厨房がマンセーしている某社の車両は確かに蛍光灯カバーはついているが、
車内案内装置は千鳥配置でしかも文字は小さく見づらい。
いくらスクロール機能付きでもこれではただのお飾りに過ぎん。
E231系の場合だと4扉ということも幸いして、立ち客が前を塞がない限りどの位置からでも
車内案内装置を視認できるのは便利だと思う。
バリアフリーの観点から言ってもこれは評価できるだろう。
と厨房晒しageついでにコメントしてみたり。
278 :
名無し野電車区:03/09/23 10:56 ID:fAmW5p6v
>>265 フットライン入りにするだけでも大分違うと思う。
>>269 209の後期車も無い。具体的にいくつからかは忘れたが。
>>263>>274 最近のオフィスビルで蛍光灯にアクリルカバーつけてるところなんて少数じゃないの?
デザインは工夫しているけど蛍光灯そのものは露出が基本だよね。
昔は、カバー=豪華 だったけど、今は、カバー=古臭い っていう感覚の方
が強い。
>>271 B編成は枕木方向にしたため蛍光灯の本数そのものが少ない。
それにしてもあの網棚の金具のゴツさと汚さ、50年物のように見える(w
280 :
名無し野電車区:03/09/23 11:51 ID:R8S5Y9HA
確かにB編成は、今思えば無理があったなっていう設計が多いけど、そこら辺がたまんない。
試作車である901系がABCで全て会社が違うと言うのも萌えるよね。
つまり901系時代含め209系には試作的、いや思索的な意味があったんじゃないかな。と俺は思う。
ACトレインも随分新しい事を取り入れて思索的だけど、それよりも遥かに901系の方が思索的な意味があったんだよ。
281 :
名無し野電車区:03/09/23 12:14 ID:vgEw5DbQ
ACトレインって意外と内装の事は知られていないよな。
自動車じゃないけどACトレインはシートアレンジが凄い。
3列ロングシート
ロング・セミクロスの2WAYシート←実用化キボンヌ
>>278 先頭部の黒いライン、0番台車には南武のも含めて全車にあるはずです。
3000は確か付いてませんよね?
まー最近はヨド○シとかみたいな天井で本来は隠されるものが剥き出しになっていたり
する店舗も増えたから蛍光灯カバーくらいじゃ問題にならないだろうな。
俺はああいうシンプルな内装は好きだが、シンプルが好きかどうかは人それぞれだろうし。
284 :
名無し野電車区:03/09/23 13:57 ID:+l9L6MQ1
ツー訳で、車輌の評価なんて人それぞれ。万人ウケするような車輌はないし、万人に不評な車輌も無い。
E231だってそう。走るんですが皆に嫌われてるとおもっている厨は、世間を知らなさ杉。
なんで直接スレ番号指さないのか。おまえらあふぉか?
286 :
名無し野電車区:03/09/23 14:11 ID:9NmWhwiP
287 :
名無し野電車区:03/09/23 14:26 ID:8/+VG/Cu
>万人に不評な車輌
逆に見てみたい気もするが…。
>>287 新車だと701が真っ先に思いつく。
キハ120もか。
289 :
名無し野電車区:03/09/23 14:59 ID:aY0eYVRg
>>288 津山線の乗客はべつにキハ40でもキハ120でもたいして気にしてないよ
キハ120も1時間ぐらいなら特に問題ない
近鉄大阪線とか普通にトイレなし走ってるし
290 :
名無し野電車区:03/09/23 15:24 ID:pJH9TEcK
>>289 どうしてもの時には降りて次の電車を待てばいいから問題にならない
次の駅まで何分もあり、次の気動車まで何時間もある路線と同じラインでは判断できないよ
291 :
名無し野電車区:03/09/23 16:37 ID:xAjUOhPC
常磐E231系の陣営は今の時点でどれ位?
293 :
名無し野電車区:03/09/23 16:42 ID:xAjUOhPC
294 :
名無し野電車区:03/09/23 16:51 ID:Dx+WSHjI
E231高崎・宇都宮投入ってもう終わったの
295 :
空想が(略:03/09/23 16:58 ID:Weinx9yt
ここは財政難鉄道会社沿線住民の集うスレですか?
JR東日本の財布の中身は車両を見れば一目瞭然ですNE!うふふっ!
296 :
名無し野電車区:03/09/23 17:10 ID:Dx+WSHjI
来春には常磐快速E231系の投入は終わるんだね。
ホント早いなw
それと同時に、山手線500番台の投入ペースが加速するみたいだが、
これも再来年の春に終了。
そしていよいよ、東海道線への本格投入って訳か。
>>295 おかげさまで旧型がどんどん淘汰され、新車がどんどん投入されてます。(w
298 :
名無し野電車区:03/09/23 17:11 ID:UMJGXyBq
酉って実は倒産寸前
299 :
名無し野電車区:03/09/23 17:33 ID:6Yqy25uj
>>296 おかげさまでどんどん新車が
103はどんどん駆逐されて
>>298 経営環境が厳しいとか言いながら
実は大黒字の西
301 :
名無し野電車区:03/09/23 17:56 ID:XhkOflbT
トイレトイレと騒ぐけど、
普通列車のトイレって殆ど使ったことないし、トイレが使用されてるのって
殆ど見たこと無かったりする
もっとも列車本数の多い横須賀総武や東海道東京口、新快速あたりでの経験だけど。
302 :
名無し野電車区:03/09/23 18:08 ID:RimM3i/R
え、おれこの板に来てても231の蛍光灯カバーとか気にも留めたことない・・・・
臨海70-000は内装明るくていいね
303 :
名無し野電車区:03/09/23 18:22 ID:F7wG7vly
>>302 それだけだけどな。それ以外は糞の極み。by埼京線利用者
鴨居とかもう汚れ始めてるし。LEDは千鳥だし、椅子は座面も背もたれも出っ張ってるし
加速は205系より悪いし。
こんなスレがあったなんて信じられん…。
あの車のどこがいいというのか?世紀の糞車輌誕生じゃないか。
住人の方々には悪いが、正直 逝 っ て よ し だよ。
臨海70−000、内装の色はいいけどイスが・・・
他にも袖仕切りが旧タイプだったり、LEDが千鳥だったりしなければ申し分ない車両なのに。
でも外板がヘタらなかったり、適正ななMT比だったり、
ある意味あれが209の本来あるべき姿のような気がする。
京浜のはどうもムリヤリコストを下げた感がぬぐえない・・・
306 :
名無し野電車区:03/09/23 18:36 ID:Dx+WSHjI
>>300 500系を造る時点で本当はどうなんだか分かる罠w
307 :
名無し野電車区:03/09/23 19:04 ID:EvWRE1/8
この前209-1の編成に乗ったが、車体が、そこまでいたんでいるという感じはしなかった。
確かに多少は波打ってはいたけどね。
それより783のほうがやばい。あれは折れそう。
308 :
名無し野電車区:03/09/23 19:11 ID:xAjUOhPC
>>307 投球製より河崎製の方がヨレヨレになるという話を以前に聞いた事があるが。
ちなみに209-1は投球製。
>>307>>308 そして漏れは数ヶ月前にクハ209-2(川重)を見た。
あまりのベコベコ具合に一本見送ってしまいますた。
310 :
名無し野電車区:03/09/23 19:16 ID:EvWRE1/8
>>308 問題にならないのかね。そんなぽんこつを作って。
もう川崎重工には発注しないとか
311 :
名無し野電車区:03/09/23 19:18 ID:EvWRE1/8
車体更新の時に、東急は再利用、川重は歯医者になったりな。
ま、新津でのは東急と同じようなもんだから、都合もよかろうし。
車体だけ生かして、E231にでもするんだろうな。
312 :
名無し野電車区:03/09/23 19:19 ID:DgBnqCU+
初代の209は外板が1.2mmしかないからな
>>310 束が外板厚みを制限したのだからそれはないと思う。実際231の発注続いてるし。
川重としてはもっと厚い外板で作りたかったはず。
314 :
名無し野電車区:03/09/23 19:20 ID:Dx+WSHjI
最新の川崎重工製造の車両というと四国5000系だな。
E231−800もそう。
そういえば、バイクマニアにKawasakiってゆうと馬鹿にされるらしいね。
315 :
名無し野電車区:03/09/23 19:24 ID:EvWRE1/8
>>312 3じしゃくらいからかなりいいし、E217以降は問題ないけど、
どのくらい厚くしたの?
316 :
名無し野電車区:03/09/23 19:26 ID:DgBnqCU+
>>315 確か幅広車と1000番代は1.5mmだったかな?
317 :
名無し野電車区:03/09/23 19:27 ID:GwGYAhXI
>>310 まだそんなこと逝ってるのがいるんだ・・
川重の車体は最初からヨタるのを計算の上で、
それを承知で造ったんだよ。
>>311 妄想は見苦しい
>>314 男カワサキ
318 :
名無し野電車区:03/09/23 19:30 ID:EvWRE1/8
319 :
名無し野電車区:03/09/23 19:35 ID:GwGYAhXI
車体がかなり見苦しくなる頃には足回りの寿命も来る頃だろう
という算段。
>>310 外板がベコベコでも通勤電車としての機能には何ら問題がありませんから。
321 :
名無し野電車区:03/09/23 20:19 ID:r9sL+tqN
>>303 うーん、205系に至っては車内案内装置皆無だからなぁ。
千鳥配置でも設置されている70-000系を批判できたものか・・・。
>>314 バイクヲタ曰く、カワサキ=族車だそうで。
>>307 209系は外板ベコベコでも、乗ってみると意外にしっかりとした感じを受けますよね。
322 :
名無し野電車区:03/09/23 20:39 ID:r0EGyL8g
汚物車両113系よりは若干マシ。
323 :
名無し野電車区:03/09/23 20:43 ID:zV9QTQHG
>>321 そうかな。209は連結部からの音がギーギーうるさくて、これ大丈夫なのか?と思ってしまうのだが。
113系って設計が古いわりには良い車両だと思うな。
台車はコイルバネだけど、ロングレールになってからは
空気バネ台車と比較しても、さほど悪印象は持たなくなってきたし。
>>324 緩衝器が交換されてる上、足回りの整備が入念に行われてる
国府津の車は別格
E231の話だけど、川崎製はモーターの音が響きやすい。
2シート工法の特徴なのかねぇ
327 :
名無し野電車区:03/09/24 00:45 ID:hkH/T7r0
209以降の車って、いわばハリボテ構造だから、
外板がへたれてようと機能上全く関係なかったんじゃ。
たださすがに見栄えが悪いんで外板の厚み戻したんでしょ?
ちなみに209の処遇についてはやはり既に議論は始まっているらしい。
そういや209に液晶付ける話はどうなった?
329 :
名無し野電車区:03/09/24 06:17 ID:GTSyTNf3
113系は五月蝿いよ。
>>323 床下からの台車との軋み音はそれ以前の車両からもあったから気にならないけど
発車するときの連結器の「キーー!!」っていう音は頭に響いてイクナイ(・A・)!!
330 :
名無し野電車区:03/09/24 06:31 ID:h3H9gF6P
>>327 もし置き換えるなら、京浜東北のは新車が入りそうだが
南武と川越は埼京(じゃなくても)205で置き換えられそうな悪寒…。
あくまで“もしも”だよ。俺は決して10年で廃車なんて思ってないぞ、念のため。
331 :
a:03/09/24 14:18 ID:8d7VNkpI
a
>南武と川越は埼京(じゃなくても)205で置き換えられそうな悪寒…。「
南武と川越の103を山の手205で置き換えた後、今度は埼京205で系置き換えるんですか?
333 :
名無し野電車区:03/09/24 14:59 ID:djF/0D6c
209を205で置き換えなんて意地でもあり得ないだろうな。体面上。
>>332 南武にも川越にも209がいるだろ。そっちの話だよ。
老朽取り替えで205系というのはいくらなんでも考えにくいと思うが、
車種統一とダイヤ平準化のために
どこかで捻出した205系で差し替えるのはアリかもしれないな。
>>333 北海道はそれに類することをやったわけだが。日高本線で。
まあ滅多に無いこととは思うし漏れもあり得ないと考えているが、
先例があるということだけ。
>>314 速いけどすぐ壊れるから・ね。
でも壊れる箇所決まってるから、危ない箇所は予測できるけど。
>>330 現実的に考えて、京浜東北209って何年持つの?
337 :
名無し野電車区:03/09/24 17:47 ID:zMZUMHkH
>>336 心意気しだい。設計上は20年でも25年でも持つようになってるよ。
338 :
名無し野電車区:03/09/24 18:22 ID:W5Y8K2P5
>>333 武蔵野線は8連化のとき201系を103系で置き換えたような…
339 :
名無し野電車区:03/09/24 18:27 ID:KvQYalsw
>>336 本当はもう寿命を過ぎている。10年が寿命だからね。
340 :
名無し野電車区:03/09/24 18:33 ID:1aqOuQqy
>>338>>340 その代わりに205が新製投入されたのだからいいじゃないか!
その余波を受けてなけなしの201を持っていかれた青梅線は悲惨だったぞ・・・
せめてもの埋め合わせと言わんばかりに103の最終製造ユニットが転入してきたのには激しくワロタ。
南武は205を召し上げられた代わりに209が入ったのに、この差はいったい・・・
>>339 まず君の言う寿命の概念から説明したまえ。
343 :
名無し野電車区:03/09/24 20:16 ID:zG4ORjDH
>せめてもの埋め合わせ
ただ浦和から発生したから持ってきただけだろ。
ヴァカ?
344 :
名無し野電車区:03/09/24 20:23 ID:mwT6oziv
>>334 VVVFから抵抗制御(界磁添加)に逆行なんて考えられない。
>>343 じゃあ何の理由があって青梅五日市にあんな車齢の若い車両転属させたんだ?
普通なら総武か常磐、豊田配置になったとしても武蔵野用にするだろうが。
世の中を知らんヴァカはお前だろ。
346 :
名無し野電車区:03/09/24 20:41 ID:7gMJGU24
オレンジ帯の走るんです、見たいなぁ・・・・・
209からこれだけいろいろな仕様で作ってるとウン十年後の置き換え困らない?
347 :
名無し野電車区:03/09/24 20:51 ID:zG4ORjDH
>>345 あ〜201が減って可哀想だぁ〜 せめてもの償いにS58年製の103を与えてやろう〜
そんなに会社は暇じゃぁないんですが。
最近じゃ103は103としか見ちゃいませんよ、他の会社は知らんけど。
そりゃぁ廃車や転属時にゃ車令を見はしますがね、
んな感情入れて廻す訳ないでしょ。
元々若いのが多かった浦和で捻出したモハを、丁度必要になった
豊田に持って行った。
わざわざ”201の代わりに”浦和→常磐→豊田なんて2度手間3度手間を
やると思って?
348 :
名無し野電車区:03/09/24 20:52 ID:iwDWMcbm
>>341 >南武は205を召し上げられた
マニアックな話だろうけど、こんな事があったか?
>わざわざ”201の代わりに”浦和→常磐→豊田なんて2度手間3度手間を
やると思って?
2度手間しないために浦和→豊田と転属したんだろ?
八王子支社としては結局最新の205を1編成持って行かれるわけで、
そのせめてもの見返りに転属してくる103が車齢の若いものになった、という可能性はあると思うが。
この最終ユニットが廃車になった頃とは違い、103も新旧考慮しながら転用していたようだし。
>>348 当時横浜線の増発で205の7連が1本必要となったため、
サハ1両は新造、残り6両は南武から捻出してまかなうこととなった。
このとき南武の補充を103にする案もあったのだが、「南武線の新車比率を下げないため」
209が新製投入された、って話。
これが総武の転出がらみだと
最強増発に総武から205転出→201を青梅から捻出→103を青梅に投入、となるわけで、
まぁ待遇は違う罠。
351 :
名無し野電車区:03/09/24 21:50 ID:zMZUMHkH
そもそも未だに209系の寿命が10年そこらだと思ってる人がいるってのは・・・・
352 :
名無し野電車区:03/09/24 21:57 ID:4DEETW3+
東西線E231の
デッドマン装置ってどこについてるの?
353 :
名無し野電車区:03/09/24 22:20 ID:4R52WL9+
エンジンブレーキってどこについてるの?
エンジンについてる
355 :
名無し野電車区:03/09/25 00:31 ID:QT0aDqGj
356 :
名無し野電車区:03/09/25 01:40 ID:m61cZpcE
E501が15両固定なのは何か不具合があったからだと小耳に挟んだんですが
何か知ってる人いますか?
>>356 ただ単に編成を分割・併合するのが面倒臭いからだと聞いている。
348は
ヴ ァ カ
359 :
名無し野電車区:03/09/25 10:23 ID:T7alXcWq
東海道線スレでE231の基本編成の両端2両がクロスになったり、
座席が変わるってあるけど、ソースは?
360 :
名無し野電車区:03/09/25 10:55 ID:u9b+/gcy
ソースがあろうがなかろうが別にいいやん。
実車が登場すればすべて分かることなんだしさ。
361 :
名無し野電車区:03/09/25 11:45 ID:6D9tafV3
グリーン車って製造に何日ぐらいかかるの?
362 :
名無し野電車区:03/09/25 15:04 ID:pxYKjSH7
>>356 車検の時、付属と基本両編成一緒に
いけるようにするため
だと聞きましたよぉ
363 :
名無し野電車区:03/09/25 17:13 ID:1jlTBYiK
>>349 それは京浜東北線。
10両を6+4に分割。
4両は中央総武(→京葉21)に6両はT,T'新製で横浜線に。(H26)
364 :
名無し野電車区:03/09/25 17:14 ID:9tqprZ+E
>>359 たしか、東日本に質問を送って帰ってきた答えがそれだったって聞いたな。
365 :
名無し野電車区:03/09/25 17:40 ID:56MSBpz9
京浜東北線にはドア1つ潰して3ドア化した転換クロスシート車両が欲しいねぇ。
とか言ってみるテスト。
>>359 鉄道ジャーナルのHPにその記事があった。つーかこのくらい自分で調べれ。
>>363 名目上は「横浜線増発のため南武線に209投入」だった事は知ってるだろ? 実際の車両の動きはその通りだけど、ここでそこまで説明する必要はないでしょ。
367 :
名無し野電車区:03/09/25 18:04 ID:zIMkNmdd
368 :
名無し野電車区:03/09/25 18:08 ID:Qt0g6Zv/
369 :
名無し野電車区:03/09/25 18:12 ID:8yafql3F
209系をN40化して御速ブレーキを搭載して中央東線のボロ車を置き換えてくれ
371 :
名無し野電車区:03/09/25 18:27 ID:Qt0g6Zv/
おそくブレーキ
372 :
名無し野電車区:03/09/25 18:31 ID:YFYWtLoX
>328
この前見かけたよ!何番だったか忘れたが...がチャピンのより液晶が大きくて見やすいよ♪
373 :
名無し野電車区:03/09/25 19:03 ID:CXUzENEr
東京大都市近郊区間全部とまでは言わないが、E231とその他の車両(209を除く)が混ざってる路線は、すべてE231にしろ!
E231になれるとほかのボロイ車両なんて乗ってられん!
それと、川崎重工のE231はブレーキが変な音がするので、イラネ
混ざってて統一の予定がないのってどこだっけ?高崎宇都宮線と常磐線ぐらい?
380 :
名無し野電車区:03/09/25 22:14 ID:16R7zMOk
今日甲種あったの?誰か書けや
381 :
名無し野電車区:03/09/25 22:48 ID:QT0aDqGj
川重製のブレーキが変な音するって?
そんなこと経験ないけど・・・。
それより、最近のE231系って機械ブレーキ殆ど使わずに停止しているよね?
382 :
名無し野電車区:03/09/25 23:08 ID:7DhvMtRT
漏れはE231系の近郊形タイプの発車加速音が好きなんでつよ…。
383 :
名無し野電車区:03/09/25 23:12 ID:QT0aDqGj
>>382 禿げ同
でも、むかしと違って発車と同時にモーター音が被るようになったから、
VVVFインバーターの変調音が聞こえにくくなってしまいましたね。
384 :
名無し野電車区:03/09/25 23:16 ID:q8gGlvyk
>>375 いつもE231に乗っているが、今日は久しぶりに211に乗った。
なんなんだあのボロさは!!!
かなり力抜いて走ってるのに窓ガラスが激しくガタガタいってたし。
揺れも結構くる。
夜に乗ったから車内の電光掲示板がないのもどこ走ってるかわからなくて辛かった。
ほんとにE231に慣れるとダメだわ・・・。
385 :
名無し野電車区:03/09/25 23:18 ID:WtqYX81r
E231になれると205なんてカスだね
386 :
名無し野電車区:03/09/25 23:21 ID:PfkjXuX5
確かに、205や211は、重く感じるよな。
ま、VVVFにかえて、更新工事すれば、ましになるだろうけど。
武蔵野の205にでも乗って見るか?
387 :
名無し野電車区:03/09/25 23:24 ID:QT0aDqGj
別に211系と205系は嫌いじゃないけど、まだまだ第一線で使い続けるのだろうから車内LEDだけは付けて欲しい。
388 :
名無し野電車区:03/09/26 00:47 ID:IL1Eg2RN
E231近郊加速時のキィ--------ィィィィ---ン↓シュワ--↑のシュワーのとこが好きだ!
389 :
名無し野電車区:03/09/26 01:35 ID:8rLl7Ycv
390 :
名無し野電車区:03/09/26 07:34 ID:8D/kZ27J
八高線も。
392 :
はやてヲタ:03/09/26 17:01 ID:JRqtKCjh
・<車外>高崎線⇔本庄
・<車内>行き先は本庄
↑のLEDに萌え。
・・・
君らマンセーしすぎでないかい?
395 :
名無し野電車区:03/09/26 18:51 ID:zvaKV6h2
>>389 だから足回りを変えろと言ったのですがw
396 :
名無し野電車区:03/09/26 19:20 ID:q5m6uBg6
漏れ総武緩行ユーザーだけど、E231はやっぱり近郊がが萌える。
虫と衝突した跡が結構気になるがw
397 :
名無し野電車区:03/09/26 19:36 ID:RMjUKMIr
398 :
名無し野電車区:03/09/26 19:36 ID:KbZ91cIn
近郊型にATC付けて、埼京線を走らせられないかなぁ・・・
某氏の意見だが、もはや埼京線は限界だと思う。
399 :
名無し野電車区:03/09/26 20:02 ID:IL1Eg2RN
近郊型と通勤型って性能一緒なの?
400 :
名無し野電車区:03/09/26 20:06 ID:KbZ91cIn
>>399 冷蔵庫の本によると違うらしい。
VVVFの素子が違うみたいで・・・
401 :
名無し野電車区:03/09/26 20:06 ID:Iq3LHGNU
400?
402 :
名無し野電車区:03/09/26 20:48 ID:RMjUKMIr
埼京線はE231導入より、ホームを2倍にして22両編成にして欲しい。
403 :
名無し野電車区:03/09/26 22:02 ID:KbZ91cIn
>>402 無理w
最大でも15両が限界。
まあ15両にするなら必然的に十条と板橋は通過になるが・・・
404 :
名無し野電車区:03/09/26 22:25 ID:RMjUKMIr
>>403 まぁ無理なのは解ってるけど、本当にそうしてほしいぐらいの混雑で。
雑誌が読めるぐらいになれば痴漢もだいぶ減ると思うのだが。
399-400
鉄ファンNo:494の特集を参照。
>>405 バックナンバー?よければかいつまんで教えてくれないかなー?
407 :
名無し野電車区:03/09/26 23:12 ID:dCQ/+G5c
>>400 素子は両方ともIGBTだ。2レベルか3レベルの違い。
2レベルと3レベルだと3レベルのが波形は滑らかそう・・・
409 :
名無し野電車区:03/09/26 23:59 ID:8vqeS5x9
K島は通勤タイプに採用された東芝3レベルの方が近郊タイプに採用された日立2レベルのVVVFインバーターより
高性能だと言っているが、実際のところは束の発表どおり性能に差はないらしい。
ただ、発車と停車を多く繰り返す通勤タイプに静粛性で若干勝る東芝製を採用しただけのようですよ。
410 :
名無し野電車区:03/09/27 00:21 ID:JhJbUdHo
>>409 そうなんだ?通勤の方が加速がいいって言い張ってる人をどこかで見たけど、
K島氏が書いたからか・・・。
ところで通勤型は三菱だよね?
411 :
名無し野電車区:03/09/27 00:24 ID:uD+4a2w3
>>410 近郊型はセッティングを変更して、若干起動加速度を落しているらしいです。
211系など既存の車両に合わせているのだそうですが、なにぶん噂話なので・・・。
412 :
名無し野電車区:03/09/27 00:26 ID:YOZrwGJu
>>398 デジタルATCにでもしないと難しいんじゃ?埼京線。
413 :
名無し野電車区:03/09/27 00:30 ID:uD+4a2w3
そういえば通勤新線は当初、高崎線と繋がる計画だったんだよね。
今考えると川越線より良かったかも?
414 :
名無し野電車区:03/09/27 00:41 ID:YOZrwGJu
>>413 川島君によれば、スペースはあるそうじゃない。いまでも。
宮原までの。
>>414 埼京線スレじゃないんですが…
高崎線沿線に車輌基地のスペースが確保できなかったので
川越線沿線に造った。だから川越線を電化して直通した。
416 :
名無し野電車区:03/09/27 05:55 ID:aHVBf7WM
>>413 残念ながら高崎線と直通するという当初計画では、
通勤新線も上野方面へ向かう計画だったそうな。埼京線スレの過去の書き込みから。
だから十条、板橋は15両対応にするための土地が確保されてないんだと。
つまり東海道線と横須賀線の関係みたいにするつもりだったんだな。増発のために。
川島はそのことを知らないで、知ったようなこと言ってる。
スレ違いなのでsage
418 :
417:03/09/27 07:59 ID:K2XOB8Rn
補足。赤羽から更に新線引いてね。
419 :
名無し野電車区:03/09/27 09:50 ID:uD+4a2w3
>>389 車体が軽くても電装系の重量が大きく違う。
E231系の電動車が28t程度とすると211系の電動車は34t程度。
だからこそ
>>386=
>>395氏はVVVFインバーター化すれば、
とレスしたわけだけれど。
>>398 大宮から乗る人間が少しでも湘南新宿ラインに逃げてくれればねぇ・・・。
とはいえもはや焼け石に水か?
>>417 >通勤新線も上野方面へ向かう計画
>東海道線と横須賀線の関係みたいに
つまり横須賀線の如く、新線を引いて上野駅の地下にホームが造られたと。
使いづらそうですな。
満員の客を乗せて大宮に到着する高崎の15両を通したって、
余計な客が流れ込むだけだろう。
421 :
名無し野電車区:03/09/27 10:19 ID:uD+4a2w3
>>405 特集はNo:493だよね?
制御性能は同じでモーターも共通と書かれていますな。
しかし、RF誌は同No:493で209系500番台2次車に搭載されたパンタグラフ、
PS33Aについてパンタ上昇を手動で行っており、E231系のPS33Bと向きが違うのは
その為だと書いてみたり、No:510ではE231系が歯数比を変えずに、通勤〜近郊用の
広範囲に運用できるのはインバーター制御の特質を生かしたため、などという誤った
こともよく書くので注意が必要かも。
ちなみにE231系が通勤型と近郊型の垣根を越えられたのはMT68の許容回転数を
向上させたMT73の開発に負うところが大きいですわな。
>>359 RF誌No:510(2003年10月号) P.45
RJ誌No:441(2003年11月号) P.87
ちなみにイカロス出版が刊行した雑誌にあったとされる平屋”モロ”の登場は
やはりというか、叶いませんでしたな。
グリーン車でMT73のサウンドを聞ける日と待ちわびていたのですが・・・・。
>>393 だてにローレル賞を受賞しておりません(w
422 :
名無し野電車区:03/09/27 12:21 ID:LSn7naHY
いろいろ本読んでると分かると思うけど、冷蔵庫氏は新宿指向が強すぎるんだよね
上越新幹線の新宿発着にこだわっているところもそうだけど
実際には氏が言うほど新宿が繁栄しているわけではないし、中心はあくまで東京駅周辺だよ
423 :
名無し野電車区:03/09/27 13:49 ID:Ok9QjGJl
新宿は所詮副都心だからねぇ。
てかここE231系スレ…
>>405 >>421 RFのNo.493だかNo.494の特集は翌月号で見開き2ページで
訂正記事が出てたはずだから、これもあわせて参照しないと
使いものにならないかと
426 :
名無し野電車区:03/09/27 18:05 ID:UDuu+b3D
東海道用E231系はセミクロ車が2両も増えたそうだが、この車両の一番のお客である通勤客がどう評価するか気になるな。
>>428 4扉化だけでも効果はあると思うけどね。
しかし、漏れとしてはあんな中途半端なボックスシートよりは
オールロングの方がまだマシだな…。
E127のように片側ボックスもう一方オールロングって具合に
スパッと割り切ってしまえばいいんじゃないのかな
あのボックスシートの出来の悪さが問題だよ。
ロングシートにしてくれたほうが楽に座れる。
椅子の硬さが気になる。
でも漏れはE257で1時間で疲れたので、ダメかも。
宇都宮線では211来てくれる方が助かる。
>>431 出来が悪いっちゅうても、あのピッチじゃどんなシートでもダメさ。
漏れはE231のボックスは他の車種と何ら変わりが無いように思える。
434 :
名無し野電車区:03/09/27 21:26 ID:mpIMUUp5
ボックスシートを貶しているヤシのうち、実際に座ったことのあるヤシは何%くらいかな?
435 :
名無し野電車区:03/09/27 21:30 ID:Ok9QjGJl
東海道にはオールロングシートもしくはLCシートを入れてほしい。
>>434
毎シーズン、黒磯〜池袋乗りとおしますが何か?
437 :
398:03/09/27 21:44 ID:Gv4DRUCp
>>407 素子とレベルを間違えてしまった・・・ 回線切って(ry
>>411 211と半ば共通だもんな。あまり早着しても意味ないし・・・
>>412 現行のATCはもう時代遅れだしな。かといって、信号付けてP化なんてできないし、これしかないね。
ただ、そうなるとE231(あるいは次世代形式)の新車を入れなきゃならないが。
>>417 当初は新宿じゃなくて上野まで線増する計画だったのか。へぇ〜
>>419 昇進ライソも池袋の立体化で増えると思うんだけど、いかんせん遠回りだもんな・・・
それならば埼京線の快速使ったほうが(ry
>>421 ということは、冷蔵庫の書いてたことはウソだったのか。
また妄(ry
438 :
名無し野電車区:03/09/27 22:07 ID:mpIMUUp5
K島って誘導電動機の特性も知らんで、出力95kwの209系を103系並みの性能と言ってたっけ・・・。
439 :
名無し野電車区:03/09/27 22:23 ID:Ok9QjGJl
川島って案外馬鹿なんだね。
441 :
名無し野電車区:03/09/27 22:41 ID:ikPkJb1q
冷蔵庫の本を立ち読みしたところ
埼京の205は乗り心地がよいが加速が悪い。インバータ改造しろ
と書いてあった。
442 :
398:03/09/27 22:45 ID:Gv4DRUCp
>>441 漏れはそれ持ってるけど、まあいいんじゃないかな、って思った。
それと、あまり洗車してないのには同意。汚いぞ。
川島って真性の馬鹿なんだね。
445 :
名無し野電車区:03/09/27 23:15 ID:ikPkJb1q
>>442 わざわざ改造する程の意味があるとは思えん。
>>444 冷蔵庫も分かって書いてるんだよ。
妄想ヲタの喜ぶようなことを書かないと本が売れない。
んでそういうことを一度書き始めると、
段々客が慣れてきて斬新さを失う。失わないためには
内容をエスカレートさせるしかない、と。
冷蔵庫も生活するために必死なのだ。
446 :
名無し野電車区:03/09/28 01:43 ID:nN3wUPEn
901系ってさ。たしかグッドデザイン賞とってたよね。
で、たしかグッドデザインマークが車体に書いてあったと思うんだけど、記憶が定かではないのよね。
見たことある人いない?
447 :
名無し野電車区:03/09/28 02:12 ID:SscCXPu4
>>446 見た見た。乗務員扉と客用扉の間に一時期Gマーク貼ってあった。
901だけだったか、209全部だったかは忘れたけど。
448 :
名無し野電車区:03/09/28 05:17 ID:LbdjMpvy
209系のグットデザイン賞は鉄道車両で初めての受賞でしたよね?
449 :
名無し野電車区:03/09/28 07:21 ID:gSi9IlTQ
>>448 あの賞は申請さえすればほとんど通ることで有名
450 :
名無し野電車区:03/09/28 07:27 ID:WCGuJLej
今日は製作所公開日
>>441 おれは埼京線ユーザーだけど、全く逆だと思うぞ。
加速はりんかい線直通以降、限流値上げて良くなった。発車時のガクガクは相変わらず。
本当に乗ったのかと小一時間(ry
452 :
名無し野電車区:03/09/28 16:44 ID:AYmZshiK
>>449 本当か?
でも、もしそうだとしてもあのデザインはすごくいいと思う。103系と205系天下の東京に突如現れた次世代的デザインの電車だったからな。
>>452 確かに。あのころの束の新車は顔だけは良かった。
454 :
名無し野電車区:03/09/28 20:07 ID:iBUYooy6
顔だけみればヨ217>>>>>∞>>>>>ヨ231
455 :
名無し野電車区:03/09/28 20:43 ID:LbdjMpvy
E231近郊型の顔も悪くないと思うけどね。
456 :
名無し野電車区:03/09/28 21:00 ID:ygqq1kPP
800番台が最強
常磐線だな
500バンダイだろ
>>426 広幅は結構生かしたフェイスしていると思うが。
近郊型と中央総武線の何もないすっぴんはいただけないが、
500の山手線は最近いいなと思うようになったぞ。
>>459 そう?俺は逆に、500番台は変にいじりすぎだと思う。
今は毎日乗って慣れてるから何とも思わないけど、近郊型は登場時は禿しくありえない。とオモタよ。
462 :
名無し野電車区:03/09/28 22:58 ID:nmVh19qp
>>448 東武スペーシアや東京モノレール1000形などが受賞している。
901系だと同時期に京王8000系があったはず(受賞してるのは間違いない)
463 :
名無し野電車区:03/09/28 23:04 ID:hcLaCtaP
464 :
名無し野電車区:03/09/28 23:16 ID:bDfvZMaC
>>463 サンクス
JR東日本の最初の受賞車は253系みたいね。
E231は国鉄〜JR東の一般車伝統の実用一点張り顔。
いかにも103・113の後継車然としてる。変に飾るより良いわ。
でも209、あれは好みじゃないが欧州並みのセンスで出来た
唯一の通勤形だと思う。
普段から顔を合わせる香具師が
あまりにアグレッシブだったりしても困るので、
あれはあれで別にいいんでないかと思う。
飽きた時の方が怖いだろ、あまりに個性的なデザインだと。
特急ならともかく普通列車ではさ。
468 :
名無し野電車区:03/09/29 19:42 ID:5dkzdjSS
469 :
名無し野電車区:03/09/29 19:43 ID:5dkzdjSS
>>466 500番台以降とE231は日本板硝子製
470 :
名無し野電車区:03/09/29 20:16 ID:YhClXnzO
広告第一なのは分かるが、遅延や事故発生時には
広告用モニターの全部とは言わないが一部に表示し続けるようには出来んのか。
品川〜大崎間ですら読み切れない時がある。
説明が抜けた。表示し続けるのは運休遅延情報。
>>470 8月の大雨の日、遅延情報が20何ページまであって
新宿から渋谷まで乗っても全部見れなかった…
500番台、TQ5000みたいにモニターの下部を掴める形状にして欲しい。
474 :
名無し野電車区:03/09/29 21:02 ID:HrTQJ07G
つーかあれ液晶パネルむき出しだよね?よく割れたりしないな。
>463
京王9000系はオープンプライスなんだ。。。
>>475 ドア付近の乗客が(つかまるために)ドア上に手をかけるからじゃないの?
福岡市交2000では、指で押したように円形に黒く表示不能になったヤツがあった
>>477 そうそう。上持たないと支えられないもん。
479 :
名無し野電車区:03/09/30 02:55 ID:68YKUSGm
480 :
名無し野電車区:03/09/30 10:19 ID:XMzDQKzO
>>477 首都圏の住民には東武の20050&9050といった方が解りやすいだろう。
現在は撤去されたが。
481 :
名無し野電車区:03/09/30 14:51 ID:G8AM1DS9
あのX68000が入ってるヤツか。福岡のもそうなの?
482 :
名無し野電車区:03/09/30 15:16 ID:vIdWFcD6
483 :
名無し野電車区:03/09/30 17:59 ID:FNvHTPrw
>>480 東武の場合はブァカな乗客が傘で突っついて(しかも一人や二人じゃない)
撤去と相成った。
>>481 中止(A) 無視(I) 再試行(R)?
のプロンプトがドア上LCDに出てたことあるから同類と思われ
485 :
名無し野電車区:03/10/01 09:35 ID:wiU//V72
age
>>305 逆に、私鉄の走るんですは、むりやり高級感を出そうとしているように思える(w
素材感を生かした束の方が好き。
487 :
名無し野電車区:03/10/01 12:06 ID:U1pFYmJM
>>486 それが東急だな(w
あれは狙ったのか?逆にキモイ…。
488 :
名無し野電車区:03/10/01 12:50 ID:k5PeZ4oC
東急5000系に関しては半蔵門線カラーを車内に採用してしまったのが間違いかと・・・。
>>486 賛否両論はあるものの、流行にきちんと乗ってるのは束デザインなんだよな。
今はああいうそっけないタイプの方がウケる時代。
490 :
名無し野電車区:03/10/01 19:51 ID:f8PYJbFn
>>486,489
剥げ同。無印良品的なデザインだよね。
小田急3000とかは何故かドアが木目だし椅子も変な色だし(以下略
491 :
名無し野電車区:03/10/01 19:59 ID:jOtFGvGz
つうかよ、E231は余計なものは何も付けない、飾りも不要という
単に国鉄からの伝統に従ってるだけだろう。流行など何も考えちゃいない。
通勤用ははその程度でいいんだ。
都会感だか何だか知らんが、変な演出を施した東急や
サッパリデザインを知らぬ小田急(3000が野暮ったく映るのは経験不足か)、
豪華さを装おうとしながら車内LEDが千鳥になった臨海70-000・・
これらはかえって垢抜けなく見えてしまう。
492 :
名無し野電車区:03/10/01 20:02 ID:tyethEU8
これからは通勤にも付加価値が求められる時代
493 :
名無し野電車区:03/10/01 20:10 ID:d2CODLFs
通勤型だかなんだかしらねぇけど、今は近郊通勤区別無しの「一般型」と呼ぶらしいぞ。
そりゃそうだよな、通勤電車にリーマンしか乗ってないわけないし。電車はリーマンだけの
ものじゃねーし。
496 :
名無し野電車区:03/10/01 20:46 ID:YZaPCX8B
497 :
名無し野電車区:03/10/02 00:14 ID:su1g6hFI
>>491 概ね胴衣だが、床の色はもっと明るくていいんじゃないかと思う。クリーム系の
柔らかい色合いで。グレーっていうと103系みたいで、ちょっと。。
>>497 いっそのこと701系タイプの内装にしてみては?
床の色はベージュで壁の色は白色になるから明るくなる。
499 :
名無し野電車区:03/10/02 00:36 ID:uTCu079+
500 :
名無し野電車区:03/10/02 00:59 ID:c8cwIYQd
グロ
501 :
名無し野電車区:03/10/02 01:04 ID:TXMFFVVF
>>487 せめて椅子だけを高級にすれば、満足度はあがるんだけどな
>>483 液晶むき出しは大丈夫かなぁと思うね。
東武が導入したころは、液晶ディスプレイなんて珍しくて、
押したり突っついたら壊れるもんだとわからない人がいた。
それでも突っつくのはおかしいが。
アクリル板か何かで保護すれば良いのになあ。
>>498 701って車内明るかったっけ?
209より暗い印象が・・・
>>503 仙台色と山形色しか知らないけど、そうとう明るい方だよ。
夕方くらいに乗ってみると209系との差は歴然としてくる。
505 :
名無し野電車区:03/10/02 12:26 ID:S2fzylwb
めったに乗らないからよく覚えてないけど、暗い印象はないっつーか明るかった気がする。
妻面とか化粧板貼ってなかったっけ?
506 :
名無し野電車区:03/10/02 12:59 ID:J65QPDAf
>>491 流行だろ。お笑い芸人だって、どつきまくる奴より、「いつもここから」みたいなタイプがウケる時代だよ。
507 :
名無し野電車区:03/10/02 15:43 ID:S2fzylwb
>>505 化粧板ではなく、プラスチックの一体成型です。<E231
>>508 流れから見て、505は701系のことを言ってるんでは?
仙台地区用は妻面に木目の化粧板貼ってるよ。
510 :
名無し野電車区:03/10/02 17:55 ID:iKocr9bI
それ以前にE231系の内装はプラスチックの一体成型などではないし。
701って明るかったのか・・・
久しく乗ってないし、ドア上の蛍光灯が短かったから、暗い印象が・・・
>>510 東急、新津製の内装でプラスチックなのは袖仕切り、窓枠、鴨居部だけなんだけどな。
川重製でも妻面は違うんだが。普通、触ってわかんねぇか…。
513 :
名無し野電車区:03/10/02 19:23 ID:z7Gqgwrm
>>497 床に関しては点検蓋がなくなっただけでも十分だろ。
車内デザインは外見と同じく、GKが流行(シンプル)に沿ってデザインしたんじゃないの?
514 :
名無し野電車区:03/10/02 19:54 ID:UA5arVFe
東北本線E231系川重製はウラ91よりペコペコ
516 :
名無し野電車区:03/10/02 20:16 ID:gwoQic9p
>>508 内装がプラスチックの一体成型だったらどうやって組み立てたのよ?
>>511 確かにそう感じる人もいるかも・・・。701は蛍光灯の数をケチってるから。
でも、内装は暖色・白色系が基本だから、E231と同じ数蛍光灯があれば暗くはないだろう。
>>514 マジ? もうへこみだしたのかよ川重車・・・。
>>515 川重製はFRPの形成品を組み合わせて内装を作っています。
518 :
名無し野電車区:03/10/02 21:22 ID:g51iME6F
要所要所が激しくシワ寄る東急車体も
見栄え上どうかと思うがね。
川重車もキレイなやつはいつまで経ってもキレイ。
東急=平滑 川重=ベコベコ が一般的な説だが
よく観察すると双方に当たり外れがある。
もうそろそろグリーン車の画像はないのかい?
とつぜんですが、今日501系は自動放送になってましたよ。
東急車輛にて
・グリーン車
基本的にはE217系サロと同じ。
側窓の取り付け方法が「内はめ」から「外はめ」になり、窓周りに縁取りが見られます。
窓上に2箇所、車外スピーカ取り付け用と思われる小窓が開いています。8両ほどラインに乗っていました。
・普通車
前面デザインは現近郊型と同一。(HID灯も健在)
側面も現近郊型と同一。ロング車の窓割りとセミクロス車の窓割りの両者あり。
グリーン車と同様、窓上に車外スピーカ取り付け用と思われる小窓が開いています。帯色はステッカー未貼付けなのでわからず。
妻面にはすでに「東急車輛平成16年」の銘板がついている車も。
車内は座席は未搬入なのでわからず。
側扉上部のLEDは常磐線と同じ大きめの画面のものがついてました。
9両ほどラインに乗っていました。
522 :
名無し野電車区:03/10/02 21:45 ID:iKocr9bI
川重車はどうもネガティブに語られっぱなしだけど、E231系近郊タイプやE501系なんかは
特に目立ったヨレはないよね。
やはり209系基本番台車のイメージが・・・。
>>521 LED2段になるの?
編成内に1段と2段が混在するのか。
もしくは既存車も2段に改造するのか。
E501系は交流機器乗せるために車体を強化しなきゃならないから、外版の厚みが209より厚くしてあるんだよね
525 :
名無し野電車区:03/10/02 21:50 ID:iKocr9bI
>>523 そういや宮ヤマのE231系も一段LEDのままながらスクロール機能を持たせるって噂が
一時期立ったことがあったね。
526 :
名無し野電車区:03/10/02 21:52 ID:gwoQic9p
もし混在するなら、1段の車両には2段の上の部分だけ表示になるのかな?
上半分はスクロールしないよね?
528 :
名無し野電車区:03/10/02 22:03 ID:mrYP+T3h
どこに書いていいのか分からないからG車つながりということで…
車掌区の組合掲示に会社側が提示した「案」なるものが貼ってあった。
それによると、現行グリーン券(普通列車G車)の取り扱いをH17〜18年までに
大幅に変更するというもの。合わせて券売機でSuicaにG料金を入金し、座席
に設置したリーダーで読み取り車内改札を省略できる…などの事も書かれていた。
あと気になった部分は…
・事前購入は車内購入よりも安い金額に
・上記の関係か?優先着席は廃止
・データイムG回数券の廃止
・定期券+G券で乗車可能
・料金体系は50`以上、未満の二種類
・ホリデー料金の設定
・NREによる車内販売
…が目に付いた点。計画だと16年度以降に営業関係で検討がなされていくみたい。
E231のG車座席には読み取り器取り付け準備がなされているかも…?
529 :
名無し野電車区:03/10/02 22:07 ID:1hK6oRMZ
530 :
名無し野電車区:03/10/02 22:09 ID:iKocr9bI
>>528 (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
普通列車のG車まで車内検札廃止とは!
>>529 ということは、VISが搭載されるってこと?
532 :
名無し野電車区:03/10/02 22:15 ID:1hK6oRMZ
>>531 編成単位で統一されてれば十分だとおもうが、
実際にどうなるかは(ry
革獣でも当たり外れあると思う。
東西線直通のは新車なのにひどいよ。
534 :
名無し野電車区:03/10/03 00:21 ID:GzbIQFjJ
>>512 209ではその部分はFRPだったけどE231では少なくとも新津車はアルミだよ。
窓枠は端をよく見ると分かる。
535 :
名無し野電車区:03/10/03 01:52 ID:LYsmVNDR
そーいえば宇都宮線の231って行き先は上野ってやつと上野行って表示されるのあったよね?あれって今も2種類あるの?
毎日乗るんだけど、昔は時々見てたが最近は見た覚えがないところからすると、
全部「行き先は」に統一されたんじゃないかね。
537 :
名無し野電車区:03/10/03 02:06 ID:ss4OhmLh
TIMSのバージョンアップとともに「行き先は○○」に統一された。
538 :
名無し野電車区:03/10/03 03:09 ID:5q3bsdQc
E217は横須賀線で120キロ出してたと思うけど
E231って120キロ出す区間あるの?
539 :
名無し野電車区:03/10/03 06:39 ID:34HwfkH1
>>538 E217は横須賀線で120km/h出してないけど。
E231系は120km/hで走っている区間はない。
540 :
名無し野電車区:03/10/03 07:53 ID:xH2zULAt
>>532 宮ヤマからの転入サハが。VIS搭載するにしても、引き通し線必要じゃなかった?
>>539 E217は佐倉〜成田あたりで120km/h出してる?
予備の引き通し線位あるだろ
542 :
名無し野電車区:03/10/03 11:46 ID:PrxnmvQo
え?高崎線とかって110kしか出してないの?
543 :
名無しの電車区:03/10/03 12:05 ID:5ZuisWYM
>>542 いや、115系前提のスジなんで通常時は100k
しか出してないよ。
まぁ今後もし出しても、あくまで「最高速度」で
あって110とか120では巡航してくれないだろうなぁ
544 :
名無し野電車区:03/10/03 13:33 ID:PrxnmvQo
てことは現状E231最速は常磐快速か・・・。
545 :
名無し野電車区:03/10/03 13:40 ID:pDTOdGMV
後期が始まってから半月。231-900が3回も回ってきました。漏れは運がいいのだろうか。
546 :
名無し野電車区:03/10/03 15:22 ID:14FrNVGH
>>545 あんたは運が良い!俺なんか京浜東北の10号車にいつも乗ってるのに、1回も液晶広告車に当たったこと無いぜ。
E217は、外房・内房線内で205と一緒に110km/h運転をしてる。
120km/hで走るのって、総武線の西船橋‐市川だと思う。
548 :
名無し野電車区:03/10/03 15:40 ID:6LQXUHNa
常磐231って120Kだしてるの?
今のところ、通常は出してないんじゃないか?
数が揃ってないから103系で代走可能なダイヤになってるはずだし。
ただ回復運転にあたると凄いよ。
北千住−取手間の全区間で120km/hまで引っ張ることがある。
特に新松戸−北小金のカーブを110km/h以上で突っ込んでく様は漢。
551 :
名無し野電車区:03/10/03 17:16 ID:5q3bsdQc
ということは常磐線から103系がなくなると120キロ運転で所要時間短縮できるのかな
552 :
名無し野電車区:03/10/03 17:18 ID:5q3bsdQc
>>547 205は最高速度100キロじゃないの?
>>552 ケヨのは増圧ブレーキ装備して110キロ対応になってますよ。
554 :
名無し野電車区:03/10/03 18:24 ID:HcQ1ZfP9
>>553 だが21-23はそのままで最高速度105km/h
555 :
名無し野電車区:03/10/03 18:47 ID:bP8Z3/t6
555
556 :
名無し野電車区:03/10/03 18:59 ID:SdM3F4S4
基本的に特急が高速で走り抜けられるようになってるから
普通電車も飛ばす気になればいつでも飛ばせるのが常磐線のいいとこだよな。
E501とかE231が本気走りをし始めると鳥肌が立つぐらいイイ。
557 :
名無し野電車区:03/10/03 19:04 ID:VBzEoNdM
上野〜土浦間60分走破キボンヌ
558 :
名無し野電車区:03/10/03 19:07 ID:/JSSjgjR
房総や中央東線に入る車両ってやっぱり新車かな?
特に房総辺りは組合との関係もあるから高運転台は確実な気がするが・・・
559 :
名無し野電車区:03/10/03 20:21 ID:rapUv38H
直接E231系の話題ではないのだけれど、上野駅の発車案内の電光掲示板に
ようやく4ドア車か3ドア車かの表示が付け加えられたね。
これで、どちらの列に並ばなければならないのかハッキリ分かるようになった・・・。
>>544 E231系最速は宇都宮線かと・・・。
>>545 漏れはローレル賞のプレートをつけたE231-8001に何度か世話になったなー。
560 :
名無し野電車区:03/10/03 20:40 ID:HcQ1ZfP9
>>559 E231-8001って付属編成?
E231乗る事有るがいつも昼
561 :
名無し野電車区:03/10/03 22:39 ID:34HwfkH1
>>549 >北千住−取手間の全区間で120km/hまで引っ張ることがある。
120km/hまで引っ張らねーよ。
>特に新松戸−北小金のカーブを110km/h以上で突っ込んでく様は漢。
あのカーブはそんな速度で突っ込めねーよ。
562 :
名無し野電車区:03/10/04 00:15 ID:y3smzCLy
563 :
名無し野電車区:03/10/04 08:50 ID:9elhEpzd
>>542>>544 最速は宇都宮線の小山〜小金井間だと思われ。
上りの古河で快速に抜かれる列車は小山〜野木辺りでも結構飛ばす。
高崎線はアーバンも含めて遅すぎ。100km/hも出してるか、あれ?
高崎線の最速区間は赤羽〜浦和だと思う。
564 :
名無し野電車区:03/10/04 09:05 ID:jN9F3D5W
>>562 クハE231-8001は付属第2編成の宇都宮・黒磯方先頭車。
565 :
名無し野電車区:03/10/04 09:30 ID:LF++M9RZ
内装・装飾に手を抜いて
「垢抜けてる」とか「素材感が出てて良い」
とか言われる束は幸せだねヽ(´ー`)ノ いや、皮肉じゃなくて。
217の最速区間って稲毛ー津田沼だったと思うけど。
567 :
名無し野電車区:03/10/04 10:52 ID:uQNtOqi2
568 :
名無し野電車区:03/10/04 11:28 ID:cXRHVD8q
無印良品by良品計画
569 :
名無し野電車区:03/10/04 12:38 ID:voLH7moK
>>551 415が100`で残るから全列車120`運転はむりぽ。
>>565 > 皮肉じゃなくて。
良質なアイロニーですね。
>>566 あそこはそんなに出さないよ。幕張で制限90があるし。
幕張本郷辺りでも105位しか出さない。
ただ、回復運転時はすごいけど。
572 :
名無し野電車区:03/10/04 17:54 ID:w7QdsYN4
さぁて、そろそろ西日本にも走るんですが導入されると言うことで、
西厨が叩いてる走るんですが、西厨御自慢のアーバンネットワークに投入されたら、どうなるかを予想しません?
>>572 そういう荒れそうなネタはよそでやってホスィ・・・
ここではマターリ進行きぼんぬ
574 :
名無し野電車区:03/10/04 19:30 ID:xA+DIzDY
>>572 上手く行けば走るんですの完成版ができるかもね。
車体は走るんですだけど、座席だけは上等なものにするような
575 :
名無し野電車区:03/10/04 20:41 ID:1t9xoMVM
最早223-2000が車体の面では極限まで安くした構造になっとる。
後は足回りに標準品を多用し、車内を更に安造りにすればできあがり。
576 :
名無し野電車区:03/10/04 22:17 ID:snjcDAKI
313の製造中止の話も・・・・・・?
>>577 製造は当初計画の181両+2001年のセントラルライナー用増備車6両で
止まっている。
579 :
名無し野電車区:03/10/05 05:41 ID:cUWOCRuS
313、というか最近の倒壊の新形式ってみな日車主導デザインでしょ?
ってことは、次期新車は京王9000系みたいになるのか?
ああいう車体で裾絞りはまだ出てないけど。
580 :
名無し野電車区:03/10/05 10:51 ID:KbHb4S+8
西名古屋港線用の新車がにおう
西日本が223の5000番台と2000番台を続けて造ったようにこっちも一気に発注しちゃうんじゃ?
581 :
名無し野電車区:03/10/05 11:28 ID:NIfn3hwo
>>565 ブラウン一色で済ませてしまった223系の内装の方が手抜きだと思う。
少なくともデザインはね。
あとE231系のオフィスのような内装は狙ったものだよ。
582 :
名無し野電車区:03/10/05 11:31 ID:KbHb4S+8
狙うなよw
会社でも家でも圧迫されてるんだからせめて往復の電車ぐらいはゆとりを感じさせるべき
かつてスタバが提唱した「サードプレイス」は通勤電車にこそ求められている
583 :
名無し野電車区:03/10/05 11:32 ID:NIfn3hwo
>>582 最近のオフィスは”ゆとり”を感じさせるように、ああいうデザインになっているんだけど。
>>583 231に乗っても”ゆとり”は感じられないよw
585 :
名無し野電車区:03/10/05 18:55 ID:9oFAN0Vl
>>582 往復の電車でしかゆとりを感じられないなんて寂しい香具師だこと。
>>580 次の投入先は中央線だろうから、十分ありえるな…。
587 :
名無し野電車区:03/10/05 20:06 ID:ByJMyzNt
>>584 電車の中でゆとりなんて元々無いんじゃないか?223系だってゆとりと言うほどの物もないし。
588 :
名無し野電車区:03/10/05 20:17 ID:4lTBrxdc
相変わらずの水掛け論だな ( ´_ゝ`)
589 :
名無し野電車区:03/10/05 20:21 ID:ByJMyzNt
>>572 >西日本にも走るんですが導入される
どこのプレスリリースを見てもそんなの無いんですが?
591 :
名無し野電車区:03/10/05 22:54 ID:NIfn3hwo
>>590 223-2000が既に内装以外走ルンです同然の設計な罠
593 :
名無し野電車区:03/10/06 00:18 ID:VpZNworR
まあでもさ、東日本のをベースにするとは一言も書いてないんだよね。
>>592 ほんとにそうだとしたらここであえて新型を開発する必要もないんじゃない?
日立のA-trainという選択肢もある罠
足回りまで日立製にするとかなり安いラスィし
595 :
名無し野電車区:03/10/06 00:38 ID:wRIPGiNd
>>593 コンセプトから一新するんでは?
現状の223系は既存の車両からコストダウンを図っただけの代物だし。
223は台車等の設備に金かけてるからな。
ヲタ間の争いと違って酉と束は仲がいいからE231に準じたものが出る可能性がないわけではない。
酉は関係が深い川重に依頼出来るようにするだろうから日立のA-trainはおそらくない。
>>596 A-trainの一種であるつくばエクスプレス向け車両は川重でも作られてますが何か?
598 :
名無し野電車区:03/10/06 11:18 ID:WNMTt46C
>>596 お前のようなブァカが知ったかぶるから
変なことを言う奴が増えるんだよ。
599 :
名無し野電車区:03/10/06 11:30 ID:XXkNi6dj
まあマターリ、マターリ。
VISの改良きぼんぬ。
宮城地震のとき、上野出発後に常磐線E231系で
【東北新幹線 遅延】なんて出てたんだが・・・。
まさか仙(ry
600 :
名無し野電車区:03/10/06 14:52 ID:mgloloFf
思ったんだけど、東は逆手にとって「走ルンです」というのを一つのブランドにしちゃえば?
それと余談だけど是非スーパーベルズにCMソングを作ってもらって、あのジャケットの絵のアニメでCMをやって欲しい。
>>593 東のをベースにしなくたってE231みたいな電車は出来ますよ。
>>600 それ一般向きにはウケそうだな。むしろ見てみたい。
そしてヒットすればするほどアンチの基地外ぶりは
反比例的に加速していくというシナリオ…
602 :
名無し野電車区:03/10/06 18:11 ID:GL0ocvBg
何で日車東急近車のA-trainはない?
川重があって
605 :
名無し野電車区:03/10/06 18:53 ID:HyjI3zqK
606 :
名無し野電車区:03/10/06 19:32 ID:GL0ocvBg
E231は現在24編成でいいのかな??
610 :
名無し野電車区:03/10/06 22:58 ID:BCmI+V9s
611 :
名無し野電車区:03/10/06 23:05 ID:poT72DDx
612 :
名無し野電車区: