1 :
:
生みの苦しみ そして快感
しかし、いつもチョッピリづつ。
中央線、早くしてくれ!!
3 :
川口由希:03/05/30 23:39 ID:dYCvLiOg
4 :
名無し野電車区:03/05/30 23:40 ID:pcsNTEWy
5 :
名無し野電車区:03/05/30 23:59 ID:rHLjMA3G
連続立体交差事業のお約束「立体交差化前と同じ配線・線形で立体交差化」
についてはどうだろうか?
でもあえてそのお約束を破っている事業もあるよね。
その分は鉄道側の持ち出しだけど。
↑一般道↓高速
8 :
:03/05/31 18:46 ID:l3W+A3jL
阪急宝塚線は三国、曽根〜豊中間高架化で急行の所要時間が2〜3分
短縮したとか
9 :
名無し野電車区:03/05/31 19:21 ID:NDUqCn68
>8
現地を見たことがあるけど、旧線の急カーブ具合がよく分かりました。
10 :
名無し野電車区:03/05/31 19:48 ID:SgXiEpc0
>>9 R100、制限30でしたからw
阪和線、美章園〜杉本町の工事完成はいつですか?
長居の踏切渋滞解消早期実現age
11 :
名無し野電車区:03/05/31 20:02 ID:GF67S/P2
姫路駅はいつ頃?
12 :
名無し野電車区:03/05/31 20:03 ID:GF67S/P2
現在、立体交差化工事中の駅・区間誰かまとめてくれ。
13 :
名無し野電車区:03/05/31 20:10 ID:1dOJwYFJ
14 :
名無し野電車区:03/05/31 20:13 ID:AgqT30+K
京急蒲田付近(平和島ー六郷土手、京急蒲田ー大鳥居)
15 :
名無し野電車区:03/06/01 04:16 ID:nygHD0AI
日豊本線 西大分駅東側−大分−大分川西岸(3.65km)
豊肥本線 大分−大分川西岸
久大本線 大分┐
元町付近(1.92km)
16 :
名無し野電車区:03/06/01 04:22 ID:pb83sIPJ
小田急は和泉多摩川〜世田谷代田8.8kmがやっと立体化したね。
17 :
名無し野電車区:03/06/01 09:41 ID:2v9qJDlK
18 :
名無し野電車区:03/06/01 12:35 ID:5OAWJh5b
赤羽駅の高架化は京浜東北線と宇都宮線上野方面の方向別化をしなかったことを悔やむ
意見が多いな。
19 :
名無し野電車区:03/06/01 12:40 ID:faPCksC2
昇進経由大宮方面と上野発大宮方面が別のホームな作りがウンコ。
最強ホームが狭すぎで大混乱。
20 :
黄金舎:03/06/01 12:51 ID:6q5KFQNg
21 :
名無し野電車区:03/06/01 12:56 ID:Ley/ricT
京王線 柴崎─調布─西調布
相模原線 調布─京王多摩川
22 :
名無し野電車区:03/06/02 17:30 ID:sUyPwF/j
>>18 お前の勝手な妄想だろ
京浜沿線の意見としては京浜と埼京を方向別にしてほしかった
金沢区民の妄想なんだけど、横浜市大前の踏切立体化してくれ!朝ラッシュ時うざい。
ただ東急車両の引き込み線や、八景の平面交差(本線・逗子線)の存在を考えると鉄道の高架化or地下化は無理なんで、道路をアンダーパスにして欲しい。
24 :
名無し野電車区:03/06/02 18:09 ID:d4odR9jE
>>12 加古川駅周辺(加古川線)、旭川駅周辺、高知駅周辺
姫路駅周辺、福知山駅周辺、蒲郡駅周辺(上り)
両毛線 栃木駅の高架化はまだ?
25 :
名無し野電車区:03/06/02 18:09 ID:d4odR9jE
26 :
名無し野電車区:03/06/02 18:42 ID:/OlAB8sx
立体化事業(千葉県内)
京成線船橋競馬場〜海神(高架)事業中・高架未供用
京成線菅野〜京成中山(地下)計画中
京成線菅野〜国府台(未定)計画中
東武野田線馬込沢〜新鎌ヶ谷(高架複線)事業中・高架完成・一部単線
東武野田線清水公園〜七光台(高架)事業中・橋梁は複線分
東武野田線清水公園〜梅郷(高架)着工準備中
東武野田線清水公園駅(高架)野田市が千葉県に要請中
新京成線鎌ヶ谷大仏〜くぬぎ山(高架)事業中・仮線敷設中
28 :
名無し野電車区:03/06/02 20:23 ID:lw9yewEZ
そういう浦和駅も高架化工事やってるじゃん
浦和も線路別でやるのか・・・
30 :
名無し野電車区:03/06/03 10:18 ID:QiGVMnKC
JR酉は和歌山〜和歌山市間、紀和駅付近連続立体交差化事業もありまつ。
31 :
名無し野電車区:03/06/03 23:43 ID:E1q+ca43
遠州鉄道知りたい。
>>30 いっちゃ悪いけど、和歌山―和歌山市間なぞ立体化が必要か?再開発かなんかの
関係?お金がありあまってたらいいけど。
33 :
名無し野電車区:03/06/07 13:28 ID:cyJ4xEgF
京急の北品川〜泉岳寺間を地下化しる!
今日、姫路駅行ったけど大して工事が進んでいない気が。いつ完成する予定なのやら。
36 :
名無し野電車区:03/06/08 00:00 ID:oZvL9JQ1
>>33 品川手前でJRとKQが平面交差でつか?
北品川からJR線路までの間で地上より更に下に行くのは
困難だと思われ 品川でKQーJRの乗り換えがめんどくなるんで
いまのままでいい
37 :
名無し野電車区:03/06/08 01:22 ID:c7zGimOK
>>3 踏切渋滞がなくなることじゃないかな?
あと、開業直後だけだけど
まっさらな設備を使えること・・・
赤羽の上野行きと新宿行きのホームが別なのが激しくウザイ
赤羽から大宮まで行く漏れは不便でたまらん
>>12 少し前の国交省発表で62箇所とか言ってたな。
>>32 現地の事情は知らんが採択基準満たしてるからにはそれなりの交通遮断を抱えてたんだろう。
「基準満たしたからはじめてくれ」って陳情に来る数は↑の数倍あるって話だし。
未だ始まってないけど、阪急京都線&千里線の
「淡路駅立体交差化」って、結構大規模かも。
これに併せて隣駅まで高架化(上新庄除く)。
2005年から着工。
41 :
名無し野電車区:03/06/08 09:27 ID:AbmAz+UA
素人目には、立体交差を行うと
道路が便利になって車へのシフトが進んで
鉄道にはメリットがないように思えますが
どうでしょうか。
42 :
名無し野電車区:03/06/08 10:05 ID:8HV9i0vc
>>32 地元じゃないんでうろ覚えだが、和歌山市駅と紀和駅の間には
国道24号線の踏み切りがあり、さらにそこへ国道26号線バイパスが繋がるんじゃなかったっけな。
ちなみに他地方の方に説明すると、24号が京都〜奈良〜和歌山、
26号が大阪〜和歌山の間を結ぶ国道でつ。
3月に買った地図ではもう26号バイパスが和歌山県内で一部開通していて
やっぱりJRと踏み切りで平面交差?しているみたいなんだけど、
漏れ自身は半年以上和歌山に行ってないので知らないんでつ。
地元民降臨きぼん。
43 :
名無し野電車区:03/06/08 10:23 ID:L0nEUk06
>>40 東西と南北の路線が平面交差しているところを上下方向別二階建て高架にするんだから
ホーム数は少なくても相当大きな工事になるんじゃないのかなあ。
高槻市や茨木市みたいに単純に上下線を高架化するのとはレベルが違うと思われ。
>>41 それは単純すぎると思うよ。
鉄道側が1割だかの出費するだけで、駅が綺麗になり踏み切り事故の心配も無くなるんなら
そんな微妙な乗客逸失なんて微々たるものだと思う。
別の考え方すれば、「開かずの踏み切りが無くなったから自動車使おう」という人がいるなら
「高架になって家に近いほうにも駅の入口が出来たから電車を使おう」という人がいても
おかしくないし…。
44 :
名無し野電車区:03/06/08 10:25 ID:L0nEUk06
そういえば名鉄知立駅も名古屋本線と三河線ホームが二階建て(2階と3階にホーム)の高架駅になります。
平成20年完成予定だったと思う。三河知立駅は統合されて廃止っぽい。
あと名鉄では鳴海駅も高架化予定。けれどまだ仮線用地の買収が終わっていない模様。
45 :
名無し野電車区:03/06/08 19:37 ID:Fm0fVgk7
46 :
名無し野電車区:03/06/08 20:02 ID:EHASik8T
鉄道高架化の財源は、自動車税など、道路特定財源がほとんど。
クルマ利用を増やすのが主な目的。
>>46 踏切改良促進法って知ってる?
むしろ車が増えすぎてどうにもならないからやってるのが現状じゃん。ここ何十年かの。
48 :
名無し野電車区:03/06/08 22:57 ID:DHAUQuA2
まあ確かに自動車産業は国の主幹産業なだけに色々優遇してきたし
道路族なんて奴らまでいる始末。
でも立体化によって鉄道側も踏切がなくなることで安全性が高まるし
高速運転しやすくなるメリットがある。
立体化に道路財源が使われるのは、道路事業として捉えられているから。
49 :
名無し野電車区:03/06/09 01:18 ID:soxMpuwr
>48
戦前の鉄道優遇も多かったですが何か?
>>42 一度だけ24&26号(新規開業区間)ときのくに腺との平面交差を通りましたが、
既存の線路の横に、もう一本線路が敷いてありますた。
既存の線路上に高架路線を建設する間に仕様する線路のようですた。
恐らく名鉄瀬戸線の清水口〜大曽根間の高架工事のような形態をとるものと思われます。
51 :
名無し野電車区:03/06/09 01:50 ID:Uv/lccVA
>>49 でも高度成長を支えた大きな柱の一つが自動車産業なのは確か。
一方で鉄道は外国に売り込んで外貨を得るような産業ではなかった。
戦前とは世の中が大きく違うから戦前の話をされても・・・
52 :
名無し野電車区:03/06/09 01:53 ID:YNrdKeV5
>>46 増やそうとは誰も思ってないだろ。交通に邪魔な踏み切りを無くすだけで。
それがどう見えない影響を与えるかは「風が吹けば…」のことわざ通りだけど。
>>50 仮線を使うってことね。一般的な方法だ。
53 :
相互リンク:03/06/09 11:35 ID:MSAYec8P
54 :
☆黒牛☆ ◆afxkwPWg8c :03/06/09 17:26 ID:oOvFl5KR
55 :
名無し野電車区:03/06/09 17:32 ID:AGl8bwZV
熊本駅周辺では、新幹線の高架を利用して、在来線の連続立体交差事業を
行います。
56 :
名無し野電車区:03/06/09 20:51 ID:T8wKnP0k
ところで、高架化するときは、元あった場所に線路敷かなきゃいけないもの?
道路幅や駅前の空き地に余裕があるなら
単純に仮線作らず作ってしまえば、金の節約になると思うのだけれど。
>>56 札幌の高架化は仮線なしで現在線の北に作ったと思う。
ただ、それをやると取り付け部分にカーブが出来てしまい嫌だなー。
58 :
名無し野電車区:03/06/09 21:27 ID:QL093X6L
小田急が環八と交差する部分(祖師ヶ谷大蔵─千歳船橋間)はいつ高架化されたか
知らないけど、乗ってかぶりついてみると、仮線なしで線路を北に移設する
方法をとったように見えた。取り付け部分には確かにカーブがあった。
で、世紀末になって高架区間を延長する工事をやるときに、
「環八のときのやり方は間違ってなかった。」といえることになる。
もしあのときに仮線方式だったら、工事がもっと長引くことになっただろう。
59 :
名無し野電車区:03/06/09 21:28 ID:QL093X6L
>>58 文章のわかりにくい部分を訂正。
もしあのときに仮線方式だったら、工事がもっと長引くことになっただろう。
↓
もしあのときに仮線方式だったら、今やってる工事がもっと長引くことになっただろう。
>>58 複々線の計画はその頃からありました。
環八との立体化は重要な案件だったのでその部分だけ増設線路用地の取得をさっと進めてあの形態になっていたのです。
ちなみに京王の八幡山付近も同様の経緯ですが退避駅と将来を見越して高架を伸ばし引き上げ線にしたので更に大規模。
まあ、小田急の方は環境対策で古い高架潰しましたが。
61 :
名無し野電車区:03/06/09 23:16 ID:gPYN2ECO
もし下北沢が地下駅で複々線化されたら東北沢までの勾配はどれほどになるのだろう?
62 :
名無し野電車区:03/06/09 23:24 ID:XzeJ3kMj
>>56 福知山も南側がかなり空いているのでゆったりとずらして工事してるね。
63 :
名無し野電車区:03/06/09 23:26 ID:XzeJ3kMj
しかし東舞鶴の高架はいつ見ても浮いていると思う今日この頃
64 :
名無し野電車区:03/06/10 10:35 ID:mYz9L9nl
>>54 山手と現京急の間の引き込み線を買収して
JRと同レベルの地平か、半地下に2面4線ホームきぼん。
コンコースから階段上り下りしないで第一京浜をまたいで
プリンスホテル方面に直結できてウマーだと思うんだが。
65 :
名無し野電車区:03/06/10 11:59 ID:k9ryraUn
66 :
名無し野電車区:03/06/10 14:10 ID:GLHSboL+
>65
止めてくれー
68 :
名無し野電車区:03/06/10 18:45 ID:KA+LTlRM
鹿児島本線 香椎-箱崎-吉塚(1回地平に降りる)も工事中だな
(下り線のみ切り替えずみ)
スペースワールドのときもだけど、ナゼか高架になると駅がふえる...
話はかわって、西鉄の薬院付近の高架化のときは
取り付け部分以外は仮線をつかわない直上高架方式だったな
電車が走っている真上で工事をしていた。
「ゴライアス」とかいう作業機械を使っていたような。
>>68 スペースワールドの時は、そもそも駅を作るための
路線変更だったじゃないか。
70 :
名無し野電車区:03/06/10 21:51 ID:JqWtgaOT
>>65 東北沢も地下駅になるから、そんなに急勾配にはならないよ
71 :
名無し野電車区:03/06/11 00:25 ID:UuGsZ5fa
>51
戦前は海外に線路引いて稼いでいましたが
72 :
名無し野電車区:03/06/11 00:26 ID:0Lrenyfy
>>64 深夜・早朝に電車のったことないの?
数少ない山手線の車庫だって…
休日なら8時台まで電車おいてあるよ
京急は、北品川あたりから地下にしていまの2〜3番線のしたにホーム作ってくれるとうれしいが…
地上への出口が作れない(泣
73 :
72:03/06/11 00:26 ID:0Lrenyfy
今のJRの2〜3番線したですた…
74 :
名無し野電車区:03/06/11 00:29 ID:9SmD/3/A
連続立体交差化で謎なのはJR四国坂出駅。今時2面3線とは。
追加負担してでも2面4線化するものだと思うが。
75 :
名無し野電車区:03/06/11 00:44 ID:/KZuaDIq
>>74 地元民ではなく旅行中に通った印象だけど、確かに2面4線の方が使いやすかっただろうにと思った。
二面三線といえば名鉄豊田市駅も、JR加茂みたいに(こちらは地上ホームで橋上駅舎化だが)
のように高架化時に中線を挟み込む方式にすれば豊田線⇔三河線の乗り換えも便利だったと思う。
まあ、梅坪が同一平面といえばそうなのだが。
76 :
74:03/06/11 00:48 ID:9SmD/3/A
>75
気になって調べたんだけど、坂出駅周辺は土地が狭いようだ。
77 :
名無し野電車区:03/06/11 00:55 ID:ewamt1Pi
>>74 京葉線も、謎の設計の駅が多い。
千葉みなと … 2面3線
新習志野 … 3面4線(近鉄の今里や南海の新今宮みたいな形)
舞浜 … 天理みたいに団体用の臨時ホームが作れなかったのか?
せっかく広い埋立地に建設したのだから……おっと、
スレ違いになってきたな。「欠陥構造な駅」スレに逝ってきます。
78 :
75:03/06/11 01:22 ID:21HL+lxX
>>76 それなら仕方ないでつね。
確かに、ホームも意外と狭かったような。。
79 :
名無し野電車区:03/06/11 23:09 ID:0Lrenyfy
京浜東北線のほうは、もうずっと高架にも地下にもならなさそうです。。。
80 :
名無し野電車区:03/06/12 08:22 ID:eGjkwJTm
仮線工法を採用しているのは沿線の住宅の日影規制のため側道を確保する
必要があるからです。べつに道路財源使っているから道路をというわけではないです。
高架橋が高くなるほど日陰も増えますから側道の幅も広くなるんですよ。
東北地方は八戸と塩釜くらい?
奥羽本線の福島駅山形新幹線取り付け部とか・・・
どういう扱いなんだろう?新幹線なのか、奥羽本線なのか・・・
83 :
名無し野電車区:03/06/12 21:57 ID:RmU3mjTm
・・・高架橋をメッシュ構造に(ぉぃ
84 :
名無し野電車区:03/06/12 22:40 ID:WjpeyVL1
85 :
名無し野電車区:03/06/12 23:04 ID:dl1H53uC
>>57 桑園〜琴似は仮線造った。仮線使用開始直後に撮った北海の写真を
本州の友達に黙って見せたら、大抵「えっ、山線の複々線?、どこだ」
って騒ぐんで面白かった。
86 :
名無し野電車区:03/06/12 23:10 ID:fP9dTXzq
長年感じていた疑問なのだが・・・
高架化における鉄道側の負担は小さいが、
複々線化などの「改良」の場合は全額鉄道側負担になる。
では、
地上線の軌道中心間隔が基準ぎりぎりだったのを
高架化時に軌道中心間隔を広げた場合、
広げた分の用地代・建設費の増大分は鉄道会社の負担になるのだろうか?
例えば京王線の軌道中心間隔は3350mm程度しかないが
高架区間では3600mmで作っているという。その差額は?
88 :
名無し野電車区:03/06/14 23:18 ID:x+Yf+Dxi
自分で言うのもなんだが
重箱の隅をつつくような話だな・・・
89 :
名無し野電車区:03/06/14 23:23 ID:QRYSJVWd
>>80 日影規制ってそんなに重要か?
世の中一生懸命働いてるのにリストラされてる人とか大勢いるのになんでたかが日当たりのためにそこまでしなきゃいけないんだ?
>>89 釣り?
マジレスするとお前一度日当たりの悪い場所に住んでみろ。
洗濯物は乾かないし部屋は暗いしカビは生えるしで最悪だぞ。
っつかリストラは何の関係があるんだ?
93 :
名無し野電車区:03/06/17 00:30 ID:dX46uaJW
ひがんでるだけだろ
JR加古川駅高架化完成記念age
ε=┌─┬─┬─┐ ガタンゴトン
━━┷━┷━┷━┷━━━━━━━
━┓┏━━━━┓┏━━━━┓┏━
─┸┸────┸┸────┸┸─
96 :
名無し野電車区:03/06/18 19:14 ID:rOYKme/s
>>60 高架、潰さなかったよ。
一度新しい高架に線路を移して、完全に騒音、振動の対策を施して
バラストを敷き直した。
知っていると思うけど、旧上り線は喜多見区からの車両の折り返し線をして
使っていて、ロマンスカーが休んでいることもしばしば。
現在の上り線のS字を早くなんとかして欲しいね。
>>97 >高架、潰さなかったよ
普段は京王利用なのでそれは知りませんでした。スマソ。
首都圏計画地図だったかな?どこかにそのような事が書いてあった気がしたもので…
99 :
ブリ〜:03/06/19 01:15 ID:osedyAF/
近鉄名古屋線黄金〜庄内川間2005年完成予定
100 :
名無し野電車区:03/06/19 01:33 ID:qouVaPGd
小田急線海老名〜厚木今年度着工、2007年完成予定
>>100 ド田舎は着工→竣工が短くて良いなぁ・・・。
>101
騒音にも振動にも文句言わない作物しかいないからねw
それに高架施行の距離も短い。
103 :
名無し野電車区:03/06/19 13:12 ID:0cR4ICoB
名鉄の鳴海はなかなか大変ですね。
てか、南側の空き地がかなり寒い。
あそこも特急のネックの1つだから早くなんとかしてほすい。
104 :
名無し野電車区:03/06/19 13:15 ID:0cR4ICoB
阪急の淡路は大変なんてもんじゃないねぇ。
淡路だけでなく周辺駅も上に上げるって言うのがまた豪快。
気になるのは下新庄。
歩きで十分な短い距離間に既に同業の先客が居るのがまたなんとも。
阪急だけでなくJRの駅も出来る予定ってのは全国屈指では?
105 :
名無し野電車区:03/06/19 13:25 ID:8GEtxIkm
106 :
名無し野電車区:03/06/19 15:32 ID:0cR4ICoB
>>105 サンクス。
柴島と下新庄は島と化すのか。
柴島はともかく、下新庄はラッシュ時気になるな。
107 :
名無し野電車区:03/06/19 19:35 ID:7KWLEn+t
>>103 予定では、来年度完成だが、今はどこまで進んだのだろう・・・?
鳴海駅は高架化しないんですね?
109 :
名無し野電車区:03/06/19 21:54 ID:w3tcDcpD
JR帯広駅
単線なのに単発で効果に…
110 :
名無し野電車区:03/06/19 22:01 ID:EmI+xvEY
111 :
名無し野電車区:03/06/20 15:05 ID:w8v5+9q5
地下化のほうが涼しくていい
112 :
名無し野電車区:03/06/20 20:35 ID:knWhVTbP
>>111 地下水が枯れると騒いでこなければいいが
113 :
名無し野電車区:03/06/20 21:30 ID:XbQdcvsh
114 :
名無し野電車区:03/06/20 21:54 ID:PBCeUiAN
ところでJR神戸線のみ高架化が完成した加古川駅の
JR神戸線〜加古川線の間は現在渡り線は有るの?
115 :
名無し野電車区:03/06/21 14:39 ID:Bn7IDnYQ
>>54 激しく、(・∀・)イイ!
できれば、ホームを
0番…本線始発
1番…空港線直通
2番…本線浅草線からの直通
3番…品川・泉岳寺止まり
4番…浅草線直通
に…
あと、強いて言えば、品川から蒲田まで地下のまま進む快特線を…
116 :
名無し野電車区:03/06/21 22:20 ID:HCbL/flr
>>114 加古川鉄道部車の網干総入出場は加古川駅の渡り線が撤去された為谷川経由になった。
(加古川駅の加古川線部分高架化が完成次第渡り線は復活させる予定)
117 :
名無し野電車区:03/06/22 15:00 ID:CQEGo1Dq
大阪府での立体交差計画箇所
大阪市
・JR西日本 阪和線(南田辺、鶴ヶ丘、長居、我孫子町)
現在工事中(H15年度上り線完成、H17年度下り完成予定)
・阪急 京都線(淡路、崇禅寺、上新庄、柴島、下新庄)
着工準備中(H17年度着工予定)
東大阪市
・近鉄 奈良線(若江岩田、河内花園、東花園)
現在工事中(H19年度上り線完成、H21年度下り完成予定)
八尾市
・JR西日本 関西線(八尾)
計画中
堺市
・南海 南海線(諏訪ノ森、浜寺公園)
都市計画申請中(H29年度完成予定)
高石市
・南海 南海線(羽衣、高石)
着工準備中(H22年度完成予定)
泉大津市
・南海 南海線(松ノ浜、泉大津)
現在工事中(H17年度上り線、H19年度下り線完成予定)
岸和田市
・南海 南海線(春木、和泉大宮)
計画中
・JR西日本 阪和線(東岸和田)
着工準備中(H23年度完成予定)
泉佐野市
・南海 南海線(泉佐野)
現在工事中(上り線完成、H17年度下り線完成予定)
118 :
名無し野電車区:03/06/24 01:03 ID:cY8eEdFa
区部の連続立体交差の最大規模は京急線?
119 :
名無し野電車区:03/06/24 01:03 ID:cY8eEdFa
連続立体交差工事ですた↑
120 :
名無し野電車区:03/06/24 03:15 ID:85xJqGmI
小田急は?
121 :
ねこ。:03/06/24 03:29 ID:Y2s4U1+h
中央線は?
122 :
名無し野電車区:03/06/24 12:08 ID:zlE+98FX
・
123 :
名無し野電車区:03/06/24 12:13 ID:nnUPcoFf
>>120 小田急で完成してる連続立体交差区間は和泉多摩川〜世田谷代田8.8km
区部に限ると6.4km(喜多見〜世田谷代田)
124 :
名無し野電車区:03/06/24 21:42 ID:cY8eEdFa
>>121 中央線は、区部ではやってないと思われ…
>>123 できているところではなく、工事中のところなのかも
125 :
名無し野電車区:03/06/24 23:43 ID:5wKsVZx1
>>107-108 3月末に帰省する途中で見たら駅西側の店がまだ移転していなかったなあ…。
これから仮線工法で高架にするなら相当かかりそう。。
126 :
名無し野電車区:03/06/25 00:17 ID:w8kOUwn6
小田急線の代々木上原和泉多摩川間の複々線かが完成するであろう
10〜15年後には最混雑1時間の平均混雑が180lを割り込むと思われる。
>>117 なんで南海高野線が入ってないねん・・。いくら工事が難しそう
だからと言って・・。
128 :
名無し野電車区:03/06/25 07:58 ID:ZsCx3kNV
>>126 2004年12月に梅ヶ丘までは複々線になるみたいだけど、
問題は下北付近だよね。ほんとに完成するのかな・・・
129 :
名無し野電車区:03/06/25 08:00 ID:9XYARWH0
下北が、地下駅になったら、
乗り換えが大変になっちまう
130 :
名無し野電車区:03/06/25 11:21 ID:EX5PbOH+
>>128 あのゴミゴミした商店街にどうして大型トラックを入らせることができようか
あまりにもトラックが邪魔だと、街の衰退に繋がる恐れもある。
下北が衰退した方が工事がやりやすい(w
下北って戦災復興時以降の都市計画道路を全部開通させたらスッカスカになるよね。
それはそれでOKと思われ。それより、先日改正された?鉄道営業法で、廃止が届け出
だけで済むようになった筈だから下北を工事期間中廃止しておくのは如何?
商店街が廃れて、都も道路を敷きやすくなり汚駄窮も客は減るけどスムースになって
良いんじゃない?
>>132 禿げ同、「おのぼりさん」しか集まらない下北は、全部通過でいいよ。(笑
梅ヶ丘、下北沢ってプロ市民の巣窟だろ。プロ市民が結果を自ら招いたんだからね。
ついでに、新宿まで地下急行線をノンストップで引けばもっといい。
134 :
名無し野電車区:03/06/27 12:11 ID:kCpLWkOE
福井駅高架も駅本体残すだけだYO
池袋の埼京線と貨物線の立体化はまだ?
もっと中途半端に、工事中「上りだけ廃止」とか希望>下北沢
小田急に比べると、大きな反対も無く高架複々線化が完了した東武は幸運なのか。
そのかわり、あの高架下の薄暗さがひったくり多発の原因と、マスコミに叩かれているが。
138 :
名無し野電車区:03/06/28 16:13 ID:a2K5uWSl
>137
南北方向の路線は高架化しても日照権の問題が生じにくいらしい。
JR奈良駅はどうなるの?
140 :
名無し野電車区:03/06/29 13:08 ID:x7w1QU1X
そもそも日照権なんて主張する方がDQNだろ
日影になったところで困ることなんか何も無いのに補償分捕る奴はDQN
141 :
名無し野電車区:03/06/29 13:13 ID:lvb9a11v
梅ヶ丘〜喜多見の複々線化が完成した暁には
各駅停車の東北沢待避も解消されるだろうと踏んでいる
142 :
名無し野電車区:03/06/29 13:17 ID:wHQZ9DGn
>>140 >日影になったところで困ることなんか何も無い
バカかこいつ
143 :
名無し野電車区:03/06/29 13:22 ID:x7w1QU1X
144 :
名無し野電車区:03/06/29 13:30 ID:w5eAEldo
世間一般の人は日が当たらなくなったら困ると思うがね。
分かんない人には家が腐るまで分かんないと思うけど。
145 :
名無し野電車区:03/06/29 13:36 ID:wHQZ9DGn
まあ昼夜逆転のひきこもりは日があってもなくても同じかww
146 :
名無し野電車区:03/06/29 13:43 ID:x7w1QU1X
それにしたって反対したり補償がめたりするのは人道上問題があると思われ
裁判でゴネるんじゃなくて、法律で認められた正当な権利でしょうが。
それに人道上問題があるのは、自宅が不潔で暗い環境にされる方ではないかと。
何だっけ、冬の日中に4時間以上?日照がないといけないんだよね。
その点俺の前住んでたアパートはひどかった。
1Fだが、南側のガソリンスタンドの建物が微妙に邪魔で
冬だと11〜1時の間しか日照がない。
というわけで現実には日照権を主張しないとそんな建物もできてしまう。
ゴキは予防しまくっても小粒なのが出るわ、カビは生えるわ、最悪。
149 :
名無し野電車区:03/06/30 18:26 ID:wqcD3zLY
150 :
名無しの電車区:03/06/30 20:17 ID:/kJBzbRV
>>138
なるほどね
151 :
名無しの電車区:03/07/02 23:07 ID:l0pbwD+w
あげ
>>137-138 日照の問題は余り変わらないよ。
都の資料室には今やってる事業(場所は色々)での日影図が出ていたが基本的に6Mの幅は必要になるみたい。
東武は伊勢崎線だよね。竹ノ塚まではかなり早くに着工したのは知っているだろうが
その頃高架橋の日影規制はなかった。
だから昭和30〜40年代の高架橋は側道無い奴が多い。
153 :
名無し野電車区:03/07/03 23:34 ID:VaCWJB1H
中央線が東西に走る関係から早めに効果にしてしまえで「えいっ」としてしまったと…
京浜東北線のように南北に走るところは効果が遅れているうちに、上や下に次々と道路ができてしまい
果てには駅まで出来てしまって、もはや事実上高架は当分無理ないきおい
この手の設備スレは知らん奴が書いてる事多いな。