蒸気機関車最後の3年を語るスレ 次位補機

このエントリーをはてなブックマークに追加
817名無し野電車区:04/05/04 15:19 ID:2Od9zQPe
>>815-816
あの頃はまだ函館中心の列車体系だった。
旅客の方は振り替えてもらえるけど
貨物が大変だったんではないかと。
なんたって迂回の利かない区間だったからね。
818名無し野電車区:04/05/06 02:37 ID:FRu2YuPO
あの時は「いなほ」か「みちのく」で出かけて、深夜の連絡船に乗船。
もう明るい噴火湾を横切って室蘭へ。
普通の埠頭のようなところで下船して、歩いて列車に乗った。
時間的に、富浦あたりに行ったのかな。
トンネルの前後や、上からの俯瞰が楽しめる場所で、重連も来た。

夕張の行き帰りに乗る、朝夕のディーゼルカーは、
色んな形式がつながって妙に長く、
しかも追分〜川端の直線を猛烈にとばしていたな。
819名無し野電車区:04/05/06 12:18 ID:oihabh11
昭和50年の夏から秋にかけては、集中豪雨、スト権スト、幌内炭鉱爆発事故等と
カマの最後にとって不運なことが続きましたね。
そんなことにも負けず12月14日C57154、24日のD51241の最後の勇姿に
涙が出ました。
820名無し野電車区:04/05/06 12:29 ID:oihabh11
12月14日C57135のタイプミス スマソ
821名無し野電車区:04/05/06 13:50 ID:enEzhX7R
さんざんガイシュツだが
本線上はさておき、入れ替えで最後まで残ったキューロク、
追分の入れ替えは俺じゃなきゃ勤まんないだろ
そんな感じで働いてたんだろうな

煙の香りが懐かスイ・・・
822名無し野電車区:04/05/07 16:50 ID:ICHNRTRD
保火
823名無し野電車区:04/05/07 16:58 ID:BctJyWDg
>>819
あの最後の映像と音源見たいなぁ。NHKのC57135は、は持ってるんだが。
824名無し野電車区:04/05/07 20:18 ID:v4MTnyGi
>>823 D51241の牽く夕張発追分行き最終列車の川端発車シーンを年末の行く年来る年で放送しましたね。
最後は山本直純の指揮で梅小路のカマのによる汽笛オーケストラでホタルの光
これには泣けた
825名無し野電車区:04/05/07 20:43 ID:BctJyWDg
>>824
その辺りの映像をまとめて、DVDBOXで出して欲しいなぁ。
現役最後のD51の汽笛が悲しく聞こえたのを子供ながらに覚えてる。
同じく鉄ヲタだった親父が寂しそうだったなぁ。


 そう言えば、さよなら国鉄でも梅小路の汽笛オーケストラやったよね。

826名無し野電車区:04/05/07 21:06 ID:v4MTnyGi
>>825 
>さよなら国鉄でも梅小路の汽笛オーケストラやったよね。

これはしっかりビデオで録画しましたよ。しかし昭和50年の方がメロディー的には上。
この演奏が終わると午前0時。昭和51年。そして3月2日に追分のキュウロクが静かに幕を閉じる。
でも本当に火を落としたのは3月下旬。
827名無し野電車区:04/05/08 17:29 ID:oDgavbDx
ボーボーボッボ
ボーボーボッボ
ボーボーボッボボーボー
・・・・・・・・

いいな汽笛オーケストラ「蛍の光」
828名無し野電車区:04/05/09 00:30 ID:UOod+950
そんな名前のアニメやってるな

http://www.bo-bobo.com/
829名無し野電車区:04/05/09 18:15 ID:z9UspOSh
保火
830名無し野電車区:04/05/10 15:50 ID:5Ik22Om/
錦沢スイッチバックage
831名無し野電車区:04/05/11 01:37 ID:L2iIeVb2
“あちらのスレ”とは対照的で、ここは静かですね。
832名無し野電車区:04/05/11 08:14 ID:428fL/fX
>>831
あのスレってこれ↓のこと?

http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/train/1077162118/l50
833名無し野電車区:04/05/11 17:53 ID:s70fpXnI
あのスレのようなカマだったら、写真的にはつまらないと思うんだよね。
煙も吐かず、1000トンの長大列車も鼻歌まじりで峠越えのようなイメージ。
力闘、激煙、咆哮、郷愁、旅情、滅亡あたりが、このスレのテーマじゃないですか。
834名無し野電車区:04/05/12 01:22 ID:1eBxvFd+
どちらのスレでもハブンチョの奥中山
835名無し野電車区:04/05/12 02:39 ID:svtexrsA
hobby5は激重でしょうがねぇなあ。
スレタイは次位補機だが、もう一台補機が欲しいぞ。
ま、マターリ進行!
836名無し野電車区:04/05/12 08:39 ID:2k2oT9Dp
>>833
ま、気にしなきゃいいんだけど、凄いとこだね「あそこ」
なんていうか高尚っていうのか、技術的な面での知識がないと
ついていけない…趣味ってのはこういうものだ!!って感じ。
漏れはそこまでイラネーんじゃねー?ってほうなので、
ここでマターリさせていただこうかな。
もうトシだからさ。
837名無し野電車区:04/05/13 01:19 ID:DI/jzwkg
>>836
ただ、我々の馴染み深いカマが「三流」呼ばわりされるのは、
やはり気分良くないもんですな・・。
838名無し野電車区:04/05/13 01:24 ID:OMt3BqWH
>>837
「三流」「三流」っていうのもアレだろ、「愛する完璧なマシン」に自分を一体化してるフェチ男が
ぎゃーぎゃーわめくからだろ。
839名無し野電車区:04/05/13 01:52 ID:d573m/2R
>>838
ここで釣り糸を垂らさんで呉。食いついてきて暴れられたら困るぞい。
840名無し野電車区:04/05/13 06:12 ID:lcWPnLbw
さて、番頭・温泉ツアーの準備でもするか。
841名無し野電車区:04/05/13 16:55 ID:pAmHraQ4
>>839
ワロタ!

>>837
気にしない、スルーで行きましょう。
大体、走っている条件が違いすぎるものを
比較しようという考え自体に
漏れは疑問・・・
釣られた?
842名無し野電車区:04/05/14 23:39 ID:rGRdeoV1
>>841
疑問そのまま書きつけりゃいいじゃん。なんだか収束気味でつまんないから。
843名無し野電車区:04/05/15 00:30 ID:WKDyz5ei
>>842
投炭するんでつか?
844名無し野機関区:04/05/15 00:56 ID:FUndZ5gI
>842
国産蒸気が英・米に劣っているかと質問されたら躊躇無く劣っていると答えるけどね
それと実際に走っている姿は全く別物、時代背景・国土があって初めて成り立ってる鉄道で
いつまでも無差別ロートル級でぐだぐだ逝ってるのはどうかとオモワレ(それはそれで楽しいけどさ)
で、漏れは今の技術・あくまで日本で、って前提で極限の新規蒸気を作ったらってふっかけた事もあった…

だいたい米->鉄道は過去のモノ、英->平気で時間単位で遅れる鉄道、高速鉄道も最後発に近い
(いや、インターシティーは70年代にディーゼルで200km/h出してるけどさ…)
845名無し野電車区:04/05/15 09:40 ID:ufVKA/Ma
>>844
何としてでも肩を並べてて欲しいって奴がいる限りぐだぐだなまんまだろ。
あとアメリカじゃ鉄道は過去のモノってのは旅客輸送だけで貨物輸送は盛大にやってるぞ。
846名無し野電車区:04/05/16 00:19 ID:ZpM4o5MO
連続投炭age
847名無し野電車区:04/05/16 01:00 ID:TwI6mPsD
静かなのはみんな番頭へ行っちゃったからかな?
どこもドスカだったらしいけど。
848名無し野電車区:04/05/16 08:42 ID:Bz9vPCTq
>>847
遠征してスカかまされた日にゃ・・・
849名無し野電車区:04/05/17 17:43 ID:1IF07P15
保火
850名無し野電車区:04/05/19 12:34 ID:aD5MXRMG
保火
851名無し野電車区:04/05/19 17:29 ID:UBsJVOAU
保火
852名無し野電車区:04/05/19 17:44 ID:b8q7IOsH
轍学の道
853名無し野電車区:04/05/19 23:30 ID:QDAEn62M
むこーは殺伐としてんなー。
854名無し野電車区:04/05/19 23:51 ID:byZPW7ie
んだ
855名無し野電車区:04/05/20 22:01 ID:gdZTRb7t
  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | 隊長、こっちに飛び火しますか?/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  \                   |  奥中山が来るなら飛び火する・・・かな?
     ̄ ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄      \
                        |/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           (_^_))=i    (_^_))=i
           (゚Д゚(U   O:O)∩(U
     ━=i≡i∩ヰ⊂lロ)ヽ  じヾじ`ヽ
     '''''''""'"'"""""""'"''''''''""'"'''''''''''''''""'"'''''
856名無し野電車区:04/05/22 00:21 ID:stO4dSx4
保火
857名無し野電車区:04/05/24 00:23 ID:hm1vMU0D
投炭
858名無し野電車区:04/05/24 23:50 ID:yse7C6D6
>>856
>>857
はぶんちょ君よ。いくら赤っ恥かいたからって名無しであげることないだろ。
859名無し野電車区:04/05/25 00:50 ID:hH+NcqOi
860名無し野電車区:04/05/25 00:55 ID:hH+NcqOi
861名無し野電車区:04/05/25 01:47 ID:aBuWWHGK
>>860
いくら上げても食いついてくる人がいないw
862名無し野電車区:04/05/25 03:01 ID:hH+NcqOi
863名無し野電車区:04/05/27 02:22 ID:XUv8UG/K
保火
864名無し野電車区:04/05/28 08:29 ID:pvRH+ODe
C62スレ復活

【迫力】 C62と大型蒸気を語れ 【勇姿】2号機
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/rail/1085210105/l50
865名無し野電車区:04/05/28 14:06 ID:zH8ThZ61
連続投炭!!
866名無し野電車区