【蓮根】三田線は埼京線と相直すべし!【戸田公園】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し野電車区
・たいした旅客数もないくせに
・無理に目黒まで伸ばすからホームドアだのなんだの無駄な工事
・巣鴨だの板橋だの、見るだけでゲンナリする駅名わんさか

今や都民の足かせ、お荷物的存在の三田線救済案を考えてみた
蓮根から西に向かわず、そのまま北に向かわせて戸田公園で
埼京線と相互直通運転させるようにしたらどうだろう
埼京線混雑緩和に繋がるだろうし
何といっても、東急線住民には巣鴨だのなんだのは似合わないのだ
野蛮な埼京線沿線住民にこそ相応しい
蓮根〜西高島平間は支線というか、
千代田線の綾瀬〜北綾瀬間のような感じで

我ながら素晴らしいアイデアだと思う
ホームドアなんぞにかける予算があるのなら、この計画に費やすべきであった
2名無し野電車区:02/12/24 23:19 ID:Dg1idmWe
りんかい線
3名無し野電車区:02/12/24 23:23 ID:Dg1idmWe
3
4名無し野電車区:02/12/24 23:24 ID:jnwQ+csf
おいおい、ちょっと待てコラ
こんな良スレに付いたレスが「りんかい線」と「3」だけか
しかも同一人物
なんか間違ってるだろオイ
5名無し野電車区:02/12/25 02:38 ID:???
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 |  鉄ヲタは包茎!!! |
 |  鉄ヲタは童貞!!! |
 |  鉄ヲタは知障!!! |
 |  鉄ヲタは悪臭!!! |
 |  鉄ヲタは汚物!!! |
 |________|
    ∧∧ ||
    ( ゚д゚) || キモイ...
    / づΦ
6名無し野電車区:02/12/25 03:12 ID:???
りんかい線
7名無し野電車区:02/12/25 03:12 ID:???
8名無し野電車区:02/12/25 03:54 ID:???
>>1は常磐線沿線在住ホームレス
9名無し野電車区:02/12/25 04:47 ID:???
こんな案で埼京線の混雑緩和は実現しない。
都心方面へは赤羽で京浜東北線が乗り換えられるが、その京浜東
北線は赤羽発車時点でけっこう空いている。つまり、こんな無駄な
ことをする意味は全然ない。
埼京線の混雑緩和は各ターミナル駅の階段位置の変更、湘南新宿
ラインの増発か埼京線自体を複々線化することでしかない。

なお、三田線は目黒線直通で生まれ変わったのでしばらく様子を
見る、ということでいい。少なくとも東横線+既存の地下鉄利用の客
が移っているようだ。
埼玉方面への延伸に関しては、景気が良くなってきた時点で考え
ればいい。
10.名無し野電車区.:02/12/25 10:30 ID:???
10ジョウ
11名無し野電車区:02/12/25 10:59 ID:bUmI2P8U
6300系をださいたま市へ!!
12宮ハエ ◆d8nktTSMw2 :02/12/25 11:51 ID:???
埼京線が開通してなかったら
三田線は埼玉逝ってたかも
13名無し野電車区:02/12/25 14:40 ID:MybwKKa8
>>9
言われてみれば書き方が悪かったような気もするが、
埼京線混雑緩和はあくまでオマケだ
どうしたら三田線に客を呼べるか、ということだ

「三田線が生まれ変わった」というのはいくらなんでも誇張しすぎだ
ああいう形で乗り入れしたところで本数は少ないし
東横線から流れるといっても日比谷線南北線とライバルは目白押し

ところで、せっかくホームドアあるのに、日中のガラガラな時間帯でも
ホーム整理している人員も削減してしまえ
14あぼーん:あぼーん
あぼーん
15あぼーん:あぼーん
あぼーん
16名無し野電車区:02/12/26 00:18 ID:WO+btD0B
まあ、目黒まで伸ばすよりは人が増えたかもな
17名無し野電車区:02/12/26 00:23 ID:hdqbzfUm
西高島平から競艇場前まで延ばせば充分
一駅だけだったら東京都の看板のままで逝けるし、
あのへんにBTでも設ければ広範囲に集客出来そうだし
18名無し野電車区:02/12/26 00:31 ID:WO+btD0B
都営って他県には一駅しか作れない規定でもあんのか?
19上新庄在住:02/12/26 00:34 ID:???
新三田行きを運転汁
20名無し野電車区:02/12/26 00:51 ID:eFuDSOiX
>>17
そこから、美女木・武蔵浦和に延長しる!
21名無し野電車区:02/12/27 00:33 ID:TbUPriiA
>>19
新三田ってあんた・・・






6300を時速120km/h対応にしる!
22しいなん:02/12/27 00:44 ID:2zeWHpBP
>>13
目黒なのに目白押しかよ。ははは
23名無し野電車区:02/12/27 00:53 ID:???
三田線のあのコースから見たら東上線と繋げるのが自然だろ。
なんでもかんでもそっちに持っていこうとするのはやめろよ。
24名無し野電車区:02/12/27 01:02 ID:???
おばあちゃんの原宿
とげぬき地蔵
巣鴨刑務所(今はサンシャイン60が建っている)
板橋刑場
25 :02/12/27 03:23 ID:HQLt3zbn
>22 大いにワラタ!!!
26みき ◆lfp0gx9CZI :02/12/27 08:02 ID:???
どうでもいいけど、戸田公園なんて名前聞きたくないわ
27戸田公園:02/12/27 08:44 ID:8920uqIY
>>26
 お呼びですか?
28名無し野電車区:02/12/27 08:46 ID:???
>>27
またミンチ話聞かせてね。
29戸田公園:02/12/27 08:58 ID:8920uqIY
>>28
 トラウマが復活して欝・・・
30名無し野電車区:02/12/27 20:57 ID:???
ウワァァァン!
31 :02/12/28 04:36 ID:I6r+p5tW
三田線は都内だけ
32名無し野電車区:02/12/28 09:12 ID:kUV88m0+
>>18
都営新宿線が何故千葉県の本八幡まで来れるのか、そして何で駅間距離が長いのに、
市川市内に途中駅が出来ないのかよ-く考えてみろ。

折れ一応都民(南多摩だけど)だけど、俺たちの血税を千葉やダサい玉のためだけに使われたら腹立つぞ!!

あと、ココから先に延伸する場合には、都営の看板では逝けないので、SRのように
運賃が嵩み誰も使用しない罠なんだよな。
33名無し野電車区:02/12/28 09:19 ID:4BOQ//np
南多摩・・・プッ
34妄想が(略:02/12/28 09:26 ID:???
チバラギダサイタマをはじめとする南東北地方には安くても、ダサくて住みたくない!
35名無し野電車区:02/12/29 01:23 ID:???
>>34は東北差別
「南多摩」の一応都民と同一人物か
36名無し野電車区:02/12/29 03:42 ID:???
>>35
オマエモナー

37名無し野電車区:02/12/29 19:15 ID:BbAMpUlj





age
38名無し野電車区:02/12/29 22:33 ID:???
>>5よ、包茎で結構だボケ!!
どうせ包茎だ俺は。
だからなんだ?
だからなんなんだよーこのクズが!!
俺が包茎でてめーに迷惑かけたかコラ!ゴルァ!!ゴラアアアアァァ!!!
大体俺が包茎だと何か事件でも起こるのか?
下らなくて小さい、そして無意味な事に固執してる貴様は、人糞の山に咲くチューリップの様だ。
ちいせぇ事ばっか言ってると、ホンマにしばくど、しかし。
39名無し野電車区:02/12/30 00:27 ID:8NryFjHl
埼京線・戸田公園 → 三田線・蓮根駅を接続。
西高島平以降は笹目通り・環八・羽田空港で、夢のエイトライナー。
40名無し野電車区:02/12/30 02:05 ID:WuQEVcuv
三田線は高島平を支えるだけで精一杯だと思う。よくあんな貧弱な6両電車で大
団地の足を30年もまかなえたのか、不思議でならない。ホーム余ってるのに。
国際興業の高島平−赤塚、赤羽、池袋や浮間舟渡行きのバス、結構好きでよく乗
るけど、もう少し早く三田線延伸の思想があったらなあ、といつも残念に思って
る。もう土地無いだろ?
41大宮工場 ◆EuXs7UzOXw :02/12/30 18:16 ID:???
文金高島平
42名無し野電車区:02/12/30 21:21 ID:J+WFZ5p+
土地についてはでも、やる気になればなんとかなるだろ
問題は予算だろうな
三田から白金高輪までは都営、白金高輪から目黒までは営団と折半か?
更に全駅ホームドア&車両更新費
この金があればなぁ・・・
43 :02/12/30 21:25 ID:5JegACvb
8両化きぼんぬ
44名無し野電車区:02/12/30 21:29 ID:J+WFZ5p+
>>40
そういえば、ていうか、三田線は高島平だけの路線だったり
45 :02/12/30 21:38 ID:5JegACvb
>>44
その通り(w
いつも使ってるけど、6両じゃ辛い!
南北線のせいで
46あぼーん:あぼーん
あぼーん
47名無し野電車区:02/12/31 14:27 ID:qjaB6zrN
志村坂上〜戸田公園を結ぼうって署名活動がありましたね。
48名無し野電車区:02/12/31 14:33 ID:xEoerGcA
西高島平から先は延ばせません!首都高速5号線を壊さないと!三田線高架橋は同じ高さで首都高が行く手を阻んでいるから。
49名無し野電車区:02/12/31 15:40 ID:cWkxakTO
首都高は三田線よりずっと高い位置です。
50名無し野電車区:02/12/31 15:42 ID:???
>>48
( ´,_ゝ`)プッ
51名無し野電車区:02/12/31 21:37 ID:F+J7gHYZ
三田線西高島平出発、首都高速激突!現地にいます。橋桁にモロぶつかるわ!ずっと高いとこ走ってる?オメエの目はどうかしてる!自分の目で確かめてこい!ボケ!
52名無し野電車区:03/01/01 12:42 ID:???
>>51
( ´,_ゝ`)プッ
53名無し野電車区:03/01/01 19:16 ID:pW4Q77Qj
当たる。 橋脚にも当たる。
だいたい美女木方面に伸ばすとかいう人もどうやってこれをクリアするつもりだ?

高島平の引込み線を有効利用するか?
54 :03/01/01 19:40 ID:gI65Eenj
>>53
( ´,_ゝ`)プッ



55名無し野電車区:03/01/01 20:02 ID:fnwrURvB
>>32
間に江戸川挟んでいるから駅間が長いんでしょう
よ-く考えるまでもない
56名無し野電車区:03/01/01 20:21 ID:98zvX9FH
>>48
高島平から先を再び地下化すれば何とかなる・・・か?
高架下の寿司屋や新車ディーラーなどはあぼーんになっちゃうけど・・・。
57名無し野電車区:03/01/01 22:36 ID:pW4Q77Qj
模型屋は残してくれ
58名無し野電車区:03/01/01 22:50 ID:P4RJlc0F
志村坂上で分岐して戸田公園−武蔵浦和−浦和−浦和美園へ繋ぐのはどう?
59名無し野電車区:03/01/02 04:31 ID:???
志村坂上から中山道下を通すとすると、荒川はトンネルになる。
戸田市に入ると埼京線沿いに騒音防止緩衝帯の土地が開いているので、
そこを通せばイイ(・∀・)!!ね。
荒川をトンネルでくぐって(それなりの深度になる)から地上に出て
埼京線の高架と同一レベルになるのは戸田公園では荒川から近すぎて
無理でしょう。
埼京線との乗り入れ接続駅は戸田駅になるのがまあ妥当かな。
騒音防止緩衝帯の土地をつかって戸田駅北側に引き上げ線の設置も可能だから
この話、実現の可能性もあるんじゃない?
6059:03/01/02 04:46 ID:???
新設駅は
志村坂上(分岐)−志村坂下−舟渡町−戸田公園−戸田(埼京接続)

志村坂上は2面4線構造で同一ホーム乗り換え可能にして、白山通り下で
用地が確保しやすい千石駅に通過線を設置して急行運転きぼんぬ。
61名無し野電車区:03/01/03 01:05 ID:AH0yxd13
坂上から戸田橋付近の中山道の地下にトンネル掘ってるよな。
それを転用するか?(笑)
62名無し野電車区:03/01/03 01:53 ID:qqh0A4P4
>>55
アホデスカ???
市川氏の智頭を見てみろ!!
江戸川渡ってから本八幡までは結構あるぞ!!!

本来なら、川渡ってすぐのところに駅を設けてるぞ
ttp://www.mapion.co.jp/c/f?el=139/54/42.759&scl=70000&pnf=1&uc=1&grp=all&nl=35/42/18.613&size=500,500渡って幹線道路と交差するあたりに駅を設けるのが普通だぞ
63名無し野電車区:03/01/03 21:10 ID:8U80SGoy
あげ
6459:03/01/03 21:25 ID:???
工事費節約のため志村坂上は2面3線で、平面交差でさばけそうかな
65名無し野電車区:03/01/03 21:32 ID:???
>>62
元々都営新宿線は篠崎止まりだった。しかし、千葉県営鉄道北千葉線(本八幡〜小室)の
計画が持ち上がり、都も総武線の駅に接続したいと考えていたため、都が本八幡まで、千葉県が
本八幡〜小室間を建設することで合意した。しかし、千葉県側の不手際で北千葉線の計画が頓挫し、現在に至る。
だからあまり55氏や62氏の言ってる事は関係ない。
スレ違いなのでsage

66名無し野電車区:03/01/04 01:50 ID:VrFwZS+Q
あげ
67名無し野電車区:03/01/04 02:05 ID:w2Uwy0MM
通勤に白金高輪〜日比谷の間しか普段使わない俺にはどうでもいい話だが、あげ。
68名無し野電車区:03/01/04 12:20 ID:sLbgGVyF
>>53
都営地下鉄(どころか日本の地下鉄では??)では唯一の営業路線での踏み切り設置
で全て解決!!!

首都高だって美女木JCTに信号があるんだから問題ないっしょ。

埼玉高速鉄道彩の国ユニバーシティー線

西高島平、南戸田、美女木、西浦和、桜、埼玉大学




見たのスレが叉落ちたよ・・・
69 :03/01/04 12:40 ID:GE4HBfEU
埼京線は動き出した?
風でとまって雪で止まって台風でとまる埼京線マンセイ?(W
70名無し野電車区:03/01/04 17:57 ID:YIiHq2c1
 みんな、大宮駅のトイレには気をつけろよ。漏れは今、束に苦情を入れておきました。

 要望の内容が内容なので、氏名は「匿名希望」、住所は市町村までとさせて頂きました。
 さて、先日、大宮駅の京浜東北線の階段を上がった所にある男子トイレで用を足そうと思いました。
 大きいほうなので、個室に入りました。そして、便を出した次の瞬間、下記のようないやな感触が
私を襲いました。
 よく見ると、便器が欠陥と思える構造でした。通常の便器は、水たまりが金隠しの真下にあるの
ですが、私が利用した便器は、肛門の真下に水たまりがくるものでした。水たまりに落ちた便は、
前の人の出した便が少し混じった黄色い水をはねて、私のお尻に当たったのです。
 私はその日一日、不快な気分をぬぐいきれませんでした。
 せっかくの新しい便器なのですから、使い勝手のよい構造を採用してほしかったです。便器の
メーカー・工事者に頼んで、これ以上私のような不幸を作らないよう、お願いします。  
71名無し野電車区:03/01/05 04:27 ID:???
age
72名無し野電車区:03/01/05 07:54 ID:???
   彡川川川三三三ミ〜               
   川|川/  \|〜 プゥ〜ン    ________
  ‖|‖ ◎---◎|〜        /車両板の治安は漏れが守る
  川川‖    3  ヽ〜      < 漏れは偉大な「清掃中◆b.CLeanWiE」
  川川   ∴)д(∴)〜        \エライなあ、漏れ・・・ハァハァ
  川川      〜 /〜 カタカタカタ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  川川‖    〜 /‖ _____
 川川川川___/‖  |  | ̄ ̄\ \
   /       \__|  |    | ̄ ̄|
  /  \___      |  |    |__|
  | \      |つ   |__|__/ /
  /     ̄ ̄  | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
 |       | ̄
73名無し野電車区:03/01/05 17:14 ID:???

(=゚ω゚)ノ ココを三田線スレにしても良いですか??
74名無し野電車区:03/01/06 04:35 ID:W4Vw10iv
三田線延伸が計画にさえあがっていないというのは
おかしいですよカテジナさん
75名無し野電車区:03/01/06 04:52 ID:???
まずは10本/時化。
その後、8両化されるだろう。
76 :03/01/06 16:32 ID:wyI3Qnej
age
77 :03/01/07 08:50 ID:XJHwyXHv
ここ大丈夫?age
78名無し野電車区:03/01/07 11:41 ID:???
埼玉県に逝くのがマズイなら志村坂上からどうにか気合で浮間船渡まで延伸して
79名無し野電車区:03/01/07 13:42 ID:MGSkCgkh
結局別に他県に行ったってマズくないんだろ
80名無し野電車区:03/01/07 13:57 ID:D4/ZgxTn
大阪市交通局の場合、大阪市外への延伸はよくやってるけどな。なぜするか
といえば、大阪市は関西圏のリーダーだから。大阪市の責任で郊外へ延伸している。
その代り大阪府や堺市、八尾市、守口市は建設費を負担したり土地を提供したり
している。
81名無し野電車区:03/01/07 14:00 ID:???
toq5080k age
82名無しの電車区:03/01/07 15:17 ID:???
三田線が最強戦火するのはやだ
83名無し野電車区:03/01/07 19:26 ID:ypzi8Duw
>>68
西高島平、南戸田or笹目、美女木、曲本、西浦和、桜、
町谷、西与野、新都心西、大宮三橋、指扇新駅
の方がよくない?
84名無し野電車区:03/01/07 19:30 ID:sKsRqL3E
5080キタ━━━━(゚∀゚)━━━━━!!
www.onpuch.jp/cgi-bin/imgtrain/img-box/img20030107145908.jpg
www.onpuch.jp/cgi-bin/imgtrain/img-box/img20030107154119.jpg
85名無し野電車区:03/01/07 19:33 ID:prFzqEp3
東武野田線乗り入れって言うことは、どうおもう?
86名無し野電車区:03/01/07 21:36 ID:Y8pBXA5m
>>85
良いカモ

東上線直通-成増-新倉-彩湖-桜-西浦和-埼玉大学前-与野本町-埼玉新都心-大宮-野田線直通

念願の伊勢崎線とい東上線を結ぶ路線の開通!!!

現在の東上線準急を15分毎に、停車駅は
池袋、成増、西浦和、与野本町、大宮〜柏間各駅
西浦和で緩急接続&三田線と接続
87名無し野電車区:03/01/07 23:17 ID:sk7TPnOw
志村坂上で分岐して戸田公園−武蔵浦和−浦和−浦和美園-岩槻へ繋ぐのはどう?
88名無し野電車区:03/01/07 23:25 ID:Y8pBXA5m
>>80
それはただ単に大阪市が狭いのと、既存路線との乗り入れが出来ない(堺筋を除く)からだろ?
それだったら、東京の地下鉄は1都4県に及んでいるぞ!!!

大阪の地下鉄だって尼崎(兵庫県)には逝ってないだろ?
やはり県境越えて逝くのは無理だろ?
89名無し野電車区:03/01/07 23:33 ID:8pQK0sjd
埼京線と直通なんかしたら、「お客様混雑のため遅延」が頻発する。
だから、
  却  下  !
90名無し野電車区:03/01/08 01:06 ID:???
    / ̄ ̄ ̄ ̄\
   (  人____)
    |ミ/  ー◎-◎-)
   (6     (_ _) )
  _| ∴ ノ  3 ノ
 (__/\_____ノ_____
 / (__))     ))|___ ,)
[]_ |  |        ヽ   ∪
|[] |  |______)   。,::。;;.:.::゚。;:;;:。;;.:。;:,.,..
 \_(___)        ).。:;゚;:;;゚。;:;;∧_∧.;:`;;。;;.;
  /(_)\    っ・/”゚^~・`,";o。;:(´Д⊂ヽ:。゚:。;;.:.::゚。
  .|ホッカ弁当 |三三三[□]三) ゚;:゚。。:⊂ >>1ノ:゚.。;;.゜;。::;;.、
 (_____);;;;;/;;;;;;;ん〜~   ゛;。゚;`;。人  Y ;:゚..゜:;。;;.:。;;.:`,.
     (___|)_|)      。;.。;:、;し (_)゚;:。;;.:.::゚。;:;;:。;;.
91大宮工場 ◆EuXs7UzOXw :03/01/08 01:07 ID:???
>>85
三田線が未来永劫6連のまま→目黒線8連化の障害
→目黒線は全列車南北線と直通→白金高輪の配線マズー(゚Д゚)
92 :03/01/08 12:00 ID:wRWl9+PD
三田線 
・三田線6連(西高島平〜目黒線直)
・三田線8連(白金高輪〜西高島平)
・白金高輪の配線改良(南北・三田線ホームの分離) ウマー!(゚Д゚)
(目黒線は全列車南北線と直通)
でどうよ?
93名無し野電車区:03/01/08 12:10 ID:8vVNLeWS
>>92
そのお金出してよ(w
しかも目黒線は全車南北線から直通なのに、三田線からも入ってくるのか。
そのうえ白金高輪じゃ南北線と三田線が別ホームなのか・・・
94名無し野電車区:03/01/08 12:44 ID:w2OHvIwb
そもそも白金高輪まで伸ばしたのが間違いだったのだ
今更そんなこと言ってもどうにもならんが
95名無し野電車区:03/01/08 12:51 ID:w2OHvIwb
>>88
無理といったって現実に都営自身が行っているではないか
「何故都営は本八幡まで来れたのか」「市川市内に駅ができないのは何故か」
君自身これについてどう思っているのか、その判断の根拠となった資料と共に
お聞かせ願いたいね
96名無し野電車区:03/01/08 13:48 ID:???
東上線と直通する計画はおじゃんになったがもし直するんだったら和光市ー西高島平に駅できるはずだったのか?
97名無し野電車区:03/01/08 13:52 ID:???
俺、蓮根住民。
このスレは三田線PART3ってことでOKか?
PART2はいつのまにか落ちたみたいだし。
98名無し野電車区:03/01/08 15:35 ID:BrxBmE7r
>>97
いいんじゃないの?
どっちにしろ、ただの”都営三田線”スレはすぐに落ちるが、
話題の無い路線は始めにテーマがあった方が盛り上がるという教訓にして・・・
以前あった”白金高輪止まりウゼェ”スレが、南北線スレを追いやってしまった経緯もあるし。
99名無し野電車区:03/01/08 15:54 ID:SnHLXtPF
直通運転するとして、日中大宮まではバシバシ乗り入れてもらいたい。
一時間4本て、なんなのよあれ!
ラッシュ時は乗り入れないほうがいいかもナ。
三田線まで恨みを買う事になる。
100名無し野電車区:03/01/08 15:54 ID:v5oWHf1C
100
101名無し野電車区:03/01/08 16:44 ID:???
勝手に決定!!
このスレは『三田線PART3』です。
過去スレはいずれ貼ります。
102名無し野電車区:03/01/08 22:10 ID:???
102
103名無し野電車区:03/01/08 22:15 ID:WG3KwLP2
age
104名無し野電車区:03/01/09 01:07 ID:???
age
105名無し野電車区:03/01/09 09:30 ID:???
105
106名無し野電車区:03/01/09 09:58 ID:TQwo7v2O
三田線スレPart3に決定したとたんにこの寂れっぷり(w
ちなみに三田線は>>1が言うほど、都民の足かせ・お荷物的存在とは思わないが。
107名無し野電車区:03/01/09 10:12 ID:3bTdBDor
108名無し野電車区:03/01/09 22:21 ID:pjdal6az
>>106
同意。
109名無し野電車区:03/01/09 22:50 ID:wr5d6eIy
>>106
地味や目立たないのと、お荷物なのとは違うね。
日比谷・大手町を中心に京急〜浅草線〜三田線や東急〜三田線といった都心アクセスや、
巣鴨・板橋といった都内南北を結ぶ利便性は高い。

ただ普段使わない人は、基本的に全く使う機会がないという感じなので地味になる。
110名無し野電車区:03/01/09 23:23 ID:???
>>109 同意
巣鴨以南の路線構成はかなり良いと思われ
但し乗り入れ先に恵まれなかった=目立たない存在と・・・
(東急がどうのと言うことではなく、それまでが恵まれなかったという意)

  浅  草  線  だ  っ  て  単  独  な  ら  (略
111名無し野電車区:03/01/10 12:35 ID:jCtfEIov
実は大宮・浦和から大手町って以外と不便なんだ。
高崎線で上野乗り換え、有数の最混雑区間の山手・京浜東北線に乗って東京から
さらに徒歩。埼京・三田線直通が実現するとこのアクセスが格段に改善する。
さらに日比谷乗り換えで、再開発が進んでる神谷町・六本木へも便利になる
つーことで期待age
112名無し野電車区:03/01/10 12:37 ID:???
何の為の南北線なんだ
113名無し野電車区:03/01/10 14:23 ID:kDi9mxU0
>>111
直通は三田線と埼京線の規模の違いからして難しいと思うけど、
もう少し接続がきちんと取れればそれだけでもかなりいいと思う。

>>112
そうなんだけど、都心を南北に通すとどうしても皇居西側より東側の方が直接の需要は高い。
114名無し野電車区:03/01/10 21:36 ID:???
保全
115名無し野電車区:03/01/10 21:51 ID:2Ks8PjgV
保全sage????w
116名無し野電車区:03/01/10 23:19 ID:???
保全
117名無し野電車区:03/01/11 00:11 ID:???
三田駅の改良を早く終わらせて丹波路快速との連携をもっと良くして下さい。
それから特快速や快速を終日運転して普通は有馬温泉または岡場止まりとしる。
118名無し野電車区:03/01/11 05:54 ID:Aexss7dL
>>117
煽りですか?それとも天然ヴォケ?
著しくスレ違い
119えいえいえい:03/01/11 06:52 ID:YPDiw7gV
三田線が新大宮バイパス・上尾道路沿いに西上尾第一団地まで、一日も早く延伸することを望む
120名無し野電車区:03/01/11 22:16 ID:Ex3a2uQe
三田線・・・というか、都営自体物凄い赤字だろ。
沿線住民以外の大多数の都民にとっちゃお荷物以外何ものでもないと思うが。
121名無し野電車区:03/01/12 14:04 ID:HbwjeO5B
122名無し野電車区:03/01/12 19:38 ID:???
>>120
大エロ線以外は「物凄い」赤字でもないと思うが。
そういう大エロ線も、銀行団は「鉄道は日銭が入る」ということで、融資などは継続している。
123名無し野電車区:03/01/13 00:13 ID:jNDreNCi
>>83
VERY GOODです。
さらに川越まで延ばして大宮-川越間の
川越線をあぼーんする。
かつての西武大宮線のように・・・
124 :03/01/13 02:12 ID:oC5WBgI3
>119 そんな計画有るの?

>122 融資がなきゃ、銀行から資金を引き上げだ罠
125大宮工場 ◆EuXs7UzOXw :03/01/13 02:26 ID:???
中山道といえば

小諸なる古城のほとり雲白く…
126D員 ◆emz9sNkIbY :03/01/13 02:37 ID:???
只今清掃中です。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ
>>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1
>>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1
>>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1
>>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1
>>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1
127D員 ◆EYtjbQqR6. :03/01/13 02:37 ID:???
只今清掃中です。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ
>>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1
>>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1
>>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1
>>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1
>>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1
128D員 ◆jY70i3acvU :03/01/13 02:37 ID:???
只今清掃中です。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ
>>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1
>>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1
>>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1
>>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1
>>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1
129D員 ◆PPoPDLQXj. :03/01/13 02:38 ID:???
只今清掃中です。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ
>>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1
>>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1
>>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1
>>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1
>>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1
130D員 ◆7Rj3SesSxs :03/01/13 02:39 ID:???
只今清掃中です。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ
>>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1
>>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1
>>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1
>>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1
>>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1
131D員 ◆Y7FjQgxfdo :03/01/13 02:42 ID:???
只今清掃中です。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ
>>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1
>>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1
>>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1
>>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1
>>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1
132D員 ◆GhdsxJ3slU :03/01/13 02:44 ID:???
只今清掃中です。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ
>>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1
>>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1
>>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1
>>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1
>>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1
133D員 ◆hxRtpcuyqE :03/01/13 02:49 ID:???
只今清掃中です。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ
>>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1
>>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1
>>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1
>>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1
>>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1
134D員 ◆wuN3h63v5s :03/01/13 02:53 ID:???
只今清掃中です。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ
>>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1
>>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1
>>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1
>>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1
>>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1
135D員 ◆BVuty1PSdg :03/01/13 02:54 ID:???
只今清掃中です。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ
>>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1
>>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1
>>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1
>>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1
>>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1
136D員 ◆0Bm5POpR0U :03/01/13 02:55 ID:???
只今清掃中です。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ
>>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1
>>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1
>>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1
>>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1
>>1 >>1 >>1 >>1 >>1 >>1
137 :03/01/13 16:35 ID:???
只今建設中です。。。( ̄ー ̄)ニヤニヤ



138名無し野電車区:03/01/13 19:07 ID:???
課和島冷蔵庫すれはここですか?
139名無し野電車区:03/01/13 20:43 ID:???
age

   只今スクランブル発令中!!!!!

>>1は、氏ねゴルァ!!  バキィィィ――!!  ヒィィィーーーン!!!
─‐―─‐― /)  _\从人 ∋oノハヽo∈   
____ノノノハヽ/≡三 _) :*¨∵::;;;)D゛;) 
   川VvV从/ / /W∨ / _';:';';⊃ 
─‐―( / _ミ'  / ──‐─ .=  ̄ :';';  
__  ヽ__/  / ──‐───‐─         
───   ヽ  |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
,,,.,,,.,,,、、,,,, (__),,,、,,_,,.,,、,,, ,
,,,.,,,.,,,,,,.、,,、,.、,,..,,,_,,,.,,,、、,_,,,j
             | 
             l  .
             |
             {
             l
             {  
             |    
             l 
             i 
             | 
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
141名無し野電車区:03/01/13 22:58 ID:zBUdJnE5
志村坂上で分岐して戸田公園−武蔵浦和−埼玉県庁−浦和−駒場スタジアム−浦和美園-浦和学院
−目白大学−岩槻へ繋ぐのはどう?
142名無し野電車区:03/01/14 10:30 ID:???
>>141
建設運営はサイタマ高速でやれよ
143 :03/01/14 12:16 ID:???
143
144名無し野電車区:03/01/14 21:38 ID:99eAJOnS
(中島みゆき「時代」のメロディーで)
♪しず〜む〜 しず〜むよ
 三田線関連スレは(物凄い早口で)し〜ずむ〜
145名無し野電車区:03/01/14 21:48 ID:3p6IPYTB
西高島平見てきたけど、何とか首都高の下をくぐれそうだぞ!!
高島通りの陸橋とほぼ同じレベルだし、一応延伸の計画だけはあるから
通れるようにしておくのが普通じゃないのか?
146名無し野電車区:03/01/14 21:53 ID:???
>>145
>西高島平見てきたけど、何とか首都高の下をくぐれそうだぞ!!
ワラタ。
147名無し野電車区:03/01/14 22:24 ID:???
何とかも何も、ふつうにくぐれるっつーの!
以前にごちゃごちゃ書いていた香具師は一体何を見てきたのかと小一時間・・・(略)
148名無し野電車区:03/01/15 12:21 ID:j9GXVyDN
147は何を企んでいるのかよくわからない
はっきりいって、あの首都高と交差する事はまず無理だ
おそらく147は、三田線延伸という妄想に取り付かれ
現実と虚構の区別が付かなくなってしまっているのだと思う
149名無し野電車区:03/01/15 13:25 ID:???
以前に高島平から先はベルトコンベアで延伸予定と書いてあったよ!そうすれば首都高問題は解消だね!
150名無し野電車区:03/01/15 13:32 ID:???
>>149
何を運ぶんだよ・・・
151名無し野電車区:03/01/15 14:00 ID:???
TOQ5080系特集キタ━━━━(゚∀゚)━━━━━!!
www.railfan.ne.jp/tokyu/index.html
しかし、相変わらずの南北線優遇…
大型量販店(ビッ○カメラ)に全く縁のない糞南北線より
三田線バージョンで撮影したほうがいいと思う。
目黒線⇔三田線のほうが利用者多いし…
152149:03/01/15 14:51 ID:???
動く歩道の間違いでつた。よかったね!
153名無し野電車区:03/01/15 16:03 ID:tjywy1EL
>>151
まあ営団との関係の方が強いから仕方ないし、路線イメージも新規の南北線の方がアピールするのに適してるしね。
にしてもかっこいいじゃん。
三田線なんかで見たらかなり映えるねきっと。
154名無し野電車区:03/01/15 17:02 ID:???
フォ○ギャラに5080系をけなしてるアフォがいる…
そーす→www9.big.or.jp/~rdct55/kb/tokyu.cgi
155名無し野電車区:03/01/15 23:37 ID:???
西高島平から毎日、通勤してますが、首都高を撤去しない限り延伸できません。幼稚園に入園前の子供が見ても明確です。
156名無し野電車区:03/01/15 23:46 ID:SyUPcZam
つまり西高島平からの延伸は99%あり得ないってことだね。
残るは高島平からの分岐か・・・
157名無し野電車区:03/01/16 00:00 ID:BaJAINrU
>>156
1の提案は完全無視ですか
158名無し野電車区:03/01/16 00:05 ID:9MUvXIi1
>>157
これ?↓
>蓮根から西に向かわず、そのまま北に向かわせて戸田公園
って正直現実的にも実現の見込みゼロだし・・・
なんてゆうかあり得ないでしょ。
高島平もまあ、ないだろうと思うけどそれ以上に。
159名無し野電車区:03/01/16 00:07 ID:BaJAINrU
「なんてゆうか」と言葉をにごらせる割には「見込みゼロ」とか
フフッ
160名無し野電車区:03/01/16 00:09 ID:9MUvXIi1
>>159
意味が分からない(萎
161名無し野電車区:03/01/16 01:26 ID:o4iCVkXy
よく西高島平を通るけど、首都高って西高島平駅前を
ピークに高くなってるのはなんでだろう。
高島陸橋よりもはるか上だし、笹目橋に向って下ってるし。
162名無し野電車区:03/01/16 01:55 ID:Wz2bK39F
>>161
中途半端に気を使ったのかも・・・
西高島平を出てすぐに急降下すればくぐれるくらい?
だとしたらそれを計算に入れたのかな。
163名無し野電車区:03/01/16 01:56 ID:???
戸田、蕨、川口、鳩ヶ谷市が合併して北東京市になったら、市営地下鉄として蓮根から戸田公園、蕨、東浦和と抜ける新線ができる可能性はあるか?
164名無し野電車区:03/01/16 01:58 ID:TgNpYker
>>163
戸田市は合併する気は更々無いみたいですが何か?
165名無し野電車区:03/01/16 03:20 ID:???
てかそんな計画聞いたことないけど?>>163
166名無し野電車区:03/01/16 04:16 ID:jPjcuURm
>>162
俺の見た限りでは、くぐれそうに思う。けど否定している人もいるし。
167163:03/01/16 08:02 ID:???
それだったらSRとして延伸して東浦和で南北線に再合流したほうがいいか。
しかし運賃面から戸田公園までは都営のほうがいいに決まっている。
168167:03/01/16 14:36 ID:???
そしてSRが岩槻まで延長すると戸田公園でSR→最強へ大量流入して最強のラッシュは前にも増して殺人的になり、痴漢も身動き取れなくなる。

まさに最強の計画だ。
169名無し野電車区:03/01/16 14:43 ID:???
三田線・埼京線直通?

有馬口発かしら(w
170名無し野電車区:03/01/16 21:46 ID:MSYGVD5a
>>163-164
川口、鳩ヶ谷、戸田、蕨の合併は計画あるよ。
ただ、去年の10月だったか戸田が離脱した訳だが、3市合併はスム-ズに進行中

ただ、蕨って戸田との繋がりが大きいよな・・・

鳩ヶ谷は3方を川口に囲まれていて、かつて鳩ヶ谷が川口に吸収された後に
離脱して鳩ヶ谷町になったいきさつもあるし
171 :03/01/16 23:12 ID:???
>163 市営地下鉄として新線ができる可能性はあるか?
(蓮根から戸田公園、蕨、東浦和と抜ける)
                                     
・戸田市は合併を考えてないが高速鉄道は望んでるのでわ?
・埼玉市、埼玉県も望んでるはず(埼玉高速地下鉄で)
(西高島平〜西浦和〜が現実的では?)
・和光市は金持ってそうだぞ(W
・東京都は望んでない (その前に8両化が先だな)
しかし、西高島平駅近くの商店街はさびれてるなぁ  
172163:03/01/17 03:03 ID:???
>>171
しかし東京都としては何の投資もせずに直通客の料金収入を得られたら、うますぎじゃないですか。
南北線とSRの関係なんかは特殊で、東西線形式でいったら西浦和まで東京都が面倒見なければならなくなりそうだ。
173名無し野電車区:03/01/17 03:44 ID:???
埼玉県・戸田市あたりが新規路線を造る必要性を感じてるとは思えない。
東京駅方面へは埼京線で赤羽に出て京浜東北に乗り換えればいいんでしょ。
あるいは東上線〜有楽町・丸ノ内線。
西の副都心へは埼京線。
線路延ばしても借金増えるだけ。
174名無し野電車区:03/01/17 10:48 ID:???
驚愕の新事実。
三田線スレは実質PART5だった罠!!!

過去スレ
都営三田線
http://piza2.2ch.net/train/kako/1008/10084/1008430934.html
【団塊の世代】都営三田線【リロード】
http://cocoa.2ch.net/rail/kako/1019/10191/1019115739.html
◇◇都営三田線その2◇◇
http://cocoa.2ch.net/rail/kako/1034/10340/1034004657.html
◇◇都営三田線その3◇◇
http://hobby.2ch.net/rail/kako/1039/10399/1039958415.html
175名無し野電車区:03/01/17 11:38 ID:???
>>174
そんなことどうでもいい。
だいたい1000まで使い切ったスレなんてあるの?いつも途中で落ちるし。
176名無し野電車区:03/01/17 14:38 ID:???
>>175
ないね。
ここの板人が多すぎて回転も速いから、三田線ネタはペースに付いていけない。
ソニー板とかでなら余裕で上位にあるんだろうけど。
177名無し野電車区:03/01/17 17:24 ID:???
>>176
なぜソニー板?w
古文・漢文板にあったら(ry
178名無し野電車区:03/01/17 20:38 ID:NUvUMhe7
三田線て、営業開始からなんだかんだで30年近く経ってるんだろ?
それでも6両編成で済んでしまう情けない需要
こんな路線、さっさと廃業してしまえ
179名無し野電車区:03/01/17 21:49 ID:???
あんなに長い路線なんだから快速でも走らせたら?
180名無し野電車区:03/01/17 22:11 ID:???
お前は板橋区民に殺されたいのかと・・・。
181名無し野電車区:03/01/17 22:12 ID:???

            / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ∠  うるさいハエだなぁ。逝ってよし!
            \_____________
                  ブーン
           ∴     ・〜
   ∧ ∧    ∴∴     ↑
   ( ゚Д゚)   ∴∴∴    >>178ID:NUvUMhe7
   ∪  ⊃自
  〜|  │  プシュー
    U U

182 :03/01/17 23:48 ID:???
>>172
何の投資もせずに(東京都)直通客の料金収入を得られたら美味すぎ
西浦和まで東京都が面倒見なければ・・・

それなりに投資してるしその見返りということで整備等SRにでも委託するか?(W
183 :03/01/18 10:55 ID:eClrMKYn
たまにage
184名無し野電車区:03/01/18 10:58 ID:???
もともと神保町〜志村坂上の都電のなれの果てだからなぁ・・・
185 :03/01/18 23:27 ID:NTS8RF61
都電が走っていた程需要が有ったということでわ?
186名無し野電車区:03/01/18 23:30 ID:???
187名無し野電車区:03/01/19 00:05 ID:AQpPIQe2
>>1
埼京線は10両編成、三田線は現行6両だけ。
相互直通なんて無理だ。
新木場みたいに高架ホームがよろしいかと。
188名無し野電車区:03/01/19 01:08 ID:???
相互直通するなら、戸田公園よりも赤羽以南を分岐点にしたほうが理想的。
素直に十条駅〜西巣鴨駅をトンネルで繋いだ方が建設区間も短くて済む。
掘る区間は0.5キロ、150億くらいかかりそう。
ただ十条駅は狭いので2面4線化できないのが難点。

少し遠回りになるけど、板橋駅を2面4線化、板橋駅南側で地下に潜る路線を造り、
民有地の下を通ることになってしまうけど、板橋駅〜上池袋交差点下〜巣鴨新田停留所下〜巣鴨駅のルートで
JRが地下線を掘って、三田線巣鴨駅に繋げる。
掘る区間は約3キロ、900億くらいかかりそう。

どっちにしろ、誰がこの金を出すがが問題だろうなぁ。
189名無し野電車区:03/01/19 01:31 ID:???
西高島平から笹目通り・環八の地下にひたすら路線を延伸
→田園調布の辺から目黒線に乗り入れ
→第2の大江戸線完成
→(゚Д゚)ウマー
190名無し野電車区:03/01/19 04:02 ID:???
>>188
相互直通にこだわらないなら最強の板橋駅を北にずらして新板橋との乗り継ぎを改善したほうがいいよね。
191名無し野電車区:03/01/19 11:12 ID:1b9w3x11
まあやるとしたらこうだろ?
武蔵浦和〜北戸田の高架改造&周辺空き地の活用、つまり
武蔵浦和から地下に入り、浮間舟渡手前で分岐、国道17号地下の共同溝横辺りに
線路を引っ張り、志村坂上へつなげる。
昔あった志村橋方面延伸計画をそのままふうしゅうするんだろうな。
まあ欲を言えば都営三田線サイドは新板橋〜北池袋〜池袋(又は雑司が谷辺り)
まで新線を引き、13号線と乗り入れれば結構良さそうだが(藁)
192名無し野電車区:03/01/19 11:15 ID:66gWAhFq
>191
ふうしゅう?
193191:03/01/19 11:16 ID:1b9w3x11
あと戸田公園に通貨待避線を設ける。
そうすれば当然、都営三田線⇔埼京線直通列車でも快速運転が可能であろう。
194191:03/01/19 11:19 ID:1b9w3x11
あ、間違えた。
通貨→通過
ふうしゅうは漢字の書き方忘れた。

逝ってきま〜す(爆藁)
195名無し野電車区:03/01/19 11:23 ID:???
>>187
しんでください
196191:03/01/19 11:32 ID:1b9w3x11
>>190
それも確かに一理ある。
しかし、最狂は本数は確かに多いが込んでてなかなか乗リずらい事が多い。
まあ赤羽以遠はかなり減るが・・・。
板橋駅の改良もいいが、最狂のダイヤに対する影響、つまり乗降による遅延も
懸念されるかもな〜。
まあ実際板橋駅の改良工事も大掛かりになるとたぁ間違いないな。
197191:03/01/19 11:42 ID:1b9w3x11
>>187
都営三田線は8両までならチョット工事すれば対応できる。
埼京線も別に赤羽以南に行かなけりゃ8両でも問題は無い。
後は、工事にかかる費用や時間・そして工事に伴う周辺への影響とかだ。

後、先ほど行った新板橋〜13号線方面延伸というのも、13号線はご存知の通り
東急東横線と乗り入れが決定している。が、しかし、東急側の都合で8両で行う事に
なっているらしい、そこで、別に東横線に入らなくても渋谷までお邪魔させてもらう
ってのはどうか?というのが漏れ的な意見だ。
198名無し野電車区:03/01/19 14:00 ID:???
>>190
板橋を改良すると、三田線から大量に埼京線に流れ込んでくるという諸刃の剣。
素人には(略

戸田公園の南、荒川を渡ったところで分岐して、志村坂上か蓮根につなげるしかないでしょう。
新線建設は難しいと思われ。
199名無し野電車区:03/01/19 14:01 ID:???
いいね。
200はしのえみお@糸氏:03/01/19 14:02 ID:???
200!
201 :03/01/19 15:31 ID:qqpnrwRe
はしのえみお@糸氏 ね
202名無し野電車区:03/01/19 15:52 ID:???
妄想ヲタキモい
203名無し野電車区:03/01/19 17:19 ID:???
>>198
板橋は朝だけ最強上り側に乗車制限を加えるとか

ついでに北池袋にも停車させて池袋の混雑分散も
204 :03/01/19 20:31 ID:6u3Bjhbb
>203 1駅だけじゃん(W
205名無し野電車区:03/01/19 20:38 ID:???
>>191
踏襲(とうしゅう)と書きたかったのでは?
206名無し野電車区:03/01/19 21:27 ID:???
>>205
・・・なぜ今まで誰も突っ込まなかったのか?
207191:03/01/19 22:47 ID:F5cCe+sB
>>205
スマソ、勘弁しておくんなせえ・・・。
高校中退のヒッキーにつき(藁)
208山崎渉:03/01/19 23:24 ID:???
(^^)
209名無し野電車区:03/01/20 00:04 ID:3jI+pJtZ
>>208
また出たな!
210名無し野電車区:03/01/20 00:18 ID:46IJsa6G
東北新幹線の新宿延伸計画はどうなったの?
大宮から戸田公園までは複々線化、そこから地下にもぐって
中山道経由で板橋駅からは埼京線の下にトンネル掘るって話。
211名無し野電車区:03/01/20 00:27 ID:???
>>210
その前に池袋〜大崎を3複線化しようよ
212名無し野電車区:03/01/20 07:09 ID:2eJd7ZPP
>>191
現実的にやるとしたら板橋区役所前〜北池袋〜雑司が谷(13号線)だろう?
まあいずれにしてもホームの大改良が必要だがな。
213名無し野電車区:03/01/20 18:21 ID:???
      | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
      |  鉄ヲタは包茎!!! |
      |  鉄ヲタは童貞!!! |
      |  鉄ヲタは知障!!! |
      |  鉄ヲタは悪臭!!! |
      |  鉄ヲタは汚物!!! |
      |________|
    二二 ∧ ∧ ||
    ≡≡(,, ゚Д゚)⊃ キモイ...
  三三〜(,   /
      | ) )
      ∪
214名無し野電車区:03/01/21 00:17 ID:???
13号の池袋〜渋谷の区間に
東横、西武池袋、東武東上、三田、埼京線の5線も集結したら山手貨物線以上に遅れの元凶になるわな。
215名無し野電車区:03/01/21 17:42 ID:???
保守
216名無し野電車区:03/01/21 22:44 ID:iLNOXYAx
age
217名無し野電車区:03/01/21 23:57 ID:bPp67tfT
>>214
最狂は入れさせない。
要は最狂が入る事によって志村坂上以南の本数が増大するので、一部の列車
を雑司が谷〜13号線に逃がす意味で言ったまでだ。
細かく言うと西高島平からの列車の何本かを雑司が谷経由渋谷行きとし、
志村坂上が2面4線に出来れば有楽町線の小竹向原みたく最狂線方面からの
白金高輪行きに乗り換え可能にする。あとは工事の費用とかで本蓮沼・板橋本町に
ホームが設置できなければ通過とし、板橋区役所前で分岐するようにする。
(板橋区役所前はホームを2階層式にする、上のホームは白金高輪関係の列車ホーム、
下のホームは渋谷関連の列車ホームとする)
まあ出来たとしても1時間あたり3〜4本が限界になると思うが、渋谷での折り返しが可能
であれば、如何か?とは思う。
218名無し野電車区:03/01/22 00:07 ID:???
>>217
大丈夫、絶対実現しないから。
219名無し野電車区:03/01/22 05:50 ID:???
>>217
運賃の問題がなければかなり便利な路線になるだろうな。
しかし渋谷の折り返し線がパンク状態になるのは必死ですな。
220名無し野電車区:03/01/22 06:43 ID:9SyON4sh
>>218
なーに、
スレのタイトルどーりになりゃ今度はそっちでオマチュリになる事間違い無しだろ(藁)
>>219
一応だが13号線は急行運転は予定している、あと、恐らくだが東横線の列車の大半は東武東上線・西武池袋線に
入るだろうし、渋谷で退避とかが少なければだが出来ない事は無いであろう。
ちなみに、13号線は山手貨物線と違いATCとかだから、最狂や障身とかよりは
きめ細かなダイヤは組めるだろう。
221名無し野電車区:03/01/22 13:11 ID:???
>>220
大丈夫、このスレのマニアの妄想は全て実現なんかしないから。
222名無し野電車区:03/01/22 23:14 ID:???
223名無し野電車区:03/01/23 20:03 ID:DHQIpL9S
>>221
だが少なくとも最狂⇔都営魅多線乗り入れ計画は実在してるらしいぞ。
昔新聞に出てたしな。
224名無し野電車区:03/01/23 23:38 ID:VRos3OUi
>>220
恐らく、と言うか確実に東急車は西武、東武には入らず和光市まで、逆に西武、東武車は
渋谷までしか入らないと思うが・・・

半蔵門の場合とは異なり和光市、渋谷での折り返しも残るし、直通需要はゼロ

まあ、営団車限定でなら何本かはあると思うが名
225名無し野電車区:03/01/24 00:54 ID:???
13号線直通は10両編成で東急線内停車駅は主要駅で、東横線8両編成は渋谷止。
主要駅のみホ−ムを10両対応化工事すればいい。
小田急線乗り入れの千代田線や東武伊勢崎日光線乗り入れの半蔵門線の例があります。
スレ違いでスマソ
226名無し野電車区:03/01/24 13:26 ID:???
三田線は都営
13号線は営団
みなさんわかってますか?
227名無し野電車区:03/01/24 13:29 ID:???
ふうしゅうかあ。
あまり使わないからがいしゅつほど流行りそうにないな。
228名無し野電車区:03/01/24 21:00 ID:???
3月19日 東急全線(世田谷線除く)ダイヤ改正
目黒線6分ヘッドキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!
229名無し野電車区:03/01/25 00:36 ID:???
>>223
実在していたらしい。
ただ、現在の埼玉県の重要施策には入っていないし、要望もしていない模様。
国土交通省の答申にも入っていないし、
www.mlit.go.jp/tetudo/toshitetu/03_11_02.html
埼玉県の政策にも入っていない
www.pref.saitama.jp/A02/BA00/youbou/Taro11-15-49-tetsudomo.PDF

今埼玉県が夢中なのは、
7号線(埼玉高速鉄道)蓮田延伸と
12号線(大江戸線)所沢延伸
230名無し野電車区:03/01/25 00:45 ID:fw22GM48
>>229
埼京線沿線住人にとって
大手町、日比谷への需要が高いかどうかだね。
赤羽で京浜東北線に乗り帰ればいいじゃないかって過去レスあっただろ?

宇都宮・高崎線の東京乗り入れ後でないとハッキリしないんじゃないのかと。
231大宮工場 ◆MYxMrHBB26 :03/01/25 00:54 ID:???
鉄ピク最新号によると、JR束における
埼玉方面から都心:副都心への乗客の割合は6:4
ちなみに神奈川からは都心:副都心=8:2
232名無し野電車区:03/01/25 01:41 ID:ehdTFHR1
とりあえず、次の板橋区長(涼子ちゃん?)には何らかの方針を打ち出して欲しいものだ
233229:03/01/25 02:36 ID:???
>>230
赤羽がなまじ便利だからねぇ。乗り換えちゃえば十分ですって感じだし。
相直にお金使うくらいなら、
池袋〜新宿の埼京線の真下に、もう1本中電用の線路引いた方がよっぽど混雑緩和になるし。

確か前埼玉県が提案した三田線の延伸が
案1、17号沿い→京浜東北線に近すぎ却下
案2、案1より、少しはなれたところ→埼京線完成により却下
だから。
相直しないで素直に西浦和にでも延伸したほうがいいかもね。>三田線。
234名無し野電車区:03/01/25 06:31 ID:/g4MIMRK
>>229
17号沿いに延伸すり案は、恐らく最狂の開通が一枚絡んでたんだろ?
最狂も開通前に一時旧浦和市内かどっかにに電車区を作る計画だったしな。
ところが地元住民の反発で泣く泣く川越に作らざるをえなくなった。
武蔵浦和〜北戸田間の広大な空き地が妙にひっかかるんだよな。
あの空き地を活用すれば武蔵浦和から地下に入れて志村坂上方面に引っ張る事は
無理では無さそうだが。


235名無し野電車区:03/01/25 09:06 ID:???
素直に、志村坂上から中仙道沿いに地下鉄掘れば?
236 :03/01/25 11:33 ID:???
その前の8両化だ ゴラァ!
237名無し野電車区:03/01/25 23:18 ID:r+JVR3Yl
既出だったらスマソ

都営は八両化キボンヌしている。が、営団側が南北線収支の関係で六両続行キボンヌ

らしい
238名無し野電車区:03/01/25 23:21 ID:DxbHpqxx
>>234
北戸田のあれはその名残なの?
239名無し野電車区:03/01/25 23:35 ID:???
三田線8両快速
武蔵小杉→多摩川→大岡山→武蔵小山→目黒→白金高輪→三田→日比谷→大手町→神保町→水道橋→春日→巣鴨→新板橋→志村坂上→以下各駅停車

無理ですか?
240名無し野電車区:03/01/25 23:59 ID:GO1Amr1J
>>239
三田線の駅に通過待避線、または一部の駅を2面4線化できればだが、出来なくは無い。
ただ、都営側がやるかどうかは・・・。
241名無し野電車区:03/01/26 00:21 ID:N2KimTA8
>>229
13号線の絡みや作るとしても相当地下に彫る事になるから可能性は低いわな。

13号線の話に飛び火したのは、三田線沿線から池袋・新宿方面に行く連中が
巣鴨で乗り換えるケースが圧倒的に多いこともあるからだろう。
あと確かに、最狂が乗り入れてくればダイヤが過密になるからな。
まあ、ホントにやるとしたら

最狂線方面⇔白金高輪
西高島平⇔白金高輪・東急目黒線・日吉〜中山間の地下新線(名前忘れた)
西高島平⇔雑司が谷・13号線経由渋谷

こんな運行形態になるだろうな。
242名無し野電車区:03/01/26 16:25 ID:???
>>241
横浜環状線はリニア地下鉄だから乗り入れ無理なのでは?
243241:03/01/26 17:17 ID:JLEwgdn+
HPでも見たがこりゃ大改造しても無理だな(爆藁)
逝ってくる(ゲラ)
244241:03/01/26 17:20 ID:JLEwgdn+
↑と、いうことで改訂版。

最狂線方面⇔白金高輪
西高島平⇔白金高輪・東急目黒線
西高島平⇔雑司が谷・13号線経由渋谷

こんな形で。
245名無し野電車区:03/01/26 20:19 ID:???
つうか今更13号線に入るなんて、どうひっくり返っても無理だと思うけど。
246名無し野電車区:03/01/27 00:20 ID:???
>>245
あり得ないことを妄想して現実逃避するのが鉄ヲタの得意技です。
247名無し野電車区:03/01/28 00:22 ID:3AXwAFdz
3月19日のダイヤ改正は行き先が変わるだけで増発は無しなのかぁ…
朝ラッシュ時増発して欲しいぞ…
248名無し野電車区:03/01/28 04:19 ID:???
白金高輪〜大崎に延伸してりんかい線直通は無理ですか?
249名無し野電車区:03/01/28 04:39 ID:lI1ro4mw
>>248
既出だけどあの引き上げ線の向いてる方向が、
本線と被らないようにするために逝ってる。
250名無し野電車区:03/01/28 20:46 ID:DQv15EV8
>>248
りんかい線が乗り入れるとしたら、東急大井町線かもな。
大井町駅(東急側)を地下にして(だかどうかは知らんが)、りんかい線と繋げられないか
とか議論されてたような。
251名無し野電車区:03/01/28 20:49 ID:JxnBJ927
りんかい線が開通した時に大井町線の電車には祝開通ヘッドマークがつけられていた。魂胆がミエミエでございます。
252名無し野電車区:03/01/28 21:00 ID:DQv15EV8
>>245
継ぎ接ぎ工事ならやって出来ない事は無い(他に例あり)
只、13号線と繋げるっつーのは、最狂が志村坂上まで来る事が前提で、と言う事。
西高島平からの列車の一部を志村坂上から別線に入れて板橋区役所前〜北池袋〜雑司が谷・13号線
に入れる。
それが実現すれば、志村坂上以南の無意味な過密ダイヤ(需要が無いのに
沢山走らせてもどうかという)を防ぐ事が出来るだろう、と言う訳よ。
ただ、実現は難しいし(最狂⇔都営魅多線が相直しなければ話にならない)、
出来たとしても、1時間に3〜4本位になるだろう、と言うのが漏れの考えだ。
253名無し野電車区:03/01/29 09:22 ID:???
>>250
何で乗り入れ先が埼京線になっちゃったの?
254名無し野電車区:03/01/29 14:34 ID:???
>>253
そりゃあ普通に考えても、恵比寿・渋谷・新宿・池袋・・・
もともとりんかい線設立時からJRが絡んでたんでしょ?
255名無し野電車区:03/01/29 17:10 ID:???
>>254
大井町線は入り込める余地がなかったってことか。
無理だとわかって、あきらめて改良工事に入ったってわけですか?
256名無し野電車区:03/01/29 21:16 ID:RWxWiMaL
>>255
りんかい線⇔東急大井町線乗り入れは、大井町駅改良工事の話が出た時からあったらしい。
また、最狂も当初は品川へ行く筈だった。
しかし、品川での折り返しは朝夕ラッシュ時に東海道線に対する影響や新宿方面への特急列車の回送などが困難になることから、
最狂は大崎→りんかい線ルートになったそうだ。
あと、別に大井町線が入り込めないと言うわけでも無さそうだが。
大井町〜大崎間は最狂直通でもない限りそんなに乗る香具師いなかったみたいだし、
そこそこ対応できるのでは・・・?
スレ違いスマソ。
257大宮工場 ◆MYxMrHBB26 :03/01/29 23:44 ID:???
りんかい線の大崎折り返し便を
大井町線に振り向けてしまえばいいわけだね。

編成も5両と6両で似ているし。
258名無し野電車区:03/01/29 23:49 ID:IYfOgJz1
和光市延伸だったら、都営だけでなんとかなりそうだけど、
戸田公園以北だったら、第三セクターをつくらないと無理でしょう。
加えてどれくらい需要があるかどうか?
259名無し野電車区:03/01/30 00:33 ID:3utsVIO8
>>258
埼玉県の地図見なよ
埼京線と京浜東北線と、これ以上国道17号線沿いに鉄道の必要はないよ
戸田公園に三田線を延伸するのは賛成。
260名無し野電車区:03/01/30 00:52 ID:pkLC0U6f
寧ろ武蔵浦和や与野本町発着のバスの整備とかで客を取ること考えるのが良さそうだ。
いくら沿線人口が多くないとはいえ、乗客少なくない?
京浜東北の混雑緩和に役立ってるのか謎。まぁ、埼京線をJRが運営してるのが運の尽き?
261名無し野電車区:03/01/30 01:12 ID:???
>>257
大井町線直通となると、急行だけ地下ホームに入ってりんかい線直通になるのだろうか。
問題はJRから大井町線に乗り換える客が、発車案内見るまでどっちのホームにいけばいいか決められないことか。
二子玉川以西に行く客は無条件に地下ホームでいいのかな。
あと急行停車駅の6両対応も必要か。
262名無し野電車区:03/01/30 19:07 ID:???
263名無し野電車区:03/01/30 19:55 ID:6xuRBSob
>>261
基本的に二子玉川行きは大井町線乗り場になるだろ?
まあ新木場方面は殆ど降車専用ホームと割り切っておくとかってことになるだろうし。
ただ6両→5両化は避けられないかもしれん。
そうでないと、九品仏など元々ホームが短いトコもあるわけだし色々不都合だろ?
まあそんときゃ6扉車でも入れたらどーかね?
>>260
バスの運賃値下げやロケーションシステム、さらに運行ルートの改善が必要だな。
264名無し野電車区:03/01/31 02:55 ID:NfokPgq4
【話題メチャクチャ】 都営三田線・埼京線・東急大井町線・りんかい線について語るスレ 【ネタはごった煮】
265名無し野電車区:03/01/31 05:00 ID:???
>>263
新木場方面からの大井町線直通車を地上ホームに入れるんですか?
そうなるとさらに大掛かりな工事が必要になりますね。
仮にやったとしても1線が直通用、1線が折り返し用だとすると、
折り返し側がパンクしそうな気配が。

大井町急行だけ直通ならホーム拡張工事が必要なのは、実質自由が丘だけだと思ったのですが。
266名無し野電車区:03/01/31 07:12 ID:tOZJPcLX
>>265
間違えスマソ。
大井町線乗り場は地下だとおもてた(地元じゃねーんで)
そーなると、実質大井町線⇔りんかい線直通列車ホームは両方とも降車ホームと化してしまうものと思われ。
あと、時刻表も訳解らんものになるだろうな
(大井町線ホーム発車便、直通車ホーム発車便)
まあ天下の東急だから時刻表の大量配布くらい朝メシ前だろ?
267名無し野電車区:03/01/31 12:07 ID:???
>>266
確かに乗車心理としては乗り換え面倒で座れるかどうかもわからない急行より、
乗り換え楽で始発で座れる各駅停車を選びますよね。

直通ホームの降車ホーム化はまだしも、上りも地下5階からの乗り換え敬遠して、
旗の台で各駅に乗り換える客が殺到する恐れあり。
各駅バカ込み、急行ガラガラ、苦情殺到が考えられる最悪のシナリオかな。

理想は下神明〜大井町を複々線化して下神明を2面4線化&緩急接続。
横須賀線&昇進各駅の下神明停車なんだけどね。
268戸田公園 ◆Fm7cApLI7s :03/01/31 12:55 ID:X9ZLU97U
                 ______
               /||||||||||||||||||||||||\
              / |||||||||||||||||||||||| \
             /  ||||||||||||||||||||||||  \
            /   ||||||||||||||||||||||||   \
           /                 \
          /    /          \    \
         /       |____|          |
         |  /////    |     |    /////    |
        |        .|     |           |
         |         |    |            |
         |        ';    /           /
          \        \/        .. /
            ヽ             ........:::::::<


269名無し野電車区:03/01/31 13:45 ID:???
まちすれにもいたな?
270名無し野電車区:03/01/31 14:30 ID:???
”三田線”だけでは需要を”満たせん”
271名無し野電車区:03/01/31 14:36 ID:2fnYYKzC
↑3点
272名無し野電車区:03/01/31 14:46 ID:???
西巣鴨に死すかも
273名無し野電車区:03/01/31 14:53 ID:2fnYYKzC
↑判定不能
274名無し野電車区:03/01/31 19:46 ID:???
鉄郎「なんでこんなにボロいの?三田線って〜(鬱」
メーテル「(高島平に自殺に逝って)2度と還らぬ人のために
    この形でなければならないの・・・・・・・」
275名無し野電車区:03/01/31 20:31 ID:jMxW6FXB
>>274
あのボロいのはとっくにあぼーんしちまったよ!
あと、あるとすりゃJRE209系もどきの6300かな(藁)
276名無し野電車区:03/01/31 21:35 ID:jMxW6FXB
りんかい線絡みとなるが、
確かに、大井町の2〜3駅手前辺りから駅同士の距離が短くなっている。
そうなると、極端な話、ホームそのものを地下にすることになるだろう。

話がずれるが、仮にりんかい線⇔東急大井町線の乗り入れが実現するにしても、
10〜20年先の話だな。
277 :03/02/01 11:10 ID:???
りんかい線大井町駅は地下深い 
278名無し野電車区:03/02/01 21:47 ID:r1JiTBYj
>>277
そこでだ、
いっそ、りんかい線直通は大井町手前2〜3駅辺りから地下に入れるってのはどうか?
京王新線みたいに系統分けみたいなことするのさ。
急行はやるんだったら大井町始発、どっか通過退避駅でりんかい線始発の列車に接続させれば
どうだろうか?
もちろんりんかい線始発は大井町からの数駅以外は各駅なら可能だが。
279名無し野電車区 ◆dc2dxEKNyQ :03/02/01 21:52 ID:???
|⊂⊃;,、
|・∀・)  ダレモイナイ…オドルナラ、イマ!
|⊂ノ
|`J


       ♪  ,,;⊂⊃;,、
     ♪    (・∀・∩)   カッパッパ♪
          【( ⊃ #)    ルンパッパ♪
           し'し'


     ♪    ,,;⊂⊃;,、
       ♪  (∩・∀・)   カッパキザクラ♪
           (# ⊂ )】    カッパッパ♪
           `J`J


       ♪  ,,;⊂⊃;,、
     ♪    (・∀・,,,)   ポンピリピン♪
        ((⊂#((⊂)】    ノンジャッタ♪
           し'し'


           カパァー...
     ♪    ,,;⊂⊃;,、
       ♪  (,,,-∀-)   チョーット♪
        ((と__つつ))  イーキモチー♪



280名無し野電車区:03/02/02 09:12 ID:???
>>278
となると旗の台の東あたりから徐々に下げて、中延で浅草線の下を通す感じでどうかな?
京王新線方式だと新設する地下線に駅を設置して、旧線は旗の台〜大井町をノンストップでつなぐ形になるのか。
そうなると目黒線→大井町線→京浜東北線が異様に便利になるな。
大井町〜品川の混雑悪化も考えると、やはり横須賀線の下神明停車が望まれる。
281名無し野電車区:03/02/02 09:40 ID:d2cNQrDV
>>234
戸田電車区だな。
やっぱ北戸田あたりなのかね?

今より以上に何もなかったはずだから、用地的には問題なかったはずなんだがな・・・

そして川越に電車区作る事になりその代わりに殿下&最強直通となったわけだよな。
282名無し野電車区:03/02/02 10:01 ID:9gn8cV4h
>>281
恐らく浦和電車区ってことになったのでは?
もし、そこに電車区があったならば、
浦和電車区北戸田派出所→埼京運輸区ってことになってたのでは?
283名無し野電車区:03/02/03 09:29 ID:???
その電車区になる予定だった土地は今はどうなってるの?
284名無し野電車区:03/02/03 19:41 ID:tbnwqMKq
>>283
空き地
285名無し野電車区:03/02/03 23:37 ID:QePEWmWg
NREがなかったっけ?
286名無し野電車区:03/02/03 23:56 ID:5nB3JQVq
>>285
わしゃしらん
287名無し野電車区:03/02/04 00:00 ID:nMVlkUbE
もし戸田電車区が出来ていたら、表記がどうなっていたのか?

西トタ→東トタ→宮トタか???

豊田の方はトヨとでもなってたか?それとも日野電車区になっていたのか?
288大宮工場 ◆MYxMrHBB26 :03/02/04 00:07 ID:???
美女木電車区
289名無し野電車区:03/02/04 00:37 ID:???
むしろ 最 強 電 車 区

宮サキ  ってどおよ??
290大宮工場 ◆MYxMrHBB26 :03/02/04 01:19 ID:???
>>289
大宮の合宿地が宮崎(妻)なので許可!
291名無し野電車区:03/02/04 07:00 ID:asR7hdL6
>>289

×最強電車区
○最狂電車区

↑こうだよ。
292名無し野電車区:03/02/05 06:57 ID:fgw7uZsS
保全。
5080系目黒線内で試運転してるし、すでに浦和美園まで乗り入れたね。
いよいよ次は志村車庫に来るよ。
293名無し野電車区:03/02/05 14:50 ID:???
 sageり杉
294名無し野電車区:03/02/05 19:49 ID:3r/tG0gz
遂に「走ルンです」見参か…
でも、最狂が乗り入れてくるとすりゃヨ231だろうし…
都営6500系、出るとすりゃ「走ルンです」になるこたぁ間違いないな。
295大宮工場 ◆MYxMrHBB26 :03/02/06 01:44 ID:???
三田線と直通ってことは、幅広車は使えないな。
296名無し野電車区:03/02/06 11:57 ID:???
巣鴨だの板橋だの、見るだけでゾっとする駅名ばかり
297名無し野電車区:03/02/06 11:58 ID:???
無理に目黒まで伸ばすからホームドアだのなんだの無駄な工事をしなきゃいけないんだよ。
298名無し野電車区:03/02/06 11:59 ID:???
今や都民の足かせ、お荷物的存在の三田線
2992003年3月改正版:03/02/06 12:00 ID:???
299
3002003年3月改正版:03/02/06 12:00 ID:???
300ゲット
301 :03/02/06 19:58 ID:???
将来の都民のお荷物南北線だわな
302名無し野電車区:03/02/06 21:49 ID:WKdaPKXh
南北線自体はいくら客少なくても、他の路線から幾らでも補填効くだろ
303名無し野電車区:03/02/06 22:01 ID:zXBqh9wk
>>295
大丈夫だよ、ヲ231系800番台があるじゃん。
304名無し野電車区:03/02/07 11:03 ID:???
三田線車内雑誌広告ひどすぎ
きのう(水曜)なんか「第三文明」「潮」「Liberty」だぜ
305名無し野電車区:03/02/07 14:15 ID:???
沿線に層化の拠点あったかな?巣鴨駅の西隣の池田記念講堂は知ってるが。
306名無し野電車区:03/02/07 19:54 ID:kpXCCdsb
どーでもいいが、早く和光市駅にのりいれる!!
漏れ的には、西台か新高島平辺りからまた地下に入れて西高島平〜和光市まで
建設しては如何とは思うな。
別に埼玉県内の方は途中駅作らなくてもいいと思うし(都営地下鉄ということで)
東武東上線と乗り入れなくても乗り換え出来れば全然違うだろう?
307名無し野電車区:03/02/07 20:14 ID:seBHsxLy
>>304
これは東武と一緒ですね。
308名無し野電車区:03/02/08 01:22 ID:???
話題のマカで赤ちゃんができた。
309名無し野電車区:03/02/08 08:47 ID:???
>>306
東武と商店街の反対で乗換えが異常に不便な駅になるかも。
310 :03/02/08 10:15 ID:???
有っても無くてもいいSR
311名無し野電車区:03/02/08 11:23 ID:???
西高島平以西への延伸は反対。
俺が座れなくなる。
312名無し野電車区:03/02/08 11:47 ID:p1hcyAWL
>>309
地下なら関係ないのでは?
313名無し野電車区:03/02/08 12:23 ID:???
板橋本町から東武東上線上板橋まで工事しる!
上板橋は改良工事しる!!
314名無し野電車区:03/02/08 12:53 ID:???
東武足板線が実現してりゃ、板橋
本町で渡り線作るだけの手間で済
んだかもね。
315名無し野電車区:03/02/08 13:30 ID:KI+bzPCO
目黒線から目黒〜白金高輪〜(三田線)神保町/(南北線)後楽園までは、
都心線としてきちんと需要も意義も取れてると思うけど。
三田線も南北線も北側にとにかく問題ありあり。
316名無し野電車区 ◆dc2dxEKNyQ :03/02/08 15:20 ID:???
    /||ミ
   / ::::||
 /:::::::::::||_____
 |:::::::::::::::||       ||       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 |:::::::::::::::||│ /  ||     < さいたま、さいたま〜!をやっていいですか?
 |:::::::::::::::|| ̄\   ガチャッ    \_________________
 |:::::::::::::::||∀ ゚ )― ||
 |:::::::::::::::||_/   ..||
 |:::::::::::::::||│ \  ..||
 |:::::::::::::::||∧ ∧∩....||
 |:::::::::::::::||. ゚∀゚ )/....||         
 |:::::::::::::::||∧ ∧∩....||          
 |:::::::::::::::|| ゚∀゚ )/.....||          
 |:::::::::::::::||    〈  ...||          
 |:::::::::::::::||,,/\」 . ..||
 \:::::::::::|| ̄ ̄ ̄ ̄ 
   \ ::::||
    \||
317名無し野電車区:03/02/08 16:54 ID:WS5vVgJX
>>316
どーぞどーぞ
318名無し野電車区:03/02/08 16:56 ID:WS5vVgJX
>>313
おもいっきりUターンになるがな。
319名無し野電車区:03/02/08 17:03 ID:WS5vVgJX
あと、以前りんかい⇔東急大井町線乗り入れ話があったが、
補足として、70−000系5連をつくれば、あとは大井町線の方が
対応できれば問題ないだろう。
(当たり前だが)
5両編成の大崎よりから2両目は6扉車とすれば大井町線でも威力を発揮
するだろうし、5+5にして最狂にいれてもよし。
只、大井町駅をどーにかせにゃなあ・・・。
数十年先になるこたぁ間違いないしな。
320名無し野電車区:03/02/08 19:35 ID:GfaPD/vl
本日 志村車庫に5080入庫確認 期待age

以上
321名無し野電車区:03/02/09 01:59 ID:???
ああっ、もうダメッ!
ぁあ…ドアが閉まるっ、扉が閉まりますうっ!!
ピンポッ、ピンポッ、ピインポォーーーーーッッッン!!!
いやああああっっっ!!駆け込まないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ピンポーーーーッン、ピンポーーーーーーッン…ガコン!
ヒュゥーーーーッッッン!!!ガッ、ガタッ、ガタンッッ!!!
ヒュィィィィンッッ!!ガタンゴトンッッ、ガタガタッッ!!!
おおっ!お待たせいたしましたッ!!にッ、にしッ、西高島平行きッッ!!
本日も都営地下鉄ご利用ありがとうございますぅぅぅぅっ!! ああっ、もう巣鴨ッ!!ジジババああああーーーーっっっ!!!
携帯ッ!迷惑ッ!医療機器に影響ゥゥゥゥッッッッ!!!!
いやぁぁっ!あたし、こんなにいっぱい客乗せてるゥゥッ!!
お出口ぃぃぃぃぃぃぃっっっっ!!!!右側ァァッッ!!!

322名無し野電車区:03/02/09 02:21 ID:???
>>319
総武快速線方面から品川で前5両久里浜行き、後ろ5両川越行きに分割。
品川回り5両川越行きが大崎で待機して、後ろにりんかい線方面からの5両を連結。
323名無し野電車区:03/02/09 02:28 ID:3DvvmLP2
>>304
昔、続っていう層化の副知事が都政を牛耳っていた名残かね?
324名無し野電車区 ◆mSHEZSRvLs :03/02/09 02:30 ID:???
                \ │ /
                 / ̄\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )< さいたまさいたま!
                 \_/   \_________
                / │ \
                    ∩ ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧ \( ゚∀゚)< さいたまさいたまさいたま!
さいたま〜〜〜〜! >( ゚∀゚ )/ |    / \__________
________/ |    〈 |   |
              / /\_」 / /\」
               ̄     / /
                    ̄
325名無し野電車区:03/02/09 02:31 ID:???
つーか、りんかい線は早いところJRと運賃一体化してほしいな。
そうすれば大井町がもっと便利になるし、大井町に店作れば乗り換え客が金使ってくれそうだし。
326名無し野電車区:03/02/09 02:53 ID:???
>>321
半家藁

特に下から2行目
327名無し野電車区:03/02/09 05:22 ID:Zjuo1TCs
>>325
りんかい線は第3セクター運行なので無理だろう。
それより、東急大井町線との乗り入れを早急に検討すべし!!
328大宮工場 ◆MYxMrHBB26 :03/02/09 06:18 ID:???
大井町線快速を有効なものにするためにもぜし!
329名無し野電車区:03/02/09 09:01 ID:jZIWl87N
本題に戻す。
さて、鉄基地のBBSによると、最狂も障身も遅延が後を絶たないそうだな。
やはり最狂の川越・大宮始発関連(特に朝)の大半を魅多線に入れ、赤羽始発を増やした
ほうが良いと思われ。
やたらJRに文句を言うと「またヲタか…」と思われるそうだな(藁)
330名無し野電車区:03/02/09 09:04 ID:4IhrRM8y
>315
三田線の場合、とくに休日などは北側の方が混んでいるような気がするのだが…
これは気のせいか?
331 :03/02/09 09:31 ID:???
>328 大井町線の地下工事すると、費用がどのくらいかかるんだか・・・
332名無し野電車区:03/02/09 12:48 ID:???
埼京新線
戸田公園〜志村坂上〜要町〜椎名町〜中井〜東中野〜中野坂上〜初台〜
代々木公園〜中目黒〜大崎

どうですか?
333名無し野電車区:03/02/09 13:24 ID:/uO4Ijcj
>>331
う〜ん。
まあ工事するとなりゃ中延〜戸越公園の間から地下に入れることになるし。
数千億位になるのでは・・・。
334333:03/02/09 13:40 ID:/uO4Ijcj
いぜんどっかのHPかBBSに工事費用の事が書かれてたきがしたんだが…。
若しくは鉄道ヲタ雑誌に事細かに書かれてるので書泉グランデへ逝ってみるべし。
335大宮工場 ◆MYxMrHBB26 :03/02/09 22:02 ID:???
>>330
戸田競艇?
高島平からシャトルハズが・・・
336 :03/02/10 10:24 ID:???
>330 不況のせいか?
337名無し野電車区:03/02/10 21:01 ID:kqOHHL5Z
やはり最狂化してきたんだな…
果たして、西高島平寄りの車両の客が暴徒と化す日はいつか?(藁)
338名無し野電車区:03/02/10 23:41 ID:zAp31GZv
>>306
確かにそれができれば成増からバスに乗らずに済むが、
(特に蓮根駅近辺の志村地区に行くとき)
西高島平止まりなのは国際興業の陰謀もあると思う。
成増駅〜赤羽駅、東武練馬駅〜浮間舟渡駅、
成増駅〜西高島平駅〜(どこだっけ?)などの乗客が
激減してしまうからなあ・・・。
339名無し野電車区:03/02/12 01:41 ID:RxqrT1/p
>>338
国際興業ではない、
地元住民やヤクザ、そして政治家のトライアングルがあったらしい。
(某東上線BBS参照)
只、西高島平〜和光市は実現しても地下になる事は間違いないだろうし、
東京都の税金とかでまかなわれることを考えると、都営新宿線の時と同じく
途中に駅を作ることは考えにくい。
まあ折角高島平が2面4線だから志村坂上か巣鴨辺りから快速運転しても
いいんじゃないか?とは思う。
ちなみに、ウン国際興業バス路線は、高島平〜西高島平〜成増ってのがあるが。
340名無し野電車区:03/02/12 22:41 ID:n/M85u/2
>339 快速運転しるには、志村坂上等の駅施設改良が必用だと思う
ただ、東上線乗客のメリットでなく、三田線乗客のメリットが必用
(漏れにはメリットは無い罠)
341名無し野電車区:03/02/13 02:37 ID:???
>>340
三田線が和光市まで延伸すれば、
将来的に都営と営団が合併した場合、有楽町線&13号線←→三田線が便利になるわな。
その場合、延伸先は和光市より成増の方がいいだろうがな。
342名無し野電車区:03/02/13 05:51 ID:qDhoixE3
>>340
レス一通り目を通してから言ってくれ
志村坂上駅は、最狂が乗り入れてくるとなればどっちみち改良工事は不可避、
ただ、ホームの配列がどーなるかってのもあるんだな。
今のホーム階を潰してコンコースとしその下に2面4線の島式ホームとするか
今のホームの下にホームを設置し、そこに最狂直通列車を発着させるか。
まあ実際どーなるかは決定してからでないと解らんな(藁)
343名無し野電車区:03/02/14 02:42 ID:???
西高島平から笹目通りの地下を通って東上線と交わる(仮称)白子台に新駅を設置。

さらに南に延伸させて、高島あたりで大江戸線(延伸)と接続する。

どうですか?
344名無し野電車区:03/02/14 09:57 ID:ytgMyWzy
練馬区は土支田付近を整備するラスィ
345名無し野電車区:03/02/15 21:16 ID:CL99bAxP
>>343
無理だ
東上線側にホームを作るだけのスペース的な余裕がない
346名無し野電車区:03/02/16 02:15 ID:???
>>345
だったら有楽町線だけでも駅作れないか。
高島平あたりから池袋、渋谷方面に行くのが楽になるぞ。
347名無し野電車区:03/02/16 08:35 ID:F4eV1W4r
現状では、新板橋か巣鴨で乗り換えって感じだったな。
ちなみに言っておくが、有楽町線にしても東京と埼玉の県境のトコで地下から
地上に出てくるようになってる筈だ、
つまり、少なくとも埼玉県側(成増〜和光市)については4車線になるため、
例え有楽町線でも厳しい事には変わりは無い。
また、トンネル出口〜和光市駅手前の立体交差〜和光市駅ホームと考えていくと
(有楽町線下りに関して)そのままの方が一番かもしれん。
ちなみに、以前議論があったが、最狂が志村坂上に来た暁には、ダイヤの一部を
13号線に逃がすというのもいいかもしれんな(藁)
348名無し野電車区:03/02/16 09:18 ID:???
>>347
埼京線を三田線に入れたら、三田線側が一方的にホーム拡張を強いられるが、
埼京線を13号線に逃がすつもりなのか?

そんな危険なことをするくらいなら、JRは自前で埼京線の複々線化をすると思われ。
349名無し野電車区:03/02/16 16:04 ID:???
JR板橋のホームを17号線と旧中山道の間に移設して
三田線乗り換え口を作ってホスィ
350名無し野電車区:03/02/16 22:23 ID:???
      | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
      |  鉄ヲタは包茎!!! |
      |  鉄ヲタは童貞!!! |
      |  鉄ヲタは知障!!! |
      |  鉄ヲタは悪臭!!! |
      |  鉄ヲタは汚物!!! |
      |________|
    二二 ∧ ∧ ||
    ≡≡(,, ゚Д゚)⊃ キモイ...
  三三〜(,   /
      | ) )
      ∪
351名無し野電車区:03/02/16 22:55 ID:???
現実的な動きはないんでつか?
352名無し野電車区:03/02/17 00:38 ID:3V/I1N++
>350 お前も鉄ちゃんじゃないかと小1時間(略
353名無し野電車区:03/02/17 06:52 ID:aL5h8iyd
>>348
最狂は13号線には入れさせない、
入るとすれば高島平方面からの列車のみだ。
ちなみに、魅多線は8連対応済みなので、最狂が8連対応できるだろうから、
具体的にいつから工事着工かがポイントなんだな。
354名無し野電車区:03/02/17 07:13 ID:wR8fp+Ig
あのーJRが拒否してもうすごい昔の話になってるんすけど。
高速の地下に埼玉の第三セクターで乗り入れの話も
埼玉県が拒否してるんですけど。
マジで知らないでこのスレやってたんですか?オレこのスレ
ネタスレだと思ってやってたんですけど。
355名無し野電車区:03/02/17 07:46 ID:???
埼京線の15連化は可能ですか?
356名無し野電車区:03/02/17 08:23 ID:EqCgcn64
>>355

「十条の拡張が無理」といういつもの話が出てくるヨカーン
357名無し野電車区:03/02/17 18:47 ID:???
とりあえず、
板橋駅北側の旧中山道の踏切を地下化、
板橋駅ホームを北側に移動、
三田線⇔埼京線の乗換えを便利にする。

じゃ、だめですか。
358名無し野電車区:03/02/17 20:03 ID:3wjbCwUB
>>354
ハァ?そんな話聞いたこともねーよ
どうしてもってんならソース出してみろや狼少年め
359名無し野電車区:03/02/17 20:04 ID:AX4Yy51T
>>356
♪♪♪道路ぶっ壊して15両対応化!!♪♪♪
360名無し野電車区:03/02/17 21:16 ID:M7Y14fe+
>>354
しRは別に拒否も何もしていない。
只、採算ラインに合うかどうかで多少検討はしているそうだが。
現に京浜東北線⇔東武野田線相互乗り入れ要望にしたってお互い渋い顔はしてるそうだが
「いやだ」「出来ない」等とは一言も言っていない。
現実問題、やるとなると野田線サイドとしても柏までは10両対応にしなければならない事や
列車制御方式(ATCやATS)とさらに無線方式まで統一しなければならない等
課題が山積みになるこたあ間違い無い。
現実、野田線も近年の利用者の減少で複線化区間の縮小など事業計画の見直しも
結構やってるそうだ。
361名無し野電車区:03/02/17 22:42 ID:???
>>357
だったら公団マンションが建つ前の空き地時代に
板橋駅ずらしてたはずだよ
362名無し野電車区:03/02/18 15:02 ID:???
>>347
仮称白子台は
東上線上りと有楽町線下りのみ駅設置

これなら可能でしょ?
363名無し野電車区:03/02/18 19:42 ID:uL4gas3a
板橋駅でのアクセスが良くなったらしRは困るかもテスト
364名無し野電車区:03/02/18 19:49 ID:???
>>363
都営 運賃収入減少
JR東 ラッシュ激化

お互いに困るね。
365 :03/02/18 20:07 ID:???
蓮根〜新宿を通っていたが、定期利用ではなかったので、神保町経由だった。
大江戸線ができてからは、春日乗換えで新宿西口とか都庁前まで乗っていたけど、定期だったら、新板橋〜板橋を歩いて埼京線の方が安かったのかな?
366名無し野電車区:03/02/19 00:54 ID:???
>>365
埼京線の場合、板橋新宿間で池袋しか停車しないのが爽快。
367名無し野電車区:03/02/19 15:16 ID:6H3HC7xh
>>365-366
蓮根〜池袋の経路使っていたことあったけど、巣鴨乗換えだったなぁ。
たまに新板橋乗換えや西巣鴨乗換え(東池袋4丁目から歩く)もやっていたけど(藁
368名無し野電車区:03/02/19 17:22 ID:???


  肉  の  万  世  蓮  根  店

369名無し野電車区:03/02/19 21:09 ID:???



  の  斜  め  向  か  い  の  す  き  家



370名無し野電車区:03/02/21 06:47 ID:eYTx5UHZ
>>362
東上線下りと有楽町線上りの利用者の怒り大爆発
371名無し野電車区:03/02/21 07:31 ID:???
                \ │ /
                 / ̄\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )< いたばしいたばし!
                 \_/   \_________
                / │ \
                    ∩ ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧ \( ゚∀゚)< いたばしいたばしいたばし!
いたばし〜〜〜〜! >( ゚∀゚ )/ |    / \__________
________/ |    〈 |   |
              / /\_」 / /\」
               ̄     / /
372名無し野電車区:03/02/21 10:57 ID:???
>>367
蓮根〜池袋を通っていたときは、国際興業の池20系統に乗ってました。
埼京線の激混みで行くだけで疲れていたので。
373清掃中 ◆zEGpD4VZDY :03/02/22 07:39 ID:???

       ◎\___◎\________/|___/|
       |  ̄     | ̄ /■\        ̄      ̄|
       |清掃中 党 |  (´∀` ) 清 掃 中   党    |
       |_____|_,,,(__,,,,)__________|
      ,/        //    . | |        | | ∩     ∩|
     ,/ /■\   ///■\ | | /■\ ∩ | | /■\// |
    _.,/  (´∀` ) //(´∀` ) | | ( ´∀`)//| | ( ´∀`)/.| |
   |/,,,,,へ ⊂ ヽ .// /   ノ/ | | /      /| | |     / | |
  ,/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄//|_/ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
  |~ ゜ ̄゜ ̄ ̄ ̄~~| ̄ ̄   =。|┃       |━━━━━....|
  |______: |,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,|,,,,,,,,,,,清,,,掃,,,中,,,,,,党,,,,,,,,,,,,[|
 ._|]:::::::::::::::::::[二二il:]    ,-―-、 |         |       . [|
 |====== ;...........|  /,  ̄ヽ |  |.        |  /,  ̄ヽ | {|
 ヽニ[_]ヾニニヽ''''''|―-|.(◎)|':|''''|.''''''''''''''''''''''''''''|''''''''|.(◎)|:|''/
     ゞゝ三ノ ̄ ̄ ̄ ゞゝ_ノ ̄ ̄ゞゝ三ノ ̄ ̄ ̄ ゞ_ノ  ̄
    ____∧___________________
    |
    | 清掃中わっしょい!
    |________________________
374名無し野電車区:03/02/22 09:18 ID:???
清掃中 ◆zEGpD4VZDY ←あげ荒らし屋さんですた
375名無し野電車区:03/02/22 20:51 ID:pwDyIyTx
いいかげん8連にしる!
朝っぱら混み過ぎ。
376名無し野電車区:03/02/23 04:43 ID:tuPdQmAx
>>372
あ、浮間舟渡まで自転車で行って池袋まで埼京線も使ったことあるけど、
蓮根駅まで歩いて2分くらいの場所だったので、あまりメリットありませんでした(藁
377名無し野電車区:03/02/23 08:31 ID:VSbqoNCV
蓮根から池袋へは大半が巣鴨で乗り換えるみたいね。
378名無し野電車区:03/02/23 09:38 ID:???
三田線は火災対策大丈夫? 車両はOKだろうが
志村坂上〜三田の地下駅、排煙対策や避難路ヤヴァそう。
379名無し野電車区:03/02/23 16:30 ID:3wL+NLv+
一見襤褸臭く見えるけど、そんなに古くないから大丈夫と茶羽化
380名無し野電車区:03/02/23 20:56 ID:gMsrVFRo
三田線はやばやばラスィなぁ
381名無し野電車区:03/02/23 21:14 ID:???
浅草線よりはマシだと思うけど、
確かに三田線もやばそう。特に北側の地下駅。
382名無し野電車区:03/02/24 21:07 ID:???
埼京線の赤羽以北各駅停車はは一時間に四本だという
基本的なことを忘れてるやつ多すぎ、採算がとれるわけ(以下略
383名無し野電車区:03/02/24 22:16 ID:???
三田線直通〜蓮根〜戸田公園〜蕨〜京浜東北線直通〜大宮〜野田線直通

どうですか?
384名無し野電車区:03/02/26 00:08 ID:ciGu0zor
戸田競艇へ巣鴨から行けるようになる

・・・あんまり売りにはならないな。
385名無し野電車区:03/02/27 00:22 ID:???

お知らせだよ。
都営地下鉄が春休みの平日も使える500円の一日乗車券を発売します。
http://www.kotsu.metro.tokyo.jp/community/news/new/topics01-255.htm
こんどのネタは江戸開府400年だって。
定期切れとかある人参考に。
386名無し野電車区 ◆TI0uuMf6pU
                \ │ /
                 / ̄\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )< いたばしいたばし!
                 \_/   \_________
                / │ \
                    ∩ ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧ \( ゚∀゚)< いたばしいたばしいたばし!
いたばし〜〜〜〜! >( ゚∀゚ )/ |    / \__________
________/ |    〈 |   |
              / /\_」 / /\」
               ̄     / /