1 :
名無し野電車区:
話題は無いけどないから立てました
2 :
名無し野電車区:02/12/15 13:54 ID:sfKRQXrB
ケ!
3 :
名無し野電車区:02/12/15 14:29 ID:QMhPyYeA
京都市のボロ車輌きた(1000系)〜2002.11.14
3220ならいいが…
誰かシミュレーションゲーム頂戴
>>1 乙
>>3 市交のは10系な
漏れは3220より3200のほうが好きだが
7 :
名無し野電車区:02/12/15 20:47 ID:mFbq/9wT
| とりまる〜 とりまる〜!
\____ ___/
/||ミ V
/ ::::||
/:::::::::::||____
|:::::::::::::::|| ||
|:::::::::::::::||│ / ||
|:::::::::::::::|| ̄\ ||
|:::::::::::::::||゚ ∀゚) ||
|:::::::::::::::||_/ ||
|:::::::::::::o||│ \ ||
|:::::::::::::::||∧ ∧∩ ..||
|:::::::::::::::|| ゚∀゚)/ .||
|:::::::::::::::||∧ ∧∩ ..||
|:::::::::::::::|| ゚∀゚)/ ..||
|:::::::::::::::|| 〈 ...||
|:::::::::::::::||,,/\」 ...||
\:::::::::::|| ̄ ̄ ̄ ̄
\ ::::||
\||
8 :
名無し野電車区:02/12/15 20:49 ID:mGqitwY7
きただいろきただいろ〜〜!
マジでこう叫んでた修学旅行生あり
9 :
名無し野電車区:02/12/15 20:50 ID:2azVbzZ2
シミュレーターの市交の10系やりづらい!!
いつも近鉄3220系でプレー中。
あれって3221Fだよね??
どっかで同じ列車とすれ違いぞ!!ど〜ゆ〜こと??
10 :
名無し野電車区:02/12/15 20:50 ID:mFbq/9wT
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| 鉄ヲタは包茎!!! |
| 鉄ヲタは童貞!!! |
| 鉄ヲタは知障!!! |
| 鉄ヲタは悪臭!!! |
| 鉄ヲタは汚物!!! |
|________|
∧∧ ||
( ゚д゚) || キモイ...
/ づΦ
12 :
名無し野電車区:02/12/16 11:40 ID:X50GxrlI
14 :
名無し野電車区:02/12/17 17:59 ID:SrNBHttO
3200系更新してもらいたい
地下鉄は全線(2路線だけだが)お正月終夜運転だそうな
そういや東西線延伸開始。スレ違いsage
新田辺に新型ULが留まってたぞ
17 :
名無し野電車区:02/12/18 23:22 ID:GMUnnDxP
>>16 マジですか??
ISLの代走時にでも使う予定なのか・・・・・。
でも全席禁煙みたいだから、ありえねぇ〜!!
18 :
名無し野電車区:02/12/19 15:26 ID:re5vx0a8
ULって全部禁煙なの?
せめて1両は喫煙車があってもいいのに
シンタナにいたの、新型ULじゃなくって楽じゃないの?
21 :
五位堂検修車庫:02/12/19 23:44 ID:u+vA5q7D
>>19 少なくてもULnextは全席禁煙になります。
これにより禁煙:喫煙の割合が1:1から変わってしまうことになります。
従来のULはどうなるんだか・・・・・。
22 :
名無し野電車区:02/12/20 17:46 ID:zVyZoZoG
楽は新田辺に何しにきたんだ?
今日で4日目じゃないか>楽@新田辺
横書きの時刻表のそばにはってある縦書きの終夜運転時刻表
見にくいって。
25 :
名無し野電車区:02/12/21 22:14 ID:8dPWe7wH
んで、前スレで出ていた新種別の停車駅は結局どうなん??
(快急と急行の間・急行と準急の間の二種別になるとかいう話)
27 :
名無し野電車区:02/12/22 19:17 ID:d1w0QrRG
>>25 新急行 竹田、丹波橋、大久保、新田辺、高の原
快速 東寺、竹田、丹波橋、桃山御陵前、向島、小倉、大久保、寺田?、新田辺、興戸、新祝園、高の原
と予想してみる
ただし快速の停車駅についてはいろいろ考えられるので何ともいえないのだが
29 :
25:02/12/22 22:54 ID:d1w0QrRG
30 :
25:02/12/22 23:04 ID:d1w0QrRG
>>28 漏れは
快速急行:竹田・丹波橋・新田辺・新祝園・高の原
急行:東寺・竹田・丹波橋・桃山御陵前・小倉・大久保・新田辺以遠各駅
と予想してみた。
1時間単位では
特急4(奈良・橿原各2)・快速急行2・急行2・直通急行2・
京都−新田辺普通2・直通普通4・京都−竹田普通2
とか…
>>8 バスだけど、「きよみずどう」「ぎんかくじどう」は多いっすね。
32 :
名無し野電車区:02/12/22 23:22 ID:vntJ8c3I
烏丸直通便増加きぼーん
>>32 普通はほとんど意味がないので
昼間の直通はオール急行にしてほしい
34 :
名無し野電車区:02/12/22 23:40 ID:6JZcjzI+
>>33 うーん…伏見・向島〜伊勢田の利用者は結構重宝する…はずなのに、
なんで向島で急行を待避する!?
結局、次の京都行き各駅停車と京都到着が一緒じゃん!
>>34 下りと同じパターンにして
竹田で急行に連絡するのは
36 :
名無し野電車区:02/12/23 15:43 ID:9duE2mcE
>>31 「六甲道」とかと発想は同じなんだけどな。
37 :
名無し野電車区:02/12/23 15:45 ID:kLL/5Jb8
京都線の人は丸一日3200系や3220系等新車や性能がいいのを、烏丸線内のみ
運用に回されて悔しいですか?
>>30 停車駅はよいとしても
本数の配分はそうはならない。それに近鉄側は竹田で折り返せない
特急 2(奈1、橿0・5、伊0.5)
快速急行 2(京都ー奈良)
快速急行 2(京都ー橿原線)
直通急行 4(国際会館ー奈良)
普通 2(京都ー新田辺)
2(京都ー西大寺)
>>37 それよりも、奈良線運用に就いてるのが納得できん
今日は土休ダイヤで3200が京都線急行に多く就いていたけど、いつもこうだといいのにな‥
40 :
名無し野電車区:02/12/23 20:47 ID:/CFPAKfD
へぇ。
41 :
名無し野電車区:02/12/23 20:48 ID:/CFPAKfD
39 直急OR京都行き?
西大寺車庫スレ落ちた?
>>41 とりあえず、漏れが見たのは5時頃と6時頃京都駅を発つ急行
平日は3200の急行なんて直通くらいなのにね
43 :
31:02/12/23 22:57 ID:ix5UanZ7
>>36 他の地方から来た観光客が言ってるんだと思いますよ。
>>37 漏れは、同じ時間に乗ってるわけではないのに、烏丸線乗車が4回連続で
3200だったことがあります。区間は今出川→四条。前にあった
烏丸線スレで書いたっけな。
>>39 一昨日、瓢箪山で普通難波行きに乗ったら3200だったので驚きますた。
44 :
名無し野電車区:02/12/23 23:29 ID:2QdAc6I9
3200系は音も車内も共にイイ車両だと思うので地下鉄運用にばかり就くのは
いい加減やめて欲しい。というより、京都市内を地下鉄で移動する人が京都
の地下鉄車両は何て快適なんだ!って思わせる為の宣伝かな。京都市営10系
は古いし、ボロイだろうから、普段利用する我々は勿論の事、観光客にも不
評でしょう。
45 :
名無し野電車区:02/12/23 23:32 ID:9duE2mcE
>>44 つーか、単に距離調整を行う上ではやむを得ないんでは?
他の車両は地下鉄内に入らないようになっているはずだし。
>>45 そういえば直通は圧倒的に市営車が多いと思ってたら
47 :
名無し野電車区:02/12/23 23:34 ID:2QdAc6I9
>44 そりゃそうだけどね。
48 :
名無し野電車区:02/12/23 23:35 ID:2QdAc6I9
>46 確かに市営車直通多い。車内嫌い、ボロイ、貧乏臭い。
49 :
名無し野電車区:02/12/23 23:40 ID:S7xUDTHv
>>45 確かに、地下鉄車両の近鉄線内走行距離と近鉄車両の地下鉄線内走行距離をできるだけ
合わせようと思ったら、地下鉄車が近鉄奈良へ一往復(近鉄線走行70.8km)する度に、
近鉄車を地下鉄線内を2・5往復(地下鉄線走行13.7×5=68.5km)しないといけませんね。
50 :
名無し野電車区:02/12/23 23:50 ID:1FMjwvY/
>49 なるほどね。おかげで京都市営地下鉄は快適な近鉄車だらけ。
地下鉄万歳。
51 :
名無し野電車区:02/12/24 00:00 ID:L0CmsKup
>>35 激しく希望>地下鉄直通各停の竹田で急行への接続
52 :
名無し野電車区:02/12/24 00:09 ID:yMywaZw0
竹田駅は乗りかえしやすい構造なんだから、
地下鉄との直通は一切やめて連絡を良くした方がいいと思う。
特に国際会館〜新田辺間各停。
53 :
名無し野電車区:02/12/24 01:43 ID:DpV46sWc
>>52 確かに。特に運用上。
いくら乗客が少ないと言っても京都〜竹田間を2本/hにするわけにはいかんだろうし。
それを考えると普通は全て京都発のほうがいいかも。
ただ、東寺をどうするかが難しい。
東寺に快速急行停車で乗り切るか?(必要ないとは思うが)
54 :
53:02/12/24 01:45 ID:DpV46sWc
ただ、その場合でも現在の準急はラッシュ時用にそのまま
おいておいてもいいかと思うんだが…
なぜに準急廃止論が出るのか?
55 :
名無し野電車区:02/12/24 11:07 ID:mJiWZQh1
京都市営10系って鬱陶しいね。
56 :
:02/12/24 13:16 ID:Xgc9gum+
11時40分頃、小倉駅にて人身事故発生。
>>54 漏れは時々、近鉄京都に夕方〜晩に着く急行に乗るけど、すれ違う準急は
結構空いている(ように見える)から、なのかなあ。
漏れ自身は(利用しないけど)急行・普通の混雑緩和になってると思うし、あってもいい思う。
急行や特急の邪魔になっているとかあるならともかく。「通過駅が少なくて物足りない」とか?(w
>>55 塗装と内装がしょぼいね。地下鉄の駅で待っていて10系の音がすると憂鬱になる。
緑のラインをもう一本、窓下に入れるとかするだけでイメージは代わると思うが…。
それより、あの「趣味が悪い」と評判の悪い20周年のペイント車、まだ走ってたんだね。
準急は意外に急行通過駅の客に利用価値がある
6両なのでラッシュ時でも空いてるし
極力待避しないようにダイヤが組まれているので3駅通過以上の
時間短縮効果がある
鉄道ファンにちょこっと竹田の車庫と醍醐の車庫がのってるぞ
>>58 だったら急行停車駅を増やす、普通の待避を減らす
でいい話
>>59 ピク近鉄増刊号p.176の一番上の写真、今は竹田駅と地下鉄車庫がある場所なんだけど、
畑の中に線路が伸びているだけだよ。いい風景だ。
>>60 近鉄のダイヤ担当者が「準急を無くしたい」と考えたならそうすればいいけど…。
なぜ貴方がそんなことを言うのかなあ?他に比べ空いている電車があるんだからいいじゃん、と思う。
俺が一度見てみたい光景@烏丸線
地下鉄トンネルから顔を出すビスタカー
63 :
名無し野電車区:02/12/25 00:13 ID:x5f/bs/4
国際会館発賢島行き特急
停車駅は北大路、烏丸御池、四条、京都、丹波橋、木津川台、西大寺、八木、松坂、伊勢市、宇治山田、鳥羽、志摩磯部、鵜方、賢島です。
64 :
名無し野電車区:02/12/25 00:55 ID:+P4lr/8a
国際会館発賢島行き特急
停車駅はくいな橋、富野荘、平城、ファミリー公園前、耳成、西青山、東青山、明星、八木、五十鈴川、賢島です。
保守sage
67 :
名無し野電車区:02/12/26 18:59 ID:K95RhCmk
>61
あと北大路の配線図なんかものってた
68 :
名無しライナー ◆G16O8P8i52 :02/12/26 20:07 ID:ypcGEmZk
漏れ、この前まであった西大寺車庫スレで、京都線は快急廃止・急行6本化をきぼん、と書いて
「急行6本は過剰」とか「みやこ路快速との対抗上快急は絶対必要」とか反論されたんだけど、
こんなに早く書いたとおりになってビクーリ。
京奈間の一般列車での所要時間は延びるだろうけど、沿線トータルでの利便性はこっち
の方が間違いなく上だろう。
気になるのは普通の本数だな。西大寺まで6本に増発するならリリースにも書く
だろうし、急行とは運転間隔の異なる15分間隔も使いにくそう。
パッと思いつくのは、京都〜竹田と新田辺〜西大寺が10・20分間隔交互の4本、
竹田〜新田辺が地下鉄直通を合わせて急行と揃えた10分間隔か?
>>69 おめでとうございます(w。
たぶん普通は
>>69さんの通りになるかも。新田辺以南は間隔不ぞろいに
なるかもしれないけど、新祝園での長時間待避が無くなるだろうからプラスマイナスゼロかも。
なくなるなら快速急行を撮影したりしないとなあ。。
「みやこ路快速」も東福寺と玉水停車が決まったからでは?
72 :
名無し野電車区:02/12/26 21:02 ID:eeE9OqO9
>>71 時間的にJR東福寺玉水停車決定→近鉄快急廃止も決定、というのはおそらく無理かと思われる(ダイヤ改正には数ヶ月の
準備が必要らしい)けど、JRと近鉄で情報を伝え合ったりはしているのかな?どうなんだろう。
何はともあれ、京奈間での一般列車スピード競争?は2年で終焉を迎える、というわけですね。
昼間時京都駅発時刻表(予想)
00 特急 奈良
01 急行 橿原神宮前 ×
08 普通 西大寺 △
11 急行 奈良
15 特急 賢島
18 普通 西大寺 ●
30 特急 奈良
31 急行 天理 ×
38 普通 西大寺 △
41 急行 奈良
45 特急 橿原神宮前
48 普通 西大寺 ●
●=竹田で急行奈良行きに連絡
△=上鳥羽口で急行通過待ち
×=竹田で普通新田辺行きに連絡
74 :
名無し:02/12/26 21:22 ID:FUle9Alj
>>73 賢島行きは毎時50分です。だから京都線は白紙改正に近いものがあります。
快速急行もなくなりますので。
昼間時京都駅発時刻表(予想)修正
00 急行 奈良
07 普通 西大寺 △
09 特急 奈良
10 急行 天理
18 普通 西大寺 ●
28 特急 橿原神宮前
30 急行 奈良 ×
37 普通 西大寺 △
40 急行 橿原神宮前
48 普通 西大寺 ●
50 特急 賢島
●=竹田で急行奈良行きに連絡
△=上鳥羽口で特急・急行通過待ち
×=竹田で普通新田辺・宮津行きに連絡
快速急行廃止は朗報だな。
みやこ路快速の区間快速化も近々あるかも
77 :
名無しライナー ◆G16O8P8i52 :02/12/26 21:40 ID:ypcGEmZk
そういえば、橿原神宮前での吉野連絡が気になる。
京都駅50分が賢島行きになったら、橿原神宮前行きは20分発になるのだろうけど、
平日の場合連絡の吉野特急が運転されてない場合があるので、
橿原神宮前に着いたはいいが吉野行きの特急がないということになりそう・・・。
78 :
名無し野電車区:02/12/26 22:42 ID:f8SmDiW1
>>75 普通が48分で、特急が50分はきついやろ・・・
79 :
名無し野電車区:02/12/26 22:55 ID:SbFQwN1a
地下鉄烏丸線・東西線は昼間時10分間隔に減便になるラスィ。
しかし、阪急との乗り継ぎが良くなるのはウマー
>79
ソースは?
>>79 ソースキボンヌ。事実ならかなり気になる。地下鉄10分毎なんて…
東西線はともかく烏丸線は困ると思うが。
カラスマルリソース1号!!
83 :
名無しライナー ◆G16O8P8i52 :02/12/26 23:00 ID:ypcGEmZk
>>79 烏丸線は京都以北は現状でも混んでるのに・・・。
東西線は仕方がないか(藁
烏丸線は5分間隔、東西線は10分間隔とか?
85 :
81:02/12/26 23:11 ID:???
>>84 それなら納得だが。(ただし京津線との乗り入れ間隔がまた…)
京都市交通局・京都新聞には該当する情報見当たらず。
現状のまま直通スジだけ変わるのは無理かな?
直通急行は現状と同じく30分毎になるっぽいし。
86 :
Kinokuni Ishingun:02/12/27 00:05 ID:afRiLr1C
和歌山の経済は、ここ数年地盤沈下がかなりの勢いですすんでおります。和歌山を
訪れる観光客の数も以前と比べて減っているように思われます。思い切った打開策
が必要な時期にきているものと思われます。
そこで、東海道新幹線の京都駅と近鉄京都線との間に短路線を建設します。そして
近鉄吉野線柏原神宮前〜吉野口間の三線軌化とJR和歌山線吉野口〜和歌山間の
標準軌化を行い、東京からミニ新幹線で直通運転を行うのです。京都〜和歌山間の
ミニ新幹線の運営及び車両の保有は和歌山県が主に出資する第3セクター企業が
第2種鉄道事業という形で行い、東京〜和歌山間を4時間で結ぶようにします。
これにより、和歌山を訪れる観光客の数も大幅に増加し、和歌山市や紀ノ川沿岸の
の活性化にもつながるものと思われます。
>>85 変わるなら
1月中までには発表があると思う
昼間時京都駅発時刻表(予想)修正
04 急行 奈良 ×
05 普通 西大寺 △
09 特急 奈良
16 急行 天理
22 普通 西大寺 ●
29 特急 橿原神宮前
34 急行 奈良 ×
35 普通 西大寺
42 急行 橿原神宮前
50 特急 賢島
51 普通 西大寺 ●
●=竹田で急行奈良行きに連絡
△=上鳥羽口で特急・急行通過待ち
×=竹田で普通新田辺・宮津行きに連絡
89 :
名無し野電車区:02/12/27 02:20 ID:CpCN+NgF
京伊特急が八木で連結・解放ということは、
列車によっては2両編成の特急が京都線にやってくるかもしれない?
90 :
名無し野電車区:02/12/27 09:30 ID:aHz5r7VD
京都線改正について笛屋版で笛屋さんが詳しく解説してくれてる。
笛屋ってどこ?
92 :
名無し野電車区:02/12/27 14:47 ID:aHz5r7VD
どうせ白紙改正するなら日中は
特急3
直通急行 3
急行3
普通6
直通普通 0
がいいんじゃない?
93 :
名無し野電車区:02/12/27 21:23 ID:9kYcTdNu
>>88 プレスリリースに、大久保発西大寺方面の急行が、00、12、23、30、42、53になると出ている。
それを考慮しましょう。
>>93 微妙に間隔がずれている所に秘密が隠されているのか…?
95 :
名無し野電車区:02/12/27 22:45 ID:rSMpx92D
京都新聞の記事ってニュースリリースのまんま。
26日は徳さんのおかげで詳しく取材する時間がなかっただろうけど
突っ込んだ取材キボンヌ
準急とか特急とかもっと隠されているものがあるはず
これで丹波橋での京阪(15分おき)と近鉄(急行10分おき)の接続は
けっこうちぐはぐになりそうな予感
ひょっとすると京阪もダイ改を予定しているのかも
(前回から2年半経とうとしてるから・・・)
/ 三ミ)、
/ /```ヽミ、
| (''彡ノ ,,`l |
| i,===__,ニ=、`l^l
\ | ´’,ハ、__ノイノ 急行10分毎まんせー
ヽ` ̄、し へ ノ|
〉` ー'=' /|、_
/`ーヘ、 ー--´ l| \ ̄ニ-、
ノ、ノ^⌒へ\ー--‐'/,_ \ \
/⌒ ,◎、 \ / | : ̄
/:::: /|_.|イ-、 、V  ̄ :
>-― __/、ニEl(,,ノ : |o i : o
( / 〈 ニニノ : | ``'''―'⌒
99 :
名無し野電車区:02/12/28 12:26 ID:wiEpx26e
04 特急 橿原神宮前
05 普通 西大寺 ●
14 急行 奈良
16 普通 西大寺
24 特急 奈良
26 急行 橿原神宮前 ×
35 普通 西大寺 ●
44 急行 奈良
47 普通 西大寺 △
50 特急 賢島
56 急行 天理 ×
●=竹田で急行奈良行きに連絡
△=上鳥羽口で特急・急行通過待ち
×=竹田で普通新田辺・宮津行きに連絡
100 :
名無し野電車区:02/12/28 12:35 ID:TFuZR4t6
>>86 需要が少ない&和歌山が貧乏すぎて、標準軌化する途中で破産。
101 :
名無し野電車区:02/12/28 13:40 ID:9zx2Qq/k
>>80-81 京都市交通局はぎりぎりまで情報を出さないので、2月中旬まで
詳しいものは出てこないかと。
>>101 京都市交通局といえば、3月に大路系統再編(ほとんどは改悪?)が
行われそうな気配。((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
104 :
103:02/12/28 14:23 ID:???
もちろん市バスのことね。おそらく阪急洛西口駅開業日だと思うが。
板違いsage
105 :
名無し野電車区:02/12/28 18:17 ID:Dklu0cFP
前の京都新聞に市バスは民営規模で考えても半数の系統は赤字とか載ってた。
地下鉄はどうよ?それでも東西線は延伸やっちゃうし大丈夫か?
>>105 現時点でも建設費用とか累積債務が数千億円単位のものすごい額になってるから
いきなし完全民営化は至難かと。
むしろ上下分離方式で京都市が第3種免許、
近鉄(烏丸線)と京阪(東西線)が第2種免許をもって運行するくらいがベターかと。
108 :
あらら:02/12/28 21:33 ID:mxLK+U+W
京伊単独特急の時刻も50分発なのか?八木からダンゴ運転になる。以前、
京伊が京橿に変更した分も戻るので本数が増えるのか?とにかく謎が多い。
特急は、減車のうえ15分間隔で運転するのではないのだろうか。確かに
平日日中の京伊以外はメチャクチャ空いてるが、京都・奈良間の速達列車は、
快急が無くなって特急も1本では・・・・。
今回のダイヤ変更で京都線系統が一番興味がある。急行6本とは、すごい!!
大阪線より上等?な扱い。JR奈良線と宇治・城陽でデットヒートしているからか?
ホームページで大久保駅が出ていたのはそのせい?時刻表の発売が待ち遠しい!
東福寺のみやこじ快速停車は間違いなく
京都都心への利便性確保が狙いである
たとえば小倉から四条河原町へ行くときなどは
JR駅に近いところなら確実にJRを利用する(ホントは原付が一番便利だ罠)
>>107 その場合でもべらぼうなリース料を要求されるかと
>>106 漏れが立てたスレですが、何か?(笑)
というかすでに糞スレ化(笑)
>>109 近鉄小倉の方が近い人などは、四条河原町へ電車などを使って行く時はどうするのかな?
地下鉄直通に乗るか竹田乗換で地下鉄四条から歩くか、それでもJR小倉→京阪利用か、京都駅から205に乗るか、とか。
ちなみに漏れは上京区に住んでいるので市バスしか無い。
112 :
名無し野電車区:02/12/28 22:46 ID:jAtkiyWb
>>111 9割以上の確率で、近鉄小倉→丹波橋で京阪に乗り換え
113 :
あらら:02/12/28 22:57 ID:mxLK+U+W
みやこ路快速と快速みえは、よく似ている。
「みやこ路快速」は、京都と奈良を結ぶが京都・奈良間では近鉄に勝てない。
しかし京都〜城陽では近鉄に脅威を与えようとしている。
対する「みえ」も名古屋と伊勢を結んでいるが近鉄特急にかなわない、
しかし名古屋〜四日市では近鉄を脅かす。
共に単線区間を走るので簡単に増発が難しい。在来線に期待してない東海よりも
新幹線と同じ比重を置いている西日本は、京都・城陽間で快速増発してくるかも、
東福寺の乗換えは京阪と同じ線みたいに乗り換えれる、丹波橋よりも楽。
今回のダイヤ変更は対JRへの宣戦布告。近鉄は本数を増やして対抗する。
急行停車駅+向島と小倉停車の区間急行と現行急行の20分サイクルにする可能性
はないのかな。
敵は、JR小倉駅を新設したのだからそろそろ反撃を考えないといけない。今回の
ダイヤ変更で足りないのはそれだけだ。
Re;ダイヤ改正 投稿者:Kz 投稿日:12月27日(金)02時22分03秒 k169084.ppp.asahi-net.or.jp
@9825Fさん
確かに、今の近鉄が・・と考えたら、大体の事は妥当だと
思えます。ただし・・・
・八木で難波・京都ゆき併結/分割
今ごろになって、一体何を狙っておられるか疑問が残ります。
これにより(八木連絡の乙名阪/京伊特急を除く)八木で降りて、
十●分待たなくても西大寺方面は楽になりますが・・(以下)
・京都発の0、15、30、45発車はどないする?
・現行の京伊特急を無くすんじゃないだろうね?
・ ↑ を無くさなかったとしても、あの京都線に
1時間に5本の特急はあり得ない! → 削減は2本ある内の奈良ゆきか?
これは、「復活!難波発車」、「美旗も快急停車」、「京都線の快急見直し」
とは違ってソ〜ゾ〜を絶します。アレばかり本当に分かりません。
#余ったアーバン車両は、奈良線の平日夜間運用以外にも
どっかにつくのかな??
<これは根っから分かってましたが(笑)>
>南大阪線の藤井寺に急行、区急を停車してほしかったのですが、無理でした。
あべの橋〜古市間でディータイム6本も準急が走っていれば上等です。
しかも、近鉄線でこの線の準急は他線よりかなり機能しています。
藤井寺の急行停車?<なんて贅沢な・・・松原だけ我慢すればいいやん。
なんなら、普通以外止まらない「瓢箪山マジック」喰らってみますか?(^^;;
難波までの片道所要時間は、準急のあべの橋〜藤井寺間の往復分に相当します。
#類似距離の同じ290円でも!(^^;;
115 :
あらら:02/12/28 23:08 ID:mxLK+U+W
>>113 区急の停車駅を京都、竹田、丹波橋、向島、小倉、大久保・・・にすれば
大久保〜京都の停車駅数は今と同じ。検討の余地があるのではないか。
116 :
名無し野電車区:02/12/28 23:22 ID:ojJnQMMt
今のダイヤは、20年以上慣れ親しんだパターン。
今回の改正では、それが大きく変わるようで・・・
どうなるか想像できないです・・・
117 :
111:02/12/28 23:35 ID:???
>>112 丹波橋乗換え…しまった、一番確実なそれを忘れていた(w
>>113 快速「みえ」が好調で近鉄から客を奪っているのは、名古屋〜四日市ではなく
名古屋〜桑名だったりする罠。現に関西線で一番客の増加が大きかったのは桑名。
近鉄も唯一名古屋〜桑名間だけ往復割引きっぷを出しているよね。
「みえ」は名古屋で満席でも、桑名でどっと降り、四日市で乗り降りするのはパラパラだったり。
118 :
あらら:02/12/29 00:02 ID:hIIf9+VI
>>117 間違いなく名古屋〜桑名でしょう。名古屋・桑名間では余りにも短区間なので
あえて名古屋〜四日市にしてのです。四日市の牙城が崩れると名古屋線は、即
長大ローカル線の仲間入りだ。
駅の場所を例えるとと一等地と外れ(そんなに離れてない)それで近鉄助かってる。
もし「みえ」の区間が短縮されると弥富や蟹江にも停車して来そうなので息が抜けない。
名古屋線は、近鉄主要線の中でもっとも苦しく防戦一方だ。乗客のパイも多くないので
過大な投資も出来ない。それだけに京都線では圧勝して欲しい。
119 :
117:02/12/29 00:22 ID:???
>>118 >四日市の牙城が崩れると名古屋線は、即長大ローカル線の仲間入りだ。
それは言いすぎかと思われ。
>名古屋線は、近鉄主要線の中でもっとも苦しく防戦一方だ。
それは明らかに車のせいです。最近20年くらいの近鉄名古屋線の乗客減は
関西線乗客増の数倍もあると思うよ。近鉄四日市駅の乗客減しかり。
もっと言うと、四日市市郊外などにショッピングセンターが多数出来て、
電車で近鉄四日市周辺や名古屋へ出なくてもよくなったこともある。
確か四日市は松坂屋が潰れたし…桑名も四日市と同じで「マイカル」なんかがあるね。
東名阪や国道23号線などの幹線道路が整備されている名古屋線沿線と、
24号線などが始終渋滞している京都線沿線とは違うと思うよ。
まあ、京都線も乗客減が進んでいるので、対JRも含めて頑張って欲しいのは同じ。
120 :
名無し野電車区:02/12/29 00:29 ID:2TBFRGEI
奈良方面のことが話題になってるけど、
京都方面の国際会館行き直通急行がかなり気になります。
京都へ行く場合、今は竹田で快急に乗り継ぎできたけど、
ダイヤ変更後は快急がなくなりますよね?
いったいどうなってしまうのでしょうか?
10分後の急行待ちor普通乗り換えかな?
けど普通への乗り換えなら4両だしかなり混みそうだね
>>119 乗客減の原因は車以上に需要の減少があるということを知らないのか?
通勤通学客は減る一方だし、伊勢への観光客も減少している。
なんでも車のせいにするのはいかにも鉄ヲタらしいな(藁。
10年前と比べてもマイカー所有率なんてあまり変わらないのにな。
122 :
117:02/12/29 00:37 ID:???
>>121 知ってるよ。「三重県ではそういうこともあるんじゃないか」と書いただけで。
もちろん需要減があるのは承知しております。
三重県では知らないけど、愛知県では所有率が高くなってきているよ。
123 :
あらら:02/12/29 00:39 ID:hIIf9+VI
よく分りました。
名古屋線の衰退は近鉄の衰退にも繋がりますのでホント頑張って欲しいです。
道路作る金あったら名古屋線の庄内川・桑名・富田・津の急カーブの手直しに
金分けれくれ!三重県殿。庄内川は愛知県殿。
高架工事も同じ時期に始まったのに京都は、完成したのに名古屋は、まだ半分。
鉄道予算少なすぎ!!だ。名古屋市!
124 :
117:02/12/29 00:52 ID:???
>>121 というか漏れは
>>117で、「自動車が普及したから客が減った」のではなく「商業施設が郊外につくられたことなどで
人の流れが変わったから客が減った」と書いているのだが…。
関西地区のようにJR競合でなくても90年代後半から減少しているのは
不況による出控えと通勤客の減少などが考えられるけれど、
1980年頃から沿線人口が増えているのにも関わらず輸送人員が減少し続けている名古屋線
(RP569近鉄特集p.168の表より)の場合は、不況と人口減では説明がつかないと思うよ。
1980年から1989年の間に国鉄→JR関西線(名古屋〜河原田)は年間輸送人員が170万人が増えたが、
同期間に近鉄名古屋線(名古屋〜塩浜)は500万人減っている。170万人が関西線に移ったとして、330万人はどこへ?
やはり需要減なのだろうか。
スレ違いですね。スマソ。
>>124 1980年代ならば車への移転が最大の要因だっただろうな。
ただ、今はそれよりも需要減少の方が大きく、
また、名古屋駅の乗降客を見てもさほど減少していないと思う。
JRも複線化や快速みえの特急化などの改善しそうにないしな。
近鉄特急の退潮は伊勢志摩を訪れる観光客の激減が大きい
まわりゃんせ効果あったようだが
割引過剰の商品だけに通年発売はどうだろうか?
>>117 桑名は共同使用駅
四日市はかなり離れてる
しかし今や名古屋への運賃は150円も違うので
1号線より浜側なら迷わずJRに乗る
倒壊が束のように南紀やかすがを50km以内500円で乗れるようにしたら
近鉄特急にとっては大変な脅威だ
128 :
117:02/12/29 02:07 ID:???
>>127 松阪でも、迷わず名古屋までのJR切符を買っている人を見ました…。
どんどん京都線から離れていく…漏れが
>>113に反応したせいですね?すみませんでした。
京都線の話題に戻そうと…
>>113 漏れも、急行6本/hにするなら少し小倉や寺田に停めようとは思わなかったのかな?
と考えてしまった…。その辺りはどうなんでしょうか。
>>127 それでも乗降客数では桑名でも近鉄の方がはるかに多い
関西圏はここ20年人口の転出超過が続いてます
既に奈良県、京都府は人口が減少に転じているので
今後京都線を取り巻く状況はいっそう厳しさを増していくでしょう
>>130 アジア諸国からの移民受け入れする必要があるな。
134 :
133:02/12/29 04:50 ID:???
>>133は、117・119・122・124・128を書いた者のカキコです。
しつこくてスマソ。
135 :
あらら:02/12/29 09:07 ID:2m3qqjNH
また春にJRお得意の近鉄との比較広告が宇治・城陽市内に出回るのか?
京都新聞にチラシ入ったことありますか?
今回は近鉄が先手を打ってチラシ入れてもらいたい。朝ラッシュ時の時間短縮なんて
最高の話題と思うのだが。しかし近鉄の朝ラッシュ時 名古屋線に始まり大阪線・
南大阪線・京都線と奈良線を残し時間短縮してきている。利用者減少で各駅での乗降
時間が短縮できるようになったのが原因なら少し寂しい気分になる。まあ一利用者の
立場から見ればありがたいことなんだが。
136 :
名無し野電車区:02/12/29 10:42 ID:HyfCGt6B
>>135 各駅での乗降時間短縮だけであれだけの時間短縮は無理。おそらく普通が急行を待避しまくることに・・・。
地下鉄急行をN急行として
停車駅を竹田、丹波橋、向島、小倉、大久保、新田辺、興戸、高の原
とするのはどう?
138 :
名無し野電車区:02/12/29 11:52 ID:tEgYmjhd
急行毎時6本なら、特急に追い抜かれる急行が出てきますな。
>>99のぱたーんだと
44分の奈良行き急行 新田辺で特急待ち
56分の天理行き急行 新祝園で特急待ち
と思われ
普通はどこで連絡するんだ?
上りは、新田辺と竹田に固定できればいいんだが
ホームが分かれてからできないだろうし、高の原でも通過待ちしないときつそうだし
下りも固定できるんか?
>>139 こういうこともあるし
141 :
名無し野電車区:02/12/29 14:44 ID:l0VYvVzL
快速急行廃止は、再来年ぐらいの復活を想定してのものではないだろうか。
急行停車駅に寺田、小倉を増やして、快速急行は高の原、新田辺、大久保、
丹波橋、竹田にする。
興戸は急行・快速急行の臨時停車扱い。
急行・快速急行は交互運用。
「大和西大寺方面急行が6本/時」の内容だけでもわかれば想像しやすいが
今回の具体的でもあり中途半端な発表は「鉄ヲタへの挑戦状」
これから1ヶ月おきぐらいにヒントが出てきそうだ
143 :
名無し野電車区:02/12/29 17:04 ID:guVzP6Jw
とんでもないヒントが出かもな。
直普廃止、準急廃止・・・。
>>106 二条で定期つまらせたら駅員に「おい、そこの男」よばわりされましたが、何か?
あの時はありがとよ、駅員さん(怒w
145 :
:02/12/29 18:00 ID:WVuh/QyK
>>135 きっと前みたいに、近鉄の改札前でチラシを配布すると思われ
>>133 車の利用も平成に入ってからはほとんど横ばいだろ。
、あた、鉄道利用の減少はバブル崩壊後顕著になっている。
昭和の時代ならともかく、最近の利用客減少を車が最大の原因という
世間知らず鉄ヲタが多いのは困る。
また、繁華街に車で乗り入れる人があまりに多くなれば規制する必要があるのも当然。
名古屋ではその必要はないだろうが
>>133のデータではバブル期には鉄道シェアが上昇し車が減っていることがわかるな
148 :
鉄道の敵はマイカー:02/12/29 23:40 ID:aSLpkgia
>>146 都会に住みながら電車に乗ったことの無い子どもが最近なんと多いことか!!
今まで車を持っていたけど積極的に利用していなかったファミリーがどんどん車に
シフトしている。電車利用が減っている原因は、車にある。最大の原因は車利用だ。
もう一回言っておく車が原因なんだよ。わかったか!!
>>146いろんな所に出て
間違った事ばかり言うなよ。笑われるゾ。
近鉄京都線も大久保BPの開通で客減ったみたい
>>148 だから、最近はドキュソな子どもが増えているんだろうなぁ。
151 :
名無し野電車区:02/12/30 00:22 ID:Stx/wg0w
車の影響といえば最近都心にコインパーキングが増えたことと
郊外型大形複合ショッピングセンター(ただ駐車場があるだけの店は淘汰されるが)
の影響があるくらいだな。
マイカー普及率の上昇がここ最近の鉄道利用減少の最大の原因という奴が
いるのは信じられない世間知らずだ。
マイカー普及率が急上昇していた昭和40年代には輸送量は近鉄京都線も急増していたというのに
近鉄京都線は大久保・寺田以外はJRと駅が離れていて、JRが単線が多いので
車以外交通機関の敵はいないのは幸いだが。
京奈間でもいくらJRが頑張っても、
120km/hになるのに2分程度もかかる221系の低性能では
制限の多いJR奈良線スピードで勝つのも無理だろうし
152 :
あらら:02/12/30 01:20 ID:UQCD2sqf
>>151 今までは普及率が高くても、利用交通機関の割合は電車>車で 持っていても
乗らなかった。最近は車利用が習慣になり 電車を敬遠する傾向がある。
おれも電車利用者減少の原因は、不況のせいもあるが やはり車が原因と思う。
都心に出なくても地元で揃えることが出来るようになった今。車で地元の大型店へ
行くのが自然な流れ。電車に乗る必要性が無いのである。世の中がそうなっている
のだから逆らえない。だから大型店が駅前ではなく、車利用者に便利な場所に建って
行く。ますます電車に乗る機会が減るのである。日中の電車利用者の多くが老人と
子供だけになってしまうのではないかと心配する。
153 :
名無し野電車区:02/12/30 01:29 ID:Stx/wg0w
持っていても乗らなかった?ハァ?
乗客は買い物客ばかりじゃないんだぞ(藁
あららという奴もかなりの電波だな
車の影響も大きいが車が最大の理由ではないだろうが
まして近鉄京都線はさほどの減少ではないし、JR奈良線の乗客増も
すでに頭打ちになっている
154 :
名無し野電車区:02/12/30 01:35 ID:Stx/wg0w
まあ車やJRへの対策もしないといけないのは事実だが。
その点、近鉄は快速急行を廃止したのは極めて評価できる。
JRもみやこ路快速の停車駅増加は評価できるが、
山陰線に直通して近鉄には真似のできない対抗策を
取ればいいと思うが、配線上無理だろうな
あと、急行は停車駅が多いので特急料金の値下げも検討する必要があるだろうが
京都だけは車で行く気にはならん罠
>>151 車で行く郊外型ショッピングセンター(城陽のアルプラザや久御山のジャスコ)より
新田辺や富野荘の駅前にあるジャンボなかむらの方が安いのに
意外な競合区間は
新田辺〜新祝園間ー大阪市内だろうか
かつてはこの区間では学研都市線が全く使い物にならなかったのに
西大寺経由が大半だったと聞くが
今はそいういう客も激減してしまっただろう(運賃の逆転も大きい)
>>156 安くても……ねぇ
まあ貧民は駅前の安スーパーで満足してなさいってこった
159 :
名無し野電車区:02/12/30 15:24 ID:dmwbW4BN
京都の地下鉄にはイメージカラー的なもんは無いの?
160 :
名無し野電車区:02/12/30 15:34 ID:sPa9z/G1
特急が300円なら乗る!!!
161 :
:02/12/30 15:39 ID:Lyy9R7KI
>>156 だからあそこは値段は安いが品質最悪だって!
私が
>>119で書いたのは、「近鉄名古屋線の乗客減は、快速『みえ』の影響よりも
自動車の影響の方が大きいと思う」(愛知・岐阜・三重県は、全国でも自動車普及率が高い地域である)
と「あらら」さんにレスしただけで、近鉄京都線がそうだとか、鉄道全体の一般論に
結びつけたいわけではありません。
私は京都市に住んでいますが愛知県出身です。もはや「18歳以上は自動車で移動するのが当り前」になり、
利用客が最近10年で3割も減少している鉄道路線もある私の故郷の状況を念頭に置いて、隣県である近鉄名古屋線沿線の事情を
推測したもので、幹線道路の整備状況が良くない京都府南部とはあきらかに状況が違うことは承知しています。
また、近鉄名古屋線の乗客減も、もちろん他の理由も大きいと思います。
>>159 烏丸線が緑、東西線が赤(そして京津線は青?)だと思います。
163 :
159:02/12/30 17:57 ID:???
>162
でも東西線ってホームドア色が駅ごとに変わっていかない?
なんか隣の駅に比べて色薄かったりとか。イメージカラーじゃないのでsage
昨日の深夜やってた番組で大阪の御堂筋線は動脈のイメージで赤色、
とかやってたので京都はどんなもんかと思いまして。
164 :
162:02/12/30 18:37 ID:???
>>163 今、手元に「市営交通90周年記念シリーズD」というトラフィカ京カードが
あって、十字(ちょっと違う)型に地下鉄の路線が書いてあるんだけど、
ちゃんと烏丸線は緑、東西線は赤になってますよ。だから東西線ラインカラーは赤だと思います。
東西線の各駅カラーはだんだん変わっていくから面白いですね。
でも、所要時間の表とかはちゃんと全駅で同じ赤色になっていますよ。
関係ないけど、大阪市交は8号線ができたらレインボーでは無くなってしまうような…。
御堂筋線の赤=動脈・血は、有栖川有栖のミステリの中でも暗号として使われていました。
166 :
名無し野電車区:02/12/30 21:07 ID:ohX0UZxK
あげる
167 :
159:02/12/30 21:21 ID:???
>164丁寧な回答さんくす
168 :
あらら:02/12/30 23:31 ID:++fVANuc
>>160 特急料金の区分変更はどうでしょうか。今の40キロまで500円を
30キロまで300円・60キロまで500円にする。今の料金と同じ
値段の駅間もあるので同時に 平日昼間割引回数券(6枚綴り・通常料金
の20%引き)も発売する。
特に短距離は急行と時間差はそんなに無く。今の不況時に高い特急料金を
払ってまで乗らない。目の前に特急が止まっても急行を待つ時代なのである。
今の料金のまま停車駅を増やしても利用者そんなに増えないと思う。
増えなければまた停車駅を増やす、悪循環である。
料金の要らない急行はそれでも良いが特急は別である。目的地に早く行く為に
高い特急料金を払って乗っているのである。これ以上の停車駅増はサービスの
悪化である
特急には、速さが必要なのである。料金見直しで利用者増やす施策へシフト
していってほしい。
169 :
名無し野電車区:02/12/30 23:37 ID:dK+xIBy7
170 :
155:02/12/30 23:47 ID:???
>>169 24号線っていうか、京都市内を車で走りたくない。
市バスの運ちゃんまじで尊敬するわ
171 :
155:02/12/30 23:53 ID:???
ちなみに、24号線は木津川の対岸住民なんであんま通りません…
たしかほとんど2車線だったかと
172 :
155:02/12/30 23:56 ID:???
連続スマソ…
>>171は両側2車線、片側1車線ってことでつ‥
173 :
名無し野電車区:02/12/31 01:05 ID:rmV/AlRj
R24は向島の一部区間だけ片側2車線です。
向島には京都市内なのに市バスがきまへん。
それ、そうやけど国道24号ちゃうやん
>>173 御香宮前〜桃山中学前〜最上町は京都行き2車線奈良行き1車線。
観月橋から竹田街道までのいわゆる「伏見バイパス」の一部。
この区間は1955年建設事業開始、1964年完成。それでも9年がかり。
(この先の近鉄伏見駅前まではすぐ開通したけれども
最終的に竹田街道までつながったのは1972年。トータルで17年もかかった・・・)
南8系統が走っているが京阪・近鉄両線の周りを1時間おきにグルグル回るだけ。
中書島〜横大路車庫以外は京阪・近鉄・徒歩でも事足りる経路。
電車とまともに乗り換えできるのは竹田・中書島だけ。
なのでダレも乗らない。つーか乗る気にもならない。
市バス全系統でも最悪の赤字系統といわれるのもむべなるかな。
176 :
名無し野電車区:02/12/31 07:29 ID:v96z9CSt
>>153 ピク増刊号(16ページ〜)を読んでみろよ。
近鉄自体が「ライフスタイルの変化」としてマイカーの利用や郊外店での買い物を
挙げているだろうが。
今時休日に電車で出かける家族連れなんてほとんどおらんわ。
177 :
名無し野電車区:02/12/31 12:54 ID:8jQZfyUg
>>176 マイカーの利用が急増しているときは鉄道利用増えていたが何か?
ここ数年急にマイカーや郊外店が増えたのか(藁
それに減っているのは家族連れだけか?
マイカーが減少の理由ではあっても最大の原因ではない。
>今時休日に電車で出かける家族連れなんてほとんどおらんわ。
家族もいないくせにそんなこと言うんじゃないよ(藁
ちなみに、近鉄京都線は他の路線に比べて
乗客減少はかなり少なく、JR奈良線の乗客数増加も止まってきている
179 :
名無し野電車区:02/12/31 13:28 ID:8dAxL6OC
このスレに比べりゃ、別に暴れているようには思わんけど
181 :
名無し野電車区:02/12/31 14:46 ID:WUr2hzkR
急行が10分毎になったって、喜ぶのは急行停車駅利用客だけやん。普通との接続などはどうするねん?向島で急行通過待ち、上鳥羽で特急通過待ちがあるとさらに時間がかかる。
182 :
名無し野電車区:02/12/31 18:13 ID:nth8eEqA
>>177 あんたこそ、オカシイのではないか?理由も分らないくせに車でないと断言する。
どんな神経をしているのか?とにかく理由を考えて述べてくれ。
183 :
名無し野電車区:02/12/31 18:36 ID:QJUqRyn1
京都駅のホーム横で工事してるけどホーム拡張するんでつか?
184 :
名無し野電車区:02/12/31 18:43 ID:8jQZfyUg
>>182 車でないとは書いてないだろ。日本語の読解くらいまともにできるようになれ
車が最大の原因ではないと書いているんだ
185 :
名無し野電車区:02/12/31 18:51 ID:yj9+MMx3
昔と比べて、道路の開通距離と鉄道の開業距離では道路の方が勝っている。
だから、鉄道利用客が減少傾向にあると考える。
186 :
名無し野電車区:02/12/31 20:15 ID:8jQZfyUg
京都線は京奈和道の開通などがあり、
大久保・寺田のみだがはJRと競合するようになったにもかかわらず
乗客減はあまり多くない。
ダイヤも無用の長物だった快速急行廃止・急行増発でより便利になる。
あと特急料金を値下げしてくれたらほぼ完璧といえる
187 :
名無し野電車区:02/12/31 21:27 ID:nth8eEqA
>>184 要らんこと書かんで結論を書けよ。
こんな問題を新年に持ち越したくないので早く考えてレスしてくれ。
2時間後にまた見るから、頼むよ。納得のいく意見を!
電車利用客が減った最大の理由を教えてくれ!!
189 :
名無し野電車区:02/12/31 22:38 ID:SNj0xc7J
まあ車利用の増加にとどまらず、複合的な要因が重なったということで
いいんじゃないですか?少子化で乗るような人が減ったりとか、
わざに京都市内へ行かなくても買い物ができるように
なったとか(アルプラザとか久御山ジャスコとか)
JRに客奪われたとか、大久保の日産車体が閉鎖されたとか
一つの要因がたとえ少なかったとしても重なると・・。
まあ車と競争しているというより主に京都市内へ行く需要が減っている
ような気がする。
いや、車が原因でいいだろう。第2に不況もあげられる。
と言うかそれほど京都線は減ってないしな。
京都線の利用が減ってない理由は、人口の増加だな。
向島もそうだが、
京田辺、精華、木津、高の原がどれだけ増えたことか。
191 :
あらら:03/01/01 14:38 ID:wUOCJvGq
>>189 遅くなりました、ありがとうございました。
京都に行く需要が減ったのは、同意します。その分、地元の大型店に車を使って
行く機会が増えたと考えます。車でいける所が広がり車庫に眠ったままだった車を
主婦が活用するようになったと考えます。
主婦も車の便利さを知れば電車になんて乗りません。まして地元で何でも揃えば
高い電車賃を出してまで京都市内へは行かないでしょう。
少子化や定年やリストラは定期収入の減収に直結するので鉄道会社は、大変です。
今の私鉄とJRの明暗、沿線年齢も関係していると思います。
私鉄沿線は、昔は乗車が多かった=当時住んでいた人が年を取り動範囲が狭くなった。
(電車に乗らなくなった。)対するJR沿線は最近住む人が多くなり沿線年齢は若い。
働き盛りの人が多く電車は切っても切れない関係になっている。
私鉄との競争に勝って乗客を奪ったのも事実であるし、昔からJR沿線に住んでいる
人も多いのも事実であるが 私鉄沿線の多くが沿線年齢が高く住んでいる人が多くても
電車を必要としない人が多い。これでは年々利用者が減少していってもしょうがない。
幸い京都線は近鉄の線区のうち沿線年齢が若く、唯一希望のもてる線かもしれません。
運賃の値下げが難しい中、出来ることは気軽に乗れるダイヤである。
連絡等で不満も出るかもしれないが近鉄にしては、快急減便で本数が減らすことなく
維持したことは珍しい。近鉄は京都線に希望を持っている表れではないか。
192 :
名無し野電車区:03/01/01 14:44 ID:Hqs2q8RE
>>191 その通りだと思う。しかし、利用がそこそこあり、急行が通過する駅の利用客のことも考えないといけない。向島や小倉な。
193 :
名無し野電車区:03/01/01 14:45 ID:1qe7ARQi
車がこれだけ発達しているから、郊外型SCができたのだから、
鉄道の最大の敵は車と考えるべき。
ところで、京都線(京都方面)はとても静かでいいです。
ロングレールですか、すべるようです。近鉄の好きなところです。
194 :
名無し野電車区:03/01/01 15:05 ID:ftheeTvD
>>193 滑ると空転します。
空転するとフラットが出来ます。
工場の旋盤が大変です。
電動機も痛みます。
195 :
小倉住民:03/01/01 15:09 ID:mUxNzhn9
>>192 京都逝き普通15分ヘッドは辛い。急行停めるなら
別だけど、国際会館逝きの2本/hと合わせて10
分間隔のパターンダイヤ希望。今も6本/hあるけど
間隔がいびつやし。今度の改正が非常に気になる。
小倉が宇治市の玄関になりうるポテンシャルがあったん
だろうけど、周辺道路の狭さ、都市計画前の乱開発で
30年ほど前にチャンスを失ったね。
196 :
名無し野電車区:03/01/01 15:28 ID:tZ5E39Q1
196
197 :
名無し野電車区:03/01/01 15:28 ID:rq8upwdG
197
198 :
名無し野電車区:03/01/01 15:28 ID:T78oi3WB
197
199 :
名無し野電車区:03/01/01 15:28 ID:z2CqVjA0
198
200 :
名無し野電車区:03/01/01 15:30 ID:iJIvT0Fq
199
201 :
名無し野電車区:03/01/01 15:30 ID:jJM6oKqx
200
202 :
名無し野電車区:03/01/01 18:22 ID:EgswVzue
>>189 JRも最近は増加していないし、今後近鉄を脅かすような存在にはなり得ない
JRは宇治を経由しているため遠回りで、
スピードで勝つのも無理。
しかも単線区間がある上京都〜奈良では奈良の駅の位置が悪いので
京都〜奈良で近鉄に対抗するのも無理。
JRは競争相手として見なすほどではない。
ただ、近鉄は京都線であまりに遅いのでそれの改善の余地があるので
スピードアップはするべきだと思う。
JRは221系レベルの性能ではスピードアップの余地がないだろうし。
203 :
:03/01/01 21:22 ID:voLAUH+t
204 :
名無し野電車区:03/01/01 22:07 ID:W4MM+oNZ
205 :
名無し野電車区:03/01/01 22:09 ID:UfBQwsGj
>>202 はげどう
JR奈良線も複線化で期待したほど客が伸びていない。
もともと城陽以南は過疎化!に悩まされてるくらいの田舎を走ってるから潜在需要自体が薄い。
玉水も地元自治体に飴しゃぶらせる目的が前面に出ていて需要掘り起こしに繋げようにも人口が少なすぎる。
対京阪宇治線で圧勝したことに味をしめたJRが近鉄の重い腰を上げさせた気がするのは俺だけか?
207 :
名無し野電車区:03/01/03 00:48 ID:nB3ImSIA
>>205 上の2つのコメント
>これも女子高生が写ってるぞ!
>短いスカートの女子高生が写っているのはポイント高い!?
はイタイな(藁
208 :
名無し野電車区:03/01/03 01:03 ID:ebgAPMc+
保守
209 :
名無し野電車区:03/01/03 12:55 ID:GldZp+lc
211 :
209:03/01/03 17:47 ID:NPHt2LNs
>>210 サンクス。
塾の講師とは。生徒が餌食にならなければよいが・・・(ワラ
212 :
名無し野電車区:03/01/03 18:09 ID:xx8OH4rm
213 :
名無し野電車区:03/01/04 00:14 ID:EAr0aT/m
下がってるのでageます。
214 :
名無し野電車区:03/01/04 12:51 ID:nV345x2m
京都市営地下鉄烏丸線での当たり、外れ
当たり 3220系
普通 3200系
外れ 10系
本当にヘボイよ、10系って。汚いし、音も悪いし。なのに、地下鉄内って10系
が極端に多いような気がする。運用表持っている人いませんか?
>>214 漏れの場合、
京都市営地下鉄烏丸線での当たり、外れ
当たり 3200系
普通 3220系
外れ 10系
地下鉄内に10系が多いって、京都市交の車両なんだから当たり前じゃん‥
216 :
名無し野電車区:03/01/04 14:56 ID:SWREZ9Tu
漏れの当たりはずれ
当たり3220系
地下鉄線内は普通、近鉄線内ハズレ3200系
全区間ハズレ10系(特に前面がへこんでる一次車は大ハズレ)
ドアに広告シールがベタベタ貼られてるし。貼りすぎ!
217 :
名無し野電車区:03/01/04 14:58 ID:lPTthA14
>215 大阪市営堺筋線の場合大阪市交の車両の方が少ないような気がする。
218 :
名無し野電車区:03/01/04 15:00 ID:lPTthA14
10系って馬鹿にされて当然。本当に醜い車両だよ。
219 :
名無し野電車区:03/01/04 15:04 ID:YYhtt4s4
警笛は10系>3200系だけど。3200系って車の警笛みたい。
220 :
名無し野電車区:03/01/04 15:12 ID:aehKnDPq
近鉄は烏丸線を購入しろ。そして四条〜京都150円化、全車近鉄化希望。
221 :
名無し野電車区:03/01/04 15:14 ID:FPl9Lmm7
京都と奈良の絵がかかれたけばい車両が好き。あれは何系?
224 :
あらら:03/01/04 21:56 ID:Ahj3n/OK
>>220 烏丸線の竹田〜京都間を近鉄が建設が建設していたらなあ。替わりに近鉄線を廃線、
あの並行路線は、無駄と思う。京都駅スルー運転できれば東寺〜京都間のダンゴ運転解消。
近鉄特急も四条まで乗り入れ
地下鉄四条発賢島行き 伊勢志摩ライナー運転!
225 :
あらら:03/01/04 21:59 ID:Ahj3n/OK
訂正します。
>>220 烏丸線の竹田〜京都間を近鉄が建設していたらなあ、替わりに近鉄線を廃線する。
あの並行路線は、無駄と思う。京都駅スルー運転できれば東寺〜京都間のダンゴ運転解消。
近鉄特急も四条まで乗り入れ
地下鉄四条発賢島行き 伊勢志摩ライナー運転!
226 :
名無し野電車区:03/01/04 22:00 ID:gQB2NR4t
“烏丸”って“からすま【る】”って読みそう
227 :
名無し野電車区:03/01/04 22:26 ID:DR6jyZIB
初めて京都行った時に「とりまる」と読んだことを思い出すと今でも鬱になる。
とりまるまるふとるまち・・・逝ってきます・・・
229 :
名無し野電車区:03/01/04 22:29 ID:b5Ly+F+H
>>225 高架完成したのにもったいない。廃止まではいかなくても地上京都への本数を削減し、地下京都、国際会館への直通を増やせばいい。10系はスクラップ。
K´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`Y
/ ___i_i___ Y
,... -―'―‐|:l準急| 新田辺 l:|― `‐―- ...、
γ´::::::::::::(○):: ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄::(○):::::::::::::`ヽ
i:::::::::::::::::::::::::::::::::.,-――――‐-、::::::::::::::6138::::::::: i
|::l f  ̄ ̄ ̄ ̄`i||´f´ ̄ ̄ ̄`i.`||i´ ̄ ̄ ̄ ̄`i l::|
|::l | |||l | | l||l l l::|
|::l | |||l | | l||l l l::|⌒彡
|::l | |||l | | l||l .l|l l::|冫、)
|::l | |||l | | l||l /l|l l::|` /
|::l | |||l | | l||l / l|| l::| /
|::l t______j||l t____j l||t___/__j l::|/
|::::::::::::::::::::::::::::::: ||l::::::::::::::::::::::::::::l|| ::::::::::::::::::::::::::::::::|
|::::::::::::::::::::::::::::::: ||l::::::::::::::::::::::::::::l|| ::::::::::::::::::::::::::::::::|
|::::::::::::::::::::::::::::::: ||l::::::::::::::::::::::::::::l|| ::::::::::::::::::::::::::::::::|
| .,-、 || ,__________、 .|| ,-、. |
| i○i || / ヽ|| i○i. |
| .!__! ヽ_____.ノ -- _ !__!. |
t_____________________j
|::::::::::::::::::::::::::::|::|;;;;;i:|\/l--|:i;;;;;|::|::::::::::::::|___|:::::||
|::l::::::::::::::::l::::::::|::|;;;;;i:|/\l--|:i;;;;;|::|::::::::::::[ ||
i-i::::::::::::i--、  ̄ ̄(___________) ̄ ̄:::,--------i
\ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ | | ヽ
/ | | ヽ なぜか顔文字板で拾いました‥
10系も、そんなに悪い車じゃないよ
確かに好きにはなれんが…
232 :
:03/01/04 23:49 ID:g6MMaoxf
>>229 その前に京都駅までの運賃を近鉄・地下鉄同額にし
233 :
名無し野電車区:03/01/05 00:41 ID:lQUZ9iUC
10系の最高速度は105km/h。急行運転に向いてるのか?普通のイメージが強くていまだに急行で運用されてもパッとしない。
>>232 究極的にはそれが一番の特効薬
ついでに近鉄伏見以南から乗る場合
竹田から地下鉄・近鉄どっちにいっても特例として追加で初乗り運賃取らないようにして
もひとつおまけに竹田からくいな橋&上鳥羽口、十条&十条、九条&東寺の運賃をも
同額にできれば完璧かな。
235 :
名無し野電車区:03/01/05 07:45 ID:WTQpXaVd
デザイン面でやけに烏丸線と東西線の差がでかいな。
236 :
名無し野電車区:03/01/05 09:09 ID:aUeLtFCH
>>227 修学旅行生がよくやるミス。そして自動放送で気が付いて赤っ恥。
>>230 どこのスレでつか?
>>235 そりゃ地代が違いますから・・・。東西線も何気に難読駅名ってあるよね。
237 :
名無し野電車区:03/01/05 10:28 ID:uEBtJUfD
K´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`Y
/ ___i_i___ Y
,... -―'―‐|:l準急| 新田辺 l:|― `‐―- ...、
γ´::::::::::::(○):: ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄::(○):::::::::::::`ヽ
i:::::::::::::::::::::::::::::::::.,-――――‐-、::::::::6138::::: i
|::l f  ̄ ̄ ̄ ̄`i||´f´ ̄ ̄ ̄`i.`||i´ ̄ ̄ ̄ ̄`i l::|
|::l | |||l | | l||l l l::|
|::l | |||l | | l||l l l::|⌒彡
|::l | |||l | | l||l .l|l l::|冫、)
|::l | |||l | | l||l /l|l l::|` /
|::l | |||l | | l||l / l|| l::| /
|::l t______j||l t____j l||t___/__j l::|/
|::::::::::::::::::::::::::: ||l::::::::::::::::::::::::l|| ::::::::::::::::::::::::::|
|::::::::::::::::::::::::::: ||l::::::::::::::::::::::::l|| ::::::::::::::::::::::::::|
|::::::::::::::::::::::::::: ||l::::::::::::::::::::::::l|| ::::::::::::::::::::::::::|
| .,-、 || ,__________、 .|| ,-、. |
| i○i || / ヽ|| i○i. |
| .!__! ヽ_____.ノ -- _ !__!. |
t_____________________j
|::::::::::::::::::::::::::::|::|;;;;;i:|\/l--|:i;;;;|::|:::::::|___|:::::||
|::l::::::::::::::::l::::::::|::|;;;;;i:|/\l--|:i;;;;|::|:::::[ ||
i-i::::::::::::i--、  ̄ ̄(___________) ̄ ̄:::,--------i
\ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ | | ヽ
/ | | ヽ
238 :
あらら:03/01/05 10:51 ID:xL1TPMLI
近鉄京都線からJR奈良線まで1.5キロの間に4つの路線、多すぎ。
競合区間の少ない東西線の全線開通の方が急務だと思えたのだか。
どう考えても無駄な公共事業の典型。大甘の需要予測の上で建設されたのであろう。
京阪線やJR線の高架の方が沿線市民の為になったのではないのか。
これからあるかも知れない竹田以南の延長は、京都市と近鉄の第3セクター
「京都新交通」の運行で良かったのに、ああもったいない。
作ったものはしょうがない。では有効に使う為には、京都〜竹田選択乗車の実施で
近鉄急行をすべて地下鉄経由にする。近鉄線内は、特急と普通だけ、これでも東寺
〜京都間(下り急行の発車が遅れると上り急行と特急が京都駅手前で信号待ち)は
解消される。
あらら、いい加減にしろ。
無知だねぇ君は。
240 :
名無し野電車区:03/01/05 14:50 ID:bcA3nidR
竹田〜京都の運賃問題は、地元にいるともうこんなもんだと思ってしまうが、
近鉄奈良や西大寺から京都までのきっぷを買ってちょうど来た直通急行に乗車→
京都(地下鉄)で降りようとしたら運賃不足!っていうのは、ややこしいというか
本当に一見さんに不親切。
東西線山科と京阪山科もそうだけど、あまりにも利用者視点が欠けているというか
杓子定規すぎる運賃制度だと思う。
京都〜近鉄線内の利用限定でもいいから地下鉄経由と近鉄経由を共通運賃にしてほしいね。
近鉄側から見ると、竹田までと近鉄京都までの運賃が50円程度違うことが多いから、
地下鉄京都で乗降した場合にはその差額を市交にくれてやればどうかね?
241 :
名無し野電車区:03/01/05 16:27 ID:uEBtJUfD
>>240 しかも前は近鉄京都で降りた場合との差額のみの支払いでよかったのが、
今はしっかり230円をとられる。
242 :
名無し野電車区:03/01/05 19:30 ID:IGlClruk
バカな京都市交にくれてやる金は一銭もありません。桃山御了承ください。
244 :
大阪バッファローす:03/01/06 00:55 ID:ymbUv83U
>>238 >>242 京都市の悪口いったらある団体がこんなふうに怒鳴ってくるぞ!!
他と違うんだ気をつけたほうが良いぞ (((( ;゚Д゚))))ガクガクブルブル…。
245 :
名無し野電車区:03/01/06 19:33 ID:behS3Qje
あげ
246 :
名無し野電車区:03/01/06 19:52 ID:C3Xs8Jfv
でも京都市交通局が日本一DQNなのは事実
>>246 禿胴。といいつつ((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
板違いだが…京都市バス停留所乗降人員 上位20停留所(98年平日交通調査による)
京都駅前47,801/四条河原町29,104/四条大宮22,370/北大路BT21,071/西大路四条19,573
桂駅西口16,606/四条烏丸13,613/四条高倉11,507/河原町三条9,819/北野白梅町9,671
出町柳駅前7,590/四条堀川7,324/西ノ京円町6,694/熊野神社前6,465/金閣寺道6,389
銀閣寺道6,182/千本北大路6,156/千本今出川6,005/立命館大学前5,669/祇園5,638
『京都市交通事業白書 平成12年度』より
15-18位が予想外。
あげ
249 :
名無し野電車区:03/01/07 18:23 ID:RQyDhp0R
((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
251 :
名無し野電車区:03/01/08 13:41 ID:9FS960ow
>>250-251 近鉄の桃山御陵前・近鉄丹波橋・伏見駅と京都市交くいな橋・十条・九条駅の
間では20円引きになるけど、地下鉄京都駅は関係なく併算になる。
だから241は正しい。
昼間時京都駅発時刻表予想
04 急行 奈良 ×
05 普通 西大寺 △
09 特急 奈良
16 急行 天理
22 普通 西大寺 ●
29 特急 橿原神宮前
34 急行 奈良 ×
35 普通 西大寺
42 急行 橿原神宮前
50 特急 賢島
51 普通 西大寺 ●
●=竹田で急行奈良行きに連絡
△=上鳥羽口で特急・急行通過待ち
×=竹田で普通新田辺・宮津行きに連絡
こうなるのかな?
254 :
名無し野電車区:03/01/09 00:39 ID:aZ6n3EMf
ダイヤ改正、朝に国会発奈良急行増発とかあるけど、そのスジはほぼ、新田辺普通のスジなんだけど。普通は減便か。
255 :
名無し野電車区:03/01/09 00:41 ID:7aL552GB
>>254 普通は、京都行きへの変更はあっても減便はないと思われ。
減便があるとすればむしろ準急かと。
256 :
名無し野電車区:03/01/09 11:54 ID:Rtui+85K
漏れの京都発予想
●01普通、05特急
13急行、16普通
20特急、△26急行
●31普通、35特急
43急行、46普通
50特急、△56急行
●竹田で奈良急行連絡
△竹田で新田辺普通連絡
257 :
名無し野電車区:03/01/09 12:13 ID:PGhagckW
>>256 日中の京伊特急が単独で走る場合(9時台・10時台)も
50分発と考えてもいいんでしょうか。ISEは、9時台かな?
258 :
名無し野電車区:03/01/09 12:36 ID:Rtui+85K
>>257 たぶんね。なお、夕方以降は現状のままの発車時刻だろう。朝は急行速達化により、準急とかのスジがどうなるのか注目だ。丹波橋→京都は普通、準急、急行が続行して団子状態やし。上鳥羽待避の普通が増えるかも。
2両編成の特急は出現するのだろうか。平日昼の京奈は、2両でも十分ではあるが。
折り返し上、京伊にも広がるし。京伊は2両ではしんどい。やはり4両で40人ぐらい乗せて
奈良に向うのであろうか。勿体ない!
まあ近鉄で一番勿体ないのは、なんば9時15分発の西大寺車庫行きじゃなくて奈良行き
特急10両編成20人位しか乗ってない。いくら回送が目的でも・・・。ヒドイ!
260 :
名無し野電車区:03/01/09 13:10 ID:FMmemtM4
>>259 全車両 車内整備終わっているのでしょうかね?奈良線特急アーバン使用時DX料金
取らない ならこの特急を快速急行で使ってやったら乗客喜ぶだろいね JRが
たまにしているように
261 :
名無し野電車区:03/01/09 17:28 ID:XfbXgo9m
烏丸線が昼間5分間隔という情報もあるが
そうなると竹田での完全連絡も達成できるのだが
262 :
名無し野電車区:03/01/09 18:15 ID:yUcCaF+W
263 :
名無し野電車区:03/01/09 21:21 ID:6a432Hdt
>>258 夕方は急行増発にならんのかね?
昼間6本、夕方4本なんて激しく鬱だが。
夕方の急行は奈良線快急よりも混雑が激しいくらいなんだから、夕方も増発
してもらいたいが、どうなんですかるぇ。
264 :
名無しライナー ◆G16O8P8i52 :03/01/09 21:31 ID:NI6XcR9E
>>259 難波9;35発の奈良行き特急3917レのこと?
あれは奈良8;44発の難波行き特急3816レの折り返しで、
昨年3月までは10両で到着し6両を回送にして4両(たまに6両)を奈良行きとしていたが、
2002年度のダイヤ変更で奈良8;44発3816レが8両になったため、4両で回送はもったいないからか、
そのまま折り返して前4両が奈良行き、後ろ4両が西大寺止めにしている。
なぜご指摘のようにがらがらなのに営業運転しているかは謎だが。
265 :
名無し野電車区:03/01/09 21:32 ID:d/TxIpgL
>>263 私も気になる。でも、夕方は変わらんような気がする。昼間6本、夕方4本って阪急京都線みたいやと思ったのは私だけ?
266 :
名無し野電車区:03/01/09 22:20 ID:Had2D4Qy
丹波橋発予想
00 30 普通 西大寺(向島・新祝園で連続待避、大久保接続)
03 33 直急 奈良
07 37 特急 奈良
13 43 急行 橿原神宮前or天理
16 46 普通 西大寺(大久保・宮津で連続待避、高の原接続)
20 50 直普 宮津(向島・大久保連続待避)
23 53 急行 奈良
27 57 特急 橿原神宮前or賢島
普通の運転間隔は
十条:15分間隔、伏見:4〜16分間隔、小倉:10分間隔、寺田:7〜13分間隔、
興戸:8〜13分間隔、狛田・山田川・平城:13〜17分間隔。
267 :
266:03/01/09 22:31 ID:Had2D4Qy
補足
奈良行き急行・直通急行は全て新田辺で特急待避
京都発普通は全て上鳥羽口で待避
268 :
名無し野電車区:03/01/10 00:39 ID:ru6BZJ5S
>>266 向島で二本抜きはやめたほうがよい。小倉、伊勢田への所要時間が延びる。さらに大久保で急行連絡無しということになる。
竹田は
普通a―――(連絡)―直通急行
直通普通―(連絡)―急行A
普通b
急行B
になるのは確実かな。
特急は追いつかれたら即抜かされるだろうから置いておくとして、
急行は同じ駅で連絡するほうがいいだろうから、普通が急行に連絡するのは
向島・新田辺・高の原パターン
上鳥羽口(b,Bのみ)・大久保・新祝園パターン←これかな?
>>269 どうも特急も各所で徐行が発生するようです
急行は西大寺までの先着が確保される一方で、特急は京都〜西大寺が32分とのこと
271 :
名無し野電車区:03/01/10 04:19 ID:r7gnR9yL
「等間隔」かつ「待避駅統一」かつ「優等の徐行回避」ならこんな感じか?
普通の大久保での特急・急行2本待避が醜いけど・・・
種別_ 特急 急行 直普 直急 普通 特急 普通 急行
京都_ 1105 1106 __ __ 1111 1120 1121 1126
上鳥羽 "↓" "↓" __ __ 1116 "↓" 1126 "↓"
竹田_ "↓" 1111 1112 1119 1120 "↓" 1128 1131
丹波橋 1112 1114 1116 1122 1124 1127 1132 1134
桃山御 "↓" 1116 1118 1124 1126 "↓" 1134 1136
向島_ "↓" "↓" 1121 "↓" 1131 "↓" 1139 "↓"
大久保 "↓" 1123 1134 1130 1143 "↓" 1154 1142
新田辺 "↓" 1128 1142 1138 1153 "↓" 1203 1148
近宮津 "↓" "↓" __ "↓" 1202 "↓" 1212 "↓"
新祝園 "↓" 1134 __ 1144 1207 "↓" 1217 1154
高の原 "↓" 1139 __ 1149 1213 "↓" 1223 1159
西大寺 1135 1144 __ 1154 1219 1150 1229 1204
272 :
名無し野電車区:03/01/10 07:44 ID:RXqoFCwE
>>271 現行でも快急・急行2本待避あるからいいんじゃないか。
下りは急行→各停乗り換えの需要がほとんどで
大久保以北→大久保以南の需要はほとんどないだろうし、いいのでは。
>>270 むしろ逆で、聞いた話では「絶対に特急乗らせるダイヤ」らしい。
急行は必ず特急待避があるとか。
4-6-6だからしょうがないといえばしょうがないね。
奇麗なダイヤにはならないのは。3-6-6なら奇麗なダイヤになるんだけど。
274 :
名無し野電車区:03/01/10 11:45 ID:a8PJWZka
>>261 5分間隔で、竹田(又は奈良・新田辺)−国際会館間の列車と
京都−北大路間の列車が運転されれば有難い。
というか、京都−四条間混み過ぎ。
>>273 特急が3になる可能性は十分ある
公式発表でも特急の項目に「お客様のご利用状況に応じて列車回数の見直しを行います」と
書かれているし、これが京都線の減便であることは十分予想できる
276 :
桜井史人:03/01/10 19:13 ID:imF9TOaC
京都線の急行10分毎になって人気出るだろうな。京奈間の住宅地
JR片町線も頑張ってるし
嬉しいだろうな周辺住民は。それに比べ、取り残された我が桜井は・・・
277 :
名無し野電車区:03/01/10 20:12 ID:ru6BZJ5S
>>276 京都に移住したら?
新田辺、大久保、小倉、向島、桃御とか住み心地いいよ。小倉と向島は急行とまらんが、ラッシュ時なら十分な本数がある。
保全
保全
280 :
名無し野電車区:03/01/11 00:12 ID:O5QChSsG
本当に夕ラッシュの増発は無いのか?
夕ラッシュ、本数少なすぎ。。。
281 :
名無し野電車区:03/01/11 00:25 ID:wsHzG8kh
282 :
名無し野電車区:03/01/11 10:23 ID:5cPJIxfx
>>225 地下鉄線内は、先頭車に非常用扉が必要ですが何か?
283 :
高安電車区:03/01/11 11:20 ID:W/KalfUd
>>275 快急が廃止になった今、いくら空いてる京奈特急でも減便になれば
直通客には不便になる。逆に平日の昼間 奈良〜西大寺でスムーズに連絡する
(ホームに止まっている)ダイヤにすれば2本とも要らないんじゃないかとも思う。
多少はJRみやこ路快速に流れるかもしれないが必要性を感じない。
しかし現実には観光客離れに拍車が掛かる可能性があるので、平日の昼間は
今の4本枠で南大阪線みたいに奈良行が1本間引きになることは十分考えられる。
まあ京都〜竹田間は急行・普通も4本なので特急も4本サイクルでもいいような
気がする。(平日の昼間1本減便・それ以外は今のまま)
京奈特急の無料開放とった奇策もあっていい
指定席が必要ならビスタの2階など差別化できる席のみ指定とすればよい
どうせなら完全に20分サイクルにして、普通を新田辺以南で20分毎に
減便したらちょうどいいと思うんだが…。
>>285 少なすぎないか?といっても名古屋線の普通も20分毎だが
こちらは普通駅で一番多い伏屋が6000人くらい
一方京都線の新田辺以南は興戸が17000人だがその次は山田川の5000人
興戸に急行停車or新田辺発着の宮津延長ならやってもいいか
287 :
285:03/01/11 17:02 ID:???
>>286 確かに興戸の扱いが問題だねえ…。
逆に考えると、興戸に急行が止まることがあるとすれば、
それは新田辺以南の減便を意味するってことかな?
今度の改正、快急廃止&急行に統一じゃなくて、快急の停車駅を竹田・丹波橋・
大久保・新田辺・高の原くらいに増やして、急行と20分サイクルで交互に走る
ような形が良かったなぁ。
この5駅で線内で乗降する急行利用者のほとんどをカバーできると思うし、
東寺・桃山御陵前・新祝園の3駅を通過するだけでも心理的にはだいぶ
違うと思うのだが。
また、この場合残りの急行の方はたとえば上に出てる興戸とかに追加停車
するという選択肢も出てくるし(急行オンリーだとこれ以上停車駅を増やす
のはまずい)。
>>284 京奈特急は安らぎを与えてくれる。無料化なんてもってのほか。
ビスタの2階が差別化できる?? わけわからんな。
>>285 新田辺以南には「木津川台」駅があることを知らんのか?
興戸なんて同志社だけでしょ。
沿線事情を知らん香具師の考えることなんて・・・
>>289 興戸は同志社大の時間に合わせて
宮津or新田辺から新田辺or宮津行き臨時普通がでててそれでまかなえるしね。
京都線急行を10分サイクルにするのは良しとしても、
橿原線はどうなるんでしょうかね。
>>292 奈良行き4本、橿原線直通は2本だから
30分ヘッド直通で何の問題もないと思うけど。
294 :
名無し野電車区:03/01/11 23:56 ID:banxiudJ
>>288 の言うとおり、快急を存続し、停車駅に高の原、新田辺、大久保を加えるべきではなかっただろうか。
大阪線に昔あった「高速」同様、停車駅が少なすぎるというのも問題だね。
快急よりも特急をスピードうp汁
あげ
297 :
名無し野電車区:03/01/12 15:19 ID:iASXcQXc
298 :
名無し野電車区:03/01/12 19:19 ID:+D/A5+BN
この前新聞に蹴ageが地下で1番深いって書いてあった
299
300達成
301 :
名無し野電車区:03/01/12 21:31 ID:1AZh2CXb
>>299-300 お〜い、偽者よ。大阪線スレで叩かれたからってこんなとこに出るなよ!
もうすでにI(ry
サンダル履きで乗務する京市交の乗務員アゲ
303 :
名無し野電車区:03/01/13 00:00 ID:guk7JgTj
京都線のどっかに部分複々線を作ると、
竹田〜京都は一応複々線か。
305 :
名無し野電車区:03/01/13 00:53 ID:7gu7+iQ/
確かにそうともいえる。
306 :
名無し野電車区:03/01/13 00:56 ID:7gu7+iQ/
確かにそうともいえる。
>>1 「話題無いけど」立てたのに、いろいろ話題が出てきてよかったね。
この調子で、3月のダイヤ改正直後あたりに1000達成を期待age
ドア閉まる時のいかにも安っぽいブザー音は嫌いだ。ドアチャイム導入汁。
個人的には大阪市交新20系の音がいいんだが。
「おおっ、レスついてるやん」と思ったらこれかい。
なにが清掃なんだか・・・・・・ぶつぶつ。
>>308 あのなんともチープな音が好きなんですが。小さいころから聞き慣れてるし。
JR207系の「ピンポン、パンポン♪」という音はなんかおしゃれすぎて。(^^;
320 :
名無し野電車区:03/01/13 08:54 ID:ohiJ8X8s
321 :
名無し野電車区:03/01/13 16:50 ID:p8Pr4eUZ
小倉あんぱんあげ
322 :
名無し野電車区:03/01/13 18:17 ID:1+BzfUFz
323 :
名無し野電車区:03/01/13 18:27 ID:a/kOTU72
快速急行追悼。
以前、京都線で朝5時ごろ10両編成の回送を見ました。カコイイ。
音楽館のトレシミュ「京都市営烏丸線+近鉄京都線」やった香具師いる?
あれちょっとでもスピードオヴァーしたら勝手に止まってしまうよね。
まともに田辺までいけなかったよ。むずい、むずい。
>>323 JR奈良線の複線区間が延長されるまでは、快急は封印だろうな。
326 :
名無し野電車区:03/01/13 20:04 ID:+7rQF9wK
>>324 澱川橋梁はどうやっても速度オーバーできんな。あそこを100キロで暴走したかった。未知なる走行シーンも楽しみたかった…。なお、竹田〜丹波橋は速度オーバーできちゃう。
327 :
名無し野電車区:03/01/13 21:49 ID:YishxJ6W
>>324 試験モードじゃなければ、地下鉄烏丸線内は、
国際会館〜竹田ノンストップ運転もできるよ。
328 :
名無し野電車区:03/01/13 22:02 ID:Gy/Lpyup
329 :
名無し野電車区:03/01/13 23:24 ID:lO1uqaIE
>>327 国際会館〜竹田、ノンストップで約15分だ。早いな。京都、四条、御池、北大路だけ停めて19分。それだけ速かったら利用価値あるのに。
急行停車駅プラス向島と小倉に停まって新田辺以南各駅停車の「快速」を運転する代わりに
急行は東寺と桃山御陵前を停車駅から外すのはどうだろう?
20分サイクルに特急1、急行1、快速1、普通2として
普通は国際会館−新田辺と京都−西大寺の系統を交互に運転する
しかし直通の問題がどうしても残るのでここは奇策として
急行は地下鉄に直通、特急を竹田に停車させて連絡し
京都−竹田の乗車に限って料金不要としてみたい
>>289 あなたが安らぎを与えてもらっても
極端に利用率の悪い列車を維持することはできない
京都線はあなたのたまだけにあるのではない
全体の本数が増やすことより減らすことを考えなければいけない以上
どこかを犠牲にしなくてはいけない、
それであればごく一部の京奈特急の客の安らぎ以外にない
どうしても京奈特急維持したいのであれば
無料開放あるいは通勤型との併結を行うしかない
>>331 お前のような廃止厨のために京都線があるわけでもない。
>>331 何度も出てくるが
京奈特急(送り込み回送)をアボーンすることは伊勢特急や橿原特急を
アボーンすることになる。
「無料開放あるいは通勤型との併結を行うしかない」と思っている香具師は
京奈特急は回送列車で乗車できないものと思っておけば諦めがつくだろう。
漏れはかねだしてでも乗るけどね。
西尼西九郡筒平 フ結石田笠新 八八畝橿
大辻京条山井端 ァ崎見原縫口 木西傍原
特急 ━●━━━━━━━━━━━━━━┳●━━●
急行 ━●━━━●━●━┳━━━●━━━●●●●
普通 ━●●●●●●●┳━●●●●●●━●●●●
┃┃ ┗●→伊勢志摩方面へ
┃┗●●●
┗━●●●
二前天
階栽理
335 :
名無し野電車区:03/01/14 12:00 ID:AsBCuo6n
>>330 >特急1、急行1、快速1、普通2として
列車種別がJR厨の発想だな(w
勝手にしやがれ
>>330 「快速」じゃなくて「区間急行」とかがいいなあ。
337 :
名無し野電車区:03/01/14 15:03 ID:+5lWwpFL
>>331 無料化も悪くないだろうけど(私は有料がいい。)
快急の乗車率見ればそんなにニーズはないと思われ。
名鉄の「高速(昔あった種別)」だと快急と変わらないし、
自由席を設定したら指定券が売れなくなるのでは?
南海でもサザンとかラッシュ時は指定席車両のみの運用になるし。
1月4日から入院(宇治徳洲会病院)して病室の窓から近鉄見ているが、
京奈特急の乗車率が無茶苦茶悪いとは思えないが・・。
じゃあ採算が取れているのか問われれば、自信はないけど、特定の
車両に乗客がかたまっているので、その他の車両がガラガラだから
乗車率が悪そうに見えるのでは?
むしろラッシュ時の奈良方面準急(回送運用?)・昼間の国際会館行
普通(ダイヤの関係上使いづらい)の方が6両編成を持て余している気がするけど。
>>331 無駄な列車を走らせて損するのは近鉄自身なんだから、本当に無駄なら
平日昼間の奈良線特急のようにさっさと減便するか廃止するはず。
残っているのは
>>333の言うように送り込みとしての役割がある(どうせ西大寺から
回送で走らせるなら奈良から特急として走らせ特急料金を取った方がいい)のと、
やはりそれなりの利用客がいるからではないか、と思う。
ちなみに名鉄本線の特急が一部指定になったのは、どうしようもない理由があったからで、
決して全車指定席特急ががらがらだったからでは無いよ。南海サザンは知らない。
>>337 京都線の特急は確かに4両のうち1・2両に客が固まってることが多いね。
でも、運賃に加えて特急料金まで取ってるんだから採算もいいのでは。
名鉄の特急だって特別車(指定席)もだいたい昼間はがらがらだけど、
結構いい収入源になっているらしい。特別車料金が350円均一である
名鉄でさえそうなんだから、500円以上の近鉄ならなおさらだと思うよ。
339 :
名無し野電車区:03/01/14 15:40 ID:AsBCuo6n
京都発着のISLは存続するようだし、夕方京奈ISLの発車時間をあと30分でも遅らせてもらえたら、乗車機会が増えるのだが・・・
>>339 京都〜奈良のISLも特別車両料金を普通車なみに汁!
>>338 京都⇒奈良の今日昼間の特急約40人。×500円=約20000円で儲かるのかなあ。
人件費と電気代ってどのくらい掛かるのだろうか。
今度のダイヤ変更で特急の運用パターン変えれないのか。いつまで4本走らせるのかなあ。
341 :
名無し野電車区:03/01/14 16:50 ID:/UQcHbZg
>>340 列車本数の見直し=減便のこと
が公式ソースあったので可能性はある
342 :
339:03/01/14 17:09 ID:???
>>340 輸送量のうち定期客が7割を占めている京都線全体が黒字(たぶん)なら、
単純に考えれば、特急料金500円をさらに一人ずつ取っている特急はより儲けやすいんじゃない?
急行利用客が610円(定期客ならもっと安い)払うところで1110円ももらってるんだし。特急1列車の運行費が急行1列車の倍もするのかな。
別に特急料金だけが収入では無いんだし、人件費はともかく電気代は特急が無くてもあまり変わらないだろうしね。
まあ、それでも空気輸送な京都線の今の状態では削減も止むを得ないと思うけど。
343 :
名無し野電車区:03/01/14 19:20 ID:9hod1Uig
40人も乗っていれば充分だな。
特急は単価の高い上客なんだから。
特急の無料化なんてもってのほか。
快速急行やみやこ路快速の無駄さを見ればわかる。
特急の無料化なんて平気で言える奴の気が知れん。
345 :
名無しライナー ◆G16O8P8i52 :03/01/14 21:27 ID:TZYxh4+b
京都から快速急行に乗ったんだが、新田辺まで速度が遅かった。
丹波橋からノンストップだから快適だけどね。
下りはいけたが、上りが組めない…
このスレの流れからすれば、京奈特急の削減ではなく京奈快急への格下げがキボンヌ
ということだろうが、急行6本化/時であればそれも無かろう。
京都線特急はホントに削減されるの??
別に3本/時でも十分という気もするが・・・
348 :
名無し野電車区:03/01/14 23:17 ID:W/LTBD3A
>>346 オレも同じ。どうなった?やっぱり急行は新田辺で特急待避か?
349 :
名無し野電車区:03/01/14 23:17 ID:+2y0kLV6
東寺って洛南高校の通学客以外にニーズなんてあるのか?
350 :
名無し野電車区:03/01/14 23:19 ID:W/LTBD3A
>>349 バスへの乗り換え。だからと言って急行を止める次元のものでもないが・・・。
>>348 京都発(特4・急4・普4/1h)でダイヤを組んだ。
基本的に、普通は上鳥羽口で特急待避。急行は大久保で普通に連絡。
00普:上鳥羽口で特急待避、竹田で相直急行連絡、大久保で急行・特急待避
05特:上鳥羽・向島・新田辺で普通追抜、高の原で急行追抜
14急:大久保で普通連絡、新田辺で特急待避
15普:上鳥羽で特急待避、大久保で急行連絡、新田辺で特急待避
20特:上鳥羽で普通追抜、大久保で普通追抜、新田辺で急行追抜
26急:竹田で相直普通に連絡、大久保で普通に連絡、高の原で特急待避
竹田はこうなった。
02急 03新普 (08特) 11相急 12西普 20急 (23特) 26西普
特急20分サイクルもやってみたが、大久保の急行発車時刻の関係で組めなかった。
352 :
名無し野電車区:03/01/15 00:02 ID:Ox7M7NxN
>>351 急行のパターンは自分と同じ。00分の普通の次の一般列車が14分までないというのがどうもなあ・・・。
自分はこれを嫌って上鳥羽口で特急待避はしない方向で考えている・・・。
>>352 相直急行と京都−西大寺普通を竹田で連絡させようとしたらこうなってしまった。
>>349 近くに観光名所があるじゃん、東寺っていう(w
特急は時間3本だけど
いびつな間隔になるかも
特急を等間隔にしなければダイヤが組めるぞ
356 :
名無し野電車区:03/01/15 15:32 ID:9a63+H/O
今年のダイヤ変更の目玉「京都線」
「アメ」
昼間時の急行増発(ほぼ10分間隔)
朝ラッシュ時上り急行のスピードアップ(天理・橿原・西大寺〜京都)
同下り相直急行1本増発(国際会館〜奈良)
「ムチ」
快速急行の消滅
以上が公表されたもの
利用実態にあわせた運用の効率化とは?
昼間時、京都発着急行の4連編成増、特急の削減とか・・・
357 :
名無し野電車区:03/01/15 16:16 ID:7G9hc+5e
京伊特急に2両が出現
358 :
名無し野電車区:03/01/15 16:31 ID:7G9hc+5e
とりあえず「ない」と言える改悪
1、急行の桃山御陵前通過
2、準急の廃止
この2点はそうするのであれば必ず書くはず
一方
1、特急の減便
2、直通普通の減便
3、昼間時急行の4連が大幅増
これについては可能性がある
大久保の発車時刻を見る限り、30分サイクルだと思うけどなあ…。
烏丸線が5分間隔になるという情報をキャッチした
362 :
名無し野電車区:03/01/15 17:36 ID:wV8XscEb
昼間5分間隔ならちょっとおおすぎじゃないか〜?
区間運転が生じるのでは?
364 :
名無し野電車区:03/01/15 18:14 ID:22Qh18gF
>>361-362 10分間隔に減便だっつーの。
これは確定。
市交の人間から直接聞いた。
その代わり、全列車が近鉄直通になる。
365 :
名無しライナー ◆G16O8P8i52 :03/01/15 18:20 ID:4eyuyPX6
烏丸線10分間隔は不便のような気が・・・。
特に京都〜烏丸御池間。
>>364 脳内関係者情報ハケーン!
情報源が交通局の誰だか名前教えてくれたら信じるよ(w
>>364 そんなことしたら、竹田以南で増発しなきゃ、京都発着の普通が30分毎になっちまうじゃねぇか。
急行を京都竹田間各駅停車にするか、十条・上鳥羽口を見捨てるか?
6本/1時間で内2本急行…。竹田−新田辺に普通8本て多いよ。
>>346 橿原線の情報がほとんどない現状では、上りは無理でしょう。
370 :
名無し野電車区:03/01/15 21:21 ID:9a63+H/O
>>368 いえいえ、内2本が特急ですので普通6本は現状維持
371 :
名無し野電車区:03/01/15 21:27 ID:J0wYbvtg
>>368 うち二本は向島止まりとか…藁
ダイヤ上きびしいな。転線時間に4分はかかりそう。
372 :
名無し野電車区:03/01/15 21:37 ID:9a63+H/O
ただ今奈良逝き特急乗車中。さっき丹波橋で6人ほど集団で下車。「特急券は駅ホーム係員」へとはいうけど、ホームにはたってないもんね。
ビスタだと入り口付近で立っていれば、周りの視線は気にならないしネ。
京都〜丹波橋間なら他の乗客からもクレームないだろうし・・・
373 :
名無し野電車区:03/01/15 21:43 ID:9a63+H/O
京伊2連特急にUL増結車の充当キボーン
よく試運転でやっている汎用車との併結作業を八木で見てみたい
374 :
名無し野電車区:03/01/15 21:47 ID:bo1YIXR/
>>349-350 九条通を走る循環バスへの連絡で(昔は市電もあったね)、
京都駅の混雑緩和にも少しは貢献しているのでは?
朝7時台とか見ていると、バスへの乗り換え客多いよ。
375 :
名無し野電車区:03/01/15 21:55 ID:Dksq4fWn
>>347 だから快急は無駄だとわかったから廃止されたんだろ。
逆に、有料特急は1列車40人も乗っていれば減便はないだろうし、
新幹線乗り継ぎ客の快適な移動のためにも必要
376 :
名無し野電車区:03/01/15 23:04 ID:857awrS6
>>370 烏丸線→近鉄直通毎時六本内訳
急行2本、普通2本、特急2本?
なんで特急?やねん。ネタか?
特急 ●─────●───────────────▲─●─┬─●
急行 ●●──●─●───●───●▲▲▲─●──●─●┬─●●
準急 ●●──●─●●●●●●●●●===============
普通 ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●──●●
京東十上竹伏丹向小伊大久寺富新興三宮狛新木山高平西││新奈
都寺条鳥田見波島倉勢久津田野田戸山津田祝津田原城大││大良
│└→橿原線へ
└→橿原線・天理線へ
特急 ●─────●────────────────▲─●─┬─●
急行 ●●──●─●●───●───●▲▲▲─●──●─●┬─●●
準急 ●●──●─●●●●●●●●●●==============
普通 ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●──●●
京東十上竹伏丹桃向小伊大久寺富新興三宮狛新木山高平西││新奈
都寺条鳥田見波山島倉勢久津田野田戸山津田祝津田原城大││大良
│└→橿原線へ
└→橿原線・天理線へ
すいません。訂正させていただきます。
>>372 昨日のその時間は階段のところにいますた。
6人かどうかは見てないけど精算していましたよ。
383 :
名無し野電車区:03/01/16 12:42 ID:GxK1jYmM
>>382 それはそれは偶然ですな。やはりマズカッタようですな
さて「その集団は何号車から降りてきたでしょう?」と聞いてみるテスト
384 :
名無し野電車区:03/01/16 13:54 ID:GxK1jYmM
丹波橋のコーヒーショップ
今時、高すぎないか。
短命の予感
385 :
名無し野電車区:03/01/16 13:57 ID:GxK1jYmM
携帯からのカキコ
IDかわらないんや
386 :
桜井史人:03/01/16 17:52 ID:Sz1K0e/L
明日、朝8時から大阪ヒルトンホテルで
京奈和自動車道「大和北道路」有識者会議が開かれるから
みんな行くように。先着100名ぐらい参加できるらしいyo
388 :
名無し野電車区:03/01/16 23:25 ID:PA0jFt0q
メルヘンの町・京都の地下鉄減便マンセー!
>>389 近鉄の駅名ってさあ、すべて大文字で書いているような気がするのは…濡れだけ?
391 :
名無し野電車区:03/01/17 00:24 ID:PZoAbX2m
10系の1101〜09(前面がへこんでる車両)は近鉄乗り入れ禁止にしる!側面に方向幕が無い。車体側面見ただけで種別、行先がわからん罠。
>358
とりあえず「ない」と言える改悪
1、急行の桃山御陵前通過
何で?
できる限り等間隔として、特急のスピードダウンも避けた。
種別_ 特急 急行 普通 急行 特急 直普 直急 普通
京都_ 1105 1106 1108 1114 1120 __ __ 1123
東寺_ "↓" 1108 1110 1116 "↓" __ __ 1125
上鳥羽 "↓" "↓" 1113 "↓" "↓" __ __ 1128
竹田_ "↓" 1111 1115 1119 "↓" 1124 1131 1133
丹波橋 1111 1114 1119 1122 1126 1128 1134 1137
桃山御 "↓" 1116 1120 1123 "↓" 1130 1135 1138
向島_ "↓" "↓" 1128 "↓" "↓" 1136 "↓" 1146
大久保 "↓" 1123 1134 1130 "↓" 1143 1142 1154
新田辺 "↓" 1128 1148 1138 "↓" 1152 1147 1203
近宮津 "↓" "↓" 1155 "↓" "↓" __ "↓" 1212
新祝園 "↓" 1135 1200 1145 "↓" __ 1154 1217
高の原 "↓" 1139 1206 1149 "↓" __ 1158 1223
西大寺 1134 1143 1211 1153 1149 __ 1202 1228
395 :
名無し野電車区:03/01/17 17:11 ID:5TVuMdix
東寺は夜間、早朝は通過せよ
396 :
名無し野電車区:03/01/17 21:17 ID:UAR16kKW
>>393 今まで停まってた種別がダイヤ変更で停まらなくなる
パターンの格下げって近鉄でやったことあんの?
398 :
近鉄 五郎:03/01/17 21:30 ID:/cAARM7i
乗り入れ急行の地下鉄線内・竹田から京都までノンストップ運転はできないのか。
京都駅に用事のある人は急行が6本になっても近鉄京都行きの急行にしか乗らない
のでは?竹田で普通に連絡するような急行は快急同様あんまり利用率が良くないように
思うのだが
399 :
名無し野電車区:03/01/17 21:36 ID:n4OAPVt/
>>393 桃山御陵前は丹波橋よりはるかに駅前が賑わっているからな。
本来は桃山御陵前と伏見桃山に特急を停めて乗換駅にして、
丹波橋は急行通過にしたほうがいいと思う。
400 :
名無し野電車区:03/01/17 21:38 ID:AlGGrPmt
400
401 :
名無し野電車区:03/01/17 21:58 ID:oLT8LFNQ
>>399 それができれば理想的だが、桃山御陵前−伏見桃山のりかえは道路を歩く必要がある
し、かといってあそこを丹波橋みたいな構造にするのはまず無理では?
あと京阪の伏見桃山は2線しか無いから、4線ある丹波橋から優等の停車駅を
伏見桃山に動かすとは思いにくい。
俺としては桃山御陵前は駅前が多少賑わっているとしても急行を停めておく
必要性は無いと思うが。普通が6本あれば充分だろう。
402 :
名無し野電車区:03/01/17 22:11 ID:GXOMGZlP
このダイヤようできてるなあ。
>>394 地下鉄の竹田着の9分も16分もそこそこ急行に接続してる。
403 :
394:03/01/17 22:17 ID:???
>>402 でも上りが無理です。(w
京都駅の折り返しが組めねえ…。
405 :
名無し野電車区:03/01/17 22:28 ID:Nekn2paZ
>>403 急行・普通で4本直通あるし、接続はそう意識しなくてもいいと思う。
>>395 東寺DXという有名ストリップ劇場があるので止めてあげてね
DX伏見の最寄駅「伏見」にも止めてあげてね
408 :
名無し野電車区:03/01/18 11:33 ID:eoV/iNPU
国公立大すべてと私立大の約7割が参加する大学入試センター試験が18日午前10時から、
全国の693会場で始まった。19日まで2日間の日程で、受験生たちが最初の関門に挑む。
志願者数は、4年連続で前年を上回り、過去最高の60万2887人(前年比0・1%増)となった。
私立大の参加が前年より41校増えたことなどの影響とみられる。入学定員に対する倍率は4・0倍。
現役生の比率は72・6%、浪人生は26・2%、大検合格者などが1・2%。浪人生の比率は、
昨年より1・4%増加した。
高校卒業者の総数は、ピークの1992年度の約180万人から今春は約7割の127万人にまで
減少したが、現役生のセンター試験志願率は一貫して増え続け、今回は34・3%。過去10年で
ほぼ倍増した。
大手予備校によると、今年も不景気を反映し、受験生には「国公立志向」、「地元志向」が強いという。
この日は全国的に天候は穏やかで、JR信越線や近鉄京都線などで5分程度の遅れがあったが、
大学入試センターには、試験開始に影響のあるような交通機関の乱れの報告はなかった。
409 :
名無し野電車区:03/01/18 12:50 ID:j5JOEwZg
>>408 JR信越線と近鉄京都線と何の因果関係があるのか…。w
>389
東西の車内LEDの行き先や次駅案内は大文字なのに駅は小文字なのは
なんでだろ〜
411 :
名無し野電車区:03/01/18 22:18 ID:heWF+PO3
>>406 ほんま、上りのダイヤができたように思えても、京都の折り返しでつまづく・・・。
下りの特急の京都発が50分だから、上りはその直後の52分頃到着と考えるのが自然。
この場合、急行を新田辺で追い抜くことになるが、そうすると国際会館行き急行と京都行き普通を竹田で接続させることが困難・・・。
誰か上りのいい案出して・・・。
>>411 今は上りは5分後到着だよ。50分発の後の入線は55分でいいんじゃないの?
>>411 特急はそうとして、急行・普通の到着時間だが、必ずしも折り返しが京都に来た
種別じゃないと思う。
急行→普通 とか 普通→急行とかあると思う…。
ひょっとして、特急は上りは等間隔でないのかな?
下りは行けそうだけど、上りはどうもうまくいかんし…。
415 :
名無し野電車区:03/01/18 23:28 ID:LZJdHwXW
地下鉄京都駅って、折り返しできるの?
416 :
名無し野電車区:03/01/19 01:04 ID:qnErSx+n
>>413 普通→急行、急行→普通ならば京都発着の急行は普通にあわせて4両ということになるね。4両だと8000系や8600系ばかりだ。
417 :
名無し野電車区:03/01/19 03:07 ID:aULouJA/
>>416 普通も昼間6両が多くなるか?
急行の新田辺後ろ2両切り落とし(あるいは後続の西大寺行き普通に化け)
なんて列車も出現するかも
418 :
名無し野電車区:03/01/19 10:34 ID:npBdUFFe
>>417 現在の急行は6両が9割以上やし、固定6両も多くなった。新田辺で切り離し不能。狛田と山田川どうにかしない限り…。
419 :
名無し野電車区:03/01/19 10:53 ID:wHdjy+6j
>>418 増発する見返りに、4両の急行が大幅に増加するのを恐れてる。実際快急の大半が4両だったから、格下げの急行が4両でも何の不思議もない。
>>419 6両×4本/hと4両×6本/hは同じだから、
空気輸送に近かった快急の客が流れてくるだけだよ。
昼なら橿原線内も4両で十分だし。
421 :
名無し野電車区:03/01/19 11:53 ID:wHdjy+6j
>>421 少なくとも地下鉄直通まで4両になることはない。
あと、京都発着の急行も全部4両になることはないやろう。418の言う通り、固定6両の車両も多くなったし・・・。
でも、快急格下げ分(2本/H)は4両になるかも・・・。
422 :
名無し野電車区:03/01/19 11:54 ID:wHdjy+6j
423 :
名無し野電車区:03/01/19 13:24 ID:hBK5OsjJ
尻いず21とか、一応車両の増備はしてあるんだから、急行用車両くらい
どっかから調達できるだろ。
逆に言うと、今さら固定6両を増備してる理由がわからん。
特に大阪線とか。
425 :
名無し野電車区:03/01/19 16:51 ID:rNGI7wjr
>>424 6両固定が増えた方が運用が楽になるんじゃないの?
大阪線は昼間はオール6両でしょ?
426 :
名無し野電車区:03/01/19 17:25 ID:npBdUFFe
固定6両ばかり増備したら尻21は奈良線へ、4両のボロは京都、橿原線へ…。運用の差別がひどくなる。4両の尻21も必要。
奈良・京都線の6両固定は主に、奈良線主体と考えた方がいいかと思う。
昼間の急行6両はちと長いと思うが…。阪神難波延長線開通したら、
それこそ京都線にはKL除いた昼間時間帯は、固定6両が殆ど入らないと思う…
>>425 4両の急行も、4両の準急もありますよ。
>固定6両ばかり増備したら尻21は奈良線へ、4両のボロは京都、橿原線へ…。
そうしないと、いつまでたっても120キロ運転できないよ。
東大阪の高架が完成したらスピードアップして欲しい。
>固定6両ばかり増備したら尻21は奈良線へ、4両のボロは京都、橿原線へ…。
2連・4連は大阪線・名古屋線にも逝くんじゃないか
430 :
名無し野電車区:03/01/20 00:06 ID:iF/7139S
8000系はあと5〜10年以内に廃車になるだろうが、8400系や8600系は全部更新工事されてあと15〜20年しぶとく生きるかも。京都線は今後もボロにつきまとわれる。L/C改造でもしてくれたらボロでもまだよいのだが…。
>>430 L/C改造なんてしたって京都線にとっちゃ意味無いやん。どうせLなんだし。
>>431 京都駅の工事ってどうなったの?
橿原神宮前の転換は手動になるが。
433 :
名無し野電車区:03/01/20 12:23 ID:O812Wrlv
>>432 線増される(?)と妄想している京都駅北側部分の下にあるトイレの工事がはじまりますた。
434 :
名無し野電車区:03/01/20 15:49 ID:O812Wrlv
昼間の京都駅発着の急行って、すでに4両が多いね
435 :
名無し野電車区:03/01/20 15:51 ID:eSVlwv06
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| 鉄ヲタは包茎!!! |
| 鉄ヲタは童貞!!! |
| 鉄ヲタは知障!!! |
| 鉄ヲタは悪臭!!! |
| 鉄ヲタは汚物!!! |
|________|
二二 ∧ ∧ ||
≡≡(,, ゚Д゚)⊃ キモイ...
三三〜(, /
| ) )
∪
437 :
名無し野電車区:03/01/20 21:00 ID:Nsduqk47
桃山御陵前からの近鉄バス桃山城行は26日で廃止だって!桃山〜向島の系統はどうなるかわからんが…。
城、遊園地あぼーん、バスあぼーん…。
>>429 少なくとも青山越えのある大阪線は無理
名古屋線の普通・準急運用なら可能だが
奈良線系統が大阪・名古屋線系統に転属することなんてあるの?
>>438 京都線920系−転属→名古屋線1010系
>>438 8826Fの例もあるし
奈良線→大阪線→奈良線
6連の普通は狛田・山田川通過⇒これはない
宮津折り返しの運用になる⇒ありそう
#宮津以南の普通駅は一番多い山田川でも5000人
名古屋線の普通駅では一番多い伏屋で6000人
名古屋線の普通は3連の20分間隔で京都線の普通は4連の15分間隔
>>437 26日廃止?それはやばい、乗りに行かねば!
城は京都市が観光資源として残すとかニュースで見たような気がするよ。
はじめまして
投稿日 1月20日(月)16時31分 投稿者 K [gta.kinet-tv.ne.jp] 削除
今日高の原付近をアーバンライナーNextが来ました。
445 :
名無し野電車区:03/01/21 09:28 ID:wW97xTzG
奈良線東大阪の高架工事が2/23から始まるよ。完成は2011年。その頃には阪神が…
>>445 そして、奈良線車両はシリーズ21とジェットカーのみとなり、120キロ運転を開始せよ。
種別_ 直普 直急 普通 特急 急行 普通 特急 急行
西大寺 __ 1103 1053 1111 1112 1105 1126 1121
高の原 __ 1107 1100 "↓" 1116 1110 "↓" 1125
新祝園 __ 1111 1106 "↓" 1120 1121 "↓" 1129
近宮津 __ "↓" 1110 "↓" "↓" 1125 "↓" "↓"
新田辺 1112 1118 1122 "↓" 1127 1131 "↓" 1138
大久保 1124 1123 1133 "↓" 1132 1145 "↓" 1143
小倉_ 1130 "↓" 1137 "↓" "↓" 1149 "↓" "↓"
桃山御 1136 1129 1143 "↓" 1139 1155 "↓" 1150
丹波橋 1137 1131 1145 1134 1141 1157 1148 1151
竹田_ 1142 1134 1149 "↓" 1145 1204 "↓" 1155
上鳥羽 __ __ 1153 "↓" "↓" 1208 "↓" "↓"
東寺_ __ __ 1156 "↓" 1148 1211 "↓" 1158
京都_ __ __ 1158 1140 1150 1213 1155 1200
448 :
名無し野電車区:03/01/21 18:15 ID:+0DKYyiL
>>446 京都線がボロだらけになる。あ、5800系があるか。でもシリ21に比べたらボロか…。
449 :
名無し野電車区:03/01/21 18:51 ID:P7eS4f/q
>>446 その前に、速度制限なくそう。8000系は今日奈良線快急で110キロで爆走してました。
450 :
名無し野電車区:03/01/21 21:06 ID:qYGTq0FV
>>447 普通が小倉で特急待避してるみたいやけど、小倉の待避線はとっくの昔になくなったぞ。
まあ、そのまま向島待避に変更すればいいことだろうけど・・・。
451 :
名無し野電車区:03/01/21 21:20 ID:e3jboh/g
>>415 四条方のみ出来たと思われ。
個人的には夕方の急行の混雑率を下げてほしい。
相直普通と準急は比較的空いてるのに。
本日、橿原神宮前1900発西大寺1938着は3000系だった。折り返し天理行き。
朝、833頃に西大寺に着く京都発普通も3000系だった。
453 :
名無し野電車区:03/01/21 22:29 ID:OE2Fjyuk
>>451 >個人的には夕方の急行の混雑率を下げてほしい。
まったく同意。夕方の急行ってダイヤ的に本数増やせないのかな?
ずっと前から昼間と同じ本数(か昼の方が多い)なんておかしいと思ってたのだが
詳しい方開設きぼん。
454 :
名無し野電車区:03/01/21 23:04 ID:qYGTq0FV
>>454 一応準急が急行の補完をしているという考え方なんだろうけど、30分毎では補完にはならんな・・・。
>>454 あんな準急が急行の補完になるかい!!!伏見、十条、上鳥羽口
くらいしか通過せえへんやんけ・・・その意味各停より厄介もの。
空気輸送に近い車もあるし・・・・
456 :
名無し野電車区:03/01/22 00:47 ID:U21mXf7h
流行語だったの!?(w
http://www2.mahoroba.ne.jp/~kobayasi/cgi-bin/minibbs-kin.cgi 投稿日 1月20日(月)23時41分 投稿者 くろまく [ppp****.va-kto.hdd.co.jp]
で,タイトルの「忘れてました」ですが,本当に忘れてました.
昨年の末に告知していました,2002年流行語大賞です!
当ホームページから発生した言葉で,最も広まった言葉ですが,
「京都線情報ステーション検討委員会」(←なんやそれ?)が審議を重ねた結果,
新たな言葉でしかも派生語である「逆混」という言葉を生み出し,さらに
他のホームページや掲示板にも使用されるようになりました
「混結」(こんけつ)
を2002年の流行語大賞に選定いたします,ありがとうございました.
さて,いったいどなたが最初に使われたのでしょうか???
それともうひとつ.昨年で最も気になった写真館の画像ですが,
勝手に自選いたします.4/28更新の画像,タイトルは
「快急同士のすれ違い☆ しかもその快急とは・・・3220系と3000系!」
に決定しました.珍しい3220系の快急に加えて3000系の快急,
そして偶然にもその快急が三山木駅南方ですれ違うシーンです.
しかもその快急はもう少しで見ることができなくなります...
うーん,偶然とは恐ろしいものでした.自分でもかなり驚きでした.
#撮影者のくろまくさんには・・・何も無いです(涙)
あ,一昨年の画像を消しますので,まだご覧になっておられない方は
お早めに願います.新ネタは今月中にUP予定です.
457 :
名無し野電車区:03/01/22 01:01 ID:bQrQQSnx
>>455 急行の補完では無いな。準急は丹波橋〜新田辺での普通の補完である。準急は休日は客は多くないが、平日は混雑してるぞ。準急を急行に格上げする手もあるが、その場合、向島と小倉に止まるのが必須条件。(向島で緩急接続ならば小倉は外せる)
458 :
名無し野電車区:03/01/22 01:11 ID:JmRFX3Y5
>>450 まだ巨椋池があると思ってるんじゃないか?池は無いゾ。たまに向島駅を知らない人いるから。向島駅できて、もう24年か…。
>>458 そもそも池を干拓したから奈良電が出来たのだが。
460 :
名無し野電車区:03/01/22 16:40 ID:gFuAUQTS
国際会館行普通っていりますか?
朝は混雑しているけど、昼間は空気輸送が多い。
一応竹田〜新田辺間は普通が6本/hあるけど、
京都行普通の4〜5分後に国際会館行が出るから
均等なダイヤになっていないし、竹田で快急と接続
待ちするから相直のメリットもそんなにない。急行みたいに
10分間隔化希望。
461 :
名無し野電車区:03/01/22 16:44 ID:VL8xGulq
本日、16時15分頃丸太町駅で竹田方に1112Fが試運転をしてました。
誰か詳しくお願いします。
463 :
名無し野電車区:03/01/22 19:08 ID:MLpTmV/O
>>457 準急は丹波橋〜京都間でJR対策と聞いたことが・・・。
向島と小倉は25000人ぐらい乗降者数いるんだから、急行は止めるべき。
それと、高の原に朝ラッシュ時も特急止めたほうがよさそう。
>>463 >向島と小倉は25000人ぐらい乗降者数いる
んなこたーない。数字は近いが。
向島 20,839
小倉 21,376
465 :
名無し野電車区:03/01/22 19:31 ID:pHC0hVCz
>>461 全検あがり。転落ほろも付いたやろ?
あれは北大路折り返しの2往復でっせ。
466 :
名無し野電車区:03/01/22 19:31 ID:qlxzEphB
>>464 乗降客だが向島は微増傾向だが、小倉は減少傾向でんな。
小倉はJRに客が流れたかな?向島はまだまだ増えそうだ。春から府立商業高校がすばる高校に改名されるよ。
467 :
名無し野電車区:03/01/22 19:41 ID:MLpTmV/O
>>466 小倉はニュータウンだからまだ増えるでしょう。
1位京都 2位丹波橋 3位高の原 4位大久保 5位新田辺
JR対策なら快急→急行よりも、快急→準急のほうが良かったんじゃないの?
469 :
名無し野電車区:03/01/22 19:49 ID:MLpTmV/O
みやこ路快速は遅いから急行でも十分。っていうか急行も十分おそいけどね。
>>464 それでも急行通過駅の1位と2位には変わりない
471 :
464:03/01/22 20:42 ID:???
1981年を100とした2001年のかくえきの利用者数
京都=98
東寺=76
十条=83
上鳥羽口=103
竹田=178(地下鉄乗換えを含まず)
伏見=90
丹波橋=105
桃山御陵前=67
向島=951
小倉=94
伊勢田=109
大久保=113
久津川=125
寺田=86
富野荘=101
新田辺=119
興戸=1473
三山木=166
狛田=116
新祝園=269
山田川=137
高の原=435
平城=73
西大寺=91(当駅乗降のみで奈良・橿原線を含む)
473 :
472:03/01/22 20:53 ID:???
名古屋線は各駅とも減少が目立ち
霞ヶ浦や津新町・高田本山が50を切り
200以上の駅がないのと対照的だ
474 :
名無し野電車区:03/01/22 21:02 ID:3IM/iFXR
夕方にも地下鉄直通急行走らせたらどうかな。要するに昼間と同じようにね。
但し夕方以降は通勤急行かなんかに名前変えて停車駅を少し変えて。
475 :
名無し野電車区:03/01/22 21:16 ID:seyyxUu0
476 :
名無し野電車区:03/01/22 21:37 ID:VbDdDyxr
向島は東を再開発すればまだまだのびる余地はあり。
小倉はどうにもならん。
三山木はニュータウンができるらしい(同志社大学の南の一帯の山を開発)
宮津は意外にどうにもならん。
狛田は話にならん。
小倉は再開発の計画ないの?
特急は最高
,,.,.,.,.,.,.,.,.,.,
/、 |l|l l|l| / ゙ヽ、_
/ 、ヾヾ川川 // ヽ
/ ミン゙ ヾニ ヽ
/;;:: :::;;;; |
/彡: :ミニ l
| 彡,.三ニ=、 ,.=ニ三、 :ミ三 |
ヽ /シ.-ー .; :.. ー-,ッ ヾ ,.l
i  ̄ _{ }__  ̄ Y l
ヽ ,.`-、_,-‐'ヽ、 / } 〉
i`‐'/ ,=ニニ=、 ー i_/
i i <‐l‐l‐l‐l‐> ;|<山田君、
>>447さんに例のものを
ヽヽ `ニニニ' / /
ヾ、_` ´ ノ_,/
480 :
名無し野電車区:03/01/23 00:23 ID:Caj3MDmY
>>447 小倉はもう開発するとこないやん。駅前は西友あぼーんで、跡に近商ができたのはいいが、立体駐車場がデカいな。駅が隠れてしまってる。
>>472 京都線の輸送人員ピークは確か1994年だから、81年→91年→2001年で比べたら
もっと面白い結果になると思うよ。ずっと減っている駅があれば、80年代末から
90年代初めに急増して01年に落ち込んでいる駅などもあるから。
あと、データの出典は何?2001年もあるということは交通量調査結果かな。
漏れは以前1982年から5年ごとに97年までJR奈良線・京阪本線(京都府内)と宇治線・
近鉄京都線全駅の乗降客数をまとめて変化率を出したことがある。
そのデータは行方不明になってしまったが…(泣
482 :
名無し野電車区:03/01/23 10:01 ID:tYzDjS2j
精華や木津のニュータウンの売れ行きは低調でしょ。新聞広告に載っている航空写真をみるかぎり「お寒い」状況で新たな開発は無茶。よって新田辺以南の大きな変化は期待できない。
483 :
名無し野電車区:03/01/23 10:18 ID:PjZD7u+V
三山木は発展するのだろうか…?
>>458 池の上を奈良電は走ってないから関係ないよ。
そもそも干拓もそう昔の話でもない
486 :
名無し野電車区:03/01/23 14:48 ID:tYzDjS2j
特急のダイヤは2月6日にならないとわからないのでしょうか?
487 :
名無し野電車区:03/01/23 15:08 ID:tYzDjS2j
駅高架化と区画整理後、金を出した京田辺市は「三山木にも急行止めろよ」と要望するだろう。
そうなりゃ、快急復活(停車駅追加・大久保・新田辺・高の原)と急行停車駅追加(小倉・三山木)となるかも。快急3・急行3として相直をどうするか?しかしこれだけ急行の停車駅が増えると「隔駅停車化」急行だ(w
しかし城陽市内に急行停車駅がないのは理不尽
言っておくが漏れは京都線途中駅には用がない人間である。
>>487 先に高架になってるJR三山木はどうなる?
あんなとこに急行止めてもしゃーない。
489 :
名無し野電車区:03/01/23 15:42 ID:tYzDjS2j
>>488 区画整理でバスロータリーが出来れば同志社系統のバスは三山木に集中するのではないかい?
JR・近鉄の駅間距離が縮まり京橋・京都方面からの乗り換え駅としての機能も生まれる。
それ位の効果を期待しないと区画整理事業の意味がないのでは。
490 :
名無し野電車区:03/01/23 16:25 ID:mHRwPNlt
三山木は新田辺までの普通と準急を延長すればよい。新田辺で急行と連絡するやん。
JRは同志社前以遠はぐっと本数が減る。JR三山木なんて使えね〜
492 :
464:03/01/23 16:57 ID:???
比較・参考までにどうぞ。
1986年→1995年→2001年乗降人員
(いずれも近鉄交通調査)
京都 116,902→86,730→98,553
東寺 15,147→12,274→10,349
十条 6,179→6,033→5,263
上鳥羽口 8,838→7,627→8,062
竹田 5,467→9,362→10,595
伏見 5,870→6,517→6,443
丹波橋 60,429→60,047→56,472
桃山御陵前 17,695→19,630→16,601
向島 16,646→21,436→20,839
小倉 25,009→25,729→21,376
伊勢田 9,810→10,486→8,701
大久保 29,628→34,307→28,910
久津川 11,836→11,694→10,266
寺田 13,145→13,312→11,614
富野荘 9,236→10,508→8,803
新田辺 23,223→27,894→27,803
興戸 13,767→15,691→17,433
三山木 5,214→5,360→4,081
宮津 −→641→592
493 :
464:03/01/23 16:57 ID:???
狛田 4,831→6,382→4,171
新祝園 7,470→7,187→9,994
木津川台 −→1,486→1,919
山田川 6,714→5,453→5,158
高の原 20,051→36,451→36,713
平城 3,001→2,911→4,357
西大寺 50,469→59,166→52,691
494 :
名無し野電車区:03/01/23 17:02 ID:TFW7s+Qg
京都は再浮上したんだ
495 :
名無し野電車区:03/01/23 17:03 ID:YfeKJhoW
>>487 現実路線としては区間急行新設(新田辺以遠各駅停車)や普通の宮津延長くらいじゃないか?
>>494 その前に行った時には10万人を越えていた。
同志社移転は86年よりまえだったかな。
>>492-493 サンクス。2001年乗降人口降順に並び替えてみますた。
京都 116,902→86,730→98,553
丹波橋 60,429→60,047→56,472
西大寺 50,469→59,166→52,691
高の原 20,051→36,451→36,713
大久保 29,628→34,307→28,910
新田辺 23,223→27,894→27,803
小倉 25,009→25,729→21,376
向島 16,646→21,436→20,839
興戸 13,767→15,691→17,433
桃山御陵前 17,695→19,630→16,601
寺田 13,145→13,312→11,614
竹田 5,467→9,362→10,595
東寺 15,147→12,274→10,349
久津川 11,836→11,694→10,266
新祝園 7,470→7,187→9,994
富野荘 9,236→10,508→8,803
伊勢田 9,810→10,486→8,701
上鳥羽口 8,838→7,627→8,062
伏見 5,870→6,517→6,443
十条 6,179→6,033→5,263
山田川 6,714→5,453→5,158
平城 3,001→2,911→4,357
狛田 4,831→6,382→4,171
三山木 5,214→5,360→4,081
木津川台 −→1,486→1,919
宮津 −→641→592
小倉・大久保・寺田はモロJRに取られちゃったみたい!
京阪宇治線の方が悲惨なのかな。
>>497 急行停車駅のうち、いちばん乗降人口が少ない新祝園を久津川は上回る。
小倉・向島・興戸は桃山御陵前より多い。寺田は竹田より多い。
500ゲット
優等の新規停車は乗降客数よりも、緩急接続(新祝園、国分)やコスト削減効果(新大宮、美旗)が重視される傾向にある。
>>498 取られたというほど、他の駅と大差がない。
急行の新停車駅候補としては
1:JRとの競合で 小倉・寺田
2:コスト削減効果で 十条・上鳥羽口・平城
3:不動産販促で 木津川台
4:利用者数で 小倉・向島・興戸
5:緩急接続で 向島
6:再開発などで 三山木
あたりが考えられる
快速急行は
竹田・丹波橋・大久保・新田辺・高の原の停車駅で復活させるべき
506 :
名無し野電車区:03/01/23 19:18 ID:4FL+Zd82
>465
ありがとうございます。北大路折り返しというとの元検査線を使っているんですか。
北大路の京都方のポイントまで少し距離があるので折り返しが大変そうだ。
507 :
名無し野電車区:03/01/23 20:36 ID:N3V/7rvz
>>506 北大路って以前、検査線として使ってた引込線あるんでしょ?そこなら折り返し楽だよ。
>>504 快急復活停車駅は、この案に異論は出ないのではないだろうか?
510 :
名無し野電車区:03/01/24 00:40 ID:Mn8cPVnw
>>501 京都線準急がコスト削減対象になるかもな。今度のメイン変更はおそらく昼間だけのようだが、それは京都線革新の序章である。京都駅改良が完成した後が楽しみ。二年後やな。
511 :
名無し野電車区:03/01/24 00:47 ID:0rUEQ0uf
>>504 >>508-509 乗客数からいったら妥当だろうが、新田辺−高の原間が無駄。
だから近鉄も急行化したんだろうし。
むしろ復活するとしたら
京都・竹田・丹波橋・新田辺・新祝園・高の原・西大寺
で、新田辺以南各駅停車の種別追加や宮津行き普通の割合増加
などとともに実施されるとみる方が可能性が高いと思われ。
512 :
名無し野電車区:03/01/24 00:57 ID:0rUEQ0uf
>>503 急行停車駅になる可能性
十条・上鳥羽口・伏見…京都駅から近い上に乗客数も少ないのでまずない・
向島・小倉…どちらか一方がなる可能性はあるが、この付近に急行停車駅が
集中しているために難しいか。準急増発・区急新設なら可能性大。
伊勢田…ここはほぼないと言っていい。
久津川・寺田・富野荘…ここもないかな。大久保以遠各駅停車の種別もないだろうし。
興戸…乗客数だけでみたらいつ停まっても不思議でない。地下鉄直通普通or準急の宮津延長もいけるかも。
三山木・宮津…ここはほとんどない。ただ、新田辺以遠各駅停車の種別はJRとの対抗上も有用か?
狛田・山田川・木津川台・平城…新田辺以遠各駅停車種別以外の停車はないと思われる。
>>485 干拓地工事は昭和16年頃だったはづだったから、昭和3年開業当時はほんと
小倉、向島あたりは池のど真中だったんだろうなあ・・・
>>513 向島周辺は秀吉の時代にかなり埋めたから池岸付近を走ると思われ
515 :
名無し野電車区:03/01/24 04:25 ID:Tw+ueC0U
JRホームから見ると近鉄の京都駅ってすごくかわいそうなぐらいに狭いトコに閉じ込められてるように見える…(ToT)
516 :
名無し野電車区:03/01/24 08:54 ID:1OlAJY4/
>>514 秀吉の時代、向島に向島城があったんだよ。城跡はニュータウンになったから無いけど、地名が物語っている。本丸、二の丸、四ツ谷池…。
517 :
名無し野電車区:03/01/24 09:03 ID:/4PWHokW
>>513 京都に向けて小倉を出発すると、
カーブを曲がると何時の間にか築堤の上を走っている。
あのあたりが巨椋池ではなかったのかと考えているのだが。
518 :
名無し野電車区:03/01/24 10:35 ID:oWcgi82a
>>517 私の家 まさしくその横だったりします 汗
奈良電鉄開業時は小倉を出て2つめの踏切の手前くらいから築堤上を駆け抜けていました。
向島の例ではないですが、小倉駅周辺は南浦 ちょうど線路沿いに道路がある辺りが西浦
んで徳州会から線路挟んで反対側が蓮池という地名です。
その築堤が「太閤堤」だよん。
巨椋池の際々を通っていたのだ。
520 :
名無し野電車区:03/01/24 12:50 ID:QqVhJWJl
>>515 新幹線から乗り継ぐには他の在来線よりも近鉄が楽なヨカーン
521 :
名無し野電車区:03/01/24 13:01 ID:thiRxyfE
522 :
名無し野電車区:03/01/24 13:59 ID:EO9mb1ih
>>519>>521ありがとう。
てっきり奈良電がせっせと築堤築いたんだと思っていたよ。
なんだよ「文化財」の「転用」だったんかいな。
524 :
名無し野電車区:03/01/24 17:24 ID:Sd1A89Gi
>>501 蟹江は、接続とリストラの両方だね。国分もリストラに利用されるかも。
526 :
名無し野電車区:03/01/25 00:43 ID:to9+93/c
2003年…3220系ペイントが全検、シリ21塗装になる
2006年…L/Cが京都線C可能になる
2008年…3200系が更新される
2011年…阪神車が手違いにより京都急行に充当されてしまう
2012年…烏丸線に新型車両
と予想してみる
527 :
名無し野電車区:03/01/25 03:16 ID:sfaF4Xcp
>>526 2013年3月28日18時34分21秒…阪神車しか入れない近鉄線に山陽車両が入線→あぼーん
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
} }
} / o ゚.
. 〉'' ,、,,,__ ノ} 。 :∴
i ムツッ=,ニ_゙゙"''‐- 、、,,,__,,..,,,.. -‐'''"/ 。 X,,
l {{ ハ` `゚'~` ,‐-,ニ二ヾ,,_ヽ / i'(_,.l\
〉、`ハ } ` `゚'゙゙” }}'゙ ,' ti=ti、iiヽ
. / ハヽハ ノ // { ゙ヾヽ}
/ /ハヽヘ `、_ (Cノ/ / ハ ノラ
/ // } Y゙\ ` Cノイ / \ 〆'
. / / / / ,ゞ,, `-‐ ''´〆⌒ヽ{ ,' ハ \
;''"''ヾノ /_,/ `'' ァ''7/ \l l ヽヾ \
ゞ..,,.'' ̄// ''´ // \ \ヾ \
━━━━━━━━━京都市交通局に乗らなくてよかったわ、鉄郎!━
532 :
名無し野電車区:03/01/25 18:16 ID:mn7Ta6qX
京都駅構内の工事が気になる
534 :
名無し野電車区:03/01/25 23:52 ID:M8bA1ZUn
>>533 工事現場にコンクリートの新しい枕木?が山積みされてます
535 :
名無し野電車区:03/01/26 18:10 ID:avIOE1Fa
蹴age
536 :
名無し野電車区:03/01/26 19:11 ID:gQAlnAK4
近鉄バス桃山線は廃止になった。今日乗ったが、渋滞によりダイヤは乱れてた。一台のバスがたらい回しされてた。桃山御陵前〜城まで45分かかった。往復90分。その間の便(30分毎なので3本に2本)は事実上運休。一台でたらい回しというのはあんまりではないか…。
>>536 禿同。
その桃山駅行きの最終便?に乗って来たけど
桃山城から桃山御陵駅まででも40分かかってた。ちなみに待ち時間50分。
臨時バスも出さなければ車両の手配もしなかったのには驚き。
まさか潰れる間際にこんなに来るとは思っていなかったろうし
おそらく臨時便用の予備車すら持っていなかったのかも。
538 :
537:03/01/26 19:56 ID:???
ついでにネットで事前に見た時刻表だと
本来ならば
駅16:08→城16:20→駅16:33→城16:45→駅16:57ころ着というふうにピストン輸送、
そのまま回送となるダイヤ。
16時から城で待っていて16:20,16:45とも来なくて16:49に来た駅行きバスに乗って
17:30ころに到着、そのまま回送となって消えてしまった。
ということは 1台のバスだけで行ったり来たりしていたのなら
どうやら城16:20と駅16:33発のバスが間引かれていたか
どうしようもない無ダイヤ状態でこの桃山線は幕を引いたことになるし
今日乗った城発16:49駅着17:30の便はそのままこの線の最終便ということになる・・・
539 :
名無し野電車区:03/01/26 19:57 ID:Out4tigE
もっと、高の原を優遇しよう!私に使いやすいように!
540 :
名無し野電車区:03/01/26 20:29 ID:TDd23q66
541 :
名無し野電車区:03/01/26 21:07 ID:pUxGGflv
近鉄バスの京都営業所は予備車が1台しかないから回すに回せないんだろうね。
しかし今日の24号線は混みすぎやったし、あれではバスが遅れても仕方がない。
542 :
名無し野電車区:03/01/26 21:23 ID:WsxTt9mC
京都駅の乗降客の増加は、一度竹田から烏丸線に流れた客が駅ビル効果などで本線に戻ったということなのかな?
543 :
名無し野電車区:03/01/26 22:14 ID:qwfb89yX
淀川資料館の地図と今の近鉄のカーブを比べるだけでも乗らないのはわかる
が、もうちょっと詳しい古地図で見ると太閤堤の上の旧街道と奈良電が同時
に存在した時代もあるし、重なるのは一部だけで実は築堤は奈良電が築いた
区間が8割以上ではないかなあ?
>>521,522
544 :
名無し野電車区:03/01/26 22:44 ID:SP+h8840
>>538 やはり3分の2は間引かれたってことか…。京都営業所は去年から向島に移ってるよ。狭い車庫に高速バスや路線バスが計10台以上入ってる。向島車庫から一本くらい出せばよかったのに。桃山まで10分あれば手配できただろうに…。
ところで向島〜清水町〜桃山の路線がありますが
これも廃止は時間の問題でしょうか?
546 :
名無し野電車区:03/01/27 00:02 ID:iQMwQxod
>>545 うーん。際どいな。客が少ないのが現実だが、清水町から桃山へ直接行けるというメリットはあるかな?バスだけなら、バス+電車よりは運賃安いし…。
547 :
名無し野電車区:03/01/27 00:14 ID:aIAFlq6K
>>536-538 その城発最終便となる前の城行き(駅1633→城1646頃)に一人だけ乗っていた客が漏れです。
城バス停に入るときフラッシュ焚いて撮影していたうちの誰かが537さんでつか?(w
本当は駅1533発に乗ろうと思って1510頃から待ってたんだけど、1630頃まで来なかった…。
つまり、1533・1608発は運休。16時頃諦めて帰ろうとJR桃山駅まで歩いたら、近鉄駅へ向かうバスがそこにいたので
また近鉄駅まで戻って城行き最終に乗りました。時間が時間なので当然客は自分だけ。道も空いてますた。
帰りは満員になった折り返しには乗らずしばらくしてから歩いて帰ったけど、城から24号線まで
延々と続く渋滞で、下野バス停の手前でバスを追い抜いてしまった。
デジカメで駅に向かってくるバスを撮ったりしていたら、城への乗車中
運ちゃんに「あんたら何?バスを正面から撮るのはええけど、会社に許可とってないのに
俺が運転している姿を撮るなよゴルァ」(内容うろ覚え)みたいなことを言われてしまいますた。
渋滞でいらいらしてたんだろうなあ。
548 :
名無し野電車区:03/01/27 00:30 ID:Q99YY5Q5
私も最終便に乗りますた。
丹波橋から駅まで歩いて城から乗ったので、
その前数本が間引きされていたとは知らず、
ほぼダイヤ通りの運行かと思っていた。
ちなみに写真を撮っていたのは俺ではなく、
最後から2番目に乗ったのが漏れ
549 :
537:03/01/27 01:19 ID:???
>>547 城に着いたときのバスを撮ってたのは俺ともう1人いたけど
漏れはフラッシュは使っていなかったYO!
鉄道写真などを撮るときにはそれはタブーとされているので・・・
(変に刺激しない、というのもあるけど電車の場合架線がスパークしたと勘違いされる恐れがあると
以前どこかで聞いたことがありますた)
550 :
547:03/01/27 01:55 ID:???
>>548 最後から二番目…右肩から青い鞄を下げていた方ですか?漏れ、デジカメで乗車の様子を撮ってたので(w。
最終便は本当の満員でしたね。
>>549 違いましたか、すまそ。もしかして…と思ったんですが。
漏れは運転席後3列目に座って身体を通路に乗り出して前を見ていたんで、結構眩しかったです。
やっぱり、運転中の電車・バスにフラッシュを焚くのは止めた方がいい、と思いますた。
551 :
537:03/01/27 09:25 ID:???
>>550 右肩から青いカバンをたすきがけのように提げていたのは漏れでつ。
で、最後に乗り込んだのでつが
デッキ?に入るだけで精一杯だったのれす・・・
取り急ぎにてスマソ。
552 :
名無し野電車区:03/01/27 10:24 ID:w5vvfB77
>>547 俺は城1538発→桃山御陵前1626着のバスに乗ってました。一番後ろの席にすわってました。桃山御陵前で降りたら写真を撮りましたがあなたはその付近にいたのですか?笑
確かにあの運ちゃんかなりご立腹のようでしたよ。表情が険しかった!
553 :
けー ◆AY21ro62NA :03/01/27 12:57 ID:9C4h/U8n
まあ、バスを公道で撮る分には撮影許可は要らないのは餅だが…
鉄にしろバスにしろ、現役ウテシに言わせてみれば
停車中のフラッシュ撮影は該当ウテシに「せめて一言声をかけてほすぃ」とのこと
つーか、本題の鉄から話がずれすぎているのでsage。
554 :
名無し野電車区:03/01/27 13:49 ID:+thWuI9G
555 :
名無し野電車区:03/01/27 16:00 ID:tQIXXOFA
昼には既にキレかけたはったような。表情からして。
京都市バスのDQNに比べれば何のその。
556 :
547:03/01/27 22:32 ID:???
>>551 薄い色の上着を着て、眼鏡をかけてはりました?
その前に乗った濃い色の上着の方が548さんかな。
>>552 そのバスをJRの踏み切り前で撮り、歩いて先回りして鳥居を潜るところを撮り、
駅についてからも撮ってますた。黒い上着を着て緑色の手提げ鞄を持っている小太りな香具師が漏れです(w。
>>553 渋滞でかなりのストレスがかかってるうえに、素性の知れないバスマニアに写真を撮られたら
一言いいたくもなるよね…と思う。
漏れはできるだけフラッシュは使わないようにしています。暗くなったら諦める。
557 :
名無し野電車区:03/01/27 23:07 ID:3IvgGTNO
そういえば今日桃山御陵前で降りたとき、「1月31日以降は奈良線・京都線・
橿原線の車内で車掌は乗車券を販売しません」という掲示があるのを見つけた。
ガイシュツでつか?
558 :
548:03/01/27 23:19 ID:???
>>556 その通り。
赤っぽい上着が和紙。
547氏は最終バスに乗らなかったマニアの方ですか?
写真を撮ったりしていていかにも乗りに来たという感じなのに
結局乗らなくて不思議に思ったが、反対方向のバスに乗ってきたのか
559 :
名無し野電車区:03/01/27 23:30 ID:4Huosdet
560 :
547:03/01/27 23:44 ID:???
>>558 そうです。もともと片方向でも乗れればいいと思っていたし、
城に着くときにバスを待つ大勢の人を見て「あ、やっぱやめとこ」と。
結果的に城行きの最後のバスに乗れたようだし…。
坂を下りる途中渋滞にはまっているバスも撮ったりしました。
うpろーだーがあれば、548氏・537氏が乗り込みバスの扉が閉まる連続?写真を貼れますよ(w。
もし向島駅前行きのバスが廃止されることになったら、今度はオフ会にしません?と言ってみるテスト。
>>557 車内放送でも言ってたね。
スルっとKANSAIとJスルーカードは車内販売するみたいだけど。
それだったら乗車券売ってもいいと思う・・・。
562 :
名無し野電車区:03/01/27 23:55 ID:3IvgGTNO
>>561 カードを売るだけなら販売するカード何枚かとお釣り用の千円札を持っていればいいだけだけど、
乗車券を売るとなると発行機や小銭やらいろいろ要るからでは?確かに手間がかかりそう。
なお漏れ自身は近鉄電車の車内で乗車券を買ったことは一度もないです(他社沿線出身なので…)。
あげ
564 :
537:03/01/28 02:34 ID:???
>>556 そうなんです(w
ちなみに桃山城裏手の大亀谷の住人でつ。
城にはチャリで乗り付けて正門のところの駐車場に100円払って停めて
最終バスに乗りますた。
駐車場は5時までで閉めてしまうのでそれを見計らってバスで一往復してから
またチャリで大手筋に出るつもりだったのでつが
バスが猛烈に遅れて駅着5時半、とどめに上りの最終便までがブッチギリとゆー予想外の事態で
急遽チャリを取り戻しに桃山城まで駆け上がるハメに・・・
城から降りる車の渋滞の列が続いていて
ああこれはまだ門は閉まっていないなと一安心していたその矢先に
下野バス停のすぐ下でクルマの列が切れていたので
「もしや!」と思って足の痛いのを我慢して駆けつけますた。
正門の左側こそ閉まってはいたが右側は開いていたのでチャリを速攻で取り込み
正門から出たところたまたま場内整理を終えて?最後に残っていた職員数人が
城内から桃山城の公用車らしきワゴン車で出てきてそのまま右側の門扉をパシャンと!
閉めてしまいますた・・・この間わずか1分強。本当にアブないところですた〜(W
正門から第3駐車場まで抜ける道は閉まっていましたが
うまいぐあいに鉄格子の盾の1本だけが人1人分だけ入れるように外れていたので
そこにチャリを押し出して駐車場まで乗り付け
さらに駐車場北の端の鉄扉がこれまた1人分だけ開いていたのを通り抜けて
北堀公園から万帖敷に無事帰ることができました。
この経路はいま区画整理事業のトラックが平日ほぼ毎日走っている抜け道で
一般人もこっそり通ることはできるようになってまつ。
565 :
547:03/01/28 02:46 ID:???
>>564 地元の方ですか…、本当にあぶないところでしたね。
漏れは某トロッコ列車の駅ホームで撮影していたら閉じ込められ、
突然現れたハイキングのおじさんたちとともに斜面を登り脱出した経験が
ある(wので、その緊迫感は良く分かります…。
関係ないけど、漏れは上京区に住んでいるのですが他地方出身の学生なもので
伏見桃山城に行ったことはそれまでありませんでした。勿体無いので木曜日に友人と入る予定です。
本当は日曜昼に近鉄バスでやってきて入場する予定だったけど寝坊&バス遅れのせいで…。
566 :
名無し野電車区:03/01/28 10:20 ID:21dF4fGC
>>563 でも何かヘン!!車内発行券って自動改札通れるでしょ。乗客助かるのに?
JRなんかたまに「お帰りは大変混雑しますのでお帰りの切符をお持ちでない方
は車内でもお求めになれます」サービスいいと思うんだがな。
車内では特急列車のみ販売するのかな?
費用のかかる車内乗車券発行機?を廃止するってこと!
567 :
名無し野電車区:03/01/28 10:21 ID:21dF4fGC
>>566 今ある車内乗車券発行機をJRにでも買い取ってもらうのかな?
568 :
名無し野電車区:03/01/28 10:38 ID:+XkzSZJO
お急ぎの方はカードをお買い求めの上、赤い自動改札機をご利用下さい。
カードを売れば一時的でも売り上げが伸びるもんね。全車掌に車内発券機を携帯させるコスト削減と小銭の段取りが不要になるし。
それと乗車前に切符を購入するという基本が徹底できる。
将来のワンマン化や車掌業務のアウトソーシングもにらんでいるだろうし。
569 :
名無し野電車区:03/01/28 12:36 ID:g2yrxnGq
列車区の精算業務係をなくすため。特急券不所持旅客が多い為、特急車掌には持たす!余った車発機は伊勢地区に回すらしい
570 :
名無し野電車区:03/01/28 12:46 ID:eSLvGKrl
>>568 そんな?>>乗車前に切符を購入するという基本が徹底できる
出来てんじゃないの!乗り越し精算が殆んどと思うけど
カードでやりなさいって言われればそれまでだが・・・・。
571 :
名無し野電車区:03/01/28 13:03 ID:g2yrxnGq
>>570禁鉄の客にそんなことが出来てるはずがない!運輸課や営業課もアホばかりやのに。
572 :
名無し野電車区:03/01/28 13:18 ID:+XkzSZJO
>>奈良線区といっても難波みたいな大きな駅ばかりじゃない!
目の前に乗りたい列車があれば、乗車券不所持で有人改札通り抜けて飛び乗る香具師は多い
573 :
名無し野電車区:03/01/28 15:27 ID:VlUrRutV
田原本から乗って大阪線の車掌に切符を販売してもらう事はOKなのか?
橿原線の普通は日中3本しかないから電車が入って来たら飛び乗っちゃうよ。
車掌は乗車証明をしてくれるのか?じゃないとカード持っていても使えねえよ!!
>>573 無茶な乗り方したんだから、現金で払いなよ。
575 :
名無し野電車区:03/01/28 16:32 ID:sTicqMLN
その前に余裕をもって電車に乗れよ…。本数少ないのはわかるが。
576 :
名無し野電車区:03/01/28 18:36 ID:wJmGiHwd
興戸に急行止まらせろ!
>>576 もう停まってるやん。
宮 津 行 き 急 行 が。
miyamaki
579 :
名無し野電車区:03/01/29 00:40 ID:TjR76aaG
>>573 大阪線車内での購入は可能だ。
但し、悪意があると車掌が判断した場合、不正乗車として
扱われても文句は言えない。田原本駅の改札を強行突破
したなら、なおのこと文句は言えない。
580 :
名無し野電車区:03/01/29 01:15 ID:6BH8UrZr
電車が目の前に来てたから飛び乗り、と言ってもカード持ってたら自動改札に
通すだけなんだし、カードも持たずにきっぷを買う時間がなかったからって
わざわざ無札で乗って車内購入、なんて客のことまでは考えなくていいんじゃない?
それでコストがかかってるんなら、ちゃんときっぷやカード買って乗ってる
客にもその無札客のコストを負担させてるわけだし。
581 :
名無し野電車区:03/01/29 01:47 ID:gr5ZA43W
>>576 区間急行(京都〜新田辺間急行、新田辺〜奈良間各停)×3
普通×6(現行新田辺行きを近鉄宮津行きに延長)
どっちがお好みでつか?
>>579 今でも急いでいる時改札通してくれるよ。切符車掌から買うっていえばはいどうぞってね。
583 :
名無し野電車区:03/01/29 11:53 ID:fWeZT+TU
584 :
名無し野電車区:03/01/29 12:04 ID:B+rr8RZ1
今朝、奈京急行にて西大寺・高の原付近までは雪がすごかったのだが、新祝園からはうそのようにいつもの風景だった。上りは数分おくれた程度だった。もし遅刻していたら恥かくところだった。 西大寺車庫等奈良県内留置の車両は、10時ごろでも屋根に雪を積んでいた。
地下鉄の運転士なのにジャンパー着ながら運転してるのなんでだろ〜
586 :
名無し野電車区:03/01/29 15:26 ID:Y0Zi0xmw
>>585 コートがあらへんのでね。
寒いし制服のままでは死にそうなのでアノラックを着込んでいる訳。
タノムしバスと一緒にジャンパーにしないでくれと。
587 :
行先不明人:03/01/29 20:21 ID:gpLupLKa
新田辺発6時45分の京都行準急、このくそ寒いのに時々暖房が入ってない。
あったまってないだけかと竹田で降りるとき座席下の鉄板触ってみたが、
冷え冷えー。
それと宮津で特急待ちするときはドア閉めてくれ。
「車内保温のためいったん扉を閉めます」
ってやってくれる車掌と知らん顔の車掌が居る。些細なことだけど気を使って
くれる車掌さんには感謝したい。
588 :
587:03/01/29 20:22 ID:gpLupLKa
6時46分ね、準急。
589 :
名無し野電車区:03/01/29 20:24 ID:NVpbDx5R
今日久しぶりに急行乗りました。平城の速度制限なんとかならんかなあ?
590 :
名無し野電車区:03/01/30 11:14 ID:eKvbiroQ
車内保温のため扉をしめるぐらいのことできへんのかと思うね。
まあ、色んな車掌がいるということで。
今日の622列車の車掌さんはここちいい車内放送だったな。同じ列車でも全く車内放送が聞こえてこない日もあったが。
この622列車はダイヤ変更でなくなるのか?
591 :
名無し野電車区:03/01/30 11:19 ID:isGE7iml
>>586 しかし全線地下の東西線のウテシもそれを着てる罠
592 :
名無し野電車区:03/01/30 11:48 ID:80rJf+tA
>>582 やる気のない駅員か、そう言う融通をサービスと勘違いしている駅員じゃないか?
593 :
名無し野電車区:03/01/30 12:35 ID:eKvbiroQ
>>592 乗り遅れた客に文句いわれたくないだけだろ。サービス業なんだから仕方ないやん。
それか列車待たすわけ?
改札口から飛び込んできた客に対して、自ら乗車券を販売しにいく車掌ならたいしたもんだ。客から買いにくるまで放っておく車掌ならやる気のない駅員と同類。
594 :
名無し野電車区:03/01/30 12:39 ID:Qf4fVXxj
>>591 寒いからっていうのが原因。
あと以外と上のスーツを着ないでカッターの上にアノラックていう人も多いよ。
その方が動きやすい罠。
595 :
名無し野電車区:03/01/30 14:35 ID:80rJf+tA
>>593 漏れは、客側の都合で乗車券を買わなかったのだから、
客が車掌のところまで行くべきだと思うが。
これが無人駅とからなら、鉄道会社側の都合だから
車掌が客の所へ行くべきと思う。
べきべきべきべきべき
. (´⌒`´⌒`´⌒`)|スタンプ11個おめでとう!!
| | レ──────────────
|_______| _ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
(⌒ヽ ⊂つ ⊂つ\ヽ / ⌒ ⌒ ヽ
( ) l _ l |) | l _ l | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ノ::::::::)(_)(::::::::|ノ | ::::::::)(_)(::::::: | | 俺達から君へ熱いプレゼントだ!
`ー´ ___ | | ___ |<
\ )\_/ ( / \ \_/ ノ \_________
ノ\_____/ ノ\____/
/⌒ ⌒\ /⌒ ⌒\
/ 人 人 ノ゙\ \ / 人 人 ノ゙\ \
\ \| l // / \ \| l // /
\⊇ ノ ⊆/ \⊇ ノ ⊆/
, ( Y )⌒ヽ , ( Y )⌒ヽ
/ 人_人___,人 ノ| / 人_人___,人 ノ|
(__) ∪ヘ_ヘ(__) (__) ∪ヘ_ヘ(__) ヘ_ヘ_
___ /`ー-'( ) ( )∴\ ___ /`ー-'( ) ( )∴\ __ /`ー-'( ) ( )∴\ __
// / ∴∵∴∵○∴∵・ヽ // / ∴∵∴∵○∴∵・ヽ // / ∴∵∴∵○∴∵・ヽ //
._) (_∵∴∵●〜〜〜●∴_) (_∵∴∵●〜〜〜●∴_) (_∵∴∵●〜〜〜●∴_)
\∵∴∵∴∵∴∵/ \∵∴∵∴∵∴∵/ \∵∴∵∴∵∴∵/
\ ∵∴∵∴/ \ ∵∴∵∴/ \ ∵∴∵∴/
////////  ̄ ̄ ̄ ̄ ////////////  ̄ ̄ ̄ ̄ ///////////  ̄ ̄ ̄ ̄ ////
=====================================================================
◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎ ◎
598 :
名無し野電車区:03/01/30 21:50 ID:M5UOHGmM
切符は買ってから乗るのが原則!法的には買った時点で旅行の契約が生じる。世の中考え違いしてるやつが多い。そんなのはただの文句タレ
599 :
名無し野電車区:03/01/30 22:28 ID:0rC9D+Jq
今日、今出川14:05発の急行奈良行きに乗ったんだけど、その時
13:59発の国際会館行きがホームに5分以上停まったままになってたよ。
奈良行きが出た後いつ発車したかは知らないけど。
なんでだろう。
600ゲット
601 :
名無し野電車区:03/01/31 04:35 ID:EXT49z7+
602 :
名無し野電車区:03/01/31 08:10 ID:xfR/7e/k
たのむ。
誰かもうすぐ消える快速急行に丹波橋から乗って、桃山御陵前で
降りようとしてくれ・・・
(ここの住人は絶対そんなヘマはしないだろうが)
西大寺から難波行きだと思って乗った香具師はいたよ
605 :
名無し野電車区:03/01/31 14:16 ID:Fe6X/fc7
__――――__
__ |________|__
γ ̄ ̄ ̄ |||||||||||| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ
| ○ ||||[ ] ○ |
| __ .|||||||||||| _______ |
| | | || || | | |
| | | || || | | |
| | | || || | ∧ ∧ .| |
| | | || || | ( ゚Д゚ ) | |
| | | || || | ―――― | |
|  ̄ ̄. ||||||||||||  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
| [ロロ] .|||||||||||| 1111 [ロロ] |
|――― ||||||||||||――――――――|
| |||||||||||| |
| __ ||||||||||||_______ |
| |
 ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ |※ ̄|  ̄ ̄ ̄ ̄ || ̄
| ̄ ̄ ̄ ̄ ――― ̄ ̄ ̄ ̄ |
\__________ /
606 :
名無し野電車区:03/01/31 16:26 ID:R4JeYs4V
今日烏丸線乗ったら女性の車掌さんだったので驚いた。居るって知らんかった。
女性の運転士もいるんかなぁ
607 :
名無し野電車区:03/01/31 21:34 ID:kTGgGp20
>>606 今日は勤務やったもんね。彼女。
運転士はいない。
近鉄は春先だけ新入社員が研修で車掌やるね。放送はボロボロだが。
609 :
名無し野電車区:03/02/01 02:33 ID:z4roCCUV
610 :
名無し野電車区:03/02/01 04:14 ID:B2m+Q6pv
>>608
車掌も運転士も女性は本格採用しないんだろうなぁ 近鉄は。
まぁ、事故の対応とかその他乗客の暴動を女に出来るか疑問だからなぁ
JR酉の車掌が失神して泡吹いてるって言う無線を聞いた日には笑った記憶があるよ
その後どうなったか気になる…
611 :
名無し野電車区:03/02/01 12:14 ID:99dY9m8+
>>603 >西大寺から難波行きだと思って乗った香具師はいたよ
漏れは以前高の原に住んでいたのだが、親父は何回もこれと同じことをやったらしい(w
難波から帰ってきて、西大寺で京都ゆきに乗り換えるつもりが、乗ったら次は学園前・・・
ってのを定期的にやってた。
朝、高の原→西大寺→高の原というボケは一度もやったことがないらしいが。
612 :
名無し野電車区:03/02/01 12:30 ID:fyspg0iq
快速急行誤乗防止策
一、編成が長いのは難波行き、短いのは京都行き
ニ、車両が新しいのは難波行き、ボロなのは京都行き
三、客が多いのは難波行き、空気充填は京都行き
その前に方向幕を見たら早い(w
シリーズ21の特別塗装車ってまだいるの?
614 :
名無し野電車区:03/02/01 15:08 ID:cCuv2+OA
>>607 >今日は勤務やったもんね。彼女。
おまえはストーカーか・・こういうフレーズ恐ろしわ。
615 :
名無し野電車区:03/02/01 15:10 ID:cCuv2+OA
昨夜、近鉄京都駅の窓口で特急券を買うとき
奥に「ダイヤ変更関係綴」なるものを見かけた。
「詳しくは駅にてお尋ねください」的なことが
広報誌に書いているし、、、、
「ダイヤ変更時刻ってもう解るんですか?」って
聞いてみたけど「まだ解りません」って答えだった。
ホントかな??
2月6日を待つしかないのか。
616 :
名無し野電車区:03/02/01 15:17 ID:cCuv2+OA
ついでや答えとこ
>>613 2本とも走っている
京都市交のも走っている
昨日、最終日の伏見桃山城キャッスルランドへ行ってきますた。
1200円の乗り物回数券が600円ということで同行者が買ったら、
表紙(と言うのか?)部分の裏が伊勢志摩ライナーの近鉄路線図広告になってますた。
ちょっとワラタ。
619 :
名無し野電車区:03/02/01 18:48 ID:yfJhLIoT
あげ
620 :
名無し野電車区:03/02/01 18:52 ID:ZQS2aBB5
>>612 大久保と高の原に止めれば誤乗してもすぐ引き換えせる。
622 :
名無し野電車区:03/02/01 19:05 ID:ofaho4Qe
>>621 快急は遅いし空気輸送。これまで廃止されなかったこと自体が謎。
623 :
名無し野電車区:03/02/01 20:04 ID:dWu3iUae
そういえば、土休日のみ数本運転の快速急行がある時は送り込みの京都普通や車庫入れの新田辺準急があったなぁ。特に15時ごろの3分後に続行運転の京都普通はすごかった。
社員スレより
447 :名無しでGO! :03/02/01 18:17 ID:dc4HAwPQ
今回のダイヤ改正は、京都線に限っていえば「改悪」きわまりない。
625 :
名無し野電車区:03/02/01 20:40 ID:6FtVnJoi
んだ。
627 :
名無し野電車区:03/02/01 20:48 ID:ofaho4Qe
>>626 ラッシュ時はスピードアップするだけと言うのは悲しい。
も少しましなダイヤは作れなかったのかな?
(個人的には急行増発大賛成)
>>624 なにをもってして「改悪」とするのだろう。
空気輸送の昼間時快急の急行格下げ
空気輸送の昼間時特急の削減
この二つは「改悪」とは言えないが
もし終電時間の繰り上げや準急の廃止なんぞあれば「改悪」と言える。
>>628 今まで以上に運転間隔がバラバラになるんでしょ。
乗り換えさえ固定してくれればいいよ。
ただ、新田辺以南は一本早い急行に乗っても意味がなくなるかもな。
631 :
桜井史人:03/02/02 05:28 ID:gl4NGMac
>>628
>空気輸送の昼間時特急の削減
確定?
なんでそんなんわかるん?
>>631 確定ではない。2chでの大方の予想
とにかく15分ヘッドが崩れるのは事実=4本/時の特急は不要
2月6日には判明するからチト待っとけ
633 :
元社員 ◆cxR0P85npU :03/02/02 11:31 ID:/6inqDrS
>>615 窓口においてある分は、営業的な取り扱いの指示をまとめた
物の場合がある。
またこの時期だと、ダイヤ自体まだ全線分配布されていな
かったんじゃないのかな?
>>632 詳しくは聞いていないが、少なくとも特急の本数は減らないよ。
>>632 大久保駅の急行のダイヤの崩れ方見たら、特急は4本/hと思うけどな。
地下鉄直通普通が宮津まで行ってくれれば…ほとんどが新田辺接続になるのに。
今のダイヤ
奈良線・・20分サイクル
橿原線・・60分サイクル
京都線・・30分サイクル
せめて奈良線と京都線の統一をしよう。
天理急行を廃止して京都から橿原神宮方面への急行を1時間に3本にすれば橿原線も20分サイクルに!
特急を3にしたら普通も3にすると思うけど、そんなことするかな。
京都〜竹田 特急4 急行4 普通4
竹田〜新田辺 特急4 急行6 普通6
新田辺〜西大寺 特急4 急行6 普通4
じゃないかな。
641 :
国民の総意:03/02/02 18:36 ID:hJFkP6+R
近鉄は特急のみの運転でよし!
理想としては
京都〜竹田 特急3 急行3 普通6
竹田〜新田辺 特急3 急行6 普通6
新田辺〜西大寺 特急3 急行6 普通3
個人的な理想としては
京都〜竹田 特急2 快急2 急行2 準急2 普通4
竹田〜宮津 特急2 快急2 急行4 準急2 普通4
宮津〜西大寺 特急2 快急2 急行4 普通4
新田辺以南を3本に減らしても大丈夫なんだろうけど
そんなことをいったら、北に6本必要かと言われたらどうもね。
646 :
名無し野電車区:03/02/02 20:51 ID:5+qhSg/7
無駄な快急がなくなったのはうれしいが、
その分特急を値下げして京都〜奈良で急ぐ人は特急乗車を基本にするようにしてほしい。
647 :
名無し野電車区:03/02/02 22:07 ID:g8zXlFr/
>>646 昼間時限定でもいいから京奈間特急料金300円きぼん。
値下げするくらいなら京奈を快急に格下げして
5200系等のクロス車で運転したほうが良くないか?
649 :
桜井史人:03/02/02 22:28 ID:MhHCXeef
>>632 >2月6日には判明するからチト待っとけ
なんでこの日なん?
質問ばっかですいません
650 :
名無し野電車区:03/02/02 22:29 ID:5+qhSg/7
>>649 特急の前売り開始日で、特急ダイヤがネットで閲覧できる。
651 :
名無し野電車区:03/02/02 22:31 ID:5+qhSg/7
>>648 快急が乗車率低下で廃止されたんだからそれは無駄に感じる。
値下げしたとしても特急料金が入る方が近鉄にとってもいいだろ。
5200系と特急用車両では乗り心地もかなり違うし。
やっぱ特急は、タバコが吸える、メシが食える、
酒が飲めるとこがいいんじゃないか
たしか近鉄もそういったフレーズの広告を昨年出していたよ
特急料金の500円ってどうだろうか?
定期代を自腹していない漏れたちサラリーマンにしてみりゃ
高いとは感じないがな
653 :
名無し野電車区:03/02/02 23:19 ID:82ajIUY8
>>652 同意、だいたいマンスリービスタ1枚で済むわ。
行きは急行で寝れる(朝ちょっと早くでればいい)。
帰りは早いし間際でも絶対座席確保できるから50%以上の確率で特急。
6000円/月ならまあ出せる。
654 :
名無し野電車区:03/02/02 23:29 ID:ru+ZLbA1
先日西大寺19時半頃の京都逝き特急に乗ったが(平日)
すいてるし快適だし、500円の価値は充分にあると思う。
そりゃ安いにこしたことはないが、安くしすぎてDQNが
特急に乗り込んでくることを考えたら、料金は今のままでいいのでは。
655 :
桜井史人:03/02/02 23:31 ID:MhHCXeef
ということで
マンスリービスタ14回分6000円(1回あたり428円)
漏れの場合、同僚分も一緒に購入し500円ずつもらっているから
1枚あたり72円儲かっておるわな
657 :
名無し野電車区:03/02/02 23:44 ID:g8zXlFr/
>>654 350円の名鉄や、新宿−町田400円の小田急の特急が近鉄特急よりDQNが多いとは
思えないから、300円と500円の差でDQN率が変わるとは思えないけどね。
もちろん500円で集客できる時間帯・区間で値下げする必要は全くないけど
京奈間の昼間時は空いてるし、快急廃止を補う意味でも300円程度にして
急行からもう少し誘導してもいいのでは?と思うのだが。
昼の急行もすいている。急行→特急へ誘導する必要なし。
659 :
名無し野電車区:03/02/02 23:49 ID:ru+ZLbA1
>>657 なるほど。
朝夕はともかく、昼間は4本/hは多すぎだろうから、
その時間帯は300円ぐらいに値下げした方がよさそうだな。
もちろんダイヤ改正後も特急が4本/hであったらの話だが…。
>>645 急行の停車で対応可能では?
これでは急行の停車駅が多すぎるというなら
大久保・新田辺・高の原停車の快速急行を運転して
20分サイクルに特急1、快速急行1、急行1、普通2でもよい
>>657 元々300円台なのと、500円から引き下げての300円台とでは
異なる様な気がするけどなあ。
>>659 ネタの可能性も否定できないが、とりあえず633を参照。
言っておくが、特急は一般列車と違って利益率がいいので
よほどガラガラでない限り減便されないぞ
(志摩線特急や昼間の吉野特急のような感じ)
一般列車は容赦なく減便や区間短縮を行うが。
663 :
名無し野電車区:03/02/03 01:09 ID:DeLliBNx
特急の減便なさそう。
明かすわけにはいかんが、京都線特急運用で嬉しいことを教えてもらった。
664 :
名無し野電車区:03/02/03 01:19 ID:71Q+SvxD
04 特急 橿原神宮前
05 普通 西大寺 ●
14 急行 奈良
16 普通 西大寺
24 特急 奈良
26 急行 橿原神宮前 ×
35 普通 西大寺 ●
44 急行 奈良
47 普通 西大寺 △
50 特急 賢島
56 急行 天理 ×
●=竹田で急行奈良行きに連絡
△=上鳥羽口で特急・急行通過待ち
×=竹田で普通新田辺か宮津行きに連絡
これで決まり
ヲタの間には、京橿系統にある編成が
運用に入るという噂が流れているよう
だが、マジで信じているのかねえ(藁
ハンナモナー
667 :
名無し野電車区:03/02/03 08:56 ID:nhJNXpwN
>>663 まさか、京奈アーバーンや阪奈伊勢志摩が走るとか?まだ定期では走ったことないから見てみたいなとは思ってる。ま、不可能だろうが…。
668 :
名無し野電車区:03/02/03 09:48 ID:DeLliBNx
特急も縮小ばかりじゃ淋しいもんな。
伊勢特急が縮小ならばISLは汎用的な運用になる可能性はある。
ただ京都線昼間時に6連特急をバンバン走らせることは、現行ダイヤでは考えにくい。
ラッシュ時なら考えられるかも。短距離なら実質4連+サロン特急みたいなものだし。
669 :
名無し野電車区:03/02/03 16:42 ID:BdH71/aO
>>643 快急と準急が毎時2本ずつあったら、みやこ路は死ぬな。
>>664 京都〜竹田は糞ダイヤ必至なので、京都駅増強後は普通は6本とも京都行きで良いと思う。
【オフピークビスタ500】
●平日の10時から17時までの間に乗車駅を出発する特急の500円区間でご利用いただけます。
●発売額 10回分4000円(ご利用1回当り400円、20%割引)、20回分6000円(ご利用1回当り300円、40%割引)。
●有効期間は発売日から3か月間です。
●乗越しはできません。
●デラックスカーのご利用には、別に特別車両料金(410円)が必要です。サロンカーにはご利用いただけません。
●こども用は発売しておりません。
671 :
名無し野電車区:03/02/03 17:45 ID:BdH71/aO
>>670 八木〜京都なら西大寺で分けて買ったほうが得だぞ。
JRみたい。
672 :
名無し野電車区:03/02/03 21:57 ID:74T4k6et
>>670 乗車券は16時までなんだから特急だけ17時というのはおかしい!!
>>670 オフピークビスタは、過去に発売され不評のため廃止になりましたが?
>>673 そんなんあったけ?
パールカードビスタがビスタカードプラスになって
マンスリービスタ14が追加発売されただけだろ
675 :
名無し野電車区:03/02/03 22:28 ID:a0uxT7we
>>674 673じゃないが、「オフピークビスタ」でググッたらあったぞ。
アースマソ
漏れもヤフったら「オフピークビスタ6」ってあったね。
1年も持たなかったようだけど
>>674 漏れも673じゃないが、確かにあったよ。今手元に、使用済みの
カード(平成9年発行)が3枚ある(w<オフピークビスタ
昼間(閑散)時対策として発売された。
・名称は「オフピークビスタ」(オフピークチケットの特急回数券版?)
・発売区間は500円区間と870円区間
・10回分の料金で12回使用可能。
・利用できる対象は、平日(月〜金)の10時〜16時の間に乗車となる列車。
が特徴であった。しかし、発売当初から利用率が悪いため、後にテコ入れ策として
使用回数を半分として購入しやすくした、「オフピークビスタ6」にリニューアル
された。漏れは、この頃によく使っていた。
しかし、テコ入れ後も利用が伸びず、結局特急券カード類リニューアル時に廃止
された。今のオフピークチケットの様に、休日にも使えればもう少し利用があった
と思うのだが・・・。
重ねてスマソ
「オフピークビスタ」→「オフピークビスタ6」となったんですな
そりゃ漏れは通勤時間に使えるわけも無く記憶にないもんだ
ところで今ある「マンスリービスタ14」の前身は「マンスリービスタ」?
679 :
名無し野電車区:03/02/03 23:04 ID:+ivbE9T3
>>631 どんなに空気輸送でも、10枚特急券売ったら増収のはず。
どうせ急行以下で立たせて運ぼうと、改札通らせたら、乗車券収入は一緒。
>>678 マンスリービスタってあった?少なくとも、漏れは「マンスリービスタ」と
いうのは記憶にないなあ。マンスリーと言う名が付くのは、今のマンスリー
ビスタ14が最初だと思うが?
>>680 サンクス
ということは「マンスリービスタ14」が売れないときは「マンスリービスタ7」
でも発売しようと考えていたのかもね。
逆にマンスリービスタ30(12000円)ぐらいでも需要はあるかも。
特に複数で利用するときはお得。
祝!コロンビア墜落
あと2日だな。取り合えず特急の時刻が判るのは!
684 :
名無し野電車区:03/02/04 11:37 ID:lJ0oFesa
685 :
名無し野電車区:03/02/04 21:01 ID:Swhigcv4
686 :
名無し野電車区:03/02/04 23:53 ID:4ICh6ZSB
>>679 どう意味かわからんのですけど。5000円の増収のためでも特急走らせればいい。急行以下は??わからん。
暗号のような文章だな
>>686 特急は料金収入が大きいので、多少乗客が少なくても減便する必要はないということだろ
ISLもっと増やしてくれろ。
関係ないけど烏丸せつこっていう女優さん最近見ないな。
691 :
名無し野電車区:03/02/05 11:39 ID:5ET9LmtL
>>688 ネタふりしやがったな
ちとマットけ
明日カイキーン
>>687 なんで阪奈特急は平日の昼間廃止したの?
>>687 京都線特急は運用上仕方なく走ってるのではないのか?人件費等含めると赤字ではないのか?
思い切って平日昼間の京奈特急は運行止めればいいのにな。地下鉄の竹田の車庫貸してもらえば!
あと1日だな。特急のダイヤが判るのは・・・。
696 :
名無し野電車区:03/02/05 13:49 ID:5ET9LmtL
京都駅の改良内容が早く知りたい。
697 :
名無し野電車区:03/02/05 13:55 ID:5ET9LmtL
ラッシュ時より昼間時の方が便利な不思議な路線
非定期旅客を取り込む観光路線と言ってしまえばそれまでだが
>>696 そうだよな。近鉄ニュースにも載ってないし。
時刻表に載る事も考えられないし・・・。
快速急行廃止は純減か?急行などに振替か?
699
700ゲット
702 :
名無し野電車区:03/02/05 14:14 ID:5ET9LmtL
>>698 昨年の近鉄ニュースでは今年度以降の輸送力増強工事でトップ級の扱いだったが・・・
とにかく1本線増汁!特急の合間に入る準急はようやっとると思う。
>>694 出入庫回送を兼ねているのは確かだが、車内整備のみを行っているわけ
ではない。列車検査・月検査も行っている事もあるので、西大寺でない
と不可。
>>699 近鉄ホームページのニュースリリースや、このスレ全体を読み返せ!(w
705 :
名無し野電車区:03/02/05 15:24 ID:5ET9LmtL
>>704 あの編成が夜間ラッシュ時に乗れるとなると小宴会ができるな。
売店ではビールやつまみをセットした宴会パックを販売して盛り上げてほしい。
サロンセット4人分2000円、ツンンセット2人分1000円でどうですか。
特急料金込みで一人1000円ならヒットするでえ。
その昔、近鉄はビール会社とタイアップして納涼列車なるものも走らせていたようだし、不景気な今でこそ、そういう安価であっても贅沢を味わえる楽しみを提供してほしい。
706 :
名無し野電車区:03/02/05 18:51 ID:5ET9LmtL
京都駅で前売り特急券購入についての注意書きハケーン
昼間時を中心に時刻変更
八木での接続
禁煙車両
号車番号
とか書いていた。
減便はなさそう。
707 :
名無し野電車区:03/02/05 19:04 ID:GVcIEvXI
京都駅の工事だいぶ本格的になってきたな…
708 :
名無し野電車区:03/02/05 19:36 ID:5ET9LmtL
速報だよ
<号車番号の変更>
京都線・橿原線
橿原神宮前側が1号車(またはA号車)
710 :
708:03/02/05 20:07 ID:???
家に帰ってきたよ
>>709 そういうことのようです。
喫煙車両の表示のところにA・E号車とあるので
京伊特急6連+阪伊特急4連というパターンも生まれるわな
>>710 ほうほう。E・F号車もできるのか。
これは興味深い。
712 :
名無し野電車区:03/02/05 21:07 ID:WioQ46Id
>>710 需要を考えると、京伊特急側が6両になるとは考えにくいが?
多客期は6両になるんじゃない?
阪伊特急なら増発や別列車で編成増ができるけど
京伊特急はこれしかないし
さあ寝よう。明日は早起き、特急空席案内をクリックしなきゃあ。
せいぜい調べて教えてくれ!!
>>714 売り出し日の特急券の発売開始は10:30〜ですが?
それより前でも、ダイヤ(空席案内)は表示されるの?
>>717 空席案内は6:00からだけど、明日の6:00の時点でダイヤ変更日の検索が出来るの?
719 :
名無し野電車区:03/02/06 02:03 ID:bUcyzb1w
急行6本ヘッドってのは本当?
720 :
名無し野電車区:03/02/06 02:45 ID:vFdses/u
ISL6719ー818ー3907ー4016ー大阪線へ。大阪線より1500ー4807ー4906ー2019ー5118ー8207まで
>>705 平日夕方以降京都〜西大寺 伊勢志摩充当
17:30 18:30 20:15 22:20
京都→西大寺
1000→1028
1015→1043
1030→1058
1045→1103
1105→1133
1120→1148
1135→1203
1150→1218
1205→1233
723 :
名無し野電車区:03/02/06 11:20 ID:xM2Bz8+R
祝! 橿原神宮→京都 ISL運転開始
724 :
名無し野電車区:03/02/06 11:21 ID:xM2Bz8+R
>>723 このISL忙しいね。西大寺→橿原神宮前→京都→奈良→なんば→賢島・・・。
725 :
名無し野電車区:03/02/06 11:32 ID:xM2Bz8+R
>>710 京都発の八木で連結される京伊特急の6両編成はなさそうな感じ。
賢島→京都 祝! ISL2本運転 しかし直通特急の最終繰り下げすぎ!
727 :
名無し野電車区:03/02/06 11:36 ID:xM2Bz8+R
>>725 繰りsageすぎ→繰りageすぎに訂正。
age
723 724 725は自作自演
730 :
名無し野電車区:03/02/06 14:23 ID:hYRi7LRM
ISLはいい加減名前変えたほうが
723
名無し野電車区 03/02/06 (木) 11:20 ID:xM2Bz8+R
祝! 橿原神宮→京都 ISL運転開始
724
名無し野電車区 03/02/06 (木) 11:21 ID:xM2Bz8+R
>>723 このISL忙しいね。西大寺→橿原神宮前→京都→奈良→なんば→賢島・・・。
732 :
名無し野電車区:03/02/06 19:05 ID:21g77iDk
特急は1605発の次が1615発…
先に走ってる、普通や急行は影響されまくるやん…
京都〜名古屋も八木乗換えの時間帯と中川乗換えの時間帯があって紛らわしいな。
>>734 使うヤシいるのか
ぷらっとこだまの方が断然早くて安い
736 :
名無し野電車区:03/02/06 22:27 ID:Wjl7wEak
>>735 京都、大和西大寺〜津、四日市 という需要はかなりある。
737 :
名無し野電車区:03/02/06 22:41 ID:H6VWJ/0q
さらに京都〜四日市は実はJRの普通で行ったほうが速かったということもありえる。
739 :
名無し野電車区:03/02/06 22:52 ID:LIYoQxOx
>>738 京都〜四日市なら名古屋経由新幹線利用が一般的ではないか?
740 :
名無し野電車区:03/02/06 23:02 ID:WBvvq5R7
>>739 そんなルート金がかかるだけだろ。
近鉄も遠回りだが。
第2名神ができれば車や高速バスがメインになりそうだ。
京都〜四日市〜名古屋にJR急行が走れば便利なんだが(快速はいらないが)
743 :
名無し野電車区:03/02/06 23:15 ID:vFdses/u
age
>>739 R1で2時間半
第二名神完成後は1時間
746 :
名無し野電車区:03/02/07 10:44 ID:0z6YVBDM
京都線にISLが増えて喜んでるヤシがいるが現場の車掌はほとんどが反対!昼は歓迎だが夜の橿原線では未確認になりDXやサロンに座り料金を払わない客がいるのが見え々。それでなくても車内で買う客ばかりなのに!
747 :
名無し野電車区:03/02/07 10:51 ID:EDXvYkdK
>>746 禿げしく同意。現場のことをもっと考えろ!見た目がよくても中はゴミだらけ黄色のボディ止めてクサイ近鉄マルーンでやってみろ!
748 :
名無し野電車区:03/02/07 11:55 ID:xbwwtxLp
>>746>>747 >昼は歓迎だが夜の橿原線では未確認になりDXやサロンに座り料金を払わない客がいるのが見え々。
なぜ夜の橿原線は未確認になるのでっか?車内巡回が済めばレギュラーから移ってくるの?
毅然とした態度で料金徴収してくらはい。
車掌「こちらの座席はDX料金が必要です」
酔っ払い「えっ!それやったら戻ったらええんやろ」
気持ちはわかる
しかしちゃんと事前にサロン特急券を買って帰宅時間に乗り込むことを楽しみにしている香具師達がいることもお忘れなく。
マジレスしてもた。
749 :
名無し野電車区:03/02/07 12:13 ID:Yj7LMGAE
>>748当然やる!しかし嫌々特急乗務している車掌は客からイチャモンをつけられたら、それをよいことに車内確認しないで済むというのを喜んでいるのがいる。
750 :
名無し野電車区:03/02/07 15:13 ID:xbwwtxLp
イパーン車は車内精算なくなったし、トキューの車掌は割にあわん鴨。
3月19日から平日朝の奈良線快急上り車掌はウマーだよな。
さっきのハナシだけど京都駅の構造上、ISLは方転してDXを奈良方に持っていくほうが無難だな。
>>748 >なぜ夜の橿原線は未確認になるのでっか?車内巡回が済めばレギュラーから移ってくるの?
>毅然とした態度で料金徴収してくらはい。
それをやって苦情を言われたら、いくら係員の方が筋が通っていても、
馬鹿な会社(運○課)は・・・(((( ;゜Д゜)))ガクガクガクブルブルブル
お〜い!新聞に載ってたが東西の方延伸して大丈夫か?
京都市交通局も財政状況ってどうよ。
754 :
名無し野電車区:03/02/08 11:34 ID:a4cFTdkx
東西線は六地蔵までは伸ばした方がええけどその後は意味ないでしょ。
ただ建設やめると補助金がおりてこない→交通局破綻 ていう構図だろうから堀り続けるしかない。
まぁ大市交とかもそうやけどね。
>>753 ホントは京阪が六地蔵から山科・浜大津へ延伸。
淀屋橋〜浜大津へ特急びわこ号を走らせればな良かったのだが何分かかるんだろう。
大阪〜姫路のようにJRと運賃が200円しか違わないとゆうことはないだろうから
利用者はソコソコいるのではないかと妄想してしまう。
756 :
名無し野電車区:03/02/08 12:27 ID:SvpXPrDH
乗務区の辻井は無愛想!
757 :
辻井:03/02/08 12:45 ID:???
辻井ってのは京都駅勤務の牝豚ですか?
759 :
名無し野電車区:03/02/08 16:01 ID:P8k87O/2
地下鉄乗務の辻井です。
>>752 M利のカキコ役立ったぞ
今日も朝からよく調べたものだ
761 :
名無し野電車区:03/02/08 18:44 ID:Y8O2jQ0O
高の原に全京奈特急停車しる!
762 :
名無し野電車区:03/02/08 19:54 ID:P8k87O/2
>>761 朝ラッシュ時の京都発の特急を高の原に止めると、
奈良大の学生や東大寺学園の学生が利用するはず。
東大寺の学生が利用するかな…。
通学客狙いはよいのですが高の原や興戸では利用者が多すぎです
適度に乗る狛田に停めてはどうでしょうか?
昼間の特急は興戸に停めてここからの利用を100円にすれば確実に収入増
こういう衝動乗りを促すのも悪くなさそうだ
769 :
名無し野電車区:03/02/09 08:03 ID:S2Q1lwAE
垂れ津 猪野右衞若いくせにジジくさいの!
770 :
名無し野電車区:03/02/09 08:12 ID:4Wp7keMg
>>767 対京都でなぜJRが出てくるの?狛田から大阪へ行く人いるの?
京都から橿原特急のると
西大寺で「奈良・生駒・難波方面はお乗換えください」
って放送してるけど西大寺〜八木間はどうなんよ
773 :
名無し野電車区:03/02/09 10:57 ID:f4Fb5pms
そういうのは補助的なもの!別に橿特だけでなく賢特でも急行でも同じ。融通がきかないだけ
774 :
桜井史人:03/02/09 11:29 ID:ODuF5HFE
同志社の最寄り駅・興戸から同志社までの間はなんであんな田舎のままやねん。
整備しろよ。近鉄京都線、近鉄のイメージ上がらんやろ。イメージのいい大学ある沿線は
イメージもよくなる。どう考えてもJR同志社前〜同志社を歩いて通学する方が気分いいやろ。
企業を誘致して学生街を作れよ!!!それか三山木、新田辺を整備しろよ!オシャレに
慶應義塾 本部 三田
日吉キャンパス 東急東横線
同志社 本部 今出川
京田辺キャンパス 近鉄京都線
同志社は西の慶應やろ。その他にもオシャレな大学のキャンパスがあるとこは
沿線も人気沿線でないとだめ。今回、昼の急行6本化は賛成。
せやのになんで沿線は田んぼだらけやねん。住宅の需要ないんか?京都に近いだけでは?
あそこまでないのはワザとでしょう。
始発駅の強みはあるだろうけど
776 :
名無し野電車区:03/02/09 12:05 ID:293joUWv
近鉄京都駅から 地下鉄四条駅から
150 東寺・十条・上鳥羽口 230 竹田
200 竹田・伏見・丹波橋 380 伏見・丹波橋・桃山御陵前
250 桃山御陵前・向島 430 向島
290 小倉・伊勢田・大久保 480 小倉・伊勢田・大久保
340 久津川・寺田・富野荘 520 久津川・寺田・富野荘
390 新田辺・興戸 570 新田辺・興戸
430 三山木・近鉄宮津・狛田 620 三山木・近鉄宮津・狛田
480 新祝園・木津川台・山田川 660 新祝園・木津川台・山田川
540 高の原・平城・大和西大寺 710 高の原・平城
610 新大宮・近鉄奈良 770 大和西大寺・新大宮
840 近鉄奈良
777 :
名無し野電車区:03/02/09 12:08 ID:bBVkG1+d
>>774 南草津駅前とはえらい違い
@興戸・同志社前
>>777 南草津の駅前はまだいいんだが・・・学校が駅から遠すぎる。
同志社=西の慶応と言ってる時点で
どうかと思うがw
780 :
:03/02/09 12:21 ID:mwkGJx1t
そうだよ、慶應に失礼だ(w
782 :
名無し野電車区:03/02/09 13:51 ID:bBVkG1+d
近新西平高山木新狛近三興新富寺久大伊小向桃丹伏竹上十東京□く 十九京五四烏丸今鞍北北松国
鉄大大城の田津祝田鉄山戸田野田津久勢倉島山波見田鳥条寺都□い条条都条条丸太出馬大山ヶ 際
奈宮寺_原川川園_宮木_辺荘_川保田__御橋__羽___□な_____御町川口路_崎会
良_____台__津__________陵___口___□橋_____池______館
●━●━●━━━━━━━●━━━●━━━━●━━━━━● 快急
●●●━●━━●━━━━●━━━●━━━━●━●=====━━━●━●●●●━●●●● 急行
●●●━●━━●━━━━●━━━●━━━━●━●━━━● 急行
●●●━●━━●━━━●●●●●●●●●●●━●━━●● 準急
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● 普通
‖‖‖‖‖‖‖‖‖‖‖‖●●●●●●●●●●●●=====●●●●●●●●●●●●●● 普通
地下鉄直通急行は一時間あたり二本のままなのかな。
>>782 あんたも暇だね。
どうせ快速急行廃止なんだからさ。
妄想は別でやって。
>>765 新神戸から新幹線で通学しているなんていうこともあるので、
金持ちのボンボンなら乗らすはずです。親が。
それあんまり時間かわらんような気がするが
>>786 時間どうこうの前に、子供が座ってゆっくり通学できるようにと考えるのが、
過保護な親の考えです。(B組のT内うざいんだヨ!過保護め!)
>>785 灘に入れなかった理由が分かるような気がする。
>>788 漏れは灘落ち→東大寺入学です。近鉄京都線使うようになってよかった。
灘にもし受かっていたら、221系なんていう糞車両に乗らされるとこだった。
快急は高の原と新田辺、大久保に通過停車して復活すべきです!
>>789 >通過停車 ( ´,_ゝ`)プッ
大見栄張った嘘はおよし。
>>782 停車駅案だけはるんですか。ダイヤ案もついでに書いといたら。ダイヤ案なき停車駅案なんて無駄ですよ。
>>790 事実ですがなにか?東大寺学園中学の緑スリッパの問題児ですがなにか?
>>791 じゃあ通過停車って何なんですか?
頭の悪いおぢさんにはさっぱり意味がわからないよ〜♪
教えてチョウラィ!щ(゚▽゚щ)おぼっちゃま!!
>>792 人に間違いはあるんです。文化祭のパンフの英語がおもいっきり
文法的におかしかったりしますからね。完璧人間なんかいませんよ。
794 :
名無し野電車区:03/02/09 21:44 ID:poBbSESw
>>793 灘に入れなかった理由が分かるような気がする。
毛利復活したようだ。
796 :
名無し野電車区:03/02/09 23:46 ID:1OoSpYkS
興戸は
・ラッシュ時に区間急行(新田辺〜西大寺各駅停車)を新設
・昼間時の新田辺行きを宮津行きに延長
で対処可能かと。
登美ヶ丘高校から2浪して同志社女子大学です
798 :
名無し野電車区:03/02/09 23:55 ID:1OoSpYkS
799
800ゲット
>>774 バブルがはじけて学研都市の開発が頓挫してるのに
いまさら興戸・三山木地区を再開発なんてむりぽ。
802 :
名無し野電車区:03/02/10 12:32 ID:chcsw0RA
とにかくイパーイ売れ残っている木津川台を売らんとダメぽ。
803 :
名無し野電車区:03/02/10 13:49 ID:USgMmh28
三山木の再開発は決定済み。
京田辺南部に大規模住宅地が2006、7年ごろにできます。
>>803 売れへんやろなぁ。
木津川台より悲惨な状況になりそう。。。
それよか小倉の再開発のほうがいいかも
806 :
名無し野電車区:03/02/10 14:27 ID:chcsw0RA
京田辺南部に大規模住宅地のみが2006、7年ごろにできます。
807 :
名無し野電車区:03/02/10 15:38 ID:chcsw0RA
あの宮津の車庫も昼間ガラガラ。あれって新田辺の施設を移転するつもりだったのか?
808 :
ダイキ:03/02/10 15:50 ID:jl+PmC1i
今年のダイヤ改正で時間帯ってめっちゃ変わるんでしょ?僕は新田辺に親戚が居るもんでそこに行くときに新田辺着は9分、24分、39分、54分って覚えてたのにそれも変わるんですか?
あと詳しい変更知ってる人教えてください。
810 :
名無し野電車区:03/02/10 18:45 ID:Trohh+vh
>>808 笛屋版に行けば笛屋さんが、予想ダイヤグラムを発表してるよ。
811 :
名無し野電車区:03/02/10 20:13 ID:JjLw5Jqp
地下鉄直通急行が増えます。地下鉄直通普通は減ります
>>811 ついでに特急も減らしてくれ。空気輸送特急が高の原のホーム通過するのはたえれん。
813 :
名無し野電車区:03/02/10 20:25 ID:GQhCu0Vj
>>806 「住宅地ができる」っていうと、家が立ち並ぶようなイメージがあるなあ。
「住宅用地が造成される」ってこと?と聞いてみるてst
>>814 住宅地ができてもその土地を買って住もうとする人がいないと家は立ち並びません。
816 :
814:03/02/11 00:14 ID:???
トリップしけん
age
819 :
名無し野電車区:03/02/11 19:07 ID:sRQesqa+
地下鉄の停車時間長すぎないですか?
京都と四条はラッシュ時以外はもっと短縮できるはず。
他の駅なら5秒ぐらいで十分でしょ。
>>819 そんなことすると、
近鉄直通列車竹田大幅延着→京都線のダイヤが乱れる→橿原線、奈良線、大阪線も乱れる
5秒って
822 :
名無し野電車区:03/02/11 19:41 ID:sRQesqa+
5秒はちょっと言い過ぎた。
けど、停車時間を短縮する余地はかなりあるはず。
とにかく地下鉄はとろいんやからスピードアップしたほうがいい。
京都京都京都京都京都京都京都京都京都京都京都京都京都
京都京都京都京都京都京都京都京都京都京都京都京都京都
京都 京都
京都 京都
京都 ま た 京 都 か 京都
京都 京都
京都 京都
京都京都京都京都京都京都京都京都京都京都京都京都京都
京都京都京都京都京都京都京都京都京都京都京都京都京都
824 :
名無し野電車区:03/02/11 21:28 ID:ineSmMXn
>>822 今でも十数秒ですが。
これ以上の短縮はダイヤが固くなりすぎるので不可能かと。
(つまりJR新快速みたいになってまうってこと)
825 :
昔の写真にハァハァ:03/02/11 22:02 ID:Jp0rkyC9
関西の鉄道2003新春号
近畿日本鉄道特集PartX 京都線 懐かしの奈良電
発売中でつよ
外出だったらスマソ
826 :
名無し野電車区:03/02/12 10:24 ID:XLcH5SOS
けさの622列車(京都急行)が向島手前で数分停車。
本来通過線である向島3番線にX59(京都普通)が停車していた。
急行は向島4番線をゆっくり通過、以後各駅に3分ほど遅延、後続の相直国際会館普通も竹田を3分以上遅れて到着。車内放送を途中で切り上げすぐに発車。
同車は地下鉄内を回復運転すべく各駅の停車時間を短縮し走った。
故に停車時間にはゆとりが必要ということ。
>>826 ポイントっていまどき手動で制御してるのか?
てっきり自動だと思っていたが
828 :
名無し野電車区:03/02/12 13:59 ID:YqBsp0AC
信号取り間違い?向島の信号所もアボーン
829 :
名無し野電車区:03/02/12 15:53 ID:ucJmkyKV
烏丸線にも急行がほすい。
竹水十九京五四御丸今鞍北北松国
田鶏条条都条条池太出口大山崎際
●━━━●━●●━●━●━━●
830 :
名無し野電車区:03/02/12 16:27 ID:Sw39bQzf
水鶏??
この前某駅で、鉄ヲタまつりの時に消防を怒鳴りつけてたオサーンが快急を撮影してたのを見たよ。
>>829 どこで待避するんだよ。
そんな設備ないし、こんな短距離にいらんよ。
835 :
名無し野電車区:03/02/13 01:13 ID:mKQhmbEC
他列井義、変やのう!
急行遅すぎ。
837 :
名無し野電車区:03/02/13 11:07 ID:BW3N+y2c
京都線快急は、減便や停車駅増をしてでも残すべきだったと思ふ。
通過ヲタと観光客はJRに流れる予感
JRお得意の比較広告が京都駅構内や近鉄奈良駅前に登場するのは必至。
838 :
名無し野電車区:03/02/13 11:15 ID:BW3N+y2c
>>836 遅すぎと優香
止まりすぎ。
京都駅で橿原逝き急行の停車駅みていると欝になる。
大阪線急行も欝ではあるが・・・
南大阪線の急行(大阪府下)が一番使える
839 :
:03/02/13 11:16 ID:???
>>837 みやこ路も停車駅増でスピードダウンするよ。
>>838 その代わり特急の停車駅を見ると鬱になるがな<南大阪線
京都線と正反対だな
841 :
名無し野電車区:03/02/13 11:24 ID:ZhZ6e/rS
842 :
名無し野電車区:03/02/13 11:29 ID:BW3N+y2c
>>839 スピードダウンってどれくらい?
ヲタにとってはクロスシート(としての料金)、停車駅数、車内の空き具合あたりは魅力あるんじゃないかな?
漏れは近鉄の京奈定期持ってるけど、昼間JRに乗りたい衝動を必至にこらえているんだけど・・・
>>842 東福寺&玉水に停車するから2分は増えると思われ。
844 :
名無し野電車区:03/02/13 11:38 ID:BW3N+y2c
列車種別と停車駅を考えると特急料金は無視できない。
南大阪線・吉野線は全線500円、京橿が870円というのはどうだかねえ。
ただのおけいはんは言うまでもないし
845 :
名無し野電車区:03/02/13 11:45 ID:ZhZ6e/rS
>>838 使えない急行は本数でカバーし、本数の少ない急行は使えるようにするというのが如実に出ている。
846 :
名無し野電車区:03/02/13 11:59 ID:BW3N+y2c
>>845 昼間6本のうち相直2本入る分使いにくい。大体利用者の少ない昼間は相直せずに京都発着6本にして、竹田で乗り換えればよい。相直普通も輸送力過剰だし。
烏丸線なんてビジネス路線なんだからラッシュ時に相直してこそ価値がある。
847 :
名無し野電車区:03/02/13 12:01 ID:eyo8MUBb
848 :
名無し野電車区:03/02/13 12:38 ID:BW3N+y2c
利用実態に即してないのはやはりDQN京都市との協約が原因か(欝
849 :
名無し野電車区:03/02/13 16:02 ID:BW3N+y2c
あー今日はあちこちに書き捲った。そろそろ会社に戻るとするか!
とにかく漏れは時刻表発売が待ち遠しい。
漏れが新大宮から乗る通勤急行622レがどうなるかが最大の関心事である。
同じダイヤでないことはニュースリリースで予想がついているのだが、代替列車がどういうダイヤかだ。
622レの始発駅変更はその前に奈良をでる特急の乗車率アップが目的なのは明らか。
腹が立つ(`´)
850 :
名無し野電車区:03/02/13 16:29 ID:JQvV8J6J
851 :
名無し野電車区:03/02/13 19:18 ID:BW3N+y2c
>>850 よく通勤電車っていうでしょ。
漏れが「通勤に使っている急行」
>>837 お得意の広告みた客がJR使う→快速の本数少なさにいらだつ→近鉄を使う→
少々遅くとも、本数はJRの3倍→近鉄利用に戻る
ってなることは目に見えている。
853 :
名無し野電車区:03/02/13 19:29 ID:ZeNDjHRD
854 :
名無し野電車区:03/02/13 19:32 ID:O1XoNBUT
>>852 定期を持たない切符客は、行きはJR帰りは近鉄がベストってことか。
行きは家を出る時間を調節すればいいだけだし。
>>854 京奈間移動客の少なさは快急で証明されたので、中間駅輸送に重きを置いて大久保、高の原などを便利にしたほうがいいに決まってる。
856 :
名無し野電車区:03/02/13 20:55 ID:Z5oDOXji
>>846 逆転の発想として、急行全列車相直、竹田〜(烏丸)京都を無停車にしたうえ、
近鉄線と烏丸線で共通運賃導入というのはどうだろうか。
857 :
名無し野電車区:03/02/13 21:02 ID:JQvV8J6J
>>851 じゃあ最初から面倒でもそう書いてくれ。通勤急行という種別がある路線(阪急、西武、東武等)
があるんだから誤解する。
素直に20分サイクルで
特急3本(奈良・橿原神宮前・賢島)
快速急行3本(奈良・橿原神宮前・天理)
地下鉄乗り入れ急行3本(奈良・橿原神宮前・天理)
普通3本(西大寺)
地下鉄乗り入れ普通3本(西大寺)
にしてほしいね。
京都に行かな過ぎ
20分待ちだぞ
863 :
名無し野電車区:03/02/13 22:17 ID:SbDhOzVC
>>858 特急4は維持してもいいかと。
そうすればサイクルそのままで臨時特急の運転余地が1時間2本出来るから。
>>860 同意。
つーか、烏丸線も10分間隔にした方が全体の利便性から見たら望ましい。
(阪急も10分間隔だし)
あと、急行が6本/hも必要か?(新田辺〜西大寺間)
3本で十分だと思うが。
3本を京都発橿原方面行き急行、3本を国際会館発奈良行き区急にして、
西大寺行き普通は宮津行きに短縮した方がいいと思う。
>>857 少なくとも近鉄沿線の人間なら通勤急行なんて種別ないことは承知だろうが
ここはネット上だからという言い分も承知 スマソ
時刻表発売が2月25日以降だとよ
ダイヤ変更の駅掲示時期と殆ど変わらんがな
結構変更される京都線はもう決まっているんだから
前もって駅で掲示して欲しいわな
866 :
名無し野電車区:03/02/14 00:07 ID:+ybGrWNu
車掌が乗車券を発売しないという事が駅に小さな紙に書かれ貼られてたがそれもなくなった。しかし車掌室まで買いに来る人もいる。乗客に迷惑かけてると思わんのか!
車掌室まで買いに来る人 →車掌に迷惑かけてると思わんのか!
>>867 おもわんわ。
あんなん2週間ぐらいの告知期間だったろ。
そりゃ知らん人はワンサカいるだろう。
869 :
名無し野電車区:03/02/14 13:45 ID:fe8iEflD
着駅で払うからよいと考えてるやつは別としてわざわざ買いに来る人に対し失礼極まりない。阪急なら完全自動化で無札旅客なんていないが近鉄は自動化といっても現実に買わずに入場している人がいるではないか〜運輸・営業課のバカどもは一日も早く死ね!
>>863 俺の友達が困る。下校の時にすごく困る。高の原から京都方面はいまでも不便なのに。
872 :
名無し野電車区:03/02/14 14:28 ID:hKFbTt2S
873 :
名無し野電車区:03/02/14 19:40 ID:fTkh1e4g
>>863 京都〜北大路は10分間隔ではきつい
特に観光シーズンの休日は死ぬ
874 :
名無しライナー ◆G16O8P8i52 :03/02/14 20:09 ID:4IwNDQXT
875 :
名無し野電車区:03/02/14 22:23 ID:OsmoCSav
876 :
名無し野電車区:03/02/14 22:33 ID:e+FdOlQO
>>842 JRのボロ(西厨にとっては高級らしいが)より近鉄特急の方が
ずっと快適。
料金も数百円しか変わらないし。
快速急行廃止は当然だろう。
877 :
名無し野電車区:03/02/15 11:55 ID:Pya9wH6c
>>873 御意。京都〜四条間は観光シーズンでなくとも10分間隔はキツイ。
6分間隔くらいにならないかな。
>>856 禿同。
漏れもその考えは持っていた。
最初からそうしておけばよかったのに・・・
さすがに856ならそれすらどうでもいいレベルだと思われ
むしろ、全部地下鉄直通でもいいぐらいだ。
>>862 出ても差額をと考える人間はいるだろうし
中小企業では一番安いルートでしか支給しないところもある
882 :
うみ:03/02/15 20:59 ID:z104aoT3
あげ
883 :
名無し野電車区:03/02/15 21:04 ID:B02JhPpU
>>881 知り合いで岐阜から名古屋に通勤するのに名鉄利用は会社が認めないという人がいるし、最近は高いルートでは会社が認めないケースが増えているのは確か。
しかし、京奈間の場合はJRがあまりにも不便で、これを会社が強要するとは考えにくい。大体定期代の差額も少ないし・・・。
いくら不景気だからと言って、大阪から名古屋や岡山に出張に行くのに新幹線を使うなと言う会社はまずないやろ。安いルートであってもそれをデフォルトにするにはある程度の利便性はないと無理だと思う。
そもそも京都〜奈良の通勤客が多いとは思えない。
京都〜奈良は観光・ビジネス客がメインで、
特急があり、奈良市内にこまめに駅のある近鉄有利なのは変わらない。
>>883 新横浜に住んでて勤務先が東京駅周辺の人は?
886 :
名無し野電車区:03/02/15 22:44 ID:B02JhPpU
>>885 在来線の方が本数も多いし、圧倒的な定期代の差があるし、在来線がデフォルトやな。
887 :
名無し野電車区:03/02/15 22:44 ID:P5cQtIqx
今日、北大路から京都に乗ってたとき烏丸御池で停車20:25頃、でもドアが開かなくてまた3M位走ってやっとドアが開いた。
その後何のお詫びも無かった。福岡地下鉄でも1度あったけどしつこいくらい詫びてた。
ちゃんと客に詫びんかい!ボケー
888 :
:03/02/15 23:35 ID:???
_,,,、-‐''''゙゙゙゙、‐‐-、゙゙゙゙゙゙'''ー、,,_
、-''゙゙ / ヽ ゙゙ー、_
. / __,,,,,,,,,,| ・ |_、-‐‐-、 ヽ
/ _,,、-''゙゙゙ l / ヽ \ 悪かったな〜 >887!
. ,-‐‐-( \ `;-‐‐-、/ | ヽ
/ ` `‐、_ \ l l ・ ./ .\
| `-、_. ヽ、____ノ\__ .__/ヽ、 丶
|\ ゙゙'''ー-、_ / . ̄ \ 丶
. | \_. ゙゙''' /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ .l
. | |ヽ、 / ゙゙゙゙''''''ー‐--、,,,,,,, 丶 l
| | `ー-、__ / ゙゙゙'''ー-、_ .l .|
. | | `'''┴-、_____ ゙゙゙''''ー- | |
. _、--‐┤ l `ー‐‐---、___________. | l
/ l ヽ / | /
. | ヽ \ _,,,,、-‐‐‐‐‐-、,,__ ノ | ノ
l lヽ \/ \ /. / /
. `ー‐-t-‐' ヽ `-、 \/ / /
\ ト-、,,,___ `ー‐-、________,,,-‐'''''゙゙゙ .ノ /
\ `ー---、`'''‐‐---、,,,,,,_____ / /
. ___. >/ ̄ ̄/゙ ゙̄ヽー--、,,,,,,,,,゙゙゙゙゙゙''''ー-、/___ /
以上、京都市交通局ですた。
>>884 2000年は知らんけど、1995年の国勢調査では奈良市から京都市へ通勤する人は
5,671人いたらしい。これを「やっぱり少ない」と考えるか「距離があるわりに
多い」と考えるかは人それぞれやね。
ICOCA導入age!
>>889 奈良市の住宅は近鉄沿線に多く、しかもその5671人の中には
車で通勤する人もいるだろうから、いずれにせよJR奈良線は論外だろう
892 :
名無し野電車区:03/02/16 03:00 ID:f6hCsO5J
京都市地下鉄は15分間隔にして線内普通のみにしる!
>>881 世の中不思議な物で交通費などの経費は、大企業の方が厳しく、小さい会社の方が
悪いがいい加減である。社会の常識!!
思い通りにしたかったら、幹部になって
好きなようにやったら。文句なんて言えんようになるわ。
本数と運賃考えたらどう考えても近鉄のほうが得だよ。
>>849 代替列車はなかった・・・・ショック・・・・
西大寺で席取ガセーンせねば
西大寺6:55京都逝き急行
897 :
名無し野電車区:03/02/16 21:45 ID:vTlYdFV/
もし俺が京都へ通勤するとして(昔半年ほどじっさいやったことある)、
JRの定期代しかでなかったとしても、近鉄使うなあ。
西大寺(買い物)や丹波橋(京阪乗継)で降りれるのがでかいよ…
>>897 誰でもそう思うと思いますが。やっぱり、近鉄京都線はJRより格段に便利ですよ。
近鉄>JRはイパーン人でもわかる
それでもJRのいいとこを見出すのがヲタの宿命
900 :
名無し野電車区:03/02/16 21:50 ID:AHIoVumW
900系懐かしいな
そんな昔じゃないんだけど
902 :
901:03/02/16 21:51 ID:???
先逝かれた>900
>>898 でしょ?良かった同意者がいて。
奈良に住んでたら実感するんだけど奈良ファミリーは結構良く行くんだよね…
西大寺で降りれるメリットはでかいよ…JR沿線にも何かあれば話は別だが何もない…
そういや鉄道とは関係ないが、今地下を改装してるみたいだけどねジャスコが。
要は近鉄京都線も阪急京都線みたいに中間客輸送重視になるのですな。
これでますます京阪のやり方が時代遅れである事が証明される訳だが。
>>904 阪急京都線の場合は新快速にやられた結果だが、
近鉄京都線はみやこ路快速がショボすぎた結果だろう。
906 :
名無し野電車区:03/02/16 22:32 ID:f6hCsO5J
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| 鉄ヲタは包茎!!! |
| 鉄ヲタは童貞!!! |
| 鉄ヲタは知障!!! |
| 鉄ヲタは悪臭!!! |
| 鉄ヲタは汚物!!! |
|________|
二二 ∧ ∧ ||
≡≡(,, ゚Д゚)⊃ キモイ...
三三〜(, /
| ) )
∪
だいたい近鉄に並行するJRは単線ばかりで弱すぎる。
>>904 京阪も中間区間は阪急ほどJRと競合してないからな。
911 :
名無し野電車区:03/02/17 07:57 ID:36pOthWm
>>908 JRに複線化させなかったことは過去の功績である。
912 :
名無し野電車区:03/02/17 14:16 ID:qleTkYmC
同和「選考採用」と職員不祥事
・「同和採用」と市政を覆う退廃──同和行政“最後”の10年(2)
雇用対策としてはじまった同和「選考採用」制度は次第に形骸化し、市政全体を蝕
んでいく。「選考採用」者による犯罪続出で明らかになった退廃する京都市。
・仕事サボって飲酒、酩酊状態で上司を暴行
・勤務中包丁で上司を襲っても停職5日だけとは!――暴力市職員と京都市の甘い処分
・京都市職員また逮捕――市長は真相を語れ
・京都市懲戒免職処分事例一覧(1996〜2000年度)
・暴力団と一緒に警官襲撃に参加した市職員
無断欠勤78日でもクビにならない
・半年で逮捕者3人――まだまだいたジャンキー公務員
同和対策で大量の不適格者を雇用してきたことを認める京都市
http://almarid.tripod.co.jp/theme-saiyou.html
>>905 バカだなあ。京奈特急がしょぼいから快急が減便になったわけ!!
>>913 てゆーか、京都と奈良自体がパッとせんからやろ。
京都よりぱっとする都市も日本にそうないと思うが
その前に三大都市圏以外鉄道網が薄いか。
>>915 中間駅に、でかい駅が無いのがイタイ。住宅地ばかり。
西宮や高槻、堺クラスの都市が1つぐらいあればなあ。
京都駅近辺は駅ビルくらいしかたいしたもんないからね。
阪急や京阪沿線の人が持ってる京都のイメージと
JR・近鉄沿線の人の京都のイメージは微妙に違うと思うわ。
なんだかんだ逝っても京都線は儲かってるでしょ
919 :
名無し野電車区:03/02/18 07:51 ID:gOUYkZlw
622がEE22+FL24
「京都線」は何かいまいちしっくりこないな。
やっぱ奈良電でしょ。
>>920 40年近くなるのに…と突っ込んでみる。
922 :
名無し野電車区:03/02/19 06:50 ID:TALSGOkt
二日連続
622がEE23+FL14
今日、新田辺〜新祝園間で天理逝き急行が115キロで爆走して、かなり爽快だった。
おいオマヘら!
何も言わず、今のうちに「京都駅1番線の準急」と「4両の急行」を撮っとけ!
926 :
924:03/02/19 18:13 ID:???
>>925 チガウ、チガウ、全部だ!
全廃ではないが、ほとんどなくなるぞ。
927 :
924:03/02/19 18:29 ID:???
ごめん、準急がなくなるわけじゃないぞ。
1番使わずにやりくりしよる。
お得意の時事ネタ。
いわゆる「A−A基準」を知らない漏れは逝ってよしでしょうか?
地下鉄乗り入れ車両について 投稿者:Y.M(Mouri)
投稿日: 2月19日(水)20時20分31秒 218-42-218-228.eonet.ne.jp
こんばんは。
昨日2/18は韓国のテグで放火犯による地下鉄車両の火災事故があり、
多くの方々が犠牲になりました。
そこで気になったのですが、地下鉄に乗り入れている3200系・3220系
・7000系って、いわゆる「A−A基準」というものはちゃんと満たしてい
るのでしょうか?
3200系・7000系はともかくとして、3220系は見た目ではどうも
「A−A基準」を満たしていないような気がしますが、いかがでしょうか?
>>928 大丈夫だよ。これを書いたご本人様に説明しる!と詰問してもたぶん答えられないから(w
>>928 韓国事故関連スレ(ハン板かも)によると、A-A基準自体は昭和62年に無くなっているそうだが。
ほとんどの車両がそれくらいの基準を満たしたからとかだけど詳細は知らない。
なお、韓国はそれ以前、1973年に日本の援助で初の地下鉄が開業してからそのままの
安全基準だったらしいけど。
漏れも同じeonetなので鬱なのだが、素人の杞憂でしょ。
つうかどうして3220系が基準外に見えるのか分からん。
80年代の重厚?なデザインならよくて、今風のデザインじゃあ駄目だとでも…。
931 :
930:03/02/19 21:48 ID:???
あ、漏れも素人だから聞かないでね(w。
「地下鉄で火事になると危ないから車体を燃えにくくして、もしもの時に脱出
できるようにもしましょう」という基準がA-A基準で、一番単純な見分け方は
前面貫通扉があること、とかじゃあなかったかと思いますです。
同じような地下路線でも、JRの地下路線や古い私鉄地下線などは山岳トンネルと
同じ扱いにしてこの基準を満たさなくてもいいように指定できたとかなんとか。。
932 :
名無し野電車区:03/02/19 21:50 ID:xsfB4P+w
>>913 快急があると特急に乗ってくれるはずだった客が快急に乗って
減収になるからだろ。
京都線に快急を設定した事自体、政策間違いと思う。
933 :
名無し野電車区:03/02/20 03:03 ID:rvsGXxcD
>>924 4両編成の急行無くなっちゃうん??使うほうにとっちゃ座れていいけど。
934 :
名無し野電車区:03/02/20 07:09 ID:2HhEfTNq
622に3日連続混結かと思いきやDH22だつた
935 :
名無し野電車区:03/02/20 16:50 ID:GRbkf0DJ
西大寺8時40分頃の急行は今度も4両と思うが
937 :
名無し野電車区:03/02/21 00:48 ID:9UvO+Y+N
なぜそこまで急行の輸送力を増強するのだ。
938 :
名無し野電車区:03/02/21 00:54 ID:fqHJ+BHP
>一方で、昼間の新田辺行きを減便する。
よくわからんが、準急2本普通4本にでもなるんかい?
普通に減るのか?
>>937 見かけ倒しの奈良線があまりにも将来展望なさすぎだから
本気出して(以下略
941 :
名無し野電車区:03/02/21 03:23 ID:Xs+5WZLb
>>936 933です。レスサンクス。そうなんや、西大寺8:40残るんや。
確か橿原からくる急行。
アレ乗ると平端から竹田位まで立ちんぼとかフツー。朝から鬱だ。
次の天理からのじゃ仕事間に合わないし。
942 :
名無し野電車区:03/02/21 07:11 ID:9UvO+Y+N
>>939 相直急行と近鉄京都駅方面との接続はどうなるんでつか。
943 :
名無し野電車区:03/02/21 09:29 ID:9UvO+Y+N
地下鉄新ダイヤ貼り出し
相直急行下り10時台から9時台へ1本移行
944 :
名無し野電車区:03/02/21 10:12 ID:PfJF+WkY
次スレ
【糞ダイヤ】近鉄京都線急行優遇【向島、小倉利用者無視】
>>944 まあそう怒るなや。
【各停先着減少】近鉄京都線急行優遇【久津川寺田富野荘最高】