【赤電】なつかしの西武電車【黄色】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し野電車区
101スレが落ちたので新スレ建てますです
前スレの傾向から、話題を少し拡張し、
赤電〜黄色い電車(吊り掛け、抵抗制御)としたいと思います
2あぼーん:あぼーん
あぼーん
3あぼーん:あぼーん
あぼーん
4名無し野電車区:02/12/04 22:14 ID:???
このスレはコテ17番逝きです...
5名無し野電車区:02/12/04 22:22 ID:???
また501系絡みでもめる予感…
6あう使い:02/12/04 23:10 ID:???
なんで701系は廃車になったの?
7名古屋セリフ駅長:02/12/04 23:11 ID:???
7
8あぼーん:あぼーん
あぼーん
9名無し野電車区:02/12/05 09:29 ID:Ut5MMfC1
701系の貫通路の幌は最初はベージュ色(みかん色に近い)で
なかなかきれいだったそうな。その後、青→グレーに。
それらしいネタに振ってみるテスト。age
10名無し野電車区:02/12/05 12:25 ID:+RkllZKj
>>9
青時代は知らなかった。小田急(8000までか?)みたいな色かな?
最近の新車でホロの内側に色をつけてるのってあまりないね。
11名無し野電車区:02/12/05 18:14 ID:sfsf2rTP
何故青帯にした?西武らしくない。小田急と紛らわしい。
12名無し野電車区:02/12/05 23:52 ID:wD4vEfFw
>>11
ライオンズブルー(事実上西武のコーポレートカラー)だから。

でも、6000系が青帯で出て来た時は、萎えた。
いちばん信じられなかったのは、M車にパンタが一つしか載っていなかったことだが(藁。
13名無し野電車区:02/12/06 01:04 ID:???
一番萌えたのは、701系赤塗装冷改車。

148500@狭山湖:02/12/06 13:20 ID:FCKOFs+/
>>13
>>一番萌えたのは、701系赤塗装冷改車。
そそ、801系赤塗装冷改車を妄想してますた。実現しなかったけど・・
去年の赤電復活が一番近いか?
15名無し野電車区:02/12/06 17:36 ID:6BepAN+6
>>9
701系以外は青で、みかん色は新車の象徴だったそうな。
16名無しの電車区:02/12/06 20:47 ID:pV36TNt8
来年のイベントではまた101系を使ったやつで今度は「復活!ツートンカラー号」
をやって欲しい。
17名無し野電車区:02/12/07 19:02 ID:???
取りあえずあげ。
18名無し野電車区:02/12/07 21:55 ID:???
>>16
来年は2000系をツートンカラーにします
19名無し野電車区:02/12/08 00:26 ID:kWDqJuPm
新101も当初は前面窓周りもベージュだったんだよね。
その後少し濃くなってさらに後に黒になったんだっけ?
20名無し野電車区:02/12/08 00:34 ID:kif0Ok5W
最初に登場した2連はベージュ、次に4連が茶色、後に黒で統一ですね。
何番から黒で新製かはご存知の方ヨロピク。
21 :02/12/08 02:56 ID:???
22名無し野電車区:02/12/08 12:49 ID:Ks4jcWB4
>>20
茶は2色あったかと・・・ 違ってたらすまそ。
23名無し野電車区:02/12/08 12:51 ID:7NJy87tQ
もう一回101系を赤電にするか、せめてツートンカラーにして欲しい!
24名無し野電車区:02/12/08 13:22 ID:vYYRHNkk
>>23
この際101前期車で歯医者にしないのは全部赤くしる
25名無し野電車区:02/12/08 13:32 ID:uuuSvbRI
>>22
ベージュ→薄い茶色→濃い(ほとんど黒に近い)茶色→黒
だったと思う。3000系の時は既に黒だったはずだけど…
26名無しの電車区:02/12/08 13:37 ID:???
>>23
これは同意見だけど、>>18はありえない。
27名無し野電車区:02/12/08 13:57 ID:???
黒って言うか焦げ茶じゃないか?
2000Nや9000、6000の黒とは確実に違う色調だぞ。
28名無し野電車区:02/12/08 19:41 ID:Ks4jcWB4
>>23
ツートンは希望だが、赤はいらない。
横瀬の351を赤にして欲しいが・・・
29名無し野電車区:02/12/08 23:58 ID:???
>>28
激しく同意だ。
ただ、電機を国鉄の茶色に塗り直した西武鉄道にはもう何も期待しない。
30名無し野電車区:02/12/09 14:04 ID:TCZuJJL3
>>28
激しく同意!。
俺は101、301、3000系=ツートンと思ってたから
黄色一色になり始めた時、不思議に思ったよ。
その頃は、激しく萎えた。。今は、慣れたが。。

欲張るなら、今歯医者が進んでいる101系を17mに短くして
351系3両編成を再現保存キボン。
31名無し野電車区:02/12/09 14:12 ID:???
>>30
>欲張るなら、今歯医者が進んでいる101系を17mに短くして
>351系3両編成を再現保存キボン。

ハァ?
32名無し野電車区:02/12/09 23:25 ID:XYQF9vvS
>>28
禿同。
漏れは「赤の351」を見て育ったので末期仕様の方が愛着ある。
登場時(っぽく)復元されてしまい、親しんでた電車が「なんだかなぁ」って感じ。

同じ事は東急5001、5201にも言える(私情&脱線スマソ)
33名無し野電車区:02/12/09 23:47 ID:???
>>32
俺は横瀬に持ってく時に相棒2両をあぼーんした時点であの351は抜け殻と化したと思っている。
横瀬が手狭なわけでもあるまいに、なぜずっと編成単位で保存していたものをバラしたんだか・・・
34名無し野電車区:02/12/10 00:52 ID:???
>>32
あれは、351登場時から西武にいる幹部の陰謀なんだろ。
まぁ、世代により持っている印象が違うだろうから仕方ないことなんだろうけど。
35名無し野電車区:02/12/10 08:29 ID:ALIGnlT4
>>32
でもまだ西武在籍時代の姿なんだから351系はいいよ。
国鉄時代の姿にまで遡ってしまった電機には俺は愛着も何も感じない。
あの復元の一報を聞いた瞬間から、俺は西武鉄道には何も期待していない。
せいぜいJRヲタのガキでも相手にしていろって言いたくなったね。
36名無し野電車区:02/12/10 11:13 ID:jguV5Ua7
保存形態については色々あるだろうね。

「登場時の姿」
当時を知る人には懐かしい姿が蘇る。
ただ復元予算や資料不足等で半端な姿になる事も。

「末期の姿」
登場時の原型をとどめる部分が少ない。
その車両が様々な改造を受けてきて現在まで「生きてきた」証でもある。

漏れ的にはこんな解釈だが、やはり個人の思い入れのある姿は違うだろうから
どっちがいいとは言えないだろうね。

>>33
車両を持ってるだけで税金がかかるから等の理由があるんだろうね。
企業が健全経営(余計な事に金をかけない、ムダを省いた経営のスリム化)を目指す
中で1両でも「保存」という事をしてくれてるだけでもありがたいかな…と思うよ。
株主から「あんなのに金をかけてるのか!?」なんて言われかねないし。
37名無し野電車区:02/12/10 14:11 ID:NWva/Vuk
5000系の先頭車を保存してるんだから101系も保存決定
38名無し野電車区:02/12/10 14:15 ID:???
旧101の再就職先はどこだろう
39名無し野電車区:02/12/10 15:04 ID:???
>>37
誰が決めた。
40名無し野電車区:02/12/10 19:20 ID:???
上信に倉庫として置いてある、451を買い直して赤塗装で保存きぼん。
41あう使いJr:02/12/11 00:28 ID:+Ta1vJKp
なんで旧101系はぼった栗価格で
他社に売りつけないの?
42あう使いJr:02/12/11 00:30 ID:+Ta1vJKp
>>1
なんでチョッパ制御は入っていないの?
43名無し野電車区:02/12/11 06:37 ID:???
>>42
チョッパ制御も抵抗制御の仲間ですが、何か?

Jrはもっとおべんきょうしてからきてくださいね^^。
44名無し野電車区:02/12/11 15:14 ID:SvyjFcwq
≫43 界磁チョッパだけね!
45名無し野電車区:02/12/11 21:46 ID:rxr6XOKq
俺が物心付いたときの最新型車両が3000で、当時は優等車両の運用が
多かったから、すごく格好良く見えた。
10年くらい前だったっけ?新宿線に行っちゃった時は本当に悲しかった。

池袋線沿線に育った俺には、黄色一色=新宿線ってイメージがあるんだよね。
2000が入ってきた時はかなり違和感あったし。
ほんと、ツートンに戻してほしい・・・。
46名無し野電車区:02/12/11 22:01 ID:DwD7gAcY
>>45
3000はツートン、白幕の時は格好のバランスがすごく良くて萌え!だったんだが・・・。
黄1色にしたらユニット窓が不恰好に目立つのみ。側面の紺色幕も合わず激しく萎えた。
今日イケ線で3000の快急乗ったんだが…やっぱ萎え。

2000,9000は黄1色で良いけど101〜3000はデザイン的にもやっぱツートンだよな。。。
47名無し野電車区:02/12/11 22:14 ID:0YfoRpe3
>>46
そう。3000の白幕って時が細くて綺麗だったよね。
前面窓周りの黒とのバランスを考えても、3000と新101は絶対にツートンがいい
48名無し野電車区:02/12/11 23:36 ID:???
3000系側面方向幕の黒フチ塗装は激しく萎えだったな。
49名無し野電車区:02/12/12 19:09 ID:???
>>47
3000と新旧101、今の黄色ベタ塗りと6050同等のグレー地に青帯だったら
どっちが似合う(マシ)だろうか・・・?
50名無し野電車区:02/12/12 19:24 ID:???
>>48
黒フチ塗装なんてあったか?
51名無し野電車区:02/12/13 01:11 ID:???
>>50
あった。
種別行先幕が黒地になる前の話。
52名無し野電車区:02/12/13 10:39 ID:uu8uLqfh
≫51 塗装て?幕は塗装してないぞ
53名無し野電車区:02/12/13 11:31 ID:zWxIClBc
なんで西武は黄色にベージュ辞めたんだろ。
ブルー系のライン採用はライオンズカラー?だからじゃないよなまさか。
3扉車はベージュ付コレ。ブルーは小田急、東武、京浜東北、ある意味京成
に四国とありがちすぎ。
54名無し野電車区:02/12/13 11:36 ID:kUfies7y
昔の本で登場時の写真が載ってたから(アップじゃないけど)見てみたら
たしかに側面行先表示器に黒っぽい縁取り(ゴムパッキンみたいな感じ)
が見受けられた。ガラス支持方式が違ったのかな?
55名無し野電車区:02/12/13 12:50 ID:MQMpWW/J
>>53
 建前上、101系と701系列を塗り分けることにより、誤連結防止等を図ってい
たみたいだけど、701系列がアボーンされたのでその必要が無くなり、それなら
わざわざ塗り分ける必要も無いとのことで黄色一色になった。
 他に塗装行程が短くなるし、塗料代も必要なくなると会社にとっては良いことづく
め。 
56名無し野電車区:02/12/13 12:51 ID:hwd+9H+9
6050系と20000系を
全身黄色に!!
57名無し野電車区:02/12/13 13:18 ID:???
>>56
昔、赤電が黄色一色に塗り変えられていった時と同じような寂しさを
今の若い西武ヲタたちが感じているということなのかもね。
俺は黄色一色というのはあまり好かなかったから
6050や2マソの全身黄色ベタ塗りには反対だな。
58名無し野電車区:02/12/13 18:09 ID:???
>>52
側面行先表示器の回りが、あたかもHゴム支持のように黒で塗装されてたワケ。
59名無し野電車区:02/12/13 19:44 ID:???
>>58
あれは塗装じゃないぞ(藁
54氏の言ってる窓パッキン(というかパテ材)の素材違いが本当。
60名無し野電車区:02/12/13 19:49 ID:???
>>59
数センチ幅で黒塗装されてたの知らんのか?
61名無し野電車区:02/12/13 20:06 ID:???
>>59
あれはアクセントとして塗ってただけ。
塗装工程の省力化&黒幕化でアクセントの意味がなくなったから止めた。
ちなみに側面種別行先表示幕部分のガラス固定方法は戸袋窓なんかと同じ
内嵌め方式だから外からパテ材は見えないのさ。
62名無し野電車区:02/12/13 22:12 ID:???
>>61
( ´,_ゝ`)プッ
鉄板に直接ガラスを当てると振動で割れますが何か?
ガラスがゴムなどの柔らかいもので支持されているのは、振動でガラスが破損するのを
防ぐため。
だいたい台車付近なんてポイントを渡った時の振動で、直にガラスと外板が接して
いたら幾ら強化ガラスでも破損するよ。
63名無し野電車区:02/12/13 22:38 ID:???
>>62
「外からは見えない」って書いただけなのだが…(苦笑
パテ材は使ってないだなんて一言も書いてないだろ?
ともかくあれは塗装だったんだよ。パテ材の黒色じゃないんだって。

 お 分 か り ?w
64名無し野電車区:02/12/13 22:47 ID:???
>>62
パテ材を使ってないって書いたか?(藁
「外板」って書いてあるのが読めなかったかい?

因みに塗装もしていないからね、利用者が言っているんだから。
6561=63:02/12/13 22:51 ID:???
>>62
まだ疑うなら昔の写真(ぐぐればいくらでもある)と現在の写真の
側面行先幕部分を比べてみろ。
大体同じ固定窓で正面窓や戸袋窓なんかと側面表示窓部分の
固定方式を変えるっていう合理的理由が見付からないだろうが。
意地張るのも大概にしとけって。
6661=63:02/12/13 22:52 ID:???
>>64
ゴメンね、俺も利用者なの。しかも30年来近くのねw
67名無し野電車区:02/12/13 23:02 ID:CE3U1vsY
なんだか3000系の側面方向幕の縁取りの話が平行線のまんまだけど・・・。

登場時からずっと見てきたけど、最初は61氏のおっしゃる通り縁取り塗装されていた。
東急製の3001〜3005Fは10mmぐらいの幅で、所工製の3007F以降は15mmぐらいの太さだった。
白地幕の末期から縁取り塗装が省略されるようになり、現在は全車省略。ツートン時代に全て縁取り塗装はなくなっていたと思う。
今でも3007F等の一部の車両には窓周りに縁取り塗装の段差が残っている車両があるよ。
機会があったらよ〜く見てごらんなされ。
6861=63:02/12/13 23:20 ID:???
>>67
フォローありがとう。
東急製と所工製で縁取り塗装の幅が違うというのには気付かなかったな。
69佐藤利男:02/12/13 23:50 ID:Uyy/P25W
当社の3000系について熱い議論の最中ですが。

結論から申しますと塗装はしていません。
また東急製と所沢製とでもパッキンの色が変化しております。

以上、よろしくお願いします。

               西武車両(株)営業部 佐藤
70名無し野電車区:02/12/13 23:52 ID:???
すごいことになってますよ
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/police/1039764109/l50
71名無し野電車区:02/12/14 00:15 ID:???
>>69
例の縁取りの形状からしてあれがパッキンだとしたら
外板との境界がくっきり分からないとおかしい。
ガラスとの境界のみならず側面にも縁取りは及んでいたのだから。
現在の3000系にそんな痕跡はないが?
では2000(新旧両方)と新製時の3000では固定方法が違うということか?
それとも3000が改造を受けてパッキンを廃した固定方法に改めたとでも?


・・・って、マジレスしてよかったのか?(w
72名無し野電車区:02/12/14 04:36 ID:???
age
73名無し野電車区:02/12/14 16:10 ID:???
結論としては
幕窓周りに黒フチ塗装の無いツートンの3000が一番イイ!!
・・・って事でよろしいのか?
74名無し野電車区:02/12/14 20:03 ID:CiIoC2Lu
私は3000系もイイですが、
旧101系以前の車両がイイと思います
75名無し野電車区:02/12/15 00:15 ID:???
なんだこれは?
http://www.raus.de/crashme/

76名無し野電車区:02/12/15 00:23 ID:4sW8Btjg
旧501が好き。
昭和55年に全車あぼーんなんて、西武にしては早すぎだよ。
77名無し野電車区:02/12/15 01:02 ID:???
珍写真かもね
http://www.raus.de/crashme/

78名無し野電車区:02/12/15 17:10 ID:???
>>76
性撫なら多摩湖線の351系3連、これ最凶!
79名無し野電車区:02/12/15 17:34 ID:kohIAdYD
701以降の顔より、601以前の顔の方が好き。
過去レスにもあったが、1両だけにぶった切られた挙げ句、
色まで塗り替えられた現351には魅力無し。

・・・今度は3000の赤電塗装、密かにきぼんぬ。
80名無し野電車区:02/12/15 17:37 ID:???
検索で「2ちゃんねるの裏口」に行く。http://kame.tadaima.com/2ch/
そこにある「ブラクラチェッカー」を選ぶと、ブラクラ識別ページに行くことが可能。
http://www.jah.ne.jp/~fild/cgi-bin/LBCC/lbcc.cgi
81名無し野電車区:02/12/15 17:37 ID:QMhPyYeA
>>77
PC逝っちゃったじゃないか!!!
82名無し野電車区:02/12/16 13:05 ID:OPVGrcpj
何気に思うのですが、
西武の湘南顔の車輛の運転台窓下には装甲板が付いてます。
窓下に有る段差がそれなのですが、
問題は側面の乗務員扉下には段差が有りません。
一体ドノ様な構造になっているのでしょう?
83名無し野電車区:02/12/16 21:57 ID:QZq+fyAA
>>79
復元された351よりどこかの病院に保存された生首(末期の姿)のほうがまだ愛着ある。
84名無し野電車区:02/12/17 06:06 ID:gQF5NqJO
今年で30なんだけど
俺の消防の時は赤電の宝庫だったよなあ。
新宿線は拝島行きに赤電が多かったね。
基本は701系で それに451系 又は 551系 411系 1411系との編成とかを良く見かけたなあ。
1411系なんて乗る時は床は木だし最大の楽しみだったよ。
池袋線は保谷行きの準急に多かったね。
451系 501系や351系も結構走っていたな。
急行飯能行きにも使われていたっけ。

西武 多摩川線には 最初は351系と1411系の編成が使われていたけど
いつの間にかに、451系 551系に変わっていたな。
吊り掛け電車が多摩川線には豊富だったので、
厨房 工房の時は、家は足立区なのに学校帰りにわざわざ乗りに行ったもんだ。
85名無し野電車区:02/12/17 10:37 ID:???
>>83
激しく同意。

ちなみに俺は551系の顔に萌えていたよ。
ユネスコ村にクモハの顔が保存された時は萌えたが…。
86名無し野電車区:02/12/17 11:35 ID:zZJb7dbM
>>83に自己レス
保存場所は病院ではなく院長自宅だったかもしれません。
>>85
551は赤電の中で一番カコイイ!!と思ってました。
ユネスコ村閉園と同時にアボンされたんでしょうか…
87名無し野電車区:02/12/17 18:56 ID:mOBSBjMw
>>82
前面から乗務員室扉開口部までに鋼板を貼りつけたものです。
701系中期(749F)より新造時から取り付けられましたが、
後に前期車にも施工されたのはご存知の通り。
88名無し野電車区:02/12/17 21:58 ID:???
仮に、30年後に新101系が全廃されて一両だけ保存されたとする。
その時に黄&ベージュのツートンに塗り替えられて、
「あんな色にされては愛着も何も無い。直前で写真撮っといて正解だな」
とか言われたら悲しいだろうよ。

351形の原色復元だって同じようなもんじゃないのか?
89名無し野電車区:02/12/17 22:25 ID:Js57L3jZ
>>86
石神井の小山医院にあるのは国鉄80系の実物大模型。
ちゃんとクハ86-300の続き番になっているよ。
で、西武351系の頭はそこの院長宅の庭にある。
90名無し野電車区:02/12/17 23:36 ID:???
こちらへも書いてくらはい。

西武鉄道のクロス・セミクロス車統一スレ
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/rail/1040049715/l50
91名無し野電車区:02/12/18 13:35 ID:???
>89
そのクモハ351の生首には準急札が掲出されていたような。
逝き先は「西武秩父」だったかな??
9282です:02/12/18 15:13 ID:CqYleL7L
>87さん
レス有難う御座います。

>前面から乗務員室扉開口部までに鋼板を貼りつけたものです

確かにそうなのですが、
問題は写真を見ると“乗務員室扉開口部”付近には運転台窓下の様に
装甲板を取りつけた段差が見当たらないのです。

模型を作ろうと思っているのですがこれを再現するには
なんか辻褄が合わなくなって来るような気がして・・・・・・・
93ななし:02/12/18 15:38 ID:???
塗装なしのドア
高い雨樋
801系がすきでした。
94名無し野電車区:02/12/19 12:54 ID:???
>>92
乗務員扉開口部に沿うようにして鋼板が貼り付けられているから。
乗務員扉の下、台枠付近をよく見るよろし。
95名無し野電車区:02/12/19 21:11 ID:/yEciQLR
>>92
良い物が出来たらぜひ見せておくんなまし。
96更に82です:02/12/19 22:24 ID:7lJOcoG4
レス大変有難う御座いました。

これからGMの西武旧101系を
泣きながら創ります。

涙が枯れるまでに完成できたらいいなぁ
97はしのえみお:02/12/19 22:31 ID:???
98リホーム甘栗@KS運転士:02/12/19 22:34 ID:???
98
99リホーム甘栗@KS運転士:02/12/19 22:34 ID:???
99
100はしのえみお:02/12/19 22:35 ID:pvKr2Zol
101?
101リホーム甘栗@KS運転士:02/12/19 22:35 ID:???
ひゃくー
102はしのえみお:02/12/19 22:35 ID:pvKr2Zol
>>リホーム甘栗@KS運転士
うお!巣万個って・・・・・
103名無し野電車区:02/12/19 22:36 ID:???
>>100-101
残念。
104名無し野電車区:02/12/19 23:55 ID:???
101系の模型できた〜?
105名無し野電車区:02/12/20 22:42 ID:???
保守
106名無し野電車区:02/12/21 12:15 ID:???
修繕
107名無し野電車区:02/12/22 01:28 ID:???
高崎の451を買い戻して横瀬で保存してほすぃ!age
108クハ2401:02/12/22 11:04 ID:???
>107
高崎〜熊谷〜お花畑〜横瀬
自走移動ギヴォン(無理
109名無し野電車区:02/12/23 13:38 ID:???
>>104
気が早いなぁ(藁

>>108
洗濯機と冷蔵庫付ですが。
110名無し野電車区:02/12/23 13:51 ID:???
>>100
god job.
111名無し野電車区:02/12/24 13:53 ID:???
旧2000系は裾を絞ると面白い顔になる鴨
112名無し野電車区:02/12/25 02:36 ID:???
>>111
113や165とあまり変わらんだろ。
113名無し野電車区:02/12/25 02:37 ID:???
あ、国鉄のね。
114名無し野電車区:02/12/25 09:11 ID:hT6Pc9KP
age
115名無し野電車区:02/12/25 09:28 ID:EZ6cILYa
401系・・これこそ西武!
116名無し野電車区:02/12/25 10:48 ID:???
>>115
漏れも好きだ!>401
実は先日、滋賀の方に出張してきたんだけど、
彦根の駅に401が西武当時のままの姿で放置プレイされてる。
黄色の塗装も色褪せてきちゃってるけど懐かしくなってさ…。
国道からも見えるんで、おぉ!と思ったけど
いつまであの姿でいるかは激しく疑問だ。
117名無し野電車区:02/12/26 00:59 ID:???
>>116
下手をしたらあのまま朽ち果てる車も(ry
118名無し野電車区:02/12/26 01:27 ID:sGBCDIDg
>>115
4ドアの方ですか?
119名無し野電車区:02/12/26 12:18 ID:6R5Engjg
FS072-FS342-FS342-FS072+FS40-TR11A+TR25C-TR11A-TR11A-TR14A
なんていうスゴイ10連もあったな・・。
120名無し野電車区:02/12/26 12:59 ID:???
>>119
701系+411系+559F、か?
最後の編成だけが分からん…
同一編成内にTR25CとTR14Aが混在してた編成なんていたっけか?
121名無し野電車区:02/12/26 13:44 ID:???
GMクロスポイント西武501系(プラ製)age!
二代目だよね?
122名無し野電車区:02/12/26 15:16 ID:EW771SK+
>>119
面白い分析だね! 新たな切り口で新鮮。
あれ、クモハでもTR台車だったっけ?
FS-342の枕バネのケーシング、2タイプあるんだよね。DT-21と同じ鋼板溶接で
造ったものと、珍しい鋳造で造ったものと。後者はバネの露出がやや広い。

P.S
迷宮入りだったFS-40の軸距が判明、2400mmだそうです。輪径910mm?
エンドウがHO台車を出すらしいです。軸距30mm/輪径11.5mmという
一応スケール通り。ついでに日光のFS-372は軸距27.5mmで作り直しキボン!
123名無し野電車区:02/12/26 21:11 ID:???
>>121
恐らく。
124名無し野電車区:02/12/27 10:05 ID:vyoE9LsM
>>120,122
501系2代目に1編成だけクモハの一方がエアサスというのが
あったと思われ。
西武は電動台車型式にもTRを付与してたね。
101系が出た時の車両部のレポートに、FS342には保守時、
非常に扱いにくい重量部品があるんでFS372にしたとの記述有り。
重量部品って何だろう・・と夜も眠れぬこの頃。
125名無し野電車区:02/12/27 11:45 ID:JqNxoZNK
>>124
517Fでは??
この編成のクモハ517はTR25 クモハ518は
DT11系だったような・・・
126名無し野電車区:02/12/27 11:51 ID:JqNxoZNK
>>116
近江の放置401のうち2両だけフカーツみたい??
先月近江顔への付替え工事やってました。
127名無し野電車区:02/12/27 20:30 ID:l/AmFdCz
>>125
もう片割れは西武式形式名TR-22、国鉄形式だとDT11であっているね。
模型でやるなら日車D型がぴったり。
128名無し野電車区:02/12/27 22:49 ID:???
俺は物心ついたときガキのとき、玉川上水駅の近くに住んでいた。その時には3ドア
の赤電・黄電が主流で、なによりあの爆音は凄くインパクトあったと同時に、萌えた
よ。高校は赤電は消えたものの701系の黄電がまだ活躍中の新宿線の近くに。授業中
には701系の爆音がよく聞こえたものだった。701系というよりあの爆音はマジで好
きで、新宿〜川越を往復したもんだよ。あの爆音に萌えたのは俺だけかもしれないが
129名無し野電車区:02/12/27 23:25 ID:???
俺のリアル消防時代の、2代目501系「急行|池袋」の爆走ぶりを
>>128に聞かせたかった。701系で「爆音」なら、501系のあれ
は何と称すべきか・・・・断末魔?
130名無し野電車区:02/12/27 23:39 ID:???
じゃあ101系は「轟音」か?
131名無し野電車区:02/12/27 23:51 ID:???
>>129
当時の吊り掛け車で唯一弱界磁が生きてたからね。>二代目
一番走行性能がよかった、いやマシだった(w)501をなぜ真っ先に潰したんだろう…
せめて足回りだけでも551や571あたりに流用すればよかったのに、と今でも思ってるよ。
板バネ釣掛車が起動するときの側窓にヒビが入りそうな
ビリつき振動が良かったっス。
FS40とは音が全然違いましたな!!
133名無し野電車区:02/12/28 00:52 ID:???
>>126
近江顔よりやっぱ原型顔だよね。
金かけて顔改造する割りにはメリットがないような…?(それほど新車って程のインパクトもないし)
134名無し野電車区:02/12/28 01:11 ID:???
>>131
つーか、漏れの発想というか脳内妄想は逆。
旧501にFS40履かせたらどうかと思ってた。
アンバランスだけどオモシロイ気がして…
完全全金の521F〜だったらアリかなと思う。

>>133
禿同!
それにしても部品取りも含めてあと何編成を放置プレーしてるんだ?近江は…
さらに純粋な部品取りの801M車もあるというからなあ。
近江鉄道を小一時間…(以下略)
135名無し野電車区:02/12/28 01:16 ID:zCdKasrP
>>131
俺が物心ついて、鉄に興味を持ち始めた頃は、すでに501はあぼーんされてました。
当時最新鋭だった3000はすごく格好良く見えたものです。

一度2M4Tの走りを味わってみたかったです。
136名無し野電車区:02/12/28 17:49 ID:???
>>133
建築限界に抵触するのでそのままでは走れないのよ・・・>401
だから隅柱斜めカットでお茶を濁すかフェイスリフトを行なうか
どっちかを施工しなければならないのですわ。

>>134
401の部品取り名目車はないっす。
一応全車入籍予定です。
ただ、残りの車両の状態の悪さからして実際は(略
137名無し野電車区:02/12/29 02:14 ID:???
>>127
西武ではM台車でもなぜかTRと呼称していたよね。
唯一の例外としてDT-20はそのままの呼称で使われているけど。
138名無し野電車区:02/12/29 02:18 ID:???
>>136
車両の状態と言っても、10年近くも野ざらしにされてりゃ痛む罠。
最近出場の奴はちゃんと補修してあるし、部品もダメになったものは
交換されているとか。
139名無し野電車区:02/12/29 11:13 ID:???
>>138
つーか、彦根で放置プレイの401はあと何編成あるんだ?
140名無し野電車区:02/12/29 21:35 ID:???
>>139
とりあえず、↓を見てみた。
ttp://member.upstream.jp/~mogiriya/ohmi/sharyou/700/seibu401.htm#shaban

それによれば、放置プレイは次の編成。
411F・419F・427F・433F(もしくは435F)の4編成。
初期型2編成の後期型2編成なんだけど、初期型は車齢が40年近いからなあ…。
って優香、2001年を除いて年間に2編成ペースで改造してるから、
すべてが近江仕様になるまであと2年か?
もっとも、後期型の方はクロスシートの701にする可能性もありそうだし…。
そうなるともうちょっと早く放置プレイは終了するかもしれんがな。
141名無し野電車区:02/12/30 01:19 ID:???
>>144
427Fは702Fに改造予定だって。
一番最後まで放置プレイの模様。
142名無し野電車区:02/12/30 01:20 ID:???
>>141>>140 に向けてだった。
143名無し野電車区:02/12/30 01:32 ID:???
>>140
そのHPの諸元表、「製造」ぢゃなくて「改造」の間違いだな。
「製造」を入れるなら「西武所沢車輌工場」と入れてもらいたいところだ。
144名無し野電車区:02/12/30 02:48 ID:???
>>140-144
放置プレイは、411F・419F・427F・435Fの4編成。
近江808F=西武433Fだよ。
411F・419F・435Fは来年度中に800系に改造。
427Fは、>>141の報告の通り。
これでようやく放置プレイの終幕が見えたな!
145名無し野電車区:02/12/30 06:19 ID:1lm36NO5
501系の伊豆箱根のあぼーんは早かった
あっという間に消えていた
流山に行ったのも
ラッシュ時にしか稼動していなかったので
ほとんど乗れた記憶がない。
146名無し野電車区:02/12/30 09:27 ID:TlpcvJKE
>>131
501以外の釣掛車の運転台にも弱界磁の表示灯があって
実際点灯してた。界磁弱めの機能が追加されていた
のだろうか。
147名無し野電車区:02/12/30 09:43 ID:7UMsiclM
しかし、401って近江をはじめ全編成地方私鉄で生き延びたから幸せじゃないのか?
まあ、2両+冷房+適度な車齢で一度走行系のパーツ全取替だったからね。
148名無し野電車区:02/12/30 12:17 ID:TlpcvJKE
>>147
そう思うと、2000系も130KWとコンパクトだし、1Mでも動くし、
2連から4連どうとでも作れるし、西武で長生きした後、
地方でもそうとう使われるのかもね。
149名無し野電車区:02/12/30 13:43 ID:qO3+TNJ+
>>148
座席の少ない4扉は地方では受け入れられにくいかと・・・
よってヘタリきるまで使ってあぼーん。
150名無し野電車区:02/12/30 14:57 ID:AAaNx83x
>>149
地方へは真ん中の2ドアを塞いで座席の確保で ウマー?
151名無し野電車区:02/12/30 15:57 ID:???
>>149
しかも20mだしね。
だから101も買い手が付かずあぼーん。
152名無し野電車区:02/12/30 18:23 ID:???
>>151
101は違うよ〜
大喰らいなのが嫌われたんだよ
153名無し野電車区:02/12/30 18:51 ID:???
秩父鉄道が4扉化に拘らなければ、701系族(801、401含む)の
転出先として良かったと思うけど。都営6000系よりは相当高く
売りつけられた筈だが(藁
154名無し野電車区:02/12/30 19:01 ID:???
>>144
唯一連結器胴受けが交換された編成ってまだ未改造なの?
155名無し野電車区:02/12/30 21:51 ID:???
>>152
限流値調整すれば済む話じゃねーか
156155:02/12/30 21:51 ID:???
それに、モーターだけ換装してもいいんだし。
157名無し野電車区:02/12/30 22:34 ID:???
>>155
地方私鉄だと401・701程度の出力でも辛いんだよ。
限流値目一杯下げたり弱界磁殺してみたりと
いろいろ工夫してるけど。

101の譲渡がされないのは4連基準てのが一番の原因だと思うけど。
その上大食いだからわざわざ2連に改造してまで欲しくないってことなのでは?
モータだけ換装ってもそれに見合う出物がなければ換装できないじゃん。
西武からの譲渡車でそういう改造やったのは上信行った451くらいじゃない?
あれにしたって社内での発生品だし。(From501二代目)
わざわざモータ新製した西鉄600なんて珍しい例もあるにはあるけれど。
158名無し野電車区:02/12/31 00:27 ID:???
>>154
413Fじゃなかったけ?
159名無し野電車区:02/12/31 00:28 ID:???
>>157
流鉄に行った101系って、例外的な存在なんだろうか?

160名無し野電車区:02/12/31 01:09 ID:lnwk44zh
>>159
確かにあんな大食らい入れて変電所大丈夫なのかと不安になるね
161名無し野電車区:02/12/31 04:20 ID:yrhFQsWc
夏場の運転は
エアコン切ってノッチON!
ノッチ切ってエアコンON!
162名無し野電車区:02/12/31 11:27 ID:???
571を「401の赤いヤツ」だと思っていた消防の頃。
163名無し野電車区:02/12/31 12:57 ID:???
>>160
JRから電気を買っているらしい。
誰か流星か若葉の記念乗車券持っている人いないかな?
そこにモーターの出力が書いてあるはず。
164名無し野電車区:02/12/31 21:31 ID:???
>>163
旧101は150kw・旧701・801は120kw。
つまり、モータ換装はナシ。
165名無し野電車区:02/12/31 21:54 ID:???
>>164
載せ替えが効かないことはないんだがな。
401は台車(ギヤ比)は101、モーターは701だったから。
166164:02/12/31 22:38 ID:YtzA6r0H
>>165
あ、そうじゃなくて流鉄行った車両は西武時代の床下機器そのまんまで譲渡されたってこと。
167名無し野電車区:03/01/01 00:22 ID:???
>>163
それは以前の話し。
今は自前の変電所がある。
168あぼーん:あぼーん
あぼーん
169名無し野電車区:03/01/02 02:29 ID:???
>>159
今のところ流鉄だけだからね。101が譲渡されたのは。
170名無し野電車区:03/01/02 22:25 ID:PwEmaAU9
>>168
omaegakimoi
171Taka-NX ◆7DGYpoNXkw :03/01/03 02:00 ID:???
701系以降の単独窓より、601系までのユニット窓の方が
(・∀・)イイ!というヤシはいます?
自分がそうだけど。
172Taka-NX ◆7DGYpoNXkw :03/01/03 02:13 ID:???
>>25
新101系の窓周り。以前に図書館で借りた本によれば、
・クモハ101の2両ユニットが登場したときはベージュだった
・4両編成は2両編成より濃い色で登場した
・その2両編成も4両編成と同じように濃くなった
・所沢工場(だっけ?)の4両が濃い茶色で登場
・今は全部黒(焦げ茶?)に統一
だそうな。

※301系の登場時の編成。
クハ1101−モハ101−モハ101−クハ1101
173名無し野電車区:03/01/03 12:02 ID:y6JqlqmT
>>171
逆です。
701、801、101初期、411、451あたりが「西武電車」です。
174名無し野電車区:03/01/03 12:26 ID:???
>>171
3000系が、ユニット窓の伝統を今に伝えていると思うけど?
175名無し野電車区:03/01/03 13:49 ID:160rqYwx
>>173
451は激しく乗り心地が悪かった。
4516連のモハ491なんて消防の漏れが倒れそうに
なるほど揺れた。
411エアサス、801系クハは萌え萌えに快適だった。
176名無し野電車区:03/01/03 16:22 ID:8Kv2f28t
>>172
窓回りの歴史は、塗料色数削減の歴史。

・新101の2連登場時…ウォームグレー=旧101の側面のベージュと同じ。
・4両編成は2両編成より濃い色で登場…新色の追加=試行錯誤のはじまり
・その2両編成も4両編成と同じように濃くなった=試行錯誤その2
・所工の4連が濃い茶色で登場=試行錯誤その3
・今は全部黒に統一…新2000と同じ=塗料数の削減
で、10000とか6050とかで色数が増えたので、側面のウォームグレーを廃止。
要は、必要最小限度しか塗料をストックしたくないのよね。
177名無し野電車区:03/01/03 17:12 ID:???
>>176
>・今は全部黒に統一…新2000と同じ=塗料数の削減

だから、黒じゃないっつーの(藁
178名無し野電車区:03/01/03 17:39 ID:v+XbS/zz
>>177
見て来ました。
新2000と同じ黒です。
179名無し野電車区:03/01/03 21:08 ID:???
>>177
黒と違うの?
180名無し野電車区:03/01/03 21:39 ID:???
3000や101Nは塗装、2000Nや9000はJR201系と同じ表面処理鋼板だがな。
181名無し野電車区:03/01/03 22:14 ID:???
>>180
最初からそう書けよ。
3000の側面表示の件といい、オマエ感じ悪すぎ。
182名無し野電車区:03/01/03 23:36 ID:DYysWHmt
>>181
180氏の言う通り、2000NなどはJR201系(但し後期車)と同じ。
だから黒じゃないと言っているのでは。何でも批判したがるお前こそ目障り。
183180:03/01/04 00:15 ID:???
>>182
普通に読んだら、黒じゃない=“色が”黒じゃないとしか読み取れねーっての。
実際誤解されてるじゃねーか。アホかオメー。
何でも批判したがる云々は>>59-67あたり読んでからホザけ。
184180じゃなくて181:03/01/04 00:16 ID:???
>>183>>181=俺、な
185名無し野電車区:03/01/04 01:11 ID:???
自分の意見が通らないとキレル>>183のいるスレはここですか?
186名無し野電車区:03/01/04 01:16 ID:e8Dt9Q41
あんまり>>183を虐めるなよ。
自殺されたんじゃ周りが迷惑だ(藁
187名無し野電車区:03/01/04 01:23 ID:VnlqEnev
3000の前面が黒だって言っているヤシって色盲じゃねーの?
新2000なんかは180氏なんかが言うように表面処理されているけど、3000の前面が黒なら同じ塗装タイプのNRAの前面とは明らかに3000の方が茶色が入った色味しているぞ。
188181:03/01/04 01:29 ID:???
そんなんで煽ってるつもりかよ(w
>>180>>185-186だろーけど、3000絡みで知ったかコイたヴォケが何ホザきやがる(プ
今時「藁」なんざ使ってんのオメーくらいだぜ?
189名無し野電車区:03/01/04 02:05 ID:LFqGTXTt
色盲じゃなくたって、フツーに見れば一般的に「黒」だと思うよ。周りが「黄色」
だからそう見えてもおかしくない。余程の鉄ちゃん以外は凝視しないし・・・。
塗装屋じゃなければ純黒と対比させないと判らないレベルだと思うが。
190名無し野電車区:03/01/04 02:14 ID:???
>>187
余程の西武ヲタならともかく、特に雑誌でしか見たことがない人間は
間違いなく「黒」だと認識すると思う。
至近距離で見ない限り>>187の言っているような微妙な色合いなんて分からないよ。
191名無し野電車区:03/01/04 02:23 ID:jaUtRIbU
あげ
192名無し野電車区:03/01/04 03:30 ID:uSBniQOb
>>183
必死だな(藁
193名無し野電車区:03/01/04 03:36 ID:L/zVA88z
>>192
オマエモナー(藁
194名無し野電車区:03/01/04 03:44 ID:T/p1b9aW
おいおい、今度は黒に見えることを正当化しようとしているのかい?
3000と新2000の色の差なんて写真や模型をやってたら並んだり近づかなくても判別くらいできるぞ。
195名無し野電車区:03/01/04 03:52 ID:???
>>194
黒は黒でも「塗装」か「特殊処理」かというのは知識がないと分からないのでは?
>>189-190はそう言いたいのだと思われ。というか>>190は漏れだし(w
196194:03/01/04 12:35 ID:1R5r+TpK
>>195
だから「黒」塗装じゃないと言っているんだが?
197名無し野電車区:03/01/04 13:06 ID:l9cf5XEV
何系と言うか知らんのだけど
漏れが小さい頃はドアが1枚の木製床の電車が昼間なんか4両くらいで
新宿線走ってたな。花小金井なんか当時は改札出たら線路を渡って
ホームに上がるようになっててさ。漏れ、ニスの匂いと吊りかけのモーター
音が好きだったよ。それとスピーカーの性能が悪いのか車掌が何と逝ってるか
全然判らなかった覚えがある。いまの新宿線からは想像つかないよ。
198名無し野電車区:03/01/04 20:48 ID:???
黒だろ
199名無し野電車区:03/01/04 20:49 ID:???
黒じゃないって
200名無し野電車区:03/01/04 20:49 ID:buOblKmG
199
201名無し野電車区:03/01/04 20:50 ID:r1J+iMs2
200
202名無し野電車区:03/01/04 20:50 ID:???
>>200-201
( ´,_ゝ`)プッ
203名無し野電車区:03/01/04 20:54 ID:???
で、黒なの黒じゃないの?
204名無し野電車区:03/01/04 21:54 ID:yv0XYS9h
3000はこげ茶、9000は黒

よって

----終了----
205名無し野電車区:03/01/04 22:12 ID:???
>>204補足
塗装(濃い焦げ茶)〜新101(301)・3000
特殊処理(黒)〜新2000・4000・6000・20000

これでファイナルアンサーなので、これから先は全員マターリしる(w

>>197
サハ1411を組み込んだ351か、451と組んでたクハ1411だね。
それか501二代目の半鋼製サハ組み込み編成かも。(当時シン線にいたっけか?)
花小金井が地平駅だった時代か…懐かすぃね…
206名無し野電車区:03/01/04 23:05 ID:l9cf5XEV
205様
えーとですね、前面が2枚窓になってるような電車でしたよ。(EF58みたいな)
よくその電車でオヤジに西武遊園地とか連れてって貰ってた。吊り掛けモーター
の音が今でも印象に強く残ってますが、昭和47年とかその頃です。
207名無し野電車区:03/01/04 23:06 ID:k58n+p0R
>>206
じゃ501系2代目じゃない?
208名無し野電車区:03/01/05 02:21 ID:wSFNFPaN
>>207
501系って聞いたことありますね。何しろスピーカーの音が割れ鐘のようだ
けど音量がやたらとでかく、小さい漏れはそれが怖かった記憶があります。

あと、前面が平べったい車両でも吊り掛け式のありましたよね。出だしの
「ヴぅ〜〜〜ん」ていう音がいいんですよね。20年後くらいに偶然目の前
で動き出すEF65の音が実は同じなのを聞いて凄く感動しました。
209名無し野電車区:03/01/05 02:33 ID:???
半室運転台ってあったよね。
横のバーくぐって先頭から眺めていた記憶があるんだが、
誰も信じてくれなかったんだ、消防の頃。
210名無し野電車区:03/01/05 02:39 ID:wSFNFPaN
あったあった!漏れもそうやって眺めてたYO!
211209:03/01/05 02:51 ID:+tdy/8Dv
>>210
な、な、あったよな、確かに。
誰の記憶にもないんだぜ。
ほんとはあそこ入っちゃいけない場所なんだよ。
最後部になるとあのスペースは車掌さんのドア開閉に使うんだよ。
でも子供だと何も言われないんだ。

のどかないい時代だったなあ・・・

212名無し野電車区:03/01/05 11:23 ID:???
>209-211
それがクハ1411。70年代後半には、クモハ451-クハ1411の2連を良く見かけますた。
213209:03/01/05 11:24 ID:+tdy/8Dv
あー、だんだん思い出してきた。
たしか半室は西武新宿方向だけで、本川越方面は通常の運転室だったような
気がしてきた。
今では到底考えられない貧乏臭さだった。
かろうじて戦後の雰囲気が残っていたわけか・・・
214名無し野電車区:03/01/05 11:31 ID:???
国鉄のクハ55と同型だったか>>1411
215名無し野電車区:03/01/05 16:16 ID:???
>>212
451-1411の編成ってシン線ではメジャーだったけど、351-1411はイケ線やガワ線の方がメジャー?
216ななし:03/01/05 16:51 ID:???
>>209
1/3が乗務員室 2/3がポールで仕切られていた
一枚ドアで床が木製

217名無し野電車区:03/01/06 00:13 ID:???
>>215
ガワ線=…多摩川線か。
理解するのに小一時間かかったじゃね〜か(w
確かに晩年は多摩川線専用編成の観があったね。>クモハ351+クハ1411
イケ線ではあまり見かけたことがなかった気がする。
218名無し野電車区:03/01/06 09:33 ID:aL0sAFWB
1411型はぼろかったね〜。シルヘッダー付、片開きドア、
油くさい木製床、照明が少なく暗い車内、TR11A台車、
片側運転室(全運転室もあったけど)。
長い吊り革がハデに揺れて、床下からはゴトゴトAK-3の音。
そうそう、直流MGの寒々しい音や、自動空気ブレーキの
排気音も懐かしい。
219名無し野電車区:03/01/06 15:20 ID:???
6000系のシート端部のモケット張り仕切り板を見ると
クハ1411の運転席直後の二人がけシートを思い出しまふ。
220名無し野電車区:03/01/06 21:17 ID:eK8Em+8V
西武は保線の状態が特上??なので板バネ車でもほとんど
揺れませんでしたな。その代わり吊り革が小刻みに上下に
揺れてました。これは板バネの宿命かも・・・
221 :03/01/06 21:36 ID:???
電車の話ではないんですけど、
小川駅から拝島方面にいくときは、
ポイント通過時に電車がぐにゃぐにゃしてました。
(今は直線ですね、国分寺線を横切るときは)
222名無し野電車区:03/01/06 21:59 ID:???
>>220
701モハ車などのコイルバネ車は網棚が微振動していましたね。
223名無し野電車区:03/01/06 23:15 ID:I7bUVgsf
>>218
懐かしい。
411-1451+451-1411の拝島多摩湖で通学してたなぁ。
当時から綺麗?な411-1451が拝島逝きでボロい451-1411が多摩湖逝き。
1411のポール潜って入ってよく車掌に怒られました。
拝島多摩湖の、卵が二つならんだ方向板にも萌え〜。

余談 私の記憶では351-1411は晩年まで新宿線にはいなかった。
  351-1411-1411-351の新所逝きのイメージが大。
  因みに、501-1501-1501-501、351-1411は池袋線用の認識でつ。
224名無し野電車区:03/01/06 23:28 ID:???
>>223
351+1411というと、池袋18〜19時代の10連急行・飯能or西武秩父行。
8両+池袋方2両の増結車というイメージが強い。
殆どが小手指解放という感じだったけど…(藁

そういえば、1411が中間連結されていた時に方向幕イジって遊んでいた
鉄ヲタな香具師もよく見たけど、解放部分に新聞紙を敷いて座っていた外人カプールを
見た時はブットビますた。
225名無し野電車区:03/01/06 23:33 ID:FQXA6AvA
351-1411といったら所沢の側線にほったらかしにしてあった2編成・・・・。
226開かないインチキ前面扉:03/01/07 02:39 ID:JCxyyW1L
板バネ車で停止寸前にブレーキがビビッて「グググググググッ」
と言いながら止まるヤシがいたが それに乗るのが楽しみだった。
227名無し野電車区:03/01/07 10:09 ID:EzdZuwvZ
>>226,223
クハ1701のTR11A車が特に多くて、他にクハ1601とか、
とにかく耳をふさぎたくなるような酷いビビリ爆音だった。
レジンシューが使われ始めた頃は、プラスチックが焼けるような
酷いにおいをばらまいているヤシもいた。
「拝島・西武遊園地」は以前は「拝島・多摩湖」、もっと前は
「多摩湖・玉川上水」だった。多摩湖・玉川上水の併結が始まった頃は
多摩湖が下り方先頭で、短期間今と逆だったと親父が言うのだが、
どなたかご存知ありませんでしょうか。
228名無し野電車区:03/01/07 18:23 ID:???
30歳未満お断り(30R)指定のアダルト西武スレはここでしか?
229名無し野電車区:03/01/07 20:11 ID:???
>>228
御意
230名無し野電車区:03/01/07 21:30 ID:aFvW7UTD
>>227
併結当初というとえれぇ昔、流石にそのころは知らんなぁ。
物心ついたときは玉川上水多摩湖逝きだったし、拝島線開通も
知ってる。
凄かったのは夕刻前の701系4連の拝島多摩湖!
どうすんだろと思ったら、上石で451-1411を後にくっつけた。
ラッシュ前の4連→6連対応。上石でくっつける作業をよく
見ますた。
休日の急行多摩湖と2連の急行本川越(1週間に一本だけ!)
にも萌えたッス。
231名無し野電車区:03/01/07 23:34 ID:5JJSBV4J
>>225
居たねぇ、おでこの赤塗装が良く見たら錆だったのには萎えたが
232名無し野電車区:03/01/08 00:50 ID:PPHzQ+Vf
>>225
1411の貫通扉がベニヤで塞がれていたっけ。
233名無し野電車区:03/01/08 13:04 ID:XM9Eg5kH
>物心ついたときは玉川上水多摩湖逝きだったし、拝島線開通も知ってる。
あちきもそうだよ〜ん。拝島線開通記念きっぷのかたわれ持ってます。
きっぷの方はとりあえず拝島まで逝ってみて使っちゃいました。

>2連の急行本川越(1週間に一本だけ!)にも萌えたッス。
当時「ゴロ急」って言われてたっす。ゴルフ急行なのかな?
実はこれ、今の特急の前身だと言われてもなぁ・・・
234名無し野電車区:03/01/08 16:00 ID:???
競輪開催時の快速急行西武園には、萌えたな。いまでもあるのかな。
いまは快速急行が毎日走ってるけど。当時のシン線の営業列車で
花小金井&久米川スルーだったのは、これと「おくむさし」だけ
だったように記憶してます。
235名無し野電車区:03/01/08 16:25 ID:VuFmser2
>>197
イケ線で言うと、秋津も清瀬もそうだったよ。清瀬は線路4本を踏み切りで渡ってた。
開業当時の小手指も同様で、飯能寄りにある職員用の踏み切りがその名残。ちなみに南口は
早朝深夜は閉まってた。その頃、小手指陸橋は踏切だったよ。
236名無し野電車区:03/01/08 19:09 ID:pfvXmxwQ
>>221
小川は何回も変わっているね。
今のように拝島線が上りも下りもまっすぐに
国分寺線をクロスするようになったのは複線化の時。
その前はゆっくりまったりぐにゃぐにゃブンジ線を渡り、
その間ブンジ線は閉塞でよく待たされた。
拝島線下りの、ブリジストン急カーブを越えて下りホームに入るまでの
再加速と、小川出てえらい勢いでポイント渡る感じに萌え〜。
237230:03/01/08 21:46 ID:RuP22WAX
>>233
>拝島線開通記念きっぷのかたわれ
土手を走る701のやつならよくご覧あれ、
行き先表示はなんと「準急拝島」!赤字の準急表示に萌えてね。

昔は、シン線の急行は貴重だった。
ゴルフ急行は馬場、上石、田無、村山、所沢、入間川!、本川。
急行西武園は、準急+花小金井と久米の通過。
急行多摩湖に至っては、準急との差は花小の通過のみ!
でも、休日と競輪の日しか無かったんだよな。

ゴルフ急が肥土の元祖なら、肥土も休日の西武新宿7:20発
だけにして来んないかな。(W

>>197
東伏見も構内踏切だった。当時は中線1本の3線。
時々、クモニ1や3が停まってて萌え〜。
238名無し野電車区:03/01/08 21:55 ID:3JZjQhh3
197です
みんな反応して下さり有難うございます。
そうそう、みんなのレス読んでて思い出したけど、昔はブレーキの焼ける?
臭いがなんだかキツかったですね。電車に乗る瞬間に足元からもわあっと
立ち上ってですね。漏れは電車の臭いとして認識してて、そんな嫌いでは
なかった記憶があるけれど。
今どき花小金井で構内踏切だったら物凄い事になりますね。。。
昔は滝山団地から花小金井逝くのでもちょっとした旅行気分だったですね、
バスもあんまり本数無かったし。
239 :03/01/08 22:16 ID:???
皆さんがお使いになっていた定期券は
パウチッコでしたよね。
(紙の方もいますか?)
240名無し野電車区:03/01/09 01:20 ID:???
>>239
パウチッコ、懐かしいねぇ…。
一番最初に買った定期券、どっかにとってあるなぁ。
241名無し野電車区:03/01/09 01:32 ID:g3sAn305
大泉学園も今の橋上駅舎になる前は構内踏切じゃなかったっけ??
ガキンチョの頃の記憶が確かならば。
242名無し野電車区:03/01/09 09:56 ID:???
西武スレで「高田馬場駅のホームは狭くて危険!」ってカキコ
読むにつけ、20数年前の馬場を思い出す。昔の狭い国鉄連絡
跨線橋や硬拳の精算所もなつかすぃ・・・・。そういや狭山市も
構内踏み切りだったなぁ・・・・。入間川駅の頃だけど(藁
243名無し野電車区:03/01/09 12:03 ID:???
>>241
地上駅舎+跨線橋の時代があったはずだが。
244名無し野電車区:03/01/09 13:20 ID:???
>>242
しかし、以前は朝以外はロープが張ってあったから、
心理的には安心できたけど、今はロープ張ってないから、
ちょっと怖いね。
245名無し野電車区:03/01/09 13:40 ID:???
馬場のあのホームは4扉車に統一されたら可動柵設置ギヴォンだね。
246名無し野電車区:03/01/09 15:28 ID:???
>>242
今も構内踏切の階段跡が残ってますよ〜
247名無し野電車区:03/01/09 15:34 ID:F3O0RvCt
昭和45年の鉄ピク西武特集に、馬場の到着線の線増という文言が
出てるけど、これも幻に終わってしまうわけね。
シン線の馬場、小田急の下北、京王の明大前、どうも都内の中間駅で
接続駅ってのは抜本的な改良が難しいみたいね。
馬場は上りだけでも地下にして1面2線、地上は下り専用で、
現上りホームは特急専用なんていう妄想をしてまふ。
248名無し野電車区:03/01/09 15:46 ID:???
>>247
なんか、その妄想「新宿線をマイシティ2階〜」スレに書いてあったなぁ(w
あっちは下り線が地下だったが。
249名無し野電車区:03/01/09 15:57 ID:???
601系
最期は冷房・HSC化で701に編入されたヤツ(中間車)と
クハ1651化で吊りかけ車の制御車になってしまったヤツとに分かれた。

形式名は昭和38年登場〜56年消滅と短命だった。
西武初の「カルダン車」なのになんだか可哀想な形式だといつも思う。
250名無し野電車区:03/01/09 16:02 ID:???
3000系も運命を辿るのか?(w
251名無し野電車区:03/01/09 17:41 ID:???
ユニット窓の車は短命というジンクスが。
寄せ集め編成だったし短命だったけど
クモハ551−クハ1651は形がきれいに揃って
て好きだったなぁ。
252構内地下道は少ないな西武:03/01/09 17:55 ID:???
>>239
パウチッコ定期は昭和52年ごろからじゃないっすか?
西武は発券機発行(と言っても窓口で駅員が操作した)
になっても国分寺の国鉄窓口で購入すると西武線内発着
でも国鉄紙にゴム印のが買えたので学校で見せびらかせて
つまらない自慢をしておりますた。
253名無し野電車区:03/01/09 18:43 ID:4CRN+ZsA
名鉄以外にもなつかしスレがあったんだ。

そういや西武鉄道の緩急車ってすべてあぼーん済み?
254名無し野電車区:03/01/09 20:52 ID:cyfnwmiU
>>239
私は、定期用紙にゴム印押しでのもの、定期発券機でパウチ無しのもの、
定期発券機でパウチのものと3種類が保存されてます。
全部、自分が消防厨房の頃のモノ。
手書き・ゴム印のは発券駅は印刷で相手駅がゴム印。
駅名の下に▲▲▲▲31543と駅コード(そんなもん当時必要だった
のか?)らしきものが入ってます。
何故か西武はスタンプインキの色が紫だったのよ。
昨今の定期と比べるとカラフルですた。("小"の字が赤で結構映える。)

あと、自動定期発券機は安物だった(そういう噂が当時はまことしやかに
語られてた。西武なら頷けるとことが萌え)ので、消しゴムで印字が消え
て偽造が楽勝だったので、偽造防止にパウチ化されたとの記憶あり。

ご記憶の方も多々おられるのでは。。。
255名無し野電車区:03/01/10 09:52 ID:Rfk0ab1q
本スレによると101系オリジナルにまた廃車が出たそうです。
残り 
 未更新車 157F,159F,175F
 更新車4連 191F,193F,195F,197F
 更新車6連 209F,213F,215F
 ワンマン車 217F,219F,221F,223F,225F
年度内(今月?)にさらに4連1本と6連1本がアボンされます。(涙 
256名無し野電車区:03/01/10 11:50 ID:0AVp5jN2
>>254
JR束が改札ハサミやめてスタンプになった当時
ある雨の日に指についた雨滴でキップが濡れた
ので 拭ったらスタンプまできれいに消えて未使用
券同様になりました。
257名無し野電車区:03/01/10 11:55 ID:???
拝島線 玉川上水ー武蔵砂川間踏切で上り3000系通過中に
車が側面に衝突 配管破損し上水区へ収容
258名無し野電車区:03/01/10 18:05 ID:jDdftax+
>>257
その影響か所定3ドア8両の運用が2000系になってますた
259名無し野電車区:03/01/10 21:39 ID:???
保全
260名無し野電車区:03/01/10 23:14 ID:???
保全
261名無し野電車区:03/01/11 00:32 ID:jVcnkpHs
>>255
もうそんなに少なくなってしまったんだ・・。
旧101いなくなったら、西武ファンやめるか。
262名無し野電車区:03/01/11 00:55 ID:???
>>261
10年以上前、リア厨の頃は、池袋で旧101が来るとがっかりして、次の電車を
待ったりしていたものだったな・・・。
当時は池袋線に転属してきたばかりの新2000が来ると、大喜びだった。
朝いつも乗っていた通勤準急は、301か新101が来るとラッキー、旧101が来ると
がっかりだった。
・・・いなくなると寂しくなるなあ。
263 東京遊歩人 ◆A/6bFScWfs :03/01/11 01:17 ID:BfI9R0q5
>>251
ワイパーの取り付け位置が上下逆という罠。。。(w
264261:03/01/11 01:29 ID:jVcnkpHs
>>262
新2000以降の車輛みても「西武線」って思えないんだよねえ。
265???:03/01/11 02:04 ID:???
昔の西武のウテシは発車時に
一気にフルノッチにしたので、
ドッカン!!って凄いショック!!

子供心に何でこんなに凄いんだろうって、
馬場から乗る換えると東西線の5000は気が付かないくらい
静かに起動するのにって・・・

いつの頃か一ノッチ入れてから起動するようになり、
車両もつり掛けが消えて、
今では1・2・1・2ってマスコンに気配りの
ウテシ氏もいたりして、30年で随分変わりましてね、

当たり前といってしまえば、それまでの歳月だけれど
でも「AK-3」健在は、西武さんのお家芸の残像かな?
266名無し野電車区:03/01/11 02:34 ID:???
AK-3ももしかしたら2〜3年のうちに無くなりそう。
267名無し野電車区:03/01/11 02:39 ID:???
>>266
もしかしなくても無くなりますな(w
268元地元:03/01/11 02:45 ID:Rh+3reXU
上石車庫のおじさん。
よくキャッチボールして遊んでくれたなあ。
カレー工場が近くにあって、カレーの匂いがすごいのなんの・・・

30年前の話だけどね。
269名無し野電車区:03/01/11 11:52 ID:???
AK-3保存しる!
270名無し野電車区:03/01/11 14:00 ID:???
>>263
鋼体構造はホボ同じジャン・・・・・と言い返してみるテスト。
クモハ551は上から吊るされてるワイパーでしたね!
271262:03/01/11 15:40 ID:H2QxIoDg
>>264
確かに3000までですねえ、西武らしいといえるのは。
俺は3000は池袋線、2000は新宿線というイメージがあるので、
新2000が池袋線に増えつつあった時に大好きだった3000や301が
どんどん新宿線に転出してしまったので、悲しかった思い出があります。

6000はちょっと都会的なデザインでまったく西武っぽさがないけど、
20000はなんとなく古き良き時代の西武のイメージを引き継いで
いるような気がするんですが・・・。
272名無し野電車区:03/01/11 15:59 ID:???
俺は旧101まで。4扉は西武らしくないね。
種別幕の入った新101も何となく西武らしくない。
車内に赤い小さな種別幕を掲げていた頃がなつかしい。
273名無し野電車区:03/01/11 16:45 ID:???
>>270
551系と601系では台枠構造が異なりますが何か?
274名無し野電車区:03/01/11 17:46 ID:jVcnkpHs
>>273
どうちがうの?
275名無し野電車区:03/01/11 17:50 ID:???
>>265
力行52段の英断5kと
同31段の101を同列にしても仕方なかろう
276名無し野電車区:03/01/11 18:43 ID:???
>>273
551はベンチレーターのてっぺんの塞がってるのが
何個か付いていた と言ってみるテスト・・・
277名無し野電車区:03/01/11 23:47 ID:???
>>273
だから、テストっていってんじゃん。大人げないなぁ。
278名無し野電車区:03/01/12 00:26 ID:???
>>270
必死だな(W
279名無し野電車区:03/01/12 04:21 ID:???
>>276
元ファンデリア搭載部分だね。>変形グロベン
ちなみに451までの新車が装備していた大型ガーランドベンチレータも
ファンデリア搭載に伴う通気対策でああいう形になったと聞くけど真相はいかに?
280名無し野電車区:03/01/12 04:26 ID:???
>>273
ん?
601と701・801では構造が違うということは知っていたが…
そもそも601系、特に601編成は551系(563編成相当)を製作初期段階で
設計変更したものだという風に聞いたことがあるけど。
構造が異なるといってもせいぜい配線部分・M車のボルスタ部くらいなのでは?
281名無し野電車区:03/01/12 09:23 ID:06vv7ROw
>>273
吊掛車として設計したかカルダン車として設計したかの台枠厚さの違いね。
車輌前面を見れば連結器欠き取り部の深さで判別できるね。
282名無し野電車区:03/01/12 17:05 ID:???
>>281
俺も一瞬そう思った。
でも551と1651(元601)をよく見比べたら気付いたのよ。

1 台枠の厚みはおろか、ドア下靴摺りの高さもほぼ同じ(551+1651の編成写真を見ると判り易い)
2 同じことが701・801と401にも言える(401は欠き取り大)が、これまた上に同じ
3 仮に上記の高さに差異があるとしても、欠き取り部の深さの差ほどの寸法差があるとは思えない

上記を踏まえると、吊り掛け車=欠き取り大(351系のみ例外)、という法則は判ったのだが
欠き取り寸法の差=台枠寸法の違い、だとは思えないのだけどなぁ・・・
283282:03/01/12 17:08 ID:???
台枠の厚み云々より、車体(台枠)下部のラインが551と1651できれいに揃っていた、と
言った方が分かりやすいかな。
284名無し野電車区:03/01/12 18:13 ID:???
>>281
正解

>>282
台枠厚さっつーても10ミリちょっとなんですがね。
川越線の103系の3000番台(元吊り掛け車)と3500番台(0番台改造)でも同じように、
3000番台の方が3500番台よりも台枠が厚いのが判るね。

因みに401系(元411系)はFS372化したら床面高さが下がってるんですね。
(701・101・2000系は1190ミリ、2000N系は1180ミリ、401系は1160ミリ)
285あぼーん:あぼーん
あぼーん
286あぼーん:あぼーん
あぼーん
287あぼーん:あぼーん
あぼーん
288あぼーん:あぼーん
あぼーん
289あぼーん:あぼーん
あぼーん
290あぼーん:あぼーん
あぼーん
291あぼーん:あぼーん
あぼーん
292あぼーん:あぼーん
あぼーん
293あぼーん:あぼーん
あぼーん
294あぼーん:あぼーん
あぼーん
295名無し野電車区:03/01/13 15:56 ID:Px9FcxAD
>>284
401はなんか記憶でも写真でも地べたに車体が近い
感じがしたけど、ほんとに低かったわけね。
なんで下がったんだろ。
296名無し野電車区:03/01/13 23:08 ID:???
一昔前は当たり前ののように乗ることができた旧101系。
ガキの頃はわざと101を避け、3000系や2000Nや6000
古くは551等赤電を選んで乗車したものだった。
いつの間にか仲間を減らし続け、今ではむしろ貴重な存在になってしまうとは。
近い将来こっちのスレで過去形で語られるような存在になってしまうのだろうか…
297296:03/01/13 23:10 ID:???
ゴメン文章変だ(;´Д`)
「ガキの頃は」を「ついここ数年前まで」に置き換えて読んでみてくれ。
298名無し野電車区:03/01/14 00:10 ID:???
>>269
武蔵丘に展示してたよな
299流鉄マニアNo5:03/01/14 03:16 ID:xVNlNf65
>>269
確か、流山線の2両編成の奴、AK−3だよね?
青空&なの花
300名無し野電車区:03/01/14 03:18 ID:xVNlNf65
やった〜!!
300ゲット
301ひろぽん:03/01/14 12:55 ID:???
西武の釣り掛け急行全盛時代の最高運転速度って85km/hだったんだよね。
今思うと隔世の感あり。
これがたかだか20年ほど前のことなんだから。
302名無し野電車区:03/01/14 17:43 ID:???
101系は、未だに高性能車(しかし大食らい)。

101系マンセー!!
303名無し野電車区:03/01/14 19:19 ID:7PlzowiP
3分遅れで練馬発車の9000系快速小手指。
急行線に渡ってからフル加速、次の中村橋越えても加速、
いったい何キロ?富士見台〜練高で加速中の3000系各停を
ぶち抜いて、そのまま石神井公園に滑り込み。
いや〜久々の9000マンセーですた。
304名無し野電車区:03/01/14 20:35 ID:???
最近池袋線で101系の4+6連を全然目撃してないような気がするんだが…
305名無し野電車区:03/01/14 22:00 ID:???
>>304
もう6連がほとんど残ってないので・・・
306名無し野電車区:03/01/14 23:28 ID:VNtqekWP
>>304
もうひばりの待避もかなーりレア・・・ さみすぃ。
307名無し野電車区:03/01/14 23:36 ID:???
次期廃車車両は193・209
308名無し野電車区:03/01/14 23:40 ID:???
>>307
209って、今どこ所属?
309名無し野電車区:03/01/15 15:42 ID:mdh+1WLn
209って検査が13年12月でしたが、廃車ですか・・。
183は西武マークもはずされて、原型らしさが見られる
最後の状態。211はまだきれいです。
310名無し野電車区:03/01/16 00:08 ID:???
>>308
宮ウラ
311名無し野電車区:03/01/16 14:45 ID:???
>>310
宮ハエ、横ナハ、千ラシ、モナー
312名無し野電車区:03/01/16 20:23 ID:???
>>310-311
禿しくワラタ
313名無し野電車区:03/01/16 20:34 ID:???
おまいら・・・






(藁
314名無し野電車区:03/01/16 21:13 ID:???
クハ

1314
315名無し野電車区:03/01/16 23:01 ID:E4C4Bmte
さいごー
316名無し野電車区:03/01/17 00:32 ID:???
701冷改時に新調した金属押さえドアは
701→101→2000と受け継がれるのか。
317名無し野電車区:03/01/17 01:09 ID:JPHePzaa
1209Fこの前乗ったよ!
101N(1241F)とのコンビだったけど。
318名無し野電車区:03/01/17 22:46 ID:WeCf26yS
今度の廃車は195Fと213Fだよ。213Fは新宿線だから池袋線の209Fと差し替えるんじゃない?よって池袋線から6両はアボーン。
319名無し野電車区:03/01/17 22:56 ID:wpV69pz2
17番、いまどんな感じですか?
320名無し野電車区:03/01/17 23:07 ID:Fk/Nti6D
今日は159Fだったよ。
321名無し野電車区:03/01/18 15:58 ID:???
>>318
213って123or125からの編入車が組み込まれてる編成だっけ?
322名無し野電車区:03/01/18 21:52 ID:vAFhcJ7E
>>321
確かそうだったはず。
323 東京遊歩人 ◆A/6bFScWfs :03/01/18 22:44 ID:mhXwqviF
>>322
モハ101-23のことでせうか?
324名無し野電車区:03/01/19 12:53 ID:1oEmwYRc
あげ
325名無し野電車区:03/01/19 20:02 ID:???
>>323
モハ101-26です。
326 東京遊歩人 ◆A/6bFScWfs :03/01/19 21:25 ID:K4PFf+Dd
>>325
旧モハ101-26 → 新モハ101-214でしたっけ?
327名無し野電車区:03/01/19 21:40 ID:???
>>326
Yes!
101-214号は側面車号の配置バランスが他車と微妙にずれているからすぐ見分けが付くね
328山崎渉:03/01/19 23:49 ID:???
(^^)
329名無し野電車区:03/01/19 23:54 ID:zaAGjwoH
17番逝ってきますた。
183Fがさびしー姿ですた。
来週は211Fのようです・・・
330名無し野電車区:03/01/20 09:29 ID:FsOzrPe3
157Fと159Fは意外と生き延びたね。昭和46年製?
217F〜225Fのワンマンはどうするんだろ。
廃車両数から見ると、これもあと1〜2年だけど。
まだまだ見た目状態良いのに、もったいない気も・・。
331名無し野電車区:03/01/20 18:10 ID:GXC444JH
せめてワンマンだけは、かつての351のように生き延びてほしいですね。
332名無し野電車区:03/01/20 18:42 ID:???
多摩川線?あそこに101系入れとくのも、もったいないお化けが出そうだけれど。
333名無し野電車区:03/01/20 20:09 ID:???
>>330
あと1〜2年なら全検の前倒しはしない罠
334名無し野電車区:03/01/20 21:53 ID:XHGdv1FQ
>>332
かといって2000の4連ってわけにいかんだろう・・・
335名無し野電車区:03/01/20 22:34 ID:???
>>332
多摩川線には101系が一番最適なんだよ。4ドア車なんか必要ない。
・・・加速力は無駄に持て余しているけどな。
336名無し野電車区:03/01/21 18:31 ID:???
3000系を4連にして多摩川線に集約させる
337名無し野電車区:03/01/21 21:46 ID:cg60jGLh
>>336
あまりの中間、アボーンか?
338名無し野電車区:03/01/21 22:08 ID:xo70ZuPf
>>337
9000系の下回りに流用→2000N系の亜種
でどう?
339名無し野電車区:03/01/21 23:02 ID:uw1DhxID
>>338
9000系はVVVF化が決定していますが何か?
340名無し野電車区:03/01/21 23:41 ID:xo70ZuPf
案外1編成分だけは界磁チョッパ化でお茶を濁したりして。
西武なら装置の再利用、再々利用はお手の物?(w
341名無し野電車区:03/01/22 12:04 ID:Bd3EjCKQ
>>340
”お茶を濁す”の使い方が違うと思われ.
342名無し野電車区:03/01/22 15:38 ID:3lqhJc3S
9000系がVVVF化されると、ウン十年後、西武最後の
黄色い電車が9000系になるわけね。
343名無し野電車区:03/01/22 15:52 ID:cjxxmqWs
ttp://monaeast.hp.infoseek.co.jp/101/101.html
実に西武を端的に捉えているHPをハケーン
直リン上等・・・と有りますが敢えて・・・

西武鉄道は当時「お金をセーブ鉄道」と揶揄されるほど設備にお金をかけない会社として名が通ってました。
カルダン駆動の高性能車が私鉄各社でブームになってもつりかけ式の電車を黙々と作り、
昭和38年になってやっと601系というカルダン車を作りましたが、
トレーラーの台車は旧型車のリサイクル、ブレーキも旧型車と連結できるよう自動空気ブレーキを採用するなど、
おおよそ高性能車とは言いがたい仕様でした
特急専用電車5000系「レッドアロー」は、車体こそ特急仕様になってますが動力性能は101系とまったく同じです。
これは101系と連結することも考慮されていためで、ギア比も101系と同じになっていました(85:16)。
あえて特急用としては致命的とも言える高速域の加速力を捨ててまで性能を揃えるあたりが実に西武らしいですが、
しかし、101系の問題点はドア数が少なくラッシュに対応できないというだけの話で、701系のように性能面で問題があるわけではありません。
そんな高性能車を「お金をセーブ鉄道」がむざむざスクラップにするはずがありません。
そのようなコンセプトから、廃車になった101系のメカに4ドアの車体を乗せた9000系が登場します。
平成5年12月のダイヤ改正では、新宿線に新型特急10000系が投入されました。
この電車のメカも実は、5000系(=101系)のリサイクルなのです。
一見数を減らしている101系ですが、車体を変えてもその素性は変わらず



344名無し野電車区:03/01/22 16:10 ID:???
西武鉄道最強のリサイクルといえばE31の台(以下略
345名無し野電車区:03/01/22 16:48 ID:???
>>344
確かに(藁)
メンテも大変だろうね。ってか予備部品は確保してあるのか?
346名無し野電車区:03/01/22 16:56 ID:cjxxmqWs
>>344
DT20は80形から?
MMはMT40?
347名無し野電車区:03/01/22 18:07 ID:3lqhJc3S
>>343
まぁ車両の高性能化はその通りだろうけど、私鉄初の10連、
当時のラッシュ時の輸送力No.1、なんでも連結できてとにかく
長くできる、20m化、高性能ATS、列選の導入・・と、大量輸送には
お金をかけてたと思うよ・・とセーブを弁護してみるテスト。
348名無し野電車区:03/01/22 21:48 ID:???
>>346
DT-20は浜松から持ってきたらしい。
MMだが、MT-40ではなくMB-146B。
聞き慣れない形式だが、かつて351に装備されていたMT-15B準拠(?)のMMだと聞いた。
E31に転用するに当たっては絶縁強化等手を入れて30%の出力アップを図っている。
349名無し野電車区:03/01/22 22:15 ID:ho85YLpA
>>348
故障が少なく、使い良いモノだったらしいですね。
ところで、MB-146系というと小田急のABF車、というイメージがありますが
MB-146-CFとMB-146-Bは仕様的にまったくの別物なのでしょうか?
詳しい方、フォローきぼんぬ。
350名無し野電車区:03/01/22 23:29 ID:???
>>348
E31竣工時にはまだ351系は残存していたが?
351348:03/01/22 23:39 ID:???
>>350
357〜の存在をすっかり忘れているのではないかと小一時間(ry
かなり前の諸元表で見ただけだから搭載車の車番までは覚えていないが
該当車が351系のどれかだったことは確かだよ。
その後他の赤電に転用され、最終的にE31に搭載されたのかもしれないが。
352名無し野電車区:03/01/22 23:41 ID:mqd5VGga
ここのところで廃車になった101の部品は、101N&301をはじめ
4000、9000、10000の予備部品になっているのでは?
353350:03/01/22 23:53 ID:???
357以降がいた頃って昭和53〜4年頃までだぞ。
354名無し野電車区:03/01/22 23:55 ID:???
>>352
台車は破棄されてるよ。
廃車直前に搭載されていた101Nタイプのモーターは
当然予備部品だろうけどね。
355名無し野電車区:03/01/23 09:32 ID:iFvqmpkd
>>347
私鉄初の10連は東上線じゃないの?
輸送力は昭和50年代には殆どの列車が10連だった東上線がダントツだが

違っていたらスマソ
356名無し野電車区:03/01/23 09:49 ID:???
東上線じゃないね。10連運転始めたのが確か昭和51、52年頃。
西武池袋線が昭和40年頃から既にやっていた。
おそらく私鉄初だとおもう。
357名無し野電車区:03/01/23 09:58 ID:???
>>356 昭和38年11月から池袋・所沢間の急行で私鉄初の10両運転開始
358名無し野電車区:03/01/23 10:08 ID:25FagQ0D
551系4連+驚異の501系2M4Tの10連の写真がよく出てるね。
一面畑と林の保谷-ひばりのカーブで撮られたやつ。
359名無し野電車区:03/01/23 11:34 ID:???
>>343
モナ東氏はもともと鉄板の人
360名無し野電車区:03/01/23 15:58 ID:???
351系の最後の3連、そのまんま動態保存してほしかった。
かねと場所が無かったんだろうけど。また乗りたいな>>垢電
361348:03/01/23 21:30 ID:???
>>353
絡むなぁ…(苦笑
最後の一行嫁よ
362名無し野電車区:03/01/23 22:09 ID:???
>>361
たまにしつこく絡んでくる香具師がいるよね。
車両関連のスレが立つと必ずね。
どうせジジイだろうけど。
363名無し野電車区:03/01/23 22:40 ID:???
>>348=361
なら聞くが、100kwモーターを搭載していたのは351の他にも311や371、401に551に451、411と
ざっとこれだけいるんだがどういう使い回しをしたのか、もしくはそれが351のものである
系譜というものを教えて欲しい。
364348:03/01/23 22:50 ID:???
>>363
>かなり前の諸元表で見ただけだから搭載車の車番までは覚えていないが
>該当車が351系のどれかだったことは確かだよ。
>その後他の赤電に転用され、最終的にE31に搭載されたのかもしれないが。

↑の(>>351より転載)書き込みで納得できませんかな?
時期的に考えて357編成〜のどれかから発生したというのは間違いないのだが。
そこまで絡むのならばMB-146B形MMが「351には使われていなかった」
という物証でも見せていただきたいものだね。
365名無し野電車区:03/01/23 23:14 ID:tC2/zcG1
>>364
逆ギレ厨房ハケーン
366名無し野電車区:03/01/23 23:21 ID:YHeEut4D
>>364
必死だな(w
367ジサクジエンカコワルイ:03/01/23 23:23 ID:???
>>363>>365-366だろ?
返答に詰まったら名無しで煽るクセ、いい加減直したら?(プ
368名無し野電車区:03/01/23 23:27 ID:FnbxFkgL
>>364
思い込みで人に迷惑を掛けるなよ、厨房!
369名無し野電車区:03/01/23 23:29 ID:YHeEut4D
>>368
また島田武蔵か?
370ジサクジエンカコワルイ:03/01/23 23:33 ID:???
>>368

>>363(メール欄○△□)が誰かに絡む

反論される

しつこく絡む

反論できないくらいヘコまされる

・・・という時にしか絶対出てこないage煽りクソがいるよねぇ(クスクス
371名無し野電車区:03/01/23 23:37 ID:mYHaVfk4
>>364
つーか、諸元表の現物が無いのに他人を責める根拠が無いと思われ
記憶程あてにならないものはないからね
372ジサクジエンカコワルイ:03/01/23 23:40 ID:???
それにしても懲りない香具師だな、>>363(メール欄○△□)は。
3000の時は間違った知識を強弁して大恥かいて
今回は返答に詰まった挙句お得意のage煽りだもんな。
>>368>>363(メール欄○△□)への教訓として贈りたいね(ゲラ

>>371
責めてるのは>>363(メール欄○△□)の方だろ、どー見ても。
373名無し野電車区:03/01/23 23:46 ID:mUUyEuP3
まあまあ、落ち着いて。
374名無し野電車区:03/01/23 23:49 ID:???
>>372
MB146登載車は355と356くらいしかいないよ。
他には末期の551や571辺りかね。351の時期的背景から見ても、MT15以外のモーターを?阡zしたとは考えずらいね。
375名無し野電車区:03/01/23 23:54 ID:???
>>374
気になってヤマケイの本やら色々調べてみたけど、
MB-146-C(と表記)は351〜354だと書いてあった。
376名無し野電車区:03/01/23 23:58 ID:reym/UaB
>>372
3000のって側面幕の話か。
漏れも見たことが無いんだがそれを載せているページとかって無いのか?
少なくとも公式資料(当時の会社要覧など)には黒枠付きの写真は無いのだが。
377374:03/01/24 00:02 ID:???
>>375
351〜354だったか、スマソ。
378名無し野電車区:03/01/24 00:04 ID:???
>>376
ピク臨西武特集(92年版)の195ページ。
見たところ確かに“黒枠”はあるがパテではないっぽい。
379名無し野電車区:03/01/24 00:46 ID:???
>>377
701系列や101系列もそうだけど、出力が一緒で特性なども変わらないんだったら、
しょっちゅう検査時にローテされてたから、どの車両にどのモーターっていう特定は
難しいんじゃないの?と思う。
701以前は律儀にMB-146はどの車両に、MT15はどの車両に、と西武がやっていたとは
とうてい思えないんだけど。
まあ、128kwのMT30などは、ある程度特定出来るだろうけど、これも両数多いしねぇ。
380348:03/01/24 00:49 ID:???
>>374-375
フォローサンクス。
改めて保育社の西武本で確認したら351〜354がMB-146C(表記ママ)装備、となってたね。
減速比も違う(2.32。MT-15E装備車は2.52)から、>>348の“MT-15準拠”というのは間違いだったようだ。
両MMはMT-40とTDK-544(東武7800→5000や相鉄3000が装備)みたいな関係なのか?
これでE31竣工以後の351〜354のMMが何だったか判明すれば出所が確定できるのだが…
381名無し野電車区:03/01/24 01:03 ID:???
>>380
ピク増のNo.716に、
「駆動装置は飯田線で使用されていたモハ80形300番台湘南電車の廃車発生品を購入して
 しばらく暖めていたDT20Aに上記主電動機を釣掛駆動で組み込んだ」
とあるから、80系のものなんじゃないの?
382名無し野電車区:03/01/24 01:10 ID:???
あっ、ごめん、>>381はE31〜34の主電動機の出所の話しね。
383348:03/01/24 01:21 ID:???
>>382
MT-40は142kw、E31が装備するMB-146Bは130kw。
E31製造にあたって「コイル巻き直し・絶縁強化を図り出力をアップさせた上で装備」
というのは間違いないので、80系からの転用ではないよ。
ついでにいうと、「しばらく暖めていた」のはDT-20A台車の方。
No.560(西武特集92年版)が手元にあったら確認できると思う。
384348:03/01/24 01:25 ID:???
何書いてんだ俺…
「ついでにいうと〜」以降はなかったことにして読んで下され。
385名無し野電車区:03/01/24 01:33 ID:???
>>383
うん、指摘している「コイル巻き直し・絶縁強化を図り出力をアップさせた上で装備」
はNo.560のE31の項目に、確かに書いてあった。
でもNo.716の記述を読むと、どう見ても80系から流用したとしか読めないんだけど。

で、旧国に疎いんで、80系がどのモーターを搭載していたのか知らないから、
何とも言えないんだけど。
386名無し野電車区:03/01/24 01:36 ID:???
もう一回読んでみると、「駆動装置」とあったから、モーターとは限らないねぇ。
387348:03/01/24 01:41 ID:???
>>385
「モハ80形300番台湘南電車の廃車発生品を購入して、しばらく暖めていたDT-20A」
と区切れば分かり易いかな。
ちなみに80系は全車MT-40(142kw)装備だよ。
388名無し野電車区:03/01/24 01:44 ID:???
>>387
なるほど、そうだったんですか。。
じゃ、単純に考えると、所工に転がっていた予備部品を使った、
と考えるのが一番妥当かもしれないですね。
389348:03/01/24 01:53 ID:???
>>388
E31竣工以後、351〜354のMMがMT-15Eに変わっていれば出所確定なのだが…
横瀬に残っているのは最初から(?)MT-15E装備の355号だし。
390名無し野電車区:03/01/24 02:06 ID:???
>>389
推測の域を出ないけど、

551廃車→351〜354に振り替え→E31に取り付け

の可能性が高そうだね。

やっぱりここは西武関係者じゃないとこれ以上は分からないんじゃないのかな?
ただ、所工に予備部品として転がっていた物を取り付けた可能性もあるだろうけど。
391名無し野電車区:03/01/24 21:48 ID:9+WlUjeQ
age
392名無し野電車区:03/01/25 07:10 ID:???
ヤパーリE31のリサイクルは最強だったね(w
393376:03/01/25 19:59 ID:u67JpD4a
>>378
195ページね...
確かに黒枠だ...って5000系レッドアローじゃねぇか(藁

193ページが3000系だけど、塗装なら四辺に黒帯が見える筈だが該当の写真には、手前の一辺を除いた三辺しか黒帯がないぞ。
ハッキリと判る写真キボンヌ
394名無し野電車区:03/01/26 11:31 ID:J9fQgB2C
175F萌え〜
395名無し野電車区:03/01/26 22:03 ID:???
      | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
      |  鉄ヲタは包茎!!! |
      |  鉄ヲタは童貞!!! |
      |  鉄ヲタは知障!!! |
      |  鉄ヲタは悪臭!!! |
      |  鉄ヲタは汚物!!! |
      |________|
    二二 ∧ ∧ ||
    ≡≡(,, ゚Д゚)⊃ キモイ...
  三三〜(,   /
      | ) )
      ∪
396名無し野電車区:03/01/26 23:07 ID:CoCP77gD
>>393
結局、3000の側面幕周りの黒枠って脳内だった訳?
397名無し野電車区:03/01/27 11:04 ID:???
なぜ西武電車の車体の色がタイガースカラーなのか?
不思議なことに阪神電車にはジャイアンツカラーがあるし
398名無し野電車区:03/01/27 11:08 ID:dJV8+9Zs
お昼mae
3992003年3月改正版:03/01/27 11:09 ID:???
399
4002003年3月改正版:03/01/27 11:09 ID:???
400ゲット
401名無し野電車区:03/01/27 11:15 ID:???
2003年3月改正版=はしの
402名無し野電車区:03/01/27 18:24 ID:???
>>396
脳内に決まっているじゃん、ありもしないものなんだから。

>>397
E851とE31はジャビットカラーですな。
403名無し野電車区:03/01/27 18:33 ID:???
>>402
以前の車両関連スレで「ゴムパッキンが黒いから」って結論が出なかったっけ?
404名無し野電車区:03/01/27 19:04 ID:???
>>403
このスレの前の方で「以前は塗装されてた。その痕跡もある」ってことで結論が出た。
「脳内」って…>>402は何を言ってんだ?「パッキンだ」って言い張って論破された香具師か?
405名無し野電車区:03/01/27 19:53 ID:g+hCU5U5
>>403-404
402ではないが
黒枠の写っている画像が出て来ないことには「脳内」と言われても仕方ないのでは?

本当に黒枠があったのなら、漏れも見てみたいぞ>404
406北名無野:03/01/27 20:00 ID:RgF9DaKs
>>395逝ってよし。オマエバカか?
407348:03/01/27 20:28 ID:???
>>405
ちょっと不鮮明だが(某所より拝借)
ttp://www5c.biglobe.ne.jp/~karibu/img344.jpg
ttp://www5c.biglobe.ne.jp/~karibu/img346.jpg
ttp://www5c.biglobe.ne.jp/~karibu/img348.jpg

これを見る限り「塗装による縁取り」に見えるがなァ…
408名無し野電車区:03/01/27 21:52 ID:RAFDEAzq
>>407によって>>402が知ったか厨だということが暴露されたわけか(プ
こりゃどー見たって塗装だろ。まだ疑うならグレーの塗り分け線上部と
縁取りの黒部分との位置関係をよ〜く見てみ。
409名無し野電車区:03/01/27 22:01 ID:???
>>408
大口を叩くのは自分で捜してから言うように(w

>>407
塗装・・・ねぇ・・・
もうちょっとハッキリとわかるものって無い?
410348:03/01/27 22:16 ID:???
>>409
下の写真と>>407に挙げた写真を見比べて欲しい。
比較すると黒幕後の窓の方が若干小さく見えると思う。
縁取り部分がグレーの塗り分け線に被っていない(ように見える)所も見て欲しい。
ttp://www5c.biglobe.ne.jp/~karibu/img345.jpg
411名無し野電車区:03/01/27 23:14 ID:sgbJlAPG
ピンが甘いしだいぶ圧縮掛けているからねぇ
412ひろぽん:03/01/28 00:05 ID:gTEw7paF
501系の2M4Tって秩父線の連続勾配区間登れたのか?
西武の釣り掛け車最大の出力を誇っていたとはいっても、
たかだか128kw×4だったし。
確かこれが急行運用だったのよね?
413名無し野電車区:03/01/28 00:28 ID:???
>>410
さっき、古い鉄道雑誌を片っ端から見て、3000系の記事を捜したけど、
側面方向幕のクローズアップってホントにないよ。
でも、どこかで側面方向幕のクローズアップを見た記憶があるんだよね〜。
友達の写真だったかもしれないけど。
414名無し野電車区:03/01/28 11:55 ID:???
10年以上前に撮った3000の横幕アップの
写真見たら確かにフチは黒いです。
黒く塗ったのかパッキンそのものの色かは判りません。
415名無し野電車区:03/01/28 13:11 ID:s4lntOVl
3000系は、側面方向幕ゴムパテ周辺を黒くペイントして登場しました。
まさに「塗り」です。
416名無し野電車区:03/01/28 13:18 ID:???
なんで現役の3000の話をここでするんだよ(#゚Д゚)
417名無し野電車区:03/01/28 13:48 ID:???
3000系=西武版「おまえは既に死んでいる」
418名無し野電車区:03/01/28 16:53 ID:???
3000系の黒淵の側面方向幕付近は3009Fしか記憶ないですが?
419名無し野電車区:03/01/28 19:57 ID:HCPmPZMF
>>412
秩父線開通の頃には2M4T編成は解消されて、
551系の3M3Tになってますた。
501系2M4Tは運転士泣かせだったそうです。
420名無し野電車区:03/01/28 21:33 ID:hHs/m2ij
そろそろ多摩川線の101は101Nのワンマン車改造車(追加改造)
と置き換えなのかな??
421名無し野電車区:03/01/29 20:21 ID:???
保守
422名無し野電車区:03/01/29 20:59 ID:???
>>419

>501系2M4Tは運転士泣かせだったそうです。

そうらしいですね。
漏れの知り合いの元ウテシ@そのころ新人に言わせると、
101系を初めて運転した時は感動したそうな。
加速はもちろん、減速性能も良くて、ビクーリしたと。
その彼に曰く、「101系は40年は使える」だそうな。
実際にそうなりつつある・・・か。
423名無し野電車区:03/01/29 21:32 ID:???
>>422
足回りだけなら40年逝きそうだネ
424名無し野電車区:03/01/30 01:06 ID:LXNHEwuM
保守
425名無し野電車区:03/01/30 16:30 ID:AX6xoOAv
>422
2000系出た時も、全電気式ブレーキのレスポンスに
びくーりしたそうな。まだ自動空気ブレーキも残っていて、
HRD,HSC,AM系混在でタイヘ〜ン!!だったとか。
なんせAM系ときたら空走が5秒くらいあったけど、
HRDならその間に15キロはスピード落ちるらしいから。
426名無し野電車区:03/01/30 17:43 ID:kAzT17q5
>>425
そうそう、自動ブレーキ車の空走は長かったね〜。
朝ラッシュの上り、東長崎を通過後の左ブラインドカーブの先
なんかだと、カーブを抜けた瞬間に目前数十メートルの信号は
注意現示、その先約250メートル先に停止信号と先行列車の後部
が迫って来る事がよくあって、フルブレーキ!

東長崎〜椎名町って閉塞間隔が200〜250メートルで細かいよね。
427名無し野電車区:03/01/30 19:51 ID:fsd16Ti2
1985年前後位だったか,
朝,東村山発で国分寺線を利用していたのだが,
冷改の701系だと小川駅でちゃんと停止すのだが,
551系の時だと良くオーバーランしてバックしていたな。(w
428名無し野電車区:03/01/30 19:52 ID:N332uSkH
>>425
全電気「指令式」ブレーキな。
429名無し野電車区:03/01/30 21:09 ID:RYyn+eQm
そろそろ9000系VVVF化キボンヌ
430名無し野電車区:03/01/30 22:10 ID:kAzT17q5
>>429
モハ2197-2198から移植(w
431名無し野電車区:03/01/30 22:15 ID:???
>>430
この前所沢でVVVF音発する黄色い電車を見た。
何だと思って車号見たら2197だった。
鬱だった。
432ひでぶー:03/01/31 01:12 ID:???
「某所」に3000系方向幕騒動の「答え」が出たようですよん。
433名無し野電車区:03/01/31 09:28 ID:c88sOIjX
>>425
そんなこともあって赤電のATSは85キロでEBだったんだね。
実際は83キロくらいでパシャーンとか、黄色とか赤現示でも
よくEBかかってたもんな。
434名無し野電車区:03/01/31 10:00 ID:bcgAJj4J
やっぱ西武と言えば自動ブレーキだな

最初に
ツーーー
しばらくして
シャー---とシューの音がする

駅に停車で
キンコンキンコン・・・とCPの音
435名無し野電車区:03/01/31 13:36 ID:mCWxx7fy
>>425>>433
当時の赤電通過駅での飛び込み事故、空走距離がホーム半分ほど
あるのでみんなノーブレーキ状態でグモッちゃったんだよな。
436名無し野電車区:03/01/31 21:13 ID:uvpdErFP
>>駅に停車で
>>キンコンキンコン・・・とCPの音
俺的には「ごにょごにょごにょごにょ・・・」だと思ってたんだが
ある友人は「モキモキモキモキ・・・キモッ」だと言ってたなぁ。

みなさ〜ん AK−3の音をまた〜りと語ってくらっさ〜い。(なんか既出な気も・・)

437名無し野電車区:03/01/31 21:19 ID:???
HB-2000よりうるさいけど、不快じゃないな。
438名無し野電車区:03/01/31 21:24 ID:k9ZSfci8
ごりゅごりゅごりゅごりゅごりゅ・・・・・・ぷしゅぅーーーんごっごっご・・・
439名無し野電車区:03/01/31 21:30 ID:mCWxx7fy
それ、俺が中学生だった頃の理科室の古い真空ポンプの音だ。
440名無し野電車区:03/01/31 21:56 ID:6171KSr1
AK−3は開発してから半世紀以上経つのに今でも現役なのは驚きだな。
当時の開発者もそんな長く使われるとは思っていなかっただろう。
西武に残西武に残る最後の旧型国電の部品だから、2000系2連車は廃車までそのまま使用しる。
441440:03/01/31 22:07 ID:???
タイプミススマソ
442名無し野電車区:03/02/01 18:28 ID:5EcOZpSC
age
443名無し野電車区:03/02/01 19:15 ID:???
701・801・411・551などアルミハニカムドアが走行中にカタカタ音たてていたのも懐かしいな。

あと351とかの重そうなドアがガラガラと開くのも雰囲気があった。
444名無し野電車区:03/02/01 23:26 ID:???
 
  ◎
 クモハ
444
445名無し野電車区:03/02/01 23:35 ID:???
今日の101系は175F+191F、AK-3コンビですた。
446名無し野電車区:03/02/01 23:53 ID:???
>>445
この2つ、最近ずっとくっついてるよ。
廃車までくっつきっぱなしだったりして。
447名無し野電車区:03/02/02 01:08 ID:???
>>443
アルミハニカムドアといえば、501の中間に挟まれたサハ1551(→571系だっけ?)
は601同様Hゴム支持のドアだったんでしょうか?末期の571しか知らないんで…
448名無し野電車区:03/02/02 19:05 ID:???
>>447
1563〜1572(後に改番)とサハ1558がHゴム支持。
449名無し野電車区:03/02/02 19:06 ID:???
>>446
今年度は廃車はもうないよ。
450名無し野電車区:03/02/02 19:11 ID:J+jFNvj9
17番の211Fはどうなった?
もう183Fは跡形もないのかな?
451名無し野電車区:03/02/02 19:20 ID:Q96GJVBR
お困りのあなた!!いますぐご相談下さい。
●知人にお金を貸したが返してくれない。
●立て替え金を返してくれない。
●飲食のツケを払ってもらえない。
●商品購入代金を払ってくれない。
2万円以上からOK!!完全成功報酬制であなたに代わり取り立てます。
回収に至らなかった場合は一切の利用料はかかりません。
ご相談無料です!! 当サイトは金融業ではありません。

http://oak.zero.ad.jp/~zbn59084/index.htm
452名無し野電車区:03/02/02 22:32 ID:???
解体される101特修車のきれいな化粧板を保管しておいて、
101Nに貼り付ければいいのに。2マソの増備が進んだら、
多摩川線にも101Nが行くことになるんだろうし。
453名無し野電車区:03/02/02 22:47 ID:???
>>452
デコラの使い回しってのはああまり聞いたことがないような…
それ以前に101と101Nではポール取り付け穴の位置が相当異なるから
もし転用したらかなり見栄えが悪くなりそうな悪寒が。。
454名無し野電車区:03/02/02 23:24 ID:YcGrFmfj
>>448
夏目博士の妄想ハケーン
455名無し野電車区:03/02/02 23:58 ID:???
>>453 じゃあ、天井には手をつけずに側面のデコラとシートを流用して
袖仕切りは取り付け穴の位置が合い、荷棚とも繋がるものを
新規設計、床材は悩むところだがひっぺがして流用、
車端部は(しょうがないので)新品でどうだ!
・・・我ながらケチくさいアコモ改善だ(w
456名無し野電車区:03/02/02 23:58 ID:???
>>453 じゃあ、天井には手をつけずに側面のデコラとシートを流用して
袖仕切りは取り付け穴の位置が合い、荷棚とも繋がるものを
新規設計、床材は悩むところだがひっぺがして流用、
車端部は(しょうがないので)新品でどうだ!
・・・我ながらケチくさいアコモ改善だ(w
457名無し野電車区:03/02/03 00:01 ID:uA9utYY9
>>455
ことごとく寸法が違うが何か?
458名無し野電車区:03/02/03 00:33 ID:???
ネタニマジレ(ry
459名無し野電車区:03/02/03 01:09 ID:???
デコラの流用…
廃車の103更新車のを201に流用できないものかと…
スレチガイスマソ
460名無し野電車区:03/02/03 01:28 ID:???
>>459
戸袋内の鉄骨丸見えハァハァ
461名無し野電車区:03/02/03 01:45 ID:???
>>455>>456
重複スマソ
462名無し野電車区:03/02/03 08:40 ID:???
内装のデコラ板なんてそう簡単に他車に流用できません。
同型式で同一の場所でも車両が違えば取り付けは不可能です。
1両1両微妙にサイズが違う車体に合わせて、内装が手作りで作られているからです。
出来たとしてもあっちこっち隙間だらけになってみすぼらしい車内になるでしょう。

…でも束の走ルンですはどうなのは知らない。あれは内装の作り方がそれまでの電車と違うから。
463名無し野電車区:03/02/03 09:37 ID:???
内装材は、そこまで手間をかけてリサイクルすると
新品で更新するよりも高くつくだろうね。
464名無し野電車区:03/02/03 13:47 ID:iJEAanH0
電車にも「鉄道リサイクル法」を・・・
465名無し野電車区:03/02/03 15:00 ID:SZZDz1md
>>448
サハ1558も最後にドアが痛んで古い物に交換されるまでは
アルミハニカムですた。アルミハニカムは見栄えは良かったけど、
耐久性に問題ありありだったとのこと。
ちなみに、551系のものと、701・801・411のとは別デザイン。
466名無し野電車区:03/02/03 20:20 ID:???
>>463
先日多摩湖線と多摩川線に乗る機会があったので
ポロリと思いついたんだが、ヤパーリ駄目か。
ま、デコラなんてたいして高くもないだろうから、
新品の方がよいだろうね、長く使う気があれば・・・
更新する気配がないってことは、101の次は101N廃車かなあ・・・
467名無し野電車区:03/02/04 00:16 ID:???
age
468名無し野電車区:03/02/04 09:19 ID:P/yVSLvz
赤電にあった「空転防止」SW、あれは何だったんだろうね。
雨の時に良く使ってたけど今より空転酷かったし。
冷改して高加速SW復活とともに消えてしまった。
469ひろぽん:03/02/04 13:39 ID:wvpJWDAn
>>468
レールに砂でも撒くSWだったんじゃない?(w
470:名無し野電車区 :03/02/04 23:31 ID:???
age
471名無し野電車区:03/02/05 14:24 ID:d+2gxyRn
451形+1411形-451+1471-411+1451-351+1411+1411+351
なんてのが来ると、411系がえらい新型に見えたもんだ。
472名無し野電車区:03/02/05 17:51 ID:???
>>471
いつ頃の風景?
473名無し野電車区:03/02/06 01:45 ID:F0+2MChi
あげ
474名無し野電車区:03/02/06 09:29 ID:4QsA4jVw
MMC-HTB-20E age
475名無し野電車区:03/02/06 19:38 ID:???
175F単独で豊島線往復運用age
191Fと別れちゃった(´・ω・`)
476名無し野電車区:03/02/06 20:41 ID:???
477名無し野電車区:03/02/06 22:03 ID:???
>>476
夢見が悪くなる・・・・うなされそうだ。
お顔がまだ残っているからツライ・・・
478名無し野電車区:03/02/06 23:27 ID:jbmLtUVI
>>476
183F?
479名無し野電車区:03/02/07 02:23 ID:???
480名無し野電車区:03/02/07 09:44 ID:RTX3T39/
残っている101系は?
157F,159F,175F
209F,215F,217F〜225F
あとわからん。
481名無し野電車区:03/02/07 15:09 ID:???
今の101系の両数を見ると形式消滅直前の401・701・801を見ているようだ。
最後まで残ったのって781Fだったよね。401は初期型でさよなら運転やったように覚えているが、詳しい人教えてくだされ。
427F・809F・755F・761F・・・次々になくなって行くのが淋しかったものだ。
482名無し野電車区:03/02/07 16:44 ID:???
175Fあたりを動態保存願いたいところだが、5000系ですら
クハ一両を除き、躊躇いなくオールアボーソした西武のことだ、
先頭車一両静態保存が、望みうる限度かな(鬱
483名無し野電車区:03/02/07 17:27 ID:???
>>450
もひとつオマケ。小手指17番。
FS072までバラバラ。
http://www5c.biglobe.ne.jp/~karibu/page078.html
484名無し野電車区:03/02/07 19:17 ID:???
>>480
4連 157、159、175、191、193、197(池袋線)
6連 209、215(新宿線)
4連(ワンマン車) 217、219、221、223、225
485名無し野電車区:03/02/07 20:41 ID:???
へえ〜
101系までそんなあぼーんされる時代になったのか

昔は、池袋線はこればかり来て見飽きてうんざりだったものだが・・・
486名無し野電車区:03/02/07 21:09 ID:hUdn6q7y
>>485
本当に見なくなったね。
2000が入る前は、池袋線は101系天国だったからね。

この間ひばりヶ丘で、4線に20000が2本、6000が2本入っていて、
ちょっと前の黄色い電車全盛の頃だったら、信じられない風景だと思った。
487名無し野電車区:03/02/07 23:23 ID:???
赤電が消えたときも、似たような騒ぎになってたね。
でも銀色(ステンレス&アルミ)は西武鉄道のある限り、未
来永劫消えない悪寒・・・
488名無し野電車区:03/02/07 23:44 ID:???
昭和50年代前半は、シン線にはホント101系が少なかった。
冷房車も少なくて、高田馬場で本川越行き急行に101系が
来ると、ほんと嬉しかった。

集中冷房の香具師よりも、冷房試作車のほうが、冷房の
効きが良かった記憶がある。おれの主観だけど。
489名無し野電車区:03/02/08 10:48 ID:VMDyjAn/
今、17番どーなってる?
ちょっと見に行ってみようと思ってるけどなんにもなくなってるなら・・・
490名無し野電車区:03/02/08 23:04 ID:???
>>489
臓物やら体の一部やらが散乱しております
491名無し野電車区:03/02/09 12:19 ID:f4Fb5pms
rottenなヨカーン
492名無し野電車区:03/02/09 23:11 ID:???
>>488
冷房試作車の乗車経験者って多いのかな?
漏れは気がついたら無くなってたから心残り…
493名無し野電車区:03/02/09 23:13 ID:tNDbLfcs
>>492
なくなったの高校生の時だったなあ。
むしろ非冷房車の方が印象が強い。
494名無し野電車区:03/02/09 23:18 ID:???
冷房試作車はクーラーの他に扇風機を回してたけど、
平均して冷えず、風が当たると寒かった記憶がある。
495名無し野電車区:03/02/09 23:21 ID:???
試作冷房車は、ダクトが出ていたし、蛍光灯の数が少なかったのか、
車内が薄暗くて、好きじゃなかったな。
496494:03/02/09 23:29 ID:???
>>495
いや、感動した!
家にも冷房なかったし、当時はクーラーは贅沢なものだったよ。
497名無しでGO!:03/02/09 23:35 ID:XtFKZiB6
漏れ奥武蔵で乗ったよ、効きもそんな悪くなかったし
分散クーラーに何より萌えた
ところで、集中クーラーに改造した車って今も残っているの?
498名無し野電車区:03/02/09 23:38 ID:???
彦根の駅に401が西武当時のままの姿で放置プレイされてる。
黄色の塗装も色褪せてきちゃってるけど懐かしくなってさ…。
国道からも見えるんで、おぉ!と思ったけど
いつまであの姿でいるかは激しく疑問だ。

      今はどうなったのであろうか誰か知ってる人いる?
499名無し野電車区:03/02/09 23:38 ID:???
>>496
まあ、西武を昔から好きな人と話をすると、試作冷房車萌え〜と言う人が多いな。
個人的には、>>495の他に、MGの音がキライ、ブレーキの吐気音がキライ、
ラインデリアじゃない、なぜか新宿線で良く見かけた、などで萎え〜だった。スマソ。
500名無し野電車区:03/02/09 23:38 ID:yWjIHMRe
>>497
175Fがそうだよ。ベンチレーターが101Nと同じ箱形。
5012003年3月改正版:03/02/09 23:38 ID:???
499
5022003年3月改正版:03/02/09 23:38 ID:???
500ゲット
503名無し野電車区:03/02/09 23:40 ID:???
>>498
来年度に411・419が改造され、2004年度に残りの427が改造予定。
全車地方私鉄に渡り、活躍するなんて、かなりレアだね。
401系萌え。
504名無し野電車区:03/02/09 23:40 ID:???
>>501-502
バカめ。
505名無し野電車区:03/02/09 23:40 ID:yWjIHMRe
お、知らぬ間に阻止してた。
>>501-502
間抜けですね?さっさと寝たら?
506名無し野電車区:03/02/09 23:41 ID:???
>>500>>505
Good Job!!
507名無し野電車区:03/02/09 23:41 ID:???
>>501,502
( ´,_ゝ`)プッ
508名無し野電車区:03/02/09 23:43 ID:???
>>500
175Fは、色々な意味でも貴重な編成だね。
引退しても保存しておいてほしいものだ。
509名無し野電車区:03/02/09 23:45 ID:???
>>508
701がどんどん廃車になった時は、早くHB-2000に取り替えて、
ドアも流用品の金具押さえに取り替えて欲しいと思ってたけど、
もうだめぽ。
510名無し野電車区:03/02/09 23:49 ID:???
分散クーラーの編成(4連)って1両だけ集中クーラーだった
記憶があるんだけど、どうしてだろう。
511名無し野電車区:03/02/09 23:50 ID:MbNDWieZ
211F無惨ですた・・・ 好きな1編成でした・・・
次は本線よりの213Fですか・・・
6+4の10連はレアになってきました・・・
512名無し野電車区:03/02/09 23:52 ID:???
一番原形を留めていたのが183編成だったんだよな。
扉こそ修繕工事の際に金属押さえの新品に交換されていたけど
コンプはAK-3、車内はシート袖仕切りも含めてほぼ原形と
保存するならこの車両かな、と思わせるくらいの姿だった。
が、ついこの間コテ17番であぼーんの運命に。
状態も決して悪くなかったと思われたのだが…。・゚・(ノД`)・゚・。
513名無し野電車区:03/02/09 23:57 ID:???
ドアも流用する西武鉄道。
もちろん175Fのベンチレーターは20000に流用(W

>>510
パンタ車だけ集中じゃなかった?(うる覚えで自信なし)
514名無し野電車区:03/02/09 23:59 ID:???
>>510
それは試作だから。
しかし、そんな理由も知らない人が増えて来てるんだねぇ。
しみじみ。
515名無し野電車区:03/02/10 00:01 ID:???
まあ昭和40年代の話だし。
516名無し野電車区:03/02/10 00:02 ID:???
183は○○○○に扇風機が無く(ry
517名無し野電車区:03/02/10 00:04 ID:???
>>514
平天井じゃなかったんだよね。
しかも送風機がラインデリアじゃなく扇風機だった。
扇風機のメーカーが違うのも(三菱製3枚羽根・他車は東芝製4枚羽根)
また特徴の一つだったね。
518名無し野電車区:03/02/10 00:06 ID:???
>>516
どこに扇風機がなかったの?
519名無し野電車区:03/02/10 11:12 ID:???
そうそう、ラインデリアよりも扇風機のほうが風が強烈だったよね。
大人は寒がってたが、おれはリアル消防だったから、暑い夏は分散
冷房マンセーだったな。そのころの山手線なんか、10両編成中冷房車
は両端のクハのみなんてのも珍しくなかった。

山手の103も西武の赤電も、夏は側窓全開で走るのが当たり前だ
ったけど、それはそれで爽やかだったな。今では考えられないね。
駅に止まるとき、排熱やらレジンシューの焼ける臭いがモロに車内
に入ってくるのには閉口させられたが。
520名無し野電車区:03/02/10 15:01 ID:???
>>519
大好物ですた@レジンシューの匂い
521名無し野電車区:03/02/10 15:21 ID:???
>>519
>山手線なんか、10両編成中冷房車は両端のクハのみ
冷房用MGがなくてインチキ冷房車と言ってた罠!(w

漏れがリアル厨房〜工房にかけてはまだ冷房化率が100%じゃなかったから、夏場は
西武の場合は確実に101の6連が入る運用か、701改の運用を調べて集中して乗った。
山手の場合は端3両に乗る癖がついてたな。
ついでに冷房無編成が来ると必ず1本見送ったし…(w

スレ違いだが東上線利用の友人はカステラ電車を避けるようにしてたそうだ。
522名無し野電車区:03/02/10 16:08 ID:???
>520
「臭い」じゃなくて「匂い」なところに愛を感じる(w
523名無し野電車区:03/02/10 19:37 ID:Kt6siXGm
優良スレにマンセー!!
524名無し野電車区:03/02/10 19:39 ID:???
>>520>>522
今でも、2000系や6000系も、たま〜にレジンシューの匂いがするよね。
その匂いを嗅ぐと、赤電を思い出すよ。
525名無し野電車区:03/02/10 19:42 ID:???
>>513
20000系はベンチレーターがステンレス製だから、
新2000系でパンタを撤去した部分に再利用…の方が
しっくり来ると思うけど、廃棄処分だろうな。
そう言えば、数年前に横瀬のイベントの時に、
押込式ベンチレーターが売ってたけど、今思えば
177Fの発生品なんだろうか?
しかし、ベンチレーター買っても何に使うんだろ?
526名無し野電車区:03/02/10 19:44 ID:f8ZBO+SA
527:03/02/10 20:17 ID:???
昔の京成なんて
3500系とスカイライナーくらいしか冷房じゃなかったな
528名無し野電車区:03/02/10 22:13 ID:???
丁度子供の頃が701/401系の末期だったもんで、
レジンシューの匂い=電車の匂いってイメージが脳裏に焼きついてるな。
あの頃は国分寺線に6連が来ると興奮して騒いだような記憶も…。
確か終日6連になったのは新小平水没の時だったかな。記憶が定かでないが。
529名無し野電車区:03/02/10 22:30 ID:2YiVt8bm
気になったので17番へ・・・
側面が溶断され倒されていく211F・・・ 悲し・・・
保存されるなら、クハ1191あたりでしょうか。
あの正面デザインは是非残して欲しい・・・
530名無し野電車区:03/02/10 22:42 ID:???
>>528
新小平水没のときに6連+6本/時であってるはず
531名無し野電車区:03/02/10 22:50 ID:???
1991でしたか>>>新小平水没。
宇宙戦艦ヤマトみたいだ・・・・・・・・・・・ 
532名無し野電車区:03/02/10 23:26 ID:???
>>529
多摩川線用車両という可能性もあるよ。
でも保存されるとしたら、レッドみたく
「顔だけ」だったりして(藁
533名無し野電車区:03/02/10 23:42 ID:???
>>525
即売会帰りの車内で扇風機抱えてた香具師見かけたことがある。
(多分クモハ356+サハ1336?の発生品だろうけど)
あれだって多分何も使い道ないぞ(w
534名無し野電車区:03/02/10 23:53 ID:???
AK-3は売らないのかな?
捨てるならくれ!
535名無し野電車区:03/02/11 00:25 ID:fT0LH5rK
つくづく思う,旧101は名車だな・・・。
536名無し野電車区:03/02/11 02:40 ID:LgKTGFoR
>>533
扇風機程度なら家庭電源が使えるが何か。
537名無し野電車区:03/02/11 02:51 ID:???
>>536
AC100Vで作動したとしても、天井設置の扇風機だろ、アレ(w
しかもあの扇風機、結構大きいんだぞ…
538名無し野電車区:03/02/11 07:09 ID:???
>>536
去年の研修場イベントで流山の旧型車の扇風機が売ってたけど
「家庭電源は使えない」らしいぞ。
539名無し野電車区:03/02/11 10:52 ID:/DErqFBf
>>538
それは元501の直流用、末期の351なんかは交流化されているから周波数が60Hzと地域に依り合わない部分があるものの、家庭電源でも使える。
540島田武蔵:03/02/11 20:00 ID:???
みんな、西武線のことを語らいましょう!
http://hp7.popkmart.ne.jp/musashiweb/f.html
541名無し野電車区:03/02/11 21:28 ID:???
新101が残ってるけど、旧101さよなら運転はやるのかな?
最後まで残るのはどの編成だ?
542名無し野電車区:03/02/11 21:39 ID:???
>>540
何だこれ?PC逝っちまったぞ
543ぴかびか☆のぞみ@占部:03/02/11 23:02 ID:LgKTGFoR
>>542
文句あっか
544名無し野電車区:03/02/11 23:47 ID:arQIk456
>>541
またもや多摩湖線か?(w

>>543
そういう香具師しかいないってことだな。>>540には。
ガキ、うぜぇ。
545名無し野電車区:03/02/12 13:06 ID:???
age          
546名無し野電車区:03/02/12 14:45 ID:???
>>539
私の知り合いに100V商用電源をわざわざ整流して直流用扇風機と
蛍光灯を使用している方がおります。
547名無し野電車区:03/02/12 17:07 ID:02zDDx+/
>>540
危険なページを自動的に読み込む,非ダイレクトなブラクラです。

詳細:VBS_MERASH.A (TREND MICRO 社)
548名無し野電車区:03/02/12 20:07 ID:???
      | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
      |  101系は騒音  |
      |  101系は鈍足  |
      |  101系は古者  |
      |  101系は悪臭  |
      |  101系は汚物  |
      |________|
    二二 ∧ ∧ ||
    ≡≡(,, ゚Д゚)⊃ ボロスギ...
  三三〜(,   /
      | ) )
      ∪
549名無し野電車区:03/02/12 20:18 ID:???
>>548
鈍足と悪臭と汚物は違うと思うが。
550島田武蔵:03/02/12 20:31 ID:???
俺は錦城高校に合格したんだ、おまえらとは頭の出来が違うんだよバーカ(プ
http://ime.nu/hp7.popkmart.ne.jp/musashiweb/f.html
551名無し野電車区:03/02/12 20:33 ID:???
赤電では一番カコイイ551系ゲット
552名無し野電車区:03/02/12 20:49 ID:Uh9ODNIl
しかし313Fはイケ・シンどっちの配置なのかと、、
553名無し野電車区:03/02/12 20:57 ID:???
>550
ime.nu/は削除しとけ(w
554名無し野電車区:03/02/12 22:29 ID:???
6+4連の純旧準急101系が撮りたいのにさっぱり来ないんですよ。
池線はもう6連終了ですか?
…まさかそんな、やっぱりそう?
うそ!?
嘘だ!嘘だと言ってくれ!
213F、走ってくれ!
お願いだ、ウワァァン…
555名無し野電車区:03/02/12 22:42 ID:???
>>554
もう池袋線には6連はいないね。
昔は旧101が嫌いだったから、旧101が必ず入る6+4の編成は嫌いで、
いつも8+2か3000が来る電車を狙って乗ってた。

区準 西武秩父行きを撮っておいてよかった・・・(´ー`)。
556名無し野電車区:03/02/12 22:59 ID:pgXaJeIM
>>554
213Fは奥にたたずんでいますよ。
もう走る雰囲気もなく・・・ 時がくるのを待っているようです。

6連、209Fがいたんでは?
557 東京遊歩人 ◆A/6bFScWfs :03/02/12 23:08 ID:jOLq6XnD
>>556
209Fは南入曽に異動したはず。。。
558554:03/02/13 17:17 ID:???

   ガ ー ン …   やっぱりか…
559島田武蔵:03/02/13 19:52 ID:???
560ぴかぴか☆のぞみ@占部:03/02/13 20:11 ID:???
俺のページにも来いや!
http://hp2.popkmart.ne.jp/densha/index.html
561名無し野電車区:03/02/13 20:51 ID:???
ttp://www.seibu-group.co.jp/railways/eisui/wallpaper/train/train.html
↑ツートン・白幕時代の新101を壁紙にできるYO。
562名無し野電車区:03/02/13 21:56 ID:2QTCViXf
>>561
これが旧101なら・・・ あまりにも惜しい・・・
563名無し野電車区:03/02/13 21:58 ID:???
>>562
旧101の写真があったら去年のイベントでもめ事(?)なんか無かったよ。
564名無し野電車区:03/02/13 22:44 ID:V0jBJTWQ
>>563
お前も相当な粘着だな。
また荒らされたいのか?
565名無し野電車区:03/02/13 22:52 ID:???
>>564
放置しる。しかし最近厨が多いな。
566名無し野電車区:03/02/14 13:46 ID:Y8Kt/It3
保守
567名無し野電車区:03/02/14 23:30 ID:4DOrTBrV
>>563
701系奥武蔵(DQN工房)ハケーン!
568名無し野電車区:03/02/14 23:55 ID:MsG+zUgj
もうほっとけって。

ところで17番今どうなってる?
569名無し野電車区:03/02/15 18:20 ID:th3r7SXp
301
570名無し野電車区:03/02/15 19:02 ID:OanQ9xm6
先週までの17番。
http://www.infoseek.livedoor.com/~unjyaku/
今週はわからん。 きれいさっぱり消え去ってるか? 211F。
571名無し野電車区:03/02/15 21:08 ID:j+zxep+S
>570
サンクス。色々とページ廻ってたら最新のがあった。
ttp://www.geocities.co.jp/SilkRoad-Ocean/9756/data.htm
ほとんど跡形もない・・・

ついでに571系ゲト
572名無し野電車区:03/02/16 00:28 ID:WmGVKKFX
>>571
デムパらーまか...
573名無し野電車区:03/02/16 22:31 ID:???
ほしゅ
574名無し野電車区:03/02/17 18:16 ID:x2cFimYr
>>570
なんか解体されてる101系見てたら涙が出てきた・・・
漏れがまだ3才だった頃、父と近くの踏み切りまで行ってあの黄色い電車を待ってたのを思い出しますた
時代は変わるもんだねー
575名無し野電車区:03/02/17 21:27 ID:1MoYGXHe
漏れのばーちゃんは新宿線をお芋電車と呼んでいた
なんか川越までお芋買いだしに行ったらしい
薩摩芋の皮と中身の色でツートンなんてお芋電車だからか?
576名無し野電車区:03/02/18 03:52 ID:???
>>571
・゚・(ノД`)・゚・。
577名無し野電車区:03/02/18 08:31 ID:???
>>575
そりゃ東上線だろ?
578名無し野電車区:03/02/18 09:18 ID:???
>577
似たようなモンだろ。西武農業鉄道だったんだから。
「イモ(甘藷)」=ダサイという短絡こそ責められ
るべきじゃないのか。
579妹萌え:03/02/18 15:26 ID:???
>>575
イモウトが乗った電車だから
580名無し野電車区:03/02/19 00:17 ID:4XvOPRxo
保守
581東上沿線民:03/02/19 12:50 ID:???
このスレ読んで長年の疑問が氷塊した。
リア厨の時、西武101の冷房は東武8000と同じ分散タイプなのを見て、
ガコーで友達に話したら、嘘つき呼ばわりされた。
その後も気をつけて見ていたが、分散冷房はなく、
夢か何かで見たのかと思ってしまっていたよ。
そうか、試作ダターのか。
みんなありがとう。

ところで、その試作冷房は、もうアボーン済?
マジ質問ですよ。
582名無し野電車区:03/02/19 13:47 ID:???
>>581
全車量産化改造(集中型冷房に載せ替え)orあぼーん済み。
で、唯一の生き残りが175編成。
旧101系ではこの編成だけベンチレータが押し込み型だから見分けられるよ。
583名無し野電車区:03/02/19 17:24 ID:???
101系初期車も「なつかし」電車の仲間入りとは。
おれも年をとるわけだ(トホホ
584名無し野電車区:03/02/19 18:16 ID:7DzWna3L
>>581
東武の分散クーラーと西武のそれとは形状からして違うが?

ネタか(藁
585名無し野電車区:03/02/19 18:30 ID:???
>>584
「分散タイプ」なのが同じって言いたかったんじゃない?

釣りか(w
586名無し野電車区:03/02/19 22:29 ID:???
581でし
>>582さん感謝です。

ちなみに話題のフリは国鉄型の集中型とは違うという意味で、
もちろん釣りネタじゃないです。
587名無し野電車区:03/02/20 00:43 ID:???
今日乗ったモハ157
飯能に向かって進行右側、一番前の側ドア
ドアエンジンが新2000(初期〜中期)と同じでビックリ!
他の扉がマターリ閉まるのにここだけ…
588名無し野電車区:03/02/20 01:36 ID:oT/qFaLS
そういえば昔のタイプのドアエンジンも、いつの間にか減ってきたね。
プシューッという音もなしに、無音でガラガラッと閉まるやつ。
まだ残ってる?
589名無し野電車区:03/02/20 08:23 ID:???
閉まる寸前に「カチャッ」って鳴ってた旧タイプのドアエンジンが懐かしい…
あれが101の特徴なのだと子供心に思っていたものだった。
590名無し野電車区:03/02/20 09:21 ID:lxD7tGHq
「カチャッ」音はなかなか歯切れ良くて良かった。
無いとなんとなくお間抜け〜な感じ。
591名無し野電車区:03/02/20 11:29 ID:???
>>588
まだ一部の新101に残っていたはず。
283F、249Fetc...
「カチャッ」って鳴るのは183Fが最後だっけな。
592名無し野電車区:03/02/20 12:41 ID:???
      | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
      |  鉄ヲタは包茎!!! |
      |  鉄ヲタは童貞!!! |
      |  鉄ヲタは知障!!! |
      |  鉄ヲタは悪臭!!! |
      |  鉄ヲタは汚物!!! |
      |________|
    二二 ∧ ∧ ||
    ≡≡(,, ゚Д゚)⊃ キモイ...
  三三〜(,   /
      | ) )
      ∪
593名無し野電車区:03/02/20 16:04 ID:xOImmeZY
>>588
開く時に鳴るのと、閉る時に鳴るのって、単にドアエンジンの作用が
逆なだけですかね。
 ・無音→エア注入で動作
 ・プシュー→エア排出で動作
やや後者のほうが動作にタイムラグがある気がするけど。

>>591
あれって戸締めセンサーのスイッチの音?
594名無し野電車区:03/02/20 16:07 ID:QanrCyGs
赤電塗色を本格的に復活させてもいいんじゃないかな。しかも新型車で。結構高級チックになると思う。
595名無し野電車区:03/02/20 16:39 ID:???
>>591
249Fは今年に検査出場してから
新しいドアエンジンに変わりますた。
596名無し野電車区:03/02/20 19:52 ID:xOImmeZY
>>594
>結構高級チックに

高級パール・マイカ メタリック塗装、テフロンコートとかw
597名無し野電車区:03/02/21 00:15 ID:???
               r‐'⌒)              ____
  /~'l    ,r‐''''''ー-、_r' ,-'"  .r───、        /    |
  | .|     '''" ゙̄''ー--'"   __'ー─,  /      ./ / ̄| |
  | .|   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  ,| |  / /      / /   | |
  | .|___|  | ̄ ̄|  |( ̄ ̄ __ノ ./   \    / / /|  | |
  |    _/ |~ ̄ ./  ̄| .|( ̄  /\ \ / /  / .|  | |_
   ̄ ̄ ̄    ̄ ̄    . ̄  ̄ ̄    ̄ / /  /_|  |_ .|
                             | {___  _|. |
                            |____ |  | ._|
                               |.  ̄   |  
                                    ̄ ̄ ̄
       ´/|iiilliilllllllllll;;;;;;;;;`ヽ
     ._/iiillliiil::::::::::::::::;;;::::::llliil          夕刊最終版コーナーは潰れましたが、
    /iiiiiiilliii::::::::::::Y///;;;  :::;;iiilllliillヽ
   /iiilliliill//         \;;;:::iilllliilヽ
  |iiiilllllllll             ‖:iiillliillii|   これからもレディス4を宜しくお願い致します。
  |iilllilliilll  ::::::::::::  ||| ::::::::::  ‖iilllliilliil
  |iilllilliill  >-=・=- ;; ;; -=・=-<  lliiillliill
  |iilliiillllll   ____:ノ:::|  | ヽ____   liiillliilii|        ありがとうございました。
   |iilllliiliゝ_    ノ/  ゝヽ    iiilliiiillソ
   |iiillliillliil   ノ   ̄v ̄ ヾ liillllllノ
   ヾiiiillllllノヾ  <=======ゞ   ノ ̄       レディス4レギュラー  岩崎美智子
    ` ̄ ̄ ヽ ヽ=====ノ  ノ
          ヾ:::::::::::::::::::ノ

598名無し野電車区:03/02/21 00:16 ID:???
      ,、‐'''''''''ヽ、
    /:::::;;-‐-、:::ヽ             _,,,,,,,_
     l::::::l  _,,、-‐"iiiiiilllllllllllliiiiiiiー-、__ゞ:::::::::::`ヽ,
    ヽ::`/: : : : iiiiiilllll||llllliiiiii: : : : : : ヽイ~`ヽ:::::::i
.     /;,..-‐、: : : : : l|l: : : : : : : : : : : : : \ ノ:::::}
     /: /: : : : :`.: : : : : : : : :/´ ̄\ : : : : : ヽ:::ノ
.    !: : : :iflllli、: : : : : : : : : : : : : : : :ヽ: : : : : :.!
    |: : : :llllf l: : : : : : : : : : :.iflllli、: : : : : <iiii|
    |: : : :|llll |: : : : : : : : : : .llllf l: : : : : : : : :.|
    |: : : :.!lllll!' : : : : : : : : : : |llll |: : : : : : : : :i
   /: : : : :    ○    : : .!lllll!' : : : : : : : :.i
   ̄|: : :"  ,,,,,,,,,,,,,|____    : : : : : : : :.<iii/
.  /!.:   |:::::/    ̄''''''''l ヽ: : : : :-─/─   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ヽ   ヽ/        ノ    : : :ヽ/   < >>1くん!いたずらはやめようね!
     \  \,,_    _,,,/     : /\     \ しまじろうとお約束だよ!!
       `''‐、、__  ̄ ̄   __,,,、-‐"         \
.     //:::::/ヽ ̄ ̄ ̄ ̄ノ::::/\             ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.   / /:::::/  ` ̄ ̄ ̄/:::::/.  \
599はしのえみぉ@κ▼δει車掌:03/02/21 00:17 ID:???
はしのえみぉ@κ▼δει車掌が600ゲットに参った
600はしのえみぉ@κ▼δει車掌:03/02/21 00:17 ID:???
ネ申はしのえみぉ 600 ゲットー!!!!! 
601名無し野電車区:03/02/21 11:41 ID:???
601系ゲット!
602名無し野電車区:03/02/21 14:03 ID:???
    __......,,,,......._
   /         ヽ       \从人从人从人从人从人从//
.  /             \.    ≫                 ≪
. /                !    ≫                 ≪
.|      ノノ__ノノ|_ノ|_ )   ≫    えみぉ氏ねーーー!!!   ≪
|     |./  -‐   '''ー | /    ≫                 ≪
.|     ノ    ‐ー  くー |/ _  ≫                 ≪
. \  )  ´゚  ,r "_,,>、゚ ヽ/っ))) //Y∨Y∨Y∨Y∨Y∨Y∨Y\ 
  ヽ_」      )‐=‐ァ'  i\/
    ヽ .n   ` `二´' .丿.ノ
    ./.n| |nnー---‐´´゚ヽ/
   /〔1__/。 ァィコ 。.゚|.|   愛子様は「はしのえみおざまあ見ろ!」と仰せです
   | /   |\゚.。。。。。。。゚/ .|
   \___/   ̄ ̄ ̄  ノ

603名無し野電車区:03/02/21 17:32 ID:???
>>593
「カチャ」はおっしゃるとおりドアの「開、閉」を感知する
ドアスイッチ(鴨居部にある)の音です。
あの音がするタイプは固着しやすいとか…。
604名無し野電車区:03/02/22 04:13 ID:???
保守
605名無し野電車区:03/02/22 21:45 ID:???
>>582
亀レスだが、今日イケ線で175編成に乗りますた。
コンプレッサーが何度も「ものものものものもの・・・・」と唸ってたのがヨカータだす。
606名無し野電車区:03/02/23 18:51 ID:Xl84eJ4l
保守
607名無し野電車区:03/02/23 21:49 ID:???
下り「むさし」or「ちちぶ」5000系では、秋津のカーブをすぎたあたりで
AK―3の作動音が聞こえてきてたなぁ・・・・
608名無し野電車区:03/02/23 22:35 ID:???
>>605
漏れは今日は191F+193Fですた。
199F、201Fなど同僚が廃車解体されていく中、頑張ってる姿に萌え〜!
609名無し野電車区:03/02/23 22:44 ID:???
今 101系って
何編成くらい走っているの?
どこに行けば、確実に乗れる?
610名無し野電車区:03/02/23 22:55 ID:???
>>609
多摩川線だったら100%乗れる。
611名無し野電車区:03/02/23 23:45 ID:???
612名無し野電車区:03/02/24 00:10 ID:???
>>610
611

サンクス
いつの間にか、そんなに減ったんだ・・・
驚いたよ
613名無し野電車区:03/02/24 10:31 ID:6tQYcV7N
もう、イケ線で6+4のきれいな10連は見れなくなりました、でつ。
614名無し野電車区:03/02/24 11:23 ID:???
                \ │ /
                 / ̄\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )< FS372 FS072 FS372!
                 \_/   \_________
                / │ \
                    ∩ ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧ \( ゚∀゚)< FS372FS072FS372!
FS372〜〜〜〜〜! >( ゚∀゚ )/ |    / \__________
________/ |    〈 |   |
              / /\_」 / /\」
               ̄     / /

615名無し野電車区:03/02/25 16:57 ID:???
毎日国分寺線に乗ってると101が減ったなんて思えないなぁ…
でも最近213F見ないな〜と思ってたら廃車だったのはショック(泣
616名無し野電車区:03/02/26 17:09 ID:MoGe/e7X
カノピースイッチ、グロベン、空転防止スイッチ
直・並・弱最終表示灯、直流扇風機、20W蛍光灯
age
617名無し野電車区:03/02/26 18:37 ID:7+Og+SJz
今日乗った243Fは、まだドアエンジンが旧型だった。
あの静かな閉まり方に萌え〜。
意外と101Nに残っているのかな?
618名無し野電車区:03/02/26 23:51 ID:???
あげ
619名無し野電車区:03/02/27 09:36 ID:/s0rKz7x
アルミハニカムドア、アルミデコラ内装、
密着連結器、電気連結器、広幅貫通口
1編成1制御器1パンタの経済車、
このへんは進んでいた赤電。age
620名無し野電車区:03/02/27 19:18 ID:???
多摩川線の101系では本来の走りを楽しめない(w
621あぼーん:あぼーん
あぼーん
622名無し野電車区:03/02/27 22:19 ID:???
>>621
通報しますた!(゚Д゚)
623名無し野電車区:03/02/27 22:21 ID:???

  ◎
  モハ
 2623
624名無し野電車区:03/02/28 11:10 ID:CqebRnAX
運用変更?
小手指840‐池袋926・932‐小手指1012
いつもは4ドアのところ、クモハ2連+191+193でした。
625名無し野電車区:03/02/28 12:18 ID:Gne0V3Hg
西武池袋線の旧型4+4(501系他)は急行にも頻繁に使われていた
が、吊り掛け車のわりに加速が良かったという記憶があるな。

昔は発車時に律義に警笛を吹鳴していた。
626名無し野電車区:03/02/28 18:10 ID:???
>>621 って何だったんですか?
627名無し野電車区:03/02/28 21:38 ID:EaAFML7K
>>625
エアサスFS-40を履いた足回り、でも加速時は吊り掛けサウンド♪
けれども惰行時の乗り心地は701系モハを凌いでいた。
628名無し野電車区:03/02/28 22:57 ID:???
>>626
スカトロ画像。1時間で削除されますた。
629名無し野電車区:03/03/01 11:27 ID:???
近江にFS40健在らしいね。放置プレーらしいけど。
630名無し野電車区:03/03/01 16:42 ID:???
セミクロススレ落ち記念age
こっちは保守しとかんと…
631名無し野電車区:03/03/01 17:05 ID:CcbwWy75
>>630
本当だ・・・
新10000降臨と時を同じくして、ついに力尽きたか・・・。
632名無し野電車区:03/03/01 23:37 ID:???
セミクロススレって、10112Fと同じくジミーなスレだったから、
仕方がなかったのかもね。
しかし、東武250系並に地味と書かれていたけど、確かに言えてる。
633:03/03/01 23:38 ID:7Z8o9GhX
フルリニューアル!!これぞ本物!!


http://www.hi-net.zaq.ne.jp/bubbs207/
634名無し野電車区 :03/03/01 23:46 ID:???
セミクロススレ落ちたか・・・
10112F来るまで保守してたけど、思いのほか盛り上がらなくって悲しくなった・・・

結局ここが事実上西武の車両スレになるのかな?
635名無し野電車区:03/03/02 13:39 ID:???
あげ
636名無し野電車区:03/03/03 00:22 ID:???
末期の551などは赤電の最終形態?
クーラーがあれば最強かな。
637名無し野電車区:03/03/03 03:55 ID:???
>>636
>末期の551などは赤電の最終形態?クーラーがあれば最強かな。

嘘電登場のヨカーン!(w
638名無し野電車区:03/03/03 15:30 ID:???
俺的には、701&801の冷改・HSC化以前が垢電最終形態かな。
639名無し野電車区:03/03/03 16:14 ID:???
>>638
801のステンドアは賛否両論だね。
昔はニセ赤冷房みたいで萎えだったけど、
今は燃え。
640名無し野電車区:03/03/03 16:43 ID:jOBGLIGK
>>636
551を カルダン駆動にしたのが601です。

昔の地下鉄銀座線1900と1800の関係に似ている
641名無し野電車区:03/03/03 16:52 ID:USv0b7qQ
近江鉄道の1系(だっけ?)は 湘南型にしてはインチキ臭い
形をしていたな。

同じ西武系列の伊豆箱根も701系”風味”だったけれど。
642名無し野電車区:03/03/03 17:21 ID:???
551と451のつり掛け音はやかましかったな
晩年は多摩川線はこれらばかりだった
401のつり掛け時代は乗ったことがなかったけど
どんな音だったんだろうか?
643名無し野電車区:03/03/03 18:22 ID:???
>642
池袋線の急行運用や秩父線運用に就いていた2代目501系に
比べたら、ジェントルなもんだったと思います。正○トンネル
を通過するときの爆音といったら・・・
644名無し野電車区:03/03/03 19:46 ID:???
正丸トンネルは、NRAでも大爆音
645名無し野電車区:03/03/03 22:01 ID:???
赤501の乗務員室扉、窓下のヨロイ部分にきっぷを入れていたら乗務員室側に落としてしまった、そんな消防ですた。
646名無し野電車区:03/03/03 23:35 ID:6GyGk1PC
カルダン主流の時代に411(後の401)を新造した時は
質より量と言われてましたな。
昔の新宿線は701+411の6連が非常に多かったような気がする。

カルダン+吊り掛けは関東私鉄では他に 京王 地下鉄銀座線 などで
あたりまえに走っていたので別に珍しくもなかった。
647名無し野電車区:03/03/04 18:35 ID:???
>>645
501系の常務陰湿扉下鎧戸を知っているとは、スゴイ(藁
648名無し野電車区:03/03/05 02:14 ID:???
age
649名無し野電車区:03/03/05 18:12 ID:jiB2pFNL
411系後期車は、食パン顔ながら、全体の感じは
なかなか美しかったと思います。
なんかの写真で見た411系後期車の最初の塗装
(雨どい赤塗装)に萌え〜。
650名無し野電車区:03/03/06 01:10 ID:???
高崎で腐りかけてる451、あれ横瀬に持って来れないかな?
351(初代501)が西武型“正面スタイル”の元祖として貴重な車両ならば
451も西武型“側面スタイル”の元祖として貴重な車両だと思うんだがなぁ。
651名無し野電車区:03/03/06 01:15 ID:???
>>650
いや、正面も亜流の西武スタイルだと思うが?
最悪、数年したら三岐から401を買い戻して欲しいものだ(w
652名無し野電車区:03/03/06 09:36 ID:npVyESjs
451系の乗り心地は最悪だった。
それにひきかえFS40を履いた411系は超快適かつ静か。
インテリア・エクステリアとも似てるようで、実際は
隔世の感があったもんだ。
運転台はどちらもしょぼかった。
653名無し野電車区:03/03/06 09:44 ID:???
ショボすぎるとみるかシンプルとみるかは
意見の分かれるところだな>>赤電運転台

個人的には101系・2000系以外の全ての他形式と
併結可能なように機能を絞った故の機能美溢れ
るシンプルさと思いたいところだが(藁
654名無し野電車区:03/03/06 13:36 ID:???
なぜにニモ電(クモニ)の話題がでない?
古すぎでせうか?
655名無し野電車区:03/03/06 21:00 ID:???
つーか、蜘蛛荷にイパーン人は乗れないからなあ…(w
ありゃあ最後まで電連にならなかったな!
一度でいいから、蜘蛛荷+1411-351なっていう組み合わせを
見てみたかったとは思うけど…
656名無し野電車区:03/03/06 21:41 ID:???
今日の帰り、2413Fが来たのでAK−3コンプの直上に立った。
モゴモゴモゴ・・・という音と振動を堪能した。あと何回乗れるんだろう。
657名無し野電車区:03/03/06 21:56 ID:w6VcE+f8
>>654
西武は廃止が早かったからでは?
漏れが実際見たのは 小田急の配送2連 東上線の単行
くらいがギリギリ 見ている
(山手線や京浜東北線のクモニ13やクモル24+クル29
なんてのもあったなぁ)
658名無し野電車区:03/03/06 21:57 ID:???
>>656
AK−3につないだエアブラシで西武の模型を塗装したい・・・
明らかに出力過剰だろうけど。ハンドピース爆発しそう(w
659名無し野電車区:03/03/07 09:23 ID:KVeK4scn
101系新造時の車両部コメント
 C2000,R2000等の高性能なCPもあるが、実績と
 保守の容易性からAK-3を選択。(E851には新型CP)
2000系新造時の車両部のコメント
 ミンデン台車全盛ではあるが、種々検討した結果
 実績と堅牢性からペデスタル台車を踏襲。
実績尊重、かつての西武らしい。
それにしても最近は随分と変わったもんだ。
660656:03/03/07 19:05 ID:???
今日の帰り、2419Fが来たのでAK−3コンプの直上に立った。
モゴモゴモゴ・・・という音と振動を堪能した。あと何回乗れるんだろう。
661名無し野電車区:03/03/07 20:33 ID:kI/qmuXU
>>659
過去の実績に拘束されず、積極的に業界標準も取り入れるようになったね。
良いことだ。
662名無し野電車区:03/03/07 20:52 ID:???
HB2000のうるささは不快感があるが、AK-3のうるささには不快感は全く感じないな。
それは俺がヲタな証拠なんだろうが・・・(;´Д`)。

20000系のCPは、鳴っているのかいないのか分からないくらいの音だな。
走行音といい、なんとも西武らしくない車両というか・・・。
663名無し野電車区:03/03/07 20:54 ID:???
爆音なんだが不快じゃない、吊り掛けに通じるものがありますな。
664ニコニコモナー:03/03/07 20:56 ID:???
665ニコニコモナー:03/03/07 20:56 ID:???
↓ 
666ニコニコモナー:03/03/07 20:56 ID:???

     | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
     | 666をいただきました |
     |__________|
       .     ||
    二二 ∧ ∧ ||
    ≡≡( ^∀^ )⊃ ニコニコ...
  三三〜(,   /
      | ) )
      ∪
667名無し野電車区:03/03/07 21:02 ID:???
>>663
同じ100km/hで飛ばすと爆音なJR103系と西武101/9000・・・
乗っていて西武の方が萌えなのはエアサスだからかな。
668名無し野電車区:03/03/07 21:05 ID:???
>>662
他社の新車に引けを取らないどころか、最近の他社の新車より評判が良くなるし・・・
唯一他社に遅れをとるかと思われた純電気ブレーキは、あとから改造して取り付ける
という気合の入れよう。

おいおい西武、どうしちゃったのよ?
カルダン車にAMブレーキをつけて新製してた頃とはえらい違いだぞ(w
669名無し野電車区:03/03/07 21:39 ID:???
でもデザインに思いっきり西武らしさが出てるね > 20000系
あの愛嬌のある顔は、701や旧101譲り。
670名無し野電車区:03/03/07 22:08 ID:???
>>669
細かいところだとドア窓の寸法。
あれって2000N初期車(中期の大窓車は除く)から現行の20000まで全然変わってない。
デザイン的には上下に数センチ拡大した方が見栄えはよくなるんだが
そんな妙な所に頑固な設計思想が見え隠れするのが西武らしさといえばそうなんだよな(w
671名無し野電車区:03/03/07 22:22 ID:???
>>670
ドア窓上の広告主に気を使ってるとか(w
そういえば東急は昔から上に大きいよね。走るんですにも伝染してあっちの方が今では
主流だけど、それに流されない(流行に遅れてるとも言うが)のが西武らしい?
672名無し野電車区:03/03/07 22:34 ID:???
京王は横にデカい
673名無し野電車区:03/03/07 22:38 ID:???
>>672
2000Nの一部や国鉄211もそうだけど、あのタイプは
品がなくてあまり好きじゃない。完全に好みの領域ですが(w
674名無し野電車区:03/03/07 22:44 ID:d+hYmlW7
>670
個人的には中期の大窓車のほうが好きだな。あれに乗ると関西の雰囲気を感じる。
675名無し野電車区 :03/03/07 22:50 ID:???
>>674
やっぱりあれだけ大きいと割れやすいのかな?割れたという話自体
あんまり聞かないが・・・

とりあえず営団7000(その他)のサイズだけは許せん。正方形ってなにさ・・・
676名無し野電車区:03/03/07 22:57 ID:???
>>675
割れるってことは無いと思うが…。
あと営団の超小窓はなんかもうトレードマーク化していて逆に萌え。
677名無し野電車区:03/03/07 23:24 ID:Votxp4IB
漏れ的には西武のドア窓の比率が黄金比です。
ついでに黒ゴムつきが最高!

7000の正方形って何さ…
678名無し野電車区:03/03/07 23:33 ID:???
>>677
黒ゴム車は、車両によっては似合うけど、今の時代となっては、
2000に付いているのとかグロテスクに感じるわん。
似合う車両は、701系初期冷改車、101系だけだと思う。

679名無し野電車区:03/03/07 23:34 ID:???
>>677
黒ゴム付き・・・それはもう103とほぼ同一なのでは?(w
微妙にサイズ違うのかな?

漏れは押さえ金式が好き。でもあのいかついシールの複層ガラスも捨てがたい・・・
680677:03/03/07 23:49 ID:???
押さえ金を黒く塗ると黒ゴムに見えるに違いない…
681名無し野電車区:03/03/07 23:50 ID:???
>>680
押さえ金式と金具支持式を間違えてない?
682名無し野電車区:03/03/08 08:03 ID:???
2000系デフォルトだったグレーHゴムに萌えていたリアル厨房時代のおれ。
当時は床下機器の塗装も今より明るめのグレーだったような気も
するんだが。錯覚かな。
683677:03/03/08 09:26 ID:???
>>681
ぐはっ!しまったっ
684名無し野電車区:03/03/08 14:26 ID:???
>>682
いえ、錯覚でも四角でもありません(w
1992年頃まではもっと明るいグレーの塗装をしてますた。
685名無し野電車区:03/03/08 21:55 ID:qozPMEKh
小手指17番、どーなってる〜?
686名無し野電車区:03/03/08 23:20 ID:???
>>660
漏れも今日クハ2420乗ったよ。
いいねぇあの「モキョモキョモキョ・・・」の昭和一ケタサウンド。
しかし西武、機械を大事にするのは良いことだが、もう21世紀だぞ(w

ところで、AK−3って1番新しい物はいつ頃作られたんだろう?
687名無し野電車区:03/03/09 00:26 ID:???
>>686
73系最終ヴァージョンの昭和32年ごろでは???
688名無し野電車区:03/03/09 00:35 ID:???
>>686
東武はまだまだ「ものもの・・・」コンプレッサーが沢山残ってますぞ(w
最新はなんと6050系!!ボロは5000系や8000系を中心にある。
689名無し野電車区:03/03/09 00:44 ID:jnPQ31QK
まあ西武と東武は、機器流用に関しては双璧ですから・・・。
690名無し野電車区:03/03/09 00:49 ID:nDc49aX7
俺、赤電時代はほとんど記憶にないんだけど、西武の本スレが厨の巣窟になっている
ので、マターリとしたこっちのスレの方が好きでつ。
691名無し野電車区:03/03/09 01:18 ID:???
>>687
ありがとう。701や101に使われたモノも基本的には103あたりに
置き換えられた旧国の払い下げ品なのかな?
40年以上使われたAK−3も多いんだろうな・・・長持ちするもんだね。
692名無し野電車区:03/03/09 03:09 ID:???
>>687>>691
いや、101系に吊されていたのは昭和40年代のものもあるよ。
693名無し野電車区:03/03/09 11:20 ID:???
>>692
そうなの?わざわざあんな古いCP新造しなくても良かったんじゃ・・・
そんなに保守がしやすかったのか?
694名無し野電車区:03/03/09 14:36 ID:???

      | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
      |  鉄ヲタは知性!!! |
      |  鉄ヲタは流行!!! |
      |  鉄ヲタは天才!!! |
      |  鉄ヲタは美形!!! |
      |  鉄ヲタは宝物!!! |
      |________|
    二二 ∧ ∧ ||
    ≡≡(,, ゚Д゚)⊃ カコイイ...
  三三〜(,   /
      | ) )
      ∪
695名無し野電車区:03/03/09 16:23 ID:lH+FW7la
>>694
そんな書き込み、さみしくないか?
696名無し野電車区:03/03/09 16:57 ID:???
      | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
      |  鉄ヲタは知的!!! |
      |  鉄ヲタは聡明!!! |
      |  鉄ヲタは秀麗!!! |
      |________|
    二二 ∧ ∧ ||
    ≡≡(,, ゚Д゚)⊃ カコイイ...
  三三〜(,   /
      | ) )
      ∪
697名無し野電車区:03/03/09 23:05 ID:???
>>693
何度もガイシュツだけど、当時は「超」が付くほど保守的だったから、
AK-3を特注してまで取り付けたと思われ。
故障も少なかったらしいし、万が一故障しても、すぐに融通が利くし。
2000系だって設計当初はAK-3だったわけだし。
まHB-2000になったのは、東急車両のプッシュもあったんだろうね。
698ニコニコモナー:03/03/09 23:08 ID:???
699ニコニコモナー:03/03/09 23:08 ID:???
↓ 
700ニコニコモナー:03/03/09 23:08 ID:???

.  / ̄ ̄ ̄ ̄\
  | わ〜い700 |
.  \____/ ニコニコ......
      ||
      ||  ∧ ∧ 二二
.      ⊂( ^∀^ )≡≡
        \   )〜三三
         ( (  /
          ∪   
701名無し野電車区:03/03/09 23:19 ID:???

  ◎
  モハ
 701-1
702名無し野電車区:03/03/09 23:19 ID:???

  ◎
  モハ
 701-2

703名無し野電車区:03/03/09 23:32 ID:???
>>697
なるほど。昭和一ケタモノを特注でつか・・・レスサンクスです。
704名無し野電車区:03/03/10 00:03 ID:UJZ1VU9X
  ◎
  モハ
704
705名無し野電車区:03/03/10 00:04 ID:UJZ1VU9X
やり直し

  ◎
  モハ
  705
706名無し野電車区:03/03/10 00:58 ID:???
  ◎
  モハ
  777
707名無し野電車区:03/03/10 10:06 ID:I7YDaZmZ
>>697
2000は西武純正設計で、所沢でモックアップまで作ったとか。
HB2000も最初からだよ。
登場時の資料見ると清水舞台だったんだろうと思われ。
●資料で積極的アピール
前面貫通扉採用
側面戸袋窓廃止
狭幅貫通路化(吹き抜け防止)
バランサー付窓(大宣伝)
電動方向幕種別幕
レモンイエローモノカラー
スタンションポール設置
蛍光灯1両24灯化
コルク模様のデコラ採用
4ドア化で25%の乗降時間短縮
回生ブレーキで25%の節電
界磁チョッパ制御
全電気指令式ブレーキ
HB2000水平対向式CP(静かさで評価と記述)
●ちょっと言い訳
FS372A台車(ミンデンにしなかった)
加速度がちょっと(目標は4M2Tで2.6だったとか)

708名無し野電車区:03/03/10 10:16 ID:???
      | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
      |  鉄ヲタは知的!!! |
      |  鉄ヲタは聡明!!! |
      |  鉄ヲタは秀麗!!! |
      |________|
    二二 ∧ ∧ ||
    ≡≡(,, ゚Д゚)⊃ カコイイ...
  三三〜(,   /
      | ) )
      ∪
709名無し野電車区:03/03/10 11:56 ID:???
>>707
それを見ると、西武としてはかなりの新技術を採用してるよね。
私鉄全体で見たらそんなに珍しいことでもないわけだが(w

2000の加速よく酷評されてるけど、たしかに最初は鈍いけど
中速域からの伸びがいいから、そんなに悪く無いと思うんだが?
710名無し野電車区:03/03/10 12:56 ID:???
西武の路線条件なら2000系の性能で特に問題は生じないだろ。
他社の高性能車種と比べりゃ見劣りする面もあるだろうが。
ウテシの技量でなんとかカバーできるんじゃないかな。
711名無し野電車区:03/03/10 13:42 ID:???
2000の顔には貫通扉があるのは、西武新宿の地下駅化対応だっけ?
もし地下鉄乗り入れ考えてたなら性能には疑問が・・・

8M2T化&現流値増して対応するつもりだったのかな?
712名無し野電車区:03/03/10 14:37 ID:???
本日1マソ系VVVF車 所沢6番にて社内展示会
のようだす。
2ハンドルでシングルアームパンタ
台車はFS372〜072のままだす。
713名無し野電車区:03/03/10 15:38 ID:???
>712
199Fの魂(台車)は健在でつね。
714名無し野電車区:03/03/10 15:55 ID:???
>>713
199F?201Fじゃないの?
715名無し野電車区:03/03/10 17:03 ID:???
>>707
聞いてる話と違うぞ?
東急車輌と技術提携があったと聞いているが?

塗装はベージュと檸檬イエローで正面塗り分けが
3パターン想定されてたけど、結局檸檬イエロー
一色になったという話しだが?

AK-3が設計の段階で採用なのかどうかは知らないけど、
HB-2000CBが静かだとは言い難いわな(w
716名無し野電車区:03/03/10 18:49 ID:EHSEXeag
なんか所沢の車両部と東急車輛の馬鹿社員が入り乱れているような予感。。。
717712:03/03/10 18:50 ID:msI+vC1q
>>713 >>714
ただし 軸受けは9000のようにカバーが付いてます
パンタは東洋製?? なんかロゴが変わったような・・・
718名無し野電車区:03/03/10 18:51 ID:???
>>716
どうでも良いけど、このスレだけはマターリしたいよね。
どうよ?スレは厨房のスクツだし。
719名無し野電車区:03/03/10 19:10 ID:I7YDaZmZ
>>715
昭和54年に新101系が東急製になった時は、
日刊紙に出るほどのニュースになったから、
昭和51年とかに協力があったかどうかは??
あったかもしれない。ないかもしれない。
CPは当時はJRも小田QもC-2000がメジャー。
今のとは違ってすごい騒音。営団・京QのR-2000も
ロータリーで静かとは言われてもうるさかった。
それに比べればHB2000ははるかに静かだったと思われ。
当時に西武の資料に「静か」の文字が散見。
塗装は、オレンジ一色、赤とベージュ(在来色)
紺とベージュ(スカ線みたい)の候補もあったとか。
720名無し野電車区:03/03/10 19:17 ID:???
2000を設計した時に部品関係での協力があったからこそ、
新101の発注につながったのでは?
なんのつながりも無かった会社にいきなり新車の発注をするとは思えんのだが。
721名無し野電車区:03/03/10 19:25 ID:VYgkF+A/
赤電時代の記憶はもう薄いんだけど、本スレが厨の巣窟になっているので、
こっちの方がマターリしてていいっす。

2000や9000も、そのうちグレート青の塗装になったりして・・・。
701の改造の時みたいに、9000のVVVF化→塗装変更とか。
722名無し野電車区:03/03/10 19:42 ID:???
赤電→黄電→青電(6000, 20000)→赤電フカーツ?
723名無し野電車区:03/03/10 20:47 ID:???
>>721
無いから安心しる!(藁
724名無し野電車区:03/03/10 21:10 ID:U1C/WnRK
>>722
ローズピンクカラーラインの20000。

誰か画像作れ。
725名無し野電車区:03/03/10 21:25 ID:???
726名無し野電車区:03/03/10 21:54 ID:???
>>725
(;´Д`)ハァハァ…
727名無し野電車区:03/03/10 22:37 ID:U1C/WnRK
>>725
0、ひとつ足りないのですが・・・
728名無し野電車区:03/03/10 22:44 ID:???
>>725
でも意外と似合うじゃん!(w
729名無し野電車区:03/03/10 23:07 ID:???

   ◎
   モハ
   729
730名無し野電車区:03/03/10 23:16 ID:???
>727
スマソ。オーダーは2マソ系でしたね。回線切って逝ってき(ry
731名無し野電車区:03/03/11 00:34 ID:cMJpb0sX
>>725
意外にいいじゃないですか!
渋くて。
732名無し野電車区:03/03/11 01:16 ID:4wNSzBN+
こりゃ赤電回帰きぼんぬだな。
なんか黄色一色塗装って、ださい西武の象徴になっているような気がする・・・。
まだベージュのラインがあった頃はよかったけど。
733名無し野電車区:03/03/11 09:56 ID:???
まったくだ。黄色一色の101を見たときはショックだった。
ツートンのリバイバルもキボンヌ。
734名無し野電車区:03/03/11 10:21 ID:???
正直、2代目501系〜3000系の鋼体デザインはツートンカラー
を前提にしたものじゃないかと思う。モノトーンは似合わない。
735名無し野電車区:03/03/11 14:15 ID:???
>>734
しかし、新101系や3000系のモノトーンも、すっかり見慣れてしまったよ(w
736名無し野電車区:03/03/11 14:19 ID:???
    /  t/ l ノ/"''/::;;,,ノ  /ノ    ::l  ! l  l
   / イ   ! !j tて゚メ:::"'  r.:::'''""'':;;i,/  ! i´
  / /! l  l   `''::::´   .::: イ ゚_ン >::::l  リ イ
  / / !l   i:.         ::::. ` ''´  ! ノ /}
 / ノ  ゝ  l::..    ,,_  :.:.:      / / / {
      ヾ ヘ       `-''     .::/ ノ イ  }
   イ l   \ヽ   -===-,,_    , ' ´ j  l  {
   /l i      \ ` ─--'´...:::/  /,'  !  } >>735は目医者に
    ┴ -──i ヽ、  ..:: ...:::イ、-、/ノ  人 {、      お逝き!!
──--==、   ヽ、` ─ ''´::::::::l ヽ `i'´`'-、ヽ__ゝ
..// ̄ ̄ `''--、 \    :.:.:::i i l   ゝ、\
/ /:.:.:.:.:.::::::::::::::::.:.:.:`(⌒ヽ    .:.:l l ヽ    l  ヽ
! l::::::::::/  ` ´ ヽ:.:.:.:.;t;;;;;:'ヽ   /  〉  |   !1 i\
t::::::::::i     .::   リ:.:.:.:.:. `''──-- 、/   ! i,  l ヽ
iゝ、:::l  fi  h   l;;;;;;;::.:.:  _____,,ノ    /l l, i 1
  ヽi  il  i l  i` ̄ ̄´ ̄ /  /    / i  i l i
737名無し野電車区:03/03/11 14:36 ID:???
>>735
301や3000の長編成だと黄色一色でも気にならないのに、
101N2連だと物足りない感じがするのは何故?やはり漏れも目医者に(ry
738735:03/03/11 15:58 ID:???
>>736
すげーワラタ。
739名無し野電車区:03/03/11 19:54 ID:???
736にマジウケ…
740名無し野電車区:03/03/12 00:06 ID:???
取りあえず、Dat逝き阻止したいのでage。
釈タンハァハァ…。
741名無し野電車区:03/03/12 00:20 ID:???
>>736
釈自慰タンハァハァ…
742名無し野電車区:03/03/12 00:36 ID:5iadI1wD
3扉だと扉の無塗装の部分が少ないから
間延びして見える。
昔の総武線っぽくて嫌。
743名無し野電車区:03/03/12 00:40 ID:???
その昔みものんた(仮名)が例の番組で3Kの走行写真を見て
「この電車ドアが開いたまま走ってますねぇ」
と申しておりました
744名無し野電車区:03/03/12 01:10 ID:???
このスッドレは「電車」だけ?
スレタイは「なつかしの西武電車」だけど、E52萌えだった漏れも混ぜてホスイ…
745名無し野電車区:03/03/12 14:05 ID:???
小手指の隅で長らく吹きッ晒しの放置プレー状態に
甘んじていた挙句解体されてしもうたE51萌え〜
746名無し野電車区:03/03/12 19:36 ID:???
101系が新宿線の快急運用から外れて(´・ω・`)ショボーン。
でも3000系快急にも結構ハァハァしますた。
747名無し野電車区:03/03/12 20:20 ID:???
>>746
え?101じゃなくなった?なんだ残念。でも録り鉄しといてよかった。
下りで新所沢出てからの爆音がたまらなかったよ。
2行目というのは川越号に3000系が充てられたってこと?
748746:03/03/12 22:40 ID:QycahDty
>>747
そうです。本スレにも書きましたが、川越号は2000の8連と3000でした。
西武新宿で「快速急行」の幕を掲げた3000を見た時は、腰が抜けそうになりましたよ。
749名無し野電車区:03/03/12 22:44 ID:???
>>746
その運用は3000限定なの?共通運用で101N4+4や301も入らないの?
750746:03/03/12 22:56 ID:q7Y/wycP
>>749
それは明日になってみないと分からないですね。
池袋線は101の8両と3000の運用は分けられていないみたいだけど、
新宿線はどうなのかな?

西武新宿14時ちょうど発の快急は、余裕で座れるくらいでしたね。
新宿線快急は8両3ドアがベストかもね。
751名無し野電車区:03/03/12 23:02 ID:???
>>750
漏れの知る限り(拝島線でたまに乗る程度だけど)「3ドア8連」の運用なら
区別ないはず。ただし3000が入る確率はかなり高いでつが(w
752名無し野電車区:03/03/13 00:37 ID:???
>>749-751
3000が検査などで入場した時とか、突発的に運用変更されたりしたら、
101が入るかもしれないよね。
ただ、313は3000と共通運用だから、313が運用に入る可能性はある。
753名無し野電車区:03/03/13 00:47 ID:???
313?東海の?(w
754名無し野電車区:03/03/13 01:50 ID:liMpJNGY
313Fは、かつて池袋線出戻りの噂も立ったっけねえ
755名無し野電車区:03/03/13 01:54 ID:???
>>754
313Fって、新製後からちょくちょく貸し出しで新宿線に来てるのよね。
昭和61年の田無事故の代替とか、昭和62年の多摩川線新性能化の時、
平成3年の正式転属、平成12年の池袋線復帰、平成13年の出戻りって感じで。
756名無し野電車区:03/03/13 02:01 ID:kWwGzs+T
>>755
311F、313Fは、側面のドア開閉表示灯(?)が3000系と同じタイプなので、
何となく萌えます。
俺はたぶん、少数派の301、3000マンセー!!なので、今日の3000の快急は
うれしさと驚きで一杯でしたね。

ただ俺は池袋線利用者なので、301と3000が新宿線に転属した時は、
本当に悲しかったものです。
311Fが帰ってきた時は、「お帰り」と声をかけてやりたくなっちゃいましたよ。
757名無し野電車区:03/03/13 02:16 ID:???
>>756
あらま!
僕は逆に3000系や301系萎え〜(ゴメンネ…)なので(w

3017Fがシン線に急行本川越でやってきた時は、ホントに
腰が抜けそうなくらいびっくりした。
あれは確か、平成4年頃だったと思う。
でも、行き先幕が黒、側面幕が新2000系と同じ配色になって、
白幕よりも引き締まって見えたよね。
しかし、折り返し普通が白幕でやってきた時は、がっかり(w

758名無し野電車区:03/03/13 10:30 ID:v9ABk5AB
よーし、それじゃあ、6+2連の川越号を期待!
…無理そうだが。
759名無し野電車区:03/03/13 10:56 ID:???
301系と101N系は併結できるんでしたっけ?
760名無し野電車区:03/03/13 11:26 ID:v9ABk5AB
>>759
もちろんです。
301系は8連固定、これに101Nの2連をつなげて10両を組みます。
「301系」といっても中身はまったく101と変わらないです。
761名無し野電車区:03/03/13 11:47 ID:???
>>758
旧2000じゃダメ?(w

101N2連と301を組替えて6連作らないのかな。

Mc101+M’301+T301+T301+M301+M’c101
て感じで。
中間4両はハイフンナンバー車で、余った4両は新製時に戻る(w

まあ101Nの4+2で用は足りるからまずやらないと思うけど。
762758:03/03/13 12:44 ID:???
>>761
2000じゃヤダヤダ!101がイイ!

その301とクモハの組み換え…ナンバーがばらばらになるw
国分寺線の101系6連の置き換えはどうするんだろう?オール2000化かな。
今でも土日祝はオール2000だけど。
763名無し野電車区:03/03/13 14:29 ID:???
3000系の種別&行き先表示幕のみに使用されてる
妙に大ぶりな独特の字体に萌萌〜ってな香具師は
漏れだけでつか?
764名無し野電車区:03/03/13 14:47 ID:???
>746-756
14:41新狭山を通過した”快急│本川越”
313Fが充当されておりました。まずは
ご報告まで。
765名無し野電車区:03/03/13 18:04 ID:???
最近シン線で3000系見る機会多い。8連各停は2マソ系よりもたいていこれに当たる。
766名無し野電車区:03/03/13 19:26 ID:???
>>761
まぁ、確かに2連の活躍の場を無くさないために、
そういった組み替えはやらないだろうね。
今回の改正で、8連運用がイケ線・シン線共に
増えたみたいだから、301系や3000系の活躍は
奪われずに済むしね。

でも、4+2+2とか復活しないかな〜?

767名無し野電車区:03/03/13 19:29 ID:???

  ◎
  モハ
  767
768名無し野電車区:03/03/13 19:37 ID:???

  ◎
  モハ
  768
769756:03/03/13 20:14 ID:OPRZ8fHp
昨日のヒーロー、3013Fは、今日はいつも通りに普通運用に入っていました。

>>757
3000が新宿線に移転した時は、驚きというよりショックでした。夜も眠れなかったくらい。
山手線の新大久保あたりで見たんですが、ほんとに目を疑いました。

その後立て続けに301も移籍して、代わりに新2000がどんどん入ってきたんですが、
2000はもともと好きじゃないのと、新宿線の車両というイメージが強かったので、
悲しかったですね。

3000の白幕時代の書体は、他と比べて大きくて細い時で、あれも好きでしたね。


770757:03/03/13 21:09 ID:???
>>769
気持ちは分からなくはないけど、両線のバランスを考えると、
3000と301の転属は、仕方がないよね。
3017Fあたりが一本が居た頃は、珍しくて良かったけど、
3011Fまで来たら、何かいい加減飽きたよ(w
771名無し野電車区:03/03/14 00:06 ID:???
>>766
4+2+2は微妙だねえ・・・4+2+4とかもないかなぁ。
2000では多摩にあるけど。

てゆうか101Nの2連本数多すぎ。なんであんなたくさん作ったんだろ・・・
新製当時当時リア胎(wだったのでよくわからんが、451などの2連が便利だったから?
現在の長編成主体の感覚からするとどうも違和感が・・・
772名無し野電車区:03/03/14 01:17 ID:???
>>771
今と違って、ムカシは「増結用車両萌え」な方が多かったのよ。(w

6連に増結、4連×2に増結、奥地での2連だけの運用…
と、幅広く使えるからね。
773名無し野電車区:03/03/14 13:22 ID:???
>>772
701の余った先頭車が501Vに改造されたのも
「もったいないからとりあえず2連にしとけ。使いやすいから。」
て感じだったのかな?411も全車改造されたし。
601の余剰先頭車も改造しても良かったのでは・・・
運転台が狭いのが悪かったのか、411よりかっこ良かったのに。
774名無し野電車区:03/03/14 15:38 ID:???
>773
クハ1601が電装・制御車化改造を受けて2連にされなかったのは
車歴が長かったからです。比較的状態の良かったクハ1601は
赤電クモハのパートナーとしてクハ1651に改造されて2連化されて
最後の活躍をしたのはご存知のとおりです。
775名無し野電車区:03/03/14 16:03 ID:???
>>774
それはわかってるんだけど、
411のトップナンバーと車齢はそんなに変わらないし、
クハ1651化されたモノも初期のものだった(これこそそんなに車齢かわらんが)
から、もったない&他に理由があったのかなと思って。
車齢と車両の状態はまた別問題かも知れんけど。

例えば運転室が狭くて不評だったからとか、
411は新製時から新性能化対応してあったとか(んなわけないよなw
776名無し野電車区:03/03/14 17:17 ID:???
>>775
調べ直してみました。

601系編成解除&電動車ユニット供出が1976〜1981。当時601系は製造から13〜18年
が経過していました。601系の製造は1963。701系の製造は1963〜1967。411系の製
造が1964〜1968。確かに車歴はそう変わりません。

注意したいのは、クハ1601のうち、クハ1651へ改造されて生き残ったのはクハ1601〜1606
の若番車6両のみで、クハ1607〜1614の8両はモハ供出時に即廃車されています。状態
の良い悪いは関係ありませんでした。すみません。

機器や動力性能的には701系と変わらなかったのですが、保育社の本には「551系
タイプの車体で、今一歩高性能車たり得なかった」と記載があります。西武自体
にも、そういう認識があったようです。ちなみに411系は701系タイプの車体で
赤電時代の標準に近い601系よりは近代化されていたようです。

運転席の広さは、明らかに411系>601系です。571系が電動制御車化されたときも
411系タイプの広い乗務員室が接合されています。HSC化には、広い運転室の方が
好都合だったのかもしれません。

かつ、701系の6連化計画は601系からの電動車供出だけでは足りず、701系の最若番
編成3本の編成解除&余剰クハ1701(クハ1791〜1796・1967製)の501系化も計画に折
込済みだったわけで、401系と合わせると冷改HSC車の付属2連の必要本数はそれで
足りていたのではないでしょうか。
777名無し野電車区:03/03/14 17:21 ID:???
>>776
なんか、過去のスレッドで501が原因ですごく荒れたのを思い出すなぁ。
またあの時の厨が出てこなければ良いんだけどねぇ。
778名無し野電車区:03/03/14 17:28 ID:???
>>>777
あ!かつて密かに人気だったというモハ777取っちゃって!
779名無し野電車区:03/03/14 18:46 ID:???
601系のクハは、デザインがいまいちだったから廃車になったのでは?
砲弾型ヘッドライトというのがちょっと古めかしいような気が
780名無し野電車区:03/03/14 20:38 ID:l7PDnWi6
でも、401と701の併結は、編成美という点ではよくなかったな・・・。
2連同士の連結は、パンタがやたら多くて萌え。
781名無し野電車区:03/03/14 21:44 ID:c0n0bGgW
クハ1451+クモハ411+クモハ451+クハ1411
なんていうのは、超近接パンタで萌えますた。
782773:03/03/14 22:25 ID:???
>>776
あれま。ご丁寧にわざわざ・・・

個人的には601を改造して同数の411はつりかけのままにすれば、
571の改造数も少なくて済み、411のモロ103顔よりは編成美も
とれて良いかなと思ったんだけど、結局は

501も含めれば定数が足りる、前面形状がどうあろうと411の方が
側面、運転台ともに進歩している、

という事で改造は見送られた、ということでしょうか。
丁寧なレスサンクスです。
783P☆N@占部:03/03/14 22:32 ID:FEQ/I0ey
島田武蔵マンセー
784名無し野電車区:03/03/14 22:36 ID:???
>>782
601以前と701以降(411も含む)では、台枠厚みや外板厚さ等
造りの頑丈さに差があったようだ。
見た目は美しかった二連ユニット窓を701以降止めたのも
車体剛性を上げるためだったと聞く。

ちょっと話題振りをすると、クハ1601が廃車になった同時期に
「本来増備予定がなかった(と言われている)」101N2連が登場している。
これは中間車を301のサハとして持っていかれてしまったクハ1101の仕掛け品を
有効利用した物との説が有力だが、これらが「予定通り」101N4連として登場していたなら
もしかしたらクハ1601改造の増結車「新601系(501の続番?)」が登場していたかのもしれない。
785名無し野電車区:03/03/15 03:18 ID:???
>>784
>中間車を301のサハとして持っていかれてしまったクハ1101の仕掛け品を有効利用した物との説
その話は辞めない?また荒れる原因になるぞ。(w

つーかもともと301〜って101の増備車としての番号区分だった形で登場。
その証拠に当初は型式的にはクハ1101・モハ101だったわけだし、
8連化がハッキリとした時点で型式を301にしてるからね。
すでに101Nが登場した時点で所沢だけじゃなくて、
東急でも製造していたから運転台があまって…というのは今ひとつ納得できないし、
それ以前に製造計画みたいなものがあるはずだから説得力に欠けるんだよなあ…(w

そうそうクハ1601の後期車が先に廃車になったのは、
車齢的に残りの車生を考えたのと赤電が激しく少なくなってきたということもあるのでは?
だったら571はどーなの?ってなるけど1601を電装化するのよりも571に
運転台つける方が安く済むし、そっちの方にメリットがあったと解釈すればいいかと…
わずか4〜5年の違いだけど、ちょっとしたことで運命変わっちまったわけだな。

その辺の計画の読みが甘いところはある罠
786名無し野電車区:03/03/15 10:31 ID:???
451,601,551系列ってかわいそうなくらいくっつけたり離されたり、電装されたり電装解除されたりしてるよなあ。

それに比べると大改造受けて全車固定のまま最後まで生き残った411が幸運に思える。
411改造の時、鋼体部分の他に残った部位ってあるの?
787名無し野電車区:03/03/15 14:45 ID:???
>>786
ガイシュツだが、FS40は近江で生きてるぞ。
788名無し野電車区:03/03/15 14:51 ID:???
>>785
>その話は辞めない?また荒れる原因になるぞ。(w

オマエが過去スレで荒らしてたんだろ?
オマエの説の方が説得力なさすぎ。

>それ以前に製造計画みたいなものがあるはずだから説得力に欠けるんだよなあ…(w

オマエが勝手に思っているだけで、実際は西武関係者の一部しか知らない。
計画なんて、話しには上がるが実現しなかったものが多いんだからな。
それらが何らかの形で色々な人間に漏れ伝わっているだけだろ?

そんなのも分からないで、オマエの説ばかり押しつけられるのは、
甚だ迷惑だ罠。

ま、せいぜい誰も見ないつまらないHPの管理人だけネット活動してろや!
オマエのHPは見てもつまらないし、掲示板も誰も書き込まないけどな。

それと、「罠」の使い方も知らないで、「罠」を使うのは滑稽だ罠(藁
789名無し野電車区:03/03/15 17:44 ID:???
>>788
まあ落ち着けって。あんたも煽り文がすぎるぞ(w

「余った運転台」に関しては、どうせ何両編成にしようが先頭車は要るんだから(w
とりあえず先行手配していた(で、この時点では新しく作る4連に使う可能性が高かった
ものが、
301に中間車4両を組みこんで8連にすることになったために、
その後製造される(計画があった)2連に使われる事になった、ぐらいでは?

いくらなんでもむやみやたらと運転台発注したり、運転台余ったからといって
それだけで2連作ったりしないと思うが・・・
2連を作らずに後の301(新造時から8連固定)や3000に使用したって
良かったわけだし。

あくまでも漏れの勝手な推測だけど。
790名無し野電車区:03/03/15 18:28 ID:???
>>786
AK-3
791名無し野電車区:03/03/15 18:52 ID:b6FlN+G3
801系って今どーなってるの?
792名無し野電車区:03/03/15 19:01 ID:???
>>784
>601以前と701以降(411も含む)では、台枠厚みや外板厚さ等
造りの頑丈さに差があったようだ。
見た目は美しかった二連ユニット窓を701以降止めたのも
車体剛性を上げるためだったと聞く。

最近気付いたんだけど、601と701では窓寸法だけでなく扉間や車端部〜扉
の寸法も違うんだね。
(701の方が微妙に車端部〜扉が狭い、枕バネと扉の位置を比較すると分かる)

見た目以上に両者の鋼体には違いがあって、それがクハ1601の生死を分けたのかも。
(カルダンにしろ釣り掛けにしろ)電装するには台枠にかなり補強をしなくてはならず、
車齢を考えると改造するわけにはいかなかった・・・とか。

見た目には701の窓配置は退化と見えなくもないけど(w
793名無し野電車区:03/03/15 19:04 ID:???
>>788-789
悪いけどどっちもどっちだな。>>784->>785もそうだけど。。。
煽りに返しちゃった時点で煽りなんだから。
冷静に見れば>>788が一番の厨というのは明確だが、
勝手にHP所有者と断定してしまう時点で遺体。

つーか絶対的な確証がない限りはどれも仮説に過ぎないだろうに(w

794名無し野電車区:03/03/15 19:15 ID:fLQC2cPI
奥武蔵煽って楽しいか?勝手に決めつけちゃいかんだろ。
795名無し野電車区:03/03/15 19:35 ID:???
過去西武に200番台の車輌形式ありましたっけ?101とかぶってるから無理なのか
796784:03/03/15 19:43 ID:???
>>788-789>>793
まあまあ…
この程度のネタで殺伐とならなきゃならん理由がないだろう。

で、>>785
>>784で話題に出した11次車以降の101Nや301全編成は全て所沢製。
確かに101N2連と301の中間増備車の両数を考えると辻褄が合わない部分はあるが
そういう謎めいた部分をあれこれ妄想するのも趣味的な楽しみ方の一つかと。
そもそも製造計画などというものはその途上で急にコロッと変わったりすることがままある。
301で言えば311・313編成は当初増備計画にはなかった物だから。

あと、601と571では比較対象にはならないだろう。
571は411の新性能化によって赤電用の増結車が足りなくなるのを補うという
立派な名目があったわけだし、余剰1701改の501みたいな
「潰すには勿体ないから再利用」というのとは訳が違う。
501のような再利用をしようにも赤電用・黄電用ともに増結車の所要両数が足りていて
活用先がなかったということで廃車にした、というのが無難な解釈かもしれないな。>1601
797名無し野電車区:03/03/15 20:34 ID:???
>>794
新501系の件で前スレで上がったHPの事じゃないの?
どっちにしても決めつけられた無関係者にとっちゃ迷惑なんだろうが。
798名無し野電車区:03/03/15 21:57 ID:???
つーかみんな自分の尺度で物言い過ぎ・・・
799名無し野電車区:03/03/15 22:10 ID:???
活用先がなかった。ということもあるが、

>1601を電装化するのよりも571に運転台つける方が安く済むし、
>そっちの方にメリットがあったと解釈

これはゴモットモだと思われ。。。
800名無し野電車区:03/03/15 22:18 ID:???
>>799
1601の廃車と571の先頭車化改造は何の因果関係もありませんが…?
801名無し野電車区:03/03/15 22:22 ID:???
801系ゲト!
802800:03/03/15 22:22 ID:???
って自分で言って不安になったので調べてみた。

Tc1601の廃車時期  81.3〜81.6
571の先頭車化時期 78.9〜79.3

やっぱり両者に因果関係はないものと思われ。
803名無し野電車区:03/03/15 22:24 ID:???
>1601の廃車と571の先頭車化改造は何の因果関係もありませんが…?
なんで勝手に言いきれる?
そういうオマエの脳味噌にデムパを感じるが…?
804名無し野電車区:03/03/15 22:30 ID:???
いや疑問点はあるよ。
つまり571を改造した時と1601が歯医者になった時の
製造してからの経年だよな。似たようなもんじゃねーのか?
最早571だって残りの使用期間を考えたら運転台設置するのも
経費的にはあまりおいしくないよなあ。
理由が赤電の増結編成が少ないだけだから…
401タイプじゃなくても廃車の始まっていた451や501の運転台を
縫合した方がもっと安上がりと思ったのは漏れだけか?
805名無し野電車区:03/03/15 22:46 ID:???
>>804
中間M車に運転台を取り付けるのとTc車を電装するのとでは
どうやら前者の方がメリットがありそうな感じ。
地方に行った701でTcを電装したのはイズッパコに行った車両だけだし。
あと廃車にしたクハ1601だけど、どうやら451(6連?)or551と組ませての
地方私鉄譲渡を目論んでいたっぽい形跡がアリアリ。
廃車後2〜3年近くコテに放置されていたんだよね、全車揃って。
結局全車解体されちゃったけど。
806名無し野電車区:03/03/15 23:50 ID:???
>>802
もし両者の順番が逆になっていたら、
クハ1601がつりかけ電装された可能性もあるのでは?
807名無し野電車区:03/03/16 00:28 ID:???
>>805
一応2〜3年はとっておいたんだ・・・やっぱりもったいないと思ってたのかな?
それともただ売り飛ばして金にする事だけ考えていたのか(w

そういえば601のクハで、譲渡後に事故った451の補充で
地方に逝った香具師あったよね?あれって1651に改造された幸運組の方だっけ?
808名無し野電車区:03/03/16 09:28 ID:???
>改造された幸運組
これ見て将軍様の国の「喜び組」みたいなものを想像した漏れは逝ってヨシですか?(w
809807:03/03/16 11:45 ID:???
>>808
逝かなくてヨシ。


何故なら漏れが喜び組を想像しながら書いたから(w
810名無し野電車区:03/03/16 13:13 ID:???
先生、そこはかとなく荒れてます!
811名無し野電車区:03/03/16 23:13 ID:???
なんで荒れてるのよ?このスレ。
良スレだっただけに残念だわ。
812名無し野電車区:03/03/17 00:16 ID:???
>>811
>>777>>785あたりが荒れてもいないのに余計な事を言ったために
かえって荒れた(w

まあこんなこと言ってる暇があったら、スレを正常に戻す努力しようや。
とりあえずネタ振りをしたにも関わらずあっさりシカトされた
>>792>>796あたりにレスをつけてあげよう・・・
813名無し野電車区:03/03/17 20:52 ID:???
age
814名無し野電車区 :03/03/17 23:21 ID:???
>>792
701から続いた単独窓、現在101Nに乗ると柱(窓の桟ではないw)
がかなりうっとおしい・・・なんだか時代遅れな感じがする。

お前ホントに昭和55年製の車なのかと小1時間・・・
他社では1段下降のものもできていたのに、単独窓はなかろうが!!
815名無し野電車区:03/03/17 23:26 ID:???
            _  -───-   _
            ,  '´           `ヽ
          /                 \ 
        /                    ヽ
      / __, ィ_,-ァ__,, ,,、  , 、,,__ -ァ-=彡ヘ  ヽ 
       ' 「      ´ {ハi′          }  l 
      |  |                    |  | 
       |  !                        |  | 
      | │                   〈   ! 
      | |/ノ二__‐──ァ   ヽニニ二二二ヾ } ,'⌒ヽ
     /⌒!|  =彳o。ト ̄ヽ     '´ !o_シ`ヾ | i/ ヽ !
     ! ハ!|  ー─ '  i  !    `'   '' "   ||ヽ l | 
    | | /ヽ!        |            |ヽ i !
    ヽ {  |           !           |ノ  /
     ヽ  |        _   ,、            ! , ′
      \ !         '-゙ ‐ ゙        レ'
        `!                    /
        ヽ     ゙  ̄   ̄ `     / |
            |\      ー ─‐       , ′ !
           |  \             /   |
      _ -‐┤ ゙、 \           /  ! l  |`ーr─-  _
 _ -‐ '"   / |  ゙、   ヽ ____  '´   '│  !  |     ゙''‐- 、,_
       

       や   ら   な   い   か   ?


816名無し野電車区:03/03/18 00:19 ID:???
      | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
      |  鉄ヲタは包茎!!! |
      |  鉄ヲタは童貞!!! |
      |  鉄ヲタは知障!!! |
      |  鉄ヲタは悪臭!!! |
      |  鉄ヲタは汚物!!! |
      |________|
    二二 ∧ ∧ ||
    ≡≡(,, ゚Д゚)⊃ キモイ...
  三三〜(,   /
      | ) )
      ∪
817名無し野電車区:03/03/18 22:33 ID:???
保善高校
818東京遊歩人 ◆A/6bFScWfs :03/03/18 22:36 ID:y6RYfQxP
>>817
またマニアックな名前を。。。

その保善高校だけど、まだ車窓から見えるかな?
何かの建物に隠れてしまったような気がしたが。。。
819名無し野電車区:03/03/18 22:39 ID:???
>>814
東武10000とかも単独窓かと思われ...
820名無し野電車区:03/03/18 22:40 ID:5PRfrf4K
>>818
よく見えるよん。
821名無し野電車区:03/03/18 22:44 ID:???
101Nは、旧101との併結の関係からか、幕は手回し、側面案内表示幕も無し。
最新の昭和58年製でさえこうなのだから・・・。
822名無し野電車区:03/03/18 22:52 ID:???
>>819
あれは1段下降窓だから、古臭いとは感じないけど・・・
>>821
なんか新製時から旧式って感じだよね、101N。
西武の車両は全般的にそうだが(w(6000、2マソあたりは違うけど)
823名無し野電車区:03/03/18 23:11 ID:UOjUE6R2
まあ、東武8000でさえ最終増備は昭和58年だからね。
101Nは、あくまで101のマイナーチェンジ版だから・・・。

3000が出たばかりの頃は、側面の幕がかなり斬新に見えた。
824名無し野電車区:03/03/19 00:54 ID:???
高崎に置いてある倉庫を塗り替えたい。
825名無し野電車区:03/03/20 00:47 ID:???
アリイもE851出すんだな。
ttp://www.microace-arii.co.jp/release/release_monthly/2003-6a.htm

幼房の頃、ジサマと一緒に近所の踏切りで眺めたなぁ。。。
826名無し野電車区:03/03/20 01:18 ID:7L5akUKD
今夜も保善。
827名無し野電車区:03/03/21 10:36 ID:???
801が好きだった漏れは101の黄色1色化に萌えていたんだが…
逝ってヨシ?
828名無し野電車区:03/03/21 11:19 ID:l8c686KO
801は赤時代が良かったなぁ。
411との張り上げ屋根続きがきれいだった。
829名無し野電車区:03/03/22 08:01 ID:???
保守
830名無し野電車区:03/03/23 00:14 ID:woorHApC
高架複々線に赤電を走らせたかったねえ。
誰か画像作って(w
831名無し野電車区:03/03/23 00:31 ID:???
>>830
一昨年のニセ赤電の時って、どうだったっけ?
832名無し野電車区:03/03/23 18:26 ID:yFplJE8x
>>831
中村陸橋の逆転が終わって、まだ線路もひかれていない状態じゃなかったかな。
833名無し野電車区:03/03/23 20:08 ID:TUCFI9xj
本家スレは荒れてるけど、ここは優良スレだね。
834名無し野電車区:03/03/23 20:26 ID:XLZnK+UM
でも最近ネタがない罠。
835名無し野電車区:03/03/23 21:29 ID:???
とりあえず
836名無し野電車区:03/03/23 21:29 ID:???
みな鉄
837名無し野電車区:03/03/23 21:30 ID:???
阻止!!
838名無し野電車区:03/03/23 22:56 ID:UqO+4aqy
はしのもどきも死ね
839名無し野電車区:03/03/23 22:56 ID:???
>>837
   _、_
 ( ,_ノ` )      n
 ̄     \    ( E)
フ     /ヽ ヽ_//
840名無し野電車区:03/03/24 09:28 ID:FORYDiVc
801系が出た時の西武ニュース(今のかわら版)
昔は毎月立派な冊子だったんだよね。
801系の斜め前面からの写真とともにフレーズ。
トレーラーにも初めて空気バネを採用
交流40Wの蛍光灯で2倍の明るさ
暖房を強化
841名無し野電車区:03/03/24 09:35 ID:V6dXvOke
昨日乗った旧101系、床下から懐かしいゴトゴト音が・・・
降りて車番を見たらモハ184だった。まだあったのね。
842名無し野電車区:03/03/24 11:14 ID:1cQTMuCe
>>841
モハ184はもういないよ
843名無し野電車区:03/03/24 15:09 ID:???
>>841
194では?
184は一月前に冥界へと旅立ったんだぞ…(((( ;゚Д゚))))ガクガクブルブル
844名無し野電車区 :03/03/24 16:19 ID:???
成仏できなかったのか?モハ184(w
たまに幽霊がイケ線を走ってるのか・・・
845名無し野電車区:03/03/24 19:35 ID:1cQTMuCe
おれも幽霊列車に会いたい…( ´Д`)
>>841、どこで見た?
846名無し野電車区:03/03/24 20:30 ID:wBp83Irr
今日はクハ2418で聞いたよ >AK-3
2000の走行音とあの音はミスマッチだよな。
847841:03/03/25 07:38 ID:J4i6gDLG
あやしい記憶なので「モハ194」だったかも。←もうすぐ逝くよ(194)
848名無し野電車区:03/03/25 15:08 ID:/fGCbDso
AK-3も、2台搭載車と1台搭載車では
音の感じというか、はもりが違うよな。
849名無し野電車区:03/03/25 23:06 ID:???
>>848
ときおりモハ184の幽霊がでて4重奏に聞こえるとか聞こえないとか(w

いいなあ〜AK3の2重奏。当方シン線利用だから聞けないよ・・・
850名無し野電車区:03/03/25 23:18 ID:H20HJnNv
101NのAK-3はめっきり聞かなくなったな。
みんな換装されちゃったのか?
851名無し野電車区:03/03/26 10:09 ID:???

E851
852名無し野電車区:03/03/26 12:26 ID:???
20000系にAK-3を。
853名無し野電車区:03/03/26 16:51 ID:???
>>852
アルミ車体に響きわたる「モコモコモコモコモコ・・・・」
どういう組み合わせだ(w
そこまで機器流用を極めたら西武はある意味神だ・・・

流用といえば、個人的には6000のT台車は101・401・701発生品の
FS372・072で良かったと思うんだが。
あのボルスタレス台車全然軽そうじゃないし(w
854名無し野電車区:03/03/26 21:28 ID:MtWXMMqB
>>853
6000は営団7000や東武9000に負けない電車を作る
という意気込みで設計したそうな。
by 鉄ピク、10年前の西武特集号
すっごく背伸びしたんじゃないかな・・と思いまする。
855名無し野電車区:03/03/26 21:37 ID:???
余ってたの安く買い叩いただけだったり(藁
856名無し野電車区:03/03/26 21:38 ID:ZYw4V1/G
一番西武らしくない車両だよね、あれは。
最初はホントにビックリしたよ。
しかし、6000ももう出てから10年経ったんだな。早いものだ。
857名無し野電車区:03/03/26 21:47 ID:???
でもカナーリ高かったという罠(w

だから2マソは12億とお手ごろ価格(束急の走るんですもどきが14億)
858名無し野電車区:03/03/26 21:49 ID:???
>>853
ボルスター部という鉄の塊がなくなるだけで
総重量は相当変わってくる物なんだとさ。

ところで、緩衝ゴム式のボルスタレス台車って意外と珍しくない?
859名無し野電車区:03/03/26 21:51 ID:???
>>857
東急のやつよりも安いの?
その割りには内装は東急のよりも高級感があるね。
860名無し野電車区:03/03/26 21:54 ID:DrWOGND4
確かに6000は西武っぽくない。
どことなく京成っぽいかな。

逆に20000は101の名残っぽい雰囲気が感じられていい。
861名無し野電車区:03/03/26 21:55 ID:???
A-trainが走ルンですより安いのか・・・。
862名無し野電車区:03/03/26 21:58 ID:0dUx+DOh
155kw、6M4Tの6000系は、西武では一番高性能?
地下鉄内では、かなりキビキビ走るし。
高速域では101や20000と比べてどうかな。
863名無し野電車区:03/03/26 22:05 ID:???
>>861
・車両と機器を日立製でそろえれば安くなる

・アルミダブルスキンは鋼鉄車体に対しわずかに高いだけ

・ダブルスキン鋼体とユニット化した内装で工程削減

で安くなったみたい。
864東京遊歩人 ◆A/6bFScWfs :03/03/26 22:28 ID:32V0nVIP
>>863
親切に教えてあげるのもいいけど、みんなもっとピク臨読み直してみたら
こんな質問出てこないのになぁと思うテスト。。。

#ピク臨持ってない人多いのかなぁ?
865名無し野電車区:03/03/26 22:28 ID:???
他社で日立ユーザーって知らないな。JR九州くらいかな。
866名無し野電車区:03/03/26 22:29 ID:???
>>864
コアな西武ヲタだけがこのスレにいるわけではないということだろうな。
俺?…ん〜どちらかというとコアな方だろうなぁ(w
867東京遊歩人 ◆A/6bFScWfs :03/03/26 23:03 ID:32V0nVIP
>>866
言い方悪いかもしれないけど、それだけ厨が増えてきたのかな?
(春休みだもんね。。。)
868名無し野電車区:03/03/26 23:04 ID:psDPKR8p
>>859
「内装はそこそこ、他でコストダウン」っつーのは
501形(→411形→351形)の頃からの伝統でしょう(w
869名無し野電車区:03/03/26 23:09 ID:???
>>865
東京都交通局
870名無し野電車区:03/03/26 23:13 ID:???
>>864
853だが、漏れは最近のピク臨は持ってるけど10年前のは持ってない。
まあネタ振りと思ってくれ。レスしてくれた人サンクス。

ところで似て見える6000と205の重量ってかなり違うよね、
モハ(M1)で3.2トン差、ほぼ鋼体と台車のみのサハでも1.4トン差。
もちろん6000の方が重い。
M車は装備が異なるから一概には言えんが、サハは戸袋窓と台車だけで
こんなに変わるか?
871870:03/03/26 23:26 ID:???
すまん。俺の頭の中でレス番が10飛んでいたようだ(爆
>>853へのレスでなく>>863へのレスだったのね・・・
一人でなにやってんだ俺・・・逝ってきます。
872東京遊歩人 ◆A/6bFScWfs :03/03/26 23:37 ID:???
>>870
一概には言えないけど、ガラス面積が広くなるほど車両重量は増えていく。
2000系初期車が戸袋窓無しで設計されたのもその理由から。

>>871
イ`!
873名無し野電車区:03/03/26 23:38 ID:qQpvfpvf
>>865
走ルンです導入する前の相鉄。
874名無し野電車区:03/03/26 23:41 ID:65FfjaFz
このスレはマターリ進行していて、落ち着けるのにね。
>>864,867みたいなレスがあると、気分悪い。
875名無し野電車区:03/03/26 23:42 ID:???
>>874
事実を指摘されて開き直りでつか。
876名無し野電車区:03/03/26 23:44 ID:???
>>874同意。
てわけでケチなこと言わずにマターリ教えてあげればいいじゃない。
雑誌に載らないような事書き込んで人もくるかもしれんし(w
877東京遊歩人 ◆A/6bFScWfs :03/03/26 23:45 ID:???
>>876
別に絶対だめと主張するつもりもないけど。。。
過去のスレ(本線も含めて)で何度か出てきているので
もう十分じゃないかなと思ってたので。
878名無し野電車区:03/03/26 23:46 ID:???
>>875
言ってるそばからやめれ!

>>873
そのうち日立製のA−train(つくばエクスプレスみたいな感じの)と、
相鉄1マソを交互に発注したりするかも(w
879名無し野電車区:03/03/27 00:21 ID:???
>>875>>877
自作自演ミットモナーイ
880名無し野電車区:03/03/27 00:27 ID:???
>>879
まぁまぁ、マターリいくべ。

>>878
ヨ231-10000番台wの導入時に縁が切れてしまったらしいが…>相鉄と日立
ちなみに10000の電気品は三菱製だったりする。
881名無し野電車区:03/03/27 00:39 ID:???
>>880
縁切れちゃったのか。西武は東急と6000の時にケンカして縁切れた、
て噂があったけど、本当のところはどうなんだろ?
9000のV化は東急が図面書くらしいけど・・・
882東京遊歩人 ◆A/6bFScWfs :03/03/27 00:42 ID:???
>>879
違いますが何か?
883東京遊歩人 ◆A/6bFScWfs :03/03/27 00:44 ID:???
>>881
東急が図面引くってマジですか?
てっきり日立が図面作成→武蔵丘出張施工だとばかり思ってました。
884名無し野電車区:03/03/27 00:45 ID:???
みやじウゼェーヨ。いちいち絡むな。
オマエが荒れる原因だってちったぁ理解しろよ。いい年こいて。
885名無し野電車区:03/03/27 00:55 ID:???
>>883
ちょっと前の本スレに書いてあったよ。意外や意外・・・

6000が途中から日立製になったのは東急があれこれ要らん部品をつけて
重く&高くなったからって噂あったんだが、真偽のほどはいかに・・・

なんにせよ6000アルミ車があったからこそ
ここ数年内の傑作2マソができたのはうれしい事だ。
東急にずっと発注していたなら今ごろモロ231の新車が作られていたかも・・・

誤解のないように言っておくが231もいい車両だと思うけど、
西武まであれになったら面白くないからな・・・
886名無し野電車区:03/03/27 01:07 ID:???
>>885
日立の営業のプッシュが強かったからと聞いてまつ。
どれが本当なのかは、西武の関係者くらいしか知らないだろうけどね。
887名無し野電車区:03/03/27 01:21 ID:???
>>884
いちいちコメントつけるオマエモナー
888名無し野電車区:03/03/27 01:24 ID:eFtsAvt0
10000のVVVFも、相当日立の売り込みがあったという噂が・・・。
でも20000の綺麗なアルミボディを見るたびに、日立に移行してよかったと思う。
あれが某203系みたいに汚くならなければいいんだけど・・・。
889東京遊歩人 ◆A/6bFScWfs :03/03/27 01:26 ID:???
>>888
ゾロ目ゲットおめ。
203系って製造開始から何年経過してましたっけ?
さすがの2マソでも、15年くらい経てば汚れが目立つのではないかと。
890東京遊歩人 ◆A/6bFScWfs :03/03/27 01:27 ID:???
>>887
あまり細かいツッコミを入れるのもどうかと・・・
891名無し野電車区:03/03/27 01:28 ID:???
>日立の営業のプッシュが強かった

強く売り込むだけのモノはあるからすごいよね、A−train。
2マソのあの出来で1両1.2億だろ?
大量生産できれば走るんです並の価格になるのでは?

そういえば営団はなぜA−trainを採用しないんだろう・・・
確か08も従来のアルミ車体だよね?
西武と営団で標準車両を発注すればかなりコスト下がりそうなもんだが。
892名無し野電車区:03/03/27 01:33 ID:???
>>891
それに東上線用の新車も加えてみる?
893東京遊歩人 ◆A/6bFScWfs :03/03/27 01:36 ID:???
>>892
それでは、関東5社の標準規格計画とほぼ同じになってしまうのでは。。。

#あれってアルミにするの? 束急が首を縦に振らないような気がするけど。
894名無し野電車区:03/03/27 01:37 ID:???
>>892
東武はステンレスだと思ってたけど・・・
アナル工機がつぶれたのを機会にアルミに移行するのもいいかもね。
895名無し野電車区:03/03/27 01:42 ID:cqoUehkR
>>893
なんか一向に話が進んでなさそうなので、この話は無し!なんてことになったりして。
13号線開通の際には、20000系を地下鉄仕様にしたような車両を作るんじゃないかな?
かなり希望的観測入ってるけど。

ところで、来年度の101の廃車計画はどんな感じなんですか?
本スレでもこれといった情報がでていなくて・・・。
896名無し野電車区 :03/03/27 01:48 ID:???
>>893
あれは車体の寸法や台車のモーター取り付け寸法などを統一して、
各メーカーの作りやすい素材で造るんじゃないの?
小田急3000や営団新05の寸法が変わったのもそのためでは?

だからアルミとステンレスどちらか一方、てことはないと思うけど。
897名無し野電車区:03/03/27 01:52 ID:???
>>891
日立にそんなに生産能力がないから、あんまり他社に強く売り込めないんでは?
西武の車両を日立が作る事になって、相鉄が8000系を制作できなくなったらしいし。
898名無し野電車区:03/03/27 01:55 ID:???
衝撃!日立と相鉄が縁切れた原因は西武だった!

そしてそれぞれ相手を失った東急と相鉄が組んだと(w
まあ相鉄9000も東急性だけど。
899東京遊歩人 ◆A/6bFScWfs :03/03/27 02:02 ID:???
>>896
日経の記事しか読んでないんで、どの程度の細部まで共通化するのか
分からないですが。。。どなたか交通新聞の記事を持ってる方いませんかねぇ?
共通化するのは鋼体寸法と牽引定数だけ?
900名無し野電車区:03/03/27 03:00 ID:???
901名無し野電車区:03/03/27 09:55 ID:+uccj08v
20000系は、確かに日立製ではあるが、西武で2年以上
かけてじっくり構想して設計を進めたんだそうだ。
その中で、9000系の製造打ち切りとかも決まったとか。
101系の代替を、9000系方式で進めるか、オール新車で
行くか、どちらにするかとかね。
902名無し野電車区:03/03/27 11:17 ID:???
>894 2ch的には”アナル好機”と表記するものなのか?
903名無し野電車区:03/03/27 13:35 ID:???
9000はV化のみで電気指令式ブレーキにはならんのかな?
10000の最近(12F?)のやつは電気指令なの?教えて君でスマソ。
904東京遊歩人 ◆A/6bFScWfs :03/03/27 13:38 ID:???
>>903
VVVFのHSC-Rって汚駄急の1000系みたいだな。
もっともその1000系も純電気ブレーキ改造が始まってるけどね。
905701系奥武蔵:03/03/27 15:07 ID:???
906名無し野電車区:03/03/27 17:42 ID:???
http://mackoy.cool.ne.jp/
↑このページの鉄道運転シュミレーターリアルだよ。
もちろん無料。DLして損なし!
907名無し野電車区:03/03/27 18:17 ID:+uccj08v
>>903
全電気指令式のようです。
908名無し野電車区 :03/03/27 20:47 ID:???
>>907
それをいうなら「電気指令式全電気ブレーキ」では?
909名無し野電車区:03/03/27 21:23 ID:kzLBuy+r
スレタイよく読め。アフォ。
910名無し野電車区:03/03/27 21:26 ID:???
ではまたーり2000系の今後でも話しますか?
911名無し野電車区:03/03/27 22:42 ID:???
>>909
べつにいいじゃん。ネタになるんだから。
そんなにスレタイにこだわらなくてもいいんじゃない?
912名無し野電車区:03/03/27 22:58 ID:???
>>902
「菊門好奇」でもいいかも(w

>>895
2マソの残りの56両は8連7本でほぼ確定らしいから、
来年は8連3本くらいかなぁ?
そして同数の101廃車とか。 101もあと2〜3年でお別れかぁ・・・
913名無し野電車区:03/03/27 23:30 ID:fy2iD2ha
新スレは950ぐらいで移行かな??
914名無し野電車区:03/03/27 23:40 ID:zjRbseSJ
>>912
多摩川線、多摩湖線にはまだまだ残るんでないかい?

ところで、一畑の元551って、まだ残ってる?
915名無し野電車区:03/03/27 23:54 ID:kzLBuy+r
>>911
真性ヴァカだな。今までの話ブチ壊してんだよ。オメー等が。
916名無し野電車区:03/03/28 00:00 ID:???
>>914
予備車ながらも残存。
活躍は滅多に見られないが。漏れの中では一番カコイイ赤電でした。
917名無し野電車区:03/03/28 00:23 ID:xK0pBqrB
>>916
さんくす。
去年のピクの特集では、まだ予備車として現存ってでてたけど、今でも残ってるんだね。

赤電のあのライト周りのヒゲ塗装って、結構大きいよね。
譲渡されて塗り替えられると、ガラッとイメージ変わっちゃうんだもんなあ・・・。
918701系奥武蔵:03/03/28 01:14 ID:???
掲示板もよろしく!

http://8228.teacup.com/seibu211/bbs
919名無し野電車区:03/03/28 12:55 ID:???
昨日の19:00台に101N 4連+旧101 6連という今では貴重な急行に乗りました(シン線)
イケ線から来てたのでしょうか?
920名無し野電車区:03/03/28 14:03 ID:???
>>919
101の6連は国分寺線で走ってる奴では?
209Fだっけ?
921東京遊歩人 ◆A/6bFScWfs :03/03/28 17:08 ID:???
>>919
夕方に1本、新所沢直通の101系6連が入庫して4両増結。
新所沢から今度は本線優等運用に入る。
922名無し野電車区:03/03/28 17:18 ID:???
>>920-921
dクス。今のうちに撮っておいた方が良いね?
時間帯が厳しいので、もうすこし昼間の時間が長くなってからにしよう。
923名無し野電車区:03/03/28 18:46 ID:???
ついに「701系奥武蔵」のページが閉鎖しました。
http://ikebukuro.cool.ne.jp/seibu211/

***

苦情は全て 透 町田([email protected]) へ
旧アドレス 真山 薫 ([email protected])
村高のボウヤへ:一人でも味方を増やそうと必死になって2ちゃんねるを荒らすのはやめましょう。

***

やっぱりコイツ何も分かって無いね。リモホ見れば漏れが非東京住民だってこと
すぐに分かるのになぁ。
924名無し野電車区:03/03/28 18:48 ID:Jlnadwcp
>>919
もう池袋線に101の6連は残ってない・・・。
ちょっと前までは、ほとんど池袋線にいたのに。
925名無し野電車区:03/03/28 20:13 ID:???
>「ntiwte006026.iwte.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp」って串じゃなかったのか…引っ越したのか?

NTT地域IP網(ADSL)のことを串と言っている段階でアフォ決定。
http://ikebukuro.cool.ne.jp/seibu211/

# ヴ ァ カ は 死 ん で も 直 ら な い っ て か ( 藁 )
926名無し野電車区:03/03/28 22:11 ID:???
>>921
てことはその運用、101Nの4+2も入るよね?
10連時に4+2+4になったら萌える・・・
927東京遊歩人 ◆A/6bFScWfs :03/03/28 22:57 ID:???
>>926
まだ報告は上がってないけど、4+2と6連は共通運用みたいだから
そうなる可能性は高いっすね。。。
928名無し野電車区:03/03/29 10:10 ID:???
>>924
101の6連って1編成だけ?
929名無し野電車区:03/03/29 13:17 ID:???
>928
209Fと215Fの2編成が残存・・・のはず。
本日295F+209Fの8連が本線運用に入ってます。
930名無し野電車区:03/03/29 19:44 ID:rL6v/zKr
295Fって、最後までツートンで残っていた編成だよね。
他はとっくに塗り替えられたのにあれだけいつまでも残っていたから、295Fだけは
ずっとツートンで残すのかと期待しちゃったよ(´・ω・`)。
931名無し野電車区:03/03/29 19:47 ID:???
>>929
さっき見てきますた&撮影しますた。

5360→5807

に入ってた。まだ走ってるのだろうか?

>>921
本線運用は何列車からはじまりますか?
2818あたりですか?
932東京遊歩人 ◆A/6bFScWfs :03/03/29 22:42 ID:???
>>931
スマソ、新所沢直通は2000系充当だった。これに4R増結して○2814だったと思う。

んで、せっかくだから3ドア10両の運用だけ書いておくわ。

○4806〜4609〜2624〜回送南入曽△

○4820〜2645〜2664〜2445〜2452〜2689〜2704〜2707〜4632〜4811△
933名無し野電車区:03/03/30 00:40 ID:???
931です。

>>932
ありがとうございます!
今週は20時頃に馬場で3ドア10連を何度か見た気がするのですが、代走かな?

あと、
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/rail/1046674995/250
によると

>土休日ダイヤのみ、101系低運が新宿線を急行運転するぞ。朝方のみだが。
>ダイヤ改正してから土休日のみの定期運用に就くそうだ。

らしいですが、差し支えなければ教えて下さい。
934名無し野電車区:03/03/30 14:30 ID:???
>>932
ということは、101の10連は国分寺線との関係はなしか。
935名無し野電車区:03/03/30 14:31 ID:???
偽者が。
936名無し野電車区:03/03/30 14:32 ID:???
来るので。
937名無し野電車区:03/03/30 14:33 ID:???
阻止。
938名無し野電車区:03/03/30 17:43 ID:???
乙。
939名無し野電車区:03/03/30 21:43 ID:???
保守
940名無し野電車区:03/03/30 22:42 ID:???
もうじき次スレを立てるに当たって提案なんだが、
次スレからは西武の車両全般を扱う事にしない?

今までの傾向から見ると2000や2マソの話題も多いし、
独立スレはあっという間に落ちたし。もちろん今まで通りマターリ進行で。
スレタイ変わるだけと言えばそうなんだけど。
941名無し野電車区:03/03/31 00:32 ID:???
>>940
御意
942名無し野電車区:03/03/31 00:39 ID:Ma6puAoZ
>>940
それは【西武鉄道】ってどうよ?でやるのがスジだろうよ。
ここはなつかし話でマターリする。

いいスレ、荒らすなよ。
943名無し野電車区:03/03/31 00:43 ID:???
あくまで基本は赤電〜101系くらいまでの懐かし系。
時には話の流れで脱線もOKって感じがいいよ。
944名無し野電車区:03/03/31 01:15 ID:???
>>942>>943
そう?なんか今のスレタイは実情と合っていない様な気がするのは漏れだけか?
どうよスレは車両と言うよりダイヤスレって感じだし。(しかも厨房の巣窟・・・
945名無し野電車区:03/03/31 01:38 ID:???
>>943
激しく胴衣。
「ちょっと、古い、(西武の)クルマ」だな。
946名無し野電車区 ◆DNFSlSEIBU :03/03/31 04:32 ID:???
>>930
最後のツートンは279Fだよ。

>>940-945
942の言うことがもっともなんだが、本スレの最近の惨状はひどすぎ。
ここが正常な頃の本スレみたいになっているよね。
だから940に賛成・・・したいけど、
かといってここを本スレちっくにすると厨が移ってくるのは確実。
もう一部移ってきているけど(w

というわけで、943に賛成。
947名無し野電車区:03/03/31 11:34 ID:???
青電以外はオケということで(w
948名無し野電車区:03/03/31 19:26 ID:???
>>946
> 最後のツートンは279Fだよ。

あ、そうだったっけ。
記憶違いだスマソ。回線切って(ry
949名無し野電車区:03/03/31 21:08 ID:???
>948
逝`
950940:03/03/31 21:29 ID:???
では一応スレタイは今まで通りということで。
さすがに西武の赤電スレだけあって保守的だ(オイコラ

950踏んだことだし責任とって?漏れがすれたてま津。
スレタイは

【赤電】なつかしの西武電車Part2【黄電】

こんな感じでよろしっすか?
951名無し野電車区:03/03/31 21:45 ID:???
保守。

>>950
西武らしくていいんじゃないか?

952名無し野電車区:03/03/31 22:23 ID:???
>>940
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/rail/1048811944/l50
次スレはこれじゃダメなのか?
953名無し野電車区:03/03/31 22:36 ID:9/kjQCja
漏れのPROXYからだと新スレが立てられないYO〜
ガンバれ950!
954940:03/03/31 23:08 ID:???
>>952
そのスレ立てた人新スレ立て直したがってるみたいだけど。
もしかして>>953がその人?
こういう場合漏れが立てたほうがいいのか?

個人的にはそのスレでいいと思うんだが・・・
955名無し野電車区:03/04/01 00:22 ID:???
埋め立てでもするかな。
 ◎
クモニ
 2
956955:03/04/01 00:24 ID:???
ヤ、ズレた…
B11

次スレ
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/rail/1048811944/l50
957東京遊歩人 ◆A/6bFScWfs :03/04/01 00:31 ID:???
よーし、パパ特盛頼んじゃうぞぉ(@ばき)

【コピペ】吉野家祭り実行委員会【記念日】
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1048144391/l50

吉野家が駅前にある西武線の駅
最初は「西武新宿」
958名無し野電車区:03/04/01 00:56 ID:???
吉野屋もいいけど、せっかくだから西武線沿線のうまい店でも挙げていこうか。

ひばりヶ丘の蕎麦屋「たなか」
959名無し野電車区:03/04/01 01:09 ID:???
1マソ12F 早くもどこかパーツ交換でっか?
960名無し野電車区:03/04/01 01:39 ID:???
推名町駅北口のうどん屋の肉うどん。
同じく推名町北口アーケードの肉屋のコロッケカレー。
(゚д゚)ウマー

信玄号
961名無し野電車区:03/04/01 08:26 ID:???
むかーし石神井公園の南口に三笠會館の出店があった。
ウマイ洋食を食わせてくれたが、いつのまにか
消えてしまった。あと池之端かな、オニオン
とかいう洋食屋がなかなか良かった。
962名無し野電車区:03/04/01 08:30 ID:???
上石神井北口通りのラーメン屋「八宝軒」。
早大付属高等学院生のたまり場になっているが…。
963名無し野電車区:03/04/01 20:17 ID:???
963
964名無し野電車区:03/04/02 01:10 ID:++QOQRLK
所沢以西は、なかなか食べ物屋は不毛だねい・・・。
本川越まで行くと、結構いい店があるんだが。
965東京遊歩人 ◆A/6bFScWfs :03/04/02 01:28 ID:???
だから吉野家が近くにある駅でいいじゃん。。。(w
966名無し野電車区:03/04/02 01:55 ID:XmVDFyyL
東久留米駅、吉野家は無いが北口に松屋がある。
牛丼はどうでもいいが、他に美味い店、雰囲気の良い店は多い。
あとドトールが西口と東口にそれぞれある。
967名無し野電車区:03/04/02 10:56 ID:???
狭山市⇔稲荷山公園のバスの通り道にある紋平(?)という寿司屋。
本川越プリンスHの中華料理古希殿。
川越の料亭佐久間。
いずれも高いし佐久間は一見では入れないかもしれんが
さすがに美味かった。古希殿は本川越>>飯能と思う。
968名無し野電車区:03/04/02 20:51 ID:???
プリンスのレストランって、どこもいまいちなところが多いよね。
赤プリの上にあるバイキングも大したことなかった。
サンシャインプリンスの寿司屋「武蔵野」は結構よかったような気がする。
969名無し野電車区:03/04/02 21:25 ID:???
田無の北口には吉野家も松屋もある。
先にできてのは松屋だけど
(吉野家ができたのは新しい駅ビルが建ってから)
970名無し野電車区:03/04/02 23:11 ID:???
>>969
そこの吉野家、店舗新設工事の時バイトで資材搬入したなぁ。
971名無し野電車区:03/04/03 01:14 ID:???
>>966
北口の「和(Kazu)」ってラーメン屋、地味な店構えだけど味は最高だね。
個人的にネギミソチャーシューがお勧め。ボリュームあるから腹減らして行くのがいいかも。
ただし、全体的に値段がちょっと高いのが玉に傷かな。
972名無し野電車区:03/04/04 11:52 ID:???
>>964
所沢以西に行くと駅周辺よりも離れたバイパス沿いのが
食い物屋が多い罠
973東京遊歩人 ◆A/6bFScWfs :03/04/04 21:38 ID:???
早く旧スレ使わないと新スレが糞レスばかりになりそうだよ・・・



        まもなくここは 乂1000取り合戦場乂 となります。

      \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000取り合戦、いくぞゴルァ!!       ,,、,、,,,
    /三√ ゚Д゚) /   \____________  ,,、,、,,,
     /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,         \オーーーーーーーッ!!/
      //三/|三|\     ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ∪  ∪       (    )    (     )   (    )    )
 ,,、,、,,,       ,,、,、,,,  ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ,,、,、,,,       (    )    (    )    (    )    (    )



新スレ 【赤電】なつかしの西武電車lt;PART2gt;【黄色】
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/rail/1048811944/l50
974名無し野電車区:03/04/05 01:08 ID:???
セカークだから1000までやろう。
975名無し野電車区:03/04/06 10:23 ID:???
975!
976名無し野電車区:03/04/06 11:38 ID:uwLOPIUk
14番、17番 情報求む。
977名無し野電車区:03/04/07 00:53 ID:???
977
978626:03/04/07 13:55 ID:???
>>628
さんきゅーです。
遅レスすまそ
979名無し野電車区:03/04/08 03:39 ID:???
979
980名無し野電車区:03/04/08 14:31 ID:???
おいおい、このまま落としちゃっていいのか?
981名無し野電車区:03/04/08 16:36 ID:???
981
982名無し野電車区:03/04/08 18:14 ID:???
982
983名無し野電車区:03/04/08 21:06 ID:???
983
984名無し野電車区
age