結構自分ではかなり好きなタイプです。
新05系や08系もいいけど滑らかな感じの流線型の06、07系
を誉めてみましょう。
06系=千代田線用車両1編成。千代田線、小田急線、常磐線を走行
07系=有楽町線・新線用車両6編成。有楽町線、新線、西武線、東上線を走行
2 :
名無し野電車区:02/09/13 15:46 ID:NmV4KC1Q
2
3 :
名無し野電車区:02/09/13 16:22 ID:6mqapBpf
06系の多摩急行唐木田に萌え〜
07系の準急飯能に萌え〜
あぼーん
6 :
名無し野電車区:02/09/13 16:54 ID:CGscVTgK
もうふえないの、この車両7000・6000は狭苦しいわ。
07って新線行き運用多くないですか?
そうでもない?
>>5 正当な理由がつけられないときに用いられるのが
「言うまでもなく」
という無責任な常套句(w 捨て置きなされ
>>4 こいついろんなスレにこういう書き込みをしている精神異常者。
9 :
大人130円:02/09/13 19:48 ID:FDI8X0MU
4M6Tで加速度3.3…すごい性能…
>>9 だから空転が多い。地下鉄で4M6Tは無理があるな。
なんか07の第1編成と第2編成の自動放送がかすれ声になってたよ
ちゃんと整備してるのかな?
13 :
名無し野電車区:02/09/14 01:08 ID:Cjl2ybBJ
試運転以後しばらく小田急に乗り入れなかったのって、やっぱ
4M6Tに不安を抱いていたからか。
14 :
.:02/09/14 02:48 ID:???
.
15 :
.:02/09/14 04:58 ID:???
.
確かこの編成って初のIGBT式VVVF車だよね?
17 :
名無し野電車区:02/09/14 11:28 ID:6MctwZ9y
>>13 誘導障害の問題かも。
京急新1000の京成乗り入れが遅れたみたいに。
18 :
.:02/09/14 17:05 ID:???
.
もうちょっと他社乗り入れを考えた設計にすれば名車になれた鴨。
20 :
名無し野電車区:02/09/14 20:16 ID:t79s6y9J
>>7 07は増えるだろうね。13号線延伸の際に。06は常磐緩行10分ヘッド、千代田線5分ヘッドになれば
あり得るかも・・・
ただ、いずれにせよモデルチェンジしそうだが・・
やはりソニック05、08系タイプ???
>>19 営団は昔からそんなことはさらさら考えません。
22 :
名無し野電車区:02/09/14 20:30 ID:GCZt4lp+
国からお金を貰っているA団、民営化したらこんなのは、作れないヨ231みたいな物を作るのだろう。勤めている奴は言う。
>>22 つーと東西線乗り入れ新車のヨ231−800みたいなのになるのか?
24 :
名無し野電車区:02/09/14 21:48 ID:3SkGQCZ2
でも営団てすごい黒字なんでしょ?
職員全員やる気レスの都営よりはだいぶマシと思う。
25 :
名無し野電車区:02/09/14 21:50 ID:3SkGQCZ2
06系と07系ってなんかデカくみえるよね。
車高が高くてガタイがデカイというか。錯覚かな。
>>22 >>24 でもなんか赤字の都営6300のほうが高級に見えるのは気のせい
一応0シリーズ準拠の9000と比べてだけど。
27 :
名無し野電車区:02/09/15 08:44 ID:4+6bDfk2
都営見た目豪華けど実用面では洗練されてない。最近は
台所事情の伺える安っぽいものになったけど。
営団は相変わらずだね。4M6T車公表値は3.3だけど同
じ公表値3.3のMT比半分の奴より全然加速悪いよ。
MT比半分の奴がただ単に3.5以上の鬼のような加速力と
高速性能を有してるだけなんだけど。
営団も東急、京急みたいな鬼な性能持った電車作れる能力
持ってるんだからできればもう4M6T車作んないで欲しい
な。231-800なんかと一緒に使われるんなら4M6Tでも十分
だとは思うけど…。
06系が導入された頃に
営団の運賃が¥160になったんだっけ?
29 :
名無し野電車区:02/09/16 02:51 ID:nAhqv0+X
正直05系のボディも06タイプに代えてほすぃ
デザインだけなら好みだ。
30 :
名無し野電車区:02/09/16 03:44 ID:k0IiHyoM
4M6Tで加速度出そうとする→空転続発→地上使用全く考えないつくり
→超加速ギヤ比→WNの振動酷すぎ→ボディが共振→最高速低い→100
km/h以上の使用は全く頭に無い設計=自社線内使用以外全く頭にない
05Nからは重さで空転抑えるはずのVVVFが軽量化→
こっそり加速度sageられる。
これが黒字企業の作る車両なのかと小一時間(略
誉められるところといえば、その低い最高速度に到達するのに
時間がかからないことぐらいだな
あと
>>27 >231-800なんかと一緒に使われるんなら
E231でも6M4T組んでフルバーストで走らせたらかなりの走行性能
が出せると思われ。ますます0シリーズの低性能ぶりが浮き彫りに(w
定格チキンの05とOCでウマーなヨ231-800か。(藁
>>27 都営も5300はデザイン自体はいいし煮詰めればいい車に
なったと思うが。(そこがまるでダメなのだが)
6300はだいぶコストダウンしたように見える・・。
07、東上線で何度か乗ったけど、
>>31さんが言っているようにWNの
振動がすごいね。KO8000より酷くてたまげますた。
ぜんぜん誉めてないや。よってsage
34 :
名無し野電車区:02/09/17 05:50 ID:zQx6ll6i
この電車って前から思うんだけど止まる時まるで地震がきたかのようにガクガク
するんだけどあれは何で?
危険水域
>>32 5300も地下鉄にしては脚は強力なんだがいかんせん相手が京急なので
どうも性能悪く見えちゃうんですよね。この車両もWNの振動は酷いが
でも0シリーズほどじゃないのでそこはOK。
6300はボディーこそコスト下げているけど脚はしっかりと東急3000
並なの持っているし。
両者とも起動時の爆音がなければ名車だと思いますよ。
なんか都営ばっか誉めてしまった(w
関係ないが10−000の京王線110km運転は安定な上静かでいいね(w
>>31 05N。205KW歯車8.0近く。一体どんな加速すんだろと
楽しみにしてたのに糞すぎて激萎えだったよ。
>>37 6300の性能はイイ。けど5300は京急と比べなくても
決してイイとは居れは思わんが…。
39 :
名無し野電車区:02/09/18 03:05 ID:KJVHEn0g
>両者とも起動時の爆音がなければ名車だと思いますよ
5300→牛
6300→幽霊
多摩急行|取手
06は第2編成増備の話があったんだがお流れに…
結局209-1000の2本新製になってしまった。
数年前のお話。
営団民営化時の名称「東京地下鉄」で提出したらしいが都営と紛らわしい
のでボツると思われ。その後の話の進展は聞いてないが。
噂では営団13号線直通用の07N系(もしくは10000系)と小田急完全
急行運転による小田原乗り入れ増備用の06Nが出るっていうのがあるんだけど
実際はどうなのよ
43 :
こぴぺ:02/09/18 17:30 ID:lQ0VZXZx
>>38 うーん。新05系はスペック上は起動加速3.3になってるけど、
実際上の起動加速は2.5程度だと思う。
起動加速がスペック上は同じチョッパ車とは、並走する
201系の離れかたがぜんぜん違う。
新05系では起動直後は、ほどんど追いつけない。
チョッパ車なら201がかなり先に出ていても、
ぐいぐい追いつくことができる。
まあ中速以上はチョッパ車より速いけどね・・・。
推定起動加速度
チョッパ車>>19ー24番VF車>新05系
中速域性能
19ー24番VF車≧新05系>チョッパ車
高速域性能
新05系>19ー24番VF車>>チョッパ車
>>43 ノッチを抑えてるんだろ。加速度2.5の実力だったら
360m連続35‰登り勾配で故障した編成を押し上げられないな
>>43 高速域は19-24がいい可能性大。
何しろ新は高速性能を犠牲にして極度な加速重視のギヤ比だし。
振動や爆音で体感速度が上がってるだけで実際に速度が出てない
可能性がある。
>>45 新も旧もギヤ比は同じ(7.79)だったと思ったが。
加速に差があるのは制御器の関係だと思う。
確かに体感速度は速い。モーター音の立ち上がり方がスゴイ割には
外見ると全くスピードが出てなかったりする(w
にしても08はどうなるんだろ。
もういい加減車両見直すべきだと思うのだが
110出せるはずの8000にリミッタつけるどころか
今度はマジで110でない車両で田都の足引っ張るのか?
(英断だったらマジでやりかねない)
>>46 本当に08がそういう仕様になったら困るな。
東急は5000走ルンですも120km/h対応なのにね。
(確かギヤ比6.13ぐらいだっけ・・)
でも06・07のデザインはいい。
南北9000のデザインも4次車くらいは、導入時期的に考えてちょっとはデザインいじってもらいたかったな。
4次の乗り心地は最高にいいけど、都営6300や東急3000に比べてデザインが安っぽい。
ちなみに都営の初期6300は意外とバブルな造りだけど、座席は後期の方がいいんだよね。
でも騒音対策は全くやってないのか、三田線内はかなりの轟音。
特にヒドイのは三田〜白金高輪間。
49 :
【京。】 ◆JIES.73. :02/09/20 20:01 ID:/D9oK9e5
>>48 営団0シリーズの中では最高傑作だと思われ。
06系は1本しか無いせいか、超高級感を感じます。
>>48 >都営の初期6300は意外とバブルな造りだけど、座席は後期の方がいいんだよね。
そうですね。後期車の方が座り心地はいいですよね。最近初期車も後期車両と同じ物に
交換が進んでいますね。
>でも騒音対策は全くやってないのか、三田線内はかなりの轟音。
特にヒドイのは三田〜白金高輪間。
あれは車両じゃなくて、線路に問題があるのだと思われ。
>>48 9000のデザインもかなりイイと思いますが、何か。
52 :
名無し野電車区:02/09/20 22:02 ID:aNaJHUIZ
このシリーズは最高速度100キロまでだったね。
まあ加速性は悪いが速度性は普通ぐらいかな
まあ確かに4M6Tはちょっとつらいかも・・
日比谷線みたく急勾配連続よりはましか。
4M6Tの編成形態では、これまで以上の高粘着制御が必要となるけど
空転軸毎に再粘着制御を行う方式が最も有効で、この方式は万一1個の
インバータが故障を起こしても機能の低下を最小限に抑えることができるなど
の理由があるわけだからIGBT式としてデビュー当時はかなり注目はされてたと
思うよ。
>>47 東急5000はMT同比で190kW
ギヤ比も確かそのぐらい(覚えてない、スマソ)
ヘタしたらKQ車両軍と互角の性能。
この前始めて乗ったが、意外と五月蝿かった。
54 :
名無し野電車区:02/09/21 12:47 ID:EL9Q7nTx
そろそろ07系が西武球場前にまたやってくるか?
56 :
52:02/09/21 14:58 ID:nN2GNGSv
>>54 メーターは110まであるけれど06・07は100キロでリミッターを
かけてるんだYO!
>>55 そういえば今年の渡辺美里コンサートの時は07だった?
ちょっと今年は見てなかったもんで・・・
>>54 しかし東西線05V編成はたった95km/hでも
相当ヤバそうな走りしてるよ。
このぐらいのスピードになるとM車は地響きのような振動がおこる。
ギヤが原因なのはわかるけどどうにかならないんですかね。
マジで怖い。
58 :
57:02/09/21 16:56 ID:???
結論忘れてました(鬱
設計最高速は110km/hだけど
とても110出せるような気がしない。
59 :
名無し野電車区:02/09/21 18:21 ID:L95tsR5y
最高速度実質100ってさぁ、昭和40年代から変わってへんやん。
今度07系が増備されるときは13号線延伸したら110ぐらい楽に出せるようMT比1:1にしてほしい。
>>59 同意ですよ。
このご時世普通に車両作れば120km/h対応車が作れるのに
なんでこんな車両しか作ろうとしないのか疑問です。
61 :
【京。】 ◆JIES.73. :02/09/21 23:31 ID:eaT8nODg
>>55-56 毎年、恒例みたいですな。
>>19 >>21 乗り入れ協定ギリギリってところかな。
しかし06は1編成しかないわけだし、
今のところは虎の子的な存在になるかな。
登場時は小田急に4M6Tの車両がなかったから06は線内運用かJR乗り入れ
しかなかったようだし。
>>61 現在においても小田急に4M6Tは無いっすよ。
っていうか民鉄でM<T走らしてるの英断以外思いつかない
>>59 昭和40年代とは比較にならない乗り心地と省エネを実現しますた。
技術的には120km/hを出せる車両を作るのは簡単ですが地下鉄内では
そんなのを使う場所もありませんし、必要な性能をいかに低コストで
出すか、ということが至上命題です。
>>58 ギヤ比のやたらと高い車両は最高速度は高くても最高速度を
使ってないことが多い。
E231や酉207、ヲタQ2000、3200など(7.07)も出せるというだけで
実際に120km/h出してるのは見たことがない。
酉223系のようにギヤ比6.53で120km/h〜130km/hを常用している
例もなくはないが・・速いのはいいが乗り心地はあまり褒められた
ものじゃないね。
千代田線は6035Fの車体に、ギヤ比はチョッパ車と同じで、
VVVF6M4T、をずっと量産してくれればいいのになぁ。
ドア窓は大きいほうがいいかな。
>>62 京阪7000(7200)系3M4T、
京阪10000系2M3T(予定)、
名鉄1600系1M2T。
67 :
名無し野電車区:02/09/22 19:29 ID:tOTmwyv8
標識灯 白
68 :
【京。】 ◆JIES.73. :02/09/22 19:32 ID:1N3clEFe
常磐新線用の電車、前面だけ06・07に似ている罠。
69 :
名無し野電車区:02/09/23 04:12 ID:fbl0K++v
70 :
名無し野電車区:02/09/23 12:28 ID:hyfP8xUa
hozen age
71 :
名無し野電車区:02/09/23 13:23 ID:qJ0tcd0E
07系が東上線川越市以降に姿をあらわすのはいつなんだろう。坂戸駅に入線する07を見たいんだが・・。東武9050はうざい。
72 :
名無し野電車区:02/09/23 13:43 ID:oIMOSH9b
>>64 小田急3000、2000は120km/hだすのも楽勝で
乗り心地も(・∀・)イイ!!ですが、なにか?
>>72 どの辺に逝けば実際に出してるのに乗れるんだ?
漏れがかぶりついた限り110km/h以上出してるの見たことないんだが。
07系って高坂までは入線実績あるね。通常の営業運転ではないけど。
75 :
名無し野電車区:02/09/23 16:02 ID:wDk/VYEj
>>69 その通り。
前面がシャープなのはいいと思われ。
>都営5300
窓周りを見るとよく似ているような。
>>74 7000系同様、07系も精算運用で森林公園まで営業運転して
なかったっけ? 東上関連の過去スレや白熱湯BBSに出てた
気がする…。
7000系も07系も基本的に共通運用のはずだから川越市以遠でも一日中張ってれば07系を捕獲できるはずだが…
07系は(・∀・)カコイイ!!ね。
部落を縫って走ります・・・部落高速度交通営団
06・07のデザインが新05・08に継承されたらよかったと考える
ヲレは逝ってよしですか?
81 :
.:02/09/24 15:50 ID:???
.
82 :
.:02/09/24 18:54 ID:???
.
>>80 好みの問題もあるだろうが。
06・07のデザインのほうが万人受けするよな。
>>83 06・07の方がすっきりと洗練されてるよね。
新05・08は下手に個性を求めて失敗したって言えるかも。
内装もこの両車はいいね。
86 :
.:02/09/25 02:42 ID:???
.
肘掛横のバーのモケットは汚れやすい。
>>88 前から気になってたんだけど3.5とかどうして.5が出てくるの?
>>89 片方の台車しか動力が無い車両があるから。
他の例としては、
(海)313系の3両編成(セントラル車含む)など。
(1.5M1.5T)
>>90 阪急8200・8040モナー。
0.75M1.25T?って表現したほうがいいかな?
あと酉223系3000番台もそうだし京成にも片方M台車片方T台車があった。
92 :
89:02/09/25 15:59 ID:???
まあ適正なパワー、を持たせるために細かく調整してるんだね。
その点束は雑。
ヨ217など6M5Tとは言わないからせめて5M6Tにすればまだ良かった
のだろうが4M7T。
それでもヨ257を5M4Tにしてるしまだ柔軟になったのか。
07系の今後はどうなるんだろ?
ソニック版07が出たら鬱。
97
98
困りますた・・・
キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!!
99
100
偽者ハケーンの予感・・・
はしのえみお( ´,_ゝ`)プッ
俺的には7000系の33,34編成と6000系の35編成が出て車外スピーカー
とか車内LED案内装置とか自動放送とか出てきてその頃は銀座線や丸の内線、日比谷線
は新車ラッシュだったからこの編成が出たときはもう有楽町線も千代田線もこの車体
に統一なんだろうなと思った瞬間に確か平成3年頃に06・07デビューしてビクーリ!
かなり感動した。
有楽町線は
07系>西武6000系>7000系>東武9050系>東武9000系
でケテーイですな。
>>106 まもなく
07系>東武50000系>07N系>西武6000系>東武9050系>7000系>東武9000系
になりまする。
>>95 というか、東西線・千代田線・有楽町線用は共通じゃないの?
つまり、ソニック05系の有楽町線版。
109 :
名無し野電車区:02/09/28 03:46 ID:zHNe7RJ8
ふと思ったんだけど、06を無理に作らなくて、7000を1本6000に改造
して、07を1本多く作ったほうが、車種の統一をできて良かったんじゃ
ない?
まあ、207-900や209-1000といったチン車もいる路線だから問題無いの
だろうけど。
>>109 >チン車もいる路線だから問題無いの だろうけど。
珍車が多い故に熟練コストが一番かかってそうだ・・・。<千代田線
111 :
名無し野電車区:02/09/28 09:52 ID:6MEGV6oQ
俺的には
06>>209=1000>>>6000>>>203
112 :
名無し野電車区:02/09/28 10:00 ID:6MEGV6oQ
>>107 1999年頃までは・・・
東武9050>営団07>西武アルミ車>西武ステンレス車>営団7000更新車>東武9000>営団7000未更新車
>>107 07N系、ソニック顔ですか?
>>114 9050、確か液晶モニタ付いていたのですな。
撤去してから9000とあまり変わらなくなってもうた・・・
せめてLED案内表示装置にしてもらいたかったなあ。
116 :
名無し野電車区:02/09/28 15:20 ID:o3uWYInG
>>105 漏れも感激したよ。それは確かに感激したから、もう少し息継ぎしながらゆっくりしゃべってよ。
>>114 スレタイからしてせめて07系<東武9050系<・・・・・・
にしてホスィかった。。。。
>>115 07Nはかなりの確立で05N、08系と同一設計になるだろうね
9050系は日々直の20070系みたくせめて車内案内表示機はつけてほしかった。
>>116 点が一個も打ってない。かなりの強者ではなかろうか。
118 :
名無し野電車区:02/09/28 17:33 ID:wGncDmJr
>>112見ると営団9000もそれなりに似てる雰囲気があるね。
にしても特別際立ったラインもないのに、どうしてこんなにかっこ良く見えるかなあ。
やっぱバランスが絶妙なのかな。
あとラインカラーもシルバーによく合ってる。
あげ
>>117 06N、07Nは05Nのラインカラー&乗り入れ先保安機器違いに
なるのではと思う。(つまり、全くの同一車両。)
要するに、
05Nは青帯でJRのATS-P、無線等
06Nは緑帯でJRの無線と小田急のATSと無線
07Nは黄帯で東上、西武それぞれのATSと無線
といった具合に。
>>114 でも東武の内装はどこか田舎臭いんだよな・・・・
沿線の田舎臭さは西武といい勝負なのに
内装のセンスは西武>東武。
>>106-107,
>>114 07系>07N系>西武6000系>東武50000系>7000系更新>東武9050系>
7000系未更新>東武9000系
・・・50000系は走るんですベースになりそうなので。
13号開通時までに7000系未更新はことごとくあぼーんだろうな。
初期車はそろそろ経年30年越えるし。
>>121 仕方ないよ、堤王国と万年貧乏鉄道の差(以下略)
123 :
名無し野電車区:02/09/29 13:00 ID:oJsc6jbD
>>121-122 作った時期が違うだろ。
東武9000を作っていた頃の西武は・・・3000だっけ?
たいして変わらんような気が。
優良スレ 普通 クソスレ
┝━━━━━━━━━┿━━━━━━━━━┥
88彡ミ8。 /)
8ノ/ノ^^ヾ8。( i )))
|(| ∩ ∩|| / / <ココ!
从ゝ__▽_.从 /
/||_、_|| /
/ (___)
\(ミl_,_(
/. _ \
/_ / \ _.〉
/ / / /
(二/ (二)
125 :
名無し野電車区:02/09/29 16:24 ID:JLmHN1jj
07系
フラットしている「クハ」が多い。
126 :
名無し野電車区:02/09/29 20:27 ID:H7Zgbb0L
06が来ると思わずにやけてしまう
>>122 7000系未更新車はもうないよ。
まだVVVF改造やってない編成はあるけど。
>>127 了解、では訂正で。
営団07系>営団07N系>西武6000系>東武50000系>営団7000系VVVF>
東武9050系>営団7000系チョッパ>東武9000系
今後も7000系のVVVF更新予定はあるのですか?
129 :
名無し野電車区:02/09/29 21:06 ID:oQVUpvrI
6000や7000、新05と比べると断然格好いいとは思うんだけど、
どうにも頭でっかちな印象がイクナイんだなぁ。
130 :
名無し野電車区:02/09/29 21:13 ID:vc6M1vf0
日本初のIGBT車?
IGBTあげ
>>122 東武50000系は地上線専用車両という話だが・・・。
緊急age
135 :
名無し野電車区:02/10/01 00:15 ID:/kYuAB6z
136 :
122:02/10/01 00:23 ID:???
>>133 50000系が地上線専用?だとしたら13号線開通時はどうなるんだ?
少なくとも各社とも増備が必要になってくると思うが。
hozem
>>117 >スレタイからしてせめて07系<東武9050系<・・・・・・
にしてホスィかった。。。。
07系>東武9050系>・・・でしょ。スマソ、配慮が全く足りなかった。ということで・・・
訂正
1999年頃までは・・・
(誤)東武9050>営団07>西武アルミ車>西武ステンレス車>営団7000更新車>東武9000>営団7000未更新車
(正)営団07>東武9050>西武アルミ車>西武ステンレス車>営団7000更新車>東武9000>営団7000未更新車
デスタ。
>>136 >50000系が地上線専用?だとしたら13号線開通時はどうなるんだ?
9070とか・・・とにかく9000番代の新型車両だろ?
>>128 6000系、7000系ともに初期車は全てVVVF改造するということです。
7013Fはこの間三菱製2レベルVVVF改造してマスタ。
>>138 >9070とか・・・とにかく9000番代の新型車両だろ?
たぶんそれは無いと思います。
というのも9000系のあの車両の形は古すぎて基本的に東武は同じ系統の電車は
形を変えないという特性がありますので(更新は除く)おそらく50000系には
なると思います。現状から考えて地下車の可能性は大ですがいい加減8000をど
うにかしてほしい。
>>139 >>9070とか・・・とにかく9000番代の新型車両だろ?
たぶんそれは無いと思います。というのも9000系のあの車両の形は古すぎて基本的に東武は同じ系統の電車は
形を変えないという特性がありますので
う〜ん、とにかく早く東武から公式発表してほしいですね。漏れ、個人的には9000系のデザインが
好きなので、あのデザインを今後も採用してほしいのだが・・・。
dfadadsfas
>>138 8000系は偽30000系と化してしばらく使いそうですな。
>>140 30000系→50000系となると40000系が欠番になるので突発的にそれになると
言ってみるテスト。
いや・・・あの前面は新車ヲタにはブーイングだろ?
>>139 GTOチョッパに換装したやつはどうするの?
age
age
新06萎えそうだな。
148 :
名無し野電車区:02/10/03 23:44 ID:L0VqZEIs
07系、よく見ると4色帯なのに萌え
age
VVVFも1C1Mから1C2Mに変わりそうなヨカーン。
しかし1C1Mが普及しなかったのは何か問題でもあったのか?
未だに採用し続けてるのはJR酉しかないし。
151 :
名無し野電車区:02/10/04 18:09 ID:YCoEBZnd
07じゃない話題だけど、7019がVVVFになってましたよ。
音は新05-31〜のやつと同じような音。日立のIGBTと思われます。
あの車体であの音、なんかワロタ。
>>139 初期車のみVVVF置き換えなんですかね?
なんかそのうち全部とっかえてしまいそうな予感…。
>>150 詳しいことはわからないからなんとも言えんがコストがかかるからとしか思えないな。
酉が採用してるのはSIV(CVCF)故障時にVVVFを1つCVCFとして使えるようにじゃないかな。
>>151 7019Fはとっくの昔にVVVF化したよ
この間、新木場から出場したのは7013F。
斜頚の車内LED案内表示がついてるよ。
あと7001FがまもなくVVVF化します。
定期age
6000系チョッパ制御車の高速域での回生が不安定なら、7000系VVVF改造で
余ったAVF仕様のモータを更新GTOチョッパやフロン冷却チョッパ
搭載車に装着、主回路改造してAVF制御にすれば、多少ましになるのでは?
06少なすぎ
「7000系からAVF電機子チョッパ制御が消える日」
hozem
ageage
穂是無
age
08系の画像再アップきぼん
age
>>151 最近はどこもコストダウン重視だからね。
06・07のシステム構成って地下鉄というより中距離向きだと思われ。
相互直通区間が長い事と関係しているのかな?
(本厚木〜取手の直通があるぐらいだし)。
hozem
新06系、新07系は登場しないのか?
166 :
.:02/10/07 16:40 ID:???
.
>>163 どちらかというと地下鉄でしか使えない構成だと思うのだが。
加速重視で高速切捨て。高ギヤ比で電動機の疲弊も早い。
168 :
.:02/10/07 17:43 ID:???
.
age
age
ネタ切れage
age
173 :
名無し野電車区:02/10/09 17:12 ID:wMSmTO5l
hozem
あげ
175 :
しいなん:02/10/10 03:29 ID:trYjUzrT
違うか。西武6000?
西武スレで聞いてみよう。
有楽町線7000のドアの閉まるいきおいがすごいもんだからこの前足はさまれそうになたよ。
あのいきおいどうにかならんか。開閉音がプシューじゃなくてガタコン!だから・・
>>175-176 いや、営団車0シリーズであるのは間違いないと思う。
ドアに「猫の駆け込み乗車」「SFメトロカード」のステッカーもあるし。
07−106F乗車記念age
>>175 銀座線01系だと思う。
シート柄と後の駅名版の色から見て。
7000のドアが閉まるいきおいはたしかに強烈。
7000系はドアを更新すべき
hozenage
保全
1両2億円弱。
hozem
>>187 1編成だろ?
1両に2億だったら10両で20億??
潰れちまうな
190 :
名無し野電車区:02/10/12 14:45 ID:84F4iY5A
もう少し安い。
一両あたり1.3億円くらいだ。
営団の平成13年度事業計画を見てみそ
新05系30両を購入する予算に約40億円を見積もっている。
191 :
名無し野電車区:02/10/12 14:47 ID:kuaLLsmt
カッコいいと思うよ
7000のドアにバッグを挟まれているヤシを見ますた。
バッグは普通に潰れてました。
またこの間、常磐線の某駅で06と207-900のすれ違いを見ますた。
193 :
名無し野電車区:02/10/13 01:33 ID:wzgyp0T0
いつも和光市で朝、始発に乗ってるんだけど07系はウマー、7000系21編成〜32編成はマズー
7000系初期車(界磁チョッパ)少マズー、7000系更新車(VVVF改)少ウマー
7000系33編成、34編成かなりウマー
つー感じですわ。
7000系33編成と34編成は個人的に乗車促進ブザーが07よりも音が大きい
からいいね。07も丸の内線並に車外ブザーを大きくしてほしいな
>>194 おぉ。07系は1編成やはり20億くらいですか。
結構高いですな。驚きっす
06と207−900は代々木上原で見たことがある。
かなりのレアですな
あげ
>>190 それでもE231の1.5倍くらいでしょ?
阻止した方がいい?
微妙・・・
この板のような良スレには「は〇のえ〇お」のヴァカはこないと・・・・
嬉しいこった
hozem
hozenage
>>195 207-900はいくらしたんだ?
205で一両一億だったらしいけど。
age
07-104乗車age
208 :
名無し野電車区:02/10/16 23:51 ID:KTge9Dsr
M車に乗りWNバイブを愉しんでこそ漢ですか?
age
hozen
(゚Д゚)<tonge?
age
>>195 06も207-900も永久にレア物かも。
あげ
IGBT-VVVF等初めての採用だったから、その分金がかかったと思われ。
しかしVVVF車は優遇税制が付いていたから償却費は割引になるんだよね。
age
増備の予定は無いのかな?
07はあるかも知れないが(13号線関連)、06は当分ないと思われ。
あげ
220 :
名無し野電車区:02/10/20 01:18 ID:NAgtWdNI
>>218 あっても、新05系そのままという罠
(ラインカラーと、乗り入れ先機器類が違うだけとか・・・。)
221 :
【京】 ◆MVJIES.73. :02/10/20 02:42 ID:M6otTkD8
>>220 あの外観で06・07のラインカラーでは、ますます似合わなくなる罠。
222 :
名無し野電車区:02/10/20 03:26 ID:QOaY0Erg
新05系が06・07の後継車両っていう事実がなあ・・・
なんか先が期待できないというか。
逆だったら新05も許せるんだけど。
hozenage
205KW萌え〜
225 :
名無し野電車区:02/10/20 14:43 ID:NAgtWdNI
>>221-222 こんな風に作り分けるんじゃないの?営団は。
【新05系グループ】
車幅が普通、密着連結器、左手ワンハンドルで、乗り入れ先機器類以外同一
05N=東西線、06N=千代田線、07N=有楽町線
【08系グループ】
車幅が東急規格に合わせて狭めで、自動連結器、T字ワンハンドル
デザインは基本的に一緒だが、線別で違いあり
08=半蔵門線用で、20m車
ポスト9000=南北線用で、20m車だがワンマン運転対応
ポスト03=日比谷線用で、08の全長を18m3扉に短く
226 :
名無し野電車区:02/10/20 17:28 ID:sYzJg8Fc
08系はいつ納車ですか?
227 :
名無し野電車区:02/10/20 20:29 ID:ZBCclxa+
hozem
12月。
ちなみにこの月は東武30000やら営団08やら東急5000の甲種回送が
多いからスケジュールをあけておかねばならん
絶対にありえないのは解ってるが、04系というのも一遍は見てみたい。
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ
age
232 :
名無し野電車区:02/10/21 16:35 ID:MNU3Cfkz
あげ
07系編成忘れた
今日飯田橋にて回送運用ハケーん。。
新木場車庫出か?それと綾瀬検出か?
あげ
age
先日乗ったんだけど、ちょっと惰行の時の音がうるさいと思う
237 :
:02/10/23 02:45 ID:???
age
08も7.79なのかね?
田都線内では相当うるさそうだ。
>>239 4M6Tで作る限り加速重視にするしかないだろうね。
hozenage
age
243 :
名無し野電車区:02/10/25 10:12 ID:7xwyTXf5
保是投げ
244 :
名無し野電車区:02/10/25 11:30 ID:gj6Kl55O
営団って何で4000系や04系が欠番なの?
245 :
名無し野電車区:02/10/25 11:31 ID:sdA2CQQk
246 :
【京】 ◆MVJIES.73. :02/10/25 17:02 ID:8V171X+P
>>244-245 営団に限らず、どこの民鉄でも「4000」番台の形式を忌み嫌って使わないね。
富士急でも三つ峠事故車が「3104」号だったから末尾に「4」を入れなくなったとか。
「4000系」があるのは西武と小田急だけだったと思われ。
>>225 もし06Nが増備されるなら、現06とは機構面でまったく違ってくるから
現06は相変わらず異端者扱いだろうな。
スタイルだけは現06・07を継承して、左手ワンハンドルならばいいと思うが、
そうなる可能性は低いと思われ。
あげ
東西線の11次車(第34、35、36編成)が来月の1月に甲種予定だが
5M5Tになるそうでやっと営団もやる気が出てきた。
しかし相変わらず加速度は3.3のままで・・・・
06系本日21S運用でした。
249 :
名無し野電車区:02/10/26 00:15 ID:q89shszu
>>248 3.3に戻してくれるだけいいんじゃない。
あとは空転とWN振動が減ることを期待
加速度のついでに最高速度が元通りになって欲しい。
あの極端なギヤ比も止めて欲しいな。
>>246 おそらく05N=06N=07Nになると思われ。
252 :
名無し野電車区:02/10/26 01:21 ID:7GsUbcO8
>>244 営団にもかつて、日比谷線3000系の中間電動車として4000形・4500形はあった。
しかし中間電動車故に、
日比谷線 3000系→03系
東西線 5000系→05系
という推移からあぶれたのだと思う。
HOZENAGE
>>252 伊勢崎線内で事故った香具師も「忌み番」になってしまったらしい。
あげ
皆様は06Nや07Nが出るとき車内行先案内表示は
「LED式」と「モニター式」どっちの方がいいですか?
今後E231ベースの車両だとしたらモニター式に変わってしまうのだろうか?
>>256 巻き物式がいい。
左から右に背景が流れていくようになっていて、
中央部分にプラスチック製の電車の絵が張ってあるようなやつ。
実用性はともかく、そのアナクロさに確実にウケる。
258 :
【京】 ◆MVJIES.73. :02/10/27 12:14 ID:gTW/0bht
>>251 >05N=06N=07N
やはり、形だけは東西線・千代田線・有楽町線と統一されるわけか。
しかし06N・07Nが出るのは当分先かも。
それまでE231タイプの車両が入るかも知れないし。
そうなるとしても機構はE231ベースで車体はアルミ製かな。
常磐新線用の車両もE231ベースみたいだけど車体はアルミ製の予定らしいし。
>>258 06Nはちとわからんが07Nはどうやら05Nの投入完了次第とりかかるらしい
実際に東西線の5000系はあと14編成あり今年度は3編成を置き換えということで
4年後までに東西線はすべて05シリーズとなる。
ということで5年後に07Nが出るといわれている。
ただこれは13号線用である。
あげ
age
age
263 :
名無し野電車区:02/10/28 20:59 ID:uJAjDAnt
営団6000や7000は40年使うと聞いたが。
264 :
【京】 ◆MVJIES.73. :02/10/28 22:52 ID:bcGdSE9N
>>259 >>263 >4年後までに東西線はすべて05シリーズとなる。
>ということで5年後に07Nが出るといわれている。
>ただこれは13号線用である。
成る程、東西線5000系の取り替えが一段落したら、13号線開業の絡みで07Nが増強されるわけだね。
その後、千代田線6000初期車(特に第一・第二試作車や、初期量産車)がそろそろ取り替え時期に来ている
と思われるので06Nの製作もボツボツ始めていると思われ。
もしくは6000初期車の一部にもIGBT-VVVF化されたものもあるので、それらの更新名義で機器を流用した上
06Nを増備するかも、小田急2666F(2600系VVVF車)の機器を2000系に回したみたいに。
>>263 6000-1.2.3は、いつまで使うかな。
6000は40年使いつづけるつもりでは?
267 :
名無し野電車区:02/10/29 15:37 ID:dkiG50L+
7000系はモトがいいから十分40年使い続けられる車両だよ。103みたいなクソと違って。
デザイン的にも登場時にムチャクチャ斬新だったせいもあって今もそれほど古臭さを感じないし。
268 :
名無し野電車区:02/10/29 15:48 ID:SRmbgaJO
確かに古さは感じないね
強いて言えば地下鉄とはいえ窓が小さかったことかな。
5000系は何年くらいもったの?
269 :
名無し野電車区:02/10/29 16:37 ID:+qWkYwBW
>>268 5000は30年使わずにあぼ〜んした車両もあるが
今年全検出た編成が全廃まで働くとしたらちょうど40年になる予定
(↑どちらも66年製の2次車)
>>269 5000系の場合アルミ車がいち早く消えたな
リサイクル車になったけど
6000系・7000系は40年じゃなくて50年くらいは使いそうな気がする。
06・07系スレなんだけど6000・7000系ネタ。本来はsage進行だが保全のためageとく。
272 :
名無し野電車区:02/10/29 22:25 ID:PHxIS32I
聞いた話では、6000・7000は30年、0シリーズは40年とか。
おそらくB後のCはしないのでは?
273 :
【京】 ◆MVJIES.73. :02/10/30 01:34 ID:Oi61o5d1
>>270 北綾瀬支線に6000-1.2.3と一緒に残っているよ。
おそらく5000系では一番長く走りそう・・・。
スレ違い承知ですが、8000も30(40)年使うんでしか?
>>274 遅レスですが、6000・7000の設計思想を受け継いでるので多分・・・。
276 :
名無し野電車区:02/10/30 12:33 ID:d+sTBT0/
>>270 リサイクルにまわった5000アルミは
老朽化データ撮りにも一役買っている。
寿命前に解体されている車両があるのはこのため
千代田支線に移った分の余剰もデータは取ってるだろうし
つまり、この結果次第で6000の寿命が決められると思われ。
アルミほぜむage
>>276 リサイクルだけではなくアルミ車の寿命データも取っていたのか。
6000・7000の寿命もだいたいは試算できていると思われ。
しかし、あれからリサイクル車体造らないよね。
やっぱ造りにくかったのかな?
>>276 VVVF化した香具師はまだ使いそうだと思われ。
280 :
名無し野電車区:02/10/30 19:01 ID:d+sTBT0/
>>278 リサイクルアルミカーってもリサイクル部品はごく1部
あまり強度の必要ない部品に限定されてた気がするが
あと、アルミに4両廃車が出たのは去年だから出てくるとしてもまだ
だと思う。
ちなみに05−24の部品になった種車は東西線10両化時に
余った1両・・って今更言うことでもないが
でもまだ5000のアルミ車は東西線でもまだ走ってるけど・・・
全面非常口は6000・7000系タイプの方が使いやすいと思う。
あれは留め金外して「バーン!」と下に降ろすだけ。
06・07のは、いちいち梯子を組まなくてはならない。
救援車に連結して貰うような事態の場合は0系の方がいいかも。
但し、救援車・被救援車の双方とも0系か、
若しくはどっちかが東武車で無いと、意味がない。
>>281 1編成だけだけどね。50番台だったっけ?
東西線スレにも書いてあったけど葛西駅構内の地下鉄博物館案内の為の全線の電車が
勢揃いしている板が更新のため柵で囲ってあった。
あの場所に06・07も描かれるだろう
>>283 「地下鉄」「壁画」というキーワードに敏感に反応してしまうワタクシ。
ゴメン。sage
285 :
【京】 ◆MVJIES.73. :02/10/31 02:23 ID:1sPT/59a
>>280-281 >リサイクル部品はごく1部
>あまり強度の必要ない部品に限定
確か内装や屋根鋼体の一部だけだったと思われ。
>>283 >50番台だったっけ?
その通り。
正確には5+5の編成のうち6両(3両2本)が北綾瀬支線に転出した際、
余剰の中間車4両が廃車。10両固定の1編成が東西線に残る。
話を06.07に戻すけど、06・07系の前面デザインって日車案だったらしいね。
製作メーカーは06が東急、07が日車・川重だったから、国鉄の205系みたく
3社がそれぞれデザイン案を出したと思われ。
なるほど・・3社の競作か。
でもシンプルかつ飽きの来ないデザインだね。
>>286 営団はそういう発注の仕方をするらしい。
公営企業体だからか。
6000の電気品も複数メーカー(三菱と東芝だったか)の
競作なんだって。
288 :
名無し野電車区:02/10/31 15:31 ID:UAYnw08x
その結果05系は毎年のように仕様が変わるはめに
>>288 今の新05系のせいで商品化、東西線の紹介などのとき
05系が使われなくなってむかつく
これからの営団の車両デザインもこれになっちゃったし
ソニック05はだいっきらいな車両だ
>>289 なっちゃったもんは仕方ない。
がまんがまん。
08keiage
シート配置をそれまでの3−7−7−7−3から
4−6−7−6−4に変えたことは営団史上最大の失敗ではなかろうか?
ヨの運転台−6−7−7−3とどっちがいい?
今夜は代々木上原から06系に当たったよ。
久しぶりだったけど、最高。
>>292 運転台を広く取りつつ座席幅を広げるための苦肉の策だろう。
ヨ217みたいにクハを運転台+4+7+7+3なんていうふうにするのも手だが。
296 :
名無し野電車区:02/11/01 00:52 ID:X6MXOQGQ
運転台+4+7+7+3だとずれすぎないか?(営団は衝撃吸収はつけんだろうし)
運転台+6+7+7+3くらいだといいかも。
あの配置はスラントが強くなった運転台の広さを確保しつつ
ドア位置のずれを最小限に抑えるためだったと思う。
age
06系、ちょっと内装がヘタってきたな。
299 :
名無し野電車区:02/11/01 17:32 ID:2Q30kvUq
300 :
【京】 ◆MVJIES.73. :02/11/01 18:54 ID:U+0GAKwm
>>285-286 昔のカラーブックスで01系と8000系のデザイン案が掲載されていたけど、
06・07系や、02、03、05のデザイン案も見てみたいとも思った。
>>295-296 苦肉の策もあってかドア位置のズレもあまりないし、
外見上釣り合いが取れていると思われ。
ほぜむ
age
>>298 一昨年、05-011Fに乗る機会があったんだが、
内装がへタレてきているというより汚れてた。
hozen
車椅子スペースの部分が一人掛けにならないように配慮されてるのもある?
今日有楽町線に乗ったんだけど行きは07系、帰りも07系と小竹乗り変え
東武9050系に乗ったんだけど自動放送が切れてた。
何かあったのか?
hozem
06系って運用決まってるの?age
>>309 いや、決まってないと思うけどなあ。
この前3日連続で当たってウマーだったけど、乗った時間どれも違うし。
06系って一日車庫の時もあるんだって。
保全
あげ
315 :
【京】 ◆MVJIES.73. :02/11/03 13:56 ID:gWdWYKbE
>>311 1編成のみの「虎の子的存在」だから、大事に扱っている節もあるのかな?
“0シリーズ”の投入目的が05系を境に分かれていると思うのだが。
・01、02、03系・・・従来車両の取替え。
・05系・・・最初は輸送力増強目的だが、途中から5000系取替え目的。
・06、07、08系・・・輸送力増強。
だから06・07があまり増えなかったのも、それが一因だと思われ。
路線別に車両の独自性があったのは06・07系までかも。
ほぜむ
あげ
>>315 07系は新線乗り入れ増備と西武乗り入れ増備って聞いたけど。
06系も小田急複々線化に伴う増備って聞いたけど
ほぜむage
05のバリエーションも中々イイ!
>>319 乗り入れや複々線化という要因は「輸送力増強」にはなるのではないかい?
ほぜむ
>>319 綾瀬〜小田原・片瀬江ノ島間の急行は出ないのかな?
正月の臨時列車で綾瀬〜片瀬江ノ島まで急行が走ったけど、
小田急1000系使用だったよね。
小田原発取手行の急行も新設されたりして。
あとは新木場〜三峰口(東武)の特急とか。
あ、間違えた。
>あとは新木場〜三峰口(東武)の特急とか。
↓
東上線経由の新木場〜三峰口の特急とか、
西武線経由の新木場〜三峰口の快速急行も。
>>324-325 06系使用の湘南急行も正月臨時で走るのはありえるかも。
ただ西武秩父線や秩父鉄道に入ることはありえんだろう。
山岳区間対応にはなってないし、走るとしたらせいぜい西武秩父までで
使用車両も西武6000系に限定されそうなヨカーン。
東上線乗り入れも営団車は川越市までしか入らないし。
(森林公園発着は東武車)
>>326 >ただ西武秩父線や秩父鉄道に入ることはありえんだろう。
>山岳区間対応にはなってないし、
07系がね。
池袋線以外に入るのは西武球場で野球とかイベント(渡辺美里、GLAY等々)ぐらいだと思われ。
今年、唐木田から新木場まで06系の臨時列車が走ったよね。
>>326-327 07系や7000系は東上線は森林公園まで、西武線は武蔵丘まで走れるようです。
東上線へは朝の新木場発森林公園行きに精算運用で入ったのを見たことがありますし
確か4年くらい前のドリームエクスプレスは川越ー高坂間の回送をやってました。
西武線の方でもたまに武蔵丘車両基地にて07系を見れます。幕にも武蔵丘はありますし。
ただそれ以遠はムリでしょうね。
東京湾花火大会の臨電はビックリでした。
age
いやー08出ましたね。
08イクナイ(´・ω・`)
334 :
【京】 ◆MVJIES.73. :02/11/05 20:28 ID:qW24Fubn
>>332 05Nよりガタイが小さく見えるのですが、
前面窓が五角形状になっているのが、何とも・・・(以下略。
>332
E257と良い勝負だ(藁
336 :
名無し野電車区 :02/11/05 23:14 ID:WbERPDok
保全
age
338 :
名無しの電車区:02/11/06 14:38 ID:/92rDwte
339 :
名無し野電車区:02/11/06 18:47 ID:DhWXgCfc
08八王子にいたYO! age
>>340 パッと見台車が名鉄300-ヨーダンパに見えるんだけど…。
日車標準品を使ってコストダウン、って事なのかな。
age
>>340 窓配置が3−7−7−7−3に戻っていますね。
あと妻面の窓も復活しているようで。
中間車だけだと帯色除いては9000系や8000系最終増備Tに似ていると思われ。
しかし06.07のデザイン元とメーカーが同じだとは思えないのですが・・・。
08出場age
>>343 側面は9000に似てるというか、そのものに見えるね
346 :
緑&薄紫色帯が素敵な06派:02/11/07 04:32 ID:lrIrwdbQ
私の中で08は06・07を超えられなかったよ。
347 :
名無し野電車区:02/11/07 12:45 ID:mCYTByVD
なんていうかこう、もう少し前面とかにボリュームが欲しかったよねえ。
最近はスクエアなデザインが蔓延してるから、あえて06・07みたいな丸みのあるデザインが新鮮なんだけど。
つまりデザインだけは
06・07>01=02=03=05>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>08>05N。
ということでよろしいか?
え せ ソ ニ ッ ク の 次 は え せ あ ず さ か。
最近の営団の車両デザインについて苦言を呈しておく。
>>347 シンプルかつ、いつ見ても新しく見えるデザインなのに。
>>347 同感。
06・07は機構面だけでなくデザイン面や時代を先取りしていた車両だと思われ。
06.07のデザインは機能的な斬新さがあったのに、
05N、08から何かこう下手に個性重視になったのかなとも思う。
352 :
緑&薄紫色帯が素敵な06派:02/11/07 16:53 ID:lrIrwdbQ
あぼーん
08で少しすっきりしたとは思うけど、やけに露骨なデザインになっているような・・・。
>>328 9000も新木場に来たよね。
08の次は「09」になるけど、随分先になりそう。
フラットさえなければ07系も歴史的な名車
>>341 あの台車は日車標準品も何も・・・住金製ですやん。
08系はS形ミンデンじゃなくてモノリンクでしょう。
名鉄300系はミンデン。
あげ
あげ
今日、06系、どの運用だった?
age
07-103F乗車記念age
>>357 あぁ、そうか。なんかボケボケですな。
そういえばミンデンだったな300は…。
しかし枕バネの台座、05Nもあんな形状だったっけ?
銀座線の新車はなんて言う名前になるんだろう
もしかしてN01とか(w
>>363 10系とか、001系とか、01系50番台車とか・・・いろいろ考えられるな。
しかしまだまだ先のことだろう。
ガックンガックン電車。
乗り心地悪い。
でも7000よりマシか。
7000の場合、ドアが「ゴゴゴダン!」
加減速時は前後に「ガグガグン!」
つまり最悪
>>365 07の場合は惰行の時にゴオーーーって音がするからあまりすきじゃない。
でも外観は抜群にカコイイな。
保全age
営団の0シリーズって、登場後10年以上経っても古い感じしないね。
派手さはなくてシンプルなんだけど、いつまで経っても品質を失わない感じがイイね。
あげ
>>365 加減速はVVVF化で少しはましになっていると思われ。
>>367 銀座線の01系もまだまだ充分いけるのにな。
06系、今日動いてた?
01系は外観は古さを感じさせないのだけれど、
やっぱり年だな。廃車しろとは言わないけれど、車内のデザインが一時代昔というか、
くたびれて見えるのは自分だけかな?
age
>>372 そりゃあそうだと思うよ。
もうかれこれ初登場時から20年経つもん。
試作車=1983、量産車=1984
あと10何年かすると01系も置き換えの時がくるんじゃないかな?
>>375 01系あぼーんでも7000系はバリバリ現役かね?
いくら40年コンセプトでもそりゃあ無茶というか無謀というか。
しかし内装工事・VVVF化・車内LED案内装置取付やっている限りマジでやりそうだ。
初期車は30年経つというのに・・・
>>376 やるんじゃないかな、大阪の103と同じように・・・
でもあのドア開閉をなんとかしてほしいよ
なんで0系シリーズと同期のやつもいるのに
オールあのドア開閉なの?(6000も)
8000でさえ一部には静かなドア開閉のやつもいるのに
ヘタしたら俺が定年を迎えるまでに、0系の置き換えは始まらないんじゃないかと思うことがあるよ。
銀座・丸ノ内線のように、車種の統一がされている線区はメンテも有利だろうし。
アルミ車体はヘタリが少ないって話しだし。
>>378 6000自体「40年持つ車両」というコンセプトで造られたから
、それを受け継いでる0シリーズは、もっと使うかも。
>>376 車体が経年40年経ってもVVVF化されている香具師だけは、06N・07Nに更新されそうだ罠。
381 :
名無し野電車区:02/11/10 14:24 ID:EZ1llwhg
久しぶりにここの板見たんだけど・・・。
08ダメポ。側面06より退化してる気が。前は・・・ハライテエ。(バタバタ)
>>381 消防の頃、「もし08系が出たら?」と妄想膨らませてた頃は、
9000系みたいな車両を想像してたけど・・・あんな形になるとは・・・。
そのうち01・02の初期車がVVVF化改造なんかされたりして・・。
>>383 そうなれば03・05の初期車にも及びそうなヨカーン。
自分的に08の前面イメージが
マジックとドクロって感じがする
386 :
【京】 ◆MVJIES.73. :02/11/10 20:26 ID:0z5HSLiw
06・07系の設計時、「Gentle&Mild」というメインテーマまで
決定・公表していましたね。
一定の設計テーマがあればデザイナーさんも設計しやすいですし、
まとまった形になりやすいのでは。
>>385 いつから、あんなアクの強さだけ求めたデザインが流行し始めたのか?
hozem
ソニーにデザインさせてみたい(w
あげ
>>392 05は「スピード感」がテーマ。
個人的には05Nも08もアイデアはいいとは思うんだけど、
サイドとの兼ね合いや、帯の処理が今一つに感じる。
05Nなんて中間車サイドだけ見たら05-x24までと変わらないもんなあ…。
あげ
ほぜむ
古くなるが、8000は「モーツァルトのような電車」
age
さぁて 貧乏人どもよ キリ番取りに来てやったぞ、ゴラァ!
四百ずさー!馬鹿どもよ さらばっ!
定期age
デザインは
01>
>>02>>0306・07>05N
>>08 だと思うが。出るたびに悪化している。
ちなみに0x、9000系の想定寿命は48年。
403 :
名無し野電車区:02/11/13 10:10 ID:AhutQPsJ
>>402 6000や7000が40年設計になっているところから0シリーズは、
それ以上持つんじゃないの?
>>403 なつかしい〜
ドリームエクスプレスが東上線の川越まで来たときだ。
で、折り返せなかったから高坂で折り返したときの様子だな。
やはり07はよい。最高!
age
とゆうか、06・07を作ってどうして08みたいなのが出てくるのか理解できない。
わざわざ奇をてらうよりも、全部このデザインで十分いいじゃないかと思うんだけど。
408 :
【京】 ◆MVJIES.73. :02/11/14 03:11 ID:uzm6p9lb
06・07から05N・08に至るまで、かなりブランクがあったからな。
その間に設計思想が変わったのでは。
保全
hozen
age
全部で06・07系、合わせても7編成しかないから、もうそろそろネタ切れだね・・・。
>>413 それでは0シリーズ全体や9000系などにも話を広げてもよろしいか? 0シリーズの初期編成の『高周波分巻チョッパ』というのも謎だし。それを採用したのは営団だけかな?
415 :
名無し野電車区:02/11/15 18:59 ID:njzjEvp8
営団06系、常磐線に入ってくると登場後10年経つのに今だに珍しがられるらしい。
416 :
???R?g ◆ej8SFELkqI :02/11/15 19:36 ID:rkJk3RKR
>>414 電機子・界磁をそれぞれ別々のチョッパ装置でコントロールする、
いわば究極のチョッパ制御、それが『高周波分巻チョッパ』。
普通のチョッパ制御は400Hz〜600Hzサイクルで駆動しているが、
こいつは1800〜2400Hzのサイクルで駆動しているので『高周波』。
そして電機子と界磁が独立した電動機(分巻電動機)を使用するので『分巻』。
ちなみに転流機(極性反転を行う装置)が不要なため、
チョッパ装置だけでどちらの方向に進むのか決められる。
そのため、「四象限チョッパ」とも呼ばれる。
国内では愛知県のピーチライナーくらいしか採用例がないが、
その割には海外で採用例もある模様。
>>416 >>414だがサンクス。
いわゆる営団はチョッパ制御の『完成型』を採用したわけか。
あの独特の音にも萌える。
>>415 同じ少数派でも207系900番台も珍しがられているのかな?
>>413 >>415 >全部で06・07系、合わせても7編成しかないから
それを考えると結構乗り得な車両だと思われ。
まぁ7000系・6000系の次で06・07なのは分かるけど、
系列を統一しても良かったんではないのかなぁ。
>>421 確かに保安装置と塗装以外は同じだからね。
422 :
名無し野電車区:02/11/15 21:33 ID:4rLYYEw5
>>415 それを言ったら、207系900番台。
登場後15年以上たつが、今だに走っているだけで珍しがられる。
>08系
悪魔の電車ですな。
あげ
6000系・7000系の話題も出していいでしょうか?
>>424 勿論よろしいと思います。
6000-1.2.3もいいでしょうか?
>>422 >207系900番台。
前面以外は205系と同じだから、「他の路線の車両が来た」ぐらいだろうか?
>>416 八コト サソですか?(化けてますが)
趣味的観点からみた場合、4象限チョッパはあの独特の音で聞き分けられる
↓レーーーーラーーーー↑レーーーーーー
と段階的にあがっていく
ピーチライナーに乗ったときは、まさかここであの音がきけるとは
と思ってしまった(営団と関係なくてスマソ)
有楽町線7000系で車内案内表示板付きの車両は全部で6編成です。
7103F・09F・11F・13F・16F・20Fの6編成。
千代田線6000系車内案内表示板付き車両は全部で何編成あるのでしょうか?
hozen
>>428 その中でも傾斜上になってる編成があるんだがその編成を教えてクレイ。
>>430 03F・09F・11F・13F・20Fだっけ?20Fは当初直立型だったが、その後傾斜型に改造された。
06、07系の高周波チョッパ音、漏れには耐えられまへん・・
以前の営団車両や、他のチョッパ車両はいままで平気だったのに・・
>>432 age足取り厨スマソ。
高周波チョッパ音は01・02・03・05の初期編成です。
06・07はIGBT-VVVFなので。
>>432 06、07系はチョッパではなくIGBT形式のVVVF車ですよ。
>>431 サンクス。
20Fは傾斜になったんか・・・
>>433-434 お見合い〜♪
IGBT−VVVFとしては初採用の車両だった気がする。
当初は06・07は南北線の初期車や東西線の14FのGTO−VVVF
だったらしい。
436 :
【京】 ◆MVJIES.73. :02/11/16 16:43 ID:MdE7ZfjN
>>435 当初の計画では06・07はGTO-VVVFの予定だったのですか?
それがメーカーの提案でIGBT-VVVF初採用になったというわけですね。
05-014FのGTO-VVVFは、試作的要素があったとか。
営団関係者と話する機会があったんだけど、
インバータ車が普及してきても、01〜05系で長くチョッパ装置を使い続けたのは
やはり、営団がチョッパ装置のパイオニアという自負があったからなんだそうで。
人によっては今でもチョッパへの拘りがあるみたい。
>>437 サイリスタ〜高周波・IGBTーVVVFに至るまで、
いずれも日本で初めて採用していますから
技術に対する確信は持っているのでしょう。
>>436 実は東西線の14Fは南北線の試験的要素があったわけです。
また、IGBTも先に06系がデビューし、そのあと07系が出たわけですが
(といっても1ヶ月の差ですが・・・)
そういった意味で06系は試作車という形になるわけなのです。
(これは案外知っている人は少ないです。)
440 :
【京】 ◆MVJIES.73. :02/11/16 21:56 ID:pXDvpRXJ
遅レスですが
>>439 >東西線の14Fは南北線の試験的要素があったわけです。
成る程、05-014FはVVVFの採用は南北線9000系の設計データを取っていた為で
後の015〜018Fまでは高周波チョッパに戻ったわけですね。
>IGBTも先に06系がデビューし、
>(といっても1ヶ月の差ですが・・・)
>そういった意味で06系は試作車という形になるわけなのです。
06系も、確かに
>>319氏の仰る輸送力増強目的に加えて
とりあえず有楽町線に07が入るまでの一ヶ月は「試行期間」の意味合いだったのか
先に千代田線に一編成のみ同一新設計の車両を投入して、様子を見ていたというわけですな。
そこから考えれば06系もある意味「試作車」だと位置付けられるわけですね。
新05系が登場する少し前に
05系の05-014Fは新05系につむ
IGBTのVVVFインバータ制御を試験的につんでいました。
今はまたGTOのものに戻りましたが。
そういえば営団でLEDを初採用したのも、この05-014Fでしたね。
>>441 この編成は試験的意味合いが多いよね。
かつての6000-1・2・3や6000第二次試作車みたいに。
そのかわり空転が多い難点もあり。
>>427 正解です。時々クッキーが化けるんだMacIE5...。
>>437 公式には207-900がボロボロだったからという事にはなってるね。
確かにチョッパなのにMT同数まで持っていってるし。
ところで営団0シリーズ+9000系のバリエーション一覧(おおまかに)
01系:試作車・チョッパ車・IGBT-VVVF車(3種類)
02系:チョッパ車・IGBT-VVVF車・支線車(3種類)
03系:チョッパ3ドア車・チョッパ5ドア車・IGBT-VVVF5ドア車・IGBT-VVVF3ドア車(4種類)
05系:チョッパ車・ワイドドアGTO-VVVF車・ワイドドアチョッパ車・06タイプIGBT-VVVF車・新前面IGBT-VVVF車・新05系5M5T(6種類)
06系:IGBT-VVVF車のみ(1種類)
07系:IGBT-VVVF車のみ(1種類)
08系:IGBT-VVVF車のみ(1種類)
9000系:試作車・GTO-VVVF車・IGBT-VVVF車・新IGBT-VVVF車(4種類)
05系、バリエーション多すぎ…。
445 :
432:02/11/17 01:56 ID:???
433-434
むを、そうでしたか、訂正ありがとうございますでし
では漏れが聞いたのはチョッパ音ではないのか・・
うーん、他線のVVVF車も平気だったんだけど・・・
209系試作車や量産車に乗った事もあったけど(モーター車)平気ですた
なんかこう、かなり耳につく高周波音(キーン)が聞こえたもので・・
ちなみにノッチ切れたらその音はしてませんでした。
たまたま漏れの乗った列車だけだったのかな?
他に06/07系を毎日お使いの方で気になる方はいらっしゃいますか?
>>445 07系一部編成のインバータのプログラムのしわざです。
こんなものも・・・
形式別車両数
6000系:350>7000系:340>03系:336>02系:318>05系:240>01系:228>8000系:190>5000系:170
>9000系:126>05系New:90>07系:60>02系分岐:18>06系:10=08系:10>5000系分岐:6>6000−系:3
※分岐仕様は別形式扱い
0シリーズ+9000:1436>5000,6000,7000,8000:1059
448 :
445:02/11/17 11:51 ID:???
>>446サソ
おお、そうだったのですね、ありがとうございます
むうう、これから07系乗るときは、モーター付いてない車両に乗ろう(w
>>446 某所に「7219Hz,14436Hz,21654Hzの音成分がひどい」とあった。
耐えられないほどの音となりうるのは14kHzとか21kHzのほうだろうが、
これもTVをつけたときの音と同じく、聞こえない人には聞こえないんだろうな
(人の耳に聞こえるのは20kHzくらいまでとされているが、個人差はある)
おぉ。ここはタメになるスレですね。
こういうスレを私は待ってました!!
あまり詳しくはないのですが、06系と07系って車内LED案内表示の形が
他の営団の車両に比べ滑らかになって個人的には好きです。
てっきりこの形にするのかなと思ったらその後は05Nは従来形に元通り・・
もうこれからの新車は06や07のタイプのLED案内表示にはしないのでしょうか?
近頃出た半蔵門線の新車はどうなってるのでしょうか?
>>453 6000の第一次試作車や第二次試作車も東西線で試運転していたね。
あげ
保全
8000系の最終増備車って途中から9000系と同じ車体になってるよね。
>>458 そうだよ。
車内配色は変わっていないけど
営団初のいHID搭載車
08系age
>>461 禿同。
モーツァルトのような車内age
今日はどの運用だったage
【京】ウゼーヨ
hozenage
>>451 何でもない音が人によっては雑音になるとテレビでやっていたけど
そんな類なのかな<チョッパ音とかVVVF音。
>>444 次の05増備車、窓配置が3-7-7-7-3に戻るらしいんで、
さらにバリエーションが増えちゃいます。
>>467 今月のダイヤ情報に05の甲種載っていた。
南海や大阪市でIGBT‐VVVFを導入した時は誘導障害の試験の為に
試験期間が長かったけど営団06・07も誘導障害とか起こらなかったの?
age
>>416 >>437 重量が重く、価格が高価だという難点があるが
接点数が少なく、直流モーター中、構造が簡単で
回生能力は全速度域で高いらしい。
営団がチョッパ制御にこだわりがあるのも『高周波チョッパ』に汎用性が
あったからかも知れぬ。
>>446 209系910番台がソフト変更した時に音が変わったという話が某スレにあったけど
06・07もソフト変更の必要があるのでは?
>>443 203や205とそんなに変わらないもんな。<207-900.
しかし05でMT同数に持っていったのは、
コストを下げる為だったのか?
それとも高速域の性能を確保するためだったのか?
>>427 ドレミファインバーターよりは、音が重苦しいが。
そこに萌え。
>>472 初期コストは高価だったんだろうけど、回生効果は高かったし、
メンテナンスもチョッパの中では容易だったから、
その辺の長期コストは安いのかも。
あげ
478 :
472:02/11/19 19:43 ID:???
訂正。
>『高周波チョッパ』に汎用性があったからかも
↓
『高周波チョッパ』の汎用性が優れていたのかも(少なくとも営団では)
消滅したもの
銀座線01系試作車・・・
ドアチャイムが他と音色も長さも違う
「ピ〜〜ンポ〜〜ン、ピ〜〜ンポ〜〜ン」
車内案内表示機が黒、タイプも違う。
丸ノ内線02系初期車・・・
案内表示機の端と端の
「このドアが開きます」という表示の字がない。
千代田線06系・・・
新製当時は運転扉とドアの間に英語でEIDANというマークがあった。
今も健在物
銀座線〜東西線0系シリーズ初期車共通・・・
初期車のドアの窓は後期車より角張っていて
アルミみたいなものでガラスを囲ってある。
日比谷線03系、東西線05系初期車・・・
車内電光掲示板のドットが四角い
丸ノ内線02系第5編成・・・
自動放送が02系で初めて投入された編成でもあるせいか
トーンが他のよりも低い(怖い)
東西線05系第4編成〜18編成・・・
自動放送が多少違う。「お出口は!」と強めて言っていたり等
05のLEDはJR線では行き先だけの表示だけになってるけど、
他の車両は相互乗り入れ先では、ちゃんと駅名まで表示するの?
>>479 >ドアチャイム
東武・西武・相鉄も営団と同じ音だったと思う。
482 :
名無し野電車区:02/11/19 20:42 ID:RTaUgdLD
>>480 03系・・・VVVF車は○。但し東横ではドアチャイムなし。
06系・・・○。6000の設置車も多分○。
07系・7000系・・・○。
9000系・SR2000・・・○。
8000系・・・×。ドアチャイムも×。
すべてに共通・・・他社線内では表示パターンが
若干(ものによってはまったく)異なる。
483 :
480:02/11/19 20:45 ID:???
>>482 サンクス。
乗り入れ先によって異なってくるんだね。
千代田線6000系の行き先・次駅案内表示板付きの車両(除く 6135F)はどの位あるんですか?
7129F乗車age
限流値増 萌え〜
今日06乗った人いる?
>>444 5000の置き換えが完了する頃には、いくつバリエーションがあるか…?
489 :
名無し野電車区:02/11/20 17:00 ID:Am6DMHHI
■ 1■ 営団地下鉄・他 通勤形車両の仕様を決定
営団地下鉄(帝都高速度交通営団)と、営団に乗り入れている東京急行電鉄など私
鉄大手4社は年内にも、通勤形車両の基本設計を共通化した標準車両の仕様を決定す
る。
東急はJRとの車両使用共通化を明言してるけど、こっちは本当かな。
だったらもう06や07みたいな車両は二度と出なそう。
>>489 多分な。
関東私鉄や地下鉄に普及しそうだもんな。
7113F乗車age
7115Fが3レベルVVVFインバータに変わり車内案内表示もついた。
これは俺の勘だが今度7000系の改造は18Fと19Fになるとオモワレル。
というのもドア上の広告枠に有楽町線の場合は沿線案内があるが毎回更新される
前ははずされるのだ。
今日はこの2編成がはずされてたので改造になると思われ・・
>>487 乗った。71S
>>484 元からついているのは35Fだけで、あとは後付けで千鳥配置。09F10F12Fだったっけ?
以前は小田急線内では(例)「この列車は準急我孫子行き」しか表示できなかったが最近改良された。
私見だが7000は西武がごねているらしく比較的速いピッチで取り付けが進んでいるが、
6000は後回しになっていると思われ。
>>493 11月19日に乗った7105Fは沿線案内が外されていましたよ。7105Fも改造近いのかな?
それとも単に沿線案内を新しい物に交換するために、一時的に外してあるだけだったりして・・・。
496 :
487:02/11/21 17:52 ID:???
497 :
名無し野電車区:02/11/21 17:54 ID:50XmcVoY
>>497 >35Fない。付いてるの33,34F
33F・34Fってのは有楽町線のことだろ。千代田線では35Fまであって、35Fが新製時から
LED表示機が車内に付いていたんですよ。
6035車外放送スピーカーsage
500
とりあえずageとく。
502 :
名無し野電車区:02/11/22 20:03 ID:4GNesjYY
営団の7316,化粧版なしで千鳥状にLED表示機あった。
(16Fに限らず)
また,起動時キィーーーンとなった(H立製2レベルインバータ)
(13,20Fと同じ)
503 :
502:02/11/22 21:14 ID:4GNesjYY
“なし”でなく“木目”でした
緊急あげ
>>502 それは中間車だけ。初期車は全て更新されてます。(1〜4号車、10号車)
有楽町線は元は5両編成だったからその後に5両分連結してます。
更新車は中間5両はまだ木目長のまま。
あと7116Fは8月から2レベルVVVFに変わってます。
506 :
名無し野電車区:02/11/23 18:54 ID:D+Q2XGfY
>>505 初期車(1,2次車)は1,7〜10号車。
>>493 どっかのHPにはもう19編成は日立製作所のインバータになってると書いてあった
>>506 偶然ながらも2つは私同一人物でございます。(w
初期車のご指摘ありがとうございます。
あと7119Fですが確かにVVVF改はもうとっくの昔になっていますが
私が言いたかったのは車内案内表示や化粧版の変更の事を言いたかったのです。
すみませぬ。
営団06・07と福岡市交2000はソクーリ。
あと神戸市交通局3000とも少し似ている。
落ちすぎ
age
落ちすぎ
また落ちすぎ
08系の営業開始は1月かららしい。
スレ違いだが保全のためあげておく。
514 :
名無し野電車区:02/11/26 09:57 ID:NuSg3ExV
昨日の東武東上線のダイヤの乱れで感じたが、どうも06.07系って
空転が激しくないか、ガックンガックンってなる。
やっぱり初期のVVVFって雨には弱いのかな?
515 :
名無し野電車区:02/11/26 12:42 ID:TQ1hUpGO
>>514 VVVFではなくてハイパワー+低MT比という
0シリーズの特徴ゆえ
ちなみに05も(チョパもVも)空転ヒドイ
>>515 05チョッパはMT比対等だし、05VVVF(14、19〜24)と06・07はM<Tだから
01・02・03より加速度落ちないか?
地下鉄でM<Tがあるのは営団だけだよね?
何でM<Tが多いの?
今日も、行き・帰り07系。飽きた・・・。(なかなか乗れない人、スマソ)
>>518 千代田線沿線住民にはうらやましいぞゴルァ!(藁
518です。
>>519さん
すいません、今日も07系でした。07−101Fってまだ吊革の増設がしていないんだね。
朝大変でしたよ。06系はどうなんですか、もう吊革増設されたいますか?
たしかに06系は本当に見かけないよね。漏れも1回しか乗った事無い。06と07はほとんど
同じなのに、06系の方が高級感を感じてしまう・・・。
521 :
:02/11/27 18:09 ID:???
522 :
名無し野電車区:02/11/27 20:52 ID:yOfoefkC
責めて0系は’92年製までの車輌もVVVF(素子GTO)にして欲しかった。
音面白いし(大阪20系と同じ物)モータ保守省けるし。
だから01-101F投入1年遅らせて欲しかった
523 :
名無し野電車区:02/11/27 21:35 ID:yOfoefkC
>>520 01は全部ドア部のつり革増設済み。
02も。
>>523 情報提供サンクス!他にも03系・05系についても誰か情報提供してください。
525 :
わら交:02/11/28 15:37 ID:???
06・07系と言うよりも、もはや05系後期方って言った方が主流なような状況だな・・・。
>>525 05-19〜24Fは前面以外、06.07と同じだからな。
実際、モノは同じでも06は希少だからありがたく思える罠。
あれが6000系や203系と同じ数走っていたら(以下略
528 :
名無し野電車区:02/11/28 18:14 ID:pViWmRMZ
7131Fage
530 :
名無し野電車区:02/11/28 22:15 ID:idkW2+wf
今日多摩センターに06系が来た。
珍しいものを見たなと思って感動していたが、
よく見ると丸いおでこのうえが埃っぽく汚れていて見苦しい。
あれは汚れなのか?落とせるのか?
531 :
名無し野電車区:02/11/28 22:16 ID:pViWmRMZ
06の検査年月いつ?
532 :
名無し野電車区:02/11/28 23:57 ID:rll9mtKM
534 :
名無し野電車区:02/11/29 16:52 ID:flkrcuzt
06も増備されそう
おい!営団のHPで臨時列車が運転だとよ。
千代田線→有楽町線もある。つーことは間違いなく06系運用か?
以下引用
営団地下鉄(総裁 )では、初詣のお客様の利便性向上を図るため、大晦日から元
旦にかけて終夜運転を実施するとともに、浅草へのお出かけに便利な丸ノ内線荻窪
から銀座線浅草までの直通列車「新春ライナー浅草号」をはじめ、お台場・舞浜方
面へのお出かけに便利な小田急線唐木田から千代田線を経由し有楽町線新木場方面
までの直通列車「カウントダウンベイエリア号」、また、同ルートで、新年を千代
田線霞ケ関駅・有楽町線桜田門駅をつなぐ通称「幻のトンネル」(8・9号連絡側
線、全長約880m)の中で迎える「タイムトラベル2002〜2003号」、小田急線から
明治神宮前・湯島方面への初詣及び千代田線から江ノ島での初日の出をご覧になる
のに便利な「初詣&初日の出号」等の様々なイベント列車を運転いたします。
http://www.tokyometro.go.jp/news/index_2002-40.html
7000系age
あげ
539 :
名無し野電車区:02/12/01 00:48 ID:WKjPk4f4
落ちすぎ
そうか・・・、いつも千代田線使ってるんだけど、6000やJRや小田急の
車両ばっかりしか見ないと思ってたら、06系は稀少だったのね
JRの209系1000番台は結構見てるんだけどな・・
稀少な上に、唐木田の車両基地に留置しているのを、よく見るからなぁ。
>>541 なぬっ?、オバQ電鉄が拉致監禁してるのか?
ぬうう・・、小癪な・・、変わりに1000形を誘拐してしまえ!!
ってイパーイあるじゃねえか!!
>>542 warata!
有楽町線の場合も平日は西武線の小手指車両区に3編成も留置してあるから
07系をよくみる。東上線の場合は川越市まで車両区がないから留置はないな
新型の営団の顔(新05系、08系)はどうしてあんなに怒ってる(つり目)なの?
なんか怖いYO!!
>>544 営団のデザイナーの趣味だろ(藁
ある意味凛々しさやサイバーで未来的なイメージもあると思う。
でも06・07や9000系のような優しさを感じさせる顔のほうが俺は好きだな。
車でも凶悪な顔のスポーツカーより愛嬌のあるスタイルの方が愛着が沸く。
ミニやビートル、ポルシェ911といった車がなぜこれだけ長い間支持され
続けてきたか、というのを考えればそれははっきりしている。
>>545 愛嬌っつーか均整のとれたスタイルだな。<06.07.
凛々しさと優しさが50/50に混ざり合ってる。
06.07.9000のスタイルと新05.08のスタイルのどっちも捨てがたい。
547 :
名無し野電車区:02/12/02 04:01 ID:IalcjmHO
>>545 ハゲドウ。
スポーツ車ではないが、ホンダのアコードワゴンの噛み付きヅラは、
不愉快極まる。売れるからってああゆうツラの車を作るな。
公害だ。
7118F乗車age
>>545 まあ、2045年でも通用するデザインというとああいう感じに
なるんでしょうね(w
06・07のフロントデザインが、海の生物みたいに感じるのは漏れだけ?
書いてはみたけど多分漏れだけなんだろうなぁ・・
>>550 そう言われればそんな感じもするなぁ・・・
漏れはいつも和光市発7時17分の始発に乗るのだが07系が来ると「キタ!!」
っていう感じがする。そしてこの電車は1往復して和光市車庫にて1日中就寝運用
なので帰りは07系に会う可能性はなくなるので東武車に乗って帰る。
何気にこれが9050系となりウマー。
階段を下りるとそこにはコルゲートではなくビードのはいった東武車がいる。
9050キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
と思ったのも束の間、9008ジャネーカ…
553 :
名無し野電車区:02/12/02 20:29 ID:JNXmKzE7
>>552 あらま。大変だったこと(w
9108Fと9050系の区別はLEDか幕か。車外スピーカーがあるか無いか。
ぐらいだからねえ。あとはコラエテVVVF音を耳にシル。
07系カコイイ!
今後、関東の大手私鉄4社と営団の車両が共通化されるなんて話も
出てるようですが、さすがに前面部分とかは各社オリジナルの
顔つきにするんですかのう・・
愛嬌のある丸顔か、逆に東の車のように素っ気ないこと限りない、実用一点張り
のデザインが通勤電車にはいいと思うね。
営団の新05や08のようなデザインは特急形にはいいだろうが、
毎日見るにはもうちょっとサッパリした方がいいと思うんだがねぇ。
557 :
名無し野電車区:02/12/03 18:53 ID:lfgeKemM
>>557 禿同!
あのつり上がった三角部分の帯はいらないYO!!
559 :
名無し野電車区:02/12/03 22:53 ID:Hl7xaHCC
つりあがってるんじゃなくて、
たれ目だったら…
>>559サソ
ウソ電化キボンヌ(w
でも、タレ目もイヤーン
タレ目といえば、ソニック885
05Nもソニック05の異名をもらったから、やはり次はタレ目だろう
07ー104Fは先週起きた東上線ふじみ野駅での人身事故で、現在修理中なんだって?
age
>>557 ライトケースを四角にするか、06・07同様丸くするかにして、
前面窓の上部の角張りを水平にすればスッキリするんだけど。
横から見た感じ、そんなに悪くないし。
565 :
:02/12/04 18:02 ID:???
566 :
:02/12/04 18:09 ID:???
移転age
568 :
名無し野電車区:02/12/04 19:04 ID:IevPFV/5
569 :
名無し野電車区:02/12/04 21:12 ID:ZtoX84en
>>562 今日は07系5編成全てみたぞ!
07系必死だな(w
570 :
名無し野電車区:02/12/04 22:12 ID:1NHmfDYQ
>>569 おいおい、どこらへんが必死なのか小一時間語ってみろよ(藁
>>569 0 7 系 は 全 部 で 6 編 成 で す が 何 か?
>>564 禿同!
デザイン自体は悪くないと思いまふ
ただ・・、あのライトと帯のつりageが・・(泣
>>556 特急形としてもヨ257みたいなのは感心しないな。
574 :
569:02/12/05 13:34 ID:LIR2qu8h
>>570-571のヴァカへ
1編成はふじみ野人身事故で和光検車区に逝っちまってんだよ。
そんな状態で6編成みたらおまえらは07−104に取り付かれちまってるな。
570は有楽町線にも乗ったことがない単なるアフォ。
07系全編成はなかなか見れるもんじゃあないぞ。
575 :
名無し野電車区:02/12/05 17:08 ID:P9ycpwV+
>>569は104Fか106Fのいずれかを
見てない。
577 :
名無し野電車区:02/12/05 21:00 ID:dhBMfvjU
>>569 そんな煽りにレスするお前がアフォ
それこそ必死になってんじゃねーよ
578 :
名無し野電車区:02/12/05 21:27 ID:p50CZE5G
<<577
その通り
まぁまぁ、落ちついて落ちついて。
583 :
名無し野電車区:02/12/06 10:38 ID:p7JDqKvo
旧05と大阪市66系の前面、微かに似てる罠。
585 :
名無し野電車区:02/12/06 14:37 ID:IYddwoYy
今日は帰りの池袋線内でかなり07系を見た。練馬・保谷・所沢でね。
(・Д・)/イイ!!
586 :
名無し野電車区:02/12/06 17:26 ID:c+SJClCq
1491S
07-402乗車!!!飯田橋―永田町間
初期の三菱電機インバータ音がした。
587 :
名無し野電車区:02/12/06 17:29 ID:CpcCVFBm
>>580 いいかげん目をなんとかしてもらえないかな
営団05N、12月15日甲種回送決定。
詳細は今調べ中。少し待て。
もう東西線って5000系は残ってないのでしか?
本気かどうか、しなの鉄道に売却・・という話も聞いたのですが・・
何かスレ違いでスマソ
590 :
◆COOLPe2/Ic :02/12/08 00:39 ID:JR1nTLsa
東葉高速に、オリジナル新車が入る予定があったらしいけど
どんな形になってたんだろう?
>>589 5000系は57,58,59,63,66,67,68,77,78,79,80,81
90,97の計14編成がまだ残ってます。
12月15日の甲種回送で今年度は3編成廃車。
最後4編成廃車するとなれば最短で3年後には全廃づることとなります。
ちなみに05Nの投入が完了次第、今度は営団13号線の車両の作成となります。
>>590 IDにJRカコイイ
赤字が累積している上に新ATC更新を押し付けられていて
とても車両が作れる余裕があるとは思えない。
>>591 あらら、まだそんなに残ってるんですね
ありがとうございますた
というか、東西線スレで聞けば良かったでしね
逝ってきまふ
594 :
:02/12/08 03:01 ID:???
595 :
名無し野電車区:02/12/08 03:21 ID:xgeA5KM+
>>585 西武乗り入れ運用に7000は鬱。
6000貸してあげてんだから、07増やしてほしいでつ。
>>595 有楽町線の運用って一日中西武直運用とか東武直運用とか線内限定とかだと思われ
がちだけど半分は午前中西武→午後東武もしくわ午前中東武→午後西武とか振りわ
けているから朝07系がきても夜来ないことが多い
597 :
名無し野電車区:02/12/08 13:07 ID:7NJy87tQ
<<595
そうですね。できたら全編成にドアチャイムを付けてほしい。
あ、そういや07を見まくった日に富士見台でピッカピカの全検上がりの
7101Fを見ましたYO〜!準急新木場逝きですた。あと西武6000
が和光市逝ったりするのもイヤだ。おまけに西武6000&9000は
幕の中に新木場とか辰巳とか豊洲とか市ヶ谷とかあるし。挙げ句の果てに
「銀座一丁目」まである。激しく変!あ、後半スレ違いか?スマソ。
>>597
あとなぜか西武6000・9000の方向幕の中には新富町の幕が無い。
>>580 色と直通用保安装置を替えれば新06系、新07系とかなりそうな予感
>>598 折り返しポイントがないから当然でしょ。
銀座一丁目は緊急時の折り返しに使える。
601 :
名無し野電車区:02/12/08 15:37 ID:h8Gi5Vug
602 :
名無し野電車区:02/12/08 20:34 ID:yVbNNq6y
>>601 6000も7000も最終的には全編成がVVVF改になる。
VVVF改にするという事は、6000も7000もまだまだ安泰ぽいっすね
確かにピカピカの編成見ると、なんか気分がいいですね
荒らし対策age
605 :
名無し野電車区:02/12/09 00:04 ID:Y8btuniw
>>597 西武6000/6050系の和光市行きがあるなら、営団7000/07系の(西武)池袋行きを
運行してくれても良いのだが。 是非きぼん。
hozen
607 :
名無し野電車区:02/12/09 14:52 ID:StXJrhUw
>>605 9000の運用に登場可能。
120でないので6000の運用には出れず(6000の歯数比6.07
7000は6.53 07は7.79)
608 :
名無し野電車区:02/12/09 15:06 ID:riJsgnF+
06・07系…営団史上最高のデザイン
609 :
605:02/12/09 16:03 ID:Y8btuniw
>>607 遅延回復時以外は Max105km/h運転なので大丈夫でしょう。
100km/hで頭打ちだっけ? >営団7000 and 07
610 :
名無し野電車区:02/12/09 16:04 ID:ZF5ummgK
本日06系が97Eで運用されておりました。
612 :
名無し野電車区:02/12/09 21:14 ID:tetO8Zr2
<<601
西武6000はVF車ですが西武9000は抵抗制御です。一回だけ新木場行き
の9000が走ったらしいですが定かではないです。9000系は営団用の
ATSを積んでない編成が多いため、今のところは有楽町線に入る予定は
ないと思います。あ、そういや今日午後3:25分頃、7101Fが
回送されてました。所沢でハケーン。新木場方面に回送されてました。
>>612 9000は全車ATCを積んでないため、何が起ころうと乗り入れ運用には入らないよ。
しかも営団が抵抗制御車両の乗り入れを許可してくれるわけもないし。
「今の所は」どころか「未来永劫」有楽町線に入線することはないだろうね。
新木場行きの9000は小手指行けばよく見られるよ。6000との共通幕使ってるからね。
多分それが間違って伝わったんでしょ。>9000使用の“営業運転での”新木場行き
>>609 7000は知らないが07は一応110km/h出せる
設計だったはず、もっともリミッタがある所為で(省略)
7116F目撃あげ
616 :
名無し野電車区:02/12/10 14:28 ID:IgPc/+uP
617 :
名無し野電車区:02/12/10 14:31 ID:xoccrpuc
618 :
名無し野電車区:02/12/10 21:03 ID:58hhz0zg
7101Fはシートも交換されてたYO!
今日は07-101を見たんだが側面LEDが真っ赤ッカ。
しかも和光で車両交換してマスタ。明日は運用にはつかないな。
以前も前面は「川越市」なのに側面は「坂戸」という07系を見たことがあるが
どうしてこんな事が起きるのだ?
>>618 前面用の制御装置と側面用の制御装置を別々に持ってるんじゃない?
内部的にはたいして幕式と変わらなかったりするかも(推測)。
06/07系ファンには名鉄、特に300系をおすすめ。
どことなく昔の営団車のような感じがするね。
ちょっとあか抜けないけど(w
>>619 名鉄はなかなか独自のデザインの車両が多くて面白いっす
通勤形が特に好き
>>619-620 どっちも日車デザインやね。<営団06・07、名鉄300.
デザイナーさんが同じなんかな?
622 :
名無し野電車区:02/12/11 12:12 ID:NzJxplML
>>621 06は川崎重工
日本車輌製は07(2次車),05(6次車),08!!
623 :
名無し野電車区:02/12/11 12:13 ID:NzJxplML
コストのせいで
0607共に近車,東急製はなし!!(両者05Nは製造)
624 :
名無し野電車区:02/12/11 12:24 ID:GOrEUzPR
07系の全編成の内、01〜03までが日立で、04〜06が東芝のVVVF
だったっけかな?
>>624 01〜03 三菱
03〜06 日立
あ、逆だったかも…
626 :
625:02/12/11 12:37 ID:???
× 03〜06
○ 04〜06
営団HP更新age
>>627 今、見てきたけど08系の紹介が追加されてたYO。
車内と運転機器は基本的に8000系の構成を基にしているみたいね。
06系は川重+東芝製。
630 :
名無し野電車区:02/12/11 19:05 ID:wONjGh2Z
18時頃代々木上原で06系取手逝きと209系柏逝きの
並びを見た
631 :
名無し野電車区:02/12/11 22:04 ID:NzJxplML
07系
1 2が三菱電機
3〜6が日立製作所
632 :
名無し野電車区:02/12/12 14:02 ID:R3A8ALvz
>>625・626・631
情報サンクス。
633 :
名無し野電車区:02/12/12 14:04 ID:A6Duk0iU
8000系もVVVF化志操。
あと室内リニューアル
634 :
名無し野電車区:02/12/12 18:17 ID:gNdxQz6o
前面貫通路の窓が大きくなったね。
イイ!
>>633 営団ホームページの車両紹介の所に「車内表示機については順次設置」とあるので
同時に室内リニューアルするだろうね。
スレ違いで悪いガ今回の東武本線と半蔵門線直の3本/h(2本東武動物公園始発
1本南栗橋始発)って東武、西武、小田急、常磐の沿線から見てどう思う?
639 :
名無し野電車区:02/12/12 22:25 ID:B5rPF9eA
>>633 営団6000には、制御機器更新をVVVF化ではなく
GTOチョッパ化している編成もあるし、
営団8000と同時期製造分の車両にはまだ動きは無いから、
機器更新は当分先でないかな。
>>597-613 下の方から有楽町線に9000なんて普通に入ってるだろ、
と思いながら読んでいたが、西武9000の話ダターのか。
東武9000かとオモテタヨ。
>>638 小田急線直通多摩急行の2本/hrよりは多いでしょ。
640 :
名無し野電車区:02/12/13 13:49 ID:hwd+9H+9
製造メーカー
05,6000,9000,06は川重中心
7000,01,02は日車,川重中心
03は東急,近車中心
08は日車中心
641 :
名無し野電車区:02/12/13 13:55 ID:hwd+9H+9
641=640
あと8000は東急中心。
>>640 最近は単なるローテーションで発注している気がする。
次出る新車はドア上部のLED表示機は間違いなく2段ですな
>>643 期待できるでしょう。6000系・7000系更新車には2段式LEDを付けてくれないのかな?
645 :
名無し野電車区:02/12/14 11:34 ID:gzMO85pI
>>633 ありえないけど、東急2000と同じ音だったら萌え
646 :
名無し野電車区:02/12/14 16:01 ID:enZwmkrE
もうそろそろ銀座線01系のリニューアルの開始かな?
ageyou
>>647 6000と7000の更新が完了するまでやらないんじゃない
>>646 ありがとう。
鉄道会社が車両の設計思想の詳細部分まで紹介したページを見たのは
初めてだと思う。
ゆくゆくは全形式も紹介されるんだろうな。
あぼーん
653 :
名無し野電車区:02/12/15 12:46 ID:VURqexJa
07-104前面ガラス横が一部銀色だった
654 :
名無し野電車区:02/12/15 13:02 ID:QMhPyYeA
>>639 >>営団8000と同時期製造分の車両にはまだ動きは無いから、
機器更新は当分先でないかな。
えっ???7000系3次車は?(1,2組み込みのヤツ,特に09,13など)
655 :
名無し野電車区:02/12/15 13:26 ID:DMgtGFlf
>>651 リニューアルした営団HPの全列車編成表で、
今年の2月から営業している
新05系の31−33番編成が
実はすでに5M5Tだったこともわかったよ。
2500両分の編成表を載せているなんてエライよねぇ。
658 :
名無し野電車区:02/12/15 22:14 ID:UIVithHy
Air-H"が死んでたので、実況は出来んかったが、
今日も14時過ぎに06がOERの唐木田の車庫で昼寝してたぞ。
>>654 7109と7113はVVVFになってるYO
660 :
名無し野電車区:02/12/15 22:23 ID:6KSYip/G
この板新出るぅ
htp://402.teacup.com/trta/bbs
661 :
名無し野電車区:02/12/16 08:51 ID:BMELMdXK
7114F乗車記念あげ
663 :
名無し野電車区:02/12/16 19:24 ID:BMELMdXK
665 :
名無し野電車区:02/12/16 19:52 ID:BMELMdXK
>>655 営団のミスかも。
確かパンタ4機で2,4,7,9号車にあった。
666 :
名無し野電車区:02/12/16 19:54 ID:BMELMdXK
666GET!
7119F乗車age
668 :
名無し野電車区:02/12/16 23:21 ID:auMSsBgE
悲しいですが、30年在住の京王沿線から7月に小田急の
新百合に引越ししたものです
小田急はお古の電車のオンパレードですが、いいかげん
京王や東急の基準に合わせ、20年使った車両は廃車または
地方鉄道に譲渡したほうがいいですね
いまだに昭和30年や昭和40年の製造車両が鞭打って
小田急ちんたら運転に付き合わされて・・・・・
京王なんて6000系をドンドン廃車してますよ
HISEを地方に売り、小田急2600や5000や4000や
9000を今すぐ廃車せよ
E231ベースの東急新5000系や相鉄10000系のように
コストダウンさせ、総入れ替えしてくれ!!!
669 :
名無し野電車区:02/12/17 03:17 ID:QkYksNQb
06、07ってなんかムクムクしててかわいい。
営団車の中ではピカイチなデザインだと思う。
06・07のデザインは俺は営団のみならず全国的にもトップクラスだと思う。
もっと速い電車はあるし、もっと内装のいい電車も特に関西に行けばあるだろ。
でも通勤車でこういうかっこよく、しかも端正で飽きが来ないデザインという
のはなかなか作ろうと思って作れるものではない。
新05なんかぱっと見にはサイバーで未来的でカッコいいが、どこかアクが
強くて毎日見せられると飽きてしまうような気がする。
それこそ今現在は新しく見えても数年経てば古く感じそうなデザインだ。
671 :
名無し野電車区:02/12/17 16:35 ID:ekoLVvVF
672 :
名無し野電車区:02/12/17 16:47 ID:lnnhFoW6
>>670 >>634-636では東急5000の評判がイイ!みたいだけど、06/07好きの琴線に触れるものがあるのかな(w
ライトとかに気を取られて一見奇抜なデザインに見えるけど、よく見ると他は意外と正統派のシンプルデザインで、
全体的に穏やかなラインだし、カラーリングとデザインのマッチングもいい。
06/07の良さもやっぱり、何といっても
>>669が言うような丸みのあるデザインでも古臭くない、
全体に統率の取れた、なんとも絶妙なバランスや曲面構成などなど。
屋根上の機器類を隠すほどの拘りなんてふつうはやらないよね。
最近のスクエアなデザインは簡単に考えられるし、インパクトあるアイデアとかも生まれやすいけど、
06/07みたいのはそういう所からではなく、もっと根本的なところから相当突き詰めてデザインしたんだろうね。
だから普遍的で飽きないし、いつ見ても映えるのは当然だと思う。
と、大げさに褒めてみますた。
673 :
名無し野電車区:02/12/17 17:09 ID:ekoLVvVF
今日,高円寺で05系32F見たけど,インバータがヒュルルル言った。
4M6Tだった。
>>673 >インバータがヒュルルル言った。
東芝製かな。
今日11時頃、要町駅で事故に遭った車両は07-103Fらしい。また07系が被害に・・・。
676 :
名無し野電車区:02/12/17 18:41 ID:ekoLVvVF
677 :
名無し野電車区:02/12/17 21:53 ID:SP1ZdDhX
07系ばっか事故に遭う・・・・
困る!!
679 :
◆S71XDDC02M :02/12/18 18:44 ID:Sah+gSa+
危険水域age
本日07−104乗車(和光市発7時14分)
修理跡くっきり。
要町と江戸川橋で乗車促進ブザー鳴らす。
帰り7107F乗車
681 :
名無し野電車区:02/12/18 22:27 ID:yBWSevAH
682 :
名無し野電車区:02/12/19 03:13 ID:WjhivwE6
スレとは関係ないんだけど、営団8000の8110Fってなんで平成2年竣工になってるんだろ。
01〜09まで8連、11〜が10連とかなってたんでしょうかね。
あと、15〜19も8600と8700が製造が早いみたいだし…何をやってたんだろうか。
教えてくんでスマソ。
683 :
名無し野電車区:02/12/19 09:21 ID:sQnboMb/
>>680 前面ガラス押さえ金具に跡があるよねそれ以外に跡あるかな?
684 :
名無し野電車区:02/12/19 09:27 ID:t+nV/pfH
>>682 1次車 1F〜5F(86008700除く),6F6両
2次車 8506,8806,7F〜9F(86008700除く)
3次車 12〜14F,8615〜19,8715〜19
4次車 11F,15〜19F(86008700除く),8708,8709,8808,8809
5次車 10F
6次車 8601〜07,8701〜07
>>684 サンクスです。しかし、何だってそんなわけのわからない事になったんでしょうな…。
686 :
名無し野電車区:02/12/19 12:50 ID:To1cSBjO
>>685 ちなみに、11〜13Fは初め東西線に投入されました。
687 :
名無し野電車区:02/12/19 16:11 ID:t+nV/pfH
>>686,687
乗った事あるよ。東西線ユーザーなので。
あの頃は感激したなぁ。きれいな電車(冷房付き)が来て、しかも紫帯だったので斬新だった。
そのころは消防でそのまま導入されるのかと思ってたよ。
同じ頃4連で05が試運転されてたけどね。
あぁ、あの頃の感動をもう一度…(藁
689 :
名無し野電車区:02/12/20 09:04 ID:JK0et5u2
東急車輛 平成2年 8810
690 :
bloom:02/12/20 09:04 ID:rvep45KH
691 :
名無し野電車区:02/12/20 17:08 ID:JK0et5u2
保全
692 :
名無し野電車区:02/12/20 17:10 ID:LzjLqffY
08系甲種回送中
693 :
名無し野電車区:02/12/20 17:20 ID:JK0et5u2
07−103編成復帰。おめ
696 :
名無し野電車区:02/12/21 16:43 ID:e/fOmRQS
保全!!!
07,08のAAキボソ。
697 :
名無し野電車区:02/12/21 22:24 ID:re8GX4V7
遊園通過する多摩Q恨めしく見てるが、最近06に遭遇する
事が多い
698 :
名無し野電車区:02/12/21 22:25 ID:x7iwcpmU
698
699 :
名無し野電車区:02/12/21 22:26 ID:ooBm6iL1
699
700 :
700:02/12/21 22:27 ID:???
700
漏れは小房の頃葛西にある地下鉄博物館にしょっちゅう行ってたのだが、
その時もらった下敷きに06系と07系が2つ出ててgentle&mildと
書いてあった。
今は東上線のふじみ野に住んでいるが当時は伊勢崎線のせんげん台に
住んでいて引っ越した時、07系を見たときは感動した!!
あげまっし
703 :
名無し野電車区:02/12/23 13:05 ID:2aCGVI23
07703
07マソセー
705 :
名無し野電車区:02/12/24 10:26 ID:Rj97hHHO
>>680 7107FってVVVFだよね〜
何製?
7116F乗車記念あげ
707 :
名無し野電車区:02/12/24 17:08 ID:Rj97hHHO
>>706 Inspire The Next製イソバータだね。
ちなみに03,09が
Changes for the Better製。
710 :
名無し野電車区:02/12/25 00:53 ID:49NDxx5o
妙に近代的で白くて萌えるなあ
7129F乗車記念あげ
712 :
名無し野電車区:02/12/25 15:36 ID:bUmI2P8U
>>711 チョッパジャソ!!
07の増備&5分間隔キボソ!
713 :
名無し野電車区 :02/12/25 15:40 ID:IxuSfd4Z
714 :
名無し野電車区:02/12/25 15:42 ID:bUmI2P8U
>>712 2007年度になれば嫌でも07系を増備しなければならない。それまで待とう!さらに
2010年度の東横線乗り入れでも増備されかもしれないしさ。それに対して06系は・・・。
近い将来、増備される可能性が極めて少ない。
確かに5分間隔運転はしてほしいよね。時刻がわかりやすいからね。でもあの乗車率を考えると・・・。
無理だ罠。(鬱)
小手指車両基地で07系と6000系と20000系が並んでた。
カッコい〜。
717 :
名無し野電車区:02/12/25 20:44 ID:bUmI2P8U
7105Fや7134F等、新しいシートの柄はどう思う?
また千代田線の6000系でもシート交換は行われているのか?
7113F乗車
>>715 増備は05N,08顔になってしまう悪寒。
>>720 05N・・・ソニック顔
08・・・あずさ・かいじ顔
07Nは07からしてしなの顔になるのではと妄想してみる。
723 :
名無し野電車区:02/12/27 09:46 ID:dfi5oqyO
724 :
名無し野電車区:02/12/27 14:56 ID:AXY17+ml
>>717 本日、池袋の「皆様の声」にその旨を書いて入れておきますた。
725 :
名無し野電車区:02/12/27 18:07 ID:dfi5oqyO
将来的にはこのスレと01・02系スレを合流させましょうか?
営団0シリーズを誉めるスレかよ。9000系立場無いな。
728 :
名無し野電車区:02/12/27 22:32 ID:OrZ9Qiib
06系って6000系に比べて
どうもガタイがでかいと思っていたら
資料見たら、やっぱり横幅も高さもデカいんだね。
06系は真正面遠くから見たとき以外は
(京浜東北209系等に比べて単純かつ横長に見える)、
通勤列車中最高のデザインだと思う。
03系カコイイ!
まぁ〜た、06が唐木田で昼寝してまつ。
一度ここに入った営団車は少なくとも1,2時間はでてこないんだよなぁ。
06系はよほど唐木田がお気に入りなのね(w
ちょっとお昼寝〜、おやすみなさい〜Zzzzzzz
オバQ電鉄は、デザインセンスの(・∀・)イイ!!06系を唐木田で
見るチャンスがあるんだから、もっと自社の車両もデザインを良くする
研究をしる!!
あげ
>>734 1000形・2000形まではそう悪くもなかったんだけどね・・。
737 :
名無し野電車区:02/12/28 19:41 ID:n82+9fxH
小手指の居心地は悪いのかなあ。
07は、すぐ出てっちゃうよ。
738 :
名無し野電車区:02/12/28 19:43 ID:tqKE1hha
4M6Tで加速度3.0以上マンセー
739 :
名無し野電車区:02/12/29 00:04 ID:VgK1XAS4
今日の9時ちょっと前かな、
乃木坂付近のB線を06と207-900が連続で通っていったのを見たよ。
>>739 どうやら来年の運まで使い果たしてしまったようですね(w
742 :
739:02/12/29 01:25 ID:???
>>740 実は今年2度目だったりするのだが・・・
最初は千駄木B線で06、207-900、209-1000の3連コンボですた。
>>741 確かに。
ほぼ毎日のように千代田線に乗っていても見れるモノじゃありませんな。
743 :
名無し野電車区:02/12/29 10:33 ID:Y7kUvZ0p
屑な鉄道屋の車両のファソはやっぱり屑。
あんな剛性不足で五月蠅い電車のどこがいい?
だ行するときの「ごぉぉぉー」って音は何とかならんのか?
屑な鉄道屋「営団」が設計すると、車両は乗客無視の駄作になり、
そこにはヴァカなヲタばかり群がるって訳だ。おめでてーな(藁
745 :
名無し野電車区:02/12/29 21:07 ID:n5WD1bFm
06マンセー!
746 :
名無し野電車区:02/12/29 21:08 ID:Y7kUvZ0p
07マソセー!
747 :
名無し野電車区:02/12/29 22:09 ID:Y7kUvZ0p
一番稀有だったのが
9000系2次車(9607,9707,9108,9808)これを見ると運を
使い果たしちゃう!
748 :
名無し野電車区:02/12/29 22:19 ID:g9vIJVGG
新05系が06系のライトを
初期05と同じライトにしたような車両だったら激萌えだったのに
06系に角ライトは似合わないと思う。
あれは奥まったところに丸ライトが付いてるからいいんじゃねーか。
750 :
名無し野電車区:02/12/30 05:57 ID:csYbGOh0
今日も07系を目撃しました。
>>742 常磐線と同じく千代田線も、ある意味「試作車両(珍車)の宝庫」だね。
常に新しいものを試す路線って感じだし。
※頑として自社線のダイヤを優先させるため、乗り入れ先の全てのダイヤパターンを乱してしまい、全ての乗客の迷惑になっている
−>「迷惑乗り入れ」
※乗り入れ先どころか自社線にすら合わない糞車両を投入して、乗り心地が悪く、乗客にも不便をかけている
−>「駄作車両」
※最短距離で乗り換えさせる工夫を何もしないばかりか、乗換通路をわざわざ遠回りさせるなど、乗客に大きな負担をかけている
−>「不便な乗換」
※JRが民営化前の汚名返上を達成したと言うのに、客に対するタメ口、暴言、馬鹿にしたような口利き
−>「最低の現場職員」
※常態化して久しい東西線朝の遅延・酷い混雑を放置するなど、輸送を改善しようとする工夫と努力を全くしていない
−>「公共輸送責務の放置」
※オウム事件でたくさんの乗客が死傷したのに、ゴミ駅員2名の犬死にを盾に、被害者づらを決め込む厚顔さ。中目黒事故でも、その体質をいかんなく発揮
−>「責任転嫁と、乗客への責任感の欠如」
※昔の「地下鉄では冷房はできない論」など、乗客も世間もど素人だから、騙しても嘘をついてもいいという腐った根性
−>「身に染みついた嘘つき体質」
こんなクソ営団は解体して、JRと民鉄各社の共同運営の新しい機関に地下鉄を運営させよう。今の営団職員は全員解雇し鉄道界から追放しよう。
755 :
名無し野電車区:02/12/30 21:23 ID:6EBwu9Yt
756 :
名無し野電車区:02/12/30 21:25 ID:J+WFZ5p+
>>754 大筋その通りだと思うけど、オウムも営団の責任てのは
いくらなんでも酷だろ
痛い営団叩きはよそのスレでやってほすぃ
05-019〜024は騒がしいな…車内がびびるほどの大騒ぎ。
同時期につくられた07は騒がしくないのかな?
759 :
名無し野電車区:02/12/31 08:44 ID:Qh4r30J1
>>758 05-019〜024は始め「ゴォ〜キィィンーキィィンゴォ〜」だが、
07-001〜002は始め「ゴォ〜キィィンーキィィンーーゴォ〜」で、
05より07の方が「ゴォ〜」の音は小さい。
07-003〜006は「ゴォ〜」じゃなく「キーーン」って音がして最後の「ゴォ〜」は
無い。
760 :
名無し野電車区:02/12/31 11:25 ID:x0Ym7Vg/
05-19F〜24F,06101F→東芝
07-1F2F→三菱電機
07-3F〜6F→日立製作所
よって音も非同期音を中心に違う。
>>285他
アルミも一度溶解すれば強度も元通りになるから!!
今日も07系に乗車!
765 :
kk:02/12/31 21:36 ID:9PLQC3um
7000系にリニューアル車が出た今07系の増備は不要!!!
皆様明けましておめでとうございます。
2003年 元旦
>>765 正月早々つっこむのも悪いが、07系の増備は13号線開通用で絶対に必要なので(以下略
あぼーん
つまり延伸も増発の予定もない千代田線の06はずっと1本のみ。
もし仮に小田急の複々線化完成したら小田急への直通の増発はないの?
今は小田急直通は30分/時だけどあそこは15分/時でもいいと思うんだが・・
>>768 209-1000とか、207-900とかと同じでレア車なままと・・
まあ、それはそれで久々に乗ると得した気分になりんすが(w
771 :
名無し野電車区:03/01/02 23:00 ID:/g2N1RlE
492まで落ちてたよ。危ない。
>>769 小田急側への増発の場合、増備されるのは小田急車。
>>768 車令40年近い初期6000はそろそろ置き換えるべきじゃないか?
世間の常識からいっても、30年以上前の電車など、悪くても二線級落ちして然るべき。
乗り入れ先の快速がガラクタ揃いだから、それに合わせたと言われればそれまでだが(w
(その快速でさえ、まもなくヨ231置き換えが完了するではないか!!!)
>>773 初期6000もVVVF改にするという話があるが・・・
VVVF改した香具師って初期車多いよね。
車体がガタついてきたら、VVVF改だけ車体と台車を載せかえて
06になるとか。
むちゃくちゃ気合い入れて改造している気がするんだが…。<6000
初詣での時に6021に乗ったんだけど、きれいになっててびっくりしたよ。
後10年…いや20年ぐらいはつかえるだろうなぁ。
営団の場合、ツリカケ車をつい最近まで使っていた先例があるからな。
ヲタ的にはいいだろうが、ふつうの乗客にしてみれば、
どの線でも同じような運賃を払っているのに、
自分の線だけが古い車両だというのはむかつくだろうに。
東西線までは置き換え新車が入ってきているから、
一番貧乏くじなのが千代田線で、次が有楽町線か。
千代田線は新型車1編成だけだから、ずいぶん舐められてるよな。
778 :
名無し野電車区:03/01/03 22:04 ID:G7h3gW8H
>>776 2020年まで使えそう
確か日本車輌昭和52年製だった
779 :
名無し野電車区:03/01/03 22:08 ID:3ZSo76Qj
長持ちしやすいんじゃないか<営団車輌
>>779 長持ちというなら、東急7000系だってまだまだ使えるぞ(w
問題は、時代と共に変化するべき車内設備・性能の要求を満たせなくなってくる事や、
デザイン面の陳腐化、経年による汚れや劣化は避けられない。
車内を一生懸命更新しているようだが、
同じ線を走る209系などと比べれば、古くさいのは一目瞭然。
確かに「走るんデス」シリーズのインテリアには賛否両論があるが、
客にしてみれば、あれが「新しい電車」の基準になるからな。
同じ更新するなら、酉のN40位まで手を入れるべきだ。
あの小さい窓を見ると、昭和40年代の電車そのもので、ただ萎える。
781 :
名無し野電車区:03/01/04 00:32 ID:LkfHrLgU
長持ちといえば長持ちだが、中身はみんな入換えてるからね。
ヲタ的にはつまらんだろうが。
B修は20年超で実施しているから、40年近く使うことになるね。
メンテのことも考えて、B修並行でV化もしているってのが真相
>>781 営団東西線の5000系は何年使ってるんだっけ?
知り合いが最初は抵抗制御だったが長持ちさせる為、界磁添加励磁制御に変えた
といっていたのだが・・・
>>782 界磁添加励磁に変えたのは冷房化に伴う発熱量抑制のため。
本来なら、あんな改造をしてまで5000を残さずに、新車に置き換えるべきだった。
束が「走ルンです」で打ち出した「寿命サイクルを短くしてコスト軽減」は、
混雑がひどい東京の通勤車としては正解。
営団のように、高い金をかけて、そんなに優秀とも思えない車両を作り、
それが古臭くなっても延々と使い続けるというのは、
乗客にとっては迷惑な話でしかない。
>>777 新05系を東西線に投入する代わりに、
1 6000系・7000系の初期車を東西線に転属して朝夕増発用に
2 6000系・7000系の後期車を東葉高速に転籍して既存車両の置換えに
3 上記転出分を新06系・新07系として千代田線・有楽町線に投入
とすれば、東西線・千代田線・有楽町線の車暦が調整されて
偏りがなくなると思うのだが。
07が増えれば、東上民も泣いて喜びます。
786 :
782:03/01/04 20:11 ID:???
>>783サソサンクス。
今後の標準車両で走るんですシリーズは営団は加味してなかったっけ?
787 :
名無し野電車区:03/01/05 10:26 ID:2Maf4ho+
!
それでも、6000系・7000系をどうにかしてほしい。
7000の増備のやり方はまちがっていた。
古い初期車に、新造車を混ぜたので、編成としての寿命が揃わない。
勿体ないとは思うが、中間の増備車もろとも、一気にあぼーんするしかないな。
後継は07の新製ではなく、5M5T以上の安定した加速性能と高速性を持ち、
前後振動を防ぐダンパーなどを装備した、まともな車両にしてほしい。
また、長期的には、ホームドア対応なども考えたドア位置にしてほしい。
>>789 CT1M1M2TMcTc'TM3M4CT2のダソパ装備07系はどー?
>>789 要は05系最新版を黄帯にして投入しる!と・・・。
新相松東中西静砂星楽北海
□─○───○○───□ (上下各 1,6,11,16,21,26,31,36,41,46,51,56,61,66,71,76,81,86,91,96号)
□─○───○─○──□ (上下各 2,7,12,17,22,27,32,37,42,47,52,57,62,67,72,77,82,87,92,97号)
□─○───○──○─□ (上下各 3,8,13,18,23,28,33,38,43,48,53,58,63,68,73,78,83,88,93,98号)
□─○───○───○□ (上下各 4,9,14,19,24,29,34,39,44,49,54,59,64,69,74,79,84,89,94,99号)
□○─○────○○─□ (上下各 10,30,50,70,90号)
□○──○───○○─□ (上下各 5,15,25,35,45,55,65,75,85,95号)
□○───○──○○─□ (上下各 20,40,60,80,100号)
下り:マリン号(1号〜100号)、上り:メトロ号(1号〜100号)
上り・下りとも5時40分〜22時10分まで10分間隔で発車。所要1時間50分(100号の終着駅到着は24時00分)
10両編成・全車両指定席・3号車と8号車にビュッフェ(全列車営業)
全席禁煙、ただしビュッフェ内は全席喫煙可
↑誤爆?
06、07の3号車と8号車には、ビュッフェがあるらしい。
08系はもう落成しているんでしょうか?
営団は05系の8角形デザインすきなんでしょうか?
>>796 営団のデザイナーは分裂病みたいなものだ。
丸みを帯びた旧3000の次に、実用一点張りで味気ない5000へ。
03の時も、旧3000のイメージを継いだのに、05ではまたガラリと変更。
9000、06、07の流れの後に、いきなり新05のデザインへ!!
デザインに一貫性がなく、時代の流れに乗っているわけでもなく、
そのくせ、貫通幌をつけられない、左右非対称の前面デザインだけは、
何とかのひとつ覚えのように頑強に固執。
奇妙な連中だよな。
前面非対称なのは、運転台の機器を広く配置するためと、
前面窓を大きくして、前方視界を良くするためだろ。
編成中での貫通の必要性がないにもかかわらず、開口部があるのは
地下鉄線内での非常口を設けないといけないからだろ。
固執してるんじゃなくて、機能上必要だからそうやってるんだろうが。
変えるのがいいのか駄目なのか、分裂してるのは
>>797自身だろう。
つうか、俺って釣られた?
>>786 私鉄5社の共通化は営団が提唱したものらしいよ。
寸法や車体幅などは共通化されるようだがどこまで共通化
されるかわからん。
ただ営団08と東急5000の両方がその共通規格を先取りしてる
とかいうのがまた何とも分からんな・・。
それで05最新増備車も08に似た仕様になったな。
>>797 03と05は路線の性格の違いもあるしそこまで違和感は感じなかったが・・。
むしろ05から9000、06・07の流れはある意味納得出来るように思える。
新05からがちょっと個人的には理解不能だな。
>>798 前面非対称の貫通型は同感だな。
むしろ全国の地下鉄においてある種のスタンダードでも
あるのでは。
80年代の正面対称デザイン車両というと、
203系・207系・103系1500番台・小田急1000形・東急8590系・阪急8300系くらい。
90年代は都営10-000系モデルチェンジ車と名鉄200系、JRW223系と207系のみ。
その間登場した各都・市交通局製作の車両は非対称デザインばかりだ。
今後も非対称で残るのは阪急とJRW、あとは小田急くらいじゃないか?
>>798 変えるのがいけないとは言っていない。
変えなくてもいい所を支離滅裂に変える一方で、
妙な所に固執するのは変だと言いたいのだ。
「運転台の機器を広く配置」など、得をするのは身内の運転手だけで、
乗客には何のメリットもない。
運転操作など、2つのハンドルと若干のメーター・スイッチがあればいいし、
中央貫通扉の電車で、ちゃんと安全運転している電車はたくさんある。
まして、TASCなんか導入したら、ウテシは暇で仕方ないだろう(w
混雑がひどい現在は考えにくいかもしれないが、
新鮮改行・閉塞方式の改善・少子高齢化などによって乗客が減る局面を迎えたら、
今のような10涼子邸編成は行き詰まり、分割併合や切り落としなど、
貫通幌を用いた併ケツの方が便利になるのは自明。
それとも、永遠にいまの混雑を緩和しないつもりかな?(www
地下鉄=分割併合しないという考え方自体が、
硬直化した鉄道界の物の考え方を象徴している気がするよ。
中心貫通に固執している自分はどうなんだと小一時間・・・(藁
暗いトンネルの中での安全確認のためには、前方視界は重要。
準備工事をしている所はともかく、そうでないところは
ホームの延長は不可能なので、増結は不可能。
安価に工事できる地方ならともかく、都市圏、しかも地下は
増便によって対処している。
輸送力の増減を、ダイヤを変えずに編成当たりの能力だけで対応するのは、
硬直した考え方ではないのか。それに、7連と10連が混在していた頃の
東西線の不評を知らんわけではあるまい。
それに、千代田線直通OER1000の分割編成なんて、
非常用に渡れる程度で、貫通してないでしょ。
>>803 >代田線直通OER1000の分割編成なんて、非常用に渡れる程度で、貫通してないでしょ。
そうそう、漏れも初めて見た時驚いたyo!地下鉄内は絶対貫通路が必要だと思っていたから。
805 :
名無し野電車区:03/01/06 12:57 ID:V2gFzNe6
AA基準満たしてるのかな?>>OER1000非貫通
807 :
名無し野電車区:03/01/06 17:15 ID:IBP5zzKs
千代田線は初期型VVVFの溜まり場!!
QER1000JRE207,209
age
つうか、6000系・7000系・8000系の車体・制御器を再利用して、
06系・07系・08系2次車にすればいい。
>>807 同時に試作VVVF、少数派の見本市でもある。
個人的に209-1000は走るンデスの中では一番デザインがイイと思うし。
>>809,811
VVVF化しても、6000は6000だけどな。
40年も使い続ける事を前提にした車両設計はやめるべきだ。
このまま行くと、社会人になって新車の6000や7000で通勤を始めた人が、
定年退職の花束を持って最後の家路につく電車がやっぱり6000(7000)だった
・・・・・なーんて事にもなりかねないぞ。
814 :
名無し野電車区:03/01/08 00:49 ID:JGz+84kN
まるで酉だな。
816 :
名無し野電車区:03/01/08 01:05 ID:rmaT2+Ll
>>813 社会人一年生の時から「チクタクチクタク」
人生の悲喜こもごもを見つめてくれれた車両
に乗って最後の家路につくことが出来るなんて、
ある意味最高じゃん?そのときには思い出もひとしおだと思うぞ。
でも制御機器の更新までやってる点は酉よりは評価出来るな。
しかしそれにしては最近の新05や08は初めて6000系が出た時の
ような感動がない。
>>817 過去の栄光だけを誇るようになったら、
その人間(組織)の先行きは知れてるよな(www
古い営団6000系
千代田線の電車
40年いつも走ってた
ご自慢の電車さ
おじいさんが若いときに
作られた電車さ
いまは もう走らないその電車
40年 休まずに
ガタン ゴトン ガタン ゴトン
おじいさんと いっしょに
ガタン ゴトン ガタン ゴトン
いまは もう動かない その電車
何でも知ってる 6000系
千代田線の電車
きれいな花嫁やってきた
その日も走ってた
うれしいことも 悲しいことも
みな知ってる 電車さ
いまは もう走らない その電車
40年 休まずに
ガタン ゴトン ガタン ゴトン
おじいさんと いっしょに
ガタン ゴトン ガタン ゴトン
いまは もう動かない その電車
手直しされつつ走ってた
千代田線の電車
40年いつも働いていた
おじいさんと一緒に
おじいさんも定年退職
電車とも お別れ
いまは もう走らない その電車
40年 休まずに
ガタン ゴトン ガタン ゴトン
おじいさんと いっしょに
ガタン ゴトン ガタン ゴトン
いまは もう動かない その電車
822 :
◆S71XDDC02M :03/01/08 11:53 ID:bBSiQgpo
6000系で一番古いのは北綾瀬支線の6000-1.2.3かな。
とは言っても営業運転に使われるようになったんは登場10年後だけどね。
(それより古い5000系アルミ車が北綾瀬支線にあるが)
7127F乗車記念あげ
825 :
名無し野電車区:03/01/08 14:32 ID:W+qohkcO
>>825 おっと!悪い!6000系を書き忘れたスマソ
827 :
名無し野電車区:03/01/08 14:37 ID:W+qohkcO
つぃでに8000系〜9,12-14モナー!!
鷺沼から新木場も行けるだろう!!
鷺沼―大岡山―白金高輪―市ヶ谷―市ヶ谷(有)―新木場
>>827 おっっっと!さらに悪い!8000系を入れ忘れた・・・
でも、ここ一応は06・07シリーズのスレだから一応はsageるわ!!
そのルートって事実上本当に運行できるの?
>>828 まず営団8000系は東急ATSを撤去したので大井町線は自走不可。
牽引の東急デヤをくっつけると12両編成となり大岡山の折り返し線に入れない。
というか大岡山は8両編成対応なので10両編成でも入れない。
大岡山の上り連絡線は目黒線→大井町線方向しかないので上記で折り返して、
もう一度スイッチバックをしないとならない。編成を分割すれば可能かもしれないが
不可能に近い。
6000・7000系の40年仕様に驚いてはならない。
06・07系は48年仕様・・・
中学入って新車の06や07で通学を始めた人が、その後社会人になり、
定年退職の花束を持って最後の家路につく電車がやっぱり06(07)だった
というオチもありうる。
>>831 あっ、まさに漏れがそれに当てはまりそう。(ワラ
833 :
名無し野電車区:03/01/09 08:23 ID:GTAV8Nye
>>831 走るんですの正反対だな。
ここまで極端なのもどうなんだ?
何げに6000とか未だにデザインも古さを感じさせないので
ある程度は許せるんだが。
834 :
名無し野電車区:03/01/09 17:06 ID:ePxdNLpz
あげ
>>809 東葉高速(仮称)2000系として・・・。
>>831 パソコンのOSが1〜2年で旧バージョン化する時代に、
時代錯誤も甚だしいよな。
48年も持たせるためには、登場した時点で、
時代を25年位先取りしていなきゃいけないが、現実は・・・・・(w
その意味では、5000や6000を我慢して使い続け、
時期が来たら一斉に置き換えた都営の方が賢い。
agetoku
839 :
古チン:03/01/10 03:16 ID:UmW4o7Iy
>>837 キミは高校最後の日に、お世話になった教科書とか体操着とか
何のためらいもなくごっそり捨ててこられるタイプだろう。
新しきゃなんでもいいっていう、
チャラチャラブランド女みたいのは止めてください。
お願いだから止めてください。
841 :
名無し野電車区:03/01/10 09:15 ID:iHQqvPgG
>>839 鉄道を利用する側の自分たちにとっては、車両は時代に沿った新しいものであるに超したことはないでしょ。
鉄道は君みたいなマニアの為にあるんじゃなくて、公共的な運輸サービス業なんだからね。
そういういかにもマニアっぽい古い物への勝手な思い入れや、自己満足的な観点からしか考えないから、
鉄オタは世間とのギャップが大きい。
一般人には06は今でも新車なワケだが…
06が出た頃、CPUは80386が主流だった。
保全
しかし新車ヲタも世間とのギャップは大きい。
正直、普通の人は露骨にボロかったり汚かったりしなければ
気にしないしな。
保線
保全
>>844 6000の初期車位古ければ、
どんな無関心な人でも、古い事位は気づく。
銀座線の釣り掛けが全盛の頃、鉄ヲタとは無縁の同じクラスの野郎が、
「銀座線は色あせた電車ばっかりで、古臭い」
と言っていたのを思い出すよ。
念の為に断って置くが、01デビューより前の事だ(藁
848 :
名無し野電車区:03/01/11 18:04 ID:TiLPmf/w
hozen
>>837 でも都営6000は意外と短命だったぞ。ってか英断6000と
ほぼ同期だったと思う。我慢して使い続けってレベルじゃない。
まあでも大半の車両が第2の人生歩んでいるし。
関係ないのでsage
今、半蔵門線延伸スレで東武伊勢崎線に営団08や8000が試運転していて
祭りになってるけど、13号線開通時はやはり07Nの画像が大量にウプされ
るんだろうな・・
>>841 東急厨・8000厨出張ご苦労様です
必死にボロを擁護するのはヲタだけ
一般客は新車を望んでいる
>>844 東急厨・8000厨出張ご苦労様です
必死にボロを擁護するのはヲタだけ
一般客は新車を望んでいる
ヲタって一般客をすぐ馬鹿にするよね。
古い車両をだまして押し付けようとしたり。
一般客はそんなに馬鹿じゃないよ
旧車ヲタの言い訳
「新車かどうか気にするのはヲタだけ!一般客は気にしない」
嘘つけ。だったらなんで一般客向けに新車が宣伝になるんだ。
説明してみろ>ボロヲタ
※「新車かどうか気にするのはヲタだけ(にしておきたい)!
一般客は気にしない(ことにしておきたい)」
というのが本音です。
連中は単にボロに乗りたいだけだから。
なんで東急厨なんだ?営団スレに来て変なことかくなよ。
「新車かどうか気にするのはヲタだけ!一般客は気にしない」といって
ヲタ叩きしてまでボロを擁護していると、東急厨みたいになってしまいますよ。
営団スレにいるのは、しっかり営団を批判罵倒する立派な人(少数)と、
営団マソセーを唱えるクソで間抜けな営団ヲタだけだがな(w
858 :
名無し野電車区:03/01/12 11:06 ID:f8o9b0vM
01/02スレが消えた
都営と営団って正反対だな
都営:乗り入れ各社と協力していいダイヤづくりに努力
営団:自分の都合ばかり押し付けて相手のダイヤを乱す
最大の被害者は東急。小田急はいやいややってるのがばればれ
860 :
名無し野電車区:03/01/12 11:16 ID:8doc2KTB
>>857 営団を批判する奴が立派でマンセーする奴が間抜けっていう、
偏ったお前の主観が一番終わってる。
まともに議論ができない類。
こういう人間が荒らしになったりするんだな。
>>860 営団が屑なのだから仕方ない
もっと乗り入れ各社に協力しろ
もっと接客を勉強しろ
お役所そのものよりたちが悪いわ
民営化したらおまえらの意見も聞いてやっから待ってろ!
確かに古臭いかもしれないけど、そんなに気にするほどのことかな?更新工事もうけているし。
あの小さな窓は糞だがな。
864 :
名無し野電車区:03/01/12 16:02 ID:cxfFH5XS
せっかく更新するなら、乗降扉も窓サイズ大きくした新しいのに替えりゃいいのにね。
それだけでも随分良くなると思う。
確かに、特に混雑時に6000は密閉感がある。
側面の窓面積の狭さ日本一の通勤車じゃないか?
866 :
名無し野電車区:03/01/12 19:40 ID:HOnBrHZW
06と08のビデオ&DVDでるよ!!!!
東西線のヤツみたいな感じで・・・
買え!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
>>860 じゃあ、以下の諸問題についてのお前の見解を書け。
・乗り入れ先のパターンを乱す6分間隔
・深夜の減便による酷い混雑
・客を客とも思わない「タメ口」「暴言」ばかりの職員
・中目黒事故で遺族がなぜあそこまで怒りまくったか
・地下鉄ではチョシパでも冷房は不可能だと言っていた筈だが
お前が「まともに議論ができない類」じゃない事を期待しているよ(w
6000の更新車、外観はピッカピカに見える
クリアラッカーとかをアルミ地の上から塗ったのかな?
>>864 禿同。
なんで乗降扉の窓だけあのサイズのままにするのか理解できない。
>>867 粘着は荒れるから他逝け。
営団は糞
どうやら
>>860は逃げたな(w
それとも、営団職員か?
営団マソセーこそ「まともに議論ができない類」であることは明らかだな(ww
そろそろ軌道修正しませんか。
漏れが気になるのは05N2(仮にこう呼ぶ5M5Tの香具師)
がいつから営業に入るか。
早く乗りたい(特に遅れた快速で)
875 :
名無し野電車区:03/01/13 02:46 ID:hZi7QIe9
だれかマイクロエースの06予約した香具師はおらぬか!!
>>875 興味はあるんだけど・・・
いかせんせん、蟻(以下略
最近は、結構いける商品も出してるみたいでしが・・・・
>>876 お前も随分我が物顔してるじゃないか(w
879 :
名無し野電車区:03/01/13 19:55 ID:p1oqGJcB
その05Nの34−36編成なのだが、
半蔵門スレで、東急5000や東武20000系
と同じ5M5Tであるにもかかわらず、
主電動機の出力が両社の190KWとちがい165KW
しかないために、高速性能がまったく芳しくない、という情報あり。
7123Fage
>>879 例によって異常な加速重視の歯車比なのか?
確か新05の33編成までは約7.7だったよな。
東急5000系は6.13、E231系でさえ7.07なのに。
電動機出力もだがそこが直ってないことには高速性能は期待できまい。
age
age
884 :
名無し野電車区:03/01/15 18:26 ID:HeNugTPU
なんで6000と7000はドアの交換はしなかったんだろうか?
あの糞東葉高額鉄道車でも5000系のドアを交換したのに・・・
age
887 :
名無し野電車区:03/01/16 15:09 ID:Gz0E5TwF
>>885 民営化された途端にポンポン置き換えるため
…だったらいいのだが。
888 :
名無し野電車区:03/01/16 17:21 ID:OrBdrY3g
888
889 :
名無し野電車区:03/01/16 20:44 ID:OrBdrY3g
age
>>885 あと
6035F・・・90年9月26日製造
7034F・・・89年9月27日製造
このくらいの年代なら0系シリーズのようなドアに出来るはずなのに
ここまできてまだ小窓、ドッカーン
半蔵門の8000系は中間車だけ大窓だったっけ?
>>892 新製された中間車2両だけ大窓のがあるね。
なんとか1000までこのスレいってもらいたいんだが・・・・
次期スレはどうしようか?
前、0系シリーズの統一スレもいいかなって思ったんだけど、
06,07は統一させたくないから
06、07、6000、7000全般スレでいいかな?
>>895 営団車両統一スレッドでいいのではあるまいか?
有楽町利用者だが07は嫌いだ。
必ずM車に乗る主義で、若齢某社が嫌いなので3号車にしているが、
07だけは3号車がTだ。
あれが来ると禿しく立腹する。
4M6Tの糞車なんて京浜東北線か総武敢行線にでも売ってしまえ!!!
保守
899
900ゲット
>>890 走行中常にガタガタ鳴ってる203系より4723京倍マシ
>>897 同感。
ちなみに東西線もチョッパ車は5M5TだがVVVF車は4M6Tなので激しく鬱
903 :
名無し野電車区:03/01/18 15:03 ID:USMEEx11
>>897 鉄ヲタって大変だね。
そんなんでイライラしてんだ。
多摩急行|取手
905 :
名無し野電車区:03/01/18 18:33 ID:vAyvrzjF
>>906逝ってよし!!
ノロノロ主義か!?
あくまで07の5M5T化を主張する!!
CTMMMTcTcMTMCT
909 :
名無し野電車区:03/01/18 20:13 ID:vAyvrzjF
>>908 西武6000は
付番と号車が逆
6100(10号車)〜6000(1号車)
このホストでは、しばらくスレッドが立てられません。
またの機会にどうぞ。。。
ホスト○○○
営団車両雑談スレ
名前: 名無し野電車区
E-mail:
内容:
0607スレが900逝ったのでたてますた。
911 :
名無し野電車区:03/01/18 22:09 ID:vAyvrzjF
05-911
ちとageまっし
914 :
名無し野電車区:03/01/19 21:51 ID:6ARqTiGT
新スレ立ったから倉庫逝きでOK?
916 :
山崎渉:03/01/19 23:51 ID:???
(^^)
07-104F乗車記念あげ
1000までちゃんと使え
921 :
わら交:03/01/22 02:24 ID:???
先日、湯島で代々木上原行きで06見ました。
自分が逆方向利用だったので鬱。
924 :
名無し野電車区:03/01/22 18:20 ID:RvJFHrXv
06は一本で製造終了?
>>925 そのうち第2編成以降も出るんじゃないかな。
ただし、おそらくそれは05系最新版の色違いだと思うが。
age
画像の直リンクは禁止されています
当実験掲示板サービスは、正規のアドレス以外からのご利用が出来ません。投稿されている画像のアドレスを、別の場所(ホームページや他掲示板など)にリンクをはって表示させようとしても表示できません。
だそうだ。
>>922 漏れなんか乗ったことどころか一回も見たことないYO!!
毎日通勤で使ってるのに・・・
時間帯が悪いのかな・・
旧スレ消費あげ
今日も06は唐木田で昼寝中。
今、営団車の留置車が2本だったから、
多摩急行で、そろそろ出てくるかな。
age
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| 鉄ヲタは包茎!!! |
| 鉄ヲタは童貞!!! |
| 鉄ヲタは知障!!! |
| 鉄ヲタは悪臭!!! |
| 鉄ヲタは汚物!!! |
|________|
二二 ∧ ∧ ||
≡≡(,, ゚Д゚)⊃ キモイ...
三三〜(, /
| ) )
∪
1000まで持ち込むage
_∧∧__ / ̄ ̄ ̄ ̄
|( ゚д゚)| < 寝る!
|\⌒~\ \____
\ |⌒⌒|
~ ̄ ̄
1000取り合戦START!
941 :
名無し野電車区:03/01/29 13:28 ID:H7XK++TQ
age
942 :
名無し野電車区:03/01/29 13:28 ID:H7XK++TQ
age
943 :
名無し野電車区:03/01/29 13:28 ID:H7XK++TQ
age
定期age
945 :
名無し野電車区:03/01/30 10:05 ID:qeT+jmz+
定期sage
>>946 孤軍奮闘していた209-1000にもやっと弟(?)が誕生しますた!!
すごい似てるよね、まるで兄弟(w
948 :
名無し野電車区:03/01/30 22:33 ID:HOIHwXba
そろそろ次のスレ立ててちょんまげ!!
今まで何度も乗っていながら今朝初めて気が付いたんだが・・・
06-301の綾瀬寄りの禁煙マークが逆さまだ罠。
煙が下向きになびいてるよ。(w
age
952 :
名無し野電車区:03/02/01 01:23 ID:TP7iBANA
深夜保守
954 :
名無し野電車区:03/02/01 11:16 ID:Rpgt2TPd
賛成!
955 :
名無し野電車区:03/02/01 17:25 ID:S1wBlP4r
増備して〜♪
957 :
名無し野電車区:03/02/01 20:20 ID:xQuxJlzy
保守して〜♪
958 :
名無し野電車区:03/02/02 07:28 ID:tvvOOsmk
.
959 :
名無し野電車区:03/02/02 13:05 ID:DOWBQE6u
.
960 :
名無し野電車区:
08系→東急厨房東急厨房東急厨房!!!
07系→さいたまさいたまさいたま!!!
06系→DQN急DQN急DQN急!!!