青函トンネルの未来を語るスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1super charger
 2002年12月の改正で東北新幹線が八戸まで開通します。となると
次は青森、果ては北海道新幹線か?すると狭軌20000V交流複線電化の青
函トンネルはどうなってしまうのか?私としては北海道新幹線開業
時の貨物輸送の行方が気になるのですが。
 というわけで、青函トンネル、または津軽海峡線の将来について
熱く語りましょう。
2名無し野電車区:02/09/09 05:36 ID:???
2げと
3名無し野電車区:02/09/09 05:38 ID:???
>>1
青函トンネルは3線化対応だが何か?
要するに、新幹線も貨物もこのトンネルを通るようになる。
ただそれだけのこと。
100年先の話かもしれんがな(藁
4名無し野電車区:02/09/09 08:52 ID:???
併用。終了。
5名無し野電車区:02/09/09 14:49 ID:???
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□□□□□□□■■□□□□□
□□□■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□■■■■□□□
□□■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■□□□□□
□□■□■■■■■■■■□□■□□□□■□□□■■■■■■■■■■■
□□■□□□□■■□■■□■■□□□□■□□■■■□■□□□□□■■
□□■□■■■■□□□■■□□■□□■■■□■□□□■□□□□□□□
□□■□□■■□□□□□■■■■□□□■□□■□■■■■■■■■□□
□□■□■■■■■■■■■■■□□□□■■■■□□□■□□□□□□□
□□■■■□□■■□■□□□■■□■■■□□■□□□■■□□□■■□
□□■■■■■■■■■■■■■■■□■□□□■□□□□■■■■■□□
□□■□□□□■■□■□□□□□□□□□□□■□■□■■□■■□■□
□■■□□□□■■□■■□□□□□□□□□■□□■□■■□■■□■□
□■□□□□■■□□□■■□□■■□□□■■□□■■■■□■■■■□
■■□□□■■□□□□■■■■■■□□□■□□□□□■■□■■□□□
□□□■■■□□□□□□□■■■□□□□□□□■■■■■■■■■■■
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

6名無し野電車区:02/09/09 14:51 ID:???
地震水没
7名無し野電車区:02/09/10 00:54 ID:???
緊急浮上
8旭 ◆ASAHIcRk :02/09/10 20:49 ID:YgIikKQV
青函トンネルの未来より、過去を語る方が盛り上がりそうな雰囲気

小4のころ、家族でゾーン539のやつ行ったなぁ。懐かしい

晒しage
9名無し野電車区:02/09/10 21:10 ID:feOTgmO7
ポンプを止めると10日で水没しますage

なんかこう、常に力が働いてないと崩壊するシステムって生理的に怖いよねぇ・・・。
10名無し野電車区:02/09/10 21:47 ID:???
異常出水age
11名無し野電車区:02/09/10 21:56 ID:???
北海道新幹線
 奥津軽−木古内
先行開業age
12角本良平:02/09/11 00:47 ID:8CzuJlQ9
ふたをしなさい!
13花と名無しさん:02/09/11 00:49 ID:???
>1
とりあえずさ、海底駅ツアー参加してごらん。
君が思ってる疑問全部案内人が答えてくれるから
14名無し野電車区:02/09/11 16:23 ID:+mAKzhKJ
劣悪電車E751の侵略を断固阻止せよ。
15名無し野電車区:02/09/11 17:35 ID:???

未来ぃ〜はぁ〜ぬわぁ〜いぃ〜〜〜♪
16名無し野電車区:02/09/11 22:11 ID:0xaDan/7
「建設はストップして、キノコの栽培場にでもしちまえ!」
なんつった国会議員もいたらしいね。
17本紙:02/09/12 21:25 ID:???
ホッカイドウ鉄道あぼーんレース
 http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/rail/1031821431/
18名無し野電車区:02/09/12 22:05 ID:smKxkT20
石原慎太郎は運輸大臣時代、「青函トンネルは新幹線を通してこそ意味がある!」と主張していた。
石原総理誕生なら、北海道新幹線GO!か?
19名無し野電車区:02/09/13 01:02 ID:???
>>18
なわけねぇだろ。
石原慎太郎は運輸大臣時代、九州新幹線にゴーサインを出した。
ところが、今になって九州新幹線はムダな公共事業とか逝ってるからな。
20名無し野電車区:02/09/14 01:26 ID:???
 
21.:02/09/14 02:54 ID:???
.
22名無し野電車区:02/09/14 03:44 ID:???
保守費が捻出できなくなって水没とか
23.:02/09/14 04:55 ID:???
.
24.:02/09/14 17:02 ID:???
.
25名無し野電車区:02/09/16 01:06 ID:???
>>22
コンクリートの劣化が予想以上に早いみたいです。
冗談では済まなくなるかも知れませんよ。
26名無し野電車区:02/09/16 01:25 ID:bpjqSDKk
青函トンネルの赤字=JR北海道の地方交通線の赤字
鉄オタとしては、同じ赤字を減らすのなら、青函トンネルを潰してほすい。
27名無し野電車区:02/09/16 01:32 ID:???
>>26
JR貨物の純利益≒青函トンネルの赤字
28名無し野電車区:02/09/16 01:43 ID:???
トンネルよりさ〜、連絡線の方が萌えなんだよね。
29名無し野電車区:02/09/16 11:49 ID:???
>9
飯食わなかったり息しなかったりしたら氏んでしまうホモサピエンス種と
どこが違うのかと小一時間(略)。
30名無し野電車区:02/09/16 13:47 ID:???
>>9
ポンプを止めると2日で水没します>関門トンネル
31名無し野電車区:02/09/16 13:57 ID:6xSoymLQ
>>3
電圧はどーするかな…。
トンネル区間だけ25千Vにして、貨物を泣かせるか、今の20千Vを生かして
新幹線を複電圧対応にするか…。
ま、建設時から決まってる事なんだろーけど…ね。
32名無し野電車区:02/09/16 13:59 ID:???
>>31
いちども使われていませんが、ED79は25KVでも走れます。
33名無し野電車区:02/09/16 13:59 ID:???
しいたけ栽培
34名無し野電車区:02/09/16 14:25 ID:???
廃止した後はサイクリングロードにしてくれ
35名無し野電車区:02/09/16 14:29 ID:N+Dwd3mn
>>32
それはまぢづすか?
ってことはEH500も・・・
36名無し野電車区:02/09/16 15:56 ID:???
>>35
大抵の交流機は、27〜18Kv位まで走れます。
3736:02/09/16 15:59 ID:???
>>35
ED75からの改造の際に、変圧器の1次巻き線にタップを追加する工事が
含まれていました。ただしED79に限ってのことです。
38名無し野電車区:02/09/16 16:50 ID:???
>>36
交流って意外と電圧変動大きいもんな〜
39名無し野電車区:02/09/16 18:02 ID:eB2NLwL1
併用部では、貨物列車の併結運転が実現しるかな…
←機《日本海縦貫》機《東北線直通》
こんなかんぢで。

輸送量を減らさないで、貨物の本数増やすにはこれしか無いと思うけど…。
40名無し野電車区:02/09/16 18:05 ID:???
>>12
蓋をしる!!って言ってたのは
角本良平だったのか?
41名無し野電車区:02/09/16 18:18 ID:reDuQDtI
そういえば、国鉄は青函トンネルの建設凍結を主張していたが、
防衛庁が強硬に反対していたらしいな。
42名無し野電車区:02/09/16 18:20 ID:???
>>41
冷戦時代の話だよ
43名無し野電車区:02/09/16 18:22 ID:wIYrTtjB
>>11
むしろ新青森〜(仮称)奥津軽(現:津軽今別)間を高規格新線で
建設し、青函トンネルと合わせたスーパー特急化キボン。
44名無し野電車区:02/09/16 18:25 ID:woqGfB3z
青函トンネルって寿命何年くらいなの?
45名無し野電車区:02/09/16 18:36 ID:???
>>44
北海道新幹線を作るときに寿命を理由に反対するマスコミが出そう
46名無し野電車区:02/09/16 21:21 ID:???
>>45
ボロボロの関門トンネルだってまだまだいけるんだから、
問題ないだろう。
47名無し野電車区:02/09/16 21:25 ID:???
>>46
関門隧道は、ボロボロになるまで水没1回と80年の歳月を要しています。
青函トンネルは、30年もすれば危ないけどなぁ。

48名無し野電車区:02/09/16 22:45 ID:???
>>47
関門隧道は、完全に崩壊するまで、あと30年以上かかるらしい。
49名無し野電車区:02/09/17 01:29 ID:???
>>46
今は問題なくても何十年後か北海道新幹線を作ろうと思った頃には・・・
50名無し野電車区:02/09/17 02:18 ID:???
>>47
60年の間違えでは?
関門トンネルは1942年の開通です。
51:02/09/18 11:33 ID:eaEcuF1Y
ドラえもんが亡くなった
52名無し野電車区:02/09/18 17:51 ID:6xPwEtO6
防衛庁移管で国防施設ということにして、国に維持費を出してもらえ。

…冷戦時代ならできたかもしれんけどなー
53名無し野電車区:02/09/18 21:10 ID:???
>>49
石油が使えるのも、あと30年少々だからなぁ。
性感トンネルをセキを連ねた貨物列車が走ったら怖そうだな。
54花と名無しさん:02/09/18 21:13 ID:???
>51
10月27日にご臨終と聞いたが?
55名無し野電車区:02/09/19 03:35 ID:2BQ8VRuy
>>19
そうなの? ぜんぜん知らんかった。
56名無し野電車区:02/09/19 03:40 ID:dwwcqAaJ
>>19
なぜ博多からでなく、中途半端に八代から鹿児島まで作るんだ?
ということではないかと・・・
57名無し野電車区:02/09/19 07:01 ID:2BQ8VRuy
>>56
あ、そっか。思い出したよ。
たしかに素人考えでも疑問だよなぁ。
博多からを先に造るべきよ。
あのあたりは特急街道だからね。
なんで鹿児島方から造るのか、サッパリ解らん。
58名無し野電車区:02/09/19 07:17 ID:DQJjI9Bh
>>19
細切れにつくるのが無駄だって言ったんじゃない?
それをマスコミがいいように解釈したんでは。
59名無し野電車区:02/09/19 08:09 ID:???
>>57
博多から延伸という形だと、途中で打ち切られる恐れがある。
スレ違いなのでsage



60名無し野電車区:02/09/19 10:47 ID:???
>>57
博多から延伸という形だと、途中で打ち切られる恐れがある。
   +
最も時間短縮効果の高い区間から着工する。
61名無し野電車区:02/09/20 21:25 ID:BswRGc5Y
それにしても、海底駅を地上に繋げようとしたら、
偶然にも同時多発テロが発生してボツになったなあ。
62アムロ・レイプ:02/09/20 21:28 ID:4v6AV//B
六本木通りと首都高3号にあるトンネルが何だって?
63名無し野電車区:02/09/21 00:44 ID:???
JR北海道函館支社の改正の概要
http://www.hakodate.or.jp/JR/hakuchou/default.htm

青函特例については何も触れていないから、青函特例無しでケテーイだな!!
今こそ18族に炎の鉄槌を、そして恨みをはらそう!!
64名無し野電車区:02/09/21 04:24 ID:???
>>63
海峡線に関して、何か18族に恨みでもあるの?
ま、お約束ネタだろうけど。
65名無し野電車区:02/09/21 22:14 ID:???
>>64
オマケがオマケで無くなると考えているのでしょう。
66名無し野電車区:02/09/22 00:58 ID:TZVoMMAe
横浜の東急車輛に261の顔を緑にした様な、"電車"があったが
(パンタがあった)あれが海峡線用の新車ですか?
67名無し野電車区 :02/09/22 01:16 ID:???
>>1
んなこと語るまでもなく将来は北海道新幹線になるの!
68名無しの電車区:02/09/22 17:39 ID:dEkrFoNt
東が10年後の新青森開業に導入を予定している360キロはやて用の車輛の実現で
北海道新幹線として函館まで延長できれば青函トンネルの有効活用になる。
69名無し野電車区:02/09/22 17:48 ID:kf6repD2
寿命100年じゃなかったけ?
しかし、あんなものどうやって解体するんだろうね?放置?
70名無し野電車区:02/09/22 17:53 ID:4lalH6S8
札幌までとは言わんから函館までは
新幹線早く利用したい。
71名無し野電車区:02/09/23 01:37 ID:???
>>66
Yes
72名無し野電車区:02/09/23 16:39 ID:xfkVSiCi
>>57
川島本ではたしか、現在は酉の管轄である新幹線博多駅や博多南線(本来は九州新幹線の本線)の
扱いをどうするか?というやっかいな問題を先送りするため……と解説されてた。
当初は、八代−西鹿児島間はスーパー特急方式として、つばめ辺りを乗り入れさせる計画だったんだね。

全線フル規格で作ることが決まったとのこと、酉との話し合いは無事まとまったのかな。
73名無し野電車区:02/09/23 19:57 ID:???
>>69
注水して、あとは放置です。
74名無し野電車区:02/09/23 20:06 ID:???
>>72
用地買収が面倒だけじゃないの?
博多南線問題はすでに解決済みじゃない?
だって、博多南線は一部九州の区間を走ってても
駅自体は西の施設に併設されている訳で、あそこに博多南線の電車が
走れないとなると、博多総合車両所に逝く回送も走れないことになる罠。
ttp://www.alpha-net.ne.jp/users2/curoka/haktmi.htm
75関門トンネル:02/09/23 23:30 ID:???
もう俺はだだ漏れ
76名無し野電車区:02/09/24 07:20 ID:???
77.:02/09/24 15:45 ID:???
.
78.:02/09/24 18:49 ID:???
.
79名無し野電車区:02/09/24 22:01 ID:eT5i3UMn
age
80名無し野電車区:02/09/24 22:03 ID:???
81.:02/09/25 02:45 ID:???
.
82名無し野電車区:02/09/25 07:42 ID:???
83複雑屈折:02/09/25 11:29 ID:???
>>70
同感です
84名無し野電車区:02/09/26 05:52 ID:???
カートレインage
85名無し野電車区:02/09/28 03:01 ID:lGoBCkVw
age
86名無し野電車区:02/09/28 10:01 ID:???
ドラえもんと
タイムマシンに乗って
未来に逝けば
すぐわかるよ
87名無し野電車区:02/09/28 10:28 ID:kbLkVrKN
そういえばドラえもんが住んでいるんだったな
あのトンネルには
88名無し野電車区:02/09/30 03:30 ID:Kiz9DakV
あげ
89名無し野電車区:02/09/30 03:39 ID:???
いつになったら「539get!」と言えるんだろう。
90名無し野電車区:02/09/30 03:50 ID:cCmBH+BW
>>89
539だと何かいいことあるのか?
91名無し野電車区:02/09/30 04:00 ID:???
>90
「539」は青函トンネルの愛称?のようなもの。トンネルの長さが約53,9だから。
ちなみに北斗星のエンブレムにも 上野ー539ー札幌と書いてあったと思う。
92名無し野電車区:02/09/30 04:09 ID:cCmBH+BW
>>91
それは知らんかった。そういや「ゾーン539カード(だっけ?)」なんてものもあったな。
ありがd
93名無し野電車区:02/09/30 06:36 ID:???
正確には53.85kmじゃん…?と返したくなる自分に気づいて鬱。

94名無し野電車区:02/09/30 08:23 ID:zgqQJIo5
新幹線が開業しても、「特例」乗車できるのだろーか…。
(*^_^*) ワクワク
95戸田公園:02/09/30 08:28 ID:kolS95d1
 新幹線になったら貨物はどうするんですか?
96奈奈四散:02/09/30 15:25 ID:+8Xzhalu
>「建設はストップして、キノコの栽培場にでもしちまえ!」
塩水入るらしいから茸枯れそうだな。んなことやったら(w
972チャンネルで超有名:02/09/30 15:26 ID:jODl3Mzz
http://wqll.jpn.ch

  中高生とHな出会い
    即アポ即H出来る
   超最高なH&Hが・・ 
98はしのえみお:02/09/30 15:28 ID:???
98
99はしのえみお:02/09/30 15:32 ID:???
99
100はしのえみお:02/09/30 15:33 ID:???
100
101名無し野電車区:02/09/30 22:45 ID:???
102名無し野電車区:02/09/30 22:52 ID:paD1Ojjx
>>1
海水由来の漏水の高濃度塩分によるコンクリートの急速な劣化によって、
2030年には青函トンネルは廃止です。
103名無し野電車区:02/09/30 22:53 ID:paD1Ojjx
>>1
海水由来の漏水の高濃度塩分が原因で
トンネルの鉄筋コンクリートが予想外の急速な劣化によって
トンネル崩壊の危険性が明らかに成って
2030年には青函トンネルは廃止です。
104名無し野電車区:02/09/30 22:54 ID:???
>>102-103
面白くない。もっと面白いネタ持って来い。
105名無し野電車区:02/09/30 23:03 ID:KmUy/mPQ
>>102-103

あのさあ、そういう、根拠も無いのに一企業の所有物を中傷するような
投稿って、問題になるんじゃないの?
106名無し野電車区:02/09/30 23:14 ID:paD1Ojjx
>>105
山陽新幹線の構造物も高濃度塩分によって鉄筋コンクリートがボロボロ。
施工業者の手抜き工事が原因。
その手抜きは、高濃度塩分を含んだ海砂を鉄筋コンクリートに使ったと言う事。
107名無し野電車区:02/09/30 23:22 ID:???
>>106
それと青函トンネルをイコールには出来んと思うが。
そもそも青函の場合、最初から湧水に塩分が含まれていることが
前提で、鉄筋は使ってないはず。コンクリートの直吹きつけでは
なかったか。(つーかトンネルって鉄筋使うか、普通。)
山陽でやられたのはコンクリそのものというより、鉄筋の腐食が
影響して、コンクリが剥がれたんだろ。
108名無し野電車区:02/09/30 23:40 ID:???
こちらもよろしく!!

軍事板的に『青函トンネル』ってどうよ?
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/army/1033149212/
109名無し野電車区:02/10/01 09:10 ID:???

110名無し野電車区:02/10/02 00:32 ID:???
>>107
トンネルは鉄筋使うよ。開削でもシールドでも(セグメントの中に鉄筋が入ってる)。
111名無し野電車区:02/10/03 00:02 ID:4r49GQ33
漏水の塩分でトンネルの老朽化加速され、
トンネル崩壊の危険性により青函トンネルは2020年に廃止。
その頃には代替新トンネルを建設する余裕が日本国にはありません!

実際に年間維持費は1億円で、徐々に維持費が増えているそうだ。
維持費には保守費も含まれる。

構造物の維持費と「寿命後はどうなるかを?」を考えずに
建設しちゃった巨大土木構造物が日本では多過ぎるよ!
特に高度経済成長期と不動産バブル経済期のものには。
112名無し野電車区:02/10/03 00:05 ID:Nz4DBymX
大先輩、かつ水漏れしまくりの関門トンネルが、58年持ってるんだから、
60年は持つだろう。
113名無し野電車区:02/10/03 00:07 ID:???
去年の夏休みにはつかり乗ったが、ガラガラだった。
貨物の輸送量が大したことないなら埋めても問題ないんじゃないの。
114名無し野電車区:02/10/03 00:18 ID:O0KQnCFC
>>111
>漏水の塩分でトンネルの老朽化加速され、
>トンネル崩壊の危険性により青函トンネルは2020年に廃止。

いい加減にしろよ。この知ったかぶり野郎がよ。

115名無し野電車区:02/10/03 01:28 ID:ER0Ur1g/
>>111=惨獄人(チョ●)
116名無し野電車区:02/10/03 02:26 ID:???
> 貨物の輸送量が大したことないなら埋めても問題ないんじゃないの。

たったの、東海道貨物の約半分だからな。









大したことあるような(以下無限ループ)
117名無し野電車区:02/10/03 02:57 ID:???
厚さ30cmほどのコンクリート吹き付けに変えて
鉄使っていない区間があるはず。
鉄を使った区間も支持枠(支保工とか言ったっけ?)だけが鉄で
鉄筋を巻くいわゆる鉄筋コンクリートではないと思うんだが。
118名無し野電車区:02/10/03 07:01 ID:???
>>111
バカ?
たしか、きちんと保守・手入れをする前提で、耐用年数最低100年を
見込んでいる。
その保守の負担が北にとって重いということは事実だが、だからと
いって、保守を放棄して埋めるなんてありえない。
新幹線計画とリンクしている存在であり、北海道新幹線の建設を完全に
断念するとなれば存在意義も問われようが。(それでも埋めたりはしない)
関門より高度な土木技術により作られている青函が、60年もって
いる上、なお耐用年数の問題など論じられてもいない関門より早く
寿命が来るなど、考えられん。
出直してこい。
119戸田公園:02/10/03 12:10 ID:LfYDIp4l
 津軽海峡線は黒字ですか?
120ホッカイロ:02/10/03 12:28 ID:+nCLAm+Y
いぢに金かかるから東日本に売却
121名無し野電車区:02/10/03 12:38 ID:???
海底駅見学でも新幹線が欲しい欲しいといっていましたな
建設の苦労よりそっちの方をよく聞いた印象
122名無し野電車区:02/10/03 23:45 ID:uarsFWHR
>>118
手抜き工事は無かったと言い切れますかね〜?
阪神・淡路大震災で、設計上は大丈夫なはずだったのに、
ものの見事に新幹線の高架橋が崩壊しましたね〜。
折れた柱からベニヤ板が発見されるなど、手抜き工事が暴露されました。
あ、そう言えば、青函トンネルの海底区間周辺には断層が幾つかありましたな〜。
それら断層が活断層化して地震を引き起こさなければいいんですがね〜。
塩分抜き作業を抜いた海砂の使用と言う手抜き工事で
山陽新幹線の構造物が、コンクリート塊の剥離・落下など、予想外に老朽化しましたね。
海底トンネルである新関門トンネルで内壁の一部が剥離して、
剥離・落下した大きなコンクリート塊が走行中の新幹線を直撃し、車体を破損させた、
と言う事件がありましたね。日本人にはもの忘れが酷い奴が多いね。
123名無し野電車区:02/10/03 23:56 ID:uarsFWHR
例えば、身近な所では、欠陥住宅、欠陥集合住宅など、
日本の建築・建設業いわゆる土建屋のモラルハザードが
近年問題視され、社会問題化しています。
告発・暴露が年々増え、マスメディアでよく報道されています。
124名無し野電車区:02/10/04 00:21 ID:???
>>122
それも、特定の業者が施工した工区に集中していますしね。
阪神・淡路大震災では崩壊したのは地元のS組の担当工区の全てだったし、
新関門ではK建設の工区ばかりだったし.....。
125名無し野電車区:02/10/04 01:13 ID:???
>>122-123
意地になるのは君の勝手だが、そうやって疑い出せば
どんものにも事故の可能性はある。
たとえば、都庁が欠陥工事だったら倒れてるかもしれ
ない、とか大江戸線が手抜き工事で埋まるかもしれない、
というのと同じレベルだ。
手抜きの可能性がゼロだということは勿論誰にも出来
ないが、100パーセントだとも誰にもいえない以上、
きちんと基準を満たして建設されているという前提で
議論すべきだろう。
無論、明らかに手抜きされていると信じるに足る根拠
があれば別だ。
残念ながら、今の君は、ネガティブな方に考えを進めて、
意図的に青函トンネルの耐用年数にケチをつけようという
魂胆が見え見えで、極めてフェアじゃない議論を吹っかけ
ようとしている。
そのような態度では、相手のしようがない。今後、無視・
放置させてもらう。
そんなに手抜きを疑っていては、コンクリートだらけの
都会では暮らしていけぬ。どこか山奥にでも篭るが良か
ろう。
126名無し野電車区:02/10/04 01:20 ID:FCpyuta7
>>125 でも土石流に遭う可能性が否定できないと。
127名無し野電車区:02/10/04 01:44 ID:???
>>126
砂防ダムや護岸工事の安全性も信じられないだろうからね。
海沿いに行ってもヤパーリ居場所なさそう。消波ブロックや堤防の耐久性に難ありとか言い出してね。
>>122-123が生きられる場所って釧路湿原や鳥取砂丘みたいなとこしかないんじゃないの?
128名無し野電車区:02/10/04 01:46 ID:???
>>125
言ってることには同意
漏れも122の考えは疑問
でもあんたやけに喋り方が偉そうだな
どっかの長老か仙人なのか
129名無し野電車区:02/10/04 03:12 ID:???
極論に極論で返すのもどーかと思うがねえ。
絶対に安全と言われた山陽新幹線のあの状況を見ていれば
>>122-123のような心配をしたくなる方が普通だろ。
その危惧が誤りならきちんと説明できるはず。
できなければ、実は当たってると取られても仕方ないな。

海砂を使うのって海が穏やかな瀬戸内の特徴的じゃなかったっけ。
青函トンネルの骨材は全部地上で採取したもののはず。
耐海水性セメントを使ったとも聞いている。
だいいちトンネルは鉄筋で強度を持たせる構造ではない。
手抜き工事がないと言っても信用しないだろうが、仮にあったとしても、
それで即構造に問題が生じるものではない。よって崩落はない。

地震を引き起こすというのは意味不明だが…
明石海峡大橋が阪神大震災を引き起こしたというレベルの言説ならば
地球のスケールを舐めすぎです。お引き取り下さい。
そうでなくて、断層が動いた時トンネルがどうなるかという意味なら、
トンネルは地震に強いんで、大丈夫。
地盤の中を揺れ動くからトンネルそのものは傷つかない。

覆工コンクリートの剥落については、ないとは言い切れないね。
見た印象では今のところ大丈夫だが。
吹付の区間については工法上ありえない。
130129:02/10/04 03:18 ID:???
ま、北海道鉄道あぼーんオークスにいた持田氏の部下の人でも出てくれば
一発で不安を解消してくれるんだろうけどね。
素人なりに知る範囲で解説してみた。
まだ不安?>>122
131名無し野電車区:02/10/04 08:53 ID:???
語尾に 〜。を付けるやつは嫌いだ。
132名無し野電車区:02/10/04 12:33 ID:???
東京都庁は壁面に御影石を使っている関係で、
建物本体はものすごく軽く、アルミフレーム(以下略)
133日出づる処の名無し:02/10/04 21:22 ID:4BM4n4sO
>>122-123の正体は…。

青 函 ト ン ネ ル が で き て、
日 本 が 強 く な っ て は 困 る か ら、
安 全 性 を 持 ち 出 し て 
日 本 人 を だ ま そ う と し て い る

在 日 チ ョ ン 公。

彼 ら が 作 っ て ほ し い の は

日 韓 ト ン ネ ル。

理 由 は 

日 本 を 乗 っ 取 れ る か ら。
134名無し野電車区:02/10/05 00:26 ID:???
>>133はこの程度のカキコで日本国民を不安に陥れられると勘違いしている北鮮工作員。
135名無し野電車区:02/10/05 11:40 ID:???
>>133>>122-123を読んで不安になったチキン
136名無し野電車区:02/10/05 16:09 ID:XazyBGKZ
鉄道−北海道新幹線−の存在を否定しかねない危機管理上の仮定話に対して
罵倒レスしかつけられないなんて、鉄道ヲタクは必死だな(冷笑)
137名無し野電車区:02/10/05 20:27 ID:S1E6sRiE
>>134-136
の正体は在日チョン。
チョンのくせに生意気なんだよ!!
てめえらが作った橋やデパートが手抜き工事で片っ端から崩壊しているくせに!!
低能バカチョンは士ね。
138???:02/10/05 22:43 ID:48mA/YTo
>>137
ネオ麦茶君ですか? いつ出所したの?

139名無し野電車区:02/10/06 18:54 ID:???
>>136
そうやって鉄ヲタを見下したいなら、もう少し知性の感じられる書込みをしろ。
お前も同じ穴のムジナだよ。
140名無し野電車区:02/10/06 20:41 ID:???
>>136
あれは危機管理上の仮定なんて理性的なレベルだとは思えん。
必要以上の危険を根拠もなしに叫ぶ煽りでしかない。
煽りは罵倒されて当たり前。
141名無し野電車区:02/10/07 13:46 ID:???
age
142.:02/10/07 16:42 ID:???
.
143名無し野電車区:02/10/07 17:01 ID:???
>>122
>あ、そう言えば、青函トンネルの海底区間周辺には断層が幾つかありましたな〜。
>それら断層が活断層化して地震を引き起こさなければいいんですがね〜。

まったく意味不明。「活断層」ってどういう意味で使ってます?
あと、どの辺にどういう方角の断層が存在するのか、明記してください。
やみくもに断層って出来るわけじゃないんで。
また、トンネルを掘るにあたって、当然湧水が予想されたわけで、
トンネルを中心にした周囲は特殊セメント流し込みによる人工地盤が形成されています。
したがって、より大きな力がかからない限り塑性破壊は起こりません。
地球内部にたまった「歪み」を解放するため形成される断層が、
その歪み以上の力をかけなければ破壊できない場所に通る事は考えられないでしょ。

せっかく地震国に生まれたんだったら、もう少し地震の勉強しようよ。勿体無いよ。
144.:02/10/07 17:45 ID:???
.
145名無し野電車区:02/10/07 23:37 ID:???
1000まで保全しましょう
146名無し野電車区:02/10/08 04:08 ID:???
>>143
あんた、どの辺に断層破砕帯があるかきっちり知ってるね?
ttp://www.zenchiren.or.jp/tikei/image/oubei2-2.jpg
147名無し野電車区:02/10/09 21:34 ID:???
(゚Д゚)<tonge?
148名無し野電車区:02/10/09 23:32 ID:/jHmwHYg
>>146
その図を見ましたが、結構、青函トンネルは断層を貫いているのね。
149名無し野電車区:02/10/11 01:42 ID:czSSkt48
ドラえもん機関車はどうなるの???
150X:02/10/11 16:31 ID:pcY8IEzo
>>149
まだ残る。

150get!!!
151名無し野電車区:02/10/12 00:01 ID:???
突破するのに1年かかった断層もあるそうですね。
何か名前がついてるはずですが、資料がない…
152名無し野電車区:02/10/12 22:32 ID:cyd4hKL+
あげ
153そら:02/10/12 22:52 ID:sCiaHbdx
>>96
だったら塩の生産でもするってのはどう?
154名無し野電車区:02/10/13 15:40 ID:???
ひとくちに活断層って言っても、その活動周期はトンネルの寿命より遥かに長いんで、
それによる地震が発生してトンネルが破壊水没したとしてもそれは運不運の
レベルになるんじゃないかなぁと思ったりするわけですよ。(´ー`)
155名無し野電車区:02/10/13 21:25 ID:TDwxv/SS
阪神・淡路大震災が起きる前は、京阪神地区に絶対に地震が起きるはずが無いと一般人は思い込んでいた。
震災後、京阪神地区には多くの断層があった事を知る。
日本中は断層だらけ。
プレートの衝突による地震よりも、断層の活動化による地震の予知は極めて困難。
156名無し野電車区:02/10/13 22:16 ID:sg4wJJ7n
海峡ビール 青函バージョンきぼう
http://www.sonjuku.co.jp/shop/kaikyou_beer.html
157( `ハ´):02/10/13 22:41 ID:y//HqyN/
トンネルそのものより南西沖地震(震度4)で壊れた取り付け部分が・・・・
158名無し野電車区:02/10/13 23:24 ID:vf5uySqF
>>122
プロジェクトXを見た?
あれを見るとそんなこと言う気が失せるよ(w

それは冗談として。

青函トンネルの場合、手抜き工事をしている余裕は無かったと思われる。
手抜きをしたら、すぐに水がわき出てきて、水没しちゃうからね。
逆に言うと青函トンネルの前後の高架区間、
あのあたりはあやしいね。比較的簡単に工事ができてしまうから、手抜きもしやすいし。
159名無し野電車区:02/10/14 20:38 ID:???
>>158
実際水没寸前まで行ったし。
160名無し野電車区:02/10/15 04:34 ID:???
161名無し野電車区:02/10/15 10:00 ID:???
>>155
桃山時代の伏見地震くらい知ってるよ。
ただ、東海東海と騒いでいたせいで、陰に隠れた感はある。
162名無し野電車区:02/10/16 09:15 ID:???
キレイ事を言うのがプロジェクト×の仕事だから実態は・・・
163名無し野電車区:02/10/16 09:24 ID:???
リバイバルシップ青函連絡船発酵黙るキボン!
164名無し野電車区:02/10/16 12:53 ID:???
疑いだしたらキリがないぞ。
(゚Д゚)<tonge?
166名無し野電車区:02/10/18 00:19 ID:gI8qi4uv
きのこづくり
167名無し野電車区:02/10/19 11:27 ID:???
>>163
てゆーか、洞爺丸海難事故がきっかけで作ったんだろ、青函トンネル。
168名無し野電車区:02/10/19 17:20 ID:tH8/adBb
青函トンネル区間の走行中の騒音があまりにも酷すぎるぞ!
169名無し野電車区:02/10/19 22:51 ID:???
170名無し野電車区:02/10/20 20:37 ID:???
171名無し野電車区:02/10/20 21:51 ID:???
性感トンネルは埋めましょう
じゃないと、蝦夷から本土へ熊がくる
172名無し野電車区:02/10/20 22:20 ID:uIl6hLy0
すでに本州からゴキブリが来ていますが。
p
174名無し野電車区:02/10/21 22:42 ID:I7ZuxaSq
>性感トンネルは埋めましょう

そんなに労せずとも、トンネル付帯設備への送電を止めれば、
程なくして50キロメートルに渡って水没しちゃうYO。
埋めるには、東京ドーム何十杯分だか必要なんでは?
確か掘削時 トンネル内に魚が飛び込んで来たことがあったはず
海峡ラーメン希望
177名無し野電車区:02/10/22 15:07 ID:6CNB3Tdu
>>171
在日チョン公うざい。
178 :02/10/22 16:05 ID:Stt9VZrl
断層が原因でできたばかりの奥羽本線のトンネルが崩れ出して何回も長期運休
したあげく、放棄して新線つくりなおしたって例なかったっけ。
板谷のあたりだと思うが。
179名無し野電車区:02/10/22 22:54 ID:KSO9R0d+
>>175
いくらなんでも、ミエすいたネタでんな〜(w
180遊べヨ:02/10/23 00:55 ID:???
てUか、八戸開業も2008年の予定が大幅に早まったし、新青森、函館、札幌
と新幹線が建設されるのは以外と早いかも…別に建設は道路特定財源の転用等で
別に東の懐が痛むわけでもないし…時速350の新型も明らかに北海道が射程と
オモワレ。
181 :02/10/23 02:55 ID:???
182名無し野電車区:02/10/23 07:48 ID:???
>>179
あ、いやそれはネタじゃないと思う。俺も何かの本で読んだ記憶がある。
削岩ドリル(やたらに長いらしい)が突き抜けて穴があいたとか何とか。
183名無し野電車区:02/10/23 15:42 ID:???
しかし海面下100mだぞ?
いくら水平ボーリング2kmやったからって
突き抜けるんか?
184名無し野電車区:02/10/24 07:35 ID:???
age
185名無し野電車区:02/10/24 07:41 ID:u/FrCeSb
>>178
大釈迦(青森県)のあたりでは?
スレ違いなのでsage
186名無し野電車区:02/10/24 09:00 ID:???
>>183
ぐぐるとヒットするぞ。
187名無し野電車区:02/10/24 23:33 ID:???
青函トンネル 魚 ドリル
じゃヒットしなかった…
188名無し野電車区:02/10/25 11:25 ID:???
189名無し野電車区:02/10/25 12:41 ID:???
>>175は事実。そんとき出てきた魚が、竜飛の青函トンネル記念館で
ホルマリンに漬かってる。
190名無し野電車区:02/10/26 15:50 ID:???
ただいま548…水没の危機でし。
191名無し野電車区:02/10/26 16:46 ID:aXSMiSb/

そういいつつsageる190に乾杯。

新幹線といわず、リニアを通してくれんかなあ。
でも貨物が通れなくなるから駄目か。
192名無し野電車区:02/10/26 17:30 ID:jqfZF58K
>>191
貨物も新幹線リニアに汁! 世界初の快挙(?)
193名無し野電車区:02/10/26 17:38 ID:???
そろそろ蒸気機関車の復活運転を青函トンネルでしよう。
客車10両だと4重連くらいにしないと坂を登れないかな?
194名無し野電車区:02/10/26 17:48 ID:???
坂と言っても12パーミル程度のものなんですけど
195名無し野電車区:02/10/26 20:02 ID:???
生還トンネル内だけの、秘密運転会みないなやつ
196名無し野運転所:02/10/26 20:02 ID:???
>194
上り12‰が20`もある路線ってほかにあるの?
197名無し野電車区:02/10/26 20:37 ID:WcwjazR0
193
乗客と機関士に酸素マスク配布しないとトンネル出る頃には
一酸化炭素中毒で全員冷たくなっている(w
198名無し野電車区:02/10/26 20:42 ID:Obwkwpeb
吉岡海底or竜飛海底駅(定点)でスプリンクラーが自動的に作動して(以下略w
199名無し野電車区:02/10/27 01:23 ID:c7YCHFph
ロシア人などの旧ソ連の人や中国人や北朝鮮の人は
青函トンネルの海底駅の見学は可能ですか?
200名無し野電車区:02/10/27 01:35 ID:f3Pue082
200だ。マンセー。
201名無し野電車区:02/10/27 04:28 ID:8ivoo1TZ
新幹線が通ったら貨物は夜中にまわされるのでは?
202名無し野電車区:02/10/27 16:04 ID:bWktF3zx
>>201
そしたら保線作業はいつするの?
203名無し野電車区:02/10/30 22:56 ID:T6+WhA0o
北海道新幹線は永遠に完成しないでしょう。
東京圏・札幌圏間で飛行機よりも高い新幹線は必要ですかね?
204名無し野電車区:02/10/30 23:39 ID:???
飛行機落ちて死ぬのは嫌だ(w
205名無し野電車区:02/10/30 23:40 ID:???
age
206名無し野電車区:02/10/30 23:46 ID:xA1ZGW8T
トンネルの壁が落ちてきて死ぬのは嫌だ
207名無し野電車区:02/10/31 02:00 ID:lmGruX8j
>>203
それを言ったら山陽新幹線も不要だということになる。

東京−博多間を乗り通す客はほとんどおるまいが、東京−広島とか名古屋−福岡といった区間で
苛烈な競争を飛行機と繰り広げてるんだよね、現実には。
太平洋ベルトと北日本とを単純に比べられないかもしれないが、新幹線開通効果によって道内と仙台、
あるいは青森をはじめとする北東北との交流が盛んになることが十分に期待できる。

ていうか、東京中心な考え方は見てて痛いからやめれ。マジで。
かくいう漏れも、東京から一度離れてみてはじめて反省したのだが。
208名無し野電車区:02/10/31 05:50 ID:???
九州・中国の人間は東京のみならず大阪や名古屋を見ている。
だが東北・北海道の人間は東京しか見てない。
よってろくに期待できません。
209じぇい巣飼:02/10/31 15:08 ID:vd68D3Fm
安全性は
新幹線>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>飛行機
210名無し野電車区:02/10/31 15:12 ID:???
>>209
安全性はほとんど変わんないんじゃないかと。むしろ
定時性
新幹線>>>>>飛行機
環境負荷
新幹線>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>飛行機
と思われ。
211名無し野電車区:02/10/31 15:20 ID:???
需要予測。
45%は妥当な数値だと思うがその前に3時間57分で走れるのだろうか。
http://www.hokkaido.cci.or.jp/sinkansen/03.html
212花と名無しさん:02/10/31 15:51 ID:???
青森までは新幹線あってもいいだろうけど
それより先は在来線でもいいと思うが・・・仙台〜札幌は飛行機が主流だろ。

213名無し野電車区:02/10/31 15:53 ID:???
>>212
青森までならミニで十分。
214名無し野電車区:02/10/31 20:05 ID:gNWhl6I4
>>211
最近ニュースになった360km/h運転なら余裕で逝けるよ。

新幹線時速360km計画・東京―新青森3時間以内=JR東日本[020908]
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1031449784/

新幹線時速360km計画・東京―新青森3時間以内=JR東日本[020908] part2
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1031490832/

新幹線時速360km計画・東京―新青森3時間以内=JR東日本[020908] part3
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1031765469/
215名無し野運転所:02/11/01 09:25 ID:???
福島町の青函トンネル記念館閉館すますたね。
で、北海道新幹線の需要ネタはもうお腹一杯。せめて到達時間と需要を見てから書いてくれ。
216名無し野電車区:02/11/01 11:50 ID:???
>>214
300km/hなら聞いた事があるが、360km/hの話が既に持ち上がってるとは。
やはり札幌延伸を視野に入れてるのだろうか。

>>215
最大の問題点は並行在来線なんだよね。唯一と言ってもいいくらい。

今後記念館は道が新築費用の一部を負担して福島町が運営するそうだね。
具体的な話がまとまっていないようで、しばらく閉館が続きそう。
217名無し野電車区:02/11/01 21:42 ID:ErR0A7PV
218名無し野電車区:02/11/02 00:14 ID:???
いずれ水没するんじゃなかった?
219名無し野電車区:02/11/02 00:19 ID:fGbXZBaS
青函トンネルの有効活用は新幹線もだが「カートレイン」を走らせることだろう。
ドーバー海峡のようにやればJR貨物にとってもいいと思うが。
でも東日本フェリーが圧力をかけるような予感も。
220名無し野電車区:02/11/02 00:26 ID:l3+trFYZ
そんなのに投資する金はJR貨物にはないだろう。
行き来だってそんなに多くないし。
221名無し野電車区:02/11/02 04:16 ID:???
カーフェリーはなあ…
フェリーと同額でお得!とか言っといて
トンネルの出入り口まで自走させる計画だからなあ。
もうアフォかと、バカかと。
222名無し野運転所:02/11/02 19:49 ID:utoAk+AQ
青函の行き来はそれなりにありますが…
ttp://homepage1.nifty.com/yswww/rekisi/1990/1997_01.html
のカートレイン構想なら福島三厩航路復活であぼーんなのでやめといたほうがいい
そういう意味では>>221に全く同意(w
それはそうと>>216レスありがとうごうざいます、一応残す方向なんですね>記念館
平行在来線は札幌以南の函館線を全線3セク化したら案外コヒよか儲けたりして(w
ってことは絶対ない!、貨物が旅客運営してどうにかして<もっと無理ぽ
223名無し野電車区:02/11/02 21:09 ID:???
>>207
>ていうか、東京中心な考え方は見てて痛いからやめれ。マジで。
帝都中心で何が悪い!
大学で東大に入れずに地方大にいくやつは負け犬。
就職で霞が関に入れずに県庁に行くやつは負け犬。
224名無し野電車区:02/11/03 00:27 ID:???
スジを引くのに苦労するほど貨物列車が走っていて
なお投資する金がないとは、JRFの料金はダンピングという
認識でよい?
225名無し野電車区:02/11/03 13:13 ID:vNBzUibn
カートレイン計画は鉄ジャで記事を読んだことがある。
しかし昨今のドーバー海峡トンネルの列車火災事故で宙に浮いたままじゃ。

それよりも新幹線貨物輸送計画を念頭に入れて札幌と東京を高速列車で結ぶべきでは?
226名無し野電車区:02/11/03 13:36 ID:ZLdlLIgX
トンネル部は、乗車券だけで特急に乗れる特例がでけた。

さて、遠い遠い未来の話。
北海道新幹線が開業したら、この特例はいったいどーなる?
タダ乗り新幹線の第1号となるのだろーか。
227名無し野電車区:02/11/03 14:02 ID:???
>>266
長野新幹線のタダ乗りはできんぞ。
228名無し野電車区:02/11/03 19:41 ID:???
>>226
 その特例だって、利用状況如何によっては北海道新幹線開業前に廃止もあり
得るような気も…。地元客救済というのが趣旨だけど、フェリーへのシフトも
考えられるし(噂では18キッパが五月蝿かったから導入したと言う話も)。
229名無し野電車区:02/11/03 20:11 ID:???
>>224
道路輸送の人たちが不当に安い賃金で働かされているから。
荷物の運送賃も運輸省、じゃない、国土交通省が統制すべきだよ。
230名無し野電車区:02/11/03 20:12 ID:???
231名無し野電車区:02/11/03 20:19 ID:???






232名無し野電車区:02/11/03 20:39 ID:3ZUv6c+Q
>不当に安い賃金
>>229
それが不満なら転職しる、ドライバーのなり手がいなくなればトラック運賃もやがて
高騰するだろう。
233名無し野電車区:02/11/03 20:49 ID:???
他に仕事がないからやってるんだろ。
勝手なこと言うな、この世間知らずのビジネスエリートが!
234名無し野電車区:02/11/03 20:49 ID:???
住み慣れた 我が家に 花の香りを添えて

1 :吉逝三 :02/10/26 15:10
Dream
詩・曲 吉 幾三

住みなれた 我が家を 雲と青空の下
しばらく 寒さと 雨に風にと うたれ
この町で いちばん すてきで 暮らしたい
リフォームしようよ 私 心も 夢も
花の香りを 少しだけ入れて
町の香りも 少しだけ入れて
優しく育った樹木 香りも入れて
リフォームしようよ 新日本ハウス

いつまでも 近所と 家族 友達 呼んで
お酒を 片手に 夢と未来を 語り
この町で いちばん すてきで 過ごしたい
リフォームしようよ 私 笑顔も すべて
庭にでてみて 星を数えては
月の灯りに 君を抱きしめて
優しく育てと子供 寝顔に夢を
リフォームしようよ 新日本ハウス
http://www.shinnihon-house.com/index/company/cm.html

住みなれた 我が家に 花の香りを 添えて
優しく育った樹木 香りも入れて
この町で いちばん すてきで 暮らしたい
リフォームしようよ 新日本ハウス
http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Kouen/4517/cm/snh.mp3
235名無し野運転所:02/11/04 00:01 ID:???
ま、90キロ速度リミッター導入後の運輸業界が見物でつな、
これまでの無茶苦茶なトラック運行に頼っていたヤシはどうするのやら
236名無し野電車区:02/11/04 12:47 ID:DfneHYoz
age

237名無し野電車区:02/11/06 16:03 ID:???
緊急浮上
238花と名無しさん:02/11/06 16:39 ID:???
>226
本来なら木古内〜蟹田の特例も不要なのに
239名無し野電車区:02/11/06 19:19 ID:???
>特例
快速海峡が廃止されたら海峡駅はどうなるの?
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/rail/1027354134/l50
240名無し野電車区:02/11/07 16:29 ID:???
>>238
石勝線といい海峡線といい代替手段が皆無。
長野新幹線は並行してしЯハズ関束やしなの鉄道がある。
241名無し野電車区:02/11/07 20:34 ID:???
242名無し野電車区:02/11/08 07:21 ID:???
>>240
民鉄を認めるんなら、海峡線も航路があり、石勝線も迂回路はありますが。
鉄道を作ったら運賃のみで乗車させなければならないという決まりも無いだろうに。
ましてや18のために。
243名無し野電車区:02/11/08 07:22 ID:???
18ってエロ本のこと?
244複雑屈折:02/11/08 08:26 ID:UW9QFTOp
>>243
18禁の鉄道路線?
245240:02/11/09 03:33 ID:???
>>242
迂回路だけど並行はしてないよね。しなの鉄道も厳密には並行じゃないけどさ。
まあ、特例を18きっぷにまで拡大するのは漏れも不要だと思う。
246名無し野電車区:02/11/09 17:20 ID:???
から揚げ
247名無し野電車区:02/11/10 19:27 ID:???
貨物列車は今後どうなるんだろ?
248名無し野電車区:02/11/11 07:46 ID:???
>>242
本当か?
運賃の認可制度が空文化してしまうよ。
249名無し野電車区:02/11/12 06:59 ID:???
低調スレ
250名無し野電車区:02/11/12 12:22 ID:???
18きっぷのサービスは少しづつ縮小させるべきだと思う
251名無し野電車区:02/11/12 12:47 ID:gq68Bi9+
>>249
ところが「青函連絡船」スレッドでは青函トンネルに関する活発な会話がされている。(w
252名無し野電車区:02/11/13 01:19 ID:???
age
253名無し野電車区:02/11/13 01:19 ID:???
あげ
254名無し野電車区:02/11/13 07:52 ID:???
>>251
最近はあっちも低調
255名無し野電車区:02/11/14 02:27 ID:???
どっちも低調かよ・・
でも青函連絡は必要だよな。
256名無し野電車区:02/11/14 18:46 ID:???
age
257名無し野電車区:02/11/15 12:30 ID:kEKqLTZn
思えば全ては石原総統の就任から始まった・・
国軍の再建、産官民一体の経済政策、教育鮮度の戦前回帰、これらによって
国民は一体感を高め、日本は飛躍的に発展したんだったな。
この前は銀座で総統のパレードがあり、90式改め50式戦車から
総統が手を振り、沿道には100万人の大観衆。
上空を旋回する60式戦闘機(外国ではネオ・ゼロと呼ばれているが)は
総統みずからの航空機産業への熱意が生んだものだったな。
東京湾に遊弋する10万トンの巨大戦艦大和の祝砲も気持ちよかった。
そう、あの艦が僚艦武蔵とともに黄海に入ってその主砲で平壌を砲撃すると
ほのめかしたからこそ拉致被害者を救出することも出来たのだし、
はるか上空に姿を見せた「富嶽」は我が国が誇る新鋭機で米国本土をも
爆撃できる。その開発成功こそが日米軍事力の逆転が決定的になった
瞬間だったな。全ては石原総統のお陰だ。
258名無しの運転所:02/11/15 15:10 ID:???
>257
どっからのコピペやら(w
せめて衛星軌道レーザーくらいの飛び道具は用意してくれ(w
259名無し野電車区:02/11/16 03:15 ID:???
age
260名無し野電車区:02/11/17 03:20 ID:???
age
261名無し野電車区:02/11/17 20:39 ID:XzTM2cFX
>>258
それ、どっから出てるんだろ?
この前経済版のクーデタースレで見たけど、あれがオリジナルかな?
262名無し野電車区:02/11/18 20:31 ID:???
しかしあんなすごいトンネル作った割には何だかなあ・・。
263名無し野電車区:02/11/19 03:49 ID:???
普通列車は1日1往復でいいやん
そうすれば法律に触れないし
18もそれだけに乗せればいいし
264名無し野電車区:02/11/20 07:43 ID:???
あげておこう
265名無し野電車区:02/11/21 00:59 ID:???
>>263
キハ20のワンマンで良いよね
266名無し野電車区:02/11/21 06:42 ID:???
トンネルは電車にしてほしい。
267名無し野電車区:02/11/21 19:10 ID:0Gy/EQxO
701を木古内まで走らせれば無問題。
わざわざ函館まで走らせる必要もないし。
268花と名無しさん:02/11/23 01:17 ID:???
>267
トンネル内はせめて110kmで走れる電車でないと
269名無し野電車区:02/11/23 16:50 ID:???
701って何キロ/時?
270名無し野電車区:02/11/23 17:17 ID:???
110km・h
271名無し野電車区:02/11/24 00:47 ID:???
星間トンネルか・・
272名無し野電車区:02/11/24 00:50 ID:???
>>263 >>265
終電死ね
273名無し野電車区:02/11/24 11:24 ID:???
海峡がなくなって、わかりやすくなった上に青函間のスピードアップになったから
よかったよ。
海峡なんてシートは硬いし、3時間かかるし、乗ってられなかった。
274名無し野電車区:02/11/24 11:38 ID:???
どうせ中途半端に青森まで大赤字新幹線を作るんだったら、
開き直って札幌まで作ってしまえ!と思う。

>>31
昼間は新幹線(25kV)、夜間は貨物&寝台列車(20kv)とかなるんじゃないの?
275名無し野電車区:02/11/24 11:52 ID:DzSyEgXR
>>31>>274
20kv・25kv対応の専用電気機関車(もちろん軌間1067mm)をJR貨物が作る方に100万ガロン。
276名無し野電車区:02/11/24 12:24 ID:???
性感トンネルか・・・
277名無し野電車区:02/11/24 12:46 ID:???
青函トンネルをロングシートで通過っていうのも乙だなw
278事情通:02/11/24 13:10 ID:2jHvWSO3
200系を2両で走れるようにして、トンネル区間のシャトル列車で走らせまし。
実は流山温泉に車両は搬入すみなのです。
279 :02/11/24 17:47 ID:5iOSt9D8
>>274
複電圧対応にしときゃ問題無い。つーか在来線区間を走る山形新幹線や秋田新幹線は2kVだ。
280名無し野電車区:02/11/25 07:16 ID:???
から揚げ
281名無し野電車区:02/11/25 22:26 ID:???
から揚げ
282名無し野電車区:02/11/25 23:35 ID:???
さりげなく突っ込み。
>>279
山形・秋田は2000Vなのか?
283名無し野運転所:02/11/26 00:15 ID:???
>274
どっかのスレでED79は変圧器に25KVのタップを切ってあると見たような…
どうせ減圧するんだから大してかわらんと思うのは素人なんだろうなー
284名無し野電車区:02/11/26 01:25 ID:???
>>282
仙石は1.5kV
285名無し野電車区:02/11/26 01:32 ID:???
>>284
ちょっとワラタ
286名無し野電車区:02/11/27 02:03 ID:???
age
287名無し野電車区:02/11/27 12:14 ID:???
直流なら新快速走らせられるんだが
288 :02/11/27 18:05 ID:???
289名無し野電車区:02/11/27 18:18 ID:???
age
290名無し野電車区:02/11/28 07:27 ID:???
「もし今青函連絡船があったら」が落ちてしまった。
こちらも頑張ろう。
291名無し野電車区:02/11/28 22:42 ID:uutqOlXy
>>287
何処から何処まで?
292名無し野電車区:02/11/29 00:34 ID:KmCIj1br
快速海峡用の50系客車を電車化改造するのどう?
ED79形の機器を流用。ATC装置も付いている事だし。
293名無し野電車区:02/11/30 01:14 ID:???
>>292
いいね〜
鉄道マニア用の夜行快速にでも使ったら?
あいつら何でも乗るからさ
294名無し野電車区:02/11/30 20:12 ID:???
>>292
ED79形の機器流用じゃ、メンテの手間が変わらないから
ED79+客車+ED79プッシュプルでもいいんじゃないの?
295名無し野電車区:02/11/30 20:25 ID:z/iN3/pQ
2045年、はやて、札幌開通。
296名無し野電車区:02/11/30 20:37 ID:QbjtQ442
はやてで東京から八戸まで。
そこからミニ新幹線化して、普通の線路を走り青函トンネルの前まで。
各車両切り離し。
線路を外れてフェリーに乗り、マターリと函館まで。
ダイヤ誤差30分
297棒駄本:02/12/01 14:28 ID:???
>>296
札幌までフル規格でよい
298名古屋駅の住人:02/12/02 16:01 ID:???
298GET!!!!!!!!!!!!!!!!
299はしのえみを:02/12/02 16:28 ID:QgCvmzES
惨状!
300名無し野電車区:02/12/02 16:31 ID:QgCvmzES
300
301名無し野電車区:02/12/03 15:51 ID:???
>>299
( ´,_ゝ`)プッ
302名無し野電車区:02/12/03 18:42 ID:Iz7HsBnz
秋田発の701系降りたときから
青森駅は雪の中
北へ向かう列車の群れはみな特急で
鉄ヲタだけを避けている
私は一人鈍行で逝き
凍えそうな蟹田駅で泣いていました
ああ〜 津軽海峡冬景色
303名無し野電車区:02/12/03 18:56 ID:+41qX91y
>>302
歌えないぞ!(w 勝手に改良する。

秋田発のななまるいち降りたときから
青森駅は雪の中
穴を抜ける汽車の群れは特急ばかり
鉄ヲタに進む道はない
私は一人普通列車に乗り
凍えそうな蟹田駅で泣いていました
ああ〜 津軽半島冬景色
304名無し野電車区:02/12/03 18:57 ID:8LRun2f3
未来・・・
劣化して潰れる
305名無し野電車区:02/12/03 19:18 ID:KAa+evSj
2043年青函大橋といリニアモーターカーと在来線と国道と高速道路の複合橋
が完成し、トンネルは廃止されるか水族館として再利用
306名無し野電車区:02/12/03 21:41 ID:???
>>283
き電方式はどうなるのでしょうか?
この区間現在はBTき電方式で、トンネル区間には両海底駅付近に
セクションが存在するはずだが、フル規格新幹線ってATき電方式だよね、
307名無し野電車区:02/12/03 22:04 ID:LGAslNST
友達が青函トンネルを歩いて途中まで行ったことがある。終電直後に
青森側から、侵入センサー避けて(ry
308 :02/12/04 17:45 ID:???
309名無し野電車区:02/12/04 18:10 ID:???
>>306
よく分からないのだけど。
取りあえず新中小国(信)から隧道側にチョト行った付近と、
木古内から隧道側にチョト行った付近に、
上下線の間隔が不自然にガバァァァァァァァァァァッと開く場所があるね。
隧道を破産でその区間は枕木も標準軌対応になっているから、
その付近で調整できるんでない?
310名無し野電車区:02/12/04 18:11 ID:nO8GEflC
>>304
正解。
おそらく500年後くらい。
311名無し野電車区:02/12/04 18:11 ID:???
312名無し野電車区:02/12/04 18:14 ID:???
>>274
思いきっても出せないような額。トンネルがもう出来ているのがせめてもの救いか。
313名無し野電車区:02/12/04 22:23 ID:???
age
314名無し野電車区:02/12/05 23:24 ID:M9jKyxCG
未来ねぇ...
315名無し野電車区:02/12/07 19:43 ID:Raz/hFIX
北海道新幹線が出来る頃には、青函トンネルは耐用年数の限度を超えてるんだろうな
316 :02/12/08 02:49 ID:???
317名無し野電車区:02/12/08 11:20 ID:???
318名無し野電車区:02/12/09 10:16 ID:???
12/8の吉岡海底駅ドラえもんワールドは随分客が入ってたみたいだな
319名無し野電車区:02/12/10 18:25 ID:b4SKbSE3
はやてを札幌行きにするなら、ミニ新幹線を新造し青森あたりから在来線へ
現在のはやて用E2を上越方面の専用車両に。これで東北方面と上越方面の
間違い乗車を解消。
320名無し野電車区:02/12/10 18:58 ID:dgl2rnnD
>>305
年中台風並みの風が吹いてる津軽海峡に橋掛けたところで年に何時間使えるんだ?
321名無し野電車区:02/12/10 21:38 ID:???
>>320
言ってやれよ、発案者にw
322名無し野電車区:02/12/12 18:36 ID:???
あげ
323名無し野運転所:02/12/12 22:04 ID:???
>319
どっかのスレに書いてあったけど、500系新幹線をもってしても今の北斗経路
じゃ函館札幌2時間かかるらしい(線形がおなじ場合)
なので半端に直すくらいならいっそ新しく作ってもいいんじゃ?
324名無し野電車区:02/12/12 22:05 ID:???
へたに在来線改良するぐらいなら新幹線つくった方が安いらしい。
325名無し野電車区:02/12/12 23:35 ID:???
326名無し野運転所:02/12/13 09:45 ID:???
北海道・東北新幹線スレでは新幹線の是非で1日100レス近く増えてまつな
327棒駄本:02/12/13 14:38 ID:???
>>324
同意!
328名無し野電車区:02/12/14 23:34 ID:???
水没阻止age
329北海道新幹線スレ住民:02/12/15 22:47 ID:???
>>326 反対厨に投網を打ってるかのような捕まりっぷりだしw
330名無し野電車区:02/12/16 23:16 ID:???
水没阻止age
331ねこ。:02/12/16 23:23 ID:???
>>282
山形・秋田新幹線の在来線区間(って言い方本来ヘン?)は、交流2万Vだったはずです。
だから400系・E3系は、交流2万V・2.5万V両対応になっています。(確か)
332名無し野電車区:02/12/17 07:03 ID:???
>>331
ゼロの数を数えたか?
>>279 への突込みだヨ
333名無し野電車区:02/12/17 09:26 ID:???
>>331

400系の電気系統、交流2万V・2.5万V両対応は技術的に結構苦労したと、関係者から聞いた。
334名無し野電車区:02/12/18 17:29 ID:???
湧き水汲みage
335名無し野電車区:02/12/20 15:31 ID:???
水没sage
336名無し野電車区:02/12/20 20:39 ID:???
水没阻止age
337 ◆jT87WnmgS6 :02/12/20 20:44 ID:6cgMRs8O
338名無し野電車区:02/12/20 22:29 ID:91YAghl7
青森-函館を全線複線にしる。
339名無し野電車区:02/12/20 22:53 ID:Uda5CY9T
青函トンネルに未来はありません!!!

あなたは北海道に行くことになったとします。
わざわざ鉄道を使いますか?普通は使わないでしょう。
それでも鉄道を選ぶ人は(1%以下ですけど)いますが
その人たちは代議士に踊らされているだけだと思います。
そんな国ではだめです。「改革なくして成長なし」であります。

わ れ わ れ 労 働 者 は い つ ま で も 
代 議 士 を 躍 ら せ て は い け ま せ ん 。
さ も な い と 自 分 が 借 り た わ け 
で も な い 借 金 の 山 に 埋 も れ て 
し ま う の で す 。
340あったら使う:02/12/20 22:54 ID:???
青函国道トンネル
341名無し野電車区:02/12/20 23:01 ID:???
>>340
火災事故が起こると、映画「デイライト」どころでは済まない罠。
342名無し野電車区:02/12/20 23:22 ID:???
>>339
感情的に鉄道を叩く航空ヲタは航空版に(・∀・)カエレ!!
343名無し野電車区:02/12/21 00:07 ID:dtbF/PB9
>>342
はあ?
>>339が叩いているのは

鉄 道 で は な く て 
無 計 画 に 鉄 道 を
敷 設 す る 代 議 士

ですが何か?
日本語も分からないやつは半島に帰れ
344名無し野電車区:02/12/21 05:21 ID:???
>>343
はあ?などというお里が知れる言葉遣いをする輩も
半島でもシベリアにでも出て行ってくれてかまいません。
345名無し野運転所:02/12/21 10:24 ID:???
おまいら釣られ杉(藁
346道民君:02/12/22 01:00 ID:Usoo80mq
でも、函館までは新幹線に来てほしいよなぁ、心情的には。
347名無し野電車区:02/12/22 13:41 ID:???
>>346
函館までは来るだろう。新幹線車両も乗り入れ可能なように函館駅を改築するなど、呼び込みに必死と聞く。
開通がいつになるかは神のみぞ知るが・・・

希望を捨てるな。
348名無し野電車区:02/12/23 03:55 ID:o8SFfvoK
緊急浮上ついでにネタ一つ。

青函トンネルに新幹線を通す問題点として、貨物との行き違いで貨物が吹っ飛ばされるかも(汗)というのがあって
何度か話がループしてたと思ったが・・・

ふと思ったんだが、現状でも貨物同士の行き違いはトンネル内で行われてるんだよね?
もしそうなら、相対速度200km/h程度では問題なく行き違えてるわけで。

そこで、津軽海底と吉岡海底の両方にシーサスを設けて、両海底駅間を単線並列にすることでクリアできないかな?
つまり海底駅間で新幹線に追い抜きをさせるわけ。

0: 下り貨物、トンネルに突入。
1: 下り貨物、本州側出口と津軽海底との中間地点。
2: 下り貨物、津軽海底で上り本線に転線。下り新幹線、トンネルに突入。
3: トンネル中間地点で下り新幹線、下り貨物を追い抜き。
4: 下り新幹線、トンネル脱出。下り貨物、吉岡海底で下り本線に復帰。上り貨物、トンネルに突入。
5: 吉岡海底と北海道側出口との中間地点で、下り貨物と上り貨物とのすれ違い。
6: 下り貨物、トンネル脱出。上り貨物、吉岡海底で下り本線に転線。上り新幹線、トンネルに突入。
7: トンネル中間地点で上り新幹線、上り貨物を追い抜き。
8: 上り新幹線、トンネル脱出。上り貨物、津軽海底で上り本線に復帰。下り貨物、トンネルに突入。
9: 本州側出口と津軽海底との中間地点で、下り貨物と上り貨物とのすれ違い。
10: 上り貨物、トンネル脱出。下り貨物、津軽海底で上り本線に転線。下り新幹線、トンネルに突入。
(以下、3:より繰り返し)

新幹線のトンネル通過が15分、貨物のトンネル通過が45分とすれば、1時間サイクルでの運行は十分可能とみたが・・・
何か至らぬところがあれば晒しageきぼん。
349名無し野電車区:02/12/23 05:53 ID:???
>>348
ダイヤが乱れた時に単線並列だとえらく面倒なことになると思われ。
特に相対速度の問題を考えると、ダイヤ回復まで貨物全部抑止
なんて事にもなりかねん。

やはり貨物自身の高速化だろう。

津軽今別-知内で63kmだから、ここを30分程度で走りきれれば、その貨物と
同時に走る新幹線を遅めに、あとの30分に快速の新幹線を詰め込んで
それなりに運行は出来るかもしれない。

津軽今別
00 高速貨物列車
10 新函館行き
40 新函館通過 札幌行き
46 新函館停車 札幌行き

こんな感じで。 
350名無し野電車区:02/12/23 10:27 ID:e8h55nE1
>>347
新幹線は渡島大野に着くんでなかったかい?
351名無し野電車区:02/12/23 12:04 ID:???
>>350

計画では場所的に新函館=現渡島大野だよ。現函館駅乗り入れは、また別の話。
352名無し野電車区:02/12/23 12:26 ID:???
>>350
351がレスしてくれてる通り、新幹線駅ではなく乗り入れの話。
北が乗り入れを考慮に入れていることを知って、漏れも驚いたが。

ソースは東奥日報。
ttp://www.toonippo.co.jp/rensai/ren2002/shinkansen/0322.html
353名無し野電車区:02/12/23 15:00 ID:???
大野(新函館)でスイッチバックして函館到着、でつか?
354名無し野電車区:02/12/23 15:04 ID:???
青函トンネル内では、新幹線が160キロ前後に
減速すればいいのでは。300キロ通過と比較すれば
10分くらい所要時間が延びるが、それはしょうがない。
355名無し野電車区:02/12/23 15:44 ID:???
>>354
意味ねぇ!
356名無し野電車区:02/12/24 01:36 ID:/Sj+z5V3
早朝の架線についた冬の霜 始発電車の蒼いスパーク


お粗末さま
357名無し野電車区:02/12/24 01:38 ID:b+I4oH5C
眠くて頭が回らないけど、青森〜函館を普通乗車券で移動する際、
青森〜蟹田・木古内〜函館の自由席特急券を買うのと
通しで買うのとどちらが安い?
358名無し野電車区:02/12/24 02:45 ID:???
>>357
意外にも、刻んだ方が安かった。

刻んだ場合は、どちらも50km未満で\680×2。
通しで買った場合はざっと160kmなので、200km未満の料金で\1680。
359358:02/12/24 02:47 ID:???

ごめ、¥630×2の間違い。 >刻んだ場合
漏れも眠いわ。逝ってくる。
360名無し野電車区:02/12/24 10:10 ID:???
>>352
美味しいソ-スをゴチ♪
新函館開業時は青森(奥津軽?)−新函館間はJRコヒ持ちになって
JRコヒでも新幹線車両を持つようになるだろうから、
函ハコが新幹線配置所になって博多南線のような列車が新函館から運行される!?
361名無し野電車区:02/12/24 12:58 ID:???
362名無し野電車区:02/12/24 13:05 ID:???
ところでコヒは江差線を全線経営分離するそうだけど、末端区間はやっぱりあぼーん?
木古内−江差フェリーターミナルまで直通バス走らせたら奥尻町が喜ぶかも。
津軽線はどうだろうか。こっちも経営分離で新中小国信号場−三厩あぼーん、蟹田−奥津軽−龍飛岬ってバス走るのかな?
363名無し野電車区:02/12/24 14:39 ID:???
新社名「JRかいきょう」?
364名無し野電車区:02/12/24 14:46 ID:Rj97hHHO
改造して複々線!!
→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→
   ヽ→吉岡海底→→→→→→→→→→→→→竜飛海底→/
   /←吉岡海底←←←←←←←←←←←←←竜飛海底←ヽ
←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←
365名無し野電車区:02/12/24 15:10 ID:ZpRx9NKs
「北海道新幹線」に関する議論をしている場合  
あなたが「新幹線を建設するべきである」と言ったのに対して
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/train/1039405982/
の1みたいな否定論者が…
 1:事実に対して仮定を持ち出す
「北海道新幹線は冬でも走れるが、もし冬でも走れる自動車があったらどうだろうか?」
 2:ごくまれな反例をとりあげる
「だが、凍結した高速道路でも走れるドライバーもいる」
 3:自分に有利な将来像を予想する
「何年か後、凍結した高速道路でも走れる自動車が現れない保証は誰にもできない」
 4:主観で決め付ける
「北海道新幹線は税金の無駄!!こんな物よりも高速道路作れ!!」
 5:資料を示さず自論が支持されていると思わせる
「世界では、鉄道は19世紀の時代遅れな乗り物であるという見方が一般的だ」
 6:一見関係ありそうで関係ない話を始める
「ところで、アラスカでも着陸できる戦闘機を知っているか?」
 7:陰謀であると力説する
「北海道新幹線などという税金の無駄使いさせて日本の財政を破綻させるために仕組まれたユダヤの陰謀だ」
 8:議論そのものを否定する
「まあ、北海道新幹線が必要か否かなど真剣に話し合うべき問題ではないな」
 9:極論を持ち出す
「北海道新幹線が必要か否かなかは個人の自由、それを他人に押しつける事は許されない」
 10:議論の本質とは無関係に相手の人格を批判をする
「北海道新幹線が必要かなどと言うとは、どうかしている。こんな物欲しがるのは鉄ヲタだけだ。」
 11:ありえない解決策を提示する
「自動車が北国でも300キロ以上のハイスピードでドリフトできるように規制緩和をすればいいだけの話だ。」
 12:なんの根拠も無しに、自分の意見を通したまま議論を終らせようとする
「議論するまでもなく北海道新幹線なんていらない!!」
366名無し野電車区:02/12/24 20:41 ID:1xShW4LD
>>358
その代わり蟹田・木古内で下車しなければならない。
青森ー函館を乗り通す場合には特例は適用されない。
367名無し野電車区:02/12/24 22:05 ID:???
>>365
コピペつまらん。
368名無し野電車区:02/12/25 14:11 ID:WUvaoLiG
>>366
タッチ&ゴーじゃいかんのか?
改札を出る必要があるのか…
あるんだろうな…
369名無し野電車区:02/12/26 19:00 ID:???
370名無し野電車区:02/12/26 19:13 ID:???
保全
371名無し野電車区:02/12/26 19:45 ID:???
いっそのこと、江差・津軽(だったっけか?)線込みで、
JR貨物にくれてやれ!
そうすれば、借金してでも江差・津軽線を複線化して列車を大増発、
東海道の3/2程度まで貨物の輸送量が増えると思われ。
東北本線の盛岡・八戸間もそうすれば良かった。
・・・・・金貸す奴がいればね。
372Kinokuni Ishingun:02/12/26 23:45 ID:IqYoKeHB
紀淡海峡に海底トンネルを建設して和歌山・徳島方面への新幹線を建設してもらいたいものです。
373名無し野電車区:02/12/27 00:47 ID:???
>>372
紀淡海峡は橋を架けることが検討されてるそうだな。
なんでも、第五次全国開発総合計画(五全総)とやらで、太平洋新国土軸に組み込まれているそうな。
ソースは手持ちの都道府県うんちく本。

ただ、実現したにせよ、通すのは高速道路だけだろうな・・・
明石海峡大橋が鉄道併用橋にならなかったのも、たしかコスト圧縮のためだったよな。
374名無し野電車区:02/12/27 07:13 ID:???
>紀淡海峡は橋を架けることが検討されてるそうだな。 
>第五次全国開発総合計画(五全総)とやらで、
>太平洋新国土軸に組み込まれているそうな。

そうそう、それとセットで豊予海峡大橋(大分の佐賀関と愛媛の三浦を結ぶ)
まで五全総に入っているよね。青森の木村知事は津軽海峡大橋も
組み込むように陳情したけど却下されたという(笑)
まず99%実現する事は無いだろうけどね。
375複雑屈折:02/12/27 09:24 ID:8RQl8Q37
>>371
自前で予算を確保できればやりたいだろうな鴨さん

線増工事を自前で施工して完成後は「上り線はコヒ(束)下り線は鴨の資産に
しましょ」という手もあるし。一種の相互乗り入れと言うか。
376 :02/12/27 09:27 ID:???
>>371
賛成。
ついでに旧東北本線(盛岡ー八戸間)も。
で、JR北海道と青い森鉄道とIGRいわて銀河鉄道から線路使用料を頂く。
377名無し野電車区:02/12/28 00:05 ID:Wt+8p923
>>376
それだったら鴨が旧東北本線を運営すればいい。w
貨物列車の後ろに、3両くらいで貨車改造の客車(冷房なし)をくっ付けて
東北本線を爆走。
378名無し野貨車区:02/12/28 06:26 ID:???
>377
各駅停車もきぼん
379名無し野電車区:02/12/28 19:35 ID:???
380名無し野電車区:02/12/28 23:12 ID:PDOeM/3g
>>377
以外にイイかも。
381名無し野電車区:02/12/29 22:47 ID:???
age
382名無し野電車区:02/12/30 14:54 ID:HtTr+S0L
age
383名無し野電車区:02/12/30 15:01 ID:Mfs65CKY
NTTに倣って JRコミュニケーションズ(株) 設立しよう
384名無し野電車区:02/12/30 18:58 ID:???
>>372-374
大鳴門橋に新交通が通る噂はあるそうだが
385名無し野電車区:02/12/31 15:32 ID:DaaZAo4h
     | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
     |  鉄ヲタは包茎!!! |
     |  鉄ヲタは童貞!!! |
     |  鉄ヲタは知障!!! |
     |  鉄ヲタは悪臭!!! |
     |  鉄ヲタは汚物!!! |
     |________|
    二二 ∧ ∧ ||  
    ≡≡(,, ゚Д゚)⊃ 
  三三〜(,   /  
      | ) ) キモイ...      
      ∪
386名無し野電車区:03/01/01 10:58 ID:???
387名無し野電車区:03/01/01 19:29 ID:???
     | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
     |  このスレは保全!!! |
     |  このスレは保全!!! |
     |  このスレは保全!!! |
     |  このスレは保全!!! |
     |  このスレは死守!!! |
     |_________|
    二二 ∧ ∧ ||
    ≡≡(,, ゚Д゚)⊃
  三三〜(,   /
      | ) ) オモイ...
      ∪
388名無し野電車区:03/01/02 20:28 ID:???
>>383
JRでそれに相当する会社こそ鴨なんだが。
389名無し野電車区:03/01/02 22:29 ID:???
agetoku
390名無し野電車区:03/01/03 16:13 ID:???
sagetoku
391名無し野電車区:03/01/03 18:26 ID:???
age
392名無し野電車区 :03/01/03 23:22 ID:yX3AljBP
大阪-徳島は新幹線が走れば飛行機大打撃だとおもうが。

話を戻して、疑問があります。
九州新幹線の進捗がすごく速く感じるのですが、
それに比べて北海道新幹線の話が進まないのはなぜ?
393名無し野電車区:03/01/04 02:08 ID:???
>>392
単に、まずは東北新幹線が全通しないと話にならないからだと思われ。
予算は有限だからね。
394名無し野電車区:03/01/04 15:37 ID:???
395名無し野電車区:03/01/04 21:12 ID:CHpd3Rse
>>392
里帰りで函館行って、本屋で函館商工会議所らしきところが出してる
つまらん経済雑誌立ち読みしたんですが、それによると
今年度の新青森−新函館の着工、八戸−新青森−新函館の同時開業は
ほぼ確実だとのことです。どこまで信用していいのかはわかりませんが。
396395:03/01/04 21:13 ID:???
すんません。今年度→来年度に訂正
397名無し野電車区:03/01/04 21:14 ID:???
agetoqu
398名無し野電車区:03/01/04 21:17 ID:???
>>395

非常に現実味のある話だと思いますよ。
来年度の新規着工区間は、新青森ー新函館、富山ー石動(信号所)、
金沢ー松任車両基地でしょう。
399名無し野電車区:03/01/04 21:26 ID:Si0iAsTF
何かこんなスレがあるんですけど。



津軽海峡大橋、建設推進スレッド。
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/traf/1039691994/


400リホーム甘栗@KS運転士:03/01/04 21:31 ID:???
400ゲトー
401名無し野電車区:03/01/05 01:42 ID:RIeBlhYi
>395 >398
その3区間の着工の可能性は高いけど、
開業時期については、
八戸−青森 2010年
青森−函館 2015年
が現実的でしょう。

函館一括のために青森開業まで遅れることは
青森県人が怒るでしょう。
402名無し野電車区:03/01/05 05:42 ID:???
>>401
しかし、新青森〜新函館間部分開業では、新青森以南の増益分を束から回収できるか
どうかが鍵になりそう。
同時開業なら文句なしに八戸〜新青森間の線路貸付料に含めることができるのだが…
403名無し野電車区:03/01/05 11:54 ID:???
>402
意味がわからん
404名無し野電車区:03/01/05 13:39 ID:???
>>402
JRが鉄道公団に支払う線路貸付料は経営改善効果、つまり新幹線の黒字と分離した
並行在来線の赤字、それに関連線区(盛岡〜八戸間開業時なら東京〜盛岡間)の増益分
の合計となる。
開業時に30年間(償還期間)の貸付料(盛岡〜八戸間は79.3億円/年)を決めるため、
先に新青森まで開業してしまうと、酉が九州新幹線開業に伴う山陽新幹線の増益分を
拠出するのを拒否したように、新函館開業時に束が東京〜新青森間の増益分の拠出を
拒否する可能性がある。
まあ、他社区間でも新線区間が開業した時点で貸付料の見直しが行われるような契約
内容なら杞憂なのだが…。


405名無し野電車区:03/01/05 15:13 ID:???
>402 >404
国土交通省のHP見て勉強してから来い
406名無し野電車区:03/01/05 21:20 ID:???
407名無し野電車区:03/01/05 21:58 ID:8NfEsH9K
函館までの暫定開業なら、駅は渡島大野ではなくて
連絡線作って函館へ直接乗り入れさせなきゃダメでしょうね。
今のスピードでも東京から4時間弱だから、飛行機に対して勝ち目はあるけど
函館空港はわりと便利なところにあるから、市内まで時間がかかると対抗できない。
408名無し野電車区:03/01/06 06:00 ID:???
>>405
国土交通省のHPに他社区間が開業した場合の線路貸付料の扱いが書いてあるか?
具体的に指摘しろよ。
409名無し野電車区:03/01/06 20:53 ID:???
410名無し野電車区:03/01/06 21:30 ID:???
上磯地区に新幹線止めてくれ           た の む
411名無し野電車区:03/01/06 23:09 ID:???
>>410
上磯郡木古内町(w
412名無し野電車区:03/01/07 13:16 ID:???
知内町も上磯郡だな。
413名無し野電車区:03/01/07 23:44 ID:???
車両故障発生で中野あたりに緊急停車するという方向で・・・
414名無し野電車区:03/01/08 00:09 ID:4VQlbMHj
木古内-渡島大野間
土地の取得は出来てるのかい?
415名無し野電車区:03/01/08 00:15 ID:???
見た感じでは、用地取得に手間取りそうな雰囲気ではないね(・∀・)
416名無し野電車区:03/01/08 22:07 ID:???
その代わり、トンネル工事にえらく手間取りそうな感じがするけど。
417名無し野運転所:03/01/08 23:58 ID:???
保線
418名無し野電車区:03/01/09 01:01 ID:XDufeqMJ
突貫工事あげ
419名無し野電車区:03/01/09 19:21 ID:???
420名無し野電車区:03/01/09 22:00 ID:???
海底駅が新幹線駅みたいに待避線付きだったら
貨物問題も起きなかったんだろうねぇ…
421名無し野貨物:03/01/09 22:08 ID:???
トンネルの前後に待避線を作るだけでも効果ありと思われ。
まだ夜間までは新幹線も走らないだろうから(高速夜行寝台電車作るか?)、
貨物列車が堂々と走れる時間帯はある!
422名無し野電車区:03/01/10 10:23 ID:???
>>421

いつ保守作業をするつもりなのか小一時間(以下略
423名無し野電車区:03/01/10 10:32 ID:EJtzRYou
>>422
じゃあ今はどうしてるの
終日はしってることに変わりはないけど
424名無し野電車区:03/01/10 11:22 ID:???

貨物列車の終日運転に加えて、日中はフル規格の新幹線が数多く走ると
なれば、今までに増して保守作業の重要さが増すだろうが。
425名無し野電車区:03/01/10 11:53 ID:???
でも、そんなに新幹線の本数は多くならないんじゃない?
混雑時一時間2〜3本で、日中は一時間1本くらいが妥当では?
一日30往復程度にしかならない気がするのだが。
426青森県知事 木村守男:03/01/10 18:08 ID:6tRguzOg
津軽海峡大橋をかけるので新幹線と貨物の共存は可能です。
427名無し野電車区:03/01/10 18:11 ID:+RHVZca7
津軽海峡大橋なんて一体何十年後にできるんだと問い詰めたい
428青森県知事 木村守男:03/01/10 18:38 ID:6tRguzOg
>>427
北海道新幹線開通に合わせて必ず造らせることを公約します。
429名無し野電車区:03/01/10 18:48 ID:qa3NW9LI
青函自動車道に転用あるのみ。
430名無し野電車区:03/01/10 18:53 ID:???
青函トンネルって単線なの?
431名無し野電車区:03/01/10 18:57 ID:???
最初から津軽海峡大橋つくって車・鉄道併用橋にしとけば
鉄道専用トンネルなんかに9000億も費やさなくてよかったんじゃん!
432名無し野電車区:03/01/10 18:59 ID:RnA+VS0i
橋にしたら通行止めが頻発して使い物にならん。
433名無し野電車区:03/01/10 19:04 ID:???
連絡船でさえ時々欠航するような、あんな風の強い所で橋なんて到底無理だ。
瀬戸大橋でさえ風速25メートル超過で運休が時々発生している位なのに。
津軽海峡で風速25メートル超過なんて、冬なんかしょっちゅうだぜ!
それとも橋に覆いかけてトンネルみたいにするのかい? 
脳内妄想だけで終了なら大目に見るがね。(w
434 :03/01/10 19:11 ID:???
津軽海峡大橋か。
妄想もここまでダイナミックだと楽しいなw。
435名無し野電車区:03/01/10 19:27 ID:OGa6UyTF
しかし、海峡廃止を見ると、なんで青函利用が船から鉄道にシフトしなかったのか。
やはりスピードが足りないんだと思う。函館までは新幹線は必要だな。
436名無し野電車区:03/01/10 19:35 ID:???
JR北海道の社長は、東北新幹線新青森開業と同時に、北海道新幹線新函館開業を目指すと意気込んでますが何か?
437青森県知事 木村守男:03/01/10 21:20 ID:6tRguzOg
>>433
当然橋に覆いをかける事も公約します。
438名無し野電車区:03/01/10 21:39 ID:???
>435 フネの方が速いのか?
439名無し野電車区:03/01/10 21:40 ID:???
>>434
つり橋だろ?
440名無し野電車区:03/01/10 21:48 ID:???
保全
441名無し野電車区:03/01/10 21:48 ID:kTNXs8hg
吊り橋って、凄く風に弱くて、強い風が吹くと凄く揺れて(共鳴現象)
最悪の場合橋自体が落ちちゃうんだよね。

ところで津軽海峡って日本の領海じゃ無いんだよね。
橋作ったは良いが北朝鮮に落とされたりして(w
442青森県知事 木村守男:03/01/10 22:16 ID:6tRguzOg
>>439,441
いえ、トラス橋で建設します。
443名無し野電車区:03/01/10 22:43 ID:2OKFEtl1
>>432
って言うか、それが理由でトンネル掘ったんじゃなかったっけ?
津軽海峡で橋なんか作れる訳ねぇだろ! って。
444名無し野電車区:03/01/10 22:47 ID:???
地元の知事さん達はやる気まんまんですよ>橋
http://www.net.pref.aomori.jp/kaikyo-jiku/about/index.html

津軽海峡軸構想推進協議会会員名簿

北海道知事 堀 達也
青森県知事 木村 守男
岩手県知事 増田 寛也
宮城県知事 浅野 史郎
秋田県知事 寺田 典城
山形県知事 高橋 和雄
福島県知事 佐藤 栄佐久
新潟県知事 平山 征夫
北海道経済連合会会長 泉 誠二
東北経済連合会会長 八島 俊章
北海道商工会議所連合会会頭 西尾 長光
東北六県商工会議所連合会会長 村松 巖
青森県商工会議所連合会会長 林 光男
岩手県商工会議所連合会会長 斎藤 育夫
宮城県商工会議所連合会会長 村松 巖
秋田県商工会議所連合会会長 辻 兵吉
山形県商工会議所連合会会長 鈴木 傳四郎
福島県商工会議所連合会会長 坪井 孚夫
新潟県商工会議所連合会会頭 上原 明

445名無し野電車区:03/01/10 22:53 ID:???
北海道新幹線「どさんこ」をご利用くださいましてありがとうございます
まもなく津軽海峡大橋を通過いたします
本日は天候雷雨、最大風速は40bです
海峡通過時はかなりの揺れが予想されますので座席からお離れの際は十分にご注意ください
446名無し野電車区:03/01/10 22:59 ID:ZfXnb9Fq
風が吹けば通行止めになるのなら、浮き桟橋方式でどーだろうか。
んで、何ヶ所かは船が通れるようにつり橋式にしてしまうと・・・。
ダイナミックでいいかんぢだと想うが??
447名無し野電車区:03/01/10 23:25 ID:???
保全
448名無し野電車区:03/01/11 20:54 ID:???
青函トンネルって、全長何キロだったっけ?
449名無し野電車区:03/01/11 20:58 ID:???
日本人が勤勉さを失ったのが痛い。
そうでなければ、年月的なものだけ考えれば、
津軽海峡に大橋を架ける技術なんかとっくに見出されてたはず。
450名無し野電車区:03/01/11 21:09 ID:???
>>448

53.85キロ
451名無し野電車区:03/01/11 21:16 ID:4Qhm78SZ
>>449
いや…実際に使い物になるかを別に考えれば、今の架橋技術で可能かと。
実際、先立つカネが無いって事。
技術の維持発展の為にはむしろ工事をやり続けたほうがイイかと。
452名無し野電車区:03/01/11 21:30 ID:???
>>451
室蘭と渡島半島を直結する橋やトンネルも然り。

ただ航空機と違って、鉄道の場合は地域内の短距離輸送をも担っているので、
東北新幹線の八戸開業の時がそうだったように、
素通りとなる町が切り捨てられるのはやっぱり問題だよね。
この場合だと、森や長万部、伊達あたりか。
453名無し野電車区:03/01/12 09:13 ID:???
鉄道はトンネル、車は橋か。
海峡部に橋脚を建てずにできるのかな。

破綻した本四架橋と比べているけど、元取れるのか?

トンネルを利用したカートレイン構想に対応する取付け道路を造るのが先では?
橋が大間経由になったら手戻りか。
454名無し野電車区:03/01/12 10:43 ID:???
津軽海峡大橋なんて100%実現しませんよ。

あの海峡は公海と同じような扱いなんだから、青森の変な知事が
いくら陳情したところで、アメリカが軍事的理由で反対するのは確実。
つまり、日米同盟を破棄しない限り無理。こんなの考える政治家は国賊に近い。
455名無し野電車区:03/01/12 10:47 ID:???
>>454
石原都知事も国賊だな。
456名無し野電車区:03/01/12 19:00 ID:???
457東京都知事 石原慎太郎:03/01/12 20:36 ID:aXzcSjYk
>>455
三国民はだまってろ!
458名無し野運転所:03/01/12 23:03 ID:???
なんで津軽海峡大橋スレになってんだ?
459東京都知事 石原慎太郎:03/01/12 23:58 ID:aXzcSjYk
>>458
ネタ切れだからに決まってるだろ!
つまんねーこと言ってるとおまえからも外形課税徴収するぞ!
460458:03/01/13 10:31 ID:???
>459
漏れ道民だから都税に関係ないよ(w
461名無し野電車区:03/01/13 19:22 ID:???
462名無し野電車区:03/01/13 19:28 ID:Xx6zxo1a
>451
> いや…実際に使い物になるかを別に考えれば、今の架橋技術で可能かと。

吊り橋の場合、中央支間長を20kmとした場合、主塔の海面上高が1000mを超えるものとなり、
主塔そのものの高さ(海面下を含む)が1500m近くになる。

それを支える基部も当然のことながら巨大になり、たとえケーソン工法でも明石海峡大橋に
使われているものの数千倍の容量が必要になる。

さらに、橋を支えるケーブルの張力が明石海峡大橋の数十倍になるが、それに耐えられる
だけのものは現在のところ存在しない。

吊り橋以外の場合、公海上に橋脚を立てることとなるが、公海上に建築物を建造する事に
ついての国際法の規定がない現状では、橋脚を立てること自体が実質的に不可能。
(まずは国際法の制定から始めなければいけない)

橋脚のいらない浮橋構造ならどうかと言う意見もあるが、湖ならともかく、常時数mの高さ
の波があり、しかも海流が常時変化している海峡で使うこと自体がそもそも無謀。

結論として、現在の架橋技術では不可能。
463名無し野電車区:03/01/14 13:38 ID:eGp1U6Os
>>451じゃないけど、

>>462
情報サンクスコ。海面上1000mかよ。
すげえな。

こりゃ今の技術じゃむずかしいんだろうねぇ。
464名無し野電車区:03/01/14 13:42 ID:ncnaEYON
こんなのを真面目に考えてる知事共っていうのは、土建屋と繋がっているとしか思えない。
465名無し野電車区:03/01/15 05:50 ID:NaemvwS5
こないだ吉岡いったけど
うーん 微妙

「 た す け て 〜 ド ラ エ も 〜 ん 」

って感じだな 
466名無し野運転所:03/01/15 11:35 ID:???
長大橋の技術
ttp://www.lw.st.nagasaki-u.ac.jp/~matsuda/home-page/6-chap.html
風をアクティブ制御とか技術的には萌え萌え(w
料金の想像がつかないけど(w
467名無し野電車区:03/01/15 16:40 ID:HeRnL5ax
性感トンネルの耐久性についてだけど

今は高強度・高耐久コンクリートが使われているはずで、もちろん防水剤も
添加されてるから打ち継ぎ部分以外に海水が侵入することはありえない。
山陽新幹線で鉄筋の腐食が問題になったが、確かに塩分は腐食の要因になるが
緻密なコンクリートであればそのスピードはかなり遅くなる事がわかっている。
山陽新幹線はシャブコンだから当然腐食スピードが速い。
さらに性感トンネルにはエポキシコーティングをした防錆鉄筋や鉄部に電子イオン
を流して化学的に腐食を抑える技術が使われている。
468名無し野電車区:03/01/16 16:40 ID:???
保守
469名無し野電車区:03/01/16 19:52 ID:???
>>467
机上の計算ではどんな建造物だって大抵安全…
問題は現場作業員の手抜きや建材の品質。
安全といわれた公団住宅でさえ…
470♪初めての悪夢♪ラララ破産君 ◆0z6xkR8AOo :03/01/17 16:00 ID:GMITUqJs
>>432->>433当りに同意
>>437
吊橋の場合 車道をチューブ状にしたところで 
橋全体に架かる風の力が恐ろしくかかるかと思われ
いや 主塔にかかる風圧だけでも 相当のものかと・・・
主塔建設だけにどの位の費用・犠牲者・時間がかかるものか
>>441
開通直後に橋桁落下したのって たしかタコマ橋だっけか
>>442
地殻の鉄だけでは到底足らないのでは??なんてマジレス
471複雑屈折:03/01/17 16:38 ID:hZGybtEY
冷却パイプで海面を常時凍結させておけば、あとは道路でも新幹線でも敷設し放題だ。
472名無し野電車区:03/01/17 22:21 ID:6GHhBlgU
>469
ほくほく線の鍋立山トンネルもそうだが、青函トンネルも難工事の連続だったから、
手抜きするだけの余裕はなかったものと思われ。

そんなことをすれば掘っている現場が危険に晒される訳だから、本社サイドはと
もかく、現場は絶対に承服しなかったと思う。
473名無し野電車区:03/01/17 22:29 ID:6GHhBlgU
>470
> 主塔建設だけにどの位の費用・犠牲者・時間がかかるものか

主塔の基礎工事の段階で、水中作業員が二・三十名は殉職するんじゃない?
水深100m前後、しかも海流の激しいところだから、相当の難工事になると思う。

ちなみに、吊り橋建設の場合、主塔基礎とケーブルアンカレッジが出来た時点で
工事の半分は完成したとされる。(それだけ、両工事が難しくて重要だということ)
474名無し野電車区:03/01/18 14:11 ID:???
475名無し野電車区:03/01/19 12:54 ID:???
ごごごご・・・・

修繕のためトンネル浮上
函館どっくに曳航中

ごごごご・・・・
476名無し野電車区:03/01/19 17:51 ID:hJ98rAgp
>>303 2番

ごらんあれが 新幹線 奥津軽駅
看板だけが 指をさす
息に曇る 厚い眼鏡 拭いて見たけど
どこにも 基礎すら ないぞゴルァ
さよなら『海峡』私は帰ります
帰る汽車は明日の朝だ
氏ねとばかりに
ああ〜 津軽海峡冬景色
477名無し野電車区:03/01/19 18:25 ID:ZsipE/3G

津軽海峡大橋。。。冬季閉鎖で採算取れず。。。


函館駅開業のソースきぼーん!!
478名無し野電車区:03/01/19 23:43 ID:???
マジな話、あんなとこ通ってる橋なんか通りたくねえな。
479そら:03/01/20 01:32 ID:YlEf5IJb
「津軽海峡つり橋」・・う〜ん、マーベラス
480名無し野電車区:03/01/20 01:35 ID:???
E231系のロングシートは人間工学を研究し尽くして作られているから
快適性は群を抜いているよ。特に背もたれ部分部分のなめらかな
カーブによるホールド性は秀逸だろう。E231系の快適性は
もはや近郊型というレベルを超越している。特急型に近い、
というか特急型の大部分を凌駕しているといった方が正解だろう。
700系レールスターの指定席部分より明らかに上と断言できる。
他の在来線特急の大多数は、701系の快適性の前には大きく見劣り
してしまう。座席車でE231系に勝っているのは、E2、E3、E4系、
E653系、E751系、E257系など近年の東日本の新幹線・特急車
くらいだろう。しかしこれらの車両は他社で言えば新幹線の
グリーン車はおろか、国際線のファーストクラスをも遙かに
凌駕する、圧倒的な快適性を誇る珠玉の車両群であるから、
これと比較するのは少し酷だ。しかし、それ以外の車両と
比べれば、E231系のロングシートは、ロング配列という点を
のぞけば、500系や700系のグリーン車と同等の快適性を
備えていることに誰も異論はないだろう。
481名無し野電車区:03/01/20 02:25 ID:Nw3t4htQ
津軽海峡を埋め立てよう。
482名無し野電車区:03/01/20 11:34 ID:ODr1BCrV
津軽海峡大橋ができたら…

橋桁に波しぶきが当たり氷結

橋桁に大きな荷重がかかる

通行止め

崩壊

おわり
津軽海峡大橋建設中 ケーブル架設前の主塔に氷結

主塔が樹氷にまみれる

建設中止となるも蔵王を超える景勝地として有名に

主塔が重さ・風圧に耐え切れず 崩壊

多数の観光客が犠牲者に・・・

>>473
網走あたりの受刑者を総動員して・・・
北海道の拓殖時代を彷彿とさせるような状況が生まれそう

青函道路トンネルを沈埋管工法で作るなんて無理かね?
100mの水深に耐えられる強度問題
排気ガスの問題
事故対策
ガソリンスタンド等の設置の必要(途中で燃料切れ・ガス欠とかしたら困る)

>>471
海流があるから相当の冷却エネルギーが必要かとマジレス
484名無し野電車区:03/01/20 13:26 ID:yJhyHQR6
>>483
>ガソリンスタンド等の設置の必要(途中で燃料切れ・ガス欠とかしたら困る)

GSはいらんだろ。
高速道路は基本的に50kmおきにSA作っているんだし、
トンネルなんて大間のところなら、50kmもないだろうし。
485名無し野電車区:03/01/20 14:12 ID:???
秋田発のななまるいち降りたときから
青森駅は雪の中
穴を抜ける汽車の群れは特急ばかり
鉄ヲタに進む道はない
マニ達が集う蟹田駅では
凍えそうな半ズボン氏吠えていました
ああ〜 津軽海峡マニ景色

486名無し野電車区:03/01/20 15:58 ID:XZzCP7ha
>>458
うーん・・・トレボーネ(おもろい)
>>484
しかし 普通の場合SA間の距離に比べIC間の距離が短いので
万一の燃料切れ→最寄のICで降り→近場のGSで補給
もできるだろうが 海峡連絡線上ではそうはいかないかと

それに非難用施設作るついでなら
SAにGSも設置したほうがよいかと思われ
ただ全国一律の価格で採算取れるか激しく疑問だが
(まぁいざとなったら 
PAで他の車からガソリンを分けてもらう方法とかもあるが)

ちなみに「沈埋管」ではなく「沈埋函」だった誤植の訂正
488(=゚ω゚)ノぃょぅ ◆4K7fg71irg :03/01/20 19:28 ID:???
∧_∧   
( ´∀`) いっそのこと津軽海峡を埋め立ててみればと言ってみるテスト
( つ旦O   
と_)_)
489名無し野電車区:03/01/21 11:31 ID:LEhznj2D
いい安打
>>489
しかし>>488>>481で激しく外出の罠
漁業権とか 恐ろしいことになりそう
(海流が変わって 大規模な気候変動が・・・なんて妄想)
491名無し野電車区:03/01/21 23:26 ID:???
>>488

 東海から北方領土で漁業に向かうウリの船が通過できなくなるニダ!
 謝罪と(略
492名無し野電車区:03/01/21 23:41 ID:???
>>491
その前に訓練不足のロシアの潜水艦が橋脚にブチ当たって薙ぎ倒すから大丈夫!(笑)
>>491
いや 青函埋め立ての土砂は
第二次朝鮮戦争後の放射能汚染度の低い土砂を用いるのだよ
半島の3分の2位を使って・・・
494名無し野電車区:03/01/23 12:03 ID:???
      ,,.,.,.,.,.,.,.,.,.,.,.,
    /、 |l|l l|l| / ゙ヽ、_
   /  、ヾヾ川川 //   ヽ
  / ミン゙         ヾニ ヽ
  /;;::          :::;;;;  |
 /彡:           :ミニ l
 | 彡,.三ニ=、  ,.=ニ三、 :ミ三 |
 ヽ /シ.-ー .;  :.. ー-,ッ ヾ ,.l
   i   ̄ _{  }__  ̄   Y l
   ヽ  ,.`-、_,-‐'ヽ、  / } 〉
   i`‐'/ ,=ニニ=、 ー  i_/
    i i <‐l‐l‐l‐l‐> ;|<お〜い山田君>>488の座布団全部持って逝きなさい
    ヽヽ `ニニニ' /  /
     ヾ、_`  ´ ノ_,/

495名無し野電車区:03/01/23 16:25 ID:???
>>482は橋桁と橋脚の区別がついていないに10000半ズボソ
496名無し野電車区:03/01/23 20:46 ID:???
age
497名無し野電車区:03/01/24 00:22 ID:???
兵庫の餘部鉄橋は強風でよく列車がストップする。瀬戸大橋では橋上でも止まる。
津軽海峡大橋の上で止まったら怖いよ。島が無いんだから!
498名無し野電車区:03/01/24 00:31 ID:UFISX+VA
深夜sage
4992003年3月改正版:03/01/24 00:32 ID:???
499
5002003年3月改正版:03/01/24 00:32 ID:???
500ゲット
501複雑屈折:03/01/24 00:37 ID:Shcp5L/z
>>483-484>>487
自動車トンネルは、火災予防のため「電気自動車限定」にしたいな
502名無し野電車区:03/01/25 19:52 ID:???
503名無し野電車区:03/01/26 02:10 ID:???
ohanefu!
504名無し野電車区:03/01/26 02:18 ID:0+XK4Taj
>>495は橋桁と橋脚の意味を取り違えている
に50000ブリーフ
505名無し野電車区:03/01/26 21:50 ID:???
      | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
      |  鉄ヲタは包茎!!! |
      |  鉄ヲタは童貞!!! |
      |  鉄ヲタは知障!!! |
      |  鉄ヲタは悪臭!!! |
      |  鉄ヲタは汚物!!! |
      |________|
    二二 ∧ ∧ ||
    ≡≡(,, ゚Д゚)⊃ キモイ...
  三三〜(,   /
      | ) )
      ∪
506信号無視 ◆o4ouSjEi6Q :03/01/26 21:50 ID:GRZ0P8G4
俺が爆破します。
507名無し野電車区:03/01/28 22:13 ID:???
只今516です…爆破されるまでもなく、沈みそうです…。

508名無し野電車区:03/01/29 00:07 ID:???
そして518…誰にも気付かれずに、さよならの時をむかえるのでつか?
509名無し野電車区:03/01/29 00:18 ID:???
age
510名無し野電車区:03/01/29 01:15 ID:???
海中トンネル、早期、実用化されないかな?

■緊張係留式長大海中トンネル構造体の波浪中弾性応答と強度評価に関する研究
(A Study on the Elastic Response and Strength of Marine Tunnel Structures with Tension Legs in Waves)
岡田博雄、劉 浩、正岡孝治、北浦堅一、坪郷 尚
Proceedings, 8th International Conf. on Ocean and Coastal Development(Techno-Ocean 2000), Vol.U, 177-182(2000).
(Long submerged tunnel, Tension legs, Elastic response behavior, Frequency response, Short-term prediction)
511名無し野電車区:03/01/29 14:18 ID:???
512名無し野電車区:03/01/29 14:23 ID:???
↑ブラクラ注意。
513名無し野電車区:03/01/29 16:18 ID:???
>>506
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   | 通報しますた      | 悲しみに耐え通報しますた
   \              \  __________
      ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    ∨  /
               ∧_∧     | 怒りに任せ通報しますた
      ∧_∧     ( ´Д`)     \_ ___________
     ( ´Д`)   /⌒    ⌒ヽ     ∨    /
    /,   |   /_/|     へ \         | 笑いと共に通報しますた
    (ぃ9  |  (ぃ9 ./    /   \ \∧_∧   \_  ___________
    |    丶、    /   ./     ヽ ( ´Д` )      ∨      /
    |   ∧_二つ (    (      ∪ ,  /              | 哀愁に包まれ通報しますた
     |  /      \ .\\     (ぃ9 |      ∧_∧    \  ______   ∩__
    /  (         \ .\\    /   /  ,、   ( ´Д` )     ∨         ∩ / /
   / /~\\          >  ) )  ./  ∧_二∃   (ぃ9/    ∧_∧  __   | |/ /
   / /   > )        / //   ./    ̄ ̄ ヽ   |  |ヽ∩  ( ´Д` )ヾ    \  |  |
  /ノ    //        / / /  ._/  /~ ̄ ̄/ /  / __/ヽ/  (ぃ9   / / ̄ ) γ )∧_∧ シマスタ
 //   . //.        / / / )⌒ _ ノ     /./   / / ヽ ヽ      / /  /// ( ´Д` )
//    ( ヽ、       ( ヽ ヽ | /       ( ヽ、 / ///\\\   // ///  (ぃ9 | |
( _)    \__つ     \__つ). し         \__つ(_//  \つつ 巛<  (_二二二へ   ∪
514名無し野電車区:03/01/29 17:09 ID:???
青森方の出口を北朝鮮に向けて掘りなおし、

竜飛と吉岡の縦坑をきっちり塞ぎ、

両方の出口をコルクで詰めて、

函館方のコルクを思いっきり押す。


これで日本もテポドン保有国。
515名無し野電車区:03/01/29 20:29 ID:4a5DQ+QR
上野発の 新幹線 おりたときから
新青森は 雪の中
北へ向かう 汽車の群れは はるか彼方の
青森駅で 待っている
私はひとり 駅前の荒野で
凍えながら タクシー待って
泣いていました
ああ 津軽海峡 冬景色

(203X年12月改正)
516名無し野電車区:03/01/30 10:14 ID:???
>511はあちこちに同じブラクラ貼ってる。市ね。
517名無し野電車区:03/01/30 13:35 ID:???
三階建てのビルがスッポリ入るそうですよ
518名無し野電車区:03/01/31 00:38 ID:???
いつの日か本当に石油備蓄基地になるかも。
519名無し野電車区:03/01/31 19:17 ID:???
520名無し野電車区:03/02/01 09:04 ID:???
521名無し野電車区:03/02/01 11:08 ID:???
>>518
保守しないと水没して石油の入る余地がなくなってしまう。
522名無し野電車区:03/02/02 09:51 ID:???
523名無し野電車区:03/02/02 13:04 ID:???
514だよ…
水没しちゃうよ…

524名無し野電車区:03/02/02 17:12 ID:???
>>523の書き込みのおかげでdat逝きは免れますた。
525名無し野電車区:03/02/02 19:36 ID:???
洞爺丸引き上げ
526マジレス禁止:03/02/02 20:04 ID:???
津軽海峡大橋は作ったら冬に通れなくなる?
冬季に道路が凍結したらドリフト走行すればいいじゃん。
自動制御で道路上をハイスピード・ドリフトで通過すれば最高だろ
これから自動車も自動制御の技術が導入されるはずだから、
自動制御運転が前提だったら問題は無いはずだよ。
527名無し野電車区:03/02/02 20:16 ID:???
3月15日
青函トンネルウォーク募集中
528名無し野電車区:03/02/03 01:58 ID:???
サルベージ船
529名無し野電車区:03/02/03 23:32 ID:???
530名無し野電車区:03/02/04 11:47 ID:???
寝豚(ねぶた) = 豚寝る(トンネル)
531名無し野電車区:03/02/05 11:58 ID:???
532名無し野電車区:03/02/05 15:04 ID:???
ザンギage
533名無し野電車区:03/02/05 20:45 ID:???
竜飛海底でも、イベントやりーよ♪
…ベルバラの広場…
どだろ…
534名無し野運転所:03/02/06 00:22 ID:???
>526
んじゃ、初っ端はおまいがやってくれ(w、あ、欄干なんてないから(w
535名無し野電車区:03/02/06 00:33 ID:???
536名無し野電車区:03/02/06 09:56 ID:4RS1Apag
>>533
漏れはプロヂェクト×の放送を見て海底駅(シーズン外のため吉岡only)の見学に行ったのだが、
吉岡でドラえもんやるなら竜飛でxで取り上げられた資料や取材の際の写真とかを
展示してもらったらいいんじゃないかな、と思う。やってくれるんなら是非見学に行きたいね。

余談だが、吉岡で限定オレカを買おうとしたら竜飛も取り扱っていた。
思わず3枚づつ衝動買いしたが、「シーズン外で竜飛の見学ができないから」とのことだった。
537名無し野電車区:03/02/07 09:10 ID:???
538名無し野電車区:03/02/07 23:08 ID:???
あと50mほどで出口
539名無し野電車区:03/02/08 09:14 ID:???
トンネル出て50m
540名無し野電車区:03/02/08 18:52 ID:???
541名無し野運転所:03/02/08 21:13 ID:???
>>533
竜飛海底駅は青函トンネル記念館の一部と化してるが‥‥。
542名無し野電車区:03/02/09 00:04 ID:???
プァァァァァァァァァン!
543sage:03/02/09 02:52 ID:???
小牛田発の 赤い列車 おりたときから
青森駅は 雪の中
北へ渡る 夜行便は はまなすに化け
18きっぷで 乗れません
私はひとり 動かぬ船に乗り
凍えそうな 桟敷席で 泣いていました
ああ〜 津軽海峡 冬景色
544名無し野電車区:03/02/09 10:33 ID:???
>>543
小牛田からは赤い列車は出てませんが
545名無し野電車区:03/02/09 22:13 ID:???
>544
おそらくこのスレに書き込もうとして間違えたのだろう。

http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/train/1044013934/l50
546名無し野電車区:03/02/10 13:36 ID:???
547名無し野電車区:03/02/10 18:07 ID:???
>>534
スパイクタイヤ もとい スパイク路面にしておく必要がありげ 
548名無し野電車区:03/02/11 09:00 ID:???
549名無し野電車区:03/02/12 13:12 ID:???
550名無し野電車区:03/02/12 17:55 ID:???
hoshu
551名無し野電車区:03/02/12 23:52 ID:???
>>547
バイクでこけたら大根おろしでつか?
552名無し野電車区:03/02/13 13:25 ID:???
553名無し野電車区:03/02/14 10:51 ID:???
本来の話題、津軽海峡線の運営とか本州北海道連絡輸送の話がすっかり「白
鳥・つがる」スレに取られて、こっちは軽口と馴れ合いオンリーになってし
まった。どうしよう。
554第三代目馬鹿乃花光司:03/02/14 20:07 ID:???
とりあえずチンポしごいとけ
555名無し野電車区:03/02/15 15:06 ID:???
 
556 :03/02/15 21:57 ID:???
関連スレ

なんで本州−北海道の鉄道は橋にしなかったの
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/rail/1044670619/l50
557名無し野電車区:03/02/15 23:08 ID:???
>>556
あう使いスレにしてかつ清掃中スレを関連スレというのはいただけないな。
558名無し野電車区:03/02/16 14:46 ID:???
内容的にはこっちのほうがひどいのにね..( W
559名無し野電車区:03/02/17 05:37 ID:???
      | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
      |  鉄ヲタは包茎!!! |
      |  鉄ヲタは童貞!!! |
      |  鉄ヲタは知障!!! |
      |  鉄ヲタは悪臭!!! |
      |  鉄ヲタは汚物!!! |
      |________|
    二二 ∧ ∧ ||
    ≡≡(,, ゚Д゚)⊃ キモイ...
  三三〜(,   /
      | ) )
      ∪
560名無し野電車区:03/02/17 19:07 ID:???
561名無し野電車区:03/02/18 00:02 ID:???
カンフルage
562名無し野電車区:03/02/18 23:22 ID:???
このままじゃ淡路島スレと同じようなパターンで水没しちゃうよ。
563名無し野電車区:03/02/19 13:39 ID:???
564名無し野電車区:03/02/20 02:51 ID:???
だめなのね、もう
565526:03/02/20 18:37 ID:4jq/Fx2u
>>534>>547>>551

ネ タ に マ ジ レ ス か っ こ 悪 い。

いや、津軽海峡大橋についてはもっととんでもない問題があるぞ。
あそこ、公海エリアがあるだろ?
だから中国やら韓国やらロシアやらの貨物船がガソガソ通過してるわけで…。
韓国・中国にとっては米国への最短ルートになってて、
ロシアはロシアで冬になったらロシアの港が流氷で使い物にならなくなるが、
ウラジオストクだけは太平洋側の唯一の不凍港。
しかも冬、この港から太平洋に出ようとしたら最短ルートは津軽海峡に限定されるというふうに
津軽海峡は海上交通の要所になっている。
つまり、ロシア・中国・韓国にとってはこんな所に橋なんか作ってもらっちゃ困る。
こいつらが何かイチャモン付けてくるぞ。
以下、どんな文句付けて来るか妄想。
ロシア・中国
「勝手にこんなモノ作るな!!軍艦派遣して建設妨害するぞ!!ゴルァ!!」
韓国(北朝鮮?)
「チョッパリめがこんなもの作るのは帝国主義的だ!!謝罪と(以下略」

566(=゚ω゚)ノぃょぅ ◆4K7fg71irg :03/02/20 20:54 ID:???
>>565
      ∧∧
    /,,(,,゚ш゚) チミこそネタにマジレスでしか?
   //\ ̄ ̄ ̄\
  // ※. \___\
 \\ ※ ※ ※ ※ ※ヽ
   \`ー──────ヽ
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
567名無し野電車区:03/02/21 16:37 ID:???
568名無し野電車区:03/02/22 03:39 ID:???
青函カートレインの話でもしようじゃないか。
569名無し野電車区:03/02/23 14:54 ID:???
570名無し野電車区:03/02/23 19:18 ID:baJy6QNo
>>568
ガソリン禁止
電気自動車限定!
571名無し野電車区:03/02/23 22:34 ID:???
>>570
日本の場合はユーロトンネルと違って、乗客は車から降りて客車に
乗り換える必要が有りそうだから、貨車に消火装置を積んでおけば
いいのでは?
572(=゚ω゚)ノぃょぅ ◆4K7fg71irg :03/02/23 22:43 ID:???
>>571
∧_∧   
( ´∀`)  もし貨車に火がついたらそのまま走行解放 で、海の水流し込んで消火と
( つ旦O
と_)_)
573名無し野電車区:03/02/23 23:54 ID:???
>>572
下り坂区間で解放したら「わや」だな。
574名無し野電車区:03/02/24 23:41 ID:???
カートレインによる輸送を始める為に、新製(新設)や改造して用意する
必要がある車両と設備は貨車と両端の駅か?
575名無し野電車区:03/02/25 07:34 ID:???
貨車は新幹線規格で構わないよな
576名無し野電車区:03/02/25 18:51 ID:???
>>575
積み替えの手間が増える罠。
フリーゲージトレインならぬフリーゲージ貨車でもあれば別だけど。
577名無し野電車区:03/02/26 13:13 ID:???
578名無し野電車区:03/02/26 23:11 ID:???
狭軌区間にカーとレインを走らせる必要もないし....
579名無し野電車区:03/02/28 01:43 ID:???
hoshu
580名無し野電車区:03/02/28 15:07 ID:???
>>575
北海道新幹線に先駆けて津軽海峡線を三線化か四線化する?車体
だけ新幹線規格にしたら倒れそう。架線の高さは大丈夫かな?
>>576
電車より動力が付いてない貨車の方がフリーゲージ車両にしやすい
と思う。しかし、他線に直通させるなら車体は在来線規格になるな…。
メリットとしては海峡線内での高速化と走行安定性が高まる事か。
>>578
言えてる。青森近郊と函館近郊にでもカートレインの駅を作って、
その間を走らせればいい話だからね。多客期に長距離カートレインを
走らせる等の展開を図る場合は、青函カートレイン車両とは別に
フリーゲージ貨車か在来線規格の貨車を用意する、と。
581名無し野電車区:03/03/01 17:06 ID:???
datおち緊急回避
583名無し野電車区:03/03/01 23:32 ID:2bA03TGm
DAT落ち緊急回避

津軽海峡に浮上
584眼鏡 ◆GP03mcEt0Q :03/03/01 23:39 ID:???
今煙草吸ってて思ったこと。
……喫煙車で煙草吸って、換気は当然されるから煙は外に。
んで、煙ってのは上に行く性質があるから……。
下らんがsage
585名無し野電車区:03/03/02 14:58 ID:rxICHl/V
 カートレインの乗降場は、津軽今別と知内でいいんじゃない?
 ちょっとしたターミナルになれば、地域振興にもなるし。
 ちょうど道の駅もあるしね。
586複雑屈折:03/03/02 16:35 ID:LTxLmtZz
坑口-坑口間限定運用案に賛成。
ところで、3線区間では新幹線規格の貨車に在来線規格の機関車を連結することは
可能だろうか?
587名無し野電車区:03/03/02 19:44 ID:MN7MbySk
>>586
専用機関車でもない限り、連結器中心がずれているから不可。
外国(中露国境等)にある軌間重複区間では、連結器中心がずれないように
4線区間になっているところもある。
588名無し野電車区:03/03/04 00:28 ID:???
青函トンネルは将来、3つ作られるらしい。
1つは今ある青函トンネルでJR海峡線と、1つは東北新幹線の北海道延伸と、もう1つは鉄道ではなく高速道路として、東北自動車道の北海道延伸としてつくられるらしい。
そうなれば、全てにおいて道がひとつになるから日本は沖縄を除いてつながったといえるな。

将来が楽しみだ。
589名無し野電車区:03/03/04 01:11 ID:???
>>588
何言ってんだか。
590名無し野電車区:03/03/04 01:26 ID:???
けっきょくニポーソの鉄道を全部広軌にしないと青函トソネルは無用の長物。
狭軌=狂気=1067_をニポーソ列島からあぼ〜んしる!!!!!!
591名無し野電車区:03/03/04 03:45 ID:ZnXH1hR5
LRT導入。函館市電乗り入れ
592名無し野電車区:03/03/05 13:15 ID:???
593眼鏡 ◆GP03mcEt0Q :03/03/05 20:03 ID:???
保守
594名無し野電車区:03/03/06 01:48 ID:33UcieBN
ぽちゅ
595名無し野電車区:03/03/07 13:13 ID:???
596名無し野電車区:03/03/07 15:20 ID:oRe2H+cN
g
597名無し野電車区:03/03/07 17:23 ID:M6Y6JFwh
598名無し野電車区:03/03/07 17:27 ID:wphfTYMN
あぼーん。

当初の計画通り新幹線を走らせてホスィ。

保守ついでに。
599はしのえみぉ@海峡車掌:03/03/07 17:28 ID:???
ずさーーーーーーーーーーー
600はしのえみぉ@海峡車掌:03/03/07 17:29 ID:???
600ゲット!!!
601青森県知事 木村守男:03/03/07 21:17 ID:???
津軽海峡大橋なんて戯言言ってる場合じゃなくなっちゃったよ・・・
602名無し野電車区:03/03/08 21:24 ID:???
603名無し野電車区:03/03/08 23:58 ID:???
>>601
陰謀に足をすくわれましたな。
604名無し野電車区:03/03/09 10:42 ID:+Y5w21+d
青函隧道
605名無し野電車区:03/03/10 08:24 ID:???
606名無し野電車区:03/03/10 14:22 ID:???
そういえば知内駅を千代の富士駅に改名するって話はどこいったの?
607名無し野電車区:03/03/10 23:40 ID:???
緊急浮上
608名無し野電車区:03/03/10 23:43 ID:FvET6gcO
50年で寿命と聞いたけど
609名無し野電車区:03/03/11 07:35 ID:???
>>606
サブちゃん駅ではなかったっけ?
千代の富士は福島町。
610606:03/03/11 07:44 ID:???
>>609
そう言われてみればそうだった
でも実現しないところをみると無理なのかなぁ...(´・ω・`)
611名無し野電車区:03/03/11 10:41 ID:7exFyWly
機甲戦記ドラグナーというアニメで爆破されますたな
覚えている人はほとんどいないが……
612名無し野電車区:03/03/11 13:06 ID:???
>>608
そんな訳ないだろう。工事に20年以上掛かっているのに50年で寿命って・・・。
関門鉄道トンネルだって出来てから50年以上経っているぞ。
613名無し野電車区:03/03/11 13:45 ID:LxncnnJa
>>612
でも、近年漏水が多く、新トンネルの建設も検討課題の一つに挙がっているらしい。
>>関門鉄道トンネル
614名無し野電車区:03/03/11 14:53 ID:???
>>613
そうなのですか・・・。青函トンネルは後から作られた分技術が進歩
していて、長持ちすると信じたい。
615名無し野電車区:03/03/11 22:48 ID:6/R9VYCa
別スレからコピペしますた。青函トンネル(北海道新幹線)の未来が少し
明るくなるかな?

新幹線「はやて」、時速360キロの試験
JR東日本、19日から実施

http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1047367435/
616名無し野電車区:03/03/12 19:06 ID:???
617名無し野電車区:03/03/13 01:04 ID:???
排水ポンプ作動
618名無し野電車区:03/03/13 09:01 ID:rhMxMzBt
きょうで開業15周年
619名無し野電車区:03/03/13 16:54 ID:???
>>618
何かイベントでもあるの?
ニュースもあればうPきぼんぬ
620名無し野電車区:03/03/13 19:58 ID:RC5I4G3J
歴史群像なる戦記モノの雑誌に青函連絡船の事が書いてあるぞ。
タイトルはちょっと忘れたが、
何か青函連絡船は第二次世界大戦時に一時完全に運行不能になった事があるとの事だ。
ほとんどの連絡船が米軍の対艦魚雷攻撃を食らって…。
全部沈没か大破、損傷を受けて動かせる船が無くなったのが原因との事だ。
多分、これが青函トンネル建設の原因のひとつになったんじゃないの???
621名無し野電車区:03/03/13 23:21 ID:???
      | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
      |  鉄ヲタは包茎!!! |
      |  鉄ヲタは童貞!!! |
      |  鉄ヲタは知障!!! |
      |  鉄ヲタは悪臭!!! |
      |  鉄ヲタは汚物!!! |
      |________|
    二二 ∧ ∧ ||
    ≡≡(,, ゚Д゚)⊃ キモイ...
  三三〜(,   /
      | ) )
      ∪
622名無し野電車区:03/03/13 23:22 ID:???

 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 |  プラカード厨は包茎!!!!. |
 |  プラカード厨は童貞!!!!. |
 |  プラカード厨は知障!!!!. |
 |  プラカード厨は悪臭!!!!. |
 |  プラカード厨は汚物!!!!. |
 |  プラカード厨は馬鹿!!!!. |
 |  プラカード厨は消防!!!!. |
 |  プラカード厨は.クソ!!!!.. |
 |  プラカード厨は.アホ!!!!. |
 |  プラカード厨は氏ね!!!!. |
 |  プラカード厨は醜怪!!!!. |
 |  プラカード厨は痴態!!!!. |
 |___________|
      ∧∧ ||
      ( ゚д゚) || キモイクサイヤバイヴォケアホシネ...
      / づΦ
623名無し野電車区:03/03/13 23:59 ID:???
>>620
誰でも知ってることだが、直接のきっかけは昭和29年の洞爺丸事故。
もちろん構想(と言っても、現在青森の一部のバカが提唱している「津軽海峡大橋」と同じような夢物語でしかないレベル)はそれ以前からもあったのだが。
624青森県知事 木村守男:03/03/14 00:24 ID:???
>>623
貴様!私のことをバカと言ったな!
まぁいい、お前みたいな奴を相手にするほど私はヒマじゃないんでな!
625名無し野電車区:03/03/14 01:02 ID:???
>>624
青い森鉄道(いわて銀河鉄道)に、もっと救いの手を差し伸べてあげてください。
626複雑屈折:03/03/14 07:49 ID:STpY89j1
>>620
軍事的に「トンネルなら安全」というのは神話に過ぎないのでわ?

特殊鋼索引を数名ほど送り込んで湧水の排水作業を妨害させれば
トンネルは水没して運行停止に追い込めるんですけど。
627623:03/03/14 08:56 ID:???
>>624
すみませんでした。
「バカ」は言いすぎでした。
これからは「色ボケ」と呼ばせて頂きますので、宜しくお願い致します。
628名無し野電車区:03/03/14 13:06 ID:???
>>626
地下施設爆破用の爆弾を、トンネルの取り付け部に投下されたら・・・。
考えただけで嫌だ。
対空ミサイルと戦車を配備し、トンネルと周辺施設を守る必要があるな。
629620:03/03/14 20:52 ID:Jrw2/Vyu
北海道は地理的に見れば弱いからな〜。
空路と海路しか無かったもんだから攻撃されやすいからな〜。
事実ソ連は爆撃機に対艦ミサイルなんちゅう組み合わせの奴をもってるし。
ソ連は攻撃型原潜+対艦ミサイル搭載爆撃機による通商破壊作戦を検討していたらしい。
それに津軽海峡は地理的には重要な海峡だぞ。
ロシアにとっては冬になったら津軽海峡が唯一のシベリア鉄道→海路で太平洋に出られる航路だし、
韓国・北朝鮮・中国にとっては
津軽海峡を経由するのが海路での米国への最短ルートだったりする。
そんなわけで外国籍の船がガソガソ津軽海峡を通過してるというわけ。
東西冷戦が無ければ、多分青函トンネルは建設凍結という判断だろ。
630名無し野電車区:03/03/14 21:03 ID:???
>>629
逆に、余所で起きた紛争に日本国内(北海道-本州)の物流が阻害
されないようにトンネルにしたと言う考え方も出来なくはない。
631名無し野電車区:03/03/15 00:11 ID:aKKkwqzA
昨日の夜7時半からNHK見た香具師感想きぼーん(北海道限定)。
632名無し野電車区:03/03/15 13:32 ID:???

青函トンネル1号 線路  (津軽海峡線)現在開通
青函トンネル2号 線路  (東北新幹線〜北海道新幹線)現在未開通
青函トンネル3号 高速道路(道央道〜東北自動車道)現在未開通
青函トンネル4号 一般道路(国道228号線〜国道4号線)現在未開通

将来的にきぼーん。
633名無し野電車区:03/03/16 06:24 ID:???
>>632
排気ガスをどこから出すのかと小一時間
634名無し野電車区:03/03/16 06:33 ID:???
>>633
トンネルの隣に吸気用と排気用のトンネルも掘っちゃいましょう
635名無し野運転所:03/03/16 11:24 ID:???
>>633ー634
青函トンネルの最大換気量は風速20m、排ガス全部吹き飛ばせるかもw
実際は火災の方が恐いんじゃ?
636名無し野電車区:03/03/16 13:41 ID:???
浮上!
637名無し野電車区:03/03/16 14:49 ID:???
>>635
青函トンネルを通過する車には、入り口で乗員の数などに応じた量の
酸素ボンベを貸与。火災発生時には消火剤を噴射。
638名無し野電車区:03/03/17 01:52 ID:???
>>635
いつぞやのアルプスでのケーブルカー火災みたく、一旦火がついたら
煙突効果で手のつけられないことになりそうだな・・・
639名無し野電車区:03/03/17 15:45 ID:6+o+t86m
手塚治虫の「海底超特急マリンエクスプレス」みたいに、
海中トンネルを建造すればオッケ?

この物語の舞台は、昨2002年であったという事実。
640名無し野電車区:03/03/18 06:43 ID:???
>>633
電気自動車のみ通行可にする
641名無し野運転所:03/03/18 23:38 ID:???
保線
642名無し野運転所:03/03/19 22:06 ID:???
保線
643名無し野電車区:03/03/20 03:15 ID:???
●青函トンネル1号
現在の津軽海峡線の在来線。青森〜北海道の利用客が少なく、そのためカラオケ車両も導入したが結局乗車率が悪く、現在では特急のみの運行だけ。

●青函トンネル2号
今後開通する東北新幹線の延長上路線。東北新幹線の北海道延伸で、東京〜札幌間も新幹線で快適に行き来ができるようになる。

●青函トンネル3号
鉄道ではなく高速道路として開通。現在の道央道を函館・木古内方面へ延伸し、最終的に東北自動車道の青森ICと結んで、東京〜札幌間を高速道路1本で快適に行き来ができるようになる。
通行料金は未定。

●青函トンネル4号
一般道路として開通。
通行料金は無料。自動車やバイクだけでなく、原付や自転車や歩行者までもが通行できる。
途中には休憩場なども設置。

将来的にこのようになってくれれば本望だ。
644名無し野電車区:03/03/20 05:49 ID:???
>>643
50kmもあるトンネルを自転車や歩きで通る香具師の気がしれん(w
でもオイラはチャリダーの旅人なので自転車でやるような気がするが
645名無し野電車区:03/03/20 15:10 ID:55GJxZnx
イラク攻撃が始まったが、
もし北朝鮮に攻撃したら
日本海に戦艦やら空母が来たら困るから、
北朝鮮は津軽海峡に対艦機雷をぶち撒くだろ〜な〜。
そのほかにも宗谷や対馬とかの海峡にぶち撒くだろ。
646名無し野電車区:03/03/20 16:12 ID:7DyqOQxe
>>643
一般道路は無料にはならないだろ。

最近開通した雁坂トンネル(国道140号線)だって有料だし、古くは関門国道トンネル
(国道2号線)だって、自動車は有料のまま。(徒歩・自転車は無料)

ただ、もしこれができたら、当然ながら国道指定されるだろうが、何号線になるのかな?
新規番号となるのか、それとも280号線 or 228号線となるのか、はたまた、4号線 or
5号線となるのか。
647名無し野電車区:03/03/21 01:35 ID:???
>>643
車道と歩道はしっかり分けておいてほしいな。もっと言えば、車も内燃
機関と電気などで分け、自転車と歩行者も分けてある方が望ましい。
途中の休憩施設は高い頻度で設け(メインの休憩施設以外はトイレや
自販機、ベンチなどの最低限必要と思われる設備だけでも良い)、
自転車には補助動力装置の貸し出しと、歩行者には電動アシスト付き
自転車の貸し出しサービス(有人が理想的だが無人の貸出機が現実的
か)もあれば、なお良い。
648名無し野電車区:03/03/21 02:52 ID:xLEwUqPp
>647
トイレは水洗?
649名無し野電車区:03/03/21 07:57 ID:???
>>647
トンネルの最底あたりに自転車回収する場所を設けるのも面白いかも。
トンネル入り口で自転車借りて20kmほど下り坂を降りるならこぐ必要ないし。
650名無し野電車区:03/03/21 14:02 ID:???
>>649
おお!それヨイ 下っている最中に充電して、貸し出す時に
満充電できていればOK

でも、今のアシスト付き自転車は最後まで電池持つのか?
651複雑屈折:03/03/21 21:35 ID:jUhJ2Rzx
電化路線にしてパンタつきの自転車にすれば・・・・・
652名無し野電車区:03/03/21 22:08 ID:???
>>651
電気方式はどうするかな。それが焦点だろう。
っつーか、帰電線系統をどうするかが問題だ罠(w
653エヴァ謙介さん:03/03/21 22:27 ID:???
>>652
日本ランドって行ったことあるか?
あそこの屋内ゴーカートのアトラクションは、天井から動力源(電気)をとってたぞ。
ゴーカートの後部に3メートル近い棒のようなものが突き出ていて、そこから天井へは
針金みたいのが伸びていて、クルマが動かせられるようになっている。
天井は一面鉄板状になっているので、クルマは自由に動かせることができる。
つまり営団地下鉄の鋼体架線を天井に張り巡らしているようなかんじかな。


まあ、自転車とはいえ子供には取扱いが危険だろうから、大人が運転することに
なるんだろうな。つーか、子供だけで50キロも離れた道をチャリで行く必要が
あるのかどうかも疑問だしな。状況によっちゃ管理人さんと同伴で、ということも
あるだろうけど。
654名無し野電車区:03/03/23 00:41 ID:???
>>648
トンネル内壁に沿って配管を這わせてでも、水洗式の方が望ましい
ですね。ついでに漏水を汲み出す設備と、部分的にでも共用すると
汲み取る手間が省けていいかも。
他にはトンネルの底部に合併処理浄化槽などの処理設備を設ける
なども考えられます。
>>649
回生優先ブレーキにすれば長い下り坂での機械ブレーキ系統への
負担も減りますね。
>>650
下り坂での電力回生だけで満充電できていなければ、貸出機の中で
でも追加充電する必要があるでしょうね。バッテリーの容量ですが、
自転車に荷台を増設するときのように、後輪の上や横にリチウムポリマ
バッテリをケースに入れて装備するのはどうでしょうか?ケースの上は
荷台として使えるようにすれば利便性も損なわれないでしょう。
655名無し野電車区:03/03/23 01:19 ID:???
>>651-653
1.トンネルの天井高さを確保した上で高い位置に架線を張り、スライダー
付近以外をしっかり絶縁したトロリーポールで集電する。
2.自転車に金属製の補助輪を付け、第三軌条と架線・第三軌条と第四
軌条で給電する。この場合、架線などは充電用の設備と割り切り、
流れる電気を低電圧低電流に抑制し安全性を高める。
3.軌道自転車やサイクルモノレールにモーターを付ける。キャビン付き
の場合は架線やレールに走行用に耐え得る電圧や電流が流せる。
乗降場付近はデッドセクションとし、人力またはバッテリに蓄えた電力
などで走る。乗降場以外で降りようとした場合には架線電力が低電圧
低電流モードに切り替わり、人力走行以外に低負荷時のモーター
駆動や充電のみ可能になる。
4.道沿いの所々にコンセント(コンセント付きの休憩施設でも可)を
設ける。
妄想してみました。
656名無し野電車区:03/03/23 16:16 ID:PjvNyiaZ

 

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□■■■■■■■□□□
□□■■■■□□□□□■□□□□□■□□□
□□■□□□■□□□■■■■■■■■■□□
□□■□□□□■□□■□□□□□□□■□□
□□■□□□□■□□■■■■■■■■■□□
□□■□□□□■□□■□□□□□□□■□□
□□■□□□□■□□■■■■■■■■■□□
□□■□□□□■□□■□□□□□□□■□□
□□■□□□■□□□■■■■■■■■■□□
□□■■■■□□□□□■□□□□□■□□□
□□□□□□□□□■■□□□□□□□■■□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
                                         
657名無し野電車区:03/03/23 16:56 ID:qab7ulQW
前はよく北へ帰ろうとする学生や失業者が青函トンネルを歩いて通ろうとして
途中で捕まったというニュースをきいたけど、最近聞かないな・・・
658名無し野電車区:03/03/23 18:11 ID:???
トンネル内で礫死体がハケーンされた話なら聞いたことあるけど。
659名無し野電車区:03/03/23 21:33 ID:x8Euc4GB
っていうか、トンネル見学いってみろ。
 湿度がすごくて、車ならともかく
徒歩・自転車で通り抜けるのは無理じゃないか?
660エヴァ謙介:03/03/23 23:00 ID:???
>>659
行った。冬場だったんだが、すぐに汗ばんできた。
気温15度?で年中一定とのこと。

それよりあの空気はすごいな。
地下鉄のにおい充満してたな。
661名無し野電車区:03/03/24 10:47 ID:Zjw7wqvT
>>643
お前バカか?
車は津軽海峡大橋だろうが!
それに新幹線は今のレールに一本足すだけで良し。

http://www.net.pref.aomori.jp/kaikyo-jiku/
662名無し野電車区:03/03/25 02:19 ID:???
>>661
643ではないが、橋は作る時と使う時の課題がトンネル以上に多い訳で。
トンネルの方が簡単ではないかと思われるのだが、どうであろうか。
そして、新幹線の話は実際そう言う仕様になっている訳だが、白鳥つがる
スレッドを見たらば白鳥と貨物列車との速度差ですら増発がしにくい原因
となっているらしく、その現状を打破するためには、デジタルATCの導入など
の閉塞システムの改善を始めとした解決方法がいくつかあるわけだが、
その頂点に立つ根本的な解決策として高速列車の別線化が挙げられる。
663エヴァタ謙介:03/03/25 11:39 ID:???
>>662
となると、やっぱり貨物は深夜での走行がメインとなりそうだね。
青森・函館の両側とも単線だから、往時のゆうづるのように
時間帯を区切って何本も続行便を走らせて、海峡トンネル内で
すれ違いをさせると。

線路等のメンテナンス等も含めて、トンネル内は湖西線のように
単線走行が出来るようにしたり、海底駅の信号場にするとか
考えられるけど、いずれにしても何本かは間引かないと
きびしいでしょうね。
664名無し野運転所:03/03/26 02:25 ID:???
>663あたり
童心に昔書いてあった作業坑の貨物線化でもする?
665名無し野電車区:03/03/26 14:02 ID:lw5l0L5y
>>662
貨物は廃止。
すべて津軽海峡大橋経由のトラックにするか
橋に鉄道を通すかどちらかだな。

666ニコニコモナー:03/03/26 15:38 ID:???

 ┏━━━━━┓
 ┃わ〜い666 !┃
 ┗━━┳━━┛ ニコニコ.......
       ┃ ∧ ∧
      ⊂( ^∀^ )⊃
       \  /
        (  )
        ∪∪       
667名無し野電車区:03/03/26 15:53 ID:eF3DCxWO
むしろ、津軽海峡を埋め立てろ
668名無し野電車区:03/03/27 14:00 ID:???
669名無し野電車区:03/03/27 15:09 ID:???
>>667
そんなことをしたら、ロシアと北朝鮮が攻めてくるが、それでもいいか?
670名無し野電車区:03/03/27 16:09 ID:zo7McSPS
>>667
マジレスするが、公海なので不可能。

>>669
本州と陸続きになるためロシアは津軽海峡大橋には反対しているらしい。

671名無し野電車区:03/03/27 16:14 ID:pST3N+mL
プーチンに黙ってやっちゃえ
672名無し野電車区:03/03/28 09:16 ID:???
673名無し野電車区:03/03/28 12:44 ID:???
津軽海峡の先っぽに小石を投げ込むオフ会やっては?
674名無し野電車区:03/03/28 22:25 ID:???
>>673
1万年くらい続ければ陸続きになるかも知れんな(w
675名無し野電車区:03/03/29 02:49 ID:???
外国には、軌間が異なる区間を直通させるために、平たい貨車のような
車両の上に線路を敷いて、その上に別の車両を載せて運んでいる所が
あるらしいので、青函トンネルの区間だけ新幹線規格の「連絡船」ならぬ
「連絡車」の上に在来線規格の貨車を載せて運ぶのはどうかな?
>>670
埋め立ては無茶だと思うけど、船が通れるように配慮するなどしさえ
すれば、本州と北海道の間を結ぶ橋を造るのにロシアに口を出される
覚えは無いと思う。
>>673
浚渫されるぞ。浚渫用の機材は、逆に埋め立てに使うことも出来るらしい
から、浚渫しに来たら逆に雇って埋め立ててもらうか?
676名無し野電車区:03/03/29 13:23 ID:???
>>675
公海に勝手に橋は架けられないだろう??
677名無し野電車区:03/03/30 00:05 ID:???
下がりすぎなのでage
678名無し野電車区:03/03/30 02:47 ID:???
>>676
本州と陸続きになるために反対していると言うから「どう言う了見でロシア
にそんなことを言われなければならないのか。内政干渉も甚だしい。」と
思ったが、公海に勝手に橋は架けられないと言う意味だったのね。それ
なら納得できる。
グレートベルトの時は、どうだったのだろうか?もちろん、勝手に橋を架け
たわけではなく、現に建設前にデンマークがフィンランドに訴えられて、
和解した後で建設されているが、どう言う経緯でそうなったのかが気に
なる。訴えの内容は橋を架けられると高さ65mを越える船舶が通れなく
なるというものだったらしい。
679名無し野電車区:03/03/30 14:48 ID:07ou3aWR
>>678
ロシアは軍事目的に使われるのを嫌がっているらしい。
日本は米軍基地がたくさんあるし
自衛隊そのものの戦力も相当脅威的らしい
680名無し野電車区:03/03/30 18:19 ID:???
領海は12海里まで設定できるんじゃなかったか、津軽海峡は国際海峡なので
暫定的に3海里しか設定していないだけでは?津軽海峡って24海里よりも長かった?
681飯山満 ◆hy9/lZJCyI :03/03/30 18:22 ID:???
>>680
1海里=1.852km
トンネル区間はともかく長いところもありますね。
682名無し野電車区:03/03/30 18:34 ID:???
>>681
いちばん短いところは30kmないじゃん。
中央2kmほど残して埋め立ててそこに橋かけちゃえば。

国際海峡の場合、無害通航権が認められるから日本の領海に設定してもいいのでは
683名無し野電車区:03/03/30 20:26 ID:O6ViGJAV
>>670>>679

毎度おなじみのツッコミ。


 ソ ー ス は ど こ で す か ??


684名無し野電車区:03/03/31 01:52 ID:???
>>679
今ある青函トンネルでも、いざとなれば90式戦車が通れるようになって
いるらしいので、今更そう言う理由で橋を架けることに反対するのは、
殆ど無意味だと思う。
685名無し野電車区:03/03/31 15:45 ID:???
>>683
台所の戸棚に。
686名無し野電車区:03/03/31 22:35 ID:???
>>684
トンネルの出入り口2箇所と排水設備にミサイルをぶち込まれちゃうと
アッサリと終わりな罠。(w

687名無し野電車区:03/03/31 23:33 ID:???
あのトンネルは国防上非常に重要
その割には問題ありなんだけどね
(破壊工作対策が0に近い)
688名無し野電車区:03/04/01 13:08 ID:t6TcCgsY
>>682
技術的に無理だろう。
橋かけるよりも金がかかりそうだし
海流が変わって自然破壊にもなるし
本マグロも釣れなくなる。
689津軽海峡:03/04/02 22:34 ID:+PPH0zxi
夏場 青函トンネルを海峡線に乗って函館までいくと おりる頃には肘から手首まで湿気でベトベトするんだよな
 漏れは技術的な難しい事はわからないけど 青函トンネルって必要だよね?
何か橋を掛けるって 誰か書いてるけど・・・ 今のままじゃダメなのかな?(トンネルを維持する)
690名無し野電車区:03/04/02 23:50 ID:???
>>689
橋は所詮妄想。政治家と技術者のオナーニでしかない。
691名無し野電車区:03/04/03 13:57 ID:???
>>689
だから橋は自動車用。
トンネルは鉄道。
役割が違う。
692689:03/04/03 18:47 ID:1pQDidAL
今 道路公団の民営化の山場でしょ それでなくても無駄な(高速)道路これ以上作って 借金を返すのは子供達なんだから・・
無駄な橋や道路は作るべきではない!  ・・・と素人が浅薄な意見を小一時間

橋 いらねえ その分 鉄道&トンネルに費やすべき
693名無し野電車区:03/04/04 09:48 ID:???
>>692
これ以上ヤマ掘って汽車さ通してどないすだ?
八戸がいい例だ、新幹線さ青森逝ったら寂れちまうべ。


地域に根ざしたサービス(医療や行政、そして交通)が中心でないと。
残念だが、ほとんどの場合村に若者が戻ってくるケースは少ないから
村に残っている人を対象にしたサービスに予算をかける必要があるわけで。

立派な高速道路なみの村道作ったって、利用する人がいなければそれまでで
結局何年も借金を払っていくのなら、現時点での予算を現時点での利用者に
還元すれば、大方の賛同は得られるかと思うがどうよ。
694名無し野電車区:03/04/05 12:17 ID:???
道路作るコストの何分の一かで、鉄道は作れる。
695名無し野運転所:03/04/05 14:06 ID:???
>693 いや、年寄り対策なんて無料の温泉でもありゃ十分(汽車有るところなら往復の運賃負担で)
     病院=集会所なんだから、田舎なんて、これ以上医療に金は勿体無い
     下手すりゃ運賃負担してすら医療費よか安くなるぞ。

さすがに田舎は箱物、土建が飽和してきたから土建屋は環境(廃棄物)にシフトしつつあるんじゃ?
696名無し野電車区:03/04/05 16:34 ID:???
>>692
橋もいらないが新幹線もいらない。
697689:03/04/05 17:30 ID:PL6zxFOJ
これから老人天国になる日本で 車と電車とどっちを大事に考えるか?
698名無し野電車区:03/04/06 11:04 ID:???
699名無し野電車区:03/04/06 11:31 ID:???
おいおぃおぃ?みな鉄のAAで大いに遊んでyo!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               |\_/ ̄ ̄\_/|
          /\ /\\_| ▼ ▼  |_/
          / /\  \ \ 皿  /
        ())ノ__ ○二○二⌒/../
       / /||(二ニ) (___/../ 几l  ドノレノレノレノレノレノレ
   γ ⌒ /|V||彡Vミ/⌒_ノ二二ノl0
   l| (◎).|l |((||((゚ )/⌒/||三三三・) ||  (´⌒(´
__ ゝ__ノ     ̄(___) ̄  ゝ__ノ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(´⌒(´⌒;;
700名無し野電車区:03/04/06 11:49 ID:???
ウィル万歳!
701名無し野電車区:03/04/06 12:24 ID:/Y4LX7ai
701系 投入期待age
702名無し野電車区:03/04/07 11:17 ID:???
703名無し野電車区:03/04/08 14:16 ID:???
704名無し野電車区:03/04/08 14:20 ID:???
>>686-687
有事の際は>>628のように対空ミサイル・戦車・機関銃などの兵器を
配置し設備を防衛するだろう。攻撃を食らうと使えなくなるのは橋でも
同じだしね。橋だと攻撃を受けても途中が部分的に生き残る可能性
が高いけど、海底トンネルより剥き出しの部分が多いから攻撃で被害
を受けやすいから一長一短か。
>>692
カートレインなどで既存インフラを有効活用すると言うのなら賛成するよ。
705689:03/04/08 20:38 ID:EMnjJ/U/
>>704
カートレインに関するアンケート海峡線に乗ってる時 答えた事あるよ
利用料金がべらぼうに高いんじゃ困るけどな・・
北海道〜本州を往復してる長距離の運ちゃんとかで東日本フェリーとかを使ってる人達の意見も聞いてみたいな・・
カートレインは いまいち インパクトに欠けるというか・・
706名無し野電車区:03/04/08 22:12 ID:???
カートレインになると、運営主体はどうなるの?
やっぱ鴨たんとうになるのかな。
707名無し野電車区:03/04/08 22:41 ID:???
>>684
90式は北海道にしか配備されていませんが。
708名無し野電車区:03/04/08 23:58 ID:x5zMqGMt
先進導坑は歩行者&自転車専用道路かい?
セグウェイなら通行OKにして!
709名無し野電車区:03/04/09 00:04 ID:KI+W4zEo
先進導坑は歩行者・自転車・セグウェイ(電動原付)通行可にしょう!
710名無し野電車区:03/04/09 00:06 ID:KI+W4zEo
708,709はグルかい?
でも、アイデアは悪くない!
711名無し野電車区:03/04/09 00:10 ID:???
悪くないが自作自演は止めとけ。
712ねこ。:03/04/09 00:11 ID:???
>>706
JR北海道・JR東日本・JR貨物・地元自治体等共同で
カートレイン運営の第3セクター設立する!ってのはどう?
713名無し野電車区:03/04/09 03:57 ID:Uda7Wm4B
東日本Fにも参加してもらうと…。
714名無し野電車区:03/04/10 10:38 ID:???
715名無し野電車区:03/04/10 18:01 ID:???
どうせ新幹線通すか爆破して埋めるかのどちらかだし。
716名無し野電車区:03/04/10 20:39 ID:???
アルカリ骨材反応重度化で生じる鉄筋破断による鉄筋コンクリとの急激な老朽化で、
新幹線はスピードダウンを余儀なくされる。
類似の現象が、青函トンネルの予想外の老朽化によって青函トンネルは廃止される。
717名無し野電車区:03/04/10 21:03 ID:G9oHzh2I
最近、水漏れが酷くて処理が追いつかなくなってるらしい。
718名無し野電車区:03/04/10 21:51 ID:???
知事選の選挙広報見たんだが、北海道新幹線に言及してるのは伊藤秀子だけった。
それも函館までだけ。
719名無し野電車区:03/04/10 22:08 ID:???
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 | 鉄ヲタは天才!!!  |
 | 鉄ヲタは偉大!!!  |
 | 鉄ヲタは健康!!!  |
 | 鉄ヲタは親切!!!  |
 | 鉄ヲタは清潔!!!  |
 | 鉄ヲタは紳士!!!  |
 | 鉄ヲタは高貴!!!  |
 |________|
    ∧∧ ||
    ( ゚д゚)||スバラシイ...
    / づΦ
720名無し野電車区:03/04/11 11:52 ID:???
>>690
技術者はやればできる可能性があるから政治家の妄想に付き合ってるだけ。

>>716
お前、構造知らないなら引っ込んでろよ。
721名無し野電車区:03/04/11 18:39 ID:???
>>720
チンピラ似非技術者発見。
722名無し野電車区:03/04/12 11:54 ID:???
まあなー、津軽海峡の領海が3海里でも、そこからまた海ホ
(「ホ」の字がIMEパッドだとあったのに表示されないや。「保」の字の下に「土」
が付き、それを「カイホ」という)とか造っちゃえば、また3海里分領海が延びる。

理論的には津軽海峡を日本の領海とするのは可能。と同時に無蓋通航券を認める、と。



そーいや竹島の領土問題、どうなったんだ?
723名無し野電車区:03/04/12 20:32 ID:???
>>722
領海は12海里まで設定できるのでは?今は津軽海峡については3海里しか設定していないけど
724名無し野電車区:03/04/12 20:43 ID:???
>>723
ttp://www1.kaiho.mlit.go.jp/ENGAN/ryokai/tokutei/tokutei.html

怪情ほあん腸によると、津軽海峡などの「特定海峡(>>682あたりが指摘している
ように、外国船が公海上に出るために通らなくてはならないところ)」の場合では
3海里と設定しているらすぃ。

しかし稚内と礼文島を直線基線で定義しているとは、意外だった。
725名無し野電車区:03/04/13 18:02 ID:???
BS1でプロジェクトXですよ。
726名無し野電車区:03/04/14 01:26 ID:???
>>707
北海道から持ってくるか、本州から北海道へ持っていくときに使うのだろう。
もしかすると74式だったかもしれないが、とにかく何らかの戦車が通れる
ように作ってあり、実際に戦車輸送用の貨物列車が走ったこともあるらしい。
727名無し野電車区:03/04/15 10:43 ID:???
ホシュ
728名無し野電車区:03/04/15 19:45 ID:???
戦車輸送には標準軌じゃないと厳しい。狭軌の国内幹線はほとんど輸送不可。
729名無し野電車区:03/04/15 20:26 ID:???
>>728
富士の辺り走ってるのはなんだ?
730名無し野電車区:03/04/15 20:48 ID:???
>>718
だから道民は興味ないんだよ
オタと土建業界だけだよ、興味持ってるのは

そんなことより、食う小売発着料を安くする方が道民全体にとっては利益だよな
731名無し野電車区:03/04/17 13:22 ID:???
緊急保全
732山崎渉:03/04/17 15:24 ID:???
(^^)
733名無し野運転所:03/04/17 22:55 ID:???
>730
いや、未だネタとおもとるかと、シソカソセソ、
青森まで来る前に建設はじめんとな
734名無し野電車区:03/04/18 01:34 ID:???
道民は、冬季欠航の多い航空機もまたそれほど信用していない罠。
しかしその結果がそれ以上にリスクの高い自家用車ってのもなあ。
ヨソに住んだら理解できない世界だ罠。
735名無し野電車区:03/04/19 06:18 ID:???
736名無し野電車区:03/04/19 21:46 ID:???
>>734
つまり道内のJRの高速化には関心があるけど、本州連絡の新幹線には
関心が無いって事だわな。道民と言えども冬場の自家用車での長距離
移動は、できる限り避けたい。
737山崎渉:03/04/20 02:46 ID:???
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
738名無し野電車区:03/04/20 11:43 ID:???
739名無し野電車区:03/04/20 22:09 ID:???
海底液って貨物列車の待避線作るスペースなかったっけ?
740名無し野電車区:03/04/20 23:26 ID:???
>>739
ない。
741名無し野電車区:03/04/22 16:53 ID:???
742名無し野運転所:03/04/23 23:27 ID:???
排水ポンプ緊急作動
743名無し野電車区:03/04/24 00:18 ID:mPKtSf4u
>>733
新青森と同時に知内まで伸ばす
744名無し野電車区:03/04/25 12:43 ID:???
745名無し野電車区:03/04/25 14:20 ID:???
東北の奴って野蛮というか学がないというか農耕馬みたいなもんだよね。
いや、農機具みたいなものかな。考える能力がない。
だから自民党王国なんでしょうね。
というより、国民にダニのようにくらい付いて生き血を吸うのかな?

 
746名無し野電車区:03/04/25 14:39 ID:???
>>722
海堡?
747名無し野電車区:03/04/25 23:29 ID:???
>>746
レススマソ
そうです、その漢字です。
748一緒に妄想茸喰いますか。。。:03/04/27 19:55 ID:LdIkRjuU

函館駅まで新幹線乗り入れ。。。

新函館以北は。。。




749複雑屈折:03/04/27 20:20 ID:kPgQniWP
賛成です。
木古内-札幌間を同時開通にするのでない限り
暫定開業中は新函館行きよりも現函館駅乗り入れのほ
うが有難い。>>748
750名無し野電車区:03/04/28 21:36 ID:k1kS6bwi
                           ∧_∧
◎               へ          (´<_` )  なんだこの酷い香具師は
  \    ≫ ̄ ̄ ̄ ̄彡ヽ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄⌒    \
      彡____人  )  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\       )
 ◎-●一( * *    ヽミ          |.      |
      ((_ _ (( ( ;;-=- ̄=─ ̄ '⌒ヽ〉     | |
 ‘,'.∴・,‘・(ε ((  ヽ-=_二__ ̄    \     | |
  ,'.・∵  ヽ_____ ノ       ̄\     / /
       (__))     ヽ        .\__/_丿
       |  |  >>745    ヽ          |  |
       |  |______)          |  |
       |  〉三三三[□]三)        |  |
       ノノノノ:::::::::::::::::::::::::::::/         \ ヽ
       ~~~|::::::::::::::::::/:::::::/             \ |
         |;;;;;;;;;;;;;;;/;;;;;;;/            / ノ   
        (___|)_|)   
751名無し野電車区:03/04/28 22:39 ID:???
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 |  鉄ヲタは包茎!!! |
 |  鉄ヲタは童貞!!! |
 |  鉄ヲタは知障!!! |
 |  鉄ヲタは悪臭!!! |
 |  鉄ヲタは汚物!!! |
 |________|
    ∧∧ ||
    ( ゚д゚) || キモイ...
    / づΦ
752名無し野電車区:03/04/28 22:52 ID:EwMdPrAE
>>749
木古内〜函館間の地形・地質の悪さから、この区間の工事はかなり
難航することが予想されているので、青森からミニ新幹線として乗り入れ
=現函館駅に乗り入れというところが有力みたいね。
753名無し野運転所:03/04/29 00:42 ID:???
こっちは新幹線多分内定プチ祭りにはなってないんだ。
函館としては新函館暫定開通の間に函館乗り入れの実績を作って
札幌開通後も新函館で函館行きの分離を狙わないのかな?
でコピペにネタレス>745
島津の田中さんって出身大学東北大学でつよ(藁
754名無し野電車区:03/04/29 21:16 ID:fY2Nd2kI
>>752
それって物凄くばかげた話ですね
もともと新幹線断面で掘ってある青函トンネルにいまさらミニ新幹線
て発想は誰が言い出したんだろ
755名無し野電車区:03/04/29 21:47 ID:???
>>754
> もともと新幹線断面で掘ってある青函トンネルに

別に無意味とは思わないけどね、ミニ新幹線。
暫定的に彫られたトンネルの断面サイズだけで規格が決まるわけじゃないっしょ?

函館までミニで俺は十分だと思うよ。
どうしても札幌までいきたければ、フリーゲージで十分。
隘路になってる室蘭本線の一部から着工して、徐々に新線を作って、最終的に
全通させる形で十分。何年かかるかわからないが。
756名無し野電車区:03/04/29 22:04 ID:???
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 |  新幹線は必要!!! |
 |  新幹線は必要!!! |
 |  新幹線は必要!!! |
 |  新幹線は必要!!! |
 |  新幹線は必要!!! |
 |________|
    ∧∧ ||
    ( ゚д゚) || イル...
    / づΦ
757名無し野電車区:03/04/29 22:45 ID:???
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 |  新幹線は必要!!! |
 |  新幹線は必要!!! |
 |  新幹線は必要!!! |
 |  新幹線は必要!!! |
 |  新幹線は必要!!! |
 |________|
    ∧∧ ||
    ( ゚д゚) || イル...
    / づΦ
758名無し野電車区:03/04/29 23:06 ID:???
>>755
それ新幹線つくるより金かかるよ。
759名無し野電車区:03/04/30 00:40 ID:Iu8nsnZ8
カートレインは束日本フェリーが引き継ぐとおもわれ...
760妄想が愉快になってきた ◆PZ3Gvr7ToQ :03/04/30 01:52 ID:KNp+eBt9
>>759
しR比はカートレイン計画をやるつもりだよ。
ソース?

http://www.mlit.go.jp/kisha/kisha02/01/010619_.html
http://www.mlit.go.jp/kisha/kisha01/01/010820/010820_02.pdf
761名無し野運転所:03/04/30 04:33 ID:7T4CRdHU
>760
>しR比はカートレイン計画をやるつもりだよ。
しR比はカートレイン計画をやったとは書いてあるが
これからもやるとは書いていない。
762強制IDですよー!:03/04/30 05:11 ID:cDNG9qhY
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 |  新幹線は不要!!! |
 |  新幹線は不要!!! |
 |  新幹線は不要!!! |
 |  新幹線は不要!!! |
 |  新幹線は不要!!! |
 |________|
    ∧∧ ||
    ( ゚д゚) || イラナイ...
    / づΦ オカネノムダ...
763名無し野電車区:03/04/30 09:17 ID:I9IjXSXd
>>760
フライングが激しいな、ていうか釣り?

カートレインって、青函トンネルじゃねーよ。
札幌〜釧路間で運行されていたやつのことでしょう。

環境対策を名目にするなら、青函カートレインよりは
船の方が効果が高い。

それに、青函だけでカートレイン運転して誰が乗るわ
け?今でも東北道〜北海道間のトラックの7割以上は
八戸〜室蘭航路を利用してるんだけど。

青函カートレインって、函館にとってしかメリットがない
ことにそろそろ気づけw
764名無し野電車区:03/04/30 15:02 ID:Cu0V1+Ci
仙台以南 対 北海道 の自動車流動のほとんどはトラック。
自家用乗用自動車の流動は北東北対北海道の観光客がほとんどだろ。

青函区間だけのカートレインじゃ今のフェリーとの違いがほとんどないと思う。
市街地から港が遠いってのもこの場合まったく関係ない、というかむしろ
市街地に入る必要がないことがメリットになりそうな気がするので
却ってフェリーの方が有利+ゆったりできる。
765名無し野電車区:03/04/30 19:36 ID:Y8A7jPDs
781系ドラえもん海底列車のダイヤを見ると、函館⇔吉岡海底しか客扱いしないようです。
どこで折り返すんでしょうか?
766名無し野電車区:03/04/30 20:52 ID:cfilUnUl
いや、カートレイン構想は相当進んでいるよ。
需要予測は、1日400台ほどで採算が取れるという計算。

輸送力確保のために標準軌敷設が必要だから、今まで具体化しなかっただけ。
北海道新幹線計画が、函館暫定開業だとしても認可されたら、
事業化の向けて動き出すはず。
767名無し野電車区:03/04/30 22:58 ID:tqtIqW22
青函カートレインとは名ばかりで津軽今別-知内カートレインになる
に300欧州ドル
768名無し野電車区:03/05/01 01:33 ID:1WKaL4RS
かあかかか
769名無し野電車区:03/05/01 01:50 ID:Bqn+6B1A
>>765
その話何?
スマン詳しく教えてくれ。

で、推測で話を進めるならば、蟹田以外では折り返しはできないだろういな。
蟹田逝ってるあいだに見学ってことの気がするが…
770名無し野電車区:03/05/01 05:56 ID:hAMiCJdg
>>765
ソースキボンヌ。
771名無し野電車区:03/05/01 06:46 ID:/Lu59HNG
>>769-770
ソース
詳細は会員以外見れんがカンベソ

ttp://forum.nifty.com/ftrain/
772特急ドラえもん海底列車:03/05/02 00:43 ID:9grLE2xP
函館12:25→13:54吉岡海底
吉岡海底15:30→16:37函館

4号車はドラえもんカー
773名無し野電車区:03/05/02 01:07 ID:XFr/zxrh
折り返しは新中小国じゃないの?
そしたら自社内だし
774名無し野電車区:03/05/05 11:23 ID:S7e5tdWr
とっても大好き!!どらえもん
775名無し野電車区:03/05/05 12:23 ID:jdltv9Kq
>>765
おそらくこれは1日1往復、函館〜青森の快速「ドラちゃん」として運転されるでしょう。
よって蟹田〜木古内の青函特例は廃止になると‥‥
776いや、だから:03/05/05 12:43 ID:NBGJMrj+
>>775

以下のダイヤで、特急として走るんですよ。

函館12:25→13:54吉岡海底
吉岡海底15:30→16:37函館

4号車はドラえもんカー
777名無し野電車区:03/05/05 20:26 ID:EhqLaJtk
neta
778名無し野電車区:03/05/05 20:48 ID:jdltv9Kq
>>776
何だ、特急なのかよ‥
779名無し野電車区:03/05/08 12:56 ID:O7AWQlDJ
ドラえもん列車は事故が多い
貨物列車、ブルートレイン時速120キロ(昔は130キロ)
特急時速140キロ
快速列車時速110キロ(昔は120キロ)
780名無し野電車区:03/05/08 15:03 ID:VF25ogdh
      | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
      |  新幹線は必要!!! |       |  新幹線は必要!!! |
      |  新幹線は必要!!! |       |  新幹線は必要!!! |
      |  新幹線は必要!!! |       |  新幹線は必要!!! |
      |  新幹線は必要!!! |       |  新幹線は必要!!! |
      |  新幹線は必要!!! |       |  新幹線は必要!!! |
      |________|       |________|
    二二 ∧ ∧ ||           二二 ∧ ∧ ||
    ≡≡(,, ゚Д゚)⊃  イル...      ≡≡(,, ゚Д゚)⊃  イル...
  三三〜(,   /           三三〜(,   /
      | ) )                 | ) )
      ∪                  ∪

      | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
      |  新幹線は必要!!! |       |  新幹線は必要!!! |
      |  新幹線は必要!!! |       |  新幹線は必要!!! |
      |  新幹線は必要!!! |       |  新幹線は必要!!! |
      |  新幹線は必要!!! |       |  新幹線は必要!!! |
      |  新幹線は必要!!! |       |  新幹線は必要!!! |
      |________|       |________|
    二二 ∧ ∧ ||           二二 ∧ ∧ ||
    ≡≡(,, ゚Д゚)⊃  イル...      ≡≡(,, ゚Д゚)⊃  イル...
  三三〜(,   /           三三〜(,   /
      | ) )                 | ) )
      ∪                  ∪
781名無し野電車区:03/05/10 10:09 ID:O5ENV0Tn
津軽今別-知内 間だけで先行開業しる>>780
782名無し野電車区:03/05/10 18:35 ID:VGDhC8lB
>780
人それを青函新幹線という

って、九州新幹線じゃないんだから!八戸からリレー特急か?

783名無し野電車区:03/05/12 04:19 ID:XYLq0Vdu
暫定的にフリーゲージ特急を投入
784名無し野電車区:03/05/12 09:58 ID:xcEIP/K9
>>780
新幹線を建設。
在来線は津軽海峡大橋の下。
これで速度差問題は解決!!解決!!







……………………………まあ、できっこ無いが。
785名無し野電車区:03/05/13 21:03 ID:8R+SLXfi
北海道東北縦貫貨レ から1本ミキスト列車を設定すれば客車はオープンデッキ
786禿村嫌一:03/05/13 21:09 ID:2BfSFS7I
だいたいやねー、
もうこれからは自動車の時代なんやから、
今こそ青函トンネルなんかつぶして
高速道路にせなあかん思うよ。
787名無し野電車区:03/05/13 22:49 ID:ROSBYEu0
>>786
北海道までクルマで逝けと?
たどり着く前にへばって誰も逝かなくなるちゅーの!
788名無し野電車区:03/05/13 22:54 ID:sE5AlXFO
つーか、青函を潰すとさらにカネがかかるような‥
789名無し野電車区:03/05/14 20:05 ID:EGzai8vH
>>788
排水ポンプを止めて数年放置すればOK・・・な訳無いか。(w
790ヘボ色鉛筆画家 ◆YY.lnMbleY :03/05/14 22:56 ID:bP5gvlAH
>>784
その津軽海峡大橋のスレッド↓

[運輸、交通板] 津軽海峡大橋、建設推進スレッド。
http://society.2ch.net/test/read.cgi/traf/1039691994/
791