【イベソト】十和田観光電鉄スレッド【置換】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1700
不覚にも前スレが落ちたので立てますた
モハ3603 8/31,9/1も単行で運転の模様
2名無し野電車区:02/08/30 01:46 ID:???
2げっとおおおお!
3名無し野電車区:02/08/30 03:03 ID:???
人気ないからageといてやるよ
4名無し野電車区:02/08/30 07:38 ID:???
agggggg
5名無し野電車区:02/08/30 17:49 ID:???
保守。そのうち必要になるからな。
6名無し野電車区:02/08/30 22:44 ID:???
7名無し野電車区:02/08/30 22:50 ID:???
方向幕はカラのよう種
8名無し野電車区:02/08/30 23:06 ID:WfZvsjRl
漏れ、8月13日に行ったが、七百駅に留置された元東急7200系の
車内を見たら、つり革のベルトのカバーの部分に東急時代の「bunka-mura」の文字
のカバーがまだ残ってた。すげえ違和感残ってたyo。以前友人から聞いたが
弘南鉄道の元東急車にはつり革には東急時代の時からそのままらしい。
東急百貨店だっけ?行った事ないがな。

9名無し野電車区:02/08/30 23:38 ID:I9rYJuFc
7375ってカコワルイ
10名無し野電車区:02/08/31 00:40 ID:???
9/1は3603+4406か・・・
11名無し野電車区:02/08/31 01:14 ID:???
>>7
弘南のようにシールにしたら良いのでは。
12名無し野電車区:02/08/31 14:45 ID:???
旧型車から外した前サボ流用(w
13名無し野電車区:02/08/31 23:11 ID:???
保守
14名無し野電車区:02/09/01 18:10 ID:C8v/DNsu
イベソトまであと3週間だage
15名無し野電車区:02/09/01 23:25 ID:YN6p5n4P
シール式だと剥がれたりするとみっともないYO!
弘南の車両なんかはそうだけど。
16名無し野電車区:02/09/01 23:37 ID:qgGtWE2O
三沢あげ
17名無し野電車区:02/09/02 00:56 ID:2z2d7L+7
イベントの内容は発表されたのかな。
郵頼した人、情報を!
18名無し野電車区:02/09/02 10:44 ID:???
公式ホームページは動き無し
9月上旬発送開始なのでそろそろと思われ
19   :02/09/02 12:39 ID:???
ピータソ
20名無し野電車区:02/09/02 17:17 ID:7b7ERnPC
しかしなんでまた郵送にてイベント内容告知なのだろう…。
イベント参加申込書でも同封されている仕組みなのだろうか。
それとも反響を読むためなのだろか。
資料請求が少なかったらイベントポシャッたりすることがあると鬱や。
21名無し野電車区:02/09/02 19:24 ID:???
どうせ漏れるだろうから郵送しませんでした。
22名無し野電車区:02/09/02 23:22 ID:6NL/oL+N
>>21
ええっ!
資料請求しないと漏れちゃうの?
23名無し野電車区:02/09/03 00:05 ID:???
>>22
資料請求したヤシがここでイベントの内容
漏らしてくれるだろうって事。
要するに他力本願だ罠
24名無し野電車区:02/09/03 00:14 ID:???
この前、駅で聞いたら、もうすぐ発表できるだろう、と言ってたYO!
25名無し野電車区:02/09/03 00:20 ID:???
>>20
あれだけ雑誌に載ったからそれは無いと思われ
ただ季節柄気になるのが台風で中止だYO

26名無し野電車区:02/09/03 00:20 ID:???
あと、モハ3401とクハ4406のオリジナル車だが、走る予定はあるが、撮影限定との話。




27名無し野電車区:02/09/03 22:32 ID:???
28名無し野電車区:02/09/03 22:46 ID:exXUQmNa
おいピターソよ

アクセスガイド
十鉄沿線のご案内
十鉄の歴史
掲示板
リンク集

早くうpしる〜!

 
29名無し野電車区:02/09/03 23:30 ID:X2zl9Ya1
手伝ってあげれば?
30名無し野電車区:02/09/04 00:22 ID:???
>>26
走るのであれば満足。
撮ってるとどっちみち乗れないからね。
31名無し野電車区:02/09/04 20:51 ID:???

  ☆ チン
                          
        ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・)<イベント情報まだ〜?
             \_/⊂ ⊂_)_ \_______
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
        |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|
        |           .|/
32名無し野電車区:02/09/05 01:16 ID:???
☆ チン
                          
        ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・)<沿線のご案内まだ〜?
             \_/⊂ ⊂_)_ \_______
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
        |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|
        |           .|/
33名無し野電車区:02/09/05 01:19 ID:???

☆ チン
                          
        ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・)<特製パンフレット送付まだ〜?
             \_/⊂ ⊂_)_ \_______
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
        |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|
        |           .|/
34ビターソ:02/09/05 02:17 ID:BRKUvJoX
>>31
>>23のようなクレ厨排除のため、イベント終了後にウプいたします。
35名無し野電車区:02/09/05 22:55 ID:KcJaTT8S
 
36名無し野電車区:02/09/05 23:06 ID:???
十鉄に行った7200や7700は車体外側に弘南みたいなドア開けスイッチはあるの?
37名無し野電車区:02/09/05 23:41 ID:suRN/WQs
半自動ではないでし。
ワンマン運転で、開ける扉は運転台寄りの一つだけ。
ただ、改札収受の起終点や通学時の三農工とかでは全開してる。
38名無し野電車区:02/09/06 04:47 ID:???
イベントまであと半月か
かつての福井の某私鉄を思わせる多彩な内容に期待大そうえいば電関は同型だし、バス窓電車もいるな
39名無し野電車区:02/09/06 08:06 ID:???
>>37
もう営業してるのか? 情報ねーなぁ。。。。
40  :02/09/06 12:40 ID:BeqsJl2a
昨日青森へ行ったついでに十鉄に行ってきた。

駅にはピータソHPのプリントアウトがそのままはってあた。
41名無し野電車区:02/09/06 13:54 ID:xThoCy+D
>>39
走ってるが、乗務員訓練らしい
正式な営業はまだと思われ
イベントにあわせるのではないかと
42名無し野電車区:02/09/06 21:48 ID:???
十和田のバスもレトロでおもしろいのが多そうだな
おもしろい車両がいたら情報キボンヌ
43名無し野電車区:02/09/06 22:35 ID:???
十鉄のバスはあまりおもしろくないなぁ。
八戸市内とか盛岡市内の方が萌えるっ……て運輸、交通板へ逝け〜
44名無し野電車区:02/09/07 00:29 ID:siGPVpnk
ピターソWEBがいつの間にか更新されてるYO!
どら焼きとかナゾの企画も・・・・
パンフレットは来週から発送のようだ
45名無し野電車区:02/09/07 00:46 ID:???
掲示板は中止したのかな?
46名無し野電車区:02/09/07 00:51 ID:Z8DQHOYJ
>>44
漏れも逝ってきたYO!
内容が具体化してきたNE

アクセスガイド、十鉄沿線のご案内、十鉄の歴史
相変わらず準備中。恐らくうpせずイベント終了のヨカーン
掲示板、リンク集あぼーんされている罠
47名無し野電車区:02/09/07 00:59 ID:???
>>39
22日7702が3往復だけ定期運用に入るらしい
48名無し野電車区:02/09/07 01:06 ID:???
どらやきは三沢と十和田市の売店でなぜかおみやげとして売っていよ。
なるほど、そんな過去があったのね。
49名無し野電車区:02/09/07 01:22 ID:???
>>48
三沢駅の通路のうらぶれたショーケースに入てたのが前々から不思議だた
会社直営で作ってたとはビクーリしたYO!
50     :02/09/07 11:20 ID:Prxlmbhj
古牧温泉マンセー!!
51名無し野電車区:02/09/07 20:46 ID:gfKTcnj6
ピータン弁当とピータソどらやき
の販売をきぼーん
52名無し野電車区:02/09/08 01:37 ID:Ypw+LZkC
ついでにピターソラーメンもな(w
53名無し野電車区:02/09/08 01:46 ID:WObpS9tv
やはり姉妹品は
元江ノ電600です回転焼きか、OO7弁当だろ
54名無し野電車区:02/09/08 02:07 ID:???
上町止まり饅頭もつけとけ
55名無し野電車区 :02/09/08 10:45 ID:HR+E6pRb
やっぱり中川君饅頭だろ
56  :02/09/08 12:35 ID:wUAzF8pU
ピーセン
57名無し野電車区:02/09/08 14:51 ID:???
三沢駅のオサーンはヅラ?
58 :02/09/08 16:55 ID:Q7+76UXY
59名無し野電車区:02/09/08 19:02 ID:DZVn13km
>>58
これだけじゃつまらんぞ、続きは?
60名無し野電車区:02/09/08 19:28 ID:DZVn13km
来てよピータン
(パーマンの主題歌で) 

作 K−2

ピータン ピータン ピータン 
十和田で呼んでる 声がする
来てよピータン 三沢の駅へ
来〜てよピータン 七百検車へ
ヲタを寄せる合い言葉

ピータン

来たよボク ピータン
61名無し野電車区:02/09/09 00:01 ID:BR3dqRit
>>44
いろいろとおもしろそうなので、予定を変更して行くことにしたのだが、はくつるゴロンとやシリウスはまだ空いてるのだろうか
62      :02/09/09 00:24 ID:uxuGQQ2a
>>59
君が作るよう苦言を・・・。
63 :02/09/09 17:13 ID:7viiaZZZ
>>61
シリウス号の空席照会はこちらへ↓
http://www.j-bus.co.jp/bus/menu/tokan2.htm
64名無し野電車区:02/09/09 22:17 ID:dB8vvjF0
とどめはやはり
タマキン保存会定食か
65名無し野電車区:02/09/10 02:34 ID:???
もしやロカール私鉄が駅弁を出すのは史上初か?
66名無し野電車区:02/09/10 12:15 ID:n4Z71oob
十和田は自社で弁当を製造できるという強みがあるYO!
67名無し野電車区:02/09/10 13:08 ID:???
不覚にも
○和田 → 岸和田 とオモタ
68名無し野電車区:02/09/10 15:28 ID:Bo6mC/7e
>67
東急支社スレから誤爆かい?

十和田市の立ち食いそば屋は夜行バス利用者にはありがたいやね。
69名無し野電車区:02/09/10 21:33 ID:qPlHzVmX
3401のフォトラン転は三沢と七百の間で数往復をキボーン
七百から先は撮影が厳しい
70名無し野電車区:02/09/10 22:09 ID:9M0Oi0s6
>69
胴衣!
沿道駐車対策にも有効かと。
71名無し野電車区:02/09/10 22:58 ID:O+flmaQc
三沢の食堂結構地元客で賑っててビクーリ
72名無し野電車区:02/09/10 23:25 ID:ZmZKC7Wd
十鉄三沢構内食堂のカレーは美味すぃ〜
73名無し野電車区:02/09/11 00:21 ID:???
夜にはビールを一杯やって帰る粋なオジサンも
確か7時半くらいまでやってるYO
74名無し野電車区:02/09/11 00:28 ID:???
>>73
朝は何時頃から営業していますか?
教えてクレクレでスマソ
75名無し野電車区:02/09/11 09:46 ID:???
7時半にはあいてたと思う
結構早くからやってるから重宝するのね
7674:02/09/11 22:36 ID:???
>>75
サンクス
なんとか朝飯には有り付けます賄
77名無し野電車区:02/09/12 00:22 ID:???
>>74
三沢食堂の営業時間を見てキタヨ!
7:00→19:45
定休日は書いてなかったので、無休か?
78名無し野電車区:02/09/12 20:17 ID:???
ageとく
7974:02/09/13 00:57 ID:???
>>77
詳細サンクス
ケコー営業時間長いのNE

イベントサイト10000アクセース超えたage
80名無し野電車区:02/09/13 14:55 ID:???
パンフレット到着
長く待たせただけあってなかなか濃厚な内容だ
これなら許せる
こちらでも公開はじまってる↓
ttp://home.catv.ne.jp/dd/peco/toutetsu/eventinfo.htm
81名無し野電車区:02/09/13 17:27 ID:???
結局ピターソのHPで公表しちゃったの?
82名無し野電車区:02/09/13 23:06 ID:???
漏れのところも今日帰ったら届いてたYO!
ピターソwebにも載ってない情報もあったからあまり損した気分はないな。ドラ焼きage
83名無し野電車区:02/09/13 23:49 ID:???
84名無し野電車区:02/09/14 00:23 ID:iHu/MsR1
>>83
7700系の赤帯が無くなっているような気が…?
ファンサービス?マサカネ(w
情報キボンヌ
85名無し野電車区:02/09/14 00:51 ID:aaPSLtfF
>>84
ファンサービスと思われ〜
詳細は↓を見れ〜
ttp://home.catv.ne.jp/dd/peco/toutetsu/eventinfo.htm
86名無し野電車区:02/09/14 01:23 ID:???
>>84
>>85
方向幕が無いのが実に惜しい

87ピターソ:02/09/14 01:32 ID:???
十鉄沿線の皆様にご迷惑をお掛けしていけませんので
十鉄オリジナル電車リバイバル運転に関しましては
69様のご意見を採用させていただきました。
88名無し野電車区:02/09/14 01:36 ID:???
7700等級時代の急行サボ取付きぼんぬ
89.:02/09/14 02:36 ID:???
.
90.:02/09/14 04:50 ID:???
.
91名無し野電車区:02/09/14 16:41 ID:???
補sy
92.:02/09/14 16:56 ID:???
.
93名無し野電車区:02/09/14 20:54 ID:dFPUQOKV
 
94名無し野電車区:02/09/15 08:46 ID:???
イベントまでついに1週間をきったYO!
願わくばドキュソヲタの出現が無いことをキボ-ン
1人のDQN,みんなの迷惑,撲滅にご協力下さい
最近ひどかったのはN潟交通の廃止翌日の回送だな
留置中の電車のパンタを上げたヤシが居た
さすがにガードマンに取り押さえられていたが
95ぎ2:02/09/15 10:58 ID:???
赤帯綺麗に剥離したね
外板も綺麗に洗ったみたい
96名無し野電車区:02/09/15 11:42 ID:tUJiHOIu
>>94
K原の時はマターリしていたという話を聞いたが
N潟はそんなヴァカがいたのか(呆
3月、6月の貸切はDQNなヤシがおらずマターリとしていた。
ただ、今回は無料なだけに心配だ罠
97名無し野電車区:02/09/15 11:55 ID:???
9月の初め頃に工場を覗いたら、丁度偉い方が来ていて、
その方にどうぞ中を見ていって下さい、と声をかけられ、
一緒に見学させて頂いた。
そのときは7700の調整をされていて、予備部品のモータも4個ぐらい転がっていた。

98名無し野電車区:02/09/15 12:02 ID:???
前スレにも書いたのだが、廃車発生品が予備、研修用?として七百に先に到着していたよう種。
6月のイベソトでクマのドア注意ステッカーが貼られたドアを見たヲタが興奮していた罠。
99名無し野電車区:02/09/15 20:21 ID:???
思ていたよりも多彩なイベントがあるようだ
スレを見ているとピターソは可成りのドキュソかと思てたが、なかなかどうして憎い演出をするNE!
もしや業界人??
100わら交:02/09/15 20:57 ID:???
7700の中間車に大量の廃車出たこと思い出しつつ100GET
101名無し野電車区:02/09/15 21:18 ID:vvgMy1tm
いつから7200、7700って、運用入るんだっけ?もう入った?
102名無し野電車区:02/09/15 22:25 ID:oWClzNv4
>>98
3月にはあったね…台車

>>94
あれはねぇ。確か到着後留置手順を踏んで比較的パンタを早く降ろしたら
撮り鉄が激怒して、運転室のを勝手に操作したはず。DQNそのもの。

>>99
>>94,96と黒幕は同一人物という罠(ワラ
103名無し野電車区:02/09/15 23:08 ID:???
>>102
N潟は確かにひどかった。
実はDQNが運転台でパン上げ操作した瞬間を偶然ホームからビデオで撮ってたのだ
ガードマンに羽交い締めにされて連行されるところまでバッチリ(W
N潟交通と某マスコミに送ったがニュースでは流れなかったようだ
テープ返せって、匿名投稿じゃ無理か(W
今回はマターリとやろうぜ>ピターソ


104102:02/09/16 00:16 ID:vIb3Cakp
>>103
ということは、その瞬間周囲のDQN撮り鉄から「オーッ!」という歓声が上がったのも入っているはずですな。
漏れはこの歓声を聞いて殺意を覚えますた。
105名無し野電車区:02/09/16 01:02 ID:nbw8KN3S
>>101
まだ入っていないはず
試運転として、結構走ってます
デビューはイベントの時なんだと
106名無し野電車区:02/09/16 11:42 ID:???
なんで蒲原のときはあんなにマターリしてたんだろ?
107名無し野電車区:02/09/16 19:32 ID:???
津軽も相当にマターリしてたYO!
あんなに名古屋かな部品即売会ははじめてだたカモ?
108名無し野電車区:02/09/16 19:35 ID:nPjfOovm
3401は復活するんですか?
109名無し野電車区:02/09/16 19:42 ID:CRYZ9avc
まー、撮り鉄でなくてもパン上げは形式写真の基本だからなぁ。
でも、この手のイベントってそういう配慮がないのよね。
単車よりも編成、編成よりも並びに喜ぶ参加者の皆さん頑張って
後世に残る(?)写真でも撮っておくれ。漏れは東京で寝ていよう。
110名無し野電車区:02/09/16 20:06 ID:???
漏れが逝った時モハ3401はパン下げで七百留置だったな。
写真撮ったら架線柱が車体を貫通してたし...鬱だ。
111名無し野電車区:02/09/16 22:10 ID:???
>>108
ピターソWEBによれば3401+4406には乗れないそうで...
これは復活と言うべきか...
撮り鉄しか喜ばないような気がするのは漏れだけ?
112名無し野電車区:02/09/16 22:58 ID:???
3401ってそんなに状態が悪いのかな?ワンマソ機器も早々に取り去ってしまったし。
113名無し野電車区:02/09/16 23:01 ID:d6EBADdu
>>111
ピターソお得意の録音用電車か?
114名無し野電車区:02/09/16 23:50 ID:RreJqn3F
ピータン
115名無し野電車区:02/09/17 00:03 ID:???
>>113
ビデオカメラを構えたピターソが特権を利用してかぶりつくヤシ専用の撮影列車か?
116名無し野電車区:02/09/17 16:36 ID:???
3401は旧十和田市構内で1両で留置されています。
117名無死乃電車区:02/09/17 17:01 ID:???
今の旧十和田市駅は、旧型電車がマターリ撮影出来ます。
基地外ヲタが現れるイベソトなんかより、ずっとイイ。
118名無し野電車区:02/09/17 17:54 ID:???
隣の事務所で頼めばパンageしてくれるんですか?
119名無し野電車区:02/09/17 19:34 ID:???
してくれないだろう。
一回行った事あるが、みんな忙しいのと、
あそこは会社の中枢部だから、機関士の資格持ってる方はいないのでは?
120 :02/09/17 22:10 ID:???
ブルートレインのイベントは決行したみたいだね。
沿道にも撮り鉄が多かったようだが、行ったヤシはおる?
121元江ノ電600です。:02/09/18 00:36 ID:???
ピターソ俺のMD蹴飛ばすな!
122元江ノ電600です。:02/09/18 00:40 ID:???
>>113
MDを持ったピターソが特権を利用して設置するヤシ専用の録音列車か?
123も・・・:02/09/18 01:14 ID:???
今日(17日)は午後から3603+4406の編成が運用に入ったyo!
三沢13:03発(3811+3802)が十和田市到着後、旧十和田市駅まで行き車交。
その後3811+3802が後ろに連結(回送)され十和田市発13:56発は
なんと4連で発車していった。
その後七百で回送を切り離し緑+オリジナルのクハの編成に。
大本営?では「走らない」とあったので遥々逝って良かった!
124名無し野電車区:02/09/18 07:50 ID:???
なんと、4両編成ですか。
前2両が回送ですか? それともうしろ?
125名無し野電車区:02/09/18 10:56 ID:???
>>117
オイラもマターリして撮影したよ
126 :02/09/18 14:31 ID:OiJTksVo
どうせやるならプロ用機材で録音しる!
127名無し野電車区:02/09/18 14:31 ID:DbRsRhUq
>>118,119
パンage順光で撮りたかったら、イベントしかチャンスがないわけですね
128名無し野電車区:02/09/18 14:50 ID:???
イベントだけでは両エンド押さえられない罠
通え
129名無し野電車区:02/09/18 17:05 ID:psKZWYbj
十和田市駅の線路配置を考えるとイベントの撮影会は期待薄。
入場に乗車券を買わされる上に、あそこでは電柱が邪魔で形式写真も顔並びもまともに撮れない。
漏れは沿線で記念列車をマターリと撮影することをおすすめしたい。
130名無し野電車区:02/09/18 17:10 ID:fcmHYnvH
しかも電車の入換作業中は構内からシャットアウトされるらしい。
実際の撮影時間はごく僅かと思われ。
131名無し野電車区:02/09/18 17:26 ID:IJCI6Kr0
でもイベントならではの並びがあるのも事実な罠
通え
132も・・・:02/09/18 19:23 ID:???
>>124
後ろが回送でした。
でもなぜ車交したんでしょう?
133名無し野電車区:02/09/18 19:42 ID:Mustvrca
>132
サンクス♪
3両の時はホームに収まるよう停車位置を調整してましたけど、
4両の時はドアの位置を合わせたんですね。

検査の都合とかで昼間に車交をするけど、いまは7700とかの
試運転の都合でスジが空いていなかったからかもしれないね。
134名無し野電車区:02/09/18 22:19 ID:???
>>127-131
きれいな形式写真にこだわるヤシは撮影会に行かないのが無難だな
日曜日だから親子連れが構内をウロウロ
トテモトテモ落ち着いて撮れマイ
135習志野電車区:02/09/18 23:06 ID:???
>>129
旧十和田市駅構内は、場所によるけど、だいたい余裕で形式写真も撮れるYO。
伝厨なんて入らない。
136名無し野電車区:02/09/18 23:15 ID:???
>135
それは同意だが、>134の言うことも同意。。。
おい、行く俺はアホですか?
137名無し野電車区:02/09/19 01:05 ID:???
>136
オイラは別にガキンチョが入っても構わんし、パンsageでも文句なし
地方のロカール私鉄のイベントで完璧な撮影会を期待するほうが難しいと思われ
パンageしてくれれば上々
電柱避けてくれたら言うことなし

138名無し野電車区:02/09/19 08:52 ID:zfjcQzrn
一寸予想して頂きたいのですが、11月の連休に行こうかと思います。
取り敢えず現役車が引退されることは予想できますが、
全車、旧十和田市駅構内で連結されて留置でしょうかね。
(三沢方) 凸□□□□ (行止り)が2つ ・・・こんな感じで留置ですかね?
139名無し野電車区:02/09/19 13:34 ID:???
すでにないかもよ?
一番奥は解体する場所だし、重機の手配をしら、次々と逝くでしょ。
140名無し野電車区:02/09/19 23:58 ID:???
6月のイベントの時、12月には無いかもよ?
と現場の方がいってたよ。
141名無し野電車区:02/09/20 06:07 ID:8BE7ZfCc
十和田市に翌日運用につく2本が夜間留置されるから、
まあ2本程度につなげておくとしても、本社横と、
もう一本はさらに奧の解体現場手前…と予想…
142名無し野電車区:02/09/21 00:20 ID:???
いよいよ今日からだage

で、撮影会はどうなるの?
143名無し野電車区:02/09/21 12:47 ID:w4B3oXsc
まあピータソがんがれよ。
144名無し野電車区:02/09/21 17:57 ID:0jdvnnkg
祭りリポートきぼんage
145名無し野電車区:02/09/21 23:41 ID:???
ぜひ、解体の日程を聞き出してきてほすぃ〜age
146名無し野電車区:02/09/22 00:49 ID:???
なんも書き込みがないところをみると

ピターソのヤシがやってしまったな?
147名無し野電車区:02/09/22 02:04 ID:???
>146
やってしまったな?

理解してあげようと思ったけれどやっぱわからんぞ、その書き込み
148名無し野電車区:02/09/22 10:08 ID:3lZkALzk
パンage前照灯点灯留置(゜Д゜)ウマ−
149名無し野電車区:02/09/22 14:02 ID:3lZkALzk
80周年記念列車、隠しイベントは旧十和田市駅入線でした。
ただ当初は旧駅での降車可だったが、突然?不可に。でも、DQNが騒いだためか、降ろしてくれました。
ス−ツ姿のピ−タソ、カッコいいぞ!
150名無し野電車区:02/09/22 15:01 ID:???
釣り掛けシルヘッダ−つき車とVVVFステンレス車の共演の違和感…萌え〜
151名無し野電車区:02/09/22 21:05 ID:???
鉄ファンの甲種回送の絵のアングルいいね。
やっぱ甲種回送のカマはELよりDLのほうがカコイイ。
152 :02/09/22 23:09 ID:Tnvm272G
三瓶レイル
153名無し野電車区:02/09/23 09:49 ID:Tu0Zc6QH
イベント初日だけ行ってきました。
天気もまずまずだったし、「ひばり」と重なったせいかイベントとは思えないくらいマターリしてたYO!
機関車の運用が少ないのが難点だったけど、やはりバス窓はいいネ!
154名無し野電車区:02/09/23 17:24 ID:JQGGG1aw
これから行く人いる?
俺は、撮る方に興味が無いので、前にただ乗ってきただけなんだけど、確か、車窓から
東北新幹線の東京起点XXXkm看板が見えたんで、この看板と旧型電車をからめて
写真にすると面白いだろうなぁ・・・って思ったもんで。

誰か撮ったら、どっかにアップしてちょ。

155名無し野電車区:02/09/23 17:57 ID:???
旧型車の最終運航日教えてチョ
156名無し野電車区:02/09/23 22:15 ID:???
7700は回生ブレーキ使っているの?
それとも回生ブレーキ自体切っているのかな。
157mo774:02/09/23 22:50 ID:???
>>156
使っていなかったYO!
ワソマソ機器もまだ付いていなかったYO!
だから車掌が2人いて車補売りまくっていたYO!

ピターソサイトには帯なしの画像が出ているけど、反対側のクハはまだ帯付きだったYO!
158妄想が愉快になってきた:02/09/23 22:59 ID:???
現状の三沢〜十和田市間では大した乗客増は期待できない。
そこで、愉快な妄想をしたい。
十和田市から十和田湖へ線路を延ばして
観光客の誘致を図って名実共に「十和田観光電鉄」になるべきです。
もちろん十和田湖行きバス路線はあぼ〜ん。
経由する地域は十和田市〜焼山〜十和田湖。
終着駅は休屋辺りに作る。
運行ダイヤについては、
普通列車は…。
三沢〜(30〜60分毎)〜焼山〜(一日6往復)〜十和田湖
自社発注の交直流電車による直通特急を設定する。
区間は八戸〜十和田湖。本数は1日8往復。
そして、特徴的なのは需要に対応した冬ダイヤの設定。
三沢〜(30〜60分毎)〜焼山〜(一日1往復程度)〜十和田湖
直通特急も本数変更。
区間は八戸〜十和田市。本数は1日10往復。
そして、八戸〜十和田湖も設定するが本数激減。
本数は一日1〜2往復。
これらで首都圏からの観光客の誘致を目論む。
どうよ?
159mo774:02/09/23 23:18 ID:???
>>158
まず、古牧温泉を再買収して、古牧しゃとるバスの客を奪い取ることから始めよう。
160156:02/09/23 23:18 ID:???
>>157
情報サンクス。
折角のVVVF車でも、あの列車密度では仕方が無いでしょうなぁ。
161名無し野電車区:02/09/24 00:48 ID:???
>>158
まず、特急スジを入れるため、どこか交換設備が必要になるな。
あと、休屋で温泉を掘り当てたため、今後冬季でも需要があるやもしれん。
それと紅葉特需にも対応してほしい。
どうよ?
162名無し野電車区:02/09/24 10:18 ID:???
2日目撮影会で某東急有名サイト管理人ハケーン。
あれだけ掲示板でシカトしてたんだけど、ガマン出来なかったらしい(ワラ
163名無し野電車区:02/09/24 10:42 ID:4Az0eJN9
>162
所詮彼も人間です。あれだけの内容なら東急ファンとしては
行かざるを得ないかと思われ・・・。
164 :02/09/24 10:53 ID:/qjPaVot
>>158
だいたい奥入瀬渓流の区間をどうやって建設するんだ? トンネルか?
間違いなく建設反対運動が起きるぞ。環境悪化も懸念。
165名無し野電車区:02/09/24 11:47 ID:???
>>162
有名サイト管理人って
有名サイト○管理人?

ていうか有名どころの管理人は集合してたんじゃない?
しょうもない妄想にレスサンクス。

>>159
買収する価値あるの?
>>161
紅葉需要のための特急です。
>>164
もちろん高架橋とトンネルです。
奥入瀬渓流の区間は高架橋。無理なら巡回。
巡回が時間かかり過ぎなどでまずいならば…。
この区間だけ沿道の道路潰して線路を作る。(藁
勾配?アプト式機関車連結でいいじゃん。(藁藁
167名無し野電車区:02/09/24 13:01 ID:vssgS4+j
168.:02/09/24 15:30 ID:???
.
169.:02/09/24 18:36 ID:???
.
170名無し野電車区:02/09/25 00:20 ID:vueOvy9R
>>166
三沢から奥入瀬まで無料バス走らせているんだよ。
171名無し野電車区:02/09/25 00:26 ID:???
>>166
十鉄沿線に行けば、こいつを嫌というほど見る事になる。
まぁ、乗っているとは言い難いが。
ttp://www.komaki-onsen.co.jp/information/
172名無し野電車区:02/09/25 00:34 ID:???
700留置の7700系の方向幕に萌え〜
「渋谷」「桜木町」はまだしも「祐天寺」「高島町」はマニアック
よくぞ復刻した!
通るたびに幕がかわって面白かったYO!
173名無し野電車区:02/09/25 00:40 ID:???
3603もライトカバーがグレーになっていた
運転席の電熱線(?)も外されていて、車体標記も前面に書いてあったYO!
しかも正面の方向板もサボ受けごと無くなってた
かつての岳南での復刻以上のこだわりを感じたのは漏れだけか?
174名無し野電車区:02/09/25 02:08 ID:aOwSdeEJ
駅弁ってどうだった?
175.:02/09/25 02:49 ID:???
.
176名無し野電車区:02/09/25 03:05 ID:???
>>172
それなんだけど、「祐天寺」とかは細字の幕しか記憶になかったんで
太字の幕を見たらすごい違和感が・・・
多分本物だと思うけど、あんなのあったんだね。
なんか、急行板とかも付いていたな…

700の鉄道部品、やたらに出てきたけどどこの車両のだ?
と疑問に思っていたけど、後で聞いたらどうも定山渓とかの思いっきり古い車両のだったらしい。
ちょっと後悔。
177名無し野電車区:02/09/25 08:37 ID:???
定山渓とは貴重な遺産ではないか
178名無し野電車区:02/09/25 08:42 ID:RnjGc4T7
ところで、イベント会場にフロンターレグッズに身を固めた変な奴いたけど、
時々見かける糞スレと関係あるのかな?
179名無し野電車区:02/09/25 10:31 ID:3AlX1atz
そいつ7700営業初電に運転席にカブリついてたぞ!
等々力と十和田間違ったか?(w
180名無し野電車区:02/09/25 11:30 ID:XMmuDWc5
>>176
定山渓の部品ってどんなのが出ていたの?
181名無し野電車区:02/09/25 13:33 ID:???
>180
カノピースイッチとかブレーキ弁
あと運転台に並んでいるスイッチ

2400形と書いてある部品もあった

バスの部品も結構あったよ
182名無し野電車区:02/09/25 14:49 ID:x/8mSeiK
サボは予備品だったらしいね
183名無し野電車区:02/09/25 19:07 ID:???
>>174

         おにぎりワッショイ!!
     \\  おにぎりワッショイ!! //
 +   + \\  おいなりワッショイ!!/+
                            +
.   +   /■\  /■\  /□\ +
      ( ´∀`∩(´∀`∩)( ´∀`)
 +  (( (つ   ノ (つ  丿 (つ  つ ))  +
       ヽ ( ノ  ( ヽノ  ) ) )
       (_)し'  し(_) (_)_)
の3個セット。にぎりたてでオイシカターヨ。
184名無し野電車区:02/09/25 19:58 ID:3AlX1atz
おにぎり2個・いなり1個で250円でお得なり。
185名無し野電車区:02/09/25 22:32 ID:jFWEiDTK
>>162
なんでシカトなんかしてるんだろうね。
岳南とか松本とかのときにはいろいろ書いて写真載せてたのに。
そこんとこ知ってる人事情おせーてキボーン
186名無し野電車区:02/09/26 00:47 ID:???
>>185
単に自分がイベソトに絡めなかったんで拗ねているだけでは?
187名無し野電車区:02/09/26 01:42 ID:???
>186
イベントに絡むキャラじゃねーべ
188名無し野電車区:02/09/26 01:42 ID:???
2日目の午後、七百へ行たら入場券は完売御礼
よもや売り切れるとは予想外‥‥‥
増刷キボーン!

七百は日付スタンプと思っていたが、日付印字機だった
今回のイベントにあわせて全駅で復活しているのを確認
種類は菅沼と天虎が混在していた
189名無し野電車区:02/09/26 09:56 ID:???
>>185
ん?185がシカトされてるのか?
なんかしたん?
190名無し野電車区:02/09/26 11:37 ID:i1mJUJx7
>>166
     _____
    ///////////ヽ,,
   f メー-----ー弋メヽ
   ト| ___ ____ ____ .|ミミ|     __________
   ト|_,,,,,,__メ __,,,,,,_ |ミミ|   /おやおや、奥入瀬渓流に高架線とはいかがなものか。
   f|.-=・=H-=・=~iー6}リ < これでは景観が損なわれてしまいぞっとしない。巡回をしたら
    'ヒ______ノハ、_____ノ !!|   | 奥入瀬渓流を見ないで十和田湖に行くこととなり由々しき事態である。
    f  _, ,ム、、_   ./    \変な妄想はやめるよう苦言を呈しておく。
    ヽ ィ-==ー-i, ,ノ 人      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     \,____// /~丶_
      人,_____/ /   \
     /|_/又 \ /

191名無し野電車区:02/09/26 17:38 ID:cuM/DDR6
>>188

700のは会社に残ってた在庫処分品だったから増刷は無いと思われ
192名無し野電車区:02/09/26 18:02 ID:???
>>191
それにしては日焼けもなく綺麗で券番も若いYO!
193名無し野電車区:02/09/26 18:10 ID:ITEV+vsQ
700の硬券入場券は300枚印刷されたと聞いておりますが何か?
194名無し野電車区:02/09/26 19:47 ID:???
>>192-193
話題の券が、早くもヤフオクに。

ところで古間木→三本木の券って何だ?
初日の午後に行ったが、もう無かった。
そんなに早く売り切れたの?
195名無し野電車区:02/09/26 21:35 ID:???
>>194
80周年イベント列車内にて無料配布。
ちなみに
古間木→三沢
三本木→十和田市
古間木=古牧だろう。
196名無し野電車区:02/09/26 22:05 ID:???
イベントの告知を見ていたら、モハ3401は土曜に700泊まりだったはずが、日曜に十和田市の撮影会に移動してる
夜間か早朝に単行で回送をやったのか、それとも定期列車に増結したのか、情報キボンヌ
197名無し野電車区:02/09/27 00:20 ID:/5btjn+q
>196

夕方、700から三本木へ移動したかと思はれ。
198名無し野電車区:02/09/27 00:21 ID:/5btjn+q
>196
追伸:単行でしたYO。
199名無し野電車区:02/09/27 00:29 ID:???
>>185
某サイト管理人氏もピターソの息がかかっている
イベソトには極力絡みたくないのでは?
以前セタ線の貸切で一悶着あったような気がしたYO
200名無し野電車区:02/09/27 01:17 ID:???
マターリ200
201名無し野電車区:02/09/27 01:41 ID:???
>>199
絡みたくない相手のところにリンク貼るか?
202名無し野電車区:02/09/27 02:37 ID:???
紅葉そばウマカッタヨ〜
紅葉の蒲鉾が2個
あと山菜のかきあげ天ぷら
もう売らないのか?
続投キボーン!
203名無し野電車区:02/09/27 11:24 ID:QfVbBU6d
紅葉そば、食えんかった。(涙
204名無し野電車区:02/09/27 17:31 ID:3D0WXEBN
新車はもう営業をはじめてますか?
205名無し野電車区:02/09/27 18:56 ID:3D0WXEBN
もう引退した電車や解体された電車はいるのでしょうか?
206名無し野電車区:02/09/27 19:47 ID:lk6up3Cp
新幹線との交点に駅キボン。
207名無し野電車区:02/09/27 19:48 ID:QfVbBU6d
>204 205
新車はまだですよ!イベントの時に3往復のみお披露目でした。
旧型の引退は3401のみワンマン設備撤去で営業できませんが
他は全て稼動可能じょうたいですYO!
208名無し野電車区:02/09/27 20:45 ID:???
最終日っていつ?
はよ乗車納めしないと。
青森ってなんで遠いんだ・・・・・・・
209名無し野電車区:02/09/27 21:57 ID:???
10月10日
210名無し野電車区:02/09/27 22:10 ID:???
新車への交換は10月12日に一気にやるのかな?
それともまず新車1本を入れて、12日に2本目を入れるんだろうか?
確かワンマン装置は、ぎりぎり最低限の数しかないはずだから、
新車1本につき、旧車1本が落ちるはず。
11日の終電後に移設というのは無理があるような気がするが…?
211名無し野電車区:02/09/27 23:46 ID:6DinFkyM
「料金はぁ〜お近くの車掌〜まで、お願い、いたしま〜す」
とか
212名無し野電車区:02/09/27 23:54 ID:X9afpMoJ
>>210
新車は11日からだったのデハ?

213名無し野電車区:02/09/27 23:57 ID:???
>>210
ピターソサイトを見れ。
しかし、この文面だと旧型の運転はATS使用開始の遥か前に
======== 終 了 ========
しそうだな。
214 :02/09/28 14:51 ID:vq28cHPw
ピータソ毎日来てるの?
相当な暇人だね。
215名無し野電車区:02/09/28 16:28 ID:???
>>214
十鉄本社でチャカーリ寝泊まりしているといふウワサ
216名無し野電車区:02/09/28 20:08 ID:???
新車は帯ナシでデビュウなのかい?


217名無し野電車区:02/09/28 20:28 ID:???
このスレで著名なピターソとは,撮影会で司会をやてた黄色いヘルメットのヤシか?
思てたよりもかなり良い印象を受けたが……
DQNの罵声も飛ばず,マターリと撮影できたYO!
ワイパーの位置まで直してくれる撮影会は始めて参加した
漏れは結構感謝してるのだが……
218名無し野電車区:02/09/28 20:39 ID:RbwkaWzp
>217
ピターソは記念列車に乗ってたので、十和田市の撮影会の司会は
学芸大のメンバーと思はれ・・・。ちなみにピターソは撮影会に
は記念列車から合流したようだYO。

今回のイベントはピターソの行動力が成功した要因と言えるだろう。
なんせ、個人で東京青森を今年になって何往復したのだろうか?
脱帽もんとも言えるYO!
219名無し野電車区:02/09/28 22:11 ID:tECAdkLu
>>216
ピターソサイトには赤帯を巻いてと書いてある
220名無し野電車区:02/09/28 22:18 ID:7gcxRUe/
はつかりもはくつるも、十鉄も身近にある青森県人でヨカタと思ってる今日この頃。

10/14にはなにかやるのかな?
221名無し野電車区:02/09/28 22:28 ID:???
>>217
それは今回のイベントの本当の仕掛人の貴志氏。
ピターソは以前の貸切の時のコネを使いイベントに乱入したと思われ。
ヤシが絡んだのに全く混乱がなかったのは氏の監督の賜物だろう。


ピータンに耐えてよく頑張った、感動した!!(w
222名無し野電車区:02/09/28 23:02 ID:???
今回ピターソは痛い行動が無かったみたいだし
あんまし目立たなかったYO
罵声も聞くことなく実にマターリしていたNE
223名無し野電車区:02/09/28 23:11 ID:???
>>222
束急のイベントでは結構インチキしてたみたいだけど、
自分が主催者側じゃあそうもいかないでしょ。
224名無し野電車区:02/09/28 23:14 ID:aT7RUplR
225名無し野電車区:02/09/28 23:25 ID:nAdoYbHn
十和田観光電鉄の皆様、スタッフの皆様、楽しませて頂きました。
ありがとうございました。
226名無し野電車区:02/09/29 01:03 ID:???
ピターソサイト イベソトレポートall完成age
227名無し野電車区:02/09/29 01:14 ID:???
>>218
イベソトレポートを見るに、記念列車の画像はピターソじゃないヤシの提供を受けているようだが?
テープカトーに参加していたわけでもないシナー。
よって、記念列車には乗っていなかったと思われ。ヤシにしちゃ珍しい。

>>220
10/14には全てが終わっている罠。その前の週に逝け!
228名無し野電車区:02/09/29 01:20 ID:???
>>227
ピターソは330におらんかった。
700から記念列車に乗ったと思われ。
229名無し野電車区:02/09/29 07:37 ID:n2PEuBQO
>>228
はじめから撮影会で黄ヘルの手伝いをしながらシカーリ撮影してたぞ
230名無し野電車区:02/09/29 10:12 ID:8p6+TvST
某有名サイト管理人、イベント関連書込みに対しピターソには触れないで
レスを付けた模様!といってもピターソは書込みしてないが・・・・。
231名無し野電車区:02/09/29 12:33 ID:???
>>230
それどころか、当日自分が逝ったことすら触れていないな。
232名無し野電車区:02/09/29 13:12 ID:3Oj9nvks
ぎょっ、ご本人が逝ってらしたとは・・。(w
スルドイご指摘・・・。
233名無し野電車区:02/09/29 13:21 ID:???
しっかり指導する者あらば、ピターソもドキュソな行動を慎むと判明したNE!
234名無し野電車区:02/09/29 13:49 ID:z2C2EXWh
駅務室でパソコンで式次第?作ってたピターソにイベントのことを聞いたけど、丁寧に教えてくれて、そんなドキュソなやつのような雰囲気がしなかったんだが、どうしてこのスレでは叩かれてるの?

700でもどこから探したのか60執念のマークを探してきて、立入禁止の車庫内に人を入れて突然のミニ撮影会にしてくれてたし。

長年イベント行ってるけど、あんなにマターリしたのは初めてだ、感動した!(w
235名無し野電車区:02/09/29 14:26 ID:???
>>234
いや、別にDQNとは言い切れないが。
イベソトの仕切りが暴走するくらいで、それも今回は貴志氏という重しが効いていたみたいだし。
敵を作りやすい性格なのは確か。魚血している分には楽しい工房。

タマキンの件はどうなったんだ!ピターソ!
236名無し野電車区:02/09/29 18:26 ID:3Oj9nvks
彼はもう工房卒業だYo!

いまさらタマキンと言うのもどうかと思われ・・・。
237妄想が愉快になってきた:02/09/29 18:58 ID:wewptzx0
十和田観光電鉄は十和田湖へ延進するという妄想だが、
経由地は十和田市〜焼山〜子ノ口山〜〜宇樽部〜十和田湖
既存の三沢〜十和田市間の交換駅を増やすのは
もちろん一線スルーにした方がいいだろう。
さらに新線区間は将来のスピードアップと鹿などの動物侵入防止のために
全線高架&単線。
もし、環境破壊だというなら、沿線の国道潰して線路を引く。
山林の環境汚染対策にも使えるだろう。
運営は上下分離方式がベスト。
建設&設備の保有&維持&メンテナンスなどは青森県がやって、
運営が十和田観光電鉄がやる。
さて問題はどんな特急列車を使うか…。
自社発注車を使うのが特急「スーパーとわだ」
JRの485系を使うのが特急「とわだ」
区間は十和田湖〜八戸・盛岡間
自社発注車は速度なんかよりも展望を重視した仕様にするべし。
238名無し野電車区:02/09/29 19:20 ID:???
黄ヘルは貴志氏。今回は彼の手柄だろう。
ピータソの暴走を未然に防止したのも評価できる。

>>236
ピータソは都合が悪くなると逃げ出す。
タマキンの件が好例。裏切られた者多数。
ピータソの悪評は世田谷線に行くとよくわかる。
239名無し野電車区:02/09/29 19:23 ID:???
>>230-231
ピターソと関わり合いになりたくないんだと思われ。
気持ちはよくわかる。
240234:02/09/29 19:39 ID:z2C2EXWh
>>238
そうなのか。って実は知ってて聞いたんだが・・・スマソ
ピターソと話したのもどんな奴かみたかったからだし(w
過去スレはある程度見てたのだが、ほとんどがやっかみとも取れるようなものだったから、具体的にはどこがドキュソだったのか知りたかったのだ。
実はピターソからタマキンの話も聞いてたりする。10月にタマキンに直接会う機会がありそうだから、そこで明らかにして、それでもだめなら質問状を出すつもりらしい。

ここまで書いたらピターソに名指しで反撃されるかも(w
241名無し野電車区:02/09/29 19:46 ID:???
>>238
私怨タン今晩は。
有名=悪評というのはちぃと説得力に欠けると思われ。

それにしても貴志氏もあちこちに首突っ込むなぁ。
確かふる鉄だろ?三岐とか有田とかどうなったんだ?
っていうか、職業何?
242名無し野電車区:02/09/29 19:59 ID:???
>>241
それが、ピターソの場合は有名=悪評だったりする。

>>234
そうなんだよね、初対面のピターソは爽やかな好青年なんだよ。それが
ドツボの始まりなのだが。

ピターソが貸切イベントで実現不可能そうな大風呂敷を広げる→
周りが諌めるがきかない→しぶしぶ援助→たいていは
頓挫する→援助した者のせいにしてピータソは逃げる

今回は頓挫せず成功した稀有な例。ピターソを手足のように使った
貴志はかなりの大物ではないか。
243名無し野電車区:02/09/29 20:57 ID:lXrckIen
>>241
エフトレによれば、十和田から貴志氏や鉄友会青森に接触した模様。
津軽や蒲原での実績を買われてイベントを依頼したものと思われ。
244名無し野電車区 :02/09/29 20:58 ID:???
>>238
>>242
タマキン保存会さんイラッシャーイ

募金はどうなったのか?
カツミのツケと電バス部品オークションで全部消えたんじゃないだろうな?
保存の件はピータソも組む相手を
良く選ばなかったのが墓穴を掘ったな
245名無し野電車区:02/09/29 21:18 ID:???
>241
ふる鉄はボランティアでイベントを運営してくれるので会社にとってウマー。
これをイベント会社に発注したらン百萬とられる。
もし社員を休日出勤させたら手当も払わないといけない。
だから苦しいロカール私鉄から口コミで声がかかるとのウワサ。
今回もnoto鉄でヤシらのイベントが同時開催だったハズ。
だが、いい企画を立ててくれるので、漏れたちもにとってもウマーというのも事実(ワラ
246名無し野電車区:02/09/29 21:32 ID:???
>>244

募金の一部はピータソに流れているらしい。

ピータソがタマキンを追求しないのも納得。
247名無し野電車区:02/09/29 21:46 ID:???
>>246

マジ?

十和田通いの交通費になったか?(w
248名無し野電車区:02/09/29 21:53 ID:???
撮影会でピターソを見たが、ウテシと停止位置を交渉したり、
実に大活躍だった
黄ヘル氏の司会もさることながら、ピターソの影の活躍にも、
拍手を送りたい
249名無し野電車区:02/09/29 22:52 ID:ht+qk03I
7700ってVVVF車だよね?
地方私鉄では、めずらしいね。
でも単行用の7200は、界磁チョッパ。
東急も豊橋鉄道に売り損ねた残りの7200をあげなくても・・・。
同じ形式そろえてあげろよなーー。
250椎名あぷーる:02/09/29 22:57 ID:5fhM2sFE
>>249
単行用1M車が必要だったとプラス思考。

しかし、今度は自社発注ではないにしろ、7200が
3601、4406的な役回りになるね。
251名無し野電車区:02/09/29 23:02 ID:???
>>246
>>247

成程。だからタマキンをうやむやにしたがってるというわけか。由々しき事態だな。

十和田の交通費に消えたというのはいくらなんでも言い過ぎかと思われ。
しかし十和田の交通費も馬鹿にならん金額だからなあ。
あれだけ通ってピターソは交通費どうやって工面してるんだ(ワラ
252名無し野電車区:02/09/29 23:05 ID:???
>>247
んなこたーない

>>246
あらTご家族さん仲間割れ(藁
デタラメ書いて訴えられてもしらないよ
253名無し野電車区:02/09/29 23:07 ID:8p6+TvST
>246

ところで1年前の出来事で募金って結局いくら集まったの?
得体の知れない会に金を出すバカがいたと言う事か?
Nについてはあまり触れたくないので以下自粛・・・。

ピターソが募金の一部をもらったという証拠でもあんの?
妄想だったらそれもどうかと思われ・・・。
254名無し野電車区:02/09/29 23:08 ID:???
>>249
地方民鉄への譲渡では初のケースになるんじゃ?>V車
それから、7200は界磁チョッパではありませんよ。
まぁ、色んな事情はあると思うけど、V車2両だと起動時に変電所が飛ぶかもしれないので
在来型も確保したと考えるのが宜しいかと。

#多分、両運化できる車両がこれしかなかったというのが正解だと思う。
運転台さえ確保できれば7800の両運化も出来たはずだしね。

>>246
あの、ツケだらけのタマキンN氏がピターソごときに基金を流すとはとても思えないが。
255名無し野電車区:02/09/29 23:21 ID:???
>>253
バカが居たらしいよ
数万円の大枚叩いて募金して、その後うやむや
そして電バスの部品オークションの時、
目の前で大金を積んだN氏に部品を落札され・・・
256名無し野電車区:02/09/29 23:21 ID:???
いずれにしてもピータソは身の潔白を証明する必要があるのでは。
257名無し野電車区:02/09/29 23:27 ID:CbC3uuH8
>>256
と言うより、ピータソも出物、腫れ物に触るのが嫌で
この問題については言及を避けてきたのだろうが、
十和田もまもなく終了する事だしきちんと決着つけて欲しい
258名無死乃電車区:02/09/29 23:32 ID:v/X7jjwu
>>249
7200=teikou
259名無し野電車区:02/09/29 23:38 ID:???
>>241
貴誌さんは某有名博物館の学芸員です。

ピクとか見ていて思うけど、あの方の調査力は凄い。
その点からも天職なのかも。
260名無し野電車区:02/09/29 23:40 ID:???
必要ないんじゃないかな。
誰が見てもどっちが私利私欲に利用したかあきらかだろ。
本人もいい勉強になったんだろうな。組む相手を間違わなければ今回のようなことが出来るわけだ。

ピータソはほんと良くやっているよ。
あの歳で自分の考えを即行動に持っていける奴はそうはいない。
悪く言えば要領がいいのだろうがそれもまた才能。
で、そう言ったことを自分でやろうともしないでやっかむ奴が叩き厨に。

まあマンセーではないのだがチョト持ち上げ過ぎかな・・・。


261260:02/09/29 23:43 ID:/dxZg25r
>>256
262名無し野電車区:02/09/29 23:44 ID:???
>>260
問題のすりかえ。
ヤシが自ら「質問状を出す」と言いながら出していないから糾弾されている。
263名無し野電車区:02/09/29 23:48 ID:???
>>260
おいおい、そりゃ持ち上げすぎだよ(w
264名無し野電車区:02/09/29 23:54 ID:???
>>259
あぁ、納得。ってしR職員かYO!よくやるな・・・ある意味うらやますぃ。
>>260 >>262
どっちにせよ、そろそろ決着をつけて欲しいとは思うよな。
Nがネット上に出てこないので、正確な判断は付けがたいのだが。
見ている限りでは、ピターソはシロだと思う。というより、Nの悪役ぶりが際だつ(W

>>255
それ、悲惨・・・ほとんど詐欺じゃん。
265260:02/09/29 23:56 ID:/dxZg25r
ID消し忘れたよ・・・

>>263
自分でもオモタ(苦笑)

>>262の件は出しても梨の礫だったらそれならそうとフォローして欲しい気がする。
これにいつまでも縛られるのも本人のためじゃないと思うし。
266名無し野電車区:02/09/30 00:08 ID:Y0A4Lffa
>>264
マンセー橋は国鉄時代から民間の財団に委託運営してたはず
よって現在も束日本の会社要覧には出ていない
あそのこ職員は束の人間ではないと思われ
267名無し野電車区:02/09/30 00:20 ID:Q4AyKTUl
朝早くから十和田市駅の事務室でパソコンをたたいていたピターソ
その熱意は脱帽ものだ
ヤシは一体何枚のヘッドマークを十和田にプレゼントしたのだろう
268名無し野電車区:02/09/30 00:31 ID:???
>>267
十鉄でグリーン復元後の3603に付いていたサボは、全てピータソ手製らしい
彼の行動力と企画力には脱帽させられる
今後このパワーが某T×Oの様に暴走しなければ良いが、
269名無し野電車区:02/09/30 01:26 ID:Q4E3+tO6
>268
さようなら旧型電車の2枚を除くサボは彼の作品でごじゃる。

3401+4406の円盤(急)と、さようならヘッドマーク!
旧東急をまねた方向板(三沢⇔十和田市) 東急グリーン復活!
乗務員室の三沢/十和田市、三沢・十和田市等なかなかの演出!

とどめは検査表記をイベントまで間に合わせるなど脱帽もんだ!
そういえば、駅長と検車の人にデフロスタを外してなんて、
お願いしてたのも、いつの間にか外れてたし。
270名無し野電車区:02/09/30 01:35 ID:8PSQPt1i
>>270
実は漏れもヘッドマークを作ったことがあるが、結構手間もかかるし、金もかかる
よくぞこれだけ作った、という感じですな。

ところで80周年記念列車の丸形ヘッドマークは?
271270:02/09/30 01:37 ID:8PSQPt1i
失敬、>>269
272名無し野電車区:02/09/30 01:39 ID:???
>>269
そして、その残る2枚は某芸大鉄研製という罠。
80周年記念列車のHMもピターソの作品ではないと思う。
そして、デフロスタもさることながら、ヘッドライトケースをちゃんと灰色に塗り直させたというのもすごい。

十鉄よ、よかったな。これだけのフォローがボランティアで付くことは滅多にないぞ。
色々と変にこだわって口やかましい連中であったとは思うが(劇藁
273名無し野電車区:02/09/30 01:44 ID:Q4E3+tO6
>272
80周年HMは漏れもピターソの作品ではないと思われ、激しく同意!

漏れは80周年HMは十鉄で用意したかと思う罠。
274名無し野電車区:02/09/30 07:58 ID:???
ところで、ピターソのHM制作費や十和田往復費用は
馬鹿にならない金額のはず。

ヤシは浪人生らしいがその金をどうやって調達したんだ?
275名無し野電車区:02/09/30 09:30 ID:???
>>269
盛り上がってるところスマソだが
3603のデフやシルバーを変えさせたのは貴志氏。
7702の東急幕も貴志氏の私物。

ピターソより貴志氏の方が東急をよく知ってたという罠。
276名無し野電車区:02/09/30 09:58 ID:88NLyTg2
まあピターソの年齢考えりゃあ。。。
277名無し野電車区:02/09/30 10:10 ID:6uD7kY1D
>>270-273
記念列車の乗務員に聞いたら、起死サンが作った、と言っていたYO!
278名無し野電車区:02/09/30 10:48 ID:???
ピータソは今フリーターだよ
279名無し野電車区:02/09/30 12:59 ID:???
フリーターなのか。

どこで働いてるんだ?
東急関係の会社か?
280名無し野電車区:02/09/30 13:16 ID:baZjbGpc
>275
実は溺れも十鉄には結構逝ってるんだが、起死氏がデフロスタを外す提案は
知っていたが勘違いで3401のデフロスタが外されてしまったと言う罠。

それを見たピターソは、早速3603のデフロスタを外すように交渉していたYO!
ヤシはそれなりに現地に行って実現するまで交渉する姿は評価に値するかと思われ・・。

281名無し野電車区:02/09/30 13:17 ID:aOWNv2f7
浪人生でもないのか <ピータソ
282名無し野電車区:02/09/30 16:10 ID:???
>>280

なるほどな。
ピターソは裏方に向いてるんだな。

先頭に立って仕切ると失敗するが今回のように
事務方に徹すれば成功するということか。
283名無し野電車区:02/09/30 17:05 ID:???
>>282
うん。ピターソは現場との関係を作るのが巧いんだと思う。
まぁ上町に通いつめてたんだから、当然の技能だな(W
284名無し野電車区:02/09/30 20:45 ID:???
>280
ん? そうだったのか?
3401は離脱後けっこう早い段階で外されていたが、
もっともなんの目的で外したかは確かに謎だった。
デビュー当時には付いていなかったようだが……。
285名無し野電車区:02/09/30 21:37 ID:???
>>279
どこかの旅行会社に勤めてるらしい。
286名無し野電車区:02/09/30 23:01 ID:???
ところで土曜日曜休みのヤシらは
10/5、6が最後のチャンスになる罠
3603が動くオメデタイ事にはならん叶?
287名無し野電車区:02/10/01 00:18 ID:???
>>286
その前にワンワン危機取り外しで歯医者かも
288名無し野電車区:02/10/01 14:42 ID:???
いつもは自サイトの宣伝しかしないとら○もんによって十和田に逝ってた事を
暴露されてしまった某サイト管理人にご同情申し上げます。
sageだけど・・・
289 :02/10/01 14:55 ID:0ZpnbY0U
>>285
さすが、一般旅行業務取扱主任者を持っているだけのことはあるね。(W
ピータソが卒業した某都立高校にパンフレットをもらいに行けば就職先の会社が分かるかも。
290288:02/10/01 14:56 ID:???
よく読んだらとら○もんの書き込みはやはり自サイトの宣伝だった・・・
回線切って・・・(以下略
291名無し野電車区:02/10/01 17:25 ID:???
>>289

国内主任じゃない?
一般主任は受かっていないと思ったが
292名無し野電車区:02/10/01 18:31 ID:OWNxEPza
>288
暴露されるとまずい事でも・・・。(w 以下略
293名無し野電車区:02/10/01 19:32 ID:???
>>292
まずい事は別に無いだろうが、ピターソやとら○もんとは一線を画したいのだと思われ。
294名無し野電車区:02/10/01 20:05 ID:???
>>293
ピータソと仲が悪いだけ
295名無し野電車区:02/10/01 20:41 ID:???
ピターソの相手してるのはとら○もんとみ○ほぐらいだよ
296はしのえみお:02/10/01 21:02 ID:???
おまち!!
297はしのえみお:02/10/01 21:03 ID:???
人気ものは疲れるねぇ
298はしのえみお:02/10/01 21:04 ID:???
いよいよですな
299はしのえみお:02/10/01 21:05 ID:???
というわけで
300名無し野電車区:02/10/01 21:06 ID:lTTBMtlO
ごち!
301はしのえみお:02/10/01 21:07 ID:???
300ゲトー!!
302はしのえみお:02/10/01 21:08 ID:???
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
303名無し野電車区:02/10/01 21:08 ID:???
超ダサイ。
304名無し野電車区:02/10/01 21:48 ID:???
>>295
とら○もんのほうが誰にも相手にされてないんじゃないの?
305名無し野電車区:02/10/01 22:20 ID:???
>>302
たまには可愛い事書くな(W

>>304
うーん、「相手にしていないと言っている方が雑魚の集合」という可能性もあると思われ。
なにせここ、便所だし。
306宣伝野郎!とら○もん:02/10/02 00:54 ID:???

お名前: とら○もん
投稿日: 2002/10/1(13:53)
オリジナル: 3491. はじめまして ▼ [十鉄だいすき少年] 2002/9/26(18:47)
レス元: 3524. Re: はじめまして ▼ [さいとう] 2002/9/29(07:37)



さいとうさん、他皆様!こんにちは!!


  さいとうさん、現地でお目にかかるとは思っておりませんでした。いかがでした緑の3603!
 そして、地方鉄道初のVVVF電車は!私は7700系の初電の運転室かぶりつきでした。動き
 始めの音は7700系ですが止まる時は回生ブレーキなしなので、やっぱりおとなしめの音でした
 ね!豊橋もそうですがとまる時の音は気が抜けた感じがします。実は柳沢ー大曲の陸橋で撮影され
 て引き上げるところをレンタカーで通り過ぎたのですが声をかけれずにスミマせんでした。合流
 したかったのですが、その後お帰りになってしまったのでしょうか?今度の土日は、行きたくても
 逝けるかどうかわかりませんが、もう一度緑の電車を拝みたいものです。

 さて、東急電車のページでは十鉄80周年行事の模様第1弾として、21日の電気機関車に挟まれた
 3809のページをUPしました。今後、順次3800型や3603のページもUP予定ですので
 ご来店お待ち申し上げます。

(画像)
「ELに挟まれた3809」撮影:2002/09/21 旧十和田市構内にて
ttp://www.bekkoame.ne.jp/ha/toraemon/tetsudo/
307名無し野電車区:02/10/02 01:37 ID:???
寅ヱ門のヤシ3月の貸切時、雪も降る陽気なのに
裸足にサンダル履きには正直ビクーリした(w
308名無し野電車区:02/10/02 02:00 ID:???
>>307

溺れは302の搬入のとき、凍るような寒さのなか捕衣紋がサンダル履きなのを
目撃したぞ(sage
309名無し野電車区:02/10/02 02:00 ID:???
>>307
ひょっとして香具師も半ズボソ系の一人ですか??(ワラ
310名無し野電車区:02/10/02 02:03 ID:???
そういえば、半ズボン死が長ズボンで登場してなかったか?
>十和田
311名無し野電車区:02/10/02 08:56 ID:4skZsK9b
ピターソの友達3人だけカヨ!
…オレより多いジャンか ウワーン(;_;)
312種村翁:02/10/02 14:38 ID:jO9kQRfM
>>311
ぞっとしない。
313名無し野電車区:02/10/02 17:49 ID:???
新車は七百に留置されてるの?
314名無し野電車区:02/10/02 17:54 ID:???
>>311
あと一人誰だyo

あ、きみか(w
315名無し野電車区:02/10/02 18:12 ID:???
>>313
寅ヱ門のサイト見れ。
ttp://www43.tok2.com/home/toraemon/tetsudo/toq/towada/
コンテンツを除けばわかる罠。
316名無し野電車区:02/10/02 21:43 ID:Ty7K2od7
3603はまだ走ってくれるかなあ、マターリと乗りたいよ
317名無し野電車区:02/10/02 21:49 ID:qNNmZJfd
ひがしの団地age
318名無し野電車区:02/10/02 21:56 ID:???
三脳侯前age
319名無し野電車区:02/10/02 22:46 ID:???
高清水age
320名無し野電車区:02/10/02 23:16 ID:T4U+caRD
大曲age
321名無し野電車区:02/10/02 23:17 ID:???
322名無し野電車区:02/10/02 23:22 ID:???
>>307
>>308
溺れは豊鉄1800デヴューのとき、凍るような寒さのなか捕衣紋がサンダル履きなのを
目撃したぞ(w
323名無し野電車区:02/10/02 23:23 ID:???
古間木age
324名無し野電車区:02/10/02 23:27 ID:qNNmZJfd
特急青森行(みちのく有料経由)age
次は、井戸頭。
325名無し野電車区:02/10/02 23:36 ID:NfN5ASzR
3603+3802ツーマソキボソ
確認ブザーフカーツあれば尚更ヨシ
326名無し野電車区:02/10/02 23:51 ID:zL8fW4hk
ピターソと某管理人の仲の悪さは定説。昔は良かったけどな。
十和田市旧駅での撮影会が一通り終わって新駅から旧駅構内に
3000が入って来る時、某管理人がピターソばりのビデオカメラで
撮ってると前から「危険ですのでお下がりくださーい」とピターソ登場。
某管理人の目の前で止まって撮影妨害。(w

それよりも、その横にいたピターソと同じくらいの年の香具師が大爆笑して、
結局そいつもワラテテ撮れてなく、漏れはそいつのほうが印象に残ってる
327名無し野電車区:02/10/03 01:05 ID:???
旧十和田市の撮影会ってピターソと某管理人を撮影する会だったの?(爆
328名無し野電車区:02/10/03 01:07 ID:???
>>321
偉大なるピターソ首領様、マンセー!
329名無し野電車区:02/10/03 01:07 ID:BU8tBMEN
思い出深いイベントだたな
330名無し野電車区:02/10/03 01:09 ID:???
>>326
香具師って誰?
331名無し野電車区:02/10/03 01:26 ID:???
とら○もんと某管理人の仲はどうなの?
傍目から見ると某管理人が完全にシカトしてるように思えるのだが。

あとさ、>>330みたいな真性厨房はどうする?放置??
おそらく香具師を何と発音するのか判らないんだと思われ。
332名無し野電車区:02/10/03 01:38 ID:???
>>331

>306の書込みにレスがつかないところをみるとシカトしていると思はれ・・。
333名無し野電車区:02/10/03 01:54 ID:???
>>331-332
>>230-231のカキコを見た○raemonがわざわざ某掲示板まで嫌味を言いに逝ったと思われ。
某管理人は管理人で荒し対策並みの対応をとっていると思われ。
なかなかいい性格しているな。どっちも。
334名無し野電車区:02/10/03 02:03 ID:???
やっぱ2chか。。。
331-333の脳内妄想で最後だっちゅうのに荒れるのか。。。
335名無し野電車区:02/10/03 02:16 ID:???
まぁ某管理人がシカトするのも無理ないよ
とら○もんの書き込みは自サイト宣伝がメインだもの(藁
傍観者の立場からハキーリ逝って見苦しい罠
336名無し野電車区:02/10/03 03:14 ID:???
>>333
とら○もんは自サイトの写真に添える文章がモロ2chだからカナーリイタイな・・・
おそらくこのスレも見ているだろうし書き込みもしていると思われ。
大体ただの撮り鉄が趣味で写真撮ってるのに「取材」と称しているから恐れ入る。
セルフマスコミなのかね・・・ありゃ??
漏れも>>335氏に禿同だな。
337とら○もん:02/10/03 17:51 ID:???
>>331

セルフマスコミの、とら○もんです。

某有名サイト管理人との仲ですが、悪くはないっすよ!
伍冊子の通りとら○もんは、いつも楽し苦みてるしカキコもしてますよ・・。
異常、報告まで。
338鬱死:02/10/03 18:20 ID:NUfiNlpW
誰か>>330に教えてやれよ。
339先生君主制:02/10/03 19:01 ID:???
厨房講座 「香具師」
言葉の使いまわしが、上手ではないけれど・・・
>それよりも、その横にいたピターソと同じくらいの年の香具師が大爆笑して、
>結局そいつもワラテテ撮れてなく、漏れはそいつのほうが印象に残ってる
の例題を使って見ましょう。では、
>それよりも、その横にいたピターソと同じくらいの年の○○○が大爆笑して、
この前後を見ると「ピターソ」は、直前の「いた」に掛かっているので(人物)というのが
解ります。
また、「同じくらいの年の○○○が大爆笑」ということからも(人物)というのが解ります。
トドノつまり「○○○」は、人物という事が確定します。
他スレからの貼り付けですが、
>>「貼り付ける香具師対策として、」という言葉が存在します。
このため2chでは、ごくごく当たり前の言葉と見られます。
人物をさす言葉&2chでよく見る言葉という事になります。
これを漢字変換することにより、この言葉が何であるかを知ることができます。
ただし携帯などでは、変換できない機種もありますのでご用心ください。
340名無し野電車区:02/10/03 19:36 ID:???
>>300 ウマー
>>301 ワロタ。

どうも、>>339の文章の書き方は某サイト管理者のにおいが・・・。
と溺れは思うが。
341名無し野電車区:02/10/03 19:48 ID:NUfiNlpW
11月にまた行こうと思うのだが
皆々様に至りましてはお昼どうしてるか教えろや
うまいメシ屋とかあるのでしょうか。

俺? このあいだはローソンだったyo
342名無し野電車区:02/10/03 22:11 ID:???
>>341
十鉄三沢駅構内食堂age

        おにぎりワッショイ!!
     \\  おにぎりワッショイ!! //
 +   + \\  おいなりワッショイ!!/+
                            +
.   +   /■\  /■\  /□\ +
      ( ´∀`∩(´∀`∩)( ´∀`)
 +  (( (つ   ノ (つ  丿 (つ  つ ))  +
       ヽ ( ノ  ( ヽノ  ) ) )
       (_)し'  し(_) (_)_)
343名無し野電車区:02/10/03 22:34 ID:uL641rSI
>>341
十鉄十和田市駅側のスーパーのユニバース内のマックかスーパーマルヨ内のモスでガマンしる!
344名無し野電車区:02/10/03 22:57 ID:S12BAd3H
キタ―――(゚∀゚)――― !!
14日北陸鉄道でイベント決定。
ED301と3750が連結して鶴来〜加賀一の宮往復!!

スレ違いスマソ。
345名無し野電車区:02/10/03 22:59 ID:ow6ESYPW
新規導入車の回生制動は効かすのか?特にVVVF車。
346700で激しくすれ違い:02/10/03 23:40 ID:???
>>344
残念ながら、14日は三岐の「最初で最後の」ED200のイベソト列車が走るので、また次回。
どうせなら、同じく今年度限りのED500でやってほすぃ…
347名無し野電車区:02/10/03 23:47 ID:???
10日の終電はピターソお得意のウテシに花束ゾテーイか?(w
348名無し野電車区:02/10/04 00:00 ID:???

>>341

コンビニにするなら、オレンジハートの法がよいかと思われ・・・。

330と高清水にある罠。
349名無し野電車区:02/10/04 00:03 ID:???

>>344
それって図鑑の企画っすか?
350名無し野電車区:02/10/04 00:22 ID:cj1WBBkz
鉄道の日においしいイベントを重ねるのは頼むからヤメレ

十和田を見習って大幅に前後へ移動をキボンヌ!
351名無し野電車区:02/10/04 00:59 ID:???
>>348
オレンジハートの手作りおにぎりage。
個人的には330店の唐ageにぎりを激しくおすすめする。

なお、サンドイッチも手作りだ。
352名無し野電車区:02/10/04 01:11 ID:6Tt1Tc/I
誰もいない待合室で田んぼ眺めながらおにぎり〜
イイ!
353名無し野電車区:02/10/04 09:56 ID:???
>344
マヂ?ソースは?
ブルドックやオタフクやイカリじゃなくて
354名無し野電車区:02/10/04 10:14 ID:mUR1zBhk
355名無し野電車区:02/10/04 10:20 ID:???
>354
惨玖珠
356 :02/10/04 11:41 ID:p+1nH/90
ピータソの携帯にかけると使用停止。
357名無し野電車区:02/10/04 12:57 ID:???

>>356
料金美濃か?
358名無し野電車区:02/10/04 13:06 ID:???
・・・お客様のご都合により・・・
359名無し野電車区:02/10/04 14:42 ID:???
>>356
板電でもしたか(策
溺れもしようとしたが、お客様のお申し出によりと逝って折ったが・・。
360名無し野電車区:02/10/04 15:17 ID:???
>>356-359
このスレには多数のピターソ関係者が参加していることが証明されますた(w
361名無し野電車区:02/10/04 22:42 ID:???
330のオレンジハートって駅前の角っこにある店かい?
362名無し野電車区:02/10/05 11:26 ID:BcstzQtw
旧型車も最後の土日をむかえたNE
今日も撮り鉄している香具師はいるんだろうか?
363 :02/10/05 11:42 ID:m3yJxeyH
>>360
漏れも一度だけピータソイベトソに参加したことあるからピータソの番号を知ってるよ。
参加者には緊急連絡先として教えられる。
364名無し野電車区:02/10/05 12:48 ID:vMuavpx2
>>361
YES
365名無し野電車区:02/10/06 01:48 ID:VmRrouqa
↓十和田以上に商売熱心だ罠(w
ttp://www.jizakegura.com/namidasake.html
366名無し野電車区:02/10/06 11:25 ID:???
>>365
こっちのほうが商売熱心な本家だろ。
駅弁やラーメンの食品企画もこっちが最初。
367 :02/10/06 16:48 ID:Q4Mj/KqL
もそもそ
368名無し野電車区:02/10/06 19:25 ID:???
>>366
そりゃあ、あっちは本職のイベソト屋が手がけているわけだし。
369名無し野電車区:02/10/06 22:23 ID:???
368>>
あそこはイベント会社が入ってたのか!
どうりで・・・
どこも増収に必死というわけだ
370368:02/10/06 23:14 ID:???
>>369
ちょっと補足。
イベント会社がやっていたわけではなく、イベント屋がボランティアで介入していた(笑。
よって、収益の吸いageはなかったらしい。というより、とても請求できるような経営状態ではなかった。
実際、その後会社自滅したし…。
371名無し野電車区:02/10/06 23:19 ID:???
>>365
なーんか本当に敗戦みたいな掻きかたしてるけど
3セクでフカーツするんじゃないの?

激しくスレ違いでスマソ
372名無し野電車区:02/10/06 23:31 ID:???
>>371
3セクでの存続決定してるよ?永平寺線は廃止だけど。
373名無し野電車区:02/10/07 07:50 ID:qdTiw6ah
>>370
イベント会社は相当の企画料をとるから、ロカール私鉄では頼めない罠
良い人材がボランティアで係わってくれて会社もヨカータNE!
374名無し野電車区:02/10/07 09:47 ID:cpPWGB0d
機能、700を通りかかったら7700系が緑の電車と並んで折った。
オタのヤシが数人撮影していたが、あれはなんだったんだ。旧型はまだ
動いておったぞい。
375名無し野電車区:02/10/07 12:14 ID:???
>>374
緑の電車はワンマン装置まだあった?
沿線はマターリしてた?
376名無し野電車区:02/10/07 13:45 ID:cpPWGB0d
>>375
残念だが、ワンワン機器は外されてたようだ。
7702と設置済み。7703は異説中のようだったYO。
今ごろどちらかえいぎょうに入っているかと思われ・・・。

墜芯:沿線はマターリしていたyo。
377名無し野電車区:02/10/07 14:49 ID:???
○●●●●●○○○○○○○○○○○●○○○●●●●○
○○○○○○○○○○○○○○○○○○●○○●○○●○
○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○●●●●○
○●●●●●○○○○○○○○○○○●●○○●○●○○
○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○●○○●○
○○○○○○○○○○○○○○○○○○●○○●○○○●
●●●●●●●○○○○○○○○○○●○○○●○○○●

age
378.:02/10/07 16:44 ID:???
.
379.:02/10/07 17:46 ID:???
.
380名無し野電車区:02/10/07 22:44 ID:???
>>376
サンクスコ
通りかかったわりにゃ詳しくてビックリというか
今日営業に入っていることまで知っているあなた様は何様?
381名無し野電車区:02/10/07 22:56 ID:???
3603もとうとうウンチソ箱外したんだ…
いよいよエクースデイが近付いたNE
382名無し野電車区:02/10/07 23:08 ID:???
十鉄沿線住民皆の衆
スマソが三田儘情報キボンヌ
383名無し野電車区 :02/10/08 00:27 ID:xsMJIFZP
昨日は、無事に新型車の営業運転が出来たのだろうか?
384名無し野電車区:02/10/08 00:57 ID:???
>>376

インサイ-ダねたか?

そういう溺れも、ワンワン危機を移設するには1日では終わらん事は
予想しておったので、新型が運用に入るのは間違いないと激しく同意!



385名無し野電車区:02/10/08 01:06 ID:???
三瓶は今日も十和田にいるんか?情報キボンヌ。
386名無し野電車区:02/10/08 20:52 ID:R/Ar4yBl
 
387名無し野電車区:02/10/08 23:01 ID:???
>>385
今日はわからんが、10〜11日は間違いなくいると思われ
388名無し野電車区:02/10/08 23:14 ID:???
おいピターソ
モターイブラないで情報うpしる!
389名無し野電車区:02/10/09 00:14 ID:???
>>388

偉大なるピターソ様になんと謂う古都を!
わきまえろと言うテスト・・・。
390名無し野電車区:02/10/09 21:18 ID:CYegnIh7
ピターソ師に感謝!
ピターソ師に栄えあれ!
391名無し野電車区:02/10/09 23:09 ID:???
どんな情報がほしいか言ってみ
392名無し野電車区:02/10/09 23:58 ID:Wt6UkzRK
7700のさよなら運転日
393名無し野電車区:02/10/10 00:02 ID:???
>>392
2035年11月23日
394東急万歳:02/10/10 00:14 ID:???
10月7日が7700の営業運転初日だったのでしょうか?駅員さんによると、
旧型は10日が最終日とのことですが…
395名無し野電車区:02/10/10 00:23 ID:???
いよいよ10日になりますた。

偉大なるピターソ将軍様
旧型車最終日の画像うpキボンします。
396名無し野電車区:02/10/10 00:37 ID:TpC/VFeR
そろそろ、は○○え○おの危険地帯に突入だぞ。
397はJのえみあ:02/10/10 00:53 ID:???
あおっとんのか、ボケ!
398名無し野電車区 :02/10/10 00:56 ID:e0F5dTbo
いよいよ今日で東急3000系列とも
お別れか・・・・・・
399はしのえみお:02/10/10 02:18 ID:e6j/brST
399!
400名無し野電車区:02/10/10 02:23 ID:???
弟が使ってるなぁ…。帰省に。
401はしのえみお:02/10/10 02:26 ID:e6j/brST
400!
402はしのえむお:02/10/10 02:55 ID:???
やられましたね
403橋野恵美:02/10/10 17:40 ID:f5CaFGNE
橋野恵美ですが何か?
404名無し野電車区:02/10/10 17:40 ID:???
>>399-401
自作自演か?
だいたいキリ番ゲトーするのに5分も待つか?
405名無し野電車区:02/10/10 21:55 ID:EOrL6i4v
帯は新しく締め直したのでしょうかNE?
東急マークを剥がした跡は相変わらずでしょうかNE?
406名無し野電車区:02/10/10 21:57 ID:C22F4IcR
330発最終は22時22分
今頃ピターソは粘着中か?(w
407名無し野電車区:02/10/10 21:58 ID:???
そのうち松本の京王3000みたいに塗装されたりして(w

東急車もこれだけいろんなとこに逝っている以上、おかしくはない。
408名無し野電車区:02/10/10 22:04 ID:???
>>405
漏れも禿げしく気になるNE
十鉄マクー貼り付けキボンヌ

それにも増して最終39レの編成が気になるNE
既に7700ダターリして???
409ピターソサイトより:02/10/10 22:10 ID:???
新型電車営業運転開始
10月7日より新型電車が営業運転を開始しました。
また、9日午後から定期2列車が新型電車による運転となっています。
11日よりATSの使用を開始し、全電車を新型電車に置き換え
旧型電車は引退となります。

700で撮った写真も貼ってあるぞ
410名無し野電車区:02/10/10 22:22 ID:???
まもなく最終十和田市行発射!
411名無し野電車区:02/10/10 22:27 ID:???
ピターソ君へ質問!
次のターゲトは熊本電鉄の5000ですか?
貸切イベソトはいつですか?
412名無し野電車区:02/10/11 00:41 ID:JPzsAW3z
ピターソ氏の行動力にはまさに感服ですな。
413名無し野電車区:02/10/12 00:02 ID:qFEGDsIQ
ATS使用開始!その後は?
414名無し野電車区:02/10/12 12:42 ID:umE6XV8c
7200はいつ走るのですか?
増設運転台が見たい!
415名無し野電車区:02/10/12 13:36 ID:AwL4aV5+
>>414
学校の冬休み期間中
416名無し野電車区:02/10/13 13:36 ID:HhIhALHB
 
417名無し野電車区:02/10/13 14:21 ID:???
このスレも旧型車同様役目を終えたケハーイ
418abo-so:02/10/13 17:23 ID:Mbva7jt2
ザネーンながら胴衣せざるを得ない。
419名無し野電車区 :02/10/14 00:51 ID:/fuJGNsz
ピータソページ更新age
420名無し野電車区:02/10/14 00:56 ID:???
ピターソページ逝ってきたYO
テプーカットしたんDANE
新型車両本格営業開始日の詳細レポトーうpキボンヌ
421名無し野電車区:02/10/14 15:47 ID:tBHeQ1Fx
もっと情報更新しろage
422名無し野電車区:02/10/14 15:55 ID:P6cK/5rm
ピターソ情報もっとうpしる。
423名無し野電車区:02/10/14 21:45 ID:pgVzc1hL
ピターソどら焼き通販で売れ
424名無し野電車区:02/10/14 21:55 ID:P6cK/5rm
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 |おにぎり売れ! |
 |________|
     ∧∧ ||
  ( ゚д゚) ||
    / づΦ
425名無し野電車区:02/10/14 22:12 ID:a9a6Cf4P
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 |おいなり忘れるな|
 |________|
     ∧∧ ||
  ( ゚д゚) ||
    / づΦ
426名無し野電車区:02/10/14 22:26 ID:???
旧型車は旧十和田市構内で放置プレイか?
情報キボンヌ
427名無し野電車区:02/10/14 22:29 ID:???
ピターソは次のタゲト熊本へ移動中です
42813日にのったぞ:02/10/14 23:24 ID:VRsTp7GJ
十和田市駅構内に自社発注の3400系2両と機関車が連結され仲良く留置
東灸カラーの3600が中線に待機
その横に7702編成が留置
42913日にのったぞ:02/10/14 23:26 ID:VRsTp7GJ
13日午後は
7701Fと7703F二本使用


430名無し野電車区:02/10/14 23:30 ID:???
>>428
情報サンクス
といふことは3809 3811 3802 3810は700に居るの?
43113日にのったぞ:02/10/14 23:31 ID:VRsTp7GJ
交換できる車庫のある駅で(名前忘れた)

露天に2両+無蓋車2両
車庫に2両横に7200系が留置
ワンマン改造中か?
43213日にのったぞ:02/10/14 23:32 ID:VRsTp7GJ
>>430そうです。
43313日にのったぞ:02/10/14 23:42 ID:VRsTp7GJ
                    【本社社屋・旧駅舎兼倉庫】
      【とわだ市駅ホーム】     ーーーーー機関車+機関車+3400×2 ーー
至三沢←ーーーーーーーーーーーーー<     −東灸カラー3600ーーーーーーーー
                  −−−−<7702Fーーーーーーーーーーーー
                        −−−−−−−−−−−−−−ー
こんな感じ
43413日にのったぞ:02/10/14 23:42 ID:VRsTp7GJ
ずれた・・
435430:02/10/15 00:03 ID:???
>>13日にのったぞ氏
わざわざ図解入りで詳細スマソ
漏れも何度か逝ってるので情景が思ひ浮かびますた。
イベソトで7702Fが動く筈だたのに急遽差し替えられた
ちゃんと動いているのか状態が気になる罠

ところで他に撮ってる香具師居た?
436名無し野電車区:02/10/15 00:13 ID:tt2xAWSC
700に三人
三沢に三人
なんたら大学付近に一人
437名無し野電車区:02/10/15 00:15 ID:tt2xAWSC
いずれも若いあんちゃん。


JRとの連絡線あったね。
感動した。
43813日に乗ったぞ:02/10/15 00:19 ID:tt2xAWSC
連続カキコスマソ

三沢に運転士のおっちゃんと話したが
新型投入よろこんでたぞ!
もうヒマさえあればガラス磨いてたぞ
あと気が付いたのだが
地方鉄道なのにPC枕木化率が高かったぞ!
43913日に乗ったぞ:02/10/15 00:22 ID:tt2xAWSC
連続カキコスマソ

三沢に運転士のおっちゃんと話したが
新型投入よろこんでたぞ!
もうヒマさえあればガラス磨いてたぞ
あと気が付いたのだが
地方鉄道なのにPC枕木化率が高かったぞ!
44013日に乗ったぞ:02/10/15 00:22 ID:tt2xAWSC
欝だ氏ヌわ・・
441名無し野電車区:02/10/15 00:43 ID:???
ピターソはおらんかったか?
44213日に乗ったぞ:02/10/15 07:04 ID:uiiq4Iy3
挙動不審の鉄チャンはいなかったよ
443名無し野電車区:02/10/15 19:30 ID:ERu/WlOy
地震の被害はあったのですか?
444名無し野電車区:02/10/15 21:12 ID:5SJm2rOt
14日に逝ったら、プラットホームにスペーサーが取り付けられていた。
ということは、旧型は回想すらできなくなったの?
445未成線好き:02/10/15 22:09 ID:lg/poa6U
>>158
戦前に焼山まで伸ばす計画があり免許もでてたはず。

計画と言えば、野辺地−七戸の今わなきレールバスが十和田まで
延びる計画もあり、廃止手続きは比較的最近だったと聞く(80年代後半)

地震でなくなった五戸鉄道(だっけ?)も三本木まで伸ばす計画があった
らしい。これらが完成していたらどうなっていたのだろう?

そうそう、
確か記憶によると、十和田湖の博物館に昭和20-30年代に作ったと思われる
ジオラマがあり、そこに計画線の絵が入っていたような記憶がある(うる覚え
につき、間違っている可能性大)

古い博物館の未来予想的なジオラマとか、絵地図っていいよな。

長れすスマソ
446名無し野電車区:02/10/15 22:40 ID:???
>444
車体幅のこと考えたら、わかりそうなことだと。。。
44713日:02/10/16 00:11 ID:/wfwtkWM
スペーサーはきっちり2両分でした
448名無し野電車区:02/10/16 00:19 ID:???
ピターソサイト更新age
449名無し野電車区:02/10/16 01:21 ID:???
スペーサーはカナーリ前に取付けてたYO!
旧型も取付けてあっても限界は大丈夫かと思われ・・・。
450妄想が愉快になってきた:02/10/17 00:34 ID:D18FLH8q
>>445
>>158にレスありがと。十和田湖まで延伸するなら
奥入瀬渓谷がきがかりだが…。問題ない!!
奥入瀬渓谷のすぐそばにある道路をつぶして
そのスペースを転用して鉄道を建設なんてどうよ?
奥入瀬渓谷をマイカー・バス完全乗り入れ禁止にして、
奥入瀬渓谷に行く乗客はほとんどが電車に乗るというわけ…。
メリットは大気が大幅にきれいになる。
45113日:02/10/17 01:07 ID:/+NN6dUE
大きなマークが張り付いてるので
東灸マークの後はかくれてますよ。

むしろシルバーシートステッカーの剥がしあとが目立つね
452 :02/10/17 11:21 ID:o4UjPKIm
>>450
道路つぶしたら青森、十和田市方面に行くのが大変になるぞ.
453名無し野電車区:02/10/17 13:28 ID:???
>452
渓谷沿いだけなら問題ないよ。
すでにバイパスあるし。
でも、道路用地をそのまま鉄道にとなると、
通過できる車輌はかなり特殊な仕様になってしまうのではないか?
454未成線好き:02/10/17 14:21 ID:ZBIAvK3Z
>>450
なんだかんだで、焼山が限界ではないでしょうか?
結局こまきの影響も色濃く残っているでしょうし、奥入瀬グランドホテル
にも近いし。
十和田湖・奥入瀬ってセットでしょ?だから、その入り口である焼山で止
めるのがいいのでは?

ここは「当初計画通り」焼山までってのがいいと思うし、ほんの少し現実的。

こまきの社長の思惑通り、ミニ新幹線だったら、またそれは違った妄想が
できたんだろうけど。

ところで、道路では、十和田はどうやら、102号線より、高森山経由に力入
れているみたい。青森に抜けるのもこっちのほうが便利になってきた。
455名無し野電車区:02/10/17 18:50 ID:mNQOc9s7
>>453
北勢線を持ってきませう。
456名無し野電車区:02/10/18 16:44 ID:+zw/BONE
 
457妄想が愉快になってきた:02/10/18 17:59 ID:ygUBVKe7
>>453-454
アプト式機関車といのは無理?
焼山から機関車を連結して、勾配が無くなるところまでは
機関車が牽引する。…と。
ほら、こんな感じにして…。
休AA焼十三八
屋12山和沢戸
●●●●●●●特急
___●●●_普通A
●●●●___普通B
A1・A2…機関車連結・解結駅 十和…十和田市
車両は八戸乗り入れ専用の自社発注車5両で、
急行・普通列車は既存の車両を連結可能なように改造後にして流用。
458名無し野電車区:02/10/18 23:49 ID:???
某東急系サイト掲示板に昨日の700画像がうpされてるNE
459名無し野電車区:02/10/19 00:43 ID:kjI0cuW6
勾配、補助機関車が必要なほどではないだろ。
道路の通りにレールを引くと、急曲線の方が…。
460未成線好き:02/10/19 02:38 ID:OG7kj3B7
昨日、未成線の本を買った。巻末に十和田観光電鉄の項目をみて、
どきどきしてしまった。五戸・七戸から引く計画線ってどこを通る予定
だったのだろう?今度車でめぐってみようかな・・・。

鉄道に関する本をはじめて買ったのだが、とても面白く読めた。
素人なので、良書があれば教えてほしいです(スレと関係ないね。スマソ。)

ところで、焼山もしくはやすみやまで引くとして、いくらぐらいかかるの
だろうか?

十鉄ってすっげーとろっちぃ電車だと感じるのだが、最高どれぐらいの速度が
だせる?
461名無し野電車区:02/10/19 13:16 ID:/53M/ZL0
>>460
時速60キロ
462名無し野電車区:02/10/19 13:53 ID:???
>>461
もう少し出せると思われ。漏れが乗った時の最高が65km/h。
でも旧型車にしては良く走ったと思う。
463名無し野電車区:02/10/19 14:28 ID:???
>>462
漏れも65km/h。高清水前後あたり。
釣掛車であそこまで走るところはもう殆どないと思う。
伸びのあるいい音だった。・・・・故車を忍んでチーン。
464名無し野電車区:02/10/19 21:30 ID:jXAZDNW3
池上線のときと
たいしてかわらないよ

465名無し野電車区:02/10/19 23:46 ID:???
漏れも3603で65km/h体感しますた。
久しぶりに萌え萌えですた。
466名無し野電車区:02/10/20 00:54 ID:???
十鉄はPC枕木なのに3603はかなり縦に揺れました。
7700系は乗り心地万点だったのでやはり台車のせい
かと思われ・・・。
467未成線好き:02/10/20 15:32 ID:3hcU785d
そんなに出てたの?
イメージ的に45キロほどかとおもった。

十和田に移り住んだ当初すっげーゆれたのと、乗る車両間違えて、
女子高生地獄に巻き込まれた記憶があります。


新車両はゆれないのか・・・。乗ってみようかな。
でも車便利なんだよね。ここは・・・。
46813日:02/10/20 19:02 ID:xFrSiPu6
三沢からホテルの脇ぬけるまでは酷くゆれた
路盤のせいかな
469名無し野電車区 :02/10/20 20:52 ID:C9WUK3E2
七百付近は木製枕木が現役でする
470名無し野電車区:02/10/20 22:51 ID:6IM8IABE
3809,3811も乗り心地ヨカターNE
471名無し野電車区:02/10/20 23:54 ID:vw38B5ke
揺れる揺れないは、枕木のせいだけじゃねーべ。
PCでなくてもよい保線の線区はあるぞ。
保線がダメなんよ、あそこは。
472abo-so :02/10/21 00:12 ID:o/W0xErJ
軌道的には何q/hが限界なの?
7700なら余裕で90km/h以上いきそう。
473名無し野電車区:02/10/21 13:44 ID:???
車両性能的には、同じ下回りの東急9000系が日夜特急で最高110km/hで爆走しているので、
それくらいは余裕。
軌道自体は、一昨年あたりから全面交換工事をしているので(だからPC)、落ち着けば
90km/hは固いだろう。
問題は、電力・架線系統が全く対応できていないということ。
ん〜やっぱ70km/hいけばいい方かな?
多分、2列車同時にはその速度は出せないと思われ。
474 :02/10/21 14:34 ID:dT8p8u1w
>>473
モータは同じだけど、VVVF制御装置が9000系日立、7700系東洋と違う。
475名無し野電車区:02/10/21 21:19 ID:???
>>473
7700系は目蒲線で100km/h出たこともありました。
ほぼ9000系と同等の性能でしょう。でも、電力の問題は
地方私鉄ゆえやむをえないでしょうね。
476未成線好き:02/10/22 00:23 ID:???
(この板このスレしか見てないんだけど、鉄道板って落ちるの早いね。)

疑問1
この地域の鉄道計画にとても興味があるんやけど、軍事的にも鉄道は
重要だったと思う。
戦前はやはり軍馬輸送が目的だったのだろうか?
どういう目的で「焼山」まで伸ばす計画ができたのか?

疑問2
こまきおんせんと経営的にまだ絡んでるの?国際興行とかそのへんの
からみがよくわからん。

477名無し野電車区:02/10/22 07:49 ID:???
すみません旧型車はもう走っていないのですか?
11月の三連休に寄ろうかと思ったのですが・・・。
478名無し野電車区:02/10/22 09:40 ID:fBmF/qhk
あらあら、もしかしたら11月には歯医者かもしれませんYO!
479名無し野電車区:02/10/22 10:06 ID:???
>>476
なんでも鉄道=軍事という思考は短絡的過ぎると思われ…

十鉄は東北本線が八戸ルートになって路線から外れた昔からの宿場町が
寂れていくのに危機感を持った地元有志の手で軽便鉄道として設立。
紆余曲折を経て開業するも経営が厳しく、その打開策として当時観光地として
脚光を浴び始めていた十和田湖まで延伸を計画。
だが資金に目処が立たずそうこうしている間に戦争勃発。
終戦後は燃料事情の悪化と経営効率を上げる為に電化&改軌を実施。
その後、順調にいくも十勝沖地震で被災。
復旧工事完了の頃には旅客需要も減少その他色々あって国際興行へ身売りされた



480名無し野電車区:02/10/22 10:16 ID:???
>>477
私も11月の連休に行こうと思っていますが、おそらく旧型車はもう走っていないと思います。
旧十和田市駅or700に留置されていると、前スレにあった気がします。
それでも、私は良いのですけれど・・・。走っているに越した事は無いね。

詳しく知っている方、フォローキボンヌ。
481名無し野電車区:02/10/22 10:17 ID:???
鉄道ファソ最新号に三平らしき人物がスコーシ写っている写真が掲載されている。
482名無し野電車区:02/10/22 11:51 ID:???
>>477/480
十和田観光は10/12にATSを使用開始しまして、ATSを装備していない旧型車は
以降完全に使用できなくなりました。
>>478にもあります通り、11月には解体も始まると噂が立っています。
行かれた際には現時情報激しくキボンヌであります。
483名無し野電車区:02/10/22 12:39 ID:Zolrl0t6
>>480
解体待ちの車輌は旧十和田市駅構内へ。が基本だろうと思うけど…。
それにいつまでもEDを2台とも十和田市留置とはいかないだろうし。
問題は、それ以外…。
484名無し野電車区:02/10/22 13:40 ID:k7w1nDsj
>473
PC枕木化は一昨年からな話しじゃないです。
いくらエアサスでも、軌道が悪ければスピード出せないです。
なので、落ち着くとか言う問題ではなく、軌道にお金かけなきゃ
90km/hなんて夢また夢。。。

連結付近に乗ってみれ、保線の会社変えろと言いたい。
485名無し野電車区:02/10/22 14:15 ID:fBmF/qhk
補選会社は十補区起動興行か?
486名無し野電車区:02/10/22 21:39 ID:???
東北軌道工業。
いい会社です。

ていうか読めねえ
487未成線好き:02/10/22 22:27 ID:bvsU874b
>>479
そうなんだ。解説ありがとう。

大家のじいさんが昔は貨物がどうたらこうたらと話していたので、
さっさと、国に接収でもされてたのかとおもってますた。
488 :02/10/23 02:47 ID:???
489名無し野電車区:02/10/23 07:40 ID:IAivUEWg
 
490名無し野電車区:02/10/23 22:28 ID:???
偉大なるピターソ将軍様
10/11のATSの使用開始と新型電車の本格営業運転開始
詳細レポトーうpして下され
491名無し野電車区:02/10/24 00:02 ID:xCO+skRm
>>479
KKK社史による十和田観光の件は、
労働問題で収拾がつかなくなり経営が悪化したので、KKKに経営支援の要請を
されたとある。

実際には秋北バスの間接支配という形態だけど。
492名無し野電車区:02/10/24 15:48 ID:???
age
493名無し野電車区:02/10/25 09:03 ID:vCUVT9a4
 
494えみお:02/10/25 13:40 ID:???
age
495未成線好き:02/10/25 23:50 ID:nEIDzMgX
新幹線通るし十和田⇔八戸直通きぼん!!

と思ったが、意味ないかな・・・。

496名無し野電車区:02/10/26 02:14 ID:???
ピターソサイト10/11詳細レポトーうpされたage
ヤシは祝賀会場まで乱入!!
497名無し野電車区:02/10/26 13:40 ID:???
乱入ではなく招待かと思われ・・・。
498 :02/10/26 13:44 ID:xGtbuK5Z
>>495
交直流電車を投入しないと直通運転できないよ。(w
499  :02/10/26 13:46 ID:xGtbuK5Z
>>496
ピータソに感謝状は贈られなかったのね。
500名無し野電車区:02/10/26 13:46 ID:???
>>498

ED301の置換えでED79をもらい相互載り入れキボンヌ。
501未成線好き:02/10/26 21:27 ID:vrCSD4ZK
>>498
うぬぬ。鉄道詳しくないのが露呈してしまった(哀
502名無し野電車区:02/10/27 18:35 ID:???
>>499
主催者の起死氏に非公式で送られたものと思われ
503 :02/10/27 23:08 ID:EUpAA1Hp
12月1日から八戸〜焼山・十和田湖のバスが出来るんだね。
504ピターリ:02/10/28 01:18 ID:???
>>499
表彰するよりサボをくれ
505未成線好き:02/10/28 03:00 ID:???
いまさらですが、ピータソさんってすごい方ですね。

私は、10月14日ごろ、自動車に運転中、踏切にて「ああ、なんて
ついてないんだ。十鉄の踏み切りに引っかかるなんて」とぼやいている
ところに銀色の車両を発見し、興味がわいたので、ぐぐってこの
スレを発見し、彼のサイトにたどり着いた程度の人間です。
しかーし、氏の熱意(愛?)がびしびし伝わってきて、中途半端に興味が
あった人間から毎日このレスと、サイトの更新を楽しみにする人間に変
わりました。

正直感動しますた。
506名無し野検車区:02/10/28 12:02 ID:???
>>500
だからー交直流でないとダメっていってるじゃん?
ED79は交流電機で十和田は直流電化!
軸重の問題でEF81なんて入れないだろう・・・
JR束から415を安く買うとか・・・(ぉぃ)
507名無し野電車区:02/10/28 12:06 ID:???
>>505

このスレの末成線好きさんて地元だったんですか?
私も去年から十鉄に入れ込んでましたが、関東在住
なもんで、タイムリーな情報がないんです。で、
今後もこちらに十鉄のタイムリーな情報が欲しいです。

そろそろ、11月ですが旧十和田市に留置している車輌
たちの事とか・・・。

教えて君でスマソ!
508名無し野電車区:02/10/28 12:25 ID:rcLtbJkd
解体はいつですか?
すでにない、とかだと鬱
509 :02/10/28 19:00 ID:???
>>506
別に電車でなくてもそこら辺に転がっているキハ40なり52なりを2・3両拾ってくれば
済むという罠。
510名無し野電車区:02/10/28 19:11 ID:???
そういえば、となりまちにはキハを持っている会社がありましたなぁ〜。
511名無し野電車区:02/10/28 19:22 ID:???
持ってきたら、ヲタでごった返す罠。
512名無し野電車区:02/10/28 20:31 ID:kHtC1yDH
こないだ三沢駅の待合室ベンチに、
____________
| |
| 束急線     |
| 三軒茶屋→160円  | 
|__________|

の切符が落ちていた!
もしかして・・・・・
513名無し野電車区:02/10/28 22:26 ID:???
何分重患レールハズ降臨キボンヌ
514未成線好き:02/10/28 23:56 ID:yk2TaJ/y
>>507
流れものなのですが、一応住んでいます。数年住んでいて乗ったのは
10回ぐらいです。近所の地元の方の昔の夢物語みたいな話を聞いて、
社会科的に興味があったのです。

タイムリーたって、イベントやってるのすら知らなかったので、ご期待に
添えそうにありませんが、見るぐらいなら・・・。
ただ、旧型車間の見分けがつくかどうか(どれも同じにみえてました
おはずかしい・・・)。ちょっとピータソさんのサイトで目を肥やしてから
いってみます。

昼間となると、時間的にきびしいので、週末時間がもし空いたらみ
にいってみます。・・・あまりお役にたてそうにないですね・・・。

長文スマソ・・・ってえらい丁寧に返事をかいてしまった・・・。
51513日:02/10/29 00:00 ID:mLpArLZp
512

諤諤額・・・・・
516名無し野電車区:02/10/29 00:36 ID:???
>>514

あまり、無理なお願いできないのですが、銀色の電車以外が旧型です。
赤とクリームの車両と1両だけ緑の電車がいます。これらの旧型電車は
保安装置がついてないのでもう営業できなくなりました。お役ご免なので
あとは廃車を待つのみなんです。十鉄ダイエー駐車場前あたりの踏み切り
でパッと見の観察でも結構です!←おいちょっと調子にのりすぎか?
まぁ、東京からだとちょっとそこまでとはいかないもので!
517未成線好き:02/10/29 00:55 ID:yhJdHOPv
>>156
そっそれはわかります。
旧型車に種類があるのかと思ったのです(汗

ところで、緑のやつって、最近(?)塗り替えたんですね。
うーん。車両にも歴史があり、人の思いとか、いろいろ詰まっていて、
面白いですね。車両にもすこし興味がもてました。

今まで駅などで写真撮ってる人とか、「じゃまだなぁ」と思ってましたが、
この板を見ていて、印象が変わりました。少し理解できたような気が
します。また、踏み切りで電車に出会うと、不幸としか思わなかったので
すが、最近、まじまじと見るようになりました。

ところで、あの新型車量ってほんとにお下がりなんですか?
改装しているんでしょうけど、どう見ても外見新品にしか見えない・・・。
運転手さんとかうれしいだろうなぁ。

518 ◆1oKmZSIAF. :02/10/29 01:55 ID:TQ/Ru6/j
一般人は外観(車体)で判断するということを考えると、
ステンレス車の偉大さが感じられるなー。
実際は30年ものなんだがな。
519名無し野電車区:02/10/29 17:35 ID:1pXWOUHd
>>517
あのステンレス車でも、製造から40年ぐらいたってるヤシもいます。
平成2年頃改造されてる。
520名無し野電車区:02/10/29 19:23 ID:???
>>517
緑の電車が一番古く、戦時中の製造です。

銀色の電車は、>>519も述べられていますが、昭和30年代末の製造で、錆びないステンレスを
本格的に車体に使用した日本最初の電車です。
錆びないためにあぼーん出来ず、昭和末期から平成初期に車体を除いた内装、電気機器等を
全部新品に交換しています。特に電気機器は、現在JRで走っている新型普通電車と実質的に
同等品です。
ちなみに、中古の売り元の東急電鉄でもまだ同型車が活躍しており、あげく半自動運転まで
行っていたりします。
521未成線好き:02/10/29 21:47 ID:yhJdHOPv
>>518
>>519
>>520
どうもご丁寧なレスありがとうございます。
もしかして、外装は張り替えてもないんですか?うーん。ステンレスすげー。
しかも、贈与でしょ?

でも、私の周りで、怒っている人が何人かいます。あんな新品の電車買うカネ
あるなら、料金やすくしろ、だの、つい先日まで、廃業するとか言ってたのに、
カネあるんじゃん、だの、地元自治体から援助してもらっていて、贅沢だの
いいたい放題です。でも、タダでもらったものなんですね。
何人かには言い訳しておきましたが、誤解してる人おおいですよ。

522名無し野電車区:02/10/29 22:27 ID:Z+fikJVB
>>521
自治体が束急から買ったんでしょ
523名無し野電車区:02/10/29 22:34 ID:???
>>522
自治体の助成で十鉄が束急から安価で購入したかと思われ・・・。
524名無し野電車区:02/10/29 22:44 ID:???
>>521

14.7KMで570円は確かに高い!それでも経営が厳しいのは確かなのです。
ただ、現存している施設を自動停止装置等を付けないと営業できなくした
黒土交痛省も、地方私鉄の事も考えろ!と言いたい。

三沢ー十和田市間には高校がけっこうありますよね!1学年何人いるか
わからないのですが工業・三農高・三沢商業の生徒を十鉄がなくなって
バス転換にしたらいったいどの位影響がでるかも考えねば。道は混むは
バス1台の定員の3倍の電車1本を定時に走らせる価値がどんなにある
事か!私はまだ40分間隔でも十鉄が地域に密着して生き延びる事が
重要と考えてます。
525未成線好き:02/10/29 23:33 ID:yhJdHOPv
意外とレスポンスいいんですね。このすれ・・。
重ね重ね、無知を披露してお恥ずかしい。

>>524
確かに高校多いですね。
女子高生地獄・男子高校生地獄に遭遇したことがありますが、
どっちもすさまじいものがありました(関係なし)・・・。

私としましては、無論応援しております。ユニバースに行きたいところ、
駅ビルがもぬけの殻になるとアレなので、わざわざダイエーで買い物したり。

ところで、やはりここで廃れていくのをまつよりもなにか勝負にでたほうが
いいと思うのです。なにか計画はないのでしょうか?
焼山までのばすとか、八戸直通(交直流をなんとかするとか、観光列車で
ディーゼル・SL連結とか・・・)とか、なにかしないと、死を待つだけのような
きがするのです。

度々長レスすいません。
526名無し野電車区:02/10/30 12:06 ID:yme6E96D
十和田市駅に貼ってあった
十鉄を走るD51の写真に萌え〜
527名無し野電車区:02/10/30 12:54 ID:???
>>524
そこま行くのにカネ掛かってるから、別に高いとか思わない。
528名無し野電車区:02/10/30 22:17 ID:???
>>525
漏れもそろそろこのスレ脱兎逝きかとオモタが…
正直ビクーリ

今更七戸延伸は妄想甚だしい叶?
529未成線好き:02/10/31 00:02 ID:ZtCsjEhE
>>528
素人(きどってミセイ線とか専門用語をつかったが、すぐにぼろが出てしまっ
た)ですが、逝かせはしません(w

七戸は新幹線できても・・・。
途中駅は、マクドナルド前・マルハン裏・ダイナム裏・七戸ジャスコ前・・・。
って感じですかね・・・・。客いなさそう・・・。

やっぱり、SL計画がよろしいかと。八戸to十和田。それとか、いっそ、上野to十
和田とか・・・。高級な寝台車両つけてSL牽引だと客乗りそうでない?
(素人がっ!!とか怒らないでね)

それか、折角温泉でたし、やっぱり十和田湖をめざすか?げんねんの予算
回ってこないのかな?
530名無し野電車区:02/10/31 17:37 ID:BWI/m2r+
で、旧型車はどうなった?
531妄想がハイパーになってきた:02/10/31 20:23 ID:NSH6A2LN
目指せ!!十和田湖!!
道路潰して十和田湖へ鉄道で行こう!!
532名無し野電車区:02/11/01 17:46 ID:???
保線
533名無し野電車区:02/11/01 22:54 ID:???
ピターソサイト旧型電車最後の日々
レポトーうpだage
534名無し野電車区:02/11/02 13:27 ID:???
ピターンのサイトってどのサイトの事を言ってるのか未だに分からん漏れ。
535ピターソ:02/11/02 18:10 ID:???
>>534
ttp://home.catv.ne.jp/dd/peco/toutetsu/
お越しをおまちしております。
536未成線好き:02/11/02 21:21 ID:9YVKgxnD
おくれました。すいません。
いまさっきみてきました。最近徹夜ぎみで時間が取れなかったのです。

暗がりであまりよく見えなかったのですが・・・。

はじめて、まじまじと旧駅をみました。ハッピードラッグ側から
道路にでて、すぐのバスの廃車おきばみたいなところからです。

<電気機関車>・<緑>・<肌色>・<肌色>

の編成が旧ホームあたりにありました。

その奥にさらに見えるような・・・。暗くて余り見えませんでしたが、

不完全なレポートですいません。
537名無し野電車区:02/11/02 21:31 ID:rFwsobFN
ところで旧車両はどこで処分するの?旧十和田駅の留置線?それとも東横車両
で引き取って解体するの?(福島交通ではここに引き取って解体してもらった)
538未成線好き:02/11/02 21:37 ID:9YVKgxnD
>>535
本人さんですか?

サイト本当にびっくりしました。久しぶりに気分がよくなりました。

鉄道趣味のひとのイメージ(マニアックで自己中心と言うイメージが
ありました。すいません。)が変わりました。なにかこう、鉄道という無機質
なものに対する愛だけでなく、人間的な愛というか、をかんじました。
こっこれがアツイってかんじ?いやーにいちゃんアツイよまったく。

これ以上言うと、煽りっぽくなるので控えますが・・・。
539名無し野電車区:02/11/02 21:41 ID:???
>>537
元定山峡の車両はどこであぼーんされたか
漏れはわからんが
重機も公道から容易に入れる旧十和田駅の
留置線だと思われ
540名無し野電車区:02/11/02 21:51 ID:???
>>536
乙です。
まだ解体の雰囲気は無さそうだね。
未成線好き氏はデジカメお持ちですか?
どこかにうpしてくれるとありがたやです。
わがまま君でスマソ
541名無し野電車区:02/11/03 16:21 ID:T6nIRzdN
保守age
542名無し野電車区:02/11/04 11:48 ID:LngXq4eG
保守age
543名無し野電車区:02/11/04 12:15 ID:???
ピターソサイトに部品取られたモハ3809の画像掲載
正面のライトや車番はバーナーでカットされている
車番は何かのイベソトで販売予定か?
それとも特典でピターソがお持ち帰りダターリして…(w
544未成線好き:02/11/04 14:18 ID:/gnWQtI/
先ほど見かけました。ステンレス車両(なんて呼べば言いのだ?)
三沢駅で。ちょっと残念だったのは、十和田近辺名物の砂埃です。
車体はホコリでぼやけ、冷房装置のところにはホコリだまりが・・・。

あんなに綺麗だったのに、一ヶ月で・・・。
洗車しないのでしょうか?
あと、春の黄砂の時期には、窓は汚れ・・・。なんだかかわいそうです。

>>540
持ってますが、昼間は当分時間がなさそうなので(週末なら・・・)
iso800ぐらいにすればうつるかなぁ・・・。手ぶれしそう。

ところで、旧十和田市駅って広いんですね。
545名無し野電車区:02/11/05 01:55 ID:???
ところで7200は、運用開始したの?
546名無し野電車区:02/11/05 10:50 ID:fDqDG5bt
3400は保存されないのかな?
547名無し野電車区:02/11/06 09:58 ID:JPYs63Zz
 
548名無し野電車区:02/11/06 20:49 ID:???
スレ保全と車両保全に注意
549未成線好き:02/11/06 23:17 ID:6oyjij56
あーえー写真はまだ撮れてません。夜だとくれぇなぁ。
だめだ。あと腹痛くてだめだだめだ。
やっぱ日曜だな。

*☆*☆*☆

単線なのに、用地が広いのは複線にでもする予定だったのかな?
あと、五戸〜十和田 七戸〜十和田 十和田〜焼山って
どういう経路通る予定だったのかな?

知ってる方いませんか?

折り返しで4号バイパス辺りから延びる予定だったのかな?
買収とかしてたのかな。噂というか伝説みたいな話は聞いたことあるけど
実際の話が知りたいです。教えてくんスマソ
550名無し野電車区:02/11/07 11:54 ID:???
溺れも夜にiso800で撮ったがボケボケだったyo!

今度の土日に期待!
551名無し野電車区:02/11/07 23:15 ID:Bbx/G7jN
ピターソサイトに11/3のレポートうpされますた。
552名無し野電車区:02/11/08 18:42 ID:r3OrDtMd
553名無し野電車区:02/11/09 17:23 ID:???
保全しますた
554名無し野電車区:02/11/10 19:27 ID:???
???
555名無し野電車区:02/11/11 00:24 ID:???
本日、旧十和田市に逝ってきますた。
なんと、3802は車輪だけ、3809は胴体まっぷたつに切断されておりますた。

七百に逝ってみたら3811と3810が解体準備で部品取りされておりますた。
そこで帰りに十和田にもどったら、なんと3809の姿が台車と床下危機だけに
なってますた。これで、3800も2両消滅、残る2両も絶滅危機ですな。

きになる3603と3401は旧十和田市、4406は七百におりますた。
でも、4406はもうダメボ状態ですた。
556名無し野電車区:02/11/11 00:53 ID:???
>>555
ホントーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー?

(((((;゜д゜)))))ガクガクブルブル

557名無し野電車区:02/11/11 02:12 ID:???
解体キタ━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━ッ!!
今すぐ解体画像をウプだ!ピターソ!
558名無し野電車区:02/11/11 02:17 ID:???
559名無し野電車区:02/11/11 11:00 ID:???
うわ〜。なんとも言えぬ解体のされ方。

・・・まぁ、十和田に行く用事が無くなって・・・
560名無し野電車区:02/11/11 22:54 ID:???
>>555は捕ヱ門が書いたと思われ〜
561名無し野電車区:02/11/11 22:58 ID:???
ピターソは本日行われた3811+3810+4406の廃回の様子をうp

ttp://home.catv.ne.jp/dd/peco/toutetsu/
562名無し野電車区:02/11/11 23:04 ID:???
>>561
ほんっと、ヤシの行動力には呆れかえるばかりだな。
徘徊とはいえ、美味しいところをさらってゆくな…。
563とら○もん:02/11/11 23:04 ID:???
____
    /∵∴∵∴\     .   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   /∵∴∵∴∵∴\     /  
  /∵∴∴,(・)(・)∴|    /    
  |∵∵/   ○ \|    /    自サイト広告野郎とタタかれている
  |∵ /  三 | 三 |   ノ     とら○もんです。(汗  
  |∵ |   __|__  | <    
   \|   \_/ /   ヽ    
     \____/      ヽ   
                    \.
                    \___________
564名無し野電車区:02/11/11 23:11 ID:???
>>562
禿同
リーマンじゃここまで粘着出来ないよね
しかしクソ寒いだろうにご苦労なこった(w
565名無し野電車区:02/11/12 12:20 ID:???
真っ二つあげ
566名無し野電車区:02/11/12 15:29 ID:???
3401と3603は暫く残すみたいなのね。
567名無し野電車区:02/11/12 23:02 ID:???
「保存を視野に入れて活用方法を検討」と書いてあるが
はたして動態か静態か気になる罠
568名無し野電車区:02/11/12 23:18 ID:???
真っ二つあげ
569名無し野電車区:02/11/13 23:30 ID:0kXXULQt
ピータソage
570新快速|攝津富田:02/11/14 00:28 ID:???
570
571名無し野電車区:02/11/14 19:36 ID:tYZ4PQu3
 
572名無し野電車区:02/11/14 22:20 ID:???
12/1 十鉄ダイヤ改正
終電繰り下げだage
573名無し野電車区:02/11/14 23:05 ID:FRp4U1Ok
>>572
所要時間短縮しないの?
574名無し野電車区:02/11/14 23:38 ID:???
>>573
ピータソサイトによると1分短縮だそうな

575名無し野電車区:02/11/15 15:56 ID:???
      
まだdat落ちには早いよな。
576名無し野電車区:02/11/15 17:37 ID:???
>>575
同意・・・。
577名無し野電車区:02/11/15 21:32 ID:lyDBVDUZ
>>574
1分だけなんだ。
578名無し野電車区:02/11/16 05:21 ID:???
             
579名無し野電車区:02/11/16 05:24 ID:???
しかも停車時間の見直しで…

まあ軌道があれじゃ最高速度は同じだろうて
580名無し野電車区:02/11/17 00:12 ID:XKmo70TO
1分短縮はともかく終電繰り下げには「やる気」が感じられる。
581名無し野電車区:02/11/17 18:27 ID:???
>>579
運転台(=運賃箱)と客ドアの距離が短くなったので、客扱いの時間は短縮できると思われ。
また、多少もたついたとしても、異様に加速が良くなっているので、取り戻せると思われ。
運転時分を短くすると、余裕がなくなるという罠。現ダイヤでも意外に表定高いし。
582名無し野電車区:02/11/17 18:29 ID:???
              
583名無し野電車区:02/11/17 20:23 ID:3+BIlyOY
>>581
豊鉄の模範例が....(w
584名無し野電車区:02/11/17 20:25 ID:???
>>583
豊鉄は12分ヘッドにならんかのぉ〜。
585名無し野電車区:02/11/17 22:16 ID:xFe6qk/2
アゲ
586名無し野電車区:02/11/18 23:32 ID:???
そろそろ、落ちそうかな?
587名無し野電車区:02/11/18 23:32 ID:dDPdYWbF
旧型が2両残るのか・・・
また来年もイベントがあるということなのか?
588名無し野電車区:02/11/18 23:52 ID:pNxpPJxf
予備で残るらしい
589名無し野電車区:02/11/19 10:55 ID:cpXmSfe5
>>588
ATS付いていないのに予備なのか?
590名無し野電車区:02/11/19 11:14 ID:???
機関車牽引で予備だろうね。
ある程度年月が経てば、3603を十和田色に戻してもらいたいなぁ。
591名無し野電車区:02/11/19 13:31 ID:TUhZWXCt
機関車にATSが付いているのか?

予備なわけないじゃん。
勘違いして収入源にしようと企んでるんでしょ〜。
592名無し野電車区:02/11/19 16:35 ID:???
予備だと固定資産税が毎年かかるんですが何か?
593名無し野電車区:02/11/19 16:54 ID:???
>>592
現実に引き戻すなっての(藁
594名無し野電車区:02/11/19 17:43 ID:???
>>588
営業しなければATSついていなくても走れますが何か?
595名無し野電車区:02/11/19 18:35 ID:???
>>594
ピターソだけ乗せてでつか?(藁
596名無し野電車区:02/11/19 20:02 ID:???
>>594
ピターソ乗せたら営業運転になってしまう罠(禿ワラ

#ピターソが十鉄に就職する場合を除く。
 ただし、その場合ピターソが他社でイベントしづらくなるという二重の罠。
597ピターソ:02/11/20 00:16 ID:???
十鉄に就職しません。
次は熊本電鉄の5000形です。
598名無し野電車区:02/11/20 14:23 ID:Z8RzTebe
>>597
熊本の前に岳南かもな(w だだこねて再整備させてさよなら運転とか
以前貸切話をしに現地まで出向いたらしいし。
599名無し野電車区:02/11/20 14:35 ID:???
ピターソさんは熊本電鉄は100%無理だな。
理由はわかるでしょう。
600名無し野電車区:02/11/20 14:37 ID:???
600
601名無し野電車区:02/11/20 15:14 ID:???
>>599
菊地○車クラブ会員ではないからでつか?(藁
602名無し野電車区:02/11/21 00:30 ID:???
dat落ち阻止!
603名無し野電車区:02/11/21 00:44 ID:???
ううう、ダイヤ改正ですか。旅行の予定が狂ったよ。
ま、早めにわかったのだから、ピターソに感謝感謝。
604名無し野電車区:02/11/21 00:52 ID:???
>>601
そうでつ。

とりあえず貼っときます↓

熊本電鉄に残る元東急5000形
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/rail/1031967859/l50
菊池○車クラブ
ttp://village.infoweb.ne.jp/~yerblues/kikuden.htm
605名無し野電車区:02/11/21 01:05 ID:???
>>598
岳南って京王の3000が増備されるんだよね?
そうなればヤシことだからタダコネあり得る罠
交通費も青森・熊本に比べりゃ安く済むしな(w
606名無し野電車区:02/11/21 10:18 ID:???
>>605
ピターソの職業を考えれ!
もう、鉄なことしてたら来年も同じ職業になるかと思われ・・・。以下(略
607名無し野電車区 :02/11/21 21:58 ID:hNlowQsQ
ピータソ来年も受験age
608名無し野電車区:02/11/21 22:25 ID:???
>>607
ピターソの香具師、勉強しとるんだろうか?
609名無し野電車区:02/11/22 18:28 ID:CAsmKXb4
age
610名無し野電車区:02/11/23 00:46 ID:???
>>608
ピターソの香具師、勉強してませんでつ
玉電ペコタンの搬送撮影してますでつ
ttp://home.catv.ne.jp/dd/peco/

夜中にご苦労様でつ
611名無し野電車区 :02/11/23 12:56 ID:GZN+N+l9
揚げピータン
612名無し野電車区:02/11/24 06:02 ID:???
                
613名無し野電車区:02/11/24 23:17 ID:???
あげ
614名無し野電車区:02/11/25 01:04 ID:BRvwvtJP
ピータン何かネタ提供しる
615名無し野電車区:02/11/25 21:16 ID:???
ボロ電あげ
616名無し野電車区:02/11/25 22:24 ID:???
7200系運転開始した
ageとく
617名無し野電車区:02/11/25 23:25 ID:???
>>616
まだだろ?
618名無し野電車区:02/11/26 00:00 ID:???
>>617
ピターソサイトによると11/21に走ったそうな
619名無し野電車区:02/11/26 17:50 ID:???


あげ
620名無し野電車区:02/11/26 18:10 ID:???
>>618
さすがに走った写真がないのは逝ってないかと思われ・・・。
621ピターソ板より:02/11/26 21:19 ID:???
ロボットの書きこみ?
投稿日 11月25日(月)23時00分 投稿者 とら○もん [] 削除

久々登場ですが板違いな↓書きこみ!というか一日前にも同じリモートホスト
で失敗した形跡が笑えるかもしれません。広告野郎の風上にもおけません?(笑


自サイト広告野郎に言われる筋合いは無い罠と小一時間…。(ワラ
622とら○もん:02/11/27 00:46 ID:???
>>621

小一時間も藁って頂けて光栄です。
623 :02/11/27 17:56 ID:???
624名無し野電車区:02/11/27 18:11 ID:???
あげ
      
625名無し野電車区:02/11/28 00:57 ID:aWwYqrFy
7200の営業運転画像きぼんぬ
626名無し野電車区:02/11/28 04:48 ID:???
>>622
アフォか?小一時間問い詰めるんだよ。
さすがとら○もんだな。
627名無し野電車区:02/11/28 23:04 ID:???
626が釣れますた♪
628名無し野電車区:02/11/28 23:19 ID:???
>>626
ジャイアンでつか?
629名無し野電車区:02/11/28 23:30 ID:???
「とら○もーん〜、助けてよ〜、」
「某サイトの管理人がいじめるよ〜」
「何か画像UPしてよ〜」

「しょうがないな〜、ピータ君」
「”宣伝カキコ〜”」
630名無し野電車区:02/11/29 19:20 ID:TTfWXZOm
age
631名無し野電車区:02/11/30 00:35 ID:???
「とら○もーん〜、次の宣伝カキコは何?」
「ピータ君、束急の5000系甲種だよ」
632とらえもん:02/11/30 15:35 ID:???
>>631
束急車輛まえ集合!(藁
633名無し野電車区:02/12/01 20:25 ID:???
age
634名無し野電車区:02/12/01 23:00 ID:???
>>632
撮影は門を出てからにしようね。(w
http://www43.tok2.com/home/toraemon/tetsudo/toq/setagaya/301/300.html
635名無し野電車区:02/12/02 10:39 ID:???
先日の「はつかり」&「はくつる」の合間に見てきますた。
旧十和田駅の一番左側の線路(電鉄総務部下行き止まりのところ)に居ますた。
      電鉄本社
十和田駅←凸■□→バス本社

で、新しい方の機関車+3603+3401でした。
因みに古い方のヤシが700でスノープロウ付けていたらしいです。
写真がまともならうPします。
636名無し野電車区 :02/12/03 00:44 ID:+oQwrMZN
ピータ君早く更新しれ
637名無し野電車区:02/12/04 02:35 ID:GmCSWa4t
保線工事
638635:02/12/04 09:31 ID:???
写真が上手くなかったのでうPしません。
639 :02/12/04 17:51 ID:???
640 :02/12/04 18:23 ID:???
641名無しでGO!:02/12/04 19:38 ID:iGWy6nit
ピータ君age
642名無し野電車区:02/12/04 23:16 ID:aduIv5R2
ピータ君解体その後うpきぼん
643名無しでGO!:02/12/04 23:52 ID:kpnqonww
>>642
えっ!ピータ君は解体されたのか?誰に?
644名無しでGO!:02/12/05 12:00 ID:1OlE/Gvw
>>646
某サイトの管理人に解体されたんじゃないのか(藁)
645名無し野電車区:02/12/06 12:04 ID:XaPyaEjc
更新されないのはそういう理由だったのね。
646名無し野電車区:02/12/06 15:33 ID:???
>>ぴーた君
いつまでもイベントサイトじゃ、以下(略
647名無しでGO!:02/12/06 23:47 ID:myOLGJMI
ピータ君次のイベントは何時だ?
648名無し野電車区:02/12/06 23:49 ID:???
ピターソ改めピータ君になったのか?(w
649名無し野電車区:02/12/07 00:09 ID:???
>>634
門が閉ざされますた。

650名無し野電車区:02/12/07 00:14 ID:???
651名無し野電車区:02/12/07 17:43 ID:???
>>634
>>650
旧URLで「何か?」なんて開き直ってるけど、アフォじゃないの?
後ろめたくないんだったら、堂々と言い訳してみろよ。
因みにこの画像はピータ君の本でも載ってたから、ヤシも同罪だな(w
とら○もんって工房位の歳なのか?
652名無しでGO!:02/12/07 22:55 ID:sz3naSrw
ピータ君age
653名無し野電車区:02/12/07 23:16 ID:???
>>651
消防ですが、何か?
654名無し野電車区:02/12/07 23:21 ID:???
>>651
そう言えば、は○のえみおが同じような事をしておった。
偽は○のえみおだと思うが、は○のえみおの二番煎じじゃ
と小一時間・・・。以下(略
655名無し野電車区:02/12/07 23:43 ID:???
>>651
とら○もん氏はカナーリいい年をした「大人」です。
常識から考えてあの年の社会人が2ちゃんねらーを相手に厨房じみた事をするはずが
ないのでこの板で氏の名前を騙ってるのは本物では無いと私は考えてます。
私は都内某区に在住なのですが、区名と同じ名前の軌道線に新型車輌が搬入されて
いるところをコンビニに行く途中目撃した事があります。
その時「取材」中のとら○もん氏も一緒に目撃したのですが深夜の環七をカメラを
抱えて走り回っていました。そばに停めてあったホンダ製の小型車が氏の所有車だ
と思いますが、自動車を所有し深夜に搬送中の鉄道車両の写真を撮りまくる社会人が
厨房じみた事をするはずが無いと思います。

長文、および消防じみた駄文スマソ。
656名無し野電車区:02/12/08 00:45 ID:???
>>655
いや、全部とは言わないが>>555はヤシが書き込んだと思われ
自サイトでうpされているレポートも、2ちゃんねる用語が
飛び交っているので間違いなくここは見ている筈

シカーシおまいさんもなかなか観察力鋭い罠
今度ヤシを目撃したときは足元も見てみそ
冬でも裸足にサンダル履きだからさ
よく寒くないなと感心する罠(w
657名無し野電車区:02/12/08 00:46 ID:???
>>656
いや、>>655は褒め殺しをしているのだと思われ。
行間を読む、というやつですか?(w
658名無し野電車区:02/12/08 00:54 ID:???
ここはピータ君ととら○もんのスレになっちまったな
十鉄の話題無いのか?
659名無し野電車区:02/12/08 02:11 ID:SaffEMyq
7200はあれ以降走ってないの?
660名無し野電車区:02/12/08 02:12 ID:???
http://www.jreast.co.jp/press/2002_2/20021204.pdf

南部縦貫の二の舞かな?
661 :02/12/08 03:02 ID:???
662 :02/12/08 18:58 ID:???
 
663名無し野電車区:02/12/08 19:12 ID:qUgqukgk
>>660
ワケワカラン
664名無し野電車区:02/12/09 03:13 ID:???
hosenn
665名無し野電車区:02/12/09 03:13 ID:???
ドラゴンボールZ
フジ(関東)で毎週月曜16:30〜放送中!!

;;;;;;;;;;;::: ::::;;;;;;:: ::: ::::...  .: . . _.∩_  ..:;;;:;;;;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::...         ヽヘ;;. 人丿ス  :: ::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::;;;; .:;
: :. :;;;;;;;;;;;;;;;;;;..    从    θ斤:エh u    .:::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;:;,:.:;;;;;;;;;;;;:::.  __ 《Y》_   ∪レ..... 弋|      :::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::...  .uヘ人iイ  .  (. .」_ ノ    ...::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,:..     (∨ヘ      |....|: .)    .:::;;,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::....    .|;|レ'      .(_;);;.| -〜、 ..:..:..:,,;,;;;;;;;;;;;;:::::: ::
、 ._  _.:;〜⌒^^⌒⌒´⌒` ̄ ̄ ....::,...⌒~^⌒ ̄ ̄`〜._:::;:..
と〜けたこおりのな〜かに〜♪恐竜がい〜たら〜たまのりし〜こ〜りたいね〜♪


666名無し野電車区:02/12/09 23:16 ID:cj8FhJRo
元江ノ電600です。Z
路面電車・世田谷線掲示板(ピータソ板)で毎日電波発信中!!

;;;;;;;;;;;::: ::::;;;;;;:: ::: ::::...  .: . . _.∩_  ..:;;;:;;;;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::...         ヽヘ;;. 人丿ス  :: ::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::;;;; .:;
: :. :;;;;;;;;;;;;;;;;;;..    从    θ斤:エh u    .:::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;:;,:.:;;;;;;;;;;;;:::.  __ 《Y》_   ∪レ..... 弋|      :::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::...  .uヘ人iイ  .  (. .」_ ノ    ...::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,:..     (∨ヘ      |....|: .)    .:::;;,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::....    .|;|レ'      .(_;);;.| -〜、 ..:..:..:,,;,;;;;;;;;;;;;:::::: ::
、 ._  _.:;〜⌒^^⌒⌒´⌒` ̄ ̄ ....::,...⌒~^⌒ ̄ ̄`〜._:::;:..
と〜けたあたまのな〜かに〜♪ピータソがい〜たら〜こ〜げきこしてや〜りたいね〜♪




667名無し野電車区 :02/12/10 20:07 ID:kjIQ7n7e
ピー太君ネタ何か提供しる
668名無し野電車区:02/12/10 20:14 ID:UCOFt0Fa
例の署名運動に進展があったみたいだぞ。
ピー多君サイトに追記されてる
微妙にスレ違いスマソ
669元江ノ電600です。:02/12/10 22:54 ID:pYjvJitY
ピー太君、俺のMD蹴飛ばすな!
670名無し野電車区:02/12/11 22:05 ID:/ROAfbew
 
671名無し野電車区:02/12/12 21:58 ID:2kq3evj8
7204 7305は走ってるの?
672名無し野電車区:02/12/13 11:14 ID:???
6737204:02/12/13 20:16 ID:???
漏れを走らせろ
674ピターソ:02/12/13 23:39 ID:???
漏れを走らせろ
675名無し野電車区:02/12/13 23:51 ID:???
>>674
セルフウテシでつか?
676名無し野電車区:02/12/13 23:51 ID:???
すごいことになってますよ
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/police/1039764109/l50
677名無し野電車区:02/12/14 01:21 ID:FS6t1/Cd
とらえ○ーん!タマキン保存会のメンバーがいじめるよ〜
もう〜しょうがないな〜
ぴー太君
678名無しでGO!:02/12/14 22:41 ID:cHQIeQ9k
age
679ピー太君:02/12/14 23:11 ID:???
12/15,16は世田谷ボロ市です。
東急世田谷線のご利用をおながいします。
680名無し野電車区:02/12/15 00:14 ID:???
なんだこれは?
http://www.raus.de/crashme/

681名無し野電車区:02/12/15 00:58 ID:j9jI71zo
>>680
部落羅?
682名無し野電車区:02/12/15 00:59 ID:???
珍写真かもね
http://www.raus.de/crashme/

683名無し野電車区:02/12/15 12:07 ID:???
最近の旧十和田市構内↓
ttp://www2.strangeworld.org/uedakana/sahra6138.jpg
684名無し野電車区:02/12/15 17:32 ID:???
検索で「2ちゃんねるの裏口」に行く。
そこにある「ブラクラチェッカー」を選ぶと、ブラクラ識別ページに行くことが可能。
685名無し野電車区:02/12/15 17:33 ID:???
検索で「2ちゃんねるの裏口」に行く。http://kame.tadaima.com/2ch/
そこにある「ブラクラチェッカー」を選ぶと、ブラクラ識別ページに行くことが可能。
http://www.jah.ne.jp/~fild/cgi-bin/LBCC/lbcc.cgi
686名無し野電車区:02/12/15 17:35 ID:???
680 681 683はブラクラ
687名無し野電車区:02/12/15 18:45 ID:???
>>686
681じゃなくて682だろがゴルァ!
688名無し野電車区:02/12/15 23:19 ID:???
こちらにもみなさんぜひどんどん来てください。
そして更新ボタンを何度もクリックしていってください。
http://mbspro8.uic.to/count.cgi?id=TQ3004F&fig=&img=317
689名無しでGO!:02/12/16 19:49 ID:gTMyjhLP
ピータソage
690名無し野電車区:02/12/17 20:12 ID:nzCvI255
とら○えもんは青森に行ったらしい。
691名無し野電車区:02/12/17 21:38 ID:???
692名無し野電車区:02/12/18 09:58 ID:???
とら○もんとピータ君age
693名無しでGO!:02/12/18 23:41 ID:oXiB8fo7
age
694名無し野電車区:02/12/19 11:50 ID:???
ピータソピータ君ピータソピータ君ピータソピータ君ピータソピータ君ピータソピータ君ピータソピータ君ピータソピータ君
ピータソピータ君ピータソピータ君ピータソピータ君ピータソピータ君ピータソピータ君ピータソピータ君ピータソピータ君
ピータソピータ君ピータソピータ君ピータソピータ君ピータソピータ君ピータソピータ君ピータソピータ君ピータソピータ君
ピータソピータ君ピータソピータ君ピータソピータ君ピータソピータ君ピータソピータ君ピータソピータ君ピータソピータ君
ピータソピータ君ピータソピータ君ピータソピータ君ピータソピータ君ピータソピータ君ピータソピータ君ピータソピータ君
ピータソピータ君ピータソピータ君ピータソピータ君ピータソピータ君ピータソピータ君ピータソピータ君ピータソピータ君
ピータソピータ君ピータソピータ君ピータソピータ君ピータソピータ君ピータソピータ君ピータソピータ君ピータソピータ君
ピータソピータ君ピータソピータ君ピータソピータ君ピータソピータ君ピータソピータ君ピータソピータ君ピータソピータ君
ピータソピータ君ピータソピータ君ピータソピータ君ピータソピータ君ピータソピータ君ピータソピータ君ピータソピータ君
ピータソピータ君ピータソピータ君ピータソピータ君ピータソピータ君ピータソピータ君ピータソピータ君ピータソピータ君
ピータソピータ君ピータソピータ君ピータソピータ君ピータソピータ君ピータソピータ君ピータソピータ君ピータソピータ君
ピータソピータ君ピータソピータ君ピータソピータ君ピータソピータ君ピータソピータ君ピータソピータ君ピータソピータ君
695タマキン保存会:02/12/19 12:14 ID:yoZTS40G
署名運動の経緯に記載している質問状の送付ですが、11月下旬までには送付を行う予定でしたが、
11月中旬に「玉電保存会」の長尾剛氏が作成した同会における経緯文書を掲載した「世田谷区誌
研究会」発行の機関紙「せたかい」が当会へ送付されてまいりました。内容として「玉電保存会」
山本代表と長尾氏による顛末記、請願文書、保存活動終了のお知らせ、活動経緯年表が詳細に掲
載されており、質問状はこの内容をふまえた上で再検討し、年内を目標に送付することと致しま
した。
なお、上記文書の内容については質問状送付時に玉電保存会に対して転載依頼を流し、了承を得
られた時点で当サイト上で質問状の回答と共に公開する予定です。
696名無し野電車区:02/12/19 22:56 ID:eSMf4KYy
タマキンage
697元江ノ電600です。:02/12/20 11:57 ID:???
ピータ君板よりあやすぃー香具師ハケーン(ワラ

ピクトリアル
投稿日 12月20日(金)09時55分 投稿者 たまでん150
ピクトリアル69ねん3がつごう、げんかでゆずります。
そうりょうこみで、1,200えんです。
PCこしょうのため、かんじがでなくて、すみません。
698名無し野電車区:02/12/20 22:40 ID:???
ピータ君最新情報ageて暮れ
699ピータ君:02/12/21 22:21 ID:???
=サイト名変更のお知らせ=

本サイトは、去る9月21・22日開催の十鉄鉄道開業80周年記念行事の
公式サイトとして、イベントの内容の告知や最新情報の掲載などを
してまいりましたが、イベントも無事終了して早3ヶ月が経過し
当初の目的を果たしておりますので、平成14年12月31日を持ちまして
イベント公式サイトとしての役割を終えることと致しました。
平成15年1月1日からは、これまでの内容を引き継いだ形で
管理者ピータ君による個人サイト「十鉄電車のぺーじ」として
再スタートを果たすことに致しました。
管理者は在京ですので、最新情報の更新頻度はこれまで同様の
ゆっくりとしたペースとなりますが、十鉄電車の魅力や最新情報や
イベント情報などをお伝えしてまいりたいと思います。
今後ともこれまで同様に宜しくお願い申し上げます。
700名無し野電車区:02/12/21 22:30 ID:fjKue/rX
しちひゃく!
701名無し野電車区:02/12/22 23:43 ID:???
このスレもネタ無しでそろそろ冬眠だな
702名無し野電車区:02/12/23 01:32 ID:aU0wiBsh
       _,,,ィf...,,,__
     _,,.∠/゙`'''t-nヾ ̄"'''=ー-.....,,,
    ,z'"    ̄ ̄ /n゙゙''''ー--...
   r”^ヽ      く:::::|::|:::〔〕〔〕
  入_,..ノ ℃      ̄U ̄_二ニ=
   >ーz-,,,...--,‐,‐;;:'''""~
   `ー'-‐''''"^
703名無し野電車区:02/12/24 01:38 ID:???
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 |  鉄ヲタは包茎!!! |
 |  鉄ヲタは童貞!!! |
 |  鉄ヲタは知障!!! |
 |  鉄ヲタは悪臭!!! |
 |  鉄ヲタは汚物!!! |
 |________|
    ∧∧ ||
    ( ゚д゚) || キモイ...
    / づΦ   
704abo-so :02/12/24 15:52 ID:???
ついに、クズ野郎>>703がキタ。
このスレも終わりだな。
705名無し野電車区:02/12/24 20:34 ID:???
                \ │ /
                 / ̄\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )< しちひゃくしちひゃく!
                 \_/   \___________
                / │ \
               ∩ ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧ \( ゚∀゚)< ピータ君ピータ君ピータ君!
ピータソ〜〜〜〜! >( ゚∀゚ )/ |    / \__________
________/ |    〈 |   |
              / /\_」 / /\」
               ̄     / /
706名無し野電車区:02/12/24 20:36 ID:???
                \ │ /
                 / ̄\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )< しんがたしんがた!
                 \_/   \_________
                / │ \
                    ∩ ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧ \( ゚∀゚)< ピータ君ピータ君ピータ君!
しちひゃく〜〜!   >( ゚∀゚ )/ |    / \__________
________/ |    〈 |   |
              / /\_」 / /\」
               ̄     / /
707名無し野電車区:02/12/25 20:54 ID:???
BOEING707!
708名無し野電車区:02/12/26 11:55 ID:???
>701
冬眠?
春になにかあるのか?
709名無し野電車区:02/12/27 00:35 ID:6SiPaUqu
>>708
旧型が残っている以上、何かイベントが企画されると思われ
710名無し野電車区:02/12/28 13:23 ID:???
救済臨の大垣夜行は人間工学を研究し尽くして作られているから
快適性は群を抜いているよ。
特にコミケの時の人気の良さは秀逸だろう。大垣夜行の快適性は
もはや全車自由席の夜行快速列車というレベルを超越している。寝台列車に近い、
というか寝台列車の大部分を凌駕しているといった方が正解だろう。
少なくとも、トワイライトエクスプレスより明らかに上と断言できる。
他の寝台特急の大多数は、大垣夜行の快適性の前には大きく見劣り
してしまう。大垣夜行に勝っているのは、北斗星、夢空間、
サンライズエクスプレス、トワイライトエクスプレスなど
近年の寝台特急くらいだろう。
しかしこれらの車両は他社で言えばオリエント急行をも遙かに
凌駕する、圧倒的な快適性を誇る珠玉の車両群であるから、
これと比較するのは少し酷だ。しかし、それ以外の車両と
比べれば、大垣夜行は、全車自由席で寝台が無いという点を
のぞけば、トワイライトエクスプレスやカシオペアのスイートルームと同等の快適性を
備えていることに誰も異論はないだろう。
711名無し野電車区:02/12/28 16:14 ID:???
十鉄電車のぺーじage
712名無し野電車区:02/12/29 18:08 ID:bND//8E9
ピータ君大学受験どうするの?
713名無し野電車区:02/12/29 18:10 ID:???
|│ /
| ̄\
| ∀゜.)<ダレモイナイ・・・
|_/
|│ \
|
|_∧
|∀゜)<さいたまスルナラ・・・
|∧∧
|∀゜ )<イマノウチ!
|⊂/
|ノ
|



                \ │ /
                 / ̄\  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )< さいたまさいたま!
                 \_/  \_________
                / │ \
                    ∩ ∧ ∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∩∧ ∧∩\( ゚∀゚)< さいたまさいたまさいたま!
さいたま〜〜〜〜! >( ゚∀゚ )/ |    / \__________
________/ |    〈 |   |
              / /\_」 / /\」
               ̄     / /
                    ̄
714名無し野電車区:02/12/29 18:10 ID:???
 |  さいたまさいたまさいたま!をやっていいですか?
 \____  ________________/
    /||ミ  V          
   / ::::||
 /:::::::::::||____ 
 |:::::::::::::::||       ||
 |:::::::::::::::||│ /  ||
 |:::::::::::::::|| ̄\   ガチャッ
 |:::::::::::::::||゚ ∀゚)   ||
 |:::::::::::::::||_/    ||
 |:::::::::::::::||│ \   ||
 |:::::::::::::::||∧ ∧∩ ..||
 |:::::::::::::::|| ゚∀゚)/  .||
 |:::::::::::::::||∧ ∧∩ ..||
 |:::::::::::::::|| ゚∀゚)/ . ||
 |:::::::::::::::||    〈......||
 |:::::::::::::::||,,/\」......||
 \:::::::::::|| ̄ ̄ ̄ ̄                        ∧_∧
   \ ::::||                       ___\(・∀・ ) < ・・・
    \||                       \_/⊂ ⊂_ )
                              / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
715名無し野電車区:02/12/29 18:11 ID:???




 ________ 
 |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::||
 |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::||   \ │ /   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::||    / ̄\  / 返事が無いので勝手に失礼!
 |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::||  ─( ゚ ∀ ゚ )<  さいたまさいたま!
 |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::||    \_/   \_________
 |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::||   / │ \
 |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.||        ∩ ∧ ∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧∩\( ゚∀゚)< さいたまさいたまさいたま!
さいたま〜〜〜!   >( ゚∀゚ )/  |    / \__________
________/ |    〈  |   |  
 |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.|| :/ /\_」  / /\」
 |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::||  ̄     / /    
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄         ̄              ∧_∧
                             ___\(・∀・ ) < ・・・
                             \_/⊂ ⊂  )
                            / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
716名無し野電車区:02/12/29 18:11 ID:???




 ________ 
 |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::||
 |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::||   \ │ /  
 |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::||    / ̄\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::||  ─( ;゚ ∀゚)<  おかしい!モララーの反応が無い!
 |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::||    \_/   \_______________
 |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::||   / │ \
 |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.||        ∩ ∧ ∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧∩\(;゚∀゚)< いつもなら嫌がったり逃げたりするのに・・・
これは一体・・・・?  >( ;゚∀゚)/  |    / \_________________
________/ |    〈  |   |  
 |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.|| :/ /\_」  / /\」
 |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::||  ̄     / /    
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄         ̄              ∧_∧
                             ___\(・∀・ ) < ・・・
                             \_/⊂ ⊂  )
                            / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
717名無し野電車区:02/12/29 18:12 ID:???
 ________ 
 |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::||
 |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::||   \ │ /  
 |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::||    / ̄\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::||  ─( ;゚ ∀゚)<  !!さては貴様、モララーじゃないな!
 |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::||    \_/   \_______________
 |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::||   / │ \
 |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.||        ∩ ∧ ∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧∩\(;゚∀゚)< 一体何者だ!!
正体を見せろ!!  >( ;゚∀゚)/  |    / \______
________/ |    〈  |   |  
 |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.|| :/ /\_」  / /\」
 |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::||  ̄     / /            ∧_∧
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄         ̄             (・∀・ )
                             ___  (    ) スック
                             \_/ | | |__
                            / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
718名無し野電車区:02/12/29 18:12 ID:???
            Λ_Λ
            (・∀・ )
            ( つ  )  スッ
            | | |
            (_(__)



            Λ_Λ
            (・∀・,,,)
            ( つ  )  ベリッ
            | | |
            (_(__)



            Λ_ ノ
            (・∀/゚*)
            (つ   )  ベリベリッ
            | | |
            (_(__)



             ノノノノ
     Λ_Λ   (゚∈゚ )
     (・∀・ )⊂(    )  バッ
      ̄ ̄ ̄   | | |
            (_(__)
719名無し野電車区:02/12/29 18:12 ID:???
       |  ヒエエエエエエエエ!!!お助け〜〜〜!!!|
       \____  __ ___ ________/
               V   V     V   
 ________ 
 |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::||
 |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::||   \ │ /  
 |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::||    / ̄\ 
 |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::||  ─( ;゚ Δ゚)Σ
 |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::||    \_/  
 |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::||   / │ \
 |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.||        ∩ ∧ ∧∩
 |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|| ∩∧ ∧∩\(;゚Δ゚)Σ
 |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|| ヽ( ;゚Δ゚)Σ |    /
 |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|| |    〈  .|   |  
 |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.|| :/ /\_」  / /\」
 |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::||  ̄     / /       ノノノノ  ジャーン!
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄         ̄       ∈゚_)
                       ___  /⌒  )
                      (    )ミイ  //
                      | | |   | ( (
                      .(_(__)  |  ) )
                              | //
                             . | ノノ
                             . |ノノ     Λ_Λ
                             彡ヽ`    (・∀・ )
                                    ̄ ̄ ̄
720名無し野電車区:02/12/30 12:00 ID:iiIz68by
ピータ君age
721名無し野電車区:02/12/30 21:36 ID:???
                \ │ /
                 / ̄\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )< しんがたしんがた!
                 \_/   \_________
                / │ \
                    ∩ ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧ \( ゚∀゚)< ピータ君ピータ君ピータ君!
イベント〜〜!   >( ゚∀゚ )/ |    / \__________
________/ |    〈 |   |
              / /\_」 / /\」
               ̄     / /
722名無しさん:02/12/30 23:39 ID:Q/5Di02M
しぶといなこのスレは。
・・・で、3401と3603はまだ放置なの?
723hage:02/12/31 23:33 ID:LtlJetYp
>>722
地元民の降臨キボーン
724名無し野電車区:02/12/31 23:48 ID:???
>>722
地元民じゃないけど、12/22に行って見た限りでは、まだ放置プレイでした。
春に何かやることを期待age
725名無しでGO!:03/01/01 23:53 ID:T6l8tosU
春には、ピータソイベント2003があるに3603カノッサ
726名無し野電車区:03/01/02 15:30 ID:URjA98rb
桜の時期に走らせてくれるとうれしいんだが。
727名無し野電車区:03/01/02 23:11 ID:7HSrNGDU
>724-726
御意。放置プレーで適度に退色した東急グリーン萌え。
728名無し野電車区:03/01/03 00:25 ID:???
>727
退色というか、屋根に積もった雪が溶けて
側面に水が流れたあとが汚く付くんだよね。
冬の度にばっちくなるから……、オレは萎〜〜。

てかやる噂がまったく無いが、やるならそろそろ発表してくれんと
予算や日程の都合が合わせられんぞ〜〜。
729名無し野電車区:03/01/03 15:06 ID:5W9khnCg
>>724
漏れも昨日見てきたけど、3603は方向板が枠ごと外されてるね。
盗難対策か?

2両とも毎日手入れしているのか?というぐらい思ったより奇麗に残っていてビクーリした。
このまま残ってくれるといいんだが・・・
730名無し野電車区:03/01/03 19:30 ID:fn6JJmaY
方向板って車内の?
731名無し野電車区:03/01/03 22:27 ID:???
>>729
9月イベント時に束急時代の面影を醸し出す為撤去済
732729:03/01/03 23:52 ID:XaURp5a1
>>731
それじゃなくて車内のでつ。説明不足スマソ
3603の十和田仕様の方向板は9月のイベントで
緑のペンキが付着したままオークションされてた。

ところで、あの2両はあれ以来走ったことはあるの?
733名無し野電車区:03/01/04 00:01 ID:Sy8SBcLW
>>732
東急時代に使用していたサボ受けとサボの事ね
あれは、元々十鉄の持ち物では無く、
サボはピータソ、受けはピータソの友達の所有物だったから
十和田には無いよ
734名無し野電車区:03/01/04 00:09 ID:???
>>733
あなたピターソでつか?
735名無し野電車区:03/01/04 22:32 ID:???
>>733
>サボはピータソ、受けはピータソの友達の所有物

ワラタage。
736名無し野電車区:03/01/05 01:29 ID:???
>>733
私物だったのか・・・
ってことは、走る時には必ずピターソが付いてくるのか(w
737半ライスセット・いつも:03/01/05 07:20 ID:???
>>736
あなたが電バスの億ションで買えば万事オッケーでつ(藁

昨夜、十和田に乗ってきますた。
電車の行き先幕、十和田方を「十和田市」三沢方を「三沢」固定にするのは、
どうみても手抜きだと思いますた。
七百にはED402がいますた。庫が閉じていて庫内はみえませんですた。
十和田市はED301がちらっと見えただけですた。あとは暗がりで何も見えず(泣)
738名無しでGO!:03/01/05 18:33 ID:1tF1bvih
アホな画像見つけた
何故3401が・・・
http://img.2chan.net/a/src/1041757402625.jpg
739名無し野電車区:03/01/05 18:57 ID:???
ピータソとピターソ、どっちが正しいんだ?
740半ライスセット・いつも:03/01/05 22:31 ID:???
>>739
ピータン→ピータソ→ピターソ→ピッターリ→ピターン→ピタン→ピタソ→ピスーケ
全て正解。ここで大体上の様な経緯で進化し続けたはず(藁
一番最後だけ十和田になってから出現したような。
741名無死乃電車区:03/01/06 04:48 ID:AmLYS5MM
>>740
最近はピータ君でしょ。
742ほしゅあげ:03/01/06 21:01 ID:???
あーさむっ。

雪多いなぁ・・今年。
743名無しでGO!:03/01/06 23:53 ID:YL+NF7T+
ピターソン空軍基地age
744名無し野電車区:03/01/07 22:14 ID:BY+X9lHO
 先月はやてと(スーパー)白鳥に乗って浅虫温泉に行ったのだが、行き・帰りとも
三沢到着時に十鉄の乗換案内をしていたのは意外だった。しかもご丁寧に「駅前電
車乗場から」とアナウンスしていた。あと、七百にも温泉があったとは知らなんだ。
745名無し野電車区:03/01/07 23:43 ID:???
七百温泉は銭湯だ!
746名無しでGO!:03/01/08 14:08 ID:XtWyV6fR
age
747名無し野電車区:03/01/08 20:48 ID:???
>>744
「十和田観光電鉄十和田市行きは駅前電車乗り場から・・・」って必ず
してるよね。
多分、周遊指定地へのアクセス路線だったからじゃないかと思ってるん
だが本当のところはどうなんだろう。
そういえば、南部縦貫は全く放送では触れてもいなかったよね。
748名無し野電車区:03/01/09 20:39 ID:j/DxQT3N
七百温泉ってぬるくない?
749名無し野電車区:03/01/09 20:43 ID:???
七百温泉逝くくらいなら、三沢駅前に逝くべし!
確かにぬるいっす!
750名無し野電車区:03/01/10 18:59 ID:???
三沢に到着します。じゅってつ電車、お乗換えです。
751名無し野電車区:03/01/10 21:40 ID:???
保全
752名無し野電車区:03/01/10 23:14 ID:???
保全
753744:03/01/10 23:56 ID:ihX/7W2F
>>745
 ザル法ともいわれる温泉法で定義される温泉にすら該当しないと? ググってみた
限りではんなこたぁ〜ない様ですが。
>>749
 古牧温泉に逝けということでしょうが、古牧はもともと知っていた(といっても
所在を知っているというだけのことで行ったことはありませんが)のに対して七百
温泉の存在は全く知らなかったのでああ書いた次第です。

>>747
 あの辺で周遊指定地と言いますと十鉄に乗るまでも無い古牧温泉か三沢や青森等
でバスに乗換えて直接行くのが一般的であろう十和田湖位でしょうからそれはない
かと。因みに南部縦貫休止前に野辺地を通ったのはJR化直後の一度だけで、その時
の漏れは鉄道防雪林を確認するのに夢中だったのでアナウンスで南部縦貫に触れた
ていたか否かは全く判りません。
754名無し野電車区:03/01/11 01:41 ID:???
>>753
以前は十和田湖周遊ルートの起点は青森よりも三沢が中心で、昭和40年頃の
黄金期はバスに乗り切れず、電車で十和田市へ行ってそこからバスに乗り換
えるほどの混雑だったそうだから、その頃からの名残という可能性も確かに
あると思う。
でも、一番可能性として大きいのは連絡運輸をしていた関係か、三沢の乗降
客に対する乗り換え客が非常に多いかどちらかだと思うな。
確か上田交通とか長野電鉄とかも連絡運輸をしていてかつ周遊指定地がかかる
私鉄だけど、確か両方乗り換え案内してたはず。
755名無し野電車区:03/01/11 19:36 ID:SGjVCO4+
age
756名無し野電車区:03/01/12 12:30 ID:IbHxd1KO
ピターソ
757名無し野電車区:03/01/13 17:31 ID:???
7200、運転台増設までしたのに動いてないんだって?
モタイーナイ。
758名無し野電車区:03/01/13 23:02 ID:JhdvbUcm
まもなくピー太君がイベントで動かします。
759名無し野電車区:03/01/14 20:31 ID:???
>>758
ほんと?
760名無し野電車区:03/01/15 15:01 ID:G11AqbgF
age
761名無し野電車区:03/01/15 15:33 ID:???
ピータソ携帯解約。
762名無しでGO!:03/01/16 13:30 ID:0h4Pyar+
age
763名無し野電車区:03/01/17 22:01 ID:Hpdjsv9o
age
764名無し野電車区:03/01/17 22:16 ID:???
十鉄の運転席からの動画ありますた。しかも全区間(驚)
http://www.aba-net.com/train/towada.html
765名無し野電車区:03/01/18 01:36 ID:jXuylrav
ピータ君保存会結成age
766名無しでGO!:03/01/19 00:43 ID:JFyx1Qc2
保全age
767名無し野電車区:03/01/19 13:27 ID:dlA5kHdv
そろそろネタ切れだね〜
ピー太君何かしろ
768山崎渉:03/01/19 23:39 ID:???
(^^)
769名無し野電車区:03/01/20 20:45 ID:tHxZai2X
浮上
770名無しでGO!:03/01/21 11:21 ID:EIQilEyZ
age
771名無しでGO!:03/01/21 21:16 ID:ooWxwZGy
7200は動いたのか?
772名無しでGO!:03/01/22 00:26 ID:e9oVxRo/
         おにぎりワッショイ!!
     \\  おにぎりワッショイ!! //
 +   + \\  おにぎりりワッショイ!!/+
                            +
.   +   /■\  /■\  /□\ +
      ( ´∀`∩(´∀`∩)( ´∀`)
 +  (( (つ   ノ (つ  丿 (つ  つ ))  +
       ヽ ( ノ  ( ヽノ  ) ) )
       (_)し'  し(_) (_)_)
オレンジハートのおにぎりオイシカターヨ。



773名無しでGO!:03/01/22 23:26 ID:Cn74dT/O
age
774名無しでGO!:03/01/23 11:31 ID:80U51TyR
3401
775名無しでGO!:03/01/24 00:18 ID:5an3R5ut
2401
776名無しでGO!:03/01/25 00:16 ID:sN0Cvu1j
3403
777名無しでGO!:03/01/25 21:35 ID:x+pHRAZl
3404
778名無しでGO!:03/01/26 20:42 ID:42Xt47GD
ピータソ受験終わったか?
779名無しでGO!:03/01/27 19:56 ID:SajLbmJ0
落ちたか
780名無しでGO!:03/01/28 14:25 ID:jg0mFcmx
ae
781名無し野電車区:03/01/29 23:46 ID:gyXgMiEQ
782名無し野電車区:03/01/30 00:16 ID:hjGnzfll
>>764
ごちそうさま
783名無し野電車区:03/01/30 00:17 ID:???
上十三縦貫鉄道構想ってどうなったの?
784名無し野電車区:03/01/30 17:47 ID:???
>>783
南部縦貫鉄道十和田伸延計画のこと?
たしか1980年代後半に免許返上だったとおもう
昔は南部鉄道(八戸-五戸)十和田市伸延計画とかもあったけど・・・。

785名無し野電車区:03/01/30 19:55 ID:hjGnzfll
十鉄のATSって、上信や京阪や名鉄と同型なんだね。
786名無しでGO!:03/01/31 20:00 ID:Pp4NXcBK
ピターンage
787名無し野電車区:03/02/01 10:56 ID:???
北チョソ選手団は古牧温泉にお泊まりだage
さすが館内中にハングルの案内が溢れているだけのことはある(W
駐車場のバスに乗り込むシーンにはいつも十鉄が出ているぞsage。
788名無し野電車区:03/02/01 22:07 ID:???
ピターソイベント2003Springに期待age
789名無し野電車区:03/02/02 00:33 ID:wybxr1Cn
2004年にイベントがあるよ
790名無し野電車区:03/02/02 12:03 ID:???
ピータ君イベント開催ケテーイage
791名無しでGO!:03/02/03 01:46 ID:GlGZg1R7
agfe
792名無しでGO!:03/02/04 00:26 ID:uFF3O9Hx
さっきニュースステーションに古牧温泉が出ていたね
793名無し野電車区:03/02/04 22:59 ID:ZF8VGUnf
age
794名無し野電車区:03/02/05 11:15 ID:???
 東北新幹線が新青森まで出来ると本線は青い森鉄道になるのか?
三沢に新幹線の駅が出来なかったらここは廃線?
795名無し野電車区:03/02/05 23:02 ID:p2iNdZPs
>>794
新幹線七戸駅まで延長しる!
796名無し野電車区:03/02/05 23:12 ID:0usA1SOJ
>青い森鉄道になるのか?

そうだよ
797名無し野電車区:03/02/05 23:55 ID:???
>>796 
 しかし昨日の黒ー酢アップ現代を見ていたら大変だ。
地元のしては新幹線通行税を検討しなくてはいけないのではないのか。
空港の着陸料みたいな感じで・・・・。
798名無し野電車区:03/02/06 00:00 ID:TUB5a0fY
深夜doki
7992003年3月改正版:03/02/06 00:00 ID:???
799
8002003年3月改正版:03/02/06 00:01 ID:???
800ゲット
801名無し野電車区
>三沢に新幹線の駅が
新幹線は三沢は通りません。
柳沢ー七百間で新幹線とクロスする。

七戸道の駅近くに駅が出来るが、十和田市から結構距離がある。