>>1てっきりMのひとはマゾで、なかなかスレがたたないのを身を悶えながら快楽に溺れてると思ってた乙
カツカツしてないからマッタリしているんですw
M05 PROを購入し素組みで走らせてみたんですが笑っちゃうくらい巻き巻きで走りません。
タイヤを前後タイプAの(インナースポンジハード)に替えてみましたがあまり変化がなく。
ピニオンギアは20にしています。
他の車はものすごいスピードで駆け抜けていますので路面が悪いわけではなさそうです。
まずセッティングは何から始めたらいいんでしょうか。
直線意外があまりにも走らないもんで。
対策や原因をいろいろアドバイスお願いしますほんとに。
巻き巻きになると云われてもイロイロ在るとは思いますが
まずはリアサスが仕事していない可能性があるので
リアサスの組み付け状態を良くチェックしてみましょう
キチンと組立てられているかどうかを確認してから いろいろセッティングが始まります
リアサスが仕事、、、組み付け状態、、、リアが大事って事ですよね?きっと。
巻くのはフロントタイヤを中心にくるっと巻く状態です。
直線からコーナーに入るのにステアリングを切るとそのとたんにって感じです。
リアのアップライトはアルミで穴位置は下です。リアの車高は7ミリ・キャンバーは3度付いてます。
以上すべて取説通りに組んであります。
ホイールベースはLでミニクーパー2006です。フロントのアップライトはアッカーマンも取り説通り穴位置は後ろ側です。
キャンバーは1・5度、車高は6.5ミリ。ここも取り説通りです。
公共の掲示板でこのような質問もどうかと思いますが、あまりにもまともに曲がってくれないので
この場をお借りして質問書き込みしてみました。
何から始めていいのやら・・・アドバイスお願いします。
見方を変えるんだ,フロントのグリップを下げるんだと…
ステアリングの切り始めに巻くのであれば,フロントのサスペンションが柔らかいんじゃないか?
あと、フロントのキャンバー付けてロール前に入り込みを緩慢にするとか,トーアウトにして切り始めに一気に
外輪に荷重がかからないようにするとか色々あるけどね。
俺はM05のホイールベースMだけど、リアタイヤはフロントよりひとつ柔らかい奴にしてる。
えっ?駆動輪のグリップを下げるんですか?
フロント部もやっぱり大事なんですね。
フロントのトーアウトは可能ですがキャンバーを増すのは手持ちのパーツだと
ちと厳しそうです。アッパーアームの部品(C18)が短すぎませんか?
後はフロントのサスを硬くするんですね。
どうも駆動輪のグリップを下げるって言うのは納得できないんですが試してみますね。
近くにサーキットが無いのですぐには無理ですがまた結果報告してみます。
ありがとうございました。
>>9 巻くってのがオーバーステアのことを指してるのなら
フロントのグリップは下げるってのも選択肢としては考えていいよ
ただ腕がないと曲がらない車になるだけで
あとはリアの荷重を減らすと良いとは思うけど
前の車高を上げて 後ろの車高を下げる
いえいえ、巻くのはオーバーステアって感じではなくほとんどくるっと一回転するような
感じです。
送信機側で舵角を増やしても減らしても同じような感じです。
前の車高を上げて、後ろを下げるっていうのも試してみますね。
いろいろ教えていただいて、忘れそうなので手帳にメモしてそれぞれ検証したいと思います。
クルッと……
色々詳しそうなのに、残念。
まず間違いなく、リアハブの左右間違い、ちゃんと説明書を見て、LRの確認してみ。
リアが多分トーアウトだよ。
はい解決
14 :
名無しさん@電波いっぱい:2010/02/20(土) 23:04:26 ID:Q0HASJSI
根本的になにか間違えてそうなきがするが・・
とりあえず、車高をフロント、リアともに5ミリにして
タイヤをSグリにしてみたら?
取説通りに組んだのに、くるっと一回転
仮にセッティングで正常になったとしてだ
タミヤがそんな繊細なラジコン売るなよって話なのだが
俺のM03からコンバートしたM05はそんなに巻き巻きとかならないんだけどなぁ
23Tとかつけて走らせたとき、急ブレーキかけたとき後ろが振られて、これがタックインなのかなと思ったくらいだなぁ。
>>4 タイヤは常連と同じなのに、なぜか簡単に巻いたり全然曲がらなかったりする、という場合、意外に多いのが
実は組み立て間違いをしていた
というパターン。
おはようございます。
昨日巻くとかでいろいろ質問した者です。
>>13リアハブの左右組み間違いは無いです。
ちゃんとL・Rと白い文字で印刷されてますし車体を上から見ると間違いなくトーインです。
>>17の方も言われてますが、組み立て間違いをもう一度しっかりと確認してみます。
自分で組むとどうしても自信満々で組み立て間違いなんてありえないって思いこみますよね普通。
組み方が悪いかも
可動部がスムーズに動かないと挙動がおかしくなる事がある
サスアーム、ステアリング、ダンパーあたりが怪しい
あと、ホイルナットの締めすぎとか社外品のホイル使ってナックルに干渉してるとか
>>18 操作の仕方もあるかも
一度スピンするとカウンター当てても一気にクルっとなるの?
リアセクションが底付きしてると一気にスピンしたりする
リアバルクヘッド下面に著しく擦った跡があれば注意
俺も稼動部分の動作不良かダンパーの動作不良に一票ダナ!あとタイヤの接着不良・・・意外と前側に原因があってもも巻く
22 :
名無しさん@電波いっぱい:2010/02/21(日) 15:42:43 ID:A7/U0nHH
自分で原因を探るのも楽しいけど
サーキットの店長とかに一回走らせて貰えば原因が判るんじゃないかい?
ちっハブじゃ無かったか。
店の人に見てもらう。
で解決
24 :
名無しさん@電波いっぱい:2010/02/21(日) 16:47:24 ID:Sx5zsDIx
別の人が操縦したら素直に走ったりして。
スレチかもしれんけどすまんが誰か1970年式モーリス・クーパー1275Sマーク3の
サイドバッジ(Fフェンダー後ろ)画像知らんかね
散々ググってるんだがボンネットとリアは難なく見つかったものの
肝心のサイドバッジが見つからんorz
BRITISH LEYLANDでぐぐったか?
スレチだが、友人がクーパーSのMk.3を持っていて、乗らないからしばらく乗っていて!と言われ、しばらく乗ってた事があるんだよ。
俺、価値を知らなかったから、通い詰めてた地元の峠で、それこそ溝に落とす勢いで走りまくってた。
返す時に『これ下りでランエボ突っつけるぜ。』って言ったら、上機嫌でクーパーSのMk.3についてウンチクを聞かされた。
当てなくてホント良かったわ。
>>26 そうかその手もあったか、サンクス
実はモーリス仕様にするつもりだったが本家って事でオースチン仕様に。
しかし旧クーパーSって70馬力超えてたのな
結局最終形すら名前だけ復活だったのがなんとも…
”巻き”の者です。
皆さんにほんとにいろいろご意見をいただきましてありがとうございました。
確かに誰かほかの人に走らせたら現状でも上手く走るのかも知れませんよね。
実車を目の前にしているわけではないんだし動きが渋いとかこすっているとかは分かりませんもんね。
ちゃんとしっかり整備して走らせに行こうと思ってます。
その後またちゃんと結果報告しますので。
皆さんここ数日ほんとにありがとうございました。
30 :
名無しさん@電波いっぱい:2010/02/22(月) 17:08:13 ID:jwEs4c+X
ドリフト命
そのドリフトをやってみたいんだけど
パーキングだとどのメーカーの物が良いのかな?
33 :
名無しさん@電波いっぱい:2010/02/22(月) 22:34:47 ID:coq3CqdG
好きな物を買うが良い。
責任は全て、あなたにあるのだ!!
あまりミニサイズでドリフトを本気でやる人は少ないと思うが・・・。
>>32 やっぱりTT01が無難
このスレ的には、MシャーシではABCホビーのジェネティック
でもパーキングだとギアかに小石が噛むから、オプションか自作でギアカバー付けてね
35 :
32:2010/02/23(火) 00:01:53 ID:DFhq6k+L
ゴメン書き間違えた、どのメーカーの「ドリフトタイヤ」の物が・・・でしたorz
ジェネティックは持ってるけど1/10ツーリングでは今の所やるつもり無いもんで
だけど盆栽状態だけどTA05のほぼIFS-Rは持ってるけどね。
M04て邪道?w
37 :
名無しさん@電波いっぱい:2010/02/23(火) 07:29:23 ID:cJrEeFpQ
Mシャーシでドリフトなら、やはり最初からドリフトタイヤが付いてくるアクティブのMiniFan!
…は無いな…(・ω・`*)
M-03絶版?
39 :
名無しさん@電波いっぱい:2010/02/23(火) 20:04:38 ID:2eKr5Vt6
たかいけど、Mドリやりたいなら、A210DSでやればいいじゃない?
ヤッバイ!初めてABCのボディ買ってみたけど造形が凄いね!カッチョイイ!
そんな自分は最近、ジェネでドリフトを楽しんでます。
カーペット路面でタイヤはライドのハード。Fタイヤを少し削って小さくすればケツカキにもなりますよ。
>>40 もしかして前スレの時に終わりの方で書き込んだ人ですか?
「Fタイヤを少し削って・・・」ってどうやるの?
もしかして普通にタイヤセッターで加工出来るのかな・・・
>>41 はい、そうです(^-^)
自分はアスファルト等のパーキングで使って小さくなったタイヤの表面を旋盤にかませてペーパーで整えてFに履きRは新品タイヤでカーペット路面のコースで走らせてます。
タイヤセッターが有れば便利なんですけどね
スポンジタイヤ?
>>43 流れからして、硬いエンビタイヤ等の樹脂系タイヤの話じゃない?
スポチュンはMシャーシにvery much
46 :
名無しさん@電波いっぱい:2010/02/25(木) 21:24:24 ID:syJqzmvP
ドリフトならHPIのやつがいいんじゃない?
ドリフトタイヤもあるし。
>>44 そうだね、ライドのハードって書いてあった・・・
Mクラスのドリフトってあんまり流行ってないのかな?
基本がタミヤMだからM05=2WDでグリップ走行メインになるからかな・・・
>>42 モーターやバッテリーってどれ位の物を使ってますか?
くわしい事は分かりませんがグリップ走行の物より高パワーなのかな
49 :
名無しさん@電波いっぱい:2010/02/26(金) 00:56:58 ID:uJ96wxKu
初めてMシャーシ買ったよ、miniのレーシング!モーターはもちろんスポツン!
速すぎだろこれwOFF専な俺には速すぎだわ・・・
しかし気に入った!かわいいし出来が良いね。人気あるはずだわ。
組み上げ時に、チタンビスとフルベア、ボールデフにリアアクスルもOP品!
びっくりしたのが、オイルダンパーは標準じゃないのね・・・
後、1マソ位はOPに投資してしまいそうだよ!
とにかく、気に入ったのでageとく。
>>48 確かにサーキット行ってもMサイズがドリフトしてるの滅多に見ないですね。
モーターはブラシレスの10.5でバッテリは水素の3300かな
基本グリップだったので足回りだけドリフト用にセット出しして楽しんでます。
>>50 アリガトウ、アドバイスを参考に自分もMクラスドリフトやってみるよ。
ドリフト用に作り置きのABCのS30Zボディを下ろそうかな♪
当方のツーリングシャーシが丁度1300gだけどM05は1200g未満に出来るんかな?
>>50 サーキットでドリやってる人達は、チームとか徒党を組んでる人が多いから
彼等はドリパケ系かOTA-R、一歩譲ってサイクロンかPRO-D、この辺のシャーシが中心
例えばTT-01でドリやってる初心者を笑い飛ばすような人が多々いる
M車やってる人の多くは自分が楽しむ事が第一で、ドリフトのサーキットには行かない
徒党組まなきゃ他人を煽れない馬鹿なんてほっときゃいいこと
調べ物してて、とこや3のブログにたどり着いたが、
バンクーバーのフィギュアの事で嫌韓っぷり爆発してて萎えた。
工作員とかなんとかネトウヨに感化されるにしても、恥ずかしげもなく自分のブログに書くなよと・・・
あの人のああ言うところ、正直ひくわ・・・
とこや3叩きしたいだけでいちいちMスレで話題にするオマイに引くわ・・・
あの人なぁ・・・
・陰謀とか本気で信じちゃう。
・特に中国、朝鮮が嫌い。
・日本どころか家からあまり出ず了見が狭い
・被害妄想。
典型的なヒキヲタだ。
ラジ以外では付き合いたくネーな。
会社が潰れて当分ヒマなのでかねてから構想だけあった
M04RRを反転してM04FFでも作ろうかと思ってるんだけど
だれかやったことある人居るかい?
メリットが思い浮かばないしやったことない
サーボどこに置くのよ?
M03の反転ならやった人結構いるだろうけど。
軽さを極めたM03やM05使いっている?
軽量化にも限界があります。
お金かけて数g軽量化しても走りの違いなんて全く分からなかったし。
お前さんの意見を否定してい訳じゃないよ!
軽量化ってあくまでも趣味の自己満足の世界だなって・・・
かつての軽量化マニアより。
ちなみに俺のM05なんて ボディ・バッテリー無しで1040gです。
ものすごく軽量化した奴いる?俺もちよっと興味出てきた。
M01/02なら。何gだったか忘れたが最終的にダンパーすら外すしw
ダンパーは結構定番だったでしょ、軽量化じゃなくて走りの面で効果的だった
強化スタビスプリングとか社外で出てたよね。
もっかいイジりたいな。今ならどんな改造するだろう。
65 :
名無しさん@電波いっぱい:2010/02/28(日) 16:34:38 ID:PDaZuh94
HPIのカップレーサーを買って早くドリドリしたい〜♪
>>61 何その重量級シャーシ
俺のツーリングでもバッテリーボディ無しで900gちょいだぞ
M05よりジェネカーボン仕様の方が軽いんかな
いやノーマルのジェネでもバッテリー、ボディ無しなら1000グラムくらいだぞ。
>>66 計った事無いけど、M-05はタミヤM車史上でも最も重いと感じます
ツーリング比較したらTB-01くらいの印象
素直にカワダ300GT使った方が幸せになれそうだな
軽い=速い=幸せ、これを第一に考える人はカワダ300GTがいいね
遅いけど楽しい、M使いにはこんな人もいるけど
私もそんなドMです
アトラスから初代MR-2が出てM欲しくなった
>>65 > HPIのカップレーサーを買って早くドリドリしたい〜♪
カップレーサーのグリップ買った人居るの?
サーキットでもほとんど見かけないし、話にも出ませんけど・・・。
>66
別に重いから外したってわけじゃない。
スタビスプリングが意外にイイ仕事してくれたから。
カップレーサー
オプション入れて、結構いいかんじになったけど、壊すとパーツないから盆栽です。WBもトレッドもいじれて、いろんなボディも載せやすいのに残念です。
アルファロメオ欲しいな。
アルファ俺も欲しい
もう少しレーシーなのがほしいな
実車にGTAグレードがあればな
アルファアルファってバカみたいだな
きっとmini見ても全部ミニクーパーって言ってしまうような人達なんだろうな
Mini見てミニクーパーって言う人達って、一般人の9割以上だと思うよ
瞬間接着剤を見ると全部アロンアルファって言うのは確かだ
>>78 中身はフィアットプントだって言いたいのか?
そんなこと知ってるってば。
フェラーリでもアルファロメオでもマセラティでもランチアでもアバルトでも
俺はイタリア車だったらなんでもいいんだよ。どうせ全部フィアットグループだし。
国籍まで変わったミニと一緒にしないで欲しいけどねえ。
「ミニ」だけだと単語として短すぎてなんか言いにくいんだよな。
ミニスカートのことをミニスカじゃなくてミニと略す時代もあったし。
>きっとmini見ても全部ミニクーパーって言ってしまうような人達なんだろうな
70以前のカローラ&スプリンターのクーペは全部レビン&トレノだと思ってる人の方がもっと多いと思う。
・・・・・・白状します。自分もそうでした。
昔のレビン&トレノってグレード名だったことを知ったのは、つい最近でした。
ああ、ミニにもクーパー以外のグレードがあるよって話か?
なんか俺壮大な勘違いしてた。
ってか、最近はクーパー言わないだろ。ミニって言うけどねえ。
誰も言わないから俺が言ってやるよ
MITO欲しい
これでいいか?
>>78
86 :
78:2010/03/04(木) 12:25:17 ID:aHMD0pww
合格(笑)
なぜかMITOには”さん”をつけたくなる。
>>78 はMiToって言う人がいなくてすねてたのか。
つーか、それとアロンアルファの話は次元が違わないか。
アロンアルファって「ソニーのiPod」、「佐川の宅急便」みたいな話だろ。
ユーノスロードスターをユーノスって言っていてマツダロードスターもユーノスって言ってるバカもいる
ユーノスってマツダのグループ名だったよな 日産で言うレッドステージとブルーステージみたいな
GT-Rをレッドステージって言ってるのと同じだな
おぃおぃGOOSEのボディヨタハチじゃん!
予約させていただきます〜・・・って知らなかったの俺だけ?
グループAモチュール仕様のワンダーシビックボディー出るらしい
とあるショップで、試作中の写真見せて貰った。
>>89 ユーノスと対比させるならプリンスを使うべきだったな!
>>93 ユーノス店も今ないよ。ってかスレ違いすぐるな。
普通、ハチロクと言えば赤黒レビンの事だろ
の時代では無いのと同じだな
96 :
名無しさん@電波いっぱい:2010/03/04(木) 18:32:14 ID:zXhVsNQN
まいった、M05のボールデフ弄ってたらスラストベアリング無くしてもうた・・・
単品は手に入らないですよね?
セット買うのかー!orz
99 :
名無しさん@電波いっぱい:2010/03/04(木) 19:03:59 ID:zXhVsNQN
おお!ありがとう!
たすかりました、明日注文してみます。
あんなに盛り上がったMR2 みんな買ったの?
出っ歯にしたい
とりあえずバンパー切り離そうか思案中。そのあとどうしょう。
SW20
>>101 買ったべ〜
バンパーの形よりどういうカラーにするか思案中
AW型ってレーシングカーのカラーが無いようなので
86からのカラースワップで何か使えないかな?
AW10にTTEカラー似合うと思うよ
106 :
103:2010/03/04(木) 23:13:05 ID:TeRWsL1v
>>104-105 おおっサンキュー
トヨタ関係のレーシングマシンはうといので言われるまでピンとこなかった(笑)
ちょっとググってみたらたら両方ともカッコイイねこれは2コ作りたいや。
>95>100
ライト開くヤツがハチロクで開かないヤツがハチゴー
イニDでもライト開かない86は出てるんだがな(渉のレビン)
>>103 塗ったらうpよろw
FRが86
FFが85
AE86はDOHC
AE85はSOHC
ライト開く(リトラクタブル)のがトレノで固定式がレビン
>>109 AE85-86はFR
AEの9系からFFになった
名ばかりのGTは道を譲る!
MR2いいね〜 M05にMR2って何か変だがF1が4WDよりましだな
116 :
名無しさん@電波いっぱい:2010/03/05(金) 16:16:23 ID:Qr45x1Qg
ところで背骨外した人はポンダーステーをどう処理してんの?
モーターの逆側に設置したんだけどクラッシュしたら
タイヤとかナックルヒットしない?
ここに設置するのが美しいと思うんだが他の場所がいいかな?
タイヤとかナックルにヒットしない
>>119 あらカワイイ。
ここからミクロラインテープで線を入れるとメリハリがついて良くなるよ。
欲を言えばバンパーを流用又は角のプラ棒とかの自作パーツで再現すると
もっとロードカーっぽく見えると思うよ。
本当はそこまで突っ込むつもりもあったけど
走らせるってことも考えるとそこまではいらんなって事にしてる。
ブツけたらその外装パーツ逝くし折角貼ったテープも剥がれるし
あくまでも雰囲気って事で
10インチキットとMk.1ボディーが欲しい
マーク1ボディなら持ってるよ。
ただし、走らせるには不向きですね。メッキパーツが、多くて。
124 :
名無しさん@電波いっぱい:2010/03/06(土) 01:43:46 ID:zJE9HghJ
>>117 サンクス。
気になって突っ込みきれてなかったんだわ。
125 :
名無しさん@電波いっぱい:2010/03/06(土) 10:18:42 ID:CGFcj4wZ
今さらだけど通販でM03のシャーシ注文したらシルバーが来てワロタ。
黒は純正部品で頼まんといけんのんじゃね。
126 :
名無しさん@電波いっぱい:2010/03/06(土) 12:35:02 ID:L2U2EQgg
キットのシャーシはシルバーで普通に売ってるスペアはシルバーになる
XBだと黒だが、こっちはカスタマー扱い
通常の流通じゃないので値引きは無い
スイフトなら黒シャーシじゃないか?
黒く塗ればいいじゃない
群馬のクレストに頼めばメッキにしてくれるよ
メッキピンクとか
131 :
名無しさん@電波いっぱい:2010/03/06(土) 17:32:44 ID:XQDbB2Wd
アトラス2CVの話題出ないね。
みんな興味ないのかな?
ビート用だけど実はWB225ミリ対応という不思議なボディ。
まあ重心高いから走りは期待出来ないけどね。
なんかサンバートラック人気あるみたいだよ。
アトラスは今後もボディ乱発予定。
安から買う側としては歓迎
アトラスの サンバT MR2 スティングレィ AE86
ABCの フィアットD S30Z
スティングレィっと言ってもワゴンRの方だし・・・
どうせならシボレーコルベット(C2)のスティングレィがMサイズでほすぃ〜
コルベットスティングレイっていうと
大滝-童遊社のプラボディか
ニチモのクリアボディだな
ニチモのIMSAバージョン、格好良かったんだよなぁ
スペアボディ手に入れらなかったので
未だに、欲しいボディのひとつです
グース用の与太ハチのボディ、スゲェな
スライド金型使い始めたんだね
この技術でMR2-4WD ほしいなぁ
136 :
名無しさん@電波いっぱい:2010/03/06(土) 23:23:54 ID:YWXsERmn
ニチモのボディは、スライド型使ってたりするんで、出来がいいよね。
パンテーラのG5とか210ミリだし欲しいなぁ
新ヨタ8は見違えるようになったね。
早く欲しいわ〜
ABC旧ヨタハチ評判悪かったみたいだけど、
個人的には凄くカッコ良かったけどな。こだわりが無いからかな?
より良くなるってことは元の車がよっぽどカッコイイんだな。
新しいのも楽しみだ。
旧ヨタハチに限らず当時のABC物はコレジャナイ感が強かったから(笑)
旧車特有の下側の絞込みは一発成型では再現の限界があるからね
スライド金型使ってさらに別パーツ化して今の納得いく物が新ヨタハチ。
オレどっちかと言うと実車は日産派だけどさ
そう言うの関係無しにコノ新ヨタハチは素直に欲しいと思う(当然グースも)。
>>134 いい加減スレチ質問だけど、ニチモのコルベットのボディってポリカだったの?
全部プラボディだと思ってた。
140 :
名無しさん@電波いっぱい:2010/03/07(日) 13:06:06 ID:FxaQ0FZu
ニチモは、ロータスヨーロッパ、ランチャストラトス以外はポリカボディだとおもう。
記憶するラインアップは、RX−7、セリカLBターボ、パンテーラ、コルベットだけど、
他にあったかな。
上記の他に
ニチモのクリアボディは
ストラトスターボGr5 フェラーリ365GT4BB IMSA
ポルシェ935/78 BMW M-1 Gr4
142 :
名無しさん@電波いっぱい:2010/03/08(月) 01:17:44 ID:JrR/rBM3
雨だねー
option no,1のFFコンバのスペアパーツってないよな?
144 :
名無しさん@電波いっぱい:2010/03/08(月) 18:00:08 ID:GfYQFnZh
雑誌でグースの写真見たとき
オプチョンのFFのやつかと勘違いした。
前が後ろだったでござる。
誰も書いてないから書きにくいお
┌───────────┐
│ Mシャーシ 作るよ! |
└──‐v────────┘
,,_ ,
/:)::::::.ヽ
〇;;・。゚・。゚;;
(;`・ω・) 。☆・゚・⌒)
/ o━ヽニニフ))
しー-J
F103GTにフィールドワンコンボで走ってる人いる? どーよアンバイは?
やっぱあるか。Mシャーシスレ
Mシャーシでも該当なし、M-03やM-04、M-05でも該当なし
ダメ元でMで検索→次を検索したらMサイズシャーシ。。しかも半角。
でもあってよかった。
いつもM 総合で検索している
149 :
名無しさん@電波いっぱい:2010/03/11(木) 21:40:00 ID:uXh1foD3
DF-03組んでるのだけど、このギヤBOXでRRのMシャーシつくったら
グースより効率いいじゃない?
>>149 DF03だとMRじゃないの?
どうしてもRRにしたいならGT-01に540でいいでそ
デザゲを恩ロード化
152 :
名無しさん@電波いっぱい:2010/03/12(金) 20:26:21 ID:TrbSsvVt
>>150 GT-01は持ってるけど、弄る気が気がしないのと540は無理かと。
もちろん、DF-03は前後逆にして使用。
モーター取り付け位値が低いし、固定も下からビス4本。
スリッパーのOPもあるし、サスブロックもアルミ製の流用すれば
いい素材にになるのではと思っただけ。
サスアームは風神とか使えばよくない?(売ってないか?)
風迅のサスアームはオンラインショップで手に入るけど、Cハブナックルが手に入らない。
流用するならA210にしといたほうがいい。
けどモーターとギヤボックスの間にサスブロック入る隙間無いぞ。
自作RRでバギー用ギヤボックス流用はアソシB3かアルティマRBRだね。
この辺はサスブロック入れるスペースあるけど、現行のB4とかRB5はスペースが無い。
いやいやドリパケ最強
>>149 でも、ギヤ比は上げられそうで、実はそれほど上げられないデメリットもある。
昔テックが出してたM02用ベルトドライブユニットをRRに仕立てたものがあれば、それが最強という気がするんだけどね。
イーグルのギア
うまく説明できないんですがMシャーシのタイヤってあんなんでいいんですか?
インナーがスポンジって。。。なぜタミヤはインナーがスポンジなんでしょう。
まぁ形が違うといえばそれまでですが、ミディアムナロータイヤとはショルダー部の形状が
違いますよね。
どなたか変わったことされてる方います?インナーはこれがばっちり!みたいな^^
追記。
Mシャーシタイヤはコーナーを中央部よりもショルダー部を使ってグリップさせるものなのでしょうか?
って事はやはりスポンジインナーのぐにゃぐにゃタイヤでいいんでしょうか。
コーナーを走る際 でした^^;
初心者スレへ池
少なくとも60Dタイヤだと他に選択肢はないから、それで何とかするしかないw
55Dならサードパーティのタイヤ選び放題だから好きなふうにすればいいかと。
タミヤ製品は殆どタミグラ前提で販売してる
印バーぐらい社外品で出てるだろシミズやスパイスやらete
164 :
名無しさん@電波いっぱい:2010/03/13(土) 15:45:55 ID:Bhpaz0uV
ライドのタイヤはよくグリップするし持ちがいい。
それと較べてタミヤのFMAときたら5パックで死ぬし。
165 :
名無しさん@電波いっぱい:2010/03/13(土) 23:34:41 ID:sNr38w2s
>>7 リアのキャンバー3度が原因かもよ。
物は試しに0度とか1度を試してみて
M03にカワダ9Tブラシモーター+¥リポ4000で走ったらコーナーで転がる
楽しいスイフトに仕上がった
167 :
名無しさん@電波いっぱい:2010/03/15(月) 23:52:23 ID:DADdKkgC
>>167 まあ塗装済みボディがオマケであることは間違いないはず
169 :
名無しさん@電波いっぱい:2010/03/16(火) 01:19:06 ID:AfIyL6rG
こんな塗装のボディはいらない。
171 :
名無しさん@電波いっぱい:2010/03/16(火) 12:42:08 ID:AfIyL6rG
>>167 これ、シャシ以外って事は畳もついてくるのかな?
__
ハ,,ハ |__|
( ゚ω゚ )|__| お届け物です
O┬−へノ
( .∩.|
ι| |j::...
∪::::::
ハ,,ハ |__|\ パカ
( ゚ω゚)|__|
O┬−へノ
( .∩.|
ι| |j::...
∪:::::
ハ,,ハ
( ゚ω゚ ) お断りします
ハ,,ハ |__|\
( ゚ω゚ )|__|
O┬−へノ
( .∩.|
ι| |j::...
∪::::::
>171
そりゃそうだろ。そう書いてあるんだから。
って言えば満足かい?
174 :
名無しさん@電波いっぱい:2010/03/16(火) 22:26:42 ID:jf8f3DXt
>>171 頭悪いにも程があるぞ。
この出品のブツを見るとカツカツMも意外と楽しそうに感じるのは俺だけ?
175 :
名無しさん@電波いっぱい:2010/03/18(木) 07:49:57 ID:l2qjYPrS
>>174 ジェネ等の四駆にタバタのスポンジ履かせりゃ、ブラシレスの3.5Tとかで、GPツーリングのハイエンドに近い速度で走行可能。
エントリーモデルなら余裕でカモれる。
が、ツーリングボディでもハイサイド必至…
カンナムボディが欲しい今日この頃…
176 :
名無しさん@電波いっぱい:2010/03/18(木) 11:33:31 ID:SpWNi+7z
一筋縄ではいかないおもしろさって
まともに走らないの認めてるじゃん。
そりゃそうだろ。M02にいまだ魅力を感じるのはその辺だなw
>>91 まじで!?
思い出の車なのでボディ5つは買いますよ。
発売確定したら告知していただけるとありがたいっす。
M-03生産終了?
BMW-Miniにお下がりとしてあつらえてるんだが
M05PROなんですけど純正のオイルダンパーのオイルがじゃじゃ漏れします。
何とかしたいんですがおすすめのアルミ製ダンパーありますか?
Mシャーシ用オイルダンパーはタミヤ製でも2〜3種類あるみたいで悩んでます。
お願いします。
>>181 OP.1000 Mシャーシハイグレードアルミダンパー
あのPRO標準透明ダンパーいらんわな だったらアルミダンパー標準にしろと。
普通にレースで使えてますが?
>>183 使うだけ、なら何だって良いんじゃない?
って書くと有りもしない武勇伝がわんさか出てくるんだろうな。
武勇伝武勇伝
186 :
名無しさん@電波いっぱい:2010/03/19(金) 07:25:25 ID:UIE4zKHZ
透明ダンパーで世界征服しました
メンテナンス・フリーを希望してる人が多いんだな
透明は少しずつオイルがにじんで漏れるけど、じゃじゃ漏れは不器用すぎ
プラのネジだと思えば、締め方の加減を覚える最高の道具
消耗品を全てTRF物に交換すれば吉日
TRFピストン
TRFコンペOリングを下、ヨコモOリング青を上側
TRFチタンコートダンパーシャフトM用
TRF標準ダイヤフラム
この仕様で羊の皮を被ったなんとやら
>>188 そんなことする位なら最初からTRF買うだろ。
それに、一度標準ピストン使うと内壁に傷が付くから意味ない。
190 :
名無しさん@電波いっぱい:2010/03/19(金) 19:18:35 ID:VSKbky9w
漏れるのいやなのでAWグリス入れました。
確かにじゃじゃモレはないだろう。最初にちょっと染みモレは発生するものの
じゃじゃモレって状態にはなったことないなぁ。メンテナンスもサボりはするが、
それでもなぁ・・・
CVAダンパちゃんと組めばコストパフォーマンス最高だよ。
ただし、透明のやつは、確かに使えない。首が折れる・・・・
強度上げるために色々混ぜて黒くしてあるものに比べると
透明のやつはどうしても強度が落ちるわな
クリアブルーダンパーで
タミヤのダンパーは黄色ってイメージがあるわ。
黒とか青とか透明とか…なんで透明なんだよ!って思ったこと無い?
黄色って古いなw
古いか!?ショック!
…FOXとかさー。ビッグウィッグとかさー。ブーメランとかさー。かっこよかったじゃんさー。
…やっぱ古いか…
>196
いや、俺の未組み立てで置いてあるダートスラッシャーも黄色だけどさw
でも、その辺が最後でそれ以降は黒でしょ
最近はやっぱり青い印象が強いよな
赤紫とかシャンパンゴールドとかシルバーとかフッ素グレーとか黒とか赤キャップとか
TA01時代は青だぞ
>>191>>192 色付きのCVAは結構普通に使えるけど、透明のは俺もいい印象はないなあ。
普通にシリンダーキャップが手で締めこめないものさえあったもの。
精度酷すぎ。
201 :
名無しさん@電波いっぱい:2010/03/20(土) 16:45:11 ID:ArnFuvOv
男ならショックの変わりにターンバックルと
アジャスターでリジットにするだろ。
車高調整も可能だ。
思いついたけどやらなかったなー、それだけはw
M03ならそれでも意外とまともに走る。
基本は良く出来た車だから。
M05は持ってないから知らん。
M05はスポンジタイヤならショックレスとBL&リポでで結構イケテルよ GPと一緒に
M05をショックレス車高2.5mm テュエルブスポンジタイヤでホイールはカワダ バッテリースロット加工してイーグル3.7Vリポ 2.5Tブラシレス
周りのリアクションが引くのが面白い
207 :
名無しさん@電波いっぱい:2010/03/21(日) 08:49:45 ID:N52+0qcI
>>204 そうゆう奴居るけど、ただの直線番長で、GPが後ろから来てもどかない上に、コーナーでスピンするだけだからウザい…
自分で制御出来る範囲に抑えてくれ…
ジェネとかの四駆でブラシレス&スポンジならイケるが…
Mシャーシにみんな何のプロポ使ってる?
まだAMバンド使っている者だが
最近お得な2.4Ghzを見つけてしまってwww
走行台数が少ないならMX−3Gはお勧めだな アンテナ出てないし
俺はM11Xだが
エスプリ3。わるいな棒で。
同じくエスプリ3
生産終了になったしまったけど
Beat Gear
ぽぷらはフィールドワンコンバでふぁ〜
エスプリ3だよ
ミニプロポなんでレースに出れないよ
クリスタル交換できるプロポがホスイ
>>208 俺もAMだよ
JRのコブラ
受信機はKOの小さい奴に変えてるけど
217 :
名無しさん@電波いっぱい:2010/03/22(月) 10:15:52 ID:3TyndrPz
M11S使ってるけどEX-5URに換えたいかも。
デュアルレートとハイポイントと
ステアリングカーブさえイジれたら充分だもん。
反応を鈍くすることはあっても良くすることはないし。
2PL使ってる
3PJ買ったが、使いこなせなかった orz
219 :
208:2010/03/23(火) 00:26:10 ID:wXT+hTzy
返事みんなありがとー!
ちなみにお得ってのはEX-5UR
しかも受信機と送信機のセットで7000円台だった(新品)
受信機二つでも8000円台
KO製品使ったことなかったからパスしておいたけど
やっぱり買っておけばよかった・・・・
220 :
名無しさん@電波いっぱい:2010/03/23(火) 12:45:47 ID:ZrgW8Hb0
ジェネでドリフトをやりたくて購入を考えています。ドリフトはワンウェイをいれないと出来ないですか?
まずジェネとドリタイヤを買って、上手くドリ出来なくて、そこで始めて質問しろ。
というのは薄情な回答ですか?
まずは手持ちの少しシャーシで学んでから
なんか間違えた… orz
まずは手持ちのシャーシで少し学んでから
224 :
名無しさん@電波いっぱい:2010/03/24(水) 06:42:55 ID:iE1KtRwZ
>>220 Mシャーシでドリたいの?
それがこだわりならジェネでも構わないと思うが、普通にドリたいだけならジェネを選ぶメリットは少ないな…
>220
フロントワンウェイはドリフトのキッカケは作りやすいけど
アクセルのオンオフで挙動が激しくなるのでドリフト初心者には逆に扱いにくい
ドリフトしたことがないなら、単にデフを固めるだけくらいからの方が扱いは楽
226 :
名無しさん@電波いっぱい:2010/03/24(水) 18:49:13 ID:fM8UIAvF
M06でないかな。たのむよタミヤさん。
227 :
名無しさん@電波いっぱい:2010/03/24(水) 19:52:14 ID:Ux6/PZc2
ジェネでドリフトはかなりピーキーです
タイヤや路面にもよりますが素早い操作が
必要だと思います
自分的にはリア=リジット フロント=デフを
おすすめします
A210SSでドリを試したことはあるが、ワンウェイは厳しすぎた。ブレーキにフルブレーキが
使えないため、逆にドリきっかけが作りづらかった。
同じく、フロントボールデフ、リアスプールでホイホイできた。といっても、ドリは素人です。
XBのスイフトをぼちぼち弄って遊んでるんだけどボディが痛んできた。
HPIのシビックタイプR(ハッチのEK9)のボディを検討してるんだけど、ホイールベースは大丈夫なんだけど
ボンネットがスイフトより低い。
問題なく(カッコイイ車高のまま!)搭載できる?
XBのスイフトをぽちぽち…って
2つもポチったのかよ
>>229 できる。ただしボディーを上げる加工が必要だ。
ちなみに俺の思うカッコイイ車高はタイヤとフェンダーの間に
指が4本入るくらいの車高だ。だから安心して買え。
指が4本入るくらいの車高?
頭だいじょ〜ぶ〜w
233 :
名無しさん@電波いっぱい:2010/03/27(土) 11:07:16 ID:vRf/4MBF
俺の思うカッコイイ車高は
カップ焼きソバのお湯きりで
シンクがベコンっていうぐらいの高さだ。
M-05のミニクーパーレーシングのボディって
60用にフェンダーが拡大されてるんですよね。
これってスペアボディまだ出てないですか?
拡大されてねーだろ
>>234 60D対応のミニクーパーレーシングってM-01の頃からあったよ
M-03、M-05と同じボディだと思うけど?
スマソ
なんかどっかでマイナーチェンジされたような事読んだ気がしたんで…
タミヤかなんかの説明文を読み違えた可能性大。
M-03と同じボディなのか。じゃ普通に買ってきます。
ちなみに軽量タイプの効果ってプラシーボくらい?
>237
上手い人なら判る
下手くそだと単に壊れやすいボディw
俺は下手くそなので軽量ボディは使わない
それよりも安定感のある腕を鍛える方がマシだ(;´Д`)
>>237 今手元にあるんで計ってみた。
塗装済みなんで誤差はあるだろうが、15グラム近く違うよ。
ポリカは屋根の方が厚いから、実際走らせるとこの重さ以上に差が出る。
でもホント壊れやすいよ。
240 :
名無しさん@電波いっぱい:2010/03/28(日) 09:46:02 ID:XTeXB5kt
壊れやすいなら
ぶつけずに走ればいいんじゃね?
>>240 パンが無いならケーキを食べれば良いのに
って言ってるのと同じ感じか?
ぶつけずに走れるだけの腕を持ってれば
軽量化の恩恵はあるだろう
初心者はどうしたってぶつけるんだから
軽量化ボディなんか買うのは無駄…というより逆効果か
軽量ボディだとものによっては掴んで持ち上げたら変形して落下しちゃうんだ…
タミヤのワゴンRは再販しねーかな〜
クローリングorオフロード=デブ専
ツーリング=普通
ドリフト=アキバ系
Mシャーシ=ロリコン
これでおk?
246 :
名無しさん@電波いっぱい:2010/03/31(水) 23:06:40 ID:tB2AFcQy
ジェネでドリフトしてる俺はアキバ系でロリコンなのか?
247 :
名無しさん@電波いっぱい:2010/03/31(水) 23:18:22 ID:pYiB4I87
男の娘好きは?
M→ミニ→小さい→ロリコン おk?
Mシャーシでがんばってツーリングを追いかけている俺はなんだ。
普通になりたいロリコンか?
ロリコンを脱却しきれてない普通人か?
>>250 背伸びして、大人と同じことをしたがる子供が好きな人。
・・・メッチャ危険人物じゃねーか。
252 :
名無しさん@電波いっぱい:2010/04/02(金) 06:49:14 ID:owYBnX9U
>>250 ただの隠れロリコンだな…
ロリコンなのを隠してるんだよ…
アブネー奴…
って、ワシもだった…ww
スク水の大人→セフセフ
Tバック小学生→アウト
だからな。
気になる答えはウェヴで
255 :
名無しさん@電波いっぱい:2010/04/03(土) 12:54:58 ID:xq2ZD30f
すいません。ラジコンビギナーなんですけど、教えてください。
バッテリーのことなんですけど、容量を大きくすると走行時間が伸びると思うんですが。
メリットとデメリットを教えて頂けますか?
>255
容量が大きいバッテリーは少しだけ大きいしかなり重い
レースなんかじゃ軽いバッテリーの方が有利になる場合もある
あと大容量のニッケル水素は扱いが面倒で適切に扱わないと直ぐに性能が落ちる
低容量のニッカドの方が扱い荒くても長持ちして、結果的に得だって事もある
要するに大容量の方が絶対的に良いって訳じゃない
257 :
名無しさん@電波いっぱい:2010/04/04(日) 10:42:21 ID:AN3lYoXh
容量の大きいバッテリー使うより
充電が早くて管理が楽なリフェ使うのが最強。
最強でもない
何度も充電してサルのように丸1日走行できるけど、パワーは最弱
259 :
名無しさん@電波いっぱい:2010/04/05(月) 19:38:33 ID:UnnLSRxz
540なら3300でレースのペースでも30分走る
スポツンでも20分は走る
管理の楽さや値段 モーターの負担なんか考えると
3300を3〜4本持って遊ぶのが良いんじゃないかな
充電も早いし
《ホビーショー予約受付中》タミヤ 58463 【仮】 FF-03 PRO シャーシキット《6月発売予定》
・・・まじ?つーか今更?
261 :
名無しさん@電波いっぱい:2010/04/07(水) 09:55:30 ID:ibuF4f2i
ボディは何が出る?インテか?
>>260 M05伸ばしだったらがっかりw
ってスレチだな
>>262 いやM05伸ばしだろ常識的に考えて…
ボディが新規だったらうれしいね。CR-Zとか。
264 :
名無しさん@電波いっぱい:2010/04/07(水) 11:16:40 ID:n12UE2tB
タミヤ 58463 【仮】 FF-03 PRO シャーシキット《6月発売予定》
定 価 23,940 円
M05PRO シャーシキットが18,690円だから
M05をストレッチしただけで5000円upは高過ぎるな
いきなりのダブルデッキシャーシだったりしてw
>>264 ダブルデッキは構造的に無理だろw
定価からするとTRFダンパー付でもおかしくないけど・・・
同時期に二駆バギーが発売されるから 駆動系がM05系では無いかも
>>264 M03/TL01の前ナックルなどのアルミパーツ追加じゃない?
270 :
269:2010/04/07(水) 13:48:51 ID:ffSiAvlR
勘違いスマソ
アルミはリアだけだったっけ
足は今さらTL足じゃないと思うんでTLのナックルは無いと思うけど・・・
いやいや、最近のPRO仕様は旧OPパーツの集合体って感じ
アルミナックルとTRFダンパーが付いたら5000円増って印象
TLの長足が付いてkんじゃね?
FF03、どうも完全新規みたいだね。ショートリバサスにIFSでTRFダンパー
レイアウトは正真正銘のFF
シャーシ切ってM化したら楽しそうだな。
blog見たけど、こりゃすげぇな
233、245mmにもできるってことはCR-Z期待してもいいのかな?
てか、オプションno.1顔面タミヤブルーw
誰かFF-03スレ立てる?
公式でFF01の取説がうpされたのはこういうことだったのかよw
おぉ俺の予測 完璧!w
ダブルデッキに駆動部はTRF201と共通ぽい
スレチだけど
ハイエンドドリシャーシって・・・・
タミヤ、プライド無くなっちゃったなw
>274
確かにオプ1買おうかと思ってたけどFF03待つ事にしたのは俺だけじゃないだろうな。
>278
TRFのサイトにイラスト載ってるけど全然違うんじゃない?
FF03ベースでM化はみんな考えるんだろうな
VWの新型シロッコなんて出ないかな〜。
新型シャーシなのにボディ使い回しw
>>283 いいねぇ。新型シロッコ自分も欲しいな。意外とワイドなので
ワイドなスタイルを強調して欲しい。
てか、ホイールベース短いやつも出すんだろうけど、ミニシャーシとかぶらないか?
ボディの種類的に
233/245mmだから被らないんだろうね
変更できるとは書いてあるけど、新ボディを出すとは書いてないのがミソだろう
いきなりシビックで萎えた
>>287 M05とは幅で棲み分けだろう。
NEW MINIもFF03で出し直してくれたら、あんなバスみたいな縦長にならないだろうに。
1/10RC フィアット アバルト 1000TCR ベルリーナ コルサ(M-05)
1/10RC スズキ スイフト スーパー1600(M-05Ra)【仮】
OP 60Dファイバーモールドタイヤ タイプB【仮】
各所で、M04のフォルクスワーゲンが投売りされてるな。
ということは、M06の登場も近いのかな・・・だったら良いな。
FF03を前後逆にしたやつか、新型2WDバギーのツーリング版が欲しいな。
Raってどんなのだろ
専用ラリブロでもついてるのか
シャシの名前だしタイヤだけ違うわけじゃないと思うけど
タイヤとボディパーツ&ステッカー変更だけだと思う
M-01の時に在ったようなアンダーカバーが付属すると面白いな
スイフトはJWRC仕様から市販車に近付けるのかな。
リフレクターも付けてくるだろうし。
60Dラリーブロックは大歓迎。
>>295 あのカバーは…
でも05てメカ剥き出しだからアリだな
>>296 甘いね、タムギアのタイヤが付属するだけだと思うよ
みんな夢見すぎ
M04使うよりタムギアON使った方が幸せ?
人それぞれだけど、どちらも結構不幸せかも
どちらもメーカー主催のレースが無くなった
例えて言うなら、明日の無い星と知ってるのに守って戦って命を捨てて生きるような感じ
>298
甘いね、「3ブロックカットして下さい」って紙が1枚入ってるだけだよ。
君も夢見すぎ。
・・・とかいう冗談はともかく、ファイバーモールドBが発表されてるのに
M用ラリブロは何の音沙汰も無い辺りホントにそのどっちかの可能性もある訳だな。
ちょっと質問させて下さい
ドライブベルトって走行回数に関係なく定期的に交換した方がいいのでしょうか?
ジェネティックとビート持ってるのですがビートの方が駆動が重く感じるので
オーバーホールを機にいろいろ交換しようと考えているのですが・・・
社外品でM用のラリブロ売ってたな
>>295 M01用のアンダーカバーなんてあったの?あんまり記憶にないんだけど・・・・。
もうラリブロ3ブロックカットしてつなげるのも苦にならなくなってきた
タミヤのMiToってL寸?
調べたけど分からんかった
>>308 レスありがとう L寸か…
どうして最近のタミヤはS寸のボディ出してくれないんだろう
タミヤ製で普通に入手出来るボディラインナップを見ればS寸を出さないor出せない理由も自ずと判る気がする…と思うのは俺だけ?
>>310 いまやクラシックミニのサイズの車なんて、スマートやiQ位しかないからね。
iQをM03で、スマートロードスターをM04で欲しいぜ
おぉ・・・M03とか書いちまったが今更出んな、M05だw
ロータスヨーロッパとか出てほしいんだけどね
今のタミヤから出るかな・・・?
>>305 アリガトウ。ドライブベルトも交換してみるよ。
>>311 スマートやiQだと転けまくりだろうなぁw
昨日M05買ったばかりなのに、今日M05Raが出ると知って後悔した
>>316 説明書あがったら必要パーツ追加すればいいくらいのレベルだと予想。心を大きくもて
俺もそう思う
せいぜいM用のラリブロとCVAダンパーが付属する程度じゃないかな
アンダーカバーとか付けば凄いけどDF-03Raも剥き出しだから
多分それは無いと思う
FF-03Raが出たりしてな
それは有りでしょ>FF-03Ra
ホイールベース可変シャーシだしw
>>316 欲しい物を2ヶ月も待つ方が後悔に値すると思うよ
1万円もしない物なんだから、少し節約すれば2ヵ月後にも買える
時間は大切にしよう、欲しい時が必要な時
TRF201ベースで作るならMクラスRWDのM06を作って欲しかったけど
ABCホビーのグースとかぶるから今回はやめたのだったりして
ABCホビーのバディって重い?
やっぱアソコまでリアルだと重いよね
>>323 グリルとか別パーツなのは多少重いけど、別に気にならない
>>321 いいコト言うね
俺もM05が出たとき06が出るんじゃないかと思ったけど
ガマンできなくて04買った。
あれから余裕で半年以上経ってセッティングも出たが
いまだに06は出る気配ないからなあ。
S800やアバルト1000TCRがM05で時点でM06は期待できないし。
>>326 そんな技術は無いし、レギュで逆転使用できないのでそのまま。
ただどうしても60サイズのタイヤを使いたかったので
バネをどんどん柔らかくしていって車高もある程度取ってある。
FがHGダンパーの赤バネでMグリハードインナー、
Rが金バネより柔らかいドリフト用スプリングとSグリソフトインナー。
>>327 いや、RR化しないと210mmボディは載らないじゃない。
02持ちの俺最強
>>328 もともとS寸ボディが載せたかったわけではないのよ
でもぶったぎりでS寸用シャシ作っちゃったけど。
>>330 RR化するより切り貼りするほうがスキル高いんじゃないのかw
k炉違法で
グースはまだか
とりあえずジェネのセンターシャフトだけ抜いて走っとくだべ
うほ、店に注文した金バネ(S2000フロントコイルスプリング)生産中止だってお。
7000円切ってるM-04ビートルでも買うか。ボディついてくるし。
ちなみにユーノスは金バネじゃない。
>>335 ユーノス?
ユーノス500?ユーノスコスモ?タミヤから新作ボディでも出るのかい?
>>335 ユーノスってマツダ内のグループ名ってこと知らんのか?
お前の言ってるのはロードスターだろw
まぁまぁ、それ言ったらロードスターって車名もユーノスだけじゃないしな
タミヤのM04でユーノスって言ったら、ユーノス・ロードスターだけだろうよ
オレ結構〜、オートザム好きなんだよねKカーなのにガルウイングっていぃよねw
>>335 金バネって最近タミグラ歳時にある青or黒ダンパーに同封のやつ?
オートザムのボディ出ないかな〜?
金バネってのはタミヤのツーリングサイズのバネで一番柔らかいと
されてるやつ。M-04Lのフロントに標準。意外と知られてないのかな?
赤と黄色の間じゃない?
>>344 Mシャーシにキャロルターボのボディ出てねーぞ
>>345 AZ-1もオートザムじゃん
誰もキャロルなんて言ってねーよw
>>346 ミニクローラー用にAZ-オフロードも欲しいよね
あっ
AZワゴンならいいな
>>347 OEM元のボディならパルから出てるけどね
>>342いまぐぐってみた。そんなのがあったのか。俺のM04は中古だったからなぁw
そんなんだったらおれもビートル欲しくなっちゃうじゃん
ツーリングカモれるM05作りました
M05S激肉抜き ¥√サイクロン3800 ¥リポ3000 \アンプA6 タイヤはシミズ
ストレートは同じくらいでコーナーが相手にならんバカっ速い
ブラシレスもリポもタイヤもツーリングでも普通だし、なにが速い要因になってるんだろう
軽さ?
俺にはツーリングでM05に負ける場面が想像つかない
ストレートが同じでコーナーで引き離されてたら
どこでカモるんだよw
相手すんな。
>>356 コーナーがバカっ速いって書いてあるだろ
ストレートが同じなら軽い方がコーナーは速い
>>356 相手を抜く時はストレートでしか抜けないのかキミは?
それを「ビギナー」と、言うんだぞ
あ、
相手ならないほど速いのは自分のM05の方なのか。
なら納得。
軽けりゃコーナーでコケるだけだろ
速度域が速くなればなるほどツーリング有利だよ
話を変えてさっき気付いた事だけど
M05にTRFダンパーと55Dサイズタイヤの組み合わせなら
手で車体をロールさせてもダンパーストロークに約1_程余裕あるね。
HGMダンパー買うまでの間のつもりだったけど
55Dタイヤ専用ならこのままで良いかも?
>>362 お前の理論だとF1なんてコロコロマシンだなw
>>364 ロールだけなら良いけど、ギャップ踏んだ時とかが問題。
367 :
名無しさん@電波いっぱい:2010/04/15(木) 15:31:42 ID:HYVVuH4J
ツーリングカモれるM300GT作りました
23Tモーターとスポンジタイヤでバカっ速い
>>367 ツーリングよりテゥエルブの方が速いに決まってるだっろカス
ネタにマジレ(ry
そのスレにスレw
スクエアが出したTA05のコンバージョン「MS-1」って、Mシャーシ扱いになるのかな
これでMサイズの大会にいろいろ出てみたい。
パルは4駆ダメだから無理だった。レギュ次第なのかな。
一般的にどうかなと思って。
通常Mシャーシレースって銘打っている場合はFFオンリーだよね
ツーリングコンバージョンが参加できるレースは
ジェネティックが参加できるレースじゃないとダメだろうな
>>374さん
レスありがと
そうか、そうなると楽しみが半減だな
買うのはちょっと考えるわ サンキュー!
376 :
名無しさん@電波いっぱい:2010/04/16(金) 11:05:53 ID:M+K5dcMr
ツーリングカモれるA210作りました
378 :
名無しさん@電波いっぱい:2010/04/16(金) 12:17:13 ID:T7+VtaR9
とりあえず、TTのMコンバージョンはドリフトの走行会は駄目と言われたよっと
M-05Raえらいことになってるぞ。
新型ラリーブロック(ブロックパターンが小さい)
ポリカ製スキッドガードとサイドガード付
車高上げるための前後アップライト(ノーマルにもできる)
さっそく予約した。
380 :
名無しさん@電波いっぱい:2010/04/16(金) 15:34:55 ID:+NTE2SOd
>>379 それで新しいボディなら俺も予約したが…
パーツだけ買ってコンバートかなw
スイフトのボディの販売ライセンスがそろそろ切れるんじゃなかった?
そんなこともあるので予約したw
いや、多分変わらないと思うけどさorz
382 :
名無しさん@電波いっぱい:2010/04/16(金) 16:58:17 ID:uxE/MSNE
新型スイフトが出るから無問題
アルトをチンクトロフェオ風に仕上げるから無問題
チンコをフェラチオ風?
>>384 間違ってるぞ、よく読め
アンテナをインナーにしたフェラ風に仕上げるから無問題
>>366 レスアリガトウ 遅くなってゴメン
そっかぁギャップかぁ・・・
TRFで気になる様ならHGMに変えてみるよ。
サイドガードは期待外れだな
これでメカは守れるのか?
アップライトも、なんかこう…
タイヤだけ買えばいいかって気になってきたw
まさか標準ではCVAダンパーすら付かないのか?
アバルト500より定価で千円高いけど
それがスキッド&サイドガード分なら割高だよな
CAD画面はああだけど、CVAくらいは付くと期待したい
シャーシを守るよりも、バッテリーを守って欲しいよね
パックしか使えないのにパック破れる構造だし
今はポリカボディのウイング部品切って自作ガード付けてるけど
392 :
名無しさん@電波いっぱい:2010/04/18(日) 10:20:09 ID:iE/tv8o1
>>391 シャーシの上にバッテリーを載せるんだ。
そこまでやるなら、あと1500円くらい高くなってもいいから、
インナーボディが欲しいよなあ。
小学生以下の初心者が使うリポ仕様のミサイルM03orM05って危険だよな
OP1194のボールデフは調整するのにやはり大掛かりな手間がかかるのでしょうか?
調整するのにいちいちシャーシを分解するのは大変ですよね。
M-05専用ボールデフは構造がツーリングと同じなので
調整はシャーシを分解せずに出来る
ただしユニバが必要になるので気をつけろw
>>396おおお、そうですか!ありがとうございます。
ユニバーサルが必要なのはとある通販サイトで知ったので一緒に注文します。
従来のマンタレイボールデフやTA03ボールデフも
中の段付ボルトをDT-02ボールデフの段付ビスに交換すれば
シャーシを割らずに調整出来るけどねw
M05専用ボールデフのネジ細すぎ、少し締めるとすぐねじ切れる・・・
>>399 力加減を覚えろ
2mmネジはタミヤの標準だ
普通ねじ切れるほど締め込む?
スルスルデフにするならそんなに締め込まんでもいいけどなあ。
「目一杯締めて○回転戻す」ってのを真に受けちゃった人だろ。
そこまで締めた時点でボール終了。
その「目一杯」の加減の問題じゃないかw
ボールデフ程度の物も作れないヤツがボールデフ使う価値無し
失敗から何かを得るか否か、だよ
その授業料が高くつくかどうか、まぁ頑張れ
2ッmネジなんか安いもんだよw
あれだ、なかやまきんに君みたいにBGMにボンジョヴィかけながら作業してたんだよ、きっと。
んで、「ア゛アアアァァァ〜」ってねじ切ったんだよ。
俺はフレディマーキュリーがねじ締めてる想像図が浮かんだ。
FF03PROのロアデッキをカーボンにしてバッテリーを横置きにしてリアバルクをTA05にして4WD化すると良い感じだな
俺はリッチーブラックモアがネジ締めてる図が
411 :
名無しさん@電波いっぱい:2010/04/22(木) 12:44:51 ID:mt1n6Ane
アホ顔のタミヲタが『前住さんが締めた方が早いって言ってたよ』って言いながら捩じ切ってる姿しか見た事無い。
413 :
名無しさん@電波いっぱい:2010/04/22(木) 15:55:44 ID:eFp2sjqd
M05RaとかFF03PROとか
性能とか誰がしてるの。
414 :
名無しさん@電波いっぱい:2010/04/22(木) 16:28:05 ID:nAB739lR
この板で、性能とか誰がしてるのを知らん奴はもぐりだ。
だよなーw
性能とか誰がしてる…
日本語じゃないな
性能とか誰がしてる…
wwwwwwwwwwwwwwwww
テレビ関連のスレでも見かけたっけなー
性交とか誰がしてるの
>>423 性交とかまじであると信じてるの?www
あんなのAVの中のスペシャルエフェクトだからwww
現実の世界でしてる人いる訳ないじゃんwww
ハリポタとかマジでいると思ってるのかね
今年はサンタさんに会えるかな〜?
427 :
名無しさん@電波いっぱい:2010/04/23(金) 17:36:58 ID:Djy6rDdx
>>425 カメラで撮影したんだから実在するに決まってるだろ!!!
M-06こそファンタジーの世界のお話。
そのネタにされてる風神(だったっけ?)よりも
スクエアのTA05ミニコンバの方が何故か安心感があるような気がする。
そう思うのはオレだけだろうか?
429 :
名無しさん@電波いっぱい:2010/04/23(金) 22:37:45 ID:L6r4hWg0
FFのフィアットアバルト1000TCR
性能とか誰がしてるの?
性能とか誰がしてるの?
432 :
名無しさん@電波いっぱい:2010/04/24(土) 08:15:32 ID:sKfuYusn
434 :
名無しさん@電波いっぱい:2010/04/24(土) 09:10:56 ID:4p2tReXA
435 :
名無しさん@電波いっぱい:2010/04/24(土) 09:40:34 ID:gaK4gWzQ
おまえらそろそろいい加減に性能とか誰がしてるの?
436 :
名無しさん@電波いっぱい:2010/04/24(土) 12:09:39 ID:sPAs1P7y
>>428 マジレスするならスクエアのコンバのほうが安心感あるだろうね。
けどあの風迅って思った以上によく出来てるし、主要消耗品はオンラインショップ、タミヤのパーツ、アクティブのパーツでなんとかなる。
値段の割にはよく走るし、精度も悪くない。ポテンシャルは高い。
RCにある程度精通してて他人とは異なるチョイスをしたいなら悪くはないと思う。だからと言ってオススメ出来るってほどのものではない。
以上、風迅オーナーの意見でした。
この冬に見飽きた定番コピペの文句「性能とか誰がしてるの?」
君達は何で盛り上がってるの?
それだけ新しい人が増えたって事かな、ユーザーが増えるのはM車にはいい事だな
>>436 ナルホド
RCカーの扱いに慣れた人には良いマシンみたいですね
自分としては手持ちのジェネ等のあたりで満足してるけど
あのハイエンド風スタイルにしびれる!あこがれる〜!!(笑)
ところでM05Ra、そのうちモンテミニが出ると期待して良いのだろうか・・・
M05Raにモンテミニとか誰がしてるの?
そのまんまモンテミニのボディ使うとなるとサイズ的に
55Dサイズのラリータイヤが新たに必要になってくるのでは?
本当にやるならいつものミニレーシングのボディに
新規にバンパー等のプラパーツを加えるのが無難な気もする。
どうせなら'67モンテミニなんか良いんじゃない?
規制?
>>443この地域だとしょっちゅう規制されているので・・・
ちょっと質問させてください。
M05にボールデフ取り付けたんですが説明書きにある
”両端を押さえて回らない程度”
とはどのくらいの締め付けになるのでしょうか。
ギアデフよりも優れているという文句に初心者のくせに
調子に乗ってのだまされての購入なんですが・・・
滑りやすい路面とそうじゃない路面とではまた違うんでしょうけど
それぞれどういう風にしたらいいのか分かりやすく教えてください。
また、こうなった場合はこうしたほうがいいとか、そういうのも教えていただけるとありがたいです。
>>444 エキパでもギアデフ使うぞ 特にめんどくさがりな人が…
痴愚とか誰がしてるの。
エキパでもギアデフとか誰がしてるの
ギア×
ギヤ○
エキパ×
クズ○
ギアとギヤを拘るのは馬鹿
英語をカタカナ表記する時に、発音表記に違いが出るのは当たり前
TamTech-Gearはタムテックギアなのに、GearboxとかDiff-Gearではギヤと表記するタミヤも問題だが
>>449←こいつのバカさの指摘ありがとう
449X
クソヘタレ人間○
w
449は例えばアップルをアポーと言う人なだけだろ
面白がってつっこむなよ
間違ってもシャーシとシャシーの事とか絶対聞くなよ
M05のボールデフは組む前にリング削って平面出ししないとダメ。
じゃないとゴリゴリのデフになる。
455 :
449:2010/04/26(月) 21:06:24 ID:5p24IBg/
シャーシ×
シャシー△
チャチー○
Mシャーシに限らずデフプレートの研磨は
1000番位の耐水ペーパーで水に濡らして回すように磨く
コレを数回繰り返すと良いよ一応専用の磨く道具も出てるけどね。
>>450 TamTech-Gearの時の『Gear』と
GearboxとかDiff-Gearの『Gear』は
意味が違うんだぉ
あれっ?マジレス不要だった?
おギャ〜〜
>>458 誰でも知ってる事を言うのって勇気がいるよね、恥ずかしさとの戦いだ
ところで、意味は違えど発音は同じだよ
ネタが無いからかも知れないが
英語教室の授業でもないし発音なんてどうでもいいよ・・・
ミニラリーしてみたくてM05にラリーブロックタイヤはかせて
公園で走らなくてみたら、ホイルスピンしまくりで
全然走らなくてビビった。
標準ピニオンじゃダメなのか、ラリーブロックじゃそんなもんなのか。
そうだね〜 ゆとりくんには関係ない事だね
>>462 砂利が多いふつうの公園ではそんなもんかと。
硬い土が出てる所でやるといいよ。
砂が浮いているところではMシャーシは不利だね
バギー用のフルサイズのタイヤ履いても難しい
>>462 そんなにスピンしますか?
自分はほとんどノーマルにラリブロはかせたら、特に違和感無くはしりましたが、
FFでも走りきれることに感動を覚えたぐらいですが・・
モーターが540Jだからかな?
ダンパは、CVAです。
>>466 ホイルスピンだから巻き巻きじゃなくて加速しないってことだと理解したが
メカ降ろしてあった04RRを復活させるか・・・
今年のM車はグースを買うべ
>>466 俺もほぼ同じ構成だよ。
>>467 が言ってるように加速しない。
巻き巻きってオーバーステアってことかな?そんな印象はないよ。
アンダーステアなら出てるが。
M03 フィアット500が\5200って買い?
半額ぐらいだから安いんじゃないの?
474 :
名無しさん@電波いっぱい:2010/04/29(木) 08:36:55 ID:wLKq9oAT
ちょうど昨日、
M-03のフィアット500のボデー作ってたんだけど。
作るの難しいわ。ステッカー貼るのが。
シワよりまくるんでカッターで切り目入れて
重ね合わせざるをえない部分が沢山・・・。
ボディカットも塗装もキレイにできたのに
あんまり近くで見ないでほしい状態ですわ。
メッキ的な部分はマスキングして塗った方が
よっぽど楽でキレイにつくれる。あのボディは。
>>474 大きいステッカーなら中性洗剤を数滴たらした水に浸して貼るといい。小さいのは粘着力が落ちるから注意
フィアットのめっき調ステッカーは、ドライヤーで軽く熱風をかける。曲面にきれいになじむよ
そういえばM車って全装備重量どのくらいになるのかな
とくに手元にない車種は気になる。
>>474 初めて♪のボディは勉強だと思って失敗覚悟で 彼女も怒らないから
>>477 気にはなるけど興味は無いんだろ?
手元に無い車種とか言って何が無いのかすら書かないんだから
別に知る必要ないんじゃね?
480 :
名無しさん@電波いっぱい:2010/04/29(木) 13:38:17 ID:wLKq9oAT
ライト周りならサンデーレーサー風に細切りのマスキングテープで
バッテン状に貼れば目立たないしそれっぽく見えるよ。
ドアの墨入れは極細油性マジックが楽で安い
>>479 ごめん。何も情報なかったね
今使ってるのはM02。この前測った数値だとLi-Feバッテリー(2セル)使用時に890g+ボディって感じ。
穴あけ改造は特にしてないけどネジ類の交換を中心にしてる。
M05はまだ写真でしか見たことがないので情報ください。
M-05のD2,3パーツ取り外し不可になったのか。
タミチャレでも準拠かな?
485 :
名無しさん@電波いっぱい:2010/04/29(木) 20:04:13 ID:KLyIcM/i
よく見りゃνスイフトにはリフレクタがつくんだねぇ。
若干楽しみ。
旧ミニとニューミニにもリフレクター欲しいべ
Mプロの諸兄よ、素人の私に教えて
タミヤ ブラシレスモーター
↑これって、Mシャシに使える
>>489は、
Mプロの諸兄よ、素人の私に教えて!
「タミヤ ブラシレスモーター」
↑これって、Mシャシに使える?
という意味です。すいません・・・
491 :
名無しさん@電波いっぱい:2010/04/30(金) 01:39:38 ID:YSkdGfdf
>>486 んだな。
>>490 付くなら使える。
でもモーターの性能の差が戦力の決定的な差
では無いことを諸兄に叩き込まれるよ。
やらせはせん!やらせんはせんぞ
>>487 海外生産の日本車を、外車とは言わんだろ
タミヤ ブラシレスモーター
↑これって、Mシャシに使える
使える
もし、タムテックギア用を指しているのなら
多少の工作は必要。
495 :
名無しさん@電波いっぱい:2010/04/30(金) 15:42:11 ID:YSkdGfdf
グースがやっと出るらしい。
496 :
名無しさん@電波いっぱい:2010/04/30(金) 17:10:21 ID:kVZwGSsy
ゴムタイヤだと巻き巻きで走らないんで
スポンジタイヤに頼らざるを得なくなりそう。
ラクセイモデルのHPの広告でグースが出てるね5月20日頃だってさ。
やっぱり発売はホビーショー明けだったか・・・
498 :
名無しさん@電波いっぱい:2010/04/30(金) 22:38:36 ID:S6QYBtzZ
04RRが良く走るのだから、それなりに走るだろう。グース
しかし、ベルトにしなくても良いと思うのだが。
>>498 昔テックからM02ベルトコンバージョンが出てたけど
個人的にだけど良い加速感だったよ。
>>498 ギアにするとイジれる範囲が狭くなるからじゃない?
音もうるさいし密閉ボックス化でもしないとトラブルが多くなるし
でもそれやったらタミヤので充分だし
俺も含めて、世間的にはベルト駆動2WDを待っていたと思ってたけど違う
501 :
名無しさん@電波いっぱい:2010/05/01(土) 09:34:01 ID:/j/nQhYI
モータが後ろにあって
ベルトで駆動するFFとかどうか?
嫌か。そうか。
うん、ごめん
それFFじゃないし
504 :
名無しさん@電波いっぱい:2010/05/01(土) 10:51:25 ID:2rvIrzJw
05Raってミニクーパーモンテのボディは
加工せずそのまま乗りますか?
載せるだけなら何でも載るし
まだ発売して無いのに、誰に聞いてんだか?
エスパー回答になるけど、ボディポストがM-05のままなら載る
だけどモンテなど旧ローバーミニのボディは、ステア切るとタイヤがアーチに当たる
ラリーらしく車高を上げて搭載するしかない
>>491 >>494 レスサンクスレス
余ってるので使おうと思いまして・・・
大変参考になりました!ありがとうデス!!
初歩的な質問ですまないが、M-03Mのスイフトのアップライト1150→1050
ってベアリングが変わってるんですが、これって内径は同じで
普通のMシャーシアッセンブリユニバって使えるんでしょうか?
509 :
名無しさん@電波いっぱい:2010/05/01(土) 18:48:55 ID:6r5ImFlx
普通じゃないMシャーシアッセンブリユニバを知らない。
なんて意地悪を言ってみる。
結論としては問題無し。
>>509 即レスありがとうございました。
これでようやく夜ぐっすり眠れるようになりますw
511 :
名無しさん@電波いっぱい:2010/05/01(土) 19:56:54 ID:pMGA1tlg
>>504 俺が聞いた情報だと、タイヤの関係で乗らないって聞いたけど
512 :
名無しさん@電波いっぱい:2010/05/01(土) 21:31:17 ID:mPPyCMUK
モンテミニやローバーミニクーパーは60Dタイヤだとボディに当たっちゃうので、
ボディの位置を上げるか、レーシングラジアルタイヤに変えるといいよ。
てかお前ら優しすぎだろ(´;д;`)
なんでタミヤMは60Dサイズのタイヤが標準なんだろう?
それとHPIのスイッチ等も60Dだけどタイヤとホイールが
なぜか独自規格品みたいだそだ。
515 :
334:2010/05/02(日) 01:30:22 ID:EeunrArP
今でこそ選べるからそう思うけど、数年前は選択肢すら無かったよ
他メーカーのタイヤは後から出したのに、なぜ現行基準の60Dサイズにしないのだろう?
と思って欲しい
60D、オールドなボディに載せたら扁平率は似合うけど、タイヤの外径が大きくて、トータルで見れば何かアンバランスに見えるんだよなあ。
そう思うと、55サイズの方がバランスよく見える。
ということで、一部ドリフト用ホイルみたいな、外周部分をブラックアウトして高扁平率みたいに見せるホイルがM用にも出ればなあ、と思うこの頃。
518 :
名無しさん@電波いっぱい:2010/05/02(日) 11:02:39 ID:M299eO4V
SCトラックみたいな外だけムチムチタイヤって手もあるぜ
ミニに10インチ相当のムチムチタイヤを履かせたい
タミヤがM車を60サイズにしたのは、やっぱり速度の問題だったのかな?
外径も55みたいに小さいのが理想だけど、幅が細いのが欲しいね
ツーリングの24サイズみたいにタイヤ幅が狭いの出ないかな
タイヤ自体はタムギア用でも良いんだけど、ホイールが無い
M車用ホイールの内側リブをぶった切って幅を詰めればちょうどタムギヤフロント用が使える。
Pカッターとタイヤセッターがあれば簡単に出来るよ。
今度のホビーショーで60DのFMBが出るけど、今までFMAを使ってた人は夏場どうしてたの?
スリ?
Sグリだな
チチクリだな
526 :
名無しさん@電波いっぱい:2010/05/05(水) 09:25:24 ID:SF61fyXt
キット標準のタイヤ。
スタビライザーが抑止力と思わなかった。
527 :
508:2010/05/05(水) 12:32:52 ID:XFg8/JLz
スイフト買ったら、ナックルのキングピンの穴径小さくなってたんですね…
軽量キングピン買ったら無駄になってしましましたw
現物確認するのが重要ってのが改めて思い知らされました。
それと、フルベア通販で買ったら、ベアリングが1150じゃないといけないのに1050入ってました…
まぁ、返品して交換してもらうのもダルくなったので、1150×4を買いなおしました…
ほんとこういうことばかりで参ってます…
529 :
508:2010/05/05(水) 13:12:49 ID:XFg8/JLz
前後アップライトは標準で1050ベア8個ついてるんですが
ギヤボックスのベアリングが1150×4 850×2 なんです。
ギヤボックスのは標準だとプラベアとメタルなんで
ここのベアリングが検品違いだったようです…
M03ベアリングセットとM03Mセットじゃ内容違うの当たり前
>>530 知らないなら黙ってろ、余計な混乱を招くから。
>>529 どこの通販で、どういうベアリングセットを買ったらどういうセットが届いたのかはっきり書けよ。
おまえのコミュニケーション能力じゃあ返品するのも一苦労だぞ。アバルトオヤジを思い出すわ。
普通なら、M03Mには1150x4、850x2のセットを追加する。
そのセットの間違いで1050x4、850x2のセットが来たのか?
>>531 知らないなら黙ってろ、余計な混乱を招くから。
>>532 俺の書き込みのどこが間違ってるのか書いてみ。
悔しいんだろうけど、書けないんだったら人の邪魔しないでね。
IDがFR
>530
スイフト以降の1050ベアリング使用車には1050*8個は標準で付いてくる。
よって、Mシャーシ用のベアリングセットに1050ベアリングを入れる必要はない。
これを踏まえた上でもう一度>527を読み直してみると何がおかしいか分かるんじゃない?
HTT
M03が\5200安い!3個くらい買うか
M05のホイールベースは初心者だとどれが一番いいでしょうか?
やっぱ最長がいいのでしょうか。
>>539 君が、カッコいいと思ったボディに適合するホイルベースが一番いい。
M05専用スタビライザーセットってまだ出てないの?
M03用はぜんぜん使えないのかな?
>>539 LがD7、SとMがD5だから、LにするとD5なくすと思うんで、Mがいいんじゃね?Sにできるし。
>>542 D7無くしてLに出来なかった俺もいるので、好きなの選べ
俺はフィアット500が好きだからM。
俺は性格的にM
俺は性的にM
547 :
名無しさん@電波いっぱい:2010/05/07(金) 17:08:12 ID:BMfEQyU+
俺のチ○コはLサイズ
チョコ?
マジレスすると
>>540の言うように自分の好きなボディで選べば良いよ。
ホィールベースはL寸が一番直進安定性があると言われてるけどあくまで理屈
人に言われて自分の好きでもないボディで走らせる方が一番苦痛じゃない?
S寸でもM寸でも誰だって最初はぶつけまくる訳だしボロボロになる内に
操縦技術も上がり自分にあったセッティングも見つけれるよ。
とにかく自分の好きなボディでガンガン走らせようぜ!!
M05用スタビセット、7月だったのか。
551 :
名無しさん@電波いっぱい:2010/05/08(土) 09:16:03 ID:6yW3vqIo
>>538 レースに出るなら05の方がいい。おれ、最近05は好きなボディないから03買ったけど、嫌でも05にしておけばと思った。
05は、あとから出たぶん、03よりは良く走る。
けど、究めた03は速い。
05も、熟成がすすめば速くなるだろうけど。
ポルコ「こけないMは、ただのミニだ」
こけるMは何だ?
HTT
FF03ってのが発売されるけど(Mシャーシじゃないけど^^;)ホイールベースが
3種類えらべるそうな。
257はいいとしてその他の2種類はどうしたものかと・・・
気に入ったボディを他のに使いまわしできないのは困ったなと。
一番短いのは
ルノークリオウィリアムズを再販してもらうという事だな
アトは前後逆にしてRRでポルシェのボディを載せるとか
そのFF03にA210やスクエアコンバの足周り組めば
M・L寸くらいのMシャーシとしていけるかな?っと思ったけど
フロントオーバーハングが長そうだからやっぱ無理か(笑)
グースは、発売日はいつでしたっけ?
もしかしたらもう売ってますか?
グースの発売はラクセイモデルでは5月20日頃の予定だそうだ。
>>554 >>556 転がる面白さって無い?
タックインでロールしながら、転がるのを我慢させて走るのがFFのM車の醍醐味
低重心で安定してこけないM車って、ただのミニ・ツーリングって気がして寂しい
まぁ好き好きだけどね、M車の楽しみ方も人それぞれだから
私の思いって奴です、
>>556さんは理解してくれてると思う
M-05は低重心って言うより重量級って感じだけど
>>562 >>556です。自分は真性Mになれなかったから今はジェネとM05を使ってます。
最近M05でFFに復帰したけどこの前のレースで弱アンダーにならず苦戦中(笑)
だけど少し位操作が難しい位が操る楽しさがあって良いかもね。
M05がM03より重いのは軽いリチウム系バッテリーを載せた時に
全重量が丁度いい位にになるってどっかで聞いたことあるよ。
なるほどね、タミヤもブラシレスとかリフェの時代に突入してるんだ
大手メーカーが動くと一気に加速しそうだね
タミグラもリフェ縛りになったりするんだろうか?
いまだにニッカド1600SP派の私としては、そろそろ導入すべきかと考えさせられる
4WDミニの方が重いだろ
ジェネは重いけど、他のはそんなに重くないと思うよ
それよりもレスの流れはM03とM05の比較です
グースは2WDだから、やっぱり軽いんだろうか・・・・
見た目は結構重そうな感じがするけど。
タミヤのモナカ系ほど軽くは無いだろうね
見た目はジェネの部品をいくつも流用してある気がするけど
グースってフロントのトラクション確保用にバラスト積んでいるから
ジェネと対して重さ変わらないかも
そうなんだ!
バラスト積んでるんだ。
グースってRWDなのにフロントのトラクションって何だよw
フロントグリップだねw
一応グリップの意味でもトラクションで合ってるよ
「後輪駆動でも前輪のトラクションが無いと曲がれない」って使い方でOK
ただしRC愛好家の中では常用外になってる
その他に、「路面と車輪などの間の粘着摩擦」って意味もあるんだよ
普通に考えて
トラクションとグリップを同義で使う奴はいないな
そだね。
前後の重量バランスは必要なんじゃない?
M03では後ろ半分にメカつめてるしM05は最初からメカは後ろだし。
>>575 慌ててアルクでも調べてきたのか。
他の意味から考えたら、縦方向の摩擦に決まってるだろう。
おとなしく間違いを認めろ。
>>573 どの世界で常用されているのか教えてくれ
ドリフト走行とトラクション走行って言うのか知らなかった世w
このメーカーのトラクションタイヤ安いよ って言えばいいのか
昔いた、「ゴムは樹脂なんですよwww」のキチガイが退院してきたのか?
あー、イカンですな。この流れ。
週末にツーリング用のトラクションタイヤ買ってくるか
店員に「どれがトラクションの掛が良くて、トラクションがいいですか?」って聞いてみよう
アウディが日産の技術盗wwwwxxxxxyyy
ゴムは樹脂ってのは理解できるがグリップとトラクションが同義ってのは理解できない
私が間違ってたようです
スレ汚しして申し訳ありませんでした
実車FRのブログやサイト見てると時々出て来るんで勘違いしてました
どんまい
グースを前後逆にして、リヤにステアを組み込み、さらにモーター逆回転仕様にして、
FFを極力簡単に作れないだろうか、と何気に思った。
でも、載せられるボディは相当限られそうだな。
M01でがんばってる勇者はおらぬのか
TA01なら…
おらんわな……
押入れから出てきたんだよ、M01シャーシが。忘れてた。
ツインモーターに朝鮮汁
>>590 たまにだけどM01走らせてるよ
意外と頑丈なんで当時買いあさった予備パーツもあまり使ってない
わざとスタビ装着しないでモッサリとロールする姿を楽しんでるw
M02ならこの前とこや3のレースで使ってた人いたよ見た感じ普通に走ってた
他に4WDシャーシを前輪側の駆動を省いて使ってたけどコレも良い感じだった
あのレースは速度遅いから普通に走ってるように見えるんだよね。
けど上位メインになるとレベルが高い。
かなり大きな差がある。
M01、M02じゃさすがに無理だね。
M03でもしんどい。
押入れから埃とともに現れたM01シャーシ
昨日から樹脂部分とか金属部分とか磨いて
とりあえずピカった。
次の日曜には駐車場でひさしぶりに。
ドリ車じゃないけど、ドリ車ふうのブレーキディスクハブぽちった。
>>594 今じゃなんのパーツもないからショボーン
合うやつで代用するけどせめてフルベアくらい買っておくんだった……
モーターの放熱板もいまじゃ手に入らないみたいだし。
フルベアは汎用品で合うよ
ていうか汎用品の方が純正より良い物多いよ、純正は無駄に高いし
スペアパーツ取りを兼ねて、ヤフオクでシャーシごと買えば?
ヒートシンク付いたのも結構出品されるよ、丸ごと2000円前後で買える
そして大量増殖
流れ変えて申し訳ないけど
ジェネティック・ネイキッドRRに付属するOPフロントダンパーステーだけど
近場では見ないけど普通に売ってるかな?それともアフター扱いなのかな?
注文すればよろし。
>>599 ありがとう。
現物見ながらジョーシンで手に入れてきた、一袋4個だけ……
店在庫少ねぇよw
(家の近くにラジショップはもうない)
ヤフオクは今ちょっとタマがないみたいで残念。
タミヤの買ったんだ・・・、勿体無い。
ヤフオクでもショップ店頭でも、バラで買った方が良い物が安いのに。
850を3個と1150を11個、数字さえ間違えなければ大丈夫。
Mシャーシ用フルベアをセット物で買うと、品質良い訳でも無いのに無駄に高いよ。
タミヤのベアリングは、他社のと比較すると中程度の品質だけど価格はトップレベル。
M01系ならM03系の物買えば大体揃うんじゃないかな?
少し買い過ぎてもベアリングなら予備として持ってても困らないし
走らせ方にもよるけど駆動側アップライトのベアリングは消耗率高いから
>>604 タミヤ以外をあんまり知らないからねぇ
いい知識になったよ。
>>605 休日に駐車場で遊ぶのが関の山なんだけど
いじるのは好きだし楽しいから、無駄にやっちゃいそう。
余分に買い込むのも、たぶんやると思う。
フィアットアバルト1000TCRが近々発売しますが
FFで小径タイヤは納得いかないので今更ながら
M04-RRの制作に取りかかろうとする時代遅れは俺だけか?
>>607 M02純正アバルト1000CTR走らせてますよ
グース待ったら?
今月下旬発売だよ。
M04RRより走るらしい。
そのグースだけど実際に手にしてないから確実な事言えないけど、
雑誌の写真を見た感じM04RRと比べるとモーターとスパーギア出っ張りが
大きく見えるからRWD系ボディでも無加工搭載が限られそうに見える気がする。
S30Zのようなトランク部分が大きい物なら大丈夫みたいだけど、
AW10MR2だとスパーギア部分とかを切り欠く必要がありそうかも。
グースにアバルト載るか?エンジンルーム部分とモーターが干渉しそうな
気がするんだが
剥き出しエンジンの如くモーター見せびらかして走るんだ
そこでアクティブのフード閉じ仕様アバルトですよ
タミヤのやつもフード閉じてる状態にしてやればいいじゃん
エンジン載ってるところはごっそりカットして
去年の夏に衝動買いしたアバルト復刻版ボディが今の時期に役に立とうとは
ABCに魅力を感じない。ヒストリーが無いからだろうか
ヒストリーを知らないだけ
ポケットレーサー/ロイヤルレーサー/タンブラー等でお世話になった俺には、タミヤ並の老舗メーカー
M車でもカレラやイタルクラブも使ったから
たしかヨコモのマサミさんも最初はABCホビー出身で
その頃からレース活動してたんだっけ。
まあショップによってはパーツ扱ってない店もあるしね
シャーシのラインナップが少ないから、小メーカーっぽくて魅力を感じない人もいるでしょうね
ボディのメーカーって印象が強いし
だが、それがいい
俺はABC好き
ABCは地元企業だから応援してるけど
イマイチ買うには微妙な賞品多いよなぁw
>>616 単純に歴史の長さで言えば、タミヤ、京商、ヨコモに匹敵するよ。
(EPカー限定)
ABCって昔から「我が道を行く」空気ユンユンで
そこが好きだな。
その一方、1/12に傾倒していた時のボディは、
これはAYKスペシャルや京商BWスパイダーのコピーだろ、
みたいなものもあったのは事実だが。
あ、ジェネの前後ギヤボックスもアソシTC3のコピーだったっけ。
此処はABCホビースレではないのでMサイズシャーシ限定でいきます。
ABC自体に歴史はあるが、ABCが創るミニシャーシに歴史が感じられない。
断片的な思い出しかないというか、そんなのヒストリーじゃない。
「我が道を行く」だけど硬派ではないんだよね。
タミヤのミニシャーシは16年間所有し続けてるんで兄弟よりも長く
あと数年で両親よりも長く暮らすことになるんだと気付いた。
たまにはカレラWミニの事も
思い出してあげて下さい。
ま、たしかにMシャーシという言い方をすると
ABCは後追いだな
でも1/12クラスシャーシではずっと製品を出し続けてきたよ
タミヤからM01が発売された頃に
1/12DDシャーシにツーリングホイル&ゴムタイヤ&ランチャボディを付けて発売した
1/10ツーリングをMクラスにしたカレラWミニも発売したけど知名度は低かったなw
カレラWミニは箱だけ持ってるw
4独サスの
スーパーヒーローX1&X2なんかは
今のMシャーシラインに当てはまるよ
広坂ファミリーがセミワークスだった頃だな
カレラWミニと、カレラM-101(不確か?)ってどっちが古かったっけ?
M101が古いんじゃないかな?90年半ば以降だと
カレラWシリーズ⇒クアトロ⇒ジェネティック(Mクラス)
という順番だった様な気がする(違ってたらゴメン)
ありがと、確かカレラWがシリーズ最終だったよね
俺のヒストリーを整理してたが、一般にはABCって馴染み無い時代だったね
M04RRLB Ver.1のユーザーの方にお聞きします。
フタバのミニサーボS9602は搭載可能でしょうか。
使用していたS3003が壊れてしまい、これを機に購入を考えています。
あるいはオススメなどありましたらお願いします。
カイダック板で補助プレート的なものを作れば載ります。
比較的簡単な加工だと思います。
少し非力だけどM車ならいいんじゃない?
経験上、1/12DD用サーボをM車に載せるのは推奨しない。
3003なら量販店なら投売り状態だから、まだそれを使う方がマシと思う。
回答ありがとうございます。
加工がいるうえにトルクも心もとないということですか。
サーボ直してからまた考えます。
>>633 工夫次第によりますが私はむしろ推奨します。※M04に限り
ハイトルクサーボセイバーのバネを2枚にするとサーボギヤの破損は皆無です。
3003は投げ売りだが遅すぎでしかもトルクがない。
もとい
S9602だと頼りないね。
S9650だと問題ない。
以前読んだRCスポーツの特集記事でM03にミニサーボ搭載してたのがあった
けどMシャーシは1/12より重いからサーボの負担は大きいかもね。
やってる人はいても直ぐには壊れないという保障は無いから
あくまで自己責任でやってくださいじゃないかな?
ミニサーボじゃなくロープロサーボではダメなの?
たまたまラジ天で特価で出てたのと
ミニサーボ搭載可能と聞いたもので、丁度良いかな、と思いまして。
今安い受信機とサーボを求めてKO製も考えてるとこです。
>635
見事にファイナルギアの首がモゲました。参考にいたします。
M03はサーボの位置が高くて、そこに重たいサーボがあると重心位置が高くなるので
腕に覚えのある人はミニサーボを使う傾向があったね
クラッシュには弱かったようだ
M04RRLBなら俺も最終Verもってるけど
ミニサーボを使うことも前提で設計されてるから別に良いんじゃないかな
でかいサーボだとバッテリーの出し入れに微妙に苦労するしw
M04RRもう一度作るか。
今度はとこや3ブログみたく変態verで。
M04でコテコテするのも良いかも知れないが
今ならグース待った方が無難かもね。
けどコレはS寸限定か・・・
お店に売っているものは要らない。
そろそろ真面目にTA04SSS完成させよう。
真面目に考え直して
RS4ミニかミニファンにしたら(笑)
ぶっちゃけな話、RS4ミニとカップレーサーってどっちがまとも?
RS4ミニ
だれかグース買ったかい?オレは金無いからまだ買えません・・・orz
Gooseは210mmホイルベース対応?
グースはアルミデフジョイントとスリッパー待ちだな。
グースのWBは210ミリだよ
今ABCのHPでグースの商品解説がUPされてるから見てみたら?
>>650 ありがとう
シャーシは組み立て済みなんだね・・orz
皆さん60Dタイヤのインナーって何使ってます?
スポンジのインナーってハード使ってもダメっぽくないですか柔らかすぎて。
なんでMシャーシ用のもーるどインナーが発売されてないんだろう。
車重軽いからじゃないの?
あの柔らかさでも十分ってことで
ふ〜んそんなもんなのかぁ。
文字が読めなくなるくらい余計なところまで磨り減ってるんで心配になって。
でもなんかまだいまいち納得できないんだよなぁ
なら、モールドインナー切り詰めて入れてみたら?
そうですね^^ ちょっといろいろ試してみます。
でも皆さんはどんなタイヤでどんなインナーを使ってるんですか?
あっ、それとやっぱりタイヤとインナーがプカプカ浮いている状態だと
やっぱダメですよね?
ミディアムナロー用だとそんな感じです。明日にでもナロー用のインナー買ってきて
試してみます。
そんなに色々やろうと思ってるのなら
手軽にインナースポンジ2枚重ねてみたら?
俺は55D使ってるからそれ用のインナー使ってるけど
60Dのものより薄いから、60Dに使うなら2枚重ねられるんじゃない?
ないし60Dのものでもインナーを2重にギュウギュウでも詰め込んでみればいいじゃん
一番失敗なく安上がりじゃないかな?
スポンジを2枚重ねるんですか・・・
かなり技術がいりそうですね。一部分だけ硬くなりそ^^;
むか〜し、ライドのF1フロントタイヤ用のパワーリングっていう、インナーモールドを入れてたヤツが居たよ。
>652
ホビーショーでタミヤの人に聞いたら、材質に輸出規制に引っ掛かる物があって・・・って言ってた。
ツーリング用は良いのかよ、とはツッコまなかったw
60Dタイヤが出て10年以上経つけど今だこのまま
って事はタミヤ的には必要無いって事かな?
サードパーティもMクラス関連は55Dの物ばかりだしね。
タミヤからコケにくいM-05が出て、今度はBタイヤも出るって事だし、動きがあるかもね。
逆にここで動きがないようならそれこそタミヤ的には必要ないという意思表示なんだろうな。
タミヤのモールドインナーなら55サイズのタイヤに流用可能ってあまり知られてないのかね?
60Dならすんなり入ると思うよ。
自分はその事は知ってるけど
たぶん質問主はタイヤとインナーのすき間が気に入らないのだと思う。
だね。
60Dタイヤなんてのは結局ダメって事?
60Dに適合するモールドインナーを作ったら、ヨレが完全になくなるメリットよりも、
バネ下重量が大幅に増加するデメリットの方が大きい気がする。
自作でもやったことがないから想像で言ってるだけなので、ツッコミしないでね。
誰かグース買った?
インプレ頼む。
>>669 とりあえず床屋のブログにインプレあるよ
何をそんなに心配してるのかしらんけどそんなに高くないキットなんだし買ってから悩めば?
ナロー用のモールドインナーソフトの
幅と長さを詰めて使う。
M02の頃は効果あったらしい。でもタミグラはNG。
そもそもハードスポンジでそれほど困った事がないからなぁw
グースいいみたいだけど、なんで社長自ら大阪から岡崎までテストに来るの?
大阪ってそんなにサーキットないの?
大阪だとチャンプとかあるけど、岡崎は変態M車のメッカwだから
そこでテストしたかったんだろw
だれかグースのギア比の範囲を教えてくれ。
0〜∞
グースはヨタハチの次は何が出るのだろうか?
まずRWD車に違いないから希望はS30Z.Gノーズが欲しいけどABCの事だから、
ひねってZじゃないフェアレディだったら・・・ちょっと勘弁(汗)。
いやいや、SP311をM300GTあたりに載せて俺HAEEEしたいじゃないか。
S30はここんとこ出すぎて食傷気味だなぁ
フェアレディはいいね、年寄りにしか売れないけど
Zは日本人にも売れるけど、海外で受けがいいからなぁ
それよか普通にシャーシキットも出して欲しいと思ってるのは自分だけ?
ついでに質問だけど、グースのボディマウントの穴位置はジェネと同じなのかな?
フィアットX1/9でおながいしまつ
あぁ、いいねぇ>X1/9
>>681 あっ言っとくけどミスターKこと片山豊さんのS30Zも勘弁ね(笑)
あれはGノーズが付いててもオーバーフェンダー付いてないからね。
ABCならこっちもやりかねん普通にGノーズモデルのS30Zが欲しいのだ!。
>>683 X1/9かぁ・・・
アトラスのMR2みたいにオリジナル風バンパーで良ければ
中小系メーカーでも出せそうだけどね
まともに作ると要スライド金型成型になるからABCクラスでないと難しいね。
rcmartでskoda fabiaのボディを見たのですが、これって日本のメーカーが
発売しているものですか?なければ個人輸入しようと思っています。
他のCOLT製商品を見るとアクティブのようにも見えるんですが、
ホームページでは扱いが無いようです。日本で知名度無いので売らないのかな。
おそらくアクティブがCOLT製のを輸入代理店として売ってるんだと思う
SKODAは日本では誰も輸入販売して無いです
ランチア・ストラトスをグースに完全対応させてリメイクして欲しいなぁ。
>>688 気合い入れれば入れるほどGOOSEには載らなくなりそうな予感w
グース購入記念カキコ
買っただけだけで組んでないけども
>>686 自分も一枚欲しいなぁ。シュコダ好きなんだ
RRっていうと、やっぱり「日野コンテッサ」!
そういえばNSUは何処かから出てたよね
692 :
686:2010/05/28(金) 13:01:24 ID:X3HQ0FD+
>>687 レスありがとうございます。そういう事情ですか。
個人で輸入してみます。rcmartからの輸入は何度も経験済みです。
>>690 難しくないので挑戦してみては?
今日久しぶりに1/10ツーリング用ボディ買ったのだけど凄く大きく見えるね
ココ最近ジェネやM05ばかりでこっちに慣れちゃったからそう感じるだなと。
Mサイズも一昔と比べればマシだけど、やはり1/10の方が色々と上だな・・・
Mシャーシも1/10だと思ってたんだが・・・
>>694 そのフワッとした突込み笑ってしまった
現実でちっちゃい車を1/10にしたからちっちゃいんだね
しかしボディのどのへんが上なのだろうか
車高
車種の多さ
>>694 お前は長男か。
ちょっと自分本位すぎる。
M05のミニクーパー買ってノーマルで走らせてるんだけどコレだけは買っておけってパーツは何?
とりあえず自分ではボールデフ、ベアリング、アルミフロントアップライト。
アップライトは今まで2回走らせに行って2回とも左前のアップライトが変形(おそらくモーターの熱で)してしまったため
樹脂の物を大量に買うより安いと考えたため。
変形は熱じゃなくてクラッシュだと思うよ
ぶつかるハズ無いって隙間があってもクラッシュの際は当たるw
モーターが540なら判らないけどライトチューンとかに替えると
ブラシホルダーが当たって変形するから判るw
替えて走りが変わるのが実感できるのはM用HGダンパーかな
あとWBの違うボディを買って、WBを変えてみたら走りも変わるよw
>>700 言われてみればかなりぶつかったり、側転したりしてました。
まぁでもこれから何度も同じことが起きることを考えるとアルミにしておいて問題なさそうですね。
モーターは今は540なんですが変えるとしたらスポチュン、GTチューン、ライトチューンのどれがいいですかね?
>>45でスポチュンがいいということですがタミヤのHPに要フルベアと書いてあるのでそれを含めるとGTチューンを買ったほうがいいのかと思いますし、
ライトチューンだと先に言われているとおりブラシホルダーがあたるということからもGTかなと考えています。
ですがネットで掲示されているセッティングシートを見るとライトチューンが多い気がします。
それともう一点、純正のシャフトだと動きに無駄があるということでM03 アッセンブリーユニバーサルシャフトがオススメという記事があったんですが
それほど変わるものでしょうか?
今の状態ではステアを切ったときにガタガタ鳴くのでこれが解消できればと思っているのですが。
>>701 フルベアじゃないなら何のモーターに替える前にまずフルベア
スポチュンだけじゃなくGTチューンでもライトチューンでも、それは変わらない
で、スポチュンは540と同じ缶を使ってるけど
GTチューンもライトチューンもブラシの交換できる同じ形なので
どっちもブラシホルダーに当たる可能性が高い
ミニにライトチューンが使われてる場合が多いのはタミグラの指定モーターがライトチューンだから。
ユニバを付けてないって事はボールデフがM05専用じゃないマンタレイかTA03用って事か
高価だけどM05専用ボールデフの方が良いと思うぞ(ユニバ必須)
>>702 今のシャーシの状態は組み立てて無改造です。
ボールデフ、ベアリング、アルミフロントアップライトは購入決定。
自分の中ではスポチュン<GT=ライトって位置づけなんですが
とりあえずGTを買っておけば問題ないですかね。
長く性能保っていけるみたいだし。
で結局アッセンブリーユニバーサルシャフトは必須ということで?
>>703 アルミフロントアップライトもぶつければ簡単に曲がるので
やめたほうが良いと思う。
ボールデフも試してみたいなら買っても良いけど、必須ではないし
高いし、初心者には組むの難しいし、お勧めしない。
まずは、ギヤデフに粘度の高いアンチウエアグリスなどを詰めた方が良い。
ユニバーサルシャフトは必須ではないけど、トラブル防止のために
あったほうが良い。
モーター変えるのは、アップライトを曲げない程度に
練習を積んでからのほうが良いと思う。
モーターは、スピードだけで言えばスポチュン≒GT>ライトじゃないかな。
>>703 ユニバは買っておいた方がいいね
アルミアップライト買うぐらいならユニバ
モーターも始めはライトチューンでいいと思う
それでも540から替える価値は十分にある
同じく、アップライトを何度も曲げる人は、結構激しくぶつかってると予測
現状ではボールデフは不要、GTチューンも不要だと思う
迷ってる中ではライトチューンが一番遅い、540と同じ程度にしか感じないかも知れない
だからモーターは540のままで良いんじゃないかな
タミグラに出るなら別だけど
ユニバは余裕があれば買っても良いが、フルベアとCVAダンパースーパーミニの方が先
アルミアップライトは永久に不要
540でぶつけまくってるのにモーター換えても壊す頻度が多くなるだけ
フルベア入れるだけで初心者には驚くぐらいのスピードアップになるしね
慣れるまで540+フルベアで練習した方が良いよ
予算があるならオイルダンパーとタイヤに回した方がパーツの効果がハッキリ解って面白い
M05(M03)なら540で十分面白いじゃないか!
ベアリング、HGダンパ、で十分。
あえて言うなら柔らかいスプリングを入れると、ロール変化が大きく大変面白い。
あと、タミブロタイヤでラリーもお勧め(メンテナンス頻度上がるがね)。
皆が言ってるけど、絶対必須はベアリング。手か、これがないと話にならないような最低レベルのオプション。
ダンパーは、最初の内ならCVAでも十分と思う。
どうしても金を使いたいと言うなら、後はユニバかな。
ところで走行場所については何も触れてないけど、タイヤはどうなってるのかな。
タイヤの重大性を知ったら、どうでもいいオプションを買うよりも、こっちにお金を使いたくなるはずなんだけど。
説明書にもモーター替えるならプラベアからボールベアリングにしろって書いてあるけど
実際替えないとどうなるの?摩擦で溶けちゃったりするのかやっぱり
融ける。がたがたになる。脱落する。
>>704 >>705 >>706 アルミなので樹脂よりは丈夫かと思ったんですが話聞く限りだと結構もろそうですね。
>>707 >>708 >>709 タイヤについては買い物に行ったとき店の人にオススメを聞こうかと思っています。
ホイールに関してなんですがぶつかりすぎて一部外周が外に曲がっているんですが
交換するならカーボン入りの方がいいですかね?
あと以前そこの店の人にクランプ式アルミホイールハブ 5mm厚はあった方がいいといわれ、出来れば
アルミレーシングステアセット、アルミステアリングポスト 、アルミステアリングリンクも入れたいという話しを
聞きました。このパーツ類の効果があるんでしょうか?
ステアセットは高いですが、リングポストとステアリングリンクは値段もそんなではないので考えてしまいます。
713 :
名無しさん@電波いっぱい:2010/06/02(水) 16:16:19 ID:5LExYknG
俺はヘタクソだった時にぶつけまくって樹脂ナックルを1日で3個くらい割ったけど
タミヤのアルミナックルに換えてからは全然破損しないよ。
但し、イーグルとかの柔らかいアルミナックルだとすぐに曲がるけどね。
大事なトコは高いパーツにした方が幸せな時もあるね。
>>712 みんなが止める理由を誤解されてますね、パーツがもろい訳じゃないよ
アルミアップライトは樹脂より数倍は剛性あって丈夫です
ただこれを付けると、次はその周辺のCハブとかホイールとかが割れます
ぶつかる衝撃の逃げ道が必要な訳で、それをどこに持っていくかの選択
フロント荷重の手伝いにはなるかも知れないけど、基本的にドレスアップ部品です
ホイールに関してもですけど、基本的にホイールは使い捨てです
ゴムと接着しないと駆動ロスもあり、最悪ゴムタイヤが外れてトラブルの元にも
カーボン入ってても割れる時は割れる、安いのとかデザインの好きなので良し
クランプ式ハブは個人的に好きで使ってますが、あった方がいいという程でも無い
ステア系は精度アップと言われますが、ステアセットはマシとして、ポストとリンクは9割方ドレスアップ部品
その店の人、あまり良心的じゃない商売人かも
それか純粋にタミヤ製品が大好きな店の人でしょうね
>>712 クランプ式ハブは性能向上と言うより便利グッズ
タイヤ交換の際にハブからピンが外れるのを防いでくれる
>>712 とりあえずベアリングだけ買ってきなって。
いろいろオプション付けたくなる気持ちは分かるが、
もうちょっと練習して壊さずに走れるようになってからの方がいいよ。
まずはタイヤかな。
俺はM03だけど、路面に合ったタイヤさえ履けば
ベアリングとCVAダンパー+スプリングで540でも
良く走るよ。
コーナーの立ち上がりでイン側タイヤの空転が
気になるようならボールデフ入れると良いかな。
定期的にメンテが必要になるけど。
ナックルは大した事ない当たりでも折れたりするから
保険的な意味合いでアルミにするのはありだと思う。
イーグルのは曲がるから止めた方がいいよ。
標準のプラの六角ハブは時々ホイルやアクスルに
噛み込んで取れなくなったりする事もあるから
アルミも有りだと思うけど優先順位は低いかな。
>>716に賛成だよ。欲しけりゃいつでも買えるし
とろあえず必要ってのはベアリングくらいしか思いつかない
アルミは硬いが柔軟性が無いよ。アップライトはプラのがいいよ
わかりにくいレベルで歪むと余計厄介でねかな
719 :
名無しさん@電波いっぱい:2010/06/02(水) 17:41:40 ID:HXi7w8aI
お勧め順
フルベア>ハイグレードダンパー>アッセンブリーユニバ>ステアリング3点セット
フルベアリングは、必須だぞ。
>その店の人、あまり良心的じゃない商売人かも
>それか純粋にタミヤ製品が大好きな店の人でしょうね
俺もそれ思った。
そもそも店の人はベアリングを勧めなかったのか?
それとも、当然入れてると思ってスルーしたのかな。
まあ、結論は自分も716に全面同意だけどね。
>>713 >>715 クランプ式ハブはあってもなくてもいいものなんですね。
自分はそんなにはずしたりつけたりそんなに激しくしないので必要ないかもしれないです。
>>714 確かに誤解してました。
壊れたパーツを何回も買いなおすより丈夫なものを買えば何回も買いなおさずに
余計な出費を抑えられると思っていました。
ホイールはカーボンじゃない方が安く済みそうですね。
タイヤもただはめただけで接着までしてませんでした。
故に何回も走行中外れてました。次回から気をつけます。
>>716 >>718 いつも行っている店がパーツ価格の10%引きなんですが今度友人に会いに都心に行くので
そこで一気に買えればと思っていました。
交通費を含めてもこっちで買った方が安く済むので。
>>717 >>719 >>720 とりあえずフルベアとボールデフは購入決定です。
それと今までで気になったことをあげると
車体を台に乗せて駆動させてステアを切ったときにガタガタなるのが気になりました。
もちろん走行中もその音はなっています。
切れ角を浅くすれば音はおさまるのですがそうすると今度はコーナーが曲がりきれなくなってしまいます。
>>車体を台に乗せて駆動させてステアを切ったときにガタガタなるのが気になりました。
それを低減するのがユニバーサルシャフト。
ボールデフは諸刃の剣だよ
まぁ気に入らなくなったらギアデフに戻せば良いけど
>今度はコーナーが曲がりきれなくなってしまいます
切れ角が少なくても曲がるクルマにするってのがセッティングの腕
切れ角が少なくても曲がる様に走らせるのが操縦の腕
スプリングとかダンパーとかいろいろ試してみるといいよ
あと車高とかもな
>>725 いい加減なこと書いて初心者を惑わせるな。
ステアリングなんか全切りでいいよ
初めてユニバを入れた時はちょっと感動したw
感じ方は人それぞれだろうけどね
俺がユニバを入れたきっかけは、ミニラリーでキングピンがとれてナックルが外れてドッグボーンが落ちて半泣きで探し回った事からw
涙が
731 :
名無しさん@電波いっぱい:2010/06/02(水) 23:50:22 ID:ZaY2lvY+
>>722 テクニカルコースのシケインでも駆動系がガタガタなるまでの舵角は必要ない。
要するに現状ではその速度じゃ曲がれないってことだよ。
ガタガタしない限界の舵角でゆっくり走らせるとくるくる小回りできるはず。
当たり前だけど車ってのは減速しないと小回りできないんだよ。
コースで実際にタイムはかってみりゃ分かるんだが、オーバースピードで大舵切って
コジりながら無理やり曲がるより、しっかり減速してタイヤの向きと進行方向を合わせ
てスムーズにラインに乗せて曲がった方が速いんだよ。
もちろん足回りとかのセッティングを詰めていくと限界は上がる。
ちなみにおれはあえて青いアルミパーツは一切使っていない。
癖のあるボールデフもあえて使ってない。
ベアリングとCVAダンパーは入れてるし、バネやタイヤや、ダンパーオイルは
セッティングのために色々持ってるけどね。モーターはダートチューン使ってるよ。
>>723 >>728 ユニバも必要っぽいですね。
>>725 >>731 今までの流れからもダンパーは必要みたいですね。
CVAダンパーミニシリンダー4本セット と C.V.A.ダンパースーパーミニ
がありますがこれは入ってるのが4本か2本かの違いですかね?
あとこれはスレ違いになるかもしれませんがサーボとアンプはどういったものがいいでしょうか?
実は走らせていてカーブを曲がりきれなくて止まってしまったときステアは動くんですが
アクセルを入れても走らない時が数回ありました。
ステアは問題なく動いているのでプロポ、受信機間は問題ないと思うんですが。
使っているのがヨコモの2.4GVってやつのセットでサーボとアンプのスペックが探しても見つからないんですよね。
733 :
名無しさん@電波いっぱい:2010/06/03(木) 01:35:08 ID:TNIyzJTn
>>732 >CVAダンパーミニシリンダー4本セット と C.V.A.ダンパースーパーミニ(ry
その二つは違うもの。ストロークが異なる。
ストロークの長いスーパーミニを奨める。
あと、樹脂ダンパーでも性能的にはそんなに問題無いけど、
末永くやるつもりなら、オイル漏れの少ないアルミダンパーのが楽。
遠出して安い店で買い物してくるなら
アルミダンパーを買うのもいいかもね
>>733 アルミダンパーの方が漏れるよ。
フリクション低減のためにシールのOリングを減らしてるからね。
>>735 おぃおぃ
CVAとHGダンパーなら、CVAの方が明らかに漏れるぞw
精度の悪いサードパーティのアルミダンパーは知らないが
HGダンパーやTRFダンパーはちゃんと組んでグリーンスライム等を塗れば殆んど漏れない
>>732さん
なんかやっぱ現段階ではフルベアだけでいいような気がしてきた
頭でっかちになりすぎてるように見えるが。もっとラジコンに慣れてからいじくった方がいいんでないかい?
上手く走らない理由をパーツのせいにする癖がつくかもよ
いや、あの赤茶色のOリングだとグリーンスライム塗っても漏れる
シリコンOリングだと周りの精度が悪いので漏れるw
てか、CVAはアルミよりシャフトグラグラの時点でどうしたって漏れるwww
>>738 誰もが通る道だからそっとしといてやろうよ。
飽きずに続けられればみんなに言われたことが分かるようになるって。
>>740 そだね。趣味だしどんな方向から進んでもいいよね。
俺こそ頭でっかちだったな
あーM06出ないかなータミヤさん
いやぁ、
お金に余裕があるならまとめ買いしとくのも由ですよ。
ただし、導入は、ベアリングとダンパのみにするのがいいと思うけどね。
それだけで劇的に変わっちゃうから。
全部一気に入れちゃうと、何がどんな効果があったのかわかんなくなっちゃうし、
段階的によくなっていく過程を楽しむことも出来なくなっちゃうからね。
743 :
名無しさん@電波いっぱい:2010/06/03(木) 15:24:28 ID:0TRPmScR
ちょっと教えてください。
M03とM05とで純正デフは異なりますか?
説明書にM05だとベベルがSP−1008になっているのですが、
これってTT用?ですよね?
ワッシャ?も入ってないみたいだし・・・。
SP−602はM03となっているのですが、
教えてください。
異なるよ。ってかカップも違うし
説明書見比べてみ?
>>743 異なります
外は同じですが中のべベルがTT用に変わり、シャフトがDカットになったので
これによって、旧形のスプラインが舐めるといったトラブルが無くなりました。
M03とM05双方の説明書をDLして見比べれば良く判りますよ
746 :
名無しさん@電波いっぱい:2010/06/03(木) 18:41:56 ID:0TRPmScR
回答ありがとうございました。
カップですか・・・・。
例えば、M03用のカップにすれば、
スプラインが舐める可能性がありますが、
ポン付けできるということでしょうか?
あとTT用のベベルセットには、
ワッシャーが入ってないようなんですが、
単体で購入できるのでしょうか?
カスタマで購入可能
スペアの全てがSPナンバーで店頭にぶら下がる訳じゃないって事だ
748 :
名無しさん@電波いっぱい:2010/06/03(木) 20:30:57 ID:HZkRJaPf
>>732 カップリングガーガーでモーターに過負荷かかって
アンプの過電流保護が動作して止まっただけでしょ。
アンプもサーボもとりあえず現状でよろし。
アンプなんてツーリングみたいに負荷かかんないからまともに動いてるなら何でもいい。
サーボはコース走るようになってその重要性が分かってから交換すればいい。
749 :
名無しさん@電波いっぱい:2010/06/03(木) 21:09:00 ID:n8R7FBPv
TRFダンパーとCVAを悩む程の価格差はない。しかしながら性能差はかなりある。見た目はさらに差がつくよ。そのうちに、ハイエンドのシャーシとなんら変わらないお金が投資され、それが当たり前になる日はそんなに遠くない。
キット付属のタイヤはほとんど観賞用みたいなモノだから
へたなOP買うより走行場所に合ったタイヤを買った方がよっぽど効果的
標準60Dサイズにこだわらなければ各社から55Dサイズの物が沢山出てるよ。
くどい様だけどフルベア・オイルダンパー・ユニバ・タイヤがあれば充分
予算に余裕があればダンパーはHGの方が良いよ。
フルベアだけで十分
752 :
751:2010/06/03(木) 22:31:27 ID:voDLzg2M
おっと書き込んじまった。
楽しむ時間を長くするためにフルベアは欲しいという意見であって、これがなくても遊ぶことはできる。
その他のパーツは、遊びを深くするためのパーツで必須じゃない。
というのが、俺の考え。
リフェバッテリーやブラシレスモーターも同じなんだけど、一から投資するのが可能ならそうしたほうがいいかも。
そうでなかっても、問題ないと思う。
>>733 樹脂ダンパーというのは
キット付属のことでしょうか?それともスーパーミニ?
皆さんダンパーは重要とおっしゃっていますが
キット付属のバネを変えるだけというわけにはいかないのでしょうか?
754 :
sage:2010/06/03(木) 23:30:16 ID:uqmBix0K
いかない
>>753 M-03の標準の付属ダンパーはゴムの摩擦を利用したフリクションダンパー
M-05の標準はダンパーですらない只の伸縮棒w
CVAは樹脂のオイルダンパーで上記二種とは全然違うw
バネを替えるとそれだけでも多少は変わるが、それだけでは走りにくい場合が多いね
ん〜、そんなにHGがいいなら今回はダンパー見送って後日HGを買った方がいいような気がしてきました。
とりあえずCVAだとHG買った際にそれの分無駄になるような気が…。
HGは良いよ。ダンパーの効きもさることながら、オイル漏れが少なくてさ。
メンテが面倒な場合は、HGが欠かせない。
ヘタに高価なOP買うよりHGダンパーを買った方が断然効果的
見た目も結構目立つからカッコイイよ。
TRFダンパーとCVAを悩む程の性能差はない。しかしながら価格差はかなりある。
おれはチープがかっこいいと思うほうだからCVAをおすすめする。
俺は仕様違いのCVA(ピストン穴や全長など)を数セット持ち歩いて、
セッティングを楽しむ派。
現地でダンパーオイルやピストン換えるの面倒なんで.....
>>521 昨日、はじめて、お店で、FMBを見た。
でも、買わなかった。
使った人、レポをお願いします。
自分が人柱にならんと
サーキットによって相性も違うわけだし
>>762 ですよねぇ。ごめんなさい。ちょっと甘えてみました。
すみません。
764 :
sage:2010/06/04(金) 12:26:17 ID:RjhEuvi2
CVA買っても無駄にはならんと思う・・・・・・
どうせフルオプにすればなぜかもう1台増えてるから・・・・・・
>>761 FMBは発売日に買いました。
既に10パック程度走ってますが、FMAの様な偏磨耗もなくいい感じです。
ただ、タイヤセンターのバリは走行前に削っておいたほうが良さそうです。
そのまま走ると真ん中から亀裂が入りそうです。
使用感ですが、温まると急にグリップが上がるイメージです。
曇りの日にはタイヤが温まらないとグリップが出ないですが、晴れの日は最初からいい感じでした。
テスト車両M03、M04RR
>>764 ミニでそれはないだろ、サスアームとメインシャーシのOPがないんだから。
>>759 >おれはチープがかっこいいと思うほうだからCVAをおすすめする。
これ、わかるなぁ。
タミヤのM車とかTT01みたいな車は、必要最小限のOPでごく普通に走ってる、てのが一番オーラが出まくってると思う。
今度出るM05アルミダンパーステーとかもってのほかですね
正直そんな物よりウレタンバンパーを出して欲しい。
770 :
名無しさん@電波いっぱい:2010/06/04(金) 22:14:28 ID:KOGb7E0/
アルミダンパーステーは使えるよ。サスの動きも良くなるし 青のスプリングも使えるし。セッティングの幅が広がる。
771 :
名無しさん@電波いっぱい:2010/06/05(土) 02:38:41 ID:fWdRlr33
どうせならカーボンで出してほしかったなぁ…って思うOPって結構あるよねー
同感
青よりもカーボンの方がいい
773 :
名無しさん@電波いっぱい:2010/06/05(土) 11:08:53 ID:be3XGN7s
シャーシとかサスアームとか
前部チョコレートで作ってほしい。
性能的には必要ないかもしれないが、
趣味物での所有欲として、カーボン+
アルミのハイエンドMシャーシ(FF)が
欲しいな
775 :
名無しさん@電波いっぱい:2010/06/05(土) 12:40:57 ID:8ZdpdKPi
【審議チュウ】
(⌒ー⌒) (⌒ー⌒)
(⌒-⌒)´・ω)(・ω・`(⌒ー⌒)
( ´・ω ー⌒)(⌒ー⌒)ω・` )
| U( ´・) (・` ) と ノ
〜-u (l ) ( ノu-u'〜
〜'u-u' `u-u`〜
_
/´ `フ
/ ,!
レ _, r ミ (⌒ー⌒)
/ `ミ __,xノ゙、 r( ´n
. / i > ,/ (⌒ー⌒)
,' . ,' 〜'oー、_) r( n)
; ', l l `/ <_
i | | | 〜'し -一┘
,.-‐! ミ i i (⌒ー⌒)
//´``、 ミ 、 ー、 ( ´・ω)
. | l `──-ハ、,,),)'''´ 〜、/ っっ
ヽ.ー─'´) (⌒ー⌒) └ー-、ぅ
 ̄ ̄ r、´・ω・))
(⌒ー⌒) > _/´
n__n (´・ω・`) 〜'し-一┘
(⌒ー⌒)ノ c' っ
c('・ω・`)っ 〜(_,'ー
今度でるM-05Raって、M-05にブロックタイヤとガードと車高調整用アップライトが付いただけだよね?
ってことは、それらのOPをM-05に付ければM-05Raになるってこと??
勢いで作ったM04RRに載るボディー
アルピーヌ以外に何ある?
ABCの旧ヨタハチ載せてるよ。
782 :
779:2010/06/05(土) 23:55:32 ID:BmRPqfx5
いやいや、新規アップライトでサスアーム角度は今までと変わらないんじゃ?
・・・・で、なんでこんなツラウチ?
リアだけでもワイド用ロングホイールアクスルを入れればなんとかなると思うよ。
ツラウチは意味が違うらしいな
何これ?馬車じゃん
いくらなんでも車高高すぎじゃないか
どうも〜、散々パーツ相談したものです。
本日(ってかもう昨日か)買ってきました。
フルベアリングX2
アルミモーターサポートX2
ヒートシンクバーX2
アッセンブリーユニバーサルシャフト
ボールデフ
Mシャーシ用ホイール
以上購入
>フルベアリングX2
何でX2なの?
791 :
名無しさん@電波いっぱい:2010/06/06(日) 04:22:14 ID:YtO3o0YD
>>ボールデフ
どの流れでボールデフ?
その前にオイルダンパーじゃね?
792 :
名無しさん@電波いっぱい:2010/06/06(日) 06:07:03 ID:hMgP7b9U
好きにやらせとけ。
どうせアドバイスしてやっても聞きゃしねぇ。
こういう奴って色々聞いて回るけど自分の中でははじめから意志が固まってるんだよな。
んで、結局自分のやりたいようにしかやらね。
ま、趣味だから好きにすりゃいいんだけどね。
>>790 >>791 X2となっているの物は友人の分です。
書き込まなくてもよかったですね。
失礼しました。
ダンパーは今安いのを買ってあとでHGを買うより
今は買わないで後ほどHGを買った方がいいと思ったからです。
794 :
名無しさん@電波いっぱい:2010/06/06(日) 08:25:28 ID:rSAPuvNp
これじゃ、ここまで結構親切にアドバイスしてきた人たちも
ガックリ来るだろうな。
どう読んでももボールデフなんかよりダンパー、
しかも後で買い替えるくらいなら最初からHG買っとけ
って流れだっただろうに・・・。
>>779 M04RRはホイルベースが210mm位になるから、大体載せたいと思ったボディなら何でも載るよ。ホイルベース調整パーツを入れれば、MサイズもLサイズも自由自在。
ボールデフがすべるんですけど・・・って質問する前に、HGダンパー買いにいけよ
デフギアにアンチウェアグリスで充分だよ・・・しかもタイヤ買ってないし
>>779 M04RRは最新のグースと比べてモーター周りが小さいから
たいていのRWD系ボディなら大丈夫のはずだよ。
>>781 グラベル用のラリー車なんて、こんなもんだ
リアルでいいじゃないか
知人がRR化する事無くS寸のM04を作ってた・・・半田ゴテで切断&溶着という荒業でw
800 :
名無しさん@電波いっぱい:2010/06/06(日) 12:17:44 ID:sfdlUb2g
ボールデフ組むとアンダー出る場合多くなるから
以降、そんな質問が来ても皆スルーするんだぞ。
801 :
名無しさん@電波いっぱい:2010/06/06(日) 13:14:03 ID:BoOHWDQI
>>781 タミグラで展示されてたが、確かにこんなのだった・・・
>>798 最近のグラベルは、アレまで入らない
あんなに入るのはスノーくらい
まぁ見るからにアンバランスだわなw
スノースパイク履いたスウェディッシュラリーって感じだなw
ゼッケンにはオリンパスの文字が確認できるけど
ドコのラリー仕様だろ?
805 :
名無しさん@電波いっぱい:2010/06/06(日) 17:04:13 ID:/u5u2y/h
走ってるとこを遠目に見る分には
車高なんて気にならんよ。
それを言っちゃあおしまいよ
>802>804
スノータイヤはこんなに太くないだろw
ところでこのラリーブロックタイヤ、タミヤの人曰くカーペット路面最強らしい。
・・・が、路面が傷むから多分すぐ禁止になるだろうけど、だそうな。
808 :
779:2010/06/06(日) 20:41:37 ID:mFfqdXHE
グースってカテゴリはM?
先日サーキットでみてかなりほしくなった!
Mでございます
811 :
名無しさん@電波いっぱい:2010/06/07(月) 07:18:24 ID:CTqdEX66
M04RRってアンダー強すぎのイメージがあるけど、実際はどうなの?
>>811 フロントバルクに錘入れれば普通に走るよ。
といっても実車RR車同様の挙動は残るので、それをねじ伏せて走るのが最高に楽しい。
アクセルオンオフにメリハリ付けつつステアリングしないと、アンダーが出やすいのは実車のポルシェと一緒
>>807 TA02やFF01がメインだった、タミグラ初期の定説
地方の仮設はカーペットが多かったし
外径大きいから直線速いし、
コーナーはブロックがカーペットに食い込むし
ただ、カットライン通りにボディを切ると、
タイヤがボディに引っ掛かるからな
まぁ、禁止されたけどさw
FF03ベースのミニコンバマダー?
M01なんだけど、ボディをセットするバーを上手い具合に自作している人いませんかね
切りすぎていて、スパイスのスペアボディが乗らないorz
ABCから延長ボディマウントってのも出てるぞ。
01だとボディマウント以上に苦労すること多々
RCマガのジェネティックのレポが終わった・・・
4年間ご苦労様これからもオレはジェネを愛車でいるよ。
次号からグースがスタートするのかな?
823 :
名無しさん@電波いっぱい:2010/06/07(月) 23:35:36 ID:c6aJ0NJp
次号からはラジ缶レポートが始まります!みんな見てね!
いまさらM02Lをいじり出したぜww
思いつきでSTサーボをフロントバルクヘッドに内蔵してみたら
妙にはまって俄然やる気が出てきた。
ところでM04RRをWB240ミリにするには、M04M用の
スペーサー二つ付けでいけるの?それだとバッテリーが
前に行って重心位置がずれて面白くないんでメインシャーシ切った貼った
しようかと思ってたんだが、ちょっちめんどい。
M04シャーシはポリカだからアクリサンデーで強力に接着できる。
シャーシをカットして、ABCから出てるポリカ板で延長&補強で
どうだろう。
827 :
名無しさん@電波いっぱい:2010/06/08(火) 21:48:31 ID:D3fGffJH
マガジンは俺の愛車であり超絶マイナー車の
M300GTを連載してくれて嬉しいけど
いつ終了してもなんら不思議ではない。
むしろすがすがしいぐらいだよ。
>824
いっそメインシャーシ自体を板から切り出してみてはどうだろうか。
M05なんですが強烈にフロントタイヤの横の部分が減ります。
タミヤの文字がもう消えちゃってます。
キャンバーの調整もできないし直線ばかり走っているわけにもいかないし。
Mシャーシってみんなそんなもんなんですか?
>>829 違うでしょw>みんなそんなもんなんですか?
>>825 >M04シャーシはポリカだから
???
それってホント?
M05のF部品、通ってる店にあったのを全部買い占めてしまった・・・。
>>829 むしろ、どアンダーで走らせて、むりやり削って悦に入っているが
>>833 店頭のF部品全部買っても、数日後にはまた並ぶよ
大手ショップなら裏の倉庫に在庫あったりする
M05なんですが、ギアーがすぐに傷ついて異音がするようになるのは仕様なのでしょうか?
防ぐ手立てはないのでしょうか?
すぐってのはどれくらい走行しての事だろうか。
バッテリー何パック分とか?
いかがなものでしょう??
839 :
名無しさん@電波いっぱい:2010/06/09(水) 15:57:11 ID:26lFT/ok
ギアが痛むのはぶつけすぎ
痛んだら交換は当たり前
ぶつけなきゃいいよ
ピニオンを新品に変えてごらん?多分それが原因だから
カワダ製がオススメよ
>>837 ピニオンだな。
>>840のカワダピニオンか、タミヤでもハードコートピニオン(20T)なら
全然長持ちする。
>>838 まだ10パックほどしか走らせていません
>>839 確かに結構ぶつけてました、ぶつけるのが原因なんですね
>>840、841
てっきりスパーかカウンターギアかと思ってましたが、ピニオンギアなんですか
今度、交換してみます
みなさんアドバイスありがとうございます!
843 :
名無しさん@電波いっぱい:2010/06/09(水) 16:36:51 ID:nfdmJzKD
痛んだピニオンギヤと同時に車体側のギヤも交換してあげて。
こういう場合ボールデフにしたら「リミテッドスリップデフ効果」というので
デフプレートがすべってギアのかかる負担をある程度軽減してくれるのかな?
>>844 ムリダナ ぶつけないか直前でスロットルOFFすれば痛まない。
しかしそんなにギア減るかね??自分のM01もM03もレースや練習に使ってるが当時のまま使ってるし異音もない
ツキイチメンテはしてるがな。
847 :
名無しさん@電波いっぱい:2010/06/09(水) 20:11:25 ID:26lFT/ok
>>844 ギアが痛むのはクラッシュのによるネジレで起きる、バックラッシュのズレ
ボールデフで押さえられるものではない
ぶつける瞬間に全開でぶつけるか
スロットル抜いてぶつけるか、でダメージは全然違うけどなw
もうちょっとしたらぶつけ方も慣れてくるよw
849 :
名無しさん@電波いっぱい:2010/06/10(木) 07:12:44 ID:A3VXLXKB
知り合いがブラシレスを勧めてくるんだけど、そんなに良いんですか?
>>649 ブラシの減りやコミュの荒れといったモーターの消耗がなくなり、
結果的にベアリング以外メンテフリーになる。
ただ、元々軽負荷のMだとそこまでモーターが傷まないからね。
851 :
名無しさん@電波いっぱい:2010/06/10(木) 10:47:52 ID:4WPEW79W
2.4Gのプロポとリフェバッテリーは絶対にオススメだけど
ブラシレスは好き好きでどうぞなかんじ。
ブラシのメンテなんてしれてるし。
852 :
名無しさん@電波いっぱい:2010/06/10(木) 11:55:09 ID:Rxn14llR
サーボも劣化したり傷んだりする?
お勧めのものがあったら教えていただきたい。種類がありすぎて迷います。
>>844 それは「リミテッドスリップデフ効果」ではない。
>>852 > サーボも劣化したり傷んだりする?
はい。
>852
用途と予算で選んだほうがいい。
ギアの摩耗が気になったら交換すればいいだけのこと。
ブラシレスサーボが出て寿命が飛躍的に伸びたとかいうけど
モーターが死ぬなんてことは滅多にないしなったら修理出せ。
でも海外製の安いヤツとかはやめとけ。
サーボのモーターがいかれることは、ほとんどないけど、
サーボギヤの磨耗、コードの接触不良や静電気で中のICが壊れることは、
良くあると思う。
ちなみに、この手の故障なら、双葉電子だと有償だが修理してくれるけどね。
サーボで一番壊れるのはギアかな、プラギアのやつだと、何度もサーボセイバー着脱しているとネジがバカになってくる。
銀族ギアのはならないけど、高いからなぁ。
メカは無事だったのですが、ボディが壊れてしまったので新しい物にしようと思います。
タミヤHPを見たのですが「これだ!」というのがありませんでした。
ボディを出しているメーカーは他にどこがあるでしょうか?
>852
ギア磨耗、ポテメ損耗、ケーブル断線、耳割れとかかね。
>>859 種類が多いトコだとABCホビー
他にも色々出てるんで通販店サイトで探してみれば?
>859
スパイスとか…あ、ノースクラフトを忘れてはいけないなw
アトラス HPI
HONDA ビートとか
SUZUKI カプチーノとかが出来が良いよ
>>864 それレジェーロ用だからサイズ違い(笑)
アトラスとかの価格の安いボディはデカールがライト周りしか無いし
組み立ての説明が無かったりするし自分で塗装の塗り分けや
他のレーシング風デカールが用意出来きないと初心者には辛いかも?
オレはそれが出来るからアトラスのGr.5系ボディがお気に入りだけどね。
タミヤ以外だったらABCホビーが無難かも。
866 :
名無しさん@電波いっぱい:2010/06/11(金) 21:48:10 ID://nE3gBo
俺ぐらいのベトコンになると
ABCのスイフトにタミヤのスイフトのデカールを
スキャナーで取り込んでサイズ調整したのを貼って
アメリカ軍にバレ難いようカモフラージュする。
レジェーロのカプチーノとかMで出して欲しいよー
グースってどうですか?
おいらは、KAWADAのNSXボディに、ツーリング用のTAKATAデカールを切りついで貼っつけた。
グース?結構良いみたいだね♪欲しいなぁ・・・
グース良いよ、デフの組み直しをするのとスパーをカワダのに替えるだけで桶
あとは車高とリバウンドの兼ね合いだけ気をつければ良く走るよ。
>>866 ./ ;ヽ
l _,,,,,,,,_,;;;;i <いいぞ ベイべー!
l l''|~___;;、_y__ lミ;l ABCのデカールを貼る奴はベトコンだ!!
゙l;| | `'",;_,i`'"|;i | ABCのデカールを貼らない奴はよく訓練されたベトコンだ!!
,r''i ヽ, '~rーj`c=/
,/ ヽ ヽ`ー"/:: `ヽ
/ ゙ヽ  ̄、::::: ゙l, ホント 戦場は地獄だぜ! フゥハハハーハァー
|;/"⌒ヽ, \ ヽ: _l_ ri ri
l l ヽr‐─ヽ_|_⊂////;`ゞ--―─-r| | / |
゙l゙l, l,|`゙゙゙''―ll___l,,l,|,iノ二二二二│`""""""""""""|二;;二二;;二二二i≡二三三l
| ヽ ヽ _|_ _ "l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |二;;二二;;二=''''''''''' ̄ノ
/"ヽ 'j_/ヽヽ, ̄ ,,,/"''''''''''''⊃r‐l'二二二T ̄ ̄ ̄ [i゙''''''''''''''''"゙゙゙ ̄`"
/ ヽ ー──''''''""(;;) `゙,j" | | |
↑意味がわかんないや
グース買おうかな〜。
ネット通販でオススメなところはありますか?
876 :
名無しさん@電波いっぱい:2010/06/12(土) 22:39:57 ID:tOMnbMB6
今グースって大丈夫か??とこやブログで不良ありって書いてあったけど。
>>876 グースに限らずこういう不良品って初期ロットによくある事だから
2次ロットの製品からは大丈夫なんじゃない。
879 :
名無しさん@電波いっぱい:2010/06/13(日) 09:36:15 ID:zS2t89VS
おまえらがグース買うなら
俺はSRXを買うよ。
バイクか!
881 :
名無しさん@電波いっぱい:2010/06/13(日) 12:24:57 ID:yi+aE2ve
おまえらがグース使うなら
おれはギースを使うよ。
グースと云ったらマッドマックス
>おれはギースを使うよ。
OK!ならオレはテリーで決まりだ。
バーンナッコゥ!
じゃあオレはゴースをゲットだぜ!
>俺はSRXを買うよ。
合体ロボならゲッター一択!
ロボつながり(?)でよければ
オレは「はやぶさ」を・・・
M05のフロントのキャンバー角はなぜもっと増やせるようなパーツが無いんでしょうか。
アッパーアームの車体側取り付け穴はもちろん上側ですし。
皆さんはフロントタイヤの外側(ホイールのすぐ近くまでって意味)が減り過ぎるなんてことはないですか?
駆動形式的に邪道なのは百も承知なんだけど・・・
M03Lにワーゲンビートルのボディって載るかな?
サーボが当たってダメかな?
>>888 つアジャスタブルアッパーアーム。タミグラレギュからは外れるけど・・・
社外品なら短いアッパーアームがある。
891 :
名無しさん@電波いっぱい:2010/06/14(月) 02:09:18 ID:yxKC/Cv+
>>857 当たり前だがモーターは消耗品。
正逆転繰り返すから相当酷使されてる。
OHに出したら割とポテンショと一緒に交換して返ってくるね。
ケーブルやコネクタを交換してほしければハサミで切ってOHに出すといい。
ま、あれだ、基板こそ滅多に壊れん。
人によって違うんだろうか。
モーターをダメにしたことはないけどFET焼けは結構ある。
長時間無理させたときとかなるな。
>>888 パターンが無くなるまで使ったことあるけど
ショルダー部分のマークまでなくなったことはないな
M05のフロントノーマルでね
>>892 サーボセイバーを固めたらFETを焼く事があると聞いた事がある。
実際、俺もFETを焼いてしまった事がある。一度だけ。
>>888 パターンなくなるまでは私もあるが、サイドウォールのtamiyaが消えたことは無い。
インナー入ってないことは無いよね。
4000mAh以上の重いニッケル水素バッテリーを積んで
雷おこしのような高性能アスファルトで走らせると削れるかもね。
あとタイヤの接着が不十分とか、車高上げすぎとか、操縦が下手とか。
インナーはスポンジハードでバッテリーは2200です。
接着はきちんとされています。
ただ、コーナーリング中はずっとタイヤが鳴いてます。
897 :
名無しさん@電波いっぱい:2010/06/14(月) 21:42:35 ID:rmNHFgwV
鳴くってのは無理が掛かってるって事だからね。
うまい人はそんなに鳴かせないし吸い付いてる様にコーナーを駆けてくね。
898 :
名無しさん@電波いっぱい:2010/06/14(月) 21:51:25 ID:NExisNMe
タイヤ鳴かそうがキレイに曲がろうが楽しけりゃよくね?
ハイエンドで全日本目指す訳じゃないんだし。
>>888 キャンバー付けたいなら下の穴じゃないの?
んだ。
901 :
名無しさん@電波いっぱい:2010/06/14(月) 23:42:13 ID:yxKC/Cv+
タミヤのアセットコルセのキット買ったんですが
キット付属のタイヤインナーの硬さはなんですか?
見た目は ハードっぽいんですが…
なんでタミヤのMシャーシのインナーってスポンジなんだろ。
全く理解に苦しむ。
何か意味あんのかな?
904 :
名無しさん@電波いっぱい:2010/06/17(木) 21:35:35 ID:/mvaWe3U
俺はタイヤ組むときスポンジを使わず
タイヤに炊き立てのご飯を詰めてる。
ご飯の弾力が絶妙で、縦に横にとタイヤの
グリップを使ってる感覚が大変分かり易く、
車とのシンクロ感がハンパないですわ。
アセットコルセのボディって、ライトパーツに穴空けすれば簡単に電飾できるの?
>>904 ご飯の銘柄と炊飯器を教えていただけませんか?
金太郎印の桃太郎って言う韓国米で四菱SOMYって言う中国メーカーの炊飯器
909 :
名無しさん@電波いっぱい:2010/06/18(金) 19:49:38 ID:olzecx6U
911 :
名無しさん@電波いっぱい:2010/06/19(土) 21:14:46 ID:ao8TSI7N
>>904 こないだ見たぞ。
ピットに炊飯器持ってきて炊いてた奴はおまえかw
俺も試したことあるが、タイヤ使った後、冷蔵庫に入れとかないと、腐敗ガスでパンパンになってグリップ変わる
から夏場は管理が難しいんだよな。
>>911 嘘つくんじゃねーよ
本当は御飯使った事無いだろ
ホイルに空気穴開いてるからパンパンになんないよ。
熟成された汁をグリップ剤として使うんだよ。
913 :
名無しさん@電波いっぱい:2010/06/19(土) 22:49:43 ID:wE78PoHo
オマエラまさか、まじで直で炊きたてご飯入れてんのか?
海苔巻いてからがデフォだろ。
食べ物を粗末にしてはイケマセン!
馬鹿野郎どもめ、皆が一斉に炊飯器なんて使ったらピットのブレーカー落ちるだろうが。
ちゃんと飯盒使って薪で炊け。
マッチモアのDCライスウォーマーレジェンドを使うんだ
俺のパンツの中は高温だぜ?
熟成された俺のケツ汗は高グリップだが?
暑さで馬鹿になった奴が多いんだな。
お気の毒に。
さて、便器ボディにカレー盛って食べるとするかな。
919 :
名無しさん@電波いっぱい:2010/06/21(月) 07:03:31 ID:6KuJG2bn
920 :
名無しさん@電波いっぱい:2010/06/21(月) 11:49:03 ID:hRJI2XK9
便器ボディ使うのはいいが正直
あんまりコースに持ってきてほしくない。
俺、うっかりそれで用を足してしまうから。
┌┤´д`├┐ダル〜
地球 温暖化 だね!
ミニラリーしようぜ!
はやくタイヤでねぇかなぁ。もう3ブロック切るのめんどくさいよ。
熱望しといて考えるのかよw
M05raは買う?
それってアンケート?
なんか意味あるの?
>>926だってタミヤのやつもうすぐ出るから待ち遠しいって意味じゃん。あっちならタミグラ出られるし。
まあタミグラばっかじゃないから\√のも1セットはほしいかなと思ってるし。
930 :
名無しさん@電波いっぱい:2010/06/25(金) 16:36:59 ID:WSczvmup
M05raって最初の1回2回ぐらいは楽しいけど
やっぱ後片付けがメンドウなので出撃回数少なそう。
タイヤがボディの中にあるからモロに砂巻き込むからね
Df-03Raみたいにインナーボディ(として使える物)があればメカ類はマシかも
あとタイヤハウスを作るという手もあるが・・・
932 :
名無しさん@電波いっぱい:2010/06/25(金) 22:18:01 ID:Je8aTfFI
m05-Lに乗るボディって何がある?
mitoとクーパーsぐらいしか知らないんだけどさ。
>>932ワーゲンビートル(M04用)がいけるんじゃね?
サードパーティーで良ければパワーズでダイハツ・コペンのL寸用があるよ。
935 :
名無しさん@電波いっぱい:2010/06/26(土) 00:55:11 ID:BQ6+yCh/
936 :
名無しさん@電波いっぱい:2010/06/26(土) 10:18:10 ID:X2cAzCyb
ホイールアーチの溝を無視して
L寸シャーシに合わせてボディカット。
937 :
名無しさん@電波いっぱい:2010/06/26(土) 10:54:50 ID:8jjxWiE+
>>937 知ってるが
お前の態度が
気に入らない
はげどう
Bbがダサいってことだけは賛同
941 :
名無しさん@電波いっぱい:2010/06/26(土) 14:52:58 ID:hNV9mnaB
M04LだとファイバーモールドBが履けない理由はなんで???
942 :
名無しさん@電波いっぱい:2010/06/26(土) 16:23:36 ID:9aCEAMLz
下手糞なんです
正しくは、bBですけどね
なんという高飛車
945 :
名無しさん@電波いっぱい:2010/06/26(土) 21:40:57 ID:JdNFijVv
べーべー
モルスァモルスァモルモルスァ
モルスァモルスァモルモルスァ
ズッコンバッコンモルモルスァ
ファビョンセシボンモルモルスァ
モルスァモルスァモルモルスァ
モルスァモルスァモルモルスァ
ズッコンバッコンモルモルスァ
ファビョンセシボンモルモルスァ
モルスァモルスァモルモルスァ
モルスァモルスァモルモルスァ
モルモルモルモルモルモルスァ
946 :
名無しさん@電波いっぱい:2010/06/26(土) 21:52:12 ID:8jjxWiE+
>>938 態度が悪かったのは謝るから教えろよ、くそ野郎
>>940 だろ
>>941 タミヤのパーツ説明に「Mシャーシ各車(M-04L除く)」って書いてある
>>あとはめんどいからスルーするわ
8jjxWiE+はオールスルーで
誰一人いい気分にならないのに、一体なんなんだ。Mシャーシはわりと大人の嗜みだと思ってたんだが。かわいそうな人。
でもビートルは60なのに、FMBにはM-04Lには履けませんて書いてあるの?なんでだろね。
もしかしてホンダS2000やBMW・Z3の事を指してるのでは?
アレは1/10ツーリング用タイヤ・ホイールだから付けようないし
950 :
名無しさん@電波いっぱい:2010/06/26(土) 23:09:47 ID:8jjxWiE+
ネットでの軽い洒落のつもりだったんだけど
そんなにマジでキレられると調子に乗りすぎたと思いました。
どうもすみませんでした。
「却下」にノッテくれたからもう少し楽しんでみようかと思っただけなんだけどね。
>>948 ボディの問題なのかシャーシの問題なのか謎ですよね。
951 :
名無しさん@電波いっぱい:2010/06/27(日) 00:24:06 ID:dYdACDNB
>>949 対応表見てないから解んないけど
一時期タミグラではS2000やZ3に60Dのタイヤつけろってなってたから
ホイル交換で対応ってなってても良いと思うけどね。
不思議だね。
ID:8jjxWiE+
・・・・・却下
952 :
名無しさん@電波いっぱい:2010/06/27(日) 02:06:27 ID:QRejSuMs
8jjxWiE+死ねピザデブ
FMBがM04-Lにつかない と書いた理由を逆手にとって、
ワーゲンビートルがM05シャーシで出ると妄想してよい?
そこは「M06が出る」って妄想してくれよ
・・・出ないの?
イーグルのM05用のオイルダンパーってタミヤ純正の物より半値近い値段だけど性能もそれ相応?
イーグル製って全体的にタミヤ製に比べて同じ様な物でも安くなりそう。
>>955 おまい、イーグル製品使ったことないだろ。
安かろう悪かろうで、典型的な安物買いの銭失いになるぞ。
イーグルもたまには良いもののあるので、それを見極める目があるならいいけどね。
精度の必要なものは買う気にならないけど、精度のいらないヒートシンクとかそういうのなら安くて満足。
958 :
名無しさん@電波いっぱい:2010/06/27(日) 17:02:11 ID:PHdXp7dF
メンテ嫌いの俺はたぶんテックの
フリクションダンパーで充分のハズなのに
見た目のつくりの良さでタミヤの買ってまう。
ラジコンは見た目
小汚いマシンは速くても負けでござる
961 :
名無しさん@電波いっぱい:2010/06/27(日) 21:21:21 ID:wjuiZExq
人間も見た目
小汚い顔は優秀でも負けでござる
963 :
名無しさん@電波いっぱい:2010/06/28(月) 20:41:47 ID:rXFwJ4Vk
某有名ラジコンサーキットにいって、何で走りますかって聞かれたんだ。
Mシャーシです、って言ったら「ハァ?Mシャーシですか?」みたいな顔された・・・。
有名サーキットでMシャーシはダメですか?って言いそうになったけど、言えませんでした。
964 :
名無しさん@電波いっぱい:2010/06/28(月) 20:51:44 ID:pMTBOjE8
そんなサーキット晒しちゃえよ。
Mシャの客が行かなくなればその店も喜ぶだろう。
965 :
名無しさん@電波いっぱい:2010/06/28(月) 20:52:42 ID:nZ27tAET
全日本前の谷田部だったら迷惑行為だろ
966 :
名無しさん@電波いっぱい:2010/06/28(月) 22:37:21 ID:r1v6kXkW
ハチイチGPメインとか
ミニッツのコースなら
それ言われて当然。
967 :
名無しさん@電波いっぱい:2010/06/29(火) 00:04:49 ID:JpBJXoVC
>>964 ただの妄想だから晒そうにも晒せないだろ
968 :
名無しさん@電波いっぱい:2010/06/29(火) 07:40:06 ID:QNQOSula
タミヤのHP見たらアバルト1000TCRが(M05)販売するみたいだけど、説明をみると55サイズのスリックタイヤを履くって書いてありました。
タミヤで55サイズって売ってるんですか?
>>963 今までいろんなサーキットに行ったけど、そもそも「何で走りますか?」って聞かれたこと自体ない。
さすがにEPorGP、ドリorグリは最初に明言されているからいいとしても、
さらなるローカルルールを明言化するためにも、964氏同様、サーキット名は晒した方がいい。
>>968 タミヤの場合、名称に60Dと入っていない
Mシャーシ用タイヤは、55サイズ
>>968 元々M02で発売されてたAbarthも55Dだったよ
OPパーツでも普通に売ってる
60Dは、M03からだよネ。
ミニクーパーレーシングから。
え?
60Dってアルピーヌからだったような記憶が・・・
RWDはアルピーヌからだと思ったけど
FWDはホンダS-MXからだったような気が・・・?
>>972です。
すいません。私の記憶違いだったようです。
976 :
名無しさん@電波いっぱい:2010/06/29(火) 22:52:26 ID:5/Cf/umY
現行のフィアット500は60D似合わんので
55ミリ履かせてる人だけぬるぽ。
>969
掛川だと受付時に走る車種全部書かされた
>>977そりゃぁタミヤ車以外だめだもんなw
でもタミヤ車以外でもOKな小鹿でもシャーシ名書く欄があるんだよな。しかもモーター名も。
たぶん中の人の参考にでもなるんだろうな。
オレの速さにお前は泣いた
答えは聞いてない
掛川って昔1/8レーシングのJMの全日本もやったことがあるコースなのに、今はそんな器量の小さいことをやってるのか。
近い将来、利用客減→閉鎖にならなきゃいいがな。
一応前向きなことも書こうかな。
タミヤが、スピードはそこそこでも消音効果は完璧のM車のGPを出さないだろうか。
京商も過去何度か出したけど、すぐ「なかったこと」になったものだが。
小さなGPカーの場合
静かなGPを目指して小さなエンジンを採用すると パワー不足で売れないし
10クラスのパワーのあるエンジンを付けると シャーシが持たないから定着しないんだよ
>>980 貸し切ればどこのメーカーのラジコンカーでもおK
レアケースとしてOSカップ?の前日は参加マシーンは時間区切っておkだった。
すれちなのでこの辺で
個人的な感想なのだが、スピードそこそこ、音少ないGPって何がいいの?
迫力ある音とパワーこそがGPだと思うのだが。
煙吐いて、面倒なメンテナンスを強いるだけなのでは?
984 :
名無しさん@電波いっぱい:2010/07/01(木) 14:16:51 ID:CMeShhbl
NSR50とか。
985 :
名無しさん@電波いっぱい:2010/07/01(木) 15:19:52 ID:PbHnD1xv
車の形で2stの音ってのがねえ・・・
4stの音は良かったが、重くてモッサリした混合給油のOHVじゃあ走りが悪すぎた。
確かにGPも進化してるけどEPの進化はもっとすごい。
1/10ツーリングならトップスピードも大差ないでしょ。
ラバータイヤ同士なら間違いなくEPのほうが速いでしょ。
今更GPが欲しいとは思わん。
987 :
名無しさん@電波いっぱい:2010/07/01(木) 20:24:03 ID:gsnBYB1H
>>985 4stって音良いか?
雑誌なんかでシングルの鼓動が云々とか言ってるけど
俺が聞いたのは全て、激しい下痢の音にしか聴こえなかったんだが
ぶびー
って感じ。
皆はアレを本当に良い音と思ってるのか
排気量の大きなモノでマルチシリンダの物ならともかく
単気筒、小排気量の物では良い音には聞こえないなぁ
でも、好みは人それぞれだからねぇ
ぶっちゃけ芝刈機
本田以外で4stの芝刈機出してるのか?
Mシャーシは、EPでおk。
GPいらない。
992 :
名無しさん@電波いっぱい:2010/07/02(金) 10:35:22 ID:sRgNW6PP
GPミニッツは?
>>980 京商はまだスパーダ09でM車GPがんばってるよ。
でもシリオは09のクセに12よりうるさい。
埋まる前に誰か次スレ立ててくれ
シミズから60の新しいタイヤがでるってさ
997 :
名無しさん@電波いっぱい:2010/07/03(土) 01:59:53 ID:zhz46j6s
m05にタミヤプラシレスアンプTBLE-01を乗せようと思ったのですが
アンプのONOFFスイッチにネジ穴が開いてなくて
これって両面テープで付けるしかないですよね?
999 :
名無しさん@電波いっぱい:2010/07/03(土) 02:48:14 ID:+niiMSx5
おまいらに幸あれ
スイッチど0よ?
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。