【Mini-Z】京商ミニッツ初心者スレ15台目【GoGo!】
1 :
名無しさん@電波いっぱい:
2げと
5 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/05/06(日) 01:30:14 ID:JWCOzhHU
6 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/05/06(日) 01:31:13 ID:Gn/9X6Ci
早すぎね?
8 :
1:2007/05/06(日) 02:40:08 ID:CI2pfFlZ
>7
早かった!?ごめんごめん。
でも、総合レスを汚すのも何なので。
---
いままで、エネループ2セット使いだったけど、
パンチ(?)というものを体験したくて、
900mAhの充電式ニッケル水素充電池単4形(NH-AAA-4BE)を
買ってみた。これってどうなんだろう?
あと、SONYのページを見ていたら、
こんなの見つけたんだがどうなんですか?
15分超急速充電器(BCG-34HUE)
単4x4本を25分で充電するらしいですが。
>>8 >15分超急速充電器
(BCG-34HUE)
俺これ使ってる。
因みに単三は本当に15分で充電完了。
900の単四はネクセルの?
充電器だけどしょっちゅう充電しないのなら放電・リフレッシュなど最低限の機能あれば十分だと思う。
高いの買うなら安いのニ台買って夜中に充電で済むから
ちなみに自分今ネクセルのNC-60FCを注文済み
単四もついでに何本か頼んどいた
11 :
1:2007/05/06(日) 03:44:09 ID:CI2pfFlZ
>>9 充電後はやっぱりアツアツ?
>>10 900は、ソニーの。1400円@ヨドバシぐらい。
充電は、アラームが便利だけどうるさいNC-60FCを使用。
とりあえず、普通に充電できたみたい。
12 :
9:2007/05/06(日) 06:33:01 ID:b7VSTM+F
>>11 まぁ、充電機本体にファンが付いてる事は付いてるけど、程々に熱いね。(約40゚程)
コイツで充電直後の電池は凄くパンチ有るよ〜!
因みに、友達も同じ充電器を使ってますが、この充電器を使っていて、電池の液漏れや破裂
発火等の事故は、お互いに今のところ有りません。
取説によれば
[充電器]
入力電源DC16V
出力
単三(AA):7.5A
単四(AAA):2.85A
[ACアダプター]
入力電源
AC100V〜120V 50/60Hz
出力
DC16V 4A
と有ります。
13 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/05/06(日) 08:16:30 ID:Hx3oOlVe
>>12 逆に考えると、普通の充電器(ABCの無印エキパなど)でAAAを2.75アンペアで充電しても大丈夫ってことなんかな?
その辺詳しい人教えて下さいm(__)m
14 :
13:2007/05/06(日) 08:37:33 ID:Hx3oOlVe
2.75×
2.85〇
>>15 こwwwwwwwwれwwはwwwwwwwwww
17 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/05/06(日) 16:11:47 ID:a+tEdflX
18 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/05/06(日) 18:14:39 ID:JWCOzhHU
ヤフオクで儲け話を3000で打ってるだけ
ある意味嘘じゃないかも(笑)
もっとも、儲かるのは買った人じゃなくて売った側だけどw
>9
BCG-34HUEでリフレッシュ充電できますか?
それくらい公式サイト見て調べたら?
>13
1.5Aで噴いた経験のある俺には怖くて出来ない
シャーシAWD ボディR32なのですが、
以前オフセットにてお聞きいたしましたが、疑問が生まれたので質問させていただきます。
『ノーマル幅=8.5o』『セミワイド幅=9.5o』『ワイド幅=11o』
とあるサイトに書いてあったのですが、
ナローホイールオフセット-2.5mm=ワイドホイール-オフセット0mm
と考えてよろしいのでしょうか?
ドリフトメインに考えているのですがワイド、ナローどちらが向きますでしょうか?
質問ばかりですみませんm(__)m
26 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/05/06(日) 23:56:16 ID:wqKciM3S
>25
ちょっとちがうかったような・・・
そもそも真中からプラスマイナスはじまってないからややこしいよね
ただワイドでやってる香具師は少ないと桃割れるw
>25
ワイド0と同じ幅になるのはナローでは「+」2.5mm。
>25
こう考えると良いかも。
015とAWDについて。
まずナローホイールのオフセット無し→トレッド65ミリが基準。
あとはオフセット表示(+1ならホイール2ケで2ミリ)やホイール幅の違い(ワイドなら2.5ミリ×2で5ミリ)を足す。
AWDは純正OPのホイールセットを買って現物合わせした方がいいよ、幅については前後ナローの方がやりやすい。
29 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/05/07(月) 01:35:40 ID:2ECZYQad
>>25 キャンバーをつけるとナローもワイドも接地圧は変わらない。
じゃあなぜにワイドを使わないのか?
理由はふたつ
ワイドのほうがタイヤが内側に長くなるので、
キャンバーをつけた時に、ナローよりも車高が上がるのと、
ナローよりもより内側で接地する為、リヤに履かせると捲き易いから使わない人が多い。
と脳内で妄想してみた。
大きな電流をかけて充電すると パンチ力でるの?
>>31 出るよ、けど程々にしないと電池が液漏れや破裂を起こす。
>30
ミニッツだと、特に車高が低い車体の場合、
キャンバー角が有効になるほど加重が乗り切らないでブレイクしちゃうから、
どうせだからナローで外設置、低重心って事なんじゃまいかと読み取ったけど違うのか?
>>30 実車でのキャンバーはそんな理由で付けるもんではないが、ミニッツ&ドリタイヤの場合での
キャンバー変化に対する車高と接地部分の幅に関する考察としては正しいと思うが。
最近ミニッツ始めた初心者ですが しょーむない質問させてください
モーターのマウント位置やトレッド幅・ホイールベース長によって走りに違いはあると思いますが 上に乗せるボディによっても走りは大きく変わるもんなんでしょうか? ちなみに015で走りのよい速いボディってなんですか?
>>36 日本語でおk
実際ボディによって全然違うよ。
ナローボディに限定して俺の回り見ると
Lなら世間的にはR32とかZがいいって言われてる。
MならRX-7(FC3S)とかダッヂバイパーとか。
とりあえずホイールベースMとLのボディを買って比べてみたらどうかな。
LならF360とかコルベットが楽だった。
でも、好きなボディで楽しんで欲しいと思う。
>>37-38 ありがとうございます
リアの荷重をあげてケツ振るっていうのに憧れるんでRMでと思っています
> リアの荷重をあげてケツ振るっていうのに憧れるんでRMでと思っています
?
初心者は無理してそういう用語使わなくていいよ(;´Д`)
> リアの荷重をあげてケツ振るっていうのに憧れるんでRMでと思っています
鼻にツーンと来たw
でもこれに懲りずに頑張って欲しい。
誰でも最初は初心者なのだから。
36は実はポルシェ好きでボディは934ないし935を選択しようとしていて
「リアヘビーの911がケツを振るっていうのに憧れるんでRMでと思っています」
なのかも知れない・・・んな訳ないなw
初心者スレなんだから
もっと初心者に優しくしたらどうかな?
>>42さんの言うように誰でも最初は間違いあるよ
初心者なら初心者らしく振舞えばいいのにねー
なんて居心地のいいスレなんだ。
皆初心者にはやさしくね。
人に優しくしたり、親切にするなんて当たり前の事だよ
匿名の掲示板だからって、揚げ足取ったり、心無いレスしたりする人は
ちょっと勘違いしてるんだと思う
50 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/05/08(火) 19:20:50 ID:O/QJF6V9
ジーンときた。ここほんとに2ちゃん?
みなさんに質問です。
最近コースに出たばかりの初心者です。
これまでアルカリで走らせてましたが、充電池に切り替えようと思います。
ド田舎の為ショップの品揃えも少なく、選べる状態ではありません。
電池は家電量販店でエネ〇ープをと考えてますが、充電器は通販でと考えてます。
サイ〇ーギガが気になってますが、使ってる方がいましたら、長所短所など教えてください。
また、他にオススメがありましたらレポートをお願いします。
長文失礼しました。
とりあえず、伏字にする必要はないかと。
サイコーギガならいい物かもしれないけど、サイテーギガなら悪いものかもしれないし。
>>53 そうなんですか?
2chも初心者なもので・・・
たぶん過去に何度も出た話題かと思いますが、
よろしくお願いします。
以前、AWDのデフギヤが壊れたよーと書いたものです。
再度、デフギヤを購入してサーキットで走らせて、
メンテナンスの為に開けてみたら、やっぱりアポロチョコが
粉々に割れていました(トホホ
そこで、再度デフギヤを買って壊れるのが嫌なので
ボールデフ&ワンウェイを買おうと思うのですが
京商/アトミック/3Racingだと、どれがお勧めですか?
>>52 サイ〇ーギガを買いましたが個人的には○いと思っています。
>>52 ギガは自動で放電→充電に切り替わってくれないとか、充電容量表示が充電が終了しても
時間と共に上昇していって役に立たないとかいう話。
自動で放電→充電できないのは致命的だな。
容量は終了した瞬間の表示を素早く読み取れば一応は役割を果たすがめんどくさいな。
活用できるか微妙な容量表示がいらないならとりおんの充電器の方が機能が優れている。
充電時間が長くかかってもいいならネクセルのヤツが安くてお勧め。
ファイナルアンサーや秋月の充電器はいくら安くてもやめときなさい。
>>56 サイクーギガを買いましたが個人的には臭いと思っています。
と見た。
>>55 そんな人も居た気がするがほとんどの人は覚えてないと思うよ。
どんな走らせかたしてて何をしたらギアが壊れるんだっけ?
ボールデフは純正よりアトミックの方が安くて調整もしやすくて良かったはず。
純正ワンウェイはシャフトが渋くて自分で磨いてやらないとスルスルにならないかな。
でもワンウェイつけると走りにくいと思うんだけどね。
ドリではクイックすぎてしんどい。
グリップで相当ハイレベルな所まで突き詰めていけば必要になるかもしれんけど。
俺的にお勧めなのは3レーシング(イーグル)のソリッドアクスルを前後に。
スパーが3種類付いてるから前後で組み合わせ変えると走りが激変しておもしろいよ。
絶対に壊れないしな。
ただ純正ユニバ付けると微妙にシャフトがきつい。
3Rのユニバ使うかカップのスリットをヤスリで広げないとダメぽ。
>>55 ×デフギヤ
○ギヤデフ
京商をお勧めしておくよ
015シャーシで外で走らせています
意外といけるね
デフギアでもいいんでね?
他だったらボールデフとかワンウェイとかソリッドって言い方するし。
>>57 詳しい説明ありがとうございます。
とりおん
ネクセル
調べてみます。
64 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/05/08(火) 23:01:22 ID:kLiy3YkJ
>55
ボールデフのお薦めは京商製、トライしてみて欲しいのは
壊れたデフをエポキシでも詰めてソリッドアクスルにした物を前に、ボールデフを後ろに装着。
セット次第だけどグリップ仕様でもガンガン握ってテールを流す事が出来る‥かも。
>>64 いやね、ボール式のデファレンシャルギアは通称ボールデフじゃない。
だからデフギアでもギア式のデファレンシャルギアっての伝わるんじゃね。
ワンウェイベアリングやソリッドだともはやデファレンシャルギアじゃないっしょ。
いやすごくどうでもいいんだけど。
MTラジアルがほとんどのコース使用禁止なのは何故ですか?
グリップがしなくなるコースになってしまうのは分かるのですが何故そうなるのか…教えてください。
タイヤのゴム質を軟らかくする為に配合されているシリコンが、MTタイヤを使う内にカーペットに浸透する為。
69 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/05/09(水) 01:35:43 ID:gGrS0uKv
>>67 聞いたことがあるのは表面のグリップ剤…
嘘かもしれないので詳しい方突っ込んでくださいな?
個人的にはMTもそうですが10番禁止というのが少しつらいです。
F-1ボディなのでタイアの磨耗は覚悟の上ですが20番も10番も
あまり変わらないのでは?と思うのです。
ましてやラジアルではなくスリックやパイロット?(スリット)タイア
ですから…
誰か詳しい方突っ込んでくださいな??
>>69 普通、[タイア]じゃ無くて[タイヤ]だろ?
MTラジアルで走行すると路面はシリコンワックスをかけた様な状態になり(路面への悪影響)
他のタイヤがグリップしなくなります。
今さらですが謝罪します。
二十ン年前、体育館で行われたレースでバスコーク塗りのタイヤを使用して独走優勝しました。
後日掃除された方、ごめんなさい。
72 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/05/09(水) 02:16:57 ID:gGrS0uKv
73 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/05/09(水) 02:24:01 ID:gGrS0uKv
>>70 言い訳して良い?
タイヤ→商標名や商品名。
タイア→Tireの外来語表記でカテゴリの名前。
→イ列やエ列の発音の後はアと表記するのは内閣告示『外来語の表記』の原則。
でも怒られてしまったので…すみません。
実は2chド素人なのでついいつもの言葉で書いてしまった…
んじゃさ
>>73、君の言う[タイア]で楽天でも何処でも良いから商品検索かけてみ?何がヒットするか?
>71
HPでも告白してましたねwww
>75
そのHPの方とは違いますが‥
スロットカーをやっていた父親が加工タイヤを作ってくれたんですが
翌日模型店の人達がシンナー持って体育館の中を這い回ってました(当時小学生)
スロット世代にはバスコークタイヤ(シリコンタイヤ)でのラジコン失敗談が結構ある様ですね。
まあシリコンタイヤは許可されたコースや個人で責任を取れる所以外で使用するのはやめとけよ〜と言う事で。
>>74 何で商品検索だ?
おまえこそタイアで具具って見ろよ
こういうのを
「恥の上塗り」
っていうのかな〜
マジで2chを利用するなら、自分を正当化する努力とかは
止めたほうが良いよ。
>>77 ぐるぐる大先生
タイア の検索結果 約 15,100,000 件中 1 - 10 件目 (0.05 秒)
あれ?w
ミニッツ始めたばかりの初心者ですが質問させてください
コース走った後にウレタンカスとかがつくので コンプレッサーなどできれいにするのですが コンプレッサーを使うとサーボギアにカスが入ってよくないので ハケで落とした方がよいと聞きました 実際のところどうなんでしょうか? 教えてください
>>80 オイラは普通にコンプレッサーでシューッとやってるけど、
サーボのギアにカスとか入って困った事とかないです。
吹き方とかにもよるのかも知れませんが、
周りは人達もみんなシューシューやってるので、
そんなに気にしなくて大丈夫だと思いますよ
>>81 捻くれたレスですね
「教えて」って言ってるのだから普通に答えてあげたら?
>>82 吹き方によるだろうから本人に問題が起きて無いなら
問題ないんじゃないの?って事なんだけど
>>81-83 ありがとうございます
さっきバラしてみらウレタンカスがいっぱいでした
でもそれがコンプレッサーによるものか 走行によるものかは わかりません… どうしたもんでしょうかねぇ…
>>84 メンテナンスをしないでまともな状態を保つのはほぼ不可能なので、
定期的にバラしてメンテや掃除すると良いですよ。
なのでコンプレッサーで良いんじゃないかな。
あと、基盤側でトリム調整するためにシャーシのシールを取ってしまっていたら、そこをセロテープかなにかで塞ぐだけでも多少効果あるかも。
>>85 ありがとうございます
シールを剥がしたあとセロテープを貼るとよいとのことですが シールの裏 ウレタンカスがびっしりで真っ黒…
パンチカコースじゃないのか
大変そうだ
AWDのセットの奴を買ったのですが上手く動かなくて困ってます
付属のプロポ、マシンの電源を入れ操作しようとすると動きません
でもたまにポルターガイストのように勝手に動き出します
十年くらい前普通のラジコン用に買ったサンワ製のプロポがたまたま同じ番号のクリスタルだったので動かしてみると正常に動きました
アドバイスよろしくお願いします
質問をさせてください。
京商のホビーグリス(2g)というのが
手元にあるのですが、これはサーボギヤに
使用しても良いのでしょうか?
サーボギヤにには、硬すぎる(やわらかすぎる)とか
樹脂のギヤには適さないとか言うことは
あるのでしょうか。
>88
プロポと車体のクリスタルの番号を確認。
ケースに貼ってある番号は合ってても、クリスタル自体に書いてある数字
(例:4番なら27.045)が違ってる可能性アリ。
・・・というか、この間違いは京商はしょっちゅうやる。
91 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/05/09(水) 23:05:34 ID:M7wkGwVP
プロポにクリスタル刺してるよな?
なら不良品で返品だな。
クリスタルの数字見てみましたが同じでした
念のため古いプロポとクリスタル入れ替えてみましたが古いプロポでは正常に動きます
やっぱ不良品ですかorz
返品の時は替えたタイヤとかベアリングとか元に戻さないといけないんですよね
93 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/05/09(水) 23:14:58 ID:YXitYxTZ
>>90 それ間違いじゃないよ?
俺も噂でそう聞いたから、試しにクリスタル5,6個シールはがしてみたことあるけど
全部プロポ側と車体側違ったもん。
>>88 なので、クリスタルの不良です。
買った所に相談してみれば?交換してもらえることもあるよ。
融通の利くショップなら、事情を言えばクリスタルだけとっかえてくれるけど、
ふつー、ある程度動かしてからいじらんか?タイヤとか(笑)
通販で買ったのなら南無としか言いようがないけど。
ガンバレー
つか、プロポの不良って可能性もあるね。
>>88 っていうか スロットルトリムの調整した?
原因わかりました
アンテナがちゃんと奥まで刺さってませんでした
刺す途中で固くなるため奥まで刺さったと勘違いしていたようです
ありがとうごさいます
無茶苦茶恥ずかしい
でも他にプロポありならいいじゃん
どうしても純正がいいってんなら探せば500円くらいであるよ
でも、まぁ原因が分からないなら買わないほうがいいか。つかえんし
>89
ミニッツ(01以外)のステア部分のサーボギヤ周りはグリスアップしない方が良いです。
理由はゴミが付着してロックしやすくなったり、メンテナンスが大変、ガタが少なくなるので直進性が悪くなったりもします。
サーボギヤ周りが気になるならOPのデルリンギヤに交換辺りが良いです。
100 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/05/09(水) 23:52:30 ID:YXitYxTZ
>>89 キングピンオイルのほうがいいよ〜。
100げと
101 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/05/10(木) 00:06:55 ID:x/ARL83v
>>78 言い訳はだめでしたか
すみません。
気をつけます。
(このスレめちゃめちゃお世話になってるので
クビだけは…)73でした…
キングピンオイルとスーパーコーティングのドライタイプって メーカー違いだけで 基本的に同じようなもの?
>>102 基本的に同じフッ素系ですが、基剤(油)が違う場合有りですので、添付文書を良く読んで使いましょう。
>102
俺的評価
(キ)ングピンオイル、(ス)ーパーコーティングをミニッツの各部分に使用した場合。
金属と樹脂の触れ合う所(キングピン周り等)‥(キ)5点、(ス)3.5点
樹脂同士の触れ合う所(タイロッド、サーボギヤ、スパーとピニオン等)‥(キ)4.5点、(ス)5点
潤滑持続力‥(キ)3点、(ス)4点(但し一回目塗布の状況)
埃やゴミに対して‥(キ)2点、(ス)5点
使い易さ(メンテナンス含む)‥(キ)3点、(ス)5点
あくまで俺的評価、まあどちらを使用しても良くなると思います。
はじめまして、ホントに初歩の質問ですが、MR02のベアリングなのですが、フロント4個、リア3個で売ってますが、リアのベアリングが一つ余るのですが、リアは2個しか使わないのですか?よろしくお願いします。
>>105 右後輪のホイルに入れてやると
デフの作動がさらに軽くなって
いい塩梅です
質問者は解決してるようだしそっとしといてやれ
>>109んじゃ俺がツッコミW
>>93 クリスタルのシール剥がした際に書いてある数字の頭のTX、RXの違いは有れど、数字は完全に一致した物同士でなきゃ、ラジコンは操縦出来ない仕組みの筈なんだがなぁ。
(ノ_*)アチャー
実は「ツッコミ」って言うのはホンの冗談なんだわW。
っていうか、こういうのを解らん香具師が居れば、解るまで解るように教えてやるのも人情かと思ってな。
間違った情報を間違ったまま覚えてて、他で恥をかくよりはましかなと。
114 :
93:2007/05/10(木) 21:08:10 ID:kVZw3H+V
ハイハイ、ツッコミありがとさん!
もう一度93を読み返してみましょうね〜!
何の確証も無く書かないよ?
君のクリのシール剥がして確認してみ?
俺もシール剥がすまでは君と同じ見解だったんだけどね!
>>114 ほんとうだ!正直、知らんかった。
ま、シールの方を信用していれば問題ないようだが。
今、↑で友情が芽生える瞬間を見た。
感動した。
今、93と115が川原で殴りあった後、手を取り合って夕日に向かって叫んでいる。
夜だけど。
>>114 悪かった、ごめん…。
んじゃ、チャタリングが頻発するのってポテメ以外の要因としてはコレが原因なのかな?
他のカテのラジコンじゃそんな事無いし…。
俺、ミニッツ専用以外のクリスタルも有るから、ちょいそっち調べてみるよ。
只今、仕事中に付き後程。
119 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/05/10(木) 21:52:38 ID:vyF/pPYM
チャタリングは99%ポテメだろ
分解してCRC吹いたら応急処置で症状は一次的に収まるし。
報告、サンワのミニッツ用ではないクリスタルを剥いでみた。
11バンドだけど、送信機側と受信機側の番号は一致していた。
って事は、ミニッツ用のクリスタルの周波数の違いって、受信感度や電波到達距離を意図的に短くする為の事なのかな?
ミニッツ用12バンドをキャストオフ、受信機側26.800、送信機側27.255
確かに違いますね。
もちろん、これできちんと動作しています。
調子に乗って、ミニッツ用のFMクリスタルも剥ぎ剥ぎ。
06バンドだけどこちらは送受信機共に27.095。
うーむ、奥が深い。
おまえらいいかんげんにしろ。
ていうか、本当に知らんの? クリスタルの周波数について・・・
確かに、クリスタルの周波数とかの話は初心者スレにはふさわしくないかもしれませんね。
反省して12年ROMります。
106
107
108さん
ありがとうございました。解決しました!
>93
>90は恐らくTXの中味とRXのシールにそれぞれ書かれた数字が違ってたトラブルで、
要はTX側のケースと中味が違ってた。
これは過去数回あったミスで京商トップページにお詫びも載った。
自分もクリスタル買った時に一度やられて、以後は中味確認してから買う様にしてる。
127 :
118:2007/05/11(金) 05:09:21 ID:ecVpiFli
>>120 家に有るフタバのを剥いてみた。TX RXで数字は合致。
これが普通で常識だと今まで俺は思っていたし、疑う事もなかった。
>>114 言われるまま家に有るミニッツ用のクリスタルを剥いてみた、
数字の一致する物は、君の言う通り一個も無し?!、何でだろ??今までの常識が覆された気分。
>>123 貴方、クリスタルと電波の周波数の件に付いて詳しく知ってると見ましたが…もし迷惑で無ければ今後の為に、一つ御享受を頂けまいか?。
裏バンドの秘密?
ホイール塗装するのはNGですか?
131 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/05/11(金) 12:49:20 ID:wBT9Zr/8
>>129 蛍光イエロー、ボディは赤でシェル&ボダフォン印でヨロ
あ〜455引くのね。
すいません、ハイエンドプロポを買いたいのですが、
AMとかADとかよく分かりません。
とりあえず、双葉の3PKスーパーに決めたのですが、
WEB通販のページを見てもどれを買えばいいのか分かりません。
AM 27MHzミニッツ用モジュールを買えばいいのか、
もしくはシンセサイザーモジュール仕様を買えばいいのか教えてください。
初心者でとんちんかんなこと言ってるか分かりませんが
よろしくお願いします。
AM 27MHzミニッツ用モジュール付きのやつなら
ミニッツ本体の基盤を替えずにそのままのクリスタルが使えます
逆に3PKの場合その組み合わせでしかミニッツは動きません。
AM→ミニッツのノーマルバンド
AD→オプションにあるAD基盤用のバンド
AD基盤に対応しているハイエンドはヘリオスだけです。
AD基盤とAM基盤って どう違うんですか? オプションで出てるだけに ADの方がいいの?
>>134-135 ありがとうございます。ようやく理解出来ました。
wikiとか見てもいまいち理解出来なかったんです。
>>136 受け売りですが、通常版はAM電波でADはFM電波みたいです。
それにオプションの基盤はFETが強化されてるみたいです。
ただ、AWDとか最近の015,02の30パーセントアップ基盤
と同じらしいです。
たぶん、合ってると思います・・・・
>>131 それ、何てふぇら〜り?
もしかして
インナーアンテナのふぇら〜り?
>>137 ちげーぞ。
AD基板は30%アップ基板のさらに倍の数のFETが載ってる。
だからといって倍のパワーが出せるわけじゃないけどな。
Xスピードくらいじゃほとんど差はない。
>>133 3PKSならAMミニッツモジュールと普通のAM仕様の車を買うしかない。
AD基板が使えるのはADモジュールがあるヘリオスやマーズだけ。
142 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/05/11(金) 22:38:39 ID:s9NYrgui
>140
差はあるだろ
2段罪=sp81段
と漏れらはおもっちょる
>>142 「差はない」とは言ってないだろ。
「“ほとんど”差はない」だろ。
というか初心者スレでFETの話題やめれw
「初心者レベルでは、差はほとんど感じられない」
っていう模範解答を出してみる。
145 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/05/11(金) 23:25:58 ID:s9NYrgui
>143
わかってるよ
ほとんどない?あるだろ
FETだめだったらいいかたかえるよ
ADはふつうのよりぜんぜん速い
基盤改造してるぐらい速い
ですよねー^^
確かに全然違うし。
殆ど差が無いって思ってる人は直線の短いコースでしか走らせた事が無いんじゃないのかな?
ヘリオスのミニッツモジュール付きが30Kくらいで売ってるんだけど これって安い?
では、お勧めは3PKSよりヘリオスですか?
迷いますな。
みなさんはどれ持ってるんですか?
ミニッツのためだけにM11買った俺がきましたよ。
AD基板ならヘリオス1択。AMならヘリオス、3PKS、M11の3択。
ヘリオスならモジュールを交換するだけで、AD・AMどちらもOK。
しかし、ヘリオスは出力がやや弱く(個体差あり)隣に2PLとかM11
とかきたらノーコンになる(AD・AMどちらも)可能性あり。
俺のダチのヘリオスが極端で、M11どころか同じヘリオスにも負けてたけど
メーカーに送って調整してもらってからは調子がいいらしく、隣に2PLの人
がきても問題ないみたい。
ただ、ADは基板とクリスタルを別途用意する必要があるので、その分金がかかる。
自分のまわりに居るユーザーと同じ機種にした方が
色々教えて貰って楽だぞw
「いずれはAWDもAD出るだろう」と思ってヘリオス購入した俺がやって来ましたよ、と・・・orz
>>149 いずれ1/10とかもと考えてるなら3PKSがいいような気がする。
フルシンセも便利だし液晶が大きくて見やすいしAD使用以外では3PKSの方が反応も速い。
ヘリオスの利点はADが使用できることと圧倒的な軽さ、サイバーチックな見た目くらいか。
あのー
前に聞いたことがあるんですがRMのホイールベースのままで純正にあるRRではなくMMのようなMR化できるパーツが社外であるらしいんだけどどなたか使っている人いますか?
>>154 それって…グラファイトプレートとアルミ素材で出来てるアトラスのMMモーターマウントの事?
156 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/05/12(土) 10:17:01 ID:RTKzBfeq
>>149 漏れはEP&GP&ミニッツをやってるのでM11&3PKS&ヘリオス全て持ってるが、ミニッツで使うのはヘリオスが多いかな。
>154
ホイールベース「L」をMM化するモーターマウントはアトミック、アトラス、イーグル、3レーシングが出している。
アトミック、イーグルVr3はモーターをビスで固定(社外ハイパワーモーター用か?)
アトミック、イーグルは純正Hバー、アトラス、3レーシングは専用プレートを使う物。
どれも見栄えは良いけど付けたら必ず速くなるパーツではない。
形はイーグル模型辺りググれば判る(イーグルVr3とアトミックは同形状。3レーシングとアトラスも同じ様な形状)
>157
ビス穴がないモーター用のV4も出てるよ。
159 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/05/12(土) 11:38:53 ID:c+KrcQLS
クリスタルの件は解決したのか?
>159
その辺の話は自分の使用しているプロポメーカーさんに電話した方が良いです。
ただ、送信機側のクリスタルの方はバンド番号通りだと思うよ。
あとは書くの面倒。
>>156 ミニッツとEPの両方やろうかと思うんだけど 兼用に1台だけ選ぶとしたら どれがいいですか?
意味不明
ミニッツもEPだしw
兼用に一台ってのも謎
「どれ」って何の中から「どれ」だよ?
日本語からやり直せ
>>161 そのミニッツがADであればKOのAD対応の奴
そうでなければ財政状況,シンセ要否,形状等の用件を加味し、
お好きなものをご自分で選んでください。
3PKSに一票!
じゃぁM11に一票入れておくか。
誰かヘリオスに一票入れてやってくれ
あえてM8に一票
167 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/05/12(土) 19:22:45 ID:PTKd2rfn
異常でつ。
オバラン、ノーマルモーターで30分ほど遊んでると
モーターが「ぴぃーー」と泣いて出力ががた落ちに。
泣いてるときはブラシのあたりから火花が見えまつ。
ギアボックスから外してモーターだけで回しても症状は変わりません。
でもしばらく休ませると自然に元に戻りまつ。
こういうのはなにが原因でしょ。
どうすれば直りますか?
モーターの軸受けかなぁ…
モーター缶を別のもの(スクワットのボールベアリング入りのがお勧め)に変えてみて。
メタルにオイル注してる?
170 :
149:2007/05/12(土) 19:52:32 ID:eE1kUs56
みなさん、プロポの説明ありがとうございました。
まだ迷ってます。
とりあえず、ランチャのAWDレディセットを持ってるので、
悩みながらドリフトの練習します。
ありがとうございました。
また聞きにきます。
>>167 モーターの寿命、音の原因はモーターエンドベルの磨耗から来る油切れかと。
火花が大量に出てる所を見ると、エンドベル(モーターのプラの部分)の穴が摩擦で微妙に減って、シャフトがぐらついて、
それが原因でシャフトが偏真して回転、それに伴いブラシが偏磨耗してコミュテーターにキチンと当たらなく成って火花が出てると思われるので、そのモーターは寿命。
「改善法はモーター交換」
とりあえず、音だけどうにかしたいので有れば、モーターシャフトに油(メタルオイル)を射せば、その症状は(キー!!!!!!音)
とりあえず改善されるが、油が切れればまた発生するので、ホンの気休程度。
すいません、誘導されてきました。
ご教示下さい。根っからのスティック派で、
これまで1/10のEPはやっております。
これからミニッツを始めたいのですが、
フタバのアタックで、ミニッツは問題なく動きますでしょうか?
→これについては動作OKとのご返事を戴きました。
もしくは、スティックプロポのお勧めなどありますでしょうか?
173 :
167:2007/05/12(土) 21:12:05 ID:C+rxY7K8
>>168,169,171
分析と対策ありがとん。特に
>>171さんサンクスです。
詳しく教えていただいたから、あとでモーターを司法解剖して
エンドベルとかコミュテーターとか、今まで知らなかった部分を勉強してみまつ。
ともかくタムで新しいモーター買ってこなければ。
せっかく換えるんだから、オバランらしくトルクの太いモーターにしたいでつね。
>>162うっせえお(♯^ω^)
少し考えればミニッツと十分の一のことだってわかるだろうが…
プロポだって3PKとかM11とかヘリオスあたりだろうって検討つくだろうが
俺はそういう細かい突っ込みするやつが嫌いだお( ^ω^)
175 :
167:2007/05/12(土) 21:40:27 ID:C+rxY7K8
176 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/05/12(土) 21:54:10 ID:aNl7I1o2
>>174 自分の鄭脳ぶりを曝すのは止めましょう。
>>174 自分が勘違いしてたことを認めないなwwwwww
勘違い乙b
178 :
171:2007/05/12(土) 23:33:20 ID:2m85Upzq
>>167 とりあえず、基板がノーマルなら社外品だと基板焼ける恐れも有るんで
京商純正のXSPEEDや、スクワットのベアリング付きモーター位から始められてみては?
かく言う俺は、基板にも手を入れて、ミニ四駆のウルトラダッシュモーター載せて12Tのピニオン付けて、
最低地上高を確保する為にギアケースの出っ張り切り取って、ボールデフ組んで、ホイールもレーサー用のアトラスのアルミホイールを装着して、
オイルダンパーを工夫して使って車高をローダウンした仕様で、015や02に負けない走りの出来る、
コーナリングもスムーズなオンロードでの走りを重視した仕様に成ってます。
基板に付いてはコチラでは詳しく説明出来ない[鉄の掟]が有るので、その辺りは察して下さい、ではまた。
179 :
171:2007/05/12(土) 23:43:02 ID:2m85Upzq
わかったお認めればいいんでしょ( ^ω^)
わたしが悪かったです
しかしそこまで言うか?冗談のつもりだったのに。
ここはニュー速VIPのようなノリの良さはナインダナ…
VIPは特殊な場
VIPのノリが何処でも通用すると思う奴は素人
現実でも2chでも空気読めって事だw
俺もVIPにいくがここはRC板だからな。
お前ら釣られすぎだろ・・・。
そんなだからVIPにここの板のスレが立つんだよ。
RC板終わったな・・・・・・。
>172
2ERなら行き付けのコースで使ってる人がいるので大丈夫だよ。
お勧めといっても正式対応を謳ってるのはサンワのEXESシリーズぐらいかな?
KOのユニバースはADは対応、AMに関して問い合わせたら一応検討中。
ヘリオス用モジュール使っても周囲に影響出るかもしれないので不可、との事。
恐らく使えるだろうけど自己責任、使えなくても恨まないでね。
AWDに乗せることができるボディの一覧表みたいのはありませんか?
頭文字Dのを乗せたいんですがよくわかりません><
>>185 大抵載せる事は可能。
不安があるなら車名を明記すれば即解決。
つうかイニDの奴って全部乗るよ。
>>186 即レスありがとうございましたm(_ _)m
対応表は協商のホームページになかったっけ?
あと対応表載ってなくても社外オプで乗るようになる車種けっこーある
ホイールベースMとLなら大概載る
高さが微妙なのも(カウンタック等)もクリスタル横倒しにすれば載る
LLはアトミック等の延長パーツを買えば載る
935やストラトス等のホイールベースSサイズや
Mサイズでも427コブラとかのロングノーズのボディは干渉して載らない。
逆にHM系は相性が良いw
AWD初心者(というかミニッツ初心者)です。
AWDをフルベア化しようと思って分解したところ、サーボがうまく動かなくなりました。
マニュアルを見ても、どのようにセットしたら良いかわからず、困ってます。
何か良い資料(本とか)ありましたら、教えてください。
宜しくお願いします。
>191
京商に連絡して組み立てキットのマニュアルだけ入手するのがいいんじゃね?
>>192 レスありがとうございます。
説明がなくて、すみません。
サーボ側の部品(説明書ではMD007)でタイロッドの溝がはまるところが
右側に寄ってしまい、
送信機でステアリングを動かしても何か引っかかったように動きません。
なかなか文章で説明するのが難しいです。
どこかに正しくセットされた絵とかあれば良いのですが・・・
>>193 おおっ!その手がありましたか。
明日連絡してみます。
サーボの凸とタイロッドの凹が噛みあってないってこと?
もしこれならうまく噛みあうようにしろとしか言いようが無い。
サーボの凹をドライバーかなんかで真ん中にしてからするといいかも
>>184 ありがとです!!
2ERで、がんがります。
198 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/05/14(月) 00:11:12 ID:gSjnKRpo
>>191 一度シャシーをバラしたほうがいいんじゃない?
もし純正のスケルトンシャシーならサーボセイバー辺りをとめる奴が
シャフトのベアリング交換する際に折れてるかもしれんし…
サーボセイバーのシャフトが斜めになったりして変に噛んでるかもしれんし…
>>198 レスありがとうございます。
どうもご指摘があたっているようです。サーボセイバーのシャフトがきちんと
入っていないまま、シャフトのベアリング止めをねじ止めしておりました。
フルベア化って、結構難しいですね。
皆さんありがとうございました。
最近ちょっとぶつけるたびにステアリングトリムがずれるようになったのですが、
ポテメが原因でしょうか?
>>200 正直なところ皆目検討がつきません。
考えられる原因はありますが沢山ありすぎて
書ききれません。
もう少しがんばってください。
ミニッツカップのN1クラスに出ようと思うのだけど
ナローボディの定義って何なの?
例えばカウンタック(LP400)がリストアップされていますが
これってナロー?(w
イオタはどうなんだろう・・・?
多分、オフセット量が基準になってるんじゃないかな。
015シャーシでオフセット1.7以下のものとか・・・そんな感じ?
あとは例外的にリアオフセットが0に限ってワイドタイヤのもOKって感じなのかな?
イオタは広すぎる
Fのオフセットが2.5(02のオフセット0相当)以下、とか?
>>202 おそらく明確な基準はなく、京商の
偏見と趣味で決まってると思う。
207 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/05/15(火) 14:48:12 ID:9pOJCYBO
サーキットではっちゃけたいんですがエフワンと01、02 015どれがオススメなんですか?
神奈川ではっちゃけたいんです
209 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/05/15(火) 16:59:07 ID:hB413LIN
ぶっちゃけ、02MMでエンツォかコルベット(ホイールのオフセットはF1mmR2.5)を少しリアを削って付けるでええんじゃないかと
>>207 ひとつ確認しておくが
はっちゃける=魚雷&テイクダウン合戦 じゃないだろうな
はっちゃけたいサーキットで流行ってるシャーシをリサーチして来い。
ソレがシアワセへの近道だろ?
個人的には・・・
ボディに合わせてシャーシを買え!
って、言いたいけど。
あ、欲しいボディに合わせてシャーシ買えの間違いね。
ミニモンでエンツォ踏み付けて走ればいいと思うよ
問題は…ミニモンで02のエンツォを追い掛ける腕がはたして
>>207に有るのか?なんだが…
エンツォを抜くんじゃなくて
エンツォに抜かれる瞬間に踏むということで
コース壁の向こうを走ってくるエンツォを
コース壁乗り越えて踏むんじゃないの?
エンツォ目掛けてミニモンぶん投げて来い
ゴルフGTIのボディ使ってる人に質問です。
リアにオフセット-1のワイドって履けますかね?
ナローの+1.5が入れば履ける.
222 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/05/16(水) 23:36:50 ID:FpVsp71v
皆様よろしくお願い致します。
メンテナンス中に不注意でサーボモーターの配線2本とポテメの橙の配線を切ってしまいました。
元の場所に半田付したのですが電源投入後、ニュートラルが無くなり常に左右どちらかに切れている状態になってしまったのですが修復可能でしょうか?
プロポで左右に切れるのですがニュートラルはありません。
基盤は02です。
ちゃんとハンダ付けすりゃ直るんじゃないかね
>>222 配線ミスかポテメがサーボギヤにきちんとはまっていないかのどりらかだな。
付け直すときなにを参考にした?
AWDや01とはポテメの配線が逆だぞ。
それかポテメの(〓)←こういう出っ張りがギヤに嵌ってなくてギヤの回転をポテメが検出
できていないかだ。
226 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/05/17(木) 07:57:31 ID:bU7BqBSD
>>223-225 ありがとうございます。
配線、ポテメの嵌合など再確認して諦めずに作業してみます。
227 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/05/17(木) 09:30:03 ID:qTvst25u
Xmodsのクリスタルセット猛烈に安いんだけどミニッツに使えますかね?
228 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/05/17(木) 09:32:08 ID:XzjPpm9o
止めとけ、買うだけ無駄。
229 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/05/17(木) 09:47:45 ID:qTvst25u
なぜに?周波数ちがうのですかね
MODS用と考えるべき。M8だと使えたような気もするが、普通に使えるなら
とっくの昔にみんなそれに乗り換えてる筈。誰も使ってないのはそれなりの理由が
あると考えた方がいい。
モッズ用はワイドバンドだと聞いた様な…。
ワイドバンドで12chもあるんかい
使ってる周波数は同じだけど、割り当ててる番号(周波数表示)が違います。
以下コピペ
ミニッツバンド= 周波数 =XMODSバンド
1 = 26.975MHZ = 7
2 = 26.995MHZ = 1
3 = 27.025MHZ = 8
4 = 27.045MHZ = 2
5 = 27.075MHZ = 9
6 = 27.095MHZ = 3
7 = 27.125MHZ = 10
8 = 27.145MHZ = 4
9 = 27.175MHZ = 11
10 = 27.195MHZ = 5
11 = 27.225MHZ = 12
12 = 27/255MHZ = 6
要するに周波数がかぶらなきゃ使えます。
234 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/05/17(木) 15:28:01 ID:qTvst25u
てことはこれ見てシール貼り替えればつかえるぢゃん、
六組セットで1800は魅力的ぢゃね?
俺の行ってるサーキットは
ミニッツのバンド番号とXMODSのバンド番号+周波数がバンド札に書いてあるので
XMODSとミニッツが一緒に走ってます。
ただ・・・近い周波数で微妙に混線するという話も聞くので、
絶対って大丈夫って訳じゃなさそうだけど
俺も前にMODS買ったときに試してみたけど
圧倒的にMini-Zに電波負けしたよ。
ちなみにMini-ZにMODSのクリスタル付けたときは
まともに動きすらしなかった。M8で。
周波数は合ってるけど何かが変・・・って事?
XMODSのクリスタルの方はミニッツより
周波数のズレが大きいって話を聞いた事ありますが真偽不明です。
でも、クリスタルにもマッチドクリスタルってのがあるぐらいだから
送受信側の相性がXMODS用はあまり良くないのかも知れないです。
あと、ミニッツのクリスタルよりXMODSのクリスタルの方がちょっと大きいから
AWDの場合乗せてるボディによっては
今まで干渉しなくても当たる場合が出てくるかも知れないですね
まあ最初から、クリスタルの横倒しパーツ付ければいい事なんだけど。
いずれにせよ京商の純正以外の部品使うのは
あくまで自己責任って事でしょうね。
いつも行くコースにARC置いてあるんで純正クリスタルしか使わないな。
いちいちエントリータグ付けるの面倒だし。
242 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/05/18(金) 00:08:57 ID:sVrJvCr7
>235
どこ?
流れぶった切りの質問でスマンが
ミニッツでホイールオフセット変更ってホイール変える以外方法無し?
>>244 THX
ちょうど使えるスペイサーとかワッシャーでもあるの?
出来ればヒント教えてちょうだい><
246 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/05/18(金) 02:27:02 ID:4ZQuDPav
>>239 使えるけど、周囲に対してノーコン誘発するだろ
つう事でモッズのクリスタルは使うにゃ使えるけど、回りに迷惑なので使えないで終了。
>>244 確かにオフセットを「多少拡げるだけ」ならシムでなんとか成るが、狭める方法はホイール交換以外に方法は無い筈。
「ホイールオフセットの変更をホイール交換無しで出来る!」と断言するならば、
拡げるのは無論だが、狭める事が出来なくては本当に変更出来ると言わない筈。
0以下の-オフセットに変更するにはホイールの交換以外に手段は無い。
>>245 オフセット量を「増やす」だけなら、タミヤ辺りのシム使えば、有る程度の変更は可能。
但し、この方法でオフセット付け過ぎるとホイールナットの掛りが浅く成りホイールの脱落の恐れと、
後はベアリングの動きも悪くなる可能性も有るので、あまりお勧めはしない。
あくまで出荷時のボティサイドのボティマウントの接着位置不良の際の
左右のホイールオフセットのバランスが悪い時などのバランス取り程度に止めた方が良い。
249 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/05/18(金) 07:45:38 ID:iIDtZRFi
2PLを使うと迷惑ですか?
回りにノーコン誘発するとか
はい・いいえ野郎がいい加減うざい今日この頃
いいえ
ホイールの当たり面を削ればいいんでないの?
>244
015と02ならフロント2ミリにリヤ内1、外2ミリ位まで
AWDは内側に2ミリ位までならプラベアリングとホイールの加工やシムでトレッド変更出来るよ。
ベアリング仕様でも015と02なら多少は出来る。
でもホイール買う方が簡単だぞ?まあ015と02をプラス方向に微妙に調整したいなら
ヨコモの2ミリプラシムや3ミリのシムがあればOK。
ホイールの形とかにこだわりがあってお金かけてもいいなら(1,500円位)違う方法もある。
「はい」&「いいえ」馬鹿に釣られ過ぎw
はい
トレッドの変更じゃなくオフセットの変更か・・・
ホイール替えなきゃ無理だべ
あ、ホイール削ったりシムを接着すればおkか
>>248>>253>>256 レスTHX!
ちゃんとシャーシとオフセットを増やすか減らすかを書き抜かっててスマソ
「AWDシャーシ」でオフセットを「増やす」のか目的です。
工作には自信がないので、タミヤのシムを買って試して見ます。
気に食わなければ黙ってマルチオフセットホイールを買うことにします。
>>257 オフセットが決まってるなら、社外のアルミホイールとかいいかも。
お洒落で丈夫だしね。
欠点といえば値段が高いくらいかw
AWDのアルミナックルの軸てそう簡単に曲がるものかなぁ…?
今日初サーキットでリア二本族車みたいになっちゃったよorz
AWDの破損の殆んどはナックルだから
プラだと折れるしアルミだと他にダメージ逝くか曲るかなんだろう。
ちなみに何処のアルミ?
どこだっけな…GPMとかだったかな
しかし大阪は最悪だ。
電車乗ってるとレイプされ、 チェーン店で飯くっててもレイプされ、
帰宅しようとすると同志社のアメフトにレイプされ、
家でくつろいでると鹿島建設の課長にレイプされ、
姉妹で一生懸命生きてると母親殺しに殺されて、
小学校に通ってると宅間に殺されて、
新興住宅地に家買うと近くの精神病棟が野放しにし、
カラオケ屋行くと
消防署の幹部親族が経営してるのにもかかわらず蒸し焼きにされて、
じゃあ外なら安心かと、花火見に行くと押しくらまんじゅうで殺されて、
しかも存在しない茶髪が原因で、
スキーに行くとバスが橋脚にだんじりアタックするし、
流石に新しくできた遊園地なら大丈夫だろと、
USJ行くと、工業用水呑まされて、
やっぱ老舗の遊園地が安心だろと、
エキスポ行くと頭潰されて、
せめて大阪の魂たこ焼き買うと、その店は不法占拠だし、
清掃工場は無意味に派手だし。
大阪は人情と笑いと食い物の街やねん。
大阪が好きや。
とかいう、お笑い芸人は
だれが強い暴力団と懇意か競い合ってる。
>>167=173でつ。
みんなのアドバイス通りモーター換えてみました。
異音はなくなり、スロットルにときどき反応しない病も直りました。
アドバイスdクスでした!
古いモーターを司法解剖してみたところ、ブラシのあたりがカーボンまみれ。
溶けるほどではありませんでしたが、確かにこれは換えどきという感じです。
スロットル反応しないのって、コミュテーターの汚れが原因なんでつね。
なお新しいモーターは、たまたま手元に余ってたパームランナー用。
ピニオンもパームランナー用9Tをそのまま流用でつ。快調に走ってまつ。
ギアを10Tからひとつ落としたのに、前より速くなったような希ガス。
トルクも上がってるような…?なんかヘン?
まいっか。走ってるから。
>>178 すごい超速オバランっすね。うちのは正反対。
サス延長によるリフトアップに、ミニ四駆のタイヤ履かせて
部屋でクロカンできるようにしてます。
どっちの遊び方もできるのがオバランの楽しいとこですね。
>>263 そりゃ10T→9Tにしたらトルクも上がるわな
歯が多くなればなるほど加速は悪くなる
歯の枚数に見合ったモーターパワーが必要
265 :
263:2007/05/19(土) 02:25:08 ID:QdiESWDK
ごめん、誤解される書き方だったよね。
トルクはギアレシオじゃなくて、モーターのトルクそのもののことを指したかったんでつ。
だってヘンじゃないですか。
トップスピードがノーマルと同じかそれ以上なのに、
加速力や走破力まで同じかそれ以上なんて。
ってわけで、ギアレシオによる変化ではなく、
モーターそのもののトルクが高いのかなーと推測してみたわけでつ。
もちろん同一条件で、適切な機器でベンチテストしないとなんとも言えませんけど。。
そんなカネもヒマもない orz
あくまで体感ということで、聞き流してください。
あ、なお、パームランナーのモーターは外見上クーリングホールが円弧。
純正交換部品に外見が似ています。軸受けはもしや両方ともメタルか?
あいまいな情報です、補完してくれる人いたら助けてくだちい。
はい
>263
パームランナー用って3V仕様じゃなかったっけ?
268 :
178:2007/05/19(土) 03:38:14 ID:+o+F9wh3
パームランナー用モーターは3V仕様で、ミニ四駆用と変わらないので基板がノーマルなら使用は止めた方が良いと思う。
>>265 モーターにも個体差があるのと、前の寿命モーターが徐々に性能落ちていたので、それに慣れていたんだろうね。
あと、パムランモーターはノイズキラーコンデンサーが(モーターに)ついてないので、
ノイズによるノーコンが出やすいです。
103を自分でつけるか、ミニッツ用のモーターに交換するよろし。
270 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/05/19(土) 10:09:09 ID:EotRdyMr
すみません。RC初心者なので教えてください。
タムギアをもっているのですが、タムギアのプロポって
ミニッツにも使えますか?
既出だったらすみません。
はい
>>270 使えるけど、ミドルクラスのプロポ買ったほうが良いと思うよ。
MX-Aとか2PLとか。確かプロポだけだったら3000円程度で買えるはず
273 :
270:2007/05/19(土) 15:33:19 ID:L5pLndzQ
>>271 >>272 おおマジですか。
ありがとうございました。
ついでに質問なのですが、6畳の部屋でミニッツは無理ですかね?
LITの方が良いかな?
>273
フローリング?
AWDでドリフトなら出来るかな?
全速は無理だけど。
ドリフトなんだかタコ踊りなんだか怪しいところではあるが
276 :
270:2007/05/19(土) 16:10:19 ID:L5pLndzQ
メインは畳です。
MR015にするかLITにするか迷ってます。
実際、ミニッツには6畳は狭すぎるよ。
リットでも同じようなもの。若干ましだけど。
6畳で思いっきり遊ぶならむしろエアロRCか、ミニッツモンスター辺りをお勧めする。
あくまで個人的見解ね。
278 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/05/19(土) 16:19:34 ID:J7mCXPJz
>>276 畳ならAWDが楽しいと思われ。
6畳くらいならレギュラーサイズのミニッツで全然大丈夫。
漏れはマルティニデルタにドリタイヤ履かせて畳を横滑りしてるんだが、ハマるぞwww
(クリスタル倒し、延長キット無し)でAWDに載る02用ボディって何がありますか?
280 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/05/19(土) 16:21:34 ID:K19dMTpt
>>249 会社でやってるけど
3PK 、2PL,EX5,EX5M,純正 、MXAで各個人違う奴でやってるけどノーコンを併発したことはないよ?
噂レベルでヘリオスがノーコンになるって言うのは聞いたことあるけどショップでも普通に2PL勧めていたしどうなんだろう?
>>279 AWDの取説に入ってるパーツリストで調べましょう
ちなみに430、360GTC、575GTCは無加工で乗ります。
>>279 沢山あります
ボデーを削る、穴をあける等すれば大抵載ります。
余談ですが載せるだけなら1/10のボデーも載ります
あなたも乗れます
>>281 友人がMZX311GP 575のレディセット買ったのでAWDに載るかどうかやってみたのですが、ホイールベースが短く載らなかったです・・・
>>283 簡単な改造で載るのはホイールベースMかL
LL以上はアトミックとかイーグルとかの延長キットを使わないと載らない。
Sはボディ切り貼りして伸ばすとか大胆な改造しないと載らない。
285 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/05/19(土) 17:02:48 ID:J7mCXPJz
>>283 取説100回読んでこい、話はそれからだ
>LL以上はアトミックとかイーグルとかの延長キットを使わないと載らない。
に補足。
LL(エンツォなど)はアトミックとイーグルの延長パーツ、
LL(エンツォなど)と3L(オデッセイ、ナスカー)はアトミックのものが対応している(ただし、精度的にすごく不出来)
4L(エスティマ、アルファード)に対応している延長パーツは今のところ発売されていない。
エスティマでドリフト。モエ〜( ̄▽ ̄)V
288 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/05/19(土) 19:36:56 ID:v+mLcA87
AWDに載せるおすすめのボディある?
インプレッサ、R34、R32、ランチャデルタ、アウディTTあたりがおすすめ。
290 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/05/19(土) 20:09:50 ID:WkrDKm/6
ゴルフもいいよね
291 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/05/19(土) 20:20:08 ID:GJTO9/XT
ミニッツを買おうと思っている初心者です。
02MMとかRMとかAWDとか、いろいろ種類があるのですが
どれが一番、速いんですか?教えてください。
どれを買っても上手い人の他のには勝てないから安心して好きなの買ってください(´∀`)ノ
>>291 速いのが良ければ、室内専用のミニッツは辞めとけ。
タミヤの1/10にブラシレスでも積んだ方が数倍速いのが出来るぞ。
>>291 強いて言うならバカなモーター積んで無茶苦茶に強化したモンスターが最強かもしれない。
295 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/05/19(土) 20:58:27 ID:VO3m/GfQ
>280
ヘリオスっていうか
ADがノーコンというよりうごかなくなるわ
AD連中がうごかなくなってるときかならず2P○ガイル
296 :
270:2007/05/19(土) 22:25:11 ID:mxFUhvBV
>>278 AWDっていうのもアリですね。
TTクーペかっこ良いし。
ちなみにLITはBODYが増える予定ってあるんですかね?
>>291 素直にエンツォ(02MM)で良いんじゃないの。
AWDを買って苦行の道でも構わないが。
>>296 LITはミニモンテ177以降の予定は無し。
ショップの店長が言うには売れ行き悲惨な為
このまま消えそうな気がするとか・・・
297の言うとおり02が無難。
【報道規制中】ペッパーランチ店長レイプ事件【テンプレ募集】★22
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1179586391/ 食事中の女性客を拉致し暴行、ステーキ店長ら逮捕…大阪
大阪・ミナミのステーキチェーン店「ペッパーランチ」心斎橋店で、
食事中の20歳代の女性客を拉致し、乱暴するなどしたとして、 大阪府警南署が、
同店店長北山大輔(25)(泉佐野市)、店員三宅正信(25) (大阪市西成区)の両容疑者を
強盗強姦(ごうかん)と逮捕監禁致傷の疑いで逮捕していたことがわかった。
2人は「女性を囲っておくつもりだった」と供述しているという。
調べでは、北山容疑者らは9日午前0時20分ごろ、 大阪市中央区の
心斎橋筋商店街近くにある同店で、閉店作業を装って店のシャッターを閉め、
1人で食事中だった女性客を「逃げたら殺す」とスタンガンで脅し、
無理やり睡眠薬を飲ませて 泉佐野市内の貸しガレージまで
車で連れ去って乱暴したうえ、5万5000円入りの財布を奪った疑い。
女性はその後も手足を縛られたままガレージに止めた車の中に監禁されていたが、
同9時すぎ、自力で脱出して近所の人に助けを求めた。
通報を受けた同署員が、事件後に再び出勤していた北山、三宅両容疑者を任意同行し、逮捕した。
2人は事件当時、制服姿で、調べに対し、
「インターネットなどでスタンガンや睡眠薬を購入し、女性客を物色していた」などと話している。
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20070516it04.htm
G'ZOX Zのボディ
「MZX317GH.MZC317GH」
二個あるんだけど片方は定価が300円ほど違う、
何が違うのですか?
>>300 途中で定価が変わった。
原油価格の値上げが原因。
ということは作りは同じで製品時期の違いというだけですか。
洛西モデルでG'ZOXZが二つあったもんで驚きました。
すみません・・・シャーシのネジ穴がゆるゆるになってしまって
ネジが締めれなくなってしまったんです。こうなったら
シャーシ交換しかないんでしょうか?
1、シャーシ交換
2、ワンサイズ上のねじを使う
3、プラリペアかなんかでねじ山復活作戦
AWDなんですがリアのドライブシャフトのベアリング部分を押さえるためのパーツがネジ穴ごと割れてしまったのですが
もうシャーシ変えるしかないですよね…?
あとクリアシャーシじゃなく青xグレーのカラーシャーシにしといた方が割れにくいですかね?
初めてホイールの取り外し、取り付けをしたら
取り付け後からはフルスロットルですぐスピンするようになってしまいました。
取説にあるように原因はホイールナットのしめすぎ、ゆるすぎですか?
なかなかうまく調節できません。なにかコツがあったら教えてください。
はずしたのは後輪のみでシャシーは02RMです。
モーターはずして、リアシャフトが「シャー」とスムーズに回るならおK。
歯医者みたいにキュィーンて音がします(笑)
シャフトが浮いちゃって…
交換ですねorz
311 :
ななし:2007/05/20(日) 17:08:16 ID:3aiGXFXJ
どーかおしえてください。
品揃えのいいお店ないでしょうか?東京の西のほうです。吉祥寺から高尾あたりまでで
ないでしょうか?町田もOKです。お願いします
つラジ天瑞穂
吉祥寺まで来るのなら、秋葉原まで来たら?
つ彩速@相模原(橋本)
315 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/05/20(日) 21:02:10 ID:Fhxzs+xx
質問これからミニッツ始めたいんですがシャーシのしるいがおおすぎで何を買っていいか分かりませんアドレスお願いします
316 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/05/20(日) 21:03:15 ID:Fhxzs+xx
間違い↑アドバイスです
>315
しるい?
日本語の勉強が先では?>小学生さん
バ○でも速く走らせられるエンツォフェラーリで良いんじゃないの〜
今なら黒いテストカーが市場にあるだろうし。
>315
シャーシなんか気にせず好きなボディのを買いましょう
319 :
ななし:2007/05/20(日) 22:12:47 ID:3aiGXFXJ
ありがとうございました。行ってみます
町田ならひとつ橋本よりの古淵駅近くR16沿いに、タムタム相模原店が。
↑タムタムはお世辞にもミニッツ関係の品揃えが良いとは言えない
322 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/05/21(月) 20:51:23 ID:Ltj831na
タムタムはたしかにひどい。ミニッツ部品なんかなんもねーべー。オートスケールなんかひどいもんだ!
話変わって申し訳ないですが、
どなたかアトミックのVDS,VDSUボディ
を02にのせて走らせている方いませんか?
よかったらインプレ下さい。
(たとえばエンツォと比べてなど)
324 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/05/22(火) 00:43:56 ID:3kS3P373
>323
素直にエンツォにしといたほうがいいよ
VDS高いしな。
>323
興味本位でエンツォからVDSに載せ変えましたがエンツォより前後のグリップが増した感じです
特にリアグリップが確保できて走りやすくなりましたよ
ボディ強度も悪くなさそうです
周りから見たらつまんないんだけどな。
VDSはディッシュホイール付き。
チャージ経由で買わなきゃ悪くない金額だと思うよ。
たしかに、海外通販なら安いとこで
送料込みで2500円くらいで買える
330 :
323:2007/05/22(火) 15:04:18 ID:ZKWt+I6d
みなさまレス有難うございます。
VDS 2種購入してためしてみます。
漏れは12スタイルが好きなので、この
ボディに飛びつきました。
やはりスケール派の時代にミニッツ
サーキットでひんしゅくをかいますかね?
327さんがおっしゃる通りまわりから
みるとつまんないと感じる方が多いので
しょうか?
331 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/05/22(火) 15:39:35 ID:5sbkFYsF
>330
ミニッツってカテで考えるとむしろ珍しくて良いのでは?
タミヤ育ちなせいか、あの手のボディにあんまり良いイメージ無いんだよね。
勝手な偏見なのはわかってるんだけどさ・・・
333 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/05/22(火) 18:46:22 ID:UE67YDp8
いっそツーリングのレーシングボディのコピーみたいなのを
どっかのメーカーで作ってほしいなあ。ストラトスとかアコードとか。
あえてABSで。はは・・
>>333 はぁ?ダッヂストラトス?お前実車見たこと有んの?あんな親父臭い車ミニッツにはイラネぇよ。
>334
( ´,_ゝ`) プッ
MA020シャシーとか出ないかなぁ…
第一弾はガヤルドとかアウディR8に期待
338 :
334:2007/05/22(火) 19:26:43 ID:6LN6zTIM
>いっそツーリングのレーシングボディのコピーみたいなのを
だからソレも含めてイラネって言ってんの!!
ミニッツのボディーの良い所が台無しだって言ってんの!!
ダイキャストミニカーの様なリアルさが売りなのにそんなの作ってどうすんだ!!と。
リアルならOKじゃね?
あと、イランなら買わなきゃ良い。
人が欲しいのまでワザワザ否定すんな、荒れるぞ。
>333
ABS諦めてポリカで、ホイルベースSで、後輪アーチ以降ばっさりカットで、
とかなり条件多くても良ければ・・・
つ【ミニ四駆PRO TRFワークスJr.】
>>340 だから…
今までの流れ読めてないだろお前w
345 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/05/22(火) 20:24:19 ID:Bp/sPoEs
xanaviNISMOGTRかTAKATANSX(2005)かNISMO Z
AWDに乗せれるのありますか?
xanaviNISMOGTRどこの店を探しても無いんですよ…ヤフオクは高いし…orz
在庫あるサイトとかあります?
なんか面白いのが沸いてるなwww
ID:6LN6zTIM
TAKATA NSXはもうすぐ再販出ますよ。
今使ってるレディセットのBNR32だと転がりまくってしまって…
NSXとかだと車高低い上リアワイドとかにするためコーナリング安定しますかね?
あとクリ倒しは必須ですか?
>>349 車高低くして、リアワイドにして転がらなくなるか?
というと、NO。
確かに踏ん張るようにはなるけど、32で転がりまくるというのなら、
ワイドボディにしても転がりますよ。
32でこじるとか、縁石踏んだりとかしてたまに転がる程度までセッティング煮詰めてから、
ワイドに乗り換えたほうが結果うまくなるような気がします。
>>351様
アドバイスありがとうございますm(_ _)m
353 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/05/23(水) 00:12:01 ID:VaCqE7PJ
ミニッツを外(アスファルトの上とか)で走らせているツワモノの
方っています?
いるとしたら、どんなことに気をつけて走らせていますか?
354 :
327:2007/05/23(水) 00:25:48 ID:M+2mzNTW
>>330 別に目の仇のように叩くつもりは全然なかったんだけど
気分害してたらごめんね。
とりあえず地元じゃウザがられてるのは確かだもんで
一応言っといた方がいいかなって。
>>337 ガヤルドは欲しいわww
>>ID:6LN6zTIM
欧州の方が売れてるんでそっちベースで商品展開するのは仕方ないよ。
あとモチツケwww
オバランで走ってるが特に問題なし。
これとミニモン以外はギア露出だからすぐ壊れそうだね。
ボディを02や015、AWDに載せた時のオフセット値の誤差は生じますでしょうか?
015&AWDは同じで、02のみ変わるので-オフセットのホイールが必要。
便乗ですいません。
スーパーカーでドリフトしたいと思い、AWDシャシーにF40を載せたいのですが、
ホイルのオフセット値をどなたか教えてください。
ノーマルだとすんごい奥まってて見栄えが悪そうなので。
362 :
359:2007/05/23(水) 16:30:20 ID:aIiuPloc
京商のHPで調べましたところ、
Fノーマル幅のオフセット2.5ミリ
Rワイド幅のオフセット2.0ミリ
でした。
リアをノーマル幅のホイルを履きたいのですが、
オフセットはどうなるんでしょうか?
>362
ワイドホイールとナローホイールの差は2.5ミリ。
F40のリヤトレッドは74ミリ、ワイドホイールのオフセット2ミリを普通使う、後は算数。
365 :
359:2007/05/23(水) 17:27:09 ID:aIiuPloc
>>364 ありがとうございます。
助かりましたです。
366 :
353:2007/05/23(水) 20:56:50 ID:1FTbjNIb
>>356 なるほど。
オバランならいけそうですね。
足回りとかタイヤとかは大丈夫ですか?
AWD買ってを外で走らせたいが、ギアむき出しか・・・。
其どころかモーターが砂鉄だらけに!!
2003年のNSXボディと2005年のボディとではフェンダーが多少ワイドになっているのでしょうか?
また電飾考えているのですが、ミニッツの電圧は何Vですか?
>>369 同じ単四でもアルカリとニッケル水素じゃボルト数は違うわ、アンペアに至っては、その電池によって全く違う。
ミニッツに電圧は無いだろ
しいていうなら0Vか
374 :
330:2007/05/24(木) 10:31:56 ID:3D44kbLV
227さん、やはり今の方にはうざがられているんですね。
なんせ20年ぶりの復帰組のおじさん
なもんで、スケール車やツーリング全然
興味なくてさっぱりわかりません。
12、EPバギー全盛の時代にRCやって
たんで、こちらのスタイルの方がかっこいい
って感じるんですよ。
>>374 うざがられる?何が言いたいのかわからん。
君がハゲオヤジかどうかなんか同でも良い訳で・・・
さらにあんたの好みなんか知ったこっちゃないし
好きにしろよ。大人なんだろ?
あと、引用は「>>」つけろ
ついでにレス番間違えるなボケ
と、引きこもり小学5年生の俺様が言ってみる。
>>374 > なんせ20年ぶりの復帰組のおじさんなもんで、
20年前からRCやってる奴はスケール車やツーリングに
興味が無いのは当たり前のような書き方だな
文体から察するに駄目な部類のおっさんだろな
こんな参加人数の少ない趣味なのに、叩いてどうする。
大人の人には優しく敬意を持って接すれば
きっとフルオプションで何台も組んで業界に貢献してくれる。
マイノリティ同士の足の引っ張りあいはお互い損するぉ。
>>375 ヒッキー消防バロスwwwwwww
やっぱ匿名だから頭逝っちゃってるのかな?
君がひきこもりの五年生だろうがなんかどうでもいいわけでwwwwww
あと[>>]は引用じゃなくてレスアンカーじゃね?
レス番間違えたぐらいで叩くような消防wwwwwww
早く外の世界へ出ろよwwwww
ラジコンには年齢関係ないよね?
対象年齢はあるが。
ネタにガチレスカコワルイ
>>374 おいおい
俺だってDDやチェーン駆動全盛時代からの復帰組だけどVDSボディは好みじゃないぜ?
勝手な妄想してもらっちゃ困るな。自分の好きなボディで好きなように遊べばいいじゃねーか。
382 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/05/24(木) 18:34:59 ID:oeM8g1FL
年いくと色々気にするのもわかる。
でもリラックス、リラックス。やったらやったもんだよ。
楽しまなきゃ。
>381
同感。
VDSもAYKスペシャルぐらい格好良ければ使う気にもなるけど
あれじゃあ(゚听)イラネ
まぁ好きなら人の目なんか気にせず載せて遊べばいい。
ピカチュウカーとかミニ四駆ボディとか面白いぞw
>>383 おお、AWD改造してアバンテのせたり、エアロのピカチュウ乗せてた人か。
あれはGJだった。
>>345 カルソニックとG'ZOXなら、今日見掛けたが?
ピカチュウは俺だけど、AWDアバンテは友人
あの改造スキルは半端じゃねぇw
ホイールベースはSサイズだし、単四ハーフ使ってシャーシ自体の厚みは半分になってるし
ミニ四駆ホイール付いてるしw
>>388 だから?
お前は特定されるのが怖いヘタレか?
390 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/05/25(金) 01:08:09 ID:0qg/J7/O
AWDにZのボディ載せるためにライトのパーツを外してる人を見掛けますが
電飾したいので外さず少し削るだけで取り付け出来ますか?
>>392 付けるだけなら可能
電飾は大変だと思う
Zで電飾かぁ…こりゃチップLED使わんと無理だろ。
NSXと比べるとどちらが簡単ですか?
やはりNSXですか…
AWDに載せるためにはかなりのオフセットが要ると聞きましたが…どのくらいなんでしょうか?
甘えてすみません…。
02用のオフセットは分かるのですが…AWDに載せると方が希少で…orz
>>399 MA010=MR01,015とMR02のトレッドについて調べろ
リアは同じでフロントは+3でいいんだけど、フロントに異常なオフセット付けると
ステアリング切ったときの前後動作が大きくなって、ボディに当たる
結局015用に留めるか、ボディにタイヤが引っ込んだ状態でがまんするかの選択かと
>399
仮にの話だがオフセット0のホイールを履かせた場合、015とAWDはフロント、リヤ共にトレッド65ミリ
02はフロント70ミリ、リヤ65ミリのトレッドになる。
ちなみにリヤにワイドホイール(オフセット0)を使うと015、02、AWD全てトレッド70ミリ。
あとは理解して下さいね。
AWDはマルチオフセットホイール買って色々試したほうが早いぞ
皆さん回答して頂きありがとうございますm(_ _)m
オフセット分からなかったらまずマルチオフセットホイール買っておけばまず困ることはないと思うんだぜ
もし今回使えなくても次回使えるかもしれないし
明日NSXのボディとマルチオフセットホイール買ってきます。
メッキ色は500円程高いんですね…(^_^;
>397
AWDにNSX載せる為だけにTagのN4.5を買った。
408 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/05/25(金) 22:20:03 ID:puJpQ4au
みんなワイドボディ乗せたがるけど
ナローもいいよぉ
ミニとかでも灰マウントみたいにこけないしね
俺、余剰パーツ使って015RMLシャシー作ってマッハ号のボディ載せたわ。
そして、物の試しにイーグルのデルリンホイールと専用タイヤ付けたら、
面白いように走るんですっかりハマっちまったw
マッハ号はドリフトでも結構調子良かったな、載せるのに苦労したが。
AWDのSPカラーシャシーって品薄なんですか?
なんかスケルトンしかうってない気が…
MR−015のMMシャーシで、オデッセイ・クライスラー300C以外の
ボディで搭載可能なものを教えてください。
02MM用のボディだと、フロントをかなりのオフセットの
ホイールをつけないといけないようなのですが、
01・015用のボディで使えるものを教えてください。
414 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/05/26(土) 05:48:08 ID:KRrRQogp
つナスカー・バットモービル・アルファード・エスティマ
>>412 そのスケルトンシャーシがSPカラーシャシーなんですが。
でも、スケルトンシャーシは硬い分割れやすいからお勧めしないです。
グレーと青のスケルトンじゃないのが品薄って事だろ
そりゃそうだ。
みんなコレしか買わないんだもんw
>>415 >>412が混乱するから知ったかぶりの回答はするなよ…。
SPカラーは(グレー/ブルー)一色のみ。
SPスケルトン(クリアシャーシ)とは名前が違う。
おすすめは強度高いSPカラー
418 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/05/26(土) 13:08:53 ID:4WRHGU7L
>>417 で、結局品薄でFA?
どうしよう…リアのネジをとりつけるあなが4つあるうち3つ割れてるorz
最後の穴が折れたら完全にリアが分離して使えなくなるorz
いや、もうその時点で終わってるだろw
一個でも割れてたら普通即交換だ。
まぁ壊れる前に予備で買っとけって話だな
洛西モデルとかの通販で買っとけ。
ちなみに俺の近くに洛西モデル名古屋あるんだけど
あそこは上の階に通販の在庫がたっぷりあるから店に置いてなくても店員に言えば持ってきてくれる。
>>419 わかってたんだけどずっと探してる間に次々に割れたorz
>>420 今日模型屋いくんで無かったら通販で注文してみます。
相模原の彩速って定価売りですか?
>>422 定価じゃ無かったですよ。
商品とか時期によって割引率が違うとは思いますが。
先日行った時はミニッツ関係のパーツは2割引だったかな。
422です
ありがとう。今度行ってみます
AWDでグリップをやってる初心者です。
最近ウレタンのコースを走り始めたのですが、
転倒するばかりで、セッティングに悩んでます。
操テクの問題は当然ですが、ベストなセッティングを教えてください。
グリップを落とす方向で
>>426 レスありがとうございます
現状は前HG40後RG30です
>425
5月6月のRCW見れば?
良い記事が有るよ。
429 :
sage:2007/05/27(日) 00:03:03 ID:MsvRpBry
>>428 その号は買ってませんでした。
早速明日6月号は買ってきます。
ありがとうございます。
>425
428だが、6月号があれば事が足りるかも。
内容を見てから買うか決めてくれー
SCのオフセットってわかります?
新製品過ぎて狭小の表に載ってないもので。
433 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/05/27(日) 15:05:12 ID:RT+HyXwe
どっか個人のブログに書いてあったから調べればいつか道は開ける。
>432
ゼロゼロ
435 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/05/27(日) 18:02:02 ID:mwuv9jiv
↑ウソこけ
ワイド後+3前+2でツライチ
ブログぐぐって調べたけど、2mmとか3mmとかあやふやだったので、
オートスケールのレクサス買ってきました。
フロント、リア共に0mmでした。
おさがわせ(なぜか変換できない)しました。
調べてくれた方感謝です。
恥ずかしいけど、ま、そういう時もあるよね。気にするな。
プッ
ネタにマジレス?ありえねぇ
何故か変換できないって書きたいがために、わざと間違って書いたんだろ
なぁ
>>436よ
>435
何がうそなんだい?誰が面一を聞いてるんだい?
ホイール面一が好きな様だがお前の頭蓋骨の中の物は空き杉、セッティングウエイトでも詰めとけ。
>>442 いや>432の聞き方なら製品出荷状態と思って当然じゃなかろうか。
仮にムルシエラゴのオフセット聞かれても4mmとは答えないだろ。
>>442 >>436を読んでツライチを聞いた訳では無いのが分からないってのは相当の(ry
と返す。
まだセッティングウエイトが足りてないんでは?
445 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/05/28(月) 11:42:43 ID:v+KUi6nF
>>444 じゃ、彼は何を何を聞いてると思ったんだ?
君の想像力溢れる回答を期待する
それと「セッティングウエイト云々」は面白いと思って書いてるの?
AWDでドリドリ楽しいぉ
>446
セッティングウエイト〜は軽く否定しないで欲しいと思って書いた、書き過ぎスマソ。
でもセッティングウエイトってみんな結構馬鹿にしてるよなぁ、すごく良い物なのに‥
<ZARD>坂井泉水さん死去 病院のスロープから転落
「負けないで」などのヒット曲で知られる人気歌手、ZARD(ザード)の坂井泉水
(さかい・いずみ、本名・蒲池幸子=かまち・さちこ)=さん(40)が27日、
入院していた東京都新宿区の慶応大病院で脳挫傷のため死去した。
病院のスロープから転落したとされ、警視庁四谷署は詳しい状況などを調べている。
松岡農水相もお亡くなりになりますた
スレ違い!!よそへ行け!!
452 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/05/28(月) 18:54:11 ID:CxoD+Pcz
どこが!?ミニッツスレだろうが禿!
453 :
451:2007/05/28(月) 20:40:48 ID:hETgf0Ve
>>450はIDがMR(ミニッツレーサー)なのでおk
ミニッツで3PK使いたいんだ。
AMのモジュールが必要なのは分かるけど、肝心の車体がイマイチ分からない。
ADバンドって何?ってレベルなので・・・
AMのレーサーとADのレーサーがあるってことなの?
教えていただけますか?
プロポ買おうと思うんですが ヘリオス・3PK・M11 いろいろとありますが どれがレスポンスがいい(早い)ですか?
>>456 ミニッツカップとか目指すつもりが有るならヘリオスにしとけば?
身近にM11&3PKユーザー居るけど、似たような感じみたいだよ?
>>455 うん、そう。
ADのレディセットってのは基本的にないので(過去限定であったけど)
ADにするにはRCシステム(基盤)を買ってAMのレディセットなどの基盤交換するか、パーツを買って組むことになりますね。
まぁ、初心者は普通のAM買って、いろいろ判ってきてADやりたくなったら基盤買うなりなんなりするほうがいいと思う。
>>458 レスありがとです。
今普及してるのはAMのセット。
特殊な(?)ADならパッケージに書いてあるってことですね?
ADのメリットはまた今度聞いてみよう。
>>455 >>458の発言に補足
ADバンド基板にも二種類有って、EXAD基板て言ってモーター側のFETが通常の二個では無く両面に(片側二個)四個付いてる高出力の物もある。
ADのメリット
レスポンスが良い。
設定をPC等に繋いで弄れる。
バンドが特殊で使用している人が少なく、バンド待ちが少ない。
デメリット
ミニッツ専用で他には使えない
初期費用がかかる
送信機が選べない
ごめんEXじゃ無くてHGだった。
>>460 >>461 レスありがとです。
手持ちのプロポが3PKだったんで、AD化は無さそうかな。
今のところ02シリーズを買おうかと。
ミニッツで一番の疑問点が解消されてスッキリしました。
実際、やってみてから分からん事あったらまた来ますね。
連投すまぬ。
因みにEX着くのは送信機の方だった。EX5ADプロポ
MR015のレディセット(ポルシェ935)を買ったんだけど上手く走行しません。
家のフローリングで走行させた場合にほんの少ししかステアリングをきって無いのに、
すぐスピンやその場でグルグルとターンし続けます。(プロポのホイールを2〜3mmくら
いしか動かしていない。スロットル開度は約30〜40%くらい)ステアリングをきらなけ
れば普通に直進はできます。
これは、ディフォルト仕様なのでしょうか?ワックスの掛けてあるツルツルの床っての
にも原因は有ると思いますが、純正、サードパーティ製のアフターパーツを組み込んで
何とかなるならカスタマイズしたいと思うので、良い対策や方法ありましたら教えて下
さい。
>465
015をフローリングで走行させたらそんな物です。
いっそAWDにしたら?
>>465 試した事はないけどスポンジならちょっとはマシになるとか聞いたことが。
実際は知らないけど。
AWDだったら問題ないけど935がそのままでは乗らないのが残念。
>>465 仕様も糞も氷の上で自転車漕いでるのと同じ
> ワックスの掛けてあるツルツルの床っての
> にも原因は有ると思いますが
「にも」じゃ無くそれが原因
焼け石に水だろうけど柔らかいタイヤをチョイスして
走行前に床を水拭きしてみたら。
それで無理ならカーペット買っておいで
>>465 床に影響出ても何なんで、カーペットや茣蓙のようなものを敷くのが一番早いと思われる
472 :
465:2007/05/29(火) 13:45:01 ID:HCDxB0mV
皆さん、レス有難うございます。
オンもオフも1/10の4WDばっかだったので軽量2WDの特徴自体が解かってなかった
みたいです。この床(フローリング)で走らせるのに一番手っ取り早いのはタイ
ヤを変更するくらいでしょうか。もしくは、専用のマット敷いてコース作るかで
すね。AWDは欲しかったのですが、シャーシーキットの在庫が何処も売り切れ
で手に入りませんでした。
シャーシの電池ボックス+-に直繋ぎした線と電飾をしたボディとをシャーシから簡単に外せるように間に付けるコネクタはどのような物を使ってますか?
イーグル模型とかの電飾に付いている様なコネクタを探しています。
>>474 ラジコン屋行って、BEC(ベック)コネクタかそれに近いサイズのコネクタのオスとメスのセット有るか?
って言って聞いてみ?多分それで一発解決するぞ?
>>477 詳しくありがとうございます。
値段はいくらくらいの物ですか?
>>478 端子の金メッキの有無等にもよるけど大体\200〜\300位だね。
質問です。
ハマーH2のモンスターが欲しいのですが売っていません。
そこで、どこかのWEBでオーバーランドからパーツ変更で
モンスターが作れると読んだのですが、
費用はどれぐらいかかるんですか?
500円じゃタイヤ買ったら終了じゃないか?
ボディを小さくすればモンスターだよ!
>481
H2オバランをモンスター化するよりバハバグモンスター買ってH2オートスケール+アタッチメントの方がいいよ。
今なら探せばメッキ仕様H2オートスケールが手に入るかもよ?(今日めでたくヨドバシで購入)
長文失礼いたします。
最近サーキットデビューしたのですが、コースに合わせた
タイヤにすると転んで転んでしょうがありません。
色々できる範囲でいじってみたのですが、どうしても
ストレート後の進入で豪快に転がります。
シャシーは015、フロントハイグリップ30°リア20°
装着パーツはステンレスキングピンとベアリング
あとはカーボンリヤサスプレート(ソフト)です。
ピニオンは8Tで、あとはノーマルです。
ボディはBTCCアストラで、ウイングは折れたので
外してあります。
思いついた対策としては
@ウェイトを積む
Aタイヤグリップを落とす
Bスペーサーによる車高ダウン
Cボディ交換
Dワイドタイヤ、もしくはアルミホイールで安定化
E素直にMR02に逃げる
以上なのですが、アドバイスをお願いします。
普通なら手っ取り早いのはAなんでしょうけど、タイヤがコースにあっているとのことなので、
あとは
Bと、F腕を磨く
かなぁ・・・
ステア切る前にアクセルオフして、しっかり減速してからステア切るようにすればまぁ、こけにくいかと。
489 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/05/29(火) 21:28:21 ID:nLlprPOA
思いついてない対策としては@フロントの車高をあげるAキングピンの
ストッパーを4以上にするB小径フロントタイヤにするCボディのフロント
側を高く取り付けるDフロントフェンダーの内側を削る。以上はすべて関連
しています。ひとつづつ試してみてください。
>>481 ハマーH2のモンスター、黒、黄色共、まだ新品で売ってたよ
>487
Gリヤダンパー(ノーマル、オイル等)が付いているならボール側を締込み、ダンパー長を1ミリ位短くしてみる。
Hサスを前後もう一段硬くしてみる。
Iフリクションプレートを装着してみる。
タイヤの当たりが出ない内はそんな風に転け易いかな?
転ける所を見れれば結構適切にアドバイス出来るんだけどね、あっもう一つ
ウレタン路面なら迷わずタイヤ交換。
連書き横槍スマソ
>何処ですか?教えて下さいまセ、お願いします。
あぁ‥やってしまった492レスは
>490さん宛てでございます‥
494 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/05/29(火) 22:30:16 ID:rx49yekr
とりあえず6Tから慣らしたら?
コーナー前の減速、旋回、脱出
の練習をある程度してから8Tにしてもいいと思う
スマン上げちまった
>>438 タイヤは常連さんに教えてもらったのがこのセットでした。
手持ちで組み合わせを変えてみましたが、巻くかアンダー
だったので結局元の組み合わせに戻ってしまいました。
スローイン・ファーストアウトを心がければ
何とか車体を抑えることはできるので、やっぱりFですね。
>>489 フロントの足回りはあまりいじらなかったので盲点です。
早速@から一つずつ試してみます。
>>491 「ノーマルでいいや」とか思ってましたが、こうして見ると
アレコレ手を入れる所はまだまだありそうですね。
取り合えず上記のアドバイスと合わせ、足回りをもう少し
固めて走りこんでみます。タイヤ慣らしも兼ねて。
ちなみに路面はカーペットです。書き忘れて申し訳ないです。
あれ?モンスターも欲しくなってきたぞ?
>>494 それを忘れてました、もう少し車速を押さえて
腕を磨くのが一番かもしれませんね。
しかし、サーキット行きだしたらミニッツが
面白くて面白くてしょうがないな…
FD3SボディはMR-02に載りますか?
オフセットの小さいホイールを使えば走行可能かと。
暇にあましてためしに載せてみた俺が言うんだから間違いない。
500 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/05/30(水) 07:26:34 ID:qIbr09jN
>>499 オフセットはいくつを使えばいいのですか?
って質問がくるぞ…
>>496 > タイヤは常連さんに教えてもらったのがこのセットでした。
> 手持ちで組み合わせを変えてみましたが、巻くかアンダー
> だったので結局元の組み合わせに戻ってしまいました。
常連の良い=君にとっての良いでは無い。
それを充分理解するように。
最終的に転ぶセッティングをチョイスしたようだが、
そのような場合、方向としてはフロントタイヤを硬くし、
グリップを下げる。
曲がらなくなる事に対処する為、充分に減速するか
高速で進入し、慣性でリヤを出す。
この辺は人の好みなので君にしか決められない。
ステアをクイックにまわすのは厳禁。
スロットルもジワッと握る。
タイヤの種類(固さ)が解らなくならない様にタイヤの内側にマーキング(20とか30とか)したいと思ってるのですがお勧めのペンとか有りますか?
三菱のペイントマーカーで書いてホイルにはめたらみんなホイルのほうに転写してしまったので。
>>502 転写って事はタイヤ固定してないんだろうから、薄手のメンディングテープでも上から貼ればいいんじゃない?
タイヤの保存は100均でチャック付きの小袋を買ってくることをオススメ。
密閉できるからタイヤの品質保存にも役立つ。
で袋にサインペンで20とか30とか書いとけばいい
505 :
502:2007/05/30(水) 14:10:40 ID:njSnZb2Q
レスサンクスです
>>503 試してみます
タイヤとホイルってやっぱり固定したほうが良いんですかね?
>>504 保存は自分もそれでやってます。
ただサーキットとかで色々セッティングを変えたりしてる時にどのホイルにどの固さのタイヤを着けたかワケワカメになる事が有って、出来ればタイヤそのものに書けたらと思ったんですよ。
まあ「メモれ!」と言われればそれまでなんですが。
タイヤって油分がのってるのでなかなか定着してくれるペンが無いんですよね。
>>487 プロポって何を使ってますか?
もしハイエンドプロポを使っていたら
そちらの設定がおかしいのかも。
キット標準なら見なかったことにしてください。
ま、実際に走っているところを見ないと何とも言えないのは事実なので
タイヤを教えてくれた常連に「コケるんだけど、どうしたら?」って聞いて
できればその人に走ってもらってアドバイスもらうのが手っ取り早いかも。
507 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/05/30(水) 17:40:40 ID:jUG/K9kT
>>505 横レススマソ
俺はホイールの内側にガンダムマーカーで、
20なら赤30なら黄40なら緑でペイントしてるぞ。(今の京商ホイールは内側無塗装だから楽)
タイヤの固さを変えたらガンダムマーカー消しペンで色落として塗りなおせば桶
リヤタイヤはゴム用両面テープで貼り付けるフロントはそのままハメルだけ。
508 :
おまえら!オレのことをそんなに呼ばないでくれる?:2007/05/30(水) 17:45:00 ID:1DW6Ni60
ウンコ
マンコ
>>487 F40HG、R20HGかワイドなら、パンチカやウレタン路面じゃ普通にすっころべるなぁ。
MR-02ならそれでも腕でカバーできるだろうけど、015ならわしにはムリだわ。
まぁ、おいらがヘタレなんだろうけどね。
パンチカで基本セットに近い(もちろんサーキットによって変わるけど)のは、
F30F、R20HGかワイド。もしくはF40HG、R20HGかワイド位だと思う。
015の時はこれでもこけるので、これより前後ともさらに1ランク下げてやるとかなりこけなくはなると思う。
すまん、一行目
F30HG、R20HGかワイドなら、パンチカやウレタン路面じゃ普通にすっころべるなぁ。
に脳内修正プリーズ。
>>501 自分のフィーリングにも合っていたので、結局上記のセットに
落ち着いた次第です。もちろん、もう少し模索してみるつもりです。
まずは丁寧な操作を心がけて、腕でカバーしてみます。
その上でもう一度タイヤを見直してみます。
>>506 プロポは押入れに転がっていた化石M7スポーツです。
中の人の腕がおかしい可能性はありますが。
私の行く時間帯は何故か人がいないので
時間をずらして行って、聞いてみます。
>>487 やっぱりこけますか。
もう1ランクタイヤを落とす方が確実ですかね。
もう少し、中の人の腕でどこまでカバーできるか
挑戦して、その上でタイヤを見直して見ます。
まずは丁寧な操作を練習します。
皆さんありがとうございました。
教えてください
015のC5使いの初心者です
F40HG R20HGワイド 路面はウレタンです 前進するときは大丈夫なんですが コーナーでブレーキングすると リアが ゙ガガガガガガ…゙ って感じでリアが暴れます どうしたらいいですか?
>>512 ホイールオフセットは合ってる?ロールさせた時フェンダーの内側にタイヤ当たってない?
もしフェンダー内側にタイヤが当たってる形跡が有るならば
>>513の言う様にロールダンパーでロール量やロール時のバタツキを規制したり、Tバー変えてみたり、ホイールのオフセットを-オフセットの物に変更する必要が有るよ。
誰かロールダンパーとフリクションダンパーの効果を分かりやすく教えてくれ
ロールダンパーは横だけ制御(ロール)
一般的なフリクションダンパーは上下(前後)左右制御(ロール、ピッチ)
かな。
結局、オイルダンパーでないミニッツのダンパーは全てフリクション(抵抗)ダンパーと言えなくもないと思うけど(と、さらに混乱させる発言をしてみる)
>>513-514 ありがとうございます
ASCについてきたホイールなんで オフセットはあってると思います
ちなみにロールダンパーってなんですか?
519 :
初心者です:2007/05/31(木) 00:41:54 ID:VQV2SFwr
>>487 ちなみにリヤタイヤは両面テープでの固定はされているんでしょうか?
>>518 わざわざ写真のUpありがとうございます
やっとわかりました!
BECコネクタはどのように線噛ませばいいでしょうか?
電飾にBECコネクタ勧められたので買ってきたのですが、
取り扱い説明がないので皆さんどのように線を噛ましているのか質問しました。
コネクタの構造は大きい物から小さいものまで、ほぼ同じ。
いわばコネクタを部品で買う人なら常識の範囲
てゆーか、こんなの手持ちの要らないコネクタ分解してみれば
見て理解できる範囲だろ。
出来ない奴はRC止めた方がいい。
>>523 あぁ上のほうで質問してた人ね。
名前欄に元発言のレス番書いてよ。
つうか、噛ますって何?
コネクタの組み立て方の話?
それとも配線方法の話?
前者ならこのスレと関係ないし
後者なら、教えても良いけどちゃんと理解しないと基盤燃やしちゃうよ?
少しは自分で努力したほうが良いよ。
>>523 モーターコードの先端の薄くて穴の開いた様な端子有るだろ?真鍮の薄い板状の穴の開いたの?
アレと同様の物を、君が買って来たBECコードの凸(オス側)のコードの先端にハンダ付けするんだよ。
其がシャーシ側に付くコードな?んでそれをモーター端子にモーターコードと友締めで桶。
君が用意した電飾側にも同様に買って来たBECコード凹(メス側)をハンダ付けそれで製作終了。
ハンダ付け作業の全て終了した電飾をボディーに装着して作業の全行程が終了。
ボディーに装着する電飾コードのハンダ付けした部分の絶縁処理だけは絶対に忘れんなよ?、
ショートしてシャーシ内部の基板飛ぶかもしれないからな。
>>523 真鍮の薄い板状の穴の開いた端子(モーター端子)が手元に見当たらなければ、
ホームセンターから銅板買ってきて、銅板切り出して穴開けて作れ、俺はそうして作った。
銅板は意外に使い道有るから一枚くらい持ってると良い。
まてまて
噛ますってのは、圧着の事を言ってるのかも試練
それぞれコネクタのコンタクトには専用の圧着工具売ってるからそれを買ってくるんだ
馬鹿高いけどな
適当に半田とかペンチとかでつけると良いこと無いぞ
最近インナーアンテナが気になってるんだけど・・・
あれってどうなんだろ?
ノーコンになりやすいのかな?
>>529 使った事あるけど速攻お蔵入り
一人で走る分には良いかもしれないけど
インナーアンテナは6畳くらいの室内で使用する分には問題ないですよ。
6畳くらいならね…
awd最近かったです。よろしくね
とりあえずベアリングいれて遊んでるけど、トリム調整してもなかなか
まっすぐ走らないです。畳の上です。ほかになにか最低限弄ったほうがいいの
何ですか? あと、ST.D/R MAXにして遊んでもサーボいかれないですか?
日本語でおk
>535
AWDの舵残りは@サーボセイバーとロッドを繋ぐ打ち込みピンの打ち込み過ぎAタイロッド部分Bフロントナックル部分Cサーボギヤ部分
等の動きが渋いため出てしまう、有名なので調べて観。
取り敢えずOPのキングピンオイルを各部分に少しずつ付けみて動きを良くしてみ。
D/Rはステアを左右どちらかに最大限切ってサーボモーターが‘ジジジ’と鳴かなくなるまで下げる
これ以上D/Rを大きくしてもサーボモーターへの負荷にしかならないョ。
ミニッツ衝動買いしちゃいました
今までやってたハチイチバギーが、くすんで見える位に楽しいですね
で、質問なんですが、15シャーシを20に変更するには、どのパーツを購入すればよいのでつか?
>>538 015〜02の事?
シャーシとシャーシ小物と、モーターケースで良かった筈だけど…。
誰か補足プリーズ
探さないのも問題だけど、礼を言わないのも問題だよね。
最近聞くだけ聞いて礼を言わない奴多すぎなのが気になる。
今日2ヶ月前に買った02動かそうとしたら
前進しない・・・でもバックはする。
何故?
>546
取り敢えずニュートラルの調整してみたら?
>547
調整したけどバックしか・・・
いま基盤にLEDあてて試したけど前進の時
モーター電気がいってないっぽい。
550 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/06/01(金) 22:03:17 ID:75RYUKSc
>>541 ありがとうございました。
>>552 実はモーター配線プラマイ逆に繋いで、プロポでリバースかけてて、
前進のつもりがブレーキになってる…
って事はさすがにないか…
554 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/06/02(土) 10:24:08 ID:KQba7AMy
555 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/06/02(土) 10:25:31 ID:KQba7AMy
初めてハイエンドプロポなるものを買おうと思いますが 3PKSとヘリオスのどちらにしようか悩んでいます ちなみに 近々 1/10 EPもはじめるつもりなんで 両方で使いやすいものをと思っています ミニッツのADには興味ありません
どちらがいいですかね?
誰かあと押ししてください
定期的にこの手の質問が出てくるけど、いつも同じ人?
ヘリオスで、いんじゃね?
双方重さがかなり違うから、持ってる人に一度持たせて貰ってから決めれば?
560 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/06/03(日) 12:58:31 ID:kQZskSzk
ミニッツなんか付属のプロポで十分だべよ。へたくそに限って、そーゆーのに金かけたがるな。
>>560 いや!全然違うぜ?特にステアの切れる速度が。
付属プロポだとステア動作の入力から反応がワンテンポ遅れる感じだけど、ミドルクラスでほぼ一緒に動く感じかな。
この俺が付属プロポと市販ミドルクラスプロポでも違いが解る位なんだから、
付属プロポとハイエンドプロポなんかは、きっと雲泥の差だろ。
562 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/06/03(日) 13:30:36 ID:8TZUkMPW
>>560 一年くらい純正を使い込むと社外のミドルエンド以上のプロポのありがたみがわかるよ
>560
EPAとモデルセレクトが有ると幸せになれるぞ。
MX-Aあたりで、十分だよ
ミニッツのクリスタルそのまま使えるし
>560は何使っても違いが分からないタイプだろ
何使っても違いが判らない俺だけど、純正とヘリオスの差はわかった。
コンピューター補正をまったく入れない状態のヘリオスでも、
純正より遥かに扱いやすいです。
純正って、コーナーエンドでステアまっすぐに戻しているのに、
どんどん曲がっていく感じが嫌。
>>566 どんな感じか良くわからん。
舵戻しても曲がっていくのは別の問題じゃないのか?
反応が鈍いから、戻してもすぐに真っ直ぐ走らない。
右に寄っていった時、左にステア切って補正するけど、
補正出来た瞬間ステアを戻しても、反応が鈍いので今度は左に曲がる。
それを補正しようと今度は右に…って感じで蛇行しまくり。
そんな感じなのが、ヘリオス使ったとたんウソのように改善されました。
>560を擁護するわけじゃないんだが、付属プロポも別に悪い品物ってわけでは無いんだよね。
自分好みの設定ができないから自分が機械に合わせなきゃいけないってだけでさ。
ただ>556へは現在使用してるプロポ教えるか過去ログ読めと言いたい。
1/10はタミチャレ程度なら安いMX-3でも充分。
570 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/06/04(月) 12:17:35 ID:jk03dKQd
>>569 うーん
前モデルの純正プロポはかなりよかったけど今の純正はいい所を探すのがむずかしいと思う
まだ同じメーカーの EX5のほうがマシ
571 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/06/04(月) 18:17:24 ID:LbQS8vSB
ヘリオスを使った時のセッティングを参考に教えて!
>>571 マシンと個人の好みによります。
おいらはコンピューターのサポート受けるのがなんだか悔しいので、
フルフラットの状態。
それでも、ADも同じプロポで操作できるとか、反応がいいとかで充分満足。
宝の持ち腐れとか言うなーw
片手で操縦できるプロポってありますか?
空物にはいくつかありましたが流用は法に触れそうなので
失礼!誤爆
ちゅどぉーーん!
>>571 何もいじらない状態で走って不満がある部分を少しづつ変えていけばいいと思われ。
フォードマスタングって 015にのりますか? もしのるなら面一になるホイールのオフセットも教えてください
>>560 ミニッツは3番目に難しいとされるカテゴリーなのです。
ハイエンドプロポは必須ですがトリム合わせる為だけに使用します。
>>583 必須だったのか!
やっべー、2PL使ってる場合じゃないなw
俺の2PLもダメか・・・
ということは、俺の2PLもだめか・・・
ということは俺のGC2200もダメだ。
589 :
怪傑ズバッ○:2007/06/05(火) 21:23:04 ID:szmUtrfg
1番は俺さ。
>583
俺のヘリオス、モデルメモリーとサブトリムしか使ってないな
592 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/06/05(火) 22:43:48 ID:1WYypdBC
もったいつけないで、一番と二番を教えてよ。おれは正直ミニッツ
そんなに難しいとは思ってないけど。おれ的には一番ツーリング、
二番はハチイチレーシングだが。三番が12かな。オンならばだけど。
593 :
583:2007/06/06(水) 01:25:13 ID:uxYk89en
難しいカテゴリー総合
1位 ハチイチ
2位 トゥエルブ
3位 ミニッツ
4位 1/10GPツーリング
5位 1/10EPオフ2WD
6位 1/18オン
7位 ハチイチバギー
8位 1/10EPオフ4WD
9位 1/10EPツーリング
セッティングだけで走るカテゴリー
1位 1/10EPツーリング
2位 ミニ四駆
ツーリングの大嫌いな俺の偏見とネタなので怒らないでねw
>>566-572 ヘリオスってコンピュータの補正ってのが出来るんですか? 補正ってどんなふうにされるんですか?
M11とか3PKとかのハイエンドプロポと言われるものにはみんなついてるんですか? 教えて教えてですみません よろしくお願いします
595 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/06/06(水) 03:35:52 ID:sAR//o4+
ああ、そういうことか。ツーリングはそのセッティングがなかなかで
ないのが、難しいんだよな。あのゴムタイヤが曲者だからね。でもさ
ミニッツってそんなに難しくないと思うな。なんせパワーがショボす
ぎるわりに、走らせる場所が好条件が整っているし、バカにできない
くらいのタイヤがあるので、ちょこまか忙しいだけで、コース慣れす
るの早いもの。
596 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/06/06(水) 04:50:32 ID:en51ZNZ7
598 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/06/06(水) 13:10:59 ID:MYapFt3B
ミニッツをはじめようかと思ってます。ツーリングカー用のプロポ(AM27)を持っています。
ミニッツに使えますか?初歩的な質問ですみません。
599 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/06/06(水) 13:18:22 ID:S6NQy5Ks
使える
つか機種名なによ。
>>598 ツーリングカー用と言うのがどんな物かわからないのでお答えしかねます。
そのツーリングカーが27MHzのトイラジであれば壊滅的に無理です。
>>583 ハイポイントもブレーキ量も調節しようぜ!
>>600 んーな奴はおれへんやろー
チッチキチー
今更すぎて申し訳ないが、MX-A使ってる人教えて欲しい。
スロットルトリムがH最大値より一目盛り前
サブトリムがH12
この設定値より下にするとバックできなくなるんだけど、これで正常?
走らせる分にはこれといって問題無いんだけど、回りはハイエンドばかりだし
こんな極端な設定にはなってないからちょっと気になって。
ちなみに02旧基盤複数使ってるけど、どれもニュートラル付近じゃブレーキはできてもバックできない。
そこまではいかないな。
本体側の設定弄れば?
605 :
603:2007/06/07(木) 00:35:21 ID:6qgdguJ0
>>604 本体側?ステアは知ってるけどスロットルあったっけ・・・
説明書落として見てみるthx。
>>593 言っておくがミニ四駆は決してセッティングだけで走ってるんじゃない。
夢で走ってるんだ
AWDって壊れやすいってwikiに書いてたけどマジですかい?
給料出たらミニッツデビューしたいんだが
ドリフトならだいじょうぶいっ!
609 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/06/07(木) 13:06:34 ID:lkjQF0FK
>>607 壊れやすいし、良い状態を維持するのが面倒。
サーキット走行するなら素直にMR02。
AWDは壊れやすい。
これはマジ。各種パーツも高い。
02の2倍はパーツ代にかかった。
お金を気にするならAWDはすすめない。
横レスだけどそーなのか。。
サーキットには01で行くとして、家での4WD遊びはモッズに留めておくかな。
レスサンクス
腹くくって買ってみるよ。壊れたらそのとき考える
二週間もすればボーナス出だすしな
この際新品と一緒にパーツ取り用の中古も買っとくとかどうよ
AWD買うときにある程度初期投資はあったがどこも壊れない俺
そんなに走らせてないってのもあるんだろうけど
AWDはドリフトだとあんまし壊れない。
グリップだと…もう…あちこちが・・・。
02は速いのもあるけどメンテが楽だしサーキットでグリップなら絶対02を薦める。
でもAWDはチコチコネジを回して速い状態を維持するのがメンドイ一方、逆にそれが楽しいと思える瞬間があるから不思議。
結局人それぞれってことか。
AWD
一通りアルミ化したら壊れないよ
シャーシは駄目になるけど3ヶ月ぐらいは持つ
タッピングやめてビス化してあるけど
ドライブシャフトは純正樹脂がお勧め
車重はあるけど02も追いかけられる
モーターはV
>一通りアルミ化
>>607は初心者だからそういうのはちょっとどうかと。
>>617 まぁね・・・
けど、壊れた部品を徐々にアルミ化していけばいいんでないかな
>>616 下手な02相手ならともかく、
アルミ化したAWDで02追いまわすのは困難です。
デフカップ、ユニバーサルの強化で留めておくべきです。
それ以上の装備は全備重量が増えて4駆のメリットぜんぜん無し。
この前02のFETがイカレタ者ですが。
次にAWD買うか迷ってるんですけど、
上のほうでAWDについてネガティブなことばかり・・・
ドリフト試してみたいしなんか長所ってあります?
621 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/06/07(木) 15:59:41 ID:1BvpVBHj
>>620 驚異的トラクション
超安定感
簡単ドリフト
四輪とも回ってるのを見るとなんだかうれしい
のは俺だけか
>>622 すっげぇ解る。
AWDは速さを突き詰めたいとか考えてなければ充分楽しいよ。
ただメンテはそれなりに大変だからそこは割り切らないといけないかな。
立ち上がりの鋭さは病み付きになるから
それを生かしたセット出しとテクニックが必要になるな
メンテは面倒なのでマゾ向きw
>メンテは面倒なのでマゾ向きw
・・・AWD買おうか
626 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/06/07(木) 18:44:30 ID:iCY0MUgX
ワンウェイ仕様でツーリングの練習になるよ。なまじいじるところが
少ない分、駆動方式のクセが出やすいしさ。もちろん前後
同じタイヤで
へへへ・・・。
いや、でもマジで自分がこんなにマゾだったとは思わなかった。
一度02に浮気してみたけど、全然ダメ。手がかかるAWDに ヤ ミ ツ キ 。
AWD:や ら な い か ?
>>628:ウホッ! いい4輪駆動・・・
630 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/06/07(木) 20:47:01 ID:oERPp9PE
このところの陽気なのか、AWDにVモーターでギア比4.97だと
結構頻繁に保護回路が働き停まってしまいます。
モーターまわりをひととおりアルミに変更すればいくらか
効果があるのでしょうか?
もしくは保護回路をとってしまうのも手なんでしょうか?
ヒートシンク代わりだから、いくらか効果はある>アルミマウント等
保護回路取るのはお勧めしない。
FET壊れても良いなら、どうぞw
632 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/06/07(木) 20:54:22 ID:G7ZsjpbD
>>630 保護回路(リポスイッチって言うらしい)は外した方が幸せになれる。
が調子にのって走り続けると不幸が訪れるw
はい。熱でシャシー終わりました。
633 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/06/07(木) 20:54:55 ID:oERPp9PE
早速のレスありがとうございます。
ちなみにあの保護回路はやっぱりモーターが熱くなると
作動するんでしょうか?
いいかみんな、ここに「うほっ」と「moon」という脈絡のない二つの文字がある
うほっ ( ゚д゚) moon
\/| y |\/
二つ合わせると「うほっmoon」になるが、これでは意味が不明だ
?? ( ゚д゚) うほっmoon
(\/\/
そこでExciteの英日翻訳で「英→日」に訳してみる
http://www.excite.co.jp/world/english/ ( ゚д゚ ) ******** !!
(\/\/
つい最近AWDを購入し、部屋でドリドリ楽しんでるわけだが…
キャンバーのサス部分が擦れて白く粉吹き&キーキー鳴るんだこれが。
当然スムーズな動きというわけにもいかないだろうし、困った困った。
みなさんもこのような経験はおありだろうか?
また、経験した方はどう対処されたかご教授いただけるとありがたい。
つ キングピンオイル
>>636-637 なるほどキングピンオイル。
AWDは「キングピン不使用」というのが頭にあって、そのオイルの存在を
すっかり忘れていた…不勉強極まりないな。
助言感謝いたします。さっそく用意して試してみます。
>>589 できたら「お前は日本じゃぁ、2番目だっ」
ときて
>>590あたりで
「この俺様が2番目だと!? じゃあ日本一は誰だ!」と切り返してほしかったw
おれも最近AWDを購入したミニッツ初心者
数回サーキット走ったけどまだ壊れてないです。
AWDならではの壊れ方ってどんなんですか?
とにかく良く壊れるのはナックル
>>638 キングピンオイルは量に比べて価格が高い気がしたので、俺は呉のドライファストルブをトレーに出して塗ってる。
中身の成分はまるで一緒だが量が違う、そして何より安いのが良い。
>640
前後のアッパーカバーを留めるビスを受けるシャーシ側のネジ穴部分が割れる。
リアシャーシのメインシャーシとの繋ぎ目が割れる。
ナックルの細いピンが折れる。
ユニバのジョイント部が外れる/折れる。
ギアデフの中のアポロチョコ粉砕。
俺も ドライファストルブ使用。
キングピンオイルのスプレー版と言う感じで超お徳。
>>642 >>644 なるほど、ドライファストルブ…同じ成分なのですね。
とりあえずホームセンター行って来ます。
教えてください
ブレーキングするとリアが暴れ(バタつき?)ます
どうすれば暴れなくなりますか?
015シャーシにC5ボディF HG20 R HG20 後はノーマルコースはウレタンです
よろしくお願いします
>>646 ウレタンコースみたいな、ASCに付いてるタイヤでもグリップする様な路面で、フロントもリアもタイヤの硬さがHG20…それも015シャーシ
ピッチングダンパー付ければバタ付はき止まる筈、だが根本的な部分が間違って気がするが…そっちに着いての質問は無いのか?。
>646
ウレタンコースで前後20か‥
取り敢えずリヤダンパーのシャフトをねじ込んでダンパー長を1ミリ位短くしてみ?
駄目だったら他のレスの人ヨロ。
>>646 >>647で俺が言ってるピッチングダンパーってのはオイルダンパーの事な?。
格好だけのノーマルピッチングダンパーは、無いよりはまし程度の性能で、ベッドのバネと一緒。
ポヨン!ポヨン!と動くだけで、摩擦による減衰力が無い為、完全にブレを抑える事は出来ない。
ノーマルのピッチングも、アンチウエアグリスでもシャフトに塗れば多少良くなるだろうけど、
今度はグリスの粘性が仇になって埃を呼ぶから汚れる。
まぁアレだ!何処のメーカーのでも良いけど、オイルダンパー買ってきて交換した方が良いよ。
それとタイヤについて一つ良い事教えてやる。
ミニッツレーサーのタイヤは「前輪は後輪より」【固め】が基本で、前後同じ固さはAWDでも無い限り有り得ない。
(俺はAWDでもこんな極端なセッティングは滅多にやらない)
後輪がHG20なら、前輪は30〜40を使うのが一般的
コースサーフェイス次第では50や60も有りうる。
タイヤはセッティングパーツの一種、懐と相談だが最低でも前輪用のタイヤは30、40、50の3種類位は揃えるべし。
長文レスすまぬ。
AWDって壊れやすいんですね。
今度015を試してみます
>AWDって壊れやすいんですね。
そういうところもマゾ向きと言われる理由w
しかし、グリップで立ち上がりを生かした走行で015とかとバトルしたり
神経が疲れたら、ドリタイヤに履き替えてドリフト楽しんだり出来るのはAWDならではだ。
不満があるとすれば、ホイールベースが基本的に二種類だけで載せれるボディが少なく
ドリフトが似合う427コブラとかはシャーシが干渉して素じゃ載らない事かな。
>>646 そのタイヤでまともに走れるってのがすごいと思う。
俺だと絶対ムリ。
653 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/06/08(金) 21:46:29 ID:qjEQ/+3t
015のミニが欲しいのですが、
新型FETというのが気になります。
@2006年5月以降発売の新型FET搭載レディセット(たとえばポルシェ934RSRターボとか)を買って、ハイマウントモーターキットと
ミニボディを別途買う
A015プロポレスシャーシ(新型FET?)にハイマウントモーターキットとミニボディを別途買う
(プロポは別にいらないので)
Bミニのレディセットを買って、旧FETで我慢する
のどれがおすすめでしょうか?
新型FETというのはやはり違いますか?
654 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/06/08(金) 21:53:34 ID:lYLgy2TQ
ミニでも新型があるだろ…
ちょうど、ユニオンジャック仕様のミニくぱぁ入荷したとこだしね。
安く上げたいなら2、かな。シャーシセットも間もなく再販だし。
656 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/06/08(金) 22:01:27 ID:JK2UFIln
Aがいいんじゃない?
ていうか015シャシーセットにミニボディとハイマウントモーターマウントを買うという手もあるのだが…
お勧めは2かな
気になるなら買った方がいいよ。
旧FET買ったとしても、ずっと燻るだけだし。
違うかどうかは微妙。
旧FETで新FETより速い人も居るしw
つい最近ミニッツ02を始めた者ですが、
どんなオプションパーツがあればいいですか?
よろしくお願いします
>>658 まず、タイヤ。
02ならフロントHG40、リアHG20かワイド20にして、あとは好みで煮詰めていって。
次にボールベアリング。
あと、フロントサスの動きを良くするステンレスキングピン。
その次がニッケル水素電池と充電器。
リアが跳ねるようならフリクションダンパー。
操作感が悪いなら、純正ではないプロポ。
アルミのモーターケースとモーターカバーはモーター冷却効果が高いのでお薦め。
あとは、微調整用にサス用のスプリングやカーボンサスプレートなどを揃えていくのがいいかと。
サスプレートはカーボンよりノーマルがいいって人も多いし、そこは自分のお好みで。
で、ゆくゆくはハイエンドプロポ。
>>658
ご回答ありがとうございました
スロットルの引きシロを調節できる位のプロポだといくらぐらいしますか??
質問攻めですいません
>>660 RC43付属プロポ セットで1500円
>>654-657 レスしてくださった方々ありがとうございます。
ミニのレディセットでも新型FET仕様があったんですね。
調べてみたところユニオンジャックモデルがそれに該当するようで。
シャーシキット+ボディ+ハイマウント と、レディセット の実売価格を比べると
そう大差が無いのがさらに悩ませます。
シャーシキットはレディセットには無い特典があるんでしたでしょうかね。
(タイヤセットが付いてくるとどこかで見た覚えがあるのですが・・)
>>660 俺の使ってるのと同じMX-Aだと最安値で\4500位、
但しプロポ単品の価格。勿論トリガーの位置調整可能。
スレ違いな質問かもしれないけど、教えてください。
今日初めてアトラスのインテレクト(ザップド)を買いました。
家に帰り開けてみると、一本だけ両方の電極から白い粉が噴いてありました。
これって逝ってますか?
怖くて充電してません。
>>662 タイヤは多分レディセットと同じはず。
シャーシセット+HMケース+ASCボディのメリットは、
RMとMMのモーターケースがついてくる事かな。
あとあと、ボディ変えたくなったときに役に立ちます。
もう一つの利点は、シャーシセットの後輪と、ASCの前輪で、
そこそこバランス取れた走りが出来ること。
ちよっとアンダー強いけどね。
あ、シャシーセットだとクリスタルも買わないといけないか。
>>665 潮吹いてるんじゃね。
不安なら店に逝けるか聞く ダメなら返品で。
ダメだった場合は取りに来させて、その場で交換しろ くらいの勢いで文句家。
1000円そこそこだし・・・・なんて思わずたとえ
1円でも金だして買ってる以上は当然の話だと思うぞ。
。
>>668 レスありがとう
明日サーキット行くついでに交換してもらう事にします。
スレ汚しすみませんでした
670 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/06/09(土) 00:56:36 ID:B6roMAYJ
>>647-649 ありがとうございます
ASC付属のタイヤ(HG40)では フルスロットルにするとケツがズルズル左右に振ってまっすぐに走れず コーナーもスロットルを抜くくらいじゃ曲がれずブレーキングして曲がるような状況です とりあえずオイルダンパーつけてみます
なぜHG30を試そうとしない・・・
ケツが流れるって…ASCのタイヤをリアに履いたのか?流石にそら流れるだろ。
673 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/06/09(土) 10:30:21 ID:N4QU0Ppb
>>670 なんでそう極端なんだ。
HG20とHG50(ASC付属タイヤ)しか無いのか君の行くショップは。
>>673 665です
レスありがとうございます
昨夜勇気を出して放充電してみました
特に問題なく出来たので大丈夫かと…
しか〜し!!
二組買ったうちの一本が完全に逝ってました…orz
今から交換してもらいに行ってきます
ちょっと余談だが今日久しぶりにレストランに行ってきた。
隣のテーブルにカップルが座っていて、ウェーターが料理を持ってきた。
「鈴木でございます」とウェーターが言ったた。
カップルの男の方が「久保田でございます」、
女の方が「細谷でございます」と言った。
ウェーターは、背中が小刻みに震えながら、
「本日のお勧めの魚スズキでございます」と説明した。
さて夜だしスカイラインを走らせてくるかな
679 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/06/10(日) 01:23:58 ID:z7vMbCHS
どこかにオートスケールのホイールベースがわかる所ないかな?
公式見ても、対応:MR-015HMシャシーとかでMサイズなのかLなのか
判りません。
デルタ気に入ってるので、そのままスワップできる、
Mサイズで他の探してるんだが・・・。
>>679 「ホイールベース」って言葉の意味がわかってるんなら
測ってみればいんじゃね?
682 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/06/10(日) 02:00:02 ID:z7vMbCHS
>>680 現物合わせはイヤだ。お店にすぐ行けるんだったら店員に聞く。
今、妄想して何載せるか考えてる最中なもので。
>>681 あった。恩に着るぜえ。ちょっと古いけど。
公式ちょっと分り辛いよね。
なんだこいつ
>>682 店員だって全車種のホイールベースなんて把握してねぇよ。
んなことで店員の手ぇわずらわせるならASC借りて見てみりゃいいだけだろ。
ケースの上からだって、基準になるMサイズ車種のホイールベース知ってりゃ、
基本的にはサイズ程度わかるわな。
685 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/06/10(日) 02:49:37 ID:RpSFctOj
02シャーシでムスタング買いたいが品薄なんですかねえ
秋葉で売ってるの見た人いたらおせーてちょ
687 :
sage:2007/06/10(日) 03:28:26 ID:z7vMbCHS
>>686 ここはよいインターネットですね。
色々食指が動いてます。
688 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/06/10(日) 07:49:04 ID:yOPK1y7f
689 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/06/10(日) 09:14:54 ID:z7vMbCHS
そんな小さい事言うなよ。
690 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/06/10(日) 10:28:56 ID:jEMu/3Jj
そろそろVモーターにステップアップしようかと思うのですが、Vモーターは?ミリ径/?ターンのローターですか?
エンドベル側がメタル支持ではないノーマルモーターは0.2ミリ/70ターンでした。
ご存知の方、居られましたら教えて下さい。
>>691 いいように遊ばれてるな。歳結構食ってるだろう。
694 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/06/10(日) 20:47:42 ID:iY6G4XJC
皆様よろしくお願い致します。
今回ポテメを交換しようとして切れかかっている配線を切って新たに半田付を行ったら取り回しが足らなくってしまいました。
コードを長くしたいのですが外径が同じであれば使用出来ると考えて良いのでしょうか。
フロントのバンパーにヒビがはいっちゃいました
おすすめな修理方法ありますか?
交換しましょう
>>696 接着剤でひっつける。
プラリペアを使う
シューグーとかスーパーXとかを流し込め
今日ミニッツデビューしたのだが前までエアロRCだったんで早すぎて怖いよママン
701 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/06/10(日) 22:30:05 ID:raRM99D1
停止状態からフルスロットルにするとその場で右側にスピンします。
ステアリングトリムは真っ直ぐに調整しています(ほんの少し左にステアを切っても
同じ症状が出る)
左右のリアタイヤを回してみるとどうも右側の動きが渋いんです。
左を手で回すと軽いのに、右を手で回すとちょっと重いです。
このせいかもしれないんですが、デフの動きが渋いってことなんでしょうか。
ボールデフとかに換えるしかないのかな。。。
シャフトが曲ってないかチェックせよ
その前に、いきなりフルスロットルはどうかとおもう。
多分フローリングでしょや?
それと、ギアにしろデフ装備しているなら右側のタイヤを手で回すと、
左側のタイヤは逆回転するはず(モーター付けてるとき)
よって、左右の回転の重さは同じになるはずなんです。
で、可能性のひとつとしては、デフの不具合。
中のアポロチョコ状のギアが欠けているか、入っていないか、何か詰まっていないか確認してみてください。
レスありがとうございます。
子供のために買ったミニッツでして、新品状態のチェックなんです。
で、フローリングです。
念のため、デフをバラしてみましたが、とくに異物等はありませんでした。
シリコンスプレーを吹いてみたらだいぶ軽くはなりましたが、それでもゼロ急発進で
右にクルクル回ります。
フローリングだからでしょうか、急激スロットルじゃなくても、多少強めに握ると
右に回ります。
グリップが悪いとこんなものなんでしょうか。
フローリングじゃなくても急激に握るのはNG
フローリングではどうしたってグリップ低いから我慢
嫌ならパンチカ購入
706 :
696:2007/06/10(日) 23:42:31 ID:ewzLBWyF
みなさんありがとう
>>704 ホイールのナットの締めすぎぢゃないですか?
最初は知らずにぎゅんぎゅんに締めてたけど、
ゆるくしたらタイヤがくるくる回るようになって
まっすぐ走るようになったよ
>>704 急だろうとゆっくりだろうと、一定以上握れば滑って当然ではなかろうか。
子供にハーフスロットルとか求めるのは酷と思うし付属プロポじゃ調整きかないから
ボールデフにしてプレート滑らせて速度抑えてみたらどうだろう。
その子供がいくつの子かわからないが
うちの小学一年生の息子の例。
「一気にぎゅっと握って走らせたらぶつかったときすぐ壊れるぞ(多少誇大表現)」というと
そろそろっとスロットルを開けていくくらいのことはできた。
まぁ、調子に乗るとやっぱり全開にしちまって即クラッシュしてしまうわけだが。
その状況をまず自分で(じわっとスロットル開けていきながらコントロール)してみて
ある程度滑らずに走るようだったら子供さんに使わせてみてもいいのではないだろうか。
いずれにせよ、上のほうでもたくさんの人が「いきなりフルスロットルは無茶」とか
「フローリングじゃどうしても滑るよ」と言っているけれども、それは全く同意。
というか、新品状態のチェックってことは、付属のタイヤ使用なのかと推測。
フローリングで付属タイヤじゃさすがに操作するのは厳しいんじゃないかな。
畳やカーペットの上で一度チェックをお勧めする。
我が家の一年生の息子にはドリフトタイヤ履かせたAWD与えたよ。最初から滑るしスピードもでないからぶつけても安心
うちの02MMもフローリングで走らせると右カーブで巻き込み気味(オーバー)、左カーブで膨らみ気味(アンダー)にはなるな。
重量バランスかね。
仕様
あのデフの構造だと
左に駆動が抜ける時は右ホイルのベアリング一個
右に駆動が抜ける時は右ホイル+シャフトの軸受け二個。
回転の重さが左右で違ってしまうのは
仕方が無いのではないかな?
パンチカでも進入スピードが上がれば、
左に比べて右の方が巻きぎみになるはず
車体を後ろから見て、
デフギアが右にあるのが原因
でも、F−1は左巻き。
>>713 DD車は右巻きになるのが普通、とでも言うのかい
「言うのかい」さん、今日も乙です
左巻きの癖が強かった1/10メタルベアリング仕様のDD車に
ボールベアリングを組んだら改善した事がある。
旋回に伴う遠心力とモーターからの駆動の和がリヤタイヤの
グリップ力を超えた時に巻くと仮定すると、イン側のタイヤから
駆動が抜ければアウト側のタイヤには遠心力に対抗する余力
が残ると推測。
前述のDD車の左巻き癖は、シャフトの抵抗によって左後輪から
駆動が抜けにくいのが原因だったのかもしんない。
>>717 と、言うことは、センターにデフを持って来る事ができれば、左右一方の、巻き込みが出ないでFA?
そしたらモーターがずれて重量バランスが大きく左右にずれるぞ
>>718 モッズかよ(笑)
注)モッズはモーターもデフもシャーシ中央に配置されています。
確かに左巻き気にならないな、モッズは・・・・
っーか、気になるレベルに達してないわー!!
巻くどころか、舵角改善改造しないとまともに曲がらんし。
おいらのモッズはサスの高さがノーマルでかなり違うので、
左巻きになってますorz
それが、モッズクオリティ。
ま、モッズにも良いとこもあるけどね。
モッズの話題はスレ違い、この辺で止めた方が良いかと。
みんながオヌヌメしてたヘリオス買って来たけどこれすげえな!
グリップのラバーのネチョネチョ感が凄くいい
舵角改善改造ってどーやるの?
モッズ、どこを見てもがたがたで、どこをどういじったら直るのか分からん orz
ミニッツほどメジャーじゃないから、改造方法を紹介するサイトもあまりないし o....rz
スレチかな。ごめん。
726 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/06/12(火) 22:53:33 ID:c/Nf+hmp
AWDの車高を下げたいのですが京商のパーツには見当たりませんでした。
何か良いスペーサーがありましたら教えて下さい。
>>727 スレチ野郎です、情報ありがとう。試してみるよ。
ところでスレチじゃない話題。
ミニッツを屋外で操縦しながらローラーブレードで後を追うと
外部視点で車を運転してるみたいでなかなか面白いでつよ。
傍からみると不審者全開でつが。
>>726 社外品(3レーシング)にも、純正品にも車高調整シムちゃんと有るぞ?
純正品は黒いプラスチックの小さいリングです。
>>730 ホッケーのパックにするつもりはなかったのに、
一緒に滑ってた彼女に「ちょこまかとうるさいっ」と蹴り飛ばされました。
貴重なハマーH1を…電飾大変だったのに…
次回はマルイの戦車を同行させ、反撃できるようにしまつ。
>>731 そのシャーシは、シャーシセットかレディ-セット新品で買ったの?それとも中古?
もし新品買ったならハイトシムとダンパーシムが付いてる筈だぞ?
734 :
733:2007/06/13(水) 00:26:17 ID:oZYXjUkt
ごめんなさい[megaview]
画像リンクにコイツは使えないわ
orz…画像は、また後日。
>718
その昔、1/12でシャフトデフってのがあったねぇ
>728
某爆走兄弟かよw
737 :
734:2007/06/13(水) 02:17:38 ID:oZYXjUkt
>>737 画像m(__)m。
付属していましたが015/02用のオプションで出ている様な物でAWD用のスペーサーがあるならと。
教えていただいた方、どうもありがとうございました。
739 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/06/13(水) 10:47:49 ID:3V+orh2g
中古で02のエンツォを買ったんですけど、
ステアリングがプルプルと震えてます。
走らせるとそんなに問題なさそうですけど、でもなんか気持ち悪い。
この際、FET交換しちゃったりすれば治るんですかね?
>>739 治るかもしれんし治らんかも知らん
ポテメに接点グリス塗れば治るかもしらんし治らんかもしれん
要はやってみなわからんつうこった
741 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/06/13(水) 12:26:57 ID:ZLEJT8zG
AWDを買って2ヶ月、グリップにハマリいろいろ試していたが
ある日を境に走行音がおかしくなった。
バラしてみると・・ドライブシャフトの軸受けが逝ってました。
フルベア化するだけでも大変だったのでシャーシー交換は
ものすごく憂鬱でしたが、結構あっさりできました。
いやぁ、手がかかるけどAWDっておもろいです。
(ってかAWDしかもってないけど。。)
742 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/06/13(水) 14:56:36 ID:kF4tpOh0
015シャーシを入手したんですが、まずはこれを入れとけみたいな必須アイテムはありますか?
743 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/06/13(水) 15:13:14 ID:/tocqTWk
つボールベアリングセット
つ クリスタルと電池
745 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/06/13(水) 15:45:22 ID:VhNWsvaV
つ ボディー
つ走らせる場所に合ったタイヤ
747 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/06/13(水) 16:20:22 ID:/tocqTWk
つ 根性と努力
748 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/06/13(水) 16:39:58 ID:VJMYi2C7
つ プロポ
749 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/06/13(水) 17:02:52 ID:ynyllzts
つ自力で調べる力
750 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/06/13(水) 17:21:10 ID:ynyllzts
練り消しデフロックって何のためにやるの?
751 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/06/13(水) 17:34:06 ID:kF4tpOh0
逆に言えばボルデフ入れとけばしばらくいけるということですね
ありがとうございます
どっからボールデフがでてきたんだよwwww
>>750 練り消しデフロック、専用品でデフロッククレイってのが有る、練り消しは代用品。
用途は、内輪差でデフが効かない様にして、ドリフトしやすくする為に使う。
質問良いですか?
先日某サーキットにて走らせていたら突然ノーコンになりました・・・。コースの一定の箇所へ行くと完全停止するのです。
色々と模索してみた所、裏バンドが使用されると同時にノーコンになる事がわかりました。
裏バンドは他のバンドにもノーコンの様な影響を与えるのでしょうか?また対策はあるのでしょうか?
当方使用はADバンドです。ご存知の方、よろしくお願いいたします。
ADまで裏使わなにゃならんってどんな過密コースだよ
そんなん疑う前に立ち位置変えるとか試した?
757 :
755:2007/06/14(木) 00:16:45 ID:L1tvqSAw
説明が悪くてスイマセン。
当方はADの裏ではなく普通の使用です。(ADは裏に出来ません。)
んで他の裏バンドを使う人が走り出すとノーコンになる、と言いたかったんです。
立ち位置変えるのは試してませんでした。今度試してみまっす。
>>755 そのサーキット自体に問題があるかも知れないです。
もしかして2階にある所?
いやだから、ADで裏使ってるヤツがいるからノーコン出たんじゃ? って思ってるんでしょ?
AMの裏なら居てもADには関係無いだろうし。
鉄筋コンクリートの建物だとノーコン出る事があるから立ち位置変えてみれ。
あと、カーペットでADだと静電気で止まる事もある。
760 :
755:2007/06/14(木) 00:22:21 ID:L1tvqSAw
確かにビルの中なので電波状況は悪いかも知れませんですね。
私の行っている所は2Fではないです。
761 :
755:2007/06/14(木) 00:26:33 ID:L1tvqSAw
>759
えーと、AM裏3番を使ってる人が走り出すと、ADの正16番とADの正5番が同時にノーコンになったんです。
だからAMの裏バンドってADに影響するのかな?と思いました。
立ち位置変えてみます。多分あそこは鉄筋コンクリートですね・・・。
762 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/06/14(木) 00:54:07 ID:cyk81dFJ
デフロックは中の小さなギアが割れてすかすかになった奴を流用して出来ますかね?
763 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/06/14(木) 01:37:11 ID:ljW6cV/7
アポロチョコが使えるよ
電池をいれっぱなしにしたまま配線作業してたら電池が
発熱して、やけど&電池ボックスが溶けて変形したorz
いい勉強になりました
765 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/06/14(木) 02:42:13 ID:WRhTw3Fn
>>739 プルプルはアンテナの配線(FET側)の接触が悪いから
何故かクラッシュするとプルプルになる確立が高くなる
ポテメもFETも関係ない(何度も経験済み)
それにポテメやFETが駄目になるとプルプルどころか動かないから
ハンダでアンテナの配線を付け直すしかない
何故?って思うほどミニッツの配線は案外衝撃にモロくてデリケートなんだよね
>>762 瞬着でジョイントカップごとデフギア全部固めてしまえ、それでスプールジョイントの出来上がり。
767 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/06/14(木) 07:11:02 ID:cyk81dFJ
>>766 やってみました。
かなりドリやりやすくなりました!
768 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/06/14(木) 12:25:28 ID:H/TDKPGx
>>765 ポテメの寿命が近づくと、電源投入と同時にチャタリングを起します。
新品の時は ギヤのバックラッシュや操舵系の遊びの中で収まる程度ですが
交換時期が近づくと タイヤが震えるくらいに酷くなります。
アル中が手の震えを自覚してないだけ、なんてケースも一つくらいありそうな
>>769 あるあr…ねーよwwwww
って言ってほしかったんだろ?wwww
>>770 そんなつもりはなかったけどチョト嬉しいw
772 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/06/14(木) 23:11:48 ID:d3Q/IqbX
すみません、購入考えてるものですがドリドリしやすいシャシーを教えてください!
AWD以外考える必要なし
っつかAWD以外「しやすい」ものはありえない。
他のシャーシでも、工夫と努力しだいでは可能なようだが
私のようなヘタレには不可能。
10:00 起床
10:10 セックス
10:30 朝食
11:00 セックス
11:10 2ちゃん
13:00 昼寝
14:00 セックス
15:00 昼食
16:00 気分転換の為コンビニへ
17:00 2ちゃん
18:00 セックス
19:00 2ちゃん
20:00 夕食
21:00 風呂
21:10 風呂でセックス
22:00 2ちゃん
23:00 寝る前にセックス
23:30 就寝
俺の日曜日のスケジュールと同じだが何か?
なんだこれ。疋田紗也?
これを貼る後ろ姿を想像した
セックス短すぎないか?一回1時間半はかかるだろ。
以後スルーで
781 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/06/15(金) 12:34:07 ID:BiFheWmF
ニッケル水素セルは何アンペアで充電するのが良いでしょうか
容量800に対して2Aは厳しい?
不安なら1Aでどうぞ
見得張るな童貞↑
俺は不安なので0.5Aにて充電。急速充電の意味無いなwww
教えてください
調子にのってM11を買ったのですが これのAMモジュールにミニッツのクリスタルって使えるんですか? それとも普通のクリスタルですか?
こんばんは。F-1シャーシを使用しておりますが、
限界を感じてきておるのです。
あまり深みにはまらないうちに02に変更したほうが、
いいんですかね?
>>786 ソッコーのレスありがとうございます
ちなみに裏バンドもおK?
790 :
隆弥:2007/06/15(金) 20:21:38 ID:vv8mA2T3
aaaaaaaaaaaaaaaaaaaaa
791 :
隆弥:2007/06/15(金) 20:22:29 ID:vv8mA2T3
ミニッツレーサー
792 :
僕のミニッツ:2007/06/15(金) 20:25:13 ID:l5D6P6oV
あのー質問だけど,プラモのボディをAWDに乗せたいんだけどどうすればいい?
乗せればいいと思うよ。
794 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/06/15(金) 21:17:25 ID:27GZJsWH
>>787 F1はノーマルモーター+ハイギアレシオ+幅の狭いサーキットでぶつけないように複数台で走るとおもしろい。実車っぽいと思う。
しかし絶対的な早さはやっぱり02。でも動きがネズミっぽい(表現が悪いが)。これはこれでおもしろいのだが。
京商のロールダンパー買ってきて付けたら、
手で動かした感じはキュッキュいって動きは渋いけど、
コーナリングが安定するようになった気がする。
少しアンダー気味だけど。
こういうもの?
ちなみにフローリングでスポンジタイヤです。
すいません、どこで聞いたらいいのか迷ったんですがミニッツAWDで
遊んでるのでここで質問させていただきます。
充電器なんですが、単3単4放電機能付きでお勧めはどれですか?
一応調べて、サイバーギガゼロワン、とりおんのDynapower Perfect Charger
あと京商のパワーゾーンマルチセルチャージャー スピードパワー
に絞ったんですが、どれがいいのか全く分からなくて。
お願いします。
>>797 性能はサイバーギガ
安いのが良いならDynapower Perfect Charger
パワーゾーンの評判は聞いた事ないし
本体が大きいのでパス
ミニッツだけならキムラタンで良いんじゃない。放電は知らんけど・・・
放電は100均で懐中電灯とか、部品買ってきて自作すれば良し。
だと思うんだけどなぁ・・・・。
秋月のがよい
801 :
797:2007/06/15(金) 22:54:43 ID:itGxloEB
みなさん、早速ありがとうございます。
実はクイックエコを持ってまして、放電も同じ機械で出来れば楽かなと考えた次第です。
サイバーギガを買ったみたいと思います。
ありがとうございました。
サイバーギガ使ってる
充放電量が正確じゃないとか色々言われてるけど、
特に不満は感じてない
でも、Eagleの8セルまで充放電出来る治具の存在を知って、
今はそればかり使ってる
803 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/06/15(金) 23:00:47 ID:RsEmKkDp
放電機能使わないからおk
>>796 ダンパーの上下のネジを締め込んだ状態から半回転位緩めたかな?
普通はスムーズに動く様にしてダンパーシャフトに塗るグリスなどの粘度で調整するんだが。
まあその渋い動きが今はある程度上手くダンパーとして機能しているみたいだね。
>>803 どう言う意味ですか?秋月(ファイナルアンサーですが)を持ってるのですが、放電はさせない方が
良いって事ですか???
気になるので教えてください。
807 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/06/16(土) 01:22:57 ID:PZOgaFdJ
読んだまま。
電池が過放電で死ぬ。
故にデス・チャージ。
詳しいことは「気の迷い」で調べてくれたまえ。
808 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/06/16(土) 01:24:34 ID:PZOgaFdJ
デスチャージ吹いたwww
こえぇぇw
810 :
いんてれくと:2007/06/16(土) 10:08:08 ID:KEdKtQAN
魂を・・しぼ・・り・と・・・・ら・・・・れ・・・・・
811 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/06/16(土) 10:53:06 ID:3nEtrL1z
いきなりで,すいません アトミックのAWD延長キット
がどこで売っているか,わかりません。誰か教えてください。
SKL日本橋店、本店にもある
RCH八尾で最近中古で安く出ているのを見た
今日オートスケールのSLRマクラーレンが新しく入ってたので買ってきた。
エンツォとかに比べてドアミラーがやわらかい素材何だが・・・元から?
>>814 わざと軟質なんだと思う。
おいらのLP500のミラーも柔らかい。
折れないようにしてあるんだと思う。
RMのセットについて質問
塗装コンクリでみんなで走らせてるけど
アクセルONとOFFの時の
挙動が違いすぎてなかなか決まらね・・・
OFFでイイ感じにすると
ONの時(立ち上がりの時)アンダー酷く
ONでイイ感じにすると
OFFの時(突っ込む時)巻き巻きになる・・・
MMを走らせてた時は
どっちかに合わせたらイイ感じだったんだが
RMってこんな感じなのかなぁ?
ハーフスロットルにすれば?
すみません。
ニュービートルについて質問なんですが、HMモーターマウントがボディと当たってしまうのですが、何か対策があるのでしょうか?
よろしくお願いします。
820 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/06/17(日) 00:04:37 ID:DcrLBm7Z
教えてください
M11とM8のミニッツ用モジュールって同じですか?
>>817 レスd
まぁそうなんだが
MMでズボラしてたせいか
どうも上手く出来ない・・
やっぱ楽に速く走れるMMに戻すかなww
822 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/06/17(日) 03:36:30 ID:UTVhbk3U
ちょー初心者です。
02シャーシは、リアタイヤを変更すればドリマシンとして使えますか?
AWD買う経済力ないもので…
ちょーベテランでも無理です。
せめて50程度はスレ読んでから質問してください。
824 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/06/17(日) 04:34:28 ID:UTVhbk3U
>>823 ありがとうございます。
グリップで腕を磨くことにします。
>>820 同じ
M8用しか出てないが
M11にも使える
>>825 ありがとうございます
M8用のモジュールしかなかったから 買うのやめてたけど 今日買ってきます
827 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/06/17(日) 16:59:47 ID:Eiw9uUxz
015シャーシですが、スパーギアアンダーガードみたいな部品と路面とのクリアランスが
ほぼゼロで路面と接地しかけてる状態です。
これは取っ払ってもよいものなんでしょうか?
サーキットしか走らせないし、凹凸でスパーをヒットすることはないと思うのですが・・・・・。
>>827 01にはそんなパーツ付いてないから外してもいいんじゃないかな?
>>8280 レスどうもです。
とくに支障もなさそうなので外してみます。ありがとうございます。
>>829 どんだけレス付くんだよwwwwwwwwwwww
まあ、進化した挙句ついたパーツなので、
外したことでギアが欠けたりしても泣かないこと(笑)
たまーに、他車が巻き散らかしたパーツを、
ギアが拾わないようにするパーツとも言えますからね。
ちなみに、おいらは01なのでついてません。
ギアが欠けたのも一回だけなので、まず大丈夫だけど。
>827
コーナーにお皿が置いてあると、乗り越えた時にスパー擦っちゃう事がある
質問なんですけど、ミニッツ本体の方のアンテナの線が切れちゃったんです。
直したいと思ってるんですけど、いくらくらい懸かりますか?というか、直りますか??
1万円以上かけたのに2回走って終わりじゃやってらんないのでw
3000円までならがんがれます。
>>833 基盤から外れちゃったの?
それともアンテナ線自体がちぎれちゃったの?
前者なら基盤取り出してはんだごてを使い、ハンダ付け。
後者の場合も、適当な導線で延長して、ハンダ付け。
ハンダ付やったことないならメーカーで無料?修理してもらえば?
ハンダ付ミスったら基盤のパターンが剥がれる可能性もあるし。
直りますが、あなたの書き込みからして自分で直すのは無理そうなので
買ったお店に持っていって修理を依頼してください。
運が良ければ三千円以内で済むでしょう。
>>833 工具含めて1000円くらい
部材だけなら100円くらい
レスあざーす。
途中と言うか、アンテナと線を止めるねじの横から切れてます。説明しにくいです^^;
線の先っぽに平べったい鉄みたいなのがついてるじゃないですか。そこと線のくっつく場所で切れてます。
説明へたですいません。線に余裕はあります。
鉄じゃなくて真鍮ね。
んで、一回切れたくらいだったら、少し被服めくってその真鍮板に半田付けしてやればオーケー。
だ、何回も切れると、そのリード線自体が短くなって、
電波を受信しにくくなるので、
新しいリード線を用意して、基盤についている部分から好感することになります。
修理に3000円出せるというレベルから推測して、中学生以下ではなさそうですが、
今って中学の授業で半田付けとか習わないのかなぁ?
これからミニッツにしろラジコンやるなら、
半田付けは覚えておいて損はないので、知っている人に見てもらいながら自分で修理してごらん。
はんだづけ・・・数回やりました。たこ足作るときに。
はんだこて?を持ってないので、先ずは買いにローソン行ってきます。
アドバイスありがとうございました!
ローソンに半田ゴテは置いてないだろw
841 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/06/17(日) 21:29:36 ID:yRPpYEmx
ローソンなんかに売っているのか?
ローソンという名の地方ホームセンターだったり・・・しない。釣りだろ。
え?知らないんですか?ローソンはいろんなとこにあるコンb(ry
ホームセンターには大抵売ってますよね?
ダイソーには置いてるだろうが100円じゃないしな
ダイソー、最近品切れで無いねー。
4丁半田ごてがやりたくて、あと1丁欲しいんだけど。
846 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/06/17(日) 22:38:05 ID:yRPpYEmx
コーナンじゃないのか?
4発1発と言ってるから、コーマンだろ?
test
ダイソーの人に聞いたんだが、
前に半田ごていれた時は倒産品を安く買い取ったらしく、
再び出るのはあきらめた方がいいって言ってたぜ。
>>849 そうなのか?
まぁ、店舗によってある程度品に差はあるんだろうが
私の地元のダイソーではかなり長いこと在庫が存在してるぞ。
…売れてないだけだったらすまん。
スレの皆さん、俺に秋名の下りの攻めかたを教えてください。
あと厚揚げ一枚クレ( ゚д゚ )
>>849 だったらその時買ってた人はいい買い物したんだな・・・あまりにも安すぎて気持ち悪かったからスルーしてた。
>>838 おいらの学校じゃあ厨3の時に手回しラジオ作ったぐらいか。
ハンダ付けでコンデンサとか付けたなぁ
初めは下手だったけど、数こなせば結構うまくなるなぁ。
ここではNGワードだけどF○T交換してみたいな。
>>851 つ【3tトラック】
厚揚げは130円でつ。
鳶に盗られないようにナ
暗号だな
朝は必ず私は厨房の妹に飛びかかって、すがりついてお願いして、交尾します.
乳をむさぼって、ただぱんぱんぱんぱん穴の中で犯します.
あまりに犯すのが凶悪で、妹は身ごもって、今しようがなくぱんぱんぱんぱん妹の友達を犯して我慢します
858 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/06/19(火) 19:54:14 ID:g56zJECE
859 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/06/19(火) 22:14:13 ID:O2RL14rZ
質問です
コケないという前提(程々グリップ)で
MMワイドに015のS2000で勝負になりますか?
ワイドだとMMでも若干曲がりにくいので
MホイールのS2000で高速コーナーの不安定さを克服すれば
ある程度勝負になるかなと思うのですが・・・
操作技術は同じくらいのレベルです。
充電器なんですが、放電状態がバラバラの単四を同時に4つ放電、充電できる充電器を探しています。
単三兼用だとなお有難いです。
よろしくお願いします。
少しは自分で調べてこいよ、カス
864 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/06/20(水) 07:08:50 ID:UTK8Isug
ツマンネ
>>862 ソニー BCG-34HRE
サイバーギガゼロワン
他
867 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/06/20(水) 09:29:08 ID:Q/ZFmmvz
コスモエナジーの品質はどうなの?
868 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/06/20(水) 09:37:04 ID:/NixA5S8
02シャーシにミニクーパー載りますよね?
02MMシャーシをMRに出来ますか?
>>871 トン
キット買ったはいいがパーツ紛失した
>>870 ってか、02MMシャーシは元々MRだ。
RMならモーターケース買ってらっしゃい。
質問です。
中古のミニッツをもらいました。
シャーシはMR-01で古めなんですが
部屋でシャーシ側の電源を入れたらプロポを操作してないのにタイヤがたまにカクカク動きます。たまにピピピと音が出てます。
まったくもって初心者なのでミニッツを触ったこともないのでどう対処していいかわかりません。
これって仕様でしょうか?それとも壊れてるんでしょうか?
ああRMですね
>>874 壊れてる、絶対直らないから即捨てなさい。
>>874 ピピピがピヨピヨに変わったら孵化した証拠、名前をつけて可愛がってあげよう。
つか、走らせてみて操作したとおりに動いたら桶。仕様でも故障でもなく「劣化」だよ。
879 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/06/20(水) 22:32:56 ID:+aebiSTd
3PKのモジュールにミニッツのクリスタル使えますか?
>>879 普通に使っている。
送信側はケースから外し、グラステープ等で帯付けれ。
881 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/06/20(水) 23:09:34 ID:+aebiSTd
>>880 ありがとうございます
安心して使います
で結局ミニクーパーはしっかり載せれるのかよ?
>>869 あいまいな回答するな从リ ゚д゚ノリ ボォケ
>882
なんという、ゆとりm9(^Д^)プギャー
884 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/06/21(木) 00:38:41 ID:p5KYvGz9
02RMシャーシからMMシャーシに変えてみたが
ピニオンギアの音がモーレツ大きいんですよ
そんなもんなんですかね。
だれかおせーてちょんまげ。
ちなみにボディは575GTCからムスタングに変えたわけです。
(ム)マスタングのグリルのエンブレムをもぎ取ってベルトのバックルにする映画ってなんだっけ?
>884
スペーサー入れ間違えて噛み合わせ狂ってるんだろ
887 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/06/21(木) 01:01:55 ID:p5KYvGz9
そういやマスタングだったな
スペーサーってモーターの前後に挟むやつのことか。
合ってると思うな。まちがえたらモーター乗らないよね。
まあいいや俺が神経質なだけだ。
深夜にレスありがと。
バックラッシュが適切じゃないのでは?
スペーサーを削るなりして対処してみるとか。
>884
奇数は微妙にうるさい
M11にも ミニッツのクリスタルって使えますか?
取説には 送信機側には サンワのクリスタル使えって書いてあるんですが…
教えてください
>>890 問題が起きた時に保証できないから。
つうか、そんな事ぐらい試せばすぐわかるだろボケ
>>891 荒しに構うな。
普通の知能を持ってるヤツならちょっと前くらいの書き込みは読んでるだろ
>>887 純正のモーターケースなら、ピニオンの歯数を偶数にするという手もある。
もしくは、バックラッシュを無段階に調整できるモーターケースを買うか。
>>874 シャーシだけ電源入れたならそうなる。
まぁ今回は別の理由が考えられる。
・ノーコン(アンテナの線がちぎれてる)
・劣化による寿命。
ブラシが折れてAD基盤のFETが焼けました。
FET1つだけ膨れて焦げましたがモーターを変えたら回ります。
このまま走らせるとマスイかな?
896 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/06/22(金) 00:47:10 ID:msBFMI35
マスイはイカンだろうな
タイヤ交換でリアシャフトのねじ山をバカにしてしまった俺はかなり初心者らしくてステキ
洛西で在庫処分のエスティマが安くてAMモジュール買うついでに買ったんだけどアレって人気ないの?
>>899 エステマなら在庫処分のレディセットを
7000円で2個買ったよ。
901 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/06/22(金) 15:23:58 ID:qPYJTTTb
さがせ
わかった!サンクス!
あそこ安いもんな。サンクス
ちょwww俺も分かったしwww
分かったぞ〜
ラジコン○国だろ!!!!
ラジコン中国、ラジコン韓国、ラジコン四国・・・・
\(ToT)/うわーん、何処なんだyo〜
ヒント:○はオーとも読める。
ラジコン地獄だろ
あ、国じゃねぇやw
911 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/06/22(金) 22:18:54 ID:dO/oxN2l
ヒント:カウカウファイナンス
ラジコンヘヴンだろ
>>903がいつも買ってるところも知らないのかい?
勿論知ってますよ、安売りで有名な店ですからねぇ・・・だが日本じゃあ二番目だ
915 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/06/23(土) 02:53:44 ID:ziiMTJIJ
ラジコン天ぷら
ラジコン丼
ラジコン属国
918 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/06/23(土) 09:41:47 ID:29gbKwa4
ラジコン珍国
ふじこ天国だろ。
ちょっと流れ斬りますが・・・
こないだサーキットで無音で走ってる02を見ました。
他の車のギア音に掻き消されて全く走行音が聞こえませんでした。
どうすればあの様に出来ますか?
お前が知ったところでできんよ
>>920 左右の人差し指を突きたて、
それを、おもむろに両耳に突っ込めばおk
まぁ、バックラッシュの調節と、各部のフリクションロス軽減でほぼ無音になる。
>>922 ちょっ・・・・
それじゃぁプロポ握れません
綿密なバックラッシュとベアリングの調整やってみます
ギヤの歯数とか素材も色々試してみます
タ・・・タンクデサント
ノン カピスコ コザ ディーチェ
スワロフスキー
パスマテリィー?スコリカストーリ?
ニナァーダー!!
初心者スレは優しい人ばかりで心が暖まります
ドラグノヴァ
オー!ドラガー!
オーチン!ハラショー!!
チョンハー!!
ウラー!!
firefox、どんだけー。
935 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/06/25(月) 00:15:27 ID:+rpln1Vd
フラットタイヤはどのような時に使うと良いのでしょうか?
普通のラウンド形状のハイグリップに比べて。
>>935 折れはフロントのグリップを調整したい時に良く使う。状況次第だが、
フラットの30は、ハイグリップ40よりグリップが高く、同30よりは低い。
それと、ハイトが低いから、
ボディとのフィッティング、ルックス(車高を下げたとき)を重視したい際にも使えるね。
937 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/06/25(月) 03:33:42 ID:AQRpWbIe
>>936さん
レスありがとうございます。
ハイトが低いとは知りませんでした。
別にリアにつかっても問題無いんですね?
車高が落ちてウマーかな
938 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/06/25(月) 10:16:09 ID:qQ0ygz+7
02のレディセット買おうと思ってますがおすすめのボディありますか?(強度高い物が良いです。)
あとシャーシはRMかMMどちらが初心者に向いていますか?
>>938 はじめは自分の好みで買えばいいんじゃね?
MMとRMの走行特性の違いなんて初心者にはわからないと思うし。
>>938 強度ならエンツォ(お決まり)
ずーと、エンツォしか使っていなくて、FORD GTに浮気したら
側面からぶつけられて、速攻ドアの部分にヒビが。
エンツォだとあれぐらいではヒビは入らない。
速さもそうだけど、ミニッツボディーとしてもエンツォは
素晴らしいんだな〜を実感。
ただ、02はエンツォ一択な状況はツマラン。
941 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/06/25(月) 12:41:53 ID:4TmIBUDi
直線からコーナに入ると、フロントがぱかぱかと上下に振動するんだけど、
何が原因でしょうか?
直線走っているときは、何ら問題なし。
車はR34
路面 パンチカ
ノーマルモーター 8T
タイヤ FHG30 R HG20
バネ F緑
オイルダンパー バネ:純正
リア カーボンサス 細
車高 F 0.6ダウン R:1.0ダウン
神の声よろしく
サスが柔らかいから減速甘くても曲がれてるだけじゃない?
Fタイヤ捲れてるんじゃ?両面テープで固定
タイヤの淵に瞬接もあり
944 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/06/25(月) 18:09:30 ID:f5lQR/q4
なんか京商のホームページって遅いよね。
好きなメーカーだけどさ。
945 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/06/25(月) 18:55:53 ID:AGwXOi8O
フロントのストッパーが長すぎ。ダウンストップ当たってるのに
それに気づかず大舵角。フロントタイヤしわしわ。だいたいそんなところだろ。
>940
エンツォは顔面弱いってのが定説だと思ったが。
俺のオススメはムルシェ・・・なんだが生産中止なんだよなぁ orz
もう、いっそエアボディで。
>>938 別路線で行くならモッズのボディかエアロアールシーのボディかと。
KOの通常のFMモジュールでAD基盤を操作できますか?またはADモジュールで通常のFMの受信機を操作できますか?兼用できないかなと思いまして。
出来ません
ADにはADモジュールを
FMにはFMモジュールを使いましょう。
>ADモジュールで通常のFMの受信機を操作できますか?
基本的には出来ないけど、ミニッツのFM−BETバンド、
つまり、リットやボートに関してだけはADのクリスタルを使えば可能。
952 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/06/25(月) 22:32:26 ID:n9u5uQME
コース運営でラップ計測したいんですが、
KOのARCってもう生産してない?みたいです。
こういった場合、何をを使ったらいいでしょうか?
953 :
949:2007/06/25(月) 23:19:22 ID:PPEBN/6a
>950
>951
ありがとうございます。
基本的には無理なんですね。
それぞれ購入することにします。
955 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/06/26(火) 20:06:03 ID:6nmapbKM
NSXのテストカー レディセットが通販以外で販売されるて本当どすか?
>>954 ちっちっち…
くいっくいっ(自分を指差す)
スクワットのGTアンプって、まだ売ってるんですかね?
>>956 イマイチイメージが湧かないのだが、何かそう言うのって昔に流行ったりしたの?
>>958 怪傑ズバット 早川健で、ググるが良い。
>>957 生産はもう終了してる。店頭在庫があるから絶対に売ってないとは言わないものの、
手に入れるのはそれなりに面倒。
って言うかバック無し基盤じゃないと使えないから、今手に入れても無駄みたいな気が。
・・・ってこれも通販か。。。orz
>>960 レスdクス
生産終了ですか〜残念です
基盤をいじりたく無かったので、欲しかったのですが…
確か、015以降対応のが有った気がしたんですが、勘違いでしたか
964 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/06/27(水) 11:49:52 ID:eWNfwT3z
NSXテストカー大体の入荷日分かる人いる?
今月中に入荷しないかな〜
>>964 近日入荷らしい
月末が土日だから場所によって入る日がズレるのかもね
966 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/06/27(水) 12:28:14 ID:v4O1/iEx
>942
>943
>945
ありがとうございます。
週末にも試してみます。
>>964 近所のラジ天では29日ってFAXに書いてあった
ラジコンは全くやった事ないんだけど、やっぱ初心者がF1はやばいよね?ぶつけて壊しそう。
>>968 いやー大丈夫だよ。わざわざ硬いフェンスのあるコースで走らせなければ、あまり心配はない。
硬いフェンスに当たったとしても、ステアリング周りとか安いパーツが破損するだけ。
1/10の車ではエネルギーも相応で、F1タイプは確かに足回りが破損しやすい。
でも、ミニッツは速くても結局軽いから、さほど心配しなくていいよ。
バンパーがあるからまぁまぁ大丈夫だと思うよ
けど他人にぶつけられたりすると結構逝くかも
羽根まわりとか
ま、買ってみたら?
最悪、盆栽に出来る外観だし
971 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/06/28(木) 16:45:13 ID:9OI0OabS
ごめんなさいageちゃいました。
業者じゃないです。マジで先輩がたのご意見を聞かせていただきたかった物です。
>>971 部屋でやる分にはいいかもしれないけどコース幅大概狭いよ。
ワイド版買ったとしても単価高いから
素直に狭小の1セット買ったほうが幸せになれるかもしれん。
べ、別に狭小の為に言ったんじゃないんだからねっ
あ、アンタの為に言ったんだから…
どんなツンドラだよwww( ゚д゚ )
>>974 それを言うならトンヅラだろっ( `・ω・)
978 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/06/28(木) 23:05:10 ID:S5YXtTHa
NSXテストカー売ってたから買っちゃったよ
パンチカーペットクルクルパッでベロンベロンマキマキーになる癖を
981 :
979:2007/06/29(金) 06:45:04 ID:l99LGDPE
>>980 直したくて、タイヤをリア20フロント400にしたらまともに曲がりませんでした><
>981
フロント400ってドリタイヤより硬そうだなwwwwww
最近の初心者スレは面白いな
まあ、まともなネタが無いからみんなウケ狙いに走っちゃうんだろうけど
984 :
名無しさん@電波いっぱい:
>>973 なるほど・・ありがとうございます。
京商か・・・お金ためるか・・・・