1 :
名無しさん@電波いっぱい:
レクサスSCが爆発的大ヒットの中、フェラーリFXXも追加され充実してきたTA05。
OPもずいぶん増えてクルマも精神的にも青くなってきた人多数!
前後等長ベルトでノーマル状態でも本当によく走るすごいヤツ!
1.前後等長ベルト
前後にかかる駆動タイミングが同調し、駆動力が操縦性に影響
しにくい素直な特性を達成。
2.低重心シャーシ
アッパーデッキレスデザインで達成した低重心シャーシによるリニアな
ステアリングフィール。
3.センターモーターレイアウト
重量物であるモーターをより前方に配置することで、コーナリング時の
前後バランスが良好に。
2 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/09/28(木) 21:15:47 ID:rqMfB9Cn
4 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/09/28(木) 21:30:44 ID:Jb25GAGa
5 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/09/28(木) 21:31:23 ID:Jb25GAGa
6 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/09/28(木) 21:39:35 ID:JH6rZwEs
あれ学研パーフェクトガイドのテンプレは?
10 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/09/28(木) 22:17:08 ID:Bq76N3Wr
学研ガイドのミスは既出?
学研ガイドのtrfメンバーのサスブロックが間違ってる
12 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/09/29(金) 09:17:59 ID:KnjeMUF9
重いといわれるTA05
軽量OPの取付で1500gきりました
(インテレ3800&23T仕様)
主なOP
Wデッキカーボンシャシ、ショートリバサス、チタンネジ、TRFダンパ
スタビ、Fワンウェイ、アルミターンバックル等・・・
次は小型サーボに替えたいね
さらに10g軽くなる
リバサスが思いのほか軽かったので吃驚
ちょ、ちょwwwww
前スレ1000・・・
そりゃカーボンデッキにすりゃ軽くなるだろうがナァ
どーも、だったら最初からハイエンド買っておけばry
まあ、最近のタミヤハイエンドは高すぎるから
TA05+コンバージョンの方が安上がりだったりするし
有りなんだろうけど・・・
なんか納得できない貧乏性の俺orz
1000 :名無しさん@電波いっぱい :2006/09/28(木) 21:55:14 ID:3s4UVCxJ
1000ならちんこ丸だしで外出
あ〜ぁ
16 :
12:2006/09/29(金) 11:49:50 ID:KnjeMUF9
>>14 青カーボンなんだが、言うほど軽くない・・・orz
説明書どおり無駄なアルミパーツを装備すると
カーボン混入シャシより重いかもな〜w
軽量リバサスで100g近く軽くなるって本当?それは魅力だ。換えたら財布も軽(ry
>>18 それ足単体での重量でだっけ?
ベアリング小径化されてるしトータルだともっと軽くなるだろか
つか俺、TRF415でリバサス使ってるから実際計ればいいだけなんだが面倒くせえ(ぉ
どーもリバサスと小径ベアリングは耐久性弱くて
対魚雷戦用TA05には使う気になれんの
20 :
前スレ1000:2006/09/29(金) 17:10:08 ID:9rEY52VO
捕まらない様にガンガレwww
ほぼフルOP状態のTA05売って
マークライナートエディション買っちゃおうかな…
|チラッ
|⌒彡
|冫、)
|` / どうしよう?
| /
|/
|
好きに汁
25 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/09/29(金) 21:39:29 ID:L2LGHSxE
売らずに追加汁
むしろフルOPのTA05を追加してからマー(中略)Xを買う。
そんな気軽に買える程マークXは安くないおorz
29 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/09/30(土) 02:17:43 ID:ZDzBB620
現在TB-02愛用ってるが
手持ちパーツ活用でフルOPなTA05組んだら3諭吉切る試算・・・
元々ベルト派なだけに迷う
31 :
23:2006/09/30(土) 11:47:48 ID:2IZJH4z0
TA05、TBエボ5にさらに
マークライナートも加えろと?
さすがに3台維持するのは厳しいよ orz
|
|⌒彡
|冫、)
|` / やはり我慢するしかないか…
| /
|/
|
32 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/09/30(土) 13:07:26 ID:h1nVbkWZ
我慢は体に悪いぞ
やっぱり買おうと思ったときにはもう売り切れだ
さあ買え今買え
妹が友達と秋葉原にパソコン見に行くっていうから
フタ産のポインヨカードと1万円渡してSCボディ買ってきて
くれと頼んだ。お釣りはみんなでご飯食べてこいって言って。
そしたらさぁ...
「私もやりたくなった」とかなんとかいってSCボディ買わずに
TA05のSCキット1台買ってきやがったwww
そんでもってコントローラーとバッテリーが入ってないって喚いて
俺の昔使ってたメガテックレーサー一式と3700持っていかれたwww
妹さん、大事にしなよ
36 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/09/30(土) 15:18:34 ID:/pxs4ZNS
何回目だろう......
民や地獄............................
05が2代もアル.......
やっぱりオレは、病気だ........
37 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/09/30(土) 18:09:37 ID:+nPJ7mXI
いたって普通
健康状態
気にするな
>>28 SC430に比べれば安いじゃないかw
>>33 そのうち「私も蒼くしたくなった」と言い出す予感。
いつになったらダブルデッキは出るんでつかね〜?
》40あくまでもタミヤ純正オプションのダブルデッキ
a
>>39 ホビーショー発表のポルシェ934
ただし、ショートホイールベース(230mm)に前後アルミバルク
そして凄いお値段!w
でも、OPと各社コンバージョンで1から組むよりも安いかな?
>>44 どこからどう見てもベルトです。
本当にありがとうございました。
くはーっよく見たらセンターシャフトはカンチレバーorz
ベルトだorz
今日勢いで買っちゃったよ…
RC5年ぶりに復帰!!(前は何故かKX-One)
ついでにDF-2まで…w
二ヶ月前に勢いで買った漏れのTA05、
既にOP投入額がキット価格の2.5倍に。
なんかしらんが青い色のパーツが増殖中・・・。
年内には、隣にもう一台出現してそうな悪寒・・・。
ついに禁断のカツカツボディを導入したオレ様がきますたよ
Cクラス?
A4?
オペル?
>>47 うはwwwKX1
ありゃ随分苦労した記憶が
05は素組でかなり走るから楽チンだよ
別の地獄を味わう事になるかもしれんが。
52 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/10/02(月) 11:26:35 ID:zEPSM9+m
>>49 ブルーにホワイトのストライプが入ったストラトスはダッジぽくてカコイイ
ストラトスの時点でダッヂだと思うが。
つ【ランチアストラトス】
ランチアのカツヲボディなんてあるの?
56 :
47:2006/10/02(月) 16:38:29 ID:N+dlZUMt
>>51 その地獄はTA01〜04までで嫌と言うほど味わってますw
57 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/10/02(月) 16:48:07 ID:b2U8hxhq
TA05D(ドリフト)ヴェルサイドエアロR32GT-R買うぞ
ダッヂじゃなくてダッジなw
勉強汁
英語発音を無理やり日本語発音にする時点で
ある程度無理があるからどっちでもいい。
>>58 雑誌の表記がみんな「ヂ」だから殺したくなるよ・・・
dgeはなぜかヂにされる風習があるな。
62 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/10/03(火) 00:21:21 ID:Z06g52zC
発音上 ヂ が正しいからな
んなこと言ってたらシボレーとかどうすんだよ。
伝われば良いんだよ。伝われば。
64 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/10/03(火) 01:04:46 ID:R+JvojGj
10年ぶりにRC復活だ〜
タムタムで、TA05NSXとDF−03衝動買いしちゃったよ。
今TA05組立中だけど、TA05のネジ締めって固くない?
腕が痛くなってきたから、今日はもう寝ます。
2台とも、昔の受信機とテキンのアンプ載せようとしたら、
載らないじゃんorz
>>64 全てヘックスビスに替えると幸せになれます。
知り合いのアメ車ヲタは「発音だったらダッヂ(ダッジ)よりも
ドッジの方が近い」と言うわけで。
ドッヂをはっきりと日本語読みするわけじゃねぇけど。
俺はそれが正しいか知らんが、伝わればいいだろと思ってる。
LOSSIも「るーし」が現地読みに近いんだろ?
いい加減に日本語訛りをどうにかして欲しい
68 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/10/03(火) 14:21:04 ID:ohA+UzUt
カタカナなんかじゃ到底正確な発音は表記出来ないんだから、
統一的な認識があれば何だって良いんだよ。
>>67みたいな奴は海外旅行したことないね。絶対。
原地行って
「るーし、るーーし!」
とか必至に言っても伝わらない恥ずかしい日本人の典型。
オマイラ!発音とは関係ないかもしれんが、
05て何て読んでる?今まで何も考えずに「ぜろごー」と発音してたけど、
よく考えりゃ変だよな。「ZERO」ときて「五」だぜ?
かといって「ゼロファイブ」とか面倒だし格好つけてるみたいだし、
「れいご」てえのもシックリこないな。
「まるご」?なんか違う、、、
まーどうでもいいか
70 :
67:2006/10/03(火) 15:11:08 ID:ZAIoXOnM
>>68 ゴメンよ。俺、カミさんアメリカ人なんだ。
もーう
ドッヂでもいいじゃん
>>69 カウントダウンもゴーヨンサンニーイチゼロだからな
インド人か何かが発見したのは零じゃなくてZeroってか?
74 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/10/03(火) 16:21:51 ID:ohA+UzUt
>70 :67:2006/10/03(火) 15:11:08 ID:ZAIoXOnM
>
>>68 >ゴメンよ。俺、カミさんアメリカ人なんだ。
プッ
75 :
名無しさん@電波いっぱい :2006/10/03(火) 17:31:29 ID:QDCnrlJQ
TA05とは何も関係ない話だな
76 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/10/03(火) 19:34:19 ID:sYGgfAkG
話は変わって、
デフの固さでオーバーとアンダーを調整するっていうのは邪道ですか?
スルスルボールデフ全盛の今、TA05のボールデフは普通以上に組んだだけじゃ
コーナーリングの特性が変わるほど調整できないような。
サーキットとかに設置してあるコンプレッサー
あれマジでいいね!俺も自宅の納屋でプシューって車の掃除してぇ!
皆さん持ってますか?何かおすすめなマシーンはありませんか?
80 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/10/03(火) 21:36:03 ID:33p/gnev
>>67 日本語訛りっつーか、カタカナ英語はドイツ語の発音を元にしているという罠。
>80
確かに納屋で使うにはいいかもなw
>76
デフの締込み強さで多少は変わるよね。特にサーキット走行では結構顕著にわかる。
リバウンド調整する時間が無い時は締込みで変えてもいいんジャマイカ。
>>78、TA05を1台買う値段で買える。コンプレッサーね。
ショー限定
【TA05用・限定パーツ】
■TA05 カーボン強化ダンパーステー 500円
■TA05 バルクヘッド (クリヤーブルー)1,200円
■TA05 アッパーブレイスF/R (クリヤーブルー) 650円
■TA05 スタビライザーセット (ブラック) 1,200円
■オンロード仕様ハードスプリングセット (ミルキーブルー) 1,000円
■タミヤパン(プレーン・コーヒー・あずき) 各種 価格未定
イラク支援時の自衛隊にも提供された缶入りのパンです。
長期保存が可能で、災害時の非常食やアウトドア用携帯食としても最適。
プレーン、コーヒー、あずきの3種類の味を用意しました。
製造には富士山の岩清水、伏流水が使用され、焼きたての豊かな風味そのままの缶詰めです。
合成保存料、合成着色料は一切使用しておりません。
プレーンはカルシウム入り、あずきは国内産あずき100%使用。
強化ダンパーステーやっとキタ――(゚∀゚)――!!
と思ったらショー限定だ?
フザケンナ
何を今更…
てかキッズランドで普通に売ってたよ・・・そのショー限定品
クリアパーツは割れそうでイヤだけど(w
今からラジコン始めようと思うんだけど、
TA-05って選択間違ってるかな?
>>90 真っ黒な入門時から、使い手の成長に合わせて青くしていけばいい。
良い選択だと思うよ。
いろんな選択肢はあると思うけど、TA-05も正解の一つだと思うよ。
ノーマルでもまともにサーキット走らせる事ができるのは強い。
最近組んだんだが
スパーギア交換にほぼ全バラ要求って・・・恐ろしくメンテ性の悪い車ですなぁ
その程度でメンテナンス性最悪って言ってたら
シャフト車なんてとても組めないぞw
引っ張りぬけるエボ3はいいけど他は…
>>93 釣りだと思うけど、お前さんのTAはビス7本はずしたら全バラなのかい?
スパー交換で全バラなんかした記憶は無いんだが。
つーか415無印のメンテ性に慣れた人間には楽すぎて物足りない位だぜw
ベルト交換にくらべればまし
〉91、〉92
レスありがとう。
来月辺りに通販で買おうと思います。
携帯からだけどアンカ付けきれないのかな・・・
99 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/10/05(木) 13:28:00 ID:ALywd4K8
>>97 キット組んだ直後に交換しようとしたら泣きたくなった…
100 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/10/05(木) 13:40:51 ID:iWgUxbVD
TA02から03に乗り換えたときに「これはすげー。半端じゃなくすげー」と思った
ところが03から05に乗り換えたときにそれ以上の感動を覚えた。
07が出たらもっとすごい感動なんだろうな
102 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/10/05(木) 14:29:08 ID:oE0crKnj
きちゅわああああ
センター片側支持だけで大丈夫か
ちょwwwベース415じゃんw
これレースに使えるのかwそれとも飾るだけの自己満w
05Rへの布石ですよ
05R買うよ。
心の中で予約した。
106 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/10/05(木) 15:53:33 ID:Yj39ni5/
ポルシェ、ビミョーだな
速そうに見えんw
年末にはホイルベース伸ばして05Rだよね?
でも俺これでもいいや。
108 :
107:2006/10/05(木) 17:00:14 ID:LwEyy6Bn
失礼、こいつが年末だから05Rは来年か。
リヤタイヤは太いほうが良かったな。
05らしさ
・前後等長ベルト
・前後バルクが共通
・メカ積みにくそう
ルックス的には既にサードパーチーフルオプで見慣れた感あるしね
目新しいのはモーターマウントか
05のリアカーボンダンパーステーもこの形状にして欲しかったな
穴の開け直しがめんどくさい&旧穴がカッコ悪い。
新規でボディ買えばいいんだけどね…
ボディーに合わせて作り直した415じゃん…
EVO5のステアリング採用したのはいいことだが、
もしかして、マークライナートと同じアルミアクスル仕様か???
アルミアクスル怖すぎ。ワンクラッシュでイクわな。
IFMARまではまだ期間があるが、416への布石か。とも考えられる。
う〜ん・・・
微妙に欲しい・・・
アクスルは黒いからスチールだろ
116 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/10/05(木) 21:05:53 ID:Sm5Lr72I
05Rって、Wデッキ仕様になるのか?
俺は、軽量バスタブ仕様だと思ってたんだが。
117 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/10/05(木) 21:17:11 ID:g7ULl2yB
これってTRF501っぽくねーか?
『サーボをきちんと取り付ける方法』の件について。
>>93>>97 ためしにベルト交換してみるとヨロシ
どこからか、
「どうせバルクヘッド外すんなら、カーボン強化に変えようぜ」
「サスマウント外すんなら、アルミサスマウント入れようぜ」
「アルミサスマウント入れるなら一緒にリバサスも入れようよ」
「そんなにバラバラにして、ついでにネジもアルミ(チタン)に交換したほうがよくね?」
って天使のささやきが聞こえてくるぞ?
120 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/10/05(木) 22:10:10 ID:MDVC22Hi
>>113 アルミアクスルはハードコート(焼き入れ)されてるから意外に高強度だよ
121 :
93:2006/10/05(木) 22:16:34 ID:UCaSA1ph
吊ってるよーに見えたならスマン
前々車がTA04、前車がEVO3(時に応じてTB02)だったもんで消耗パーツへのアクセス性の良く無さに
少々手間取ってる。
性能的な不満は無いんだが、最近のミドルエンドなタミヤ車は野戦に弱くなってる気がする・・・
(パーキングロットでの突貫修理 等)
ベルトはTA03からの経験則で最初組むときにアラミドベルトを入れちゃわね?
アラミドベルトならしばらく交換しないし。
センターシャフトはシャーシの柔らかさで強引に取れるw
>>121 明らかに釣りじゃねーか。
一通り釣られてやるから以後スルーで。
スパーの交換ならTB02よりTA05の方がまし。
ミドルならエンドじゃない。
TA05はサーキット用で野戦用ではない。
内側のサスマウントの交換が大変とか、実際に使ってるともっと他の所に不満が出てくるんだよ。
>>123 んじゃ敢えてそれに対して
確かにTA05はサーキット走行を主眼に置いて設計されてるとオレも思う。
だがそれの発売元が開催してるタミグラはそれこそパーキングロット特設レースの親玉、
TA05ユーザー(というか、ハイエンドでないRCユーザー)の大半がパーキングロッターと推測される点、
入門者が買う可能性が高い車にボールデフが標準等、タミヤ製RCの行く末が少々心配に思える。
なんだかんだ言ってオレもタミヤ信者だし、末永くRCで遊びたいからね。
パーキングにはパーキング最速のTTがあるしw
>ハイエンドでないRCユーザーの大半がパーキングロッターと推測される点、
推測されねぇよw
自分の妄想をあたかも他人が推測してるように書くんじゃねぇ。
熱心なパーキングロッターとサーキット行く奴と、ツーリングなら明らかに後者の方が多い。
ドリフトって言う例外はあるけどな。
あのな、TA-03とかTLとかの時代のタミヤ信者はそろそろ認識を変えんといかんよ。
当時は自称ミドルクラスの貧乏人も、本当の初心者も同じ車買うしかなかったの。タミヤだと。
今は細分化されて、入門用には傑作入門機のTTが。
TTとハイエンドの中間にTA-05があるって事。
しかも、TA-05の素晴らしいところは、その合理的な設計によってハイエンドに通じる構造で、
ここまで低価格を実現出来たって言う点。
(オプションも含めた戦略的商品ではあるけど)
そして、初心者が買ってもちゃんと組み立てれて、メンテまでしっかりできて、
ハイエンドにスムースに移行出来るって言うところがTA-05の素晴らしいところ。
(移行するかしないかはともかく)
実際にサーキット行っても、TA05で始めたラジ歴1年くらいの中高生が結構居たりする。
ボールデフのメンテだって普通にできる。
初心者にはギヤデフ、っていうのはボールデフが精度が必要で高価だった時代の話。
その辺の変な固定観念は早く捨てなさい。
タミヤは決して儲かってる会社じゃないけど、RCは数少ない採算の取れてる事業の一つ。
ツーリングだけ見ても、TT-01、TA-05、EVO5、TRF415と、今は見事なラインナップで業界では一人勝ち状態。
君が変な事危惧する必要はこれっぽっちもないんだよ。
ってまた釣られた・・・
ハイフン率の高さが異常
TA-03
×
TA-05
TA-05 ×
×
TA-05
×
TA05
○
TT-01 TA-05 EVO5 TRF415
○ × ○ ○
>>124 タミグラの駐車場特設コース設営みてオモタ
「まず、地面をホウキで掃けよ」
DNbO6At9がドキュ(ryで、それこそ自分1人の意見をさも常識の様に語ってる!
と思えるのはオイラだけ?
>>93=
>>121=
>>124はまじめに丁寧に書いてるのに、
DNbO6At9の口調がむかつく!
って、こんな事書くと自作自演乙!とか言われるんだろうが、
オイラは
>>93とは違うのであしからず・・・
131 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/10/06(金) 09:29:58 ID:fLKC2wW9
ネタないね
>>128 天体か?
さそり座?山羊座?ピ座?銀座?
それとも、徳川埋蔵金発掘場所か???
133 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/10/06(金) 10:54:52 ID:7Cpx9xlr
>>121 ミドルエンドwww
ハイエンド
↑
├→ ミドルエンド(孤高)
↓
ローエンド
こんな感じですか?よくわかりません!!
>>126 >熱心なパーキングロッターとサーキット行く奴と、ツーリングなら明らかに後者の方が多い。
俺もこの間までそう思ってたんだが実際は違うみたいだよ。
俺はもともとサーキットで走るのが当然だと思って始めたからサーキット行く奴の方が多いと思ってたんだが
他スレで言われて気付かされた。
実際タミグラ出てみるとサーキットで一度も見かけたこと無いやつ多くね?
>>134 多いね。
聞けば普段はパーキングで年に1回だけのタミヤGPにだけ
出るって人も多いし。
>>126は変な能書垂れる前に自分の
認識から替えろよ…と。
車屋なんか行くと従業員数人で昼休みに会社の駐車場で
遊んだりとかけっこう居るしね。
サーキット行かなくても模型屋でサーキットで見かけない人が
RC部品買ったりとか良く見るし。
昼間っから自演乙。
自演って視野が狭いからすぐ解るね。
タミグラでサーキットで見ない奴が居る?
お前、タミグラ開催地域圏の全部のサーキット行くんだ。
しかも来てる奴の顔全部憶える位の頻度で。
そんな事真顔で言う奴が何人もいるかよ。
まじめに学校いけよ。厨房。
TA05でパーキングで走れないって言うんなら、TT買え。
いや、さしずめTT買って妙に05に劣等感を感じてる厨房、って所かな。
そういや、流星群ナンタラっていうタミグラスレで叩かれてる厨房集団が
同じような事言ってたな。
ミドルエンドも言ってたしw
悪い事言わないから、ちゃんと学校行ってろ。
将来後悔するぞ。
137 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/10/06(金) 13:37:11 ID:WcYlHxHz
強烈な妄想癖だなw
>>126 車に乗って一時間位走らないとサーキットがない地方の民が来ましたよw
>>133 そういう意味合いで「ミドルエンド」っていいたい事はよくあるw
140 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/10/06(金) 15:52:24 ID:VdaStOzZ
141 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/10/06(金) 17:03:41 ID:fLKC2wW9
>>140 本気で趣味を楽しめる
良い事だと思うよ
142 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/10/06(金) 18:47:31 ID:VdaStOzZ
>>141 126は文面がヲタっぽい熱い文面でキモイと言いたい
>>126 おいらは同意見だから安心しろw
ただし、きつい言い方をすると角が立つから・・・・
144 :
130:2006/10/06(金) 19:23:35 ID:C8h0P6Xz
>>126>>136 >昼間っから自演乙。
>自演って視野が狭いからすぐ解るね。
って、オイラの事?
ID見てもらったら分かると思うが自演じゃないっすよ〜
オイラ以外にもお前に反感持ってる人が多いってこと。
>>143が言ってる通り、言い方考えたら?
>ID見てもらったら分かると思うが自演じゃないっすよ〜
ID同じだったら自演とは言わないんだよ。
まぁ、言葉が悪いしか返ってこなくなったからこれで終わりにするよ。
パーキングオンリーで415とTA05使ってるオイラが来ましたよ
だから何?
このシャーシってパーキング(砂有り、石無し)でトラブルなど多発しますか?
足回りやデフなどの詳細を教えていただければありがたいです。
>>149 石なしパーキングでも小石は噛むと思うよ。
スパーから異音するからすぐわかると思うけど…。
足回りやデフなんかは砂だらけ!
俺の場合は走行後は必ずシャシーを掃除します。
とりあえずこの条件(パーキング砂有り、石無し)であれば
トラブルは少ないかと。
>>149 砂は大変だね。
壊れるところはスパー、ピニオン、センタープーリー、前後プーリー、ベルト。
前後プーリーはワイドピッチにしたら若干ましか。
これらを在る程度頻繁に交換する気があるなら、走らせても大丈夫だよ。
ただ、小指の先くらいの小石があると駆動系がロックする可能性もあるけど。
ワンウェイは、中、前ともに気軽にスペアと交換出来ないからオススメ出来ない。
あと、そこの穴塞ぐのも厳禁。砂が抜けなくなって確実にロックする。
ロックすると、駆動系が一気に破損するからその覚悟でどうぞ。
152 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/10/07(土) 12:59:21 ID:hGZCv7+j
下の穴は塞ぐなよ。真面目に。
あれはあくまで逃がしの穴。
次スレからテンプレにいれちまうか
TA05で小石噛むのはコーナーの侵入が遅すぎで、自分で跳ね上げた小石にまで
追いつかれてるってのも入れてくれw
穴塞ぐなって言うけど
タミヤGPとか特設のレースで毎ヒート砂が
スパーに噛んで交換してたんだけど、
下の穴を塞いだらピタっと収まったんだよな…
>>155 タミヤGPくらいのレースなら、
コース設置した後、「ホウキで砂を掃けよ」とスタッフに小一時間(ry
157 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/10/07(土) 23:31:20 ID:OGfevrrO
今日気がついたんだけど、スパーのシャフトに入れるピンを入れ忘れてた…
この二ヶ月間、2駆で走ってたってことらしい…
イモネジがずれてなければ4駆だと思うけど?
>>157 センタープーリーのことジャマイカ?
160 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/10/08(日) 02:11:19 ID:/z6Ej2s8
そーそー。センタープーリのアルミ?の部分
イモネジである程度ひっかかってたから見抜けなかったけど、走ったらフォーミュラみたいになってますた。
そいで、おいらは05よお曲がるなぁと…
164 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/10/08(日) 21:37:44 ID:iZr7CFVj
>>163 product0a-22
アフィ厨通報した
165 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/10/09(月) 14:00:01 ID:qTyXvxKM
質問です。
スパーを交換しようとセンタープーリーをばらしてたら、
部品番号MA14の4×2.8mmスペーサーが飛んでどこかに行ってしまいました。
かなり探したのですが見つかりませんでした。orz
このMA14を同梱しているオプションやスペアパーツはあるでしょうか?
もしあるのであれば何を買えばよいか教えてください。
無いのでしたらカスタマーで注文します。
以上、よろしくお願いいたします。
つ【組立説明書】
167 :
165:2006/10/09(月) 18:54:18 ID:qTyXvxKM
>>166 いや、あの・・・
一応、取説を見てMA14という部品番号は取説で調べたんです・・・
でもMA14を含むOPナンバーやSPナンバーの一般市販されてるパーツがあるかどうかは、
取説ではわからないので質問させてもらっている次第です。
m(_ _)m
4mmシムを大量に詰め込めばいいじゃないか。
すみませんが質問です。フロントのナックルをアルミ製に変えたいのですが、互換性のあるパーツとかありますか?
>167
いやだから・・・
まずP22を見れば袋詰A(9400289)にMA14・4*28スペーサー(9808018)が含まれてるのが分かるよね。
で、P24のパーツ一覧から4*28スペーサーを探すと一番左の列の上から20番目に載ってる。
つまり4*28スペーサー(9808018)単品で取り寄せ可能って事だよ。
あとは行きつけのショップで頼むか、タミヤのカスタマーに注文すれば良い。
安い部品なのに送料で高くつくのもアレなんでショップで取り寄せてもらうのがオススメ。
OK?
171 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/10/09(月) 20:03:18 ID:5nEqynvM
>>167 φ4mmのスペーサーを2.8mmに削れば?
取説見れば部品番号載ってるし、カスタマに頼め。
9808018
4×2.8mmスペーサー(2個) 210円
>>169 何でアルミにしたいのか。
04足のアルミナックル探せば?
》169
リバサス様なら、スクエアから出てるお。
174 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/10/09(月) 21:10:24 ID:4avhAPcx
TB02かEVO4のワンウェイ流用出来ませんか?
175 :
165&167:2006/10/09(月) 22:45:46 ID:qTyXvxKM
>>171 やはり、SPパーツやOPパーツでMA14を同梱している物は無いんですね。
となると、φ4mmのスペーサーを2.8mmに削るかカスタマに頼むかのどちらかしかありませんね・・・
ありがとうございました。
とりあえずカスタマに頼みます。明日の朝一で電話してみます。
どうもありがとうございました。
m(_ _)m
>>169 SQUARE製TA05用アルミナックル
STA-35 \3780
皆さんアルミナックルの件レスdです。早速探してみます!!
178 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/10/10(火) 13:34:35 ID:MoC2kUPg
模型屋ってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
陳列棚の向かいの奴といつ喧嘩が始まってもおかしくない、
刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供は、すっこんでろ。
で、やっとTT01があったかと思ったら、隣の奴が、TTは欠陥だからTA05で、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、初心者なんてTTで十分だろ〜が!
得意げな顔して何が、TA05くださいだ。
お前は本当にTA05をつかいコナセルのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、TA05って言いたいだけちゃうんかと。
ド素人はワイルドウィリーで遊んでろと
180 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/10/10(火) 14:18:06 ID:Xfoqcm6D
いまTA05に黄色のバネを付けてます
青だと硬すぎるので
黄と青の中間の硬さのバネを教えてください
田宮には無いよ
黄色を立てるか青を寝かせろよ
スキッドを微妙につけるもよし。
黄ショートを使うもよし。
青のままオイルを1ランクやわらかくするとかね。
>>180 単純に中間ってわけじゃないがキット付属のシルバーは試した?
>>180 何か試されているような質問だ。EXPの匂いがする。
んじゃサスアームをハードのに交換してたわみ分硬くするとかか?
青スプリングを一生懸命手で縮め続けてヘタらせるとか
190 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/10/10(火) 20:46:56 ID:svLR1m8N
TA04付属のゴールドが黄よりも、ちょっと柔らかいんじゃなかったかな?
TA05デビューしました。
リバウンドストローク調整用のホロービスが一個不良品なんですが、
これって付けとかないとまずいもんですか?
溝がつながってなくて、ビスではなくなってる。
>>192 「ダンパー長」でリバウンドを合わせれば必要はなくなるけど、
あれば便利だからタミヤに電話して良品送ってもらえ。
>>192 ないとドゥループ調整もできないし、リバウンド調整もできない
片方だけ付けないと左右の曲がり方がおかしくなる。
調整とかは置いておいて、とりあえずは取説通りにクマナイトまともな走りはしないはず
リバウンド超重要。
極端な話、場合によってはスプリングやオイル交換以上に走りに変化出る。
ちっちゃい部品だから、動きおかしい人って結構調整してないのよね。
リバウンドとドループって測る場所と基準が違うだけで効果は同じじゃないか?
違うってんならスマソ。
とにかく荷重が抜けきる時のポイントを設定するわけだから重要。
>196
一緒一緒。
リバウンド調整をもっとアバウトじゃなくやりましょう、といって出てきたのが
ドループだと思う。
広義で言えば、ダンパー長も一緒。
198 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/10/11(水) 23:51:59 ID:SqPJMBlM
ワイドピッチプーリー(?)はどんなメリット、デメリットがあるの?
減速比が変わるくらいしか思いつかん…
燃費向上
ベルトの山2つがプーリーの谷1つに入るようになる。
ベルト、プーリーの歯数が共に半分になるのと実質同じで、
歯数の比率は変わらないから減速比はそのまま。
山と谷の接触面積が減って駆動効率うp。
そのかわりテンション調整をしっかりしておかないと歯飛びするなどの
トラブルを引き起こす原因に成りかねない。
ベルトをくね〜と曲げると山と山の間隔が狭くなるっしょ?
ベルトと山と山の間でつままれる部分が少なくなるから抵抗が少なくなる。
>>200 その理論だと前後でベルトの長さが違うと前後で回転差が出るけどどうなの?
203 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/10/12(木) 00:49:44 ID:bhY1W0Ht
効率upか…するとこのオプションは買いなのかな?
歯なんて飾りです。
プーリーの直径で比較すれ。
デメリット:同じ力を半分の面積で受け止める為ベルトの磨耗が早くなる
・・・って書いといてアレだけど、ベルトってそんなに磨耗する?
歯飛びするほど減ってる訳でもないんでまだ一度も交換した事ない。
歯飛びしやすくなるのでテンションを張り気味にする
フリクション増えて効率ダウン・・・
209 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/10/12(木) 10:52:07 ID:bhY1W0Ht
ものはためし、一回自分で効果確かめてみることにします。
レスサンクス
210 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/10/12(木) 12:28:22 ID:2m+XEWTH
ちょっとお聞きします
ユニバーサルにしたとたん、フロントナックルのベアリングがゴロゴロなるようになってしまったのですが同じような症状のひといないですか?新品のベアリングを組んでみると、タイヤを締めたときに抵抗が出てしまうようで(緩めるとスルスルになる)
特にワッシャーなど入れる必要あったのかなぁ?ちょっとわかりにくいかもだけど分かるひといたらお願い
211 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/10/12(木) 12:29:09 ID:2m+XEWTH
↑
ちなみにドッグボーンに戻すとその症状はありません
>210
スポンジは抜いたかな?
210>>
ドッグボーンという事はキット付属足のままなのね?
ユニバはタミヤ製かサードパーティーのものか分からない
ので、特定しにくいから憶測になっちゃうけど、アクスル
を差し込んだら、ハブを固定するピンが通る穴がちゃんと
出てるか確認してみる。(ピッタリよりも若干余裕があるはず。)
出ていない場合はナックルにベアリングを入れる際に、砂粒
等のゴミを取りきらないままベアリングを入れて、キチンと
隙間を確保できないままになってるかもしれない。
それも無ければ、締めても何事も無いアクスルと、問題ある
アクスルを見比べる。ごく稀に精度悪くてピンが通る穴位置が
ちょっとヘンなのがあったりもする。ドッグボーン用のアクスル
はその辺がすごく余裕を持った作りなので、それで直ってる
可能性もあるかも。
他にはユニバが原因じゃなくて、薄い六角ハブを装着していて、
たまたま変えたホイールのハブが入る部分が深い場合は、締め込むと
六角部分を通り越してナックルまでホイールが届いて重くなる。
っていうのもあるけどなぁ・・・
215 :
214:2006/10/12(木) 12:59:04 ID:eyYLl4r6
あ。上の書き込み見て基本が抜けた能書きを
書いた自分が恥ずかしい。
216 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/10/12(木) 13:24:32 ID:21rj9fTs
リバサス用のアクスル使ってるとか・・・
217 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/10/12(木) 13:28:23 ID:2m+XEWTH
>>212、213、214
回答ありがとうございます。スポンジはちゃんと抜いてあるんですよね
ユニバはタミヤ製のものです。ホイールもキット純正。ナックルも純正。
穴はみたかんじ出ていてピンも普通に入る、見た目どこも干渉してない「ハズ」なんですが…締めるとやっぱり擦ってるような感触
もしかしたらパーツ間違えたかな??店に確認しにいって店員にみてもらうことにします
218 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/10/12(木) 13:29:55 ID:2m+XEWTH
219 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/10/12(木) 15:37:20 ID:X4PLwJFV
ベアリングコリコリ現象か。ベアリング自体が劣化しているのかもナ。
ゆるめると直るのはベアリングが回転しているのではなくて
内側ですべっているから。
220 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/10/12(木) 16:22:04 ID:2m+XEWTH
>>219 なるほどー。何らかの無理がかかってベアリングが壊れていくってのはわかりました
つかもうベアリング8個くらい(フロント左右分)逝ってます……(爆)
アルミのハブ使え!
ナックルやアップライトの内側のベアリングを外側に降格させて、
内側に新品入れると安上がりw
223 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/10/12(木) 21:51:18 ID:YI9sWoqp
僕の05がまっすぐ走らなくなりました
完バラメンテしたのですが、なおりません
症状としては、アクセル全開にすると左に進みます
トリム調整してもしっくりきません
感覚としては左リアを支点にくるっと車が左を向くような感じです
考えれる対策などあれば御教授お願いします
ちなみにシャシーのねじれなどでそのような事あるでしょうか
シャシーは最近ねじれが少し気になるようになってきました
ベアリングとベアリングの間にアルミのカラーを入れる
リバサス用でOPが出てるでしょ?ああいうやつ
厚みはガタがなく重くならないポイントを探して
自分のはだいたい2.25?氓ュらい
ホイールナット締めるとゴリゴリして重くなる症状はこれで改善する筈
>>223 サスピンの曲がり
前後キャンバー
フロントトー
前後リバウンド
ボールデフの組み方
ダンパー
ターンバックルの曲がり
タイヤ
いろいろ見ないとわからん
完バラメンテでも、不良部品見つけないとわからないよ
不良部品が元の場所に戻るわけだから
左前のリバウンドだけ大きくするとかね。
つ【新車】
230 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/10/13(金) 12:02:09 ID:DHYoXTe4
単純にリアのサスピンがサスブロックから外れてないかな
231 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/10/13(金) 13:29:21 ID:r6jsG4MZ
たくさんのレスありがとうございます
ご指摘くださった部分を調整してみたいとおもいます
ありがとうございました
232 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/10/13(金) 13:31:07 ID:r6jsG4MZ
たくさんのレスありがとうございます
ご指摘くださった部分を調整してみたいとおもいます
ありがとうございました
>>223 サーボセイバーも交換してみるがよろし。
力掛かる部分だしね。
234 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/10/16(月) 07:56:41 ID:o38lsWHw
エンツォとかFXXってオフセット4mmのホイルだけで200mmにしてるの?
235 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/10/16(月) 12:27:41 ID:bmBRgqwx
ちょっと教えてください。
ワイドピッチプーリ(デフ)と
アルミデフジョイントを組んだのですが、
長いビスが少し長過ぎて
反対側に結構飛び出ているのですが、
これでいいのでしょうか?
出ないぐらいまで緩めると
デフがゆるゆるだし・・・。
あとこの場合、スポンジは中につめますか?
今の仕様は04足で46mmユニバ(軽量)です。
スプリングとスラストベアリングは入れたかな?
ユニバつけてるなら、スポンジは要らないよ。
237 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/10/16(月) 13:50:35 ID:wzztfLgW
もちろん。
バネが縮みすぎってことですかねぇ・・・?
ちょっとバネを交換してみます。
ゆるゆるってことは何か構成部品が足りないと思うが
239 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/10/16(月) 14:56:03 ID:iUfDTX2C
>>235 アルミデフジョイントに買えると調整ねじはノーマルや高精度デフジョイントの
時と比べてびよーんと飛び出るけど問題ないよ。飛び出ないようにしちゃうとおっしゃるとおり
デフが緩々になっちゃう
ユニバのときはすぽんじいらないって書いてあるけど、俺の場合は半分切ったのを入れてる
入れないとガタガタ。
240 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/10/16(月) 15:07:23 ID:wzztfLgW
>>239 やっぱりそうですかぁ・・・。 少し安心(笑)
>>236,238
お二人はアルミデフジョイント装着済みで、この症状が出ないんですか?
一応、さっき知合いに新品のバネ貰ったので、試してみます。
リバサスって、バラで揃えた方が安くない?
スタビって・・・効果あります?
>>242 効果なければ誰もつけないんじゃないかな?
左右同じ位置でスタビ効くように調整しないといみないしね。
違いが分かる男のパーツ
245 :
220:2006/10/17(火) 02:41:37 ID:kCs684qg
騙されたと思ってアルミ六角ハブ買ったら解決した!!
結論としては、キツキツのユニバのアクスルに対して、樹脂製のハブが精度が悪かった(ベアリングを押し込むようにしていた)ということみたいです。
意味ないとおもっていたけどけっこういいねこのパーツ。
ふたつのベアリングの間にスペーサーをいれるというのも、構造上有効ですね
樹脂ハブがロックナットの締め具合に左右されるのは昔から。
247 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/10/17(火) 06:20:33 ID:kCs684qg
これで死んでいったベアリングたちも成仏できます…
>>241 チタンシャフトやチタンアクスルに最終的に変えるなら、バラで買った方が安上がり。
TA05ってバック遅くない?
250 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/10/17(火) 17:12:52 ID:h6+v8Qnh
スピコンの調整が悪いんだろ
バックなんてイラネ
迷惑になるだけだし( ゚д゚ )
バック云々は人それぞれさぁね
俺は“バック”で“イカせた”ゼ・・・?
!?
ハモリ乙!!
幻のバックギア!?(ビキッ
武丸サンがキレた…
オゥ、“アルミパーツ”持ってこい!!“フルオプ”にしてやっからよォ!?
“!?”
258 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/10/17(火) 22:08:16 ID:kCs684qg
何故05スレに武丸が… wwww
“ハードラック”と“ダンス”しちまうぜ!?
“!?”
ちょwwww鰐渕さんwwww
“イクぜ”・・・・・“タミヤ地獄”の“向こう側”へよォ・・・・
“!?”
“ふぇら〜り”サン、俺の前“走らねーで”くれますか、
“ノーコン”が“ひでぇ”からよォ・・・!?(ビキビキッ
“!?”
ツンデレの次はこれですか
面白いけどスレ違い
てめーもおもいしる事なるぜェ・・・
コ コ
“誰”が“TA05スレ”を“支配”してるのかって事ォよー
“!?”
これからTA05に手を出してみるのですが、これだけは最初から必要!ってパーツはありますか?
グリップ低めのアスファルト室内サーキットメインで今までDDで修行してました。
266 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/10/18(水) 19:23:38 ID:i0mh6qnt
まずは"足まわり"の"スペアパーツ"を"揃え"ることさぁ
"サスブロック"とか"アップライト"とかぁ
マー坊くんちゃーす!
"!?"
267 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/10/18(水) 19:41:52 ID:i0mh6qnt
↑あと、フロントオフセット衝突なんかしたら、ナックルがもげて上のピンが折れる。最初なんでここはアルミなんだろと思ったけど、そういうことなのね。ひどいクラッシュしてもシャーシ本体には影響ないから、これで正解マーボウ。F1の壊れる技術ってやつ
というわけで、ナックル上下のピンも必須
いきなり素に戻るのなw
とりあえず最初っから入れとくつーと、
俺はハイトルクサーボセイバーがオヌヌメ。
あと、スパー用のネジ買っておいて4本止めにしる。
>>265 DDをやっていた腕と整備技術があれば
何もいらない
271 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/10/18(水) 20:32:29 ID:T+tZG9Rj
エンツォとかFXXってオフセット4mmのホイルだけで200mmにしてるの?
まあ、無茶しない限り消耗するのは
前後プーリー、前後ベルト、スパーギア
くらいだわな。
最初から必要なのは
フロントのユニバだけ
しばらくするとアルミハブが必要になる
あとは好きにしな!
アルミ6角ハブ 標準ハブだとタイヤ取るたびにピンが抜けてウザイ
275 :
265:2006/10/18(水) 21:30:56 ID:yr7KtUc8
たくさんのご意見ありがとうございます。DDは操作するのに大変でしたが
メンテナンス面では全バラしてもあっという間に組めるのは良い点でした。
TA05はちょっとぶつけただけでも整備が大変そうですが、みなさんの意見を参考に
少しずついじって4駆の醍醐味を味わいたいと思います。
進入、立ち上がりスピードが速くてDDとは全然違いますよね。
コンバ買おうかと思うのですが
TNとカワダどっちがいいですか?
使用してる方の意見が聞きたいです。
>>276 TNコンバ使ってます。
デザインが1番まとまってるかなと思って選んだんだけど
良く走るしスペアパーツも手に入るし
特に不満はないですね。
カワダも考えましたがシャーシ幅が広すぎるように思ったのと
一応限定と聞いているのでスペアパーツが不安でした。
でもプラパーツのバッテリースロットは羨ましいです。
2chでは初めてTNコンバに好意的な意見を聞いた気がするんだが
別に地雷って訳じゃないのか?
俺も前スレ前々スレ位で好意的な意見を書いてるぞw
280 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/10/19(木) 09:34:37 ID:GQGVC3ap
TNって
純正モータマウント取付け不可だよね?
バスタブ構造がTA05の良いところなのに
おれなんて、わざとリブ切り落として剛性落としてるのに。
フニャにしたら、なおよく走る。
>>282 前後ステフナ外しゃさらにフニャフニャに。
4.5*3.5mmフランジパイプって、カスタマーしか売ってないかな。
これだけのためにカーボンステアリングリンクってのもなぁ・・・
リバサスのキングピンだっけ?
あ、いや、ステアリングクランクを繋ぐプレートの穴に入れる奴。
カーボンステアリングリンクに変えれば必要ないんだろうけど、ベアリングが増えるから
なんか重たくなりそうで嫌なんだよね。
学研パーフェクトガイドにはほにゃららって書いてあるぞ?
でもステフナーをカーボン化するとまた違ってくる(データなし)からまだわからない。
ちなみにあの部分のベアリングの使い方が嫌いで自分のもノーマル。
>>286 とりあえずタミヤカードの会費が無料化した & その程度の小物部品なら
カード会員ならカスタマで送料って事で。
289 :
288:2006/10/20(金) 22:30:06 ID:74e9AKN+
送料無料って事で。
脱字すまん
TA05駐車場で遊ぶとかならずトラブル。今日もリアのボールデフに石が挟まりロック、駐車場に向いてるシャシってなんですかね?
>>290 つ TL-01, TT-01, M-03, M-04
つ DF-03、DT-02、GB-01
293 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/10/20(金) 23:47:38 ID:1OP4mxqn
TB-01には適わないだろ
>>290 TA-01もしくはTA-02が最強!!
>>296 ハイフン。
後あれらはプロップに挟まるからTB-01の方が強い。
298 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/10/21(土) 09:45:53 ID:cEQbWSVQ
ツーリングライト! 夏カシス
スーラジにあったよ(もう売れた?)5000円ぐらい カストロのスープラ
299 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/10/21(土) 10:29:07 ID:T7ST9cL9
ボールデフ(リヤのみ)について教えてください。
皆さん、慣らしってしてますか?
モーターマスターでゆっくりモーターを廻し、
片方のタイヤを手で押さえて・・・
という感じでいいのでしょうか?
またデフが緩いかどうかは、
フロント(ワンウェイ使用、センター無し)の
タイヤを両方押さえて、後ろタイヤを前に両方廻す→滑らない
でちゃんとデフが組めていると言えるのでしょうか?
300 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/10/21(土) 10:54:00 ID:nlyEOKqh
>>299 その程度の慣らしはぬるい。
スプリングが縮みきらないギリギリまで締め込んで最低3パック走れ。
慣らしよりボールとプレートの双方の油分を完全に落としてから
ボールデフグリスを塗ることの方が重要だけどね。
302 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/10/21(土) 11:07:05 ID:T7ST9cL9
3パック!!
明日レースなので、朝走ります(笑)
で緩んでるかどうかは↑の方法でいいのですか?
片方で十分。
だが、無理やり回せばいくらでも回るから、どの程度で妥協するかを感覚で覚える。
コースやタイヤでこれは簡単に回りすぎじゃね?って程度でも滑らなかったり
手では滑らないのに走らせると滑ったりとかあるから。
304 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/10/21(土) 11:43:26 ID:T7ST9cL9
やっぱ経験が必要ですね。
レース前に中途半端にメンテするんじゃなかった(泣)
ありがとうございました。
アルミデフジョイント使えば結構簡単にスルスルだが滑らないデフ作れない?
TA04とかTB-02ん時に結構苦労したのが嘘みたいだ。
アルミなら樹脂ジョイントカップほど変形しないから聞くまでもなく当然。
ボールデフの欠点というか精度を求められる点というか、ボールの中心が
ジョイントカップ軸の中心線と直角な面に並んでてかつ、それにプレートが
平行にすべて当たってないと、何らかのロスが出るってのがある。
滑ってる訳じゃなくてボールを強引に縦回転させるようになるというかなんと言うか。
307 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/10/22(日) 08:55:32 ID:thXyP2V9
違うんじゃない?あなたの説明だと差動時にボールの回転速度が違ってくることが
問題に読めるけど、実際は単純にプレートの平面がでてないと困るだけだ
よ。あまり難しく考えすぎないほうがいいよ。滑らずするするなデフなら
アルミジョイントは有利だけど、平面出しをしたプレート(面粗度はある程度必要)
とよいスラスト。ベアリング。完璧な脱脂と確実なデフグリスの塗布。あとは
セラミックデフボールに定期的なメンテナンスがあればハウジングが不良品でなけれ
ば作れるよ。
S9550入れたら、EPAを左右とも120%にしないと最後までステアリングが切れなくなった。
なんでだろ・・・
最後までって。。。
ほとんど切らなくても曲がれるようにしないとだめだぞ^^;
310 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/10/22(日) 21:57:01 ID:qU/fc2km
9550は軸の位置が違うからね
あれ?アルミデフジョイントは地雷だって前スレあたりで
言われていなかったっけ?
前スレ確認したが
アルミデフジョイントは地雷
アルミデフジョイントは青くないから要らない
ってカキコは確認出来た。
ただ、何がどう地雷なのかの詳細は語られていない模様。
誰か詳細を教えてくれ orz
ちなみにオレ的にはデフプレート研磨無しでスルスルデフを実現してくれる
必殺アイテム認定なのだが・・・
使いたい人が使えば良いのでは、
俺は使わないけど
314 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/10/22(日) 23:16:11 ID:b7aWIIfS
俺的にはドリ専用車だからイラネ
持ってるけどw
部品盆栽時にデフプレートを研磨せず使えるようにする(慣らしはする)ってのは
自分としては同じセッティングを作り上げる上で重要な位置づけにしてるからねぇ。
ボールが転がれる表面粗さをヤスリで削っただけで出すのは割と難しいのよ。
316 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/10/23(月) 02:08:29 ID:+voO0WGn
そこがノウハウ。
317 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/10/23(月) 04:56:59 ID:japppVC1
あ〜〜〜もう
アルミビスなめった。。
結局カーボンセンタープレートまっぷたつに割ってビス救出
しってた?
ボールデフをスルスルにしようとするのは、ギアデフしか無いマシンで育った
タミヤ厨だけらしいよ!
確かに、スルスルにしちゃったらボールデフの意味無いわな。
>>317 関係ない、タミヤのビルダーズ8って工具セットあるけど、
あれの一番太い+ドライバーでTA05組み立てようとすると、絶対何本かなめるよな。
ちょっと細いのよあれ。
ホント、TA05のは普通(説明書の指示通り)に組むとスルスルになり過ぎで困る。
>318
ドリフトでラジコン始めた子?
スルスルで滑らないボールデフじゃなきゃあまり意味無い
速い人のデフは手で回転させると抵抗無く回るはずだぜ
デフの重要がわかれば速くなっていくはずだ
アルミデフハウジング地雷と言ってる奴はぶつけ杉
322 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/10/23(月) 08:40:40 ID:gWjpddt0
先日、カーボンWデッキ(ゼノン系)にしました
とにかくよく曲がる、曲がりすぎかも
少し重心を後ろに持っていきたいが
TA05の意味がなくなるかなw
曖昧さが無くセッティングはしやすくなったが
バスタブの方が素直に走る気がする
タイムはカーボンWデッキの方が良いんだけどね
硬い・・・ピンポイントで決まった時は速いがはずすとダメダメ
柔かい・・・どこでもそこそこ走るがセットによる変化が少ない
前々から言われていることだな
そこまでいくとTA05のドライブトレインを流用したハイエンドシャーシだわな
>>309 「ほとんど切らなくても」って…。
ほとんど切らなくて曲がったらおかしいだろ。
>>325 それが曲がるんだな、実車でもだけど速度があがれば、加重移動で曲がれる。
ドリフトなんて反対にハンドル切ってるときもあるよね。
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| 電波を感知しました。 |
|__________|
/ /
/
_ ビビビ
/||__|∧ /
。.|.(O´∀`) /
|≡( )) ))つ
`ー| | |
(__)_)
328 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/10/23(月) 18:58:56 ID:japppVC1
中級者の勘違い
スルスルで滑らない究極のデフは
それはギヤデフ!
ってことか?
330 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/10/23(月) 20:35:57 ID:75AiVMZb
そうデフ!
331 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/10/23(月) 20:44:56 ID:japppVC1
332 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/10/23(月) 20:50:38 ID:i6JqzYXp
>>326 あれはカウンターって言って、一旦切ってケツが振り出たのをコントロールするため。
ドリするには一旦切らないとだめ。
「速度があがれば荷重移動」って、おまえが車ん中でギコギコ荷重移動するのか?
慣性ドリはブレーキを使わないのだけであって、ハンドルを切り込む必要はある、
333 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/10/23(月) 21:03:51 ID:uuYPKxZ+
今北産業
>>326 荷重移動とか出来ない奴らだらけだから
ここでそんな事を事を言っちゃダメw
335 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/10/23(月) 21:08:17 ID:uuYPKxZ+
高速なら最大でも10゚ハンドル切るだけで曲がる。それ以上切ると逆に回らない。
と、GT4で見た気が
336 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/10/23(月) 21:12:45 ID:i6JqzYXp
僕は湾岸ランナーなんだけど、
箱車で300km/h超だして10℃も切り込んだら転がっていって死ぬよw
337 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/10/23(月) 21:41:43 ID:75AiVMZb
>>336 湾岸ランナーがなんでこんなマニアックなスレ見てんだよ。
実車の話はしてねーぞ。
338 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/10/23(月) 21:43:34 ID:japppVC1
>>334 コーナーにはいろーんなRがあるわけで。逆に無理して舵角をへらそーとしたらトラクションもクソもないだろ。
速ければそれでいい
340 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/10/23(月) 21:46:28 ID:japppVC1
ん、標的まちがえた
341 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/10/23(月) 23:29:16 ID:1w2sIKCA
>>336 >箱車で300km/h超だして10℃も切り込んだら
寒くて凍えるな。
>>336 てか通報しますた。
公道で攻めずにRCサーキットで攻めましょう。
344 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/10/24(火) 04:29:28 ID:mthrigtO
>>336 壁に刺さって あぼ〜〜〜〜〜〜〜ん
プッ
345 :
309:2006/10/24(火) 07:33:36 ID:THXlYRcI
ステアリング目一杯切っても曲がれるけど、荷重移動で曲がった方がロスないよって言いたかった^^;
もしかしてラジドリだったらそんなに切らないといけないの?
自分は切りすぎてて、指摘されたばかりだったから矯正中なんだけど
346 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/10/24(火) 08:39:32 ID:3pVpvMcY
切らないといけない時は結局切るものだよ。
345の場合は立ち上がりでステアリング残しすぎて失速してるってことじゃない?
舵角第一に考えると逆に効率悪くなる。
荷重移動が起こるようなセッティングじゃ立ち上がりで切り足さないと
壁に刺さるってw
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| 電波が強すぎます。. |
|__________|
/
//ビビビビビィィィ!!!
どかーん! _
从";从 /||__|∧,
(( ; ;"、; :(O´Д`)
((;";从.")と )) ))つ
`;Y ;"、 Y ノ ノ ノ
(_ノ、_ノ
ブレーキ使ってフロントに加重掛けてステアきれば、リアが滑ってそれを制御すれば
ハンドルの切れ角以上に車は向きを変える。
ドリフトはフロントもリアも滑って、カウンターでフロント、アクセルでリアを制御するんだけど
すべるのはリアだけだからドリフトとは違うけど向きは変えれる。
だからステアなんか左右30度もあれば十分だっていいたいんだが。
プロドライバーならハンドルに手固定させて左右ちょっとだけしか切れなくても、サーキット走るよ。
同じことを速度30kmとかででやるとまったくまがれないんだけど。
イニシャルDでもやってたよねたしか。
マル改化を避けた領域での話かw
そして最後の1行で噴いたw
漫画が教科書らしい
352 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/10/24(火) 12:02:34 ID:3pVpvMcY
>>349 プロレーサー伝々はドデカイ国際サーキットでの話だろ。ミドルサイズのサーキット(RCでもこんなもんでしょ)だったらハンドルもちかえないと走れませんから=!
それとしげのの初期の理論はまちがっとる。
353 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/10/24(火) 12:05:08 ID:3pVpvMcY
いま気が付いたけど、30kmで曲がれないコーナーをどうやってそれ以上のスピードで曲がるっていうんだwww
まあ、援護するわけじゃないが
コーナー入り口で前に荷重寄せてステアちょい切りでターンイン、
クリッピングポイント以降はステア戻してスロットルワークで尻の挙動を
コントロールしながらコーナーを抜けていくってのオレ的にも理想だとは思うし
そーいう挙動をする車は好み。
ただしリアの荷重が抜けてる時にオカマ掘られたら綺麗にすっ飛んでいくがな orz
>>349 漫画を引き合いに出したのはマズかったね
実車でサーキット攻めてから語ってくれ。
ああ、湾岸とか峠は無しね、公道での暴走は皆に迷惑がかかるからさ。
スレ違いな予感
“スレ違い”
ビキッ!!!
すまねぇマー坊くん…
"?!"
舵角以上に曲がれないなら、簡単な例では定常円旋回が車のもつ最小半径より
小さくできるのはどう説明するってことなんだけどな
360 :
マー坊くん:2006/10/24(火) 13:22:44 ID:3pVpvMcY
>>359 それはね、ドリフトってやつだから。
ジャンルがちが〜う
353は頭わるすぎ
ステアリングちょっとしかきれないようにして30km/hで走るってことだよ、つまりステアリング切れ角以上に
まがれない状態だ。文をよく読め
355さんはその通りです、まーリアの加重抜くのはターンインの時だけだし普通かと、ラジコンといえども
物理法則にしたがって走ってますから、基本的に同じですよ。
イニシャルDはあまりよく知らんけどTVでみたときにやってたような気がしたから
わかりやすいかなと思って、出しただけわすれてください
>>361はガムテープでも縛ってるのかい。素直に切ればいいっていってるのに。
切れ角以上に曲げるためには確実にタイヤの限界を越えないといけないーでしょ。それは遅い〜て
ドリフトが速いと信じているヤツがいるんだね
うーーむ
なんかわけがわからない方にいっているな、切れ角より曲がるのが不可能だっていってる
人がいたから、そんなことはないって言ってるだけで。
舵角を少なく曲がるのがかならずしもいいとは言っていない、
309の
最後までって。。。
ほとんど切らなくても曲がれるようにしないとだめだぞ^^;
325の
>>309 「ほとんど切らなくても」って…。
ほとんど切らなくて曲がったらおかしいだろ。
この発言に対しての309への擁護なんだけど
365 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/10/24(火) 14:03:08 ID:3pVpvMcY
速く走れんだからそこまでつっかかることないのに。
あ〜ドラテクに関しては朝まで討論できるな!
スレ汚しスマソ
TRF415MSXとTA05で迷って、415にしようと思ったけど、最後の最後に
タミグラ、タミチャレの事を考えてTA05に決めました。
さていよいよ本体+オプ購入の一番盛り上がってる時期に、
同じ買うなら必要なものをまとめ買いしたいので、情報集めで
楽しみにこのスレを見ているのですが。
釣り大会激しすぎ・・・
>>366 青く輝くモーターマウントは絶対必需品だ!!
うん、とりあえず青いパーツを片っ端から装備してけば間違い無いね。
アッパーアームとかステアリングタイロッド青くすると
ポキポキ逝くけど気にしちゃ駄目だよね。
底面は強度を考えて鉄ビスとか軟弱だよね。
369 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/10/24(火) 15:00:53 ID:1OoGtdYR
そんなんイラネ
370 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/10/24(火) 15:24:42 ID:q5YnD9bt
371 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/10/24(火) 15:55:14 ID:3pVpvMcY
フッソピロポール+ローフリアジャスタで真っ直ぐをちゃんと走るようになったと感じたのは気のせい?
変える前がメンテできてなさ過ぎ。
373 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/10/24(火) 16:06:57 ID:Ld/ySUCK
ここの馬鹿住人はどうしようも無いですね
ステアリングブレーキで曲がってるから、荷重移動の意味が解らないんだろうね
>>371 たぶん、交換前のガタが多すぎたんじゃね?
使ってる内にユルくなってくる部分だから。
ローフリじゃなくても新品に換えればガタは少なくなったと思うよ。
375 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/10/24(火) 16:16:05 ID:3pVpvMcY
ラジコンの申し子がおいでになってるようですね
神の目線からだとわたしたちはさぞ愚かに見えるのでしょう
そんな愚か者達も元気に毎日生きているのです。
神様、どうか見捨てないで下さい
377 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/10/24(火) 16:26:14 ID:3pVpvMcY
373のIDからして…www
イイ!
378 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/10/24(火) 16:42:01 ID:+MaOWiBd
ネ申だな(w
荷重移動なんかで曲がってたら、複合コーナーで遅い。
>>376 かつて白いフルエアロでAT、NAの車に乗ってました?
382 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/10/24(火) 17:32:30 ID:3pVpvMcY
いやまぁそういうわけでもないが、
本人以外加重なんたらは全員理解してるとおもう
373は、349の私ではないのであしからず
舵角より鋭角に曲がれること自体に異議ある人いるの?
高速高グリップになればなるほど最大舵角は少なくしないとあぶないでしょ
プロポのD/Rで舵角制限しません?
自説を垂れ流したいのはわかるけど
既にTA05これっぽっちも関係無いよな。
他のスレでやったら?
湾岸スレとか超オススメ
>>383 D/Rで制限してるようじゃ上手くならないぞ!
D/Rは最大にして、プロポのステアをフルで切らないようにしなきゃ。
あと、ステア切れ角より曲がる云々ってのは、賛成!!
>>385 その通りですね、でもプロポって左右ちょっとだけしか切れないから微妙な調整つらい
D/R使えばすこし微妙な調整しやすくなるからつい頼ってしまいます。
>>384 そうですが、わけのわからん煽りしてくる人にも言ってください。
364で書いたことが主旨ですので
387 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/10/24(火) 20:42:49 ID:LASjmH5c
どーでもいいじゃん、練習しろ練習!自分で感じなきゃわかるか。
脳内テクニックなんていらないよ。前の走りと今の走りを比較しなが
らひたすら練習するほかないんじゃないの?負け続けているうちは
ひたすら練習じゃあ。
というわけで
本来ならドラテクの基礎を磨いてからオプション追加、といきたいが
ドラテクが完成する前にオプションパーツてんこもり、1台増殖が拝める恐い車TA05、と
無理矢理TA05について語ってみる。
389 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/10/24(火) 20:56:17 ID:1OoGtdYR
防塵対策ドゾー
↓
390 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/10/24(火) 21:01:50 ID:3pVpvMcY
ここにいると自分だけじゃないってことが癒されるww
みんな、青いことはいいことだ!
391 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/10/24(火) 21:06:46 ID:DtZc8UxO
漏れの05は青くないぞ!
トーを3度も付けたシャーシで荷重が完全に片側に移ったら
ナックルで3度以上ステアリングを切らないと回転運動を始めないだろw
393 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/10/24(火) 21:20:55 ID:dTnLsKA1
>>392 ステアを3度きるくらいなら加重が完全に片輪に移らないと思うのは俺だけ?むちゃくちゃ高速は別とすると
もういいって。
395 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/10/24(火) 21:31:44 ID:JnXNqZIM
396 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/10/24(火) 22:12:57 ID:3pVpvMcY
内後のモーメ…orz
>>391 その口はいつまでもつかな…orzorz
397 :
名無しさん@電波いっぱい :2006/10/24(火) 22:16:28 ID:VfkOMRIL
漏れはシャシも青いぞ
そろそろ1年黒いままだ
>>366 オラがこないだタミグラのGTジャパンに出たときは…フロント用にユニバ+Cワンウェイ+ヒートシンク+ハイトルクサーボセイバーだったけど結構走らせて楽しかったよ。先輩はFワンウェイ+軽量デフジョイント+Fユニバで僅差でAメイン入りを逃した。
最低限か・・・
フロントユニバがあれば取りあえずは良いんでない?
個人的にはTRFダンパーとアルミサーボステーは必須なんだけどね。
401 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/10/24(火) 22:52:19 ID:3pVpvMcY
TRFダンパーってそんなに違うの?
o(^-^)oヮクヮク
CVA2と比べると全く異次元。
いや、単にCVA2が最低なだけなんだけどね。
403 :
366:2006/10/24(火) 23:16:05 ID:F9H9QjUt
ありがとうございます。
オプションは最低限という範囲では無く、購入していくつもりですので
どっぷりと地獄へハマる事になると思っています。
欠品なんかもあるみたいで、何が購入できるのか判りませんが、
ユニバ、Fワンウェイ、Cワンウェイ、チタンビス、
ヒートシンク、ハイトルクサーボセイバー、サーボステー、
シャシー、ベルト、レーシングステア、ステアリンク
モーターマウント、サスマウント、
あたりを基本セットで購入できたらいいなぁと思っています。
でも、これでもダンパーステーとか入ってないんですよね。
名前見てもわからないオプもありますし。
きっと一番いいのは、皆さんの必須と思われるオプを教えていただいて、
それを集めたものを購入する方法なんでしょうね。
TRFダンパーは入れとこうよ。
あと、ワンウェイはアップグレードじゃなくて、セッティングの幅として考えるべき。
スタビもそう。
405 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/10/24(火) 23:31:48 ID:3pVpvMcY
>>402 気合いはいってまんなー
TRFダンパーお買い上げモード上昇中↑↑
経験者ならいきなりワンウェイも有りだけど
未経験者だと操作難しくなりすぎやせんかのう。
てゆーか、今上げてるオプだけでもかなりの金額になりそう。
スレ的にはマズいかもだけどTRF415いやあのゴホゴホ
CVAでも勝てる時は勝てるし
普通に走るけどな。
ちゃんと組めれば使えると思うんだけどな>>CVA
TA04時代からTRFダンパーオンリーだったから、CVAダンパーでセット出すノウハウが無いオレ orz
それはさておき、オレ的オススメなオプションはユニバーサルシャフト、TRFダンパー
アラミドベルト、アルミデフジョイント、クランプホイールハブってとこかのぉ。
既出だが、ワンウェイはセッティングアイテムと考えるべし。
センターワンウェイは破損率が高いという点で地雷アイテムかもしれんがオレは装着している(笑)
ついでだ、チタンビスはオススメしねえ。
せいぜい10〜20g程度の軽量化しか出来ないし、高いし、そもそも耐久性に難がある。
どっちかっつーたらステンレスなビスの方がオススメだな、安いし耐久性も高い。
んー。
一日の最初と終わりで明らかに動きが変わってくるようなダンパーじゃぁ
その他のセットなんてできんでしょ。
毎パックメンテするんなら別だけども、その手間とOリング代考えたら、
TRF買ってもすぐに元が取れるよ。
TRFダンパーなら、30パック過ぎてもそれほど動きも変わらない。
さすがに30パックもすると、グリスラも切れてOリング太ってるからメンテするけど。
>406
ノーメンテで30パックも走るのか?
自分はレース前にダンパーオイル総入替えしてるけど…。
30パックも走ると車の挙動が変わる位オイルの量が減ってるような…。
大抵はコースについてからダンパー組みして半日くらい走らせて
車の動きがおかしくなったらオイル継ぎ足し。
練習走行後に本レースがあるときはもう一回総入替えするよ。
自分がTRFダンパー使ってる理由は車高調整がしやすいから。
そういえばTRFダンパーのOリング(透明なやつ)って一回しか使ってないわ。
普段使ってるのはKOSEの緑色。
スルスルになるけどオイルの減りも早い。
今度OリングがヘタったらTRFダンパー用のOリング試してみるわ。
自分の記憶の限りでは透明Oリングも、1日は持たなかったような気がするんだけど…。
>>410 ちゃんと組めてたら、それくらいノーメンテでもいけるよ。
レース前はもちろんメンテするし、暇があったらパパっとメンテしちゃうから、
30パックもメンテしない事は稀だけどね。
ちょっと気をつけたいのは、シャフトが出入りするところに砂やタイヤカス
が付着している時はクリーナーを付けたティッシュで取り除いてやって、
その後シャフトにグリーンスライムを少量塗りつけてやる。
これをするだけでかなり違う。
パッツンダンパーは行き場所のなくなったオイルがロッドのところから漏れるよ
414 :
366:2006/10/25(水) 02:27:37 ID:F95zfpCh
勉強になります。ありがとうございます。
ユニバ、Fワンウェイ、Cワンウェイ、チタンビス(仮)、
ヒートシンク、ハイトルクサーボセイバー、サーボステー、
シャシー、アラミドベルト、レーシングステア、ステアリンク
モーターマウント、サスマウント、
に加えて、
デフジョイント、クランプホイールハブ、
TRFダンパー、スプリングセット
を追加しようと思います。ほんと、勉強になります。
これぐらいは定番ということで、後は現地行ってから、、、かな?
他にも定番があれば教えてください。。。
415 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/10/25(水) 06:51:00 ID:ZA/z5AaI
03時代から10年間一度も高性能ダンパーつかったことないww
>>414 なんとなく思ったんだけど、それなら思い切って初めから415MSX+ストレートパックデッキと
素の05の2台体制で良いような気もする。後で気が付いたら05がもう1台、ってのが予想出来るし。
オプションが欲しかったら、そこに書いてるうちのTRFダンパー/サーボセイバー/サーボステー/
サスマウント/クランプホイールハブに加えて、スイングシャフトを換えればリバサス一式も
415から流用できる。
417 :
416:2006/10/25(水) 07:47:55 ID:YFyi9BSy
スマソ、サーボステーは使えないな…
>>416 ( ;´゚Д゚) 早く言ってくれよー
c(,_U_U
_,,..-―'"⌒"~⌒"~ ゙゙̄"'''ョ
゙~,,,....-=-‐√"゙゙T"~ ̄Y"゙=ミ
T | l,_,,/\ ,,/\
419 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/10/25(水) 08:50:28 ID:1tFIojFZ
コーセーのOリングは
ちょっと穴が大きいよ。
おいらはレイスピードの黄色使ってる。
420 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/10/25(水) 10:04:59 ID:t5qoii24
藻前らメンテばっかやってないで
たまには走らせたら?
その方がタイムうpにつながるぞ
コーティングされてるダンパーシャフトなら大きめでいいけどね
きついよりがたあったほうがいいって場合もあるし
きつくても漏れるんだからゆるい方がいいとおもうよ
>>420 メンテされてない車で練習も、本末転倒だが
適度にメンテしつつ、適度に練習だな
シミズの赤Oリング良いよ。
CVA2に使ってるけど、タミヤのオレンジ2個で組んだのとは明らかに違う。
TRFをチタンコートシャフト+利衛門のXリング(赤)1個仕様にしたけど・・・
これには驚いた。いやマジで。びっくり。
一瞬、手持ちのTRFを全部こうしたくなったよ。
でもCVAスーパーミニは好き。
メンテっつーよりは今壊れてて走れない我がTA05 orz
部品発注済み。
>>422 リエモンのXリング使ったら半端無く渋かったんだけどな。
なんていうか動き出してからはいいんだけど、
動きを止めるとすぐにそこで固着しちゃう。
425 :
399:2006/10/25(水) 12:22:40 ID:5sNeKwzh
逆に必須じゃないOPって無いかな?
アルミサイドブレース
アルミボディポスト
アルミトランスポンダーステー
カーボンボディマウントステー
カーボンバッテリープレート
カーボンダンパーステー
おいおい、田宮車はアルミ部品必須だぞw
428 :
366:2006/10/25(水) 12:43:00 ID:F95zfpCh
>>416 そうなんですよね。実はそこが大きく悩んだところでした。
今のところ、タミグラやタミチャレを考えてみたいので、
TA05にしておくのが良いかなーと、思っています。
TRF415MSX+ストレートパックシャシーも非常に魅力的です。
が、、、タミグラ,タミチャレで出られるカテゴリが少ないかなと。
そのあたりもTA05の魅力かな・・・と思っています。
が、確かに2台体制ってのも・・・(^^;)トカイッテミタリシテ
流石に安くない買い物なので、ドキドキしてます。
優柔不断です。ごめんなさい。
あとは、ハラくくってお店に行くだけなのですが。。。
おっと、オプションの値段をもう一度確認しておかないと、危ない。。。
いらん!
アルミサイドブレース
アルミボディポスト
アルミトランスポンダーステー
カーボンボディマウントステー
カーボンバッテリープレート
>>424 俺のはそんな事なかったけど・・・。
Xリングにグリーンスライムべたべた塗って普通に組んだだけ。
カラー削って薄くしたりとかもしなかった。
後で今でもあのスルスル感を維持してるか確認してみるよ。
>>426 カーボンダンパーステーは必要だろ!
あれが要らないって、一体・・・
イランでしょう。
カーボンダブルデッキにしたら欲しいけど、樹脂シャーシーにあれは意味無い。
カーボン混入樹脂シャーシーにしても、他のカーボンダブルデッキなんかと比較すると
曖昧さが残るわけで、穴が一つくらい増えたりしても、そんな微妙な変化、
他に吸収されちゃうから逆にセットに時間が掛かるだけ。
軽量化にもそれ程役に立たんし。
俺もこないだまでは付けてたけど、結局外した。
今はむしろ、標準ダンパーステーのリムを少し削って更に柔らかくして使ってる。
いる、いらん言う前にコースや路面、モーター、ギヤ比など言うべきじゃないか?
まあ、まずはノーマルで走れ、話はそれからだ!だわな(笑)
435 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/10/25(水) 20:58:47 ID:3kGLh0Sd
436 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/10/25(水) 21:10:44 ID:udoG+sic
どいつもこいつも、ツカエネー
^^
ゴチャゴチャうるせんだよどいつもこいつも
カーボンバッテリープレート は練習時には使ってるな。
レースでは外してグラステープ使うけど。
で、結論はWタミヤOP出しすぎWでOK?w
ok。
442 :
TT-01&TA-02ユーザー:2006/10/26(木) 00:45:50 ID:JloK8r+0
ラックベルトと、プーリー間に、小石挟んで駆動系か、アンプを駄目にした奴いるか?
過去にYR-4で、ベルトに小石が挟まり、アンプのヒューズが切れた事があり、それ以来、ベルト式は買っていない。
ベルトカバーがあれば、話しは別だが・・・
機械式のスピコンからESCに移行してから逆接以外で焼けた経験ないや。
アンプは何使ってたん?こないだメタル焼き付いてモーターロックしたけど
VFS1は何とも無かったよ。
CVAのスーパーミニをうまく組めればTRFダンパーも必要ないな。
445 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/10/26(木) 10:06:50 ID:6Xt0qHv+
TRFの利点って要はオイル漏れ少ないこと??つかったことないからわからんけど
どっちかっつーたら性能の維持がしやすいって方かなぁ
CVAって結構 精度にバラつきがあるし歪みも出やすいから
同じ状態を維持するのは難しい。
ちなみにオレの場合、シリンダー長が短いからストロークの確保がしやすいって意味で
ミニシャーシにはCVA使ってる。
>>443 読解のヒント:TT-01&TA-02ユーザー、YR-4、アンプのヒューズ
>>445 信頼性かな。TRF以上に良いダンパーもそうないでしょう?
>>446 賢いと思うよ。
448 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/10/26(木) 22:10:09 ID:6Xt0qHv+
なるほどー。TRFお買い上げモード70%…
アルミサイドプレースはみんなからの嫌われ者だけど、モーターとのクリアランスとれて、交換の時わざわざはずさないでいいし、配線も留めれるからけっこう愛しているよ。はぁと
>448
適当なスペーサー噛ませればノーマルの樹脂でエェやん、軽いし。
そんな俺は青いモーターマウントが嫌いだな、ワッシャ挟むの面倒でw
>448
俺もスペーサー派。
トビークラフトのスペーサーセットの一番長いやつ使ってるよ。
安くすませるならホームセンターで内径3mm以上のスリーブ買うのもアリか。
トビークラフトのスペーサーセットも300円しなかったはずだけど。
451 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/10/27(金) 19:58:25 ID:zWDnPlnr
なんかセッティングの話とかないわけ?部品つければよくなるってのは
昔の話で最近のクルマはほとんどノーマルでよく走るじゃないですか?
長いだけで内容がないんじゃないの、この板。と釣ってみる。
板、ね。
>>451 んじゃチラシ裏だがウチのセットを晒してやろうか?
他人からすればクソセットかもしれんが、オレ的には75点くらい。
ダンパー(前後) > TRFダンパー、3穴ピストン、#350(ヨコモ)、黄ショート、ステー外から2番目の穴。
スタビ > リア赤
サスブロック > 全てA、挟んでるスペーサは前より1.0-0.7-1.5-1.2
アッパーアーム取り付け位置 > 前後とも内側から3番目、前2.5mm分、元の樹脂スペーサに追加
リバウンド > 前2,5mm、リア3mm
フロント、センターにワンウェイ装着、TA04強化サスアーム使用。
んじゃ俺も。
TRFダンパー2穴ピストン オイル#300 Oリング:コーセーピンク
スプリング前:タミヤ青 後:タミヤ黄 穴位置:説明書通り
フロントワンウェイ アルミサーボステー ハイトルクサーボセイバー アルミクランプハブ 前後ユニバ
タイヤ:RP24 インナー:テックイエロー ホイール:テック低リブ
車高 前4.5mm 後5mm
リバウンド 前2mm 後4.5mm
レースメインなんでパーキングでは使えませんが、
ロール具合もいい感じでよく曲がります。
そもそもセットはコースに合わせるもの
コースも晒さなきゃ意味ないぞ
457 :
名無しさん@電波いっぱい :2006/10/27(金) 21:55:27 ID:7G34k/aY
そんなもん晒されてもなぁ・・・
コースも違えばセッティングも・・・
モーターは540か?
みんなFリバウンド少ないんだな
どんなフィーリングになるの?
458 :
454:2006/10/27(金) 21:56:36 ID:YrUxFTkj
>>456 オレんは基準セットです。
サーキットだろうとパーキングロットだろうとタミグラだろうと
まず、コレで走らせてみてから調整します。
基本と言っても、キット標準とか学研に載ってるセッティングから
極端にはずさなければ、問題なく走っちゃうしな。
セッティングってのは、例えばターンバックルシャフトの長さを微調整して
アライメントを変えたりするもんじゃないのか?
もっといろいろあっちこっち総体的にいじることだよああん
>>460 そりゃ実際に走らせてみてタイヤの摩耗具合をチェックしてからの話だと思われ。
ちなみにオレは走行特性の味付けにはキャンバーは使わないなぁ
先述のよーに走らせてみて、内減りするなら立てる、外減りするなら寝かせる、って感じだな。
463 :
366:2006/10/28(土) 00:31:42 ID:WmEnEFGY
今日、ジョーシンでオプション見てきました。
総額73000円。本体入れると85000円。
これでも、さっきスレみて気付いたのですが、415用のサスブロックを
2つづつで計算していました・・・。
4つで計算しないといけないですよね。
85000円にタミヤアンプ入れて100000円超え+
受信機とサーボ・・・と思っていたのですが誤算でした。
あ、チタンビスとチタンターンバックルも入れてなかったです。
あードキドキします。
>>463 そこまで揃えて、なぜ「タミヤアンプ」???
ヴォラックなんだろうけど、それならVFS-1でもエェやん、とは思うな。
早く誰か言ってやれよw本体イランってww
もうOPパーツだけで一台(ry
実はオレのTA05、キット買わずにパーツだけ買って組んでる(笑)
必要パーツだけ厳選していったらシャーシ本体価格で3万円切ったよ。
>>463 盛り上がってるところ水を差すようで悪いんだけど、
アルミのサスマウントを使うのにサスボールが必要だとか、
TRFダンパーにはオイルが付属してない(とりあえずはキット付属
のでいいかもしれんけど)、とかは把握してる?
あとスペアのタイヤとか、消耗品類はこの値段の中に入ってるんだろか。
全くの初心者では無いようだけど、とりあえずキットノーマルから
始めた方がいいと思うよ。
470 :
366:2006/10/28(土) 08:04:11 ID:WmEnEFGY
ヴォラックを候補に挙げたのは、なんとなくヴォラックってどうなんだろうと
思ったからでした。タミヤだし05の本に出てきていたし・・・という程度です。
確かにVFS−1の方がよさそうですよね。
>>469さんのご指摘どおりで、細かいところがわからなくて
(取説よく読めば見えてくるのだとおもうのですが)
とりあえず、キットも購入・・・と思っていました。
サスボールは入っていたかどうか忘れました。。。
ダンパーオイル、タイヤ、ホイルは入れてません。
で、TRFダンパーとモーターは金額に入っていなかったハズです・・・
盛り上がってるというより、マジでドキドキものです。
どこかのCMみたいに胸ポケットからトランプ取り出して
どれにするか迷っているような心境です。w
どーする俺
つづく・・・(のか?)
そんなお前にいい話を聞かせてやる。
TA05をフルオプにしたら、ノーマルパーツが一台分余るわけで、
それを使って一台新しく作ってみた。
入れたオプションはFワンウェイとスタビ、TRFダンパー、クランプ式ホイルハブのみ。
フルオプと最小限オプションの2台持って、サーキット行ってきた。
まず、モーターを手持ちの中から二つあるTZをどちらにも乗せて、
タイヤはソレックス36R。
まずフルオプの方。
TZくらいなら普通によく走る。
メンテ直後というのもあって変な挙動もなく安定。
良く頭が入り、後半も良く曲がり加速も鋭い。
次に、ノーマルに近い方。
ある程度暴れる事を予想しながら恐る恐るコースイン。
・・・しかし普通に走る。
むしろ高速コーナーではこっちの方が速い。
若干アンダー気味だったので、少しトー角を付けて、ダンパーを立ててやったら
意外なほどキビキビ走るようになった。
ここで、一緒に来てた連れに後退で走らせてみる。
評価は五分五分だけど、どっちがフルオプか聞くとみんなノーマルの方を指さす。
更に、MNレーシングスリック+GTチューンでテスト。
今度は全員がノーマルの方が良いという。
悔しいので、フルオプの方を前のタミグラセットにして再びテスト。
しかし、明らかにノーマルに近い方がよく走るのでした・・・
それ以来、フルオプは観賞用として飾ってあります。
>>471 使いこなせないならその方が良いかもね。
おい、タミヤのオプが売れないぢゃないか、営業妨害だぞ!
474 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/10/28(土) 09:21:49 ID:YABFeIOO
満へー
大丈夫。多分ノーマルに追加したオプションは(ry
だから、オプションパーツってものは、
1つ1つ走りの変化を確かめながら付けていくもんなんよ
まあ、言ってもTA05用に出てるオプションの大半が 「 補強 」 あるいは 「 軽量化 」 目的の
パーツであって、機能、性能を追加するモンは殆ど無いからな。
目的無きオプション追加はそれこそタミヤ地獄のドツボパターンだわな。
何でも入れりゃ良いってモンじゃないし…。
>>470 最初は最低限必要なユニバーサルシャフトやTRFダンパーだけで走ってみなよ
よく走るから。
それで自分が気になった車の動きに合わせてオプ追加する。
コーナーを失速しないで抜けたいならワンウェイ入れるとか。
それでノーマルとオプでどんな違いがあるか一個一個確かめて、
自分の車に仕上げていくのが醍醐味なんじゃないかなぁ。
いきなり10万払って思うような走りしなかったらなんか悔しいじゃん。
TRFダンパーより先にリヤユニバを入れろ
フロントだろ?
フロントは当然ですが。
483 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/10/28(土) 19:18:46 ID:1WIWzqoL
わーい、やっと生産的なカキコになってるぞー。みんなやればできるじゃ
ん。というとこで現在の暫定セット晒します。
フロント:TRFダンパー3穴ピストンオイル#400
リバサス3中取り付けダンパーステー側内から3
スプリング:アソシシルバー スタビ:ミディアム
サスブロック:BとXBロアアームスペーサ前に1o
ナックル取り付け;A
アッパーアームに3から2のスペーサ(樹脂部品付)
リア:TRF3穴ピストン#350
リバサス:3真ん中 ステー:内から3
スプリング:タミヤイエロー スタビ:ソフト
サスブロック:XCでB ロアアームスペーサ前に6o
アッパーアームに1.5ナックルに1oのスペーサ
これでソレックスで23TのたいがいのモータはОK。
味付けはリバウンド調整と車高調整。(標準フロント5リア5.5)
あとはサーキットに合ったタイヤのセットを見つければよし。
確かに何処のサーキットかわからん事にはデータとしては不十分だけど
何となくセッティングの方向性がわかるだけでも結構参考になるな
誰も頼んでもないのにセッティング晒す意味がわかんね
486 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/10/29(日) 02:05:41 ID:4VeFXabW
露出狂みたいなもんじゃね?
>>477 素朴な疑問なんだが、「走る」という単一機能のおもちゃであるRCカーで
「機能」を追加するOPってどんなのだ?
ついでに言うと、おデブなTA05にとって軽量化は立派な性能向上だと思われ。
⊃TLU-02
軽量化すりゃ良いってもんでもないと思うけどねぇ…
そんなに軽くしたけりゃウィングで揚力つけて重量を軽くしちまえ!!(マテw
490 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/10/29(日) 07:21:13 ID:oX9BI9TB
機能を追加するオプションはすべてのオプションに当てはまります。
色が青いだけでも消費者の心をくすぐる機能が付加されているわけで
そうでなければわざわざコストをかけてそんなものは作らないでしょう。
477氏の言いたいのは走りの局面では大して変わんない部品が多い
ということではないのかな。
>>489 マジレスしておくと、質量が残るから意味なし。ってかより悪化w
そんなに軽くしたけりゃガム電池でも載せてろ。
493 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/10/29(日) 15:26:00 ID:u4AG5B0R
直線でフライトとか…
ウィング逆につけたらでけそう
494 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/10/29(日) 15:41:59 ID:HooCxuFP
浮く→タイヤが接地しないので速度下がる→タイヤ接地して加速→浮く→タイヤが接地してないので速度さがる→タイヤ接地(ry
以下無限ループ
495 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/10/30(月) 01:35:15 ID:ekHbxbjn
496 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/10/30(月) 05:26:08 ID:14wY21Bp
ベンツのCLRでやってみたい
軽くなる→抵抗が減る→速度上がる→さらに軽くなる→抵抗がさらに減る→さらに速度が上がる→舞い上がる!
で、パイロンに乗って飛ぶw
>>498 我輩をパイロンと呼ぶな!!!
カタパルトデッキって呼んでwwww
さあみんなで無限の空へテイクオフ!
500 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/10/30(月) 13:35:15 ID:14wY21Bp
どこのメーカーか忘れたけど、フロントのサスペンションガード便利やわ〜。
どんなに激しくぶつけても無事ww
カワダのサスセイバーじゃろか?
元々04足はすげー頑丈なんで
あんまり必要性感じないな。
502 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/10/30(月) 14:06:02 ID:14wY21Bp
わたくしはヘタクソなのです
TA04時代からサスシャフト曲げたとかサスマウント破損したって話は良く聞くが
サスアームが折れたって話は未だ聞いたことが無い・・・
丈夫すぎるぜ04足
リバサスは折れまくるけどなw
>496
二回転半捻りで見事に着地を決める訳だな
506 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/10/31(火) 10:53:30 ID:7QYcSPJG
>505
由良拓也さんの叫びがいまでも頭から離れない…
"外いっちゃった!!"
タミヤは仕方ないとしても他メーカーも青アルマイトばかりだ。
TA05に赤アルマイトのオプション付けたいけど、ビスくらいしかないですか?
テックのピンクコンバージョンでは駄目か?
>>508 レスありがとう。あとで詳しく見てきます。エボVスリカーンみたいなタミヤらしくない色使いが出ないかな。
>>509 自家塗装は仕上げが悪くなりそうで無理っぽいですね。
メッキ屋さんに頼んで無色シルバーのオプションにアルマイトをかけてもらうと良さそう。
でもオプション代に塗装代でいつにも増して深い地獄です。
BIRCHWOOD CASEY Aiuminum BlackやG.スミス SHINY BLUE スチール用
なんてものも有るらしいのだが…(商品自体は店頭で見かけたこと有るけど使ったことは無いw
>>511 アルミブラックとかシャイニーブルーとかのブルー液の類は止めておいたほうがいいと思うよ。
かなり削りor磨きしなきゃいけないし(アルマイトはブルー液をよく弾くし、無理に漬け込むとボコボコになる)
、何より狙った通りの色味は簡単には出ないしアルミはムラが出やすいしね。
そこそこ値の張る複雑な形状のRCのパーツでやるもんじゃないと思う。
パル持っていきゃ好きな色でアルマイト処理やってくれるんじゃまいか。
もうやってないんだっけか?
take offがやってるよ。
すっげー時間かかるけどね。
忘れた頃に帰ってくるよw
今でも普通に手に入る赤い純正OPはボールジョイントと
スペーサーとアルミレーシングボディマウントくらいか?
アルマイト加工は時間があるなら
タウンページの金属加工屋に片っ端から電話掛けて
個人からの依頼をとってくれるか聞くと良いよ。
知り合いがそれで加工屋見つけて真っ黒なMSX作ってた、
納期半月〜一ヶ月くらいで費用は一万位だったってさ。
部品送ってくれたら見積もりぐらいはするよ。
色もあんまり厳密に出すことはできないけど、だいたいでいいなら。
色のサンプルも送ってくれると助かる。
納期は1ヶ月半くらいかかるかな。
518 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/11/05(日) 15:17:06 ID:ILAPTPx4
2日カキコナシアゲ
519 :
511:2006/11/05(日) 15:57:46 ID:lgrnvI23
規制でカキコできなかったみたいだ…
>>512 勉強になります。
サバゲもやってるから某ショップで見かけるたびに気にはなってたんですよ…
黒染めするなら塗った方が良いみたいですなぁ(もしくはアルマイトを業者さんに頼むかかぁ…
520 :
510:2006/11/06(月) 02:13:31 ID:FoV22UvX
しばらく見てないうちにレスがこんなに付いてて感謝しております。
考えた結果、現在は手元にあったチタンビスを入れたくらいの
ノーマル状態なので、アルマイト塗装にお金かける前にFワンウェイと
Fユニバを入れようと思いました。ビスやターンバックル等の小物で
赤いのがあれば付け足していきたいです。赤くするためだけに
アルミオプションを入れようとしたけど、まずタイムを縮めないと。
長文失礼しました。皆さんありがとうございました。
モーターマウントをとめる3×23mmは、
チタンビスセットにしかないのでしょうか?
何か代用できるものはありませんでしょうか?
モーターマウントの無い中古を買ってしまったので、
タミヤ製のモーターマウントを購入したのですが、
ビスがついてませんでした。
でもパルのアルマイト加工の注意で、アルマイト層を落すので若干サイズが狂うってのがあったな。
アルマイト層を剥離した分部品がやせる、アルマイト皮膜は0,03_くらいだっけ。
殆どの人にとって気にしなくて良いレベルだと思うぞ。
でも最近は製造誤差が少ないから、既存のアルマイト皮膜をはがしたら
製造誤差以上に小さくなっちゃうんじゃ?
まぁそんなデメリットよりも見た目優先だろうから問題ないだろうけどね。
525 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/11/06(月) 20:45:52 ID:69KLSX+c
盆栽マシンよのぅ
526 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/11/06(月) 21:38:12 ID:24WwXhZ2
ハッチバックのボディつけてるひといるかな?
金沢ねえさんの漫画でボディマウント届かないってネタあったけど
>>524 アルマイト皮膜を剥がした程度で影響が出るような精度で作られてるRCなんて無い。
528 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/11/06(月) 22:19:29 ID:qFav1Wv2
アッパーデッキレスのカーボンシャシのTA05らしき車を見たのですが。
ご存知の方いませんか?
かなり良い走りでしたが、もしかしてタミヤの新型のプロトでしょうか?
529 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/11/06(月) 22:23:09 ID:hYAYo+2P
ノーマルサスアームにアルミサスマウントを取り付ける場合は、
どれを付ければいいのですか?
全部Aがいいのでしょうか。
アルミ化するだけなら全部1Aでいいです。
TA05に初めて社外品のボディ載せてみたんだけど
これ、ウレタンバンパーと干渉するのね orz
ボディはエ○セルのア○ードなんだけど。
しょうがないから接触している部分のウレタンを
切り取りました。もしかして常識?
TBエボ5だとこんな事無いのに。
どうでもいいが、なぜ伏字にする必要があるのだろうか…?
穴開け位置が間違ってるでFA
オーバーハングの短いカツヲボディだと切らないと干渉するのもあるよ。
つーか、そりゃカツヲボディ載せる前提のエボ5と
スケールボディ付属でそれ載せる前提のTA05は違うっしょ。
536 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/11/07(火) 12:12:27 ID:ioGTeBJ9
>526
ヨコモのワンエイティのボディ持ってるけど、ノーマルマウントでは一番上になっちゃうよ
537 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/11/07(火) 12:22:50 ID:Jms+/JII
>536
やはりボディマウント自作か・・
なにか流用できるものがあればさがそっと
↑ABCがかさあげボディマウント出してなかったっけ?
適当な長さのシリコン排気パイプをぶっ挿して、もう1本用意した
フロントのボディマウントを逆さまにぶっ挿して適当な長さで切ればおk
540 :
名無しさん@電波いっぱい :2006/11/07(火) 16:13:29 ID:7qHAkaAt
漏れのエクセルのアコードは
普通にのってるぞ〜
541 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/11/08(水) 08:42:21 ID:1MWGMBxi
3年ぶりにラジコンやろうと思ってTA05購入!
説明書にはアクスルとドックボーンのところにはグリス付けないみたいに書いてあるよね?でも3年前のTB01とかにはグリス塗るって書いてある!TA05には塗らなくて大丈夫なのかな??
デフが樹脂だからじゃないかな?
樹脂を痛めないグリスならいいんじゃね?
543 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/11/08(水) 11:49:43 ID:1MWGMBxi
グリスによって樹脂が傷むことってあるんだ♪
付けた方がいいよ。
樹脂同士とか金属同士の部分は磨耗するけど、樹脂と金属の組み合わせでは
磨耗しにくいことが多いのだ。
あと樹脂はテフロンことフッ素樹脂を筆頭に摩擦係数が低いことが多いから
そういうのも考慮して塗るか塗らないか…。
546 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/11/08(水) 16:01:14 ID:1MWGMBxi
あ〜そうなのか!!
聞いてよかった(●о^∪`о)━♪
フロントワンウェイってOHとかしてるの?
まだ怖くてバラせないよ
>>546 砂やホコリが多いとこで走らせるなら塗らない方がいい
>>547 クリーナぶっかけてオイル注して終わり
>547
クリーナーかけてデフグリス塗って終わり。
552 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/11/09(木) 12:52:31 ID:AORutkuB
ワンウェイてデフグリスなの?
553 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/11/09(木) 13:33:32 ID:fb67X1IG
>>552 ワンウェイは、駆動がかかる時に滑ると駄目なので
ボールデフグリスです。
オレはワンウェイルブ塗るけどな
粘土高いグリスだと浮き上がったりしねーか?
555 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/11/09(木) 14:11:14 ID:fb67X1IG
大丈夫ですよ。まだワンウェイ壊したこと無いから
ボールデフグリスの粘度は高いとは思えない。
抵抗が少なくて滑らないという要件は満たしてるから大丈夫だと思うけど。
思うけど俺もやっぱワンウェイルブ使ってる。
558 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/11/09(木) 16:56:47 ID:JVZFJfYd
ワンウェイルブってなんですか?ワンウェイの中に塗るんですか?
ルブ→Lubricant→潤滑油
そゆこと。
ワンウェイがボールデフ並に滑ると思っている方がいらっしゃるようで。
実車の機械式LSDってデフオイルで効き具合変わるけど
RC用は構造が違うのか?
>>561 両方の構造知ってて言ってるのか?
話はそれからだ。
構造上、滑るようなワンウェイベアリングは交換ものだが、ワンウェイごときに
専用グリスを用意すると使い終わるのに10年以上かかるから、自分も
手っ取り早いところでボールデフグリスを使ってる。
オレは普通に潤滑目的なグリス入れてるが・・・何も問題は生じてないな
ミニ4駆時代からワンウェイって不思議で不思議で魔法でうごいてんのかとオモタww
最近やっと理解して感動したw
重大なことを忘れてた。
TA03時代までは大活躍だったセラミックグリスだけはやめておけ。
SXとVSどっちがお薦め?
568 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/11/10(金) 00:59:32 ID:SyI4ijJ+
シャシの裏からプーリーをのぞくと左に傾いてて何回組み直しても真っすぐになりません。組み方が悪いんですかね?
ベルトのテンションを1段ゆるくしてみれ。
570 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/11/10(金) 01:38:22 ID:PSks2/PA
TA05は見るからにボロい作りしてると思う。
あんな車よく買う気になるな。
>570は実売1万チョイの物にどこまで期待してたんだ?
ん〜
それをTTユーザに言ったら反対に喜んでしまうところだが…
>>571 確かに!!
値段からすればすんばらしく良く走るよTA-05
TAシリーズは一通り所有してきたけどノーマルでココまで走る感動はTA-01以来かもw
574 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/11/10(金) 07:51:19 ID:bqXl6GlU
>>552 ボールデフグリスよりABCのワンウェーグリスがオススメ
575 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/11/10(金) 08:25:11 ID:PSks2/PA
>>571 おまいの車はOPなしか?ユーザーは5マン以上かけてると思うがな。
オイラのオプションはユニバとアルミハブとFワンウェイだけだ・・・
578 :
名無しさん@電波いっぱい :2006/11/10(金) 09:23:56 ID:iytcaJ+K
そろそろTA05に飽きてきたぞ
何か新しい画期的なOP出ないか?
GPコンバージョンとか?
↓TA05Rスペック予想
TA03⇒TA05コンバージョン
>>576 何故にバカって言ってる?
自動車のLSDはシムで調整するんだけどな
オイルは補助的な意味合いも薄いくらいな味付けにしかならんけどな
>>582 ここまでの話しの流れでシムの話しは出たか?
RC用は車とは違うのか?って書いてあるだろ
それに対し
両方の構造知ってて言ってるのか?
話はそれからだ。
車用しか知らねーって書いてるだろw
オイルは補助的な意味合いも薄いくらいな味付けにしかならんけどな
補助的だが薄くはない、騙されたと思って赤線辺り入れてみ
>>583 違うんじゃないかい? レッドライン辺りが基本であって
それより粘度の低い物を使う事が可笑しいんだよ
ロック率高ければオイルの温度が上がる。減摩作用が減ってプレッシャー落ちる。
そう言うセットも有るわね
>車用しか知らない
って書いてあるか?
俺には流れがそうは見えんけどな
TA05のどこにレッドラインオイルを入れるんですか?
話はそれからだw
>>584 主観的すぎるってw
>>585 えーーっと、えーーっと
メタルオイルとして少々?すまんTA05と関係ないな
588 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/11/10(金) 19:11:54 ID:SyI4ijJ+
下手糞野郎はリバサスつけないほうがいいです。宝の持ち腐れです、ハイ。
540ならまだしもGTチューンで初心者がやるのはリバサスを折るためにはしってるようなものです、ハイ
確かに。
リバサス付けてから、ノーマル以上に曲がらなくなった orz
なぜなんだか原因が解らない。
おかげで最近、エボ5ばかりで走るようになった。
TBエボ5の約2倍も金掛けてるのに orz
まず最小回転半径が同じかどうか確認してからだな。
ここが変化してしまってれば舵角変化による感触も違うってもんよ。
お金をかけるより、自分にあうセッティングを見つけるのが大事だと思われw
セッティングはばっちりなんだが・・・腕が足りない
毎レース 1回はカメになるからなぁ orz
今TA作ってるんですが
サスアームシャーシ側サスシャフトに入るスペーサーみたいので
A3
A4
ってパーツの厚みってわかりますか?
友人OPいっぱい→あまったパーツをもらって製作中。
目視で2mm, 3mm。だと思う。
594です
>>595さん
>>596さん
ありがとうございます。
これでとりあえず形になりそうです(・∀・)
598 :
366:2006/11/11(土) 01:11:34 ID:wSyIEYhq
遂にパーツから組み立ててしまいました。
誰かさんも質問されていましたが、23mmネジだけ無くて適当にネジ入れました。
こんなこと言ってると、駄目なのでしょうけれども、
ターンバックルを作る数とスタビホルダーとスイングシャフトの近さには
一瞬心が折れそうになりました。
0.7mmワッシャーが何か忘れましたが(スタビ関係だったかな?)に付いていたので
モーターマウントにモーターを安心して付けられたというところです。
リバサスも入れたのですが、書き込み見てると悩ましくなっちゃいます。
ww
リバサス入れるとセッティングがシビアになるよ。
セットが決めれれば04足でやってるより
細かく動き変えれるし軽量化も出来る。
ただ、セッティングにあまり自信が無いなら
04足でやってるのがオススメ
>>599 の意見に賛成。
ついでに言うと、個人的にはダンパーステーもノーマル樹脂が一番感触が良い。
結局、TA05はキット+ユニバ+TRFダンパーで十分走ると思う。
>>600 >ダンパーステーもノーマル樹脂が一番感触が良い
うーん、それはダンパーがちゃんと組めてないか、
セットがあってないんじゃない?
ノーマル樹脂は柔らかくてかなりたわむから、
そこで緩衝されて感触よく感じるんじゃない?
走るのに支障がなければとりあえず問題ないが。
まあ、樹脂ダンパーステーを使うのも04足を使うのもセッティングの一環だと思えばいいんじゃない?
ちなみにオレはカーボンダンパーステーに04強化足、バネ下軽量化はチタンアクスルの人。
603 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/11/11(土) 17:59:13 ID:yV6SiERp
こんにちわ、最近新しいシャーシ買おうとしているのですが。
迷っているんですよ。F103GTにしようかTA05にしようか、皆様は、
どう思います?
2駆と4駆じゃ比べ物にならんがな。
F103GTは漏れの回りだと面白がって「買っちゃった♪」って人多いけど、
長く遊ぶなら05じゃね?
オプションじ・・・いや、弄っても楽しめるしな。
606 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/11/11(土) 18:28:10 ID:yV6SiERp
うん、やはり2駆と4駆は、違いますよねぇ・・・
話、変わりますけど、皆様一番速いシャーシは、なんだと思いますか?
私的に、04と思いますけど。
607 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/11/11(土) 18:35:48 ID:mAN8i1NF
04ならTRF414Mだべ
TRF414系よりTA05の方が速かったりする。
>>606 速さのみなら103だと思うけどなぁ…
ヲレは103操る自信ないし、メカを弄る楽しさを求めてるので05買いました。
皆優しいんだね
おらぁ糞厨房につきあってやるほど暇じゃねぇ
>603
つ【M03】
>>606 "一番速い"って何が?最高速ってこと?
613 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/11/11(土) 20:39:54 ID:yV6SiERp
そうゆう事じゃない?
僕は、103だな
614 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/11/11(土) 20:40:33 ID:yV6SiERp
連スレすいません。
04訂正
103GTの速さは異常。
コーナーでツーリングカー足と同等にタイヤを使えればツーリングカーはお呼びじゃない。
616 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/11/11(土) 21:51:28 ID:qg2LUfgP
ええ、はやいんかい
103のスレでは、遅いとかいってたけど
617 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/11/11(土) 21:56:57 ID:aanu2Fdd
同等にタイヤが使えないタコ車だからみんな悩んでるんだがな。
だいたいあの103てのはロールセンターがめちゃくちゃなの。
前後同径、同幅のタイヤで無理して前後異コンパウンドで使っても
限界はしれたものなのさ。フッ。スポンジ履けや。
618 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/11/11(土) 23:42:44 ID:higjr5d/
103GTに
前輪:サンドイッチタイヤ
後輪:スポンジタイヤD
つければ速いかな
619 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/11/12(日) 00:41:16 ID:TzV6TXVE
103GTに季節相応のソレックス履かしてインナーをFにタミヤハードMNとRにソフトMNで
ギア比は23Tモーターでコースにもよるけど俺は3:1前後にバッテリーIB4200の6セルで走ってGPカーと走ってる
クラッシュは厳禁!特性は超弱アンダー
スピード狂にはお勧めだぞ
ツーリングでタミグラ出ないならTA05だったらサイクロンSを進めるが
シャーシ剛性やリバサス並の足回りとダンパー性能が上だし駆動も軽い
>619
>ギア比は23Tモーターでコースにもよるけど俺は3:1前後にバッテリーIB4200の6セルで走ってGPカーと走ってる
どんなコースですかぁ?
そんなもの扱えないヘタレな私は23T、ギア比6.0のTA05でがんばっときます。
621 :
619:2006/11/12(日) 02:21:11 ID:Z6fEaPP4
>>620 そのサーキットでレース出場してる連中のトルク型23Tツーリングで5.4:1前後のコース
俺も23Tツーリングはゼノントルクレイダウンでだいたい5.35:1の415MSXマークのフロントワンウェイ+ショートリバサス仕様
>超弱アンダー
「ないあるよ」みたいで良くわからん
ものすごいちょっとだけアンダー
ってこと?
624 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/11/13(月) 00:54:25 ID:3h4K/t34
既出かもしれないけど、04カーボン足の精度の悪さは尋常じゃないね。
いろんなとこ削って日曜が潰れたじゃねーか!orz
それでも、あの足にも精度がよくてポッキリ折れるって時代があったのだよ。
その頃も削る必要はあったか。
ハードじゃない04サスアームのほうが丈夫な件
ラメ入りホイールとかラメ入りホイールとかラメ入りホイールみたいな
樹脂と一緒には溶けない物が混入してる成型品は、金型を流れる時に
ぶつかり合うような場所から割れやすい件。
らめぇぇぇぇええええ
あん、地獄に堕ちちゃらめぇっ
やん、らめぇ、妻子持ちなのにそんなにラジコンに散財しちゃらめぇえっ
フルオプ05の余剰部品で出来たノーマル05
リアのボディマウントの位置が2台で違う事が悩みだった
ノーマルにカーボンダンパーステー入れちまった・・・
恐るべし田宮地獄orz
633 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/11/13(月) 18:32:23 ID:3h4K/t34
そしてモーターまうんとがあれば3台目ができるオレ
>>631 その調子で各社サードパーティパーツを駆使して05ハーレムを築きたまえwww
つか04足って制度が悪いとかじゃなくて
自分で削ってクリアランス取るのが前提
じゃなかったっけ?
414足はそう。
414M足(いわゆる04足)になって補強リブやパーツの番号が入ってから
サスマウント側のサスピンがあからさまにまっすぐ通らなくなった。
638 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/11/13(月) 20:21:05 ID:I67SR1mc
リーマとおしゃいーのにばかじゃねーの
カーボンが入ってるせいで、それなりのリーマを使わないとサスアーム
1セット程度で最研磨行きだからなぁ。
414WCレプリカ以降の04足は最悪だよな
無加工では組み立てる事すら出来なくなったし
サスアームとサスピンはぎっちぎちだけど
サスマウントとサスボールとサスピン間で動くからまぁいいかw
と気にしない事にしてます。
サスピンが曲がったままではトーやトレッドが安定しないんだよ。
>>643 そういわれるとなんか安心。
>>644 たぶんだが、樹脂製サスアームにステンのサスピンを歪ませるほど
根性はないのでは。ふぇらなら歪んでると断言しそうだけど。
なんかそれを確認する良い方法ってないものかねぇ。
歪みはしない程度だな。スプリングバックで元に戻る。
よい方法といっても、サスピンをハブ側マウント側に挿してノギスで幅を測るくらいか。
カワダかイーグルで悩む。
648 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/11/14(火) 19:10:09 ID:7MWxmUeB
サスピンの穴は3.1ミリのドリルでおーけー
そんなエサじゃ釣られない
総括としては好きな足回り突っ込めって事でOK?
>>650 同意。
結局どの足も長所短所あるから、各々の好みで選べばOKだな。
まぁ元世界チャンピオンは04足を好んで使ってるしな。
今度、試験的にショートスパンの
リバサスアーム(TBエボ5用)を付けてみようかな…。
654 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/11/17(金) 00:22:21 ID:MY/0AeaM
>>653 俺が通ってるサーキットでは、ショートリバサスに変えたものの
結局は通常のリバサスに戻した人が多い。
655 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/11/17(金) 00:27:47 ID:7xhP8U2u
TA05組み立て済未走行+ボディ未塗装+箱が売ってました。あなたならいくらでかう?
>655
6000エン
>>655 確認のため分解して組みなおす手間を考えると買わないと思う。
バラしたついでにオプション入れたら買った物が丸ごと余ったってか?w
ショートリバサスのジオメトリーはプロ4(サイクロン)足のほぼパクリです。
ショートリバサスはハイグリップサーキットだとタイヤ熱ダレするね
ローグリップ用みたいだな
しねーよ。バカ
662 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/11/17(金) 21:20:47 ID:E3ugaHbc
リバサスはハイグリップ路面用に作られた件
665 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/11/20(月) 00:28:32 ID:Qu75SZiX
保守ついでに
パーツ出きったなら、さっさとTA05Rを発売しろ!!
666 :
666:2006/11/20(月) 00:49:02 ID:sBpk5N9t
666
>>665 今までのタミヤの流れからすれば、Rが出る時は即ちそのモデルの末期。
出ちゃったら半年以内くらいでTA06かTB-03発表って流れなんだろーな(笑)
TA04はR後のモデルライフ長かったぞ〜、
TA系の流れではモデル末期に出るのはTRF仕様。
TA01→TA02程度の変更をSとか言った感じだったな。
Rはその時のフルオプで。
歴代Rはベースモデル発売から約1年〜2年で発売してる。
モデル末期はTRFスペシャルだがTA04はそれから2年あったしなぁ…
>>670 Pro→TRF→R(2年)→05発売
じゃなかったっけ?
672 :
619:2006/11/20(月) 05:29:34 ID:+h9DOns0
TA04は
TA04PRO→TA04→TA04S→TAO4R→TA04TRF→TA04Rチューンド
TA04SSはいつ出たか忘れた
てぃっ・・・TA03・・・Rッ・・・!
“ビキッ!!”
べっ、別に“アンタ”の為に“蒼く”なった
んじゃ“ないんだから”ねッ・・・!?(ツンデレッ)
“!?”
ククク
TA05スレの住人はブッコミネタ好きだよナ
このオヤジ共が───────!!
>>677 “氏んだ”ぞ“オメー”!?(カツカツッ)
“アッー!!”
“!?”
最初っからオプ満載で組んだからノーマルを走らせたことがなかったんだが
このまえ他人のノーマル(ダンパーのみTRF)をたまたまドライブしたらすごくいいんだよ
試しにいままで眠っていたパーツを使って組み直したらやっぱりすごくいい
どうやらノーマルの柔らかさからくる適度なロールが俺に合ってるようです
フェラーリFXXのリアウィング、うんこみたいに重い。
最近はハコ系のボディが多いだけに、タミグラでウィングの自由化などしてくれないだろうかね
失礼、シルビアとかウィング変えれるみたい
683 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/11/22(水) 16:23:08 ID:6lyR9vJK
カーボン軽量ロアデッキ購入したのですが、はじめから結構歪んでいました。
タミヤカスタマーで問い合わせたところ、歪んでて当然ですという対応でした。
たまたまのことで、他のロアデッキを買いなおせば大丈夫なのでしょうか?
また、はじめから歪んだロアデッキを矯正する方法ってあるんでしょうか?
お湯につけるなんて聞いたことありますが、乾けばまた元にもどるんじゃないかと
思っています。過去ログにあるかもしれませんが、みつけることができなかったので
TA05に詳しい方、ご教授ください。お願いします。
684 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/11/22(水) 16:49:00 ID:S0INmH10
軟らかくして、修正すれば元にもどらんよ
心配しなくてもTA05のシャーシはどれも歪んでる
精度良く矯正なんて普通の人には出来ないし、諦めれ
その状態でセット出せば良いだけ
数値を頼りにしてるマニュアル人間にゃ無理な車よ
686 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/11/22(水) 16:56:33 ID:6lyR9vJK
どっちなんあ?
曖昧でも良く走る迷車
それが「TA05」
688 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/11/22(水) 17:17:46 ID:6lyR9vJK
>>685.687
ありがとうございます。歪なんて気にせず組み立てます。
安心しました。危なくまた、歪んだロアデッキをもう1個買ってしまうとこでした。
熱湯ぶっかけて気が済むまでコネコネするのも一興だよ!
百科事典プレスで無問題だろ。、マジでwww
作り手であるタミヤ自身が「歪んでて当然です」と言ってるのに
ココで違う事言われたら信じるつもりだったのか?
ノーマルサス仕様で46oユニバ入れるとき、前後ともウレタンブッシュって必要ですか
いらない
694 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/11/23(木) 20:19:24 ID:aSKEMvjN
フェラーリFXX初走行。
ちょっとしたクラッシュ一回でフロントバキバキ大破…ノーズが長いとはいえ、ゲンナリ
あらかじめ切目をいれたほうがまだましかも
走らすより飾る。
>>694 いや切れ目て。
そんなに後ろ向きでどうするw
でかいウレタンのカタマリ買ってきて、ノーズ形状に合わせて削ってバンパーにすれ。
エンツォはあのフロント残った造形のせいか、
比較的丈夫なタミヤボディの中でも特に丈夫な部類のボディだったが
FXXは弱いのか?薄い素材に変えたんだろうか。
当て方が悪かった、とは言わない約束なんだろうか。
699 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/11/24(金) 01:33:02 ID:iB83y7Hh
>698
いやまぁそれも否定せんけど、ボディが特殊なだけに予想だにしない割れかたをするんだって!ww
元がスタイルいいだけにショックはでかいのです。当日サーキットには四台ほどいた(!)けど全員がフロントをテープでグルグル巻き…ヮラ
飾らせるか巨大なバンパーをつけるのオススメ。
エンツォ専用ピッタリングウレタンバンパーは付属してないのか…。
ミニッツでもエンツォはこんな壊れ方する
703 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/11/25(土) 12:49:27 ID:lrM0nCNe
聞きたいんだが、FXXのフィーリングって、エンツォと比べてどう?
ただリヤが重くなっただけにしかみえない漏れ。。。。
704 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/11/25(土) 17:23:19 ID:iSVuHjVo
というか、リアウィングとりはずせば…計ったことないけど20g以上あるんでない?あえてつけてるのは馬鹿馬鹿しい
出たw大馬鹿w
706 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/11/25(土) 18:31:58 ID:7Y1Q+UDa
外す奴なんかいねーよ。
カレーライスなのにカレーかけずにご飯だけ食べるようなもんだろ。
707 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/11/25(土) 18:35:28 ID:aZjurylg
>>704 とうとうFに出てきた空気抵抗をコントロールできるペイントが開発されたか
(°Д°)?
708 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/11/25(土) 18:43:08 ID:iSVuHjVo
いや、だからOP470…
709 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/11/25(土) 18:47:33 ID:7Y1Q+UDa
カレーライスにウンコかけて食べるのか
710 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/11/25(土) 18:53:18 ID:gQDnYmnB
>>708 OP470ってイルカペイントの品番ですか?
711 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/11/25(土) 19:02:11 ID:c6PWaV7n
タイヤワンメイクで路面食わない(グリップ剤禁止)で、手っ取り早くリアのトラクション上げる方法ってあるかな? 神よろしく(m_m)
ワンウェイつけないとか。
>707
プロトセイバーエボリューションのドルフィンシステムか、流石タミヤだな
>711
リアのリバウンド増やしてみて変わらなければ
フロントとリアのバネの硬さに差をつける。(後ろの方を柔らかめに)
716 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/11/26(日) 02:20:26 ID:t/LyhgAn
>631
をみて思ったんですけどカーボンダンパーステーとノーマルダンパーステーってボディマウントの位置違うんですか?
リヤ側のマウントがノーマルがTT-01なんかと同じ幅が狭いやつで、カーボンが415やTBエボと同じ幅が広いやつ。
リバサスアームとカーボンダンパーステーを併用してる方に質問です。
穴はどこを使っていますか?w
俺はアームは前後共5個中の真ん中。
ダンパーステーはフロントが外から2個目、リアが外から3個目。です。
参考までに皆さんの仕様を教えて下さい。
また、俺の仕様が間違ってたら指摘して下さい。
719 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/11/26(日) 03:13:49 ID:t/LyhgAn
>717
やっぱ違うんですね〜
ありがとうございました
>>718 何故ソコが気になる?
セッティングに正解も不正解もないよ。
722 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/11/26(日) 12:44:06 ID:yJRSbmIV
リバウンド前3の後ろ5ミリだよ。ちなみに前後ボールデフ。他の車よりトラクション低いとかじゃなくて似たようなもんなんだけど、他の車よりマージン欲しいと思ったんだよね(^_^;)
マージン欲しいのに前後ボールなの?
フロントワンウェイを入れられるようにしなきゃ
重量バランスがいいから、ワンウェイなんかよりリバウンドを詰めた
犬ション走法セッティングの方が面白いんだよなw
トラクション抜けてコントロール出来なくてスピンしまくり、なら問題だが
コントロール出来る領域なら、むしろリアのトラクション抜いてコーナーリング重視に
仕上げた方が良いような気がする。
>>718 リヤをもう1段寝かせると立ち上がりで安定するようなキガス。
まあ、おまいさんがリバウンドとかスプリングとか、その他いろいろ、どういじってるかによって変わるから、そうなるとは言い切れないけどね。
>>721のいうとおりだけど、セッティングは、走らす人の癖や腕によって違ってくるから、これが一番とかは決めつけられないよ。
何回もセット変えて自分にあうのを探って見なされ。
>>711 リアのトラクション?その場で抜けてる様子を見ないとちゃんとした説明できんわ
この種のルールで勝つためには、あらゆるインナーとホイルのデータを集めることだ
素組みで前後ユニバのみの仕様で超低速で走らせるとどこからかカラカラ音がするんだけど
それって普通ですか?スピード出ると他の音でかき消されるのか気になりません。
>>725 トラクションを抜く・・・
んでコーナリング重視?
おそろしく遅そうだなw
>728
六角ハブの中のピンがあそんでからから音がすることがあるよ。
あとデフハウジングとドッグボーンのあそびでもなるかも。
>>729 ドリフトしろ、と言ってるわけじゃないぞ(笑)
荷重移動使って最低舵角で曲がれる車がいいんでない?って事。
TA05ってアンダーステアなセッティングは簡単に作れるが
ニュートラル〜オーバーステア気味なセット作りにくいから
こじり気味コーナーリングになりやすい
732 :
728:2006/11/26(日) 19:54:03 ID:X11e/4Bu
>>730 ありがとうございます。原因はハブピンでした。アルミの(クランプ式じゃない物)から樹脂に戻したら音が消えました。
クランプ式のハブは音はしませんか。あと6oタイプでもきちんとホイールナットはかかりますでしょうか。
>>732 6mmでも問題無い。
ただ、6mmでスペーサ入れた時は薄いロックナット入れないとダメだから注意な
734 :
730:2006/11/26(日) 23:30:28 ID:PsX6bCzH
>728
クランプ式はなったりならなかったりします。
自分の場合はピン中央に瞬着やゴム系ボンドなどを軽く盛っておいてずれないようにしてます。
ゴム系ボンドだとピンの見た目汚くなりがちです。瞬着で失敗しても軽くはがれるので瞬着がいいかも。
最初はアンチウェアグリスをハブのミゾの両端に盛ったりしてましたが、上記の方法がメンテの場合に楽だと思います。
6mmハブに関しては>733さんの通りです。
>>734 自分的には音が鳴る場合は、(最初組んだ時に音がしていない場合に限る!!)何度か
組みなおしてみてそれども同じ症状ならパーツ劣化or不良とみなして新しいのを入れ
てみる。
04PROの頃からクランプ式使ってるけどクランプ起因の音鳴りはそうそう起きてないけどねw
トラクションとグリップの違いを述べよw
はい、時間切れwwwww
リヤのトラクションを抜く?簡単だよ。リヤタイヤのゴムを剥ぎ取ってしまえ。
リアベルトちょん切ればいい
過去のレスをざっと見たがここは恐ろしくクオリティ低いな
742 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/11/29(水) 23:27:41 ID:U7vLl10U
>739
君おもしろいねw
クオリティ高ス!!!
すごいだろ
今度の土曜日
TA05タミヤ地獄に迷える羊を導く予定でつw
パチンコ地獄からタミヤ地獄へようこそ!
なら、まだタミヤ地獄の方が健全w
746 :
742:2006/11/30(木) 01:31:02 ID:Ad84tNVR
>743
あんま調子のんな
747 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/11/30(木) 01:34:40 ID:0HzJYBsn
TA05リバサスにCVAダンパースーパーミニって問題なしですか?というか純正がこれ?
一応リバサス対応○だけどスーパーミニって名前が気になって…
純正とはちがう
CVAって、元々オフ用ダンパーなの(まあ無印とかUとかあるけどね。)
だから、
無印→ショート→ミニ
までがオフ用で
スーパミニが
オン用と考えれば良いです。
>>744 1日でツルリと5マソ負けるよりずっと健全だ
と、雨でレース中止になりふらりと立ち寄ったパチ屋で5マソやられた俺が書いてみる
給料もらったばっかなのに…orz
>750
タミグラ名古屋の事だったら近所のラジ天でも行けばよかったのに
752 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/11/30(木) 21:09:34 ID:0HzJYBsn
>749
そーだったんだ!なるほど…
ありがとうございます
おれはパチンコほとんどいかないけど、その金があればあれやこれが買えたのに…て考えると切ないな
パチについては…やっぱ否定!
そんな僕はラジ歴一ヶ月にして二台目のTAを製作中…
俺の場合半年で、TA05 TT01Dともに2台んで
DF-03 DT-02 M04M M03M RC10B4
更に12月は・・・・・・・
今のスロは食えない。サンドに金突っ込む
ぐらいならTA05を蒼く煌めかせたほうがマシ( 'A`)v-~
もうTA05は衰退
タミヤも衰退
ラジコンも衰退
ちがうよ、人類が衰退してるんだってばw
そして何もかも衰退しきってしまう罠。
イッた後の虚無感みたいなもんか?
ショートリバサスのフィーリングってどんな感じ?
サイクロン足のジオメトリーに近いということを聞いたんだけど、
サイクロンみたいなカックンコーナリングになるっちゅうこと?
だったら欲しいな。。。
762 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/12/02(土) 22:37:35 ID:Loi/irwX
サイクロンがかっくんだとか、わけわかんねけど、なんないんだな。
単純に重い足になる。(オーバーグリップ気味)プロ4はかっくんだった
か?違ったでしょ。足を真似ても同じになるとは限らないのさ。
サイクロンは比較的かくっと曲がるぞ、MSXも。
それらに対してT2とかBDは丸く曲がる感じ。
どっちが良いかは場所によるだろうけど、
これらはきっと開発ドライバーの好みなんだろうな。
そういやPRO4は知らねw
764 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/12/06(水) 17:49:49 ID:Fst8+0TY
TA05フルオプと旧415とではどちらのほうがポテンシャルは上ですか?
765 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/12/06(水) 17:56:51 ID:dhqNtzIb
ノーマルの力(潜在能力)をポテンシャルというのでは?
オプションパーツとの交換による潜在能力の引き上げってのもあるよ?
その潜んだ力を出し切るのは操縦者の仕事だが。
767 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/12/06(水) 19:42:27 ID:dhqNtzIb
>>766 なるほど失礼いたした。
フルオプの度合いにもよるが多分05だな。リバサスだし…
でもノーマルの415の方が未来がある。
769 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/12/06(水) 19:44:19 ID:ogar1pAh
>>767 415って、素の415?
参加レギュは何?
770 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/12/06(水) 20:20:19 ID:DzoNQoG0
>>768 もはや、コンバートより買い替え地獄だろ。
TA05と415がどっちが〜って質問良く見るけど
結局は乗り手次第なんじゃないの?
TA05は初級〜中級が主なターゲットで
415は上級者がターゲットでしょ?
初心者がいきなり415使ったからって
速く走れる訳じゃないし…そもそも難しいと思う。
で、ナニが言いたかったと言うと比べても意味無い
んじゃない?って事
934埼京電鉄ww
415は素からコンバートを繰り返した信者さんは気の毒だが、
新規ならMSXやMSXXでポンと一式買いそろえてコストを抑えられる、
05はそれが出来ない分OP地獄が非常に深くて暗い。
最大の違いは走りより何よりそこじゃなかろうかw
結局、競技志向ならポンとTRFとか買えばいいし。
05は車を作っていく楽しみがある。
おれは後者を選んだ
OP地獄が非常に深くて暗い?
違うだろ
OP地獄が非常に深くて楽しい
だろw
05はOP地獄だが、415はちょっと前までコンバート地獄、今は買い換え地獄
「乗り手」って聞くとプッと吹いちゃうよ。
ラジコン走らせに行くのに「走りに行く」って言ってるのと同じ感じだねw
OP地獄はどこまでも深く、そして出口など無い。何故あそこまで
狂おしいほどに惹かれ、耽溺するのか
ナンチテw
>778
なるほど、きづかなかったけど確かにそうだ。
じゃあ、走らせ手…?操り手…?
うーん
本日よりTT-01→TA-05に乗り換えた者です
これからよろしく
>>783 じゃあ、とりあえずアルミ6角ハブあたりから始めようか?
寄り道する暇なんか無いって言うんなら、いきなりリバサスだろうw
>>784 わざわざ心遣いどうもです
でもある程度ON車弄った経験はあるので(限定934も持ってますしw)
特に乗り換えにあって困ったことは無いです
弄ることなら細かい点はこのスレ見れば判りますしね
タミグラ仕様は別として、05はどこまでオプを組むかが微妙だよね。
判断に困るのがリバサスと軽量パーツ類。
リバサス使うと走行性能は上がるけど耐久性、対クラッシュ性がガクッと落ちる。
軽量パーツをいくら組んでも、415レベルまで軽くはならない。
さらに05はモーターマウントの容量が小さく、放熱が厳しい。
今度アレックスから出る水冷ラジエーター使えば解決するだろうけど、金額が・・・
「リバサス欲しいな〜」って感じるようになったら、思い切ってハイエンドに換えるのも良いと思うよ。
>>787 そのリバサスなんですが、ホイールベース変わったりはしないんですかね?
その辺が気になる・・・
説明図の指示がノーマル足と同じホイールベースかどうかは
(組み立て時に同時に組んだからw)知らないが、付属の
スペーサーでとりあえず1mm単位でちょっと前後させられるから
気にするまでもないんじゃね?
790 :
788:2006/12/08(金) 12:04:27 ID:kXWdg6/K
>>789 そうなんですか・・・自分でも確かめてみます
サンクス
“サンクス”…“!?”“サークルK”“だゼ!?”
“!?”
もう秋田?
(´・ω・`)
それはいいけど、サークルKはさすがにないなー
リバサス付けたら逆に
曲がらなくなっちゃったヘタレな俺w どうしたら良いのか解らない…
サスアームが折損しやすくなったのは確実に体感できます orz
よく聞くけどリバサスってそんなに弱いんだ…
じゃあおれはその値段分04足のセッティングに労力をかけることにするよ
793さんは勉強だと思って値段を取り返すくらいセッティングに励んでみては
05に金かけるよりバッテリーをリポにする方が安上がりで速いよ
リバサスアームが悪いんじゃなくて
ぶっつける己が悪いんだけどね orz
酷い時はサスピンも曲がるんよ。
797 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/12/08(金) 20:26:45 ID:zeuF3yDv
カワダだっけ?のサスペンションガード、マジでおすすめだよ。
それじゃなくてワイドバンパー?ってのを付けました。
これで破損率下がるかな。
リバサスが弱いんじゃない
04足が強すぎるんだ(笑)
そりゃそうと
>>793 はリバサスを付けたら無条件に曲がるようになると思ったのか?
ありゃセッティングの幅を広くするアイテムであって単純に付けたら速くなるってモンじゃないぞ
ハイエンドな足だとリバサスは丈夫な方だと思うが。
23Tなら少々当てたくらいじゃ折れないよ。
どっちかっつうと950ベアリングの寿命の短さの方が悩みの種になる。
近所のサーキット、コースの枠が鉄で出来てる
23T積んで走らせて、ぶつけたらサスアームごとタイヤが飛んでテラワロス
04足の頑丈さは同意
ハイエンドではリバサスも頑丈な方なの?
以前使ってたMR-4TCはガラスの足なんて言われてたけど
リバサス程は折れなかったんだよね。
リバサスの折れる頻度は、サスマウント間スペーサーの位置で変わるよ。
例えばアーム片側をサスマウントに接触するような位置にして、反対側はスペーサー詰める。
こうするとアームが折れる前にサスピンに強い負荷がかかり、サスピンが先に曲がる。
この場合はサスピンを換えるだけでOK。ただ曲がったままのサスピンを使い続けると「逃げ」が無くなり折れやすくなる。
そしてさすブロック間の中心部にアームを置き、前後均等にスペーサーを詰める。
この場合はサスピンにかかる負荷が弱くなり、アーム本体にダイレクトに衝撃が加わって折れやすくなる。
サスピンを換えるか、アームを換えるか、どちらがラクなのかは個人の判断だけどね。
05の49.7ミリシャフトでリバサス折れた時、しかもアルミブロック使ってる場合はほぼ間違いなくサスピン曲がってる。
サスピンって意外と衝撃吸収の役割してるよ。ジオメトリーを一定に保つためにも、頻繁なチェックしたほうがトラブル回避につながるね。
そんなわけで俺は高価なチタンコートシャフトは使ってない。
安いサスピンを頻繁に交換でアーム破損のトラブル回避してる。
おそれいったw
でも前後重量配分が変わっちゃうからなー。
その自信からして相当な数のリバサスを折ったに違いないw
>>804 サスマウントごと折れたことあるぞ
しかも、タミグラの練習走行でwwwwwww
タイヤに衝撃かかったとき、
サスマウントの根元が折れる
サスピンが曲がる
サスアームが折れる
一番金額の安い部分の強度をあえて下げておくと
そこだけ壊れていいかもしれない
俺はいままで散々リバサスを酷使してきたが、折れたことは一度も無いぜwwww
フェンスにハードヒットしてもホイルが割れただけで済んだwww
↑自慢スマソ
足が折れずにユニバ曲がるってどういうことよ('・ω・`)
ついでに、そんなにリバサスって曲がるもんなの?
いきなりリバサス含むオプてんこ盛り車で20年振りRC復帰した俺も折った事ないぜ!!!11
・・・って、縁石のみでフェンス無し、コースアウト=草むらに吶喊なコースってだけだが。
家から一番近いコースはコンクリウォールなんで怖くて走らせられない(´・ω・`)
木の角材、コンクリート、鉄等のフェンスだと
かなり折れやすくなるかと。
リバサスアーム折れたり、サスピン曲がった事ならあるけど
サスマウント(アルミ使用)やユニバが曲がったこと無いなぁ。
>>809 フロントワンウェイ車で壁に当たってタイヤが止まるってのがわかってるのに
パワーをかけ続けてるとねじ切るように曲がるよ。
リバサスアーム、カーボン混入樹脂だからじゃね?
ノーマルより硬いのかも
硬い分脆さも増大してるからか
アニバーサリー934も同じ足使ってるし
814 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/12/09(土) 19:50:57 ID:1dkF4qmI
それとさ、最近タミヤのスペアパーツのベアリングが、物が変わった
風に見えないか?以前のものはシールドが変な銅みたいな色だったのが、
普通の鉄色になってるんだが、対策部品か?遅まきの。
815 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/12/09(土) 20:14:19 ID:GZFBS2P0
TA05で使える一番大きなスパーは何枚ですか?
何ピッチでも良いです。
アルミサスマウントは、曲がるというより「歪む」のよ。
俺の場合、サスマウントをガラス板の上に置き、片側を軽く押さえる。
これで反対側がガラス板より0.2ミリほど浮き上がったら交換してる。
ちなみに新品だと、同じように片側押さえても反対側はちゃんとガラス板に接地してる。
818 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/12/10(日) 03:00:53 ID:hNID/PbV
すいません、質問です。
オプのセンターワンウェイプーリー(向きに注意と書いてある)を逆向きに入れたら、効きを殺せますか?
リヤタイヤが常に滑ってもったいないよ。
何で効きを殺したいの?
821 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/12/10(日) 03:13:44 ID:84NOvFQp
"!?"
>>818 そんなに“FFで”走りてーのか“オメー”!?
だったら“フロントとリヤにもワンウェイ”入れちまいなァ・・!?
「俺のゼロゴー“トリプルワンウェイ”で“ブリバリ”ィ!!」ってなァ・・・!?(ビキッ)
“!?”
ま、“前住スタイルサン”・・・チィーッス!!
いや、元に戻したくなったんですが、ノーマル部品を紛失してしまって…
しかし部屋中をひっくり返して探したら、ありました(笑)
>>822バックでしか走らないとマジレスしてみる笑
827 :
826:2006/12/11(月) 01:02:38 ID:CieLujKA
↑すまん…
トリプルワンウェイはブレーキが効かない。の間違い…
逝ってくる(-_-;)
なんだこの流れは…
"!?"
05のフロント1ウェイてリアに持ってったら逆方向に付けるのにブレーキきかなくなるんだ
センターワンウェイも逆にして、リヤのブレーキしかできない究極のシャーシにw
>>830 いや、究極のシャーシとはさらにリアにフロントワンウェイを逆方向に装着した状態を言うのだ。
そしてモーターの配線も逆にして
バック(ブレーキ無し)走行か。
それはそれで楽しそうだな
更にリヤ側もワンウェイ仕様にするべくどっかから適当なワンウェイを持ってくるのだ!!w
ボディも逆に取り付けて…
そしておれのアンプはバックができない
FFかつアディオダンサー
なにこの流れwwwww
ちょうどみんな飽きてきた頃なのね。
そして売り時
841 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/12/14(木) 01:43:24 ID:gsLKKjir
おまいらオモロ杉www
842 :
ヤサグレTB02使い:2006/12/14(木) 04:25:30 ID:0w8mnxUg
お前らはいいよなあ…
誰か笑ったか?
843 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/12/14(木) 04:38:55 ID:LJZaGV5+
>>842 矢車のアニキ乙!
一緒に地獄に落ちますか?
844 :
ヤサグレ:2006/12/14(木) 05:01:51 ID:0w8mnxUg
楽しみだよ…
真っ暗闇の無限地獄…
みんなで一緒にのたうち回りましょう…
フッハッハッハハハハ…
845 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/12/14(木) 13:24:01 ID:YFw8jWX9
“ナニ笑ってんだ!?”“テメー…”!?
“挽き肉にしちまうぜ!?”
“!?”
だれかトリプルワンウェイのインプレッションしてくれ
カーボン混入ロアデッキをバラセルで使うとき、絶縁に気をつけた方がいい?
初めてバラセル買ったのでよくわかんないです。
つ「パワーズ/イーグルのベアリング」
1個100円じゃん。
>>847 カーボンコンポジットのケブラー繊維は導電性だから
絶縁は気をつけたほうがええ。
カーボンはカーボン、ケブラーはアラミドだったような?
導電性があるのはカーボンのほう
ええと、つまりどうやって搭載すればいいんでしょか?
普通に考えればバッテリーの両側にスポンジやビニテなどで
絶縁すれば良いと思うけど、そんなのじゃダメなの?
心配ならテスターでも当ててみりゃいいじゃん
>>847 カーボン混入ってもカーボン剥き出しなわけじゃないし、ショートする程通電しない。
特に気にしなくてもおk
俺はTC3使ってた時もなんもやらなかったけど問題茄子。
857 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/12/15(金) 07:14:12 ID:cJFSDKL5
TA05でドリフト走行って無理ですか??
やろうと思えばどんな車でもドリフトは出来る。それを可能にするかどうかは腕の問題。
859 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/12/15(金) 07:26:12 ID:cJFSDKL5
なるほど。できないこともないんですね。ありがとうございました!
去年の8月くらいに塩ビ管を使ってやってまました。
飛距離は無いかもしれないですがモーターノーマルでドリフト走行できましたよ。
861 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/12/15(金) 07:39:14 ID:cJFSDKL5
ノーマルでもできるんですね!参考になります。ありがとうございます。
862 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/12/15(金) 12:02:03 ID:7AuM93Mf
俺が以前TA05でドリフトしてたときは、フロントにワンウェイ、リアにフロント用ダイレクトジョイント?入れて、タイヤはヨコモの01Rでやってたよ。
俺としてはTTよりもこっちの方が、ドリフトしやすかった。
ドリフトなんて腕でどうにでもなるような事は、わざわざシャーシ別スレなんかで
話さずドリフトスレへ行ってくださいってのが俺の本音。
タイヤ4つついてるのは一緒だしね
865 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/12/15(金) 15:28:16 ID:M9iA19cg
もう一台生まれるのが怖くて05にカーボンコンポジットのパーツ一切組まないと決めた漏れは負け組みですか?
866 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/12/15(金) 15:52:57 ID:51AYjjfs
TA05を手にした時点で負けさ
負けを認めてOP満載にすべきですw
うちも二人目が産まれてね。生活費も大変なんだよねー
アハハハハハ
あらそう?
隣の山田さんのとこなんて来月三人目らしいわよ
オホホホ
キット買わずにオプションだけで組み上げたオレは勝ち組って事で
それだったら415買ったほうがいいんじゃ…
ノーマルから作り上げる楽しさも捨てたもんじゃないよ
871 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/12/15(金) 19:39:19 ID:cJFSDKL5
明日秋葉のスパラジ行ってきます。
久々にRCやるので楽しみだ。TA05買うお
open interface tom's sc430 キマスタ
最初からOP満載、チタンビスで組んだらほとんどキットのパーツは使わなかったよ…
マジで1台出来ちゃうんだねw
で、あらためてOPに突っ込んだ金計算したら激しく後悔したorz
MSXXとノーマル05の2台体制でいけばよかったかと…
ラジコンの注意点はOPの値段合計出しちゃダメって本当ですか?
875 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/12/15(金) 22:24:25 ID:M9iA19cg
厳禁です。
一週間前にF430の05キット買ったんだが
ボディの指定塗料がレッドなのが気になって、ブライトレッドを
購入したんだがコレであってるかな?指定のレッドはミニクーパー
作ったときに塗ったんだが微妙に色が濃いし
877 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/12/16(土) 00:18:33 ID:aE1W4mHd
>>876 それより狭小のイタリアンレッドの方が実車っぽいよ。
>857
セッティング次第ではヨコモ勢相手にも引けを取らない。じゅうぶん表彰台狙える。
あとワンウェイは付けてたけどはずした。変にオプ付けてもバランス崩れて操作しづらい。
足はできるだけ柔らかくね
>>877 えっそうなの・・・
もうブライトのほう買っちまったよorz
次のボディで塗ったる。トンクス
普通のレッドに白裏打ちでいいんジャマイカ?
ヴァルクヘッド
ゼノンのアルミのに換えますね(`・ω・´)
882 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/12/16(土) 22:18:22 ID:weDNLqhb
じゃあオイラはダブルデッキにするお(`・ω・´)
883 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/12/17(日) 01:09:54 ID:7kL9AmU5
赤で塗るのはやめたほうがいい。
どうしても赤が良いなら止めはしないが、
ホイールを黄色に塗っては絶対にだめだ。
赤で塗ったら必ず白や黒で裏打ちをする。
裏打ちをすることで本来の発色を得る。
>>883 だめなのか?
どうしても塗ってみたいんだ!!
漏れのあこがれの人がそのカラーリングなんだ!!!
886 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/12/17(日) 10:51:06 ID:tUqZ8aLJ
赤の場合はピンクで裏打ちするとさらにグッド!
>>856 TA04のカーボン混入バスタブでバラセル載せたら
おもっくそ火花出たけど、アノ頃はカーボンの量が多かったんかね?
888 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/12/18(月) 00:43:37 ID:CcgJCh6N
>>887 怪我しなくて良かったな。
>888
可愛いwww
>888
アンテナが出ていな(ry
ケッ、みんな青くなるのさ!
シャーシがな!
892 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/12/18(月) 16:20:57 ID:ytd/pMrV
買って半年だが、モーターマウントが歪んできたような…
いまさらだけど走行後不注意に持つとモーターマウントの
裏側が指に当たってアチチってなるよね?
>893
なるなる(w
俺はノーコンのTA05を不注意に持ったときにそれプラス
シャーシ裏のスパーが出てるとこで指けずったよ。
もちっと軽くしたい
897 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/12/19(火) 09:12:32 ID:m7GfDANn
頑張ってバスタブにいっぱい穴開けてみる
898 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/12/19(火) 14:18:02 ID:aN3mkYzJ
リバサス
チタン
アルミ
でも結局サーボやらアンプやらを軽いのにしたら全然苦労せずに軽いよ
16Tのモーターだと、ギヤ比どれくらいが適正かな
>>900 その中途半端なモーターのダイノデータでも晒せよ。
リポバッテリーにすればあっさり超軽量化
4セル化してる人いる?
モーター回すとセンタープーリーの辺から
カタカタ音がするんですけど、どんな原因が考えられますか?
一回全部ばらしてみたけどわかりませんでした。
こういう仕様ですかね?
>>904 スパーホルダーかモーターのネジ抜けかかってたんじゃないの?
一回ばらしてみたんならもう一回空回ししてみてチェックした?
あとはセンタープーリーのMA14アルミカラー入れ忘れてるか
磨り減ってるとか。
これでも駄目なら仕様なんじゃない?シム入れてガタ取りするとか
センターシャフトのベアリング入れ忘れてたりとかw
907 :
↑:2006/12/19(火) 22:43:01 ID:CLppzie2
>>905 あ、「MA14入れ忘れ」は余計だったね。ゴメス
石かんでるだけとかw
俺はインフルで鼻かみまくり
ちょ、それ、、、モーターの音!
すいません、ちょっとお訊ねしたいのですが、TA05の純正スパーギアってピニオン何枚まで
取り付け可能でしょうか?現在25Tのピニオンギアを使用してますが26Tで6.0のギア比可能でしょうか?
912 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/12/20(水) 05:07:59 ID:9LqxmYmH
メーカーは25Tまで、と言ってる。
早速の回答ありがとうございます!
RCスポーツ7月号(VOL.8)P58のギア比表を見るとスパー70Tのところに
ピニオンが28Tまで書いてあったので疑問に思いました。
純正のモーターマウントだと25Tをつけた時にちょっと余裕があるので26T(カワダ製?)以上を
つけた人がいるのかなと思い質問いたしました。
カワダの28T使ってるよ。何にも問題なし。
タミヤが25Tまでって言うのはタミヤが25T以上のピニオン販売してないからだろ。
タミグラ出なくてギア比で悩むなら素直に48ピッチで揃えたほうがいいよ
05ってモーターマウントが一体式のせいか、センターユニットのブレやベルトテンションでカタカタ音出やすい。
ベアリングも状態の良いやつじゃないと音でるし。あとガタ取りは樹脂製のシムでやると音出にくくなる。
タミヤからカーボンダブルデッキシャーシにコンバートする一式出てたっけ?
やっぱサードパーティだけ?
>>914 おまいさん、かつてTA04のタミグラ指定ピニオンが27Tだった事を忘れてるね?
919 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/12/20(水) 12:34:51 ID:EuLQoO/1
タミヤは27Tピニオン出してるぞ
フッ素コートで限定品だが
26,27Tあたりはちゃんと出してくれると、某TTのハイエンド喰いとか見れて面白そうだがなw
921 :
914:2006/12/20(水) 18:16:30 ID:XsKN/fF3
俺もTA04でタミグラ出てたんだがN1だったから25Tしか記憶に無かった...orz
教えてくれてありがとう。
922 :
904:2006/12/20(水) 21:25:56 ID:eCSBnThb
>>905-910 返事ありがとうございます。
モーターだけを回してもセンタープーリーだけ回しても
問題ないですが、2つあわせると音がしました。
結論としまして、静かな部屋でやってましたので
気にしすぎた様です。仕様のようですね。
お騒がせしました。
小石を噛んでる とか?
特に白いやつなw
>>922 スパーかピニオンが痛んでる
試しにスパー新しいのにしてみなされ
926 :
913:2006/12/21(木) 00:27:32 ID:Xlt7EoJG
ピニオンの情報、ありがとうございました!
早速、26T(6.03)、27T(5.83)、28T(5.63)等を試してみます。
>>922 スパーをよ〜く見ると、歯に傷が入ってる
音が気になるなら、105Tスパーと04ピニオンがヨロシ
気持ち悪いくらい音がしなくなるぞ
928 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/12/21(木) 22:08:26 ID:Wj//FV6S
カーボンWデッキはタミヤから出てないのかな?
カーボンバスタブは知ってるけど・・・
929 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/12/21(木) 23:29:17 ID:tpopRQrE
つ30周年記念ポルシェ
930 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/12/22(金) 00:49:46 ID:iGlinevY
>>911 トビーのピニオン使えば31Tで5.1まで上がるよ。
>>929 釣りだよね?
ホイールベースは新規なんだが。
932 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/12/23(土) 18:33:09 ID:7YmSwGNN
釣りとしても成り立たんわな。。
でも純正でWデッキ欲しいところだよね。
TA系の伝統は続けて欲しいけど
タミヤの中の人のみぞ知る…
933 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/12/24(日) 01:15:20 ID:STmVH+S2
出るわけねぇねぇじゃん。
馬鹿じゃね?
>>932 ゼノン、カワダ、TN、3R、Flap、クレスト、とサードパーティが
頑張り過ぎたので純正は出ませんww
935 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/12/24(日) 02:19:13 ID:DSqIekT0
デブルデッキもうすぐ出るぞ!
この前たまたまタミヤサーキットに平日遊びに行ったら
前住大先生がTA05やってた
ストーカーしたらダブルデッキのプロトだったぞ
TA01〜04までダブルデッキ出てたたからまぁ出るとは思ってたけど
936 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/12/24(日) 04:02:01 ID:STmVH+S2
あれ、415の後継らしいよ。
まぁ、前後等長ベルトだからTA05のダブルデッキとも言えるけど、
バルクとかその他は全く互換性無し。
つうか、934の通常ホイールベースバージョン?
結局前後等長になるのかTRFシリーズも・・・415MSX使いとしては
もうちょい引っ張ってほしい、なぜならコンバートできなくなるからw
おいおい、ハイエンドツーリングで前後等長ベルトだって?
ってことはモーター位置は車体中央だろ?
そんなんでまともに速く走れるのか?
絶対にリア荷重が不足するぞ?
それともバッテラ3×3の振り分けか?
んでモーターをフロントミッドに配置。
501Xと同レイアウトのツーリングだ。
これならまともに走るだろうが。
まあ販促考えればこれもありかもね。
バッテラが501Xと共用できるから。
>そんなんでまともに速く走れるのか?
>絶対にリア荷重が不足するぞ?
それはこのスレがTA05スレと知っていての発言か?w
>>939 釣りだとしても勉強不足だな〜
TA05 はベルトは等長でもモーター位置はセンターじゃない(後ろより)
ギアが中央だから自動的にそうなる。
501XレイアウトのTA05コンバージョンキットは、ずっと前にCRESTから
発売中。よく走るよ。
TA05の基本レイアウトって仕様変更時の自由度高そうだよな。
943 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/12/25(月) 21:17:38 ID:YYxtb7HA
早い
944 :
943:2006/12/25(月) 21:35:18 ID:YYxtb7HA
すんません、誤爆でした
>>940 TA05は確かに良く走る。
だがJMやIFMARレベルのレースに出るシャーシじゃない。
間口が広くセット幅が広く誰にも扱いやすくそれなりに速い。それがTA05。
だがピンポイント的なセットで絶対的な速さを追及するとなると、さすがに厳しい。
TA05にFスプールフルタイム4WDで、7ターンあたり載せてIB4200WCマッチドを組む。
リアが落ち着かず限界域の挙動も読めず、絶対まともに走らんぞ。
フロントダイレクトカップリングを使うときは、リヤキャンバーを立てた方がいいよな?
型にはめる必要ないんじゃないの?
945が言う事は良く分からん
ハイエンドってそうじゃ無いと走らんのかな
タミヤに7ターンて有るのかな?
比較ってそう言うやり方しないんじゃないのかな
948 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/12/26(火) 00:38:30 ID:BOrIL2ST
カーボン混入樹脂パーツでカチコチにすれば、23Tぐらい余裕だよ。
エボ5とかと比較して、若干重い程度で。
絶対的な速さは別にしても、前後等長ベルトのTA05が業界に与えた影響は大きいと思うが…。
>>949 サードパーティ業界にか?今に始まっt(ry
>>945 フロントスプールじゃないがTA05のWデッキにモデファイドつっこんで
カッ飛んでる香具師は時々見るぞ。話聞いたけどよく走るってさ。
こんなに素性が良いのに、ハイエンドの415に遠慮してなのか
純正Wデッキが出ないのがもったいない位だとも言ってた。
つかJMって表現すると普通の人はスポマンだろ、
>>948も言ってるけどTA05ってスポマン仕様なら充分受け止めるぞ。
952 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/12/26(火) 12:22:19 ID:w9Tqog79
7Tとかたぶん一生使わないだろうな、おれ
Wデッキを出さないのは田宮のポリシーらしいな
うーん、なんか納得いかないな…
カーボンダブルデッキ出しちゃったら商品ラインナップが狂うじゃん。
だから、前後等長だろうがなんだろうが、カーボンダブルデッキでベルトマシン
作れば、それはTRF415後継にしないといけない。
アニバシャーシーは型式は与えられていないけど、あぁ見えて実はレース用マシンじゃないから
TRF系ではない。
アニバって、モデ積んでクラッシュすると、センターシャフトが歪むらしいな・・・
956 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/12/26(火) 17:31:01 ID:z0FM1Meq
とりあえずはとっとと05R出して欲しいな
957 :
☆匿名希望☆:2006/12/26(火) 18:47:33 ID:BZjbZKS0
Wデッキ出さないのはポリシーってよりは単純にTRF415のシェアを喰わないようにするためじゃね?
樹脂シャーシTA05に不満 → OPのWデッキシャーシ買って貰う、より
TA05に不満 → TRF415買って貰う、の方が利益大きいしさ。
Wデッキにして23T積もうと思っても樹脂バルクじゃ剛性が足りないんじゃね?
・・・やるんじゃないか?
TA−05MS・・・。アルミバルク付でGTクラスにどぞ〜。
てな。
OP.のダブルデッキ買う前に、樹脂シャーシのフルオプTA05を組んでいたら、
初めから415買うのとタミヤの利益はどっちが上になるかな・・・
単価の安い物ほど利益率は高いからね
963 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/12/26(火) 22:03:56 ID:BO5iRoON
つーわけでよろしくたのんますわ田宮さん
964 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/12/27(水) 09:05:44 ID:s1EA9iDx
>>957 本人乙www
それとカツヲを名乗るくらいなら、バラセルぐらい使ったらどうだwww
もちろんコード類は直ハンダで、アンプはVFS-@、プロポはヘリオスねw
あ、もしかして釣り?
966 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/12/27(水) 19:18:52 ID:riBGBBXP
TT01買って3ヶ月くらいですが、だいぶ運転にも分解にも慣れてきて、
ラジコンに本気ではまりそうな勢いです。
実は・・・本気ではまるにあたって、このままTT01で改造等を続けて行くか、
ベルトもいじってみたいのでTA05に乗り換えるか悩んでます。シャフトとベルトの良し悪しは
色々調べても最終的に「好み」的なとこに落ち着くことが多いみたいですので、余計興味が沸きます。
TT01にお金をかけるのはもったいないような気がして・・・でもTT01でも
レースで勝ってる人もいるみたいだし・・・。
TA05はお金をかける価値があると思いますか?いじるのも楽しみですし、
当分レースに出る事もないと思うので、ハイエンドのマシンは興味ないんですが・・・
一人でシコシコいじって楽しいのはTT01?TA05?誰かご意見くださいー。
TA05
どっちも楽しいから2台体制で
TT01は540やドリフト用にして
TA05には速いモーターとか積んで
いじっていじっていじり倒せw
969 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/12/27(水) 19:31:58 ID:DF4Uh7BI
TA05買うときはフロントユニバだけは最初から着けたほうがいいぞ
操作性の異なるF103GTとの2台体制というソリューションもあり
ユニバつけるなら4箇所全部付けてしまえよ派
>>966 弄るのが楽しいならTA05かな。TTは行き詰まるし、フルオプだけどTRFは
ちょっと早いし気もするしOP組み込んで楽しむって言う車でも無いしね。
でもサイクロンとかって言う選択は無いのかな?まあオレのところは
パーツの入手が難有なのでHPIは無理だけど、そうで無いならタミヤ以外も
含めて検討してみたら?
ゴメ、
×サイクロン
○サイクロンS
>>966 さあ、TAを青くして増殖させる作業を始めるんだ
俺、TA05に6T積んでドリしてるけどいい感じ
>>969 それはドラシャの脱落防止のためですか?サーキットでクラッシュ何度もしてるけど、
一度も外れたことないです。
>>976 普通のクラッシュでは外れないが、足が外れたり折れたりしたときに、
犬骨ではどこかに飛んでいっちゃうんだよ。
で、探しても見つからず、スペアも持ってないので走行不能、なんてことに。
スマソ途中で送信しちまった
あとフロントは等速ジョイントでないと、ジャダーの原因に。
等速ではない。
後、リヤも最近のトーイン付けまくりセッティングで影響が出るから
余力が無くてもつけておきたいところ。
980 :
966:2006/12/28(木) 11:51:13 ID:Lxb4uWch
みなさん、色々ご意見ありがとうございまーす。
「買ったほうがいい」という意見が多いようですね。僕もそっちに傾いてます。
激初心者なので、やっぱり初めは組み立ても適当で、ガンガンぶつけちゃったんですよね。
だからもしTT01で続けるとすると、ネジがばかになったシャシー等、ただのSP部品も
変えないとならないし、いじるとなると、今付けてるTRFダンパー、トーインリヤアップライト
ターンバックルタイロッドの他に、モーター、ヒートシンク、スパー、ピニオン、サスアーム
は不可欠だと思うんです。
そこまでやってから次のマシン・・・とも考えたんですが、流用できるのはモーターだけでしょ?
(ダンパーはもうあるので)と考えると「う〜ん」と思ってしまいますしね。
しかもヒートシンクやスパー等同じような部品をまた買わなければいけないのも
ウキウキ感が薄れるし・・・
やはり今のうち(ほぼノーマルのうち)にある程度ミドルクラスのに買い換えるほうが
長く楽しめるように思いました。
ところで、サイクロンSですが、ちょっと値段上がりますねw
初心者でよくわからないのですが、タミヤが一番OPパーツが多いような気がして、
他社のは基本的に「高い」というイメージがあるのですが、TA05クラス(値段)
として、「走る」「いじる」両方考えて、他社のってどうなんですかね?
ちなみに今のところパーキング専門ですが、半年以内にはサーキットデビューしたいです。
ただ、レースは土日仕事なんで望み薄ですけど・・・。
やり始めて三ヶ月目でしょ?無難にタミヤにしといた方がいいよ。
頑丈だし保守パーツもすぐ手に入る。
サイクロンとかはぶつけなくなってサーキット行くようになってからでも遅くない。
パーツはね、ハイエンドは基本的にセッティングを出すのが「いじる」だからそんなに多くはないんだね。
最初から装備が揃っていて完成してて走らないとハイエンドにならんからね。
TA05とかみたいに色々付けて「いじる」みたいなのは、また方向性が違ってて、
ハイエンドはレースのツールで、TA05みたいなタミヤの大部分はホビー方向寄りなんだな。
だからハイエンドのオプションの数は気にしないでいいよ。
>>980 ツッコミ処はたくさんあるが
楽しみ方は各人のRC環境によるんジャマイカ
何がいいかは人それぞれ
ご自分が満足する選択が一番
タミヤがいいよ
983 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/12/28(木) 14:02:47 ID:3tRrdlIQ
ミドルエンドターゲットで、壊れにくい・パーツが手に入りやすい、で考えるとTA05。
そこそこ走れてきて、セットノウハウを実につけて速くなりたいならサイクロンS。
>>983 違うだろ!!
そこそこ走れてきて、セットノウハウを実につけて速くなりたいなら
リバサスにOPてんこ盛りにして社外Wデッキ
やっぱこうじゃなきゃ
ミドルエンド
まんなかのさきっぽ
年の終りと共にこのスレももう終りかー。
早いもんだね
988 :
976:2006/12/28(木) 22:15:58 ID:9IjB/jf/
>>985 エントリー─────→ミドル─────→ハイエンド
│
│
│
└──→ミドルエンド
蒼星地獄
ここって事だろ↑
ちょっと改変。
エントリー─────→ミドル─────→ハイエンド
│
│
│
└──→ミドルエンド
蒼星地獄領域
ここって事だろ↑
タミヤ車買ったら全部蒼星地獄行きじゃんか
そこはローエンドにしとこうよ。
何を買おうと理性が無くなって青色地獄行きはケテーイだろ。
,.-─────‐-、
/ .:.:.:.::::::::::::::::|
/ .:.:.:.:.:::::::::::::::::::::::|
./ |★☆| TAMIYA:」_
〈 , -一'"´ _ __ _ ``)
ヽ/.:.::::::: :., .:.:.::::::::::::::::::::::.:.ヽ 〈
_ノ´.:.::::::::.:/.:::l::::.ヽ.、:.:.::::::::.ヽ:.:ヽト、
< .:.:.:.:.::::, .イ .:.:.:j.::lト、トト、.:、:.:.::::::`,:::j::|
\_, イ .:.::i.:.::::/:/ >ヽ{ ` ー=ュ、l:::|/
`i1.:.:.:::|;:ィイ/-‐'´ ,trハYl::〈
|ト、.:.::|.::::|,ィ〈fオ{` ゞ' i!::/
|l.::ヽ.:!.::::l ""´ ゝ ' ' ノ/ ようこそ
ト、.::.ミ.:.:::::、 ‐ /l .:. .
`ヘ.:.い>‐ -- イ:::/ .:. o .:.
>⌒`ー- 、_」:/|::/_ .:.
,rェrr< , ィ只<^ヽ T:.:ヽ .:
レ'^ヽ 人 / /7^j:ト、ノ〉!{:::::.\ .
,イ .:.:.:::::::::)i 〈〈 __// f{ト、:/ |(:::::::::::.ヽ_
/ .:.::::;::::::::〔 | `ーr<. f{ |:| | 〕:::i:::::::.i:::::.\ _ノ 〉
996 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/12/29(金) 23:18:46 ID:vZsMStKa
エントリー─────→ミドル─────→ハイエンド
│ │
│ │
│ │
│ └──→ミドルエンド
│ 蒼星地獄領域
└────────────────→ローエンド
完全版
998 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/12/30(土) 00:24:29 ID:OsWvW4uo
998
999 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/12/30(土) 00:31:54 ID:vs7/uILb
ククク
1000ならTA05R発売決定
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。