【ダーク】☆★DF-03完 全 攻 略 Lap3【インパクト】
1 :
1:
2 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/04/13(木) 20:24:26 ID:yenVZwo9
1さん乙
そして、俺が3パクト
>>1 おまいはまさに電動をやるために生まれてきたIDだ
>>1
新スレ乙
7 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/04/13(木) 21:54:22 ID:MRoJuQpR
>>1 乙!
不要部品のベベルとマンタレイトルクスプリッターのワンウェイベアリング、
会社の旋盤で作ったブッシュを組み合わせてセンタワンウェイ作ったぞー
リヤのデフがすべるやらカップが割れるやらあるみたいだけど
どうかな?やはり多発中かな?
11 :
前スレ979:2006/04/13(木) 23:50:16 ID:1Bxmq92b
デフ滑りはわざとなような。態々プラで別部品なのはそういう事かと。
ところでDF02用スパーは06モジュール?04?
低ギア比にしたいから教えて下さいとしつこく聞いてみるテスト
ウイング派手!!
ブルーインパルスのイメージ出てて良いね
15 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/04/14(金) 08:49:20 ID:5p9wEoYa
>>12 なぜウィングが緑なのか小一時間問い詰めたい。
正直な感想としてはダークインパクトは黒っぽい方が格好良いね
んでも
>>12すっきりしてていいじゃない。
ホイール黒で引き締まっててかっこいい。
ウイングも同系色にしてほしかったような。
高校の時さ、クラスにアイドル的存在だった木下さんって女の子がいた。
で、俺らはその子に
「大きなクリの〜木下で〜♪」とか歌っていつもからかってたら、泣きだしちゃった事があった。
結局、その子は今は俺の嫁なわけなんだが、実際にクリトリスは小指の先くらいあって初めて見た時はびっくりした。
子供だったとは言え、俺は本当に酷い事をした。
>>19 鏡でも使って弄らなきゃ自分から見えないし
友達と見せ合ったりもしないと思うし
普通大小気にしてなくない?
むしろ多くの場合本人は気づいてなくて
男が密かにビッ栗する。それが巨クリクオリティ。
とマジ突っ込みしてみるw
>>19 そのダークさにインパクトされちゃんたんだね。カワイソス。
>>19 つーか、何気に自慢話じゃんかさ〜。どんなところでもクラスのアイドル的存在なら
少なくとも人並み以上にはかわいいわけでしょ。場合によっては相当な美人とかも
あるわけで。で、そのコとケコーンしてるわけでしょ。なんか羨ましい奴てか憎たらしいな
オマエはww。オクタン顔うpしれw
で、何でいきなりそういう話に持ってくの?w
26 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/04/14(金) 16:11:19 ID:h3kjLKL5
>>19 いじめていた時はでかくなかったかもしれない。
気にするな。
お前の前の男が頑張って成長させたのかもしれないぞ。
27 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/04/14(金) 16:19:38 ID:8RbFHqtJ
話をDF-03に戻そうぜw
>>25自演じゃないけどスマソ(´・ω・`)
ところでほしくない?スタビ。特にリヤ。
>>25 ゴメ、許して。で戻してヨコモも六角ハブになったけどあれタミヤのハブと同じかな?
すべてのロットエンドとボールを耐久性のあるものに換えたいと思てます。
ノーマルの真鍮ボールやパイプではすぐに磨耗して減ってしまうし。
そこでタミヤでもいいけど他メーカーでも何がお勧めでしょうか?
他メーカーはボールはスチールなのかなぁ?
31 :
前スレ979:2006/04/14(金) 18:54:55 ID:qoScZuQd
>>14 d!ブラシレスと同時に導入するですよ
ノーマルのセットだとフロントアームが随分伸びててリアが水平に近いけど、
今の流行はこんななの?
>30
スクエアあたりがチタン製出してなかったか。
ボールって擦り減るのか…
どこまで田宮地獄。
でもダンパー買いたいな。
>>33 普通はすり減ると思うんだけど。
気になるならボールをスチール製にすれば良いよ。
35 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/04/14(金) 22:27:38 ID:s1Fh0yv+
インパクベースのスタジアムトラック(トラギー?)出ないかな。
更に安定しそうだし最低地上高も稼げるから場所も選ばないし。
TL01でもTA01でもTB01でもやった人はいたし。
待ってりゃイィノサー。
>>35 野次馬的意見だけど、
RC10TとかアルティマSTのサスアームを流用できれば行けるんじゃない?
>>35 スタジアムトラックはT4やスタジアムブリッツァーみたく2駆であって欲しい。
トラギーはまた違うジャンルのような気ガス。
RCWだったかRCMだったか出てたが。
39 :
12:2006/04/14(金) 22:55:24 ID:CCylZIqy
ウイングが蛍光グリーンなのは本当は別の色にボディを塗装しようと思っていたけど、
ウイングだけ先に塗った後に雨続きで塗装できないでいたら別の色にしたくなり変な組み合わせに。
後でウイングだけ買い直してボディと合う色にし直す予定。
今組み上がった
ビス袋Bが一袋余分に入っていた
それぞれの余分ビスは少なくなったね
説明書からダンパーのピロボール穴位置指示がよく判らない事や
ビス袋にタグが無いなど、タミヤらしくないとは思いませんでしたか?
また、ボールベアリングがシュリンクパックしてあると
パッケの見栄えや識別が容易等メリットもあると思うけど
ま、安いからいいのか・・
>>35 ダブルブレイズ系のシャーシにダークインパの足回りを移植するとそれっぽく見えなくも無い
出たらやろうかなーと思ってたりするんだがいかんせん懐具合がさみしくって・・・
43 :
35:2006/04/14(金) 23:57:28 ID:s1Fh0yv+
あらら・・・意外と反響がw
ちなみに自分のラジコン歴は
ランチボックス→サンダードラゴン→グラスホッパー2
→バンキッシュ→アスチュート→ロッシ・ミニT
→(以後手元にあり)スタジアムブリッツァー→ミッドナイトパンプキン(復刻版)
なんて履歴なんですが
四駆+大径タイヤならすげー安定するんじゃないかな〜と妄想してまつw
ダーパク走らせて、どこか壊れた人いませんか?
自分はサーキットで10パック程走行
へたれなので20回以上ひっくり返りましたが今のところ損傷はないです
サーキットのショップに03のスペアがまだ入ってないので壊れてもパーツは現地調達不可
ぜひとも情報お願いします
>>42 それ俺もやりたいな
R/C画像掲示板にうpできない・・・
なんでだろ?
>>31 11Tにしてから十数パック走行後にスパーの裏側にあるアルミのギヤがボロボロに・・・
よく考えてみたらAVピニオンと同じ材質ですかね? もち悪い(><
>>41 >ビスのタグ
タグがないから必要なビスを探すだけでも結構苦労したよ
>>45 本文かコメントを書くとエラーになるようです
なんにも書かずに投稿してみて
今R/C画像掲示板をみたらコメントとともにうpされている画像が・・・
俺が数日前に投稿したときは無題、コメント無しじゃないとエラーになったんだけど・・・
単なる環境の違いのせいなのかな?
50 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/04/15(土) 11:57:54 ID:ZXRoGacs
既存のアイディアですな。
誰かがどこぞのスレだかサイトでホルツ奨めてたよんww
専用オプション まだー?
特にフロントのアルミアップライト早くして。
オーレーターカーラー
最初はXBシリーズの蜂やバッタ買って遊んでみようとか思ってたけどこのスレ読んでダーパクに決めた(´・ω・)ス
んで20年ぶりにラジコン作ってみたんだけどXB買わないでよかった!
作るの楽しいし走らせた後分解して掃除するのも楽しいw
20年前は貯めたお年玉でバッタ買ったんだけどまだ小学生だったから子供一人では作れなかったし今回なんだか新鮮な気分で作れた。
あげくにGTB5.5まで突っ込んで、会社の駐車場で遊びまくり。
まぁドアンダーでまくり滑りまくりなんだけどそれも楽しいし(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
>54
格好良いな
やっと出来た!
でも、黒ボディでステッカーも説明書の指示通りだからうpしない。
してもしようがない。
明日は走らせられるかな〜。
>>56 むしろ設定通りに作ってる人の画像がないので
うpしてくれたらうれしいです。
58 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/04/16(日) 00:43:52 ID:2/pN4o5L
ここのギヤ交換の話題役立ちそうだよん。
www.k3.dion.ne.jp/~rccar21/index.htm
ギヤボックスのギヤのシムだけど規定の枚数じゃガタがありすぎじゃない?
調整していたらシムが足りなくなってしまったよ・・・
あとスパーカバーとモータープレートのビス穴がずれてる
強引にネジを締めるとカバー上部が口を開けるのでカバーのビス穴を削って広げた
タミヤのバギーのキットってこんなもん?
ジャガーノートとかは精度が良くて加工する場所なんてなかったんだけど・・・
別にダーパクを批判しているわけじゃないから怒らないでね(´・ω・`)
>>60 GJ!それハマーとか高機動車のタイヤとホイル?
>>61 シムはガタ完璧に取るには確かに足らない希ガス。そんなに沢山いる気もしないけどめどいから漏れはそのまま
スパーカバーは確かに漏れも緩いけど(むしろスリッパーの蓋がヤバげ)そんなにするほどじゃなかったな
ココとかいろんなところでやれステアクランクが引っかかるだのギアボがピッタリ閉じないetc・・・
その割に何も不具合無いって人もいるし、もしかして樹脂成形に何らかの問題がある?
今迄のタミヤじゃあんまり聞いたことないけど、そんな事ってあるの?
タムタムに行ったけど、DF03のスペアパーツがまだ何も無いね。
ズラッと並ぶのはいつかな…
発売日に予定通り間に合わせるために、無理したのかな・・・。
品質がちょっと低下しちゃってるのは。
>>61を読んで、早速カバーのネジ穴広げたw
紙が一枚、すぅ〜と入ってたのが、気を付けて締め付ければ
入らなくなった!
>>62 当たり
陸上自衛隊 軽装甲機動車のタイヤをサポートで頼んでつけました
スパイクタイヤよりもブロックタイヤの方が好きなもんで・・・
ギアのクリアランス調整で足りなくなったシムはプレデターで余ったヤツを代用しますた。
外形は微妙に大きいけど問題なし
これからやっとシャーシの組み立てに入れるぞ!
>>65 役に立ってなによりっすw
>>67 いいね!
俺も早く走らせたいな
>>62 スリッパーの蓋はダイナ系みたいにoリングを付けることができれば・・・どうかな?
>>69 同じこと考えたけど、ダイナの蓋と比べてカバーとの隙間が小さいので
Oリングを挟むとカバーに付かない。
後ダイナと比べてカバーの穴の径が大きいのでダイナの蓋も付かない。
で、お手上げ・・・・
とりあえずグリス塗っておけばどうかな
>>61 つか、シムはベベルギヤを組んだ状態で、外側への逃げを規制するためなので
単体で横方向にガタがあっても正常。
組み合わせた状態だと、内側には、ずれようがないから・・・ね?
>>67 あれ?タミヤのステッカー貼らないだけでなんか雰囲気違うな。
高級感があるというか…w あとゴールドのナットか。
75 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/04/17(月) 15:35:11 ID:COhVEIXX
アップライト弱い!!あっさりポッキリ・・・。
ファイブスターからパーツ出た
ベベルギヤ用のアルミシャフトは見た
フロントアップライトまじ弱い。
一番力がかかるとこだしプラッチックだし細いので被害が続出するだろう。
リヤじゃなくて?
80 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/04/17(月) 19:09:52 ID:jRttHd+U
フロント一発で逝ったよ
スポチュンで走らせて20センチくらいの高さからジャンプしてスラロームしたら…
いきなりノーコンになったから止めてみたら根元からポッキリ。
14TのSV2で50cmぐらいの高さから落ちてもびくともしませんが。
ファイブスター ダークインパクト用スペシャルパーツ
#FS-7025B ベベルシャフト(ブルー)
本体価格\360/本体定価\420
#FS-7026B メインシャフト(ブルー)
本体価格\690/本体定価\798
#FS-7028B ダンパーボールセット(ブルー)
本体価格\900/本体定価\1050
以上。組めば見えないんだからシャフトはクリアの硬いアルマイトのほうがいいのに・・・
あと、早めにアルミ+カーボンのダンパーステー出してくだたい(主に見た目の為。)
ダブルデッキカーボンシャーシも!
石段の5段位のところを数回飛び降りても
大丈夫だけど当たり所かな
漏れも階段ジャンプ6段やったけど壊れなかった
86 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/04/18(火) 01:34:28 ID:j+SgyqbE
ダークインパクトが初ラジです。たのし〜
さらなる刺激を求めて、GTB6.5の購入を考えてます。
どなたかピニオンとスパーギヤの組み合わせでお奨め教えてください。
どちらかというと燃費重視です。
>>86 俺はALLドノーマルでGTB5.5のっけてるけど
ギヤ比変えないとやっぱダメなん?
初ラジでブラシレスはちょっと控えた方がいいよ。
メカがうんぬんではなく、ダーパクの場合モーターマウント部分のスペース余裕が無く、積むのに色々工夫が必要だから。
といってもでかいブラシレスモーターに合わせ削りとコードの半田の工夫程度なんだけどね。
というか初ラジでブラシレス乗せても操作できる?それと駆動系が逝きやすくなるのは覚悟して頂戴。
89 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/04/18(火) 02:02:15 ID:j+SgyqbE
>>87 いや、一応ノーマルでも推奨のギヤ比の範疇には入ってるんですよね(^^;
ただ、エキスパートな人達のアドバイスも聞きたいなと思って。
>>88 うーん。基盤を直接触るってのは無理ですが、コード切ってつなぐくらいの
工作はなんとかなると思います。でも駆動系逝きやすくなってしまうのは
あれですねぇ・・・。
操作は問題ないと思います。誰も居ない時間帯の広い場所でしかやりませんので。
人に怪我させるのだけは避けたいと思ってます。
悪いことは言わんから、540のマシンを完璧にコントロール出来るようになってからにしろ。
あれはド素人が手を出していい代物じゃない。
91 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/04/18(火) 02:14:02 ID:kljv+ARB
別にサーキット走るわけじゃないだろうし、
広場で直線ぶっ飛ばして楽しむだけなんだろうからいいじゃん。
楽しみ方はそれぞれだ。
いやぁコントロールする楽しみ知っておくのもいいよ〜w
タムギアどノーマルで練習して壊れる頃にダーク買おうかな(いつになるやらw
93 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/04/18(火) 02:34:42 ID:j+SgyqbE
>>90 ご心配&ご忠告ありがとうございます。ちょっと考えて見ますね。
>>91 ビンゴです。向こうからフルスピードで走ってきて目の前でドリフトー!
を延々と繰り返しております。それだけでも楽しい(^^
>>92 色々な楽しみ方ありますね。マッタリも嫌いじゃないので、タムギアも
購入検討中です。近くにテクニカルなコースでもあれば面白いんだけど。
>>90を読んで思い出したが
最初のうちは
GTBセットのESC部分とキット付属のマブチ540を繋いで操縦してみて、
それで遅く感じるようになってから、
GTB付属のブラシレスモーターに取り替えれば良いんじゃない?
>>86 GTBってブラシモーター/ブラシレスモーターどっちも使用可能だよね?
それなら上記の方法で行く手もある。
>向こうからフルスピードで走ってきて目の前でドリフトー!
単にスピンターンしてるだけだったりして。
某車漫画のおかげで(過去現在含む)何かってーとドリフトだの4輪スライドだの
言う人が居るけど、用語が間違ってるのが大半。
2駆バギーだとドリフトはあり得ないけど4駆だから実際ドリフトしているんじゃない?
でも文面からするとなんだか単なるテールスライドっぽいなw
>>96 2WDでドリフトがありえない?
実車はほとんどが2WDですがなにか?
2WDでもちゃんとドリフトできるよ
ラジだと2駆ドリは難しいから4駆ドリが流行ってるだけ
俺はブリッツアビートルとデザゲで楽しんでるよ
フラットダートに2駆マシン持ち込んでみなよ
4駆よりもはるかに面白いから
ダークスレで2駆ドリの事ってスレ汚しだよな
スマソ
上でアップライトが弱いってあったが、サーキットでジャンプ、転倒を繰り返したけど今のところは無傷だなぁ
着地に失敗して側転もしたけど
おれだけかもしれないけどもう少し大きめなバンパーが欲しい
ジャンプで前のめりに着地すると地面に刺さるorz
>おれだけかもしれないけどもう少し大きめなバンパーが欲しい
>ジャンプで前のめりに着地すると地面に刺さるorz
おいおいデカバンパーなんて付けたらそれこそ地面に突き刺さるぞ!?
前のめりでもタイヤから落ちるようにしたのが小バンパーなのですが。
って釣りですか?
>>92 >マッタリも嫌いじゃないので
マッタリとはスピードが速い遅いのことではないよ。
直線早ければカツカツってことでもないしw
コースって言葉が出てきたけど、もしサーキット走行も視野にいれているなら普通にブラシモーターで遊んどいた方がいいよ。
正直サーキットで遊ぶ段階でブラシレスの不要さに痛感すると思う。
別に多くの出費を気にしないのであれば買ってもいいと思うけどね。
ただブラシレスのアンプって巨大だよ。ダーパク搭載には色々不具合は出るのでその点はご注意を。
>>99 吊ってないよ
前に出す必要はないから横に広げて欲しい
着地する地形によってはタイヤより先にバンパーが当たるから
>>97 2駆バギーでドリフトをしようとするとほとんどテールスライドになるだろ
2駆バギーに慣れた人ならまだしもラジ初心者がドリフトなんて無理
まぁ、あれだ・・・実車の例を出すのはどうかと
>前に出す必要はないから横に広げて欲しい
どんな形にしたいんだ?
99さんも言っているとおりタイヤが先に着地する為の小バンパー化なんだから
それでもバンパーが先に接地してしまうと言うなら横に伸ばしても意味無くない?
足を保護してくれるような大型バンバーは
実際オフロード走行には不向きだし
フロントオーバーハング短いほうがなにかと具合いいよ(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
>ブラシレス
グラウンドとか公園にジャンプ台とかコーンとか適当において遊ぶにはかなり燃えるもんがあるけどw
サーキットだとブラシレスどころか13T位のモーターでも最初は大変だね
>バンパー
バンパーが先に接地するとDF-02みたいにジャンプの後ゴツンと一瞬止まってから走り出すとか
かなりしょぼーんな感じになるぞ。
つかまあ適当に遊ぶ時のナックル保護とか狙うなら有りだと思うけど
>+HXt5lTj
どう取り繕っても無理だからあやまっちまいなよ
ところで
U.Sですでに発表されてるOP924〜927までのアナウンスが
本国でまだないのは何故だろ?ショーで発表?
ちなみにスリッパーはOP925ラスィ
OP927
DF03ダンパースプリングセット?
OP929
ダートチューンモーター27T?
DF03用OPキタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━!!
02用アルミダンパー見ても買わなくてほんとに良かった・・・
ついでに、スリッパーに82Tスパー付属。
ヒートシンクバーとやらはモータープレートに装着、
位置によって冷却効果を増減可能?
・・・手前の英語能力はいい加減にも程があるので間違っていても謝らn(ry
出るのかでないのか悶々としていたのが
>>107 のおかげでwktkで待てる。
情報有難う
ダークと一緒にアルミダンパー買いましたが何か? orz
デザゲでも買ってそれに付けるか…
っしゃ!
専用ダンパーキタんだね!
URLどこ?英語読めん
113 :
109:2006/04/18(火) 20:25:00 ID:IpacmJM0
>>110 アレは巷間言われるほど悪くはない。ピストンが砂とかのダストに弱いけど、
頭のボールエンドのプラ部品に小さい穴空けて(ハイキャップみたいに)
”引き”で組んでやるといいよ。イ`
>>112 ふつうのタミヤのページを削ろう
なんだかんだでフルオプション付けてしまいそう…
まあ30歳独身だからいいけどorz
素直にURL貼らず微妙に勝ち誇ったコメント残すのが2ちゃん流のようです
結局ダークのアルミ製オプションもブルーアルマイトに
なってしまうようですね。。。
個人的には真っ先に出ると予想していた
ターンバックルのアナウンスがまったくないのが
気になる
やっぱ117mmの長さがネックに?w
USタミヤは英語だからオプションパーツのページにたどり着くまでさんざん迷ったよw
日本タミヤもややこしいけどな
>118
一番長いヤツは別にターンバックルにせんでもよかろーて
ハ,,ハ
('(゚∀゚∩_ おいらをどこかのスレに送って!
/ヽ 〈/\ お別れの時にはお土産を持たせてね!
/| ̄ ̄ ̄|.\/
| .モツ煮..|/
 ̄ ̄ ̄
現在の所持品:たばこ・ライター・コーヒー・ブラックブラック・枕・ケータイ電話
睡眠薬・聖教新聞 ・ダッチワイフ・外付けSCSI340MHDD・ネットランナー4月号
TYG02・小嶋進社長・ゲルトモ・ディプスファンタジア・抵抗1kΩ(黄紫橙金)・媚薬
バーボン・リップクリーム・セガサターン バールのような物・バイブ・50インチ液晶TV
ボンカレー(甘口)・ジローラモ・エースヘルム・MAR全巻セット ・果糖 ・愚者の石版・ドムゴォ
すあま・ハリケーンソニック ・ダークインパクト
つかその50インチ液晶TV貰っていい?(´・ω・`)
>>124 ハ,,ハ
('(゚∀゚∩_ <韓国製だけどいいの?
/ヽ 〈/\
/| ̄ ̄ ̄|.\/
| .モツ煮..|/
 ̄ ̄ ̄
支那製でなければかまいませんよ(´・ω・`)
DF-03ホーネットカッコヨス
何それ?
うわぁ…もうハチでもなんでもないな。
131 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/04/19(水) 16:37:06 ID:rUybGse4
誰かやるんじゃないかと思ってたが
や っ ぱ り 彼 かw
ねぇねぇ質問。
コイツのドライブシャフトってもしかしてTB01と共通?
詳しい人解答ヨロ
違うと思うけど
134 :
132:2006/04/19(水) 18:38:12 ID:0jxmLgoV
そか・・・orz
いやね、クロスの「ワンウェイドライブシャフト」が使えるかな・・・って思ったのよ
変な質問スマソ
おいらは、バッタインパクトの方がいいな。
今日ダーパクのスペアボディ買いに秋葉のチャンプに逝って
塗料コーナーでそれに塗るポリカカラー物色してたら
いつの間にか隣に浴衣を着た大男が立っていた。
なにかのコスプレかよ!と思ってよく見たら・・・・(゚Д゚)ハッ!
大関の魁皇だった(そういえば趣味はRCだったね)。
↑マジっすか?
てゆうか彼はデフボール組めるのか?
ワラタ
あの巨大な力士の手でボールデフを組めるのかな?
力士にとってRCパーツなんて豆粒みたいなもんだろうし・・・
マテマテ、ピンセットぐらい普通に使えるでしょう?
・・・ダメカナ?
たしかにあの大きな手でボールデフとかつくってるとこは興味あるな・・
無理だからギヤ一本とかだったらそれも納得できるが。。w
142 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/04/20(木) 00:14:01 ID:1WR1q+Ne
ボールデフを滑らなくなるまでしめるっていうの
できるのかな?
どれだけ締めても,怪力で「滑らせる」ことができそう
>かいおう
>>142 締める→あれ、まだすべる→締める→まだすべる→締め(r →ギア破壊w
おいおい、どでかい外人さん達が普通にラジコン組んでいることを忘れるなよww
ボールデフは付け人に組ませているんじゃない?
どんな世界だよw
>>136 栃東もラジコン好きらしいよ〜そんな俺も巨漢・・・・
チャンプによくいるよ。大関。アンマリ大きくないんで、最初は幕入り前の若いのが
居るのかと思ったら大関だった。上も横もでかい人って結構居るよね。ラジコンショップって。
ガテン系の人やら結構肉体派が多い気がする。俺は横はパーツ代捻出のために食を
絞ってるんでなんとかちょい痩せ位で留められてるけど。
ネタ尽きた?オプ待ちか…
お相撲さんと一緒のミーティングってちょっと楽しそう
誘ったら来てくんないか(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
アキバの宇宙一で栃東関見たことあるよ。若い衆の分も購入して、部屋の裏とかで走らせてるらしい。
大分前だけど、チャンプの塗料棚ですげえでかい人が居るな、と思ってみたら伊集院だった。
彼も好きらしい。
アルミダンパー出たらダーパク買おうかな、と思ってたんだけど、3段変速フォードF350が出るらしいと
聞いてちょっと迷ってる。
>>151が迷わず双方購入して漢を極めますように
ww
俺も大阪のスーパーラジコンでおすもうさん見た事ある。何て言うか凄い嬉しかった。
相撲取りのラジコン趣味はかなり昔から伝統的に続いてるんだよ
てスレ違いだな
事実、力士のうち数人は人型RCだからな。
(;゚Д゚) <動け曙!何故動かん!!
(((φφ))
[ ̄ ̄] ガチャガチャ
__,,,,,,
,.-'''"-─ `ー,--─'''''''''''i-、,,
,.-,/ /::::::::::::::::::::::!,, \
( ,' i:::::::::::::::::::::;ノ ヽ-、,,/''ー'''"7
`''| |:::::::::::::::::::::} ``ー''"
! '、:::::::::::::::::::i
'、 `-=''''フ'ー''ヽ、::::::::::/ヽ、-─-、,,-'''ヽ
\_/ ヽ--く _,,,..--┴-、 ヽ
``" \>
>>156 ,..-‐‐‐-_、
/:::::::::::::/ ヽ
l:::::::::::::::::l ‐-l 負けぼのが動かないときは、塩で清めてみるといい。
l:::::::::(⌒ ‐-(
l::::::::::ヽ` ゝ
`、:::::::::) ーノ
`ー'| ┌‐' _ /\ .。,.
l´ ̄`ー-┬‐―-' .`ニi/ :;`. ・ 。 .:...
. | 、___|----‐、_ ニ| .: ヽ:; : ヾ: :..
l l .  ̄´ :* :; : `: :; ::
l l
しかし「お相撲さん」っていうのは冷静に考えれば不思議な言葉だよな。
日本の国技で相当古くから言われている(のか?)から違和感が少なくなってるのかもだが。
イチローを捕まえて野球さんなんて言わないし、カズを捕まえてサッカーさんなどとも言わない。
競技の名前に直接さんをつけて競技選手を指すってのは他に無いよね?
「お相撲さん」って言葉をそんなにみんな使う?
まだ言葉がよくわからないような子供に教える言葉のイメージだけどなぁ
車のことを「ブーブー」って言うみたいに。
大人はみんな「力士」って言うでしょ?
俺の感覚がおかしいのかもしれないけど。
ってこの話題結構続くなw
>>158 職業ならごく普通に使っているジャン
お侍さん、お百姓さん、庄屋さんetc
つまり、スポーツは職業とみなしてないんだな。
力士よりお相撲さんのほうが
語感がかわいくて好き(*´Д`)
>>160 お侍さんがいた頃からお相撲さんもいるからじゃね?
「床屋さん」は人に対しては言わなくね?
おまいらいつまで国語の話をしてるんだw
OPがでるまでですかそうですか
俺は「相撲取り」って言ってるよ
「あの相撲取りは強いね」とかね
話題をダーパクに戻そうよ
ダーパクを走らす人ってダーパクさんって言わないもんね〜
ダーパクラー?・・ダーパクリスト?・・ダーパックンチョ?
ダーパキスタン?・・・やっぱダーヲタ?w
俺はダクトって言うぞ!
>>161 俺は力士よりもRIKISHIの方がカッコいい感じがして好きだな
ところでアルマイト処理ってどのくらい色のバリエーションが可能なの?
確かにブルーはいい色だがアルミなら何でもかんでも青だとそれはそれで萎える
給食の食器のようにクリアーならボディの色に関係なく馴染むし
>>170 赤、青、緑、紫、金…。
見たことあるのはこんくらいで、貴公の欲しい銀はどうかわからんが、
クリアアルマイトはあるはず。
個人的にアルマイトは黒がいいな ダークなんだし
俺は昔、武蔵丸の背中からアンテナらしきものが立ってたのを見たぞ。
幕内に上がると同時に内蔵型になったようで無くなってたけどな。
ところでダンパーよりもユニバやナックルの方を先に出すべきじゃないか?
175 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/04/20(木) 23:04:55 ID:rEq8gwnt
ユニバはDF-02と共通じゃないの?
↑え マジ?知らなかった…
>>169 それタムテックギア用
DF03用はItem #53927
コストダウンの為も分るが、ツーリングでもやってるんだから
トーイン数種類をリヤアップライトで出して欲しい。
ステアリングのキャスターとかもね〜特にDT02なんか
性能に繋がる部分を田宮さん端折り過ぎだろ〜
179 :
177:2006/04/21(金) 00:31:03 ID:Rpp5NuPv
ゴメ、俺大嘘つきだ。
Item #53927はスプリングセット、アルミダンパーはItem #53926だった・・・
早速吊ってくる
ヲイヲイヲイ!
トップモデル
DF03 アバンテMk.U だとかなんとか。
賛否両論だろうかぁ。オレ的には名前が復活しただけでももう嬉しいケドw
マジか!
ソースはどっから?
>>180 夕方頃まではアバンテmk.IIのCG見れたような気がするんだけど、ひょっとして見れなくなってる?
まぁ、RCで出るかどうかはわかんないから、まだ期待はできないけども。
復帰組ですが、楽しみながらようやく完成しました。
ここで話題になっていた、ギヤボックスの防塵性などを見ながら、
とりあえずノーマルでってことで。
ここに写真をUPするのは・・・ちょっと躊躇するなぁ
昔からのカラーリングだし、色味もちっともダークじゃないしさ。
模型板でアバンテMK.IIの画像見つけたんで張ってみるが、もし180の言うようにDF03で出るとしても
これはちょっとデザインが若すぎて恥ずかしいなw
んーでもDF03ならさ。相当ボディ小さくタイヤでっかくだから案外と、かもよ?
んまぁ、ミニ四駆としては全然アリなデザインだから、PROで出たら盆栽用に買うよ。
一瞬ウィニングバードに見えた…
189 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/04/21(金) 06:59:17 ID:J80+Vec7
トビーから何か出るんだな
DF−3の名前だけあったわw
190 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/04/21(金) 07:34:28 ID:xUvcBEVz
>>158 大槻ケンヂ「あ、相撲取り」
デーモン小暮閣下「関取と言わんか。お前は今日から『歌唄い』だ」
実話らしい
今日、仕事帰りにダーク買って帰りたいんだけどターンバックルも一緒に買いたい!
だれかサイズを教えてくれませんか。
タミヤのHPから取り説ダウンロードして下調べしておいたんだけどそのメモを家に忘れたorz
リア、フロントアーム 3×50
タイロッド 3×46
ステアリングロド 3×117
>>193 ありがとございます!助かりました。
これでやっとダーク買える♪
ダークに生まれしものはダークに帰るのだ
その手のネタ以前言ったが完璧にシカトされたさ…
今回はキミがフォローしてるんでいいんジャマイカ
ネタの意味が判らんです
俺も分かんないw
200 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/04/21(金) 19:04:04 ID:fHVCdKI/
DF03にツーリングカーの足組んだヒトっている?
202 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/04/21(金) 19:36:48 ID:luuvc47i
ダークサイドかw
ダ〜ク ダ〜ク だくだく流れる ダ〜クザイドの子守唄〜
暗黒面の帳が降りてきた
>171
タムギア子蛙用のOPでピンクアルマイトが存在したりする
>>195はプロフェッサー=ギルだと思ってたよ・・・orz
>>206 いや、それであってると思います。
ロードシディアスは
>>195みたいな事言ってないはず。
グラハウ「アイアムユアファーザー」
ダーパク「ノォォォォオオオ!!!!」
ピンクアルマイトが黒のボデーに映えるのでは!?
>>208 母体はタミヤで一緒だけど03の種は滝博士でしょ?
02は・・・一部で有名な人みたいだし、同列に語るのはいやだなぁ
しかし、懐かしい感じがしちゃうな。触れば触る程にアバンテとかトップ思い出す。
トップはともかくアバンテは部品の形が全く違うのになんでだろう?
少なくともDT02触った時とは明らかに受けた印象が違う
たけええええええええええええええ
7Kオーバーって…ホントに高いな
しかも7月発売予定って……遅っ!
02のダンパーにしとこかな…
サンドバイパーってバギー?
この値段ならチタンコートダンパーシャフト最初からついてるとか?
ダンパーだけで7000円?すざけんなよぅ。
ダートチューンモーター(27T)
6月発売予定 予価3,150円
おいィ?ブレイジングスターのタイヤはホイールの内側がサスアームに当たって動きませんよ
前後あわせて?そうすると実売は5000円?
普通にツインキャップ勝った方がよさげだな。
でも正直ツインキャップは直ぐにシールが駄目になる。
B4の奴径会わないのに前々もれない(w。
新型ダンパーってこのマシンに対してダンパーがオーバークオリティじゃないか?
この先ハイエンドなマシン出してきてそれにも使う気か。
俺の腕にはダーパクがオーバークオリティ orz
225 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/04/22(土) 10:56:46 ID:Jfq1X1hS
DF02からDF03へ移行した人いる?
デザインとか褒める所も多い、新鮮な車だけど、
なんか走らせていて気にならない? これ良く走るって褒めれる?
以外な結果だって話が出て来ないのが不思議だよ。
意外な結果?
BXとかZX-5に勝った〜、とか?
まだ大きいレースないしなぁ。不思議でもなんでもない気が。
227 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/04/22(土) 11:34:44 ID:Jfq1X1hS
いや、DF02と比較してダークの走りに足りなさを
感じないかって事。
喜び褒める事や改造話題は理解出来んだけどさ・・・・
冷静に性能を判断した話題の書き込みないのかな?
オプション出てやっと他の車と同じ土俵のレベルじゃね?
228 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/04/22(土) 11:35:14 ID:4hBkjGl/
ステアのキレ角小さ杉ね?
減速しても小回り出来ないんだけど・・・offだとこんなもんなのかな?
今日初めて走らせたけど、オフはカエルしか走らせたことないから、
よく曲がるな〜と感心したんだけど。
バスタブに砂がすごく溜まるのな・・・カエルはその点よかった。掃除ラク。
砂が詰まって、バッテリーのフタ開かないし、モーターも取れない。
で、やっぱり、スパーの所に砂が侵入してるしorz
気のせいか、標準ギヤのカエルより遅く感じたんだけど。
…今砂利道で走らせようとしたら…アスファルトの端に引っ掛かって…後輪もげたorz
今までの話や
>>230さんの話なんかを読んでると、
ひょっとしたら、トップフォースのほうが性能やメンテが
楽なのかもしれない、と思い始めた今日この頃
233 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/04/22(土) 13:56:49 ID:CuqAWAC1
>230 同感。
スパーに砂侵入は確認してないけど、バスタブに砂はすごく溜まる。
バッテリーのフタも確かに開かねー。。。
ただカエルよりは圧倒的に速いなぁ。
234 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/04/22(土) 14:20:38 ID:GLW++BUf
ダークインパクトにDF02用のユニバーサル流用できるですか?
買ってまだ作ってないけど、砂侵入はそれなりの対処方法あるんじゃない?
バスタブはボディをマジック止め出来たなら(洩れは出来そうならそうするつもり)、
砂侵入を抑えられるかもしれないし、シャシに排出用の穴でも開けるという手もある。
フタはガムテでも貼れば解決出来そうな感じ。バッテリの取り外しが面倒になる
かもしれないけど、砂が詰まって取れなくなるよりいいんじゃない?
ギアカバーは、バスコークか何かでシーリングでもするか、
カバーにスポンジでも貼ってみたら?
236 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/04/22(土) 15:38:40 ID:5qFGHue6
今日走らせたが、デザゲの方が速い
ニ駆と4駆のスピードって比較対象になるの?
メカ類が同等なら軽く駆動系も単純な2駆が直線で早いのは当然じゃないかな。
直線以外も含めたトータルで比べてる?
ってか比べる必要無いと思うけど
グラホ系シャシなんて、直線番長だしね。
239 :
230:2006/04/22(土) 18:08:37 ID:zyM8LuEj
>>237 たしかに駆動方式ちがうし、直線スピードを比べてもあまり意味ないけど
・・・俺の期待が大き過ぎたんだ。
なかなか走らせられなかったから、脳内で走らせてたらどんどん高性能に
なってしまったんだorz
付属タイヤ、評判通りグリップしないけど、カウンター当てながら
立ち上がるのが楽しいし、扱いやすかった。公園ではね。
>>239 540なら十分だよね。確かにスパイヤーと比べるとアレな場合が多いけど
値段とか考えたら悪くない。
それより早くスプリングとダンパー欲しいよ。モーター強くすると02用の青じゃおぼつかない。
ダンパーは実売5000円位にならんだろか?
とりあえず性能いいけど油駄々漏れのツインキャップを来週シェイクダウン。
ちゃんと走るかな?
DF-02から乗り換えてみての自分なりの評価ですが
ワンウェイに慣れてた事も有り、トータルバランスで02を
上回るには結構セッティング難しいですね。
ステアリング周りに欠陥があったのでシャーシを削ったら
10%ほど舵角が増えて、本来の場所まで切れるようになり
それによってだいぶバランス良くなりました^^
周りの友人はZX-5ばかりなので比較は出来ませんが
操作してもらったらなかなか好評でしたよ^^
後輪にスパイヤー着けようとしたらホイールの内側が当たる・・
スペーサーと6mmハブでなんとかしました。しかし明日は雨か・・・・
243 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/04/22(土) 23:06:10 ID:4dc07BDY
244 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/04/22(土) 23:10:37 ID:4dc07BDY
モトイ7K
245 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/04/23(日) 01:08:25 ID:IWfY33fu
説明図にダンパーの寸法書いてニャー
どうすんベェー
一杯までねじ込んで終了
247 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/04/23(日) 01:22:16 ID:IWfY33fu
補足
リヤは一杯までねじ込んでもネジ余るからね
249 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/04/23(日) 01:30:30 ID:IWfY33fu
車高は緩めて調整?
車高はスプリングテンションで調整
リバウンドを含めてストロークは余裕あるから
詰める時だけダンパー内部にスペーサー追加でオケ
251 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/04/23(日) 01:48:55 ID:IWfY33fu
たびたびありがとうございます。
252 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/04/23(日) 01:56:10 ID:IWfY33fu
アルミダンパー導入したときのポイント、アドバイスを
よろしければ...
純正も発売されるようですが...
おねがいします。
ポイントやアドバイスなんぞマシンの状況や走らせる環境によってかわるからどうしたらいいものか。
左右の長さ合わせ、泡抜き、シャフトにキズつけないように気をつける。
自分はこの3点は注意してるけど、先輩方にきけばまだあるはず
255 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/04/23(日) 10:53:23 ID:i+hrgDGp
DF-02用のダンパーって03に装着できますか?着ける際の問題点とかあれば教えてください。DF-03用の情報が「高い」今年か見つからないので・・・お願いします。
>>254 ダイヤフラムを組む時泡を入れないように注意、左右オイル量を合わせるも追加でおk?
>>255 着く。CVAより長いから取り付け位置によっては足が伸びすぎてドッグボーンが酷い事になる場合あり。
オイル入れる前に仮組みしてシャシーに取付け、台に載せてタイヤ空転でモーター回して
異音等の問題が無ければそれで本組み。
後出し専用ダンパーって高いけどノーマルとそんなに違うの?
今のままでも特に不満ない初心者なんだけど…
どうせならモーターやユニバ変えた方がわかりやすいかなと思ってます。
>>257 エアレーションダンパーはストロークの大きいオフでは特に有効だと思う。
実際タミヤ以外の全てのオフマシンはエアレーションダンパー方式。
タミヤにしてもダイナはエアレーションダンパーだし。
発売されてないし分からん。どんな答え期待してんだ?
よく聞く引きダンパーってどんなものなんでしょうか?
上に作り方がちょっと書いてあったんですがピンと来ません。ググっても
出てこないです…。
スプリング付けない状態でショックシャフトを引っ張ると
シリンダーの負圧でショックシャフトが縮むのが引きダンパーとか負圧式って呼ばれる奴
片効きダンパーの一種でグリップ感が上がったりギャップへの追従性が向上したりする
おお〜なるほど、ありがとうございます。
デフジョイント欠けた orz
264 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/04/23(日) 15:45:56 ID:KmE7YIeg
エアレーションダンパーだから高いのか?
エアレーションだからってことはないでしょうね。
スリーブドダンパーはテフロン削り出しスリーブ付きで
2400円(前後計4800円)だったわけで。オイル別売りでしたが。
予想ですが、現TRFダンパーのように
ケースにネジ切りしてあって極微調可能とか
値段から考えるとイオンプレーティングのシャフト採用とか。
267 :
86:2006/04/23(日) 19:43:14 ID:0qKBGoN3
今日、GTB6.5の搭載が無事に終わり、グラウンドで走ってきました。
他を知らないんで比較の仕様がないですが、とにかく早かった(^^
マジックテープでボディ止めていて、外すときにアンプのファンで指を切って
しまいましたが、やってみて良かったです。楽しかった〜。
レスをつけてくれたかた、間違いを訂正して頂いた方、ありがとうございました。
ダンパーばかりハイエンドになってダーパクが追いついていないような・・
だから上位機出るんだろ?
今日ダーパク11ターンで走らせたけど、良く走るね。
スーパーアスチュートのピニオンでギヤ比約12:1だったけど、加速、伸び共に合格点。
ただ、ノーマル足だとパタパタした感じがするのは仕方が無いか・・・。
コンポジットのギヤボックスとダンパーステー熱烈キボンヌ。
>>267 タイヤのセンターだけ異様に減りが速いので早急に予備を買っとけばいいよ。
272 :
86:2006/04/23(日) 22:47:30 ID:0qKBGoN3
>>271 アドバイス有難うございます。
もっと地面に喰らい付くタイヤが欲しいです。
ダーパクのホイールに、無理矢理スパイヤースパイク履かせたのですが、
何か問題あります?
純正のタイヤでは、みるからにグリップしそうにないので、
これでシェイクダウンしてみまっす(^_^;
274 :
242:2006/04/23(日) 23:30:32 ID:zfAT2vZP
小雨のなかスパイヤーで行ってきました(ホイールは星皿)学校のグラウンドみたいな公園
だったけど、ハイデンKよりも食ってたと感じました。つーか、273さん、よく着けられましたね
手痛くなりそう
>>261 前5ミリ後10ミリ引いてみたんだが
ロールひどくなるわ、1パックでエア噛みして
足の伸びバラバラになるわでやめたYO
今はエア室に2ミリの空気穴あけて
素直に組んでる。
まぁ261に書いた効果は一般論だし
なんにせよ早く欲しいねエアレーション。高いけどね。
同意
サイズはCVAと同等だろうからDT-02に流用したいし
ナカーマ。
つか、ここんとこの新製品情報ラッシュで妄想つかれた・・・
早く現物をつかんで楽になりたいw
ケムールて何
これからダーパク買おうとしてるんだけど、
相場価格ってどれくらいなん?
相場価格は知らんが、安いとこで10500円くらい
もっと安いとこあるだろうけど。
>>282 昔のRC雑誌で改造記事とかやってた人(のペンネーム)みたいよ。
>>284 つか安っ!!儲けあるんかなそんな爆値で。定価18Kっしょ?
>>285 そりゃ本名だったらテラコワスww
あのカラーリングは今見てもイイね。
287 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/04/24(月) 15:11:46 ID:BSCJUf/P
ラジコンなんて原価は鼻糞みたいなもんだろ。
開発設計には金と時間かかりそうだけど。
鼻くそを商品化したらいくらぐらいで出せるか
単価を計算しかけた俺ガイル
ダーパクの二次減速比はいくつですか?
3にごく近いです。
少なくとも円周率よりずっと。
291 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/04/24(月) 19:16:13 ID:bBmHJVsm
タミヤ公式にホビーショー出展リストでました
294 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/04/24(月) 20:55:12 ID:4dRwEu6l
DF-03買うときに一緒に買っとけってなにかありますか?
おまえらダーパクダーパクダーパクってうるさいよ!
そんなにいいのかい?ダークパク
>>242 めちゃめちゃ痛かったので、もう同じ事はやりたくありません(汗)
>ダークパク
ダーパクトだ!
299 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/04/24(月) 21:50:35 ID:Ww97klm6
>>294 850ベアリング4個
あと持ってなければ2.5_ピンバイス(組み立て時使用、100均でも売ってる)
>>294 850よりも、1510と1150のラバーシールベアリング各4個をお勧めするな〜。
301 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/04/24(月) 22:15:27 ID:/k0JVoSC
>>300 1150は8つじゃね?
1510はラバーじゃなくて良いと思うが。
誰かPro4のフロント・リアハブと3.1mmドリルと
適当なスペーサと1050のベアリング買って足回りの
軽量化の人柱してほしい。
以外に1150はデカイし思い。
302 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/04/24(月) 22:18:40 ID:pJCVdyXJ
すいません。このスレ一通り読んでみたんですが
結局DF-02用ユニバはダパクに使えるんですか?
303 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/04/24(月) 22:34:48 ID:bBmHJVsm
>>302 CVD形状のユニバ
確か、クラベル?のユニバ流用できると聞いたが
304 :
名無しさん@電波いっぱい :2006/04/24(月) 23:23:39 ID:OPmwGwlo
このタイヤ臭いのですが、体に害はないのかな?
DF-02のユニバと長さ比べてみた。
同じだね。
よーし、みんな目をつぶって机に伏せて
DF-02からアルミダンパーとユニバ抜いてダークインパクトに付けた人は手を挙げて
大丈夫、先生誰にも言わないから正直に手を挙げてー。
使えるよ。干渉するからサンダーユニバの方がいい感じ。
サンダーのユニバだとナックルから出たユニバーサル部分がCハブに当たって使用できなくない?
俺がベアリングに押し込みたりなかったのかな〜
309 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/04/25(火) 01:02:23 ID:DQckD9Rh
お願いします。使えるかどうかはっきりさせて下さい。
俺は実家にあるトップに移植したDF02用ユニバをさらにダパクに移植するつもり。
でも、帰省途中のRCショップでユニバを購入すれば、トップに痛い思いをさせずにすむんですよ。
自分で買って試せやカス。他人をパシリにすんな。
311 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/04/25(火) 01:28:17 ID:U3tGwww1
はーい、みんな目開けていいぞ
あ、それと
>>306はちょっと今日放課後残ってろ、
先生大事な話があるからな。
デザゲとダーパクのドッグボーンは同じ品番
グラベルのユニバはデザゲに使用可能
つまりそういう事だよ
全然問題なく使えてるよ。なんの問題もない。
大丈夫、安心汁。
315 :
275:2006/04/25(火) 10:30:35 ID:DsKrDVz6
>>312 ベベルギヤ固定用のピン穴に合わせて、パイプにも穴あけ。
シャフト側のピン穴にタップ切り。
イモネジで固定。
以上
DF02のユニバが使えるんだから、03用のユニバは出ないんでしょうか?
>316
何も不具合なく使えるのに専用品出す意味があるか?
たまたま一番先に出てたからDF02用ってなってるけど、デザゲ用ってのも出てないわけだし。
そういう意味のないことタミヤ連発してきたからなぁ。
TL01のとかM03のとか。TA04のなんか何種類あったんだか。
なるほどー。じゃあ02用ユニバ買っちゃいます。
タミヤグランプリで汎用的なパーツでも別のシャーシには
使えないものとして縛り上げたいんだろうけどねぇ。
321 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/04/25(火) 22:12:17 ID:oI294ixu
前後のシャフト
スッカスカーのスッカスカー
プロペラシャフト
ブッカブカーノブッカブカー
>>321 それって専用のシャフトかユニバが出るって予測?
勘弁してよ・・・ orz
(・∀・)スッカスカーブッカブカー♪
(・∀・)スッカカブッカッカー♪
(# ゚Д゚)ノリオチャンポォォォオン!!!!!!!
はぁ?
はぁ?
>>323 ♪くーるー きっとくるー きっとくるーオプションじごーくー♪
♪うーう かぎりないー くるしみを あなたにおくーる♪
op地獄をwktkで待ってるんですが、こういう人間は少数派?
10年前くらいに一度RC復帰してたんだけどさ、徐々に出るオプションを次々にTA-02に突っ込んで、
次第に正体が無くなっていく様がとても楽しかったです。
サードパティーから、まだビスセットぐらいしか出てない?
キット発売から開発を始めるとしてどれくらいで市場に出てくるのか
DF02の時の事を知ってる方、教えてください。
>>328 >次第に正体が無くなっていく様がとても楽しかったです。
そういう楽しみは否定できない。だって
「 に ん げ ん だ も の 」 w
つかTA05スレ見たらまだましな気がするww、
331 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/04/26(水) 16:57:00 ID:umcj7rhD
付属のタイヤ
カッチカチーのカッチカチー
サスアーム
ボッキボキーのボッキボキー
05ギヤ歯
ボーロボローのボーロボロ
332 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/04/26(水) 16:58:08 ID:dBxTuxCf
333 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/04/26(水) 17:07:23 ID:umcj7rhD
>>332 DF-03ユーザーの皆様
お待たせチャン!!
【仮】DF-03 スリッパーセット
Item No.53925
7月1日(土)ごろ発売・2,940円(本体価格2,800円)
6月28日(水)発送
【仮】DF-03 アルミオイルダンパーセット
Item No.53926
7月1日(土)ごろ発売・予価(本体価格6,800円)
6月28日(水)発送
【仮】DF-03 ダンパースプリングセット
Item No.53927
7月1日(土)ごろ発売・予価(本体価格1,200円)
6月28日(水)発送
地獄の序幕が...
7月までなんて我慢できないよ・・・(*´Д`)ハァハァ
お待たせってゆーかまーだまだ待たすんジャン^^;
ワンウェイは?ワンウェイがまっさきに欲しいよ母さん
素でも良く曲がる車にそんなものを・・・父さん、
酸素欠乏症にかかって・・・(´Д`;)
338 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/04/26(水) 17:22:24 ID:umcj7rhD
>>336 自分で作れ!!ってことかも。
主なOP揃ったころには、次回作???
ウワサのハイエンド発売!!か?
ア、アバンテどこいったぁー!
340 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/04/26(水) 17:36:58 ID:N5K67Gz3
ベアリングってDF02用買ったら幸せなれますか?
>>340 850を4つと、予算に余裕あるならラバーシールの1150を8つ
あとはお好みで
342 :
332:2006/04/26(水) 18:08:59 ID:dBxTuxCf
ダンパーはエアレーションじゃなくなったんですかね?同時発売のエアーレーションオイルダンパー
Oリング/スポンジセットを使ってエア式とダイヤフラム式(?)の2択?
もしそうならタミヤは神?
343 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/04/26(水) 18:12:09 ID:umcj7rhD
いやぁー
えんま様かも
344 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/04/26(水) 18:23:42 ID:umcj7rhD
>>342 エアーレーションオイルダンパーは
タムテックのOPとあるが
>>344 342じゃないが、ダイヤフラム式はら02のがあるんだし、
エアレーションじゃないダンパーを出す必然性はないんジャマイカ
346 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/04/26(水) 18:46:52 ID:umcj7rhD
DF02,DF03ダンパー
違いはいったいなんなのか?
長さだけか?
値段の差は?
違いのわかる男へ
ゴールドブレンド
まさにそのゴールドがキーワードなのではないかと。
まじでチタンコートシャフト付いてて
シリンダーがフッ素コートだといいなあ
348 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/04/26(水) 19:04:07 ID:umcj7rhD
>>347 ならいいが、そこはTAMIYA MAGIC!!
専用ダンパーは、値段高めなので
何か違いがあるはず。
>344
両方同時に発表されたんじゃなかったか。
>>349 良く見ろ
>【仮】エアーレーションオイルダンパー
>Oリング/スポンジセット
2行になってるからまぎらわしいけどw
いやけっこう前にタムギア用とダーク用に専用ダンパーが発売で
どっちもエアレーションって見た記憶あったんだが…
>【仮】エアーレーションオイルダンパー
>Oリング/スポンジセット
なんだこりゃ…どういう意味??^^;
チャンプで聞いたんだがバラセル不可?
既出な気もするが・・・スマソ
今はバラセルにシリコンコード直付けで2Pコネクタです。
無理なら買わない!
353 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/04/26(水) 21:53:08 ID:Ul7SxjF3
バラセル載るよ。
シャンテ用窓を新設すればいい。
354 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/04/26(水) 21:53:56 ID:umcj7rhD
>>352 どっかのサイトで、積んでんの
見たような気がする。
思い出し中
小加工で乗るそうだ、どっかのブログにも乗ってたよ。
スリッパ、ダンパーもいいけど、それよりセンターワンウェイ欲しい。
ダンパーはこの価格だと4本セットだよね?
金額からして微妙だな・・・
ヤフオクでアソシB2かB3買ってダンパーもぎ取った方が幸せになれるかも?
357 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/04/26(水) 22:13:22 ID:y6TbYlMW
私のダーパクは後輪に比べて前輪はあまり回転してくれません。まるで二駆みたいなんですが、これって仕様なんですか?
>>346 関係ないけど、今月のモデルグラフィックスに由良さんのインタビュー載ってたな。
ビッグウィッグのデザインの件で。
一時期はラジコン用のポリカボディのデザインがしたくてしょうがなかったらしい。
オファーがあればまたラジコン用のボディをデザインしてみたいと。
タミヤさんどうですか?
359 :
sage:2006/04/26(水) 22:22:20 ID:akktJLkP
ビッグウィッグって発売されたの86年だっけ?
10周年記念モデルだったよな?
今年は30周年記念モデルを出して欲しいものだな。
もちろん7セルバッテリー使用でたのんます。
360 :
352:2006/04/26(水) 22:55:54 ID:N5K67Gz3
ググったけど、無いお
(´・ω・`)
このままじゃTA05かDF02買っちゃう・・・
TA05買っとけ。
バラセルは搭載可能。
ただヨーロピアン仕様は無理。
L型でよけて配線が理想。
>>361 TA05良いよねー
評判良いし。
>>362 ヨーロピアン無理って事はシリコンコード直付けな漏れは無理ですかそうですか。
はぁー鬱だ。
364 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/04/26(水) 23:28:08 ID:umcj7rhD
>>358-359 懐かしいなぁー
確か1987年3月発売
アメリカ仕様もあった。
その前はブーメランだった。
そういえば由良さん
昔、ツーリングボディーの空力実験やってたなぁー
ん?オレはヨーロピアンコネクター仕様のまま搭載してるよ。
小学校の頃ビッグウィッグ買ったっけ
周りから通称デブって言われてたシャーシだw
ラック&ピニオン方式は糞だったなぁ・・・全てが懐かしい
367 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/04/26(水) 23:40:59 ID:umcj7rhD
368 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/04/26(水) 23:47:46 ID:ZBlwdwE3
今日ようやく手に入れた。同時購入はマイティフロッグだけど
どっちから作ろうかな。GWが楽しみ。
バラセル2ピンでやってるよ
ゲージが長ければ上の窓から出せる
俺のはちょっと短いし、上からだとシャフトに干渉しやすいから
3,4セルの間くらいにディーンズが通る程度の
穴を開けてそこからコネクタ出してる。
たかだかDF03で鬱になるなってww
そんなに悩むなら素直にZX5でも買っておきなさい。
>>369 無加工じゃ無理。前は無加工で良いけど、後ろはコネクターが
干渉するバスタブに大きな穴を空けたよ。
これでL字シャンテにヨーロピアン付でも搭載可能。
ちょっとコネクターの抜き差しはやり難いけど、キチンと指せば走行中
でもどこも干渉しない。
そこまでしてバラセルを積む意味があんのかと小一時間(ry
375 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/04/27(木) 01:44:22 ID:1o99bCr+
同じく
ビッグウィッグのスペアボディ
後生大事にとってあるぉ
だから俺は無理って言っただろうが>ヨーロピアン不可
使っているよという前に加工してと書きなさい。
大体、Lシャンテで逃げてそこにハンダ付けすりゃいいだけの問題だろ??
そのくらいの知識でバラセル専門もまえは偉いよ。
378 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/04/27(木) 02:11:17 ID:1o99bCr+
アルミダンパーなんか他の奴で幾らでも代用品あるから後に出せよ。
それよりセンターワンウェイとアルミステアリンクが先だろ。
さっさと出せよボケ。
>>351 アソシかどこかのツーリング用でスポンジ使う奴無かったっけ?
ダンパートップにオイル漬けにしたスポンジ詰める奴。
チビ蛙のダンパーがエアレーションだからメンテ用パーツかコンバージョンパーツかと
同意。
やっとダーク買えました♪
で組んでみるとギヤボックスの防塵については上の方に書かれてるように対策したんですけど。
ギヤカバーとモータープレートとの間にも隙間空いてますよね?
プレートとカバーのネジ穴の位置が少しずれててカバーが浮いた感じになっちゃうんですけど。
これって対策ありますか? カバー側のネジ穴を少し拡大すれば良いのかなぁ
383 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/04/27(木) 15:30:56 ID:+nDRCZSS
385 :
380:2006/04/27(木) 21:00:57 ID:vYI1XJpS
>>382 カバーのネジ穴広げたら、少しマシになったけどやっぱり砂が入った。
下の方にも、ネジ止め箇所があればな〜。
昨日は、カバーのふちにバスコークを塗った。
うまくできていれば、砂は入らなくなるはずだが・・・。
390 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/04/27(木) 22:37:03 ID:h89gb21+
ノーマルだとなかなかいい車なんですがね、ちょっと速くすると挙動が激しくなるね、この車。
スリッパー付けたら挙動が安定する保証がある訳でもないし。
とりあえず、今のところノーマルダンパーでの走行性能が一番よいです。
異常な値段のダンパーは果たして買う価値があるのだろうか。
TT-01のノーマルスパーとピニオン25にしてみた
これってギア比いくつになったんだろ・・
392 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/04/27(木) 22:56:08 ID:4h0fqrPf
もう一度、質問させてください。わたしのダーパクは前輪があまり回転してくれません。これは仕様ですか?
前のデフが滑ってんじゃない?ネジきっちりしまってる?
394 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/04/27(木) 23:01:22 ID:h89gb21+
>>392 それはデフが回らないのか、根本的に駆動が逝かないのかがわかんないのだが。
もちょっと説明してよ〜
漏れのは前輪よくまわってるぞ?
てか釣りかいな?
>>391 歯車の歯数を数えて計算したら、聞くまでもないんだが・・・
>>392 フロントのボールデフはちゃんと組めてる?
俺にはそのくらいしか思い浮かばないが…
396 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/04/27(木) 23:04:11 ID:h89gb21+
>>
おっ、IDが妙に揃ってて悩ましい・・・ぬるぽ。
397 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/04/27(木) 23:04:13 ID:4h0fqrPf
みなさん、ありがとうございました。たぶんわたしの組み立てミスです。
399 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/04/27(木) 23:28:35 ID:+nDRCZSS
400 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/04/27(木) 23:30:09 ID:AJTyu2Gr
>>377 だからオマエは無加工じゃ無理って書けよ。
大体どう考えたってヨーロピアンコネクターつけてたら入らんがな。
>ハンダ付けすりゃいいだけの問題だろ??
半田の電源が確保されてるならそうするってば。
田舎モンの事情は無ですか、そうですか・・鬱
401 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/04/27(木) 23:33:07 ID:+nDRCZSS
ナゼ、バラセルにこだわるのですか?
通を気取りたいのでは
>>なるほど。
漏れもめんどいからストレートつかってまつ。
DF02アッセンブリーユニバユニットが品薄な件
405 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/04/27(木) 23:40:21 ID:+nDRCZSS
ストレートでも十分だと思いますが...
>>402 あなたはIDが、ニューハーフ
407 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/04/27(木) 23:56:49 ID:+nDRCZSS
そーいうことか!今の今迄自分のIDなんか気にしたこと無かったよ
JPS・・・ロータス・・・セナ・・・
そういやオンラインショップにFw18あったな 今度買っとくか・・・シャシー無いけど
月末初走行逝こうと思ってるんだけどこの天気の悪さは何よ?
03が呪われてるか漏れの普段の行いがよっぽど悪いかの2つに一つだな(後者)
409 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/04/28(金) 00:08:58 ID:JsE4WM4K
>>408 日付変わっちゃったじゃん・・・。さて俺の今日のIDは何かな?w
>>388 ジョナサンパーマエデションカコイイw
>>408 03はなぜか壊れないが、期待しすぎると文句たらたら出てくるので、
まぁぼちぼち遊んできなされ。
漏れは期待しすぎて、「なんだこの車!!」とか思ったクチ。
そりゃー、スリッパーやワンウェイ付の車と比較しちゃーだめだろー、と今の漏れ。
俺はバラセルにこだわるっていうかバラセルしか持ってないから
わざわざ買うのもイヤだし。ストレートパックって放電が手持ちの
単セル放電器で出来ないし。直列で抜くのも気分良くないし。
ZX5には今のままだとまるで敵わないけど、ZXクラスのダンパーと
ワンウェイ入れたらどうなるか試したい所。そんなガッカリする程だと
は思わなかったけどなぁ。
ダークは立場的にマンタみたいなベースモデルなんだから他社のハイエンドと比べるのが間違い。
だから、四番佐伯やヒロイン川澄綾子みたいなもの。
>>400 >>377 >だからオマエは無加工じゃ無理って書けよ。
普通無理ってのは無加工のことだろ。
>大体どう考えたってヨーロピアンコネクターつけてたら入らんがな。
お前不親切だな。持ってない奴が聞いているんだろうが。だから加工することもかかんのだな。
>半田の電源が確保されてるならそうするってば。
バッテラ直付けコードに2ピン付けれるが、Lシャンテに付けたコードに2ピン付けることはできませんか?そうですか。
まさかDF03使うのにロスが生じるなんて言わないよね?
ロスが生じるとか本気で気にしてるからバラセル積むんだべ。
半田付けだとか単セル放電だとか、現地でウダウダやって
準備にばかり時間かけて走る時間を減らすよりも
ストレートパックでいいから走らせれば?って思う。
なんでバラセルに噛み付くのかしんないけど、
放電してないのか?俺は使い捨てできるほどリッチじゃないよ。
バラセルの方が電池に優しいし長持ちじゃん
>>413 ああ、ワカッタ、ワカッタ、オレは不親切だよ。これからは心を入れ替えて
良く考えてからレスするよ。
>バッテラ直付けコードに2ピン付けれるが、Lシャンテに付けたコードに2ピン付けることはできませんか?そうですか。
コースに電源が無いと言ってるんだけど?
ストレートパックでも放電はするでしょ、普通。
単セル放電の方がバッテリー管理の面でも有利なのもわかる。
メンテや改造等、車体をいじるのは好きだ。自宅でいじっていると
時を忘れて没頭してることも良くある。
でも走ってる時間の方がもっと好き。自宅で手間をかけるのは
すべては「トラブル無く、長く、楽しく走行するため」の準備。
だから現地で手間かけたくないし、逆に現地でハンダ付けやら何やら
手間かけてちっとも走らない人を見ると「あんた、それでいいのか?」
と疑問に思うのよ。
まぁそのへんは人それぞれだし、もうこの話題はいいじゃん
個人的にストレートパックの直列放電器が電池に
優しくないのが気持ち悪いんだよ。マッチドしてないインテレとか怖くて。
その他の弄る時間云々の話は関係ないので割愛
俺がそういう人間かどうかは別としても無駄な言い合いになるだけだろうし。
このスレの結論としては、DF-03に無改造でバラセルは載らない
ただし、小改造でヨーロピアンコネクタタイプもおk
これでいいじゃないかww
そんな事よりディープインパクトのほうが気になるダロ
追いきりでタイム落としてるなんて…
別に古馬になってズブくなって調教走らなくなる事なんて珍しい事じゃねえだろ。
レースも調教も常に全力、なんて馬は燃えつきるのも早いんものだよ。
ってか、今回の春天は見るレースであって馬券買うレースじゃない。
分かったら二度とくだらないスレ違いレス付けるな無知野郎。
ここはDF-03スレだ。
まぁ落ち着けって。
殺伐とした空気をマターリに戻そうとしてるところなんだから煽るなってw
>コースに電源が無いと言ってるんだけど?
とはどういうこと??現場でハンダは出来ないってことをいいたいのかな?
2ピンってのはコネクターのことだから家でハンダしてくればいいことなんだけど。
まぁ、アレだ
B4でバラセル使ってるヤツとかがダーパクを買ったはいいがバラセルしか持っていない、
バラセルをなんとか流用したいのだが・・・ってとこじゃない?
コースでハンダしたければ、ガスゴテ買えば済むんじゃないかと…
7.2Vバッテリーで使える半田ゴテもあるし〜。
ぶっちゃけ、放電も出来て普通に急速充電も出来るのは
一万以下なんだが、で最近のバッテラの高い奴はそれ位
するんだが。
逆にオフでバラセル日常で使うやつ奴の気がしれん。埃塗れのサーキット
で剥き出しのバラセルを扱うだなんて・・・、レースなら分かるけどね。
所でアンプや受信機ちゃんとカバー外して埃飛ばしているか?
バッテラ管理よかこっちの方が重要だと思ってんだが。
スレ伸びてると思ったら変なのが来てたのか。
ストレートパックなんて1.6kくらいであるじゃん?半田付けしたくないんなら買えよ。
コネクター入れるためにシャシを少し削るくらいが改造だの加工だの言うくらいなら金出せよ
金使いたくないなら手動かせ。以上
GWはダーパクでサーキットデビュー!
おめ〜^^
羨ましいなぁw
どこでそうなったのか知らないけど、
バッテリーの手持ちが、バラセル2ピンで
それでそれがそのままDF03に使えるか?ってだけの話題でしょ
答えは使える、もしくは小加工で更に使いやすく。で終了してんだが。
>>390 俺もそう思ってるYO
マターリモーターならむしろ楽すぃけど
ローターン積むと、かなりヤバそうな悪寒。
アッパーアーム取付部変えてロールセンターいじらなきゃ根治しなそう。
あと正直、外側に出すためフロントショックは少し長いのが欲しいし
そうなるとフロントショックタワーはもう少し高さが欲しい(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
435 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/04/28(金) 13:05:44 ID:wmy9TjpV
ダーク購入記念age。予備パーツ一式ともろもろ買ったら軽く2万超え…まーラジコンなんてこんなものか。GW?そりゃもちろん走りまくりですよ。
>>429 >オフでバラセル日常で使うやつ奴の気がしれん
B4はバラセル用だし
むしろストレートパック用はタミヤ位しか
バラセル積めるか?
の張本人です。
漏れのせいで荒れてしまたorz スマソ
加工すれば載るとの事で了解しました。
ではマタ-リでおながいします。
>438
と言うか小加工で載るってくらいを自己解決出来ないやつが
バラセル使ってるのが間違ってるような…
>440
お前ほどじゃない
バラセルに何かコンプレックスでもあるのか?www
単なるおもちゃの一部品じゃんwww熱くなるなよwwwwwwwwwwwww
∧_∧
( ´・ω・) みなさん、お茶が入りましたよ
( つ旦O
と_)_) 旦旦旦旦旦旦旦
>>443 いただきます〜
旦~ 冷めるまで待ってよかね〜
_, ._
( ゚ Д゚) イタダキマス
( つ旦O
と_)_)
_, ._
( ゚ ◎゚) ズズ・・・
( ゙ノ ヾ
と_)_)
_, ._
( ゚ Д゚) もうGWなんだなぁ・・・
( つ旦O
と_)_)
どうぞどうぞ(´・ω・`)
ところでもうピニオンが出てるようですね。
447 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/04/28(金) 17:15:08 ID:Gc71/AbK
ラジ天本店で、RCワールド本日入手。ビニオンは無かった。
西永さんの、ロンタムレポート、開始。
448 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/04/28(金) 19:44:46 ID:f/cDyRf5
>>447 予定どうりの人選だね
うれしいけど~ヽ('ー`)ノ~
>>448 安心感があっていいでないの。
ところでふと思ったんだけど、RC界にはふぇら公とか国沢みたいなライターいるの?
今週のヤングジャンプの「モナコの空」
よんでワロタ。
こう来るとは・・・
そうゆうことか・・・・
新型ダンパー、DT02スレによるとDF02ダンパーの長さ違いとやらなんだが・・・
ほんとにそれであの値段で出すの?
結局 秋葉に行かなきゃ満足する部品揃わない…
初めてキットを注文しました、かなりワクワク
取説では用意する工具は
・+ドライバー大・小
・−ドライバー
・ラジオペンチ
・ニッパー
・はさみ
・クラフトナイフ(カッター)
・ピンバイス(2.5mm)
・瞬間接着剤
となってる。
でも、ボディに開ける穴は、3mm、5.5mm、6.5mmだったりする・・・。
あ、2.5mmは、アップライトに穴開ける為なのか。
457 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/04/29(土) 15:52:35 ID:99/GefVc
392です
本日解決しました。デフを締め付けたら解決ですた。ありがとサーーん。
くぅ、締め付けやがるぜ
ワンウェイ作ってみましたが、かなりめんどくさかった(><
汎用の奴でいけた?kwsk
461 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/04/29(土) 17:57:34 ID:bPnjrpM4
今回、デフジョイントとデフハウジングプレート
一体じゃないのはナーゼー???
接着!
>>460 基本的には>275 のやり方です。
ただ自分の調べた中には内径5ミリ外径6ミリなんて
都合の言いパイプは無かったのでひたすら外径削りました。
もうやりたくないですw
ボディの穴開けは、まず1mm位のピンバイスで印の部分に小さな穴を開けてから
ボディリーマーの先を突っ込んで定規で測りながら穴を広げていく方法がいい。
リーマーは価格が1,500〜2,500円位とちょっと高いけど、
ドリルと比べ切り口の仕上がりが全然違うのでそれだけの価値はあると思うよ。
漏れはビンボー人のDF−02使いだけど
まだまだダークには負ける気がしない
うむ良い心意気だ。そのくらいの気持ちで愛車を使ってあげないとイカンと思うよ。
まぁまだOP出てない訳だし、比べようも無いけど。
ノーマルならダーク(ry
今日インパクト買ったよ!
ボディのサイズにビックリ!!!
何色にしようかな?
取りあえず、グラベルからユニバとアルミダンパーは
転用するつもり、何にせよ楽しみだよ!
>464
製品の新旧だけが戦力の決定的差でないことを教えてやってください。
>>464 DF-02使えねーって人もおりますが、今ならOP出尽くしている02の方がよいような気がする。。。腕ですよね、やっぱり。。。
>>467 買っちゃいましたか、そうですか。。。
普通に説明書通り作っても、いろいろ不具合がでる筈ですから、
ここいら辺のエロイ人たちに相談して解決してくだされ。
しかし、ステアリングが普通にニュートラルに戻らないのは、はっきりいって極悪ですね。
470 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/04/30(日) 06:22:22 ID:NN2FwOaq
↑それは君の、組み立てテクの問題。
作るのものも、走らすのも、腕ですよね、やっぱり。。。
>>469 >ステアリングが普通にニュートラルに戻らない
それは無い!
02があったから03があるのだ。
無理に張り合う必要はない。
今までのタミヤのオフより確かに製作難度は上がってるね。
ボールベアリングの種類やらデフの組み方やら・・・
>>473 ボールベアリングの種類は多すぎだね。
DF02ってほんと楽。
デフの組み方は初めて組む人は大変かも。
ドリルも必要だしね。
「ニュートラルに戻らない」は「引っかかってロックしてしまう」なのでは?
数カ所削らないとスムーズなステアにならないよね。
>>474 同感 1箇所かなり削らないと適正範囲まで舵角が切れませんね。
まぁそれがタミヤクオリティw
フロントのデフって瞬間接着剤使わなくていいんですよね?
ディープインパクトが負けないとダークインパクトが買えない俺の買い目
読んだんですが昔よりいい加減ぽい気がしたので・・・
>479
乙!
483 :
478:2006/04/30(日) 17:18:53 ID:8mrQLGbO
>>480 瞬着できれいに接着しないとデフプレート舐めるよ。
484 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/04/30(日) 21:25:01 ID:COXjsu9I
ディープインパクト天皇賞優勝おめでとう。
買えねぇ…orz
>>486 なにもガチガチの鉄板レースで購入資金稼ぎしなくてもw
スペシャルウィーク優勝の春天で10,000円ぶんのブライトとの馬連
落としたのを思い出したよ。かなり凹んだなあ。
明日DF-03シェイクダウンしてきます。ノシ
>>488 うはwww
かっこわりぃwwwwww
もうちょっとちゃんと収まるように加工しろよw
これで、せいいっぱいです(w
スレ汚してスマソ!
>>489 そこまで言わなくても・・・
>>490 防塵性を考えてだと思うけどダーパクのボディーは無い方が
収まりが良いんじゃないかな?
そうすればリア側をもう少し低くマウントできると思う。
頑張ってー
>>489 1:フロントをダクトの辺りでぶった切る
2:ダーパクボディのキャノピーを切り落とし、てきとーな素材(塩ビシートとかポリカ板とか)
でフタ
3:ショックステーより後ろにはみ出るフレームは切り落としてショックステーに取付け、
03のウイングステーは外す
これで前後バランス取れてボディを低く搭載できる筈!ガンガレ、超ガンガレ!
漏れは夜中に改造中のシャシー落として踏んづけちまったから買ってこなきゃ(´・ω・`)
結局サーボホーンが干渉するんじゃ・・・。
すんなりいかない改造の方が弄ってて楽しいよね
495 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/05/01(月) 21:23:50 ID:NjHwTugH
ダーパクにブラシレス積むとどの位のスピード出るの?
そうだなぁ、このくらいかな
>>495 回転数とギア比とトルクとタイヤ径教えれ、
計算方法を教える。
498 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/05/01(月) 22:37:20 ID:NjHwTugH
>>497 いや、理論値でなくてさ、例えば時速60`〜みたいな
>497
計算方法教えるだけならギア比とか聞かんでもえぇやんw
>>498 ギア比と使用モーターとタイヤ径によって異なる。
で、一つ聞くが、その速度はどうやって計測するんだい?
実測計るならスピードガンだな
502 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/05/01(月) 23:32:17 ID:NjHwTugH
ん〜、ノーマルのダーパクにGTB6.5だったらどうかなぁと。
計測ねぇ。トモダチに車運転させて助手席から操縦しながら
追いかけてみるとか。
っやべww面白そうww
俺それやったことあるけど操作誤って自分の車で轢いちゃったよ
504 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/05/01(月) 23:42:01 ID:NjHwTugH
>>503 うわ、暫く立ち直れないかもしれない・・・。
でもかなりやってみたくなったかもw
505 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/05/01(月) 23:48:15 ID:hnyLt2Zf
GTB6.5だが付属の大きいほうのスパー使っても
まだギア比小さい感じで、割と広い公園でも
トップスピードまで乗り切らないんだよね。
Opの小さいピニオン待ちって感じ。
そんでもやっぱツーリングよかぜんぜん遅い。
速いのがお好みなら1/10オフはカテ違いだと思う。
運転してたのは友達で俺は助手席で操縦してた
タイヤにひっかけたらおもいっきりはね飛ばされたよ
足回りがぐっしゃりで済んだけど
たしかファルコンだった気がする
507 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/05/02(火) 00:08:47 ID:5L0f6u0g
>>505 ほうほう。参考になりますた。サンクス
なんも考えんでフラットダートぶっ飛ばすってのをやってみたいのです。
>>506 いやー、そんなシーン見たくないですな。
実行の暁には気をつけマス。
508 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/05/02(火) 00:11:34 ID:iO8vNrMQ
割り込みスマン
テイクオフでは、TA05とダークインパクト用の「64MAX チタンターンバックルセット」が発売されるようです。特別仕様色の非売品ライトブルーのターンバックルレンチが付属するようですよ。
>>506 ファルコンカワイソス(´・ω・`)
>>508 情報ありがd
純正ターンバックルも早く欲しい(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
でも鉄だと凹みそう。
相対的にDF02の評価が…
>>509 6月の新製品に含まれていない辺りから予測するに、
かなり後回しな上にいつもの鉄+アルミのカバーな悪寒
>>510 agaってんの
sagaってんの
みんなはっきりいっとけ
透明のポリカのスパーカバーが欲しいな
もちろん、隙間が開いてない奴
あとリアデフジョイントの所のギアカバーも隙間ない奴が欲しいな
すげーゴリゴリになる
514 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/05/02(火) 16:31:00 ID:CMAF0DYd
ー最新情報ー
OP.924 DF-03 ヒートシンクバーセット・・5月1,050円(本体価格 1,000円)
OP.925【仮】DF-03 スリッパーセット・・6月2,940円(本体価格 2,800円)
OP.926 DF-03 アルミダンパーセット・・未定
OP.927 DF-03 セッティングスプリングセット・・未定
OP.929 ダートチューンモーター(27T)・・未定
タムテックギヤ オプションパーツシリーズ
OG.13 GB-01 エアレーション オイルダンパー(4本)・・5予 7,000円
515 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/05/02(火) 16:40:27 ID:k7EqpU3f
スパーカバーは明らかに設計ミスだろ。
ネジ留めの数が少ないのとウイングのとこのネジ穴がずれてるandネジ頭がカバーに干渉。
まあ俺様レベルともなればドリルで改良できるけど。
516 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/05/02(火) 16:46:44 ID:CMAF0DYd
残念!! それ、ハズレ商品
519 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/05/02(火) 19:12:37 ID:CMAF0DYd
SQUARE 5月新製品
タミヤ ダークインパクト用
アルミダンパーエンドボールセット
SDI-9 ¥1260
520 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/05/02(火) 19:21:06 ID:CMAF0DYd
こんなのも出るよ。
RC Super Stock TZ Motor - Off Road
Item #53930 (COMING SOON)
「個人的にどうしても気に入らない事があるので」
どこがどのように気に入らないのか書かないと
なんだか煙に巻かれたようで印象が悪い。
期待して頂いてたと思ってるなら
なおさら理由を書くべき。
みんなそういうことこそ期待しているのだから。
僕の気に入らないところ
・部品を削らないと舵角が制限されてしまう
・スパーカバーの隙間が大きすぎ
・オリジナルのステッカーがかっこ悪い
あとはなんとか許せる範囲。
> ・オリジナルのステッカーがかっこ悪い
これはまぁ人それぞれだね
523 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/05/02(火) 21:32:00 ID:CMAF0DYd
アルミスパーギヤケースとか出そうw
ゴムパッキン付きとかで
スパーはロットで改善されるんじゃ?
タミヤはいつもそうじゃんw
TTにしろ、グラベルにしろ…。
>521
期待してくれるのは嬉しいがここで釣り糸をぶら下げるんじゃなく
メールか何かでコッソリ言ってくれるともっと嬉しいぞ
しかしウチも運営の方針変えようかな
手始めにRCMxのリンクを週1回ageとか(w
527 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/05/03(水) 04:17:34 ID:3fdg+dF9
よく言われるステアリング部の接触だけど俺のはないんだよね。
ひっかかりもなく問題なく動作します。
ケムール氏も特にないといっているようだけど、コレはパーツの個体差なの?
やはり皆同じ症状でているの?
それとも俺が説明書どおり組んでなかったとかだったりw
>>527 ステアリングの動作は問題無いけど切れ角は明らか小さい。
サーキットで走らせるとかなり辛い。
529 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/05/03(水) 06:54:01 ID:+RR5ITJB
>>527 サーボの可動範囲が狭いと接触はしないよ。
>>529 サーボ外してステアクランクだけで作動させて左右ほぼ同じくらい動くけど、
これで正常?角度も足りないとは思えないんだけど・・・
実はアームに対する接触もある。
アームが適正位置だと問題ないけど、
車高が高いと発生する。
切れ角少ない件だけど、自分の見てもよくわからん。
どこかで写真入りでUPしてるところ無いかな。
ステア周りはノーマルのままなんだけど、これ以上舵角増やすと犬骨外れそうになるんだが。
534 :
273:2006/05/03(水) 12:36:18 ID:92WbV9cq
俺のも特に問題なし、普通に切れ角は取れてる。 単に個体差じゃね?
ステア周りを削らないと蛇角が少ないとか言われるから
自分のダークをチェックしたら問題無く切れる
んで組み立ての時を思い出したんだが
C1部品には向きがあって前後逆に取り付けると
ステアを切った時にシャーシなんかに当たるんで
多分この部分が問題なんじゃないかなと・・・
C1部品はピロボールが前にゲートが後ろを向くのが正解
各自でチェックして逆向きに付いてる人は直してやってくれ
537 :
532:2006/05/03(水) 14:11:09 ID:wLai5Su4
丁度C部品スペア買ってあったんでパーツ番号と照らし合わせて確認したが、ナックルその他に組み方間違いはなかったよ。
フルリバウンドで切れ角最大だと犬骨が暴れ気味。
スポンジの微調整で解消できそうなんであとでやってみる。
逆にダンパーと接触しそうなパーツが無いんだが。
というか
>>533の方がナックル逆になってないか?
誰か切れ角少ないってダークの真上からの写真うぷしてくれないかな。
周りにダーク使い居ないんで比較できないわ。
あ、一つだけ削った部分あった。
ステアワイパーとプロペラシャフトカップが微妙に干渉しそうなんで0.5mmほど削ったぐらい。
上から見てC4上部がA2の窓に対して隙間無く前後に動けばOK
隙間があるようなら当たってるから削る方が良い
539 :
532:2006/05/03(水) 15:13:51 ID:wLai5Su4
連カキすまそ。
ステアのメタルをボールベアに交換ついでに
>>536のC1パーツ逆入れを検証してみた。
アッカーマンのズレでアウト側が切れ角減少。
内部でフレーム干渉の為にEPAが俺の場合で約20%マイナスさせないとジージー。
536の見解で解決っぽくね?
犬骨の暴れは柔らかめスポンジ2mm追加で自己解決しました。
>>534 ダンパーの取り付けを一番外側にするとすき間が1mm。
これの事だったのね。すまん。
C1パーツの取り付け説明書通りで切れ角少ない訳だが。
思うに、同じ切れ角でも十分って人と足りないって人に分かれてない?
個体差もちょと考えにくい。サーキットで他車と比べて小回り出来ない(ゆっくり走っても)
>539
とりあえずどこかに当たってフルステアにならない件は解決だね
そもそも説明図でC1の向きに全く触れてないのが問題なんで
次スレ辺りからテンプレに入れると良いかも知れない
>540
オフだと蛇角が原因で小回りしないってのは少ないよ
他車で蛇角を半分にしても全く問題無く周回出来ちゃったりするし
現状だとフロントタイヤが合ってないかリヤが粘り過ぎるかが原因だと思う
あと最大の問題としてワンウェイが発売になってないから
軽いブレーキでリヤを流したり出来ないってのが大きい
DF-02でもワンウェイ組まないとタイトコーナ辛いしね
まさか説明書が変わったとか?
543 :
532:2006/05/03(水) 18:00:38 ID:wLai5Su4
確かに説明書じゃ向きが判りにくいですね。
ピンバイス2.5o必須とあわせてテンプレ希望。
>>540 それぞれ感じ方が違うので確認する意味でも画像うぷ誰かしてくれないかな。
と言いつつ携帯で撮ってうぷしてみた。
ステアノーマル素組み。ワイパー、シャーシなどの削り無し。
ウイングの塗りムラは見逃す方向で。
と思ったらなぜかエラー出てうぷできねぇ orz
>>543 ごめんカメラないのでうp出来ないです(´・ω・`)
545 :
530:2006/05/03(水) 19:23:28 ID:pJzvpvEk
>>538 さっき確認したんでちょと聞きたいんだけど、クランクが動く方向に隙間があるのは×?
C4の先端で左右共2mm程隙間あるんだけんども・・・
C1の向きはあってるし、どこも擦ってたり引っかかってる感じしないから
どうでもいいっちゃあどうでもいいけど、気になる・・・
>543
2.5mmドリルは一応説明図の最初で触れてるんだよね
でも購入時の参考になるから入れた方が良いね
んでダークの説明図で補足の必要な所は
・デフプレートを接着する前にデフを仮組みしてみる(兎神BBSより)
・各部干渉防止のバンプストッパーF3mm(V11部品)/R7mm(X3部品)
・ノーマルだとスカスカなリヤダンパーはピストンにX9部品を使う
・ステアリングのC1部品はゲートがある方が後ろになるのが正解
・サーボセイバーはC4部品の上部と平行になる様にリンケージを調整する
・説明図では分かり難い各ピロボールの位置は
項目9の上側→3個並んだ中央
項目10→3個並んだサスピン寄り
項目16の上側→3個並んだ中央
項目21→2個並んだキングピン寄り
・フロントダンパー下部のピロ化はOP.488アジャスタブルピロボールを使用
てな感じでHP持ってれば1コンテンツとして十分なボリュームがあったり(w
>545
フルステアの時に内側のナックルとCハブが当たって止まってればオケ
547 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/05/03(水) 21:16:04 ID:1Yz3WbLl
ダーパクとデザゲのガチンコ勝負はどっちが勝ちますか?
中途半端な初心者なんすがダパクに着いてる変なスパーはシングルターン、ブラシレス
モーターや、WW2やデネトのタイヤを付けれるスパーなのですか?(有る意味ね)
タイム等は関係なしで、パーツが手に入り易いデカタイやスタトラっぽいのが欲しいので
質問をお願いします。
モーターのシングル巻とダブル巻ってどっちがパワフルなの?
>548
85Tはモディファイトモーターとかで使うスパーだからほぼ正解
方向性も間違ってないからレッツトライ(人柱ヨロ)
ダパクとデネトタイヤを買って来るわ今月末頃ね。
552 :
545:2006/05/03(水) 22:00:38 ID:pJzvpvEk
553 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/05/03(水) 22:12:44 ID:rtlcyq3n
GTB6.5積んでんだけど、スパー指定のままでギヤ比は9.17:1。
スピードを求めて敢えてそのままなんだけど、やっぱ85丁のスパーの方が
バランスよくなるのかな?
>>552 デネト・ネター?≠ワイルド・ダガー ワイルドウイリー2みたいなヤシ
等のタイヤを履かせたいなと。すると、パーツの面で安心で
モーターやESCに優しいギヤ比のマッド・ブルみたいな悪趣味なマスィーンが出来ないかと。
555 :
548:2006/05/03(水) 22:30:05 ID:Uj7BbPjs
>>552 デネト・ネター?≠ワイルド・ダガー ワイルドウイリー2みたいなヤシ
等のタイヤを履かせたいなと。すると、パーツの面で安心で
モーターやESCに優しいギヤ比のマッド・ブルみたいな悪趣味なマスィーンが出来ないかと。
1〜2日にかけて組んだが…
説明書、間違いだらけだじゃないか…?
規定のビスでは問題ありと判断出来る箇所が2、3あったぞ
どこからがキット個体差なのかはよくわからないんだけど、あまり信用
せずに各部のクリアランスには細心の注意を払いながら組んだ方がいい
と報告しとく
あとDF-02が生き残る余地は十分あると見たね 公園レーサーならDF-02
と真剣に天秤にかけた方がいいと思う 03は確実に02よりも煩雑だ
ぶっちゃけてノーメンテの540でより長く走り続けるのは02なんじゃない
かと思う 構造が単純な02にも十分な美点があると思った
サーキットに入れてまがりなりにもバトルを楽しみたいなら間違いなく
03 価格増分以上のスペックアップは確実に感じられるね 作ってて
それはすごく思った ガタがないだけでもオドロキだ
正直樹脂を主材質としたマシンでここまでの技術が投入されていること
が楽しかった 明日は11Tでいじめ抜いてみることにするよ
>>545 通常はその程度だと思います。
そこで3箇所削る事により限界まで舵角が増えるという事を
削る派の人たちは言っているのだと思うのですが、個人による
許容範囲などもあると思いますので必ず削る必要は無いのか
もしれませんね。
530,532と536(自分)のは削らずに限界まで切れてるから
シャーシ削った人はC1の向きを間違ってただけと思われ
559 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/05/04(木) 01:28:26 ID:cgA6OxKV
>>558 C1は「進行方向に広がる」でOK?
これが正しいのなら、おれのも引っかかるけど。
>>558 削ってる人はC1の向きに関わらず当たってる部分を指摘してると思われ
限界の判断に個人差がでてるみたいですね。
>559
向きはログと説明図の巻末で確認すれば分かる
>560
ちゃんと組むとCハブとナックルが当たるまで切れるぞ
それともナックルかCハブまで削ってるんだろうか
そんな初歩的な組み間違えはしてないが、オレもそんまんまでは
全開まで切れてないよ。特に左右で必ず違う。
ワイパーのリブが片側のみ干渉するし、リンケージのウデもバルクヘッド類に干渉する。
全開に切れてるの解釈が
>>561とはまるで違うんだよ。
現物比較しないとわかんないだろうね。写真じゃアングルでも違って見えるしな。
>>561 自分のはCハブとナックルが当たる前にC1取り付けビスと
下側のシャーシを止める真ん中の突起が完全に当たってしまってて
2ミリ以上削りました。
ロットによって個体差が出てるのでしょうか・・・?
流石に謎だな・・・
一応キット2台あるけど検証用にもう1台組むのは面倒だし
とりあえず1stロット素組みのマシンでロックするまで切れてるのは確か
もちろん左右の蛇角差も引っ掛かりも無くスムーズ
あとはアライメントの設定を変えると切れなくなる可能性か?
GWチャンピオンシップ終わったら色々細かく検証してみるかな
どっちにしても今日は眠いんで終了
てか某サイトの住人が細かく検証して公開してくれないかなとか思ってたり
>>563 C1の向きが逆と思う。
またはトーアウト強めか。
説明書ひっぱりだして要確認。
566 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/05/04(木) 03:38:11 ID:KjdxICAp
結局
>自分のはCハブとナックルが当たる前にC1取り付けビスと
>下側のシャーシを止める真ん中の突起が完全に当たってしまってて
これが現実状況で、センター突起物に蛇角制御設計と捕らえるか、ハブ側に余裕があるのにこれは設計ミスと考えるかの違いじゃないかな?
俺個人はそんなに蛇角こじ曲げるような走りは控えているので現状で十分だけど。
>>566 サーキットの様なコース脇に仕切りがあって複数台一緒に走る所では、
他車を避ける時や、ミスしてあらぬ方向に車が跳んで行った時など、
舵が切れてくれないと困る事が沢山ありますよ。
まあ俺の場合なんで、上手い人はこの限りでは無いかもしれませんが。
568 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/05/04(木) 18:42:32 ID:DMgAfrgj
今日、初走行して来たけどサイコーやね。
23Tで爆走してたけど、こりゃハマりそうやわ。
キットのスプリングやったら硬そうやから、
最初っからDFー02用の赤にしてたら、これがビンゴやった。
とこやさんの4,12の日記みれ。
俺も同じで干渉してるかわかりにくいが
実際干渉してて削ると舵角は増えた。
570 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/05/04(木) 21:19:58 ID:d1f8Z3hK
GTBの搭載方法と加工方法を教えてください。
試行錯誤小1時間…載らない…?どんな向きで乗せるんです…か…?
画像うpキボンヌ。
>>570 前スレに画像うpしてた人いたね。
普通の場所に縦置きしてたようだけど詳細は忘れた。
ただし思いっきりボディに干渉してたような。
572 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/05/04(木) 22:22:10 ID:cgA6OxKV
>>570 俺はコード類全く切らないでタイラップ駆使して搭載できたよ。
モーターの樹脂部分をほんのりカットしただけで、特に加工もしてない。
電源系は前から見て左側のギヤケースの前の隙間から出して、
センサーコードは右から出した。
うまくやればボディーもすんなりハマるよ。
>>570 たしか ファンとアンプの間のカラーを取るとか、紹介されてたッス
そんで横おきだったかな
>570
モーターの近くにファンが外側に向くように横置き、で無加工で載せれる。
モーターとGTBの間にコンデンサもぴったり収まる。
ところで俺は後輪のデフが見事に逝った。いきなり前輪駆動になったなーと思って中を開けてみたら
デフボールの部分が見事に繰り抜かれてた。ちなみにGTB5.5でつ。
発売日に買ったダークインパクトを初走行!
DF02よりも安定感あったけど
DT02のいろんな意味での軽さにはかなわないかな
でも満足満足
おれもステア周りばらして突起削ってみたら確かに切れ角は増えたね
でもそこまで切ると、犬骨とカップが干渉して02と同じくズドバコゴゴゴゴの悪夢が…
結局ユニバ買えってかよorz
MD1がシャーシ側(B1)の突起物に当たる。
また、C1の中央付近にC4が当たった。
578 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/05/05(金) 07:43:08 ID:Q3gCVEcM
>>571-574 レスどもです。横置きってのは思いつかなかった…orz
無加工で載ると聞いて安心しますた。
一応画像うpしてください…
おろ、今度のタミグラはバギークラスは3車種混走か。
どうせ、DF-03ばかだろうけど。
>578
悪い、俺のダーパクいま会社においてあるんだ。
参考にするには遅くなるだろうけど出来れば2,3日後に写真とってあげてみるよ。
>>579 ほぼフラットなコンクリ上なので
DT02の加速の良さはDF03に対して
かなりのアドバンテージになりそう
でもDF03ばかりだろうな。。
582 :
572:2006/05/05(金) 13:48:13 ID:0Oshi1yA
583 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/05/05(金) 17:54:08 ID:JjhYxEV1
今、画像掲示板に、ダークの最大蛇角写真を貼りましたが、
これは蛇角が、多いの?少ないの?
DF−02用のユニバを入れただけで
何処も削ったりしていません。
早速見させてもらいました。自分のもこのぐらい(というか全く同じ)ですよ。
工夫すればもっと切れるのかな〜?
585 :
578:2006/05/05(金) 22:25:50 ID:Q3gCVEcM
>>580 色々な方のを参考にしたいので、是非宜しくお願いしまつ。
>>582 画像どうもです。大変参考になりました。
ハンダ付けが苦手で、線を短くするのが怖かったのであんしんしました。
586 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/05/05(金) 22:58:43 ID:OfRXR94F
リアボールデフの組み立ての際、力を掛けすぎて
2mmロックナット(MB7)を舐めてしまったですが
市販のナットで流用できそうな部品ってありますか?
今日カインズホームに行ってきたんですけど、この規格のナットは
見つかりませんでした。
>586
秋葉原まで出てきて
西川とか広瀬無線のB1Fとかを物色してみては?
とにかくネジの専門店を当たって見るべし。
べろシティの場合、モーターとギヤボックスプレート(アルミ板)の間に
Hybrid RACINGの HO-117 モータークーリングプレートをはさむと、
フレームを削らなくてすむっす。モーター止めねじは長さ 8mmで。
>>586 タミヤからナットと六角ネジのセットで出てるよ。
RCショップで普通に売ってる。汎用品・ネジ類のコーナーで
よく見かけるよ。
591 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/05/05(金) 23:47:52 ID:OfRXR94F
やはり、ホームセンター系には売ってないんですね。
RCショップまでは一苦労なので、通販で買います。
どうもありがとうございました。
やっとこさ今日シェイクダウンして来た
フォーミュラプロBBの14Tに23T/85Tの設定
マシン自体はバンプストッパーとフロント下のピロ以外は完全ノーマル
言われてた様な蛇角不足のアンダーは感じなくて
ジャンプでつんのめり気味な事以外は素直で良く走るマシンだと思ったよ
でもワンウェイ無いからプッシュアンダーとヘアピンキツ過ぎ・・・
通販で買うならカスタマーで手に入る・・・
大阪ならスパキやチャンプで簡単に手にはいるよ。
594 :
592:2006/05/06(土) 00:08:46 ID:9g/vV2S4
ってピニオン間違えてるじゃん
本当は25T/85Tだったよ
あとアルミダンパー詳細はDT-02スレに投下したんで知りたい人は向こうへ
595 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/05/06(土) 10:05:24 ID:SrVokWn7
ダーク組んで約一ヶ月、20〜25パックぐらい走行させたところで、
「ガギャギャギャ」という凄まじいオトとともにメインシャフトのギヤ
がお亡くなりになりました。見事にボーズになってました。仕様はタミ
ヤのTZでグラベルの67Tを加工して取り付け、23〜25Tのピニ
オンで地元のサーキットで走らせ、一日走行する度にばらして掃除して
たんだけど・・・早杉かな。他に逝ったヒトいます?
>>595 そんなもん。TAシリーズ並みの軟さだな、
RC初心者ですが、窮屈なサーキットを走らせるよりそのへんのターマックスを自由にブンブン走らせた方が楽しいというのは仕様ですか?
周りの友人も同意見です。
>>597 俺は今まで一度もコース走らせた事ないからコースでレースするのに凄い憧れる。
でも通販組だからコースにはちょっと行きにくい(T T)ここに現在のRCの衰退の
原因があるんではないかと思ってしまう。
パーキングオンリーの人は結局余り長続きしないんじゃないかな…今は初心者
だから思いっきり全開にできるパーキングの方が面白いかもしれないけど。
>597
窮屈なサーキットじゃなく広いサーキットだと楽しいぞ
特に谷田部みたいなビッグジャンプがあるとバギー最高!!って思える
>>598 グラベルでたのを機会にRC再開、ググってなんとか行ける距離の
オフサーキットを見つけてシェイクダウンでドノーマル持ち込んだよw
行ってみたら自分以外は車で大荷物載り付けの人達ばっかで
ストレートパックのバッテリーにタミヤ車は自分くらいな状況で。
とはいえ、コースで走らすのは遅いながらもやっぱ面白いわけで。
うまい人は勝手に避けてくし。
よほどストレートど真ん中で止まってるとかしなきゃ迷惑にならん。
内心はわからんがw
>>600 こええ〜((((;゜Д゜)))
俺車運転してるときでも後ろにくっつかれると焦ってスピード出してしまう性格
だから、追い越されるときパニックで自爆するかも。
でもパーキングで8年くらい走らせて来た自分がどれくらいのテクニックなのか
知りたいところもあるんだよな…たぶんコースじゃお話にならないだろうけどw
そう言えば
昨日のGWチャンピオンシップでダーク最上位の人は
何と自作スリッパーを装備しての参戦だったよ
んでサイト運営してるって話だったから
参考にしようと検索してるんだが見付からないorz
603 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/05/06(土) 15:22:13 ID:hg0GHvh2
何のスリッパだったか忘れたがポン付けできるんだよね
>604
サンクス
>>601 自分の場合は、てっきり自分にたいして向かってくるコーナーとな
ハンドル逆切りしちゃうかなーと思ったけど意外にすんなりコースを回れた。
もちろん、ノーマルモーターで遅いからってのもあるんだろうけど。
自分が車の視点からみて右に切るか、左に切るかって感覚というのだろうか?
パーキングとかでパイロン置いて8字とかやるよりも、コースのほうが
より意識できた。
速いひとのパスはもうコーナーでおもくそライン外した外側で止まっちゃって
どんどん抜いてってもらうというのを徹底してると平気っぽかった。
コーナーのライン真ん中とか、ストレートど真ん中で止まった時に声だして
止まってます宣言するくらいで。
って、ダパクのスレから話題それまくってすんません。
607 :
580:2006/05/07(日) 00:45:23 ID:CO88Sazi
凄い逝き方だなこりゃ・・・はじめてみたよ。
>>607 締め付けが足りなくて常にスリップしていて摩擦熱で壊れたね。
>609
リアだよ。フロントは大丈夫、代わりにフロントはタイヤの磨耗が著しい。
>610
GTB5.5なんでビビって締め付け緩めにしたんだよね。それが敗因なのかも。
612 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/05/07(日) 02:04:46 ID:p0T5qR7Q
上の方に書いてあるターンバックルのサイズを参考にして
RCショップの店員にダーパクに載せられるバックルがあるか聞いてみたんですが
無いみたいですね。
皆さんはどのメーカのターンバックルを組み込んでますか?
ランスフォードに50mmと47mmってのがありますね。
他の会社には48mmも。
ていうか、フロントアッパーアーム用と
タイロッド用はネジ込み量が少ない気もするので
50→53 46→48
くらいでもいいような気がする。
いちばん長いアレの代替品は・・・・・・・・・・・・・・・・・
ヨコモ扱いのランスフォードチタンを使ってます。一度どこぞの
アルミにしたら一発で折れたので。オフでアルミはあかんのね。
615 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/05/07(日) 07:07:02 ID:0FBrzIPh
私はコーセーのチタンロッドを、使ってるよ。
見た目がランスよりも、レーシーだから。強度もアルミよりはいいし。
ところで、ダークの蛇角はどうなったの?
616 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/05/07(日) 09:12:16 ID:B+PKpeXr
僕もコーセーのチタンロッド。
ちゃんと50mmと46mmありました。
購入は秋葉原のCで、2本組600円強だったかな?
人生初めてのキット完成
ギアカバーのネジ絞めすぎて隙間が大変なことになったorz
転載元はとこやさんの日記。
ダークのステア関係です。
----------------------------------------------------------
CVDユニバが無いので、サンショユニバですが。(CVDより弱いが切れる)
補足しておくと、CVDのユニバだとフル舵角できないそうな。クロススパイダーの
部分の玉の切り欠きをリューターで削ってさらに曲げられるようにする必要が
あるんだそうな。標準だとユニバで曲がりが止まるので、それでフル舵角という事なんですが
実際にはCハブにナックルのウデは当たってません。ステアリングがフルに切れると
フロントダンパーのバネ受けにタイロッドのアジャスターが干渉します。
(だからダンパーエンドはニューム菅のまんまにしてあります。ダンパーが前に逃げられるようにw)
当然他にも削るとこがあるので、それを解消しないと切れないんですが・・。
気にしなきゃ良いけど、やっぱり本気でオフのレースやってるとタイトな低速コーナー
で舵角が少ないとスロットル開けて曲げられないしねぇ。
オイラは定期戦とか出てないし、そこまで走行させる機会が無いから気にしないけど
せっかくなのでイジってみたというワケであります。
----------------------------------------------------------
とこや3ってフィギュアのフルスクラッチもやるんだな・・・なんか親近感が湧いてきたおw
とりあえずクワガタ娘カワイスw
いくら等速のCVDだって、大きく曲げたら等速じゃなくなるだろ。
メインシャーシがカーボンダブルデッキだったら最高なんだけどなぁこのダーパク。
TA05は3レーシングが出してるみたいだがダーパクもどこか出してくれないかな
>>620 サンダーショットは30度以上曲がるが、
CVDだと球とカップが邪魔して30度位しか曲がらない。
>>621 バッテリーはどうやって取り出すんだろう。
>>623 海外のメーカーでGPモントラ用のカーボンモノコックシャシ−出してたけど、
やっぱり板切り出しじゃ色々無理っぽいね。どっかで出さないかな?
センターワンウェイ付きました。
K商の39305-02と6φ0.5tの真鍮パイプを使った。
購入記念あげ
>626
おめ
628 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/05/08(月) 23:06:11 ID:0bFhwygH
俺も買ったよ
629 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/05/08(月) 23:44:13 ID:DXbWfNDR
(#´д`)私も買っちゃいましたよ♪格好良いね。
630 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/05/09(火) 00:48:57 ID:a+VyMUXv
ちょっと教えて
ラジコン作るの初めてなんだけど
アンテナ用のパイプってキットに付いてないの?
激付いてる
>>630 もう一度キットの箱の中と部屋中を探しても無ければタミヤに電話シル。
説明書の後ろの方に、入ってくるパーツが全部図入りで書いてる。
袋を空ける前に全部揃っているか確認するが吉。
足りなかったり別な部品が入ってたりは珍しいことでもないらしい。
袋空ける前なら店舗によっては交換してくれるし、よっぽど不自然でもないかぎりタミヤ電話すれば足りないパーツ送ってくれるみたいよ。
>>632 珍しいことだろ?
珍しい事例が書き込まれるわけで
634 :
sage:2006/05/09(火) 18:56:47 ID:a+VyMUXv
ごめんごめんアンテナパイプ会ったよ。
捨ててた。お騒がせ。
モーター換えてるんだけど結構早いね。
ただ砂だらけでお外のオモチャみたいになっちゃったよ。
エアーダスターで砂埃落としたんだけど
なんか良いメンテの方法ありますか?
エアーダスターを使うと埃を押し込むから避けた方が良い
最悪の場合ベアリング類が再起不能になるんで
埃落としはペンキ用の刷毛で軽く払う様に落とす
基本的には何もせず放置しておいて
定期的に消耗した部品を交換するのが一番長持ちするよ
636 :
sage:2006/05/09(火) 19:13:50 ID:a+VyMUXv
そうなんかぁ
粗方歯ブラシで落としてから
噴いたんだが遅いかも。
あと駆動系やギヤカバーの辺に
車用のマルチグリースを塗っているのですが
コレもいかんでしょうか?
ギヤカバーの合わせ目にグリス塗るのは良い事だよ
自分も防塵用にやってるしね
638 :
sage:2006/05/09(火) 19:22:07 ID:a+VyMUXv
なるほど!
ありがとう。
でもそのグリスにまた砂がくっつくんだよなぁ。
走らせた公園が悪いのかも知れないが
とにかくカバーの中に砂や小石が一杯はいる。
ステアリングの舵のところにも石を噛んで
舵が切れなくなることも。
なんか防止策とってますか?
走行後はタイヤ外してすぐに全体にエアー吹き付け、もしくはハケで払い落とし。
帰宅後は小型ハンディタイプの掃除機の先細ノズルにして吸い取り。これは部屋の中も汚れないしピットでやっても周りに迷惑にならないからお勧め。
メカ等メンテ終了後はクリーナー染み込ませたキムワイプで拭き拭き。
さらに模型用ワックスで全体を磨けば汚れが付きにくくなるし常に新車の輝きを保てる。
はっきり言って面倒クサイがそれが愛情ってもんだ。
受信機とアンプをマジックテープで着脱可能にして水洗い、という方法もあるにはあるがお勧めしない。
なるほど便利そう。
なんかはじめてのラジコンだけど
はまりそうだよ。
水洗いねェ
したい気分はわかるなぁ。
家に帰ってからもなんか色々いじって楽しい。
643 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/05/09(火) 19:39:37 ID:BK7a0Ly+
スキマにはねじ止め剤をお勧めする
と○や○がリヤデフがすぐズルズルになるって書いているけどホント?
>「タミヤの設計のヤツがフロントデフカップを使うと大丈夫だよって言っとったよ。」と
>教えてくれました。どうやらデフカップにはめて使う樹脂のデフリング押さえが
>良くないらしく、フロント用の金属一体型のが良いらしい。
樹脂の押さえが走行中に変形するってことかな?
>>644 俺は12ターン載せてるけど滑ってないよ。
最初からやや締め気味にしておけば良いと思う。
作動のスムーズさ、スリッパー効果を求めて緩め気味にするとイカンみたいだね。
いったん滑り出すと締めてもダメ。摩擦熱で悪影響が出るんだろうね。
フロントカップ流用は効果大きいみたい。
デフ作動がスムーズになり、車が前に出るとの事。
>>645 d!
今デフを組終わってギヤボに取りかかるところだったんだ
デフはちょっと締め気味に調整しておくことにするよ。
オフロードの場合ボールデフは滑らかに回るトコから、少し締め込むのが基本だよ。
そうしないとすぐ交換するハメになる。オンロードよりはるかに過酷な条件なんだから。
>>644 そう言うことはふぇら〜り伊藤大先生に聞きなさい
>>647 なるほど!勉強になりました。
>>648 いや、ふぇらに聞くなんて選択肢ははなっからないしw
っつーかなんでふぇら?
>>647 オレ使うの540がメインだけど、それでも締めこむべきかな?
デフってスムーズに回るほうが良いような気がして。
あくまでも個人的な好みだけど、オフの場合はLSD効果を期待してちょいキツメに締めてます。
540でもジャンプ後の加速やタイトコーナーの立ち上がりなどではけっこうホイルスピンしますからね。
スリッパ出れば多少はスルスル気味にできるんでしょうけど。
ちなみにオンではスルスルです。
トンクス。ちょっと締め込み気味で調整してみます。
ツーリングばっかりやってるからついね。ツーリングはスルスルだから。
653 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/05/10(水) 00:11:12 ID:gCblWQA5
クラッシュしたらフロントデフジョイントが欠けたorz
どうせ交換するんだし、同時にユニバ入れようと思うんだけど、
「OP.791 DF-02 アッセンブリーユニバーサルシャフト」を2組
買えば良いのかな?
>>650 だから、好きにすればいいでしょ。
デフとしての最大限の効果を取るか、耐久性を取るか。
はっきり言って挙動の不安定なオフでは私のような下手クソではわずかな性能差よりも耐久性を取るけど。
自分の好きなようにしなよ。他人のいいなりにばっかならないでアレコレ考えてトライしなきゃ。
エンルートの540タイプのブラシレス入れた。
スポチンよりも早い感じがするね。
・・・まあ軽いからかもしれんけど。
挙動は気にならなかったです。
>>645 しかし兎神はフロント用に交換はお奨めできないと書いてるし。
どっちを信じればいいんだ!?
>>653 そいつでいいけどリアは性急に入れる必要もないと思うよ。
フロントだけなら1セットで足ります。
DF-03発売を機にスイングシャフトだけのバラ売りを
タミヤさんには激しく希望したいですね。
とりあえず兎神の方法で組み立てると失敗しにくい
スリッパー効果を狙って若干滑らしても大丈夫だった
あとは強化部品を出してくれるのを待つのみだな
幸いにしてTRFの目の前で壊してデフを作り直した奴が居るわけで(w
>>654 ってー事はやっぱりスルスルのがデフの効果は高いって事ですか。
悩むなー。メンテあんまりしないからやや締め込んでおくよ。
オレもヘタクソだしw
659 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/05/10(水) 11:16:28 ID:EoKeSYrd
トビークラフトからDF03用のユニバが出るらしいけど
アキバとかにはもう売っているのかな?
660 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/05/10(水) 16:21:13 ID:t8bavL6b
今度ダーパクでオフデビューしようとしてる者です。
最初は540かGTチューン辺りで、慣れたらブラシレスに載せ換えようと思うのですが、GTBはブラシモーターも回せるのでしょうか?
661 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/05/10(水) 21:18:16 ID:WclFtWdp
>>656 >しかしはフロント用に交換はお奨めできないと書いてるし。
>どっちを信じればいいんだ!?
兎神がそう書いてるのは、たぶん加工が必要だからだと思う。
カップ部分をカットして短くしないとドッグボーンに当たり、サス作動が規制されるから。
鉄のジョイントカップを加工って普通の人にはかなり大変だしね。
兎神はタミグラ仕様。GTチューンでタミヤオフコースやオンロードに近い特設コースがメイン。
同じ方向性で仕上げるなら兎神のように仕上げるのは正しいと思う。
けど低ターンモーター積んで本格的にオフレースで使うとなると話は別。
フロントカップ加工する手間かけたほうがあとあと楽になれるよ。
>>662 ちょっとウルウルきちゃったよ(・_・、)
666 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/05/11(木) 01:35:10 ID:NVSrPFag
DF-03にGTB(6.5R)を搭載したのだけど、1パックも終わらないのにリミッターは入っちゃうんだけどやっぱスパー(ピニ)の変更は必須?他にも3pk&HRSでノーコン発生、ブラシレスの扱いってこんなに難しいもの?
667 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/05/11(木) 01:50:34 ID:SZfAWzGp
早くスリッパーでないかぁ
ファン止まってない?
案外ボディ被せた時に、コード類がファンに干渉してるとかないかな。
ユーザーだから言うまでもないことだけど
ダーパクって、かなりメカスペースがタイトなうえに
GTB馬鹿でかいし、仮にモーターコード切らないで載せてると
結構トリッキーな取り回しになるからね。
おれもGTB6.5だけどデカいほうの標準スパーで
連続2パックまではプロテクタ作動しなかったよ。
ちなみに俺の場合、ファンと本体の間のカラーは取っ払って
ファンの前に吸気スペースつくってある。
>>665 意味ありますよ。
純正ピニオン揃えなくていいですから。
48Pを沢山もってますしねぇ。
詳しくご教授ください!
>>665 48ピッチ良いじゃないですか。オレもタミヤのピニオンとか変な純正?
使うのいやだから是非教えてください!ギヤ比の幅も広がるね。
>>665 あ!ひょっとして、色から察するにPRO4用のスパーホルダー?
内径5mmでピンで固定できる・・・ような気がした。しかも厚みが薄い。
672 :
665:2006/05/11(木) 13:20:39 ID:qfmlDWMK
>>671 正解です、さすがにポン付けは出来ませんがリューターがあれば加工は簡単。
どこをどう加工するかは実物見ればわかります。
しかし、よく色だけで分りましたね。
>>672 いや、PRO4持ってるから何となく。
あれだよね、PRO4は固定ピンが細いからその溝を削る。で、合ってる?
さっそくやってみよう、ありがd!
>>661 ありがとうございます。
早くダーパク走らせたくてウズウズしとります。
675 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/05/11(木) 18:15:42 ID:NVSrPFag
>>661参考になります
今日も走行してみて今度は息継ぎ連発もう逝ってる気がする・・・。
みなさんに質問です。みなさんホイール&タイヤは純正orタミヤOP使ってます?
自分は素人ながら白や黒のラージディッシュ以外も履きたいと思っています。
たまにどこかのHPやBlogで見る黄色いホイールはどこ製なのでしょう?
LOSIかPROLINEのどちらかがポン付けできるとか???
はたまた染料で染めてるのか。。。。
4mmだか5mmのハブ使って京商のホイルを使ってると思われる
まぁ元々オフ車はホイルに互換性が無いのが普通だから
基本的に純正品以外付かないと思った方が良い
タイヤに関してはスターディッシュ以降の物なら
2.2インチサイズのハイグリップタイヤが履けるから問題無いしね
4mmハブ使うと京商のホイル使えるよ〜
安くて良し!
ついでに、ランスフォードからターンバックルセットと117mmターンバックル発売だそうな。
・・・アレを態々換えるの?軽いのかなぁ・・・
>677>678
おぉーそうなんですか!教えていただきありがとうございます!
とネットショップで探し回ってみたものの扱いなしや在庫切れ。。。OTL
>>666 シンセか?
GTBとシンセは相性悪いらしいよ。
681 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/05/12(金) 01:50:38 ID:NrAYbzGn
682 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/05/12(金) 10:16:25 ID:kOhXKzRx
オンロード用で使えるタイヤって何かありますか?
683 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/05/12(金) 12:33:20 ID:o7Ey3Fb9
>676
そのHPで、質問すれば、喜作に答えてくれるよ。
685 :
665:2006/05/12(金) 13:01:39 ID:vYQuqhKo
>>673 もう作業はじめちゃったんなら分ると思いますが、溝を太く、長く、深く、ピンを短く
しないとうまく着きませんのでご注意を。
こっ、こんなのダーパクじゃないっっ(>_<)
>>686 ワロタw
純朴な田舎娘が都会に出てきて1年でケバケバのキャバ嬢になったみたいだw
688
例えにワロタwwww
>>688 ちょwww山田君座布団全部持ってけwwwww
>>686 これはスゴイwww もうこんなの売ってるの???って思った
見た目だけなら闘る気満々だな
サードパティーのみなさーん
漏れも686みたいに早くしたいよー!
>>686 すーばらすぃー
フロントのショックタワーは、純正プラ部品を加工してそこにつけてます?
>>686 すごいね。
ついでに低いダンパーステー作って、
04足かなんかと組み合わせてTB03(仮)も作ってみてほすぃな。
695 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/05/13(土) 11:33:27 ID:Rg3Hoj2b
早く専用ターンバックルお願い。
ノーマルだと本当に直線遅いんですけど、ボールデフの締め付けすぎなんでしょうか?
ボールデフって、どういう原理でどういう影響があるのか
さっぱりわかりません。工学部卒なのに。
遅いんならボールデフがゆるゆるなんだろ・・・
原理はギヤデフのバベルギヤをボールに置き換えてそれを左右のプレートでry
>>697 ( ゚д゚)バベルギヤ・・
( ゚д゚ )
( ゚)
( )
( ゚ )
( ゚∞゚ )
クラッチとか説明するよりもう実践で覚えるしかないと思う。ラジコンは特に。
考えるより慣れろ感じろ、と。でないと脳内くんになっちゃうぜ?w
701 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/05/13(土) 16:55:15 ID:5xhyldgA
はじめまして。
ダーパクを空き地で走らせていたのですが、だんだん飽きてきたので近々サーキットに行ってみようかと考えております。
そこで、モーターもグレードアップして10〜14ターン辺りの物を購入しようと考えてるのですが、ストレートパックのタミヤコネクターのままでは大電力に耐えきれず、溶け付いたりしてしまうのでしょうか?
やはり2ピンなどのコネクターに交換したほいが良いのでしょうか?
よろしくお願いします。
702 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/05/13(土) 17:06:49 ID:gsX7GNs2
モーター変えるならアンプも見直したほうがいいよ、最悪壊れるからね
転ばぬ先の杖ってことでコネクターは変えたほうがいいです
自分はレーシングコネクター使ってます(4ピン)
変換コネクターとか充電等の機器を対応させるのがめんどいかも(大抵タミコネついてるからね
704 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/05/13(土) 17:11:19 ID:m3k4E0GT
キーエンスから煙でました!!!
>>701 夏場だとモーターのギボシやバッテラのコネクタは融けます。
ハイターンを使うならアンプ・コネクタ線の太さ等々
いろいろ気を使うべし
706 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/05/13(土) 20:02:30 ID:VK+clhDt
>>705 スポツンやGTツン程度だったら、ノーマルコネクタでもよろしいのです?
>>702,705
ご教授ありがとうございます。
バッテラコネクタどころか、ギボシまで溶けてしまうのですか。
半田すら持っていないので、色々買い揃える必要がありそうです。
サーキットに行く為にモーターをアップグレード?
コネクタが溶ける前に車を壊すよ。
そだね、まずはタミヤグランプリで使えるような車作りで良いんでないか?
それなりの経験のある人なら、ここでそう言う聞き方はしないだろうし、
勢いモーター速くしても、魚雷になるならコースを走る面白みは半減する。
初めてコースに入ると、コース幅の狭さに最初は苦労するよ。
空き地で走らせているときはバッチリとか思ってたのに・・・
誰でも最初はそうなんじゃないかな? モーターよりもまずはコースに慣れることだ。
710 :
707:2006/05/13(土) 21:58:19 ID:5xhyldgA
708-709
アドバイスありがとうございます。
ノリで、低ターンモーター積んじゃえって思ってたんですが、それじゃマシンを壊すだけですよね。
コースに慣れるまではGTチューンでいってみようと思います。
>693 ノーマルのダンパーステーの前側にカーボン板を重ねるカタチにしています。
それに合わせてノーマルダンパーステーの上の方をカットしました。
今日ショップ行ったらファイブ☆から早くもカーボンサスピンブレースが出ていましたね。
漏れは明日自作しまつ。
買おうと思ったけど600円弱してた。高かった。
って言うかまず半田ごて買おう。後々便利だぞ。
713 :
707:2006/05/13(土) 22:41:10 ID:5xhyldgA
はい。
取りあえず後々のために、半田を買って、2ピンにしておきます。
>>713 半田ごてだけじゃなくてコテ先清掃用スポンジ付きのスタンドも買おうね。
たいした値段じゃないし、スポンジ(水で湿らす)でこすったら小手先きれいで
長持ちするから。
あと、対象物(コネクターとか)は自分はラジペンの握りに輪ゴムかけて
押さえたりしてる。洗濯バサミとかだと一緒に溶けたりするからw
715 :
693:2006/05/14(日) 01:13:35 ID:sbTnJbza
>>711 やはりそうしてましたか。
カーボンダンパーステーが田宮かサードパーティから販売されるなら、
どういう形になるか楽しみです。
純正でカーボンのダンパーステーは多分出ないでしょう。
おそらくコンポジットになると思う。
スペアパーツB部品が前後ダンパーステーとフロントバルクヘッドという強度が必要な部品ばかりで構成されているから、
そのままB部品の金型で樹脂の変更だけで「強化OPパーツ」として売れるからね。
結局TA05と同じ道を進むのかダパクも・・・・。
カーボンの板切れにゃうまみはないんでしょ。きっと。
719 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/05/14(日) 02:26:15 ID:D1VUOMeQ
D3プロペラジョイントを、OP−785エボ4アルミセンターカップに交換してみたけど、プロペラシャフトがシルバーなので.........
720 :
HINANO:2006/05/14(日) 02:33:38 ID:DpOXbInZ
721 :
HINANO:2006/05/14(日) 02:34:25 ID:DpOXbInZ
723 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/05/14(日) 16:06:01 ID:ELugLL2t
私は、アルミだけど、HPIのA215 アームブレイス3×42を
ポン付けで使ってるよ。
プライスは150円也。
724 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/05/14(日) 21:02:02 ID:5uoMCqRg
お初ですノシ
バギーより出戻りましたが、デカタイヤに移って暫く遠ざかっていました。
本日よりダークオーナーとなりバギーに戻りますた
まだ組んでないでつがorz
725 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/05/14(日) 21:26:46 ID:5tHGf3kh
オフ仕様にするなら、どこのタイヤがおすすめ?
先人様達!
ずばりダークの短所をお教え下さい。
728 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/05/14(日) 21:29:54 ID:5tHGf3kh
駆動系のギヤの強度が不安
729 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/05/14(日) 21:31:54 ID:5tHGf3kh
プロライン履くときのホイルは何を?
>>725 ノーマルでOK。
タミヤの前のホイールよりも幅広くなっている。
・・・オフ仕様って、そいれがあたり前ヤンと思っても、
タミヤマシンだと納得できる漏れがいる。
オフじゃなくてオン用は以外にヨコモのオフタイヤが良いと思う。
以外に粘りがある。
ツーリング用のホイールやタイヤは行くらなんでもはずいと思う。
オプの23,25Tピニオン買った人に質問。
キット付属の80Tスパーに付きますか?
手持ちモーターにはノーマルギアじゃ合わないし付属ピニオンだと80スパーきつ過ぎ・・・
732 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/05/14(日) 21:49:04 ID:5tHGf3kh
80Tの為に出たようなものですね。
ところでDF02はこれからどうなるの?
DF03はかなり弄り甲斐がありそうだけど。
734 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/05/14(日) 22:00:15 ID:5tHGf3kh
80Tに23ピニオンで10T仕様でメインシャフトが逝きました。
736 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/05/14(日) 22:11:32 ID:5tHGf3kh
DF-02の方が安心して遊べる。
737 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/05/14(日) 22:15:28 ID:y62GBn9m
カーボン切り出してる方、よくいらっしゃいますが、どういった工具で切り出してますか?
特にメインシャーシのような大物の場合、どうされてるのか気になります。
>>737 ダイヤモンドソーを使いなされ。サクサク切れるから。
739 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/05/14(日) 22:24:39 ID:y62GBn9m
ダイヤモンドって、ABCホビーで売ってる奴ですか?
あれって糸鋸盤に使えましたっけ?
前にABCホビーの普通の鋸使ってFRP切ってたら、ものの5cmで歯が潰れました…
>>737 1:方眼紙で穴の位置と切り出しの角にチェックつける。
2:方眼紙に切り出しの線を描いて切る(ちょっと余裕を持たす)。
3:基準の穴の位置にドリル(ボール盤)で穴開ける。
4:方眼紙を両面テープで固定して、ずれないように気をつけながら
穴をあける。
5:もしパーツを付けられるときは正しい穴かどうかチェックする。
6:角に穴を開けるて穴から穴に移動するようにけがく。
7:けがくに沿うようにルーターで溝を掘る。
8;溝に沿うように切り出しする(切り出しが難しいときは溝に沿って穴を開ける)。
9:切り出し部分を紙やすり・布やすり等で綺麗にする。
と脳内妄想(ダンパーステー切り出し位しかしないんで)
>>739 手切りですがな。糸鋸板では切る部分がストローク短過ぎて
その部分だけ磨耗して勿体無いですよ。
基本は穴の位置。形状はあまり気にしなくても桶。
アクリル板で雛形を先に作ると失敗しないよ。
書き忘れたけどABCのじゃないよ。
使ってるのは太陽精工のフリーウェイ コッピングソーの
オプション歯のダイヤ・ノコってヤツ。ダイヤの歯は2本で¥1000くらい。
自分の場合は
1・カーボン板の全面に糊を塗り方眼紙を貼る。
2・カーボン板に貼った方眼紙に自作するシャーシの穴位置やカットラインを描く。
3・ボール盤で穴開けと皿ビス加工をする。
4・ダイヤモンドの糸ノコで大まかに切り出す。
5・卓上グラインダーでカットラインに合わせてガンガン削る。
6・ダイヤモンドヤスリで面取り整形。
道具はダイヤモンド系を使えば比較的楽にメインシャーシなどの自作ができる。
744 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/05/15(月) 00:18:43 ID:kNN03pm2
ユニバはどこに売っているのだ?
いろいろ捜したけど、どこも品切れ・・・。
>>722 おお、きれいだなあ・・・
厚さは何_?
>686のマシンの走行インプレはまだすか?
アッパーデッキ追加の剛性感が非常に気になるんだけど。
でもまさかノーマルでは走ってない未走行シャーシじゃないよね?
>>742 さんくすです。うちもなんか自作してみようと思ってます。
>>743 グラインダで削るんですか…肺に悪そう…防毒マスク及び防塵眼鏡着用ですよね?
作業場の掃除はどうしてます?
748 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/05/15(月) 13:33:07 ID:sZ9K2pV1
流れぶった切ってすいません
こんなの作ってみました
ダーパクベースのトラギー
っても、マックスクライマーのタイヤ&ホイールにスタジアムブリッツアーのボディ被せただけだけど…
けっこうきまってると思うのはおれだけかなw
ダーパクのボディはそのままインナーボディとして使えるから、防塵性もけっこうあるし
車高下げるとオンも行けますよ〜
http://r.pic.to/49ejj
>746
新品組み立てから改造したのでわかりません。
サスピンブレースも走行前に作ってます。
コースが遠いからたまにしか行けないので普段は校庭ばかりなので・・
インプレは先になりそうです。
今日540モータで初走行したけどスピード伸び悪いし走行時間も短めだよねダーパク。
駆動系のギヤの数もベアリングの数も多いからなぁ。ベアリング脱脂してみようかな
>722連続書き込みごめんなさい。
サスピンブレースはリヤが1.8mmくらいでフロントは2.5です。
リヤはカーボンじゃなくていらなくなった民也の黒いFRPシャーシの切れ端です。
>>750 脱脂はやめておいた方が良いよベアリング壊すようなもんだから。
しばらく使っていればグリスが適度に離れて軽く回るようになる。
>>750 つーか、あそこまでイジっておいて駆動系の慣らしもやってないの?
それに逆にノーマルより重くなってるのかも。
少なくともブラシレスでも乗せない限り過剰な補強のような気がする・・・。
おまいらそんな事言うけど、うらやましいんだろ?
漏れはダーク持ってるココの住人達がウラヤマシス
755 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/05/15(月) 22:04:32 ID:iR1Edn61
楽しく遊ぶにはどのモーターがお奨め?
どういう事を楽しいと感じるかは人それぞれ
とにかく壊さずに長い時間遊びたい=スポチュン
意のままに操りたい=あんたの腕にあったモーター
壊れてもいいからぶっ飛びたい=ブラシレス
好きなの選べ
エンルートの540使えるブラシレスは微妙にスポチン+って感じで
タミヤオフマシンにいい感じです。
熱が怖いですが。
ファイブスターからついに出ますな、お待ちかねのパーツがw
>>750 まぁ楽しみは人それぞれだし。
弄ってる間もラジコンに関わって遊んでると思えるしね
5☆がやってくれた!でもリアは?フロントより簡単そうなんだけどなぁ。
リアは来月かな。スクウェアさんもがんばれ!
>>755 OrionのフォーミュラプロBBオヌヌメ
V2エンドベルの廉価版なんで。
ファイブスターから何出るの
765 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/05/16(火) 10:23:06 ID:/NDlUBkZ
実売、3500円以上か〜。たかいな〜。
BBは、スペアブラシ、たかいよ〜。
>764
プロショップフタバ行って見てこい。
>765
レボリューションのブラシをハンダ付け
ってか中の説明書はそうしろって書いてある(w
>>765 そんな貴方に貧乏人の味方、ヨコモプロストックU。
実売1200以下で買える
ギコナビって便利だね ポインタ乗せた瞬間に解ったよ
ミニッツスレにも書いてるな。専用ブラウザなら踏むまでも無いし。
ID:loBRXZwcはしねばいいと思うよ。
GTB6.5 載せたんですが3メートルくらい離れるとノーコン気味になります。
フタバ2PLのR142JEの組み合わせなんですが、問題なく動いてる方の
組み合わせなどのアドバイスお願いします! (><
773 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/05/16(火) 19:10:00 ID:juRsMqxM
自分も似たような事が起こりましたGTBで3pkPCMもHRSもちょろちょろ走れば遠くまで行くけど加速しだすとノイズが強くなったのかそのまま走り続け・・・・。
ネットで調べてみると他のメーカーではあまり事例がないらしい、ためしにSANWA化してみることにしたM11はないんですが、現役で愛用しているsuper-MzechsとRX-311の組み合わせです(40M
テストとして違う車に乗せて見ましたが、ノーコンはなかったです(無茶な実験はしてませんがコースいっぱい届きました)
メカの配置も遠ざけるなどぜずそのまま載せました、思わぬところでSANWAの良さを発見しました
AMはとかそこまでこまかい実験はしてないのでなんともいえませぬ。
>>773 レス有難うございます。 って事はメーカーの相性とかの可能性があるってことですかね〜
誰かにセット借りてみようかな・・・せっかく思い切って買ったものなので何とか使えるようにしたいです^^;
五星のフロントダンパーステーよさそうだね。でも高なあ。
リヤも出そうだな。
それよりメインシャーシカーボンダブルデッキ出して。バッテラ交換どうするんだろ?
さすがにこれは無理だろうな。やっぱカー盆モールドシャーシかな
>>770 でもスルーでなくてポインタ合わせてるんだww
リアのダンパーステーも出るんだろうけどリアギアボックスのステーマウントのところ弱くね?
肉も薄いせいか結構割れてパカパカなることおおいんだけど。
どうせ出すならアルミのデフカバー出してそこからダンパーステー伸びるようにならないかな?
締めても締めてもデフが滑るなーと思ってたら、原因は部品D5にあったみたい。
2mmの六角ナットがちゃんとホールドされてなくて滑ってた。
余りモンのナット2重にしてロックタイトでキュっとやったらちゃんと締まったよ。
780 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/05/17(水) 10:25:25 ID:i7eC0mEV
ダーク組み立てててちょっと気になったんだが・・・
・スパーカバーのネジ穴ズレ歪み(穴広げて対処)
・F/Rアッパーアームエンドの耐久性(特に前)
・前後ロアアームサスピンの異様な長さ(干渉している部分も)
・・・ちゃんと設計してあんのか?¥18kの精度とは思えないんだが。
>>779 あれ?俺はそんな事無かったが・・・
D5から抜けたまま空回りさせたらそうなるんでない?
ピンセットとかで押さえながらやると良い筈。
逆に言えば気になる点がその程度ってのが素敵やん?
782 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/05/17(水) 11:09:31 ID:VPrsHE0g
アームピンは、ブレースを付けると、適切な長さになる。
画像板に、自作のカーボンとHPIのアルミが、載ってる。
精度に関しては、初心者向けなら、ガタを多くして誤魔化せるが、
中級向けなら、手間暇かけろって、こと。
>>775 ググっても見付らないのですがファイブスターのHPって無いんですか?
>783
>766
785 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/05/17(水) 11:23:30 ID:VPrsHE0g
>>781>>782 そうなのか、ありがとう。
俺が細かすぎたのねorz
一旦ノマルで組んで、OPでたら色々やってみっか。
グラベル用の70Tスパー装着した人に質問でぃす。
装着可能な一番小さいピニオンは何Tか教えてくだたい
蛇足:アルミダンパー着けたくなって手持ちの京商ツインキャップ付けてみたら
長杉。特にフロント・・・ 前後共寝かせまくったけどコレでちゃんと走るのだろか?
788 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/05/17(水) 13:11:47 ID:ry0LIFDu
17Tで減速比12.6のようですが、19Tで減速比11.27で走行したました。
バックしたとき モーターから軽く火花が散るんですがデフォですか?
田宮のなんとかストックTZです。
>>789 デフォだと思う。
俺もなる。
ちなみになんとかストックてのは
スーパーストックTZね。
791 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/05/17(水) 19:02:58 ID:VPrsHE0g
キーエンスの07シリーズ以外のバック付きアンプは、バックの入り方が
唐突な為、コミュから大きなスパークがでるよ。
だからバック走行は、控えめにしないと、モーターが傷む。
792 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/05/17(水) 20:43:54 ID:z6EqeEIM
皆はサーボセーバーのガタは気にならない?漏れは凄く気になるんだが。
ネジをこれ以上は無理って所まで締めても、微妙に上下に動くんだよなあ・・・仕様で諦めるべきか。
参考までに、サーボはサンワです。素人質問かも知れませんが、どなたか良きアドバイスを!
なんでシム入れるとか思いつかないの?
フタバ9405だけど素組みでガタは無い。
タミヤ製といえどミドルクラスってんだから
作り手にも相応のスキル要求されるよなぁ。
シムとか知らんじゃマズイだろう。
カッコイイからって復帰組とかエントリーに買う人いるみたいだけど
ダークはそういうのには正直向かない気もするんだが。
エントリーマシンはホント勉強になるよなー。
795 :
780:2006/05/17(水) 21:18:29 ID:IbYhucCS
皆さんは
>>794みたいなのをどう思いますか?
僕は嫌いです。
まったり遊ぶだけなので、シなんて無くても問題ないっす(w
つうかフタバ9450でガタ無いですけどね。
いやそれはそれでいいんだけど…ホント入門機に買うとボールデフとかダンパーで苦戦するんじゃないか。
ある程度扱えるからこそ、まったり遊ぶってことができるわけで。
壊れて放置しちゃうようなら遊ぶどころじゃないよ…。
これから買う人に勧めるのもいいけど注意を促すくらいのって意味で受け取ってくだされ^^
あぁ、たしかに、ボールデフは難しいかも。
取説には詳しい調整方法載ってないですしね。
そういう意味では、初めての人にはオススメできませんな(汗)
タミヤさん、DF-03ベースのエントリーマシンを!(笑)
DT-02(スーパーファイターのほう)で十分か・・・。
801 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/05/17(水) 22:18:26 ID:ry0LIFDu
ボールデフは限界が解らずネジ切った。
802 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/05/17(水) 22:58:39 ID:i7eC0mEV
>>801ちょいやりすぎw
俺はリングギア捻ってみて「ここらかな?」
ってところで締め込みを止めて、そこから気持ち緩めたり締めこんだり
してるが。
>>799 ピロボールも解りにくいよ。
>>800 グラベルか雷神でも十分じゃまいかね?
ぶっちゃけ、ボールデフ調整用の2mmロックナットを
保持してるD5パーツ、金属でも良かったような気がするんだが。
よく弄る部分だけに耐久性は必須かと。
組み立ての段階でナメさせた人もいるみたいだし。
804 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/05/17(水) 23:07:35 ID:EbmxuLS6
DF-02にせよ03にせよ、最近のボールデフは妙に難しいよね(;д⊂)。
結構長くラジコンやってるクセに、私も最初ねじ切りましたww。
でもそんな経験も積み重ねて、スキルも上がっていくので初心者さんも頑張って組み上げて(失敗してもカスタマーで取り寄せてw)楽しいダーパクライフを満喫して下さいまし('▽')。
>>798 そう言ってくれれば良いんだ。ゴメンネ
806 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/05/17(水) 23:33:48 ID:gvdalYfG
教えてくださいな。
皆さん、アンプは何を使ってます?
お薦めは何?
>806
キーエンスのラピーダ
とりあえずオーバーロードとは無縁
808 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/05/17(水) 23:58:37 ID:ry0LIFDu
スーパーボルテクス308RZ、ぎりぎり搭載可能。
双葉MC230orz金無いから・・・
810 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/05/18(木) 00:10:24 ID:a5HsnBqx
キーエンスのラピーダ載せると、横のスイッチが押せなくなる。
砂が入ってスイッチに噛んでしまうのオフにはもったいないような。
811 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/05/18(木) 00:10:26 ID:f3IMnUIx
エクストレイで10Tとかは無理?
キーエンスのフラッシュ使ってる
813 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/05/18(木) 00:23:08 ID:a5HsnBqx
キーエンスは限界が解らないから余り無理しないほうが。
無理をすると、コネクターのハンダの方が先に取れることがあります。
814 :
787:2006/05/18(木) 00:55:51 ID:bcP3Gltm
>>788 d!12Tなんてモーター衝動買いしちゃったけど17Tピニオンでなんとかなるだろか?
>>792 遅レスだけど、昔のモデルとかエントリークラスだとサーボ自体にガタがあって
ネジ締めようがシム入れようが無駄な事もあるから、出力軸をつまんで確認したら?
軸がガタついてたら諦めて良いサーボ買えば万事解決
愛河「能登ちゃんは処女?」
能登「処女じゃないです」
愛河「今彼氏いるの?」
能登「今はいません」
愛河「じゃあ一人でしてるんだw」
能登「え、いや…」
愛河「いいじゃん、みんなやってることなんだから。オナニーは悪いことじゃないよ。能登ちゃんもオナニーしてるんでしょ」
能登「うーん…することもありますけど…」
愛河「みんなー能登ちゃんはオナニーしまくりですよーーw」
能登「しまくりじゃないですー」
MC330CRですぅ
グラハウ「ダークちゃんはスパイクタイヤ?」
ダーク「スパイクじゃないです」
グラハウ「スリッパー付いてるの?」
ダーク「今は付いてません」
グラハウ「じゃあホイールスピンしてるんだw」
ダーク「え、いや…」
グラハウ「いいじゃん、みんなやってることなんだから。テールスライドは悪いことじゃないよ。ダークちゃんもスライドしてるんでしょ」
ダーク「うーん…することもありますけど…」
グラハウ「みんなーダークちゃんはスピンしまくりですよーーw」
ダーク「しまくりじゃないですー」
能登かわいいよ能登
ダークかわいいよダーク
>>819乙
タミヤにとって4WDのスリッパは今回が初なのかな?
トップ系は用意されなかったし、TRF414(?)、ネオショットはアボンだし、
グラハウ・雷神これまた用意されずだったしな。
411xな^^;
822 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/05/18(木) 11:30:15 ID:iDswK0qY
ごめん・・・能登って誰?
ダークで復帰組だけどRCってこんなに金かかると思ってなかった。
周辺機器、工具、ネジ、その他部品がどんどん増えてます。
楽しい…
825 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/05/18(木) 12:54:08 ID:iDswK0qY
826 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/05/18(木) 20:37:46 ID:3OyDsA/d
828 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/05/18(木) 21:03:05 ID:3OyDsA/d
>>827 DF03ハイエンド???
うーむ
わざわざ色つけんでもなぁー
バッテリー積むの面倒臭い!!
501Xってダッサい亀みたいなボディだろうなどうせ。
来年の世界戦は日本ということだからタミヤはダーパクベースのレーシングマシン
作っても他社マシンとは張り合えないということだよねぇ。
501XはMR4BXみたいだよね。ボディはタミヤらしくカッコよくしてほしい。
オンロードでもバギーでも速さを求めるとどのメーカーもやはり同じような
デザインと化していくんだよなぁ。
ハチイチのGPバギーなんて、どれがどのメーカーの車なのか区別がつきませんw
833 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/05/18(木) 21:21:27 ID:iDswK0qY
>>830 でもスゲーよ!!欲しくなってきた・・・
しかしダートチューンに付属のスポンジは
今は懐かし「横堀のインタークーラー」じゃねぇかッ!!
>>834の写真、モーターヒートシンクに萎えた。そして笑った。
なんちゅー無理矢理さだw
見逃しやすいけど、前後ロワアームの
サスピンの遊びをスペーサーで規制してるのに注目。
公式に推奨ってことだろうけど、だったらはじめから
サスピンの長さを合わせてほしかった。
そして発売予定のアナウンスもないのに
当然のようにターンバックル装着してるし。
>>835 懐かしいね。テクニとかダイナに付けてたよ。最近は自分で作ってたけど
これでスポンジ切り貼りしなくて済むわw
>>836 アルミ製のブレースじゃないの?
>>834 画像d。
正直な所、・・・・・・・・・だね。悪くないのは分かるが・・・。
もし、この状態で「DF-03 TRF SP」なんてなって
ダークをフルチューンするより割安でキット販売されたら
マジで憤りを覚えそうだな。
そんなったら、ダーク買った意味がなくなっちまう。
ま、まだ決まって無いんだから今更どうかと思うが。
>>836 あれでもクーリング性悪そうだな。モターが奥まった所に入っているだけに。
うっ、
>>838のブチギレ文体テラゴメス。
よく見たらOP「付けてみた」姿だったのなw
しかし・・・キットで販売される可能性も無くは無いんだよね・・・。
>>839 フルオプキット、ダークEVOとでも言おうか 発売は無いんでないかな?
ホビーショーでの展示を信じれば2ベルトのTRF501X秋発売予定らしいし。
↑なっななに・・・まじで?
ちょっと待ってくれよタミヤさん・・・いくらなんでも
最近ボコボコ新作出しすぎぢゃ?
もしそうだとしたらダークの存在意義が無くなるって・・・。
・・・ちょい失礼。ダークと共に吊ってきますね・・・・・・OTL
842 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/05/18(木) 23:26:34 ID:a5HsnBqx
オフでギヤむき出しで、石が噛まないのか不思議?
>>842 展示コンセプトカーだから、どんな構造なのか分かりやすいよう
カバーを外した状態だと思う。
幾らなんでもあの状態でオフ走らせるなんて今のタミヤが
そんなトッピな考え起こすわけないっしょw
>>834 受信機は右側積みになってる。取説は左側積みの絵だったのに。
メーカーが自ら取説の内容を否定したってことか?(w
俺もスペースに余裕が無くって右側積み。
845 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/05/18(木) 23:34:56 ID:a5HsnBqx
あれを密閉するのは無理だと思う、サーキット専用かな。
>>844 各ビスがアルミに換えられてるんで、重量バランスの
最適化のためにそうしたっぽいね。
前●氏がテストしたのでは?
無理と思うのは勝手だが、1度くらいは
DF-03の元のギアカバー確認したらどうだ?
スリッパー調整用の開閉式のふたが付いてんだよ。
>>847 もう皆分かってると思うが。
むしろ隙間開きすぎグラグラしすぎのスパーカヴァーが気になる。
ネジ1本足りんわ、ありゃ。
バンパーが素敵w
852 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/05/19(金) 01:43:38 ID:a+IxpIyy
ダーク買ったけどつくんのめんどくさい
これはXB出ないだろうしw
がんばって作ってくれ^^;
作るのさえ面倒くささ感じてたらオフなんかやってけないよ?
>>844 ミドルクラスのプロポセット買ってきたら、右側には受信機載らんだろ。
各社の超小型受信機を使ってるから載るんであって、
他の人全てが右に載るわけではないから、「左に載せろ」としてるんだよ。
>>829 どうみてもBXとかMX-4ミレニアムとかCAT3Kのパクr
あーゆーボディしかつかないでしょー。
856 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/05/19(金) 09:47:55 ID:nfZqHY7s
>>855 雷神みたいな丸っぽいデザインなら見栄えが変わらんだろうか?
>>854 あんた正しいよ。
オレはフタバ派なんだがHRS受信機載らねえ。
フタバでは超小型なんだが・・・立てたら載るが。
DF-03にWW2みたいな、ビッグタイヤ履かせた人いないか?
859 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/05/19(金) 10:40:02 ID:o8i6lND2
861 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/05/19(金) 11:27:12 ID:VBS4IH5t
>>858 なんか負担増えそうやな
ギアピッチ細かいし>DF-03
>>834 これ見てかなりダーク欲しくなったんだが、ある程度のOP出揃うのって7月末くらいか?
863 :
862:2006/05/19(金) 13:09:03 ID:sPxN0p5O
タミヤHP見たら色んなOP7/1予定だったorz
それまでにダーク買うかぁー!
さ、貯金しよwww
864 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/05/19(金) 14:51:30 ID:VBS4IH5t
ちょいダークに装着可の既存OP購入・組み付けてるんで報告
・ピンタイプ6角アルミハブ
・金アルマイトアルミホイールナット
・5星ダンパーボール
ただ、5星のボールはFダンパーロアアーム側に入れるボールにちょっち加工が要るな。
>>834氏d
ここ最初に覗いておくべきだったなー
867 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/05/19(金) 15:35:22 ID:VBS4IH5t
>>866 ヒートシンク当たる部分少し切ってあるな。
868 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/05/19(金) 16:58:27 ID:+kSQA0+H
純正ヒートシンクは、気休めって事で...orz
869 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/05/19(金) 17:35:40 ID:aTALWIZv
ギヤボックスプレートが熱くなるので、少しは効果あるような気がする。
866の画像みたいに外に出さないと意味ないんじゃない?ホビーショーのフルオプ
のヒートシンクって思いっきりボディの中じゃん。どうなのアレ
MR-4(昔のモールドシャシー)のヒートシンクもこういうタイプだったけど。
なんとなくホットショットを思い出した。
早くスリッパークラッチとやらを付けてみたい。初体験。
>>873 ほぼ間違いなくお前には必要ない。
走行性能が上がるアイテムじゃないから、ギアぶっ壊してから導入
考えても遅くないと思うぞ。
875 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/05/19(金) 21:28:51 ID:wIYBAqRU
現状で手に入るものっつう前提で、走行性能があがるアイテムってある?
タイヤ
877 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/05/19(金) 22:03:34 ID:b4dnNw0N
モーター
878 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/05/19(金) 22:07:16 ID:+kSQA0+H
A部品
0.5ピニオンギア
優しさ
情熱
パッション
883 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/05/19(金) 23:42:59 ID:HGHpEnq8
パンシロン
マッサーミ〜ヒーロサッカ〜
先祖を敬う気持ち
886 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/05/20(土) 00:01:36 ID:/1x1hZJo
南無阿弥陀仏
888 :
875:2006/05/20(土) 00:56:53 ID:26TfBsQF
藻前ら、大変参考になるご意見ありがとうございました。
って間の抜けた質問かました俺がアフォだったorz
889 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/05/20(土) 01:02:49 ID:/1x1hZJo
次、行ってみよう〜
なんだこの流れるようなスムーズさはw
ダークのCVAダンパー(リア側)のセットアップは
デフォだとピストン3穴なんだが、これは2穴のほうがいいとかどこかに
書いてあったような気がするんだが・・・みんなはどう?
書いた本人は3つ穴で走らせちゃってたり・・・
ただ効きが甘いのは確かだから2つ穴はお勧め
オイル硬くして対応しようと思っても余裕無いしね
ちいせえよ!
せっかくだしもっと大きな画像にすればいいのに。
895のアンカーの意味がわからん
ファイヤーパターン(?)かっこいいですね〜。
900 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/05/20(土) 17:06:55 ID:bifYgSN3
もしかしてダーパクってトップより駆動系重い?
トップをフルベアにしてダークノーマルと比べたら
トップの方が音も静かだし、スピードも出てる気が。。
それは擦り合わせをした上で逝っているのか?
902 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/05/20(土) 17:35:20 ID:FPAUoEyu
>>900 重いはずは無いと思うが、ガタが酷いせいかと。
センターシャフトはブカブカ、ナックルもベアリング保持が悪くて
ホイル全体ガクガクだったりするし。
903 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/05/20(土) 18:03:53 ID:4tCAr6SC
つーか、ギヤ比が違うだろ。
ダーパクは多くのギヤを経由してるしベアリングの数も多い。
今時の4駆としては駆動はかなり重い。
スピードは伸びないマシンだ。これは間違えない。
言い切ったね?
5日に走った時は普通にストレート速かったけど?
908 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/05/20(土) 23:00:20 ID:bifYgSN3
トップと比較した場合はどう?
バッテリーが高性能な今。
駆動系の重い・軽いはあまり重要じゃないかも。
ハイパワーなモーター乗せれば問題なし。
910 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/05/21(日) 00:08:04 ID:vpLTPS13
モーターの熱ダレも起きやすくない?
30Tでマターリ走らせてるけど、4分もせず妙に熱くなってるし。
23Tなんか入れたらそれこそ大変なことになりそう。
あんな奥まった所にモーターがあっちゃなぁ・・・
ダーク最大の課題はモーターの排熱なんじゃね?
確かに重い感じはするね。
リア片方のタイヤをつかんでもう一方を回すと(要はモーターを回す)、
トップより確かに力がいるし。
デフォのギア比はトップとダークどっちが高いんだっけ?
ダークは分かるんだけど、トップはもらい物だからワカンネ・・・・(鳥切なし)
912 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/05/21(日) 00:19:43 ID:vpLTPS13
>>911 それじゃデフも回すことになるので重くて当然っすよ
>>911 ダーク:9.17:1
トップフォ:8.59:1
やっぱダクが僅かに高いな
って事は発熱対策として
>>866みたいなやり方はかなり有効か?
熱伝達ができてればヒートシンクがボディーの外にある訳だから。
ただ民倉は不可かorz
>>915 いや・・・これでも毛の生えた程度にしかならんと思われ。
ボディのエアインテークモールド部分の陰に隠れてまうし。
>908
ホームコースにはトップなぞ居ないから知らん
とりあえずTRF501XやZX-5と比べて特別遅いって事は無かったと言うレベル
918 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/05/21(日) 06:48:28 ID:yZMLOoBq
>>914
そのギヤ比が確かなら、
トップの方が高いんだよ。
919 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/05/21(日) 08:57:32 ID:vAz1ysAZ
すいません。
ギア比の計算ってどうやればいいんですか?
>918
ギヤ比が高い、ダーク
指数が大きい、トップ
となるわけだが。
スパー × 2次減速比(DF03は約3.06) ÷ ピニオン
例としてノーマル
78×3.06÷26≠9.17
で、良かった筈。間違いとかは誰か指摘補足ヨロ
922 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/05/21(日) 10:05:22 ID:yZMLOoBq
>>920 ハイギヤード ギヤ比の数字が小さい 直線のびる
ローギヤード ギヤ比の数字が大きい 加速がいい
ギヤ比は
1減速比(スーパー÷ビニオン)×2次減速比
2次減速比は、デフプーリー÷センタープーリー
デフギヤ ÷ドライブギヤ
デフギヤ ÷アイドルギヤ など
モーター指数は ギヤ比×タイヤの直径×3.14
923 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/05/21(日) 12:12:46 ID:LlfgLpMa
ハイデンシティだと今以上のトルク必要ないな
924 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/05/21(日) 13:25:48 ID:vAz1ysAZ
スポツンとGTツンだったらどっちの方がスピード伸びる?
え。
GT=トルク
スポチュン=スピード
だと思ってたけど…あ、ギア比次第か。
DF03だとそんなにGTのが良い?
>>926 ま、アンプやコースによっても変わるし、どのモーターがいいとは一概には
言えんけど4WDにはトルクのあるほうが安定した走りがでける
とりあえずダートチューンだっけ。あれ待ってみますかな?w
>>928 あれはGTチューンのオフ用みたいなもんじゃねえの?27Tだし。
あんなのよりホビーショウに出てたスーパーストックBZのほうがまだ使えそうだな。
こっちはオフ用のTZみたいなもんか。
>>924-927 うろ覚えだけど、確か7.2V時の無負荷回転数は
スポーツチューン:21000rpm
GTチューン :19000rpm
だったかと思うので、同一のバッテリー、アンプ、ギヤ比なら
スポチュンの方が少し速いかと・・・
ただし、トルクはGTチュンの方が圧倒的に高いので
ハイギヤード(ギヤ比は低い)状態にすれば
(スポチュンは焼けちゃう)GTチュンの方が速い筈
GTはトルク型だからギヤ低くするなんて当たり前の事今更・・・。
そもそもターン数も特性も違うモーターを同じギヤ比で比べる事自体おかしい。
いや、その当たり前のことを知らない人が、結構多いと思うんだよね
このスレでは・・・
スポチュンでハイギヤードにして「モーター焼けちゃったー!」って人が出る前にと思って・・・
933 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/05/21(日) 22:57:13 ID:vpLTPS13
age
>>899 おおカッコヨス
走っているのすごく目立ちそうですな
俺もカラーリングはいろいろ考えてるから
完成したらうpしよっと
4駆のバギーは初めてなんですが
ダーパクの組み立て・操作で注意すべきことってありますか?
スポチュン使う以外はどノーマルでいくつもりですが
初心者ですがかなり走り込みました。改造は前後ユニバに23Tモータ。
ただっぴろいターマックに少しグラベルの部分がある感じの路面が一番楽しいですね。
次はネジ式のターンバックルを入れる予定です。 独り言終わり。
>>934 ボールデフは構造がちょい独特。
今までは太い、短い奴でデフをを締めていたのが
長いキャップビス+2mmロックナットで締めるタイプになってる。
ただ、下手に締めこみすぎたり、何度も弄っていると
ナットをホールドしているD5パーツ(説明図参)が一気にナメる場合がある。
ボルデフ自体は緩みにくいんだけど・・・。
また、リアデフプレートが樹脂アダプターに接着して組み付ける仕様なので、
強力なモーター積んで走りまくるとここはおろかリングギアまであぼーん。
実際なった人も居る。
また、リアのメインスパーカバーも注意。
樹脂製なんだけど、ネジ穴がずれていて、そのまま組むとたわんで思いっきり
隙間が開いたりする。おまけにネジも少なすぎでちょっと捻ると隙間が開く。
加工で何とかなるが、これでも申し訳程度。
フロントセクションも、C1パーツ(ナックルね)の向きに注意。
説明図最後の部品図で、タイロッドを取り付ける箇所(ランナーに繋がってる)側が
後ろ側。
逆に付けてしまうと操舵が浅くなってしまう。結構間違えやすいので気をつけて。
あと、一応走らせる場合に関してね。
モーターが組みあがったら分かると思うけど、あんな位置に搭載されてるので
放熱が悪くダレやすいどころか、熱がアルミのサイドプレートを伝って
メインスパーシャフトまでいき、その直後にあるカウンターピニオンも
メタル製で、ここが熱くなりすぎて噛んでいるギアが溶けてアボン、ってのもある。
この辺のギアがナメた、というのはこのせいかも。
今のところ、下手にハイパワー化するのは控えたほうが良いってことか。
詳しいことはこのスレで1からチェックしてくろ。
なるほど、ダーパクのボールデフの緩みはあのプラパーツが原因だったか・・・
どうしてみんな装甲車には触れないの・・・?
あれにブラシレス載せてぶっ飛ばしてみたくないの・・・?
939 :
934:2006/05/22(月) 20:19:53 ID:b7G3F78a
>>936 アドバイスありがとうございます
俺のはスポチュン+ノーマル組みなので
(腕がないので無闇にパワーアップを求めてませんし)
デフの組み立てを慎重にすればあとは大きな問題はなさそうですね
スパーカバーも確認したらネジ穴のズレは無いみたいで隙間無く組めそうです
走行時は1パックごとにモーターを休ませるよう心がけます
あ〜早く(ホドホドに)砂塵を巻き上げながら走らせたい!
>938
なんの話だ、ミニインファ?
どうして触れないかって?
そりゃここがダークスレだからだろうが。
941 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/05/22(月) 22:17:02 ID:o1Im0Ztd
>>939おめ
またなんかあったらここに来てね
ついでにあげ
942 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/05/22(月) 22:31:01 ID:Nb0YI/t4
走らせると、独特の音がするよね。唸ってるっていうか。
DF02のユニバが付けられるって書いてあったので、スクエアの奴を買ったが、付けられんかった orz
なんか加工とか必要?それともスクエアのはダメなのかな。良くわからんので教えてくだされ。
もしくは、ここを見ろってのがあったら、誘導をお願いします。
>943
スクエアとかのDF-02ユニバは樹脂の大型カップ用で
タミヤ純正は金属の標準カップ用だからそれぞれに互換性は無い
純正のDF-02(サンダーショット)ユニバはポン付け可能よ
そーだったのかー (ガーン
情報ありがとうございました。
DF02アッセンブリーユニバーサルシャフトな。
あの馬鹿でっかいカップとボールは何かいい事あるの?
頑丈そうには見えるけど
それはそうとてカーボンダンパーステーマダー?
純正はアナウンスすら出ないがグラファイト部品位は売るのかな?
>>944 山椒のクロススパイダータイプはCハブに引っかかるよ
949 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/05/23(火) 12:19:04 ID:DhG+lOUc
>>948 いやクリアランスは総じてDF-02用より良好だ<サンダーウニバ
チミはなにか組み立て間違ってんじゃね?
ダンパーステーは別にカーボンじゃなくてもいいや。
カーボンになった所で取り付け部も変更しないと根本が壊れるのが目にみえるから。
コンポジならその心配はないし。
951 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/05/23(火) 14:15:45 ID:0DlcVHDB
>>949 まだ付けてないwてか買ってない。
ここのずっと上のほうに書かれてたと思うが。
952 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/05/23(火) 14:17:17 ID:0DlcVHDB
↑書き忘れた。
>>949 付けられるのか、アンガト
5☆のってもう出たの?
>>950 勘違いしてまいか?
取り付け部は一体型だからカーボンで出るなら別体型になる。
5星ではそこはアルミ製になっているのでまったく問題なし。
・・・コンポジットなら安心と言っているので取り付け部=ギヤボックスではないと思っての書き込み。
955 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/05/23(火) 17:42:47 ID:0DlcVHDB
>>953 また追加されたね。
・フロントサスシャフトブレース フロント用(カーボンコンポ)
(リア用はワカンネ)
・カップジョイント
漏れはカーボンブレース組んだお
幾らなんでもサスシャフトが前後にグラついてちゃなぁ・・・
956 :
名無しさん@電波いっぱい :2006/05/23(火) 18:21:15 ID:TI4e+shC
ネットで買おうか、近所で買おうか迷ったのだが、近所の店屋で見積もって
もらったら、プロポ、スーパーストックモーターをつけて30700円で、
ネットより安いので予約した。
957 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/05/24(水) 02:34:48 ID:vU7y5M2E
あげてみる
958 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/05/25(木) 03:25:42 ID:wH0HHN9G
おやすみ....
いちいちオプ買い揃えるのめんどくさいからフルオプ版発売してくれ。
そりゃ別の車に言いてぇわ。まぁツーリングはハイエンドあるけど。
501x待てばいい。
振り分けはイヤ
962 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/05/25(木) 19:30:30 ID:G9S9LWJn
501xはギヤ、ベルと、デフむき出しだからすぐに要メンテだろうなぁ。
整備されていないサーキットやダートではきつそうだなぁ。
963 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/05/25(木) 19:39:18 ID:71sWNeLi
グラファイト樹脂仕様…出ないかw
964 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/05/25(木) 22:11:41 ID:0ISn6Jnn
タミグラにダークインパクトで出ようと思っているのですが
タミグラに出られた方でトランスポンダーはどこに付けましたか?
ボディに穴あけるのは気が引けるんですよ・・。
あ、便乗質問。
6月3日、民倉にバギークラスで出るんですが、路面はタイル状のオンロード。
ダーパクは、まだ組み立ててない状態。
最低限必要なオプションと装備を教えてください。エロイ人
966 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/05/25(木) 22:59:38 ID:ue+iPnlr
俺漏れも
ダークのボールデフの、3mmスチールボールを
スクワットのセラミックか、タングステンに入れ替えようと思ておりまつ。
セラミックとタングステンではどちらがお勧めなのでしょう?
社外っていいのか?
バレねーだろうけどサ。
969 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/05/25(木) 23:27:49 ID:wH0HHN9G
セラ玉
>>968 いやいや、俺は民倉出るんじゃなくって、
ただデフボールを入れ替えたかっただけ。
セラミとタングどちらが持ちがいいでつか、ってこと。
分かりにくくてゴメス
>>968 あっ即レス有賀と
早速買って入れ替えまつ
まてまて、オフならセラミックじゃなくて
タングステンだろ
>>972 えっそうなの?
dクス
タングにしますね
そう?
軽くて強度も申し分ない感じじゃない?
オフの場合、セラミックボールだとデフプレートの消耗が禿げし杉。
セラ玉だとプレートと相性悪くて滑りまくるからね
兎神はDF-02でその相性の悪さを利用して
ボールデフのスリッパー効果調整に使ってたらしいし
ランスフォードのステアリイング部の長〜いターンバックル買ってみた。
必要性は・・・。だけど見た目と自己満足の為に。
おまけのロゴステッカー、白と黒がズレ過ぎでカッコ悪くて貼れんよ。
978 :
965:2006/05/26(金) 09:13:59 ID:UuxetLt9
スルーかよ…orz
追加が必要なパーツは無いって事だろ
何より現状でオンのバギーレースだとDF-02に勝てる見込みは無いしな
>979そうでもないYO
人それぞれ
しかし ラジコン、特にオフ車はいいもんだなw 仕事で疲れても眺めてるだけで癒されるよ。
>>982 トイラジと違って実車よろしくのメカニズムだもんな。
俺にはダークがスカイラインっぽく見える
はあ?
まぁ、ジュゴンが人魚に見える人もいるぐらいだ。
ダークインパクトがスカイラインに見える人がいても
いいじゃないか。
986 :
965:2006/05/27(土) 01:43:58 ID:/2CZjKzS
で、タミグラ…
>986
ウイングにmimiって書いとけばジュゴン効果で評価高いっすよ。
最低限って言われても・・・DT02用の足回りでつきそうなのとか、上から読んでいけばわかるだろう?
モーターの廃熱どうすっかとか、考えて装備選ぶのもよし、改造するもよし。
ノーマルでいいんじゃないか?
ダンパーくらいはあったほうがいいだろうけどこの時期じゃ二の足踏むよなぁ。
CVA用のバネなんてあったっけ?
989 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/05/27(土) 07:27:46 ID:N7p3VL2F
バネはDF02とかDT02のが使える。
しかし、まだ未走行で、ぶっつけ本番だと...
だから最低限必要な・・・ってんだから、レースに出るためのモーターだけ。
あとはノーマルでいいじゃん。
ギヤ比も固定だし、さわるトコないしな。
まぁ路面が路面だから、タイヤもノーマルでいいだろうが、
ハイデンCでも買っとけば?
>>965 ちょっとくどいよ。何度聞いてもろくな返事が無いって事は
自分でググれ的な質問か、ろくな質問じゃないって事だよ。
教えて教えて言う前に自分で調べた?
じゃここ埋め立てますかね
994 :
965:2006/05/27(土) 18:13:38 ID:/2CZjKzS
>>991 15年ぶりの返り咲きなんで…スンマソン
ダー
ク
イ
ン
パク
ト
-----------------------------the end----------------------------------
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。