1 :
名無しさん@電波いっぱい :
2005/09/30(金) 01:46:10 ID:H2QdW2Yu
2 :
名無しさん@電波いっぱい :2005/09/30(金) 01:51:39 ID:TtuL04FG
落ち着いて2げと
3ズザー
4 :
名無しさん@電波いっぱい :2005/09/30(金) 03:05:22 ID:1sw210k6
4様
5 :
名無しさん@電波いっぱい :2005/09/30(金) 03:15:18 ID:A/quaevJ
5げと
7 :
名無しさん@電波いっぱい :2005/09/30(金) 06:22:28 ID:TC/r+T0Q
Z氏
8 :
名無しさん@電波いっぱい :2005/09/30(金) 06:37:14 ID:8HodYebW
蜂須賀家のォォォォォォォォ)ry
9 :
んこCCL :2005/09/30(金) 13:12:14 ID:Hf5lTe0m
ナインボール(ビリヤードの)
10 :
名無しさん@電波いっぱい :2005/09/30(金) 13:17:14 ID:iQdPTz5i
テン
11 :
名無しさん@電波いっぱい :2005/09/30(金) 14:41:37 ID:ZOLwL71N
いれぶんぴぃえむ
12 :
名無しさん@電波いっぱい :2005/09/30(金) 15:13:16 ID:YREHaM/k
この勢いなら トゥエルブマシンゲットって言わなきゃダメ?
工具について質問です。 ビルダーズエイトからステップアップしたいんですが 工具の精度がいいメーカーを教えてください。 みんな2mmの六角とか何つかってますか?
14 :
名無しさん@電波いっぱい :2005/09/30(金) 16:13:43 ID:TtuL04FG
流れをとめたぁ〜!
15 :
名無しさん@電波いっぱい :2005/09/30(金) 16:19:00 ID:wf3afxYU
15の夜
TT-01のランチアデルタで家の近くの公園でフラットダートをきどってズザザザザとドリドリしていたら、動かなくなってしまいました。 アンプはフタバの230CRってやつでプロポのトリガーを引けばピーって音はするのですが、タイヤが回りません。 ステアリングは問題無く切れます。 適さない場所を走らせていたので、何かが壊れてしまったのですかね。 車側のオン/オフのスイッチも異常な堅さになってしまってるし。 ここを見ると直るかもしれないという所はありますでしょうか?
モーターなに? しばらく休めて動かしてみても駄目?
>>17 同じようなことになったことありますよ。砂をきれいに取り除いたら
動きました。スイッチも砂が入り込んでいるので掃除してください。
帰ってきてから1時間程度経っていたので動かしてみたら無事動きました。
砂はしょうがないとして、モーターについてしまう砂鉄は問題無いんですかね。
>>18 何かはわからないのですが、キットに標準で付いていたモーターです。
>>19 スイッチの分解をして掃除ですか?
分解出来そうなのですが、分解出来ずにウキーという感じでした。
>>20 分解はできないのでスイッチをはずして振ったりオンオフを繰り返したりしたら
砂がパラパラと出てきましたよ。
>帰ってきてから1時間程度経っていたので動かしてみたら無事動きました。 キット付属ってマブチ?でヒートプロテクト掛かるもんなのかなぁ 話からするとまずプロテクトなんだけど。 バッテリ−何本も続けて走行したとか?
シャフトとか駆動系に砂利が噛んでたのが運搬中にとれたとかでないかい?
>>21 がちゃがちゃやったら多少動かしやすくなりました。
CRCとか入れるときびきび動いてくれる予感がしてます。
>>22 15分くらい走らせた程度で、反応が悪くなってきたので、そこで走るのやめました。
>>23 家に帰ってきてから掃除しても動かず、そのまま1時間程度放置で動いた感じです。
電気系統がだめですかね。
もしかして・・・いやそんなこと無いとは思うが・・・ 単にバッテリーがなくなっただけ? んでもって一時間の休止の間に電圧がちょっと復活しただけ?
27 :
前スレ992 :2005/10/01(土) 00:15:11 ID:NkzVi3eU
質問に答えてくださった方ありがとうございました。 現在のアンプ(フタバMC330CR)に変わるアンプを探していますが メーカー問わず上記のアンプからステップアップするのに適当なアンプはありますか? オーバースペック過ぎず、ミドルクラスに最適なアンプを教えてください。 普段は友達と一緒に走らせたりする事がほとんどで、サーキットで走らせることは稀なのですが。 やっぱりモーター及びアンプはちょっと良いものを奢りたいです。
>>27 VFS-FRとかオススメだよ
バックイラネならVFS-2とか
性能のわりに値段も手頃だし。オーバースペックなんて言わないでこの際良いものを奢ってしまえ!
後のこと考えると余計な出費も減らせるよ
29 :
名無しさん@電波いっぱい :2005/10/01(土) 07:34:30 ID:fP5UVVf3
皆さんすみません。教えて下さい。 最近サーボがプルプル震えるようになったりするのは、何が悪いからかなのでしょう? 当方エンジンカーですが、プルプル震えるサーボのため、加速もプルプルです。
30 :
名無しさん@電波いっぱい :2005/10/01(土) 07:42:35 ID:Ejnkvqk1
きっと寒いんだよ? 今日から衣替えだし
>>29 ぶるぶるするのはエンコンだけ?ステアとコネクター入れ替えて見たら?それでもエンコン側が
ブルブルするならサーボだし、ステアがなるなら受信機/送信機って事かな。
単純に受信機の電池の残りがやばくなってるってオチじゃないだろうな?
アンプはVFSーFRがお勧め 新品、中古ともにぉ手頃価格で無制限バック付き。 別売りのセッティングアダプターを使えば周波数を変えれる。 詳しくはKOのHPなどから調べれ!
漏れもMC330CRからのステップアプでVFS-FR購入。 540Jだと違いが分からなかった・・・orz 周波数変えないといけないのかな??
ん〜でもVFS-FRってニッケル水素使用で、スロットルの下の方のパワーが出なくなるって 問題なかったっけ???前スレでもあったけど、あれは解決されたのかな?
37 :
前スレ992 :2005/10/01(土) 11:07:08 ID:NkzVi3eU
>>28 >>33 早速ググッてみました。確かに値段も手ごろだし買って損は無さそうですね。
気になるのですが、自分の持っているプロポ(フタバ2PL・受信機R142JE・サーボS3003)
と組み合わせても問題なく使用できるのでしょうか?
ニッケル水素バッテリー使用時の問題に対しては、今のところニッカドオンリーなので気にしないようにしてますが・・・・
38 :
名無しさん@電波いっぱい :2005/10/01(土) 11:20:22 ID:7cK7hlKp
モーターのターン数ってなんですか? 良いものは減ってますが
>>38 モーターの中のローターに巻いてある銅線の巻いてある回数。「T」と表示することもあります。
23ターン=23Tとか。数字が少ないほど高回転です。もちろん消費電力も多くなり対応してない
アンプだと最悪アンプが燃えます。
40 :
名無しさん@電波いっぱい :2005/10/01(土) 12:59:21 ID:1UUYvhNb
先日TT-01を買ったんですけど、どこからいじれば良いのでしょうか?
>>40 もう組み立ててしまいましたか?組み立て前ならまずは
ベアリングからはどうでしょう。後々分解してから組み込むよりも
手間が省けて駆動の軽さも違ってきます。あとはプロペラシャフトや
ドッグボーンなど駆動系の樹脂パーツをアルミ製(ドッグボーンはスチール製の丈夫な
ユニバーサルシャフトに)徐々に変えてみてはいかがでしょうか。
いきなりフルオプションだとパーツを変えてどのように走りが変わるかという楽しみが減るので
徐々にカスタムするほうが楽しいですよ。
>>40 >>41 さんに同意。でもフロントだけでもユニバ最初から入れてもいいかもね。
前スレ見れるなら参考にすると、ストッパー切って切角もアップできるし。
あと、ダンパーもCVAスーパーミニあたりも最初からでも良いかも。
自分はRだからデフォがCVAだけど、ノーマルのフリクションは動き悪すぎとか聞くし。
>>40 ごめん、TTスレと勘違いしてた。で、探してきたよ。TTスレの前スレ、余り詳しくないけど
★☆タミヤTT-01を熱っぽく語る7★☆
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1123513270/l50 666 名前: 名無しさん@電波いっぱい [sage] 投稿日: 2005/09/07(水) 11:39:14 ID:4BKJVbB8
ナックルをTGS用にしてサスアームのナックルストッパー(?)の部分をぶった切ると壊れなくなるよ〜。
667 名前: 名無しさん@電波いっぱい [sage] 投稿日: 2005/09/07(水) 11:40:27 ID:UlO1+rM+
でもそうすると脱臼するよ〜。
なんで漏れはあそこ切らない派
668 名前: 名無しさん@電波いっぱい [sage] 投稿日: 2005/09/07(水) 12:19:32 ID:kHchpajI
俺は前後ユニバーサル入れてるので切る派です(w
669 名前: 名無しさん@電波いっぱい [sage] 投稿日: 2005/09/07(水) 13:09:08 ID:UlO1+rM+
>>668 ブルジョアめw
670 名前: 名無しさん@電波いっぱい [sage] 投稿日: 2005/09/07(水) 16:46:23 ID:7cpM35Bh
>669
確かに「前後」はブルジョアだなw
671 名前: 名無しさん@電波いっぱい [sage] 投稿日: 2005/09/07(水) 17:02:38 ID:kHchpajI
じゃあチタン+39mm軽量なんか入れてたら何になるんだろう?(w
672 名前: 名無しさん@電波いっぱい [sage] 投稿日: 2005/09/07(水) 17:43:18 ID:XrOU4sDn
>>671 お大名。
673 名前: 名無しさん@電波いっぱい [sage] 投稿日: 2005/09/07(水) 18:05:06 ID:kZLEQR5E
>>671 お大尽か公家あるいは・・・う〜ん、そんな感じ
で、現在のTTスレ
★☆タミヤTT-01を熱っぽく語る8★☆
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1127452679/l50 あと、関係ない話だけど、自分は2ちゃん専用ブラウザのギコナビ使ってるけど
1000超えた過去ログもHTML化とかしなくてもあとで読めるし、バックアップも
簡単だからお勧めかな?他の専用ブラウザは「ホットゾヌ」は設定が分からずw
それ以外は使ったこと無いので、正直お勧めかどうか分からんけど。
44 :
名無しさん@電波いっぱい :2005/10/01(土) 13:40:15 ID:1UUYvhNb
ボディの塗装がまだなんですけど、うまく塗るコツってあるんでしょうか? ちなみにボディータイプはGTカーです。
45 :
春 :2005/10/01(土) 13:41:56 ID:pIqPdTfR
始めまして すいません 質問してもいいですか? 前輪の右左の動きが鈍くなってしまったんですけど、どうやって直せばいいですか? 初心者なんで専門用語わかんないんでわかるように説明して下さい(T_T)
>>44 湿度の低い晴れた日に塗ると良いですよ。あとは中性洗剤で洗ってから
よく水分をふき取り埃の少ないところを作業場に選んでください。ウィンドウは
スモークを塗るとかっこいいのですが塗装とマスキングを二度繰り返すので手間です。
>>45 ダイレクトかリンク式かによりますが正確な解答を求むのでしたら
どちらかお教え願えないでしょうか?
何このスレ・・・考えることを放棄した非人間が集うところか?
>>47 考えることを放棄したんじゃなくて、
考えることも調べることもできないヤシが巣食うスレだなw
50 :
夏 :2005/10/01(土) 14:47:04 ID:pIqPdTfR
>46 それが貰い物なのでわかんないんですよ(;^_^A
51 :
名無しさん@電波いっぱい :2005/10/01(土) 15:49:06 ID:b4M8MWjB
>50 実物の画像を画像掲示板に張ってください。
52 :
名無しさん@電波いっぱい :2005/10/01(土) 18:06:20 ID:5SxXwvJG
現在ホーネットのパーツは出ていますか?
お礼ぐらい言おうよ>1UUYvhNb お礼もなしで次の質問とは、とんだゆとり教育ですね
今日初めてショップ行きました! なんか息詰まる感じですぐに出て来ちゃいました_| ̄|○ どこも排他的なんでしょうか?
>>54 痛いのは最初だけだからw
マジレスすると行ったのは近所の小売店?量販店?
どこもかしくも排他的ってわけではないよ。
店員にラジコン始めたいのですけど、初心者向けなのはどんなのがいいですか?とか
聞いてみたら?
それで眉間にシワ寄せるようだったり、高いものを強く勧めると
感じたなら他にいけばよろし。
行った店が量販店なら…まぁそんなもんとしか言えないかなぁ。
56 :
バギーバギー :2005/10/01(土) 21:50:41 ID:5SxXwvJG
2WDのEPレース(タミグラ等)にホーネットで参加できますか?
57 :
名無しさん@電波いっぱい :2005/10/01(土) 22:35:15 ID:cCpqd4/0
無茶
ちょと皆さん、教えて下さいな。 カツカツって言われてる人たちって、ネットゲーでいう廃人と同義語でいいんですか? それとも、ただの高レベルな人? もしかして蔑んでる言葉じゃなくて、尊敬の念をこめた言葉ですか?
59 :
廃人 :2005/10/01(土) 22:55:24 ID:E0BJTj3L
カツカツは広辞苑に載ってるんでしょうか? 教えて!エロイ人
60 :
バギーバギー :2005/10/01(土) 23:01:53 ID:5SxXwvJG
先程ホーネットについて聞いたのですが、無茶とは速さのことでしょうか?
嵐は華麗にスルー
62 :
バギーバギー :2005/10/01(土) 23:21:52 ID:5SxXwvJG
先程ホーネットについて聞いたのですが、無茶とは速さのことでしょうか?
63 :
57 :2005/10/01(土) 23:24:53 ID:cCpqd4/0
>>60 レギュに合ってれば使ってもいいよ、でもさ。
ホーネット自分で使ってみた?デザゲとかと比べた?
4独に改造してればまだいいけど。確かに速いよ軽いから。
けど勝つつもりならホーネットは使うべきじゃないよ。
64 :
57 :2005/10/01(土) 23:27:10 ID:cCpqd4/0
あとマルチはよせ。 タミグラでもホーネットのワンメイクなら以前あったが今は知らん。
65 :
バギーバギー :2005/10/01(土) 23:29:03 ID:5SxXwvJG
63さんアドバイスありがとうございます。2WDならどのシャーシが速いですか?
66 :
名無しさん@電波いっぱい :2005/10/01(土) 23:29:55 ID:BkRtOaX7
はじめて、エンジンカー買うんですが、ならしって重要ですか? また、どのような点に注意したらいいですか? 教えて下さい。
67 :
57 :2005/10/01(土) 23:31:43 ID:cCpqd4/0
デザートゲイターのキットがオススメ。タミグラなら尚のこと。
68 :
バギーバギー :2005/10/01(土) 23:36:42 ID:5SxXwvJG
67さんまたまたアドバイスありがとうございます。4駆だったらどのシャーシがお勧めですか?
69 :
名無しさん@電波いっぱい :2005/10/01(土) 23:37:41 ID:fxEElGF9
ウデがなけりゃどんなシャーシでも糞
70 :
57 :2005/10/01(土) 23:39:25 ID:cCpqd4/0
また難しい質問を・・・ タミヤだったらグラベルハウンドしかなかったけど トップフォースやサンダーショットも再販されたのでそっちでも。 個人的にはサンダーがオススメ。けどパーツ考えたら他のがいいかもね。 んでタミヤ以外なら京商レーザーZX-5。先日発売したばかりの最新型。
71 :
バギーバギー :2005/10/01(土) 23:39:41 ID:5SxXwvJG
67さんまたまたアドバイスありがとうございます。四駆だったらどのシャーシがお勧めですか?
72 :
名無しさん@電波いっぱい :2005/10/01(土) 23:47:13 ID:cCpqd4/0
間違えた・・・orz まだ再販はされてない
>>71 ちっとは自分で調べたらどうなんだ?もし嘘教えられても、お前はそれを信じるんだな?
2ちゃんしか知らない変態なんだよ
75 :
名無しさん@電波いっぱい :2005/10/02(日) 06:38:14 ID:1+7vYx67
すいません。最近のトイガンバッシングに嫌気がさしラジコンに乗り換えようと思っているんですが、 電動ガン用に使っていたパーフェクト4000をそのまま使いたいと思います。 電動ガン用のラージ・ミニバッテリーコネクターはあるんですけど、そのままタミヤコネクターに使えますかね?
>>55 さん
そうですか。
行ったのは量販店でした。
『いらっしゃいませ』とかなくて雰囲気に殺られましたw
今度は近所でショップがあるか探してみます。
来週にでも友達と一緒に行ってみようかな〜
78 :
名無しさん@電波いっぱい :2005/10/02(日) 11:08:20 ID:1+7vYx67
79 :
名無しさん@電波いっぱい :2005/10/02(日) 12:01:09 ID:DJIx1Ezm
エアロアールシーとラジカン ラジカンのほうが価格が高いですがやぱり性能は高いのでしょうか? どちらを買うか迷ってます。
80 :
名無しさん@電波いっぱい :2005/10/02(日) 12:18:17 ID:U7txHsSO
性能で買うくらいなら最初っからミニッツ買えば? あえて比べるならエアロに一票。
81 :
名無しさん@電波いっぱい :2005/10/02(日) 14:56:43 ID:7Nlm/XBi
TT01で遊んでる初心者ですが、最近のタミヤなどのハイエンドは、 モデルチェンジが、早すぎませんか? ハイエンドは、高いから、買ったすぐにモデルチェンジなんか されたら、たまったもんじゃありませんよ。 そこであと1年くらい腕を磨いたらカワダのシグマ2を買おうと思います。 カワダは、モデルチェンジのスパンが、長いときたのですがどうなんでしょうか? ただ、心配なのは、部品配給とOPなのですが。 あと、もしシグマを買ったら、10年くらい大事に使いたいです。
>81 ハイエンドはモデルチェンジが短い程ハイエンドでありつづける。 モデルチェンジしないと最前線から落ちていくだけ。 10年前のハイエンドは下手をするとエントリーモデルにも劣る。
すみません。ちょっと教えてもらたいんですけど、今日御殿場でラジコンのレースってやっていますか?
中止だそうです。
そうなんですか!?どうしてでしょう?お天気悪いのですか?私は山梨なんでちょっとわからないんですけど・・・
マルチをする香具師と追っかけて違う答えをする香具師はどっちが....ry
ポリカボディの塗装についてお聞きしたいんですが、 白一色で塗る場合も裏打ちした方が見栄えが良くなりますか?
それって私に嘘教えたってことですか?
>>81 ハイエンドがモデルチェンジすることによる総合性能の差なんか微々たるもの。
おまいさんにそれだけの腕があるのか?
モデルチェンジしたから旧型が走らなくなるわけでも無かろう。
あと、10年使うのは無理だ。
現行ツーリングカーの大半は「レーシングカー」として作られている。
永く大切に使われるようには設計されていない。
部品供給が途絶えた時点でアウチ。
>>87 先ず厚めに塗ること。でもやっぱり白は透けやすく、表の傷以外にも
裏側の汚れが表から透けてシミのように見えたりするので見栄え重視なら
白→シルバー→黒とかが良いかも。当然重ねるほど重くなりますが。
91 :
87 :2005/10/02(日) 16:41:11 ID:JFUl5ddU
>>90 やっぱ厚めに塗らないと透けちゃいますかー
初塗りなんで、濃い色単色の方がお手軽なのかなぁ・・
さっきはマルチに質問しちゃってごめんなさい。今度からは気をつけます
93 :
90 :2005/10/02(日) 17:22:47 ID:ogYJ2DJ3
うん、今遊び&練習用で使ってるもらい物のぼろボディ、白の上相当ケチってあるみたいで 内側の汚れどころか、朝練(笑)で走らせるとシャーシーやメカが朝日に透けて見えます。 概ね1/10ツーリングならボディ1枚に1〜1.5缶位でシルバーと黒は発色を見ながら厚すぎず 適宜で良いと思うよ。それといっぺんに吹かないでぱらぱら掛けるように回数を分けること。 ポリカボディだから艶は気にしないで良い訳だけど、たれたり、ムラは表にも反映されます。
94 :
名無しさん@電波いっぱい :2005/10/02(日) 21:26:53 ID:fOK1046J
タミヤのTA−05でドリフトをやりたいのですが、ドリタイヤを装着するだけで よろしいでしょうか?どなたか教えて下さい。
ボールデフ標準だよ
ならボールデフグリスの代わりにうんこを塗って括約筋の如く激しく締め付けてください。
98 :
名無しさん@電波いっぱい :2005/10/02(日) 21:55:06 ID:or4ycFP6
SQUAREのモーターヒートシンクフィンを購入したのですが これは、どうやってモーターに固定するのでしょうか?orz
99 :
名無しさん@電波いっぱい :2005/10/02(日) 22:10:21 ID:fOK1046J
95 童貞
とりあえず100げとー
>>94 ちょっときつめにボールデフ締めるだけで、塩ビなら楽勝
101 :
名無しさん@電波いっぱい :2005/10/02(日) 22:27:31 ID:fOK1046J
94です。ありがとうございました。今度の休みにでも早速やってみます。
一昨日、ブイブイ言わせながら走っていたらモータが回らなくなりました。 停止状態ではスロットルを入れてもモーターは回らないのですが、手でタイヤを回してやると全開ではありませんが、そこそこ回りだします。 これってモーターがいったんでしょうか? ステアリングはOKです。
>103 ブラシ
104 :
名無しさん@電波いっぱい :2005/10/03(月) 08:05:31 ID:4TBsl/lL
レシーバーのアンテナ線が切れてしまったんですが、 同じようなリード線をつなげば性能上、問題ないのでしょうか。 この線じゃなくては駄目、とか専用のリード線とかあるのでしょうか? 宜しくお願いします。
>104 国内メーカーの物であればラジ屋にいけばアンテナ線だけ売っているよ。 もちろん半田付けは自分でするんだけどね。
>>104 メーカー修理に出せば?恐らく修理代も数百円くらいだし、確実に治る。
107 :
名無しさん@電波いっぱい :2005/10/03(月) 09:13:07 ID:4TBsl/lL
ありがとうございます。自分で直してみますWW
108 :
名無しさん@電波いっぱい :2005/10/03(月) 09:15:07 ID:O2oDb6uG
便乗でTA04のリアデフロックさせる方法を教えてプリーズ。
>>104 ただの銅線。ハンダ付けできるのなら切れたアンテナ線もって弱電パーツ屋に行って同じくらいの太さのを探す。
メートル単位で数十円だと思う。付け直しはどうせなら根元からが確実だけど、切れ端同士を繋いでも良いよ。
>>108 ギヤデフなら粘土、テッシュ、練り消しを突っ込む。自分は練り消し突っ込んだけどお勧めしない。
ボールデフならいっぱいにネジを締めこむか、更に確実にならボールを抜いてネジを締めこむ。
111 :
名無しさん@電波いっぱい :2005/10/03(月) 09:24:13 ID:K7SHE5tH
TA‐05のボールデフに 付ける長いネジが締めすぎて折れてしまったんですが、ネジだけで売ってないんでしょうか。 袋で買わないと無いですか。。。。
>>111 こんな時はカスタマーに聞くのが確実だよん。で、実際聞いてみた。MA7(2×25キャップスクリュー)
だよね?それなら2本入りで220円で小分けOKだそうです。カスタマー取り扱いのお店などから
普通に注文できるそうですよ。自分も念のために買っておこうかな。
>>103 ありがとうございます。
ブラシ交換NGなドノーマルモータなのでモータごと交挽してみます。
>>113 103さんじゃないけど、540とかのブラシ交換不可で丸ごと交換と同時に
同じような使い方をするならギヤ比も考えたら良いかもね。
それと、バッテリー1パックごとにモーターも休ませてるよね。連続だと
やっぱりモーターはすぐ駄目になるよ。
>>112 わざわざ聞いてくれたんですね。。
ありがとうです。。
あのネジはすぐ折れちゃうんですねWWWW
今は応急処置でバネを外してとめてます。。そのためドッグボーンの遊びがありすぎて外れるので、ティッシュ詰めてます。。
カスタマーに電話してみます。。
116 :
名無しさん@電波いっぱい :2005/10/03(月) 12:42:35 ID:O2oDb6uG
110ありがと。04Rなんでギヤデフがない…ボールデフ締め込みます。
1/10と1/24のラジコンってどっちが競技人口多いですか? あとパーツとか多いのはどちらですか? はじめるならどちらが良いですか?
118 :
117 :2005/10/03(月) 17:01:00 ID:07FzN4UR
>>117 はもう一回よく調べてから質問します。すいませんでした。
>>114 ご忠告ありがとうございます。
そうですね、根本を解決しなければ繰り返しですね。
まずは温度計の導入を考えております。
120 :
114 :2005/10/03(月) 17:38:07 ID:w4B4XNMB
>>119 たびたびごめんね。温度計も良いけど(最近オクでも安い非接触もあるしね)、
幸いここに来れるんだから使ってるシャーシーやモーター、ギヤ比、それと
使用状況(例えばドリフトで握りっぱなしで、連続して数パック使ったとか)などを
アップしたらどこに問題があるか誰か指摘してくれるかもよ。
折角のネット環境がもったいないよ〜。ガンガレ!
121 :
名無しさん@電波いっぱい :2005/10/03(月) 22:36:59 ID:4GFnPyQP
低トルクのサーボは、壊れやすいの? 以前スロット側5.5Kの次はステ側の5.5Kが急に動かなくなった。 そして昨日、今度はスロット側4Kが壊れた・・・ ステ側7.3Kは、今の所大丈夫。 やっぱり高トルクの物を買った方がいいのだろうか?
122 :
名無しさん@電波いっぱい :2005/10/03(月) 22:47:59 ID:AksNS5Xc
エンジンカーだね。 スロットル側は意外とトルクいるからいいの入れといたほうがいいよ。 マシンと使い方にもよるけどね。
123 :
名無しさん@電波いっぱい :2005/10/03(月) 23:46:03 ID:BpbtD3Ml
塩ビタイヤってなんですか?
バッテリーの充電についてお伺いしたいのですが、 急速充電器(イーグルD1-L)と2400Ahのニッカドバッテリーを購入したのですが、 取説によると「2400Ahで5.0A以下」となっているます。 これは5.0A以下で充電すれば問題ナシということなんですよね? あんまり大きいAで充電すると、バッテリーに良くないとかあるのでしょうか?
>>104 長さは同じにした方がいいと思う。
理由は自分も知らないから説明できないけど、
27と40ではアンテナ線の長さが明らかに違うことから
何かあるんだろうな、と思う。
126 :
名無しさん@電波いっぱい :2005/10/04(火) 00:37:42 ID:cMeDu7HV
>>123 塩ビパイプって言う灰色のパイプ(ホームセンターで買える、1mで500円くらい)を自分でタイヤにあわせて切る。
それを塩ビタイヤって言う。
>>124 意味の理解はあってるよ。
あまりA数上げるとバッテリーが痛む(寿命が縮む)からやめた方がいいよ。
とりあえず4.0Aが安全。
ちょっと急いでる時とかは4.5Aでも問題ないんだけどね。
127 :
124 :2005/10/04(火) 01:04:54 ID:+cncINPT
>>126 レスありがとうございます
4.0Aでやってみようと思います
もう一つだけ質問よろしいでしょうか?
この充電器は車のバッテリーからも充電できるようなので、
遠出の際などに使ってみたいのですが、
車のバッテリーから充電する場合の注意点などあれば
ご教授願いたいです。
128 :
名無しさん@電波いっぱい :2005/10/04(火) 01:21:55 ID:YGZ9XRaD
>>127 充電中はエンジンをかけたままにしておく事。
エンジンをかけずに何本も充電すると、
本物の車がバッテリー上がりでかからなくなる。
129 :
126 :2005/10/04(火) 01:32:22 ID:cMeDu7HV
130 :
124 :2005/10/04(火) 01:32:50 ID:+cncINPT
>>128 レスありがとうございます
とりあえずエンジンさえかけておけば、
通常どおりの充電で大丈夫なんですね
どうもありがとうございましたm(__)m
131 :
124 :2005/10/04(火) 01:34:30 ID:+cncINPT
>>129 了解しました
お二方とも、ありがとうございました
フロントワンウェイとセンターワンウェイを付けると どんな効果が有るのでしょうか?よろしくおねがいします。
133 :
名無しさん@電波いっぱい :2005/10/04(火) 08:06:12 ID:DT+PUGFI
>>128 エンジンかけっぱなし??
それだと入力電圧が大幅に変化する罠・・・・・
>>133 別スレでエンジンは切る!って見た記憶が。
あとシガーソケットも良くないって。
クルマから充電してる人、エンジンは切ってるの?
何本くらい充電してる?
135 :
名無しさん@電波いっぱい :2005/10/04(火) 08:50:22 ID:YGZ9XRaD
128やけどな。罠とかいらん事書いとるからちゃんと説明しとくわ。 たしかに走行中とか電気負荷(エアコン使用、ライト点灯等) かけてたら電圧変化はおきるけど、 アイドリングで電気負荷かけてへんかったら14V前後で安定するから、 大丈夫やで。
D1じゃなくてAD110でシガソケからとってますけど、12Vに充電できんようになります。入力も12Vなんで当り前っちゃあ当り前ですが。 あとシガソケしょっちゅうタバコ着けるのに使ってる場合、灰が溜まって接触不良になりやすいので注意。
定電流ダイオード(CDR)かましてみたらいいかもね。電圧変化でLEDの自作ストップランプの 明るさを一定に保つのに使われてるから案外いいのかも。ただ容量の大きいのがあるか 知らないんで、アレなんですが・・・。
138 :
TB02ドリ :2005/10/04(火) 13:04:26 ID:p+eHu2Da
ドリフトさせるためにリヤのデフロックは やはりネジなどきつく締めればいいのでしょうか? シャーシはTB02でフロントはワンウェイです。 タイヤ中央にリング付きのドリタイヤなんですが低速でも リヤが流れてしまいスピードに乗れません。 まだ始めて1週間弱なのでまったくわからず・・・
定電流ダイオード(CDR)=> 定電流ダイオード(CRD)
140 :
たこでぽん :2005/10/04(火) 14:25:21 ID:wY0PnlAV
エキスパートの皆様。1つ悩みの相談にのってください。 TT01買って、ユニバーサルシャフト入れよーと思ったんだけど、ふと疑問が? 駆動効率で一般的な考えだと↓ 軟骨→鉄骨→ユニバ だけど、そんなに違うものなのかな〜と? 軟骨から鉄骨ならば鉄骨の方が丸い部分の接地面積が少ないので効率はあると思うけど、鉄骨からユニバはそんなに意味無いんじゃないのかと? ただ、トラブル防止にはなると思うけど。 リヤなんかは、軟骨の方が軽くって良いのかと? どうか、ご教授願いします。
>>140 見た目 自己満足
以外なにものでもない
142 :
名無しさん@電波いっぱい :2005/10/04(火) 14:52:11 ID:iewR3A61
リヤはともかくフロントには効果あるのは間違いないよ そのトラブル防止ってだけでも
143 :
名無しさん@電波いっぱい :2005/10/04(火) 15:00:34 ID:33wg94UR
どなたか教えていただきたいのですが。25年振りにラジコンを初めようかと思って いるのですが、1台のシャシーでドリとグリップの両方をやりたいのですが何かお勧めの シャシーは御座いますか。それとも、1台で両方は、欲張りなのでしょうか。 どなたか教えて下さい。よろしくお願いします。
144 :
名無しさん@電波いっぱい :2005/10/04(火) 15:03:51 ID:iewR3A61
えーと思いつくのは3つ。 タミヤ TT01+ドリタイヤ 同じタミヤ TA03Fドリ+適当に普通のタイヤ ヨコモ ドリフトパッケージ+やっぱし普通なタイヤ かな?
27MHzと40MHzのアンテナの長さが分かる方いますか?
146 :
名無しさん@電波いっぱい :2005/10/04(火) 18:51:53 ID:Yrq6pMim
TT-01Rのタイヤを替えようと思うのですが 純正オプションが無難でしょうか? あと、ソレックス等の方がグリップは上でしょうか?
>145 27MHzに必要な理論上必要な長さは2.8m、40Hzに必要な理論長は1.9m これは最良の受信をしようと思った場合ね。 RC程度の場合は適当でおk
アンプの受信機スイッチが小さすぎて、 説明書通りの取り付けが出来ないのですが、 これはどのように付ければいいのでしょうか? アンプ:MC400CR 車種:デザートゲイター よろしくお願いします。
>>148 ダメ元でフタバに電話して230CRのスイッチだけ補修部品で取れるか聞く。
取れるならそれぞれのスイッチをばらしてハンダ付け。
それか、GP用の電池ボックスと受信機の間に入れるスイッチがあるから
それを流用する。赤/黒線が左右から着てるけど、よく考えてハンダ付けしたら
ちゃんと使えるよ。
一番手っ取り早いのは、今のスイッチをバスタブの外側に両面テープ止めして
取説のスイッチ部分はビニテか何かでふたをする。
150 :
名無しさん@電波いっぱい :2005/10/04(火) 20:35:57 ID:4F7p6wPy
オフ車のデフって一般的にどんな組み合わせがいいのでしょうか? ノーマルデフだとトラクション抜けまくりだし、ロックしてみたら トラクション絶大だけどショートターンが上手くいかない… FとRでセットを変えるべき?
151 :
名無しさん@電波いっぱい :2005/10/04(火) 20:48:53 ID:hTfCkZ4U
グリスって何が最良ですか?そうなるとここにはこれ。てなると思うんですが オールマイティに使えるグリスで お願いします。
>>151 オールマイティに最強なグリスって・・・
んなもんあればみんなそれ使ってる罠
使う場所によって違うグリスを選ぶ理由がわからんうちは民矢のセラミックグリス手十分
どーしてもと言うなら御夫瑠憐爾罵璃唖つかっとけ
153 :
148 :2005/10/04(火) 21:22:06 ID:+cncINPT
>>149 レスありがとうございます
両面テープのほうでやってみようと思います
ありがとうございました
携帯からスンマセン 携帯でタミヤのカタログみれるサイトってありません。
155 :
154 :2005/10/04(火) 21:28:47 ID:qTP7eWap
×ありません。 ○ありませんか? 失礼しました。
>>150 「ノーマルデフ」って…シャシーは何?
ギヤデフなのかボールデフなのか、はたまたバギーなのかトラックなのか、
そもそも電動なのかGPなのかも分からんので答えようが無いよー。
>>148 両面テープ使っておまいの好きなところにつけれ
158 :
150 :2005/10/04(火) 21:54:37 ID:4F7p6wPy
159 :
名無しさん@電波いっぱい :2005/10/04(火) 22:00:45 ID:hTfCkZ4U
>>152 なるほど、確かにその通りですWWWW
すいませんでした。。。。出直しますorz
160 :
156 :2005/10/04(火) 22:19:16 ID:G1hPfOLZ
161 :
150 :2005/10/04(火) 22:30:24 ID:4F7p6wPy
>>160 ベリーサンクス
グリスやって診ます。
>>151 オールマイティーで最強グリスはクレ556です。これ一本あれば充分です。
164 :
名無しさん@電波いっぱい :2005/10/05(水) 00:42:09 ID:5JHCi4V/
通販でフルセットで一番安いセットを買おうと思うのですが、一緒に買っておくと役に立つものはありますか?
165 :
名無しさん@電波いっぱい :2005/10/05(水) 00:47:05 ID:bZmvnd+o
>>164 車種を教えてくれないと。とりあえずベアリング。
>通販でフルセットで一番安いセット ああ。エアロRCねw
親切な俺がやってきましたよ。 グリスを間違うと車が壊れる。コレ正解。
>>165 TT-01かTL-01の一番安く買えるセットを考えています。
169 :
名無しさん@電波いっぱい :2005/10/05(水) 01:02:52 ID:bZmvnd+o
使い方とかどこまでやるかで大分変わってくるねー。 レース出るつもりならタイヤとかオイルダンパー。もちろんベアリング必須。 練習用バッテリーも。あと意外に忘れちゃう塗装用スプレー。
ベアリング買ったり、ダンパー買ったりするくらいなら TA05の方が安くならないかい?
いまのマシンでコースでぶつからずに数パック走れるようになりました。 ステップアップを考えているのですが、民也だと何がお薦めですか? 今のマシンはTT-01でスポチュン、ギア比6.03です。
>>169 どうもです!
レースはやらないと思うのでベアリングぐらいは買っておきます。
ありがとうございました。
犬骨曲がりますのでデフをさばるのはやめり>DF
174 :
名無しさん@電波いっぱい :2005/10/05(水) 10:27:09 ID:Qpg9ib0d
ギア比についてなんですが、 ピッチ48でスパー76T、ピニオン23Tにしたのと ピッチ64でスパー99T、ピニオン30Tにしたギア比が同じ(約6.6) なんですが、同じギア比にしたとき、モーターの負荷というのは同じなんですか? それとギアピッチの違いがどう走行に影響するのか教えてください。
175 :
名無しさん@電波いっぱい :2005/10/05(水) 11:19:48 ID:lqBL7gQf
マイティフロッグの復刻版がでるってマジ? 17800円らしいけど。
177 :
名無しさん@電波いっぱい :2005/10/05(水) 16:49:42 ID:NbpO+XPP
TA03Fにバラセルバッテリーを乗せたいのですが 何かいい方法があったら教えてください
178 :
名無しさん@電波いっぱい :2005/10/05(水) 17:51:34 ID:bZmvnd+o
>>171 今のままでいいんでないの?
或いはTT01Rとか。
>>177 バスタブ?FRPシャーシ?
バスタブじゃ無理っぽいかも?
知らないからあまり言えないがFRPなら実現可能性高いかも
>>177 いま、03RSのCFRP見たらバラセル用って言うか、テープ止めのスリットはあるね。
181 :
前スレ992 :2005/10/05(水) 21:19:22 ID:8DiFegGC
みなさんはじめまして。タミヤのデザートゲイターをフルセットで通販で買いました。 ラジコンをやってる友達から、タミヤの「type-S」というモーターを譲ってもらったのですが これにキット付属のピニオンギア(17T)を付けて走行しても問題ないのでしょうか? 友達が「ピニオンは違うの買ったほうがいいかも」と言ってたんですが 何故?と聞いても友達もよく分かっていないみたいなのでorz ちなみにアンプはフタバのMC330CRです
183 :
名無しさん@電波いっぱい :2005/10/05(水) 21:50:31 ID:AgojOo8A
アンプって無段階変速? スピコンは前進三段・後進一段とかだよね?
そう
185 :
180 :2005/10/05(水) 21:58:19 ID:LlAC1u6m
>>182 俺もそう思ったんだけどRで樹脂バスタブ、RSのcFRPともに長すぎて収まらなかった。
セルはGPの3300と3700。その代わり?市販のスティックのインテレクト3800はキチンと
収まった。多分、イリーガルのケツのシャンテ分が邪魔だと思うし、ここ薄くするとちょっと
イリーガルの意味が薄れそうなのであえて黙ってた。スマソ
>>183 すんごく昔だけど、機械式のスピコンで、コイルの上をスライドさせるようにして、
無断変速にしてたものがあった。
187 :
名無しさん@電波いっぱい :2005/10/05(水) 22:15:19 ID:Mwe3wmCm
D2のことについての質問なんですが、充電中にどのくらい電気が入ったのかなどはわかるんでしょうか?
188 :
名無しさん@電波いっぱい :2005/10/05(水) 22:28:43 ID:thW0Bnox
>>180 初心者ですいません。
CFRPとは何のことでしょう?
189 :
名無しさん@電波いっぱい :2005/10/05(水) 22:32:09 ID:bZmvnd+o
カーボン繊維織った板。 ハイエンドカーのシャーシのあの高そーな硬そーな豪華そーなあの板。
190 :
名無しさん@電波いっぱい :2005/10/05(水) 22:33:09 ID:6zHIBPY4
CはカーボンのC
>>187 D2ってCDC D2のこと?
分かるよ。ただし、それは充電器側が流した電流の量であって、必ずしも
バッテリーに入った量とは一致しないけどね。まあそこまで誤差がある訳
でもないけどね。
192 :
182 :2005/10/05(水) 23:20:39 ID:0GwO7cvN
>>185 そうなのか。ギリギリなんだな。
シャンテをステン板にすればどうだろう?
193 :
名無しさん@電波いっぱい :2005/10/06(木) 00:28:48 ID:grAv8Snf
>>191 dクスですd(_・) これでやっと安心して購入できます
194 :
名無しさん@電波いっぱい :2005/10/06(木) 01:21:44 ID:2UIbjGJX
タミヤのHPにつなげない・・・なぜに?
>>194 あ、折れもだ。
向こうさんの事情だろう。
196 :
sage :2005/10/06(木) 01:27:35 ID:2UIbjGJX
なんだ、オレだけじゃないのか てっきりアク禁かとw ありえんか
>>194 最新情報と商品の更新してくれているのだ、感謝しなさい。
198 :
名無しさん@電波いっぱい :2005/10/06(木) 10:10:06 ID:Jabyhz8Q
アンプとサーボの相性問題ってあるの?
>>197 現行型は問題ない
旧サンワと旧KOだけに気をつける。あと舶来の古いアンプ。(NOVAKとか)
それって単にコネクタの話じゃないよな。
201 :
名無しさん@電波いっぱい :2005/10/06(木) 14:49:34 ID:5VBPJ/QT
ストックRZモータの軸を手で回すとすごく固くて、そのせいでスロットオフ時にタイヤがロックしてしまいます。そしてスピン…orzプロストック2(23T)持ってたけどこんなに固くなかったような…普通こんなもんなのかな?なんか対処方法ない?
202 :
名無しさん@電波いっぱい :2005/10/06(木) 16:26:23 ID:wOJgETVu
EPツーリング用の ボールデフとワンウェイの構造を教えて下さい 特性や使い分けの違いが分からないです 用語集とか調べましたがよく分からなかったので
203 :
名無しさん@電波いっぱい :2005/10/06(木) 16:30:33 ID:3uDwio1e
>>201 それはレイダウンだから、プロストックと違ってスロットルオフの時のブレーキの強さが違うんよ。
ブラシ見てみれ、向きが(縦横)違うから
204 :
名無しさん@電波いっぱい :2005/10/06(木) 17:03:05 ID:5VBPJ/QT
203超ありがと!知らんかった…対処としてはどうすればいい?ドリなんで惰性みたいなのが必要なんですm(__)m
>>204 @ブラシスプリングを弱める
Aだめならスタンドupブラシのモーターに換える
だな
206 :
名無しさん@電波いっぱい :2005/10/06(木) 17:18:59 ID:5VBPJ/QT
205ありがとす!スタンドupブラシ単体ってのは売ってるんかな…帰ったらスプリングやってみる。
207 :
名無しさん@電波いっぱい :2005/10/06(木) 17:20:06 ID:yNbWCcl/
ベアリングのソフトとハードの効果は何でしょうか? あとラジコンを急カーブ(クイックターンではなく)させる方法も教えて下さい。 なんせ室内なんでorz
>>206 取説なくしちゃったんだけど、確かTZ、RZはエンドベルトか単体でカスタマーで買えたと思う。
TZエンドベルとブラシを買えば(ブラシは普通にSPパーツであると思う。)なんちゃってRZ(TZ)に
なるかも。
それか、ブラシスプリングのシャフトって最近の根元は(確か4.5ミリ)六角ナットになってるんよ。
で、ブラシスプリングのシャフトとブラシのコードのネジを外すとブラシホルダ部分がとれる。
で、適当に使わなくなった別のモーターのスタンドアップのを外してきて交換するとRZ風スタンドアップの
出来上がり。ただ、シャフトのネジの部分はダイソーで買った薄いプレス抜きのレンチしか掛からなかったし、
安易に取り外し、取り付けすると面がゆがんで正確にブラシをセットできなくなるから、やるなら慎重にね。
タミヤ以外のモーターでも結構合うよ。
と、新品モーターすらなかなか買えない貧乏人が申しておりますorz
あ、でもネタじゃなく、ホントに自分やりましたよ。
209 :
名無しさん@電波いっぱい :2005/10/06(木) 18:10:11 ID:+JSzam2b
質問ですが、リバウンドって どーやって測ったら いいのですか?
>>208 ベアリングのソフトハード?
転がり抵抗のことかな?
スクワットから出ているゴールドのベアリングは抵抗が少ないが、寿命は短い。ベアリングを脱脂しても抵抗は落ちる。
…と言うより、おまえ、リバウンドそのものが解ってないだろ
>211 アンカー無しですまん。211は209にね。
(1G) 車 5ミリ 地面 ⊂(手で持ち上げる) 車 8ミリ 地面 8-5=3mm
>>210 えっと、アンカー先は
>>207 かと・・・
>>212 自己レスするならこんな感じが良いかと・・・
212 名前: 211 [sage] 投稿日: 2005/10/06(木) 18:25:02 ID:q6L5z500
アンカー無しですまん。
>>211 は
>>209 にね。
出すぎたまねで申し訳ありません。
215 :
214 :2005/10/06(木) 18:47:39 ID:2tsO98qY
自己レススマソ 最後の1行の「出すぎたまねで申し訳ありません。」は自分が皆さんにあてた発言です。お許しください。
216 :
210 :2005/10/06(木) 19:31:28 ID:1B0VBvpC
217 :
名無しさん@電波いっぱい :2005/10/06(木) 20:36:39 ID:+JSzam2b
>>213 ありがとうございます!
>>211 実はおっしゃる通りでWWWW
リバウンドって名前的に
通常の車高から
車が跳ねた時に沈んだ時の差かと思ってました…
今気付いたんだけど
その場合、段差の強弱で
変わりますね。。。
間抜けだ罠orz
219 :
名無しさん@電波いっぱい :2005/10/06(木) 22:46:24 ID:qgHRVIhi
>>210 ゴールドベアリングって寿命は短いのか・・・。初耳です。
ちなみに
>>207 とは別人です。
漏れはミニッツをやっていますが、スクワットのVCベアリングを買ってから
もうちょっとで2ヵ月半になり、そろそろ変え時かなと思ってます。
メンテナンスはスクワット製のLO-1オイルとグリスバスターでやってます。
そこで、今度買うときのベアリングはどこのメーカーのどんな物がいいでしょうか。
またベアリング寿命は大体どれくらいか教えてください。
よろしくお願いします。
>>201 最近の23Tのモーターは磁力が強いのでハーフスロットルで曲がるものです。
寿命は時間じゃなくて状態 ベアリング外して、ミニッツサイズなら爪楊枝やピンセットにでも 刺して指の腹で動かしてみる。脱脂してもゴリゴリするならダメかもわからんね
>>201 送信機のスロットル側の設定を弄って、スロットルオフ時にもわずかに
(0〜数%くらい)スロットルが残る状態にする、という方法はどう?
(モーターが回るか回らないか位の微妙な領域)
フィーリング的に合うかどうかは、試してみないと分からないけどね。
(逆に転がり過ぎてしまうかも)
あと前進専用のESCを使っているなら、モーター側にショットキーダイオードを
取り付けるのもスロットルオフ時の転がりを良くするのに有効なはず。
クリーナーでコミュ部分を洗浄した後、完全に乾燥させないで廻すとショートするんでしょうか?
224 :
201っす :2005/10/07(金) 08:16:47 ID:FlZsaVGu
みなさんありがとすm(__)m昨日モータバラして、また組んだらちょっとマシになった。俺なんかしたか?と思いながらちょっと???でした。スロットル調整はありかも…今日試してみます。
225 :
名無しさん@電波いっぱい :2005/10/07(金) 10:32:25 ID:llpeE50t
エンジンカーのガソリンって、スタンドで買ってくるの?
ガスエンジンだから、ガス屋じゃない
>>225 1/5用のやつ?
GSに赤い金属のタンクもってって買ってくるしかないのでは?
で、オイルいれて混合油にすると。
>223 モーターなんて常にショートしまくってんだから そこまで気にしなくていい
229 :
名無しさん@電波いっぱい :2005/10/07(金) 10:56:50 ID:Lzn4jV3m
ハンダ付けのコツを教えてください。 今までコネクターを刺すだけで、ハンダと縁がなかったのですが、バナナプラグをハンダ付けする必要が生じました。 付ける部分は凹場の穴になっていていますので、そこにリードを付ければいいのは判ります。 上手に付ける手順が判りません。 穴にハンダを溶かしながら入れて、そのままコテで加熱しながらリードを差し込めばいいのかな? うまくいかなかったんで、皆さんどうやって止めているのか教えて下さい。 バナナプラグはメーカー不明ですが、リードを付ける穴の側面に小さな穴が開いているのです。これ何のため?
穴に適当な長さに切った半田を入れる。バナナにコテあて続ける。 溶けてくっつく。
>229 プラグを固定できるような物はないかな? 日曜大工用品とか売っているところに行くと¥500位でプラ製の 万力とか売っているのでそれが有れば楽勝。 プラグ穴を上向きにくわえて穴にあらかじめ半田を流してしまう。 リード線を剥いて上手く束ねてプラグ穴の中の溶かしたはんだの 中に入れて冷えるまで待つ。 手でプラグは持ってはいられないしね(^_^;)
>>230 なるほど。リードを差し込む穴にハンダを入れて溶かし、リードを差し込む・・ですね。
もしかして、バナナにリードを差し込んでおいて、脇の小さな穴からハンダを入れて溶かすのかな?
理解力が無くってすいません。
233 :
名無しさん@電波いっぱい :2005/10/07(金) 13:29:30 ID:k/s2bTFG
どなたかタミヤのカストロールトムススープラ2000仕様(1/10)の ボディを使っていらっしゃる、または塗装したことがあるという方は おられますか?
234 :
名無しさん@電波いっぱい :2005/10/07(金) 13:52:46 ID:wnXGxnxb
はじめまして。 私は電動カーを買おうと思ってるのですが(予算二万円) 埼玉県の川口市にはショップがなさそうなので都内で買おうと思ってます。 オススメのショップってありますか??
235 :
名無しさん@電波いっぱい :2005/10/07(金) 14:32:01 ID:ux8UnjNR
1/10のRCが時速10キロで走るとすると、 実車では時速100キロと同じ?
>>235 いわゆるスケールスピードというヤツでしょうが
30km/hで走るミニ4駆(1/32スケール)のスケールスピードとか
現実的ではないしそもそもスケール感のあやふやなモデル(Mシャーシとか)
もあるのであんまり意識しないほうが気が楽です。
>>234 初めてのラジコンならショップへ行かなくても売ってる確率の高い田宮XBシリーズ。
15000円程度で、車、バッテリー、送信機、受信機、充電器などか揃ったフルセットで買ったその日にスグ出来るセット。
余った金でバッテリーを予備で買うのを勧める。
1200円程度でバッテリーが売ってる。
どう?
>237 本当に付属の充電器で買ったその日に 「スグ」 に走らせられると思っているの?
スグと言うのは、組み立てが不要だからスグ遊べるという意味では? はじめるなら、やはり組み立て式の方がいいと思う。 プラモとか作るのが好きなら組み立て式を選びましょう。
240 :
237 :2005/10/07(金) 20:08:30 ID:rxJ3qPXi
>>233 今日買って来たけど、どした?
(ノ-o-)ノ ┫オリャ
242 :
233 :2005/10/07(金) 22:49:01 ID:YOoCVf5N
AメインとかBメインとかってどうやって決めるんですか? レースに興味があるのですがさっぱりわかりません
244 :
名無しさん@電波いっぱい :2005/10/07(金) 23:02:27 ID:k/s2bTFG
>>241 あれって窓の所はどうなってるんですかね?マスキングせずに上から貼る
タイプなんでしょうか?
245 :
名無しさん@電波いっぱい :2005/10/07(金) 23:13:32 ID:x+uSv6XF
>>244 241です
この窓のステッカーだとマスクテープ貼るだけ無駄かも・・・
(^_^;)
窓をクリアにしたいなら、マスクテープ貼って塗装
後は窓用のステッカーの窓枠だけきれいに切り取り、貼り付ける。
これでいいと思うけど・・・
どうかな(^。^;)
246 :
名無しさん@電波いっぱい :2005/10/07(金) 23:23:55 ID:L3NDP8hW
DT-02オプションパーツのボールデフを購入しようとおもうのですが ずばり、ノーマルと何がどう違くて、どの辺りが向上するのでしょうか? それから、デザゲの説明書に「スポーツチューンモーターは必ず17Tピニオンで」 と記載されていましたが、理由は何でしょうか?
247 :
名無しさん@電波いっぱい :2005/10/07(金) 23:24:37 ID:x+uSv6XF
スマソ 上から貼るステッカー これだけですんだな・・・長文スマソ m(_ _)m 気を取り直してカットor洗ってこ
漏れはTQの意味が分からないです。
>>249 俺も思ってたよ、なんだろって。なんとなくF1とかのPPと同じかなとか
思ってるけど。ただ予選が数回に分ける(のかな?)だから表示が
違うのかなとか。
251 :
名無しさん@電波いっぱい :2005/10/07(金) 23:57:18 ID:wnXGxnxb
>>237 返事ありがとうございます。
その田宮XBシリーズ(15000円)は何キロぐらい出ますか??
あと手入れとかの道具などあったら教えてください。
Top Qualifyの略。PPと同じ使われ方。
>>246 なんでボールデフ買おうと思ったの?
253 :
名無しさん@電波いっぱい :2005/10/08(土) 00:12:41 ID:mkF0KTW9
あと送信機はプロポですか??
>>243 予選順位1〜10位がAメイン、
同11〜20位がBメイン、同21〜30位がCメイン、
などとして、それぞれで決勝レースを行う。10人、8人とかで区切るのが多い。
電波だけじゃなくコースの都合などからも、
一度に走れるのは10台くらいがいい所だから、このように行われる事が多い。
>>246 「違う」は動詞だよ。あと、若さは動詞ですよ
255 :
250 :2005/10/08(土) 05:03:20 ID:F8FVhx9D
256 :
名無しさん@電波いっぱい :2005/10/08(土) 09:24:41 ID:rFns7c5U
>>244 >>247 分かりました、上から貼るだけで良いという事ですね?
ありがとうございました!
>>251 XBの速度計ったことある人いないんだろうなぁ
でも20km/hくらいでないかなぁ
手入れはとりあえず使い古しの歯ブラシ・・・でもいいかな最初は
258 :
名無しさん@電波いっぱい :2005/10/08(土) 10:39:50 ID:Gp1lwdTe
>>257 そうですか。
今日都内のラジコンショップめぐりしたいと思ってます。
>>251 サーキットに行く時で無く、パーキングで遊ぶ時の仕様
手提げカゴっていうか、小ぶりの衣装ケースに手提げが付いてるの。プロポ、バッテリー、車、簡単な工具が入る。
ちょっと腰の強い刷毛→ほこりを払う。安売りがあれば、エアブロースプレーも良いかも。
工具セット→タミヤのミニ四駆用のセットものとか。100均のも使えそうだけど、ちょっと心配。
各種グリス→とりあえずセラミックグリスがあれば良いけど、できたら専用がお勧め。徐々に買い足しでOK
それと構造を知るためにタミヤのサイトからTT01の取説をDLして読んでおくと良いよ。取説は
模型店で原本も買えるけど600円位する。
オプションも沢山あって、目移りしたりするけど、我慢して良い工具や充電器をこつこつ揃えた方が
シャーシ変えても大体使えるからそっちにも目を向けてね。
260 :
名無しさん@電波いっぱい :2005/10/08(土) 11:12:43 ID:mtOWkV7z
クラッドバスターを入手したんですが、スピードが遅いので速くなるように改造しようと思います。 MC330のアンプがあまってるんでそれをつける予定ですが、どんなモーターがいいでしょうか?
>>260 そのシャーシよく知らないんでアレなんだが、ツインモーターだからESC化するには
モーターを直列に繋がないとまずいんじゃないか?もっとも直列に繋ぐと回転数は落ちると思う。
モーターが使える電圧が半分になるわけだし。あとは、バッテリーは構造的に2本は無理だけど
アンプを2個積んで受信機からはプロポメーカーからプレーン用に出ている二股ケーブルを
使ってコントロールする方法も考えられるが、コスト的に???だなぁ。
それと、モーターは進角/遅角できないものだと回転方向が逆になると回転数が異なるから
前後のモーターの回転方向が逆なら安易に交換は進められない。
やるなら自己責任で、モデ缶に23Tローターあたりを突っ込んで前後の進角/遅角を
合わせる必要がある。
でも車高が高いからあまりやりすぎると、コーナーでひっくり返りそうな希ガス。
と、予備知識を仕入れたところで
>>261 さんの誘導先へ行ってみよう。
まぁ具体的にMC330は13T対応なんで540でも直列でつないでギリギリ。 余裕を見てHPIのX-30あたりが最適じゃないかなぁ。
264 :
名無しさん@電波いっぱい :2005/10/08(土) 12:01:13 ID:yVeKO/h3
モーターやアンプ部に コンデンサーと付けるのは何の為ですか?
ノイズ対策
コンデンサー、ノイズキラーとも言い妨害電波を減らす為の物。
267 :
名無しさん@電波いっぱい :2005/10/08(土) 12:54:49 ID:yVeKO/h3
モーターとアンプでは、 どちらに付ける方が、効果的ですか?
268 :
んこCCL :2005/10/08(土) 13:11:55 ID:c4K3HmFQ
モーター。 EXPの方はモーターを頻繁に乗せ降ろしするので、 ESCに付けたり、両方に付けたり。
269 :
名無しさん@電波いっぱい :2005/10/08(土) 14:46:53 ID:mtOWkV7z
>>261 >>262 >>263 さんありがとうございます。
現在ワイルドダガーにMC330をのせて、スポチュンモーターで走らせてますので、同じ仕様で試してみます。
調子を見てからアンプ変更などを検討します。わからない事がありましたらまたご指導お願いしま〜す
ん? コンデンサーといっても種類がいくつかあるのでは? モータについてる小型のものは極性ないけど アンプのバッテリ側につける大容量の電解コンデンサは極性があるしね 大容量コンデンサの方はノイズ対策の他、 スロットルのパンチを上げる意味もあるね。
271 :
名無しさん@電波いっぱい :2005/10/08(土) 18:12:53 ID:mkF0KTW9
ドリフトカーって電動もあるんですか??
ぼくちゃん、いくつ?
273 :
名無しさん@電波いっぱい :2005/10/08(土) 18:18:02 ID:0fJgyu82
>>271 漏れは、GPドリやってるが、EPドリ人口が圧倒的な数だと思う。
274 :
名無しさん@電波いっぱい :2005/10/08(土) 21:59:05 ID:Z0tRoN0c
今日通販で 注文したとしたら 発送はやっぱり 火曜日ですかねえ?
そんなの店次第
276 :
名無しさん@電波いっぱい :2005/10/08(土) 22:13:52 ID:Z0tRoN0c
店次第では 日祝に出荷なんて できるの?
ぼくちゃん、いくつ?
278 :
名無しさん@電波いっぱい :2005/10/08(土) 22:41:36 ID:mkF0KTW9
ぼくちゃん、いくつ?
280 :
名無しさん@電波いっぱい :2005/10/08(土) 22:53:35 ID:5MbbV/HU
ほんとにいくつなんだよ・・・w
19TギアなどのTは何て読むんですか?
282 :
名無しさん@電波いっぱい :2005/10/08(土) 22:57:49 ID:Z0tRoN0c
日曜出荷のけん おねがいします
283 :
名無しさん@電波いっぱい :2005/10/08(土) 23:04:57 ID:mkF0KTW9
>>273 失礼しました調べたら意味がわかったので・・・。
でわ
ギヤの場合は歯の数、つまりTeethのT モーターの場合は巻き数、つまりTurnsのT
KOのアルティメイトショットキーは普通にモータに取り付けるショットキーとは 違うものでしょうか? KOのVFS-FR以外のバック付きアンプに付けても平気ですか?
>>285 KOのサイトのVFS-FRでの装着例と同じ取り付け方なら大丈夫なはず
原理的にはどれも一緒だから
288 :
287 :2005/10/09(日) 00:16:54 ID:OibXimj8
>>285 あ、でもメーカーによっては内部の回路構成が違っていて駄目な場合も有るかも
(例えばFGの取り方とか)
アルティメイトは高価なので、安物のショッキーで試してからの方が良いかも
289 :
名無しさん@電波いっぱい :2005/10/09(日) 00:18:23 ID:TTUVShyZ
んなもん腕次第。
ショットキーの本当の意味を知りたければ、モータ側につけるべし。 そしてバック入れて悟れ。バック付アンプは邪道だと言う事を
292 :
名無しさん@電波いっぱい :2005/10/09(日) 03:37:34 ID:xOKWfzng
RC全く未経験なんですが、EP(?)カーを買おうと思っています。
走らせるのに必要なものは、シャーシ(ボディ)+プロポ(←これが送信機?)+受信機+サーボ+アンプ+バッテリー(充電器)で足りてますか?
取り敢えずどうせ始めるなら、買い直しがないようにそこそこの物をと思って、
シャーシ:TT-01R
アンプ:VFS-FR
というとこまで決めています。
他のスレでプロポをステップアップするならと薦められてた
ttp://www.sanwa-denshi.co.jp/rc-propo-mx3s.html を試しに見てみたんですが、サーボが二つ付いてたり、RX-NICD(何これw)が付いてたりどれを選べばいいのか全く分かりません。
チャンネル数とかモデルメモリ数などもさっぱりです。。
もっと安くて、それでいて安物買いの銭失いにならないような初心者にお薦めのプロポはありますか?
それと、プロポってのは専用のサーボや受信機と一緒に売ってるようになっているものなんでしょうか?
プロポだけ買って、受信機やサーボはもう少し安いのってわけにはいかないのかな・・・。(相性とかあるのかな?)
質問ばかり長くなってしまいすいません。
よろしくお願いします。
>>291 邪道なのはそういう危険行為をこのスレでカキコするあなた自身でしょう
そんなにショットキーを破損させたいのかw
>>292 将来的にサーキット走行をするのなら、バンド待ちで困らないシンセのMX-3Sは
とても良い選択だと思う
EP用途なら送信機と受信機だけのPCセットを選んで、サーボとESCは好みで選ぶ方が
選択の自由度が高くてお勧め
>>292 とりあえず何点か突っ込んでおく。
まずシャーシのTT01-Rだが、入手困難と思われる。まあR専用パーツはカスタマーで手に入るから
R仕様にすることも出来るが、かなり高くつくだろうね。セッティングのセの字も知らない初心者
にはRじゃないほうがいいと思う。あと、Rにはボディが付属しないこともお忘れなく。
次にプロポ。
MX-3Sは確かにいいけど、相当高いぞ。俺ならシンセの利点を捨ててもいいから、MX-Aにするね。
で、浮いた予算でいい充電器とバッテリーを数本買う。
セット内容についてだが、2サーボはエンジンカー用。まあアンプは別で用意するみたいだから
サーボ付きでもアンプ付きでもお好きなほうで。因みにTX-NiCdってのは送信機用のニッカド電池が
付いてるってこと。まあ普通の単3の充電式電池も使えるがね。
バッテリーは1500〜2000MAhぐらいの安バッテリーを最低3本は用意したいところ。
充電器はイーグルのD1-Lってのがおすすめ。間違ってもパーフェクト4000は買わないように。
放電機能付いてないし、充電機能もそうとう怪しい(充電完了してないのに勝手に終了
するといったトラブル報告あり。)
すまん。Rx-NiCdだったのね。これは受信機用電源でエンジンカーのサーボと受信機を動かすための電源。 因みにEPカーではそれらの電源は走行用バッテリーから失敬してくるようになってるので不要。 >走らせるのに必要なものは、シャーシ(ボディ)+プロポ(←これが送信機?)+受信機+サーボ+アンプ+バッテリー(充電器)で足りてますか? それプラスフルベアリングね(TT01-Rが手に入ったなら不要だが)。 >チャンネル数とかモデルメモリ数などもさっぱりです MX-3S:3チャンネル、モデルメモリー18台分、シンセサイザー方式(バンド切り替えがダイヤルとボタンだけで可能)、FM MX-A:3チャンネル(ただし付属受信機が2chなんであんまり意味はない。3ch受信機がセットになっているのはSX-165T ってハイトルクサーボが2個とさっきのRX-NiCd付いたセットのみ。お値段高め)、モデルメモリーは12台分でバンド切り替えは クリスタル、AM 機能の違いはこれくらい。後は2つともほぼ同じ。 それ考えるとMX-Aって安いな。だって送信機のみで4000円くらいw
ずっとやるつもりで、10万位出せるなら、プロポと安定化と充電器はハイエンドな物をすすめる。プロポはAMを買うと、後からハイエンドに移行した場合に受信機もクリスタルも使えなくなっちゃうよ。
297 :
292 :2005/10/09(日) 09:05:12 ID:xOKWfzng
>>293-295 回答ありがとうございます!
TT-01Rですが、焦って探したところ最後の一つ(?)で見つかったので金欠なのに注文しちゃいました。。
(ただオンラインショップの在庫更新がされてなくて、店頭で売れちゃってる可能性もありますが・・・)
サーキットレースを考えてなければ、プロポMX-Aでも良さそうですね。
Rx-NiCdって何のことかと思いましたが、書かれてみるとNiCdってそのままニッカドですよね・・・。
チャンネル数=操作できるサーボの数みたいですが、サーボ一つのEPカーには+アンプで
2チャンネルで十分ということですか?
3チャンネル必要な場合ってどのような場合なんでしょう??
だいたいサーボ以外は絞れてきましたので、最後にお薦めのサーボだけあればお願いします。。
298 :
292 :2005/10/09(日) 09:11:14 ID:xOKWfzng
>>296 打ってる間に書き込まれてましたw
予算という予算は決めていませんが、だいたい5万前後くらいに収まればいいなって思ってます。
ただどうしてもすぐに始めたいというわけでもないので、取り敢えず少しずつ買い集めてこうかなと。
ボディ塗りなどしながら待つつもりですw
プロポAMは使い勝手あんまりよくないのか。。
プロポは少し先になりそうなので、お財布と相談しながら決めることにします・・・。
5万なら、シンセのMX3Sが良いんじゃない?安い店で15000円位じゃない?その受信機だけで8000〜9000円するしね。FMのクリスタルって1つ2000円位するし。 充電器は100V使えるABCのエキスパかイーグルのD2あたり。サーボはフタバ9550
↑ゴメン!これだとアンプとバッテリー買うと5万越えるね…
301 :
名無しさん@電波いっぱい :2005/10/09(日) 12:45:47 ID:y8B78GSr
素朴な質問なんですが、 スパー、ピニオンのTてなんて 読むんですか。
グラスホッパーとか往年のマシーンと比べて今のマシーンはどのくらいすごいんですか?
>>301 とりあえず自分は「枚」って読んどりま。
>>302 松井のホームラン4本分くらいにはスゴイ。
ってどのくらい言われてもな。
グラホって走行性能で言ったらもともと低いじゃない。
往年のモノったってピンキリでしょーに。
でもその頃のどの名車より現入門機のが走るんだなぁ。
>>301 近所の模型屋のジジイは「丁」って言ってるけどナー
305 :
名無しさん@電波いっぱい :2005/10/09(日) 13:37:40 ID:jZhWQJKq
「T」ではなく「丁」が正解。読み方は「テイ」でも「チョウ」でもいい 年配のかたは「テイ」とよぶヒトも多いが、一般では「チョウ」。 ちなみに道路の「T字路」も間違いで、辞書には「丁(テイ)字路」でしか載っていない。
307 :
名無しさん@電波いっぱい :2005/10/09(日) 15:30:39 ID:HFdur5jR
歯の事だからTでいいよ 道路は関係ない
チョウと呼ぶのは否定しない
309 :
名無しさん@電波いっぱい :2005/10/09(日) 15:36:17 ID:X2BHcZYG
TT-01を組み立て終わって、プロポを何にするか迷っているんですが (とりあえずキットだけ買ってたんで^^;)どれが良いんでしょうか? できれば1万前後に納めたいと思っています。よろしくおねがいします
実車上がり(下がり?)はチョウでいってます
311 :
名無しさん@電波いっぱい :2005/10/09(日) 21:13:07 ID:Rfnvr/4d
どなたかお助けを。 KO PROPO 初代VANTAGEで、サーボリバースの設定方法を 教えてください。取説がどこかへ。。。
Φファイをパイと言って通じるしな ニホンはワケワカランですよ
ファイとパイって違うんでは?
日本語(カタカナ語?)って発音は基本的にドイツ語って聞いたよ。
そのくせ英語のが普及(?)してるしホントワケワカラン。
>>309 プロポはフタバ2PLとかが無難かな?
個人的にはブレイザーが好き。
314 :
名無しさん@電波いっぱい :2005/10/10(月) 01:18:40 ID:cuiFwroy
プロポの電源を入れると、ものすごい勢いでバック全開になるのですが なにが原因でしょうか。レバーやトリムを操作してもいうことを聞きません。 プロポの電源を切ると止まります、でも別のプロポで試してもおなじでした。 グラベルハウンドです。AMの受信機とBLレーサーアンプ
FMのお化けバンドってあるんですか?
316 :
名無しさん@電波いっぱい :2005/10/10(月) 01:32:07 ID:ouEYN5GM
>>306 知ったかは良くないぞ
Tというのは英語でTeeth(機械用語的には歯数の意味)の略ね!
だから正しくはTであって丁ではないぞ
Tについて語る人達へ
時々で良いから
>>284 のカキコの存在を思い出してやって下さい…
318 :
名無しさん@電波いっぱい :2005/10/10(月) 02:18:22 ID:oMx7S9hs
20年ぶりの出戻りでサッパリ忘れてしまいました。 グラスホッパーを作っているのですが、 ステアリングサーボのニュートラル状態(プロポのメモリは0)では、 説明書どおり90度(まっすぐ?)にならないのですが、 この時点でトリムを使って調整しておけばいいのでしょうか? なんか滅茶苦茶曲がっていて、プロポのメモリ14でやっとまっすぐです。 これは普通の状態なのでしょうか?またこの方法で合っているのでしょうか? 使用しているプロポはフタバの2PLです。 宜しくお願いします。
>>318 サーボホーンを外した状態でニュートラル出さないと意味無いですよ。
ホーンを外して、プロポ、受信機の順で電源オン。トリムも0にしとく。
で、ステアがまっすぐな状態になるようにホーンを付けてサーボも固定。
ありがとうございます。 御説明のとおりでやったのですが、 その状態でホーンを取り付けると、うまくはまんなく、 はまるところでは右か左にずれてしまうのです。
スプラインというのかな、サーボ軸のギザギザの問題? そこで多少どっちかにずれるのは、やむを得ないですよ。
あと、2PLはサブトリム機能があるはずなんで、 ここの真っ直ぐはサブトリムのほうで出しちゃってください。 それで問題ないと思うけどな…
323 :
318 :2005/10/10(月) 02:57:36 ID:oMx7S9hs
ありがとうございます。 そうなんです、ギザギザがうまく合わないんです。 サブトリムっていうのが良く分かりませんが、 結局トリムで調整しなくちゃいけないんですね。 みなさんも、ニュートラル状態でこんなに 曲がっているものなんでしょうか?
サブトリムについては説明書を見てもらうとして、 (トリムの一種である事には変わりないですな) そのギザギザのとこで、 右か左どっちかにずれるのは避け難いかと… グラホじゃなくても、タミ車じゃなくても割とこれ避けられない問題です ずれの少ないほうに組んで、あとはトリムしかないですよ、、
>>316 いや、Tと丁の文字の形が似ている事から、古い機械屋が「丁」を使っていたんだよ。
ラジコンの世界では一般的ではないが、古手のエンジニアは普通に使ってる。
326 :
名無しさん@電波いっぱい :2005/10/10(月) 04:08:12 ID:wu4ixPfL
「ティ」なんて呼んでるのは、RCしかしらないにわかメカヲタくらいだよ
そとで
>>316 みたいなこと言ったら恥かくよ
327 :
名無しさん@電波いっぱい :2005/10/10(月) 04:11:01 ID:LBliKiNW
2PLにサブトリムなんかねえ!
328 :
302 :2005/10/10(月) 07:53:17 ID:mN6sWIqg
>>303 漠然とした質問に答えてくれてありがとう。
グラスホッパー再販したから最近ちょっとラジコンに興味持ち始めてね。
329 :
名無しさん@電波いっぱい :2005/10/10(月) 08:52:36 ID:6b5j1Sia
てぃんこ
>>325 うん、確かに学生の時から「チョウ」で習ったので使ってるよ。
自分はチョウではなくて「チョー」かな。
14チョーのスプロケ取ってきて〜って感じ。
ドライブスプロケ1チョー上げ=ドリブンスプロケ4チョー下げとか・・・
>>315 あるよ。
海外のクリスタルを仕入れてくればバンド待ちから開放されてウマーヽ(´ー`)ノ
・・・でも電波法違反。バレたらサーキットも追放される諸刃の剣
>>311 +と−と「SELECT」を同時に押すと「SYSTEM MODE」に入ります。
あとは「UP」か「DOWN」を押していくうちにリバースのモードに入りますので
「SELECT」でステアかストッロル側を選択して、+か−を押してください。
ところで、バンテージは2代続けて使用してますけど、取り説は共用です。
これを機会に取り説をKOから取り寄せてもらいなさい。
ハイエンドのプロポを取り説なしで使うなんて無謀です。
工事現場な。
まあ、「T」の話はもう良いんじゃない。って言うか、超初心者には意味する所が分かれば 呼び方はあまり関係ないだろうし、模型やでも「「120ティーのスパー下さい」で通じるだろし。 これ以上呼び方とかのレスはスレ違いだし、それ見た超初心者も雰囲気的に入りにくくなりそうだよ。
>>331 あ、下記漏れで連レス失礼。前に外人が持ってたラジコンカーと一緒に走らそうとしたらクリスタルの
番号は別だったけど、よくよく見たら周波数「27※※」が全く一緒だった。国によっては同一周波数帯使ってて.
番号が違う事もありそう。
>>336 27帯はほぼ世界共通。40帯がぜんぜん違う。
338 :
名無しさん@電波いっぱい :2005/10/10(月) 21:23:01 ID:Ntcqdkti
TT-01のボディとTL-01のボディって穴の位置違うんですかね?
これはまた答えようの無い質問ですね
>>338 ガイドブックで見たらTTとTLに載るボディは同じのが結構あったから(というか全部調べてないが)、
同じと考えてよいのでは?ただ、両者でボディマウントの種類、組み合わせで違いがあるので
全部そうだとは言い切れないし、TTのフロントマウントをバンパー上にしたら当然違う。
タミヤのサイトで互換表があるから載せたい(載せ換えたい?)ボディを見てみたら?
341 :
340 :2005/10/10(月) 22:25:29 ID:atZP5s2P
>>339 俺の答えってどうとでも読める汚い大人の答えですかね・・・orz
実際試してみないとなんとも言えないことだからね^^; 340さんの言うことは間違ってはいないよ。 つまり使えなさそうなら使えるように工夫がいるってこと。 サイズ自体は同じなんだから違ったら穴自分で開けれ、と^^; ただ、やっぱり質問の答えにはなってないんだなぁオイラも orz
教えて下さい バラセルとか使用している人は空のままサーキットとか持って行って 車載のまま充電とかしてるのですか? もしくはコテ持参で外して別の組んであるバッテリーを搭載して走るとか? 全然判らんので教えて下さい
344 :
名無しさん@電波いっぱい :2005/10/10(月) 23:18:07 ID:nQzCIjG7
TA04、TB02用軽量リバサスのリヤをトーインを2度(以上)にしたいのですが、何か良い方法はありますか?ちなみにTA04です。
345 :
名無しさん@電波いっぱい :2005/10/10(月) 23:25:59 ID:ouEYN5GM
TA04用のアルミサスブロックの1度+リヤトーインアップライトの1度を足せば2度になるが???
346 :
名無しさん@電波いっぱい :2005/10/10(月) 23:26:54 ID:ouEYN5GM
>>343 サキーットに逝って自分で見て来い
それで一挙解決w
倉庫を整理していた所、懐かしいスーパーセイバーが発掘されました。 発掘されたのは良いのですが、説明書のみない状態で・・・ 説明書はHPで公開されているかも。と以前どこかで聞いたのですが ご存知の方いたら是非お教えください。 無ければタミヤにて説明書のみって取り寄せ・・・・・って出来るのですかね スンマセン
>>347 取り寄せできるハズ
コピーかもしれんけどw
そくれすどもです。 なるほど。流石にメーカーには有るようですね 海外サイトで英語版を見つけましたが・・・ 如何せんちぃさぃw 作れないことも無いですがw
350 :
名無しさん@電波いっぱい :2005/10/11(火) 00:33:11 ID:aoBmDGQG
目がテック3PKを買おうと思います。 なにやらプラモショーでもらったカトラグみるとハイレスポンスとかかいてあります。 すでにもっているR123F40メガといっしょに使いたいのですが、3PKは使用できますか?
351 :
名無しさん@電波いっぱい :2005/10/11(火) 00:46:40 ID:nb2DGMBw
モードをPPMにすれば使える
352 :
343 :2005/10/11(火) 02:18:48 ID:u7NLnINZ
ヽ(`Д´)ノ
>>343 バラセルでも練習時はコネクターを付けてる人も多いよ。その場合はパックバッテ
リーとほぼ同じ扱い。
上級者はコネクター無しで、半田ごて持参でコードをその都度付け外ししてる。そ
の場合でも一旦車から降ろして充電するのが普通だと思う。前の日に充電しておい
ても良いけど、当日現場で充電した方が走行時により高出力を得やすい。
中〜上級者でバラセルを使う人が多いのは、単セル放電が出来てセル間のばらつき
を押さえて長持ちさせられるのが主な理由。シャシーにスロットが掘られているよ
うなマシンでは、バッテリーの収まりが良いのと、重心が下がるってのもメリット
かな。
バラセルでもコネクターを併用するなら取扱はパックバッテリーと大差ないよ。端
子がむき出しになってるので、ショートに注意する必要は有る。運搬時は個別に箱
に入れて対処。
356 :
名無しさん@電波いっぱい :2005/10/11(火) 08:50:06 ID:uZ68wU3i
ダガーにブラックフットエクストリームのボディーを装着できますか?
>>356 多分載る。元々リアのギアケースは共用だし。最悪ボディマウントの穴一が違ってても
プラボディだし、元の穴をパテ埋めして新しく開けなおせば仕上がりも綺麗。
但しボディセットが無いからぱーつでカスタマーから買うことになると思うけど
相当割高。場合によっては通販でキットを買ったほうがボディ+共用部品のスペア用って
割り切れば割安かも。
358 :
名無しさん@電波いっぱい :2005/10/11(火) 10:11:50 ID:B06oR750
バギーのハイエンドって何?やっぱ性能差でる?
359 :
名無しさん@電波いっぱい :2005/10/11(火) 10:14:00 ID:uZ68wU3i
>>357 さん詳しくありがとうございます。
カスタマーに値段を聞いてみます。どうもでした〜。
360 :
357 :2005/10/11(火) 11:02:04 ID:osc0PQCJ
>>358 4WDの場合、ハイエンドなものを求める人はハイエンドなメンテもこなすということ。
よって、ハイエンドの4WDバギーはあまり防塵性は考慮されてない、ということは知っておくべき。
走行毎の掃除なんか面倒だ、というなら、4WDバギーのハイエンドは手を出さない方が幸せになれる。
362 :
名無しさん@電波いっぱい :2005/10/11(火) 11:39:09 ID:uZ68wU3i
>>360 さん
またまたありがとうございます。
ホントに助かりま〜す。
363 :
名無しさん@電波いっぱい :2005/10/11(火) 13:57:09 ID:Natdyz3q
>>351 よくわからないけどありがとう。
ついでにモジュールってなんですか?これがあるとFMをPCMにしたりできるのですか?
>>363 351じゃないけど、分かり易く言うと、AM、FMの電波発信を決める回路を
別のケースに入れて脱着可能にした物がここで言うモジュール。
大体各社のハイエンドプロポはそういう風になってる。3PKだと
ミニッツ用AM27MHz帯とFM40Mhz帯27MHz帯の3種類出ている。
PPM/PCMはここでは関係ない。
PPM/PCMはどの周波数帯でもプロポ本体で切り替えできるよ。
3PKはスペクトラムのDSMモジュールもありますでよ。
366 :
名無しさん@電波いっぱい :2005/10/11(火) 15:19:04 ID:VYkb1nLc
タミヤのEXPEC、GT−Tって入門用のプロポとしてはどうなんでしょう? シャシーがTT-01なので検討してるんですが…よろしくお願いします
367 :
343 :2005/10/11(火) 16:30:54 ID:u7NLnINZ
>>354 ありがとうございます
疑問が解決しました!
サーキットでもジロジロ眺めている訳にもいかないし
話しかけられない小心者なので(^^;
数年振りにRCに復活しようと思ってどうせなら
今まで使った事の無いものに挑戦したかったので!
丁寧な説明ありがとうございましたm(__)m
スタビライザーというのはどういったときに付けると効果的なのですか? あと、アッパーアームの取り付け位置が手前だったり奥だったりするとどのような違いが あるのでしょうか?ダンパーを寝かしたり立てたりする効果も分かりません。 初心者ですが自分でやってみれば分かるのでしょうか?
369 :
名無しさん@電波いっぱい :2005/10/11(火) 17:18:42 ID:VrMCQ/aB
↑標準セットで、コースをコンスタントに回れるようになれば、換えた時の違いが判るんでない? とりあえずガンガレ
370 :
名無しさん@電波いっぱい :2005/10/11(火) 17:23:44 ID:yQiVV1bt
>>364-365 なんとなくわかりました。
では3pkの箱に「pcm」「FM40」とか書いてあるのはそのモジュールが同梱されてますよってことですね!
371 :
名無しさん@電波いっぱい :2005/10/11(火) 17:31:39 ID:EbrgPWmw
>>366 エクスペックってあの妙な形の方のだよね、念のためw
入門用としてはなかなかいいけど、ステップアップ前提なら
他のでもいいんじゃないかな。
でも最初の一台には最適だとは思う。
372 :
名無しさん@電波いっぱい :2005/10/11(火) 17:46:06 ID:aOPPUPtA
>>368 スタビライザーはロールを抑える事が目的。
車の重心が高い時やグリップがありすぎる時、
パイロンに乗って簡単に転んでしまう時につければ良い。
ダンパーは立てる寝かすというより、車体から離してタイヤ近くにつけるほど
レバー比(テコの原理)の関係でバネもオイルも硬くした効果がある。
初心者のうちはやたらと固いスプリングを好む傾向があると思うが、
だいたいはダンパーやサスがスムーズに動いていない事が原因。
また、巻き巻きやドアンダーはセットが原因じゃない事がほとんど。
373 :
名無しさん@電波いっぱい :2005/10/11(火) 17:47:52 ID:g3cft/j/
GPトラックのRTRモデルを購入予定です。 付属の送受信機はAMなんですがやっぱFMのが 安全でしょうか?キットだと自分の精度に自信が ないのでまずはRTRを考えてますが送受信機が AMなので不安があります。RTR買ってFM 送受信機を併せて買うのも予算的にきついので。
>>373 ぶっちゃけRTRの組み立て精度なんて、素人が自分で組んだのより悪い事がしばしば。
整備のために結局完バラにする事になると思うんで、組み立てKITの方がいいと思いますよ。
精度とは関係ないけど、RTRは走らす前にネジは全部増し締めしてやらんと怖いです。
GPビッグフットは他ジャンルよりはるかに重く、スピードも互角に出るんで危険度が高く、ノーコン対策はやってやりすぎる事は無いです。
最近はミドルクラスのFMプロポも安くなってきてるんで、タバコ減らしてでも買っといたほうがいいかと。
375 :
名無しさん@電波いっぱい :2005/10/11(火) 18:31:24 ID:zA24pL9F
>>373 俺も374さんと同意見だ。
ネジのまし締めというか下回りのビスははずして
ネジロックつけて締めなおしたりしたほうがいいかも。
俺のRS4-3はエンジン留めてるビスが緩んで1本なくしたよ。
ほかのも結構緩んでた。
ダンパーオイルの量もまちまちでした。
しかしすごいスレだな。 聞くほうも教えるほうもすげーな。
やさしく見守れない天狗はどっか逝け
379 :
名無しさん@電波いっぱい :2005/10/11(火) 22:02:33 ID:N8FiuYhq
373です。 374さん、375さんありがとうございます。 RTRでも各増し締めとメンテのバラシは覚悟してます。やはりFMのが良いでしょうか? AMってどうなんでしょう?
380 :
名無しさん@電波いっぱい :2005/10/11(火) 22:39:39 ID:1USE7Fez
キットが出ているならキット買ったほうがいいと思うけどなあ。 作りながら構造が頭に入るから不意にトラぶっても対処しやすいし。 それにエンジンカーなら特にAMよりもFMのほうがいいから、 キットかってFMのプロポセットかったほうが無駄が無いと思う。
サンヨーのニッケル3600と、GPの3300だったらどっちがいいんでしょうか?
382 :
名無しさん@電波いっぱい :2005/10/11(火) 23:04:10 ID:ApiqLgwn
TT-01 → チョウチョウゼロワン? TL-01 → チョウエロゼロワン? でおK?
385 :
名無しさん@電波いっぱい :2005/10/12(水) 00:24:04 ID:mh7g/p/Z
バッテリーを繋ぐとスイッチオフにしてるのにも関わらずタイヤが回りだすんだが これは何か間違った組み立て方をしているのだろうか?古いから?それとも仕様? ちなみにタミヤニカドバッテリー7.2vカスタムパックというのを使用しておりまつ。 本体はオークションで購入したトップフォース。 超初心者の教えてくんですが上記の内容(薄すぎ)で分かる事あれば教えてくだせい 質問文でなにか足りない点があればそこに関しても指摘お願いしまつ。
386 :
名無しさん@電波いっぱい :2005/10/12(水) 00:26:45 ID:csot8Edm
まさかスピコン仕様とか? ESCがイカれてるようにしか思えんが。
>>385 プロポの電源だけ切って、アンプの電源入れっぱなしとか?
スイッチって言うのがプロポの事で、 アンプはスイッチレスだとか?
390 :
名無しさん@電波いっぱい :2005/10/12(水) 00:37:30 ID:csot8Edm
スティックあるいはトリガー倒してないのにタイヤ動いちゃうってことか? だとしたらニュートラルずれてる。プロポ側を調整せよ。 ってカンジでどうでしょう。
いや、スイッチ入ってないんだって。 なにかの
頭のスイッチ
アンプのターミナル バッテリ(−)とモータ(−) が短絡してるのかもな。最近のは狭いから。 それかFETがON状態で死んだとか。
プロポにAM、FMと種類がありますがお互いの良い所、悪い所おしえていただけますか? FMのほうを買ったほうが無難ですか?
395 :
名無しさん@電波いっぱい :2005/10/12(水) 02:06:57 ID:CKuL7fCY
>>394 AMプロポの良い所
値段が安い。
一部では有るがコンピュータープロポもある。
クリスタルが安い。
悪い所
カー用プロポでは27MHz帯しか無いので12バンドしか無い。
FMプロポの良い所
ほとんどコンピュータープロポなのでリンケージのガタ取り等の
セッティングがプロポで行える。
ハイエンドプロポだとデジタルサーボの恩恵が受けられる。
カー用プロポの場合27MHz、40MHz合わせて20バンド分ある。
クリスタル不要のシンセサイザープロポもある。
悪い所
AMプロポより値段が高い。
クリスタルもAM用より高い。
電池のもちがAMより少々悪い。
ま、大まかに言うとこんな感じ。
>>395 プロポでリンケージのガタ取りが出来るとは知らなかった。どうやんの?
397 :
名無しさん@電波いっぱい :2005/10/12(水) 02:45:18 ID:TkZEiTCt
ヨコモのドリフトモデルのボディってTT01に装着可能?
ひでえ・・・今まで見たどの板の質問スレよりもダントツに酷いスレだw
>>398 はスレタイが読めない可哀想な椰子らしい
テラ恥ズカシス
400 :
368 :2005/10/12(水) 04:44:46 ID:qoz2DvXC
やさしく答えるのはいいんだが適当すぎるだろ。 回答者は全部ふぇらーりなのか?
>>397 可能だがTTの全幅はドリパケより狭いので激しくツラウチになってかっこわるい
すいません、プロポの電源について教えて頂きたいことがあります。 フタバのMEGATECH 2PLを使っているのですが、 「毎回単3電池8本を買うのがもったいないな」 と思うようになり、バッテリーを買おうと思って色々調べたのですが、 2PL用のバッテリーは発売されていない事が分かりました。 そこで、市販されている単3型のニッケル水素バッテリーを買おうと思ったのですが、 ニッケル水素バッテリー1本は1.2vですよね? という事は普通の単3電池1.5v×8本=12Vが1.2v×8本=9.6vと、 かなり電圧が低くなってしまいます。 この様な使い方をされている方はいらっしゃいませんか? もしおられましたらアドバイスをお願いします。
>404 そんなん、みんなやってる
406 :
名無しさん@電波いっぱい :2005/10/12(水) 10:23:15 ID:VgbfcvMG
EPバギーをやりたいと思うんだけど、DT-02とDF-02の違いを教えてくんろ〜。あとオススメバギーなんかも知りたいす。
>>405 そうなんですか?
最近全く初心者の友人と2人で始めたので知りませんでした。
では、全く問題なしと言うことで購入に踏み切ってもOKということでいいですか?
>404 普通はその使い方をする。 ってかメーカー純正のバッテリーはニッカドじゃん >406 DT-02は二駆、DF-02は四駆 初心者にお勧めはDF-02 俺は二駆が好きなのでDT-02を持ってる。
409 :
名無しさん@電波いっぱい :2005/10/12(水) 11:19:48 ID:4KiiNkrg
聞く方が聞く方なら答える方も答える方。ラジヲタ共がいかに低脳かが伺えるスレだw
411 :
名無しさん@電波いっぱい :2005/10/12(水) 11:43:03 ID:VgbfcvMG
408ありがとです!なるほど…四駆と二駆かぁ…メンテはやはり二駆のが楽かな?あと始める上で何か注意点とか、こうすると良いとかありますか?
>>411 自分もDT-02のデザートゲイターのほうをお勧め。スーパーファイターGとの価格差より
ダンパーやベアリング標準など、メリットが大きいと思うよ。あとギアケースの下に
アンダーガードは有るけど、念のためアンダーガードを付ける前に念のためテープを貼った。
これでメンテが楽な上にギアケースを割る頻度も減るよ。
あと、ギアケースの中以外は予備に持ってたのでラバーシールに交換した。
そこそこ走りこんでからでOPは組んでも良いとおもうよ。自分はモーターをスポツンにしただけ。
つ ミニインファーノ
つMB-4
>411 確かに二駆の方がメンテは楽。 走りやすさでいうと四駆の方が走りやすい 二駆は減速しないとまともに曲がらないしスピンもしやすいけど、四駆は全開でも結構曲がってくれる。 だからこそ二駆は面白い。 二駆の方がちゃんとマシンを操ってるって感じかな? あと、バカな走り方をするんだったらサベージとかも面白いよ
416 :
名無しさん@電波いっぱい :2005/10/12(水) 13:35:50 ID:VgbfcvMG
皆様どもですm(__)m確かにメンテ楽な方が良いし、操ってる感じにもなりたいし…いいかもDT!バカなとこも走りたいけどGPは騒音問題とマネーが…
そだね、デザゲなら安いしいいと思うよ。 買うなら>412も言ってるけどデザゲの方ね。
418 :
名無しさん@電波いっぱい :2005/10/12(水) 16:53:27 ID:d6aQHQZH
みなさんはボディに穴を開ける時どうやって(道具は何を使って) あけておられますか?
ボディリーマー 高いよね
ホームセンターで売ってる波板キリ。 先が尖ってるやつが良いよ。 高くて500円くらいで売ってる。
421 :
◆izumoEEn9E :2005/10/12(水) 17:09:00 ID:qNACAkEo
ピンバイスでちっちゃい穴あける プラスドライばー8でぐりぐりする 100均で売ってる金属の定規の角でぐりぐりする
ホムセンならリーマーは800円前後で買えるよ。サイズも色々あるよ。 リーマーで軽くグリグリ少しづつ穴を広げていけばキレイな穴に仕上げられるよ。
タミヤのレースに参加する場合投資が一番安く済むカテゴリー って何かな?ツーリングはお金かかるってイメージがあるんですが。
かけないという意志があればどんなカテゴリーでも可。別に主催者にハイエンド機材を強制されているわけではない。
426 :
名無しさん@電波いっぱい :2005/10/12(水) 20:07:05 ID:E0lWz6YX
タイヤ接着時に接着面を脱脂してくださいと書いてあるんですが、これは脱脂スプレーではなく中性洗剤でやってはだめなんですか?
いいんでないか。とにかくくっつきゃいいんだから。
428 :
名無しさん@電波いっぱい :2005/10/12(水) 20:21:57 ID:E0lWz6YX
いいんでないか。とにかくくっつきゃいいんだから。
いいんでないか。とにかく脱脂できればいいんだから。
>>428 脱脂が何をする事か理解できていればわかるはず
これじゃ やさしくハクチに答えるスレ だな
>>432 はいはい オマイにはやさしくしてくれる人っていないもんな
ベアリングはどうやってメンテすればいいのですか?
437 :
名無しさん@電波いっぱい :2005/10/12(水) 23:05:47 ID:fFNFjkC9
3PKと3PJ、今から買うならどっちが良いでしょうか?
レスありがとうございます。 1.何で洗浄するのですか? 2.京商のGPなんですが、専用オイルはどれですか? HPを見ても専用オイルらしきものが見当たりません。
439 :
名無しさん@電波いっぱい :2005/10/12(水) 23:07:17 ID:PeRdgqe6
TA−05を買いたいと思っていますがどうなんでしょう?あと雪国なんですがベルト駆動は大丈夫ですか?
441 :
名無しさん@電波いっぱい :2005/10/12(水) 23:27:13 ID:PeRdgqe6
サーキットや内緒で会社内。寒いとベルト縮んで走らなくなるのかなと。
自分も雪国だけど寒くてラジコン走らないって話は聞かないよ。 大丈夫じゃない?
444 :
名無しさん@電波いっぱい :2005/10/12(水) 23:34:32 ID:PeRdgqe6
ベルトにアルミか何か入ってるんですか?
・・・マジボケかどーか知らんけど^^; まぁ気になるなら調べてみ。きっと心配もなくなるから。
446 :
名無しさん@電波いっぱい :2005/10/12(水) 23:38:26 ID:lsbcZiaq
今日は凄いね
447 :
名無しさん@電波いっぱい :2005/10/12(水) 23:39:21 ID:PeRdgqe6
わかりました。
448 :
名無しさん@電波いっぱい :2005/10/12(水) 23:39:28 ID:amRZP4Cb
いいスレだ・・・
449 :
名無しさん@電波いっぱい :2005/10/12(水) 23:48:45 ID:XVacidDI
RCとは持ってる車に合わないものをイッパイ買って 失敗する事で学んでいくものである。なーんてね。
タミヤ地獄ハマるとね。ホント散財しながら学んでく。 けど何に使えるのかよくわからんパーツ出すメーカーも多いから タミヤだけが悪いとも言いがたい^^; なんだよ、ベルト車用とかツーリングカー用ベルトって! シャーシわかんねっつの!
今日もあいかわらず良スレだ。 いいぞみんな。
オマイらがちゃんとしつけねーから PeRdgqe6がスレ立てしたじゃねーか
>>409 そういうことを書く時は、漢字を間違えない方が良いよ。
見てるこっちが恥ずかしい。
GPのエンジン掛かりにくくなるってのならともかくベルトが寒さで詰まるってのは聞いた事無いなぁ。 つかTA05のベルトは取説どおりだと若干緩いですし。
455 :
名無しさん@電波いっぱい :2005/10/13(木) 19:56:42 ID:oBf05PcS
TT-01Rを買いました。 組み立てする際ここは注意という部分や、こうしておいた方がいいという部分があれば教えてください。 取り敢えずベアリングの脱脂はした方がいいということは分かりました。
待て。脱脂した方がいい?誰から聞いたそんなこと^^;
脱脂ってそれは抵抗抜き。脱脂→メンテナンス→注油だ。 下手にベアリングは弄らなくてもおK、ってか新品だろうと思われるがする必要がない。 ガリガリと異常を感じたらするものだが。 あっ、TTスレあるから行ってね
ベアリングのグリスは出荷状態では量が多すぎだし 状態悪いと油分抜けてて固形ワックス状態だ。 脱脂までは行かなくともオイル注すくらいしないと遅い遅い。 洗浄などで完全に脱脂してしまったら、注すオイルは高粘度な物に換えた方がいい。 特にホイルハブのベアリングは壊れやすいから注意だ。TTのは丈夫だけどな。
460 :
458 :2005/10/13(木) 20:39:05 ID:h+ANkGDy
ん?そりゃオレに向かって言ってるのか?
461 :
名無しさん@電波いっぱい :2005/10/13(木) 20:42:35 ID:oBf05PcS
あ、脱脂してからオイル挿さないとか・・・。 やって悪くなるものではないっぽいし(やり方とかちゃんとやれば)、 やらないよりはやっておいた方が安心ですよね。 続きはTT-01スレの方で聞いてみます、、どうもありがとうございました。
黙って脱脂してスピンとか注しとけばいいんだよ
黙って脱脂なんかしないでそのまま使えばいいんだよ
464 :
名無しさん@電波いっぱい :2005/10/13(木) 22:07:28 ID:H4USnMdQ
カメラのフィルムケースにベアリング入れて たっぷりとCRC5-56をぶちこんでシャカシャカ すればいいんだよ
465 :
名無しさん@電波いっぱい :2005/10/13(木) 22:54:03 ID:wcYJDQy3
暴走を防ぐにはマイクロフェイルセーフユニットつけた方が良いと言われたのですが これはどこに繋げるのでしょうか?受信機のどこかに繋げるとは思うのですが。 また受信機側バッテリー電圧低下、混線を感知した場合、サーボの位置がニュートラルに戻り自動的に止まるのでしょうか? 物は日本橋のHPに載っているのを考えていました。
>>465 もちろんGPカーだよね?
基本的に受信機とエンコン側サーボの間に追加する物
サーボ停止位置は固体に合わせて調整が必要
電波届かなくなった時や受信機用バッテリー電圧低下時に有効
同一バンドによる混信にはまったく役に立ちません
ブラシレスモーターって逆回転できますかね? というのもM04RRに載せたいと思ってるんですが、 どうも逆回転だと効率が大変悪いそうなのでブラシレスなら、と。 エンルート製ミニトラック用ブラシレスモーターを使いたいと思ってます。
逆回転だと効率が大変悪いそうって??
469 :
名無しさん@電波いっぱい :2005/10/13(木) 23:26:21 ID:3T4OuZ0O
ニケル水素のバッテリをニカドの10時間用で充電する場合、 何時間充電すればいいのでしょうか?
普通のモーターだと逆回転で使うと スピードは落ちるし消費電力は増えるしでいいことなしだと お店の店員さんに言われまして。 マブチの540は逆回転の方がいいとか聞きますけど せっかくなのでちょっと試してみたいな、と。
>>466 はい、GPです。
なるほど、買っておいて損は無いみたいですね。
要検討してみます。
>>469 例えば2000mA/hの二カドで10時間なら
3000mA/hのニッケル水素は15時間・・・と単純計算ですが。
急速充電器をオススメします。
おいおい・・・
アンカー無しでスマン。473は470に。
475 :
名無しさん@電波いっぱい :2005/10/13(木) 23:40:14 ID:hNfyt3nx
双葉のメガテックMJを使ってるんですが、あのアンプから出る 音って消すことはできるんですかね?
>>470 モディファイドモーターなら進角を反対につけられるから逆回転でもまったく無問題
478 :
名無しさん@電波いっぱい :2005/10/13(木) 23:42:52 ID:3T4OuZ0O
>>472 アリガトウゴザイマス、思った通りでした
>>475 あの「キーン」って高周波音のことなら、
ほぼ消すのは無理。
それは、高周波回路でFET等の素子が並列に並んでいる限り、電磁誘導で微振動するから。
>>469 ニッケル水素は専用の充電器を使用してください。残念ながらその充電器は対応していないと思います。
>>470 マブチは一般用だから効率が落ちても、回転数が変わりにくいようにあえて逆進角がついてる。
だったと思う。なので、逆転で使うと進角がつく。
481 :
470 :2005/10/14(金) 00:58:03 ID:Q/WnSjs0
なるほど・・・進角については聞いてはいましたが モデファイドなら問題はないんですね。そこまでのはさすがにいらないのですが^^; ちっちゃいブラシレス使いたかったんですが・・・
>>467 M04RRって良く知らないけど、、タミヤの1/10ミニ系シャーシ?
もしそうなら、1/18用のブラシレスを使うのはまず無理だと思う。
・そもそも過負荷で耐えられない
・モーターのシャフトが細くて通常の1/10用のピニオンが付かない
・モーター取り付け用のネジ位置が合わない
などなど。
てなわけでブラシレスにこだわるなら、普通にNovak辺りの1/10用を勧める。
483 :
名無しさん@電波いっぱい :2005/10/14(金) 01:19:03 ID:hkbfeNJY
最近オフロードがやりたくて1台購入を考えてます。 インプレッサみたいなラリーカーでやりたいんですけど、オンロードしか出てないみたいで悩んでます。 1.防塵性が高いらしいTT-01のインプレッサをオフ仕様に改造 2.DF-02シャシにインプレッサのボディ買って無理矢理乗せる TT-01ならパーツ流用等が便利でおもしろいけどDF-02のオフロードの安心感も捨てがたいです。 みなさんならどっちにしますか?
484 :
名無しさん@電波いっぱい :2005/10/14(金) 01:23:36 ID:oua8KjP1
ボールデフの締め具合が全然分かりません。 タミヤの説明書には「滑らなくなるまで」とあるのですが、 滑らなくなるまでというのはスルスル動いていたのが重 くなってきた頃をさすのでしょうか。 それとも、成人男性の力で(力強くではなく)普通に回ら なくなるまでをさしているのでしょうか。 考えると夜も寝れません...。 では、今日は寝ます。おやすみなさい。
>>482 えとですね。M04RRっていうのはM04シャーシのギアボックスを反転させた
自作(?)シャーシのことです。
で、ミラージュの380取り付けセットとピニオンカラーで
取り付けはできるはずなんです。
それで、ブラシレスモーターは回転数が低くてもトルクが出せると聞き
軽量化すればなんとかなるのでは、と安直に考えた次第^^;
Novakってスピード出過ぎるようで怖いので小さければ手軽に扱えるのかなぁ、と。
>>483 ちょっと古いけどTB01なんてのもあります。
>>484 寝れないんじゃないんかい!
強いて言うなら後者でしょうか。でも緩いと明らかに滑ってる感じがあるのでわかると思います。
487 :
482 :2005/10/14(金) 02:27:19 ID:Old4plIV
>>483 俺なら1.だね。つーか2.が出来るのか非常に疑問。足回りなんか全部違うし、
それに伴ってドラシャ等も自動的に交換。ボディマウントも何とかしなきゃ
いけないし、ショックタワーも高すぎるから自作or流用。そうなると自動的に
ダンパーも交換っていう風にキリが無い。ここまでで既にTT-01がもう1台買える
金額を投入してるはず。その手間と金を乗り越えてまでこだわる「オフロードの
安心感」ってのが何なのか俺にはさっぱり分からん。
>483 俺も2は無理だと思う。 TT-01でもアンダープレート加工して ダンパーをCVAミニに変えてラリーブロックタイヤ履けば2cm程度の車高は稼げるし、 駆動系はセンターシャフト以外防塵しっかりしてるから フラットダートなら十分楽しめるよ。ちょっとした段差もいける。
>>487 回答ありがとうございます。ブラシレスのスレ覗いてきます。
491 :
名無しさん@電波いっぱい :2005/10/14(金) 09:13:42 ID:mdoNR1iz
492 :
いさぬ :2005/10/14(金) 10:21:50 ID:wX93Alav
>>483 つるしのグラベルハウンド、田宮の。
フラットダートならランチァデルタ買っとけばおK。あとラリーブロック。
TB02なんですが、ヨコモ等の他メーカーのホイールって履けますか? ハブのサイズが違うとかあるのでしょうか?
494 :
名無しさん@電波いっぱい :2005/10/14(金) 11:27:26 ID:V+IO/lGY
>>493 ヨコモのホイールにはTC3用ってのが有ったハズ。それだけは避けた方がいいと思うぞ。
HPIとかアソシはハブのサイズが違うと。
とりあえず現物見て裏見れば無問題
498 :
493 :2005/10/14(金) 13:04:57 ID:CWrF7ZkB
皆さん返事有難うございます 助かります
499 :
名無しさん@電波いっぱい :2005/10/14(金) 17:09:16 ID:DP7aqw5A
まじでド初心者なのでよろしくお願いします。 エンジンのRCで、駐車場とか河川敷で遊ぼうと思ってるんですが、 まず始めるために何が必要で、いくらぐらいかかるものですか? ただ初心者だからってただ安いだけのとかは嫌で、ある程度長く 使える品質のものが欲しいです。 よろしくおねがいします。
500 :
名無しさん@電波いっぱい :2005/10/14(金) 17:17:39 ID:DP7aqw5A
一応調べた範囲では2万ちょっとで完成車とかあるみたいですけど、それを買えばいいんですかね?エンジンスターターとかもよくわからないです。 ほしいなーとおもってるのは田宮のインプレッサです。
501 :
名無しさん@電波いっぱい :2005/10/14(金) 17:39:33 ID:dxWfvZiK
>>500 自分のほしいと思ったのを買えば良いと思うよ。
>>500 ゴメン、なんか間違えた orz
で、タミヤのXBGなら箱の裏か説明書に必要なもの書いてあるから。
504 :
名無しさん@電波いっぱい :2005/10/14(金) 18:46:37 ID:4y+i5ElP
親戚の兄ちゃんにラジコンもらった。田宮のマイティフロッグって名前です。結構古そうだけど速いの?
ラジコン知らん人から見たらなんでも速く見えるんじゃないか? 20年以上前の逸品だが。 再販と見るや古いの手放したかw
速くないです。もうすぐ再販されるのでプレミアもつきません。 それで手放したと思われます。
タミヤのオートディスチャージャってどの位の容量のバッテリまで放電できるかわかりますか? 2000のバッテリって大丈夫でしょうか?先輩方、よろしくお願いします
それはゴミです。だから僕に下さい
>>499 予算はやっぱり2万円。多分インプレッサのXBGだと思うけど、駐車場なら無問題だけど河川敷はどんな所?
グラウンドみたいな所ならこまめにバスタブシャーシに入った小石とか落せば良いけど石ころがゴロゴロだと
ちょっと無理かも。あとGPはそこそこ音がするから周囲に民家とかあると怒られるかも。そのへんがクリアなら
XBGでも良いかなぁ。まあ上の書き込みから出しか判断して無いんだけど。もっとアドバイス欲しいのなら
・予算の限度
・とりあえずインプレッサと書いてあるけど、ラリーカーが良いのか、バギーのマルチパーパスでも良いのか
も書いたら更にレスが付くと思うよ。それと、GPはエンジンの慣らしやらキャブのセッティングやら割と初心者には
小難しい部分もあるから周りに相談できる人がいないとちょっとしんどいかも。もっともそうじゃないから
ここで聞いてるのかもしれないですが。
510 :
名無しさん@電波いっぱい :2005/10/14(金) 20:37:41 ID:6o+jNpgX
かなりのスレ違いだが、 オタクて今の呼び方って あるん? さっき知り合いから 聞かれて答えれなかった。
あいかわらずすばらしい もう完全にふぇら〜り抜いたな
513 :
名無しさん@電波いっぱい :2005/10/14(金) 23:16:07 ID:4y+i5ElP
505 506さん、ありがとうございます。聞いたら同じような事言ってました。
514 :
名無しさん@電波いっぱい :2005/10/14(金) 23:36:38 ID:AA9cBWgw
>>483 TL-01どうだ?
防塵性高いし、何よりオフロードモデルのスタジアムレイダーにも採用されている。
ボディはインプやランエボからGTRやNSXからアリストまで多彩。
パーツも結構多いし、TT-01が登場してから値下げするショップも結構見られる。
スタジアムレイダーとインプのボディ買って山でも逝ってきなされ!!!!
なぜCC-01がお薦めにならないのと逝ってみるテスト
>>514 TLはダメだろ。防塵性も見た目より高くないし、しかも砂とか小石入ったら
分解(しかもモノコックシャーシの宿命として全バラ)しないと抜けない。
入門用シャーシの主力が完全にTTに移った今、パーツの在庫が無い店もある。
今更TLを薦める理由が全くと言っていいほど見当たらない。
>>515 ・・・
517 :
名無しさん@電波いっぱい :2005/10/15(土) 08:20:11 ID:oTu5jiLm
>>501 ,503,509
親切にありがとうございます。
河川敷というのは、かなりでかい川の河川敷で、グラウンドや駐車場、サイクリングロードや、セメント鋪装されたかなり広大な広場などがあるところです。オフロードで走らせる事はあまり考えてないです。
予算は可能なら3万程度で抑えたいところですが、それでは大したものが買えないようだったら5万ぐらいまでの出費はやぶさかではありません。安物買いの銭失いだけは避けたいので・・・
騒音的な事は近くの河川敷にRCやってたりポケバイやってたりする小さなサーキットみたいなところがあるので問題ないと思います。
キャブだとか何だとかの技術的な事は、メカは得意なので多分勉強すれば大丈夫だと思います。
何にしても資料収集をしないといけませんね。。。
まぁいざとなったら模型屋のにーちゃんにでも聞けばなんとかなるでしょう・・・
どうもありがとうございました!
518 :
名無しさん@電波いっぱい :2005/10/15(土) 09:45:28 ID:ezvCG4wj
スポチュンに慣れてきたので、もう少し速いモーターでオススメを教えて下さい。
>>518 ヨコモ プロストック2 27T
1200エン
復刻版のホーネットにESCって付けれる?
>>520 加工無しで余裕。ESCのほうが小さいからね。
つか復刻版はESC前提で三段スピコンはオプションだったような・・・
>>522 三段スピコンオプションってSPの事かな?あれ2003年版のガイドブックを最後に消えた。
でも多分スタブリ、ブリビーの補修パーツで取れる希ガス
524 :
名無しさん@電波いっぱい :2005/10/15(土) 13:39:14 ID:yAPsQbkW
漏れのは、20年前のホーネットなので機械式スピコンです。 レジスターで良く火傷した。 アンプの方がいいのか?
526 :
名無しさん@電波いっぱい :2005/10/15(土) 19:15:24 ID:/3//BCSa
男なら三段式斜めスイッチ
巻線無段抵抗だろw
528 :
名無しさん@電波いっぱい :2005/10/15(土) 23:58:23 ID:RXbebgOx
そういえば、ツインデトネーターとデアゴスティーニ以外で 最近の機械式スピコンてあるんですか?
529 :
名無しさん@電波いっぱい :2005/10/16(日) 00:57:17 ID:jUUMqV/B
>>528 TXT-1にスーパークラッドバスターもスピコン
少し前のモデルでは、国内用はアンプ仕様で輸出仕様はスピコンというのもあった。
間違ってオフセットのついたホイールにタイヤを接着してしまったのですが、上手にはがす方法とかありますか?
>530 しばらく煮てからはがす。オフロードタイヤのように肉厚だとけっこう 成功率高いけど、ツーリングタイヤは無理かも(ツーリングはやったことない 。無理かも、というより、無理だと想像してる)。
532 :
名無しさん@電波いっぱい :2005/10/16(日) 03:21:27 ID:pzjRLm1E
TT01組み上がったんですが、前進よりも後退のほうがレスポンスが良い様な気がします。 それとアクセル入れるたびにピーって小さな音がします。 これって異常なんでしょうか?
>>532 スロットルがリバースになってないか設定を確認汁。ピー音は別に異常じゃない。
アンプの構造的宿命。
>>532 マジレスすると一回目は前進で二回目は高周波。
質問させてください。 現在、TB-02に フタバ2PL with MC330CRを使用しております。 充電器は調節の一切できないアトラスの急速充電器。 バッテリはsanyo RC1500を5本使用して日々、橋の下で練習しています。 今後サーキットデビューしたく、 バッテリの持ちの長い物と急速充電器を買いなおしたいと考えています。 RC1500でもいいかもしれませんが、 何度もバッテリ交換に行くのは周りの方に迷惑だと思っているしだいです。 お勧めのバッテリと充電器を教えてください。 充電器は既出でもあるように イーグルD1-Lでしょうか? 多少高くても長く使いたいのでアドバイスをお願いいたします。
>>535 インテレクト3600バッテリとD2チャージャー
ミドルクラス最強。
>>535 田宮の3300とAC90
お布施したいならこれ。
>何度もバッテリ交換に行くのは周りの方に迷惑だと思っているしだいです。 逆。1人でバンド占有される方がよっぽど迷惑。サーキットデビューを考えてる なら、まず最初に準備すべきなのが予備クリスタル。いい充電器とかバッテリー はその後。
スポンジタイヤのフロント用をリアに装着しても問題ないですか? つまりは前後共フロント用装着。
電波回答者がいないとつまらんな
タミヤサーキットでビギナー時間帯にニッ水使って GTチューンでずっと走ってる常連いるよな。 もうねアホかと。
542 :
535 :2005/10/16(日) 23:31:08 ID:2DO5dPDt
>>536-538 レスありがとうございます。かなり参考になりました。
購入後はバッテリを数回充放電し、少しならしてからサーキットへ行こうと思います。
(どれくらいでなくなるかもわかりますし)
クリスタルは友人がラジコンヘリに転向したときに2つもらいましたので現在は計3つあります。
確かにバンドの占領はよくないので、もう2つくらい準備して、向かおうと思います。
本当にありがとうございます。
543 :
名無しさん@電波いっぱい :2005/10/17(月) 05:13:03 ID:WX5GJX7B
問題ない、ていうか26mmはフロント専用ではないし コースによってはみんなやってるし、純粋にグリップは上。
544 :
532 :2005/10/17(月) 10:31:08 ID:D1RDGze3
545 :
名無しさん@電波いっぱい :2005/10/17(月) 10:37:19 ID:XrNsQHfw
ABCエキスパについて教えてもらいたいんですが、急速充電が終わった後にトリクル充電になってしまいますが、これは仕様ですか?エキスパってオートカット付いてるはずなんですけどorz
仕様です。ちゃんと説明書読みましょう。
547 :
名無しさん@電波いっぱい :2005/10/17(月) 11:09:39 ID:VhUHcpaM
ご利用は計画的に・・・ エキスパ!! 但し、故障の場合は、説明書通りに充電されません。
そうですか・・・くそ!D2カットけばよかたorz
ギア比変えずにハチイチバギーに適合するオンロードタイヤ・ホイールってありますか?
>>548 D2も充電完了後はトリクルモードに自動移行するよ
タミヤのミニ用シャーシは3種類あるみたいだけど、どれが初心者向き? どれ買おうか迷ってます。
>552 走らせ易いのは前輪駆動、勉強になるのは後輪駆動 個人的には前輪駆動を勧める
554 :
名無しさん@電波いっぱい :2005/10/17(月) 18:00:28 ID:Hgpmn5iD
XBとスポーツチューン買ったんですけど コネクター(平らと丸いの)があわないんですけどどうすれば良いんでしょうか? あとプラスって黒い線ですよね?
3種類? M03・M04とあとなんかあったっけ。旧Mか? まいいや、M03が扱いやすいしオススメ。ミニっつったらこれっしょ。
ついでに答えちゃおう、連投だけど^^; それ単に買い間違えたね^^; XB専用のスポーツチューンがある。お店で交換してもらえ・・・ないかな。
557 :
552 :2005/10/17(月) 18:06:00 ID:LICmx91B
>>553 ありがとうございます。03の方ですね。
>>555 03と03Lがあるみたいなんですが、あんま変わらないですか?
558 :
名無しさん@電波いっぱい :2005/10/17(月) 18:06:25 ID:Hgpmn5iD
556 そうなんですか… わかりました ありがとうございます 自分でコネクター付け替えたらまずいっすかね? 黒は+の赤は−ですよね?
559 :
名無しさん@電波いっぱい :2005/10/17(月) 18:10:49 ID:CXtoGPdE
黒がマイナス、赤がプラスです。
>>557 走行性能ももちろん変わるけどせっかくMシャーシ使うんならボディで選んでは?
>>558 コネクタ付け替えるのは問題無し。どっちがどっちだったかは・・・スマン忘れた。
手元の充電器だと赤が+って・・・ええぃ、試せ!^^;無責任スマソ><
561 :
名無しさん@電波いっぱい :2005/10/17(月) 18:14:28 ID:Hgpmn5iD
559 逆ですか(>_<) わかりました ありがとうございます
562 :
名無しさん@電波いっぱい :2005/10/17(月) 18:16:22 ID:Hgpmn5iD
558 わかりました やってみます(^^)v ありがとうございました
>>543 そうなんですかー!今度試してみようと思います、サンクス!
564 :
名無しさん@電波いっぱい :2005/10/17(月) 22:30:05 ID:wGzyS+N1
ワイルドウィリー2のリアホイールを、ワイルドダガーの前後に取り付け可能ですか? とにかくメッキのホイールを装着したいです!
M03Lが安定していていいと思うよ。 漏れはM03Mだが・・・
RCに手を出したい、サーキット走らせたいからあんま遅いのは嫌、 でも組み立てのは・・塗装自分でやると汚くなりそうってのがあって・・ XBだと完成済みで車種も多いがXBスレ見た限りだとかなり遅い(? 完成ボディ付き組み立てのは車種が少なすぎて・・・ なんかシャーシのキットだけ買ってあとは完成ボディだけ買えばいいって話聞いたんですが タミヤのサイトだとそういうのちゃんと載ってなくて正直決め辛いんですが 電話しか手段無いんでしょうか
サーキット走るつもりならキットを買って自分で組み立てるべし。 間違いなく修理をするハメになるから。 ボディもバキバキに割れるから、完成品のきれいなボディはやめておいたほうが吉。
>>566 店に行ってショップの店員に聞くという選択肢のないヒッキーか?
>>564 今現物を見比べたけど、オフセットがWWIIのほうが深いから干渉するかも。とりあえず
ハブは共通だからつく事は付くと思う。
それとWWIIのホイールはカスタマーでも単体で入手できないかも。もっともワイルドダガーと
タイヤ幅も違うからなぁ。
570 :
名無しさん@電波いっぱい :2005/10/18(火) 05:52:35 ID:oMHZzm/y
>>569 さん
わかりました。ありがとうございます。
>>566 XBはそのままじゃ遅いけどシャーシが悪いってわけじゃないよ。
TL01もTT01もとても良い車よ?
567氏の言うとおりボディなんてすぐボロボロになっちゃうって。
だから最初は自分でやっちゃえ。慣れれば上手くなるって。
どーしてもXBのボディがイイってんならアフターで完成品は全部取れるハズ。
572 :
名無しさん@電波いっぱい :2005/10/18(火) 14:31:51 ID:xKbDYQHc
教えてください! サベージ買ったのですが、バックギヤ付けたら壊れやすいのかなぁ? 私生活もバック好きなもんで・・・ ちなみに3.5のキッド。
>>566 組み立ては好きじゃなくても嫌いじゃない位でないとホビラジとして
サーキット走行まで楽しめるようにならない気がする
結局、ドライバー、メカニック、監督まで
全て1人でこなさなきゃならないし。
サーキットで走りたいなら目の前の組み立てをイヤがってるバヤイじゃないよ
574 :
名無しさん@電波いっぱい :2005/10/18(火) 14:55:55 ID:rFFdtv/l
超初心者ですけど、QDやXBを買った後、他の組立キットを買って プロポやアンプは載せ替えて使えるんでしょうか?
575 :
名無しさん@電波いっぱい :2005/10/18(火) 15:02:29 ID:yl+MGU2L
XBはいいけどQDはダメ。XBも旧型だと難しいものもある。
576 :
名無しさん@電波いっぱい :2005/10/18(火) 15:21:09 ID:rFFdtv/l
>>575 さんへ、早速のレス有り難う御座います。更にもう一つ聞きたいんですけど、
XBやQDで複数台同時走行する為にはクリスタルを別途購入になるのでしょうか
それとも切り替えスイッチみたいなのが有るのでしょうか、購入時に周波数表示
をよーく確認してかぶらない機体を買うのでしょうか?
577 :
名無しさん@電波いっぱい :2005/10/18(火) 16:04:13 ID:yl+MGU2L
そのとおり。1〜12まで別のものを買いかましょう。 けどクリスタルは別売りももちろんしています。
>>575 577
サンクスです。オンロードのXBとオフロード組み立てキットを買って
息子に与えます。トーさんはオフロードの組み立てキット(ホーネット)
で少しいじってみます。昔はビンボで買えなかった。もっとも今も裕福では
ありませんけどね。
579 :
名無しさん@電波いっぱい :2005/10/18(火) 17:10:04 ID:7iYdI6Pp
シンセのプロポについて質問です (シンセに限らないのかな?)。 27Hzと40Hzがありますが、違う方にしたいと思った場合、何かの部品の交換をすればよいのでしょうか? それともプロポの買いなおしですか?
小三の親戚にラジコンをプレゼントしようかと思っています。 デザートゲイターが気に入ったようですが、ノーマルで速度はどれくらい出るのでしょうか? また、プロポ等で速度制限はできるのでしょうか? 近所にラジコン好きな高校生がいるそうなので、メンテナンスは問題ないようです。
>>279 モジュールタイプの高級機の場合、モジュールと受信機を交換する必要が、
中級機の場合、PCごと交換が必要です。
>581 ふ〜〜む・・・年齢を訊かれたらこう答えるのか
584 :
名無しさん@電波いっぱい :2005/10/18(火) 18:33:46 ID:MhbCWVp3
tt-01 ギア比6.28 アンプBL−RACERに モーターT-MAXスタンドアップって大丈夫でしょうか?
>>580 組立とか塗装は考えなくて良いんですよね。えっと、多分スロットルのEPAのハイ側で
落す事ができると思うのですが、アンプの中間部?を多用すると壊れたような気が。
聞きかじりでスミマセンがそうだとしたら小さいお子さんだと更にそれで握りっぱなしだと
アンプにかなり負荷がかかって壊れるような気がします。
それより多少お金が出ちゃいますが、モーターを540より更にターン数(コイルの巻き数)の
少ないもの(540が27ターン)を別途買って付ける方がランタイムも伸びたり、モーターの
メンテナンスも可能ですし、そこそこ長持ちすると思います。カワダあたりから30〜35Tとか
あったような気がします。
586 :
名無しさん@電波いっぱい :2005/10/18(火) 20:09:22 ID:aswzLr3u
あえてスピード落とさんでも、すぐ慣れる。 最初は、bigfoot買ったが、どうもスピード感がなく、次に1/8バギー買ってめちゃ速いと思ったのもつかの間、今では2速まで付け100km/h前後でるがそれ程でもない。 慣れれば、いつしかそれが普通になる。 それでもならホッパーとかいいんじゃない? 昔ホーネット買ってもらって感動する速さでした。今、見たらどうなんだろう・・・
587 :
名無しさん@電波いっぱい :2005/10/18(火) 20:20:51 ID:7iYdI6Pp
>>581 なるほど、ありがとうございます!
サンワのMX-3Sはどちらでしょうか?
589 :
名無しさん@電波いっぱい :2005/10/18(火) 21:12:08 ID:L2mNWiJM
質問致します。最近オークションにて買ったMTX−3なんですが、無限精機ってボディを作っているのか 分からなかったので、HPIのRX−8を塗装して被せました。そしたら、後ろタイヤがボディとイマイチ位置が ずれているような気がしています。というのが、ちょっと折角買ったのに残念なんですが、一体どうしたら良いのでしょう? やはり、シャーシとボディのメーカーは合わせないとタイヤの部分が少しズレたりするんでしょうか? ちなみに違うメーカーでも、ヨコモとHPIならマッチするとか、色々教えて頂けたら幸いです。
590 :
名無しさん@電波いっぱい :2005/10/18(火) 21:14:01 ID:VMJTsvs8
どなたかタミヤの「ロックタイトゼクセルスカイラインGT−R(R34)」 のボディ使っておられる方いますか?今度買おうと思っているのですが…
独り言はチラシの裏に
592 :
名無しさん@電波いっぱい :2005/10/18(火) 21:28:08 ID:IDBp+jkq
質問です!FW05Tを使ってますが左に曲がる時右に曲がる時より大回りになってしまいます!これはアライメントが原因ですか?
>>580 ノーマルのモーターだったらスピードコントロールアンプに対する負荷が小さいので、
スロットルトリガーのところにスポンジでもはさんで最高速が出ないようにすればいいと思います。
書いてから思ったんですが、詳しい高校生に聞くのも手かと。
>>584 微妙なところ。
>>589 トレッドのことかホイールベースのことかわからないけど、同じメーカーでもズレるものはズレる。
その辺はホイールアーチのカットとかで帳尻を合わせてください。
>>585 >アンプの中間部?を多用すると壊れたような気が
それ、時たま聞く意見ですけど、多分誤解です。
出力のパルス幅を変えて速度を制御する今のESCの動作原理からすると、
「中間域で発熱が最大」ではないからです。
一番出力が大きくなるのはEPA制限無しでのフルスロットルの時ですから、
「フルスロットルで握りっぱなし」がESCに取って最も負荷の大きい状態です。
昔の巻き線抵抗式や固定抵抗を用いる物だと、電力の一部を熱に変えて速度制御をしていたので、あまり中間域を多用すると過熱して危険、というのは有りました。
そちらと混同しているのでは?と思います。
ただ中間域でも、握りっぱなしは特に容量の小さな入門用ESCにとっては
辛いかもしれません。その辺は走らせながら様子を見て、ですね。
595 :
名無しさん@電波いっぱい :2005/10/18(火) 22:18:42 ID:9z4nX3ua
FutabaのMC210CBに23Tモーターは使えますでしょうか? このアンプは一応20TまでOKとなっていますが、設計が古い上、 最近の23Tはとても高性能みたいなんで、ちょっと不安です。 どなたか教えていただければ幸いです。
596 :
585 :2005/10/18(火) 22:32:22 ID:lD6IoYeh
>>594 あ〜、なるほど。といっても詳しい原理はサパーリですが(すみません)、ドリで
アンプのヒートプロテクターが掛かりやすいってのもこの辺なのですね。
それよりアンプ≠ESCだって事の方が大事なのかな。まあ、アンプで
とおちゃいますし、アンプスレでもちょっともめたようなw。
フォロー、有難うございます。
>>594 実際にパーシャルを多用すると発熱が大きいわけだが・・・
>>595 なぜかFutabaのアンプは丈夫との噂を聞くけど、やめておいた方が無難。
プロストック2くらい古い23Tならいいと思うけど。
599 :
名無しさん@電波いっぱい :2005/10/18(火) 22:50:17 ID:o2Bmypm0
約20年ぶりの復活なんで疑問だらけなんですが 「アンプ」ってなんですか? 仕様とか見ると速度系の制御かな?と理解してるんですが。 釣りかと思われるかもしれませんが正直どういうものか理解していません。
600 :
名無しさん@電波いっぱい :2005/10/18(火) 22:57:18 ID:yl+MGU2L
厳密に言えば違うんだけどESCのこと。 エレクトリックスピードコントローラだっけ。
601 :
名無しさん@電波いっぱい :2005/10/18(火) 23:05:40 ID:9q81v5Vy
近所にある昔ながらの駄菓子屋に『ホットショット』っていう赤いやつと白っぽい『ブーメラン』というラジコンがおいてあるんですが、ラジコン未経験の俺にはどっちがオススメですか?
602 :
名無しさん@電波いっぱい :2005/10/18(火) 23:09:04 ID:9q81v5Vy
あ、作るの簡単な方はどっちなんですか?あと2駆には出来ないんですか?
603 :
名無しさん@電波いっぱい :2005/10/18(火) 23:10:27 ID:yl+MGU2L
げ、マジで!? そりゃどっちオススメと聞かれりゃブーメランだが・・・ 残ってるもんだなぁ。決してネットで公開しちゃダメよ? 転売ヤーの餌食になっちゃう^^;
604 :
名無しさん@電波いっぱい :2005/10/18(火) 23:12:09 ID:yl+MGU2L
2WD欲しければデザゲ買った方がいいと思う・・・
>>594 それって、パーシャルしたときにOFF部分の大きさが多くなるから、
モーターからの逆起電力がアンプで消費されてるのと違うのかな?
そんな気がするんだけど。PWM制御での損失ではなさそうな。
606 :
名無しさん@電波いっぱい :2005/10/18(火) 23:12:54 ID:g1NlKr0m
607 :
594 :2005/10/18(火) 23:34:30 ID:lONaG/2h
>>597 うーんそうですか…
>>605 それ、見落としてました。充分有りそうな話ですね。
あと、速度域が下がった分だけ風によるESCの冷却効率が落ちる影響も
考えないといけないですね。
という訳で、大変失礼しました。>>ALL
>>601 できれば、転売ヤーに買われる前に両方捕獲して大切にしてもらいたいところだけど。
>>604 さんが言うようにデザートゲイターがいいかと。
俺は転売とか全然OK派なので 転売してデザゲ買えば良いじゃんと思う デザゲどころかB4買ってメカも買えんじゃねーの
610 :
名無しさん@電波いっぱい :2005/10/19(水) 00:17:27 ID:j89qIVMc
TT-01ノーマルでドリフトは出来ますか? 出来るのならば、フロポとセットの一番安いヤツを 入門用として買おうと思ってるのですが・・ どなたか教えてください。
TT01Dを買え!
質問すいません。 カーボンの板でデッキを作ってるのですが、穴あけの時はセンターポンチって打っていいのでしょうか? 加工初心者と言うことでお願いしまふ。
613 :
名無しさん@電波いっぱい :2005/10/19(水) 00:42:50 ID:ohH8gOKt
ブラシレスモーターって何キロぐらいでんだろ?
プロポスレで聞いたほうがいいのかもしれませんが、こちらで質問せせていただきます。 当方グラベルハウンドで復帰した、出戻り初心者なのですが、プロポの性能?でリニア感 という言葉がありますが、これはプロポ操作に対してサーボのレスポンスが速いというこ とで良いのでしょうか?
プロポの性能はサーボだけじゃなく前進やブレーキにも影響する罠 ハイエンドじゃないと意味ないが
617 :
名無しさん@電波いっぱい :2005/10/19(水) 13:58:55 ID:voQw9kPn
ハイエンドっていうんじゃねえよ
>615 いいえ
ブレーキって本物の様に『キュッ』って効くんですか??
>619 やれば判る
キュッキュツキュツ
622 :
名無しさん@電波いっぱい :2005/10/19(水) 14:42:02 ID:0t+0juJM
受信機のFM27と40の違いってなんですか?
今日は祭りか?
>>620 マジで聞いてるんですよ。自分のはブレーキって程じゃ無いので。
知ってるがお前の態度が気に食わない(AA略
629 :
名無しさん@電波いっぱい :2005/10/19(水) 17:45:34 ID:2wED8jRm
>>625 ブレーキっても、ただモーターの開店をガッて止めるだけのもの。
車体のスピードが速ければキュッとは止まらない。
釣りでない事を願う。
ギヤ比ってどうやって計算するの?
630だが、55Tに17Tのピニオンと19Tピニオンの ギア比が知りたい。 車は出座ゲー
>>629 さん
ありがとうございます。
釣りでは無いです。
そうなんですね!
自分のは止まらないの気になったもので‥。
TB-01ってカタログ見た感じだとオン仕様とオフ仕様があるみたいなんですが 大きな差があるんでしょうか?また、変更は可能でしょうか(可能だとして、容易かどうか・・ 逆にTB01スレじゃ聞きにくい・・
635 :
名無しさん@電波いっぱい :2005/10/19(水) 22:00:30 ID:JvtvWVoS
>>624 はやいって反応とレスポンスがはやいということで?
>>634 基本的にバスタブの上のカバーとステアリンケージの防塵用スポンジ、あとはラリブロか。
やってみたら簡単かな?あ、でもラリー用の取説無いとスポンジのつけ方が分かり辛いかも。
TB01スレはマターリしてるよ。っていうか、住人さんがTTでも歓迎って言ってるし。
638 :
名無しさん@電波いっぱい :2005/10/19(水) 22:40:02 ID:zsm7rdr0
車の操作における、カウンターを当てるというのはどういうことですか?
>>638 車体が右に巻き込むように滑っていこうとした時、反射的にプロポのステアリングを左に切って
車体がスピンしないようにするさま。のこと。
教習所で習ったな。雪道運転で滑ったときの。
北国に越して初めての冬、町中を普通にカウンター当てながら走り抜けてる タクシーや車にびびったよ。すぐに慣れて自分でも出来るようになったけど。
642 :
名無しさん@電波いっぱい :2005/10/19(水) 23:21:34 ID:3FNjkTVg
誰かプロポでJRのCOBRA使ってる人いますか? TB-02にサーボがつけられないんですがどうしたらいいですか?
TB02にJRのサーボが載らないってゆーこと?
644 :
名無しさん@電波いっぱい :2005/10/20(木) 01:52:40 ID:m8B8HZQh
よく見る「リバサス」って何のことですか? ずっとオプションの事だと思ってたんですが、見つかりません。
反応とレスポンス 反応とレスポンス 反応とレスポンス 反応とレスポンス 反応とレスポンス 反応とレスポンス 反応とレスポンス
646 :
名無しさん@電波いっぱい :2005/10/20(木) 06:48:08 ID:DpgEclp1
デトネにTLT-1のホイールを装着できますか?どなたか教えて下さい。
>>644 「リバーシブルサス」の略。
本来はエボWの足周り。
初めてラジコンを作成したのですが、プロポの事で質問させてください。 サンワのMX-3SとF2000のセットを購入しました。昨夜組み上がり、少し動かしてみたのですが・・・ ステアリングを右(時計回り)に切ると、車輪が左に曲がってしまいました。 意味不明ながらも説明書を読んで、ノーマルからリバースに変更し、右に切れば右へ行くように直すことが出来ました。 ノーマルなのに逆というのは、ラジコンでは常識なのでしょうか?それとも接続ミス等があるのでしょうか? 全くの初心者で、くだらない質問申し訳ありません。
649 :
名無しさん@電波いっぱい :2005/10/20(木) 10:54:00 ID:DpgEclp1
>>648 さん
まずは完成おめでとうです。
え〜っと、サーボっていう部品を取り付けましたよね?車種によってサーボの取り付け方が上向きと下向きとありまして、左右が逆になるんです。
説明がへたですいません。わかりましたか?
650 :
648 :2005/10/20(木) 11:20:45 ID:9/MFRHzV
>>649 さん
即レスありがとうございます。
十分理解できました。私の車種は標準で逆になり、プロポで調整すればいいんですね。
皆さんこれで走らせてるのかな・・・と考えてしまいましたw
これから少しずつ勉強したいと思います。お世話になりました。
>>648 サーボ配線
アンプとサーボの配線みてみ
652 :
名無しさん@電波いっぱい :2005/10/20(木) 12:10:42 ID:m8B8HZQh
>>647 なるほど、見つかりました!
それともう一つお願いします。。
プロポの27MHzと40MHzで迷っています。
プロポスレで、40Mhzはバンド数が少ないけど、27MHzはR/C専用でない事と、
ドリフトパッケージなどの初心者セット(?)に使われているということで
使用者が多いからどっちもどっちみたいな感じで書かれているのを見ました。
やっぱりどっち買っても大して変わらないのでしょうか?
653 :
名無しさん@電波いっぱい :2005/10/20(木) 12:26:40 ID:dUvZYFDd
27MHZのほうが、バンドの数がおおいので私の場合は、好んで使っています。 今後のためにも、モジュール交換タイプ。たとえばM11とか3PKとかヘリオスとかR-1LTD とかの少々高いですが、どちらにも対応できるプロポをおすすめします。
来月初めてRC買うんですけど、ホーネットにトランスピードってやっぱり無茶ですか? あとその場合アンプはヴォラックとかでいいんですか?
655 :
名無しさん@電波いっぱい :2005/10/20(木) 13:07:32 ID:I10MiFdW
駆動系壊れんじゃないか? せめてもう千円出してデザゲ買ったほうが現実的。
656 :
名無しさん@電波いっぱい :2005/10/20(木) 13:11:18 ID:m8B8HZQh
>>653 ありがとうございます。
モジュール+受信機の値段てどれくらいするんですか?
想像ではMX-3SのPCが買えそうなくらいしそうですが、
それだと機能もよく分かってない初心者的にモジュール交換タイプを買う必要はなさそうですね・・・。
657 :
648 :2005/10/20(木) 13:14:24 ID:9/MFRHzV
>>651 レスありがとうございます。手元に無いのですが、
サーボ→受信機の1ch、アンプ→受信機の2chに繋いでると思います。
配線が間違ってるのでしょうか?解決したと思ったのに・・・
659 :
648 :2005/10/20(木) 13:29:25 ID:9/MFRHzV
>>658 間違ってはいなかったんですね。ありがとうございました。
>>651 が気になりますが、良しとしますw
ちょっと前のTL01のXBにワイルドウイリーのタイヤを付けて走らせたんですけど、バッテリーのコネクターが溶けました。何か対処法は無いでしょうか?
>>660 タイヤの外径を変えた分だけギヤ比を変更して補正しないと過負荷になるよ
具体的にはギヤ比を大きく(ピニオン→小、スパー→大)しませう
662 :
名無しさん@電波いっぱい :2005/10/20(木) 14:20:34 ID:4hFWSxwH
1A放電気を走り終わった1400mAにつないだら、何分くらいで放電完了しますか?
>>662 どこまでぎりぎり走らせたか、によるので回答不能。
速度がかなり落ちるまで使ったなら、残り容量はわずかな筈なので放電は
すぐに終わるでしょう。
なおセル間の容量のばらつきを考慮すると、停止するぎりぎりまでは
走らせない方が無難です。(容量の小さなセルの転極の危険性があるので)
664 :
660 :2005/10/20(木) 14:30:35 ID:FJYBCcry
661>ありがとうございます。ということは数字の小さいピニオンと数字の大きいスパーにすればいいんですね。TL01用ってのを買えばいいんですか?
>>664 っていうかTLは汎用スパー使えないベベルとスパー一体型のギヤだったと思うんだが
違ったらスマソ。ピニオンぐらいでしかギヤ比補正できないと思う。
あとスピードチューンギヤとかオプションで出てたけどツーリングカー
として走らせるのが前提のオプションだと思うんでこれ入れると今度は
モーターマウントまで焦げると思う。
666 :
651 :2005/10/20(木) 14:44:21 ID:SF/w9eqq
>>659 1chとかじゃなく、赤黒青などの線の事よ。
サーボ、アンプ、受信機が全てサンワなら問題無いが他メーカーで赤黒青(または白)の配列が違う場合がある。
あと旧式受信機も並びが違う。
例えば赤→黒→青で並んでる。
もう一つは青赤黒で並んでるから違う。
サーボとアンプ受信機は同じ配列じゃないと動かなかったり逆に動いたりする。最悪故障に繋がる。
667 :
名無しさん@電波いっぱい :2005/10/20(木) 15:19:42 ID:rkAsfuZZ
>>656 実売でプロポと受信機セットで3万前後ですね。
ヤフオクとかで3PKとか安くで出てるし、その辺を探ってみたら?
初心者向きなら、モジュール交換はできんが、シンセサイザー(バンドの交換のみ可能
の、MX-3Sなんかはお勧め、ただし購入時に27Mか40Mかえらぶひつようがあるけど。
土日なんかはそこそこサーキットじゃバンド待ちなんかもあるし。
僕の場合はレース以外は平日に練習するので、あんまり必要はなさそう。
参考にしてみてくだされ。
ラジコンに自作のステッカーを貼りたいんですが ステッカーはどうやって作るのでしょう? pcとプリンタ、お絵かきソフトが今あります。
電気屋で裏がシールのシート買えばいいんでないの?
670 :
660 :2005/10/20(木) 19:21:43 ID:FJYBCcry
665>ピニオンだけ交換ってことですか〜。じゃあピニオン探してみます。ありがとうございました。
>>666 逆に動くわけないジャン。
知ったかぶんなよw
>>668 白地や透明のステッカーシートを買ってくればおk。
印刷後、透明のカッティングを貼ってからボディに貼り込めば、多少の擦り傷は大丈夫。
白を印刷したい場合(ブリヂストンとか)はアルプスでないと無理ぽ。
MX-3SのF2000付きセット買ってきてるってんだから、配線は問題ないと思うケド
>>673 >逆に動くわけ無いジャン
そうだよな。大体、3本のうち2本は+/−線で、残りがシグナルだしな。
+/−が逆だったら・・・・
>>677 う〜ん、でもシグナルが+ででてるからそれは無いでしょう。つーかそんなメーカー無いってばよw
まあ、この辺で良いんじゃね。
>>668 白は確かに難しい問題だけど、白使わないなら
>>673 さんの補足だけどカワダから
裏貼り用の両面テープのシート状のものが出てる。「SK-16 内側シール貼用 両面クリヤーテープ」
2枚入りで368円、15×20位かな?あと、小さいのや細いのは3Mの透明両面テープでできるんじゃないかな。
いずれにしても貼った時、隅をしっかり貼って、念のため薄くクリアーを吹いてから本塗装したほうが良いかも。
>んなメーカー無いってばよw 旧サンワ
680 :
名無しさん@電波いっぱい :2005/10/20(木) 22:51:49 ID:SF/w9eqq
>>サンワの古いタイプの受信機だろが
プラマイ逆になっても、動作信号が逆になるわけじゃないから 操作と逆方向には動かないよ。 プラマイ逆につなぐとサーボが壊れまつ・・・(←壊した人 サンワの黒コネクターとか、KOの大昔のとかは要注意。
682 :
名無しさん@電波いっぱい :2005/10/20(木) 23:16:46 ID:HuCYDIem
タミヤFR12とOS12TZとシリオTUP12とでは速いのはどれ?
683 :
名無しさん@電波いっぱい :2005/10/20(木) 23:26:33 ID:cD/lGBRe
>>682 個人的にはOS12TZ。ただシリオも捨てがたい。
タミヤはちょっと・・・なしかな。
684 :
名無しさん@電波いっぱい :2005/10/21(金) 00:16:58 ID:dqlh5HxC
実車だとオフセットというのは+でトレッドが狭くなりますが、ラジコンの世界 でも同じ方向でいいのでしょうか? Webで色々見てると、エンツォの4mmホイールを使ってトレッドを広げるとか 言う記述があって???です。
>>648 それで正常だよ。
双葉の送信機にKOのサーボだと動作が逆になるね。
>>685 即レストンクス
まぎらわしーー
ですね。
688 :
名無しさん@電波いっぱい :2005/10/21(金) 07:55:47 ID:hAy9fqJV
ミニジーラにエンルートのブラシレスモーター付けたんですが アンプのセッティングについて教えてください アンプはクウォーク33Aです 説明書にある通り送信機のスロットルをMAXにしたままアンプをON〜 という手順で何度やっても設定したいLEDパターンが表示されず、 もしやと思い送信機をリバース方向にMAX状態で試したら設定出来ました こういうものなんでしょうか? 一応車はスロットルの方向通りに動きますがブラシレスモーターって繋ぎ方でどちらにも回るんですよね? アンプが正常に作動してるのかがわからなくて… 一応アンプのLEDは送信機前進方向ONで緑が、 リバース方向で黄色が点灯しています わかる方いたらよろしくお願いします
新品のバッテリーはすぐ充電していいのでしょうか? それとも放電後に行なうべきでしょうか? 宜しくお願いします。
ブラシレス選ぶ時点で初心者じゃない希ガス
>>690 通常、取説に初回使用時には必ず充電しろと書いてないか?
いややっぱ初心者っしょ。ミニサイズって弄らないとノロイからね。 で、RCWあたり読んでエンルートのブラシレスを知って購入と。
693 :
名無し :2005/10/21(金) 10:23:43 ID:168B9vam
23Tのモーターは、スピードどのくらいスピードでますか?
694 :
名無しさん@電波いっぱい :2005/10/21(金) 10:25:07 ID:hAy9fqJV
688です 今回初めてラジコンを買った本物の超初心者です 雑誌の記事を見て、 さらにショップの人にも初心者だと告げた上で色々話を聞き、それでも 説明書通りにやれば何も難しいことはないですよ という言葉を受け入れ安易に購入してしまいました 身の程をわきまえなかったと反省してます
趣旨にあってるので良いですよ。 でも・・・購入した店で質問した方が。 モノを見られるのでそっちのが正確な回答を得やすいと思います。
696 :
689 :2005/10/21(金) 10:52:57 ID:Yl60zkyM
>>694 スマソ、あまりに的確、かつまともな質問だったので・・・orz
698 :
名無しさん@電波いっぱい :2005/10/21(金) 12:12:16 ID:tyC1mYCA
ダガーのホイールをかえてみたくて、昨日カスタマーでワイルドウィリー2のリアホイールを4つ注文しました。カスタマーのお姉さんが、多分ダガーに装着可能でしょうと言ったんですが少々不安です。装着できますかね?
>>698 シムを噛ませてオフセット調節すると良いよ。シムが無ければ
いらないプラベアを削ったりして調節するのもお手軽。
700 :
名無しさん@電波いっぱい :2005/10/21(金) 13:35:55 ID:bZMdReQC
携帯でみれるラジコン通販のサイトありますか?
701 :
名無しさん@電波いっぱい :2005/10/21(金) 13:39:29 ID:tyC1mYCA
>>699 さん
レスありがとうございます。すいませんがシムってなんでしょうか?スペーサーの事ですか?
702 :
名無しさん@電波いっぱい :2005/10/21(金) 13:40:31 ID:tyC1mYCA
>>699 さん
レスありがとうございます。そのままじゃ装着は無理って事ですか?すいませんがシムってなんでしょうか?スペーサーの事ですか?
>>701-702 再々質問ありがとうございます。その様子じゃぐぐって調べるって事は無理ですか?
すいませんがなんで二度に分けて質問するんでしょうか?私はあなたのパシリって事ですか?
704 :
名無しさん@電波いっぱい :2005/10/21(金) 13:54:53 ID:tyC1mYCA
>>703 さん
2度にわけたのは俺が間違えました。
今、携帯からなんでググれないんですよ。
初心者にやさしく答えるスレなんで質問してるんです。
気分を悪くされたんでしたらすいません。
携帯って検索できないの?
携帯からでもgoogleは使えます。イメージ検索だって出来ます。 それよりも携帯で見れないWebが多い方が問題ですが シムとかの語彙を調べるには十分です。
つ【ラジコン天国】
708 :
名無しさん@電波いっぱい :2005/10/21(金) 15:07:41 ID:foTAmlpQ
XBシリーズのTT01スバル インプレッサ WRC 2003 なんですが、 タイヤをドリフト用にすればドリフトってできるんですか???
>>708 できなくは無いと思うけど、あと最低でも保険としてベアリングと流れやすくて
ドリフトに持ち込みやすくするためすぽつんが欲しいところ。
で、ベアリング組むならついでにデフをロックするとくるくる回って楽しいかな。
タミヤのドリタイヤは路面にもよるけど、パーキングとかだと結構食うから
フェイントとかいる。案外フツーに走っちゃう。エロワンR は値段が高いし、
結構持たないと聞く。そういう自分は塩ビの自作で、ホイールは使いまわしてる。
今晩にはポリ管デビューw
710 :
名無しさん@電波いっぱい :2005/10/21(金) 16:08:27 ID:foTAmlpQ
組み立てが面倒なのでタイヤだけとりかえですませたいのですが・・。 ドリフトパックの組み立て済みでてほしいなー・・・。
面倒くさがりの人はホイール組み込み済のゼロワンR履けばドリフト出来るよ。 メッキが直ぐに剥がれるけど気にするな(w あとスピンばっかりでドリフト出来ないとか飛距離伸びないとかだと 他にも手を加えないとダメだろうけどね。
712 :
名無しさん@電波いっぱい :2005/10/21(金) 17:05:13 ID:RA6JKb79
ゼロワンRホイール無しリング&タイヤを買いエンツオ用ホイールに付ければヨカバイ。
サンダードラゴンやスーパーセイバーと言ったラジコン 私が子供の頃に流行ったのですが、今復刻版等で販売してますか?
今復刻版で再販されてるRCは ホーネットとグラスホッパーです。 で、12月にマンタレイが出ます。 あと決定してるのは、サンダーショットとトップフォース。 サンダードラゴンやスーパーセイバーは販売されてません。
マイティフロッグも出ますよ。
716 :
名無しさん@電波いっぱい :2005/10/21(金) 19:10:34 ID:MQIuCxZx
送信機、車体本体(サーボ?)にクリスタルというものが有りますよね? そのクリスタルって言うのは、単品で購入できるものなのでしょうか? それと、例えば、タミヤの5チャン、京商5チャンと言ったようにメーカーが違う場合は、 どのようになるのか教えてください。宜しくお願いします。
クリスタルはAM27、FM40、27ならメーカー違ってもおk
漏れもなんかぜんぜんわかってない初心者のフリしてくだらなくてまぬけな質問を書き込もうと
思ったけど、どう考えても
>>716 を越えられない。
すごいぞ
>>716
719 :
名無しさん@電波いっぱい :2005/10/21(金) 20:21:13 ID:qzFHQqxy
プロポ(2PL)の乾電池の減りが速いので、 ニッケル水素の充電池&充電器を買ったのですが、 充電完了後、プロポに入れても液晶が表示しません。 もしかして、2PLは乾電池しか使えないのでしょうか? 使用した充電池&充電器は千石電商で買ったBP2500とクイックエコーです。
使えるはず。よくよく見て入れなおしてみ ただ、水素の方が電池の持ちは悪いよ
722 :
720 :2005/10/21(金) 20:41:08 ID:jknPwnjS
>>721 +−は確認しましたが、間違ってないです。
電池の方も1本1本試してみましたが、ちゃんと充電されているようです。
>ただ、水素の方が電池の持ちは悪いよ
調べてみたらそうっぽいですね
でも、何度も充電できるなら金銭的にお得かなと思って購入してみました^^;
一本一本ちゃんと充電されてんだ? +−も間違って無い。。うーん、他に何か… クイックエコ以外の普通の充電器でやってみるとか あの充電、電圧が低いとかあったりしないかな?ごめん、わかんね。
724 :
720 :2005/10/21(金) 20:57:30 ID:jknPwnjS
自己解決しました〜 乾電池と水素電池を比べてみたら、 水素の方の+の部分のデッパリが低くて ちゃんと接触してなかったようです。 WYAK06ce氏、ありがとうございました
725 :
名無しさん@電波いっぱい :2005/10/21(金) 21:21:49 ID:ce2v8PsH
メガテック2PLの2サーボセットを買おうと思っています。 友達から安く譲ってもらったkoのVFS-FRを使用しようと思っているのですが、使えるのでしょうか? その友達は「昔はメーカーが違うとコネクターが合わなかった、最近は統一されたみたい。」 と、わからないらしいのです。 色々と調べたのですが、明確な答えがみつかりませんでした。 初歩的な質問かもしれませんが、どなたか教えていただきませんか?
使えます。 受信機からサーボやアンプに繋がる線は プラスとマイナスと信号ですので、それさえ合わせれば大丈夫 コネクタが違っても削ったり付け代えればいけます。
727 :
名無しさん@電波いっぱい :2005/10/21(金) 22:21:57 ID:ce2v8PsH
>>726 さん
ありがとうございます。
安心して買い物ができます。
>>725 フタバvsKOの組み合わせならコネクター削らずでも大丈夫だよ。
今の規格がフタバを基準にしてるとの話。
面倒なのはサンワが絡む時だね。
しかし、2PLの2サーボ仕様に付いてくるのサーボって何?
もし3003が2個じゃショボ〜ンだよな?
元々2サーボ仕様自体、GP向けだからトルク型サーボが付いてくるんだよね。とか推測する。
そうなるとEPにはちとキツいんでない?
使えない訳じゃないと思うけどさ…。
729 :
名無しさん@電波いっぱい :2005/10/21(金) 22:37:12 ID:0TXcZWVA
フタバのモジュールですがFF9と1024に、FP−TP−FMの モジュールは使用可能ですか?
730 :
名無しさん@電波いっぱい :2005/10/21(金) 23:07:10 ID:e1CYQKY1
ボディとシャーシの組み合わせとかの話題で出てくる、ツライチとかツラウチって何ですか?
ホイールの外面とボディの面に段差が生じないで一直線になる事>ツライチ(面一) ツラウチはホイールが引っ込んでる状態を言う(面内) ツラソトは出てる状態ね(面外) 元は実車のドレスアップ系の用語
732 :
名無しさん@電波いっぱい :2005/10/21(金) 23:23:35 ID:Omx77sJl
フロントにワンウェイを入れてみたのですけど ブレーキで必ずといっていいほどスピンしてしまいレースどころではありませんでした なにか特別な調整の仕方とかあるのですか?
>>728 付いてくるのは当然S3003x2。2PLのランクを考えると当たり前だけど。
まあ、EPデカタイにでも使わん限り十分だろ。買い換えるのは上達して
サーボの動作速度とかトルクに不満が出てからでも遅くないと思うがね。
>>725 2サーボ付きセット買うのもいいけど、330のセット買ってアンプはヤフオク送り
という手もあるよ。新品なら落札相場は5000〜6000円。2サーボ付との差額が
4000円程度だから逆に安くなる。ただ、2サーボを買った場合は無条件でスペア
のサーボが手に入るわけだけど(因みにS3003の相場は1000円前後)。
734 :
名無しさん@電波いっぱい :2005/10/21(金) 23:35:02 ID:ce2v8PsH
>>728 さん
コネクターの件の追加情報ありがとうございます。
更に、参考になりました。
セットについてくるのはs3003ってサーボです。
スペックはT:4.1/SP:0.19。←どれだけのトルクとスピードが必要かなんて、わからないです。
まずは使ってみて物足りなくなったら、その時に考えますね。
このプロポを選んだ理由は、デザインと値段と友達の「ABS付きってのが便利かもよ」ってアドバイスです。
>732 ステアリング切ってブレーキかけるからスピンする。 直線状態でブレーキかけて、速度一定でクリッピングを越え その後加速する。 スローインファーストアウトは基本でしょ
>>732 スピンする程ひどいならタイヤを疑う
漏れなら
738 :
名無しさん@電波いっぱい :2005/10/21(金) 23:58:37 ID:oqm+oSxo
タミヤのミディアムナロータイヤって普通のタミヤ製タイヤとどう違うのですか?
739 :
名無しさん@電波いっぱい :2005/10/21(金) 23:58:42 ID:ce2v8PsH
>>733 さん
なるほど、ヤフオクを利用するとお得な買い物ができますよね。
しかし私はヤフオクの利用は考えておりませんので、2サーボのやつを買います。
アドバイスありがとうございました、嬉しかったです。
TA05を買って、軽く遊んでみようと考えている程度なんですよ。
このサーボでも充分みたいですね、安心しました。
>>734 ABSねえ。実車の場合はタイヤの回転数拾って、それが0になりそうならブレーキ緩めてって
システムだけど、RCにそんな複雑で大掛かりなシステムが積めるはずも無く、その実はただの
高速ポンピングブレーキ。使ってる人って居るのかな・・・
ゴムタイとか・・・ そういう人は、前後ギアデフに戻せば。
742 :
名無しさん@電波いっぱい :2005/10/22(土) 00:09:59 ID:QtmHE9Cd
>>736-737 後半はそんな具合でブレーキは直線のみとわれながら悟ってがんばりましたが
ヤバっと思ったときもうスピンです、リアウイングがぶっ飛んでてリアが軽かったのも
原因かもしれません、せっかく付けたのでウイングもどしてしばらく練習してみます
>>742 サーキットで上手い人にマシン見てもらうといいんじゃね?
セッティングの問題もある希ガス。
あとツーリングは通常ブレーキは全くと言っていいほど使わないぞ。
>>732 ブレーキかけてスピンするのは当たり前。手前からころがせ
>>742 EPなら1速で走ってるわけだから
スロットルオフだけで十分減速できるんだよ
だから実車のブレーキのは出番が違う
普通はコーナリングの後半に、アンダー消す為に使うな
746 :
名無しさん@電波いっぱい :2005/10/22(土) 01:39:45 ID:+Tx51Nhq
>>743 どうしてもストレート後のヘアピンの関係で、、
>>744 やっぱそうなりますかね、つっこみでオカマされないかなあ
747 :
名無しさん@電波いっぱい :2005/10/22(土) 01:43:08 ID:+Tx51Nhq
>>745 いままではヘアピンの手前寸前でオリャッって感じでフルブレーキングしてたので
違和感がつよいです、手前から惰性だとラップタイムおちない?
>>747 スピンするよかマシ。つーか、性能向上のためのワンウェイ化で、ラップが落ちるなら本末転倒。元に戻したら良いよ。
案外スプール化の方が向いてるのかもね。>根拠無し
>>747 ちゃんとやれれば、
ラップタイムは惰性で入っても悪くならないか、むしろ良くなるぜ。
実車とは質量が全然違うから、別にブレーキかけなくても曲がれる。
ラップ同じだったら手前から惰性のほうが燃費とか色んな意味でいいよ。
一発ベストラップ方式ならブレーキ走法もなくはないけど。
750 :
名無しさん@電波いっぱい :2005/10/22(土) 03:02:59 ID:3eS/8Xpl
>>747 スロットルを抜いていく事自体がブレーキングなんだってば。
つまりは抜き加減をコントロールする事もブレーキング技術といって良い
慣れてくるとスロットルを抜く延長で
自然にブレーキ側にレバー入るようになるよ
プロポでブレーキ側の動作量をかなり少なくすりゃいいんじゃね?
質問させてください。 最近バッテリーは水素のものが多いですが、ニッカドはもうなくなっていく方向にあるのでしょうか? アンプはまだ、水素非対応の物も多くどうなんでしょうか? よろしくお願いします
消えてくんじゃないか。ニッケルカドミウムだし。
>>753 即レスありがとうございます。
フタバのアンプとサーボを考えておりまして、メーカーHP見たら、「ニッカドで」と書いてありました。
MC400CR、S9405です。販売店に確認したところ「水素でも大丈夫ですよ」と言われました。
経験豊富なみなさんでフタバに水素使っている人いますか?
みんな普通に使ってるよ。ニカド使ってる人のほうが少ない。
>>755 そうなんですか!
壊れるんじゃないか心配でした。ありがとうございます。
757 :
名無しさん@電波いっぱい :2005/10/22(土) 12:24:58 ID:keH913Cb
タミヤのプロポ(アドスペック)を使っているのですが、車体の数が増えたので、新しいメカを積まなきゃいけないのですが、タミヤの受信機だけで販売されていますか?また他のメーカーの受信機でも大丈夫なのでしょうか?
>>757 思い切ってプロポをフタバの2PLとか、プロポ1台に複数のモデルメモリーがあるのを買ったら。
あと、大抵他社の受信機でもOKだと思うよ。心配なら今も多分一部アンプを除いてフタバからの
OEMだろうからフタバのにしとけば間違いない。
TB01にドリパケ用のボディを付けたいのですが、そのままだとタイヤが引っ込む と言われたのですが、何か対策ってありますか?
ロングサスとかオフセットホイルとか。
初ラジコンで、現在作成中です。 充電器はイーグルのD1チャージャーを購入しました。 この充電器を利用して、単三充電池を8本同時に充電する方法はありますか? イーグルのHPを見て、ジグというのがありましたがこれでいいのでしょうか? プロポ用で使用します。なにかお薦めがありましたら、教えてください。
>>759 つ【SP.808 TG10・リヤーロングホイールアクスル】
>>761 単三電池ボックス@楽しい工作セット×4
>>761 イーグルの#2041のジグがいいよ。8本同時にできる
俺はD2との組み合わせでこれ使ってる
765 :
761 :2005/10/22(土) 15:59:53 ID:WpJMUPnh
>>763 >>764 レスありがとうございます。
イーグル#2041を購入してみようかと思います。
766 :
名無しさん@電波いっぱい :2005/10/22(土) 16:55:19 ID:PYV027CE
タミヤのミディアムナロータイヤって普通のタミヤ製タイヤとどう違うのですか?
>>766 普通のって言うのは多分ナローって言うサイズのものでタイヤの幅が26mm、ミディアムナローは
24mm、ワイドが30mmで各社大体共通の呼び方かな。その上でタミヤだとラジアルとかスリックとか
ファイバーモールドとか分かれる。基本的にはこんな感じ。
768 :
名無しさん@電波いっぱい :2005/10/22(土) 17:45:25 ID:iGvMbVNg
デザゲにタミヤのスーパーストックモーターを載せようと思うのですが、RZとTZどちらが良いでしょうか?
>>768 何か前にも見たことあるような質問だが・・・
大人しくスポチュンかGTチューンにしとけ。直線番長にしたいんなら止めはしないが、
アンプは最低でもVFSクラスにしろ。
>>768 俺は出座下にVFS−FRとストックTZで遊んでる。
慣れるまでは操作がつらいが、直線は速いよ。
2連ジャンプも軽々といける。コーナーはしっかり減速はいうまでもない。
ギア比はとりあえずキット標準でタミヤサーキットのオフコース
771 :
747 :2005/10/22(土) 20:14:52 ID:vLPntPdw
みなさんレスさんくすです、いろいろ調べてみると速い人もワンウェイか固めたデフみたいで ワンウェイにしてから加速しながらグリグリ曲がるのもそのおかげだったのかな アクセルオフしたときのアンダーも消えているようで、ブレーキ以外では楽しくなりました、 水曜日にもういっかいサーキットいくのでそれまで皆さんのアドバイスをもとに広場で練習でつ 4輪ブレーキが利いて、直線と進入だけフロントがフリーで、加速で4駆になるパーツがあるといいな
772 :
名無しさん@電波いっぱい :2005/10/22(土) 21:55:48 ID:tErHfVo+
過去ログやサイトをみて、AMよりFMの方がよいかなと思ってます。 で、質問なのですが、FMの中でFM-7とFM-8では、どちらがお薦めですか?
773 :
名無しさん@電波いっぱい :2005/10/22(土) 22:38:14 ID:bQF/xeAu
それはひょつとしてクリスタルのことかー!!?
ならシンセがお薦め。 7でも8にでも出来るよ。
775 :
名無しさん@電波いっぱい :2005/10/22(土) 23:09:59 ID:eYaSGDde
776 :
名無しさん@電波いっぱい :2005/10/22(土) 23:15:08 ID:eYaSGDde
すいませんもういっこ
>>767 オフセットってなんでしょうか?
777 :
名無しさん@電波いっぱい :2005/10/22(土) 23:21:56 ID:eYaSGDde
777もらっととー
778 :
名無しさん@電波いっぱい :2005/10/22(土) 23:40:38 ID:Y59xG0y6
FM-7とFM-8を知らなきゃマジ質問だと思うよなぁ。みんな若いなぁw
780 :
名無しさん@電波いっぱい :2005/10/23(日) 01:14:03 ID:jHqxfpoS
他の板では見れないような優しい方々がいるようなスレの存在するR/C会なのに、 なぜお店はいい加減なとこばかりなのでしょうか??
781 :
初心者 :2005/10/23(日) 01:20:22 ID:54JfFHmh
ラジコン初めて一週間でアンプ出火orz ヨコモのドリパケで…… 壁にぶつかったら煙吹き出してきた… アンプ買い換えようと思うけどなるべく安くてドリフトに合ってるオススメアンプを教えて…orz
>>780 結局それでも成り立っちゃうからね。
欲しいものが安く買えればそれでいい、てのがあるし。
コース行けば、あるいはこういうとこで聞けば、
ラジオタはいいやつ多いからね。
物が全然届かないとか、電話が通じないとかね、それは困るけども、
感じ悪いと言われる量販店でも、それはないでしょ。
まあそんな殺伐とした雰囲気も、俺は悪くないと思ってるよ。
コース抱えた老舗ショップなんかはヒトクセあるオヤジが座ってたりするが、
こういうのは味ってやつだし、面倒見はいいと思うよ。
783 :
768 :2005/10/23(日) 06:42:24 ID:+Z0ejolX
>>770 レスありがとうございます
TZを選択した理由ってなんでしょう?
それと、アンプはMC230CRなんですが、問題ないでしょうか?
>>781 つ[VFS−FR]
またはオクで投げ売り中のテキンとか。
なんというかゆとり世代の教育の識字力と読解力の差は格段だということを思い知った。
787 :
名無しさん@電波いっぱい :2005/10/23(日) 11:42:39 ID:mXzbI9B6
FutabaのATTACK-4WDって名前のプロポは27mhzなのですが40mhzにすることはできますか?
788 :
名無しさん@電波いっぱい :2005/10/23(日) 11:47:57 ID:g8nvUgpd
素直に新しいの買ったほうが安いんでないかい?
789 :
名無しさん@電波いっぱい :2005/10/23(日) 12:49:50 ID:54JfFHmh
>>785 いくらくらいですか?なるべく安く済ましたい…
ATOMICのパーツってどうやったら購入できますか。
どうやったら嫁さんとうまくいきますか?
792 :
名無しさん@電波いっぱい :2005/10/23(日) 13:46:42 ID:g8nvUgpd
エンジンのコンロッドの交換時期ってどこをどう見ればよいのですか?
>>789 周波数以外の条件は?何チャンネル必要?
794 :
名無しさん@電波いっぱい :2005/10/23(日) 15:01:45 ID:54JfFHmh
チャンネル? 初心者なのでよく分かりませんが…
どうしたら厨に最低限のことを自分で調べさせることができますか?
796 :
名無しさん@電波いっぱい :2005/10/23(日) 15:19:41 ID:yGqnUGB2
ラジコンを買おうと思っているのですが、ベルトドライブとシャフトドライブで迷っています。 それぞれのメリットとデメリットを教えて頂けますか? 自分で調べた範囲だと次のような感じなんですが・・・ ベルトのメリット 軽い、シャシーレイアウトに自由度がある ベルトのデメリット アクセルレスポンスが悪い、値段が高い(?) シャフトのメリット 重い、シャシーレイアウトが限定される シャフトのデメリット アクセルレスポンスが良い、値段が安い(?) そのほか、色々なメリットとデメリットを教えてください。
797 :
名無しさん@電波いっぱい :2005/10/23(日) 15:31:36 ID:54JfFHmh
798 :
名無しさん@電波いっぱい :2005/10/23(日) 15:32:37 ID:g8nvUgpd
どこで走らせるかにもよるね、パーキングならシャフトの方が石噛まないから 良いと思うけどサーキットならどちらでも好みの問題でない? あとマジで速くなりたいのならやっぱベルトかな
シャフト車なんですが、スパやベルに小石が挟まって止まってしまいます。 何か対策はされてるのでしょうか?
800 :
名無しさん@電波いっぱい :2005/10/23(日) 16:41:29 ID:g8nvUgpd
シャーシの穴を塞げばいいんでない
>>799 つ【ドトールコーヒーのコースター】
つ【スターバックスカフェのコースター】
つ【田宮0,5mmプラ板】
タイヤスモーク出す方法って無いのかな? 漂白剤とか既出ですか。
803 :
名無しさん@電波いっぱい :2005/10/23(日) 17:32:44 ID:54JfFHmh
つ【花火のスモークボール】
804 :
名無しさん@電波いっぱい :2005/10/23(日) 17:47:13 ID:g8nvUgpd
昔祭りの的屋で売ってたりした擦ると煙出るやつタイヤに付けたら いいんでない?
それなら、マッチ箱の横についてる擦るところで つくれるけど、何か違う感じ。。
スモークボールってボディ燃えそうwwエンジンだと吸い込んで止まりそう。 まぁ一番煙量が多いと思うけど。 擦ると煙でるやつありましたね〜。そういえば前に大量に買い込んだ希ガス…何処だ。 見つけたらやってみよう。 マッチ箱のってすぐに無くなりそうな感じ…確か硫黄と何かを混ぜた物だから今度作って塗ってみようかな。 と思う。
艦船ラジコンスレでも同じようなネタがあったな。 どーやったら煙突から煙がかっこよくだせるか
808 :
名無しさん@電波いっぱい :2005/10/23(日) 19:35:38 ID:54JfFHmh
サンワのBLレーサーっていいですか??
TT−01でスピード重視だと、GTチューンとスポチュンは どっちがお勧め? ギヤ比は5.72でやろうかと思う。
>>809 スピード重視なら無条件でスポチュン。
メンテ大変&オイシイところは短いけどナー
>>810 ありがとう
重ねて聞きますが、スポの方のメンテ大変とは?
あれってブラス交換できませんよね?
>>809 GTチューンとスポチュンでは使うギヤ比が違う
スポチュンが5.7で良い感じなら
GTチューンは4.8くらいになるハズ
それと、スポチュンの寿命に比べたらGTチューンは不死身
>>813 4.8だと52Tと28Tの組み合わせですか?
それだとGTでスポよりスピードでるの?
走らせるステージは、一級河川の河川敷にあるスケートリンク
です。 ハイスピードコースなのでとにかく速度を上げたい。
>>812 分解もブラシ交換もできないので、状態の悪化したブラシ&コミュを何とかして復活させないといけない。
慣らし用オイル使うとか、水中慣らしとか、超低電圧で慣らしとか、他のモーターつないで数日間慣らしとか・・・
そこまでしてもブラシ残厚&コミュ径のオイシイところを外すとさっぱり回らないし、トルクも出ない。
816 :
名無しさん@電波いっぱい :2005/10/23(日) 22:06:56 ID:uGn0zImF
スターターBOXはモーター2個ついているのですが、かれこれ1年以上ノーメンテでも毎回良く回ります。 なので今の所は問題ないですが、やはりブラシ&コミュをメンテした方がいいのでしょうか? 回らないしトルクも出なくフライホイールを回せなくなってしまいますか?
817 :
名無しさん@電波いっぱい :2005/10/23(日) 23:02:41 ID:/sl3fLW9
各社タイヤの六角ハブをはめるところの大きさは同じですか?
818 :
名無しさん@電波いっぱい :2005/10/23(日) 23:08:30 ID:+gaxjuPD
タミヤのスポーツチューンモーターをもっと回すには?
819 :
名無しさん@電波いっぱい :2005/10/23(日) 23:46:22 ID:g0oazZzF
自分はGPを安く購入したのですが、ボディーは200ミリですよね。190ミリは装着できませんか?ヨコモのボディーが気に入ってまして。大丈夫でしょうか?ヨロシクお願いします。
>>816 回らないしトルクも出なくフライホイールを回せなくなった時に交換すればいいと思います。
コミュ&ブラシの劣化の原因は熱ですが、通常スターターボックスのモーターは連続運転をしないので、
そこまで傷むことはないと思います。
>>817 同じです。
>>818 バッテリー5本くらい繋げ。
妻を喜ばせようとバイブをマブチからスポチュンにしたのですが慣れてきたようです、次は19Tあたりで いこうと思うのですが、潤滑不足にならないでしょうか?
>>817 タイヤに六角?
そんなもんないよ?
ホイールにならあるがな。
823 :
名無しさん@電波いっぱい :2005/10/23(日) 23:53:48 ID:SQmzhPBy
>>819 トレッド調整がある程度できる200mmシャーシなら
オフセット0ホイル+ミディアムナローでヨコモドリボディがツライチで納まる
したがって塩ビはムリだけどね
824 :
名無しさん@電波いっぱい :2005/10/24(月) 00:06:49 ID:AQRb05qN
>>821 うちはマンバのブラシレスに変えたところ、少し煙が出てきました。
試しにWD-40で対応しましたら、具合が良かったらしく大変喜んでおりました。
825 :
名無しさん@電波いっぱい :2005/10/24(月) 00:34:33 ID:dlJLyENG
ドリフト用のラジコンって普通のプラモ屋にも置いてあるんですか? また、価格はどのくらいなんでしょう
>824 WD-40を使用した場合、バイブ終了後に自身を挿入する際、潤滑し過ぎて自身の感度が鈍ったり しませんか?やっぱりバイブ終了時にブレーキクリーナー等で油切りしたほうが良いのかと思うので すがどうでしょうか。自身は0.02ラバー、グリップ剤はラバー付属のローションです。
827 :
793 :2005/10/24(月) 01:42:21 ID:TQwwKHgP
>>794 間違えた。
>>787 買い換えが必要です。
で、周波数以外の条件は?何チャンネル必要?スティック限定?
>>825 普通のプラモ屋ったって規模によるな。あんまり無いと思う。
ドリフト専用ってのも物によるよ。
トイラジのでいいならおもちゃ屋へ。3000円くらいからあるでしょう。
1/10が欲しければ専門店。ってもデカイ模型店ならあるだろうけど。
本体10000〜20000円ってとこ。メカ類とかバッテリー入れたら3・4万くらい?
829 :
名無しさん@電波いっぱい :2005/10/24(月) 16:07:09 ID:Joj9RsDS
いままで26mmナロータイヤを使っていましたが 模型屋にミディアムナローしか置かれなくなってしまいました。 しかたないのでミディアムナローを買おうと思いますが この場合はオフセット2というやつをえらべばナローと同じ幅で つかえますか?
830 :
名無しさん@電波いっぱい :2005/10/24(月) 16:07:11 ID:mbt1+Bad
モーターって使い捨て?
最終的には
モーターをメンテナンスして長く使うには高額な器材が必要だし、何よりやたら時間が掛かってめんどい。 だからプロストック2等の安いモーターを使い捨てた方がよっぽど経済的です。
>>832 いろんな前提条件抜きでそう書かれてもなぁ、と思いますた。
まぁビギナーの間はそれでいいと思う。
覚悟があるならコミュレーズ買って、モディファイを使うのが一番経済的。
835 :
名無しさん@電波いっぱい :2005/10/24(月) 19:13:22 ID:lYfErpS4
何も知らずモーターよりエンジンの方が面白そうだと買った。 初めてだし安売りしてたセットで1万5千円のやつを買って、昨日でかい公園の駐車場のスミで試しに走らせてみたら5秒で破壊しますた。 0.2だか0.4bps?の小さいやつだからそんなスピード出ないだろうと思いアクセル全開にしたら3秒後ぐらいに予想以上のスピードでやつは走り、ヤバっと思って減速させたがさすが安物減速しねぇ! ハンドルをきるも曲がりきれずに車の車輪止めに激突して火花を散らしながら大破しますた(´・ω・`)ショボーン
さすが車止めちゃんと車止まるんだ〜良かったんじゃない。 漏れは昨日、河川敷きでサベを走らせていたのだけれど、暴走して淵の1m位の高さの草を次々にすべてかきわけ川に転落して止まりました。 乾かしたら、エンジンはかかったので良かった。さすがOSすごい!! が、いまだ9351×2は動きません。 1024がなぜだか無事だったのがうれしい。 以前使用していた9451でとりあえず直しました。
>835 クルマじゃなくて、キミの脳が安物
838 :
名無しさん@電波いっぱい :2005/10/24(月) 20:17:30 ID:eHUATam3
すいません…教えてください TT01のフロントワンウェイ付けてからサスのとこ(アーム?)両方入れたら凄いサスのとこカタカタゆうんすよ してちぢんだら戻らないし 片方だけ入れたら正常に動くんですけど どうすればいいでしょうか?
スマン・・・症状がよくわからん。片方とは左右片方・・・か? 渋くってダンパーが戻らんと?カタカタってガタが出たのか? 説明書読んで組みなおしてみれ。多分解決するだろ。それくらいしか言えん^^;
841 :
名無しさん@電波いっぱい :2005/10/24(月) 22:42:58 ID:RX8nDskX
AM受信機で一番小型の物って何ですか?
842 :
名無しさん@電波いっぱい :2005/10/24(月) 22:49:54 ID:ViMnXuPs
数年前買うだけ買って持て余したタミヤのダイナランというモーターが出てきました 今ではすっかり型遅れですか?
>>841 車用ならKOあたりのが一番小さいんじゃないかな?
>>842 何モーターか知らんが型遅れ。でも普通に手に入るのは・・・。
>>841 各メーカーサイトに寸法と重量が出てるんだが。少しは自分で調べろ。
>>842 スーパーツリングてやつなら13Tで結構早い。
いまどきの23tよりかは遅いかな?でも13tだけに音はキュイーンってかっこいいよ
846 :
名無しさん@電波いっぱい :2005/10/24(月) 23:05:46 ID:ViMnXuPs
レスありがとうございます スーパーツーリングって書いてあります せっかくだから使ってみます
ラジ天なんかに置いてある中古マシンってピカピカなんですが、 あれは何で磨いてるんでしょうか?
848 :
名無し :2005/10/24(月) 23:09:36 ID:TmuSHKoi
TB02なんですがフロントワンウェイに変更したらセンターシャフトと三角ギヤーの溝が空回りしてしまい フロントに動力が伝わらない感じで… 三角ギヤーにシャフトがうまくはまるコツはあるでしょうか? よろしくお願いします。
849 :
名無しさん@電波いっぱい :2005/10/24(月) 23:47:04 ID:Aokv9K19
どうしたら暴走を防げますか??
何のだ。ヘリか?
851 :
名無しさん@電波いっぱい :2005/10/24(月) 23:50:39 ID:Aokv9K19
車です
852 :
名無しさん@電波いっぱい :2005/10/24(月) 23:51:49 ID:b6HFNRl8
初号機です。 もう我慢出来ません
暴走ってGPか? ならフェイルセーフ付けれ。 トリム調整ができてないのは暴走とは言わん。
EPだお… ちゃんとトリムは調整してるんですがorz
えー・・・何だろ。受信機用電源付けてみる? あ、M18での体験談なんだけど。どうしても暴走することあったんだ。 買ったばっかだったのに。んで原因調べたらアンプがそもそも壊れてた。 参考になるかはわからんがアンプかも?
856 :
名無しさん@電波いっぱい :2005/10/24(月) 23:59:57 ID:Aokv9K19
受信機の電源ってのはアンプについてるスイッチとは違うんですか??
通常は1/12とかGPで使われるんだが、 アンプからでなく受信機自体に電源繋ぐ。 電圧低下時にサーボなどの誤作動を防ぐために。 昔は・・・機械式スピコン時代には当たり前だった。 でも今回のとはやっぱ関係ないか?
>>857 電動でやる時はアンプから受信機にいくコネクタの赤いピンを抜いておけよ。
859 :
名無しさん@電波いっぱい :2005/10/25(火) 00:08:00 ID:pW7XKAjd
赤いピン?
フェイルセーフって同バンドによっての暴走なら効果ないのでは? 電波障害や電圧低下には有効でも・・・
同バンドの暴走だったら解決が一番簡単だろ。ここで聞くことじゃないな。
RCカーをやってみたいんだが、超初心者なのでちょっと教えれ。 どんなキットで始めれば良いのか。 最低限必要なものは? 一式揃えるにはいくらぐらい予算がいるか。 以上のことを詳しく、優しく教えれ。 偉そうな上に長文スマソ
>>862 とりあえずググれ。
そしてそれでもわからなかったら、ググったキーワードを晒せ。
ググったら全部自己解決しそう。 どうもお騒がせしますた
866 :
名無しさん@電波いっぱい :2005/10/25(火) 02:09:58 ID:HRRuhD1Y
TT-01Rに使えるリバサスってTB02&TA04軽量リバーシブルサスセットを買えばいいのでしょうか?
867 :
名無しさん@電波いっぱい :2005/10/25(火) 03:04:38 ID:7PoiqTAO
>>866 TTにリバサス付けるぐらいならハイエンド買った方がいいと思う
868 :
名無しさん@電波いっぱい :2005/10/25(火) 04:09:21 ID:B7xyCXMt
てゆうかそのままではつかんし
869 :
名無しさん@電波いっぱい :2005/10/25(火) 04:22:11 ID:HRRuhD1Y
そうなんですか…。 ではサーキットレースなど考えずに、ドリフトしたいくらいでお手軽にいじるとすれば、 フロントユニバーサルシャフトとフロントワンウェイくらいですか?
TT-01Rならドリフトタイヤだけで十分。 あとは好みに応じて 走り方も変わるけどキッカケの作りやすいワンウェイ+カップかな
871 :
名無しさん@電波いっぱい :2005/10/25(火) 11:21:41 ID:HRRuhD1Y
こんなとこですいません。。 秋葉原のスーパーラジコンて、店舗で購入の際にクレジットカードは使えますか? 今電話しても出なくて。。 今日中に知りたいのですが、これから出かけるため聞く事ができないので分かる方いたらお願いします。
なんかスゲー切羽詰まった感じだね… そんな必死こいてローンでラジコンなんか買わなくてもいいんじゃない? お金貯めてから買おうよ…。
873 :
名無しさん@電波いっぱい :2005/10/25(火) 12:41:14 ID:41mSZEfx
>>872 今夜がやまだの息子にどうしても見せてやりたいお父さんかもよ?
874 :
名無しさん@電波いっぱい :2005/10/25(火) 13:30:42 ID:Qedsrca6
KOのFM受信機302F(カーボンパターンケース)を買ったんですが、 シャーシに載せてみるとアンテナが長くってアンテナパイプから10センチぐらい はみだしてしまいます。これってちょん切っても大丈夫なんですかね。 10センチぐらい気っても十分長いんですけど。どうでしょう?
>>874 切っちゃいやん、とアンテナさんは申しております
周波数帯毎に効率的な長さって決まってるんですよ
>872 オマエにとってのカードはローンなのかもしれんが・・・
俺リボつかったことないなぁ。
878 :
名無しさん@電波いっぱい :2005/10/25(火) 15:05:25 ID:8q9rO8UR
男なら 黙って札束 置いて来い
879 :
名無しさん@電波いっぱい :2005/10/25(火) 17:14:11 ID:HRRuhD1Y
今電話したら繋がりました。 どうやら広告の値段より5%値上がりするけど(そういえば現金特価って書いてあるな…)使えるみたいです。 そこまで切羽詰まってるわけでもないんですが、ヤフオクに出てるのが今日終了でそっちと迷ってたんですが、 他に欲しい物をバラで買うと送料もかさむし、明日向こうの方に行くというのもありまして。 その上カードが10日締めで今使うと12月の支払いだから、その頃には余裕もあるので在庫ある内にまとめて買っちゃおうかなと。。 他のスレで 「・スーパーラジコン HPIとかは結構揃う。ガンをやるならココもチェック。 店員に期待すると、宇宙一嫌な気分をうけるw」 こんな事書いてあったから、電話でも邪険な態度をとられるのかと微妙にドキドキしたけど、 全然普通に悪くない感じでしたw(カード使えるのかと、在庫聞いただけだけど)
単品で売ってるボディーって、ホイールベースさえ合わせればどのシャーシにものっかる?
>>880 うん、ホイールベースが合えば載る。が、そこに落とし穴が。
ボディ幅がEPの主流が190mmでGPが200mm、それだけでも
EPにGPのを載せるとタイヤが引っ込んでかっこ悪い。
更にタミヤボディだと185くらいしかないのもあるので要注意。
まあこのあたりはホイールの幅とかオフセットで何とかなるが。
882 :
名無しさん@電波いっぱい :2005/10/25(火) 18:54:46 ID:mvKEYF3r
>>880 あとライン通りに切るとホイールハウス(?)が小さい物もある。
プロトフォームのやつ買ったらタイヤに食い込んで切れる程だった。
大きめに切った方が良いね。
883 :
ドリフター :2005/10/25(火) 19:54:39 ID:5P6ejlnZ
初心者なのですが、最近ラジコンカー(電動)にはまっています。受信機が壊れたので買って直したのですが受信機の電源を入れるとずっと走り続けてプロポがききません。直したいので教えてください。
884 :
名無しさん@電波いっぱい :2005/10/25(火) 19:57:42 ID:ZcoUHEKA
>>881 >>882 トンクス
いろいろ工夫してみて、ダメだったらおとなしくボディに合ったシャーシを買うことにするよ
放電とかできなくてもいい安い充電器の相場ってどんなもん?7.2Vバッテリーで。
887 :
名無しさん@電波いっぱい :2005/10/25(火) 22:41:31 ID:bUbkDZuX
>>885 なにをやっても効きません、回り続けてしまいます
888 :
名無しさん@電波いっぱい :2005/10/25(火) 22:45:58 ID:HPGceDRh
某ラジコン屋でクレカ払いしようとしたら「決済手数料5%かかります」っていわれた これは加盟店規約違反だから通報しておいた
889 :
名無しさん@電波いっぱい :2005/10/25(火) 22:55:54 ID:3gAt5nlD
>883 クリスタルは付け替えたよな? 後、受信器にはスイッチはない。それはECSだ モーターのコードを一本抜き、もう少し詳しく教えれ
890 :
名無しさん@電波いっぱい :2005/10/25(火) 22:56:49 ID:WhzICMZd
受信機が壊れたってなんでわかるの? あと普通、受信機にスイッチ無いよ
まさかとは思うが。アンプ・受信機一体型とか?
>>886 プロポと車をセットで買うと、
塗装のスプレーと送信機用乾電池、1500の安物バッテリ、安物充電器をセットでプレゼントしてくれる店とかもあるぞ。
俺は千円ちょっとバッテリを何本か買い足して、練習中
893 :
名無しさん@電波いっぱい :2005/10/26(水) 00:36:40 ID:Jamlps++
TT-01Rにフロントワンウェイ+ユニバを入れようと思っています。 TT-01スレを見たんですが、 TB01強化フロントワンウェイ用カップジョイント or TRF415フロントワンウェイ軽量カップジョイント が必要という事は分かったんですが、ユニバを入れる為に必要な部品はあるんですか? 01R or Dのギアデフ仕様にユニバを入れる際、「TT-01ユニバーサル用カップジョイント」は不要 とありますが、フロントワンウェイ仕様には必要なんでしょうか?
>>893 Rに入れるのはTBかTA04フロントワンウェイカップジョイントだ。ログ理解出来なかったか?w
>893 TT-01用のワンウェイのカップはノーマルTTの太い軟骨用のカップが付いてる ユニバーサルジョイントには小さいカップが必要なので、別に買う必要がある。
>>893 新規購入なら「TB01強化フロントワンウェイ」そのものを買えばいい。
「TT01用フロントワンウェイ」を既に持ってるならカップを変えなければいけない。
ちなみにTA04ワンウェイカップは短いからシム入れたりしなければ使えない。多分…
タミヤの ITEM 55058 7.2Vオートディスチャージャーなんですが、これは放電が終ったらオートカット機能はついているのでしょうか?
>897 付いてない LEDが消えたら自分で外さないと過放電になるぞ
>>898 今月号のRCマガジンの放電機の特集の欄でオートカット付きの様な紹介のされかただったので気になってレスしました。
ありがとうございました。
ニッケル水素で田宮の使うと過放電であぼーんするよ
901 :
名無しさん@電波いっぱい :2005/10/26(水) 21:44:30 ID:2KQOK+nY
ミワホビーのMH7364 AC急速充電器1時間タイプって どうなんでしょうか? 現在使っている充電器が遅いので購入を考えています。 だれか使っておられる方いましたらよろしくお願いします。
902 :
名無しさん@電波いっぱい :2005/10/26(水) 22:51:32 ID:508nM11O
タミヤのTA05のレイブリックNSXについてるメカ(TRU-01)とヨコモドリパケのメカってどっちが少ないT数まで大丈夫なんでしょうか? 今、雑誌みて迷ってるのでどなたか教えてください 長々とすいません
904 :
名無しさん@電波いっぱい :2005/10/26(水) 22:59:06 ID:508nM11O
903 そうなんですか… そしたらスポチュンまでしか両方使えないってことですか? またスポチュンとプロストックUって同じT数ですか? 何度もすいません
TA-05にメカは付いてないだろ。 推奨としてタミヤ製品の名前書いてるだけじゃないのか
小学生の時に一回買ったっきりやってなくて新しく始めたいんですけどどんなのを買ったらいいのかわからないので教えてください。 あと、近所にコースが無いんですけど楽しめますか?
908 :
名無しさん@電波いっぱい :2005/10/26(水) 23:13:40 ID:508nM11O
905 いや違いますよ 自分今XBもってて スポチュンにモーター変えたんですけど 凄い遅いので メカ変えないでどっちが早いモーター付けれるのかなって思っただけですから このスレ初心者にやさしく教えてくれるんじゃないんですか? 905はタミヤ嫌い?笑
いや、それTA05じゃないだろう^^; TT01だろXBは。モーターとかアンプより先にギア比変えるべきだね。 かなり変わるはず。
>>904 スポーツチューン(とかジョンソン540)は大体27ターンぐらい。 プロストック2は缶にターン数書いてるので好きなターン数選んでください。
>908 ちゃんとした質問にはちゃんと答えるが、日本語がおかしい質問には答えられない。 何が言いたいのかはっきりしろ。 >902 TA-05はXBで売られてないし、ドリパケもRTR仕様は無い。 したがってメカと言われても何の事か判らない >904 スポチュンは23T プロストック2は11T〜19T
912 :
名無しさん@電波いっぱい :2005/10/26(水) 23:21:53 ID:yjTTe0ZQ
俺もやった。 XBにすぽつん・・・ 素直にメカ換えた方が幸せかも(^_^;)
913 :
名無しさん@電波いっぱい :2005/10/26(水) 23:21:58 ID:508nM11O
909 前のカキみた? どっち買うか迷ってるんでどっちがアンプかえなくてもT数少ないの付けれるんですか?って話 スピード ギヤ買ったんですけどピニオンノーマルであわないみたいだからまだギヤ変えてないです 早くなるんですか?
たぶんだけどヨコモのランニングセットのことかなぁ。 TA05も・・・RCワールドでも片手に言ってるんじゃないか? 裏表紙にレイブリックNSXだし。ヨコモの記事も近いな。 ・・・ランニングセットのプロストックU35Tになってるが。
915 :
909 :2005/10/26(水) 23:31:27 ID:mwisAt67
えーと・・・いまいち文面から読み取れないものがあるが・・・ TT01ならギヤ比変えればそれなりに変わる。ノーマルのギヤ比のままだと・・・^^; それ以降の質問はTT01スレでするように。
916 :
名無しさん@電波いっぱい :2005/10/26(水) 23:33:17 ID:508nM11O
みんな 書くの早すぎですよ 携帯なんでカキ遅いですけどすいません 日本語おかしいのはRCについてわかってないからです RCワールドの裏表紙のTA05とドリパケのキット+ランニングセットってやつみてカキしてます
どこか偉そうなのがやや癇に障る
>>913 モーターマウントのネジ穴を適正な位置に合わせないとバックラッシュが
極端に狭くなったり大きくなったりして破損する恐れがあります。
説明書見てきちんとした位置にあわせてください。
>>919 だからもう指摘されたって。なんだよちょっと間違っただけで針のむしろかよ。
というのは冗談で
>>919 ドリパケランニングセットのアンプは13ターンまでOK。
>>902 人に物を聞くときの態度と言葉遣いを学ぶまでROMってろやクズ野郎。
922 :
920 :2005/10/26(水) 23:56:46 ID:eurnqW+C
>>921 どうも申し訳ありませんでした。これからはスペック等もよく
検索してから投稿するようにいたします。
バッテリーを充放電する際、 冷却した方がメリットがあるのでしょうか?
>911訂正 プロストック2は30Tまであった。
>923 冷却し過ぎは良くないが、加熱状態が続くのも良くない。 適温が大事。
>>919 ドリパケのRTR仕様はある!
>>920 ドリパケランニングセットのアンプは12ターンまでおK
>>902 それって、「TEU-101BK 」じゃなくて?「TEU-101BK」だったらやめた方が良いよ。スポチュンどまり。
「TEU-302BK」もフタバのMC230CRのOEMで23Tがギリじゃないかな。まあ、XB買うなら選びようが
無いけど。どうせなら塗完のボディ付きTT01買って、プロポセットとかは別に買ったほうが良い気がするよ。
>927 ランニングセットとRTRとは違うでしょ。
930 :
927 :2005/10/27(木) 00:27:14 ID:sepoQR+F
>930 それは店が独自に組み立てて売ってるだけじゃないのか?
932 :
名無しさん@電波いっぱい :2005/10/27(木) 00:32:56 ID:hSL71zp9
なんか俺のせいで板ごちゃごちゃしてすいませんでしたm(__)m 沢山、返事きて誰に返事返して良いのかわかんなくなって少し混乱してました ごめんなさい
933 :
927 :2005/10/27(木) 00:36:56 ID:sepoQR+F
高いな。RC雑誌に広告出してる通販店なら同じ金額で相当いいセットが組める。 もっとも組み立ては自分で行う必要があるが、これはデメリットにはならない。 (むしろ組み立て済み、RTRのほうが後々のことを考えると問題だと思う。)
このサイト以外じゃ見たことないな。 ヨコモのサイトですら紹介されてないんじゃ無いと言っても差し支えなくないか? 雑誌とメーカーが連動した企画物だと思う。 で、ボディ未組立てなのもRTRとしては不完全かと。
RTRやショップのお手軽セットのアンプは、ほぼスポチュンまでしか楽しめませんよ、長い目で見て ターン無制限を買っておいて損は無いと思う(アキバ価格でキーエンスあたりで12000円ぐらい)
937 :
927 :2005/10/27(木) 00:56:00 ID:sepoQR+F
>>934 に同意
>>935 横藻のドリフトレーサーってpdfがある
たぶん、RTRの事だと思うよ。
ドリフトレーサーは組立て済みのドリパケにランニングセットを足した物。 主にカー用品店(オートバックス等)向けに出している。 実車ユーザーが取っ付きやすく、ラジドリ人口は増えた。
939 :
名無しさん@電波いっぱい :2005/10/27(木) 09:38:57 ID:95M9LP+u
デフのリジット化ってどういう意味ですか? というか、リジットって何〜〜〜〜〜?
940 :
名無しさん@電波いっぱい :2005/10/27(木) 10:11:30 ID:MJIjKAFd
固定してデフ機能をなくす事 でも曲がらなくなるよ
941 :
名無しさん@電波いっぱい :2005/10/27(木) 11:31:39 ID:ODD97NW8
初心者の頃に扱い難さからフロントワンウェイ外したのですが 今なら活けるか?と思い、また着けたいと思います。 着ける前や着けてからってメンテ要ります?
>>939-940 リジットってCC01(パジェロとか最近ではレーストゥアレグのみ)の
デフキャリアがホーシングと一体になってるあれじゃないのか?
>>942 多分そんな感じ。
ツーリングカー辺りだと、デフギヤに粘土を詰めたり、専用パーツでリジッドにしたりする。(確か。)
リジットアクスルとデフロックは違うよ。
945 :
名無しさん@電波いっぱい :2005/10/27(木) 12:15:39 ID:7DZ/+vvH
よくカツカツセッティングとかって聞く、カツカツってなんですか? ググッても意味まで出てきません。。
カツカツ=問い詰めたり金をかけているみたいな?
なんでスプールがリジットっていう表現で固定されちゃったんだろ・・・ RCマガジンとかが原因なんだろうけど ウィッシュボーン車はリジットなんて言わないよねw
948 :
名無しさん@電波いっぱい :2005/10/27(木) 12:39:18 ID:7DZ/+vvH
>>946 ありがとうございます。
勝つ勝つからきて、勝ち負けに拘ることかと思ってました…。
もう一つお願いします。
ゼロワンRタイヤにもインナーって入れた方がいいのでしょうか?
俺の言うカツカツって回り見る余裕なく目釣り上げて走ってるヤツの事。 舌打ちしたり文句良いながら走ってるような。 2chでは単に本気でレースに取り組むヤツを全てカツカツって言ってる感がある 下手すりゃハイエンドの周辺器機やシャ−シ持ってるだけでも、カツオ扱い。 速く走ってもカツオ、みたいで安易に使われるのが嫌いな言葉。
950 :
名無しさん@電波いっぱい :2005/10/27(木) 12:54:47 ID:GWeeR3IK
EP初心者です。 現在使っている充電器が遅くてAC急速充電器の購入を考えている のですが何かお薦めのやつってありますか?予算は5千円前後で考えています。
パ4000は早いぞ。 時にはピピピピピって2分位で充電完了する。
953 :
名無しさん@電波いっぱい :2005/10/27(木) 14:30:31 ID:db0eo068
954 :
941 :2005/10/27(木) 15:09:00 ID:ODD97NW8
>>941 ですがスルーですが…
メンテの話しを聞かないって事はメンテフリーですか?
>954 基本的にワンウェイ用カップの軸にグリスを塗るぐらいだね
鰹君てスゲーよな TRFとエボ4とLCGとBDとPRO4とメデューサとスティンガーと…全部持ってる奴なんてザラだもんな。 新しいシャーシが出る度に買わずにはいられないのかな? まあ、他の事に金使わないんだから無理な金額じゃないんだろうけどね。 女の子と遊ぶよりらじこんいぢる方が楽しいんですか。そうですかw
>>945 スロットのコインを箱にいっぱい積み上げてピラミッドにすること
>>947 帰りが遅く今更遅レスですが、サスペンションのリジットとデフのリジットとでは意味が違うのでは?
でもまあデフロックをリジットというのは確かに変な気がするようなしないような・・・。で調べた。
インフォシークの国語辞典だと
rig・id [ridid]
━━ a. かたい; 厳正な, 厳密な; 厳しい; 堅苦しい; (飛行船が)硬式の
で、カタカナ用語だと
リジッド [rigid]
〜な
堅固なさま.厳格なさま.精密なさま.〈現〉
う〜ん、結局分からんw
>>958 あんまり深く考えるな。
最初に間違って使われた言葉がそのまま定着してるだけだろ。
ダッジストレイタスをダッジストラトスなんて言ってる例もあるし。
モーターってターン数が一緒だったら値段が高くても安くてもスピードはかわらないんですか?
変わる。要は品質の問題。
>>945 カツカツっていうのは時間がなかったりして、いっぱいいっぱいになっていると言う意味かな。
ラジコンの場合は(自分に)一生懸命で周りが(自分も見えてないこともあり)見えず雰囲気を読めない人かな。
>>961 ありがとうございます。
9Tくらいのモーターを購入予定なんですけど、なにかオススメのモーターとかありますか?
デフロックをリジットデフって普通に言わない? みんなラジコンばっかで本物の車は知らないんだね。