1 :
>:
ラジコンヘリはいいね
ラジコンヘリの総合スレですよ
ヘリのスレなんぞいっぱいあるだろが
何でわざわざ新スレたてんだよ
3 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/18 09:40:18 ID:c0PBiaJg
糞スレLOVE
ラジコン・・・ヘリウムガス?
5 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/18 18:55:56 ID:XI6dtJmQ
そうラジオコントロールヘリウムガス
7 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/04/21(木) 14:29:50 ID:vSJRSpiV
age
8 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/04/21(木) 14:52:20 ID:LYFPyQSp
ラージコーン減りまくりスレ・・・・・の悪寒
9 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/04/21(木) 14:58:08 ID:jRBeqiBr
こんなスレ有ったんだw
ゴールデンウィーク前にしてジャイロ2セットあぼーんした俺が来ましたよ
10 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/04/21(木) 17:07:34 ID:fLV7Lb70
だから何だよ
11 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/04/23(土) 00:12:38 ID:FiDyGA5n
記念・・・・・・プロポ
カキコがヘリ・・
がっ!!
15 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/08/14(日) 01:39:46 ID:OPNBndMW
ちょん!
16 :
若葉マーカー:2005/08/14(日) 11:18:15 ID:K+ZbcRbR
初めてラジコンヘリに挑戦します。まずは、どのような練習から始めればよいのでしょうか。
練習機は、京商キャリパー30です。
17 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/08/14(日) 11:28:31 ID:UXK/h6x7
地上5cmでホバリング
18 :
若葉マーカー:2005/08/14(日) 11:34:51 ID:K+ZbcRbR
いきなり浮かせても、大丈夫でしょうか?
19 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/08/14(日) 12:33:33 ID:l5ZO92E5
アメンボは5〜10cmから落ちても結構ダメージあるから
フロートがお奨め!
どっちにしても最初は浮くか浮かないかの所で
這いずり回るのがいいでしょう(突起のないなるべく平らなところで)←ここで1ヶ月
で、あちこち行かないようにコントロール出来るようになったら
ちょこっと上げてみる ←ここまで2ヶ月
10〜15cmの高さで一っ所に留まっていられるようになったら
思い切って1mくらいの高さまで上げてみる ←ここまで3ヶ月
後はいろんな高さで向きでと練習あるのみ ←現在
10〜15cmの高さって自分の吹き降ろした風のせいで
一番安定の悪い状態だから
この高さで安定させることが出来ればフロート(アメンボ)をはずしても大丈夫だと思う
以上、空もの初心者の独学方でした
>>18 ガン( ゚д゚)ガレ
20 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/08/14(日) 13:53:28 ID:1fPYEAgr
ヘリコプターは全く操縦したことがありません。
そしてヒロボーのXRBの有線タイプを購入しようと思いますが
これは後々GPヘリのための練習になるものですか?
初めからGPヘリで練習したほうがいいですか?
ヘリクラブは見つけました。
21 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/08/14(日) 14:38:06 ID:FG7hI0vr
クラブに入って教えてもらえそうなら、初めからGPヘリで
いいんじゃないの。
ラマもいいけど、その金でシュミレーター買った方が、
操縦の練習にはいいと思います。
>>16 何もかも初めてかい? 飛行機の経験とかないかな。
練習方法は↑の通りだけど、機体のセッティングは出来てる?
俺的にはアメンボが良いと思いますよ。
アメンボ付けたなら、マイナスピッチは0度か、せいぜい-1度
程度がおすすめです。
(あわててスロットルを絞っても機体を地面にたたきつけません)
23 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/08/14(日) 15:13:20 ID:MSDNhxZR
独学で良い!
へりクラ最悪
24 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/08/15(月) 01:09:36 ID:3/RBmYm3
>>9 根性があればジャイロなんていらんだろ。
ジャイロがないと飛ばないと思うお前の心が負け組w
25 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/08/15(月) 06:11:57 ID:MBOVk7Oh
>24
藻前 ジャイロなして飛ばせるのかよ
まあ上空ですぴーど出しちまえばいらない罠
26 :
大空:2005/08/15(月) 21:46:56 ID:4v+bCp9O
ラジコンヘリホシー)^o^(。
27 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/08/16(火) 00:23:05 ID:NCJPXvcp
test
HG名無しさん :2005/12/03(土) 17:50:22 ID:mUEKCJNq
/ /
/ /
/ / パカ
/ /____
/ / /
// /
" ̄ ̄ ̄ ̄
/ /
/ /
/ / パカ
/ /____
/ / /
// /
" ̄ ̄ ̄ ̄
名無しさん@電波いっぱい :2005/12/03(土) 17:55:15 ID:iiee7YFm
/ /
/ /
/ / パカ
/ /____
/ / /
// /
" ̄ ̄ ̄ ̄
/ / パカ
/ /
/ /
/ /____
/ / /
// /
" ̄ ̄ ̄ ̄
/ / パカ
/ /
/ /
/ /____
/ / /
// /
" ̄ ̄ ̄ ̄
37 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/12/13(火) 10:07:58 ID:gpnTyaLQ
>ラジコンヘリはいいね ラジコンヘリの総合スレですよ
この文章ハイパーテラワロス
38 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/12/19(月) 18:57:35 ID:cKd7pfdd
ラジコンヘリをヤフオクで購入し調整を地元の店にやらせるって失礼かな?
それにしても店員は5000円でしてやるってぼったくり杉。。。(呆
その店で全部買うとタダだけど1〜2万高くつくし、やっぱヤフオクで。。。
39 :
初めての50は?:2005/12/19(月) 21:41:15 ID:3EaHj4MT
50クラス初めて購入しようと考えています。
スカディーEVO 50か、京商キャリバー5 か迷ってます。
先輩方のアドバイスをお願いします。
40 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/12/19(月) 22:16:53 ID:ZwTIeiHK
↑ 君のよく行く店に狭小のパーツが十分揃っているならキャリバー50も良いだろうね。
出たばっかだから、ウイークポイントはまだわからないよ。
スカディEVO 50は熟成された良さとパーツ供給の安心感が良いよね。
今すぐでなければ、ちょっと評判を聞いてからかうのが良いと思うなぁ。
特に狭小の空物は・・・・
42 :
39->40:2005/12/20(火) 15:08:24 ID:Q09xOh4E
初期ロットには不都合が有る物なのでしょうか。
もう少し待ち、評価が出てからにします。 ありがとうございました。
43 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/01/01(日) 10:20:08 ID:PUXizzoJ
>43 4〜5千円で似たようなのがオクに出てる。
たぶん色が違うだけ。
45 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/01/01(日) 12:56:48 ID:PUXizzoJ
47 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/01/04(水) 10:29:50 ID:Xv+1qisU
先人の方達にお伺いがあります。
スカディーEvo37を購入して2ヶ月ちょっと、ヘリを始めたばかりの初心者です。
最近、エンジンをOS50SX-H Hyperに載せ替えることとなり、組み付けも特に問題
なく終了しホバリングなども特に支障ない状態です。
ただ、離陸時(ときにホバリング中のエンコンUp時)にほぼ必ず機首がやや左方
向(10時方向くらい)を向くのが気になります。37の時はなかった現象でした。
ジャイロかなとも思いましたがハンチングなどもありませんし感度も問題ないよ
うに思います。いつもお世話になっている方が「テールプーリーが50用と違うん
じゃないの?エンジントルクも違うだろうし」といわれその場では納得したものの
家に帰って取説を調べてみるとテールプーリーは30/50兼用のようです。
こうした現象の原因として何が考えられるでしょうか?
ご存じの方は教えてくださいm(__)m
ラジコンヘリは危ないね
ラジコンヘリの総合スレですよ
49 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/01/04(水) 14:00:20 ID:x3fc5AU8
↑ ジャイロとサーボは何使ってる?
51 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/01/04(水) 17:10:51 ID:Xv+1qisU
47です。
ジャイロはフタバのGY401、サーボは付属のS9253を使ってます。
AVCSをオフにしてもう一度ニュートラルのチェック・リンケージ
の取り直しから始めた方がいいのでしょうか?
ジャイロ側の感度やプロポ側の感度など設定項目がたくさんあるの
でどれから始めればいいのか困ってしまいます……。
52 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/01/04(水) 17:41:21 ID:pKJJwiBP
ヘリうっさいからやめろ
EPにしろ
EPうっさいからやめろ
ゴム動力にしろ
ゴム動力うっさいからやめろ
無動力にしろ
55 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/01/05(木) 23:06:06 ID:bbF7ihpg
>>47
それは37と50のトルクの違いによるものだと思いますよ。
37の時の感覚でエンコン上げると急激な反動トルクで左に回ります。
いくらか慣性でローターが回りだすまでは気をつけたほうがいいですよ。
>>55 何故アンカーに、半角と全角の数字を混ぜる?
57 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/01/06(金) 10:50:23 ID:VGJnE32y
ヘリのバンドは40MHzと72MHzのどっちがいいの?
58 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/01/07(土) 23:04:04 ID:H0EGmc/8
従来のヘリなら、30→50変換ならテールパイプを
延長したもの(50用)に交換。もちろんパイプの
中身も要交換。
そんなんとっくに交換済み、なら
プロポ側で
@ スロットルミキシングの量を増やす。
A ジャイロゲインを限界まで上げる。
がんばってくだされ。
59 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/01/10(火) 13:13:47 ID:QA9HJZ3m
47&51です。
>>55さん
>>58さん、御教唆ありがとうございました。いろいろと試してみることにします。
慣らし中のためニードルが甘めで回転が低めであるのも原因のようでした。機械的
リンケージの取り直し・ジャイロ調整など行ってずいぶん安定した機体に仕上がっ
てきました。
何せ初心者ですので調整が悪いのか腕が悪いのかがわかりません。他のメンツに飛
ばしてもらいながら調整していこうと思います。ありがとうございました。
60 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/01/11(水) 01:33:58 ID:zP0GaGWz
皆さんどんな機体をつかっているんですか
スカディー購入予定しています、エンジンヘリは初めてです
30と50有りますが、どちらが良いでしょうか
62 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/01/11(水) 21:00:19 ID:zP0GaGWz
そうですか!!スカディいいですね〜^^私ははシャトルZXXのOPまるけのやつを
使っています。そろそろ買い換えたいと思うんですけど・・・90クラスほしいな〜
スカディは50がいいと思いますよ、3Dとかはだんぜんしやすそうですよ。けど初
心者だったら30のほうが安心かも!!あとから50につけかえれるしね^^
あと37っていう手もありますよ
63 :
>61:2006/01/11(水) 22:21:01 ID:/k9cHUdm
私も最近スカディー50を買いました。
但し、シャトルプラスからのステップアップ組です。
電動ヘリ(ボイジャーEとラマ)も経験有ります。
感想ですが、ボイジャーEとラマ、ボイジャーEとシャトル、
シャトルとスカディー50は別物でした。
初心者なら、シャトルプラスが無難と思いますが、如何でしょうか。
中級者以上なら、余計なお世話でした。
私は、スカディー50かキャリパー5どちらが良いか
迷っています。どなたかキャリパー5購入した方
いませんか。
>>64 補修パーツが楽に手に入る方で良いんじゃない?
スカディー50 HPM、SWM 皆さんどちら使用していますか。
どちらが良いのか?
ラジコンヘリ初心者です
ショップでスカディー37のHPM勧められました
私は出来るわけ無いのですが37でも3D出来るのでしょうか
それから66さんの質問の用にHPMとSWMどちらが良いのか
私も良くわかりません、何方かアドバイスお願いします。
68 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/01/18(水) 12:45:00 ID:Jo0FibQe
俺はまだシャトルだし、腕もたいしたこと無いけど、37スカディでも3Dで飛ぶと思うよ。
3Dっていってもピルエット主体の飛び方と、メトロノームのようにパワー主体の飛び方で
は評価に違いがでるからね。でも37より50が余裕があっていいのは間違いないけどね。
スワッシュ形式については今まで猛烈にSWM(CCPM)化してたけど、ここにきて
HPMも見直されてきたような空気もあるね。
答えになってないな、ゴメンね。
69 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/01/18(水) 22:48:15 ID:88BWxqa0
聞きかじりの知識ですが、
HPMもSWM(CCPM)も通常の飛行には差はないとの事です。
HPMはピッチ、エルロン、エレベーター各々に1個づつサーボが担当しているので、
調整が楽の様です。一方、SWMは3つのサーボが協調してこれらの動作をする為、
各サーボの負担は1/3で済む為、3Dでなどで力が多く必要な場合は有利だろうとの
事でした。但し、各サーボの特性を合わせたりするなど、調整がHPMに較べて
手間がかかるそうです。
私見ですが、HPMはリンケージが多い分、墜落のダメージをこの部が破損して
吸収するので、CCPMに較べてサーボにかかる負担は少ないと思います。
>67
スカディーを墜落させると、シャトルに較べて重い分破損が大きく、
修理代は多くかかります。ローターも高価です。
全くの初心者なら、出費の事を考えてもシャトルから始める方が無難と
思います。その点もショップで良く相談してみて下さい。
>>67 30シャトル+アメンボのほうが入門にはいいと思う
(入門機といってもかなりのことを学べるし結構遊べるよ)
挙動が穏やかなので比較的楽にホバを覚えられるので結果的に入門機のほうが上達が早いのよね
あと壊してもパーツがどこにでもあるから入手がとても楽だし安価だという点でもメリット大
最初は格好や目先のそわつきは思い切って捨てて上空までを覚える機体だと割り切って買うべき
ある程度シャトルで覚えてから次の機体に進んだほうが何かにつけいいと思うよ
機体を30シャトル(37エンジンも必要ないと思う)などの入門機にしてあまった予算で
プロポは中級以上のものを買うというのがオススメだね
71 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/01/19(木) 11:11:00 ID:ZoUgg3U3
>>67 70さんの意見と同様です。全くのGPヘリ初心者なら、落としても安くすむ機体がいいでしょう。
一つの機体でホバリングから3Dまでするのではなく、ステップアップとしての機体と割り切る
ことが必要です。シャトルなんかはどこでも補修パーツ(特によく壊れる部分は)が手に入り、
値段もそれほどしません。操作感覚やちょっとした上空程度まではシャトルで乗り切るのがいい
と思います。メカやジャイロもそれほど気にしなくてもいいと思います。でもプロポはいいもの
を買って置いても損はないでしょう。普通は一台ですませますので。
どの方も同じ意見だと思いますが、やはり独学ではかなり難しいので信頼できるショップや先輩
に聞かれる方が上達は早いと思います。
アメンボかヘリフロか、補助スキッドの選択は人によって違いますが個人的には何となくヘリフ
ロが好みです。ただし、ローターの吹き下ろしをまともに受けますので汚れますしふらつきます。
でも、何となく安定性はいいような気がしていますので、これから始める方にはお勧めかと。
72 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/01/19(木) 13:49:42 ID:thck/51i
PCM9X2かPCM10Xのどちらを買おうか悩んでいます。
PCM9X2のインプレ教えて下さい?
>>72 9xいいよ
なんといってもコストパフォーマンスが高いからね
スティックは好みのものに変えてるけど操縦性もいいし重さもあまり感じないから疲れない
入力設定などの操作性も悪くないと思うよ
10xはさらに入力しやすいみたいだけど・・
持っている方どうぞ
74 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/01/19(木) 14:41:33 ID:L81pep0p
十×は飛行機に使えない。
飛行機、グライダー等やりたくなったら×
九×つーは、ヘリコプター、飛行機、グライダー
どれでもオケ
75 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/01/19(木) 18:30:56 ID:KIXOZAE1
10Xの性能や使い心地以前の問題で、
おそらく近いうちにフタバ14CH対策でモデルチェンジがあると思う。
それは気にならないかい?
76 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/01/19(木) 20:12:35 ID:thck/51i
インプレ サンキューです。
X347でヘリ入門してからずっとJR派です。
現在はPCM10Sを使ってますが、’06F3Cルールではさすがにフライトモード3系統じゃチョット不安です。
かといって、自分のセッティングは9X2の機能で補えるかもしれないと思ってスレしました。
そこのところ、詳しい情報をお持ちの方、引き続きご意見をお願いします。
77 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/01/19(木) 20:13:45 ID:MUniBOtw
JR10Xが値下がりしてきてるのは?モデルチェンジ?
14使ってるけど、JRが新しいの出したら即買い!
探偵ナイトスクープにスカディ出てたね
ヒロボー社員も好印象だったし案外面白かった
無線ラマも面白そうで欲しくなったよ
79 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/01/23(月) 11:39:15 ID:blGQhsK0
バカだなぁ、ヤマハ発動機。
RMAX
81 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/01/23(月) 12:23:50 ID:yaXlfHnW
あーあ、ヤマハ・・・
約3.5メートルのラジコンヘリ、まぁ軍事利用もできなくはないか
AIを搭載、超小型核兵器で武装して、十機で北○鮮を空襲しても
テポドン1発よりも安上がり
もちろん燃料が持てばの話だけどwww
84 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/01/25(水) 01:38:00 ID:LPElCC0G
GPS搭載してるやつのは川崎重工じゃなかったっけ?
InterBeeでカメラ搭載して無人で自動操縦できるからって
展示してあったけど実物かなりでかかったのを覚えてる。
ヤマハのは、基本的には単なるラジコンwww
GPSも搭載できないし、自動操縦の機能は無い
けど、シナ人の技術を持ってすれば、その程度の改造は
朝飯前だろうwww
86 :
:2006/01/25(水) 10:35:04 ID:N3bp1Kiw
LAMA2(300g)、AEROHAWK(200g)、walkera36(600g)のどれかを
買おうと思ってるんだけど、それぞれどのくらい飛行距離がありますか?
↑ラジヘリ初心者だったら、絶対にLAMA2にするべきだと思うぞ
本家は屋外で飛ばせないけど、こいつなら微風であれば何とか飛ぶし
ともかく安定がいい。調整も難しくないから、下手すりゃ箱から出して
充電するだけで飛ばせるかもwww
AEROHAWKは欧米では人気あるけど、ある程度ヘリの知識がないと
調整が難しい。箱から出してすぐ飛ばせるというわけにはいかない
トンボ36は見た目はかっこいいけど、デフォルトではまず飛ばせない
パーツの変更や改造して、ようやくまともに飛ばせるから論外だわなwww
それから、ヘリの場合は飛行機と違って飛行時間=飛行距離とはならないので、
説明はできないけど、バッテリ持続時間、ローターパワー、サイズ、バンク角など
を考えれば、トンボ36→LAMA2→AEROHAWKかな、多分
もし、「飛行距離」を考えるのなら、国産のGPにすべしwww
EP、特にシナ系の奴は安いけど、その分リスクもあるからね
シナ系にこだわるなら、ESKYのE005かE007がオススメだけど
それより、ここの常連さんに国産のオススメを質問する方がいいんじゃない?
88 :
86:2006/01/26(木) 09:04:40 ID:CbPb90rK
>>87 ありがとうございます!walkera36、どうも良くない話ばかり聞きますね。
LAMA2にしてみようかな。凄く勉強になりました!ESKYも名前聞きますね。
RMAX買う人いる?
>>88 LAMA2はESKYだけど、トンボからパチ物が発売されてるから
要注意。トンボ版は安定が悪いので×
見た目が似てるので、というか一緒なんで間違えないようにwww
でも、ESKY版って、売ってる?
91 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/01/29(日) 23:15:33 ID:xNnRtde0
売ってない 削除されます
92 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/01/30(月) 23:22:02 ID:EThBZLlp
すいません。聞きたいことがあるんですけど
OSのエンジンのMAX−32SX−HとMAX−32SX−HRINGとの違い
を教えてもらえませんか。お願いします
93 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/01/30(月) 23:25:01 ID:ahXrZkkT
ピストンリングがあるかないかだけの違いだと思うのだが。
違ったらスマソ
94 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/01/30(月) 23:27:13 ID:EThBZLlp
ありがとうございます また聞きたいことがあったらそのときもよろしくお願いします^^
95 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/01/31(火) 06:51:11 ID:K/Xl9ZdF
コパイロットってどうなの?
あれつれたら素人でもホバリングできるの??
あと地面の寒い冬でもつかえるの??
96 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/01/31(火) 08:42:38 ID:xdTPOock
コパイロットは姿勢補助装置みたいな物だよ、
ホバリングが出来て上空の練習初めには有効だと
>>95 んなもん使うな。
人間バカになるぞ。
それよりいいシミュレーター買った方がいいお。
98 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/02/01(水) 17:27:07 ID:mrITI3ku
86さんの質問と少しかぶるかもしれないんですけど、
質問させてください。
室内電動ラジコンヘリを買おうと思ってるのですが、
僕の知ってるもので
・キーエンスのレボリューター
・ヒロボーのX.R.B SR lama
・京商のEP キャリバー M24 シュワイザー300C
があるんですけど、他にも色々とあると思います。
飛行時間や色々と考えて一番いいのってなんですか?
よろしくお願いします。
99 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/02/01(水) 23:17:08 ID:vuIgjYlG
>85
ヤマハもヤンマーもGPSついてるぞ
もーチョイ勉強しなさい
100 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/02/01(水) 23:22:43 ID:vuIgjYlG
>>98
ヒロボー、良く飛ぶ
キーエンス、飛ぶ
京商、 知らない EPコンセプト(昔のやつ)良く飛んだ
はじめてだとどれも 飛ばせないよ
>>98 まったくの初心者なら、XRBから始めるべきかなwww
最初のうちは上げることもできず苦労するけど、
数時間も練習すれば、とりあえず飛ばせるようになる
他の機種と比べて安定性はピカイチだし、飛行時間が長い
ブレードが発泡製なんで、コケる度に必ず交換が痛いwww
レボリューターはプロポの構造や操縦性が通常のラジヘリと
ちょっと違うので、あまりオススメできないなwww
発泡製のブレードも高いし、飛行時間も短いから出費が…
いずれにしても、XRB以外の室内用ヘリは
屋外用より操縦は難しいと思うよ
102 :
:名無しさん@電波いっぱい:2006/02/02(木) 16:39:42 ID:LPu3i6vZ
XRBだな!
103 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/02/02(木) 19:41:03 ID:FgD2sbAk
付け加えるならXRBの有線の方が良く飛ぶなぁ
RCとしてのおもしろみは半減するけどね。
無線も有線も屋外でも飛ぶくらい性能が良いな(風にもよる)
キーエンスはエアコンの風でもつらくなる。
まぁ、なれればハンドキャッチや手投げも出来るよ。
104 :
98:2006/02/02(木) 23:55:39 ID:yt1i3Q6R
>>ALL
様々なご丁寧なアドバイス深く感謝します。
レボリューターは操縦が難しいといろいろなところに書いてあったので
やめます。
しかし、自分の勝手な気持ちなのですが、キャリバーの方が見た目
カッコいいので(2枚重ねでは無く1枚しかないので)いいなぁ
と思っているのですが、ヒロボーのほうは1〜1.5時間の充電で
15分間ですが、キャリバーの方は10時間の充電で5分。。。。。
やはり、この差を考えるとヒロボーの方がいいのでしょうか。
充電時間と作動時間に関してどうお思いでしょうか?
106 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/02/03(金) 00:13:47 ID:xI7ccBtk
↑
電池の種類と容量が?で解らんが
二重反転ぺラの方が効率は圧倒的に良いはずz
あとは個人の好みでお好きなものをどうぞ。
たしかに漏れも京商の方が格好は良いと思う
やったことはないが・・飛ばないヘリはないでしょ ヒュイ―ン
チャンピオンだと室内で飛ばすには、サイズがちょっとデカいような…
体育館とかなら問題ないが、リビングとかだとキツいだろ?
いずれにせよ、まったくの初心者だったら、XRBを選ぶなら、
へり用のプロポを使って、FMSかリアルで十分に練習してから、
購入した方がよいと思うぞwww
108 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/02/03(金) 01:12:16 ID:xI7ccBtk
てすと
109 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/02/03(金) 01:20:06 ID:xI7ccBtk
さっき書き込み出来なくなった???
しかし最近の電動は凄い進歩だね、(電池も)
5年前ならF3Cフルパターンなんてありえなかったもんね。
でも、今度のパターンはかなりきつい鴨〜
バックがムズイ! フリッピングプルバック いらんもん作りやがって!!
>いずれにせよ、まったくの初心者だったら、XRBを選ぶなら、
訂正www
XRBを選ぶなら→XRB以外を選ぶなら
スマソwww
111 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/02/03(金) 07:51:36 ID:7p1RsCuF
>109
そうっね〜。
エレベーターとジャイロのセッティングが重要になりそうですね。
静演技も縦移動がほとんどで…ピルエットなんか大嫌いだー!
112 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/02/03(金) 09:00:37 ID:qjvamiX2
某クラブでは新ルール練習中に数機壊してる‥指トラが原因!
フリッピングプルバックがバックループに‥‥笑!
練習の上空はしっかり高度とらないとね〜
SZのニードルどうしてる?
113 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/02/03(金) 11:01:18 ID:xI7ccBtk
>111
ピルエットあんなにあったら点数付かないよ。
>112バックループだったら簡単で良いんだけどね
いずれにしても、六点取るのは至難の技だに
SZってなに? 漏れYS
キャリバーもリポにして栗
キャリバー30って楽しい?
GPヘリ初心者です
へりはスカディー37です、燃料の事なんですが
ニトロ15%オイル量一般を使用しています。
フライト後オイルでべとべとになります、排気が
ベトベトにならない燃料が出ていますが、初心者でも
安心して扱えるのでしょうかニードルの設定が難しくな
るのでしょうか、もしおすすめ有りましたら教えてください。
117 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/02/03(金) 19:08:39 ID:KYjIJgTJ
>>113 ピルエット中ってさ〜主に機体の何処見てる?
YSも使ってるけど始動に手間かかる‥
SZってスロットルのレスポンスが悪くなっている気がするのは‥おらだけ?
>>116 排気が
ベトベトにならない燃料が出ていますが、
どこの製品?
120 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/02/03(金) 20:31:06 ID:xI7ccBtk
>117
軸
甘いいんじゃないの?
121 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/02/04(土) 01:17:48 ID:PNcwPEEO
E-SKYのHONEYBEEを購入しようと思うのだけど、
どんな感じでしょうか?
レボリュータでなんとかふわふわさせれる程度まで練習したあと、
FMSの無風状態ならホバリングとある程度横から見て飛ばせるまで
練習しました。こちらの方が、レボリュータより楽だった気がします。
対面がまだ自信ありません。
どなたか、使用感を教えてもらえませんか?
122 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/02/04(土) 06:51:55 ID:y1ulnQLV
>119
フルスロットルで焼き付きそう!
>>120 中速→50−55分
メイン→1回と10分
高回転は良く回るのだけど、
ホバリング時のスロットレスポンスがYSみたいに鈍い気がする‥
>>121 ここの常連さんはE−SKYなんて相手にしてないと思うぞwww
お気の毒〜
E−SKYっていいっすかい?
126 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/02/04(土) 12:23:36 ID:tuY65+3m
>123
燃料によってもフィーリングは変わるよ
OSは使ったことがないから?
YSは始動性も良いし、レスポンスも悪くない。
パワーも十分あるしニードルも馬鹿ちょん、もちろんニーコン使う
猿人は消耗品だから見極めも大事。
スロットル、ピッチカーブ。ロター回転、ニー取る調整 のすべてのバランスだよ
大会などで見るうまくない人は大体甘い
甘い、ピッチが強いなんかは音でわかるでしょ
127 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/02/04(土) 12:24:56 ID:YZrdLGy4
基本的に電動はつまらない・・・・
だからエンジンにしやあ
128 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/02/04(土) 13:30:13 ID:zad7e2LW
つまらないじゃないよ。
エンジンヘリからするとものたりないだけ。
>>125 コストパフォーマンスを考えると、国産EPよりも優秀かなwww
固定ピッチから3Dタイプまで、どれも安定性はGOOD
基本的には小型EPだから、GPの人からすれば物足りないだろう
ただ、E-SKYでコンペ出場する人なんていないし、
練習用やホビーとして楽しむには十分だと思うが?
130 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/02/05(日) 00:55:50 ID:gSutpW5W
電動やってる人って意外と多いのかな?
131 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/02/05(日) 08:18:53 ID:1lVA84V2
>130
結構多そうだよ。
また、初心者は電動から なんて勘違いしている
初心の方も多いみたいだ
ワシは飛ばす場所が近所になかったので、ヘリは室内で飛ばせるEPから始めたよ
空物は20年位前(歳がバレるなwww)に友人のセスナ(だったかな?)を借りて
墜落大破させて以来やってなかったけど、最近のは壊れにくくなったねwww
値段も随分と安くなったし、いい時代だ…
133 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/02/05(日) 18:13:33 ID:1lVA84V2
↑
20年前、ま、まさか!固定ピッチ?
134 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/02/05(日) 18:58:34 ID:gSutpW5W
20年前にヘリなんかあったのか?
135 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/02/05(日) 20:42:13 ID:GcFVRMGj
少なくとも25年前にはあった。
20年ぐらい前にはたしかジャイロが出たと思ったけど。
ジャイロの前はリンケージミキシング→プロポミキシング
ヘリは20万〜の時代だった。
136 :
132:2006/02/05(日) 20:52:55 ID:AbL8/dkR
ヘリ始めたのはレボリューターからwww 6年ほど前かな
友人のセスナ大破させてから、空物には手を出してなかったので…
レボリューターだから、確かに固定ピッチだけどねwww
それから何機か試したけど、すべて小型のEPです
仕事が忙しくて、飛ばす時間もあまりないし…
137 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/02/05(日) 22:56:39 ID:1lVA84V2
昔はスケールボデイーでF3cやってたよ
ヒューズとかジェットレンジャーとか
泉水さんなんかオメガグランプリ飛ばしてる
プロフェッサーとかアグレッサー新めでプロミネント
138 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/02/06(月) 08:43:58 ID:4nbfouXU
カルト全盛期の時代だねー
139 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/02/06(月) 12:26:48 ID:+OL+k/ar
>137
スペースバロン(カルト製)でヘリ入門した一人です。 歳がバレルか?
懐かしい名前ばかりです、バブル全盛期でフルボディーで初級クラスに出場する親父達が居たな〜!
140 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/02/06(月) 19:01:48 ID:XIbQnR0h
親父の影響で始める人って多いよね^^
141 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/02/07(火) 00:00:22 ID:eA2pqz7F
1回ループに1回ロール、ヘリは左ロールは出来ない!なんて
言う人もいた時代だね、
今じゃロールリバース猿 だもんね
142 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/02/07(火) 19:54:53 ID:WYn0Xstp
> こちらは、ホバリング程度の技術しかないので、ホバリングが安定しないと
>上空に行けないのです。その為にお金を払って出来るだけガタが出ない様に
9129に、なかなか良い味出してるクレーマーがいるなぁ
143 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/02/07(火) 21:03:25 ID:lKFSSB2W
>>142 クイックさんも大変だよね。これこそクレーマーだ。
144 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/02/07(火) 22:29:26 ID:/L4bOH/O
>>142 ガタがあっても上は飛びます。
ホバリングが安定しないと・・
そんな事言ってると一生上空は行けません
ホバは安定する物ではなく打って止める物(セッティングもある)
上空(アイドルアップ)は、思い切りもいります
落ちても30ー50なら二万もあれば直りますから
ガタ取りのお金があるなら他に使った方が良いですよ
145 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/02/07(火) 22:45:18 ID:lKFSSB2W
>>144 ちょっと勘違いがあるようなので・・・
>>142のクレームはクイックホームページに寄せられたクレームメールです。
ここに書いても書いた本人が見てるかどうかはわかりません。
しかし、クレーマー本人はかなり「痛い」人ですな。
ホバリングが安定しないから上空に行けない・・・とは、。
道具のせいにするなよなーーー。
ちなみにおいらは飛行機→ヘリと来たもんだから、上空は思ったより簡単だったね。
146 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/02/07(火) 22:52:38 ID:/L4bOH/O
>145
そーなの!ぜんぜんわからんかった サンクス
パソコンはいまいち?
たしかに飛行機やってた人は上空は早いね。
知り合いもホバリング出来ないけど上は飛べる
もちろん、着陸は飛行機みたい 笑
147 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/02/08(水) 09:07:33 ID:cVoB91oy
>>142 通常飛行するだけなら、デフォルトの状態で十分飛ぶと思いますよ。
オプションパーツはある程度飛ばせるようになってから選んでみては(部品の供給の問題など…)
きつい言い方するなら、安定しないのを機体のせいにしないで自分の指のせいにして頑張ってください。
今の時期は、パーツに金を掛けるより数多く飛ばして燃料代に金を掛けた方が、いいと思いますよ。
│
│ 142は、せっかくの御指導を謹んでスルー
↓
>>9129
149 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/02/08(水) 23:38:05 ID:YMq5q+OK
147乙
150 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/02/09(木) 19:51:58 ID:Wxey8LNR
さむい!
風強い Uzeeeeeee
>>146 飛行機みたいな着陸とは?
まさかランディングギアで滑走路に滑り込むとか? 滑走して離陸できるとか?
凄杉www
152 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/02/09(木) 21:00:10 ID:Wxey8LNR
>151
その人は定点着陸みたいにある程度の高度からストンっと降りてた
漏れはスキーみたいに滑り込み良く遊びでやるよ(オートロで)
もちろん、前からもバックでも出来るよ
結構簡単だからやってみて
153 :
121:2006/02/09(木) 22:54:37 ID:PwgIBS4x
>>125,129
情報ありがとうございます。
あやへりスレにも情報がありました。
ホビーの延長線上ですので、購入してみようと思います。
E−SKYなら、とりあえずE005かE007がオススメです
ただ、ヤフオクに出品してる業者はつり上げ屋ばかりなので、
購入の際には注意した方がよろしいかとwww
あと、E−SKYをネット通販してる業者のほとんどが
ヤフオクに出品してる業者と同一ですwww
155 :
初心者です:2006/02/10(金) 13:51:12 ID:zJgUKHAt
walkera社のラジコンヘリで、名前は忘れたんですが飛行距離はどのくらいでしょうか?
@メインローター含めた長さが400mm程度、重量235g
カーボンブラッシュモーター、Li-Poバッテリー7.4V
4-ch操縦機、飛行時間:約10-15分
A長さが580mm、重量が374g、バッテリーがNi-MH9.6V、
カーボンブラッシュモーター、飛行時間:5-10分、6ch
確かAの方が高価だったと思います。
よろしくお願いします。
電波の到達範囲って事?>飛行距離
157 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/02/10(金) 15:14:58 ID:MxPCapWT
GPやるなら どんな機種がお勧めですかね?EPやってるんですが、
風に非常に弱いので(墜落回数多い)いっそGPのほうが金かからんかな
っと思って。30より50の方が安定してると聞くので50でお勧め
ないですか?あとエンジンメンテって大変ですか?しょっちゅう調整
してないとダメってどこかで聞いたもので。
158 :
初心者です:2006/02/10(金) 15:18:35 ID:zJgUKHAt
>>156 そうです!でも電波の到達距離というと、高さと横の距離も同じになるんですかね??
RCプロポの電波って100mWだっけ?
地上は約500m、上空約1000mと言われているけど、
地上は電波干渉を受けるから半分くらいなのかな?
実際に見通し500m離れてまともに動くかどうか実験した人っている?
>>155 そのヘリだとかなりサイズが小さいから
見える範囲(機体の姿勢がわかる範囲)では電波は十分届くと思うよ。
カタログスペックはさほど気にしなくても大丈夫。
ただ、周りにビルなんかが乱立してる街中とか
CB無線積んだトラックがガンガン走る高速の近くとか
高圧線の近くだとか電波条件の悪いところじゃヤバイけど。
162 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/02/10(金) 20:41:12 ID:AuumBqKk
ラジコン知らない人がよく「どのくらいとどくの「電波」」
なんて聞くけど、実際91ヘリだって、140の飛行機だって見えなくなるほど
遠くにいったって大丈夫。
それより気にするのはノイズだな。
目の前2メートルでもノーコンになることもある。
>157 電動よりらくだよ、ニードルも1回決めればそんなに変わらないよ。
夏、冬は変わるけどね。新品は10タンクもやれば甘くなって来るから遠慮なく絞る。
後は経験だね。
しょっちゅう調整するなんて人は大体下手だな
もちろん、フライト中にニーコンの調整はするけどね
ワシはかなり目が悪いので、20mも離れたら機体がどっちを向いているか
さっぱり分からなくなります(小型のEPを飛ばしてるせいもあるがwww)
見える範囲では少なくとも機械的なトラブル以外でノーコンになったことは
ありませんし、普通のプロポなら電波の届く範囲は十分だと思いますね
それに500mも離れたら、ブッシュマンとかじゃなければ、
まず操縦できないでしょうwww
164 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/02/11(土) 00:42:39 ID:1C2GUAL+
それが大型グライダーだと500くらいいっちまうんだなー
ほとんど点だね
165 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/02/11(土) 00:59:51 ID:9Sim4jHD
166 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/02/11(土) 17:32:19 ID:OjEZMnjW
サンライズサンセットの大会では飛行高度2000m超えるらしいね。
RCAWに載ってた。メチャクチャでかいグライダーだったよ。
今、FMSシムやってます!(PC用プロポで)
それで実際のプロポを買ってFMSをやりたいのですが
JRのX2680で30クラスGPヘリは役不足でしょうか?
フタバかJRで考えています。
168 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/02/11(土) 19:09:11 ID:86HxRxbs
>>167 X2610のことでしょうーか?けっこういけてるプロポですよ。
もちろん30クラスGpヘリにもOK!
ただ、将来に渡って・・・となると、やや疑問がぁぁぁぁとなる俺です。
君がもし、どっぷり浸かって、そこそこに上達した場合、9Xあたりが欲しく
なってしまうのは明確だし、第二第三の趣味として軽く楽しむのなら
X2610は十二分と感じるし・・・て所だねー。
169 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/02/11(土) 22:58:23 ID:1C2GUAL+
高かろう良かろうの世界だから
財布の許す限り高い物買っときなさい
漏れ、入門、10S、それから10X
今は14CH、10Xは使いやすいけど裏メニュー多過ぎだし
細かい設定が出来ないね
170 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/02/12(日) 02:40:03 ID:bF/r9+Tp
同意!
171 :
167:2006/02/12(日) 03:22:26 ID:1zaoFXHD
>168 >169 >170
ご返答ありがとうございます!
とりあえず、十分使えるならリーズナブルにいきます。
できればキャリバー5を飛ばしたいのですが少しずつ上達を目指します。
やっと有線ラマを飛ばせるようになったんですが先は長そうです。
楽しみでッス
T-REXをやりたいのですが、
X2610と10Xじゃそんなに機能的に違いますか?
どっぷり漬かる予定です。
173 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/02/12(日) 12:28:47 ID:5NFzdei+
違うから、値段が違うのじゃ
174 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/02/12(日) 14:48:37 ID:nVAnXRU6
俺はフタバなので10Xの事は知らないけど、”ヘリはプロポで飛ばす”だよ。
それに比較すると飛行機は”指で飛ばす”かなぁ。
ヘリにオプション付けるより、良いプロポ、良いサーボ、良いジャイロと思うけどね俺は。
小さい電動は、サーボの選択肢があまり無さそうだけど・・・
175 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/02/12(日) 15:31:46 ID:5NFzdei+
↑
たまには「解かる」人がいるな!
プロポで飛ばす、と言うよりも 機体とセッティングだね。もちろん、指も大有り
飛行機こそ、機体だね。
パターンが変わると機体も変わる。ヘリは機体は変わらないからね
176 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/02/13(月) 00:06:58 ID:uOy09j/2
X378を30ヘリに使っています。
このプロポって機能的にはX3810のチャンネル数、グラフィック表示、モデルメモリー数を
省いたって感じでよろしいんですかね?
だとしたら同クラスのX2610よりも378の方が多機能でお買い得だと思うんですけど。
使っている人少ないんですよね、X378。
去年飛行場で周りから『なんじゃこれ?』って質問されました。
177 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/02/13(月) 00:58:07 ID:jK/yf/tp
漏れも知らんかった
スマン!
178 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/02/13(月) 08:04:27 ID:owACjVEB
俺も378をパークマイトに使ってる。やはりグラフ表示はあったほうが分かりやすいかなあ。他の機体は9Xだから余計かも。
179 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/02/13(月) 13:41:56 ID:fQ0pE4C+
電動ヘリでペイロード500g位のってありますか。ビデオを積みたく。
「ラジコン」って言い方古くない?
181 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/02/13(月) 15:08:49 ID:zLLfkbii
「ラヂコン」って言い方古くない?
182 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/02/13(月) 16:19:38 ID:slhqzXTp
ラジコンって登録商標じゃなかったけ?
らじおこんとろーるしすてむ
↑そですよ〜
増田屋コーポレーションの登録商標なのだそうです〜
ただ、RCの場合はリモート・コントロールの意味にもなるので、
問題ないと思うぞwww
184 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/02/13(月) 23:02:12 ID:+VdEe0IM
>>154 お勧めありがとうございます。
とりあえず、浮かすのが目的なのでE004を考えています。
E006とかは、対面ができるようになったら考えようと思っています。
185 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/02/13(月) 23:05:36 ID:jK/yf/tp
今年もそろそろ練習はじめるか!
予選通りてー
186 :
初心者です:2006/02/14(火) 09:13:17 ID:2R9WIGmg
>159-162
ありがとうございます。飛行距離は場所によってまちまちなんですね。
しかし上空1000メートルも上がるんですか?
187 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/02/14(火) 11:29:10 ID:SM+/ZUT5
予選はだれでも出れるよねー、メーカー関係なしで本戦行けるものですか?
188 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/02/14(火) 14:49:30 ID:BlUFRi5k
>>187 メーカーは関係無いですね。
本戦に出るなら技能検定のcクラス以上が必要です。
189 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/02/14(火) 19:56:31 ID:czt+Ctwo
D級受かる以上の点数出さないと予選通らないから
オール6点
大変だ〜
C級以上のルールが?だな
中には、Dなど要らん!と取らない方も本選出てるけどね
190 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/02/14(火) 21:04:33 ID:czt+Ctwo
>>186 1000Mは知らないが500M確実に行くよ
ためしに測ったことがあるよ。 地上直線距離だから誤差はあるけどね
目をこらして見てないと無くす位小さい
まー、上空は対比する物もないしガスもあるから確かじゃないけどね
趣味ですから 自己満でも良いんじゃない
191 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/02/14(火) 22:41:15 ID:BlUFRi5k
本戦のレギュがCクラス以上なので、Dクラス以降は自己満の世界かな?
まぁ本戦に行けるようになってからCクラス取っても遅くないと思うけど、保険は入らニャ予選もでれねぇぞ!
192 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/02/14(火) 22:49:02 ID:czt+Ctwo
予選通ればC位くれるよ!
つーか、無保じゃローカル大会も出れないよ
193 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/02/15(水) 10:24:55 ID:gfg8srgK
C級持ってますが‥実力的にはやはりD級くらいの人達ばかりですか?
194 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/02/15(水) 20:45:01 ID:qMSGANCd
↑
D以上だね、D級持っていても通過しない人はたくさんいるよ。
みんな、すごいうまいよ!まじで!
予選はお金払えば参加は出来るからきょうみある人はエントリーしてみては?
フルパターン出来ます??それが条件
193です、昨年D級受けてオートロ失敗ケツたたいたくらいで、平均7点くらいありました、
お金払えばエントリーですよねー‥‥
ドンケツ覚悟でよいかもー!笑!
196 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/02/16(木) 15:48:08 ID:rPjqWA9+
↑
平均7点はすごいな〜!
審査員全員、すべての演技だろ!?
でも、普通ケツたたかないだろ〜
197 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/02/16(木) 18:43:54 ID:XNXcjeQK
>>195 オートロ失敗で平均7点・・・
予選どころか本選でトップ10に余裕で入れるぞ
今年が楽しみだな
198 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/02/16(木) 19:24:06 ID:estqrTM+
195です、オートロ以外で、です!だいたい6〜7と7.5が2つありました、
オートロ失敗しなきゃD級とれたです。。。まぎわらしい書き方でスミマセン
今年の目標はやっぱしD級合格!
新ルールになって、今年のローカルの大会のF3C出場者減ると思う?
199 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/02/16(木) 19:44:41 ID:h3VJ8evN
↑
5.5点とか一個もないの? すげー!
新ルールでもF3やってる人は変わらないだろう
下からは上がりずらいな B級からいきなりできね―よ
200 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/02/16(木) 21:12:30 ID:MqzkmOMw
某クラブ内の会話では、新ルールに変わって
F3Cがこなせない人が下に下がって賞状狙ってくるだろうって・・・
F3Cしてても賞状貰えなきゃ下がってくる気持ちがよくわかるけど・・
201 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/02/16(木) 21:53:08 ID:lNOg27cJ
>>200 いくらF3Cやってたからといって、ミドルクラスの演技が上手いとは限らないぜ!
以前、ローカルの大会で予選通過クラスの人が、目慣らし飛行やってて侵入着陸を3回失敗して諦めた
のを見た事があるよ。
セッティングと練習量の問題だね。
202 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/02/16(木) 21:59:28 ID:h3VJ8evN
>>200 F3Cしてても賞状貰えなきゃ下がってくる気持ちがよくわかるけど・
あなた、F3C出てませんね!?
1軍でプレーして、結果が出ないから2軍でプレーしたい
と思う奴はいないと思うぜee
プライドが許さんよ!
漏れは最近やっとよシングルプレーヤーになれたのは
地味な努力をしないお方が、そんな事を言うわけよ
203 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/02/16(木) 22:18:54 ID:72uR0dVH
RC板に初めて来ました
何年か前に、屋内で飛ばせるサイズのRCヘリを雑誌で見たのですが
そのメーカーや名前がわかる方はいませんか?
フルセットで5万円くらいで、バートルの形をしたボディがついていたと思います。
204 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/02/16(木) 22:20:40 ID:MqzkmOMw
>>ミドルクラスの演技が上手いとは限らないぜ!
たしかに!F3C出てる下手な人よりミドルクラスの人の方の方が上手い人居ます、
汚いF3Cパターンするよりミドルクラスをしっかりして上に上がるが良いと思う
>>202とりあえずF3C出始めて2年くらいのヘタクソです、Cは持ってますけど・・
205 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/02/16(木) 22:34:43 ID:h3VJ8evN
>>204
これからが、大変よ。
自分の演技のときギャラリーから「おー」
と言われるように頑張ってください。
あと、C級はあまり自慢にならないので・もっていて普通よF3出てるなら F3出てるなら
自慢はしてないと思うけどね
206 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/02/16(木) 22:46:56 ID:h3VJ8evN
なんでF3出てるがかぶったんだ??
気にしないで。
>>203
バートルってあのバートルだよね、ヒロボーで出てるやつ(GP)
今ないんじゃないの??
EPうといから
スケールっぽいのがほしくればヒロボのXRBだっけ?
あれいいよ、外でも飛ぶよ。
207 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/02/16(木) 22:49:41 ID:MqzkmOMw
>>205 ありがとうございます!
Cは自慢にならいですよ・・
最近、他人の飛行見てて気になるんですが
直線飛行が駄目な人が新ルール練習しても機体をよく壊してるなって・・
208 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/02/16(木) 23:03:56 ID:h3VJ8evN
>>207
通ですな!
直線飛行は難しいのです。漏れも大きなことは言えないけど
右と左の高さ、奥行き、演技終わりの抜け
これが意外と出来ない
出来ないと、演技に点がつかない、バランスが悪く見える
うまい人はどこからでもラインに乗せて来れるね
世界チャンプはサイボーグだよ 笑
>205
自分の演技のときギャラリーから「あ〜」とか「アップ! アップ!」とか
言われてます。
210 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/02/16(木) 23:42:36 ID:h3VJ8evN
>>209
漏れもむかしは、やらかしたことあるよ。
消える魔球とかね 笑
燃料を燃やしたもん勝ちです。
練習あるのみ、
それにしてもグロー燃料って結構高いね
211 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/02/17(金) 07:40:43 ID:FnURrwA5
>>最近、他人の飛行見てて気になるんですが
直線飛行が駄目な人が新ルール練習しても機体をよく壊してるなって・・
そうそう!自分みたいな中途半端な実力じゃ他人に口出し出来ない‥
言うとオマエはどうなんだ?っていわれそう〜
212 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/02/17(金) 13:14:15 ID:wWO3xzu1
ループの進入で水平に飛んでないのが良く分かると思う。
右からの進入だと、左に傾いている人が多いみたい。
自分の方に傾いてる状態が水平だと錯覚するから、練習の回数を増やさないと
難しいですね。
燃料はIM15%を使ってるけど、缶の底に錆が出てる・・・
16Lで8960円で買ってます。
16Lで8960円は安い!安すぎ!缶の底に錆が出てる・・・??安いから?
漏れはコスモの15-18で9450円
そろそろまた買いに走らきゃ
214 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/02/17(金) 17:11:18 ID:wWO3xzu1
ヤフオクでいつも買えますよ。
今は送料込みで8980円(20円間違いました)。
即決だからいつも同じ値段みたいです。
IMのはラジコン店で2980円で買ったけど、錆が出ました。
コスモのブラックSPって大丈夫ですか?
オイルが18%なので、焼けないか心配です。
IMは26%です。
215 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/02/17(金) 17:39:19 ID:wWO3xzu1
説明不足。。。
IMは15%の4L缶です。
216 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/02/17(金) 18:16:11 ID:6L49tPny
ヘリってやり始めた頃が一番楽しくて段々きつくなってくる趣味だなぁ・・・
217 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/02/17(金) 19:08:26 ID:Io60F01b
>>214
オイル少ないのって絶対おかしいって。あんなちっちゃなエンジン調整不良
ですぐ焼けちゃうじゃん。15%で飛ばす人、腕も調整も上手だもんね。
公害考えるならニトロさげなきゃ意味ないと思う。間違いかなー。
218 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/02/17(金) 19:30:10 ID:NT84kXL4
213です、腕も調整もヘタですけど。
僕の師匠と廻りの人が15-18使ってるもんで迷いなく使ってますが・・。
OS91で中速50分メイン1と15分、YSだと中速1と15分メイン45分くらいで好調ですよ
>>同感です!でも好きでなきゃやってられないしね!
>>216同感です!でも好きでなきゃやってられないしね!
220 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/02/17(金) 19:36:10 ID:NT84kXL4
221 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/02/17(金) 19:47:09 ID:Io60F01b
>>218
いやエンジン焼けないだけでも、上手だと思いますよ。大会上位の人
かなり絞るし、のぼりがあそこまでいかないもの。
222 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/02/17(金) 19:50:59 ID:1lNlksKT
直線飛行…難しいですね、高度もさることながら奥行きにも気を付けなきゃね。
燃料はコスモのBLACK SP(スタンダード)をズット使ってますが調子良いですよ、過回転だけには気をつけてます。
それとYSエンジンはピッチの起て過ぎに注意ですね、エンジン冷えてるのにオーバーヒート状態に陥ることがあります。
223 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/02/17(金) 20:31:54 ID:Io60F01b
>>222
ピッチ起きすぎヒートはまさにその通りですね。こんな意見出される事じたい
何年もやってこられた経験と思います。でも実車のキャブは高負荷時は濃い
燃料出すようになってます。ご存知でしょうが、流速低下するとガソリンを
吸う事ができないから焼ける訳ですね。YSはプレッシャーかけてますし高
負荷時はクランクケース内圧はかなり高くなり有利なはずですが、現実はそう
ではありません。悪い意味ではないのですが、もっと進化すべきですね。
ベテランの方でも飛ばす事に集中できますし、初心者もあつかえます。
自分はオイル濃くしてなるべく気をつかわないようにしてます。長々失礼
224 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/02/17(金) 23:42:02 ID:s5dWItLW
ピッチの立ちすぎでの低回転高負荷オーバーヒート
たいして回していないのに黒色に焼けたオイルを見て ? になっていたものです
。
ニードルいじってピッチ、スロットルカーブ調整
非力なエンジンは調整がシビアってのを肌で感じたね
私は独学ヘリでしたのでトラブル一つとっても解決理解までやたらと時間が
かかっていました。
ニトロ低いと自ずと調整域が狭くなってしまいますよね。
OS32でくそ重たいアミーゴもどき中華ヘリ飛ばしてますけど、低ニトロ燃料で
ギリギリマージンを取ったニードル、張ってばかりの低ピッチ、胸をすくような急上昇なんてのは
無理ムリのセッティングですけど、それなりに楽しんでます。
たまに奮発して25ニトロご馳走しますけど飛びと調整の楽さに驚いてしまいます。
37エンジンに高ニトロだとかなりアバウトな調整でも飛んでしまうんだろうな
ひとつづつ調整をスルメを噛むように理解して機体を大きくしていきます
225 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/02/18(土) 00:14:13 ID:ZWo/cERs
>スルメを噛むように理解して機体を大きくしていきます
心の底から出たイイ言葉だなぁ!ヘリの醍醐味を満喫していますね。
俺は今は電動小型化にむかっていますw。
226 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/02/18(土) 08:53:02 ID:uNKZtYA9
32は初期のエルゴ30を持っています。
37って使った事がりませんが、パワーは全然違いますか?
エルゴにデジカメ(300g)とシャッター用の3001(45g)を積んでるので、
かなり重そうです。
オートロは-2°で普通に降りてきますが、フレアをかけたときの止まりが
良い感じで危険です。(^_^;
通常の旋回は問題ないのですが、舵の打ち間違いや背面から戻すときに
かなりパワー不足を感じます。
30にデジカメを積むこと自体が無理なのかな〜
227 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/02/18(土) 09:16:33 ID:u40rj7CT
>>226 知人で大会で一位や選手権予選行ってる人の練習は
90の機体使わず15%燃料の37スカディで練習してます
昇りはイマイチですが他は十分演技になってます
32と37はかなり違うと思います。
単にランニングコストを抑えた練習かも知れませんが・・
228 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/02/18(土) 13:27:16 ID:fiYKv7Q5
>>226
オートロ、−2度で降りてこれる。
達人だな!
229 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/02/18(土) 13:38:47 ID:ZWo/cERs
>>226 だーね天才かもです。
俺は-12度だヘリがエンストした複葉機みたく石のように落ちてきますw。
230 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/02/18(土) 14:17:37 ID:P10CSz2n
>>229 オートロ、-2〜3度で降りてくるって難しいことなの?
漏れは中級者だけど、シャトル37でそうやって降りてるよ。
もちろん完成型にはほど遠い、雑な着陸だけど。
シャトルに搭載の場合しか知りませんけど、32と37はかなり違いますね。
231 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/02/18(土) 14:37:37 ID:2cgs9QFW
>>229さん
意味が良くわからないよ。普通-12度だと急速落下だよ。レバー下で-5,6度
でとめるのがいいんじゃないの。なれない時は
>>230さんのようにレバー
下にすると-2度位が落下速度安定するし、おりやすいと思うけど。
232 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/02/18(土) 14:58:49 ID:ZWo/cERs
ごめんごめん、もちろんフルダウンはしないけども…
紅の豚に憧れて複葉機を借りて飛ばしたんだよね初心者のくせにw
そうしたら上空でエンストして”落ち着けー””プロポよこせー”ってみんなの叫びもむなしく
まっさかさまに墜落させた経験があります。
複葉機が石みたくって表現はうちのクラブ内ではあたりまえの慣用句になっているのですが
一般的ではありませんでしたね以後気を付けます。
233 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/02/18(土) 15:52:36 ID:2cgs9QFW
>>232 ははは、了解、しかし気持ち良くわかるなぁ。なんで指動かなくなるんでし
ょうね。
234 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/02/18(土) 16:17:01 ID:VKiPX+uH
聞きたいこと(プロポについての質問なんですが)があるんですけど
飛行機用のX-378を譲ってもらってヘリに使おうと思うんですけどヘリ
モードではどれくらいの機能があってどのくらいの演技までできますか?
知っている人がいたら教えてもらえませんか よろしくお願いします^^
235 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/02/18(土) 18:30:25 ID:P10CSz2n
378は機能的には3810と遜色ないほど高機能です。
飛行機用と、ヘリ用、ですがほとんど気にする必要はないと思います。
エンコンスティックの「カリカリ」の違いくらいと思っておけばOKです。
珍しい機能としては「インバーテッド」機能が付いてます、背面飛行用モードと理解してください。
最近はこの機能で飛ばす人が少なくなり、流行ってませんけど。
欠点は、スロットルとピッチがカーブのグラフ表示出来ないことですね。
まぁ、直感的に分かりよいのはグラフ表示ですからね。
とか言いながら私も使ってますよ378。
出来ない演技はないですよ、あとは指の問題です。
236 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/02/18(土) 19:07:19 ID:fiYKv7Q5
みなさん、多少の意見のくいちがいがあるようなので、
オートローテーションウィズ180度ターン
これをー2度ピッチでできる方は天才です。
普通の離着でさえー2〜ー3度は必要でっせ
試しにピッチ測ってみて、 多分、-4〜ー5度はついてると思うよ。
結構見間違い、知らない内にいじったりしてるもんだよ。
ー2度だとローター止まると思うけど・・??
止まらなくてもどっか流されて降りてこないよ
237 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/02/18(土) 20:13:37 ID:36c8MIuC
-2度では止まりませんよ。
対称翼では、0度でもオートロに入ると思います。
但し、無駄な舵は打てません。
238 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/02/18(土) 20:22:14 ID:fiYKv7Q5
但し、無駄な舵は打てません
だから、達人じゃない?
無駄の無い舵の打てる中級者を見たことがありますか?
べつに、絡んじゃいないよ、念のため
239 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/02/18(土) 20:50:54 ID:36c8MIuC
達人ではないですよ。
ただ、ラジコン歴は35年で、ヘリはカルトのヒュ−イコブラ45時代からずっとやってますが、
未だに設定で悩んだりしています。
オートロは固定ピッチ時代に、飛行機用のエンジンしか無くて、オーバーヒートで止まった
ときに、上空からそのまま落ちた経験が数機あり、可変ピッチのヘリが出たときに必死で
練習しました。
でも、最近の大会出場者みたいな腕はありません。。。
240 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/02/18(土) 20:58:55 ID:VKiPX+uH
>>235 ご丁寧にありがとうございます!!
助かりました
241 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/02/18(土) 21:41:16 ID:8P2M1dv6
>>237 おっしゃる通りですね。オートロは0度でも入ります。
ヒュイコブラですか?ジャイロない時代でしたね。自分はヒコーキばかり
でした。スーパーセーバーだったと思います。とてもヘリは難しくて手を
だすのをこまねいていました。イシマサもあったですね。
242 :
横浜人:2006/02/18(土) 23:18:44 ID:hZzaX2sC
室内ヘリの講習があるとチラシが入っていた。
自由に飛ばす爽快感と、精神統一、豊かなこころを与えてくれます。
シミュレーション操縦後、室内ヘリにて体験(XRB−lama)
千葉での本格的飛行とヘリ工場見学も計画しています。
■場所 未来型カルチャースクール うぃずだむフォーラム
横浜市都筑区北山田3-1-50 快活スクエア4F
■講師 プロラジコンヘリコプター操縦士 栗田 一男
■曜日・時間 第2・4日曜 13:00〜15:00
(小1〜大人対象) 3/12スタート
■受講料 3,000円(1回・税込)、親子5,000円(1回・税込)
※3/12体験 体験料:2,000円 親子 3,000円
■申込 TEL:045-590-0046
栗田 一男って誰よ?
知ってる?
243 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/02/18(土) 23:34:18 ID:fiYKv7Q5
>>242 どこの、馬の骨だ!馬に誤れ!
申し込みしてみるか
怪しい名前だな
244 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/02/18(土) 23:40:48 ID:36c8MIuC
懐かしいですね。
私は初めて買った無線機はモールスのでした。
1回が右で2回が左、3回がエンコンでした。
SANKYOからスティックタイプが出たときに飛びつきました。
コブラはテール駆動がピアノ線を湾曲させる構造だったので、よく切れて壊れました。
それこそピッチが固定なので、オートロも出来ません。
ジャイロが出たときは感動しました。
但し、今のヘディングロックは私の感覚に合わず、ノーマルでしか使ってません。
バックのロールが出来ないから必要ないのかもしれませんね。。。
245 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/02/19(日) 06:47:29 ID:Y6YDeXuu
>>229さん
下を-12付けてて上はいくつ付けてるの?
246 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/02/19(日) 07:18:13 ID:SdSiKSPt
>>244 いやー、おそらく同世代の方でしょうね。私はヒノデ、アルコン3CHと
行きました。パイロットジュニアでしたね。コブラのピアノ線おぼえて
ます。なんか砂型アルミのミッションケースもあったような気がします。
とにかく人の機体でしたがとても、浮かす事ができず、ラダーは逆に打
つし飛ばせるもんではないとあきらめていました。バロン40とJWLの
ジャイロがでてからです。
247 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/02/19(日) 08:35:54 ID:o230Dgug
みなさん年期が入ってますねぇ。大先輩です。
私がガキの頃は、神戸機工の3枚ブレードのガソリンヒューズが欲しいなぁとか、
石政の電動ヘリなら小遣い貯めて買えるかなと、
雑誌を眺めるだけの少年時代でした
248 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/02/19(日) 09:30:16 ID:SdSiKSPt
>>247 今は飛ばす楽しみに専念できますね。若い方の上達はとても早いと思います。
244さんなど、あの時代で上空飛ばせた方とは大変な努力家で寝る間もおしん
で...て感じですよ。飛んでしまえば飛行機と同じですが、私なんか二度
と下ろせないんです。若くともジジィでも楽しめばいいですね。
249 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/02/19(日) 14:33:46 ID:kPO/82II
pu
250 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/02/19(日) 17:28:11 ID:hg8n6oPd
今日、GY611を買った。
601との違いを体感できるか楽しみだ。
悪い方向に行かないことを祈ろう
251 :
224:2006/02/19(日) 18:35:06 ID:meEPPiTX
大先輩方が多数いらっしゃるみたいですね。
私は15年ほど前に中古のコンセプト30にMAXアナログプロポでこの趣味を始めました。
途中数年ブランクがあったりしたけど、昨年上空デビューを飾ることができました。
もう、それからはハマリまくっちゃって10日間で16リットル焚いたりしたもんです。
FMSで練習して対面ホバをマスター。
シミュの力は偉大ですね。
私もX378愛用しています。
グラフ表示ないのもご愛嬌。
数字からカーブを読み取れるようになるのも楽しいものです。
252 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/02/19(日) 19:38:03 ID:lfQJBaq2
古い奴だとお思いでしょうが、古い奴ほど新しい物を欲しがるもんでございます。
ジャイロなしでも、まだ飛ばせるとは思いますが、風がないときは自信ないですね。
スペースコマンダーの当たり外れには泣かされました。
サンワの斬新なデザインに感動したのは良く覚えてます。
デジコンのプロポも長く使ってました。
コンピュータになる前は、サーボの作動でミキシングを調整していたので、今はとっても
楽になりましたね。
初期のPCM10と初期のFF7をいまだに使ってます。
253 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/02/20(月) 12:18:00 ID:OxcpV2hC
自分もデジコン6らデジフライトと使いました。ST60+YSポンプの時で
すね。たしかに三和かっこよかったです。バロンの時はJRがでたので初め
て使いました。私もPCM10、FF7、347現行のままです。
ちょっと記憶にないのですが、キャノピーが丸で大きくてローター
回転が当時としては高かったのが上空も良く飛んでました。機種メーカー
を忘れました。神戸機工だったかなー。古い話で失礼します。
しては以上
254 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/02/20(月) 21:09:56 ID:MOC8Dr6Q
燃料16リッター缶7本注文した
何ヶ月もつことやら?
GSの人は安上がりで良いな
(悪い意味ではない)
255 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/02/21(火) 19:28:49 ID:ePSWYctu
逆にそれだけ飛ばす時間が有る人がうらやましい
256 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/02/21(火) 20:28:58 ID:ox55OZH/
そw?
1日で8リッター以上は出来るけど
週2かい。16L
一ヶ月、 64L
ばらつきはあるけど
257 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/02/21(火) 22:06:16 ID:AobXj/DD
8Lってすげーなー。90全開で7-8分だっけ。タンク600CCでも13回位に
なるよ。確かに大会上位の人では、1日1缶位使ってるけど。
258 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/02/21(火) 22:17:55 ID:ox55OZH/
12〜13分飛ぶんじゃない?
あまり気にしない。タイマー掛けてないし
充電が大変
裏技使って3Aくらいでぶちこんでるけど
Nimhの4000くらいの機体に積んでるけど一日は充電しなくても飛ぶよ
充電は5AでOK
260 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/02/22(水) 12:18:18 ID:KwO0FLKI
>>258
まあ、悪い電池すぐ変えちゃうからいいね。自分も2.5A位かける.
>>259
やや前重になるし、全重ふえるけど気はらくだね。総飛行一時間半位飛ばせ
るのかなぁ。
261 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/02/22(水) 16:37:39 ID:G1JUtL2b
昔は前重が好きだったけど
いまは、ケツ重がいいな
262 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/02/22(水) 18:36:38 ID:snFqLj8w
>>260 ボディー載せてるからちょーど良いと思う
まだ尻重気味なので先端に少しオモリ積んでますが‥
自分の場合、一日4タンクまでって決めてます
それ以上飛ばしても自分的に身に入らないし疲れるから‥
>>256さん、よく集中力持続するね〜
263 :
256:2006/02/22(水) 20:36:33 ID:H9o07RWS
>>262 ばらつきはありますよ
下手だから鉄砲いっぱい打たないと 笑
一人でやってるわけではないので
1タンクずつ交代とかで
もはや楽しいとかの領域ではないですね
なんでこんなツライことしてるんだ?なんて思うことありますね
でもやめられない
264 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/02/23(木) 08:08:40 ID:hPZj0N7v
>なんでこんなツライことしてるんだ?なんて思うことありますね
>でもやめられない
よくわかる気がする!
自営してるもんで仕事の合間に飛ばしてます。
疲れるし、飛ばさなきゃ燃料も機体も消耗しなくて金掛からなくていいのにって!
成績出したいし!でも好きなんですよね!
ほとんど病気‥
265 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/02/23(木) 09:59:22 ID:VvcWALDq
>263
私もその気持ちわかるような気がします。
でも、練習してて何かひとつでも1回だけでも演技が上手く出来ると
心地よい疲労感に変わります。
長い間飛ばさないとエンジンがヘソ曲げちゃって、ベアリングがガラガラいいだして
YSだからメンテ送りだ〜っ! トホホ。
266 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/02/23(木) 19:57:07 ID:KhKkM87k
みんな同じですね。やっぱり出来た満足感と、墜落のスリルと失望感かなー。
ヘリ組立れる人なのにエンジン分解自分でされたらいいのに。自分は整備な
んで抵抗ないですが、ヘリの組立、調整がとても難しく感じます。
267 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/02/23(木) 21:26:25 ID:mNw0BuKW
>>265 YSに送ると昔はなかなか帰ってこなかったけど
最近速いですね
>226
説明書どうりに組めば良いだけですよ
調整は個人差がありますからね
ラーメン屋の味が店によって違うように
GPヘリ初心者です。
ヘリはスカディー37、燃料の選択に
困っています。
オイルとニトロどのくらいの割合の物が良いのでしょうか
教えてください。
269 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/02/23(木) 23:40:02 ID:mNw0BuKW
>>268 初心者ってどのくらい??
浮く?浮かない?
浮けるけど上はいけない?
など
細かく書かないとわかんないよ???
270 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/02/23(木) 23:46:28 ID:VvcWALDq
>>268 今から15-18の燃料に慣れておくと言うのは、どうでしょう。
私は、90も50も15-18の燃料を使ってますが両方とも調子いいですよ。
あとは、同じ所で飛ばしている人の意見も聞いてみてはどうでしょうか?
271 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/02/23(木) 23:53:00 ID:mNw0BuKW
15−18でも値段に差があるから
浮かないのなら一番安いので良いし・・・
他いろいろあるでしょう
親切だな〜漏れ
あと、質問する方にもマラーはあると思われよ
272 :
145:2006/02/24(金) 06:00:09 ID:Nb5757Yv
細かいフィーリングは良く覚えていないが、ニトロ%が同じだったら
メーカー、値段の違いはあまり無かったかと
(いつも15-18の一番安いやつ使用)
店のオヤジはエンジンによくないから低ニトロは止めておけとか言うけど
カリカリじゃなく安全マージンとっとけば大丈夫
でも各種セッティングを理解していないと、どこからがカリカリなのかが
わからないだろうから、高ニトロ燃料使ったほうが安全か…
近くに詳しい人が居るならば聞いてみるのが一番かな。
もしくはヘリセッティング2006みたいな本買ってきて勉強しる
273 :
224:2006/02/24(金) 06:14:39 ID:Nb5757Yv
↑224
274 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/02/24(金) 22:05:01 ID:PyJCo7hb
私の師匠は、15-18(コスモ BL-SP)を使って初心者の32エンジンを調整してました。
師曰く、37より32の方がニードルが決まり安く初心者向けなんだって。
ホバリングがある程度出来るようになってから、積み替えたほうが良いそうです。
275 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/02/24(金) 23:17:18 ID:LM6fq9Tt
確かに、初心者は排気量とか、大きさに
惑わされますが、OS32SXHは、名機ですね。
ちょっと前は32か、46で、その上は61
なんて時代でした。
その中で入門用の32は良かったですね
46はニードルがシビアとゆうか
すぐ辛くなって
でも、甘いと飛ばないエンジンだった記憶です
32は息が長いとゆーか馬鹿ちょんとゆーか
とても扱いやすいエンジンでした
シャトルチャレンジが32なのも解る気がします
276 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/02/25(土) 06:53:16 ID:AenkaKxT
>275
確かに、46エンジンには泣かされました。
当時、ホバリングにニードルを合わせると上が回り過ぎるし、上に合わせるとホバリングが
甘くて大変でした。(対策キャブが出て少しは安定したけど…)
OSの社員は「出力特性がフラットで良いエンジンなんですけど…ニーコンで調整して下さい」だって。
ちなみに、シャトルプラス等のフレームは無改造で37は乗らないらしいぞ!
277 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/02/25(土) 12:40:08 ID:kHoRvrma
>>276 >ちなみに、シャトルプラス等のフレームは無改造で37は乗らないらしいぞ!
そんなたいそうに考えるほどではないよ。
ニードルが当たる部分を5×5ミリほど削るだけさ。
その程度削り取ったくらいでは、強度にはぜんぜん影響はないですが、
俺の場合、テールに高周波振動でも伝わってるのか、テールパイプや
クラッチが早く割れるようになった。
個人的には調整の決まった32エンジン機の方が飛ばしやすいと思う。
278 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/02/25(土) 13:39:37 ID:zmc7ea7z
>>277 シャトルのクラッチは32でもすぐ割れますね。
スカディーエボなどと比較すると
悲しいほど貧弱です
シャトルその物の設計はかなり昔の物ですし
32搭載しか考えていないもかもしれませんね
テールの振動はテールシャフトに原因があることが多いですね
279 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/02/25(土) 17:59:46 ID:bJWnd3HD
>>275
46にはほんとに苦労しましたね。色々キャブかえましたが、カー用の21
のスライドキャブがよかったです。中速が濃くならず降りて来る時なんか
ヒィーッて感じてすよね。46SXになってもまだ薄く、50でやっとって
感じですね。
>>278
クラッチ破損はすぐですね。ホバリング中クラッチベルが回転トルクで逃げて
マストにたいしてスターターカップリングからくの字に曲がって回転している
のを発見しました。クラッチベルとクラッチがいがんで回っているので回転
するごとにクラッチのウエイト部が上下して折れるようです。
クラッチベルのワンウェイ部がなくスターターシャフトが直接固定してある
部品が出ていたのでこれだと思い変えた結果長持ちするようになりました。
280 :
277:2006/02/25(土) 18:28:02 ID:kHoRvrma
>>277です。
昔のことは知らないのですが、シャトルのクラッチって良く割れるものだったんですか。
けっこう高い部品なのであまり壊れると嫌になりますね。
>テールの振動はテールシャフトに原因があることが多いですね
このへんのことは考えて、テールシャフト、テールブレード、駆動ベルトまで替えたんですが
振動が止まるどころか、テールギアケースがこの1年で2回割れました。
先日○イックの金属テールにしたところです、さてどうなりますやら。
なんだかんだといっても、実は50クラス買い換えを決めてます。
シャトルスカディ第一候補で、次はエアスキッパーと○イックの新型37専用機
で迷ってます。
281 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/02/25(土) 18:48:23 ID:bJWnd3HD
>>277さん
なるほど、一度メインローターをはずしてエンジンかけてみたらどうでしょう
か?ヘリの足は固定した方が回転するので無難です。テールロッドをはずして
おいてもいいと思います。過回転になるような気がしますが、飛行中の調整で
負荷がないので、キャブに猛烈な流速があり、めちゃめちゃ濃い状態になりま
すから心配いりません。(しぼると危ないです)それでも振動が出てテール
が振れるなら後ろが問題ですね。ヘリは合成された振動をだすのでほんとに
わかりずらくテールに出てくる事も多々あり苦労します。
282 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/02/25(土) 20:50:56 ID:zmc7ea7z
>>277氏
振動出はじめると、出金スパイラル陥りますね 笑
シャトルは振動が出やすいから気にしだすと
きりがなくなりますね。
私は入門用と割り切ってましたので
オートロまでおぼえたら61買いました(当時)
今は、91メインでパターン。スカディーエボで
ひっくり返って遊んでますよ。
50HPMドノーマル(マフラーファンテック)で
よく飛びますよ
283 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/02/26(日) 10:48:37 ID:holO6RLg
自分も入門機はシャトルでした
今日は雨で飛ばせんねー
メンテでもするかっ
284 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/02/26(日) 14:27:10 ID:w3U/nNUc
今日に備えて
昨日、整備したのに・・雨Uzze
他の入門へリやった事無いんで
良い悪いとかじゃなく個人的な感想は
シャトルの解かりやすいサーボ配置やリンケージ
は良かったですね。
構造を知る早道でした
CCPMは初心者には多少難しい作りですね
JRの和スペをやってみて、そー思いました
個人的感想でした。
285 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/02/26(日) 18:09:16 ID:409fIixF
>>284 そうですね。シャトルは組み立てやすく、コンセプトは操縦性がとても
良かったですね。JRはさすがK&Sが作るだけあって調整など微妙ですね。
入門用はあいまいでもほんと良く飛びますが、良い機体は調整悪いとなんか
へんですね。まだまだなんだろうなぁ。
286 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/02/26(日) 20:38:23 ID:3A5KR/Gh
>>282さんに。
>>277です、本日こちらは土砂降りでした。3月は仕事の落ち着きも出てくるのでもっと飛ばしたいですねー。
50スカディHPMを飛ばしてらっしゃるようですが、SWMとどっちがいいですかね?
当方はサーボグレードをあまり高予算に振れません。
JRの811デジタルあたり搭載で考えています。そうなるとSWMでしょうか?
飛ばし方は、ストールターンとループまでですね、ロールは出来ますが勇気を振りしぼってやる!
というレベルです。
将来3Dのような飛ばし方が出来たら嬉しいですけど、がんがん練習するタイプじゃないからナー。
って感じの自分です。
287 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/02/26(日) 22:05:31 ID:w3U/nNUc
>>277氏
SWMってCCPMと考えて良いでしょうか?
自分自身、SWMをやったことがないので
片寄った答えになりますけど
前スレにもあるように、スペリオ和スぺ
をやった時に思ったことですが
CCPMの場合サーボのばらつきがあると
うまく作動しません。
ミキシングを多用するので多少癖が出ます
良い所は、「ドン着」した時のピッチサーボの負担は軽いと思います
しかし、大きなサーボホーンを使うので行って来いの様な気もしますけど
離着、ピルエット系は、素晴らしく良いですね。
わたしは、ずっと昔からの方式が好きですけど
スカディーの場合SWMは結構良い評判を聞きますね
ジャイロは401で十分行けます。
288 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/02/26(日) 22:16:30 ID:w3U/nNUc
訂正
前スレ×
前レス○
個人的な見解で申し訳ない
参考になれば幸いです
289 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/02/26(日) 22:48:19 ID:/xp22bZU
私は機械式ミキシングばっかりです。
今度、エアスキッパー50か、キャリバー5を欲しいと思っていますが、みなさんの意見は
どうなんでしょうか?
過去のヘリではTSKかカルトのオメガプロフェッサーのかっちりとした作りと
セッティングが決まったときの安定感と言うか、癖のないところが好きでした。
予算の関係で50クラスにしようと思っていますので、ご意見を聞かせて下さい。
290 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/02/26(日) 23:52:42 ID:w3U/nNUc
>>289 かなり先輩のようですが、
私も初めての60はTSKマイスターV2でしたよ。
そこそこ飛びましたが、消耗品の多いヘリだったのを覚えています。
所で、ブランクがあるのでしょうか?
今のヘリは どのメーカーもとても良く飛ぶので
好みの中で、近所の模型屋で部品調達が容易に出来るもの
がいいと思いますよ。
手持ちのプロポなどで 選択幅は変わりますけど
291 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/02/27(月) 08:46:18 ID:OXXagIDz
ブランクは10年くらいあります。
やっと子供が大きくなり、昔の趣味が少し出来るようになりました。
プロポはPCM10ですが、CCPM対応ではありません。
昔のコンセプト30は、サーボベッドをねじるとグニャグニャしていた記憶があります。
友達が持っていたので、調整しましたが、機体自体に強度が無く、印象としては
適当にリンケージしても、正確にしても、飛びは変わらないような感じがしました。
言い換えれば、誰が組んでも大差ない飛びになっていたような記憶があります。
当時スペースバロンとオメガを持っていましたが、京商とは基本的な作りが違っていたようで、
最近はどうなのかなって思いました。
部品調達はあきば迄30分圏内なので、あまり苦になりません。
292 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/02/27(月) 22:06:23 ID:N8JA1DI/
>>291 残念ながらPCM10だと
メーカーオーバーホールしてくれません。
せっかく買ったヘリをノーコンで落とすのは淋しいものがありますので
プロポモ新しい物買ったほうが良いかも?
ところで、ご予算は?
293 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/02/27(月) 22:47:34 ID:X8ykj36r
>>292 えー古いから?たしかに4000サーボは無理だからディジタルサーボにしてって
いわれましたが。
294 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/02/27(月) 22:55:23 ID:N8JA1DI/
そー、古いから
メモリー用のバックアプ電池
交換もしてくれないよ
考えてみて?
10年以上前の電化製品 修理してくれる
メーカーある?? たとえばテレビなど
295 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/02/27(月) 23:53:41 ID:dpl+1uCw
予算的には10万以内で考えてました。
言われてみればそうだと思います。
せっかくの新しいヘリを壊したくないですからね。
9Xくらいのを買うと予算が厳しいので、15万程度まで拡大して貰おうと思います。
296 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/02/28(火) 00:10:49 ID:X3eGs7jS
>>295 それだけ予算あれば十分好きな50買えますよ
秋葉が近いなら チャンプやスーラジなんかあるので
安く買えるのでは?
機体に関しては50はスカディーしかやったことないので
他のインプレ知りません ごめんなさい
297 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/02/28(火) 00:20:17 ID:SXYqeb3x
ありがとうございました。
いろいろ見てると理想だけ高くなって行きますね。
YS付きのキャリバー5あたりが、リンケージ両引きなので良さそうです。
オプションがまだ出てないので、せめて金属のグリップくらいは付けたいと思っています。
樹脂の材質的な強度も良くなってると思いますが、FRPのローターをフルで回すと
壊れて飛んで来そうで、それだけが気掛かりです。
298 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/02/28(火) 00:34:07 ID:X3eGs7jS
>>297 スカの場合は樹脂でまったく問題ありません
落とした時の再現性も金属より優れてます
名前は出せませんが、某メーカー
のグラスローターを使用した時は
3フライトでローターのドラッグ穴が
長穴になったことはあります。
YS猿人は、パワフルで最高です
ちょっと癖ありますけど
299 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/02/28(火) 08:18:09 ID:eNjobsjy
グリップは樹脂で問題ないんですね。
アイドルアップでは1800回転くらいになると思いますが大丈夫でしょうか?
ドラッグ穴が長穴になったのは、ブレードの方でしょうか?
ハイ○ロとK○Sを使っていますが、どちらかに該当しますか?
キャリバー5は純正で付属しているようなので、穴が伸びることは無いと思いますが、
少しでも穴が変形すると、上空であれば無傷での着陸は不可能ではないかと思います。
両方が全く同じレベルで変形すれば大丈夫なんでしょうけどね。
300 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/02/28(火) 12:26:48 ID:xMMbgB81
>>299さんおっしゃる通りと思います。
297さん、私はキャリバーの事しりませんが、今のドラッグビス4ミリだ
から2000回転でも平気ですよ。3ミリのコンセプトの時はまずかったで
すが。YS50ってそんなに強力ですか?むかし60SHの時パワーありま
したが、気難しくて。評判がよかったら使ってみたいです。
301 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/02/28(火) 15:32:01 ID:8SKXmNwm
誰か教えて下さい!
JRのG7000Tを買ったのですが、現在使用してるプロポがPCM10Sなんですよ。
取説では、PCM10Xまたは9X他なんですよ、いったいどちらで配線すればよいのでしょうか?
JRのサポセンに聞くのが一番確実だな
303 :
298:2006/02/28(火) 17:03:40 ID:4zYcZWT8
長穴になったのはローターのほうです
別に墜落はしませんよ トラッキングずれくらいで
メーカークレームで新品と換えてもらいましたけど
3フライトしかしていないので
得した気はしませんけどね
その後問題はありません
ちなみに、落としたり、たたいた物は×です
あと、明らかにたくさん飛ばしたもの
304 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/02/28(火) 17:16:08 ID:eNjobsjy
298>さん
薄いFRPの前の方だけ木が入ってるやつで、
グリップ部が樹脂のネジ止めのローターですか?
確かに、言われる通りで、使用回数が多い物はねじり方向の強度が弱くなりますね。
ストールターンからのダイブして8割程度のピッチで最高速になったときに
腰が弱くなったローターでは変な癖が出ますね。
特に軽いローターは頭上げの癖が強いようです。
305 :
298:2006/02/28(火) 18:17:41 ID:X3eGs7jS
壊したことないから分からないけど
単純に遠心力方向に穴が伸びただけです
その後問題ないし
50は暇つぶしで、ひっくり返し しかしないので
あまり気にしてませんね
306 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/02/28(火) 22:02:45 ID:8SKXmNwm
307 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/02/28(火) 22:26:39 ID:X3eGs7jS
>>301
JRだって、双葉だって
他のメーカーのプロポで作動するから
同じメーカー同士なら動かないはずはないと思うが・・
ためしに、いろんなとこ刺してみれば?
確かに、10Sより9Xの方が上だよなー
308 :
あまみ:2006/03/01(水) 14:20:52 ID:JUhEfsGR
海上保安庁のヘリコプターの
ラジコンは無いのだろうか・・・
309 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/03/01(水) 14:53:32 ID:sGY2GUgZ
>>308 それは、本物か?
産業用ってことか??
海保仕様のボディーってことか???
310 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/03/01(水) 17:12:36 ID:XIm/dAJt
フタバのジャイロ401+9254を使ってますが、611のサーボセットに交換すれば
通常の飛行でも違いがあるのでしょうか?
バックループとかをやらないのであれば無駄なのでしょうか?
311 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/03/01(水) 20:52:36 ID:T3tnEef8
>>310 違いの分かる男になってください
違います
312 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/03/01(水) 22:13:19 ID:hyS6l+sF
ますます欲しくなりました。
テールローターをカーボンに交換すると、またひと味変わりますか?
313 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/03/01(水) 22:14:48 ID:T3tnEef8
機体なに?
314 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/03/01(水) 22:45:07 ID:hyS6l+sF
コンセプト60SRUです
315 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/03/01(水) 22:52:55 ID:T3tnEef8
ローターそのままでOK
あまり変わらん
まだ、部品あるの?
316 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/03/01(水) 23:07:51 ID:hyS6l+sF
通販で探せばありますよ。
ただメーカー取り寄せばっかです。
32はエルゴもまだ生きてます。
317 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/03/01(水) 23:11:49 ID:T3tnEef8
飛行機は、材木だから
メカ新しくすれば良いが
へりは、部品無くなるから
大変だね
318 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/03/01(水) 23:59:14 ID:hyS6l+sF
そうですね。
消耗部品があるから、パーツが無くなると悲しいです。
91は燃料代が厳しいし、50くらいがいいのかも知れませんね。
319 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/03/02(木) 16:33:28 ID:UXVbrlUb
91は部品も高いからな
320 :
初の空撮:2006/03/02(木) 23:55:36 ID:krD58Okr
空撮を心に決めてヘリの練習を1年続けて来ました。そしてついに、今日
初めて空撮してみました。と言ってもスカディーの足にビデオくくりつけ、
ホバリングで5m程上げただけですけど・・・。
再生してみて(´・ω・`)ガッカリ・・・。振動で画像が乱れてるのなんの、揺れるの
なんの、ヤマトがワープしている様な状態で、まともに見られませんでした。
ビデオの周りをクッション材で囲わなければ駄目でしょうかね?
321 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/03/03(金) 00:14:56 ID:3nl0bh4q
>>320 空撮用のスキット
売ってるよ
自作出きるけどね。
出前、カブの オカモチ
の感覚で作れば
いいんでないかい?
グライダーは具合良かったよ 雑音無いし 風きり音のみ
着陸は必死
322 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/03/03(金) 00:16:43 ID:3nl0bh4q
追加
どっかで、空撮スレあったぞ
そっちの方が、早くないか?
323 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/03/03(金) 21:37:43 ID:lsm0rK4m
>>320 考えること同じだなあ。ほんとラーメン画像もいいとこ。スプリング4本で
固定してやっと見れるようになったけど、角度がうまくゆかずビロンビロン
画像、ループは迫力ありでニンマリ、ロールは期待してたほどでなかってけど
角度調整ラジコンでもう一人にやってもらえばいいけど、下でみれないしなぁ。
金ばっかかかります。
324 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/03/03(金) 21:44:59 ID:lsm0rK4m
>>314 コンセプトいいっすねー。あの調整のええかげんさがたまらん。3Dおぼえる
の最高だし落ちても安いしー。気に入らないのがひでーギヤノイズ飛んでて
すぐわかるもんね。スペースバロンもよかったなー。タヤさんやっぱりすごい。
325 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/03/03(金) 22:00:58 ID:3nl0bh4q
>>323
スプリング4本でなく
8本使って
上下で引っ張り合って
バランスとれば ビヨンビヨンしなくない?
326 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/03/03(金) 22:08:27 ID:br06jtOy
そうなんですよ。
コンセプトは60でもプラスチック部品が多くて、適当に組んでもそれなりに
飛ぶところがいいとこなんです。
オートロの練習するのにはちょうど良かったですね。
スペースバロンは、クラッチ交換とスラストベアリングと、スワッシュをHGに交換すれば
飛行性能は満足でした。
板のフラッピングヘッドと遊星ギアは、独創的で良かったと思います。
327 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/03/03(金) 22:35:42 ID:3nl0bh4q
コンセプトの方
忘れてたけど611
ピアノ線ドライブだめよ
328 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/03/03(金) 22:46:10 ID:br06jtOy
ピアノ線では、よじれで遅れが出ますか?
329 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/03/03(金) 22:52:36 ID:3nl0bh4q
ば く は つ す る
多分、折れる
330 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/03/03(金) 23:02:16 ID:br06jtOy
回転ムラが多いからですか?
331 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/03/04(土) 00:07:34 ID:PPyErdS2
401、601、611
使った感じで
540ストールターンなんかやった時の
押さえが違い過ぎ。
スパっと止まる分、駆動の負担がでかいの
その分スティックをソフトに打てば良いんだけど
なんせ、押さえが良い サーボも違うし
説明書にも、ベルト、シャフトドライブを・・・
ってかいてある
要は性能を発揮できないってことじゃない?
332 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/03/04(土) 10:36:16 ID:kTOW3MQZ
>>327,331
おっしゃる通りね。マストタイプのワンウェイもひどかった。YSとなんか
相性があってめちゃめちゃ出来たよ。あれヘッド面とスタビ面が一緒だから
いいのかなぁ。なるべく離した方が乱流もないと思うけど。
333 :
145:2006/03/04(土) 10:42:47 ID:pOSQv9eo
ピアノ線だとねじれるからね
漏れはネクサスですけどテールパイプの中で
『パイーンパイーン』と唸っている音が聞こえたもんです
のこぎりを指で弾いた様な音ね
破断するまで使い倒したことないけど
334 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/03/04(土) 11:06:00 ID:PPyErdS2
俺、イーグル系で
2本カーボンドライブ
駄目になったよ
1本切断
1本カプラ―なめ
335 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/03/04(土) 23:41:55 ID:+9aN4d5s
別のクラブに行って、ちょっと飛ばしてみたら、そこのNO.1らしき人に、ゆっくりピルエットしながら
ホバリングMの練習したら上空の飛ばし方を教えてあげるよって言われました。
独学で練習して、それなりに上空は飛ばせるのですが、レベルの高い人から見ると、
危なっかしいんだろうな〜って思いました。
2秒で1回転のピルエットしながらホバリングMって、やってみるとなかなか難しいです。
特に左回転しながらの移動は、エレベータが思うように打てませんでした。
奥が深い。。。
336 :
145:2006/03/05(日) 11:17:08 ID:L5EpRkgc
私も独学で上空上げれるようになってヘリは楽しいなというレベルなんだけど、
>335氏のように上手な方から見てみれば危なっかしい飛ばし方なんだろうなぁ
ピルエットホバリングMなんて私はやったこともないけど、意識的にヘリを自分の操縦下に
置くという練習には丁度いいんでしょうね。
上空で飛ばしているじゃなくて飛んでいるって瞬間が多々あるもので・・・
337 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/03/05(日) 11:47:59 ID:5dh/tFOA
私なんか下手なくせに身近に有名な世界チャンピオンクラスの方々がおり何回も教えてもら
えますが、上手いなんて所じゃなく3桁違いって所か。本人いわく呆然と飛ばしても燃料無駄
、下に対比物でもおいてズレ、高さが一定になるように比較する事で舵の先読み、上空では飛
ばす方向の先読みでいらない舵をきらない事なんて常に言われますが、機体の姿勢みるだけで
精一杯ですね。やっぱ目を離せる余裕が出てからが練習ってとこなんでしょうか。
それまでめちゃくちゃでも上空練習はなんでもいいんじゃないでしょうか。
338 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/03/05(日) 16:26:27 ID:hnqkIXd9
今日もピルエットの練習して来ました。
下に目標物。。。空き缶を置いて、ピルエットしながら高度を一定で移動するのはやっぱり
難しいですね。
連続でやってたらだんだん自信が無くなって来ました。
540ストールターンも、目の前の位置でやると、全く違った感じに見えて、修正蛇がうまく打てません。
先輩は背面で強風の中ピルエットしながらホバリングMを完璧にこなしてます。
でも、3Dは自信ないからって言って、上空での飛行はF3Cの規定にあるものしかやらず、
早く上手くなりたいって言ってました。
私なんかから見ると、無駄舵がほとんどなく、オンザレールみたいな飛び方をしているように
見えますが、本人は納得していないようです。
機体をボーっと見れるようにならないうちに、上空で無理な事をすると壊すからねって言われて、
遠くで姿勢が分からなくなったときに、心臓がドキドキしてしまって、舵の打ち方が
荒くなってる小心者の自分がいて、何とも情けないって思うこともあります。
でもいろんな要素があって面白いと思います。
339 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/03/05(日) 17:07:05 ID:j4WtUU79
↑ 横入りすみません。
なんだか凄いレベルのお話ですね。
>機体をボーっと見れるようにならないうちに、上空で無理な事をすると壊すからねって言われて、
なるほど、凝視している俺はまだスタントしちゃダメなんですね。
最近30ヘリから50ヘリに買い換えたところです、初飛行はまだなので
とても楽しみにしてるんですが、飛行予定日に雨ばかりになってしまってます。
340 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/03/05(日) 19:03:37 ID:IoGx1f9C
>>337 このさいだから チャンピオンクラス
の方の名前教えてください。
もち、伏せ文字でよろぴく
341 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/03/05(日) 19:23:01 ID:rjZNNzYF
342 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/03/05(日) 19:26:44 ID:hnqkIXd9
凝視してる間は絶対ダメって訳じゃないと思いますよ。
私も必死で見てます。
ただ余裕がないと、予定と違う姿勢になったときにパニックになるからだと思います。
注意した方がいいと思う事は、上空で荒い舵を打ったあとは、低空で静演技をしばらく
やって、感を戻した方がいいと思います。
最近は対面での離着陸をするようにしていますが、最初と最後にほどよい緊張感があって、
なかなかいいですよ。
343 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/03/05(日) 19:57:11 ID:Bb3jx6Dj
>>340 伏字といっても解っちゃいますね。X林さん、O木さん、二Xさんです。
>>338 いい表現、よー解りますが、自分なんか何年やっても同じでセンスないんで
しょうね。
>>339そんな事言われても上空姿勢と下じゃ姿勢が違いますよ。いつかはやら
なきゃー。横に相当できる人(できれば3Dくらい)についてもらい、(おちつく
ために)高い高度でアップ一杯でループ、右一杯でロール機体が停止しててもでき
ますよ。こつは姿勢がもどるまで指をもどさない事、舵のききが悪いと凄いことな
るんでくれぐれも3D位できる人に調整してもらう。度胸一発ですよ。こんな事い
うと怒られますね。
344 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/03/05(日) 20:33:19 ID:hnqkIXd9
隣にいて貰うだけで、かなり安心出来ます。
反対に、ギャラリーが多いと腕以上のことをしてしまって、動きがギクシャクすることもあります。
いつかは通る道なので、無理しない程度に練習すればいいと思います。
度胸一発は大切だと思いますよ。
ただし、平常心も大切ですね。
345 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/03/05(日) 20:42:37 ID:Bb3jx6Dj
346 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/03/05(日) 21:45:21 ID:j4WtUU79
>>339です。
ループは出来るんですけどね・・・・
ロールはまだ数回しかやったことがないです。すんごいバレルロールです。
ピッチ操作無し!でやってますから。
3Dですが、よその飛行場で1度だけ拝見しました。
鳥肌が立ちましたね、そして車の陰に隠れてみてました(笑)怖かったですからね。
347 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/03/05(日) 22:59:44 ID:hnqkIXd9
ループはフルスロットルのままでも出来ます。
半径が大きくならないから、なれてきたら頂点付近で少し抜く練習をすれば感じが良くなると
思いますよ。
ロールはフルのままだと芯が出ないので、アイドルUP2をノーマルのホバリング位置でピッチが0になるように
設定して、水平飛行でピッチ0付近にスティックを持って行く練習をすれば、後はエルロンを
思いっきり打つだけです。
進入のときに機体が水平になってないと、突っ込む形になるので、ちょっと上昇ぎみで開始すれば
急激に高度が落ちることがないので、安心かと思います。
私はインメルマンターンで練習して、機体の挙動変化の感じをつかみました。
3DはアイドルUPのまま墜落することが多いので、怖いですね。
上手な友人は3mくらいの高度でロールもループもやりますが、同じ機体はあまり長く見たことがありません。
修理するより買い換えてる方が多いみたいですよ。
私も車の陰で見ています。お〜〜〜怖。。。
348 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/03/05(日) 23:57:56 ID:IoGx1f9C
アイドルアップのまま
落とす人は
遺憾ですね〜
ホールドに入れるくらいの余裕はほしいね
349 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/03/06(月) 15:01:01 ID:ku8jbxTr
こんにちは、どうもです。
>ロールはフルのままだと芯が出ないので、アイドルUP2をノーマルのホバリング位置でピッチが0になるように
設定して、
えっと、、、スティック中立で0度にすればいいのかな?
>水平飛行でピッチ0付近にスティックを持って行く練習をすれば、
0度では水平飛行できないのでは?
荒らしているのではありません、もうちょっと詳しくお願いします。
350 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/03/06(月) 15:46:59 ID:CymuACKI
私はアイドルアップ2にしたときに、ノーマルでのホバリングポイント(真ん中付近)をピッチ0にします。
マイナスピッチは、プラスピッチは同じ角度に設定した方がいいと思います。
アイドルアップ1はループやストールターンの縦演技用なので、ノーマルとほぼ同じカーブで、マイナスをちょっと
多めに取るくらいでいいと思います。
水平飛行のときにピッチを0にすると、当然高度は落ちますよ。
普通は前傾姿勢でピッチを入れて飛んでいますが、姿勢を水平出来ていれば、ピッチが0でも
急激な降下はありません。
放物線を描いて降下しますから、ある程度の高度と取ってやらないと危険です。
スピードが出ていれば、ほんのわずかにアップを当ててやると、しばらくは0でも飛びますよ。
ヘリは、ピッチで飛ばすのではなく、ローター面で滑らせて飛ばすイメージが出来れば、
感じが掴めると思います。
ロールに入る瞬間に0まで持って行くのを練習をする目的なので、0のままでは飛びませんよ。
私はこんな感じで調整していますが、上手な人はどうなんでしょうか?
351 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/03/06(月) 15:47:28 ID:XUM38xUf
>>349 347さんじゃないですけど
機速がピッチ0付近でエルロンを切れば機体に対しての軸が出ます、
言われるとおり0ピッチだと水平じゃなく重力で下がりますが‥
背面になるとこで少しだけマイナスピッチを入れると良いでしょう
352 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/03/06(月) 18:46:08 ID:dYJa0rIL
343ですが、みなさん凄いですね。得に350さんの説明は明確と思いました。
X林さんの説明によるとピッチ0でも転移揚力とゆうのがあって(一つの円盤と
考える)速度と向かえ角があれば高度が落ちず、ロール前にピッチ抜きと同時に
チョン舵UPをいれれば綺麗に回るので練習になりましたよ。3Dについて迫力
凄いですが、ちょっと飛ばせる方ならシュミレータで練習すればだれでもでき
ますよ。ただX林さんのは3Dなんですが、綺麗で綺麗で迫力とゆうよりも
荒川静香とゆうか....。
353 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/03/06(月) 18:58:42 ID:CymuACKI
そうですね。
仮に、ローター面をベニア板を丸く切った板だと考えれば、水平では揚力はありませんが、
迎角があれば上昇も可能ですよ。
車の窓から手のひらを水平に出すと上昇はしませんが、ちょっとでも上を向けるとかなりの力で
上昇しようとします。
ベニア板も同じ作用が働きます。
ヘリは滑って飛んでるので、ピッチで引っ張らず、出来るだけ少ないピッチで滑らせることが
出来るようになれば、演技は綺麗に決まりますよ。
排煙の軌跡をみると、よれているか分かります。
30は非力な分、ピッチをどれだけ抜いてスピードに乗せられるかが、腕の違いだと思います。
90クラスだと、逆に速すぎて怖そうですね。
354 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/03/06(月) 19:01:37 ID:ku8jbxTr
349です、皆さんありがとうございます。
達人さんが何名おられるのやら判りませんが、皆さん同じ意見ですから判りよいです。
2ちゃんねるも有意義ですね、ありがとう。
355 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/03/06(月) 19:55:53 ID:bJNcq3HG
2ちゃんねるでは珍しい、いい流れですね〜
356 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/03/06(月) 21:03:19 ID:Y5A0kHOQ
赤い雪が降るかもね
しかし、土日は最高の天気だった
ところで、B級C級演技も変わるな?
あんまりムズクするとますます
人口減る鴨
357 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/03/06(月) 21:26:57 ID:LI3JUtuq
ここはいいですよー。ちゃんとした人ばかりだから。めちゃめちゃ書くの
いますね。面と向かって言えもしないのに。仲良く楽しくいきたいですね。
358 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/03/06(月) 21:34:18 ID:SERvb+vd
よその板はどうか知りませんが、ここはそれなりに情報が欲しい人や、それなりのスキルを持ってる人が
集まってるからいいんでしょうね。
荒らしがあっても無視すればいいと思います。
私も長年ヘリをやってますが、みなさんの話で勉強になったり、ちょっと違うかなって思っても、
次に飛ばすときにやってみて、なるほどって思うこともありますよ。
趣味の世界なんだから、楽しい方がいいと思います。
嫁さんもヘリみたいに言うこと聞けばいいんだけど。。。
359 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/03/06(月) 21:50:25 ID:/DLbOfE9
私の腕前では、たいした事は書けませんが毎日チェックは必ずしてます。
役に立つ情報が多くて大変参考になってます。
良い板なんで大切に付き合って行きたいと思ってます。
360 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/03/07(火) 08:39:28 ID:gQEqbUHN
シャトルを飛ばしている最中、オーバーヒート気味って言われました。
上手い人がササ、ってニードル調整しちゃいましたが、変化がわかりません
でした。
音?煙?でオーバーヒートが、判るものなのでしょうか?
御教示下さい。
361 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/03/07(火) 09:24:15 ID:UIA4LPMS
エンジンはOS32?ですか?
362 :
360:2006/03/07(火) 14:03:45 ID:/0nvywVP
>361
エンジンはOS32です。
燃料はトーホーのsuper fuel500R、オイル20、ニトロ15%のです。
363 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/03/07(火) 16:09:13 ID:UIA4LPMS
OS32なら、スロー絞りは初期のままか、わずかに右に(10度)回したくらいで安定すると思います。
メインニードルは、全部閉め込んだ状態から、左に1回転半くらいが目安になりますが、
エンジンでも個体差がありますから、1回転3/4くらいで様子を見た方がいいと思います。
OSは、スローで調子がいいところまで絞ると、ホバリング付近でヒート気味になりやすいので、
煙の量を見て判断し、上空をフルで2〜3分飛ばして、オートロに入れた時に、回転がすぐに落ちない
ようであればヒート気味です。
ホバリングからフルに上げるときに、回転が落ちているようであれば、ピッチが深すぎています。
エンジンの回転が上がらないので、ヒートしないようですが、キャブの流速が上がらないので、
燃料がクランクケースのバックプレートに十分当たらなくなり、全体の温度が上がってしまうようです。
フルで止まるときは、ピッチが深すぎます。
音でも判断出来ますが、かなりのベテランでないと難しいと思います。
ホバリングのときに、軽い音(乾燥した音)であれば大丈夫です。
着陸したらすぐにホールドにしてローターの回転と止めて、エンジンヘッドを指で触ってみて、
チクチクするようであればヒート気味です。
逆に、ずっと触れるようなら甘過ぎです。
説明が難しいですが、参考になるでしょうか?
>>363 おれは音でソレが解るようになるまで3年かかった…
>>360 >>363が言うとおりでスロットルとピッチ、メインニードルとスローニードルの
それぞれの組み合わせがあるんで煙や音、飛びで判断するので
慣れるまでは上級者にやってもらう方が良い。
常にこの辺を気にしているとそのうち解ってくる。
やってもらうばっかりで自分でやりたいと思わないといつまでも解らないよ〜
とりあえず>360のレベルがわかんないけどホバリング中でもエンジン音
煙の具合 自分の機体や仲間の機体 いろいろ気にしてみよう
366 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/03/07(火) 18:58:05 ID:UIA4LPMS
調子のいい機体の、「煙の状態と音」を覚えれば参考になりますよ。
今まで気にしないで見ていた事でも、勉強になることがいっぱいあります。
頑張りましょう。
367 :
145:2006/03/07(火) 19:22:24 ID:IIwqnUMH
調整に疲れたらニードル甘目で高ニトロ燃料使うってのも一つの手です
こうやって皆さんの意見を読んでいると改めてへりってのは奥が深いなぁと思う。
ピッチ、スロットルの各カーブ、ニードル、スロー絞り、使用燃料、気温等
調整要素は山ほどあるけど、それをゆっくりと噛みしめながら理解していくのも
ヘリの楽しみかただと私は思います。
あ〜、これ書いてたら飛ばしたくなってきたよ
FMSでもやってごまかそう
368 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/03/07(火) 20:33:23 ID:3y8NMdVX
ピッチが浅過ぎても
過回転でなることあるな〜
あと、季節の変わり目は
ニードルかなり変わるから要注意だね
私は30%時代の人間だから、15%になった時は
すごい苦労したね
369 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/03/07(火) 22:37:41 ID:7cerhOvG
>>360 絞り過ぎって言われたのは、ホバリングの時それとも上空飛行の時?
ホバリング時なら時間が経つに連れて回転数が上昇するとか、上下が敏感になったとかで分かったりするし
上空飛行なら過回転になったり、だんだんトルクが無くなってストールターン等の昇りが悪くなってきます。
ただ、調子良く飛んでいた機体が急に悪くなったら燃料フィルターやシリコンチューブのクラックにも注意して確認してみてください。
370 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/03/07(火) 22:45:39 ID:9PVwm0xr
過回転は音で聞き分けれるしかないですね。
液晶式の回転計を持ってますが、一人では神業でも使わないと確認出来ません。
こんなときに助手がいると助かるんですけどね。
燃料をIM15−28からコスモ15−18に変えようと思ってますが、3タンクくらい
甘めで慣らしてみようと思っていますが、オイルが少ない分、同じニードル位置だと、回転が
上がりますか?
371 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/03/07(火) 22:58:03 ID:3y8NMdVX
372 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/03/07(火) 23:04:12 ID:9PVwm0xr
メインニードルを絞るのでしょうか?
オイルが少ないのを使ったことが無いので、よろしくです。
373 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/03/07(火) 23:51:49 ID:3y8NMdVX
>>372 オイルとか関係なく
燃料の特性じゃないかな? コスモの方がマイルドなのよ
パワー感はIMの方があるけど、個人的にコスモの方が好きだね。
使い比べた時に少し絞ったね。IM→CO
スローはあまり変わらなかったけど
固体差、個人差があるから おためしあれ
374 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/03/08(水) 06:55:13 ID:qnfdGlw7
>>370 オイル成分が少なくなった分、燃料の流れが良くなって甘い状態になると思いがちですが。
私の場合はコスモ(HSニトロ30%)→コスモ(BSニトロ15%)に変更した時にニードルは殆ど変わらなかったような
覚えがあります。
壊れる事は無いと思いますので現状のニードルでホバリングしてみて判断してみては?
>>373の言うとうり個体差、個人差は必ずありますよ。
375 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/03/08(水) 08:02:05 ID:EnJ7Pvxd
みなさんありがとうございます。
とりあえずそのままで様子を見てみます。
いつも一人で飛ばしてるので、比較するものが無くて困っていました。
排煙はいくらか減るんでしょうね。
以前、コスモ(MG)のニトロ15%と23%を使っていましたが、
23%の方がニードルを甘くしてもパワーが出るかなってくらいしか分かりませんでした。
しばらくラジコンから離れていたので、最近流行のオイルが少ないのを使ってみようと思います。
財布にも優しいようなので。
プロポや機体の性能は進んでいますが、私の腕は退化しています。。。
376 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/03/09(木) 00:20:47 ID:2eKc7j/s
ラジコンヘリは初めてなんですが,けっこうRCヘリをやってる方のサイトを見ると宙返りしたり,くるくる回ったりと
本物では考えられないような動きをしているんですね。私はどちらかというとゆっくり上昇したり,まっすぐ飛ばせたり
したいのですが,そういう動きをするRCヘリってあるんですか?あと,なるべくならば液体燃料のエンジンのヘリに
したいです。初めてでエンジンモデルは墜落のリスク高いでしょうか。また,買うとしたら全長1mくらいのUH-1などの
スケールモデルにしようと考えています。アドバイス頂けませんでしょうか。
独学でやるつもり?それともクラブとかに入るつもり?
どっちでもいいが、シュミレーターは必須。
長くやっていつもりならなおさら。
378 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/03/09(木) 00:39:18 ID:2eKc7j/s
人付き合いがあんまり得意じゃないんで、独学でやろうと思います。
その分修理代やらコストが余計にかかってしまうのは想定してます。
近くにラジコン屋さんがあって、小学生の頃からプラモデルや鉄道模型
やエアガンなどでお世話になってる所なので、そこで買おうと思ってるん
ですが,ネットで安く買って自分で調べながら調整するのと,お店で買って
調整までして頂くのではどちらがおすすめですか?あと、シミレーターは
是非買おうと思います。
379 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/03/09(木) 07:30:03 ID:Q5TIEZ0m
独学でするのは、かなり厳しいと思いますがどうしてもとゆうののなら
最初はお店で調整してもらうのが良いでしょう。
それを基準にして勉強されては如何でしょう。
困った時や壊れた時に適切なアドバイスをもらえる思います。
380 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/03/09(木) 08:43:13 ID:kkWyc0wW
>人付き合いがあんまり得意じゃない
趣味の世界の人間関係は特殊ですから、大丈夫です。
ショップを通してでも良いですから、先ずは良い仲間を作る・見つけるのが
良いのでは無いでしょうか。
>>378 ラジコン保険にはいってシャトル30+アメンボ購入
初心者には入門用ヘリが最適だよ
操縦しやすい分上達もしやすい
上達してから次の機体を買えばいい
同時進行でシムで安定したホバがきれいにできるように練習する
そんなところかな
他人に怪我をさせたり自分が怪我をしたくなかったら
まずは指導者を見つけたほうがいいと思うよ
自分の感性に合った人を見つけるようにすれば上達も早いかも
購入は通販でも近所の店でもどこでもいいと思うが
通販だと浮いた金額で上位機種のプロポを買えるというメリットがあるかもね
ネットでかなりの情報を集められるから独学にこだわるのもいいとおもうが
リスクも高いし金と上達までの時間も結構かかるだろうね
382 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/03/09(木) 13:22:24 ID:FKDWPyVP
381さんの意見に賛成ですね。
飛行機の経験があって、エンジン調整や飛行機の知識が少しでもあれば、独学でも
少ない確率で出来るかもしれませんが、全くの初心者ならば、まず、エンジンが始動しないと
思います。
もし始動したら怪我する可能性が高いです。
機体も、分解して組立直さないと、まともに飛ばないと思いますよ。
壊して修理代にお金を使う気持ちがあるのならば、そのお金を指導料として払ってでも
クラブに入るなり、先輩にくっついて教えて貰った方が安く上がると思います。
個人的に指導料を取る人は、余程のレベルの人じゃない限りいないと思いますよ。
人付き合いがどうのこうのよりも、怪我や周波数の混信も含めて考えると、人に迷惑を
掛けることになりますよ。
378さんの考えを否定することになると思いますが、私ならそう回答します。
383 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/03/09(木) 13:34:58 ID:2eKc7j/s
例のラジコン屋さん店長のおじいさんとなら結構仲が良いので教えて頂こうと思います。
なので,シャトル30をそこで購入しようと思います。
30〜60代の方が集まってHPを作ったりしているラジコンクラブもあるようですが,河川敷
などにみんなで集まって飛ばしたりする方って多いんでしょうか。
あと,エンジン機はかなり取り扱いが難しいように見受けられるんですが,
電動ヘリの入門機からはじめて,エンジンヘリにステップしていくという事も
できるんですか?それとも,やはりモーターとエンジンでは構造が全く違うので電動では
エンジンへのステップにはならないんでしょうか。
>>383 電動は意外とムズいよ
飛ばせる人でも電圧降下で不安定になると落とす確立増大するよ
30エンジンヘリが最もいい選択だと思うよ
電動からはじめると想像以上にお金がかかると思われ
385 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/03/09(木) 14:19:03 ID:2eKc7j/s
そうなんですか。ではやはりシャトル30を購入しようと思います。
あと燃料についてなんですが,ヒロボーオリジナルの4L燃料が
4千円って,かなり高いですね。灯油で飛ぶヘリコプターって無い
んでしょうか。
386 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/03/09(木) 15:04:26 ID:2eKc7j/s
あと、シャトル30の調整済みセットHPMとSWMとあって、プロポ?も双葉とJRとあるんですが、
どれがお勧めでしょうか。
387 :
145:2006/03/09(木) 19:11:24 ID:m00ooMIh
プロポ性能はメーカーによる違いってのは同価格帯ならばあまり無いと思います。
ただ断言できるのは初心者用と謳われている廉価版プロポ(max66など)を使うのは
止めたほうがいいです。
将来上空飛行が出来るようになったときに機能的に不満が必ず出てきます。
氏がこの新しい趣味を長く続けようと思うのならば最初の投資は少々かかるけど
9Xあたりのミドルクラスプロポをお勧めいたします。
それと燃料4L 4千円ってのは高価ですね
どんな燃料なのかはわかりませんが4L 2千円ぐらいのやつで十分ではないでしょうか。
ホバリングまでの練習であれば4L消費するのにかなりの日数がかかると思います。
あまり高価な燃料使っていても最後は開封してから日が経ちすぎて劣化する可能性もありますからね。
>>378 基本は380さんの言うとおりだけど、シミレーターでもかなり練習できると思う。
でもシミレーターでも最初はなかなかうまくいかないよ。
それはシミレーターで使うプロポの設定が初心者には難しいからね。
これが完璧ならあとは指が自分の思うとおりに動くように練習すればいいだけだけど
問題はプロポの設定がいいのか悪いのか初心者には分かりづらいことなんだね。
あまり調整のいらない飛行機で比べればいい、飛行機と同じ酔うな感覚で飛ばせれば調整はOK。
次に実際に飛ばすときはヘリ側の調整がまた難しい。
そしてエンジンをかける時にも初心者にはまずかからないしなぜかからないかも分からないと思う。
これは電動にすればまずローターは回ってくれる。
最初は電動から入るのもひとつの考えだと思うよ。
人間関係がいやならまず機体を持たずに飛行場に見学だけでもさせてもらえばかなりの予備知識は付くと思う。
機体持っていると警戒されるけど持っていないとそれほどでもないから。
389 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/03/09(木) 21:18:48 ID:Q5TIEZ0m
>>383 とりあえず、その模型屋さんが勧めるものを買ってみては?(授業料とはこのこと)
そして分からない事や疑問をどしどし質問すれば良いと思います。(授業料の回収)
それから、電動は電動のエンジンはエンジンのノウハウがあるので電動の入門機とエンジンの入門機は
同レベルでステップアップの対象にはならないと思うのですが…
390 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/03/09(木) 21:55:24 ID:t97PXBga
最近の人はシュミレーターとか、電動から
入るんですね。
昔の人間になったんだな〜
ひとり言
391 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/03/09(木) 22:02:40 ID:2eKc7j/s
では、ヒロボーのエンジン機セットを買えば間違いなさそうですね。機体を持ってると警戒されるという所
が気になるのですが、それは、周波数とかニアミスとかの事ですか?
392 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/03/09(木) 22:51:21 ID:t97PXBga
>>391 ニアミスはないと思うけど、河原、公園のゲリラはやめてね!
人間付き合い苦手なのは自由だけど、どの世界にもルールがあることを
忘れずに。
たとえば、河川敷で貴方から見てだれも見当たらないから飛ばしました、
しかし、100M先にRCクラブが昔からあります。
混信でトラブルが起きなくても貴方は厳重注意を受けます。
最悪、落ちたなどと言われれば弁償しろなど言われ
トラブルになりますので
合う合わないは別にして 近所のクラブに筋は通した方が良いですよ
393 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/03/10(金) 02:38:41 ID:htjTqSki
厳重注意ですか!怖いですね、あまり近づかないようにしたいと思います。
昔、祖父がラジコン飛行機に凝っていまして,ラジコン関係は全て祖父が
亡くなった時に処分してしまったらしいのですが,家の裏の水田の一部を潰して
作った小さな滑走路が残っているので、そこで練習したいと思います。
あと,近くと言っても数キロは離れてる場所にしか河川敷は無いので、
多分大丈夫だと思います。
394 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/03/11(土) 14:53:39 ID:0qb+tNzI
相談して、アドバイスされた内容を無視するのであれば、最初から相談しない方がいいと思います。
自己中的な行動はみなさんに迷惑が掛かりますから、注意して下さいね。
395 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/03/11(土) 19:48:36 ID:CANR7y38
>>394 同意!
393みたいなタイプは一番嫌われるな
396 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/03/11(土) 23:27:10 ID:IfhF7tRJ
上のやりとりを見て
「なんか閉鎖的だな 偉そうだし
こんなヒトしかいないんだったらクラブはやめよう」
と思うヒトもいますよ
人付き合いが苦手というヒトは
「ものすごく気を遣って疲れてしまう」
というタイプが多いので
ふと思いましたので書き込みました
気を悪くしないでください
>>394 相談者じゃないですけど、
アドバイスされた内容の無視ってどのことですか
398 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/03/11(土) 23:49:30 ID:7P3tJKjU
>>393 水田の一部?
ヘリは飛行機と異なりホバリングをします。
ようするに長い間、一定の場所で排ガスを出すので環境の汚染は相当なモノがあります。
現に私が所属しているクラブのセントラルヘリパッド付近は雑草ひとつ生えてません。
昔と違い、宅地化が進んで民家が近くに建ってませんか?
ラジコン関係者だけでなく、周囲の環境に十分注意されて練習してください。
一般の人があなたの行動する事を見た評価が他のラジコン愛好家全体の評価になります。
くれぐれも、モラルを大切にして下さい。(一人でされる方は技術だけじゃなくモラルも教えてもらえないのですよ)
399 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/03/11(土) 23:57:17 ID:CANR7y38
>>396 正直、閉鎖的だよ。
俺も 「たかがラジコンで、こんな思いしたくない」
と思ったこと何回もあるよ。だけど、ヘリがやりたいと思って
我慢することは多々ある。
まじめな話、一人じゃ8割方無理!
うまくなっても まだ上を目指して 有名な方のいるところに
行ったって 最初は、「この下手、なにしにきたの?」扱いよ
全部が全部ではないけどね、
俺の所にもたまに今まで一人でやってたけどうまく行かない
なんて人が来るけど 自分のわかる範囲は教えてやるよ
自分だって知らないことは誰かに教わるからね
ただ、言う事を聞かない人はなにを言っても無理でしょ
自分の意見を押し通すのであれば最初から質問(教えを請うな)
ってことじゃない??
400 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/03/12(日) 00:02:01 ID:7P3tJKjU
何か荒れそうな予感!
話題を変えませんか?
401 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/03/12(日) 00:36:29 ID:FyWMXddb
荒しではありません 念のため
そうですか・・・初心者は操縦やメカのことを覚える前に
知らなきゃいけないことをまず教わらなくてはいけない
のですね よく解りました
手本となる上級者に教えを請う姿勢も大事ですが・・・
気の弱い方は萎縮してしまいますので
苦労をなさっているのも解りますし、何の世界でもイヤな
ことだからといって素通りは出来ませんし
ただ、全てが初めての方が「楽しそう!!お金も手間もか
かるけどあんな風にやってみたい!!」と思う事を大事に
してあげて欲しいと思うのです
スレ汚しすみませんでした
402 :
145:2006/03/12(日) 00:36:32 ID:IpUYLf7T
共通の趣味を持っている方がそばに居るというのはとても嬉しく、頼もしく感じるものです。
模型屋の中で見知らぬ人とヘリの話題で盛り上がったりもしてね。
自分は決して社交的な性格ではないと変なところで自負してるんですけど、今の趣味を
もっと楽しく充実したものにしようと考えると趣味仲間ってのはやはり必要ですね。
だからと言って無理に趣味仲間を作っているわけではありません。
長い人生、いろんな人付き合いがあるってもんですよ。
時間とお金がかかりますが完全独学でもホバリング、上空ってできますよ。
ただ飛ばせるって状態なわけで、モラル、ルールとかは指導してくれる人が居ないと
わからないままですよ
403 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/03/12(日) 02:24:23 ID:07e7higS
人付き合いが苦手とか、下手とかは仕事上の話でしょう。
趣味の世界の付き合い(ラジコン)は別物ですよ。
独学って聞こえは良いですが、しなくて良い苦労までも背負い込む事です。
ショップでも良いですし、近くのクラブでも構わないので、一度顔出したら
如何でしょうか。
教えられたり教えたり、打算無しでの付き合いが出来て、楽しいですよ。
みんなの意見を聞いていると、どうも情けない。
大和魂で突貫しなくちゃいかん。
うんと高価なヘリと教本を買って、
我々は訓練を重ねて腕を磨き、
独学道を突き進もうじゃないか。
405 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/03/12(日) 07:21:40 ID:AYmXXtd8
2006ルール
上空演技で、演技専用フライトモードを設定している人います?
私はロールリバーサル用に設定して、あとの演技は一つのフライトモードでやってます。
演技の精度をこれから詰めにかかろうと思うのですが、他の人はどうされているのだろう?
406 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/03/12(日) 09:59:50 ID:g+mdwy9S
>>403 しなくて良い苦労までも背負い込む事
同意!
自分も独学で2〜3年くらいしてて、凄く苦労した、決まった飛ばす場所なく
意を決してクラブに入会させてもらってから、そりゃー上達したね!
クラブ入会してなかったら今頃飛ばしてないだろうな、と、思う。
入会はや10年です、
今はF3C、凄く楽しいよ!
>>405 自分はプッシュオーバー360ピルエット用に1つ設定してる
>>393 厳重注意というか、やっぱりヘリは高価で混信が怖いので・・
某クラブでは近くで飛ばしてる人見かけたらこっちの飛行場へおいでって声かけてます
(混信で落ち壊したくないからね)
410 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/03/12(日) 12:51:41 ID:4rKrk4uT
>>409 409さんは非常に正しい!
しかし都会近くの埋め立て地では「こっちに来るな、ここでやるな」なんだよね。
悲しいね。
411 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/03/12(日) 15:20:50 ID:9dDjDqOa
>>407 しなくて良い苦労...確かにそうですね。私なんか腕悪いが教わるのにも
だれもやってませんでしたし、その時のピントっぱずれの苦労は今も覚えて
ますヨ。莫大な投資で覚えた方々がほとんどですよ。できるだけ考えてから
質問するのも礼儀ですね。
先輩方々、話の内容でその人の常識まで見抜く事できますし、技量レベルな
んか長くやってる人が上手いのきまってんだから。商品は簡単に手に入りま
すが、ラジコンする時の常識から入門して頂きたいですね。
今の世の中、環境どころか見てて楽しんでるからだけで苦情言われて場所閉
鎖さす事なんか簡単ですからね。難癖なんかいくらでもつけれます。
ここのスレのみなさん親切に本音で教えてくれてますから、これから始めら
れる方々は真剣に読んで下さいよ。閉鎖的もくそもそう言う世界なんだから。
その中で生き残る方が上手くなれると言う事になりますね。長々失礼しまし
た。
412 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/03/12(日) 19:50:43 ID:cSIU+o+J
411さん
私もそう思います。
クラブに入る前に、みなさんに質問し、シミュレータで練習出来るので、余計な出費もしなくて済むし、
少なくとも、舵の動きに機体がどんな反応するのかを知ることが出来ます。
せっかくの先輩方のアドバイスは、ありがたく受けるべきだと思いますよ。
自分でやってみて、他のやり方がいいと思うことを見つけるのが趣味の醍醐味だと思います。
しかし、ルールなどは先輩に聞かないと分からないものだと思います。
生涯勉強だと思えば、少々のことは気にならないと思いますよ。
413 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/03/12(日) 21:53:46 ID:g+mdwy9S
前レスでもあるけど
珍しいほどの 親切スレだな
414 :
145:2006/03/12(日) 22:55:44 ID:IpUYLf7T
禿同!
大切にしていきましょう
ヘリ導入期にある人がこのスレと出会えることを切に願います
415 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/03/12(日) 23:35:18 ID:g+mdwy9S
スレ違いと言われそうだけど、今度某オクに
イーグルUEX98の新品箱入りキャビン、デカール付きと
99WCの中古美品を出そうと思うんだけど、欲しい人いる?
416 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/03/12(日) 23:43:42 ID:k3sX2ElT
確かにここの人はいい人多いけど、リアル飛行場行ったらその落差に唖然とすると思うのは俺だけかなぁ。
なかなかあれだけうざい集団、ほかでは出会うことはないよ。
理想論ばかりでなくある程度免疫つけてあげるのも親切というものだと思う。
ここだけ読んで飛行場行ったら卒倒する人でたり、性格変わってしまう人でたりしそう。
417 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/03/13(月) 00:10:58 ID:itK0+3fA
俺の所はF3C専門屋だけど結構オープンだよ
私生活でも付き合いが出来る。
合う、合わないは十人十色、大いに結構!
F3A専門クラブは俺もなじめん
418 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/03/13(月) 00:55:08 ID:mfMmm7zJ
ヘリは金食い虫だからねぇ。燃料と部品買い続ける間はまったりといい雰囲気が続けられるけど部品代ケチったり
うまくなって買わなくなるといい関係も終わりを迎えることになる。
419 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/03/13(月) 07:12:49 ID:guKFpJ3v
>>418 模型屋事務局運営してるとこだと、そんな話も聞くな〜
420 :
昨日のこと:2006/03/13(月) 09:40:48 ID:qH//Xvts
河川敷で芝生の上這いずり回ってたまに蛙飛びくらい
しか出来ない超初心者の私
に犬の散歩に来たおじさんがプロポのセッティングや
ピッチ調整までやってくれ少しホバリングできるまで
3時間くらい付き合ってくれました。
感謝の気持ちでいっぱいです。
おじさん、ありがとう
421 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/03/13(月) 10:50:16 ID:unDz0gQQ
>>420 問題はヘリの調整できるおじさんがへりを飛ばさずになぜいぬの散歩をしていたかだ。
422 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/03/13(月) 12:11:19 ID:qH//Xvts
>>421それは雨上がりで芝が、びしょびしょだったか
らです。素人には誰も来なくて良コンディションなん
です。
423 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/03/13(月) 20:32:26 ID:itK0+3fA
関係無いけど 雨の中飛ばすとローターぷつぷつになるね
424 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/03/13(月) 21:04:17 ID:TQdCCKmy
木製のローターですか?
425 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/03/13(月) 21:12:00 ID:itK0+3fA
424
FRP、カーボン
426 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/03/13(月) 21:14:27 ID:TQdCCKmy
雪の中で使ったけど、気が付きませんでしたよ。
乾燥してもそのままですか?
427 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/03/13(月) 22:24:27 ID:itK0+3fA
雪は知らないけど、ローターの前側
ピンホールできて穴だらけ
性能は変わらない と思う
一連の流れは親切っぽいけど 親切の押し売りだと思う
アドバイスとしての情報は貴重だけどアドバイスに従わないと急に敵対的になるのはどうだろう
自分は1人で電動やってるけどシミュと実機でそこそこ飛ばせるようになった
今の時代情報はあふれてるので設定的にそれほど苦労はしない、
安全な場所が確保出来るなら1人でやるのも面白よ
電動なら室内でイスに縛りつけて調整も出来るしちょっとした整備等で毎日楽しめるよ
結局目的の違いなんだと思う
競技を目指してるのであれば単なる通過点の初心者レベルは早く通過した方が良いからその過程で楽が出来るクラブは有効だと思うけど
最近は逆に初心者からやっと飛ばせる位の自分の成長過程を楽しみたいって人も多いんじゃないかな、
実際自分もその過程の試行錯誤が凄く面白かったし、
逆に少し飛ばせるようになると目標が分からなくなってくる
まあこれも1人の意見として参考になれば。
429 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/03/14(火) 17:57:09 ID:7G/OEyTO
クラブに限らず、組織はどこもそうだと思うよ。
なじめないのは、自分が相手に合わせることが出来ないからだと思う。
親切の押し売りされてるって思う方がおかしくない?
クラブが絶対ではないと思うけど、一人でやるよりも、上手な人の飛ばし方を見たり、
ピントはずれの調整や、練習をやらないで済む分、早く上達出来るし、
例えば、スターターや充電器や、ローターの種類など、使ってる人から直接意見を聞いたりも出来るから、
遠回りしなくていいんじゃないかな?
服従することはないと思うけど、社会人であれば必要な協調性のレベルだと思うよ。
430 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/03/14(火) 18:10:28 ID:qw3rRjYT
遠回りする事は、別に悪いことではないよね?
本人が遠回りするのが嫌っていうならともかく
その辺もホビーとして有りだと思うのですが・・
ま、ある程度、お金と時間に余裕がないとむりだけど・・
ちなみにクラブとかってお金取られるの?
431 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/03/14(火) 18:25:05 ID:7G/OEyTO
遠回りすることは悪いことではないと思うよ。
それが遠回りなのかは、何を基準にするかで変化するしね。
趣味なんだから、そこを楽しむ人もいると思うよ。
ただ今までに、壊さなくて済むのに、一人で頑張ってるから余計な出費が増えて、
飛ばないうちに挫折する人を何人か見たことあるし、エンジン調整も、特に
スロー側の調整なんかは、見てて違うんだな〜って思ってても、おせっかいだと
思われることもあるから、素直に聞く人にしか教えないよ。
クラブは入会金と、年会費を集めるところが多いんじゃないかな?
年会費は12000円くらいだよ。
432 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/03/14(火) 18:38:26 ID:0+62h6VN
>429
ラジコンクラブの組織のうざさは特別だな。
普通の人の集まりとはまた違ったティストがあるな。
>430
遠回り自体を楽しみたいのが趣味だという考えも確かにある!
433 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/03/14(火) 18:45:47 ID:7G/OEyTO
そだね。
みんな個性的って言うか、こだわりを持ってる人が多いのは確かだね。
だから面白いんじゃないかな?
434 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/03/14(火) 18:50:31 ID:vA7ZvJmN
俺も電動でシミュも使うしネットで情報も探すが一人では限界が低いし井の中の蛙で終わると思うね。
俺は経験者に教わりながらやってる。ネットなどで得た設定がそのまま自宅の機体に使えるとは限らないしベストな設定ではないことも多い。
経験者に操縦してもしくは見てもらうといいアドバイスがもらえる。
ちょっと飛べたからと目標失うなんて井の中の蛙のいい例なんでは?他人の飛行みたらヘリはいくらでも先があることに気がつく。目標は限りないさ。
他人の飛行をよく見たから自分はへり一年未満で上空、8の時、旋回、振り子、宙返り目前まで大した墜落もなくこれたんだと思うね。
435 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/03/14(火) 19:47:30 ID:xKNZfPCE
こだわりというかすごい閉鎖的で変人が多い、
会社と違って最低限のふるいにも懸けられていないからね!
>>435 僕が知ってる限りでは閉鎖的なとこは知ってるけど数すくないんじゃないかな
ここスレの上級者の住人は435さんが言ってる人はいないと感じるが
435さん、そこまで言い切るのは、どこかで嫌な待遇うけたの?
437 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/03/14(火) 20:50:39 ID:d6/QRuwW
閉鎖的かな?
変人は私も含めて、多いことは認めるよ。
自分を基準と思えば、他人はみんな変人かも知れないね。
うちのクラブは礼儀さえちゃんとしてれば、いろいろ教えてくれるよ。
無理に入会を薦めることもないし、一緒にやりたいなら入ればって感じだよ。
438 :
435:2006/03/14(火) 21:18:06 ID:sVC8hQbK
>436
一言ではいえないけど色々いやがらせ受けたよ、
そこは表立っては模型屋は出てこないけど陰で仕切ってたとこ。
でも実際はある実力者のフライヤーに使われている感じの所だった。
おれは自分で調整もできるし30をそこそこ飛ばしていた、
で50を買えと言われたが、おれは小型の電動をネットで買った。
そしたら30も電動もノイズ入りまくりになった。
色々な飛行場行っても結局金を落とさないフライヤーは冷たくあしらわれるだけだった。
439 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/03/14(火) 22:18:40 ID:a3+EyGPE
>>438 運がなかったとしかコメントできないゴメン!
そこって模型屋が管理してる飛行場なのかな
思ったけど、438さんの行動はそこの飛行場の雰囲気に逆行
してたんじゃないかな、、
440 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/03/14(火) 22:24:28 ID:lnRc8zHs
>>428 押し売りは言いすぎだと思う。
自動車教習所で教官と生徒が一台の車の中で交わす会話は、素直に聞くべきだし、
礼儀も必要だと思う。まして生徒は免許を取りたいが為に自分からその車に乗ったのだし。
「先生ウザイよ」って心で思っても、本当に言ったら教官も人の子、敵対的に成るでしょう。
「俺はこう走りたいから」って好き勝手に走り回る生徒は教習中止になって当然
でも、自分一人で頑張りたいなら何度でも試験場で一発試験に挑戦すれば良いでしょう。
どちらを選んでも免許取得という目標は達成できるはずです。
一発試験で合格できるスキルが有る人が、
「教習所は親切っぽいけど親切の押し売りみたい」
と言うのは筋違いじゃないでしょうか。
例えは変ですが、ここ最近のこのスレの流れはとても良いと感じています。
441 :
435:2006/03/14(火) 22:48:33 ID:7lEtQrBL
>439
それが模型屋はたまにしか来ない。
あるフライヤーがすごく実力者らしくて模型屋はいいなりと言う感じ。
確かに雰囲気に逆行していたかもしれないがいいなりになっていたら
ヘリの場合青天井にお金掛るからね、
逆に言えば飛行場代として金取ればいいと思う。
まあ河川敷で金取ればお縄になるから機体や燃料、部品買わせるんだろうけど
こっちもいらないもの買うから無駄が多くなる。
飛行場使用料金としてとれば無駄な部品代が1/3から1/4になるよ、
だって部品代や燃料半分も利益ないでしょ。
でも国有地で金取るのは無理だろうなあ。
442 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/03/14(火) 23:07:01 ID:mapfvHqi
堀江貴文が2003年夏ある海岸の海の家の使用をめぐって893と揉め事が起きた。
これがライブドアが893とかかわりを持つきっかけとなった。
国は絶対に国有地の営利事業は認めないだろうね。
海岸や河川敷、立ち入り禁止の埋め立て場などはみなバックに893が絡んでいるよ。
堀江みたいになりたくなければそんなとこには近づかない方がいいよ。
いいようにしゃぶられるだけだ。
443 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/03/14(火) 23:23:29 ID:h6mC8luY
444 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/03/15(水) 01:27:04 ID:s9GYwG/S
同じ趣味を持つラジコンクラブと、営利目的のショップ型クラブを
一緒にしないで欲しい!
非営利クラブの俺の所は 草狩機購入代と燃料代しか
もらっていない。年会費などない。 ほかは個人の気持ちだ”!!
営利目的クラブを拝見したことがあるが、
かなり飛ばせる方の俺でもラダ−、フル左打ち、トリムめちゃくちゃ
初心者には無理だね、 打ちまくりだよ
でも、そこの信者は店主に調整してもらったなどと信じてやまない
商売を邪魔する気はないので黙っていたが ひど過ぎる
445 :
145:2006/03/15(水) 02:01:55 ID:j9Ln19gh
私の地域では河川敷15kmの間にクラブ飛行場が3つほど点在しています。
各クラブ特色があるようで>444さんの言うところのショップ型クラブあり、有志の集いタイプあり
両方のミックスタイプありって感じです。
私はどちらのクラブにも属していないのですが第三者の視点で見ていると
どうもショップ型クラブに難があるようで、クラブ離れしている方が多数いるのが現状です。
うちの店で買った客には当然指導料は無料だけど、その代わり次の機体もうちで買えなんて商売してますね。
アホかとも思うけどやはり熱心な信者がいるようで潰れずに会員数を確保してますね。
漏れ10年ちょい前、そこの店主夫婦に『あんたにゃ独学でヘリ飛ばすのは無理!うちでフルセット買え』と言われたんですよ
もうね、意地になっちゃって時間こそかかりましたがそこの店には一切関わりを持たずに飛ばせるようになりましたね
どうだ!クソオヤジと胸張りたいところだが俺の存在なんて覚えているわけないわな・・・
446 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/03/15(水) 08:56:21 ID:aiAoUDea
もう20年以上前ですが、単身赴任先のショップ型クラブの飛行場に行って、一緒にやらせて下さいって頼んだら、
「うちで買ってないからだめだね(定価売り)、うちはレベル高いし、それに下手くそは危ないから、はじっこで
やってね」って言われたのをハッキリ覚えてます。
「うちで新しく買ったヘリなら飛ばしていいよ」って言われて、レベルをみてると、
殆どが蛙跳び、トップスター☆(店長)が180度オートロがエンジンカット無しで必死なレベル。
1回だけやらせてもらうことが出来たので、今では当たり前みたいですが、ループ、ロール、背面前進と
エンジンカットで180度オートロをやったら、店長の顔が般若みたいになってて、その周りの信者さんたちは、
店長の顔色をうかがいながら、涙目になっていたような気がします。
おそろしいクラブだと思って、2度と行きませんでした。
自分に合ったクラブが見つかると一番いいですね。
今は別の赴任先で一匹羊で頑張ってます。
>>440 ちょっと誤解されてるな
>一発試験で合格できるスキルが有る人が、
>「教習所は親切っぽいけど親切の押し売りみたい」
>と言うのは筋違いじゃないでしょうか。
自分が言ってるのはこういう意味じゃなくて
一発試験でで取る事を目標に頑張ってるのに、
「教習所に行かないのは遠回りだ」
と言ってるって事。
つまりヘリを一人で飛ばせるようになる事が目的なのに
クラブに入らないのは協調性が無いって言うのは押し売りじゃない?
448 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/03/15(水) 18:07:45 ID:UuezfFWp
>>444 表向き非営利にしているところは多いよ。
実際は模型店が管理しているけど表に出ると何かあったとき責任取らされるからね。
また河川敷や埋め立て場では営利目的とは名乗れないからね。
協調性云々と言うのは営利目的を隠すためというクラブが多いね。
逆にはっきりと内は営利目的クラブですと言えるところはいいと思うよ。
何かあったとき責任取ると言うことだからね。でも明朗会計じゃないんだなあ。
>非営利クラブの俺の所は 草狩機購入代と燃料代しか
>もらっていない。年会費などない。 ほかは個人の気持ちだ”!!
もらっていないと言うことは444さんはクラブ運営者側?
この、 個人の気持ちだ” と言うのが恐いんだよねぇ、坊さんに対しても愛人に対しても、値札の書いていないすし屋とか、
いわゆる明朗会計じゃないからね。人によってはトンでもない額になることもあるしねぇ。
それにいまどきの営利目的クラブを馬鹿にしているようだが腕はそこそこあるとこが多いよ。
伊達に金とっていないと思う。技術的には問題ないけど予算的には大変問題ありますね。
そして営利目的クラブに限って、内は営利目的じゃないというとこが多かったことだけは
声を大にして言っておきたいね。
449 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/03/15(水) 21:33:30 ID:JUdg7xm9
上のひと!
何を言いたいのか良くわかんないよ。
450 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/03/15(水) 21:42:32 ID:2JE4Px7R
うざクラでやればよかと。
あっちは後60レスで終わるから、思いっきり
うっぷんをだせそうですぜ。
451 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/03/15(水) 22:41:18 ID:ZDYDFkpZ
全国どこいっても あるんですね
お店 敵にまわすと やっかいですよ
クラブ員 みんなに同じはなしを されてしまう
452 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/03/15(水) 23:32:45 ID:Lfy2/wQ+
>449
馬鹿なラジコンマニアは日本語がご不自由なのですか?
453 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/03/15(水) 23:35:36 ID:s9GYwG/S
前から 思っていることなんだけど
ベアリングって高いと思わない?
2個入りで1000円以上はする
ヘリはベアリングだらけだから、模型やで買い物するとベアリング類だけで
一万以上軽く買い物してしまう。
結構ハイペースで飛ばすからベアリング、ロッドエンド、ダンパーゴム
スライドブロックの消費が馬鹿にならない
ベアリングなんて規格物だから安く手に入れば助かるんだけど
純正以外の物を使っている人はいますか?
454 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/03/16(木) 00:08:53 ID:y85fL+L2
>>451 お店敵にまわすとみんなに同じはなしされる以外
どのようにやっかいなのでしょうか。
根に持つ模型屋って多いのですか、
蛇みたいな性格の人、この業界は多いのですか?
もう少し具体的に教えて下さい。
455 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/03/16(木) 00:23:07 ID:8KIli7le
456 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/03/16(木) 00:31:05 ID:RI5WpXoA
確かベアリングだけ売っているネットショップあったよな。
でもネットで買うと模型店を敵に回すことになるからお勧めできない。
457 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/03/16(木) 00:50:11 ID:irbfqcwO
>>456 敵に回すか、そうでないかは その人の態度ジャマイカ?
俺は、燃料買う店と大物(キット)など買う店違うけど
どちらも仲良いよ。 通販は余りやらないね。
ネットショップね、 サンクス
でも、ネットショップって何送ってくるかちょっとドキドキ
精度が悪けりゃ駄目ですよね
数は100個単位でもかまわないんですよ どうせ使うから
458 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/03/16(木) 01:00:53 ID:RI5WpXoA
>>467 まあ流れ上そうかいただけで、、、
いずれにせよ金を落とさない客を大事にする模型店はヘタレなだけで、
所詮、現実の世の中はシビアなものだよ。金あるものが勝ち。
あまりバッタ物のベアリングはないと思う、んっ最近は中国製があるか。
日本製の確かなメーカー物選べば間違いないかと。
そうまとめて買ったほうが安いし仲間にも分けてあげられるしね。
459 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/03/16(木) 02:52:43 ID:8KIli7le
NTNなどで注文も良いが強度は間違えるな(w)
460 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/03/16(木) 08:09:31 ID:S60JeGqj
同じ規格のベアリングでもヘリメーカーで値段が違う場合がありますよね。
別にメーカーにこだわらなくて良いのでは?
私は、模型屋さんから「同じ規格だから安い方を買った方が特だよ」って言われた事もあります。
少し話が違うけど、一時期にOSエンジンにエンヤのプラグを使ってましたが苦情は出てなかった。
すべて、自己責任とゆう事ですね。
ちなみに、純正のベアリングが壊れて墜落しても誰も信じてくれないし、整備不良と言われるのが
オチですね。
461 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/03/16(木) 11:02:08 ID:MvQ9MsmY
>>454 誰もが使える河川敷だが模型屋を敵にまわすと君は二度とそこでは飛ばせなくなるわな!
そしていつしか撃墜合戦が始まることになる。
初めからそんな所に近付かないことだよ、
競技者になるのが目的じゃなくて趣味なんだからね、自分のペースでゆっくりやればいい。
そのほうが争い事に巻き込まれずにまったりやれる。
462 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/03/16(木) 12:14:46 ID:MmIfpwe0
>>460 エンジンはOSで、プラグはエンヤのNO.3ばっかり使ってますよ。
OSだと、NO.8かな??
調子はいいです。
ただ、絞りすぎるとフィラメントがすぐに白くなるので、月に一個(10フライト)くらいで
交換してます。
みなさんは、どれくらいで交換されてますか?
463 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/03/16(木) 19:21:59 ID:irbfqcwO
YSなんかプラグついてこないよ
464 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/03/16(木) 20:09:54 ID:Wu/dxvbU
>>461 撃墜合戦・・・
それは、それで楽しそうだ(w)
専用機で、値段は安く抑え、ぶつけてでも落とす!
強度と値段のバランスが重要かな〜
飛行機どうしで、ぶつけようとしても、中々ぶつからないけど・・
465 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/03/16(木) 20:16:47 ID:5GvX89QL
自分なんかリードセレクタの時代からやってるけど、プラグはなぜか
エンヤ4番と3番が良いよ。OSも悪くないけど燃料の相性があるね。
462さんのエンジン調子よさそうだね。3番は点火時期早いから少し絞る
と切れる位が確かに良い位置だろうね。4番使ってほんのほんのちょっと
絞ってみたらいいと思うけど。
466 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/03/16(木) 20:32:34 ID:5GvX89QL
自分なんかリードセレクタの時代からやってるけど、プラグはなぜか
エンヤ4番と3番が良いよ。OSも悪くないけど燃料の相性があるね。
462さんのエンジン調子よさそうだね。3番は点火時期早いから少し絞る
と切れる位が確かに良い位置だろうね。4番使ってほんのほんのちょっと
絞ってみたらいいと思うけど。
467 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/03/16(木) 20:35:05 ID:5GvX89QL
失礼しました。二重登録なっちゃった。
468 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/03/16(木) 20:43:55 ID:irbfqcwO
俺的に 塩3と4の間が
OS8じゃないかな?
塩で言えば3.5番
469 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/03/16(木) 21:33:53 ID:48vhVKHV
>>447 元々変な例え話なので、あまり気になさらず聞き流してください
私も殆ど一人で落としながら覚えたクチですが、
逆にアドバイスを出す立場になると、自分が苦労した分、
人には遠回りさせたくなくて、余計なお節介が出るのかも知れません
一人で始めて、ヘリフロを付けたままのシャトルをお蔵入りさせた
人が何人か知り合いにいますが、とても残念な事です
470 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/03/16(木) 22:05:14 ID:mIdDIFD9
>>469 いやー、善意だけとはとても思えない嫌がらせの指示を出すうざい爺さんの方が多いよ、
で、結局何が言いたいかというと自分の言うところのお店で燃料買え、機体はこっちのお店で
この機体にしろとかうるさいことこの上ない。
469さんみたいな人ばかりだったらいいんだけどね。
下手でも上達しなくて俺だったら自分の好きな機体を好きなように飛ばしたいけどね。
競技会で上位に行きたいとかプロになるつもりは毛頭ないからね。
休日の気分転換、しょせん趣味なんだから。
ラジコンで金メダル取ったって何にもいいことないでしょ。
471 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/03/16(木) 23:47:27 ID:5NvgIOUm
プラグの交換時期は、何を目安にされてますか?
いつも、まだ使えるかなって思いながら交換してます。
472 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/03/16(木) 23:54:22 ID:a+VUkSmY
>>448 最近はキャバクラでも明朗会計のお店の方が流行っている。
473 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/03/17(金) 00:03:25 ID:p4D6KflC
>>471 気の向いた時とヒート外してエンジン止まるときくらい
キャバ蔵は時間制前払いが多いからな
内容は明朗じゃないよ すげ―サファリパークみたいな所あるし
474 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/03/17(金) 00:38:09 ID:zzU7nPJm
475 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/03/17(金) 01:04:40 ID:+YWj32UC
>>471 プラグは、エンジンのスタートが鈍くなったと感じたときに点検してます。
点検項目はフィラメントの焼け過ぎ、ヨガミなどです。
私はYS91STにコスモBS15-18でプラグはOSのNo.8で半年〜1年位保ちます。
3DはしませんがF3Cの練習はしてます。
476 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/03/17(金) 08:18:15 ID:6VahEt3w
プラグについては、なかなかハッキリした交換時期の目安が無いようですね。
エンヤ3番ばっかりですが、私は10〜15フライトで交換してます。
フィラメントは新品と比べると、いくらか光沢が無くなってるかなっていう程度です。
車と違って、エンストは致命傷になることがあるので、早めに交換していますが、
いつも、ヒート寸前くらいまで絞ってるので持ちが悪いのかも知れません。
OS32で、燃料はIMの15%です。
477 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/03/17(金) 11:41:52 ID:b5wWkBg0
>>474 しかしラジコンヘリやっているじじいの顔は本当にブサイクなのが多い。
474の調査ってアメリカ政府公認の大規模な信頼度の高いものらしい。
日本じゃあ口に出して言えないけど、、、、
478 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/03/17(金) 17:02:21 ID:VnN11Zc9
ラジコンのプラグって燃料タンクに直接ねじ込んで通電したらそのまま爆発物になる。
遠隔操作なんてお手の物だし。
以前そんな事件あったけど考えてみればガソリンよりもエネルギー密度高いんだから
危険極まりない。
そんな恐いものよく普通に売っているよな。
479 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/03/17(金) 19:46:26 ID:p4D6KflC
>>478 なにが言いたいの?
花火だって、化成ソーダだって、(その他いろいろ)
普通に売っているがなにか?
>>453 OS32 ヘリ用に 市販の6902使っています
金属シール付 ばらさずそのまま使っていますが 問題ないです
F側は あまりこわれないので純正しか 使ってません
値段は ¥980 純正と あまりかわらない
だけど シール付なので 使っています
現在は 定価 上がっているかも しれません
37は カー用21と おなじらしく 特殊なので つかえません
(ほんの少しサイズが大きい)
481 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/03/17(金) 20:07:35 ID:p4D6KflC
>>480 親切にありがとう。猿人はメーカー出っしゃうからOKなんです
常時2 3個在庫して順に回しています。
欲しいのはマストやピ二オンの上など(あとグリップ周りね)
傷みの激しい部分です。普通にパターン練習するだけでも
E3やフレイヤーEXなどは
かなり効きます。墜落は論外
スカディーはプラフレームのせいか痛みが少ない
482 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/03/17(金) 20:12:45 ID:Q2PNsKvD
10フライトぐらいで プラグ交換の 必要だとすると
ニードルしめすぎ あるいは セッティング不良による
エンジン過負荷です。
エンジンの寿命も みじかいですし
パワーも 出ないと思います(トルク不足が めだつ)
予防のための 早めの交換でしたら はなしはちがいます
483 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/03/17(金) 20:47:52 ID:5RY/kXGe
>>482 ありがとうございます。
調子はいいのですが、どこで切れるか分からないので早めに交換しています。
確かに言われるように中速のトルクがないのは、絞りすぎが原因かも知れませんね。
スローも調子よくて、最スローでずっと回るし、フルはいい感じで伸びていますが、
ホバリングからフルハイにしたときにパワー不足を感じていました。
次回甘めに調整してみます。
新品を最初から絞って飛ばしたのが良くなかったのだと思います。
484 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/03/17(金) 21:09:40 ID:aXUqVssk
なにこの単発IDの連続。
485 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/03/17(金) 21:28:01 ID:Q2PNsKvD
>>483 ご丁寧に ありがとうございます
482です
フルが よくのびている とのことで しぼりすぎでも
ないようですね
自分でも たいしたレベルでないもんで よくやります(笑)
説教じみてたら ごめんなさい
こちらからも 教えてもらうこと 多々あるとおもいます
よろしくおねがいします
486 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/03/17(金) 22:05:58 ID:iZwccPjj
>>479 グロー燃料は花火とは比較にならない爆発力のような、、
いま化成ソーダは住所、氏名、押印゛必要だよ。
プラグももう少し管理をしっかりしたほうがいい時代なことは確だ。
487 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/03/17(金) 22:22:26 ID:zF1UmSI6
おれ昔石鹸作る実験で化成ソーダ買いに行ったら売ってくれなかった。
ところで最近アセトンも売ってくれなくなっている。
488 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/03/17(金) 22:41:07 ID:5RY/kXGe
>>485 私もなかなか設定がうまくいかず、飛ばす度に悩んでます。
気温や湿度でも微妙に変わるし、ピッチカーブでも変わりますね。
ヘリは特にエンジンの調整には神経質になりますが、だから面白いんでしょうね。
489 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/03/17(金) 23:11:26 ID:p4D6KflC
>>486 花火だって、ばらしてでかいの作るやしがいるでしょう
要は使い方、使う人の問題です。用途意外に使用すれば、凶器になる物は
たくさんありますからね。
アセトンは塗料やで普通に買えますよ
ホームセンターでもFRP樹脂の隣にあるよん
490 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/03/17(金) 23:54:38 ID:O7D1WVpx
おいら関東だけど数年前までアセトン売っていた薬局やホームセンターに置いていない。
491 :
燃料オタク:2006/03/18(土) 09:43:39 ID:/JF2iC5Z
知ったかぶりで恐縮だけど、グロー燃料はそんな恐くないよ。燃料としては
相当安全な部類と思う。そりゃ燃えるからそれなりの注意は必要だけど。
ご存知通り爆発さすには条件がいるよ。ニトロメタンもそんな恐くない。
詳しい人なら知ってられるげとガソリンは空燃比は15:1が良く爆発する
けど、グロー燃料は10:1位だ。同じ排気量だとグロー燃料がガソリン
より沢山供給できるからガソリンより熱量が上がり爆発力が結果的に強い。
アルコールの気化熱を奪うのはガソリンより高いからヘッド周りもフィン
が小さくてすむし。ニトロは酸素含んでいるからターボって感じだね。
それとスパークプラグもいらなく手軽だし、良く考えたと思うよ。
先人の知恵で感心するよ。
ほんとに危なくていいんだったらノーベル賞の博士が合成したトリニトロ
トルエン(TNT)やニトログリセリンを混ぜると効果あると思う。
引火しても水と混ざるから薄まって消化できるのでペットボトルの水用意
しておくのも知恵だね。ガソリンじゃほんとに消火器いるよ。
長々失礼しました。
492 :
燃料オタク:2006/03/18(土) 10:00:45 ID:/JF2iC5Z
ごめんなさい。消化が消火です。
493 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/03/18(土) 19:53:41 ID:tzancjyZ
ヘリの話 しよーぜ
494 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/03/18(土) 21:26:04 ID:J81ujPZl
いやだよー
495 :
145:2006/03/19(日) 01:30:32 ID:bVqQ8XJ8
少数派だろうけどネクサス飛ばしている方って居ますかね?
当方ミキシングベースの精度の悪さで泣かされています
社外品の削りだしパーツ使えばどうってことないんだろうけど、個人的には
あくまでも純正パーツで最高の飛びってのを追求しています
純正パーツでマスト周り偏芯(純正加工で)克服された方っていますかね?
古い機体だけど長く使いたい素直な機体だと思っていますので先駆者達のアドバイスが
あればとても嬉しいです
496 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/03/19(日) 02:02:21 ID:+JKl+iTi
ここにカキコしているヤツはシンナーとかアルコールとかで頭おかしいヤツが多いな、
そして本人だけが気付いていない。
497 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/03/19(日) 02:09:13 ID:5YSDxuKu
>>479 486
花火に苛性ソーダにアセトン
みんな話のそらし方がうまいな。
731部隊か陸軍中野学校出身者でも紛れ込んでいるのか。
498 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/03/19(日) 08:08:55 ID:Ela80hct
なにがカセーソーダだ。ヘリの話聞かせろよ。
499 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/03/19(日) 10:53:54 ID:3fV83Dzl
危ない話は10mくらいあっちでやってください
>>498に賛成〜〜
500 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/03/19(日) 11:30:31 ID:ij6QkDx7
>>497 それは黒色火薬に青酸カリに白色火薬の原料、材料のことだよ。
でも最近はそんなもの使えば即お縄。
501 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/03/19(日) 12:15:52 ID:kJNFLMHQ
502 :
36太:2006/03/19(日) 14:22:04 ID:Euw4GcEc
化成ソーダって、何?
とりあえずボブについて語ってくれ
504 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/03/19(日) 16:17:14 ID:r98QL9ub
>>495 自分が持ってる訳じゃないけど、ガタがあってもいいから軽く動くように
すればいいと思うけど...、危ないけど縛りつけてかなり回して下に入って
ロッド動かしたけどこれでサーボがよく動かすなって感じだった。
大抵の機体、とにかく軽く動くほど調子いいよ。ちょっと高めで左右
どっちでもいいから瞬間的におもいっきりきるとわかるが、停止してる
時に半分位しかスワッシュ動かないよ。
義理の父親が
まで読んだ
506 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/03/19(日) 17:19:51 ID:vW33e39j
507 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/03/19(日) 23:15:32 ID:3fV83Dzl
関東地方はものすごい風のため私の腕では飛ばせませんでした(^_^;)
508 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/03/19(日) 23:54:45 ID:kJNFLMHQ
>>507 風速10メートルじゃ、大会も中止な風だよな
飛ばしても 楽しくない、練習にならない
消耗するだけ
509 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/03/20(月) 08:17:29 ID:+UzeYyV6
>>508 乗用車がかなり揺れる程度だったから、うちの近所でも20m近い風だったかも知れません。
テレビでは熊谷で26mだって言ってました。
前にもあったけど、あんまり風が強い日に飛ばすと、30クラスでは風下から風上まで帰って来ない
ときがありました。
ホバリングでも全速前進って感じなので、ちょっとでもアップ引くと勢いよくバックします。
怖いですね。
510 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/03/20(月) 20:03:42 ID:rQJQ8Jvh
明日は、風吹きませんように
511 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/03/21(火) 00:41:33 ID:YPpSOQ5o
2月12日午後1時ごろ
東京都日野市の多摩川河川敷でラジコンヘリコプターが墜落し、
枯れ草1ヘクタールを焼失。
2月14日 読売新聞
そしてラジコン禁止の看板が立ったとさ。
グロー燃料ってあぶないねぇー。
512 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/03/21(火) 01:04:13 ID:oEIaBjsi
なかなか燃えないですよ?試しに燃やしてみてください。
513 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/03/21(火) 03:42:32 ID:gOBIIN5E
三行厨うざいな
514 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/03/21(火) 10:13:15 ID:wKKTUCF7
ほんとだぜ。ヘリスレやめて倫理、科学、火事スレになるぞ。
ヘリの話にしようぜ。
515 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/03/21(火) 12:15:12 ID:7puOomtx
右風が得意な人、左風が得意な人。
苦手方向は、どうやって克服しましたか?
516 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/03/21(火) 12:33:08 ID:fjkp3vub
俺は丸刈りにしたとき左巻きだとわかった。
518 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/03/21(火) 15:01:28 ID:mg3OxzzV
>504
>ガタがあってもいいから軽く動くようにすればいい
リンケージのことですよね。
軽く動作するってのはわかるけどガタは無いに越したことないですね
>高めで左右どっちでもいいから瞬間的におもいっきりきるとわかるが、
停止してる時に半分位しかスワッシュ動かないよ。
機体を固定してたら負荷がすごいのでは?
サーボのトルク負けも考えられる
だからと言って飛んでいる時のスワッシュの動きなんて見たことないし、
どの程度の負荷がかかっているのかもわからないけどね
519 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/03/21(火) 15:13:26 ID:A45W7eij
>>512 冬場の焚火にはグロー燃料は欠かせない。
よく燃えて便利いい。
エンルートで売ってるGY-191ジャイロためした人います?
GY401には適わないでしょうけど値段以上に使えるのなら買おうかと・・・
521 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/03/21(火) 18:48:46 ID:FI2Frmyz
>>511 オメー、いつの話題だよ。古ぃーんだよ!
そんなの他スレで みんな知ってるんだよ。ウゼー厨房だな
522 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/03/21(火) 18:51:08 ID:g+j8bC09
523 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/03/21(火) 20:29:44 ID:cdqfptsv
>>515 克服は出来てないな〜、 関西地方と関東では得意方向が違うみたいだね
(飛行場の向きにもよるけど)
ただ、一年中やっていると 右だけの季節、左だけの季節とかあるから
年間通してやっていれば いやでも出来るようになるよ
夏だけ、とかだときついけどね。
苦手方向でも点はそんなに変わらない物だよ
やっていて 違和感があるのは確かだけど・・
524 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/03/22(水) 15:14:59 ID:10eMA71G
>>520 自分の使用目的で選べば良んじゃない?
91でF3や3Dやるわけじゃないんでしょ??
525 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/03/22(水) 15:55:56 ID:ViGmXBe0
ヒロボーシャトルプラス2がエンジン付きで3万円くらいなんですがラマ有線とG3フライトシムで飛べるくらいでは無謀でしょうか?
526 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/03/22(水) 16:15:54 ID:9gIVNFDi
>>525 最初からは飛ばないにしても、練習すれば大丈夫だと思いますよ。
但し、エンジン調整とプロポの設定を誰かに見て貰った方が安心だね。
あと、機体もね。
527 :
504:2006/03/22(水) 19:17:24 ID:je3l0LN4
>>518さん
本来おっしゃる通りと思います。ネクサスのフレームとてもやわらかい
ので本来にげが多い事と、スワッシュを交換せずにとの条件でお話させて
いただきました。実は、サーボのトルクと機体のリンク比に疑問をもって
おります。例えばパドルの動きですが、一杯きると角度がかなりつきますが
回転中あんなに切れるはずがありません。パドルの揚力中心からあまりにも
ずれた位置にパドルシャフトがある機体もあるので回転中はかなりサーボ
に負荷をかけているようです。飛んでいる時のサーボの電流も測りましたが
凄かったです。
528 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/03/22(水) 19:29:51 ID:YJA6DX1m
>>525 機体もメカ積みが完了したら飛ばす前に、ベテランにチェックしてもらった方が
良いと思います。
失礼な言い方かもしれませんが初心者程、平行や垂直を目測で判断しがちなのです。
マニュアルは簡単に書いてますが、いい加減に作るといい加減な機体になってしまい
それを調整する為にプロポのセッティングが歪なデーターになってしまうのです。
529 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/03/22(水) 20:51:25 ID:uxOOt/z0
>>525 >>528 今回初めてヘリをやろうと思ってシャトルプラス2&プロポ等一式を購入しました。
説明書見ながら、試行錯誤しながら組み上がったので昨日ショップの
ご主人に組み上がり状況をチェックしてもらい、細かなアドバイスを
戴きました。今度は実際にフライトさせてチェックです。
私は、ラマもフライトシム未経験ですがショップの方が指導して下さ
るとの事でお世話になることになりました。
ラマとシムやっているだけちょっと有利ですね。うらやましい!
>>528 ベテランの方はプロポチェックしながらリンケージ側で
合せようとしますので大丈夫です。
お願いできる方が見つからなければそのとうりと思います。
>526 >528 >529
お返事どうもありがとうございます!
京商キャリバー30も安いので考えていますがどちらにせよ
自分で組んでみてショップで見てもらいます。
毎週飛ばしてる方も多いようなので。
本当は50が欲しいのですがこれから長く楽しみたいので30からじっくり
慌てずに覚えていきます。
また、お邪魔させてください
533 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/03/22(水) 23:37:57 ID:gviQj/Qs
>>532 後から簡単に修正出来る所はいいけど、クラッチやファンの締め付けや芯出しは、先に
少し要領を聞いてやった方がいいよ。
タイト剤は付けすぎると外すときにネジをなめたりするし、忘れると緩むし、それと
油分をアルコール等でよく落として塗らないと効果がないよ。
半完成だと組立済みかも知れないね。
組立説明書を良く読んで作れば、ある程度ちゃんと出来ると思うよ。
534 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/03/23(木) 00:43:50 ID:W/9/938h
なんか模型屋役と初心者役が役割分担してカキコしているような文章ばかり並ぶな。
見栄三重だよ。
535 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/03/23(木) 14:49:34 ID:USJzSRJe
何が見栄三重なんでしょうか?
普通のやりとりに見えますが。
536 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/03/23(木) 19:07:23 ID:lulqrz5P
別に親切に回答してあげてるんじゃない?
537 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/03/23(木) 20:25:28 ID:x+q8eq9o
精神構造が歪な人を見かけたら、大人の寛容さでスルー。
538 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/03/23(木) 21:02:25 ID:FwFkjmnV
shopで聞ける人間がねぇ。始めからshopで聞けよ。
539 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/03/23(木) 21:09:57 ID:YVvag9lX
ヘリの話題で盛り上がろうとしてるんだからいいのでは?
稀に見る良スレなんだからさ
540 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/03/23(木) 21:26:01 ID:WCMe7X9B
37でフライト時間は何分くらいでしょうか?
まだ6タンクしか飛ばしてませんが、最初は1回転1/2で5分で、6タンク目で
1回転1/4まで絞って7分です。
スローは初期値から20度くらい絞りました。
タンクは350ccくらいです。
541 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/03/23(木) 22:08:00 ID:GRFgTczL
>>540 機体なに?俺のスカエボ50 15〜20分飛ぶよ
もちろん、ガンガン 上空
542 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/03/23(木) 22:10:48 ID:qNHOk1fx
ねぇ350cc??
∩___∩ ∩___∩ いまどきエンジン機?
♪ | ノ ⌒ ⌒ヽハッ __ _,, -ー ,, ハッ / ⌒ ⌒ 丶| ♪君の体ってデジタル制御なんだ?
/ (●) (●) ハッ (/ "つ`..,: ハッ (●) (●) 丶
| ( _●_) ミ :/ :::::i:. ミ (_●_ ) |
___ 彡 |∪| ミ :i ─::!,, ミ、 |∪| 、彡____
ヽ___ ヽノ、`\ ヽ.....::::::::: ::::ij(_::● / ヽノ ___/
/ /ヽ < r " .r ミノ~. 〉 /\ 丶
/ /  ̄ :|::|36太 ::::| :::i ゚。  ̄♪ \ 丶
/ / ♪ :|::| ::::| :::|: \ 丶
(_ ⌒丶... :` | ::::| :::|_: /⌒_)
| /ヽ }. :.,' ::( :::} } ヘ /
し )). ::i `.-‐" J´((
ソ トントン ソ トントン
543 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/03/23(木) 22:18:02 ID:f2tK8A15
飛ばしたら分かることをいちいち聞くか?
ここはヘリスレだと思うが?
飛行機は電動がはやりと言ってもマイクロプレンと思ったが。
ヘリが電動化されるのはまだまだと思っていたが。
田舎なもので。
545 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/03/23(木) 22:29:17 ID:W/9/938h
確かに模型屋に話できる環境ならちょっと話せば分かることだな。
546 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/03/23(木) 22:30:35 ID:W/9/938h
おっと俺のヘリは938時間飛ばせそうだ。
547 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/03/23(木) 22:34:01 ID:WCMe7X9B
>>541 エルゴ30です。
タンクは多分350ccくらいだと思います。
ホバリングだけで7分が限界みたいです。
もっと絞れるのかな?
飛ばしてみて、異常に短いと思ったから質問してます。
548 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/03/23(木) 22:40:52 ID:W/9/938h
サブタンク付けたり、上空行ったら長くなるとか模型屋言ってなかったか。
549 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/03/23(木) 22:51:37 ID:1KFRbTxe
・‐= ニ - 、、
`\、`・、
`、 、ヾ
\/~
∧_∧ ()二)人 ガッ!!
( ・∀・)/~ < >∧
( つ【 】O V`Д´)
| | | (つ 丿おめーら 頭大丈夫?
(__)__)
550 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/03/23(木) 23:01:17 ID:rP0/JJJs
↓
'''''| | .....,,,_
 ̄| |''''''─‐- ゙"ニ ─__
| |─ガッ- ...___
| |/レi ニ | ニ ≡
| |`Д)| ニ |!カ_
| | つ つ Lニ-‐′´
''| |゙゙ ̄ _,, -‐'''
--| |"゙ ̄
ニ| | _,.
| | _,.. -‐'"
__,,| |''"
| |
551 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/03/23(木) 23:03:44 ID:YVvag9lX
ピッチが異常に浅いとか
552 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/03/23(木) 23:14:36 ID:vAeEtokt
(((;;;:: ;: ;; ;; ;:;::)) ::)
( ::: (;; ∧r,∧ );:;;;)) )::: :; :))
((:: :;; ( ・∀・)っ ;;;; ; :))
((;;; (っ ,r どどどどど・・・・・
i_ノ┘
((;;;;゜;;:::(;;: ∧rc∧ '';:;;;):;:::))゜)) ::)))
(((; ;;:: ;:::;;⊂( ・∀・ ) ;:;;;,,))...)))))) ::::)
((;;;:;;;:,,,." ヽ ⊂ ) ;:;;))):...,),)):;:::::))))
("((;:;;; (⌒) |どどどどど・・・・・
三 .`J
☆. /\ ≡≡==
∧rc∧ ヽ /. \ ≡≡==
⊂( ・∀・ )⊃\. / シュ ===
☆ ノ 丿 パシッ!!/ ≡≡==
ヽ .ノ (⌒) 彡
と_丿=.⌒ キキーッ
∧rc∧
( ・∀・ )
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ドン!
(,,) (,,)
| ガッ!! | 彡
|______|
(__)(__)
553 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/03/23(木) 23:17:51 ID:vAeEtokt
武勇伝!
(`Д´) (゚Д゚)
m, )_ m, )_
/ > / >
武勇伝!
(`Д´) (゚Д゚)
_( .m _( .m
< \ < \
武勇伝デンデデン
(Д´) (Д゚ )
ヘ/( 乙 ヘ/( 乙
< \ < \
デン♪
(`Д) (゚Д゚) レッツゴー!
く )v <( )9m
/ > / >
554 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/03/23(木) 23:20:29 ID:WCMe7X9B
ホバリングで5.5度くらいです。
同じヘリで、32のときは20分くらい飛んでました。
555 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/03/23(木) 23:21:17 ID:vAeEtokt
サッ!
∧rc∧ ∧_∧ ‐=≡=‐
( ・∀・)< > >( ・∀・)? ‐=≡=-
( ) ( ) ‐=≡=‐
| | | | | | ‐=≡=‐
(__)_) (__)_) =≡=
サッ!
‐=≡=‐ ∧_∧ −∧rc≡=
‐=≡=- ?(・∀・ )))ガッ > (・∀・ ≡=
‐=≡=‐ ( ) ( ≡=
‐=≡=‐. | | | =| | ≡=
=≡=. (_(__) ‐ (_(_
アハハハh アハハハh
=≡rc∧ ∧_∧ ∧rc≡=‐
=≡・∀・ ) ?(;・∀・ )? ( ・∀・≡=-
=≡ )― ( ) ( ≡=‐
=≡ | | | | | =| | ≡=‐
=≡__)_)= (__)_) ‐ (_(__≡=
ササッ ササッ
556 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/03/23(木) 23:23:17 ID:GRFgTczL
>>547 7分は短いな、37エンジンのことは良く分からないけど
OS50ノーマルエンジンは、ニードル1回転位よ、(15%)
燃料でも変わるけどさ ニードルだけに気を取られないでピッチ、スロットル
の関係も注意してみても良いかも? 音‘も大切だから
GP,EPも「音」は言い見極めになるよ
557 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/03/23(木) 23:26:27 ID:GRFgTczL
訂正 言い× 良い○
スレあげ
乙
558 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/03/23(木) 23:32:24 ID:9Gbzx59E
\_WWWWWWWWWWWWWWWW/
≫ おはぬるぽぉぉぉぉー! ≪
/MMM| /MMMMMMMMMMM、\
|/
''''''─- .....,,,_ __人_人,_从人_.人_从._,人_人_
 ̄"゙'"''''''─‐- ゙"ニ ─__ )
r──--- ...___ ) 待ちやがれ!
三 /レi ニ | ニ ≡ ) 頭叩かせろ!
.ニ ( ´∀)| ニ |!カ_ ろ 待ってくれー!!
| / つ つ Lニ-‐′´ )/⌒Y⌒Y⌒l/⌒Y⌒Y⌒Y⌒
'''''゙゙゙゙゙ ̄ _,, -‐'''∧rc∧ っ ゚
--─="゙ ̄ ⊂(Д・ ) ゜ {三}
ニ─ _,.. ゝ、 つ===回
_,.. -‐'" しへ ヽ .{三}
__,, -‐''" , ゙ー'
, ' /
559 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/03/23(木) 23:35:47 ID:YVvag9lX
ガツン!と絞ってみよう
ピーヒャララと音が軽くなったら戻すべし
560 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/03/23(木) 23:40:18 ID:fBlOXuP6
(⌒⌒)(())っ゜
カシャカシャ|__|. ┃
.__,,,,__ (・ω・ )ノ あー忙し、あー忙し
ヽ、ノノ/ :/
. (⌒⌒) ノ ̄ゝ.. . (⌒⌒) セッセ.. (⌒⌒)
|__|. コネ . |__| っ |__| ッシュタ
. ( ;・ω) コネ,, (・ω・ ) っ ヽ(・ω・)/ ≡=-
/ ヾ/⌒⊆⊇____ ●ノ:\ )) \ :\ ≡=
ノ ̄ゝ | | < ̄.\ < ̄.\ =-
─= /三ヽ_ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
─= ( ・ω・) < へりへりーりーべー フネもいい〜
─= □ /Hヽ┯ヽ \___________
(⌒;;)= ◎-=>┘◎
ブーンブオオォォォ!!
シュタッ!!
∫∫∫
/三ヽ_ ┌──┐pizza
( ・ω・)ノ  ̄ ̄ ̄ ̄
. ノ/H/ ガッ!
ノ ̄ゝ
ピザお持ちしましたー!
561 :
名無し:2006/03/24(金) 00:40:32 ID:xHW5UdQZ
高月整形外科(東京手の外科・スポーツ医学研究所)の分院である八王子市
明神町にある明神町クリニックは水曜日の午前中はリハビリテーションのみです。
しかし医療行為を行っているのにもかかわらず水曜日の午前中は医師はいません。
このまま放置していいのでしょうか。
http://www.takatuki.info/
562 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/03/24(金) 07:48:02 ID:fdFqM1Py
低能でウザイ書き込みが増えてきたな。
ココもそろそろ潮時か?
563 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/03/24(金) 08:07:39 ID:9z9YRrxR
CMにしては程度が低すぎるね。
バカ丸出し。
564 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/03/24(金) 09:01:05 ID:4Dm8SSfz
>>562 そっ、飛ばせなくなってきたらまた別の飛行場探せばいいじゃん。
565 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/03/24(金) 09:06:02 ID:WNl/ARqh
馬鹿ばっか!
566 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/03/24(金) 09:16:03 ID:fdFqM1Py
とりあえず、ウザイ書き込みはスルーして
ヘリの話をしましょう。
567 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/03/24(金) 09:56:34 ID:9z9YRrxR
マストの真上から見たとき、スワッシュの玉が重なって見える状態のときに、
スタビが10度くらい進んでると、水平飛行でアップを引いたときに右に癖が
出る?
568 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/03/24(金) 10:32:34 ID:WwLmNsAa
┌─────────────────┐
| |
| |
| |
| ∧rc∧ .|
| ( ´∀`) |
| (つ⌒Y^(). |
| O ヘ,_,ノ,_,ノ |
| |
| Now Sleeping. .. |
| |
| 職人が起きるまでヌルポでお待ち下さい。|
| |
└─────────────────┘
569 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/03/24(金) 10:36:52 ID:WwLmNsAa
|....,,__
|_::;; ~"'ヽ
| //^''ヽ,,)
| i⌒"
| ∀`) <他人責めホーダイ♪やられホーダイ♪
|⊂
| ノ
_,,,......,,__
/_~ ,,...:::_::;; ~"'ヽ
(,, '"ヾヽ i|i //^''ヽ,,)
^ :'⌒i i⌒"
|( ´∀`) <モナーの仕事は♪ぬるぽじゃない♪
|(ノ |つ
| |
⊂ _ ノ
""U
_,,,......,,__
/_~ ,,...:::_::;; ~"'ヽ
(,, '"ヾヽ i|i //^''ヽ,,)
^ :'⌒i i⌒"
(´∀` )| <ララララ ぬるぽダケ
⊂| (ノ |
| |
ヽ _ ⊃
.U""
570 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/03/24(金) 12:07:46 ID:8oNk56uy
>>540 俺のOS37も初めの3タンク位までそんな感じだったよ。
今はアイドルニードルを基準値からちょい絞り
メインニードルは、1.5回転〜1回転少しで
ホバ&のんびり上空で12分〜15分は燃料もつよ。
それでも確かに32なんかと比べると燃費悪っ!だが。
571 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/03/24(金) 12:10:14 ID:8oNk56uy
↑奇態はスカディヘボリューションだよ。
572 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/03/24(金) 15:13:57 ID:gz0w8KRA
くだらん漫画かきやがって、よそいけ、ドアホ。
573 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/03/24(金) 15:28:13 ID:9z9YRrxR
漫画と言うほど立派なものじゃないよ。
センスも無いし、笑えない。
574 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/03/24(金) 16:03:25 ID:QeKySRdT
||
∧||∧
(/ ⌒ヽ
| | | ミスった・・・。
∪ / ノ
| │|
∪∪
:
:
‐ニ三ニ‐
||
∧||∧
(/ ⌒ヽ
| | | ミスった・・・,子供に当ててしまった。
∪ / ノ
| │|
∪∪
:
:
‐ニ三ニ‐
575 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/03/24(金) 20:57:33 ID:svJLVKeZ
さぁ、お逝きなさい!
576 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/03/24(金) 22:33:49 ID:D3C/jyci
>>540 僕の場合は37シャトル(タンクは250cc) です。
ニードルは1回と1/4でも開きすぎと思いますよ。
その位開いてると僕の場合でも8分がギリギリです、
エンジンに力もでないと思うんですけど・・
夏場でしたけど、気が付くと1回転を割り込んで55分くらいで飛ばしていたこともあります。
結構良かったですよ。13分くらい飛べましたし、上空エンストもなかったです。
今は絞りすぎで壊れて欲しくないので1回転+αで飛ばしてます。
577 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/03/24(金) 22:47:15 ID:sPFLXxr6
578 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/03/24(金) 23:26:18 ID:Z2ZRdJ7K
あはははははh あははははh
.__ ∧tt.∧ 〜 ∧rc∧.__
|ヽ ( ・∀・) ∬ (・∀・ )/ .|
| |(つ ⊃日___ ~━⊂ へ Y⊂)/ .|
|,,,, ̄i'i ) ) || i'''(_) i'''i ̄,,,,,/
|| ̄||(_) _). ||  ̄ (_)|| ̄ ̄
 ̄  ̄ ̄
>>36氏は 『ガッ!』ですな
__ ∧tt.∧. 〜 ∧rc∧___
|ヽ ( ・∀・ ) ∬ ( ・∀・ )./...|
| |(つ ⊃日___ ~━⊂ へ Y⊂)/ |
|,,,, ̄i'i ) ) || i'''(_) i'''i ̄,,,,,/
|| ̄||(_) _). ||  ̄ (_)|| ̄ ̄
 ̄  ̄ ̄
579 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/03/25(土) 09:57:01 ID:VHCsu4Jn
やっぱり7分はちょっと短すぎるみたいですね。
スローはちょっと濃いめですが、メインニードルをあと少し絞って様子をみてみます。
前に32をヒートさせたことがあって、パワーが出なくなった経験があるので、
ちょっと臆病になってるのかも知れません。
15%だと、絞らないとパワーが出ないから難しいですね。
あと、マフラーも32用なので、それも燃費に関係あるのかも知れません。
ラジヘリ初めてで室内用ヘリ買おうかと思ってるけどどれ買ったらいいかわからん。
サクッと教えて得ろイ人
582 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/03/25(土) 13:00:44 ID:0tjrfs+c
通販で売っている、1万位のラジコンヘリを入門機用に買おうと思ってます。
注意点、操縦などベテランの皆様アドバイスお願いします。
583 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/03/25(土) 16:33:41 ID:RUZDPr/z
>>580 XRB−SRにしとけコレ最強!
>>582 それはフルセットで1万円か?
だったらトイラジだからやめとけ!
もしシャトルだったら旧プラスのエンジンレス機体のみだ!
すべてそろえるとなるとやっぱ10万位かかるぞ!
そんなお前はまずRCヘリがどんなもんかシミュレータをやってみ。
異常、サクッと
このスレでこんなこと聞いたら叩かれそうだが聞いてみる。
トイヘリ買おうと思ってるんだが、トイヘリのくせになかなかやるじゃねーかぁ
っていうようなトイヘリ探してます。
580じゃないがサクット教えてえろいひと
586 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/03/25(土) 18:38:48 ID:RUZDPr/z
>>585 TAIYO製のドラエモンの同軸反転だったら結構イケル!
だが、所詮これに限らずトイラジはトイラジ。
本格的なRCヘリと操作はまったく違うしタダ浮くだけの物体。
2〜3回とばしたらコテンパンに壊れて終了・・・
そんなお前はトイラジ買うより、ヤフオクの怪しいヘリでも
買ってドツボにはまったほうがヨロシ!
587 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/03/25(土) 18:46:18 ID:BjQoCPWG
トイラジって何がダメなの?
2,3回飛ばして終わりってのはなぜ?上手く飛ばせば大丈夫なんでしょ?
むしろマニア向けの10万以上のヤツの方が調整とか面倒そうですぐ壊れそうな気がするんだけど・・
588 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/03/25(土) 19:04:45 ID:0yWIOOig
飛行原理からして違うだろ。
ヘリじゃないし。
589 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/03/25(土) 19:20:45 ID:RUZDPr/z
>>587 すいません。サクッと答えすぎました。ごめんなさい。
トイヘリがダメって訳じゃないしダメっても言ってない。
事実を書いたので、文面ではそう受け止められてもしょうがないけど。
トイヘリそのものを楽しむスタンスでやるなら何も言わないが
モノホンRCヘリの入門機にとさわるのはやめておいた方がいいです。
ほとんどのモノはトイヘリ=簡単に飛ばせるものじゃないから。
まず飛ばす腕とかじゃなく、メカ的なコントロール系がお粗末だから。
その中でも、ドラヘリは結構同軸反転の安定性で優れています。
ボディもドラエモンの体系が良いのかバランスも良いです。
見たクレはドラエモンまんまですが、トイヘリの中では
自分はお勧めと思いますです。
587さんの思っているマニア向けのヘリと言うよりメカ関係は
高い分、安全性/操作性に優れいます。トイヘリのメカとは別物です。
壊れるんではなくて、墜落なんかで壊すほうが多いです。
確かにヘリは調整がむずかしく飛ばさないまま挫折する方も多くて
ちょっと根性がないとできません。もちろん資金面でも。
でも、こんなに楽しくて苦痛な趣味はそうないと思いますよ。
590 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/03/25(土) 19:30:22 ID:BjQoCPWG
>>589 そうですか
解説ありがとうございます
自分もトイヘリ買おうかと思っていたんですが
無理してXRB辺りを買った方が無難ですかね?
ただXRBは外では飛ばないんですよね・・
591 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/03/25(土) 20:21:26 ID:DZdycBpf
589です。
本当にRCヘリをやりたいのであれば
トイラジを買おうと思ったお金はXRBの資金にあててください。
無線をお勧めします。ヤフオクで新品4万台ですから
2回ほどお姉ちゃんのいるお店を我慢するか、パチンコで負けたと
思ってください。
XRBの無線なら、無風か微風程度でしたら野外でも十分飛行可能です。
自分も時々、野外飛行させてます。5m位上空?まであげることもあります。
ただ、いきなり野外での飛行は初心者には無理ですから
室内で十分コントロールできるようになってからです。
保障はできませんが、社外のリポ&カーボンローターなら
さらに野外飛行の戦闘力もUPします。
エンジンヘリを出来ない環境ならXRBを突き詰めてみるのも
楽しい選択かもしれませんよ。買って損はありません。
ちなみに自分は業者でもヒロボーさんの回し者でもありません。
自分の経験のみを語らせて頂きました。
592 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/03/25(土) 21:45:04 ID:MlKBDhgN
でもXRBって高いよ。
初心者だとすぐ壊してしまうし部品代入れたら4万、5万はちょっと遊ぶには高すぎ。
ジニ係数が高くなる時代にあまりにも高価なものを当たり前のように進められてもねぇ。
顔の見えないネットなら余計気を使って欲しいよ。
593 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/03/25(土) 22:10:20 ID:3FkxL3E6
>>592 自分が行ったラジコン屋の店員(店長かも)のお勧めだった
「ヘリはどんなものでも最初は壊す、
XRBなら、パーツ代は安いし、これくらいは遊び賃と思ってください、
また、パーツの流通やアフターサービスも良く、10年は遊べるよ。
下手に安いヘリ買って、壊してパーツが手に入らなくて、
ゴミになってしまうよりは、結局は安いよ」
592さん自身で
>初心者だとすぐ壊してしまうし…
と、書かれてます。
壊して、それで終わりなら安いヘリでも良いですが、
壊して直して…と遊びたいなら、結局安上がりだと思います。
しかし、修理する腕、改造する腕等があるなら、こちらも良いかも、
ttp://www.cocojc.com/dendo/heli/lama2.html これは、XRBのパーツが使えるらしい.
また、いくつかのパーツを入れ替えて、XRBと同じようにできるらしい。
しかし、あくまでも自己責任で(^^;)
594 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/03/25(土) 22:38:37 ID:oXbJZLjt
このE−SKY版のLAMAもどきは、基本的にはヒロボー部品の流用不可www
それに、この業者の販売価格は高杉www
パーツ流用可は別のメーカーだけど、そっちは性能悪杉でっせwww
595 :
593:2006/03/25(土) 22:52:26 ID:3FkxL3E6
>>594 済みません.
勘違いしてました。
素人が安く上げようとすると,結局は高く付く見本のようだ(^^;)
596 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/03/26(日) 00:28:51 ID:HXngkfQV
結局ラマは高くて手が出ないのでヘリはやめときます。
どうもお騒がせしました。
597 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/03/26(日) 08:12:47 ID:Mum+Z93u
あきらめるのは早いと思うけどなぁ・・・
確かにXRBは高いけど金額以上の性能だよ。
キー○ンスレ○リュターや協○キャ○バーなんか
足元にも及ばないくらい良く飛ぶし安定してるし。
紐付き有線だったら、ヤフオク中古相場で1.5万くらいだよ。
598 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/03/26(日) 09:45:48 ID:JEY5IZ3i
金額以上の性能と言うのは買う人が決めることで人様に言われることではない。
趣味にそんなお金は出せないんだよ。
ちょっと試してみるには高すぎる。
599 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/03/26(日) 10:04:38 ID:QVSQEVtZ
工作員の多いスレですね。
ラマの宣伝ばかり。
600 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/03/26(日) 10:16:54 ID:3y2lF1nJ
XRBは安定性重視で開発されているのは良いのですが、
どうもあの二重のローターは好きになれん。
安定性にすごく貢献している機構なのでしょうけど
普通のヘリの格好が好きだな。
そんなことで、私はシャトルプラス2を買いますた。
XRBが高いだと?
デジカメだって4万以上するのが多いのに
602 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/03/26(日) 10:26:49 ID:Mum+Z93u
>金額以上の性能と言うのは買う人が決めることで
買いもしないのに金額に見合った性能は見極められられるわけがない。
ちょちょいとさわっただけでもね。わかるはずがない。
特にRCヘリは操作が難しいからね。
自分がヘタなのを性能のせいにするヤツの言い分だよね。
>人様に言われることではない。
教えてくれって聞いてるから教えたのにエライ言われようだな。
別に598に言われる筋合いもないよ。
確かにRCヘリやるにはお金が掛かりますが
趣味に対する価値観それこそ人に言われることではないですね。
じゃラマの話はもうやめます。
これ以上、工作員なんて思われたらイヤだし板違いだしね。
何言っても叩かれそうでうんざり。
603 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/03/26(日) 12:06:45 ID:lqF5KHVy
確かに>602は初心者にアドバイス的に物を言ってると思いますよ
ラジヘリ触ったことないド初心者に良い買い物悪い買い物をザクッとアドバイスしてるんだよ
高価で高性能は当然なんだけど安価でそこそこの性能、後は腕でカバーってのも
この趣味の醍醐味だと思います
良スレ大事にマターリいきましょう
605 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/03/26(日) 13:49:34 ID:MZRrvnXJ
>>602 いや、安いヘリは知らんので、俺も勉強になったが...。
気にすんなや、ヒネたやつはどこでもおるで。
606 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/03/26(日) 13:54:20 ID:MZRrvnXJ
>>602 いや、安いヘリは知らんので、俺も勉強になったが...。
気にすんなや、ヒネたやつはどこでもおるで。
607 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/03/26(日) 15:12:27 ID:piEcPAzJ
>>603 >>605 フォローありがとうございます。
もうカキコしたくなかったんですが励まされました。
自分もちょっとザクザクとコメントしすぎでしたごめんなさい。
608 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/03/26(日) 15:12:57 ID:piEcPAzJ
>>604 ドラヘリは自分も実際飛ばしたことありますし
同型のイロコイス風?より、重量が中央に集中しているので安定しています。
しかし・・・確かに姿はドラまんまですもんね・・・
ネット購入ならともかく店頭では買う勇気も必要ですね。
さて、リンク先のトイヘリですが
見るからにエレベーター/スロットル/ラダーの3ch機だと思います。
通常固定ピッチは4chですが、これはエルロン1ch(横向きの傾き)がありません。
テールにちいさなローターが上向き付いているので
エレベーターは、このローターの回転で制御していると思われます。
ラダーはXRBと同じく上のローターと下のローターの相違での制御ですね。
プロポの操作ですが、日本仕様のモード1とは違い海外仕様のモード2に近いかな。
ですから、まるっきり操作方法は異なっている、いやトイヘリ独自の操作方法みたいですね。
歌い文句とおり、同軸反転の安定性と特殊なローターで、飛行時の姿勢はマイルドそう。
エレベーターの動きもスワッシュがない(ローター式?)なのでゆっくりかな。
この機体は自由に飛びまわれると言うか、トイヘリの手前、ホバリング+ちょっと向きを
変えられる程度の飛行で、それを楽しむものだと思います。
確かにドラヘリより飛行の自由度は高いですが、どこの工場でどんな人が作っているか
分からない、中身のメカにどれだけの信頼性があるか信用できないのは事実です。
トイヘリでも空を飛ぶ分、墜落はするでしょうから衝撃で直ぐに故障するかも
しれませんし、そうでなくてもノーコンで制御できない方が多いかもしれません。
ただ、値段も安いですし壊れても諦めつきそうですね、格好も実際にヘリに近いし
恐怖感もなさそうだし、その当たり通常のRCヘリとは違うと割り切れば良いのかも。
609 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/03/26(日) 15:17:35 ID:9W56X0tV
>>604 これは安定性抜群で、四畳半でもホバリング可能ですwww
それにデザイン的にもそこそこだし、いちおう3chなので、
非常にゆっくりだけど前後進もできるから、結構楽しめますよ
難点はローターが折れやすいのと、飛行時間がやや短いことだけど、
トイのヘリはどれも1分程度しか飛ばせないのでまだマシかなwww
ちなみに同タイプでボディが丸っこくて少し大きめのがあるけど、
そっちは発泡のボディを外せば10分〜15分ほど飛ばせます
ヤフオクだとどっちも3000円〜4000円程度で落札できるので、
とりあえずトイラジを試すのならオススメですね
611 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/03/26(日) 22:32:10 ID:ew+H6qop
教えてクンおおいに歓迎だけど 少しは前レスや
電動なら 電動スレやXRBスレ良く見れば? 良く読めば?
612 :
593:2006/03/26(日) 23:19:50 ID:+RvdpQfY
>>598 >趣味にそんなお金は出せない
俺も同じ考えで、壊れなさそうな、↓こいつを買った
ttp://www.rakuten.co.jp/rc-yumekuukan/558158/616407/ 届いたら、充電がコンセントからは出来ない。シガーライターか、
単一電池が8本必要だった。
充電器を買いに行ったら、9.6Vの充電器は安いのがない。
ちなみに充電池も9.6Vは無かった。
そして本体だが、これはエンコンと、エルロン(横移動)しかスティックで、
操作できない。ローターは横のつまみで調整する。
つまり、ホバリングの制御が出来ないorz
明らかに、失敗した。しかし、正常に動作はするから、返品なんて出来ない。
安物買いの銭失い。
こんな失敗はしないようにしてくれ。
613 :
593:2006/03/26(日) 23:21:27 ID:+RvdpQfY
>>598 >趣味にそんなお金は出せない
俺も同じ考えで、壊れなさそうな、↓こいつを買った
ttp://www.rakuten.co.jp/rc-yumekuukan/558158/616407/ 届いたら、充電がコンセントからは出来ない。シガーライターか、
単一電池が8本必要だった。
充電器を買いに行ったら、9.6Vの充電器は安いのがない。
ちなみに充電池も9.6Vは無かった。
そして本体だが、これはエンコンと、エルロン(横移動)しかスティックで、
操作できない。ローターは横のつまみで調整する。
つまり、ホバリングの制御が出来ないorz
明らかに、失敗した。しかし、正常に動作はするから、返品なんて出来ない。
安物買いの銭失い。
こんな失敗はしないようにしてくれ。
えっ、これって一番買ってはいけないやつじゃ・・・。
でも、止めないよ。 ガンガレ!
616 :
593:2006/03/27(月) 16:26:10 ID:UD1uVdoH
617 :
609:2006/03/27(月) 16:38:47 ID:AG3N1h6J
>>614 俺EPチャンピオン持ってるが、メインローターとテールローター、テールモーター&ギアはEPチャンピオン用
使えるんじゃねえ?
ヘッド周りもごっそり付け替えられそうだよ。
2mmのカーボン棒を買っておくといいぞ。
1mで1000円ぐらいだ。
最初は足がぽきぽき折れるから、いちいち純正パーツ買うと大変だよ。
あとフライバーを30mmばかし延長すると安定性良くなって舵もよくきくようになるぞ。
がんがれ!
>>616
それも購入候補のひとつだった・・・ここまでひどいとは
おそらくわしも616が紹介してくれたサイトの人のようになるダロウ。
しかも、わしはラジヘリが始めてというかラジコン自体初めてだから修理なんてデキネ
しかしもうとまることはできn
620 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/03/27(月) 17:21:30 ID:EXyoekG6
エンジン内部の錆にくい燃料ってどこがいいですか?
IMは錆びやすいような気がします。
>>619 俺もEPチャンピオンが初ラジだった。
最初はアメンボ必須だよ。
無ければカーボン棒50cm2本を×にして足に縛り付けとくといいぞ。
短気おこしてむりやり上げないで、バッテリー5本分ぐらいは地べた這いずらせるべし。
たぶん左にすっとんで行こうとするから、それ押さえるようにスティック操作だ。
あとは30cm上げてすぐ降ろせ。
いつのまにかホバリングできるようになってるぞ。
622 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/03/27(月) 18:46:43 ID:AG3N1h6J
623 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/03/27(月) 21:57:17 ID:ICrvwC1A
今日通販で買ったラジコンヘリが来たんですが(初心者ですが、通販というところには突っ込まないでください)
早速充電して(充電式な物で)
地上で動かす訓練しようと思いましたが
リモコンのスイッチを入れてリモコンのどこをいじろうともヘリは動きません
おまけに本体自体にスイッチが見当たらないようで
このままじゃ永久に動かせません
どうしたらいいか教えてください
しかも最悪なことにそれは外国製で
注文した店に問い合わせたところで
果たして教えてもらえるのか分かりません
どうしたらいいか教えてください
624 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/03/27(月) 22:00:33 ID:59Sya7WO
>>620 一番良いのはコスモです。
私も使っていますが、調子はすこぶる好調です。
>>623 機種が分らないんでコメントできないが、まさかと思うけど基本だけ答える
本体のバッテリーは本体のコネクタに正しくつないだか?
プロポの電池はOKか? ローター回転制御のロックは解除したか?
ちゃんとマニュアルを読んで、確認してみwww
626 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/03/27(月) 22:30:11 ID:xNq42JlR
おもちゃ同軸反転3chだとしたら完全な不良品の可能性あり
充電器が腐っているか本体バッテラが死んでいる可能性もあるよ
販売先に不良品で相談しる!
627 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/03/27(月) 22:34:14 ID:kcEnI/Tx
>>624 コスモですね。
IMばかり使ってましたが、ベアリングの錆が早いようです。
コスモに変えようと思います。
628 :
623:2006/03/27(月) 22:34:45 ID:MAujYKoq
>625
それについて詳しく書いてない
用語すら大して分からん初心者なのにorz
外国製だからですか?
通販で買ったんならその際とさらせよ
>629
Yahooショッピングの
ウィッチって店
(Yahooショッピングで探せば出てくる)
631 :
593:2006/03/28(火) 09:41:58 ID:WNS5Nh7Z
632 :
630:2006/03/28(火) 10:53:21 ID:jQ/WtS9g
>631
そのサイトで売ってる4ch何とかが書いてある外国製のやつ
(明らかに初心者に向いていないのは丸分かりだが)
で本体スイッチが見当たらず
シールを勝手に剥がしたりしても
全く動かず、前述の通り、説明書(実際は日本語訳を見ながら)
には、全く細かいことが書いてなくて
調整できなくて、いつになっても動かすことすら出来ない
悲惨な状態で・・・・
誰か動かし方を教えてください
>>623 まず機体・プロポとも電源入れない状態で
1.プロポの電源を入れる
2.右スティックを一杯に下げる
3.機体の電池を接続
これでどう?
634 :
630:2006/03/28(火) 11:11:52 ID:jQ/WtS9g
>633
全く動かないorz
機体にパイロットランプもなんにも無いの?
赤とか緑とか光らない?
>>631
ちょw それ俺が買おうとして とめるなよっていってるやつじゃねぇかよwwwww
>>623は人に物を聞く態度じゃネー名
638 :
マジレス:2006/03/28(火) 11:37:09 ID:gyNhJuPO
>>623 ヘリはすべて充電式だよww
外国製のなんか買うなwww
最初によく調べろwwww
>どうしたらいいか教えてください
詳しい人のところに送ってみろwwww
639 :
630:2006/03/28(火) 11:47:46 ID:jQ/WtS9g
>635
光る「だけ」
相変わらず誰がいつどこで操作しても
動かない
>638
反省しています
壊れたら部品がないので
どこか実際に店舗を回って「日本製の初心者向け」
のものを買いたいと思います
自分の足で探さなかったツケが回ってきたと思います
壊れても良いから一回ぐらい動いて欲しいと切実に思う今この頃
>>639 サーボも動かないってのは変だね。
送信機と受信機にクリスタルが刺さってると思うけど、抜いて番号同じか確かめてごらん。
あとはサーボとかのコネクタが逆さまに刺さってないかチェックしてみて。
俺が買おうとしてたやつを639が買ってひどい眼にあってるな;;
買わなくて良かった アブネ
ちょっと高いがSBRラマ買って幸せになろうかな
つーか、買った所に電話しろよ。
つーか、文字だけの掲示板に超初心者が質問するなよ。
>>641
XRBだった;; 何ちゅー間違いをおrz
644 :
630:2006/03/28(火) 12:17:41 ID:jQ/WtS9g
>640
kwsk
初心者だからマジで分からん
組み立ててある状態だったし
>642
電話番号なんて書いてあったかな・・・
645 :
593:2006/03/28(火) 12:21:51 ID:WNS5Nh7Z
>>644 送信機はたぶん裏、受信機は機体の前にある「WALKERA」って書いてある箱のどこかに切り欠きがあって、
そこにテープ引っ張れば抜けるようになってる部品があると思う。
それがクリスタルで、同じ番号じゃないと動かないのよ。
あと機体の「WALKERA」って書いてある箱からコネクタついた線が出てると思うけど、
それのサーボにつながってるコネクタ、逆さまに刺さってるかもしれないのよ。
647 :
630:2006/03/28(火) 13:01:32 ID:jQ/WtS9g
>646
もしかして分解しないといけないとか?
>>647 今説明書pdf読んでみた。
送信機は後ろの面の上ちょっと右側にクリスタルジャックがある。
受信機は「WALKERA」って書いてある面の反対側にぼこっと出てる部品あるでしょ?
それがクリスタルだ。
あとサーボは受信機クリスタルがある側に刺さってるね。
そのコネクタ逆に刺さってない?
649 :
630:2006/03/28(火) 13:49:51 ID:jQ/WtS9g
>648
かなりの遅レススマン
逆に刺さってはいない
訳が分からなかったがこれだけは確認した
受信機側のクリスタルに番号とアルファベットがハイフンでつながれた紙が刺さってる
送信機の裏に番号とアルファベットがハイフンでつながれた紙が右上の出っ張りのくぼみに
貼られている
その数字とアルファベット何て書いてある?
紙引っ張るとクリスタルが一緒に抜けてくるから引っこ抜いてみい。
あと受信機のLED、「つきっぱなし」か「点滅」かどっち?
651 :
630:2006/03/28(火) 14:13:54 ID:jQ/WtS9g
>650
カバーで受信機のクリスタルの紙がはずせない
送信機は72.870
受信機は2-6 FM RX
LEDは点滅です
送信機の電源OFFにするとその点滅は変化する?
電波は受信できてるっぽいけど、4in1の初期不良かな?
業者にメールしてみい。
653 :
630:2006/03/28(火) 14:35:34 ID:jQ/WtS9g
>652
点滅はずっと変わらない
とりあえずメールにてその旨を伝えます
654 :
630:2006/03/28(火) 14:50:44 ID:jQ/WtS9g
と思ったが一体何を業者側に伝えればいいですか?
「説明書通りにいじってもまるで動かんから初期不良っぽい」でいいんじゃね?
トラブルの症状を、ひとつひとつ詳しく書くこと
例えば、バッテリーは何時間充電したとか、
電源コネクタを差すとLEDは点灯するが点滅状態だとか、
状況がはっきりと分るようにね
657 :
630:2006/03/28(火) 16:26:38 ID:jQ/WtS9g
あーらら・・・
マジかよ・・・
メール送ったら
テッキリ4本だと思ってた電池が
8本必要だとよ・・・
(゜д゜)
>>657 ○| ̄|_
まーなんにせよ良かったのう。
んで動いた?
659 :
630:2006/03/28(火) 16:53:56 ID:jQ/WtS9g
>658
動いたが想像以上に操作がムズイ
2Dと3Dの違いを身をもって知った
659 kwsk
661 :
630:2006/03/28(火) 19:24:19 ID:jQ/WtS9g
>660
地面に激突 激突 激突(ry
幸い後ろの羽がちょっと取れたぐらい(ってぐらいの話で済むのか?)で済んだ
あと2日で(出来れば)飛ばしたい
来月は予備校が・・・
(((゜゜;)))ガクガクブルブル
662 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/03/28(火) 19:57:48 ID:v2dJjiWZ
トンボの被害者がまた一人w
663 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/03/28(火) 20:11:17 ID:zc+v1WbT
ヘリを一から自作するのはムリでしょうか・・・
車と潜水艦と船と飛行機は成功しているのですが・・・
664 :
658:2006/03/28(火) 20:17:54 ID:fzGpO9Fv
>>661 そりゃおっそろしくムズいぞ。
俺1日2〜3パック練習して空中に10秒ぐらいいられるようになるまで1週間かかったぞ。
666 :
630:2006/03/28(火) 20:29:15 ID:jQ/WtS9g
>664
4月の中旬まで出来るだけ練習して
駄目なら来年大学でヘリラジコンのサークルにでも入ろうかなと思ってる
今日この頃
二週間ぐらいは練習してみようっと
途中でいろいろしながら
とにかく本業は今お休みして明日も練習
今後もよろしく
668 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/03/28(火) 20:52:30 ID:bEDp3I/f
>>663 ヘリを自作する人も居てるし、部品供給の終わったヘリを
現行流用パーツで生き返らせる人もいるよ。理屈を理解して挑めばだいじょーぶ。
669 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/03/28(火) 22:55:04 ID:puuo8AQB
>>663 けっこう自作できますよ。ギヤやテール、ローター、ヘッドなんかは
好きなの使えばいいし、これらは自作じゃないけど、フレームは好きなレイアウト
でやってます。ドライブ部なんかにコクドヘルトなんか使うとかなり静かになりますよ。
670 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/03/29(水) 10:21:12 ID:SyG0qlnS
>>668-669 レスありがとうございます!
自信はあるんですが、値段結構いっちゃうんで、
ちょっと確認したかったんです!
早速とりかかります〜!
出来上がったら画像うPしてね。
xrbどっかに2万で売ってない?
673 :
666:2006/03/29(水) 18:54:11 ID:bTvdojnz
俺のヘリラジコン
初心者には難しすぎるかな
誰かレスキボン
>>673 だいじょぶよ。
俺もEPチャンピオン買ったとき「こんなもんまともに飛ばせるわけねえ」とか思ったぞ。
675 :
666:2006/03/29(水) 20:22:49 ID:bTvdojnz
>674
自信がもてた
が
衝突 約30回
で部品が壊れる始末
外国製だから部品がNeeeeeeee!
>675
670さんに、パーツ作ってもらいなさいw
どこ壊れた?
場所によってはEPチャンピオンなんかの部品が使えそうだよ。
678 :
675:2006/03/29(水) 23:04:37 ID:bTvdojnz
>677
バッテリーと機動部をつなぐフレームみたいなもののうちの一本がが折れた
一応はまっていたら構造上外れることはまずありえないと思うが
679 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/03/30(木) 00:23:45 ID:4chrIbjX
素朴な質問
電動って楽しい?
680 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/03/30(木) 06:52:11 ID:DoeXtDNY
アドバイスお願いします。
20年前に不慮の出来事で体に障害を持ちRCヘリですが断念いたしました。
リハビリの甲斐があり普通の状態まで回復できました、最近になってやはり
忘れられずヘリを始めてみたいのですがやはりシュミレターからのほうがよいのでしょうか
以前は、ヘリは上空を何とか飛ばせてましたし飛行機もある程度といった状態でした
すみませんがご指導・ご鞭撻宜しくお願いします。
679
たのしんじゃね
682 :
675:2006/03/30(木) 12:42:28 ID:+6leDAc5
>679
燃料の心配がないから
気兼ねなく遊べる
(っても「遊べる」レベルに達するまでが一番しんどいと思うが)
683 :
質問:2006/03/30(木) 13:32:35 ID:9rhw5YOw
ネットオークションで軽い気持ちでヘリRCを買ったんですが、全くの初心者だと操作はかなり難しいですかね?
ちなみに来週あたりに来ますが・・上手くなるコツなどありましたらお願いします
684 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/03/30(木) 13:54:39 ID:OqPp7/Sm
予備バーツを大量に買っておく事。無いとすぐにゴミになりますよ!
オクションの中古XRBでも買うかな。 ヘリって中古買っても大丈夫だよな
無線XRBなら大丈夫とは思うが…前のユーザーが無茶な飛ばし方してたら
ヤバいかもwww XRBは入門機として購入する人が多いんで、
丁寧に飛ばしてるか、無茶やってるかだと思うからねwww
まぁ、中華ヘリの中古よりはマシだと思うぞ
687 :
675:2006/03/30(木) 16:03:53 ID:+6leDAc5
金に余裕のない俺がヘリラジ買うのは間違ってたかも
金に余裕がないからシュミレータ買う金ケチって
やってたら結局壊してしまった
弟と共同出資で一つ買ったが
今大惨事になってる
どこ壊れたか詳しく書いてみ。
あきらめちゃいかん。
689 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/03/30(木) 18:54:09 ID:4chrIbjX
俺は かれこれ500万以上は軽く突っ込んでるな
>>686
無線ならおk? その心は?
>>689 同じくだけど、XRBは家の応接間で飛ばしてる
作りが値段相応だけど、よく飛ぶよ
692 :
686:2006/03/30(木) 20:02:05 ID:aBTDeQpU
有線XRBなら中古で購入するより、旧タイプ(アナログ)を
新品で探せばかなり安く入手可能だし、
Ver.2(デジタル)はもともと安価な価格設定だから、
新品と中古の価格差は大してないのでお買い得感がない
無線版は販売業者が強気なので、中古で落札した方がかなり安い
それに無線の方が無風なら屋外でも飛ばせるため、練習場所に
困らないのも良いwww ただし、ヒロボーは屋外禁止と言ってるがwww
693 :
686:2006/03/30(木) 20:18:57 ID:aBTDeQpU
それから、有線版は基本的に無線への改造は不可だし、
安定性や操作性は無線の方がかなり良い
無線はバッテリーの容量以上に連続してモーターを回すことはないが、
有線は極端なことを言えば何時間も連続でモーターを回しっぱなし
にできるため、最初からモーターが逝ってて交換なんて可能性も高い
だから、そういう点を考慮すれば、
中古のヤフオクの落札価格だと、有線が1.5マソ前後で無線が2マソ前後と
5000円程度の差しかないので、価格差からも無線がオススメというワケだ
694 :
687:2006/03/31(金) 01:01:27 ID:ObNhK4St
ヘリのプロペラが折れた
今考えたら接着剤でくっつきそうだ
695 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/03/31(金) 01:03:11 ID:ObNhK4St
と思ったが駄目だ
今メインプロペラしかない
696 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/03/31(金) 07:37:09 ID:2z2N8lt5
折れたのはテールローターって名称ですよ
ではメインプロペラはなんて名称になるでしょう?
>>693 なるほど、サンクス。
無線だと2万くらいのもあるのかぁ 根気強くオク覗くかな
700 :
↑:2006/03/31(金) 17:07:21 ID:0yQjVCWM
ヤフオクの低価格落札はタイミング次第だから、ガンガレwww
701 :
699:2006/03/31(金) 20:16:33 ID:ZtBWl6kI
ヤフオクデビューはラジヘリになりそうだw
702 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/03/31(金) 23:49:29 ID:rGfe0M9p
今年の日本選手権は誰が獲るだろうね?
伊藤くんのV2かな?
橋本さんのリベンジだろうか?
703 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/03/32(土) 00:07:38 ID:LcbRR7yo
伊藤君に1票!
704 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/03/32(土) 00:11:33 ID:LcbRR7yo
日付がすごい。
705 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/03/32(土) 08:09:41 ID:qwqiN7RM
>>680 シミュする事はスティックワークを覚えるのに最適だと思います。
しかも天候に左右されないし…
最近では安価で手に入りますので、一度試してみられたら?
706 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/03/32(土) 08:59:04 ID:fSalrGLo
伊藤君に1票!!
707 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/03/32(土) 09:01:24 ID:fSalrGLo
>>704 あれ?!
2006/03/32(土)
やっぱ変
四月が来ないねぇw
年度末は忙しいので、3月は45日くらいホスイwww
709 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/03/32(土) 09:22:18 ID:5yDjErAG
>>707 4月1日だからかな?
今日は昨日のように風も無く、気持ちよく飛ばせそう〜〜
710 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/03/32(土) 09:57:45 ID:5yDjErAG
>>708 45日まであったら、商売人は儲かっていいかも知れないけど、サラリーマンは
地獄です〜
私は、毎月15日くらいになって給料が同じならいいなって思います。
>>708 ぼくもそう思います。
そうなったら、いままでの1.2倍くらいははたらくと思います。
712 :
heri:2006/03/32(土) 11:32:19 ID:7BBxqqfj
XRBを体験してみてから買っても遅くない!
RC模型ヘリコプターの操縦講習
広いカルチャースクールの教室でホバリングからスタート!
(シミュレーション訓練後、室内ヘリ操縦体験)
■主催 NPO法人 LANDMINE ZERO
(名称変更申請中:旧アイ・サポート)
■協賛 Fineclub Consulting
■講師 ラジコンヘリコプター認定トレーナー 栗田 一男
■曜日・時間 第2・4日曜 13:00〜15:00
(小1〜大人対象) 次回4月9日(日曜日)
屋内練習
■受講料 2,000円(初回・税込)、親子3,000円(1回・税込)
室内練習採用機:XRB−lama(調整済み:無線、有線をお貸し致します)
お申込: 都筑うぃずだむフォーラム
TEL 045-590-0046 FAX 045-591-7010(高橋:女性迄)
開催場所:〒224-0021 神奈川県 横浜市都筑区北山田3-1-50 うぃずだむフォーラム内
神奈川・・・・・・・・・・
714 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/03/32(土) 12:09:54 ID:ddQlRuSt
宣伝乙!
ヒロボーのQuestion and Answer BBSでもこの宣伝削除されてたな。
と言うことはヒロボー公認ではない。受講料も高いし、どうせ素人は
墜落で壊すから部品台+工賃別で、さらに金とられるんじゃねえの?
とにかくXRBで金儲けしようなんて俺はスカンな。
715 :
≫680:2006/03/32(土) 14:18:37 ID:cc1cqYK5
≫705 有難う御座います。
頑張ってラジコン復帰したいと思います。
716
わろたwwwww はらいてぇw
719 :
ぶらり都筑人:2006/04/02(日) 00:28:03 ID:FOPirtz0
>714
NPOって特定非営利法人って言って、国の認可法人よ!
ヘリばかり飛ばしてないで少しは勉強したら!
私が参加して楽しかったからコピーして掲載したの!
NPO様失礼しました!
ヒロボーのファンミーティングこそほんの30分で2,000円
どっちが高いか頭冷やして考えろ〜!
720 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/04/02(日) 02:18:27 ID:8Y4gRqrA
ラジコンヘリの各部の名称を教えて下さい
こんな時間ですが気にしないで下さい
721 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/04/02(日) 02:30:56 ID:de16/8XU
こんなところで説明出来ない!本買うかネットで調べてみれば?
722 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/04/02(日) 08:44:51 ID:vaj7QjYI
>>719 必死ですねぇ〜www
いつからNPOは宗教法人になったんですか?
あなた信者ですかぁ〜w
NPO法人の事ぐらい知ってますが
あなたより勉強不足と感じて調べましたよ。
簡単に言いますと、継続的・自発的に
社会貢献活動を行う営利を目的としない団体の総称らしいですね。
別にNPO法人を否定するつもりはありませんが
この講習会はNPOの主旨からはずれてませんか?
ラジコンヘリは、社会的貢献でもなんでもないタダの趣味でしょ?
事故の危険をともなって、自己満足とストレス解消のです。
自分もこのへんのリスクを承知で、安全につとめてやってるもんね。
まぁラジコンヘリは、確かに空撮や農薬散布等で、社会貢献してますが
それはあくまで産業分野であって、趣味じゃなく商用目的だ。
宣伝広告を禁止されたヒロボーのBBSにルール違反の書き込みしたり
挙句の果ては、2chで信者に勝手に宣伝されたり、NPO法人様も大変ですね。
ひとつアドバイスしておきますが、ヘリの講習会より、介護福祉分野の講習会の方が
人も沢山集まりますし、その方が世の中人の為、社会貢献出来ますよ。
以上、NPO法人様生意気言ってすみませんでした。
723 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/04/02(日) 09:04:52 ID:OOMAnBCU
妄信教www あるいは妄想教www
ま、オウムみたいなものかな〜♪
ラジコンヘリは宗教ではない !
ラジコンヘリは宗教ではない !
しかし振興宗教のようなクラブを知っている。
↑すいません。
スレ違いでした。ここはうざクラブでは無い。
727 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/04/02(日) 22:30:23 ID:uzCUDcVR
辛い
728 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/04/03(月) 00:11:59 ID:+GjWONRo
んぽ?
729 :
ぶらり都筑人:2006/04/03(月) 01:51:04 ID:MevBlFXE
>>722 偉いわ、少し勉強されて。
でもまだまだね、でも「ありがとう」宣伝して頂いて。
XRBを体験してみてから買っても遅くない!
RC模型ヘリコプターの操縦講習
広いカルチャースクールの教室でホバリングからスタート!
(シミュレーション訓練後、室内ヘリ操縦体験)
■主催 NPO法人 LANDMINE ZERO
(名称変更申請中:旧アイ・サポート)
■協賛 Fineclub Consulting
■講師 ラジコンヘリコプター認定トレーナー 栗田 一男
■曜日・時間 第2・4日曜 13:00〜15:00
(小1〜大人対象) 次回4月9日(日曜日)
屋内練習
■受講料 2,000円(初回・税込)、親子3,000円(1回・税込)
室内練習採用機:XRB−lama(調整済み:無線、有線をお貸し致します)
会場でお会いしましょう。
XRB−lamaは室内練習用としてはイイと思うけど…ちょっと物足りない感はあるね
最近発売された2980円くらいの室内用ヘリコプターってありますか?
734 :
はぐれ雲:2006/04/03(月) 14:38:55 ID:/PMafIHo
>>729 つまり、早い話がXRBはつまらないから買っても無意味ということを
初心者の方々に宣伝しておられる訳ですなwww
間違っても、2000円も払ってまでレクチャー受ける機体ではありませんからね
確かに、ヒロボーの講習会も超ボッタくりですよね〜
731
だから○イッチの4chと6chのやつはだめだっていってるだろうが
(>Д<)ゝ”イエッサ!!
↑同感 4chを買ったコトあるけど…マトモにホバも出来なかった。
738 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/04/03(月) 20:12:42 ID:+GjWONRo
でも腕次第ではホバリングぐらいはなんとか出来る機体だと思います
(当たり機体の場合ですが・・・)
挙動がクイックで予測不能な動きをしてくれます
舵のすげぇ先読み先あてでプロポ操作はとてつもなく忙しいです・・・
739 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/04/03(月) 21:50:49 ID:gyY4VZnV
>>729 つーか!おまえはどれだけの腕があんのさ!?
俺より下手なら許さんぞ!!!!!!
まー、XRBに腕はイランがの〜
6chはジャイロがついてるみたいだし4chより飛ばしやすいの?
741 :
738:2006/04/03(月) 23:00:26 ID:+GjWONRo
>739
自分の腕レベル?
うーん、わからん
普通に怪しい30中華ヘリを飛ばすレベルってので伝わるかしら?
4ch版にも圧電振動ジャイロ内臓されてますよ。感度調整できないけどね。
4chは飛ばすの苦しいかったぞ! 地面から少し浮かすとビョ〜〜ンていろんな方向に機体が傾くし。 トリムとかで調整を頑張ってみたけど無理やった
安定してる…不思議です
↓
www.walkera.com/home_c/mwv_c/plane35e.htm
744 :
738:2006/04/04(火) 00:16:52 ID:AI+TUPyt
>まー、XRBに腕はイランがの〜
ひょっとしてXRB使いでつか?
糞して寝てください
745 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/04/04(火) 09:56:44 ID:F53OE8pd
まぁまぁ そう荒れずに楽しい話題でいきやしょ〜や
747 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/04/04(火) 19:23:01 ID:KJ+9VAUV
みなさんは、エンジンの慣らし運転終了の目安はどのくらいですか?
748 :
738:2006/04/04(火) 22:09:44 ID:AI+TUPyt
漏れの勘違いでした
スマソ
749 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/04/04(火) 23:20:37 ID:F53OE8pd
738氏
あんた素直だね、気に入った!!
>>747 慣らしなんかしないよ。 1タンク目から上空行くよ、甘くなったら絞っていくだけ
おれは馴らしするよ
ホバリングで様子見〜上空で走らせる(アイドルアップ入れず)
これを3タンクくらい。
まぁ 馴らしの方法じゃなくて目安なら5タンクってとこ?おれは3タンクだけど
751 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/04/05(水) 00:08:20 ID:5TLbJg5o
>>750 5タンクって 3リッターも慣らしすんの?
3タンクだって 1,5リッター・・・ もったいない
752 :
738:2006/04/05(水) 00:08:28 ID:KW7zueLw
良スレ
慣らしをしてエンジンという一つの機械を仕上げるって意識が好きです
ニードル甘めで3タンクホバリングってところです
排気煙まみれで約40分の我慢・・・
os32でアイドルアップ上空100タンクぐらい飛ばしたんですが、
コンロッド折れたりしないもんですかね?
753 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/04/05(水) 02:09:41 ID:s3fCspps
>>753 だったらたかくても純正品買うしかないでしょ。
755 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/04/05(水) 09:59:40 ID:W70QLdnK
>753
純正品だってヘリメーカーが直接生産してるわけがない!
バラした時にベアリングの外周に規格や製造No.が刻印してある筈なので
同じNo.のベアリングを買えば?
ただし製品自体の精度はベアリングマーカーでマチマチだと思うので
あくまでも自己責任で!
756 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/04/05(水) 13:35:46 ID:NZhlml54
>>735 WEB上を探しまくれば適合表を公開してるところが(以前は)あった。
安くしようと思えばその位の努力はするべし。
簡単にすますなら、ヤフオクで買えばよい。
純正より安くステンレスベアリングが買える。
ステンベアリングを好まない人も居るんだけどね、俺使ってるけど今のところ
問題無しだよ。
757 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/04/05(水) 13:41:15 ID:NZhlml54
>>752 100フライト位じゃ大丈夫じゃないか?
知り合いが先日コンロッドを折ったよ。500フライト位だったそうだ。
758 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/04/05(水) 19:19:50 ID:5TLbJg5o
100フライトくらい 2ヶ月もしないうちに飛んじゃうから
500〜600くらい飛ぶんじゃない?
コンロッド折ったことはさすがにないけどね。
リアベアリングが先に逝くから分かるよな〜・・ あっ91ね
759 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/04/05(水) 20:59:38 ID:K3ZQjxSD
120度スワッシュミキシング可能なプロポってどれ?
90度とは何か違いますか?
760 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/04/05(水) 21:21:36 ID:MJkn7VLi
761 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/04/05(水) 21:41:54 ID:NZhlml54
>>759のいってる意味がまったく分からない初心者
と言うよりまだRCヘリ持ってもいない。
説明希望
今のはみんな出来る。
ほんとに初心者ならスワッシュモードは避けたほうがいい。
理解できればこっちのほうが簡単だがそうでないとワケわからん。
誰かにみてもらっても機械式のほうがよいと思う。
現行プロポは90 - 120ともどれでも対応する。
廉価版も対応すると思ったが、これは勘違いかもしれん。
765 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/04/05(水) 23:01:53 ID:FKkNgqm7
プロポのch数は関係ないんですよね?
プロポを購入予定の超初心者です。
766 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/04/05(水) 23:23:05 ID:5TLbJg5o
↑
前レス読み直してからいらっしゃい
767 :
通りすがりのヘリフライヤー:2006/04/05(水) 23:27:19 ID:vwS+LAog
ヘリのプロポはチャンネルより付属機能がとても大事だよ。確かにひと昔前と違って一番下のクラスのプロポでも機能は充実していると思う。
ただまだわからないと思うけど個人的にはミドルクラスのプロポを最初から買ったほうがいいと思う。長く使えるから。フタバならFF7とか。
768 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/04/05(水) 23:40:52 ID:NZhlml54
>>767 FF7は知らないけど、先日FF6で頼まれて調整した。
はっきり言ってあのクラスの送信機の調整は凄く手間がかかったよ。
飛ぶようにはしたけど、アイドルUPはあっても、アイドルUPと
ピッチは連動しないのよ。
あのクラス送信機でビュンビュン飛ばす人もいるらしいけど、
俺的にはFF9や9XUを強く勧める。
769 :
通りすがりのヘリフライヤー:2006/04/06(木) 00:39:06 ID:jgqqCh9p
FF-6ってどんなやつ?それこそ古い型では?今のFF-7、JRのX-378、2610あたりならアイドルUPとピッチが連動しないなんて事ないと思うが。
俺も今9X使っているからいいのはわかるが値段を考えると初心者には少し敷居が高くないか。もし予算にゆとりがあったら1ランク落としてその分シミュレーター買うというのはどうだ。
パソコンがあればの話だが。
ちなみに768は最初どんなプロポ使ってた?おれはX-378であまり問題がなかったが。
770 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/04/06(木) 01:22:34 ID:/vkZKhRZ
>>754-756 レスありがとう御座います。
色々調べてみましたが、適合表は探し方が悪いのか見つけられなかったです。
しかし、調べているうちに、ベアリングの種類について段々わかってきた気もしますので、
もう少し調査してみます。
(さっさとヤフオクで買うほうが正解な気もしてきましたが・・・(笑))
771 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/04/06(木) 10:48:23 ID:avM/pH9N
XRBにも飽きてきて、GPかEPか迷った挙げ句T-REXを買いました。
しかしGPの飛行機しかやったことなくてリポの扱いもプロポやECSやジャイロ設定など
殆ど解らない…。なんとか組み上げ解らないまま、リンケージと配線は出来たものの
飛ぶのだろうか?数秒でゴミになりそうで恐ろしい。このまま部屋のオブジェにし
ていたほうがいいのかも…
オブジェにするなら、オクで売って下さい。
それが一番良いと思います。
メカ付きで売れば、結構な金額になると思われ。
>>771 ショップで買ったんならショップに機体を持ち込んで見てもらったら? 買ったお店ならタダで調整してくれると思うけど。
774 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/04/06(木) 18:56:35 ID:avM/pH9N
>>772>>773レスありがとう。
安く上げようとネットで買ったのが失敗でした…少し甘かったようです。
本とかネットで地道に研究してみます。
776 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/04/06(木) 22:22:36 ID:9pfd32cI
>>770 近所のベアリング屋で買ったら?
NTNとかの看板あるでしょ・・・
所でセラミックベアリングとかって使ってる人いる?
777 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/04/06(木) 23:14:08 ID:ojUr1SOG
ミスった・・ Jナンバー切れてた
778 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/04/07(金) 00:46:24 ID:wuJqtaxL
>> 776
ありがとう御座います。
タウンページ見てみたら、ベアリング屋さんを何件か見つけました。
普通に入って物色して購入できるところかはわかりませんが、
一度当たってみます。
779 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/04/07(金) 23:19:05 ID:Dq1xpu7+
たびたびすいません。
大阪でT-REX売ってるショップ教えてください。
ネットや雑誌の広告見てみても見つかりません…
ご存じの方お願いします。出来ればパーツが沢山あるところ。
780 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/04/08(土) 01:29:00 ID:JK93xTDf
別に大阪でなくとも通販出来る所で買えば良いじゃん
781 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/04/08(土) 02:21:32 ID:j1Ay9Myh
現物見て買えたらいいなと思って…。それにすぐ欲しい時とか、有ればいいなと思って
782 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/04/08(土) 09:10:03 ID:JK93xTDf
すげーちゃちいよ
783 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/04/08(土) 14:48:55 ID:/OYf4Bei
ん〜っ けっこうボロいね。
784 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/04/08(土) 15:14:29 ID:j1Ay9Myh
見た事あるん?
785 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/04/08(土) 22:02:21 ID:/OYf4Bei
有るけど なにか?
786 :
通りすがりのヘリフライヤー:2006/04/09(日) 00:19:03 ID:PZicr3P0
横から悪い。通販で買って今日から作り始めているが取り説は今ひとつ、
精度は国産エンジンヘリより悪い。ある程度経験のある人向きかな。
友達のをちょっと借りて操縦してみたけど飛びは悪くないと思う。
参考までに。
787 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/04/10(月) 07:01:38 ID:culUlOE8
最近ラジコンヘリに興味もったんだけど
何を買えばいい?
ゆっくり動いたり、止まれたりしたらそれで満足なんだけど
オクに出てる6chだか7chってどうかな
788 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/04/10(月) 07:20:42 ID:MxV8Y5/F
789 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/04/10(月) 07:47:22 ID:K4GhSyKj
俺も釣られるぞ
>>787 >ゆっくり動いたり、止まれたりしたらそれで満足なんだけど
これができればF3Cでもいいとこ行くぞ。
790 :
787:2006/04/10(月) 07:55:56 ID:culUlOE8
791 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/04/10(月) 08:25:03 ID:MxV8Y5/F
>>790 ここでは別に君お客さんじゃないから、もうちょっと自分で調べて出直してきな。
794 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/04/10(月) 19:02:49 ID:culUlOE8
やっぱあの2枚羽がついてるダサいラマしかないのかぁ〜〜〜
795 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/04/10(月) 19:27:37 ID:culUlOE8
なにT-REXってよさげじゃん
買おうかしら
796 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/04/10(月) 20:53:21 ID:LhjTc6kA
電動好きの方には悪いが 電動ってすぐ飽きるんだよな―、
コンセプトとボイジャー買ったけど ただ飛ばしてもつまんね〜
障害物でも置いて昔のTVのまねでもしないと楽しめなかったな
電動好きの方々はどのように楽しまれてますか?楽しいポイントは?
荒らしではありませんのでよろしく
私はただの競技好きのオスです
レボリュ―ターとXRBも飛ばしたな〜
797 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/04/10(月) 21:51:10 ID:+MCwC8nS
なんで飽きる理由が電動だからなんだ?
798 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/04/10(月) 22:08:58 ID:MxV8Y5/F
リポ、ブラシレスじゃないからでは?
要はパワーがあれば電動、GP関係ないってことでよろしいか?
>>796 そんなもん人に聞いてどうすんの?
自分がいまいちつまらないと思うならそれでいいじゃん。君はGP好きなんだよ。
オレは車はGP好きなんだけど空モノはEPばっかり。
モーターのほうが安定してて飛ばすの楽だからかなあ。
800 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/04/11(火) 05:39:32 ID:G9uQHqpV
1
801 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/04/11(火) 05:41:16 ID:G9uQHqpV
1
ヒロボーのリンケージの細さについて‥
と、書いてみる
age
803 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/04/11(火) 10:30:08 ID:XpHxYVF5
804 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/04/11(火) 11:25:24 ID:9v4OMomA
電動って飽きるの?EP−8買おうと思ってたんだけど
やめたほうがいい?
805 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/04/11(火) 11:51:33 ID:pQQUhagb
>>804 ショボイメカ(モーター、リポ等)だと、すぐに飽きる。
良いメカだと面白い。
まー飛ばす場所で分かれると思う。
806 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/04/11(火) 11:57:18 ID:VN+fAeoZ
T-REXで 3-Dやっていますがなにか。
808 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/04/11(火) 15:41:29 ID:ox0GiHvs
>>804 EP8ゆを4セルでかっ飛ばしている自分は飽きないなあ。
809 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/04/11(火) 18:14:39 ID:G9uQHqpV
お風呂に入っててふと外をみたらT-REX450が飛んでたんですけど・・・・
これってすごい危険じゃありません・・・?
どうしたらいいでしょうか・・・・・・・・・覗かれてしまった。。。
810 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/04/11(火) 18:16:55 ID:ox0GiHvs
のび太さんのエッチとお湯をかける?w
ドラミちゃんを呼びませうwww
812 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/04/11(火) 19:39:38 ID:jety/cWL
しずかちゃんの入浴シーンが今夜のおかずです
813 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/04/11(火) 19:41:32 ID:G9uQHqpV
よく見たらカメラみたいのついてたんですよね・・・・・
しかもオナニーの真最中だったし。。。。。。
あーもうどうしよ
814 :
名無しさん@電波いっぱい :2006/04/11(火) 20:31:51 ID:qQbmnqSW
TーREX につめるような小型のカメラがあるんでしょうか。ご存知の方がいましたら
教えてほしいです。
815 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/04/11(火) 22:14:40 ID:XpHxYVF5
3Dを自慢する奴でうまい奴を見たことが無い
なぜだ?
オマエらうざいよ!
マスターベーションならどっかスレたててやれや!
>>815 漏れもそう思う。少なくとも国内HPで上手い奴はいない。
と思う。 ちなみに漏れの腕前はホバーのみ(w
全くの初心者です。
多摩あたりででラジコンヘリやってみたいのですが、いいショップとかクラブの見つけ方ってあります?
飛行場とかを考えるとどこかのクラブに入ったほうがいいのですよね?
すいません。初心者スレがありました・・・。
820 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/04/12(水) 01:01:25 ID:+D+aeWia
一年チョイのブランクがあり、いまホバからやり直していますが、早く感を取り戻して、ロールー&ループまで
いきたいよ。
821 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/04/12(水) 02:15:04 ID:+fK9g26R
俺の住んでいるところは日本海側。冬はほとんど飛ばせない。1年どころか
この冬の間飛ばしていないだけで勘が鈍りまくり。
先週の日曜日でようやくリハビリが終わった感じだ。
822 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/04/12(水) 15:04:51 ID:oBP1FaKv
ヘリ暦2年の者ですが、まったくの初心者はEPよりGPをお勧めします。
バッテリーを何本も用意出来るのなら話は別ですが、だいたいが充電待ちで練習にならんでしょう。
GPなら燃料入れればすぐ飛ばせますから。
また、ヘリは調整が難しいのでクラブに入っていろいろ教えてもらった方が上達早いですよ。
クラブはネットで探せばいろいろ出てきますよ。
出来れば見学に行って聞いて見たほうがいいですね。
お勧めの機体・プロポなど教えてくれるはずです。
出来れば指導者と同じプロポを使うのが理想ですね。
823 :
818:2006/04/12(水) 18:45:35 ID:z+g/VS6C
>>822 なるほど・・・。
EPは電動、GPは燃料をつかうやつですよね。
近くのショップを見たら電動しかなかったので電動が手っ取り早いのかな?と思っていたのですが燃料のほうがいいんですか。
室内で有線というやつもあるので、これで練習するのもありかな、と考えてます。
「シャトル」というのは雑誌とかによく出てるやつですね。
クラブは、ネットで探しているのですがまだ見つかりません。
まあ、いざとなったら独学で乗り切ろうかなと思っています。
824 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/04/12(水) 22:11:52 ID:O3qYwOL9
電動でもリポ使えば飽きるほど飛ぶよ。
822さんの知識はバッテリーがニッカドか、ニッケル水素の時代でしょ。
それにリポだと飛ばしたあとすぐに充電できるから2本あれば切れ目無く飛ばせる。
825 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/04/12(水) 22:18:59 ID:+aMLFby+
まっ!どちらでもいいんじゃないの?
安物買いの銭失い
にならないようにねw
ただ長くヘリ楽しむなら今の時代は教えてもらう人に合わせた方が
得策だな
826 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/04/12(水) 22:31:17 ID:HFpI15Ff
独学でも当然習得可能!
でも一つだけアドバイス
人、物を傷つけたりしてただでさえ肩身の狭い空物RCを
崖っぷちに追いやらないようにしましょう
そうは言っても初心者の方には何が良くて何が悪いのかなんて想像の域を超えれないだろうし
やはり詳しい方がそばにいるのが懸命ですね
頑張ってください
827 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/04/12(水) 23:44:37 ID:1xgogSd1
>>824きれめ無くは無理でしょ?充電するのに最低1時間はいるでしょ?
リポ破裂覚悟で2Cで入れて、モーター焼き付き覚悟でリポ変えて即効飛ばすなら知らないけど。
828 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/04/12(水) 23:57:36 ID:dESGHalc
リポはまだまだ 発展途上だし いまいち危ないよな
身の回りで10人中、10人 1本は破裂してる(させている)
829 :
通りすがりのヘリフライヤー:2006/04/13(木) 00:04:31 ID:cAwOJ0aB
>>828 そうかな?おれの周りでも10人くらいリポで電動ヘリ飛ばしてるけど燃えたとか、破裂したとこのトラブルは
聞いたことない。最近はずいぶん使いやすくなってるな、というイメージがある。
830 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/04/13(木) 00:07:56 ID:Q+KCy1O1
飛ばしやすいのと安定を考えるとエンジンそれも50クラスだな。なるべく大きいのがいい、
ちゅうことは・・90クラスってか。ただでかいので初心者はビビるな。
831 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/04/13(木) 00:23:00 ID:pMP7+1Vk
>>829 事例 充電中発火、車のマット焦げる。飛行中発火ノーコン大破。
充電して置いておいたらパンパン! その他色々
充電中に多いみたいだが? モーターとの兼ね合いも有ると思われ・・?
>>830 よほどの金持ちでない限り91で蛙飛びは無理
修理代で50キット買えるぜ
832 :
名無しさん@電波いっぱい :2006/04/13(木) 00:34:53 ID:ER95GIwi
>>802 CCPMのほうでしょ。おれも飛ばしてるけど確かに問題は今の所問題はない。でも
あの細さは気になる、そんなところか?
おまいら保険には入っとけよ。
仲間で保険に助けられたヤツがいるから大切だよ。
とりあえずゴルフ保険に入っとく感じで入るべきです。
http://www.rck.or.jp/contents/anzen/anzen02.html >>831 たしかにEPリポは敷居が高いですよね。
本当の初心者はGP30・50(最近50も安いから)でスタートして、
調整から何から自分で出来るようになってからEPデビューの方が
いいような気はしますよ。
ヘリのセッティングが出来ないのにリポの管理までするなんて無茶だよ。
EP中心のクラブでいろいろ教えてくれるなら大丈夫だと思いますが・・・
これから始めようと思うのですが、ハンディーカムが積めるクラスは
どのくらいでしょうか。電動の560モーターで可能でしょうか
>>834 電動で逝くの?かなりかかるよ。
ビデオカメラって軽くなったとはいえ500g超えるでしょ。
Logo14以上
クイック18以上
ロクスタ33以上
ジョーカークラス
のようなフルサイズクラスの機体でナイト、ペーロードが足りませんよ。
エンジンなら30クラス以上でなららくらく積めますよ。
>>835 冷静に考えると560モーターってエンジンでは10クラス
ですよね。大変参考になりました。ありがとうございます。しかし
素人で30クラススタート・・不安になってきました。また考えます。
837 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/04/13(木) 08:20:10 ID:3e4Xk71O
これからはじめようとする人がビデオ積もうとすること自体ぼけ,カス間抜けなんだが。
デジカメのビデオ機能なら200g前後だよ。
838 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/04/13(木) 08:32:45 ID:d23wnjY4
初心者に多い誤解だけど
空モノRCは大きければ大きいほど簡単なんですよ(もっとも、例外もあるけどね)
で、一番安定性と値段に優れるのは30クラスです。
お金に余裕があればもうひとつ大きいのにしたいぐらい
とりあえず30クラスのシャトルが安くて、信頼度が高いのでお勧め
839 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/04/13(木) 08:56:09 ID:3e4Xk71O
>>838 初心者がビデオ積もうとすることに対してはどう思いますか。
840 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/04/13(木) 09:02:52 ID:KWTBfieU
初心者は30クラスが言いと思う。
初心者に墜落はつき物だからパーツの安い30が懐にも優しい。
ホバリングもどっしりしてるから舵の打ち方覚えやすいよ。
電動はある程度の人がやるとピタッとホバさせるけど、初心者じゃちょっと厳しいんじゃないかな?
>>832 >802だけど、ヒロボーのリンケージの細さは墜落時のサーボの負担を考えると長くて細いから
良いのだけど、2mmじゃ強度不足な箇所もあるなって感じたから‥
たとえば、エレベーターアームとロッドエンドの繋ぎ部分や
ラダーロッドとロットエンドの繋ぎ部分、消耗品として定期的に交換していけば良いのだけど‥
先日、金属疲労してたのかな??ノーコンで落としてしまった‥
842 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/04/13(木) 09:31:59 ID:nU8NWA4Q
初心者さんへ、本当はこのスレには初心者は一人もいないことについてお詫びします。
工作員ばかりですみませんでした。
843 :
818:2006/04/13(木) 10:31:04 ID:9xr7c6/e
30とか90とかいうのは車で言う排気量のようなもんですよね?
30のシャトルがよさそうですね。
電動はメンテナンスや取り扱いや持ち運びが楽かと思っていたのですが、あまり小さくても操縦しにくいんですね。
みなさん、やはり輸送は車を使っているんですか?
手で持ち運びは無理ですかね?
844 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/04/13(木) 10:54:34 ID:mWE2A8WD
>>843 自分も30シャトルで入門したな〜
入門するなら一番いいと思うよ。
電動でも車はいるんじゃないかな‥
>>843 俺はT-REX(電動)飛ばしてるけど
別売のアルミケースに送信機もバッテリーもちょっとした工具も勿論本体も入れて
近くの飛行場までとことこ・・・
友人所有の農地で飛ばす時には電車に乗って・・・
さすがに遠出の時は車だけどね。
満充電バッテリー6本持って行くので充電器は持っていかず。
ちなみにアルミケースはT-REX用だけど
400クラスの電動までならたいていきちんと納まるし便利だよ。
846 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/04/13(木) 11:59:34 ID:xVv+trfK
847 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/04/13(木) 20:21:14 ID:pMP7+1Vk
俺は91箱に入れて新幹線に乗ったことあるぞ
もちろん、一式フル装備
848 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/04/13(木) 20:35:26 ID:9zUzrxHh
>>846 大丈夫。俺のXL(CCPM)だけど綺麗スッキリ納まってるよ。
>>847 デカイの持ち運び大会じゃなくて
持ち運び易いですか?大会だろw
しかしすげーなw
849 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/04/13(木) 20:41:18 ID:pMP7+1Vk
>>848 気合があればなんでもできる 笑
気合でD級も逝けるさ!
850 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/04/13(木) 21:14:37 ID:7WyOOFr7
>>849 それでD急取得できた?できたとしたら何年くらいかかったか教えてくれない
? あとどんな練習が大変だったとか。
851 :
818:2006/04/13(木) 21:21:05 ID:zWj7AUje
>>845 T−REXは模型屋でみたことあります。
けっこう小さかったと記憶してますが、それでも持ち運びは大変そうですね。
30シャトルはたしか、もっと大きいでしょうから、手での持ち運びはあきらめたほうがいいのかな・・・。
運転免許は持っているのですが、車は私が占有して使えるわけではないので手による持ち運びもできないかな、と思っていました。
無理せずに室内ヘリを飛ばしていたほうがいいのか?しかし我が家は狭いしなー。それに、どうせなら大空飛ばしたいよね。
などといろいろと考えています。
とりあえず、今決まってきたのは、買うとしたら30シャトルか、電動、というところです。
852 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/04/13(木) 21:23:44 ID:pMP7+1Vk
2年休み入れて7年だが?
853 :
818:2006/04/13(木) 21:25:32 ID:zWj7AUje
あと、空撮の話もでてましたが、私も挑戦してみたいです。
ただ、ラジコンヘリをみたことあるのですが、あまり浮力の余力は無さそうにみえました。
なんとか重力に逆らっている状態で、とても荷物を乗せられるようには見えません。
(それどころか、機体のカバーさえ重荷になってたような動きでした)
乗せるとしたら、玩具に毛の生えたようなデジタルビデオか捨てるのを覚悟でデジカメつきの携帯でも乗せるぐらいでしょうね。
854 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/04/13(木) 21:25:58 ID:pMP7+1Vk
855 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/04/13(木) 21:32:38 ID:7WyOOFr7
>>853 ええと、失礼ですがどんなヘリをいつごらんになったのでしょうか。
今は大きなカメラを搭載できる機体が結構ありますよ。
購入にあたりそれなりにお金がかかりますが。
856 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/04/13(木) 21:38:00 ID:kAom5sOo
ジグソーのUDカーボンローターGP4を使ってますが、
GP7と何が違うんでしょうか?
857 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/04/13(木) 21:39:55 ID:7WyOOFr7
>>854 私は性演技の、じゃない静演技の練習がどうしてもおっくうで3Dに
つっぱしっております。でもF3Cの大会にもあこがれますね。そんなわたしに
F3Cの楽しさを教えていただけますでしょうか。
858 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/04/13(木) 21:43:07 ID:7WyOOFr7
>>856 主翼の断面。GP4は対象 GP7は 準対象。俺もGP4愛用してるけど
オートロの浮きはGP−7のほうがよかった。
参考までに
自分、最近中古のネクサス30を購入、ホバリングの練習中です。
先週、550oのカーボンローターを近所のショップで買おうとしたら、
店主に「ネクサスだとテールローターに当たるよ」と言われ、525o
を薦められました。
購入時から550oの木製で普通に飛ばしてたんですが、525oにした
方が良いでしょうか?
860 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/04/13(木) 22:00:57 ID:kAom5sOo
>>858 ありがとです。
準対称だと浮きがいいでしょうね。
GP4のバランス(外加重)と、ねじれ方向の硬さが気に入ってます。
861 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/04/13(木) 22:05:13 ID:7WyOOFr7
>>859 ネクサス・・・・今はあまり見かかる事のない機体ではっきりとはいえませんがすが、メインローターが
テールローターに当たるかどうかは観察してわかることではないかと。ショップが在庫処分目的で525mmを勧めた可能性もなくはないような
気がする。飛ばし方にもよるし。ネクサスオーナーでないとなかなか答えられない質問であると思う。
862 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/04/13(木) 22:47:28 ID:pMP7+1Vk
>>857 折れも、静演技はきらいです。3Dも出来ますが3Cのリハビリ程度です
正直、根気と気合8割、自分よりうまい人に習うこと かな
仲間内だと下手な方であります。
選手権レベルの人はみんな3D簡単にやってますが、
「3Cと3Dどちらが難しい?」か聞いた時、皆さん3Cがムずいと言います
3Dも突き詰めると奥深いですが、静と動のバランスが3Cはたまりません
863 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/04/13(木) 22:47:48 ID:xVv+trfK
>>848 亀レスだけどサンクス。今度買ってみまつ。
>>859 ネクサスを飛ばした事ある。安定がいい機体だと思う。
しかし、ホバーリングの練習でカーボンローターはいらないと思うよ。
買っても数回使うだけで勿体無くなって、木製に戻すかもしれないね・・・。
そこで、どうしても欲しいのなら、次に買う機体に合うであろう550ローターを
買ったほうが良い様な気がするよ。 次の機体が30クラスならだけど。
865 :
818:2006/04/13(木) 23:01:19 ID:ktvTG6Jb
>>855 すんません。どんな機種かは覚えていません。というか説明できないし。
その人は練習中だったのでしょうが、そのヘリは飛ぶというより跳ねるような動きでした。
操縦者も、なかなか浮き上がらないなー、という感じでテールを手で持ち上げようとしてました。
で、数分ぐらい悪戦苦闘した後、ローターがどこかにぶつかったらしく、派手に地面に墜落してました。
>>今は大きなカメラを搭載できる機体が結構ありますよ。
少なくとも、シャトルとかいうやつには積めませんよね?
農業用ラジコンヘリぐらいになればできるのでしょうが、値段もたかそう。
近くの模型屋にはシャトルはおいてありませんでした。
新宿のヨドバシにおいてあったような記憶があるので、こんど見てこよう。
多摩は土地があるのでクラブが多そうかとおもったのですが、意外と無いもんですね。
866 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/04/13(木) 23:30:44 ID:bOO77KUq
>>865 シャトルなら余裕。
大きいカメラってのが、テレビ局スタジオで使うデカイやつなら無理だが。
ネクサス30STypeS-Rだっけな。
俺持ってたよ。
安定してていいヘリだったさね。
>>859 うろ覚えでスマソ
ロングテールにしていれば550mmでもおkだったはず。
ネクサスは他の30と違って525mmを使う。
あと、フラッピングヘッドにしてるのならなおさら525mmを使ったほうがいいね。
ローターたわんだ時にテールローターと干渉しない程度だったら550mmつかっててもいい希ガス。
カメラ搭載情報ありがとうございます。30クラスのエンジン買って
練習してみます。高校生から飛行機はやってますがヘリは未経験です。
どうしても空撮したいです。京商なら10万でフルセット買えますね。
こんなもので良いのでしょうか。
>>861 >>864 レスどうもありがとうございます。
ネクサスの標準が525mmらしいのですが、今時525mmは在庫が無く、メーカーから
取寄せ、では高く付くので550mmを付けていました。
しかし、550mmだとテールローターにギリギリ接触しない程度で、ホバリングでは
問題無いのですが、今後急激な旋回などでローターが反った時に接触する恐れが
あるので、高剛性なカーボンローターを買おうと思ったんです。
・・・というか、これ書いててテールパイプを延長すればいい事に気付きました。
現行30ヘリ用のテールパイプで簡単に延長出来そうですね。ドライブシャフトも
標準で伸びますし。
アフォでした。
レス、本当に有難う御座います。
>>867 すみません。今レス読みました。
更新しないで書き込んだもので・・。
ありがとうございます、ロングテール化して550mmでいきます。
871 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/04/14(金) 00:43:35 ID:3qMOOibn
私もネクサス持ってます
ロングテール化ではなく逆転発想で安物木製550mmローターを25mmカットして
飛ばしています
872 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/04/14(金) 00:52:52 ID:3qMOOibn
連続投稿スマソ
昔ZEELからコマジャイロ用の衝撃吸収両面テープ(緑色のやつ)ありましたよね
当時コンセプト30にその両面テープ使ってジャイロ載せてました
今日ダイソー行ったら防災グッズで上記テープに酷似した超粘着耐震マット(4mm厚)ってのがありまして
思わず買ってしまいました
今時の振動ジャイロにこんな分厚いやつを下に敷くってのは有りでしょうか?
873 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/04/14(金) 00:58:41 ID:wxLmL16t
べつに、IMの2mm重ねりゃ委員ジャマイカ
874 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/04/14(金) 07:13:52 ID:bsPK1Rzi
振動ジャイロに分厚いのは薦めないな、特に(緑色のやつ)
>>868 どの程度の空撮映像を求めてるのか分からないけど
今はUSBカメラとかメモリー型の軽量のがあるから電動400クラスでもいけるよ
ペイロードも200gはいけるから動画撮影できる携帯電話とか頑張れば小型のビデオもいけると思う
それに車ないならエンジンだと練習が限られるでしょ
たとえばt-rexなら機体は500g*60cm程度で送信機+工具+予備バッテリを考えても、3kg
釣りの軽装程度だよ、ギターもって歩くよりは楽なはず
専用のアルミケースならかっこよく持ち運べるし自転車で近くの空き地での練習も可能、
自分はいつも車につんどいて広いとこ見かけたらちょいと1パック(10分)とばしたりしてる、外回りしてると1日2回くらいはとばせるね
さすがにエンジンだと準備から後片付けまで考えると昼休みでさせやる気になんない
もちろんバッテリは危険だから別管理してるけどね
876 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/04/14(金) 20:14:18 ID:XP1fG2nX
悪いこと言わん。
GPヘリにしなはれ。
T−REXの調整は素人にはムリ・・・
877 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/04/14(金) 20:37:55 ID:wxLmL16t
練習量がちがい杉、猿人なら一度RX側充電すれば
4〜5回はたてつずけに飛ばせるからな。 安いメカは燃費が良い
練習時間が多くとれる方が、上達の早道ばい
878 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/04/14(金) 21:50:28 ID:h62cX4Ru
>>877 たとえば最初に電動ヘリを購入したとする。あなたや私のように不幸にしてのめりこんでしまった場合、当然練習時間をふやすために
バッテリーをもっと買い込むと思う。そのあたりは工夫次第でなんとかなりそうなきがする。
>>876 同じくそう思う。
一部の業者が電動は簡単だと言っているがリポを使うリスクを考えるとね・・・
電動は回転数と電流・電圧のバランスを考えてピッチ角・抵抗を
バランス良く考えないとリポの寿命を縮めるので初心者にはきついよ。
リポだって商品ごとに電流量違うしね。
一概にこうすれば大丈夫というマニュアルが存在しない商品だからまだまだハイエンドホビーだよ。
だから大手メーカーは未だにニカドか二水ですよ。
今からヘリやるんだったらとりあえず30クラス買って同時にシミュを自分のプロポで
練習して経験値を積んだ方がいいよ。
エンジンも厳しく言うと設定が難しいがOS37・32なんてニードル甘めで十分な力が出るよ。
プロポをイイの買っとけばずっと使えるから、GP→EPのステップアップが
EP落として修理を続けるよりよっぽど安上がり。
とりあえず、シュミレータ-やってみればいいとおもうよ。
と、シムのみの所有の俺だが。
画面に集中しすぎて眼の疲労が凄く
ほとんどできない・・・・。
881 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/04/14(金) 22:05:41 ID:h62cX4Ru
>>876 俺はGP3年ほどとばして最近練習用にT-REX買ったんだけ参考までに調整のうえでどんなところが難しいか
具体的に知りたいです。
882 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/04/14(金) 22:10:25 ID:wxLmL16t
>>879 良いこと書いてるね。 的を得てる
>>878 エンジン機やったことある????
俺は 両方やってみて、初心者向けはエンジン機と見ている
883 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/04/14(金) 22:18:01 ID:4YX1XQdk
879に同感です。
私はヒロボーのシャトル買ってこの前の日曜日に初フライトしました。
フライト前に一週間程自分のプロポをPCに繋いでシミュで舵の練習しました。
シミュと実機では挙動が違うのですがフラフラですが2タンク目から
数秒間の浮く事が出来ました。879さん言う通りOS32ですがニードル
甘めで白煙モウモウですがそれなりにパワー感はありました。
GPの方がここぞという時のパワーはEPより大きいと思います。
超初心者の私の体験談でした。
884 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/04/14(金) 22:21:33 ID:h62cX4Ru
>>882 878 だが881でもある。したがってエンジンはのめりこんでいるが電動に関しては初心者。いろんな意見を聞きたくて
あえて書き込ませてもらった。879の意見は参考になった。しかしよい指導者が近くにいればなんとかなる問題ではないだろうか。
おれはとりあえず電動ヘリのパーツの安さ、音の静かさにはいろんな可能性があると思っているのだが。
885 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/04/14(金) 22:26:47 ID:h62cX4Ru
>>883 884ですが文面からすると初心者のあなたは電動ヘリとエンジンと飛ばし比べてそのように感じたのですね?
だとしたら貴重な意見だと思いますので。
886 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/04/14(金) 22:27:02 ID:Y+CI9qAu
今時エンジンのほうがパワーあるとゆうのは間違いだろ。パワーとコストの観点からはエンジンにまだ軍配あがるけど。
エンジン飛ばせる環境ならエンジンがいいと思うよ。
皆様、レス頂きありがとうございます
>>879です。
そういう私も現在は電動ばっかり飛ばしてますよ。
楽チンなのはたしかなんですよね・・・
汚れないし匂わないし、室内に置いても嫁さんに怒られない(これ大事)。
教えてくれる親しい人が近くにいれば即EPデビューってのもいいと思いますが、
やっぱり初心者にはチェックポイントが多いんですよね。
感想としては、一番重要なのは回転数・電流/電圧・ピッチ角(抵抗)のバランスかな?
私は10c-12cと20c-30cというレベルの違うリポを所有している為、設定が違う。
高回転で低ピッチか、低回転で高ピッチか、モーター+アンプ+リポごとに自分のスタイルを
自分自身で見つけなければいけないのが大変なんですよね。
↑理論的なことは
http://www.airmodel.net/frtechinfo.htmと「電動ヘリの理論と実際」ってヤツが
難しいけどすごくよく解る。ちなみに私はここで買って教えてもらった。
まあ、初めてでもいいお店で基本的な設定を出してもらったら飛ばない事は無いと思うから
あんまりビビらなくてもいいと思いますよ。
あとEPを作ってるメーカーは作るまでの説明書しか入ってないから、
それ以降の事は調べる必要が有りますから初めての人は御注意を。
シャトル・ボイジャーなんかの説明書のコピーを入手したらだいたいの設定解りますよ。
で、小型EPでも絶対保険に入りましょう。
http://www.rck.or.jp/contents/anzen/anzen02.html
888 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/04/15(土) 08:31:27 ID:hYoWoi1t
>>879 初心者で30から始めましたがエンジン自体かかりませんでした。
epチャンピオンでとりあえずローターは回りました。
いま部屋の中でかえる飛びから練習中です。
初心者は絶対EPからの方がいいです。
889 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/04/15(土) 09:10:18 ID:3RqcvwH/
GPはGPのEPはEPのそれぞれ特別なノウハウがあると思うし、それぞれ一長一短あるし…
どっちが良いとか比べる前に、どれをやってみたいかという気持ちが重要だと思う。
皆さんのレス見てるとまるで就職活動してるみたい。
ちなみに、私はGPが好きですがセカンド機にEPが欲しいと思ってます。
890 :
875:2006/04/15(土) 12:21:32 ID:NoSjFae/
875だけど
たぶんここはエンジンを本格的にやってる人が多いから電動に否定的や難しく考えすぎだと思うけど
電動ってそんなに難しくないよ
たとえばT-REXだと2万強でモータ+アンプ付き
それに1500~2000mA程度のバッテリ買えばOK
879さんは実際に買ったことないと思うけど
説明書には純正モータのピニオンの選択から各モードのピッチ、スロットルカーブの説明まで詳細にある
工具もねじロック入ってるし別に買うのはピッチゲージ(1300円)位
説明書通りに設定すればほぼラダー以外はノートリムで浮いた
自分は10年前にシャトル3日やって場所などの問題でやめてたけど
事前にシミュで連流してT-REX買って数パックでホバまで出来た、
たしかに大きい方が安定が良いのは確かだと思うけど
それって10パックくらい飛ばせばそのフィーリングになれるので必要以上に気にしないで良いと思うけどな
大型バイク乗ってて原付に乗ると安定感なくて怖く感じるのと一緒でしょ
それに最初についてる樹脂製の重いロータはかなり安定良いです
あと飛ばした感じでは入門30クラスよりパワー有るんじゃないかな?
30パック目くらいからアイドルアップ使い始めて
今50パックくらいだけどガタガタのループやロールは出来るようになった
毎日1〜2パック飛ばせるのはすごく大きなアドバンテージだと思う
時間の問題もオクで買えば2000~3000円で1800mAが買えるので1万強で5本も買えば問題なし
自分は今は毎日2本ずつ充電しておいて使ってる
最初は全部1日で使うつもりだったけど1パック10分以上飛ぶので集中力は2〜3パックしか持たないことが判明した
ちなみに電動が難しいって思われてる方は何処が難しいと思われてるのでしょうか?
自分が初心者レベルから始めた限りでは変なバッタ物商品さえ選ばなければ難しいと思う根拠が思い浮かびません。
ちなみに修理費も安い、大きく落としても5000円以内かな
スピンドル200円マスト300円、テールパイプ400円、ロータ2000円(樹脂ロータはまず壊れない)
あとミキシングレバーなどは1000円くらい
で、リポは危険というけれどきちんと管理すればよいだけです、
逆にエンジンヘリのパワーは危険ですよね、
たとえ30クラスでも初心者が操縦ミスした場合などの危険性は電動の比ではないと思います。
いろいろ書いたけどそれぞれメリットがあるので
結局のところ遊ぶスタンス次第ですよね
週一でクラブ飛行場に行って飛ばすならエンジンヘリの方が便利だろうし
まとまった時間がなくて1〜2時間の暇見つけて飛ばすなら夜中でも公園の外灯でホバ練習できる電動は便利だし
891 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/04/15(土) 15:28:34 ID:yfs02FMg
>876や879
ヘリを15年やっただけの俺が意見するのもなんだが875さんの言っていることは
すごく正しいと思うしアドバイスもキッチリ的を射ているのでレス的にも有効だと思う。
逆に876や879あたりの意見を言う奴っていったいヘリのなにを知っているの?と
うたがってしまいますよ。
俺のクラブに来る新人なんかいきなり電動ヘリ持ってきてシミュもやっているらしくて
いきなり軽々浮かせてみせておじさん達の口をアングリさせていますよ。
”君ほんとに今日がはじめて?あっそうwうーむ時代だなぁー”なんて笑っていますよ。
892 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/04/15(土) 16:31:49 ID:GsOP3Rxv
飛行機に次いでヘリまでも電化が主流になると少し寂しさを覚えるEPマンがここにいる。
憎たらしいじじいが寂しそうにEPへりを眺めているのをみると時の流れと無常感を感じる今日このごろ、、、、
でも今日みたいな雨の日でも練習できるEPはいいです。
893 :
875:2006/04/15(土) 17:13:26 ID:NoSjFae/
>↑理論的なことは
http://www.airmodel.net/frtechinfo.htmと「電動ヘリの理論と実際」ってヤツが
>難しいけどすごくよく解る。ちなみに私はここで買って教えてもらった。
これ難しいですね、
確かに理論を理解して飛ばすのは楽しくて有意義なんだろうけど
今の電動ヘリってそんなに難しくないです
それにそのサイトの電動って大型ですよね
今主流の400クラスではパワーユニットなんか推奨品を選択しとけば全然気にしなくてもOKですよね
1800mAだとホバで15分は浮いてまだ余裕があるので6〜7A位しか流れていないと思います。
たぶん経験者の人は電動の初期の試行錯誤で飛ばしていた頃の情報が残ってるんじゃないんでしょうか?
逆に最近入門した自分みたいな層はすでに様々な問題が解決されているので簡単に感じるんでしょうね
ちなみに固定ピッチの1万ちょっとのヘリなんか半田付けも出来ない機械音痴の友人でも10パック位ででふらふら飛ばしてます
ジャイロとか色んな技術確信のおかげだと思いますが10年前ヘリを飛ばせるのはすごいと思っていた頃と比べると隔世の感があります。
最後に電動のメリットとしてはパワーユニットの選択肢が広いというのが有ると思います
今は400クラスのブラシレスの種類は多数あり目的に応じてチョイスできます
自分ももう少し旨くなったら450クラスのモータに買えて3Dぽい事したいと夢見てます。
894 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/04/15(土) 19:05:51 ID:I5xmLFPr
>>893 なんだか面白い展開となってますね。
俺は数年前普通に30シャトルで始めた口です。今は50も飛ばしています。
やっぱ30より50が安定しているのは、実感としてよく判ります。
電動ヘリは触ったこともないですが、
>>893氏のように良い物なら是非やってみたいですね。
具体的に機種を知りたいですね。
半年ほど前にホームページ上で見た400クラス輸入機は良く飛んでましたけど、
安定してるとは言えなかった、その位のもんじゃないのかと今でも思っています。
895 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/04/15(土) 20:37:39 ID:x8URW7W2
ミカドが輸入販売してるロゴ24という電動ヘリを飛んでるとこ見させてもらったけど
あれは良く飛ぶよ、ヘッドの精度が悪いのでヒロボースカディ用が付いてた
ちなみに聞いたところプロポだけ除く機体だけで50万ほどかかったと‥‥
896 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/04/15(土) 21:11:27 ID:aCczUqRI
最近のEPヘリは一昔と違ってかなり技術が進歩しているのでは。
モーター、バッテリーの性能が格段にアップしていると思います。
EPもかなり飛ばしやすくなったと思うし、GPとの差も縮まって
いるのではと認識しています。どちらにしてもEPが良ければEP
から、GPが良ければGPから初めてどちらでも良いと思います。
私の場合は、始めたばかりですが始める時どちらするか悩みました。
EPは汚れない、うるさくないし。
今までGPカーをやってたので最終的にGP決めました。始動用具も
持ってるのがある程度使えるし。
まあ、当方始めたばかりなのでGPですが、EPもすごく興味あります。
フライヤーの中でEP飛ばしてる方がいらっしゃいましたけど、すごく
軽快に飛んでましたよ。
今のEPヘリは凄い!
897 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/04/15(土) 22:03:05 ID:g2XhGb/b
EP買うなら T-REXの最上位のものこれはクラブの方が飛ばしていますが、
かなりの3-Dをやっておりますが、小さいので、熟練者でないと姿勢を見失います。
898 :
894:2006/04/15(土) 22:34:39 ID:I5xmLFPr
あまり「電動対エンジン」みたいな書き方好きじゃないな。
電動の範疇にトイラジの話も入ってるし、ミカドの50万ヘリまで入って来ちゃった。
余りに範囲が広すぎて・・・話にならんじゃないか。
せめてT-REXクラスとか、30エンジンコンバートクラスとか、クイックの電動EP-○○
とか、書いて欲しいし、このへんの話をしようよ。
899 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/04/15(土) 22:47:04 ID:hAhvAS2y
ヘリコプターって、航空力学の結晶って感じですね。
ローターだけを制御して前後左右、おまけに背面とかできるのですから。
考えた人ってすごいですね!今じゃ当たり前の機構で飛んでるけど
開発当初は試行錯誤の連続だったのでしょうね。
先人には脱帽です。
900 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/04/15(土) 23:36:40 ID:k9hZ0gCC
881 今50酢蚊ディーで3D特訓中であるが、
>>875のように練習したくてT-REXを買いました。
そこでこいつで3Dやってる人に聞きたいのですがお勧めのバッテリーは3セル?もしくは4セル?。
またキットについてきたアンプには25Aとあるがこの容量で十分でしょうか。本来ならこういったことは
自分の試行錯誤で煮詰めていくべきだと思う。しかし「50ヘリでパワフルに快適に飛ぶのが当たり前」、というゼータクになれてしまった私には初期トラブルとか熱ダレとかアンプがパーになるとかいった事故には耐えられそうにありません。すみません、お願いします。
901 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/04/15(土) 23:43:36 ID:k9hZ0gCC
>>889 先人といえば一昔のヘリフライヤーはジャイロは止まらない、フレームはすぐ壊れる
エンジンは非力で調整が厄介、プロポの機能も多分ものすごくしょぼい、パソコンもなけりゃ
シミュも2ちゃんねるもない。こんな環境で練習してちゃんと飛ばせるようになった人たちは
すごくエライと思う。
902 :
875:2006/04/16(日) 01:28:43 ID:0lvLxuPs
>>900 自分は熟練者では有りませんが一人でやってるので情報だけはいろいろ集めてます
3Dするなら程度にも依るでしょうか25Aアンプではきついと思います
単独のフリップとか程度なら問題ないでしょうかメトロノームとか連続した負荷が掛かるような飛行だと熱持つでしょうね
それに純正アンプは3セルまででガバナーもついてませんしBEC容量も少ないと思います
ただアンプは負荷が過ぎるとプロテクターが働いてスローダウンするのでいきなり壊れることはないと思います。
モータは450クラスでロータを3000rpmくらい回すそうです
モータもアンプも海外通販を使えば5000円〜1万円でいろいろあります
外付けBECも3000円くらいであります
3セルでもかなりいけると思いますが前に4セルのを動画で見たときはロケットのように飛んでました、
腕があるなら4セル以上を使うと目にも止まらない早さで動き回ると思います
ちなみに30エンジンヘリでメトロノームとか出来るんでしょうか?50クラスが必要?
でエキスパートの方に言うのも何ですが
ヘリはT-REX450SE、ピニオン13T
モータは450HDX 3200KV
アンプはCastle Creations PHOENIX-35
バッテリは当面1700〜2000のカレント20Cタイプ
あとは軽量カーボンロータ等
これですごく飛ぶように思います
ここに色々有りますのでみてください。自分はよく使ってます。
http://www.helidirect.com/ どっちにしろエンジンのオプションパーツから比べたらオモチャみたいな値段だと思います。
903 :
818:2006/04/16(日) 17:44:40 ID:BRfcBCGV
色々調べたんですが、どうやらEPを購入する事になりそうです・・・。
昔、まだ、車の免許が無い時代、電動とエンジンの車ラジコン、両方持ってた時がありましたが、エンジンのあの力強さに感動したじものです。
本当はGPのほうがいいのでしょうが、ちょっと環境的に敷居が高そうです。
うちは家が狭いというと、近くにも公園はあるのですが畑のような本格的に飛ばせる場所がありません。
都心に比べればけっこうひろい場所はあるのですが、それでも本格的な飛行場は無いです。
なので、電動ぐらいしか飛ばせなさそうな気がしています。
>>それに車ないならエンジンだと練習が限られるでしょ
>>たとえばt-rexなら機体は500g*60cm程度で送信機+工具+予備バッテリを考えても、3kg
>>釣りの軽装程度だよ、ギターもって歩くよりは楽なはず
>>専用のアルミケースならかっこよく持ち運べるし自転車で近くの空き地での練習も可能、
格好よさは別にしても、釣り用具のように持ち運べるのはよさそうですね。
車が使い放題ならばGPを買って遠くの飛行場まで遠征とかして楽しめるんでしょうけれどね。
T-REXが人気あるみたいですね。これで空撮もしているHPもありました。買うとしたらこれかな・・・。
あと、クラブですが、検索した限りでは東京とか神奈川に無さそうです。
関東では千葉とか埼玉にありました。
やはり広い土地が無いと無理なのか・・・。多摩川河川敷なんか飛ばし安そうに思えたのですが、意外と禁止のようで。
904 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/04/16(日) 21:33:50 ID:s39W4rFP
>>902 900です。わがままな質問でsるにもかかわらず、貴重な情報いただき有難うございます。
そうですか、とりあえず最初は3セルのバッテリーを2個くらい買ってアンプはおすすめのものが
割と普及しているようなので私も使ってみようと思います。容量もさることながらあのちっしゃな
機械のなかにガバナー機能がついているなんてすごいですね。
メトロノームは私も時々練習します。まだヘタクソで延々と続ける、なんて事はできませんが。
32エンジンをスカディに乗せて飛ばしてたときにはまだ3Dはできなかったのでためしてませんが
多分不可能に近いかと思われます。弧を描きながら落ちてきそうな気がします。37はまったく
扱ったことがないですが、これでもきびしいかと。
ただシャトルのような軽くて効率のいい機体に37積むとどうなんだろうと時々かんがえたりします。
905 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/04/16(日) 23:05:02 ID:DdiW7Xlx
最近、目が悪くなったような気ガス
コース鳥とオートロが見えにくくなっちまった
年かな?
俺も3d全然うまくないけど、30でもメトロノーム全然できるよー。
ガバナーもつけてないし、ノーマル状態だよ。
キャリバー30です。
余裕がないってだけで、飛ぶことには飛びます。
連続技はきついけどね。
排ガスが目に良くないと言う話は聞いたことあるでよ
飛ばし終えたら、すぐに目を洗ってるばい、ワシは。
908 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/04/16(日) 23:27:42 ID:LKCofPwp
37でも大昔のハットリ製の60用のマフラーを付けると、15%でも
いい感じでパワー出るよ。
909 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/04/16(日) 23:34:31 ID:DdiW7Xlx
>>907 排ガスは 目 にしみるからね
正面風の静演技最悪
910 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/04/16(日) 23:38:46 ID:s39W4rFP
>>906 オッそうですか。
>>904 ですがそういう話を聞くとついイロイロ聞きたくなってしまう
私をお許しください。エンジン、燃料、マフラーの組み合わせを教えていただけますか?
私は友人から譲っていただいたキャリバー30にサンダータイガー39HR、ハットリ40HNS、
IMヘリマックス23%という組あわせで背面ホバやフリップの練習してたことがありましたがパワーは
今ひとつという感じでした。
オレ実家が農家なんだが、
じっちゃんの農薬散布用の産業ヘリで、F3C演技したらすげぇカッコイイよな!
もちろん農薬散布しながら。
>>911 墜落とかしたら弁償額が半端じゃないような。
高いんでしょ?産業用ともなると。
でも、ラジコンヘリで農薬散布ってのは楽そうだよねぇ。アメリカとかだったら有人ヘリなんだろうけれど。
913 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/04/17(月) 09:36:51 ID:uZTWpw++
楽じゃないよ。1日何`も歩くんだぞ、炎天下の中。
日本は環境の問題から有人は減少傾向にあるな
今年のそろそろ始まるぜ
914 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/04/17(月) 13:50:18 ID:fRpYbzPU
>>911 3FCなんて出来るの?マイナスピッチつかないでしょ?
初心者質問ですみません。30クラスって何キロくらい荷物を搭載できますか?
50クラスもついでに教えてください。
916 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/04/18(火) 00:02:43 ID:uZTWpw++
3FCなんて出来るの?マイナスピッチつかないでしょ?
ユーモアのない奴だな、ルール知らないの?
ジャイロ1個しか駄目なの、それに サークルからはみ出るだろ! 他色々
ルール無視すれば優勝だ すげー止まりとピルエットするぜ! 上空は無理ポ
有線タイプのラマ、いつの間にかプロポがプレステのコントローラみたいな奴に変わってる。
無線だと1時間待ちの15分しか遊べないし。
次のバージョンアップはいつなんだろう。
918 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/04/18(火) 01:38:46 ID:qhFAAU6j
>>916 ああ
>>911のじっちゃん家のヘリはR-MAXのような巨大なやつだったのね。
だとすればそのおうちはとってもお金持ちね。俺はまたキャリバーZGとかボイジャーGSRに
農薬散布装置つけたやつを連想してた。それだとレギュレーションにはひっかからないし
マイナスピッチつけれるから。そんでこれでコブラロールとかキューバンエイトとかしながら
農薬ばら撒いたらどうなるんだろうとかオートロでコケやしないかなど勝手な妄想を膨らましてた。
ちなみに2006年のルールから静演技のサークル系はなくなったよ。 失礼
>>915 ペイロードとしては30クラスでだいたい1kgくらい、50クラスで
2kgくらいだ、と教えてもらった。
919 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/04/18(火) 01:49:59 ID:AUgF/mMj
スティックタイプのプロポのインターフェイスってのは果たして完成された形なのだろうか?
親指以外の余った?指で独立したスロットルレバーとか操作できたら面白そう
そうなるとピッチとスロットルの連動は指の感覚で制御するわけだな
死ぬほど難しいな、こりゃ
本物のヘリもピッチとスロットルは別操作だからスケールヘリ飛ばしている人は
なおスケールライクに(あくまでも操縦が)フライトできそうな気が・・・
920 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/04/18(火) 02:48:16 ID:giekM/dJ
実機はコレクティブレバーでピッチとスロットル(引くとピッチ、まわすとスロットル)を操作するけど・・・
プロポの形だと難しいでしょうね。
>>915 猫一匹くらいかな
50なら小型犬ならなんとか・・・
922 :
875:2006/04/18(火) 10:30:31 ID:a3fqrJBX
923 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/04/18(火) 11:28:25 ID:0ioc5nUt
>919
ヤングブラッドの初期のころの愛用プロポはおおきなダイヤルみたいなワンスティックを
右手でつかむように持ち(ちょうど車のホイラープロポみたく)左手で抱えるように本体を
持ってスライドレバーみたいなヤツを左手の人差し指でピッチ、中指でスロットルを操作していたよ。
924 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/04/18(火) 21:17:20 ID:vAPWVGEJ
>>918 ちなみに2006年のルールから静演技のサークル系はなくなったよ。 失礼
それは、スクエアのことか??
俺が伝えたかったのは、離着する 丸のことだす
オートロで入ると気持ち良いやつよ〜
旗2本は,なんか変だな
925 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/04/18(火) 21:18:16 ID:Dn03cPPt
926 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/04/18(火) 22:37:59 ID:nPmNjgPh
>>924 失礼で勘違いなカキコに対してきちんとしたレス、有難うございます。
ところで俺は 土曜日は東京に出張だうれしいな!!と。そんなわけで
アキバでT-REX扱ってるショップありましたらご存知の方教えていただ
けませんか。通販使うにも嫁はお産で実家帰り。オイラは日中仕事が忙しくて
なかなか電話で問い合わせる時間がありません。帰りはいつも夜10時過ぎます。
結構切実ダス。よろしく
927 :
から:2006/04/18(火) 23:22:32 ID:1YRAOluQ
>>926 フタバ、チャンプ、スーラジ、アサミ、エンルート、洛西には置いてなかったはず。
ホビーネットは行ったことないからわかんない。
秋葉でT-REXは見かけたこと無い;;
929 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/04/19(水) 05:17:32 ID:QL9rLN06
>>926 残念ながらアキバではむないなあ。X400ならチャンプにあるけど。
930 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/04/19(水) 22:11:02 ID:qmHw8uhH
926
>>928,
>>929さん、貴重な情報どうもです。そうですか、T-REXは世界的に売れてると聞いたのですが
実は売ってないのですね。嫁が帰ってくるのを待つか友人にお願いするしかなさそうですね。G.W.に
はなんとか飛ばせるようにしたいです。
>926
自分は全部通販だよ
ネットが使えるならネットで買えば早いし簡単
てゆうか電話対応の店ってだいたい処理が遅くて使えないと思う
あと昼間に居なくても最寄りの配送センターに保管されるから自分で取りに行けば良いんじゃない?
t-rexなら3〜4時間で組めるから金曜の夜取りに行って作れば休みには飛ばせるよ
漏れのT-REX、電動カー用の激安ニッカド(7.2V 1600mmA 260g \900)で浮いた!
こりゃ〜安上がりだ♪
でもバッテリー重すぎて、フルノーマルのEPコンセプトより非力な訳だが。
電圧低すぎ?
933 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/04/21(金) 09:03:26 ID:ruG6LoMn
>>931 そんな短時間で組めるん?SE?XL?X?
どれにしても半田や配線、設定までしてその時間なら驚き!
じぶんはSEでもむり・・。XL組むのに延べ10時間以上かかった。
>933
XL 10時間は慎重すぎ、まあ慎重に作業するのは良いことだけど
XL,CCMPって細かい部分はあらかじめ出来てるでしょ
だから実作業時間は
1.ロッド関係を指定の長さで作成 30分(自分はこれが一番時間掛かる)
2.フレーム関係くむ 30分
3.テールやヘッド関係装着 30分
4.メカのせ&調整 1時間(ロッドが出来てればはめ込むだけ)
5.ボディーやその他のこりの仕上げ 30分
って感じじゃない?
最初は漠然と何十分も眺めてたりするので時間が過ぎるけど
時間を気にして黙々と作ればこの程度だと思うよ
それにT-REXって殆ど指定通りで悩むような部分ないし
ちなみに何処に時間掛かった?
935 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/04/21(金) 19:13:03 ID:V1f+V6dW
配線束ねるんと調整が一番時間食った…今だにうまく行かない。だれかJR用のデータください。
936 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/04/21(金) 22:34:36 ID:T+N5fjGn
>>934 ほんと?やっぱり2〜3時間は驚異的に感じる。俺はGPヘリ暦そろそろ4年です。今まで
半完成品かオクでゲットした中古ばっかりで組み立てキットはT-REXが初めてです。
で、今取り組んでる最中ですが、
1のロッド作成に90分くらい。初日はこれでいやになり中止。
2日目気合を入れてヘッドとフレーム作成、約3時間。この間シーソーの動きがかなり渋いので
ドリルで穴を広げたり悪戦苦闘してます。スワッシュプレートはボールを取り付ける
穴が1箇所ガバガバで解決策が見つからずこの日は作業終了。
3日目テールを組んで取り付けてフレームにサーボを3個つける。約1時間半かかったと思う。
スワッシュプレートの解決策見つからずアボーン。
4日目にモーターを取り付けて(ちょっと面倒だった。)キャノピーとキャビンを接着、約30分。
ちなみに私は
>>926なので明日アキバでラダーサーボと小型レシーバー、リポと
充電器などゲット予定です。先は長いがG.W.までにはなんとかよく飛ぶ機体を作りたいです。
>936
馬鹿にしてる? おちょくっる?
何処にも2〜3時間なんて書いてないけど、
前も3〜4時間って書いたし934を足しても3時間だけど
で1のロッド作りになんで90分もかかってんのさ?
10数本指定の長さにねじ込むだけでしょ、それも大型と違って力もいらないし、
もしかして数字が読めないの?
でヘッドとフレームになんで気合いがいるの?
ヘッドなんてボールリンクをつけたリンクを数個付けるだけでしょ
フレームなんて足入れても2mmネジ20本程度しめるだけだし
さらにサーボ3個付けるのになんで1時間半?
ネジ6本しめるだけなのに?
1でリンク作ってれば嵌めるだけなのに?
さらにモーター取り付けがなんで面倒?
ネジ2本だよ、バックラッシュ調整しても10分かかんないと思うが?
俺にはネジ数本締めるだけで何時間もかかるなんて信じられない、
あえて時間を掛けてるなら分かるけどこの程度の機体を組むのに3時間が信じられないなんて・・・
会社や生活でもそんなペースなの、
いくら何でも判断が鈍過ぎ、要領悪すぎじゃない?
いや、マジで空物やめた方が良いよ
姿勢が乱れて分からなくなったときなんかそんなペースで判断してると取り返しのつかない事故になるよ。
938 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/04/22(土) 01:26:56 ID:MDRvuYee
>>937 はいはい!w僕ちゃんはいい子だからアッチの方で速組を自慢してね。
939 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/04/22(土) 07:46:49 ID:b5o6qf+q
>>919 本物のヘリもスロットルとピッチ連動だ。古いロビンソンR22でもな。
最近はガバナーがついているが、なしでもピッチレバーグリップ
を回転させてメインローターの回転を調整するよ。ラジコンヘリ飛ばせる
人なら2-3時間乗れば、ホバは出来るよ。なにせ対面ないし、姿勢で舵が
変わる事もなければ、重量あるし急に姿勢は変わらない。逆にベテランで
もラジコンヘリはまったく飛ばせないと思う。
940 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/04/22(土) 08:51:52 ID:z7uUUF5b
連動だったんだ・・・
うちの会社?のUH1とOH6は別操作に見えたもので。
スマソ
>938
だから、速組じゃないって
ネジ1本しめるの1分で速組か?
単純な作業効率から言えばむしろ遅組だよ
それもすでにGPやってる人ならGPより単純なんだから要領分かってるでしょうに。
T-REX3〜4時間なんてクリアランスとか動きとか確認しながらでも十分な時間です。
で10時間以上もかかる938は何処が難しいのか具体的に言ってよ。
944 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/04/22(土) 14:12:24 ID:TY3asbW0
>>942 もういいよ うざいよ
どう組もうが人の勝手だろ。
慎重に組んでるだけだよ。
945 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/04/22(土) 14:30:50 ID:mfGU/ZOT
場所選んでやれ うるせーからよ
946 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/04/22(土) 14:36:57 ID:0EzkKJz7
まったく・・声の出る掲示板はこれだから困る!!
>>944 だからそんな言い訳書く前に具体的に何処に時間が掛かるのか書けばいいだろ
そうすりゃそれについて議論も出来るし
それも書かずに単に時間が掛かるだけと繰り返されてもなんの情報にもならないよ
話題を提供できないなら意味無い反論も書くな
948 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/04/22(土) 20:26:26 ID:2BzkGAAU
>>947はひつこいなぁ。
手が遅かったって良いじゃないか、君に迷惑はかからないだろ?
教えてやりたいのも判るが、組むことも楽しみの一つだから、
無理しなくて良いのじゃないか。
君はいくつだ?
>>933氏?だって家に帰ったからと言って、
RCばかり触れる環境じゃないかも知れないじゃないか。
でも、仕上がりが同じなら手が早い方が良いのは当たり前だけどね。
俺は、何度も墜落させてるから修理は速いよ・・・って自慢になるのかな?
949 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/04/22(土) 20:49:39 ID:RCufpj/1
>>947 プロポのデータ入力がうまく行かないの!JR用のデータ早くください!
950 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/04/22(土) 21:02:35 ID:Wh9PDFlD
>>947 そんなに手が遅いのが気になるのか?
それ組んで報酬を貰ってるのなら、問題があるだろうけど
趣味なんだから、わざと遅く組んでるのでは無くてじっくりと
腰を据えて納得がいくように組立てをしていると思いますよ。
「具体的に何処に時間が掛かるのか書けばいいだろ」とか
「それについて議論も出来るし」ってこの方は別に議論したくて
書き込みした訳じゃないと思うのですが。
早く組んだからといって自慢したって誰も『すっげー』とは言わない。
多分『ふ〜ん、そう』ぐらいかな。
組み立てるスピードなんか自慢しないで
飛ばす方の技術が重要ではないだろうか?
952 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/04/22(土) 22:09:48 ID:JKuEDuK6
>>937 など
あらま、
>>936 だが今家に帰ってきてこのスレ開いてみたが何でこんなややこしくなってんでしょ。
俺は別にアンタをおちょくっているわけではないしバカにしているわけでもない。いままでの機体と
勝手が違うしちょっと苦労したな、ということを書いてみただけ。気にさわったらスマソ。酒飲みながら
チビチビやってたらこうなりました、とかノギスで説明書とおりの長さのロッドにするのに時間がかかり
ました、とか、モーター取り付けの際、ねじ穴が観察できないので時間がかかりました、もっと詳細に書
く必要があったのかな?不思議だ。こんなことでなぜ怒り出すのか。ちなみに空ものやめるつもりは
まったくありません。あしからず。
953 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/04/22(土) 22:26:36 ID:TVbe72vV
>>952 組み立ても楽しみの一つだからな〜
良いんじゃね―か?遅くてもな 速く組んだって間違っちゃ意味ね―し
俺も機体は違うけど一ヶ月はかかるぞ
もちろん、突貫でやれば3日でも組めるけどね
>>937になにかヤバいものを感じる・・・
俺もT-REXのカーボンフレーム換装に2週間以上かかっててまだ終わってない。
だっていじろうとするとねこ様が来て「こんなもんいじってないで私をいじれ」と
命令するんだもん(笑
955 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/04/23(日) 00:25:51 ID:RkSJ+ywK
>>954 なんかのどかでいいなあ。ネコ様は嫉してT-REXを破壊してしまわないかと心配です。
956 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/04/23(日) 00:41:14 ID:P6rN78Au
>>955 たとえ破壊されても笑顔で「いいこいいこ」して差し上げることしかできません(笑
958 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/04/23(日) 07:46:53 ID:x6KKKfo8
早組の人データくれるん遅いから、自分でなんとか遅いけど出来ました。どうも
ロールや急旋回する時にローターからバタバタ音がするが
あれってローターの失速音?
960 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/04/23(日) 19:43:17 ID:2EVL8bBC
>>959 ローターの失速音かな〜
確かに打が沢山入ってる時に出るよね、ローターがびびってる音と思うけど
失速もしてるよね‥
フラッター現象がローターで発生している時の音だと思います。
高速で応力が掛かるので、ローターが小刻みに高速で振動する
ので、バタバタと言う音が出るんだと聞いた事があります。
違ってたらごめん。
失速して音なるのかな?
バフェッティングじゃないの?
963 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/04/23(日) 20:54:15 ID:22FNCQuq
木製でもカーボンでもなるね。
ゆっくり飛んでるときに小さく鳴るときもあるよ。
964 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/04/23(日) 21:07:53 ID:22FNCQuq
追加です。
バフェッティングには低速の失速直前に生じる低速バフェットと、
高速時の衝撃波の影響で生じる高速バフェットとがある。
また遷音速のバフェットは、迎え角が0に近いところで発生する場合があるが、
この現象をロー・リフト・バフェットという。
965 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/04/23(日) 21:39:20 ID:NV2MJg3O
2枚ローターの宿命でないの。マルチローターでピッチを抑えれば
いいんでないの。
966 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/04/23(日) 22:22:19 ID:f1FCJ+MR
べつに、演技が綺麗に決まれば良いんで内科医?
旧パターンより今年のパターンはローター鳴くな!
気にしないけどね。
967 :
959です:2006/04/23(日) 22:26:28 ID:eJFU0PwK
高迎え角時にローターの揚力が無くなる時や高機動飛行している時にローター面の気流の
乱れが音となって鳴るのかなと思い言葉が分からず失速と書きましたが、
バフェットと言う現象なのですね。私はヘリ始めたばかりで上級者の方が飛んでいる時に
そのような音がしていたのでちょっとなんでかなと思った訳であります。
今日、私もホバの練習していたら、挙動が変わる時に微かに聞こえる時がありました。
なるほど。有り難う御座います!
4サイクルエンジンって安値でどんなのありますか?
50クラスで4サイクルなら30クラスのパワー?小さな
4サイクル教えてください。
969 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/04/23(日) 22:49:01 ID:f1FCJ+MR
>>968 ヘリに積むのかい?
スケールで甘く飛ばす分には良いかもしれんが
スタントは無理ポ
すぐ焼ける 50に乗せるなら90以上だな、
へりようはないと思うので飛行機用を「要加工」だな
そっか、もうヘリ用って無いのですね。遠い昔に見た記憶が。
子供も手が離れたのでヘリをもう一度はじめますが、ゆっくり
4スト欲しいと思ってました。飛行機用になるのか。勉強します。
971 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/04/24(月) 19:45:59 ID:Osgb+IaY
だれが次スレ建てるんだ?
私です!
973 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/04/24(月) 20:39:41 ID:UFzlPv7i
いつ?
974 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/04/24(月) 22:08:07 ID:xKwhUc2m
ys91stHの新品をもっていましたが、いまどきのヘリ用のギヤ・マウント等が無いようなので、
飛行機用に改造してもらいました(いつでもヘリ用になりますが)。結構金額いきましたね、
でもstからfzになりました。
975 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/04/26(水) 16:27:45 ID:aZsX+uT9
976 :
名無しさん@電波いっぱい :2006/04/26(水) 21:57:34 ID:7JEAy6rc
ただいま夜勤の休憩中。ふと、思いついた。
「空飛ぶドラエモン」にXRBのメカを積んで飛ばせないかと?できれば
無線仕様。意図はわかっていただけると思う。ドラは上昇下降のみで
いまひとつツマンナイ。XRBは加えてホバ、前進、後進、旋回可。
ドラでこれができたら楽しそう。このようなバカバカしくも楽しそうな
ことを考えて実際にやろうとした、やってみた、こうすればできそうだ
とか考えた人とかいません?
取りあえずいろいろ情報ヨロシク。
977 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/04/26(水) 22:01:36 ID:BDTh4KRj
ラジコンヘリは危険 禁止しろ!
カッターナイフが高速で回転してみたいなもんじゃん
もうすぐRCハリアー実用化されるみたいだからそっちが主流に
なるはず
978 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/04/26(水) 22:13:14 ID:wKVy/EDn
979 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/04/26(水) 23:12:01 ID:VYiBet2z
クイックのヘリを持ってる人いますか?
980 :
名無しさん@電波いっぱい: