【陸海空】RC板総合質問スレッド【なんでも】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。

 ・RCに関するのいろんな質問に答えよう。
 ・なにごとにもマジレス。  こ  れ  最  強  。
 ・回答は手取り足取り腰(*゚∋゚)優しく丁寧に。
 ・悪質なネタや騙し煽りは失礼すぎるので禁止。

前スレ
[教えて!!] RC関係質問スレッド  http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1092470493/
2名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 16:56:37 ID:UuMjKMQo
便利なサイト一覧

 田宮模型 ttp://www.tamiya.com
 ヨコモ ttp://www.teamyokomo.com
 京商 ttp://www.kyosho.co.jp
 HPI ttp://www.hpiracing.co.jp
 川田模型 ttp://www.kawadamodel.co.jp
 アトラス ttp://www.miwahobby.co.jp
 無限精機 ttp]//www.mugenseiki.com
 OS ttp://www.os-engines.co.jp
 KO PROPO ttp://www.kopropo.co.jp
 FUTABA ttp://www.rc.futaba.co.jp
 キーエンス ttp://www.keyence.co.jp
 SANWA ttp://www.sanwa-denshi.co.jp
 日本遠隔制御 ttp://www.jrpropo.co.jp/
 GM(代理店ヨコモ) ttp://www.teamyokomo.com
 NOVAK(代理店イーグル) ttp://www.eaglemodel.com

 その他メーカー ttp://www.gogle.co.jp
 販売店 ttp://www.gogle.co.jp
 安い店 ttp://www.gogle.co.jp
3名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 16:59:23 ID:UuMjKMQo
便利なサイト一覧訂正

 田宮模型 ttp://www.tamiya.com
 ヨコモ ttp://www.teamyokomo.com
 京商 ttp://www.kyosho.co.jp
 HPI ttp://www.hpiracing.co.jp
 川田模型 ttp://www.kawadamodel.co.jp
 アトラス ttp://www.miwahobby.co.jp
 無限精機 ttp]//www.mugenseiki.com
 OS ttp://www.os-engines.co.jp
 KO PROPO ttp://www.kopropo.co.jp
 FUTABA ttp://www.rc.futaba.co.jp
 キーエンス ttp://www.keyence.co.jp
 SANWA ttp://www.sanwa-denshi.co.jp
 日本遠隔制御 ttp://www.jrpropo.co.jp/
 GM(代理店ヨコモ) ttp://www.teamyokomo.com
 NOVAK(代理店イーグル) ttp://www.eaglemodel.com

 その他メーカー ttp://www.google.co.jp
 販売店 ttp://www.google.co.jp
 安い店 ttp://www.google.co.jp
4名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/08 17:12:05 ID:UuMjKMQo
ああ、まだミスってるorz

 無限精機 ttp://www.mugenseiki.com

次スレたてる時に修正よろしく。
5名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 12:04:52 ID:9w58DtAR
関連スレ

【ハイレスポンス】プロポについて語るスレ【シンセサイザー】
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1092577052/

【充電器】EPパワソを【電池】語るスレ【モーター】 3セル
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1093105168/

【car】RCサーキット総合スレ その3'
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1092701211/

【懐かしの】グラスホッパー最強【RC】 4周目
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1100050453/

エンジンラジコンカー 11タンク目
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1092713063/

[MINI-Z]京商ミニッツ総合スレ 2台目
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1099229828

ラジコン飛行機・ヘリコプター総合スレ
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1092436516/

【ついに出来た!】艦船ラジコン【石投げんな!】
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1092492589/

バイクラジコン総合スレッド
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1096215350/

【お手軽】 トイラジ総合スレ 【安い】
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1092638202/
6名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/10 22:08:25 ID:MCYa6+Gz
千と千尋の神隠しテレビしてるよ
埋め埋め完了
初千だ。
7名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/14 21:10:53 ID:Md1TD7Sq
テンプレが完了してんだかないんだかで
質問しづれー。
8名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/14 21:21:19 ID:G22UzXAA
ラッキー>7氏
もうスタートでイイじゃないでしょうか?

素人、復帰組、入門組誰でもドゾーってことで。
щ(゚д゚щ)カモーン

専門的な話になってきたら、>5のあたりのスレに誘導してあげる。
9名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 03:02:02 ID:p/gBifXc
またおながいします。
テキンの充電器BC67持ってますが、サンヨー2400ZAPを4Aで充電すると
10分ほどで充電が終わります。もう一度スタートさせるとあと20分ぐらい
充電するのですが、ZAPバッテリーは内部抵抗でも高いのですか?
それとも充電器がお疲れなんですか?
10名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 10:34:30 ID:qB8cBGQk
>9
初期電圧のブレを検知してるんじゃね?
カット電圧を下げてみるとか、充電電流下げてみるとか
バッテリーを換えてみるとかして様子見だな。
11名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/18 19:37:31 ID:HMpGUOyg
タミヤF103用ボデイもしくは今の4駆のF1ボディは
F102のシャーシに乗せられますか?
12名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/18 22:01:45 ID:IY0sCzUO
タミヤのスペアボディにカーボンパターンってありますよね?
あれって塗装完のボディって考えていいんでしょうか?
カーボンパターンボディにステッカーだけ貼ったRCが
走っているのって見たことないんですが普通なんでしょうか?
13名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/18 22:49:19 ID:gRNudWUe
>>12
そのまま使えることは使える。
でも激しく視認性悪いデス。

レースで使うならレギュチェックだなぁ。
俺はその辺知らんデス、すみませぬ。

(質問時はageの方がイイと思う)
14名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/19 01:54:29 ID:u7TEi9nn
ギヤダウンユニット何ですか?
教えてください。
お願いします。
15名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/19 03:04:22 ID:MtS9ZGkK
>>14
もう一度書き直してください。
16名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/19 03:27:31 ID:wz11ds54
車輪を降ろす装置ですよ
教えました

お願いされた
17名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/19 08:03:39 ID:J7l4fZAl
皆様へ調査依頼のお願いです。ヤフオクのラジコン>航空機閲覧で画像が
抜けるのですが皆さん異常有りませんか?よろしくお願いします。
18名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/19 09:09:54 ID:NkUiJZuO
マルチウザイ。
19名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/19 09:49:51 ID:qK646rtr
>11
103ボディは載る。201ボディは載らない。
ただし、103でも加工が必要な場合もある。

>14
飛行機では、車輪を降ろす事をギ“ア”ダウンと言う。
ギ“ヤ”ダウンなら、ピニオン‐スパーギアの様に
回転を力に変換する事を言う。
20名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/19 10:07:41 ID:sfxSY87O
>>19

どっちも同じ「gear」だったりして。
21名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/19 14:44:22 ID:hw/kqK3F
FutabaのMC400CRってクアンタムプロリバースのOEMですか?
22名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/19 15:27:34 ID:u7TEi9nn
14です。
ありがとうございました。
23名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/19 17:06:18 ID:1sZD5elr
http://www.f-sangyo.co.jp/shop/goods/goods.asp?goods=2000845000089
この受信機と、
http://www.marusan-mokei.net/a_1/index.html
ここの「スカイスポーツ4(FM) 飛行機用」というのを、
組み合わせて使用できますか?
また、地上用40MHz帯のクリスタルを使用すればRCカーに使えるでしょうか。
それから、これはナローバンド対応ですか?
24名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/20 01:24:19 ID:YJ7NdHJ7
またかよ・・・
25名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/20 10:25:10 ID:iv7vnyti
>>23

ちょっとあぶない内容だからね。
ルールを重んじて模型屋で話し合ってみた方がいい。
26名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/20 10:38:29 ID:5qYsercp
>>23
電波法
27名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/20 14:59:27 ID:DngbgtJG
>23
車モノをやる時にはハゲしく不適切な組み合わせ。
プロポは、グライダーや低速プロペラ飛行機用に設計されたもの。
右スティックに等速固定用のノッチがついてる。
受信機は空モノ用。
逆に初めての空モノにはお勧めできるかも。

とりあえず40Mhz帯のみ、電波法施行規則 第六条第二号の規定より抜粋。

模型飛行機の無線操縦用発振器(産業の用に供するものを除く。)に使用する場合に限る。
40.77Mhz、40.79Mhz、40.81Mhz、40.83Mhz、40.85Mhz

下の5種が空モノ用の40Mhz帯。バンド数は自分で調べてちょ。
28名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/21 00:13:36 ID:b/uSP0XD
>>23
何を思ってこれをRCカーに使いたいと思ったのか、差し障りがなければ教えて。
それを言ってくれれば、もっといいレスがくると思うぞ。
29名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/21 02:14:32 ID:Bj7BIRyB
受信機のうP写真を見る限り72Mhz帯なので地上モノ不可!

以上!
30名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/21 02:51:08 ID:X/FnlrwR
でも店の説明に40って書いてあるね。
値段に惹かれたのかな?
そのページに、27の送信・受信機がそれぞれ安価で売ってるだろ?
悪いこといわん、それにしる。
31名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/21 07:38:33 ID:D5S4+gcZ
エンコンOFFのつもりで指をスティックから放しても戻らず壁に激突!!
32名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/22 10:05:48 ID:Q5LCUOnL
クリスタルの破損した物の見分け方ってあります?
以前車を走らせてた時にぶつけまくってノーコンになったんで新しく買い換えた
のですが、何を思ってたのか大事に保存してありました。
クリスタルケースに逆向きに刺さってのを、今回良品と混ぜてしまって解らなくなってしましました。
FMなのですべて買い替えるとなると財布が痛いので良い検査方法を教えてください。
33名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/22 10:19:35 ID:GJLtehmW
>>32
一つずつ試してノーコンになったらそれだ!
34名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/22 10:25:04 ID:2vmNUAEM
>32
バンドモニターを持っていたら、それでチェックできないか?
35名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/22 10:32:14 ID:Q5LCUOnL
速レスサンキュ
>>33
・・・・・・・・・
>>34
持ってないです。
結局>>33さん方法しかないのかな。
サーキットじゃ迷惑になるし・・・動いてないマイクロRS4にメカ載せて公園でマイクロと追いかけっこするか・・・。
36名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/22 10:45:49 ID:4kayVki9
>35
ステアリングサーボだけ動かせば良いジャン。
アンプ・エンコンを受信機から外すだけなのに、
わざわざ、外に持って行くの?
37名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/22 12:22:58 ID:XurJM97d
テスターで通電を確認する。
38名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/22 13:06:11 ID:Q5LCUOnL
>>36
遠くに行くとノーコンになるんで。
>>37
それで行けます?やってみます。
39名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/22 14:04:02 ID:4kayVki9
>遠くに行くとノーコンになるんで。
それ、クリスタルは壊れてない。
受信機アンテナの断線か、送信機の電流電圧不足。
40名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/22 15:52:31 ID:GJLtehmW
>>38
それじゃ、誰か友人と二人で離れてノーコンになるかを確かめればいい。
わざわざサーキットじゃなくても出来るよ。

でも、>>39の可能性が高いなそれ
41名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/22 16:49:39 ID:Q5LCUOnL
>>39-40
Σ(・∀・;;;)
受信機ですか・・・・今度受信機取り替えてクリスタルのテストやってみます。
アリガト!(´▽`)
42名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 03:33:01 ID:4Sms0Tu6
タミヤのエクスペックGT-IIってフタバのOEMなのでしょうか?
そうだとして、付属の受信機とサーボはそれぞれ、R122JE、S3005相当でいいのでしょうか?
よろしくお願いいたします。
43名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 22:46:23 ID:Xj3PyJGr
シャーシのネジ(3×10mmタッピングビス)がバカになってしまい、外せなくなってしまいました。
ドライバーで回すことはできても、ネジが空回りするだけで・・。
何か解決策をご教授願えませんでしょうか?
44名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 23:33:03 ID:3d40+q0/
ネジの頭に粘着性のものをつけてドライバーで抜きながら回す。
なんてのが優等生的ですが、自分の場合は爪をネジの頭に引っ掛けて
引っ張りつつ、ドライバーで回します。
カッターの刃先を使ってもいいです。

要は爪先や刃先をシャシー側のねじ山の代わりに使うってことです。
45名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/27 09:51:17 ID:P0AMDP4G
タッピングビスということは相手は樹脂ということかな。
なら、その樹脂の方がバカになっているので、いっそのことその樹脂パーツを切ってしまえ、
という手もあると思う。
無傷で外せても、どうせ使い物にならないよ。
46名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/27 13:02:25 ID:uItepNR6
そこでプラリペアですよ http://www.plarepair.net/
4743:04/12/28 01:27:43 ID:5AvZEROL
レスくださった方々ありがとうございます。
不要になったドライバーとネジ頭を接着する等試してみましたが、
結局無理でした。
45氏の言うとおり樹脂パーツのほうがバカになってるようで、今回は
パーツを切って新品のパーツを購入しようと思います。
48名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/28 10:42:22 ID:6c4Ey8jn
>47
ネジの頭と樹脂パーツの隙間にカッターの刃を押し込んで回せば簡単なん
だがなぁ。これを覚えればネジ山を破壊しきる前に抜くことが出来るよう
になるんで、瞬間接着剤を流し込んでパーツを長生きさせることが出来る
ようになる。
パーツの予備が手に入らないときの応急処置だから覚えておいて損はない
と思うよ。
4943:04/12/28 21:19:08 ID:5AvZEROL
>>48
ありがとうございます。
模型店行ったら、ちょうど必要なパーツが品切れ中でして・・orz
年内には入荷予定らしいですが、また手に入れ損ねるようだったら
参考にさせてもらいます。
50名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/02 11:57:22 ID:Hg/galu9
昨日SYMCOってメーカーのインプレッサ見せてもらったけど
ホイール固定が裏ビスなのね。びっくりしたよ。
しかもデアゴ酢ティーにの週間ラジコンで買ったらしくて
6万円ちかいのな。重ねてびっくり。持ってる人居る?
51名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/02 17:31:47 ID:novcC5gA
困ってます。教えて下さい。
皿チタンビスの六角穴が舐めてしまい、外せなくなってしまいました。
どなたか舐めたビスの外し方を御存知の方がいらしたら教えていただけ
ないでしょうか?宜しくお願いします。
52名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/02 18:02:03 ID:XbvONi8Y
53名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/02 20:04:43 ID:OZpGakFR
>51
ネジの頭をリューターなどで削ってマイナスドライバーで、という優等生
的回答もありますが、どうせ外れりゃいいんだから乱暴に。
マイナスドライバーを叩き込んで回せ。
六角穴とはいえ、どこかに角が二箇所残ってれば、そこにマイナスドライバー
を引っ掛けて押し回す。押し9回し1の割合。
普通のマイナスは入らないから、安いマイクロドライバでも使って叩き込め。
54名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/02 20:46:37 ID:Mqmoasi8
>>43
樹脂パーツなら、ネジの頭をハンダごてで10秒ほど加熱してみれば?
壊れたネジ山が溶ける→冷えてネジ山再生って感じで取れるかも

もうパーツ壊しちゃったかな
55名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/02 21:06:39 ID:novcC5gA
回答ありがとうございます。
シャーシーはTB EVOVで場所はモーターマウント下です。
アルミパーツにネジ込んでるので処理が心配なのです。
56名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/02 21:32:04 ID:HhpJT3qJ
EP、GPって何の略ですか?
Erectronic/Gas Power ?
5743:05/01/03 02:16:29 ID:NxtGyvi0
>>54
アドバイスは有難いのですが、パーツの方はカッターの刃をネジ頭との隙間に押し込んで外しました。
新品のパーツも年末に購入できまして、既に交換済みだったりします。

・・それ以前に、半田ごて持ってないんだった自分orz
58名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/03 13:09:31 ID:q0RE+I67
>>56
・EP - Electricity Power(電動)
・GP - Gas Power(ガス/エンジン)
でOK。EPは「Electrical Power」だったかなぁ・・・まぁ電気ってことで(w
59名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/03 14:00:15 ID:hm8N/F43
>>58
EP=electrical Parade

60名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/03 20:30:35 ID:Dg4N0Hs/
>>59
新年早々から盛大に笑わせて頂きました。
61名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/06 23:01:26 ID:SPDkSYgJ
初めてこの板にきました。
ガイシュツとか言わないでね。
デジQトレインって生産中止になったのですか?
62名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/07 00:17:58 ID:Z9hVDPl1
じゃ内Pはなんデツカ?
63名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/07 19:52:15 ID:8rYL6QbZ
>61
ttp://www.microir.konami.jp/formula/
まだ、あった。

>62
内村プロデュースとは、内村光良が世の中の様々なことを
独自の手法とコンセプトで、プロデュースして行く番組。
64名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 13:41:39 ID:bvNQMVPA
なんでも質問スレってんでここで質問

20年ぶりにラジコンの虫が疼きだしてヤフオクで完動品のプロポセットでも
落とそうかと思ってるんだが(もう何も手元にないので)
田宮のTLとかTAとかTTとかTBとかMとかってなに?
シャーシの型番なんだろうけど、色々検索してもこれがいい、こっちがいいって話ばかりでよくわからん
別にレースやるつもりはないのでレギュレーションなど気にはしてないんだが
補修パーツなどが現役で売られててこれからもサポートが暫く続きそうなのはなに?
TA-02でいいなーってのがあったけど調べてみたらもうパーツ生産終了してるらしく
それじゃちょっとな…って感じなんで。TA-04あたりで探しておけばいいのかね
65名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 15:16:21 ID:tWMthnDS
現行機種だとTA04,TB02,TT01,M03,M04
TLも現行だけど設計が古いし初心者向けで廉価なTTがあるんで存在意義無し
とかいうとTLスキーな人に怒られるから注意。

TA04だけベルト駆動の四駆。運転は一番楽なんじゃなかろか。難点は重心の高さかな。
TB02,TT01はシャフト駆動の四駆。モーターの向きからくる左右の曲がりの違いが気になる
とかいうと不毛な論争に発展しがちなので注意。

M03,04は肉。クセモノ。一緒に走らせる人と合わせるとかいうんじゃなければ
素直に四駆選んだ方がイイと思う。
66名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 16:51:45 ID:eH8U+gPZ
>>64
田宮のTT-01なら実売5000円ちょい、TB-02なら10000円ちょいなんで
新品買って組み立てた方がいいと思われ。
今の構成を理解する意味でもね。
>>65のいってるとおり、この二機種はシャフトドライブだけど、
田宮では新しいシャーシなので当分部品入手は安心でしょう。
これ以外は結構古いシャーシです。
プロポセットはメーカーでだいたい3段階用意されてる。
エントリー、ミディアム、ハイエンド。
最低でもミディアムレンジのプロポを買った方がいい。
双葉でいうなら3PMってやつ。
あと、エンジンはどう?
音がうるさいので走らせる場所が必要になるけど。
田宮のナイトロフォースっていうオフロードバギーが最近出たんだけど、
音でも結構走るよ。
キットで実売20000円。
同型のナイトロサンダーっていう組み立て済みプロポ付きセットなら26000円で買えるよ。
とりあえずお帰り。
6764:05/01/12 17:08:20 ID:UsWhokiP
レスthx
新型から選んだ方がよさげなので、型番憶えておきます
新品を自分の目で選んで買ったほうがいいんだろうけど
最近ラジコンショップなんてのも減ってなかなかお目にかかれないのよね
久しぶりに自分で組むのも面白そうだけど…ってか、多分そのほうがメンテなんかのときに有利だよなやっぱり
ネットで調べると、シャフトよりベルトの方が駆動ロスが無くていいとかそういうのもみかけたけど
別に気にするようなものじゃないってことでOK?
今はとりあえずリハビリ兼ねて1セット欲しいんで細かいことは気にしません

エンジンも何気にあさってるけど、やっぱり走らせる場所が圧倒的にないというのと
周りがモーターばかりなんでいっしょにやるには揃えとくかって感じ
でも子供の頃からエンジンのラジコンはあこがれだったんでそのうち手を出すと思われます
68名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 17:33:06 ID:jXhxYP0W
民蔵世界選手権に出るくらいだからそこそこ速いと思うよ>TT01
69名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 17:36:19 ID:tWMthnDS
一般的には
駆動効率 シャフト>ベルト
イージードライブ ベルト>シャフト

ね。まあ、あんまり気にするこたないんじゃないかな。
部品の心配はタミヤの現行から選ぶなら
どれでも1,2年は心配ないでしょ。つか、ハマればすぐハイエンド欲しくなるからw
個人的にはチョイ試しにならTT,
続ける気ならいきなりハイエンドのTRF415MSをお勧めしたい。
TT,TBでオプション地獄にハマってから移行するよりかは金かからない



かもしれない。
70名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/12 23:45:48 ID:f9WB32uT
MC230CRで、FETをノーマルの2SK2737からIRF1404に換装しました。
ところが過電流の様で、保護回路が電流をカットオフしてしまいます。
タイヤを浮かせてほぼ無負荷状態(駆動系の負荷のみ)だとモータは駆動できます。
モータはXENONの23Tです。

どなたか保護回路キャンセル方法、MC230CRの回路図の在処などの情報お持ちでないですか?
71名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 15:48:03 ID:9uJ+ll1G
ど素人が質問です。
テラクラッシャーを持ってますが、これに新しくプロポと受信機のセットを買ってきて載せ換えようと思ってます。
サーボはそのままのつもりですが、どのメーカのどの製品でも大丈夫でしょうか?
たぶん純正はフタバのOEMですよね
72(´, _ `)ゝ ◆DOAXxc3WC2 :05/01/13 17:57:45 ID:2LJUJWxW
>>71
コネクタ形状だったらKOも双葉と互換です。
つか三和でもJRでもコネクタ差し替えちゃえばいいんだけれども。
73名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 18:19:41 ID:9uJ+ll1G
ありがとうございます
もコネクタ差し替えちゃうっていうのはサーボのコネクタを三和なりJRなりのものにつなぎかえるって意味ですか?
ラジコン屋に行けばコネクタだけで売っているものなのでしょうか?
74名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 23:18:50 ID:kqp2U/1t
。。。
75名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/14 02:16:08 ID:TU9MmdbH
ホバークラフトのRCてありますか?子供のおもちゃみたいなのじゃなくて
本格的なキットで。 いや新雪の上を走れそうなのってこれしかない
かと思って
76名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/14 02:29:20 ID:XTZpwvX9
>>75
新雪の深さにもよるけど、デカタイGPはゴンゴン走るよ。
こんなのいかが つttp://www.kyosho.co.jp/web/products/car_bike/beltvehicles/blizzard/nitro_blizzard/nitro_blizzard-j.html
77名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/14 02:48:11 ID:TU9MmdbH
ホバークラフトのRCてありますか?子供のおもちゃみたいなのじゃなくて
本格的なキットで。 いや新雪の上を走れそうなのってこれしかない
かと思って
78名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/14 03:07:52 ID:R0ZE2Hyk
トイのホバークラフトを買ってきて、メカを入れ替え、モーターを強化し、
プロペラを変更すると自分の思い通りに動くホーバークラフトになっていいんじゃない。
ある意味、こういう改造を施して成功すると尊敬されるかも。
79名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/14 23:07:13 ID:SknUaSMb
出顎スチーニの毎月ちょっとずつ組み立てる
インプレッサのラジコンもうコンプリートした人いますか?
80名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/15 06:56:03 ID:B/2mfmvT
81名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/15 11:32:39 ID:n7JABJFf
なんか 誘導版だよなココw
82名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/15 23:42:40 ID:UqH9o7Zl
ラジコン保険とか操縦士の登録は
どこで申し込むのでしょうか
83名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/16 07:20:31 ID:NKaSr6RL
ラジコンのナイロンパーツを染めたいです。
元が白の半透明のパーツを黒くしたいのです、たしか煮て染めるような気が
したんですがそのとき入れる色の粉みたいなのどこで売ってますか?
知ってる人おしえてください。
84名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/16 12:49:46 ID:DNYxEu+G
>>81
"ばん"じゃなくて"いた"な。
ついでに板じゃなくてスレな。

>>83
ドンキに売っていると聞いたことがある。
地元にないんで確認してないし、記憶が曖昧なんでなんとも、、、スマソ
85名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/16 16:49:13 ID:E4CyWijn
>>83
手芸屋とか?ホームセンターとか?
86名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/17 00:28:42 ID:Uruz2yDS
例えば田宮のTT01や、マッドファイターを組み立てるとして
最低限必要な工具は何ですか?
他に、キット、プロポ、バッテリー、充電器等、店でセット売りされている
物の他に必要な物や有った方が便利なモノを教えてください
87名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/17 00:40:44 ID:SQAwu/18
>>86
ニッパー(普通に模型用で可)
ハサミ(ポリカボディ&ステッカー用。タミヤの曲線バサミ\1000が良)
+ドライバー(+-揃ったセット物で可。タミヤのビルダーズエイト\1600が便利)
88名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/17 00:51:44 ID:Uruz2yDS
>>87
ありがとう
89名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/17 02:24:03 ID:IL6xBL71
分解整備するようになると、
 ラジオペンチ大・小
 ドライバー型の各種レンチ
辺りも欲しくなるかもね。

もっと慣れると色々と工具が欲しくなるけど、その頃には何が
必要か自然と分ってくると思うよ
90名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/17 04:01:29 ID:579uJVZs
溝のついてない先細ラジオペンチはサスシャフトの固定とCクリップ用にいるかな。
上にあがってるものも含めて全部ダイソーで手に入る。
ペンチ類は先を見てきっちりあってるのを選別して選ぶこと。
個体差による精度のばらつきは相当なもんだ。
ドライバはセットになってるのではなく、焼き入れって明記してあるやつを選べ。
No.0とNo.1のプラスがあれば足りる。
マイナスは使用頻度低いがあったらあったで便利。
上記のに加え、セットもの買っとけばいいかな。
ビット交換式のドライバは買わないように。
シャフトが太くて使えない場合が多い。
ヤスリ、カッター、ピンセットもあれば便利。
ヤスリは細い三本セットものがあると思うのでそれでいい。
91名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/17 23:12:08 ID:elGzjYps
ドン・キホーテで2000円の飛行機のRCを見つけました。
機体は発泡スチロールで、充電池とモーターで駆動するみたいです。
さて、質問の内容ですが、
翼には可動部が無いのですが、どうやって上昇下降などするのでしょうか?
(宙返りもできると書いてありました。)
双発機なので、旋回は左右の推力に差をつけると予想されます。
推力の加減で上昇下降をやるとしたら、水平飛行は難しそうですよね?
92名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/17 23:28:38 ID:lPqnEFk1
神様が暴言吐くだけで100万円くれると言っています
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/watch/1075518601/854
854 :エンペラ ◆utvPnTXM56 :05/01/17 15:25:55
>>851
頭悪そう
>>852
CL600からCL55AMGに乗り換えたから。V12よりもV8の方がフィーリングが良いです。
>>853
カードキー??????知りません!キーレスゴーはA8ではそうなっています。

>>粘着貧乏キモヲタ共へ
口の利き方に気をつけなさい。甲斐性も根性もない癖に顔が見えないから
言いたい放題ですね?

もしよろしければ、来週25日に大阪の中ノ島にあるロイヤルホテルにまた出張で
宿泊しますので、ホテル1Fにあるコルベーユと言う店に25日の午後6時30分に
来て「大文字さんのお席は何処ですか?」と尋ねてきなさい、そしたら私の席まで案内して
くれますから、そして面と向かってよのようなタメ口が言えたら、ご褒美に即金
で100万恵んでやりますよ!ただし覚悟して言いなさいね!

参加される方は↑の必ずスレの>>500から最新レスまで目を通しておいてね
http://www.rihga.co.jp/osaka/restaurant/restaurant/corbeille/index.html
リーガロイヤルホテル大阪 1Fコルベール
時計・小物板 http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/watch/1075518601/
93名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 08:37:09 ID:iRrLDn/c
>>91
モーターの推進力を全開で上昇。
モーターの推進力を切って下降。
左右旋回は片方のモーターの推進力のみ。よって下降しながら旋回。
水平飛行は難しいが、上昇、滑降を上手く使い分ければOK。
宙返りは...
94名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 20:37:52 ID:GUW0PwVD
RC検索リンク
http://www.rcweblinks.com/rcweb/
95名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 01:08:48 ID:tOk8deAh
ド素人の質問で恐縮なんですが、
電動RCカーとエンジンRCカーの最高速ってそれぞれ何kmくらいなんでしょうか?
96名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 01:30:14 ID:vAjo958Q
知ってる情報ではEP150km/h、GP320km/hくらいかな。
EPは谷田部の最高速チャレンジの記録、
GPはアメリカの定常円をワイヤー固定で走行するラジコンの記録だったと。
もっと速いのあるかもしれんが。
97名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 01:31:52 ID:82MFO6kR
乗っけているバッテリー・モーター・、エンジン・燃料、ギヤ比や
スケール等色々種類があるからなんとも言えない。
9891:05/01/19 03:03:37 ID:Yfb78Vue
>>93
どうもありがとうございます^^
欲しいけど、操縦難しそうですね(^^;
99名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 04:27:15 ID:9bPnDgqI
>96
テキト〜に答えるのはやめましょう。
10093:05/01/19 08:27:18 ID:1q+w4XPZ
>>98
操縦は風の無い日に行えば簡単よ。
一度上昇させて滑空しながら旋回。
落ちてきたらまた上昇。

とりあえず広い場所でな。
101名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 08:54:08 ID:vAjo958Q
>>99
おまいの知らないことなんていっぱいあるんだよw
102名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 09:28:13 ID:RjlZQo3Y
>>99
適当な答えなら何の問題も無いじゃないか
103名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 11:23:22 ID:IWSVu2fs
日本語って難しいな
104名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 11:41:20 ID:rqR7KH/B
日本人が難しいんだろ。
105名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 12:22:30 ID:W2cf7cix
どこのサイトか忘れましたが、プロポのページで
カー用:3chとありました。
車のRCって2chでことが足りると思っていましたが、3ch使うことってあるんですか?
106名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 12:28:10 ID:gx5RtEo7
ヘッドライト付けたり。ドア開けたり閉めたりw
まぁ普通にサーキット走らせる分には使わないと思った。
107名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 12:54:16 ID:9bPnDgqI
>101
ラジコンじゃないものをラジコンと言ってしまう人がいることか?
それなら確かに知らなかったよ。
ほんと日本人には難しいヤツがいるな。
108名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 12:59:30 ID:vAjo958Q
と、チョソが申しておりますw
109名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 13:07:17 ID:gx5RtEo7
アレってワイヤーに繋がれててスロットルを無線で上げていくんでしょ?
一応RCっしょ。
110名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 13:17:01 ID:IWSVu2fs
ラジコンじゃないって発言は一体何処から
もっとも300km/h overを制御するのは普通に無理くさいけど
だからワイヤー沿いに走らせて…って事だろ?
超ロングストレートがあったらそこで単独走行させてもいいんだろうけど
もしかしてワイヤーで引っ張ってると勘違いしたとか?
111名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 14:43:29 ID:stPr6lrc
まずはこれを見れ。話はそれからだ!
ttp://www.seeuhome.com/rctruck/200+mph_nitro_cwh.wmv
112名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 18:37:10 ID:RjlZQo3Y
>>107
もしかしてタミヤのラジコン戦車とリモコン戦車の違いの話をしてるのか?
根本から読み違えて未だにそれに気付かないおまえに乾杯(^O^)/C□☆□D\(^_^ )カンパーイ!
113名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 19:47:36 ID:9bPnDgqI
>111さん
わざわざありがと。

・・・でもオコチャマ達はそれでもラジコンカーだと言い張るんだろうね。
114名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 21:41:56 ID:swVk1c/l
スロットルを無線で制御していればラジコン
そうでなければミニ四駆だな
115名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 22:20:23 ID:wdJd2xQD
ただのOnOffスイッチであろうと無線で制御するならラジコンだといえば間違いはないだろう
それが面白いかどうか、といえば個人的にはNoだが・・・
116名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 22:24:18 ID:IWSVu2fs
最高速自動車は1000km/hを越えるが、あれは厳密に自動車と言っていいものかどうか
ってのと同じだな
117名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 23:23:25 ID:stPr6lrc
上のワイヤーカー?も、Uコンスピード競技みたいに
ニードルセットのみで、RC装置は付いていないと思う。
ttp://www.cedarcomm.com/~fly/Download%20Files/Parramon.wmv
118名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 23:40:08 ID:XUhe8GBT
15年ぶりに復帰したんですがバンドについて疑問が。
AM27は使用数が2倍になったのは分かったんですがプロポの
リボンの色はどう分けられているんでしょうか?
また、サンワのDASHに装着できますか?
11995:05/01/20 01:31:32 ID:gMMR79Cv
皆さん、漠然とした質問に丁寧にお答えしてもらってありがとうございます。
何だか色々と深いところに踏み込んでしまったようで、とても難しいですね。
頑張って精進したいと思います。
120名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/20 01:38:51 ID:R8W48ml+
20年ぶりにホーネットで楽しんでいて
ふとエンジンラジコンを始めてみようかなと
思ったのですが、エンジンってバックできますか?
121名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/20 02:30:05 ID:7LTUtbMe
>119
最高速度1000km/hを出す自動車が、自動車か?と言われると疑問になる
わけなだが、それは質問が「一番早い自動車は?」だったからだ。
「F1カーで一番速いと何キロ?」とかカテゴリを指定すれば話はスッキリ
するもんなのさ。
「1/10EPツーリングで世界戦クラスだと、最高時速はどのぐらい出てるもん
なんでしょうね?」とかだったら、それなりにまとまった話になったと
思うぜ。
122名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/20 02:36:51 ID:+NcbxA+d
>>120
バックできるのもある。
例えばHPIのサベージにオプションでバックギアボックスがある。
3chプロポが必要だけど。
123名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/20 03:47:56 ID:mj7CQ3I/
>>118
リボンは無いズラ〜。
番号プレートを使うのよ。

サンワDASHについては、良くわかりませぬ・・・
新規で揃えるなら、1万ちょいでAM、アンプ付き、
ほどほどに使えるモノが買えるからメカ一新を考えてみてはいかがですか?
124名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/20 03:52:18 ID:mj7CQ3I/
>>119
>95さん、最高速度は気にしなくても良いと思うよ。
ハッキリ言ってどうにでもなっちゃうし・・・
ドロームやムービーにあった最高速チャレンジ似たいのは、一般的じゃないから。
普通にサーキットやパーキングで走る分には、ちょっと良いアンプを最初に選んで置けば幸せかもね。
125名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/20 03:55:58 ID:+NcbxA+d
>>123
三和DASHは知らないが、古いセット組もうとしたら、サーボも受信機もでかすぎて積めなかった経験が。。。
昔のに比べたら最低レベルのサーボでも強力だと思うし。
どうせ買うならFMのミドルクラスにした方がいいと思うよ。
サーボx2セットでも15000円くらいだし、機能的にも長く使えると思うし。
ただし、ハイエンドが欲しくならなければの話だが。
126123:05/01/20 04:21:08 ID:mj7CQ3I/
>>118
チョット入門用のプロポセットを調べてみたよ(チャンプ価格です)。
電動RCを前提に・・・
・フタバ メガテック2PL MC330セット - 12,400円
・フタバ メガテク3PM MC330セット - 21,500円

フタバばかりでスマソ。両者の違いはAM方式/FM方式の違いと
ステアリングサーボのグレード、チャンネル数が2chと3chが違う。

>>125氏に同意
長くやりそう、or GPなら3PM系のFMミドルクラスが良いと思います。
127名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/20 15:28:32 ID:+NcbxA+d
>>96で書いた、EPで150km/hのソースをやっと発見したので貼っとく。
谷田部じゃなかったw
ttp://www.team-orion.co.jp/contents/news/2003/drome/index.html
もっと速いのがこれ以後にでてるかもです。
128(´, _ `)ゝ ◆DOAXxc3WC2 :05/01/20 18:21:36 ID:0OgRFy+g
アメリカですけどクリフ・レットが111mphを出した事があります。
ttp://www.teamassociated.com/basicshub/aboutae/into_the_future.htm

`毎時だと178km/hぐらい。
129(´, _ `)ゝ ◆DOAXxc3WC2 :05/01/20 18:26:55 ID:0OgRFy+g
そのときの記事がコレです。2Tのブラシレスモーターってw
ttp://www.rccaraction.com/articles/need_speed.asp
130名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/20 18:32:59 ID:+NcbxA+d
すげー。
けど12Tじゃね?二重巻きでブラシもありそうだけど。。。
・Motor Saiko Racing machined motor can with neo magnets and Reedy 12-turn double armature, brushes and endbell
131118:05/01/20 21:36:34 ID:JbyfKTjT
123、125さんレスどうもです。
そーなんですか。もう色とかで識別しないんですね。
まだ使えるんですが新しいプロポの購入検討したいと
思います。
132名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 04:21:18 ID:mg4f51kn
素人です。バイトのメーカー応援でザラスに入った時の事
ポリスバイクの速度を聞かれた。
箱には速度表示が無い
他のラジコンは20km/hと書いてある。
40代前半のヤンキーDQN客「実際に電池入れて走らせて確認出来ないか」
店の人に聞きに行ったら、「速度は普通のクルマのRCより遅い。試験走行はダメ」というので「出来ません」と返事
DQN客「他人にプレゼントするのに遅かったらあげた人に申し訳ない。速度が分からないままプレゼントすることは考えられない」
「速度が分からないまま売るとはどういうことだ、4輪より遅い、というけどちゃん具体的に確認出来ないのは納得出来ない」
といいだした。頭の悪い人間特有のへ理屈をこねる、ややこしそうなオッサンで、連れの女性があーーまたはじまった、てな顔して俺に「すいませんねえ」と謝ってきた。
その時はだいたい15km/h位の速さとは知らずにいたので即答出来なかった。
ザラスのマネージャーにあとを任せてその場を立ち去ったが......
新品の売り物に電池入れてデモ走行するっていう店はあるんですか?(デモ用機じゃない売り物で)
このオッサン、ザラスとかの量販店で普通そんなこと要求するか??
買うか買わないか分からん奴のために新品のタイヤを汚せんとか、売り物にならなくなるとか、こういう発想はないものか?
こういうバカはどう扱えばいいのかなぁ。

賢明なる2chねらーの解答を求む。
133名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 09:19:35 ID:GxCuIZDl
馬鹿は放置
主張が済んだら満足して帰っていくだろ
134名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 09:26:23 ID:wHfoOrmN
俺も元量販店販売員だったけど
バカな客を相手にする時は言わすだけ言わして
後は聞き流せ。
まじめに聞くとバカが感染するぞ。
135名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 09:37:57 ID:ZaUdt5pH
「わかりました、当店では開封するわけには参りませんので、
(開封OKの店があったときの言い訳)
メーカーに問い合わせてみましょう。」
つってメーカーに電話して聞けばええと思いますが。
で、後の文句はメーカーにフォローしてもらう。
136名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 10:20:38 ID:CPnl+rsv
っつーか、その場で走らせてもそれが時速何キロ出てるかなんか計測不能
だよな。
「確認できないか?」
「計測不能ですが?」
137名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 10:41:34 ID:ZaUdt5pH
( ゚Д゚)・・・・・そりゃそうだ。
138名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 11:20:05 ID:GxCuIZDl
>>136
多分、ボールとかの速度を測るおもちゃも試用させろとかのたまうんだろw
最終的には車のラジコンを同時に走らせて・・・

勘弁してくださいよ・・・
139名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 13:49:31 ID:DGIn5F0j
>>138
もしくは、「20キロと書いてあるラジと一緒に走らせろ」だなw

しかし、本物のDQNは斜め上を行くからなどうなるだろうか?
140名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 15:07:50 ID:CPnl+rsv
ザラスに売ってるようなトイラジコンは速さなんか重要じゃないからなぁ。
あれは「夢」を買うもんでしょ。
「ポリスバイクが走り、操作できる」と言う事が重要なのであって、レース
をして競うものではない。

俺なら「確実に速いラジコンならラジコン専門店で売ってますのでお勧め
です。高いですけど」と、親切丁寧にお役に立てなくてごめんなさい路線
で攻めるかな。
性能が心配だとゴネてる場合は、逆に店員がその製品をこき下ろしてしま
うと角が立たないですよ。
最後は「困ったもんです。もっと安くて速ければ売れるんですが」とグチ
ります。この際、本心でそう思ってなくてもグチるのがコツ。
141名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 15:09:23 ID:poA/DwBn
どうせ親戚の子供とかにあげるプレゼントあたりだろうが
こだわる部分が安全性や遊びやすさより「速度」なあたりもw
142名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 15:10:50 ID:CPnl+rsv
補足
グチるとなぜか客が「安いからしょうがない」と素直に買っていくことが
マレにあるのが不思議です。
143132:05/01/21 15:28:26 ID:gsZ4iO2N
みなさんどうもdクスです
IQの低そうな客には言いたいことは言い切らせた後なので
開封は出来ませんのでメーカーに聞く、ってのがベストですかね。
電話代がもったいないけど。
でもザラスのマネージャーが開封してたなあ(w
ま、でもメーカー応援だしマネージャーに振るのが一番か。
クリスマスシーズンでマネージャーが捕まえられない事が多かった。

派遣元のメーカーの主力製品の棚の近くにRCこーなーが有って
全く分からんのによく聞かれて困ったもんです。
2999円のインプレッサは自分もちょっと欲しくなったけど
¥12999のどでかい4駆も20kmくらいなんですかねえ。
何日もとなりで見ててタイヨーの零戦が欲しくなった。

さーてこの前初めて買ったエアロRCでも走らせるか....


144名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 16:31:09 ID:H6X4f8vA
>143
エアロの仕入れ単価教えてくれ。
145名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/21 19:29:54 ID:nvkGnkQo
懐かしネタ

DQN: 「ポリスバイクの速度は?」
132: 「お宅さんねえ、暇でしょう」
DQN: 「暇じゃないですよ」
132: 「お宅さん、要求はなんなの?」
DQN: 「実際に電池入れて走らせて確認出来ないか」
132: 「はい、要求いち、わかりました、次」
DQN: 「他人にプレゼントするのに遅かったらあげた人に申し訳ない。」
132: 「人間にもねえ寿命ってものがあるでしょ」
DQN: 「速度が分からないままプレゼントすることは考えられない」
132: 「54歳で亡くなる人もいるし、100歳で亡くなる人もいるし」
DQN: 「速度が分からないまま売るとはどういうことだ、具体的に確認出来ないのは納得出来ない」
132: 「お宅さんみたいのはねえ、客とは言わないの。クレイマーって言うの」
146名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 11:00:10 ID:M+961+rS
タミヤのTT-01にヨコモのドリパケのボディって載せられる?
147名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 14:12:49 ID:Rw+UTsxE
自分でボディマウントの穴を開ければ載せられる。
148名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/23 08:29:52 ID:SNcLGJNZ
あんま関係ないけど田宮サーキットって休日すごい込んでるの?
いってみたいけどたぶん込みゴミしてて大変

時間で交代とかあり?あとレースとか昔のRCカーグランプリの動画とか
お持ちのひといないですか?
149名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/23 23:34:00 ID:s2oSSaaS
[車]
サーキットでハカルンジャーにバッテリー繋いでる人を
時々見るけど、そのまま繋いだらいいの?
それとも改造必要なのでしょうか・・・
改造必要であれば、詳細乗っているサイト等教えてください
150名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/24 00:32:36 ID:IaRO/IIN
>>148
お休みの日は結構混むらしい。
イベント前は特に辛いだろうね。
お休みの日は、時間帯で、540/スポチュンクラスとそれ以外(23Tとか)に分けられるそうだ。

ビギナーズデーとかあるので、事前にチェック or 問い合わせしてみてはいかが?
 http://www.tamiya.com/japan/rc/event/oshika_calendar.htm
151名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/24 02:30:16 ID:RhH0zDll
ドンキの2999円のヘリはおもすれーですか?
152名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/24 18:15:40 ID:T1W1hR0u
ポリカーボネート製ボディのスミ入れには何を使えばいいですか?
153名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/24 18:33:32 ID:UyJUIMPK
出来重視なら京商のミクロンラインテープ。ただしすぐ剥がれる。
お手軽なのは油性ペン。
154名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/24 18:45:15 ID:T1W1hR0u
ありがとうございます。テープとペン両方試してみます。
155名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/24 19:19:37 ID:5XMYqB3s
油性ペンよりペイントマーカーの方が発色いいよ。
塗装前にライン入れるならオススメ。
156名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/24 19:34:15 ID:gDCyyveI
オススメはガンダムマーカーだな
157(´, _ `)ゝ ◆DOAXxc3WC2 :05/01/25 09:29:31 ID:dm/9U7xS
俺もガンダムマーカーのロットリングっぽい奴お勧めです。
158名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 16:22:34 ID:OUBB7Da+
すみません。ちょっといいですか?
サークリップの外し方がわからないのですが専用工具が必要なのでしょうか?
159ミスターRCクィーン:05/01/27 01:23:23 ID:QUaPjxjO
逆質スマソ
サークリップって何?
160名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 09:04:00 ID:n58eTbCR
161ミスターRCクィーン:05/01/27 09:26:48 ID:B0etiJLI
スナップリング?なら専用のプライヤーがあるんじゃない
ホームセンターでも売ってる。掴むと開くヤシ

にしてもヴァイクのピストンでかっ!アタシのは小指なのに・・・
162名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 10:24:31 ID:D19JLD6O
ブレイザーUで動かせる
受信機とアンプとサーボ
のみ買うことはできますか?
163ミスターRCクィーン:05/01/27 11:31:57 ID:B0etiJLI
最低限AMの受信機があればアンプとサーボは動かすためだけのものだから
大丈夫です。
同じセットが欲しいならアキバとか通販とかでバラで売ってます
164名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 11:32:20 ID:n58eTbCR
>>162
買えるよ。
AM受信機−RX-231(受信機だけはSANWA製にしたほうがいい)
アンプやサーボはあまり気にしなくてもイイ
他のメーカーでもZコネクターのミミをカットすればオケー
SANWA製にこだわるなら
・アンプBL-Racer とか F2000
・サーボSX-101Z とか SDX-755
以上、参考程度に
165名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 19:09:09 ID:/tFdDQIX
電動カーの動力用バッテリーについてなんですが、ふつうは6個ある電池を
縦に細長く2列にしてパックして売ってますが、そうじゃなくて
縦2個を3列に配置してパックしてるのってありますかね?
ちょっとそのかたちじゃないとスペースがとれないものを作ってまして。
わかるひといますか、教えてください。
166名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 19:17:34 ID:fuqGx9nM
>>165
バラして繋げればいいじゃん
167名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 19:41:51 ID:/tFdDQIX
まあそうなんですけど、ものが結構大電流が流れるバッテリーなんでハンダとか
不安なもので、最初から売ってるのがあればいいなと。
168名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 22:08:12 ID:p2wNQOOJ
ツーリングカーの世界だとバラして半田付けは普通だよ。
これを機会に練習してみたら?
169ん〜:05/01/28 01:12:24 ID:QdTJ37Xy
ネジロック剤を付けたビスが外れません。
皆さんどのように外されてますか?
良い方法はありませんか?
170名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/28 08:39:04 ID:OpY3NbGl
ラジコンの場合ネジが小さいので、普通のネジロック剤だと強すぎますね。
ラジコン用として売られているものが無ければ、瞬着がお勧め。一滴で見事にロックされます。
外すときも簡単に外れるので便利です。
あと個人的ではありますが比較的トルクを安定してかけられるボタンボルトに変えておくのもお勧めします。
171名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/28 09:36:43 ID:eghr+16t
>>170
金属+樹脂なら瞬着でいいだろうが、金属+金属じゃ簡単に外れるってわけじゃないよね?
騙されるなw
172名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/28 10:13:55 ID:OpY3NbGl
170だが
樹脂にネジロックはいらんだろ(笑)
アルミとビスが緩みやすいからネジロックするんだよ。瞬着試してみ?嘘じゃ無いから。
あくまで一滴だけだよ。それ以上は保障できません。
もちろん俺は瞬着使ってる。
173名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/28 10:40:13 ID:eghr+16t
ヴァカになりかけてる樹脂穴に瞬着で固定って意味で書きマスタ。
マジで瞬着でネジロック桶なのか。
ダイソーのヘボ瞬着で試してみるかな。。。
174名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/28 15:21:57 ID:7zCmxXNk
半田コテで温めてみたが外れない・・・
どーするかな〜
175名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/28 17:43:14 ID:2XJbthNQ
>>174
とれないネジはcrcぶっかけて叩くのが基本だが、ラジコンで固定できない上にネジロックじゃな。。。
いいドライバ使って押し9.5、回し0.5の力でやれば回ると思うけどな。
なめかけのネジなら一滴かけるだけでネジがドライバに食う液体がホムセンに売ってる。
商品名忘れた。
なめきったらドリルでもんで外して、バイスグリップで外す。
折れたらドリルでもんでタップ切り直し。
このあとはもう修復不可能。
176名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/29 00:18:13 ID:weEYpR2r
大きなサイズのRCをはじめようと思うのですが、
京商の1/12サイズ“@12(アットトゥエルブ)”はどんな感じでしょうか?
専用スレが無いようなので、微妙なのかとは思うのですが…
177162:05/01/29 02:47:52 ID:wnGpvu9Y
>>163-164

ありがつ!
178名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/29 08:56:27 ID:acUgI+zu
>>176
ご察しのとおり「微妙」
RCワールドのロンタムからも姿を消したし
RCマガジンからもコーナーが消えた
現在、投げ売りしている状態。

たぶん、ミニッツからのステップアップだと思うけど
@12を買うぐらいなら、1/10のタミヤTT01を買うほうが
ずっと幸せになれる。
ただ、ボディのスケール感だけは@12にはかなわないけどね
179176:05/01/29 14:15:01 ID:weEYpR2r
>>178
レスどうもです。
む〜、やはり微妙でしたか…
専用スレ無いし、ググっても皆無だし、
4000円で投げ売られているはで覚悟はしていましたがw

>ボディのスケール感だけは@12
ここなんですよね。素直にタミヤを買えないのは。
走行性能だけを考えれば、わざわざ重いボディを乗せるのは
無意味だと思うんですが、やはりあのボディは魅力的です。
180名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/29 16:03:33 ID:E8ucFISM
>>179
仲間内でチキチキならおもしろいんじゃない?安いし。
で、漏れも4000円なら欲しいんだがどこで売ってたの?
181176:05/01/29 17:06:05 ID:weEYpR2r
>>180
たしか秋葉の洛西モデルだったと思います。
場所だけ調べて何件か一気に回ったので、確かではないですが…
ビルの一階で店内が明るいお店でした。
182名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/30 23:35:05 ID:7gKXfY+L
公園などのダートで走らせるためにオフロード車を買おうと考えています。
レーシングバギーやビッグタイヤにはあまり興味がないので、
タミヤの軽装甲車を候補にいれています。
バギーやビッグタイヤに比べて、防塵性や走破性はどの程度のものでしょうか?
183名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/31 01:01:02 ID:VN9kyPKf
駆動系の防塵性は全然OK。
それ以外の箇所はそれなりに汚れるが、これはしょうがないと思いなさい。
走破性は期待してはダメ。あくまでフラットダートや芝生専用と思った方がよいと思われ。
走破性を気にするならビッグタイヤが最強。これ定説。
184名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/31 01:28:15 ID:QpXmU9Tu
>>182
走破性を求めるなら戦車
いやビッグタイヤの方が良いのかな・・・(´・ω・`)
185名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/31 12:51:11 ID:eX0UmpM2
>>182
そこをあえてナイトロサンダー(フォース)なんかどうだね。
186182:05/01/31 13:32:27 ID:WnKf6iv4
ありがとうございます。手軽に走らせたいので防塵性が一番気になっていました。
フラットダートや芝生を元気に走ってくれれば満足です。

エンジンバギーには少し魅力を感じますが、値段の問題もありなかなか選択肢には
いれづらいところです。
187名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/31 13:45:08 ID:I4oDaBWq
まぁ公園じゃエンジンはきついかもねえ
地方の巨大公園ならよかろうが
最初から揃えるなら案外エンジンのが安かったりするけど
バッテリー1本じゃやっぱり寂しいしな
188名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/31 14:01:50 ID:eX0UmpM2
>>186
音の問題がクリアできるなら全部セットで実売26000円だから安いよ。
プラス、プラグヒーターと燃料ポンプと燃料があればいいから3万でおつりくる。
壊さない限り一日中走らせられるから電動よりいいよ。
電動の場合、バッテリ一本10〜15分。安いのでも一本2000円はするし。
外だと充電器や電源の確保もいるから、外で長時間走らせようと思ったら実は電動の方がカネかかるよ。
189名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/31 14:07:55 ID:twQ2D/nK
うむ。エンジンバギーの地面ひっかいて走る感は捨てがたいものがあるな。
対して電動は転がるように走るイメージか。
ジャンプさせてハデなのは圧倒的にエンジンだな。
漏れも走らせるところがあるならエンジン勧める。オフなら特に。
電動オフは初めはいいけど、バッテリーがタレはじめると残りは苦痛でしかない。
エンジンだとずーっとパワフリャだしな。
190182:05/01/31 14:23:25 ID:WnKf6iv4
トヨタ2000GTのラジコン用ボディがあると知って、二ヶ月ほど前に初めてラジコンを買いました。
なのでバッテリーはいちばん安いのを3本もっています。
でもオンロードカーを走らせる場所が考えていた以上に少なくて、4回しか走らせてません。
一度ダートで走らせてみたら、ギアボックスの中にまで砂がはいっていました。
そこでダートでもOKなマシンを買おうと思ったのです。

エンジンカーが特別金がかかるというわけではないのですね。
ただやはり音の問題が・・・。

(関係ないですが私の買ったTL-01シャーシはあまり評判がよくないようですね
 なんの知識もないまま買ったので)
191名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/31 14:53:33 ID:eX0UmpM2
TL-01は古いけどまだ現役だし、ファンはいっぱいいるいいシャーシだよ。
TL-01にはTL-01Bっていうバギー派生モデルがあって、
安価にコンバートできるからそこからやってみれば?
シャーシの合わせ目にテープ貼って上をふさげば防水はキツいが防塵はそこそこになる。
コンバートはタミヤアメリカのサイトにパーツ図のpdfあるからそれを参考に。
ttp://www.tamiyausa.com/pdf/58301e.pdf
↑これとか
足まわりとタイヤでいいんで簡単にできるよ。
ボディはそのまま使えると思うから2000GTのバギーってかこいいな。
できたら写真うpしてくれw
バッテリーが傷つくのでテープ保護は忘れずに。
ますますTL-01に愛着わくかもですよ?
192182:05/01/31 15:10:49 ID:WnKf6iv4
なるほど、今のマシンを改造するという手もあるのですね。
ニューマシン購入で盛りあがってましたが、2000GTバギーという言葉で
ちょっと考えてみようと思いました。
193名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/31 16:47:09 ID:uJbB/Iru
フォルクスワーゲンビートルは絶版なんでしょうか?
後、ワーゲンバスのボディがあったとか聞いたんですが
やっぱり手に入れるのは難しいでしょうか?
194名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/01 00:27:10 ID:Ns5Iq31b
TLバギーでバッテリーあぼーん・・・みたいな
195名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/02 16:24:21 ID:JGo5N5iH
あー、ふっと思ったんだけど、なんでダンパーって(バイクで言うところの)倒立装着になってんでしょ?
正立(ダンパー部分が下)の方が低重心化していいような気が。。。
ダンパー部を下にするとサスアーム自体の重量が増して慣性が付いてサスの動きが悪くなるのかな?
ぶつけたとき、シャフトが曲がるだけでなく、ダンパー本体がぶっ壊れるかもですが。
ご意見щ(゚д゚щ)カモーン
196名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/02 18:41:53 ID:Ce6XJxBd
可動する部分の質量が増えるわけだから
バネ下が増えるのと同様でハンドリングが
重くなるんじゃないですか?
197名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/02 20:29:00 ID:l8BUgy+8
1/10のスープラのボディ(市販車ver)ってどこのメーカーで出してる?
RC系のHPで見かけたんだがBBS無いしメアド載ってないから聞けない_| ̄|○
198名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/02 20:50:04 ID:u5aLnfd7
そこまで判ってるなら…
オートバイのフロントフォークが倒立なのは
バネ下重量の軽減のためです。
重い部分が動くと慣性力がかかり動きが悪くなります。
同じ事がラジコンサスにもいえると思いますよ。

特にオートバイの場合は倒立にすることで、
トップブリッジがより太い部分で固定できるため
フロント周りの剛性アップにもなります。

倒立の欠点は埃、石等によるシールの耐久性ダウンですね。
それに伴うオイル漏れ等々…
199名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/03 02:14:38 ID:RlWEtmUz
>>195
バネ下重量云々言う前にカコワルイだろ!
200名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/03 13:27:27 ID:KThv3ZMW
>>197
おそらくタミヤのブリッツスープラだな。
かなりいい出来なんだけど絶版なんだな…
201名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/03 14:13:16 ID:CIU+X2k5
ごくたまにヤフオクに出る
202197:05/02/03 14:16:06 ID:omD1p5il
>>200
絶版なのか・・・
残念だな_| ̄|○
203名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/03 23:57:43 ID:Sre/Uu5c
>198おまえダイジョ〜ブか?ちゃんと196さんが答えてくれてるだろ。
204名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/04 00:33:24 ID:CFH7HcQz
>>203
・・・。
205名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/04 03:06:40 ID:R+ZlmCco
現在名無しを決める投票を行っています。
宜しければ、一票宜しくお願いします。

新板恒例 この板の名無しと看板を決めましょう
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1092398063/
206名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/04 16:45:25 ID:3JOhcVyZ
塗装済みのボディの塗装を剥がすことって可能?
207名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/04 16:59:43 ID:RswBNdLW
可能
208206:05/02/04 17:41:59 ID:3JOhcVyZ
>>207
何を使えば剥がれる?
209名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/04 17:48:29 ID:ERAYzbfO
>>206
クレオスのマイルドリターダーだったかな。
つうかボディスレにいらっしゃい。過去ログ呼んで味噌。
210206:05/02/04 19:17:50 ID:3JOhcVyZ
>>209
ボディスレにも似たような話が出ていました
GSIクレオスのリターダーマイルドでした
ちょっと量が少ないかもしれませんが、これで試してみます
211名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/05 13:57:15 ID:LIrOlXg+
モーターについて質問があります。

RC用ではないのですが手元にメーカーの違うモーターがあります。
片方はピニオンと端子が通電していて、もう片方は通電していません。

一般的にモーターはピニオン部と端子は絶縁されていないのでしょうか?
212206:05/02/05 17:21:12 ID:IkgB54Z8
リターダーマイルド買ってきたんですけど
これって色落とすには綿棒に染みこませて、地道に擦るしかない?
213名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/05 17:58:26 ID:c+TMrn0C
クレオスのツールクリーナーの方が楽じゃ?
やる前にガムテープでバリバリやっとくとグー。
214206:05/02/05 18:06:47 ID:IkgB54Z8
>>213
そんなものもあったんですか_| ̄|○
ツールクリーナーは塗る→拭くで綺麗に落ちるの?
215名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/05 21:04:27 ID:c+TMrn0C
一応。
そもそも、エアブラシなどにつまっちゃった塗料を
はがすものだからね。塗料のベースは破壊されちゃうから
薄め液としては使えないけど、はがすのは得意だよ。
216206:05/02/05 21:50:43 ID:IkgB54Z8
>>215
なるほど
明日、試しに買ってきたいと思います
217名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/06 10:41:23 ID:6jbyEuuz
10年ほど前RCやってて、
最近ふとトイラジのスレ見て
またRCやってみようかと思った者です。

昔のRC本にスピードコントロールアンプの
バック機能を長時間使うとアンプが壊れる。
と言うような事が書いてあったのですが、
それは現在のバック付アンプについても同様なのでしょうか?
あとミニッツ程度ならどうか?
トイラジ程度ならどうか?

その辺気になります教えてください、お願いします。
218名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/06 17:58:05 ID:ayHbbV9w
バックのまま走り続けるやつなんているのか?

バックなんて前が壁とか障害物で、行き場が無くなった時に使うぐらいだろ。
219名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/06 21:15:28 ID:kpmG28oE
このごろ無性にGTウィングを付けたくなったんだが
ヨコモ以外で出してるとこある?
ヨコモ製は生産待ちとのことで入手出来ず_| ̄|○
220217:05/02/06 21:51:35 ID:6jbyEuuz
>218
まぁ普通の人はそんな事しないでしょうけど、
近所の子供とかにちょっと遊ばせてやろうかとも
思ってるのでその辺が少し気になったのです。
221名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/06 22:12:48 ID:8ozYfFw/
バックなんか付いててたら上手くならんぞ。
222名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/06 22:17:41 ID:B2hnGx7b
それは幻想だw
もともとハイエンドにバックが付かないのは軽量化と信頼性の向上(回路の単純化)でそ。
あと、キャパシタ装着の都合か。
バックはあったらあったで便利でいいよ。
223名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/06 22:25:28 ID:8ozYfFw/
ばか、はけーん
224名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/06 22:29:28 ID:8ozYfFw/
>>222
バックがあるとバックに頼って走ることになる
ぶつからないように走る必要がない=何時まで経っても上手くならない

それがお前だ
225名無しの電波男:05/02/06 22:30:30 ID:F5IxcOVK
>>219
スピードウェイパル
でもヨコモ以上に入手困難鴨
226名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/06 22:47:07 ID:qyvwOapG
224はもっとバカだな。
バックがあるからって、ぶつからないように走る必要がないわけないだろ。
それにだ、バックあっても自分でそれを使わないようにすればいいわけだ。
まあ、ブレーキが使いにくいというのならまだわかるけどね。
227名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/06 22:59:46 ID:8ozYfFw/
あほ、モーターブラシにはバックは良くないことぐらい知らんのか
論外だな、お前は。
228名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/06 23:02:37 ID:8ozYfFw/
>>226
また、超怒下手のごまかしの言い訳かよ。
229名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/06 23:23:16 ID:yj/VbWZ7
>>226
おお、怖いコワいw
子供に遊ばせるのにバックさせちゃダメなのかw
モーターの話なんぞ何処にも出とらんわ。
お前が消えろ。
230229:05/02/06 23:24:43 ID:yj/VbWZ7
↑間違いた。>>227
231名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/06 23:26:48 ID:EocL5G9y
バックがあったほうが楽♪  以上
232名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/06 23:30:17 ID:8ozYfFw/
>>229
お前のような馬鹿が子供を甘やかす、
わがままな子供が闊歩する原因だ、馬鹿!
233名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/06 23:30:31 ID:xPuiqbev
ぶつかって止まったとき後続車が通り過ぎるまで待っていたら助けに行ってくれた人がいた。
バックが付いているとは言えず直してもらって「ありがとうございます」と一言。
そんなひとときも良いものだよ。
234229:05/02/06 23:32:20 ID:yj/VbWZ7
何度も書き込んで悪いが、8ozYfFw/はナニをそんなに暑くなってんだ?
見ててキモいぞ。
こんな事ぐらいでしか熱くなれねーんだろうな。
早く寝ねーと学校に遅刻しちゃうぞw
235名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/06 23:33:15 ID:8ozYfFw/
うるさい、下手はすっこんどれ。
236名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/06 23:34:28 ID:8ozYfFw/
なんならどこかのコースで勝負するか?オンでもオフでもかまわんぞ。
237名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/06 23:38:25 ID:8ozYfFw/
金掛けて勝負するか?おい!
238229:05/02/06 23:38:44 ID:yj/VbWZ7
よ〜し、パパ頑張っちゃうぞ〜!
239名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/06 23:48:57 ID:8ozYfFw/
このへたれが!
240229:05/02/06 23:54:16 ID:yj/VbWZ7
なんだ、まだ起きてたのか。
そんなに相手して欲しいのか?

早く寝ろって。
歯磨いたか?布団に入る前にトイレ逝っとけよ。





                     小便タレがw
241名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/07 00:07:38 ID:k/SyTExB
良いから勝負しろ、お前トイラジしか持ってないんだろうけど。
242229:05/02/07 00:38:39 ID:quKYwlGT
>>241
お毎さんは誰ですか?
8ozYfFw/だったら、そう書けよ。んでsageろ。
やり方わかるかな?
名前欄に「fusianasan」と入れるんだぞ。
243名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/07 00:42:32 ID:Y78E/rxI
>>220
パーキングでトイラジ持って来て遊んでいる小さい子とか見てると
何故かバック全開な時があるな。

もし不安なら、買う前にメーカーに聞いとけばいいかも。
244名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/07 01:33:54 ID:k/SyTExB
>>242
うむ、素晴らしい馬鹿発見。バンダイのトイラジ小僧はそんな古い手が好きなのか
よっぽどの田舎者なんだろうな。
245名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/07 03:38:44 ID:THzPHgPL
エアロRC四台目
シャーシが余ってます
平和的有効活用法をみなさんであみだしてください
27が二台
40が二台です

246名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/07 07:16:08 ID:056QY1/E
前進とバックではFETを直列に配置するのよ。
すると、バック用のFETが電圧降下因子になるでしょう。

高級アンプのいいところは内部抵抗の少なさなのね。
つまり、バッテリー電圧をそのままモーターに使える。
アンプが自分で消費して発熱してもつまらんでしょ。

高級アンプにバックがないのはその分のわずかな
電圧降下も嫌っちゃったわけだよ。
本当は高級アンプだってバックも付けたいところだけどね。
247名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/07 09:33:01 ID:JbJzZHme
>>219
最近HPIが出しました。
売れるとしばらく入荷しないでしょうからお早めにw
248名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/07 10:41:43 ID:f9r3t2BD
レースでミスってコースに復帰する時に、バックで動かれると後続車が
予測できなくて避けにくい。いきなりバックされると復旧しようと近づ
いたマーシャルにぶつかったりして危険。
もはや、レースではバックを使わないのが当然となっているので、暗黙
の了解としてバック走行を誰も想定していないのだからしょうがない。

アンプとしての性能もバック付では劣るので、両者の兼ね合いからレース
を目的とするアンプにはバックが搭載されないし、レースによってはバッ
ク走行が禁止されていることもある。
バックなしでもOKなのは、レース用ラジコンを整った環境で走らせると
いう条件が整っているから言えることであって、サーキットで走らせな
いトイラジならばバックはあった方がいいでしょう。

用途の問題なので、パーキングロッドではバック付の方が楽でいいかも
しれません。
249名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/07 12:40:23 ID:WJDNFQjx
みんな落ち着け。
217はどこにもレースだのサーキットだの書いてないだろ。
質問者のRCを始める目的や意図くらい行間読んで汲み取ってやれよ。

で、キット素組みの540モーターなら、安物アンプでも気にすることはない。
ただ、バッテリーがなくなるまで延々バックで走らせたらどうなるかは知らない。
250217:05/02/07 20:23:37 ID:Tk5xdzBm
すみません、イロイロとお騒がせさせてしまったようで。

その本には10秒くらいの連続バックで壊れる
とかって書いてあったのでとても気になっていました。

ここのスレ読む限りそのように壊した人も居ないようなので
それほど神経質になる必要もなさそうですね。

まぁ、もし壊れても勉強代と思ってあきらめることにします。
どうも、ありがとうございました。
251名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/07 21:44:48 ID:k/SyTExB
全く向上心のない雑魚どもまが。
252名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/07 23:00:02 ID:q1mWzzpC
>>217
とりあえずTT-01にTEU-101BK+ジョンソンモーター+カスタムパックという、
タミヤXB状態でガンガンバック走行させてみました。最長30秒、1/3はバックしてたと思います。

結果、別に壊れなかったです。ただし、全ての状況を保障するものではありませんが。
253名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/07 23:51:48 ID:quKYwlGT
うゎ、また出たwwww
254名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/07 23:55:46 ID:k/SyTExB
なんと低レベル。
255名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/08 08:46:03 ID:2jFYnzTz
>254
あのさ、「質問スレ」のレベルが高いわけが無いでしょうに。
自動車の教習所に行って「お前ら車も運転できないのか」なんて、馬鹿が
いう台詞だと思うがね。
256名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/08 08:51:53 ID:UGEotZzD
質問にレベルが低いと言ってるなどと読めるお前がレベルが低い。
257名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/08 12:30:32 ID:2jFYnzTz
>256
別に俺が低レベルってんならそれで構わんが、質問スレで質問者を
ほったらかしにして喧嘩してるってのも十分アレだと思うけどね。
ま、適当なところで喧嘩腰はやめとけ。
258名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/08 12:34:33 ID:a+5lYarv
ID:k/SyTExBさま。
そういう会話がしたければMxでもRCTでも逝けばいかがでしょうか?
お仲間(自称エキパ、ナンチャッテエキパ、電波系エキパ・・・etc)がいっぱい常駐してますので、
さぞや会話が弾むことでしょう。
259名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/08 13:25:06 ID:UGEotZzD
なんだそら、お前が行ってるんだろ、幼稚そうだな。
260名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/08 13:34:17 ID:64ywSXMM
>>259
意味不明
261名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/08 13:54:31 ID:ny7PqlZc
質問に関しては既に解決済だ
低レベルな言い合いがしたい奴は他でやれ
262名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/08 13:59:52 ID:aBlBoKmS
お前ら >>1 を読み直せば
落ち着いてね。
263名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/08 21:08:21 ID:09JfICXF
なんかここはスレ目的から逸脱しているインターネットですね。
264名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/08 21:21:22 ID:5OS0daVv
なんか最近ヘリスレに出没してた糞オヤジみたいなやつだな。
265名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/08 22:20:29 ID:UGEotZzD
馴れ合いばっかだな。
266名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/08 22:27:54 ID:VmzQiZ0a
なんだ、また出てきたのか。
ほんとダチがイナイんだな。かわいそうなヤシ・・・
自分で何書いてるかワカランのだろうな。

イタイ。イタスギるぞ。UGEotZzD               で、キモイ・・・

267名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/09 00:39:58 ID:qkJxexFG
>>266
カレーにスルーだ!
268名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/09 01:08:24 ID:0tttRDBI
がきねろ
269名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/09 01:22:43 ID:Zhm885LK
質問させてください。
3年位前に発売されたUFOのラジコンのメーカーを
知りたいです。
新聞にでかでか広告のってて、2タイプ選べるもので
「フライングソーサー」ではないです。
お願いします。
270名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/11 22:20:23 ID:ZkE9POMS
ボディにボディマウント用の穴を開けるためのマーキングをしていたんだが
なかなかうまくいかない(シャーシが真ん中にこない)
で、何かうまく穴の位置を決める方法はないだろうか
ボディ:ドリパケ180SX
シャーシ:TT-01
271名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/11 22:46:32 ID:sJ3ZUfvp
色塗る前ならさくっと決まるだろうから、色塗った後の話だよね?
ポールにグリグリして色剥いで位置決めするとか、
麦球とかLEDをポールに取り付けて位置決めするとか。
色塗る前に表からマジックで印付けとくのが一番ラクだけど。
中心出すのは特殊なシャーシじゃなければ左右対称なので、
中心線引いてから対称位置になるように調整すればセンターはでるはず。
保護ビニール剥ぐ前ならなんぼでも落書きできるし、
剥いだ後でもシンナー等で簡単に消せるのでガシガシ書け。
272名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/11 22:47:20 ID:joMPpPhC
>>270
普通にマウントのピッチを計ってあければ良いだろ
273名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 20:36:47 ID:wHUiIL8+
シャシー用カーボンFRPの板素材が欲しいのですが…
何処か良いHPがあれば紹介してください。
274名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 20:47:00 ID:ixKcO6P/
あーなんかつい最近潰れたよね…
275名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 21:13:52 ID:AzMuRes6
ビッグウェーブは潰れたけどABCはどうよ?
276名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 21:47:09 ID:wHUiIL8+
回答サンクス
ABCホビー、まだ素材売ってたんだなあ。
探してみます。
277名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/14 00:48:24 ID:fKcGbISW
ABCのカーボンって、一番厚いので2mm。
しかも、大きさは100mmx330mm。
自作シャーシには絶望的に使えない。
278名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/14 01:03:02 ID:XpnPZRGa
279名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/14 01:12:10 ID:1X6bPY1G
質問でごわす。
タミヤのエンジンカーに、同クラスの飛行機用エンジンは搭載できますか?
例えば、ENYAエンジンとか。
280名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/14 01:45:41 ID:bAKgBGfr
飛行機用のエンジンば高回転まで回るように出来てなかとです、
それにアッチクなって駄目ですたい。
281名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/14 01:47:42 ID:FhXNpjJO
>>278
CFRPもサイズ、厚さ選べて(・∀・)イイネ!!
加工もしてくれるんだね。高そうだけどね。
282名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/14 12:05:50 ID:CbY6TPe1
2500mA/hの単三型ニッケル水素二次電池がありますが、
この電池を組んで送信機や受信機のバッテラにしてもいいのでしょうか?
組んであるやつ買うより安いし容量大きいしと思いまして。
283名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/14 12:25:27 ID:bAKgBGfr
そんなんみんなやっとるがや
284名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/14 12:50:18 ID:CbY6TPe1
そーなんすか。んじゃ安心してやります。
単三型のシャンテ(バッテリーバー)ってラジコン屋で手に入ります?
285名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/14 13:06:36 ID:FcqhkxjQ
>284
今月のラジコンマガジンでも読んでみ。
286名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/14 14:18:12 ID:bAKgBGfr
シャンテなんぞいらん、ブリキ切って半田しれ、
第一シャンテじゃあつぼったくて送信機に入らなくなるぞ
287名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/14 16:30:10 ID:i8bF3uTk
タミヤのCSに頼むと500円で旧QD用の
バッテリーケースをわけてくれる。
これって、単三8本ケースなんだよね。

つまり、こいつにコネクターとケーブルをハンダ付け
しさえすれば外部バッテリーができ上がるのよ。

その上、電源供給ケーブルを長く取っておくと
電池だけポケットに入れておけて冷えない。
乾電池だろうが二次電池だろうが使い放題だよ。

途中に充電用のコネクターをかませることもできるし
メーカー純正より使い勝手がいいよ。
288名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/14 17:11:03 ID:CbY6TPe1
なるほど。
直列充電より並列単セル充電の方がバッテラにもいいしってか。
受信機用も電池ケース使えばいいのか。
まあ重量ちょっとふえるけど。。。
289名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/14 17:53:24 ID:bAKgBGfr
あのな〜送信なんぞに半田付けしないニッケル水素バッテローなど使ってみろ
そのうち接点不良で絶対ノーコンになるぞ。
290278:05/02/14 19:02:56 ID:di0aRFlk
>>277
>>278
遅れましたが回答サンクス。
材料屋、本当に良いですね。
291名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 08:36:16 ID:zvEhVTB/
>>289
大丈夫だよ。
コツは充電するとき送信機からバッテラはずして、別のケースに入れて充電すべき。
送信機に入れたままや、送信機のケースを使うと熱でケースが傷みノーコンになることがあります。
http://www.sengoku.co.jp/Frame-CI.htm    
電池ボックス(単3X8・黒・スナップ) 55YB-8DE2

http://akizukidenshi.com/catalog/items2.php?c=um3&s=popularity&p=1&r=1&page=#P-00233
金属電池ソケット 単3x4本用  P-233 を二つつなぐ。
292名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 11:31:16 ID:UnuctyOK
メーカー純正が売れなくて困る予感。
293名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 12:35:19 ID:GPtvGRXW
スポンジタイヤ仕様とかゴムタイヤ仕様とかありますが、
タイヤ以外にシャーシも違うところがあるのでしょうか?
294名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 17:06:24 ID:1JJfLSTi
>>291
なに嘘こいてるんだか、接点部分が傷んで接触不良になるんだ
そんなことも知らんのか。
295名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 19:16:50 ID:B05Z4QEX
>接点部分が傷んで接触不良になるんだ
そりゃなるだろ?
走行用バッテリのコネクタしかり
モーター接続の技母子しかり
脱着を繰り返す通電する端子すべて当てはまる。
296名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 19:44:40 ID:1JJfLSTi
なんというか、経験の足らん奴だな
297名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 19:48:45 ID:1JJfLSTi
送信機や受信機のバッテリーが接触不良になった場合と
モーターのブラシが接触不良になった場合を比較するとは、論外やな。
298名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 21:12:44 ID:zvEhVTB/
>>294
業者必死だな。
20年近く電動ラジコンやっているが接点部分が傷んで接触不良になることは
たまにある。俺の場合5年で一回あるかないかだな。
でも充電のたびにバッテリーを抜き差ししていれば接点部分の傷を
すぐに発見できる。接点部分の傷でノーコンになったことは一度もない。
299名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 22:13:54 ID:2aeViH+A
>298
接点部分の傷を ハケーンできない人もいて、ノーコンになったんでそ?
いぁ、賢明な貴方様は一度もないでせうけど。
300名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 23:21:43 ID:vS843+BI
質問お願いします。
サンワのサーボSDX-755を購入したのですが、
ビスを付ける穴の横が開いているためビスで固定できません。
付属品として、ゴム製のパーツと金属のパーツが同封されていました。
どのように使用すると良いのでしょうか。
301名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/15 23:28:14 ID:YVUZTvso
>>300
長穴からゴムパーツを押し込み、ビス穴部分に
真鍮パイプを差し込んで固定。
これはエンジンモデル用の防振対策なので電動カー用に
使うならゴムは使わずビス+平ワッシャで固定。
302300:05/02/15 23:32:38 ID:vS843+BI
>>301
ご丁寧にありがとうございました。
303名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 04:54:34 ID:bbvz/JXt
>>299
そりゃあ、お前見たく駐車場で年5回ぐらいしか走らせない奴はそうだろうよ。
304名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 04:58:00 ID:bbvz/JXt
それにだ、毎回充電するのに電池の接点チェックしてるのか?
よっぽどお前は暇なんだな。
305名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 05:07:08 ID:NXpwa9sH
いや、暇じゃなくても接点のチェックぐらいするだろ?
ホントに好きな人なら保守ぐらいやって当たり前だろ?

オマエ何様だ?必死だな。
306名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 07:34:37 ID:+i/daodF
業者さま、朝早くからご苦労様でございます
あいにく私も291さまの方法でやりたいと存じます。
307名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 09:34:17 ID:9pGIY666
あのう、プロポメーカーからも乾電池仕様の電池BOX出てるんですけど。
俺はM8用の奴、買って持ってるよ。
308名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 09:40:08 ID:Vtl0lrUg
その乾電池BOXに充電池いれて使うときの充電の方法を
291は話していると思われ。

309名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 12:57:10 ID:ZS7DdAaE
誕生日に何故かラジコンをもらった

部品がギヤまで全部バラバラで、ボディはクリア、説明書は英語
エイベックス、DOME、MUGENとか書いてあるNSXです
まず、工具は何が必要?
310名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 13:26:19 ID:cy7BvP6t
>>309
説明書読め
311名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 19:59:20 ID:QzsIswIp
HPIのMTって車のエンジンなんですけど、
アイドリングが安定しないって言うか、説明書なんか見てると
車を浮かしたてタイヤが動かないように調節するみたいなこと書いてるんですが
前にじわじわ進むあたりでしか、エンストしないように
調整できないんですけど、これはエンジンが壊れてるの?
進まないようにしたらエンジン止まります・・。

クラッチのばねが弱ったかと思って変えてみたりしてるんですけど駄目だし。
312名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 20:34:53 ID:c3TjLFxE
>>309
赤青の星のマークがあるなら田宮模型製。
日本語の説明があるはずだ。よく読め。
それじゃなかったらシラネ。

(´-`)。oO(・・・田宮のだったらTA03Rなんだよな・・・)
313名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 21:19:27 ID:ZS7DdAaE
>>310
ごめんなさい
日本語の部分がありました。

>>312
赤青の星マークがついてました。
日本語の説明がありました。
TA03Rってなんですか?

ニッパーとドライバーとグリスを買ってくれば
組み立てられそうな感じと思うのですが…
それで大丈夫ですかね?
314名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 21:57:32 ID:PTvlBLES
>>313
>>310読め
315名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 22:46:44 ID:ZS7DdAaE
>>314
ありがとう
ガソリンはスタンドで入れてくればいいのかな?
それとも専用のじゃないと壊れちゃうかな?
ボディーは色塗らなくても恥ずかしくないかな?
316名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 23:13:46 ID:wn9ymK9Q
あ、エンジンカーか。
燃料はガソリンじゃ無理。模型店で専用を。
ボディは自己満足で。

つか説明書を読め。次に田宮のHP嫁。そしてググれ。
317名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/16 23:23:40 ID:QJ0nLbFn
>>311
リンケージ調整見直してもダメなの?
318229:05/02/16 23:55:15 ID:H6tGB04S
>>303
ま〜たまたまたまたお前か。おまえホンット暇なんだな。
出て訓那っつーの。
バレンタイン寂しかったからって人に絡んでんじゃね〜よw

お前オサーン゙だったんだな。
そんな朝方に書き込んでるってことは、無職ですね?
早く仕事探せよw  
319名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 00:55:24 ID:A6u/a8iC
>>316
ありがとう
いろいろ調べて見てだんだんわかってきた。
今週中ずっとひきこもって作れたらいいなあ
完成したらプロポ買いに行きます!!

あ、あとエンジン始動キットもw
320名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 11:37:08 ID:/f0DBAvK
1/8GPオフをはじめようと思うのですが、どこか参考になるサイトとか
ありませんかね?
321名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 21:02:33 ID:5cACyOLA
ちょっと皆さんに質問でしよ。
今月末親父様の誕生日がありまして御袋様と相談の上、手を動かせて遊べるという事で
R/Cをプレゼントにしようか?という話になりました。
そこで自分が機種選定をする事にして、メーカー、走行させる場所、車種の好み、稼動時間や予算等を考慮して
ttp://www.tamiya.com/japan/rc/rcitem/kit/html/44034.htm  もしくは
ttp://www.tamiya.com/japan/products/44024imp/impreza.htm
にしようと考えております。
そこで質問なのですが、これら2種のキットに何か特別な問題や固有の癖等はありますでしょうか?
また、プロポは取り敢えず値段の安さ(苦笑)で
ttp://www.tamiya.com/japan/products/expec_gt/index.htm
で行こうと思っています。此方の方も御指導頂けると嬉しいです。

自分も父も過去にR/C経験がありますし(と言っても自分は10年ちょっと、親父様は20年近くブランクがあるのですが)
機械物は好きなほうなので扱う事に特に心配は無いのですが何分昨今のR/Cについて
余りにも疎いので此方にて質問させていただきますので宜しくお願いいたします
322名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 21:49:38 ID:RBUGll+I
問題があるとしたら、シャーシ自体のデキが他社に比べてアレだということと、
エンジンカーということで走らせるところを確保することに問題があるということかな。
ダートも走れるけど、学校の運動場の様な路面が必要。
実際にはなかなかそんなところはない。
サーキットまで足を運ぶならいいけど、そこまでするかしないかだ。
で、提案だが、
ttp://www.tamiya.com/japan/products/44044force/index.htm
はどう?
量販店で2万円切る。
キット標準のタイヤならオンも走れるし、
オプションのオフタイヤならサンドは苦しいが大抵のダートはいける。
オプションとして、フューエルフィルタとタイヤインナースポンジは買ったほうがいい。
組み立て済みの、
ttp://www.tamiya.com/japan/products/43514nitro/index.htm
ってのもある。
こっちはプロポまでついて量販店で実売26000円切る。
標準でオフタイヤ付いてるのでオンのタイヤを追加購入すれば両刀使いになる。
両者はキットか組み立て済みかの違いだけ。
ボディ形状は違うけど。

プロポはもうほんのちょっと足せばミドルクラスのが買えるのでそっちがいいんじゃないか。
フタバでいえば3PM、サンワでいえばMX-3Sってやつ。
MX-3Sってのはシンセサイザーってシステムで、クリスタルを交換しなくても周波数を変えられる。
もしサーキットに行くようになっても、バンドの空きを待つ時間が短縮されて便利だよ。
323名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 22:17:01 ID:4CZ7uiho
>>321
GPよりEPのほうがいいような気も…

>>322
オヤジさんじゃバギータイプはちょっとアレなような気が…
あとプロポは最低限でいいんじゃないのかなあ。
雰囲気的にサーキットとか行かないと思うし…
324名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 22:59:25 ID:mkj/L+X+
>321 
エンジンカーを走らせられる環境であれば、悪い選択ではないと思う
経験があるなら、専門店のセットものが良いと思う
内容は「ラジコンマガジン」若しくは「RCワールド」という雑誌に掲載されている
広告で確認されるのが、確実かと

エンジンカーが無理な環境なら、同じボディの電動もあります
325321:05/02/18 23:53:41 ID:5cACyOLA
>>322 >>323 >>324
早いレス感謝です。

>>シャーシ自体のデキが他社に比べてアレ
どの辺が「アレ」なんでしょうか?ちょっと荒れた場所を走るとすぐに
シャシーが痛んだりすると確かに「アレ」なんですが、今更レースをやる訳は無いと思うので
ポテンシャルの低さや強めのエンジン積んだときの耐久性なんかは気にしません。
防塵性が弱かったりするとまずいと思いますが・・・
そういえば昔あった防塵バッグ(ゴム風船)って、今も使われていますか?

>>ダートも走れるけど、学校の運動場の様な路面が必要
荒川河川敷を想定しています。あそこはグラウンドが沢山あり
いつ行っても(探す手間と時間をかければ)空いているので良いかと。
・・・ここまで書いて気が付いたのですが、もしかして今はラジコン禁止になっていますか?

>>ナイトロフォース、ナイトロサンダー
此方も検討しましたが親父様の好みはWRカーや(何故か)ビッグフットなので、
候補から外れました。個人的には良いと思うのですが。
それと、親父様は体を壊して仕事を止めて時間が出来たと共に暇になってしまったので、
「作る」事で手を動かしてやりたい、との御袋様の希望で完成品は選定候補外です。悪しからず。

しかし、昔自分がやってた(雑誌に載って流行りましたっけ?)グラスホッパーU+ビッグタイヤが
純正で出ていると知って驚きました。

>>GPよりEPのほうがいいような気も…
自分もEPのほうが余計な苦労がなくて良いかな?とも思ったのですが、
過去の自分の経験から考えても小一時間遊ぶのにも複数のバッテリーがいる事や
その値段、管理の面倒を思い出し、最近増えた(自分がやっていた頃ははタミヤはGPが無かったので)
GPにしようかな?と思っています。親父様はGPばかりだったのでその辺に不安はありませんし。
自分の使っている9.6vや8.4vが使えるならまだ考えたのですが・・・

>>オヤジさんじゃバギータイプはちょっとアレなような気が…
あとプロポは最低限でいいんじゃないのかなあ。
雰囲気的にサーキットとか行かないと思うし…
その通りかとw別にレースしないので特にレスポンスのいいサーボやプロポはいらないかと。

>>経験があるなら、専門店のセットものが良いと思う
内容は「ラジコンマガジン」若しくは「RCワールド」という雑誌に掲載されている
広告で確認されるのが、確実かと
そうですね。こちらでお勧めの安いお店でも聞こうと思ったのですが(書き忘れたw)
雑誌も見てみます。

お三方に感謝です。普段この板には来ないのですが参考になりました。
後3日ほど時間があるのでココや雑誌を見ながら検討を続けます。
有難うございました。

しかし、普段いない板は緊張するw
326名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 00:19:16 ID:k927FR7F
じゃあ車種に関しては好みでいいかと。
でもプロポはエスペックはやめとけ。
せめてフタバの2PLにしよう。
値段は一緒だが、格段にできることが多い。
値段に関しては、
ttp://www.rc-champ.co.jp/
ttp://www.super-rc.co.jp/
このあたりの広告が特売を除けば国内最安値レベルだ。

ゴム風船は最近は採用されず、大概その手の車種はメカケースになってる。
しかし完全防塵でないし、完全防水ではない。
それをしたい場合はコン○ームを用いるのが定番。ゼリー付きは買うなよ。

河川敷は基本的には禁止だろうが、まあモラルをもって場所選べば大丈夫ではないかと個人的には思う。
しかし、整備されたグラウンドなんかはやめとけ。
どう考えても許されるものではないだろう。
ナイトロフォースを勧めたのは、走る場所の選択の幅が広がるからなんだが、
欲しい物を買うのが一番いいので、その辺は何とかしてくれ。

あと、指定の車種のエンジンはほんっとにもっさりしてるよ。
ダートだとパワー不足でロクに走らないのは覚悟しておいてね。
一応いっとくが、12サイズのエンジンが非力というわけではなく、
そのキットのエンジンがもっさりってだけだから。
OSの12エンジンならちゃんとパワーあるよ。
ナイトロフォースのは18サイズのエンジンが付いてて、
キット付属のエンジンとはいえ、そこそこパワー出てる。
そのクルマとナイトロフォースだと、素組でオンロードでも圧倒的にナイトロフォースが速い。
327名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 00:33:47 ID:w+LqbVQk
荒川・・・家の近くの荒川河川敷はラジコン禁止の看板が立っています
トイラジの飛行機を飛ばしていたのですが いつの間にか人が来て
警察呼ぶよと脅され帰った覚えがあります・・・
今年のお正月ちょっと前の出来事でした
そのトイラジは家に飾ってありますがそれを飛ばすことはもう無いでしょう(泣
328名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 00:39:43 ID:jmiTohLx
そら禁止の看板立ってる所で飛ばすほうが悪い罠。
329名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 00:47:41 ID:w+LqbVQk
>>328 いやそれが その看板が立っている河川敷の公園から500メートル
離れているサッカーグラウンドで平日やっていたんですけど それでも 看板
観ていないのかあァ みたいな感じで あれで何か口答えでもしたらボコボコ
にされそうだったので帰ってきました
昔は良かったんだけどなんか事故が起こってから 駄目になったんだよ
とかいってたような気もするんだけど・・・


330名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 09:07:32 ID:CD++khBH
>>329
500m離れようが平日だろうが、禁止の看板があるのなら
その河川敷一帯がダメなんだろう
331名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 13:05:52 ID:a5AovEcw
>327

荒川のどの辺ですか?
荒川水門のあたりで、派手に飛ばしている人はいますが。
332名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 13:33:45 ID:gZ8yePZ7
>>331
その派手に飛ばしてる人の500m離れたところに看板がなかったか?
333名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 13:52:20 ID:a5AovEcw
>332

チャリで堤防を走ってた時に見たので、看板はわかりませんが、
ただ、休みの日で、こんなに人が下の公園にいるときに、良く飛ばしていられるよな、と思いましたよ。

私自身は空モノはノーコンとか墜落とか怖くて手が出せないので。
334名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 18:40:59 ID:49Wyui6w
>>331 千住大橋が見えるところです
335名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 19:48:08 ID:3cAjh6ji
質問なんですが、エンジンの分解整備は初心者でもできますか? 
336名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 20:33:16 ID:N2K8Hpyy
>>335
何の初心者だよ^^;
自動車整備工でラジコンエンジン整備の初心者
ドライバー使用経験すら無い機械音痴な初心者

全然レベルが違うと思わんか?
337336:05/02/19 22:34:25 ID:3cAjh6ji
電動R/C歴5年、エンジン3年で、自動車のエンジンオイル交換とかその辺ならできます。
338名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 22:41:51 ID:N2K8Hpyy
>>337
なんで俺様を語ってるんだよ^^;
> エンジン3年
・・・。
あとは本人のやる気次第じゃない?
339名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 22:58:08 ID:L72sTBW4
RC用の2スト焼き玉エンジンなんて超シンプルだから気にするな。
点火系統は無いし水冷でもない。バルブ駆動も無い。

シリンダーヘッドとクランク後にガスケットがあるのと
締付トルク管理をしっかりやれば簡単に分解組立できる。
340名無しの電波男:05/02/20 02:06:16 ID:xKsC1Jlx
>>334
千住大橋は隅田川ですが・・・
341名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 04:06:12 ID:JYH1xqUP
^^;←
342名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 04:41:30 ID:aMFEr2XU
質問ですが、RCカーのレースでは車体について決められた規定みたいなもの
があるんですか?例えば1/10ツーリングカーは全幅、全長、ホイルベースは
何ミリ以下でないと公式のレースではだめとか、そういうのあるんですか?
343名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 05:12:06 ID:b/d/Z6He
>>342
有るけど大会によって規定は異なる
344名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 07:05:41 ID:aMFEr2XU
そのへんのこと詳しく知りたいんだけど本かなにか出てますか
345名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 08:00:45 ID:Qu6yZZtO
とりあえずタミヤとか京商のhpいけばほにゃららカップの大会規定あるから参考にしてみ。
まあ大会ごとに規定は全く違うのでなんともいえん。
346名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 11:31:15 ID:YDFZzX/K
>342
こういうのはレースによってルールが違うのが普通。
だから、ここで聞くより自分の出たいレースの主催者に聞くのが常識。

「JMRCA規定による」という断りがあるなら、JMRCAのHPに書いてあるので、
そっちを見なさい。
347It's@名無しさん:05/02/21 10:36:19 ID:zWDyH0rH
発泡スチロールをFRPで仕上たいのですが、発泡スチロールが溶けないでしょうか?
溶けるとしたら、何か良い方法が有りますか?
348名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 11:40:07 ID:0Qk2Q6tx
最初にエポキシでコートすれば吉。
349名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 11:49:31 ID:ptwF6yMn
>>347
ちょっと高いけど発泡ウレタン

 
350It's@名無しさん:05/02/21 12:34:19 ID:zWDyH0rH
>エポキシや発泡ウレタン。
有難う御座いました。ググッて調べながら、計画立てます。
351名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/21 21:41:55 ID:G3NOMW3V
お前らもうちょっとググリ方を工夫しろよって言うか
誰も知らなかったんかい?

「発泡スチロール用 ポリエステル樹脂」でぐぐれ。
352名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 17:42:54 ID:w9wqSQOa
>>351
お前何気にえらそう。嫌い。
353名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 17:44:43 ID:eTw4VAS3
>>352
好きになってもらう必要はこれっぽっちも無い訳だが
354名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 19:50:03 ID:WWxA8cAP
じゃあ、やっぱり好き(はぁと
355名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 20:49:04 ID:u1zlssrh
わしも好き!♥
356名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 23:52:16 ID:51nmYDtp
う〜ん、もう、スキスキ♪だーいスキ
357名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/23 01:05:31 ID:zkFiXRDt
((( )))
(;´Д`)<キモイヨー
358名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/23 08:13:33 ID:zNBWsl21
 あ〜ん、>1さん、スキスキ、あ・い・し・て・る

 あっ、逃げないでぇ〜〜〜

  
359名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/23 15:19:37 ID:I78fMZyO
教えてください。
田宮の10年ぐらい前のツーリングカーRC(赤いギヤボックス四駆)
なんですが真っ直ぐ走りません。
ハンドルを切ったあとサーボがニュートラル戻りきれないらしく
ジジジと音がします。手で動かすとニュートラル付近が若干硬い気がします。
他に干渉していないようなのでサーボ自体の故障でしょうか?
また、サーボ、アンプなどは現在市販されているものが
この古いモデルに使えるのでしょうか?
360名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/23 15:38:29 ID:edgwPG3i
>>359
これ?
ttp://www9.plala.or.jp/yoshinori-tc24/041007rc%20011.jpg
これならTA-01ってシャーシです。
サーボ外してステアリング部分がストレスなく動く?
サーボは無負荷ではちゃんと動く?
バッテリーの電圧は正常?
以上確認してもっぺん報告してくれ。
あと、使える。
361名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/23 17:41:26 ID:j7SEA1Em
ギヤ欠けでもしてんじゃ?
362ミスターRCクィーン:05/02/23 18:12:12 ID:QK8g7mSM
サーボ性バーでしょ?
サーボと棒を繋いでるプラスチックのクルクルまわるヤシをもいっぺん
組みなおしてネ
それでもまだ出るようなら外周をタイラップで巻いちゃってくらさい
363名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/23 20:21:31 ID:GjRddsP1
>>359
マルチは散れ
364空モノ:05/02/23 23:38:02 ID:94FL8mM+
空モノの質問よろしいでしょうか?
ヘリ振動ジャイロNEJ3000についてです。ジャイロアンプの赤色LED
点燈の意味がわからないでいます。
当方今までコマジャイロしか使ったことがなく、この様なインジケーターは初めて見るもので
戸惑っております。
オクで購入したもので取り説も無し。
ヘリスレでは質問しづらい雰囲気なもんでこちらにて教えてちゃんです。
365名無しさん@電波いっぱい:05/02/24 08:04:42 ID:VubgFOKc
>>360
>>361
>>362
ありがとうございます。TA-01みたいです。
ステアリング部、性バーは問題ないみたいです。
やはりサーボ自体みたいなのでギヤ欠けかも。

366名無しさん@電波いっぱい:05/02/24 13:35:37 ID:rB64gNXt
EPカーについてなのですが、ハイエンドプロポにABSの設定ありますよね。
あれってEPにも使えるもんなんでしょうか?
ずっとGPカーの為の機能だと思ってたのですが、
ちらほら使ってるようなカキコとか目にしたりします。
アンプにもモーターにもあんまりよくなさそうだし、
EPってあんまりブレーキ使わない(漏れは)し。
試すのも機器が壊れるの怖くてやってませんが、
使ってらっしゃる方がおられましたらどんなもんかレポしてください。
よろしくです。
367名無しさん@電波いっぱい:05/02/25 00:22:42 ID:ZPrAEoPp
3PMをEPで使ってるけどABSはOFFってるなー
アンプはキーエンス
普通の減速で充分間に合うし…
単純にON/OFF繰り返してるだけだからがっくんがっくんして余計難しくなる
上手く使えば有効なのかも知れんがABS無しに慣れちゃった
368名無しさん@電波いっぱい:05/02/25 13:08:44 ID:hIkDliY3
今使ってるシャーシ(TT-01)のボディマウントが短いから
TL-01かTA03のボディマウントを付けようと思うんだが
どっちを買えばいいの?
369ミスターRCクィーン:05/02/25 15:40:39 ID:ZhwIDpSb
どちらも付きません。
かみ合わせの■がTTはちっちゃくてTL、TA03用は大きいです。
上手く削れば入るけど・・・
370名無しさん@電波いっぱい:05/02/25 16:09:07 ID:bgQIhdVO
古いJRのプロポの電源が入らなくなったんですわ。
んでJRに電話したら、そんな古いの知らんと門前払い。
状態を訊くわけでもなく、即座にハイ修理できませんと。
出来る範囲で修理する姿勢が必要でしょ。この手の企業では。
もうJRは買いません。
結局自分で基盤外してリチウム電池を交換したら動きましたけどね。
371名無しさん@電波いっぱい:05/02/25 16:28:39 ID:/+AGXXwz
そりゃ気の毒に。
でも、やぶれないパンストは...ってこともあると。
372名無しさん@電波いっぱい:05/02/25 16:50:06 ID:uwGS2hN3
>>370
どんな風に対応されたのか文面では読み取れないが、
メーカーがその製品に対して定めた部品保有期限、サポート期限というのがあって、
それを超えると修理対応してもらえないのはまあ仕方がない。
カメラなんかはそれを超えても部品が何とかできれば対応してもらえる場合は少なくない。
昔の機械に対しては職人気質みたいな意地でそういう対応もあるが、
昨今の電子機器はほとんどassy交換になるので部品がなければどうしようもないのが現状。
期限消化に伴い、サポート資料も処分するだろうし。
そのプロポってムカシバンドな製品じゃないの?
ならもう寿命と思っていいような肝吸い。
373名無しさん@電波いっぱい:05/02/25 16:55:42 ID:2oat53hh
>>370
メーカーサポートの切れた機械をメーカーは修理しない
電波を扱うわけだから安全面に配慮してのことで至極当然のこと
文句を言うのは筋違い
ものを大切にするのはいいが期限の切れた古い機械はなるべく使うな
374名無しさん@電波いっぱい:05/02/25 17:08:21 ID:GGL/+KBw
確かに古すぎると対象外だとは思うけど、
370の文章の感じだとあまりいい対応されなかったんだろうな。
そういう対応って大事だよねー。
375名無しさん@電波いっぱい:05/02/25 17:09:29 ID:uwGS2hN3
>>373
それはおかしい。
サポート期限であって、使用期限ではない。
そもそも使用期限なんてないだろ。
ナローバンド以前の機器なら使うべきではないが。
376368:05/02/25 17:24:59 ID:hIkDliY3
>>369
そうなんですか(´・ω・`)
他に延長する方法って無いですかね?
377名無しさん@電波いっぱい:05/02/25 17:25:42 ID:Q8zN18xf
単に古過ぎて対応しませんと断っただけで、よくあることだ。
それを「修理して当たり前だろ」ってのはこれは「自分ルール」であって
自分ルールに反したからって怒ってるのは滑稽なだけだな。

むしろ、そういう古い機械を修理してくれたメーカーがあったとしたら、
そのメーカーが「素晴らしい」のであって、やらなかったメーカーが悪い
わけじゃない。
なんつーんでしょ。
ラーメン食って「スゲエ美味いラーメン」を出す店を知ったら、今まで
普通に食ってたラーメンをまずいと怒り始めたような感じだな。
378名無しさん@電波いっぱい:05/02/25 19:13:50 ID:zOJ46j3W
俺なんかはコワイから、3年に1回くらいは
中級機の新しいメカを購入するけどな。


そう高いもんじゃないしね。
379名無しさん@電波いっぱい:05/02/25 23:58:33 ID:sEeW/DQq
>>370
参考程度に、どんなプロポを修理してもらおうとしたの?
個人的に気になるんで、暇だったら教えて。
380名無しさん@電波いっぱい:05/02/26 00:18:32 ID:zWyS1k8S
>>379
X347 です。はい。
購入後12,3年経過してました。
381名無しさん@電波いっぱい:05/02/26 11:33:21 ID:sA8M47+W
「その症状は、たぶん〜のパーツ不良と思われますが、
これこれこういう理由でその商品の修理パーツは
いつ頃処分しましたので修理することは出来ません。申し訳ありません」
と、メーカーがこれぐらいの対応をしてもなお
>370の様なカキコをしたのであれば問題だけど、
「古すぎるので修理不可です」しか言われなかったのなら怒る人も多いと思う。

こういうトラブルはちょっとした対応の違いで避けられるものだと思う。
382名無しさん@電波いっぱい:05/02/26 11:39:57 ID:11WvPZ19
>381
結局、気分の問題であって、その件に関して修理を行わないということに
非難はしないんだよね?381としては。
でも、>370の非難は修理をしないことなんだよ。
その結論があるから反論が多いわけさ。あれで結論が「もうちょっと他の
言い方があると思う」ってな感じなら、反論はないさ。
383381:05/02/26 12:14:46 ID:sA8M47+W
>382
そうだね、修理を行わないのは仕方がないと思うし非難もしない。

>370を擁護する気はないが、>370の様な考え(なんで修理しない?)が
出てきた背景にはメーカー側の説明不足があるんじゃないかな?と思っただけです。

>370に対する反論の反論カキコではなく、メーカーにそう言う対応を希望するカキコなんです。
ややこしくてスマソ
384名無しさん@電波いっぱい:05/02/26 20:04:35 ID:ukOtNfUf
おいらもJRにTELして「サポート期限が過ぎておりますので・・・」って
いわれてあきらめた製品があるけど、丁寧で申し訳なさそうに対応してもらえたぞ。
あの会社良くも悪くも小さいから、きっと同じ人かも知れない。
JRは親切丁寧な良い会社だよ。
385名無しさん@電波いっぱい:05/02/26 21:20:38 ID:cJ9tG71P
なんでそう社員臭する書き方するかなw
しかもageてるし。
限りなく社員くさい。。。
386名無しさん@電波いっぱい:05/02/26 22:33:06 ID:cJ9tG71P
煽りっぽいレスした後に質問するのもなんなんですがw
単四のニッケル水素を組んで受信機用バッテラにしようと思います。
初めての組み電池自作なんですが、
シャンテってどうしたらいいんでしょ?
銅板買ってきて適当に切ってヤスって半田で桶?
安くできるお勧めの方法、教えてください。
387名無しさん@電波いっぱい:05/02/26 22:49:38 ID:nPiuM4YQ
14.5年前ののモデルのパーツ何て普通にないと思う。在れば在庫過大と思う。無くて普通では。
KOの10年前のサーボホーンがあったのが不思議でした。助かったけどね。
388名無しさん@電波いっぱい:05/02/26 23:44:03 ID:gEjw9SkF
>386
ハンダ吸い取り線!おいらも愛用さ。
389名無しさん@電波いっぱい:05/02/27 00:18:40 ID:s8eOQta1
すみません。タイヤのインナーによって何が変わるのでしょうか。
仮にインナーを入れなかった場合はどうなるのですか?
390名無しさん@電波いっぱい:05/02/27 00:41:46 ID:58yV4EiS
すみません。タイヤの空気圧によって何が変わるのでしょうか。
仮に空気を入れなかった場合はどうなるのですか?
391名無しさん@電波いっぱい:05/02/27 00:53:06 ID:Y37QkQUV
Cリングのはめ方が分りません。Eリングは何とかなるのですが、Cリングはなんともなりません。

誰か助けてください。
392名無しさん@電波いっぱい:05/02/27 01:00:56 ID:/ORLklJs
これから始めようと思うのですが
TT-01とかTAとかのシャーシの特性って簡単に比較してるようなサイトないでしょうか?

シャーシ、プロボ、ギア比、モーター、バッテリも?
ぐらいなら覚えていじれるとは思うのですが
クリスタルとかバンド札とかが既によくわからないので
どっかに説明してくれるとこないでしょうか?
いきなり混戦とかしてしまいそうなきがします
393名無しさん@電波いっぱい:05/02/27 01:19:51 ID:7CeD/Q62
>>392
基本的なことはお店に聞いたほうが吉
394名無しさん@電波いっぱい:05/02/27 02:35:38 ID:/CWCDRhK
>>392
漠然とした質問はとても答えにくいですが。シャーシの特性の比較は、あんまり意味無いかもしれないです。
HPでやっている人もいたりしますが、あくまで主観ですし。
メンテナンスのしやすさとか、初心者でも組み立てやすく扱いやすいというなら、いくつか候補は出せます。
とはいえ個人的には現行製品なら、どれでも問題は少ないと思いますのでお好きなものでいいのでは。

バンドとはRCを操作するチャンネル(TVのチャンネルと同じ意味)のことで、
法律で決められています。クリスタルとは、そのバンドを変えるための部品です。
お店で売っている物を買えば法律違反を犯すことはないですのでご安心。
バンドには数字が割り振られていて、同じ数字のバンドを近くで同時に使うと混信します。
サーキットなどでは同じ数字のバンドを他の人が使っていないか確認してから電源を入れるのが最低限のマナーです。
そうしないと最悪、相手のマシンが破損という事故が起きかねません。

わからないことがあれば、ここではもう少し質問を絞って訊いた方がいいですよ。
395名無しさん@電波いっぱい:05/02/27 02:41:01 ID:/ORLklJs
なるほど。札にチャンネルが書いてあると思えばおkみたいですね。
シャーシは一通り見ました。TB-02、TT01ぐらいが長く使えそうで
ボディも載せ変えできて楽しそうなのかな。
タミグラで上位に入るのを目標にやってみます。
396名無しさん@電波いっぱい:05/02/27 02:51:48 ID:pVhL5X0w
>>392
これから始めるんならTT-01かなあ。安くて組み立て簡単、だけど割とよく走る。
OPも各社から結構出てるから、走りこんで上達して、色んなところに不満が
出てきても大丈夫。

397名無しさん@電波いっぱい:05/02/27 03:39:20 ID:8nVEffom
FMは同じ帯域で飛行機も使ってるけど、決して飛行機用使っちゃだめよん。
バンド待ちイヤだからって使うようなDQNにはならぬように。
398名無しさん@電波いっぱい:05/02/27 04:28:49 ID:Y37QkQUV
2スピードミッションの原理ってどうなってるの
399名無しさん@電波いっぱい:05/02/27 09:33:32 ID:g53fi/eV
遠心クラッチが付いていて、
シャフトの回転が上がる(=ある程度スピードが乗る)と
2速目のギヤにミートする。
大雑把に言えば、そういう原理。
400名無しさん@電波いっぱい:05/02/27 09:48:19 ID:BeQoWbON
たぶん1速はどうなってるのかが分らないと思う。
俺も頭の中では理解しているが言葉だと説明できん・・・
401名無しさん@電波いっぱい:05/02/27 09:58:13 ID:58yV4EiS
シングルスピードのクラッチ原理がわかっているなら、
それが二段になっていると考えればいい。
ってのでわかる?
402名無しさん@電波いっぱい:05/02/27 10:42:22 ID:MjTr1Cge
すみません。機種名を教えてください。
昔飛ばしたRCスケール機なんですが、どうしても思い出せません。

・実機はアメリカ製の超小型民間機(ひとり乗りor前後ふたり乗り)
・プッシャー式プロペラ機
・主翼が前後に2枚付いてる変わり種。前後翼は上半角と下半角がそれぞれ付いている
・後ろの主翼の両端に垂直尾翼が各1枚付いてる
・車輪は3輪式で着陸時は機種が少し下がった状態に
・機体は全体に滑らかで、イルカのカタチにちょっと似ている

思い当たる機体はあるでしょうか?
お手数をおかけします。
403名無しさん@電波いっぱい:05/02/27 10:47:58 ID:gN+DZJfW
バリビゲンかな?
404名無しさん@電波いっぱい:05/02/27 10:51:25 ID:MjTr1Cge
残念ですがバリビゲンではありません。
http://www.hornets80.net/report/0101_yama_mof/
エンテ型ではなく、同じような大きさの主翼が前後に2枚あるのです。
405402:05/02/27 12:58:50 ID:MjTr1Cge
すみません。少し形状を思い出してきました。

プッシャー式ではなく、前にエンジンがついてました。
なめらかな機体にエンジンがカバーされてて、
エンジンのすぐ後ろに主翼、これには強めの上半角。
さらにその後ろに主翼がもう1枚ずれて付いてます。
垂直尾翼のみになった機体後半は長く伸びて、
その先に尾輪がついた2車輪式です。
そんな機体でした。
406It's@名無しさん:05/02/27 13:22:27 ID:2gbgHvRm
>405 Quickie
ぐぐれ。
407名無しさん@電波いっぱい:05/02/27 18:04:17 ID:MjTr1Cge
406さん、ありがとう。
これです、これ!クイッキーでした。
謎が解けてすっきりしましたっ。
408名無しさん@電波いっぱい:05/03/01 00:43:59 ID:kQ3BnZ9p
エンジンカーFW-05Sを走らせています。
受信機バッテリーは乾電池を使っているのですが、
ニッカドorニッケル水素電池に変えようかと思っています。
イーグルの#2172 GP850mAhレシーバー用 単4 \2980 バッテリーたわら積みタイプ
あたりどうかなと考えているのですが、1回の充電で何時間くらい使えるもんなんでしょうか?
機器によって違うと思いますが、FMレシーバーでS3003*2でABS使用です。
アルカリ乾電池なら1日ヨユーなのですが。
よろしくお願いいたします。
409名無しさん@電波いっぱい:05/03/01 16:27:21 ID:YfgH12yI
>>1
販売店 ttp://www.gogle.co.jp
安い店 ttp://www.gogle.co.jp


ここは裏アドレスなんでしょうか?
410名無しさん@電波いっぱい:05/03/01 16:59:41 ID:hN7j2QAO
1/8レーシングをやりたいのですが、1日遊ぶのにタイヤと燃料で1万円掛かると聞いたのですがマジですか?
411名無しさん@電波いっぱい:05/03/01 18:16:45 ID:RbLeNddn
マジマジ。
サーキット代、タイヤ代、燃料代、電池代、修理代・・・
タイヤなんて目玉飛び出るほど高いのに一日でアウト。燃費もわりい。
何でもサイズが大きくなれば維持費が大変。車もバイクもRCも。

でもそこがいい?
412名無しさん@電波いっぱい:05/03/01 19:26:25 ID:HuEkNYD9
脱脂に使った後の灯油とかってどのように処理すればいいでしょうか
413名無しさん@電波いっぱい:05/03/01 21:30:01 ID:5ukyGutx
>>412
新聞紙に染みこませて燃やせ。
414名無しさん@電波いっぱい:05/03/01 23:55:59 ID:B8ZJS1s2
http://www.tamiya.com/japan/products/58283_911gt3cup/911gt3cup.htm
↑のポルシェ911を走らせたいのですが
TT-01のシャーシを買って、↑のボディを買って
プロボバッテリを買えばちゃんと走りますか?
ボディをNSX系などで将来的にカツカツ走らせたいので、載るシャーシが
TT−01ぐらいしかないのですが・・・
TLはマイナーすぎて制限されてしまうので

TRFのシャーシやTB系を買わないと結局タミグラ上位入賞はキツイですか?
それまでTTで遊んでてもサーキットで走れます?
415名無しさん@電波いっぱい:05/03/02 00:32:08 ID:xtsHjE8N
>>414
うーん、要するに好きなボディを載せつつ、
タミグラでの可能性とサーキットでの走行性能を、今度買うRCで確保したい、
ということかな? まあタミグラ入賞はTLでもその可能性は「アリ」。TTでも「アリ」。
レースは結局腕とノウハウ(あと経済力)。
ノウハウは一つの機種に特化して走り込まないとわかんないんじゃないかな。
特にタミグラは部品も制限されるし、シャーシごとの独特のノウハウが必要になる。
別にTRFとかTBじゃなくても勝てるよ。レースとは本人次第です。

>プロボバッテリを買えばちゃんと走りますか?
走ります。ぶっちゃけ、どんな組み合わせでも走るように組み立てれば走るし、
ボディなんて穴の位置を変えさえすればどんなものでも載ります。
走るようにするための組み立て方を訊きたいのなら別の話ですが。

>それまでTTで遊んでてもサーキットで走れます?
??? TTノーマルでもサーキットは走れるし、フルチューンすれば高価格TCと同等の速さは可能。
もう少し訊きたいことをわかりやすくしてくれるといいんだけどな・・・。
416名無しさん@電波いっぱい:05/03/02 00:36:38 ID:SWLyaa/a
>TRFのシャーシやTB系を買わないと結局タミグラ上位入賞はキツイですか?

そんなことに悩む前にTTでガンガン練習するのが前向きな人。
417名無しさん@電波いっぱい:05/03/02 00:40:57 ID:ICjXDy1G
ボディを楽しむシャーシとレース用は分けられないのか〜?
418名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 00:48:51 ID:9LnnV44A
TTユーザーも多いしTB02ユーザーもたぶん多い。
とりあえずどっちか買っとけば何とかなるって。
色々ボディ楽しみたいんならTTのがいいね。
車幅がじゃっかんナローだからボディ選択の幅が広いよ。

TRF415とかエヴォとかは民倉では要らん。
どーしても欲しければ買えばいい。

TLとか、あとTA04は余命が無さげだからタミグラ狙いなら却下。
(確信犯なら今から敢えて買っても、いい思いできるかもしれないけど、
そんだけわかってる人ならこんな質問しないからね)
419名無しさん@電波いっぱい:05/03/02 00:49:33 ID:97cz7NUb
カッチョ良いボディでハァハァしたいならミニッツがいいよ
420名無しさん@電波いっぱい:05/03/02 01:12:55 ID:pZvIeOXW
>>417
キットを購入する
改造し倒す

気が付くとあらびっくり!シャーシが2台分・・・
421名無しさん@電波いっぱい:05/03/02 01:33:08 ID:WIuDT3oG
>>420
おまいのやってるのは「改造」じゃなくて「オプションてんこ盛り」だ。。。
422名無しさん@電波いっぱい:05/03/02 14:36:35 ID:YroIy1Pj
これぞ「オプション地獄」
423名無しさん@電波いっぱい:05/03/02 23:58:24 ID:iCoSHnFo
今、俺の脳裏にオプ厨というイタイ奴らが浮かんでしまったよ
424414:05/03/03 00:40:26 ID:RguPZLuE
ありがとうございます。
カツカツと遊びで割きって変えてもいいのかな。タミグラに出るってのいうのが
何かいい記念になるかなと思って、どうせなら上位入賞したいので。
子供の頃テレビで見た田宮の掛川?サーキットに行ってみたいですけど、ショボイのかな?

シャーシは色んなタイプごとに特性があるみたいで。
単に安いだけでもないみたいでよかったです
425417:05/03/03 03:24:05 ID:FCdKLdex
俺は、ツーリングだと
 ・ちょっぴりレース指向でTB-02
 ・ボディ楽しみ専用機でTT-01
です。
TT-01は、ジョンソンモータで、ゆったり走らせている。
スピード出しまくって、クラッシュするとボディが〜ってことになるから(w
でもTB-02でもボディ楽しんでるけど・・・

タミヤのサーキットは掛川と静岡市の2つだけど、テレビでみたのは静岡市のタミヤサーキットでしょ。
(・∀・)つ http://www.tamiya.com/japan/rc/circuit/circuits.htm

次のタミヤサーキットでのタミグラは3/20(3/7必着〆切)になってたよ〜
(・∀・)つ http://www.tamiya.com/japan/rc/event/rc_event.htm

ショボイと感じるかどうかわからないけど、俺は感動したよ。
「やっとタミヤサーキットに来た!」って。
コースも綺麗だし、無料だよ。どっちにしても、思い出があるなら、一度行かなきゃ後悔する罠。

ガンガッテね〜
426名無しさん@電波いっぱい:05/03/03 20:28:36 ID:vq8aUibc
ABCホビーのシルエイティーを買おうかなぁって思ってるんだけど
値段相応の価値ってある?
ABCホビーのボディはヘタレとかいう話も偶に聞くんだけど
どうなんでしょう
427名無しさん@電波いっぱい:05/03/03 20:51:50 ID:2DAT66cq
自分はどうも絞込みの少ない末広がりなボディが萎えです。
428名無しさん@電波いっぱい:05/03/03 21:15:06 ID:jD2K4D9M
タミヤのマジョーラカラー塗ったがこれ透明?クリアー?不良品?
透明なので裏打ちできん・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



429名無しさん@電波いっぱい:05/03/03 21:29:18 ID:2DAT66cq
>>428さん

フロストカラーのことかな?ブライトシルバーで裏打ちが必須。

http://www.tamiya.com/japan/show0305/news0305/news3.htm
430名無しさん@電波いっぱい:05/03/03 22:57:46 ID:Ky0iNxdW
>>429
フロストじゃなくて、去年の秋〜冬頃にマジョーラカラーが出たのよ。

で、>>428
俺は現物を買ってわけではないが、ラジマガ3月号に紹介ページがある。
それを見る限り半透明だから不良品じゃない。
黒や白で裏打ちをして使う塗料みたいだね。

よーは裏打ちの色で、マジョーラの色彩が決まるってこと。
ボディの切れ端でいろいろ試すのがベストかな・・・
431名無しさん@電波いっぱい:05/03/03 23:36:27 ID:jD2K4D9M
あ〜そうなの!?パープル・グリーンなのでグリーンで裏打ちかな。
試してみます・・・ってゆうか1台塗ってしまったが鬱

、親切にありがとう>429>430
432名無しさん@電波いっぱい:05/03/04 16:05:54 ID:OE1nZnF8
子供用のトイラジの送信機の9Vバッテリーを見たのですが、
ABCのエキスパで充電出来ますか?できるなら、何Aで充電すればよろしい?
433名無しさん@電波いっぱい:05/03/04 16:25:36 ID:Ue+PgL8X
>>432
そーゆー質問をする時点でエキスパ持ってるのかすらアヤシイがw
容量知らんが、1.5C以下くらいでいいんじゃね?
434名無しさん@電波いっぱい:05/03/04 20:54:30 ID:tE/RhQ34
 いや、俺は>432じゃないけど、前からGPの9V持ってて
放置している。どうやって充電したら良いか分からんかった。
同じくエキスパートチャージャーも持ってるし。

 でも1.5Cって何?1.5Aじゃなくて?

435432:05/03/04 21:43:18 ID:OE1nZnF8
1.5C?からかわれたと思ったけど1.5Aの間違いね。
9Vバッテリー買って充電します。有難うございました。
436名無しさん@電波いっぱい:05/03/04 21:47:23 ID:ccvaluag
1.5Cってのは、容量に対して充電電流。

容量3700mAh (3.7Ah) のバッテリーを3.7Aで充電すれば1C。
トイラジのバッテリー容量調べて、1.5倍した時の電流で充電しろってこと。
例えば900mAhなら0.9*1.5=1.35Aで充電ってことね。

容量が分らなければ1Aでの充電が無難。
437434:05/03/05 07:01:03 ID:Z62ZHZrc
>>434さん、>>436さん、ありがとう。これで自分の電池も
日の目を見るよ。
438名無しさん@電波いっぱい:05/03/05 21:14:47 ID:5UGAx4Sd
>>433には感謝しないのね。。。
439名無しさん@電波いっぱい:05/03/06 21:15:50 ID:i3ZWITR2
すまん、今読んだら自分に感謝していたorz・・・、正しくは>>433さんです。
ホントアリガトー

440名無しさん@電波いっぱい:05/03/08 02:15:27 ID:OqbTnHwR
すいません、教えてください。
ヨコモのアンプSCR6712のコネクターをサンワの受信機RX-331用に変更する場合、
JR用コネクタに黒、赤、白の順で良いのでしょうか?

説明書には、
> サンワ(Air)、JR受信機に使用する場合は、付属のJR用コネクタに交換してください.。
> 赤線は「RED」部、黒線は「BLACK」部、白線は「WHITE」部に差し込みます。
> (サンワをJRコネクターに交換の場合は+−を表示とは逆にします)
とありますが、「WHITE」の明記はないし、+−の明記も無いです。
441440:05/03/08 02:18:45 ID:OqbTnHwR
追記
黒、赤、白の順は、赤線を「RED」部、黒線を「BLACK」部、白線を明記されていない残りの穴へ.入れた順です。
「+−を表示とは逆にします」の意味がさっぱりわかりません。
よろしくお願いします。
442名無しさん@電波いっぱい:05/03/08 02:59:10 ID:7BUX2bz6
443名無しさん@電波いっぱい:05/03/08 12:20:21 ID:nKuqxwaZ
ボートのスレはありますか
444名無しさん@電波いっぱい:05/03/08 13:28:47 ID:VPOUUKjo
ヨットならあるが毛色違うようだな

無いッポイ。ってことは需要が無いってことかもな
445名無しさん@電波いっぱい:05/03/08 13:34:17 ID:oMv1dA1Z
446名無しさん@電波いっぱい:05/03/08 19:49:58 ID:gcc1xSZz
thanls
447名無しさん@電波いっぱい:05/03/08 21:45:53 ID:VPOUUKjo
さんるす
448ツマラン質問ヨロしく:05/03/09 00:57:11 ID:g9B2cjkP
ニ三台持ってる方、車毎にプロポのクリスタル交換してます?
それとも同じバンドのクリスタルを台数分買っるのですか?
クリスタル交換を見た事ないので
449名無しさん@電波いっぱい:05/03/09 01:02:25 ID:QhfyHkOh
>448
数分で出来るし、頻繁にマシンを切り替えて使うこともないから、クリスタル
交換してると思いますよ。
プロポのクリスタルを差し替えるだけですじ。
とはいえ、先日EX-1Marsから3PKに変えたところ、3PKってちょっと素手で取替え
るのって難しいのね。ピンセットを使うか、ラベルを出しておけば簡単だけど
3PKユーザはどうやってるんだろう?
450名無しさん@電波いっぱい:05/03/09 02:24:07 ID:pN5HmcpX
 >448さん

 自分は3PJスーパーとJRのコブラにフタバのAM受信機ですが
基本的に同じバンドのRxだけ買って使ってます。めんどくさがりだから・・・

 
451名無しさん@電波いっぱい:05/03/09 02:32:53 ID:++PIu2U2
>448
普通はメインバンドを決めておいて
追加で受信機を買う時はバンドを指定して買い足す
だから
メインバンドは送信機1に対して受信機のクリスタルは複数
レースで使う交換用クリスタルはバンド毎に1組ずつ持つのが基本

たまに交換用クリスタルが割れてる時もあるが・・・orz
452448:05/03/09 02:38:23 ID:g9B2cjkP
>クリスタルを台数分買っるのですか?
日本語変だよ>俺
TA04 TT マイクロ GPデカタイヤと持ってまして、クリスタル交換が面倒だなって。
04とTTはコースに持って行って同じバンドをと、ふと思ったんで。
ツマラン質問にdクスです。>>499
453名無しさん@電波いっぱい:05/03/09 03:07:06 ID:aX+hjHwN
まぁ、もちつけやあわてんぼう
454名無しさん@電波いっぱい:05/03/09 03:17:47 ID:eXwK9VRW
漏れはびんぼうなので、受信機をベルクロ留めでいちいち移植してる。
よって一組で無問題。
455448:05/03/09 03:26:03 ID:g9B2cjkP
450さん 面倒ですもんねぇ〜
451さん 次からメインバント決めて買うすね。
バントをバラで持っているのはラジ辞めた奴からの貰いもの。今は一人…ウレシクネエ
マイクロとデカタイヤは交換して、04とTTは同じ物にします。
参考になりました。
456450:05/03/09 04:46:16 ID:pN5HmcpX
>>454

ワラタ

>>452

ホントにあわてんぼうさんね♪499は未来の人だよ。
Rxはフタバだとセットの半額で買える。AMで定価600円

でも良く考えたら、台数分プロポがあれば急いで買い揃えなくても
良い様な気がしてきた。自分の型落ちのや、449さんのはモデル
メモリーが合って1台のプロポで複数台のアンプやトリムなどの
設定が出来るからそうしてるけど。

>>449

そだね、PJも同じモジュールだからTx抜けない。ラジペンでやって一度足折ったorz

457名無しさん@電波いっぱい:05/03/09 14:42:43 ID:3Zo0vZ7s
田宮、QD知ってる?
458名無しさん@電波いっぱい:05/03/10 00:38:50 ID:KQ++RWC7
市販のモーターでは搭載機器が動作不良になると聞いたのですが、
RC専用のモーターと市販のモーターでは何が違うのでしょうか?
459名無しさん@電波いっぱい:05/03/10 01:30:01 ID:yhvrxf3c
(´・ω・`)知らんがな
460名無しさん@電波いっぱい:05/03/10 08:07:25 ID:TvRGLXvE
「市販のモーター」って何?もしかして模型工作用のマブチモーターのこと?
だったらノイズが酷くて、とても使えたものじゃない。
RC用のブラシはカーボンを使ったものだけど、
模型用のはただの銅板(だったかな、間違ってたらスマン)だから、
ノイズが出まくりなんだよ。
461名無しさん@電波いっぱい:05/03/10 16:49:34 ID:VhmQtACp
        /''⌒\
      ,,..' -‐==''"フ  /
       (n´・ω・)η  知らんがな〜
       (   ノ   \
       (_)_)
     ~"''"""゛"゛""''・、
 "”゛""''""“”゛゛""''' "j'
 :::::ヘ :::::....ヽ :::;;;ノ  ::(
 ::  ゝ  :::::......ノ:;;..:::::::ヽ
462名無しさん@電波いっぱい:05/03/10 23:08:57 ID:7G/f71QC
ボートをやりたいのですが、「ギヤダウンシステムを搭載」なんて書いてありました。
どういう意味ですか?
463名無しさん@電波いっぱい:05/03/11 00:33:13 ID:FuNWKRlL

    /''⌒\
      ,,..' -‐==''"フ  /
       (n´・ω・)η  知らんがな〜
       (   ノ   \
       (_)_)
     ~"''"""゛"゛""''・、
 "”゛""''""“”゛゛""''' "j'
 :::::ヘ :::::....ヽ :::;;;ノ  ::(
 ::  ゝ  :::::......ノ:;;..:::::::ヽ
464名無しさん@電波いっぱい:05/03/11 00:41:36 ID:4layllNa
もうニトロブリザードって売ってないかな?秋葉原とかならありそうだけど。
465名無しさん@電波いっぱい:05/03/11 01:46:43 ID:jMUJDbDk

    /''⌒\
      ,,..' -‐==''"フ  /
       (n´・ω・)η  知らんがな〜
       (   ノ   \
       (_)_)
     ~"''"""゛"゛""''・、
 "”゛""''""“”゛゛""''' "j'
 :::::ヘ :::::....ヽ :::;;;ノ  ::(
 ::  ゝ  :::::......ノ:;;..:::::::ヽ
466名無しさん@電波いっぱい:05/03/11 02:37:17 ID:geEY3bqp
おいおい、まじめな質問スレをネタ化するなよ。

>>458
>>460に追加してモーターにコンデンサが付いててノイズを減らすようにしてある。

>>462
ボートは知らんがな〜だが、おそらくモーターの軸とプロペラの軸が直結ではなく
ギヤで減速してあるって事でしょ。最近はトルクのあるモーターが少ないから
減速をすることで高回転型モーターでも対応できるようにするのかな?
467名無しさん@電波いっぱい:05/03/11 02:53:54 ID:HgvxVqOS
>>426

>466氏の言うとおりだと思うが、船舶関係は全然わからない・・・ので
ペトリ
 【ついに出来た!】艦船ラジコン【石投げんな!】
 http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1092492589/
468名無しさん@電波いっぱい:05/03/11 20:13:32 ID:5XwFKJcY
>>462
まさにギア(脚)ダウンです。
この機能を使用すると砂浜、スロープなどを利用し手元までボートが帰ってきます。
水陸両用を期待するほど走行性能は望めません。
469名無しさん@電波いっぱい:05/03/12 14:53:22 ID:KxyEK9n+
        /''⌒\
      ,,..' -‐==''"フ  /
       (n´・ω・)η  知らんかった〜
       (   ノ   \
       (_)_)
     ~"''"""゛"゛""''・、
 "”゛""''""“”゛゛""''' "j'
 :::::ヘ :::::....ヽ :::;;;ノ  ::(
 ::  ゝ  :::::......ノ:;;..:::::::ヽ
470名無しさん@電波いっぱい:05/03/12 15:56:23 ID:nAVUT0H4
KOの受信機KR-202Aに、サンワのサーボSX-051Zは繋げられますか?
そもそも別のメーカーのってダメなのかな・・・
471名無しさん@電波いっぱい:05/03/12 20:38:50 ID:zFrgBAWk
おいおい、まじめな質問でつ
18CVRのクランクシャフトベアリング(前後)が
ばらんばらんになりますタorz
で、ベアリング球とインナーケース?は抜けたのですが
ベアリングのアウターケースが、クランクケースから抜けません。
加熱させ、温度差を利用して抜こうかと思いますたが、無理でした。
こんなへたれな漏れに、知恵を授けてください。
472名無しさん@電波いっぱい:05/03/12 20:57:53 ID:VEnfurc1
温度差って・・・真っ赤になるまで焼いた?
ま、15K程度なんだから買い換えたら?
473名無しさん@電波いっぱい:05/03/12 21:37:33 ID:zFrgBAWk
コンロの前に、陣取ってて
嫁に不思議な顔されながら、無事取れますた。
474名無しさん@電波いっぱい:05/03/12 23:11:05 ID:D/1xb7jo
>460、466氏
ご回答ありがとうございます。
大変参考になりました。
475名無しさん@電波いっぱい:05/03/12 23:47:47 ID:SAiBxwvR
サンワのZコネクターの内部に配線と直接繋がっている金具が入っていますが、
あれと同じ物は何処で買えますか?
ホームセンターで探したけどわかりませんでした。
売っている場所や品名等わかりましたら教えてください。
アンプが断線したので修理したいのです。
476名無しさん@電波いっぱい:05/03/13 00:10:56 ID:KkzrYHkN
5000円くらいの船ラジコンにリールをくっつけて漁船を作りたいのですが、
リールになる部分って売ってますか?
ラジコン初心者もいい所なので無謀なのは承知の上です。
実際に魚を釣り上げるまでチャレンジします。
アドバイスお願いします。
477名無しさん@電波いっぱい:05/03/13 00:15:14 ID:ds5PzFsQ
>>476
お前も釣り氏なら電動リールって知ってるよな
それを積めば良いんじゃないのか?

どっかにそう言うことをやってるHPがあったのだが失念した
478名無しさん@電波いっぱい:05/03/13 00:26:20 ID:KkzrYHkN
電動リールを動かすのって難しいのではないでしょうか?
また、なるべく専用の物は使わないで作りたいんです。
これにウィンチがつけばサイコーなんですが・・・。
ttp://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c91643767
479名無しさん@電波いっぱい:05/03/13 00:29:34 ID:cBKEVRJE
               .|   |  | |   |    |  | |   |   |   || | |
               .|   |  | レ  |    |  | |   |  J   || | |
    ∩___∩    |   |  |     J    |  | |  し     || | |
    | ノ\   ,_ ヽ  .|   レ |      |  レ|       || J |
   /  ●゛  ● |   .J      し         |     |       ||   J
   | ∪  ( _●_) ミ             .|    し         J|
  彡、   |∪|   |              .J                レ
 /     ∩ノ ⊃  ヽ
 (  \ / _ノ |  |
  \  "  /  | |
   \ / ̄ ̄ ̄ /
480名無しさん@電波いっぱい:05/03/13 01:06:22 ID:Idw1nkBk
>479
つまりそれは延縄漁船にしたらどうか、ということか?
481名無しさん@電波いっぱい:05/03/13 08:15:00 ID:Iz7Bz9n3
>>475
品揃えの豊富なRC店なら普通に買えるよ。
置いてなくても注文すれば買える。
482475:05/03/13 22:38:23 ID:5ryOReS8
>>481
ありがとう。無事に買えました。
483名無しさん@電波いっぱい:05/03/13 23:24:12 ID:GzZePz5p
RCのことではないのですが、親族に連絡が取れない人がいてとりあえず会社に連絡したいのですが、会社名しか分かりません。
まず会社を探したいのですが、こういうときはどの掲示板に書き込めばいいのでしょうか?教えてください。
484名無しさん@電波いっぱい:05/03/13 23:35:01 ID:bP+cc9rF
ここでOK。
485名無しさん@電波いっぱい:05/03/13 23:36:08 ID:ds5PzFsQ
>>483
とりあえずここにかけ
住所もな
486名無しさん@電波いっぱい:05/03/13 23:36:52 ID:D+ULlf0t
>>483
会社名わかるなら、ぐぐってみては?
電話番号メアドぐらいなら出てるんじゃないの?
487名無しさん@電波いっぱい:05/03/14 00:19:13 ID:F/k29tg7
受信機とサーボ2個と電池ボックスとスイッチがセットになって売ってますか。
送信機は持ってるのでいらないんです。
双葉のR123F40MhzかR133F40Mhzとs3003(一番安いやつ)と電池ボックスとスイッチがセットになってるのありますか。

無ければどうやって揃えればいいですか。売ってますか。
488名無しさん@電波いっぱい:05/03/14 00:20:38 ID:F/k29tg7
書き忘れました。FMでちゅ。
489名無しさん@電波いっぱい:05/03/14 00:26:57 ID:F/k29tg7
下記和す荒れました。R123FやR133Fでなくとも、双葉もしくは共通のコネクタで
40mhzのFMならなんでもいいです。
490名無しさん@電波いっぱい:05/03/14 00:53:27 ID:5O4y83Zd
>487

 フタバのサイト見たけどお安いのは無かった。

 http://www.rc.futaba.co.jp/hobby/search.html

 ここのR/Sセットね。電池ボックスは別売り。

 でも普通に受信機、サーボ、電池ボックス、スイッチコネクターは
バラで売ってるよ。通販の広告にも出してる所もあるし、
載せてないけど殆どやってる。

 
491名無しさん@電波いっぱい:05/03/14 00:59:37 ID:F/k29tg7
大変にありがとうございました。
お 店に行って見ます。


人に会わずにお店に行く方法はないですか。もちろんお店の人にもあわずにです。
492名無しさん@電波いっぱい:05/03/14 01:03:29 ID:5O4y83Zd
通販
493名無しさん@電波いっぱい:05/03/14 01:05:54 ID:F/k29tg7
ありがとうございます。
受け取るときに配達員さんにあわなくてすむ方法はないですか。さすがにむりですか。・
494名無しさん@電波いっぱい:05/03/14 01:06:09 ID:7Tk52uLa
>>491
そんな奴はRCやるのも何か支障があるだろうから、あきらめた方がいいと思うよ。
495名無しさん@電波いっぱい:05/03/14 01:08:53 ID:F/k29tg7
家の庭にサーキット作りました。コンビニえんすストア2店舗分くらいの狭さですが一応たのしんでsます。
496 ◆tWQhVJ5zjc :05/03/14 01:15:53 ID:mpDozeX0
483です。
>>484さん ありがとうございます。ここで聞きます。
>>485さん 会社名は株式会社テイケンで、おそらく派遣会社です。所在地などの詳しい情報が無い状態です(探せばあるかもしれません)。
>>486さん ぐぐってもそれらしい会社がでないので。
思い出したことがあるのですが、前にSONYのAIBOの製造だったか修理に携わる工場に派遣されたようなことを言っていたので、そのような事をしている会社の情報もお願いします。
497名無しさん@電波いっぱい:05/03/14 01:15:56 ID:5O4y83Zd
 全く人に会わずに手に入れる方法

 人に会わないように夜中にでかいポストを付ける

 ネットでクレカを作る

 ネットバンクの口座を作る

 ヤフーID入手、ウォレット加入このとき上のクレカが必要

 ヤフーオークションのQ&Aで定形外郵便の発送の可否を聞く

 定形外OKならがんばって落札する

 ネットバンキングで送料込みで支払う
 
 定形外なのでポストに投函

 人に会わないよう夜に慎重にポストから取る

で、受け取れると思う。

 

 ネットバンクで送料込みで支払う

 

498497:05/03/14 01:19:47 ID:5O4y83Zd
 最後の1行は書き損じだから忘れろ。

 つーか、早く次の質問しれ。マジレスすっから。

 

499名無しさん@電波いっぱい:05/03/14 01:30:29 ID:Bs7Gr/cw
なんだか今日は変わったお客さんが多いですね
500 ◆tWQhVJ5zjc :05/03/14 01:32:36 ID:mpDozeX0
すいません。
501名無しさん@電波いっぱい:05/03/14 03:42:06 ID:ldtIPben
砥石メーカーならあるようだが
探してる理由もちらっと書いたほうがいいんでね?
502486:05/03/14 07:08:24 ID:qmj2RpeB
>>496

株式会社テイケンでHP見てみた
トップページにご連絡はこちらまで
とあるが、とりあえずメールだすことを
薦めます。
503名無しさん@電波いっぱい:05/03/14 12:46:16 ID:IDdfSFTg
ID:F/k29tg7は
誰にも会わずにRCする気か?
504名無しさん@電波いっぱい:05/03/14 13:38:02 ID:8bn/WbEn
>>495 友達になろうぜ。
505名無しさん@電波いっぱい:05/03/14 13:59:44 ID:VDzP2WR0
F/k29tg7は今楽しんでるそのラジコンは一体どうやって入手したんだ
506F/k29tg7 ◆8HPjEelbpQ :05/03/14 14:48:38 ID:bk9rg1UB
ID変わってしまいましたがF/k29tg7です。
今使ってる車(TGXMk.1TS)は高校生の頃に買 いました。
大学のクラス懇親会で隣に座った女性にいきなりおちんちんさわられて
むりやりおまんこにいれられてしまってしかも他の人に見られてしまって
以来他人に会うのが大変に怖くてたまります。
507名無しさん@電波いっぱい:05/03/14 14:53:00 ID:8bn/WbEn
ごめん、友達になるの無し。アレ嘘。

君、怖いわw
508F/k29tg7 ◆8HPjEelbpQ :05/03/14 14:58:10 ID:bk9rg1UB
とてもにそれらは悲しいこととおぼします。
509名無しさん@電波いっぱい:05/03/14 15:24:07 ID:VDzP2WR0
ハゲワラタ
510名無しさん@電波いっぱい:05/03/14 15:56:40 ID:5O4y83Zd
>506

 精神病院行くことをお勧め。でも基地外って言ってるんじゃないから
PTSDだから、君の場合。

 って、とことんマジレスするから俺。

 
511名無しさん@電波いっぱい:05/03/14 17:18:20 ID:v6WcCGk+
>510

GJ
512F/k29tg7 ◆8HPjEelbpQ :05/03/14 17:27:18 ID:gVw79pZc
お父さんの、セルシオって車、乗ると酔うです。
513名無しさん@電波いっぱい:05/03/14 17:55:00 ID:BwQARNmK
狭小のQRCってスロットルをニュートラルにするとブレーキ画家会r増すか?
514510:05/03/14 18:01:31 ID:5O4y83Zd
>512

 それ質問かな?RC板に沿った質問しようね。マジ相談があるなら
それなりの板に誘導してね。

 で、次の質問は?
515名無しさん@電波いっぱい:05/03/14 18:02:01 ID:SrfNMcHj
>>512
乗る時はなるべく助手席に座るようにしましょう。
芳香剤の類が置いてある場合は取り外してもらいましょう。

お酒を飲んだ状態で乗らないようにしましょう。
516んこCCL:05/03/14 18:27:20 ID:+eIllpmX
すません、エルロンとかラダー機ってなんですか?
初歩的杉質問で申し訳ない。
517名無しさん@電波いっぱい:05/03/14 18:48:59 ID:5O4y83Zd
エルロンは主翼の補助翼で、傾きをコントロールするものだけど
機体をバンクさせることによって旋回させることが出来る。

ラダーは垂直尾翼の文字通り「舵」で船と同じ理屈で旋回させる

エルロンは比較的風に強いけど挙動が急
ラダーはその逆の傾向。

例えば初心者向けの機体のプレーリーはノーマルだとラダー機だけど
技術の向上で主翼の交換やサーボの追加などでエルロン機にステップ
アップ可能

って言うのがぐぐって見てまわったところの見解です。

 で、「んこCCL」て何?コテハン?

 
518名無しさん@電波いっぱい:05/03/14 22:30:06 ID:dSLpPE/J
最近出戻り(aykがまだ倒産してなかった(;´Д`)でRCをまた始めました。
TT-01なんですが、車高調整はダンパーの長さで行うのでしょうか?
519名無しさん@電波いっぱい:05/03/14 23:03:27 ID:/bPsia8i
>517
んこCCLサンじゃないけどお答えします。
最初のIDがnkoCCLだったからコテハンとして使っているはずです。
んこCCLサン違ってたらスマソ
520517:05/03/14 23:13:32 ID:DivZTHXd
>519

ありがとう、すっきりしたよん。よ〜し、今晩もマジレスしまくるぞ〜!

  
521名無しさん@電波いっぱい:05/03/14 23:40:56 ID:2igF8jCD
釣り用ラジコン船を作ってるんですが、自作電動リールに使ったモーターのノイズで誤動作が起きるようです
リール駆動はタミヤのギヤーボックス+マブチFA130です
コンデンサーを入れるのがノイズ対策としては普通の方法でしょうか
電源は独立させてるので、アルミとかで覆ってシールドしたら効果あるでしょうか

推進用モーターの方は大丈夫なようです
将来的にはラインが絡まないように、ポンプジェットにすべく弄くってるけど、効率が・・・
海で使う予定なので、回収できなくなると悲しい
522名無しさん@電波いっぱい:05/03/15 00:02:25 ID:WqBjCovB
ラジコン用のモーターはなんらかの耐ノイズ処理されてる。
130モーターなら試しにミニッツ用使ってみれば?
アルミシールドは効果あるけど、レイアウトがわからないのでコメントできない。
ノイズキャンセルコンデンサは必須。
523名無しさん@電波いっぱい:05/03/15 00:18:13 ID:0C5nmUAG
>>521
ちょっとずれるけどポンプジェットだと魚に負けるんで内科医?
モーターに関しては>>522氏に同意
524名無しさん@電波いっぱい:05/03/15 00:54:05 ID:LwI8bN5x
アルミシールドは効果ありますか
モーター交換と共に実験してみます(現状、コンデンサはつけてます)

レイアウトは船体の前からリール、バッテリー、推進用モーター、プロポ類です
リールから受信機を離そうと弄ってるうちに妙なレイアウトに(リールはガイドを介せるので、前には持っていける)
ロッドとかのの都合でリールを最後尾に持っていけないのが辛いところです
バッテリーも重心位置の都合で難しいし

ポンプジェットは・・・魚との引っ張り合いに負けそうで、検討中
実験用に風呂場ポンプ流用で作ったんですけど、同じ消費電力だと、スクリューの7割くらいしか推力が出ない
巡航でなら悪くないんですけど、全開というか過剰に電力を流しても推力が増えないのが辛そうです
2基積むことを検討・・・ さらに重くなるという問題が

ところでRC板の水物総合スレは、模型板にまだ残ったまま?
525名無しさん@電波いっぱい:05/03/15 01:09:26 ID:9L7EAhi1
>524

 ちょっと前にこっちで話が出た。

 【ついに出来た!】艦船ラジコン【石投げんな!】スレ
 http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1092492589/l50

 446から457くらいかな?

 
526名無しさん@電波いっぱい:05/03/15 12:58:50 ID:Kz8F0ptP
っつーかトローリングするからにはフィッシュイーターなどの
獰猛な種類のを釣ることになるんだろうが…
モーターでも簡単に転覆させられておしまいじゃないか?
しかも海となったら…ターゲットは何よ
527名無しさん@電波いっぱい:05/03/15 13:09:20 ID:Itfd7GQj
ジョーズ
528名無しさん@電波いっぱい:05/03/15 13:24:22 ID:8+ZLJzVs
やっぱりマグロだろう
529名無しさん@電波いっぱい:05/03/15 16:24:14 ID:3ZM0hau7
エンジン飛行機を買ったのですが耐燃性のあるプラスチックスプレーで濡れと書いてありました。
タミヤのスプレーでも大丈夫ですか。
530名無しさん@電波いっぱい:05/03/15 16:44:32 ID:Itfd7GQj
>>529
濡れ・・・含浸させろと?w
タミヤのスプレーはやめた方が良いと思います。
意匠側に塗るのでなければ自動車用等の耐熱黒が購入しやすいと思います。
とりあえず、ホームセンターの塗料コーナーを覗いて見てください。
531んこCCL:05/03/15 19:20:57 ID:R00rBSdV
>519さん正解です。
もひとつ質問良いですか?
僕のように空飛んだ事ない人が、飛行機を買う場合、
最初のお薦めはなんでつか?
532名無しさん@電波いっぱい:05/03/15 19:27:18 ID:Itfd7GQj
>>531
とりあえず自衛隊では最初にT-3に乗ります。
その後、T-1->T-4とステップアップしていきます。

なのでT-3を買ってください。
533名無しさん@電波いっぱい:05/03/15 20:27:52 ID:9L7EAhi1
>531

いろんなサイト見ると自分で機体を製作からするならムサシノの
プレーリーが良いみたい。電動ならEプレーリー、

それか、京商やHPIとかのレディセットが良いかも。京商の
パイパー J-3 カブ M24 レディセットにはレッスンビデオも
入ってて実売で20000円切ってるんじゃないかな?

でも飛行機は飛ばす所も考えたら近くのショップで
お勧めを聞いてクラブに入って飛ばしに行ったほうが
よさげ。幸い自分の行く所はショップオーナーが良い人なんで
都合が付けば店をいったん閉めて付き合ってくれるって。

だから機体よりショップ選び、クラブ選びが重要そう。おかしな
クラブも沢山あるみたいだしね。
534524:05/03/15 21:21:28 ID:LwI8bN5x
ラジコン釣り船で狙う予定なのは、イナダ、サワラ、スズキ、クロダイ、サケといったところです
マグロ・・・いるのかなぁ
1mのスズキはたまに釣れるところですが

外海に面したところで使う予定なので、完全防水+予備浮力4kgを目安に設計
転覆しても勝手に復帰する作りで、プレーニングさせることは考えてません
さすがに予備浮力4kgあれば、完全には引きずり込まれはしない・・・はず
足りなければ甲板上に発泡スチロール張るか、ペットボトル積めば予備浮力は増やせるし

ノイズ対策に電動リール入れるタッパー内面に、アルミテープ張ってシールドしてみました
テストは週末になっちゃうな
535名無しさん@電波いっぱい:05/03/15 21:45:54 ID:0C5nmUAG
>>534
魚に引っ張られて行っちゃうんじゃない?^^;
536名無しさん@電波いっぱい:05/03/15 22:00:36 ID:UK+uUrWU
ラジコン船で釣りといえば・・・・

釣りキチ三平を思い出した
537名無しさん@電波いっぱい:05/03/15 22:04:39 ID:WqBjCovB
>>536
多分今やろうとしてる香具師(予備軍を含)の原点にはそれがあると思われ。
漏れもいつかやってみようと思いつつもう20年か。。。
538524:05/03/15 22:49:00 ID:LwI8bN5x
子供の頃みたなぁ>三平
38ccのガソリンエンジンボートだっけ?

さすがにそういう大きいのは水辺に持ってくまで大変なので、電動でやろうとおもってます
電動なら完全シールできるから、転覆前提の作り
細かく曲がる必要ないですし、燃費稼ぐため、全長1.2mちょいのシーカヤックっぽい船体形状です
ダム湖で糸の長さ固定ではうまくいったんですけど、リール積んで糸の長さを可変にしようと苦戦

この話題ってこのスレで良いんですかね
539名無しさん@電波いっぱい:05/03/15 23:23:51 ID:HIn3qrhy
ギアBOXにミシン油はヤバいですか?
540392:05/03/15 23:46:18 ID:eh9bDlrx
ヘリのクラッチ周りの圧入ベアリングについて質問です。
ベア交換でコンロで熱して古いベア外すまでは当然出来るんですよ。
問題は新しいベアを圧入する時、ベアリングを熱するとアボーンになること。
ちなみにベアリングの中にパーツを圧入するタイプです。
541名無しさん@電波いっぱい:05/03/15 23:53:40 ID:+k91n25E
>>529
おそらく、「ウレタン塗料スプレー」の事ではないかと思う。
ラッカー塗料等は燃料のアルコールに侵食されやすいので要注意

フィルム張りの機体ならディカール等を貼り終えたら
クリヤーをシャブシャブ(5倍〜10倍シンナーで薄める)の物を
刷毛で塗ってもOK!(数回に分けて塗ると垂れにくい)
缶スプレー(2液混合タイプ)もあるが一度混合したら
使い切らないと缶の中で硬化してしまうので要注意。
542名無しさん@電波いっぱい:05/03/16 00:43:51 ID:JrYBKTA9
まじめに質問。
現在TT-01(23Tモーター)使ってるんだが、サスアームがすぐ壊れる。
頻繁に壊れるんで、何とかしたい。
壊れにくくて、部品代が安いTA−04って買いですか
543名無しさん@電波いっぱい:05/03/16 01:42:04 ID:R5wy0GFa
TA04とTT01じゃ足回りの耐久度大差無いぞ。
つか、そんなすぐ壊すレベルなら買い換えるよかその分予備パーツ代とサーキット利用料に回して
走り込んだ方がイイと思う。
544名無しさん@電波いっぱい:05/03/16 01:54:53 ID:qHBOOfMX
>>542
つか、壊れる原因は?
ぶつけまくったらどんな足でも壊れるぞ?
ぶつけないのに壊れるなら組みがおかしい。
TT-01は結構丈夫な方だと思うが。
ノーマルのままでダートオッケーなくらいの強度は間違いなくある。
545名無しさん@電波いっぱい:05/03/16 03:30:18 ID:EkBAGlPK
ボディ塗装について質問です。
ヨコモのS15ストリートを塗ったのですが塗装がポロポロはがれていってしまいます。
今までタミヤのザナヴィニスモR34ボディを使っていてそっちは少々力を加えても曲がったりしないので
何かヨコモのS15ボディはフニャフニャで心許ない感じがします。
そのせいなのか曲がりやすいリアバンパー付近やサイドスカート付近はもう塗装が禿げてしまっています。
走行はまだ行っていない状態なのでボディにダメージはないはずなのですが、
手でボディを曲げた程度でも塗装はパリパリはがれていくもんなんでしょうか。

またこういった場合シンナーか何かで塗装全剥がし→再塗装等は可能でしょうか。
それともはがれた部分だけ重ね塗りのようにしていくべきでしょうか。
それから何か塗装が剥がれないようになるコツなどあれば教えてエロい人。
基本的な質問でスマソ。
546名無しさん@電波いっぱい:05/03/16 04:36:05 ID:KXnB8kZt
>>545
漏れもヨコモのボディ使ってるけど全く剥がれてこないよ。
フニャフニャでいえばプロトや軽量タイプのペラペラボディも結構雑に使ってるけど
そちらも剥がれてこないな。塗装前に中性洗剤とかで洗ってる?ボディの油分を取らんと
すぐ剥がれてくるよ。
547sage:05/03/16 06:25:14 ID:Hzr7ZEKl
>>545
まさかポリカ用でなくてプラスチック用使ったとかいうオチはないだろうな?
548(´, _ `)ゝ ◆DOAXxc3WC2 :05/03/16 08:58:58 ID:DvWIgBSP
タミヤのスプレーってポリカ用とプラ用の缶がよく似ててわかりづらいし。
549名無しさん@電波いっぱい:05/03/16 10:20:44 ID:qHBOOfMX
てっぺんのラベルにおもくそ書いてある。
文盲ならすまん。
550名無しさん@電波いっぱい:05/03/16 11:45:48 ID:Bgp0WmBu
>542
サスアームが折れるのか?
フロントアップライトが折れるのなら
TGSのA部品とP部品買って付けてみ。
滅多な事じゃ折れないから
551(´, _ `)ゝ ◆DOAXxc3WC2 :05/03/16 11:48:09 ID:DvWIgBSP
そりゃよくみりゃわかるでしょーよw
552545:05/03/16 12:50:40 ID:EkBAGlPK
>>546
とりあえず洗剤で洗って油分は取ってます。というよりオチは↓とです……
>>547
そういうオチでした…
>>549
ぶっちゃけ同じに見えて今気付いたYo!ド素人でスマソ。

ザナヴィニスモのほうは説明書に品名書いてあったから間違えなかったけどまさか色々種類があるとは。
さーてプラ用で塗っちまったボディどうしようかなーorz
553名無しさん@電波いっぱい:05/03/16 14:14:30 ID:pGUGhK24
ポリカ用の銀や白で裏打ちすれば?
554名無しさん@電波いっぱい:05/03/16 14:15:14 ID:BDHMrKBI
>フロントアップライトが折れるのなら
取説通りのネジを使っているのか?
555名無しさん@電波いっぱい:05/03/16 15:38:09 ID:CtB85dbI
>>553
そうか、その手があったな!
556545:05/03/16 19:39:59 ID:EkBAGlPK
>>553>>555
そうしたいんですがもうあちこち塗装が浮いてしまってるんですよね。
ボディと塗料の間に空気が入り込んでるみたいになってるんです。
この際全部塗り直しをしたいんですがボディポストの穴やステッカーを貼ってしまった状態で
塗り直しにかかるのは無謀でしょうか。
つーかそもそもシンナーなんかで剥がしてもっかい塗るってことはやっていいんでしょうか。
557名無しさん@電波いっぱい:05/03/16 20:20:59 ID:5UoVNDHO
>>545
溶剤でボディを洗うことは可能。
GSJクレオスの「Mr.うすめ液」などの専用溶剤を使おう。
ホームセンターで一般市販されているラッカーシンナーは
ニオイが強烈なので薦めない。

プラ用塗料は樹脂表面を若干溶かして食いつき、
塗膜を硬くして表塗りの光沢を維持する。

ポリカ用塗料は食いつきの悪いポリカにへばり付くように吸着し、
塗膜を軟らかくして柔軟性を増し、耐衝撃性を高めている。
裏塗りなので塗膜の硬さや光沢は不必要。
558542:05/03/16 21:48:57 ID:JrYBKTA9
>>542,543レスありがとうございます。
TT-01って丈夫だったんですか・・・素直に予備パーツとサーキット代に
回す事にします。
サスアームの金額、どうにかならないかしら・・・。
559名無しさん@電波いっぱい:05/03/16 22:00:24 ID:Y3hf33Z+
ぉぃぉぃ…
TTの足回り代なんか安いよ。ハイエンドマシンと呼ばれる奴のパーツ代調べてみ。
おまけに、リバサスなんかチョット当たり所が悪ければポッキリよ
早さ引き換えに耐久性犠牲にしたパーツを
下手くそ(俺の事…)が使うと金が見る見るうちに減っていく。
かと言って、当たらないように走ればタイム延びないし。
今のうちにTTで練習してうまくなってからハイエンドに乗り換える方が絶対安いぜ

暫くは授業料だと思って頑張るといい。
560名無しさん@電波いっぱい:05/03/16 22:00:26 ID:zdOR+t9c
>>557
私はクリーナーを使ってるよ
多めのクリーナーを吹き付けて毛羽立たないようにふき取る
このやり方ではがれたことは無いよ
561545:05/03/16 22:20:05 ID:EkBAGlPK
>>557>>560
ありがd。ちょうど今うすめ液があるんでやってみます。
562542:05/03/16 22:41:56 ID:JrYBKTA9
TT-01の足って確かに安いですけど私の場合、丸々1週間サーキットに
行けば2回位壊してしまいます(サスアーム)。
TRF414Mとかの方がパーツ自体は高いけど耐久性は良さそうだなーって
思ってました(強化樹脂なので)。
授業料だと思って頑張ります・・・
563名無しさん@電波いっぱい:05/03/16 23:09:31 ID:qHBOOfMX
やっぱぶつけて折るってことな。
脆いアシにもメリットはある。
強化するとバルクやサスやシャーシが壊れる。
アシ折れるのが一番被害少なくていい。
564名無しさん@電波いっぱい:05/03/16 23:11:15 ID:R5wy0GFa
どうだろうね。強化パーツって硬い分脆かったりもするのよ。
ある程度柔らかくてしなる方が折れなかったり。特に寒い時期はそう。
565名無しさん@電波いっぱい:05/03/16 23:17:32 ID:eczt/exW
>561
んなことやったって汚くなるだけ無駄なので、とっとと新しいボディーと塗料
買って下さい。
566560:05/03/16 23:20:42 ID:zdOR+t9c
すまん、塗装前の下処理と勘違いしてた

>>565の言うとおり汚くなるだけ
567545:05/03/17 00:05:58 ID:nL4adztl
やっぱそうですよねorz
素直に間違えた方は使い捨てボディくらいに割り切って楽しみます。
568名無しさん@電波いっぱい:05/03/17 01:39:52 ID:5LW2Bu0v
スレ違い覚悟で質問させてください。

家を整頓していたら古いラジコンが未組み立てでありました。
(箱は汚いですが、中身は未開封です)
私にはさっぱり価値が分からないのでどうしてよいものか悩んでいます。

Otaki BMW3.5 CSL 1/12
TAMIYA CELEICA LB Turbo Gr.5(COMPETITION SPECIAL) 1/12
TAMIYA CATERHAM SUPER SEVEN BDR CYCLE FENDER SPECIAL 1/12
エーダイグリップ PORSCHE CARRERA RSR Turbo2.1t 1/8

色々検索してみたのですが該当するものがなく、よく分かりません。
アドバイス頂けないでしょうか。
569名無しさん@電波いっぱい:05/03/17 02:37:45 ID:kd8AlAXY
>>568
ラジコン好きなら組み立てて遊べ。
コレクターなら家宝。
ヤフオクに出せば高値呼ぶよ。全部で10マソ以上。
570名無しさん@電波いっぱい:05/03/17 03:16:47 ID:e9lzwOaO
パーツでウィンチって売ってますか?
ググッてもいまいち出てこないのですが。。
571名無しさん@電波いっぱい:05/03/17 13:35:51 ID:tKP508NL
>568です。

>569さん
早いレスありがとうございます。
簡単に捨てないでよかった。

ラジコンは見ているのは好きですが当方不器用につき組み立てには自信がなく。
残念ながらコレクターでもありません。

ヤフオクなど、色々と参考にして今後を決めたいと思います。

金銭的な価値のような質問に答えていただきありがとうございました。
572名無しさん@電波いっぱい:05/03/18 01:45:24 ID:+s+m4oUh
うわーセリカの競技用スペシャル最初に組み立てたキットだよ。
573名無しさん@電波いっぱい:05/03/18 03:11:39 ID:VtFNZaHy
>>540
ベアリングを温めるってあんた。。。
ケースが熱い時に入れるだけ、ベアリングは寧ろ、ビニール袋に入れて冷蔵庫で冷やせ。
574名無しさん@電波いっぱい:05/03/18 03:47:20 ID:61bbN4kG
あんた。。。
575名無しさん@電波いっぱい:05/03/18 08:23:56 ID:qWMDIP02
銀ちゃぁ〜〜〜〜〜ん
576名無しさん@電波いっぱい:05/03/18 08:36:26 ID:Yka7cChq
のぼってこいヤス!のぼってこい!
577名無しさん@電波いっぱい:05/03/18 19:21:56 ID:MvUfcDKH
サンワのサーボSX-165Tのギヤはメタルですか?
安いのでGPカーに2個買いたいので。まぁ、プラでも良いのですが。
選ぶのも楽しいので。
578名無しさん@電波いっぱい:05/03/19 12:36:30 ID:/eYXMQ8k
GW社のR-4P40MHz受信機を水上用として使用したいのですが、
他社製の地上用クリスタル等を付ける事によって水上で使用する事は可能でしょうか?
579名無しさん@電波いっぱい:05/03/19 19:15:59 ID:uBxqGs11
>>524
タグボート型 電動ラジコン漁船
http://www.gear-lab.com/shp/fishingboat/index.html
580524:05/03/19 21:11:23 ID:Slz68KwQ
>>579
そこは見たんですけど、自分の行く場所だと足場が悪くて、電動リールつけないととりこみ無理みたいです
波が荒くてその船形だと揉まれてまっすぐ進めそうにないのと、波で岩に当たる可能性もあるのでゴツく作ってます
港湾の中なら手を伸ばしてボート触れるところでも、水深あるので良いんでしょうけど

今日は近所の池にいって試験航行
糸無しで電動リールを動かした範囲では、シールド+端子間に電解コンデンサ2個を増設した結果、正常に動くようです よかった
転覆からの復帰も、水道ホースで水かけ漏水試験もクリア(リールから糸が出るところはしょうがないけど)
引き重りのするルアーを使うなら、糸の出口もOリング使ってシールも可能なんですが、検討中

水物総合スレ立てた方が良いでしょうか
模型板では邪魔にされてるみたいだし
581名無しさん@電波いっぱい:05/03/20 00:52:56 ID:ugVLRZv1
「ラジコン」部分がクリアできてるなら釣り板の方が面白いアイデアでるかもね。
どっかに立てたら教えてよ。ヲチいくからw
582名無しさん@電波いっぱい:05/03/20 04:47:49 ID:ugVLRZv1
ちょっと眠れないので質問。
タイヤの度数ってなにを基準にしてるんでしょう?
工業規格でなんかあったりするんでしょうか?
それとも各社勝手に対応路面温度とか気温とかを想定してつけてるだけ?
583名無しさん@電波いっぱい:05/03/20 10:49:25 ID:qyQn1ez5
釣り版にも常駐してるが、RCフィッシングってスレがあったけど落ちたっぽい
584名無しさん@電波いっぱい:05/03/20 20:50:47 ID:yBDhWugJ
585名無しさん@電波いっぱい:05/03/20 21:56:57 ID:ugVLRZv1
>>584
いやいや、だから聞きたいのは、各社のタイヤの度数というのは、
例えばJISならJISで統一されているのかということを。
同じコースで同じ日でもK社のタイヤなら28度が食うけど、S車なら30度の方がいいとかあるじゃん?
まあこんな感覚はファジーなんであてにはならんけど、
経験則として各社の度数に統一性があるとは思えない。近いけど。
硬度だけを数値化しているのだとしても、硬度値だけがグリップ力に直結するとは思ってないけど。
>>584さんの話としてはタイヤの度数はJISの硬度を表してるんだよということでいいわけね?
586名無しさん@電波いっぱい:05/03/20 23:24:22 ID:5uIHjy/n
軍板の方で話がでたんですが、漁船にベニヤの飛行甲板をつけて(漁船の名前は赤城)、そこから零戦二十一型、九七艦攻、九九艦爆のラジコンをとばして、竹島に突っ込ませよう
という話がでたんですが、技術的には可能でしょうか?
587名無しさん@電波いっぱい:05/03/20 23:45:47 ID:iW4M+hJi
ガムバレ
588名無しさん@電波いっぱい:05/03/21 01:02:49 ID:T0Hvf5xT
最近流行りのマイクロRS4ってどうよ。つかどんな物
589名無しさん@電波いっぱい:05/03/21 01:07:19 ID:Z827pjvB
>>586
意気は買う
しかしラジコンの電波が届くエリアまで近づいたら生きて帰って来れないだろうな
590名無しさん@電波いっぱい:2005/03/21(月) 08:28:02 ID:1DHb2gHX
>>589
日本固有の領土に近づいて何故生きて帰ってこれないのかな?
591名無しさん@電波いっぱい:2005/03/21(月) 09:00:37 ID:6IKjxMRr
技術上は可能だろう。
出力は上げればなんぼでも届くし、距離に合わせて最適な周波数にすればいい。
現場にいなくても搭載カメラで操縦できる技術者はいるだろうし。
市販機材をそのまま遵法のまま使用するのでは無理だろうな。
ビーコン基地でもあるならプログラミングで何とかできるかもしれない。
592名無しさん@電波いっぱい:2005/03/21(月) 10:43:22 ID:6cj9B0hK
JSDFだってジャミングするのになんでそんなこと考えるかなあ?

590には上陸してから言ってみて欲しい。
593名無しさん@電波いっぱい:2005/03/21(月) 11:13:46 ID:1DHb2gHX
そもそも「生きて帰ってこれないだろう」と述べた方は竹島(旧松島)に近づいてみたのかね
確かに手漕ぎボートで向かったら帰ってこれないだろうけどな
594名無しさん@電波いっぱい:2005/03/21(月) 12:02:55 ID:PzFjKSy2
>>588
マイクロRS4は発売からかなり時間が経っている為、今流行?
中古とか売れ残りの部品とか安く出回ってるから安く遊べる。
国外では流行ってるみたい。
595名無しさん@電波いっぱい:2005/03/21(月) 13:36:32 ID:Z827pjvB
>>593
んじゃ体験してみるのが一番
張り切ってどうぞ
防弾チョッキ一応着ていってね
実際漁師が韓国兵士に襲われてる海域だから
596名無しさん@電波いっぱい:2005/03/21(月) 15:01:48 ID:0bjwahcl
>>595
ライフル相手じゃ防弾チョッキもあまり意味がないのでは?
597名無しさん@電波いっぱい:2005/03/21(月) 17:09:51 ID:vIg+MmA7
やっぱTB-01って人気ないんですかね!?
598名無しさん@電波いっぱい:2005/03/22(火) 08:07:43 ID:pcKXTmjf
質問です。外径6mm、内径4mm、長さ5mmのアルミスペーサーを探しています。先日
秋葉原のスーパーラジコンで探したところ、外径5mm、内径3mm、長さ5mmのものは
あったため、おそらく探している寸法のものもあると考え調べているのですがなか
なか見つかりません。どなたか分かる方がいましたらお願いします。
599名無しさん@電波いっぱい:2005/03/22(火) 13:25:45 ID:12Oyjvq+
>>598
ググってみつけたところ
外径5mm×内径3mmのアルミパイプが売っている
ttp://www.lemon.co.jp/newmokei/mokei_g2.html

アルミパイプで普通に売っているのはt1.0
探さないとt2.0はないなぁ
600名無しさん@電波いっぱい:2005/03/22(火) 19:50:08 ID:4OxIR2w/
ホームセンターに売ってるよ。
長さ1mぐらいあるから好きな長さに切ればいい。
601名無しさん@電波いっぱい:2005/03/22(火) 21:57:59 ID:QfBIXIWP
テックに外6内4のスペーサーがいくつかある。
一番厚いので2ミリだけど
ttp://www.tech-racing.co.jp/pl_spacer.htm
602名無しさん@電波いっぱい:2005/03/22(火) 23:05:14 ID:3mt7ouLR
>>593
マイクロのパーツすらない…取り寄せて…
買ってみた
http://hp8.0zero.jp/bbs/view.php?uid=silvia189sx&dir=129&num=1&th=&unum=1111499450539&th=1
603598:2005/03/23(水) 12:58:55 ID:1+EpegSJ
レス有難うございます。ハンズ等でパイプを買ってきて切ってたんですが手作業の
関係上どうしても斜めになってしまうので最初から欲しい長さのものを探していた
んですがなかなか無いようですね・・・。
604名無しさん@電波いっぱい:2005/03/23(水) 13:59:04 ID:fKSF0Iji
>>598
多分,サスピンに使うとして2ミリ2枚1ミリ1枚
で5ミリじゃだめでつか?
605名無しさん@電波いっぱい:2005/03/23(水) 17:19:02 ID:5lGD/DMd
質問なんですが、
今まで実車でサーキットいっていたんですが、実車のセッティングって
ラジコンに当てはめてみても結構いけるもんでしょうか?

本来は実際に当てはめてみればいいんですが、TT−01ってこともあり
キャンバーもトーも何もセッティングできないんでもしそれをしようとしたら
かなりのオプションパーツ購入ということになってしまい痛手になるので
やめといたほうがよさそうならまあ、とりあえずは現状でいこうかと思ってます。
ちなみに、実車データとしてはF トーイン0.5 キャンバー2度
R トーアウト0.5 キャンバー1度
バネレートは前後12キロ
FFベースの4WD
すみません、RCがさっぱりわからなくていけないんですがよろしくお願いします。
606名無しさん@電波いっぱい:2005/03/23(水) 17:38:11 ID:Z02HJrB6
数値はアテにならんけど、いじる方向性はだいたい同じ。
実車でリアトー2度なんてかなり異常だけど1/10 4WDツーリングではまあ標準だったりね。
トー、キャンバー、バネレート、ダンパー、スタビライザーはいじれば実車と同じ方向性で変わるよ。
4WDでかなり重要視されるファクターにリバウンドってのがある。
実車ではあまりいじることのないファクターだと思うけど。<フォーミュラはあるかな?
かなりコーナリング特性が変わってくるファクターです。
実車セッティング知識は考える上では下地になるけど、やっぱRCは別物かな。
デフオイルとかサスのレイダウンとかもあるしね。
607(´, _ `)ゝトリップ忘れ:2005/03/23(水) 19:17:30 ID:cUkpFoMh
浦島太郎の竜宮城をハケン

【MC昇圧用】最強トランスを作る!【MM最高!】
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/pav/1102152521/
とか
ピュアAUいたの所々
http://hobby5.2ch.net/pav/

どうもあっちでも電波扱いみたいですよ
608598:2005/03/23(水) 21:15:12 ID:1+EpegSJ
>>604
最悪そうしようとは思ってます。でもできれば一本でやりたいんですよ。もう少し
探してみます。
609名無しさん@電波いっぱい:2005/03/23(水) 21:51:59 ID:ebBF2OHA
すみません、相談なんですけど、TA04とTBエボどっちがいいですか?特徴とかよくわからないんで、誰かお願いします。
610名無しさん@電波いっぱい:2005/03/23(水) 23:07:35 ID:fKSF0Iji
>>609
マルチやめれ
611名無しさん@電波いっぱい:2005/03/24(木) 00:23:00 ID:IiFMG7l8
>>595
もしかしてあなたは
日本人は朝鮮半島を無理矢理植民地にして
朝鮮人を強制連行したり、従軍慰安婦にさせたり
して朝鮮人にヒドイ事をした。
日本人は朝鮮人に謝罪と賠償をしなければならない!
なんて思ってはいませんか?
ttp://www.interq.or.jp/earth/lucifer/mirror/damattehairarenai/index.html
612名無しさん@電波いっぱい:2005/03/24(木) 00:39:58 ID:GiqdY8RB
>>611
なぜそうなるのか教えてくれ
俺は韓国なんぞ消えて亡くなってくれと思ってる方だが
とりあえず質問には答えておくか
>日本人は朝鮮半島を無理矢理植民地に
してない
>朝鮮人を強制連行したり、従軍慰安婦にさせたりして朝鮮人にヒドイ事をした
してない
>日本人は朝鮮人に謝罪と賠償をしなければならない
必要ない

不思議な思考回路だな君は
613名無しさん@電波いっぱい:2005/03/24(木) 00:46:07 ID:s59m0fP0
ご両人ともスレ違いだよヤメレ
614名無しさん@電波いっぱい:2005/03/24(木) 05:12:58 ID:b9q5d89J
ついにRC板にも在日工作員が!
615605:2005/03/24(木) 10:10:50 ID:hXXQIXYW
>>606
ありがとうございます。
RCはRCと割り切ってセッティング出せるようにしたいと思います。
616名無しさん@電波いっぱい:2005/03/25(金) 12:18:16 ID:ijmnQpqP
>>605
実車でトーもキャンバーも変更できる車って何に乗ってたんですか?普通一部以外固定ですよね?
617名無しさん@電波いっぱい:2005/03/25(金) 12:22:50 ID:bPxo66eT
>>605
前後キャンバー可能
トーは無理かも
オプションパーツと言ってもそんなに必要ないよ。名前忘れたけど400円くらいのやつ。車種にもよるけど大体付けられる。鬼キャンとかは化工必要
>>616
実車はどんな車でもトーやキャンバーくらい調整できる罠
618名無しさん@電波いっぱい:2005/03/25(金) 12:24:47 ID:bPxo66eT
>>609
TA04
619605:2005/03/25(金) 12:35:48 ID:c7KSZtjp
>>616
一応WRCで活躍してた車です。
ストラット、マルチリンク、ダブルウィッシュボーンあたりの足回り
使ってる車ならほぼ全部そのあたりの調整できます。ただ、キャンバーだけは
パーツ必要な場合もありますけどね
>>617
あれ、そんなに安いパーツで十分ですか。
うーん・・・・悩みどころですが、とりあえずバネあたりを交換して
それでも煮詰まったら購入してみます。
620名無しさん@電波いっぱい:2005/03/25(金) 12:36:47 ID:tXQqaKmI
>616
は、自動車運転免許を取得出来ない年齢のも
春休み厨だからおまいら、放置汁
621605:2005/03/25(金) 12:50:43 ID:c7KSZtjp
>>620
もうちょっとやさしくしてあげてもいいんじゃないかと。
私だってRCのことぜんぜん知らないから放置するようになんていわれたら
悲しいですし、興味持ってもらって、実車も色々覚えたいって思ってもらえる
ほうがいいと思いませんか? ただ、実車はお金がかかりすぎますけどね・・・
622名無しさん@電波いっぱい:2005/03/25(金) 13:24:56 ID:bPxo66eT
>>621
漏れRCより実車好きだったりw
623名無しさん@電波いっぱい:2005/03/25(金) 13:52:58 ID:PP5SL07w
漏れも実車はケコーンして無理になり、RCを改造ったり(いじったり)ドリッてみたり、タイム計ったり。
624616:2005/03/25(金) 15:21:40 ID:ijmnQpqP
機械系専攻なのに。
トーはともかく、図面見るとキャンバーは普通変えられないものが多いと思ったので。
>>605
FFベースって事はランエボですか?ノーマルだとどの程度アライメント変えられますか?
625名無しさん@電波いっぱい:2005/03/25(金) 17:17:05 ID:dHcEdVAA
過去形ってことはセリカとかデルタとかでは
626605:2005/03/25(金) 17:49:09 ID:c7KSZtjp
>>616
とりあえず、RCのスレッドですし今回で最後ってことで。
車は確かにEVO6です。
アライメントは、ノーマル状態だとキャンバーが2度ついてますが、だいたい
それの前後2度くらいまでは動く感じです。
トーとかはとりあえず1度までは動かせますが、それ以上動かすと偏磨耗が
ひどくなるので町でも乗ることが多かったのでいじりませんでした。
どこまで動くかってのよりも、どこまでが日常とサーキットでつりあい取れるか
って感じが強かったのであまり無茶してませんでした。
それなんで、あんまり限界はチェックしてません。
多分情報としては足りないかと思いますが、さらに詳しくは自動車の板とかで
聞いていただけるとよろしいんじゃないかと思います。
>>623
実は実車の仲間に誘われて今年になってRCはじめたんで、実車も好きですが
RCも面白いなーって思い始めたところです。
>>624
まだ結婚してないからですが、実車いじりすぎて後で後悔したり
してるんで、今回RCではじっくり取り組みたいなって思ってるところです。
627名無しさん@電波いっぱい:2005/03/25(金) 19:05:14 ID:Zp6nc0zN
>626

 RCも同じだ、特にTTなんかはオプション地獄にはまって
あとでハイエンドが買えたなぁ〜なんてことはしょっちゅう。

 まあ、俺が学習してないからなんだがorz

628名無しさん@電波いっぱい:2005/03/25(金) 19:16:37 ID:nQE9M9dN
オプションパーツもそうだけど、
電池や充電器にコリ出すとエライ勢いで金が無くなっていくね(´Д⊂
629名無しさん@電波いっぱい:2005/03/25(金) 22:01:54 ID:PP5SL07w
オプ地獄にハマらないと、ほぼ素組車がどんどん増えて行くw
TT ドリ用TA04 EPGPデカタイヤ 今度はGPツーリングが欲しくなった…
オプ地獄よりも酷いかもw
630616:2005/03/26(土) 00:02:16 ID:4MLcJzEg
>>605
ありがとうございます。今のところRCの方が実車より得意です。
RCも楽しんでください。
631名無しさん@電波いっぱい:2005/03/26(土) 00:28:57 ID:7ZY7cQpg
>>626
ラジコンと実車ではタイヤグリップの限界が全然違うので
大してアテになりません。(RCのほうが格段に高い)

重量配分も全く違う。
ランエボなら前後2:1とRCでは考えられない重量配分。
トーは基本的に同じだけどキャンバーは若干違います。
実車は車重でタイヤが潰れるがRCはそうはいかない。

サスのリバウンド側ストロークはRCも実車も重要ですね。
でも実車は伸側と縮側でダンピングが全く異なります。
632名無しさん@電波いっぱい:2005/03/26(土) 19:04:15 ID:t4bKMLMY
京商のPure ten EPαが激安で売られていたのですが、
このシャーシはもう時代遅れでしょうか?TTについていけないですか?
633名無しさん@電波いっぱい:2005/03/26(土) 23:18:56 ID:N58tKXi9
質問なんですが、京商のピュアテンα3とV-ONEのスピードの差ってどのくらいあるんでしょうか?おねがいします
634名無しさん@電波いっぱい:2005/03/26(土) 23:47:50 ID:NL3mHiCu
>>632
激安っていくら?TTなら6000円で買えるけどそれより安いの?
工夫次第で化けかねんのでなんともいえない。
しかしほとんど誰も走らせていないので先人の知恵を借りるということは期待できないので自分次第。

>>633
「スピードの差」って意味がわからない。
同じエンジンで同じギア比で同じタイヤで同じボディなら最高速はほとんど同じだ。

ついカッとなってレスした。
マジレスなら何でもよかった。
今は反省している。
635名無しさん@電波いっぱい:2005/03/26(土) 23:55:35 ID:N58tKXi9
エンジンて両方とも同じなんですか?
636名無しさん@電波いっぱい:2005/03/26(土) 23:57:07 ID:nktrH+4m
>>632
時代遅れ・・・って言うか古い。
京商もこれやる気無いから止めとき。
後々後悔するから。
637名無しさん@電波いっぱい:2005/03/27(日) 00:01:31 ID:nktrH+4m
alpha3とV-Oneシリーズは比較にならないよ?
V-OneはSからRRRまであるし。

次のスレでも時々、アルファってどうですか?って質問があるから参照してみ。
それでも買うなら止めない。


【GP車】V-One/FW05/ALPHA【京商】
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1093091832/

エンジンラジコンカー 11タンク目
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1092713063/
638名無しさん@電波いっぱい:2005/03/27(日) 00:03:47 ID:nktrH+4m
・・・最近思うのだが、alpha3やら旧式がどうのって、○商や売り切りたい販売店の工作員?
639名無しさん@電波いっぱい:2005/03/27(日) 00:09:10 ID:S5cp9YkD
640名無しさん@電波いっぱい:2005/03/27(日) 19:31:26 ID:IiP0vju4
今日洛西モデル言ったらα3売り切れでした…。だからタミヤの完成品のやつ買いました…
641名無しさん@電波いっぱい:2005/03/27(日) 19:53:07 ID:/l63aVyN
タミヤの完成品のボディは薄いから1ヒットで割れるよ
642名無しさん@電波いっぱい:2005/03/27(日) 20:49:45 ID:IiP0vju4
結構ぶつけましたが…
643名無しさん@電波いっぱい:2005/03/28(月) 21:53:35 ID:aXjFiulK
>>641
それは完成ボディで、最近出たクサラなどの軽量タイプだけ。
おそらく640はXBを買ったんじゃないかと。
644名無しさん@電波いっぱい:2005/03/29(火) 03:34:17 ID:MDszlxwn
車のエンジンRCカーで、変速できるやつってありますか?より本物の車に近いと言うか。
645名無しさん@電波いっぱい:2005/03/29(火) 10:54:27 ID:ZPVTCPkc
>>644
2スピードミッションならあるけど。
646名無しさん@電波いっぱい:2005/03/29(火) 11:21:32 ID:0+cR+J8z
>>644
田宮だったかハイラックスのラジコンであった様な気がする
647名無しさん@電波いっぱい:2005/03/29(火) 14:35:25 ID:JcTcYKRI
タミヤ 1/10 ハイラックス マウンテンライダーですね。高いですね。
648名無しさん@電波いっぱい:2005/03/29(火) 14:40:57 ID:2MTAlxrr
オフロードRCって、やっぱり壊れ難くて初心者向きですか?
スーパードッグファイターGでRCの操縦に慣れてからオンロードやろうかと思ってるのですけど、どんなものでしょ?
649(´, _ `)ゝ ◆DOAXxc3WC2 :2005/03/29(火) 14:49:32 ID:UUXHl6Ij
>>644
二速と三速オートならあります。

>>646-647
現行車でナイトハウラーなんかも似たような3速ミッションです。
650名無しさん@電波いっぱい:2005/03/29(火) 14:55:30 ID:jzUa1L0M
フタバ R133F 受信機 と フタバ R113F 受信機 はどうちがうのでしょうか?
651(´, _ `)ゝ ◆DOAXxc3WC2 :2005/03/29(火) 15:00:40 ID:UUXHl6Ij
R133FがFMでR113FがPCM・・・だったはず。
652名無しさん@電波いっぱい:2005/03/29(火) 16:16:30 ID:PWn5qcgs
違う。
ケツにFはFM受信機です。iPとつけばPCM。
R113F、R123F、R133Fと地上用3chFM受信機の系統でモデルチェンジ。
内部の簡素化で小さく、軽くなっていってたはず。
R113Fは8chのデコーダ内蔵してて改造すれば8ch受信機として使えた。
123、133でできるかどうかは知らない。
653(´, _ `)ゝ ◆DOAXxc3WC2 :2005/03/29(火) 16:31:52 ID:UUXHl6Ij
>>652
勉強になるなぁ
654650:2005/03/30(水) 11:29:49 ID:sWpftO3o
みんなさんとてもありがとう。
655名無しさん@電波いっぱい:2005/03/30(水) 16:09:41 ID:hJBZ3b+U
チームオリオンのロケットパック3000というニッケル水素のストレートパックをラジコン始めるときに3本買いました。
月1くらいの走行で充電は15回はしてないくらいの回数です。
初回充電より2000のニッカドの方が速いくらいのまったりさかげんのバッテリーでした。
昨日ひさびさに充電して走らせたところ、3本とも10秒ほど走らせるともう動かなくなりました。
もう終わっちゃってるのでしょうか?
充電はヨコモのYZ-114A/Dで1.5C(3A)でやりました。
こうやったら復活するかもってのがあったら教えてください。
656初心者:2005/03/30(水) 23:57:23 ID:WDlC2lml
はじめまして、京商のサイトを見て来たのですが、二つほど気に入りました。それは、QRCのワイルドダッジラムと、ニトロブリザードです。今週アキバで買う予定なんですが、いいお店ありますか?この二つが安いとこなど…。お願いします
657名無しさん@電波いっぱい:2005/03/31(木) 01:09:09 ID:OdImyiR5
>>655
フロントライン2を使うと良いらしい。
http://www.cna.ne.jp/~straight/
↑ここのホームページのやつ。
658名無しさん@電波いっぱい:2005/03/31(木) 03:03:54 ID:TE+Ceyzs
>>655
寝てるんだわ数回使ってみて
659名無しさん@電波いっぱい:2005/03/31(木) 11:52:32 ID:cLImdTpP
>>656
アキバといっても何十件もRC店はないんだから、
自分の足で歩いて、気に入る店を自分で探してそこで買えばいいのでは?
3時間ほどの暇があれば出来るよ。
660名無しさん@電波いっぱい:2005/03/31(木) 12:33:17 ID:7ASmI9FK
>>655
とりあえず、ゆっくり放電してみて。
その後、充放電を数度繰り返すと、良くなってくるかもよ?
114使ったこと無いし、ニッケル水素もあんまり使わないので、良い手順とかよくわからん。
だめだったら、こっちのスレへ
 【充電器】 EPパワソを 【電池】 語るスレ 【モーター】 4セル
 http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1105987734/


>>656
ニトロブリザードって店頭在庫あんのかね?

一応、店に電話してみて在庫チェックしてみてわどう?
値段も教えてくれると思う。
それから、店に行って良い店探しても良いと思う。

値段的に大きく変わることは無いかなぁ?
661名無しさん@電波いっぱい:2005/03/31(木) 18:20:34 ID:LDS8c6Lx
みなさんレスさんくすです今日ラジコンマガジン買ったんですが、ワイルドダッジラムの売っている店は、スーパーラジコンというところにあったけど、ブリザードはどこにも…
662名無しさん@電波いっぱい:2005/03/31(木) 19:54:45 ID:fjzaSi3B
すみません自分では解決できそうにないので教えてください
久しぶりに押入れからひっぱりだしたタミヤのRCなんですが
バッテリーを充電して送信機の電池も新しいのをいれたんですけど
スイッチをいれるとモーターがまわりっぱなしになってるんです
この場合はどの辺が故障してると考えたらいいでしょうか?
663名無しさん@電波いっぱい:2005/03/31(木) 21:57:37 ID:rrNr7ULH
OSのエンジン18CVRなんですが
OSへ郵送してオーバーホールに出すと
お幾ら位するものなんでしょうか?
(ピストン、スリーブ、ベアリング、等中身交換)
買い替えの方がお勧めですか?
664名無しさん@電波いっぱい:2005/04/01(金) 00:03:36 ID:O/JPQoCO
>>662
・プロポのスロットル調整汁
・アンプ設定汁
・アンプ壊れてる
この三点のどれかかな〜
665名無しさん@電波いっぱい:皇紀2665/04/01(金) 00:15:54 ID:YU1aa9o0
>>663
こんなとこで聞くよりOSに聞いた方が確実だろうに。
対人恐怖症ならメールで、そうでないなら電話で。
ttp://www.os-engines.co.jp/form/forindex.htm
ここな。
666初心者:皇紀2665/04/01(金) 00:27:52 ID:lVqSpwYu
しつこいようですが、アキバでニトロブリザード売っている場所を知っている方いたら店名を教えてください…
667662:皇紀2665/04/01(金) 02:03:36 ID:Q23jFdV/
>>664
プロポのスロットルトリムをいじっても反応は無いです
トリガーも反応は無いです。勝手にモーターは動いてます
サーボは普通に動いています
ちなみにCPRユニットというのが乗っていました
668名無しさん@電波いっぱい:皇紀2665/04/01(金) 08:46:45 ID:yeWCmmET
>667
CRPユニットの再設定してみて
669名無しさん@電波いっぱい:皇紀2665/04/01(金) 21:12:32 ID:Ot/UvIRE
>>655
どうでもいいが3000mAhのバッテリーを3A充電なら1Cだと思うのれす。
670名無しさん@電波いっぱい:2005/04/02(土) 22:31:44 ID:TP4kbyo6
十字屋でブリザードって売ってないで消化?
671名無しさん@電波いっぱい:2005/04/03(日) 15:59:54 ID:c1YRHYiI
670 ブリザードは売ってるかなぁ?でも売っているとしても高いと思うよ?
672名無しさん@電波いっぱい:2005/04/03(日) 18:41:12 ID:MpFanGr1
>>666
自分で店に電話しなさい
673名無しさん@電波いっぱい:2005/04/03(日) 21:14:35 ID:qwG3Hofz
Futabaのアンプ付レシーバーMCR-2M/Cは
ナローバンド以前に出た製品だと思ってましたが
今もカタログに載っていて驚きました。
という事はナローバンドに対応してるのでしょうか?

674名無しさん@電波いっぱい:2005/04/04(月) 00:25:58 ID:bAT00fMI
だいたい今どきブリザード買うやつなんて終わってる
675名無しさん@電波いっぱい:2005/04/04(月) 02:17:03 ID:3bPVmnIE
>673
ナローバンド導入時に発売されていた製品の多くは元々対応していました。
フタバは全製品対応していたと記憶しています(不確かですが)。
676名無しさん@電波いっぱい:2005/04/04(月) 18:49:30 ID:ECSfeypE
>675
そういう事でしたか。
今日、ナロー用のクリスタル差して試してみたら、無事動きました。
ありがとうございます。

これで中古の送信機探さずに済むなぁ(w
677名無しさん@電波いっぱい:2005/04/04(月) 21:58:49 ID:zBqvLRg5
TXとRXのクリスタル違うのですか?
678名無しさん@電波いっぱい:2005/04/04(月) 23:47:49 ID:cJikfWpH
TX→送信機用
RX→受信機用
679名無しさん@電波いっぱい:2005/04/04(月) 23:57:20 ID:zBqvLRg5
同一周波数で、相互互換か聞いてるんだが。 TX<-->RX ?
680名無しさん@電波いっぱい:2005/04/05(火) 00:01:59 ID:2Ef+wd+E
>>679
なぜTX用、RX用と別れているのかちょっとだけ考えてみよう。
681名無しさん@電波いっぱい:2005/04/05(火) 00:31:06 ID:/2dwv/MQ
TX用、RX用で微妙に周波数が違うと聞いた事があるうんだが。 だいぶ昔。
682名無しさん@電波いっぱい:2005/04/05(火) 00:38:39 ID:OzJWVMvN
別にどっちも周期が違うだけで同じものなんだからTXとRXを入れ替えて実際に動くかどうか試せばいいだろ。
TXRX間違える程度じゃ壊れるもんじゃないし。
683名無しさん@電波いっぱい:2005/04/05(火) 09:04:18 ID:943UIwGS
>679
じゃあ、そうやってちゃんと書けよ
684名無しさん@電波いっぱい:2005/04/05(火) 18:32:44 ID:ovTuSMY7
TxとRxは逆でも動くぞ
しかも意味不明な周波数で動いたりする
今は懐かしの裏バンドって奴だな・・・
685名無しさん@電波いっぱい:2005/04/06(水) 23:48:52 ID:Bgd0RXm8
EPカーのベアリングのメンテ方法を教えて下さい
洗浄液は何使えば良いのでしょうか?
洗浄後は水っぽいオイルorグリスに浸けるのでしょうか?
お手数ですがわかりやすく教えて下さい
686名無しさん@電波いっぱい:2005/04/07(木) 00:06:57 ID:R/LLXu6y
ホバークラフトのRCってタイヨーとかのおもちゃメーカーから出てるやつしかない?
687名無しさん@電波いっぱい:2005/04/07(木) 00:45:12 ID:TsWiOwap
>685
ホームセンターで叩き売られてるパーツクリーナーで汚れ吹き飛ばす。
後のグリースアップも同じく叩き売りのモリブデングリース(実売140円)で
漏れは済ませている。
もっとお上品にしたかったらラジ屋でいろいろ物色、親父に聞いてみると良いかと。
688名無しさん@電波いっぱい:2005/04/07(木) 03:09:03 ID:UjqQy10R
ベアリングにモリブデンとか入ってるグリスを使ってもいいの?
元々入ってるグリスが何なのかわかればもっと長持ちさせられるのだが、
表面の汚れはタミヤの練り消しもどきで取って、中にごみが入ったやつは
捨てて新しいのに交換してるな。
689名無しさん@電波いっぱい:2005/04/07(木) 16:38:53 ID:zFp7wR4l
シールドがはずせるタイプならはずしてシンナーの中に放り込んでジャブジャブ
ゴミが取れたのを確認してリチウムグリスつめてシールドを元にもどす
これでほぼ完璧

外にさらされる部分にグリスがべっちょり付いてる状態にしとくとそこでゴミが捕らえられて内部に侵入しにくくなるので長持ちするよ

690名無しさん@電波いっぱい:2005/04/07(木) 17:18:35 ID:UjqQy10R
>>689
リチウムグリスは初耳なんですけど、ベアリングにはじめから入ってる
薄黄色がかった透明感あるあのグリスの正体はそれなんですか。
グリスの正体さえつかめればまだ使えるようなベアリングも捨ててたので
助かります。ありがとうございます。
691名無しさん@電波いっぱい:2005/04/07(木) 23:42:41 ID:zFp7wR4l
>>690
リチウムグリスって言ったのはほかのとゴチャにしてたかも

いったん洗い流した後なら反応して固まったりする心配しなくていいから
だいたい何使っても大丈夫だよ
あんまし粘度の高いものは動きが重くなるので避けたほうがいいと思う(RC用途程度なら)

私は田宮から出てた白いやつ使ってたよ、セラミックグリスだっけか?

692名無しさん@電波いっぱい:2005/04/08(金) 10:14:27 ID:ZfPC5mIg
ベアリングメーカーのカタログにグリス指定が載ってるよ。
設計と違う稼働環境や性能を求めるつもりなら
いろいろ試してみればいいじゃん。

シールは外さずベアリングを交換するようにしてるけどね。
693名無しさん@電波いっぱい:2005/04/09(土) 11:44:24 ID:jY/h2WMb
使う前にCRC5-56に浸しておくと良い。
694名無しさん@電波いっぱい:2005/04/09(土) 21:09:22 ID:PDvyc2mH
>>693
おまえカツオか?
695名無しさん@電波いっぱい:2005/04/09(土) 22:25:37 ID:0TALAJ/X
マスオですが
696名無しさん@電波いっぱい:2005/04/10(日) 16:08:52 ID:DnhehRfR
ちょっと皆さんに質問ですよ。

ダートでラリーカーを走らせたくなってちょっと探してみたのですが、
京商のスーパーエイトGPランドマックス2、田宮のTGX-Mk.1が候補に上がりました。
この2機種の長所及び短所等をお聞かせ願えますでしょうか?
レースに出たりはしないので速さより耐久性を、他にはダートでの操縦性や防塵性を(強いて言えばメンテナンス性も)
求めていますので、その辺も含めて回答して頂けたら嬉しいです。
697名無しさん@電波いっぱい:2005/04/10(日) 17:29:52 ID:4/t3uFfs
TGXを持ってるけど、発売から年月がかなり経ってるので、
パーツがほぼ取り寄せになるので、あんまりオススメしません。
698名無しさん@電波いっぱい:2005/04/10(日) 18:49:19 ID:2KdQHK2n
>696

ちょうどランドマックス売ったんだけど、さすがに
インファーのベースだけあって相当なスピード。
ちょっと気軽にそこらで走らせるには危険な代物。

今は1/10だけどTG10MkIのインプで待ったり
走らせてるけど楽しいよ。古い分は中古を
何台かオクなんかで手に入れとけば良いんじゃないかな
699名無しさん@電波いっぱい:2005/04/10(日) 23:46:55 ID:pvuNG1Z7
探せば投売りで安いTGX
探さなくてもほぼ投売りで意外と安いTG10−Mk1
700696:2005/04/11(月) 16:45:12 ID:afDOJMLd
>>697
ですよね、それが怖くてランドマックスも候補に入ってます。タミヤは慣れてるんで安心感があるのですが、
京商初体験もしてみたいし・・・悩みどころです。

>>698
余り人の来ない野球のグランド2面分位の広い場所確保しとるんでスピードは速かろうと遅かろうと
あんまり気にしてません。最初に書いとくべきでした。すんません。
あと、中古は色々あってどーしても嫌なんで・・・

>>699
TGX、安いとこありますか?あるならインプの丸目が欲しいんですよ。
ネットや秋葉原で探した限り、投売り見た事ないんですが・・・
置いてあるところは実売価格見るとランドマックス系3種とそう変わらない値段で
躊躇してます。

あと、今回は「1/8に挑戦してみたい」っていうのもありまして、TG10はあまり眼中になかったりしてます。
コレも最初に書き込んでおくべきでした。言葉足らずでゴメンナサイ。

皆さんアドバイスどーもです。引き続き御指導お願いいたしまつ。
701名無しさん@電波いっぱい:2005/04/11(月) 19:15:54 ID:scOnSkUn
ナイトロサンダーシリーズは?
走る場所選ばないしオンサーキットでも広いトレッドのおかげでコーナーもそこそこ速いよ。
二速とかスタビとかタイヤとかオン用のパーツもあるし。
702699:2005/04/11(月) 19:53:41 ID:2WIFzNr2
>>699すまん
俺の家の近くの店で、シャーシキット3,000円で売ってたからつい・・・
ちなみに、ノバロッシがついたやつは18,000円だった
もちろん、シャーシのみのほうを買いました
703696:2005/04/11(月) 20:02:20 ID:afDOJMLd
>>701
フォースもって升。でもやっぱりラリーマシンが欲しくって・・・変でしょうか?
ゆくゆくは4stエンジンも付けたいです

>>702
差し支えなければ教えていただきたいです。関東、いえ本州内なら車で駆けつけます。
あと、別に謝る必要ないですよ?
704名無しさん@電波いっぱい:2005/04/11(月) 20:11:58 ID:scOnSkUn
もしまだあるとしてもめるのほうがいいんじゃね?
ヲチに先に狩られるよw
705名無しさん@電波いっぱい:2005/04/12(火) 13:12:42 ID:8JqRcEaZ
Mxフォーラムにいる常連の香具師等がキモイのは普通ですか?
706名無しさん@電波いっぱい:2005/04/12(火) 19:08:23 ID:NuNk7Tu5
質問でつ。
アルミ足のシャフト穴がガバガバになりますた。
交換以外で、シャキーンとさせる何か良い方法ありますか?
707名無しさん@電波いっぱい:2005/04/12(火) 19:42:50 ID:J2saNFGq
ありません
708名無しさん@電波いっぱい:2005/04/12(火) 20:28:13 ID:u+a46D9c
>>706
足の穴に瞬間接着剤を流し込み、シリコンスプレー吹いた予備サスシャフトを入れる。
乾いたらサスシャフトをペンチとかでがんばって抜く。
まあ貧乏で交換が勿体ないと感じるならアルミなど使わず樹脂足使うこった。
709名無しさん@電波いっぱい:2005/04/12(火) 21:40:06 ID:NuNk7Tu5
>708
スペトン!
交換が勿体ないんじゃなくて、オクですら入手不可なアルミ足なもんでw
盆栽にしてたが、やっぱRCは走行させなきゃ、意味ないからねw
瞬接も考えたのだが、耐久性はどうですか?

710名無しさん@電波いっぱい:2005/04/12(火) 21:48:32 ID:u+a46D9c
つべこべいわんとやってみろよw
まあ毎回やれば問題ないレベル以上にはなる。
瞬着付ける前に足側は完全に脱脂しろよ。
シャフトについて剥がれないようにな。
711名無しさん@電波いっぱい:2005/04/12(火) 22:52:06 ID:0NfUZ5/j
>>706
ロウ付けか溶接しかないだろう
でもそのあとの加工を考えると1から作る方が簡単か
712名無しさん@電波いっぱい:2005/04/13(水) 17:29:01 ID:g37m898K
HPIのDASH
付近で一般のAM27帯域のプロポをONにした途端に
電源落ちる(走らなくなる)(電波を拾わなくなる)ので、
その点には注意しましょう。
DASH同士なら問題なし。
DASHを解体しても、サーボを他の1/10のRCに代用できません。
(形状が特殊なため・・・)
713名無しさん@電波いっぱい:2005/04/13(水) 18:10:44 ID:LXljstrq
>>702(>>699)
それどこ!? 
かなり欲しいんだが・・・
714名無しさん@電波いっぱい:2005/04/13(水) 18:17:06 ID:5TvQhuuY
(初心者用)
:TL−01 (モノコックシャーシ)
 重量が中心寄り。足を考えず、安易にスピードアップした場合
(コーナーなどで横転したままゴロゴロ転がっていくこと有り)
 スピード上げるなら、ベアリングの1150サイズが多く必要。
 トビーのOPギアなど併用で、直線がTTより速くできる可能性あり。
 (バスタブのようにステアリング操作でシャーシにタイヤが当たらないので)
 ビッグタイヤに、し易い利点あり。(スタジアムレイダー〜バハチャンプ(キング)の如し)
 自分的には、コロビ防止のため、トレッドを大きくとってビッグタイヤを
 履かせることが多。(ただしモーターやギアは大人しいまま)
 (1モーター+ビッグタイヤ+4WD+高速チューン車=モーターが焼き芋)
:TT−01 (バスタブ)
 運転が上手くなったように感じさせてくれたシャーシで、ギアを
 スピード型にかえなければ、アンプの指定ギリギリの速さのモーターを使用
 しても、トラブルになりにくい。
 OPベアリングが少なくて済むし、純正でも(シールベアリングではないけど)
 安い。
 TB−01よりスピードチューンは過激にできるように思う。
 ただ、あの純正オモチャのようなダンパーで過激に走るとビヨンビヨンして
 横転することも有。
 速くしたい場合は、TRFダンパーまでとはいかなくとも、OPの4本セット
 OILダンパーくらいは考慮してちょ。
 
 
715名無しさん@電波いっぱい:2005/04/13(水) 18:37:40 ID:5TvQhuuY
TA−04
フロント・リアのベルトの駆動デフに、小石が入ったら
出て行くところが無いので(フルカバーのため)
パーキング走行ではベルト(特にリア)やデフカバーを傷めることが多くて残念。
TA−05が今後出るならTECHのように小石などが逃げれる穴を作って
欲しいなあと思うのは漏れだけでしょうか。

716名無しさん@電波いっぱい:2005/04/13(水) 21:36:41 ID:5N87OADw
>>700

自分も舌足らずでゴメンね。

>あと、中古は色々あってどーしても嫌なんで・・・

 って言うのは部品が手に入り辛くなってるから
部品取りを中古のでって意味です。

 あと、良く考えたら自分の持ってたランドマックスは
後方排気のそこそこ良いエンジンが付いてたみたい。

 で、相談なんですが、やっぱりランドマックス2買わない?
あれ絶対良いよ!

 あ、何故かこんな所にランドマックス2用の4スト
フィッティングキット新品と4ストエンジンが(笑)。
お安くしまっせ〜w

 
717名無しさん@電波いっぱい:2005/04/13(水) 22:14:36 ID:sbayChbW
RCバッグでお勧めありますか?
EPツーリング2台とパーツ類、充電器、バッテリー、工具が入るもの。
プロポも一緒に入るのが理想だが、そういうのは無いのかな?
移動は車なので、持ち運び易さは問わないです。
718名無しさん@電波いっぱい:2005/04/13(水) 22:25:43 ID:xEjzTEsO
RC用として売ってる段ボールコンテナでもいいが、
ホムセンで工具入れもいいのあるよ。
しかしスーパーでいただいてきたカゴが一番使い勝手良かったりするw
719名無しさん@電波いっぱい:2005/04/13(水) 22:28:17 ID:0+85K+On
>>717
アトラスのツーリングケース4つ入りのやつ
720ミスターRCクィーン:2005/04/14(木) 00:36:21 ID:ehkiPgxE
>>717
移動がクルマなら多少大きくてもいいよね?
イーグルのPITステーション
他のなら中の仕切りが移動できるヤツ
プロポ入れるのに楽
721名無しさん@電波いっぱい:2005/04/14(木) 02:10:34 ID:9VE6EB/0
車やめて原付買って飛行場に行こうと思うんですけど
原付のバッテリーでも充電って出来るんですか?
722名無しさん@電波いっぱい:2005/04/14(木) 02:19:36 ID:OcVfPtRB
電圧に対応していれば電流流せるのでできるだろ。
但しデルタピークの検出は対応していないだろうから流す時間は自分で計算すれ。
電圧自動判定の充電器だと正しい電圧にならんかもな。その場合は不可だ。
723名無しさん@電波いっぱい:2005/04/14(木) 10:14:44 ID:W0fm3KB5
>>714
>OPベアリングが少なくて済むし、純正でも(シールベアリングではないけど)安い。

シールベアリングじゃないって、オープンタイプなの?
タミヤのベアリングは金属シールかラバーシールじゃないかい。
724名無しさん@電波いっぱい:2005/04/14(木) 19:30:32 ID:Nozm6nh5
質問なんですけどミニ四駆サイズのRCカーって作成可能でしょうか?
725名無しさん@電波いっぱい:2005/04/14(木) 19:45:25 ID:NjMhuDDk
>724
可能
726名無しさん@電波いっぱい:2005/04/14(木) 19:50:43 ID:Nozm6nh5
どこかに作り方の説明してるページありませんか?
727名無しさん@電波いっぱい:2005/04/14(木) 20:00:18 ID:NjMhuDDk
まず口よりも手を動かせ
728名無しさん@電波いっぱい:2005/04/14(木) 20:32:08 ID:OcVfPtRB
mini-xでも買ってミニ四駆のボディ載せろ。そして画像うp。
729名無しさん@電波いっぱい:2005/04/14(木) 22:36:53 ID:Sok8U2R3
>>723 どの。
 金属シールって初耳だったので、スマソ。
しかしTT−01用の純正ベアはなぜか安いでっせ。
 話は変わりますが・・。(さらに今更ながら・・)
TA−03PROのギア部分の走行音(というかノイズに近い)
音の解消法をご存知で親切な「神」はおらんとですか。
730名無しさん@電波いっぱい:2005/04/15(金) 00:48:27 ID:yvKYWYVg
>>722
dクス。う〜む、自分で計算したりとか、ちょっと難しそうっすね。
頑張って勉強します。
731名無しさん@電波いっぱい:2005/04/15(金) 01:03:33 ID:wM6Kz9hq
簡単だろw
仮に3000mA/hなら1.5Aで2時間だ。
空ならな。
732名無しさん@電波いっぱい:2005/04/15(金) 02:17:10 ID:Xdrlfo3t
>>729
ボールデフのギヤとカウンターシャフトにつけるギヤの端を
斜めに削ってひたすら慣らす。
プーリーはカウンターシャフトと端面が合うようにガタガタ気味でつける。

【今更】TA-03をこよなく愛するスレ【だけど…】
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1052468798/l50
ってスレもあるから、ノウハウを聞き出すのはこちらもお勧め。
733名無しさん@電波いっぱい:2005/04/15(金) 03:07:00 ID:tZn9++RH
その消音方法ってギア部ならどこでも有効?
まぁ強度とかでしないほうがいい場所とかもあるだろうけど・・・
734名無しさん@電波いっぱい:2005/04/15(金) 04:20:01 ID:Xdrlfo3t
>>733
幅の狭いギヤが幅の広いギヤとかみ合ってる部分の幅の狭い方のギヤに対して
加工するのはやや有効。

タミヤグランプリへの出場はなぜか不可。
735名無しさん@電波いっぱい:2005/04/15(金) 05:29:35 ID:tZn9++RH
スパーとピニオンでスパーを削るのは危険?
736696=700:2005/04/15(金) 19:32:25 ID:TbJTjmq8
>>716
中古が嫌だったのは部品取りしても同じ所が痛んでたりして
結局使わない部品の山(例えばエンジンマウントとか)が残って
精神衛生上凄く良くないのがいや、って問題も・・・貧乏性なだけですが

・・・ランドマックス4stコンバージョン欲っすい!!けど、資金的問題、その他で
6月以降になりそう・・・なんだけど待って貰えます?w
737716:2005/04/15(金) 20:20:06 ID:oX/pa9Z7
>736

なるほど、もっともですね。自分はシャーシだけは数持ってるんで
逆にどの車種のどこがもろいとか疎いです。スマソ。しかし
いま何とか車種整理中。TRFシリーズだけは絶対手放さない(笑)。

 えっと、コンバージョン(開封済みですが新品)とエンジン(新品だけど
確かマイチェン前)で25kで良かったら全然お待ちします。むしろ
待たせてください(笑)。近日捨てアドさらしますね。

 
738696=700:2005/04/16(土) 08:11:54 ID:c364nAFb
25k・・・ぜひお取引をw
条件としては顔合わせて取引したいんですがどうでしょう?
あと、書き込んだとおりまだ間が空くと思うので捨てアドはまだいいです。
必ずココ(総合質問スレ)に書き込みますからその時にでも ノシ
739名無しさん@電波いっぱい:2005/04/16(土) 16:17:39 ID:ybNRONvz
質問なんですが、所沢ダートアイランドのホームページにはってあるC台の名前わかる方いますか?自分はサベージ25しかわからないんで…
740716=737:2005/04/16(土) 19:01:54 ID:+EznNu8T
>738

>顔合わせて取引したいんですがどうでしょう?

無理・・・。東京まで飛行機で2時間です・・・。
何なら物を先送りOKです。
741696=700=738:2005/04/16(土) 20:06:06 ID:c364nAFb
>740
むむ・・・2時間・・・四国か沖縄辺りかな?
遠いな・・・せめて本州なら車で日帰りコースだが・・・無念

先送りは貴兄に悪いような気もするが・・・悩む・・・
まぁ、どちらにせよ先の話なんでそうそう焦る事もないかと。
何処かが10周年記念で矢継ぎ早に新製品出さなきゃ普通に買えるんですがw今はかつかつでしorz
742名無しさん@電波いっぱい:2005/04/16(土) 22:20:05 ID:qHibkolV
カツカッツァーの定義を教えてください。
743名無しさん@電波いっぱい:2005/04/17(日) 00:32:31 ID:UvtX+7e5
明日V-oneRRRか、FW-05RRを購入予定です。ですが、どっちのほうがいいか教えてください。両者の良い点などをお願いします<(__)>。
744名無しさん@電波いっぱい:2005/04/17(日) 00:45:53 ID:QTGngG93
MTXは対象害ですか?そうですか。
745名無しさん@電波いっぱい:2005/04/17(日) 05:39:06 ID:Tn2l4ksA
>>743

行くサーキットで使ってる人が多いほうがいいんじゃないかな

 

746名無しさん@電波いっぱい:2005/04/17(日) 23:30:26 ID:6O5hRK2w
http://8712.teacup.com/rovinjp/shop/01_01_03/GWS_600J/
このアンプなんですが、RCカーに使おうと思えば使えますか?
747名無しさん@電波いっぱい:2005/04/18(月) 04:41:25 ID:hoZQgsr3
今時のラジコンの事を教えてください
http://www.tamiya.com/japan/products/expec_gt/index.htm
↑に載ってるスピードコントローラが今は普通なんですか?
昔はサーボ2個で、操舵とスピード調節(電気抵抗で)をしていました、
遅く走らせると、電気抵抗部はとっても熱くなっていました。

それでなにが聞きたいのかと言うと、スピードコントローラなら、
遅く走らせればバッテリーの持ちは良くなるのでしょうか?
748名無しさん@電波いっぱい:2005/04/18(月) 05:04:38 ID:NtgBGuvf
>>747
そだよ〜
でもずっとゆっくりだとコントローラーが壊れやすいよ〜
749名無しさん@電波いっぱい:2005/04/18(月) 05:07:42 ID:peAcUQlf
                                             ,r'"[`ヽ
          ,. -‐- 、、               |                  /   |  l
     i|!    |     `ヽ  _,._,._,._    |!           ,. - .、  /.    l:   |
   i! ii!      l _ ____ /7l|ーl|―lFl`ト`メュ 、 _____ _   l、   ン.    l;  「|
   l| l|,.r''二 ̄´ヽ,rー―`ー〈、」L...lL.,.lL.,.r=',. -''′       ̄ ̄``´ー-ュ,_ _└:_┴!
   _i!,.k、    匸{=ュ T ̄             r'´ `ヽ       <_      ヽ、_>
  r'´   i     匚{=ュ I!              i     !       __,,.`` ー、、   ヽ
  ` -  ,j     | Lュ i! _,..  - ― --  _- 、、_ヽ _ _,,. '- ‐ '''' "" ̄       ``' ー '
    l! ヽ _ __ 厂r_ 、´          `` ィr''´ ̄
.     |!     '-ー''´_\            ヽ
      |l!        ` ̄ ̄\    ,. ‐ ―- 、 ヽ
.      |l,!              \   ゝ、 _  _ _) ヽ
                 ーー―\           ヽ
                      ヽ、         ノ
                         ` ー--‐ '' "
750名無しさん@電波いっぱい:2005/04/18(月) 09:39:00 ID:PZ1NJynh
>>746
電流30A / MAX 45Aと書いてあるから、
540でもRCカーに使うと一発で壊れると思われ。
751名無しさん@電波いっぱい:2005/04/18(月) 12:55:53 ID:Epv2djMC
タミヤのカスタムパックは何Aかけて充電してやれば少しはパンチが出るんでしょう?

レギュレーションでタミヤバッテリー必要なんだけど、予選の2分でいいから使えないかなーと思って
3Aかけてみたけどマブチでタミグラ比でもイマイチ・・・もっとあげなきゃだめすか?
それとも素直に2400でも買わないとだめかな。
752名無しさん@電波いっぱい:2005/04/18(月) 16:50:03 ID:WBa8Rp3H
やっちまった・・・

4チャンネル機にステップアップしようと思ってヤフオクでウイングドラゴン落としたんだが

見事に モード2 が届きました。


これってモード1に改造できないのかな?
モードの違いって、プロポ?それとも受信機?
753名無しさん@電波いっぱい:2005/04/18(月) 17:05:10 ID:NtgBGuvf
>>752
主に送信機側の問題だがどこの送信機がついてんの?
日本のメーカーのはメーカーに送れば改造してくれるけどね

754名無しさん@電波いっぱい:2005/04/18(月) 17:10:54 ID:WBa8Rp3H
>>753
中国のメーカーのヤツなんで、そこのメーカーのプロポがついてきます。

主に・・・ってことなんでモード1のプロポで動くかどうかやってみようと思います。(受信機側の問題だったら受信機も載せ代えかなぁ・・・)

・・・クリスタル刈ってこないと・・・orz
755うっかり者の754:2005/04/18(月) 17:14:01 ID:WBa8Rp3H
>>753
ありがとうございます。


・・・お礼を書く前に送信しちゃいましたorz
756名無しさん@電波いっぱい:2005/04/18(月) 17:18:38 ID:NtgBGuvf
>>754
PCMじゃなければ送信機は手持ちのでいけると思うけど
メカは載せ変えてしまってモード2がほしい人にセットで売ってしまうというのがいいんでない?
757名無しさん@電波いっぱい:2005/04/19(火) 10:37:58 ID:g0V92coI
以前どこかのスレで
(プラ製のギヤはCRCに1晩漬け込んで、、、、)
みたいな事があったのですが、
磨耗に対して有効な手段なのでせうか?
758名無しさん@電波いっぱい:2005/04/19(火) 13:15:43 ID:lTPChqF1
>>757
それやると確実にギヤ粉砕の憂き目に会うよ。
サバゲ板でほぼ定期的にその手の書き込みする池沼(でよかったっけか?)
がいるんだけどこっちにも来てるorいるのね・・・orz

因みにプラ、ゴムを侵さない「スーパー556」とか言うのもあるにはあるけど
お勧めしない。すぐ効果なくなるしやっぱり(程度は低いけど)樹脂製品に良からぬ影響あるような気がする。
プラギヤはプラ用のグリスが一番だと思うよ。
759名無しさん@電波いっぱい:2005/04/19(火) 14:46:21 ID:zPydnLox
>758
レスサンクス!
しかぁ〜し、漬け込み終了してしまいますたorz
>確実にギヤ粉砕の憂き目に会うよ。
こうなったら、粉砕覚悟承知で、砕け散るまで、まわしてミルyo

(ギヤもう1セット注文かけときます。。。。
760名無しさん@電波いっぱい:2005/04/20(水) 13:48:04 ID:WYcWrwqZ
南無
761名無しさん@電波いっぱい:2005/04/20(水) 19:55:41 ID:2gwhFNSg BE:262683296-
なんでラジコンとかプラモやってる人って、
古くはタミヤニュースへの投稿からRCmxへのカキコまで、
一人称を「小生」にするのが好きなんだ?
模型趣味ってのは卑屈なものなの?
762名無しさん@電波いっぱい:2005/04/20(水) 22:45:52 ID:SWZQyK9g
オタクは小生が好きだよなー
卑屈って言うより内向的で偏向的なんだろうな
763名無しさん@電波いっぱい:2005/04/21(木) 00:41:22 ID:N/0ws8UW
『小生』
男子が自分をさす謙称。わたくし。
(広辞苑より)

謙称は卑屈なのか?
ここならいいけど、世間一般ではDQN呼ばわりされるぞ。
764(´, _ `)ゝ ◆DOAXxc3WC2 :2005/04/21(木) 08:26:18 ID:pQG5gu3e BE:92459467-
「小生」というと富野を思い出す。
765名無しさん@電波いっぱい:2005/04/22(金) 23:25:24 ID:mx/AFoWf
http://8712.teacup.com/rovinjp/shop/01_01_04/GWS_PARK_HPX_F/
このサーボですが、クルマものに使用できるでしょうか?
反応速度が0.07って相当速くありませんか?
サイズが小さいように思えるのですが・・・
766名無しさん@電波いっぱい:2005/04/23(土) 00:11:02 ID:4J1of1oj
プラギヤで肉厚も薄いからステアリングに使うには勇気がいるよ。
度胸試ししてみる?
767名無しさん@電波いっぱい:2005/04/23(土) 00:15:35 ID:M8WyegOC
クルマものといってもいろいろあるが・・。
この大きさだったら、1/18あたりちょうどいいんじゃない?
768名無しさん@電波いっぱい:2005/04/23(土) 00:22:48 ID:3kO/GItg
ロボット関連でよく聞くサーボのような
台湾サーボは安価故にロボットでの使用例が多いようで
769名無しさん@電波いっぱい:2005/04/23(土) 00:28:28 ID:3kO/GItg
カタログと実寸法が違うだの
ガタが気になるだの
発熱するだの
歩行に使うとギヤなめするだの

ロボット方面では結構使用されているらしく、とかくいろいろと
言われているようですな
なにはともあれ、とりあえず試してみれ>>765
770名無しさん@電波いっぱい:2005/04/23(土) 08:28:39 ID:Jj/orBxn
>>765たん

漏れもおんなじこと考えて聞いてみたけどやぱりギアの
強度が不足しそうでお勧めできないって。おまけに
スペアギアの在庫も無いってさ。で、俺はやめました。

 
771名無しさん@電波いっぱい:2005/04/23(土) 18:23:00 ID:MkNGQZJa
初めて秋葉原に行くのですが、ここだけは回っておけ、というショップが
ありましたら、教えていただけませんでしょうか。
2ch略語でなければ、googleで自力で場所を探します。
772名無しさん@電波いっぱい:2005/04/23(土) 18:59:26 ID:V/XMN8yk
全部つーてもフタバ、チャンプ、スーパーラジコンくらい?
773名無しさん@電波いっぱい:2005/04/23(土) 21:22:34 ID:oXRL9QV0
店休日に注意・・
774名無しさん@電波いっぱい:2005/04/23(土) 22:19:11 ID:3upwnm4m
スーパーラジコンは定休日あったっけ?
フタバは定休日だった木曜日の営業を始めたけど、
チャンプは月曜休みのままかな?
775名無しさん@電波いっぱい:2005/04/23(土) 23:21:38 ID:TnoWCZaR
クリスタル交換なしで行ける用に二台目も同じバンドを買ったのですが動かない!?
ロットの違い?送信用と受信用のクリスタルは決まってるのですか?
おながいします。
776名無しさん@電波いっぱい:2005/04/23(土) 23:22:37 ID:TnoWCZaR
クリスタル交換なしで行ける用に二台目も同じメーカーの同じバンドを
買ったのですが動かない!?
ロットの違い?送信用と受信用のクリスタルは決まってるのですか?
おながいします。
777名無しさん@電波いっぱい:2005/04/23(土) 23:24:16 ID:TnoWCZaR
連投素マン
778名無しさん@電波いっぱい:2005/04/24(日) 00:18:54 ID:3eXhJs4B BE:58374443-
メーカー違いで動かない場合もあることはある。
AMとかFMとかPCMとかADでも違えば動かんよ。
とりあえずなにとなにとなにとなに買ったか書け。
779名無しさん@電波いっぱい:2005/04/24(日) 02:12:16 ID:QqtbrTUm
2PLと、KO KR200Aです。クリスタルはKOのAMです。
2PLのクリスタルを同じKOの05から05え換えると動くのですが・・・
同じバンドを買った意味がない・・・
片側のクリスタルが古いから?
おながいします。
780名無しさん@電波いっぱい:2005/04/24(日) 02:15:08 ID:ijRUBJ/B
MY02Rをスプール仕様にしたいのでつが、
どなたか良い案を教えてください。
ヨコモのリジッドデフは付かないでしょうか。
もしくは、付きそうなボールデフとか。
781名無しさん@電波いっぱい:2005/04/24(日) 02:59:20 ID:URv80KaR
>>779
とりあえずプロポと受信機は同じメーカーのものにしとけ
話はそれからだ
782779:2005/04/24(日) 03:48:05 ID:QqtbrTUm
貰い物にゼイタクいえませぬ。もう一度クリスタル買うしかないのかな…orz
>>780 ボールデフなら、中のボールを抜けばスプールになります。
783名無しさん@電波いっぱい:2005/04/24(日) 07:53:06 ID:53MPtmPX
F1の面白さがわからない
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1114275736/
784名無しさん@電波いっぱい:2005/04/24(日) 12:49:40 ID:ZJxI9ZSn
PCのFANで小さい飛行機作れますか?
785名無しさん@電波いっぱい:2005/04/24(日) 15:13:54 ID:8W3PshhB
>780
ヨコモのMR-4TCリヤ用のデフジョイントが入るハズ
これにテックなりタミヤなりのプーリーを組み合わせる
MR-4BCフロント用のアルミリングを付ければトルク対策もOK
786780:2005/04/24(日) 15:27:59 ID:ijRUBJ/B
>>785
うおおdクス!
やってみるよ!
787名無しさん@電波いっぱい:2005/04/24(日) 17:51:59 ID:+soIrOH+
>784
君が挑戦してみたら?で、カテゴリーとして確立させる!
ワンメイクレースとかできるかもしれんぞ
788名無しさん@電波いっぱい:2005/04/24(日) 21:40:22 ID:mBXrZsBb
水物で使ってる人いるよな、PCのFAN。
789名無しさん@電波いっぱい:2005/04/24(日) 22:22:33 ID:6HJHvPB8
>>781
でも現世界チャンピオンはISTCでM8とKO KR301Fの
組み合わせ使っていたんだよなぁ…
790名無しさん@電波いっぱい:2005/04/24(日) 22:24:13 ID:hMAksoI4
>>789
わかっててやってる人はいいんだよ
791名無しさん@電波いっぱい
そういうページはどこにありますかねぇ・・・<784