1 :
名無しさん@お腹いっぱい。:
RC飛行機・ヘリを始めてみたいが
何から手を付けたら良いか解らない人集合!!
専門誌を見ても専門用語だらけで意味不明…
聞くのがチョット恥ずかしいかも…なんて思っていても解決できない
「聞くは一時の恥、知らねば時間とお金の無駄使い」
質問者は出来るだけ現状の詳細を書き込む
例:フライトシムをやりたいのですがPCのスペックは○○で…
機種が沢山あるのはどこのメーカーですか?
例:RC飛行機を貰いました、エンジンは■□、プロポは○●…
単独で飛ばそうと思いましたが上手くエンジンがかかりません
近くの河川敷で飛ばしても平気ですか?
例:RCヘリを始めたいと思いますが予算が余りありません
通販を利用しようと思ってますが保証とかアフターサービスは
ありますか?RC屋で買うと高いって言いますけど…。
等々
※世話好きで親切な回答者の皆さんへ
甘やかす必要はありませんが、いじめる必要もありません。
経験した事を元にアドバイスしてあげてください。
2 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/04 18:54:12 ID:wgd1Mq9d
2げっとぉぉぉずさぁぁぁぁ!!!!!
3 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/04 19:18:36 ID:ciBAYk+3
近所のリサイクル屋に送信機セット一式が出てたのでフラフラと
買ってしまいました。JRのNET-JL128Mというものですが、今試して
みたら4個のサーボが快調に動きます。
これはいつごろの機械でどの程度のグレードなんでしょうか。
ぐぐっても出てこないのでよろしくお願いしたします。
クソスレ立てんな。
ここはフライトシミュレータなんかの話もアリですか?
>>6 お。
それは見逃してました。
そっち行きます。ありがd。ノシ
閑散としているようなんで
最近作った機体のことに関してパピコさせてもらいます。
ARF90クラス、イリ○○&9129でも取り扱っている【つばめ90】
パッと見た目はスタント風だが舵(ラダー・エレベーター)はアクロ風
ランディングギアは固定足が付属してくるが抵抗を少なくしたかったので
引き込み足とする。(タイヤカップは付属、引き込み部分は別売り)
エンジンは90〜120、手持ちに120があるのでマウントビームに直接固定
(本当はフローティングにしたかったがMKのはデカ過ぎて付かなかった)
エキパイとマフラーは手持ちでいけるかな?と思ったがマフラーが長いので
2st40クラスに付けるチューンドマフラーで代用(音はうるさくなかった)
タンクは付属品だと容量が足りなそうなんで550ccの付け替え
製作中に気が付いたこと
エルロンのサーボ穴に薄型デジタルサーボを入れようとしたら入らなかった
どうやら標準型サーボの寸法らしい、少々の加工の必要あり
胴体サーボ穴はラダーとエレベーターサーボを並べて付ける穴があいているが
そのまま付けるとラダーホーン(ワイヤー引き)とエレベーターホーンが干渉する
エレベーターサーボ穴を広げて干渉しないように加工。
エンジンがデカいせいか(4st120)キャブレターが防火壁ギリギリいっぱい
また、防火壁にサイド・ダウンスラストが付いていないので要注意!
「マウントビームと防火壁の間にワッシャーを入れて調整」と書いていたが
エンジンの種類によって入れる枚数が違ってきそうなので各自調整。
主翼はアルミパイプカンザシを入れて接合、どこの国で作っているか知らんが
物によっては接合部分がピタリと合わない時がままある。
今回、この機体は特に捻じれもなく指定角度(上半角0)でピタリとはまった。
水平尾翼の穴はややきつめに開いていたので穴を少しずつ削りながらはめ込んだ
今まで主翼と水平尾翼の平行線を気にせず作っていたが、今回飛ばして見たら
極端にエレベータトリムが狂っていた(アップ癖)。固定足を外したせいかな?
とも思ったが、あまりにも症状がひどいので尾翼を付け直した。
重心位置は主翼前縁から125〜145mmがアクロ、155〜175mmがスタントとなってる
んん???こんなに重心位置の幅ある機体は初めて?
とりあえず160mmが重心位置なのでOKとする。
欲を言わせてもらえば主翼・胴体に軽量化の為かプランクしていない所がある
フィルムの共鳴音を避けるためにもフルプランクの方が良かった。
10 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/15 02:32:59 ID:ozCyf1LH
あひゃ
クソスレですね
敷居は高いぞ
高い高〜い。
12 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 01:14:31 ID:GccSJhoz
すげ〜やりたいけど、中学生の自分には手が届かない世界だ
周りに誰もする人いなかったので周波数なんか気にする必要なかった。
タイヨーのツインファルコンを買った。飛ぶのかコレと疑いつつ
結構dだ。コツはいるが。
墜落しまくったが発泡チックなんで破損は皆無。
翼の端とか削れてくるんでセロハンテープで補強。
連続充電してたらバッテリ弱くなった。
上昇しないし滞空時間短くなった。
部屋の壁に飾ってます。バッテリーさえあればまだ飛ぶハズ。
コイツは敷居高いとは思えん。
周りに気をつければ。
14 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 13:48:57 ID:GccSJhoz
俺はヘリが欲しい
15 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 16:52:18 ID:2Gj8jXB+
>>12 中学生の頃、本屋でラジ○ン技術という雑誌を立ち読みして、
ラジコンヘリすげー欲しいと思った。親父に頼み込もうかと思っ
たこともあったんだけど、今、自分で買えるようになって、ヘリも
飛行機もやってるわけだけど、あの時、手ぇ出さなくて良かった
とつくづく思うよ。
同じ買うならゲームソフトだったり、パソコンだったりしたほうがいい>中学生
自分で働くようになって、自由に使えるお金が出来た時に、
是非やってみてください。
何もないところから始める場合...
川原沿いに住んでるなら別として、まずは車を手に入れないと何も始まらない。
軽の中古、諸費用、保険、駐車場代全部込みで、3〜40マソで何とかなるか。
免許がない人は免許から取ってください。
あとシミュレータソフト。実機へ行く前に諦めることを考慮して、プロポ型コントローラ
同梱のがいい(実物のプロポを繋ぐのではなく)。会社やケータイからネットやってるなら、
PCから買うことになるな。買ってください。
ここまでやって、諦めて撤退したとしても、後には車とPCが残る。どっちも、他の
いろんなホビーにつながる道具だから、損した気分は少ないはず。
機会を見て、また再挑戦しましょう。
まず最初は1万か2万で
ゆっくり飛ぶパークプレーンを買えばいい
野球やサッカーができるくらいの広さをみつけて
早朝の人がいないときに挑戦してみたらどーよ
http://www.nhk.or.jp/projectx/yokoku/yokoku.html 第163回 2月1日放送予定
「町工場 復活のヘリコプター」
農薬散布や空中撮影、さらに、災害現場や危険地帯の監視。
そこで活躍するモノがある。「無人小型ヘリコプター」。かつて、ホビー用の小型ヘリは、
今、さまざまな分野での利用が進められる。その「ホビー用小型ヘリ」世界一のシェアを誇る
企業が日本にある。広島県・府中市、従業員300人の中小企業「ヒロボー」である。
35年前、ヒロボーは倒産寸前だった。ヒロボーは、「広島紡績」の略語。
ユニチカの下請けだった会社は、繊維産業の構造不況の荒波の中にあったのである。
あっという間に赤字は膨らみ、売上げの1年半分の借金を抱えるまでに至る。
「あの会社はもう倒産」とうわさされ、約300人の社員たちが路頭に迷おうとした。
立ち上がった男がいた。松坂敬太郎、当時27才。病気で倒れた父に代わり、
突然社長代行となった。松坂は、「社員は絶対に一人もやめさせない」と宣言。
業種転換を図って会社再建に挑み始めた。電機部品のブレーカーやプラスチック容器の下請け製造。
だが、巨額の借金返済はとてもできない。
その時、松坂は、ドイツで開かれていた「世界ホビーショー」で見た無線操縦ヘリに魅せられ開発を進める。
10年に渡る格闘の末、松坂の会社は、ホビー用無線操縦小型ヘリのトップメーカーとなるが、
その直後、松坂は友人から衝撃の言葉を投げかけられた。
「ところで、お前たちのヘリコプターは、社会にどんな貢献ができるのか」。
>>12 親父に頼み込め〜
上手く言って親父にもこの世界に興味を持たせるんだ。
そうすればすぐ手に入るだろうよ。
最近は、中学生でも大会で上位行く奴ごろごろ居るんだから。
よっぽど物好きな親御さんだよな、ほんと・・・
ちなみに、直に彼等を知らないからなんだけど、
ちゃんと調整の方法とか、リクツとか分かってやってんのかね?
所詮、フライトシムの延長だったりして・・・
もしそうならこの世界の面白さの半分以上を知らないわけか。
>>19 某地方大会でN氏の会話を小耳にはさんだのだが
「N氏のお子さんは飛行機をやらないのですか?」という質問に
「金が掛かるからダメだっぺー」と言ってた。
吉岡jrとか成毛jrなど二世がやっている話はあんまり聞かないな。
最近EPインドアプレーンの性能が飛躍してるって言うから
興味が出てきたんだけど、小型飛行機でもまだまだ高価な感じがするな。
リポバッテリー、充電器、小型受信機にサーボ、アンプ、ブラシレスモーター…
これだけで安い50クラスの機体とエンジンが買えるんじゃないか?
リポは取り扱い要注意だしアンプは各社設定の仕方がまちまちで取説を読んでも
いまいち理解出来ない。もちっと取り扱いが簡単になって安くなら無いかね〜
クラブのメンバーでもリポ搭載のEPを飛ばしてる人はいるけど
なれてきた頃、過充電で発火させたみたい。
>>20 貧乏人と馬鹿はラジコンするな。迷惑だ。
と釣って見る。
悪かったな!
こちとら学生なんじゃい!
湯水のように使う金なんかねぇんだYO!
と吊られて見る。
今は勉学に励んでください。
そうすれば、
>>21に同じ台詞を
吐けるようになります。
と煽ってみる。
私は
>>21のような言葉を吐くようには育てられておりませんので、
たとえ同じせりふを吐ける状況だとしても、言えません。
と返してみる
ま、まともな人間なら、言われた人がどう思うかとか
考えるから、言えない罠
と、さらに加えてみる
>>22 甘いな
湯水のように手元にある金を使い込めるのが扶養されてる学生の特権だ
自分で稼いだ金で生活するようになればよ〜〜〜〜っく理解できるさ
27 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/04/08(金) 03:50:41 ID:njMDSfm6
ヤフオクで一万五千円のを落札しました
明日届くのですが飛ばす前にやるべき事はありますか?
当方初心者工房でふ
ラジコン保険に入る
まずは…落札したブツはいったいなんだ?(飛行機かヘリか)それからだな。
パワーソースはなんだ?GP(グローエンジン)EP(電動)の違いによって
準備する物が違ってくるぜ。
飛ばす前に記念写真は撮っとけ、墜落してからじゃ遅いぞ…
プレイリーを作って三年…
未だに飛ばしてない。
作ってるときは楽しかったのだが
飛ばす場所を考えてなかった。
プレイリーを買って3年
いまだ作ってない
買ったときは楽しかったのだが
作る場所を考えてなかった
6畳一間に家族5人
ああ昭和枯れすすき
うそぴょ〜ん
うそっぽく聞こえてしまったが
ニフティのパソ通でプレイリーはそんなに難しくもうるさくも無いし イイヨー!タノシイヨー!
て感じだったので、オレも幸せになりたーい!!と買ってきて
机の上にコルクボード敷いて図面おいてマチバリさして、自転車こいで海岸でエンジンを
ブレークインして、完成!
で、風が強くてだめじゃん、車無いジャンで月日は流れていったのでありましたとさ。
34 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/04/18(月) 22:11:29 ID:Yg60LSDl
真夏に河川敷で墜落した機体を捜索したとき
茂みからでられず死にそうになった漏れ。
35 :
名無しさん@お腹おっぱい。:2005/04/18(月) 22:23:11 ID:c+D/Vmp0
36 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/04/18(月) 22:23:26 ID:CTF6wqMb
昨年だったか、実際に亡くなっちゃいましたよね。
おいらもペットボトルくらいは持っていくことにしています。
38 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/04/19(火) 14:31:43 ID:q8yGtAxi
>>34 あるある。
草木の丈が背丈を越えてる時で、かきわけかきわけ
茂みに入っていったのはいいんだけど、飛行機を見
つけるどころか、来た道を戻れなくなって、泣きそうに
なりながらやっと出てきた所は飛行場からカナ〜り外
れた所でした。
飛行機は結局一緒に捜索隊に出てくださった仲間が
見つけてくれたんですけど、みんな戻っても肝心のパ
イロットが戻って来なくて、もう一度捜索隊を出さない
といけないかと思ったと笑われたけど、本人はそんな
笑える状況じゃなかったね。
富士の樹海に入ると、こうなるのかなぁとか色々と
考えながらひたすらやぶこぎしてたよ。
最近テレビ見てたらヘリコプターのラジコンにカメラつけて空撮をしてる人が出てた
年齢は70歳ぐらいの人
俺もやってみたいと思った
40 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/05/11(水) 22:20:09 ID:Huom9ol/
学校の課題研究で使うのでオークションではじめてのヘリを買ったのですが、
なかなかうまくとばせません。
スロットルをあげていくと最初は調子いいのですが、
中くらいのパワーで気体が大きく振動してしまいます、
そのままパワーをあげていくと期待は安定し、上昇をはじめるのですが、
10Cmほどあがると、「こける寸前のコマみたいにすばやくくるくる傾いて」
同時に振動して落ちてしまします、
飛ばせない原因は俺が下手なのでなく機体に問題があると思うのですが、
どうなのでしょうか。
よろしくおねがいします。
>40
飛行機が専門なのでヘリの事は詳しく解りませんがとりあえず…
>オークションではじめてのヘリを買ったのですが、
なかなかうまくとばせません。
何と言う名前の機体でしょか、動力はモーターですか?
どういった機体なのか不明なので詳細、原因は判りかねますが
オークションで買ったというところが気になります。
(修理&調整しなければ飛行不可みたいな物を落札したかも)
43 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/07/11(月) 14:35:12 ID:N6cb3OOO
初心者でつ。トイザラスで6000円くらいの電動の零戦かムスタングを
買ってみようかと思うんだけど操作簡単ですかね。
一度のチャージで2分って事だけど充分遊べるものなのかどうか…
着地のたびに痛んだりしないのかなど心配もあります。
田舎なんで場所は問題ないっす。地面が草むらの公園で
飛ばすつもりです。先輩方アドバイスおながいします。
44 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/07/11(月) 17:02:03 ID:if97NvzG
>43
いいから買ってやってみなさいよ。
なぜトイラジがあんまり普及していないか身をもって理解できるからw
45 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/07/11(月) 21:51:11 ID:P7BLF+47
機体が小さいほど挙動がシビアだから、操縦はむずいよ。
せめてスパン1mはほしい。
飛行機始めるなら格好よりも、
まずは余裕を持って操縦できる機体を。
京商スカイモ−ド1000あたりとか?
46 :
キャラウェイ:2005/07/16(土) 10:09:24 ID:WjcKwim/
個人的には、スカイモ−ド1000を購入するなら、
スカイウェーブの方が無難かなと思います。
当方、両方所有するハメになって判ったことですが、
スカイモ−ド1000は、卒業する時に部品取りはできませんでした。
(流用ができたのは、モータとバッテリくらい)
一方、スカイウェーブは、汎用のサーボやスピコン,受信機で構成されて
いますので、ちょっと、パワーアップなんて簡単にできます。
私は、エルロンを追加してフラッペロンにして遊んでます。
また、ハイパワーモータに変えると、随分飛ばしやすくなります。
47 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/07/16(土) 21:15:43 ID:mWm8T5IE
でも、2チャンネルと3チャンネルの差は大きいかと…。
スカイウェーブのスロットルってオン・オフでしたっけ?
それならまだいいかも。
48 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/07/16(土) 21:49:58 ID:RcW1FLS/
中学生に言いたい。飛行機好きならゴム動力の竹ヒゴライトプレーンから始めなさい。
飛行機の基本の全てが身につきます。
49 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/07/17(日) 11:04:50 ID:YLZJ4Hzw
空ものは、リスクがたかいので、規則、マナーを厳守が基本です。
私が以前飛ばしていた場所は、民家まで300Mしかなかった。
その場所で、平日だれかが飛行機を飛ばし民家へ突入し人をけがさせたそうです。
当事者たちは逃げたそうです。その民家の人が私たちのところに、突入した飛行機を持って
聞きにきました。私たちは、休日しか飛ばさないので分からないし、責任を取る覚悟はできています。
事故の一例でした。
50 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/07/17(日) 11:10:05 ID:YLZJ4Hzw
49です。連続書き込みスマソ。
その後、その場所は、ラジコン禁止の立て札ができ、飛ばせなくなりました。
といゆうように、被害は、広範囲におよびます。
51 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/07/17(日) 21:00:55 ID:jpcFd6Ty
空モノは身内レベルの年輩者がいっしょでないと村八分の用なめにあう。
これからますます廃れ朽ち果てるジャンルだよ。
52 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/07/18(月) 06:48:18 ID:QwPpcjmm
>>40 研究課題なんだからなぜそうなるか研究しなさいよw
53 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/07/18(月) 13:26:28 ID:5M7urxVk
>>49 43のトイラジが300mも飛ぶとは思えないが。
というより100mも離れればどっち向いているか分からなくなるぞ。
それからその民家の人には警察に届けるように言いなさい。
警察の捜査には協力しなさい。指紋採取には全面的に応じなさい。
そうすればあなたたちの犯人隠匿の疑いは晴れ飛行禁止は避けられたはず。
54 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/07/19(火) 22:28:47 ID:iyY8ImBg
>43
操作云々よりノーマルでは飛ばないです。(当たり外れアリ)
とりあえずトンダワァ*・゜・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜・*
を体験するのが一番と思いますので>45と同じくスカイモード1000薦めとくよ
56 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/07/20(水) 16:07:19 ID:XysamS8n
>>43 とりあえず飛んだぁを味わいたいならもっと手頃なSKYMODE700か
Jr.Birdあたりもありかと。2chの操作だしw
実はブンカのファイヤーバードをオススメしたい。
58 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/07/20(水) 22:45:55 ID:SEsbPRui
>>56 「SKYMODE700」と「Jr.Bird」なら
絶対「SKYMODE700」。
「Jr.Bird」は推力なさすぎ〜!
59 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/08/07(日) 08:18:51 ID:ioc6wb2i
空モノは怖いよね、カーが一番安全で良いや。
60 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/08/07(日) 13:20:24 ID:jOd1Mbux
その「怖さ」がスリルと快感を創造しる。
ぜひ空モノの世界へ!
やっぱり空飛ばにゃな
空物の怖さはスリルだよね。
10万円がごみになるスリルw
でも、以外と数千円で直ったりする。
パチで10万負けるのと10万の飛行機落とすのとではどっちが
精神的ダメージでかいかな?
65 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/08/08(月) 21:18:07 ID:22I25UQy
パチは負けても次勝ちゃOK牧場だけど、飛行機は買っても落ちても、金喰うばかりだからなぁw
66 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/08/08(月) 21:27:42 ID:BRKg+kzh
空物始めるには まず上級者同伴 これ絶対必要。
67 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/08/08(月) 21:52:02 ID:ryf6bPt1
別に必要じゃねえって。
そうやって勝手に敷居を一段と上げるんじゃねぇよ。
空物始めるには まずシミュレータ これ絶対必要。
69 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/08/08(月) 23:17:55 ID:BRKg+kzh
>67
ひとりじゃあぶないって
亀レスだけど
>>43のトイラジは漏れも買ったけど、30M飛ばすのも難しいヨ
300M飛ばせる奴なんてこの世に居ないと思う。
71 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/08/08(月) 23:43:37 ID:BRKg+kzh
>43
レス 遅いけど トイラジ買うなら GWSのムスタングのほうがいい
72 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/08/09(火) 00:10:42 ID:K+cKhySD
>67
1人じゃ無理だよ。
操縦はシュミレーターでがんばればできるかもしれないけどセッティングが無理。
1人じゃ時間とお金がたくさんかかるよ。
73 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/08/09(火) 01:04:39 ID:Hi3j7/YZ
↑
矛盾してね?
要は時間とお金があれば独学で行けるという事だな。
まぁその通りだけどさ。
セッティングなんざ取りあえずホバリングできれば、その後は何とかなるもんだ。
ホバリングのセッティングは?って突っ込みは無しよ
変な所に落されると迷惑だ
無知は一人で飛ばすな
EPPのファンフライ機で1人ではじめようとしている俺がいる。
EPPのファンフライ機を1人ではじめちゃった俺もいる。
空物始めるには まず上級者に金を落とせ。話はそれからだ。
誰のおかげでラジコンがこの世の中にあると思っているんだ。
俺たちの努力の賜物だ。やりたかったら俺たちに銭っ子払え。
俺たちゃ妖怪人間、早く人間になりたーい。えっ!人間以上の妖怪になっている???
78 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/08/11(木) 01:43:07 ID:34PrePr1
空物始めるには、まず目を良くしろ!
機体がどっち向いているか分からなくなるようではダメだ!
後は、なるべく大きい機体を飛ばしていて、おおらかそうなオジンに
聞いてみれば、しつこいほど教えてくれるもんだ。
できれば、みすぼらしくて、出来が悪いが、自分でシコシコ作った
ようなオンホロ機体を持っていくのがいい。
みんな暖かい目で迎えてくれる。
間違っても、数十万もするなんとか製作所謹製のスタント機なんか
持っていったら、誰も相手にしてくれないぞ。
腕があれば別じゃがのぉ〜。
79 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/09/07(水) 02:31:40 ID:GyWiRZ20
今日商の空ものはノーマルでは飛ばないと聞きました。
本当ですか?
80 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/09/07(水) 07:39:06 ID:9nJSu46s
本当です。
というか、一応飛ぶことはできるだろうが
初心者では無理。
おれは初心者だけど飛ばせてるよってのは
はたから見たら飛ばせてないと一緒のレベル
>79
普通には飛ぶよ
飛ばないって言ってるのは
「おれは初心者だけど飛ばせてるよってのは
はたから見たら飛ばせてないと一緒のレベル」
なんて禅問答か精神障害か分からないような思想の持ち主だけでしょ。
逆に普通に飛ばせないならその方がおかしいと思うよ、
ただし他と比較して格段に良く飛ぶとは言えないのは事実かな。
>今日商の空ものはノーマルでは飛ばないと聞きました。
飛ぶかどうかと問われれば、飛びます。
しかしながら、「今日商製品だから大丈夫」という安心感がないと思っています。
チヌーク(だったっけ 上にローターがふたつついてる奴)が好きで、でもラジコンヘリってやったことなくて取り敢えず検索してみたら初心者お断りっぽい事が書いてあったけどローター二つの方が操縦が難しいんでしょうか?
やっと浮かせられるようになった俺の場合なら、
ローター2つの調整なんて絶対無理。
85 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/10/20(木) 12:06:30 ID:Y/5xmMTw
BSで鈴木亜久里がラジコンヘリ墜落させててワラタ
>>85 でも予備機が出てくるんだよな orz
金持ちはいいね〜
87 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/10/25(火) 20:26:51 ID:DFVftZjc
大型で同軸反転ヘリってないの?
>>87 試作機ならあるみたいだが、市販品にはないよ。
90 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/11/24(木) 01:27:52 ID:9kl9gXV2
まったくまったくの初心者なんですが、手始めに何から始めたらいいのでしょう
(T-T)(T-T)(T-T)(T-T)(T-T)(T-T)
おもちゃ屋で普通にプロポとかフルセットで売ってるものでもマトモに飛ぶのでしょうか?
92 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/11/24(木) 01:34:26 ID:9kl9gXV2
>>91 即レスありがとうございます!!
さっそく覗いてみます!
93 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/11/24(木) 01:35:13 ID:dXzmEg0c
まったくの初めてだったらほかの趣味を探した方が
しあわせになれる。
そらを飛ぶ物はやめとけ。
94 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/11/24(木) 01:48:29 ID:9kl9gXV2
そうなの?
でも飛行機をこの手で飛ばしてしやわせになりたい
95 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/11/24(木) 02:28:55 ID:2kq/geyi
ヘリやれヘリ。
lamaヒロボーの。
小鳥やトカゲでも飼えば?
釣りのほうが楽しいぞ、河川敷では釣りしながら
ラジコンも落とすこと出来るし。
ラジコン飛行機が欲しくてヤフオクを覗いてみた所、世界一小さいラジコン飛行機で名前はマイクロフライヤーだったかな?が気になるんですが、持ってる方いますか?
初めてでもちゃんと飛ばせるでしょうか?
また飛行性能はどんなもんでしょうか?
98 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/11/26(土) 21:34:00 ID:PlRPRRZR
持ってないけど
飛ばない
飛ばせないと
断言する。
>>97 マイクロフライヤーは飛ぶぞ。
お尻ふりふりしながら飛ぶカワイイヤツだ。
でも左旋回はいいが右旋回すると「くるん」と落ちる。
今だったらエアロウイングスの複葉機の方が良くねえ?
安いし(ザラスで2999円)、すげえ飛ばしやすいぞ。
101 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/11/26(土) 23:13:47 ID:PlRPRRZR
宣伝乙
103 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/11/27(日) 12:39:47 ID:wHxsqs7A
たしかに小さいから安定しなさそうですねー。素人には厳しいかな…
>>102 ありがとう!
でも自分は携帯ユーザーなんで見れないですm(__)m
まぁなんとか友達の家で見ようと思います。
飛行機やりたくてスプラッシュ買ったけど
一発で落としますた。車のクセで
ラダー切りっぱなしにしてしまう…
でもあの流れるように飛んで逝くのはクセになりそう。
105 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/11/30(水) 13:28:28 ID:K4huqNWy
どうも
>>97です。
我慢出来ずトイザラスまでバイクを走らせました(笑)
で、評判のエアロウィングを買いました。
風が無かったらかなり楽しめマスね!小回りもききますし!レバー倒しっぱなしでも旋回できました(笑)
ただ上下にやたら動くんですよ、、
操作が下手ってのもあると思うんですけど、機首に重りつけたらある程度マシになりますかね?
RCジェットを始めたいのだが、欲しいなと思うラプターが海外でしか売ってなかったり…
107 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/11/30(水) 21:52:40 ID:Lrg5ZJQS
>>102 う〜飛びっぷりがとっても飛行機らしくないのはおもちゃとして意図されたものなのだろうか
そうじゃないならちょっと調整してやれば飛行機らしくなるとおもうんだけど
109 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/12/01(木) 10:22:04 ID:oiTMDT0h
だからやめとけっていったのに・・
110 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/12/01(木) 16:13:05 ID:RvTrZ3qx
空物はやったことがなくて初めてタイヨーのゼロ戦買ってみた。飛ばないなんていう話を
聞いてけど初めて飛ばしたときは10メートルぐらいフワフワ〜と飛んでそれだけも初心者
の俺にとっては面白かった。5秒ぐらい飛ばしては落としまくったけどコツをつかんで来る
と結構な時間飛ばせるようになった。二日目にしてバッテリーなくなるまで飛ばせるように
なったもの。でこれはおもろいわと思ってまだ飛行経験二日程度だったけどいきなりゼロ戦
をフル改造してみました。今週末に飛ばす予定。
今まで空物は上級者の指導が必要だとかクラブへ入る事が必須だとか敷居が高いというより
うざったくて躊躇していたけど、そんなもん本人の意欲があれば独学でもなんとかなるんじ
ゃないかと感じています。甘いっすかね?
>>110 落ちても壊れないトイラジだからいけたんですよ
落ちるたびに壊れる機体だったらどれだけの手間と出費になったか考えてみてちょ
普通の人は意欲が尽きますW
トイラジで入門したがる人もあんまし居ないし
昔は落ちても壊れない機体って無かったしね
ところでトイラジって操縦ファンクションはどうなってんの?
112 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/12/01(木) 16:35:22 ID:RvTrZ3qx
>>111 110です。そうですねトイラジだからでしょうね。そもそもトイラジだから気軽に
手を出してみたってのがあるから。だから取り合えず躊躇してる人はトイラジから
入ったらいいんじゃないですかね?飛ばないっていっても僕ら初心者はちょっと飛
んだだけで大喜びですよ。
タイヨーゼロ戦は操縦はボタン操作のラダーとスロットルだけです。スロット
ルは三段階でラダーはカックンと動くだけ。
は
>>110 俺も最初の飛行機はタイヨー旧零です。
わけもわからず4ch改造して、飛ぶには飛んだけどエルロンの使い方が分からず苦労しました。
クルッストーンと落ちるんだこれが;;
上半角いじってないならラダーだけで十分旋回できるから、最初はエルロン殺しといたほうが
いいかもしれないよ。
114 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/12/02(金) 08:45:23 ID:/9iWiYaS
>>113 上半角いじってラダーなしの3chにしました。エルロンの使い方ってそんなに難しい
んですか?
>>114 まあすぐ慣れちゃうから大丈夫だと思うよ。
昔GP10から始めて電動プロテン、トゥエルブとか1/10レーシングなどを一通り
やってたけどエアロウイングスを飛ばしてみて空物で再燃しました。
現在はプロポのみ買ってFMSで仮想で特訓中です
機体はどれを買おうか悩んでる所で楽しい時期。
EPPのファンフライからいきなり始めようと思ってるんですが
FMSでまともに飛ばせるのはまだトレーナークラスなので先は長いですな。
117 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/12/03(土) 09:06:15 ID:tB5hKbT0
>>111 >ところでトイラジって操縦ファンクションはどうなってんの?
トイラジって本格的なラジコンと違うんだよね。
それだけに落とすのに苦労する。
いやね俺たちの飛行場の近くで飛ばすボケがいるんだけど落としにいってもなかなか落ちない。
又落ちてもなかな壊れない。
ほんと苦労するよ。
飛行場の近くでちょろちょろと飛ばされて迷惑だ。
まあ実際に落としに生かせるのはガテン系の仕事している新会員だからたとえ捕まっても
こちトラは知らぬ存ぜぬだけどね。
119 :
なまこ:2005/12/20(火) 17:46:04 ID:2Au4MqIJ
空物を始めようかと、思っている者ですが、京商のセスナ182スカイレーンを購入しようかと思っていますが、まったくの素人でも飛ばす事できるのでしょうか?購入した方か、詳しい方教えて下さい、お願いします。
120 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/12/22(木) 04:44:21 ID:UPPeiOyN
>>119 まったくの素人じゃ、無理と思います。
まずは上空での操作をシュミで練習してください、それと基本のことも
勉強してね!(たとえば離陸と着陸はできるだけ向かい風でするとか)
でも、誰かに教わらないと、一人で飛ばせるようになるまで時間とお金が
掛かると思いますよ!何とか上空が飛ばすことができても、着陸が難しい
と思います!ひとつ着陸のヒントですが、エレベーターをUP側に引きながら
(機首上げ状態の維持・フレアー)スロットルでの適正な降下率と減速が
着陸の基本です。この機体うちにも在るんだけど、ちなみにエルロン機に
改造しています。ラダーだと反応がいまいちと小3の息子が言うもんで・・・!
121 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/12/22(木) 08:14:07 ID:j/6Kvk6u
はじめてラジコンを始めるならノウハウを持った専門店で購入するのを、お勧めします。
値段は少々高いかもしれませんが、授業料と思ってください。
組む時の疑問に答えてくれたり、組み上がった機体のチェックもしてくれる筈です。
また、そうゆう店はマニアの情報交換の場になったりするし、他の初心者と仲良くなったりします。
なかには指導をかってでてくれるベテランも現れるかも…
>119
プロポのエレベーターをアップ側に倒しました。 機体に付いているエレベーターは上下どっちに動きました?
エルロンを右に倒しました。 機体のエルロンの右側は上がる下がるのどっちか解ります?
自分はそれが解らず一瞬で大破しましたので。
123 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/12/25(日) 01:00:24 ID:VTv6FpAh
OKの零式買って部屋の天上に吊るそうと思うのですが
鑑賞用としての出来と組み立て易さではOKの零式ってどうなんですか?
電動キットを購入予定なのですが
124 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/12/26(月) 22:28:06 ID:4SWX1nIf
プラモデルの方が遥かに出来は良いですヨと。
田宮の1/32はプロペラが回って その上エンジン音まで再現できるみたいです。
125 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/12/26(月) 22:47:58 ID:s5YAfmcu
126 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/12/30(金) 12:46:23 ID:6/BN6wpZ
>>125 いいえ正常ですよ!プラモの零式は小さいし
全長80cm以上のが欲しいんですよ
127 :
名無しさん@電波いっぱい:2005/12/30(金) 16:39:30 ID:/e+PZyMP
飾りでならOKのはやめな。スケールプラモ派ならげんなりするから。
ヤフオクで丸鷹探すとよいかも。作るのは大変だが。
作りやすくそれなりならテトラのキットかな。尾翼小さくすればまあなんとかなるだろ。
128 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/01/16(月) 21:40:42 ID:n4Hvo5+F
テラワロス
129 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/01/16(月) 21:42:40 ID:n4Hvo5+F
131 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/01/16(月) 22:22:38 ID:Aqw3aNfb
別に雰囲気だけ楽しみたいならOKのEZでもいいと思うよ。
俺は90ディゴレット(ムスタングのリノ・エアレース改造機)
飛ばしてたけど、飾っといても不満はなかったよ。
細かいディテール気にしたらRCにならないのは質問してる人も
わかってるでしょ。
模型屋で現物見せてもらって気に入らなければキットから作れば、
若しくはお金を出せば模型屋でも作ってもらえます。(店によるけど)
皆ももう少し気の利いた答え出せんのか?ヲタばっかりで・・・
初心者は皆で大事にしてやらにゃいかんぞ。
132 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/01/16(月) 22:29:51 ID:TKeiCZFe
kyoshoの零式ほしいんですがプロポは何がイイですかね?
シミュレータで一通り飛ばせるようになって(風は吹く設定に)
EPPのゆっくり飛ぶラダ−機を10回位落とせば大体飛ばせるようになるよ。
俺いきなりEPPファンフライで始めたけど30回落としたあたりから上手く飛ぶようになったよ。
ベテランの人に生意気だって言われたが・・
134 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/01/17(火) 16:16:16 ID:QRKt058o
リトルベランカで売っる、ダグテッド機のセイバーって飛ばすのって、難しいのですか?
135 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/01/17(火) 16:19:42 ID:wM4xxCZT
>>134 モーターを選ぶ。指定のよりパワーが弱いとチビシイ。
136 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/01/17(火) 16:51:57 ID:QRKt058o
135
モーターの選択難しいですね。ブラシレスやリポの経験ない者には、難しいですか?
137 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/01/17(火) 20:52:08 ID:EeM+aEkL
指定通りのパーツで組めば良い。
操縦は普通のエルロン機だけど速度乗せて走っとく方が安定する。
138 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/01/18(水) 01:37:08 ID:jfHDCxjo
リトルベランカの、HPでの動画見たら、無性にやってみたくなったのだけれど、機体品切れみたいですね。
139 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/01/18(水) 10:26:56 ID:ciMoK5R7
セ〜バ〜良く飛ぶよ!ハッカ〜あたり使えば間違い無い!
モ〜タ〜はもちろんブラシレス!ただモ〜タ〜のカバ〜のコ〜ンに冷却用の穴を開けておかないと・・
焼けてパワ〜ダウンしてしまう!
140 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/01/18(水) 11:29:16 ID:/PhA8wN+
良く飛ぶかもしれないが、飛ばせる腕が必要。
初心者には飛ばす以前に、ちゃんと飛ぶものを作るのが無理です
詳しい人に手伝って貰えば結構作れるよ。
あと、練習には400×300m程度の広さは欲しいところ
142 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/01/18(水) 13:26:10 ID:ciMoK5R7
143 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/01/18(水) 16:32:11 ID:jfHDCxjo
140
そうなんだね、素人だから水平尾翼の接着やメインウイングへのサーボ接着やリンケージなどなど、素人には頭が痛い事だらけ、おまけに、リポやモーターにアンプ取り扱い、もうちょっとレベルアップしてからかな。
144 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/01/18(水) 23:10:08 ID:Pv2Kzhs0
>>141 その詳しい人ってのがクセモノで
「自称」詳しい人ってのがほとんど
145 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/01/18(水) 23:41:04 ID:NWD8BARR
>>144本当だよ。
今まで何人の「自称」に騙された事か……
特にネットの世界は、要注意。
名前は伏せとく。
146 :
飛行機野郎:2006/01/19(木) 10:13:27 ID:iFSb9/zP
RC飛行機はARFの時代ですが、模型飛行機と言うと工作がつきもの、一応トイラジはラジコン飛行機の分野ではありません。
ゴム巻き飛行機にしろRC飛行機にしろ飛ぶことの探求です。それには航空工学と工作の技術はつきもの、その上でのフライト技術となります。
故に、RC飛行機をやるからには(やって見るのを除く)この3つを探求しなければならないのです。
しかし、男性の幼児化でしょうか、トイラジが大流行のようです。しかし、”飛んだ、飛んだ”ではつまらないと思います。
せめて、280クラスの電動機からでもキットを組んで始めましょう。これは立派な大人の趣味です。
私ではなく主人にラジコンヘリをプレゼントしたいのですが、
安いものでもそれなりに楽しめるものは買えるのでしょうか。
あるとすればどのようなものがお勧めでしょうか?
予算は3万程度までなら出せるのですが・・・。
ちなみに主人は自称中級者、学生時代によく組み立てて飛ばしていたそうです。
15年程前に実家に放火され、全てのヘリを失って以来
金銭的にまたそろえるのはつらかったためやっていなかったそうですが
この間主人の実家近くの田んぼで飛んでいるのを見かけて
「いいなあ、またやりたいなあ」と心底羨ましそうに言っていたため
こっそり誕生日にプレゼントしてあげたいと思った次第です。
色々なHPをみたのですが、どういったものをあげれば喜んでもらえるのか
まったくの初心者の私にはわかりません。
色々と必要なものがあるようですが、フルセット、と書いてあるものを買えば
一通りついてくると考えればいいのでしょうか?
また近くにラジコンショップも無いため、
購入はといざらすか通販になると思います。
長くなってしまいましたがよろしくお願いします。
148 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/01/19(木) 12:12:11 ID:5IR4UZ1I
>147
素人が選んだってご主人の好みの物は絶対に選べません。
3000円くらいのトイラジを買って見て一緒に遊びながらまたやってみたら
と水を向けるのが一番です。
種類が豊富で好みがはげしいですから。
149 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/01/19(木) 12:16:22 ID:L81pep0p
いいカミさんだな〜
旦那さんが羨ましいよ。
3万位だと難しいけど、E−SKYのCP−2なら
プロポセットで箱から出して充電すればすぐ飛ぶよ。
3万は難しいですね〜
151 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/01/19(木) 12:54:52 ID:9aYyFhWz
>>147 予算や家族みんなで楽しめるということを考慮して
有線ラマはどうだろう?
通販だったらスケールボディ付きでも3万以内で収まるし
有線ってラジコンでないやん
回答してくださった皆様ありがとうございます。
>>148さん
万人受けするものはないということでしょうか。
あ、トイラジというのはおもちゃのラジコンであっていますか?
3000円でも買えるなら、夫にプレゼントとしてではなくとも
今度甥っ子が泊りに来るので買っておくのもいいかもしれませんね。
一緒に見に行って好みやこだわりを聞く事も出来るし、
来週夫と甥を連れておもちゃ屋さんにちょっと見に行ってみます。
これを聞いておくといいよっていうことがあれば教えて頂きたいです。
>>149さん
お世辞でも大変嬉しいです。ありがとうございます。
それから具体的な機種のご提案大変ありがたいです。
http://www.sorakobo.com/heli.html ←これであっていますか?
プロポセットというのが良くわからなかったのですけど
これを買えば一式ついてくるから大丈夫ということなのかな?
>>150さん
やはり厳しいですか・・・。
初心者向けセットみたいなもので安価なものがあればと思ったんですけど。
>>152さん
家族で楽しめるのはとても魅力ですね。
ただ、有線ラマで検索してみたのですがどんな商品なのか
よくわかりませんでした。ごめんなさい。
155 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/01/19(木) 22:23:44 ID:Qc+gDgzI
>154
仲睦まじい家庭で、ほのぼのと羨ましい限りです。
私も機種などのアドバイスをと考えましたが、敢えて言います。
「寝てる子を起こすようなプレゼントは、控えられた方が良い。」
ヘリの維持にはそれなりの費用がかかります。ご主人もそれが判っていて
諦めておられるのでしょう。別の贈り物を考えた方が、夫婦円満が続くと
思います。
157 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/01/20(金) 23:25:26 ID:zWGEdDGp
おい!
大阪朝日放送、探偵ナイトスクープ見ろ
「72才がラジコンヘリ」
158 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/01/20(金) 23:33:36 ID:12x99EBf
うちでは放送していない。
159 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/01/20(金) 23:37:46 ID:Mh0sTHYi
うちのクラブでは、73歳の現役F3Aフライヤーがいるけど、歳を感じないっすよ。
Dクラスの飛行機で、かなり上手。
160 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/01/20(金) 23:39:08 ID:PASaYyh7
ヒロボーの社員が出てたな
161 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/01/20(金) 23:49:23 ID:Eren+2d9
ナイトスクープ見たら、ラジコン飛行機かヘリやりたくなったよw
モータの五万のヘリは室内用で屋外では飛ばせないの?
エンジンヘリも操作は同じ?
エロい人おしえて
162 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/01/21(土) 09:54:37 ID:8/Obw+ZX
↑ほぼ無風なら飛ばせるけどホコリとかも嫌うから基本的には室内向き!
うちにも72〜77歳のスタントフライヤーがいますが歩く姿も会話も本当に
若い!ボケ防止にスタント機は最高だって言ってます。
元航空会社のパイロットと学校校長だから年金も毎月60万以上あるみたいで
うらやましい〜
時々部品貰ったりで安月給のオイラはお世話になってます。
たしかにボケ防止にはいいよ
164 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/01/21(土) 22:11:03 ID:3/pjAaFs
ちょっと質問
最近いろいろ出てるPCM受信機なのですが
これって送信機が従来のもの(PCMじゃないやつ)でも使えるんですかね?
165 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/01/22(日) 00:54:51 ID:JIY6j+h7
つかえない
166 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/01/22(日) 06:28:49 ID:JsdTKkHM
>>164 普通は切り替えできるようにになっているから使えるよ
167 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/02/20(月) 22:20:11 ID:J9wK7hgG
E-sky のハニービーキングを買ったのですが、
組み立てに必要な工具がマニュアルにも載ってなくてグーグルしても見つからず困ってます。
ドライバー、ハンダコテ以外に何がいりますでしょうか。
>>167 ラジオペンチ・瞬間接着剤・六角レンチ・ドクターペッパー等が必要です。
169 :
167:2006/02/21(火) 00:39:25 ID:taB6BZbe
ありがとうございます。
Dr.pepperはホットで飲むのもありだそうで、ついでだから試して見ます。
>>169 あと調整するときリンクはずしとピッチゲージと電流計が必要かな?
ホットペッパーのレポートよろしく(笑
171 :
?名無しさん@電波いっぱい :2006/02/23(木) 17:49:08 ID:KyGpFfmv
現在、RCヘリを始める場合、
どんな機体がおすすめですか?
個人的には京商のインドアEPで練習しようかと思っています。
最近RCヘリに興味あるんですが、ちょっと質問。
4chと6chって何が違うの?
4chと6chの差の2chは何の為(何に繋がってる)ですか?
初歩的な質問でスマソ・・・。
>>172 4chは「固定ピッチ」。
メインローターの角度が固定されているため、ローターの回転数の上げ下げで上昇下降を行います。
エルロン・エレベータ・スロットル・ラダーで4chです。
6chは「可変ピッチ」。
メインローターの角度が可変できるため、ローター回転数と角度をうまく同調させてとばします。
「ガバナーモード」にすれば、ローター回転数が一定になるため、ローター角度のみ可変させてとばすこともできます。
背面なんかは6chじゃないとできません。
上の4ch+ピッチ(ローター角度)です。
ものによってはこれにジャイロ感度変更なんかが付いて6chになります。
間違ってないよね・・・
174 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/02/23(木) 23:27:19 ID:mNw0BuKW
>>173 ガバナつけたら7チャン必要じゃね?
初心にガバナ言っても?????ですよ
4チャン エレベーター、エルロン、ラダ―、各1サーボずつ
スロットルとピッチを一つのサーボで動かします。
6チャン エレベーター、エルロン、ラダ―、各1サーボ
スロットル1サボ ピッチ1サボ、
一つは余り 又は ジャイロ入力の切り替え
4チャンでも固定ピッチにはなりません
175 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/02/23(木) 23:33:47 ID:mNw0BuKW
追加
>>171
ヒロボー、シャトルチャレンジをおすすめする
すべてオールインワンのフルセット
フライト調整済み
数々の初心者を見てきたがこれが一番良いよ
>>173 >>174 dクス
要するに6chの方が難しいと言うことですね。
初心者で6chってもしかして無謀っすか?たぶん、無謀なんだろうね・・・。
でも、はじめからレベルの高いものをした方が良い気もするし・・・。
やっぱり、地道?に4chからの方がいいですかね?
どっかのサイトで見た、ヘリが裏返しになったり、グィングィン回転したりしてたの見て、「すげ〜」って思って興味を持ったんですが、
あれって、かなりの上級者じゃないと無理なんだろうね。
177 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/02/24(金) 00:47:54 ID:LM6fq9Tt
>>176 いいえ、
逆です。6チャンの方が操作はしやすい
各パートを細かくコントロール(制御)できます
グリングリンは3Dといいますが
まだまだ先のことでしょうね
飛ばせる方に習うのが一番です。
シャトルチャレンジなどはある程度レベルが上がると
プロポなど買い直さないといけませんが、入門には最適です
ある程度、良い物を最初から欲しければ
9X,F9スパなどのプロポがいいですね
私は最初からハイエンドプロポでしたので買い替えはしていません
大半の人が飛べる前にやめてしまいますので
お店も最初から高級品は進めないと思いますよ
>初心者で6chってもしかして無謀っすか?
>地道?に4chからの方がいいですかね?
あのねチャンネルの多い少ないとか全然関係ないから
多いほど難しいとか少ないから簡単とか思っているなら的はずれだよ。
初心者が4CH固定ピッチ機飛ばすのなんてぜーーーったいムリw
こんな初歩にも届かないくだらない質問するって事はさぁ
現実には飛び物のRCやる気なんてサラサラ無いんだと思われるがいかが?
そんなにみんなにあいてしてほしいの?
最近マルチしている奴かな、俺も釣られた?
>>177 そうなんすか。チャンネル多い=同時に操作する事が多い=難しい
と思ってた。サンクス!!
>>178 残念。人違い。
180 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/02/24(金) 01:28:59 ID:LM6fq9Tt
>>178 漏れの知っている荒らしやさんは
飛行機メインだが?
も、もしかして、
漏れもヒット!されたのか!?
181 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/02/24(金) 01:33:18 ID:LM6fq9Tt
レスが重なったようだ
失礼
どして初心者に対して優しく出来ない椰子が多いのかな?
自分も最初は初心者 イヤ全く無知だった事忘れてる?
183 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/02/24(金) 23:34:37 ID:LM6fq9Tt
>>182
177ですが不親切でしょうか?
やさしい答え教えてくれ!
184 :
?名無しさん@電波いっぱい :2006/02/24(金) 23:35:09 ID:e1PJiI2n
>>171 シャトルチャレンジって、チャンプの広告とかで
機体がシャトルプラス30で7万5千円ぐらいのやつですか?
>>183 いや あなたに・・・・じゃないんです。
RCスレはココ以外にも沢山あってそれは良い事だと思うが、最初から初心者お断り!みたいなレスが多くて
うんざりしてました。
教えてクン 結構な事だと思いますし。
最初はみんな “あれ カッコイイな” → “簡単なの? 値段いくら?” ってなるわけですから。
186 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/02/24(金) 23:59:04 ID:LM6fq9Tt
>>184 アンカーが違うみたいだけど
シャトルプラスでした。
昔はチャレンジだったと思うんだけど?
とにかく、ヒロボーのHPにも乗ってます
税込み126000円かな
あとは、燃料を買うだけ ってやつ
187 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/02/25(土) 00:01:20 ID:zmc7ea7z
188 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/02/25(土) 01:44:18 ID:mNjj/6hT
>>177 6チャンの方が操作はしやすいがヘリの場合プロポ、機体の設定の方がはるかに難しいだろうが。
>>176 機体の調整、プロポの調整が出来たら半分飛んだようなものだが、初心者にはまず不可能。
もっとも金払えば調整してくれる銭ゲバプロが居るには居るが、他人に金払って調整してもらって飛ばせても
面白くないよ。
地道に4chから自分で調整をおぼえた方が幸せになれる。
189 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/02/25(土) 09:40:09 ID:D/dsqC8q
調整7分腕3分というくらい ヘリの安定飛行の起源はその殆どを調整が
占めています
理屈で言えば 調整済みセット買っても飛ばせない人が単独でやる訳ですから
大抵落とします
一度落とせば必ず調整が必要ですから結局調整しなくてはいけません
飛ばせる人が初心者の方に(ネットで)聞かれた場合 やはり経験者に
そばに付いてもらって練習するのが一番という答えになってしまいます
それが不可能な時は独学で試行錯誤する以外に方法はありませんが
ある程度の理論が予め理解できていれば近道にはなります
例えば
6チャンプロポは電子的微調整可能(大まかに機械的セッティングは必要)
4チャンプロポは電子的微調整不可能(機械的セッテイングのみで調整)
6でも4でも基本の機械的セッテイングは必修となり
6はその幅を広げるためのものと考えて下さい
その基本セッティングは大抵どのメーカーさんの取説にも詳しく書いてあります
その辺がわかるようになれば単独飛行もそう遠くはないと思います
自分の場合 3ヶ月もかかってやっとホバリングできるように
なりましたけど(笑
190 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/02/25(土) 14:01:07 ID:zmc7ea7z
>>188 あなたは、よっぽど無だ金使うのが好きな方ですな
4Cプロポ買ったあと6C買うんか!
そんで、上空行くようになったら9C,10C買うんかい?!
機能が極端に少ない4Cプロポは、調整しずらいだけでなく
すぐゴミになってしまう。
たとえば、10C使って4Cしか使わない方法だってある
だいたい、 機械的ミキシングだけで飛ぶようにできるのは
初心者には無理と見ている
へりがここまで飛ぶようになったのは周辺機器の進歩だ
ロックジャイロの出現で初心者の負担はかなり減ったと思う。
何年前の頭をしているか解らんが、そろそろアップグレードしたら?
>190
大賛成!!
ヘリは周辺機器で飛ばす!←ここを理解できないと結局ひどい目に遭う。
ズバリ安かろう悪かろうの世界だからね!
>>190,191
10C、6C、4Cのプロポはいくらくらい?
4Cのヘリを10Cのプロポで飛ばして何か利点はあります?
194 :
192:2006/02/26(日) 10:44:01 ID:JN3Y5miJ
>>193 リンク先見てきましたが、6Cくらいだと良さそうなものでも3万円
9Cだと安くても6万くらい、10Cにもなると一番安くて8万円。
プロポだけで。
初心者には金額的に6Cまでしか手が出ない…
前の方のレスで、「ヘリは4Cより6Cの方が簡単」とありました。
おもちゃのようなへりを購入した自分には、それはなんとなく理解できるのですが
もともと4Cしかないようなヘリを、6CH、10CHのプロポで飛ばす
メリットが、リンク先だけでは、良く分りません。
>>194 もう一度だけ言うから良く聞けよ。
RCのヘリは昔も今もキングオブホビーなの!
安かろう悪かろう、高かろう良かろうの世界なんですってば!
か ね し だ い w
198 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/02/26(日) 14:54:43 ID:w3U/nNUc
>>194 不親切と言われるといやなので
簡単にいきます
金額のことを言われてますので
3万のプロポはある程度腕が上がると機能的にゴミになります
そして、6万のプロポを仕方なく買います
3+6は?
結局、高い物になりますね
もともと4Cしかないようなヘリを、6CH、10CHのプロポで飛ばす
ヘリは4CHじゃないよ。サーボの数、数えてね
前にも書いたけど4CHはピッチとスロットルを1個のサーボで
無理やり飛ばしてるだけなの。前レスよく読んでね
理解するのは難しいけど本屋行けば売るほど
初心者向けの本はあるので読むべし
そして、高かろう良かろうの世界なので
金だけ気になるならやめたほうが良いですよ
趣味=金かかる
199 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/02/26(日) 15:06:17 ID:w3U/nNUc
追加
自分の場合で申し訳ないが
当時、シャトルXX半完、JR10Swc
JR900ジャイロ+2700G
あと、園芸用の棒 笑
このセットで2ヶ月くらいで旧フルパターン
オートろまで出来ました。
道具七割、気合三割
通販ではなく近くのお店で買ったので
トラブル時の対応は親切でしたね
ちなみに30万近い初期投資でしたが
後のなってみれば安い物
機体を61にしても、10Xが出るまで
一つのプロポ使えましたからね
200 :
192:2006/02/26(日) 19:20:42 ID:JN3Y5miJ
>>193-
>>199 ご指導ありがとう御座います、
幸いにして信頼できそうなショップが近くにあるので、
>>199さんと同じ理由で、買うとすればそこで買おうと思ってました。
しかし、自分にはまだまだ早かったようです。
前レス読んでいましたが、
自分にはまずは HIROBOのlamaがいいかなと思いました。
まずはこれで楽しんでみます。
201 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/02/26(日) 19:51:32 ID:w3U/nNUc
>>200 XRBのことかな?
良く飛ぶヘリだけど
風に弱いから
広い室内がいいね
屋外なら無風の日を選んでくだされ
御健闘を祈る
202 :
192:2006/02/26(日) 20:28:32 ID:JN3Y5miJ
>>201 はいXRBです
アドバイス等、ありがとう御座います。
XRBの無線から始めてみます。
203 :
名無しさん@電波いっぱい :2006/02/26(日) 22:24:05 ID:D81RWUUr
お金をいっぱいかけられない、
もしくは、やり続ける自信が無いなら
XRBって良い選択だと思いますよ♪
ヘリは危険をともなう趣味だしな
205 :
名無しさん@電波いっぱい :2006/02/28(火) 22:35:17 ID:Js3QujbF
飛行機の方があぶなくなくない
206 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/02/28(火) 22:37:48 ID:X3eGs7jS
飛行機も危険だべ
【飛行機、船】RCやってみたいが敷居が高い?【ヘリ、車】
全部敷居が高いよ
>>207 車RCって敷居低いでしょ 一般的には。
船も低いけど あれは遭難すると救助ボートがいるからむしろ高いかも。
最初は中古の電動車RCから始めれば良いじゃね?
ヤフオクでも見てね
空とぶドラえもんがいいぞwww
210 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/03/01(水) 14:57:27 ID:sGY2GUgZ
>>209 すぐ、あきるぞ
対象年齢15歳以上が疑問?
15歳以下ならわかるが
>>202 XRBは電動ヘリの中では最も手軽だけど、
まともに飛ばせるようになるには、1ヶ月ほどかかると思ったほうが良いよ
その間に部品代もかかるし、根気が続かなくなる可能性もある…
いきなり購入する前にFMSとかで練習してからにした方が無難だけどね
空モノ初心者で、とりあえず飛ばす感覚を楽しみたければ
迷わずエアロウイングスの青をオススメしますwww
212 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/03/02(木) 01:55:32 ID:G5ljKnOy
>>211 確かに3000円で買えるエアロ青はお勧めだが
ヘリの話しかしていない人に飛行機を進めてもね〜w
私もFMSをお勧めします・・無料だし♪
213 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/03/02(木) 02:19:42 ID:3IHGnW2q
そうそう、加害者になる前にまず、シミュでヘリの難しさを体験し、
本当に飛ばせるかどうか判断すべし!
ヘリは機体のセッティングがすべてだし、ちょっとハードな着陸
(墜落は論外だけどwww)をしただけで再調整が必要になる
だから、実機を飛ばすのはシミュよりもさらに難しいワケだから、
プロポが云々とかの問題じゃないことに気づくと思うぞ〜
215 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/03/02(木) 16:32:17 ID:UXVbrlUb
本人が、XBRがいいって
いってるんだからよかんべ
死人はでないよXBRなら
216 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/03/02(木) 18:20:54 ID:gH6op0iq
XBR×
XRB○
217 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/03/02(木) 18:21:48 ID:gH6op0iq
XBR×
XRB○
218 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/03/02(木) 18:23:20 ID:gH6op0iq
ダブった
すまん
XBR×
XRB○
XBR×
XRB○
ダブった
すまん
許さんwww
223 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/03/02(木) 22:21:47 ID:gH6op0iq
カンベンして〜
エックス・ラド・ボンバー
225 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/03/11(土) 20:47:53 ID:TXTJ381v
敷居が高いかも知れませんが本人のやる気次第ではないでしょうか。
私もそう思って躊躇してましたけど、この度思い切って注文しました。
不安でいっぱいです。
敷居が高いと思っているうちはやらないほうがいい
その程度の気持ちでは損するだけ
227 :
192:2006/03/11(土) 23:00:01 ID:z9qPEI5+
空皇帝を買ったの!
どんなモノか知りたかったんだけど、なかなか感想を聞けなかったので興味津々
で、実際どんな具合なんですか? エレベーターが無きゃ前後進できないじゃん?
本当に飛ぶの?
229 :
192:2006/03/12(日) 10:23:42 ID:FBsIwizg
>>228 飛ぶかどうか? と言われれば、「飛びます!」
しかし、制御が出来ない。エンコンとエルロンしか操作できないから。
前進はエンコンを上げるとできるようだけど、後進は分らない。
ラダーはプロポの右横にある微調整のダイアルを回して操作する。
素人には無理。
しかし、室内で飛ばしてみてロッカーにぶつかっても壊れない。
外で1メートル近い高さまで浮かしてから、一気に落としても全く壊れない。
完全に「おもちゃ」だけど制御しにくいので、危険じゃないかな?
それから、バッテリーに関してだけども2本あるが、1本で8分ほどしか持たない。
最初にホバリング出来るようにラダーとエレベーターの調整していたが
その最中にバッテリー切れ、再充電が単一8本 OR シガーライターからしかできない。
家庭用のコンセントから充電できない。
近くの(車で30分以上かかるけど)ラジコン屋に行ったら、
9.6Vのバッテリーの充電器は確か8千円くらいした。
9.6Vの予備バッテリーは売っていなく特殊または手に入れにくいものであると分った。
その後は、遊んでいない
ちなみに、このときのラジコン屋で初めてXRBを見た。
(その後、このスレに来て、色々アドバイス貰ったり、前レス見たりして、
XRBを調べるとなかなか良さそうだと思ったんだが)
前のレスで、
> 安物買いの銭失いでしたorz。
と書いたけど、「空皇帝」を買わなければ、このスレにも来なかったわけで、
今は「本を読んでいるだけ」だけど徐々に「キング・オブ・ホビー」とまで言われる
ラジヘリの魅力が分りかけてきた。
そう考えると、これも「初期投資」だったのかな?
と考えています。
電動で8分飛んだら長い方かと
充電器は電動始めたらどうせ汎用の買うでしょ
我が家のドラえもんもKSチャージャー使ってるよ
公園の駐車場でボンネット開けてドラえもん寝かせて充電してたりすると
けっこう人集まってたりする
だからガンガレ!
232 :
192:2006/03/12(日) 18:52:03 ID:4rF98wIn
233 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/03/13(月) 03:11:52 ID:NCpJwZEB
ラジOン技術別冊でいっぱい出てるよー。(昔のも含めてだけど)
むしろヘリの方が多いくらいじゃないかナ。
235 :
192:2006/03/14(火) 21:36:26 ID:k+aHvNT/
236 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/03/15(水) 01:07:22 ID:pJp0E0Ky
著書の中にあった言葉だったと思うが
調整とは足らずより始まり行き過ぎて戻る。
クゥー!渋いぜ笹倉のおっさん、俺はこれを15年くらい前に読んでから今まで
この言葉に何度助けられたか……
私も上記の本がバイブルでした。今でもたまに読み返します。
氏著書内で『ホバリング練習は暗い長いトンネルに入ったようなもの。』
しかし、このホバリングを雲になぞらえるなら『暗雲の向こうに輝く峰がある』と表現しています。
私もホバリング初めて出来たときにはトンネルの向こうに光り輝く峰が少し見えたような気分になりましたね。
まだ健在されてるんですかね?
238 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/03/19(日) 19:21:29 ID:JbHr0hhZ
ヘリは初めてです
自衛隊ラジコンヘリOH-6というのがネットで見つけて安くて性能も良さそうなので
買おうかと思います
初めはアパートの6畳部屋で動かそうと思いますがうるさいですか?
ここ2,3日風が強く漏れの京商セスナは非力でまともに飛ばん。折角の
休みだっつーのに。
240 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/03/20(月) 20:31:29 ID:JWal9vza
風が強い時は飛ばさない。
「今日は飛ばさない」という判断もテクニックのうちです。
242 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/03/20(月) 22:25:27 ID:uh1gI2qH
自衛隊ラジコンヘリOH-6について教えてください・・
釣り・・・だよな?
244 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/03/20(月) 23:18:07 ID:uh1gI2qH
マジです
ネットで必死で評判書いてあるページを探したけれど
全然見つかりませんでした・・
買って楽しめるものか教えてください!
246 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/03/20(月) 23:45:56 ID:uh1gI2qH
酷い出来という事でしょうか?
もしそうでしたら2万以下で超初心者にお勧めのヘリを教えて頂けませんか?
二重反転式になっているローターのトルク(等の)バランスを上手くとって静止させ、
後ろに付いた小さなローターでテールを上下させて前進(後退も出来るか?)させるもの。
ディスカウントショップやおもちゃ屋で完全な子供向けとして3千円弱より販売されている類。
はい、マジレスしたよ。楽しめるかって?純粋な気持ちで遊べば楽しいだろうさ。
たとえ本格的な構造のR/Cヘリでも 安物は無理。
それをしゃぶりつくして遊べるのは上級者。初心者は良いものを。
まずは20万くらい用意してから考えてみたら?車とかで遊ぶよりは安いよ。
248 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/03/21(火) 00:00:03 ID:uh1gI2qH
昔からヘリが大好きでいつかはヘリラジコンと思っていたのですが
20万は家賃ですら3ヶ月分滞納してる自分にはきついです
何とか2万くらいで楽しめるものは手に入らないですか?
家賃払うのが先だろう・・・。
しごと汁。。。
252 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/03/21(火) 11:21:14 ID:3oe1w/wr
>>249 これ買います決めました
ヒロボーの製品とはXRBというやつですか?
HP見ましたけど高すぎて手が出ないです
>>250 >>251 収入源が・・
> XRBというやつですか?
そう。
これが高過ぎで手が出ないって?色んな意味で恐いなぁ。
みんなの言う通り 今はE-Sky Lama2すらもちょっと我慢して 身体が動くならまずは稼ごうや。
俺も含めて今は若い奴の多くが低所得者層だけど、それでもみんな頑張ってるよ。借金はするなよ。
じゃ、な。
257 :
255:2006/03/22(水) 21:15:52 ID:eEiLEOhT
>>256 >ちょうど低負担な所から入門しようとしてる人が居るから。
それ俺のことだと思う。
そのスレ読んで、実機よりもシミュだと思ったので、
カキコしました(^^;)
258 :
256:2006/03/23(木) 01:19:53 ID:e+TqnD9W
そうですたか。w
空物ラジコンに手を出そうと考えてるド素人です
トイラジ(CCPのB747)を2組ほど遊んでいて一通り旋回と着陸が出来る様に
なったトコで少し本格的な空物ラジコンが欲しくなってきました
で、次はラダー/エレベータ/ストットルの3chでコントロールが出来る京商
のパイパーJ3カブM24購入を考えているんですが少々無謀でしょうか
その前にスカイモード1000 C3で遊んでから次のステップに入ろうかとも
考えてますが、どちらがお勧めでしょうか?
悶々と妄想しながらFMSとCCP747で遊んでいる迷った子羊にアドバイスを
頂ければ幸いでございます
260 :
259:2006/03/24(金) 01:09:05 ID:FzdYjMnv
ストットル→スロットル (/−\)
>259
ステップアップの仕方はいろいろ
自分は株やったことないし、スカイモードもない
まずは747を3ch
刺激が足りなくなってEPP無尾翼機
ここまでいけばたいてい飛ばせるようになってる
どうせ落とすから壊れないのがいちばん大事
あとぜったいに飛ぶ飛行機じゃないと
あたりまえだけどこれがけっこうむずかしい
263 :
259:2006/03/24(金) 23:29:11 ID:FzdYjMnv
>261 レスありがとうー
>どうせ落とすから壊れないのがいちばん大事
>あとぜったいに飛ぶ飛行機じゃないと
まさにそこなんすよね。実機を飛ばしていれば落として壊すのは当然なんで、少しでも
壊れる要素の少ない機体が良いかなって思ってるです。で、最初入門向けでよく飛ぶ
と評判の京商下部あたりかなと思ったんだけど、スカイモードならプロペラを破損する
可能性も低くて、且つ自力離陸も一応可能(←これ重要)らしいんで、今悶々と迷って
いるところです。。
あ、でも747の3ch化もおもしろそうですなー
離着陸できるとこつかえるんだ だとすると自分には紹介ムリポ
←手投げ胴体着陸専門w
265 :
630:2006/03/28(火) 21:00:38 ID:jQ/WtS9g
買って初めてヘリラジコンの敷居の高さに
(((゜゜;)))ガクガクブルブル
している俺がいるのだが
266 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/03/28(火) 21:03:01 ID:jQ/WtS9g
間違えた
俺は>630じゃない
他スレで打ちっぱなしでほっといたからこうなった
許して
それと俺はだからってヘリラジコンを辞める気はないからな
267 :
593:2006/03/28(火) 22:22:17 ID:WNS5Nh7Z
>>630 とにかく、トラブルにあきらめずに飛ばせておめでとう!!
俺は、空皇帝なんていう変則3CHの怪ヘリで失敗して、
飛ばしていないヘタレだが、本を読んだり、プチコプターやったりしている。
実機を買うのは、まだまだ先かな?
ただ耳が痛いかもしれないが、聞いてほしい。
決して学業をおろそかにしない様に…
学業に失敗すると、自分自身の不利益はもちろん、
家族等が、ラジヘリに対し悪い印象を持ってしまう。
何よりラジヘリは入学してからも出来るからね。
ラジヘリよりも「学業頑張れ!!」と応援しているぞ。
人生失敗気味の593からでした。
268 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/03/28(火) 22:29:00 ID:sNLf8NAg
>>265 この間ヘリを買って、まだ初飛行していないのだが
近々指導を受ける事になってるがドキドキもんです。
今は、酒飲んで機体を眺めて気持ちを落ち着かせてます。
複雑な心境です。
>259
3chより4chの方が操作すること多くて難しそうに見えるけど
俺には全然4chの方が簡単だったので、4ch機をオススメしたい
俺はユニオンのSSセンチュリオン飛ばしてる
FMSで4ch機ばかりで遊んでた俺には、3ch ラダー機は
「エルロンさえあれば立て直せたのに…!」って状況が
多くてストレス貯まりまくりだった
270 :
265-266:2006/03/29(水) 00:44:32 ID:3tblrFiz
>267
俺にとって本当に耳に痛い話だ(というよりむしろラジコンにはまりカケの俺に葛を入れてくれて有難い話だが)
とりあえず本格的に予備校始まるまでにやれるだけやってみて・・・・・・・・
辞めれるかな?
暇な時ラジコンってのも悪くないかな(ネットやマンガ読むよりはずっといいはずだから)
とにかく後の楽しみにします(入試前は無理だが)
ネットでラジコンヘリを買いました。最初はクラブに入会したほうがいいと聞いて飛行場を見学にいきましたが…正直、クラブの人に声をかけずらいですね。
272 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/04/06(木) 21:15:52 ID:1jO1o8+E
>>271 その意見に同感ですね。
私も先月ヘリを買ったのですがネットで買う方が安く買えると思ったが、
初めてなのでそういう面で若干気が引けてなかなか声が掛けづらいと
思ったのでネットより高いけど授業料だと思ってショップに行って
教えていただけますかと相談してショップで買いました。
あさっての土曜日に初フライトのアポを今日お願いしてきました。
私も、面識の無い人たちの中に入っていくの凄くためらいます。
>>272
よかったら初フライトのレポをお願いします
274 :
272です:2006/04/07(金) 06:06:06 ID:OYcQWOtn
ちょっとスレ違いかもしれませんが、ラジコンクラブの中で暗黙の了解というか
クラブ内の仕来りみたいなモノってあるんですか?
276 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/04/07(金) 20:58:33 ID:Ugb/qcto
>>275 例えばだけど・・・
1)どこのクラブにも必ず居る“ヌシ”へのあいさつ
2)役員の人にも話を通す(会長、副会長、会計)
3)出来れば最初は手土産持参(現場で食べられる飲食物)
あと、バンド管理や飛行空域、飛ばし順、草刈などは各々聞いてね
そんなことしなきゃいけないの?って思うかもしれないけど、
人と人の付き合いだから、人付き合い苦手ならなおさらだと思う
引越ししたらやっぱり隣近所に手土産持って挨拶周り行くでしょ?
それと同じよ
そのうちクラブに行くのが楽しくなるよ〜
>>276 ありがとうございます。 クラブ入会時の参考にさせて頂きます。
あと…クラブに入会して、初心者が気をつける点とかはありますか?
こんな初心者は睨まれるとか…。
逆に先輩に快く教えてもらう為のコツとか…。
>>276 ショップがクラブを運営しているようなところで、
そのショップで機体を購入した場合でも、
手土産は必要でしょうか?
281 :
272です:2006/04/08(土) 12:59:36 ID:LvyzXAXy
初フライトの結果です。
今日は、あいにく風が凄く強くてフライトには悪条件でした。
フライトの段取りしていざエンジン始動、店のご主人がスーっと私のシャトルを上空へ。
ちょっと『感動』して足が震えてました。
風が止みそうにないので店の主人がまた明日にしましょうってことで今日のところは断念しました。
しかし上級者はあんな突風が吹く中で飛ばせますね。
また、明日チャレンジします。
長文失礼致しました。
282 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/04/08(土) 15:24:57 ID:1hL1WSNp
↑
初フライト おめでとうございます♪
私も初心者ですが、一緒に頑張って行きましょう(^o^)/
283 :
272です:2006/04/08(土) 16:20:04 ID:8RgGuJGR
応援有り難う御座います。そう言って頂けると、とても嬉しいですね!
機体の方は無事フライトすることが出来ました。明日まで延期です。
282さん、始められてどのくらい経つのでしょうか?
私より先輩ですね!
家に帰ってビール飲みながら、ぼけ〜っと機体眺めて
これ書いてるけどこれからでも行きたい心境です。
明日、天候が良くなれば良いのですが...
明日は頑張りまっせー!
284 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/04/08(土) 21:11:42 ID:2lPr+fp4
>>279 初心者の方が気を付けることは、まあ社会一般と同じで
挨拶、協調性はあたりまえなんで割愛しますが、
クラブ員に「練習やっていいよ〜」と勧められたら遠慮せず
練習しましょう
(もちろん初心者さんに練習勧めるわけですから、操縦できる助手が
必ず付いてくれます、お願いしますの挨拶忘れずに)
奉仕作業(草刈や整地)等は進んでやってください そのための
長靴や軍手、タオル、ウエットティッシュ等は事前に用意しとけば◎
教えてもらうコツ・・・教えてもらった事は素直に従うべし
そうすればまた違う何かを教えてもらえます
一番刺激になるのは同期入所 自分の時は3人同時入所で誰が最初に
ホバリング出来るようになるかで競いました(笑
>>280 手土産は必ず必要という訳ではありません が、コミニュケーションの
手段としての一つの方法てことですよ
話術だけで済めばそれに超した事はありませんから
285 :
280:2006/04/08(土) 22:18:25 ID:CHd0oVmI
>>284アドバイスありがとうございます。
周りは、ショップの方だけではなく、同好の士が集まっているんですよね。
あまりに、常識の無い質問で恥ずかしい限りです。
近くにクラブと飛行場を持っているショップがあり、
そこで全てをそろえるつもりでいました。
飛行場は、「クラブ員または当店購入者のみ使用可」となっています。
>奉仕作業(草刈や整地)等は進んでやってください
全くの無料で使用するなら分かるのだけど、
クラブ員は年会費払っているし、そこのショップで購入したのに、
そこまで、しなきゃならないのか…(年会費はどこに消えているんだ?)
でも、そこまですれば、逆にクラブ員同士のコミュニケーションも計れるし、
何よりその場所を「大切に使おう」と言う気にもなるんでしょうね。
趣味をRCひとつに絞るならともかく、いろんな趣味を持っていたら難しい。
やはり「敷居が高い」趣味だ…
286 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/04/09(日) 09:28:09 ID:Mdqe0DC3
日本人は趣味の世界までサービス残業させたがる、したがる人種なのかーーー
287 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/04/09(日) 11:50:28 ID:ZrZhaqlJ
>>285 私的には、人それぞれいろんな考えがあると認識しているつもりなので
通常であれば意見はしませんが、ネットは万人は見ているので
敢えてカキコします
普通、ショップの息が掛かっていると言っても市か県、国の土地(河川敷)
を暗黙の了解で使用しているのがほとんどで、なにか事故や問題が
起これば即座に閉鎖される宿命なところがほとんどです
店が地主としてRCクラブ使用としているのはほんの僅かと思います
仮に地主としても、年会費というのは土地の使用料であって
RCのための環境整備は使用者の負担というのが一般的です
日本国土は四季がはっきりしている気候上、草刈等の環境整備が
必要不可欠ですから、他のクラブ員の行動をよく見て自分がどうすれば
いいのか判断してください
なにより楽しいRCですから、そのあたりは諸先輩によく聞いて
仲良くやってください
ちなみに、河川敷などを暗黙の了解で使わしてもらえるのは
河川敷をきれいに整備しているからこそ、なのです
それは借りている土地であっても同じことが言えると思います
どんな趣味でも必ずルールがあるので・・・
288 :
282です:2006/04/09(日) 15:18:02 ID:nmEQue3q
>>283 いえいえ…283さんのほうが先輩ですよ。
私は271でカキコしたようにネットで購入した為、まだクラブには入会はしていません(T_T)
今はクラブの飛行場でギャラリーをしながらクラブ員の方に声をかけるタイミングを計っている小心物です((+_+))
289 :
280:2006/04/09(日) 21:36:42 ID:bEeuO+J6
>>287 >ちなみに、河川敷などを暗黙の了解で使わしてもらえるのは
この場合は、年会費はどこへ?
暗黙の了解だから使用料なんてないと思うのですが。
それとも、なんかあった場合のために、ためてあるのでしょうか?
それ以外については、十分納得できます。
しかし、アドバイスを受けるほど、「敷居が高く」見えてきた。
とりあえずは買う前に何度か、クラブの飛行場をのぞいて見ます。
そこで、環境整備等についても情報収集して来ようかと思います。
> この場合は、年会費はどこへ?
まともなクラブなら忘年会とか年次会議とかで報告してるはず
うちの場合は除草費用とか草刈り機買ったり地域の町内会への付け届け、後忘年会会費への充当等
逆にそのあたりを行っていない会費が闇に消えるようなクラブなら近寄らない方が良い
大抵は古株が利権争いを起こして分裂する、巻き込まれるだけ損
実は以前そんなクラブに入ってていやな思いした事がある。
>>290 レスありがとうございます。
一番知りたかった事のレスでうれしく思います。
>除草費用とか草刈り機買ったり地域の町内会への付け届け、後忘年会会費への充当等
会長もいろいろと業務があるので、多少の「色」があっても良いかと考えていました。
しかし、それが過ぎると利権争いになってしまうのですね。
しかし、こんな内情までは入らなきゃ分からない。
考えてばかりじゃだめですね、博打と思って行動しなっきゃ(^^)v
292 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/04/10(月) 20:06:19 ID:yt+lrCAx
>>289 私が以前会計してた時のお金の使い道の記憶(あくまでも一例です)
・建設省河川敷管理担当への挨拶時手土産代
・ショルダータイプ草刈機3台
・↑草刈機の歯5枚
・自走式草刈機のメンテナンス代
・自走式草刈機管理(保管)、運搬代
・年次総会飲食代
・秋の飛行会飲食代
・↑飛行会設備代(ゲーム、景品など)
・月一草刈時飲食代(主に飲み物)
・遠征飛行会交通費
・他、飛行場設備一般代
しかし、やけにお金にこだわるね。
授業料って思えばすむと思うんだけど、納得できねーの?
何度も言うが、RCクラブは人と人との付き合いであって、
テーマパークじゃないんよ。
『金払ってんだから』っていう考えだとクラブ側から入会お断りされるよ。
293 :
280:2006/04/10(月) 22:56:15 ID:mWa7EDIZ
>>292 何度もレスありがとうございますm(_ _)m。
とにかく飛ばすために大変苦労されていることが
>>292のレスからが一番良く分かりました。
>>287で少し怒りながらも諭すようにレスされていた理由が分かりました。
様々な苦労をしながらも、「飛ばすために…」と
業務をこなしていった方から見れば、怒り出すのも当然かと考えます。
自分は授業料はそこのショップで買うこととだと考え、
ショップの息のかかった飛行場は「テーマパーク」だと思っていたようです。
お金の件ですが、
>>292の具体的な使途を見れば授業料だけでなく、
その場所を守ってきたと言うのか、先人に尊敬しながら払えると言うのか……
上手くいえませんが、十二分に納得できます。
まだ機体も持っていない初心者に付き合っていただき、ありがとうございます。
294 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/04/11(火) 20:37:59 ID:+t4zjKpO
>>293 私も言葉が過ぎました、判って頂けて幸いです。
まあ、クラブの体質によってはいろんな志向性があるようなので
ご自身に合ったクラブに入会されるのもよろしいかと。
(F3Aスタントのみ、とかサンデーフライヤー集団とか)
なんだか硬い内容になってしまって他のRCファンが
退いてしまったようなのでこれにて失礼☆☆☆
こちらは初心者でもいいんですよね?
全くの初心者です。
多摩あたりででラジコンヘリやってみたいのですが、いいショップとかクラブの見つけ方ってあります?
飛行場とかを考えるとどこかのクラブに入ったほうがいいのですよね?
うちのクラブに 時々ちゃりでやって来て何にも言わずに(挨拶もせず)じっくり駐機中の機体を見たりしている人が居ました。
あまりに頻繁で、しかも無口なんで気味悪くなり、こちらから声を掛けたら 実は入会したかったが、とても怖そうな人達に見えていたそうです。
確かに全員真っ黒なグラサン姿で難しい顔してエンジン調整なんかやってるわけだから怖そうに見えるのも解りますw。
その方は今では“友人もたくさん出来たし、今では飛行場へ来るのが一番の楽しみ!” と、言ってます。
初心者の方達! 勇気を持って話しかけないと“挙動不審者”と思われますよ!?
>>296 調べていると、クラブというのはけっこうきびしい掟?慣習?みたいなのがあるそうですね。
まあ、空飛ぶものだから注意事項は必要でしょうが、あまり体育会系なのもちょっと遠慮したいという気持ちがあります。
空物を始めたいけどクラブへの入会が敷居の高さを感じる人が多いと思います。
いっそうクラブの飛行場に『新規クラブ員募集中!』て看板でも立てたほうが声をかけ易いのかも…。
俺行ったときよ
「あの〜飛ばさせて頂いてよろしいですか?」って聞いて(あくまでも低姿勢な)
「いや〜会長に聞いてみないと分かんないね」
んで会長に聞いたのよね、んで会長がバンドとか確認してくれたまではよかったけどよ・・
会長「飛ばしていいよ」
俺の送信機スイッチオンしたらさ地上でヘリイジってる人が「オイ誰か送信機入ってるぞ!」とか激怒しはじめたのよね
俺は「会長がスイッチ入れろって言ったじゃん?」とか心の中で思いながら平謝りよ(汗
会長はそのことなんも言わないのな・・・・
その他も色々嫌な思いしてよ二度と行かないわ、中に気さくな人も居たけどさ、ちょっとな・・・
まぁこりゃ悪い例だからあんま参考になんないけどなw
とりあえず空モノで「飛ばす楽しみ」を味わいたければ、エアロウイングスだなwww
これならトイラジ扱いなので、無線周波数が通常のヘリや飛行機と別なので、
ベテランの方々に迷惑をかけることはないし、まったく初めての人でも確実に飛ばせる
それに、操縦を誤って墜落しても壊れないから、ホバだけで数ヶ月かかるヘリや、
離陸して数秒後には全損の飛行機でストレス溜めるよりは、絶対に良いと思うぞ
空モノ初心者なら、マジでオススメ!
>>299 それはたぶん単純なコミニュケーション不足だな。
つか、バンド管理ボード使ってないのか?
304 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/04/16(日) 07:22:21 ID:P2lWCiOu
初心者です。初めて飛行機を買いました
@カルマート25トレーナー
AOSエンジン 25LA
Bフタバ 4EX FM S3003
質問がありましてどなたかお願いします
Q:プロペラは手では回せないのですか?
スターターセットが意外と高いのですが
305 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/04/16(日) 07:59:56 ID:4azNEkxl
釣られてみる
>>304 手で叩いても良いし 棒でも。買ったとこで聞いてみれば。
俺も釣られてみる
>>304 初心者のメリットとして…
スターターを使えば逆転始動が起きなかったり
プロペラで指を切る危険はなくなる
デメリットとして…
オーバーチョークに気付かずスターターを回すと「ウォーター・ハンマー」で
コンロッドを曲げたりするようなトラブルが起きる
手掛けする時はペラのバリ取り(小さなギザギザ)とペラの取りつけ位置
適切なチョークの仕方があるので経験豊な人に聞いて実践するのが吉
307 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/04/16(日) 11:44:50 ID:2sqOfG1o
中国製の電動ヘリのラジコン。ドンキで安かったから衝動買いしたんだけど、
いざ飛ばそうとしてブレード回して浮力が付いてくると、上昇せずに真横に
行っちゃうよ。
何故だろう?機体が悪い? それとも腕が悪い?
因みに当方全くの初心者。上手く飛ばせるコツが有れば教えて下さい。
諸先輩方御願いします。
>>304 私も釣られてみますと・・・
やっぱり棒だよ棒。
ドライバー1本ぐらい持って行くでしょ、持ち手の部分に
布でも巻いてペラ傷めないようにして、叩いてスタートだよ。
練習小型機はこれで十分。
ガンガレ!
>>304 IMのセーフステッキ(420円)で逆転始動(ペラを逆回転方向に叩いて爆発の反動を利用する)。
これが一番、安全かつ簡単で安上がり。
車がないのでそもそもお話にならない
>>307 ドンキの中華ヘリって、上下するだけの奴? それとも、二重反転の3chタイプ?
真横に逝くということは、多分、上下するだけのタイプだと思うが、
それだと離陸させる時にスロットルをゆっくりではなく、やや急に上げれば
とりあえず上昇するはずだが、その後はどこへ飛んで逝くか分らないwww
二重反転タイプなら、上昇させた後である程度のコントロールが可能のはず
いずれにせよ、ゆっくりと上昇させると横滑りするのはヘリ全般に言えるけど、
トイラジの場合はそれを制御できないので、ある程度の高さまで一気にあげて
やった方が良いみたいダメみたいだねwww
312 :
307:2006/04/16(日) 17:29:57 ID:7wxqlDlK
↑ 上下するだけの奴です。
そうですか一気に上げるのがコツですな。ありがとう。ガンガリます。
313 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/04/16(日) 19:37:19 ID:1jyPQgO/
>>304 ホムセで売ってるベッセルのドライバー+ 2番がぴったり。
ゴムになってるグリップ部分でペラをまわす(叩く?)と具合が良い。
チョークの量が合っていればスピンナ−つまんで逆転がけってのもあるけど。
>>304 経験者探して教えてもらった方がいいんじゃね?
漏れはそんな人がいないんでG3と京商入門セスナでチマチマ練習しているが。
315 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/04/17(月) 08:52:02 ID:AgPl/6RO
>>313 この方法は私もやったことがありますが、エンジン慣らしが終わって、スムースに動くようになってからだと
非常にかんたんにかかるね。
317 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/04/19(水) 20:22:29 ID:hC6h2Q8w
>>316 だからなんだ
ケンカ売ってんのか?ぶるるん!
喧嘩だ、喧嘩だ! 遠慮せず、派手にやってくれwww
319 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/04/21(金) 21:19:51 ID:YHhssQrm
>>316 フィッシング詐欺!「訴えてやる!」
*飛行中に外れて落ちてきたものグランプリ
1位プロペラ
2位タイヤ
3位プラグ
4位nicdバッテリー
あなたはどれを目撃してますか?!
320 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/04/21(金) 22:53:09 ID:7+1NgyZb
プロペラ 落下経験 1回あり
ストールターンでバッテリが降ってきた。
同じ落下速度で機体も降ってきた。
>>319 キャノピー、スパッツ、リポ。
リポを落とした時、機体はきれいなフラットスピンで見とれてしまった。w
323 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/04/22(土) 00:32:52 ID:C7s3mcpA
304です
たくさんの返答ありがとうございました。
釣りでは無いです。
指が切断するという情報があり怖くなったので
スターターを買いました。家で練習してます(燃料無しで)
もしも、バッテリーが切れた場合に上記のような
プロペラを棒で叩いてみる方法もいつかは実行してみようと
思います。
ありがとうございました。
324 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/04/22(土) 08:11:25 ID:7BbYI2lT
>>320、321、322
やっぱいるね、ご同輩
ペラ外れは4ストに多いね、外れたペラは竹トンボみたいに
きれいに落ちてきてみとれたよ(笑
バッテリー外れが意外と?多い やっぱ重いから遠心力かかって
脱出してしまうんだな
その後、機体はミサイルと化すのは同じね
プラグ外れると「ポーン!」と結構いい音するよ
もちろん即エンスト→緊急着陸だけど
あとへりでロータースッポ抜けなんてのも見たな
肩っぽ抜けるとバランス取れずもう肩っぽもすぐ折れて
機体はただの産廃のかたまり
RCはこういうことあるから落ちてもいい所でやらんとね
気ィ付けよう
325 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/04/22(土) 08:15:55 ID:7BbYI2lT
>>323 304さん あなたは正解 ごう〜か〜く!(合格よ)
安全に 楽しんでくれぃ
私は待っているゾ
>> 319
プロペラ一回 マフラー一回
笑えないのは、まだ始めたかろ主翼のゴム留めが切れて胴体ミサイル
主翼は木の葉(泣き)!!横着しないでゴムは何本かに別けて留めよう
基本的な事も知らなかった!!
327 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/04/22(土) 19:26:23 ID:HjsvEh8D
漏れはRCカーでだけど、スロットルサーボのケース上下をとめてるながいねじが
ぜんぶゆるんでPITレーンから全開大暴走、コーナーのかべにぶちあたったが
そこでは止まらずさらに暴走、二回ほど激突くりかえして車はとまったが
エンジンとまらずついにはすごい高回転になり焼きついてエンジン逝った
328 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/04/22(土) 21:46:34 ID:TY3asbW0
>>304 323
燃料を入れないでスターターの練習・・・・。
こんなことをしているとエンジンがだめになるよー。
>>304 25なら比較的回しやすいじゃろう
プロペラを半時計回りに回して圧縮を感じ始めるところがプロペラが真横ぐらいなるようにプロペラを固定
クランクはとりあえず軍手を二重にはめて人差し指と中指の二本で
スロットルは中スロー
ニードルはとりあえず二回転
プラグが赤くなるのを確認しろ
ついでにピストンの上に二滴ほど燃料をたらして
クランクしたら・・・
簡単に始動したでしょ?
クランクの練習だけはしといたほうがええ
なぜ手を薦めるかというとオーバーチョークで硬くなる感覚を早くつかめるからだ。
回転中のプロペラに指を突っ込むと飛ぶのは確かだから気をつけろ
怖くてスターターを使うのなら反対せんが、オーバーチョークだけは理解してね。
>>304の釣針に付いていた釣餌が無くなって、釣針が見えてしまったので
>>323で新しい釣餌を付けてみました・・・みたいな?
331 :
329:2006/04/23(日) 01:25:32 ID:jcz+/MqU
釣られても良いようにsageておいたが。
俺が初めてエンジンを買ったのは小学6年生の時だ。指導者も無くラジ技だけが頼りだったな。
エンヤの09だったよ、金も無いのでニトロ5%以下の燃料で電池もニッカドの単二を使って必死にクランクしたぜ
ベテラン諸氏は想像できるだろうけど、なかなか始動できなかったな。
323を応援するぜ
332 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/04/23(日) 09:57:23 ID:vUzCRxYm
>>331 俺も初心者の頃思い出したよ。
いくら物が良くなっても手順はそうかわらないからね。
昔話はよそでやるとして、初心者の方をサポートするのは
当然な話で、釣りでもなんでもいい 他愛のない話でも
いろんな人の話題を見て聞いて総合的に判断してくれれば
いいと思うし、RC好きとして仲間が(特に10代20代)増えるのは
喜ばしいことだと思う。
333 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/04/24(月) 02:06:00 ID:GMNWtWN4
334 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/04/24(月) 02:31:18 ID:gLhDo6o5
貧乏人は消えろ
335 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/04/24(月) 02:41:38 ID:bGz6YJ4i
>333
ν速に(・∀・)カエレ!!
<#`∀´>ノ<デ、デカルチャー
>>338 すげーーーーーーー!!!!
B29がスタントしてる!!!!
発射された赤いのも凄いけど
B29の方がスゲー.....翼が折れないかハラハラしちゃったw
342 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/04/27(木) 18:57:39 ID:YUc3KKaC
トレーナー機を作成中の初心者です
マニュアル通りに作成しているのに、スロットルとラダーと
エレベータが逆に動くのです。
だれか教えてください。
343 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/04/27(木) 19:12:02 ID:YUc3KKaC
342です。
プロポにリバース機能とかいうのがあった。
なんだよー。ぶっ壊れたのかと思った。
344 :
↑:2006/04/28(金) 16:29:56 ID:i/lbko4x
マニュアルはちゃんと読みなwww
345 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/05/02(火) 10:52:21 ID:/ox7Toul
これから空ものを始めようと思ってる初心者なのですがヘリ用プロポと飛行機用プロポって機能的に違いがあるのですか?
346 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/05/02(火) 11:51:31 ID:XfHJ2hKd
だいたいはどちらでも使えますが、スロットルにラチェット(カリカリ)があるかないかの違い
で微妙なエンコン操作をするのならヘリ用をお勧め。
347 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/05/02(火) 13:03:37 ID:fOI/pKQ9
>>345 メーカーの説明も昔から不親切だよね。おそらく一番普及している価格帯のフタバ
FF9は
>>346の言う通りスロットルのカリカリ以外に差はないんだよね。
新品買うときに価格が違うのは付属サーボの数が違うとか、受信機電池が違うとか
の価格差なんだよ。そう書いてくれた方がユーザーフレンドリーだと思うんだけどね。
JRの9Xは方のスイッチの配置が違うそうだ。
348 :
345:2006/05/02(火) 22:10:29 ID:/ox7Toul
レスありがとうございます。いまのところ双葉6EXのTXRXセットとトリムのボーイングC130の購入を考えているのですが電動ヘリにも興味があるので後々電動ヘリにも使えるのかなと思い質問させてもらいました。
初心者なのであまり微妙なエンコンも必要ないと思うのでやはり6EXのPCMのセットにしときます。
>>348 6EXAPってヘリモード持ってなかったような・・・。
350 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/05/02(火) 23:23:02 ID:XfHJ2hKd
>>348 必ず上位機種が欲しくなると思いますので、
FF9クラスを買っておいた方が、後々良いと思います。
これは自分の経験から。
今ではPCM1024ZWCUがほしいです。
>>348 ヘリやるんだったら、スロットルカーブとかピッチがグラフで出るやつ(FF9とか9X)かっといたほうがええよ。
352 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/05/02(火) 23:59:59 ID:fOI/pKQ9
>>348 2チャンネルには希なマジレスだね。
ヘリを視野に入れてるなら、9XやFF9が絶対に良いぞ。
買うとき高く感じるけど、長い目で見れば安い、くじけてRCやめるときだって
上記機種ならけっこう高値で処分できるよ。
PCM1024ZWCU中古で買うの?新品は12MZになっちゃったね。
おれはFF9だけど、機体メモリーが足りなくなってきた。メモリーだけ買い足そうか、
いっそ9XUにすべて乗り換えるか!思案中。(身の回りはほとんどJRなんだよ)
我が家にはシャトルZXXが、長い年月眠ってますが、近々復活しようかと
FMSでトレーニング中。
しかし、プロポがFMバンド。やっぱりヤバイですかね?
ジャイロもアナログ。
354 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/05/03(水) 15:26:22 ID:LopBq2eq
↑ アナログジャイロとはなんぞや?コマジャイロの事かな。
RCって久しぶりに飛ばすとき、ドキドキするね。
FMでも大丈夫なんだろうけど、受信機電池のコンディションの方が心配だ。
細かいこと言うと、フレームなんかの樹脂も劣化してるような気もする。
ドン着したらスキッドや、フレーム割れるかも、上手に飛ばして降ろしてやってね。
355 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/05/03(水) 18:47:31 ID:lW2CTfxL
今の時代 FMってそんなに厳しいの?
356 :
353:2006/05/03(水) 19:27:25 ID:iLYXq9aa
うんコマジャイロ。
フレーム樹脂の劣化まで考えてなかった。
FMは、強雑電波拾いやすいみたい。
357 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/05/03(水) 20:03:30 ID:luOtYgs0
こまジャイロ 普通の飛行ではOKでしょう、FMはよくノーコンスポットがあります
が、飛行場の周りをFM受信機を積んだ飛行機で探ってノーコンスポットが無ければ
大丈夫だと思います。
こまジャイロの機体でループ・ロール・背面など出来ますよ。
358 :
345:2006/05/03(水) 23:09:50 ID:pskIspJ0
皆さんマジレスありがとうございます。6EXAPではヘリには厳しいのですか・・・
FF9とかは小遣い制のおいらにはすぐ買える金額ではないのでもう少し今持ってるXRBで練習しながら金ためます・・
ありがとうございました。
>>358 FF9だったらたまーに送信機だけで売ってるぞ。
年末のフタバのセールで非シンセ22000円だった。
360 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/05/04(木) 00:50:35 ID:gtet1vSQ
ほんとに我慢してFF9以上の機種買った方が良いぞ。
あとで後悔しないためにも。
オクでX3810あたりを落とすのもよろしいかと。
いずれにしてもエントリーモデルを最初に買うと後悔するのは必至です。
私もMAX66をステップアップ時期に買ってしまい、今ではFMS用で細々と余生を
送ってます
362 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/05/04(木) 16:43:11 ID:h3rHwsOl
公園でOS25エンジンを吹かしてたら
6歳位の男の子が寄ってきました。
すごーいとか言いだしながら、飛行機を普通にさわり始めました
お父さんに買ってもらいなと言ったら
うちビンボだもんと一言。
70歳位のおじさんは腕を組んでずーーーーーっと無言で見てました
363 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/05/04(木) 17:49:28 ID:YvrHlERW
公園で25エンジン吹かしちゃイケナイだろ!
364 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/05/04(木) 18:22:16 ID:h3rHwsOl
362ですが。
フルスロットルでふかしてやりました。
20m先で3人の主婦がこっちを白い目で見てました。
365 :
345:2006/05/04(木) 21:18:32 ID:LPtQyy8c
双葉のサイトで見たのですがFF7もヘリと飛行機の切り替えができるんですねーー。
FF7とかはどうなんでしょうか???
>>365 FF7はスロットルとかピッチのグラフ表示が出来ないはず。(だよね?)
グラフ表示無くてもいいならOK。
367 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/05/04(木) 23:05:42 ID:QXmp74TY
↑ 6EXAじゃ物足りない、でもFF9は高いので・・・・と考える貴方にぴったりな
NEW FF7ですが、こんなに皆さんがFF9クラスが良いというのが判りませんか?
安物買いの銭失い。初級プロポのためにあるような言葉です。
でもFF7ってあんま情報無いねえ。
使ってる人少ないのかな?
FF7なんて格安コミコミ飛行機セットにしか出番無いだろ?
ちんたら飛ばす飛行機には問題無いが、ヘリにはきついよ。
俺もピッチ・スロットルのカーブが画面上で見れる程度のヤツがヘリにはいいと思うよ。
あとはJRか双葉かの問題かな?
俺X3810を6年使ってるがヘリ3機とヒコーキ2機、同じプロポで使ってるぞ。
でもシンセのバンドっていいよな〜。
今から買うならFF9シンセは最高だと思うけどな。
けっこうバンドってカブるんだよ。人が飛ばしてる間なんにも出来ないし。
370 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/05/05(金) 22:07:36 ID:bz6aH8gp
>>345 >>358 私は、NewFF7ヘリ用を買いました。金がないもんで...
確かにFF9みたいにスロットル&ピッチカーブのグラフ表示は有りませんが
とりあえず問題なく使ってます。本音はFF9が欲しい...
6EXAじゃ厳しいかと思います。FF7と比べて機能的格差が有りすぎなような感じです。
NewFF7ヘリ用は飛行機用の設定も問題なく出来ます。モデルメモリーを使えば
それぞれの設定内容を記憶しているのその都度切り替えれば良いかと。
371 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/05/05(金) 23:45:28 ID:tYDGMTtT
ヘリは6チャンネルあれば飛ばせるが、プロポのミキシングがないとリンケージで作動をつけたりとか
おっと!これはかなり前の@プロポでした。
プロポはEーsky4cHANNELで十分。
373 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/05/06(土) 02:07:13 ID:LJ8XlalU
明日、初フライトします。(飛行機完成)
神様、絶対落ちませんように。
6万も出して作ったんだから。
374 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/05/06(土) 11:22:36 ID:D1BtfcS4
>>369 >>370 >FF7なんて格安コミコミ飛行機セットにしか出番無いだろ?
ちんたら飛ばす飛行機には問題無いが、ヘリにはきついよ。
>
そんなたあない。たしかにFF7はグラフ表示できないがそんなものは使い方に慣れてしまえば
どうしても必要だとは思わない。その他機能的にもデビューからループ、ロールあたりまでなら
問題なくこなせると思う。
最初からFF9 とか 9X買うのは度胸がいると思う。
>6EXAじゃ厳しいかと思います。
これには俺も同意。ピッチカーブ、スロットルカーブも満足に作れないプロポなんて
ダメ。
俺の廻りにEーsky買ってめちゃくちゃ後悔してた奴いたっけ・・
E-sKyは論外やね。
e-skyで後悔するようなら、トンボ製だと自殺するだろうなwww
シナ製ではe-skyが一番まともだぞwww ちゃんと飛ぶしwww
378 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/05/07(日) 13:15:22 ID:nEmdJRvw
ナイトメアとプチトレーナーって
どちらが先に出たんだ?
で、どちらかが真似して作ったパチモンなんだよな
お互いにオリジナルといって譲らないみたいだが
誰が見たってどちらかがコピー商品なのは明らか
>>378 パワーソースも形も全然違うじゃん。
共通してるのは「トレーナー機」ってカテゴリだけ・・・
お前大丈夫?
380 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/05/07(日) 18:52:29 ID:hRMamhWC
絶対に お金をためて FF9 PCM9 クラス 以上を買うのがお勧めです。
FF8(化石かな)を持っていますが ぜんぜん使いません。
使い勝手が違います。 これ 経験者の意見です。
絶対上位機種。
381 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/05/07(日) 19:31:21 ID:NCFlj1iP
>>380 機材に頼ってる奴は何年たっても上手くはなれない
382 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/05/07(日) 19:45:04 ID:EFTThGdS
>>380今までの流れからいくとこの意見はわかりにくい。飛行機の場合ですか、
それともヘリの場合ですか?
383 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/05/07(日) 19:51:51 ID:hRMamhWC
348〜374
まで
384 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/05/07(日) 19:54:11 ID:hRMamhWC
追加
ヘリヨウが主 飛行機用でも多用途のミキシングあり。
385 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/05/07(日) 20:08:02 ID:EFTThGdS
>>380だったら話が早い。俺も経験上言わせてもらうと今のミドルクラスのプロポは
決して使い勝手は悪くないし機能も充実していると思う。3〜4年前の機種とはわけが違う
ましてやFF8なんていう骨董品を比較に出さないでほしい。俺はX-378でヘリ始めたがループ、
ロール、F3Cの演技から背面ホバの練習まで約2年間使ったが問題なかったよ。
それは当時のフタバ、JRのミドルクラスとしては唯一スロットルカーブ、ピッチカーブが
5ポイント、アイドルアップも2系統、HOLDも設定できからだ。ミキシングも設定できたし。
その後出てきたミドルクラスのプロポはみんな同じレベルの機能を持っていると思う。
このあたりはメーカーもよく考えてるしがんばって開発してると思う。
別に最初から上位機種買うのはダメではないけどミドルクラスはダメ!みたいな
言い方はやめてほしい。もしFF9や9Xが最初から必要となると初心者の人たちにとって
ヘリは敷居がすごく高くなりそう。差額を考えてみてよ。
あの〜FF9はミドルクラスの仲間じゃないですか?
387 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/05/07(日) 20:30:34 ID:EFTThGdS
>>380にFF9は上位機種といっているからそのように合わせてみた。
それより下はダメ!見たいな言い方が問題だといいたい。
388 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/05/07(日) 21:07:30 ID:hRMamhWC
380です
FF9 PCM9 はFF7とか6EXAより上位機種ではないのですか。
もしちがったら訂正します。
389 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/05/07(日) 21:28:31 ID:hRMamhWC
380です
>387さん あなたはいま何を使っているのですか?
私は 必ず(人によってですが)いいものを欲しくなる と思うんですが
ちがいますか。
390 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/05/07(日) 22:12:28 ID:mG6589C0
>>389 典型的日本人⇒見栄っ張り
F3にでるなら兎も角 サンデーフライヤーには必要なし
どっかのホバリングしかできないオヤジが言ってたよ
「なんでも最高の物を使うんだ」と(プ
391 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/05/07(日) 22:16:13 ID:HxmHCu8U
6ch機種がダメな訳じゃないし、7chのX378が使い物にならないわけじゃない。
俺は飛行機にX378、ヘリは9XUを使ってる。
飛行機はヘリほどプロポに高機能は要求されないと思う。
しかしヘリは高機能(高級)プロポほどありがたいとおもいます。
少々高いけど、普通のマニアの実感だと思いますよ。
だからお節介だとは思いますけど、ヘリを視野に入れて一からはじめる人は
出来るだけ高機能プロポを購入するのが金銭の近道だと思います。
超個人的「ヘリ用」プロポ格付け
上級?
◆これ持ってる人はネ申。 →別格FX40
14MZ (世界の最高峰。機能ありすぎ普通には使いこなせない。これこそ趣味の一品)
↑
超えられない壁
↑
12ZH (14MZが別格過ぎる為急遽発売。双葉の2番手だがかなり高級機)
↑
10X (JR最上位機種だがちょっと…とりあえずモデルチェンジで金型から変えようね)
中級?
◆満足して生きていける。
FF9H super (ある意味10Xにも引けをとらない。コストパフォーマンス最高!初心者でも長くやろうと思う人は買い)
↑
9XU (一昔前はこれも高級機のカテゴリーにいた気もするが…今は中級の仲間だろ)
初級?
◆そのうち買い換える時が来るんじゃないかな?
NewFF7H (スロットルカーブの画面表示は無いが切り替え系統がしっかりしてるので3Dも安心)
X378 (上記と同じような感じだがオレ的には少しFF7Hが上)
※あんまり大差ない機種じゃないかな。どっちでもいいんじゃね?
↑
超えられない壁
↑
6EXHP・X2610 (これでもいいといえばいいけどヤフオクヘリのおまけみたいなもんじゃねーか?)
MAX66 (かなり論外。スロットル・ピッチポイント3点なんて素人がホバできねーよ)
超〜個人的な意見です。
皆さん補完よろしくお願いします。
ちなみに私はX3810デビューで現在10X愛用です。ヘリもJR機が多いですが、ジャイロは双葉愛用です。
393 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/05/07(日) 22:19:36 ID:hRMamhWC
>>390 ああそうですか
ではお好きな機種でがんばってやってください。
未経験者が口を出して済みません。参考程度に見てください。
ソースは双葉のHPです。
「02」と「06」を比較すると、S9253が約一万でしたので、1万2千円の差
実売価格であれば、価格差はさらに小さくなると思うのですが。
FF7:
ttp://www.rc.futaba.co.jp/hobby/01_info/p_list.cfm?Gid=1&lank=7 FF9:
ttp://www.rc.futaba.co.jp/hobby/01_info/p_list.cfm?PageNum_Recordset1=2&Gid=1&lank=9 プロポセット
01:New FF7 T7CHP ヘリ用 S3001 \ 64,890(税込)
02:New FF7 T7CHP ヘリ用 S3151 S9253 \ 81,900(税込)
-----------------------------------------------------------------
03:FF9H Super ヘリ用 PPM(FM)方式 9ch S3001 \ 74,550(税込)
04:FF9H Super ヘリ用 PPM(FM)方式 9ch S3151 \ 78,750(税込)
05:FF9H Super Synthesizer ヘリ用 S3001 \ 79,800(税込)
06:FF9H Super Synthesizer ヘリ用 S3151 \ 84,000(税込)
07:FF9H Super ヘリ用 PPM(FM)方式 9ch S9001 \ 85,050(税込)
08:FF9H Super Synthesizer ヘリ用 S9001 \ 90,300(税込)
09:FF9H Super ヘリ用 PPM(FM)方式 9ch S9255\ 107,625(税込)
10:FF9H Super Synthesizer ヘリ用 S9255\ 112,875(税込)
395 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/05/07(日) 22:51:44 ID:HxmHCu8U
ま、結局の所FF9や9Xが良いというのが結論なんだけど、
上級者がこのあたりのプロポを使用してることが多いので、
扱いになれていて、セッティングを素早くできるってのもメリットだよね。
ここ気に入ったぜ!!
ここを参考に、プロポ買います。
397 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/05/08(月) 04:24:02 ID:mdjCrxIn
>>394 アリガトさん、です。この表見てたらいろんなことが気づいた。まず
02と06の差額なんだけど、02にはサーボだけでなくGY401という割と性能のいい
ジャイロがいているんだ。そうすると差額は25600円!!これセット価格で
割安なんだろうけど引くと01より安くなる。コストパフォーマンス的にかなりいいな、
と思った。
あと俺はヘリのプロポを選ぶとき、送信機もさることながらサーボも
大事な要素だと思っている。FF9に3001つくよりはFF7に3151ってほうが
いいような気がする。3151ってデジタルだよね。
FF9に3001・・・・送信機がすごくいいだけになんかアンバランスな
感じがするんだけどみなさんどうでしょうか。
ラジコン飛行機やりたくて京商のエアローバー15を買った。
早速飛ばしてみたが、速すぎて話にならない。墜落。
2機目もエアローバー・・墜落
3機目は京商スカイメート25。上手い人に上げ下ろししてもらって少しやれたが、場所が使用不可になりお蔵入り。
4機目、ムサシノのプレーリー。組むの面倒で途中で投げた。
〜〜〜〜三年後〜〜〜〜〜
スマソ途中でカキコしてしまった。
急にやりたくなって組み立て再開。
GWに飛ばしに行って墜落。
もうだめぽ・・俺には飛ばせる機体がない。
401 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/05/08(月) 20:42:45 ID:zDnVzknK
シュミレーターあるのみ。
402 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/05/08(月) 20:43:58 ID:zDnVzknK
ツーか 舵切りすぎでしょう?スティック動かしすぎでしょう。
教えてくれる人が居ないならシムが一番だよ
数落として覚える時代はもう過去のもんだべ
天気関係なく飛ばせるしな。
フワフワ浮かす感覚は慣れるしかない
指が勝手に動くくらいにシムやれば
なんとか飛ぶ感覚は身に付く。
シムやっていきなり飛ばせるわけじゃないので
そこんとこ勘違いしないように。
あくまで近道ね。
風のある日は出来るだけ避けたほうがいい。漏れの経験。
>>400-404 サンクス。
ナイトメアは遅そうでいいですね。プレーリーでも速く感じました。
シュミレーターは効果ありそう。特にプロポタイプのヤツが。
>>ツーか 舵切りすぎでしょう?スティック動かしすぎでしょう
たぶんと言うか絶対そうですw
1回目は離陸して何とか着陸できたんですが、2回目は右に流れたので修正しようとして、
舵打ったら大幅に傾いてあわててパワーいれたら、垂直になってそのまま失速して落ちました・・
>指が勝手に動くくらいにシムやれば
考えていて操作が追いつかないので、やはり慣れるためにもやるべきですね。
>風のある日は出来るだけ避けたほうがいい。漏れの経験。
早朝が良いわけですね。
とりあえず、プレーリーは胴体が折れたけどバルサで治せそうなので頑張ってみます。
あまりお勧めしないが、プレーリーのような自律安定性の高い機体で初めてでも落とさない方法
とりあえず広い場所、風の無い日(弱い日)を選ぶ
スティックはチョンチョンと断続的に小さく打つ
私はこの方法で独学で飛ばしました。
実機の試験で緊張してこれやったら教官に怒られました。
>>405 ナイトメアはまじオススメですぜ。
ヘリ(EPチャンピオンだけど・・・)の経験しかなくて、
飛行機初めての俺が、拙い工作で組み立てた機体でも1パック目からまともに飛んだぞ。
ゆーーーーーーーーーーっくり飛んで、舵切りすぎだろうが何だろうが全然失速しないのよ。
おまけになんぼ落っことしても壊れない。
5mぐらいから垂直におっことしたら鼻っ面もげたけど、接着剤でくっつけたら治った。
犬の散歩に来てた隣家のおやじがやってみたそうだったからプロポ渡したら、
普通に旋回飛行やってたしな。
「飛行機ってこんなに簡単なの?」だってよ(笑
408 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/05/09(火) 10:22:49 ID:LvJxKshr
ナイトメアって?
409 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/05/09(火) 10:25:19 ID:LvJxKshr
↑ですググったらありました
410 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/05/09(火) 10:34:17 ID:LvJxKshr
↑ですが 癒しとか とりあえず飛行機に慣れるならいいと思いますが!
411 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/05/09(火) 11:12:16 ID:9a+UmpXW
ナイトメアって、プチトレーナーのパチモンのことだろ?
412 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/05/10(水) 16:41:12 ID:K7DP6H1w
ナイトメアって3歳くらいの子供でもシムできるならOKかな?
413 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/05/10(水) 23:55:31 ID:aMKyB/Uq
414 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/05/11(木) 00:18:08 ID:30gF8hYo
とりあえずウケ狙い方面か、マジレス傾向で紹介したのか、聞きたい。
415 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/05/11(木) 07:56:19 ID:mumFuffQ
>>413 子供が送信機を持っているというだけで
実際に操縦しているのは大人だろ
416 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/05/11(木) 08:40:37 ID:gmXSPPfJ
417 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/05/11(木) 09:29:03 ID:mumFuffQ
書くだけなら、どうとでも書けるからね
418 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/05/11(木) 11:38:57 ID:2FJ56Uug
>>415は自分がこの子よりヘタクソだと認めたくないんだろうなw
419 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/05/11(木) 13:35:27 ID:gmXSPPfJ
だよなw気持ちはわかるが強がらないようにw
>>414,417
420 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/05/11(木) 13:51:38 ID:2iJExJm/
421 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/05/11(木) 15:13:10 ID:2iJExJm/
>>420 ここ最高!
楽しそう!趣味の世界はこうじゃなけれれば!
それにしてもよくやるよ!
バレバレの自作自演よくないと思いますけど。
423 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/05/12(金) 12:16:33 ID:XfMuBixt
424 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/05/12(金) 17:20:47 ID:RCP2ABuo
別に自演でもないじゃない?
425 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/05/12(金) 18:12:59 ID:XfMuBixt
>>420で
>ここどうよ?
と書いておいて
>>421で、
>ここ最高!
>楽しそう!趣味の世界はこうじゃなけれれば!
>それにしてもよくやるよ!
ID見なきゃ普通は別人の書き込みだろ。
以前不死鳥アンプの件で某ショップを叩いた人の自演かなw
たまにIDが重複することもあるので、100%自演とは言い切れないが…
それより、こんな下らないことでageると荒らされるぞwww
427 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/05/12(金) 21:04:52 ID:uOEIw5kg
>>426 >たまにIDが重複することもあるので
そんなことあるの?
たまたまIDが同じになる確率 x 同じ日に同じスレに書き込む確率
=ゼロに等しいだろ
その逆が自演の確率ってこと
429 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/05/12(金) 21:22:23 ID:v3i6mrDz
自作自演というより 書き足しだろうw
RCやってみたいが敷居が高い
オープンカー乗ってみたいが座高が高い
自演やってみたいが自制心が高い
431 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/05/14(日) 14:02:02 ID:jfFcCCOb
432 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/05/15(月) 11:27:57 ID:s+qJ9s31
>>420 ここは本人たちは気づいていないみたいだけど
いろいろと周囲に迷惑かけているらしいよ
433 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/05/15(月) 11:53:12 ID:cOihG4JW
>>432 周りに田んぼがあって農作業をしている人がいるところで平然と飛んでるし
電波が干渉する距離にRCクラブがあるのに、新たにクラブを立ち上げるとはイイ度胸だな
434 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/05/15(月) 15:39:38 ID:Gk/nkVHX
>432
どんな迷惑?
>433
近場を飛んでるみたいだけど?
見たとこ電動機ばかりで影響ないみたいだけど?
435 :
↑:2006/05/15(月) 17:43:36 ID:pkAPR/ec
電動機だと影響ないのか?
436 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/05/15(月) 18:49:00 ID:gljONaoU
434
36太みたいな考えですね
437 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/05/15(月) 19:57:46 ID:mtY/PAf8
>>412 だけど そろそろ変な名前も出てきたことだしこの辺で切り替えて相談に乗って
くれないかなあ。
俺のセガレはもうすぐ4歳になるんだけどシムで何とか旋回らしいのができる。
この時点でなんかやらせるとしたら25クラスのトレーナーとナイトメアどっちがいいかな?
あとナイトメアってJRの7CH小型PCMレシーバー積めるかな?
いずれにしろトレーナーコードが必需品だろうから。
予算的には25のほうが多分安く上がるので助かる。
ちなみに俺はトレーナーの類はほとんど飛ばしたことないから機体のフィーリングとかよくわからん。
438 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/05/15(月) 21:05:25 ID:wr55X11O
未だに25年前の日の出プロポを使っている漏れが来ました
439 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/05/15(月) 21:59:40 ID:gspj0kmz
俺も初めて買ったプロポはロジテックの4chだったがサーボとか普通に動いたなあ。
サーボの舵角とかはリンケージとかサーボホーンの穴の位置とかで調節する・・・・
ようするにまだ使えるのでは・・・・・・・・・
てか今のやつ買えよ!! ノーコンのもとでは?
その前に「日の出」って聞いたことないが。
440 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/05/15(月) 23:04:30 ID:GbxZF0E2
「日の出」ってのは、いまのテトラの前身
442 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/05/16(火) 08:05:32 ID:UKTzC0rU
>つか、昔のバンドは空物に使えないがな。
A&Bバンドだったら、40MHz帯のクリスタルに交換すればOK
27MHz帯だったらパークプレーン専用にすればOK
443 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/05/16(火) 09:26:07 ID:rVnxMKwz
>437
ナイトメアの方が絶対お勧め!安全・低速・挙動が穏やか・壊れにくい・軽量・・・
7ch受信機も積めないことはない?けど軽量のほうがいい、全部で2万元もあれば・・
ナイトメア・・
個人が作ってるやつだろ・・
初心者がそんなの買うわけねえだろ
445 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/05/16(火) 11:31:37 ID:rVnxMKwz
↑
どおして?ワケワカラン通販や模型屋で騙されて売れ残りの在庫押し売りされるより
いいべ!
個人だってメ-カ-製だって良いものはいいのとちゃう?
特に初心者だからこそお奨めよ!
446 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/05/16(火) 12:12:13 ID:H8rtYkdq
>個人だってメ-カ-製だって良いものはいいのとちゃう?
それはそうだが、だからってナイトメアがよいものというのは疑問
447 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/05/16(火) 12:41:22 ID:/Wix4MMk
ナイトメアもプチトレーナーも壊れにくく飛ばしやすいからいいんじゃない?
バルサならサンディーも良かったね。彼女にやらしたら普通に飛んでましたよ。
448 :
444:2006/05/16(火) 13:03:12 ID:dx8IqAQv
>>445 おめ−は初心者じゃねぇからわかんね〜んだよ
車でも怪しいキットカ−より近所の豊田で車買うだろ
ネットで評判の美味しいケ−キより近所のコンビニのマズイの買うんだよ普通
ナイトメアが悪いっていってるわけじゃないぜ
おまえら→(ナイトメア勧めてる奴ら)が全員作って奴と仲間に見えんだよ
あんましつこいとどこぞの36なんとかみたいになるよ。
449 :
なまこ3:2006/05/16(火) 14:23:45 ID:RfWUuxWN
398-399
京商のセスナM24は、どうですか?かなり飛ばしやすいと思いますよ。
オイラは、スプラッシュ、スプラッシュ180を、かなり落として壊してましたが、セスナM24は落とさずに遊べましたよ。
450 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/05/16(火) 14:32:22 ID:rVnxMKwz
↑
確かにオリは初心者じゃないけど・・
>437 が子供にやらすのにどっちがいいのか?って聞いてるから・・・
ナイトメアがいいよ!っていてるだけなのに?
奴と仲間?って誰の事????もしかして?HGの事かえ?
まして36太?みたいになる?奇論・珍論・銭湯機動ってか!そうはイカのお○んちん
だ!
451 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/05/16(火) 14:55:32 ID:mPPrXaP4
>>437 だけどいろいろありがとうございます。
みなさんのカキコ見てたら25の方が無難な感じがしたのでそっちにします。
>>445 まったくの初心者はうちのセガレであって私は一応イロイロな知識も技術も
あるので、そういうことは心配いらないと思います。
>>443 レシーバーがつめるかつめないかきわどいのはちょっと心配ですね。
452 :
450:2006/05/16(火) 15:20:08 ID:rVnxMKwz
エンジン機で出来るならその方がいいかも・・・
1日も早くチビッコフライヤ〜が誕生することをお祈りしてます!
がんばってください!
うちの子供(5歳)もナイトメアならトレ〜ナ〜コ〜ドなしで飛ばせます!
ムサシノの機体なら高く上げればなんとか・・・
453 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/05/16(火) 23:15:21 ID:6WGMSmn2
エンジン機は、自称ベテランが多くて困るよな。
454 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/05/16(火) 23:24:51 ID:sWlEL4BX
455 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/05/16(火) 23:34:27 ID:6ZnyBI+B
実際そうだろ。
エンジン厨。
456 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/05/16(火) 23:41:13 ID:sWlEL4BX
エンジンする人=自称ベテラン??=エンジン厨??
ヨケイワカリマセン
禿同
ワタシモニホンゴヨクワカリマセン
458 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/05/17(水) 23:01:15 ID:5yzcWPWm
エンジン機を飛ばして電動機に転向する人は何人も見たことがるけど
電動機から始めてエンジン機に転向した人はあまり見たことがないなぁ〜
元F3A(GP)の機体を電動化した機体の飛びを見させて頂いたが
GPの時と遜色無いような印象でした…が
充電等に関する初期投資がかなりかかりそうな予感(大型機だからかな?)
また、トイラジや小型機から入門した人は中々それ以上の
大型化に進まない傾向もあるようですね
(多分、機体が大きくなるにしたがってバッテリー、充電器の充実が迫られる
のではないかと推測しております)
電動小型機は体育館等の室内で飛ばすことが出来ることは魅力ですね
でも、大型化していくと荷物が増えていくのも事実
機材の充実もまた楽しみの一つ。
金かかってしょうがねぇけど大空を翔る夢を現実にする投資
でも手広くやってると機材、機体で部屋が埋め尽くされていくのが難点
先日の不燃物ゴミの日に嫁がマジ顔でRC捨てようとしてた ort
>>458 >電動機から始めてエンジン機に転向した人
400クラスぐらいの電動機をある程度飛ばせるようになって、
バンド空いたらどんどん飛ばしたくなると、バッテリーの数が欲しくなる。
3セル2000くらいだと4〜5千円。2本買い足すとして1万でバッテリー3個。
充電に1時間かかるから3回飛ばすと次からは1時間に1回しか飛ばせない。
あと1万で充電器追加しようかと悩むところで、25LAに4リットル燃料買っても
1万しないことに気付く。しかも燃料補充すれば短時間に何回でも飛ばせる。
こんな感じの人がウチのクラブでは結構いた。
>充電等に関する初期投資がかなりかかりそうな予感
120クラスの電動化だと、リポ5セル5000とかで4〜5万。
3本買うと15万かかるが、エンジンならDZ160でも8万。
エンジンなら程度の良い中古も幸運なら安く入手可能だけど、
リポの中古は新品に比べると性能が悪くて買うだけ損。
大型機の電動化はお金持ちじゃないとツライね。
>でも、大型化していくと荷物が増えていくのも事実
スポーツカーに乗ってる人が25クラスで入門して、
90クラスにステップアップと同時に軽バンに乗り換えたりも良くある。(笑)
461 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/05/18(木) 07:33:49 ID:o0W+J3w/
騒音や飛行場および空域の狭さで
大型機、ましてやエンジン機なんて夢のまた夢・・・・・・・・・
462 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/05/18(木) 07:40:31 ID:3gjULb3E
今日も朝から飛行場の草刈です
この時期、草刈ばかりで飛ばせません。
電動で入門してエンジン派になった口だけど、まさに
>>460の通り。
飛ばした分だけ上手くなるしね。
電動は早朝とか騒音が問題になる時間帯だけかな。
464 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/05/18(木) 10:09:01 ID:xUdnhPyx
電動、エンジン、どちらも面白い。が正解。
飛行場や環境によって違うだけ。
最近3C充電のリポが出たよね。
20〜30分で充電完了するなら2セットあれば十分か。
467 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/05/18(木) 12:10:51 ID:VHziLVT0
>>464に賛成。
この話題になると電動対エンジンの図式だよね。
チョット前なら、ヘリ対飛行機かなぁ。
どっちも面白いよね、俺個人としては大型電動機ってのは
余り意味がないと思う。
どんなに大きくても飛ばせるが、エンジン音がダメ!って言う飛行場は
殆ど無いだろう。
専用の充電器が必要
特定のリポ限定
寿命は短め
売り元が儲かる仕組みになってます
>>467 ハイエンドの人が大型電動を選択するケースはあるよね。
雑誌でみたが「重量変化が無い、振動が少ない、コンディションが一定」
ということで電動にしたというF3Aフライヤーの話が出てました。
エンジン調整の時間を飛行調整、練習時間に回せるメリットが大きいとのこと。
>>468 それって何の話?
470 :
468:2006/05/18(木) 12:43:16 ID:S4X9LEVr
>>471 了解。確かに高いね。安いリポ充電機複数買ったほうがいいかも。
473 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/05/18(木) 20:26:57 ID:QpUKOlN4
>>472 これは絶対そのうち安くなるハズ。今までの充電器と比べて仕組みが大きく
変わっているとは思えない。
最近のリポの性能が上がったから電流を多くかけても壊れたりしなくなった、
てだけのことだろ。
474 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/05/18(木) 21:17:20 ID:VHziLVT0
>>469マジな話、俺は大型電動は不要と思ってるんだけど、
国際的に見ると、今ヨーロッパに置いて行かれるのはまずいと思う。
リポも、ブラシレスもすべて外国製だもんね。
サンヨーとマブチに頑張ってもらいたい。
475 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/05/18(木) 22:39:57 ID:LbC5+9Fv
とはいえ発火もアウターはアジアに作らせてる事実
476 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/05/18(木) 23:13:08 ID:xrs4gPFF
>雑誌でみたが「重量変化が無い、振動が少ない、コンディションが一定」
>ということで電動にしたというF3Aフライヤーの話が出てました。
雑誌に書いてあることは全て信じてしまう「マニュアル君」なんだね
真相は
電動化すれば金持ちそうに見えるからというだけ。
F3Aは、競技と言うより品評会に近い世界だからね
単純に流行に乗り遅れると高得点をもらえないから
でも電動だと点数出ませんから。
エンジン、燃料屋とジャッジがべったりな関係だからね。
>真相は 電動化すれば金持ちそうに見えるからというだけ。
あからさまにそんな事はないと思う
クリーンエネルギーってのも唱えているよ
まぁバッテラ充電に必要な電力そのものが環境破壊からによる発電なのだが・・・
単に「雑誌に書いてあったよ」と言っただけなんだが南下過剰反応がw
> エンジン調整の時間を飛行調整、練習時間に回せるメリットが大きいとのこと。
じゃあこれも雑誌のでっち上げということですか。個人的にはなるほどなぁと思ったけど。
あと
>>476の「流行に乗り遅れると高得点をもらえないから」と
>>477の「でも電動だと点数出ませんから。」は反対の事言ってるな。どっちが真実に近いのか…
「エンジン、燃料屋とジャッジがべったりな関係だからね。 」
こう言うの聞くと意地でも電動にしたくなる天邪鬼なワタシ。
いや別にF3Aなんか到底目指す気力もないヘタレですが。
EPPファンフライ大好き(模型屋にとっとこれほど儲からないジャンルも無いよね)。
>>「エンジン、燃料屋とジャッジがべったりな関係だからね。 」
どうせこれも雑誌かもっとそれ以下の便所の(ry
点数出ないのは、まだジャッジへの見せ方を含めた熟精度等が良い点を出すまでに
至ってないからでは?
ジャッジにも拠るが、電動機の飛びっぷりは違和感有ると言う人もいる。
もうすこしデータが揃って来ると、電動で高得点を出す飛ばし方のツボみたいな物が
流布すると思うんだけど。
2m電動機を借りて飛ばして見ると、飛行速度の制御がエンジンより楽。
張り付き感がいい・・・ような気がする。
エンジンにも電動にも其々の利点があるので、フライヤーが
好みで選ぶ時代がもうすぐ来ると思う。
現時点ではなんと言ってもコストがネックですね。リポを5〜6セットも用意できれば、
エンジン調整の時間を飛行調整、練習時間に回せる利点が出るが、
リポ2セット程度だと、飛行調整したくても充電完了まで1時間待ち。なんて
状態にもなりかねない。
482 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/05/19(金) 00:58:26 ID:06Wvm/Wo
でもさぁ、実機でモーターで飛ぶ機体なんてそうないでしょ。
模型というからにはエンジンが好きな俺。
484 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/05/19(金) 15:41:13 ID:XOU7xThS
>>478 クリーンエネルギーと言われてもピンと来ないが、電動化ってのはきっと世界的な流れなんだろうと思う。
エンジン=危ない。
モーター=危なくない・・・と世間の人は思ってるのは事実だし。
危なくないから、禁止にしない=飛ばせるってのもあるし。
俺個人としては電動は危ないと思ってる。12インチのペラが回るパワーに対した違いはなく、
エンジンは突然回ることはないが、電動は突然まわっちまうもんあぁ。
みんなメンテの時、ほんのちょっとしたことでもペラ外してる?
エンジンみたいに接触してもエンストしないから怖いよな。
ペラも大きめの付いてるし。
ペラは外さないけど、動力バッテリーは飛ばしているとき以外は
必ず機体から外している。
それは常識ですから〜↑
いちいちペラ外すの?なんで?
>>484 メンテの時は、AMP外して受信機用バッテリー繋いでる。
動力系をいじる時は、ペラ外す。
バッテリーのコネクター繋ぐ時は、突然ペラが回る事も想定して
必ず機体の後ろ側に回り込む様にしている。
>>487 ブラシレスAMPでは理論的に考えにくいけど、ブラシ用AMPが壊れていて
バッテリー繋いだ途端に全開で回りだした事があるよ。
489 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/05/20(土) 13:54:02 ID:P5BH4OCo
>>488 それではヘリの場合、完全に危険回避できない。もしバッテリーつないだ
とたん、突然ローターが全開で回り始めたら・・・・・・
まずローターはずした状態でつないでみる・・とかの対策がひつようかな?
ピニオン外したら?
491 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/05/20(土) 18:49:49 ID:P5BH4OCo
モーターを機体につけたまんまピニオンはずすのはけっこう大変だよウ
ローターのほうが多分ラクかと
ほーそうなんだ。
素人発言すまソ
sage
420のクラブは日本RCの恥さらしだなこりゃ。
漏れなら近所でこんな変な香具師らが居たら通報するけどな。
495 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/05/21(日) 09:08:21 ID:gwm4HarE
>>420 ゲリラ飛行を推奨する香具師。FFでもやってろと言いたい。
電波使われるだけ周辺クラブの迷惑。
↑しっかりしたクラブじゃなーか?
そのHPに書いてあったけど
「周辺クラブと混線を避けるため当クラブで使用禁止バンド」
なる決め事もあったぞ。しっかりしてんじゃねーか。
あっ!
君がその周辺クラブの人間だね。
失敬失敬。
と、釣られてみる。
>>496 そうかぁ?
バンド管理は以前の飛行場の話で、第2、3の飛行場は民家周辺だし
飛ばすのどうかと思うぞ。
というわけで、関係者乙
↑
あの〜
>>420のHP見ても第2、3の飛行場の場所ってわかんなかったよ・・・
>>496さんは良く知ってるようですね。
第2飛行場での写真ってのがあったが、遠くに農家が見えたけど
あんなで危ないならオレの逝ってるとこの方が危ないよ
みなさんどんなとこで飛ばしてます?
遥か彼方民家の見えない場所って今時そう無いんだよね。
まあこれもスレタイにある「RCやってみたいが敷居が高い?」の一因だと思う。
でもこの前、小型の電動ヘリを公園で飛ばしてるチャレンジャーがいたよ。
小さいとはいえテールで指ぐらい切るだろ?
事故でも起こした日には地域でのラジコンに対する風当たりがきつくなるから勘弁して欲しい。
>>495>>497 そこ知っているけど・・・
飛ばしているのはEPPと小型電動みたい、別に危なそうには見えないがな?
あの辺はあまり他のクラブ?は無いし、いるのはゲリラばかり特にゲリラはエンジン機を飛ばしているよ!
それに民家はけっこう離れているし、問題無いと思う。
500 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/05/22(月) 18:18:27 ID:xU8hH0Ix
>>499 貴方は関係者という可能性もあるので
そういうのは場所晒してから言うように。
↑
そこの場所には“風のフェンス”が・・・ってか?
近所に住んでいるものですが?勿論違うクラブね!
あくまでも第三者的に見てだよ!
だから住所を(ry
埼玉県見○区風の谷????・・・・ww
504 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/05/26(金) 20:50:39 ID:i+IcRYRI
すみません、教えてください。
FMSでSU-31(スーホイ?)で離陸&飛行出来たら、
京商のムスタングM24って上空に上げる事でますか?
ちなみに、初心者に毛が生えた位のレベルなのですが。
>>504 難しいと思うよ。
FMSってシムとしては出来よくないから。
506 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/05/26(金) 21:27:16 ID:ucFtiiG1
>>504 ならムスタングは無理だと思う。
落としても壊れにくいEPPのスホ−イからのほうがいい
スホ−イ潰した頃にムスタング飛ばせる腕がついてるよ。
507 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/05/26(金) 21:46:37 ID:gccFQcvM
>>504 FMSで着陸できたら上手いと思うよ。
俺はヘリも飛行機も実際のRCが飛ばせるが、いまだにFMSでの飛行機着陸が
完成度低いわ〜〜〜。
京商のムスタングM24ってのは、見たこと無いのでわかんね。ごめん。
508 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/05/26(金) 22:11:20 ID:i+IcRYRI
504です
ありがとうございます。
やはり、FMSでの離陸&飛行では、無理ですか〜。
一瞬でも、イケルかなって思ってました。
もうちょっと、高翼のやつで遊びます。
509 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/05/26(金) 23:14:50 ID:T5FIC3Vx
あのムスタングすぐ胴体真っ二つになるよ。パワーもスホーイみたいにはないから難しいよ。
グランドループも激しく手投げになるからアルファのムスタングの方がいいかも
510 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/05/26(金) 23:50:26 ID:yO5SkuUO
GWSのムスタングは?
511 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/05/27(土) 13:34:14 ID:ATWYOwp8
とっても素直で良く飛ぶ。初心者では無理でも、初級者ならOK。
512 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/05/27(土) 16:41:10 ID:XqukNkMc
初心者と初級者も違いって・・・・・・・・・・(w
513 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/05/27(土) 18:16:53 ID:Ki71pjuX
初心者・・・まだ始めたばかり 離着陸は誰かにやってもらう。
初級者・・・一人で離着陸できる。
と 解釈しましたが 何か。
初心者・・・まだ始めたばかり 上空飛行でさえ誰か見ていないと危ない。
初級者・・・上空は何とかなる。離着陸は自分の近くに落とすことができる。
と 解釈しました。
515 :
511:2006/05/27(土) 23:17:22 ID:ATWYOwp8
513,514
厳密な定義は難しいですが、そんなところでしょう。
ついでに、
入門者 誰かにずっと付いていて貰う必要のある人。
>>515 入門者 トレーナコードで繋がっていて、操縦権取られても気がつかない人。
517 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/05/28(日) 15:10:03 ID:B2RCfyXk
空物始めたくて車で一時間程度の河川敷で活動のクラブへ行ってみた
当日は曇天だったせいか四人くらいしかいなかった
RC飛行機始めたいがクラブに入れますか?と聞いたら、あっさりと素人さんは迷惑だと言われますた
田舎に住んでるので家の裏は200b×200b程度の私有の畑です
廻りも近所の畑なんでここで自力練習しよう思います
京商のパイパーカブレディセットあたり購入し練習しようと考えてますが独学では無理ですかね?
いやーしかしこのスレの通り空物クラブは敷居高いすね
誰でも最初は素人だと思うのだが…
敷居が高いのではなくウザイ爺がおおいだけ!
520 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/06/09(金) 19:41:57 ID:rnn5Z+np
>>518 さらしてくれ。
その糞クラブ潰してやる。
そんな人が多いクラブは敬遠した方が良いとおもいます。(なんかトラブル抱えてそう)
FMSでもスムーズに離着陸できるぐらいになれば独学可能だと思います。
ちなみに私は20年前にプレーリーで独学です。あのころはSIMなんてありませんでしたが。
十分なイメトレと広い場所(着陸コースが自由)があったのでできたと思います。
522 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/06/09(金) 20:44:14 ID:u9kzcjMD
>>518 申し訳ない・・・同じRC人として恥ずかしい限り。
めげずにRCチャレンジしてくれ。
単独練習はコストがかかるよ、それを見越してなら無理ではないけど・・・
せめて最初はシュミレータから始めたほうがいういかも。
あとクラブでなくても知人で飛ばせる人いたら付いててもらうとか。
住んでる県名、地区で仲間をネットで探すという手もあるよ。
クラブでなくても教えてくれる人はいると思うから諦めずに頑張ってくれ。
漏れはクラブとか人間関係がうざいんでG3で毎日練習して,京商セスナや
ユニオンEPチャンピオンで実戦を積み独学でも結構,飛ばせるようになった。
518です
皆さんありがとうございます
とりあえず従兄弟が20年前は競技に参加してたので従兄弟の暇な時にでも教えをこいてみます
酷いクラブはたまたま変な人に話し掛けただけかも分かりません。
ショップで聞いた時は悪い噂は出なかったんですけどね
>>525 頑張って下さいね!
私が所属しているクラブにも口が悪いおっさんが居ます。
入会した当初、なんやこいつと思ったが少し私が上達してくると
話し方が少し変わってきた。「いつか見返したるー!」と思って
練習してます。
クラブ内には色んな人がいます。その内仲良くなるかな?
527 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/07/08(土) 10:19:52 ID:ZTP/wA3J
528 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/07/08(土) 11:56:26 ID:sbDBFOdL
結構有名な変態クラブ?
529 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/07/08(土) 12:22:33 ID:ZTP/wA3J
ウザイよりいいかもね!
それにしてもスゲ〜!けっこうじいじい?ばかりみたい?
530 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/07/08(土) 12:30:17 ID:J2R3GlHR
ウザイのが一人でもいると、なんとなくもう足が向かなくなる。
でもこんなのに限って皆勤で来ます。
531 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/07/09(日) 21:23:58 ID:IhvU72KA
全国のクラブの古だぬきに告ぐ、初心者をいじめるな!!!
532 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/07/10(月) 19:44:58 ID:KGJIX7Tk
5分用とか30分用とかの二つの液を混ぜて使うエポキシ接着剤、
何種類かのメーカーのが売られてるようですが
どのメーカーのを買ってもOKなんでしょうか?
メーカーによって接着性能の差みたいなものはあります?
はい、あります
硬化時間や硬化後の強度、価格などに差がありますから、
購入前にチェックされた方がよろしいかと
534 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/07/10(月) 23:09:58 ID:uHX/RQdv
>>533 できればそこら辺を断片的でもいいんで経験談などを聞かせてもらえませんか?
自分で全種類を買い込んで試すわけにもいかないので。
533氏ではありませんが私の知っている範囲で…
基本的にはホームセンターなどで売られているタイプのエポキシで
強度・組み立ては十分にまかなえると思います。
しかし、A剤B剤それぞれ別々のチューブに入っているので
キッチリ同量出すのには少々無理がありますが
少々の誤差でも十分使えますし、硬化もします。
どうしてもキッチリ合わせたいと言うなら注射器2連結タイプをご使用ください
5分用30分用は気温20度での硬化時間が目安だったと思うので
気温が変われば硬化時間と粘度も変わります。
30分タイプでも暖めてから混ぜて使うと
多少時間も短縮できますし、練ったエポキシに塗料を混ぜれば
色を付けることもできます。
ベテランの方の話を聞くと
5分用<30分用<120分用と強度が増してくるようです
しかしほとんどの方は30分用で間に合うと言ってました。
私の体験談では初飛行で離陸に失敗し、防火壁ごとエンジンがもげた
EZの機体を30分用エポキシで接着し2時間後には見事離陸に成功
以後3年ほど不具合なく飛んでくれました。
536 :
534:2006/07/11(火) 00:12:56 ID:DRqAaI+M
>>535 ありがとうございます!
>5分用<30分用<120分用と強度が増してくるようです
>練ったエポキシに塗料を混ぜれば
特にここら辺は全く知りませんでした、参考になりました。
動力付とグライダーとどっちが簡単?
538 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/08/08(火) 00:18:22 ID:SLzPZ7xd
どっちもかんたん。
539 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/08/08(火) 07:21:21 ID:IgKlZBzo
>5分用<30分用<120分用と強度が増してくるようです
ずいぶん前だが、この件でメーカーに直に聞いた事があったが
関係ないと言われた。
540 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/08/08(火) 07:27:20 ID:IgKlZBzo
滅多に使わない!瞬間の低粘度ひゃっきんに無いか?
541 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/08/08(火) 23:24:30 ID:/bhw5n2z
ヘリ用にFF9を買っておこうと思うのですが、どのサーボを選べば良いでしょうか。
購入理由は...ヘソクリがあるうちに。
実力は...本日リアルフライトG3と、XRBのメインブレードA・B40枚が到着したところ。
です。よろしくお願いいたします。
追加質問です。
プロポはどのくらいのサイクルでモデルチェンジするのでしょうか。
国産自動車なら2年でマイナー4年でフルモデルチェンジ。PCなら 略
544 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/08/09(水) 22:24:44 ID:xSlrYog/
↑フタバの最高物はマイチェンしながら基本的に10年引っ張ったね〜
545 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/08/09(水) 23:36:38 ID:HrGpaPqK
>>542 なに飛ばすかわかんねえから選びようがねえな
546 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/08/10(木) 08:22:29 ID:krdQ6Phh
547 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/08/10(木) 12:46:42 ID:iNYd/0JZ
>>546 間違ってたらすまんが、それにはサーボいらないんじゃないだろーか?
548 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/08/10(木) 14:04:36 ID:krdQ6Phh
>>547 へへへ、その通りです。
G3で半年から一年ぐらい練習し、自信がついたら400クラスのヘリを買いたいのです。
それと、当たり前でしょうが、送信機単体よりサーボ付きの方が割安でしょ。
頻繁にモデルチェンジが無いのならセットで購入をと考えました。
400クラスで使えるサーボのセットってFUTABA、JRそれぞれ一択じゃなかろか?
でもセットにこだわらなくても400クラスヘリ用のサーボは2500円位、受信機7000円位
でいいの買えるから好きなの単品で買うのが吉。ジャイロはGYがイイヨ。
CCPMだと落とすとギアが必ず逝くので交換ギアが安くて入手しやすいサーボがいい。
漏れはWAYPOINT W-092SHでつ。ラダーサーボはHDS-877だけど。
>>548 追加。
G3で練習は超オススメ。だがホバ習得まで1ヶ月もかからんよ。実機と同時に買う
位でいい。情報収集しながら組み立て、調整やりつつシミュで練習!。
3ヶ月後には対面ホバ&上空8の字、6ヶ月後にはループ、ロールでブイブイ!
551 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/08/10(木) 14:51:29 ID:iNYd/0JZ
>>548 400ヘリだったら俺もセットにこだわらなくていいと思う。
俺XL(CCPM)にhitecのHS-56HB使ってる。
ラダーは
>>549と同じくHDS-877だよ。
552 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/08/10(木) 15:16:39 ID:krdQ6Phh
>>549-551 ありがとうございます。まずは送信機だけ購入してG3で練習します。
>3ヶ月後には対面ホバ&上空8の字、6ヶ月後にはループ、ロールでブイブイ!
これは絶対に無理ですw
553 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/08/10(木) 16:12:42 ID:V8DKVo7k
送信機単体購入をヤフオクなどでしてメカはあとからじゃないと400に満足いくセットはないよね。
俺はGY401にS9650 これでグリグリ無敵w
T-REXにGY401+S9254が付いてるのを見たことがあるw
555 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/08/10(木) 18:03:21 ID:V8DKVo7k
さすがにそりは重杉w
>>551さん ID変わってますが548です。
もし、600だったらどこかこだわった方が良いのでしょうか。
実は、いろいろネットで調べたところ、送信機単品で購入する場合凄く高くなるのです。
双葉に電話で問い合わせても「単品売りはしていない」と、叱られました。態度悪いのー フタハ
557 :
548:2006/08/10(木) 19:28:34 ID:dErdM/bF
3Dインストール終了。Inpala Trainer=アメンボ付きだけど...飛んだーーっ。
スレ違いだったらご指摘、誘導おねがいします。 バンザーイ
>>556 IDかわってるけど551です。
600は持ってないからわかんない。
でもFF9単品だったら\30800で売ってねえか?
フタ産の年末セール待つって手もあるな。
一昨年去年と\22800で売ってたよ。
>>558さん
調査不足です。最低何も無しで四万円でした...
>>557 恥ずかし自己レス。3D→G3です。
夏休みで親戚の中学生に勝手に使わせていたら3D機で宙返りしてました。
真似したワタシは宙返りこそ出来たものの、すぐ墜落。でも、楽しいですね。
たぶん今日数時間で数百万壊したのでしょう。
あるサイトを参考に自分でオリジナルヘリを作りましたら、機体が重すぎて全く上昇せず。
亀みたいにノロノロと這いずるばかり。でも、これはこれで楽しめました。
当分G3で遊べそうです。 ただ4chしか使えないです。
>>558>>561 ありがとうございます。ただ、「只今、品切れ中」でした。
セットで購入し、ヤフオクで不必要モノの処分するとして、考えます。
ところで、「シンセサイザー」ってとっても偉いモノそのですか。
563 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/08/11(金) 01:07:28 ID:CiEnR9MF
「シンセサイザー」ってのは、その帯域(40MHzなら77・79・81・83・85番)全部を切り替えて送信出来るのよ。
クリスタルの交換が必要なくなるの。
でも受信機の方はFF9で使えるシンセ対応してるの無かったはずだから、こっちはクリスタル交換しないといけない。
564 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/08/11(金) 08:59:25 ID:GSI7sRXr
>>563さん
ありがとうございます。
ではやはり数種類のクリスタルは用意する必要があるのですね。なんか、あまり偉くは無いのか。
>>556 600がT-REX600のことならGP50機とサイズが一緒なので
普通にエンジン機用のセット買うべし。
T-REX600は重量がGP30機並でサイズがGP50機並、
パワーユニット次第だがパワーウェイトレシオは
GP90機を軽く超えるのでデジタルサーボ必須。
値段も性能もあんまり初心者向きで無いねw
本体は安いがメカやバッテリーは高くつくよ。
飛びも凄いだろうけど。
>>564 JRのRS77Sは受信機側もシンセでクリスタル不要だよ。
FUABAも12ch、14chモデルの受信機はリモートで周波数変更できる。クソ高いが。
FUTABAならR146iPが定番(PCMで最軽量&安い)だがクリスタル式
送信機側だけでもシンセだとかなり助かるよ。
>>565 素直に400にしておきますw
>>566 これも素直にシンセサイザーにします。
ありがとうございました。
>>563 FF9には受信機”R319DPS PCM1024空用 9ch PCM1024”これを
使えばクリスタルは交換不要だよね?(もっとも価格が高いので
信施は未使用だが)ただし受信機もバンドをスイッチで切り替え
です。
>>561さん みなさん
とうとう買っちゃいました。
>>561さんが紹介してくださったところは昨夜品切れで、
違うところを探し当てました。
さあ明日からはFF9でG3の練習開始。といっても4chですがw
昨日のお店を除いたら...今日は「在庫あり」orz
プラモばっかり作っている人間です。
2ちゃんの模型板のスレに「えっこんなものが模型に!?」っていうスレがあって
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1127029089/l50 ここでエンジン模型の話になりました。
内部構造があるロータリーエンジンの模型はないか質問してみたところ、
模型は模型でも実際に空飛ぶ模型用のロータリーエンジンを紹介してもらいました。
小川精機株式会社というところの製品です。
内部構造も精密で、、、っていうか、動くんだから当たり前ですけど、
見ているうちにほしくなって、ググってフタバというお店で購入しました。
ばらしてなめるように楽しむ予定・・ですが、
なんか注文生産ですぐには来ないらしい。残念。
バラすだけでも満足しちゃいそうですが、
そのうち回したくなると思うんです。
こういうエンジンって、エンジンだけで回るものなのですか?
それとも何かいるんでしょうか?
常識的に考えると、燃料タンクとスロットル調整用の何かは要りそうですよね。
あとマフラーも要るのかな?パーツに入っているんでしょうか?
紅の豚のピッコロ社でエンジンテストをしているときの模型版がやりたいんです。
ブーンブーンって。
どんな風に学べばいいんでしょうかー!??
ご教授よろしくお願いします。
エンジン自体は燃料と始動用具さえあれば回せます。
慣らしとかベンチテストをするために台に固定して回す人もいます。
あとエンジンは負荷の無い状態で回すと壊れるのでプロペラとか
付けないと駄目です。
音も凄いんで通常の室内ではちょとムリ。
模型用エンジンはほとんど2stで模型用ロータリーエンジンは
超マニアック。知識のある人はほとんど居ないと思われ。
参考リンク
ttp://www.geocities.jp/rotaryda/mokeiRE/
573 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/08/11(金) 16:00:06 ID:stFbXxzs
>>571 まず
・燃料・燃料タンク・プラグヒート用ポケットブースター無ければ乾電池のでも可、
・プロペラ・スピンナー・スターター・スターター12V電池(車からでも可)
とりあえずエンジン単体だと危ないのでホームセンターで木材買ってきて
エンジンを固定する台を作るんだな。エンジンをネジ止めしてペラとスピンナーを付ける、
燃料タンクと燃料チューブも忘れないように、スロットルは針金で後ろから引くようにしろな。エンジンかかると怪我すっから。
燃料入れて、プラグに電池繋ぐ(赤くヒートしてるの確認)スターターをあててスピンナーを回す(回転方向注意)スロットルを開けてマフラーから霧状に燃料が出るの確認して。
あれこれやってたらエンジンかかるだろ。
まあこんなとこだ、多分エンジンかからないから近所のラジコンじじいに相談したほうがええよ。
レスありがとうございます!
ところが・・・
----------------
ご注文の商品の在庫がございませんでした。
メーカーに確認したところ、
こちらの商品は現在新型に変更中とのことで、
旧製品は在庫していない状況とのことです。
価格は税込定価¥43,890となります。
※販売価格は税込予価¥39,501です。
新型商品は9月末ごろに販売予定となりますが、
いかが致しますか?
-------------------
うー。
それはともかく、お二方のレスで何となく始動テストの手順が想像できました。
セルはなさそうだったので、どうやって始動するのかと思っていたのですが、
回転しているものを押し当てて回すんですね。なるほど。
やっぱかかりにくいのかー。
うちの近く(麻布十番と六本木の間くらい)に、ラジコン飛行機やさんがあったんですが、
いつの間にか無くなってたんですよ。今こそ行くべき時なのになあ、俺。。
都内の有名ショップってどんなとこがあるんですかね。
ってか、飛行機って東京近郊でとばしてる人っているんですか?
荒川河川敷とか?
575 :
569:2006/08/11(金) 22:43:20 ID:7LO1dNHl
何の因果か受信機も買いましたw
>>568さん ご提案下さいました”R319DPS PCM1024空用 9ch PCM1024”です。
で、これからワタシ何をすれば良いのでしょうか。デヘヘ
G3お子様モードでは、アメンボのおかげで、ホバリング50%ok。
明日帰るチピは勝手にいじって、始めの画面の飛行機でアクロバットやってやがりました。
ホゥ 若いっていいですね。 バカタレ ハヤクカエレー
購入はまだまだ半年から一年後と計画していますが、「夢」を持って練習していきたいと思っています。
で、初めてのジジイのためのヘリは何を...
576 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/08/12(土) 00:24:00 ID:FvJUVYpy
>>575 400ヘリには大きいし重すぎねえかそれ?
ハイベリオンかバーグあたりでよかったのに・・・
577 :
569:2006/08/12(土) 00:35:38 ID:8yaNhENs
皆様夏休みというのに仕事ができた。 そんなことはどーでもヨシ。
実は、親戚のガキではなく我がクソ息子でした。
ワタシが苦労しているのを簡単に飛ばしているので、3Dの難しそうなヘリを選んで入浴しました。
なんと、スタントもどきやってます。
で、ワタシが製作するとして、初めてのヘリは?
1.消極的;キャリパー400
2.積極的;T−REX
あと、情報不足で分かりません。
>>576さん
そうなんです。全く分からないまま買ってしまいました。
>ハイベリオンかバーグあたりでよかったのに・・・
すいません。何のことをおっしゃっているのが全く分かりません。
アマゾンで「教習」的なものを数冊オーダーいたしました。
で、改めてここの皆様にお伺いいたしますが、スレ違いでしょうか。
579 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/08/12(土) 11:26:16 ID:ZHksvAxo
私は、スレ違いとは思いませんよ。
580 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/08/12(土) 11:36:19 ID:+/jul0bG
スレ違いではないと思うが、
現実問題としては会って話の出きる師匠を見つけるのが手っ取り早い。
師匠はハイレベルの人の方が望ましいが、
現実問題としては初心者に毛の生えた程度の人でもありがたい。
その人について飛ばしに行けばすぐに色んな事の見当が付く。
ここで聞いているだけでは「百聞は...」になってしまう。
581 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/08/12(土) 12:19:54 ID:OnvvX4qk
582 :
578:2006/08/12(土) 19:26:12 ID:8yaNhENs
>>579さん ありがとうございます。
>>580さん 同上。 皆さんよろしくお願いします。
>現実問題としては会って話の出きる師匠を見つけるのが手っ取り早い。
この件ですが、取引先のすぐ近くにショップ((飛行場を持っている)がありまして、今日電話で相談しました。
自分のレベルを正直に話し、キャリバー400に興味があると云ったところ、
「それは良いヘリだけど、性能が良すぎて初心者にはお勧めしない。『ボイジャーE FP』が、良いですよ。」とのこと。
早速JRのHPでそのヘリを見たら、プロポ付きホバリング調整済フルセットと、半完成フルセットしか無かったです。
せめてボイジャーEにしたいです。
XRBとG3で、自分が満足できるようになったら再び相談してみます。
いつも駄文・長文ばかりですいません。
583 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/08/12(土) 20:36:40 ID:KWai2KjV
584 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/08/12(土) 20:37:54 ID:KWai2KjV
>>582 ボイジャーE FPは固定ピッチなので本格的にやる気がある人には
お奨めしない。せめてボイジャーE BLかな?
電動が希望&お金はありそうなのでボイジャーは良い選択かも。
400クラスは過激な飛行ができますが安定性ではボイジャーの方が
良いです。同クラスではHIROBOのレプトン、クイックのEP-8が
ありますが、両方とも初心者向けではありません。
知ってるとは思いますが空物は大きくパワーの有るほど操縦は楽です。
その代わり落とした時の金銭的ダメージは大きいですw
シミュで十分練習を積めば400クラスでも問題なく飛ばせますが
やはり風には弱いです。
飛行場を持ってる店があるなら是非そこで買って色々教えて貰いましょう。
少しぐらいの価格の差より相談に乗って貰えるメリットの方が遙かに大きいです。
584
熱くなるなスルーだ
587 :
582:2006/08/14(月) 01:13:12 ID:tX5D3zza
>>585さん ありがとうございます。
私の答えは既に
>>582に書いたとおりです。
決して金持ちでは無いですが、一つか二つの趣味を犠牲にすれば400クラス購入は可能です。
趣味の店ってどの分野でも個性があります。ただ。ラジコン屋さんが一般的では無いので。個性がより強いと思います。
ま、ワタシもいい歳なので、それなりに付き合っていくつもりです。
俺が誘われてクラブに入った時は、年会費以外ぜんぶタダで揃ったよ。
低翼機飛ばしてる人たちが寄って集って自宅に眠ってる機材を提供してくれた。
その時は感謝したし、今でもその気持ちは変わらないけど、自分も何機か持つように
なって事情が良くわかった。
飛ばさなくなった機体はすんげー邪魔。頼むから誰か引き取って…
なので、そこそこの人脈があれば敷居はあんまし高くないかも。ヘリはシラネ
>>588 なるほど。自分もRC飛行機を始めたいな〜、と思って近くの模型飛行場に
見学に行ったのだが、飛ばしている人に挨拶してあれこれ話を聞いていたら、
初対面の人に「あまってるプロポがあるから使うならあげよう」とか言われた。
幾らなんでも初対面で貰うのはどうかと思うし、何から何まで提供してもらうと
かえってプレッシャーがかかるので最初の一揃えは自分で金を出して買うつもりだが、
考えてみるとその手の余った練習機はクラブ共有扱いにでもして見学者や
「ちょこっとやってみたい」という人に貸すのもいいかもしれない。
>589
>「ちょこっとやってみたい」という人に貸すのもいいかもしれない。
万が一、事故の可能性もあって
保障問題が発生した場合どうする?
誰かの保険でカバーできるの?
591 :
589:2006/08/18(金) 18:42:26 ID:+CLLgDdl
>>590 その問題は全く考えてませんでした。確かに事故起こしたら
まずいですな。素人の浅知恵でした・・・・・・
トレーナーコード&保険に加入しる
ラジコン飛行機を始めようかと思っています。現時点でヘリはあまり興味がないので
続けるとしても固定翼機限定。現在入門機はカルマート25かスカイメイト15を検討中。
飛行場所と教えてくれる人は、購入予定の店で教えてもらったクラブが、運よく近場に
専用飛行場(行政の河川敷使用認可&舗装滑走路有り)を持っているのでそこにお世話に。
で、上の方でプロポ選択の話をダーっと読んでみたんですが、フタバのプロポではFF9Aが
激しく推奨、と言うのはヘリと固定翼両方やる場合限定の話ですか? 正直、ちょっと値段が
高すぎるので、店頭では同じフタバの6EXAPにしようかと思っていたのですが・・・・・・
↑ 25クラスまでの飛行機専業だったらそれで当面OKだよ。
6EXAって、モデルメモリー何機あるの?マジレスだけど、
俺はこの一機だけしか持ってない。
って人は案外少なくて、2〜3機持って来る人がほとんどで、
両手に余る(10機以上)なんて人も大勢いるんだよね。
君がどの辺までのめり込むかがポイントだよ。
>>593 6EXAはミキシング1個しかないよね?
ナイフエッジミキシングどうするんだろう?
デュアルレートも3チャンネルをスイッチ1つで変更?
購入金額にも拠るが、FF7ぐらい有った方が良さそうに思ふ。
あなたが5年後もラジコン飛行機やっている(のめりこむ気質)なら、
ローンでFF9買うべし。
アドバイス有難うございます。のめりこむ気質か否か、と言う部分ですが、
正直飽きる時は早く飽きるタイプだったりします・・・・・・。続けるとしたら
スケール機の方に進むつもりで、アクロはやるとしてもスケールアクロか
何かの機会で一機位手を出す感じになるかな。まぁ、入門機を飛ばしてみて
そこからどうなるか、といった将来の話ですが。
>>594 フタバのHPで確認したらメモリーは6機とのことです。両手に余る、と言う段階に
はまってしまったら、流石に厳しいですね。
>>595 その辺の専門用語はまだちんぷんかんぷんですが、ナイフエッジと言うことは
アクロをするときのセッティングですか? 本格的にアクロをするときには
6EXAでは厳しいのでFF7以上が欲しい、ということでしょうか。
594です。
実は僕が6ch、7ch、8ch、9chと使ってきています。
クラブに入ってRCを始めたので、上手くなったり、高機能が必要になったりしたとき
買い換えてきました。
一足飛びに9chが欲しかったのですが、その度に○さんが安く売ってくれる、ヘリとセットで
付いてきた・・・なんて形で遠回りしてきました。
自分の経験では最初から9chが良いですね、言い切れますよ、自分はヘリもするので
絶対ですね!
ヘリはしなくても9ch機の方が良いのは明らかです。
ですが、全員が全員購入したからと言ってのめり込む訳じゃないし、長年やったからと言って
スタント機や高度な機体を飛ばすわけでもないですからね。
綺麗に使っていれば、ステップアップ時にオークションで売れますし。
入門時にフルセット5万円が「たっけーーー!」と言ってた自分ですが、
今1個1万円のサーボを5個も搭載した機体を何機も持ってるほど感覚が麻痺してきてます。
そんな感覚の僕ですが、何年か前はこんなだったなぁと懐かしい気分です。
趣味ですから自分の身の丈に応じて遊べばOK。予算も将来性も自分で判断しなけりゃね!
598 :
595:2006/09/23(土) 22:59:25 ID:C92Mpo79
>>596 ナイフエッジってのは、機体を90度バンクさせて
主翼を上下方向にしてまっすぐ飛ぶ技ね。
アクロというほどでもなく、宙返り、ロールの次は
これだと思うんだけどなぁ。
ラダーで機体を持ち上げるんだけど、機体設計によって
ラダーを打つと手前や奥に逃げていったり、勝手にバンク角
変わったりする。そこでラダーからエレベーター、ラダーから
エルロンへミキシングかけてまっすぐ飛ぶ様に調整すると飛ばしやすい。
これでミキシング2個使っちゃう。
スケールでも、フラップ降ろせばエレベーターにミキシング欲しいし、
小回りでスムーズな旋回させるにはエルロンからラダーへミキシングかけたりする。
ナイフエッジで暴れる機体をスティックで抑えながら飛ばせたり、
フラップ無い機体しか飛ばさないならミキシング無くても困らないけどね。
>>597-598 アドバイス有難うございます。プロポ一つといえども
中々難しいですね。とりあえず、もう少し考えてみます。
600 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/10/05(木) 08:33:06 ID:EihdIviv
初心者はバルサの飛行機はやめたほうが良い。
よく飛ぶが、壊れやすいので修理し切れない。
入門者〜初心者の飛行機は壊れにくいことが一番大切。
壊れやすいというのは墜落したときに被害が大きいということ。
601 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/10/05(木) 12:37:00 ID:W21ylSqV
ちゃんと認可されてる飛行場を使っているクラブに属し習うといいよ。
まさかの事故の時等、保険の対象にならなかったりするので。
しっかり習うつもりで、競技経験豊かな先生が就いてくれるなら、別に入門機体からでなくても良い…
まぁ、マッタリ楽しめるように成るまでは時間はかかるがな腕もつくから。
602 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/10/14(土) 09:57:19 ID:aLTPLQiZ
70歳過ぎて、始める人もいる。
環境が良いと(周りにラッキィーな人がいると)
ちゃんと飛ばせるようになる。
勿論、本人の努力が一番だけど。
漏れは近々京商の零戦の購入を考えているんですが、テトラ製などと比べてどうですか?
GPの車は結構わかるほうなんですが飛行機は初めてなので。。。
604 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/10/17(火) 22:06:59 ID:sgde3h9M
↑ グラス胴体の奴ですか?
まだ新品手にはいるの、格好はいいよね。
俺はあれの兄弟の○○○○を飛ばしてたけど、ひどい飛行機だったよ。
重心位置なんて400gほど鉛積まないと合わないし、、、、
RCカーは評判良いみたいだけど、空物の評判は良くないよ。
生まれたときからオヤジの趣味で車もヘリも飛行機もあるぜい。
そんな俺は今思うと恵まれてたのかな。
>>604 ありがとうございます
買う前に聞いといてよかったです
テトラ製などを検討してみたいと思います
スケール機は難しいよ ほとんどの機体に言える事だが 頭重で着陸にコツが
前転しないように心がけること。
初めては 25〜40のトレーナー機にした方が いいと思いますが。
>>607 漏れも最初はそう思ったんですが2機も買う金が無いので。。。
だから憧れだったデカイ零戦を1機買おうと決めたんですよ
それに広い場所もたくさんあるので
609 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/10/19(木) 07:45:32 ID:/T3oBliq
>それに広い場所もたくさんあるので
すげーうらやまし・・・・
空ものの墜落率は異常。
611 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/10/19(木) 08:41:39 ID:/T3oBliq
そりゃあ、外乱の影響モロ受けで3次元な動きで操作もむずいんだから堕ちるだろ・・
重力には逆らえないよぉー(w
612 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/10/19(木) 13:16:25 ID:z/fxEQUk
>>608 おれ、604だけど。
君は空もの初心者なの?だったらあの0戦はまず無理だよ。
自称中級でも怪しいくらいだよ。
世間一般で言う練習機にした方が良いよ。練習機が安定して飛ばせるようになってから
0戦にメカを移植すればいい。
613 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/10/19(木) 17:26:16 ID:Sdq9GQOj
614 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/10/19(木) 17:28:24 ID:OSZWb8++
飛ばないとおも。。。
シャトルがよく飛んでいいぞぉ!
>>608 あとクセがあるよね。ねじり下げとかやると特に。
まぁスピットファイアよりは楽なんだが。
>>613 箱出し状態で飛ぶ(コントロールできる)可能性はほぼゼロ。
経験者が調整・改造してなんとかなるかもレベル。
2重反転タイプなら話は別だが最近はオクに出ないね。
漏れはJABO2買ってすぐあきらめた。
その後T-REX→GPヘリと逝って背面もできるようになったが
今でもJABOは飛ばす自信無いw
>>613 ちゃんと飛ぶけど難しいよ、なれると8畳の部屋でホバできる
このたぐいはアヤヘリスレで
617 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/10/19(木) 21:07:21 ID:CniPYKt1
618 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/10/19(木) 21:15:55 ID:spC+hIYr
うはー、、、なんてスケール感が感じられない写真なんだw
617ですが
この機体フルスケールにするとかなり後重になってしまうので
このような寸詰まりになってしまったのでしょう。
620 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/10/19(木) 21:44:23 ID:KCmWkUFE
なるほどねん。私は90までしかやったことないんでどうも違和感があったのです。
かなり高いですね
それにテトラ製のは飛ばしにくいんですか。。。
もっと金ためてから出直しますorz
623 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/10/20(金) 13:28:50 ID:qHm4UWAS
テトラの零戦は飛ばしやすいと評判良いぞ。
ただ全くの初心者が飛ばせるかどうかは疑問というか・・・普通しないだろう。
それにARFでもないし。
624 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/10/20(金) 14:28:24 ID:fdQ1eN2+
そんな初心者様にはぜひともユニオンのパークR/Cライトプレーン。
ほんとーーーーうに良く飛びます。
テトラのゼロ戦って バルサキットじゃなかった?
バルサキット作ったことあります?
626 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/10/23(月) 18:01:10 ID:i6JqzYXp
なんとかなるだろw修理しやすいしオヌヌメ
>>603 やっぱスケール戦闘機だよね
解るな〜その気持ち!って事で、ワタシの例
テトラ-疾風50、JR-PCM9XU、OS-FS52S購入。主翼、胴体プランク完成で愛着が湧き「もし墜としたら..」とビビリが入りARFトレーナーを購入。
案の定..初フライト離陸後5秒でトリム調整中に墜落。修理後ハードランディングにてノーズギア付け根防火壁破損。後、約20フライト。墜落無し。ロール、ループも出来る様になった。
FS52Sがギンギンに回る様に成った今、完成してない疾風の前に低翼機シーガルモデル製ARFハーモンロケットを購入予定である。
628 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/10/24(火) 16:49:47 ID:9e5fnCXk
627は天才
普通は、この時点で20回くらい落としているはず。
629 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/10/24(火) 19:39:37 ID:fQ8q55bt
釣りバカ日誌か
>>627 離陸後5秒でトリム調整はちょっと早いと思いますが・・・
もっと上にあげてからが普通でしょう。
ノーズギア付け根防火壁破損はソフトランディングでも滑走路の条件によっては
よくあること。
631 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/10/25(水) 06:57:53 ID:j7hv/dCn
あの、全くの初心者で手を出してみようと思うのですが、
HONEY BEE EK1H-E004って室内でも大丈夫なのでしょうか?
動画見たら大丈夫かなーとは思うのですが・・・
ふすま取れば二部屋分なのでそこそこ広いかなとは思うのですが・・・
(電灯が結構でかいと言うか出っ張ってるのがネックかな・・・)
あと音ってやっぱり五月蠅いでしょうか?
それと過去ログ見ると4chは6chに比べ難しいとか書かれてましたけど
EK1H-E004って初心者向け本格ラジコンと有りますから大丈夫ですよね?
>>632 俺はE004の方が飛ばしやすと思うけどな
6chのCP2は4chに比べて敏感
調整は4chがしやすい
636 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/10/25(水) 20:43:38 ID:vtG58zdR
>>631 飛ばせば、室内でするのが無謀であることが、3秒で解る。
屋外でも無理矢理離陸させようとすると、3秒後には壊している。
637 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/10/26(木) 04:50:35 ID:865rKLdr
>3秒後には...
まさにオレ(ミニスター25).....orz
>>632 俺も
>>634の
>初心者はシミュレータかXRB、この二択しかありません。
に同意。俺もアヤヘリ(空皇帝)買ったが、飛ばせなかった。室内では無理だった
しかし、XRBは経験者に教えてもらったとはいえ、2タンク(?)目で、
ほぼ、満充電から電池がなくなるまで浮かすことが出来た。
アヤヘリ全て駄目だとは言えないけど、XRBは素人でも簡単に飛ばせるし、
お勧めできる製品だと言っておく。
G3とほとんど値段が変わらないので、購入時は自分のパソコンのスペックも
考えて、どちらにするか決めたらいいと思う。
そこでXRBと同等の安定性を持つLAMA V3ですよ。
安いし。
一瞬アヤヘリスレかとおもた
641 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/11/02(木) 22:51:20 ID:xIJ0rw7O
ageとく
lamav3どこで売ってるの。
643 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/11/13(月) 04:39:10 ID:THoyTwFq
644 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/11/13(月) 18:26:10 ID:RWtsYZaU
トリム社のEPチャンピオンから電動ヘリ入門したが、1月半でいちおう飛ばせるようになった。
LAMA V3 俺が売ってあげる。
646 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/11/28(火) 16:00:18 ID:hBSpTnPd
金さえあれば敷居はそんなに高くは無い罠
あと、過疎ってるのでアゲとく
647 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/11/28(火) 16:05:55 ID:IuRvorUL
根気は重要ですね
俺は三回墜落したが、修理も楽しくて、やめられない
649 :
647:2006/11/29(水) 17:37:27 ID:yC1XrqSf
30回以上落とした。
修理は嫌いだが、何が何でも飛ばしたくて続いた。
ちょwwww おまwwww
そんな貴方の執念と根気に乾杯
651 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/11/29(水) 19:45:59 ID:a9Sv6k6W
おれは多分649より落としてますぞ。
100回じゃ効かないだろうなw
じゃあ
貴方の綺麗な瞳に乾杯!
653 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/12/08(金) 21:34:00 ID:PSKRHCme
いまさらなんですが読み方教えて下さい。
高翼機
こうよくき? たかよくき?
654 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/12/08(金) 22:35:27 ID:E5g6CLUG
たかつばさき
655 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/12/09(土) 09:49:26 ID:uBqZQUEh
こうよく
子右翼危
耕欲器
好欲亀
659 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/12/12(火) 13:44:50 ID:OeGJkrCZ
光浴木
まだ実機持って無いですが、いつか飛ばす事を夢見てフライトシムのG3を
買って毎日練習しています。それでは結構旨く飛ばせるようになって着地も
問題なく出来るようになりました。 スケ−ル機に憧れていたのでいつも
ムスタングで飛ばしていました。
そこで、いきなりスケ−ルの電動で安いエルロン機(京商のムスタングかコルセア
あたり)を買って実機をまともに飛ばすことってやっぱ無理かな?
やはりセスナとかカブあたりじゃないだめかな、でもあれラダ−機だしな・・
いけるんじゃないか?
ただし風のないときに近所に人気のない広いところでやってね。
>>660 教祥の電動ムスタングってあれかな?あれは直感で難しそうに感じた。
普通にRC機飛ばせる人が持ってきて、手投げ直後ダッチロールが始まって
アンコントロールとなり墜落するのを見た。
小型機は難しい、
スケール機は難しい。
難しい+難かしい=相当難しいではないだろうか。
663 :
660:2006/12/13(水) 19:30:26 ID:ZBip6KuQ
そうですか、やっぱ難しそうですか。
京商のコルセアのム−ビ−見たのですが結構スイスイ飛んでたし、雑誌なんかにも
良く飛ぶなんて書いてあったもので。
G3のムスタングは結構大型のエンジン機でパワ−でグイグイ飛んでたので、
同じ型でも小さな電動(非ブラシレス+非リポ)じゃあ勝手が大きく違いそう
ですね・・
>>660 京商のムスタング、うちのクラブにも出現しました。
普段からスケール機やファンフライで不安定な物を飛ばしなれている人が、
普通に飛ばすのがやっと。ループを試す気にもならないって言ってた。
格好良いけどね。次週にはアウターローターブラシレスとリポに換装してたよ。
>>660 つっこんで悪いが、実機というのは本物の飛行機のことで
RCモデルのことは実機とは言わないよ。
>>663 2000の頃のG3持っていた。あの大型機のマスタングだよね。
あれは、小型機と全然特性が違うから、あれで着陸できても
実際はスピードについていけず難しいと思う。設定でサイズ変更とかできるけど
、G3の元々ある機体すべてで着陸できるくらいにならないと、うまくいかないと思う。
ありきたりなアドバイスだけど、練習機から始める方が結果的に
早いと思うが。
667 :
660:2006/12/13(水) 20:27:59 ID:ZBip6KuQ
色々有難うございます。
G3(実際はG3.5ですが)ではヘリ以外の物は小型電動からタ−ビン機まで
大概の物は着陸出来るようになりました(変わり所ではどでかいC17なんかも)
ですが所詮は仮想空間の中の話です。実際のRCモデル飛ばした事ないので
エルロンの電動トレ−ナ−から始めたいと思います(ラダ−機はあまり馴染めなかった)
それからG3は本当に良く出来ていると思います。
それから「実機」は実際のRC機の意味で使っていました。無知ですいませんでした。
660さんいい人みたいなんで、もうちょっと。
ヘリの話だけど、G2だったかな?で仮想ホバリングできる人が初めてRCデビューした日に
ホバ、微速前進、Uターン等ひと通り飛ばしたのを見たことあるよ。
ヘリのセッティングはベテランがまとめてたけどね。
だから機体選択さえ大きく外さない限り、結構上手く飛ばせるんじゃないかとは思います。
ただ今回のムスタングは皆さんの言うとおり慣れてから買う方が良さそうです。
ちなみに同じシリーズと思いますがセスナは安定良く飛んでるのは見たことがあります。
669 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/12/13(水) 22:36:40 ID:rG6vdDdO
友人3人のうちリアルフライトで練習したら初回からトレーナー機を単独飛行出来たのが2人います。
1人は無理でした。 実際の飛行時の緊張感を克服できるか否かで変わるような気がします。
飛ばせた2人は全然ビビってなかったのですが1人は手足が震えて指がまるで動かないと言ってました。
シミュと実際の一番の違いは、機体の見え方だと思う。
実際は少し離れると機体の傾きが解らなくなるし、デザインによっては
表と裏の区別もつかなくなるし、最悪太陽の中に入ったりする。w
ヘリはその点、最初は遠くまで飛ばさないから問題は小さいと思う。
671 :
名無しさん@電波いっぱい:2006/12/16(土) 08:21:47 ID:jFVXNFAy
その点ではね。だがヘリはその近くでホバリングがまた難しい。ピタッと止まらない
672 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/01/06(土) 07:16:56 ID:8t7663oD
過疎なので保守パピコ
ハニビで簡単に飛ばせるから、安いアヤヘリから始める人が多い様だ
挫折しないように祈る
673 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/01/13(土) 07:50:09 ID:3gzdUZ2J
ハニービー買うんだったら何がいいですか?
674 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/01/13(土) 10:33:35 ID:Wq7PvaEt
675 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/01/13(土) 12:42:12 ID:67vgNwVu
ドラゴンフライ2ってのを買ったんですが、前進しませんね泣
676 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/01/13(土) 15:33:52 ID:CVZ+J7QW
>>673 他の板でも見たが、まったくの初心者ですか?
初心者ならヒロボーのXRBが良いよ
やった事あるならCP2かKING、COOIでも良いと思う
でも、ハニービーシリーズに拘らなければKING買よりBeit-CP買った方が幸せになるはず
俺はE004が好きだけどね
677 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/01/16(火) 11:49:46 ID:Hr67Bh1c
GPヘリで30〜50のを始めようと思っています
初心者でも扱いやすいお勧めってありますか
今一番気になってるのはキャリバー50です
初心者が扱うには厳しいでしょうか
>>677 これから始めるひとにとっては
どれも 同じようなもんです。
>>677 近くにRCショップがあれば、そこに相談した方が良い
そのショップがメインにしてる機体はパーツが手に入り易いと言う理由から
んで、フライトクラブの入会を奨められるらしい
独学でやる場合は練習場所の確保が難しい
練習場所があれば独学でも大丈夫だが、金とやる気と根性が必要不可欠です
ちなみに俺は独学ではじました
ただ今横ホバを練習中、墜落は三回、修理費は2万位使った
ショップには行った事無い、修理、調整も自分でやってる
あまり暇が無いので、月に一度、数十分飛ばす程度
燃料を4L使うのに5ヵ月かかった
>678-679
レスどうもです
近くに空物専門のRCショップはあります
品揃えも良く京商、ヒロボーなどのアフターパーツは揃っているようでした
ただ、ほとんどの商品が定価販売なので機体やメカ類はネット通販とかで買おうと考えてます
クラブに入会はまったく考えてませんのでショップには消耗品を買うくらいしか行かないかも
練習場所は片田舎に住んでるので簡単に確保できると思います
ブレードとかも50のより30の方が安いらしいのでシャトルかキャリバーの30から初めてみようと思います
イバラの道を行くのですね
思い切ってブログを作って公開すれば後に引けなくなり長続きします
しかも、訪れた人がヒントやコツを教えてくれたりしますよ
わたしのGP機はヒロボーのシャトルZXとシャトルプラス2
電動アヤヘリ各種を仕事帰りにチョイホバしてます
電動ヘリ一台持ってると便利ですよ
では、頑張ってください
682 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/01/17(水) 06:10:34 ID:npg02DDN
>>680 イバラの道をあえて突き進む。すごいね。
途中で挫折しない様にガンガレ!
俺は、それがイヤだったからクラブに入会して始めた。
クラブ員とのバカ話も楽しいんだな〜これが。
ヘリ始めて、9ヶ月だけどやっと上空を走らせる事が出来る様になった。
我が愛機はシャトルプラス2。
知識のある方にお聞きしたいのですが、リサイクルショップで、ヒロボーの『剣』ってのが売ってまして、これって、スペアパーツとかまだ手に入るんでしょうかね?結構古い(94年くらい?)モデルなんですが…。
いくらで売ってるのか知らないが
安さで決めようとしてるなら同じヒロボーのシャトルプラスも安くないかい?
剣って60エンジンだと思ったが、現在60って聞かないからね。90エンジンに移行してしまってるし
スペアパーツも探すの苦労すると思うよ。
>>684殿
>>685殿
即レスdです。
やっぱり手ぇつけないほうが無難っぽいですね…。
685殿のおっしゃる通り、単純にエコノミックプライスだったんで、購入を検討したんですが、パーツ入手が微妙となると、単独での維持は厳しいですね。
諦めることにします。
ありがとうございました。
>>680 私も独学でした。
エンジン調整、ピッチカーブ、スロットルカーブ。
また当時はコマジャイロだったのでなにかと大変でした。
健闘を祈ります。
なんか ふと思い出しました。
当時 得られる情報は ラジコン技術とその別冊ぐらいしかなくて、
読者が泉水氏に指導を仰ぐというコーナーがあったんですが。
そこを見る為だけに買っていたよなぁ、、、ラジ技。
JRのNEJ-130Aをメインに使ってますw
ヘッドロック使って見たいww
でも、ホバ専門だから、いらないか・・・・・・・・
シャトルプラス2飛ばしている初心者ですけど、
ホバだからヘッドロック使うのではないのですか?
俺、入れっぱなしなんだけど....
正直言うと、ヘッドロックがどんな動作するのかがわからない
ホバならコマジャイロで十分止まる
バック飛行ならロックして欲しいけど
そんなに必要性は無いと思うんだが・・・・
RCヘリを屋外で始めようと思うのですが、どんなのがいいのでしょうか。予算は2万5000円まで、初心者向けのものが欲しいのですが。
693 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/01/22(月) 08:03:18 ID:kTGOYgNe
電動かエンジンで値段の違いがあるけど
プロポ、機体、その他の機材をそろえると、中古でも25000円は厳しいかも・・・・
その予算では
安い電動の E-SKYのE004やCP2もしくはKING、COOL
WALKERA のヘリ全般(お薦めしない)
JABO2等など沢山あるけど、小型になるほど難しいよ
はじめは30〜50クラスのエンジン機をお薦めする
>>690 高性能ジャイロは
初心者にも上級者にも良いと思います。
>>692 格安 個人売買でもないかぎり
屋外用で2万5千円は無理です。
仮にフルセットで安く手に入ったとしても
現行機種でなかったりして 補修部品が手に入らず
1クラッシュしただけで 即不燃物となってしまい
結局高くついてしまうと思いますよ。
そもそも、失礼な言い方かもしれませんが、
2万5千円でなんとかなるかな? っと想像するほどに
このラジコンヘリというのは甘いものではないですよ。
>>692 シャトルプラス2に、JRのX2720辺りで、ジャイロや
スタータ入れて、10万位必要でしょう。
これでも一番安い部類じゃないかな。
>>696 これって初期費用ですよね。
後は毎月数万円の修理費。(壊れ方と部品の価格によるけど
シャトル+は少し安いかも)
シャトルは1回墜落で6000コースとか10000コースとか
いっていたが...
シミュレータで練習しておけば結構安くはなるが。
699 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/01/23(火) 19:04:30 ID:UwGoM/nS
>>698 上手い!山田く〜ん!698さんに座布団一枚!
って笑ってしまった。そう来るか!
こういう屋外もありですね。
>>698 ちょww おまwww
ナイス!
でも、それだったらFMSでおKジャマイカ?
ソフトも無料だし
701 :
698:2007/01/23(火) 21:36:06 ID:WNxsjPP6
>>700 FMSだとプロポ(コントローラ)が無い。
PS2のデュアルスティックだと、プロポに似ているから、
「動き」だけは、学べるはず。
>>692 「2万5千円」だと、飛ぶかどうか分からない「怪しいヘリ」しか手に入らない
冗談抜きで、初心者ならそんなもんを買うよりは、
ゲームでもやった方が幸せになれると思う
702 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/01/23(火) 22:21:11 ID:YZIYxXkj
よう言うなぁー
703 :
700:2007/01/23(火) 23:30:08 ID:sA1OcteN
たしかにゲームなら安く始められそう
俺はアヤヘリでも良いから買って実際に飛ばせば分かるよっ言いたい
シュミレーターで上手くなっても、実際のRC飛ばすと間違いなく壊すよ
一部の才能ある人は別、挫折するなら早めが良い
704 :
↑:2007/01/23(火) 23:35:58 ID:sA1OcteN
書き忘れ
ヤフオクにFMS用USBプロポが4000円程度で有るじゃないか
ゲームとプロポで1マソは高いよ
705 :
698:2007/01/24(水) 01:16:12 ID:t7tFCyyX
自分は二千円のゲームから始めて、怪しいヘリ、プチコプター(ゲーム)、
XRBと来ている。
怪しいヘリは、素人じゃ飛ばせなかったorz
だから、
>怪しいヘリよりはゲーム
と書いたんだけど。
>シムよりは実際に飛ばした方が良い
と言う考えもあるけど、挫折するかどうかフルイにかける訳だよね
ちょっと早いような気もする
挫折して「二度とヘリなんてやるもんか!」
と言う人よりは、下手でもRCヘリをやっている人。
または興味のある人の方が、RCヘリ界にとっては良いと思う
しかし本人にとっては、どっちがよいのかは、分かりませんけれども………
>>705 なにもかも 本人次第だよなぁ、、、
人には 向き不向きがあるし
コツコツと練習する継続性もバラバラだからなねぇ。
いきなりアヤヘリ買ったけど
ホバできるようになったよ。
モード1からモード2に改造したけどね
モードって何?って感じでもネットで調べりゃすぐわかるよ
逆に言えばそれぐらい調べられない人には無理
で、692がレスしないのはナゼ?
皆まじめにレスしてるのに
やっぱり釣りか?
エンジンヘリは一式最低10万はかかるからな
711 :
707:2007/01/24(水) 18:54:59 ID:EAp61Jir
おれ買ったのはE-SKYの004だよ。
何も調べずに衝動買いだったから参考になるかどうか…
先にスレ見てたら躊躇してただろうな。
タンスにぶつけたりしたけどちょっとやそっとじゃ壊れなかった
爪楊枝とセロテープで補強したりしながらもまだまだ健在だよ。
712 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/01/24(水) 19:21:22 ID:o7R0lile
俺は何も知らずにking買った今日届いた!
明日からホバの練習だ〜
>>712 頑張れよ
キングはテールシャフトが切れやすいよ
714 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/01/25(木) 20:31:20 ID:HfBSYk7M
アートテックのフライトシュミレーターってどうですか?
練習になりますか?
>>714 「アートテックのフライトシミュレーター」
これだけでは、「物」が分からない
どこかのHPのアドレスを貼り付けて。
>>698のようにね。
716 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/01/26(金) 06:49:43 ID:zSe7HF4z
モバオクに出てるんですが形式まではわかりません。
717 :
715:2007/01/26(金) 18:40:06 ID:XApH0yHG
>>714 こんなのか?
ttp://www.world-okabe.com/saisin%20jyouhou1.html ググッても出てこず、ヤフッたら、これがヒットした。
>よく飛ぶ電動ダクテッドファン機が入荷致しました、
>メーカーは、ART−TECH社、
>機種はスホーイ・SU−27・フランカーです。
>今回お届けいたします商品は、
>塗装済み、殆ど組み立て済みで後は仕上げるだけ、
>サーボも配置済、
>受信機も搭載済、
>後は主翼と尾翼を取り付けて、
>リンケージを取り付け、
>バッテリーを充電して飛行するだけです,
>受信機はフタバのPPM送信機に対応しております。
>
>商品内容、
>SU-27-フランカー・機体一式、
>機体の素材は発泡スチロールです、
>ダクテッドファン・EDF64x2個取り付け済
>9gサーボx5個
>72メガ帯6チャンネル受信機内蔵
>周波数は日本国内用特定のチャンネルです、
>11.1V-1800mAh・リチウムポリマーバッテリー
>3セルリポ専用AC100V充電器
>フライトシュミレータ用送信機
>****** 専用フライトシュミレーター・ソフト ****
>シュミレーターコード
>一部のパソコンには適合していない可能性がございます、
>予めご了承下さい。
718 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/01/26(金) 23:47:25 ID:zSe7HF4z
719 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/02/19(月) 11:57:22 ID:q94C+eRo
30クラスのヘリでホバと移動は出来るんだけど
飛行機を飛ばすのは難しそうだな
場所が狭いし、着陸も難しそう
>>719 EPPのファンフライじゃダメか?
テニスコート1面もあれば飛ばせるぞ。
721 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/02/19(月) 14:55:01 ID:q94C+eRo
テニスコート一枚で飛ばせるの?
実は飛行機はまったくの素人です
GWSのEP機ムスタング未組立をもらったけど、それじゃ難しいだろうね
>>721 ホバと移動だけではちょっときついな。せめて上空を水平ハチノジ飛行できる
位でないと。素直に初心者用の壊れにくい奴で練習した方がいい。
723 :
721:2007/02/19(月) 22:07:06 ID:q94C+eRo
>>722 >上空を水平8の字
やっぱりそうですよね
練習して上空出来るようになったらチャレンジします
>>720と
>>721さん、レスありがとうございました。
test
725 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/04/14(土) 20:18:16 ID:io5OV2e4
金は有るんで近所に有った模型屋で本格的なの買ってきた
30秒で落ちて大破、また同じの買ってきて試そうとしたら
店の人が、教えますよと言ってくれたので一緒にやってもらった
結果;たいしたことなくて秋田
飽きっぽい奴は結局何をやっても大成しない
という言い見本になれてよかったね!
728 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/04/14(土) 22:41:15 ID:fpdDxEFD
30秒も飛ぶわけがない。
ヘリなら離陸すら出来んわな
飛行機も反トルクでラダー取られるのに理解出来ず・・・やっぱり離陸も出来ないんじゃないか?
730 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/04/15(日) 03:43:45 ID:SmIqwTYT
↑日本語でおk
>>725 皆待たれよ。こやつは「飽きた」とはいっているが「飛ばせた」とは
言っていないw
つまり、「ラジコンを飛ばすこと」を飽きたのではなく
自分に「あきれた」のだ!
732 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/04/15(日) 09:30:03 ID:KYdU+Svv
>>731 釣られついで。
30秒で落ちたという事は、20数秒飛んだんでない?
普通の日本語だとすれば。
>>732 子供の作った紙飛行機でも20秒くらいは飛ぶからなあ。
10万以上出しているヘリが20秒では、飛んだうちに入らないと。
734 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/04/15(日) 10:50:13 ID:KYdU+Svv
>>733 幾らだそうと、初めてでは10秒も飛ばない。
物のせいではなく、スキルがないのだから仕方がない。
そういう話になると、「飛ぶ」の定義になっていくからな。
スキッドが地面から離れていればいいのか、接地したときに壊れなければいいのか
ある程度コントロールされていなければならないのか
たまに、自称「飛ばせる」という爺さんが何故かみんながいるときは飛ばせなくなる、
という不思議現象もあるしw
736 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/04/15(日) 14:50:16 ID:KYdU+Svv
結局どう考えても725の話はヘン。
おそらく、ラジコン飛行機は飛ばしたことがない。
737 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/04/15(日) 16:14:36 ID:qcaZpI7r
あまりつっ込んであげないで。
ちょっと頭の弱い子なんだから、気がめいって
そのうち自分が飛んじゃうかもしれない。
ヒルズの上からだと20秒位飛べるらしいよ。
725どう?
>>737 ソレに動翼つけて、他の人が操縦
ナイフエッジロールや失速系演技をカマス
×ナイフエッジロール
○ナイフエッジループ
でした
740 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/04/15(日) 20:18:37 ID:KYdU+Svv
アンパンマンくらいの主翼付けるともっと面白いかも。
練習機でも初めて飛ばすときはラダー切りすぎたりしてすぐ落とすのに、
本格的なのをいきなり30秒も浮かせてられるのはある意味ラジコンの天才かもしれん。
嘘を嘘と(ry
743 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/04/21(土) 19:16:09 ID:gTGVMi/t
>>741 こいつにラジヘリ組めるわけがない。
どっかのRCカーと勘違いしてね?
自称30秒。 はたから見りゃ いいとこ5秒でしょ。(飛行ではなく、浮遊)
そして他人から自分には無理だという事を教わったわけだ。
どうせ諦めるなら 早いにこしたことはないな。
744 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/04/22(日) 12:47:09 ID:KVRnUAMk
夢でも見ていたんでしょう。
自分が小金持ちになってRC買いまくるという願望が夢に‥‥。
実際始めてみると、飛ばす(落とす)のは一瞬で、
ラジコンにかける時間のほとんどは修理の時間だったりすると、
これはいったい何をする趣味なんだろうと思ったりはするw
746 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/04/22(日) 19:09:54 ID:dnEcUM6F
まぞにはたまらない。
747 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/04/22(日) 19:36:11 ID:eTlzfQrB
>>745 >実際始めてみると、飛ばす(落とす)のは一瞬で、
>ラジコンにかける時間のほとんどは修理の時間だったりすると、
いや、特殊な自作スケール機とかじゃなきゃそんな事は無いと思うけどな、
自分の場合はヘリだと、初回製作10時間、飛行5時間毎にメンテ1時間位の配分かな?
飛行機は製作後は殆どメンテしてないから半完成機を10時間でつくって落とすまで平均50時間以上は飛ばしてると思う。
>>747 それはすごい。
漏れは飛行機だけど、飛ばすたびに10分もしないうちにどこか壊して終了。
その後は1日ずっと修理&補強タイムw
丈夫なので有名なナイトメアすら壊したしw
>>748 50時間はすごいけど、飛行機の100フライトノントラブル位は慣れると出来るよね。
ヘリは、飛行機に比べるとトラブル多いね。
750 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/04/22(日) 22:27:06 ID:5oIwCvSn
>>748 EPPの落としても壊れにくい機体で練習すれば?
バルサにこだわると時間がもったいない。
>>750 EPP機も落とすと、機体の中のEPPじゃない部分が壊れるんですな、これがw
752 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/04/23(月) 10:05:28 ID:3HVG5Yhf
>>748 >それはすごい。
凄くないって、全然普通だよ。
>漏れは飛行機だけど、飛ばすたびに10分もしないうちにどこか壊して終了。
>その後は1日ずっと修理&補強タイムw
てか飛行機って落とすとそんなに簡単に修理出来ないでしょ? 接着剤の乾燥時間も必要だし。
>丈夫なので有名なナイトメアすら壊したしw
これの方が凄いって!
まあ初心者ならあと100回も飛ばせば壊さなくなるんじゃないかな。
>>752 100回、まだまだ遠いですねぇw
修理は完全にバラバラになるとそうそう直せなさそうですが、
大抵はどこか折れたり割れたり取れたりなので、接着剤が乾くのを待っても1日くらいで直ると思いますが。
あと、ナイトメアで壊したのはテールブームのカーボンパイプを折りました。
754 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/04/23(月) 20:46:34 ID:lRZMLgXp
>>751 じゃ、小さい飛行機でやれば。
1メートル有ると落とすとダメージがひどいが60センチ
くらいならそれほど壊れない。
飛ばし難さは訓練にもなるから我慢する。
>>754 70cmくらいの小さめのEPP機なんですが、それでも墜落するとモータの端子が折れたりとか、
ナイトメアみたくテールロッドが折れたりとかします。
ナイトメアはテールロッドを交換してガッチリ補強したのでそうそう壊れなくなりましたが。
補強していい感じに飛ばせるようになるのが先か、補強しすぎて飛ばなくなるのが先か、みたいなw
756 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/04/24(火) 09:32:44 ID:SUpysgit
>>755 そのくらいの大きさのファンフライ、
飛ばすたびに数回落としますがあまり壊れません。
10回落として修理一回くらいの割合。
今まで何百回落とした判らないが、
あまり落とさなくなった。
>>756 漏れもEPPのファンフライ機欲しいなぁと思うんですが、
小さめでいいのあるでしょうか。(大きいと徒歩と電車で運べないので)
758 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/04/24(火) 11:36:47 ID:3HFHsCkZ
>>758 デコパネ、スチレンペーパーですか。
エアロウイングスとかの修理用にうちにもちょっと買ってありますが、
あれはなかなかいい素材ですね。
でもあれを切り出して自作の機体を作るのはもうちょっと先のステップかなぁと
思ってます。もうちょっとお手軽に機体がほしいw
リンク先のハイペリオンのベアキャットとか小型で良さそうですね。
760 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/04/24(火) 16:46:37 ID:CxVatUzr
>ナイトメアで壊したのはテールブームのカーボンパイプを折りました。
不思議なことに頭から落としてるのに
しりが壊れるよね。あそこに力がかかるんだな。
>>760さんもテールブーム折りましたか。ナイトメアはあそこがネックなんでしょうかねぇ。
外径4mm 内径3mmのカーボンパイプじゃ弱いのかもしれないですね。
漏れはカイトショップで買った内径2mmのに交換して外をグラステープでグルグル巻きにしました。
762 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/04/24(火) 19:41:35 ID:wceG+duJ
自律型ヘリを製作したい。最近の目標設定です。
>>762 ガンガレ!
YAMAHA以上の物を造っておくれ
764 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/04/24(火) 20:46:12 ID:SUpysgit
YAMAHAのは自律型ではないんだけど
あれ?
有珠山の火口調査で使用したのって自律制御じゃなかったっけ?
勘違いか
無人標的機という実物大のラジコンが飛んでいる。
ありゃ確か自立飛行もできたはず。
762にはそれを超えて欲しい。
昔持っていたEPPのミニムルシエラゴ
落とす度にどこか壊れたなw
サザンクロス4はでかいけど丈夫です
10回飛ばして10回落としたけど無傷w
768 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/05/08(火) 15:37:53 ID:zDRukjeM
EPPは、壊れない代わり
汚くなってゆく+少しずつ削れてくる。
削れそうなところにはグラステープとか貼っといた方がいいze
770 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/05/26(土) 21:15:27 ID:hgUeisXw
全くの初心者が始める場合、飛行機とヘリではどっちの方がとっつきやすいですか?
771 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/05/26(土) 21:30:16 ID:LXyOEfBj
断然ヒコーキ。
ただ場所的にはヘリが圧勝。
772 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/05/26(土) 22:42:01 ID:dI3dQlK9
俺はGP30クラスのヘリから始めた
ラジコン自体初めてだったけど、独学で上空で8の字出来る位になったよ
今ではEPヘリ2台とGPヘリ2台、GPの3ch高翼機、さらにモーターグライダーも手を出してる
飛ばせる場所があればEP飛行機が良いかも
プチトレーナーなんかどうだろうか?
ちなみに俺はプチトレーナー持って無い
773 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/05/27(日) 12:00:36 ID:vwPfYaTj
30過ぎてからトイラジコン改を始めた。広い場所を探しに探して1つのポイントを
見つけ、何事も無く2ヶ月が過ぎ、100フライトくらい飛ばした。しかし、
先週の休日にいつもどうり飛行機を着陸させ、回収しようかと歩いてる
時に1台の車が近づいてきた。近くにラジコンクラブ?
があるから来てくれと。
そんなのがあるのかと思いながらついて行くと、これぞラジコン飛行機!
が沢山置いてある。
バンドが重なるといけないから、ココで飛ばしてくださいと会長さんが言う。
クラブに入ると入会金数万と月額数千円がかかるとのこと。
一人でのんびりと飛ばしたいと思って始めた飛行機。
なんだか必死で探したポイントでは飛ばせないと感じた。
少ない小遣いの中で物を揃え、ちょっとした息抜きも空のラジコンは
難しいのか・・
同じような経験ある人居ますか?
774 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/05/27(日) 18:24:08 ID:Q+eDnR5q
そんなの入ることないよ。
会費高杉。
俺のクラブは全て無料。
そのうえ各種無料サービス有り。
クラブの体質次第。
もちろんその店でかわなくてもかまわない。
バンドは重ならない方法を考えれば良い。
775 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/05/27(日) 18:56:27 ID:icDAnIhA
2.4GのRCメカ出るまで一休みがよろし。
776 :
股間にしめじが生えた伊達男:2007/05/27(日) 18:57:55 ID:FGJjXfQ3
くろんぼがどうかした?
エンジン飛行機で10-15クラスか25クラスの半完成機で、
スピードが遅く安定している入門向けの機体を教えてください。
プレーリーなどは作るのが大変そうなのでできれば半完成がいいです。
ではよろしくお願いします。
>>773 おれの場合一人でラジコンやっててもつまんないし
趣味を同じくする仲間が居てみんなでわいわいやってる
のが面白いので、せっかく誘ってくれたんだから少しクラブの
雰囲気みてから入ると思う。
779 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/05/30(水) 21:10:30 ID:OtUHq6il
777
トリプルセヴンゲット ユニオンモデルのチャレンジャーですか在庫が有るか
微妙ですが、キョウショウノカブって言うのも有りますね。小型GP機少ないかも
知れないです。ほかにもEPを改造というのも有り、石井模型も有りです。
>>779 779さんレスありがとうございます。
ユニオンチャレンジャーと京商カブ調べてみようと思います。
781 :
773:2007/06/02(土) 12:36:38 ID:4b3/CCZ0
>>774 そんな素晴らしいクラブがあるんですか・・
羨ましいです。同じ趣味を持った人達が集まると楽しいですし。
愛知県でそういうクラブは無いんでしょうか。
>>778 貧乏なので、そんなに金をかけられません。
少しずつ部品を集めて安いやつ飛ばすのが好きなので、立派な機体だらけの
所では浮いてしまうかとw
782 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/06/02(土) 18:18:20 ID:wnLsUA60
>>777 ユニオンのチャレンジャーが絶対お勧めです。
慣れればちょっと強風でも飛ばせ、着陸も楽チンな機体です。
半成機でとても作りやすいです。
低価格なら、オークションでたまにポンコツジローARF4000円であります。
エンジン機からのRC入門は無謀なのでやめましょう。
>>773 クラブの飛行場を調べた上で離れた場所探しました。
グランドなので4〜11月の土日の昼間は野球で使えないです。
平日、出勤前、朝6時から飛ばします。
ただし塩ビチューブでエンジンの消音対策してます。
クラブは9時〜16時くらいまで飛行時間なので、
それも考慮してます。
余計なお金払いたくないですよね!
俺が世話になってるクラブは年会費5000円だよ。会費の使途は飛行場の草刈り時に
開かれる焼肉大会。汗を流せば元を取れる仕組みになってる。
784 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/06/05(火) 08:47:04 ID:bGwUmqhN
>>782 グランドでエンジン機とはキチガイとしか言いようが無い。
いますぐ飛ばすのヤメレ。
んで二度と来るな!!!
>>774 ちゃんとしたクラブなら、ある程度運営資金が必要だろ
何にも無しってコトは、クラブじゃなくてただの集まりってコト
786 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/06/05(火) 11:31:32 ID:RFOwFlkv
うちのクラブは会費2万円。
辞めようかな。
788 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/06/05(火) 21:46:46 ID:kmO9vRPW
>>784 クラブの飛行場はグランドの5m隣。
おまけに堤防はさんで住宅街。
いつもリトルリーグが練習してる隣で飛ばしてる。
これこそ基地外。
789 :
774:2007/06/05(火) 22:31:27 ID:urOpyiFV
790 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/06/05(火) 23:41:47 ID:O5L0eXbm
金玉を出すことがクラブだと思ってる。
>>782 782さんレスありがとうございます。
近くのお店にはなかったので通販で買いました。
792 :
720:2007/06/09(土) 07:17:38 ID:rUTu4gle
ヘリで8の字やストールターンが出来るようになりました
本当は電動ファンフライをしたかったが、腕の問題でモーターグライダーにしました
こりゃ面白いw
見事にハマってしまい今はヘリよりグライダーがメインになっちゃたw
793 :
719:2007/06/09(土) 08:21:01 ID:nOcuD1wK
すまん
上のレスの名前が720になってるが719の間違いですw
794 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/06/09(土) 10:58:31 ID:VGmNgEFL
確かにグライダーは面白いのではまる。
グライダーが飛ばせる場所が有れば電動ファンフライは易しい。
ヘリと同じくらいの所でも飛ばせる。
うまくなるにはかなりの練習が必要であるのは仕方がない。
落としても壊れないので、ヘリより続けやすい。
795 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/07/13(金) 11:04:44 ID:eNTVX1df
保守アゲ
796 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/07/13(金) 11:51:27 ID:dv8A27Bk
私みたいに不運な原因で壊したり無くしたりしまくっている男がいる。
空中でヘリのローターに接触するか?
ロールしているときに主翼が分解するか?しかも回収できないところで。
必死に障害物を避けようとしているのにフラフラとそっちへ行ってしまい、電柱とかにぶつかりまくるか?
はあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
青空のばかやろおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
ばかは青空じゃなくてお前だ
>ロールしているときに主翼が分解するか?しかも回収できないところで。
整備不良か製作不良だろ
>必死に障害物を避けようとしているのにフラフラとそっちへ行ってしまい、電柱とかにぶつかりまくるか?
そっち見んな
>>797 接合済みの主翼でもあるよ、空中分解。
製作不良?この1年で何十機こわしたと思ってるんだ
おれでさえ忘れた。
799 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/07/13(金) 12:02:48 ID:dv8A27Bk
手荷物に同じ機種を、合計3回突っ込ませたこともあるな。
当然手荷物なんか見てない。
つうか、こっちくんなこっちくんなと微調整してるんだが風かなんかの影響でこっちへきてしまう。
>>798 完成機で主翼接合されていたらフィルムはがしてチェックするのは常識。
場合によってはマイクログラスで補強だ。
完成機なんて大抵は中国製だけど、この御時世なら疑ってかからないとな。
>>800 某OKモデルの製品だよ。空中分解した一つは。
いちいち全部疑って分解してたら、最初からバルサキット作ったほうがいいよ。
それにこの製品はフィルムを剥がすとバルサにくっつくからタチが悪い。
当然中国生産かもしらんが、胴体はフルにプランクされてるし主翼もがっちりとついている。
自分ではロールレートが早すぎたとして納得しているが、、、、な
>>800 >完成機で主翼接合されていたらフィルムはがしてチェックするのは常識。
完成機でそこまでするのは非常識だろ?
まあ翼に予想される荷重を掛けてたわみやきしみを見れば大体想像着くから
ミシミシいってたりすき間が出来るようなら接着剤の補充やグラス巻きで補強だな。
でも1年で何機も壊すような学習能力のない人は危ないからRCやんない方がいいと思う。
>>802 >でも1年で何機も壊すような学習能力のない人は危ないからRCやんない方がいいと思う。
学習能力?はぁ?
その都度状況は違うんだけど。
俺の学習能力の問題じゃなくて運不運の問題だよ。
いままでそう言う目に遭ったことのない奴こそ、危ないからやめた方がいいと思うけど。
804 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/07/13(金) 18:25:24 ID:dv8A27Bk
教訓として
・機器トラブル(ノーコン、空中分解等)で落ちるときはたいてい回収しにくい場所。川の中とか藪の奧とか。
・ピコピコをつけると回収できない場所に落ちる、あるいは直せないほど酷い状態に壊れる。
したがって、ピコピコをつけても役立つときは意外と少ない。
・うまく着陸できても、わざわざ障害物の方向に走行し、ぶつかって壊れる。
・その日に1回落とすと、連チャンで他の機体もトラブる。
・一度トラブルに逢った受信機、アンプ、サーボ等の機器は、どんなに高い製品でも流用せず、思い切って廃棄する。
「使えそうだ」とおもっても、次のフライトでノーコン症状がでることが多い。
他になにかありますか?
飛ばす回数を一回だけ減らす。
落ちる時って、大概 あと一回やってから帰ろ っと思った時。
>>802 >俺の学習能力の問題じゃなくて運不運の問題だよ。
なんでも運不運で片付けるのか?
事前にチェックすれば防げたと思う事故は一つもないの?
ってか あなたは一日に何回くらい飛ばしてるの?
飛ばす回数が多いほどトラブルは起き易いよね。
>>807 そんな極論、意味内だろ。
すべてが運不運とは言わないが、その都度学習はしてるよ。
必ずサーボの動作チェック等基本的なことは、フライト事にやっている。
それでも上空でノーコンになったり、空中分解してしまったりする。
だが、落とすときはたいていが「なぜあんなところで」とか、原因不明のノーコンだよ。
一例として5フライトして4回藪に落としたときがあったが、地上でのチェックは全く問題無いんだが、飛ばすとおかしくなる。
原因がわからなかった。結局は受信機が原因ぽかったが。
俺は火事が怖いので電動しかやらない。LiPoのせいで燃えないともかぎらんが。
>>796 ・同時飛行しなければ他の機体とはぶつからない
・主翼バンザイは貴方の飛行前点検ミス
・障害物のほうに向かってしまうのは貴方の操作ミス
>そんな極論
運不運で片付けるほうが極論だと思うが
>必ずサーボの動作チェック等基本的なことは、フライト事にやっている。
>それでも上空でノーコンになったり、空中分解してしまったりする。
チェックが足らないんじゃないの?
>俺は火事が怖いので電動しかやらない。LiPoのせいで燃えないともかぎらんが。
不運なことに燃えると思うぞw
>807
そっとしておいてあげなよ・・・
>>811 そこまで点検したら機体壊しちゃうよ。
運不運だよ。すべて。
だってキミが言うとおりのことを完璧にこなせたらF3Aチャンプになってるぜ
dv8A27Bkから36太の臭いを感じる…www
36太って?
>そこまで点検したら機体壊しちゃうよ。
どこまで点検したら壊すんだよ。
具体的に書いて下さいな。
あんたの場合点検しなくても壊すんだから一緒だろうけどw
>>814 確かにw
dv8A27Bkさんのレスを読んでいると、
「シミュも意味無いのか」と思えてくる。
俺の学習能力の問題じゃなくて運不運の問題だよ。
俺の学習能力の問題じゃなくて運不運の問題だよ。
俺の学習能力の問題じゃなくて運不運の問題だよ。
俺の学習能力の問題じゃなくて運不運の問題だよ。
俺の学習能力の問題じゃなくて運不運の問題だよ。
俺の学習能力の問題じゃなくて運不運の問題だよ。
俺の学習能力の問題じゃなくて運不運の問題だよ。
俺の学習能力の問題じゃなくて運不運の問題だよ。
俺の学習能力の問題じゃなくて運不運の問題だよ。
俺の学習能力の問題じゃなくて運不運の問題だよ。
>>816 主翼の強度をチェックするため、飛ばす都度圧力かけてみしみしさせるのか?
ノーコンになるのは飛ばしてからだろ。
主翼はがっちりしてるよ。でもロールさせると空圧かかるから意外と簡単に破壊する。
まああまりロールレート上げないのがいいみたいだな
だから36太ってなんだよ
>>817 はっきり言って意味ない。
あれでうまくなっても、落とすときは落とす。
821 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/07/13(金) 19:23:53 ID:YbizTAvv
貴方は不運な人なので飛行させてはいけません!
みんなしていじめるんだな・・・・・
そう言ってるお前ら、そのうち重大な事故に遭うぞ。
>だって飛ばしたいもん
やめときなよ。飾っておいたほうがいいって。
空中分解したりノーコンになったりするぞ。運不運だろうけどw
>>825 飾ってあるのは多数ある。
空中分解は海外の肉抜きした電動機におおいな
>>809 >すべてが運不運とは言わないが、その都度学習はしてるよ。
>>813 >不運だよ。すべて。
自己矛盾
--
>空中分解は海外の肉抜きした電動機におおいな
具体的にお願いします。
だってさ、こういう例もあるぞ
エレベーターの動きが時々おかしくなる。がしゃがしゃがしゃとノーコンになる。玉に。
飛行させたときは正常だったんだが、家に帰ってきてサーボ外してみたら、中継ケーブルのコネクタの3線のうち
1線がはずれかけてた。
組んだときは正常だったよ。というか正常に見えた。
こんなもん飛行場で点検できんだろ。
あとうちの飛行場は同時飛行OKだから俺が飛ばしているときに平気でヘリを後からとばしてきたりする。
5回飛ばして4回藪の中って・・・・。
一回でも挙動がおかしければその場で止めるのが普通じゃない?
若しくはバンド変えるとか、バンド同じでもクリスタルだけ変えてみるとかさ。
近くでノーコンテストやってみて大丈夫だったからって そのまま上げちゃえば前と同じ様に挙動不振になるのは当たり前なんじゃ・・・。
普通に考えたら特定の人ばかり墜落するのは運不運意外に理由あると思うけど。
上手い人が絶対落とさないとは言わないけど、初心者よりトラブルは少ないし。
>組んだときは正常だったよ。というか正常に見えた。
貴方には正常(なよう)に見えただけ。
もうかけないよ
エラーになるな
>>830 完璧にチェックできる自信ある?
製品不良を見逃さない自信ある?
>>827 LB社とかAC社とか海外製品だよ
25クラスのカーボンパイプ使っている奴は分解したことはないが
木材でかんざしとってるやつは結構簡単に壊れる
dv8A27Bkの場合、"運良く"飛んでいるように思う。
落ちて当たり前の状態。
一緒に飛ばしているベテランの人とかいないの?
ベテランの人の機体は落ちないとしたら、貴方の機体はなぜ落ちてしまうのか
「運不運」で片付けないでよーく考えてみよう。
>木材でかんざしとってるやつは結構簡単に壊れる
わかっているなら交換するなりすればいいのでは。
>>833 だからその手の製品はもう飛ばさないよ。
ベテラン。少ないけどいるよ。
でもエンジン機主体だからな。
あとはヘリばっかり。
この板の人とは話が合わないみたいだから、もういいよ。
幾らアドバイスもらっても俺には役立ちそうにない。
不運なことにwなんでdv8A27Bkばっかり墜落するのかねー
ここで愚痴言ってても仕方ないから原因を考えてみたら?
運不運で片付けるような奴にはアドバイスのしようもないけどw
>運不運で片付けるような奴にはアドバイスのしようもないけどw
同意w
837 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/07/13(金) 19:53:42 ID:YbizTAvv
>>dv8A27Bk 涙目w
>>835 原因は考えてるよ。おれ電気系得意だし。
だが目に見えにくい製品不良だとか、そんなのはすべてチェックできない。
俺が運不運といってるのはそう言うことだ。
俺ははずれくじを引くのが得意だってことだけ。
あと操作上の問題は、プロじゃないからね。ぶつかりそうだと思って避ける操作をしても飛行機がそっちに行ってしまったりする。
お前らからしたらただの下手くそとしか考えないだろうが、実際フィールドで飛ばしていると風の変化など予想外の事態が発生する。
それが悪い方に出やすいんだよ、おれは。
>>837 36太について解説を求む。
お前の義務だ
>原因は考えてるよ。おれ電気系得意だし。
他の人は貴方よりもっと電気得意なんですか?www
>俺ははずれくじを引くのが得意だってことだけ。
そういう考えの人はラジコン向いてないと思う。
というか他の人にも迷惑だ。
>お前らからしたらただの下手くそとしか考えないだろうが、
只の経験不足。
ベテランが同じ状態になるか?よく考えろ。
-----------------------------------------------------
終 了
>>840 おまえが重大な火災とか起こして己の未熟さを反省する日が来ることを祈ってるよ。
まあお前と実社会でふれあうことはないだろうからどうでもいいけどな。
まあ製品の品質なんてのはある統計にしたがってばらつくからね。
宝くじ当たるやつもいれば交通事故起こして悲惨な人生送る奴もいる。
他の人に迷惑というより、この世の摂理なんだけどね。
まあ俺はほとんど人の来ない広大な土地で飛ばせるんで、勝手にやらせてもらいますよ。
じゃバイバイ
dv8A27Bkの場合、墜落理由を運不運で片付けてしまっているのが問題。
サーボの線が抜けかかっていたのが原因なら次から抜けないように
処理すればいいじゃん。
対策しないで次も飛ばすから落ちるんだよ。
そんなの不運でもない、ただの整備不良だ。
>>841 核心突かれてそういうこと書くのはどうかと思うぞ。
>>803 そこまで運が無い奴もやめたほうがいい。
845 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/07/13(金) 20:11:46 ID:YbizTAvv
>まあ俺はほとんど人の来ない広大な土地で飛ばせるんで、勝手にやらせてもらいますよ。
マジにそう願うよw
>>828 外れる様な配線、メカ組するのが悪い。
トラブル起きそうな所は前もって対策するのが基本。
1本だけ外れるなんて飛ばす前のチェックが足らない。
847 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/07/13(金) 20:22:54 ID:YbizTAvv
誰も同情してくれないから捨て台詞吐いて御退場〜w
>>847 はやく36太について説明しろ
まだまってるぞ
まあ重大な事故を起こすのはお前らのほうだろうな
自分自身の実力があればどうにでもできる、と思っている方がこわい。
統計上ある確率分布で故障は発生するという法則はこの世の真理
>>846 バーカ
俺が中継するときははずれ防止をかならずやってるよ
だが3線あるうちの1線のみがはずれるなんてそうそうあるか?
普通につかっててよ
文章もよめないのか馬鹿共が
850 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/07/13(金) 20:29:43 ID:YbizTAvv
おかえり〜、早かったねwww
ちなみに組んだ機体数はお前らの比じゃないから、
メカ組み、配線は俺の方がうまいだろうな、お前らより
853 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/07/13(金) 20:31:25 ID:YbizTAvv
じゃあなんで墜落するんだろうね
やっぱ不運だから?wwwwwwwwwwwwwwwww
>>853 おれの操作じゃ墜落しないよ。
たぶんお前よりうまいとおもう。
36太というのは ID:YbizTAvvのことだろうな、多分。
普通に8の字旋回させてるだけで、「おれ落とさないよ、おまえ下手くそ」と言ってるのであれば、ただの下手くその憂さ晴らしにしか聞こえない。
ID:YbizTAvvはその類だろ
857 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/07/13(金) 20:50:40 ID:bopZIch5
エラーでかけないのでID変えました
おや。 ID:YbizTAvvは敗走しましたか。
煽り馬鹿はただの馬鹿でしかなかったということですね。
858 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/07/13(金) 20:58:40 ID:bopZIch5
まあ、障害物に飛行機を当てようと狙っても当たるモンじゃないし、
おれの後から飛ばしたヘリコプターのローターなんかにも当たるモンじゃないし、
ね。
結局運不運は±0だから、みなさん、お気をつけて。
私は世界チャンプになっちゃうかもw
>>843 核心をつかれたのじゃなく、おれが核心をついたのだがね。
所詮運不運というのはそういうこと
順調に来てたやつは必ずどこかで事故に遭遇する。
それを肝に銘じよと言ってるんだよ。
>>859 >順調に来てたやつは必ずどこかで事故に遭遇する。
あんたは遭遇してばっかだけどな。
861 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/07/13(金) 21:21:27 ID:895ujvFm
そろそろ名言集が出来そうだな。
まあがんばれや。
>> dv8A27Bk,bopZIch5
素人なんで、良く分からないけど
今まで、「不運で操縦不能」となった飛行機が人にぶつからなくて、
良かったと思う。
ここまでのあらすじ
1.うわーん、ボクばかり墜落するよーと愚痴を書く
2.しかし整備不良と言われ、焦って言い訳しまくり
3.誰の擁護もなく、自分の知識とノウハウの浅さを思い知る
4.素直になればいいものを逆ギレ
5.捨て台詞を吐き尻尾を巻いて逃げるが、我慢できずに戻ってくる
6.アドバイスを頂いた人達へ毒吐きまくり
7.しかし誰にも相手にされず←今ここ
私は世界チャンプになっちゃうかもw
私は世界チャンプになっちゃうかもw
私は世界チャンプになっちゃうかもw
私は世界チャンプになっちゃうかもw
私は世界チャンプになっちゃうかもw
私は世界チャンプになっちゃうかもw
私は世界チャンプになっちゃうかもw
私は世界チャンプになっちゃうかもw
私は世界チャンプになっちゃうかもw
私は世界チャンプになっちゃうかもw
865 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/07/14(土) 02:07:26 ID:HaOGqlSw
ひさしぶりに香ばしい奴が現れたな。
ネタじゃなけりゃマジでヤバいな。
小学生かな?
w
866 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/07/14(土) 04:34:28 ID:NeI587pf
馬鹿ばっかだなw
ひさびさオール馬鹿に笑わせてもらったw
867 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/07/14(土) 04:49:48 ID:9ViUBdFv
ここまでのあらすじ
1.アンラッキーなトラブルが多いなと愚痴を書く馬鹿が発生
2状況を知らない馬鹿達がよってたかって整備不良と言い、アンラッキー馬鹿が状況を説明
3.皆知識や経験足らずで、勘違い
4.アンラッキー馬鹿は素直に、丁寧に説明。みな勘違いしてたことを認める。
5.約一名煽り馬鹿を叩く ID:YbizTAvv = ID:P1Oc0g7o
6.煽り馬鹿の説明を求めるが、結局馬鹿だから答えられない
7.煽り馬鹿は悔しいので深夜いろんなスレで煽り展開←今ここ
868 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/07/14(土) 05:10:02 ID:ZDSTHC1S
このスレを見たひとは、ラジコン飛行機を落としまくる呪いにかかりました。
呪いを解く方法はありません。
ご愁傷様。
869 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/07/14(土) 05:16:14 ID:HaOGqlSw
↑
おまえがな
871 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/07/14(土) 05:39:46 ID:HaOGqlSw
しね↑
872 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/07/14(土) 05:52:35 ID:ZDSTHC1S
整備に自信があってものろいスレとか気にするんだなw
873 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/07/14(土) 06:03:12 ID:HaOGqlSw
ウザイ奴だな
妄想はほどほどにしろ
874 :
山ヤ:2007/07/14(土) 06:05:05 ID:VJsx6vGk
みなさんおはようございます。
この連休は台風でダメみたいですね。
毎日のくせで早くおきてしまい、ヒマだったからココのぞいてみたらずいぶんとまあ賑やかな事で。
なんか36太らしき方がいらっしゃるようですがご本人ですか?。
ロールしたら翼が壊れたそうですが、動力機の翼ってそんなにヤワイんですか?。
私は山グライダー専門ですが、山で主流のシャーレ翼はたいていの事では壊れません。
ロールしだだけで壊れたなんてオドロキました。
それ以前にそんな翼でよく飛ばす事ができましね。
そのような翼だったら手に持っただけでわかると思いますが。
障害物を避けようとしたら自分の意思とは違う方向に飛んで行った‥‥
そんな人たまにいますね。
私の知り合いにもいますよ。
その人RC歴は長いんですが、着陸間際に風とかで方向が乱れると全く逆の方に舵を打ってしまうんです。
その後はパニックでノーコントロール状態で墜落。
なんで左に打たなかったの?と聞いたら、左に打ったが利かなかったと言い張りますが明らかに金縛り状態でした。
>>796さんもきっとこんな方なんでしょうね。
875 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/07/14(土) 06:28:40 ID:ZDSTHC1S
フィールドで飛行機を飛ばすとき、このスレのことを思い出してやってください。
そういえば呪いスレ開けちゃったよな、あんなのあるわけないじゃん
↓
いつになく調子悪いな・・・・・・あ変なところでエンストだよ
↓
あれ、またエンストだよ
↓
あーあ、飛ばすんじゃなかった
ということも、あるかもw
876 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/07/14(土) 06:38:47 ID:H/htgJRc
墜落は伝染するからなぁ
あまり変なこと書くなよ
馬鹿ばっかだな
878 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/07/14(土) 08:52:13 ID:67O0rSBF
基本的に空物やるやつは、初心者に対して横柄な奴が多いんだよな
自分よりうまいやつにはヘコヘコする
人数の多いクラブでは派閥を作りたがる
最初はやさしそうに振る舞うが、そいつの派閥に入ると態度が豹変するのな
おれはそいつをぶん殴ってクラブを辞めた
879 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/07/14(土) 08:53:23 ID:67O0rSBF
このスッドレに常駐しているやつもそう言う奴が多いのだろうな
このスレを見たひとは、ラジコン飛行機を落としまくる呪いにかかりました。
呪いを解く方法はありません。
ご愁傷様。
881 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/07/14(土) 11:11:19 ID:68lqdnP5
スレタイ通り、RC空物の敷居は高いよ。
それは技術的問題もあるだろうが、それより空物をやってる連中のひねた性格によるものが多いな。
ここ見てると良くわかる。
882 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/07/14(土) 12:34:17 ID:HaOGqlSw
キモ杉
883 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/07/14(土) 12:47:57 ID:VNdImw8p
884 :
まともなこと全く語ってないのなこの馬鹿:2007/07/14(土) 13:05:08 ID:ZfMwr+yX
【レス抽出】
対象スレ: 【飛行機】RCやってみたいが敷居が高い?【ヘリ】
キーワード: HaOGqlSw
865 名前:名無しさん@電波いっぱい[] 投稿日:2007/07/14(土) 02:07:26 ID:HaOGqlSw
ひさしぶりに香ばしい奴が現れたな。
ネタじゃなけりゃマジでヤバいな。
小学生かな?
w
869 名前:名無しさん@電波いっぱい[] 投稿日:2007/07/14(土) 05:16:14 ID:HaOGqlSw
↑
おまえがな
871 名前:名無しさん@電波いっぱい[] 投稿日:2007/07/14(土) 05:39:46 ID:HaOGqlSw
しね↑
873 名前:名無しさん@電波いっぱい[] 投稿日:2007/07/14(土) 06:03:12 ID:HaOGqlSw
ウザイ奴だな
妄想はほどほどにしろ
882 名前:名無しさん@電波いっぱい[] 投稿日:2007/07/14(土) 12:34:17 ID:HaOGqlSw
キモ杉
抽出レス数:5
なんだ?
昨日あばれてたやっこさんは ID:HaOGqlSwか?
886 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/07/14(土) 13:21:57 ID:HaOGqlSw
あまり暴れるな↑
スレがあれてるじゃねぇかよ
888 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/07/14(土) 13:27:35 ID:HaOGqlSw
↑ID変えてご苦労さん
レス抽出と抜かしコピペして粘着してる奴(てか、オマエじゃねーの?w)
の方がよほどキモくて性質が悪いと思うが?
文盲の方ですか?
弁解に必死ですなw
ID変えてですか、なるほど
どうりで このスレ見たら落ちる とか言う書き込みとお前の書き込みのタイミングがいいんだ
自演乙
891 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/07/14(土) 17:36:12 ID:HaOGqlSw
↑連投までして自演必死ですね。前のIDで書いてみろよw
>言う書き込みとお前の書き込みのタイミングがいいんだ
↑意味不明。粘着質な上に、キモくてバカの方ですか?悪い事は言わないから今すぐ死んだ方がいいですよ??
どーせオメーの事必要としてる奴なんざ居るわけねーんだから
マジで
このスレにはキチガイが常駐しているようだね。
くわばらくわばらw
893 :
795:2007/07/14(土) 18:30:03 ID:/251Dke/
ちょっと保守アゲしただけで一気に100レス近くも付いてるww
過疎スレだったのに楽しそうなスレになってますね〜
894 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/07/14(土) 19:24:35 ID:m0Dx9AmX
昨日はだいぶアホが集まったからな。
今日は静かだろ。
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1156213110/l50 訴訟は】坂井三郎太 デンジャ 8機目【いつだ?】
1 名前: 名無しさん@電波いっぱい 投稿日: 2006/08/22(火) 11:18:30 ID:p15TtsPD
過去の固ハン(プ デンジャラス、HUDY、死神等
趣味 BBS荒らし、2ちゃん煽り
職業 N産系の配送係、自称「自動車のプロ」という素人
経歴 レースもせずに2年で電動ツーリングのトップになる(自称)
OVA T4の基本理論は自分が作った(自称)
だが「トップを極めた(自称)」ツーリングを中学生に罵られて撤退
トシラジ機を飛ばせたことで「天才」と勘違いするも
他人の所有地を勝手に「飛行場」と呼び、自身のHPで得意の奇論を
いや、ほんとにブサロ臭くなってきたな。
台風来てるし暇つぶしにちょうどいいかも。w
それとも厨房さんはもう寝たのかな?
796 名前:名無しさん@電波いっぱい[] 投稿日:2007/07/13(金) 11:51:27 ID:dv8A27Bk
私みたいに不運な原因で壊したり無くしたりしまくっている男がいる。
空中でヘリのローターに接触するか?
ロールしているときに主翼が分解するか?しかも回収できないところで。
必死に障害物を避けようとしているのにフラフラとそっちへ行ってしまい、電柱とかにぶつかりまくるか?
はあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
青空のばかやろおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
798 名前:名無しさん@電波いっぱい[sage] 投稿日:2007/07/13(金) 11:59:58 ID:dv8A27Bk
>>797 接合済みの主翼でもあるよ、空中分解。
製作不良?この1年で何十機こわしたと思ってるんだ
おれでさえ忘れた。
799 名前:名無しさん@電波いっぱい[] 投稿日:2007/07/13(金) 12:02:48 ID:dv8A27Bk
手荷物に同じ機種を、合計3回突っ込ませたこともあるな。
当然手荷物なんか見てない。
つうか、こっちくんなこっちくんなと微調整してるんだが風かなんかの影響でこっちへきてしまう。
801 名前:名無しさん@電波いっぱい[sage] 投稿日:2007/07/13(金) 12:10:20 ID:dv8A27Bk
>>800 某OKモデルの製品だよ。空中分解した一つは。
いちいち全部疑って分解してたら、最初からバルサキット作ったほうがいいよ。
それにこの製品はフィルムを剥がすとバルサにくっつくからタチが悪い。
当然中国生産かもしらんが、胴体はフルにプランクされてるし主翼もがっちりとついている。
自分ではロールレートが早すぎたとして納得しているが、、、、な
803 名前:名無しさん@電波いっぱい[sage] 投稿日:2007/07/13(金) 17:37:04 ID:dv8A27Bk
>>802 >でも1年で何機も壊すような学習能力のない人は危ないからRCやんない方がいいと思う。
学習能力?はぁ?
その都度状況は違うんだけど。
俺の学習能力の問題じゃなくて運不運の問題だよ。
いままでそう言う目に遭ったことのない奴こそ、危ないからやめた方がいいと思うけど。
809 名前:名無しさん@電波いっぱい[sage] 投稿日:2007/07/13(金) 19:03:34 ID:dv8A27Bk
>>807 そんな極論、意味内だろ。
すべてが運不運とは言わないが、その都度学習はしてるよ。
必ずサーボの動作チェック等基本的なことは、フライト事にやっている。
それでも上空でノーコンになったり、空中分解してしまったりする。
だが、落とすときはたいていが「なぜあんなところで」とか、原因不明のノーコンだよ。
一例として5フライトして4回藪に落としたときがあったが、地上でのチェックは全く問題無いんだが、飛ばすとおかしくなる。
原因がわからなかった。結局は受信機が原因ぽかったが。
俺は火事が怖いので電動しかやらない。LiPoのせいで燃えないともかぎらんが。
813 名前:名無しさん@電波いっぱい[sage] 投稿日:2007/07/13(金) 19:08:14 ID:dv8A27Bk
>>811 そこまで点検したら機体壊しちゃうよ。
運不運だよ。すべて。
だってキミが言うとおりのことを完璧にこなせたらF3Aチャンプになってるぜ
819 名前:名無しさん@電波いっぱい[sage] 投稿日:2007/07/13(金) 19:22:14 ID:dv8A27Bk
>>816 主翼の強度をチェックするため、飛ばす都度圧力かけてみしみしさせるのか?
ノーコンになるのは飛ばしてからだろ。
主翼はがっちりしてるよ。でもロールさせると空圧かかるから意外と簡単に破壊する。
まああまりロールレート上げないのがいいみたいだな
だから36太ってなんだよ
822 名前:名無しさん@電波いっぱい[sage] 投稿日:2007/07/13(金) 19:29:08 ID:dv8A27Bk
>>821 だって飛ばしたいもん
飛ばさせて。
824 名前:名無しさん@電波いっぱい[sage] 投稿日:2007/07/13(金) 19:31:39 ID:dv8A27Bk
みんなしていじめるんだな・・・・・
そう言ってるお前ら、そのうち重大な事故に遭うぞ。
826 名前:名無しさん@電波いっぱい[sage] 投稿日:2007/07/13(金) 19:34:50 ID:dv8A27Bk
>>825 飾ってあるのは多数ある。
空中分解は海外の肉抜きした電動機におおいな
828 名前:名無しさん@電波いっぱい[sage] 投稿日:2007/07/13(金) 19:39:04 ID:dv8A27Bk
だってさ、こういう例もあるぞ
エレベーターの動きが時々おかしくなる。がしゃがしゃがしゃとノーコンになる。玉に。
飛行させたときは正常だったんだが、家に帰ってきてサーボ外してみたら、中継ケーブルのコネクタの3線のうち
1線がはずれかけてた。
組んだときは正常だったよ。というか正常に見えた。
こんなもん飛行場で点検できんだろ。
あとうちの飛行場は同時飛行OKだから俺が飛ばしているときに平気でヘリを後からとばしてきたりする。
838 名前:名無しさん@電波いっぱい[sage] 投稿日:2007/07/13(金) 19:55:37 ID:dv8A27Bk
>>835 原因は考えてるよ。おれ電気系得意だし。
だが目に見えにくい製品不良だとか、そんなのはすべてチェックできない。
俺が運不運といってるのはそう言うことだ。
俺ははずれくじを引くのが得意だってことだけ。
あと操作上の問題は、プロじゃないからね。ぶつかりそうだと思って避ける操作をしても飛行機がそっちに行ってしまったりする。
お前らからしたらただの下手くそとしか考えないだろうが、実際フィールドで飛ばしていると風の変化など予想外の事態が発生する。
それが悪い方に出やすいんだよ、おれは。
839 名前:名無しさん@電波いっぱい[sage] 投稿日:2007/07/13(金) 20:02:08 ID:dv8A27Bk
>>837 36太について解説を求む。
お前の義務だ
841 名前:名無しさん@電波いっぱい[sage] 投稿日:2007/07/13(金) 20:04:29 ID:dv8A27Bk
>>840 おまえが重大な火災とか起こして己の未熟さを反省する日が来ることを祈ってるよ。
まあお前と実社会でふれあうことはないだろうからどうでもいいけどな。
842 名前:名無しさん@電波いっぱい[sage] 投稿日:2007/07/13(金) 20:07:41 ID:dv8A27Bk
まあ製品の品質なんてのはある統計にしたがってばらつくからね。
宝くじ当たるやつもいれば交通事故起こして悲惨な人生送る奴もいる。
他の人に迷惑というより、この世の摂理なんだけどね。
まあ俺はほとんど人の来ない広大な土地で飛ばせるんで、勝手にやらせてもらいますよ。
じゃバイバイ
848 名前:名無しさん@電波いっぱい[sage] 投稿日:2007/07/13(金) 20:27:25 ID:dv8A27Bk
>>847 はやく36太について説明しろ
まだまってるぞ
まあ重大な事故を起こすのはお前らのほうだろうな
自分自身の実力があればどうにでもできる、と思っている方がこわい。
統計上ある確率分布で故障は発生するという法則はこの世の真理
849 名前:名無しさん@電波いっぱい[sage] 投稿日:2007/07/13(金) 20:28:50 ID:dv8A27Bk
>>846 バーカ
俺が中継するときははずれ防止をかならずやってるよ
だが3線あるうちの1線のみがはずれるなんてそうそうあるか?
普通につかっててよ
文章もよめないのか馬鹿共が
851 名前:名無しさん@電波いっぱい[sage] 投稿日:2007/07/13(金) 20:29:53 ID:dv8A27Bk
ちなみに組んだ機体数はお前らの比じゃないから、
メカ組み、配線は俺の方がうまいだろうな、お前らより
852 名前:名無しさん@電波いっぱい[sage] 投稿日:2007/07/13(金) 20:30:34 ID:dv8A27Bk
>>850 早くしろ
36太とは誰だ?
854 名前:名無しさん@電波いっぱい[sage] 投稿日:2007/07/13(金) 20:32:33 ID:dv8A27Bk
>>853 おれの操作じゃ墜落しないよ。
たぶんお前よりうまいとおもう。
856 名前:名無しさん@電波いっぱい[sage] 投稿日:2007/07/13(金) 20:38:38 ID:dv8A27Bk
普通に8の字旋回させてるだけで、「おれ落とさないよ、おまえ下手くそ」と言ってるのであれば、ただの下手くその憂さ晴らしにしか聞こえない。
ID:YbizTAvvはその類だろ
900 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/07/15(日) 10:35:12 ID:7rO4ZccD
↑ スゴイね!
すべて「ボク悪くないモン!」と思っているみたいだね。
ホントにこんな人いるの?。
ある意味ソンケイしちゃうな。
また出てきてワメイてほしいな。
901 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/07/15(日) 17:04:48 ID:uMHn5BHq
お前ら結局おちょくられて逃げられたんじゃねーの?
903 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/07/16(月) 05:21:16 ID:BH4sNVxj
904 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/07/16(月) 08:45:00 ID:BpNp9sLV
857 名前:名無しさん@電波いっぱい[] 投稿日:2007/07/13(金) 20:50:40 ID:bopZIch5
エラーでかけないのでID変えました
おや。 ID:YbizTAvvは敗走しましたか。
煽り馬鹿はただの馬鹿でしかなかったということですね。
858 名前:名無しさん@電波いっぱい[] 投稿日:2007/07/13(金) 20:58:40 ID:bopZIch5
まあ、障害物に飛行機を当てようと狙っても当たるモンじゃないし、
おれの後から飛ばしたヘリコプターのローターなんかにも当たるモンじゃないし、
ね。
結局運不運は±0だから、みなさん、お気をつけて。
私は世界チャンプになっちゃうかもw
859 名前:名無しさん@電波いっぱい[sage] 投稿日:2007/07/13(金) 21:06:38 ID:bopZIch5
>>843 核心をつかれたのじゃなく、おれが核心をついたのだがね。
所詮運不運というのはそういうこと
順調に来てたやつは必ずどこかで事故に遭遇する。
それを肝に銘じよと言ってるんだよ。
905 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/07/16(月) 11:53:47 ID:qGYikMnE
セブンの抽選くじでビール300円相当が当たった。
やはり運不運ってあるよ
それはある。
だからこそ不運が連続する奴は飛ばしちゃいけないって事。w
907 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/07/16(月) 12:11:54 ID:qGYikMnE
だが付いてない奴はそこであきらめてやめるか、死ぬほど努力するかのどちらか。
おまえらが追いつけなくなるほどうまくなったりしてね。
昨日パチンコで負けました
不運ですのでヘリ飛ばすの止めます
909 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/07/16(月) 12:40:40 ID:qGYikMnE
運不運は腕に関係ないので、努力していくら上達してもまた不運で落としてしまいます。
911 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/07/16(月) 12:44:09 ID:qGYikMnE
多少の運のながれはあるが
あるとき急に運がかわるというか、なにかが急変するときがあるんだよな。
あの快感。
912 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/07/16(月) 12:49:57 ID:htzFoYRf
おれのクラブに、ものすごく上手なんだけどけっこう落とす人がいる。
140クラスのエンジン機を何機か落としている。
凄くうまいんだけどね。
913 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/07/16(月) 12:52:51 ID:qGYikMnE
>>912 いろんな技にチャレンジするから落とすんじゃねーのか
運というよりチャレンジャー故の宿命じゃないのか
>>913 それはいえるよね。
ただ単にノホホンと機体を大事にして飛ばすだけなら
ほとんど落とさないもんね。
色々と低空で遊んで落とすとか、アクロ機で少しスピード出しすぎで
フラッタ起こすとかですよね。
>>914 フラッターに関しては、起こるような速度に持っていくのが疑問ではあるが、
ノホホン飛ばしでは飽きてきちゃって、落とすのは時々あるね。
代表的なのは、フラットボトムの機体で背面ローパスから戻れなかったことがあった。
>>915 フルスロットルにしたわけではないけど、70クラスの
アクロ機でエンジンスローで高いところから錐揉みに入れ
地上30mくらいで回復させようとしたところ急にロールが始まり
堕ちた。機体を回収したらエルロンサーボが1個吹っ飛んでた。
最近のアクロ機のエルロンの面積がすごく大きいので、結構
色々問題起こしそうで..... でもエルロン小さいとスローで効かないし
痛し痒しか
サーボ自体が外れてノーコンなの?
>>918 回収したら翼からサーボがはずれてどこかに吹っ飛んでた
とゆうよりは翼のサーボマウントの周りがどこにも見当たらなかった。
サーボはDS8301なんでトルクに問題があるとは考えにくい
昨今のアクロ機は肉抜きのスカスカなんでここ一番の時の
強度に問題があるんだろうな。
920 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/07/18(水) 04:49:57 ID:I1x14NWK
輸入物のアクロ機は駄目ですな
スカスカで強度ないし
なんといっても、キャノピーなどの部品が入手できないものもある
国産メーカーに限ります
>>920 上手い人は落としたりしないからキャノピーを部品で買ったりはしない
922 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/07/18(水) 10:18:22 ID:Kgv2QnFO
うまい人でも落とすよ
ただ部品単位でかうのが恥ずかしいので全部廃棄しちゃうだけだろw
923 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/07/18(水) 10:21:13 ID:Kgv2QnFO
どうでもいいが、飛行中にキャノピーがふっとぶのをみんあどうやって防いでるんだ?
磁石だけで抑える奴、あれはだめだめだ。
おれはとりあえずセロテープ貼ってる。
見た目が悪いが、俺は輪ゴムで止めてる
>>923 キャノピーボンドでしっかりと。
後は木ねじ使って止めるとか。
雑誌の写真をよくみると、セロテープで押さえているよね。
爆笑してしまった。
>>926 それセロテープちゃう。ヒンジテープやき。
928 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/07/21(土) 04:03:59 ID:hJSjzPTW
どう違うの?
ヒンジテープという名称で売ると、
ただのテープが模型屋でバカ高く売れる
930 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/07/21(土) 10:00:28 ID:glcR/kYr
キャノピーは板プラとコンロと掃除機あったら簡単に出来るよ!
模型用というだけで数倍だからな。
ホームセンターで買ったほうがいいや
932 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/07/21(土) 12:42:13 ID:LAwbVymr
コクヨのスーパーテープというのが模型店で売っているヒンジテープと同じ物だと思う。
もちろん文具店の方がはるかに安いが、扱っている店がなかなか無い。
セロテープのちょっと厚手みたいなやつかな<スーパーテープ
934 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/07/21(土) 18:13:56 ID:LAwbVymr
>>933 いや、むしろ薄いんじゃないかな。
伸びが少なく粘着力が強い。
935 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/07/21(土) 19:12:11 ID:UupsL2sJ
蕨 ダルマヤ 最強
936 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/07/22(日) 09:14:48 ID:hDkd/TjN
↑アドマチ見てたのか?。
なんか模型スレとは思えないレスが続くなあ。
セロテープは商品名だし。ヒンジテープはヒンジに使われるものの総称。
粘着テープは一見同じようでもテープの材質、粘着剤の種類で全然
性質が違ってくる。
セロテープなんてヒンジに使ったら、あっという間に墜落するって。
938 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/07/22(日) 10:06:28 ID:argy4jOD
もともとはキャノピーやハッチを飛ばないようにするにはどうするかという話だったんだが
939 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/07/25(水) 12:26:46 ID:SckohMgd
以前「ついてねぇーーー」と書き込んだものだが、
今日もついていなんだ。
墜落1回、藪2回。
だが最後はきれいな着陸決めてやったぜ。
今日のフライト数8。
へへへのへーーーーーーーーーだwww
940 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/07/25(水) 15:19:23 ID:KCm9lbGV
>>939 よかったですね。
飛ばせるようになった頃が一番楽しい時期です。
私も18年前がそうでした。
今は飛ぶのがあたりまえ、ちょっとマンネリになっていますが‥‥。
939さん、これからも安全に楽しく飛ばして下さい。
>>939 あら?まだいたの?
お前イジるのもう飽きたよ。
942 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/07/26(木) 00:58:59 ID:UpdZFGow
↑といいながらイジってんだろーが
お子ちゃまは自分で言っていることとやっていることがバラバラw
なんか
>>939のって、
>521 :坂井三郎太 :2006/04/13(木) 02:55:49 ID:N4vLv0Cs
>ブス嫁攻撃してノイローゼ悪化させよっか。
>家の中に灯油まいてバカ餓鬼ごと心中するくらいに。
>529 :坂井三郎太 :2006/04/13(木) 02:59:40 ID:N4vLv0Cs
>とりあえず二見を飛行禁止にすりゃウンコ顔は仲間から袋叩き。
>元暴力団組員もいるらしーから簀巻きにされてドボンだな。
>へっへっへ〜。
これみたいな気瓦斯。
945 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/07/30(月) 04:50:00 ID:/B9Jg0YH
上げ
下げ
947 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/07/30(月) 05:23:39 ID:/B9Jg0YH
また上げ
948
, .、,、,./|二|二|\、,_ /i
_l_;'`;、、:、. .:、:, :,.: ::`゙:.:゙:`:'.'':,'.´ -‐i
~l~'、;: ...:/ ̄ ̄\ .●:: ;..; :..‐'゙  ̄  ̄
` `"゙/''`゙ `´゙`´´´ ◎
◎
↑だれか作ってくれ
951 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/08/03(金) 03:32:14 ID:tRYauPlJ
銭湯気道開始〜wwww
______________________ _
r~ヽ || _―i r =∞ - 、
/36 ヽ r~||i―| ̄|(TдT|-i r=、__,--、||
/==== 丶――― ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄==|:::::::::::ヾ||
∠__:::::-==∋:::::::::::::●:::::::::::::::r ⌒ヽ、::::::::::: |=|::::::::::::::|≫
 ̄ ̄ ̄ ー―――-__//━━ ヽ __:|=|_____ノ.||
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄丶ニ/ ̄ー-’ . ||
これで良いでつか
双胴えびふりゃあ
キボンヌ
953 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/08/04(土) 18:42:52 ID:OD75Vsbf
RCヘリやってみたいなと思ってるんですが、
おすすめのメーカーってありますか?
KYOSHOのキャリバー400がいいよ
比較的安く、フルセットが手に入る
955 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/08/04(土) 21:42:22 ID:U1IMGmnr
>>953 まずやってみたいレベルなら、ヒロボーのXRBじゃないか?
室内用だけど、簡単にホバリングできる。(人によるだろうけど)
フルセットで4〜5万円。
でも海外の真似ものなら、E-SkyのLAMAシリーズが、
ヤフオクで1万円程度。
屋外用だと、JRのスーパーボイジャーEがフルセット揃えると
15万円くらい?
AlignのT-REXでもフルセットで最低7〜8万円くらい?
でも屋外用をやるのなら、ちゃんとしたシミュレータを使わないと
修理費がいくらあっても足らなくなるから、+4万円。
FMSというフリーのソフトで試すのはいいけど、ヘリの挙動は
笑える程おかしいから、実際に飛ばす時は殆ど参考にならない。
(ど素人が素人レベルにはなれる程度)
ヤフオクで屋外用を買うと、1.5万円くらいのものもあるけど、
既にヘリの知識がないとまともに飛ばなかったり、ちょっと
風があるだけで流されるから、最初に手を出すものではない
と思う。
956 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/08/05(日) 00:41:26 ID:WVBrchyG
で、夜の公園でオーサン風体が一人で練習して怪しまれると。
いずれにせよ、ヘリは先生がいないと難しいでしょ
シュミ無し、独学で30エンジン機でやっと上空に行けた。
かなり修理費掛かったけどww
先生がいればなぁ…(-o-;)
途中飛行機に浮気したけどそれが良かったと思う。
959 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/08/05(日) 17:11:16 ID:rLB76CDW
>>958 >シュミ無し(趣味無し)
趣味は空ものRC。
シミュは無かったのね。
960 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/08/05(日) 23:29:00 ID:v63oVj90
初めてハニービーキングを買いました
右回りに地面でぐるぐる回ったり
2センチくらい浮いたりして
ちゃんと飛びません
どうしたらいいですか?
961 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/08/05(日) 23:38:58 ID:v63oVj90
追記
調整って何したらいいですか?
クレクレ初心者ですみませんTT
962 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/08/06(月) 02:05:39 ID:zL5RPc3U
しらない。
963 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/08/06(月) 05:30:47 ID:2CVjrtdp
戦闘機のF-14を買いました!凄すぎです
1機10億くらいするらしいが
ダイキャストモデルのF-14だろw
967 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/08/07(火) 02:59:13 ID:ocvFuY/i
>>960-961 夜中に公園で中国製廉価電動ヘリを練習する怪しい40半ばくらいのおっさんに聞いてみてください。
>>967 オレの事か? オレは30代だよ
練習ってよりも調整&トライの状態だけどね
969 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/08/07(火) 22:34:24 ID:UkTrJA44
当て嵌まらないと思うやつは、いちいち反応しなくていいよ。
自己顕示欲だけは誰かさんにひけを取らない様だけどなw
ぷぷw
>>971 経験上水上機は翼面加重の大きなものが多いので
失速しやすい。外で飛ばすつもりならちんたら飛びそうな
グライダーとかがお勧め
973 :
971:2007/08/09(木) 01:14:25 ID:SbGFKipG
>>972 ウホもう注文しちゃった、、、。その点を注意して頑張るよありがとう。
974 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/08/22(水) 11:57:14 ID:afPiQ8uD
975 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/08/22(水) 17:07:42 ID:mU0Ox2zN
>>973 でもコータは動画を見た限り飛ばしやすそうだったな。主翼面積も大きい
みたいだし何とかなるんじゃないかな?
でもパワーが無さそうだったな・・・。
976 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/08/22(水) 20:09:17 ID:VlwvPVda
>>974 勘違いや、確信犯の騙りじゃなかったら
お得意の固ハン(プで出てくりゃいいじゃねぇか。
ぷぷw
978 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/08/26(日) 19:53:04 ID:eyV/iKFi
お
979 :
名無しさん@電波いっぱい:2007/08/26(日) 20:19:36 ID:68NSCfTq
>>979 株が調子悪く財政難で最近やっと注文しましたが、まだ飛ばしてないです。
木曜か土曜予定。でもミニューム潰したぐらいだから、たぶん落ちます。
981 :
名無しさん@電波いっぱい:
>>980 なるほど。
youtubeでコータの動画見たけどやっぱり少しコロコロしてるから
ミニューム飛ばせる人でも難しいかも知れない。基本はいい機体
なのかも知れないけど。
だから、たぶん付属のシミュレータがついてるはずだからそれで
練習したほうがいいよ。やったとやらないでは雲泥の差があるから。
ミニュームは軽く落としても壊れないけど、コータは落としたら
バラバラになるからね。