【付録は】ラジオライフPart9【いらん】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんから2ch各局…
・値段高い
・内容が幼稚
・つまらない
・記事の焼き直し
とかここでRLの不満を出すのもいいが、編集部には届かないと思う。
ここで言うよりも編集部に要望を出してみてはどうかなって思う。

RLは目に見えて質が落ちている・・・


http://toki.2ch.net/test/read.cgi/radio/1261774301/
前スレ 【ボッタクリ】ラジオライフPart8【季刊誌になれ】
2名無しさんから2ch各局…:2010/08/27(金) 18:41:31
>>1がバカ女みたいなことぬかすからデケェ屁こいてビンタくれてやったぜ。
出さないで帰りにノーパンで東体に行ったらスエットのモッコリにしがみつくような視線が熱い熱い。
3名無しさんから2ch各局…:2010/08/27(金) 19:02:29
>スエットのモッコリ
デケェ屁こいた時についウンコ漏らしちゃったのか
4名無しさんから2ch各局…:2010/08/27(金) 20:12:03
>>2
おかしな香具師乙
5名無しさんから2ch各局…:2010/08/28(土) 12:07:32
パンツとかスク水とかブルマを付録に付ければいい

一時、中途半端エロ本の多くにこんな付録が付きまくってたよなあ
6名無しさんから2ch各局…:2010/08/28(土) 12:13:07
>>5
エロ本≠RL

>パンツとかスク水とかブルマを付録に付ければいい
だったらもう二度と買わん。
7名無しさんから2ch各局…:2010/08/29(日) 01:12:12
特集 俺たちはダークだ!】
・今語る 元RL某氏 → 八王子某ックスラジオの事情
・発端は某奈川県某の特殊部門 持込の箱でMPRは聞けたか!?(最初の箱の中身は受令機を中継するだけの○○!w)
・特別委員会資料にされた記事! → 思惑通りAPRへの移行が加速
・通信機特需と談合  裏取引と商売
・実は流出している購入者リストと裏事情
・予定外のAB関係者 2ちゃんねるで今なお続くABとの怨恨
・利用された某氏の今 謎の行動と見えてきた通信業の闇 
8名無しさんから2ch各局…:2010/09/01(水) 19:38:24
8
9名無しさんから2ch各局…:2010/09/02(木) 08:26:15
>7
ダーク破壊部隊
10名無しさんから2ch各局…:2010/09/02(木) 13:05:26
>>7
そこまで吹っ飛んでいたら1000円でも買う
まー今のRLじゃやらんけど
11名無しさんから2ch各局…:2010/09/03(金) 22:40:19
前スレで1000ゲトしようとしたら落ちた。
12名無しさんから2ch各局…:2010/09/04(土) 15:09:55
関口のブログ見たらまだ周波数帳編集してるみたいだ
まだ投稿しても間に合うかも
13名無しさんから2ch各局…:2010/09/04(土) 16:06:53
すいません、もうデータ自体を印刷所に持って行ってしまいました
14名無しさんから2ch各局…:2010/09/04(土) 17:04:30
>>13
この早漏編集者!くたばれや
15名無しさんから2ch各局…:2010/09/04(土) 17:30:28
そろそろ来週あたりは製本かな
16名無しさんから2ch各局…:2010/09/05(日) 09:16:15
カッコイイのは大阪特公五班さんだけやな!!!

後の奴らは不良品ばかりやな。

特にアホで不細工なテロリ妬み人ネターミネーターはドアホ!!!

ドブの中で死んどけ! ボケ!!!

 
17名無しさんから2ch各局…:2010/09/05(日) 09:19:23
空行率は知能に反比例する
18名無しさんから2ch各局…:2010/09/06(月) 20:45:46
特公五班は死にますたwwwwwww
19↑↑↑:2010/09/06(月) 22:08:35
カッコイイ大阪特公五班には全てあ〜る

アホで不細工なテロリ妬み人ネターミネーターには何もな〜い

死にくされ  ボケ!!!

20名無しさんから2ch各局…:2010/09/06(月) 22:49:53
>7
面白そうだ。ABvsRLなんて構図がすてき
21名無しさんから2ch各局…:2010/09/11(土) 01:42:45
5年間買い続けて来たけど、10月号から買うのを止めてみた
手元になくても問題無いことが良くわかった
22名無しさんから2ch各局…:2010/09/11(土) 19:38:00
>>21
「口ではそう言いつつも年内に購読再開なんだろ?いいぜ。」
23名無しさんから2ch各局…:2010/09/11(土) 20:18:27
今年度からRL買ったり買わなかったりの繰り返し。
定期購読にしなくてよかった。
24名無しさんから2ch各局…:2010/09/12(日) 01:51:19
定期講読やめました報告は、正直もういらないとおもう……。
だからなんだと言う感じ。
25名無しさんから2ch各局…:2010/09/12(日) 07:55:00
だからなんだと言う報告は、正直いらないとおもう……。
だからなんだと言う感じ。

こうですねわかります。
26名無しさんから2ch各局…:2010/09/12(日) 08:35:04
JARLの非難記事がなくなってから購入中止
27名無しさんから2ch各局…:2010/09/12(日) 08:36:10
28名無しさんから2ch各局…:2010/09/12(日) 08:53:59
雑誌なんて面白そうな記事があれば買うようなもんだろ?
何が書かれるかわからん先のものまで定期購読する奴の気がしれん
29名無しさんから2ch各局…:2010/09/12(日) 19:29:46
オーバーパワー違法局特集をやって欲しい。
30名無しさんから2ch各局…:2010/09/12(日) 19:33:24
「消えゆくパーソナル無線」とか。
31名無しさんから2ch各局…:2010/09/12(日) 19:53:34
偽札の作り方を懇切丁寧に解説して誰得なんだと思う
田舎のジジババが細々とやってる自販機がチュンチョンに荒らされるだけじゃん
32名無しさんから2ch各局…:2010/09/13(月) 22:51:22
今回はCD-RON付きだお!
33名無しさんから2ch各局…:2010/09/13(月) 22:57:16
↑すでに使い勝手悪い情報出てるな
買う気失せた。
34名無しさんから2ch各局…:2010/09/13(月) 22:59:57
ABと同じ運命が,,,,,,
35名無しさんから2ch各局…:2010/09/13(月) 23:34:10
スレ変わったんでもう一度書いとく。
次号は「特別価格980円」

第1特集 …世の家電&サービスを科学の力で辛口採点!
第2特集 …スカパー!e2タダ見チューナー徹底解剖
特別企画…ハムフェア2010新製品特大リポート
       エアーバンド受信テクニック集

特別付録CD-ROM…航空無線検索ソフト「Air Control」

何でこんな内容で1000円も出さないといけないのよ。
36名無しさんから2ch各局…:2010/09/14(火) 00:09:45
魅力ないな。古本でも読む気起こさん
37名無しさんから2ch各局…:2010/09/14(火) 00:44:50
今月号は珍しく面白かったな
38名無しさんから2ch各局…:2010/09/15(水) 03:05:15
>>31
その考えだと永久に趣旨と融合せんだろな
39名無しさんから2ch各局…:2010/09/15(水) 03:12:35
違法幇助本
40名無しさんから2ch各局…:2010/09/15(水) 03:47:41
チュンチョンが喜ぶ偽札作りはオケ、コンサートヲチはAKBに迷惑がかかるから排除
わかりやすいですね
41名無しさんから2ch各局…:2010/09/17(金) 10:58:55
105円で時々買う
42名無しさんから2ch各局…:2010/09/21(火) 10:16:51
前スレと比べると、書き込みのペースが落ちましたね
前スレで意見・要望を書いても聞く耳持たずだから、みんな見放したか
43名無しさんから2ch各局…:2010/09/21(火) 17:36:20
コンサートの受信ネタが無くなったのはAKBが口パク三昧なのを書かないためか
44名無しさんから2ch各局…:2010/09/21(火) 19:44:08
ラジオライフは地方ペディが無くなったのが原因でRL買うのやめた人いる?

漏れはその一人だ。
45名無しさんから2ch各局…:2010/09/22(水) 11:06:44
購読者が2割ぐらい減ったってことでしょう。財政難は変わらないようだな。
月刊で情報は遅いし、レビューは三流だし。データも周波数帳でたらすぐ
デジタル化してすぐに元本は転売するから。間違いが多いから総務省データと
突き合わせてダメなのを除去しないとダメだから大変だよ。

ラジオライフに用はないだろうな
46名無しさんから2ch各局…:2010/09/22(水) 15:09:20
昔からだけど、あの買い難い表紙はどうにかならんものか?
47名無しさんから2ch各局…:2010/09/22(水) 15:22:40
お前に買ってほしくないんだろ
48名無しさんから2ch各局…:2010/09/22(水) 16:28:08
無線LANのただ乗りに使う高出力アダプタを売った店は摘発されるのに
それを紹介して広めた雑誌には何のお咎めも無しなのか
言論の自由が守られているというと?
49名無しさんから2ch各局…:2010/09/22(水) 17:35:29
サツにどんどんチクろうぜ!
50名無しさんから2ch各局…:2010/09/22(水) 20:25:06
警察にチクんなくたって既に読んでるだろ
51名無しさんから2ch各局…:2010/09/22(水) 20:30:23
昔、RLの筆者は公安につけられてたらしい。
今はしらん。
52名無しさんから2ch各局…:2010/09/22(水) 20:37:31
RLを¥590→¥690に値上げしてどのくらい読者が離れた?
漏れはその離れたひとりだ。
53名無しさんから2ch各局…:2010/09/22(水) 21:46:31
お前くらいだろ
この貧乏人が!
54名無しさんから2ch各局…:2010/09/22(水) 21:55:25
55名無しさんから2ch各局…:2010/09/22(水) 22:31:23
>>53
根拠は?
56名無しさんから2ch各局…:2010/09/22(水) 22:50:56
>>48
「盗聴」と「傍受」が違うように
「紹介」と「検証」も違うと思う。
RLのかたを持つわけじゃにけど、RLは「検証」としてるし、はしりには注意書きもあったと思う。
要は読者次第だと思うけどね
5752:2010/09/22(水) 22:52:28
>>53
中学生のときから13年読者をやってきた。
趣味の多様化やインターネットが普及た昨今でもRLは毎号欠かさず本屋に行き買ってたが、
今年度になってからはRLを買ったり買わないを繰り返してとうとう買わなくなった。

・地方ペディの終了
・ここ最近いらん付録を付けて値段を上げる(2月号の手帳以外は役に立たない)
・RL値上げ
これで嫌気がさして買うどころか立ち読みすらしなくなった。


>>55のは誤爆。
58名無しさんから2ch各局…:2010/09/22(水) 23:50:47
ラジオマニアまだー?チンチン!
59名無しさんから2ch各局…:2010/09/23(木) 04:44:11
ブックオフで安くかえた。
60名無しさんから2ch各局…:2010/09/23(木) 05:35:13
無銭LANのことはラジオライフを読まなければ気付かなかったから
そういうものの紹介本としては役立つこともあるな
ラジオライフをきっかけに知って、あとはぐぐるから立ち読みで十分だけど
61名無しさんから2ch各局…:2010/09/23(木) 08:34:52
2割値上げしても3割読者が離れると無意味になっちゃう。でも今の購読料は
やばすぎるでしょ。一年で8000円とかありえないからね。。
62名無しさんから2ch各局…:2010/09/23(木) 09:15:49
35 名前:名無しさんから2ch各局…[sage] 投稿日:2010/09/13(月) 23:34:10
スレ変わったんでもう一度書いとく。
次号は「特別価格980円」

第1特集 …世の家電&サービスを科学の力で辛口採点!
第2特集 …スカパー!e2タダ見チューナー徹底解剖
特別企画…ハムフェア2010新製品特大リポート
       エアーバンド受信テクニック集

特別付録CD-ROM…航空無線検索ソフト「Air Control」

何でこんな内容で1000円も出さないといけないのよ。


ガセネタ乙
¥690だぞw
6352:2010/09/23(木) 09:19:01
>>61
定価¥690として2月号など何回か付録付きとすると¥9000/年になるよ。
64名無しさんから2ch各局…:2010/09/23(木) 11:08:18
今号はCDが付くから\980
65名無しさんから2ch各局…:2010/09/23(木) 11:17:12
ちょっと儲けたいから980円です。
66名無しさんから2ch各局…:2010/09/23(木) 12:13:06
原価30円のCDを300円で売りつける抱き合わせ商法
67名無しさんから2ch各局…:2010/09/23(木) 17:56:44
>>64-65
ttp://www.sansaibooks.co.jp/cgi-bin/list.cgi?detail=437
本当に¥980だった。

>>66
CDの原価は¥30でも、そこにデータを入れればその分値段がつくわけで・・・
68名無しさんから2ch各局…:2010/09/23(木) 18:40:59
ほかの趣味雑誌に比べたら、RLは安いほうだと思うよ。
鉄道系で付録ついたら軽く1000円は超えるし。

え、雑誌の大きさ? そんなの気にするなって。
69名無しさんから2ch各局…:2010/09/23(木) 18:51:45
RL読者の何割がAir Controlを欲しているんだ?
1割いるのかな
70名無しさんから2ch各局…:2010/09/23(木) 22:19:09
>>54
中の人が
いち早く見せてくれてたのにw
71名無しさんから2ch各局…:2010/09/23(木) 22:35:10
>>62
> ¥690だぞw

プギャー
72名無しさんから2ch各局…:2010/09/23(木) 23:15:08
>>68
鉄道雑誌は魅力ある鉄道関連記事があるように、
マニア向けに充実した記事があるけど、
RLはどうなのよw

無線関連は1割あるかどうか。
ほとんど焼き直しじゃんwww
73名無しさんから2ch各局…:2010/09/24(金) 00:28:31
そもそも、「ラジオ」ライフなんだから、ラジオ関係の記事が殆どないのはおかしい。
毎回いろんなループアンテナ巻いてみたり、ラジオのデジタル化の特集組んだりするべき。
74名無しさんから2ch各局…:2010/09/24(金) 02:49:55
「府警は、マニュアルの注意書きはあくまでも建前上の表現と分析。
実際は、購入客が「ただ乗り」のために機器を国内で使い、
違法な高出力の電波を発信することを、容疑者らが十分に認識していたとみて追及している。」

ttp://mainichi.jp/select/jiken/news/20100924k0000m040126000c.html

RLは大丈夫か?
75名無しさんから2ch各局…:2010/09/24(金) 04:48:16
公安と裏取引しているから大丈夫です!
76名無しさんから2ch各局…:2010/09/24(金) 08:53:09
>>73
そだな
そのためにラジオマニアがある
こちらも投稿記事に頼ってるし
もうラジオだけじゃ無理なんだろ
電波ならRFワールドがおすすめ。
77名無しさんから2ch各局…:2010/09/24(金) 08:59:31
CD付録なんていらない
どうせなら周波数データベース検索サイトを作ってくれよ
常に最新データを参照できるし
モバイル対応なら屋外からも携帯で検索できる
随時、リスナーからの投稿も受け付けたりしてさ
会員制でもいいから
CD付録が斬新とか思ってるなら馬鹿だ
やってる事がとにかく古臭い
78名無しさんから2ch各局…:2010/09/24(金) 09:18:44
2月号だけしか役に立たない
他の号は惰性で買っている
79名無しさんから2ch各局…:2010/09/24(金) 15:48:59
●買わない奴に限って、文句ばかり言う。
そのくせ
どんな記事が毎号あれば購入するか
表明もできないヘタレばかり。
ま、その内容が掲載されても買わないんだろうがな。ヘタレだから。
ともあれ、買う気が失せる内容ばかりになっていることは共感する。
RLにつれて年をとっていき
編集部は2年ごとに若返り無知が入ってくる
これでは読者のほうが知識が豊富になるのが当たり前だ。
それなのに編集部員が謙虚でないから腹が立つってことだよな。
80名無しさんから2ch各局…:2010/09/24(金) 17:54:37
ttp://www.sansaibooks.co.jp/cgi-bin/list.cgi?detail=437
ここを数日前見たら次号は¥690と書いてあったのに、昨日見たら¥980になってた。
どうなってんだ?
81名無しさんから2ch各局…:2010/09/24(金) 19:00:38
>79
地方の面白いラジオ番組紹介
使い回し記事の全廃
アイドル系芸能人イラネ
在日チョンのヨタ話イラネ
唐沢の小芝居役者イラネ、カラーページ無駄
ヨコヤマが行くの復活
コンサートヲチで口パクを暴け
衛星ビーコン受信講座
提灯記事にはタイアップを明記
82名無しさんから2ch各局…:2010/09/24(金) 19:09:07
>>77
> CD付録なんていらない
> どうせなら周波数データベース検索サイトを作ってくれよ

ここ使え
http://www.tele.soumu.go.jp/index.htm
83名無しさんから2ch各局…:2010/09/24(金) 20:33:01
今月号のスカパーe2チューナーの解析やれ。
84名無しさんから2ch各局…:2010/09/24(金) 21:59:37
>>82
そんな中途半端なデータベース使えるか
85名無しさんから2ch各局…:2010/09/24(金) 22:12:02
>>82
お前、周波数帳や周波数バイブルとか
見たことないだろ!?
86名無しさんから2ch各局…:2010/09/24(金) 22:12:59
>>79
なにその自己紹介w
87名無しさんから2ch各局…:2010/09/24(金) 22:31:23
付録CDイラネ! 「○○無線のすべて」とかのMOOKつけてやったほうがいいだろ!
88名無しさんから2ch各局…:2010/09/24(金) 22:33:45
「山本無線の全て」とか?
それはそれでちょっと読みてぇw
89名無しさんから2ch各局…:2010/09/24(金) 22:37:46
例の無線LANで細田がテレビに出てた
90名無しさんから2ch各局…:2010/09/24(金) 23:14:02
デジタル警察無線の復調機の基盤を付録に付けて欲しい。
パーツ販売店リストも当然付けてください。
91名無しさんから2ch各局…:2010/09/24(金) 23:28:46
そこまで暴走したらいいけど今のRLじゃ無理だろ
92名無しさんから2ch各局…:2010/09/24(金) 23:32:05
>デジタル警察無線の復調機の基盤を付録に付けて欲しい。
・値段が凶悪
・一部の読者にしか理解できない
となるはず。
93名無しさんから2ch各局…:2010/09/25(土) 09:15:34
ある程度仕様が公開されているデジタル列車無線の傍受ができないもんねー
技術力の無さは致命的だよ。
AORを含めデジタル復調器はつくらないと言ってるし
まあ終わりだよ
94名無しさんから2ch各局…:2010/09/25(土) 10:20:45
ペルセやDX-R8みたいに
PC側で復調できる受信機はないの?
95名無しさんから2ch各局…:2010/09/25(土) 14:27:41
>>84
どこが中途半端やねん

>>85
見たことあるよ。
なに?
96名無しさんから2ch各局…:2010/09/25(土) 14:56:50
ラジオライフにデジタル無線の解析情報を提供したら、警察がやってくる
97名無しさんから2ch各局…:2010/09/25(土) 22:04:31
今回の航空無線のCD-ROM目当てで買おうとしたんだけど

スカパー無料で見れるってあんた98000円の違法チューナー買えよっていう
スカ情報じゃないか

10月には周波数帳が発売されるんだから、買わないことにしたよ。
98名無しさんから2ch各局…:2010/09/26(日) 00:06:13
この雑誌も無銭LANアダプターのほう助罪は免れないだろう
発禁になる前にいさぎよく休刊すべき。
99名無しさんから2ch各局…:2010/09/26(日) 01:26:28
>97
広告もらって提灯記事
以前から多少はあったけど、この1年ぐらいで露骨なものだらけになったな
100名無しさんから2ch各局…:2010/09/26(日) 03:54:17
>>95
そこの何処に皆が知りたい周波数が載っているというんだ?
101名無しさんから2ch各局…:2010/09/26(日) 05:54:38
矢口 β章 の 肩 山
基 土也 タ卜 の 大 β反 牛寺 高
2 人 と も 害 人 に 間 違 い な し
102名無しさんから2ch各局…:2010/09/26(日) 11:30:36
>>96
仮に名称を伏せてk察無線の解析記事を載せたとしても、それを見て「k察無線だ」ってわかる人がk察に何人いるんだか。
103名無しさんから2ch各局…:2010/09/26(日) 11:31:54
要は「回路図で名称を伏せて○○の回路」というような感じかな。
104名無しさんから2ch各局…:2010/09/26(日) 11:35:36
SIM解除方法って今売っているやつに載っていますか?
105名無しさんから2ch各局…:2010/09/27(月) 02:25:36
次号も「特別価格890円」

第1特集 …既製品を保証対象外まで改造・分解・パワーアップ
第2特集 …マル危ソフト・アプリ・ファームBEST100
特別企画…ホンモノを超えるパチモノ大集合
       紙幣識別機の磁気反応を解析した

特別付録…おもしろ無線受信ガイドブック

また特別価格かよw
106名無しさんから2ch各局…:2010/09/27(月) 04:56:21
別冊付録の場合は書店で緊縛するから立ち読みが困難
107名無しさんから2ch各局…:2010/09/27(月) 08:43:22
資金繰りに行き詰まってるんでしょ。
どう考えたって特別定価だらけで値上げ以上のことをやってるのはおかしいよ。
108名無しさんから2ch各局…:2010/09/27(月) 11:35:46
おれ、定期購読だから勝ち!
109名無しさんから2ch各局…:2010/09/27(月) 16:25:55
>>108
いや負けだろ、こんなクソ記事毎回読まされてるんだから。
>>106
ゴムバンドで特別付録が留められてて立ち読みできる場合も。

>>107
読者減→売り上げ減→値上げでカバー→余計に読者が減る
という悪循環に陥り、最後は廃刊かな。
いらん付録がほぼ毎号付くようになったのは今年度からだっけ?

>>108
漏れは13年買ってきたが、定期購読を考えたことがない。
「読みたくないと思うときは買わない」と言いつつ何年も毎号買ってたが、
今年度に入ってから買ったり買わなかったりを繰り返し、今年8月号を最後に買うのをやめた。

>>109
残念ながら同意だよ。
今までは不満があっても許容範囲だったが、とうとう読むこと自体だイヤになった。

きっかけは
・地方ペディ終了
・いらない付録をつけて値上げ
・定価¥100値上げ
例えばRLが12月号を最後に休刊・・・なんてこともあるのかな?
RLは廃刊するんじゃね?と去年の岡山ペディで知り合いが言ってたことは現実となるのか?

特別付録で値上げするRLだから最後は盛大に値上げするのかな(笑)
112名無しさんから2ch各局…:2010/09/27(月) 19:17:57
お得感の全くない付録に購入を躊躇させられる
今月号も立ち読みで終わりそう
113名無しさんから2ch各局…:2010/09/27(月) 19:23:49
今年は30周年記念だから付録つきがたくさんあるんじゃないの?
今年は定期講読してたら特だね
価格変更になる前に定期講読申し込んでたらかなり得だよね
114名無しさんから2ch各局…:2010/09/27(月) 19:26:17
>>113
ご愁傷様w
115名無しさんから2ch各局…:2010/09/28(火) 08:39:33
そっか、定価値上したんだ
じゃあ、次回の定期購読は更新しない!!
116名無しさんから2ch各局…:2010/09/28(火) 19:18:25
まいんちゃん特集やれば売れるぞ
117名無しさんから2ch各局…:2010/09/28(火) 19:30:09
>>116
まいちゃんの付録で特別価格¥980はどうよ?
118名無しさんから2ch各局…:2010/09/28(火) 20:00:15
使用済み下着付きで10万円
エロ本になりそうだなw
119名無しさんから2ch各局…:2010/09/28(火) 20:41:53
>>118
そんなら吉原行った方が良い
120名無しさんから2ch各局…:2010/09/28(火) 21:47:22
>>115
具体的に言うと6500→8000円
121名無しさんから2ch各局…:2010/09/28(火) 23:21:32
>>114
なんで?
122名無しさんから2ch各局…:2010/09/29(水) 00:16:40
今はフィギュアを付けるのが流行りだとか
123名無しさんから2ch各局…:2010/09/29(水) 00:40:45
>>122
おまいらどんなフィギアならいいんだ?
124名無しさんから2ch各局…:2010/09/29(水) 01:11:13
BCL本、ラジオ本、無線機特集本、航空無線本、鉄道無線本、受信マニア本、消防無線本

以上の特集本を年に1回出せばRL本体は不要。
唐沢や前田のつまんね記事は読みたくない
125名無しさんから2ch各局…:2010/09/29(水) 06:24:57
そういえばラジオマニア2010は発売された?
126名無しさんから2ch各局…:2010/09/29(水) 08:06:01
ラジオマニア2010は10月16日発売です。
周波数帳2011-2012も同じ日なので宜しくです。
127名無しさんから2ch各局…:2010/09/29(水) 08:08:17
ラジオ番組表2010年秋号は10月27日発売予定です。
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/am/1271161876/58
まだ取材中なので少し延期もあり得ます。
128名無しさんから2ch各局…:2010/09/29(水) 08:25:22
>>122
無線機もたせたフィギアならいいぜ
129名無しさんから2ch各局…:2010/09/29(水) 12:04:40
昨日かと思ってたら違うのね、ラジオマニア…orz
130名無しさんから2ch各局…:2010/09/29(水) 12:35:03
東京ペディ2009から気になったが、10円オークションでの関口の司会のレベルが悪化している。

完全に気付いてくれよ!!編集部!!

関口一人では無理だ!!特に大阪ペディ2010のアシスタントのアバズレか愛人か分からないが、
全然会話すらしないダッチワイフは必要ないぞ!!

昔のラジオライフとゲームラボ編集長コンビ司会に戻せ!!

関口はつまらん!!
131名無しさんから2ch各局…:2010/10/03(日) 20:18:39
ここ数日カキコがないね。
132名無しさんから2ch各局…:2010/10/05(火) 02:14:38
ももーい 太り過ぎ
133名無しさんから2ch各局…:2010/10/05(火) 19:08:18
何だこの閑散としたスレw
134名無しさんから2ch各局…:2010/10/05(火) 23:11:37
ラジオライフも風変わりしたよな〜

昔は警察無線を聞く為の改造本だったけど
デジタルで聞けなくなったら

変な犯罪系の検証本になったよな
135名無しさんから2ch各局…:2010/10/05(火) 23:30:20
今回も大して読む記事がなかったなw
136名無しさんから2ch各局…:2010/10/06(水) 00:11:17
137名無しさんから2ch各局…:2010/10/06(水) 10:05:41
>>134
それを云うなら『AB』だろ。
138名無しさんから2ch各局…:2010/10/06(水) 18:03:46
ス●パーがタダで観れるって大見出し書いて
ラジオライフはスカパーから怒られないのでしょうか?
立ち読みしてきたけど、高価なチューナーを買いなさいという内容。
なんじゃこりゃ。
139名無しさんから2ch各局…:2010/10/06(水) 18:11:44
関口イラネ
140名無しさんから2ch各局…:2010/10/06(水) 18:40:22
>ラジオライフはスカパーから怒られないのでしょうか?
高価なチューナーを買いなさいじゃ相手にされてないでしょ。
スカパーが怒るべきはネットワーク上に勝手に放流する香具師。


>立ち読みしてきたけど、高価なチューナーを買いなさいという内容。
割りに合わないのでは?せめて3万円ぐらいで買えないと。

・高価なチューナーよりも正規契約(内容による)
・契約してる友達に観せてもらう(もれはそうしてる)
がベストと思う。
141名無しさんから2ch各局…:2010/10/06(水) 18:48:30
ttp://god-tuner.net/order01.html
これがクソ高いチューナーか。
実験で10万出せる人は正規契約するもんな。
142名無しさんから2ch各局…:2010/10/06(水) 23:24:29
>>141
そこ無銭LAN屋
143名無しさんから2ch各局…:2010/10/07(木) 13:34:36
>スカパーが怒るべきはネットワーク上に勝手に放流する香具師。
ラジオライフは買っていないから何が書いてあったか知りませんが
このチューナーは衛星受信ではなくネットで観る奴なんでしょうか?
どうでもいいけど、10万円も出す価値は無いですね。
それよりも、まだラジオライフ続いていたんだぁ。
144名無しさんから2ch各局…:2010/10/07(木) 14:53:33
>>141
こんなに商業誌で宣伝や特集すれば
すぐに権利者側の目にとまって
規制なり利用できない様にされちゃうよ。
使えるのは一時だけ。
たぶん、元は取れないね。
見れなくなった時の保障は無いだろうし
最初の売れる間にガバっと売る商法かな?
145名無しさんから2ch各局…:2010/10/07(木) 17:49:31
>>144
本当にわりに合わん。
買うやつはバカ以外の何者でもないw
146名無しさんから2ch各局…:2010/10/07(木) 18:24:41
昔まったく同じことをCATVチューナーの時に言ってたやつがいたな
結局は今楽しめるか→タダで見ているという優越感があるかどうかだと思うよ。
貧乏人はすぐに元を取れるとか取れないとか言い出すもんだ。
147名無しさんから2ch各局…:2010/10/07(木) 18:45:08
>結局は今楽しめるか→タダで見ているという優越感があるかどうかだと思うよ。
今楽しむための10万かw
大人しく正規契約しようぜ。
>貧乏人はすぐに元を取れるとか取れないとか言い出すもんだ。
コストパフォーマンスを無視して湯水のようにお金を使える人は少数。
148名無しさんから2ch各局…:2010/10/07(木) 18:48:52
あ、別に高いチューナー買うかは個々の判断だよ。
149名無しさんから2ch各局…:2010/10/07(木) 18:57:35
CATVチューナーを引き合いに出すのもどうかと思うが、

このチューナーを使って儲かった→金銭的に儲かった
技術的にスクランブルが解除された→スクランブルを突破した

どちらを捉えるかによって考え方が違うと思うぞ。


150名無しさんから2ch各局…:2010/10/07(木) 19:00:51
RLよりもこのスレがおもしろい。
151名無しさんから2ch各局…:2010/10/07(木) 19:06:02
>>149
このスレでは「タダ観チューナーに10万出す気にはなれない」という意見が多いよ。
152名無しさんから2ch各局…:2010/10/07(木) 20:11:33
技術的に回避できたということをキモにするべきだな
153名無しさんから2ch各局…:2010/10/07(木) 20:57:42
ネット接続が必須ってのが怪しい匂いプンプン
実はストリーミングで再生してたらマズイだろw
それに接続先のサーバを停止してトンズラされたら
どの道、使えなくなる。
154名無しさんから2ch各局…:2010/10/09(土) 00:31:36
付録いらねぇ。
155名無しさんから2ch各局…:2010/10/09(土) 18:41:07
毎月、モモーイのbromideを付けてくれたら買う。
156名無しさんから2ch各局…:2010/10/09(土) 18:44:13
特公五班は逝ってヨシ
157名無しさんから2ch各局…:2010/10/09(土) 19:24:40
>>155
RLはアイドル雑誌じゃないんだが。
158名無しさんから2ch各局…:2010/10/09(土) 20:36:32
モモイってそーとデブだぜ。間違いなく60kは超えてる。
159名無しさんから2ch各局…:2010/10/09(土) 22:46:58
デブ専向け
160名無しさんから2ch各局…:2010/10/09(土) 22:56:26
>>59
60kgじゃ中途半端だろ?
161名無しさんから2ch各局…:2010/10/09(土) 22:57:07
160のは誤爆。

>>159
60kgじゃ中途半端だろ?
162名無しさんから2ch各局…:2010/10/10(日) 17:22:41
特公五班は逝ってヨシ

163名無しさんから2ch各局…:2010/10/10(日) 22:11:33
>>161
0.06tだなw
164名無しさんから2ch各局…:2010/10/11(月) 03:06:10
モモーイもアラサーだけど
同年代のほしのあきとの違いは……。
165名無しさんから2ch各局…:2010/10/11(月) 07:19:33
ほしのあきなんかより、モモーイの方がいいんだぉ。
166名無しさんから2ch各局…:2010/10/11(月) 10:26:51
少なくとも
メディアに露出している女なら
がんばってやせてほしい
167名無しさんから2ch各局…:2010/10/11(月) 14:28:16
30も過ぎると修復も不可能になるので、
あとは洋服でごまかすしかないんじゃないの?
168名無しさんから2ch各局…:2010/10/11(月) 18:55:56
>>163
なにそのゼロハンみたいなの・・・
169名無しさんから2ch各局…:2010/10/12(火) 02:30:18
>>168
「タウリン2000mg配合」と「タウリン2g配合」でどっちがいっぱい入っているように感じる?
その逆だよw
170名無しさんから2ch各局…:2010/10/12(火) 02:35:47
モモーイ最強伝説
171名無しさんから2ch各局…:2010/10/12(火) 10:57:35
12月の秋葉原ペディの面子が気になるが、おぐりゆかのアイボールは例年時間制限式を別にブースでやって欲しい。

それから10円オークションの関口ピンでの司会は無理だから昔のRLとGLの編集長で司会進行して欲しい。
大阪ペディ2010で解ったけど関口ピンではパニック状態で司会しているし、だからと言って2009年東京でのおぐりもドン引きしていた。

くれぐれも最低最悪の5年前の2005年秋葉原の様な事はしないで欲しい。

あれは、フリマ中止云々より豊田というKY編集部員が破壊したからね。

それと折角の秋葉原だからモモーイは必要だろう。

因みに意外と秋葉原は吉原に近いねww
172名無しさんから2ch各局…:2010/10/12(火) 11:33:09
モモーイ最強伝説
173名無しさんから2ch各局…:2010/10/12(火) 11:56:39
あんだけAKBを持ち上げてるんだからペディ用にレンタルして
司会をさせればいいよ
174名無しさんから2ch各局…:2010/10/12(火) 12:01:09
>>173AKBだけは勘弁してほしい。。
175名無しさんから2ch各局…:2010/10/12(火) 12:20:37
white
176名無しさんから2ch各局…:2010/10/12(火) 13:45:30
>>175
AKBはラジオライフを堕落させる根源だからだ!
177名無しさんから2ch各局…:2010/10/12(火) 19:36:39
>>173
・AKBコンサートワッチ in 東京ペディ
・口パク疑惑の真偽
・盗撮
をお忘れなく!
もちろん東京ペディの目玉記事でな。

>>176
正直言ってRLにAKBはいらん。
AKB連れてくるカネがあるなら
・いらん特別付録をやめること
・定価を¥530に戻すこと
を実現させてほしい。
178名無しさんから2ch各局…:2010/10/12(火) 19:39:15
AKBをRLから追放して
・いらん特別付録をやめさせて
・定価を¥530に戻して
ほしい。
179名無しさんから2ch各局…:2010/10/12(火) 19:46:04
モモーイ太ったな。
180名無しさんから2ch各局…:2010/10/12(火) 19:54:56
コンサートヲチの記事を潰すためのバーターがAKB
181名無しさんから2ch各局…:2010/10/12(火) 20:05:02
ここまでネットが普及したんだから、読者がRLに投稿せずにHP上で公開するのも有りじゃない?
182名無しさんから2ch各局…:2010/10/12(火) 21:52:41
関口終了伝説
183名無しさんから2ch各局…:2010/10/12(火) 22:23:39
>>181
同感!
誰かどこかに
フォーラムでも作ってくれないかな
184名無しさんから2ch各局…:2010/10/12(火) 23:20:00
買う価値ないと思って立ち読みにしてたけど、
最近は立ち読みする価値もないな。

大昔編集部にいた人はCQ誌に行ってるし
185名無しさんから2ch各局…:2010/10/13(水) 01:28:24
Avengerボードでは大儲けさせてもらった
記事を読んですぐヤフオクで1枚落としてビデオに組み込み
本当に解除できることが確認できたのでサイトを立ち上げて
情報公開しつつ、e-bayで出品していたアメ公と話を付けて
1枚7ドルで仕入れたものを4千円で売りまくった
チューナー本体を売り込んできた奴もいたけど、スルーして正解
そいつは後に逮捕されてた
ボードだけなら無問題
ありがとうラジオライフ
186名無しさんから2ch各局…:2010/10/13(水) 17:46:35
AKB48の記事とRLの要らん付録をつけて暴利とも思える値上げは何か関係あるの?

推論(例)だが
・¥590からいらん付録つけて¥300値上げしたとする
・部数は1万部だったとする
1万部の売り上げで値上げ分だけで300万円はどこに行ってるの?
編集部よ、あまりにも不自然すぎないか?
AKBの記事書くのに使ってんの?
187186:2010/10/13(水) 17:50:42
あまりに不自然な値上げの真相を知っている人いる?
188名無しさんから2ch各局…:2010/10/13(水) 21:07:36
このご時世値上げは別に不自然に感じないなあ
189名無しさんから2ch各局…:2010/10/13(水) 21:26:54
>>188
数十円ならね。
190名無しさんから2ch各局…:2010/10/13(水) 21:48:14
RLはもう定価が思い出せん。
それぐらい毎号いらん付録をつけてる。
191名無しさんから2ch各局…:2010/10/13(水) 23:03:51
この御時世って、今はデフレ進行だと思うんだけど?
192名無しさんから2ch各局…:2010/10/14(木) 08:31:56
増刊と言うか、別冊と言うか…
おもしろ無線ナントカ も高過ぎ。

寄せ集めの焼き直しであの値段は暴利。
表紙恥ずかしすぎ。
193名無しさんから2ch各局…:2010/10/14(木) 08:38:12
周波数帳がアノ表紙じゃなくて良かった
194名無しさんから2ch各局…:2010/10/14(木) 18:41:41
来月号の表紙にモモーイが載るらしいです。
ソースは、俺の妄想。
195名無しさんから2ch各局…:2010/10/14(木) 19:43:58
http://www.sansaibooks.co.jp/radiolife.html
ラジオライフのページを見て、目次の中に興味のあるキーワードを見つけたら
ぐぐって調べて、それでも情報が乏しかったら立ち読みに行く
196名無しさんから2ch各局…:2010/10/14(木) 19:48:06
>>195
値段が¥980なのに¥690となってる。
編集部は恥ずかしくないのか?
197名無しさんから2ch各局…:2010/10/14(木) 20:51:06
特集なんかの見出しに「タダ」とか多用しながら、
自分のところの本は大幅値上げ。

郊外の団地妻ような女の写真が良く載っているが、
あれがモモーイとか言うの?
198名無しさんから2ch各局…:2010/10/15(金) 06:13:54
>>郊外の団地妻ような女の写真が良く載っているが、
>>あれがモモーイとか言うの?


違う。
モモーイはそんな卑しい女じゃない!
199名無しさんから2ch各局…:2010/10/15(金) 15:04:39
>198
団地妻は卑しくないぞ。

素敵じゃないかHi
200名無しさんから2ch各局…:2010/10/15(金) 16:51:09
ラジオマニア2010
早速、お詫びが出たw
http://www.sansaibooks.co.jp/
201名無しさんから2ch各局…:2010/10/15(金) 23:22:37
アンテナ塔巡りか
だれかホームページやってたな
202名無しさんから2ch各局…:2010/10/16(土) 14:29:01
周波数帳だけは現物見て買うかどうか決めよう。
下らんイラストなんか載っていたら買わんぞ。

203名無しさんから2ch各局…:2010/10/16(土) 20:22:26
RL立ち読みしてた人で、最近は立ち読みどころか近寄らなくなったって人いる?
204名無しさんから2ch各局…:2010/10/16(土) 23:11:33
モモーイ可愛いよモモーイ
205名無しさんから2ch各局…:2010/10/16(土) 23:45:29
まぁぽっちゃり好きもいるからな。
206名無しさんから2ch各局…:2010/10/17(日) 00:32:40
桃井はブスなんだけど、どこが良いのか?
207名無しさんから2ch各局…:2010/10/17(日) 00:34:36
>203
もう読まないよ。
「裏」とか「タダ」とかそんなのばっか。
開いて見れば唐○俊一みたいな奴が書いてるし、
ガキっぽいイラストは多いし。
208名無しさんから2ch各局…:2010/10/17(日) 01:35:48
>>203
一応職場の昼休みに傍の書店で読んでた立ち読みもやめた。
くだらなすぎて(もっともその書店も置かなくなったようだ)
209名無しさんから2ch各局…:2010/10/17(日) 01:41:38
俺も立ち読みすらやめた。長らく年5−6冊は買っていた.
25日を楽しみにするという習慣が無くなったのがさびしいよ
210名無しさんから2ch各局…:2010/10/17(日) 02:56:32
あの雑誌もネタが無くなったんじゃない

確かに読んでみて買おうとは思わないよね
211名無しさんから2ch各局…:2010/10/17(日) 06:16:51
モモーイはね正真正銘の10Wですよ…
212名無しさんから2ch各局…:2010/10/17(日) 06:22:40
モモーイはね正真正銘の10Wらしいですが
せんみつさんは数キロWの噂ですよ 。
213203:2010/10/17(日) 09:34:34
>>207-210
漏れは13年読者やってきたが、もう今のRLは読みたいと思わん。
かつては毎号買ってたが、
・地方ペディ終了
・いらん付録をつけて大幅値上げ
・付録のない号でも定価¥100値上げ
がきっかけでもう買ってない。
もうねぇ、¥590から特別付録を毎号つけて¥980に値上げなんて異常事態だよ。
特別付録が毎号ついてるおかげで定価が思い出せない。
毎号いらん付録をつけて値上げした分はどこに行ってるのか編集部に説明願いたい。

RLもここまで堕ちたら廃刊しかないな。

25日になったら本屋に行って買う習慣も13年続けてたが、それももう終わりだ。
214名無しさんから2ch各局…:2010/10/17(日) 09:36:46
東京ペディのときは読者らで
・何故いらない特別付録をつけて¥980とか大幅値上げをするのか
・値上げ分は一体どこに行ってるのか?
と編集部に詰め寄って真相を聞きたいものだ。
215名無しさんから2ch各局…:2010/10/17(日) 11:10:25
もうラジオライフって誌名がおかしいよ
タダライフ、お得ライフとかにしろ!
216名無しさんから2ch各局…:2010/10/17(日) 13:30:43
ラジオライフのネタでムック作り、ムックの宣伝のためにネタを再録する
負の連鎖反応
217名無しさんから2ch各局…:2010/10/17(日) 14:31:03
周波数帳の編集酷すぎる
投稿したのが載ってないし2008にあった周波数が落ちてるし
218名無しさんから2ch各局…:2010/10/17(日) 16:19:29
周波数帳2011-2012だけどカバーが長くてたるんでる。
みんなのもそんな感じ?
219名無しさんから2ch各局…:2010/10/17(日) 20:10:04
無用ライフ
おまえのことだよ三才
220名無しさんから2ch各局…:2010/10/17(日) 20:23:27
>>218
漏れは2006年ぐらいに編集部に「周波数帳はCD-ROM版にしないの?」と言った。
実現はしたが値段が倍では・・・
CD-ROM同封が倍の値段にする口実に使われてしまったのが残念だ。

というよりも今の時代は電子入稿だし、元データはデジタルでCD-ROM化は容易だったのでは?
221名無しさんから2ch各局…:2010/10/17(日) 20:35:51
アクションバンド復活か?
222名無しさんから2ch各局…:2010/10/17(日) 20:49:47
散在ブックスめ!
223名無しさんから2ch各局…:2010/10/17(日) 21:45:14
散財ブックスw
224名無しさんから2ch各局…:2010/10/17(日) 22:47:09
誤情報に満ちてる情報本なんて最悪じゃね?
で。言い訳は「周波数情報は読者の投稿により・・」
そんなロシアンルーレットみたいな情報誰が買うかよw
225名無しさんから2ch各局…:2010/10/17(日) 23:44:53
周波数帳に文句あって
発行者にダメージ与えたいなら
電子化したデータを誰かが放出すればそれがもっとも効果が大きい。
周波数のデータが著作物にあたるかどうかは微妙だが
226名無しさんから2ch各局…:2010/10/17(日) 23:54:41
ダメージ与えたいっていうのとは違うだろw
あまり陳腐なんでみんな愛想を尽かしたって感じじゃね?
そんな裏工作しないでももう滅びてるし
227名無しさんから2ch各局…:2010/10/18(月) 00:09:46
読者は金払って買ってるんだぞ!

確かな情報ではなく、いい加減な情報を載せるとは、どういうこと?

ラジオライフその物がガセネタというか、使えねぇ内容が多くないかい、

金払う価値ねーよ!
228名無しさんから2ch各局…:2010/10/18(月) 06:34:22
悪用されないためにわざとノイズを入れているのかと思ったが、
本当に間違った情報を平気で流すのが最近のRL
査読能力が無いんだな
コピペ記事ばかりだから間違った情報を延々流し続ける
そういうのを指摘する読者はとっくに離れちゃったから永遠に直らん
229名無しさんから2ch各局…:2010/10/18(月) 20:40:44
最近思うようになった

無知な者を騙してるって思ったお

まるで、子供騙しみたい
230名無しさんから2ch各局…:2010/10/20(水) 16:19:56
>>217
俺が投稿したのも突然消えた。
231名無しさんから2ch各局…:2010/10/20(水) 22:38:30
周波数帳 内容確認せずに買ってしまったよ
神戸の日経新聞のレピータが削られたから無線局免許情報検索で見てみたけど
廃止されてない。 昔のワイヤレスマイクの使用者とか載せつづける方が無駄
だからこっちを削ってほしかったわ
232名無しさんから2ch各局…:2010/10/20(水) 23:25:08
残す基準、削除する基準がわからない。

コンサートで誰が使ったかなんて、
自分のマイクを持ち込む人以外はそのとき限りだ。
キララとウララのマクソンのじゃあるまいし・・・
233名無しさんから2ch各局…:2010/10/21(木) 00:05:27
こいつに聞けば?
http://blog.livedoor.jp/sekiradiolife/
周波数帳のチェック作業をやってたらしいから
234名無しさんから2ch各局…:2010/10/21(木) 14:06:29
前半の600ページはゴミだな。
警察の署活系とかは載せても意味ない。
235名無しさんから2ch各局…:2010/10/21(木) 14:16:25
水増しページは三才の常套手段です!
236名無しさんから2ch各局…:2010/10/21(木) 14:18:10
書籍のでかさに価値を見いだす人もいるから、薄っぺらなCDだけよりは売れるんだろうな
237名無しさんから2ch各局…:2010/10/21(木) 18:05:34
>>236
冊子版・CD-ROM版とわけてほしかった。
238名無しさんから2ch各局…:2010/10/23(土) 18:55:20
ラジオライフの付録はいらんものばかりだが、
今回のCQの付録は個人的にツボった。
国内現行機のオールカタログはありがたい。
情報は大雑把だが、細かいところはネットで見られる時代だ。
239名無しさんから2ch各局…:2010/10/24(日) 02:36:51
test
240名無しさんから2ch各局…:2010/10/25(月) 17:47:03
今日はRLの発売日だが、通りすがりの書店に行ったら先月号しかない。
店員「今回の入荷は無し」と言ってた。

RLを置くのをやめた書店って増えてる?
241名無しさんから2ch各局…:2010/10/25(月) 17:54:36
周波数帳2011-2012 ¥3800
ラジオマニア2010  ¥1500
BCLライフ210     ¥1500
ラジオライフ今月号  ¥890

どう見てもお金の無い学生に優しくない値段だな。
漏れが中学時代だった90年代終わりごろは
・周波数帳が¥2000
・RLは¥530
・ラジオマニアの類の書物は¥1000ぐらいだった覚えが・・・

もうRLどころか関連書籍すら読むのも嫌になった。
242名無しさんから2ch各局…:2010/10/25(月) 18:24:47
●『ラジオライフ』2010年12月号の注目記事
★第1特集
既製品の力をメーカー保証対象外まで引き出す!
「家電の危ないパワーアップ」
 |人に自慢できるすごいカメラの作り方
 |デジタルテレビ環境改善計画
 |クルマの“オレ流チューン”虎の巻
 |iPhone超カスタマイズ
 |温風が出る冬バージョン!ダイソン扇風機自作術
 |裏コマンドでAV機器の真の性能を引き出せ!
★第2特集
動画・音楽からクレジットカード番号まで落ちてくる!?
「裏PCツール・ネットテクニック大全」
★第3特集
現行受信機&無線機36機種の受信拡張方法を網羅!
「受信改造マニュアル最新版」
★特別付録『周波数帳2011-2012』をフル活用して無線をもっと楽しむ
「おもしろ無線受信ガイドブック」
-------------------------------------
2011年1月号は「定価」690円

★第1特集
偽造の手口 立体大図鑑
★第2特集
スマートフォン 超裏ワザ大全
★特別付録 (←?)
オーストラリア空軍E737がやって来た!
超広帯域固定機「AR5001D」速攻リポート
HDMIキャプチャにニューフェイス登場
東京ペディション2010開催概要発表
243名無しさんから2ch各局…:2010/10/25(月) 18:29:21
>>241
ラジオ番組表は800円くらいだったけど、
それでも高かったように感じた。

このご時世、今の中高生は金持ち…なわけないか。
244名無しさんから2ch各局…:2010/10/25(月) 18:38:24
>>243
800円より安い時代あったの?
245名無しさんから2ch各局…:2010/10/25(月) 18:46:25
>このご時世、今の中高生は金持ち…なわけないか。
お金がパソコン・ケータイ優先じゃないかな。
97年から読者をやってきたが、当時ですら希少だったのに、今はさらに希少だな。

しっかしRLはいつまで持つのやら。
90年代末に比べインターネットが普及した今じゃRLの存在意義は薄い。
その上、質の低い記事をボッタ価格で・・・もう限界を感じて読むどころかRL関連書籍すら買わないよ。
246名無しさんから2ch各局…:2010/10/25(月) 19:10:52
>>244
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A9%E3%82%B8%E3%82%AA%E7%95%AA%E7%B5%84%E8%A1%A8
によると、800円台が長かったようですよ。
値上げしてから一度も買ってない。

>>245
定期購読が切れたら更新しないつもり。
三才関連は、ここ最近何も買ってないなぁ。
247名無しさんから2ch各局…:2010/10/25(月) 19:22:49
定期購読の読者は期限切れと共に離れていく。
粗悪記事+いらん付録をつけたボッタ価格だから自業自得。
ペディが無いのに値上げとはどういこと?
AKBの記事が原因か?
AKBの記事はいらんから定価¥530に戻せ。
248名無しさんから2ch各局…:2010/10/25(月) 20:35:15
東京ペディション12/23秋葉で開催
249名無しさんから2ch各局…:2010/10/25(月) 21:13:01
そのペディも最後になれw
ボッタ価格粗悪記事のRLよ、もう潮時だ。
廃刊 or 休刊のときは確実に迫っている。
250名無しさんから2ch各局…:2010/10/25(月) 21:59:30
クルマの“オレ流チューン”虎の巻
温風が出る冬バージョン!ダイソン扇風機自作術

くだらね記事
251名無しさんから2ch各局…:2010/10/26(火) 00:41:19
消された周波数を書き込んでみろよ、ボケナス君。できないくせに虚勢張るなよ。
252名無しさんから2ch各局…:2010/10/26(火) 01:15:39
横浜市営地下鉄の誘導無線は、一度削除されたけど復活したな
253名無しさんから2ch各局…:2010/10/26(火) 16:21:52
>>251
何様だテメえ?黙れや
254名無しさんから2ch各局…:2010/10/26(火) 18:39:27
ちょっと聞きたいが、定期購読の人って読者の何割ぐらい?
定期購読の人は次回更新する?しない?
255名無しさんから2ch各局…:2010/10/26(火) 18:52:09
>>254
今月で定期購読が終わった
継続するか悩んでる
去年より1800円高い年7800円は正直割高に感じる
256名無しさんから2ch各局…:2010/10/26(火) 19:05:31
>>255
漏れは1年ぐらい前から(と言っても地方ペディ終了からか)買って数ページ読んで終わり。
そうしたら最後は買うどころか立ち読みすらしなくなった。

買って数ページしか読まないなら更新すべきではない。
257名無しさんから2ch各局…:2010/10/26(火) 19:10:24
>>251 何様だテメえ?黙れや

はははは、図星刺されて顔真っ赤ですよ、虚報厨君。

投稿したのに掲載されない…と言うときには何を、と明示して書き込めよな、事実ならな。
明示したくない理由でもあるのかよ、虚報だからか?
258名無しさんから2ch各局…:2010/10/26(火) 19:10:53
・RLにいらん付録をつけて¥300とか平気で値上げしたり
・周波数帳は倍の値段
何か倒産間近の会社のように見えたが気のせい?
259名無しさんから2ch各局…:2010/10/26(火) 19:12:00
>>257
煽るな。見苦しい。
260255:2010/10/26(火) 19:33:51
>>256
一応全部読んでいるんだが、内容がラジオライフって感じがしなくなったのが
第一の疑問点かな
エロ動画のダウンロード方法とか、そんなのパソコン雑誌の範疇だろうって
普通思わないものなのかね?
オレも内容見て月ごとに買うか決める方になりそう
261名無しさんから2ch各局…:2010/10/26(火) 19:34:06
入金するのに、なんで郵便局だけなんだろうな
郵便局は遠いし、込んでて時間かかるし、ATMは操作が難しいし・・・

いまどきコンビに対応が普通だと思うけどな。
262名無しさんから2ch各局…:2010/10/26(火) 19:36:16
あ、それに入金手数料も負担させられるしぃ
8000円かぁ。悩むなぁ
263名無しさんから2ch各局…:2010/10/26(火) 19:51:03
>オレも内容見て月ごとに買うか決める方になりそう
その買い方が賢い。

× 定期購読にして安く買おう
○ 読むべき内容か見極めた上で買おう
264名無しさんから2ch各局…:2010/10/26(火) 21:30:35
医院でない。

定期購買で実験料払えば、皆の為に肥やしになって下さいな。
265名無しさんから2ch各局…:2010/10/26(火) 22:54:25
今のRLはiP!とかWindows100%とかと同じじゃん。
中身知ってるから、もう買わなくてもいいや。
266名無しさんから2ch各局…:2010/10/26(火) 23:05:31
おれはFujisanで定期購読してる
自動継続ONしてるから
惰性でズルズル継続してたけど
届いた日に読んで終わりだから
さすがに勿体無い
もう次回は更新しないよ
267名無しさんから2ch各局…:2010/10/27(水) 08:22:16
モモーイ可愛いよモモーイ
268名無しさんから2ch各局…:2010/10/27(水) 10:32:17
買わなくなってから3ヶ月、喪失感など全く感じなかった
もっと早く買うのを止めれば良かった
269名無しさんから2ch各局…:2010/10/27(水) 11:10:29
祝!前田日明コーナー終了。

どうやら小管が編集部から抜けるみたいだ。
270名無しさんから2ch各局…:2010/10/27(水) 18:22:27
プロレスもAKBも要らん。
よそでやって頂戴。
271名無しさんから2ch各局…:2010/10/27(水) 18:55:47
>>264
・いらん付録つけて値上げ
・地方ペディ終了
・AKBとかアイドル雑誌じゃあるまいし
と読者無視のRLに一矢報いる為にもうRLは買ってない。
定期購読継続すべきか迷っている読者へ。
「もうやめようぜ」
「読むべき本は他にある」
272名無しさんから2ch各局…:2010/10/27(水) 19:53:41
1日悩んだ末、振込用紙を廃棄しました。
今まで半年ごとに惰性で更新してたけど
半年が無くなってしまったのを期にやめるのを決断しました。
273名無しさんから2ch各局…:2010/10/27(水) 19:57:58
久々に立ち読みした。
今回の付録・・・あれにちょっと足して、
「おもしろ無線なんとか」で千数百円で売るんでしょ?

というか「おもしろ無線なんとか」を薄くしたのをつけて
付録のつもりなのか?
274きんぎょー:2010/10/27(水) 20:07:15
ロートル関口
範田紗々でオナニーする遠藤
別に展開無くダラダラ残っているおぐり
宣伝すらやらないAKB48
遠方に取材して会社のお金を食い潰す意味無し北尾トロ

・・・そして12月秋葉原ペディは会社のお金で吉原の高級ソープで打ち上げかw
275名無しさんから2ch各局…:2010/10/27(水) 20:33:04
付録と受信機改造方法とセカンド受信機の記事が面白いと思って
久々に買ってしまった俺はスレ的に敗北者っぽいな('A`)
276名無しさんから2ch各局…:2010/10/27(水) 20:39:02
>>275
いいんじゃない?
277名無しさんから2ch各局…:2010/10/27(水) 23:49:24
今日立ち読みしてきた、俺も買おうかなやんたが値段みて辞めた、気が向いたらまた立ち読みしてくる。

でも初心者には良い情報だと思うよ
278名無しさんから2ch各局…:2010/10/28(木) 00:54:31
ラジオマニアも今回は買う気にならんのよ、
お願いだからレベル下げないで!
サンシャインの文化センターが奇しくも仕分け会場。
三才も読者から仕分けられんようにしてくれよ
279名無しさんから2ch各局…:2010/10/28(木) 01:10:04
ラジオライフで周波数帳解説してたぞ
280名無しさんから2ch各局…:2010/10/28(木) 08:51:36
>>275
記事を見て購入する奴は勝ち組
信者のように何も考えずに定期購読している奴は負け組
281名無しさんから2ch各局…:2010/10/28(木) 09:43:04
そんなこと言うなよ
でもおれも来年2月からは勝ち組だ!
282名無しさんから2ch各局…:2010/10/28(木) 12:44:44
「ラジオ」の記事が半分以上ないのに「ラジオライフ」の名称でそのまま雑誌を
発売している意味がわからん。
283名無しさんから2ch各局…:2010/10/28(木) 13:18:55
今は逆に昔よりラジオの記事が増えたほうじゃないか?
ラジオ雑誌だったのは最初の半年くらいだったはず。
「ラジオ」は広義で「無線」の意味だからおかしくはないけど
284名無しさんから2ch各局…:2010/10/28(木) 13:20:32
ラジオと違う目的で買う奴には「ラジオライフ」のほうが好都合。
285名無しさんから2ch各局…:2010/10/28(木) 13:22:16
年4回の季刊で受信機改造方法、周波数情報、ts抜きなどのコピーガード
突破情報などをまとめた資料集なら1000円で買ってもいい
毎月買っても半分は過去ネタの流用だもん
286名無しさんから2ch各局…:2010/10/28(木) 13:23:10
面白いラジオネタなんて
毎月毎月あるもんじゃないだろうし
ラジオマニアや番組表も別で出してるからな
287名無しさんから2ch各局…:2010/10/28(木) 13:29:05
月刊がゲームラボだけじゃ・・・一部マニアにしか売れてないからな。
ラジオライフはアングラ情報ごった煮にして広く買ってもらうのが目的なのら。
288名無しさんから2ch各局…:2010/10/28(木) 17:37:52
>>282
無線と実験も同じだ。

>>287
昔に比べ、アングラ情報目的でRLを選ぶ理由が薄い。
289名無しさんから2ch各局…:2010/10/28(木) 23:46:16
>>288
たいしたアングラじゃないだろ
290名無しさんから2ch各局…:2010/10/28(木) 23:59:38
昔はアングラ代表だったイメージはあるけど。
今は…ねぇ。
291名無しさんから2ch各局…:2010/10/29(金) 00:34:54
偽札作りとか偽免許作りとか、無線LANただ乗りとか
犯罪を幇助する記事だらけなのに表現の自由のもと、
摘発されないのが素敵
292名無しさんから2ch各局…:2010/10/29(金) 14:31:16
1.私の決断は正しかった。
  6月号で定期購読が切れたので迷ったのだが、6月号の中身が死相を
  漂わせていたため、2年の継続から打ち切りへと舵を切った。
  (11000円のセービング)

2.7月号以降の動きを見る限り、さらに紙面は劣化し、見たいと思う
  記事は実質ゼロになった。やはり私の判断は正しいと確信した。

3.周波数帳2011は、削除が激しく誤りも多いため、どうすべきか
  思案中。定期購読にとってある11000円を効率的に使えること
  から、最後まで悩むだろう。

4.今のところラジオライフを定期購読終了後には1冊も買っていない。
  これは価格相応の記事ではないからだ。690円は高すぎる。
  そういう人が多いのではないか。

5.来年の2月号(手帳つき)もできの悪さ次第では買わないかも
  しれない。

6.やはり無線が本当に好きな人たちが集まって、屋根裏でシコシコ作る
  スタイルに戻るべきだし、無駄なページはいらないからワンコイン
  で買える様にして、さらにオンラインとの連携を深めるべき

みなさんも、戦略的に定期購読を検討していきましょう。
293名無しさんから2ch各局…:2010/10/29(金) 14:51:28
勝手にしてろよ
他人を巻き込む必要はない
294名無しさんから2ch各局…:2010/10/29(金) 15:39:51
>>293
買わないのは正義。
295名無しさんから2ch各局…:2010/10/29(金) 16:58:48
>>293
黙って買わなきゃイイだけだろ。
こんなとこで無駄吠えするより三才の会社の前で座り込みでもしてUstで中継しろ。
俺の読みたいラジオライフを作れ〜!安くしろ〜!って横断幕プラカード作ってさ。
見てやるからガンバレ〜w
296名無しさんから2ch各局…:2010/10/29(金) 17:00:53
情報交換しないならこのスレの存在意義がない。
297名無しさんから2ch各局…:2010/10/29(金) 17:09:59
あの長文が?
298名無しさんから2ch各局…:2010/10/29(金) 19:39:13
その情報に価値があるかは個々人が決めれば良い事。
299名無しさんから2ch各局…:2010/10/29(金) 20:18:47
>>295
座り込みをする場所は三才じゃないぞ。
東京ペディだ。
300名無しさんから2ch各局…:2010/10/29(金) 20:35:57
>>292
3. 前版の周波数帳があるなら、必要と感じるまでは買わなくてよい。
4. 820円か980円になってることが多い。
5. 2月号だけ買おうかな。値段が高ければやめ。
6. ハゲドウ。最近のRLはCQハムラジオより劣る。
301名無しさんから2ch各局…:2010/10/29(金) 20:43:01
東京ペディ参加者に
・RLの値段は妥当か
・AKB48の記事は必要か
と聞いたらどんな答えが返ってくる?
302名無しさんから2ch各局…:2010/10/29(金) 20:44:28
なんなら投票形式で。
303名無しさんから2ch各局…:2010/10/29(金) 23:35:33
堂々と東京ペディに出頭して、
「ひと言」にでも書いて、編集部員に文句言ってくればいいじゃないw
304名無しさんから2ch各局…:2010/10/29(金) 23:39:28
>>303
片道で1万円かかるからムリポ。
出頭って表現が違うんじゃない?
305名無しさんから2ch各局…:2010/10/30(土) 03:15:56
>>301
俺の返事

>・RLの値段は妥当か
定期購読しているからあまり気にならない

>・AKB48の記事は必要か
読者層がそれで広がるのなら歓迎
306これが現実:2010/10/30(土) 06:19:43
買わない人間が何を言っても、やっても、編集部には屁でもない。
なにせオヤジの意見など耳を貸さないガキが作っているんだから。
おまえらみたいなベテラン読者は40以上だろう、息子の年の編集部員だ。
感性も方向性も世代間ギャップがあるから、意見など聞かない。
金儲けなんだからオマエラが買わなくてもバカガキが買えば御の字なんだよね。
無線好きな人はライフは買わなくてもいい…、くらいにしか若造編集部員は思っているだろうな。
307名無しさんから2ch各局…:2010/10/30(土) 08:25:26
>>306
いらん付録をつけてボッタ価格でいつまでも持つように思えん。
どうせ無くなるのも時間の問題。
廃刊しようが知ったこっちゃあない。
308名無しさんから2ch各局…:2010/10/30(土) 08:27:32
>>292
もうRLを買う必要ない。11000円は他に使おう。
309名無しさんから2ch各局…:2010/10/30(土) 09:27:30
980円のを突きつけられ、その値上がり分が不要なCD-ROMだったときに買う気が失せたな
その月から買うのを止めた
310名無しさんから2ch各局…:2010/10/30(土) 09:34:37
そうだな、最近はCQ誌のほうがまだましかな
レベルの低い戦いになってるけど。
RFワールドでも買ってきますわ
311名無しさんから2ch各局…:2010/10/30(土) 11:18:39
なめんなよ
312名無しさんから2ch各局…:2010/10/30(土) 11:35:46
RFワールドは全然別もんだろw
313名無しさんから2ch各局…:2010/10/30(土) 12:21:18
幼年クラブも全然別もんだろp
314名無しさんから2ch各局…:2010/10/30(土) 12:52:09
>>313
スレチだろ。
315名無しさんから2ch各局…:2010/10/30(土) 13:36:30
最大で2年。
購読を辞めた人が再度購読しようと考えるか→否

無線業界の縮小具合を見るにツケ、終わりは近いと考える
316名無しさんから2ch各局…:2010/10/30(土) 14:04:49
山田先生が死亡してラジオ系プチブームがあったんだよ、
やめてた中年の奴らが一瞬戻ってきてた。
せっかくのチャンスだったのに持続、底上げできなかったよな。
あれよあれよとRLが死亡寸前になってしまった。
317名無しさんから2ch各局…:2010/10/30(土) 16:32:11
さよか
318名無しさんから2ch各局…:2010/10/30(土) 16:53:47
さよだ
319名無しさんから2ch各局…:2010/10/30(土) 16:57:18
技術解説 VLF〜SHFまで様々な形状・用途のアンテナが密集する
 写真で見る軍用艦船のアンテナ

これでも別物か?
320名無しさんから2ch各局…:2010/10/30(土) 17:02:18
技術解説本は別モンだろうがw
321名無しさんから2ch各局…:2010/10/30(土) 21:18:06
こんなラジオライフだから、発売日から遅れに遅れ1号飛ばしで翌月号になり、
そこから発行しなくなり最終号をボッタ価格で出して計画倒産みたいな感じで終わりそうだな。
しかも「1年契約で払った購読料は返しませんよ」とかw

頼むからこうはなってほしくない・・・
322名無しさんから2ch各局…:2010/10/30(土) 21:23:35
今のRLは
・いらん付録でボッタ価格
・そのおかげで定価が思い出せない
・地方ペディ無いのに値上げした件に関して一切の説明が無い
・読み続ける気は無い
・それどころか立ち読みすらしない
・パソコンネタはヨシとしても、AKB・プロレス・モモーイは必要なの?
・HPの情報が発売されても更新されてない
・RLの質の低下で定期購読をやめる読者が続出
323名無しさんから2ch各局…:2010/10/30(土) 21:33:54
>>306
残念ながらこれだけネットが普及・趣味が多様化ているのに、
そういう層目当てで御の字になるほどRLが売れてる(買ってくれてる)ように思えん。
アイドル目当てならアイドル雑誌だし、P2Pやコピー関係ならその手の雑誌だ。

売れないモノをつくる→値上げの繰り返しじゃ編集部員は明日は我が身。
まぁ読者を裏切ることをすれば当然の報いだ。
324323@脱字があった:2010/10/30(土) 21:35:19
>>306
残念ながらこれだけネットが普及・趣味が多様化しているのに、
そういう層目当てで御の字になるほどRLが売れてる(買ってくれてる)ように思えん。
アイドル目当てならアイドル雑誌だし、P2Pやコピー関係ならその手の雑誌だ。

売れないモノをつくる→値上げの繰り返しじゃ編集部は明日は我が身。
まぁ読者を裏切ることをすれば当然の報いだ。
325名無しさんから2ch各局…:2010/10/30(土) 22:29:23
大事なことなので二回言いました
326名無しさんから2ch各局…:2010/10/31(日) 00:03:34
ページ数もっと薄くていいから、もっと中身を濃くして欲しい。
と、今読んでて思った。
327名無しさんから2ch各局…:2010/10/31(日) 00:17:52
>>325
訂正だから違うんだが。
328名無しさんから2ch各局…:2010/10/31(日) 01:08:01
>>326
無理だろ。
過去の号を焼き直してるだけだから。
ここ2年のRL集めれば同じ内容を年内に2回はやってる。
もうネタは切れてる
329名無しさんから2ch各局…:2010/10/31(日) 01:14:46
地方ペディがあってRLが¥690〜¥980は許せてたとしても、
それが無いんならダメだ。

合 理 的 理 由 が 全 く な い 。
330名無しさんから2ch各局…:2010/10/31(日) 01:27:01
>>328
ここ最近は、いつも同じネタをやってるようにしか見えないような。
目新しさがまるで無いというか。
331名無しさんから2ch各局…:2010/10/31(日) 01:30:35
>>328
そのうち入稿が間に合わず発売日遅れるから。
・発売日が1日以上遅れる
・発売日遅れが常態化
・遅れを取り戻す為に1号飛ばして翌月号扱いにする
そうなったらもう廃刊(休刊)の可能性大。
RL廃刊というよりも三才ブックス廃業も有り得るかも。

これが現実になったら定期購読で先払いしたお金が戻ってこない可能性も。
毎月1号で年12号なのに、1号飛ばしで11号になったのに飛ばした1号分の差額が戻らないなんて考えたくないな。

定期購読を契約(更新)する際は、よく考えるべし。
332名無しさんから2ch各局…:2010/10/31(日) 01:33:00
>>330
今のRLを考えると、年を越せれば御の字。
来年は廃刊の可能性大。
333名無しさんから2ch各局…:2010/10/31(日) 01:36:56
これらの中で1つ以上当てはまれば廃刊(休刊)の可能性大。
・以前に増して付録で値段をつり上げる
・定価をさらに上げる(付録がない号で)
・発売日が1日以上遅れる
・発売日遅れが常態化
・遅れを取り戻す為に1号飛ばして翌月号扱いにする
・定期購読の申し込みで1年契約がなくなり2年になる
334名無しさんから2ch各局…:2010/10/31(日) 01:47:45
RLは
・地方ペディがなくなった
・付録で値段をつり上げ
・歴代最悪の記事
で1/3以上読者が離れたように思う。

こんなRLじゃ先払いの定期購読料を持ってトンズラしそうだな。
335名無しさんから2ch各局…:2010/10/31(日) 02:03:16
遅れを取り戻す為に1号飛ばして翌月号扱いにして、その号分の差額を返還しなければ四面楚歌間違いなし。

例えるなら
2011年分(12号分)を定期購読で申し込んだ。
2011年2月号で遅れたとして、2月号で発売するのもアレなので、一号飛ばして3月号扱いにする。
一号飛ばした分を2012年1月号まで持ってくれればいいが、今のラジオライフの状況をみてると、
・毎号目新しさがない
・いらん付録で大幅値上げ
・¥980まで値上げしている号があるのに、それですら回収できないのでさらなる値上げ→悪循環
なので2012年まで毎号発行できるかどうかも怪しいんじゃない?


・本当に考えたくないが、先払いの定期購読が残った状態で廃刊(休刊)。
・廃刊が決まり、同じ号を2つ送って「残っている1号分をチャラにしてください」。
・廃刊が決まり、残っている1号分の差額まで値段をつり上げ最終号を出す。
というのもたまったもんじゃない。

結論:「今のラジオライフは1年持つかも怪しい。定期購読はやめとけ。」
336名無しさんから2ch各局…:2010/10/31(日) 02:20:51
そして倒産してトンズラしたとする。
残念ながら残ってる購読料が戻ってくる可能性は限りなく低い。
裁判やるにしても、残り1号分〜の金額では赤字なので泣き寝入りするしかない。

いらん付録をつけて¥820〜¥980まで値上げしてるのに、記事の内容が歴代最悪ってことから察するに
・従業員の給与が異常に低い(最低賃金下回ってる可能性も)
・給与が遅配している
・倒産間近
が考えられる。

もうRLはこの先長くはない。
337名無しさんから2ch各局…:2010/10/31(日) 08:35:33
今のRLは末期のアクションバンドと同じ。
338名無しさんから2ch各局…:2010/10/31(日) 08:37:45
頼むから最終号はメイドカフェ特集なんていうABと同じザマにならないでくれ。
339名無しさんから2ch各局…:2010/10/31(日) 08:45:31
CQ誌は同一ジャンルでよく持ってるものだと関心する。
その分値段が高いが。

残念ながらRLが先に廃刊しそうだ。
340名無しさんから2ch各局…:2010/10/31(日) 08:50:25
今のRLで定期購読の申し込みは人柱だよ。
万が一戻ってこないというリスクを承知の上でお願いします。
341名無しさんから2ch各局…:2010/10/31(日) 12:41:53
だいたいCQは他の雑誌も出してるしいろんな収入源があるけど
三才は萌えが過ぎ去ってからかなり厳しいだろう。ゲームもマジコンが
出てからゲームラボは要らなくなったし、マジコンは違法になるし

ゲームラボとラジオライフが同時に危機を迎えてるんだから
会社的にももうやばいだろう
342名無しさんから2ch各局…:2010/10/31(日) 14:46:03
>339
CQは死ぬまで読み続けるという読者が一定数確保されてるので継続可能だと
他にも無線と実験、Stereoなんかが同様の理由で維持されてる
趣味に存分な費用をかけられる層にマッチした雑誌は簡単には滅びないらしい
343元関係者:2010/10/31(日) 17:34:35
書き込み多くていいなぁ、みんな愛しているんだな…。
でもガキ編集部員には君たちの思いは届かないんだよ。
もう無線ネタで売り上げが上がる時代ではないのを毎月の売上表みて上から叱咤されているから
オヤジ世代が興味の無い別ネタを探して、無知ガキ相手に商売するしかないのが現実。

いつまでたっても読むだけの人間はどんな本ができても文句しか言わないからね。
本を作る側の苦労など分かるわけがないから。
メイド喫茶に走ったABも無線ネタで売れなくなって苦し紛れでやっただけ。
別に売れるネタが見つけられていたら数年は寿命が延びてただろうけど。
344名無しさんから2ch各局…:2010/10/31(日) 17:40:17
>>341
先払いの購読料持ってトンズラは考えたくない。
いや、そこの部分は誠意を持って対応してほしい。

>>342
漏れがRLを読み始めた13年前から3年ぐらい前までは、
「RLを死ぬまで読み続ける」と思っていたが、最近のRLの横暴ぶりを見てもう耐えられん。
13年連続で毎号買ってきた人間がもう買うどころか立ち読みしてないので、
大部分の読者はもう離れているのでは?
今更新しい層の読者が増えるようにも思えん。

¥980まで値上げしている号があるのに、そこからさらに値上げ・・・となるともう死へのカウントダウンw
345名無しさんから2ch各局…:2010/10/31(日) 17:48:19
>書き込み多くていいなぁ、みんな愛しているんだな…。
いや、昔の勢いを考えると過疎スレだから。
>オヤジ世代が興味の無い別ネタを探して、無知ガキ相手に商売するしかないのが現実。
値段やネタを考えるとそれすらも厳しいんじゃない?

>いつまでたっても読むだけの人間はどんな本ができても文句しか言わないからね。
客(読者)なんてそんなもんだよ。社外研修でイヤというほど言われてきた。
>本を作る側の苦労など分かるわけがないから。
苦労したからといったって、必ずしも報われるわけではない。
昔居た会社の上司が言ってた。

>>343
もうRLは四面楚歌状態。
346名無しさんから2ch各局…:2010/10/31(日) 17:54:51
RLは次スレ(Part10)に行くまでにどうかなってそうだ。
347名無しさんから2ch各局…:2010/10/31(日) 18:14:09
周波数帳買ってきたが前回載ってた周波数が今回載ってない
ふざけるな
348名無しさんから2ch各局…:2010/10/31(日) 20:18:41
349名無しさんから2ch各局…:2010/10/31(日) 20:25:57
編集部のブログはピンクのヒョウ柄でセンス悪い。
350名無しさんから2ch各局…:2010/10/31(日) 21:29:46
あの豚女は好み
351名無しさんから2ch各局…:2010/10/31(日) 22:20:04
>>343
PC関係でも、無線やラジオ関係なら文句は少ないだろうけど、
無線と全然関係無い上に定期的な焼き直しだったら、
本来の購入支持層から突き放されるし、
他の「怪しいPC雑誌」よりも低レベルで値段が高いんだから、
もう厳しいでしょ。
352名無しさんから2ch各局…:2010/10/31(日) 22:40:45
ほとんどネットで手に入る情報だしな。
紙面になった時はもう遅い情報だし。
いいとこなし。
353名無しさんから2ch各局…:2010/10/31(日) 23:06:37
はやぶさの件でも遅かったし。
354名無しさんから2ch各局…:2010/10/31(日) 23:13:54
>>352
そうやって淘汰されてった雑誌はけっこうあるよ。
まぁRLも近いうちにその仲間に入るんだろうけど。
30年続いたことは褒めてあげたいが、それ以外は・・・だ。
355名無しさんから2ch各局…:2010/11/01(月) 01:37:21
結局の話部数よりもネタなんだけど
ネタも部数も末期的なのはやばいね。
356名無しさんから2ch各局…:2010/11/01(月) 01:47:19
付録つけて100円アップして1万分売っても100万円でしょ。
そのレベルの資金繰りが苦しくなっていたら本当にヤバイよね。
RLだけに夜逃げとか完璧にやりそうで笑えない。

もえたんとかでオタク相手にもっと稼げよ。
つーか、もえたんをRLに入れてノリ子を追い出せ
357名無しさんから2ch各局…:2010/11/01(月) 05:12:23
萌え系サブカル誌にシフトすればいいのにw
358名無しさんから2ch各局…:2010/11/01(月) 07:33:01
あのヘタクソな漫画はリストラすべき
359名無しさんから2ch各局…:2010/11/01(月) 08:00:21
>>355
RLは末期だろ。冗談抜きで。

>>356
定価¥590だったが、¥980まで値上げしている号がある。
¥390の値上げで1万部なので390万円になる。
常時特別価格(¥820〜¥980)で定価が¥690だってことを忘れているぐらいいらん付録ついてる。
それで資金繰りが苦しいとなると、東京ペディを開催できれば御の字。
こんな状況で長くは続かない。

>RLだけに夜逃げとか完璧にやりそうで笑えない。
先払いの購読料を
・持って夜逃げ
・残りは最終号の値段を大幅に値上げしチャラにしようとする
・残り分を最終号複数冊送りつけてチャラにしようとする
なので、定期購読契約はお金をドブに捨てることになる。

>もえたんとかでオタク相手にもっと稼げよ。
>つーか、もえたんをRLに入れてノリ子を追い出せ
その手のマンガをつけても売れてる気配がさっぱり無いのだが。
二次元っていうジャンルも残念ながらマンネリ化してきてる。

>>357
そうしたからって受け入れられるとは思えん。

>>358
RL自体が近く終わる。
360名無しさんから2ch各局…:2010/11/01(月) 08:02:08
AKBの記事書いて、その手の層を取り込もうにも失敗してるし、
特別付録ばかりつけてネタが末期で部数も末期では、もう年を越せないだろ。
361名無しさんから2ch各局…:2010/11/01(月) 11:34:09
AKBの記事が載るようになってからコンサートヲチの情報が消えた
それまでは誰が口パクしてたとか読むだけでも面白い情報があったのに
362名無しさんから2ch各局…:2010/11/01(月) 12:07:14
>>361
AKBの記事でファン層から支持を得られると見たが
・コンサートヲチの情報が消えてその層からの支持を失う
・AKBファン層からは支持を得られなかった
あとはスレでくどいほど書いてあることが輪をかけRLは四面楚歌w
363名無しさんから2ch各局…:2010/11/01(月) 12:12:16
定期購読を考えている読者へ
RLは今の状況からすると長くはないと思う。
購読料を
・持って夜逃げ
・残りは最終号の値段を大幅に値上げしチャラにしようとする
・残り分を最終号複数冊送りつけてチャラにしようとする
なんていうことも起こる可能性が。
返還訴訟するにも購読料では完全に赤字です。

結論
「定期購読はやめとけ。ドブにカネを捨てるのと同じだ。」
364名無しさんから2ch各局…:2010/11/01(月) 12:21:45
ビギナーやベテラン読者は今のRLを見てどのくらい離れたのだろうか?
13年読者やってきた漏れも離れたその一人。
365名無しさんから2ch各局…:2010/11/01(月) 12:24:32
今みたいなパソコン記事だらけになったのはいつぐらいからなの?
366名無しさんから2ch各局…:2010/11/01(月) 12:24:39
東京ペディをやったら編集部は集中砲火&四面楚歌な悪寒。
今のRL編集部じゃ東京ペディを開催できれば御の字。
年は越せないだろう。
367名無しさんから2ch各局…:2010/11/01(月) 12:27:12
>>365
ここ3〜4年ぐらい前かなぁと思う。
(力になれなかったらスマン)
368名無しさんから2ch各局…:2010/11/01(月) 12:27:55
369名無しさんから2ch各局…:2010/11/01(月) 12:39:05
RLライターのブログ
ttp://blog.livedoor.jp/sekiradiolife/
370名無しさんから2ch各局…:2010/11/01(月) 12:40:47
廃刊になったら余った定期購読代は定額小為替で返金するだろうが、返金額の算出の際に年間購読の割り引きを無視して配本済み分の定価の合計金額を差し引いてくるかもね。
371名無しさんから2ch各局…:2010/11/01(月) 13:19:31
ムックにしてもやっつけ仕事なのがよく分かる。
372名無しさんから2ch各局…:2010/11/01(月) 16:03:49
>>369
aiko?
373名無しさんから2ch各局…:2010/11/01(月) 18:28:12
>>191
出版不況って意味
374名無しさんから2ch各局…:2010/11/01(月) 22:23:49
消防無線がデジタル化されたらラジオライフも終わるだろうなあ
375名無しさんから2ch各局…:2010/11/01(月) 22:39:25
>>374
消防・救急に限らず、何でもデジタル化は規定路線。
「聴ける無線」自体が少なくなっているからなぁ。

あり得ないだろうけど、そのうちエアーバンドもデジタル化してw
376名無しさんから2ch各局…:2010/11/02(火) 03:00:51
やっぱり役割を終えたのかもしれないね。

少々糞でも他にないから買った

今は、ほかもあるし携帯ゲームのほうがガキは楽しいみたいだし。
ハッキングとか古いよな 音楽配信とかの時代だし
377名無しさんから2ch各局…:2010/11/02(火) 18:31:55
航空無線はRLなくなってもイカロス出版が頑張りますわ。
飛行機専門だから奥深さではRLが勝てない部分もある。
378名無しさんから2ch各局…:2010/11/02(火) 18:39:10
>>377
今のRLでは差が広がるばかり。
379名無しさんから2ch各局…:2010/11/02(火) 22:21:39
今のRLってベテラン読者がどのくらい離れている?
380名無しさんから2ch各局…:2010/11/02(火) 22:40:40
本日
郵便振り込み\7,800+\120=\7,920
行ってきました(^^ゞ
381名無しさんから2ch各局…:2010/11/02(火) 22:53:57
振り込んじゃったか。おじいちゃん。
382名無しさんから2ch各局…:2010/11/02(火) 23:18:07
老人をだます何とか詐欺みたいなもんだな。>RL
383名無しさんから2ch各局…:2010/11/02(火) 23:23:22
今のRLで定期購読なんて人柱だな。

つ >>363
384名無しさんから2ch各局…:2010/11/02(火) 23:25:46
逝く前にせめて紙面刷新してくれよ。
もう一回だけチャンスやるから
385名無しさんから2ch各局…:2010/11/02(火) 23:28:25
>>384
値上がりの悪寒。
386名無しさんから2ch各局…:2010/11/03(水) 06:41:35
広告ページが減らないうちは大丈夫だな
提灯記事書きまくって広告掲載商品をヨイショ
RLを潰したい人は広告主に今のRLが如何に媒体としてふさわしくないかを
訴えてみたらどうだろう
解除機とか盗聴機なんかの業者じゃなく無線機メーカーなどの大手に
387380:2010/11/03(水) 06:58:23
>>381
おまえ凄いな。
なんで、おじいちゃんだと解った?
当たってるだけで尊敬する。
ついでにRLの将来を占ってくれ。
388名無しさんから2ch各局…:2010/11/03(水) 15:02:00
>386
逆に考えると広告を出せるメディアがほとんどないような
有料放送只見、HDCPキャンセル装置、盗聴用小道具、
探偵会社なんかにとってRLはいい存在とも言える
三才の営業部は中国に拠点を作って中華の極悪企業から
広告を取ってきてRL本誌の値段を下げればいいと思う
389名無しさんから2ch各局…:2010/11/03(水) 19:32:02
編集部のブログ
ttp://blog.livedoor.jp/radiolife1980/

RLライターのブログ
ttp://blog.livedoor.jp/sekiradiolife/
390名無しさんから2ch各局…:2010/11/03(水) 20:24:20
川崎電子って広告載せなくなったのか。
391名無しさんから2ch各局…:2010/11/03(水) 20:28:25
以前にもアンチがいたが、
今のRLはアンチが増えたな。
まぁ当然だが。
392名無しさんから2ch各局…:2010/11/03(水) 20:29:06
>>390
そういえばここ最近見ないなぁ。
393名無しさんから2ch各局…:2010/11/03(水) 21:02:44
もうあのマンガは止めてくれ

純粋な無線雑誌だった昔にはもう戻れないのか・・・
394名無しさんから2ch各局…:2010/11/03(水) 21:08:23
大阪日本橋のバラエティーショップも広告載せなくなった
昔はカラーで何ページもあったのに
395名無しさんから2ch各局…:2010/11/03(水) 21:41:45
定期的にジャンル毎にムックを出してるんだから
RLは要らない気がするぉ。
396名無しさんから2ch各局…:2010/11/03(水) 21:49:37
>>393
同意。

>>394
いつの間にかなくなってたな。

>>395
そのムックですら¥1500っていうザマ。
小中学生が買うには厳しい。
397名無しさんから2ch各局…:2010/11/03(水) 23:02:00
>>396
貧乏人の漏れは買えんw
398名無しさんから2ch各局…:2010/11/03(水) 23:33:59
なんで小中学生基準なの?
最近の小中学生はラジオライフ買うの?
399名無しさんから2ch各局…:2010/11/03(水) 23:43:19
>>377
そのイカロスも年々質が落ちている。
例年より1ヶ月早く出したがばっぱりに、羽田再国際化で新たに割り当てられた周波数は載ってないし。

>>389
下のはライターじゃない。
400名無しさんから2ch各局…:2010/11/04(木) 01:36:00
>>399
記事のチェック作業とか
やってるみたいだから編集者なのか??
401名無しさんから2ch各局…:2010/11/04(木) 12:33:18
これからの三才に期待しつつ
ばいなら!
402名無しさんから2ch各局…:2010/11/04(木) 13:37:24
アクションバンド定期購読していたけど
残り号数を購読料から割って返金きてくれたと記憶する。
403名無しさんから2ch各局…:2010/11/05(金) 02:26:34
電子出版を利用して受信機改造方を50円ぐらいで売ればいいよ
404名無しさんから2ch各局…:2010/11/05(金) 12:41:32
チンカス
405名無しさんから2ch各局…:2010/11/05(金) 21:31:06
http://tokyoswan.web.fc2.com/16htm/ab/ab.htm
アクションバンドはなぜ廃刊しなくてはならなかったのか

これを読むと、今のRLはABでいう2004年の段階か。
406名無しさんから2ch各局…:2010/11/05(金) 21:34:03
いきなり廃刊ってのもありそうだな。
407名無しさんから2ch各局…:2010/11/05(金) 21:41:59
ベテラン読者離れが加速&ニューカマー層の獲得ができないとなると、廃刊は時間の問題。
408名無しさんから2ch各局…:2010/11/05(金) 23:34:33
三才ブックスの書籍の見本誌みたいなモンなんだから500円で売ればいいのに
409名無しさんから2ch各局…:2010/11/06(土) 00:54:56
お前たちが読まなくてもバカ若者がそこそこ購入しているから安泰。
文句言って買わない営業妨害のほうが、ヘタレ本を作る側よりも悪質だ。
410名無しさんから2ch各局…:2010/11/06(土) 01:13:23
はいはい。中の人乙。
ヘタレ本と自覚しての発言だろうけどw
411名無しさんから2ch各局…:2010/11/06(土) 04:23:12
HVR-BX1ってレコーダーの事調べてたらこの雑誌の情報に辿り着いたんだけど
このレコーダーの話題があがってるスレとか無いっすかね。
412名無しさんから2ch各局…:2010/11/06(土) 06:05:23
>>409
内部の人間ってどうして断言できるのかな、不思議だな。一言も言ってないのに。よっぽど偏見があるからそう感じるんだな。
もう読んでくれなくてもいいから、そっとしておけよ。ちゃんとそこそこ売れてるんだから。
おまえらに合わない本になったことで、ここで文句垂れるだけのほうが生産性の無いこと夥しい。
自分たちでオンラインマガジン編集したらどうだ。文句言うより高尚だと思うがな、
不平不満だけ言い募るだけのオヤジのことを若造編集部員はきっと笑っていると思うよ。
大卒なのに常識一つ知らないガキ編集部員に笑われてうれしいのか、不平厨オヤジさんたち。


413名無しさんから2ch各局…:2010/11/06(土) 10:25:01
どうあがいても最期が近いというのが事実。
これは否定のしようがない。
414名無しさんから2ch各局…:2010/11/06(土) 11:00:09
ラジオマニア今日買ってきます。
ラジオライフ本体は復活祈ります。
でもそれ以前に近くの書店が潰れちゃいましたorz
415名無しさんから2ch各局…:2010/11/06(土) 12:36:19
ありゃそりゃかわいそうに
416名無しさんから2ch各局…:2010/11/06(土) 12:37:28
>>412
もう買ってないけど
このスレを覗いてあげてるだけでも
有難く思えよ。
417名無しさんから2ch各局…:2010/11/06(土) 13:14:29
それは恩着せがましいのでは
418名無しさんから2ch各局…:2010/11/06(土) 13:37:43
「尖閣衝突事件の中国船のアンテナを徹底分析」とかやったら買ってやってもいい
419名無しさんから2ch各局…:2010/11/06(土) 13:44:16
話題になるうちが華だな
420名無しさんから2ch各局…:2010/11/06(土) 15:07:04
今度沖縄に配備されるらしい、無線操縦の無人偵察機を徹底解析してくれるなら買う。
421名無しさんから2ch各局…:2010/11/06(土) 15:35:29
絶頂期のRLなら尖閣ビデオが持ち込まれ、そこからキャプった画像を掲載してたな
422名無しさんから2ch各局…:2010/11/06(土) 15:38:35
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/birdman/1197070013/777-877
834〜847
atwikiちゃん、電波法専門の電波大王は、2009年、演説していた。
<<落書帳の基本はこれか、「がらくた市場=模造品」>>
パラ愛好者の素人を相手にして独断と偏見で説明していた。
【結論:レジャーにアマ無線を使えるのでフライヤー個人使用は合法である。
自信を持って堂々と使うこと】
ラジオライフと同じ
834 :高度774m:2009/10/10(土) 05:38:49
パラ叩きの「デンパなオヤジ」の理論を完全克服したぞー
パラレジャーでアマチュア無線は使えます。もちろんルールを守った上でのこと。
業務となるスクール・大会には使えません。
<<基本を理解している、さすが電波大王です>>
423名無しさんから2ch各局…:2010/11/06(土) 16:10:24
APR聞けるようになったら定期購読する。
まいんちゃん特集やったら買う。
424名無しさんから2ch各局…:2010/11/06(土) 17:54:57
だから、おたくら買わなくてもいいから静かにしてろよ。不平厨さんたち。
425名無しさんから2ch各局…:2010/11/06(土) 17:56:16
結構塀の中では需要あるんだよね〜w
検閲に引っ掛からないのが不思議。
426名無しさんから2ch各局…:2010/11/06(土) 19:03:02
インターネットが使えない人向けってことか
427名無しさんから2ch各局…:2010/11/06(土) 20:09:24
早い話が情弱向け。
次々出してるムック類も同じ。
1回読んだらポイの情報ばかり。
428名無しさんから2ch各局…:2010/11/06(土) 20:50:39
ここには世間知らずの「努力が全て認められる」とでも思い込んでいるライターがいるようだ。
恥 ず か し い w
429名無しさんから2ch各局…:2010/11/06(土) 20:56:46
>>424
ライター崩れ乙
430名無しさんから2ch各局…:2010/11/06(土) 21:25:58
>>426
そうw
エロ本も今やすっかり廃れて廃刊続出で、
残ってても写真のページが減りDVD付属ってのばかりだからね。
そういう世界の人には貴重な紙媒体。
バディはおkらしいw
431名無しさんから2ch各局…:2010/11/06(土) 21:54:32
>>426
インターネットが使えなかったら、RLの殆どの記事が役立たずw
つまり、どちらからも相手にされない罠。
43213年読者やってきた元読者:2010/11/06(土) 22:47:36
・ベテランは離れる
・新参者が来ない
・パソや録画関連のネタでは競合誌が多い

これではRLの将来は・・・
東京ペディに行きたい者は行っておけ。
433名無しさんから2ch各局…:2010/11/07(日) 01:39:50
そういや最近鍵ネタが無いな
警察にでも怒られたか
434名無しさんから2ch各局…:2010/11/07(日) 16:34:05
RLの凋落でしょ。
435名無しさんから2ch各局…:2010/11/07(日) 17:19:48
ライターがつまんない
436名無しさんから2ch各局…:2010/11/07(日) 18:16:24
>>424
私はライターでも編集関連の者でもありません。
ただの一般常識を持ったオヤジです。

バカ若造が仕切っているライフに絶望していて、ここで文句言っても変わらないのに、はしゃいで文句言う人がアホラシイだけです。
437名無しさんから2ch各局…:2010/11/07(日) 18:23:50
チョコボールの金エンゼル探しやってた頃まではよかった
438名無しさんから2ch各局…:2010/11/07(日) 19:58:47
わずかに残った購入動機の受信機の評価をズバっとやらないのが一番不満。
悪いところをしっかり悪いと書いて欲しい。それを承知の上で買うこともある。
いまのRLやライターは奥歯に物の挟まったような書き方しかしない。
金を払う読者を向いていないから嫌なんだ。
439名無しさんから2ch各局…:2010/11/07(日) 20:19:03
今はどこも同じでしょ。
440名無しさんから2ch各局…:2010/11/07(日) 21:56:29
>>436
>ただの一般常識を持ったオヤジです。

自分だけ常識人だと思っている気の毒な…

お疲れ様
441名無しさんから2ch各局…:2010/11/08(月) 09:37:56
>>440
こいつよりまし

ホラ吹き名人、ほら貝
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/birdman/1235203345/72
442名無しさんから2ch各局…:2010/11/08(月) 12:18:05
>>437
いつからいつまでやってたの?
443名無しさんから2ch各局…:2010/11/09(火) 15:23:20
返本率が70%ぐらいまで行けば気づくでしょう。
444名無しさんから2ch各局…:2010/11/09(火) 18:17:47
>>443
それより前に廃刊でしょ。
445名無しさんから2ch各局…:2010/11/10(水) 05:39:57
本を買わず、日本経済を回さない奴ばかりが書き込む場所はここでつか。
つーか、引きこもりは本は買わんな。始めから。失業引きこもり諸君。
446名無しさんから2ch各局…:2010/11/10(水) 08:41:03
社員の方ですか?
447名無しさんから2ch各局…:2010/11/10(水) 12:21:08
波っていつ終わった?
448名無しさんから2ch各局…:2010/11/10(水) 14:55:27
>445
ラジオライフが紹介したネタにより関係各所がどれだけ損してる事やら
CATV只見、DVDコピー、音楽ダウソサイト、偽札偽免許...
449名無しさんから2ch各局…:2010/11/10(水) 16:55:09
>>445
Yahoo知恵袋の船長か?w

なんでも経済のために新しい無線機を買え、
俺は元ライターだ、周波数帳を買え・・って。
嫌われ者のジジイは気の毒だなあ。
450名無しさんから2ch各局…:2010/11/10(水) 18:02:59
波…とか電波時評は
筆者の逝去により終了しました。
鈴木明・山田先生……。
451名無しさんから2ch各局…:2010/11/10(水) 19:15:46
>>448
あのRLのザマを見ると今一番損してるのは読者だよ。
452名無しさんから2ch各局…:2010/11/10(水) 21:39:33
どうせ付録をつけるなら、
モモイとやらを・・・
453名無しさんから2ch各局…:2010/11/10(水) 23:34:26
そうか鈴木明先生も無くなっていたんだね、
あのコラムは思慮深く、落ち着いていてよかったな。
RLの品格を保っていた。
454名無しさんから2ch各局…:2010/11/11(木) 12:35:34
PちゃんQちゃんは?
455名無しさんから2ch各局…:2010/11/12(金) 14:28:15
船長という割に船を持ってないおっさんw
456名無しさんから2ch各局…:2010/11/13(土) 08:40:39
発売日を指折り数えた昔が懐かしい
457名無しさんから2ch各局…:2010/11/13(土) 09:40:41
確かに。もうワクワク感がない。仕方ないね。
いろいろな情報がネットですぐに手に入る時代になったんだから。
458名無しさんから2ch各局…:2010/11/13(土) 23:06:39
廃刊になったら船長大変! ブクロでも買って買って言ってる始末。
459名無しさんから2ch各局…:2010/11/13(土) 23:26:44
460名無しさんから2ch各局…:2010/11/14(日) 20:34:44
ライフでは原稿書いてないけど、いろいろ恩があるから宣伝しないとね。
本音は見限っているんだけど。
別冊買わせても初心者がすぐにベテランになるわけではない。
ライフで初心者をベテランに育て上げる記事が必要なんだけど
受信好き読者はほぼ全店オヤジなので
初心者向けの記事を出すと、文句垂れるから記事にできない
ベストバイという形でお茶を濁すしかないという自己撞着。

お前らみたいなのがクダグタ言わないで放置してくれたら
編集部だって真剣に初心者向けに連載記事を頼めるのに。

オマエラのここでの行為を「贔屓の引き倒し」って言うんだよ。迷惑だ。
461名無しさんから2ch各局…:2010/11/14(日) 20:56:21
>お前らみたいなのがクダグタ言わないで放置してくれたら
読者に放置されたら廃刊一直線だろ。
>編集部だって真剣に初心者向けに連載記事を頼めるのに。
残念ながら、90年代後半と比べ真剣のひとかけらもないよ。
今のRLはそこまで真剣な記事をつくるのは不可能に等しい。

>オマエラのここでの行為を「贔屓の引き倒し」って言うんだよ。迷惑だ。
いつひいきが過ぎたの?
ひいきじゃなくて長年毎号買ってたRLを買うのをやめたんだが。
462名無しさんから2ch各局…:2010/11/14(日) 20:57:08
>>460はRLを読んだことがないだろ?
463名無しさんから2ch各局…:2010/11/14(日) 20:59:00
これらの中で1つ以上当てはまれば廃刊(休刊)の可能性大。
・以前に増して付録で値段をつり上げる
・定価をさらに上げる(付録がない号で)
・発売日が1日以上遅れる
・発売日遅れが常態化
・遅れを取り戻す為に1号飛ばして翌月号扱いにする
・定期購読の申し込みで1年契約がなくなり2年になる
464名無しさんから2ch各局…:2010/11/14(日) 21:06:18
編集部が無能だから読者離れが起きてるだけ。
465名無しさんから2ch各局…:2010/11/14(日) 21:15:47
>>460
誰か知らんが関係者って事だな?
よし。これをあちこちに拡散しよう。
編集部は喜ぶだろw
466名無しさんから2ch各局…:2010/11/14(日) 21:24:55
>>465
荒らし認定されて規制食らう訳ですね。
467名無しさんから2ch各局…:2010/11/14(日) 22:48:07
最近読んで評価するとガキの本と評価しとくよ!

ガキんちょw
468名無しさんから2ch各局…:2010/11/14(日) 23:08:14
初心者呼びたいならCD-ROM付けて980円なんてマネするなよ
ネタを絞ってワンコインで買えるのにすればいいよ
パソコン絡みのネタを止めてみたらどうだ
469名無しさんから2ch各局…:2010/11/14(日) 23:21:53
このスレが放置されたら、いよいよ終わりという事だろうね。
470名無しさんから2ch各局…:2010/11/14(日) 23:46:13
>>467
ヒマ人乙
471名無しさんから2ch各局…:2010/11/14(日) 23:52:21
ここにはライター崩れが出入りしてるのか。
見 苦 し い w
472名無しさんから2ch各局…:2010/11/15(月) 04:15:42
>>471
ライター崩れじゃなくて、常連投稿読者だなw
473名無しさんから2ch各局…:2010/11/15(月) 10:30:59
>>461
自分たちで間違った方向に全力疾走しているのを
止めなかったあなたの責任は?
474名無しさんから2ch各局…:2010/11/15(月) 10:45:09
>>473
なに?
読者に責任あるって事??
475名無しさんから2ch各局…:2010/11/15(月) 12:03:50
>>473
面白いことを言いますね
476名無しさんから2ch各局…:2010/11/15(月) 12:05:26
駄目なものは淘汰される
それだけさ
477名無しさんから2ch各局…:2010/11/15(月) 18:04:26
読者にも責任がある…よくぞ言ってくれた!!
その通り。読者ハガキなんてひきこもりは出せないからね。
それとも親に頼んで出してもらってるのかい?

編集部にたくさんの人が書いた何百枚もの批判ハガキが届けばバカでも軌道修正する。
ハガキの一枚も出さないでここでグダグタ言うだけの人間に
ライフの今を批判するのは間違っていると思うな。

正当な購読者としてやるだけのことをやれよ、購読者は読むだけぢゃ読者とは言わない
ハガキや投稿で編集部とつながっている者だけが愛読者。
それ以外はただの物好きオヤジ。立ち読みで済ますオマエラはゴミ。

オマエラの息子世代の編集部へちゃんと日本語でハガキ書けよ、
あいつらろくに日本語使えないから、読んでも意味が分からないと思う。
いっそひらがなで投書するかい? おこちゃま編集部あてに。そのほうが良いかもね。
ああいうダメダメ編集部では。
478名無しさんから2ch各局…:2010/11/15(月) 19:39:24
末期ですな
479名無しさんから2ch各局…:2010/11/15(月) 19:42:51
>>477
今のRLは読者に見放されているんじゃないの?
480名無しさんから2ch各局…:2010/11/15(月) 19:45:54
RLに意見を述べるならハガキでなくても下記のサイトでもイインジャマイカ?


編集部のブログ
ttp://blog.livedoor.jp/radiolife1980/

kampf我流ラジオライフ
ttp://blog.livedoor.jp/sekiradiolife/
481名無しさんから2ch各局…:2010/11/15(月) 19:56:20
>>473
じゃあ読者に見放される雑誌をつくってる編集部の責任は?
482名無しさんから2ch各局…:2010/11/15(月) 21:52:34
>480
はがきが出せる=金払って買った読者の意見ということで重みが違う
483名無しさんから2ch各局…:2010/11/15(月) 22:00:13
気のせいだ
484名無しさんから2ch各局…:2010/11/15(月) 22:00:22
>>482
投書をするのにRLを買わなくても可能。
住所・氏名(会社名)・係名を書いて必要分の切手を貼れば届くのだから。
何枚もネタ書いて送る場合は付属のハガキでは収まらず封筒だぞ。
485名無しさんから2ch各局…:2010/11/15(月) 22:03:28
めーるでもおk
486名無しさんから2ch各局…:2010/11/15(月) 22:04:48
>はがきが出せる=金払って買った読者の意見ということで重みが違う
新聞は図書館で読んでネタを投稿するのは別にいいんじゃないの?
そんなことを言い出せばキリがないぞ。
487名無しさんから2ch各局…:2010/11/15(月) 22:10:26
今年中にRL廃刊なら東京ペディへ行く。
488名無しさんから2ch各局…:2010/11/15(月) 22:34:08
はがきに「つまんない」って書いて出すと面白くなるのかい?

面白くないからもう買わないって選択は至極まっとうだよ。
まずい飯食わされる飯屋に毎日通って
問題点を指摘する責任がお客にあるか?
言えば改まるのか?
センスがずれているとどうにもならない。

489名無しさんから2ch各局…:2010/11/15(月) 22:36:34
ムックのアンケートハガキっていつから有料になったんだ?
490ズサーc⌒っ゚Д゚)っ:2010/11/15(月) 22:42:26
>>486
それ以上に重い個人情報載ってるぞー
491名無しさんから2ch各局…:2010/11/16(火) 00:01:11
匿名の意見より、名前を出しての意見の方が信頼性がある
492名無しさんから2ch各局…:2010/11/16(火) 01:17:07
終り逝く物に文句を言っても仕方が無いさ。
静かに見守らないか?
493名無しさんから2ch各局…:2010/11/16(火) 01:37:59
呆れ返って相手にされなくなれば静かになる
文句が出ているうちが華だよ
まだ気にしてくれている訳だからな
494名無しさんから2ch各局…:2010/11/16(火) 08:29:31
>>488
何に対し「つまらない」か言わないとダメ。
495名無しさんから2ch各局…:2010/11/16(火) 08:34:27
>>490
新聞の投稿は仮名でもよかったような希ガス。
496名無しさんから2ch各局…:2010/11/16(火) 08:40:29
編集部のブログ
ttp://blog.livedoor.jp/radiolife1980/

kampf我流ラジオライフ
ttp://blog.livedoor.jp/sekiradiolife/
497名無しさんから2ch各局…:2010/11/16(火) 09:52:56
ラジオライフとゲームラボの営業ブログ
ttp://blog.livedoor.jp/sansaiad/
498名無しさんから2ch各局…:2010/11/16(火) 10:14:40
3つのブログって同じようなことばかり書いてるんだな。
499名無しさんから2ch各局…:2010/11/16(火) 10:18:02
・かっこいい消え方と
・往生際の悪い消え方
RLはどっちを選ぶのだろうか?
500名無しさんから2ch各局…:2010/11/16(火) 10:31:39
スレチだが、RLは休刊したミスターバイクに似たところがあるな。
501名無しさんから2ch各局…:2010/11/16(火) 19:29:28
ジャンク蘇生法の連載でも始めないかな
502名無しさんから2ch各局…:2010/11/16(火) 23:02:35
この時期だからこそ、アナログテレビの活用法とかやらないのかねぇ。
503名無しさんから2ch各局…:2010/11/17(水) 05:53:15
>>501/502
501/502が今いいこと言った。
提案というすばらしいことをな。
オマエラにはできないことだ。ブラボー501/502。
504名無しさんから2ch各局…:2010/11/17(水) 08:39:07
>>503
お前もな
505名無しさんから2ch各局…:2010/11/17(水) 08:40:29
何も出来ないやつって意味で同じだ
506名無しさんから2ch各局…:2010/11/17(水) 16:34:45
>>501
バックナンバーにもそんな記事があったな。
今のRLは記事使いまわし&ボッタ価格w
507名無しさんから2ch各局…:2010/11/17(水) 16:35:51
このスレも来年からさらに勢いが落ちそうな希ガス。
508名無しさんから2ch各局…:2010/11/17(水) 16:53:30
うちの県では「有害図書」に指定されている。

■青少年の健全な育成を阻害し、犯罪や反社会的行為を奨励、誘発する虞があると見なされる書籍。
に該当。

まれにパチンコやエロ雑誌のコーナーに隔離されて置かれている。
一般書や趣味のコーナーにはない。
509名無しさんから2ch各局…:2010/11/17(水) 17:04:30
>>501 >>502
残念だけど、ライターと称する男がYahoo知恵袋で
「古い無線機なんか使うな、新しいの買え!ボケカス」
って言ってるような状態だから、無理じゃないかな。
そんな技術力も無いような本になっちゃってるし。

おいらはジャンク再生や旧規格品再利用は大いに興味ある。
そっち方向にシフトしたら、内容によって単月で買うかも。
510名無しさんから2ch各局…:2010/11/17(水) 17:31:06
>>508
岐阜県・愛知県は
・パソコン関連
・趣味関連
のコーナーに置いてある。

神奈川は書店に行っても置いてないことがあった。
でも何故か多摩あたりのNEC○○技術センター内購買で売ってたりもする不思議な本だ。
511510:2010/11/17(水) 17:32:42
昔、仕事で多摩あたりのNEC○○技術センターに出入りしていたときは買ってた。
何故か一冊しか置いてないが。
512名無しさんから2ch各局…:2010/11/17(水) 21:41:47
■有害図書
(T類)犯罪や反社会的行為の奨励、誘発、その他公序良俗に反する書籍=有害指定

ラジオライフ、裏モノの本、完全自殺マニュアルなど


(U類)性的な好奇心、ギャンブル、その他=有害指定
パチンコ関係の雑誌、エロ雑誌、エロ漫画雑誌すべて
週刊誌→週刊大衆、アサヒ芸能

その他の週刊誌は「成人向け図書」指定。
513名無しさんから2ch各局…:2010/11/18(木) 16:00:05
>>510
神奈川県は青少年が乱れに乱れまくっていた過去があるので。有害図書として陳列さえ忌避されるんだから。

千葉県もそう。
514名無しさんから2ch各局…:2010/11/19(金) 11:05:54
ラジオライフが有害っ?? 
いったいいつの話だ。
バカジャネー
515名無しさんから2ch各局…:2010/11/21(日) 04:45:16
516名無しさんから2ch各局…:2010/11/21(日) 16:56:51
>>514
ここ10年の話。
竹書房、三才ブックス、フランス書院は目の敵ね。
517名無しさんから2ch各局…:2010/11/21(日) 18:29:41
>ライターと称する男がYahoo知恵袋で
>「古い無線機なんか使うな、新しいの買え!ボケカス」
ってどこの知恵袋で言ってるの?
アドレスキボンヌ。
518名無しさんから2ch各局…:2010/11/21(日) 20:52:11
「宇宙船エンタープライズの船長さん」てIDのおっさんだ。
エンプラの登録番号(ハイフン無し)で知恵袋検索するべし。
検索面倒なら、無線カテのぞけ。
鼻につく、やたら上から目線の回答しているおっさんがいたら当人だ。
小学生レベルの誹謗・罵倒をしていたら、本人ビンゴだ。
519名無しさんから2ch各局…:2010/11/22(月) 11:34:59
uss_enterprisencc1701

こいつですか? マトモな回答っぽいけど・・
520名無しさんから2ch各局…:2010/11/22(月) 11:43:38
グーグル検索

念のためうぷ(´・ω・`)まわいが重要


グーグル検索

やらなくてもやられるし 日本語以外話せないし


テレビやネットで説明
521名無しさんから2ch各局…:2010/11/22(月) 12:37:26
>>519
違うなw
惜しい、もうちょい。

ま、とにかくアマチュア無線カテのぞきゃわかる。

522名無しさんから2ch各局…:2010/11/22(月) 12:50:06
>>519
エンタープライズ号は、何人いるんだろうね。
その人ではないよ。

『ncc1701』だけで検索かけてみて。
トップに挙がってくるはず。

彼の回答には、比較的まともなものもある。知恵袋内でも彼を支持する人はいるみたい。
彼の指摘には御尤もなものがあるのも確か。

でも、回答を色々見比べると、ひどい回答・間違った回答も多々ある。
間違った回答を他の回答者から指摘されると、すぐ切れるかトンズラ。
初心者と思われる質問者に対しては、「そんなことも知らないのか?小中学生でもわかるぞ。」的回答の罵詈雑言。
マナーだとかの講釈を垂れる割には、自分がした質問は放置。BAを選ばない。

まあ、後は判明したIDをググってくれ。
知恵袋でも2ch(過去ログ含む)でも色々叩かれてるから。
523522:2010/11/22(月) 12:53:24
俺の回答長過ぎたね。
皆さん、読みづらくてすいませんでした。
524名無しさんから2ch各局…:2010/11/22(月) 14:07:02
あー+キャプテンね。発見 発見 。
これから読んでみる。
525名無しさんから2ch各局…:2010/11/22(月) 17:42:04
RLは3日後発売だが、話題がさっぱり出ないね。
526名無しさんから2ch各局…:2010/11/22(月) 22:00:07
はいはい
-------------------
特集
偽造・変造・ねつ造大図鑑

●第1特集:ニセモノ製造ワールドへようこそ!
「偽造・変造・ねつ造大図鑑」
◎コピー千円札で両替機を突破!◎ガリガリ君の当り棒を複製してみた
◎ほぼ0円で作るハンコ&合カギ◎海賊版ステッカー製造のウラガワ
◎バーコード改ざん 極悪Tips◎クルマの裏偽装テクニック集
◎雇用調整助成金の実態!◎SIMカードハッキング講座
◎合成写真製作レクチャー◎ケミカルクッキング教室
◎魅惑の中華Padワールド◎クローンPCで認証強行突破

●第2特集:最新テクニックとフリーソフトで100%できる!
「地デジ・ブルーレイ・DVDパーフェクトコピーガイド」
◎絶対に失敗しないブルーレイコピー◎完全無料で地デジを焼いたブルーレイを抜く
◎DVDソフトを丸ごとコピー◎地デジを録画したDVDのバックアップ

●第3特集:モービルアンテナの取り付け方とベストバイ
「今すぐ始めるモービル受信」
◎モービル機実践取り付けガイド◎アンテナ導入&徹底活用ガイド
◎モービル運用の(秘)テクニック集

●特別企画
●エーオーアール「AR5001D」&ケンウッド「TH-D72」速報
●豪空軍「B-737 AEW&C」飛来リポート
●自衛隊中央観閲式で見た特殊車両&珍車両
●東京ペディション2010 in 秋葉原ガイド
527名無しさんから2ch各局…:2010/11/22(月) 23:39:53
ガリガリくんの当たり捏造を公開なんて赤城乳業を潰す気か
528名無しさんから2ch各局…:2010/11/23(火) 11:28:16
どっかで聞いたような内容だよなあ。
コピーで両替機を突破って今まで何回くらい出てきているか 
ちょっと過去RLを探ってみるのも面白いかもしれません
529名無しさんから2ch各局…:2010/11/23(火) 18:28:57
>>527
対策するんじゃない?
530名無しさんから2ch各局…:2010/11/24(水) 18:37:23
RLは

あたりを総当りで探す=○
偽造する=×

ってことも分からなくなっちゃったのか?

たとえば箱外してあたりの位置を推測して、この位置にあたりがある
はOK けど、偽造はダメだ、偽造は。

531名無しさんから2ch各局…:2010/11/24(水) 19:17:25
>>527
潰れる前にくじを廃止しそうだな。
532名無しさんから2ch各局…:2010/11/24(水) 19:20:43
>>526
しばらくRLに嫌気がさして買ってなかったが、今回はマトモそうに見える。
しかも¥690だし。

定価より高い=編集部の財政状況を示すバロメーターw
に思えてきた。
533名無しさんから2ch各局…:2010/11/24(水) 19:22:07
東京ペディのブース参加費が集まって財政が持ち直したか。
534名無しさんから2ch各局…:2010/11/24(水) 21:19:56
付録が付かなければ定価の690円だよ
535名無しさんから2ch各局…:2010/11/24(水) 21:27:38
ここ最近の号で付録のない号がいつだったか思い出せない。
536名無しさんから2ch各局…:2010/11/24(水) 21:57:45
お爺ちゃん
10月号だよ
537名無しさんから2ch各局…:2010/11/24(水) 22:00:53
>>536
思い出せないほどいらん付録を付けてる号が多い。
538名無しさんから2ch各局…:2010/11/24(水) 22:12:39
のり子ちゃん特集まだか
539名無しさんから2ch各局…:2010/11/24(水) 22:43:25
一度くらい「定価」で出さないとマズいんじゃないの?多分。
540名無しさんから2ch各局…:2010/11/24(水) 22:51:32
確かにアイドル物が抜けて多少マシになった感が。
相変わらずPCモノはそのままだけど。

で、次号(2011年2月号)は890円。
付録は恒例のRL手帳。

-------------------------------------
★第1特集
できる!使える!裏ワザベスト100
★第2特集
ケーサツの仕事大研究
★特別企画
もっと!200系クラウンパトカー
フルHD抜きマル裏レコーダー列伝
★特別付録
おもしろ無線・BCL・地デジデータが300ページ超!
ラジオライフ手帳2011
541名無しさんから2ch各局…:2010/11/25(木) 13:11:58
裏技ベストなんかは使い回しの極みだな
542名無しさんから2ch各局…:2010/11/25(木) 13:43:31
ラジオ番組表秋号のp243右上のrtankingってどういう意味ですか?
それとp250主な番組名good moringとは?
543名無しさんから2ch各局…:2010/11/25(木) 16:18:08
>>539
今年は何度か定価で出てる。
だが、特別価格の号が多いのが事実。
544名無しさんから2ch各局…:2010/11/25(木) 18:47:18
>>527
ねつ造マシンが300万円じゃ技術検証で終わりだな。
ねつ造マシンを買って元を取るのは気が遠くなる。
まぁそれだけガリガリ君を食えば糖尿病w

結論「知って損する裏ワザ」
545名無しさんから2ch各局…:2010/11/25(木) 18:53:22
今月号のRLは今年の号で一番よかった。
買っても数ページしか読まず嫌気がさしてしばらく買ってなかった。

だが次の号を買うかは別問題。
546名無しさんから2ch各局…:2010/11/25(木) 19:12:17
最後にRLを買ったのは世紀が変わる前なんだが、昔と比べて買う価値はある?
昔の記事はなかなか面白かった記憶があるんだが。
久しぶりに本屋で見かけたので手を伸ばしかけたんだけど、このスレ見てると買う気しなくてね。

RLの公式サイトも、無線やPC関連の記事を扱ってるとはとても思えない出来だ。
デザインセンスがひどいよね。
547名無しさんから2ch各局…:2010/11/25(木) 19:22:59
>>546
>昔の記事はなかなか面白かった記憶があるんだが。
13年読んでいる者として同意。
(13年だが何度か読まない時期があった)

>久しぶりに本屋で見かけたので手を伸ばしかけたんだけど、このスレ見てると買う気しなくてね。
買うか否かは貴方次第。
アンチがイメージダウンを狙って騒いでいるケースもあるから。

RLの肩を持つわけじゃないが、今月号は今年の号で一番買いたいと思えた。
今までの号は何だったんだ?というぐらいだ。
だからといって今後買いたいRLかは別問題。
548名無しさんから2ch各局…:2010/11/26(金) 18:32:29
頭痛薬の成分がどうのこうの…という記事は「ラジオライフ」に必要なのか?
549名無しさんから2ch各局…:2010/11/26(金) 22:35:52
クスリ系は扱うべきではないと思うな。
ABもそういうところに手を出していた
550名無しさんから2ch各局…:2010/11/26(金) 22:38:58
サブカルの方は別の雑誌を作って、そっちでやればいいよ
551名無しさんから2ch各局…:2010/11/26(金) 22:50:11
まったくだ、別形態でやってほしい
552名無しさんから2ch各局…:2010/11/27(土) 12:08:26
>>549
15年くらい前のRLは、薬品系は御法度だった。
今の編集長は容認らしいけど。
553名無しさんから2ch各局…:2010/11/27(土) 15:26:09
>>548-552
一昔前の『別冊宝島』の複数テーマが一冊になった感じ?
記事の完成度は、桁違いに低そうだけど。
554名無しさんから2ch各局…:2010/11/28(日) 10:21:10
>>547
期待して久々に立ち読みしたけどいまいちだった。
発売日前に秋葉原に買いに行った大昔が懐かしい。
555名無しさんから2ch各局…:2010/11/29(月) 02:00:58
書いてる連中がお前らの息子並みのガキなんだから
雑誌の内容に期待するほうが無理だよ
お前らのムスコムスメはまともな日本語で雑誌作れるスキルあるのかよ
無理だろう、お前らのコドモだからな。
556名無しさんから2ch各局…:2010/11/29(月) 09:40:38
じじいは文句たれずに
大人しく余生を過ごせって事だな
557名無しさんから2ch各局…:2010/11/29(月) 19:18:32
>お前らのムスコムスメはまともな日本語で雑誌作れるスキルあるのかよ
>無理だろう、お前らのコドモだからな。
あのね、誰でもライターになれる訳じゃないんだぞ?

558名無しさんから2ch各局…:2010/11/29(月) 19:19:13
>>555
おまいからは暴論しか出てこないのか。
559名無しさんから2ch各局…:2010/11/29(月) 20:05:31
>>555
つまり貴殿は、ここの住人とRL編集部員を見下している訳ですね?
俺様は天才だ、と。
560名無しさんから2ch各局…:2010/11/29(月) 20:17:41
みんな船長にはひれ伏せよ
561名無しさんから2ch各局…:2010/12/03(金) 17:08:23
ラジオライフのネタが取り上げられたけど、無線ネタと全く関係ないものだもんなぁ
http://news.livedoor.com/article/image_detail/5182008/?img_id=1556111
通常の150倍の大きさのフリスクが誕生

こういうので雑誌としての方向性を見失って迷走するんだよ
562名無しさんから2ch各局…:2010/12/03(金) 20:33:50
>>561
このフリスクの為に、プレス機買ったのかな?
笑えるネタは好きだが、方向性を見失っている点は禿同だ。

噂の真相とタメをはるぐらい、反社会的の烙印を押されていた昔日は今何処だな。
563名無しさんから2ch各局…:2010/12/03(金) 21:44:57
かじとりを間違えてまったく違う方向に走ってしまったために
アクションバンドは消え去った。
方向が定まっている上でのお遊びならいいけど、
これを追うようになっちゃだめかと思う
564名無しさんから2ch各局…:2010/12/03(金) 21:51:17
裏モノといいつつ、完全にアウトな物をネタにする時点でどうかと思う。
グレーだから面白いのにね。
565名無しさんから2ch各局…:2010/12/04(土) 13:13:22
その通りだよ。
今回のガリガリ君なんかモロ偽造じゃん。
566名無しさんから2ch各局…:2010/12/04(土) 19:55:56
巨大フリスクってラジオライフに掲載されたネタなの?
記事を見ると「このフリスクは月刊『ラジオライフ』で記事を連載中の
ドクターオギノさんが作ったもので」となっていて掲載されたのかは
わからないな
567名無しさんから2ch各局…:2010/12/05(日) 00:32:41
>>566
されてない。
568名無しさんから2ch各局…:2010/12/05(日) 11:57:02
はやぶさのビーコン受信のネタでも思ったけど、
ラジオライフ絡みで得た成果がラジオライフには
何の恩恵も無いというのは編集部の怠慢だな
フリスクのネタもラジオライフに掲載できていたら
「ラジオライフという雑誌に掲載されていた...」と
紹介する記事やブログによって誌名の認知度がちょっと上がったのに
誌面に載るのはどうでもいい実験ばっかり
569名無しさんから2ch各局…:2010/12/05(日) 14:27:33
なんか最近クスリに頼りすぎてる嫌いがあるな
570名無しさんから2ch各局…:2010/12/05(日) 21:18:46
ヤフオクで2010年11月号が高騰しているなw
571名無しさんから2ch各局…:2010/12/05(日) 21:29:40
>>570
何で高騰してるん?
値段見たら五千円だったけど。
572名無しさんから2ch各局…:2010/12/05(日) 21:43:07
多分、例の怪しいチューナーの紹介が出てるからだろうなw
573名無しさんから2ch各局…:2010/12/05(日) 22:27:24
便乗して強気で出した奴もいるな
ttp://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f98930861
574名無しさんから2ch各局…:2010/12/05(日) 22:27:55
ヤフオクで凄い値段が付いてた。
ざっと探してみたがアマゾンとか通販サイトにも在庫が無い。
http://page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w57369084
【ネット書店一括検索】 ラジオライフ 2010年 11月号 [雑誌] (アマゾン文庫) 4910091551106
http://ssearch.jp/books/wssearch.php?ISBN=B004281JB0&EAN=4910091551106


575名無しさんから2ch各局…:2010/12/05(日) 22:33:28
http://www.radiolife.com/RL-Online/articles/RLlist2010/rl1011.html
表紙も消えてるしバックナンバー在庫無し
576名無しさんから2ch各局…:2010/12/05(日) 22:34:47
バックナンバーは三才ブックスに直接注文すれば買えるぞw
577名無しさんから2ch各局…:2010/12/05(日) 22:36:22
ここから注文すればOKだ
http://www.sansaibooks.co.jp/order.html
578名無しさんから2ch各局…:2010/12/05(日) 22:48:29
それにバックナンバーの買い方は
ラジオライフの巻末にいつも書いてあるよな
579名無しさんから2ch各局…:2010/12/05(日) 22:53:19
http://www.sansaibooks.co.jp/radiolife2010.html

11月号は品切れになってる。
580名無しさんから2ch各局…:2010/12/05(日) 22:57:15
ほんとだ
581名無しさんから2ch各局…:2010/12/05(日) 23:16:26
んん、11月号の何が欲しいんだろうか???
付録CDの検索ソフトはいまいちだったし、
「スカパー全チャンネルをただで見る」の実態なんかは以下だぞw

>97 名前:名無しさんから2ch各局… 投稿日:2010/09/25(土) 22:04:31
>今回の航空無線のCD-ROM目当てで買おうとしたんだけど
>スカパー無料で見れるってあんた98000円の違法チューナー買えよっていう
>スカ情報じゃないか
>10月には周波数帳が発売されるんだから、買わないことにしたよ。
>
>138 名前:名無しさんから2ch各局… 投稿日:2010/10/06(水) 18:03:46
>ス●パーがタダで観れるって大見出し書いて
>ラジオライフはスカパーから怒られないのでしょうか?
>立ち読みしてきたけど、高価なチューナーを買いなさいという内容。
>なんじゃこりゃ。
>
>141 名前:名無しさんから2ch各局… 投稿日:2010/10/06(水) 18:48:30
>ttp://god-tuner.net/order01.html
>これがクソ高いチューナーか。
>実験で10万出せる人は正規契約するもんな。
>
>153 名前:名無しさんから2ch各局… 投稿日:2010/10/07(木) 20:57:42
>ネット接続が必須ってのが怪しい匂いプンプン
>実はストリーミングで再生してたらマズイだろw
>それに接続先のサーバを停止してトンズラされたら
>どの道、使えなくなる。
582名無しさんから2ch各局…:2010/12/05(日) 23:22:06
表紙に釣られて高値で落札した奴が
中身を読んでみて凄く後悔するのが想像できるよ
まぁそれがラジオライフだw
583名無しさんから2ch各局…:2010/12/05(日) 23:24:28
SKYLAB★4台目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/skyp/1291339653/

これだな。
584名無しさんから2ch各局…:2010/12/05(日) 23:35:41
>>582
今や情弱向けの雑誌だから
それでいいんです!
585名無しさんから2ch各局…:2010/12/05(日) 23:48:36
実に下らんw
586名無しさんから2ch各局…:2010/12/05(日) 23:59:47
2月号付録の周波数帳を期待して買うつもりだけどどうなの?
587名無しさんから2ch各局…:2010/12/06(月) 00:57:14
例によって薄っぺらい追加分だろ
588名無しさんから2ch各局…:2010/12/06(月) 06:44:47
>>586
馬鹿高い周波数帳2011-2012をお買い求め下さい
589名無しさんから2ch各局…:2010/12/06(月) 11:05:46
リニューアルしたって言ってるけど
ほとんど何も変わらんよなあ
590名無しさんから2ch各局…:2010/12/06(月) 14:02:48
ヤマト運輸、メール便2万通を未配達 京都・亀岡の配達員、一部焼却
ヤマト運輸は24日、京都府亀岡市の亀岡支店の委託配達員が
約2万1000通のクロネコメール便を配達せず、自宅に放置したり、
一部は焼却したりしていたと発表した。
発送主から「一部エリアで配達されていない」との問い合わせがあり、
17〜19日にかけって調査を行う判明した。
未配達となったのは、昨年11月から今年11月に法人が京都府亀岡市向けに発送したメール便。
同社では昨年8、10、11月にもメール便の未配達が発覚。再発防止に取り組んでいた。
発表によると、配達員とは、昨年3月に契約。6月ごろに辞めた他の配達員のエリアも担当するようになり、
扱い量が増え、当日中に配達できなくなり、11月ごろから、問い合わせが少なく、
未配達が発覚しにくいダイレクトメールやカタログなどを選んだ上で、
自宅物置などに放置するようになったという。
同社では昨年11月にも北海道函館市で約1万7000通の大量の未配達が発覚している。
591名無しさんから2ch各局…:2010/12/06(月) 15:00:41
>590
どこの誤爆だw
592名無しさんから2ch各局…:2010/12/07(火) 10:30:29
SKYLABはね B-CASのキーデータを生成して、それをネットでバラまいているんだ。
だからネットからキーごこなくなったら自分で入力しなくちゃならない。
128バイトのデータを64ブロックだから手打ちが出来ないわけじゃない。
問題は誰がそのキーデータを作って公開してくれるか?だ。

そういう製品を紹介したRLが公開するべきなんだが、RLはそういうこと
分かってないと思う。
593名無しさんから2ch各局…:2010/12/07(火) 12:18:13
商品紹介、要は製品広告しただけなのに
なんでそこまでやる必要があるんだよw
アホじゃないの?
594名無しさんから2ch各局…:2010/12/07(火) 14:37:00
>592
契約済みカードをネットで共有するタイプじゃね?
展示用カードが使われているという
595名無しさんから2ch各局…:2010/12/07(火) 15:42:35
キーデータを見る限り普通のB-CASだと思う。
そのデータをみんなで供用して見るので、
キーデータを誰かがみつけて、このデータを消されると全員が見えなくなる。
すぐに他の誰かのデーターに切り替えれば、また視聴が可能。
安定して受信できるかどうはネットの速度とは関係ないっしょ。
B-CASは破綻したんだが、地上デジタルに完全以降後にNHKが課金はじめるって言ったら
どうするんだろうか?

596名無しさんから2ch各局…:2010/12/07(火) 16:44:05
Bカスってカード内にCPU積んであってデコードの一部を担っているから
多人数での共用では破綻する気がする
PT2の時で8チューナー分じゃなかったか?
597名無しさんから2ch各局…:2010/12/07(火) 17:56:44
L1はその通り、けど今回のこのSKYはL2を直接いじるからCPU関係なし。
598名無しさんから2ch各局…:2010/12/08(水) 12:00:42
桃はるの記事が朝日に載ってた。w
599名無しさんから2ch各局…:2010/12/08(水) 14:57:20
モモイはブサイクなデブだから許すとして、
アイドル系の記事はマジで辞めてくれないか?
600名無しさんから2ch各局…:2010/12/08(水) 16:00:19
後付でアキバ系とかヲタ系なのではなく、存在が秋葉ヲタなモモイ
601名無しさんから2ch各局…:2010/12/08(水) 22:11:02
フーリオやPT2でも
SKYLABやサテラ1みたいな
使い方が出来る可能性は有りますか?
602名無しさんから2ch各局…:2010/12/08(水) 23:08:49
ダメ あいつらはB-CASの内部データーを利用している

603名無しさんから2ch各局…:2010/12/09(木) 01:44:16
>>598
これか。

シンガー・ソングライター・桃井はるこさん カラオケでぜんそく克服
ttp://www.asahi.com/health/himitsu/TKY201012070141.html
604名無しさんから2ch各局…:2010/12/09(木) 16:44:52
東京ペディション 2010 開催!

フリーマーケットやライター陣によるトークショー、
編集部の秘蔵グッズを放出する10円オークションなど、
イベントが盛りだくさん!

開催日=2010年12月23日
時間=11時〜16時
会場=ベルサール秋葉原 2F HALL
最寄り駅=秋葉原駅
入場料=無料

※ラジオライフ 2011年1月号をご持参の方のみ、
10時30分よりご入場いただけます
605名無しさんから2ch各局…:2010/12/09(木) 16:47:39
>※ラジオライフ 2011年1月号をご持参の方のみ、
>10時30分よりご入場いただけます
そうなの?
606名無しさんから2ch各局…:2010/12/09(木) 17:47:38
そうです、さらに関係者も早めに入れます。
607名無しさんから2ch各局…:2010/12/09(木) 19:32:26
例のチューナーを応用して、BSの地デジ再送信も見られそうや?
608名無しさんから2ch各局…:2010/12/09(木) 20:27:29

でも「*A1OJJ」さんは正真正銘のお馬鹿さんですよ

でも「*A1OJJ」さんは正真正銘のお馬鹿さんですよ

でも「*A1OJJ」さんは正真正銘のお馬鹿さんですよ

でも「*A1OJJ」さんは正真正銘のお馬鹿さんですよ

でも「*A1OJJ」さんは正真正銘のお馬鹿さんですよ
609名無しさんから2ch各局…:2010/12/11(土) 00:09:58
RLの偽造ナンバープレートって記事ではわざと劣化したのを見せてるのかな
610名無しさんから2ch各局…:2010/12/11(土) 10:38:43
あれが
今のRLの現状じゃないの?
611名無しさんから2ch各局…:2010/12/11(土) 20:40:17
また、ヤフオクで2010年11月号が高騰してきた。
スカパータダ!に惹かれてるんなら >>581 だ。
612名無しさんから2ch各局…:2010/12/14(火) 10:45:34
バイトのこめちゃんがブサかわいくてよろしい。
黒髪に戻したら一層ブサかわいくなった。
こめちゃんlove。
613名無しさんから2ch各局…:2010/12/14(火) 16:38:59
>>612
うんうん、抱き心地がよさそうだよねw
614名無しさんから2ch各局…:2010/12/15(水) 00:05:39
1月号が会社に転がっていたので拾い読みしたが、交通裁判にはワロタ
原判決の罰金刑を破棄して、より重い禁固刑(執行猶予付き)にすることで
罰金が無くなるというウルトラ技が披露されてたな
裁判長GJ、検察は罪が重くなることに関してはオケなんだな
いい裁判だ
615名無しさんから2ch各局…:2010/12/17(金) 14:37:02
>>1
とはいえ手帳付いて980円はしょうがないだろう。各位。
616名無しさんから2ch各局…:2010/12/17(金) 15:14:48
ま、手帳はね。でも付録なしでも値上げしたし、
使い回しの付録をちょっと付けたら890円か980円の特別定価。
2010年は5冊が定価、7冊が特別定価だったね。
617名無しさんから2ch各局…:2010/12/17(金) 15:49:32
たしか2007年の付録で自衛隊基地祭向けの周波数帳。
データ更新してもう一度出してくれないかなぁー
紛失してしまった。
小さくて、FMも書いてあり便利だった。
そんな私は明日の新田原に出動だ!
618名無しさんから2ch各局…:2010/12/18(土) 00:18:22
>>617
航空無線のすべての付録に載ってる。

新田原は
1ch 157.53 2ch 157.77 3ch 157.51 4ch 157.55
388.850 389.525 389.600 390.000 390.050
619名無しさんから2ch各局…:2010/12/18(土) 17:42:12
1週間で10レスも付かない。
数年前に比べ勢いがないな。
620名無しさんから2ch各局…:2010/12/18(土) 17:42:53
編集部に要望を出して改善するにはもう手遅れか?
621名無しさんから2ch各局…:2010/12/18(土) 17:51:13
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/radio/1206928594/
『AV好き』RLペディ総合スレ『遠藤』
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/radio/1285731816/
【2005年】東京ペディ2010【最低最悪】
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/radio/1128182672/
ラジオライフペディションにおける某氏の行動記録
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/radio/1275803359/
ラジオライフ大阪ペディ
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/radio/1273303271/
ラジオライフ 「RL-30」について語るスレ

もうこれらのスレには全くレスがつかない有様。
もう末期かな?
622名無しさんから2ch各局…:2010/12/18(土) 18:23:33
編集部にネタを投下しても対応出来る技術系の人材がいない
623名無しさんから2ch各局…:2010/12/18(土) 19:54:50
スレ内でRLを糾弾していた人たちが最近全く来ないね。
自分もその一人だが読む気も糾弾する気も起きない。

「文句が出ているうちが華だよ」という発言があるが、本当にそのとおりだ。
624名無しさんから2ch各局…:2010/12/18(土) 20:02:36
例年の12月なら>>621のペディ関連のスレが賑うんだが、ペディが近いのにレスすらつかない。
試しに大規模OFF・定期OFF・突発OFF板を検索しても見つからない。

来年のことはわからんが、東京ペディに行きたい者は行っておけ。
625名無しさんから2ch各局…:2010/12/18(土) 21:14:52
>試しに大規模OFF・定期OFF・突発OFF板を検索しても見つからない。
「ラジオ」「RL」「ペディ」でスレ検索したが見つからない。
626名無しさんから2ch各局…:2010/12/18(土) 21:23:06
もうペディに行っても
・活気が無い
・暗い雰囲気
・重苦しい空気
・会話が無い
なのだろうか?
地方ペディに行ってる夢を見たが、まさにそんなのだった。
627名無しさんから2ch各局…:2010/12/18(土) 22:05:38
>>626
夢にまで出てくるとは
重症だな
628626:2010/12/18(土) 22:29:39
>>627
もう
・地方ペディを再開しても
・RLが歴代最高のコストパフォーマンスだったとしても
漏れはRLを去る。
完全に情熱が冷めてしまった。

来月号で読者歴14年に幕を下ろしたい。

629名無しさんから2ch各局…:2010/12/18(土) 22:33:49
工作員の自演も無くなったことから本当に風前の灯だな。

・関連スレのdat落ち 
・ラジオライフの廃刊(休刊)
どっちが先だろうか。
630名無しさんから2ch各局…:2010/12/18(土) 22:57:25
だから文句たれオヤジがムスコ世代の無知ガキに期待しても誌面が良くなることはありえないから、諦めたほうがいいってことですよ。
彼らはここを見ててもみんなの文句の意味が分からないんです。
どうして悪く言われるか意味が分からないんです。
若くて常識が無いから。
面白い本とはどういう内容なのかについての知識が皆無なんです。
読者のほうが閲覧暦が長くなっているから、過去の良い時代の思い出と比較して批判するけど
今の出版不況の現実の中で、どう売れる内容を見つけるかに腐心するガキどもの苦労なんて読者は知らないから、編集部の人間は、オヤジたちが勝手なゴタクをならべて挙句の果てに買ってくれないということに静かな怒りを覚えているはず。
でもその怒りは誌面の改良には向かえない質のものだから、オヤジたちをうならせる記事を書くモチベーションを上げる元にならない。
そしてますますつまらない記事ばかりが誌面を埋め、オヤジのグチが増える…
という悪循環になっているような気がします。
ここのグチを無視してでも、実際に買ってくれる無知若者に向けた本に徹することで売り上げを確保していくしか選択肢が無くなっているのが現実なんだろうと思うね。
オヤジたちは、勝手に過去の栄光のラジオライフの思い出に浸ってろ、ということだね。悲しいな。
631名無しさんから2ch各局…:2010/12/18(土) 23:32:40
雑誌って有料購読者よりも広告から入る収入の方が大きいから
RLでしか宣伝出来ないような商品がある限り存続可能なんじゃね?
ABは広告が逃げ出して終わったようなモン
あと、三才の他の書籍のカタログみたいな感じでムック類の宣伝にも
利用されてるし三才が抱えている雑誌類で潰す優先順位としては
RLが一番後ろな感じだし
11月号の売り切れ状態がスカパー只見ネタのせいだとしたら、
まさにこれがRLの生き残りの道を示している
632名無しさんから2ch各局…:2010/12/18(土) 23:33:53
>>630
貴方の屁理屈も飽きたよ。
633名無しさんから2ch各局…:2010/12/18(土) 23:41:51
>>623
何名かは規制に巻き込まれてる
634名無しさんから2ch各局…:2010/12/19(日) 00:27:20
>>631
広告で存続できても繋ぎ程度内容ならベテランは離れていく。
広告に逃げられたら死へ一直線だな。

>>633
ラジオ実況でも巻き沿い規制があった。
635名無しさんから2ch各局…:2010/12/19(日) 00:31:06
あとスポンサーがRLよりも魅力的な媒体があり、そこに流れたら終わりだな。
636名無しさんから2ch各局…:2010/12/19(日) 02:42:55
なんたら松田の文章が読みにくくて仕方がない。
637名無しさんから2ch各局…:2010/12/19(日) 11:55:54
盗聴盗撮機、タダ見、DVDコピー機とかアングラ系商品の広告が載るような雑誌って
RL以外に何かあるかな?
638名無しさんから2ch各局…:2010/12/19(日) 12:04:34
>>637
ネットでググればいいような気が・・・
639名無しさんから2ch各局…:2010/12/19(日) 13:06:43
>>637
エロ本
640名無しさんから2ch各局…:2010/12/21(火) 19:54:13
ペディはあさってだってのにカキコがここも関連スレもゼロじゃん・・・
規制っていう関係があるにせよ、あまりにも寂しいな。
641名無しさんから2ch各局…:2010/12/21(火) 22:09:08
マンガやアニメだけでなくサブカルにも魔の手を伸ばしてくる東京都
642名無しさんから2ch各局…:2010/12/22(水) 11:38:20
IC-R6のスレはディスコーンが最強と盲信してるRL信者が多い。
643名無しさんから2ch各局…:2010/12/22(水) 14:24:22
>>642
ハンディにディスコーンはいかんだろ。
644名無しさんから2ch各局…:2010/12/22(水) 14:47:00
運動不足だろうから腕を鍛えられるよ
645名無しさんから2ch各局…:2010/12/22(水) 14:53:13
>>644
・飽和状態になる
・補強しないとコネクタの根元から折れる
・デカいので目立つ
何も利点無いぞ。
646名無しさんから2ch各局…:2010/12/22(水) 17:08:01
ラジオライフが原因かな?
松山の中3男子、校内で自作スタンガン使用
http://www.ehime-np.co.jp/news/local/20101222/news20101222403.html
>松山市の市立中学3年の男子生徒がインターネットのサイトを参考に、電圧でショックを与える「スタンガン」を自作し、
>校内に持ち込んで別の生徒が同級生に使っていたことが21日、分かった。
>被害生徒は首などに痕が残り、被害届を受けた松山東署が学校を通じてスタンガンの提出を受け、関係者から事情を聴いている。
647名無しさんから2ch各局…:2010/12/22(水) 19:44:52
>>646
RL以外にもネットで見れる。
648名無しさんから2ch各局…:2010/12/22(水) 23:32:37
どっちかっつーと、RL編集または、お抱えライターがネットで拾った情報を元に記事を作ってる
自分たちで何か一からやってみるなんてことは無い
649名無しさんから2ch各局…:2010/12/23(木) 00:02:07
ラジオライフ 編集部ブログ
http://blog.livedoor.jp/radiolife1980/
ラジオライフさんからの、短くてタイムリーなメッセージを受信しましょう!
http://twitter.com/radiolife1980
『ラジオライフ』についてのメルマガ
http://archive.mag2.com/0000196490/index.html

kampf我流ラジオライフ
http://profile.livedoor.com/sekiradiolife/

ラジオライフ別冊編集部に所属してます。
http://twitter.com/sansai_hagetaro

ラジオライフとゲームラボの営業ブログ
http://blog.livedoor.jp/sansaiad/

桃井 はるこ
http://mediajpmusic.blog.shinobi.jp/Entry/111/

おぐりゆか
http://blog.livedoor.jp/oguri/archives/2008-08.html

もりもり日記を更新中の副編集長Kです
http://rl20080922.blog105.fc2.com/
650名無しさんから2ch各局…:2010/12/23(木) 00:07:08
明日ぺディで本気の電子工作2の帯つきで一番新しい刷り番ので欲しいんだけど買えますか?
651名無しさんから2ch各局…:2010/12/23(木) 00:47:13
会場から慌てて自作スタンガンを撤去するスタッフ
652名無しさんから2ch各局…:2010/12/23(木) 10:41:11
今年は秋葉原に場所を移しての開催です。社内的にも徐々に盛り上がってきましたよ!

以下、開催概要です。
・日時 2010年12月23日 11:00〜16:00
・会場 ベルサール秋葉原2Fホール(アクセス) 
・イベントスケジュール 
10:30 優先入場開始※
11:00 一般入場開始 えふえむコウモリ開局
12:00 集合写真撮影会
12:30 おぐりゆかのアイボール大会
13:30 エクストリーム実験ショー
14:30 徹底討論・秋葉原
15:30 三才10円オークション フリマ終了
16:00 東京ペディション終了
653名無しさんから2ch各局…:2010/12/23(木) 10:43:16
654名無しさんから2ch各局…:2010/12/23(木) 12:42:25
ペディのツイッターとかニコ生、ユーストによる実況は無いのか
655名無しさんから2ch各局…:2010/12/23(木) 12:55:45
ラジオライフ生放送があるんだから地方の人向けに会場のイベントを生放送すれば来年は遠くても行ってやろうかって人が1万人くらい出てくるはずなんだけどね
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/radio/1128182672/888
656名無しさんから2ch各局…:2010/12/23(木) 18:00:06
RLは記事のネタでは最先端ぽいことをしてるのにな
ユースト向けに機材一式レンタルもあるし、アナウンサーも派遣してくれるのに
657名無しさんから2ch各局…:2010/12/23(木) 19:45:31
658名無しさんから2ch各局…:2010/12/24(金) 04:00:57
徹底討論はRLと世の中の歴史というテーマに変わっていました。
一部事実と違う内容も含まれていましたが。
初期のRLは隔月刊だったことには触れてませんでしたね。
三和ビル…福場・伊藤・伊東・和田の4人体制の時代。
今月の寺にも触れていなかったなぁ。バッ活のほうが紹介されてた。
ラジオハウスという会社名は出せなかった…
それと第二遠藤ビルでは受信改造本作っていたんですよ。Dr.伊東が。
659名無しさんから2ch各局…:2010/12/24(金) 04:12:09
今年の東京ペディは
・地方が無いので増えた
・RLの質低下に嫌気がさして減少
のどっち?
660名無しさんから2ch各局…:2010/12/25(土) 03:07:32
>>・RLの質低下に嫌気がさして減少
のようでしたよ。
ただし午前中は掘り出し物目当てでいつものように混雑してました。
661名無しさんから2ch各局…:2010/12/25(土) 21:38:12
痛車バカ
662名無しさんから2ch各局…:2010/12/26(日) 02:00:51
29ページと109ページにこめちゃん発見。
かわええのぉ。
663名無しさんから2ch各局…:2010/12/26(日) 18:43:14
RL読者をやめるでは響きが悪い。
RLから卒業するだと響きがよい。
664名無しさんから2ch各局…:2010/12/26(日) 20:47:00
>>658
>今月の寺にも触れていなかったなぁ。

昔、編集部が使っていた「ラジオライフ号」というワゴン車、
反対側から見ると「今月の寺号」だったね。
665名無しさんから2ch各局…:2010/12/26(日) 21:05:05
あのワゴン車で何受信していたのか?

どうせロクなの聞いていなかったのは想像つくが
666名無しさんから2ch各局…:2010/12/27(月) 02:48:48
桑原・甕岡編集長の時代だな。薬師神さんも居たな。
667名無しさんから2ch各局…:2010/12/27(月) 17:33:22
規制
巻き添え
668ラジオライフの黒歴史:2010/12/27(月) 23:42:13
自由国民社時代に発行していたラジオ局の番組一覧雑誌を三才名義で勝手にタイトル変えて出した。
たぶん仁義は通してたろうけど、向こうはいい気がしないわな。

創刊に山田先生がかんでいた。アクションバンド創刊にもかんでいた。
そのためラジオライフ時評が山田先生から編集部に変わった。

1980-82年は隔月刊行だった。判型もA4だった。
669名無しさんから2ch各局…:2010/12/28(火) 03:24:33
WIKIに書いてある内容があるけど、関係者しか知らない情報もある。
670名無しさんから2ch各局…:2010/12/28(火) 10:40:35
ぼろくそ状態に書いてるな。でも読者やペディに参加した
奴なら知っていそうな内容もある

アクションバンド同様廃刊時期間違えた愚かな本になったな
671名無しさんから2ch各局…:2010/12/28(火) 15:33:30
ペディ売上40万超えた ありがとう ラジオライフ ありがとう三才
ブックス。来年もよろしくね
672名無しさんから2ch各局…:2010/12/29(水) 00:39:23
ウチは10万ちょい。モチ代金に消える けど年末の臨時収入としてはありがたい
673名無しさんから2ch各局…:2010/12/29(水) 02:24:55
RLは無くなっても東京ペディは続きそうだな。
674手帳の裏:2010/12/29(水) 02:27:34
デジタル化くそくらえって書いてある。

Fuck you!! Damn shit!!
675名無しさんから2ch各局…:2010/12/29(水) 05:03:07
犯罪の片棒かついだ本だが、警鐘の情報でもあるのだろう。よっちゃんいか等の当たりの情報とかいらんだろ。
676名無しさんから2ch各局…:2010/12/29(水) 08:36:14
>>675
確かによっちゃんいか当てはイラネ

国家や強い立場のものを突っつくのは正当な行為で
別に問題ないがよっちゃんいかはちっちぇー会社だし
やったところでただの弱い者いじめだ
677名無しさんから2ch各局…:2010/12/29(水) 11:01:58
いまだに1000円札偽造記事とか載せてるのが笑える。
何年も前からずっと使いまわしてるよね。
678名無しさんから2ch各局…:2010/12/29(水) 12:31:16
良くも悪くも編集長次第
679名無しさんから2ch各局…:2010/12/29(水) 18:45:53
P.47お客様感謝デーは20日、30日だぞ。

今月は29日もだけど
てか株主になれば毎日がお客様感謝デーなんだよ
しかも7%off
680名無しさんから2ch各局…:2010/12/29(水) 20:27:20
イオンは5%オフ
681名無しさんから2ch各局…:2010/12/29(水) 20:56:51

>ちよだAB12は本当に5分で帰りましたか?

ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1152634881?fr=chie_ansrcmd-3
682名無しさんから2ch各局…:2010/12/30(木) 00:08:06
人の入れ替わり激しくね?
683名無しさんから2ch各局…:2010/12/30(木) 07:29:25
バイトのこめちゃん辞めるって…
684名無しさんから2ch各局…:2010/12/30(木) 09:56:36
イラネーヨ
685名無しさんから2ch各局…:2010/12/30(木) 10:01:29
手帳ほしさに2月号だけは毎年買う。2月号だけあればいい。
686名無しさんから2ch各局…:2010/12/30(木) 11:34:57
来年はもっとデジタル化が進むから、ラジオライフ終わりも近いね。
JR東にほんのデジタル化はかなーり危機的だよ
687名無しさんから2ch各局…:2010/12/30(木) 16:10:23
>>668
自由國民社ランラジオ「タイムテーブル総集」とラジオライフは2年くらいかぶっていたような。
688名無しさんから2ch各局…:2010/12/30(木) 23:28:11
>>687
2年間も並行刊行されてたんですか? 初耳だ。
689名無しさんから2ch各局…:2010/12/31(金) 01:00:27
FB2011デジタルになった無線の話は乗せないのね。
完全に受信の趣味は終わりだね。
690名無しさんから2ch各局…:2010/12/31(金) 11:01:02
今頃気がついた。
スレタイは【付録は】【いらん】なのねw

おいらはずっと本体がいらないのかと・・・
691名無しさんから2ch各局…:2010/12/31(金) 13:28:43
本誌もイラネ
692名無しさんから2ch各局…:2010/12/31(金) 13:34:10
ここに回答しているncc1701captainさんは三才ブックスの本の編集者だそうですが、
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1352103553
>私が編集した周波数バイブル2011か2010のバックナンバを買ってください。600円です。

こんな回答もしています↓
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1252786012

本の記事でも間違いを指摘されたら
「今頃わたしが適当な記事、でまかせ記事を書いていることに気づいたのか、あたまが悪いんだな。」
と言って逃げるのでしょうか?
693名無しさんから2ch各局…:2010/12/31(金) 14:29:55
念のため言っておくと「周波数バイブル」は
他所の出版だからな。三才とは違うぞ。
694名無しさんから2ch各局…:2010/12/31(金) 15:00:57
まあこれからも酷さ、買うに値しないという事をここできちんと書き続ければいい。
今時の購読層はネットで「ラジオライフ」と検索くらい普通にするだろう。
そこでここを見て、幾多の酷評を見て、目を醒ましてやるために。
来年も続けよう。
695名無しさんから2ch各局…:2010/12/31(金) 17:50:53
>>693
あー、そうなんですか。
それは失礼しました。

それではラジオライフの記事は捏造だと言っているのはライバル社を攻撃しているんでしょうか?
全部を変えてしまったら捏造ですよね。

>交信内容なんて名前など全部変えてあるわけだし
>法律にふれるわけないでしょ。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1333848888
696名無しさんから2ch各局…:2010/12/31(金) 20:45:04
>>695
捏造、捏造と騒ぐほどのものでもないと思うが・・・
しかし全部変えられてしまったのでは投稿者の立場が無いな。
697名無しさんから2ch各局…:2011/01/01(土) 22:37:04
素朴な疑問なんだが、大井松田吾郎の写真で、明らかに走行中の運転席から撮影しているのは手放し運転してるってこと?

それとも本人とは別に運転手がいるの?
698名無しさんから2ch各局…:2011/01/01(土) 22:53:04
バックナンバーはブックオフで105円で時々買ってる
699名無しさんから2ch各局…:2011/01/01(土) 23:09:37
いつもブックオフに売ってる
>>698
おれがオナヌした手で触った奴かなw
700名無しさんから2ch各局…:2011/01/02(日) 07:29:42
700
701名無しさんから2ch各局…:2011/01/02(日) 08:18:17
701
702名無しさんから2ch各局…:2011/01/02(日) 08:21:10
>>692
編集者じゃなく、「ライター」だよ。自称だけどw
インチキ記事売って小銭もらっているんだろう。
質問者をののしり、他の回答者を小ばかにするジジイだ。

オレ様一番!って感じで知恵袋のカテ仕切ろうとして
皆に嫌われて開き直ってあの書き込みしたみたいだ。


703名無しさんから2ch各局…:2011/01/02(日) 12:16:04
船長が三才で書いてたのはラジオライフの創刊当時(30年近く前)の頃、受信機の使用レポートなどだね
今でもバイブルの記事を細々と書いているようだけど
704名無しさんから2ch各局…:2011/01/04(火) 01:50:11
RLの古本多く取り扱っている古本屋ありませんか??
2000年くらいのを探しています。
705名無しさんから2ch各局…:2011/01/04(火) 02:47:32
706名無しさんから2ch各局…:2011/01/05(水) 18:51:45
久々の無線ネタだね。次号では大々的な特集が組まれるのかな

>東消の指令システム不具合
707名無しさんから2ch各局…:2011/01/05(水) 23:34:27
>706
そういうのが出来る人脈ってRL編集部に残ってるの?
708名無しさんから2ch各局…:2011/01/06(木) 03:32:55
手帳の背表紙の英文、よく見りゃ結構過激だね。
709名無しさんから2ch各局…:2011/01/06(木) 06:19:22
>>708
そうそう。
まぁ無線のデジタル化はRLの飯のタネを
自ずと奪いかねない訳だし、
毒づく気持ちも分からない訳でもない。
しかし穏やかじゃない書き様だよな。
710名無しさんから2ch各局…:2011/01/06(木) 07:55:01
>708
いま気づいたw
711名無しさんから2ch各局…:2011/01/06(木) 19:39:56
みんなは手帳も周波数帳も、毎回買っているの?
712名無しさんから2ch各局…:2011/01/06(木) 21:04:18
CQ誌のハム手帳も毎回買っています
713名無しさんから2ch各局…:2011/01/06(木) 21:24:28
SETI
714名無しさんから2ch各局…:2011/01/09(日) 01:32:40
デジタル後は何も出来ませんというラジオライフの敗北宣言。
ていうか本場アメリカの警察無線も会いフォンで聞ける時代に
意味ないしね
715名無しさんから2ch各局…:2011/01/09(日) 22:22:02
ぼくはお年玉で買いました
716名無しさんから2ch各局…:2011/01/12(水) 02:59:47
こめたんの後任はいつデビューするんだ?
717名無しさんから2ch各局…:2011/01/12(水) 08:43:52
こめさん辞めはりましたか、ブログも終了みたいや
718名無しさんから2ch各局…:2011/01/17(月) 00:33:34
BCLラジオ特集
意味不明
単にページ埋めたかったのか?
719名無しさんから2ch各局…:2011/01/18(火) 18:47:49
ここ最近レス激減だな。
720名無しさんから2ch各局…:2011/01/18(火) 22:58:25
俺が書かなくなったからな
721名無しさんから2ch各局…:2011/01/19(水) 04:23:20
あく金・・・
722名無しさんから2ch各局…:2011/01/19(水) 04:25:19
おお 書けるじゃん ずっと悪金だったんで書けなかった
OCNだから すぐに巻き添えで書けなくなる
誰か、悪金率低いぷろぱ教えてちょうだい
723名無しさんから2ch各局…:2011/01/19(水) 06:21:41
>>722
大垣ケーブルテレビ
724名無しさんから2ch各局…:2011/01/19(水) 10:27:46
時の話題やビッグニュースを掲示板の書き込みを読んで一発理解。

2ちゃんねる 全板勢いランキング(RSS生成可)
http://2ch-ranking.net/

ニュース板に特化した全ニューススレッド勢いランキング『2NN』(RSS生成可) や、一覧性が高い新着ニューススレッド見出し『BBY』もどうぞ。※両者とも2ちゃんねるトップページ最上部にリンクあり。
725名無しさんから2ch各局…:2011/01/19(水) 10:42:36
>>722
RL読者ならG-SKYで近所の無線ランのwepキーを解析
色々なプロバイダ繋ぎ放題だぜ
おれはもう2年は完全無料で繋ぎまくってるぜ
726名無しさんから2ch各局…:2011/01/20(木) 04:29:22
おれも最初はそう考えたが
PASS抜きとかに合うと決まり悪いんでやらんことにしてる。
727名無しさんから2ch各局…:2011/01/20(木) 18:58:41
TBSラジオのキラキラでラジオライフの話題あったね
小島アナが読者とはwww
728名無しさんから2ch各局…:2011/01/20(木) 22:33:52
小島アナって以前記事取材受けてなかった?
729名無しさんから2ch各局…:2011/01/21(金) 01:03:56
そうなの?
このアナ、話がマニアっぽいというか…男勝りというか
たまにエロいけどw
730名無しさんから2ch各局…:2011/01/22(土) 00:14:26
という小島アナ
今日のキラキラ、インフルエンザで休み?www
731名無しさんから2ch各局…:2011/01/22(土) 17:28:53
>>727
読者じゃなく毒者

でもない

以前に取材受けて記事が載ったのでふれただけ。
最新号ではアドリブが不自由なコマケンが取材されているようだ。
732名無しさんから2ch各局…:2011/01/22(土) 18:02:57
無線機が絶望的に売れていないようだ。
かなり危険だ
733名無しさんから2ch各局…:2011/01/22(土) 18:22:06
>>732
仕方ないよ。
今の無線ってつまんないから。

規格どおりのものを買ってきて使うだけじゃ奥行きも幅もないクソ道楽。
雑誌が「改造」と粋がってみた所で、ちょっと受信周波数広げて「本来の機能」に戻すだけ。

まあ、その改造さえままならず、ハッキングとかエロに走った雑誌もry
734名無しさんから2ch各局…:2011/01/23(日) 01:31:35
>>732
ソースは
735名無しさんから2ch各局…:2011/01/23(日) 01:58:12
>>734
船長じゃね?
736名無しさんから2ch各局…:2011/01/23(日) 05:26:38
リグは当然既製品
アンテナも適当LWにオートアンテナチューナーなんてやってたらなんの面白みも無い
737名無しさんから2ch各局…:2011/01/23(日) 19:45:40
>>736
しかし…カップラ一つ作ろうにも、エアバリコンがろくに入手できない現状ではしょうがない。
高圧はもともと高額だが、受信用の大容量エアバリコンが入手難なのはいかんともしがたい。
10〜20W、10〜300Ωくらいなら、受信用エアバリコンで十分いけるのだが。

あるいは、バンドごとにインピーダンスを測って、固定の整合回路をつけて切り替えるか。
こちらも、耐圧の高いロータリーSW・TC・Cが入手困難。
インピーダンスメーターを自作せず既製品で賄う位なら、最初からオートアンテナチューナーを使う方が楽。
リモートコントロールで切り替えをするとなると、バンドの数だけ制御回路が必要になり敷居が高くなる。
738名無しさんから2ch各局…:2011/01/23(日) 22:20:47
オートアンテナチューナーがアマチュア無線をつまらなくしたのは間違いない
既製のアンテナでも設置時に最低限SWRの調整が必要だった
ま、スキルが無い奴はTVIを巻散らして対処のしようも無く泣く泣く運用を諦める事になる
739名無しさんから2ch各局…:2011/01/24(月) 00:42:58
>>737
>しかし…カップラ一つ作ろうにも、エアバリコンがろくに入手できない現状ではしょうがない。
コンデンサ9個位をリレーで切り替えればいいだろ。
256通りの容量が作れるから、そこそこはチューニングできると思う。
740名無しさんから2ch各局…:2011/01/24(月) 10:12:23
>>737
技術力とかある程度融通効く奴だったら
ジャンク品とかゴミ使って作ると思うぜ

それでも今の時代作るにしても困難だし
こんなハム世界滅んだ方が世のためだ
741名無しさんから2ch各局…:2011/01/25(火) 04:11:32
むかしはさ、市販品の性能がクソだったから
作ったほうがいいものが出来た、
今はムリ
742名無しさんから2ch各局…:2011/01/25(火) 05:58:22
中華無線機の特集をやれ。
今中華製アマハンディ機はすごい勢いで新製品が出てるし、
モノバンドが5千円強、デュアルバンドでも1万以下と香港あたりの
通販から買えば格安。

ああ、でも広告載せてくれる国内メーカーからクレーム来そう。w
743名無しさんから2ch各局…:2011/01/25(火) 06:38:16
三国人乙
744名無しさんから2ch各局…:2011/01/25(火) 07:20:38
>>742
アドレス希望
745名無しさんから2ch各局…:2011/01/25(火) 09:22:24
>>742
買ってみたの?
ブログか何かでレポしてよ
746名無しさんから2ch各局…:2011/01/25(火) 13:02:21
>>742
中国メーカーが圧倒的に力が強ければ(スポンサー料が多ければ)問題ナッシング。

現状ではムリポだが。
747名無しさんから2ch各局…:2011/01/25(火) 13:05:27
中国資本が三才を買収、各詩の広告に中華製品を出す一方で
偽造や公安などの情報を吸い上げる策に出る
748名無しさんから2ch各局…:2011/01/25(火) 13:44:31
>>747
あの程度の屑情報いらんだろ。てか、遥かに多くの機密情報が既にリークしてるだろ
749名無しさんから2ch各局…:2011/01/25(火) 15:37:16
>>747
魅力もない国産だったら怪しくても魅力のある
シナ製のほうがまだましだ

その前にあそこ買い取る価値ないだろ
糞ネタだけで済ませようとする三歳なんか
いっそうつぶした方が買収よりも得だろうし
750742:2011/01/25(火) 20:15:16
オレが買ったのはコレ。
TG-UV2
http://www.dealextreme.com/p/dual-frequency-display-multi-band-walkie-talkie-with-vox-flashlight-fm-radio-vhf-uhf-41618

買ったばかりだが国内での充電などいまのところ問題はない。
オレは海外通販はDXしか経験がないがebayhongkongとか無線専門のradioshop888でも安いし、
DXではないオプション品もそろっているね。
オレは無線免許を持っていないが、いつも聴いている地元消防無線は手持ち受信機以上に
感度音量ともにグッド。
オレみたいに無線機や受信機そのものが好きという向きには安いし、遊べるよ。
751名無しさんから2ch各局…:2011/01/25(火) 23:34:31
かつてラジオライフにワイヤレスマイクのエキスパンダの回路図が掲載されたそうですが何年の何号かわかる人いませんか?
BEHRINGERの10000円ちょいのエキスパンダやサウンドエンジンのソフト処理では期待する音質が得られませんでした
752名無しさんから2ch各局…:2011/01/26(水) 00:59:58
>>750
これ受信帯域狭すぎ。AMも聞けないよ、300MHzが送信できるのが面白いだけ。
753名無しさんから2ch各局…:2011/01/26(水) 01:10:26
こんなの買ってはダメよん様
754名無しさんから2ch各局…:2011/01/26(水) 14:41:46
単純所持でもアウトな悪寒
755名無しさんから2ch各局…:2011/01/26(水) 16:30:02
中華製って…
電波認識とってるんかな…?
756名無しさんから2ch各局…:2011/01/26(水) 16:31:24
あ間違った電波認証だった。訂正。
757名無しさんから2ch各局…:2011/01/26(水) 17:28:41
常識ですが発信器じゃなく受信機なので不要です
758名無しさんから2ch各局…:2011/01/26(水) 19:03:45
やべぇスレ間違えた
759742:2011/01/26(水) 20:29:08
>>755
アメリカでは機種によってはFCCの正式ライセンスが取れるようだ。
ヨベツネあたりに証拠の書類をさらしている人もいるね。

日本はダメ。
この国ではアホな役人と半官半民のクソ会社の連中が偉そうにしていて
社会の発展のじゃまをする。

改めて日本の無線機のスペックをながめてみたが、バッテリーの容量を
けちって予備を買わせようという意図がありあり。
しかもそのカネで中華無線機1台買えるくらいのバカ高さだ。

こんなことをやっていてユーザーの恨みを買っているだけだって
そろそろ気づきましょう。
760名無しさんから2ch各局…:2011/01/26(水) 20:51:36
>>759
合法的に、その無線機を使うことができる免許を持っている人間が申請すれば、
日本だって、どんな無線機でも免許が下りるに決まってるだろ。そうでなきゃ無線機の
自作ができないじゃん。

日本の電波法で使用が認められない(別のシステムが使用している周波数帯を使う)
無線機を個人輸入して、日本の役人が・・・とかってどういう神経してるの?
勝手な周波数で電波を出されて、迷惑をこうむる人がいるかもって、考えが全然ないのね。

法改正されたから、免許が与えられない無線機は単純所持でも違法だよ。
761742:2011/01/26(水) 21:07:26
>>760
無線家の法律論は小賢しくあほらしいね。

トラック野郎の違法高出力CB無線全盛期には一般人がテレビの受信等で
被害を受けていたわけだが、そんな状態でも取り締まりは思いついたように
たまにやるだけ。
いまでは重要無線はデジタル化済みだしトラック野郎も携帯に移行したので
現実に被害がない。
誰も被害者がいないのに取り締まりをやればそれはたんに取り締まりのため
だけの取り締まりと批判されるだろうし、現実に行われていない。
ま、アマ無線なんて世間も警察も相手にしていないってこと。
762名無しさんから2ch各局…:2011/01/26(水) 21:11:20
役人が悪いとかミンスが悪いと書けば皆が味方してくれると思うのは大間違い。
763名無しさんから2ch各局…:2011/01/26(水) 21:15:23
なんだこの違法機擁護者は、知恵袋のきちがい警視401みたいなこと言いやがって
764名無しさんから2ch各局…:2011/01/26(水) 21:18:01
>>761
去年だけでも、観測衛星の通信を邪魔したり、航空無線に混信を与えて羽田アプローチの
1周波数を一時的に使えなくしたり、誘導による交通信号機の同時点灯をさせたり・・・
非合法電波による被害が出てるのしらないの?
デジタルにすれば妨害を受けないとでも思ってるの?
総通のホームページみてごらん。実名こそ出さないけれど悪質な違反者に対する摘発例が
毎月のようにアップされているから。ここに、アップされている事例はみんな起訴されたやつね。
765名無しさんから2ch各局…:2011/01/26(水) 21:20:00
>>763
知らないで買っちゃって実はガクブル状態になっている個人
並行輸入して日本で販売しようと目論んでいる零細業者
のどっちかじゃない?いずれにしても、まともじゃない。
766742:2011/01/26(水) 21:20:06
世間は合法だろうが違法だろうが気にもしていないのに、
いまだにそんなことで大騒ぎしているあほな無線家あわれなり。
767名無しさんから2ch各局…:2011/01/26(水) 21:20:30
ちなみに摘発から検挙に到った例は
どの位あるのん?
768742:2011/01/26(水) 22:26:56
iPadがまだ日本で未発売だった頃、
テレビでiPadをさらしている有名人が映っていたが、
テロップで「無線LANにはつないでいません」と出ていたね。

オマエらみたいに電波法がらみでガタガタ言ってくるうるさいのが
いるからちょっとテロップ出しておけみたいにバカにされてるんだよ。
法律を盾にとれば大いばりで相手をたたけるみたいな
くだらない無線家が多いのでちょっとテロップだしとけやみたいに
バカにされてるんだよ、オマエら。

もちろん無線LANにはつないでいるだろう、あたりまえ。
769名無しさんから2ch各局…:2011/01/26(水) 22:36:53
相当数仕入れちゃったんだろうな
770名無しさんから2ch各局…:2011/01/26(水) 22:47:30
>>761
>「デジタル化したから被害がない」

ぷ。
771名無しさんから2ch各局…:2011/01/27(木) 06:29:44
>751 10年以上前 コンサートワッチ用 エキスパンダ。ARIBの規格の
エキスパンドするやつ。ラジオライフしてはまとも動いた。
μPC1517?かなんかを使うやつだな
772名無しさんから2ch各局…:2011/01/27(木) 09:14:44
・出版社の粗利益はわずか20% そこから人件費がかかる


773名無しさんから2ch各局…:2011/01/27(木) 09:27:55
出版社の状況について

http://warasoku.blog18.fc2.com/blog-entry-1320.html

【佐々木俊尚】
取次が総量規制をはじめると何がたいへんなのか、出版業海外の人にもわかるように説明します。
書籍は委託制で販売されています。つまり出版社は本を取次に委託し、取次は書店に委託する。
たとえば卸値500円の本を1万部刷って、出版社が取次に卸します。この際重要なのは、売れた分
だけ取次からお金をもらうのではなく、取次に委託した分すべての金額をいったん取次から受け
取れること。つまりこのケースでは500万円収入。
でも仮に1万部のうち書店で5000部しか売れず、残り5000部は返本されたとします。そうすると
出版社はこの5000部分の代金250万円を、取次に返さないといけない。これはたいへん!
そこで出版社はあわてて別の本を1万部刷って、これをまた取次に卸値500円で委託します。そう
するといったん500万円の収入になるので、返本分250万円を差し引いても、250万円が相殺されて
入ってくる。
これこそが永江朗さんが言っている「本の金融化」といわれる恐ろしい状態。出版社は返本分の
返金を相殺するためだけに本を刷りまくるという悪のスパイラルへと陥っていくのです。
ここで取次側が総量規制をするとどうなるか。出版社の側は返本分をカバーするだけの新刊本を
取次に卸せなくなり、これによって取次に返金しなければならなくなる事態が、ついに到来して
しまう。
自転車操業だった出版社の中には、返金できなくて資金ショートするところも出てくる、という
ことです。
取次はこれまでは書籍流通プラットフォームとしてお金が集まっていたので、なんとかこのバブル
を維持できていましたが、出版業界全体が縮小する中でそろそろお金を回せなくなってきている。
もう「本の金融化」を維持させるだけの体力がなくなりつつあるということです。これがバブル
崩壊。バン!で出版社が次々に倒れていく最初の兆候。以上、説明終わりです。
774名無しさんから2ch各局…:2011/01/28(金) 16:52:08
この雑誌に投稿したら勝手に記事にされてしかも
匿名希望ってなってた。
いくらアングラな内容が多いからって、勝手に使うって
道南?

一生懸命、周波数とか判明しましたって報告してる
椰子もかなりキモいなwww

775名無しさんから2ch各局…:2011/01/28(金) 22:14:51
ハンダの特集を読んでて、
どこかで見たことがある画像だと思ったら、
「ゲームラボ」2007年8月号に、同じ画像が使われてた。
こういう使い回しって、よくあることなの?
776名無しさんから2ch各局…:2011/01/28(金) 23:53:12
記事の使い回しか…
何だかなぁ プライドより明日の飯かよ、
って思うよねぇ。
777名無しさんから2ch各局…:2011/01/29(土) 13:47:42
画像の使い回しは常套、記事の中身まで過去号や他誌からのほぼコピペというのが何度もあった
2009-2010にかけて多発したから定期購読読者が離れたんだよ
USB只見チューナーネタとBD/DVDリッピングネタなんかが典型例
778名無しさんから2ch各局…:2011/01/29(土) 14:44:51
>>774
すまん折れ投稿した
今はやる予定なし
779名無しさんから2ch各局…:2011/01/29(土) 19:53:22
読者層が違っていて両方を読んでいる率が低ければ、いちいち記事を書いたり写真を撮影するよりは使いまわしたほうが原価が抑えられる。
商売として出版しているんだから当然の処置だね。
なにせ編集部にそういう知識のあるやつがいないんだから。
新規に記事を作るより使いまわすほうが正確だしね。
2007年って古いけどいちいち探す粘着のほうが怖いな。
読むよりあら捜し、って正しい読者の姿ではないよな。
780名無しさんから2ch各局…:2011/01/29(土) 20:01:19
編集長乙。
781名無しさんから2ch各局…:2011/01/29(土) 20:52:38
>>779
それは商業雑誌として正しいあり方?

使い回しじゃ、いつも熱心に読んで下さっている
大事なお客様は要らないと言ってるような物でしょ。
782名無しさんから2ch各局…:2011/01/29(土) 20:59:14
>>777
東京ペディ2009と2010だと、ペディの言いたい放題だっけ?の数が1/3になってた。

>>779
おまいは出版業界を知らなさ杉w
783名無しさんから2ch各局…:2011/01/29(土) 21:49:21
>>779
頭悪杉w
784名無しさんから2ch各局…:2011/01/29(土) 22:22:01
買い続けていれば記事流用なんざ
探さなくとも気付くようなもんだ。

流用でそういう上客をみすみす失うって
事は容易に気付きそうなもんだが。

それとも本当に編集部はヤキが回ったの?
785名無しさんから2ch各局…:2011/01/29(土) 23:36:52
今月号ちらっと見てきたけど過去に見たことある記事多いな
ってかいつから定価690円になったんだ??

530→しょーもないコーティングの表紙になって590円てのは覚えてるんだが。
786名無しさんから2ch各局…:2011/01/30(日) 01:18:06
>>785
去年の8月号あたりから。
787名無しさんから2ch各局…:2011/01/30(日) 04:50:49
本誌を会もしないヤツががたがた言うな
775のように両方買ってるから分かるわけだ。
それまでお前ら、何も言えてないだろうがよ、ぼけてるんぢゃね。
便乗してグダグタ言うヤツこそ頭が悪い証拠だ。

使いまわしは流用しちゃ負け。
微妙に変えるところが編集部の腕の見せ所って訳なんだよな、若造編集部員サン、分かった?
788名無しさんから2ch各局…:2011/01/30(日) 07:21:23
By編集長

ダメだこりゃ、完全に焼き回ったわ
789名無しさんから2ch各局…:2011/01/30(日) 07:35:57
なに騒いでるのかと思ったら・・・
写真の使い回し?
伝えたいことが伝わるなら使い回しもOKと思うが。
最近のご時世を踏まえると考慮してあげてもいいんじゃない?
たかが「はんだ」。時代は変わっても「はんだ」は変わらないよ。

そんなことより、記事の方が問題だと思う
790名無しさんから2ch各局…:2011/01/30(日) 11:15:30
>たかが「はんだ」。時代は変わっても「はんだ」は変わらないよ。
何もわかっていない証拠w
791名無しさんから2ch各局…:2011/01/30(日) 11:20:18
>>787
>>789
文盲乙
792名無しさんから2ch各局…:2011/01/30(日) 12:28:19
売れればいいと思ってるんじゃないかな
売れた号でさらにアンケートで評判がよかった記事を流用

793名無しさんから2ch各局…:2011/01/30(日) 17:07:24
>>790
漏れもそう思う。
こいつは何も解ってない。
794名無しさんから2ch各局…:2011/01/30(日) 17:17:25
>>785
¥530→¥590と値上げは許せたが、¥690じゃねぇ・・・・
地方ペディやってたころに「¥60の値上げはコーティング用紙になったからか?」とホワイトボードに書いたら、
編集部が気を利かせてくれたのかRLテレカをくれた。
795名無しさんから2ch各局…:2011/01/30(日) 20:54:49
ネタ不足でページが埋まらないから何度も同じネタを使い回す
796789:2011/01/30(日) 21:44:43
>>790
>>793
どうわかってないのか解説してみろや。
797名無しさんから2ch各局…:2011/01/30(日) 22:45:20
なにこいつキモイ・・・
798名無しさんから2ch各局…:2011/01/30(日) 22:49:44
      ∧_∧
     ( ´∀` )  ところでこのゴミ、どこに捨てたらいい?
     /⌒   `ヽ
    / /    ノ.\_M
    ( /ヽ   |\___E)
    \ /   |   /  \
      (   _ノ |  / ウワァァン ヽ
      |   / /  |ヽ(`Д´)ノ|
      |  / /  ヽ(>789)ノ
      (  ) )     ̄ ̄ ̄
      | | /
      | | |.
     / |\ \
     ∠/
799名無しさんから2ch各局…:2011/01/30(日) 22:54:17
偽ライター789よ
ttp://www.noseseiki.com/index.html
でも読んどけ!
800名無しさんから2ch各局…:2011/01/30(日) 23:58:47
使い回し記事を見ると雑誌のお得度が下がる
それなのに値上げするから定期購読を止めた
広告部分を抜いて電子書籍にして350円ぐらいで売ってくれたらいいのに
801名無しさんから2ch各局…:2011/01/31(月) 00:35:37
使い回しでもいいさ。無駄な写真を新たに撮る費用と手間があるなら、中味の充実に回すべき。編集の人には、一度創刊号から3年程度まで読み返してもらったらよい。
この雑誌が今だに存在を認められているのは、その時代があったからだよ。
どうする?寂しくなるが、もうやめるか?
802名無しさんから2ch各局…:2011/01/31(月) 07:50:59
>>800
広告が無くなったら販売価格は高くなるのでは?
803名無しさんから2ch各局…:2011/01/31(月) 08:23:35
>>800
そうなると廃刊する
前に売り上げはあっても広告主がいなくなったので
廃刊という妙なつぶれ方した出版屋あった
804名無しさんから2ch各局…:2011/01/31(月) 08:25:47
>>803
ゲーム批評のことか?
805名無しさんから2ch各局…:2011/01/31(月) 08:26:35
ここのスレは廃刊しそうなバイク雑誌と同じニオイがする。
806名無しさんから2ch各局…:2011/02/01(火) 01:07:07
羽根田さんの頃が一番おもしろかったかな?
807名無しさんから2ch各局…:2011/02/01(火) 01:18:50
>805
昔読んでた自動車雑誌も1年ぐらいでループしてたな
でも、ニューカマーが多いから成り立っていたのだと思う
ラジオライフには通じないな
808名無しさんから2ch各局…:2011/02/01(火) 11:58:28
地元の書店、手帳が付録した先月号は平積みだったのに、今月号は
棚に1冊だけしかなかったよ。
書店もわきまえている様子。
古書店も以前は扱っていた店でもまったく見かけなくなったな。

しかしなきゃないで困る雑誌ではある。
809名無しさんから2ch各局…:2011/02/01(火) 13:52:27
>>807
専門紙は似たようなもんだろw
ブームの自転車雑誌にランニング雑誌も1年でループしてるわ
一番危なそうなCQ誌はネタがないから半年くらいで回してる
810名無しさんから2ch各局…:2011/02/01(火) 19:20:19
同じテーマをループさせるのは良いけど、新しい記事が読みたい。
811名無しさんから2ch各局…:2011/02/01(火) 21:13:04
トランジスタ技術なんかも
同じネタをほぼ1年サイクルで
ローテーションしてるかな。
そんな中 たまーに 新ネタを挟んで来る。
812名無しさんから2ch各局…:2011/02/01(火) 21:23:15
残念ながら今のRLはCQ誌にすら劣る。
813名無しさんから2ch各局…:2011/02/02(水) 02:40:59
オイオイ、CQ誌はもはや一般読者なんかは切り捨てて
アマチュア無線に人生をかけた人達向けの唯一無二の専門誌だ
サブカル率半分以上のRLなんかと比較対象になるものじゃない
814名無しさんから2ch各局…:2011/02/02(水) 07:30:03
同類
815名無しさんから2ch各局…:2011/02/02(水) 09:10:44
>>808
どういう点が困るの?
ハッキングはネット情報が基本なのに
816名無しさんから2ch各局…:2011/02/02(水) 09:51:22
>>815
そりゃ山菜の人は大困りだろう。今時再就職も無いだろうし。
817名無しさんから2ch各局…:2011/02/02(水) 12:00:06
まぁちゃんとRFやるなら
CQ誌は外せないよな。
山菜の中の人も同業他社だし
先行者だし当然かじってるとは思うが。
818名無しさんから2ch各局…:2011/02/03(木) 01:47:56
アマチュア無線愛好家は減ってないの?
819名無しさんから2ch各局…:2011/02/03(木) 02:34:02
無線家は確実に減ってるよ
アマチュア無線の従事者免許持ちは総務省調査で330万人いるけど、
免状が生きてる無線局は45万局程度で、100万局以上あった90年代の最盛期と比較すると半数以下になった。
CQ誌も歴史が古いけど、この先どうなることやら。
820名無しさんから2ch各局…:2011/02/03(木) 10:02:13
包括にしておけばここまで減らすことなかったのに
JARLの明らかなミスだな
821名無しさんから2ch各局…:2011/02/03(木) 10:28:47
そもそも無線を必要とする人は5万人くらいしか居ないんだよ。
それがあるブームで50万局や60万局に増えてしまい、それをデフォとして
考えるから減ったって思うんだ。
 そんで、増えた人達は連絡用に利用していた人たちだったんで、
わざわざザーザーうるさい無線を使わなくても 携帯電話で用は足りる人
達だ。 なので、元に戻っただけ
 と考えるのが妥当だと思う
822名無しさんから2ch各局…:2011/02/03(木) 17:41:57
日本語のおかしい文盲自称ライターは勘弁w
しっかも自演下手杉ワロタw
823名無しさんから2ch各局…:2011/02/03(木) 21:14:48
>>819
かつてCQ誌は、国内雑誌売り上げベスト20位の20位にランクインしたことがあったほど。
(週間なのか月間なのか年間なのかは忘れた。)
・・・・そのうち、またJARLの機関紙扱いになるんじゃ枚か。
824名無しさんから2ch各局…:2011/02/03(木) 21:18:02
JARLそのものの存続が怪しい状況でそれはないわ
825名無しさんから2ch各局…:2011/02/03(木) 21:56:57
4アマの試験合格して局免申請してコールサインが発行された翌日にショップに行き終身会員の申し込みをしようと思ったら8万円→25万円に値上がりした初日で価格の高さに泣く泣く断念
したけど、結局5年でアマチュア無線を飽きてしまって終身会員にならなかった事を喜んでいるよ
2アマまで取ったんだけどね
826名無しさんから2ch各局…:2011/02/04(金) 23:08:49
ホワイトプランがある時点で無線なんて使わないでしょ。
827名無しさんから2ch各局…:2011/02/05(土) 00:56:50
>>826
ソフトバンクなんてSSB以下の音質になることがあり、7メガSSBでラグチューするより難しい。
ソフトバンクで会話するにはDXerじゃないとムリポw

・24時間ウィルコム同士の通話無料(1回につき2時間45分を超えると課金される)
・だれとでも定額(¥980で1回あたり10分以内の国内通話が月500回まで可能)
のウィルコムをお忘れなく。
828名無しさんから2ch各局…:2011/02/05(土) 13:25:19
>>827
そういう嘘を言うあなたみたいな人が
アマチュア無線を駄目にしてしまったんですよ。

iphoneで世界の警察無線が聞けることも
あなたは知らないようですしw
829名無しさんから2ch各局…:2011/02/05(土) 13:56:58
どうでもいいことに
830827:2011/02/05(土) 16:44:13
>>828
Pchも世界中のラジオ局も聴けることは知ってるが。
831827:2011/02/05(土) 16:53:04
>そういう嘘を言うあなたみたいな人が
工作員?
無線板までお疲れさん!
832名無しさんから2ch各局…:2011/02/05(土) 17:22:34
何反応してるんだか

無線をだめにしたのは規制がありすぎるから
ハンディ機なんて1時間の講習で取れるようにすべきだよ
833名無しさんから2ch各局…:2011/02/05(土) 17:30:35
>>832
規制緩和により講習で10・14を除き50ワット出せるようになったじゃん。
834名無しさんから2ch各局…:2011/02/05(土) 18:57:04
ラジヲライフ虚言癖Show

>iphoneで世界の警察無線が聞けることも
>あなたは知らないようですしw

じゃあ、まずは日本の警視庁方面系あたりから教えていただきますか(w
アメリカのPolice Radioなんて10年以上前からネットで聞けてるから今更ねえ
世界の警察無線!格好いいねえwwwじゃあ日本からよろしくね?
逃げるなよ
835名無しさんから2ch各局…:2011/02/05(土) 19:03:55
>>834
日本のPchはムリじゃない?
836名無しさんから2ch各局…:2011/02/05(土) 22:13:59
>>833
国試も丸暗記で2アマ取れるじゃん
837名無しさんから2ch各局…:2011/02/05(土) 23:33:28
>>828
>>iphoneで世界の警察無線が聞けることも
あなたは知らないようですしw

日本の警察無線をどうやったら聞けるか、さわりだけでも教えてくださいよ。
828さん、逃げる気ですか?
838名無しさんから2ch各局…:2011/02/06(日) 03:46:51
>>833
日本のアマチュア無線機全体の90%がハンディ機であるという現状において
いくら上級企画をいじってもしょうがない。

>>834
日本の捜査系はいまや携帯電話に移行しましたけど。
特に1課なんて初動以外全部携帯だけどw

どうしたのー?警察時報読んでないの?
839名無しさんから2ch各局…:2011/02/06(日) 03:48:07
http://unkar.org/r/news/1234189446

警察無線から携帯へ
840名無しさんから2ch各局…:2011/02/06(日) 03:52:54
>>838
3アマは下級資格だろ。
CW廃止で入門資格じゃん。

ただ、もう少し早く総通に仕事をしてもらいた。
昔に比べれば早いが。
841名無しさんから2ch各局…:2011/02/06(日) 03:54:52
カメラ付き携帯:「ピーフォン」、素早い逮捕に威力 警視庁、警官3000人に貸与
http://mainichi.jp/select/biz/it/news/20110108dde041010003000c.html

あくまで方面系などは補助の役割になりつつある。

三つの事件がつながった。約3000人のピーフォンに、
手配写真として防犯カメラ画像が一斉送信された。
深川署のパトカーが、江東区南砂2の路上で男を見つけ
現行犯逮捕したのは、その直後のことだ。留学生として来日し、
東北地方の大学に籍を置いていた25歳の中国人だった。
842名無しさんから2ch各局…:2011/02/06(日) 03:57:10
08年6月の東京・秋葉原17人殺傷事件の現場で無線が混線し、
交信手段として携帯電話が威力を発揮したことをきっかけに、
警視庁地域部が09年から導入を始めた。

NYの911のテロのときもそう。無線は無秩序通信の前に無意味になる。
モノレールの火災のときもそう。結局携帯で連絡を取り合っていた。
843名無しさんから2ch各局…:2011/02/06(日) 03:58:50
>>840
四級が下級だろ全体の9割が四級なんだから。
残りの6%が三級で残りの3%が二級で1級は1%
844名無しさんから2ch各局…:2011/02/06(日) 05:05:49
な事無い。現在は上級は簡素になってきているから団虎たちも撮り始めている。
世界のアマチュア無線家たちをみてみろ上級でない方が珍しい。
世界的に試験は簡単になりつつある、日本も例外ではない。
845名無しさんから2ch各局…:2011/02/06(日) 05:52:22
それが無線が売れたり業界が拡大したりする要因にならない
無線どころか日本が衰退してるからなぁ。
847名無しさんから2ch各局…:2011/02/06(日) 15:03:00
自慢の中華風すり替え術

iphoneで世界の警察無線が聞けることも
あなたは知らないようですしw (>>828) と挑発したのに

じゃあ、まずは日本の警視庁「方面系」あたりか
ら教えていただきますか(w (>>834) と突っ込まれると

日本の「捜査系」はいまや携帯電話に移行しましたけど。 (>>838)
あくまで方面系などは補助の役割になりつつある。(>>841)
とすりかえる

知ってるよ誰でもそんなの。
だから補助でいいから方面系聞かせてみ?別に捜査系聞きたいなんて聞いてないしね
i-phoneで聞けるんだろ?逃げてないで教えてよ鈍才君w

その後も「無線は衰退!携帯に移行!」と誰でも知ってる事を得意に書き続けるだけ
無線を否定すれば自ら首を絞めるのにねえラジ○ラ○フ


848名無しさんから2ch各局…:2011/02/06(日) 20:49:15
>>847
> 自慢の中華風すり替え術
>
> iphoneで世界の警察無線が聞けることも
> あなたは知らないようですしw (>>828) と挑発したのに
> ↓
> じゃあ、まずは日本の警視庁「方面系」あたりか
> ら教えていただきますか(w (>>834) と突っ込まれると
> ↓
> 日本の「捜査系」はいまや携帯電話に移行しましたけど。 (>>838)
> あくまで方面系などは補助の役割になりつつある。(>>841)
> とすりかえる
>
・・・・ラジ○ラ○フ
とすりかえる
849名無しさんから2ch各局…:2011/02/07(月) 00:36:26
苦しさ一杯でついにパクリレス
まんま中華三才
850名無しさんから2ch各局…:2011/02/07(月) 19:38:00
何だよ。結局ガセだってことだろ、逃げてるだけ。死んでしまえよ。
14年読んできたがRLの時代は終わり。
もう買うことは無いよ。
852名無しさんから2ch各局…:2011/02/08(火) 10:27:00
ピーフォンも知らないなんて山菜も糞だな
853名無しさんから2ch各局…:2011/02/09(水) 00:31:45
>>828
>>iphoneで世界の警察無線が聞けることもあなたは知らないようですしw
wって言う割には皆の質問に答えていないんだがwww

854名無しさんから2ch各局…:2011/02/09(水) 09:59:07
      w  w             w   w
    w       w       w         w
   .       二  (Y)( V )(Y)            w
     二  三    ヽ|0\0|ノ  フォフォフォフォフォフォ
   .    二 三   /羊/
  ,,,.,.,,.,.,.,,,.,.,,.,.,,,,.,.,,.,.,,, ノwwゝwwwwwwwwwwwwwwww
855名無しさんから2ch各局…:2011/02/09(水) 22:00:44
2010年11月号がスカパーの圧力で発売中止になったみたいだね。売ってしまったものはOKで、
在庫は全部破棄だそうでAmazonにも無いのが納得した。中古も暴騰してるし買っておけば
良かったわ。一儲けできたのに、残念。

でもこのスレ読んでたら大した内容じゃないみたいだね。
856名無しさんから2ch各局…:2011/02/09(水) 23:22:58
なら売るか。くだらなかったし。
857名無しさんから2ch各局…:2011/02/10(木) 00:08:12
>>856
捨て値で売っても数千円は付くね。Yahooのアドレスに来たSpamのDMに「あのラジオライフの
発売中止になった11月号に載っていたチューナー!」とか書いてあって知ったよ。
858名無しさんから2ch各局…:2011/02/10(木) 00:58:22
>>855
買ったのすっかり忘れてたw
もし、スカパーからの圧力が本当なら、チューナーの画質は期待できそうだな。
数千円になっているのか・・・・売るかなw
859名無しさんから2ch各局…:2011/02/10(木) 01:54:30
くだらない。
なんかせこいし無線業界って未来がないね
860名無しさんから2ch各局…:2011/02/10(木) 23:20:12
無線業界なのか?
861名無しさんから2ch各局…:2011/02/11(金) 09:29:32
ラジオライフが回収騒ぎになったのって磁気情報を含む
偽札の作り方が掲載されて以来かな
862名無しさんから2ch各局…:2011/02/14(月) 04:48:53
>>828
結局トンズラですか。恥ずかしいなぁ、死ねばいいのに。
863名無しさんから2ch各局…:2011/02/14(月) 17:36:57
2010年12月号のバックナンバーのページに、11月号の記載がなかったら、
11月号発売直後に何かがあったようだね
864名無しさんから2ch各局…:2011/02/14(月) 18:22:13
スカパーごときの圧力で販売中止?
民間企業の脅しにビビるなんて、RLも地に落ちたなwww
865名無しさんから2ch各局…:2011/02/15(火) 11:41:46
>>863
> 2010年12月号のバックナンバーのページに、11月号の記載がなかったら、
> 11月号発売直後に何かがあったようだね

意味不明。記載があったのか無かったのかどっちなんだよ。
866名無しさんから2ch各局…:2011/02/15(火) 20:27:00
スカパーを無料で受信出来るチューナーという紹介方法だとしたら
商標法やら不正競争防止法に引っかかることがあるから警告でも受けて
ヘタレた編集部が回収したという感じかな
SIMフリーにした携帯電話もこんな名目で販売者が逮捕されてたし
RLは落ちぶれたな。
RLは読者減でも広告収入があるから・・・という声があるが、
読者減は広告効果減でもある。
868名無しさんから2ch各局…:2011/02/16(水) 01:09:18
日本ほどくだらないテレビが流れている国は無い
>>868
くだらないことを流すことにかけては超一流w
真実を伝えることについては北朝鮮以下w

例え話だが、
高性能と言われたゲーム機でもつまらないソフトばかりだと衰退する。
地デジはテレビ受像機という本体は高性能だが、ソフトという番組はつまらないクソゲーばかり。
どうみてもPC-FXや3DOと同じ運命になるように思えて仕方がない。
870名無しさんから2ch各局…:2011/02/16(水) 18:38:40
>>863

>11月号の記載がなかったら、

「11月号の記載がなかったから、」に直すと意味が良く分かる。
871名無しさんから2ch各局…:2011/02/17(木) 03:31:54
>>870
それなら理解できるが貴殿は>>863なのか?他人のフリだが。
872名無しさんから2ch各局…:2011/02/17(木) 16:50:09
テレビ番組がつまらない…という人に限って地上波と限られた時間しか見ていない。
録画機とかスカパーがあるのに不在録画や番組検索すらせずに見ようともしない無能者に、テレビはつまらんとは言われたくないよ、ボケカス。
>>872
工作員乙
>>872
・トレブルブーストも知らない
・撮影ヘタクソ
・中継ヘタクソ
・キャスターはセリフかみまくり
さーてこんなテレビに観る価値があるのかを問いたい。
875名無しさんから2ch各局…:2011/02/17(木) 23:06:54
だって時間掛けて見る価値無いじゃんw

>>872 はいつもの中の人だよ。
特徴が出てるしw
876名無しさんから2ch各局…:2011/02/18(金) 02:25:17
深夜のMondo21はオパーイ丸出しのビデオが基本料金だけで見られる。
>>846はこういうムフフ番組なんか見たこと無いんだろう、まぢめにチャンネルルビーとか有料契約してるんか。
ヒストリチャンネル・デゼニーチャンネル・釣りビジョン・囲碁チャンネル…みんな面白いですよ、あんたまだ地上波だけ、恥ずかしいね。
877名無しさんから2ch各局…:2011/02/18(金) 11:10:14
ていうか、いまだにテレビなんかのんきに見ている時間があるやつといったら
あとは死を待つだけの老いぼれだけだよなwww
878名無しさんから2ch各局…:2011/02/18(金) 16:36:29
>>876
早起きおじいちゃん乙
879名無しさんから2ch各局…:2011/02/18(金) 23:24:16
なんだ地上波ボケのガキがグチをのたまっているだけのヘタレか。
・月刊ラジオライフ
・ラジオライフ編集部
への愚痴スレと化している。
881名無しさんから2ch各局…:2011/02/20(日) 17:31:26.41
いずれ見向きもされなくなるから安心しなよ
882名無しさんから2ch各局…:2011/02/20(日) 21:23:41.72
読者のニーズとズレているので、修正しないと売れないよ、というだけのシンプルな話です。
883名無しさんから2ch各局…:2011/02/20(日) 22:26:09.34
>>882
もう大部分の読者が離れちゃったからなぁ。
今から大改革やっても手遅れな希ガス。
884名無しさんから2ch各局…:2011/02/21(月) 22:44:07.09
下らんCD付けて1000円近い値段を取るぐらいなら
ゲルマラジオキットを付けて1000円にすればいいよ
885名無しさんから2ch各局…:2011/02/21(月) 22:52:21.74
>>884
それは言えてるが、毎号ついてくる何とかという雑誌で今月は
・端子と板
・バリコン
・スパイダーコイル
・クリスタルイヤホン
・ゲルマニウムダイオード(1N60)
とか嫌だお。
886名無しさんから2ch各局…:2011/02/21(月) 23:07:44.53
ラジオもデジタル化するので鉱石ラジオが使えなくなるって話はどうなった?
887名無しさんから2ch各局…:2011/02/21(月) 23:26:51.53
始めから使えなくなるって話は無かったって落ち
888名無しさんから2ch各局…:2011/02/22(火) 02:23:38.80
>>885
俺結構好きかもw 出来れば3石レフレックスラジオとかやって欲しい。
889名無しさんから2ch各局…:2011/02/22(火) 02:24:51.82
>>886
非常時のニーズが大きいのでデジタル化はしないと思う。FMは別だが中波はまず無いと思う。
890名無しさんから2ch各局…:2011/02/22(火) 02:25:06.53
今のラジオライフに3石レフレックスなどつくれる奴はいない
891名無しさんから2ch各局…:2011/02/22(火) 09:55:00.25
3石のレフレックスってあんまり無い回路構成じゃない
2石で高周波増幅+AFドライバ→クリスタルイヤホンか
これに加えてバッファ+プッシュプル→スピーカの4石かの
どっちかが多かった記憶がある

まぁ、スピーカーを鳴らせる4石スーパーへテロとか変態さんもあったから
3石レフでもおかしくはないけど。

>>889
デジタルラジオは2011年7月にアナログテレビ放送が終了した後、その空き周波数を使って
本放送を行う予定。おそらく実際に放送が始まるのは2012年以降。したがって周波数はVHF
MF〜HFでは海外でDRMが始まっているけれど、今のところ日本で放送する予定なし。
892名無しさんから2ch各局…:2011/02/23(水) 00:40:04.09
知ったかクソ野郎 キタ─wwヘ√レvv〜(゜∀゜)─wwヘ√レvv〜─ !!!!
www


>さてさて、なんで「ホン」ではなくて「フォン」なのでしょうか。
>これはiPhone(アイフォン)のせいですね。
>
>1134kHz文化放送の朝ワイド「くにまるジャパン」を聞いている人はご存じかと思いますが、
>かなり以前から「アイホン」というインターフォンメーカーのCMが入っていますよね。
>このアイホンの商標にiPhoneが引っかかってしまいますので、後発のiPhoneは「アイフォン」と表記するのではないでしょうか。
>
>なんで、「スマートホン」にならずに「スマートフォン」になったのではと考えます。
893名無しさんから2ch各局…:2011/02/23(水) 00:50:17.70
なんだそりゃw
あいふぉ〜んだっつうの。
894名無しさんから2ch各局…:2011/02/23(水) 01:02:36.55
>>892
確か商標絡みだった。
895名無しさんから2ch各局…:2011/02/23(水) 12:54:05.73
>>891
DRMも取りやめる局が増えつつあるけど。。。
896名無しさんから2ch各局…:2011/02/23(水) 16:59:47.14
防災には中波AMが最強だろ。近隣の局が壊滅になっても遠方が聞こえるし、安く、修理も容易だ。
当分王座は動かないだろう。
897名無しさんから2ch各局…:2011/02/23(水) 20:44:40.53
>>896
そうだね。
ポケットにも入るし、車にもついているし、
情報収集の手段としてはすごく手軽。
電波もある程度広い範囲飛ぶ。

おいらは神戸にボランティアで行ったが、
急遽出来ていたFM局はほとんど受信できなかった。
もっぱら中波、放送協会かラジオ関西だった。
あれから十数年経ってもAMラジオはゆるがない。

ラ製みたいな作る喜びを教える本があればなあ。
裏ワザと称するゴマカシ本は付録ともどもいらん。
898名無しさんから2ch各局…:2011/02/23(水) 22:01:51.11
899897:2011/02/24(木) 09:36:58.68
>>898
ありがとねw

時々、秋月でキット買ってきて作ってます。
ほとんどの物が、メーカー量産完成品を買った方が安いけど、
作るのが楽しいから。

三歳の本、イラストがキモチ悪くて買えない。
900名無しさんから2ch各局…:2011/02/24(木) 10:17:08.40
>>898
エレキジャックって、対象年齢がわからん雑誌なんだよな。
文体や工作内容(光るなんちゃらバッチとかw)やイラストは、いかにもお子様向けなんだけど、
一部の内容は電気系の大学生に読ませたいような部分も・・・
なんか、最盛期の初歩のラジオにラジオの製作と子供の科学を足したような変な雑誌(褒め言葉)
電子工作に興味を持った子供が、トランジスタ技術までのつなぎとして読むには良い本かな

そういや、子供の科学も健在だよ
ttp://www.seibundo-shinkosha.net/products/list.php?category_id=3
(これちょっと気になる「電子工作でつくる探偵の秘密道具、怪盗から逃げるお宝!」 後で立ち読みしてこよう)
901名無しさんから2ch各局…:2011/02/24(木) 23:50:23.76
また「タダ」情報かよw

●『ラジオライフ』2011年4月号の注目記事
★第1特集
GALAXY S×XPERIA×IS03×iPhone
「スマートフォン禁断の凄ワザ」
 |貧弱なスマホはどれ!?液晶破壊(耐久)実験
 |灼熱・極寒・ビルの谷間…もしスマホを○○な状況で使ったら
 |カメラ性能を探るスマホユーザー道中記
 |スマホでマンガやDVDを楽しむ!
 |GALAXY S・XPERIA・IS03の力を極限まで引き出す(秘)テク
 |Android神アプリ完全カタログ
 |iPhoneの真の力を引き出す裏ワザ&裏アプリ活用術
 |特選!この脱獄アプリがスゴイ!
 |特選!このiPhone公式アプリがスゴ過ぎる

★第2特集
見たいテレビが見られる3大テクニック
「タダテレビ・タダ動画総まとめスペシャル」
 |アニメ・マンガ・AV 無法アップローダの歩き方
 |動画サイトで人気番組見放題
 |日本はもちろん世界の番組を楽しむP2Pテレビ!
902名無しさんから2ch各局…:2011/02/24(木) 23:52:05.72
(続き)

★第3特集
現行受信機・アマ機から選ぶ究極のベストバイ
「今、買うべきハンディ機2011」
 |2010年の受信界を振り返る
 |現行ハンディ機完全格付け
 |読者が選ぶベストバイハンディ機
 |ジャンル別この1台
 |主要ハンディ機スペック表

★特別企画
「日本の海を守り続けた海上保安庁『YS-11』引退!」
「北朝鮮ウォッチャーによる中朝国境ラジオ受信記」
903名無しさんから2ch各局…:2011/02/25(金) 00:25:32.29
第一、第二特集はタイトルをぐぐれば一冊本が出来ちゃうレベルの内容だな
904名無しさんから2ch各局…:2011/02/25(金) 01:41:46.71
方向性を完全に見失っているように見える

タダとかそういうのは結果でしかない。
抜け道があることを教えてくれるだけでいいのに暴走しすぎ。というか編集者が無知
905名無しさんから2ch各局…:2011/02/25(金) 18:42:30.71
RL定期購読1年を共同購入(グルーポン)って最強w
906名無しさんから2ch各局…:2011/02/25(金) 18:43:54.27
まぁ存在しませんが。
907名無しさんから2ch各局…:2011/02/25(金) 21:46:37.69
今月はパスかな。
動画サイトとかそういうのはどうでもいいや。
流石に毎月やってるとネタが無くなるんでは・・・季刊でいい
908名無しさんから2ch各局…:2011/02/26(土) 17:13:24.37
無線雑誌じゃなくなってきてしまってるんだよねぇ 残念なことに
おじさん連中はスマートフォンなんて分からないし
909名無しさんから2ch各局…:2011/02/26(土) 17:18:25.90
おじさんではないけど、スマートフォンって所詮は電話にそこまで頑張りたくない
無線じゃなくても例えば録画できない番組を録画できる、とかなら意味があると思うが
この特集はテーマ選び失敗してる
910名無しさんから2ch各局…:2011/02/27(日) 09:51:17.91
来月はテレビでしょ。
もういいでしょパンドラと動画検索サイトで。

そもそももうつまらないんだしさ テレビなんて
911名無しさんから2ch各局…:2011/02/27(日) 09:55:28.25
PT2の話題とか、スカパータダ見 万能チューナー フーリオ のレビューは
もういらない
912名無しさんから2ch各局…:2011/02/27(日) 14:29:37.14
根本的に発想がセコイ。タダで○○とか、何とかが漏れ放題とか。
隣の車からガソリンぶっこ抜きとか。
913名無しさんから2ch各局…:2011/02/27(日) 19:56:17.67
時節に合わせて携帯カンニングの実態なんかをやってたらクリーンヒットだったのにな
そういう嗅覚を持つ編集者がいない
914名無しさんから2ch各局…:2011/02/27(日) 23:09:37.78
>>913
いかに季節に鈍感か、という証拠。
915名無しさんから2ch各局…:2011/02/28(月) 07:53:41.61
タイムリーでもなんでもないけど、映像電波についてやって欲しい
916名無しさんから2ch各局…:2011/02/28(月) 16:24:53.50
ちょっと前なら携帯カンニングみたいな事件があればラジオライフの
編集者あたりに取材がいったものだがね。
ヘンなIT専門家が要領を得ないコメントをしていたわ。
917名無しさんから2ch各局…:2011/03/01(火) 20:48:34.26
携帯のカメラ音なんざ今やスマートフォンなら本体無改造で無音化できると言う事を知らんようじゃなw
918名無しさんから2ch各局…:2011/03/01(火) 23:04:03.62
>>917
スピーカーを指で押さえるとか笑っちゃうよね。
携帯の電源を切らせ、カバンに入れさせるといった大学の
やっている対策もまったく無意味。
ダミーの携帯を切り、本命は身につけていればOK。

オレは机の下でこっそり打ち込みやっていたと思う。
試験開始そうそうはみんな必死で周囲の怪しいヤツなんか
目に入らないので監督があまければやってしまえる。
919名無しさんから2ch各局…:2011/03/01(火) 23:47:33.29
トランスミッター付きの動画カメラで外部の協力者に送信
協力者がPCでテキストに変換し知恵袋にうp

だと思うんだが知恵袋の回答をどうやって見るんだろう?
920名無しさんから2ch各局…:2011/03/02(水) 00:42:27.24
>>919
単独犯だと思うよ。
外部に協力者がいるくらいのヤツなら
知恵袋みたいな掲示板には頼らないだろう。
921名無しさんから2ch各局…:2011/03/02(水) 01:19:01.25
>>920
そりゃそうだw
わざわざ精度の低い知恵袋なんかに頼らない。
922名無しさんから2ch各局…:2011/03/02(水) 01:22:20.88
実はRLが記事のために仕込んでいたネタだったりして
923名無しさんから2ch各局…:2011/03/02(水) 03:16:14.01
>>918
携帯持ってない人どうするん? 3%位いるらしいが@高校生
924名無しさんから2ch各局…:2011/03/02(水) 03:23:14.81
漏れは2008年までケータイ持たない派だった。
最近はPHS持ってるが。
925名無しさんから2ch各局…:2011/03/02(水) 09:34:22.13
>>923
今風のカンニングをしないだけだよ。
926名無しさんから2ch各局…:2011/03/02(水) 19:07:11.93
予行演習してたんなら打ち込みも時間かからないだろう
学習機能で次々と文が出てくるからな
出題を予測してテキストにまとめておいてもいいし
927名無しさんから2ch各局…:2011/03/02(水) 19:34:08.44
編集部の季節感ズレ杉ワロスw
928名無しさんから2ch各局…:2011/03/02(水) 19:39:20.97
ラジオライフは
・地方ペディの終了
・大幅値上げ
・編集部の季節感のずれ(他紙よりも遅い)
・記事の質が歴代最悪
で読者離れが進みすぎて改革やってももう手遅れ。
929名無しさんから2ch各局…:2011/03/02(水) 19:40:58.20
広告収入があっても、読者離れが進むと広告収入効果は薄いよ。
930名無しさんから2ch各局…:2011/03/02(水) 19:43:33.37
次のスレタイを考えてみた。

【定期購読】ラジオライフPart10【共同購入】
【廃刊】ラジオライフPart10【近い?】
931名無しさんから2ch各局…:2011/03/02(水) 19:47:41.00
ところでここの住人に聞きたいのだが、
ラジオライフって買ってる?

去年は買ったり買わなかったりを繰り返し、2011年2月号を最後に14年の読者歴に幕を下ろした。
932名無しさんから2ch各局…:2011/03/02(水) 19:50:03.02
このスレまでたどり着いた奴が読んでも意味ない記事ばっかりだよなw
933名無しさんから2ch各局…:2011/03/02(水) 20:00:19.21
>>932
仮に購読するにしても2月号だけだ。
何故なら手帳が欲しいから。
その価値すら無いなら本当に編集部の死だ。
934名無しさんから2ch各局…:2011/03/02(水) 20:03:44.68
935名無しさんから2ch各局…:2011/03/02(水) 20:05:08.06
>>932
もう読む気すら無い。
936名無しさんから2ch各局…:2011/03/02(水) 22:02:47.90
>>931
スマソもう読む気がしなくなった。
めくって終わり。

定期購読切れたら終了しようと思う。
だいぶ長かったけど、金勿体ないしもういいや。
937名無しさんから2ch各局…:2011/03/02(水) 22:54:36.86
>>931
ずいぶん前に辞めた
挑戦的な内容はないし、国など強者にケンカ売る
情報も皆無。これでは買うことはない
938名無しさんから2ch各局…:2011/03/03(木) 00:21:18.68
JARLの会長が辞めるって言い出したわけだか
無線の野党的な存在だったRLがどんなことを
言ってくれるか楽しみなんだが、
どうだろうか? 
いまだ3月25日発売の号には間に合うと思うが
この事件をどう扱うによってRLの運命が決まるよな
939名無しさんから2ch各局…:2011/03/03(木) 00:31:52.92
>>938
間に合わせることができなければRLオワタ
もう終わってるが。
940名無しさんから2ch各局…:2011/03/03(木) 00:40:39.17
TS-940とシャレ
941名無しさんから2ch各局…:2011/03/03(木) 02:09:33.27
iphoneの話題はRLでやるべきことじゃないよなあ。あんな中途半端なことなんかやるならほかの雑誌でもできる
942名無しさんから2ch各局…:2011/03/03(木) 02:16:55.65
>>934
早すぎない?
943名無しさんから2ch各局…:2011/03/03(木) 08:14:37.96
>>942
>>930みたいなスレタイをつけられちゃ困る人なんだよ。察しろって。
944名無しさんから2ch各局…:2011/03/03(木) 09:51:51.58
変種部がモノを知らなさ過ぎるんだよこないだ周波数の間違っているのをさすがにゆあばいだろうと報告したら
「そうですかあ」の一言だからなVHFの割り当て原則を間違っているんだものすくいようがない
945名無しさんから2ch各局…:2011/03/03(木) 10:22:31.20
946名無しさんから2ch各局…:2011/03/03(木) 15:54:30.72
>>934
>>945
はえーよ!
バカが埋めないうちに書き込んでるし。
三才児かよw
947名無しさんから2ch各局…:2011/03/03(木) 16:03:12.46
>>946
三才なだけに・・・
948名無しさんから2ch各局…:2011/03/03(木) 16:29:02.67
まだRLが注目されている証拠だ。
華は今のうちだが。
949名無しさんから2ch各局…:2011/03/03(木) 16:33:02.41
>>948
散る前に輝くんだぜ・・・
(スレの消費スピードが上がった時がクライマックス)
950名無しさんから2ch各局…:2011/03/03(木) 16:33:21.85
>>946
何カリカリしてんの?
951名無しさんから2ch各局…:2011/03/03(木) 16:35:33.81
>>949
廃刊休刊前はスレ勢いが急加速しそうだな。
それに引き換え東京ペディ2010のときはレスすら付かなかったが。
952名無しさんから2ch各局…:2011/03/03(木) 16:37:22.77
なんだもう950超えちゃったのか。
953名無しさんから2ch各局…:2011/03/03(木) 16:41:33.23
>>946
バカが消える→スレ勢いが一気に落ちる→全くレスがつかない→dat落ち

最後はRLの存在を忘れさられる。

まぁカリカリしてないで1000ゲットでもしたら?
954名無しさんから2ch各局…:2011/03/03(木) 16:48:26.67
>>951
どういう散り方するかなぁ

・突然休刊→そのまま復刊せず
・まず季刊化→ムックになり2回/年→ひっそり終了
・焦るあまり真のアンタッチャブルに触れる→出版差止・慰謝料要求→即死
・三才自体がアボーン→そのまま廃刊
955名無しさんから2ch各局…:2011/03/03(木) 17:00:17.35
>・突然休刊→そのまま復刊せず
>・まず季刊化→ムックになり2回/年→ひっそり終了
有力な線だ。
>・焦るあまり真のアンタッチャブルに触れる→出版差止・慰謝料要求→即死
今の編集部じゃできない希ガス。
>・三才自体がアボーン→そのまま廃刊
RLあぼーん→三才あぼーんに思える。
956名無しさんから2ch各局…:2011/03/03(木) 17:04:00.69
こうやってレスがついてスレが立っているうちが華だ。
ラジオライフ最終ペディがあるなら北海道でも沖縄でも無理して行っちゃうよ。
マニアグッズを放出可能な限り放出するよ。
957名無しさんから2ch各局…:2011/03/03(木) 17:06:50.81
地方ペディ最後が岡山のときは無理して行った。
通常の地方ペディなら岡山は遠いので行かない。
958名無しさんから2ch各局…:2011/03/03(木) 17:17:01.38
>・突然休刊→そのまま復刊せず
ネタの使いまわしが限界がきたときに起こる希ガス。
959名無しさんから2ch各局…:2011/03/03(木) 18:51:02.68
ラジオライフが2012年を迎えるのは難しい希ガス。
年を越せたところで買うことはないが・・・
960名無しさんから2ch各局…:2011/03/03(木) 20:07:18.97
はえーよ!と言われながら960get!
961名無しさんから2ch各局…:2011/03/03(木) 22:44:33.23
スレが急加速w

ところで、「プロ野球コンプリート選手名鑑 2011」って無線と何か関係あるの?
962名無しさんから2ch各局…:2011/03/03(木) 23:04:11.42
急いで埋めると地盤沈下や液状化するぞ。

どっかの雑誌の紙面と一緒だ。
963名無しさんから2ch各局…:2011/03/03(木) 23:39:13.76
アカピーの記事にラジオライフ・細田のコメントがあった

無線情報専門誌「ラジオライフ」編集部員の細田時弘さんは「高画質で動画を撮影しながら
ネットに配信するソフトを使えば怪しまれずに撮影できる」と説明する。
--
プッ、「無線情報専門誌」だって
964名無しさんから2ch各局…:2011/03/03(木) 23:42:56.48
細田っていつのまにかラジオライフ編集部に入ったんだw
965名無しさんから2ch各局…:2011/03/04(金) 01:04:59.85
>964
おまいはボンドを知らないのか?
966名無しさんから2ch各局…:2011/03/04(金) 02:44:51.10
CQ誌より面白い
967名無しさんから2ch各局…:2011/03/04(金) 10:03:38.85
どっこいどっこいだろ。糞かげんでは
968名無しさんから2ch各局…:2011/03/04(金) 11:09:18.02
まあ、この騒ぎに便乗して次号では「緊急特集、いまどきのカンニング」的な記事を
突っ込んで来る可能性はあるな
969名無しさんから2ch各局…:2011/03/04(金) 11:25:28.81
>>968
そして、後から実際の犯行手口が公表されて、あまりの見当ハズレに赤っ恥と・・・
970名無しさんから2ch各局…:2011/03/04(金) 13:56:21.42
山田先生がゆんゆん電波を私に送ってきます。

今や期待はムック中心となりつつありますが
BCLライフは2011版は出るんですか?
971名無しさんから2ch各局…:2011/03/04(金) 14:54:11.73
久しぶりに書店で見てみたら、内容がずいぶん変わったなあ。
アクションバンドの方が残ってほしかったかな。
972名無しさんから2ch各局…:2011/03/04(金) 14:56:07.84
20年ぶりに見たけど、アマ無線の記事が殆どなくなったんだな。
973名無しさんから2ch各局…:2011/03/04(金) 15:14:21.14
後期のアクションバンドは別にして、一応ハム以外の
無線機改造とか内容に沿ったものが多かったからな

某にあるハンディーCB機や海外製ハム機改造ネタなど
まだまだ探せばあるだろうに
974名無しさんから2ch各局…:2011/03/04(金) 15:35:31.37
>>966
10数年前のことか?
975名無しさんから2ch各局…:2011/03/04(金) 15:36:32.40
976名無しさんから2ch各局…:2011/03/04(金) 15:49:41.61
なーんだ結構勢いあるじゃん。
977名無しさんから2ch各局…:2011/03/04(金) 16:28:12.56
後期のアクションバンドは酷かったよねえ
何であんなになっちゃったの?
978名無しさんから2ch各局…:2011/03/04(金) 16:45:01.57
>>977
ttp://tokyoswan.web.fc2.com/16htm/ab/ab.htm
ここで解説してる。
読んでみて何となくわかった希ガス。
979名無しさんから2ch各局…:2011/03/04(金) 16:48:21.88
・目先の利益しか考えない
・旧来読者層の読み違い
これらが原因で廃刊したんじゃないの?
980名無しさんから2ch各局…:2011/03/04(金) 16:50:56.72
RLも>>979と同じなので同じ運命じゃないの?
・今年のハムフェア(東京ビックサイト開催)で最終回か
・年末で最終回か
に思えて仕方がない。

生き残ったところでRLに見切りをつけたのでもう購読しないよ。
981名無しさんから2ch各局…:2011/03/04(金) 16:55:05.85
ネタの使いまわしではもう最後は近いだろう。
ここ数年は同じことばっかりやってるからねぇ。
おまけに
・地方ペディも無ければ
・定価¥100値上げ
だし。

最終号は「今までありがとうございました」と入れてネタの使いまわしで済む。
まぁ最後なら多少高くても離れた読者は買うだろうし。
982名無しさんから2ch各局…:2011/03/04(金) 19:25:13.54
ケーブルテレビをコイル状になっているところの漏れ電波を
拾って無料でみる的な記事が最後の思い出です
983名無しさんから2ch各局…:2011/03/04(金) 19:30:21.90
ネットのせいでエロ本が次々と廃刊になったのと同じことが
ラジオライフにも起こっているんだろう。
ネットをみればもっと面白い裏技情報がいっぱいあるが、
一応出版物であるかぎり、なにかとさしさわりがあって
紹介できませんみたいな。
984名無しさんから2ch各局…:2011/03/04(金) 19:38:20.75
ネットの普及でテレビの胡散臭さがバレバレっていうのを思い出した。
985名無しさんから2ch各局…:2011/03/04(金) 20:25:22.67
購読を止めた一番の理由が「特別定価」の多さだ
欲しくもないCD付けられて980円なんて払う気にならん
986名無しさんから2ch各局…:2011/03/04(金) 21:27:22.07
>>985
おまけに地方ペディが無いとさらに買わなくなる。
987名無しさんから2ch各局…:2011/03/04(金) 21:38:24.63
昔のハムフェアに編集部自らアンケートもって出かけて
生の意見聞くような行動力あれば大丈夫だろうけど
ペディーすら無くすほどのあほかげんじゃ廃刊も間違いないな
988名無しさんから2ch各局…:2011/03/04(金) 21:47:01.98
>>987
・目先の利益しか考えない
・読者無視
で生き残った雑誌は無いよ。
あっても非常に稀じゃないかな。
989名無しさんから2ch各局…:2011/03/04(金) 21:51:50.08
大昔は編集部に遊びに行って、気楽に雑談したり
置いてある無線機さわらせてもらったなー
八丁堀の、石橋ビルの頃。
990名無しさんから2ch各局…:2011/03/04(金) 21:54:34.60
>>989
編集部移転は凶だったのかな?
991名無しさんから2ch各局…:2011/03/04(金) 21:55:42.86
992名無しさんから2ch各局…:2011/03/04(金) 22:46:15.06
惰性で買ってたから980円の号を買うのを止めたら
その次のも買わなくて、以後立ち読みで済ませてる
993名無しさんから2ch各局…:2011/03/05(土) 02:31:19.13
>>992
惰性で買う→立ち読みのみで買わなくなる→とうとう立ち読みすらしなくなる
994名無しさんから2ch各局…:2011/03/05(土) 02:39:48.49
1000ならラジオライフ32年の歴史に幕を下ろすと言ってみる。
995名無しさんから2ch各局…:2011/03/05(土) 03:32:28.16
現行版の支持者いますか?
996名無しさんから2ch各局…:2011/03/05(土) 08:04:54.90
997名無しさんから2ch各局…:2011/03/05(土) 08:05:42.24
998名無しさんから2ch各局…:2011/03/05(土) 08:06:50.20
999名無しさんから2ch各局…:2011/03/05(土) 08:08:01.09
1000名無しさんから2ch各局…:2011/03/05(土) 08:08:48.47
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。