【ウマー?】中国製短波ラジオを語れ24台目【ダメポ?】

このエントリーをはてなブックマークに追加
546名無しさんから2ch各局…
これ、まじ?

http://toki.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1152017148/917
>オームの「RAD-S800N」というFM/NW /SW/LW対応の「DSPワールドレシーバー」がTECSUNのPL-380の国内向けOEM品であることは
もう明らか

547名無しさんから2ch各局…:2010/09/22(水) 23:16:30
>>546
へぇ。そうなんだ。
確か\6980だっけ?
楽しみだな。
548名無しさんから2ch各局…:2010/09/22(水) 23:50:24
>>531
っていうか、BCL(ほとんどチョンかシナ放送受信)している奴らはZa(ry
549名無しさんから2ch各局…:2010/09/22(水) 23:53:17
>>539

>534も性権後退してください
550名無しさんから2ch各局…:2010/09/22(水) 23:57:36
中国人が日本国にケンカを売ってきました。
只今より中国商品の購入は一切ご遠慮いたします。
551名無しさんから2ch各局…:2010/09/23(木) 06:49:07
>>546
え、そうなの。
PL-380を2ヶ月前にワールド無線から買ったのに、オームが販売するなんて、ちょっと複雑な気分。
552名無しさんから2ch各局…:2010/09/23(木) 08:54:10
>>551
どうもRAD-S800Nの魚籠での売価が6980円らしいな

その上魚籠ポイントも付くしオーム電機の国内保証も
一応は付いてるからねぇ。

しかし外観の表記文字とかどんな感じなんだろうか?

日本語化出来る所は全て日本語に直したのかなぁ・・・・
553名無しさんから2ch各局…:2010/09/23(木) 10:15:18
>>552
マニュアルとパッケージぐらい日本向けにすれば終わりなんじゃないですか。

手元にPL-380(黒)がありますが、液晶やボタンの表記もともと英語です。

中国語は表側の「高?敏度収音机」シールと、裏側のスタンド用プラスチック板だけ。
TECSUMは中国外で販売しやすいようにしたのでしょう。
スタンドに「全波段数字解調立体収音机」と書いてありますが、なんとなく高性能感があります。
554名無しさんから2ch各局…:2010/09/23(木) 10:15:56
RAD-S800Nの色は灰色ですか
555名無しさんから2ch各局…:2010/09/23(木) 10:34:17
DE11のOEMだったRAD-S711Nはボタン表記も日本語化されてたな。
今回はどうだろうね。
556名無しさんから2ch各局…:2010/09/23(木) 10:40:42
>>529
AM放送を聴いていてると、学会のCMがやたらと多くなった希ガス。

TVはパチンコと消費者金融、AMラジオは学会、完全に汚染されている。
下品な国に成り下がったものだ。
557名無しさんから2ch各局…:2010/09/23(木) 10:46:18
>>554
手に入れたS800Nは黒です。これ↓(大きい方)に近い。
htp://www.world-musen.com/TECSUN_PL-380_02.jpg
電源が緑 ストラップが黒 専用ACアダプター付属(これが意外と差異がある)、収納ソフトケース付属 、電池別売
カラーバリエーションがあるかはまだわからない。あとから追加されるかもしれないから
手元にある7月に手に入れたPL-380は灰色です。ACアダプターなし。まさかオーム版がこれとは思ってもみなかった。
558名無しさんから2ch各局…:2010/09/23(木) 10:51:13
>>557
S800Nの画像うp宜しく!
559名無しさんから2ch各局…:2010/09/23(木) 10:53:29
あと、ロッドアンテナにはさむ形のアタッチメントがついた(反対側の方にはクリップ付き)コードアンテナが同梱されている
560名無しさんから2ch各局…:2010/09/23(木) 10:58:35
>>557
RAD-S800Nのボタン表記は日本語に変わってます?
出来たら個人的にはPL-380と同じ英語表記のままがいいんだけど
あとPL-380の本体色が黒の場合は電源は赤でストラップは黒ですね
561名無しさんから2ch各局…:2010/09/23(木) 11:19:19
>>554
充電回路はそのままなんでしょうか。
マニュアルに充電式電池に充電できると書かれてていますか?
562名無しさんから2ch各局…:2010/09/23(木) 11:35:03
>>560
一部表記が日本語になっています。
まだ電池は入れていませんが本体に充電池入れて充電できるかは確認していません。
正面部
ライト/スヌーズ 時刻 電源
               表示切換
               FMステレオ

               *消灯
    *FM設定 *12/24表示 *9/10kHz

   スキャン
           *(ベル記号)切
*がある表示は橙色
ボタン上の文字はPL380と比べ字体が大きめになっている
右側面 選局 音量
左側面 外部電源DC5V ヘッドホンマーク(向きが立てたとき上になる表示)
裏面収納スタンド
 DSPワールドレシーバー/RAD-S800N
    FM:76〜108MHz
    MW:522〜1620kHz
    LW:153〜513kHz
    SW:2.30〜21.95kHz
    電源:DC4.5V 単3形乾電池×3本
    外部電源:DC5V 250mA
株式会社 オーム電機
    07-7968       MADE IN CHINA
電池蓋左 LR6 AA 1.5V×3

563名無しさんから2ch各局…:2010/09/23(木) 11:50:06
>>562
俺的に一番重要なポイントがあるんだけど
>*FM設定
これで66MHzから108MHzの設定出来る?
Eスポシーズンのロシア聞くのが楽しみなんでね
564名無しさんから2ch各局…:2010/09/23(木) 11:53:03
正面左上 ALARM の文字は ベル記号 に変わっています。
充電池(VOLCANO NZ)入れてDCつないでみました。
PL380では液晶表示上の電池残量マーク下に Ni-MH Battery
右の周波数表示の大文字部分に CHAとでて充電開始しますが
S800ではこれらはありません。Ni-MH判別機能も内部電池充電機能も省かれた模様です。
565名無しさんから2ch各局…:2010/09/23(木) 11:55:42
>>563
その機能(FM設定の表示がある)は付いています。
566名無しさんから2ch各局…:2010/09/23(木) 12:01:51
>>558
UPするサーバをご指定いただければ上げます。
567名無しさんから2ch各局…:2010/09/23(木) 12:05:46
>>565
サンクス、ウチの近所でも売られるようになったら購入決定!
568名無しさんから2ch各局…:2010/09/23(木) 12:19:57
RAD-S800付属品で使わないのはイヤホンで決定だと思います。
FM聴くなら最低でもCan★Doの高音がまともに聴けるイヤホン、入手可能ならダイソー白315、ダイソー630アルミ(入手困難:525オープンイヤー)
オーバーヘッドなら入手可能なら(入手困難:EA619、AU618、ダイソー210 )、ダイソー折りたたみ315あたり
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/wm/1278414249/64
569名無しさんから2ch各局…:2010/09/23(木) 15:09:50
レアアースの対日輸出を禁止されてもどうってこと無いが、
中国製ラジオの輸入禁止されるのは非常に痛い。

【尖閣衝突】中国、レアアースの対日輸出を禁止、船長拘置めぐる対立で-ニューヨークタイムズ
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1285218147/l50
570名無しさんから2ch各局…:2010/09/23(木) 16:27:02
満を持してか知らんがオーム電機は今回は短波で攻めてきたな。
情報を総合すると今の所はこの2機種みたいだけど・・・・

RAD-S800N (TECSUN PL-380のOEM)
<元になったラジオとの違い>
ラジオの一部表記が日本語化
充電池をラジオ本体から直接充電する機能が外されている
(*RAD-S711NとOEM元のDEGEN DE11の際も同じ事をしてる)
ACアダプタが標準装備
本体色は一種類で黒のみ(?)
参考価格:ビッ○カメラ 6980円 (税込)

RAD-V963N (DEGEN DE13のOEM)
<元になったラジオとの違い>
ラジオの表記はほぼ全て日本語化
AM周波数が530-1610KHzになってる
FM周波数が日本仕様の76-90MHzに変更されてる
SW1の周波数が3.8-6.6MHzにSW2の周波数が9.4-15.5MHzに変更
(*ラジオNIKKEIの3.9MHz・6MHz・9.7MHzの各2波計6波に対応する為)
充電用変換端子としてau・SoftBank・FOMAとミニUSBの4タイプが付いてる
本体色がメタルブラック
参考価格:ビッ○カメラ 3480円 (税込)
571名無しさんから2ch各局…:2010/09/23(木) 17:54:27
アイキャスでDE1103が7000円だぞ
572名無しさんから2ch各局…:2010/09/23(木) 18:52:19
>>558
S800N 6枚上げる 比較にS711N DE1123 PL380
htp://www.yuko2ch.net/up/source/yp1585.jpg
htp://www.yuko2ch.net/up/source/yp1586.jpg
htp://www.yuko2ch.net/up/source/yp1587.jpg
htp://www.yuko2ch.net/up/source/yp1588.jpg
htp://www.yuko2ch.net/up/source/yp1589.jpg
htp://www.yuko2ch.net/up/source/yp1590.jpg
573名無しさんから2ch各局…:2010/09/23(木) 18:58:01
>572
S800N黒でカッコイイですね。わしも買ってこよう。
574名無しさんから2ch各局…:2010/09/23(木) 18:59:20
>>572
見れないぞ
http://iup.2ch-library.com/
これ使え
575名無しさんから2ch各局…:2010/09/23(木) 19:08:13
ふつーに見れるぞ。
電源ボタンは赤のままの方がよかったな。
576名無しさんから2ch各局…:2010/09/23(木) 19:11:02
>>574
htp://iup.2ch-library.com/r/i0157052-1285236288.jpg
htp://iup.2ch-library.com/r/i0157053-1285236314.jpg
htp://iup.2ch-library.com/r/i0157055-1285236334.jpg
htp://iup.2ch-library.com/r/i0157057-1285236432.jpg
htp://iup.2ch-library.com/r/i0157059-1285236638.jpg
577名無しさんから2ch各局…:2010/09/23(木) 19:16:30
>>572
まず画像みた。m(_ _)m

あと付属のポーチやワイヤーアンテナもメーカー名が
入ってない事以外はPL-380の付属品と同じだねぇ。

それとATSの表示の下にPL-380と違って型番が入って
無いんだ。その為に前面右下が変な隙間になってるな。

只自分もTECSUNのPL-380持ってなければ買ってなw
オーム電機的にはRAD-S711Nの後継機って感じなのかね?

>>574
572のアドレスの「htp://」に「t」を一つ足して「http://」に
すれば見れると思うぞ。
578名無しさんから2ch各局…:2010/09/23(木) 19:16:47
579名無しさんから2ch各局…:2010/09/23(木) 19:18:42
>>577
見えた
サンクス
580名無しさんから2ch各局…:2010/09/23(木) 20:52:53
結局、RAD-S800Nは性能的にどうなのかな。
雑音がなくて、感度が良いということなんでしょうか。
価格からして、魅力ある短波ラジオになっていますか。
581名無しさんから2ch各局…:2010/09/23(木) 21:20:33
>>580
TECSUN PL-380 で調べれば性能部分は大体わかるだろう
582名無しさんから2ch各局…:2010/09/24(金) 00:00:32
北京放送はどうなの?ふいんき、暗いの?
583名無しさんから2ch各局…:2010/09/24(金) 00:19:06
>>582
尖閣問題には一切触れない。報復で日本人4人捕まえたことも言わなかったな。
どちらかといえば明るいかな?

ところで、
おまい、ふいんきぐらい漢字で書けないのか。
584名無しさんから2ch各局…:2010/09/24(金) 00:28:36
ふいんき は書けんだろうw
585名無しさんから2ch各局…:2010/09/24(金) 00:38:03
雰囲気 ふんいき
586名無しさんから2ch各局…:2010/09/24(金) 01:11:29
「ふいんき」で単語登録しなよ
587名無しさんから2ch各局…:2010/09/24(金) 01:14:51
588名無しさんから2ch各局…:2010/09/24(金) 02:01:42
戦争か?
589名無しさんから2ch各局…:2010/09/24(金) 02:34:28
>>587
この写真はS800Nに電池を入れた後に戻して撮影しています。
お店で見ることのできない液晶表示された状態です。PL-380の箱に近づけてみた。
OHM直販ではまだ売っていないことも確認しました。
OHMに魚籠での店舗販売を優先されているのかな
590名無しさんから2ch各局…:2010/09/24(金) 09:03:40
OHMはANDOより良心的だな
591名無しさんから2ch各局…:2010/09/24(金) 15:18:56
すみせん、RAD-S800N欲しいんですけど
魚籠ってどこですか?
592名無しさんから2ch各局…:2010/09/24(金) 16:21:49
ビックカメラのこと。
ビック→魚籠(びく)
593名無しさんから2ch各局…:2010/09/24(金) 17:04:22
俺のDE1103は電源を入れてから徐々に音量が小さくなるんだが

これは怨霊のせいか?
594名無しさんから2ch各局…:2010/09/24(金) 18:15:54
私怨だと思う
595名無しさんから2ch各局…:2010/09/24(金) 18:30:19
OHMさん、どうせならPL-210にして欲しかったよ
596591:2010/09/24(金) 18:38:03
>>592
ありがとん
店頭販売だけみたいですね
597名無しさんから2ch各局…:2010/09/24(金) 19:02:32
>>595
昔ながらのラジオ的部分や小ささでは確かにPL-210だけど
DSPやETM機能を考えるとPL-380で良かったと思うぞ。

ETMで全波スキャン後に選局ダイヤル回すとTVみたいに
各周波数の放送が流れるのはやはり今のラジオ機能的で凄い
と思うし

1・2・3・4・6KHzの幅で周波数帯域幅を切換出来る
機能とかもDSPラジオでは無いPL-210には無いからねぇ。
598名無しさんから2ch各局…:2010/09/24(金) 21:00:54
>>590
その問題のANDOが新型OEM短波ラジオをまた出すみたいw

S10-877DY (TECSUN PL-360のOEM)
ttp://www.ando-catalogue.com/02_s10_887dy.html

価格はオープンプライス
ラジオ上の表示は基本的に日本語表示に変更

あと中波用のループアンテナもANDOブランドで出すんだね

O10-292Z (TECSUN AN-100のOEM)
ttp://www.ando-catalogue.com/08_o10_292z.html

価格はオープンプライス
表示が日本語表示かは不明
(*画像からANDOのメーカー名が入ってるのは判る)
599名無しさんから2ch各局…:2010/09/24(金) 21:04:45
600名無しさんから2ch各局…:2010/09/24(金) 21:07:47
アンドウは「ANDO」のロゴが入ってるだけで買う気が失せるなぁ。
あのロゴマーク、格好悪い。
オームの「AudioComm」みたいにブランド名を考えて付ければいいのに。
601名無しさんから2ch各局…:2010/09/24(金) 21:12:52
>>598
ANDOの直売オンラインショップで売ってるな。

S10-877DY 21000円
O10-292Z 10500円
ttp://6901.teacup.com/ando_online/shop

しかし毎度の事ながら高過ぎww
602名無しさんから2ch各局…:2010/09/24(金) 21:28:46
>>588
戦争は回避できてよかった ぼく日本人だけど中国にあやまった日本政府は正しいとおもう
603名無しさんから2ch各局…:2010/09/24(金) 21:55:29
海中資源の利権の理由で
日本を脅迫した中国は、
国際社会から非難されて然るべきだと
思います。
604名無しさんから2ch各局…:2010/09/24(金) 22:09:13
>>601
この価格設定!
ANDOはバカか!
でも知らない人は
買っちゃうのかな
605名無しさんから2ch各局…:2010/09/24(金) 22:18:11
21000円は高いわ
606名無しさんから2ch各局…:2010/09/24(金) 22:35:03
フジタ社員が死刑なっても、仙谷は遺憾しか言わないだろうなw
607名無しさんから2ch各局…:2010/09/24(金) 22:52:52
>>606
センゴクは日本人じゃないからな。
せっかく前原がアメリカにHelpして助っ人を確保したと思ったら、
慌ててシナの犯罪者を釈放するなんざ、さすが売国奴。
608名無しさんから2ch各局…:2010/09/24(金) 23:11:27
おやおや
ANDOのER9-336DはDEGEN製のDSPメモ録ラジオ DE1123そのものではないか
>572>578に比較用にDE1123を写しておいて正解だったね
スピーカパネルが黒くなっているが、これはDE1132にあるNi-MH充電機能は省いているのかな
通販価格がとてつもなく高いな DE1123 1/4くらいで手に入れたよ
ttp://6901.teacup.com/ando_online/shop/01_01_02/336d/
ttp://6901.teacup.com/ando_online/img/.sh-336dd.jpg
609名無しさんから2ch各局…:2010/09/24(金) 23:28:33
>>603
         _,,..-──‐-、.._.
     ,. ‐''"´       ``'‐ 、
    /               ヽ   _
   〈彡                Y彡三ミ;, 中国人さま、すいませんでした。
   {\    \|_ \>ー 、  ト三三ニ:}
   人{ >、,___.>、/三 ヾ\ |わ三彡;!
  /./ トミ;,_       Y/  \>ノー〜=- "
  V / /!   ̄ ̄ ゝ  |   /  _
  し/'┴──----─''|  ン}\-ヾ彡
              ヾ、___ノー'''`
610名無しさんから2ch各局…:2010/09/24(金) 23:35:56
>>608
ANDOのロゴが入っただけでガラクタにみえるマジック
611名無しさんから2ch各局…:2010/09/25(土) 00:47:10
ANDOの場合はラジオの梱包箱のデザインセンスの悪さ
とかも評価を落してるからなぁ
612名無しさんから2ch各局…:2010/09/25(土) 02:43:56
中国のパッケージデザインかっくいいー〜〜〜
613名無しさんから2ch各局…:2010/09/25(土) 06:20:19
首相と外相は即刻帰国し
緊急対策本部を立ち上げ、
拉致監禁された日本人を救うべきだ。
614名無しさんから2ch各局…:2010/09/25(土) 09:20:58
口だけ番長来てる?
615名無しさんから2ch各局…:2010/09/25(土) 10:35:34
>>614
じゃあんたが何かしてくれるかい?
616名無しさんから2ch各局…:2010/09/25(土) 12:37:57
いくら払えば許してくれるんだろ
617名無しさんから2ch各局…:2010/09/25(土) 20:25:08
TECSUNって電池の持ちはいいよね
KCHIBOの電池の消費っぷりは設計不良
618名無しさんから2ch各局…:2010/09/25(土) 21:25:49
>>610
安藤って日本の企業ぢゃないだろ?
ANDOなんて横文字にするところが挑戦ぽいな。
妙ににキムチ臭い。

ぼったクリやがって、むかつく。 <`∀´> 
619名無しさんから2ch各局…:2010/09/25(土) 21:28:08
>>613

_,,..-──‐-、.._.
     ,. ‐''"´       ``'‐ 、
    /               ヽ   _
   〈彡                Y彡三ミ;,  悪奴無線さま、ベスカすいませんでした。
   {\    \|_ \>ー 、  ト三三ニ:}
   人{ >、,___.>、/三 ヾ\ |わ三彡;!
  /./ トミ;,_       Y/  \>ノー〜=- "
  V / /!   ̄ ̄ ゝ  |   /  _
  し/'┴──----─''|  ン}\-ヾ彡
              ヾ、___ノー'''`
620名無しさんから2ch各局…:2010/09/25(土) 21:38:47
中国工作員乙。
621名無しさんから2ch各局…:2010/09/25(土) 21:55:14
>>618
元になったTECSUN PL-360なら幾らでも日本から
通販経由で買えるから余り怒る事ではないのでは?

ttp://www.world-musen.com/p059.htm
ttp://item.rakuten.co.jp/koolriver/pl360/
ttp://www.radioboy.org/BCLSWL/index.htm
622名無しさんから2ch各局…:2010/09/25(土) 23:05:49

      ,. < ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ > 、
    /     民主党      ヽ   _
   〈彡                Y彡三ミ;,   ちょっと楯突いてみたけど
   {\    \|_ \>ー 、  ト三三ニ:}   中国怖杉やっぱムリムリ
   人{ >、,___.>、/三 ヾ\ |わ三彡;!
  /./ トミ;,_       Y/  \>ノー〜=- "
  V / /!   ̄ ̄ ゝ  |   /  _
  し/'┴──----─''|  ン}\-ヾ彡
              ヾ、___ノー'''`

      ,. < ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ > 、
    /     自民党      ヽ   _
   〈彡                Y彡三ミ;,  あのバカ
   {\    \|_ \>ー 、  ト三三ニ:} 何で俺を見習って
   人{ >、,___.>、/三 ヾ\ |わ三彡;! 最初から土下座しなかったんだ
  /./ トミ;,_       Y/  \>ノー〜=- "
  V / /!   ̄ ̄ ゝ  |   /  _
  し/'┴──----─''|  ン}\-ヾ彡
              ヾ、___ノー'''`
623名無しさんから2ch各局…:2010/09/25(土) 23:30:06
釣魚島は中国の領土
624名無しさんから2ch各局…:2010/09/25(土) 23:34:28
オイル利権にまみれた中国工作員乙。
625名無しさんから2ch各局…:2010/09/25(土) 23:36:23
どこにでも湧いてくるダニのようなネトウヨ
626名無しさんから2ch各局…:2010/09/25(土) 23:50:39
レアアースに続き中国政府が短波ラジオを禁輸する可能性が高いお
627名無しさんから2ch各局…:2010/09/25(土) 23:58:00
そもそもANDOの感度の悪さは酷過ぎる。
貰ったラジオが東京区内なのにAM/FM共部屋の中では
全く聞こえないんで速攻ゴミ箱逝きになったよ。
628名無しさんから2ch各局…:2010/09/26(日) 00:00:02
>626
とくに困らない。なぜなら中国製ラジオは世界中で販売されているから
禁輸されてもebayなどを通じてアメリカで出回っている中国製を
購入する事ができるから。
629名無しさんから2ch各局…:2010/09/26(日) 00:03:57
グランディッヒの買うもんねぇフェッフェッフェ〜
630名無しさんから2ch各局…:2010/09/26(日) 00:19:50
>>627
ANDOや他のホムセンメーカーが
ラジオなんて作ってなくて売ってるだけって事も
そのラジオと他ラジオを例えANDOブランドで売ってても
中華製造メーカーやラジオ性能に全く相関関係が無いのが殆ど
って今だに判らないの?
631名無しさんから2ch各局…:2010/09/26(日) 00:30:36
日本語でお願い
632名無しさんから2ch各局…:2010/09/26(日) 01:03:53
グランディッヒの買うもんねぇフェッフェッフェ〜
633名無しさんから2ch各局…:2010/09/26(日) 05:37:03


 ◆ 自称保守愛国 (実は国民の命を脅かす似非ウヨ) 『 自 民 党 』 ◆

┌────────────────────────────┐
│韓国漁船…小泉…捜査をすることなく容疑者を釈放           │
http://www.asyura2.com/0505/war70/msg/1025.html            |
│                                            │
│拿捕(だほ)はしない」…安倍                          │
http://mimizun.com/log/2ch/newsplus/1152017233/      .   │
│                                            │
│麻生首相サハリン訪問、「ロシアの領土主権が保証された」      │
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1234960982   . .│
│                                            │
│【長野・聖火リレー】…警察が“中国人による暴行”を事実上黙認..  │
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1209919364/ ...  │
└────────────────────────────┘

  
            /\___/ヽ    海上保安庁の巡視船に体当たりしたんだろ?
          /        :::\
.          | (●),  、(●)、 .:|  ホント...国土防衛以前の問題
.          |     |_,     .::|
.          |     r―-、   .:::::::|  自民党ってクズでオオバカだったんだな
          \  `ニニ´  .::::/
          /`ー‐--‐‐―´\
   
634名無しさんから2ch各局…:2010/09/26(日) 12:43:59
>>626
レアアース?
あんなゴキブリ国家は「ハイアース」でいちころよ。

提供:アース製薬

ttp://www.rose.ne.jp/~perceus/horo/satchuzai2.html
635名無しさんから2ch各局…:2010/09/26(日) 13:42:04
稀に見るサブボケ
636名無しさんから2ch各局…:2010/09/26(日) 15:38:20
いつからここは中国問題を語るスレになったのだ。
637名無しさんから2ch各局…:2010/09/26(日) 20:37:12
今、模型板もこんな感じで頭がおかしい奴が2、3人湧いてきて
中国製品不買を呼びかけてる。
「必要だから買ってる」と答えると即、シナ人認定してくるよw
自分の半径10m以上の人間は全てシナ人だと思ってるんじゃないかなw
638名無しさんから2ch各局…:2010/09/26(日) 21:33:32
ここでは小泉さんが首相だった頃から以前にもこんな事がホント度々あった
スレッドによっては半分以上がラジオ以外の中国批判みたいな時さえあったんだから
だからこんな事でイチイチ反応もしないし正に無視すればいいだけ
639名無しさんから2ch各局…:2010/09/26(日) 22:02:13
>>638
それが無視できない情勢なんだな、今回は。
BCLマニヤの俺までシナのラジオは購入シナいぞッて思ったもんな。
640名無しさんから2ch各局…:2010/09/26(日) 22:40:19
小日本
641名無しさんから2ch各局…:2010/09/26(日) 23:44:59
だから中身は日本のIC、アメリカのDSPなんだって。
側だけ作って一流気取りがチャンコロのレベルだよ。
642名無しさんから2ch各局…:2010/09/27(月) 00:13:04
DE1103とかは設計開発も外国人(ドイツ人?)なはずだし
その後に後継機がシオシオなのも設計者が変わった為らしいよな
643名無しさんから2ch各局…:2010/09/27(月) 01:42:56
てすと
644名無しさんから2ch各局…:2010/09/27(月) 01:44:42
台湾のメーカーの新製品は結構格好いいね、ただしいつものアメリカ仕様だけど。

書けるか分らなかったので1レス消費してしまった、御免。
645名無しさんから2ch各局…:2010/09/27(月) 01:45:24
退役のベテランを他国から高給で呼び寄せる いつものこと
筐体型が進化したのも他国から持ってきた
ソフト・インターフェースまでは一部しか持ってこなかった
むしろ、Ni-MH充電池を判別してUSB端子から充電できるというのは超進化
メモリープリセットダイヤルの操作性あたりは無線機選局操作系から来ている
SW40、T580N(短波なし機種、AM/FM/TVバンド区分無し)でもプリセットダイヤル機能あったが、
メモリ数制限 とか G6のようなバンクごと とかあったが最新機種ではメモリ数が豊富になりバンド別に選び放題
646名無しさんから2ch各局…:2010/09/27(月) 04:41:30
おれも中華で仕事しよ
647名無しさんから2ch各局…:2010/09/27(月) 09:05:57
YahooUSのRedsunグループみていたら、RP2100が製造中止だってさ。
益々使える中華ラジオがなくなって寂しいですな。
648名無しさんから2ch各局…:2010/09/27(月) 11:33:59
RP2100持ってるけど
プレミアつくかな?
649名無しさんから2ch各局…:2010/09/27(月) 11:44:53
>>648
買ったときの値段くらいでは売れると思われ
650名無しさんから2ch各局…:2010/09/27(月) 12:00:05
クールリバーは他所で扱ってないD95L/D96Lも売ってるんだな
651名無しさんから2ch各局…:2010/09/27(月) 12:03:53
>>647
ベストカカクでは
RP2100は11月下旬入荷予定だ!
受付中!急げよ!
652名無しさんから2ch各局…:2010/09/27(月) 13:29:39
>>647
RP3100は試作段階で量産化せず
今度はRP2100を製造終了なんて
REDSUNに何かあったのかねぇ?
653名無しさんから2ch各局…:2010/09/27(月) 14:45:44
海に沈むんだろ
654名無しさんから2ch各局…:2010/09/27(月) 18:42:45
チャンコロもまもなくバブルが弾けて終了の予定です。
655名無しさんから2ch各局…:2010/09/27(月) 19:45:27
さっきニュースやってたけど中国香港から日本への荷物全部梱包
解いてワザと足止めしてるらしいな。中国の会社からラジオ買ったら
やっぱり中身滅茶苦茶にされちゃうのかな。
それなら落ち着くまで新品購入控えざるを得ない。
いまはリスクが高すぎる。
656名無しさんから2ch各局…:2010/09/27(月) 21:20:14
中華ラジオの輸入がストップしたら、ソニーが息を吹き返せるのだろうか?
657名無しさんから2ch各局…:2010/09/27(月) 21:49:46
それって MADE IN CHINA ラジオも影響を受けるって事だから
ソニーも何方かと言えば当事者側で他人事ではないだろう
658名無しさんから2ch各局…:2010/09/27(月) 22:39:11
大企業クラスの荷は無事。
659名無しさんから2ch各局…:2010/09/27(月) 23:02:24
問題は小さな商社が日本に向けて販売してる中国製のラジオとか雑貨とか
どうなっちゃうんだろうね。欲しい物をこうなる前に買っておいて正解だった。
660名無しさんから2ch各局…:2010/09/27(月) 23:02:24
『【尖閣諸島問題】菊一輪運動スレ part1』
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1285456369/
経緯
『【尖閣諸島問題】日本政府を糾弾するOFF』
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1284714561/
63 :エージェント・774:2010/09/27(月) 01:06:57 ID:bWGbp4CL
尖閣抗議デモ一覧
全国国民統一行動in名古屋
日時:平成22年10月2日(土)
集合場所:名古屋市中区白川公園
13:30 集合
14:00 出発
http://www.ritouki-aichi.com/katsudo_101002senkakudemo_annai.html
全国国民統一行動in東京
日時:平成22年10月2日(土)
集合場所:代々木公園けやき並木(NHKスタジオパーク入口横)
13時00分 準備
14時00分 東京集会
15時10分 隊列準備
15時30分 出発
http://www.ganbare-nippon.net/news/diary.cgi?no=9
661名無しさんから2ch各局…:2010/09/27(月) 23:02:43
>>654
薄汚いシナ難民が日本列島に潜入シナいよう監視しる!
662名無しさんから2ch各局…:2010/09/27(月) 23:56:14
REDSUNは中共そのもののブランド名でちょっと嫌だな
663名無しさんから2ch各局…:2010/09/28(火) 05:56:54
中国製ラジオなんか捨てろ!
664名無しさんから2ch各局…:2010/09/28(火) 08:35:36
>>6
PL-380(8cm)とRP2100(16cm)を追加した。

●バーアンテナの長さ

mm メーカ 型 形式
200 Panasonic RF-1150, RF-2200, Sangean PR-D5
198 GE SuperRadio III
180 SONY ICF-EX5, Panasonic RF-1150, RF-2200, RF-U80, RF-U700,
  TOSHIBA RP-2000F, TECSUN BCL-3000, ANDO ER4-330S, ETON S350DELUXE
162 SONY ICF-SW55
160 SONY ICF-5800, ICF-5900, REDSUN RP2100
140 SONY ICR-SW700, ICF-M500, Panasonic RF-U70, RF-U99
130 DEGEN DE1103, ETON E5
120 SONY ICF-800, ICF-810, ICF-M770V, ICR-S71, ICF-SW7600G(GR), ICF-A100V,
  Panasonic RF-B11, Victor RA-H5, RA-H7, RA-H55, RA-H77, RF-U350
100 SONY ICF-B100, ICF-M260, ICF-SW11, ICF-SW22, ICF-SW35, ICR-N20, SRF-A300,
  Panasonic RF-2400, RF-U150, RF-U170, AudioComm RAD-T580N, OHM YM-12,
  RAD-T300N
95 TECSUN PL-350
90 SONY ICF-SW100
84 AudioComm RAD-S312N, RAD-T307N, OHM RAD-S311N, ELPA ER-21T, TEKNOS WTR-60
80 SONY ICF-304, Panasonic RF-U5, RF-U36, Aiwa CSD-EL200, PANDA 6109型,
  TECSUN PL-380
65 SONY ICF-28, Panasonic R-P130, AS10, Aiwa CR-AS10
60 SONY ICF-2001
50 SONY ICR-EX25, SRF-M911, SRF-T610V
30 SONY SRF-M95, Aiwa CA60, CR-LA55, SRF-M95/CR-LA60/80, AudioComm RAD-F182M
665名無しさんから2ch各局…:2010/09/28(火) 19:17:21
チャンコロ製ラジオwwwww
666名無しさんから2ch各局…:2010/09/28(火) 19:29:37
>>661
うむ
667名無しさんから2ch各局…:2010/09/28(火) 20:45:55
今注文しても あれだよな・・・
668名無しさんから2ch各局…:2010/09/28(火) 21:09:23
ワー○ド無線でお金振り込んでもラジオが発送されないとかありそうで怖い。
代引きがあるベストカカクが安心だね。
669名無しさんから2ch各局…:2010/09/28(火) 21:13:27
チャイナフリーでいきましょう
670名無しさんから2ch各局…:2010/09/28(火) 22:18:51
>>664
Panasonicnoテクニカルガイドによると、Panasonic のRF-1150  は200mmですね。 ttp://www.justmystage.com/home/videotopaz/poto/national-s50-s55/RF-1150.gif
RF-2200も次のホームページによると、200mmのようです。 ttp://mpl.jp/ivent/tokyo_pedi_2p.html
MW用は200mmが最長なのかな?

●バーアンテナの長さ

mm メーカ 型 形式
200 Panasonic RF-1150, RF-2200, Sangean PR-D5
198 GE SuperRadio III
180 SONY ICF-EX5, Panasonic  RF-U80, RF-U700,
  TOSHIBA RP-2000F, TECSUN BCL-3000, ANDO ER4-330S, ETON S350DELUXE
162 SONY ICF-SW55
160 SONY ICF-5800, ICF-5900, REDSUN RP2100
140 SONY ICR-SW700, ICF-M500, Panasonic RF-U70, RF-U99
130 DEGEN DE1103, ETON E5
120 SONY ICF-800, ICF-810, ICF-M770V, ICR-S71, ICF-SW7600G(GR), ICF-A100V,
  Panasonic RF-B11, Victor RA-H5, RA-H7, RA-H55, RA-H77, RF-U350
100 SONY ICF-B100, ICF-M260, ICF-SW11, ICF-SW22, ICF-SW35, ICR-N20, SRF-A300,
  Panasonic RF-2400, RF-U150, RF-U170, AudioComm RAD-T580N, OHM YM-12,
  RAD-T300N
95 TECSUN PL-350
90 SONY ICF-SW100
84 AudioComm RAD-S312N, RAD-T307N, OHM RAD-S311N, ELPA ER-21T, TEKNOS WTR-60
80 SONY ICF-304, Panasonic RF-U5, RF-U36, Aiwa CSD-EL200, PANDA 6109型,
  TECSUN PL-380
65 SONY ICF-28, Panasonic R-P130, AS10, Aiwa CR-AS10
60 SONY ICF-2001
50 SONY ICR-EX25, SRF-M911, SRF-T610V
30 SONY SRF-M95, Aiwa CA60, CR-LA55, SRF-M95/CR-LA60/80, AudioComm RAD-F182M
671名無しさんから2ch各局…:2010/09/28(火) 23:00:02
なるほどね
672名無しさんから2ch各局…:2010/09/28(火) 23:18:59
673名無しさんから2ch各局…:2010/09/29(水) 02:45:33
最近話題の中国人買い出し観光客は、SONY ICF-SW7600GRとかも買い出し
しているのだろうか?
過去スレをみると、中国は中波より短波が主流のようなので。
674673:2010/09/29(水) 02:53:12
>>673に追加

SONYの中国版サイトには、短波ラジオが載ってなかった。
SONYは中国市場向けには、短波ラジオを出していない様なので、
この意味でも買い出しの意味があるかと。

まあ、通販を利用すれば問題ないのかもしれないが、
それを言ったら、ほかの炊飯器とかも買い出しの意味がなくなるしね。
675名無しさんから2ch各局…:2010/09/29(水) 05:59:12
中華態度軟化でウヨ涙目。。


676名無しさんから2ch各局…:2010/09/29(水) 08:03:18
短波ラジオに関しては中国製ラジオでも困らないだろう。
わざわざ日本製を買うのはコレクターくらいか。
677名無しさんから2ch各局…:2010/09/29(水) 14:20:59
買える金さえありゃぁ北韓の実情のラジオでも買いあさる。
678名無しさんから2ch各局…:2010/09/29(水) 15:34:13
北のラジオは周波数固定という話は本当?
679名無しさんから2ch各局…:2010/09/29(水) 16:53:14
本当。国営店で購入したラジオは周波数固定で、勝手に変えられないように
筐体に封印がしてある。
ただし中国から来た行商人から小型ラジオを買って、こっそり中国や韓国の
放送を楽しむ人もけっこういるそうだ。
680名無しさんから2ch各局…:2010/09/29(水) 17:12:44
社会主義を標榜してた国ではよくあった事
流石の中国もコレは止めたみたいだけどw
ただこの事って実は第2次世界大戦で
結構な国が敵側の宣伝ラジオ放送を自国民に
聴かせない為にやってた歴史的背景もあるから
流れ的には戦争中の日本の物まね的な部分も
あるんだよね。
681名無しさんから2ch各局…:2010/09/29(水) 19:32:30
>>679、689
情報どうもありがとう。

ラジオが単局だけだと
さぞかしつまらないだろうな。
682名無しさんから2ch各局…:2010/09/29(水) 20:44:54
酒ウマー
683名無しさんから2ch各局…:2010/09/29(水) 21:29:28
うまー
684名無しさんから2ch各局…:2010/09/30(木) 10:16:56
ANDO

ハンディBCLラジオ新発売

http://www.ando-catalogue.com/
685名無しさんから2ch各局…:2010/09/30(木) 10:42:24
>>684
相変わらず高すぎ。w
それにANDOの企画書って、毎回レベルの低いもんを晒してくれていて笑える
売り込みたいならWebに取説くらい用意しとけよな
686名無しさんから2ch各局…:2010/09/30(木) 18:47:28
こんなの企画書じゃないよなぁw
普通は「本機の特徴」と称して載せるようなものなんだけど。
ANDOって若い社員がいないのかな?
687名無しさんから2ch各局…:2010/09/30(木) 19:25:19
>>684
うむ
688名無しさんから2ch各局…:2010/09/30(木) 20:10:30
>>684-686
とっくにその話題は>598で報告されてるんだが・・・・
689名無しさんから2ch各局…:2010/09/30(木) 20:32:09
せやな
690名無しさんから2ch各局…:2010/09/30(木) 21:01:26
せやろか
691名無しさんから2ch各局…:2010/09/30(木) 21:09:45
せえでもない
692名無しさんから2ch各局…:2010/09/30(木) 21:39:17
ほなな
693名無しさんから2ch各局…:2010/09/30(木) 21:46:55
ごわす
694名無しさんから2ch各局…:2010/09/30(木) 23:14:33
>>678
朝鮮製ラジヲのフェライトバーアンテナの平均長は9cmというのだけは、

ガチ
695名無しさんから2ch各局…:2010/09/30(木) 23:29:05
PL-360って、中国国内じゃ3000円ってとこだよな。。。
696名無しさんから2ch各局…:2010/10/01(金) 06:25:50
シリコン・ラボラトリーズがD級アンプIC市場に参入、AM/FMラジオ機器などに狙い絞る
http://www.eetimes.jp/news/4289
697名無しさんから2ch各局…:2010/10/01(金) 07:35:12
>>695
店頭ではM260と同じくらいで220元くらいだったな
日本円だと2700円くらいか
698名無しさんから2ch各局…:2010/10/01(金) 10:41:48
その値段相応の性能ってことか。>PL-360
699名無しさんから2ch各局…:2010/10/01(金) 11:56:57
DSPやAGCがよくできてるからRD288やRN933より少し上くらいだけど、19,800円はないわな
700名無しさんから2ch各局…:2010/10/01(金) 13:24:38
PL-360と全く同じTECSUN希望価格”238元”の
PL-380はオーム電機バージョンRAD-S800Nになって
大型量販店店頭で6980円で売られてるからなぁ・・・・
701名無しさんから2ch各局…:2010/10/01(金) 19:30:19
>>695
くさっ!!wwwwww
702名無しさんから2ch各局…:2010/10/01(金) 19:39:21
>>701
おそっ!!wwwwww
703名無しさんから2ch各局…:2010/10/01(金) 19:44:11
せやせや
704名無しさんから2ch各局…:2010/10/01(金) 19:52:42
ちゃん
705名無しさんから2ch各局…:2010/10/01(金) 20:02:58
ホーマックから
シナ製ラジオを買ってきた
706名無しさんから2ch各局…:2010/10/01(金) 20:27:06
うむ
707名無しさんから2ch各局…:2010/10/01(金) 21:34:57
>>705
どんなん?
708名無しさんから2ch各局…:2010/10/01(金) 23:46:52
高性能
709名無しさんから2ch各局…:2010/10/01(金) 23:57:02
恥を知れ
710名無しさんから2ch各局…:2010/10/02(土) 00:27:31
せやろか?
711名無しさんから2ch各局…:2010/10/02(土) 00:55:33
ちゃうちゃう
712名無しさんから2ch各局…:2010/10/02(土) 06:40:46
>>694
それ、欲しいw
713名無しさんから2ch各局…:2010/10/02(土) 07:09:12
俺のチンコの長さと同じw
714名無しさんから2ch各局…:2010/10/02(土) 07:32:27
ゴミラジヲ宣伝スレか >>1削除しろ
715名無しさんから2ch各局…:2010/10/02(土) 07:53:14
うむ
716名無しさんから2ch各局…:2010/10/02(土) 11:50:34
僕のラジオに手を出すな!
717名無しさんから2ch各局…:2010/10/02(土) 17:35:12
僕ちゃん がんばれ!
718名無しさんから2ch各局…:2010/10/02(土) 17:36:09
ラジオガール
719名無しさんから2ch各局…:2010/10/02(土) 18:28:14
>>669

いやいや、フリーチベットで行こう。
720名無しさんから2ch各局…:2010/10/02(土) 18:31:43
>>672
懐かしいなw
おれは、スカイセンサー5900買う前は、これがほしかったのを覚えている。
721名無しさんから2ch各局…:2010/10/02(土) 18:34:08
>>713

<`∀´> なかーま
722名無しさんから2ch各局…:2010/10/02(土) 19:22:32
( ゚,_・・゚) なかーま
723名無しさんから2ch各局…:2010/10/02(土) 19:45:27
724名無しさんから2ch各局…:2010/10/02(土) 20:43:03
>>723
グロ画像貼るな
725名無しさんから2ch各局…:2010/10/02(土) 20:52:50
中国製ラジオ非買運動を進めよう!
726名無しさんから2ch各局…:2010/10/02(土) 20:53:54
いまこそベストカカクの出番だ!
727名無しさんから2ch各局…:2010/10/02(土) 22:04:18
誰かDTS-10注文した人いる?俺は華麗にスルーだったけど。
728名無しさんから2ch各局…:2010/10/02(土) 22:33:02
DTS-09の出来がアレだったからなぁ。よっぽどじゃなきゃ買う気おこらん
729名無しさんから2ch各局…:2010/10/02(土) 22:48:38
>>723
おっおっおっ
730名無しさんから2ch各局…:2010/10/02(土) 23:15:05
>>723
往年の最高峰、ワールドゾーンを彷彿させるなw

http://www.geocities.jp/jnkei/soni-radio/sony_radio_worldzone.html

モジキもなかなかやるじゃねーか。
731名無しさんから2ch各局…:2010/10/02(土) 23:27:53
>>723
エロ画像貼るな
732名無しさんから2ch各局…:2010/10/03(日) 00:07:32
>>730
この時代のGrundigは西ドイツ製でしょ
短波ラジオの分野ではSONYと張り合っていた最後のドイツブランドだし
733名無しさんから2ch各局…:2010/10/03(日) 09:17:59
今のGrundigは確か買収されて
ブランドだけが残ったって
会社のドイツ現法の同僚に聞いた。
734名無しさんから2ch各局…:2010/10/03(日) 12:12:48
>>733
これのことか?
http://bestkakaku.com/g6.html

提供:モジキ価格
735名無しさんから2ch各局…:2010/10/03(日) 12:37:24
Wikipediaソースだと
Grundigは色んな部門があったみたいだが
事業に行き詰って 部門を海外の会社に
切り売りしてたみたい。
ラジオがetonなのは734の通り。
736名無しさんから2ch各局…:2010/10/03(日) 12:54:26
ドイツ本国でも後継GrundigがGrundigブランドで
安ラジオを中心に一応Etonモデルとは別のラジオを
販売してるよ。

只ラジオメーカーであった旧Grundig倒産のゴタゴタで
北米で販売するラジオだけはEtonがGrundigブランドを
使う権利を持っていて本格的な短波ラジオは今はetonが
出している形のようだ。

あとeton-Grundigの商品はブランドの使用権の問題で
北米に販売先が限定されてるので日本では直輸入等の
方法しか入手方法がないみたいだね。
737名無しさんから2ch各局…:2010/10/03(日) 13:27:37

日本では絶対に報道されない、尖閣シナ抗議デモの様子

【WSJ】Tokyo Protests Blast China's Response to Collision (動画有り)
http://online.wsj.com/article/SB10001424052748704419504575527664218726440.html

こういった情報もネットがあれば誰でも入手できる。
もうBCLでひそかに海外の情報を入手する必要は無くなった。
(というか、シナ・チョンのプロパガンダ放送で何が判るのかww)
738名無しさんから2ch各局…:2010/10/03(日) 13:45:59
>>737

> というか、シナ・チョンのプロパガンダ放送で何が判るのかww

シナ・チョンのプロパガンダが分かるのですが、他に何か?
739名無しさんから2ch各局…:2010/10/03(日) 13:55:53
いまEton E5売っるところないのかな
ないならDE1103にしようか…
740名無しさんから2ch各局…:2010/10/03(日) 14:12:08
>737
>もうBCLでひそかに海外の情報を入手する必要は無くなった。

この一行でおまえが普段は無線板と縁の無い人間だと判った。
普段から海外放送聴いてる奴は「ひそかに」なんて書かない。
盗聴してるわけじゃないんだから。
741名無しさんから2ch各局…:2010/10/03(日) 14:33:05
>>737

こいつは人んち上がるとき、まず家人がやってる趣味にイチャモンをつけるのかね。
支那の放送なんて何か事件が起こったときにしか聞かねぇよ。
742名無しさんから2ch各局…:2010/10/03(日) 14:40:55
>>738
確かにプロパガンダを聴くのが面白い。
昔、NHKBSでやっていたモスクワ放送のニュース映像は最高だった。
社会主義のプロパガンダは笑える。
743名無しさんから2ch各局…:2010/10/03(日) 14:46:38
中東とかの宗教放送プロパガンダもおもしろい
744名無しさんから2ch各局…:2010/10/03(日) 14:57:44
しかし冷戦構造が崩れてから勢いが衰えたね。
朝鮮中央放送なんか音が割れんばかりに怒鳴っていたのに。
ベトナムの声・日本語放送も昔は論調番組で怒鳴っていたなぁ。
あの怖い雰囲気が懐かしいw
745名無しさんから2ch各局…:2010/10/03(日) 15:22:38
俺が一番面白いと思った放送は、「オウム心理狂放送」。
ソ連崩壊で不要になったモスクワ放送施設を借用かどうか少しうろ覚えだが、、
すき放題やってたな。
放送の合間に流れる音楽は全部浅原将校の肉声歌で、
「わーたーしーはー♪やってないー♪」とか「しょしょしょ、しょーこー♪」
とかばっかりで、唯一国産のプロパガンダ放送でした。
録音しておけばよかったな。youtubeにUPされてないかな?
746名無しさんから2ch各局…:2010/10/03(日) 15:23:28
>>740

まー、でもチョソンの声を家族の前で堂々とは聞けんわな。
オクでラジオ売ったときも、9650と11865は他の局で上書きしてから売ったよ。なんか恥ずかしい。
747名無しさんから2ch各局…:2010/10/03(日) 15:24:22
歪んだ価値観から世界を見ると
こんな風に歪んで見えるのか、って
言語統制下の海外メディアを見ると
気づくな。
748名無しさんから2ch各局…:2010/10/03(日) 15:35:25
>>746
北チョン放送で流れる音楽とジャイアントロボの主題歌は似ている
749名無しさんから2ch各局…:2010/10/03(日) 15:42:11
>745
本部への強制捜査のゴタゴタの中で行われた放送の録音が
残ってると思うので、来年実家に帰ってテープ探してくるよ。
見つかったらyoutubeにupしとくw
750名無しさんから2ch各局…:2010/10/03(日) 16:42:02
http://www.tecsun.com.cn/product/911/images/R911-blue.jpg

http://blog.sina.com.cn/s/blog_4c78586c01000f15.html
今の中国ラジオ文化は30年前の日本
懐かしい人一杯いるでしょ?
751名無しさんから2ch各局…:2010/10/03(日) 16:47:54
752名無しさんから2ch各局…:2010/10/03(日) 17:44:11
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
753名無しさんから2ch各局…:2010/10/03(日) 18:00:47
>>749
>本部への強制捜査のゴタゴタの中で行われた放送の録音が

もしかして信者さんですか!? ガクガクブルブル
754名無しさんから2ch各局…:2010/10/03(日) 18:05:34
>753
いやいやw 当時強制捜査の生中継を観て楽しんでいただけ。
で、さすがにこんな日に放送はしないだろうと思って夜にラジオ
つけたら、しっかり放送していて笑ったw
755名無しさんから2ch各局…:2010/10/03(日) 19:14:31
(((((((( ;゚Д゚))))))))ガクガクブルブル
756名無しさんから2ch各局…:2010/10/03(日) 20:33:52
エウワンゲリオン テス バシレイアスだったっけ
懐かしいな
俺も東京にいた当時毎夜聴いてたよ
757名無しさんから2ch各局…:2010/10/03(日) 21:27:26
懐かしい
758名無しさんから2ch各局…:2010/10/03(日) 22:20:29
よかった普通の人で、、オウムの科学技術庁はトラ技揃えてたり
CB無線も使っていたので詳しい奴がいたはず。
759名無しさんから2ch各局…:2010/10/03(日) 22:36:05
>>758
詳しいっていうより、レベルは技術者なみだよ。
方向を間違えただけで、まっとうな道を歩んでいたら
今は企業の幹部クラスな奴はかなりいたはず。

浅原といい、庶民の王様といい、偽宗教で人の人生
を狂わすのはいつも挑戦人。
760名無しさんから2ch各局…:2010/10/03(日) 23:59:55
RAD-S800N欲しい
761名無しさんから2ch各局…:2010/10/04(月) 00:26:52
買いなさい
762名無しさんから2ch各局…:2010/10/04(月) 02:04:04
>>760
今日、てかもう昨日か、BICで買ってきたよ
これいいよ。ついさっきふるさとの風聞いてみたけど、期待していなかったから
すげーいい音でびっくりした
FMも、うちにあるラジオの中では一番感度がいいよ

763名無しさんから2ch各局…:2010/10/04(月) 08:02:04
これで音がいいってw
764中国領事館:2010/10/04(月) 12:17:33
尖閣諸島を中国の領土と認められない人は、中国製ラジオの使用は禁止になります。
765名無しさんから2ch各局…:2010/10/04(月) 13:27:07
DTS-10まだぁ?
766名無しさんから2ch各局…:2010/10/04(月) 13:49:14
中国製全般の使用は禁止
767名無しさんから2ch各局…:2010/10/04(月) 13:54:01
>>766
今すぐお前のPCの部品をチェックするんだ
768名無しさんから2ch各局…:2010/10/04(月) 15:49:27
結局PL310とPL380ってどっちが買いですか?
769名無しさんから2ch各局…:2010/10/04(月) 16:05:05
>768
その二機種をgoogleで動画検索すれば誰かが使用してる動画が観れる。
770名無しさんから2ch各局…:2010/10/04(月) 17:04:07
>>768
外部アンテナが付けられるし、軽いし、普通に考えると310だと思う。
310の後継機として380を開発するセンスが、漏れには、よく分からない。
771768:2010/10/04(月) 17:33:57
>>769
>>770
どうもっす
310にします
772名無しさんから2ch各局…:2010/10/04(月) 17:45:26
380も良いですよ
773名無しさんから2ch各局…:2010/10/04(月) 18:07:30
DTS-10の値下げまだぁ?〜チンチン
774名無しさんから2ch各局…:2010/10/04(月) 18:34:24
>>767
全て日本製だが
775名無しさんから2ch各局…:2010/10/04(月) 18:53:23
たぶんPC-8801mk2あたりだろう
776名無しさんから2ch各局…:2010/10/04(月) 19:13:30
>774は大嘘つき
777名無しさんから2ch各局…:2010/10/04(月) 19:14:57
全て日本製
778名無しさんから2ch各局…:2010/10/04(月) 19:23:12
>>768
遅いかも知れないがPL-380の長所はETM受信機能だよ
これのお陰でラジオ局をTVチャンネルを切換える感じで受信できる
あと周波数の全域スキャンも速いし登録も一回すれば後は楽チン
779名無しさんから2ch各局…:2010/10/04(月) 19:30:32
ETMってなんだろうとググってがっかり。役にたたん機能に勝手にネーミングしてるだけじゃん。
知らなくても調べる価値なし。
780名無しさんから2ch各局…:2010/10/04(月) 19:45:56
せやな
781名無しさんから2ch各局…:2010/10/04(月) 19:48:00
>>779
メモリ機能とは別に記憶するんだけどそれも知ってる?
782名無しさんから2ch各局…:2010/10/04(月) 19:53:48
>>781
ということは、うっかりオートメモリーボタンを押して
メモリが消えてしまうということはないの?
手持ちのKCHIBO KK-D220はこれなんで
使いにくいんだよね。
おまけに電池が減ると前触れもなく突然リセットされて
メモリが全部吹っ飛ぶし
783名無しさんから2ch各局…:2010/10/04(月) 20:17:58
>>775
んなこたーない
784名無しさんから2ch各局…:2010/10/04(月) 20:31:25
知りたくもない
785名無しさんから2ch各局…:2010/10/04(月) 21:25:24
中華ラジオに性能を求めちゃいけない
786名無しさんから2ch各局…:2010/10/04(月) 21:29:29
オームもE5、G5をRAD-R5で出してくんねぇかな
787名無しさんから2ch各局…:2010/10/04(月) 21:34:52
わざわざ期間を開けてPL-380を出したんだから他にも何か違うんじゃない?
DSPなんでファームがチューンアップされてるとか
788名無しさんから2ch各局…:2010/10/04(月) 21:40:17
チューニング部分が違うぞw
バリコンとダイヤル
目くそ鼻くそ
789名無しさんから2ch各局…:2010/10/04(月) 21:42:36
KCHIBOは全部だめ
DEGEN>TECSUN>越えられない壁>KCHIBO
790名無しさんから2ch各局…:2010/10/04(月) 21:47:23
TECSUNも壁の向こうだろ
791名無しさんから2ch各局…:2010/10/04(月) 21:49:43
置いてけぼりのANJANも忘れないで
792名無しさんから2ch各局…:2010/10/04(月) 21:50:37
>>763
多数候補あるだろうが、気軽に町の電気屋やホムセンで手に入る
RAD-S800Nより音がいい短波ラジオ紹介してくれないか
ちなみににうちで使っているのは7600GR,SW22,312Nだけど
この3機種より聞きやすい音だよ
793名無しさんから2ch各局…:2010/10/04(月) 21:53:20
ホムセンラジオスレにいけ
【防災】 ホームセンターのラジオ 【激安】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/diy/1166696456/
794名無しさんから2ch各局…:2010/10/04(月) 21:53:29
>792
それは「短波放送のアナウンサーの声が聴きとりやすい」
という意味の音の良さですか?
それならば私もS800N購入しようかと思いますが。
795名無しさんから2ch各局…:2010/10/04(月) 21:57:31
>>770
さらにそのOEMをS800Nとして出したオームが信じられない
796名無しさんから2ch各局…:2010/10/04(月) 22:04:14
>>794
あくまで俺の主観として、7600GRのようなモコモコした音でなく
高温寄りの音質だけど、SW22や312Nほどはキンキンしていないよ
フィルターで5段階切り替え出来る
797名無しさんから2ch各局…:2010/10/04(月) 22:09:38
熱っ!
798名無しさんから2ch各局…:2010/10/04(月) 22:10:02
あ、あと注意点として、聞き取りやすい音=受信性能がいいってわけではないw

また、762でちらっと書いたけど、いままで受信できなかったFM局が、FMの性能がいいと
いわれている7600GRですら室内で受信できなかった局が800Nでは聞こえるよ
799名無しさんから2ch各局…:2010/10/04(月) 22:14:11
魚籠いてくる!
800名無しさんから2ch各局…:2010/10/04(月) 22:46:36
310、380の後継機種は何時ですかね
FMの感度が良いと言う事だと次はRDS搭載かな
801名無しさんから2ch各局…:2010/10/04(月) 23:00:04
>>776
うそつきは中国製ラジオを使う資格があります。
なぜなら、シナは泥棒国家でうそつきでずるいからでつ。
おめでとうございます。
802794:2010/10/04(月) 23:28:20
>796
どうも有難う。音楽より声の明瞭度が良いラジオを求めていたので、
今度の休日にでも買ってこようかと思います。
803名無しさんから2ch各局…:2010/10/05(火) 00:11:59
>>787
ファームウェアのバージョンアップだったら
同じチップだから機種とか関係無くロットの違いじゃね
804名無しさんから2ch各局…:2010/10/05(火) 17:51:55
チューンアップって書いてあるけど?
そもそも仕様の違う機種なんだからバージョンではないし
805名無しさんから2ch各局…:2010/10/05(火) 20:15:35
>>795
うん、そうそう、オームのセンスもよく分からない。
806名無しさんから2ch各局…:2010/10/05(火) 21:48:57
                  _/´ 8)         _
                 / _、ン        _,/ }
                     /  /            / ,. - '
                   l  l r 、_,... -v'´} /  /
               l   l 〉'      ∨  ,'
                   l   Y<I>  <lI> | | んー
                    ',  |ミ  O   = l  |
                   ヽ ヽー='=ー-‐,イ |
                      ヽ `  ̄ ̄    {
                   ヽ         |
                    l          |
                       |       |
                      |       |
                     |       |
                    |       |
                   ,、   _/l
                     l〉`´     ヽ
                  / <I>   <lI> }
  , -‐- 、              |ミ q___ ,.ニ /
. -(_〇 r-、`ー--─‐ '' " ´  ̄ヾ `Y, -‐ |=/ ヽ
 _( O {  l     ,.. -‐ '' " ´ヾ \\_,ノム   l   にゃー
  _7 o ` ´r‐ ' "´          ゝ' "´ ̄ ,. '   l
  _て O ノ       /´⌒`ー '"´     , '"´     |
    `´     ー>        /       |
            -(       / .|          |
           _て_    /   |          |
              -t_ノ    |          |
807名無しさんから2ch各局…:2010/10/05(火) 22:22:35
そんなことよりDTS-10は?
808名無しさんから2ch各局…:2010/10/05(火) 22:31:36
ATS-909XのFMが76-108MHzまだですか
価格もATS-909Wと同じでね
ベストさん
809名無しさんから2ch各局…:2010/10/05(火) 22:34:43
Grundig G5
金が有る時は無いな
810名無しさんから2ch各局…:2010/10/05(火) 22:36:36
>>808
それ
ATS-909XW になるのかな
811名無しさんから2ch各局…:2010/10/05(火) 23:26:27
ベストさんなら・・・ベストさんならやってくれる!!(キリッ
812名無しさんから2ch各局…:2010/10/05(火) 23:53:25
たのんますわ
813名無しさんから2ch各局…:2010/10/06(水) 02:10:57
        ____
       /     \
     / ⌒   ⌒ \
    /   (●)  (●)  \ <無理です
   |      __´___    . |
   \      `ー'´     /
       ベスカくん
814名無しさんから2ch各局…:2010/10/06(水) 19:16:40
S800N新宿池袋の魚篭売り切れだな人気あるの?
815名無しさんから2ch各局…:2010/10/06(水) 20:25:55
S800Nはまだ販売先が限定されてて
魚籠しか売ってないらしいから
買う人が集中しそうな店舗では
売切れもあるだろうな
816名無しさんから2ch各局…:2010/10/07(木) 20:30:49
まさか、中国側の日本への経済制裁とか・・・(w
817名無しさんから2ch各局…:2010/10/07(木) 20:44:06
>>778
ETM使ってみたら、すげー便利でワロタ

>>814
渋谷は俺が買って残り1台になったけど、それで終わりかな?
ただ、もともと2台くらいしか吊せない所だったから、
在庫は別においてあるかもね
818名無しさんから2ch各局…:2010/10/07(木) 21:00:40
チャンコロ製ラジオ(笑
819名無しさんから2ch各局…:2010/10/07(木) 21:03:23
ETMってそんなに便利なの?
イメージわかないんだけど
820名無しさんから2ch各局…:2010/10/07(木) 21:13:32
便利だ
821名無しさんから2ch各局…:2010/10/07(木) 21:20:36
俺のPL-380は558KHzがピーってノイズ入るど
S800Nは大丈夫だろか
まぁ俺のだけか知れないが
822名無しさんから2ch各局…:2010/10/07(木) 22:16:16
S800Nもピー音あるな
823名無しさんから2ch各局…:2010/10/07(木) 23:20:28
>>821
屋外、室内、場所変えてみても変わらないの?
824名無しさんから2ch各局…:2010/10/07(木) 23:29:29
変わらんよ
553-563KHzぐらいまでピーて言ってる
825名無しさんから2ch各局…:2010/10/07(木) 23:39:43
発振漏れでしょ
826名無しさんから2ch各局…:2010/10/07(木) 23:43:00
私は早漏れ
827名無しさんから2ch各局…:2010/10/07(木) 23:55:22
かわらない
酷い場合にはボェェーーービョーーーーーブジャーーー
みたいなノイズが入り全然使い物にならない
828名無しさんから2ch各局…:2010/10/08(金) 00:02:23
ダメじゃん!
829名無しさんから2ch各局…:2010/10/08(金) 00:24:20
ETMとATSってなにがちゃうの?
830名無しさんから2ch各局…:2010/10/08(金) 01:08:03
ラジオ関西が聞けないラジオなんて
831名無しさんから2ch各局…:2010/10/08(金) 06:24:06
関西じゃない!
832名無しさんから2ch各局…:2010/10/08(金) 06:51:40
関西人こまっちゃうな
833名無しさんから2ch各局…:2010/10/08(金) 13:00:57
チャンコロラジヲ買うくらいなら日本メーカーの中古
ゼネカバ買った方が遙かに高性能でしかも安い
834名無しさんから2ch各局…:2010/10/08(金) 14:09:39
国産妄信阿呆
835名無しさんから2ch各局…:2010/10/08(金) 15:05:54
シナ産妄信阿呆
836822:2010/10/08(金) 17:20:50
>>821,824,827
今ちょっとした郊外の高台行ってきたけど、ピーノイズ無かった
どうやらそれハズレみたいだ
837名無しさんから2ch各局…:2010/10/08(金) 18:21:44
俺のPL-380もピー音なんかしなかったんだがこれで問題ないんだw
838名無しさんから2ch各局…:2010/10/08(金) 18:28:59
そうなのか
また、はずれ引いたのか
先月、頭にきてはずれのG6分解して捨てたばっかなのに
839名無しさんから2ch各局…:2010/10/08(金) 19:36:29
ワールド無線で買ったの?
840名無しさんから2ch各局…:2010/10/08(金) 19:49:31
ベスカDTS-10きたぞ!
あと3台
841名無しさんから2ch各局…:2010/10/08(金) 19:51:14
ベストカカクは外れ多いぞ
842名無しさんから2ch各局…:2010/10/08(金) 19:53:19
      /     \
     / ⌒   ⌒ \
    /   (●)  (●)  \ <ソンナコト ナイヨ
   |      __´___    . |
   \      `ー'´     /
       ベスカくん
843名無しさんから2ch各局…:2010/10/08(金) 19:58:54
844名無しさんから2ch各局…:2010/10/08(金) 20:14:03
中国連休も終わって活動開始ですか!
845名無しさんから2ch各局…:2010/10/08(金) 20:16:25
残り3台とかいいながら30台位はあるんだろ
846同じ人のスレですか?:2010/10/08(金) 20:17:34

しんはぜまさみ

●●●●Mr.100W/日仏6CHY●●●●

>18,21でオーバーパワーCQしてる破廉恥爺でちゅか????

847名無しさんから2ch各局…:2010/10/08(金) 20:51:19
またあと何台商法か!日本人が限定に弱いところ突いてくるなぁ。
848名無しさんから2ch各局…:2010/10/08(金) 21:32:34
っていうか需要少ないから実際にちょっとしか仕入れてないだけかと・・・
849名無しさんから2ch各局…:2010/10/08(金) 22:16:29
はずれ
850名無しさんから2ch各局…:2010/10/08(金) 23:04:33
買った人、レポよろしく!
851名無しさんから2ch各局…:2010/10/08(金) 23:19:02
高いジャンク買う気ならシナラジもいいかなw
852名無しさんから2ch各局…:2010/10/09(土) 00:01:22
シナラジオは数ヶ月でジャンクだろ ?
853名無しさんから2ch各局…:2010/10/09(土) 00:22:55
>>837
放送禁止擁護
854名無しさんから2ch各局…:2010/10/09(土) 00:24:53
>>852
新品が既にジャンクですがなにか?
855名無しさんから2ch各局…:2010/10/09(土) 15:42:00
      /     \
     / ⌒   ⌒ \
    /   (●)  (●)  \ <連休はラジオ聴いて楽しんでね
   |      __´___    . |
   \      `ー'´     /
       ベスカくん
856名無しさんから2ch各局…:2010/10/09(土) 15:44:12
いいよー
3日聞きっぱなしでも電気代100円なり
857名無しさんから2ch各局…:2010/10/09(土) 16:36:24
ラジオも違う、電力契約も違う、電力会社も違う、で、なぜ100円かと。
858名無しさんから2ch各局…:2010/10/09(土) 17:26:28
100円ショップでアルカリ単三電池の二本セット買ってきて
TECSUNあたりの小型ラジオで聴いていると余裕で三日もつ。
859名無しさんから2ch各局…:2010/10/09(土) 17:27:23
これで”電池代”の間違いだったらそれはそれでもめるなw
860名無しさんから2ch各局…:2010/10/09(土) 17:51:08
俺はシナ製ラジオを触った後、必ず手を洗うようにしている。
奴らはわざとやってるんだ。そうに違いない(キリッ!

【国際】中国製たばこから有毒重金属!13ブランドから「鉛」「ヒ素」「カドミウム」 - オーストラリア
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1286545296/l50
861名無しさんから2ch各局…:2010/10/09(土) 17:53:01
シナ製ラジオ捨てちゃいなよ
862名無しさんから2ch各局…:2010/10/09(土) 18:02:43
>>861
汚染されるから輸入シナいことが大事。

要するにシナにはかかわらない。人も物も日本に入れない。
これに尽きる。それはチョン鮮やチョン国に関しても同じ。

( `ハ´)  日本を第二のチベットにするアルヨ

<`∀´> 日本人を少数派にして国を乗っ取る。今は最終段階
863名無しさんから2ch各局…:2010/10/09(土) 18:08:03
>>857
そもそもはっきりした使用料何ぞわかるわけねぇじゃんばーか
でも常識的に考えて100円もかからんだろ
864名無しさんから2ch各局…:2010/10/09(土) 18:26:14
>>863
どんな常識があれば100円かからないと言えるの? あてずっぽ?
865名無しさんから2ch各局…:2010/10/09(土) 18:35:32
      /     \
     / ⌒   ⌒ \
    /   (●)  (●)  \ <みんな喧嘩しないで、うちで買ったラジオで
   |      __´___    . |   楽しい連休を過ごしてね
   \      `ー'´     /
       ベスカくん
866名無しさんから2ch各局…:2010/10/09(土) 18:46:30
AA貼るなカス氏ね
867名無しさんから2ch各局…:2010/10/09(土) 19:01:34
チャイナのラジオは捨てちゃいな。
なんちゃってw
868名無しさんから2ch各局…:2010/10/09(土) 19:55:18
またまた中国重慶にやってきました。今回は月末までの予定です。
最近、中国製ラジオは通販で買ったほうが安いことに気付きました。
例えば、今手配している TECSUN PL-390 は地元の家電店だと498元ですが、
通販だと、本体268元+オマケ0元+EMS送料10元=278元 です。

これって、私には激安!に感じます。たぶん来週に到着します。中長期滞在
者にしかできないワザですが、ご参考です。
869名無しさんから2ch各局…:2010/10/09(土) 19:56:52
自慢して楽しいですか?
870名無しさんから2ch各局…:2010/10/09(土) 20:08:18
そりゃ自慢は楽しいに決まっている
871名無しさんから2ch各局…:2010/10/09(土) 20:12:32
当局に連行されないように気をつけろよ
872名無しさんから2ch各局…:2010/10/09(土) 20:45:53
NHKBSは映ってますか?
873名無しさんから2ch各局…:2010/10/09(土) 21:26:08
>>864
毎月の電気代からの想像だけどつまりほんのわずかな電気代ってことを言いたかったんだが・・・
なにゆえそこまでくってかかるのか・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

理由を聞かせてもらえないだろうか
874名無しさんから2ch各局…:2010/10/09(土) 21:27:10
>>868
ひろくんまた出張ですか、ご苦労様です。
PL-390のレポート楽しみにしてます。
へんなとこうろついて拉致られないように。w
875名無しさんから2ch各局…:2010/10/09(土) 21:30:31
PL-390は310、380と変わらんだろ、いらね
次の製品に期待だな
876名無しさんから2ch各局…:2010/10/09(土) 21:37:19
最近 愛好者3号の話題が出ないね。
最新機種の方が性能よいのかな?
877名無しさんから2ch各局…:2010/10/09(土) 22:16:11
>876
愛好者3号は現行ロットの感度が悪いから話題にならないのでは
878名無しさんから2ch各局…:2010/10/09(土) 22:47:11
琉球共和国放送が聴ける日は、もうすぐそこ。
べりカード第1号をゲットするぜw

BCLやってていてよかったな、お前ら。

ttp://www.youtube.com/watch?v=S-fxDP1FFAo
879名無しさんから2ch各局…:2010/10/09(土) 22:59:08
( `ハ´)  日本を第二のチベットにするアルヨ
http://www.youtube.com/watch?v=pZPs9JvddVA&feature=related
880名無しさんから2ch各局…:2010/10/09(土) 23:11:19
878-879
精神科保護病棟の入院患者さんですね。

看護師さん探してましたよ、
いいから大人しく病棟に戻りましょうね。
881名無しさんから2ch各局…:2010/10/09(土) 23:18:25
>>878

右翼の宣伝になるのでテレビ局は右翼の活動は報道しません
882名無しさんから2ch各局…:2010/10/09(土) 23:27:36
愛好者3号の初期ロットと現行ロットを比較してるようなサイトって無いの?
883名無しさんから2ch各局…:2010/10/09(土) 23:34:26
DE1103専用スレなかったか?
884名無しさんから2ch各局…:2010/10/09(土) 23:36:45
>>882
おれもそれ思った。簡単な対照実験なんだけどな。
ちなみにおれはMKIIIとIVだけど違いが分からん。
885名無しさんから2ch各局…:2010/10/09(土) 23:42:01
おれもMKIVだけど、今はもっと新しいの出てるのかな
出てるならバラしてみたいけど
886名無しさんから2ch各局…:2010/10/09(土) 23:48:06
>>884
少なくともMKIはFETが静電気で飛びやすい(ICF-2001Dと同じ)。
最近のものは、音が悪い、感度が悪いという人は多いが、
いまのところ、全くそれを裏付けるものはないんじゃないかな。

基盤の見た目は違うから、性能が違ってもおかしくないんだけど。
887名無しさんから2ch各局…:2010/10/09(土) 23:58:46
アナログ系はDE1103で行き止まり、ICはサンヨーと東芝、
DSP系もPL-390で行き止まり、ICはSi4734
キーデバイスは自国で作れない国だから
888名無しさんから2ch各局…:2010/10/10(日) 00:20:15
感度が高いといわれてるのは初代DE1103だけだったんじゃないの?
そのかわり >886 の言うように静電気に弱い。II⇒III⇒IVとなってIVが
最も評判が良いのかな。で、それ以降の⇒IIV⇒IIIVが音が悪い、
基板のはんだ付けが悪いとの評価だったと思う。
889名無しさんから2ch各局…:2010/10/10(日) 00:34:50
人から聞いたっぽい話ばかりで参考にもできないよ。
890名無しさんから2ch各局…:2010/10/10(日) 00:53:34
誰か>>887に質問した?
891名無しさんから2ch各局…:2010/10/10(日) 03:00:28
Si4735でIQ出力のほうが良いよね。
892名無しさんから2ch各局…:2010/10/10(日) 06:26:00
>>872

> NHKBSは映ってますか?

NHK は海外専用の「NHK ワールドプレミアム」が映っています。
http://nhkworldpremium.com/index.aspx?ssl=false
893名無しさんから2ch各局…:2010/10/10(日) 06:51:44
IVだって音良いと思わんが
894名無しさんから2ch各局…:2010/10/10(日) 08:05:09
( ゚∀゚)ノィョ―ゥ
895名無しさんから2ch各局…:2010/10/10(日) 11:04:52
(=゚ω゚)ノぃょぅ
896名無しさんから2ch各局…:2010/10/10(日) 11:28:04
うむ
897名無しさんから2ch各局…:2010/10/10(日) 13:41:04
【ウマー?】中国製短波ラジオを語れ24台目【ダメポ?】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/radio/1279584448/
898名無しさんから2ch各局…:2010/10/10(日) 14:40:02
( ´,_ゝ`)プッ
899名無しさんから2ch各局…:2010/10/10(日) 18:13:50
>>897
次スレ夜路
900名無しさんから2ch各局…:2010/10/10(日) 18:28:03
>>899
早すぎる
901名無しさんから2ch各局…:2010/10/10(日) 18:29:45
テンプレつくるよー
スレタイ:【ウマー?】中国製短波ラジオを語れ25台目【ダメポ?】

初めてスレが立った2005年当時と比べると中国製短波ラジオも安いだけではなく
中々個性的・魅力的な機種が揃ってきました。今や一部機種では日本製を超えたとの
声もある中国製ラジオを引き続きマターリ語っていきましょう。

煽り、荒らしは華麗にスルーでお願いします。政治や歴史等荒れる原因になる話題は避けましょう。
好み・主観は人それぞれです。自分の気に入らないメーカーや機種の話題でも噛みついたりしないように。
個人のブログや特定のショップ等への攻撃も慎みましょう。みんなで楽しい中華ラジオライフを。

○中国主要ラジオメーカー
DEGEN
http://www.degen.com.cn/
TECSUN
http://www.tecsun.com.cn/
KCHIBO
http://www.kchibo.com.cn/
REDSUN
http://www.redsunelect.com/
ANJAN
http://www.anjan.cn/product/other.asp?typeid=0

○取り扱い店
ワールド無線
http://www.world-musen.com/
アイキャス
http://icas.to/
ベストカカク
http://bestkakaku.com/

過去スレ及び関連スレ、テンプレは>>2-10以降
902名無しさんから2ch各局…:2010/10/10(日) 18:30:32
○過去スレ
【ウマー?】中国製短波ラジオを語れ【ダメポ?】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/radio/1124109702/
【ウマー?】中国製短波ラジオを語れ2台目【ダメポ?】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/radio/1134978328/
【ウマー?】中国製短波ラジオを語れ3台目【ダメポ?】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/radio/1140708976/
【ウマー?】中国製短波ラジオを語れ4台目【ダメポ?】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/radio/1152716933/
【ウマー?】中国製短波ラジオを語れ5台目【ダメポ?】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/radio/1164787741/
【ウマー?】中国製短波ラジオを語れ6台目【ダメポ?】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/radio/1169377380/
【ウマー?】中国製短波ラジオを語れ7台目【ダメポ?】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/radio/1175656560/
【ウマー?】中国製短波ラジオを語れ8台目【ダメポ?】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/radio/1183174317/
【ウマー?】中国製短波ラジオを語れ9台目【ダメポ?】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/radio/1189560873/
【ウマー?】中国製短波ラジオを語れ10台目【ダメポ?】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/radio/1193054151/
【ウマー?】中国製短波ラジオを語れ11台目【ダメポ?】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/radio/1199001065/
【ウマー?】中国製短波ラジオを語れ12台目【ダメポ?】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/radio/1202697576/
【ウマー?】中国製短波ラジオを語れ13台目【ダメポ?】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/radio/1204039051/
【ウマー?】中国製短波ラジオを語れ14台目【ダメポ?】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/radio/1209038839/
【ウマー?】中国製短波ラジオを語れ15台目【ダメポ?】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/radio/1213011510/
903名無しさんから2ch各局…:2010/10/10(日) 18:31:02
【ウマー?】中国製短波ラジオを語れ16台目【ダメポ?】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/radio/1231413599/
【ウマー?】中国製短波ラジオを語れ16台目【ダメポ?】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/radio/1213962093/
【ウマー?】中国製短波ラジオを語れ16台目【ダメポ?】 (実質17)
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/radio/1231413599/
【ウマー?】中国製短波ラジオを語れ17台目【ダメポ?】 (実質18)
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/radio/1217056728/
【ウマー?】中国製短波ラジオを語れ18台目【ダメポ?】 (実質19)
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/radio/1226588210/
【ウマー?】中国製短波ラジオを語れ20台目【ダメポ?】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/radio/1235098735/
【ウマー?】中国製短波ラジオを語れ17台目【ダメポ?】 (実質21)
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/radio/1253456459/
【ウマー?】中国製短波ラジオを語れ22台目【ダメポ?】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/radio/1260206306/
【ウマー?】中国製短波ラジオを語れ23台目【ダメポ?】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/radio/1279584448/
【ウマー?】中国製短波ラジオを語れ24台目【ダメポ?】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/radio/1279584448/
904名無しさんから2ch各局…:2010/10/10(日) 18:31:52
○今後発売が予定されてる中国メーカー製短波ラジオ
REDSUN RP3100(RP2000/2100の後継機)
ttp://www.zmdz.com/bbs/incomefiles/20079/3010373812597.JPG
(英語版前面)
ttp://www.zmdz.com/bbs/incomefiles/20079/301038855653.JPG
(中国語版前面)

KCHIBO KK-S7600L (KKシリーズの後継機・リモコン操作可能)
ttp://bbs.leowood.net/web/leowood/forum/incomefiles/200742910571669382.JPG
(前面)
ttp://bbs.leowood.net/web/leowood/forum/incomefiles/200742910581030512.JPG
(上部)
ttp://bbs.leowood.net/web/leowood/forum/incomefiles/200742910582332956.JPG
(背面)
ttp://bbs.leowood.net/web/leowood/forum/incomefiles/200742910575857873.JPG
(リモコン他)
905名無しさんから2ch各局…:2010/10/10(日) 18:32:45
●バーアンテナの長さ

mm メーカ 型 形式
200 Panasonic RF-1150, RF-2200, Sangean PR-D5
198 GE SuperRadio III
180 SONY ICF-EX5, Panasonic  RF-U80, RF-U700,
  TOSHIBA RP-2000F, TECSUN BCL-3000, ANDO ER4-330S, ETON S350DELUXE
162 SONY ICF-SW55
160 SONY ICF-5800, ICF-5900, REDSUN RP2100
140 SONY ICR-SW700, ICF-M500, Panasonic RF-U70, RF-U99
130 DEGEN DE1103, ETON E5
120 SONY ICF-800, ICF-810, ICF-M770V, ICR-S71, ICF-SW7600G(GR), ICF-A100V,
  Panasonic RF-B11, Victor RA-H5, RA-H7, RA-H55, RA-H77, RF-U350
100 SONY ICF-B100, ICF-M260, ICF-SW11, ICF-SW22, ICF-SW35, ICR-N20, SRF-A300,
  Panasonic RF-2400, RF-U150, RF-U170, AudioComm RAD-T580N, OHM YM-12,
  RAD-T300N
95 TECSUN PL-350
90 SONY ICF-SW100
84 AudioComm RAD-S312N, RAD-T307N, OHM RAD-S311N, ELPA ER-21T, TEKNOS WTR-60
80 SONY ICF-304, Panasonic RF-U5, RF-U36, Aiwa CSD-EL200, PANDA 6109型,
  TECSUN PL-380
65 SONY ICF-28, Panasonic R-P130, AS10, Aiwa CR-AS10
60 SONY ICF-2001
50 SONY ICR-EX25, SRF-M911, SRF-T610V
30 SONY SRF-M95, Aiwa CA60, CR-LA55, SRF-M95/CR-LA60/80, AudioComm RAD-F182M
906名無しさんから2ch各局…:2010/10/10(日) 18:47:36
907名無しさんから2ch各局…:2010/10/10(日) 18:59:32
>901
中国製ラジオを自社ブランドで扱っている日本メーカーも
加えてはいかがだろうか。
908名無しさんから2ch各局…:2010/10/10(日) 19:00:09
>>904
このテンプレは次スレにはイラナイとおもうな。

この2台って向こうでももう年単位で続報も無いし
どうもコンセプトモデルで停まってしまって製品化
は無くなったとおもうから。
909名無しさんから2ch各局…:2010/10/10(日) 19:08:03
>>905
ぜひ加えてほしくてSangean ATS-909Wのネジを外してケースを前後に分割したんだが
バーアンテナはさらに1枚基盤の後ろにあって隙間からも見ることができない
こんなのやり慣れてないんでこれ以上は無理
だれかやってくれんかなぁ
910名無しさんから2ch各局…:2010/10/10(日) 19:13:09
>>906
おまい!、晩飯カレーなんですけど(怒
911名無しさんから2ch各局…:2010/10/10(日) 19:34:06
>>906
グロ注意
おっさんの野糞なんかいらんわ
912名無しさんから2ch各局…:2010/10/10(日) 20:27:42
>>909
分解シナいほうがいいぞ。
シナのラジオは部品に鉛や砒素を使ってるかも知れない。
解けて手についたら大変。

国際】中国製たばこから有毒重金属!13ブランドから「鉛」「ヒ素」「カドミウム」 - オーストラリア
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1286545296/l50

913名無しさんから2ch各局…:2010/10/10(日) 20:39:37
>>901
クールリバーも入れてやって
http://www.rakuten.co.jp/koolriver/
楽天ポイントやカードが使えるのが貴重w
914名無しさんから2ch各局…:2010/10/10(日) 20:43:51
>>912
ヒ素は知らんが鉛やカドミウムとかなら流石に触った位で
手になんかつかないが?

昔ハンダや釣りの重りとか全部鉛製だったのは知ってる?
そもそもカドミウムも鉛は金属だから触った位では溶けた
りしないし。

そりゃ身体内に摂取すれば毒性は発揮するが中華ラジオに
コイツらが口から摂取できる様に粉末状にでも塗られてる
のかねぇw
915名無しさんから2ch各局…:2010/10/10(日) 20:48:50
>>901
一応自分が知ってる所も足して一覧風にしてみたよ

○取り扱い店
ワールド無線
http://www.world-musen.com/
アイキャス
http://icas.to/
ベストカカク
http://bestkakaku.com/
クールリバー
http://www.rakuten.co.jp/koolriver/
Shop405
http://item.rakuten.co.jp/shop405/de1103/
チャイナ市場
http://www.china-ichiba.jp/sort.asp?sort_id=17
ラジオ少年
http://www.radioboy.org/BCLSWL/index.htm
916名無しさんから2ch各局…:2010/10/10(日) 20:56:07
Yahooチャイナモールとかもなかったっけ
917名無しさんから2ch各局…:2010/10/10(日) 20:57:55
日本向けの貨物全部止まってるからチャイナモールはやめた方が良い。
918名無しさんから2ch各局…:2010/10/10(日) 21:16:11
そうなのか…
知らなかった
919名無しさんから2ch各局…:2010/10/10(日) 21:17:16
○取り扱い店
ワールド無線
http://www.world-musen.com/
アイキャス
http://icas.to/
ベストカカク
http://bestkakaku.com/
クールリバー
http://www.rakuten.co.jp/koolriver/
Shop405
http://item.rakuten.co.jp/shop405/
チャイナ市場
http://www.china-ichiba.jp/
ラジオ少年
http://www.radioboy.org/BCLSWL/
Yahoo!チャイナモール
http://chinamall.yahoo.co.jp/
920名無しさんから2ch各局…:2010/10/10(日) 22:40:10
PL-360買っちまった
届いたらレポしてもいいが、何を調べりゃいい?
あんまり難しいことはできんよ
921名無しさんから2ch各局…:2010/10/10(日) 22:49:01
>>920
匂いを嗅いでくれ
922名無しさんから2ch各局…:2010/10/10(日) 22:49:42
あの外付けアンテナ有り/無しでどのくらい変わるとか?
923名無しさんから2ch各局…:2010/10/10(日) 22:57:51
了解した
>>921
匂いは嫁の髪の毛と比べてどっちがイケるか報告するよ

>>922
基本国内中波メインなおっさんなのでどのくらい感度が変わるか、
短波用についてくるようなワイヤーアンテナが使い物になるかくらいは
比較してみるよ
924名無しさんから2ch各局…:2010/10/10(日) 23:22:30
どうも今度はPL-380のETM搭載の簡易バージョンとして
PL-606ってのがでるみたいだなぁ。
ttp://blog.sina.com.cn/s/blog_4c78586c0100mjc3.html
925名無しさんから2ch各局…:2010/10/10(日) 23:45:45
>>920
SSBは復調できるのか?
DE1103と比較レポート宜しく
926名無しさんから2ch各局…:2010/10/10(日) 23:49:01
>>924
次から次へと新製品が出るね。
70年代の日本を思い出す。
厨房だったけど、電気屋のショウウインドウ見てwktkしていた。
927名無しさんから2ch各局…:2010/10/11(月) 00:08:10
おっさん乙
928名無しさんから2ch各局…:2010/10/11(月) 00:08:27
つまり
シナは40年遅れている と言うことだ
929名無しさんから2ch各局…:2010/10/11(月) 00:12:52
昔はDSPラジオなんてないがな
930名無しさんから2ch各局…:2010/10/11(月) 00:29:34
>>925
無線板だからSSB復調を気にするのはわかるけど
このDSPラジオシリーズではついてないな
931名無しさんから2ch各局…:2010/10/11(月) 00:52:52
>>860
つか、そこまで気にしながら素手で触ってるの
932名無しさんから2ch各局…:2010/10/11(月) 03:10:05
SSB聞ける中華ラジオはあるの?
933名無しさんから2ch各局…:2010/10/11(月) 05:24:33
あるよ
934名無しさんから2ch各局…:2010/10/11(月) 08:22:29
かつての定番DE1103とか
935名無しさんから2ch各局…:2010/10/11(月) 08:26:14
今の定番はなになんだろう
936名無しさんから2ch各局…:2010/10/11(月) 09:23:06
>>929
BFOでよいからSSBは聴きたい。
DSPはなくてもかまわない。
937名無しさんから2ch各局…:2010/10/11(月) 10:28:13
>>930
このシリーズに使われているDSPのチップには、SSB復調機能は付いているの?
938名無しさんから2ch各局…:2010/10/11(月) 11:12:23
付いていません。
939名無しさんから2ch各局…:2010/10/11(月) 11:15:01
俺はシナ製ラジオを触った後、必ず手を洗うようにしている。
奴らはわざとやってるんだ。そうに違いない(キリッ!

【国際】中国製たばこから有毒重金属!13ブランドから「鉛」「ヒ素」「カドミウム」 - オーストラリア
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1286545296/l50
940名無しさんから2ch各局…:2010/10/11(月) 11:24:57
>>939
頭悪いんじゃないの。国内向けと輸出用にそれぞれ違う
細工を施すなんて器用なこと、連中ができるわけないだろう。
941名無しさんから2ch各局…:2010/10/11(月) 11:30:48
>>939
オレが同じ目的を果たそうとするなら、ラジオはターゲットにしないな。
食い物かサプリメントか着るものに仕込むよ。頭悪いの直せと言わないから
せめてお前のコメント抜きでリンクだけ張れよ、なっ?
942名無しさんから2ch各局…:2010/10/11(月) 11:40:41
確かに輸出向けにだけ
わざわざ有毒塗料を入れ替えるなんて
面倒くさいよね。

下手にやって国内向けにも同じ塗料が
混入したら自爆ものだし、
実際毒ギョーザでは自爆したみたいだし。

ネタにマジレス スマソw
943名無しさんから2ch各局…:2010/10/11(月) 12:22:44
中国国内用に製造して普通に売ってる物をただ海外に
そのまま売ってるだけだからな。

そもそも小売か問屋系からの商品(完成品)を右から左に
出荷してるだけだろうし。

それをどうして梱包再分解してまでそんな面倒な事を
しなければならないんだww
944名無しさんから2ch各局…:2010/10/11(月) 12:22:46
>>937
PL-600にはSSBついてるね
945名無しさんから2ch各局…:2010/10/11(月) 12:26:20
>>944
DSPチップにSSB機能が有るか無いかの話なんだが
そのPL-600はDSPラジオじゃないけど?
946名無しさんから2ch各局…:2010/10/11(月) 12:40:42
>945
ここで訊くより自分で検索したほうが早いよ
947名無しさんから2ch各局…:2010/10/11(月) 12:44:24
SSBってなんですか?
948名無しさんから2ch各局…:2010/10/11(月) 13:05:33
シングルサイドバンドだろ
949名無しさんから2ch各局…:2010/10/11(月) 13:06:43
シングル・サイド・バンドでググれ
950名無しさんから2ch各局…:2010/10/11(月) 13:22:54
しーさーいどばーんごーばーん
951947:2010/10/11(月) 13:26:49
勉強になります
ググレカスりましたが難しすぎてよくわかりませんでした
952名無しさんから2ch各局…:2010/10/11(月) 13:53:00
ものすごく簡単に説明すると
波の半分を切り落としたもの。
帯域が半分で済む反面、
そのままだと音声として聞き取れないので
復調が必須
953名無しさんから2ch各局…:2010/10/11(月) 15:05:10
>>940
やつらがシナ政府に植えつけれれている反日感情は想像を絶する。
油断は禁物。冷凍餃子しかり。
一般人にまぎれてシナ政府がこっそりテロってルカも知れない。
あの国だけは疑ってかかってちょうどいい。
954名無しさんから2ch各局…:2010/10/11(月) 15:42:27
>>951
アマチャン無線の7MHzはSSBでないと受信できません。
祭日などコンテストで昼間は日本全国の交信を受信できます。

7.1MHzを超えたあたりでは、ハイパワーの年金ジジイらしき無線家による退屈な井戸端会議が入棺します。

うる(うろ)覚えだが、幼女感性無線もSSBでないと、AMだとモガもがしか聴こえません。
昔は8MHz帯後半で遠洋漁船電話らしき下品なアジア系夫婦の会話もSSBで聞けたが、今はどうなのか?

とにかく、下記のリンクを参考に勉強してみてください。

(SSB信号とは?)
http://www15.plala.or.jp/JH1DTX/ssb-c1.htm

(HF帯周波数データ)
http://minacchan.hp.infoseek.co.jp/air/hf.html

(日本・世界の短波利用状況)


僕もちょこっとググレカスってみましたw
955名無しさんから2ch各局…:2010/10/11(月) 15:46:24
>>954

(日本・世界の短波利用状況)
http://plcsuit.jp/news/shortwaveband1.htm
956名無しさんから2ch各局…:2010/10/11(月) 15:46:38
乙。
ちゃんとググってるヤシは
ググレカスとは呼ばれないよ。
957名無しさんから2ch各局…:2010/10/11(月) 16:19:59
工場のラインの使い回しなんて日常茶飯事だから
金属加工してたラインを、食料品生産に転用したり
とか普通にある。それで変な物質混ざるんだろう。
958名無しさんから2ch各局…:2010/10/11(月) 17:31:36
>>957
その感覚はまさにシナクオリティ
日本じゃ絶対に出ない感覚。
シナ工作員乙w
959名無しさんから2ch各局…:2010/10/11(月) 18:45:13
>>940
お前、馬鹿だろw
相手はチャンコロだぞ 
960名無しさんから2ch各局…:2010/10/11(月) 19:09:21
チャンコロ以下の脳みその日本人かよ、情けないぞ・・
961名無しさんから2ch各局…:2010/10/11(月) 19:54:05
>>960
情けないのは、ビデオを公表シナい民主でないかい?

578 :自治スレでローカルルール他を議論中:2010/10/11(月) 01:07:11 ID:T3C4qgb10
いや、どうも、こういう内容らしい。
海保船舶が横付け。海保職員が乗り込む。
その後、中国船舶が突如離船。
取り残された海保職員が中国人船員に飛び蹴りされて中国船舶から
海中に突き落とされる。
海に落ちた海保職員を潰すように、中国船舶が進路変更。
海保職員が必死に泳いで逃げるのを執拗に銛で突き殺そうとする中国人船員。
海保船舶が海保職員を救出するため停船し救助に乗り出す。
その後ろから中国漁船が溺れる海保職員に乗り上げ、海保職員が海の中に
沈んで見えなくなる。
その後、浮かび上がった海保職員は海保船舶に後部から担ぎ上げられる。
這い上がる海保職員めがけて数秒後に漁船が全速力で海保船舶の後部から
衝突し、海保側の船体が大破。
ビデオを見た日本側関係者は異口同音に「これ殺人未遂だよ」と呻くように
言ったらしい。
962名無しさんから2ch各局…:2010/10/11(月) 19:56:26
ビデオを公開しないと日本側に不利な映像が映っていると思われるよな。
日本国民でさえそう思う。
963名無しさんから2ch各局…:2010/10/11(月) 20:06:23
>>961
それはネタやぞ
964名無しさんから2ch各局…:2010/10/11(月) 20:06:50
>>962
wwwwwwww

おまい、中国人だろ?

ずうずうしく日本国民を名乗るなwwww
965名無しさんから2ch各局…:2010/10/11(月) 20:14:49
>>962
中国人瘋子(笑)
不屑嘲笑貌
966名無しさんから2ch各局…:2010/10/11(月) 20:35:47
ATS-909WもSSB聞けるぞよ
967名無しさんから2ch各局…:2010/10/11(月) 21:06:34
PL-360にテンキーを搭載したPL-370(仮)に期待
968名無しさんから2ch各局…:2010/10/11(月) 21:30:20
ラジオの話題にかこつけて、ここぞとばかりに政治ネタ
書き込む奴って何なの?何で政治/思想板に行かないの?
969名無しさんから2ch各局…:2010/10/11(月) 21:42:44
必要なのはスルー力
970名無しさんから2ch各局…:2010/10/11(月) 22:14:32
浙江省温州市で17日、23歳の男性が勤務中、同僚の男性の肛門にエアポンプを挿し込み、スイッチを入れたところ、
同僚の男性の腸が破裂する事故が発生した。被害者の男性はすぐに病院に運ばれ、手術を受けたため一命は取り留めた。温州晩報が伝えた。
  報道によれば、17日午後9時ごろ、温州市内の病院に腹部が膨れ上がり、顔色の悪い男性が運び込まれた。男性は工場で働いていた
53歳の作業員だということは分かったが、病院に運び込まれた時点では、なぜ男性の腸が破裂したのか、理解できなかったという。
  53歳の被害者男性は、23歳の加害者男性の同僚で、2人は冗談を言い合うなど、関係は良好だったようだ。事故発生当時、
交代制の勤務を終えた2人は作業で使用した道具を片付けており、加害者男性はエアポンプを、被害者男性は腰をかがめて地面にあった道具を片付けていた。
被害者男性の姿勢を見た加害者男性は、ふと悪戯(いたずら)を思いつき、被害者男性の肛門にエアポンプを差し込み、スイッチを入れたという。
  被害者男性は叫び声を上げて飛び上がった。男性は腹部の張りを感じ、トイレに駆け込んだものの、腹部はみるみる膨れ上がり、
さらに痛みも感じ始めたため、怖くなって家族に相談した。
  家族はすぐに男性を病院に連れて行き、その晩にはさらに大きな病院へと転院した。病院での検査の結果、エアポンプの空気が体内に流入したことで
直腸が破裂したほか、小腸からも出血が見られたため、すぐに手術が行われた。加害者男性は思いつきの悪戯で同僚の腸を破裂させたことに対し、
とても後悔していると語った。 (編集担当:畠山栄)
971名無しさんから2ch各局…:2010/10/11(月) 22:16:29
尻からタウナギ入れられた男性、直腸食い破られ重体に―中国
Y! 【社会ニュース】 2010/04/28(水) 15:59
  中国・四川省自貢市第一人民病院に17日午後4時ごろ、ひどい腹痛を訴える59歳の男性が運び込まれた。腹や腰が異常に充血し、脱水症状もひどい。
腎・肝機能も低下。重度のショック症状と診察された。原因がはっきり分からず、医師らはやむを得ず、家族の了承をとり開腹手術。すると、腹腔から体長約50センチメートルの
タウナギが出てきた。中国新聞社などが報じた。
  タウナギは死んでいたが、男性の直腸を食い破って腹腔(ふくくう)内に入ったことは、間違いなかった。そのため、体内で大量の出血が発生し、タウナギについていた細菌に
よる化膿(かのう)もひどかった。医師らは、タウナギは男性の肛門から侵入したと判断した。
  男性は17日朝、腹痛などを訴え、同市内の別の病院を訪れた。前日にタウナギをたくさん食べ、酒も飲んだと説明。医師はすい臓炎を疑ったが、検査の結果は否定的だった。
専門家の医師らが検討したが、原因が分からない。午後になり、容体が急変したので、設備が整っている同市第一人民病院に緊急搬送したという。
  男性は生命の危険な状態が10日間続いた。27日になり酸素吸入を外せるようになった。4月末までには、集中治療室から一般病室に移れる見通しという。
  男性の職業は調理師。16日夜には、仲間と酒を飲んだ。これまでに、男性は泥酔し、仲間が悪ふざけで、男性の尻にタウナギを押し込んだとの通報が寄せられた。
警察は事件の可能性が高いとして、捜査を開始したという。(編集担当:如月隼人)
972名無しさんから2ch各局…:2010/10/11(月) 22:27:29
>>970-971
チャンコロってバカだねw
973名無しさんから2ch各局…:2010/10/11(月) 22:47:25
>>901
次スレはどうなってるんだ?
974名無しさんから2ch各局…:2010/10/11(月) 22:51:17
いらないよ
975名無しさんから2ch各局…:2010/10/11(月) 23:46:34
上海の「新民晩報」がインターネットで伝えている話に、
中国人の生態を知らない外国の人々は「嘘だろー!」と呆れている。
だが、上海の友人に確認した所、これは間違いのない事実であり、
警察当局も動いているらしい。
その事件とは「特殊強姦事件」と呼ばれるもので、
中国人の民族性によって昔から度々発生しているものである。
日本人は、ラッシュの電車以外では混み合っても「息のかからない距離」を保って並ぶが、
中国人はどんな行列でも「必ず前の人に体を密着させて」並ぶのである。
密着させていないと、他人が割り込むという信じられない理由があるのだ。
上海万博の会場内で5月30日、韓国の人気グループ「スーパージュニア」のコンサート整理券が配布された。
現場は数千人が立錘の余地も無いほど押し掛け、中国式行列で全員ピッタリ体を密着させて長時間並んでいた。
その時、ある少女が後に並んでいた(体を密着させていた)中年男にパンツのすき間から、
”イチモツ”をねじ込まれて、その場で強姦されてしまったのである!
中国人はとにかく、所構わず喚いたり叫んだりしているので、この少女が悲鳴を上げても誰も知らん顔だった。
6月10日になって、この少女が母親に「産婦人科に行くから1000元くれ」と泣き付いて、
ビックリした母親が娘を連れて警察に駆け込んだ。
こんな「特殊強姦事件」は中国ならではのものである。
日本人女性は、くれぐれも中国で行列に並んではいけない。
976名無しさんから2ch各局…:2010/10/12(火) 00:00:09
ラジオ業界が破綻。倒産で免許返納の局が続出。次はテレビ業界か

http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1286786177/
977名無しさんから2ch各局…:2010/10/12(火) 00:43:52
978名無しさんから2ch各局…:2010/10/12(火) 01:12:33
>>977
スレ立て乙です・・・・
979名無しさんから2ch各局…:2010/10/12(火) 01:15:04
>>976
そもそも倒産・免許返納が無かった方が異常なだけだろうw
ラジオだろうがテレビだろうが民間会社なら倒産だってあるだろう。
980名無しさんから2ch各局…:2010/10/12(火) 01:41:48
DEGEN DE1103

ttp://www.degen.com.cn/english/admin/cpshow.asp?id=64(DEGEN英語HP)

LW/MW/SW 100~29999KHz(1KHzステップ)
FM 76~108MHz (25KHzステップ)

デジタル直読(液晶上に書かれた周波数表上に簡易な指針表示も同時にされる)
ダイヤル選局・自動スキャン・テンキー入力等の多彩な周波数選局が可能
SSB受信可能 (*日本ではアマチュア無線がこの方式で電波送信を行ってる)

周波数メモリ機能は268局
信号レベル(Sメーター)表示機能
時計機能 (タイマー・スリープ機能付)
複数の切換モード (音声・音声・感度等)
FM・SW用の長めのロッドアンテナとLW・MW用の13cm長の内蔵バーアンテナ
外部アンテナ端子・イヤホン端子(3.5mm)・LINEOUT(3.5mm)

寸法:165(幅)×105(高さ)×29(奥行)mm (突起部は除く) 重量:約300g
電源:単3×4本、またはACアダプタ
981名無しさんから2ch各局…:2010/10/12(火) 01:48:24
ELPA ER-21T-N

ttp://www.elpa.co.jp/product/av08/elpa367.html
ttp://k-tai.impress.co.jp/cda/article/todays_goods/42117.html

2千円半ばの低価格短波ラジオ (有名カメラ系量販店では¥2,480で販売)
アナログ選局デジタル周波数表示ラジオ (シングルスーパーヘテロダイン方式)
時計機能・おやすみタイマー(電源オフタイマー)・スヌーズ機能付アラーム(電源オンタイマー)
液晶画面を照らすライト機能 (各ボタンは点灯しない)

受信周波数 (FM50kHz・AM1kHz・SW5kHzステップ)
 AM:525〜1610kHz
 FM:76〜108MHz (TV1〜3ch)
 SW:3.9〜21.85MHz (SW1〜10放送バンド)

外形寸法: 122(幅)×75(高さ)×29(厚さ)mm 質量: 約178g (イヤホン、電池を除く)
スピーカー: 直径40mm 丸型8Ω
出力端子: 3.5φイヤホン端子 (音声は左右同音だがステレオイアホンが使用可能)
電 源: 単三形乾電池×2本(電池別売) DC3V 300mA (ACアダプタ別売)
付属品: 両耳イヤホン

電池持続時間(JEITA)※単三形アルカリ乾電池使用時
 イヤホン使用時  AM:約200時間 FM:約150時間 SW:約250時間
 スピーカー使用時 AM:約 90時間 FM:約 80時間  SW:約 90時間

REDSUN RD1202のOEM (REDSUNは中国の有力ラジオメーカー)
デジタル表示機としては電池が長持ち、充電式ニッケル水素電池も使用可能
目覚まし時計ラジオとしてNHKニュースなどを鳴らせて便利
ラジオNIKKEIの3帯域(3.9MHzを含む)を安定して聴けるデジタル表示ラジオ
海外短波局もBBC・VOA・ラジオオーストラリア等メジャー局なら普通に聴ける
感度は並だが選択度が比較的良いので夜間は中波DXに使う事も一応可能
982名無しさんから2ch各局…:2010/10/12(火) 04:22:09
情報謝謝。
日本メーカーも結局外国工場で作ってるんだし
堂々と中国製と分かるほうが却って安心だ。
東通工や松下なんかかつての栄光のかけらもない。
983名無しさんから2ch各局…:2010/10/12(火) 09:03:42
現在も販売されてる MADE IN JAPAN ラジオ一覧

販売企業:ソニー
製造企業:ソニー直系工場・十和田オーディオ

☆ SONY 一般流通日本製ラジオ
ttp://www.sony.jp/radio/radio/index.html

【株・競馬ラジオ (ラジオNIKKEI用ラジオ)】
ICR-N20 ICR-N10R ICR-N1
【ホームラジオ(AM/FM用ラジオ)】
ICF-801 ICF-EX5MK2(*) SRF-A300
【野外作業用ラジオ(AM専用ラジオ)】
ICR-S71
【ワールドバンドレシーバー (短波系ラジオ)】 
ICF-SW23 ICF-SW7600GR ICF-SW07

☆ Sony Overseas 限定日本製ラジオ
http://www.sony.jp/overseas/lineup/radio.html

【名刺サイズラジオ(AM/FM用ラジオ)】
SRF-T615(JE)
【カードサイズラジオ (極薄ラジオ)】
ICR-520(JE) ICF-620R(JE) SRF-220(JE)
【ワールドバンドレシーバー (短波系ラジオ)】
ICF-SW22(JE)

*ラジオNIKKEI特化受信機能も有
984名無しさんから2ch各局…:2010/10/12(火) 09:07:37
DE1103使いなら是非欲しいところ
http://campaign.jlia.or.jp/2010/campaign/campaign.html
985名無しさんから2ch各局…:2010/10/12(火) 09:21:06
AudioComm RAD-S800N (TECSUN PL-380のOEM)

<元になったTECSUN PL-380との違い>
筐体表面のラジオ表記が基本的に日本語化
充電池をラジオ本体から直接充電する機能が外された
(*RAD-S711NとOEM元のDEGEN DE11の際も同じ事をしてる)
充電機能が無い為かACアダプタが標準付属品になった
本体色はPL-380の黒・灰・銀色からRAD-S800Nは黒色のみ
参考価格:ビッ○カメラ 6980円 (税込)
PL-380参考HP:ttp://www.world-musen.com/p058.htm

AudioComm RAD-V963N (DEGEN DE13のOEM)
ttp://securityforyou.co.jp/shop/products/detail.php?product_id=160

<元になったDEGEN DE13との違い>
筐体表面のラジオ表記はほぼ全て日本語化
AM周波数が530-1610KHzの日本仕様になってる (DE13では520-1710KHz)
FM周波数が日本仕様の76-90MHzに変更されてる (DE13では87-108MHz)
SW1の周波数が3.8-6.6MHzにSW2の周波数が9.4-15.5MHzに変更
(*ラジオNIKKEIの3.9MHz・6MHz・9.7MHzの各2波計6波に対応する為)
充電用変換端子としてau・SoftBank・FOMAとミニUSBの4タイプが付いてる
本体色はDE13の緑や白色とは異なりRAD-V963Nではメタルブラックに
参考価格:ビッ○カメラ 3480円 (税込)
DE13参考HP:ttp://www.world-musen.com/p050.htm
986名無しさんから2ch各局…:2010/10/12(火) 09:46:10
AudioComm RAD-S512N (TECSUN R-9012のOEM)

AM:530-1605KHz
FM:76-90MHz
SW:3.70-21.95MHz (SW1-10)

電源:単3乾電池×2本(別売)、外部電源 DC3V (ACアダプタ別売)
電池持続時間:アルカリ乾電池新品使用(音量中程度)
イヤホン時 AM約350/FM300約/SW約400時間
スピーカー時 AM約95/FM約90/SW約180時間
質量(電池含む):約175g サイズ:(幅)132×(高さ)81×(奥行)31mm
付属品:イヤホン、ストラップ

前RAD-S312Nを2010年7月より日本仕様に改良して発売
筐体色をRAD-S312Nの銀色から暗灰色のガンメタル系に
RAD-S312NのFM周波数76-108MHzから90MHzに狭める
(*76-90MHzの周波数幅が広くなりFM受信が以前より楽)
その他の部分でRAD-S312Nとの相違は基本的に感じない
987名無しさんから2ch各局…:2010/10/12(火) 10:19:33
ANDO S10-877DY (TECSUN PL-360のOEM)

ttp://www.ando-catalogue.com/02_s10_887dy.html
ttp://6901.teacup.com/ando_online/shop/01_01_02/887dy/

<元になったTECSUN PL-360との違い>
ラジオ上の表示は基本的に日本語表示に全面変更
本体色はPL-360は黒・銀の2色だがS10-877DYは銀色のみ
価格:オープンプライス (直販サイトでは2.1万円で販売)
(*PL-360の中国国内メーカー希望小売価格は238元)

PL-360参考HP:ttp://www.world-musen.com/p059.htm
988名無しさんから2ch各局…:2010/10/12(火) 11:25:26
次スレ・・・・

【ウマー?】中国製短波ラジオを語れ25台目【ダメポ?】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/radio/1286811270/

989名無しさんから2ch各局…:2010/10/12(火) 11:45:09
近刊されるラジオ関連書籍(日時は予定)

◎2010年10月16日(土)

ラジオマニア2010
ttp://www.amazon.co.jp/dp/4861992931/
出版社:三才ブックス ISBN:4861992931 価格:1500円
付録「受信に役立つ受信手帳!RADIO-MANIA handbook 2010- 2011」

周波数帳2011-2012
ttp://www.amazon.co.jp/dp/4861992974/
出版社:三才ブックス ISBN:4861992974 価格:3800円
付録「周波数順データCD-ROM」

◎2010年10月27日(水)

ラジオ番組表2010年秋号
ttp://www.amazon.co.jp/dp/4861993008/
出版社:三才ブックス ISBN:4861993008 価格:980円

◎2010年12月頃

World Radio TV Handbook 2011 (洋書:英語)
ttp://www.amazon.co.jp/dp/0955548136/
出版社:Wrth Pub Ltd ISBN:0955548136 価格:約3000円
990名無しさんから2ch各局…:2010/10/12(火) 15:35:40
次スレ・・・・

【ウマー?】中国製短波ラジオを語れ25台目【ダメポ?】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/radio/1286811270/
991名無しさんから2ch各局…:2010/10/12(火) 15:53:10
>>984
大笑いした
992名無しさんから2ch各局…:2010/10/12(火) 16:30:38
>>984
他の機種でも出来るなw
993名無しさんから2ch各局…:2010/10/12(火) 16:36:31
>>984
GJ!
994名無しさんから2ch各局…:2010/10/12(火) 17:06:49
     \         \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       \       / \〇ノゝ∩ < 1000取り合戦、いくぞゴルァ!! 
        \     /三√ ゚Д゚) /  \____________  
          \    /三/| ゚U゚|\                      
           \   ,,U (:::::::::::)  ,,、,、,,, \オーーーーーーーッ!!/ 
             \  //三/|三|\     ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧
1000ゲトー        \  ∪  ∪   ,,、,、,,, (    )    (     )    ) 
∧∧ ≡≡≡       \ ∧∧∧∧∧   ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧
(゚ー゚*) 、 ≡≡≡      <    千  > (    )    (    )    (    ) 
O┬Oc )〜 ≡≡≡   .<    取  > 
(*)ι_/(*) ≡≡≡.   <  予  り  >                 
―――――――――――<     合 >―――――――――――――――
                <  感  戦 >                   ∧_∧
い、今だ1000ゲットォ!!   <   !!  の >      1000ゲットしますた ( ´Д` )
 .∧ ∧ =-           /∨∨∨∨∨\                 /,  /
 (゚Д゚;) ≡=-        /          \               (ぃ9 |
 ⊂┯⊂)  ≡=-     /            \             /   /、  
 (ヽ\ ヽ ) ≡=-    ./               \            /  ∧_二つ
   し\J   =-    /今だ!1000ゲットォォォォ!\ .        /    ̄ ̄ ヽ
  (( ̄(◎) ≡=-   /     ∧∧   )      (´ \       /  /~ ̄ ̄/ /
             . /   ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´ ;;;≡.\   )⌒ _ ノ    / ./   
             /          ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;.\   \ | /       ( ヽ
995名無しさんから2ch各局…:2010/10/12(火) 17:09:59
次スレ・・・・

【ウマー?】中国製短波ラジオを語れ25台目【ダメポ?】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/radio/1286811270/

996名無しさんから2ch各局…:2010/10/12(火) 17:32:02
●中華ラジオを日本語で取扱う主なネットショップ

ワールド無線
http://www.world-musen.com/

アイキャス
http://icas.to/

ベストカカク
http://bestkakaku.com/

クールリバー
http://www.rakuten.co.jp/koolriver/

Shop405
http://item.rakuten.co.jp/shop405/

チャイナ市場
http://www.china-ichiba.jp/

ラジオ少年
http://www.radioboy.org/BCLSWL/

Yahoo!チャイナモール
http://chinamall.yahoo.co.jp/

997名無しさんから2ch各局…:2010/10/12(火) 17:52:25
○中国主要ラジオメーカー
(主にホムセンラジオのOEM先となってる企業)

DEGEN
http://www.degen.com.cn/

TECSUN
http://www.tecsun.com.cn/

KCHIBO
http://www.kchibo.com.cn/

REDSUN
http://www.redsunelect.com/

ANJAN
http://www.anjan.cn/product/other.asp?typeid=0

PANDA
http://www.panda.cn/sjtcms/html/index.htm
998名無しさんから2ch各局…:2010/10/12(火) 17:53:36
アイキャスって愛好者3号かないんだね
999名無しさんから2ch各局…:2010/10/12(火) 17:55:26
産め
1000名無しさんから2ch各局…:2010/10/12(火) 17:58:42
シナラジオ最高や !
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。