D-STAR 4台目 vs 市村企画

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんから2ch各局…
22げっとぢゃ!:2005/07/01(金) 22:17:48
          さるでも立てねぇーぞ!こんな糞スレ!!
                                            (  (
                 ,,.r'' ゛~~` ''ッ,,                    )   )
               、 ゛  ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,, ヾ.                ,.、   / /
                ミ   ミ゛,へ.__, ,_ノヽ i.                .| |l   l ,´
              ミ    ミ, ( ・) {・フ 〉 ミ.          _-、i::| |ニニii '
          、,,,,ツi:     ミ,`~´ ヽ~〈  .ミ        /,‐ヽヽ`、||
        、シ``   i:      ,ゞ  'n.inヽ. .ミ          ( .〉〉/
       シ  //      ミ`    l.l ヽ"、         /  ノ
      ミ/ シ           彡 ,=こ二=.{ ミ,,      ,r'´ ,,、'゛
      ミi. /  /       ' ! w、`~^' vwv '、   ミ      〃 .ミ
     .ミ /     i:  /      `^^     \ ."   〃  ミ
    .ミ.:/ / / i:      v    !  ,,   \ 、 〃  ミ
    :i;     .i:   w      !!   ミ!:   ミ \\( ⌒ヽ
    :i;  /   i:      !!       .ミ キ    , ⌒`、_  )  )
    :il     .i:    !    w!    ミ .:i.   (_ (  _,ノ  ) ,
   :il   !  i:           ! ,〃゛  キ    ゞ、 __,  ノ ,
   .:il !   /~~````` " '''' = ‐- 、ミ  _,,,,_ミ,  il `  ー ´
   :il   ´ ―  ̄ - ,,. -‐‐-、、 ヽ. ヾ、  ゞ、 `  〃
   ゝ、wx.mn.!!++ナ'~      ヾ~ヽ、 ヽ、 ,, ~^^}´
      彡   〃  〃     }} /〉.〉〉〉i''"   〃
       彡、     {{     〃,__!////l |    〃
         X,,    》.   ≪.__`‐'.' '´,Uwwvw'、...,,,___
          ^^^^ !wニこ)こ)二)`) (_,,,..- 、...二⊃_).).
3名無しさんから2ch各局…:2005/07/01(金) 22:18:45
             /:|.              /^:l
           / _|           /   :::|
          i       ̄ ̄⌒゙゙^――/    ::::::::|
         /   /ヽ..    , /゙\,.       ::::::ヽ、
        /   / ゜ |      l| ゜ \        :::::ヽ、
        /  /   .,ノ .     《    \     :::::::::ヽ
      /  <_,,,,,_/ .'″     ^=,,,,_;___>;;..   :::::::::| <こんなスレ立てて
      |                          :::::::::::|  馬鹿じゃねーの?
       |    |\_______/|         :::::::.|
      |     |  Y^Y^Y^Y^Y \   |       ::::::::::|
      |    | /└└└└ \../ \|       :::::::::::::|
      |    .|∨.|lllllllllllllllllllllllllllllllllllll |        ::::::::::|
     |     |.|llllllllllll;/⌒/⌒    〕        :::::::::|
      |     |.|lllllllll;   ./       |       ::::::::::|
     |    |.|llllll|′  /       |        :::::::::::|
     |    ||lllll|    |       /         ::::::::::::|
     .|    |.|llll|    |     .∧ /      /  :::::::::::::〈
     \.∧lll     |   ../  ∨    /   ::::::::::::::::ヽ
      /| \┌┌┌┌┌/._/   /:::   :::::::::::::::::::|
      .( ゙゙^^¨^¨゙゙¨  ̄ ̄ ̄    /:::::::::::    :::::::::::
4名無しさんから2ch各局…:2005/07/02(土) 11:23:20
市村企画って?
5名無しさんから2ch各局…:2005/07/02(土) 11:37:47
PART4か。
JARLのD−STARは国産型、イチムラのやっちょるのはケトウのだぞ。
6名無しさんから2ch各局…:2005/07/02(土) 11:44:27
あのイチムラ?
7名無しさんから2ch各局…:2005/07/02(土) 12:16:43
>>5
JARLのD−STARのCODECって十分毛唐方式ですが?
8名無しさんから2ch各局…:2005/07/02(土) 12:31:27
洋式しかないだわさ
9名無しさんから2ch各局…:2005/07/02(土) 12:36:07
D−STARの自作機を作る奴、または他社製リグを改造してD−STAR対応リグを作る奴
万が一いたら是非製作記事を発表してくれ。安く作れたら俺もやる(と思うから)
10前○市企画:2005/07/02(土) 13:46:19
97年9月から稼働し始めた当方自慢のホームページですが、ちょうど今年で満5年を迎え又アクセスカウントも20万
を超しアイピーを晒してK県に宣戦布告したという事を節目にバツが悪いためにホームページを休止し致します。思え
ば5年前にホームページを立ち上げたときは、このように2ちゃんねるとアマチュア無線の融合が爆発的に流行るとは
思えずダイヤルアップ接続に特化した内容のモノも少なく、手探りで勤務中に会社から50Wの移動局を主な誹謗中傷
の対象としてカキコして参りました。この5年間続けられていたのもひとえに私をハケーンしに飲み会に来て頂いたり
無線板にネズラネタをカキコ頂いた方々のお陰と感謝の念で一杯です。職場での左遷や愛犬の食費問題など公私共、
今後さらなる金欠病が予測され、ダイヤルアップ接続料に費やす資金が取れなくなるというのも休止の大きな原因です。
夢であったP5の首領殿とアイボールも出来、後はサダムフセイン残しということで、パケクラに個人コールでレポートする
気力が衰えたのも事実ですが・・・?!今ではトカチさんをはじめとする多くのDXER諸氏が常時接続回線を用いて個人
ホームページを立ち上げられて居られますし著名アイボールQSOクラブでも稼働させているところが多く有ります。是非
ともこういったホームページをご利用され、ご自身のカキコ向上に役立てられてください!なお、当ホームページへのリン
ク張られていた方々、申し訳ないのですが削除を御願い致します。この告知のページも経済的な理由により1ヶ月程度を
メドに停止致します。

本当に5年間当方自慢のホームページをご利用頂き、ありがとうございました。

http://www001.upp.so-net.ne.jp/takahashi/photo/je1syn02.jpg

http://page.freett.com/nickyama2/maebashi.htm


11名無しさんから2ch各局…:2005/07/02(土) 14:58:32
      // //       ヽ,,__ノ  ヽ、  !
      // jノ   / , '´         \人
      〈/    /     ,,        ヽ_ゝ
     / /  〃    //  /j /i,   i, ヽ,
     / / / l!   / // // // /  l  ! l, i  当方自慢のコピペ基地外には3つの選択肢があるわ。
    /  // !l  // /ノ //, '/ /   :!  l  ! ,}  
    /  t/ l ノ/"''/::;;,,ノ  /ノ    ::l  ! l  l   1、この糞コピペの削除依頼を出す
   / イ   ! !j tて゚メ:::"'  r.:::'''""'':;;i,/  ! i´    2、糞コピペ放置してこのまま彷徨う
  / /! l  l   `''::::´   .::: イ ゚_ン >::::l  リ イ    3、糞コピペ貼りまくってアク禁くらう
  / / !l   i:.         ::::. ` ''´  ! ノ /}    
 / ノ  ゝ  l::..    ,,_  :.:.:      / / / {    ・・・では、お逝きなさい! 
      ヾ ヘ       `-''     .::/ ノ イ  }     
   イ l   \ヽ   -===-,,_    , ' ´ j  l  {      
   /l i      \ ` ─--'´...:::/  /,'  !  }
    ┴ -──i ヽ、  ..:: ...:::イ、-、/ノ  人 {、
──--==、   ヽ、` ─ ''´::::::::l ヽ `i'´`'-、ヽ__ゝ
..// ̄ ̄ `''--、 \    :.:.:::i i l   ゝ、\
/ /:.:.:.:.:.::::::::::::::::.:.:.:`(⌒ヽ    .:.:l l ヽ    l  ヽ
! l::::::::::/  ` ´ ヽ:.:.:.:.;t;;;;;:'ヽ   /  〉  |   !1 i\
t::::::::::i     .::   リ:.:.:.:.:. `''──-- 、/   ! i,  l ヽ
iゝ、:::l  fi  h   l;;;;;;;::.:.:  _____,,ノ    /l l, i 1
  ヽi  il  i l  i` ̄ ̄´ ̄ /  /    / i  i l i
   ヽ li  li   !   _,ノ'´ ./      /  l  l i 1
   `''-'t;;;::j t:::::ノ ,-''´   /     ノ    i  i | \
      |`´i `´|-'´  _,,-''´     /
12名無しさんから2ch各局…:2005/07/02(土) 19:12:13
>>11
おまえこそ自爆しろ
13名無しさんから2ch各局…:2005/07/03(日) 00:22:06
AMBEは音が悪い。ITU-TのG.729は携帯のHyperTalkに使われているだけあって
音はまずまず。ただ市村がやっているのは気に食わん。ww
14名無しさんから2ch各局…:2005/07/04(月) 09:51:36
15名無しさんから2ch各局…:2005/07/04(月) 10:10:29
>>14
Kちゃん猛烈だな。これじゃさ、JARLもプッツンしちゃう。
それにしてもICOMも裏ではD−STARを否定していたとはスッゴク面白い。
http://www.aesham.com/display_pages/d-star.pdf
JARLの理事さんも英語を読めるなら知ってるはずだろうなあ。
16名無しさんから2ch各局…:2005/07/04(月) 10:52:50
JARL関係者に問い合わせてみたらJARLのD−STARはあくまでAMBEで他のコーデック
は今のところ考えていないって言ってたぞ。
この今のところっていうのが怪しい。外国ではアマチュアは殆どITU基準でAMBEなん
て日本いやJARLだけみたいなのでICOMも国外販売はそういうことをやってるんじゃないか。
17名無しさんから2ch各局…:2005/07/04(月) 11:05:47
みなさんがさかんに騒いでるD−STARとやらを興味深く検索してみたら殆どがジャールとメーカー
のサイトにぶつかった。 これだけ一般には不人気ということじゃないのかな。
18名無しさんから2ch各局…:2005/07/04(月) 12:11:44
D−STAR興味なし。こんなものアマチュアじゃあねえよ>>ICOM君
19名無しさんから2ch各局…:2005/07/04(月) 12:16:49
>>15
これは詐欺行為だな。国内ではJARLに従順な姿勢でAMBEにして国外じゃあG273だってさ。
こんなページがあることはJARLさんでも知らなかったんだろう。
本当に英語に弱いJARLということが実証されたわ。
20名無しさんから2ch各局…:2005/07/04(月) 12:21:57
D−STARの名誉の為に言っておくが、音声コーディックをAMBEで将来もやるなどとは一度も言っていない。
全てが実験であり今はAMBEということだ。
21名無しさんから2ch各局…:2005/07/04(月) 12:45:28
あれー  ホントなの
22名無しさんから2ch各局…:2005/07/04(月) 13:28:08
ICOMはJARLと心中する気はないということでしょ。
欧米のほうが先進的になるというので両天秤にかけ
てんでしょ。
23名無しさんから2ch各局…:2005/07/04(月) 14:56:47
>>20
今のD-STARが実験なら、将来CODECが変更されたときには(たぶん符号速度も
変更だろうから)募集したレピータのどうするの?JARLが機器の変更費用を
もってくれるわけでもないだろうし。
本当にCODECを変更したらJARLは本当にお馬鹿だというしょうめいだわな。
24名無しさんから2ch各局…:2005/07/04(月) 15:38:49
>>23
Kのグループはもうそれも想定してやってるんじゃないの。
このままAMBEで行ったら先が無いのは俺にでもわかるよ。きっと総務省に帯域を狭くするから
と言って実験費用を出してもらった都合まずはAMBEでやってポーズをとるんじゃないかな。
25名無しさんから2ch各局…:2005/07/04(月) 15:49:24
>>24
> 総務省に帯域を狭くするからと言って実験費用を出してもらった都合まずは
> AMBEでやってポーズをとるんじゃないかな。
そうかも知れませんね。しかしそれだとICOMのリグを買ってD-STARをはじめた
アマチュアへの背信行為ですね。
うかうかしているとイチムラが実験開始するかも。Kとイチムラがくっついたら
JARLにとって結構厄介かも知れない。
もっともイチムラ個人がJARLとICOMに勝てるとは思わんがw
26名無しさんから2ch各局…:2005/07/05(火) 05:53:54
>>24
>>25
昨日D−STAR関係者に電話して問い詰めてみましたよ。
そしたら委員会内部でもAMBEに賛成する人ばっかりじゃなかったのに総務省のほうからAMBEじゃないと
ディジタル化するメリットが少ないので最大限周波数の利用効率を高める方式でやりなさいと{{指導}}されて
しまったのでAMBEでやることになったんだって。
総務省はこの方式でも十分使えることは立証済なので問題はないって言われたらしい。
それじゃ、こんなものアマチュアが総務省に利用された結果じゃないのか。 ICOMには開発費ががっぽり
入ってこれでプロにも流用できる技術が手に入ったということだね。
一番バカをみたのはアマチュアだよ。 JARLもちゃんと経緯を説明すべきだと思うんだけどなあ、会長もずるい
人だな。
27名無しさんから2ch各局…:2005/07/05(火) 07:22:44
>>26
理事会議事録を見ても判る、JARLは、会員に説明する気がないぞ
28名無しさんから2ch各局…:2005/07/05(火) 08:03:12
理事連中など何も分かってはいないよ。 まるでディジタルという言葉にのみ反応してるようだぜ。
8の理事さんなんかTVもやっとディジタルになるんだからアマチュアも胸を張っていられるぞだってさ。
29名無しさんから2ch各局…:2005/07/05(火) 08:04:38
http://www.pws-net.jp/dfar/new.htm
ここもここ1ヶ月開店休業になっちゃったぞ。
30名無しさんから2ch各局…:2005/07/05(火) 08:37:53
久々に休めたのでD星をやってみたけど相変わらずDDはうまくいかん。
D星のMLもイッチーがいなくなったら急に静かになっちゃったなあ。
俺はROMだけど勉強になったのに残念。
31名無しさんから2ch各局…:2005/07/05(火) 10:22:46
総務省の補助金に目がくらんだんでしょうか。 委託研究のメンバーなんか毎月何回も
東京に飛行機で行っていたのを思い出しました。その結果がこんなものじゃあかわいそうですよ。
流行しないものに何億ものお金を投じるんですから納税者はたまったもんじゃありません。
32名無しさんから2ch各局…:2005/07/05(火) 10:26:21
>>29
見ましたけど、メンバーにはJARL関係者がずらりと並んでいましたね。
結局JARLの役員なんてあんなものじゃあないですか。期待している人はいないでしょうけどね。
33名無しさんから2ch各局…:2005/07/05(火) 10:49:31
>>28
だから、当選確実です。
34名無しさんから2ch各局…:2005/07/05(火) 10:57:59
君らがなんと言おうとID−1やID−800の売り上げは上がってきた。
これはD−STARが次第に認知されてきたという証明だ。嫌なら一生デジタル無線機を使うなよ。
35名無しさんから2ch各局…:2005/07/05(火) 11:14:41
いよいよセールスまで登場かな。
富士無線じゃ今年になってたったの1台売れただけって言ってたぞ
36名無しさんから2ch各局…:2005/07/05(火) 11:21:00
>>29
>・この掲示板はJARLが推進するデジタル通信規格であるD-STARについての議論を行うための掲示板です。

>・D-STARの存在意義(要/不要論)についての議論は禁止します(書き込まれた場合は、予告無しで削除いたします)。

これは暗にその議論に至ったら勝ち目はないって初めから認めてるという証拠です。
だから誰もこのBBSに書き込まないのです。
自分たちも自信が無いのに純粋な人達を巻き込むのは犯罪です。


37名無しさんから2ch各局…:2005/07/05(火) 19:10:22
>>26
周波数利用効率化を進めた理由:
2.4GHz帯、5.7GHz帯を無線LANのため取り上げ
RFタグのために430MHz帯の移動運用時の空中線電力の制限(1200MHz帯のように)

前スレでどなたかが書いていたがこれを行うのだと思う。キャリア官僚の考え
そうなことだよ。これだけですめばいい方かもしれない。
38名無しさんから2ch各局…:2005/07/05(火) 21:01:44
2.4や5.7出てる奴いないから無線LANで使った方が国益になる
39名無しさんから2ch各局…:2005/07/05(火) 21:08:06
>>38
コードレスホンも使っていまつ
40名無しさんから2ch各局…:2005/07/06(水) 01:05:49
あの1のOMは凄いと思う。それに比べてJARLの連中はひどすぎる。
日本のアマチュアを混乱させてまでもお上の意向に従わなくてはいけないのか。
D−STARを廃止に追い込むべきだと思う。
41名無しさんから2ch各局…:2005/07/06(水) 01:16:52
信者か?
42名無しさんから2ch各局…:2005/07/06(水) 06:30:40
>>40
JARLあってのアマチュア無線だよ。JARLが無ければ周波数の
防衛だってできっこないよ。
ある程度はお上の意向にそってやらなくちゃならないことだってある
と思うよ。あそこまであからさまに攻撃してしまったらアマチュア側
の足並みが乱れてるって思われてマイナスだと思う。
マイクロ波が削られたって実際に殆ど使っていないところなんだから
いいじゃないか。それより、そのお返しにHFが増えることになるらしいしさ。
原さんもミーティングではHFの増加を強調していたよ。
43名無しさんから2ch各局…:2005/07/06(水) 07:29:18
俺もD−STARがどうでもいいと思ってます。あんなものアマチュアがやるものでもないし結局
殆ど使われることももないお遊びだし、目くじらたてることもないと思う。
ただ、国民のお金が何億も投じられたってことには頭にくるけどね。
44名無しさんから2ch各局…:2005/07/06(水) 07:30:45
>>42
>そのお返しにHFが増えることになるらしいしさ。
いつ、20年先???
7Mの100K増がやっと2009年じゃろう。
45名無しさんから2ch各局…:2005/07/06(水) 10:40:58
http://home.p07.itscom.net/nob/teigen/teigen_144.htm
K氏もこのエネルギーをD−STAR発展に向けてくれたら良かったのに。
今更JARLもメンツもあるからG723.1には戻れないだろうな。
それにしてもAMBEの音にはまいってしまうなあ。
46名無しさんから2ch各局…:2005/07/06(水) 10:51:45
JARLとICOMに殴りかかってる小猿ということよ。
47名無しさんから2ch各局…:2005/07/06(水) 18:28:34
Kの場合はJARLを陥れようとしてるだけでアマチュア無線とは別物。
こういう人間を生かしておいたらろくなことないぞ。
DX界では既に追放処分となってる。
48名無しさんから2ch各局…:2005/07/06(水) 18:38:01
7月8日のロールコールについて「急用」でやれなくなる可能性がでてきました。
7月1日の場合とちがって、できないことがほぼ確実です。
どなたか、ピンチヒッターの準備をしていただけませんでしょうか...m(_ _)m

条件として、大阪平野内で屋根より高いアンテナがあって、ロールコールをできるだけ長く無休で続けることに意義ありという趣旨に賛同していただける方です。
物理的条件よりも気持が優先(^^)/
49名無しさんから2ch各局…:2005/07/06(水) 19:24:58
D−STARなんか意味無い。こんなことに金を使うならQSLカードの転送を毎月に戻せって。

近所の支部長自分では何もわからんくせにD−STARは未来の光だなんて言ってるよ。
こういう人間ってどういう精神構造してんのかなあ。
50名無しさんから2ch各局…:2005/07/06(水) 20:26:02
>>48
そんな事しとるんか?
51名無しさんから2ch各局…:2005/07/06(水) 23:27:22
衛星基金をD-STARに使うなら、寄付者全員の同意を得るべきだ。
何を考えているんだか…。
52名無しさんから2ch各局…:2005/07/07(木) 08:40:00
税金でさえ何に使われてるのか分からないのに募金など更に不透明
個人の私腹を肥やしてた某集団より健全だとおもわれ
53名無しさんから2ch各局…:2005/07/07(木) 11:39:15
ここまで不透明なやりかたでディジタルをやってるときっと裏があると思われて当然。
JARL幹部があそこまで必死にPRしているのも疑いたくなるな。
噂ではJARLだけで30局ものレピータ局やらアシスト局を作り、関係者だけで100台
近くのトランシーバをばらまいたそうじゃないか。
まともに金を出してD−STARの無線機を買った人など殆どいないんじゃないのか。
54名無しさんから2ch各局…:2005/07/07(木) 14:03:47
なんだか、このスレ ひとりの人が躍起になって書いてるね。文体がわかり
やすすぎる。
55名無しさんから2ch各局…:2005/07/07(木) 14:07:26
イチムラってウチの近くのお肉屋さんですが 何か
56名無しさんから2ch各局…:2005/07/07(木) 16:15:22
D星のためにアマバンドが削られるんじゃたまらん。
これからわワイドバンドFMにしようぜ。
57名無しさんから2ch各局…:2005/07/07(木) 17:06:39
俺はD−STARなんかどうでもええが、K*Oが嫌いだからJARLを応援するよ。
58名無しさんから2ch各局…:2005/07/07(木) 17:30:40
MI−TOO
59名無しさんから2ch各局…:2005/07/07(木) 17:43:13
俺はイチムラが嫌いだからJARLを応援するよ。
60名無しさんから2ch各局…:2005/07/07(木) 21:01:07
文句言うなら会員になれ
会員になって総会で子供以下の質問をして恥晒しすれば良い
国対に異論を唱える暇があるなら自分達で納得の行く物を披露しろ
それを認めさせる為に某OM様に資金提供をしてもらって政治家抱き込め
61名無しさんから2ch各局…:2005/07/07(木) 21:45:00
D星なんかどうでもいいけどあのKという奴はいろんなとこに口を出す。
特に関西のやってることに出しゃばりすぎる。この前なんBんか阪神淡路の地震の
義捐金で関西の本部長がクレームしたらあのKが下らんことを言って本部長の面子
を潰してしもた。
62名無しさんから2ch各局…:2005/07/08(金) 06:17:15
関西を攻撃するのは原の手先ということだよ。
63KuSO:2005/07/08(金) 06:47:21
KuSO KuSO KuSO KuSO KuSO K
uSO KuSO KuSO KuSO KuSO Ku
SO KuSO KuSO KuSO KuSO KuS
O KuSO KuSO KuSO KuSO KuSO
 KuSO KuSO KuSO KuSO KuSO 
KuSO KuSO KuSO KuSO KuSO K
uSO KuSO KuSO KuSO KuSO Ku
SO KuSO KuSO KuSO KuSO KuS
O KuSO KuSO KuSO KuSO KuSO
 KuSO KuSO KuSO KuSO KuSO 
KuSO KuSO KuSO KuSO KuSO K
uSO KuSO KuSO KuSO KuSO Ku
SO KuSO KuSO KuSO KuSO KuS
O KuSO KuSO KuSO KuSO KuSO
 KuSO KuSO KuSO KuSO KuSO 
64名無しさんから2ch各局…:2005/07/08(金) 07:31:22
>>60
非会員が入場しているかもね!
65名無しさんから2ch各局…:2005/07/08(金) 08:43:48
Kごときに攻撃されて声も出せないJARLなんかあっても役たたず。
総務省なんかに手も足もだせないだろうな
66名無しさんから2ch各局…:2005/07/08(金) 08:44:53
ICOMさんもこんなに不人気では設備投資が取り戻せないだろうな。
67名無しさんから2ch各局…:2005/07/08(金) 13:23:31
大丈夫ですICOMさんはアマチュア無線からはそろそろ手をひきますから
(もうからなくて、お客が五月蠅い)
68名無しさんから2ch各局…:2005/07/08(金) 14:22:57
>67
愛混むが手をひいたら
自作の時代だんな!
付け焼刃ハイパワー上級免許証が泣きまんな<ぷ
69名無しさんから2ch各局…:2005/07/08(金) 18:18:36
儲からないことを続けていたら株主に怒られるし、もうICOMのアマチュア
無線事業は社長の趣味でしょ。
70名無しさんから2ch各局…:2005/07/09(土) 03:29:14
ICOMの稼ぎの殆どは海外向け業務機。アマチュアなんて無くても影響なし。
7170:2005/07/09(土) 03:30:22
で、ICOMがアマチュアから手を引くとD-STARの実装がなくなる訳だ。
72名無しさんから2ch各局…:2005/07/09(土) 21:35:38

輸出仕様のID−1には G723.1 のコーデックが
搭載されていると聞いたのですが、 本当ですか?
73名無しさんから2ch各局…:2005/07/09(土) 22:10:43
>>72
洋式とポッチャン和式の2通用意したということかw
74名無しさんから2ch各局…:2005/07/10(日) 00:09:15
G.723.1って純粋なケトウでもないよ。NTTがパテント持っている技術使って
いるし。AMBEこそ純ケトウ。ITUの勧告になるぐらいだからG.723.1は言語に
依存しないだろうがAMBEは英語の発音に絞って圧縮かけているんじゃないか?
75名無しさんから2ch各局…:2005/07/10(日) 00:46:49
>>72
だとしたら 日本のアマチュアも舐められたものだな。

日本ではお役所の意向でAMBEしか売れない。
しかし外国ではG723.1 のほうが有利だから
外国向けにはG723.1 を搭載する。

ICOMも とんだコウモリ野郎だな。
76名無しさんから2ch各局…:2005/07/10(日) 07:08:35
日本ではケトウの顔色見ながらお役所の意向でAMBEしか売れない
ということかw
77名無しさんから2ch各局…:2005/07/10(日) 23:11:48
もともとD-STARの研究は、使えるか使えないかの話は置いといて、占有周波数帯幅6KHzというのが目標だったから
強力なエラー訂正は入っていないし、コーデックもAMBE以外はありえなかったのでしょう。

占有周波数帯幅10KHzとかならFMのナロー化でどうにかなるからデジタルが出てくる理由がまったくないですから。

で、味噌がそれだからコーデックとプロトコルは決まっているけど、物理層はGMSKと4PSKという風に複数の
選択肢が残されているわけでしょう。(多値FSKは存在意義が薄いから無視)、常識的には変調方式にオプションが
在るのだったらコーデックにオプションが在ってもおかしくないはずです。

まあ、バックボーンの多重化がATMといういまどき正気とは思われないような古い技術を使っている時点で
JARLがどのくらいまじめにこのプロジェクトをやっていたのかわかるわけですが。
78名無しさんから2ch各局…:2005/07/10(日) 23:29:49
いずれにせよ、ICOMは米国国防総省御用達のメーカーですから
JARLなんかどうでもいいわけでしょ。

オレが社長なら、アマチュア無線から即刻撤退する。Jrの道楽なんか
にはつきあってられない。
79名無しさんから2ch各局…:2005/07/10(日) 23:34:35
ところで、市村って何者よ...

なんだか うつ病 だとか自分で宣伝しているが、会社は大切なプロジェクト
を立ち上げるときに出勤拒否になるやつなんか雇うお人よしはいねーぞ
雇ったとしても契約で必要なものを吸い上げたらクビだよ。
80名無しさんから2ch各局…:2005/07/10(日) 23:54:45
>>79
それは因果関係が逆でしょう。
D☆プロジェクトの内容があまりに ひどいので
精神を病んだと思われ。
81名無しさんから2ch各局…:2005/07/11(月) 00:06:36
北大にいた時からって書いてあった気がするんやけど
82名無しさんから2ch各局…:2005/07/11(月) 00:28:46
負け犬どもが、、w
83名無しさんから2ch各局…:2005/07/11(月) 00:31:30
今、うつ病だと自分で言う人が増えたけれど、世間の差別は相変わらず
だよ。誰が好き好んで うつ病持ちなんか雇うよ

VSぐらいか?
84名無しさんから2ch各局…:2005/07/11(月) 03:03:25
>>83
じゃあ、うつ病でないお前はICOMで活躍できるんだなw
85名無しさんから2ch各局…:2005/07/11(月) 06:17:56
>>82 >>84
市村君、名無しじゃなくてちゃんとコールで出てきたまえ。君のヘタレ文章はすぐわかる。

86名無しさんから2ch各局…:2005/07/11(月) 08:37:08
市村君は卑怯者なので都合が悪くなると名無しさんで出没します。
87名無しさんから2ch各局…:2005/07/11(月) 17:47:01
真性の皮かぶりですから仕方ないで!ww
88名無しさんから2ch各局…:2005/07/11(月) 18:08:12
市村って自分が名無しで書いたらわからないと勘違いしてるんだよ。
手法が厨房以下だしね。
89名無しさんから2ch各局…:2005/07/11(月) 19:44:59
K●O氏の方が潔いね
90名無しさんから2ch各局…:2005/07/11(月) 20:07:21
K氏のD−STAR攻撃はさらに厳しくなったな。
JARLの委員連中ってどうせ無線やるより机で勉強してるだけの人間なんじゃないか。
91名無しさんから2ch各局…:2005/07/12(火) 06:19:59
>>90
市村なんてニートなので自宅で薬の見ながら机で勉強してるだけだよ。
どうやら>>85で言ってた市村レスは図星だったな。あれから出て来ないしな。
92名無しさんから2ch各局…:2005/07/12(火) 06:48:28
問題なのは1村じゃなくK**だよ。せっかくD星を盛り立てようという矢先にでかい声で反対されちゃあな。
D星の委員会関係者もああいう輩には手を焼いているようだな。JARLの主宰する事業に逆らうのなら
政治の党議拘束みたいに除名しちゃえばいい。
せっかくID−800を買ったのにディジタルモードでは一局もQSOできない状況は異常だよ。

93名無しさんから2ch各局…:2005/07/12(火) 07:23:44
イチムラ亡き後ワカトリの個人MLになってしまったのう。
ICOMも日本ではAMBEだけなのにアメリカではG723バージョンを出すとは節操がないのう。
94名無しさんから2ch各局…:2005/07/12(火) 08:07:49
JARL関係者もKuSOを理由に普及しませんでしたとw。
95名無しさんから2ch各局…:2005/07/12(火) 08:27:17
伊藤は操で市村が鬱でちょうどいいじゃん
96名無しさんから2ch各局…:2005/07/12(火) 08:30:14
何はともあれ(アマチュアの技術でないものに)高い金だして、普及するとは最初から思わない。
97名無しさんから2ch各局…:2005/07/12(火) 10:30:42
アマチュアに普及する範囲では世の中では誤差と言う
98名無しさんから2ch各局…:2005/07/12(火) 11:44:46
http://www.jarl.com/d-star/shiryou/STD4_3C.pdf
D-STARって難しいんですね。どうやってアマチュアが無線機作るの?
メーカーのための仕様なんでしょうか。
99名無しさんから2ch各局…:2005/07/12(火) 11:48:58
次世代通信委員会 JA1C*N 三木 某
この人が自分の仕事の一環としてやってんじゃないのか。それも時代遅れの
方式でな。
100名無しさんから2ch各局…:2005/07/12(火) 12:19:26
100get
101名無しさんから2ch各局…:2005/07/13(水) 06:32:04
>>99
論文を完成させたと聞きましたが。 ご自分の仕事に利用したということでしょうか。
102名無しさんから2ch各局…:2005/07/13(水) 06:51:22
KuSO_KuSO_KuSO_KuSO_KuSO_KuSO_KuSO_KuSO_KuSO_KuSO_K
uSO_KuSO_KuSO_KuSO_KuSO_KuSO_KuSO_KuSO_KuSO_KuSO_Ku
SO_KuSO_KuSO_KuSO_KuSO_KuSO_KuSO_KuSO_KuSO_KuSO_KuS
O_KuSO_KuSO_KuSO_KuSO_KuSO_KuSO_KuSO_KuSO_KuSO_KuSO
_KuSO_KuSO_KuSO_KuSO_KuSO_KuSO_KuSO_KuSO_KuSO_KuSO_
8N2HQ_8N2HQ_8N2HQ_8N2HQ_8N2HQ_8N2HQ_8N2HQ_8N2HQ_8N2
N2HQ_8N2HQ_8N2HQ_8N2HQ_8N2HQ_8N2HQ_8N2HQ_8N2HQ_8N2H
2HQ_8N2HQ_8N2HQ_8N2HQ_8N2HQ_8N2HQ_8N2HQ_8N2HQ_8N2HQ
HQ_8N2HQ_8N2HQ_8N2HQ_8N2HQ_8N2HQ_8N2HQ_8N2HQ_8N2HQ_
Q_8N2HQ_8N2HQ_8N2HQ_8N2HQ_8N2HQ_8N2HQ_8N2HQ_8N2HQ_8
KuSO_KuSO_KuSO_KuSO_KuSO_KuSO_KuSO_KuSO_KuSO_KuSO_K
uSO_KuSO_KuSO_KuSO_KuSO_KuSO_KuSO_KuSO_KuSO_KuSO_Ku
SO_KuSO_KuSO_KuSO_KuSO_KuSO_KuSO_KuSO_KuSO_KuSO_KuS
O_KuSO_KuSO_KuSO_KuSO_KuSO_KuSO_KuSO_KuSO_KuSO_KuSO
_KuSO_KuSO_KuSO_KuSO_KuSO_KuSO_KuSO_KuSO_KuSO_KuSO_
103名無しさんから2ch各局…:2005/07/13(水) 08:07:42
>>98
PCと同じで標準部品を組み立てればOK!!!
104名無しさんから2ch各局…:2005/07/13(水) 08:19:28
先月ICOMさんにお尋ねしたら沢山売れているようです。特にID−800は順調だそうですよ。
105名無しさんから2ch各局…:2005/07/13(水) 08:26:03
愛混むは勝ち組
愛混むを一ヶ月で首になった市村は負け組
JA1糞はウンコ野郎
106名無しさんから2ch各局…:2005/07/13(水) 08:39:41
なんたってICOMは世界的企業。俺も株を持ってる。
Kごときがいくら反対しようが結局はICOMの勝利さ。
JARL幹部の皆さんもD−STAR開始とともに株を
買い増ししたんじゃないかな。それは懸命な選択だ。
107名無しさんから2ch各局…:2005/07/13(水) 08:41:39
Kとか市村がなんと叫ぼうが相手にもならん。
関西ではエリアを挙げての応援にしていくつもりだ。
関東人なんかちょろいものよ。VSは消える会社だしな。
108名無しさんから2ch各局…:2005/07/13(水) 09:06:25
大阪一なら日本一間違いないってか?
109名無しさんから2ch各局…:2005/07/13(水) 12:07:23
連休に筑波からQRVするらしいけど誰か参加するのか
お水さんは、火種だから当然参加だろうけどね
110名無しさんから2ch各局…:2005/07/13(水) 17:04:44
その昔、S社の下請け会社でコツコツとお小遣いをためた某氏
結婚したが、うまくいかず、3度目にしていいお相手に出会う

そのおかげjかどうかはしらないが、いまや上場会社だそうで

K村では有名なお話ですた.。.。.。
111名無しさんから2ch各局…:2005/07/14(木) 22:35:07
市村企画、鯖を畳んで逃亡中。つながらない。
MLどうすんだよ!!!!!!!!
112名無しさんから2ch各局…:2005/07/14(木) 23:09:23
発狂して鯖でも投げたか?
113名無しさんから2ch各局…:2005/07/15(金) 06:06:33
イチムラ君ご自慢のhpもなくなった。
いったい何が起きたのか。
あまりd−starに反対するので誰かに消されたのか。
大阪には水島一派が多くいるからその手のものに消されたのかも知れんぞ。
たかがd−starごときでこういう展開とはちと恐ろしいなあ。
114名無しさんから2ch各局…:2005/07/15(金) 06:18:40
市村君の名ゼリフ

6 名前: JG8NID/3 投稿日: 2005/06/11(土) 15:58:47
全く、気持ちの悪いメンヘラ一人を正論で論破できないのかねw

さあて市村君はどうなったんでしょう?

1.電気を止められた
2.D-STAR推進派に突撃されて鯖を破壊された
3.都合により病院に再入院した
4.大阪では大成出来ずに北海道に戻りニートになった
5.JARLに送られ標本となった
115名無しさんから2ch各局…:2005/07/15(金) 09:36:02
D−STARって使い物にならんという評判だけど、それを推進している
ICOMとかJARLの連中って個人攻撃したり人間的にも不良品だな。
116名無しさんから2ch各局…:2005/07/15(金) 09:37:28
人間は、不良品になりますが
人間的は、モノではないので、不良品ではありません
117名無しさんから2ch各局…:2005/07/15(金) 10:10:36
D−STAR反対派は日本語も書けない連中ばっか。やはり進歩的な
考え方が無い連中とは会話にもならん。
118名無しさんから2ch各局…:2005/07/15(金) 20:15:48
市村が逃げた理由はMLで自己紹介を強要して総スカンを喰らった挙げ句、誰も相手に
してくれなくなったので閉鎖したみたいだよ。今頃は懐かしい病院に戻ってる所だよ
119名無しさんから2ch各局…:2005/07/15(金) 21:16:29
>>117
D−STARにあわしている、中身がわからん
120名無しさんから2ch各局…:2005/07/16(土) 00:28:34
1村って精神病院から出てきたのか。
そんな奴に振り回されるJARL関西支部もだらしがないな。
121名無しさんから2ch各局…:2005/07/16(土) 01:43:16
原先生の親衛隊が民族浄化を行っています。
122名無しさんから2ch各局…:2005/07/16(土) 07:18:19
親衛隊とは、K県?
123名無しさんから2ch各局…:2005/07/16(土) 07:19:18
本当に消されたみたい。HPもなくなった。
JARLってコワーイってところですな。
124名無しさんから2ch各局…:2005/07/16(土) 07:29:48

なぜ、KのHPは消えないの〜〜〜
125名無しさんから2ch各局…:2005/07/16(土) 07:49:11
奴と原は裏でつながってるんだよ。
じゃなきゃリピーターや特別局なんか運用できないだろ。
126名無しさんから2ch各局…:2005/07/16(土) 10:19:34
>>123
市村の場合はJARLとJA1糞両方に消されたんじゃねえのか?
市村の技術ヲタネタなんぞKuSOは嫌いだしな。
127名無しさんから2ch各局…:2005/07/16(土) 11:24:17
>>125
裏をつかんでいるかな?
128名無しさんから2ch各局…:2005/07/16(土) 13:40:23
最近は偽善団体とお水ねた出ないな
129名無しさんから2ch各局…:2005/07/16(土) 15:56:35
ひちながれ&みずながれ
130名無しさんから2ch各局…:2005/07/18(月) 14:15:49
よくわからんが、D-STARはDDがSが8〜9程度ないと復調できないというのが問題。
ダイバシティアンテナでも導入してくれ。MIMOとか実用化できんもんだろうか。
それはさておき。
デジタルの狭帯域化というのは大いに賛成する。
とりあえず、SS通信で帯域かせげばそれはそれでいいけど、
結局たくさんあったら飽和して分けわからんじょうたいになると思うから
まぁ総務省のだれの意向か知りませんけど。

とりあえずさ。これからどうしたいのかもまえら話すべきだろ。批判はわかったから。
131名無しさんから2ch各局…:2005/07/18(月) 16:52:24
市村が最後に書いた文章

http://home.p07.itscom.net/nob/teigen/teigen_144-1.htm

レピータのセパレーションが半端な周波数になり、既存のレピータと共存させる
とはいたずらに混乱を招くだけだと思います。この点、提言と同意見です。

さて、最終的には6.25kHzセパレーションにするとのことですが、そのときまで
にD-STARは生き残っているのでしょうか?(笑)私が思うにその前にアマチュア
から「NO」を突きつけられる気がします。D-STAR推進派の間でさえ「AMBEの音は
悪い」との認識が定着していますから。

de JG8NID/3
追記になりますが…( 7月10日)

D-STARのディジタル・レピータは単に周波数を合わせるだけでは使えず、レピー
タのコールサインを無線機にセットする必要があります。

このような仕様のため、単純に周波数を切り替えるだけでは通信できず、モービ
ル運用においては操作が出来なくなる可能性があります。

プリセット・メモリに登録していても操作が煩雑になることは容易に想像できま
す。この点でもD-STARの規格が運用を念頭において策定されたものではないこと
が伺われます。

de JG8NID/3



市村はこの後、推進派に拉致されたか精神病院に戻ったかどっちかだな。
132名無しさんから2ch各局…:2005/07/19(火) 00:23:55
もう1村の事ええやん
1発屋の役目は果たしたしな
133名無しさんから2ch各局…:2005/07/19(火) 00:46:32
Kが飼っているという話はどうなったの、いらなくなったら捨てたのかな
134名無しさんから2ch各局…:2005/07/19(火) 05:45:43
週末の支部の集いに行ってきた。
理事が来ていたがD−STARの宣伝に終始していた。
使ったこともないくせによく言えると思った。
俺もD−STARは沈没するのは間違いないと思ってる。
JARLも一緒に消えるんだろうなあ。
今D−STARを応援しているのは水島とワカトリくらいじゃあないかと思うんだけど。
あんな音の悪い通信だれがやるのかなあ。
呼び出すのにいちいちコールをインプットするなんてナンセンス。
ラウンドQSOじゃどうやれってんだい。
135名無しさんから2ch各局…:2005/07/19(火) 06:30:27
>>134
>呼び出すのにいちいちコールをインプットするなんてナンセンス。
>ラウンドQSOじゃどうやれってんだい。
都度、相手局のコールサインをI/Pしないとダメ?
これって本当!!!!!
136名無しさんから2ch各局…:2005/07/19(火) 06:34:55
D−1に26文字の英字キーを装備されている?
137名無しさんから2ch各局…:2005/07/19(火) 07:56:43
こんなの業務無線じゃないの。
いったいどいつが仕様を考えたんだ。
プロがプロ用にアマバンドを使うためにか。
138名無しさんから2ch各局…:2005/07/19(火) 08:05:31
市村はKuSOのご機嫌取りに失敗した上に、推進派の攻撃にあって撃沈したようだ。
市村の事は忘れてはいけない。どさくさ紛れに名無しで書いてたするからな。
本人は気付いてないみたいだが。
139名無しさんから2ch各局…:2005/07/19(火) 08:14:09
推進派は関西の本部長を動かしてイチムラを黙らせたんじゃないのか。
あれだけアクティブに書いていた人間を黙らせるんだからひょっとして893にでも頼んだのかもよ。
140名無しさんから2ch各局…:2005/07/19(火) 09:01:48
なんで3が力を入れるのか?
次期、会長?
141名無しさんから2ch各局…:2005/07/19(火) 09:04:15
たぶん原から耳打ちされたんで急にD−STARに入れ込みだした。
142名無しさんから2ch各局…:2005/07/19(火) 09:04:51
大阪民国の意地を見せたいだけだろ
143名無しさんから2ch各局…:2005/07/19(火) 09:06:04
義援金と同じですぐに気がかわるのか?
144名無しさんから2ch各局…:2005/07/19(火) 09:07:27

ウワサでは、島さんをけおとして本部長になった?
145名無しさんから2ch各局…:2005/07/19(火) 09:08:19
義捐金だってお得意のスリランカに増額されたら静かになったって言ってた。
146名無しさんから2ch各局…:2005/07/19(火) 09:25:57
スリランカにQSY出来る身分ってよいな
一般庶民と違う
147名無しさんから2ch各局…:2005/07/19(火) 15:40:38
関西は言うだけで技術なし。
その点名古屋は実力あり
148名無しさんから2ch各局…:2005/07/19(火) 16:03:28
今年のみ名古屋が主役。トヨタのおかげ。感謝、感謝
149名無しさんから2ch各局…:2005/07/19(火) 16:21:33
>>147
何か名古屋してるのか?
150名無しさんから2ch各局…:2005/07/19(火) 16:35:45
まさか、国産初の核兵器を作っているのでわ
151名無しさんから2ch各局…:2005/07/19(火) 17:18:22
MDのミサイル
152名無しさんから2ch各局…:2005/07/19(火) 17:42:33
関西の連中はJARL役員ばっかで何もできないさ。
理事とか監事もいるようだが全くのど素人で相手にならん。
その点名古屋の衆は優秀じゃ
153名無しさんから2ch各局…:2005/07/19(火) 21:53:06
能書きばかりの先生方よりは結果出してるからその意味では優秀かもねww
154名無しさんから2ch各局…:2005/07/21(木) 05:47:41
>>153
能書きばかりの先生方=市村 and KuSO
155名無しさんから2ch各局…:2005/07/21(木) 05:56:01
D−STAR推進派は圧倒的に技術力あり。
技術のない奴はアナログで遊んでいればいい。 ケケケ
156名無しさんから2ch各局…:2005/07/21(木) 05:57:18
157名無しさんから2ch各局…:2005/07/21(木) 06:49:24
>>155
事故満足
158名無しさんから2ch各局…:2005/07/21(木) 08:15:35
F無線でID−1を使ってやってみたがあの音じゃ使い物にならん。キャンキャン
いっとったわ。
159名無しさんから2ch各局…:2005/07/21(木) 09:48:36
>>155
錯覚とはやく気づくべきy
160名無しさんから2ch各局…:2005/07/21(木) 11:48:21
>>154
先生とは言わない 外野
161名無しさんから2ch各局…:2005/07/21(木) 13:05:41
あれが「結果」ねえw
162名無しさんから2ch各局…:2005/07/21(木) 13:37:21
D−STARはAMBEでなくてはいけません。アマチュアがD−STARでナロー化
に成功しないと430の一部でRFIDが使えません。
163名無しさんから2ch各局…:2005/07/21(木) 16:19:01
AMより悪い、SSB並みの音質?
>その中で、音質の話題がでてID-1よりID-800の音質が悪いのではと言う事になり実際に聞きくらべて確認することもできました。
>答えは、スピーカーによりますが、あまり変わらないと言う事のようです。
>しかし、思う事ですが音質は、現在使っているアナログFMの音質より落ちると感じます。
>どうも、鼻に掛かったような音で声の音域が一定のためオペレータの名前を言わないと誰が喋っているか全くわかりません。
>これも、聞き比べによって判明した事です。アナログFMなら、名前を言わなくてもよく知っている人ならこれは誰ってすぐにわかるのですが。
164名無しさんから2ch各局…:2005/07/21(木) 16:36:32
なぜFMと比べるのかが分からん
D−STARはF3EでなくF7W全然違います
音質を求めるなら無線などやらずに高級オーディオでも買ってクラッシクでも聞いていれば良い
現状でも高値あるのに業務機みたいに20万とか30万の無線機を貧乏なアマチュア如きが買えるのか?
批判ばかりせず自分達の納得の行く音質でアイコムより安く提供してくれ!
批判や責任を他人に擦り付けたり原因を一方的に決め付けるエンジニアモドキの連中が出来るならねww
165名無しさんから2ch各局…:2005/07/21(木) 16:38:52
D−1は、3分割(本体、コントールパネル、スピーカー)で
一体(単品)にならないのか?、不便やな
166名無しさんから2ch各局…:2005/07/21(木) 16:46:27
>>164
ケータイ800M、0.8Wなら1円からあるよ、音質もま〜ま
167名無しさんから2ch各局…:2005/07/21(木) 16:55:16
>>163
ではじめのケータイ(デジタル)と同じ音質かな?。
S帯以上はFMを聞きなれている。AM以下ならな。
V帯以上のSSBは、HFより音質が良いな。
168名無しさんから2ch各局…:2005/07/21(木) 16:58:31
>>164
HF専門者がD−STARをやるかな!
169名無しさんから2ch各局…:2005/07/21(木) 17:02:03
ところで「冥土カフェ」って、どんなものでしょ。
店内にあの世の光景でもディスプレイされているのかなあ。
理解不能です
170名無しさんから2ch各局…:2005/07/21(木) 17:13:16
>>169
>>164に聞いてくれ
171名無しさんから2ch各局…:2005/07/21(木) 18:37:02
>>166
あほちゃうか?
携帯は月額料金があるやろ
本気で書いたのなら厨房以下

>>168
お前もアホやわ
そもそもの論点がちゃうわい
172名無しさんから2ch各局…:2005/07/21(木) 18:52:36
>>164
D-STAR式デジタルのメリットは?
1.了解度がよい?(AM、SSB、FM)
2.FMにくらべて通信距離がでる(省エネ)(5〜10Wで十分)?
3.使い方は、FMORSSB?
4.その他?



173名無しさんから2ch各局…:2005/07/21(木) 18:58:47
デジタルって携帯や地デジみたいにタイムロスあるのか?
174名無しさんから2ch各局…:2005/07/21(木) 18:59:34
>>164
信者さん
大阪府支部HPで反対意見をコメントをすれば!
D−STAR不利じゃよ
175名無しさんから2ch各局…:2005/07/21(木) 19:10:47
>もう1つ、思った事は430MHzのD-STAR用のレピータがすでにJARLの手によって大阪の生駒山で稼動しているのにJARLはPRをしていない。
>本来JARLは、D-STARにアマチュアを呼び込む手段としてこんな便利なレピータを作ったのでみなさんどんどん使ってくださいとPRすべきです。
>このレピータの事は噂では聞いていたのですがJARLのレピータと知ったのはこの時が初めてでした。
>それまでは、私は「噂の闇レピータ」と個人で呼んでいました。
>残念ながら、周波数などは知りません
176名無しさんから2ch各局…:2005/07/21(木) 19:16:26
>>175
破産社団法人と思えないほど元気があるぞ、100年はOKか?
177名無しさんから2ch各局…:2005/07/21(木) 19:19:00
>>173
>>164の言葉をかりれば、一流より数段悪いでしょうね。
178名無しさんから2ch各局…:2005/07/21(木) 19:33:17
>>174
信者とちゃう
口先ばかりで結果の出せない輩に意見しただけや
179名無しさんから2ch各局…:2005/07/21(木) 20:28:33
>>178
JARL関係者(理事&支部)のこと?
180名無しさんから2ch各局…:2005/07/21(木) 20:32:04
次世代委員会の面々もな
181名無しさんから2ch各局…:2005/07/21(木) 21:26:04

             [マンドク星]
             ∧ ||
           ∠'A`>
             |∧|
182M君の新製品使用記:2005/07/22(金) 04:31:46
>ボーナスで友人と攣るんでID−800を買ってみました。
>先端技術を経験してみようと衝動買いみたいでしたが、いろ
>いろやってみましたが、これってアマチュア無線とは思えな
>いほどきもいものだとわかりました。
>1:音が変 なんだか音調まで狂ってしまって本人の声かど
>うかもわからなくなっちゃう時がある。
>音質も悪い。まだSSBのほうが聞きやすいくらい
>2:IDを入れてしまえばもうコールを言わなくてもいいん
>ですね。
>これじゃあどこかのトラッカー並みでアマチュアらしさが無
>くなる。
>そこで考えてみました。いったいD−STARってアマチュ
>アにとって何のメリットがあるんでしょうか。
>JARLに問い詰めてみたい心境でした。
>もしかして、将来無試験のアマチュアを増やしてこれを使わ
>せるなんていう計画があるんじゃないでしょうか。
>それ以外に意味を感じませんでした。
183名無しさんから2ch各局…:2005/07/22(金) 04:49:05
D−STAR技術講習会終わる(大阪府支部)
 7月17日、池田市民文化会館で、講師JA3VAP水島氏による講義がおこなわれました。
参加者は約30人でした。階下で同時におこなわれたJA3RLの公開運用との実際の交信
など交えて、すでに設備のある局、これから始めようとする局からの活発な質問、疑問
などが続きました。技術講習会が終わってからも、JA3RLに配備されているD-STAR用
トランシーバー(ID-1)に参加局の輪ができていました。
184名無しさんから2ch各局…:2005/07/22(金) 07:40:11
430MのD−STARリピータって動いてるんじゃないか。
何故みんなに教えないんだ。仲間だけで独占的やってる姿は受信していても気分悪い。
185名無しさんから2ch各局…:2005/07/22(金) 08:22:37
>>182
そんなに了解度が悪ければな、
昔と違いノイズの中から拾ってくれない、
RS39++、M3じゃ、聞いていると疲れてだれも相手にしてくれないな。
186名無しさんから2ch各局…:2005/07/22(金) 08:23:27
>>183
あとが悪い
187名無しさんから2ch各局…:2005/07/22(金) 08:44:55
>>182
S7〜以上でないと音にならないのでは!、プロ用
アナログでは、S1、2、3でも十分なメリットがある、アマチュア的や
188名無しさんから2ch各局…:2005/07/22(金) 08:47:36
>>184

リピータの特徴、大阪市職員と同じ(赤信号みんなでわたればこわくない
189名無しさんから2ch各局…:2005/07/22(金) 08:53:52
>1290.060 MHz の生駒のレピータ(JP3YHJ)しかアクセスできない環境ではありますが,
>ほんとうに静です。(受信だけでも ID-1 の冷却ファンのうるさいのには閉口ですが Hi)
> 17日の11時 この講習会の準備のためにテスト電波を出していた JA3RL/OP JR3QHQ と
>珍しく数週間ぶりに QSO した程度です。
190名無しさんから2ch各局…:2005/07/22(金) 13:05:23
>>189
>受信だけでも ID-1 の冷却ファンのうるさいのには閉口ですが Hi
洗濯機、クーラー、冷蔵庫、掃除機等家電は静かになった、
ノイズと同じでアマの世界はうるないのか?、
ノイズの方が静かになった
191名無しさんから2ch各局…:2005/07/22(金) 13:18:12
JARLの新技術なんたら委員会の連中はAMBEの実際の姿を知らんようだ。
うちの会社も大量にアメリカ向けにこの方式の無線機を売っていた(過去)。
多くは業務無線機でリピータも高い場所にありパワーも100Wくらいある。
その為、アクセスエリア内では信号はほぼフルスケール状態。 このような条件
でなくちゃまともに使えない。まして、インターネット回線につなぐとなればA/D
D/A変換も加わりまともな温室では再生されない。 委員は無線通信さらに
アマチュア無線の現状の認識が甘すぎる。 AMBEをアマチュアに使い、
さらにインターネットを経由することによりどれだけ厳しい条件になるのか知らな
いのだろう。 インターネットを経由する音声通信はデジタルでも5K以上が
必要だということは常識だ。8Kあれば完璧だな。
192名無しさんから2ch各局…:2005/07/22(金) 15:06:54
>>191
そのとおりだ。
よくもあんな不良仕様でやってるよ。これもJARLの理事連中に何も知識が無かったので
某大学の先生のりろんだけでやってしまってその検証ができなかったからだろ。
193名無しさんから2ch各局…:2005/07/22(金) 15:16:26
>>191
委員長は、大きな顔をして自信に満ちて講演していたが!
アマ無家をバカにしているのか?
無知でこめんないかな!、
天下の1アマでも欠点を理解できないのか?
194名無しさんから2ch各局…:2005/07/22(金) 15:27:01
>>192
立派な肩書きをもらって、所詮アマですな!
195名無しさんから2ch各局…:2005/07/22(金) 17:31:32
あげ
196名無しさんから2ch各局…:2005/07/22(金) 17:34:18

D-STAR 4台目 vs 水島企画(ドン) じゃないのか
197名無しさんから2ch各局…:2005/07/22(金) 17:54:22
水島ってのも技術なしだなあ。口の技術は一流か。
198名無しさんから2ch各局…:2005/07/22(金) 17:56:16
JARLに適正じゃな。幸
199名無しさんから2ch各局…:2005/07/22(金) 18:07:06
ttp://www.jarl.or.jp/Japanese/2_Joho/2-1_Digest/2004/JN0411-12.htm
特定の人物しか登場しないけどこんなに委員いるのね

200名無しさんから2ch各局…:2005/07/22(金) 18:56:52
D−STARがやろうとしてることをWIRESやエコーリンクがやってんだから誰も
無理してやらんわな。
201名無しさんから2ch各局…:2005/07/22(金) 19:18:20
委員 JA1K*    VS関係者
委員 JA1AY*  ご存知理事様
委員 JA1OH*   温泉の入り方の指南役
委員 JA1VB*  噂のジャンク愛好家
委員 JJ1LY*  ナビトラのオッチャン
委員 JK1FN*   パケットの病人
委員 JR1LQ*   裁判やったことあるそうで
委員 7M3TJ*   ARISSでご活躍
委員 JH2VO*    何者か全く無名
委員 JA3O*  JARLの委員になりたがる人(4つの委員長または委員)
委員 JA3FM*  ICOM関係者
委員 JA3FP*  10G愛好家
委員 JA3VA*   ご存知デジタルの大家
委員 JA7CR*  殆ど無名 CWやってるらしい
202名無しさんから2ch各局…:2005/07/22(金) 19:22:23
そんなことよりこれだけ金と時間をかけて全く使い物にならないシステムにさらに金を投入するJARLってホントお金持ちなんだね。
203名無しさんから2ch各局…:2005/07/22(金) 19:24:41
>1,2,3以外のエリアからも強い要望があるので今年度は各エリアに少なくとも2局のレピータ
>局、そしてアシスト局を作っていきます。
>全国をD−STARでネットする日も近いでしょう
204名無しさんから2ch各局…:2005/07/22(金) 21:40:43
>>203
委員会は、そんなにお金持ちが多いの?
それともありがたいスポンサーがいるの?
205名無しさんから2ch各局…:2005/07/22(金) 21:50:02
>>201 2chで人気なし?
次世代通信委員会 委員長 JA*CIN 三木 哲也
206名無しさんから2ch各局…:2005/07/22(金) 21:51:51
年金泥棒と先生と呼ばれる面々ですなぁww
207名無しさんから2ch各局…:2005/07/22(金) 21:56:50

元社会保険庁勤務の面々?
208名無しさんから2ch各局…:2005/07/22(金) 21:58:53
>>204
そうか、年金&郵貯からもってくる?
209名無しさんから2ch各局…:2005/07/22(金) 22:04:04
大阪府支部長がいろいろコメントしているぎゃん
http://blog.goo.ne.jp/jr3qhq
210名無しさんから2ch各局…:2005/07/22(金) 22:32:30
>>209
わろた。JARLの監事さんがやっとるレピータを支部長が知らなかったとはな。
この支部長仕事しとんのかや。
猛一つ、この人全く技術力なし。答えは言わんが彼の書き込みを読んで技術の
ある人はわかるな。
こんなのが支部長だったらJARLもおしまいや。
211名無しさんから2ch各局…:2005/07/23(土) 07:35:09
>こんなのが支部長だったらJARLもおしまいや。
いまごろ何をぼやいているのか
全国同じや、50歩100歩、優劣を付けるはむずかしいぞ。
212名無しさんから2ch各局…:2005/07/23(土) 07:37:54
>>210
監事がやっているのか?
本業(監事)をしっかりやれ、JARLは、おしまいや!!!
213名無しさんから2ch各局…:2005/07/23(土) 07:40:12
3の支部長参は抜きん出て程度が低い
214名無しさんから2ch各局…:2005/07/23(土) 07:47:27
4に比べれば、まだ、ましとちがうか?
215名無しさんから2ch各局…:2005/07/23(土) 08:04:52
>主催者の立場でD-STARのマイナス面を書いてしまいましたが、それよりもメリットは
>多くあります。
>
>トラッカーの混信を受けない・帯域が狭いので多くの人がQRVできる・1つのレピータ
>で3つ周波数が使える・VoIPをD-STARで行う事により現在の混信から逃げる事ができ
>る・デジタル通信インナーネットができるなどです。
>
>これから、上記のマイナス面も改善されもっと良いD-STARになる事でしょう。
>

こんな事考えるのは大阪民国エリアだけだろうが。どこがメリットなんだよ。
216名無しさんから2ch各局…:2005/07/23(土) 08:09:05
>>213
壱に比べれば、まだ、ましとちがうか?
217名無しさんから2ch各局…:2005/07/23(土) 08:09:25

1とは、どっこいの勝負、さて、軍配は?
218名無しさんから2ch各局…:2005/07/23(土) 08:11:04
>>215
委員会がいっているメリットよりましじゃな
219名無しさんから2ch各局…:2005/07/23(土) 08:17:28
>>215
>こんな事考えるのは大阪民国エリアだけだろうが。どこがメリットなんだよ。
全国区でのメリットを教えてよ
220名無しさんから2ch各局…:2005/07/23(土) 10:13:13
木漏れ日の部屋からの情報。やはり市村は鯖を畳んで逃げたようだ。

www.beatum.jp/~issophp/index_2.html

>
>まず僕は派遣のバイトの取引先の宅配便がら、戦力外通告を受け、そこには派遣して
>もらえなくなりました。
>
>せっかくのお中元シーズンで毎日仕事があると言うのに・・・
>ちょっとばかり仕事が不器用な人はご飯を食べてはいけないのか?!
>ちょっとばかり仕事が不器用な人はお金を使ってはいけないのか?!
>声を大にして叫びたい!
>
>それでショックで愛知県の友達に電話したら、僕を呼んでくれて、癒してくれました。
>ホテルのカクテルバーに連れていってくれたり、愛知万博に連れていってもらったりし
>ました。
>おかげで、少し気持ちが癒えました。
>
>ところが、家に帰ってみると、木漏れ日の部屋を置いてもらってるサーバーが、一身上
>の都合で閉鎖になる事になり、また大変です。いや、就職活動に集中できるので、良い
>機会かもしれません。
>
>明日から心機一転と行きたい所です。
>
221名無しさんから2ch各局…:2005/07/23(土) 10:42:41
>>220
おもしろくないぞ
222名無しさんから2ch各局…:2005/07/23(土) 11:11:14
>>215
信者さんか?
223名無しさんから2ch各局…:2005/07/23(土) 11:15:53
>>221
どうやら7/8-7/12の間に鯖を畳んで逃げた事からすると、急に精神状態がおかしくなって
鯖を畳んで逃げたと言う説が強いと思うんだが。

面白いとか面白いとかじゃなくて、MLでやって行きますと書いておいて自己紹介強制しといて
都合が悪くなったら一身上の都合で鯖畳むなんて卑怯者で役立たずなだけじゃん。
D-STARに対抗すると言ってたのは所詮ハッタリだったわけだ。これじゃ仕事続かんよ。
224名無しさんから2ch各局…:2005/07/23(土) 13:16:15
>>223
>・・・鯖を畳んで・・・・
どんな意味?、
225名無しさんから2ch各局…:2005/07/23(土) 13:24:43
「サーバーをたたんで(止めて)」ですな。
「鯖を畳んで」とか「惨尼」とか、CBと一緒でアホ言葉の代表だな。
226名無しさんから2ch各局…:2005/07/23(土) 15:49:39
>>201
J*3FP*  婆SEXから愛へQSYした役員では
227名無しさんから2ch各局…:2005/07/23(土) 22:05:52
そんな連中が密室で決めた事だから受け入れられる訳がないね
228名無しさんから2ch各局…:2005/07/23(土) 22:06:46
KがD☆進出するって本当ですか?
229名無しさんから2ch各局…:2005/07/24(日) 14:47:28
すでに進出しています、
230名無しさんから2ch各局:2005/07/24(日) 17:28:38
IC-U1+DVユニットの場合、技適ではなく保障認定になってしまうのが不便ですよね

1. 技術基準適合証明(又は工事設計認証)機の追加
2. 20W以下の送信機の一部分変更

これを順番にやればTSSを経由せずに手続きできます。

指定事項の変更がなければ,増設も「届」です。
ユニット取付けは指定事項変更は「申請」、送信機は届出です

TSSを使わなくても届出ができますよ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

231名無しさんから2ch各局…:2005/07/24(日) 19:03:24
IC−U1は、5Wのデジタルで実用になるのかな?
Sが弱いと音にならないと聞きます。
232名無しさんから2ch各局…:2005/07/24(日) 19:10:48
>>231
一般の常識では考えられないことをやってのけるのがアマチュアスピリットである。
むかし当時は実用にならないとされていたHFで通信したのもアマチュアである
実用にならないデジタルを実用化するのもアマチュアである、おまえらの使命であるんじゃないのか?
233名無しさんから2ch各局…:2005/07/24(日) 20:57:33
今のアマチュアはメーカーの無線機を買って車無線を
やるのが常識。
234名無しさんから2ch各局…:2005/07/25(月) 05:50:25
どなたかD−STARの実情を教えてください。
長野県ですがいったいD−STAR各局はどこに出ているんでしょうか。
ID−800を買ったんですがさっぱりです。
235名無しさんから2ch各局:2005/07/25(月) 06:14:47
今やり直す勇気があるならばまだ望みはありますが、そうでないならばアマチュアを見ず世界を見ていないD-STARは残念ながら尻すぼみと思います。
ローカルで実験ごっこをする程度の使い道はありそうですが、そこまでです。そのようなものに対して既に財政的に瀕死の状態であるJARLが大金を投入すべきではありません。
236名無しさんから2ch各局…:2005/07/25(月) 07:21:30
>>235
無理です。 JARLの委員の中にもITU方式のほうがアマチュアとしてメリットがあるという
意見もありました。 しかし、委員にはそれを押し通す力もありませんでした。
JARLの担当者から第一に周波数の有効利用を考えて欲しいという強い要請があり、AM
BEに決まったんです。バックボーン回線も2.4や5Gという予定でやっていましたけど、総
務省の強い要求で10Gになってしまいました。
総務省とJARLのトップとの間での裏取引があるように感じたのは私だけではなかったでし
ょう。
このままのD−STARであればまず発展することは考えられません。さらにそんな政治的な
かけひきがあったようなものにアマチュアが関心を持つはずがありません。
私はもう一切関わってはいません。 原さんが7MHzや3.5MHzの拡張と取引したと思って
います。
237名無しさんから2ch各局…:2005/07/25(月) 07:33:23
>>232
>実用にならないデジタルを実用化するのもアマチュアである、おまえらの使命であるんじゃないのか?
デジタルは、アマの世界では実用にならんのご返事
昔、昔、昔はみんなアマです。30年前のアマとレベルが違う。
238名無しさんから2ch各局…:2005/07/25(月) 07:39:38
>>236
D-STARは成功したのストーリーがある?
そして・・・・・・・
239名無しさんから2ch各局…:2005/07/25(月) 07:51:32
>>236
プロの世界で実用になる1.2G&5Gの開放か
240名無しさんから2ch各局…:2005/07/25(月) 07:52:02
>>236
JARLは公式には成功したと総務省に届けている。
これで総務省は次のステップとして空いた周波数を他の目的に使う。
既に、RFIDや全日本トラック協会に割り当てが決まってる。
そのお返しに7だけでなく3.5もバンドが広がるようだ。
241名無しさんから2ch各局…:2005/07/25(月) 08:00:39
JARLという団体は最悪、サイテーだな。
さすがお上の誤用団体だ。
242名無しさんから2ch各局…:2005/07/25(月) 08:15:38
>>240
こんなことダケはやいな、
>既に、RFIDや全日本トラック協会に割り当てが決まってる。
1.2Gを割当?、430Mで?
243名無しさんから2ch各局…:2005/07/25(月) 08:18:13
>>240
情報公開はなしか!、
はやくJARLがつぶれたらよい、総務省がこまるダケか?
244名無しさんから2ch各局…:2005/07/25(月) 08:20:01
>242
RFIDは決まっているそうだよ。
既に433MHzで米軍車輛が使ってるのを黙認してる。
トラックはどうか知らないが業務用周波数として国会
議員を押し立ててやってるのは聞いたことがある。
245名無しさんから2ch各局…:2005/07/25(月) 08:20:23
>>232
あんたは、アマ無線界の模範者です。
JARL会長のライバルじゃな!
246名無しさんから2ch各局…:2005/07/25(月) 08:22:29
>>201
これを見る限り無理なことだ。
247名無しさんから2ch各局…:2005/07/25(月) 08:39:04
>>246
>>232を推薦します
248名無しさんから2ch各局…:2005/07/25(月) 08:41:12
>>244
>既に433MHzで米軍車輛が使ってるのを黙認してる
80条報告をすればおもしろいな!
249名無しさんから2ch各局…:2005/07/25(月) 09:27:29
>>248
できるならやってみな。
逆にそいつが狙われてQRTじゃ。
250名無しさんから2ch各局…:2005/07/25(月) 09:56:57
こわ、こわ、こわ
アマ無もいのちがけ
251名無しさんから2ch各局…:2005/07/25(月) 10:48:03
D−STARで検索してたらこんなのに出くわした。
JARLもいよいよ組織を動員しての総力戦だな。
http://www.pws-net.jp/dfar/index.htm
それにつけてもここのBBSには誰も書かないとい
うことはもう既に戦意喪失かな。
ここにも水Oさんかよ。どこにでも出てくるなあ。
252名無しさんから2ch各局…:2005/07/25(月) 11:04:48
お祝いで終わりか
質疑がないな
敷居が高い?
253名無しさんから2ch各局…:2005/07/25(月) 12:00:11
Digital Forum of Amateur Radio (DFAR)
名前を考えるだけで疲れちゃったんじゃないのか。
254開店休業:2005/07/25(月) 12:15:38
>>251
>【2005年05月24日】 TOPICSを更新しました。
>【2005年05月19日】 TOPICSを更新しました。
>【2005年04月16日】 長谷川JARL関西地方本部長(JA3HXJ)の「DFAR発足に寄せて」を掲載しました。
>【2005年04月05日】 Links(リンク集)を追加しました。
>【2005年04月05日】 News(Weblog)を設置しました。
>【2005年04月05日】 D-STAR BBSを設置しました。「留意事項」をお読みの上ご利用ください。
>【2005年04月05日】 このサイトを開設しました。
255名無しさんから2ch各局…:2005/07/25(月) 12:50:25
>>248
地位協定により、電波法適用除外なんだよ。しらなかった?
256名無しさんから2ch各局…:2005/07/25(月) 12:54:12
そうか、アメリカだったな
公道は、適用じゃろう
257名無しさんから2ch各局…:2005/07/25(月) 13:04:31
ピカドンで”こてんぱん”にやられたからな〜
電波発信禁止にならくてよかった。
258名無しさんから2ch各局…:2005/07/25(月) 17:10:42
使えもしないd−starとアマバンドの交換とはjarlも情けないのう。
原君ちゃんと説明できるのか!
259名無しさんから2ch各局…:2005/07/25(月) 17:25:47
D−STARが成功したら周波数の効果的利用が実現したと周波数を削られる。
D−STARが失敗したらもうアマチュア無線はうなくなったと周波数を取り上げられる。
どっちがいいんだね。
ただ、HFには関係ない話だが。
260名無しさんから2ch各局…:2005/07/25(月) 17:26:56
http://www.jarl.gr.jp/dstar/log/htdocs/index.html
ここも開店休業じゃ。
261名無しさんから2ch各局…:2005/07/25(月) 17:27:41
HFには、ノイズ発生通信を認めるじゃろん!
262名無しさんから2ch各局…:2005/07/25(月) 17:29:29
263名無しさんから2ch各局…:2005/07/25(月) 17:38:49

なんで、破綻団体が最先端のデジタルをやるの?
264名無しさんから2ch各局…:2005/07/25(月) 18:17:02
ここまで惨憺たるD−STARを今でもやってる奴ってみんなICOMから接待
受けたんじゃないのか。JARLには金が無いから無理だけど。
そういうICOMは海外では別の方式で売っているっていう話だけどこれって
変だよね。
265名無しさんから2ch各局…:2005/07/25(月) 18:19:11
もう皆さん熱が冷めちゃいました。
儲かったのはある会社でしょう。
266名無しさんから2ch各局…:2005/07/25(月) 18:23:54
JARLがいくら頑張ってもまともなアマチュアはついてこないよ。
OM連中もD星批判する人ばっかりになっちゃった。
特に横浜のお人は徹底的に攻撃してるな。あそこまで言われたらD星やってるのは悪人
みたいにされちゃうよ。
267名無しさんから2ch各局…:2005/07/25(月) 18:46:05
>>266
攻撃してさ、D−STARの申請しているウワサあり
268名無しさんから2ch各局…:2005/07/25(月) 18:55:55
噂ではありません。リピータ委員会の人からも確認しました。
なんと4局も作るそうです。いったいどうなってるんや。
269名無しさんから2ch各局…:2005/07/25(月) 19:01:08
ここでデジタル参戦を表明してるぞ。
http://home.p07.itscom.net/nob/teigen/teigen_143.htm
270名無しさんから2ch各局…:2005/07/25(月) 19:05:50
>>269
なあんだ、ICOMさん海外じゃITU方式で売っているんじゃないか。何故日本でも売り出さないんですかね。
271名無しさんから2ch各局…:2005/07/25(月) 19:08:46
>>270
ICOMは上場企業。JARLと心中するわけないだろうが。
272名無しさんから2ch各局…:2005/07/25(月) 19:32:41
ID−800買おうとしたら売り切れだって。これマジ?
273名無しさんから2ch各局…:2005/07/25(月) 19:58:08
生産台数が少ないのでしょうね。
商売人はそのような返事をします。そばやの返事
274名無しさんから2ch各局…:2005/07/25(月) 20:00:35
>>270
JARL仕様じゃない
275名無しさんから2ch各局…:2005/07/25(月) 20:02:54
>>270
>>235
無理です。 JARLの委員の中にもITU方式のほうがアマチュアとしてメリットがあるという
意見もありました。 しかし、委員にはそれを押し通す力もありませんでした。
JARLの担当者から第一に周波数の有効利用を考えて欲しいという強い要請があり、AM
BEに決まったんです。バックボーン回線も2.4や5Gという予定でやっていましたけど、総
務省の強い要求で10Gになってしまいました。
総務省とJARLのトップとの間での裏取引があるように感じたのは私だけではなかったでし
ょう。
このままのD−STARであればまず発展することは考えられません。さらにそんな政治的な
かけひきがあったようなものにアマチュアが関心を持つはずがありません。
私はもう一切関わってはいません。 原さんが7MHzや3.5MHzの拡張と取引したと思って
います。
276名無しさんから2ch各局…:2005/07/25(月) 20:30:03
商売を知らない方々の技術論を受け入れていたら今の値段以上のリグになるだろう
D−STARが嫌いなら違う方式を自分達でやれば良い
横浜の某OM様のように異論を唱えながら根拠を固める為に自ら導入するなら批判的な意見を言える立場である
277名無しさんから2ch各局…:2005/07/25(月) 20:41:06
やすかろう、わるかろうの時代は過ぎた
中国でもきらわれるぞ
278名無しさんから2ch各局…:2005/07/25(月) 20:42:54
>D−STARが嫌いなら違う方式を自分達でやれば良い
>横浜の某OM様のように異論を唱えながら根拠を固める為に自ら導入
>するなら批判的な意見を言える立場である
279名無しさんから2ch各局…:2005/07/25(月) 20:44:37
>>276

委員会のメンバー?、それとも
280名無しさんから2ch各局…:2005/07/25(月) 20:49:27
>>276
1.2Gってアナログでもガラガラじゃない
デジタルにしなくとも周波数は十分じゃが!
281名無しさんから2ch各局…:2005/07/25(月) 20:51:23
>>280 1.2の無線機買う奴の気が知れんな
282名無しさんから2ch各局…:2005/07/25(月) 21:01:12
>>276
委員会のメンバーでマイクロ波の経験者(技術者)
&デジタルの経験者(技術者)はどなたさんでしょうか?
それとも全員アマ?
283名無しさんから2ch各局…:2005/07/25(月) 21:12:32
>>276
デジタルにすればアナログより遠距離が可能
省エネで移動1W十分でしょうか?
284名無しさんから2ch各局…:2005/07/25(月) 21:14:39
>>281
生産している機種なし、すべて生産中止
今は、D−STARのみ、
285名無しさんから2ch各局…:2005/07/25(月) 21:20:53
>>284
2〜3年で生産中止になる
286名無しさんから2ch各局…:2005/07/25(月) 21:22:44
>>276
>D−STARが嫌いなら違う方式を自分達でやれば良い
アナログでやるので邪魔をするな
287名無しさんから2ch各局…:2005/07/26(火) 00:30:59
電波は資源であり無限ではなく有限だと認識してるのかね?
世間からすればちっぽけな自慢話や昔話は無線以外でやってくれないか
新しい物を受け入れず共存共栄の道すら考えられない島国根性丸出しの
輩に大切な資源の無駄遣いを謹んで頂きたいものですな
288名無しさんから2ch各局…:2005/07/26(火) 00:37:00
>>280
1200以外にも144と430があるがなぜそちらに対しては意見をしない?
やる気があるならトランスバーターなど使ってHFからマイクロまで電波出せるが
289名無しさんから2ch各局…:2005/07/26(火) 00:40:49
>>281
強制ではないので気を起こして頂かなくても結構ですが 何か?
290名無しさんから2ch各局…:2005/07/26(火) 00:47:03
>>279
売名行為目的や無知を披露している事に気が付かない者
社会に参加出来ない自分の世界だけの尺度で物を言う連
中と一緒にしないでくれるかね
291名無しさんから2ch各局…:2005/07/26(火) 00:49:43
>>282
201辺りにどなたかが丁寧に解説して頂いているのでご覧あれ
292名無しさんから2ch各局…:2005/07/26(火) 06:04:05
D星に使える無線機で手ごろなのは何がありますか。
みなさんD星の話題が多いので一度やってみようと思っています。
293名無しさんから2ch各局…:2005/07/26(火) 07:07:14
>>292
だれもやっていないよ。
やってるのはJARLの関係者と無線機をタダでもらった連中だけ。
294名無しさんから2ch各局…:2005/07/26(火) 07:17:05
>>293
K軍団は非ICOMリグを使ってD☆をやろうとしているとの話だが、
ICOMと癒着したJARLは認めるのか?
295名無しさんから2ch各局…:2005/07/26(火) 07:24:14
ICOM製しかD−STARに準拠してないからダメです。
確か特許はICOMが持ってるそうだからほかにはKENWOODしか
作れないらしい。
296名無しさんから2ch各局…:2005/07/26(火) 07:25:52
>>288
あなたは、1200を運用中?
やるき(魅力)があればQRM。
アマ無はHFと思っているヤシが多いのでトランスバーターでやるとは思わない、非現実的
297名無しさんから2ch各局…:2005/07/26(火) 07:29:37
>>296
最近はアマ無線やるのにも特許が必要なのか。
こんなもののどこがアマチュア無線ばんだよう>JARL
298名無しさんから2ch各局…:2005/07/26(火) 07:30:33
>>292
ICOMから1200M、430M用で発売されているよ(予約制?
>>287のご立派な意志を尊重してがんばってください
299名無しさんから2ch各局…:2005/07/26(火) 07:33:13
>>297
D-STARの心臓部が?、電波利用税をつきこんで特許?
300名無しさんから2ch各局…:2005/07/26(火) 07:36:11
http://www.icom.co.jp/products/ham/id-1/001.html
このように使えます。関西では既に50人くらいのネットが完成してるそうです。
関東は遅れてお増すが中部もにぎやかです。
301名無しさんから2ch各局…>>296:2005/07/26(火) 07:40:03
>>296
D−STAR以外はHFから運用してますが何か?
あなたの常識は世間では非常識であることを認識されたし
趣味なので興味を持たない方はやる必要もない
使いもしないのに否定しかしないのは負け犬の遠吠えにしか聞こえないww
302名無しさんから2ch各局…:2005/07/26(火) 07:47:08
>>300
50人?、閑古鳥が鳴く日があってもひばりが鳴く日はなし
303名無しさんから2ch各局…:2005/07/26(火) 07:52:04
>>295
D−STAR式でなく少し違うこと考えているんじゃろう。アマチュア的に!
実用になれば直で総務省で許可を取る。
304名無しさんから2ch各局…:2005/07/26(火) 07:58:40
ここは恩を捨てて敵前逃亡したイチムラのスレだぞ。
305名無しさんから2ch各局…:2005/07/26(火) 08:01:48
>>300
たとえば、現在、1エリアから3エリアとQSOができるのでしょうか?
306名無しさんから2ch各局…:2005/07/26(火) 08:01:48
>>298
ICOMのD新製品紹介にもそんなの無いよ。
JARL理事さん専用機かい。
307298 ◆tr.t4dJfuU :2005/07/26(火) 08:11:47
>>306
どこを見ているの?、D−STARと相性が悪い?
製品情報ーアマチュア無線
デジタルーーID−1(1200M)、IDー800(430M
ハンデイーーIC−U1
http://www.icom.co.jp/
理事さん専用はJARLが購入(寄付?)したものじゃろうな!
308名無しさんから2ch各局…:2005/07/26(火) 08:13:58
共用気かと思ったよ。
309名無しさんから2ch各局…:2005/07/26(火) 08:42:21
>>287
D-STARは、島国根性丸出しでしょうね。
310名無しさんから2ch各局…:2005/07/26(火) 08:47:42
>>295
他メーカーは、生産できない、販売できない。
特許料をはらえば割高になり負ける。
アルインコのデジタルとQSOできない。
デジタルは、アマ向けじゃないな!
311名無しさんから2ch各局…:2005/07/26(火) 09:24:21
デジタルにチャレンジさうることはアマチュアだけど、メーカーが開発した
デジタル機を使ってぎこちないQSOさせられるのはアマチュアじゃないよ。JARLがやるべきことでもない。
、あるでバカみたいなJARLには笑っちゃうね
312名無しさんから2ch各局…:2005/07/26(火) 10:01:23
4アマを大量生産したJARL&業界だもん。
昔、昔、昔のアマチュアはないよ!
313名無しさんから2ch各局…:2005/07/26(火) 10:10:43
>>295
なぜ、ICOMしかD−STARを生産しないのか疑問に思っていた。
314名無しさんから2ch各局…:2005/07/26(火) 10:12:31
>>295
アマ無線機は、YASESU
315名無しさんから2ch各局…:2005/07/26(火) 10:14:52
>>295
KENWOODが販売すればD−STARをやるぞ
316名無しさんから2ch各局…:2005/07/26(火) 12:33:55
>>290
D-STARも同じと言うこと、一般社会のはみ出しシステム
317名無しさんから2ch各局…:2005/07/26(火) 12:36:27
>>287
2chで演説せず、JARL総会で演説して理事連の目をさますべきです
318名無しさんから2ch各局…:2005/07/26(火) 12:42:05
482 名前:名無しさんから2ch各局… :2005/07/26(火) 12:40:27
>>480
Kはひょっとしたら金ないとできないと思われていたD−STARに風穴をあけるかもね
319名無しさんから2ch各局…:2005/07/26(火) 12:43:04
DATA端子を利用してD−STARができるようなアダプタ作れば、YAESUやKENWOODのリグでD−STARができそうだな。
さっそく検討してみようっと
320名無しさんから2ch各局…:2005/07/26(火) 15:15:26
委員 JA1K* VS関係者
委員 JA1AY*  ご存知理事様
委員 JA1OH*  温泉の入り方の指南役
委員 JA1VB*  噂のジャンク愛好家
委員 JJ1LY* ナビトラのオッチャン
委員 JK1FN*  パケットの病人
委員 JR1LQ*  裁判やったことあるそうで
委員 7M3TJ*   ARISSでご活躍
委員 JH2VO*   何者か全く無名
委員 JA3O*  JARLの委員になりたがる人(4つの委員長または委員)
委員 JA3FM*  ICOM関係者
委員 JA3FP*  10G愛好家
委員 JA3VA*  ご存知デジタルの大家
委員 JA7CR*  殆ど無名 CWやってるらしい
321名無しさんから2ch各局…:2005/07/26(火) 15:57:34
>>330
JA3V**はコンピュータには詳しいがデジタルなどのハードは無知ですよ。
322名無しさんから2ch各局…:2005/07/26(火) 16:24:32
この委員連中どうやって集めたんだろうか。
支部長などが利権の割り振りみたいにやったんじゃないか。
まともにアマチュア活動してるのなんていないじゃないか。
323名無しさんから2ch各局…:2005/07/26(火) 16:46:24
>>320
局免切れはないかいな?&JARL非会員はいないかい?
324名無しさんから2ch各局…:2005/07/26(火) 16:49:43
>>321
座長でしょう?
325名無しさんから2ch各局…:2005/07/26(火) 16:52:13
この間DEURASと思われるアンテナが近くの建物に付いていました。
身近な事だったのでびっくり!

人口12万人の市です。
326名無しさんから2ch各局…:2005/07/26(火) 16:56:53
各委員会メンバー、地方本部役員、支部役員、その他関連役員を
合計すると世界のトヨタの役職者より多いかも?
327名無しさんから2ch各局…:2005/07/26(火) 17:09:14
>>319
地上デジタルのA/Dコンバーターのような安いコンバーターものが出来ないのかな?
(データー通信はNoでOK・・PC&ケーターで十分)
1200Mに10万も投資できない
328名無しさんから2ch各局…:2005/07/26(火) 17:09:58
キター━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

オークションアラート
==========================================
タイトル: ICOM 1200MHz デジタルトランシーバー ID-1
概要: 友人からの委託品です
残り時間: 4 日
現在の価格: 62,000 円
329名無しさんから2ch各局…:2005/07/26(火) 17:13:49
>>328
高い、買値の半値以下が常識
330名無しさんから2ch各局…:2005/07/26(火) 17:15:50
まずDDなんかをやるのは数人、そうなると1200なんか誰もやらんだろう。
430のリピータが出来たらもう1200はおしまい。 はやいところID−1は処分したほうがいい。
331名無しさんから2ch各局…:2005/07/26(火) 17:16:28
だってまだ一局もQSOしていないもん。
332名無しさんから2ch各局…:2005/07/26(火) 17:19:18

QSOも出来ないリグは投売りと思うよ
333名無しさんから2ch各局…:2005/07/26(火) 17:23:59
334名無しさんから2ch各局…:2005/07/26(火) 17:25:13
ID−800も叩き売り状態じゃ。
335名無しさんから2ch各局…:2005/07/26(火) 17:31:15
石原企画でも一台も売れていないようだ。
JARLが責任をもって買い上げるんじゃないか。
336名無しさんから2ch各局…:2005/07/26(火) 17:35:57
せめてスピ−カーをコントロールパネルに収めてほしいな。
1社なら選択の余地なし
337名無しさんから2ch各局…:2005/07/26(火) 17:37:41
>>334
たたき売り、3万ならな、アナログで使う
338名無しさんから2ch各局…:2005/07/26(火) 17:39:56
>>333
マニアのマニアを越えられない
339名無しさんから2ch各局…:2005/07/26(火) 17:43:29
>>335
JARLじゃ会費となる
怪鳥個人で買取y(JARDの報酬を充てる
340名無しさんから2ch各局…:2005/07/26(火) 17:54:40
>>333
上の方は、業者出展?
341名無しさんから2ch各局…:2005/07/26(火) 18:04:53
でもさあJARLってこんなに厳しい状態なのにD−STARみたいな不良品に
金を注ぎ込む余裕などないだろに。
会長の見得でやっとるとしたらあほや。
342名無しさんから2ch各局…:2005/07/26(火) 20:04:36
>>333
早くも在庫処分している、旬は短いぞ
343名無しさんから2ch各局…:2005/07/26(火) 21:04:47
>>341
総務省に高級なゴマスリ、
アマ無のメリットがわからん
344名言:2005/07/26(火) 22:02:17
46: 名前:JH0IX*稿日:2005/07/26(火) 21:58
いいの、今日もプールで2500m遠泳してきた。
体はそれなりに鍛えているので長生き比べなら太刀打ちできるかもしれないよ。
KSOさんはきっと肝臓癌になると思うよ。
345名無しさんから2ch各局…:2005/07/26(火) 22:22:03
ID−1もID−800もこれがアマチュア機かというくらい操作性も
デザインも悪い。
ICOMもこんなものが売れると思って作ったんじゃないってことが
よくわかる。
ただのお付き合い無線機じゃないのか。
346名無しさんから2ch各局…:2005/07/26(火) 22:34:54
>>344
こういうのって名誉毀損じゃないの。
347名無しさんから2ch各局…:2005/07/26(火) 22:46:17
>>346
2ちゃんねるでも彼のような立場の場合は公人扱いだから問題には
しません。
別に殺すというのではなく死ぬと言ってるだけだから問題はないよ。
348名無しさんから2ch各局…:2005/07/27(水) 07:12:28
age
349名無しさんから2ch各局…:2005/07/27(水) 07:20:06
>>345
どうせ売れないと力が入っていない感じ。
350名無しさんから2ch各局…:2005/07/27(水) 10:45:07
>>344
さすが、長野のプリンス
351名無しさんから2ch各局…:2005/07/27(水) 12:33:19
age
352名無しさんから2ch各局…:2005/07/27(水) 23:43:22
sag
353名無しさんから2ch各局…:2005/07/28(木) 10:12:32
age
354名無しさんから2ch各局…:2005/07/28(木) 17:30:48
CQ誌で必死になって宣伝しているみたいだが、FOMAを越えるぐらいのメリットがなければ
普及しないだろうね。
355arisa ◆QaHT6HayjI :2005/07/29(金) 02:20:32
>>342
全然在庫処分の値段じゃないやん。
356arisa ◆QaHT6HayjI :2005/07/29(金) 02:25:21
>>354 それは激しく同意するが、FOMAと比べるのは、 有線電話と無線電話を比べるようなもんじゃろて
357名無しさんから2ch各局…:2005/07/29(金) 05:47:14
>>356
少なくともDVモードでPDCを越えないといけない罠。
358名無しさんから2ch各局…:2005/07/29(金) 07:31:18
>>354
1冊しか入荷しないのにCQ誌が売れ残っています、
D−1も売れ残る?
359名無しさんから2ch各局…:2005/07/29(金) 07:37:13
関ハムでのデモは良かったんだが、無免許状態のデモを黙認するのがJARLなのか?
ついでにインプレッションを見るとプラスの意見が大半を占めているんだが、これ
って一部の情報操作ですか?

マジでD-STARが普及すると思ってるんだろうか?
360名無しさんから2ch各局…:2005/07/29(金) 07:41:04
>・・・無免許状態のデモを黙認するのが・・・・
不法、違法運用ってこと?
361名無しさんから2ch各局…:2005/07/29(金) 07:42:05
>>359
さくらちゃんが多いのかな?
362名無しさんから2ch各局…:2005/07/29(金) 07:51:40
>>360
関ハムの会場で免許されていない電波形式のリグ使わせて交信するのは違法だろ?
そのリグを使って個人コールで運用すれば違法運用確定。JARLが絡む雑誌で
「私は違法運用しました」と宣伝してるようなもの。D-STAR普及の為には電波法違反も
平気でやるのがJARLクオリティ
363名無しさんから2ch各局…:2005/07/29(金) 10:15:48
>>362
そりゃ、大変なことや。3本部長は更迭や
364名無しさんから2ch各局…:2005/07/29(金) 10:17:07
>>362
ガイダンス局を違法運用した4支部長以上y
365名無しさんから2ch各局…:2005/07/29(金) 10:25:12
>>364
怪鳥がルールです。
366名無しさんから2ch各局…:2005/07/30(土) 05:23:14
関西のミーティングでの運用が無免許状態だったのは本部長も認識してた
ようで、「これはあくまでデモですから」なんて言っていた。
周囲の中で怪訝な顔をしていたのが数人いた。
367名無しさんから2ch各局…:2005/07/30(土) 05:38:37
関西の違法運用は日常的です。
368名無しさんから2ch各局…:2005/07/30(土) 07:38:10
D−STARなんかやってるICOM製品は買わない。
D−STARはアマチュアらしくないとD−STAR計画に不参加を決めたVSを支持する。
369名無しさんから2ch各局…:2005/07/30(土) 07:48:31
>>366
大阪府支部HPの支部長の一人ごとに感想をコメントすれば!
370名無しさんから2ch各局…:2005/07/30(土) 07:49:26
>>366
約30人参加で数人じゃな
371名無しさんから2ch各局…:2005/07/30(土) 07:57:29
372名無しさんから2ch各局…:2005/07/30(土) 08:09:14
他支部も日記を公開すれば!
373名無しさんから2ch各局…:2005/07/30(土) 08:47:41
D−STARに批判的になるのは自由だけど、やりもせず批判して何になる。
少なくとも関西が取り組んでいる姿は前向きだと思う。
374名無しさんから2ch各局…:2005/07/30(土) 08:57:45
>>373
私も危うく洗脳されるところだったという人に会った。
この前のミーティングでは問題になる部分は説明しなかったじゃないか。
AMBEの問題は一度インターネットにデジタル変換して再度AMBEにフォーマットした時著しく周波数構成に変化を生じることではないのか。
即ち、VoIPでやっている方式を使えば間違いなく音質は落ち再現性が悪化する。
単なる山掛けレピータとして使うことを想定していないD−STARでは最大の問題ではないのか。
その点G723.1方式はインターネット準拠であるということが有利になる。
もし貴方が関西本部の関係者であったらこの問題をどう解決するかの技術的な見解を聞きたいものだ。
375名無しさんから2ch各局…:2005/07/30(土) 09:56:47
>>374
確かに推進派の連中はD−STARを技術面
からサポートするような動きはない。ただ、無
線機を買わせ使わせようとしてる。
一方反対派は技術的に検証して問題ありと
言っている。
俺もアマチュアとしては反対派のほうが筋が
とおっていると思う。
ただし、俺はもともとデジタルには興味なし。

376名無しさんから2ch各局…:2005/07/30(土) 10:00:16
>>374
洗脳されたとはJARLもカルト集団かよ。
377名無しさんから2ch各局…:2005/07/30(土) 10:01:20
378名無しさんから2ch各局…:2005/07/30(土) 10:03:50
>>376
そのような雰囲気を持っている。
379名無しさんから2ch各局…:2005/07/30(土) 10:06:15
>>377
1件の入札あり、支部関係者
380名無しさんから2ch各局…:2005/07/30(土) 10:10:27
>>373
なんにもわからんアマをだまして推進するのか?
高価なリグを買ってお蔵入りじゃつまらんぞ!
夢のような全国ネットが出来ると思っているのか?、詐欺罪にならない?
381名無しさんから2ch各局…:2005/07/30(土) 10:14:48
>>373
JARLが音頭とりをやってヒットしたものがある?、実績がもの言う、
理事会の議事録を読んだことあり?。事例をご紹介してちよ〜
382名無しさんから2ch各局…:2005/07/30(土) 10:20:38
>>373
1200Mってマニアの世界と思うよ。
デジタルにしたってマニアの世界の一部と思う。
総務省が周波数をほしいなら(破産JARLはお金をかねないこと)
あげたらどうですか。
383名無しさんから2ch各局…:2005/07/30(土) 10:21:07
>>381

レピーター?
384名無しさんから2ch各局…:2005/07/30(土) 10:23:03
>>373
その表現の仕方は同一人
385名無しさんから2ch各局…:2005/07/30(土) 10:24:27
パケット通信の時はアマチュアのデジタル通信の原点はCWだとほざいてた爺どもが
D-STARについては必死になってるのは利権が絡んでいるからか?
386名無しさんから2ch各局…:2005/07/30(土) 10:24:37
>>383
留守番局がいしがしいだけ、独占企業と同じ
387名無しさんから2ch各局…:2005/07/30(土) 10:30:50
>>373
保守的なJARLがなぜ、最新をやるのか、
閑古鳥が泣けば会長を更迭する覚悟があるのか?
388名無しさんから2ch各局…:2005/07/30(土) 10:37:42
>>373
無銭家に余計な出費をさせるな!
389名無しさんから2ch各局…:2005/07/30(土) 10:43:19
そうこう言ってる間にアナログ方式の闇レピータは増えるだけ。
デジタルレピータ設置に大金払うなんてもったいない。高いリグに低い実用性。重たいハンディに
数世代前の携帯にも劣る通信品質。メリットあんのかよ
390名無しさんから2ch各局…:2005/07/30(土) 10:44:13
>>373
>この前のミーティングでは問題になる部分は説明しなかったじゃないか。
お茶をにごしたと言うより回答できないでしょうね。
391名無しさんから2ch各局…:2005/07/30(土) 10:47:20
>>373
>そうこう言ってる間にアナログ方式の闇レピータは増えるだけ。
先にJARL支部が摘発しろよ、その次が正規アナログそしてデジタル
392名無しさんから2ch各局…:2005/07/30(土) 10:58:09
>>373
>少なくとも関西が取り組んでいる姿は前向きだと思う。
世間一般と常識が違う面があります。
地方本部の前向きと思うことを事例を挙げて説明してください。
393名無しさんから2ch各局…:2005/07/30(土) 11:01:37
利権と旨味を取る事には前向きでアマチュア無線の将来には後ろ向き。
雑誌等で必死になって宣伝しても反応薄いしね。
394名無しさんから2ch各局…:2005/07/30(土) 11:10:51
>>373
JARL支給品および寄付品を使う人は気楽でよいな。
395名無しさんから2ch各局…:2005/07/30(土) 11:13:58
>>373
少なくとも支部役員10人は購入して運用中かな?
396名無しさんから2ch各局…:2005/07/30(土) 11:33:10
JA1K??に猛烈に攻撃されてしまって撃沈しちまったようだよ。
もう販売店にも置いていないしICOMもやる気はないみたい。
どれだけの団体がD−STARのレピータを開局するか見物だなあ。
おれはせいぜい5−6局だと思う。
397名無しさんから2ch各局…:2005/07/30(土) 11:43:13
>>373
はやくも夜逃げしたのか、なにもわからん、D−STAR信者だったか
398名無しさんから2ch各局…:2005/07/30(土) 11:45:17
>>393
お金持ちのおじんは、道楽で申請しているよ
399名無しさんから2ch各局…:2005/07/30(土) 12:42:34
総務省は将来、430M帯はデジタルのみの許可にするんじゃないかな。
パーソナルみたいにROMで制限して、そしてその手続きをJARLでやる。
こうすればバンド幅をもっと狭く出来るし違反の取り締まりも楽になるし
JARLはこれからも安泰だし両者丸得、割を食うのはアマチュアのみ。
こんな予報、当たらないことを祈る。
400名無しさんから2ch各局:2005/07/30(土) 17:46:43
有限会社オーアールエー ORA Ltd, 

ttp://www.orajp.com
401名無しさんから2ch各局…:2005/07/30(土) 17:58:55
402名無しさんから2ch各局…:2005/07/30(土) 20:12:04
>>400
D-STARと関係あり?
403名無しさんから2ch各局…:2005/07/30(土) 20:24:54
>>402
Digital Forum of Amateur Radio(DFAR) 設立発起人代表
404名無しさんから2ch各局…:2005/07/30(土) 20:28:11
発起人はいいいけどあのWEB何にも無いじゃないの。
もう解散してしまったのかも知れないね。
勉強会参加者は関係者が殆どでサクラばっかりだったようだ。
405名無しさんから2ch各局…:2005/07/31(日) 10:12:32
>>403
次期会長をねらっているのか
406名無しさんから2ch各局…:2005/07/31(日) 10:20:35
>>404
地方本部長になったときと同じやりかた!?
407名無しさんから2ch各局…:2005/07/31(日) 10:30:46
>>404
大阪支部報では大成功となっているよ!。
情報操作?、JARLの監修?
408名無しさんから2ch各局…:2005/07/31(日) 15:35:38
age
409名無しさんから2ch各局:2005/07/31(日) 17:56:25
>>400
この会社、何してはるん?
410名無しさんから2ch各局…:2005/07/31(日) 18:31:39
>>409
JARL関係
411名無しさんから2ch各局…:2005/07/31(日) 18:36:23
>>409
スリーダイヤの下請け
412名無しさんから2ch各局…:2005/07/31(日) 21:32:28
age
413名無しさんから2ch各局…:2005/08/01(月) 05:25:13
●アマチュア無線へのデジタル技術導入システムD-STARが始動

 アマチュア無線のデジタル通信の標準方式のひとつでもある「D-STAR」は、いよいよ対応レピータ局の開設も全国的に始まり、システムの本格的な運用がスタートしました。
 今年のハムフェアでは、レピータ局の運用がスタートしたばかりの430MHz帯を中心に会場内と全国のD-STAR対応レピータを介してのデモ運用やパネル展示をおこなう予定です。
 みなさんもハムフェア会場で、新たなシステム「D-STAR」を実際に見て、聞いて体験してみませんか!?

414名無しさんから2ch各局…:2005/08/01(月) 06:30:54
D−STARは未来のアマチュア無線です。
もうすぐV/UHFの無線機はデジタルでないと使えなくなります。
総務省が決めたV/UHFの運用指針です。
415名無しさんから2ch各局…:2005/08/01(月) 06:56:37
>>414
そんなことはありません。100年先はわかりません
アマは、アナログ(A3、SSB、CW、FM)&デジタルの共用でしす。
416名無しさんから2ch各局…:2005/08/01(月) 06:58:43
アナログは遅れてる証拠。
JARLが前進しようとするのを邪魔するような奴は逝け
417名無しさんから2ch各局…:2005/08/01(月) 07:04:32

JARLがなれない前進(テストケース)すると”ロ ク”なことがない。
現状の維持も出来ないのに前進ができるのでしょうか?
418名無しさんから2ch各局…:2005/08/01(月) 07:08:43
>アナログは遅れてる証拠。
デジタルは、今はじまったところ、JAアマは、50年かかる。
関係者にアナログ人間が多い。交代してから推進すれば!
419名無しさんから2ch各局…:2005/08/01(月) 07:14:30
JARLは先を見てる。
これからは無試験でアマチュアを増やすようだ<総務省筋
420名無しさんから2ch各局…:2005/08/01(月) 07:16:15
>>416
死体のJARLが”最後のアガキ”をしてもますます悪くなるよ!
現状のとおり、なにもしないことが助命となる
421名無しさんから2ch各局…:2005/08/01(月) 07:19:47
>>419
信じる者は救われる
残っている周波数は、アマ帯だけや、
そんなことをするはずがない。
422名無しさんから2ch各局…:2005/08/01(月) 07:26:03
>>419
信者は、すぐに信じるな!
423名無しさんから2ch各局…:2005/08/01(月) 07:28:55
反対するならちゃんと未来の展望を示せ>>反対派
今はデジタルだけがその光だ。
文句を言うだけで」何もしないでどうするんだ。
424名無しさんから2ch各局…:2005/08/01(月) 07:32:53
俺は絶対にD−STARは破綻すると思ってる。
VSは先見があったなあ。
425名無しさんから2ch各局…:2005/08/01(月) 07:34:20
JARLが総務省に利用されただけ。
補助金も全く手に入れられなかったようだ。みんなICOMに持っていかれた。
入札したのはICOMだけだったそうじゃないか。
426名無しさんから2ch各局…:2005/08/01(月) 07:38:32
>>423
デジタル化が容易に推進しない理由を説明すると

1.機器が高い→実現性の低いD-STARに大金はつぎ込めない。
2.別にECHOLINKやWIRESでもいい→VoIP技術は使ってるしD-STARよりマシ
3.AMBE使ってる限りアナログ通話以上の品質は望めない
4.D-STARは詳細なデータを出していない→自信があるんだったら詳細データを示せ
5.重たいハンディは受け入れられない→でかくて高いハンディ機にメリットが無い
6.中継システムが機能しない→中継用レピータの金額と周波数関係を考えれば無理
427名無しさんから2ch各局…:2005/08/01(月) 07:42:40
>>419
>>416
一番困るのは、事務局職員です。
一日でも長く勤められように”ムダなお金”を使わないようにしてね。
経営能力(ボランチア経営)がないので職員を多くリストラした。
428名無しさんから2ch各局…:2005/08/01(月) 07:47:55
>6.中継システムが機能しない→中継用レピータの金額と周波数関係を考えれば無理
だれが見ても夢、ユメとわかる。
そんなマンガを公表すなるな、バカにしとる。
429名無しさんから2ch各局…:2005/08/01(月) 07:50:02
おそらく今のシステム構成じゃ海外リンクも出来ない国内仕様だけに終わるよな。
逆にアナログ回帰でHFや430MHz以下のアクティビティが上がって上は閑古鳥に
なって、別の業務に割り付けられてあぼーんじゃないのか?
430名無しさんから2ch各局…:2005/08/01(月) 07:58:02
>>423
大阪府支部主催の講習会で都合の悪いことは(ブラックボックス)、返事がなかったよ。
どこで提案すればよいの?、
支部会?、総会?、理事会?、委員会?
431名無しさんから2ch各局…:2005/08/01(月) 08:00:01
>>423
非会員の支部役員、要録クラブ員よりまし、会費をはらっとる
432名無しさんから2ch各局…:2005/08/01(月) 08:05:06
>>423
>今はデジタルだけがその光だ。(信仰宗教みたいな光?
どのような意味ですか、
頭が悪いのでご説明を!
夜逃げしたらダメよ
433名無しさんから2ch各局…:2005/08/01(月) 08:18:28
>>423
開発費に使ったわりにリグが高い。(電波利用税¥3億?、それとも¥5億?
販売台数を少なく見ている(200台ぐらい?
434名無しさんから2ch各局…:2005/08/01(月) 08:28:32
>>429
それが目的なんです。
原さんは今度のハムフェアーのJARL主催パーティーでもDXerといっしょにやります。
V/Uを返上してHFを増やすのが魂胆です。
435名無しさんから2ch各局…:2005/08/01(月) 08:34:54
>>434
30年前、怪鳥は、HF帯をほしいといったがもらえず
当時、使い道のないV帯以上を多くもらったと公報されている
436名無しさんから2ch各局…:2005/08/01(月) 08:42:34
JARLの会員の多くがHF運用者です。
V/UではJARLに入ってる意味もありません。
ですから会員重視の姿勢でいいんです。
437名無しさんから2ch各局…:2005/08/01(月) 08:44:27
関西のJARL関係者。
必死でD星を応援してるな。次期会長の裏取引でもあるのか。
それともICOMからの要求かな。本部長ICOMのWEBに紹介されてた。
438名無しさんから2ch各局…:2005/08/01(月) 08:46:12
>>434
>>435
プロの世界の都合でアマはうろうろ
代表と自称するJARLがなければ総務省は誰と交渉するのかな!
はやくJARLの解散を!
439名無しさんから2ch各局…:2005/08/01(月) 08:48:51
>>436
>V/UではJARLに入ってる意味もありません。
なんで?、QSL交換しない?
440名無しさんから2ch各局…:2005/08/01(月) 08:50:03
>>437
一時の熱、そのうちに冷める。
441名無しさんから2ch各局…:2005/08/01(月) 08:54:05
>>436
HFの重要性が再認識されれば追い出させるよ!
442名無しさんから2ch各局…:2005/08/01(月) 08:54:16
>>437
都合よく利用されてるだけ。
関西のような地盤沈下のところは巣鴨にいいように利用されてる、
443名無しさんから2ch各局…:2005/08/01(月) 09:00:52
>>437
本業と関係(ICOM)があるとのちゃうん
444名無しさんから2ch各局…:2005/08/01(月) 09:11:49
>>436
542 名前:名無しさんから2ch各局… :2005/07/31(日) 19:28:17
サイレントマジョリティのアホ会員は便りにしてまつ!
543 名前:名無しさんから2ch各局… :2005/07/31(日) 19:30:51
>542
そりゃ、黙って委任状を無記名で送ってくれるアパシー会員は
便利やろな<ぷ
445名無しさんから2ch各局…:2005/08/01(月) 10:35:38
>>436
なぜ、430M、1200MにHF以上の大金を投入しているよ
前例が優先されるのでそのうちHFも周波数のとりあげされるぞ!
446名無しさんから2ch各局…:2005/08/01(月) 11:30:45
>>423
どうしたの?
賛成の意見がないのか?
447名無しさんから2ch各局…:2005/08/01(月) 11:33:11
JARLは仕様書も完璧に作って対応している。
文句があるならその仕様のどこが問題かを示せ>>反対派
448名無しさんから2ch各局…:2005/08/01(月) 11:36:29
>>447
どこで公開されているの?
教えてよ
あなたは仕様書を理解できる?
449名無しさんから2ch各局…:2005/08/01(月) 11:38:34
450名無しさんから2ch各局…:2005/08/01(月) 11:42:54
>>449
あなたがこの仕様書を理解できるか?
451名無しさんから2ch各局…:2005/08/01(月) 11:46:23
>>447
http://www.jarl.com/d-star/
実験が進んでいるんだったら何でサウンドファイル載せないの?
当然実験やってるんだからデータ公開出来るんだろ?仕様の割にはやってる事はハッタリか?
452名無しさんから2ch各局…:2005/08/01(月) 11:56:22
全てのデータはICOMから提供されたものでJARLは何もやってません。
だから何も言えないんです。次世代委員会のメンバーは全く能無しですよ。
453名無しさんから2ch各局…:2005/08/01(月) 11:56:26
>>447
いつ公開されたの?、今日?、日付けなし
2005年の実績がない、2004年で完成した?
>>451の同じ、いつもの手のいつまでも検討中
Q&Aはどうなったの?
454名無しさんから2ch各局…:2005/08/01(月) 12:01:21
>>447
>>449
いつもの手、食い逃げはダメよ、逮捕されるよ
455名無しさんから2ch各局…:2005/08/01(月) 12:01:40
どう見ても使い物にならないD−STAR。
JARLがこのまま金を注ぎ込んでもだめだろうなあ。
いったい誰が責任をとるんじゃい。
456名無しさんから2ch各局…:2005/08/01(月) 12:03:14
いくら反対しても総務省がバックにいるんだからこのまま推進されるよ。
457名無しさんから2ch各局…:2005/08/01(月) 12:22:16
http://www.jarl.com/d-star/sinchoku.htm
進捗状況は2004年から止まっています。
進捗なしということでよろしいか。
458名無しさんから2ch各局…:2005/08/01(月) 12:32:24
>>447
>>449
兵隊さん、目をさませ。
459名無しさんから2ch各局…:2005/08/01(月) 12:34:17
>>456
はやばやとD−STARは成功したとな!
次回打つ上げのスペールシャトルでも延期になった。
460名無しさんから2ch各局…:2005/08/01(月) 12:35:17
KはICOMのリグを使用しないでD−STARを運用すると豪語している。
461名無しさんから2ch各局…:2005/08/01(月) 12:35:51
>>455
支持した会員一同です(委任状提出済み・・総会)
462名無しさんから2ch各局…:2005/08/01(月) 12:37:41
>>460
直総務省の許可を取る、
ダメなら裁判をすると脅すので許可になる
463名無しさんから2ch各局…:2005/08/01(月) 12:39:54
>>460
もし、それが本当なら製作記事を上げてくれ
そうしたら、俺もアルインコのリグでD−STAR始めるかも
464名無しさんから2ch各局…:2005/08/01(月) 12:40:30
>>457
進捗がとまった、完成した。
皆様のご利用を!
>>447>>449の代理
465名無しさんから2ch各局…:2005/08/01(月) 12:41:47
>>563
Q6Aで要望がでていたよ、使えるでしょうね。?
466名無しさんから2ch各局…:2005/08/01(月) 12:47:08
age
467名無しさんから2ch各局…:2005/08/01(月) 12:48:21
>>449
>>447
こりずに何回もカキコするな!
468名無しさんから2ch各局…:2005/08/01(月) 12:51:15
>>447
>>449
ネタ提供?
469名無しさんから2ch各局…:2005/08/01(月) 12:57:44
ここまで宣伝しても売れないものをいまだに広告してるとはICOMも我慢強い。
D−STARのレピータ局特に1200はJARL以外誰も使わないんだから。
お客さんはJARLだけなのに宣伝する必要なしやね。
470名無しさんから2ch各局…:2005/08/01(月) 13:26:29
>>447
>>449
兵隊さん
終戦が近いよ、
そろそろ降伏したらどうよ、
471名無しさんから2ch各局…:2005/08/01(月) 13:28:20
>>469
1200Mリグは生産中止になった
デジタルだからと買うのがいるのか?
寄付なら使ってみてもよい
472名無しさんから2ch各局…:2005/08/01(月) 13:30:09
会長がD-STARを運用している写真があったかな?
HFなら多くを見たぞ
473名無しさんから2ch各局…:2005/08/01(月) 13:43:47
>>447
夏じゃ
寒いネタをやめろ
474名無しさんから2ch各局…:2005/08/01(月) 15:10:05
JARLの水島が作った仕様書だが。
475名無しさんから2ch各局…:2005/08/01(月) 15:33:00
>>474
彼にそんな能力はないだろ。
ICOMが作ったのさ。
476名無しさんから2ch各局…:2005/08/01(月) 16:44:41
ICOMが仕様書を作成して入札した?。(周波数の有効活用で総務省の原案?
ICOMしか相手にしてくれなかった?
477名無しさんから2ch各局…:2005/08/01(月) 18:41:40
どう見てもD−STARはアマチュア無線には無理。
こんなものを必死に推進させるJARLってどこまでおばかさんなのかなあ。
原さんの意思のみで動いてるんじゃないの。あとのボンクラ理事は存在感なしや。
関西の理事は次期会長の提灯に飛びついたんだろな。
478名無しさんから2ch各局…:2005/08/01(月) 18:47:57
>>447
よくご存知ですね
>>474-476の疑問はどうかね。回答よろしく
479名無しさんから2ch各局…:2005/08/01(月) 18:49:57
>>477
え〜、D-STARで次期会長のキップか
480名無しさんから2ch各局…:2005/08/01(月) 18:57:59
>>477
JARDの報酬を受けられるな
3アマ昇格講習で笑いがとまらん。・・大阪花月
481名無しさんから2ch各局…:2005/08/01(月) 19:01:46
>>447
うらで動きがあるじゃん、仕様書にあるのか?
482名無しさんから2ch各局…:2005/08/01(月) 19:05:24
関西のJARL本部は本気でD星応援してるんか。
これってICOMからの誘いに乗ったってことでしょうか。
あの連中に技術力など無いしどうやってやるつもりなのか聞いてみたいや。
地方本部長って芸能関係の人でしょ。噂ではその線でICOMとって話もあったがこれの真偽は不明。
483名無しさんから2ch各局…:2005/08/01(月) 19:27:41
M電機はD−STARで儲かった数少ないところ。
ICOMとの関係もバッチリでID−1を安く購入できるらしい。
484名無しさんから2ch各局…:2005/08/01(月) 19:31:29
>>483
私にも7万円での購入の話がありました。
私はマイクロは好きですがD−STARはだめだと思っていますので購入はしませんでしT。
でも、多くのマイクロ愛好者は購入したようです。
485名無しさんから2ch各局…:2005/08/01(月) 19:33:54
もう3割引きかよ。
ICOMも必死だな。
486名無しさんから2ch各局…:2005/08/01(月) 19:35:07
販売店では80000円以下のところは無いのに裏でこんなに安く売ったんじゃ
販売店もたまらんなあ。
487名無しさんから2ch各局…:2005/08/01(月) 19:36:32
この販売店も泣きだな。
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h29198517
488名無しさんから2ch各局…:2005/08/01(月) 19:37:56
>>484
オクションに出していたΩより6K安いな。
489名無しさんから2ch各局…:2005/08/01(月) 19:39:18
>>483
ソースきぼんぬ
8万3千円で買った我々はどうなるんだ。
ICOMの販売姿勢を疑うよ。
490名無しさんから2ch各局…:2005/08/01(月) 19:40:14
>>483
M電機はD−STARのマイクロ関係を受注した企業ですからそういう特権はあってもおかしくない。
491名無しさんから2ch各局…:2005/08/01(月) 19:40:49
>>486
高いな、値引き交渉
492名無しさんから2ch各局…:2005/08/01(月) 19:42:36
>>489
販売直後じゃないの?、今は投売り
493名無しさんから2ch各局…:2005/08/01(月) 19:44:03
>>489
¥8万の価値はあった?、
人気が悪いが使用感は?
494名無しさんから2ch各局…:2005/08/01(月) 19:44:45
ID−1の後継機で430/1200のデュオバンドが出るらしい。
今ID−1を買った人はカスだな。重くて使いずらいID−1より格段いいらしい。
495名無しさんから2ch各局…:2005/08/01(月) 19:46:57
この後継機ユニット交換でITU仕様にもなるらしい。
496名無しさんから2ch各局…:2005/08/01(月) 19:47:26
>>482
本気でやるはずがない、おつきあい
497名無しさんから2ch各局…:2005/08/01(月) 19:48:49
>>494-495
本当、うそ、うそ?
498名無しさんから2ch各局…:2005/08/01(月) 19:49:21
>¥70,000は・・・・・(ID-1+消費税+送料)のコミコミに成りました!

安いよな。
499名無しさんから2ch各局…:2005/08/01(月) 19:50:48
ID−1って何台売れたの?
I社では1000台突破と言ってたが
500名無しさんから2ch各局…:2005/08/01(月) 19:54:53
>>494
12万ぐらい
501名無しさんから2ch各局…:2005/08/01(月) 19:57:00
>>498
投売り、>>494はネタでなさそう
502名無しさんから2ch各局…:2005/08/01(月) 20:01:33
>>499
1000台ってヒット商品?
503名無しさんから2ch各局…:2005/08/01(月) 20:03:15
>>502
仙台ってこの間JARL総会やったところじゃない?
504名無しさんから2ch各局…:2005/08/01(月) 20:05:51
パチパチでD-STARが終わった総会
次回は熊本、白紙委任状を送らないこと
505名無しさんから2ch各局…:2005/08/01(月) 20:16:25
>>447
しずかにしているな!、いいたいことがないのか
リグを投げ売りするなとか
506名無しさんから2ch各局…:2005/08/01(月) 21:55:08

あ〜夏休み〜
507名無しさんから2ch各局…:2005/08/01(月) 23:43:29
一部の仲間には安売りしているようだ。
ID−800も4万円台だそうだ。これじゃ一般アマチュアが怒るのは無理ないと思う。
508名無しさんから2ch各局…:2005/08/02(火) 00:35:20
みんなでやって頑張ろう、D−STAR
509名無しさんから2ch各局…:2005/08/02(火) 01:42:42
>>507
漏れもID−800ならリグ欲しいからどこで募集してるか情報ギボンヌ
510名無しさんから2ch各局…:2005/08/02(火) 01:46:16
>>507
ばらすなよボケ!
511名無しさんから2ch各局…:2005/08/02(火) 05:32:00
>>507
他のデュアル機を買うと思えばいいんだ。 D−STARはおまけってね。
どこで4万円台なの?
512名無しさんから2ch各局…:2005/08/02(火) 05:48:04
ところでYAHOOに出てる石原企画って怪しくない?
513名無しさんから2ch各局…:2005/08/02(火) 07:07:57
>>512
それもともと流出モノのビデオや売れるものなら何でも売る類のところだろ?
514名無しさんから2ch各局…:2005/08/02(火) 08:23:55
>>510
情報公開しろ、JARLと同じで仲間内じゃな
515名無しさんから2ch各局…:2005/08/02(火) 08:37:38
>>511
430M単独機でしょう
516名無しさんから2ch各局…:2005/08/02(火) 08:53:39
デュアル機(144&430)ですよ
4万とは、安いな
517名無しさんから2ch各局…:2005/08/02(火) 09:03:25
>>507
開発費がJARL(総務省)から出ているので妥当な値段と思う
518名無しさんから2ch各局…:2005/08/02(火) 10:10:31
システムは安定しないし、リグに価格は乱れるし
D-STARの姿をあらわしているのか
519名無しさんから2ch各局…:2005/08/02(火) 10:28:26
情報を公開しないので
負組が多くいるな
520名無しさんから2ch各局…:2005/08/02(火) 11:35:38
D−STAR用リピータの設置は12局だそうだ。

Mでんきさんが神奈川で1波
ICOM関係販売店が2波
KSOグループが5波(うち1波は遠笠山)
名古屋グループが1波
その他
詳細はもう直ぐに分かり公開されるようです。
521名無しさんから2ch各局…:2005/08/02(火) 11:36:09
>「ID−1」特別購入締め切りました。
>〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
> YAMA D−Starレピーター設置記念・「ID−1」特別購入企画は
>
>目標の10人を突破しました。。。。
>
>「12人」の皆さんから購入希望がありました! 有難うございました!!
522名無しさんから2ch各局…:2005/08/02(火) 11:37:54
>>520
K*Oたちが5局とは恐れ入った。
D−STARを否定していたくせにどういうことなんだ。
523名無しさんから2ch各局…:2005/08/02(火) 11:54:14
JARLはD−STARレピータを今後5年で120局に増やす予定で各支部に設置要請を出している。
このうち14局は直轄局となる予定。
また、今後アナログレピータの設置を凍結するそうだ。
524arisa ◆QaHT6HayjI :2005/08/02(火) 12:34:39
>>385 CWの上にTCP/IPを載せたいのぅ。
意味あるかといわれるとないかもしれんが、何となくロマソ
>>396 最初開局しようとおもい、書類取り寄せた。でもいろいろと面倒だし、リグが勝手にJARL所有になるもんだからあきらめた。使う人いなそうだし。
JARLじゃない組織が私設レピータつくったらそれはそれで違法なんですかね?
>>418 仙台で、20歳未満(だったかな)の会員が100人いないらしいという話を聞いた。正直なんだかなと。根本的なもんだいかと

音声は、携帯より良い・PHSより少し落ちる・落ち着いたデジタル変調という感想私は
そもそも、アマ無にデジタル音声ってあってもいいけどあんまりメリットないんじゃないかと思う私は

まぁ。皆やりたいこと好きなようにやればええやん。楽しいからw
D−STARの枠組は大切だけど、枠なんてとりたきゃとればいいの〜

525名無しさんから2ch各局…:2005/08/02(火) 12:34:51
そんな金出す奴いるわけねえだろ。
526名無しさんから2ch各局…:2005/08/02(火) 12:43:49
>>523
アナログは開店休業(430Mとも
トラッカーのレピーターは商売繁盛(430
527名無しさんから2ch各局…:2005/08/02(火) 12:50:39
>>522
食わず嫌いで否定するより、実際やって否定するという
いつものやりかた・・・
528名無しさんから2ch各局…:2005/08/02(火) 12:53:45
>>527
あら探しかよ、悪口はおもしろい(週刊誌
529名無しさんから2ch各局…:2005/08/02(火) 17:13:47
>>1
なぜ、対抗馬が市村企画?、Kさんでしょう
530名無しさんから2ch各局…:2005/08/03(水) 08:26:42
市村はD-STARの方針に反旗をひる返し、愛混を辞めてまで独自規格に挑戦したが、
持病の鬱が発病して病院送りであぼーん。
531名無しさんから2ch各局…:2005/08/03(水) 08:33:21

お遊びのことで会社をやめた?、いいわけの理由としたらもう一歩でしょう。
532名無しさんから2ch各局…:2005/08/03(水) 08:37:07
>>530
そりゃ、無理じゃ。相手にもされないな!
533名無しさんから2ch各局…:2005/08/03(水) 15:09:22
>北海道地方本部でもD星を直轄局で開設する計画中
> アイコムでも札幌で開設準備中
534名無しさんから2ch各局…:2005/08/03(水) 17:26:50
市村企画、D☆に惨敗。市村は島流しになりました。
535名無しさんから2ch各局…:2005/08/03(水) 18:21:37
このスレも惨敗、島流し
536名無しさんから2ch各局…:2005/08/03(水) 21:47:52
田舎は1200なんてやる奴自体いないのでD-STARは普及しません。
今のアナログレピータやただのローカルラグチューで充分。ネットしたけしゃ
京ぽんつけとけばOK
537名無しさんから2ch各局…:2005/08/04(木) 07:54:43
全国とネットでつなぐ、8がよく聞こえる(21Mと同じ
津軽海峡を越えられるかな?
538名無しさんから2ch各局…:2005/08/04(木) 07:59:26
アシスト局レベルでは津軽海峡を越えるのは無理だな
539名無しさんから2ch各局…:2005/08/04(木) 08:09:36

津軽海峡冬景色でダメか、残念
540名無しさんから2ch各局…:2005/08/04(木) 12:49:45
10Gだから雨、雪で影響がでるでしょうね。
541名無しさんから2ch各局…:2005/08/04(木) 13:43:25
>>536 今日ぽんつながるなら田舎ではないboke
542名無しさんから2ch各局…:2005/08/04(木) 16:34:01
>投稿者 JA*VA*/ミズシマ : 2005年07月20日 22:08
>いやぁまいどまいど、ご無沙汰です。時々こっち方面に来てはるそうですね。お元気そうなお姿は画像その他にて拝見いたしておりまする(^^) 先週末もお越しだったようですが、
>小生都合がとれずまたまた残念でありました。
>いやホンマに、現職理事が総入れ替えすれば、それだけでかなり進歩するんやないかなと思います。皆がみな悪意を持ってやってるわけやなし、このままではイカンと心底思ってる
>人は少なくないと思います。

543名無しさんから2ch各局…:2005/08/04(木) 16:39:57
>いやホンマに、現職理事が総入れ替えすれば、それだけでかなり進歩するんやないかなと思います。
>皆がみな悪意を持ってやってるわけやなし、このままではイカンと心底思ってる人は少なくないと思います。

こんな理事会で決めたD−STARって大丈夫?
544名無しさんから2ch各局…:2005/08/04(木) 17:05:39
ミズシマOMが座長ですよ、心配いりません
545名無しさんから2ch各局…:2005/08/04(木) 17:17:42
JARLのMLってワカトリさんが一人で書いてるだけですね。
546名無しさんから2ch各局…:2005/08/04(木) 19:53:22
バカトリってだれだ?
547名無しさんから2ch各局…:2005/08/05(金) 00:37:43
毎日日記をMLに流してるヤシ
548名無しさんから2ch各局…:2005/08/05(金) 04:23:49
なんだミズシマって関西にいるんじゃねえのか。
こいつはだめだ。
ハードの技術はまるっきし子供
549名無しさんから2ch各局…:2005/08/05(金) 07:21:50
会長のそばにいます
550名無しさんから2ch各局…:2005/08/05(金) 07:36:15
俺は会長は偉大だと思う。理由は以下のとおり
・以前の敵対勢力すら、いつの間に自分の配下にしてしまう
 (例:有坂某や故HHL等)
・用がなくなると消してしまうので、消されまいと配下の者は会長の意に沿うよう頑張る。
 (用が無くなって消された例:故梶井翁、故HHLや故MP)
・2アマでも1アマを支配するカリスマ性
 (例:1アマのJARL会員)
551名無しさんから2ch各局…:2005/08/05(金) 07:39:26
Kも配下だとの噂もあるが。
552名無しさんから2ch各局…:2005/08/05(金) 07:52:27
>>550
今のすたれたハム界(JARL)でそのお力の発揮をお願いします
553名無しさんから2ch各局…:2005/08/05(金) 07:55:41
>>551-552
会長もKも2アマ、よーするにハム界の実効支配者は2アマなんだな。
554名無しさんから2ch各局…:2005/08/05(金) 08:01:03
1アマが心臓マヒを起こすぞ
555名無しさんから2ch各局…:2005/08/05(金) 08:02:00
>>553
そういわれてみれば、HG猥もWPセックスも2アマだな。
556名無しさんから2ch各局…:2005/08/05(金) 08:03:18
資格を活かしきれない、または役に立たない1アマは粛清せよ!!
557名無しさんから2ch各局…:2005/08/05(金) 08:06:50
理事は1アマが多いよ、それで役にたたない?
558名無しさんから2ch各局…:2005/08/05(金) 08:07:58
2アマの分際でD−STARを語るとは不届き千万
KグループにD−STARのリピータは許可するな。
559名無しさんから2ch各局…:2005/08/05(金) 08:11:28
>>558
X虎ならよいでしょう、Wのポチ
560名無しさんから2ch各局…:2005/08/05(金) 08:12:47
D−STARは、たいしたもの
アメリカを無視した規格を採用した
561名無しさんから2ch各局…:2005/08/05(金) 08:16:49
>>560
原さんは、去年ハムフェアでARRLの快調に胸張って説明してたよ。
562名無しさんから2ch各局…:2005/08/05(金) 12:32:36
D−STARは、この運命をたどるのか?
>JARD(財団法人日本アマチュア無線振興協会)の設立は、JARLはアマチュアの
>ために必要と会員を説いて同財団に1億円を拠出しました。全国に事務所を作り
>多数の職員を雇用し収入は巨額に上り事業が順調に推移したかに見えた矢先、
>バブルがはじけると同時に免許事務の変更に伴う大幅な収入減により大幅なリ
>ストラを余儀なくされました。この結果、当局はJARDを見限り?新たな免許事
>務を代行する機関(財団?)の設立を画策する兆候が見えてきました。 この新
>たな機関構想がある会合でJARL関係者により披露された事実に注目しなくてな
>りません。早くも郵政の構想に同調してアドバルーンを上げ世論形成の地なら
>しをはじめたと見るのが自然であり、またもや異種「包括免許」に名を借りた
>新機関の設置を画策し始めたと警鐘を鳴らしておきます。
563名無しさんから2ch各局…:2005/08/05(金) 12:34:26
>>561
胸をはり、腰を曲げて?
564名無しさんから2ch各局…:2005/08/05(金) 12:39:53
>この新たな機関構想がある会合でJARL関係者により披露された事実に注目しなくてな
>りません。
565名無しさんから2ch各局…:2005/08/05(金) 13:56:48
>>562
D−STARはこれを実現させるための第一歩なんです。
QSOにコールをいちいち言う必要もなくなります。 新たに始まるアマチュア無線
制度に対応するのがこのD−STARなのです。
この事実を承知しているJARLの幹部は何がなんでもD−STARを推進しなくては
ならないんです。
566名無しさんから2ch各局…:2005/08/05(金) 14:07:48
>新たに始まるアマチュア無線制度・・・・
どうゆうこと?、免許制度
567名無しさんから2ch各局…:2005/08/05(金) 14:21:24
>>566
パーソナルのようなものだそうです。
568名無しさんから2ch各局…:2005/08/05(金) 15:02:20
2chでウワサであったが、現実か
猟銃、スカイ、警備、用途が多い
569名無しさんから2ch各局…:2005/08/05(金) 15:18:37
これでjarlも復活か。でも俺たちの趣味も終わりということだな。
どうりでjarlが熱を入れてるのかがわかったよ。
570名無しさんから2ch各局…:2005/08/05(金) 15:35:37
ケータイの0.8Wでも従免いらん、法律しだい
571名無しさんから2ch各局…:2005/08/05(金) 16:04:14
デジタル化することでIDをROM化して売るんじゃないのか。
あーあこういう話とは知らなくて応援していた自分がばかみ思える。買ったID−1はまだYAHOO
で売れるかな。せいぜい4−5万かもな。
572名無しさんから2ch各局…:2005/08/05(金) 16:12:49
ROMをJARDが売る?
業者は7万代で出している。
このすれに安売りの情報あり
このすれの読者でID−1をもっている人が多いが
使用感想は少ないな
573名無しさんから2ch各局…:2005/08/05(金) 16:16:11

>あーあこういう話とは知らなくて応援していた自分がばかみ思える。
多いな
574名無しさんから2ch各局…:2005/08/05(金) 16:21:44
>>573
会費のみ応援するがそれ以上はしない
575名無しさんから2ch各局…:2005/08/05(金) 16:21:55
D−STAR安寧してるときの音はまあまあだけどレピータを通したモービルになると
全くひどい音になるんだよ。 これってAMBEの欠点だったんでしょ。このまま販売
するんじゃまるで詐欺じゃないのか。
576名無しさんから2ch各局…:2005/08/05(金) 16:30:04
>>575
デジタルは信号強度が必要かな、
S2、3じゃD→Aに変換しない?
ケータイは、信号が弱いときは音質が悪い(初期のもの
577名無しさんから2ch各局…:2005/08/05(金) 16:34:29
ノイズに強いって聞いてたけど実際はノイズだったらアナログ+人間の耳のほうが遥かにいいな。
アマチュアみたいにモービルでノイズ入りの信号になったらおしまいってこと。
結局メリットは将来の新4アマが出来た時ってことだな。
578名無しさんから2ch各局…:2005/08/05(金) 16:34:53
1200Mの移動は1Wとなってる、実用になる?、10Wに変更?
アナロクでは、0.1WでQSOしたよ、
アマ無は、アナログかな
579名無しさんから2ch各局…:2005/08/05(金) 16:38:11
ノイズでD→Aに変換できなければダメでしょう。
少しでもノイズより強ければD変換要綱かな?
580名無しさんから2ch各局…:2005/08/05(金) 16:41:19
>>579
実際にやるとモービルで短いQSBで短時間(0.1秒くらい)ノイズ以下になると音声が
つながらない。それで音まで変になっちゃう。
1200で1Wだったらモービルは無理。移動体でできなきゃD−STARの意味も無い。
結局流行らないでしょう
581名無しさんから2ch各局…:2005/08/05(金) 16:43:25
430のD−STARリピータ発表
1エリア 4
2エリア 2
3エリア 1
4エリア 1
6エリア 1
8エリア 1
JARLにて確認した数字です。
582名無しさんから2ch各局…:2005/08/05(金) 16:46:10

デジタルは、了解度が悪い(ケータイ)イメージがあって困る
(SSBの音質がよくなったのでますます悪いイメージ
583名無しさんから2ch各局…:2005/08/05(金) 16:49:07
>>581
3は、少ないな、経済停滞を反映
584名無しさんから2ch各局…:2005/08/05(金) 16:50:18
>>581
K軍団は本当にD−STARリピータを開設するのか?
585名無しさんから2ch各局…:2005/08/05(金) 16:54:51
>>584
お金もちの道楽で本当でしょう、
1200Mかな、430かな?
586名無しさんから2ch各局…:2005/08/05(金) 16:57:04
>>581
>JP1YIS@品川区  439.41MHz
>JP1YJC@横浜青葉区  439.31MHz
>JP2YGM@伊豆市遠笠山 439.09MHz
>   19エレビームを関東と静岡西部に向けます。
>いずれもWIRESで結ぶ予定です。
587名無しさんから2ch各局…:2005/08/05(金) 17:01:03
もう免許になったのか。
588名無しさんから2ch各局…:2005/08/05(金) 17:08:57
やることが早い。口ばっかりの関西の連中とは違う。
589名無しさんから2ch各局…:2005/08/05(金) 17:10:48
経済低迷でダメぼ
590名無しさんから2ch各局…:2005/08/05(金) 17:16:34
>>588
この連中かい?
http://www.pws-net.jp/dfar/index.htm
JARLの組織の一部じゃ動きが期待できないよ。
591メンバー:2005/08/05(金) 17:18:28
JA3VAP(座長)、7J3AOZ(世話役)、JN4QIN、JA3HBF、JA3QOS、JR3QHQ、JA3HXJ、JA3ATJ
 JA3AVO、JA3RPQ、JH3IJY、JH3HUR、JA3CHS、JA3DBD、JH3GXF、JH3GAH、JL3JRY、7K1MAG
 JA3DPD、JG3DQH、JS1CYI、JA3DOM、JA1UMI、7M3TJZ
592名無しさんから2ch各局…:2005/08/05(金) 17:19:28
>>590
関西だけじゃなく関東もいるぞ。
593名無しさんから2ch各局…:2005/08/05(金) 17:24:05
>>590
お仕事と連動じゃけん
594名無しさんから2ch各局…:2005/08/05(金) 17:49:49
JARL関係者は本部に協力するのが努めです
595名無しさんから2ch各局…:2005/08/05(金) 18:01:44
D−STAR賑わってるのは2ちゃんねるだけだな。430でも1200でも全くそれらしい電波は聞こえないぞ。
596名無しさんから2ch各局…:2005/08/05(金) 18:23:03
テスト中です、2h/日でしょう
597名無しさんから2ch各局…:2005/08/05(金) 18:32:21
>>495
関係者が独占してでにくとレポートがあったが!
598名無しさんから2ch各局…:2005/08/05(金) 18:33:10
>>595
関係者が独占してでにくとレポートがあったが!
599名無しさんから2ch各局…:2005/08/05(金) 18:43:47
http://www.pws-net.jp/dfar/info.htm
発起人が理事じゃあしょうがないな。
これで顔を売りたいんじゃないの。何か前向きなことでもやってみたらどうなんだろう。
例えばD−STAR無線機の製作とかさ。
600名無しさんから2ch各局…:2005/08/05(金) 18:47:25
>何より嬉しいことはすでに新技術に限りない夢を託しそしてチャレンジ
>精神豊かな多くのアマチュアがエリアを問わず集合してくれていることです

いったいどこにチャレンジ精神があるのよ。
笑わせるじゃねえの>理事さん
601名無しさんから2ch各局…:2005/08/05(金) 18:52:35
>>599
>2004年1月、正式にデジタル免許が許可され本格的な新技術の到来によって
>アマチュア無線が大きくかわる起爆剤になるのではないかと淡い期待がありました。
>しかし、現実には政治的な思惑や利害があるのかデジタル化を歓迎する以前に不協和
>音やざわめきが聞こえているのも事実です。そして何より誰もが興味を抱くこれらの
>情報が正しく伝わっていないのではないかと思える場面にあたります。
602名無しさんから2ch各局…:2005/08/05(金) 18:55:52
>>600
・・・淡い期待とか政治的思惑や利害があるのか・・・

603名無しさんから2ch各局…:2005/08/05(金) 18:57:58
>>599
せめてPCのような手作り(組み立て)が出来るにならんか?
604名無しさんから2ch各局…:2005/08/05(金) 19:06:35
>>599
本気で怪鳥を狙ってる?
605名無しさんから2ch各局…:2005/08/05(金) 19:08:02
>>601
おいおい理事さんよう。
それはアンタら役員の仕事だろうが。
まるで他人事のように言うなよ。


>そして何より誰もが興味を抱くこれらの
>情報が正しく伝わっていないのではないかと思える場面にあたります。

606名無しさんから2ch各局…:2005/08/05(金) 19:10:02
>>603
自作が出来てはこんどできる無試験クラスには問題になるんです。
一切手を加えられない無線機にしなければならないんです。
607名無しさんから2ch各局…:2005/08/05(金) 19:10:59
無試験級は2007年からの導入ですよ。
608名無しさんから2ch各局…:2005/08/05(金) 19:13:59
そんなことまで決まってる
支部会で情報あり?
609名無しさんから2ch各局…:2005/08/05(金) 19:19:02
総務省からアマチュア局を増やすようにとの要請で新クラスを提案した。
ディジタル無線機にROMでの情報を入れて誰でも運用できるようにする。
利用目的は個人的なものであればなんでもOKにする。
610名無しさんから2ch各局…:2005/08/05(金) 19:32:03

総務省はアマ局が増えないと困る?、職務怠慢?
611名無しさんから2ch各局…:2005/08/05(金) 19:42:40
ROM式のデジタルはD−STAR方式?
ICOM/KENWOODの独占市場になる。
(他メーカーはコストUPで勝負できない
そんなことが許可になる?
612名無しさんから2ch各局…:2005/08/05(金) 22:27:35
俺はこんなに音の悪い方式が実用になるとは思わない。
ましてDDなんて全く無意味。
613arisa ◆QaHT6HayjI :2005/08/06(土) 02:49:58
>>612
まじめな話、一部の携帯のごとく、電波状況に応じてレートを自動的におとしてくれるようなものがないと、
モービルの速度で走るとフェージングが厳しすぎる。実際。
初期のエリアが変わると、電話番号が変わるような携帯のような気がする。
614反D星のリピータ登場:2005/08/06(土) 08:21:09
>JP1YIS@品川区  439.41MHz
>JP1YJC@横浜青葉区  439.31MHz
>JP2YGM@伊豆市遠笠山 439.09MHz
>   19エレビームを関東と静岡西部に向けます。
>いずれもWIRESで結ぶ予定です。
>
>さらにアナログレピータも逗子市に新設予定です
615名無しさんから2ch各局…:2005/08/06(土) 08:27:26
>>614
こうつバカ。
616名無しさんから2ch各局…:2005/08/06(土) 09:18:54
>>613
常置場所専用となる、移動1W免許じゃモービル運用は無理
617名無しさんから2ch各局…:2005/08/06(土) 09:19:10
>>614
あのリピータはAMBEだけでなくG723.1やアナログまで全部受け取るレピータだと聞いた。
どんな回路にしてるのか小一時間問い詰めて見たい。
俺もAMBEの音の悪さは知ってるけどアリンコが海外でG723.1の無線機を売り出したので
これが使えるとはいいことだ。
618名無しさんから2ch各局…:2005/08/06(土) 09:20:11
>>616
じゃあ誰が何の目的に使うのよ。
619名無しさんから2ch各局…:2005/08/06(土) 09:36:12
Kのやることは全て嫌いじゃ。なんで人の邪魔ばかりするんだよな。
620arisa ◆QaHT6HayjI :2005/08/06(土) 10:49:57
>>616 オレは出力だけの問題じゃないと思う。Sに対して復調できるレベルがシビアすぎる。
621名無しさんから2ch各局…:2005/08/06(土) 10:50:37
DVのSが5程度でも通信できるぐらいにDDもしてほしい・・・
622名無しさんから2ch各局…:2005/08/06(土) 11:10:03
本気でデ−ター通信をやるの
天王星の探査ロボットとQSOするの?
623名無しさんから2ch各局…:2005/08/06(土) 11:12:32
状況が悪いときにはビットレートを下げて復調するくらい考えろ。
携帯じゃ常識だろ

624名無しさんから2ch各局…:2005/08/06(土) 11:18:36
なんかさー。ナビ虎のほうが楽しい気がしてきた。
暇があったらやってみるか
625名無しさんから2ch各局…:2005/08/06(土) 11:22:27
>>623
ケータイの方が機能が多彩で無線機よりむずかしいよ
626名無しさんから2ch各局…:2005/08/06(土) 11:24:20
D−STARが流行ると思ってる人っていないよね。
JARLはオー試験アマチュアの為にデジタルネットの構築を迫られてやってるだけ。
627名無しさんから2ch各局…:2005/08/06(土) 11:24:33
>>623
どこかにツマミがあるのでしょうか?
628名無しさんから2ch各局…:2005/08/06(土) 11:25:46
>・・オー試験アマチュアの為・・・
総務省にために
629名無しさんから2ch各局…:2005/08/06(土) 11:27:17
ノー試験だった スマソ
630名無しさんから2ch各局…:2005/08/06(土) 11:35:13
ノー試験はITUの関係で無理といっていた
JARDで形だけ講習会をするかな、そしてROMを売る
こりゃ、よいな。報酬が増える
631名無しさんから2ch各局…:2005/08/06(土) 11:39:50
ノー試験でなく、申請書さえ書くことができればこれで
それを資格審査とみなすことはできるんだよ。

他に考えられたのが
無線機は全てJARLを免許人としてJARLとの契約で5桁の
サフィックスを会員番号として使わせるってのもあったがこ
れは法改正が必要なので無くなった
632名無しさんから2ch各局…:2005/08/06(土) 11:42:13
JARLもつまらんことをやるよ。
そんなのやるくらいならアマチュアなんか止めちゃえよ。
633名無しさんから2ch各局…:2005/08/06(土) 11:52:46
>>631
あなた様はだれでしょう、ヨン様
634名無しさんから2ch各局…:2005/08/06(土) 12:10:45
>>631
トッラック協会、猟銃協会、スカイ協会、警備協会等からの
要請が強いでしょうか?、政治の世界
635名無しさんから2ch各局…:2005/08/06(土) 12:14:23
仕方ないことです。
JARLの延命にはね。
636名無しさんから2ch各局…:2005/08/06(土) 12:17:38
やはり噂のとおり2007年から導入ですか。
ハンググライダーのHPにも出てましたけど。
637名無しさんから2ch各局…:2005/08/06(土) 12:25:06
>>636
JARL-WEBでのりませんな、遅れている
JNをWEBにするといっているがニュースにならん
638名無しさんから2ch各局…:2005/08/06(土) 12:29:32
>>636
どのメニューから入ればよいの
ttp://jhf.skysports.or.jp/
同じ社団法人でも進んでいる。
639名無しさんから2ch各局…:2005/08/06(土) 13:12:02
JARLってサイテーだな。
早く潰してしまえ。
640名無しさんから2ch各局…:2005/08/06(土) 14:49:23
>>636
■航空無線機の貸出について  JHFでは航空無線機の貸し出しサービスを行っています。
台数は180台ほどありますが、貸し出しは予約順です。できるだけ早めにご連絡くだ さい。
まずはJHFに航空無線機貸し出しの連絡をください。
1.予約状況を確認の上、航空無線機貸し出し依頼書を郵送いたします。
2.航空無線機貸し出し依頼書に記入の上、JHFに郵送にてお送りください。
3.依頼書を確認したのち、こちらからご希望の台数と無線免許状を送付いたします。
4.使用後は速やかに返却をお願いします。返却時の送料はご負担ください。
スカイスポーツ専用の周波数(465.1875MHz)です。

641名無しさんから2ch各局…:2005/08/06(土) 15:47:57
やはり裏があるんだな。そうじゃなかったら双無償が5億円?もこんな研究に
金出すわけないよな。
JARLがD−STARに失敗すればこの無試験資格の話も消えるということだ。
今後は徹底的に攻撃して絶対に実用化はさせないぞ。
642名無しさんから2ch各局…:2005/08/06(土) 15:53:25

D−STARは成功したと報告済みでしょう
643名無しさんから2ch各局…:2005/08/06(土) 15:59:31
>>641
ICOMから本格的にリグが3つも発売されているよ
KENWOODも発売?
644名無しさんから2ch各局…:2005/08/06(土) 17:09:06
この方面白い?
ttp://www.mrc.or.jp/asppf/asp01.htm
645名無しさんから2ch各局…:2005/08/06(土) 17:12:21
>>639
理事につぶれたと自覚症状がありません。
646名無しさんから2ch各局…:2005/08/06(土) 17:56:08
>>643
君は関係者か。 JARLもD−STARに失敗されたらJARL再建計画が
つぶれてしまうからなあ。 D−STARが実用にならなかったら参加してくる
人間も減っちゃう。だからどうしても形から入るんだ。
どこかの団体では無線機を安く購入させてるようだが結果は歴然としてる
647名無しさんから2ch各局…:2005/08/06(土) 18:09:41
JARLがそんなつもりでデジタルをやろうとは驚きです。 もともとアマチュアには馴染まない無線
を強引に取り入れる理由はちゃんとあるということですね。
D−STAR機だけでなくICOM製品の不買運動でもやりましょう。
648名無しさんから2ch各局…:2005/08/06(土) 18:42:12
ノー試験でROM管理とは まるでパーソナル無線ですね。
JARLのスキルと行動力で管理しきれると思っているんですかね。
649名無しさんから2ch各局…:2005/08/06(土) 18:44:59

賛成派のお出ましが少ない、いない?
650名無しさんから2ch各局…:2005/08/06(土) 18:52:05
アマ無と名が付けばITUの関係で”ノー試験”はありえません
簡単な講習会制度はありえます。
651名無しさんから2ch各局…:2005/08/06(土) 19:12:46
関西の理事は次期会長を狙ってD−STAR推進団体を作ったが
全く活動もできないで沈んでしまったみたいです。
652名無しさんから2ch各局…:2005/08/06(土) 19:20:53
監査は痴呆本部長、支部長、監事などこぞって顔を連ねてます。
ただ、彼らはD−STARなんて全く理解できていない人達のようで、この前の講習会
でも自分らが1から勉強してました。これでどうやって指導するつもりでしょうか。
653名無しさんから2ch各局…:2005/08/06(土) 19:25:46
>JA3VAP(座長)、7J3AOZ(世話役)、JN4QIN、JA3HBF、JA3QOS、JR3QHQ、JA3HXJ、JA3ATJ
> JA3AVO、JA3RPQ、JH3IJY、JH3HUR、JA3CHS、JA3DBD、JH3GXF、JH3GAH、JL3JRY、7K1MAG
> JA3DPD、JG3DQH、JS1CYI、JA3DOM、JA1UMI、7M3TJZ

この連中がアマチュア無線をクズ無線にしてJARLだけを救おうとしているんだ。
アマチュア無線をまともなものにするためにこういう連中を排除しよう。
654名無しさんから2ch各局…:2005/08/06(土) 19:29:44
>>653
このコールは殆どがJARL関係者、支部、委員会のメンバーじゃないですか。いかにも官製組織だってことですね。
655名無しさんから2ch各局…:2005/08/06(土) 19:37:01
いい加減なことを言うな。
あんたらのような無責任な言動がアマチュア無線を破壊していくんだ。
656名無しさんから2ch各局…:2005/08/06(土) 19:48:52
5級尼御用達D星でつね。
アマチュア無線の復活 まずはメデタシ
657名無しさんから2ch各局…:2005/08/06(土) 19:57:24
>>655
やっと推進波のお出まし、元気のないカキコ
658名無しさんから2ch各局…:2005/08/06(土) 20:08:25
JARLはD−STARでアマチュア無線をどうやれというのかね。
全くビジョンが見えなかったがこれでやろうとしてる策謀が見えた。こんなのにまともな
アマチュアが応援するわけねえだろ。 俺もICOM製品不買運動するよ。そして
D−STARを蹴ったVS製品を買うぞ。
659名無しさんから2ch各局…:2005/08/06(土) 20:10:07
JARLもいっそ参エリアへQSY汁
660名無しさんから2ch各局…:2005/08/06(土) 20:11:25
>>653
デジタルのお出ましで”東京見物”が増えたようです
661名無しさんから2ch各局…:2005/08/06(土) 20:15:56
>>658

安定して国内QSOが可能で海外とは衛星をアシストに使います。
(海外と規格が合う?
662名無しさんから2ch各局…:2005/08/06(土) 20:18:22
>>659
人相がわるそうな理事&委員会メンバーはお断りします
663名無しさんから2ch各局…:2005/08/06(土) 20:23:11
664名無しさんから2ch各局…:2005/08/06(土) 20:25:33
どんな手段を使ってもD星は発展の望みなし。
JARLもいくら無駄金を投入するつもりなんだ。それを職員の給料にしてやれ。
665名無しさんから2ch各局…:2005/08/06(土) 20:27:06
>>663
これはJARL側からのオファーで実現したのでICOMがアプローチしたものではありません。
666名無しさんから2ch各局…:2005/08/06(土) 20:27:47
>>664
よいことを言うな
一番困るのは職員、また、リストラされる
667名無しさんから2ch各局…:2005/08/06(土) 20:29:17
>>665
天下のKENWOODには、相手にされなかった?
668名無しさんから2ch各局…:2005/08/06(土) 20:30:18
的を射てまつ。
669名無しさんから2ch各局…:2005/08/06(土) 20:32:18
>>663
井上の小屋から大きくなったな、基礎は、アマ無線のおかげ
670名無しさんから2ch各局…:2005/08/06(土) 20:36:21
全国にD−STARのゲートウエー局を作るのに毎年1000−2000万円も
投入するんだよ。 1−3までにしとけばいいのに地方の理事がうちにもディジタルを
なんて言ってるもんだから際限なく全国に不良設備を作るはめになる。
671名無しさんから2ch各局…:2005/08/06(土) 20:38:18
>>667
KENWOODはICOMと業務提携してOEMで売り出します。
かわいそうなケンウッド。
672名無しさんから2ch各局…:2005/08/06(土) 20:39:41
I社をクビになったイチムラ相当暴れてるな。まともな人ならデジタルを支持するよ。
673名無しさんから2ch各局…:2005/08/06(土) 20:41:38
5尼制度が誕生、一挙にD星普及しまあつ
674名無しさんから2ch各局…:2005/08/06(土) 20:42:39
でもさ、モービルだとほとんどまともな音にならないものどうやって使わせるの。
675名無しさんから2ch各局…:2005/08/06(土) 20:44:53
5尼制度は、5Wかな10W?
676名無しさんから2ch各局…:2005/08/06(土) 20:45:39
>IC-U1 は,本体そのものは 技適 なのですが,DV モード用の
>付加装置をつけると,保証認定の対象になるのです。

>それでも,二度手間ですが,技適で増設後,軽微な改造 とい
>う手段で,手続き費用は,切手代ともろもろで済んだのです。

>小生は,TSS を通したので,\2,000 が発生した代わりに,
>TSS の仕事ぶりを眺めることができました。Hi

>どっちが早いか,それは TSS を通さないことでしょう。この
>辺り 原さん もしっかり目を光らせてもらわなければ。


>On Sat, 6 Aug 2005 07:01:04 +0900
>"Rick Wakatori" <[email protected]> wrote:

>> > IC-U1 のレポートありがとうございます。遊び道具になりそうで,免許
>> > が降りるのを首を長くして待ちます。
>>
>> 若鳥:技適機の増設であれば,局免許状に変更が及ばないから,
>> 変更申請書ではなく,変更届書を出せば,郵便が地方総合通信局に
>> 届いた時点で(合法的に)使用できます。

677名無しさんから2ch各局…:2005/08/06(土) 20:47:32
>>672
正統派デジタルならだれでも支持するよ
678名無しさんから2ch各局…:2005/08/06(土) 20:48:17
世界に通用しないD−STARじゃね。
679名無しさんから2ch各局…:2005/08/06(土) 20:49:23
>>676
IC-U1は、5アマのテスト機
680名無しさんから2ch各局…:2005/08/06(土) 20:50:27
10.0.0.*
なんてIPもらってもクローズな世界しか使えなもんな。
681名無しさんから2ch各局…:2005/08/06(土) 20:50:52
マークXは5尼の常用機
682名無しさんから2ch各局…:2005/08/06(土) 20:51:12
>>676
TSSがもうけるように設計?
683名無しさんから2ch各局…:2005/08/06(土) 20:51:52
>>676
これって関西の出たがり屋の元理事でしょ。
ぷぷぷ
684名無しさんから2ch各局…:2005/08/06(土) 20:53:24
今2ちゃんねるではD−STARが熱いですね。
でも、電波ではさっぱりです。
685名無しさんから2ch各局…:2005/08/06(土) 20:54:17
>>674
地上デジタルのように基地局のパワーUPします。
そして感度UPをはかります(1Wで十分なように)
686名無しさんから2ch各局…:2005/08/06(土) 20:56:35
>>684
2chのくせがでて、だれも相手にしてくれません。
各局によろしくお伝えください
687名無しさんから2ch各局…:2005/08/06(土) 20:57:29
そもそも10GHzで1Wで1MBPSのデータを送ったらどれだけの帯域が必要で
受信機の感度をどれくらいにしなければならないかの設計さえできておらんのよ。
日本のマイクロウエーブの高速データ転送がことごとく失敗したのはここにある
んだよ。長距離通信ができずに中継コストがかかり過ぎるってこと。
それをアマチュアができるわけないだろ。
688名無しさんから2ch各局…:2005/08/06(土) 20:59:19
>>683
IC−1ももっています、お金持ち
689名無しさんから2ch各局…:2005/08/06(土) 21:00:19
マイクロウエーブで25db以上のゲインを得るにはどんな風にもびくともしないアンテナ
設備が必要になります。こんなものアマチュアがそう簡単に作れないでしょう。
690名無しさんから2ch各局…:2005/08/06(土) 21:01:50
否定的なことばかり書くな。アマチュアがやるものに失敗はよくあること。それにもめげずやるのがアマチュアだろ。
691名無しさんから2ch各局…:2005/08/06(土) 21:03:54
>>684
推進派のご説明が弱いので¥8万も投資ができません
また、430/1200のデュアル機のウワサもあります。
692名無しさんから2ch各局…:2005/08/06(土) 21:04:54
本年度は4,6,8エリアでネット回線を構築していきます。
693名無しさんから2ch各局…:2005/08/06(土) 21:06:43
D−STARの1200MHzはDDのみになります。 DVは430です。
DVのレピータ局は会員の協力で既に10局が運用を始めます。
694名無しさんから2ch各局…:2005/08/06(土) 21:07:03
>>690
なぜ、プロがやってるのでしょう、委員会が設計して自作でしょうか?
明るい情報のIPを
695名無しさんから2ch各局…:2005/08/06(土) 21:10:06
>>693
IC−1のデジタルはDDのみ?
430Mは、DDなし?
696名無しさんから2ch各局…:2005/08/06(土) 21:10:16
D−STARの無線機は当初総務省が入札をおこないICOMだけが応札して作りました。
そのままそれを売り出しているんでしょう。
697名無しさんから2ch各局…:2005/08/06(土) 21:11:27
>>696
それこそ帯域が広くなって周波数の有効利用ができんだろうが。
698名無しさんから2ch各局…:2005/08/06(土) 21:12:15
イチムラいい加減にしろ
699名無しさんから2ch各局…:2005/08/06(土) 21:12:24
>>690
デジタルをしらない委員会のメンバー
700名無しさんから2ch各局…:2005/08/06(土) 21:14:13
>>693
デタラメ、仕様書と合わない
701名無しさんから2ch各局…:2005/08/06(土) 21:16:12
>>692
10Gでネットをするとの話?
702名無しさんから2ch各局…:2005/08/06(土) 21:16:47
>>700
いったい何局稼動してるんですか。
703名無しさんから2ch各局…:2005/08/06(土) 21:17:59
イチムラいい加減にしろ !


704名無しさんから2ch各局…:2005/08/06(土) 21:18:17
>>696
総務省が直に募集したの?
705700:2005/08/06(土) 21:19:21
>>702
しらんよ
706名無しさんから2ch各局…:2005/08/06(土) 21:20:21
発表されてない。
BBSなどには流れてるようだよ。
707名無しさんから2ch各局…:2005/08/06(土) 21:21:03
イチムラ逝け!
708名無しさんから2ch各局…:2005/08/06(土) 21:21:35
>>690
お役所から お金を貰ってしまいました。
失敗は許されません。

しかし、現段階で ととも成功といえる状態ではありません。
さあ、このツケを払わされるのは だれでしょう?
709名無しさんから2ch各局…:2005/08/06(土) 21:22:32
イチムラと仲のわるい人かな
710名無しさんから2ch各局…:2005/08/06(土) 21:23:47
某HPによるとICOMはアメリカではコーディックがITU方式で売り出してるということだが、何故日本では
ITU方式じゃないの。
711名無しさんから2ch各局…:2005/08/06(土) 21:24:48
>>690
どんどん、投資が必要の意味、あといくらかかるの?
712名無しさんから2ch各局…:2005/08/06(土) 21:25:35
>>710
そりゃ裏切りだな。というか日本の方式が間違ってることをICOMも承知
ということか。
713名無しさんから2ch各局…:2005/08/06(土) 21:27:37
内情をばらすと日本でもITU方式でやろうということになっていたんだけど総務省
がどうしてもAMBEでやって帯域を狭めろって言ってきたんだ。
714名無しさんから2ch各局…:2005/08/06(土) 21:28:06
>>710
総務省の指示、>>696のとおり
715名無しさんから2ch各局…:2005/08/06(土) 21:30:09
実にくだらん。こんなものアマチュア無線じゃない。
直ぐにやめろ!>>JARL
716名無しさんから2ch各局…:2005/08/06(土) 21:30:11
>>712
国策と言っているだろが
717名無しさんから2ch各局…:2005/08/06(土) 21:30:12
>>713
スポンサーが電波利用税だからしかたなしか?
718名無しさんから2ch各局…:2005/08/06(土) 21:31:16
3秒で3人も書き込みか。すごいな
719名無しさんから2ch各局…:2005/08/06(土) 21:32:41
>>690
>>713を見よ、アマ、プロ関係なし
720名無しさんから2ch各局…:2005/08/06(土) 21:32:54
電波上納料だからしかたなしか?
721名無しさんから2ch各局…:2005/08/06(土) 21:34:36
>>718
次世代通信だよ〜
722名無しさんから2ch各局…:2005/08/06(土) 21:34:55
ところでJARLはあの委託研究でいくらお金をもらったんですか。
タダで持ち出しではないですよね。
儲かったのはICOMと委員さんだけだなんてことないよね。
723名無しさんから2ch各局…:2005/08/06(土) 21:35:58
>>721
D−STARよりすごいね。
724名無しさんから2ch各局…:2005/08/06(土) 21:36:35
>>721
ウマ杉
725名無しさんから2ch各局…:2005/08/06(土) 21:37:22
>>722
聞いたところではJARLには一切お金は回ってこなかったみたい。
会議費用は出て委員さんいい生活をしてたって聞きました。
726名無しさんから2ch各局…:2005/08/06(土) 21:39:15
国の金だから食料費っていう名目で飲み食いに使えたかもね。
727名無しさんから2ch各局…:2005/08/06(土) 21:41:11
月曜日は国会解散か、D−STARもストップ
728名無しさんから2ch各局…:2005/08/06(土) 21:42:49
>>725
直取引かよ?
729名無しさんから2ch各局…:2005/08/06(土) 21:44:17
>>725
それで>>713となる
730名無しさんから2ch各局…:2005/08/06(土) 21:45:29
JARLには会館建築の積立金が10奥ありますから毎年2000万くらいへーっちゃらです。
731名無しさんから2ch各局…:2005/08/06(土) 21:49:05
>>730
2000万ダメよ、1億出してよ。
前払い会費に感謝、感謝
732名無しさんから2ch各局…:2005/08/06(土) 21:52:35
吠えるイチムラ
733名無しさんから2ch各局…:2005/08/06(土) 21:53:31
ところでイチムラはどこに消えたんだ?
北海道に戻ったのか。
734名無しさんから2ch各局…:2005/08/06(土) 21:55:28
北海道スレでいたよ
735名無しさんから2ch各局…:2005/08/06(土) 21:59:17
>若者に圧倒的に人気のある携帯電話を考えるとき、
>今のようなアマチュア無線ではまず相手にされない
>と感じました。
>そこでデジタル技術を使った高度であり簡単に
>使えアプリケーションやコンテンツの多い通信スタ
>イルに換える必要があります。
>それがD−STARであり、これを推進することによっ
>て若者を呼び込めるのではないでしょうか。
736名無しさんから2ch各局…:2005/08/06(土) 22:01:36
>>735
まるでアホ。理事かい?
737名無しさんから2ch各局…:2005/08/06(土) 22:02:41
>>735
ヨン様を次世代委員会の座長を委託します
738名無しさんから2ch各局…:2005/08/06(土) 22:06:07
>>713
ばらしついでに、当初はバックボーン回線に5.6Ghzも
候補に入っていた件をキボンヌ。
739名無しさんから2ch各局…:2005/08/06(土) 22:09:05
そうだよな、あのくらいの帯域なら5.6でも十分。
いや2.4だってガラガラなんだからなあ。
やっぱり総務省の意向でってとこか。ばかばかしい。
740名無しさんから2ch各局…:2005/08/06(土) 22:09:35
>>738
2.4&5.6Gはダメ、10Gにせよ
741名無しさんから2ch各局…:2005/08/06(土) 22:10:44
>>738
あてがい先が決まっていたからじゃん
742名無しさんから2ch各局…:2005/08/06(土) 22:12:04
JARLは会員に正直に話すべきだよな。
743名無しさんから2ch各局…:2005/08/06(土) 22:12:38
つぎからつぎとボロがでるな、
なにがアマ無界の次世代かよ
744名無しさんから2ch各局…:2005/08/06(土) 22:14:08
ここまでひどいものだとは思わなかった。
全ては原昌三の手にってことかな。
745名無しさんから2ch各局…:2005/08/06(土) 22:14:44
>>742
理事会で議題にならない、ヤミからヤミ
746名無しさんから2ch各局…:2005/08/06(土) 22:15:18
アンテナは大きくなってしまうかも知れませんが、伝搬には有利でしょう?
それで帯域が十分となれば、何で5.6Ghzでやらないんですか?
高周波技術も周波数が低いほうが幾分でも簡単でしょう?
747名無しさんから2ch各局…:2005/08/06(土) 22:21:40
理事なんて何も知らないんです。
全ては原さんの胸三寸。
748名無しさんから2ch各局…:2005/08/06(土) 22:22:10
>>746
5G帯はバンドプランが決まっている。
周波数は不足している。
749名無しさんから2ch各局…:2005/08/06(土) 22:23:28
>>747
D-STARに限ったことでなし
750名無しさんから2ch各局…:2005/08/06(土) 22:24:16
>>746
ダカラァ5.6はお上が御取り上げの決定事項て
いうことでつ
751名無しさんから2ch各局…:2005/08/06(土) 22:27:37
>>746
V帯以上は、お国の都合でアマバンドを決められ特典があります。
752名無しさんから2ch各局…:2005/08/07(日) 04:33:42
今D−STARの推進派っていうのは毒饅頭食わされたり洗脳された連中じゃないのか。
昨日の支部代表者会議でも支部長から各クラブでも今後無線機を買うならD−STAR対応
のものにしろって。相当上からの指示が強いみたいだね。
753名無しさんから2ch各局…:2005/08/07(日) 05:48:32
>>751
160mや80mはいつからV帯以上になったのかな?<ぶ
754名無しさんから2ch各局…:2005/08/07(日) 06:13:17
>>746
ハムのレベルは周波数に比例しています。
755名無しさんから2ch各局…:2005/08/07(日) 07:32:38
>>754
ハムのラベルは経済力に比例しています。


756名無しさんから2ch各局…:2005/08/07(日) 08:00:54
>>753
昔、再重要で今、不要だからでしょう
757名無しさんから2ch各局…:2005/08/07(日) 08:15:05
>>752
委員会は名前だけ、
リグは、相当購入価格に差があるみたい、2度だまされいように!
758名無しさんから2ch各局…:2005/08/07(日) 08:29:07
>>752
会議でD-STARの進捗状況&理事会の報告はありましたか?
759名無しさんから2ch各局…:2005/08/07(日) 09:41:55
>>713
その総務省を裏で引いているのは誰なの?
760名無しさんから2ch各局…:2005/08/07(日) 09:44:52
DVのデジタルが仮に暗号化可能だったとする。暗号を破るにはどれぐらい難しい?

オレ、もっと先の裏がある気がする。
761名無しさんから2ch各局…:2005/08/07(日) 09:58:16
>>759
委員会のレベルじゃ、わからんでしょう。
762名無しさんから2ch各局…:2005/08/07(日) 10:08:00
>>759
国益第一の使命感以外に考えられない。
JARL理事がアマ無線界第一と同じでしょう?
763名無しさんから2ch各局…:2005/08/07(日) 11:14:53
推進派のお出ましが少ない、さびしいな
764名無しさんから2ch各局…:2005/08/07(日) 20:34:10
age
765名無しさんから2ch各局…:2005/08/08(月) 01:45:55
ところで、市村君はICOMを敵に回して、それを手土産にVSにでも就職するつもりか?
無理だとは思うが、万が一そんなことにでもなったら、VSは4アマ以外の技術者誕生ということになるのか?
766名無しさんから2ch各局…:2005/08/08(月) 07:15:59
うらみがきつい
767名無しさんから2ch各局…:2005/08/08(月) 07:51:03
ここで市村氏を攻撃してるのってICOMの社員でしょ。
それ以外彼にどういった思いももってないでしょ。
もしかしたらICOMの社長直々の指令でもあるんでしょうか。
768名無しさんから2ch各局…:2005/08/08(月) 07:53:12
ICOMは新制度で300万台の売り上げ予定だからな。
某社内情報(投資家向け?)ではデジタル無線機300万台予想が出ていたらしいよ。
769名無しさんから2ch各局…:2005/08/08(月) 07:54:28
社長のxxに手をつけた?
770名無しさんから2ch各局…:2005/08/08(月) 07:56:56
>>768
Kちゃんと提携で
モトローラに勝つのかな
771名無しさんから2ch各局…:2005/08/08(月) 08:02:37
>>768
http://www.ddvip.net/netapp/prodata/index10/10.htm
http://www.cztchina.com/products/icomgate.htm
http://www.f8kgd.org/ICOM%20ID.htm

ここを見てみな。
ICOMは日本以外ではG723.1のコーデックを使って製品売っていますと。
これは郵政省からもらったお金で技術開発したのにアマチュアはAMBEだってさ。
JARLはどこまでバカなんだろうかね。
772名無しさんから2ch各局…:2005/08/08(月) 08:02:59
>>1
市村企画HPのアドレスは?
773名無しさんから2ch各局…:2005/08/08(月) 08:13:41
>>771
ワロタ。
JARLを問い詰めてみたくなったが。
774名無しさんから2ch各局…:2005/08/08(月) 08:17:37
>>771
日本のデジタルハムは孤立、
戦前のようにお国のため(談合世界)ガマンせよ!
775名無しさんから2ch各局…:2005/08/08(月) 08:20:20
>>771
理事連&支部長クラスは、しらん、しらんかな?
776名無しさんから2ch各局…:2005/08/08(月) 08:21:09
市村企画は本人が鬱で病院に戻ったために計画倒産しました。
777名無しさんから2ch各局…:2005/08/08(月) 08:21:15
へえ海外ではG723方式なんだ。
JARLはいつまで会員を騙し続けるのかな。
こんな無駄なシステムに何億も使うとは恐ろしい団体だな。
778名無しさんから2ch各局…:2005/08/08(月) 08:22:33
ICOMはHPでICOMも多額の資金を投じたと言ってるけど、プロでも売れる
技術を取得してるんだから儲かっただろうに。
779名無しさんから2ch各局…:2005/08/08(月) 08:27:01
所詮JARLはどうでもいいんだよ
780名無しさんから2ch各局…:2005/08/08(月) 08:27:56
当たり前だよ。
理事なんて無知。無能。原さんは自分のとりまきだけで動かしてる。
関西の理事さんなんてちょっと餌をまいたらくらいついた。
781名無しさんから2ch各局…:2005/08/08(月) 08:30:19

D−STAR無線機を買えばあとでバカを見るか!
JARLに入会すれば後でバカになる!
782名無しさんから2ch各局…:2005/08/08(月) 08:32:03
じゃあ、JARLに入ってD−STAR無線機を買った奴はどうなるんや。
783名無しさんから2ch各局…:2005/08/08(月) 08:32:25
>>780
エサとは?、ヒレカス、神戸牛
784名無しさんから2ch各局…:2005/08/08(月) 08:33:41
JARL関西は関係者がD−STAR無線機を入手したようだがあれってタダでもらったんじゃないか。
785名無しさんから2ch各局…:2005/08/08(月) 08:34:22
>>782
むづかしい質問である、水島さんに転送します、永久に検討中かな
786名無しさんから2ch各局…:2005/08/08(月) 08:36:13
JARLは常に真実を隠し通すだんたい。理事でさえ殆ど真実を知らない、いや知らせてもらえない。
787名無しさんから2ch各局…:2005/08/08(月) 08:37:06
>>784
電波利用税の一部
788名無しさんから2ch各局…:2005/08/08(月) 08:38:51
>>786
理事会でお茶をすすりお話を聞くだけだもん
それ以上なにも関心なし
789名無しさんから2ch各局…:2005/08/08(月) 08:39:57
結局D-STARなんて一部の理事のお遊びだよ。
理事がトップダウンで出したネタは穴だらけ。
790名無しさんから2ch各局…:2005/08/08(月) 08:40:18
>>786
昔CQ関係の人に聞いたことがある。
理事でも知らないことを巣鴨の某クラブの女の子が知ってるってね。
JARLの理事には情報収集能力なんかないからそこらの女の子以下ってか。
791名無しさんから2ch各局…:2005/08/08(月) 08:48:30
>>790
理事会で決めるでなく銀座で決めるか
今でもかな?、そのぐらいのお金は残っているかもね
792名無しさんから2ch各局…:2005/08/08(月) 08:49:58
>>789
その他理事はなにもしらん、結果だけ
793名無しさんから2ch各局…:2005/08/08(月) 09:55:28
>>780
北の方が有利みたい、ルートがあるみたい
794名無しさんから2ch各局…:2005/08/08(月) 11:04:53
元理事の坂井さんD−STARを始めたみたい。これで再度理事に
返り咲きかな。
795名無しさんから2ch各局…:2005/08/08(月) 11:08:13
無理でしょう、批判的だから、すぐ伝わる
当選するまで高級なゴマすりを!
本部長をみならうべき
796名無しさんから2ch各局…:2005/08/08(月) 11:17:40
>>795
それって長谷川パンダか。
797名無しさんから2ch各局…:2005/08/08(月) 11:38:47
デジタルを完全なお遊びとして規格を決めたのか?
713 :通信問題研究会報告・抜粋 :2005/08/08(月) 10:56:37
>・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。 
>海外などと交信をするのでなく国内をその交信相手とするのであれば特定無
>線機を利用する場合は登録制でもいいのではないか。
>現行制度では1−4アマの4段階になっており、最下級の4アマでも試験や
>一定の講習が必要とされている。
>この最下級に登録制度を導入し誰でも電波が出せるようなものにすれば若者
>を再度迎えいれることができるのではないか。
>そこで、現在の4アマを3アマと統合し、さらに2アマを1アマと統合し登
>録制の3アマを新設することが適当だと思われる。
>この3アマには3年にわたり研究会などで調査、研究を行ってきたディジタル
>通信方式を採用し、運用者が容易に特定でき違法な使われ方ができないように
>することが望ましい。
798名無しさんから2ch各局…:2005/08/08(月) 11:48:12
>>791
50億残っているから、大丈夫です。
799名無しさんから2ch各局…:2005/08/08(月) 12:52:31
>>798
ばれにくい海外に変更しょうかな
800名無しさんから2ch各局…:2005/08/08(月) 13:54:25
>>797
郵政民営化は、否決された
801名無しさんから2ch各局…:2005/08/08(月) 13:57:05
D−STARは、一からやり直し
802名無しさんから2ch各局:2005/08/08(月) 23:29:35
なお、公開された検討会関係者のうちアマチュアは以下のとおり。
JA3OZ
JA1CIN
JH1QBV
JA3FPY
JA5HTP
7M2FYE
JA3FMP(オブザーバー)
その他分科会構成員として
JR1LQK
JJ2FCL
803名無しさんから2ch各局…:2005/08/08(月) 23:32:23
北海道にI社の刺客が放たれたようです。
804名無しさんから2ch各局:2005/08/08(月) 23:37:29
アイコムのD−STARとも関わりについて

 ttp://www.icom.co.jp/beacon/technical/ama_dig/000.html
805話が違う:2005/08/09(火) 02:40:20
ICOMのページより

まとめ
>一般のアマチュア無線家でも製作可能なこと。
>端末がシステムに厳しく拘束されないこと。
>インターネットとの整合性があること。
>単独の1システムでも動作し、インフラが順次増設可能なシステムであること。
>アナログ系等従来のシステムとも通信の可能性があること。
806その2:2005/08/09(火) 02:42:39
http://www.icom.co.jp/beacon/technical/ama_dig/005.html

ここにも音声コーディックは
G723.1とAMBEと出ているがどうしてAMBEだけになったんですか。
807名無しさんから2ch各局…:2005/08/09(火) 06:40:16
>>804
>>805
>>806
初めて読みましたがJARLより親切な書き方だね。
結局JARLの委員会の連中って会員への説明責任
も機器の製作も全てをICOMに頼ってるってことじゃ
ないの。
こんな状態で本当のアマチュア無線の団体って
言えるんでしょうか。
益々JARLという組織のだらしなさを知ってしまいま
した。
それからJARLはインターネットを経由するとその
整合性が落ち、音声のクオリティーが落ちるAMBE
方式を採用した合理的な理由も正直に答えるべき
ですよね。
808名無しさんから2ch各局…:2005/08/09(火) 07:33:06
ふむふむ。 ICOMのHPでもD−STARのコーデックはG723.1なのにどこでAMBEに変わったのかな。
ICOM自身も自作できるということを提唱してG723.1だったのにねえ。
もしかしたら総務省が音なんてどうでもええから帯域を狭めろっていう横槍を入れたんじゃないのか。
それだったら今からでも遅くないからG723.1にしたらどう。
809名無しさんから2ch各局…:2005/08/09(火) 07:56:47
>>807-808
委員からの内部告発です
713 :名無しさんから2ch各局…:2005/08/06(土) 21:27:37
内情をばらすと日本でもITU方式でやろうということになっていたんだけど総務省
がどうしてもAMBEでやって帯域を狭めろって言ってきたんだ。

810名無しさんから2ch各局…:2005/08/09(火) 08:02:12
>>809
そうだったのか。
AMBEで帯域が1/3になりアマチュア局も半分になったから144MHz以上は今の
1/5の周波数で十分だということになるのか。
これはそれなりの理にかなうな。
JARLはどうして抵抗しなかったのだ。どうせお上にひれ伏してしまったんだろ。
811名無しさんから2ch各局…:2005/08/09(火) 08:13:46
新資格で人口が増加する見込みの策かな?
144M以上は公共性の用途が多いのでアナロク禁止で
バンド確保?(アマバント取上げ)
*D−STARのアシスト局は、10Gを指定されたらしい。
(5G帯はバンドプランで周波数がたりない)
812名無しさんから2ch各局…:2005/08/09(火) 08:56:42
>>804
>・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
>前年まで協力してきた弊社アイコム以外に事実上製作不可能であり、
>・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
>JARLの次世代通信委員会の承認による仕様のものであり、アイコム独自に大幅な仕様の変
>更を行ったり、また、このシステムの納入によって弊社が利益を得た訳ではなく、アマチュア無
>線の将来を考えてJARLに協力していることをご理解いただければ幸いです。
813名無しさんから2ch各局…:2005/08/09(火) 09:02:59

システムが完成してもICOM以外の製品は出ない。
メーカーのこだわるを持っている人が多いのマイナス材料かな
814名無しさんから2ch各局…:2005/08/09(火) 09:21:46
>>804-806
ICOMは、HPからはアマ無に力を入れてるイメージを受けます。
JARL-WEBは?
815名無しさんから2ch各局…:2005/08/09(火) 09:38:15
>>805
一般論と思います。
委員会(総務省)が無視した。(仕様書になし)
816名無しさんから2ch各局…:2005/08/09(火) 09:49:21
>>804
総務省関係は、公開されているがJARL委員会の報告は、会員に公開されていない
理事会の議事録程度でお茶を濁してる?
(公開してもさっぱりわかりませんか
817名無しさんから2ch各局…:2005/08/09(火) 12:20:12
Kは、いろんな貢ぎ物をくれるバースタと株を持っているケンウッドの無線機を使ってD−STARに参入しようとしています
818名無しさんから2ch各局…:2005/08/09(火) 12:32:40
おとしのわりに話題作りがお好きなようです、
819名無しさんから2ch各局…:2005/08/09(火) 12:36:41
K かんがれ
820名無しさんから2ch各局…:2005/08/09(火) 12:40:37
V がんばれ
821名無しさんから2ch各局…:2005/08/09(火) 13:34:22
海外のID−1ってG723.1なの?なんで!ダマサレタ
じゃぁ逆輸入して、申請したらどうなるんだろう
822名無しさんから2ch各局…:2005/08/09(火) 14:04:42
>>821
市村君じゃないけど自分でつくれば?
823名無しさんから2ch各局…:2005/08/09(火) 14:48:09
バースタってK一派です。と言えばWIRESのキカイ送ってきてくれるんでしょ。
824名無しさんから2ch各局…:2005/08/09(火) 14:52:48
>>821
デジタルの規格が違うのでダメでしょう
825名無しさんから2ch各局…:2005/08/09(火) 14:59:21
>>821
G723.1の全国ネットのクラブをつくろうよ
D−STARより多くなるかも!
826名無しさんから2ch各局…:2005/08/09(火) 15:05:25
>>825
おもしろいな
JARLVSITU
代表に8理事を(電波特区のアイデアがすばらしい
827名無しさんから2ch各局…:2005/08/09(火) 15:31:54
D−STARは、早くも高齢化したのか?、団塊の世代
828名無しさんから2ch各局…:2005/08/09(火) 18:56:19
あげ
829名無しさんから2ch各局…:2005/08/09(火) 19:43:23
>>824
アマチュア無線のデジタルはD−STAR準拠でなければいけない
という決まりは無いでしょう。
現にアルインコから2種類も出ている。
830824:2005/08/09(火) 20:55:17
>>829
アルインコとICOM(D-STAR)ではQSOはできないでしょう?
831名無しさんから2ch各局…:2005/08/10(水) 08:08:30
他スレでネットにつなぐと電波法違反になる行為があると
ささやかれてる、本当でしょうか?
832名無しさんから2ch各局…:2005/08/10(水) 08:34:47
>>831
ちゃんと手続きをとっていれば違反にはならんと思うが
833名無しさんから2ch各局…:2005/08/10(水) 16:08:47
ICOMのHPを見ると1200Mのアシスト10Gは最大でも20kmとなっている
県内ネットだけでも大変じゃな。
834名無しさんから2ch各局…:2005/08/10(水) 22:14:13
あげ
835名無しさんから2ch各局…:2005/08/11(木) 07:45:24
そう言えば市村企画の50MHzデジタルトランシーバの製作の進捗状況がわからん。
市村の報告キボンヌ
836名無しさんから2ch各局…:2005/08/11(木) 08:31:43
>>835
SSBより了解度がよく、ノイズに強いHFデジタルにチョ
837名無しさんから2ch各局…:2005/08/11(木) 11:12:48
ICOMもG723.1のほうを推奨していたににAMBEになって驚いています。
ICOMは中国ではG723.1でやるようです。
AMBEになったのはまた原会長が総務省の顔色を伺った結果じゃないかな。
838名無しさんから2ch各局…:2005/08/11(木) 11:18:08
>原会長が総務省の顔色を伺った結果じゃないかな。
そんな余裕がないようです、総務省からの強要です。
お力が落ちた証拠です
839名無しさんから2ch各局…:2005/08/11(木) 11:20:18
>>837
アマ無線機で?
840名無しさんから2ch各局…:2005/08/11(木) 11:48:32
>>837
ITUに逆らい、うち弁慶、7Mの拡張の時と同じ
841名無しさんから2ch各局…:2005/08/11(木) 11:51:29
総務省から帯域の狭いAMBEにするようにとの指導あり。
逆らえば大変なので従いましたってさ。
842名無しさんから2ch各局…:2005/08/11(木) 12:27:11
KSOさんがDATA端子につなぐAMBE+G723.1コンバータの製作記事を発表してくれれば
いま車に乗っけているリグからD−STARできそうだな。
843名無しさんから2ch各局…:2005/08/11(木) 12:30:23
そんなことを企画しているの?
あすが、アマチュア無、JARLと違う
844名無しさんから2ch各局…:2005/08/11(木) 12:39:13
>>842
次世代通信委員、座長に聞かしてやりたい
845名無しさんから2ch各局…:2005/08/11(木) 19:10:51
水島OMはもっと上です
846名無しさんから2ch各局…:2005/08/11(木) 19:16:09
上とは、アマの川?
847名無しさんから2ch各局…:2005/08/11(木) 19:18:57
三途の川?
848名無しさんから2ch各局…:2005/08/11(木) 19:32:43
お盆が近いのでD−STARにお迎えがくる?
849名無しさんから2ch各局…:2005/08/11(木) 20:09:55
>>845
どんなふうに上なのかな?
包茎渡とかは無しだよ
850名無しさんから2ch各局…:2005/08/11(木) 22:20:46
上といえば上、会長の少し下
851名無しさんから2ch各局…:2005/08/12(金) 16:28:41
430MアナログFMレピーターを募集中
852名無しさんから2ch各局…:2005/08/12(金) 16:58:09
>>850
Kなど相手にしないほど水島さんは大物。
関西では長谷川さんを超える人気です。
853名無しさんから2ch各局…:2005/08/12(金) 17:01:00
水島さん、関西で住んでいるの?、住民税を払っている?
854名無しさんから2ch各局…:2005/08/12(金) 17:02:17
>>852
基準がこまい、
関西は星のさん
855名無しさんから2ch各局…:2005/08/12(金) 17:03:48
逆もまた真なり、Kに相手にされない
856名無しさんから2ch各局…:2005/08/12(金) 17:17:15
>>852
アマ界と比べてどうする、だれでも越えるぞ
857名無しさんから2ch各局…:2005/08/12(金) 20:36:59
age
858名無しさんから2ch各局…:2005/08/12(金) 20:46:21
水島ってビルマに置いてけぼりになったひと?
859名無しさんから2ch各局…:2005/08/12(金) 20:47:46
ビルマの竪琴?、おじさんかな?
860名無しさんから2ch各局…:2005/08/12(金) 21:23:14
*島上等兵殿〜
861名無しさんから2ch各局…:2005/08/12(金) 21:24:11
水*って世間から置いてけぼりになった人です>>858
862名無しさんから2ch各局…:2005/08/12(金) 21:31:04
D−STARで
863名無しさんから2ch各局…:2005/08/12(金) 21:36:05
水*って関西アマチュア無線界では
充分はびこってます
864名無しさんから2ch各局…:2005/08/12(金) 21:37:53
よしもとの間違いでは?
865名無しさんから2ch各局…:2005/08/12(金) 21:44:05
>>863
関西アマチュア無線界で充分はびこっているっていうことは
らーきむ、UM乙や童話レピータ団体と同類項ということですか?
866名無しさんから2ch各局…:2005/08/12(金) 21:46:07
技術担当顧問の意味?
867名無しさんから2ch各局…:2005/08/12(金) 21:49:39
関西って俗にいうKinkyってところでしょ?
868名無しさんから2ch各局…:2005/08/12(金) 21:50:54
巣鴨って俗にいうKinkyってところでしょ?
869名無しさんから2ch各局…:2005/08/12(金) 21:51:30
>>868
巣鴨は近畿ではありません
870名無しさんから2ch各局…:2005/08/12(金) 21:58:23
近畿では、広すぎるよ
871名無しさんから2ch各局…:2005/08/12(金) 22:00:18
NEAR TOKYO>ぶ
872名無しさんから2ch各局…:2005/08/12(金) 22:01:11
>>869
巣鴨はcuntだべ
873869:2005/08/12(金) 22:02:53
うまい!>>872
874名無しさんから2ch各局…:2005/08/12(金) 22:05:19
巣鴨に大阪のおわらいの”よしもと東京支店”があるでしょう
875名無しさんから2ch各局…:2005/08/12(金) 22:06:42
>>874
大洗海岸は茨城県です。
まぁ、NEAR TOKYOとも言うけど
876名無しさんから2ch各局…:2005/08/12(金) 22:08:28
東京ディズニーランドは千葉県
877名無しさんから2ch各局…:2005/08/12(金) 22:08:40
よしもとの出先あり
878名無しさんから2ch各局…:2005/08/12(金) 22:09:34
ロッテは千葉に決まっている
879浦安市民(Near Tokyo):2005/08/12(金) 22:10:45
あのとき浦安市は東京ディズニーランドじゃなくて浦安ディズニーランドじゃないと建設許可しないとゴネねばよかったんだ
そうすれば、浦安の知名度は大分高くなっていたのに・・・
880名無しさんから2ch各局…:2005/08/12(金) 22:11:22
水島はどこ?、岡山県
881名無しさんから2ch各局…:2005/08/12(金) 22:13:46
竹島は島根県
882コールサインを晒してはいけません:2005/08/12(金) 22:24:20
文化包丁、文化包丁、JOQR(ご教訓カレンダーより)
883名無しさんから2ch各局…:2005/08/12(金) 22:36:17
新東京国際空港は千葉県
884名無しさんから2ch各局…:2005/08/12(金) 22:41:59
新東京タワー 埼玉県?
885名無しさんから2ch各局…:2005/08/12(金) 23:14:14
1村はQRTしたのか
886名無しさんから2ch各局…:2005/08/12(金) 23:35:05
大学先生様はどうよ
887名無しさんから2ch各局…:2005/08/13(土) 00:31:59
>>883
いま民営化して成田国際空港というんだよん
888名無しさんから2ch各局…:2005/08/13(土) 00:32:51
888get
889名無しさんから2ch各局…:2005/08/13(土) 07:15:27
>>885
感心なし、お水さんの方が人気あり
890名無しさんから2ch各局…:2005/08/13(土) 07:24:46
JARLが必死になってD−STARを宣伝してるけどいったい誰が
あんなものを使うんだね。
ばかばかしいことばっかりやってるもんだ。
呆れちゃうね
HFだけあればいいんだよ。
891名無しさんから2ch各局…:2005/08/13(土) 07:29:31
HFもPLCかDDTかしらんがD−STARと同じ運命でしょう
のんきにしていたらJARLにかまれるよ!
892名無しさんから2ch各局…:2005/08/13(土) 07:46:31
無線タグ(ICタグ)も結論に向けて(許可)手続きをふんでるだけでしょう。
共用となる。JARLは、しらんかお(実験中と終身、検討中)
D−STARは、協力してる?
893名無しさんから2ch各局…:2005/08/13(土) 08:02:51
>>889
市村の作戦は結局失敗に終わる

1.D-STARの情報を細かく知る為に働いていた大学を退職
2.愛混に就職するが、D-STARの余計な情報をばらした為、クビ
3.それでもD-STARに関する疑念は晴れずにD-STARのMLから脱退
4.自分を認知してもらいたくてコールを晒して2ちゃんねるに出現
5.おもちゃの様に叩かれたりして遊ばれる。
6.ムキになってMLを作る→内容の一部が2ちゃんねるに漏れる
7.MLにて魔女狩りをする為に自己紹介を強要→反発された為謝罪
8.誰も相手にしなくなる
9.MLを放棄、サーバーを畳む。
10.持病のうつ病が悪化→また病院か?財源もショート?
894名無しさんから2ch各局…:2005/08/13(土) 09:46:39
うらみがひどい<<893<<1
895名無しさんから2ch各局…:2005/08/13(土) 09:47:46
うらみがひどい>>893 >>1
896名無しさんから2ch各局…:2005/08/13(土) 10:17:52
腹怪鳥もお墨付きのD-STARに反抗した1村は消されたか?
まあどうせD-STARもAMBE使ってる限り市場から消されるが。
897名無しさんから2ch各局…:2005/08/13(土) 10:27:03
デジタル規格が変更されること想定し、アマチュアコードを尊重し
D−STARは、ユニット式で交換可能な設計にしています??
898名無しさんから2ch各局…:2005/08/13(土) 10:31:20
自分でうつ病を自覚しているやつに うつ病はいない
899名無しさんから2ch各局…:2005/08/13(土) 10:31:57
>>896
新4海女がギョウサン買うだろ
900名無しさんから2ch各局…:2005/08/13(土) 10:34:22
>>898
アホを自覚しとる香具師に アホは居らぬ
901名無しさんから2ch各局…:2005/08/13(土) 10:34:55
>>897
アイコムはそんな気の利いた事するわけねえじゃん。新規購入してねでFA
902名無しさんから2ch各局…:2005/08/13(土) 10:37:52
CSチューナーが突然 商店しますた・・・ とほほ
903名無しさんから2ch各局…:2005/08/13(土) 10:39:13
日本はグローバル化が必要と言いながらD-STARは鎖国状態。
904名無しさんから2ch各局…:2005/08/13(土) 10:42:18
>902
今流行りの万能チューナーでつか〜
905名無しさんから2ch各局…:2005/08/13(土) 10:50:51
いっその事JARLが携帯のように新規を安く売って、新Specになったら機種変更価格で
売る。当然JARL会員と非会員で価格に差をつける。JARLにもICOMにも優しい方法。

ただ、どれだけ持つかは疑問だけどね
906名無しさんから2ch各局…:2005/08/13(土) 10:56:41
おまいら JARLの運営に反対なら
カード交換止めればいいじゃん!
907名無しさんから2ch各局…:2005/08/13(土) 10:56:44
狭い日本だからお上から
狭帯域押し付けられたのよ
908名無しさんから2ch各局…:2005/08/13(土) 10:58:34
JARLは今後は日本アマチュアデジタル無線連盟になりますとか言い出したりして。
909名無しさんから2ch各局…:2005/08/13(土) 11:07:14
JARLは今後は日本私設国民デジタル無線連盟に
なりますとか言い出しますよ
910名無しさんから2ch各局…:2005/08/13(土) 11:07:59
アマチュアを取ってよ、また、邪魔するのか
911名無しさんから2ch各局…:2005/08/13(土) 11:10:09
>>906
自称DXerって利用していないし、国内ぐらいだから少ないでしょう
多くは、アマ無のため入会していると思っています、何か不満でも?
912名無しさんから2ch各局…:2005/08/13(土) 11:12:01
JARLは 嫉妬深い農耕田舎婦人と読み替えまつ。
913名無しさんから2ch各局…:2005/08/13(土) 11:16:08
JARLがD-STAR推進する為に維持費が必要なのでJARL年会費を3倍にするとか言う
可能性も無いわけではないな。JARL自体が火の車だからな。
914名無しさんから2ch各局…:2005/08/13(土) 11:20:26
D-STAR推進も
ARDFの前例が有るしな・・・
915名無しさんから2ch各局…:2005/08/13(土) 11:22:16
まだ資金が50億ある、ある山に隠し金山があるよ
916名無しさんから2ch各局…:2005/08/13(土) 11:25:17
>ARDFの前例が有るしな・・
って、キツネだまし?
917名無しさんから2ch各局…:2005/08/13(土) 11:25:52
25000人は扶養会員

50000人の多くは講習会の、オリエンティーリングで言葉巧みに
入会させられた会員、1年後は退会
そのくり返し
918名無しさんから2ch各局…:2005/08/13(土) 11:28:17
>>913
絵にかいたもちでは、アシスト局を100万でよいかな!、
再免許費用だけでも大変や
919名無しさんから2ch各局…:2005/08/13(土) 11:31:06
ほれほれ、D−STARの姿が見えてきた
>総合通信基盤局電波部長 ( 経済産業省大臣官房審議官 ) 桜井  俊
920名無しさんから2ch各局…:2005/08/13(土) 11:34:56
>>917
これからは新4アマかな、
921名無しさんから2ch各局…:2005/08/13(土) 11:41:59
新4アマ 講習受けなくてもいいから
たいへんだな
922名無しさんから2ch各局…:2005/08/13(土) 11:44:58
形だけやるの、そうしないとダメ
923名無しさんから2ch各局…:2005/08/13(土) 11:50:07
3アマ短縮コースでは、ダメか
今後、君達は国際的にどうぞうとやれる。
QSLを発行する義務があるとか、なんとか
924名無しさんから2ch各局…:2005/08/13(土) 12:07:09
>>923

>どうぞうとやれる
どうやるんだ?
925名無しさんから2ch各局…:2005/08/13(土) 12:12:53
>>919
>これでPLCの本格導入は決定的ですね。
>経済産業省はPLC推進派ですから。
>どうしてこういう人事が行われるんでしょう。横槍ですか。
926名無しさんから2ch各局…:2005/08/13(土) 12:15:36
>>924
4アマは、10Wでオーバーシーまで飛ばないとが通説でした
3アマは50Wであり国際社会で通用します
927名無しさんから2ch各局…:2005/08/13(土) 12:28:21
>>926追加
CWの運用資格がある
将来、CWの資格制度がなくなるかもね。
928名無しさんから2ch各局…:2005/08/13(土) 12:45:47
>926
敗戦国の日本の資格では
国際社会で通用しません。
929名無しさんから2ch各局…:2005/08/13(土) 12:59:58
>>928
やっぱ、対外的にはペケトラ持っとらんと
何処かの国の腰抜け外交みたくなる罠<ぷ
930名無しさんから2ch各局…:2005/08/13(土) 13:30:25
困ったもんや
931名無しさんから2ch各局…:2005/08/13(土) 13:37:09
JARLはあといくら金をかけるんですか。
D−STARを使ったアマチュア無線らしいコンテンツも見出せないような
ものに意味があるんですか。
デジタル、デジタルって騒いでいますがやはり人間の耳より優れたもの
はないでしょう。
私はこういうものがアマチュア無線になどに馴染むわけがないと思っています。
JARLの考えているのは今後アマチュア無線ではなく一般レジャー無線を
呼び込もうということでしょう。
こんなものに協力するアマチュアはオオバかものです。
932名無しさんから2ch各局…:2005/08/13(土) 13:58:19
>>931
JARLの方針はハコスカの純様の思し召しなの
933名無しさんから2ch各局…:2005/08/13(土) 14:01:43
>>931
協力しているのは支部長クラスのみ、
934名無しさんから2ch各局…:2005/08/13(土) 14:04:45
>>928-929
1アマでないとダメ、D−STARと同じじゃん
935名無しさんから2ch各局…:2005/08/13(土) 14:18:27
>934
1尼も駄目、日本でしか通用しましぇン
936名無しさんから2ch各局…:2005/08/13(土) 14:28:03
D-STAR 5台目 ただ今システム暴走中
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/radio/1123910857/l50
937名無しさんから2ch各局…:2005/08/13(土) 15:09:20
>>935
海外運用の人多し、X虎?
938名無しさんから2ch各局…:2005/08/13(土) 15:13:32
D星も日本でしか通用しましぇン

939名無しさんから2ch各局…:2005/08/13(土) 15:16:25
赤星は世界で通用します、
940名無しさんから2ch各局…:2005/08/13(土) 17:09:01
JARLのおばかさんはD−STARを始めるときに、日本のメーカーがこぞって
売り出せばそれが世界標準になると豪語していたが、国内メーカーの多くに
そっぽを向かれ、日本のアマチュアにまで無視されてしまった、
世界ではITU方式でディジタルを楽しむアマチュアが増えてきてその波が次第
に大きくなり、ついにはICOMまでこの方式で世界に売り込むのは得策ではない
とドイツのファムフェスタではD−STARのPRを中止してしまった。
このようにICOMまでが慎重な姿勢を見せ始めたのにJARLは21世紀のアマ
チュアはD−STARとばかりに宣伝をエスカレートさせている。
もうすぐ、アメリカのグループが144と430メガのITU機を発表しようとしている
のに頑なにD−STARに固執している。 全く、世界戦略のビジョンもなく、ただ
原会長の掛け声を妄信してつき進むJARLの姿を見て哀れに思わない人間は
いないだろう。
941名無しさんから2ch各局…:2005/08/13(土) 17:14:34

郵政民営化反対と同じで公認しなといわれたら会長職を投げ出すの怖い
942名無しさんから2ch各局…:2005/08/13(土) 17:18:16
JARLは理事に号令を発し、支部長さらには支部役員にまでD−STAR
を使うように強要している。 レピータも開局されつつあるがこれもアナログ
を受け付けないようにして今後はディジタルに一本化させようとしている。
D−STARに関わった企業を通じてICOM社の製品を安く購入させて利用
者を増やそうとしている。 QSB、雑音などの障害を受けることによりその
音質、音色が著しく変わってしまうこのディジタルは一度経験したらまず
FMに戻ってしまうに違いない。 なんだか風呂屋で喋っているように聞こえ
音でその超えも持ち主さえ判断できないこともある。
このような悲惨なD−STARがただ狭帯域というメリットだけでアマチュアに
受け入れられることはまずないだろう。

943名無しさんから2ch各局…:2005/08/13(土) 17:18:41
腹怪鳥もただのパシリだろ
944名無しさんから2ch各局…:2005/08/13(土) 17:20:42
7Mの拡張、D−STAR、その他で原さんの過去の栄光が消える
945名無しさんから2ch各局…:2005/08/13(土) 17:22:49
>>943
歳には勝てない
946名無しさんから2ch各局…:2005/08/13(土) 17:23:48
2011年アナログ終了
947名無しさんから2ch各局:2005/08/13(土) 17:23:56
過去の栄光って、 馬術連盟理事のことてつか?
948名無しさんから2ch各局…:2005/08/13(土) 17:24:29
>>944
大魔神佐々木と同じ、引退前に女のことでケチが付いた
949名無しさんから2ch各局…:2005/08/13(土) 17:25:48
>>947
そうですよ、その連盟でも問題があったのでJARLに専念した
950名無しさんから2ch各局…:2005/08/13(土) 17:27:29
>>946
その後をアマ無がアナログで使う
951名無しさんから2ch各局…:2005/08/13(土) 17:27:41
JARLでは今度のハムフェアをD−STARの羽ばたくチャンスにしようとありと
あらゆる手段を使ってPRを行おうとしている。 しかしながらアマチュアの多く
はそっぽを向き無視していくだろう。 そしてJARLと総務省がD−STARに固執
する背景を知ってしまったアマチュアは逆にD−STARを抹殺することがアマ
チュア無線を守ることだと逆に行動を起こし始めた。
ハムフェアでD−STARシンポジュームを開いて会員を洗脳しようと企んでい
るようだがこれだってまず無視されて意味をなさないだろう。
今までに5000万円以上を投資して今後もどんどん新規投資さらにはメンテに
金を投じなければならない。 いったいこの金はどこから出てくるのだろうか。
そして会員は黙ってこれを続けさせるのだろうか。 そうだとしたら会員もまた
大ばか者ということになる。
952名無しさんから2ch各局:2005/08/13(土) 17:28:46
馬 には 会長のほかに理事長もポストが用意されてまつ

 ttp://www.equitation-japan.com/outline/set_02.html
953名無しさんから2ch各局…:2005/08/13(土) 17:30:40
会員諸君騙されてはいかん。
D−STARの後には周波数の削減(共用)と新制度の導入が待っている。
954名無しさんから2ch各局…:2005/08/13(土) 17:34:02
エー 
今年もD-STAR チ*ポジュームやるの〜
955名無しさんから2ch各局…:2005/08/13(土) 17:35:01
>>952
JARL理事の逃げ先か
956名無しさんから2ch各局…:2005/08/13(土) 17:36:32
>>954
ちじんでいかんな、D−STARをやると
957名無しさんから2ch各局…:2005/08/13(土) 17:37:06
D−STARは原会長のライフワークです。
958名無しさんから2ch各局…:2005/08/13(土) 17:38:13

今夜の巨人vs阪神はどうなる
959名無しさんから2ch各局…:2005/08/13(土) 17:38:33
現在東京にあるJP1YJKはアクティブに使われて
います。 439.07MHzです
960名無しさんから2ch各局…:2005/08/13(土) 17:40:46
大阪生駒は閑古鳥が鳴いています
961名無しさんから2ch各局…:2005/08/13(土) 17:42:07
>>959
さすが、会長のお膝元、さくらが多いのか?
レポートがないな
962名無しさんから2ch各局…:2005/08/13(土) 17:47:16
ttp://www.jarl.com/repeater/kousei-m.pdf

図3のやり方だったらWIRESやってるのと大して変わらん。
963名無しさんから2ch各局…:2005/08/13(土) 18:28:27
KSOが消されたというメールが来たんだが嘘だろ。
KSOはWIRESで出ていたはずだが。
964名無しさんから2ch各局…:2005/08/13(土) 18:32:00
Kさんは無線はもうやらんそうだ。
ゴルフ三昧でD−STARなどどうでもいいってさ。
965名無しさんから2ch各局…:2005/08/13(土) 18:35:33
>>964
そんなことはありません。さっきメールをもらいました。
相当怒ってて原会長を叩き潰すって言っていました。できっこないでしょうけどやらせときましょ。
966名無しさんから2ch各局…:2005/08/13(土) 19:00:47
としよりの麦茶じゃやな
967名無しさんから2ch各局…:2005/08/13(土) 19:06:45
Kにとっては全てがお遊び。
原さんなんかを相手にはしておらんでしょ。
Kは本当にイヤミな奴ですから誰か殺してくれませんか。
968名無しさんから2ch各局…:2005/08/13(土) 19:08:57
たいほされるぞ
969名無しさんから2ch各局…:2005/08/13(土) 19:09:37
>>962
D−STARって金食い虫というだけです。
誰も真剣にやらんでしょう。
やってるのはM電機にそそのかされてるYAMAグループの連中だけです。
970名無しさんから2ch各局…:2005/08/13(土) 19:21:49
>>969
M電機って10Gのシステムを納入した会社ですか。
それなら積極的にやりますよ。
971名無しさんから2ch各局…:2005/08/13(土) 19:23:24
10Gのシステムで全国制覇、おめでとう
972名無しさんから2ch各局…:2005/08/13(土) 19:28:09
日本で10Gがまともに作れるのはMAKIさんしかいないもんね。
973名無しさんから2ch各局…:2005/08/13(土) 19:29:10
だからってD星の提灯持ちはキモイよな。
974名無しさんから2ch各局…:2005/08/13(土) 19:32:41
お盆でお出まし?
975名無しさんから2ch各局…:2005/08/13(土) 19:41:54
D星は無駄、ムダ
JARLの財政事情を考えろ
976名無しさんから2ch各局…:2005/08/13(土) 19:44:23
左うちわの感覚です、目をさましません
977名無しさんから2ch各局…:2005/08/13(土) 19:45:53
先行投資です。 5年で50億もうかります。
978名無しさんから2ch各局…:2005/08/13(土) 19:46:18
和紙も寄付した衛星基金が湯水のように
注ぎ込まれていきまつ
979名無しさんから2ch各局…:2005/08/13(土) 19:48:59
同じ星でよいでしょう
980名無しさんから2ch各局…:2005/08/13(土) 19:49:46
>>977
さすが、いつもさえています
981名無しさんから2ch各局…:2005/08/13(土) 20:58:37
430のD星ドウヨ
982名無しさんから2ch各局…:2005/08/13(土) 23:59:57
JARLはKSOとその仲間を殺してしまうのが早道ではないか。
このままほうTTれおくと大変なことになるぞ
983名無しさんから2ch各局…:2005/08/14(日) 00:09:06
確かに、
JARLを攻撃するということは日本のアマチュアを攻撃することだ。
いい加減にしろといいたい。
984名無しさんから2ch各局…:2005/08/14(日) 07:43:42
D-STARをしたければ別に団体作ればいいだろうが。
985名無しさんから2ch各局…:2005/08/14(日) 07:51:48
>>982-984
地球人には、意味不明
986名無しさんから2ch各局…:2005/08/14(日) 08:11:44
>>982
なんで、D−STARのレピータを開局して協力します
987名無しさんから2ch各局…:2005/08/14(日) 08:18:21
>>984
いまさら、アマデジタルの行先不明なものに投資できない。
お金もちは、やってちょ〜ヨ
988名無しさんから2ch各局…:2005/08/14(日) 08:23:37
>>983
郵政民営化に反対すのは、小泉政権に反対することダ、衆議院を解散する
JARLを解散し出直しをする
989名無しさんから2ch各局…:2005/08/14(日) 08:49:07
>>983
そんなことだれも思っていなよ、
その思想が怖い、宗教的
990名無しさんから2ch各局…:2005/08/14(日) 10:05:30
990
991もうすぐおわり:2005/08/14(日) 10:15:30
991
992名無しさんから2ch各局…:2005/08/14(日) 10:21:41
992
993993:2005/08/14(日) 10:26:12
993
994名無しさんから2ch各局…:2005/08/14(日) 10:29:29
994
995995:2005/08/14(日) 10:33:59
995get
996996:2005/08/14(日) 10:34:47
996get
997997:2005/08/14(日) 10:35:50
997get
998999:2005/08/14(日) 10:35:59
999get
9991000get:2005/08/14(日) 10:36:10
1000get
1000998:2005/08/14(日) 10:36:17
998get
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。