マルハマさん!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1鳴物入
RT-419DX最高!
ttp://www.mrhm.co.jp/
2名無しさんから2ch各局…:03/07/05 22:55
RT-618イマイチです
はい、よかったでちゅね。




*************終了*******************
4鳴物入:03/07/06 23:12
東野マイクロ聞多PR-902も持っていた。
5RT-419DX:03/07/07 00:22
ユーザーです。
これって、まだ販売してるのだろうか?
充電池、合うのって最近見つからないから、
コンセント、シガライターからの有線で使ってる。
大きさとか電圧とか同じでもコネクターが合わない。
実力的には、小さくて軽くて最高は最高。
ホームセンターの特売で5千円だったけど、
十分に働いてくれる。
本当は、いくらなんだろう。

このスレの主旨からいけば…
マルハマさん!もっと、パーソナルとかがんばって!!
小電力の代わりにパーソナルを使って見ようと思う!!

このくらいでしょうか?
小電力はユピテ○がホームセンターを制圧してます。
無線の入り口のひとつじゃないですか?
がんばってくださいまし。
6鳴物入:03/07/12 01:42
マルハマさん!
7山崎 渉:03/07/12 16:34

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
8鳴物入:03/07/14 01:30
RT-419DXを使わなくとも、
脳内で隣の家のコードレスホンが受信できます!!
マルハマスレ
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
以前、探したけどなかったので助かる
11鳴物入:03/07/14 01:44
>>9
ひそかに「おもしろ無線用語解説」がイカしてるマルハマだぜ
>>10
お前、その単発スレッド削除依頼しておけ
今、マルハマの製品買うと「おもしろ無線用語解説」ってついてるの?
13名無しさんから2ch各局…:03/07/14 15:22
>>12
便利
マルハマの受信機で7MHzとか全然聞こえない・・・・
15名無しさんから2ch各局…:03/07/14 23:22
>>14
その周波数帯はおもしろ無線の範疇?
16鳴物入:03/07/15 02:41
マルハマさん!
17名無しさんから2ch各局…:03/07/15 04:31
リアル厨房の時始めて買ったのがレシーバーRT-618だったんだがめちゃ受信悪かった。
羽田にいるのにタワーとか聞こえにくいし、まぁおかげで外付けアンテナの重要さや、自作アンテナ
作ったり出来たのだが、受信機をユピテルMVT9000に変えてから今までのことが馬鹿らしくなった。
楽しませてもらいました、 RT-618なんだが羽田で聞いてたら突然壊れたので
近くにあったゴミ捨て場に捨てました。あとレー探で色々聴けるのありましたが面白かった。

18_:03/07/15 04:53
やっとまともな書きこみが、と思ったらゴミ箱行きかよ!
20山崎 渉:03/07/15 11:58

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
コードレス電話専用の受信機としか印象にないな
22名無しさんから2ch各局…:03/07/15 16:28
age
23名無しさんから2ch各局…:03/07/16 23:26
価格設定が強気すぎます
24鳴物入:03/07/18 02:52
RT-4シリーズ=19800円
RT-5シリーズ=24800円
RT-6シリーズ=29800円
安値の時は、それぞれ10000円引き
特小も出していて、PC-10(?)が9800円
瞬間最大値引きで7800円という情報もあったと思う。
25鳴物入:03/07/20 00:38
ホームセンターの王座をユピテルに奪われてしまった
26名無しさんから2ch各局…:03/07/20 20:23
RT-420DXも最高
27鳴物入:03/07/23 00:37
RT-400シリーズが一番使える
28RT619DX:03/07/25 12:21
○ハマさん、そろそろデジタル受信機作って。
携帯電話聞きたいよ
29名無しさんから2ch各局…:03/08/01 03:49
インポテンツで困っています。
副作用の少ない薬はありませんか?
>>29
RT-2001がよく効きますよ
めりがとう
下半身が自分のとは思えないくらい元気になりました
正直妻も自分も驚いています
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ
33鳴物入:03/08/08 01:14
静岡の流通センターはどうした?
34名無しさんから2ch各局…:03/08/08 01:58
変な漢字のロゴが入っているがゆえに
購入検討に乗らないんよ。おしいかも。」
35_:03/08/08 02:00
36_:03/08/08 02:04
37鳴物入:03/08/08 02:58
「後見忍」シリーズもよろしく。
38名無しさんから2ch各局…:03/08/08 18:23
>>31

まぁ、何を飲んでも同じなのですが、サリドン、アスピリン、バッファリン、バイアグラ
などいかがでしょうか?
39山崎 渉:03/08/15 20:38
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
40鳴物入:03/08/25 03:20
>>38
これください。
え〜と、、、これなんですか?
41後見忍:03/08/25 23:46
鳴物入です。お使いになりますか?
42名無しさんから2ch各局…:03/08/25 23:54
>41
まさか〜
43名無しさんから2ch各局…:03/08/25 23:59
はっ、ははは。
うっ、あ、あたまがいたい。。。
44名無しさんから2ch各局…:03/08/29 00:24
微弱送信機能はよかった。
45名無しさんから2ch各局…:03/08/31 01:51
マルハマは、感度とかどうでもいい。
カー用品店やホームセンターにあるということがきわめて重要。
最初にAOR買うやつがいるかい?
マルハマは、コードレスワッチや無線への入り口だ。
飽きて捨ててもよし、使ってもよし。AR5000買ってもいい。
46名無しさんから2ch各局…:03/09/03 23:59
すみません。

ヤフオクでマルハマのRT-550DXというのを買おうかと思っているのですが
これもやはりダメなんでしょうか?
みなさんのレスを読んでるとなんかあんまり良くないような気がして・・。

で、他におすすめのヤツがあったら教えてください。
予算は1.5Kぐらいまでなんですが。
>>46
マルハマは、RT-400シリーズは安くて感度がよかったけど。
それよりも、ユピテルのMVT-3400の方をすすめたい。
ヤフーオークションで税込み14800円くらい。
48名無しさんから2ch各局…:03/10/03 00:15
鳴り物入りは、なんかぶかっこう・・
49sage:03/10/03 03:23
>>17
マルハマは、AMの音質が悪い。


(株)メディウスに対する2chでの討論です。

Part22→http://money.2ch.net/test/read.cgi/venture/1064335687/

マルチまがい商法・洗脳・詐欺・多重債務・組織犯罪。あなたならどう考えますか?
決して騙されないでください!!被害者になってからでは遅いのです。
50名無しさんから2ch各局…:03/10/09 17:57
RT-422DXとMVT-3400で迷っているんですがどちらが良いですかね?やはり値段相応ですか?
>>50
ちょっとこの二機種では性格が違いすぎて比較になりにくいが、どちらかといえばMVT-3400をすすめる。
980円の電子手帳とWindows3.1の中古ノートパソコンのどちらがおすすめですかというのと似ている感じ。

MVT-3400は同価格帯の受信機の中では機能面でダントツ。
初心者にはIC-R5やVR-150よりも強くすすめる。

あらゆる受信機をもっていて、
さらに誰も知らない機種をさわってみたいマニア以外は、
マルハマに手を出すべきじゃないだろう。
漏れくらいだよ、マルハママニアは(w
マルハマスレなんだから
うそでもいいからマルハマを薦めるべきだろ!
5350:03/10/10 12:22
>>51 ありがとうございます。雰囲気は分かりました。14000円で売ってたので買ってみます。
54マルハマニア:03/10/10 17:34
マルハマは秘話解読器の性能がいいよ。
かなり原音に近いところまで復調できる。
55MRHM:03/10/12 02:48
マルハマの秘話解読器欲しかったよ。
富士無線で一度見たきり。買い時を逃すと手に入らなくなるな、こういう怪しい代物は。
TELSTARの秘話解読器でさえ入手困難な時代だから、いまのうちに手に入れておこうかな。。。
たしか、他のメーカーと違って、当時のマルハマの秘話解読器は単三電池が使えたと思う。
他のは006Pしかなかったし、外部電源が利用できない製品が多かった。
再発売しないかな。HPもアクションバンド系はがんばっている様子だし。
だいたい、レーダーキャッチャーのおまけ機能に「コードレス受信可能」っていうのはどういうことなんだよ(w
56名無しさんから2ch各局…:03/11/10 19:26
RT-550DXに付いている、サービスモードって、
結局何が聞けるのかな?

テンキー「9」押しで電源ONでそのモードになるけど・・・
受信周波数000000だから、何を受信しているのやら・・・

これがわかれば、買いたい。
57名無しさんから2ch各局…:03/11/10 20:34
tes
5856:03/11/12 18:55
RT-550DX ユーザーさん
お願いします。
59名無しさんから2ch各局…:03/11/13 03:44
ユーザーいないと思うよ。
2ちゃんの無線板は閑古鳥がないてるし。
メーカーに直接電話で聞いた方がいい。
意外にもマルハマは親切だよ。
6056:03/11/13 13:47
>59殿
玉砕でした>本社突撃
教えてくれないですね。。。

う〜〜〜〜ん
こうなると余計知りたくなる。
どなたかしりませんかぁ。。。
もしかしたらパーソナル無線の群番号かも?
ただ周波数がわからないと。
かつてマルハマの受信機にはそういう機能がついていたし、
そのナンバーをセットする微弱電波を発砲する機能もあった。
6256:03/11/13 19:04
何でも、「その」近くに行けば受信できるそうで、
「その」を言ったらすぐに判ってしまうから言えないとの事。

で、それを聞けた暁には、「へぇぇぇ、こんなものきけちゃうのかぁぁ」
となるそうです。

全く持って謎です。
マルハマの受信機には世話になった。
無線受信を本格的にやる突破口になったのさ。
まだアナログ携帯が全盛の時代だったから某ラジオ番組のように聞き耳立ててたなぁ。
今は、RL誌の影響でAORマンセーな香具師になりマスタ
>>62
近づいただけであらゆる無線が聞けるんじゃない?
混変調で。
65けん:03/12/04 09:24
刑務所と言う説が濃厚なようです
66名無しさんから2ch各局…:03/12/04 11:17
マルハマと、、マルハの関係は?
67名無しさんから2ch各局…:03/12/04 11:23
マルハルマ

だったら、逆から読んでもいけたのに
68名無しさんから2ch各局…:03/12/04 20:37
419DXを貰ったが、受信周波数とチャンネルの関係を教えて下さい
現在判明しているのが、4チャンネルのAがコードレスと判ったが
俺の聞きたいのはタクシー無線なので、どのチャンネルでタクシー無線が
聞けるのか知っている方教えてください。
69名無しさんから2ch各局…:04/01/30 20:44
>>56
盗聴波だな、きっと。周波数を示さないのにも納得がいく。
目玉マークのついたJHのクソ受信機やmvt-3400などの比較的新しい機種には、
盗聴波がプリセットされている。
近頃の厨房向け機種にはわざわざそういう機能を別枠でもうけているだな。
70名無しさんから2ch各局…:04/02/02 18:54
>>69
盗聴波受信は、「仕様」にちゃんと書いてあるからちがうんじゃない?
        ____
      /      \
     /@  @     \
    /         Y  Y|
   | ▼         |   | |
   |_人_       \/ /
    \____        |   
         \    //" \
         /           \
         |"             \
         |               \
         |                 |
         \  |               |
           |\ |     /         |
          | \|    / /         |
          | |/|   |  |          |
          | |||  |  |          |_/ ̄ ̄/
         /   | \|  |   \        |\___/
        (((__|  (((___|-(( ̄ ̄     _/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
72はしもとage:04/02/24 22:15
956 :名無しさんから2ch各局… :04/02/24 21:58
痔スレたててね
    ┌┐          ┌┐
    └┤          ├┘  
    ( ̄ )  ∧_∧  ( ̄ )
     \ \( ´∀` )/ /
       \       /
        |      |
        |      |
       /   /\  \ 
     /   /    \  \
    (__ )      (__ )

73サ○フィールド最高:04/03/09 07:51
97年9月から稼働し始めた当方自慢のホームページですが、ちょうど今年で満5年を迎え又アクセスカウントも20万
を超しアイピーを晒してK県に宣戦布告したという事を節目にバツが悪いためにホームページを休止し致します。思え
ば5年前にホームページを立ち上げたときは、このように2ちゃんねるとアマチュア無線の融合が爆発的に流行るとは
思えずダイヤルアップ接続に特化した内容のモノも少なく、手探りで勤務中に会社から50Wの移動局を主な誹謗中傷
の対象としてカキコして参りました。この5年間続けられていたのもひとえに私をハケーンしに飲み会に来て頂いたり
無線板にネズラネタをカキコ頂いた方々のお陰と感謝の念で一杯です。職場での左遷や愛犬の食費問題など公私共、
今後さらなる金欠病が予測され、ダイヤルアップ接続料に費やす資金が取れなくなるというのも休止の大きな原因です。
夢であったP5の首領殿とアイボールも出来、後はサダムフセイン残しということで、パケクラに個人コールでレポートする
気力が衰えたのも事実ですが・・・?!今ではトカチさんをはじめとする多くのDXER諸氏が常時接続回線を用いて個人
ホームページを立ち上げられて居られますし著名アイボールQSOクラブでも稼働させているところが多く有ります。是非
ともこういったホームページをご利用され、ご自身のカキコ向上に役立てられてください!なお、当ホームページへのリン
ク張られていた方々、申し訳ないのですが削除を御願い致します。この告知のページも経済的な理由により1ヶ月程度を
メドに停止致します。

本当に5年間当方自慢のホームページをご利用頂き、ありがとうございました。

http://www001.upp.so-net.ne.jp/takahashi/jushou1ran.htm

74名無しさんから2ch各局…:04/03/13 21:23
RT-723で,書き込んだチャンネルをクリアする裏技を知っている人。
ぜひその方法のご伝授を!
マニュアルの0.0MHzを打ち込んでもエラーになるだけなので・・・。
75名無しさんから2ch各局…:04/03/26 13:18
RT-540Sサイコ−
76名無しさんから2ch各局… :04/03/29 18:58
○浜さんAPRと消防デジタル受信機作っとくれ!
無理か?
77名無しさんから2ch各局…:04/04/06 15:14
漏れもちょっと前にRT-540Sで入門デビューしまつた
安く買えてなかなか満足の一品
まだまだ使い方が追いつきません
78名無しさんから2ch各局…:04/04/06 20:53
ちょっとボタンが押しにくいでつ
79名無しさんから2ch各局…:04/04/07 20:59
特小って何が出てたっけー?
何か欲しいなー
80名無しさんから2ch各局…:04/04/09 21:12
age
81名無しさんから2ch各局…:04/04/11 19:18
電池買ってこよーっと
82名無しさんから2ch各局…:04/04/18 11:09
あげ
83名無しさんから2ch各局…:04/04/18 20:25
RT-540Sは学校に持ち込みできるほどイイ!
84名無しさんから2ch各局…:04/04/22 21:24
>>83
おっ うらやましい学校だねー
RT-540S買いました。

久々のマルハマ機、RT−618が最初に買ったレシーバ
で、540Sにシガープラグ電源差しても問題ないですか?
86名無しさんから2ch各局…:04/05/06 20:46
>>85
壊れないのであれば問題無し 壊れたら問題有りってレスしたら怒る?
87名無しさんから2ch各局…:04/05/10 15:45
>>85
電圧と電流に異常なければいいんじゃない。
88名無しさんから2ch各局…:04/05/15 00:31
周波数帳を買わなくてもいいサイト在りませんよね?
89名無しさんから2ch各局…:04/05/15 00:33
ありません
90名無しさんから2ch各局…:04/05/16 03:07
85です

シガープラグ電源で動きました。

マルハマなんて昆変調が酷くて使い物にならない。
おもちゃ
92名無しさんから2ch各局…:04/05/17 21:09
>>91
でも安いから漏れは好き
93名無しさんから2ch各局…:04/05/18 20:45
age
94名無しさんから2ch各局…:04/05/19 20:36
かきこ少なー
95名無しさんから2ch各局…:04/05/20 19:49
昔の機種RT618とかより、最新の機種は良くなってるとおもうなー
混変調だってあまりひどくなくなっているし

96名無しさんから2ch各局…:04/05/20 20:28
次に何が出るのかな?
97名無しさんから2ch各局…:04/05/23 09:42
RT-540SとRT-523Uってあんまり変わらないように思えるのですが
(機能・感度が)
98名無しさんから2ch各局…:04/05/24 18:39
>>97
たらい回しの手抜きです
99名無しさんから2ch各局…:04/05/30 18:15
age
100名無しさんから2ch各局…:04/06/01 20:30
かきこ少ないなー
101名無しさんから2ch各局…:04/06/01 20:38
今パーソナル無線の全盛期だから右肩上がりなんじゃないの?売り上げ。
東証一部上場も夢じゃないと思うなー。

今日は1990年6月1日です。
102名無しさんから2ch各局…:04/06/01 21:27
>>101
  彡ミミミミ))彡彡)))彡)
   彡彡゙゙゙゙゙"゙゙""""""ヾ彡彡)
   ミ彡゙ .._    _   ミミミ彡
  ((ミ彡 '´ ̄ヽ '´/ ̄ ` ,|ミミ))
  ミ彡  ' ̄ ̄'  〈 ̄ ̄ .|ミミ彡
  ミ彡|  ) ) | | `( ( |ミ彡
  ((ミ彡|  ( ( -し`) ) )|ミミミ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ゞ|  ) )  、,! 」( ( |ソ   < さすが・・感動した!
     ヽ( ( ̄ ̄ ̄' ) )/      \_______________
     ,.|\、)    ' ( /|、
   ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄`
      \ ~\,,/~  /


103名無しさんから2ch各局…:04/06/01 22:40
age
104名無しさんから2ch各局…:04/06/02 21:01
age
105名無しさんから2ch各局…:04/06/09 16:58
つーか、MARUHAMAやめてそろそろユピテルに乗り換えるか
何せ、マルハマは音悪いし。
106名無しさんから2ch各局…:04/06/09 16:59
ヤエスよりはいいぞ>>105

>つーか、MARUHAMAやめてそろそろユピテルに乗り換えるか
>何せ、マルハマは音悪いし。
107名無しさんから2ch各局…:04/06/10 01:37
丸浜さんは一寸前はあぼーん話があったね。
そのうち買えなくなるかも試練と思ってちょっと迷ったな。
糞といっても、怪しい絶版機って妙に魅力があるのさ。
で、結局大丈夫だったようだ。
108名無しさんから2ch各局…:04/06/10 19:48
>>106
そうですか・・。
109名無しさんから2ch各局…:04/06/16 21:06
いいえ
110名無しさんから2ch各局…:04/06/18 21:19
age
111名無しさんから2ch各局…:04/06/22 17:36
☆★
112名無しさんから2ch各局…:04/06/27 12:14
.         ,:'  .l .::;',. :::;/..://:: /,':/  ', l、 .i  ヽ
.          ,'  ..::| .::;',' :;:','フ'7フ''7/   ',.ト',_|, , ',.',      
       ,'   .::::::!'''l/!:;'/ /'゙  /     '! ゙;:|:、.|、| 'l
.         ,'.  .:::::::{ l'.l/  、_  _,.      'l/',|.';|
       l  :::::::::::';、ヾ      ̄     `‐-‐'/! ';. '
.         ! :::::::::::/ `‐、        ゝ   |'゙ |   
       | ::::::::/   \    、_, _.,.,_ ノ::: !    このスレが
       |::::/.     _rl`': 、_     ///;ト,゙;:::::./   もっと盛り上がりますように
..      `´      /\\  `i;┬:////゙l゙l ヾ/   
                ,.:く::::::::`:、\ 〉l゙:l  / !.|


113名無しさんから2ch各局…:04/06/27 12:31
マルハって、大洋ですか?
114名無しさんから2ch各局…:04/06/28 23:34
〇浜
115名無しさんから2ch各局…:04/06/28 23:55
○米ってキ印でつか?
116有名人でつ:04/06/29 00:26
97年9月から稼働し始めた当方自慢のホームページですが、ちょうど今年で満5年を迎え又アクセスカウントも20万
を超しアイピーを晒してK県に宣戦布告したという事を節目にバツが悪いためにホームページを休止し致します。思え
ば5年前にホームページを立ち上げたときは、このように2ちゃんねるとアマチュア無線の融合が爆発的に流行るとは
思えずダイヤルアップ接続に特化した内容のモノも少なく、手探りで勤務中に会社から50Wの移動局を主な誹謗中傷
の対象としてカキコして参りました。この5年間続けられていたのもひとえに私をハケーンしに飲み会に来て頂いたり
無線板にネズラネタをカキコ頂いた方々のお陰と感謝の念で一杯です。職場での左遷や愛犬の食費問題など公私共、
今後さらなる金欠病が予測され、ダイヤルアップ接続料に費やす資金が取れなくなるというのも休止の大きな原因です。
夢であったP5の首領殿とアイボールも出来、後はサダムフセイン残しということで、パケクラに個人コールでレポートする
気力が衰えたのも事実ですが・・・?!今ではトカチさんをはじめとする多くのDXER諸氏が常時接続回線を用いて個人
ホームページを立ち上げられて居られますし著名アイボールQSOクラブでも稼働させているところが多く有ります。是非
ともこういったホームページをご利用され、ご自身のカキコ向上に役立てられてください!なお、当ホームページへのリン
ク張られていた方々、申し訳ないのですが削除を御願い致します。この告知のページも経済的な理由により1ヶ月程度を
メドに停止致します。

本当に5年間当方自慢のホームページをご利用頂き、ありがとうございました。

http://www001.upp.so-net.ne.jp/takahashi/photo/je1syn02.jpg

http://page.freett.com/nickyama2/maebashi.htm

117名無しさんから2ch各局…:04/06/29 09:15
>>115

お味噌? マルコメ
118名無しさんから2ch各局…:04/06/29 15:12
でかすぎるよ バッタ屋でしか売ってないし
119名無しさんから2ch各局…:04/07/03 09:26
小さすぎるのは、コウロギ屋でつか?
120名無しさんから2ch各局…:04/07/03 09:54
コロボックルですが何か?
121名無しさんから2ch各局…:04/08/14 00:02
誰か、マルハマの不満を教えて。
122名無しさんから2ch各局…:04/08/21 08:55
藻前のカキコが不満
123名無しさんから2ch各局…:04/09/03 11:29
RT-555PCはどうなのか
124名無しさんから2ch各局…:04/09/07 22:43
俺のマルハマさんは10年選手だ
125名無しさんから2ch各局…:04/09/12 17:56:16
電池抜いたらCバンクのチャンネルメモリが消えた_|⌒| =○ RT-522
A,Bは無事なのに・・・何故Cだけ。
126ムロサン:04/09/13 10:03:23
マルハマは、近くの電波は良好に受信できるが、弱い電波に対する粘りが無いように思える。
127名無しさんから2ch各局…:04/09/19 15:19:20
>>126
俺もそう思う
128名無しさんから2ch各局…:04/09/19 15:56:20
RT723DX ライト暗い。
129名無しさんから2ch各局…:04/09/21 20:04:58
RT-540S&523U
上から液晶を覗くと何が表示されてるか分からない。
130名無しさんから2ch各局…:04/09/23 09:27:16
RT555-PCはどうですか?
131名無しさんから2ch各局…:04/09/23 12:56:54
昨日パチ屋の景品でマルハマのRT-555PCもらってきたんですけど、どれくらいイイ物なんですか?超初心者です優しくお願いします!
132名無しさんから2ch各局…:04/09/24 19:57:11
RT555,
全く受信できません・・・。
買って損した・・・
133名無しさんから2ch各局…:04/09/24 23:43:10
>>132
いくら◎浜でも「まったく」ってことはないだろ
おまいの基本的知識が欠落してるだけ
134132:04/09/25 09:32:30
 <133
 全くというと語弊がありますね・・。
  でも殆ど聴けませんでした・・。
  こういう簡単な機械でもやらなければ
いけない事ってあるんですか?初心者な者で・・・。
 教えていただけたらありがたいです・・・・。
135名無しさんから2ch各局…:04/09/25 09:59:19
聞こえないって、聞こえる周波数じゃなきゃ聞こえないよ。
どの周波数を聞いて、聞こえないの?
お兄ちゃんが優しく教えてあげるよ。
136132:04/09/25 14:27:27
<135さん
 ちゃんと周波数合わせてるんですけどね・・・。
 あと10KHzとかいうのは関係あるんですか?
 それもきちんと合わせないとだめなんでしょうか?
  基本的なことですみません・・・。
137名無しさんから2ch各局…:04/09/25 14:29:44
スケルチ全閉になってたりして('A`)-~
138132:04/09/25 15:25:47
スケルチはザーって聞こえる手前で設定してます。
 単なる感度のもんだいですかね?
 でも車で移動中も殆どザーしか聞こえないので・・・。
139名無しさんから2ch各局…:04/09/26 00:18:08
何の無線を聞こうとしてるの?
140名無しさんから2ch各局…:04/09/27 01:09:53
>>138さん
自分は最初に買った受信機がマルハマ(540とかいうやつ)でした。
おそらく138さんの555でも同じようなものだと思うのでカキコします。
他のサイトや他のスレの中にもあったような気がしますが、
マルハマの受信機の特徴として、聞こうとしている周波数と全く関係のないものを受信して
スキャンが止まってしまったり、全く関係のないテレビの音などが聞こえる事が多々あります。
本来なら138で書かれているやり方がスケルチの調整としてはいいのですが
マルハマの場合スケルチをかなり深くしてやる(ツマミを12時くらいの位置まで)と
少しは関係ない電波を拾うことが減るような気がします。
残念ながら弱い電波をサーチしたりスキャンしたりは、しにくくなりますが
自分の聞きたい周波数が分かっていて、しかもそこそこの強い電波であれば受信できると思います。
こう言ってはなんですが、納得いくまで使われてみて、やっぱりちゃんともっと聞きたいと思うようでしたら
無線機メーカーから出ている2万円前後の受信機を買われるのがよろしいかと。
(こういうことができるんだということ教えてくれたという意味では、私はマルハマの受信機もありだったかなと。
 結局4アマも取り、マルハマ以外に無線機、受信機が3台となった今ではほとんどマルハマを使ってませんが。)

以上、長文失礼しました。
141138:04/09/28 22:14:29
<140さん

  色々とアドバイスありがとうございました。
  せっかく買ったのですから、もう少し頑張ってみようと
 思います。言われた通りやって頑張ってみますね!
142名無しさんから2ch各局…:04/09/28 22:21:02
>>139
警察無線です
ザーしか聞こえないので困ってます
143138:04/09/28 22:55:08
 142は違う人です
144名無しさんから2ch各局…:04/09/28 22:56:49
釣れた<ぷ
145名無しさんから2ch各局…:04/09/28 23:16:56
>>142
ネタなんだろうとは思いますが…マジレス
警察無線がザーっとしか聞こえないのは正常です。
警察無線などのデジタル波は、アナログ波を受信する一般的な無線機・受信機では、ザーっとしか聞こえません。
(ん、マルハマだと警察のデジタル波を受信すると受信音でなくピピピと音を発するんでなかったっけ?)
昔は警察無線が聞けてたなんて、新参者の私にはいまいち信じられなくて。

350.1MHzも聞こえた試しがないしなあ…(中国地方の某県。カーロケも無いらしい)
車から出ているなんらかの周波数と相性が悪いのか、いろんな受信機使ってもスキャンが止まり
局部発振?のような音がします。
シートベルトの取締りを見てても警察さんは確かにタイピンマイク使ってるのに。
有線引ける距離ではなさそうだし、うーん、周波数がつきとめられん。
周波数カウンタとか買うと判明できるかなあ。
146名無しさんから2ch各局…:04/10/08 08:59:01
RT-723ってRT-619とどこらへんが違うんかの。
定価で1マソも違うほど変わらない気がするが、誰か知ってる?
147名無しさんから2ch各局…:04/10/08 09:06:11
RT-619は100〜500KHzも受信できた気がする('A`)-~
148名無しさんから2ch各局…:04/10/08 15:39:35
あ、ほんとだ。でもそれだけ?
149名無しさんから2ch各局…:04/10/20 14:58:39
RT-510Sって何時の間に出てたの?
仕切りが安くなったのかなあ。
150名無しさんから2ch各局…:04/10/22 08:29:08
hi
151名無しさんから2ch各局…:04/10/26 19:45:22
  彡ミミミミ))彡彡)))彡)
   彡彡゙゙゙゙゙"゙゙""""""ヾ彡彡)
   ミ彡゙ .._    _   ミミミ彡
  ((ミ彡 '´ ̄ヽ '´/ ̄ ` ,|ミミ))
  ミ彡  ' ̄ ̄'  〈 ̄ ̄ .|ミミ彡
  ミ彡|  ) ) | | `( ( |ミ彡
  ((ミ彡|  ( ( -し`) ) )|ミミミ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ゞ|  ) )  、,! 」( ( |ソ   < さすが・・感動した!
     ヽ( ( ̄ ̄ ̄' ) )/      \_______________
     ,.|\、)    ' ( /|、
   ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄`
      \ ~\,,/~  /
152名無しさんから2ch各局…:04/11/10 23:32:55
俺のマルハマさんはRT-519DXだ。
年中無休の働き者さ。

それで良い、それで良いんだ・・・
153名無しさんから2ch各局…:04/11/15 23:41:26
RT619のバックライト点きっぱになんらかな?
154名無しさんから2ch各局…:04/11/27 08:25:24
>>153
そうそう、あれって操作していようといなかろうとお構いなしに一定時間で消灯するんだよね。
今度、内部で回路引いて強制ON出来るようにしようかなと画策しているんだけど時間がなくて。

まあ、電源全部抜くと直前の動作状態がリセットされたり電源切っただけでキータッチ音の設定がリセットされたり謎の多い受信機なんで諦め半分で遊んでますけどw
155名無しさんから2ch各局…:04/11/27 08:43:33
RT-550DX は操作中はバックライトは付きっぱなしですよ
156名無しさんから2ch各局…:04/11/29 21:42:32
どうせ聴くのは430前後だし、ありんこのJ無しS40買ったほうがまし
安いし送信も出来るw
157名無しさんから2ch各局…:04/11/29 22:24:18
鳴物シリーズってフルバンドに改造できないの?
158名無しさんから2ch各局…:04/11/29 23:49:54
>>157
改造しても耳が致命的に悪いので無意味
鳴物シリーズはもともと固定されているので改造するいみないです
160名無しさんから2ch各局…:04/11/30 22:12:02

          _,,,.--一'' ̄ ̄ ̄ ̄`¬-、
       / ̄  _,. ---- 、        ヽ     
    _,. -'"   ,/      `ヽ__,. --- 、  | 
  ,,/"     /            、  ` ヾ、      __
,,/      /" ,/         ヽ 、`ヽ、-- 、ヽ、 r'" ̄`'''¬ ヽ
       /" /    |   l、 l`ー、_ ヽ \ \ :|`ヾl,>、 ヾ__,   |
    /  / /    /l  j / `i.│  ヽ`ヽヽ、、ヽ,|   ( `ー、,ノ   |
    /  / /  ,/ /'/ l //  l |   \ヽ ヽヽ`、  `''l       |
  /   / /' / /'/'/ ,/ '/   | ,'    ,>、ヽヽヽ`、  `ー-、    |
 /   / / / ,// /`/,><    },'    / `、l、ヽヽ |      l    |
''"   / / / //,/ ,/',';;;;;、ヽ、 /   /,ニヽ. ハl V)|Y       |   |
    / ,l /,//// ,/{;(_,j ` ’´    |;;、;| ,|‖ | ;| |      │    |
    |:/l/ /_/'" 〃 |;;;;;;;}       |;;;;;! | | |/         |   │   
    || |' ,/ }   ` .ヾ;;ノ     、  、`" j  !ノノ         |    |
    | |,l,ト-’  ,. ,. `'''" lー―--‐;  ¨7-''/          |    |
\、  |: |,/ヽ、,.-、     |     /  /`''"ヽ         │     │
  >、___,イ l | `ヽ、   ヽ  / ,/`ヽ   ヽ   __ ,.-、,..、r-、!       |
  /   / ./ .ハ__,...二ー 、 `''",. -'  ,.--`、_,r-、!‐T Y  | |、ノ     /
 /   /  | |イ  _,.,..ニ,>-、ニ--、../、_    ,. `l `ーr'、_ノ、ノ      ,/
:/   / /,j ,/ |,,/ /,// 〃"         l  |  |      _,.. - '"
/  / /// jl / // / |             ,!   |  |   _,.-'"
|  /  ~ / ̄| | "  // /  |        \./   |  |" ̄
|  /   /  { |  //,/           `|    |__ノ   <あたしが160getだ!
:| |  /   |  |  / /            `、   j

               無敵看板娘 鬼丸美輝
161名無しさんから2ch各局…:04/12/02 11:42:58
RT519DXが中古で手に入りました。
AバンドとBバンドの切替ってどうやるんでしょう?
162名無しさんから2ch各局…:04/12/02 13:20:28
解決
テンキーダブルクリックでした。
163名無しさんから2ch各局…:04/12/06 17:10:56
結局RT-2001が今のところ一番良いんだね w
164名無しさんから2ch各局…:04/12/06 17:12:57
結局RT-2001が今のところ一番良いんだね w
165名無しさんから2ch各局…:04/12/06 17:14:20
価格だけとオモワレ>マルハマ
166名無しさんから2ch各局…:04/12/06 20:56:43
RT−2001って○インコにも似たのがあったよな。
167名無しさんから2ch各局…:04/12/06 21:02:04
RT−2001って○インコにも似たのがあったよな。
168名無しさんから2ch各局…:04/12/06 22:16:26
なぜにダブルの? 
まあ軽く遊ぶなら確かに古い723兄弟よりは性能も良いが>RT2001
169名無しさんから2ch各局…:04/12/07 00:28:00
マルハマの中じゃ優等生だと思う。
2001のメモリプットの周波数って確かに通好みの整理された
必要な物がインプットされてるけど、特定周波数帯を
新規にメモっても、電池入れ替えなんかで消えてしまいそう。
これってまともな機種じゃ考えられないことらしい。
俺みたく厨相応ってとこか。
マルハマ機は入門機っていうか細かいことに気が付かない人向け。
170名無しさんから2ch各局…:04/12/07 21:45:57
>>169
うーん、確かにまともだな>RT-2001
ただまともすぎてマルハマらしくない
171名無しさんから2ch各局…:04/12/07 22:58:31
550や723の5〜7シリーズの使用感は最低
特に、ボリュームとスケルチツマミは
クリック感もなければ適度のテンションもない
微調整どうしろと言うんだ!えっ!おいっ!たくっ!
受信性能はドングリだが、その点だけは2001は合格点
造りはマルハマ全体にいえるが安っぽいな 
実売定価の2割が相場なんでやむを得ないが
172名無しさんから2ch各局…:04/12/07 23:36:46
IC-R20買え!
173名無しさんから2ch各局…:04/12/07 23:46:11
>>171
RT619のスケルチツマミ部に水道用のOリングを嵌め込んで使ってます。なかなか改善しますよ。
安っぽさ使いにくさはこれがマルハマの味だと思ってるんでもう自分的にはOKな今日この頃です。

ついでに書くとスキャナのくせに地元消防波専用固定受信機状態です。
スキャンは使い物になりませんからw >RT619
174名無しさんから2ch各局…:04/12/08 00:00:26
>>173
ほほぅ、通ですな
スキャンは全然ダメ?>マルハマ
175名無しさんから2ch各局…:04/12/08 01:58:22
だめですな。
おれも固定(メモリ)で使っているよ。
176173:04/12/08 08:32:32
>>174
残念ながらダメの評価です。クロスビートが多すぎるんですよ。
ありあまる潤沢な量のパスチャンネルメモリーはそのためかと邪推してしまうほどですね。
619はかれこれ3台目ですが個体差ではないです(キパーリ
それがなくともスピードもイマイチですし。

ケチョンケチョンに書きましたがVHF帯の感度自体は悪くないので待ち受け受信にはもってこいです。2波同時に聞けるのが何より◎です。
177初心者デツ:04/12/08 23:08:56
値段でマルハマのものを買おうと思うんだけど
何がお奨めなの?RT-2001?けっこう高いです。
盗聴器探査は余り興味ないです。
あと、古い機種だと世間じゃデジタル化されてて、
全然聞けない物がメモられていてウザイらしいんですけど・・・
マルハマのHPをみてもどれが最新機種か分からないです。
178名無しさんから2ch各局…:04/12/09 00:43:08
初心者は悪いこと言わないからアイコムにしなさい!!
179名無しさんから2ch各局…:04/12/09 01:22:46
初心者の方はテンキー付きの受信機の方が扱い易いと思いますよ
ちなみに私のメーカー格付け

一位AOR
二位スタンダード、アルインコ
三位アイコム、ユピテル工業
四位マルハマ、東野電気
五位脳内受信工業

以上
180名無しさんから2ch各局…:04/12/09 10:58:17
>>177
最新機種は、すべて特に出ていないんで流通在庫のみだった気がする。
マルハマでプリメモリが比較的新しいのはやっぱりRT-2001しかないよ。
値段で?ヤフなら5000円位かな。耳は似たり寄ったりなのでご安心を。
前出723とか550はメモリ内容がもう古くてあまり必要性ないものが
ほとんどでこれからの初心者にはお勧めしないな。
仮に必要なら自分でSETして補完する方がスマート。
ほんとはアルインコの3も安売りしてるが一万以上するね。
健闘を祈る。
181?:04/12/09 15:46:16
突然ですがマルハマの「ホテルモード」って何でしょうか?
盗聴波かとも思いましたが、それは別にあるようです。

なお当方の受信機は旧スタンダードでメインを固めています。
C701/C501/C5900等です
アイコム/バーテックスもありますが・・・
182初心者:04/12/09 18:04:58
RT-510を使ってますがアナログからデジタル通信に改造、出来ますか?
183名無しさんから2ch各局…:04/12/09 18:18:02
どこのメーカの、製品がいいか、教えて下さい。
184名無しさんから2ch各局…:04/12/09 18:41:10
>>183
SQNY
185名無しさんから2ch各局…:04/12/10 00:03:28
>>181
カッコイイッ!!旧スタ使いもマルハマにゃ、心ひかれる物があるのかぁ?
ホテルモードってラブホの館内エロ放送電波だろ、たしか
ピデオ放送電波で飛ばしてたからな
最近じゃ糞田舎でもやっていないだろ
10年位前、巣鴨のラブホはやってマスタ
マルハマラスイ>古すぎプリセットメモリ
186名無しさんから2ch各局…:04/12/10 00:08:06
RT-510のプリセットメモリは聞けない物ばかり・・・ワラ
Cエリアは何のためにあるんだかヤレヤレ
ネズミレーダーみたいデツ
>>180さんの言うとおりデツ
187名無しさんから2ch各局…:04/12/10 00:09:39
ツカ、マルハマはコードレス以外は聞けないって
188名無しさんから2ch各局…:04/12/10 00:11:29
エロイ電波きけまつ
189名無しさんから2ch各局…:04/12/10 00:12:38
あっ、たださ
ギャンブルモードってなに?
俺はこっちが気になる、コードレス並に聞こえるのか?

うーん気になるメーカーだ>マルハマ
190名無しさんから2ch各局…:04/12/10 00:21:05
>>183
>どこのメーカの、製品がいいか、教えて下さい。

マルハマだよマルハマ!しかし、製品番は多いが中身は一緒なのはなぜ?
ただの色違い??540=550=510=555
ホテル、ギャンブルモードの有る無しだけ

マルハマだからか ワラ
191名無しさんから2ch各局…:04/12/10 00:25:09
━━━━━━━◆ マルハマ 快適♪ RT−2001ホスイ ◆━━━━━━━
○  。゜○  ゜ 。 ゜ ○   ゜ ゜  ○ ゜  ○ 。 ○
゜ ☆○  ゜      〜√│\゜ ○  。†_゜○ 。    ゜
。 ノヽ    ○    〜( ̄ ̄○ ̄)。 ゜ /ヽ.ヽ___ 。○
 ノ人ゝ         =◎ ̄ ̄◎    ゜|│_│〜〜〜\   ゜
ノノYヽ ○  ○ 。 ○    。○   ./ \〜\○〜〜\ ○
ノY人ヽヽ 。〜 ●/    ゜      |⌒^⌒| ̄| ̄ ̄○ ̄| ゜
゜ ││     ┌□   ○゜  ゜ ○ ゜|□^□|_|∩∩∩∩| ○。
 田田    ゜/〉 ○  ⌒〜⌒〜⌒〜   。○   。  。
192名無しさんから2ch各局…:04/12/10 00:25:46
氏ね ↑
193名無しさんから2ch各局…:04/12/10 00:28:59
RT-2001はアルインコの兄弟機なんで
マルハマの中では信頼できる。。
ただし、安っぽい銀色が萎える。
194名無しさんから2ch各局…:04/12/10 00:31:16
信頼スナ


195名無しさんから2ch各局…:04/12/10 00:32:51
>>190

560ってのもある たくっ!
196名無しさんから2ch各局…:04/12/10 11:24:09
迷機マルハマの製品を手にとって
比べられる所って都内だと何処ですか?
197181:04/12/10 23:15:43
>185 さんアリガd
そんなくだらないモードが付いていたんですか?
だって絵見られないでしょ?
うーむ、判らないメーカーですね

いや、マルハマのプリセットモードの多さが気になって・・・・
198名無しさんから2ch各局…:04/12/10 23:39:27
ギャンブルモードってJRAの職員の会話とかきけるの?
199153:04/12/11 14:18:52
昨日パターン追っかけて、バックライト点きっぱ改良完了。
取り合えず小型SWでON-OFF。
でも付属のAC電源の容量が少なくて、バッテリー警告が・・・
安定化電源から電源とってまつ
200名無しさんから2ch各局…:04/12/11 17:25:25
>>199
おお、乙です。詳細あぷキボンしてみたり。。
201名無しさんから2ch各局…:04/12/13 22:17:14
723DXなんだけど個人的見解で
全然使えないと判断しましたので
ヤフに出しました
あんまり性能重視でない人
よろしくお願いします

202名無しさんから2ch各局…:04/12/14 00:00:18
>>201
やはり希望は3千円位デツか?
203名無しさんから2ch各局…:04/12/14 03:52:53
やめとけ
204名無しさんから2ch各局…:04/12/14 11:10:50
うーむ、糞みたいな性能だが信者多い>723
性能はともかく朝鮮人みたいな操作性が許せん
なんでだろ?常人にはわからん
205名無しさんから2ch各局…:04/12/14 11:17:46
常人に意味が解るように書いてくれ。
206名無しさんから2ch各局…:04/12/14 11:21:56
↑朝鮮人はけーん
207名無しさんから2ch各局…:04/12/14 11:23:50
単に安いからだろ

208名無しさんから2ch各局…:04/12/14 12:59:54
白痴にかまうとロクなことが無い
209名無しさんから2ch各局…:04/12/14 19:54:34
>>208
お魚
210名無しさんから2ch各局…:04/12/15 22:14:21

                   _,,-‐'''"゙`   ゙゙̄"''ー-,、
              ,,-'"`            ゙''-,,--、,、
               ,/ .,,,-'',,-',/ ._,,,,,-,,、 _,,,i、._      `'i、、
              ,/`./゙',,/,i´ .`''"`   `',r'"‐゙゙,,'"      .'i゙l'-、、
          /` ." /` ゙l,,,,,-''', ̄.'"!,/.,/-,,,,,_"゙'''、 .r、,,,,,ゝ ゙\、
             l゙       、 .,i´'|  .|,,"|    ` ̄,│ .| _、   .| ヽ
         ,l゙    .,i、 .l゙  |、,゙l .| .゙l|-,,,,,―'''"`,/ 、'l゙`'''`゙'"`  .|
           /`   .、 `|、 .ヽ | ,\゙l,, `/|‐ _,,,,,,,il゙-.ノ  .,、   ノ
          ,/  ,,/,i´ .'!,''゙li、,,,,,ニ/ニ、 `゙'"''-r゙‐'`-、:ニ"  ._.",!   .ノ
       ./  ,/ ._. .,,_.\ニ/‐'l゙゙゙l'''‐     .:二ニ二―'"  ゙i、.,/`
      .l゙ .,,i、l゙ ,!-ミ,゙‐',/.|、,/ : |      /、 ,〉.|'iミi、、 .,,,゙‐'`
      ゙l /.|.l゙  |.'"`/、.ヽ,!,!゙ヽ.,!"      .|‐'"i;i,,l゙,/ニニ゙|
       `{、!!  `!,゙. |,,゙l  `"'''"゙     、  ゙'ーミ"`./レ ,i´
        `'-,、  ゙^'゙=,|、           '"     ,l゙ニ‐゙l 
          \    \,、.     `ニ'"    ,/ ,l゙ .,i´
           `''ー-,,,,,_  .゙|'-、,、       ._,/ ,、/  <マーキュリーが210get〜♪
                ゙̄`゙l  `''ー-_.,,,,-/゙―ー'''"`
                     ゙l,,,,,,_ .,._,,,,,,,-‐゙l、 _、
                    ,/|.,_: ゙ミl゙"i、 ._,,,-'~''ヽミ-、,,,,,,_
               _,,,,//." ~゙゙゙‐''''"`  .,/  _,,-',ニ゙‐''ニr‐---,,,、
       ,,,,,,―ーr‐''l,゙゙l`   |        ,/ _,,-彡‐゙,,r‐''゙`  ,,-'"` `\
     .,/ /   `|i、 ヽヽ  .|ー、  .,,,-r/._,-彡'"_,/゙,l゙  .,/    _,,,,|,、
211名無しさんから2ch各局…:04/12/21 00:11:11
やっぱ〇ハマだね。
212名無しさんから2ch各局…:04/12/21 00:16:18
値段からして蟻んこの方が安いじゃん。
213名無しさんから2ch各局…:04/12/22 05:34:12
高かろう悪かろう>723DX

っていうことでキマリ!
214名無しさんから2ch各局…:04/12/23 22:47:47
RT-560?ってのをもらったのですがやっぱりダメですか?この機種の
話題すら出てないみたいなんで・・・・
自分の部屋やホテルに入った時にもし盗聴機が仕掛けられてれば
探す事などできますでしょうか?ど素人なのですみません。。。
ちなみに何か聞けたらイイな程度で楽しみたいと。
215名無しさんから2ch各局…:04/12/24 09:07:28
ダメかどうかはアナタ次第。
バ○とマルハマは使いよう。
素人ならとにかくスキャン!黙ってサーチ!
きっと貴方なりの使い方が見出せるでせう。
216名無しさんから2ch各局…:04/12/24 17:23:14
RT-560には盗聴機が仕掛けられている。
217名無しさんから2ch各局…:04/12/26 16:26:12
RT550-DXのサービスモードって何が聞けるの?
218名無しさんから2ch各局…:04/12/26 16:32:24
↑過去レスにありやした・・・
219名無しさんから2ch各局…:04/12/27 10:43:59
>>217
何も聞けませんから
220名無しさんから2ch各局…:04/12/27 10:45:56
倉庫に入ってまつから
221名無しさんから2ch各局…:04/12/27 11:45:11

       /   _ _/     /
    _  _/ _ _/ _  /
   _  _/    /      /
    _/    __/   _/

222名無しさんから2ch各局…:04/12/27 11:45:37
コードレスホンてのはチャンネル?にセットされてるけど携帯電話の電波はそれでは聞けないの?ど素人の僕にマルハマさん教えて!
223名無しさんから2ch各局…:04/12/27 11:46:24
>>217
何も聞けませんから

ヤフオクっ!!
224名無しさんから2ch各局…:04/12/27 11:47:41
携帯はデヂタルなんで聞けまちぇん
225名無しさんから2ch各局…:04/12/27 15:55:06
age
226名無しさんから2ch各局…:04/12/27 19:30:49
携帯ってデシタルなんだ。
デジタルとアナログの違いって何?とか聞いてもイイ?
227214:04/12/27 21:20:39
昨日説明書見ながら初めてやったんですけど、初めて聞こえたのが
テレフォンセックスでした。。男が気持ち悪かった。。。
でも・・・・・・ハマッた!!!!!!!おもしろい!!
228名無しさんから2ch各局…:04/12/27 21:27:13
>>227
変な人ね・・・
       ∨| !|\∠ -‐ , -─‐ ヽ、,__/⌒ヾヽ  || !
       ∧| l ∨ ///  ///丁ヘ  |  i 川|
     , -┴ミヾY"二ヽ``ヾ</ / /||ハ |  | /| /
    / /丁     ヽ |   ヽヽヾ// /川 ! |  |/ /    
    //   i - 、   | |_. --‐i | 彡'川 lj. |  | /
    | |   ヽrミ、  r| |シ'bヾ. | | 彡ニヾ|/ |  |∧   
   ヽヽ  ハ!Lj   l/ ⊥ ノ !// ヒ レ′ |  |ト、 `   
     `ー  ハ  r_      〃 |!。ニン′   \い \ ヽ    
        | \ ‐;;‐'       r8○ヽ      ヾミ、`、 |
        | i |`ヽ、_ -‐  ト⌒ヽ        i | |
        ヽ{ {     |      |   !       j |
           ` _. -┤     ヽ、__      ノノ /
          /  ー、, -──    `ヽ ー=彡/
         厂レ              __入   ̄
        / '´              /-‐‐ ヘ
      _/    /       |  フ/     ヽ
      | ` ー- ⊥ ____, -''"´ ヾ<     \
      |   ̄ 二二      彡   ∧\
229名無しさんから2ch各局…:04/12/27 21:39:18
マルハマのRT-560Sを買ったんですけど、コードレス電話は受信できるのですが
タクシー無線、消防無線とかその他の電波は受信できません。
ロッドアンテナとかフレキシブルアンテナを使うと
いろいろ受信できるようになりますか?
230名無しさんから2ch各局…:04/12/28 10:22:09
>>229
自分はマルハマRT-540sですが、買って最初はコードレスしか聞けませんでした。
しばらく使って慣れてくると、タクシーや消防も聞けました。
コードレスを使う人が多いようなところで、かつ、タクシー会社や消防本部が遠いような場合
ヘタすりゃほんとコードレスしか聞けんやんって感想を持たれるでしょう。
地元の消防やタクシー会社が使っている周波数が分かっていれば
そしてロケーションがそれほどひどくないなら、通話があれば聞こえてくると思います。
コードレスほど通話時間が長くないので、聞こえてくるまで待ち受けか、
周波数を絞ってメモリーしてのスキャンが有効かも。
間に山がないとかいうロケーションだったら、基地局まで10数kmくらいあっても
付属アンテナ&室内受信でも大丈夫かなあ…ロッドアンテナとかならちょっとだけ変わるかな。
家の外に別途アンテナをたてて受信すると、電波の入りがかなり良くなりますが
マルハマの受信機でこれをやると、変な混信等でイライラが激増するだけなのでやめたほうがいいでしょう。
付属のアンテナできれいに聞こえるものだけを聞くといように限定して使えば、
マルハマも捨てたものではないというのが、人柱になった漏れの偽らざる感想です。
231名無しさんから2ch各局…:04/12/28 12:16:28
232229:04/12/28 13:55:41
>>230
詳しい説明アリガトウ
   ∧_∧   
  ∩ ・∀・)∩
   〉     _ノ
  ノ ノ  ノ 
  し´(_) 
233名無しさんから2ch各局…:04/12/28 17:35:06
何気にageブラザーズのかたっぽ?w
234名無しさんから2ch各局…:04/12/28 23:25:49
>>230俺ん家中途半端な田舎だから夜はコードレスすらほとんど聞けない…
はぁ…買って失敗?
235名無しさんから2ch各局…:04/12/29 12:06:18
>>234
俺ん家も中途半端な田舎なので、その気持ち分かりまつ。
近所には高齢の方が多いため、夜は通話頻度も減るみたいです。
可能なら昼の時間帯に試すとか、あるいは外出先に持って行って車内で使ってみるといい鴨。
せっかく買ったんだから、いろいろ遊んでみてください。
236>234/5:04/12/29 15:36:27
外部アンテナ立てなさいって!
テレビのアンテナの上にでも付けて、地上高10-15M有れば結構拾える。
田舎と自信があるなら広帯域アンテナで受信ブースタ内蔵の奴でOK。
都会チックな場合は受信ブースタがあるとかえって良くない。
237234:04/12/29 20:23:30
>>235 236 はい。とりあえず遊びながら知識でも覚えます。
ありがと!
238名無しさんから2ch各局…:05/01/01 23:35:47
マルハマの話じゃ今後、受信機の新製品は出さないそうだ。
239名無しさんから2ch各局…:05/01/03 00:50:15
>>238
現行のRT540とRT2001だけってこと?
じゃ、もう、まともなの2001しか使えるのないじゃんか 泣
240名無しさんから2ch各局…:05/01/05 23:06:12
RT540Sを購入しました。
盗聴器発見機能みたいのが付いてるけど
これは役にたちますか?
家の中で受信レベルが最高になる場所が有り
気になっているのだが説明書によると盗聴器の近くに
受信機が近付くとハウリングするために場所がわかるとの事。
しかしハウリングがしない為、よく分かりません。
241名無しさんから2ch各局…:05/01/05 23:13:28
>>240
> RT540Sを購入しました。
> 盗聴器発見機能みたいのが付いてるけど
> これは役にたちますか?

立ちません
242名無しさんから2ch各局…:05/01/06 08:03:18
盗聴器発見機能と書いてただのプリセットメモリであることに気付くべき…

>>240
電話盗聴器なんでないの
243エニグマ ◆IGpTyo2xT2 :05/01/06 17:39:05
>>240
それは、家電製品から出ているただのノイズだと思われる。
盗聴器の可能性は低い。
244240:05/01/07 04:13:09
>>241,242,243
レス有難う御座います。
>>243
家電製品のコンセントを抜いて試してみて
また報告いたします。
245名無しさんから2ch各局…:05/01/09 03:01:56
RT-550DXとRT-540Sって何が違うんすか?
246名無しさんから2ch各局…:05/01/17 12:10:56
>>245
搭載機能の違い。
247名無しさんから2ch各局…:05/01/17 18:13:16
盗撮ってのはデジタルなんですか?
盗撮カメラをRT560で見つける事は不可能ですか?
教えてマルちゃん
248名無しさんから2ch各局…:05/01/19 15:24:57
>>241なんで役にたたないの?
249名無しさんから2ch各局…:05/01/19 16:39:48

 EDだからでしょ?
250名無しさんから2ch各局…:05/01/21 09:06:56
EDってインポぢゃん…
カメラは見つけれる?
251名無しさんから2ch各局…:05/01/21 09:13:19
EDって、脳天気はエーデ、エーデ。
252エニグマ ◆IGpTyo2xT2 :05/01/22 14:11:33
>>247
>盗撮ってのはデジタルなんですか?

アナログです。

>盗撮カメラをRT560で見つける事は不可能ですか?

マルハマの受信機で盗撮電波を見つけることは出来ません。
253名無しさんから2ch各局…:05/01/30 10:44:10
秋葉で723DXを新品で9800円でゲト
箱はボロだが、まだあったよ
ジャンクの扱いコーナー?
安いか芋って思ったよ

でもさ。。。鬱
254名無しさんから2ch各局…:05/01/31 22:41:56
安く買ってもやっぱり鬱デツか?

耳悪いからな>723DX 笑
255名無しさんから2ch各局…:05/01/31 23:13:36
おっと、諸君に済まぬことをしたの、此処はマルハマの板切れじゃった。
高度なことは、判らぬのは如何仕様もないの。
256名無しさんから2ch各局…:05/02/01 00:01:00

       /   _ _/     /
    _  _/ _ _/ _  /
   _  _/    /      /
    _/    __/   _/

257名無しさんから2ch各局…:05/02/20 03:18:38

漏れら極悪非道のageブラザーズ!
今日もネタもないのにageてやるからな!
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧_∧   ∧_∧    age
 (・∀・∩)(∩・∀・)    age
 (つ  丿 (   ⊂) age
  ( ヽノ   ヽ/  )   age
  し(_)   (_)J
258名無しさんから2ch各局…:05/02/24 22:45:57
RT-555PCを買いました。
何をきくとか、まったく目的もなく。
やたらコードレスフォンばかり聞こえてます。
クルマにでも乗せて、走ったら少しはちがうのでしょーか。
259名無しさんから2ch各局…:05/02/25 10:47:35
RT-560S RT-540S RT-510S

ヤフオクで買いたいんだけど
お勧め機種はどれですか?
260名無しさんから2ch各局…:05/02/27 20:32:14
.
261名無しさんから2ch各局…:05/03/16 04:24:47
RT-580F
262名無しさんから2ch各局…:05/03/17 10:11:41
RT510Sを買いました
パトカー等の接近が分かると書いてありますが
どうやって分かるのですか?
あと警察無線って聞けないですよね?
聞けるものって売ってますか?値段はいくら位ですか?
263名無しさんから2ch各局…:05/03/17 14:42:04
>>262パトカーが近づくと「あぶない刑事」のテーマ曲が流れます(隠しコマンドで「太陽にほえろ」、「大都会」などに切り替え可)。
警察無線も受信できますが、何を言ってるのかわからないでしょう。
264名無しさんから2ch各局…:05/03/17 14:56:23
>>262
アナログ無線のみOK、意味なし、ムダ
265名無しさんから2ch各局…:05/03/20 21:27:14
RT510Sを買おうと思ってますが
機能はいいですか?
266パラメディック:2005/03/31(木) 21:23:17
RT−550DXのサービスモードって何が聞けるんですか?
あとRT−510Sの機能はあまりよろしくありません。RT−540Sをおすすめします
267名無しさんから2ch各局…:モールス暦110/04/01(金) 11:33:58
RT−560Sが安かったんで注文したんですけど
機能的によくないっぽい・・・・・
キャンセルしたほうがいいですか?
268名無しさんから2ch各局…:モールス暦110年,2005/04/02(土) 20:49:37
逆にRT-550DXのユーザーさんいいところ教えて!
269名無しさんから2ch各局…:モールス暦110年,2005/04/02(土) 20:50:40
逆にRT-550DXのユーザーさんいいところ教えて!
270名無しさんから2ch各局…:モールス暦110年,2005/04/02(土) 20:52:23
逆に550DXのいいとこ教えてよ!
271パラメディック:2005/04/03(日) 19:56:32
RT-560SとRT-550の機能はほとんど変わりません。
RT-550DXは持ってないのですが、サービスモードでは何が聞けるのかを教えてください。
僕は、RT-510Sのことなら何でもわかりますのでおしえます。
272初心者:2005/04/09(土) 12:21:21
550DXのいいとこ教えて!オレもサービスモードのこと
詳しく聞きたいっス!!
273パラメディック:2005/04/11(月) 16:40:27
サービスモードって何が聞けるか教えてください!!
274名無しさんから2ch各局…:2005/04/12(火) 13:45:45
サービス無線
275名無しさんから2ch各局…:2005/04/12(火) 14:22:59
マルハマさんはメイドインジャパンですか?
276名無しさんから2ch各局…:2005/04/13(水) 18:08:29
サービス無線ってなんすか?
277名無しさんから2ch各局…:2005/04/14(木) 11:58:59
持っていますが、まだ何も聞こえません
278名無しさんから2ch各局…:2005/04/14(木) 12:38:00
受けがあるの?
279名無しさんから2ch各局…:2005/04/18(月) 22:57:13
age
280名無しさんから2ch各局…:2005/04/20(水) 14:15:19
プリントされてる「鳴物入」の文字がうざい
281志村ムセン:2005/04/21(木) 13:29:23
>>272
ヘイらっしゃいむせ!

rt550dxはAMが聞ける。サーヴィスモドウがある。
555pcよりもメモリーチャンネル数が多い。

ってこと!
282名無しさんから2ch各局…:2005/04/21(木) 18:38:39
サービスモードは何が聞けるのですか?
283名無しさんから2ch各局…:2005/04/21(木) 18:56:02
定期的にマルハマからの連絡が来ます
284名無しさんから2ch各局…:2005/04/21(木) 21:16:33
馬鹿には聞こえないよ
285名無しさんから2ch各局…:2005/04/21(木) 21:24:41
だれも聞いたことないから質問したって答えなんて出やしないよ
286名無しさんから2ch各局…:2005/04/21(木) 21:28:23
284>>
デムパが聞こえるのですね。
287名無しさんから2ch各局…:2005/04/21(木) 23:55:53
ダレカハヤクオシエレ!
>>284
あほには聞こえるのか?テメー
288名無しさんから2ch各局…:2005/04/22(金) 04:20:01
つーかメーカーに聞けよ
そんなに知りたいならww
289名無しさんから2ch各局…:2005/04/22(金) 13:39:33
近所のディスカウント店でRT-540Sが9980円なんですが、これは買い?
290名無しさんから2ch各局…:2005/04/23(土) 01:10:53
>>288
>>60を読んだか?
教えてくれないって書いてあんだろ?
291名無しさんから2ch各局…:2005/04/23(土) 17:03:26
>>288
>>60を読んだか?
教えてくれないって書いてあんだろ?テメー
292名無しさんから2ch各局…:2005/04/24(日) 02:04:43
>>289
おれはその価格からさらにポイント付きで買いました。
初心者ですが、この世界にはまりそうで怖いです。
293292:2005/04/24(日) 22:24:54
すいません、機種が違いました。
RT-550DXです。
初心者なので使い倒したいです。
294289:2005/04/25(月) 13:03:22
>>292
レスサンクスです。
一昨日行ってみたら売り切れだったようです。
次のセールを待ちます。

ユピテルとカムニス(10年以上前の機種)使ってるんですが、
ちょっと変わったメーカーにも手を出してみたくてw
295名無しさんから2ch各局…:2005/04/26(火) 13:47:44
RT−550の情報はどこでも分からないですが一体何なの?
296名無しさんから2ch各局…:2005/04/30(土) 05:02:30
カーロケと取り締まり無線しか聞かない俺からしてみれば
マルハマさんって結構使えるね。
カーロケはATTで使えば近くにいるパトカーしか反応しないし
取り締まり連絡無線は1`以上のとこからでも聞こえるしね。
白色原付、黒色ジャンパー逃走注意!本部了解!てな感じでね。
297名無しさんから2ch各局…:2005/04/30(土) 13:13:09
>>296
取り締まり連絡無線って未だアナログだったんだ?車乗らないから分からなかった。
昔は自転車でツーリングしながらよく聞いてたけどw
298名無しさんから2ch各局…:2005/05/01(日) 08:38:55
540sなんですが、色々弄くり回してるうちに432.470に
出来なくなってしまいました(;´Д⊂)
(365.***から450.***まで飛んでしまう)

もともと説明書持ってなかったので、直し方が分かりません。
親切な方、分かりましたら教えてください。
説明の載ったサイトの紹介でもかまいません。
よろしくおねがいします。。。
299名無しさんから2ch各局…:2005/05/03(火) 21:52:28
サービスモードって小電力トランシーバーみたいな機能
同じ機種持ってる人とお話しできるんだよ
300名無しさんから2ch各局…:2005/05/03(火) 23:23:21
>>298

CLEARボタン押しながら電源投入してみそ。
登録したメモリー全部消えるけど・・・
301名無しさんから2ch各局…:2005/05/04(水) 23:47:49
>>299
マジ!?ありがと
302名無しさんから2ch各局…:2005/05/09(月) 11:00:29
マル浜さん!とりあえずデジタルデータを記録できる
受信機を作ってみては?
デジタル無線のデジタルデータをハードディスクに記
録し、後からパソコンで解読するのは?
でもデジタル無線もいろいろな方式があるから無理な
んだけど。
303名無しさんから2ch各局…:2005/05/14(土) 16:18:28
教えて下さい。

マルハマのマルチバンドハンディレシーバー【RT-523U】を持っているのですが、純正のアンテナから市販で売っているラバーアンテナ【RH901S】に変えたのですが、あまり受信の感度が変わらない気がしますが、そんなものでしょうか?

受信機対応機種にも対応していないので、駄目なのでしょうか?

宜しくお願いします。

ラバーアンテナ【RH901S】の詳細

第一電波工業 (DIAMOND) RH901S
144/430/900MHz帯送信可能(アマチュア無線バンド)(900MHzパーソナル無線バンド)
120(エアーバンド)/150/300/450/800MHz帯
受信対応8バンドハンディーフレキシブルアンテナ
304名無しさんから2ch各局…:2005/05/14(土) 16:55:10
というかマルハマの受信機買うのは初心者というよりプロだからねぇ
マルハマの致命的なものを知っているかどうかがポイントだよ
むりならやめたほうがいいよ
305名無しさんから2ch各局…:2005/05/14(土) 17:12:09
>>303

そんなもんです。
306名無しさんから2ch各局…:2005/05/15(日) 00:59:32
>>303
外部アンテナにした方が感度は分かる。
周波数が分からんが純正のアンテナの性能が良いと言うことなんだろう・・・

まあ、色々買ってみてやってみるこった!
307名無しさんから2ch各局…:2005/05/15(日) 14:36:37
550DXの長所、短所教えて!!
308303:2005/05/15(日) 16:00:50
>>304-406
レスありがとう御座います。

やっぱり、アンテナ換えてもそんなに変わらないのですね。
結構高かったのですが・・・。

所で純正のアンテナが現在なくて欲しいのですが、マルハマの会社に電話すれば
送ってもらえますかね?
以前は、説明書を送ってもらったんだけど・・・。
309303:2005/05/15(日) 16:02:29
すいません。
>>304-306でした。
310名無しさんから2ch各局…:2005/05/15(日) 16:04:39
>>308
こんな所で聞いてる暇があったら直接マルハマに聞けば良いんじゃない?
311308:2005/05/15(日) 19:16:07
>>310
それが、週末は休みなんですね。
312名無しさんから2ch各局…:2005/05/15(日) 19:23:03
以前安いからついマルハマの受信機を買ったこと有るけど、
正直使い物にならなかったよ。
付属アンテナじゃ感度悪すぎだし、外部アンテナを使うと
今度は混変調で使い物にならない。
値段の高い受信機にはそれなりの性能があるのを痛感した。
313名無しさんから2ch各局…:2005/05/15(日) 20:03:53
>>311
やっぱバカだろ?

考える頭ないんだな
314名無しさんから2ch各局…:2005/05/15(日) 20:06:53
マルハマユーザーは、お遊び程度で聞く人が殆どだからね。
いくら良いアンテナを付けても宝の持ち腐れになる可能性大。
315名無しさんから2ch各局…:2005/05/16(月) 04:45:17
>>307
初心者なので他の機種との比較はできませんが、質問があれば答えますよ。
316名無しさんから2ch各局…:2005/05/17(火) 02:48:20
マルチバンドレシーバを購入したいのですが、秋葉原に行けば売っていますか?
317名無しさんから2ch各局…:2005/05/17(火) 08:55:26
>>316

秋葉原に逝けば売ってますが、ネットで買った方が安く買えるものもあり。
マルハマなんかはホームセンターでも売ってるし。
欲しいレシーバーは決まってるんでつか?
318名無しさんから2ch各局…:2005/05/18(水) 00:36:56
>>316
小型で、持ち運びができる物を探しています。
319316:2005/05/18(水) 00:37:36
>>317
すいません。間違えました。
小型で、持ち運びができる物を探しています。

何かいいものありますか?
320316:2005/05/18(水) 02:18:56
それと、メーカはどこでもいいので安い物で警察無線などが聞ける物が
良いんですか!

あ、警察無線って周波数は結構変わるって本当ですか?
321名無しさんから2ch各局…:2005/05/18(水) 02:53:03
初心者ですが教えて下さい。

マルハマのRT-560Sを購入しようと思うのですが、警察無線が聞けるとうたい文句で
ありますが、本当に聞けますか?

それか、警察無線&消防無線&コードレスホンだけをメインで聞くには何かいいお薦めの機種はありますか?
322名無しさんから2ch各局…:2005/05/18(水) 03:19:07
>>320
警察無線はもう随分前にデジタル化されてから、
素人ではまず聞くことが出来ないよ。
消防や救急はまだアナログだから素人でも聞けるけど、
個人的にマルハマは勧められない。

>警察無線が聞けるとうたい文句で
>ありますが、本当に聞けますか?
どこにそんなことが書いてあるか教えて欲しい。
とにかく警察無線は聞けないって。
323320:2005/05/18(水) 15:04:33
>>320
レスありがとう御座います。

え、聞けないんですか!
昨日ホームセンター行ってRT-560Sを見てきたら、箱に損なような事が書いてあったけど・・・。
もしかして、警察車両が近くに接近したらただアラームで知らせるだけなのかな?
324名無しさんから2ch各局…:2005/05/18(水) 17:57:32
>>323

>>322さんの言うとおり、警察無線は聞けません。極々一部の「取り締まり連絡用」がまだアナログ使ってるだけ。
RT-560Sは、警察車両のカーロケーターの電波をキャッチすると警報が鳴るだけ。
カーロケーターの意味が分からないならググって調べてね。
それと、確かにマルハマは値段が安いだけで、音質悪い(聞き辛い)し、耳悪い(受信感度悪い)から素人さんにはオススメできない。
操作性はいいんだけどね。
325323:2005/05/18(水) 20:24:19
>>324
そうなんですか!
勉強になります。

初心者にお薦めっての機種って何ですか?
326名無しさんから2ch各局…:2005/05/18(水) 20:56:20
またまた質問です。

RT-550DXとRT-560Sでは受信する範囲が少し違いますが、あまり変わりはないですか?
327名無しさんから2ch各局…:2005/05/18(水) 20:56:45
>>325
個人の趣味だからアレだけど、そこそこオススメはALINCOのDJ-X3かな。
操作性はイマイチだけど、音は聴きやすい。
マルハマスレだからこれ以上は書かない。情報はググって調べてね。
328名無しさんから2ch各局…:2005/05/18(水) 21:04:00
>>326
結構違う。音質は550DXが少し上。560Sはこもった感じ。
周波数は上の方って殆ど面白くないから(パーソナル無線とか)個人的には無くてもいい。
トータルで考えれば550DXの方が多少マシ。値段もそんなに大差ないから。
550DXはACアダプタが付く。
329名無しさんから2ch各局…:2005/05/18(水) 21:06:36
追伸
あくまで個人的意見だから、最終的には自分で決めてね。
330名無しさんから2ch各局…:2005/05/19(木) 17:36:06
昔、マルハマのレシーバでアマチュア無線機聞いていたら、
【誰か聞いているな!】と言っていました。

こちらがどこから聞いているのか解るのですか?
331名無しさんから2ch各局…:2005/05/19(木) 18:06:51
>>330

ギャグですか?
332330:2005/05/19(木) 18:16:19
>>331

ギャグではありません。
マジもマジ!おおマジです!!!

しかも、ダンプの運転手らしく【赤信号で捕まってばかりだから今度は電波で青に変えちゃおう!】
って言ってました。

もう、10年以上前の実話です。
333名無しさんから2ch各局…:2005/05/19(木) 18:49:15
>>332
傍受してるのが分かる無線は聞いたことないです(汗
多分適当なこと言ってただけでしょ。
それと、信号変えちゃう発言から推測すると、アマチュアじゃなくて違法CBの可能性大です。
334名無しさんから2ch各局…:2005/05/20(金) 23:20:19
いきなりですが、レシーバーをコードレスホン受信のオートでまわしていたんですが
部屋のパソコンを立ち上げたら、そこで止まるんです!

パソコンの電源を切るとまた回りだします。
パソコンに盗聴器?って心配してます。
何故でしょうか?
335名無しさんから2ch各局…:2005/05/21(土) 17:56:03
こんにちは!

RT-550DXを購入予定ですが、無線式盗聴器を受信できると言うことですが
登録してある周波数はまだ使えますか?
336名無しさんから2ch各局…:2005/05/21(土) 21:48:09
>>334
おそらく第三者にパソコンの中身を覗かれています。
今のうちにハメ撮り画像などは削除しておきましょう。
337名無しさんから2ch各局…:2005/05/21(土) 23:45:37
ここはマルハマスレだよなぁ。いつから教えてちゃんスレッドになったんだろう。

>>335
RT-550DXはマルハマだから答えよう。
登録とは最初からプリセットされている周波数の事だよね?
盗聴器は周波数帯が拡大化しつつあるけど、まだまだ聞けます。
ただし、マルハマの受信機は感度が悪いので、よほど近所まで近づかないと
受信できません。指向性の強い6エレ位のアンテナつけないと方位もわかりません。
338335:2005/05/22(日) 15:02:53
>>337
お返事遅れましてすいません。
レスありがとう御座います。


そうですか、そうしたらやっぱり別のブランドの方がいいですね。
何かお薦めがあったら教えて下さい。

それとRT-550DXが届いて早速ギャンブルモードというものをやってみましたが
一切回らずモニターの所に0が並んでいるのですが、これは周波数を登録するのでしょうか?
それとも、このままでいいのでしょうか?

質問ばかりですいません。
339名無しさんから2ch各局…:2005/05/23(月) 17:35:04
>>227をみるとRT-560Sでもコードレスのスクランブル解除して受信できるみたいなんですが、
このサイトを見ると(ttp://home.catv.ne.jp/dd/tora/musen.html
「※弟分のRT-510S・RT-560S・RT-555PCという機種には、コードレス電話の
 秘話解除機能が無く」
とあるんですがRT-560Sでもコードレスのスクランブル解除して受信できるんですか?
340名無しさんから2ch各局…:2005/05/24(火) 13:02:54
RT-550DXで、例えば339.0000という周波数に一日中無音の電波が入ってくるのですが、
この339.0000だけを排除して自動選択することって出来ますか?
341名無しさんから2ch各局…:2005/05/25(水) 12:16:35
>>340
MODE PASSボタンを長押し。
っつうか説明書読みなさい。
342名無しさんから2ch各局…:2005/05/28(土) 17:06:03
教えて下さい。

ここの方でRT-550DXの質問をしている方がいますが、また別の者です。

説明書がないの教えていただきたいのですが、ある周波数を登録したいのですが
チャンネルステップも登録できますか?

宜しくお願いします。
343名無しさんから2ch各局…:2005/05/28(土) 21:31:30
>>342

>説明書がないの教えていただきたいのですが、

なぜ貴方の説明書がないのかなんて誰にも解りませんのでお答えできません。
344名無しさんから2ch各局…:2005/05/29(日) 23:06:25
>>343
ケチくせぇなぁ 解るなら教えれや
教える気ねぇなら黙ってれ!
いちいちくだらねぇ事書き込むんじゃねぇ
345名無しさんから2ch各局…:2005/05/30(月) 11:36:48
>>344

おまえの書き込みのほうがよっぽどくだらないぞ(w
って言うか、sageろ、馬鹿
346名無しさんから2ch各局…:2005/05/30(月) 17:15:44
>>345
おまえの書き込みのほうがよっぽどくだらないぞ(w
って言うか、sageろ、馬鹿
347名無しさんから2ch各局…:2005/06/02(木) 12:58:24
ヤフオクに何種類かの機種が出てるみたいだけど
MARUHAMAのHP見ても載ってないのがある・・・
誰かグレードが高い順に教えてもらえませんか?
510、540、550、555、560等・・・

機能とかやっぱ違いますよね?
348名無しさんから2ch各局…:2005/06/05(日) 04:45:36
>>347
機能的には、555DXが最高!

349パラメディック:2005/06/05(日) 20:29:29
サービスモードってなにがきけんの?そしてSBってのがサービスモード起動のボタンでしょ!?
350名無しさんから2ch各局…:2005/06/05(日) 23:26:30
>>349
義務教育受けましたか?

とりあえずSBは、スクランブル
351名無しさんから2ch各局…:2005/06/06(月) 08:55:03
サービスモードではサービスが聞けます。
352名無しさんから2ch各局…:2005/06/06(月) 13:02:18
サービス=SERVICE
353名無しさんから2ch各局…:2005/06/08(水) 21:28:29
マルハマの受信機を使っていますが、電池で使っている時になくなってくると
音で知らせてくれるのですか?
354名無しさんから2ch各局…:2005/06/09(木) 14:29:02
電池がなくなってくるとピピッ・ピピッて鳴ります。
355名無しさんから2ch各局…:2005/06/09(木) 14:59:53
電池が残り少なくなると秒針が2秒ずつ進みまつ!
356名無しさんから2ch各局…:2005/06/09(木) 18:46:17
525DX買いました。
一番安く売ってって、ACアダプタ付いてるの選んだだけなのですけど・・・
ここ読んでも余り話題になりませんね。
357名無しさんから2ch各局…:2005/06/09(木) 19:22:04
525DX・・・買っちゃったんですね・・・
358名無しさんから2ch各局…:2005/06/11(土) 20:20:52
>>
7千ちょっとだったので・・・
良くないの?
359名無しさんから2ch各局…:2005/06/16(木) 20:40:12
ビッダーズにRT−422DXでてたけど、こんな形してたんだ・・・
360名無しさんから2ch各局…:2005/06/20(月) 21:58:11
マルハマで回路が新しいのってRT−2001だけだよ
361名無しさんから2ch各局…:2005/06/21(火) 19:05:25
RT−522DX買いました
今は初心者でコードレスしか聞けません・・・
362名無しさんから2ch各局…:2005/06/21(火) 19:20:26
すでにマルハマを買っている人が居るのになんですが、
無線レスに来るには最低でもアルインコ、ユピテルからです。
マルハマではコードレス以上を聞くとなるとちょっと難しいです。
363名無しさんから2ch各局…:2005/06/21(火) 21:03:55

ありがとうございます
逝って来ます
364名無しさんから2ch各局…:2005/06/21(火) 23:28:12
>363さん、そんに気にしないで
確かにマルハマは性能がいまいちですが、それだけにアンテナや受信方法
に工夫のしがいが有ります。マルハまで無線の楽しさを知ったらば、次ぎは
ハムになって自分が電波を出す番です。お空でお待ちしております。
365sage:2005/06/30(木) 19:25:11

ありがとうございます
昨日、自分なりに考えて62チャンネルメモリー登録して漏れ盗聴に今日アタックして来ます。
性能問題も有りますが、自分にできることやってみます、せっかく買ったのですから試してみないとね。
366名無しさんから2ch各局…:2005/06/30(木) 20:40:29
でもねぇ、マルハマの秘話解読はかなりいい感じで調整できるよ。キャリアポイントの調整がね。
俺519DXとユピテル3300持ってるけど、音質は別として、自然な声に復調できるのは519DXだと断言するよ。
367365:2005/06/30(木) 23:32:45
玉砕・・・
全く聞こえませんでした
368名無しさんから2ch各局…:2005/08/04(木) 22:46:28
先日、ギャルに
のっけから
「デケー!」
「クレー!」
「カテー!」

三段落としで言われた。
なんか流行ってるみたいよ。このセリフ
369名無しさんから2ch各局…:2005/08/08(月) 00:49:48
マル浜さん!とりあえずデジタルデータを記録できる
受信機を作ってみては?
デジタル無線のデジタルデータをハードディスクに記
録し、後からパソコンで解読するのは?
でもデジタル無線もいろいろな方式があるから無理な
んだけど。
370名無しさんから2ch各局…:2005/08/11(木) 22:58:22
誘導されたのでこっちに書きます
RT-510Sにバンクされてますが
・ホテルモード
・ドライブスルー
・ギャンブルモード
の周波数を教えてください。
RT-510S探してるんだけど在庫ないので今持っている受信機でサーチかけたいので
知ってる人いましたらお願いします
371名無しさんから2ch各局…:2005/08/12(金) 01:37:58
もう何年前になるかな。
ホームセンターで、投げ売りのマルハマのハンディー機を見つけたんだ。
広域受信機にもなるやつ。 定価二万だか三万だかが、数千円だったかな。

当時所轄系にハマってた俺が、思わず店員に「これくれ」っつったら、店員が半笑いで
「お客さん、これ、免許いるんですよ?」
って小馬鹿にしたように言いやがった。 反射的に、「有るわ、ボケ」っつっちゃった。
まあ持ってなかったんだけどね。

あんまり悔しくて、直後に無線会館(だったか?木場辺りにあるやつ)まで行って3尼取った。
マルハマさんとあの時の店員さん、有難う。

コールも貰ったけど、その後一度もOA(っての?)しないまま、気付いたら局免は失効してた。

安っぽい従免の中では、今より毛のある俺が不安げに笑ってる。
372名無しさんから2ch各局…:2005/08/20(土) 12:56:24
誰か>370に答えてやれ
373名無しさんから2ch各局…:2005/08/20(土) 14:27:12
374370:2005/08/22(月) 23:29:50
>>373
ありがとうございます。
出来ましたらホテルモード・ドライブスルーモード・ギャンブルモードの
それぞれプリセットされてる周波数の下限と上限を教えて頂ければ幸いです
375名無しさんから2ch各局…:2005/09/01(木) 01:12:40
近くのホームセンターにRT‐510Sってハンディー受信機が売ってあるんだけどハンディー受信機には別に免許とかいらないんですよね?全く何も分からない超初心者なんで教えてください!お願いします!
376名無しさんから2ch各局…:2005/09/01(木) 01:28:11
>375
はっきり言ってしまうとマルハマは安く売っていてもお勧めできません。
低価格機をお探しならユピテルかアルインコをお勧めします。
勿論アイコムとかバーテックスなら言うこと無しです。
377名無しさんから2ch各局…:2005/09/01(木) 19:12:51
一万円以下なら試し買いしてもいいと思うがねぇ
何が聞こえるかは解かるんだし

まぁ漏れのマルハマさんは台風時専用機と化しているけどw
378名無しさんから2ch各局…:2005/09/01(木) 19:15:28
376
レスありがとうございます。そうなんですか…安いから買おうと思ったんですが…
379名無しさんから2ch各局…:2005/09/01(木) 19:32:14
安いと言ってもそれなりの値段、もう5千円ぐらい足してユピテルかアル
インコクラスを買っておけば十分実用になり、将来より上級機を買った
時でもサブ機として使い続けられます。マルハマでは(持っている人に
は悪いのですが)聞こえる物も聞こえず嫌になってしまうか、早急に買
い換えを余儀なくされるかのどちらかでしょう。
380名無しさんから2ch各局…:2005/09/01(木) 19:44:51
飽きたとき或いは上手く聞けなかった時を考えて、
ラジオの入る機種にしとけ・・・
381名無しさんから2ch各局…:2005/09/01(木) 23:42:42
何か、POWER+Light・keyを同時押ししながら電源を入れると2秒間変な表示するんですが、
なんでつか?
382名無しさんから2ch各局…:2005/09/22(木) 02:21:38
2001サイコー
383名無しさんから2ch各局…:2005/09/25(日) 08:34:03
超てっぺんまでage
384名無し:2005/09/25(日) 22:41:39
AX400B+10Aが4マソ
10A搭載のRT723が3マソ
※10Aとは秘話解読器のこと

当時中学生で、10Aが欲しかったのと予算の関係でRT723買った。
数年後、AX400B(10Aナシ)買った

AX400B買ったらRT723を使う気が起きなくなった
AX400Bの使いやすさと電池2本と小型というところがイイ!

RT723は、漏れにとって操作しづらかったのと電池が4本必要
AMラジオとかはAX400Bの比じゃないぐらい音がよかったと記憶している
音では、RT723>AX400Bと思う

10AってことでRT723買ったけど、10Aは殆ど使わなかった


漏れは
「1台目の受信機」「1台目の無線機」選びは失敗している
2台目でマシなのを買う
385名無しさんから2ch各局…:2005/09/28(水) 21:53:46
買ったぞぉ
386名無しさんから2ch各局…:2005/09/30(金) 00:47:58
最近RT-550DX購入したての初心者です。
田舎なんでなかなか受信できません。
アンテナを変えてみようかと思っています。
お勧めありますでしょうか?
387名無しさんから2ch各局…:2005/09/30(金) 09:12:20
俺初心者で、RT−560S買っちまった 近くのホ無線で9800円ですた
ホテルモードって、あの音とかホント聞こえてくるの? 
とりあえず、コードレスは聞こえてきました
388名無しさんから2ch各局…:2005/09/30(金) 13:33:01
>>387
ホテルモードって周波数いくつになってる?
389387:2005/09/30(金) 14:22:26
>>388 5KHz 134〜154.585
339.030〜445.665 でセットされてますが・・・
(ちなみに、盗聴2のモードも同じ周波数です)
ラブホ街をこの周波数で徘徊すれば、聞こえてくるって事ですかねぇ・・?
390名無しさんから2ch各局…:2005/09/30(金) 15:53:17
>>387
俺も1週間前買ったぞ。
ラブホテル付近車で走行したけど、ホテルモードで入ってくるのはトラックの無線じゃんかぁ〜!
391名無しさんから2ch各局…:2005/09/30(金) 18:20:23
>>390
アマチュアが144〜146、430〜440に割り当てられてるから。

>>389
何だこの微妙な周波数範囲は・・?
392名無しさんから2ch各局…:2005/10/01(土) 02:01:27
テレビとかWOWOWの音源がマニュアルで検索すると入ってくるのはなぜだ?
393名無しさんから2ch各局…:2005/10/01(土) 19:35:10
ヤラセ無しのテレフォンセックスにはマジ勃起したw
394名無しさんから2ch各局…:2005/10/02(日) 00:57:19
せっかく買ったから、ハァハァ聞きたい 560
395名無しさんから2ch各局…:2005/10/09(日) 21:14:23
RT-750Vの使い勝手はどうなんですか?
高そうですが・・・
396名無しさんから2ch各局…:2005/10/19(水) 00:57:51
わからんなぁ
397名無しさんから2ch各局…:2005/10/19(水) 21:55:07
緊急時に無線は最高!
398名無しさんから2ch各局…:2005/10/20(木) 16:32:54
RT560のお薦めロッドアンテナを教えてください。
やはりダイヤモンドですか?
399まるこす:2005/10/20(木) 23:19:39
RT723最高だよネ〜!航空無線のやり取りを2局同時サーチ出来るのがグー(^O^)g
耳悪いと言うが高速道路ではビンビン感度良好だし、ロッド伸ばしてればホテル盗聴ぐらいは楽に聞こえる。
マルハマで逝きましょう!
400名無しさんから2ch各局…:2005/10/20(木) 23:41:25
>399
ロッドの種類教えてください。
401まるこす:2005/10/21(金) 11:32:30
もち純正の5段式!以前アンテナに付いてる歌い文句(感度抜群!鮮明!○○帯専用)などに魅せられて買ったが何も変わらず‥。逆に他の帯域が更に悪っ!
アンテナ買うなら耳のブタ付いてる奴(高い!)にしなさい!
402名無しさんから2ch各局…:2005/10/21(金) 12:27:54
耳の豚ってなんでつか?
403名無しさんから2ch各局…:2005/10/21(金) 12:53:20
>>402
耳章魚の事でつ
404名無しさんから2ch各局…:2005/10/22(土) 04:35:03
俺、RT-560Sを昨日買ったんだけど、飛行機とか軍用とか船とか聞くのは無理かな・・・
405387:2005/10/22(土) 05:17:08
今日初めてラブホの聞けた
やった後って感じでTVの音と男女がたまに喋る声だけ聞こえてきた
ハアハアは聞けなかったけど初めてだったからすげー感動した
406404:2005/10/22(土) 05:30:39
RT-560Sでワイヤレスマイクの受信無理かな?・・・・

と、質問ばかりですみません><

407387:2005/10/22(土) 11:26:46
>>406
俺も同じ560S使っます。なんか・・ダメ機種とか言われながらもせっかく買ったのだからと諦めのつかない初心者です。(ようやく昨日、あらゆるラブホ街を徘徊して、一カ所ハアハアポイント発見した!くせになりそう〜!)
ちなみに、ワイアレスマイクとはカラオケのマイクやコンサートとかに使用されているマイクの事かな・・?
まだ俺もそれは試してないけど気になりますねぇ・・
408404:2005/10/22(土) 18:07:05
>>407
カラオケのマイクの電波キャッチできたら激しくワロスだなw


最近もっといろんなものが受信したくなったので思い切ってアルリンコのとか買おうかな・・・
夢は広がるばかりです・・・。
409名無しさんから2ch各局…:2005/10/23(日) 00:31:30
>>407
俺も最近560S買いました。今のところコードレスフォン、マックの注文、タクシー、アマチュア??位・・・
ラブホは今のところはいりません・・・。ちなみに聞けたのはBANKAの1?2?
410387:2005/10/24(月) 11:52:05
>>409
BANK Aの4ホテルモードでつ 398.605.0MHz
もしかして・・1や2でも聞けたかも・・
411名無しさんから2ch各局…:2005/10/24(月) 15:53:00
>>404
船舶無線はAMかFMか忘れた
航空無線は560Sだと無理だな AM受信モードあらへんやんこれ
412404:2005/10/24(月) 18:13:54
>>411
さんきゅうー!
413409:2005/10/24(月) 19:27:35
>>410
なるほど・・・、俺もいろりろためしてみます。ありがとう。
414名無しさんから2ch各局…:2005/10/24(月) 23:20:05
>>395
24800円だよ・・・・・
415元関係者:2005/10/25(火) 04:24:43
ははははははははーーーー。自作自演ご苦労様。見事に阿呆らしくてスゴイ。
つーことで、初心者各位にベテランからの大切なアドバイス。
質問は大歓迎。でも具体的でないと誰も正確に答えられないなぁ。
○か×かという単純なスタイルで訊ねてくださいよ。
もし聞こえない場合なら、聞こうとした周波数と受信モードFM/WFMなどの違いも正しく明示し、
どのように受信したかの経緯も明示されていないと答えは出ませんからね。常識的に。
例えば初心者だと84.0MHzの地元FM局が全然聞こえない…状態のとき、
操作ミスで840MHzを入力している可能性はあるのだから。聞こえないはずでしょ。
各機種によっての違いは微々たるもの。これからの購入に比較検討するため情報が欲しいならそう書くといいですよ。
スレ汚しの聞きたい、知りたい厨には答える気はないなぁ。
ホテルモード・サービスモードとかは、箱を見るともしかすると周波数帯が表示されている可能性がある。
その場合、その周波数をここで公開すれば見当はつくよ。
RT-540Sは都心でもけっこう使えたから、カブリ対策はかなり改善されているね。
田舎で業務無線が少ないところはとりあえず簡易無線154/465/468MHzに合わせてください。
コードレスホンが聞こえなくても簡易無線なら聞こえる可能性ありです。
416名無しさんから2ch各局…:2005/10/25(火) 04:27:56
そうかわかった
417名無しさんから2ch各局…:2005/10/25(火) 21:34:47
次機種はなにを買おうかな・・・・


RT-750Vか、アルインコか、なんだろう
418名無しさんから2ch各局…:2005/10/25(火) 21:35:32
タイガース負けそう
419名無しさんから2ch各局…:2005/10/25(火) 21:36:51
おっしゃー俺の千葉県勝った!
420名無しさんから2ch各局…:2005/10/25(火) 21:38:01
4万円以内で

受信できる周波数の幅が広いの無いかな?
421名無しさんから2ch各局…:2005/10/25(火) 21:56:55
>>417
貧乏人
422名無しさんから2ch各局…:2005/11/14(月) 16:10:21
結局ホテルモードは盗聴波だったのか。
ところでどの機種か忘れたけどギャンブルモードってあったよね
あれの周波数分かる人います?
できればドライブスルーモードも知りたい
423名無しさんから2ch各局…:2005/11/21(月) 14:23:51
UP
424名無しさんから2ch各局…:2005/11/22(火) 08:55:30
教えてください。
マルハマ特小PC-12に合うイヤホンマイク(3.5mmの1本タイプ)ってヤエスや
アイコムに合う1本タイプが使用できますか?

あと、このPC-12は、電波がぜんぜん飛びません。なにかアドバイス願います。
425名無しさんから2ch各局…:2005/11/24(木) 00:47:26
誰か>>422>>424に答えてやれ
426名無しさんから2ch各局…:2005/11/27(日) 20:47:21
マルハマの受信機買おうと思ってるんだけど
おすすめの機種ってある?
427名無しさんから2ch各局…:2005/12/13(火) 00:56:55
ない
428名無しさんから2ch各局…:2005/12/13(火) 01:01:32
感度悪いよ。
玩具解思え。
429名無しさんから2ch各局…:2005/12/13(火) 01:02:08
鳴物入がいいよ
430名無しさんから2ch各局…:2005/12/13(火) 01:03:20
431名無しさんから2ch各局…:2005/12/13(火) 15:29:41
>>430
あのな〜!
432こっちがマルハマ:2005/12/13(火) 15:31:39
433名無しさんから2ch各局…:2005/12/13(火) 15:34:27
カニの缶詰無いぞ こらー
434kottiga:2005/12/13(火) 15:34:51
435こっちがマルハ:2005/12/13(火) 15:35:22
436RT-750V:2005/12/29(木) 15:07:55
初心者です。初めて買いました。
マルハマは色々言われていますが、ちゃんと受信できますので満足しています。
コードレスなんかは聞いていると楽しいですね!
ところで750Vの標準価格はいくらだか知っている方いますか?
マルハマHP見て載っていないので、いくらなのか知りたくなりました!
437名無しさんから2ch各局…:2005/12/29(木) 15:47:18
>>436
オープン価格っぽいね。
従来と同じ方式なら型番が750だから75,000円だろうけど、
マルハマやユピテルの受信機の定価は
元々あってない様な物だからなー。
438名無しさんから2ch各局…:2006/01/23(月) 22:04:37
RT-519DX優れた耐久性!
439名無しさんから2ch各局…:2006/01/23(月) 22:26:25
優れた装着感!
440名無しさんから2ch各局…:2006/01/27(金) 01:19:43
優れたコストパフォーマンス!
441名無しさんから2ch各局…:2006/02/03(金) 10:27:46
カーロケにしか使わなくなった560s
442名無しさんから2ch各局…:2006/02/03(金) 10:39:44
用足しにしか使わなくなった胴太抜
443名無しさんから2ch各局…:2006/02/03(金) 21:56:25
優れた混変調機能!
444名無しさんから2ch各局…:2006/02/18(土) 18:33:42
先日560S購入しましたが、受信レベルメーターが表示されません。
「BUSY」が表示されるだけで遠くで会話されているのか近くなのかわかりません。
みなさんの560Sはどうですか?これって故障品?
445名無しさんから2ch各局…:2006/02/19(日) 21:49:50
>>444
ちゃんと受信していてもレベルメーター表示しないときはありますよ!
その場合はメーターが動くレベルまで達していないという事だと思います。

近場の電波を受信した時などはちゃんと動きましたよ!560Sではないけど。
「BUSY」が表示されていると言う事は受信できていますのであとはスケルチボリューム
でノイズ音が途切れる所に回す。
446名無しさんから2ch各局…:2006/02/20(月) 08:58:11
445さんありがとうございます。
でも、そばでハム運用してもメーター振らないで「BUSY」表示だけなんですよ。
やっぱり560sはそういう機種なのかな?
447名無しさんから2ch各局…:2006/02/20(月) 23:06:48
>>446
445です。
マジですか?
そばでハムなら普通ならレベルMAXなはずですけど・・・
レベルメーターが壊れているのかな?
中古ならありえると思いますけれど、もし新品であれば返品orクレーム修理かな?
448444:2006/02/21(火) 18:33:35
>>447
そばならメーターMAXになると思いきや、「BUSY」のまま。
中古なんですが、故障なんでしょうね。
というか、こんな故障ってあるのかな?
YAESUの受信機はメーター振るんですけどね。
普通のことができない受信機に今一不満ですわ。
449名無しさんから2ch各局…:2006/02/21(火) 18:50:08
>>448
>中古なんですが、
故障だろ・・・
450名無しさんから2ch各局…:2006/03/10(金) 22:19:17
ウイップ
451名無しさんから2ch各局…:2006/03/12(日) 00:08:47
age
452名無しさんから2ch各局…:2006/03/20(月) 01:04:07
GPSや液晶付きレー探はずいぶん前から出してるし、
、安価で性能そこそこのレシーバー作らせたら日本一
のメーカーだと思う。
453名無しさんから2ch各局…:2006/03/29(水) 18:39:28 BE:124971438-#
ひかり電話が普及したら捨てますね
454名無しさんから2ch各局…:2006/03/29(水) 18:40:06
停電時は、電話できませんが > 光電話
455名無しさんから2ch各局…:2006/04/17(月) 02:49:36
RT-570Sってどうですか?
使用中の方、感想お聞かせ下さい。
購入予定なんですけど。
456名無しさんから2ch各局…:2006/04/18(火) 22:50:55
○浜は何をとっても性能品質その他底底でした
安いから買っちゃうんだけどドブに捨ててます。
457名無しさんから2ch各局…:2006/05/13(土) 11:19:11
>>455
禿同
先日買ったがイマイチorz
458名無しさんから2ch各局…:2006/05/19(金) 18:43:09
RT-619DXのアダプターの電圧と電流知ってる方いらっしゃいますか?
どなたか教えてください
459名無しさんから2ch各局…:2006/05/19(金) 19:14:51
>>458
9V・アウトアース
460名無しさんから2ch各局…:2006/05/20(土) 12:40:02
嘘つくな
461名無しさんから2ch各局…:2006/05/20(土) 12:52:27
6Vでプラグの外側がアースだね
462名無しさんから2ch各局…:2006/05/20(土) 16:30:55
463名無しさんから2ch各局…:2006/05/30(火) 01:22:48
>455ヤフオクで買いました。
もっと値段の高いほうがいいのかな?
464名無しさんから2ch各局…:2006/06/01(木) 18:43:53
マルハマって受信感度がよくないって言われるけど、他の機種を使うと全然違うものなんでしょうか?
8年くらい安いってだけでマルハマ機ばかり使ってたのでよくわかりません
465名無しさんから2ch各局…:2006/06/28(水) 07:04:58
>>464
比べる機種にもよるがICOMやAORあたりの広域受信機と比べるとやはり全然違う。
あとは音質やきめ細かい設定ができる点等も違うけど
マルハマはマルハマでシンプルな操作性であまり高価ではないので
“受信”のきっかけとしてとっつきやすく気軽に楽しめるといういい点もある。
466名無しさんから2ch各局…:2006/06/29(木) 01:09:38
      *  *  *
    *    人    *
  *    (;;;;;;;)     *
  *    (;;;;;;;;;;;)     *
 *    (;;´∀`;;)     *
  *   ○ハマを,応援!  *
  *            *
    *  *  *  *
467名無しさんから2ch各局…:2006/06/29(木) 01:36:14
619DXウンコ
468名無しさんから2ch各局…:2006/07/26(水) 14:49:59
マルハマさん、
そろそろ駐禁要員の接近を感知してお知らせしてくれるレーダーみたいなの出してよ!
ハナから大それたものは期待してないから、なんちゃってグッズのレベルでいいからさw
469名無しさんから2ch各局…::2006/07/28(金) 16:55:51
マルハマさん!
ちゃんとホムページ更新すれ
555PCなんぞいまだ「撮影中」
スペックも見れんし
470名無しさんから2ch各局…:2006/08/09(水) 22:16:13
550DX…
買ってみた…w
471名無しさんから2ch各局…:2006/08/29(火) 15:18:13
RT750V最強伝説!
472名無しさんから2ch各局…:2006/08/29(火) 17:58:09
うん、
カーナビの
バックギアー連動機
ばっちぐーでっせ
473名無しさんから2ch各局…:2006/09/20(水) 10:25:29
RT570Sを買ってコードレスや消防、タクシーなどを聴いていますが
すごく感度もよく、ほとんど雑音すらないので気に入ってましたので
なんで評判悪いのか不思議でした。他機はどれだけすごいのだろうか気になった
のでIC−R3SS(便乗盗撮も興味有りなので)を買いましたが・・・
RT570Sのほうがずば抜けて感度が良いです。
私は細かい機能より感度が最優先です。みなさんはいかがでしょうか。
474名無しさんから2ch各局…:2006/10/02(月) 04:54:05
RT-570Sと
RT-560Sと
RT-555PCと
RT-510Sの
違いって品名と色とパッケージとアダプターの有無とPOWERの文字の色以外になんかある?
475名無しさんから2ch各局…:2006/10/03(火) 14:57:31
ディスコーンアンテナD-150をベランダに設置してRT-570Sでワッチしました。
素晴らしい!すべて聴こえるといった感じで感動しました。
コードレスや消防・救急を聞きながら眠ってしまい、早朝の各局への無線チェック(点呼)で
目がさめました。消防隊員になった気分です。
マルハマで良かった。ありがとうマルハマさん!
476名無しさんから2ch各局…:2006/10/04(水) 17:53:02
>>474
多分一緒でしょう
477名無しさんから2ch各局…:2006/10/04(水) 23:35:34
>>474
電池蓋のスポンジの有無
478名無しさんから2ch各局…:2006/10/05(木) 17:08:13
RT-570Sでは、なんでラジオが聴けないのかやっとわかりました。

RT-570Sの受信周波数:
 134.0000MHz〜170.0000MHz
 322.0000MHz〜470.0000MHz

FMラジオの受信周波数:76MHz 〜 108MHz

みんな知ってた?
479名無しさんから2ch各局…:2006/10/05(木) 20:44:12
おいおい常識だろ^^;
無線や受信に興味があればなおさら常識
480名無しさんから2ch各局…:2006/10/06(金) 18:34:21
RT-540Sてバックライトずっとつけてられんの?
481名無しさんから2ch各局…:2006/10/06(金) 18:35:08
age
482名無しさんから2ch各局…:2006/10/07(土) 16:01:42
>474
登録されている周波数が違う。
新しい方が最近使われている周波数がある。とおもう。
483名無しさんから2ch各局…:2006/10/08(日) 19:18:01
マルハマRT619DXを使用しています。
コードレス電話受信機能のみの使用目的なのですが
最近デジタル化が多いのか
あまり盗聴できません。
買い換えてもいいと思っているのですか
なにかお薦め(最低機能(今であればA3ch)で
構わないので)はないでしょうか・・・
今の619にコメットなどの四法八方のアンテナを
付ければ広い範囲で受信かのうでしょうか。。。
悩んでいるのでアドバイスいただきたく投稿しました。
宜しくお願いいたします。
484名無しさんから2ch各局…:2006/10/09(月) 01:07:10
まず盗聴ではなくて受信な。
アンテナについてはマルハマの場合、
コードレス帯なら付属のアンテナがちょうどバランスが良かったりする。
なので実際にまわりにあまりコードレスの電波が飛んでないのかもしれないので
買い替え
485484:2006/10/09(月) 01:14:44
↑途中で送信してしまった。失礼。

電波が飛んでないことにははじまらないので
買い替え=受信が増える とはいかないかもしれない。

>コードレス電話受信機能のみの使用目的
ならマルハマは結構向いている機種の一つでもある。

アンテナを変えるなら380帯用のものを試してみるといいかも。
486名無しさんから2ch各局…:2006/10/09(月) 19:03:08
私は483です。
丁寧なお返事ありがとうございました。
受信(^^;)でした。申し訳ありません。
やはり電波が飛んでいないのかと思いました。
広い範囲で受信できたらと思い。
アンテナかと・・・・
380帯用を検索してみます。
マルハマが向いていると聞いて
少し安心しました。
ありがとうございました。
487名無しさんから2ch各局…:2006/10/11(水) 21:44:10
RT‐510Sをもらったのですが、
取扱説明書がないのでサッパリわかりません。
オート機能で電波をキャッチしたいのですが、
どのボタンを押せばいいのでしょうか?
488SEX:2006/10/11(水) 23:36:36
>>487
数字のボタンおしてスタートをおす
489名無しさんから2ch各局…:2006/10/16(月) 12:41:18
RT-570Sで中国語のFM放送が聴けた。
うれしかた。
490名無しさんから2ch各局…:2006/10/19(木) 17:16:38
RT-570S いいね
十分遊べる
491名無しさんから2ch各局…:2006/10/20(金) 12:19:14
RT-570S買った
これ560や540とか以前の機種よりいい?
492名無しさんから2ch各局…:2006/10/20(金) 14:35:37
RT-525DXもらったんだけど、マニュアル入力ってできるの?
説明書ないから全くわからん だれかおちえて
493名無しさんから2ch各局…:2006/10/20(金) 15:37:57
RTー555PCを最初買って、いまいち?だったので次に
RT−750Vを購入しました・・・でもコードレスぐらいし
か聞こえないね、盗聴は聞いたことないっていうか、マンション
購入時に盗聴器がないか調べるために買ったから・・・・・・

RT−750Vはテレビ、ラジオ(AM/FM)も聞けるけど・・・?

これはまだ2万くらいだったからいいんだけど、盗撮器を調べる
ために買ったやつは・・・店舗で粘って6万ちょっとくらいまで
にしたけど・・・・マンションを調べるためにしか使ってないか
ら・・・・もったいないことしたかな?
盗撮受信機は映ったことがないので、壊れてるのかと思い無線用
カメラを買って使ってみたら・・・映ったので壊れてはないみたい。
494名無しさんから2ch各局…:2006/10/20(金) 18:44:31
>>493
RTー555PCとRT−750Vを買って
あとその6万ちょっとしたってのは何を買ったのですか?
495名無しさんから2ch各局…:2006/10/20(金) 18:45:40
619DX

どこがDXや!
496名無しさんから2ch各局…:2006/10/20(金) 19:25:50
>>494

WCH-100XP・・・・・マルハマじゃないよ。
497名無しさんから2ch各局…:2006/10/21(土) 02:58:25
マルハマは入門用として値段も扱いも手頃でいいけど正直2台買う必要はない罠。
マルハマで「受信」に興味がわいたら2台目以降は中堅機買った方がいいね。
498494:2006/10/21(土) 10:33:59
>>496
リッチですね、うらやましいです。
せっかく買ったんですから楽しく使ってください。
3台とも車に積んでRTー555PCで盗聴波、RT−750Vでベビーマイク
WCH-100XPで盗撮波をスキャンしながら街中やラブホ街をドライブすると楽しいですよ。
家の中で使う場合、付属アンテナだと確かにコードレスくらいしか聴こえないでしょうね。
499名無しさんから2ch各局…:2006/11/21(火) 17:27:12
マルハマage
500名無しさんから2ch各局…:2006/11/21(火) 17:27:36
500age
501名無しさんから2ch各局…:2006/11/21(火) 21:53:33
RT-750V買った。
●浜はいろいろと言われてるが良いじゃないか。
もっとも・・・初めて買ったレシーバだけどね。
502名無しさんから2ch各局…:2006/11/22(水) 00:00:39
>>501
俺も去年の今ごろに初めて買ったよRT-750V。
初心者は●ハマでも充分だよね!
買った当初はうれしくて毎日使ってたがこの頃は・・・置物化としてマツ。
使わないからと友人に数日間貸したら「盗聴波キャッチして最中の声が聞こえた」とか!
俺はまだ一度も盗聴波聞けていないのにっ!!って感じダス。
またハマりそうになった俺でスタ。
503名無しさんから2ch各局…:2006/11/22(水) 17:27:34
○ハマって裏コマンドとかってのはないの?
504名無しさんから2ch各局…:2006/11/22(水) 17:36:28
音がこもる所が嫌だなRTー560 時々きまぐれにカーロケにしか使ってない
最近はもっぱらR5だお
505名無しさんから2ch各局…:2006/11/22(水) 22:21:31
R5いいなぁ。マルハマしか使ったことないから他社の機種がどれほど良いものなのか知りたい
506名無しさんから2ch各局…:2006/11/22(水) 23:33:49
マルハマの性能はぜんぜん悪くないよ。
RT−750Vの他、スタンダードなど4機種所有しているけど
一番使用頻度が多いのがRT−750V。
操作性が一番いいということと、感度は他の機種に比べて
そんなに劣るわけじゃないし、唯一しゃべるレシーバーってことで
車のお供に重宝してます。
なんで、ここのレスに否定的な意見が多いのか不思議です。
所有してない人の意見なんだと思うけど。
507名無しさんから2ch各局…:2006/11/24(金) 03:12:24
俺もRT-750VとIC-R5とMVT-3400を使用しているけどマル○マのは最初から登録してあるメモリーがいいね。適当にスキャンしててもなんか拾ってくれる。
R5はたしかに感度もいいし音質もいいけど操作がややこしいからあんまりつかわない。
いちばんきにいってるのは3400だけど。380MHz帯最強だから...
508名無しさんから2ch各局…:2006/11/24(金) 03:54:35
○ハマ以外の機種は最初からメモリーが登録されてないの?買ってから自分で聞きたい周波数帯をメモリーさせるの?
俺も505じゃないけど、受信機は○ハマしか使ったことないから他のが分からん
509名無しさんから2ch各局…:2006/11/24(金) 15:15:36
icomのはメモリーされてなかったよ
510名無しさんから2ch各局…:2006/11/24(金) 15:53:04
>>508
メーカーや機種によって違うが、
ある程度一般的なものが登録されているものとそうでないのものがある。
ちなみにi-comでもic-r20等は最初から700chくらい登録されている。

ただ、マルハマのは最初から登録されているものを変更したり、バンクを変更できないが
他メーカーのは自分で用途にあわせて使いやすいように
登録・追加・バンクわけしたり、全部削除して自分の好みのものを1から登録しなおすことができる場合が多い。
511名無しさんから2ch各局…:2006/11/25(土) 00:41:36
RT-750Vっていくらですか?どこに売ってるんですか?それと何でも聞けるんですか?
512名無しさんから2ch各局…:2006/11/25(土) 00:45:09
馬鹿か?
513名無しさんから2ch各局…:2006/11/25(土) 00:45:48
>>511
一万ちょい・お店(オク)・アナログ電波。
514名無しさんから2ch各局…:2006/11/25(土) 00:55:10
>>511
あと通販、たまにホームセンターの車用品の所
515名無しさんから2ch各局…:2006/11/25(土) 14:38:26
512は自分自身の事言うてるの?
516名無しさんから2ch各局…:2006/11/25(土) 14:39:07
アナログなんですか?デジタルは聞けないんですか?
517名無しさんから2ch各局…:2006/11/25(土) 14:57:54
馬鹿か?
518名無しさんから2ch各局…:2006/11/25(土) 16:18:13
デジタルは聞けませんよ。アナログだけです
デジタルでも電波を出してるから、スピーカーから何かしら音はするけど、音声などは全く聞けません
519名無しさんから2ch各局…:2006/11/25(土) 23:55:22
517は荒らしくん?同じ事しか言えないところから見ると動物以下かな。脳が足りんのでしょうね(笑)
520名無しさんから2ch各局…:2006/11/26(日) 00:02:42
今のご時世はほとんどの電波ってデジタルじゃないの?
521名無しさんから2ch各局…:2006/11/26(日) 00:53:40
>>520
デジタルの受信機ってまだ無いんですかね?
出たらすごく売れそうだし俺もホスィー!
522名無しさんから2ch各局…:2006/11/26(日) 01:04:43
↑↑↑俺もそう思う(^-^)
523名無しさんから2ch各局…:2006/11/26(日) 12:59:40
750はほとんどの電波聞けるの?
524名無しさんから2ch各局…:2006/11/26(日) 13:19:31
マルハマに聞けない電波はない
525名無しさんから2ch各局…:2006/11/26(日) 13:46:35
>>519
おまい、JARLの役員か、相変わらずテイノウじゃ
526名無しさんから2ch各局…:2006/11/26(日) 14:06:37
↑↑↑航空会社?
527名無しさんから2ch各局…:2006/11/26(日) 14:08:17
524…じゃあ間違いなく全部聞けるちゅうことやな?
528名無しさんから2ch各局…:2006/11/26(日) 15:11:28
>>527=523?
聞くだけなら聞けるって上の方にもレスあるじゃない
529名無しさんから2ch各局…:2006/11/26(日) 16:21:28
他の人の無線聞いて楽しいのそもそも?
530名無しさんから2ch各局…:2006/11/26(日) 16:40:50
オナニーで
531名無しさんから2ch各局…:2006/11/26(日) 18:01:12
530…なるほど!お前すげぇね頭んなかセックスの事ばっかだろ?AV男優になれ。
532名無しさんから2ch各局…:2006/11/26(日) 18:20:17
今ってアマ機でも広帯域受信機みたいに受信バンドが広い機種があるけど、マルハマ受信機より感度とかいいんでしょうか?
533名無しさんから2ch各局…:2006/11/27(月) 10:42:08
めっちゃ初心者なんですが、いろんな無線聞きたいんですが750Vは買って大丈夫ですか?
534名無しさんから2ch各局…:2006/11/27(月) 11:35:59
HPに中国仕様がうぷされてるけど
どこで買えるの?
535名無しさんから2ch各局…:2006/11/27(月) 11:45:12
何回も同じ質問するなよ。もう○ハマ本社に電話して聞けばいいだろ
536名無しさんから2ch各局…:2006/11/27(月) 15:35:55
↑↑↑↑わからへんから聞いてんねん!そんな事もわからへんのか?
537名無しさんから2ch各局…:2006/11/27(月) 16:29:24
>>536
何キレてんだよ?
だから、マルハマ本社に電話して聞いてみたら?
電話番号はホームページで参照できるだろ?
538名無しさんから2ch各局…:2006/11/27(月) 16:44:26
>>536
何回も同じようなこと質問しておいて何言ってるんだ?
539名無しさんから2ch各局…:2006/11/27(月) 16:47:38
537…きれてないっすよ…俺きれさしたらたいしたもんだよ。
540名無しさんから2ch各局…:2006/11/27(月) 17:50:02
ユピテル頑張れ!!!!!
541名無しさんから2ch各局…:2006/11/27(月) 19:22:12
502です。
http://www.mrhm.co.jp/index.htm
ここで大体のことは載ってるよ!
>>533
大丈夫!色々聞けます、受信できれば。
俺の唯一の一台が750Vだし!ちなみに俺も初心者(買ってから約1年)。
あとは感度とかスキャンのスピードとかが他のと比べてどうかだね。
他の持ち主とかから言わせると●ハマ製品は悪いらし〜!
でも俺は初心者だしこれで充分!
542名無しさんから2ch各局…:2006/11/27(月) 22:27:54
で中国向けの仕様はどこで売ってるんだ?
543名無しさんから2ch各局…:2006/11/27(月) 22:58:13
>>542
それは俺も解らないよ。
HPの中国市場産品のページくまなく見ました?真中に連絡先のアドレス載ってるぞ!FAXも!
@そこにメールする
A内容「私、日本人で〜ス。中国産品は購入できますか〜?何処で買えるんですか〜?」っとな。
B返信を待つ。
これでやってみ!
HP見ること出来るくらいだったらメールだってできるべ!
544名無しさんから2ch各局…:2006/11/28(火) 19:38:40
で日本の店で売ってる所はドコなん?
545名無しさんから2ch各局…:2006/11/28(火) 19:40:33
ネット販売
546名無しさんから2ch各局…:2006/11/28(火) 22:12:29
ドコのネット通販?
547A1CG 煮海女爺:2006/11/29(水) 00:25:47
OVER power 200Wer!
548名無しさんから2ch各局…:2006/11/29(水) 01:38:08
>>546
大丈夫か?
549名無しさんから2ch各局…:2006/11/30(木) 16:09:27
750Vってどういうとこで売ってて、いくら?
550名無しさんから2ch各局…:2006/11/30(木) 17:22:16
鳴物入って何?
551名無しさんから2ch各局…:2006/11/30(木) 18:41:42
中国向け仕様は店頭販売はしていないのか?
552名無しさんから2ch各局…:2006/11/30(木) 18:48:26
荒らし向け仕様は店頭販売はしていないのか?
553名無しさんから2ch各局…:2006/11/30(木) 21:36:31
てんる〜 鼻毛が出た
554名無しさんから2ch各局…:2006/12/01(金) 11:41:33
750Vはマジでアヘアへ声は聞こえてくるんでちゅか?
555名無しさんから2ch各局…:2006/12/01(金) 12:36:07
買えよ
556名無しさんから2ch各局…:2006/12/01(金) 13:17:53
わかんないから聞いてんじやん
557名無しさんから2ch各局…:2006/12/01(金) 13:33:03
ちょっと質問です。RT-510Sをホームセンターで売ってるけど、この機種は買いでしょうか?
558名無しさんから2ch各局…:2006/12/01(金) 17:31:23
>>557
とりあえず何か聞いてみたいなら買いだと思う。
559名無しさんから2ch各局…:2006/12/01(金) 20:28:24
510Sは750Vに比べてどうなん?
560名無しさんから2ch各局…:2006/12/01(金) 22:28:35
シラネ
561名無しさんから2ch各局…:2006/12/02(土) 00:56:46
↑↑↑君には聞いてないから残念!!
562名無しさんから2ch各局…:2006/12/02(土) 01:50:45
俺もシラネ〜!
563名無しさんから2ch各局…:2006/12/02(土) 06:03:35
俺もシラネーヨ
564名無しさんから2ch各局…:2006/12/02(土) 08:15:05
562.563同一人物 乙。
565名無しさんから2ch各局…:2006/12/02(土) 21:46:44
マルハマしか使ったことないんですけど、何を聞いても音声と小さく「サー」っという音が聞こえるんですが受信機全般そうなんでしょうか?
コードレスならコードレスで電話機で聞いてるようにはならないんですかね?
566名無しさんから2ch各局…:2006/12/03(日) 22:50:10
どの機種もまともに聞けないね…そりゃそうだろうよみんなデジタルだからね。バっカみてぇ
567名無しさんから2ch各局…:2006/12/04(月) 00:34:27
初めましてm(__)mこのスレ見て僕も欲しくなりました!!質問なんですが、マルハマの機種でACアダプターが付いてるものを教えていただきたいのと、やっぱ電池仕様だとすぐに消耗してしまうものなのか聞きたいですm(__)mよろしくお願いします。
568名無しさんから2ch各局…:2006/12/04(月) 00:56:30
↑↑↑そんなやつおれへんやろ〜ホンマ〜チッチキチ〜やで〜
569名無しさんから2ch各局…:2006/12/04(月) 01:57:01
このスレ見てマルハマが欲しくなる椰子なんているのか?
ワナか?
570名無しさんから2ch各局…:2006/12/04(月) 12:47:00
>>567
マルハマRT-570Sを購入しましたが、ACアダプターも付いていましたよ。
アルカリ単3電池3本で70時間くらいもちますのでACは使ったことないでしけどね。
571名無しさんから2ch各局…:2006/12/04(月) 12:52:10
アダプターなんていらないしマルハマは一回電池いれればもう買うことはないよ。
















だって飽きちゃうもん
572名無しさんから2ch各局…:2006/12/04(月) 14:29:28
570…その機種使い心地どう?何でも聞ける?どんなの聞いた?
573名無しさんから2ch各局…:2006/12/04(月) 18:27:36
>>565
ユピテルはどうよ?
574名無しさんから2ch各局…:2006/12/04(月) 18:28:40
キタ━━(゚∀゚)━━!!
575名無しさんから2ch各局…:2006/12/04(月) 18:30:30
>>572
使い心地最高
聞こえる電波は何でも聞ける
色々聞いた
576名無しさんから2ch各局…:2006/12/04(月) 18:30:44
>>574
よし!カエレ!
577570:2006/12/04(月) 19:47:58
>>572
使い心地は良いほうです。なんのストレスもなし、操作性も感度も良好ですよ。
普段は家では消防救急(ディスコーンアンテナ)超良好!
車では盗聴波探し(モービルアンテナ)今年は30波以上発見しました。
職場ではコードレス(付属アンテナ)社長がコードレスばっかり使っているので。
570Sでは航空無線やパーソナル無線は聴けませんが、
コードレス、盗聴波、アマチュア無線、業務無線などが聴けますし、カーロケも使えます。
578名無しさんから2ch各局…:2006/12/04(月) 23:12:26
577…ハァハァは聞けないの?パーソナルと航空無線聞けんのやね?
579名無しさんから2ch各局…:2006/12/05(火) 00:35:24
本体がもう少し小さかったらマルハマも良いんだけどな。
580名無しさんから2ch各局…:2006/12/05(火) 00:43:39
>>578
よし!カエレ!
581名無しさんから2ch各局…:2006/12/05(火) 03:17:45
↑↑↑カエル?何それ爆笑やな
582名無しさんから2ch各局…:2006/12/05(火) 09:31:54
>>581
よし!カエレ!
583名無しさんから2ch各局…:2006/12/05(火) 10:17:27
あんた何様あんた何様♪
584名無しさんから2ch各局…:2006/12/05(火) 12:31:55
よし!カエレ!
585名無しさんから2ch各局…:2006/12/05(火) 15:21:44
↑↑↑バカの一つオボエ……ワラ
586名無しさんから2ch各局…:2006/12/05(火) 20:03:28
>>585
あんた、空気を読めないだろ?

よし!カエレ!

587名無しさんから2ch各局…:2006/12/05(火) 21:52:06
漢字の事…ワラ
588名無しさんから2ch各局…:2006/12/05(火) 22:19:20
つりバカ日誌のスレですね
589名無しさんから2ch各局…:2006/12/06(水) 00:38:22
ケツの穴がかゆ〜い。なんでケツの穴ってかゆいの?うわぁパンツにうんすじがついてらぁ
590名無しさんから2ch各局…:2006/12/06(水) 11:31:11
>>589
そのパンツの匂い嗅ぎたいwwww
591名無しさんから2ch各局…:2006/12/06(水) 15:01:00
590…じゃあ私のうんすじがついたパンツの一番臭い部分を顔に着けさせて匂いをかがせてあげるわ、さぁ〜いらっしゃい………
592名無しさんから2ch各局…:2006/12/06(水) 16:16:37
>>591
うp
593名無しさんから2ch各局…:2006/12/06(水) 17:05:36
↑↑↑さっきお風呂に入るときに服を脱ぎ脱ぎしたときにパンツ見たらまたうんすじがついていたわ〜おまけに黄色のシミまで…どうしたらいいかしら!
594名無しさんから2ch各局…:2006/12/06(水) 18:16:59
>>593
よし!カエレ!wwwwwwww
595名無しさんから2ch各局…:2006/12/06(水) 18:20:12
>>593
2ちゃんのスカトロマニアに買ってもらいなさい!
596名無しさんから2ch各局…:2006/12/06(水) 18:55:05
>>593
まずは画像をうp
597名無しさんから2ch各局…:2006/12/06(水) 18:59:10
スカトロかぁ いい提案ね…でもあなたの頭に被せてあげたいわ〜
598名無しさんから2ch各局…:2006/12/07(木) 14:48:26
今日もさっきお風呂に入るときにパンティー脱いだらうんすじが…もういゃ〜ん。
599名無しさんから2ch各局…:2006/12/08(金) 18:06:45
マルハマってAMよく聞こえなくね?
600名無しさんから2ch各局…:2006/12/08(金) 20:07:39
そう?
外部アンテナなら良く聞こえるよ
HF以下はバーアンテナなんでちょっと改造
601名無しさんから2ch各局…:2006/12/08(金) 20:11:01
>>600
エアーバンドとか何言ってるか全然聞こえないよ。
ちなみにRT-619です
602名無しさんから2ch各局…:2006/12/08(金) 20:12:26
RT-619DXだよね

普通にエアバンド聞こえますよ
アンテナは何使ってます?
603a死地AYE:2006/12/08(金) 20:14:20
over power 0.5KWer!
604名無しさんから2ch各局…:2006/12/08(金) 20:14:24
ありがちなのは古くなってFズレ起しているかも
1kで少しターゲットFから上下してみるのも良いかも
あと、信号が弱いとか
S振れてF上下するも変調が割れて聞こえたりする場合は修理逝き
605名無しさんから2ch各局…:2006/12/08(金) 20:53:22
私のうんすじ付きのパンティーを誰か買ってくださらない?今現在5日間はきっぱなしだから楽しめるかも…臭いけどお願い。
606名無しさんから2ch各局…:2006/12/08(金) 20:55:19
>>604
アンテナは付属アンテナです。
607名無しさんから2ch各局…:2006/12/08(金) 21:08:04
>>606
安いもので良いので、エアバンド用の外部アンテナをあげたら全然違いますよ
608名無しさんから2ch各局…:2006/12/08(金) 21:17:39
>>607
そうなんですよね。アンテナ買おうと思うんですけど忘れちゃうんですよね。
最近、他のハンディも気になってるんですが殆んどSMAなんで、アンテナか本体か迷ってる所です。
609名無しさんから2ch各局…:2006/12/08(金) 22:07:38
ユピテル ユーザーの俺キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
610名無しさんから2ch各局…:2006/12/08(金) 22:08:54
>>608
まぁ、619はかなり古い機種になるんで、ここは新しい受信機をお勧めします
611名無しさんから2ch各局…:2006/12/08(金) 22:30:47
>>610
やっぱり買い換えるべきですよね。でもマルハマしか使ったことないから他機種がどうなのか分からんorz
612名無しさんから2ch各局…:2006/12/08(金) 22:31:34
予算はいかほどで?
613名無しさんから2ch各局…:2006/12/08(金) 22:34:53
750V餅だけど、303WA繋いで短波〜中波を快適に聞いてるよ。
しかも、303WAって上が30MHzまでだけど、FM帯もまずまず。
テレビもばっちり。
また、エアバンドのV帯やタクシー無線はテレビアンテナ繋いで聞いてみたけど、
フツーに良いよ。
付属アンテナも他に何種類か替えたけど付属アンテナって割と良い感度持ってると思う。

比較対照はアリンコのX7。
(X7は持ち運び最優先で買ったから割り切ってるけどね)
614名無しさんから2ch各局…:2006/12/08(金) 22:45:55
>>612
予算は3万くらいですかね。たぶん、そのくらいが限界かと。
IC-R5かX5か再度マルハマか悩み中ですよ
615名無しさんから2ch各局…:2006/12/08(金) 22:56:51
エアーバンドに拘らないなら、なるべく広域でSSBも聞ける受信機を薦める
ちょっと高いがR20とか
616名無しさんから2ch各局…:2006/12/08(金) 23:03:18
>>615
ん〜それも考えたんですけど受信機でSSBは聞くことないなと思い却下しました。
とりあえず田舎だから無線店で買うときに高そうなのが怖い…
617名無しさんから2ch各局…:2006/12/08(金) 23:04:44
というかマルハマだけでも受信感度とか改良されてきてるのか?
618名無しさんから2ch各局…:2006/12/08(金) 23:05:04
じゃ、安めのリグ+ディスコーンアンテナでどうよ?
3万で収まると思うよ
619名無しさんから2ch各局…:2006/12/08(金) 23:56:04
750Vってのは単体じゃ聞こえないの?
620名無しさんから2ch各局…:2006/12/09(土) 00:32:41
621名無しさんから2ch各局…:2006/12/09(土) 01:17:55
>>619
どういう事?
622名無しさんから2ch各局…:2006/12/09(土) 03:51:03
ようは750Vをホームセンターで買うでしょ、そして箱を開けて使うじゃん、だからアンテナなしでいろんな電波を拾って聞けるのかなって聞いてるの?
623名無しさんから2ch各局…:2006/12/09(土) 04:16:18
聞けないこともない
624名無しさんから2ch各局…:2006/12/09(土) 10:22:57
ようは750Vをホームセンターで買うでしょ、そして箱を開けて使うじゃん、だから付属アンテナ着けていろんな電波聞けるのかもね
625名無しさんから2ch各局…:2006/12/09(土) 14:35:07
福岡やけど750V売ってないんだけどどこに売ってるん?
626名無しさんから2ch各局…:2006/12/09(土) 14:54:04
何故750V厨は偉そうな文体なんですか?
627名無しさんから2ch各局…:2006/12/09(土) 16:52:31
RT510S、RT550DX、RT750Vはどういうふうに違うの?初心者だから詳しく教えてくんなまし。
628名無しさんから2ch各局…:2006/12/09(土) 17:08:08
750Vが26800円でヤマダに売ってるんだけど安いかな?
629名無しさんから2ch各局…:2006/12/09(土) 17:21:04
>>627
受信範囲くらいしか分からん。役に立たなくてスマソ
>>628
高い
630名無しさんから2ch各局…:2006/12/09(土) 17:27:30
↑↑↑じゃあ当方福岡やけど、いくらで750V買えるわけ?
631名無しさんから2ch各局…:2006/12/09(土) 17:51:01
周波数を登録する方法を教えてください。
632631:2006/12/09(土) 18:03:10
自己解決しました。
また質問なんですが、マルハマ機はオールリセットできますか?やり方教えてください
633名無しさんから2ch各局…:2006/12/09(土) 18:28:32
うんこ
634名無しさんから2ch各局…:2006/12/09(土) 18:46:43
↑↑↑こいつ自分自身の事を言うてる…お前の名前決めたるわ…うんこぶりくん。
635名無しさんから2ch各局…:2006/12/09(土) 18:55:18
初心者なんだがRT-750Vは最安値はいくらだった?
636名無しさんから2ch各局…:2006/12/09(土) 18:56:48
14900
637名無しさんから2ch各局…:2006/12/09(土) 19:37:39
8800
638名無しさんから2ch各局…:2006/12/09(土) 19:48:41
7500
639名無しさんから2ch各局…:2006/12/09(土) 20:19:45
福岡県の話だよ?しかしホント安いんやねマジなん?
640名無しさんから2ch各局…:2006/12/09(土) 20:50:16
うんこ
641名無しさんから2ch各局…:2006/12/09(土) 21:41:57
↑↑↑ホントこいつうんこすきね→君にはスカトロ王子と命名しよう。
642名無しさんから2ch各局…:2006/12/09(土) 21:46:53
酷い自演を見た
643名無しさんから2ch各局…:2006/12/09(土) 22:21:36
RT-750VとRT2001ってどっちがいいの?あと違いは何?
644名無しさんから2ch各局…:2006/12/10(日) 14:28:15
うんこ
645名無しさんから2ch各局…:2006/12/10(日) 15:07:56
RT-750Vを福岡で探してます…最安値のとこを教えていただけないでしょうか?
646名無しさんから2ch各局…:2006/12/10(日) 18:07:29
プッw
647名無しさんから2ch各局…:2006/12/10(日) 18:59:30
↑↑↑ホントこのバカ何(笑)
648名無しさんから2ch各局…:2006/12/10(日) 20:20:51
643:名無しさんから2ch各局… :2006/12/09(土) 22:21:36
RT-750VとRT2001ってどっちがいいの?あと違いは何?

644:名無しさんから2ch各局… :2006/12/10(日) 14:28:15
うんこ

645:名無しさんから2ch各局… :2006/12/10(日) 15:07:56
RT-750Vを福岡で探してます…最安値のとこを教えていただけないでしょうか?
646:名無しさんから2ch各局… :2006/12/10(日) 18:07:29 [sage]
プッw

647:名無しさんから2ch各局… :2006/12/10(日) 18:59:30
↑↑↑ホントこのバカ何(笑)

自演乙
649名無しさんから2ch各局…:2006/12/10(日) 22:15:27
↑↑↑言うとくが別人でっせ…ちゃんとID確認してからレスしな!
650名無しさんから2ch各局…:2006/12/10(日) 22:26:47
750Vの最安値を教えてください
651名無しさんから2ch各局…:2006/12/11(月) 00:44:06
福岡の2ちゃん初心者が一人混じってる模様
652名無しさんから2ch各局…:2006/12/11(月) 00:52:29
さっさと750Vの最安値教えろ。
653名無しさんから2ch各局…:2006/12/11(月) 02:01:51
5980
654名無しさんから2ch各局…:2006/12/11(月) 02:29:01
1980
655名無しさんから2ch各局…:2006/12/11(月) 10:20:37
↑↑↑それヘルスの値段だろ(笑)750V買ってすぐ使いはじめてコードレスをまともに聞けて感激。きれいに聞こえたしマルハマは悪くないよ。
656名無しさんから2ch各局…:2006/12/11(月) 15:51:45
RT-550DXのサービスモードってなに聞けるんでしょうか?よろしくお願いしますm(__)m
657名無しさんから2ch各局…:2006/12/11(月) 16:16:35
うんこ
658名無しさんから2ch各局…:2006/12/11(月) 16:22:49
よろしくお願いしますm(__)m初心者です(+_+)
659名無しさんから2ch各局…:2006/12/11(月) 17:20:44
750V
660名無しさんから2ch各局…:2006/12/11(月) 18:23:27
750Vはマジええな(^-^)
661名無しさんから2ch各局…:2006/12/11(月) 18:24:32
(^-^)
662名無しさんから2ch各局…:2006/12/11(月) 18:49:16
僕も福岡です。どちらで購入されて何処で聞いてらっしゃいますか?
663名無しさんから2ch各局…:2006/12/11(月) 19:30:45
俺はヤマダで買った…26800円だった(^-^) 中古探してたけどなくて…福岡市内だよ。
664名無しさんから2ch各局…:2006/12/11(月) 23:22:33
750Vでホテルモードあるけど、どうしてもホテル近辺行っても受信しないんですが、なんかコツありませんか?聞いてみたいんでぜひお願いしますm(__)m
665名無しさんから2ch各局…:2006/12/11(月) 23:58:58
福岡で750Vの最安値を教えてください
ホテルモードやサービスモードが聞きたいです
666名無しさんから2ch各局…:2006/12/12(火) 02:02:28
ネットだと19,800円だよ〜
さがしてみたら
667名無しさんから2ch各局…:2006/12/12(火) 17:39:22
福岡で750Vの最安値を教えてください。
668名無しさんから2ch各局…:2006/12/12(火) 18:20:49
26800円
669名無しさんから2ch各局…:2006/12/12(火) 20:25:21
24800か?
670名無しさんから2ch各局…:2006/12/13(水) 16:58:00
750Vの高性能にはびびった(^-^)敏感に反応してくれるから買って正解だったよ。
671名無しさんから2ch各局…:2006/12/13(水) 17:21:14
_ノ乙(、ン、)_……
672名無しさんから2ch各局…:2006/12/15(金) 13:16:07
750V
673名無しさんから2ch各局…:2006/12/22(金) 19:14:14
RT-550DXって、どうなん?
674名無しさんから2ch各局…:2006/12/22(金) 19:16:01
ゴミ
675名無しさんから2ch各局…:2006/12/23(土) 15:05:14
うんこ
676名無しさんから2ch各局…:2006/12/23(土) 15:08:29
マルハマは売値の割には高性能だと思うけど、もう少し足してアイコム
辺りを買った方が結局は得。コードレスの受信しかしないのなら良いか
もしれないが...
677名無しさんから2ch各局…:2006/12/23(土) 17:25:21
初心者で「とりあえず何か聞いてみたい」位ならマルハマで十分だと思うけど、受信にハマッてきて結局は他機種がほしくなるよね。
678名無しさんから2ch各局…:2006/12/23(土) 20:53:05
>>2
        , -=ミ;彡⌒`丶、
        /:::::::::::::::::::::::::::::::::::`丶
     /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
     l::::::rィノツノtゝミン、ノノン、:::::::l
     !:::::: '"^'"`~`  ヾ( l::::::ノ
     ',::::j  ⌒   ⌒  〈::::::j
     fヾ}, ィ赱、 i i r赱ミ  l:イ
     lと', ::::`"" ,l l `""::::,リぅ!
     ヽ-ヘ .,_ ,ィ''。_。ヽ、_,. /_ン'
        ', / _lj_ }  ,'
        l、{ |r┬-| /!
        l ヽ. `ー'´ ノ l、
      _, ィ{  `' ― '´  }ヽ、
679名無しさんから2ch各局…:2006/12/29(金) 15:42:41
>>673
オレも遊びで持っているが、結構いいぞ!
680名無しさんから2ch各局…:2006/12/29(金) 17:55:56
仕事では持たん機種だしな
681名無しさんから2ch各局…:2006/12/31(日) 11:46:34
マルハマ鳴り物入りで5000円の機種ある?
682名無しさんから2ch各局…:2006/12/31(日) 12:35:55
>>681
ググれ
683名無しさんから2ch各局…:2006/12/31(日) 12:51:22
>>682
おまえに聞いてない
684名無しさんから2ch各局…:2006/12/31(日) 12:51:42
マルハマって大きい会社なの?
685名無しさんから2ch各局…:2006/12/31(日) 14:17:48
冬ですなw
686名無しさんから2ch各局…:2006/12/31(日) 14:51:03
550DXってどうなん?なんが聞けるの?750Vと比べてどないなん?
687名無しさんから2ch各局…:2006/12/31(日) 16:54:48
550と750は別物と考えた方がいい
688名無しさんから2ch各局…:2007/01/01(月) 10:00:23
↑↑↑どっちがええの?550はちゃんと聞けるんかい?
689名無しさんから2ch各局…:2007/01/01(月) 11:51:17
RT−560Sが9770円ってドンキの広告に書いてあるが、高いのか安いのかわからん
690名無しさんから2ch各局…:2007/01/01(月) 14:36:43
値段よりも受信範囲が広めの買ったほうがいいよ。後々の事を考えたら
691名無しさんから2ch各局…:2007/01/01(月) 14:55:26
↑↑↑何の機種をよ?
692名無しさんから2ch各局…:2007/01/01(月) 15:07:33
↑↑↑
693名無しさんから2ch各局…:2007/01/01(月) 15:09:13
>>689
オリンピックで5000円で売ってるぞ
694名無しさんから2ch各局…:2007/01/02(火) 18:10:09
何処の?
695名無しさんから2ch各局…:2007/01/02(火) 21:10:55
ペキン
696名無しさんから2ch各局…:2007/01/02(火) 21:28:12
RT-522DX?が某リサイクルショップで1980円
697名無しさんから2ch各局…:2007/01/03(水) 12:11:27
オリンピックにまだ売てるかな
698名無しさんから2ch各局…:2007/01/03(水) 12:24:38
699グッチ:2007/01/07(日) 10:48:13
RT-540Sなんですけど、キーロック解除げ出来ません!
誰か教えてくださいm(__)m
取説紛失で・・・
700名無しさんから2ch各局…:2007/01/07(日) 15:32:17
>>699
パワーの下のLIGHT-KEYっボタンがありませんか?
それを長押ししてみて下さい。
701a死地BSD:2007/01/07(日) 15:39:46
<<<<<<<OVER POWER 煮海女!>>>>>>>
702グッチ:2007/01/07(日) 17:26:20
解除できました!
ありがとう!
これで羽田空港のエアー無線聞けます!
703名無しさんから2ch各局…:2007/01/09(火) 14:24:14
RT-750Vをうまく使うコツを教えてください。コードレスはよく聞けるんだけど…
704名無しさんから2ch各局…:2007/01/09(火) 14:41:56
今の使用方法とアンテナは?あと何が聞きたいの?
705名無しさんから2ch各局…:2007/01/09(火) 15:37:37
一番手っ取り早いコツは買い換える事です。
706名無しさんから2ch各局…:2007/01/09(火) 18:56:36
いやいや、とにかく出歩くことだろ?
引き籠もってたらなんも聞けんぞ(w

そんな俺は出歩く時はDJ-X7
707名無しさんから2ch各局…:2007/01/09(火) 20:19:00
そう、そこだよ。
DJ-X7クラスならばあとは使い方の工夫でどの様にでも応用出来る。
708名無しさんから2ch各局…:2007/01/09(火) 21:13:51
つか750V買うんだったらR5買って、他にアンテナも買えると思うんだが
709名無しさんから2ch各局…:2007/01/10(水) 12:34:38
定価同士で比べるとそうなるが、実売価格で考えるとそうもいかんざき、やな。
710名無しさんから2ch各局…:2007/01/10(水) 14:03:47
750V使いの者だす。何が聞きたいか言われるといろいろって答えがでるんだが…やっぱホテルモードと盗聴電波聞きたいな。
アンテナは付属品だす。
711名無しさんから2ch各局…:2007/01/10(水) 20:01:23
受信機持って外に出ろ。アンテナは付属でいいから、とにかく車で走り回ってれば見付かるよ
712名無しさんから2ch各局…:2007/01/10(水) 21:25:50
750V使いだす。盗聴電波のチャンネルにして外を出歩けばよろしいのか?
713名無しさんから2ch各局…:2007/01/10(水) 21:56:14
出歩くより車はないのか?
おそらく福岡だろ?多分すぐあるんじゃね?
714名無しさんから2ch各局…:2007/01/10(水) 22:08:51
マルハマの問題点はそこなんだよ。他の受信機はメモリーに自分で必要な周波
数をセットする。それに対してマルハマはホテルモードとか盗聴モードとかが
有りそれには予め周波数が設定されており、スキャン時にパスする事も出来な
い。漏れも以前マルハマを使っていたがコードレスの受信以外はほとんど使え
なかった。つまりマルハマは周波数とか電波形式とかを知らない人でもボタン
1つで簡単に聞けるのだか、それ以上の応用は出来にくい設計思想なんだよ。
715名無しさんから2ch各局…:2007/01/10(水) 22:29:09
どなたかご親切な750Vをお使いの方…
周波数ステップって、WFM時でも、すべてのステップが使えますか??

なぜかというと、MVT-7000でAPT受信しようとしたら、
NFMでは全てのステップが使えるのに、WFMだと50と100kHzステップしか選べなくて、
NOAA 18は現在137.9125MHzなのに、WFMだと137.90 か 137.95 しか選べない訳です…


716名無しさんから2ch各局…:2007/01/14(日) 09:17:10
マルハマは初心者の1台目に最適。
717名無しさんから2ch各局…:2007/01/15(月) 21:08:04
>>716
それ、俺!
718名無しさんから2ch各局…:2007/01/16(火) 14:33:49
↑↑↑俺も750V持ちだが、コードレス以外で何が聞けた?
719名無しさんから2ch各局…:2007/01/16(火) 19:09:37
福岡750V厨キタ━━(゚∀゚)━━!!
720名無しさんから2ch各局…:2007/01/16(火) 22:51:20
>>718
502ダス。
色々聞けました。
消防・アマチュア・パーソナル・航空・タクシー。
盗聴波はまだ聞けてない、というか探してない。
家の中がメインで使っているので。
だいたいコードレス&消防かな?
夜中の消防は面白い!夜のコードレスは年寄りの愚痴ばっかし!
721名無しさんから2ch各局…:2007/01/17(水) 00:00:53
ウチも家では外部アンテナ立てて、
BCL(短波・中波)、エアバンド、船舶、タクシー、消防,MCA等聞いてる。
たまにアマ帯を業務で使ってる奴がいて聞いてるよ。
クルマ移動時も同じ感じ。

但し通勤時の徒歩・電車はDJ-X7(w
722名無しさんから2ch各局…:2007/01/17(水) 02:17:59
>>721
外部アンテナ・・・いいですね!
付属のアンテナと比べると「月とスッポン」と良く耳にします。

たとえるなら・・・曇った眼鏡をメガネクリンビューで拭いた後!みたいな。

俺も立てようかな?
あっ!・・・先立つものが無かったんだ・・・・。
723名無しさんから2ch各局…:2007/01/17(水) 10:16:18
マルハマに外部アンテナなど接続したら混信して使い物にならんゾ。
勿論地域のよって違いはあるだろうが。
724名無しさんから2ch各局…:2007/01/17(水) 12:25:58
>>723
と、よく言われるが、フツーに良いぞ(w

あ!

確かに都会じゃねーや。。。
725名無しさんから2ch各局…:2007/01/17(水) 12:34:17
だから、受信機を自分が使い易いように設定しようとするならマルハマはダメって言ってるんじゃないか?
あまり気にしなかったり初心者には使いやすいと思うよ。俺も最初はそうだったし
726名無しさんから2ch各局…:2007/01/17(水) 12:36:48
あっ!アンテナの話か。スマソ
727名無しさんから2ch各局…:2007/01/18(木) 22:11:01
RT570買おうとおもうんだけどいま
今 尼無線のアンテナ立ててるんだ
それつかって変換ピンつけてかなりきけるかな?
728名無しさんから2ch各局…:2007/01/18(木) 22:23:02
>>727
受信周波数と同軸の太さによる
729名無しさんから2ch各局…:2007/01/18(木) 22:40:40
周波数は詳しくないけどアンテナは144と430兼用ってやつで
道軸は5です!
730名無しさんから2ch各局…:2007/01/19(金) 16:19:21
RT570ってラジオきけますか?
731エニグマ ◆IGpTyo2xT2 :2007/01/20(土) 23:02:55
>>730
RT-570Sは下限周波数が134MHzなのでラジオは聴けません。
RT-750Vならラジオも聴けます。
732かに:2007/01/23(火) 00:28:36
サーキットでレース無線を聞きたいのですが、RT-560Sでも聞けますか?
733名無しさんから2ch各局…:2007/01/23(火) 10:47:33
サーキットで使われている無線は特小・業務無線・マスコミ波等だが560Sに限
らずハルハマ機の場合、それぞれの無線は聞けてもそれらを連続してのスキャン
は出来ない。したがってサーキットで無線を聞けない事は無いが相当不便、他の
メーカーの受信機をお勧めする。
734名無しさんから2ch各局…:2007/01/23(火) 12:30:39
スキャンできるお。
735かに:2007/01/23(火) 16:05:04
情報ありがとうございますm(__)mよぉく検討します。
736名無しさんから2ch各局…:2007/01/23(火) 19:47:42
鳴り物入りってどういう意味?
737名無しさんから2ch各局…:2007/01/23(火) 20:40:46
>>736
メーカーに聞いてくれ。
738名無しさんから2ch各局…:2007/01/26(金) 17:25:58
コンサート無線は聞けるのかい?
739名無しさんから2ch各局…:2007/01/26(金) 18:16:03
>>736ノイズ拾いやすい機能が入ってるって意味だよ
740名無しさんから2ch各局…:2007/01/30(火) 17:05:59
RT-750Vは総合的にはどうなのよ詳しく使ってるやつからのレスでも構わんから教えてくれ 頼みますm(__)m
741名無しさんから2ch各局…:2007/01/30(火) 20:11:18
サービスモードにしてもなにも聞こえないんだけど聞こえた人いる?なにが聞こえた?
742名無しさんから2ch各局…:2007/01/30(火) 21:05:05
>>741
周波数帳買ったほうがいいよ
743名無しさんから2ch各局…:2007/01/30(火) 22:53:28
>>741
サービスモードはヒントらしき情報もあまりないし
はっきりいってよくわからん。
俺も聞こえた試しなし
744名無しさんから2ch各局…:2007/01/30(火) 23:35:36
最近のマルハマ機は使ったことないから分からないんだけど、「○○モードって何?」とか「○○モードが聞こえない」とかよくレス見るけど画面に周波数は出てないの?
聞きたい無線で場所とか変わるし、モードじゃなくて周波数で調べたほうがいいんじゃない?
745名無しさんから2ch各局…:2007/01/31(水) 07:18:30
>>744
RT-550DXには
何が聴けるかわからないお楽しみ「サービスモード」なる思わせぶりなおまけモードがあって
そのモードでは周波数が表示されないんでやんすよ。
まぁどの道たいしたものではないと思うけどね。

>>741,743
結局答えは出てないが>>56-あたりに過去ログあり。
746名無しさんから2ch各局…:2007/01/31(水) 23:35:35
サービス無線
747名無しさんから2ch各局…:2007/02/01(木) 13:12:12
RT750V飽きたから、500円で売った。ほぼ使ってないから新品同様だった。
748名無しさんから2ch各局…:2007/02/01(木) 19:43:29
こう言う事が疑問に思ったらマルハマは卒業って事ですよ。
749名無しさんから2ch各局…:2007/02/04(日) 16:26:07
マルハマ買おうかと思ってマスタが、辞めた方が良い?ドコの何がオススメ〇
750名無しさんから2ch各局…:2007/02/04(日) 16:59:02
>>749
コードレスや消防救急ならマルハマで十分だよ
751名無しさんから2ch各局…:2007/02/05(月) 00:24:20
RT-555PCを五千円で買いました!どのような機種で特徴、活用法、良い所、悪い所を教えて下さい!
752名無しさんから2ch各局…:2007/02/05(月) 00:40:06
10年位前に購入したVR520という機種を、最近押入れの奥から発見しました。
この機種は、最近の機種と比べて性能的に、どうでしょうか?
初心者ですいません m(__)m
753名無しさんから2ch各局…:2007/02/05(月) 09:37:08
555pcは数年前に出たRTー710と全く一緒の機能ですが電源アダプタやボディが黒ということしか変わりません。エアバンドや秘話解除はできません。
754名無しさんから2ch各局…:2007/02/06(火) 20:52:22
555PC届きました!アダプター付いて無いです、マルハマのアダプターは差し込みの周りがプラスで中心がマイナスですか?
755名無しさんから2ch各局…:2007/02/06(火) 21:31:47
>>754
555PCは以下のメモリーバンクと全く同様ですか?
http://c.pic.to/atn5s
756名無しさんから2ch各局…:2007/02/07(水) 01:52:57
>>754
逆、中がプラス外がマイナス。
757名無しさんから2ch各局…:2007/02/07(水) 13:24:27
逆でわ作動しませんでした!メモリーバンク同じですよ!皆さんの言う通り家の中で使い物になりません!
758名無しさんから2ch各局…:2007/02/07(水) 16:37:44
750Vを500円で売った!って本当ですかね〜中古でも一万円位矢オクで付くのに太っ腹か嘘つきか馬しか?
759名無しさんから2ch各局…:2007/02/07(水) 17:16:01
>>757
付属のアンテナで屋内受信はきついよ。窓際で受信するかアンテナを別に買った方がいいよ!
760名無しさんから2ch各局…:2007/02/07(水) 18:47:04
>>758
リサイクルショップはそんな感じ

MDコンポの買取が800円で数日後約1万で売ってたし。゜゜(´□`。)°゜
761名無しさんから2ch各局…:2007/02/08(木) 16:02:33
750V使い物にならんからマジ500円で売ったよ。新品言うて売ってもわからんぐらいにきれいやったんやで。他の場所で売ったら5300円で買い取りのとこあったが遠かったからやめた。ガソリンの無駄やし。いらんしな。
762名無しさんから2ch各局…:2007/02/09(金) 02:34:51
はいはい
763名無しさんから2ch各局…:2007/02/09(金) 16:05:18
↑↑↑750V欲しくて欲しくてヨダレ垂らしてる低脳動物 www
764名無しさんから2ch各局…:2007/02/09(金) 17:32:26
>>763
ちょwww
750なんか眼中にないだろwww
765名無しさんから2ch各局…:2007/02/09(金) 17:43:49
>>763
福岡県民乙
766名無しさんから2ch各局…:2007/02/09(金) 20:31:04
555で盗聴電波受信しました!仕事で江東区に行ったので試しに使ったら電話に付けられた盗聴電波受信しました!ちゃんと使えるのですね〜!それにしてもコードレス電話の電波跳び過ぎ!スーパーの駐車場まで数百メートル離れた病院の受付マル聞こえ!
767名無しさんから2ch各局…:2007/02/09(金) 21:23:05
>>766
オメ!
768名無しさんから2ch各局…:2007/02/09(金) 21:44:05
>766
盗聴機?コードレスフォン?どっち
769名無しさんから2ch各局…:2007/02/09(金) 22:55:44
盗聴電波は一つ受信、コードレス電話は拾い放題!
770768:2007/02/09(金) 22:58:16
了解
771名無しさんから2ch各局…:2007/02/10(土) 02:51:21
765…俺福岡県民違うけど…www バッカだねぇ(爆)
772名無しさんから2ch各局…:2007/02/11(日) 01:33:13
>>771
おまえ必死だね
頭悪いってよく言われるでしょ?
773名無しさんから2ch各局…:2007/02/11(日) 11:21:06
城東方面で盗聴電波受信出来る所教えて下さい!
774名無しさんから2ch各局…:2007/02/11(日) 17:11:55
772…必死だな www
775名無しさんから2ch各局…:2007/02/11(日) 18:40:58
>>773
城東ってどこの城東?
あなたの街の掲示板じゃないので、分かるように書いてください。
776名無しさんから2ch各局…:2007/02/12(月) 00:35:22
↑↑↑城東のボンタン狩りだよ
777名無しさんから2ch各局…:2007/02/12(月) 00:49:23
東京23区の皇居から東です、ちょっと都会者?気分 菊リンより。
778名無しさんから2ch各局…:2007/02/12(月) 12:26:03
↑↑↑城東は数が多いだけの〜チンピラの集まりだって〜ほざいたな〜その面に穴開けて二度とでけぇ口聞けないようにしてやるか〜 あぁ〜〜〜〜
779名無しさんから2ch各局…:2007/02/14(水) 13:26:30
盗聴モードにして車で走り廻ったら無線と思われる音声を時々拾います!違法無線でしょうか?
780名無しさんから2ch各局…:2007/02/15(木) 06:28:27
違法無線の可能性もあるし、混変調の可能性もある
781名無しさんから2ch各局…:2007/02/19(月) 00:42:03
城東工業高校 番長 山田敏光 城東のボンタン狩り。
782名無しさんから2ch各局…:2007/02/19(月) 18:51:26
RT-525DX ってのを支給されて消防無線を聞いているのですが
1階室内では全然受信できません。
一通りロムってみましたがディスコーンアンテナにしたら
実際どうなるのでしょうか?
混変調で使えないという話と全然良くなるという話があるみたいですが・・・
783名無しさんから2ch各局…:2007/02/20(火) 16:07:00
俺達は俺達のために、例え血の雨、やりの雨降らせようと、一致団結して俺達の凄さよその奴らに見せ付けてやろうや…なぁ兄弟…なぁ兄弟 わっはっは…………
784名無しさんから2ch各局…:2007/02/20(火) 21:56:08
>>782アンテナ上げられる環境なら、上げた方がいいよ。
俺もディスコーン上げてるけど、たまに519DXに繋いでます。
785名無しさんから2ch各局…:2007/02/20(火) 22:00:46
やだね ビーバップハイスクールって みんなオジサンになっちゃった
じゃない。
786名無しさんから2ch各局…:2007/02/20(火) 22:01:23
>>777
って弁当やか?
787名無しさんから2ch各局…:2007/02/20(火) 22:15:31
弁当やだ
788782:2007/02/22(木) 10:05:22
>>784
ありがd  やってみるか!
789名無しさんから2ch各局…:2007/02/22(木) 12:39:34
サービスモードは何が聞こえますか?
790名無しさんから2ch各局…:2007/02/22(木) 17:56:05
>>789
エロティックな声
791名無しさんから2ch各局…:2007/02/23(金) 13:39:41
へびじ〜ねこじ〜 愛徳の加藤と中間が相手しにきてやったぞ〜 こそこそしてねぇでさっさとでてこいや〜
792名無しさんから2ch各局…:2007/02/27(火) 00:41:09
中間じゃねぇか…かわいいかっこしてなかなか感心やのぉ〜 おめぇのボンタンはいてんだけどよぉ〜どぉ〜もしゃばくせぇ〜 シャバ憎様のボンタンだからよぉ〜
793名無しさんから2ch各局…:2007/03/04(日) 13:19:13
RT−570でアンテナがすぐにはずれてしまいます
はずれないようにするにはどうすれば良いですか?
794793:2007/03/04(日) 13:58:01
やはり無理ですか?
795名無しさんから2ch各局…:2007/03/04(日) 14:12:13
あれが立花の菊永って事は前川って北高の番の〜つうこたぁ 加藤、中間ってのは愛徳の〜 ヤバいぜ〜どうするよ〜俺達が城東の一年だってバレちまったら殺されちまうよ〜
あいつら逃すとコーマンもらえん コラ待て コーマン〜〜
796名無しさんから2ch各局…:2007/03/04(日) 21:12:35
>>795 アンテナを付けるところの周りに両面テープを貼ると良いよ
797名無しさんから2ch各局…:2007/03/04(日) 23:29:35
お前のアゴ〜よく動くなぁ〜 そのアゴ…バラバラにしてやるぜ〜
798名無しさんから2ch各局…:2007/03/05(月) 20:07:49
なんで俺らが謝らなならんのですか、無茶しかけたの向こうすよ…ミノルさんも見てたでしょ?俺は例え一人でも戦いますよ…
799名無しさんから2ch各局…:2007/03/05(月) 20:11:53
為什麼我們是謝們的不成為的,毫無道理以外?的對面做好…minoru先生也看著?我即使一人作戰?也…
800800:2007/03/05(月) 20:28:01
800
801名無しさんから2ch各局…:2007/03/06(火) 07:54:02
この間はマグレと思ってんのかなぁ〜トオルさん俺がどんだけやられるか見てねぇとわかってくんねぇのかなぁ〜 だからよ〜問題はそうじゃなくてよ〜
802名無しさんから2ch各局…:2007/03/07(水) 00:11:51
どこ道歩いてんだコラ〜 兼子じゃねぇか なんだお前知ってんのか いやぁ中学が一緒だったんだけどよ〜そんとき俺がちょっと脅かしたらコイツびびって小便漏らしたんだぜ、小便ちびりのカネゴンつったらそりゃ有名よ。
803名無しさんから2ch各局…:2007/03/16(金) 14:34:16
腹巻くんこの道通るのやめねぇか…なんで?向こうからくるやつうちに転校してきた二年なんだけど、むかつくから顔あわせたくなくて…かぁ〜しゃばいぜお前ら…俺が不良のテクを見せてやるからよ 見とけ〜
804マルハマ初心者:2007/03/21(水) 23:02:06
今日のお昼ごろ みちのく福島市内で
はじめて「エアバンド」聞けました
ほんの一瞬だってけど 「ダイレクトショーナイ」
とか受信できました。
750V標準のアンテナでした
マルドルとかダイアモンドとかのモービルアンテナはどうでしょうか?
基台 車内までの引きこみケーブル込みでいくらくらいでしょうか?
805名無しさんから2ch各局…:2007/03/22(木) 20:18:18
中間君 何いってるの採点するのはこの僕よ 君の答えがあってようが間違ってようが僕次第なのよ。君の事はまかせなさい学校さえ来ればいいんだから。
806名無しさんから2ch各局…:2007/03/22(木) 22:29:47
質問します
RT-618はどんな機能がついているのですか?
教えてください
807名無しさんから2ch各局…:2007/03/23(金) 00:29:04
中間ぁ〜てめぇの舎弟も占められんようになったかぁ〜代わりに俺が礼儀ちゅうもん教えたろか〜 あぁ〜っ!
808名無しさんから2ch各局…:2007/04/09(月) 02:28:23
>>806
ずいぶん古い機種ですね。
たぶん秘話解読器すら付いていなかったと思う。
新しい機種にしたほうがいいよ。
809名無しさんから2ch各局…:2007/04/12(木) 12:21:39
マルハマ十分使えますね。
買って良かったです。
悪いところはスピーカーの音が割れやすいですね。
ボリュームがあまり上げられないです。
810名無しさんから2ch各局…:2007/04/12(木) 21:37:33
>>809
とりあえずオメ!
何買ったの?
ウチは750Vだけど割れないなぁ、、、
811809:2007/04/12(木) 23:20:44
>>809
初心者ゆえ540Sを安く仕入れました
広帯域アンテナと基台も安く仕入れまして、アンテナをひたすら高い位置にセットしました。
今のところコレで十分です。
812名無しさんから2ch各局…:2007/04/12(木) 23:21:42
アンカー間違え>>810
813名無しさんから2ch各局…:2007/04/12(木) 23:53:48
>>809
マルハマは使ってないけどさ、音が割れるなら外部スピーカー使いなよ。
814名無しさんから2ch各局…:2007/04/13(金) 00:40:44
>>813
外部スピーカーつったって、出力はイヤホン出力しかないすっよ?
かわります?
815名無しさんから2ch各局…:2007/04/14(土) 00:25:50
>>814
そこに挿せば(漢字あってる?)いいじゃん。
無線やってる人間は大概、外部スピーカー付けてるぞ・・

こういう奴
http://www.odawara-musen.co.jp/sp.htm

どこで使ってるのモービル(車)?
固定(家)?

家で使ってて割れるんなら、中古か新品で買ったか知らんが、
その機種に問題あり。
816名無しさんから2ch各局…:2007/04/14(土) 02:32:07
>>815
なるほど
dです
817名無しさんから2ch各局…:2007/04/14(土) 18:10:07
ホテルモードとは何ですか?
818名無しさんから2ch各局…:2007/04/14(土) 22:27:21
あの声が聞こえるのです
819名無しさんから2ch各局…:2007/04/19(木) 03:23:25
マルハマの受信機にはお世話になりました。
最初に買ったのはマルハマのRTー519DX。
ダイクマで15800円だった。
820名無しさんから2ch各局…:2007/04/19(木) 22:58:14
マルハマと鳴物君の違いを教えて下さい。
821・v・:2007/04/21(土) 02:02:26
>820…釣り

マルハマの受信機コンセプトは「受信者が便利に…」です。
面倒なメモリ入力を省いてメーカーの勝手なルールでメモリ済み。
スキャンして聞く分には御手軽で便利でです。重宝です。

自分で特別な周波数を入力してカスタマイズ…
これは「やめてほしい」という意味で容量が少ないのです。

つまり本気で受信マニアが便利な周波数をメモリしているのではなく
上っ面の似非マニアに受けそうなジャンル分けによるプリセットが主流。

かつては感度上げ過ぎで自動車電話がアナログのころは
アンテナつけなくてもガンガン聞こえてきた…内部回路がアンテナになってた。
つまりシールドや混変調対策が全くなく、感度上げるだけ上げて作っていた。

今は全体的に感度押さえていて、都心でもまったくストレス感じず使える。

盗聴発見の理屈を業務無線にも発展させて
事前に独自ルートで設定した周波数リストをもとに
固定メモリスキャンバンクを多数用意して
興味のあるジャンルのバンクをユーザーがスキャンして楽しむことを想定してる。
これはスキャナーとしては最高のお膳立てで嬉しいけど
周波数リストが適正か? という点が非常にギモンなわけ、ベテランにはね。




822名無しさんから2ch各局…:2007/04/21(土) 22:42:58
750Vでどのくらいの確立で、盗聴電波拾えるの?
地域にもよると思うけど
まだ、一度たりとも拾ったことないんだよね
823名無しさんから2ch各局…:2007/04/21(土) 23:42:10
>>822
どこで探してんだ?
824名無しさんから2ch各局…:2007/04/22(日) 12:02:12
>>823
普通に車で町パト
東京の様な都会ではない関東だけど
拾えそうな、ラブ穂、シンクタンク、警察署、893事務所、パチンコ屋、風俗譲万ション
やるだけの事はやってみた
BANKAで1、2、4でサーチするとたまに、「キャッチしますた」って
音声するんだけど、受信電波のレベルもかなり強いのにザーーァってノイズ音だけしか
聞こえないし意味不明

これってもしかして、オレの勘違い?
発信機を見つけるだけの物であって、発信機からの音声は入ってこないっていつ?
そうすると買った意味が…

あまりにも、聞こえなさ過ぎて、仕掛けられた部屋に必ずしも人が居て
会話をする訳でもないしとか、掃除機かけてんじゃねーの?なんて
バカな憶測立ててノイズ音30分くらいずっと聞いてたよ0…rz

コードレスはすこぶる調子いいよ
これもちょっと飽きてきた
825名無しさんから2ch各局…:2007/04/22(日) 16:26:53
>>824
関東?どこ?同じ県なら場所教えるよ。
826名無しさんから2ch各局…:2007/04/22(日) 17:31:48
>>825
群馬
釣りじゃないよね?
逝って放置プレイだと困るんだけどw
827824:2007/04/22(日) 17:33:29
>>826
ちょwww俺も群馬なんだけどwww
828825:2007/04/22(日) 18:09:48
>>826
群馬のどこ?824の感じだと南の方?
829826:2007/04/22(日) 19:20:07
>>825
前橋、渋川、高崎、伊勢崎、付近をサーチ
伊勢崎は外人のコードレス電波ばっか

で?教えてくれんの?

830名無しさんから2ch各局…:2007/04/22(日) 19:52:17
>>829
その中で俺が知ってるのは、前橋渋川で一ヶ所づつかな。教えるのはいいけど、こんな所には書けんよ
831826:2007/04/22(日) 20:09:45
>>825
捨てアドに頼みます。
その他もろもろ…
832名無しさんから2ch各局…:2007/04/22(日) 20:14:29
>>831
今PC使えなくて携帯からなんよ。だからメールはちょっと…
833826:2007/04/22(日) 20:32:13
>>825
別にすぐって訳じゃないからさ
じゃ、どうすればぁ?
834名無しさんから2ch各局…:2007/04/22(日) 20:34:30
>>833
伊勢崎住み?
835名無しさんから2ch各局…:2007/04/22(日) 20:45:50
>>834
いや違う
例えそうであっても、ここでは晒せない

ってあんたは、どこの人よ?
何かいい方法でも?

836名無しさんから2ch各局…:2007/04/22(日) 20:49:18
>>835
そうだな。そっちはどこか知ってんの?
837名無しさんから2ch各局…:2007/04/22(日) 20:53:18
>>835
俺は824方面ではなく、もっと北。だから前橋も渋川も一件づつしか知らん。
こっちまで直接来れば教えるよ
838名無しさんから2ch各局…:2007/04/22(日) 20:59:32
>>836
いやだから、どこも知らないよ。
全然素人だし
おれ>>822なんだから

もし仮にあんたが、プロかマニアなら
色々教えて貰いところだよ。
只でとは言わないよ。

826にメールくれって
話しは、それかじゃん

もしかして釣り?
別に暇だからいんだけど
839名無しさんから2ch各局…:2007/04/22(日) 21:03:32
840名無しさんから2ch各局…:2007/04/22(日) 21:05:25
>>838
別にマニアじゃないなぁ。情報を隠すつもりはない、むしろ仲間がいれば情報交換もできるし。つーか釣りじゃないよw
841名無しさんから2ch各局…:2007/04/22(日) 21:07:56
>>837
直接逝きたいけど
逝くってどうやって?

あんた、札かなんかじゃないだろうな?
逝って馬鹿面で御用なんてまっぴらごめんなんだけど。

ノウハウ教えてくれれば、それなりに努力はするし
提供とか協力もしてもかまわないがね
842名無しさんから2ch各局…:2007/04/22(日) 21:13:10
てーか?
>>836>>837は同一人物か?
オレのなりすましも一匹いる
843名無しさんから2ch各局…:2007/04/22(日) 21:13:23
>>841
じゃさっきのアドにメールするわ。で、携帯からメール返してくれる?
PC経由は拒否になってるんで。それともPC復活まで待つ?
844名無しさんから2ch各局…:2007/04/22(日) 21:21:53
>>841
つか高崎前橋辺りに住んでんでしょ?
845名無しさんから2ch各局…:2007/04/22(日) 21:21:54
それでいいよ
あとはオレの自己責任ってことで…
846名無しさんから2ch各局…:2007/04/22(日) 21:25:45
>>845
送りました
847名無しさんから2ch各局…:2007/04/22(日) 21:28:49
>>844
さっきから絞込みしてるけど
どうしたい訳?

よくわからん
>>843でないのなら
一緒に協力してくれよ
どうせ暇なんだろ?
848名無しさんから2ch各局…:2007/04/22(日) 21:34:22
846だけど返事くれって。俺は843
そっちが釣りか?
849名無しさんから2ch各局…:2007/04/22(日) 21:38:40
>>848
ごめん今送った
850名無しさんから2ch各局…:2007/04/22(日) 22:05:31
>>848は神

マジありがとうございますた。
851名無しさんから2ch各局…:2007/05/06(日) 17:55:12
RT-750Vって感度どうなんですか?380MHz帯とか
852名無しさんから2ch各局…:2007/05/07(月) 00:18:57
●破魔

  お子茶魔用

    玩具

       でもそれなりに使えて

          最高ーーーーーーっ!!!
853名無しさんから2ch各局…:2007/05/07(月) 03:18:44
マルハマは感度がいい。しかし感度がいいために…
854名無しさんから2ch各局…:2007/05/07(月) 19:16:22
スピーカーなんとかしてくれよ、どの機種もどの機種も・・・・・
855851:2007/05/08(火) 02:17:01
ご返答ありがとうございます

それなりに使えるが混変調が多めってかんじなんでしょうかね
856名無しさんから2ch各局…:2007/05/08(火) 21:25:34
>>855
そのと〜お〜り みたいダス。
857名無しさんから2ch各局…:2007/05/08(火) 22:01:51
マルハマはサーチ・スキャンが遅くて使えない。
昔、ユピのMVT-3300使ってたけど雲泥の差だ。
858851:2007/05/09(水) 11:29:04
すんません お尋ねします
RT750Vの音声ナビゲート機能ってOFFにできるんでしょうか?
859名無しさんから2ch各局…:2007/05/09(水) 20:16:24
>>858
できます。
ちなみにボタンを押した時の音もキャンセルできます。

860名無しさんから2ch各局…:2007/05/09(水) 23:14:47
>>859
ご丁寧なご回答ありがとうございました
861名無しさんから2ch各局…:2007/05/09(水) 23:58:10
鳴物入w
862名無しさんから2ch各局…:2007/05/21(月) 17:45:18
あああああああああああああ
863名無しさんから2ch各局…:2007/05/26(土) 10:08:58
2月に750Vオークションで買って
4月にモービルディスコーンをBSのステーにつけて
外部スピーカも買って楽しんでます
スーパーディスコーンが欲しかったけど大きすぎるし
屋根に上がるのもイヤだったのであきらめました
車移動にはマルドルの広帯域受信のホイップを
マグネット貼り付けです
864名無しさんから2ch各局…:2007/05/31(木) 17:34:15
RT-2001、売ってないね...
865名無しさんから2ch各局…:2007/06/13(水) 18:20:28
初心者の初歩的な質問で申し訳ない。750Vの購入を考えているんですが、音声外部出力端子は着いているんでしょうか? ピンサイズも教えて戴ければ嬉しいです。バイク乗りなんで、ワイヤレス音声システムに適合するか調べてるんですが、よくわからなくて。
866名無しさんから2ch各局…:2007/06/13(水) 20:56:00
>>865
750Vは外部出力端子ありますよ。
たしか普通のイヤホンが付くサイズだったような。
867名無しさんから2ch各局…:2007/06/13(水) 23:49:21
>>866 レスありがとうございます。仕様説明で他の品には端子ありと書いてあるのに、これには書いてなかったんで。車で使うのを前提としてるのか、付いてて当たり前なものなのか判断しかねてたんですよ。感謝!
868名無しさんから2ch各局…:2007/06/19(火) 22:30:52
久しぶりに電源入れてコードレスモードにしたら中学生位の女の子の声!しかも「携帯無くしたから番号教えて」携帯番号ゲット、でもロリじゃ無いから仕方ない。
869名無しさんから2ch各局…:2007/06/24(日) 00:19:43
こちら福島県ですが
最近東京消防が傍受できるんですがEスポでしょうか。
東京消防ってデジじゃなかったのですか?
杉並堀の内1、赤坂1、終結場所によっては「エクセルホウナン前」
870名無しさんから2ch各局…:2007/06/24(日) 09:07:19
大地震の前兆かもな。
871名無しさんから2ch各局…:2007/06/24(日) 10:05:09
>>870
俺は真面目に聞いてんだよ
 オマエのようなヤツは地割れに頭突っ込んでろや
872名無しさんから2ch各局…:2007/06/29(金) 02:48:56
>>871
死ね馬鹿
873名無しさんから2ch各局…:2007/07/15(日) 16:00:52
今日は各地消防波がにぎやかです。
874名無しさんから2ch各局…:2007/07/15(日) 17:12:01
>>871
異常伝搬と地震の関係は色々なところで取り上げられているよ。
ググれば出ると思う。
恥かかないようにね
875名無しさんから2ch各局…:2007/07/16(月) 21:18:14
質問します
マルハマRT-570Sのアンテナ単体は売っていますか?
876名無しさんから2ch各局…:2007/07/16(月) 21:21:04
質問します
マルハマRT-570Sのアンテナ単体は売っていますか?
877名無しさんから2ch各局…:2007/07/16(月) 21:30:19
無くしたの?
878名無しさんから2ch各局…:2007/07/16(月) 21:31:40
無くしたの?
879名無しさんから2ch各局…:2007/07/16(月) 21:44:49
マルハマの受信機って数台使ってますが アマ機のトランシーバーとかと
比べると若干Fズレっぽい感じ
新品はもちろん、機種やロットかえてもズレテルぽい
ぎりぎりのSの時にすごく違いが出る
880名無しさんから2ch各局…:2007/07/16(月) 21:47:15
無くしました
881名無しさんから2ch各局…:2007/07/16(月) 22:02:24
>>880
違うアンテナじゃダメなの?
882名無しさんから2ch各局…:2007/07/16(月) 23:36:26
分かりません
883名無しさんから2ch各局…:2007/07/17(火) 06:44:46
マルハマRT-570Sのアンテナは何円ですか?

884名無しさんから2ch各局…:2007/07/17(火) 18:37:05
RT-570Sオクで送料含め9kちょい。
コードレスは付属アンテナのまま走行中の車内でビンビン聞こえる。
タクシー無線も良好。でもそれ以外が全然入らん。モービルアンテナ
買ってくる・・。
885名無しさんから2ch各局…:2007/07/17(火) 20:43:35
>>870
貴方様のおっしゃるとおりでした。
 新潟の大地震の前兆だったのですね。
 素人の暴言お許しください。 スミマセンでした。
 
 874さん、ありがとうございました。
886名無しさんから2ch各局…:2007/07/18(水) 20:30:04
日本地震前兆現象観測ネットワーク
 
地震ニュース
http://ameblo.jp/ja7hoq/
887名無しさんから2ch各局…:2007/07/19(木) 16:04:48
地震警報の周波数を教えてください
888名無しさんから2ch各局…:2007/07/24(火) 03:16:17
あげ
889名無しさんから2ch各局…:2007/07/24(火) 09:57:44
室内にモービルアンテナ持ち込んだらコードレスばかり10波以上聞こえた。
そんなかに不倫中の中年らしき?会話がリアルでスケベで凄かった・・。















890名無しさんから2ch各局…:2007/08/05(日) 09:39:29
RT−2001が質屋に売りに出てるんですけど、
新品実売価格はいくらくらいですか?
アルインコでも似たようなのあったし、
カムニスHSC−350のOEMと信じたいんですけど、
マルハマ製品は感度悪いんですか?
891名無しさんから2ch各局…:2007/08/05(日) 09:43:51
だれかおしえて???
892名無しさんから2ch各局…:2007/08/06(月) 23:26:34
いくらで質屋に売ってるの?
893名無しさんから2ch各局…:2007/08/07(火) 08:42:19
6千数百円くらいです。まだ手にとってませんが、
外見はきれいなんですけど。
894名無しさんから2ch各局…:2007/08/15(水) 01:49:25
>>890
RT-2001、ありんこのDJ-X5(だったかな)は
日生技研のOEMでHSC-350と同じだよ。

もちろん状態にもよるけど中古で6千円と言う値段自体は
決して安いというわけでもなく
質屋ならまぁそんなものかなってところかな。(もう少し安くてもいいような気もしないでもない)
もうあまり売られてないと思うけど新品実売でもせいぜい1万くらいがいいとこじゃないかな。

>マルハマ製品は感度悪いんですか?
はっきり言ってマルハマは感度はよくはない・・・が入門用としては扱いやすく「受信」に親しみやすい。
君が初めて受信機を買うなら入門用としては悪くないが
すでに受信機を持っていたり、少し本格的な受信機を求めているならオススメはしない。

参考までに
http://hobby.2ch.net/radio/kako/1021/10216/1021687404.html
>>59-69あたりもどーぞ。
895890:2007/08/18(土) 09:09:34
>>894
ありがとうございます。
今使ってるのがカムニスHSC−010でして、もう10年以上エアバン
聞いてます。でもどこも壊れてないので買い換えなくてもいいのですが、
昔の機種はデカイですからね。RT−2001より小さいのもありますが、
高いお金つかっても・・・ってな感じです。
カムニスってダメな方なんですか?そういえば使ってる人を見ないかも?
896名無しさんから2ch各局…:2007/08/19(日) 00:04:41
カムニス=全てダメかどうかは知らないけどHSC-350はやめた方がいい
混変調すごいしノイズ対策もなってないダメダメな機種だった
897名無しさんから2ch各局…:2007/08/19(日) 15:51:17
自分もHSC-350持ってたけど混変調が醜かった。
あまりにひどいので捨ててしまった。
普通のマルハマの機種買ったほうがいいよ。
898名無しさんから2ch各局…:2007/08/20(月) 11:21:50
>>895
その価格帯だとユピテルのMVT-7300とかMVT-3400あたりが
エアバンドワチでは比較的評判ががいい。
でも既に10年以上やっててこの先も長く使いそうなら
思い切ってもうワンランク上の受信機を買ってしまうという選択もありかもよ。
まぁ値段は高いけど感度や基本性能はしっかりしていて機能も充実してる。
899890:2007/08/20(月) 19:06:02
そうですか。HSC-350と同じDJ-X5とRT-2001はダメですか・・
自分の所有するカムニスHSC-010の後継機として、高性能化を期待してたんですけど、
HSC-350系の製品が消えてしまったのもそのへんが理由かもしれません。
みなさんのご意見を参考に、別の機種をさがしてみます。ありがとうございました。

しかし、レシーバー業界なんだか低迷してませんか?携帯が普及したから
無線関係で遊ぶ人減ったんでしょうか?


900名無しさんから2ch各局…:2007/08/20(月) 19:13:37
>>899
無線がダメじゃん。(携帯のせいで)
901名無しさんから2ch各局…:2007/08/20(月) 19:31:30
その携帯が聴けたら売れるんだけどな
技術で× 法規で×
902名無しさんから2ch各局…:2007/08/22(水) 00:05:28
>>899
あらゆるジャンルがデジタル化されて聞けるジャンルが少なくなったから。
903名無しさんから2ch各局…:2007/08/28(火) 09:39:00
RT−570S買うつもりなんだけど、まだ緊急車両来るとアラームなるの??
使い安さも教えて
904名無しさんから2ch各局…:2007/08/28(火) 09:40:38
RT−570S買うつもりなんだけど、まだ緊急車両来るとアラームなるの??
使い安さも教えて
905名無しさんから2ch各局…:2007/09/02(日) 16:56:15
>904
RT−570S
アラーム試したことないな。メタリックシルバーの本体にキズが付きにくい、
目立たない。もうちょっと小型にして欲しかったけど手に持った感触はしっく
りくる。よく電波拾うよ。スピーカの音は今市。これで≦20kとかだと不満が
出そうだけど何せ安いから初心者の俺にはぴったり。

906名無しさんから2ch各局…:2007/09/08(土) 19:16:00
レシーバーってラジオとかも聴けるんですか?
変なこと聞いてごめんなさい
907名無しさんから2ch各局…:2007/09/11(火) 00:01:35
モービルのディスコーンとホイップ屋根に付けて750機いてますが
ホイップの方が良く入館するようです、
エアバンドと消防しか聞いてませんが
 
908名無しさんから2ch各局…:2007/09/13(木) 23:55:08
>>907
マルハマの話かな?
マルハマってそんな感じだよ。
お手軽入門受信機ゆえにそんなに作りこまれてないので
いいアンテナだとかえって混変調おこしてダメなことが多く
意外と安いホイップアンテナや
最初から付いてるショボいアンテナが無難だったりするもんです。。。
909名無しさんから2ch各局…:2007/09/16(日) 14:35:28
>>908
>>マルハマの話かな?

ワロタ
910名無しさんから2ch各局…:2007/09/24(月) 23:26:06
初心者ですが教えて下さい 550DXはホテルモードって聞ける?
570sはパチンコ店とかの無線は聞けますか?
あとどっちがおすすめですか?  教えてくださいーー
911名無しさんから2ch各局…:2007/09/27(木) 02:09:50
>>910
結論から言うと550dxも570sもほとんど同じようなものなので安く手に入る方を買えばよろし。

550dx
ttp://f11batchimg.auctions.yahoo.co.jp/users/2/6/7/4/net_jtc_shop-imgbatch_1179902985/338x600-2005090900002.jpg
570s
ttp://image.rakuten.co.jp/matsucame/cabinet/img00499582.jpg

「ホテルモード」がサーチする周波数帯は知らないけど
550dxには「ホテルモード」はないが570sにはある。
その代わり550dxには周波数非表示の謎の「サービスモード」なるものがある。(ホテルモード同じなのかも?)
ちなみに550dxの「サービスモード」は何か聞こえた試しはないので特に意味なし。

ホテルでも一般の盗聴波だったら盗聴波モードで拾える。
パチンコ店とかの無線が聞けるとされる「ギャンブル無線」は両方の機種についている。(実用性があるかは知らないが)
912名無しさんから2ch各局…:2007/09/30(日) 20:24:23
kuroikawasaki
913名無しさんから2ch各局…:2007/10/02(火) 14:34:05
近くのディスカウントに550PC=¥8800と510S=\9900があるのですが
どちらがいいでしょうか?最近どうも家での会話ある人に筒抜け
みたいな気がしてます。気のせいならいいのですが無線に興味も
ありますし、それほど値段が高いわけではないみたいなので
購入を考えてます。
914名無しさんから2ch各局…:2007/10/03(水) 05:04:44
>最近どうも家での会話ある人に筒抜けみたいな気がしてます

誰に筒抜けなのか言ってみなさい。
915名無しさんから2ch各局…:2007/10/03(水) 05:46:11
>>914
買い物した物が私がレスした後にすぐ書かれていたり
テレビの映りが悪くなったり、近所に他県のアンテナ付きの特殊車両
が長期間駐車してあったり、部屋の畳の下から変な電子音みたいな声が
したり(これは友人も一緒に聞いた)とにかく変なんです。
車で移動してると田舎なのに他県の車がぴったりくっついてきたりとか
不思議なことが多すぎます。統失かもしれませんが・・・。
916名無しさんから2ch各局…:2007/10/03(水) 11:46:29
RT619DX貰った。
誰か説明書うpしてくれませんか?
使い方が分かりません(T口T)
917名無しさんから2ch各局…:2007/10/04(木) 21:21:12
>>915
ですから、盗聴器が仕掛けてあるとすると、それを聞いてる人に
あなたのプライバシーが筒抜けなんですよね。
その人が誰なのか答えなさい。
918名無しさんから2ch各局…:2007/10/05(金) 20:14:16
>>915
おそらくは読んでるんでしょうね。
つまり、誰に盗聴されてるかは答えられないと・・
919名無しさんから2ch各局…:2007/10/05(金) 20:59:17
RT-510Sをオクで落とした。
手持ちのDJ-X3と比べてみると、
操作性は○さんの方が勝っているね。volもSQLもすぐ変えられるから。
アリはツマミを一回押してvol、2回目でSQLになる。オマケにデジタルでカチカチと段階で変える。
音質はアリの方が圧勝。○さんは聞きづらい…。(こもってモガモガ)
サイズは見ての通りアリの方がコンパクト。
でも、持ちやすさはどちらも良いかな。
肝心の感度だけど…まだ触って少ししか経ってないから断定は出来ないけど
特に変わらないような気がする。
(ANTは屋根の上の外部アンテナ・アリはSMA→BNCの変換コネを通している)
役に立たない訳では無さそう。登録してあるメモリとかで結構遊べるし。
てか、マルハマへのイメージが変わった。
長レススマソ。
920名無しさんから2ch各局…:2007/10/05(金) 23:51:51
>>919
ユピテルもそうだけど、バンクやメモリーリンクの設定とか楽だよね。
基本的にキー長押が必要無いから、信号待ちの短い時間でも変更が楽。
921名無しさんから2ch各局…:2007/10/06(土) 08:43:51
>>920
なるほど、そういう実用的な利点があったか…。
922名無しさんから2ch各局…:2007/10/08(月) 14:11:37
510sをヤフオクで落としてみたけど結構使えるね
初めてレシーバー買ったんで不安だったけど、これは正解だった

モービルアンテナってやっぱり買った方がいい?
923名無しさんから2ch各局…:2007/10/08(月) 14:43:50
>922 買った方がいい。
924名無しさんから2ch各局…:2007/10/08(月) 18:20:23
>>923
実はモービルアンテナが何なのか全く知らないんだorz
詳しく載ってるホームページどこか無い?
925名無しさんから2ch各局…:2007/10/09(火) 22:34:47
RT-501Sを購入したんですけど
ライトキーボタン押してもディスプレイと数値キー1,2,4,5,9とエンターと
プログラムとバンクしか点灯してないみたいです。他の方はどうなので
しょうか?点灯しなくても使うのに困る訳ではないですけど
気になったので。
926名無しさんから2ch各局…:2007/10/09(火) 23:10:45
>>925
>RT-501S
RT-510Sの間違いかな?
漏れはその機種でないので分からんが、黒色以外のキーは全て点灯するけどな>RT-723DX

3,6が点灯しないのに、9が点灯っておかしいし、
ファンクションキー、ステップ/セットキーが点灯しないのもおかしい。

てか電源スイッチ、ライト・キーロックキー以外の正面のキーは、全て点灯するハズ。
新品なら交換してもらえ。
927名無しさんから2ch各局…:2007/10/12(金) 07:17:00
555PCと501Sの違いってなんですか?
どっちが新型なの?
928名無しさんから2ch各局…:2007/10/15(月) 22:54:38
キー照明にムラがあるのと音質が悪いのはマルハマのデフォですから
レー探だとマレに音質良いのがあるけど。
929名無しさんから2ch各局…:2007/10/19(金) 01:09:21
なんでもっと前に買わなかったのかって後悔している品物bP.
930名無しさんから2ch各局…:2007/10/23(火) 12:49:00
RT619DXを10年前位に買って、ディスコーンアンテナ上げて今も使っている。
あの頃は所轄、消防、携帯がビシバシ入って面白かったな〜。
今は航空がメイン。
ところでこの前『KG-ACARS』なるソフトを始めて知って、RT619DXでやってみたが、
PCのマイク端子につなぐとメーター(赤)は振れるが、ボリューム調整しても緑に
ならない。やっぱマルハマじゃ無理なのか?
マルハマでKG-ACARSやってる人いる?
931名無しさんから2ch各局…:2007/10/24(水) 18:06:32
>>890ですけど、その質屋にまだあったので買ってしまいました。
RT−2001。
そんなに悪くないと思いますけど、省電力トランシーバーなどの
受信を楽しんでからエアバン用に設定しようかとおもいます。
932名無しさんから2ch各局…:2007/10/24(水) 23:49:49
>>930
RT619DXとRT540Sで試したが無反応でした、マルハマはダメかもしれんね。
まぁこっちで聞いてみるといいよ。
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/radio/1041582525/



誰かRT619DXの取説をうpしてくれまいか?
933名無しさんから2ch各局…:2007/10/26(金) 07:34:28
>932
RT619DXの取説もってるが、全ページスキャンするのはマンドクサイ。
934名無しさんから2ch各局…:2007/10/28(日) 00:47:22
マルハマRT−750V調子いいよ。他にも、
VR−150改
IC−R3ss改
DJ−X7
FT−60改
があるけど。たしかに、三流メーカーだけど変なノイズ拾わないでけっこういい。
アンテナはモービルでベランダに設置。NR−790を2本設置して使用。
救急無線・海上保安庁・防災行政無線等。
935名無しさんから2ch各局…:2007/10/31(水) 00:05:42
>>933
全部じゃなくていいですよ〜。
基本的な操作、周波数直打ちとか、メモリー登録と削除の方法とかです。

今は使い方が分からんので、BANKからサーチで聞きたい周波へ飛んでます。
時間がかかるから大変_| ̄|○折角メモのボタンがあるのに、全く使い切れてない(T口T)

所で、メインとサブでは受信域が違うよね?
936名無しさんから2ch各局…:2007/11/13(火) 06:09:30
これってどのくらいの距離まで受信できるの?
犯罪とかにならないんですか?マジで欲しいんだけど。
937名無しさんから2ch各局…:2007/11/13(火) 12:47:23
これってどのくらいの距離まで?っていきなり言われても・・・。
受信する対象によっても違うし、アンテナとかでも変化するからねぇ〜
航空無線は特性上遠方まで届くし、コードレスフォンは電波が弱いから
必然的にあまり飛ばない。
ちなみにおれんちは山形だが、RT619DX+ディスコーンアンテナを屋根にあげて、仙台とか
の消防無線が聞けたりする。
938名無しさんから2ch各局…:2007/11/13(火) 20:46:25
>>936
 なんか犯罪のにおいがする…
939名無しさんから2ch各局…:2007/11/14(水) 12:42:43
最近の受信機はメーカーの自主規制で、コードレステレフォンの周波数帯を
カットしてる(受信改造で聞ける様に出来る)が、今のマルハマはどうなの?
RT619DXはデフォでコードレステレフォンの秘話機能を解除する機能まで付いていた。
警察無線が聞けない現在において、受信機を悪用するとしたらどんな犯罪につかうの?
940名無しさんから2ch各局…:2007/11/14(水) 13:19:52
屋外にアンテナを上げる様になったら、そろそろマルハマは卒業だな。
AOR、ICOMやバーテックスの受信機を使ってみれば、全く新しい世界が広がる。
試してミソ
941名無しさんから2ch各局…:2007/11/14(水) 14:11:29
ユピテル、マルハマ、スタンダード持ってるが、同価格帯で比較したら、
操作性はユピやマルの方が上だよな、テンキーが当たり前だし、
バンクサーチ(プログラムサーチ)の設定も、ユピ・マルの方が素早く
設定できるし、自由度も高い。

鉄道・タクシー、など業務無線を聞かないのなら、空線スケルチ要らないし、
ユピ・マルの方がコスパは高い。
ただサーチ速度遅いから、マルハマよりユピテルをお勧めするがw

受信対象が何なのか?によって、メーカーを選べばいと思う。
救急・エアバンド・コードレス程度なら、ホムセンメーカーで十分だし、
業務無線もってなら、無線機メーカーも視野に入れれば良いのではないか?
942名無しさんから2ch各局…:2007/11/15(木) 12:49:20
>940
RT619DX+外部アンテナを10年来使い倒してるが、最近固定機(中級機)
を買おうか思案中。やっぱマルハマに比べると劇的に違うものなのか?
943名無しさんから2ch各局…:2007/11/18(日) 16:13:32
 
944名無しさんから2ch各局…:2007/11/19(月) 17:35:55
RT−2001なんですけどねぇ・・
HSC−010が拾う電波を拾わないんですわ・・
消防波なんかスケルチ絞っても、010が聞き取れるのを、
2001は音声として聞き取れないって感じです・・・
こんど感度のいい機種買います。
945名無しさんから2ch各局…:2007/11/20(火) 20:05:52
>>935です
RT619DXの周波数直打ちだけでも教えて下さいm(_ _)m
メモリーの登録と削除も教えて頂ければ、ありがたき幸せ。
946名無しさんから2ch各局…:2007/11/20(火) 20:59:44
>933だが、しからばダイレクト受信方は
(例)871.0125MHzを受信モードFMナローでダイレクト受信する場合。
1.チャンネルステップを設定する。
 STEP・SETキーを押して、LCDに12.5KHzを表示させる。
2.メインレシーバーを指定する。
 MAINキーを押して、LCDの”>”マークをメインレシバー側(上側)にする。
3.ENTERキーを押して、マニュアルモードにする。
 LCDの表示が”BANK”から”MANUAL”に切換わります。
4.受信する周波数871.0125MHzを入力する。
 テンキーで8 7 1 . 0 1 2 5 の順で入力する。
 入力ミスした場合は、CLEARキーを2回押して、再度入力します。
5.ENTERキーを押す。
 入力したチャンネルで受信状態になります。
6.MODE・PASSキーを押して、受信モードをFMNに切換えます。
 受信モードが不明な場合は、正常な音声で聴こえるモードを選ぶ。
*ダイレクト受信を解除する場合は、BANKキーを押します。
947名無しさんから2ch各局…:2007/11/20(火) 21:10:21
追記
=ダイレクト受信が可能な周波数範囲=
 メインレシーバー:0.5MHz〜1300MHz
 サブレシーバー:117MHz〜170MHz及び339MHz〜433MHz

メモリー登録手順は明日でいいっすか?
948名無しさんから2ch各局…:2007/11/20(火) 21:12:10
>>942
>>941が大体答えてくれているが、受信を10年もやっているのなら
少し高目の固定機を買っても良いと思う。
受信性能で言えば619が全く受信できない時に固定機なら59で楽勝とか
そんなに極端には変らないが、やはり固定機は動作に余裕が感じられる。
その辺の質感と価格差をどう見るかで評価が分かれると思う。
949名無しさんから2ch各局…:2007/11/20(火) 23:23:19
>>946-947さん
おぉ!マジでありがとうございます!!
明日でいいので宜しくお願いしますm(_ _)m

何とか航空祭に間に合いそう。
950名無しさんから2ch各局…:2007/11/21(水) 20:27:09
=グループ別チャンネルメモリーの登録と受信方法=
 チャンネル(周波数)をMEMO(A)及びMEMO(B)にメモリー登録します。
 MEMO(A)・(B)の二つのメモリーにそれぞれ10グループがあり、
 各グループに000CH〜019CHの20チャンネルが登録できます。
 (注)登録する場合は、最初に必ずチャンネル0(000CH)に登録をする。
   0(000CH)に登録してない状態で他のチャンネルへの登録は出来
   ません。
(例)受信モード:FMワイド、周波数76.100MHzをMEMO(A)のグループ(1)
の002CHにメモリ登録する場合。
1.マニュアルモードにする。
 ENTERキーを押して、LCDに”MANUAL”を表示させる。
2.周波数を入力する。
 テンキーで7 6 . 1 0 0を入力する。
3.ENTERキーを押す。 
 入力した周波数を確認する。
4.受信モードを指定する。
 MODE・PASSキーを押して、受信モードをFMWに指定する。
5.FUNCキーを押す。
 LCDに”F”が点滅します。
         =次スレに続く=
951名無しさんから2ch各局…:2007/11/21(水) 20:29:59
          =続き=
6.MEMO(A)を呼び出す。 
 MEMOキーを押して、MEMO(A)を指定します。
7.グループNoを指定する。
 テンキーの(1)を押す。
8.ENTERキーを押す。
 LCDに”○○○CH”が点滅します。
9.チャンネルNoを指定する。
 テンキーの(2)を押す。
 *初めて入力する場合は(0)を入力して000CHに登録する。
10.ENTERキーを押す。
 LCDに”MHz”が点滅します。
11.ENTERキーを押す。
 MEMO(A)のグループ(1)の002CHに周波数が登録される。
12.BANKキーを押す。 
 マニュアルモードが解除され、バンクモードに切換わりLCDに
 ”BANK”が表示されます。
(注)周波数入力後ENTERキーを押すと、小数点以下がチャンネル
  ステップと一致するように補正されるので、予め周波数を入力
  する前にSTEP・SETキーで切換えておく。
952名無しさんから2ch各局…:2007/11/21(水) 20:45:04
=受信方法=
(例)MEMO(A)のグループ(1)の0002CHに登録したチャンネルを受信する場合。
1.MEMO(A)を呼び出す。 
 MEMOキーを押して、MEMO(A)を指定します。
2.グループNoを指定する。
 テンキーの(1)を押して、グループ(1)を指定します。
3.アップ/ダウン(▲/▼)ボタン(SEEK)を押す。 
 グループ内のチャンネルを検索して002CHを呼び出します。
4.グループ内の全てのチャンネルをスキャンする場合は、
 (START・STOP)ボタンを1回押すと、スキャンが始まります。
953名無しさんから2ch各局…:2007/11/21(水) 20:45:05
このスレのおかげで、750 を買う決心がつきました。
取り急ぎ、御礼申し上げます。
954名無しさんから2ch各局…:2007/11/21(水) 21:49:02
750を買うのならアイコムがバーテックスを買った方が絶対に良いよ。
マルハマさんには悪いが、750では後で必ず後悔する。
955名無しさんから2ch各局…:2007/11/21(水) 23:29:12
>>950-952さん
本当に ありがとうございますm(_ _)m
これで今まで使ってなかったメモのボタンが役立ちます♪
956名無しさんから2ch各局…:2007/11/22(木) 07:37:01
>955
950−952だが、
航空祭は新田原ですか?
自分も今年の松島基地航空祭にRT619DXを持って行ったが、F-2の模擬爆撃展示
とかで、パイロットが侵入-爆撃‐離脱のタイミングを計る掛声とかが聞き取れて
面白かった。写真を撮る時のタイミングをはかるのにも便利だよ。
健闘を祈る。
ところでF-15、F-2の飛行は再開したのかね?
957名無しさんから2ch各局…:2007/11/22(木) 18:07:51
おととい松島にELBOW来てたよ
958名無しさんから2ch各局…:2007/11/22(木) 22:37:27
>>956さんへ
本当にありがとうございました。
私は、築城に行きます!
F-2は16日、F-15は20日に飛行再開したようです。
今から楽しみです。


RT619DXですが、さっそくメモリに築城の周波数を登録しました。
しかし前に持ってた人が色々と登録してたようで、A側は埋まってました(-_-;)
初期状態に戻す事ってできるんですか?消し方が分からない。

後、電池入れて電源入れると、画面にSHIFTが点滅しますが、これは何でしょうか?
もし良ければ教えてください。
959名無しさんから2ch各局…:2007/11/22(木) 23:06:45
初期化機能(工場出荷時に戻す:RT-750Vの場合)

(1)全消去
1.CLEARキーを押したまま電源ON
2.液晶ディスプレイにに"ALLclr”と表示
3.「./ENTER」キーを押す

(2)メモリバンク全消去(MEMO Aからすべて消去)
1.MEMOキーを押したまま電源ON
2.液晶ディスプレイにに"clr Ar”と表示
3.「./ENTER」キーを押すと消去

(3)パスメモリ全消去
1.MODE・PASSキーを押したまま電源ON
2.液晶ディスプレイにに"clrPASS”と表示
3.「./ENTER」キーを押すと消去

(4)プライオリティ全消去
1.PRO・PRIキーを押したまま電源ON
2.液晶ディスプレイにに"clr Pri”と表示
3.「./ENTER」キーを押すと消去

誤操作防止のため“ALLclr” “clr Ar” “clrPASS” “clr Pri”示中に
CLEARキーを押すか10秒間無操作が続くと消去モード終了
960名無しさんから2ch各局…:2007/11/22(木) 23:20:39
消去機能(RT-750Vの場合)

【メモリの消去】
メモリバンクに登録した内容を消去することができます。

(1)チャンネルの個別消去
1.メモリモードに入り、消去したいチャンネルを表示
2.MODE・PASSキーを1秒以上押してください
3.液晶ディスプレイに“clr ch”と表示されます。

(2)エリア消去
1.FUNCキーを押しファンクションモードに入る
2.“FUNC”点滅中にMEMOキーを押す
3.液晶ディスプレイに“clr Ar”と表示
4.MEMOキーを押して消去したいメモリバンクを選択
5.テンキーを押してエリアを選択
6.「./ENTER」キーを押すと液晶ディスプレイに“clr”と表示され消去完了
7.消去モード終了はCLEARキーを押すか20秒間無操作

(3)パスメモリの消去
1.FUNCキーを押しファンクションモードに入る
2.“FUNC”点滅中にMODE・PASSキーを押す
3.液晶ディスプレイに“clrPASS”と表示
4.テンキーまたは▲/▼(アップ/ダウン)を押して消去したいチャンネルを選択
5.「./ENTER」キーを押すと液晶ディスプレイに“clr”と表示され消去完了
6.消去モード終了はCLEARキーを押すか20秒間無操作
961名無しさんから2ch各局…:2007/11/24(土) 20:48:31
723DX中古で買ったんですが、本体とアンテナのみで使い方がわかりません…
サブ側が異常に受信感度悪いのですがこれは故障なのでしょうか…?
教えて下さい。
962名無しさんから2ch各局…:2007/11/24(土) 22:08:26
>>961
サブはアンテナがアレだから、想像つくでしょ。
近所のコードレスや地元消防が聞ければ故障じゃない。

2バンド受信に惹かれて買ったが、今はサブは切って使ってるw
963名無しさんから2ch各局…:2007/11/25(日) 17:53:56
>958
"SHIFT"表示は『チャンネルリバース』とゆう機能を使用する時に使用するらしい。
ちなみに自分のRT619DXも電源ON後(AC電源でも)は"SHIFT"が点滅するが、特に気にして
なかったし、その機能自体使用したことがなかったよ。
=チャンネルリバース=
基地局と移動局がある受信バンドにおいて。基地局側のチャンネルを同時受信又は交互に
切換えて受信することが出来る機能。
964名無しさんから2ch各局…:2007/11/25(日) 19:40:29
よく二波同時待ち受け?ってあるけど
たとえば144と430をセットしたら144と430同時に声が出てくるの?
965名無しさんから2ch各局…:2007/11/25(日) 19:59:18
RT570Sの性能どうすか?
966名無しさんから2ch各局…:2007/11/25(日) 21:37:26
>>964
出て来る

>>965
余り良くない
967名無しさんから2ch各局…:2007/11/25(日) 22:19:59
>>961です
有難うございます。
バックライトはつっきぱなしにはならないでしょうか?
メモリー登録がCにしか出来ません…
ボリュームとスケルチのつまみはわかったのですが上のつまみはなんですか?
説明書がないもので…
968名無しさんから2ch各局…:2007/11/25(日) 22:29:40
バックライトは一定時間しか点灯しないので消えるたびに
ボタン押すしかないですね。
でもまあ一度希望の周波数にしたらおきっぱだから
常に点等してる必要もないと思う。
969名無しさんから2ch各局…:2007/11/25(日) 22:37:09
有難うございます。
他に便利・オススメの機能はありますか?
カーロケは723DXはできないんでしたっけ?
質問ばっかですいません…
970名無しさんから2ch各局…:2007/11/25(日) 22:58:27
>>969
説明書には、紛失・汚損した場合は400円分の切手同封で請求汁って書いてるので、
在庫あるか確認してみては?
2ちゃんで周波数は書かない方がいいので、書かないけど、ググってみつけてみ。
周波数合わせれば、カーロケも受信できる。

「MAIN」ボタン押して、メインレシーバーかサブレシーバーを選択(画面左の矢印「>」が
移動)してから、
「FUNK」押した後に「MAIN」押すと、選択してない方を切れるよ。
再度同じ動作で、ONに出来る。

>ボリュームとスケルチのつまみはわかったのですが上のつまみはなんですか?
コードレスの音声反転周波数変えるやつ。

反転秘話受信したら、「FUNK」後に「2(上に白くSBって書いてあるでしょ)」で秘話解除モード。
同じ動作で秘話解除モードを解除。
971名無しさんから2ch各局…:2007/11/25(日) 23:16:51
これ忘れてたw

バンクA
1と2はアナログ時代の携帯電話基地局だから意味無し。
3がコードレス、4アマチュアVHF 5アマチュアUHF 6パーソナル無線1 7パーソナル無線2
8業務無線 9バス・鉄道・新交通システム 0道路公団・自動車教習所・特小トランシーバー

バンクB
1,2アナログ携帯移動局 3タクシー 4航空無線VHF 5←同UHF 6防災行政 7コンビニエンスラジオホン
8消防・救急・新救急 9マリネットホン・航空公衆電話 0盗聴波

バンクC
1AM放送 2FM放送 3テレビ音声(U・VHF) 4〜7短波放送 8CB無線 9と0ワイヤレスマイク

サブレシーバーでは、バンクAの1,2,6,7 バンクB 1,2,3,7,9 バンクC全てが受信出来ない。
サブの受信周波数範囲は、117.0〜221.0MHz 339.0〜443.0MHz

古い機種なので、新しい?ワイヤレスマイクの周波数は入っていない。
メモリー登録とか、面倒なんですけどw
972名無しさんから2ch各局…:2007/11/26(月) 18:45:58
築城行ってきました。
当日は快晴で物凄く良かったです。
RT619DXも快調に作動しました!
しかし、参考にしていた雑誌が古かったので、
ブルーの使ってたGCAが載ってなく聞けませんでした(T口T)
まぁ其以外は、だいたい聞けたので楽しめました。


>>959-960さんへ
機種は違いますが、メーカーが同じなので共通してるかもしれませんね。
今度、試してみたいと思います、ありがとうございました。

>>963さんへ
SHIFTが点滅は、異常とかじゃないんですね!良かった。
本当にありがとう御座いましたm(_ _)m
973名無しさんから2ch各局…:2007/11/26(月) 22:05:45
>>970-971
親切に有難うございます。
確認してみます!
サブは、2.5ミリのジャックをささないとだめなんですね(^^;
974名無しさんから2ch各局…:2007/11/26(月) 22:26:39
RT-723DXのメモリー登録も>>950-952 と同じだ。

メモリー消去は違うね、RT-750Vの方が小回りが効くし、全消去の仕方も違う。
進化してるんだなw

ダイレクト受信は>>946 に同じ。

>>973
>サブは、2.5ミリのジャックをささないと
そうですね、ダメですねw
975名無しさんから2ch各局…:2007/11/28(水) 13:01:35
RT-570Sでエアバンドや、
ANAやJALのカンパニー無線は聞けますか?
976p3060-ipad04kokuryo.gunma.ocn.ne.jp:2007/11/28(水) 13:56:05
545 :名無しさんから2ch各局…:2007/11/28(水) 09:13:06
今14.195にJ?3BOAが出てて100Wですと
強調しているが本当に100W?
USAからは信じられないようでANTは何だとしつこく聞かれてる。
おいらは1KWだと思うが・・・・・・。
900W以上の違反?


546 :名無しさんから2ch各局…:2007/11/28(水) 09:21:02
http://www.info.tele.soumu.go.jp/menkyo/SearchServlet?IT=E&OX=AT+&MA=JA3BOA&OW=AT+0&DC=10&pageID=3&DF=0000531321&styleNumber=50


547 :名無しさんから2ch各局…:2007/11/28(水) 09:27:36
乾英夫君、あなたに許されているパワーは何Wですか?
977名無しさんから2ch各局…:2007/11/28(水) 14:52:10
おれのRT-619DXは、同じアンテナで聴いた場合はメインよりサブ側の方が感度がいい
978名無しさんから2ch各局…:2007/11/28(水) 22:50:51
RT-570Sで本当に警察無線聞けるんでしょうか?
979名無しさんから2ch各局…:2007/11/28(水) 23:09:15
>>978
誰に聞いたか知らんが、そいつを信用するならすればいい。
信用出来ないなら、ググれカス。
980名無しさんから2ch各局…:2007/11/30(金) 02:41:58
警察無線はデジタルだから無理だろ常識考
28日AMの守屋追跡報道ヘリのやりとりは面白かったよ
981名無しさんから2ch各局…
警察無線聞けるらしいよ?
なんでもマルクスだかなんだか言う人物を信じればいいらしい。