1 :
地震雷火事名無し(京都府):
3 :
地震雷火事名無し(長野県):2012/07/05(木) 12:54:06.26 ID:BM16ZdTKP
こっちが本スレでもいいっぽい
4 :
地震雷火事名無し(関東・甲信越):2012/07/05(木) 13:46:15.19 ID:CRXXm39LO
このタイトルが好きなので本スレに決定
6 :
地震雷火事名無し(やわらか銀行):2012/07/05(木) 14:17:17.49 ID:Ax8VT6wg0
寒いなどうにも
7 :
地震雷火事名無し(群馬県):2012/07/05(木) 15:40:33.65 ID:h3yslgnO0
>>7 なんで気象庁の予想は高めに出るんだろう。
そこで推理してみた。
気象庁は過去の何千という気象図のパターンから
一番今日の気象に近いのを選んで過去の気温実績で予想してるんじゃないか。
するとその過去の気温は、原発バリバリの時代で、
気温には温排水の影響が織り込まれているので
つねにそのゲタの分、予想が高めに出るんじゃないかと。
9 :
地震雷火事名無し(群馬県):2012/07/05(木) 16:22:51.48 ID:h3yslgnO0
納得w
10 :
地震雷火事名無し(群馬県):2012/07/05(木) 16:29:11.36 ID:h3yslgnO0
http://www.data.kishou.go.jp/db/kaikyo/daily/sst_jp.html 大阪,京都,名古屋,島根,釜山が同じ緯度(35°N)なんだな(初めて知ったへへへ)
で、2012年と2010年では、海面水温が2℃も違うし、等温線の距離も2°Nも違う
?2011年10月4日に衛星搭載マイクロ波センサーAMSR-Eが観測を停止したため、
雲に覆われた海域で海面水温が急激に変化した場合、
下図のように局所的に1゚Cを超える差異が発生する場合があることが判明しており、
2011年10月4日以降の海面水温資料は影響を受けていると考えられます?
ってことは、6月から今まで日本中が曇り雨だったから1℃以上違う場合もある?
2011年10月4日といい、今までの6ヶ月や3ヶ月や日々の予想ハズレ具合からして、
わざと気象庁、故障した事にし、原発再稼動のためいい加減な予想し煽ってんじゃね?
海面水温3℃も5℃も違えば、誰でも冷夏と思い原発再稼動に反対する思ったのかな?
11 :
地震雷火事名無し(関東・甲信越【緊急地震:岩手県沖M3.6最大震度1】):2012/07/05(木) 16:33:21.30 ID:CRXXm39LO
気象予報士の資格って、わりと簡単に取れるらしいな。
これ持ってれば、気象庁の嘘を暴くのに箔が付くんじゃないかな。
必死に猛暑をアピールするNHKに嫌気がさすわ。
暑いのは暑いが極端なものではないな。
37度ぐらいの日だけ暑いって言えよ。
13 :
地震雷火事名無し(千葉県):2012/07/05(木) 16:52:29.77 ID:JerqFvac0
結局、千葉湾岸のウチは30℃超えなかったw
暑いヤバイ熱中症とか煽ってた割りに大した事ないね〜
チンタローの息子が予報士になったのも温暖化を○○するためかね
15 :
地震雷火事名無し(群馬県):2012/07/05(木) 16:59:05.29 ID:h3yslgnO0
>>10の続き;
東シナ海,黄海,日本海や、沖縄〜房総半島の沿岸は、1〜2℃盛られていると思う
理由1.2010年,2011年の6〜7月の等温線の形状と違う
理由2.この地域は、ズーと雲で日光が遮られ海面水温は寒いはず
理由3.西日本は雨が多く、そのため海面が冷えるはず
理由4.雨は、比重が軽いため、海面に漂い易いはず
寒いよ。
気象庁の出してる値も正しいかどうかわからんしな
この国はマスコミ含めて信用度0だし
冗談抜きで2chが一番信用できるんじゃないかw?
今日は朝から湿度が高くなってます
熱中症に気をつけてください!っつってた。
いやあ、涼しいっつか寒いくらいかも
もう7月なのにまだ梅雨が明けないなんて
こんな日で熱中症って言ってたら38度になったら
死ぬんじゃないの?
いい加減猛暑煽って電気が不足するから原発再稼働って言うの
辞めてもらいたいわ。
原発再稼働で猛暑になるのは間違いなさそうだ
22 :
地震雷火事名無し(関東・甲信越):2012/07/05(木) 19:00:41.78 ID:CRXXm39LO
だいたい、大飯が本格的に電力供給始めたらすぐ秋だろう?
火力止めて調整すんの?
こんな鈍臭い発電方法はさっさとやめろよ。
四季のある日本には、もっとフレキシブルな発電じゃないと。
やっぱこのスレタイが好き。
前スレ239のトキの出産ラッシュに続いてパンダまで。
ちょっと湿度は上がってきたような気はするけど、外は涼しい。
夜間と朝方は冷え冷えしてて心地いい。
25 :
地震雷火事名無し(群馬県):2012/07/05(木) 22:37:54.09 ID:fiLWbVXj0
今後、日本は原発停止するほど、安定した冷夏になるし台風や暴風雨や竜巻が減る
理由は、日本南方海域にブロッキング高気圧が維持され、日本上空で偏西風が南下し、曇り雨や冷風が吹き易くなるからだ
南方海域は高温化し快晴のため水蒸気の発生増加し、高気圧は貿易風と共に中国に水蒸気や雲を送る
さらに中国では火力などの水蒸気が加わり、日本に大量の水蒸気や雲を常に送り、日本の山脈で曇り雨や冷風になる
今までは原発が、日本中をヒートアイランドにし、高湿度で重い猛暑の気団で覆ったため、
晴れになり易くなり日光を受け、猛暑がより悪化していた
26 :
地震雷火事名無し(群馬県):2012/07/05(木) 22:55:20.82 ID:fiLWbVXj0
ブロッキング高気圧や偏西風の南下の原因は、他に@日本の原発停止。A米国の原発。B中国や韓国の経済発展
冷夏と言っても、原発のあった頃の夏の暑さの方が異常だっただけ。
そこから比べて低いだけで、寒いのが異常ではない。
原発の無かったころの正常な日本の季候に戻っただけ。
28 :
名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/07/06(金) 07:55:28.76 ID:KIlUzocI
なんか移転したみたい
29 :
名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/07/06(金) 08:27:04.07 ID:KIlUzocI
昔の日本の東京よりの埼玉は、
8月でも30度超えが珍しいからプールが寒くて嫌だった
冬は1〜2月は毎年かまくらが作れる量の雪が降った
温排水と気温の話なんだから、放射能は関係ないじゃん
何で移転
大飯稼働後、若干湿気でて寝苦しくなったな。
前後で体感がぜんぜんちがう。
移転しました…で何も考えずにクリックしたけど、放射能板に飛ばされてたんだ。
今気づいた。
プチ氷河期スレはそのまんまなのに。
強制移動させられる基準がわからない。
35 :
名無しに影響はない(群馬県):2012/07/06(金) 18:14:49.76 ID:iJBoXSpX
>>31-34 ということは俺らの話が、真実で原発推進派にはダメージって事か?
なんか2chで、これほど評価されるとは嬉しいというか充実感だな(Vマーク)
36 :
名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/07/06(金) 21:49:40.53 ID:KIlUzocI
夜になってやっと涼しくなってきた
移転のせいか人が減っちゃった気がする…残念
今日も涼しい〜ってここで書くのが喜びなんだけど、ここ最近湿気がすごくて今ひとつなんだよね。
昨日は暑くはないけど、ムシムシして不快だった。
39 :
名無しに影響はない(群馬県):2012/07/07(土) 07:20:37.46 ID:Jex17Sf5
>>37 2chでは気に入った良スレには住民が居続けるから、住民数は減らないはず
ただ、ネタ不足でレスできないのだろう
では、良いネタでも探してレスするか
40 :
名無しに影響はない(京都府):2012/07/07(土) 09:02:25.30 ID:ljs/wXE3
ゴガギーン
ドッカン
m ドッカン
=====) )) ☆
∧_∧ | | / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( )| |_気象庁_ ∧_∧ < おらっ!出てこい
「 ⌒ ̄ | | || (´Д` ) \________
| /  ̄ | |/ 「 \
| | | | || || /\\
| | | | | へ//| | | |
| | | ロ|ロ |/,へ \| | | |
| ∧ | | | |/ \ / ( )
| | | |〈 | | | |
/ / / / | / | 〈| | |
/ / / / | | || | |
/ / / / =-----=--------
41 :
名無しに影響はない(群馬県):2012/07/07(土) 09:37:01.28 ID:Jex17Sf5
>>38 まあ、梅雨だしね。ムシムシしてて当たり前っちゃ当たり前だね。
ただ、近年は異常にムシムシが早く始まって長かったと思う。
最近は、ムシムシしてても明け方とか、まだ寒くて目が覚める程。
43 :
名無しに影響はない(千葉県):2012/07/07(土) 16:43:54.27 ID:XIXs0HDU
移転してたんだ。探すの手間取ったわ。
東京は最高気温25℃、かなり涼し〜
今日はずっと凄く涼しい〜さわやか〜幸せw吹き抜ける風が心地よい。
>>42 そだよね。
いつもは5月終わりから6月にはもうムシムシムシムシだから、それに比べたら
断然いいし、夜半と明け方は何故か湿気がなくて快適になるもんね。
45 :
名無しに影響はない(千葉県):2012/07/07(土) 17:33:30.68 ID:XIXs0HDU
>>44 本来、昼間の熱を放熱すべき夜の時間帯に
原発でガンガン温めてるから蒸し暑くなるんだろうね。
夜の内に海水温が下がり切らないまま太陽が昇って温められるの繰り返し。
犬HK九時のお天気おねえさんが好、でも明日は30℃になります、熱中症にご注意を
と、毎回言わされていそうで気の毒。熱帯夜という言葉は今年は死語かな。
47 :
名無しに影響はない(群馬県):2012/07/07(土) 20:13:44.09 ID:hUsaPbJT
昨日の夜の予報では最高気温30℃なのに23℃
昨日の朝の予報の本日の最高気温32℃なのに30℃
気象庁が原発再稼動のため、嘘の予報し国民を恫喝してるのかな?
3.11の前と今とではどんだけ予報が違うのか
過去の予報と実際の気温の差を集計したデーターがほしい
48 :
名無しに影響はない(空):2012/07/07(土) 20:42:40.57 ID:PtHivURU
東京は寒い・・・
>>45 日本の周りの海は絶対に水温高いと思うよ、自分も(確実に原発の影響がある)
今日は6月に戻ったみたいに、ひんやりカラリとした冷たい風だ。
むちゃ嬉しいw
50 :
名無しに影響はない(家):2012/07/08(日) 10:41:42.46 ID:+R/n8mur
51 :
名無しに影響はない(千葉県):2012/07/08(日) 14:55:55.47 ID:geQcahMp
涼しい。昨夜は毛布を掛けて寝た。
去年までいたヒョウモンダコとかメッキアジとかの南方系の魚が
今年どれだけ減るか。
エイの大群とか、そういう異変が減って
昔からの魚がどれだけ回復するか興味がある。
外暑いけど日陰は涼しい〜〜
大阪だけど風が冷たくて
54 :
名無しに影響はない(神奈川県):2012/07/08(日) 18:05:27.47 ID:hAczhcP3
エチゼンクラゲの原因ってもしかしたら確定?w
そりゃほかの発電所や工場でもある問題だろうけどさ
温暖化の事おいといてもトラブル考えると、こういうデカすぎて
リスクが高い装置は効率悪いよね
小さいのが沢山あったほうがいい
ポイント:原発停止前は日本中で越前クラゲが発生した
つまり、原発がどんだけ広い範囲を温暖化させてたんだっていう話
57 :
名無しに影響はない(神奈川県):2012/07/08(日) 20:07:49.33 ID:hAczhcP3
広いって言うと語弊があるな。
日本のような小さな島に54基の原発がひしめき合い、
その沿岸部近海をぐるっと取り囲むように温めていた訳だ。
地球規模の温暖化の話じゃ無い局地的高湿度温暖化現象だ。
59 :
名無しに影響はない(芋):2012/07/08(日) 22:32:11.47 ID:CF01PQJH
また涼しくなってきた
samui
以前は寝る前に扇風機を回さないと暑くて眠れなかったけど
昨日は回すと寒かった。
63 :
名無しに影響はない(大阪府):2012/07/09(月) 07:53:29.08 ID:1oUxDr+v
涼しいな 今年はすごく
夜風が気持ちよくて網だけで快適に眠れる
目覚めもさわやかだ
↑網→網戸デス デヘッ
まだ油断は出来ないけど静岡沿岸で涼しいのは
浜岡が止まったからなのかどうか。
まず夏本番を迎えなければ実感としてわからないし、
海水温データがそろわなければなんとも。
67 :
名無しに影響はない(東京都):2012/07/09(月) 09:14:32.97 ID:QIsVtSzF
今朝も涼しかった〜。身内は、足が冷えて眠れないと言っていた。
毎年、7月になると薄がけ布団にするのに、今年はまだ厚がけを使ってるw
53基の原発が止まっているという事実を眺めると、やっぱり温暖化政策=原発政策と疑っちゃうなぁ
>>61 今、海の水温測るとかなり下がってそうだなと。
今朝も気持ちよい涼しさ。
日本の周囲の海が冷えると、湿気もなだれこんでこないんだろうなと思う。
30年弱生きてるけどこんなに涼しい7月は記憶にない
怖いぐらい快適・・・
70 :
名無しに影響はない(神奈川県):2012/07/09(月) 10:37:15.46 ID:6xgem7ON
>>69 君がまだ小さかった80年代終わりまではこんなもんだったよ。
昼間暑いのは夏だから当然として、夜まで糞暑いのはやっぱ異常だったんだな。
72 :
名無しに影響はない(千葉県):2012/07/09(月) 19:24:15.63 ID:Tqpkga8C
日が暮れると冷んやりとした風が部屋を吹き抜ける。
原発を止めてから古き良き日本に戻りつつある。
電気を使う事で暑くなり、さらに電気を使う悪循環から抜け出そう。
昼間ジャケット着ての外回りも苦痛じゃないし
夜は一段と涼しいから手淫も快調
最高な夏
昼間は暑いけど、(相対的に)カラッとして過ごしやすい
こんな夏はいつ以来だろう…
75 :
名無しに影響はない(群馬県):2012/07/10(火) 00:12:31.37 ID:cm4Qz0Bh
76 :
名無しに影響はない(群馬県):2012/07/10(火) 00:21:04.68 ID:cm4Qz0Bh
>>75の補足;
雲が日本近海の東南東海域にあり日光を覆っているため、その地域の海水面温度がより下がる
で、日本には東南東の風が吹くため冷夏
77 :
名無しに影響はない(千葉県):2012/07/10(火) 08:30:50.93 ID:uwTUacFW
>>75 海水温が平年より1〜2℃低いだけで
こんなに涼しいのに、原発は陸地の真横に
6℃高い温排水を
垂れ流してるんだから何らかの影響があって然るべきだわw
78 :
名無しに影響はない(群馬県):2012/07/10(火) 11:03:35.84 ID:6Y4XkHIF
>>77 まったくだ
日本中が原発温排水の暖気団に年中、包囲され若狭湾の熱帯魚の状態w
※暖気団は高温でも多湿のため重く居続けるし、周囲のカラッとした風は、低湿度で軽く入り難い
※暖気団を台風,暴風雨,突風などが強引に突き破ると、暖気団の高温多湿が加わるため大惨禍
イギリスが緯度が高い割に温暖なのは
メキシコ湾海流の温かい海流がイギリス島を包んでるから。
>>66 ましてや、1年だけでは判断出来ないしね(−_−;)
しかし、スパコンでシミレーションは出来そうなのに何故誰もしていないんだろ?
もしかして、俺が知らないだけ?(^◇^;)
81 :
名無しに影響はない(神奈川県):2012/07/10(火) 19:46:50.21 ID:7hLZEFuf
イギリスは毎年冷夏だよw
ずーっと昔から、日本人からすると冷夏冷夏。
82 :
名無しに影響はない(神奈川県):2012/07/10(火) 20:32:28.16 ID:Aex6oM2T
昨日も今日も昼間は暑かった。
でも、カラっとした暑さ。風もよく流れてた。
毎年6月頃から湿気で身体全体を包まれて、窒息させられそうな息苦しさで参ってたんだけど
今年はそれがない。
暑いのは苦手だけど、何よりもあのどよ〜んとした熱く重い湿気で口と鼻をふさがれるような
息苦しさが一番苦手だったんだと思った。
84 :
名無しに影響はない(家):2012/07/11(水) 06:30:30.60 ID:48xBAfTj
朝晩は過ごしやすい。原発が停止したおかげ。
早朝からの、サウナにはいったような蒸し暑さがない。
あれは朝っぱらから滅入ったものだ。
朝晩涼し〜扇風機もお風呂上りにちょいとつけるだけでいいし
寝る時は肌掛けふとんだけだと朝方寒いくらいw
昼間もカラッとした暑さなので快適だよ
もう原発はいらないな。毎年馬鹿高いエアコンの電気代払ってたかと思うと
めちゃムカつくわ!@愛知
87 :
名無しに影響はない(群馬県):2012/07/11(水) 14:46:33.09 ID:qrXJLdT/
88 :
名無しに影響はない(家):2012/07/12(木) 03:39:35.91 ID:PDY+WyCX
原発の温排水が原因じゃないにしろ、電気自体が長期かつ大量に
溜め込める代物では無いから、発電した分は使わなければならない。
原発は出力コントロールがし辛いので、過剰な電気が熱エネルギーなどに
変換されて消費される。つまり、去年〜今年と10%以上節電してる事が
そのまま都市部の気温に反映されてると考えても良いと思う。
>>88 なんかそれはおおむね温排水が原因でいいような気がする
90 :
名無しに影響はない(神奈川県):2012/07/12(木) 14:46:41.62 ID:WwFPmu9S
車で例えると、火力水力は、
その時その速度で走るのに必要なエネルギーをアクセル開度で調節出来るけど、
原発はエンジン全開のままミッションでコントロールするみたいなもんだからねぇ。
アイドリングストップも糞も無い。信号停止中もNレンジでエンジン全開w
大阪だけど今日は暑いよ
関西は大飯原発の影響が出てきたかな
93 :
名無しに影響はない(群馬県):2012/07/13(金) 15:56:19.09 ID:oZrFy3nF
>>91 同意w
逆に大気の方が、単位体積当りの熱容量が1/3500だし海の上にあるから、海面水温に長期間も影響される
また、日本だけ気温高いわけでないため、「日本近海の海面水温が2倍強も上昇」の原因ではない
94 :
名無しに影響はない(群馬県):2012/07/13(金) 20:23:06.17 ID:lwKquvN+
>>92 気象庁、今夏は毎日、今日の最高気温を3℃ぐらい高めに予報し、
「猛暑です。熱中症に注意!」と国民を煽っている
ついでに最高気温の観測データーも高めに偽装しているらしい
今日はすんごいムシムシした。
熱気がないからまだマシだけど、久々に汗もかいてないのに身体中がベタベタした。
実に不快。
今日は久々にたくさん汗をかいて不快
今までは例年と比べて快適だったけど
NHK、熱中症を予防するために「クーラーなどを使用して」だそうな
6月の熱中症で病院搬送は7割減だってね
凄いことだ
ただ一昨年みたいな例を除けばもともと熱中症って
教育関係者さえ気をつければ一般にはそれほど関係ないよね
毎日ニュースで大騒ぎするようなもんとは思えない
今日は確かに蒸し暑かったけど湿気だけで日差しはないから
不快だけど倒れたりはあまりないんじゃないか
>>98 昨年比?そりゃすごいな
ますます原発が怪しくなってきたな…
蒸し暑い・・・大飯止めろ
朝晩寒すぎで風邪引きそう
風は西から東へ吹く
なので福井原発からの偏西風は大阪に影響大
一方、東京は新潟の原発の影響を受けるだけ?
福島の原発からの風は東へ
毎年関西が関東よりずっと暑いのは福井にバカほどある原発のせいか・・。
緯度の関係もあるけど
まあ、例年よりはすずしいけどさ
>>94 気象学会はクズの集まりだからな
爆発事故後の被害を免れるのに必須だった風向きの隠蔽に一枚噛んでるし
関電管内、27日まで85%以下で推移 使用率見通し (朝日新聞)
関西電力は13日、来週(17〜20日)と再来週(23〜27日)の電力使用率について、80%台で推移するとの見通しを発表した。
来週は曇りや雨が多く、最高気温は猛暑だった一昨年よりも低めの29〜32度で推移すると予想。関電は電力使用率が81〜85%におさまるとみている。
だそうな。
「熱中症に注意してください」って3回も言った@NHK
107 :
名無しに影響はない(神奈川県):2012/07/14(土) 23:35:34.51 ID:NiYTt8f7
108 :
名無しに影響はない(西日本):2012/07/15(日) 00:11:32.57 ID:Era3OpYw
30度に届いてるから冷夏はないわ。原発が動いてから例年通り暑くなってきたな。
いやもう7月も半ばだしある程度は仕方ないよ
でも例年とは全然違うよ
例年は帽子も手袋も毎日ドロドロで一日2回
洗いたい気分だったが今はそれほどじゃない
日差しがある日は湿気がないし、蒸し暑い日は曇りか雨で
体への負担が違うし冷房の温度も違う
110 :
名無しに影響はない(神奈川県):2012/07/15(日) 01:28:44.07 ID:ozVTEUup
例年通りってのは日中35℃とかだろ。
111 :
名無しに影響はない(関西・東海):2012/07/15(日) 05:01:40.40 ID:DVTwd/9J
朝晩は涼しかったのに原発動いてから夜蒸し暑いよ〜
@大阪
112 :
名無しに影響はない(群馬県):2012/07/15(日) 15:31:28.37 ID:5BXiEqPQ
>>105 原発推進派の提示したデーターは嘘ばかりw
http://uni.2ch.net/lifeline/#13 東電、電力使用率を情報操作 恣意的に数値を高く見せる
http://www.mynewsjapan.com/reports/1453 Yahooや東電のホームページ、駅の電子掲示板などで表示されている
「電力使用状況グラフ」の使用率数値が、水増しされていることが分かった。
「ピーク時供給力」を、稼働可能な設備のフルの容量ではなく、
そのつど東電が恣意的に決めた「供給目安」の数字とすることで
分母を減らすのがその手口で、実際より15%も上乗せされている日もあった。
この指摘に対して東電は
「確かに『本日のピーク時供給力』というのは分かりにくいですね。
それとは別に本当の『最大供給能力』というのがあるのは事実です」
と認めたが、「今後7〜8月と需給がひっ迫してくればおのずと本当の上限値に近づきます」と、
恣意的な目安に過ぎない数字をピークだと偽り続けている責任など、知らぬ顔だ
113 :
名無しに影響はない(群馬県):2012/07/15(日) 15:42:43.64 ID:5BXiEqPQ
>>107 大本営発表のNHK
今までと同じようにヤラセの番組の可能性99%
前もって、アンケート記入者も選別し何もかもお膳立てw
今や、TVは、洗脳とCMとジャンキー作りが目的
時々、疑われないためチョッとまとも
テスト
115 :
名無しに影響はない(千葉県):2012/07/15(日) 16:07:08.43 ID:UZivG7vj
陽射しは強いけどカラッとしてるから、室内は過ごしやすい。
湿度が無いだけで、こんなにも違うもんなんだね。
今日は熱風が吹いているけど湿度自体はそんなに感じない
>>107 再生可能エネルギーは夢物語だと思うけど、高速増殖炉も同じレベルの夢物語だと思う
現時点での人類の科学レベルでは、化石燃料燃やすのが関の山でしょ
福井で原発動き出してからとたんに暑くなった
特に夏は原発いらんなぁ
効率悪いから熱いっぱい出る
120 :
名無しに影響はない(神奈川県):2012/07/15(日) 23:47:10.23 ID:ozVTEUup
>177
どうして基礎理論が既に揃っていて、新たに使えそうな発明も色々あり、
あとは現場での発電効率の改良と量産による低価格化をひたすら突き進めば良い技術が
夢物語になるんだろうね?市販車だってあと20年もしたら殆どEVになるというのに。
121 :
名無しに影響はない(群馬県):2012/07/16(月) 00:08:08.51 ID:s/PAFyMf
>>118 それ、ひょっとして本当かも
実際、大飯原発1基の温排水は、1日で広島原発の2.8個分
それが10日以上たったから30個分
これが殆んど海に蓄熱されている
対馬海流や沿岸流の速度は1km/hだから240kmに拡散している
そして拡散が広範囲になるほど、原発が多いほど、原発の影響を立証し難くなる
で、今回は大飯原発だけのため、立証できるかもしれない
122 :
名無しに影響はない(千葉県):2012/07/16(月) 00:29:00.91 ID:ahqcqLJV
千葉は涼しいよ〜熱帯夜予報は何だったのか…
123 :
名無しに影響はない(群馬県):2012/07/16(月) 01:05:23.35 ID:s/PAFyMf
>>120 社会主義と同じタイプの夢だと思うよ、卑近な例だと、お酒さえ呑まなければいい人
なんですみたいな
この先もっと何かビックリするような革新的な発明や発見があったらまた話は変わる
んだろうけど
電気余りすぎ
126 :
名無しに影響はない(千葉県):2012/07/16(月) 20:47:12.43 ID:ahqcqLJV
千葉県臨海は風が気持ち良くて涼し〜
気象庁HPで20時現在、東京29℃ってあるけどホンマかいな??
大体、その中間に住んでるけど新木場と大手町では数キロしか離れてないのに空気が全然違う。
隅田川渡ったあたりから急に気温が上がるように感じる。
128 :
名無しに影響はない(神奈川県):2012/07/16(月) 22:36:11.40 ID:IdqJs3rN
>>123 タダの概念と目の前にある技術を同列に語るなよ。
129 :
名無しに影響はない(神奈川県):2012/07/16(月) 22:38:52.43 ID:IdqJs3rN
今日は暑かった。横浜公式最高気温で30.0℃。
・・・・あ あれ?
>>129 もう7月も半ばだでよ。夏だもん暑くて当然。しかし夜は過ごしやすく無い?
原発は夜も無駄にフル稼働らしいから暑さが夜中続く。近年は夜になっても
糞暑くて寝苦しくて本当に嫌だった。
131 :
名無しに影響はない(神奈川県):2012/07/17(火) 05:57:25.53 ID:AEeiaKZ5
>>130 ここ数年の横浜は、今の時期の最高気温が連日35℃前後だったからね。
やっと30℃で真夏日とか猛暑日とか騒がれると、なんだそれ?って思う訳。
132 :
名無しに影響はない(群馬県):2012/07/17(火) 11:55:56.80 ID:H29ifAYL
海面や地表の温度が1℃以下でも昇温すれば、空気が軽くなり上昇し負圧が生じ、その圧力差で風が吹く
それが広範囲であれば、上記より、周囲の等圧線,低気圧,高気圧,偏西風の形状や位置が変わる
このように、気候は微妙な釣合いの平衡状態にあるため、少しの要因の変化でも大量だと大幅に変わる
だから、原発温排水のように膨大な熱量を海水に垂れ流したら、その影響は計り知れない
特に日本の原発は足元から暖めるので、最悪の効果的な地球温暖化装置で、広範囲にジワジワと隠れながら温暖化させる
※100%海に蓄熱→地表の大気を昇温→上空の大気を昇温。また、海に蓄熱→温暖化ガス発生(蒸気。海中溶解CO2)
※原発54基(稼働率60%)1年の温排水は、広島原発3万発や、深さ1mで日本面積の海水量1℃昇温や、大気0.5℃昇温に相当
※火力や車などの排気ガスなどは、直ぐに上昇し成層圏や宇宙に熱放出するので、非効果的な地球温暖化装置
133 :
名無しに影響はない(関西・東海):2012/07/17(火) 18:07:46.48 ID:e3cz6IQU
湿気がなければ、日なたは暑くて日陰が涼しい
つまり朝晩
気化熱があるから湿度と体感は関係してるかも
134 :
名無しに影響はない(芋):2012/07/17(火) 18:49:47.95 ID:gC6YaWqH
夕方になって涼しくなってきた
巨大台風やゲリラ豪雨は海水温の上昇のせいっていうね
若い頃は夏が一番好きな季節だったのに、年取って暑いの苦手になったのかと思ってたら
今年の夏は昔のような俺の大好きな気候じゃないか
外を歩いて汗をかいても、帰宅後さっとシャワーを浴びて扇風機に当たればス〜と冷える
暑さとの落差がむしろ爽快感を増す
俺の大好きな夏がつらく蒸し暑いだけのモノになってたのは、原発のせいだったんだなぁ
137 :
名無しに影響はない(群馬県):2012/07/17(火) 22:16:42.23 ID:JEvLX/1y
>>135 その海水温の上昇だが、タイ、インドネシア、インドの経済発展に比例し東インド洋の海水温も急上昇
その凄い蒸発量を貿易風がモンスーン風に運び、インドや中国や日本は雲で覆われている
だから、今夏は巨大台風がないだろう
また、原発が日本と日本近海を昇温、それで生じる負圧で太平洋高気圧を吸い込み、
それにより台風を巨大に成長させ、日本に呼び込んでた可能性がある
原発がほぼ停止し製造業が東南アジアなどに移転し不活発になった今、巨大台風は当分、無い
ゲリラ豪雨はヒートアイランドによるもの
原発温排水の包囲による日本ヒートアイランドが原発停止で無くなった今、ゲリラ豪雨は半減だろ
138 :
名無しに影響はない(群馬県):2012/07/17(火) 22:33:21.37 ID:JEvLX/1y
>>136 確かに関西の奈良,大阪,京都、2010年,2011と比べると凄く下がってる
しかもこれらの都市、緯度が東京と同じなんだな
ただ、原発温排水の非常に囲まれていたから、東京より暑かったんだろう
それで今まで冬は暖かくてよかったけど、今冬から東京並み寒いだろ
139 :
名無しに影響はない(群馬県):2012/07/17(火) 22:46:14.31 ID:JEvLX/1y
>>137の補足:太平洋高気圧が呼び込まれると
その南側が広く高気圧に覆われ、じゅっくりと巨大台風に成長
さらに高気圧エネルギーを貰い成長し高気圧の周辺を通る
140 :
名無しに影響はない(関西・北陸):2012/07/17(火) 23:58:08.85 ID:VBqMyBl4
そんな訳ないやん意味不明
142 :
名無しに影響はない(群馬県):2012/07/18(水) 00:44:33.39 ID:lnUmYnZH
赤道近くで広範囲が高気圧に覆われると広範囲が晴れる
で、広範囲の海面で日光により蒸発し広い雲と拾い低気圧が発生
地球の自転のコリオリの力で広い低気圧が収束し凄い低気圧=台風になる
これにより、高気圧の台風側の等圧線は急勾配になり、強い風が台風に流入
このため、台風は回転の勢いを増しつつ、高気圧の周辺を右回りに動く
143 :
名無しに影響はない(関西・北陸):2012/07/18(水) 01:58:06.99 ID:vWBwtnxP
まず一年間のデータをとってからだな。
平均気温や海水温がどうなるか楽しみ。
あと冬の寒さだな、ポイント。
146 :
名無しに影響はない(群馬県):2012/07/18(水) 13:15:51.42 ID:bjjk5MOn
>>144 まったくだw
日本近海が何度、昇温するかで、太平洋高気圧の日本接近と偏西風の北上の移動距離が少し掴めた気がする
ただ、過去とのデーターとの比較だから、理論値でなく経験値の段階だが
ただ、幸運なのは、今回大飯原発だけなので、考え易いし検証し易いだろ
自慢だが、去年から天気予想が、ズーと当っている。ここ3日間の台風による猛暑は、うかつだったが
原発で、理系には疎い世の中の事も学べたしw
原発は、理系には玩具箱だしw
流体の研究開発やっていたから、頭の中の対流などのシミュレーション、楽しいw
>>146 少なくとも一年を通した記録暗いないと判断がつかないね。
太陽の黒点がどうのこうのという説も
昔はムーに載っていたような話じゃないかw
原発原因説も黒点説も今のところは似たり寄ったりの根拠の薄さで
その意味では経験値が一番あてになるというw
148 :
名無しに影響はない(空):2012/07/19(木) 11:12:40.37 ID:jMM3B1WV
今日はまた涼しくなった@群馬
149 :
名無しに影響はない(千葉県):2012/07/19(木) 18:52:56.52 ID:PdOo6ex2
昼間は暑かったけど、今はそよ風も吹いて涼しい@千葉県習志野
昼間も暑かったけど夜になってもビル群とアスファルトからの廃熱が残ってて暑いままorz@東京都心
もうお盆を過ぎて8月が終わるんじゃないのってくらい涼しい
昼間はフツーに暑いんだけど、朝夕は涼しいよね
あと、昼間でも日陰に入って風があたると去年までのがウソみたいに過ごしやすい
153 :
名無しに影響はない(関東・甲信越):2012/07/19(木) 23:15:01.30 ID:azfmFjGl
原発動かすと湿度が高くなるのでは? 蒸し暑さがマシになってる気がする
湿度がどうかなってるっぽいよね、日差しは強くて痛いけど暑さはそれほど
川沿いを自転車で走ると気持ちいい
155 :
名無しに影響はない(群馬県):2012/07/20(金) 10:01:31.26 ID:vqRiqDQc
涼しさを通り越して寒さを感じる
TVの気象予報、「熱中症警戒!」が笑えるw
今日は寒すぎワロタ@つくば
157 :
名無しに影響はない(神奈川県):2012/07/20(金) 20:29:36.78 ID:ADbkK3Jz
なんだこれw 長野より涼しいとは
異常だよね
159 :
名無しに影響はない(群馬県):2012/07/20(金) 21:31:28.35 ID:q88oDP3d
原発による地球温暖化;1930〜1970年で0.2℃昇温、原発が増した1970〜2010年で0.45℃と温暖化加速 ※下記C参照
よって、原発による気温上昇率は(0.45℃−0.2℃)/40年=0.006℃/年
世界中の原発は、3億8915万6000kw。この数字では実感できないので例えると、毎日、広島原爆1万回爆発してる事になり、
熱が海に蓄熱されなければ、地球の大気が1年で1.5℃も昇温する ※下記A参照
つまり、原発温排水のわずか0.4%(=0.006/1.5×100%)で地球温暖化、99.6%で海面を昇温し続けている ※下記B参照
A;大気の総熱量;J=(5/2)×RT×V/29=(5/2)×8.3×255×(5.1×10^18)/29=9.3×10^20
(※
http://okwave.jp/qa/q5212040.html 空気を分子量29の2原子分子とすると、1molで(5/2)RT。R=8.3J/mol・K)
V(全空気量g);地表面積(cu)×1.0kg=4π(6.4×10^8)^2×1000=5.1×10^18g。 ※半径r=6.4×10^6m。S=4π(r^2)
T(気圧0.5atmの高度5500mの絶対温度);255K=273-18 ※地表気温15℃とすると100mで0.6℃低下なので、5500mでは-18℃
年間温排水熱量;3億8915万6000kw×365日×24h×60分×60秒×稼働率0.8×(7/3)÷4.2=5.47×10^18cal/年
気温の昇温;255K×(5.47×10^18)/(9.3×10^20)=1.50℃/年 ※(7/3);(排水/出力)のエネルギー比率
B;原発による海面水温の上昇;1930〜1970年で0.15℃、原発が増した1970〜2010年で0.4℃と昇温が加速 ※下記D参照
よって、原発による海面水温の上昇率は(0.4℃−0.15℃)/40年=0.006℃/年
0.006℃/年の値は小さいため宇宙放射しないと共に観測困難のため、温排水はドンドン蓄熱し気付かれずに地球温暖化
※昇温する海面の深さ;2.5m(=年間温排水熱量5.47×10^18cal/年×0.996÷0.006℃/年÷海の面積3億6106万ku)
C;
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB:GlobalMeanTemperatureChangeSince1891-JP.png D;海面水温の長期変化傾向(全球平均)
http://www.data.kishou.go.jp/shindan/a_1/glb_warm/glb_warm.html 以上より、原発が地球温暖化の主因ということを立証できた
※原発温排水による地域偏りや温暖化ガス(水蒸気、水中溶解CO2)放出、空冷塔の原発などは、次回で解析
詳細なデータなどはよくわからんw
ただ言えるのは、自然界の中で地中で少しずつ崩壊熱を原因した地殻活動が行われ、それが非常に長い時間をかけて使用されるものなのに
それを一気に使用して電力に変え、余った膨大な熱を環境に放出するのが原発なんだよね
ちっとも地球にも環境にも優しくないわけだ
161 :
名無しに影響はない(岐阜県):2012/07/20(金) 21:45:19.30 ID:9j5mMU4K
一応、
>>159への反論も載せておきます。
引用部の「
>>358」=
>>159です
>364 名無電力14001 [sage] 2012/07/20(金) 19:26:06.48 ID: Be:
>
>>358 一行目からツッコミどころあり!!
> 1970〜2010で増加したのは、原発だけでなく、火力発電も自動車も人口も増加している。
> だから、「この間の温度上昇の加速は原発だけが原因」と仮定した(B)は正しいとは言えない。
>
> (A)は「原発の熱がすべて大気へ蓄積されれば」という仮定に基づいているが、
> 実際には1.5℃/年も上昇していないから、その仮定は誤りである。
> 従って、この仮定に基づいた結論「>つまり、原発温排水のわずか0.4%・・・」も間違い。
>
> さらに(B)の
> >0.006℃/年も深さ2.5cmも小さいため、宇宙放射せず観測困難
> この部分は意味不明。
> 宇宙への放熱過程を無視しているので、何をやっても温度上昇する結果しかでてこない。
>
> よって
>>358はデタラメ。
163 :
名無しに影響はない(関東・甲信越):2012/07/20(金) 22:13:24.54 ID:TePYedYj
今年は夏バテしないと言う自信に溢れてきた
>>162 引用サンクス
364さんの1段落目はまあいいとして、2、3段落目は頭の悪いお粗末な物言いだなあ
仮定に「基づいて」いるわけじゃないだろうよ、逆転してる
蓄積されれば1.5℃なんであって、実際には蓄積されてないから0.006℃なんだろうに
「〜せず」と「〜しないと」の差異を意図的に歪曲しているような感じがする…っこはうまく説明できんが
原文は2.5mなのに、反論は2.5cmになってんじゃん
…こういう物言いはあまり好きじゃないけど、原子力ムラの工作員乙、でいいのかね
>>165 同じことは言ってないはず。言葉が足りなかったかな
「すべて大気に蓄積されれば」1.5℃で、 実 際 は 「海に蓄熱されている」から0.006℃
にもかかわらず「実際には1.5℃/年も上昇していない」という物言いをするのはおかしい
修正を見逃していたのはすまんかった
>>166 そうか、読み間違えていた。
そうだとしても、
>>159は
「原発が大気・海水にすべて吸熱されると仮定すると、
気温上昇に使われた熱量は原発の総廃熱量の0.4%」
ということしか言えなくて、
>原発が地球温暖化の主因
なんて立証できていないんじゃ?
168 :
名無しに影響はない(群馬県):2012/07/21(土) 02:14:12.44 ID:S5qW/2K3
スマン
>>159を分かり易く説明する。計算などゴチャゴチャ書いて説明、疎かにしたら分かりづらいわなw
原発が地球温暖化の主因の根拠
1.原発の温排水の熱量は、実際に観測された地球温暖化と海面昇温の熱量を十分、足りる
2.データーの温暖化も海面昇温も、原発以前より、原発後の方が2,3倍も上昇 ※で、以前の上昇分を差し引いて計算
3.その年間の気温上昇率と海面温上昇率が共に、原発稼動開始時期と同時に急増、しかも同じ数値。
4.さらに、これは温排水で先ず海面昇温し、大気が下から暖められた事を意味する
5.温排水が先ず原因となれば、温排水のほとんどは原発の温排水のため、原発が主因となる
6.火力などの廃熱で大気が温暖化し、その熱で海面昇温するには100年?かかる ※下だし、比熱容量で3500倍だから
7.火力などの廃熱は、煙突などから上空に直ぐに舞い上がる事と高温のため宇宙に放熱し易い
169 :
名無しに影響はない(神奈川県):2012/07/21(土) 02:46:03.01 ID:luIz+kNl
群馬さん応援してますが、方式によって違うとは思いますが、
たしか海沿いの火力発電の廃熱は8〜9割が温排水です。
直接煙突から大気に出るのは残りの部分です。
基本、20世紀半ば以降の温排水は、原発のみ限らず、火力発電及び
その他の工業温排水をも全てひっくるめて考える必要があると思います。
その中で原発の温排水の占める割合が全体の何割かは不明ですが。
ロジックとしては、
・河川・海水への温排水全体により、近海水温上昇>>局地高湿化・温暖化?
・そのうち原子力発電の廃熱比率が○○%
・長年かけて水温が沿岸→日本近海→遠洋全体へ希釈される>>地球温暖化?
こんな仮説かな。。。
越前クラゲの発生にも注意したいね。
エアコンいらね
むしろ石油ファンヒーター炊きたい程寒い。
これが7月の気温なのか?本当に?
原発の温排水が、(少なくとも日本近辺の)温暖化の大きな要因の一つなのは間違いなさそう
とんでもない熱量を垂れ流してるからね、まあ主因かどうかまでは言いきれないところがあるけど
曇ってますな、どこ行っても冷房効き過ぎで寒い
このご時世なんだからもう少し設定を緩めればいいのに
174 :
名無しに影響はない(空):2012/07/21(土) 10:36:22.96 ID:DgYwovHf
また寒くなってきたな。
マスコミって暑いと狂喜乱舞なのに冷夏とは絶対いわない。
しまいには熱中症対策で無理せずエアコン使えときた。
今まで50基以上の原発で、
大量のお湯を沸かし、そこから発生する大量の水蒸気が、原発を止めたことで、減少。
日本近海で、海水温が数度低下。
そのことにより、水蒸気の少ない気温の低めな大気になった。
海流の向きを考えると、今までは、
日本の原発の温排水で発生した湿った暖かい空気が太平洋を越えて、
米国の西海岸へ到達していたが、温度の低い乾いた大気が届くようになる。
海流は北側のルートを通って米国へやってくるので海水温も低い状態で届くため、海上での蒸発量も減る。
たぶん、北米での水不足は、今後も続くと思われる。
逆に、日本での降水量は、中国での原発使用量が変わらなければ、中国に近い地域でまとまって降る。
176 :
名無しに影響はない(千葉県):2012/07/21(土) 14:49:16.07 ID:+NprWXqn
昨日今日は涼しすぎて、逆に不安になるレベル。
177 :
名無しに影響はない(東京市)(東京都):2012/07/21(土) 14:52:31.31 ID:mu4GwZ1w
>>175 つまり九州豪雨は中国の原発の影響ってことか。。
凄い興味深いし、あり得る!!
韓国の原発はもっと近いから、かなりの影響があるのかも知れないね。
たしかに今年の梅雨時期の豪雨って、西日本に被害が集中してる
(国内の原発ほぼ動いてないから風下の東日本に影響が少ない)
最近はついこの間(7月初旬)より暑いけど、死ぬ死ぬと思うほどは暑くない。
昨日の夜は久しぶりにひんやり涼しかったし、今日も結構涼しい。
これがピークなら、この夏は例年ほどやつれないかも。
寒い寒い、なんだこの寒さは
おい、誰か原発に火つけてこい
180 :
名無しに影響はない(東京市)(東京都):2012/07/21(土) 15:36:04.10 ID:mu4GwZ1w
大阪は暑いよ〜
けど例年に比べたら涼しいけどね
大飯2基も動かしちゃったしね・・
182 :
名無しに影響はない(群馬県):2012/07/21(土) 17:59:35.48 ID:1KlAvURR
>>169 応援39。 先見の仮説39、助かる
特に、「海沿いの火力発電の廃熱は8〜9割が温排水で、残りが煙突排気」の良ネタ39 お陰で考えあぐね、楽しいw
なぜ、火力は原発より数倍なのに、
>>159のデーターC(気温昇温)とD(海面昇温)は、原発稼動開始時期と一致?
1.世界の火力は、空冷設備がほとんど? 原発空冷塔の数?発電量?
2.内陸の火力の河川温排水は、気温昇温と海面昇温に影響しない? 内陸の火力の数?発電量?
3.原発は大量のニュートリノを放出してるが、?も放出し、それで、温暖化?地震誘発?3.11地震?スマトラ大地震?
4.日本の原発温排水の排出口は、海中にあるため海中に蓄熱?
5.日本の原発は、海岸波で直ぐ海中に蓄熱?
6.火力の温排水の排出口は、上から海面に垂れ流すため、海面から宇宙に赤外線放出?
7.火力の温排水は、高温のため宇宙に赤外線放出?
8.原発派は嘘ばかりだったから、実は、原発の効率はもっと低い? 蒸気温度が火力の半分? 発電量も半分? など
なんか、ネタ・案・疑問・意見があればレス頼む。トンデモも可
どうせ、俺は、正解や結論より考え迷い、思考の迷路遊びするのが好きなもんでw
183 :
名無しに影響はない(新潟・東北):2012/07/21(土) 22:00:49.31 ID:Y3exNIKQ
寒い。
184 :
名無しに影響はない(神奈川県):2012/07/21(土) 23:38:46.05 ID:luIz+kNl
>>182 169ですが、発電設備に詳しい訳ではないですので悪しからず・・・
思うに、原発は1施設あたりの発電容量が非常に大きく、
24時間フル出力でほぼ365日回し続けます。
対して火力は一施設あたりの発電量が小さく、
需要に応じてリニアに出力変動する為に温排水も昼夜/季節で異なる。
また効率3割程度の原発と比べ発電効率が良い(4〜6割)ので、
環境に排出する熱量が元々数割少ない。ほぼ半分くらい。
原発は100万?の発電で200〜230万?の熱量が温排水になるが、
火力は仮に効率5割とした場合に理論上(空冷分を引き)80〜90万?。
下手すると2〜3倍近く違います。
しかもそれが原発24時間365日MAX 対 火力は需要に応じ可変出力。
こうなるので長期に渡る環境排出熱量の累積はかなり違うと。
火力には原発に無い直接的な炭素排出と大気汚染問題はありますけれども。
ただ、20世紀半ば以降の近海水温暖化を語るなら、
長年にわたり火力も含めた全体発電量の絶対的上昇が先にあって、
80年代以降、更に廃熱量が多い原子力の割合が徐々に増えた。
こうなると思います。
185 :
名無しに影響はない(神奈川県):2012/07/21(土) 23:39:41.69 ID:luIz+kNl
文字化けの?はKWと書いてありました。
186 :
名無しに影響はない(家):2012/07/22(日) 01:36:57.18 ID:s+99yorT
薩摩川内だかの原発は、温排水の温度が自治体との
規約より高かった気がする。
確か海水温+6のはずが+10
そのせいで漁業者にダメージ。陳情うけてたっぽい。
187 :
名無しに影響はない(チベット自治区):2012/07/22(日) 04:56:56.85 ID:CLq2zZug
今朝も寒い
188 :
名無しに影響はない(神奈川県):2012/07/22(日) 10:42:44.27 ID:mF9dU9MJ
昨晩18℃〜19℃。今朝は10時でやっと20℃@横浜なう。予報よりやや低め。
天気もぐずぐずなので日中も上がらないでしょうね。
九州でも夜はエアコン無しでも全然暑くない。
蝉は鳴かないし、夕刻になると虫が鳴き出すので秋のよう。
190 :
名無しに影響はない(群馬県):2012/07/22(日) 13:00:43.40 ID:z3L9ZizG
そういえば、ずーと鳴かなかったセミが、この前の猛暑35℃と37℃の3日間だけ鳴いた後は鳴かず飛ばず
静かで冷夏だし、雲で紫外線も少なく日差しも無いし1日の寒暖差もないから凄い快適
3.11大地震で原発逝ってしまって良かった事もあるんだな
海面温も3℃低いし、低い海面地域から風が吹く気圧配置だし、
東シナ海などが高温で蒸気発生、雲となり東アジア偏西風に乗り日本上空を覆うので、
当分、快適な毎日になりそう
191 :
名無しに影響はない(群馬県):2012/07/22(日) 13:39:15.93 ID:z3L9ZizG
>>186 それだな、「なぜ、火力は海面温昇温や気温昇温し難いのか?」の解答は!
たぶん、文句を言われたりし大事になるから、原発温排水の排出口を海中に設け隠蔽工作したんだな
建設費も保守管理費も高くなるが、熱が拡散し水温差が測定できなくなる
それに温排水には、必ず放射性物質が含まれているはず!
それを膨大な温排水量で希釈し、さらに海中排水で観測し難くしているはず
※プラントにおいて、漏れ事故は日常茶飯事に頻発だし、機器交換や点検でも必ず発生
これだと、海面が高温になり難いため、冷め難く蓄熱し易い
また、熱が大幅に広範囲に分布するため、気圧配置に影響し易くなる
※大気おいても、局部の高温は、直ぐ上空に舞い上がり宇宙に赤外線放射し冷える
192 :
名無しに影響はない(群馬県):2012/07/22(日) 14:08:22.91 ID:z3L9ZizG
>>184 >>184より1/(2〜3)、
>>191より1/(3〜5)と勘で大まかな予想すると
1/(2〜3)×1/(3〜5)=1/(6〜15)≒1/10
世界において、火力は原発の5倍と仮定すると、火力による影響力は原発の1/2
どうだろう?
>>168 状況証拠だけで原発を温暖化の原因だと言い張っている感じ。特に1、2、3の文。
>>159で必死に計算しているけど、最終的な主張に対して、
力のいれどころを間違っていると思う。
>>169の説を名付けるなら『原発温排水による直接加熱説』だけど、
科学者による分析は『温室効果ガスによる温暖化説』でほぼ一致している。
直接加熱説は温室効果ガス説の間違いを指摘しているわけではないから、説得力は薄いな。
194 :
名無しに影響はない(神奈川県):2012/07/22(日) 21:40:55.41 ID:mF9dU9MJ
>>193 169ですが、
自分の考えとしては、
・日本は飛行機で見下ろせば全部見渡せる程度の小さな島国に、ぐるりと54基の原発
・原発による温暖化の可能性は日本&日本列島沿岸・湾での局地的な問題
(世界規模の産業廃熱の計算とか自分は無理だし、条件が複雑化しすぎる)
・原発温排水は20世紀半ば以降、日本の経済発展による種々廃熱に更に上積みされる。
・沿岸/近海水温上昇の影響は主に高湿度化(温室効果)+局地的異常気象の誘発
・海水に含まれるCO2が放出される影響はあるかもしれんが知らんw(否定的)
実際の所、希釈に時間の掛かる温排水の蓄積が、
日本近海に於ける海洋生態系の異常(熱帯魚の北上やエチゼンクラゲ)だけで止まっているのか、
上記のような仮説で局地気象へ影響を与えるものなのかはちゃんと研究しないと本当のところは解らない。
こんな感じです。
まだエアコンつけずでいける
水シャワーが気持ちいいw
近畿地方は大体30度超えてる。
一方関東は寒いときたもんだ。
マジで原発排水が温度を左右してるのかと疑うわ。
なんでも原発1基につき、1時間に80トンの水を循環させてるらしいやん。
197 :
名無しに影響はない(静岡県):2012/07/23(月) 06:44:27.90 ID:dnopR5tk
もう大暑は過ぎて、
太陽の熱とあったまった地面の熱の総和が
これからは前日比マイナスになっていく。
秋風が吹き始める。
35℃超えコネー
>>196 だよね・・これまでも関西のほうが暖かかったけど
ここまでの気温差は初めて
関西は福井が原発銀座のおかげで暑いのか
200 :
名無しに影響はない(群馬県):2012/07/23(月) 10:57:19.01 ID:rBxOs+na
>>199 原発の温排水量を知ったら、誰でも温暖化の原因と疑うんだが、
たぶん、気候学者もほとんど御用学者なんだろう
「原発で気候変動」と一言でも言ったら、大学から追い出されるんだろう
勿論、官僚がそんな研究に予算など出すわけもないし
で、御用学者だけになり、嘘を次々言い税金タカリし心ある学者を追出したから引込みつかず、
逆に、権威面して「原発はCO2温暖化の対策」と神話作りや洗脳したんだろう
以前(2002年?2003年?)、原発シュラウド?危険性が大問題になり、原発が停止した
そしたら、今夏も同じように、急に冷夏になった
こんな偶然が起こる確率など0.1%だ ※1年/30年^2×100%≒0.1%
原発が温暖化の主因にほぼ間違いない
何が温暖化予防に原発は有効だ。温暖化の最たる原因じゃねーか。
事故れば環境メチャメチャに破壊するは、まともに動いてても環境破壊
しまくりとか、どんだけ迷惑な存在なんだよ。ここ数年、マジで暑くて
たまらんかったわ。原発止まると停電で人が死ぬとか言うが、実際に
原発は今まで猛暑作りだして何人も頃してきてんじゃねーか。ざけんな。
202 :
名無しに影響はない(群馬県):2012/07/23(月) 11:36:29.01 ID:rBxOs+na
2004年は原発とまってても電気足りたじゃん
いや、2004年は冷夏だったから実証したことにならない
なんて言ってたこともありました。
中核派「革命的共産主義者同盟全国委員会(中核派)」と
共産党か山本太郎と中核派2ショット写真+産経記事
去年、山本太郎が芸能事務所をやめて原発運動に首を突っ込んだ時期の写真
全学連委員長の織田陽介。 中核派の学生組織のトップ
http://24.media.tumblr.com/tumblr_m1zhc5EFWW1qij3peo1_1280.jpg 参考
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/120405/dst12040501090000-n1.htm 過激派 福島大で暗躍、「反原発」で活動家養成 NPOで資金集め
公安警察や公安調査庁から極左暴力団と呼ばれる人殺し団体です
【東日本大震災】
過激派 福島大で暗躍、「反原発」で活動家養成 NPOで資金集め 2012 .4.5
勉強会の開始当初、テキストは「全原発を廃炉に」だったが、出版元は中核派の
拠点とされる前進社。公安関係者は「いわゆる『オルグ』。受け入れやすいテーマから
徐々に引き込む典型的な手口」と指摘。「反原発機運を盛り上げる段階から活動家
養成段階に入ったといえる」と分析する。福島大関係者によると、昨年末には別の
福島大生が「中核派に入った」と周辺に漏らしている。
過激派が福島大で活動を始めたのは震災後で、福島大では約20年ぶり。学生も
大学側も蓄積が少なく、立ち入り禁止などの強硬手段に踏み込めずにいるという。
「オルグ」だけではない。前進社はホームページで子供用診療所の福島県内での建設を
主張。別の公安関係者によると、NPO関係者が呼びかけ人の建設推進団体の
事務局には中核派活動家が入った。公安関係者は「すでに自治体が診療しているのに
不自然だ」として、NPOを巻き込んだ資金集めとの見方を強めている。
反原発デモを扇動する人たちの正体(証拠画像)
http://togetter.com/li/250035 ヤバいのばっかWWW
革共同革マル派 アジア共同行動日本連絡会議 金光教
生活者ネット 革マル派 三里塚 緑の党…
やばいなコイツらwwww
【ロンドン=小玉純一】英紙フィナンシャル・タイムズ電子版は16日、最近、
日本で広がる原発反対の運動について「本気の力を出し始めた」として、
「世界第3の経済大国のエネルギー政策、したがって原発部門の世界的動向に対して、
非常に大きな影響を与えうる」と論評しました。
同紙は最近の一連のデモを「数十年間で日本最大の抗議行動が相次ぎ、
それぞれ数万人が参加している」
「首都で最大の反原発イベントとNHKが述べた」と報じました。
同紙は「最近のデモが1960年代以来、政治問題を街頭に持ち込むことが少ない
国での根本的変化を示していると、主催者や参加者がみなしている」と紹介。
官邸前デモについては、「ソーシャルメディアによって組織された新しい活動家集団」や
「左翼の労働組合組織・全労連」を含む「連携によって導かれている」と報じました。
ソース しんぶん赤旗 wwwww
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik12/2012-07-18/2012071801_02_1.html
207 :
名無しに影響はない(静岡県):2012/07/24(火) 08:29:31.03 ID:eqH+sVMq
>>204 それもう秋田。
ポンコツの橋が落ちかかってるから渡るな、と言ってるのは
昔から仲の悪かった連中なんだが、
「あいつらが気に食わないから俺は橋を渡るし、
お前らも強制的に渡らせる、いいな」と言ってるのが原子力バカウヨク。
問題は橋が本当に危険なのかどうかだけ。
「地震が頻発してるし、活断層あるかもしれんので
とりあえず安全最優先で原発止めます。
国民の皆さん、節電に協力してください」
こう言えば皆スッキリする
これまでの大量消費社会を反省したい気分なのに
「経済回すためにガンガン買い物してください
電気足りないと困るから原発動かします
地震?大丈夫でしょ。世の中金!!」
そんな国じゃ夢も希望も持てないわ
さっきまではいい意味で夏らしい暑さだったが、雨が降ってきてジメジメとしだした。残念
210 :
名無しに影響はない(神奈川県):2012/07/24(火) 17:48:34.31 ID:aX46cRHe
>>208 ここ10年でエコとか言ってる社会なんだから、
節電含めてクリーンエネルギーへ官民一体の
産業構造大転換、新技術開発競争を図れば
その方がむしろ経済活性化されるし雇用も生まれるのにね。
旧態依然とした半官半民や官公庁の言いなりによる
「現状維持」こそが=国家衰退の主因なのに。
211 :
名無しに影響はない(群馬県):2012/07/24(火) 18:59:40.71 ID:1tSr7ABE
原発は、火力の2.8倍以上、温排水を放出
※世界の平均的な火力発電;効率40%(送電ロスなど5%含む)、温排水35%、煙突などの地上廃熱25%
原発;効率30%?(ロス10%)、温排水70%
送電端100万kwでの温排水;火力105万kw ※100万kw/[40%/100%(100%- 5%)/100%]35%/100%= 92万kw
送電端100万kwでの温排水;原発259万kw ※100万kw/[30%/100%(100%-10%)/100%]70%/100%=259万kw。259万kw/92万kw=2.8
212 :
名無しに影響はない(群馬県):2012/07/24(火) 19:02:08.16 ID:1tSr7ABE
送電端⇒受電端
>>210 自然エネルギーだと今までの石油会社財閥電力なんかが
あまり得をしないんじゃないかなー自然エネルギーなんて
開発も販売も中小でもいけそうだし、普及すれば
小さな村でもエネルギー的に自立できる可能性もある
エネルギーが自給できれば食べ物だって作れるし
そしたら経団連企業や議員なんかに頼らなくても生きてける
そしたら今の支配層の体制は完全に壊れるもの
自然エネルギーって、結局、一年で降り注ぐ太陽光のエネルギー以上の量は使えないんだよ?
山から木を切ってきて薪を燃やしたり炭を作って焼いたり、その時代のエネルギーレベルまで
後退するんだよ
今の文明レベルを維持して居られないよ、そんなの嫌だ
>>214 なぜそんな非現実的な極論を持ってくるのか。
問題は今の電気の15%を作っている原発の分を
どれだけ減らせるかだろ。
というかもう15%も作ってないな。
0・5%くらいか。
省エネ技術の開発、
省エネの都市づくりをすすめて、
残るところを自然エネルギーで埋めるだけだろ。
>>214 このスレだったか忘れたけど「原発温排水のせいで温暖化のわけがない」って主張してた人曰く
原発の年間温排水だったかを地表に降り注ぐ太陽熱に換算すると、細かい数字は忘れたけど1時間分とかごくわずからしいよ
>一年で降り注ぐ太陽光のエネルギー
ってのはもうとんでもない量、割と跳ね返ってるんだけどね
現実問題、安全性と効率を考えたら今の科学技術では化石燃料でエネルギー得るしか
ないと思うんだけどねぇ
219 :
名無しに影響はない(群馬県):2012/07/25(水) 10:17:58.13 ID:GcOp9qh5
>>217 太陽熱量と地熱量などは、海や温暖化ガスなどの蓄熱物質を経て、赤外線などで宇宙に放熱されている
この熱量収支の釣り合いで気温は平均14℃になっていた(=平衡状態)
そこに、新たな要素が加わった
原発などの発熱量と、それに伴う温暖化(水蒸気、CO2など)の増加だ
そして、それらにより新たな平衡状態になった(=温暖化)
つまり、温暖化は、太陽熱量がどんなに大きくても計算上、関係なし
逆に太陽熱量は落ちているため、その分、温暖化は測定値より大きい
原発派の乞食犬は、この常識を知っていても、
「温暖化は反原発派のデマ」「太陽熱量に比べれば、原発の発熱量は関係なし」と洗脳している
君も同じ穴のムジナかな?
221 :
名無しに影響はない(群馬県):2012/07/25(水) 11:25:09.29 ID:GcOp9qh5
>>218 同意だが、もっと直ぐに税金を使わず、できる事がある
消費税の代りにCO2税! 贅沢税!
1.パチンコ禁止
2.事業者の節電目標と課税
3.CO2税の導入。特に贅沢品など不必要なほど重税。
※個人レベルで査定。贅沢な家や車や衣類なども対象
4.皆で使えるようにする。特に公共交通機関などの充実
5.自転車社会;発熱とCO2排出の自動車の製造と使用が無い分、火力が使える
6.太陽熱でお風呂や調理;発熱とCO2が無い分、火力が使える
7.何より、無駄な天下り組織などの廃止。JAXAや原発関連や気象庁などほぼ全ての公務員など
俺の勘では、無駄な経済活動を無くせば、経済は今の1/3なり、持続可能な経済活動が9倍に伸びる
勿論、雇用確保のため、労働時間も1/3
また、海水沸しの原発が停止して、こんなに気候が昔に戻ったんだから、
火力や工場や車を減らせば、もっと快適な気候に戻るはず
>>217 結局、その膨大な太陽エネルギーを人間が使えるエネルギーに換算する効率が
非常に悪いってだけの話なんだよね?ソーラーパネルも技術進化で既存の100倍とか
どんどん進化してるらしいし。原発に金注ぐの止めてここに金つぎ込めば、もっと
効率良くエネルギーを得られる様になるでしょう。一言で自然エネルギーと言っても、
どんどん効率を上げれば今までの様に不安定で微々たるものではなくなり本当に
使えるものになるだろうし、日本の技術を注ぎ込めば割とすぐなんじゃないかね。
また、24日、
気象庁より、中国地方から東北地方の広い範囲に
「高温に関する異常天候早期警戒情報」が発表されました。
これは、週間予報よりさらに先の一週間を対象に、
7日間の平均気温がかなり高い確率が30%以上と見込まれる時に発表されます。
この先2週間にわたって、うだるような暑さが続く見込みです。
熱中症に一層の注意が必要となるでしょう。
ホンマでっか?
気象の人たちは嘘つき集団だから信用ならない
外は暑いが・・
窓あけはなって薄着だったら扇風機で事足りる感じだな
今は
>>222 エネルギー関連の予算は、割と最近まで原発がほぼすべてを占めてたからな…
ある意味ではギャンブルで負けまくってる奴と一緒、そのうちの一割でも「自然エネルギー」に使っていればな
だいたい今、2基だけ動かして
電気あまってる状態なのに
なんで54基も原発があるんだ?っていうギモンを
一般市民は持たないんだろうか?
だったらちょこっと発電を増設させれば足りるじゃんっていう
そうしないのは原発を動かしたいからだっていう
今日は朝の一発目のニュースから熱中症の危険が!だったけど
別に対して熱くなかったような
曇り気味だったし熱中症になるような天気ではなかった
結局ほんとに煮えたぎるような天気だったのって先週の二日間だけ?
関東は熱かったのかな?
>>228 3連休で関東行ってたけど、とくに朝晩の涼しさにビビった
230 :
名無しに影響はない(群馬県):2012/07/25(水) 20:32:49.10 ID:2gysC3cj
>>228 群馬、最高気温32℃だった。晴れたけど日差しが強くなく快適
猛暑(35℃以上)だとか散々TVがいつものように煽っていたけどな
結局、猛暑は先週の3日だけ
関東で一番、夏に暑くなる群馬でこの状態だから、
都内や他の関東地域は、今夏、まだ、一度も猛暑になっていないだろ
しかしあっついわ
クソ大飯が2基核分裂しまくってるからクソ暑い
今日は4号機の1次冷却水の温度があがりまくったらしいし
確かに昨日とおとついの夜は
朝まで扇風機を回しっぱなしで朝も寒くならなかったほど熱帯夜だった。
これが何日続くかだねえ。
235 :
名無しに影響はない(群馬県):2012/07/26(木) 12:12:17.29 ID:m4qi21ey
236 :
名無しに影響はない(群馬県):2012/07/26(木) 12:17:37.81 ID:m4qi21ey
>>234 嘘w
一昨日;30℃/23℃。昨日;31℃/25℃
夏が来たぞ〜 (ドドドドドドドドドドドドドドドド
扇風機最高や!クーラーなんて最初からいらんかったんや!
まあもともとないけど
238 :
名無しに影響はない(群馬県):2012/07/26(木) 12:35:42.31 ID:m4qi21ey
239 :
名無しに影響はない(群馬県【19:30 震度2】):2012/07/26(木) 19:44:35.43 ID:m4qi21ey
>>237 関東一、暑くなる群馬の夏の過ごし方は、川遊び!
高い山々の渓流だから、水温は超冷たい
3分でも泳げば、30分ガタガタw
で、大人は誰も泳がないw
この温度差で鍛えられ冬の寒さも快適
今日は暑かった
でもやっぱり、日陰に入って風があたれば過ごしやすい
去年までの夏とは暑さの質が違う
去年まで:なんで長野なのにこんなに暑いんだよ、どう考えてもおかしい!! 無理!!(瀕死)
今年:夏だねえ(にっこり)
時折吹く風の涼しさがヤバい、今は落ち着いてるけど
243 :
名無しに影響はない(群馬県):2012/07/26(木) 21:00:22.49 ID:m4qi21ey
原発が、地球温暖化と海面昇温の主因! また、海洋生物の環境破壊の主因!
下記より、原発の温排水は、海面を昇温し、下から大気を昇温し続けている
1.原発による地球温暖化;1930〜1970年で0.2℃昇温だったのが、原発稼動の1970〜2010年で0.45℃と温暖化加速
よって、原発による気温上昇率は(0.45℃−0.2℃)/40年=0.006℃/年
2.原発温排水は、先ず海に蓄熱し海面を昇温(0.006℃/年)、その熱量のわずか0.4%で気温を昇温(0.006℃/年)
世界中の原発は、3億8915万6000kw。 原発は、火力に比べ非効率などのため、2.8倍の温排水を出す。
その温排水熱量は、毎日、広島原爆1万回爆発してる事になり、熱が海に蓄熱されなければ、地球の大気が1年で1.5℃も昇温
3.煙突,車などの地上廃熱は、直ぐ上昇し上空で放熱。 また、発生した蒸気による日光反射や潜熱の作用より影響は少ない
4.原発と火力のCO2排出差は無い。 ※原発も、海水昇温で溶解CO2放出(火力の1/3)、使用済み核燃料処理でCO2放出
5.最悪なのは、原発が、海面昇温と放射性物質汚染の監視逃れのため、水中放水している事だ。 ※火力は表層放水
このため、温排水の蒸発冷却と熱放射が大幅に減り、次第に海中が高温化し海中生物を追い詰め漁業被害
また、放射性物質が拡散し、より多くの海中生物を生物濃縮させている。 将来、魚など食べられなくなる
これほどの環境破壊装置は無い。
原発は、過去の生物絶滅を引き起こした原因に匹敵する
244 :
名無しに影響はない(神奈川県):2012/07/26(木) 22:15:36.05 ID:4of8nAo7
原発作業に於ける低濃度放射性物質の取扱って
昔から温排水で薄めて廃棄が常態化してるからな。
245 :
名無しに影響はない(群馬県):2012/07/26(木) 22:58:43.93 ID:m4qi21ey
>>243の訂正;溶解CO2放出(火力の1/3)⇒溶解CO2放出(火力の1/3〜1/8)
246 :
名無しに影響はない(群馬県):2012/07/26(木) 23:24:49.09 ID:m4qi21ey
>>244 だろうな、原発の基本的欠陥だし
米国,フランス,英国など世界中がやっているだろ
どの国も、手遅れになるまで「後は野となれ山となれ」とか誤魔化すんだろな
248 :
名無しに影響はない(群馬県):2012/07/27(金) 15:17:08.78 ID:Bd1Wl+tr
>>247 わけの分からん計算w
CO2も水蒸気も長年、議論しデーター集めしてるけど、さっぱり
それに対し、「原発が海面昇温と温暖化の主因」は、定性的にも定量的にも確定
気候学者、御用学者ばかりってことかな
快適な暑さ、というべきか、風が吹くと心地よさがヤバい
日なた?そんなん知らん
250 :
名無しに影響はない(dion軍):2012/07/27(金) 20:42:48.15 ID:6k0/yGEN
>>248 ほとんどの学者はCO2温暖化説に懐疑的だと誰かが言ってたな(武田さんだっけ?)
でも文科省が主催してるCO2温暖化プロパガンダにたてつくような主張したら研究費が貰えなくなる
心ある学者は口を閉ざし、御用学者が幅を利かせる
そういう事じゃないの?
251 :
名無しに影響はない(群馬県):2012/07/27(金) 21:52:32.58 ID:KWkhAbqU
>>250 植物のCO2排出とかなんやかんややり始めた時点で、学者の誤魔化しを感じた
主因は、大まかな概算や推測値で特定できる(主因は、大幅な数値だから、当然だが)
逆に、細かい事を言い始めたら、小さな要因か迷っているか誤魔化していると疑うべきだ
つまり、そういうことだ、引っ込みつかないのだろう、御用学者
252 :
名無しに影響はない(群馬県):2012/07/28(土) 12:19:47.89 ID:jMDr2FTA
西風が涼しい
しかし、午後になると東南東の風が吹く
そうすると、都心などのヒートアイランドの暖気団が群馬に来る
だから、3時頃の方が最高気温なる。到達時間は、風の速さで違うけど
普通なら1時頃が最高気温なのに
これ、公害だろ
253 :
名無しに影響はない(群馬県):2012/07/28(土) 13:33:22.06 ID:fqehvjRd
御用学者は、温暖化の原因を、@CO2増加、A森林伐採、B日光の反射率減少、C宇宙線など、色々要因を挙げては有耶無耶
終いには、@温暖化など無い、A逆に寒冷化などと矛盾した訳の分かんない事を言う始末
つまり、有耶無耶に誤魔化し原発推進するのが狙いなのだろう
その証拠に、なぜか原発の温排水を要因にしない。しかも誰もがw
というか、なぜか原発という言葉さえ避けている。しかも誰もがw
@原爆1万回/日の爆発に相当し、そのわずか0.4%で今の温暖化の熱量なのに
A発電効率が悪いため、温排水が火力の3〜5倍と酷いと分かっているはずなのに
B水中放水のため、熱は宇宙放熱せず、海に蓄熱され海を暖めていると分かっているはずなのに
C海面が昇温すれば、大気は下から温められ昇温すると分かっているはずなのに
D海面昇温の温度と、気温昇温の温度が同じと分かっているはずなのに
それでも、CO2だの、森林伐採だの、日光の反射率だのって、御用学者って事が丸出し
254 :
名無しに影響はない(群馬県):2012/07/28(土) 14:05:16.04 ID:fqehvjRd
実は、原発の温排水を今の水中放水から表層放水に変えるだけで、海水昇温も気温昇温も1/3になると推定している
火力があまり環境に影響をしないのは、@表層放水と、A温排水量が1/3〜1/5のためだ
表層放水は、水中放水に比べ、暖かい温排水がズーと表面に広がる
このため、下記により表層放水の熱の2/3?は、宇宙に放熱とみなされるかも
※温度差7℃だと、蒸発量15%/u増え広さも10倍? 他に熱放射も7%増加
また気化熱を奪い、水蒸気になり日光を反射し潜熱し上空で宇宙に放熱
255 :
名無しに影響はない(群馬県):2012/07/28(土) 15:44:48.26 ID:jgdWru5O
一昨日、昨日の最高気温37℃、今日35℃
ズーと今夏は冷夏と言ってきたので、何か申し訳ない
で、申し訳ないので、暑い群馬の夏の過ごし方を提案。スレチだが
1.暑い湯を頭から全身かぶり、全身の毛穴と毛細血管をピリピリ拡大、放熱機能UPする方法だ
暑い湯は、日光でペットボトルの水を沸かす。一回1.5?で十分、小まめに回数で鍛える
特に、脂肪の厚い臀部とお腹の皮膚をピリピリさせると良い
※製作;ペットボトルに、弁当箱などの黒のプラスチックを入れ、銀紙などで日光を反射し吸収させる
2.コップ1杯の水分をチビリチビリ飲む。俺は、スイカを1口1口チビリチビリかじっている
3.小まめに貧乏揺すりや腹式呼吸やストレッチやダンスなどする
つまり、体を動かし体温を上げ、放熱機能UP(毛穴と毛細血管の拡大)
4.クーラーは使わない。使ったら、放熱機能は退化し引篭もりになるぞ
クーラーの誘惑に負けないため、俺はクーラーの分15Å下げ電気料金契約したら、数千円、安くなった
5.暑い湯をかぶったら直ぐ、裸で窓の風に当たると快適
クーラーでは味わえないこの快適さで、俺は続けられている。今のところはw 去年から
256 :
名無しに影響はない(群馬県):2012/07/28(土) 15:47:34.34 ID:jgdWru5O
1.5?⇒i.5リットル
>>255 …猛暑猛暑っていう割にはたいしたことない気がしてるんだけどね
過ごし方、とくに5は激しく同意。ただあまり風は吹かないので…みんな扇風機の素晴らしさを知らなさすぎる
放熱機能を鍛えるとか一見ばかばかしいけど、周り見てると俺が暑さに強いのも実際そのせいかもしれないな
>>255 あと1の製作をもう少し詳しく…断面図的に言うと
日光 → PET―水と黒プラ混合物―PET―銀紙等(貼る)―地面 でおk?
黒のプラスチックも申し訳ないがあまりイメージがわかないんだがどんなの?
259 :
名無しに影響はない(群馬県):2012/07/28(土) 22:43:51.19 ID:fXP3bR7W
>>258 ペットボトルの内周の長さに切り、丸めて中に入れると、中で自ら円筒状に広がり、内側に張り付く
>>259 破片みたいなのをイメージしてたwせっかくだから明日にでも作ってみるわ、ありがとう
>>257 数年前に夏場に汗だくでビリーやったらその後むちゃくちゃ夏に強くなったお。
そんでも? だからこそかな? この夏の風は最高に気持ちいい。
262 :
名無しに影響はない(群馬県):2012/07/29(日) 10:12:44.64 ID:o6JCTMgc
>>255の追記; ※肝心な事というか、基本的な事を書き忘れてた
6.皮膚が冷たいか暖かいか確認すること。冷たい時は、そこの皮膚の毛細血管と毛穴が拡張していない証拠
揉んだり湯やストレッチや腹式呼吸などで拡張させる
7.一旦、運動とかで体温上昇させ放熱機能を高め、体温が下降しつつある時、
さらに湯を被るとかで放熱機能をMAXした状態で、その日の最高気温を迎えれたら最高
息を止めると体温上昇が早いみたいだが、もっと、効果的で楽な拡張方法があればなあw
今のところ、ペット湯を浴びるのは一番、早く楽 ※シャワーで湯を浴びるより早い
ドライヤーの熱風を試しているが、面倒だし快感が無い
ランニングは大変だし
誰かもっと良い方法、教えてくれ、
群馬は、夏は月の80%、猛暑日が続いたり、冬は寒い風が連日ピューピュー吹く
自分の皮膚の毛細血管と毛穴を鍛えないと、寒暖の差の激しい群馬では
猛暑の2010年、クーラーの日々。で、クーラー依存症になり1年間、体がガタガタで引篭り
鍛えてからは、猛暑の気温37℃が30℃?と勘違いするし、冬の-3℃が5℃?って感じ
263 :
名無しに影響はない(群馬県):2012/07/30(月) 04:06:58.47 ID:0UILFE2s
群馬県さんは地球を孤立系と考えているのかと思ったが、
熱放射を語ると言うことは、開放系だと分かっているのか。
それならなおさら、原発の廃熱量が大気の蓄熱量と比べて大きいということだけを取り上げて
原発を温暖化の主な原因と断定できるのか分からん...
なんで周囲は「今年の夏は暑い、暑い」と言っているのか理解できない
こんなに涼しい夏はいつ以来かと思うような快適さなのに…
天気予報に騙されているんじゃないか…とさえ思える
266 :
名無しに影響はない(群馬県):2012/07/30(月) 12:35:25.65 ID:i9hEmgdr
>>264 前のレス、よく嫁ってw
どこに孤立系って書いてある?
逆に日光、宇宙放熱を再三、述べてる
原発温排水は、海に、しかも水中放水だから、宇宙放熱できず問題だって事
足元の海に、しかも深くに、そして最大に希釈するから、海に99%蓄熱し続け、
このため原発は、火力の10倍ぐらい問題で、
海面昇温・気温昇温(温暖化)・海中生物の環境破壊(水温・溶解CO2放出)の主因
俺のレスを真逆に解釈しレスするって、君、ダニ原発マフィアの乞食犬か?
よく、乞食犬が、荒らしをし反原発派をスレから追い出そうとする手口みたいだな
でも無駄だよ、逆に、俺の意見を纏めてアピールできると思っているし、乞食犬の存在もアピールw
都市部のヒートアイランド現象とかは研究されてるのに、なんで原発温排水流域の
局所的な高温高湿度化については誰も研究しないのかなぁ、不思議
268 :
名無しに影響はない(群馬県):2012/07/30(月) 13:28:48.60 ID:i9hEmgdr
>>265 言い難いが、8,9月は、暑くなるかも試練
「今夏は冷夏」の根拠だった海面温度と偏西風南下が変わった
南太平洋の海面温が高く北上する速度も早い
貿易風、急に強くなったのか、その原因も分からんが
このため、日本は高気圧の覆われ晴れが多いし、海風も暖かいため暑くなる
また、中国や東南アジアの雲が日本まで頻繁に来るため、日光反射し2010年2011年より涼しいと思うが
京都府宮津36.8℃
270 :
名無しに影響はない(群馬県):2012/07/30(月) 16:47:18.87 ID:i9hEmgdr
>>267 同感だが、俺を忘れてないか?w 下手な学者よりマシの心算なんだがw 全くの俄かだがw
原発の温排水の熱量や温排水量(火力の3〜5倍)は、簡単に算出できるし、色々掲載されているので、誰も異論は無いはず
なのになぜか、表層放水(火力)と水中放水(原発)の定性比較と定量比較が、地球規模でなされていない
でも、段々、分かりかけてきた
表層放水:温排水が、海面だけに広がり続ける ⇒ 始め局部的に海面が高温だが、下記@〜Cにより、急速に上空に放熱し冷却
@高温で熱放射、A高温で上昇流発生し上空で放熱、B海面から気化熱を奪い蒸発、C蒸気は日光を反射吸収し上空で放熱
このため、海面昇温や気温昇温や溶解CO2放出に影響し難い(水中放水の1/3〜1/10)
水中放水;温排水が海中に直ぐ拡散 ⇒ 低温で海中のため、熱放射も上昇流も蒸発も起き難い ⇒ 上空に放熱されず海に蓄熱
このため、水中放水(原発)は、海面昇温や気温昇温や溶解CO2放出の主因だし、放射性物質の生物濃縮の主因
※火力,工場,車などの地上廃熱は、表層放水よりも、蒸気も含むし、直ぐに上空に上昇し放熱するので、さらに影響は少ない
※計算;表層放水(7℃面積10〜30倍)、水中放水(1℃深さ10m)、平均気温15℃など仮定。 海岸波や波風など想定外
>>270 ああっ、コレはお見逸れしました
気象の学者さんは学会ぐるみで「御用」なので、貴兄のような方に期待したいです
272 :
名無しに影響はない(群馬県):2012/07/30(月) 17:39:38.69 ID:i9hEmgdr
>>269 内陸で都内の暖気団を受ける関東一暑い群馬でさえ晴れで34℃なのに
緯度も宮津と変わらないし、宮津は海岸の街なのに変だな
大飯原発の温排水の塊、流れ着いたんでないの?
熱帯魚、戻ってきたかも
273 :
名無しに影響はない(群馬県):2012/07/30(月) 18:11:34.83 ID:i9hEmgdr
>>271 計算やっていて分かった
これは、それほど難しい計算でもない ※勿論、CPでは変数の数と複雑さと測定値不足で精度に問題だが
このため、研究対象にしたら容易に「原発は、海と大気の昇温の主因」と断定されてしまう
そして、表層放水しても、火力の3〜5倍では、その凄さを実際に見て誰もが恐れて反対するだろうから、
原発は、空冷塔を義務化され、他は禁止されるだろう
しかし、その海と大気の温暖化対策の空冷塔設置も、偏西風などを変動する要因となり、国と国の争いになるかも
274 :
名無しに影響はない(東京都):2012/07/31(火) 12:10:57.33 ID:twf0lKBQ
今日、京都、福井の日本海側が猛暑日
携帯の予報で39℃とか言ってる@京都市
木陰を選んで自転車で走ったから何ということはなかったが…過剰に暑い予報をされている気しかしない
276 :
名無しに影響はない(禿):2012/07/31(火) 13:49:37.14 ID:XZAO1Kth
大飯原発がフル稼働したからだろう。
4位 京都府 舞鶴* 37.6
8位 福井県 小浜 37.5
278 :
名無しに影響はない(空):2012/07/31(火) 15:58:44.48 ID:J3AXcTfV
原発が動き出して急に暑くなった
>>277 あーこれは再稼働が少なくとも何らかの影響を与えてるわ
今朝はまた一段と涼しい
30日の予想では大阪の最高気温を37度と予想していたはずなんだが
8月1日(水)
晴後曇
最高気温(℃)[前日差]32 [ -3 ]
つまり昨日は最高気温35度だったようだ。
やはり気象庁は2度はずしている。
気象の連中は、爆発直後に風向きデータを隠蔽したり、自分の都合で他人がどんだけ
被害を受けようが死のうが平気の平左だからなぁ
予想気温のウソ発表ぐらいなんでもないよ
283 :
名無しに影響はない(群馬県):2012/08/01(水) 10:25:19.61 ID:W03HTQHN
>>282 奈良時代から公務員は、「国民から給料を貰っているから、国民のため働くんだ」という考えは99%ない
逆に支配者の手先になって、
「国民は奴隷。散々働かし寄生し、不平不満を言ったり使えない奴隷を如何に処分するか」と99%やってきた
ただ、それを公言するとマズイから「国民のため、国家のため」と騙す事ばかりやってきた
警察も自衛隊も含めてな。
戦争をおっぱじめて、国民を戦争に巻き込み、さも国民を守ってるがごとく洗脳する
シリア内戦などのアラブの春や、旧共産国の民主化でも、必ず自国の軍隊も警察も国民の敵だった
俺は、公務員などの支配組織を止めて、国民と同じに民間団体にし国民側に組み入れるべきと思う
※いくら、説教したり暴露しても規則を定めても、自分から変わりたくない組織は変わらないから無駄
※公務員組織は、最低の非効率な組織で、民間に比べ効率1/10で、改革を阻害で、原発と同じで価値どころか弊害
スレチでスマン。
シリアの赤ちゃんや女性の死体!
福一事故は、去年なのに、何も解決してないのに、どうだのこうだの
で、公務員などの支配組織に怒りと疑問。さらに国民意識の低さを痛感し暴走した、スマン
284 :
名無しに影響はない(群馬県):2012/08/01(水) 11:55:23.36 ID:W03HTQHN
水中放水(原発)と表層放水(火力)の実験をやった
実験結果、水中放水は表層放水の約5倍、水に蓄熱
※「水面だけ湯だと冷え易く、かき混ぜると冷え難いのは当然だが、地球規模とお風呂では違いが大き過ぎる」と、
思うだろうが、比較とか傾向などの現象は、実験規模の大小にあまり因らない
これで、「原発の温排水は、発電効率の悪さと水中放水により、温暖化の主因!」がほぼ確定だろ
後は精密な測定だけだが、誰も異論ないだろ。 原発推進派の学者でさえな
※実験方法;水を入れた風呂に、湯を入れたペットボトルを持ち上げ、チューブを使い風呂底と水面に放水
※色々な深さの水温を測定 ⇒ 熱量を計算 ⇒ 蓄熱の時間的変化をグラフ化
※実際では、表層放水の蒸気は、日光の反射し潜熱は上空で熱放射
285 :
名無しに影響はない(群馬県):2012/08/01(水) 12:15:31.08 ID:W03HTQHN
訂正;日光を反射吸収し潜熱を上空で熱放射
>>284 アグレッシブっすなあ、そしてわかりやすい実験
主因と言い切ってしまうには少し抵抗があるものの、温暖化にかなり「貢献」している要因なのがわかる
少なくとも、原発周辺の局所的な温暖化には大きく影響してそうですね
じゃあ、大陸の内陸河川の上流で発電しちゃってるヨーロッパとか、
元からの寒冷な気候にあわせた熱放出の苦手な石造りの街並みが熱波に
襲われて多くの人が熱中症でなくなった原因が実は……
>>284 イイヨイイヨー
>水中放水は表層放水の約5倍、水に蓄熱
これは面白い。
物質の密度が高いほど保温蓄熱効果がある筈で
(ラーメンより広東麺の方が体が温まる)
上面が空気の表層放水より
四方が液体の水中放水の方が保温されるというのは
素人でもうなずける話。
290 :
名無しに影響はない(群馬県):2012/08/02(木) 09:39:44.69 ID:uDEaH6l9
原発の水中放水の深さってどのぐらいのだと思う
なんと10m(〜7m)なんだぜ
10mって3階建てのビルの高さw
で、海岸で10mって海底より下になるから、わざわざ海岸から遠くまで配管し放水しているんだろう
しかも観測逃げだから、流れで戻って来ない場所を選んでんだろう
これって、わざわざ、どうやったら海水を下から効率的に昇温できるか、やっているみたいだ
しかも、人知れずになw
しかも、放射性物質を混ぜてなw
さらに、CO2温暖化説などで誤魔化してw
291 :
名無しに影響はない(群馬県):2012/08/02(木) 10:04:34.64 ID:uDEaH6l9
>>290の訂正
間違えた
原発は燃料輸送などのため港湾施設を設けなくてはならない
だから元々海底は深いから、それほど遠くまで配管はしていないな
ある程度遠くへ排水しないと給水温度が上がるから間違いとも思えないな
それなら、排水口を海面に、取水口を水温の低い深い所にしたほうが合理的じゃないか?
そう考えるのが普通だね
我々が知らない何らかの合理性が有るんだろうなw
書き込んでから一つだけ理由が浮かんだ
メンテナンス、クラゲや漂着物が詰まった時に掃除するのは海面の方が楽だ
排出口の方が詰まる可能性は低いよね
296 :
名無しに影響はない(群馬県):2012/08/03(金) 04:30:27.20 ID:jD7MjlSw
>>295 それが正解だろうな
建設費も安いが総原価方式だから、わざと高価に造りたがるだろうし
半分、冗談だが、海面の高温になった海水を取水し監視逃れするためw
297 :
名無しに影響はない(群馬県):2012/08/03(金) 05:04:46.95 ID:jD7MjlSw
>>284の実験結果が、温暖化現象と合致してるか検証する(※温暖化現象;海面と気温の昇温)
海と大気の温暖化は、温排水が主因である(※4と
>>243の1,2,3参照)
原発の温排水は火力の2.8倍/kwだし、実験から水中放水は表層放水の5倍蓄熱(※
>>159>>284参照)
下記(※3の原発は火力の1/5)より、原発の温暖化は、火力の1/5×2.8倍×5倍=2.8倍
結論;2.8倍>1.6倍>1.2倍より、「原発が海面と気温の昇温の主因」 (※1、※2参照)
オバーしたのは、実験のペットボトルの湯が高温だったせいだろう(※温度計の精度が悪いので高温にしたw)
※1.海面の昇温率;原発0.006℃/年、化石燃料0.00375℃/年、⇒原発は火力の1.6倍(※
>>159参照)
※2.気温の昇温率;原発0.006℃/年、化石燃料0.005℃/年、 ⇒原発は火力の1.2倍(※
>>159参照)
http://home.hiroshima-u.ac.jp/er/Rene_D.html#anchor623051のグラフ【第221-1-2】【第223-1-4】参照
世界のエネルギー消費量で、原発5.5%と記載だが、これは騙しだ(※電力マフィアは、こんな具合に常に数値を誤魔化すw)
原発も化石燃料と同様に廃熱(温排水)を含めると(100%/33%)倍だし、石油は燃料だけでなくプラスチック原料にもなる
それらを考慮すれば、原発は化石燃料の19%のエネルギー量である(※3が裏付け。差は車や暖房用や調理用など)
※3.発電電力量の図からも、原発は火力の1/5で、原発の効率が火力の(33/45)%より1/5÷(33/45)≒28%
※4.化石燃料の排気ガスなどの地上廃熱25%は直ぐ上昇、蒸気は日光を反射吸収し上空で熱放射する
>>296 総「括」原価方式ですよ、マジであれはどうにかならんのか…
299 :
名無しに影響はない(群馬県):2012/08/03(金) 12:03:41.16 ID:cYJqMf+a
>>298 「電力会社の総括原価方式を廃止します」と公約した政党が、議席を大幅に増やすんじゃね?
この法律を作ったのが自民党だから、自民党は公約し難いわなw
電力の族議員、多いだろうし
300 :
名無しに影響はない(群馬県):2012/08/03(金) 12:17:26.82 ID:cYJqMf+a
>>298 でも、自民党も今の民主党も公約破りが一般化してるから、今度も嘘つくなw
公約を破らないのは、小沢の「国民の生活が第一」?だったかな
それで、党内や自民党や官僚や財界やマスゴミからバッシング受けているんから信用できる
でも、いよいよとなれば、小沢、殺されるかもな
今は、多勢無勢でなんとでもなると思われて無事だが
ヤクザより腐った糞の寄生虫どもだし
301 :
名無しに影響はない(群馬県):2012/08/03(金) 12:23:15.41 ID:cYJqMf+a
>>297の訂正;
温暖化ガスのCO2や蒸気の影響を忘れていた
それを考慮すれば、下記より、実験値と温暖化の数値が近づく
※化石燃料(火力発電も含む)は、CO2と蒸気を排出するから、温暖化に対する化石燃料の寄与度が増す
※
>>297の※1※2の1.6倍>1.2倍が、上記の事を裏付けている
よって、
海面昇温への寄与度;原発62%、化石燃料38%。
気温昇温への寄与度;海面昇温67%、CO2蒸気33% ⇒ 原発50%、化石燃料50%(※原発の溶解CO2放出分を加味)
※CO2蒸気は、(1.6-1.2)/1.2=1/3⇒33%
いい加減な実験と計算だから、単なる目安と思ってくれ
302 :
名無しに影響はない(群馬県):2012/08/03(金) 13:00:01.57 ID:cYJqMf+a
次は、世界の各地域の気候バランス変動から経験則を掴んで、そして、それを解明したい
303 :
名無しに影響はない(群馬県):2012/08/04(土) 23:06:40.58 ID:GUhpOPHa
涼しい
ペットボトルの湯で毛穴と毛細血管を拡張した効果だな
5℃ぐらい涼しいと感じる
はっきり言って今年の夏は暑いが
まったく電力不足にならない件
305 :
名無しに影響はない(群馬県):2012/08/05(日) 13:37:32.38 ID:Cb31ajHU
>>304 同意
近海、特に九州、高温だな
わずか半月で、ここまで高温になるとは
8月は猛暑と台風だろ
でも、冷却機能を鍛えたから快適
正直、一年中、夏でもいいかとさえ思う
電力需要の2倍も供給力があるらしいな。以前、何度かNHKで放送していたよ
ただ税金タカリや電気料金タカリするため、買電せず電力不足を演出し煽ってんだろ
国内産業も、負け組み増加による消費減と海外移転とで衰退
さらに、発送電の自由化
年々、電力がドンドンあまるだろう
そろそろ電力不足以外の何か新しい説を生み出さないとヤバイんじゃないのw
307 :
名無しに影響はない(新疆ウイグル自治区):2012/08/05(日) 15:08:58.88 ID:i0lhwfeC
ここは毎年、日本一の暑さを誇る土地だ。
日中に40度とかザラ。
なのに今年は36度の日ばかり、35度を下回る日も多い。
4度も低くて大変ありがたい。
省エネも上手く行きそうだ。
308 :
名無しに影響はない(群馬県):2012/08/05(日) 20:32:45.50 ID:weYAuBJ9
>>306 だなw
でも、もう遅いよ。
結果は出た。結果は、反原発派の予想通り
今が、夏で一番、暑い時期
この時期に、火力4基の運転中止し、さらに買電なしの電力供給で、さらに供給率80%は余裕ありすぎw
企業の自家発電増設と節電の効果だろう。最大電力需要時、企業が99%も占めているし
これで、原発は即、全廃しても電力不足にならないどころか、効率の悪い火力も約20%廃止しても大丈夫だろ
政府が焦って原発存続の法律を早く決めようとしているけどなw
309 :
名無しに影響はない(群馬県):2012/08/05(日) 21:15:09.45 ID:weYAuBJ9
これは俺の数年後の妄想だが、
売電の高価買取制度により、多くの企業は、売電するため、高効率の火力の自家発電設備を設置する
そして、電力会社には売電するが買電はしないだろう
だから、電力会社は、原発どころか、火力も全廃し水力だけになるだろ
で、電力会社は、1/10に縮小し倒産
原発の温排水が無くなるけど、中国などの温排水で温暖化は変わらず
救いは地熱発電!
内陸の奥で高温の蒸気を排出するため、
海風が内陸まで入り易くなると共に上空に舞い上がり雲が多くなり、
日光を反射し、夏は涼しく、冬は暖かく、恵みの雨も多くなる
(さらに、地熱を奪うため、地震も少なくなる)
310 :
名無しさん(やわらか銀行):2012/08/05(日) 21:34:44.57 ID:Jp8bqYH+
原発賛成論者や容認派を叩きまくるマスコミ
電力会社員の発言すら許さないマスコミ
言論の自由でなく、言論封殺をリードしてしまったマスコミ
だから意見聴取会は原発反対派の天下
世論は再稼働容認派が反対派より多いが、相変わらず反原発が民意であるかのように報道を繰り返すマスコミ
デモ参加者が多いときは参加人数を積極的に報道するマスコミ
参加者が4千人に激減してもその事実をスルーするマスコミ
マスコミの期待に沿わない山口や鹿児島の選挙結果をまともに分析しないマスコミ
公正中立な報道をしないで誘導と先導を繰り返すマスコミ
これが我が日本のマスコミの現状
311 :
名無しに影響はない(神奈川県):2012/08/05(日) 23:50:30.70 ID:B+3P8BGO
312 :
名無しに影響はない(群馬県):2012/08/06(月) 10:22:13.65 ID:djb2XCaI
>>311 「原発0%」7割支持 政府の意見聴取会終了か…
本当は、10割のはずなんだが
ダニどもの「電力不足を演出し、経済影響を煽りと、気象庁の猛暑煽りによる電力不足=熱中症の煽り」が効いたんだな
ダニどもは、この最大電力需要の時期を選んで、先ず原発再稼動させ敷居を低くし、次に熱中症煽りし、
ヤラセの政府の意見聴取会で原発存続の法律を強引に決めようと陰謀。が、ヤラセ発覚し過半数を取れず失敗w
もう、犯罪集団だなw しかも、やる事がこすからいw 子供のチンピラみたいだw
で、
>>310のようにマスゴミのせいにしてもみ消しかw チンピラの子分のせいにする手口だなw
今後、こんな糞どもの仲間のマスゴミ、これを歪曲したりもみ消そうとすんだろうなw
原発派、終わったな
後は我先に逃げる方が勝ちだろ、電力不足の嘘がばれないうちに、せいにされないうちに
313 :
名無しに影響はない(群馬県):2012/08/07(火) 12:49:54.87 ID:2ggSLVvT
低気圧とか積乱雲とか大事なんだな
原発温排水による気象変化を考えているうち、そう思えるようになった
今までは、熱帯性低気圧、台風、突風、竜巻、大雨、雹などの悪いイメージしかなかったけど
上空まで上昇し地表の熱を熱放射する大事な働きがあるんだな
原発温排水が悪質なのは、広範囲にわずかに昇温するため、
低気圧などの上昇気流が生じず、足元から効率的にジワジワ昇温させる点だな
涼しすぎー。今夜は焼酎お湯割りだ。
今日は久方振りに物凄く涼しい!風が心地よいぜぇ〜ひゃっほうっ!って感じ。
あぁ幸せだ〜。
このままこの涼しさが続けばいいのに。
最近暑いけど、湿気はあんまりないね。
今日は格別カラっとしてるけど。
316 :
名無しに影響はない(秋田県):2012/08/07(火) 21:36:54.41 ID:9+pORwee
涼しかー
毛布かけて寝るか
昼間の晴れた空に入道雲が湧き上がり、午後から激しい夕立が短時間内に降る
今年はそんな当たり前の温帯モンスーン気候が戻ってきたように思う
思い返せば子供の頃はずっとそうだったっけ
涼しくて、もう秋にでもなってしまったかのよう…
昨日炎天下で山登りもどきのことしたから耐性がついただけかもしらんが
319 :
名無しに影響はない(群馬県):2012/08/08(水) 15:38:39.50 ID:RdGCb7EY
だな
実は、ペット湯のレス後、冷却機能高める工夫を試行錯誤していた
今は、暑い時に、皮膚マッサージ後、ストレッチなどして体温を上昇させ、
その上で、軽く冷温シャワーし、直ぐにカーテンを閉めペット湯を被り湯船をサウナ状態にし
その中でストレッチとか筋トレする
もう、毛細血管も毛穴も膨らむほど痒くなるw
で、汗が出たとこでそのまま風に当たる
前より急激な爽快感がないが、爽快感が持続する
で、炎天下、マラソンして効果を試している
なんか本末転倒みたいだな
基本的なところで大バカと言われているしw
320 :
名無しに影響はない(群馬県):2012/08/08(水) 15:52:36.54 ID:RdGCb7EY
やっぱ、本音、言うわ
みんなに悪いし、
さらに反原発派だから誤解されるとマズイと思い言えなかったけど
40℃の猛暑日、来ないかな
40℃でも自信があるほど、この前の37℃が涼しく感じられ、
自分の冷却機能がどれだけ高まったかみてみたいし
何より、脂肪率を10%落としたいスマン
321 :
名無しに影響はない(群馬県):2012/08/08(水) 19:12:21.25 ID:RdGCb7EY
こう涼しい日が続くと、
冷却機能を高めてきた努力の成果を発揮できない
そろそろ、冬に備えようかな
今冬は、原発ほぼ停止で寒くなりそうだし
今冬は、せっかく蓄えてきた脂肪を落とし脂肪に頼らず、
筋肉量の発熱と血行と、毛細血管と毛穴の収縮力UPで保温機能UPさせようかな
複式呼吸,ストレッチ,筋トレしながら皮膚を高速で撫で、熱いシャワーの後、急に冷たい水にする
もうすぐ電力不足の煽りが無くなれば、さらに、スーパーの無料の氷を使い皮膚を鍛えてみたい
322 :
名無しに影響はない(千葉県):2012/08/08(水) 19:36:25.55 ID:rnjSC5ZD
昨日からだいぶ涼しいな
台風も弱体化して全然日本に来ないしw
324 :
名無しに影響はない(関東・甲信越):2012/08/08(水) 20:07:09.33 ID:HMthjyRA
計画停電や電力消費量逼迫の話はどこへやら
325 :
名無しに影響はない(東京都):2012/08/08(水) 20:37:20.54 ID:MX4zDRPy
喉元過ぎれば電力不足も忘れる
326 :
名無しに影響はない(秋田県):2012/08/08(水) 20:40:00.19 ID:7CDDtXcH
今夜も涼しか
20時現在最も気温が高いのは岡京だな
今日も涼しいお!
好みとしてはもうちょっと温度が低めで冷たい風が好きだけど、8月にしては実に涼しい。
今夜は秋の気配を感じる。
毎年秋の気配ってと、9月の終わりにしか感じなかったけど。
やっぱりここ最近の夏の酷暑は原発温排水のせいだったんだね
冬の日本海側のドカ雪も今年からは軽減されるとイイね
日中暑いけど、今までみたいな水中の中を歩いてると感じるような湿気が無い
そして朝晩は普通に涼しい
朝7時、もう日が昇ってるのにまだ涼しいと感じるのは本当に久々
朝方寒かったで。
今までは朝まで扇風機をかけてたけど、つい止めた。
夏が終った事を感じた瞬間。
今住んでるとこは夏暑く、冬寒いとこな筈なんだけど、夜は結構涼しい。
最近は夜中に扇風機が寒くて目が覚める。タオルケットを一生懸命被ってるw
ここ数年は、夜中にもう暑くて暑くて目が覚めると汗まみれになってる感じが
普通だった。それも9月になっても。
そろそろ残暑の頃なんよね。8月半ばで残暑なんて意味不明だったけど、やっと
判った気がした。
去年までなら8月終わりから9月半ばとかでこんな気候だった気がするなあ…
俺の知ってる「夏」は原発に毒されていた夏だったのか
超寒がりの俺は冬場だけ原発動かしてと密かに思っているなりw
>>333 もうシェールガスが安くなるから、床暖房にしようぜ、ガス代割引になるし
>>333 冬の間だけ断熱カーペットをしけばだいぶ違うよ。
足の裏を温めると体感温度が上がる。
カネがあれば桐のカーペット。
336 :
名無しに影響はない(群馬県):2012/08/10(金) 12:45:07.71 ID:YZ5YnCuQ
羽毛の冬山登山の服装が最高
防寒ブーツもある
そのままで、部屋からも外出もできるし寝れる
ただし、周囲から笑われる欠点がある
「今年の夏が過ごしやすいのは原発が止まってるからみたいですよ」
って始めると、割とハードル低く原発の話ができる。
運がよければ相手の原発観も入手できる。お試しあれ。
今年の夏は楽勝でしたな。
熱中症の死者数はまだ発表が無いけど、
100人行かないだろう。
おととしは1700人以上だったから天と地の差だ。
339 :
名無しに影響はない(群馬県):2012/08/11(土) 11:02:27.37 ID:lpABHJWU
えっーそんなに違うの! ってか一昨年の1700人は問題だな
クーラー病になって、体の体温調整機能の大事さが分かってから、
昔みたいに窓を開けたり、体温調整機能を鍛えたけど…
冷夏と重なり、夏を味わえたのは10日ぐらいしかないような気がする
あんまり体温調整機能を鍛えすぎると、つまらないな
340 :
名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/08/11(土) 21:37:50.54 ID:2WOiFnF9
>>310 おい、新聞や雑誌とか、ほとんど読まないネット難民だろ。
341 :
名無しに影響はない(群馬県):2012/08/12(日) 09:26:09.08 ID:cUSp5oZ3
関電、大飯原発再稼動させたら火力発電所を停止させたけど
今度、和歌山市辺りに原発4基分の巨大火力発電所を建設するらしい
結局、関電も恐ろしい原発を廃止したいのだろうな、若狭湾は活断層の巣だし、湾だから津波の高さ増幅するし
火力発電所が建設されたら、大阪湾と瀬戸内海に温排水が流れる事になる
最新鋭の発電所だろうから、効率61%で温排水はと原発1基分の4/5と少ないから表層放水だろう
そうすると、海面だけに温排水が広がり、蒸気と共に上昇流が絶えず和歌山市沖に発生する
東南に位置する大阪は、蒸気で夏は日光が遮られ気温が下がるし、冬は放射熱を遮るから暖かくなる
つまり、関西は温暖になり過ごし易くなる
温排水による漁業被害も、水中放水と違い、海中の水をほとんど昇温しないから影響は少ないだろう
ただ、山沿いは雨が多くなるから杉など植林せず、自然林に戻すべきだ
なんか俺、電力会社非難し続けたのに、今回は電力会社の犬みたいだな
342 :
名無しに影響はない(群馬県):2012/08/12(日) 09:43:47.46 ID:cUSp5oZ3
訂正、大阪の夏の気温、上がるか下がるか分からん
今年は涼しいよ
節電三昧の夏だったけど家族みんな元気w
344 :
名無しに影響はない(群馬県):2012/08/14(火) 07:25:11.00 ID:n6y1RHgT
原発の温排水、水中放水しているのは日本だけ?
ロシアやフランスとか内陸に設置して河に放水するトコは、排水口の深さに選択肢ないと思う
346 :
名無しに影響はない(群馬県):2012/08/14(火) 09:39:46.87 ID:n6y1RHgT
なるほど、内陸は、冷却塔か、温室や融雪で冷却し表層放水だな
海岸にある原発でも、水中放水のような水中生物環境を破壊するバカな事はしないだろう
建設費も運転費も保守管理費もかかるし
日本のように漁業組合の上と結託し誤魔化すような真似もできないだろうし
だから、日本近海だけ世界に比べ、2〜3倍も海面水温が昇温したのだろう
水中放水は、遥かに長時間、海中に蓄熱され続けドンドン昇温し易いから
347 :
名無しに影響はない(群馬県):2012/08/14(火) 09:48:27.90 ID:n6y1RHgT
しかし、周囲が海で、しかも世界一広大な太平洋
さらに世界的に海流が速い黒潮など
その海の海面水温を、世界の2〜3倍も昇温するって、日本の原発温排水の酷さ!水中放水の酷さ!
たぶん、日本の原発の温暖化への寄与度は、世界一だろうな
なんか、夕方〜夜になると既に秋の気配を感じるんだよね。例年より丸1カ月以上早くて
寂しい感じ。でも夏嫌いだし秋好きな俺には嬉しい。この秋になってく寂しい感じが好きなんだ。
349 :
名無しに影響はない(群馬県):2012/08/15(水) 21:28:35.62 ID:RJFfcLVH
8月7日の立秋すぎたから秋
江戸時代前は、涼しかったんだろう
1江戸時代の海面温度1.5℃低いし、ほとんどが植物だらけだから最高気温は合計5℃低い
で、最高気温28℃か 本当に秋だったんだな
970年頃から去年までは、急激に生物の北限が北上していたのに、
今年からは桜の開花も遅れ、少し昔に戻った
ブータンの国民見ると、何のための苦労し労働し悩んでいるのか分からなくなる
ましてや、福島も海も放射能で半永久的に汚染されている現実と比較すると
350 :
名無しに影響はない(神奈川県):2012/08/15(水) 23:49:24.03 ID:eApvSo4K
351 :
名無しに影響はない(空):2012/08/16(木) 00:45:32.19 ID:SdyQrhQ6
>>347 炉心冷やすために海水取り入れるが、クラゲや成魚はネットで除去されてますが、プランクトン稚魚、卵、精子、卵子は取り込まれてます。
つまり高温で熱せられ死滅してますが炉心廻りを廻るので、高レベル被爆した残骸が海に戻される。それを食ってます。そこの海の魚介類は。
体内濃縮必至です。原発銀座のW湾は大腸菌のいない優良な海水浴場となってますが、
内々では、大腸菌すら済めない環境になっちまったか?となってます。
大腸菌0が、放射能0ではないよ。
352 :
名無しに影響はない(群馬県):2012/08/17(金) 00:34:03.62 ID:3LnEKxCO
>>350 笑ったw
日本の電力会社だったら、原発の発電量の全てを使って温排水の温度を冷却するw
勿論、これだと、何の役立たないが、総原価方式により、原発に費やした費用以上を電力料金に上乗せできるw
353 :
名無しに影響はない(群馬県):2012/08/17(金) 00:40:44.96 ID:3LnEKxCO
>>351 だな
お互い原発を直ぐに全廃するよう頑張ろう
354 :
名無しに影響はない(群馬県):2012/08/17(金) 15:45:40.13 ID:ISsOHkB2
今まで、電力会社の原発情報は全て嘘だから、公表の効率値31%も疑って、
ググっていたら、原発の効率20%と書いてあるブログがあった
さらに、米国のタイムズ誌に「電力に占める原発の比率は、公表の30%でなく12%?」と暴露
そもそも、電力会社の説明には矛盾がある
原発の発電量は11%?程度だし稼働率も、人為ミスの故障が多く60%と低い
勿論、火力の利用率も低いが、これは故障よりほとんど電力需要による調整のため
計算すると、電力に占める原発の比率は11%〜15%ぐらいになるし、電力が余りすぎて原発も火力1/3も要らなくなる
さらに計算結果では、原発の効率15%となる。
上記の効率20%は、送電ロスなど差し引くと17%とになり、それを裏付ける
355 :
名無しに影響はない(群馬県):2012/08/17(金) 16:26:24.77 ID:ISsOHkB2
理系としての推測だが、
昔、効率30%だったため、放射線と熱による劣化で格納容器の寿命が短すぎて話ならず、
核分裂反応を大幅に下げ、放射線量と熱を下げ容器寿命を延ばしているのだろう
つまり、総原価方式よる儲けのため、効率を下げ寿命を延ばす方向を選んだ
もしかして、ダニ電力会社は、今のように原発が稼動してないため寿命が最も延びて喜んでるかもw
356 :
名無しに影響はない(群馬県):2012/08/18(土) 14:15:13.39 ID:ue4tYg34
実は、稼働率が60%というのも疑問だ
韓国・米国でさえ90%
緻密な作業する日本の労働者が、いい加減な韓国・米国の労働者より稼働率が下のはずがない、逆があっても
支配層は、逆にアホでいい加減なダニのバカ殿だけどな
これも効率と同じように、圧力容器などの寿命を延ばすため、稼働率をわざと下げていると俺は推測している
確かに、原発は技術的に困難で未熟な装置だし部品数も多いし、故障しても修理は困難だが、稼働率80%のはず
つまり、80%−60%=20%の分は故意に稼働率を下げ、寿命を延ばし電気料金タカリしてんだろう
おととしと比べ、親潮と黒潮がぶつかる辺りの
海水温25℃帯が南下してる。全国の原発が止まり、
太平洋側の原発温排水が黒潮にのってやってこないため。
25℃と20℃で比べた時飽和水蒸気量は23.0(g/m^3)と17.3(g/m^3)
1立法mで同じ湿度100%だとしても、5.7gも違う。
25℃帯が北緯2.5度南下しただけでも、
日本〜アメリカ西海岸までの
太平洋海域の面積はかなりあり、
上空の大気中に含まれる筈であった水蒸気量もかなり減ってしまった。
その空気が届く先のアメリカは、
なにもせず今までの農法のままだと、水の循環のバランスがとれずに、凶作は続くだろうね。
海水温上昇で水蒸気が増え、雨が増え、農業には有利だったが、
一転海水温が低下し、水蒸気量減り、農業は難しくなる。まぁ昔の季候に戻っただけなのだが。
もし、アメリカだけで何とかするなら、
西海岸側で、水の蒸発量を増やし水蒸気をたくさん発生させて中西部に雨をふらせるか、
大規模農法をやめ、少ない水でも確実に収穫する農法に変えるぐらいだろうね。
358 :
名無しに影響はない(群馬県):2012/08/19(日) 00:36:28.38 ID:ZGp5ERZG
なるほど
農産物の輸出国、米国が干ばつか
日本は大雨が多いから、これからはタンカーに水を積んで輸出だな
オーストラリアも干ばつで、中国は穀物輸入が激増中
日本の食糧自給率が40%だが、実はほとんどが家畜肥料用だし、
さらに食料の60%も捨てているし、あまり心配は要らない
>>358 輸入小麦、大豆、トウモロコシ減ると、
醤油、味噌あたりや、
豚、牛、鳥に与える飼料の国産割合が高くなって、
結果的に、セシウムの出荷基準値に引っかかりそうだけどな。
360 :
名無しに影響はない(群馬県):2012/08/19(日) 18:32:22.71 ID:decZQEiq
>>359 北海道や日光な東北など全国で害を及ぼしている鹿など駆除し食べる
他に、輸入穀物は、近年、博打のような投資対象になり高騰
河川の堤防や送電線や休耕田の下草をヤギなどに食べさせる案がある
法律や慣習や従来業者の既得権などの障害を無くせれば、家畜業者など助かるし、家畜餌も100%自給可能
だが、アメリカとの圧力で関係省庁はそれを潰している
>>360 野生の鹿などを食べるのは、一時的には有りかも知れないが、
日本全体をまかなう量は居ないし、東日本のを食べるのはよした方がいい。
セシウムなど、かなり高い値が出ている。
下草などの利用は、すべきだが、穀物をたべさせないと、獣臭がきつくなる。
そういった意味では、休耕田を利用し、
飼料用トウモロコシや小麦、大豆、米を早々に西日本で生産するべき。
まぁ、最悪の事態には、家畜にえさあげる余裕もなくなるだろうが。
今年の冬、日本で去年の冬みたいに豪雪つづき(昔の日本に戻ったような季候)なら、
たぶん来年も、アメリカは干ばつになるだろう。
今年の冬豪雪って書いたのは、
ラニーニャでもエルニーニョでも
どっちでも説明のつかない状況に、たぶんなる。
もし、一番説明しやすい言葉でいうなら、
「昔の季候に戻った(近づいた)」
そして、今までの季候が異常で、それに慣れすぎていた。
原発が止まって
東日本の気温、降水を含めた昔の季候に戻っただけ。
その影響が、原発の動いてる西日本、中国、アメリカに出てくる。
日中は暑かったけど夕立が降って今は鈴虫が秋の近さを知らせてる。
ほんとに、昔の夏の終わりのカンジ。
今も激しい雨が降ってる
子供の頃の夏の午後って毎日のように夕立だったよなぁ
気象の御用さんたちはコレも異常気象のせいとかにするんだろうか?
俺みたいなジジィには通用しないけど、若い人は騙されるのかな
>>365 20代なんだが正直騙されると思う
そう言われるまで気づかなかった
しばらく過疎だね
風がずいぶんと涼しくなってきた気がする
こないだ地震雲ぽい雲を見た。
夜は過ごしやすいけど日中の暑さがはんぱない。
関東大震災がむちゃ暑い夏の直後の9月1日とか
先の大震災の前年の夏がむちゃ暑かったとか
なんかのフラグみたいで怖いかも・・・みたいな気分。
あついとのびないすれ
>>370 まあそれはしゃーない
例年に比べれば、ね?
立秋を迎えたのに暑い。これは想定外。
しかし問題は客観的な各種データーだから
スレタイの仮説を裏付けるものが出ることを期待する。
374 :
名無しに影響はない(東京都):2012/08/31(金) 15:37:28.67 ID:cxQYcUUo
ヒトラーの予言:東方が巨大な実験の場になる
>どうやらアドルフ・ヒトラーは、東方、つまり極東において何やら人類の将来を決定するような大きな事件が起こると見ていたようである。
375 :
名無しに影響はない(空):2012/08/31(金) 17:01:51.74 ID:lBf0zHli
ヒトラーに予知能力があったらあんな愚かな侵略戦争は起こさなかっただろう。
>>373 暑さ寒さも彼岸までっていうから、
長くても9月19日ごろじゃない?
9月上旬には、涼しくなり始めると思うけど。
2010年9月上旬の平均気温は、過去最高気温を記録してたらしいから、
それと比べてどうなるかな。
藤林丈司
今日の夕立すごかった
早明浦ダムも少しは潤ったかな?
>>376 例年は、彼岸過ぎたのにまだ暑かった気がする
380 :
名無しに影響はない(空):2012/09/01(土) 13:56:12.69 ID:3zUkc5W3
大飯が動き始めてから猛暑になった
381 :
名無しに影響はない(関西・東海):2012/09/03(月) 12:53:39.89 ID:Vrvi4STx
なんか涼しくなってきたよ
朝晩
382 :
名無しに影響はない(チベット自治区):2012/09/03(月) 21:55:59.36 ID:IACXHuCU
秋だ
9月上旬でこの寒さ
信じられん
やっぱりホントは太陽活動の低下で寒冷化に向かってるんだよ
なのに原発の温排水で局所的に温暖化してて気づかなかっただけで
人類にとっては温暖化より寒冷化のほうが大問題だというのに
反原発デモ主な参加団体一覧 普通のデモじゃありませんwwwww
★関西合同労組 ★部落解放同盟全国連合会 ★北海道高教組
★関西合同労組 ★JR総連 ★東京東部労組 ★三里塚現地闘争本部
★アジア共同行動日本連絡会議 ★戦争を許さない市民の会
★労組交流センター ★JR貨物労組 ★女性会議ヒロシマ
★広島県教職員組合 ★全学連 ★全学労連 ★法政大学文化連盟
★東京公務公共一般 ★原水爆禁止日本国民会議 ★福島県教職員組合
★三里塚芝山連合空港反対同盟 ★東京西部ユニオン ★ソフトバンク(坂本龍一)
★ソフトバンク労組 ★革マル派(枝野幸男) ★中核派(山本太郎)
★動労千葉 ★日大全共闘 ★社民党 ★9条改憲阻止の会
★反原発自治体議員・市民連盟 ★緑の党 ★全労連 ★全労連女性部
★日本共産党 ★日本ジャーナリスト会議 ★日本マスコミ文化情報労組会議
★マスコミ関連九条の会連絡会 ★教職員組合 ★素人の乱
反原発の人たちが崇めている小出裕章さん原発事故前の
「朝鮮の核問題」に対するトンデモ発言です。wwww
http://www.rri.kyoto-u.ac.jp/NSRG/kouen/KoreanN.pdf 「悪の枢軸国はイラクや北朝鮮ではなくアメリカ」 wwww
「日本は北朝鮮をいじめる弱いものいじめをする国」 ←弱いものイジメwwww
「北朝鮮が文明国に必要な核開発をしてどこが悪い」←注目????
「テポドンはロケット」 ←what???
「ワールドトレードセンターで死んだのはたかが三千人」←大注目 wwww
【松尾一郎】福島第一原子力発電所作業員を経験して[桜H24/8/30]
http://www.youtube.com/watch?v=8OlKp1bTNfA 東京で行われている原発議論に背を向けて、とにかく現地で福島の復興に貢献しようと
決意した松尾一郎氏は、福島第一原子力発電所の復旧工事作業員に応募し、酷暑の中で
「現場」の状況を実体験してきた。そこで見たものは、復興を後回しにして妨害を企む
反原発派の信じられない姿であり、次に気付いたのは、彼らの主張を鵜呑みにして
原発作業員を冒涜している小林よしのり氏の正体である。次の作業員契約へのリスクを
承知しながらも、現場の実態を世間に伝えたいと願う松尾氏をスタジオにお迎えし、
貴重な体験談をお聞かせいただきます。
いつもながら原子力ムラの工作員の方はコピペばかりしていて大変ですなあ
今日いつもよりよく眠れたなと思ったら、夜中かなり涼しかったんかな、汗全然かかんかった
朝夕には秋の気配を感じられるようになった
朝方はむしろ寒かった。
いよいよ夏の幕引きです。
そろそろ今年の夏のデーターを検証はじめるときか。
>1
っ服
>>390 あらやだ三ヶ月も経って何言ってるのこの子
ちょっとクスリと来た
しかし日中はまだ暑い
気温の急激な変化で体調を崩さないようにしないと
393 :
名無しに影響はない(関東・甲信越):2012/09/08(土) 00:31:01.48 ID:f/EZK7gK
猛暑猛暑って煽るけどさ、ここ10年のうちじゃ涼しい方だよなw
今年の夏は昼夜の温度差が大きくて雨が少なかったから
日本のワインがきっと美味しいにちがいない。
秋っぽいかんじ
携帯のトップ画面に表示される一言天気情報いわく
「涼しさは朝晩限定」だそうな
昼間もそこまでは暑くない
ワインといえば真贋見極めるための年代鑑定に放射性セシウムの含有量が測られるそうな
フクシマの影響で、判断迷うようなコトになってるンじゃないかなぁ
>>398 それはもう少し後の話じゃない?もともと放射性セシウムはかなり少ないだろうし
今多くなってる分はキニシナイ
ここのところの台風が南西諸島から朝鮮半島へ抜けて行き
本州近辺にあまり来ないことには原発停止関係あるだろうか?
温排水が減って低気圧を呼び込まない
放射性物質も撒き散らしてるし天候に原発が関係してるんだろうなと俺も思った
>>400 温排水が減って、海水温が低下。そして、以前より温度の低い海域が増える。
その上の空気に水蒸気が供給されても、
海水温が低いため、飽和水蒸気量の関係から、
1立方m中に含んでいる水蒸気の量が温排水がある場合と比べて減る。
一方、中国沖の海水温は原発の温排水で暖かく、水蒸気の量も多い。
熱帯性低気圧が発達するには、暖かい空気と、水蒸気が必要。
逆に、冷たく乾いた空気では、発達できない。
空気の温度差で、雨が降るが、もとの空気に、
水蒸気が含まれていなければ、どうやっても雨を降らすことができない。
台風がその形や、威力を維持するには、暖かく湿った空気のある方へ移動する。
なので、中国よりの進路を取ると思う。
403 :
名無しに影響はない(茨城県):2012/09/18(火) 20:45:31.95 ID:+aR8sPny
我々団塊の世代は、被曝していようがいまいが、天寿を全うできる。
だから原発賛成、放射能瓦礫拡散賛成。
我々が死んでからのことなんか知るか。クソガキ共が何万人被曝して死のうが知ったことか。
404 :
名無しに影響はない(大阪府):2012/09/19(水) 12:35:04.37 ID:3Mqb0xgt
寒い、寒い。
例年の9月半ばってこんなんだっけ
「もう(秋が)ないじゃん…」状態だったのは覚えてるんだが
406 :
名無しに影響はない(神奈川県):2012/09/21(金) 18:45:59.40 ID:7MMs6jnw
地表付近が暖かいなら低気圧だろ。
408 :
名無しに影響はない(千葉県):2012/09/22(土) 04:09:31.26 ID:/9D2SIBi
おい、関東寒いぞw
早くも半袖とはサヨナラかな
朝晩はもう涼しいじゃなくて寒いだな
薄着の季節よさようなら
ここ最近やっと自分好みのちょい寒いくらいになってきたよ〜。
朝晩が涼しくて幸せ。
今年は秋が早い!
朝晩が寒い。
昼間は極楽に涼しい。
いつもの10月の終わり頃の気候だと思う。
412 :
名無しに影響はない(新疆ウイグル自治区):2012/09/24(月) 20:34:33.10 ID:RNqkcKUm
Mr.サンデー 長い猛暑の落とし穴、セプテンバーリスクとは?
http://healthy-club.jugem.jp/?eid=51 長く続いた猛暑から一変して先週は一気に気温が低下し、
脳出血や脳卒中や心臓の病気などの患者が急増したという。
例年になく9月に急激に気温が低くなったのでセプテンバーリスクの危険が増しているよう。
特に記録的に暑かった夏だっただけに
スローなペースで気温の低下をしていくであろう9月に一気に気温が低くなると
循環器系、脳の血管・心臓の結果に悪影響を及ぼすことが考える
9月下旬、今の時期の脳卒中・心筋梗塞の増加は、急激な気温変化によるものだ。
決して放射能によるものではない。
マスゴミがまた変な言葉作ってデマ流してるとそういう事だね
いやデマではないだろうけど…
冬場に熱い風呂入って寒い脱衣所との温度差で、ってのはあるらしいし
それをわざわざこんなところまで来て貼るってのがね
日なたにいると暖かいけれど、陰に入ると涼しい秋の気候
何だか随分、久しぶりなように思う
「いつから我々の領地は秋を失っていた……?」ッて
中学生の息子が何かのアニメのセリフをパロって言った
ホントにいつから、秋のない日本になってたんだろう?
まじで寒くなってきた。
もう、この夏の温度を気象庁のデータで検証すべき時期ではなかろうか?
気象データなんて毎年の変動が大きいんだから、
単年でデータを出しても意味ないし、
まして原発の影響だなんて言えるデータはそうそう出てこないだろう。
419 :
名無しに影響はない(京都府):2012/10/04(木) 18:44:14.22 ID:cWQpB+RL
夜中がやたらと涼しい
原発50機ただちに動かせ!
このままじゃ氷河期に突入だ!
寒くてしょーがねぇ!
冬に海水温が高いと大雪になるから、日本海側のは止めといて!
422 :
名無しに影響はない(京都府):2012/10/22(月) 19:37:47.82 ID:RXBBEjep
過っ疎過疎やねえ
長袖の季節
【なまぽ】不正受給で逮捕の中核派の男、ハワイやヨーロッパなど
海外旅行29回、沖縄でスキューバ遊びもしていた
1 :おじいちゃんのコーヒー ◆I.Tae1mC8Y @しいたけφ ★:2012/10/16(火) 13:17:38.31 ID:???0
大阪府高槻市で中核派活動家とされる男らが生活保護費を不正受給した
とされる事件で、 詐欺容疑で逮捕された無職、山本平(たいら)容疑者(49)
が受給開始後に少なくとも29回、海外旅行に出かけていたことが15日、
捜査関係者への取材で分かった。 国内観光地へもたびたび出かけており、
大阪府警は旅費の出所を調べている。
捜査関係者によると、山本容疑者は鬱病などを理由に平成6年から高槻市で
生活保護を受けていた。9年に妻の淳子容疑者(51)=同容疑で逮捕=と
結婚してからは、夫婦で毎月15万〜16万円を受給していた。
一方、山本容疑者は9年以降、ヨーロッパやハワイ、ニューカレドニアなど
海外へ29回渡航。淳子容疑者も同伴などで27回の出国履歴があった。
また、沖縄・石垣島も繰り返し訪問、スキューバダイビングなどをしていたと
みられる。 府警は保護費や利息収入のほかにまとまった収入があったと
みて、山本容疑者の口座など資金の流れを捜査している。
http://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/121016/waf12101609550006-n1.htm 【大阪】「何も言いたくない」 高槻市の中核派活動家(49)とその妻(51)が
生活保護不正受給で逮捕★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1350260636/ これが反原発運動やってる奴の正体wwww
税金にたかって反原発デモかよ
傷害疑い中核派活動家逮捕 大飯再稼働で警備員にけが負わす
福井新聞ONLINE 9月20日(木)
関西電力大飯原発3号機が再起動する前日、反対派メンバーが民間の警備員に
発炎筒を投げ、けがを負わせていた事件で、小浜、敦賀両署と県警公安課の
合同捜査本部は、傷害や器物損壊などの疑いで静岡市駿河区、中核派活動家
川崎二男容疑者(60)を逮捕した。wwww
逮捕容疑は6月30日午後3時半ごろ、おおい町大島の大飯原発ゲート付近で
▽警備会社の車両内に、火のついた発炎筒を置いて車両を損壊させた▽福井市の
男性警備員(32)の背中に発炎筒を押し当て、左肩に約2週間のやけどを負わせた
▽立ちふさがった福井市の男性警備員(39)に、発火した発炎筒を振り回し脅迫した
▽警備員室に発炎筒を投げ込み、おおい町の男性警備員(57)のズボンを燃やし
暴行した―疑い。
公安課によると犯行当時、警察官は同町成和のオフサイトセンター周辺で反対派の
デモ行進などを警戒していた。原発ゲート付近には数十人の反対派がいたとみられ、
民間の警備員が警戒に当たっていた。
複数の警備員の目撃情報や防犯カメラの映像から川崎容疑者を特定した。現場には
複数の中核派活動家がおり、捜査班は組織的犯行の可能性もあるとみて調べている。
大飯3号機は7月1日夜に起動。前日の6月30日から、おおい町には全国から
反対派約650人(主催者発表)が集結し、集会やデモ行進で再稼働中止を訴えた。
原発ゲート付近では十数台の車で道路を封鎖し、作業員が出入りできないようにした。
426 :
名無しに影響はない(京都府):2012/10/22(月) 22:31:24.50 ID:RXBBEjep
おっと原子力ムラの手先の方が出てきて少しだけにぎやかになった
半分くらいはいわゆる「転び公妨」なんだろうな
ムラを維持するのって大変なんだね
人様のカネをパチって湯水のごとく使ってるから、
そんなに大変という雰囲気では無さそうだけど。
428 :
名無しに影響はない(京都府):2012/10/23(火) 20:58:02.21 ID:GCqeaG9b
>>427 まあ、お金だけでは何もできないからね…
429 :
名無しに影響はない(神奈川県):2012/11/13(火) 22:00:15.20 ID:qsjE447U
430 :
名無しに影響はない(神奈川県):2012/11/13(火) 22:02:45.47 ID:qsjE447U
431 :
名無しに影響はない(京都府):2012/11/14(水) 09:35:49.10 ID:PykGHIam
>>430 若狭湾あたりでも結構下がってるね
今年だけでは何とも言い難いけど、来年以後も注視する必要がありそう
432 :
名無しに影響はない(神奈川県):2012/11/15(木) 01:11:27.47 ID:lZ5XBVtG
>>431 お隣の韓国の原発も軒並み杜撰な管理で今は停まっているから、その影響もあるのかな?
433 :
名無しに影響はない(京都府):2012/11/15(木) 21:02:22.48 ID:i+EcgJId
>>432 あれは何とかして止めないとなあ…反原発の韓国人に頑張ってもらわないと
まあ特定の地域に限らず、頑張ってもらわないといけないけどね
434 :
名無しに影響はない(神奈川県):2012/11/16(金) 00:50:24.77 ID:7DPY4mSy
>>433 停まるだけなら良いのだが、災害と無関係な事故につながりかねない運用している様子だから
ちょっとそっちの方がむしろ心配。
まぁ、、、先進諸国(主には日本か?(苦笑))に追いつきたいのは、理解出来なく無いが。
イタリアが技術先進国の日本ですら事故を起こしたのだから、イタリアで事故が起きないわけがないと
脱原発に舵を切ったのは、ある意味身の丈に合った判断だと思う。
大阪市が東日本大震災で発生したがれきを受け入れ、試験焼却するに当たって
開催した住民説明会を妨害するため、会場に侵入したとして、大阪府警は13日、
建造物侵入容疑で大阪府泉大津市池浦町、韓基大(45)と住所不詳、
自称大山裕喜子(33)両容疑者ら反対派グループ3人を、公務執行妨害容疑で
30歳ぐらいの男を現行犯逮捕した。
逮捕容疑では、韓容疑者ら3人は同日午後5時すぎ、説明会の妨害目的で大阪市
此花区四貫島の区民ホールに侵入し、30歳ぐらいの男は韓容疑者を逮捕した警察官の
手を振り払った疑い。大山容疑者は否認し、他3人は黙秘している。
警備総務課によると、説明会は午後7時からだったが、韓容疑者ら約20人が
午後3時半ごろからホール1階で「受け入れ反対」などと連呼。区職員の退場勧告に
従わなかったという。
韓基大wwww朝鮮左翼wwwwww
反原発左翼活動家在日韓国人・韓基大(45)を建造物侵入容疑で逮捕
http://www.youtube.com/watch?v=ixaPc38xXnM 反原発団体 大阪市役所前を不法占拠し
子供の通行を妨害し、女性に暴行し
住民説明会の会場に侵入し暴れ妨害した在日朝鮮人wwwwwwwwww
436 :
名無しに影響はない(京都府):2012/11/16(金) 09:20:35.02 ID:bRUmK9Dr
これ書きに来てるムラの工作員っていつも同じ人なのかね
437 :
名無しに影響はない(神奈川県):2012/11/17(土) 01:52:04.45 ID:AeslPBdp
>>436 まさかとは思うが、1Fに派遣されてる東電本社社員のいやがらせじゃないだろね?
マジで寒いんだけど。掃除せにゃならんのに、布団に籠りっぱで何も出来んくて困る。
おお寒い原発はよ
原発いらんから寒いの我慢する
冷温停止状態でもしっかり発熱しているはずなので崩壊熱であったまって下さい
海水温が高いと、降水量が増えるんだよね
今年の冬は日本海側の雪が少なくて済むんじゃないのかな?
今年は寒いな。先見の明があった、このスレを埋もれさせてはいかんぞ
原発止めるとココまで寒いとは!
オレが悪かった、許してくれ
445 :
名無しに影響はない(空):2012/11/29(木) 12:07:49.05 ID:QaHoIhZm
寒いのに寒いと言わないマスコミ
446 :
名無しに影響はない(チベット自治区):2012/11/29(木) 15:31:14.30 ID:qH0yGqda
フクイチ周辺ってもわ〜っと暖かいのかな
447 :
名無しに影響はない(東京都):2012/11/30(金) 01:47:46.00 ID:gOgxb15B
今日もきのこった
スペインさん アルコール依存症の人は全てを失うって本当ですか?
補足補足です。
アルコール依存症者の集いでAAっていう自助グループありますよね?
あれいかれたかたいます?
あれって、どうなんですか?
なんか呪文みたいなもの唱えてて、気持ちが悪いんですけど・・・
アルコール依存症による脳萎縮は進行しますか
よほど都合が悪いようだねえ、だから朝鮮人を持ち出したりするんだろう
例えば韓国あたりでは、同じような形で日本人が持ち出されているんだろうな…なんと素晴らしき国際連帯(笑)
寒いぞコラ。原発再稼働させて海水ガンガン温めようぜ!!!
453 :
名無しに影響はない(神奈川県):2012/12/19(水) 20:40:36.89 ID:GRFzWzZH
>>453 前年、前々年と比べて日本海の15℃の線がずいぶん南下しているような気はする…
455 :
名無しに影響はない(芋):2012/12/19(水) 23:51:12.04 ID:6CR2w60Z
温暖化と言わないマスコミw
456 :
名無しに影響はない(神奈川県):2012/12/20(木) 01:59:10.56 ID:fhLtJLc0
457 :
名無しに影響はない(九州地方):2012/12/20(木) 08:29:07.39 ID:Q758/ipr
>>450 お前ら乞食はほとんどエタかチョンだろ?
玄海知ってるからよくわかるぜ
畜生の解体やってろ
なんか、もう2月くらいの寒さだ。これで2月になったらどんだけ寒くなるんか不安。
459 :
名無しに影響はない(京都府):2012/12/20(木) 16:01:13.29 ID:EPdvm9Gm
>>456 そんな便利なものがあったとは…サンクス
こう見ると冷めてるのがよくわかるね
>>458 これこそ「大丈夫でしょ(震えた声で)」ですなあ
460 :
名無しに影響はない(関西・東海):2012/12/21(金) 21:28:59.43 ID:nKY+q3th
北海道のドカ雪停電
この前まで原発なしで電気が不足したら凍えるとか煽ってたけど選挙後はなし?
つか北海道民って石油か石炭か薪ストーブぐらいは各家庭に常備してるかと思ってた
461 :
名無しに影響はない(大阪府):2012/12/22(土) 01:35:03.64 ID:XEL3QElP
462 :
名無しに影響はない(千葉県):2012/12/25(火) 16:44:02.48 ID:6uRAafHt
今日も寒いぞクソッタレ
早く原発再稼働させて海水温上げろよ
463 :
名無しに影響はない(空):2012/12/30(日) 21:24:34.85 ID:NErEiwnm
原子力村は嘘つき
464 :
名無しに影響はない(関東・甲信越):2012/12/31(月) 00:25:49.82 ID:1cD3aQt8
でも夏は暑かったよね?
これの説明は?
一昨年ほど暑くなかっただろ。
こっちは過ごしやすい夏だったよ
都会は相変わらずのヒートアイランドじゃないの?
467 :
名無しに影響はない(神奈川県):2012/12/31(月) 12:53:32.16 ID:AMUwrYco
>>467 定量的に考えるなら、原発50基の温排水程度で
気温が体感できるほど変わるというのは説明できないんじゃない?
469 :
名無しに影響はない(WiMAX):2012/12/31(月) 13:57:46.29 ID:M9jGfyy2
その「1日の」とか「日本の国土面積で深さ1mの海水」とか「日本中の海岸の海水」という量にどんな根拠があるの?
471 :
名無しに影響はない(神奈川県):2012/12/31(月) 17:48:36.17 ID:AMUwrYco
>>469 や、関東・甲信越さんが夏が暑かったというので当時の話をしているのだが……
たしかに半年前のコトだが、それが何か?
>>471 ぜんぜん根拠を示せていないけど。
例えば
>>469に書いている「1日の」というのが「1時間の」だったら、
”日本の国土面積で深さ1mの海水を0.042℃昇温”
とでも言うつもり?なぜ「1日の」でなければならないの?
474 :
名無しに影響はない(神奈川県):2012/12/31(月) 18:14:22.53 ID:AMUwrYco
>>473 2ちゃんばっかやってないでたまには本を読め。
広瀬隆著「二酸化炭素温暖化説の崩壊」
ISBN-10: 4087205525
ISBN-13: 978-4087205527
発売日: 2010/7/16
なんで温暖化の話が出てくるの?
476 :
名無しに影響はない(神奈川県):2012/12/31(月) 18:20:12.27 ID:AMUwrYco
議論はスレ内で完結して欲しいな。
その本を読めば
>>469に書いている「1日の」の根拠がわかるのだとしたら、
それが分かる部分を抜粋引用するとか。
相応のモチベーションが湧かないと多分読まないよ。
478 :
名無しに影響はない(神奈川県):2012/12/31(月) 18:56:36.96 ID:AMUwrYco
>>478 いい加減にリンク張っているだろ。
少なくとも上の三つはどれも
>>469の根拠を説明していない。
自分が書いたこと(
>>469)の説明を他人頼みにする態度は良くないよ。
>>478 4番目も見たけど、やはり根拠を説明していない。
5番目のは歌だった。見る価値無しと判断。
481 :
名無しに影響はない(神奈川県):2012/12/31(月) 19:41:51.43 ID:AMUwrYco
だったらちったぁググれよ、カス。
他人のふんどしで相撲取ろうなんて甘すぎる。
なんであなたの主張の裏付けを私が取らなきゃいけないの?
海水温が5度違うと、その上の空気が暖められる。
暖かくなると空気に含むことのできる水蒸気量が増える。
海上だと、水蒸気を供給し続ける。
水蒸気は、温暖化ガス。夜間の冷却作用を妨げる。
水蒸気の少ない砂漠は、日中と夜間の気温差が大きい。
湿度が高いと、不快指数が高くなり、同じ気温でも、より暑く感じる。
原発の温排水が日本を取り囲むようくまなく、24時間近海に排出され、
そこから供給される水蒸気の多い暖かく湿った空気が、
海風として都市部に向かって供給されつづけていた。
日中都市部で発生した上昇気流と海風がぶつかり、ゲリラ豪雨へ成長。
原発の使用割合が増え始めた近年よく耳にするようになる。
また、台風は、暖かく湿った空気がある方向へ向かうので、いつもと違う進路を取る。
冬は、日本海側で、若狭湾の原発に近い地域や温排水の影響が届く大間、
北海道西岸あたりまでは水蒸気の供給があり大雪。
また、太平洋側の温排水は黒潮に乗って北上、日本海側の温排水は、
対馬海流にのり北上し、一部は、大間沖を通り、親潮と合流し南下。
福島沖で黒潮とぶつかり、アメリカ方向へ。
太平洋側の温排水がなかったので、威力が弱まり蛇行している。
また、温度が低いので、アメリカに向かう風は、湿気が少なく、降水量が減る。
降水と使用量のバランスが崩れた地域から干ばつへ。
それが、いま起きている状況。
冬の星座がよくみえるのは原発が止まっているのと関係ありますか?
今夜すごく綺麗。ものすごくひさしぶりにオリオンの三ッ星見た気がする。
明治の北海道開拓のように、四国や九州に膨大にある、国有未使用林野の開拓事業に、
助成金付きで福島その他被災地からの集団開拓団を募ってください。
そうすれば経済面が不安なお父さんに、前向きな仕事を与えられ、将来ある母子の健康も
確保できます。同じクラスメートで集団移住なので、いじめの心配もゼロです。
人力で過酷な寒冷地を切り開いた北海道と違って、温暖な地を重機で開墾するので、
素人も協力しやすい上、現地の産業も活性化され、嫁不足や高齢化も解消され、また
副首都が新規に作られるため、戦争、災害に対するリスクヘッジになります。
林野伐採、開墾、地下核シェルター標準装備の戸建てやマンションの建設、ミドリムシや
オーランチオキトリウムの培養地、内陸での完全養殖魚その他、今後の重要分野の最先端施設を
作れば、抵コストでエネルギーを自前で作れ、また無汚染養殖魚は大人気となるでしょう。
その間に無人になった被災地の除染技術を高め、数年後もし除染が成功したら、帰るか残るか
選んでもらいます。おそらく半数ぐらいは、移住先に慣れてしまって残るでしょう。そして
空き家になった半数の住居は、国有のリゾート施設として運営すれば、一切の無駄がありません
>>484 夜間の水蒸気量が減少した事と、
原発事故以後の節電意識の結果かな。
水蒸気による光の乱反射と、都市の明かりが星空をみづらくするから。
以前でも水蒸気量の多い夏場より
冬の方が乾燥していて、星が綺麗に見える。
今年の関東近郊は、
夜間都市近郊を暖めていた、原発の温排水が無くなり、
南の洋上からの湿った風が入ってこない日は、
北からの空っ風で昔ながらの寒さと乾燥。
南風のときは、寒さで雪になりやすい。
>>486 ふおおお、ありがとうございます。
そういえば信州名物「凍み豆腐」は寒さと乾燥で作るドライフード。
30年前の「凍みる」寒さがよみがえってます。
488 :
名無しに影響はない(WiMAX):2013/01/17(木) 23:48:45.29 ID:pLN/ZlAa
>>483が書いたのは根拠ではなく、空想だよ。
自分なら
>>483に対して
「じゃあ根拠を示してちょうだい」
と応酬するね。
まあまあ
どっちにしろ近頃寒いね
地球欧米化
西日本、耕作放棄地での、飼料用作物の増産をおすすめしておく。
あとは、
少ない水、スペースでも育てられる穀物ジャガイモなどの増産。
今更ながらなんでこの板なんだろうなあ…
495 :
名無しに影響はない(大分県):2013/01/21(月) 21:45:27.75 ID:kPRWKFTn
人間活動によって大気中に放出された二酸化炭素の約30パーセントは海に吸収されると推定される。
海面付近で光合成により作られた有機物の粒子が中深層に運ばれ、そこで分解し全炭酸となるため
全炭酸濃度は海面付近で低く、中深層では高くなっているのだと考えられている。
セシウムによる海洋汚染だけでも太平洋の広範囲を汚染している。
放射性物質で汚染された有機物の粒子の分解速度は放射線の照射を受け大幅に低下し
海水の全炭酸濃度も低下すると考えられる。
海は大気中の二酸化炭素をより多く吸収出来るようになっていて温暖化は鈍化するだろう。
しかし、放射性物質の半減期を迎え海底に蓄えられた有機物が一斉にその分解速度を速めれば
海水の全炭酸濃度は一気に上がり温暖化も一気に進むものと考えられる。
つまり、30年後、温暖化は一気に進むかも。
>>495 中深層での温度や水圧で、
どれくらいの二酸化炭素をとけ込ませる事が
できるかや、何度くらいで、大気中に放出するか
のデータがあると、もっと詳細な予測になると思う。
あと、深層になると、海水温も低下するので、既に
メタンハイドレートのような、状態になっている可能性も。
もし、そのような状態なら、
掘り出したり、大規模な海底火山の噴火、深層水の過度なくみ出し、
温排水の流入、放射性物質の崩壊熱などが危険な要因になりそう。
あと、有機物は放射線を受けると、分解が加速し、
有毒な物になりそうだがどうなんだろ。
497 :
名無しに影響はない(大分県):2013/01/21(月) 23:50:46.79 ID:kPRWKFTn
>>496 >あと、有機物は放射線を受けると、分解が加速し、
>有毒な物になりそうだがどうなんだろ。
有機物の分解は主に微生物の働きだと考えている。海水は特に微生物が多いからね。
放射線によって微生物が破壊されることで有機物の分解速度が低下する。
食品照射のジャガイモを使ったフライドポテトが数ヶ月経っても腐敗しない例からの推測だがね。
脂質の中性脂肪から生じるアルキルシクロブタノン類は放射線照射を受けて分解されたために生じる特有の物質で
発癌性があると報告されたことがあるがWHO・EU・米では否定的な研究発表がなされたそうだ。
>>497 有毒になりそうな可能性で言えば、1種類だけとも限らないからね。
放射性物質が崩壊後の重金属汚染も深刻になりそう。鉛とかカドミウムとか
有機物は、分解しない方が、
二酸化炭素を固形化できそうだがどうなんだろう。
分解時の発酵による温度上昇だとか。
でも葉緑体をもった微生物が減ると、
大気中の二酸化炭素の固形化が難しくはなりそう。
その場合は、太陽光の当たる表層地域かな。
あと、微生物が減ることで、海域の生態系に影響が出て、
小型、大型の魚類の餌が無くなる事はありそう。
漁に出ても、魚が捕れないとかやせ細っているとか。
500 :
名無しに影響はない(神奈川県):2013/01/22(火) 21:47:14.72 ID:PKoBceN/
>>500 >気象庁は22日、異常天候早期警戒情報を発表し、(中略)
>平均気温が平年よりかなり低くなる可能性があると注意を呼び掛けた。
これはつまり、今週の低温傾向は気象現象であることを意味しているんだよね?
もし原発停止という人為的な原因なら気温は一律に下がるはずで、
それは天気予報の範疇じゃないし。
502 :
名無しに影響はない(神奈川県):2013/01/26(土) 00:42:15.40 ID:vmFiivT9
汚染物質と違って、熱には対流輸送、輻射、熱伝導があるので、
冷めるんですよ。
>>504 本来太陽光の入射がない夜間も、
温排水を放出し続けていることで、海水温上昇の底上げになっている。
大量の水ほど冷めにくい。だから、放射性物質ほど拡散しないのかも知れない。
海流に乗って、狭い幅で移動するのかもしれない。
原子炉1基で荒川の水量に匹敵する冷却水。
54基分フルで動いていたら…
まぁ、今後、放射性物質が西海岸に届いて、
漁業被害の請求が日本にまわって来るのと、
地球温暖化の正体が、
水循環変動観測衛星の観測データや水循環の研究でばれて、
アメリカの農業のために日本に原発動かせと、
圧力かけたりするんだろうな。
>大量の水ほど冷めにくい。
この論理はある条件下では正しいが、海へ放流される排水には適用できない。
”大量の水ほど冷めにくい”といえるのは、閉じた媒質でのことで、
体積が長さの3乗に比例するのに対して、外界と接して熱伝導する
表面積は長さの2乗に比例するから。
海水と混ざった場合には対流輸送が支配的になるので、温排水にはあてはめるのは間違い。
>海流に乗って、狭い幅で移動するのかもしれない。
言っていることが矛盾してない?
自分で
>>503に書いていることを否定するの?
>>506 温度が拡散するまでに、空気と違って時間がかかるって話。
そうなると、長い間保温している。高い温度のまま遠くまで移動できる。
が、荒川の54本分の流域面積になる。
温度が冷たい海流に均一に広がる頃には多くの海域に影響が広がる。
だから二つは、矛盾しないというか、
複雑な水循環と熱循環を構成する大事な一部分。
>>507 うーん・・・おっしゃる意味がよく分からん。
1. どの部分が空気との比較の話だったの?
2. 空気と比較することで何が言えるの?
3. 荒川の流域面積が何の面積と同じなの?
4. ”多くの海域”にどんな影響が出るの?
>>508 5. 熱循環って何?どの物理的or地球科学的な過程のことを言っているの?
ググってもちゃんとした解説が出てこない。
たぶん、科学的な用語ではなさそう。
>>509 1.大量の水ほど冷めにくい。てとこ。
2.空気との比較で、空冷式の原発やその他の発電と
日本に多い水冷式の原発の環境に与える影響違い。
3.原発1基を水冷するのに毎秒荒川と同じ流量がいる→
365日24時間運転なので、おおざっぱに、同じ量の海水に影響を与えるだけのエネルギーが捨てられている。
4.空気が直接暖められるだけなら、水蒸気の供給が少ないので、乾燥した暑い空気。
電線、都市の廃熱→大気中への放熱などや冷却塔を中心に影響範囲。
海水が温められると、多くの水蒸気の供給を伴うので、暑く湿った空気。気圧が高くなる。
水蒸気が多いと、夜間、エネルギーを赤外線として宇宙に放出しずらい。
海水→大気へエネルギーがうつるが、地球外には出てない。
海水温が高ければ、海域に生育する生物の環境にも影響がでる。
5..地球科学的なのかな。宇宙に出るまでの熱の循環。気候や農業、政治的にも影響しそう。
宇宙に出るまでは、地球上からなくならないので、放射性物質の拡散シュミレーションと似ているのかな。
512 :
名無しに影響はない(神奈川県):2013/01/27(日) 02:51:28.88 ID:6v1E39RJ
513 :
名無しに影響はない(富山県):2013/01/27(日) 03:21:01.18 ID:YZ0hSPpo
瓦礫の焼却を中止する流れが全国でひろまっていますが、
なぜですか?
>>511 言っていることが変わってるよね?
1.については結局、最初に書いていたことは間違いだったの?
>>505の「大量の水ほど冷めにくい。」
てのはどう見ても少量の水と大量の水を比べているよね。
2.3.4.に対する返答は論点のすり替えにしか見えない。
話を変えるんだったら、最初の書き込み(
>>505)の間違いを認めて、
質問に返答する形式じゃなく、改めて主張の論理展開をまとめてよ。
5. つまりあなたの言う「熱の循環」というのは、地球の放熱過程という意味?
政治的な影響というのはよく分からんけど。
>>512 そのソースのどこに”熱循環”という言葉があるの?
「検索に引っかかったものがすなわち答えだ」とでも思っているの?
しかも、
>>511が言う”熱循環”の定義とはずれているみたいだぞ。
>>514 空気中の水蒸気は少量の水で
海洋の海水は大量の水になるんかな。
質問に返答する形式は、
そちらが、番号付けて書いてくれたから答えただけのこと。
逆に聞きたい、あなたは
(
>>505)の、どの部分が決定的に間違っていると思うのか。
間違っている部分を修正して、より精度の高い物にしたい。
農業、政治的に影響があるかもと言ったのは、
もし、以前書いたとおりの原因で、降水量に影響が出るとするなら、
アメリカ中西部の農業は、地下水に頼った物で水不足の懸念。環境的に無理な農法。
日本は原発を使わないことで、
アメリカの降水量を減らす(元に戻す)という
あまりにも大きく危険な政治的カードを手に入れることに。
食料自給率の低い日本が、このカードを使うこと無いだろうが、
アメリカにしてみれば、日本にそのカードは存在すら、気づかれたら嫌な物。
だから、水の循環・熱の循環は政治的にも影響があると。
>>513 自分の所で燃やせると言い出した自治体があるらしい。
519 :
名無しに影響はない(WiMAX):2013/01/27(日) 16:10:35.50 ID:3pQthLjs
>>515 エルニーニョ・ラニャーニャ現象が、東部赤道付近太平洋海洋海水温と
関係がある事を知らないで言っているなら、もうお前とは話すことは何も無い。
否定のための否定を繰り返す無知なあほと付き合っていくほど暇じゃない。
こんな寂れたスレまで出張って来ることも無かろう。
原子力ムラマンセーのあほめ。
520 :
名無しに影響はない(神奈川県):2013/01/27(日) 20:12:51.89 ID:6v1E39RJ
>>520 北半球だけでの影響ぐらいかと思っていたので
南半球のオーストラリアについては、
私は言及しなかったけど、もし、その通りなら、
さらに大きく危険なカードになるな。
オゾンホールの原因物質が極地方にまで
影響をおよぼすくらいだから、
北半球、南半球という考え方は、意味のない物なんだなと。
熱波、円高のこともあるので、今年の穀物も期待しない方が良いだろうな。
逆だ円安だった。
反原発デモなどは労働組合からの動員がかなりおり、デモ参加者の半数かそれ以上は
日当で雇われたバイトです日当は労働組合の組合費などから支払われており、
2千円〜1万円となっております。素人が参加するシロモノではありませんwwww
★新平和運動センター ★日赤労組 ★新党市民 ★社民党
★9条改憲阻止の会 ★反原発自治体議員・市民連盟 ★緑の党
★緑フォーラム ★川崎市民の会 ★首都圏青年ユニオン
★東京東部労組 ★東京公務公共一般 ★日本共産党 ★動労千葉争議団
★労学舎 ★日本ジャーナリスト会議 ★日本マスコミ文化情報労組会議
★マスコミ関連九条の会連絡会 ★自由法曹団 ★たんぽぽ舎
★全労連 ★全労連女性部 ★福島県民連 ★教職員組合
★婦人民主クラブ ★東京年金者組合 ★山梨県労 ★憲法会議
★富山県労連 ★福岡県労連 ★全国革新懇 ★民商・全国商工団体連合会
★全国民主商工会 ★新日本婦人の会 ★名古屋ふれあいユニオン
★LOVE&ビンボー作戦本部 ★第9条の会なごや ★革新愛知の会
★愛知県労働組合総連合 ★全学労連 ★学校ユニオン ★制服向上委員会
★法政大学文化連盟 ★素人の乱 ★ピープルズ・プラン研究所
★国際環境NGO FoE Japan ★グリーンユニオン ★原水爆禁止日本国民会議
★佐賀県労連 ★合同労組レイバーユニオン福岡 ★みやぎ連帯ユニオン
★福岡県労働組合 ★福島県教職員組合 ★三里塚芝山連合空港反対同盟
★東京西部ユニオン ★とちのきユニオン ★全港湾 ★連帯墨田
★婦人民主クラブ ★革マル派 ★なんぶユニオン ★中核派
★動労千葉 ★カトリック東京教区正義と平和委員会 ★芝工大全学闘
★JR東労組 ★日大全共闘 ★沖縄意見広告運動 ★三里塚現地闘争本部
★アジア共同行動日本連絡会議 ★自治労千葉 ★栄区勤労協
★JR東労組大宮地本 ★図書館九条の会 ★戦争を許さない市民の会
★EAGE ★マスカットユニオン ★勤労千葉を支援する会 ★さいたまユニオン
★千葉県平和委員会 ★キリスト者平和ネット ★関西合同労組かねひろ運輸分会
★関西合同労組 ★部落解放同盟全国連合会 ★八尾北命と健康を守る会
★労組交流センター ★北海道高教組 ★国民救援会 ★全学連
★婦人民主クラブ全国協議会関西ブロック★関西労働組合交流センター
★女性会議ヒロシマ ★広島県教職員組合 ★自治労広島県本部 ★山岡平和センター
★JR貨物労組 ★文化連盟 ★動労水戸 ★都政を革新する会
★八尾北医療センター労働組合 ★郵政非正規ユニオン ★全国金属機械労働組合港合同
★東北大学学生自治会 ★全日本建設運輸連帯労働組合関西地区生コン支部
★国鉄分割・民営化に反対し、1047名解雇撤回闘争を支援する全国運動
京都大学原子炉実験所助教・小出裕章氏
「原子力なくても火力と水力でまかなえる」が
朝鮮の核問題に対して言った事
私は、原爆は悪いと思う。どこの国も持つべきでないと思う。
朝鮮だってやらないにこしたことない。でも、厖大に核兵器を持っている国が、
あるやないや分からない国に対して「悪の枢軸」というレッテルを貼り、
制裁するなどという主張は決して認めてはならない。
米国はほんのわずかのロケットを打ち上げた朝鮮を「ならず者国家」と呼び、
それを理由にさらなる軍拡を進める。そして、日本はその腰巾着となって、
朝鮮の脅威をあおる。そうした国を相手に戦争状態にある国が朝鮮であり、
武力を放棄できないことなど当然であるし、核を放棄するなどと表明できない
ことも当然である ちなみに、日本はベトナム特需とともに、朝鮮特需をもって、
戦後の経済を立て直したのである。そして今なお、米国につくのが国益だと、
戦争を放棄したはずの憲法も無視して、弱いものいじめに荷担する。
ワールドトレードセンターでたかが3千人が死んだからと言ってアフガニスタンで、
そしてイラクで何万人もの人間を虫けらのごとく殺していく。そのことは
報道もされない。
http://www.rri.kyoto-u.ac.jp/NSRG/kouen/KoreanN.pdf
>>516 そもそも、主張をコロコロと変えたり、
書いたことの詳細を後出ししているように見えるので、
自分はまだあなたの主張を理解できていない。
間違いの指摘を乞う前に、主張をはっきりさせて、
根拠とそこから導かれる結論を明記してほしい。
それから、単に”影響がでる”などといわずに、何が、
どの程度の度合いで起こるのかを書いてほしい。
>>519 自分は埼玉県さんが書いた”熱の循環”の意味を聞いているのに、なぜあなたが答えるの?
それから、
>>520で示しているのは”熱の循環”ではなく、”熱による循環”だよ。
そもそも、物理的に厳密に言えば、エントロピーは増大するしかないので、熱は循環しない。
そういう、あいまいな用語の使い方をしているので、どういう意味で使っているか質問したわけだよ。
>>528 まあまあ落ち着いて
お互い悪い人じゃなさそうで何より
大丈夫です。
自分は議論に対する攻撃はしても、人格に対する攻撃はしないので。
531 :
名無しに影響はない(神奈川県):2013/01/28(月) 01:15:33.76 ID:g7JkDcUa
>>528 "熱の循環"でも
>>520で言っていた意味でかまわないと思う。
ぶっちゃけていえば、
自分は、原発が止まったことによって、地球上で
今後どんな影響がおきるかに興味があるだけで、
熱の移動とか物理的にどうだか、
論文を書こうと議論しているワケではない。
そーいう事は、このやりとりを見ている本職の人に任せればいいし、
そういう風になって欲しい。議論の種をまいただけ。
気がついた事を示し、方向性を提示した。ただそれだけのこと。
それに、私が思っている事、書いたことが、真実なら、
私が何もしなくても、他の人が真実にたどり着く。
だから、他の人が正しいと思う事を色々出してくれる。
間違っていいるところを指摘してくれる。予測の精度が上がる。
それによって今後起こりうる、政治情勢を含めた災厄が回避できるだろうと思うから。
533 :
名無しに影響はない(神奈川県):2013/01/29(火) 00:07:40.60 ID:06VT+pec
535 :
名無しに影響はない(神奈川県):2013/02/03(日) 01:54:14.79 ID:WCJZXjIw
>>535 ウランも埋蔵量、石油よりすくないし、
もういいかげん、電力作るのに
原子力である必要はもう無いよね…ほんとに
再生可能エネルギーも有望だけど、
それに加えて
・今発電している電力の発電効率を高めること
・捨てているエネルギーの再利用
・省電力化
を付け加えると、さらなる、電力利用の余力が出てくる。
そうすることで、生産力の増強にもつながる。
そう考えると、原子力だけに頼っていたら、できないことだったよな。
無駄に電気使う方向にばっかり進んで。
原子力は質量をエネルギーに変換しているので、
最終的には地球上から燃料はなくなってしまう。
再生可能エネルギーは、太陽のエネルギーを元にしているので、
太陽がある限り、利用可能。
どう考えても、原子力には、無理がある。
どうしても、原子力を使わなくてはいけなくなるのは、
太陽が消えてしまってからだ。
それまでに、燃料を使い切ってしまうのは、愚かなことだ。
537 :
名無しに影響はない(神奈川県):2013/02/13(水) 00:19:11.98 ID:/xctmIg4
>>537 火力では、発電効率の良いガスタービンはとても有用。
都市計画の中に組み込んでやれば、もっと効率あがりそうだね。
ネックは現状、燃料が海外頼み。石炭は国産のも使われてるみたいだけど。
日本の事だけ考えると、
エネルギーを海外に依存し続けることは、良くない。
国内で、ガス田やメタンハイドレードを開発するまでの間、
近隣諸国がよだれを垂らしてねらってる、
国内の海洋・地底の資源を死守できるかどうかが問題。
国内のメタンハイドレートも、太平洋側と日本海側で、どっち側を掘るかで軋轢があるとか…
開発するまでの間に、
近隣相手国が文句が言えない場所での電源開発として、
地熱や風力、太陽光などに力を入れる事で、
雇用も増やし蓄電などの技術開発がすすむ。
そう言ったこと考えて、同時並行で、
ガスや再生可能エネルギーや省電力化で、エネルギーの国内自給自足を計るべき。
そうすることで、アメリカや、中東の顔色伺わなくてすむようになる。
あとは、食料の問題はあるけど。核兵器の威力使わずに国として自立する。
まぁそれをアメリカさんが許してくれるかどうかはワカラナイけどw
539 :
名無しに影響はない(WiMAX):2013/02/17(日) 21:23:49.82 ID:KqF9jSU4
540 :
名無しに影響はない(神奈川県):2013/02/18(月) 09:32:22.03 ID:uijHft3R
541 :
名無しに影響はない(芋):2013/02/25(月) 21:38:30.85 ID:VvgoGLII
寒くて大雪
原発は核で沸かしたお湯の多くを海に流すので海水を温める作用がある。
しかし事実上、脱原発状態の日本では人工的な海水温上昇効果を望めない。
なので今年は寒い。
547 :
名無しに影響はない(神奈川県):2013/03/12(火) 21:42:02.70 ID:vhq3AchL
>>545 EEZがらみで領有権問題のあるお隣の国達が、ちょっかい出してくるのも早くなるかも知れないね。
現時点で考えられるリスクはそのくらいじゃないかな?
>>547 それが一番やっかいなリスクだよなw
沖縄目前まで領海とか言ってるシナ。
今回のメタンハイドレートの海域ねらう前に
沖縄・尖閣にちょっかい出すか、それとも、潜水艦航行で沖ノ鳥島あたりの離島にちょっかい出すか…
あいつらのちょっかいが激しさ増して、
メタンハイドレートの開発や供給が採算ベースに乗った時に攻めてくるんかな。
北の動向も気になるし。
中国が崩壊しない為には領土(資源)を広げるしか道は無い。
尖閣を手に入れれば大量の通貨を発行出来、共産党の延命が可能。
尖閣はアメリカに釘を刺されたり福建省の船乗りが飲酒運転で他国の巡視艇に体当たりして日本の警察に逮捕されたりとか馬鹿なことをやったので
しばらくは占拠はなさそう。
その代り南沙諸島の中国化を加速させるだろうな。
北朝鮮も崩壊したら中国の朝鮮自治区になるかも。
>>549 日本も、
レアアースやメタンハイドレードなど、
海底資源を確実にモノにできれば、
通貨の大量発行できそうだな。
まぁ、リーマンショックの時、日本以外の国は大量発行してたので、
新規資源無くてもある程度までは発行できるだろうが。
通貨がたくさんあっても、
その国で暮らす人が人間らしく豊かに暮らせなければ、
まったく意味無いけど。
自国経済が強いこと自体は、軍事力を持つ以外で戦力になる。
南沙諸島は、日本も含め対中国で連携しておく必要があるな。
逆に考えると、海底資源を日本が死守し、
南沙諸島の連携を深めることで、中国の通貨発行を食い止め、
強い日本経済になれば、
中国共産党の崩壊を促進することができるともいえる。
まぁ中国共産党の自滅?なんだけどね。
ちゃんとした政治してれば、中国国民に反感買うこともないのに。
北はウランなどの鉱物資源・海産物資源があるから、
教育や農業さえちゃんとできるようになれば、マシになるとは思う。
崩壊後の統治は中国以外にロシアも、かんできそう。
551 :
名無しに影響はない(東日本):2013/03/17(日) 10:52:45.25 ID:UeyHDNJt
>>551 平均気温というのがクセモノだな。
どっちかというと原発がなかった頃の気候というか暦に近づいたきがする。
「暑さ寒さも彼岸まで」のように。
日中暖かいとはいえ、日が落ちると急激に寒くなるし。空気が乾燥してる感じ。
日照は、雲が少ないことで、多くなり、日中地表面の温度が上がりやすく、
夜間、雲が少ないので、放射冷却が起きる。
原発の多かった頃は海水が暖められ雲が多く、
日中は日照が少なくなり、地表面は暖かくなりにくく、
夜間は、都市部の熱が雲に遮られて、放射冷却できない。
ただ気になるのは、ここ1ヶ月茨城〜福島沖の海域の水温が平年より高いのが気になる。
2011、2012年の海水温が低かったから13年が見かけ上高くなって見えるのか、
別の原因があるのかは、わからない。
相模湾のシラス漁が豊漁とニュースがあったが
南風が強く吹き、4月並に水温が上がったことが原因らしいので、
茨城沖の海水温上昇も、
陸地の乾いた軽い空気の方へ
重く湿った海風が流れる事が原因なのかも知らない。
他に考えられるのは、
雲が少ない事で海面が暖められる時間が長い事か、
放射性物質の崩壊熱による水温上昇か、
海底の…
原発いらん!
>>552 >どっちかというと原発がなかった頃の気候というか暦に近づいたきがする。
>「暑さ寒さも彼岸まで」のように。
平年値を年間平均気温か何かと混同してないか?
>>554 去年の気象庁予測って大幅に予測外してなかったっけ?
今年はさすがに当てに来るとは思うが…
平年値の更新が10年毎の再更新で、30年間を平年値の統計期間。
原発が止まって2年。
予測の大本になってるデータやプログラムが、
原発のある時のモノの平均と無い時モノの平均だと、
予測の精度に大幅な誤差が生じると思う。
556 :
名無しに影響はない(神奈川県):2013/03/18(月) 20:29:29.13 ID:dfs50wX3
557 :
名無しに影響はない(神奈川県):2013/03/18(月) 20:59:17.56 ID:dfs50wX3
ID:dfs50wX3
↑この人、いきなり無関係な話題を長文で語り始めたけど、大丈夫?
反原発デモ主な参加団体一覧 普通のデモじゃありませんwwwww
絶滅危惧種の方々…
★関西合同労組 ★部落解放同盟全国連合会 ★北海道高教組
★関西合同労組 ★JR総連 ★東京東部労組 ★三里塚現地闘争本部
★アジア共同行動日本連絡会議 ★戦争を許さない市民の会
★労組交流センター ★JR貨物労組 ★女性会議ヒロシマ
★広島県教職員組合 ★全学連 ★全学労連 ★法政大学文化連盟
★東京公務公共一般 ★原水爆禁止日本国民会議 ★福島県教職員組合
★三里塚芝山連合空港反対同盟 ★東京西部ユニオン ★ソフトバンク(坂本龍一)
★ソフトバンク労組 ★革マル派(枝野幸男) ★中核派(山本太郎)
★動労千葉 ★日大全共闘 ★社民党 ★9条改憲阻止の会
★反原発自治体議員・市民連盟 ★緑の党 ★全労連 ★全労連女性部
★日本共産党 ★日本ジャーナリスト会議 ★日本マスコミ文化情報労組会議
★マスコミ関連九条の会連絡会 ★教職員組合 ★素人の乱
フクイチの燃料プールで停電 燃料棒冷却プールの循環システムが午後7時
から止まっている。
東電は3月4日から都合の悪いデータを隠ぺい、発表を打ち切ったのはいいけど
自分たちの管理指標も狂わせてしまったんではないか。
自分のウソに自分ではまってしまうと言う、バカの極みだ。
わかってんのかデンジレン山羊会長
まーたムラのイヌが反原発運動を潰そうと頑張ってるのか
毎度毎度飽きないねえ
564 :
名無しに影響はない(神奈川県):2013/03/19(火) 01:22:00.39 ID:zAARJTGO
>>562 >フクイチの燃料プールで停電 燃料棒冷却プールの循環システムが午後7時
から止まっている。
貴重な情報ありがとう。
「不都合な真実」を隠すことが今回の一連の結果となっているのだから、そういう情報をアンダーグラウンドでも
流し続けることが重要。
ちなみに、私は思想的にどこの団体にも所属していない。
すべて独学で調べた結果のことを羅列しただけのことだ。
頭の方は大丈夫だぜ、安心してくれ。(笑)
「福島原発メルトダウン」のサイトのおかげで、2011年の3月末の時点でメルトダウンを起こしていることを、
当時の政府与党発表より先に確信していた、単なる名無しの一人。
デモなんかには参加したこともないし、する気もない。
いわゆるプロ市民みたいな連中はむしろ嫌いな人種に含まれる。
ただ私は「この国」が真の意味で強靱な基盤を作ることを少し考えている、ただの無名の一人。
これまで原発が引き起こしてきた「結果」としての、局地的な寒冷化の板にそのことを書き込んだまで。
それだけだ。
>>565 同じとこだけど、
日照時間 30日合計は平年比で120〜140%の黄色い所が増えてる。
降水量は関東近郊、東北で、100%より低い所が多い。
ので、関東近郊で気温が高いのは、
乾燥により、雲が発生せず、日照時間が増え
結果、平年値より高い値になったんだと思う。
だから、桜が早くなったんだろうな。
その乾燥状態も、福島や浜岡から出る温排水が無くなり、
海水温が低下、その上にある大気の水蒸気量も低下しておきてるんだと思う。
つまり,スレッドのタイトルに書かれている仮説は否定された,ということだね.
>>567 これのスレッドのタイトルが書かれた頃(前スレ)は、
4月頃じゃね?
今現在の2013年3月。3月の、この時期にしては温度が高い状況になったってことで、
その原因が、乾燥じゃないかって事。
4〜8月が、このまま気温が高いく蒸し暑い状況になるとは思わない。
たぶん、去年と同じような状況か、もしかしたら、昔の気温、気候に去年よりもさらに近づくのかもしれない。
原発有りの4月頃だと、原発温排水由来の湿度で、日照少なく、
夜、昼の温度差が少なくゆるやかな春。でも五月頃〜夏にになると、
ヒートーアイランドと原発由来の湿度で夜間放射冷却できずに蒸し暑くなる。
原発無しの前スレあたりだと、原発由来の湿度減と
節電効果と計画いうか無計画の停電
(原発無いと困るよね〜的な脅しという意味では計画的)で、
都市部のヒートアイランドが抑えられ
涼しいというか寒く感じたんだと思う。
それと、2年原発止まってたってるので、海水温や海流、湿度の状況も、
原発停止直後の2年前の状況とは少し違うとは思う。
569 :
名無しに影響はない(福島県):2013/03/20(水) 08:10:36.10 ID:xSfmAySI
F1が不安定なせいで超暑い日だった。F1は絶賛活動中です。
部分否定と全否定を一緒くたにしてはいけない
>これのスレッドのタイトルが書かれた頃(前スレ)は、
>4月頃じゃね?
だからなに?
572 :
名無しに影響はない(神奈川県):2013/03/20(水) 17:22:07.83 ID:B/4+gUPH
>温排水の直接的な影響について
その因果関係を証明できるの?
>>571 今は3月(もう下旬だけど)
なんで一緒にしてるの?てことだと思うけど
なんでそんなに必死なの?
575 :
名無しに影響はない(神奈川県):2013/03/20(水) 18:32:05.92 ID:B/4+gUPH
>>574 それだけ痛いところを突けていたとしたなら、本懐だね。(笑)
スレタイがいつ書かれたかなんて,
>>567で言ったことと関係ないんだけど.
>>566は原発が止まったことで日照時間が増加し,暖かくなったと言っているでしょ.
これはスレタイを否定しているってことじゃないの?
(神奈川県)はここまで一貫して話の蚊帳の外であると気付け.
>>576 んースレタイ付けた人ではないので、
スレタイ付けた人が
スレタイ付けた時の状況を分析したんだけどな。
まぁスレタイを正確にするとしたら、
「原発がみんな止まって空気が乾く」もしくは
「原発動くと湿気でムシムシ」とかかなー。
同じ気温でも湿度が低いと、寒く感じるし、
あの時点でのスレタイ付けた人の認識は、
間違ってはいないと思うよ。
579 :
名無しに影響はない(芋):2013/03/20(水) 22:22:15.53 ID:EYBVBbod
この冬も寒かったね
580 :
名無しに影響はない(神奈川県):2013/03/20(水) 22:26:35.22 ID:B/4+gUPH
>>577(東日本)
そっくりそのままその言葉、お返しするよ。
>>577 (神奈川県)さんも(東日本)さんも蚊帳の外ではないと思う。
原発推進派役の踊り子さんを相手にすることで、
自分の予測に足りない部分の議論を修正できるし、
原発推進派のおかしな所、不都合な真実も、スレに残せるよ。
後世の人が見てどう思うか、その判断材料になる。
神奈川県さんの、
核燃料サイクルの話や、最終処分場の話は原発を再開するには避けて通れない話だし
原発やめるにしても、必ずやらなきゃいけない話。
「真の意味で強靱な基盤を作ること」にはおいらも賛同。
戦争後からいままで、日本は戦略というか、
そう言ったモノが無かったと思う。
アメリカやら近隣にこびを売るの専念しすぎて。
強靱な足腰が無ければ、いくら外面良くしても、
見透かされて、利用されるだけ、そして捨てられる。
中国や韓国、北朝鮮に、やられっぱなしってのは癪だし、
バブル崩壊後、衰退し続ける日本にも飽きたし、
毎年数万人の人が自殺している状況も変だし、
放置しているそんな国が幸せとは言えない。
たぶん、今何もしなければ、
原発事故のせいでさらに、
病気・経済的な打撃で、不幸な死は増えると思う。
強靱な基盤を作るうえでは、原発が存在し続ける事の方が、
一番の不安定要因になると思う。
放射性物質の無力化や汚染物質の回収、除線技術や廃炉方法。
代替エネルギーの開発の方が、よっぽど強靱な力になる。
582 :
名無しに影響はない(神奈川県):2013/03/23(土) 10:06:38.54 ID:x+wW0N8A
まさに荒唐無稽
585 :
名無しに影響はない(芋):2013/04/01(月) 17:56:19.62 ID:QxRIXSMN
今年も寒かったな
うん、むっちゃ寒かった。
587 :
名無しに影響はない(神奈川県):2013/04/02(火) 01:01:21.78 ID:mXgLgHG/
気温が寒くなるとムラ工作員がおとなしくなるな。(苦笑)
588 :
名無しに影響はない(禿):2013/04/07(日) 09:49:08.28 ID:y2wwulgG
原発は海温め装置
.20130406 R/F #013「小出裕章ジャーナル」 .
http://www.youtube.com/watch?v=lVTCkQhn4b8 何より温暖化対策を真剣に考えるのならば、膨大な温排水を出している原発こそ真っ先に停止すべきです。
100万キロワットの原発の原子炉の中で は、300万キロワット分のエネルギーが出ています。
電気になっているのはたった3分の1で、残りの200万キロワット分のエネルギーは海に棄てています。
私の恩師である水戸巌さんは、「原子力発電という名前は正しくない。正しい名前は『海温め装置』だ」と指摘されました。
私はこれを聞いて、目から鱗が落ちる思いがしました。
確かに原発のエネルギーの3分の2は海に棄てられ、海を温めているのですから「海温め装置」と呼ぶのが正当です。
これは海の生物にとっては大迷惑な話です。
100 万キロワットの原発1基は、1秒間に70トンの海水を7℃温めます。
東京の主要河川である荒川でも、1秒間に30-40トンの流量だと思います。
1基の原発は、荒川以上に巨大な川の水を7℃も温めて海に流しているのです。
日本にある55基の原発全体からは、1年間に1000億トンの温かい水が排出されます。
日本全土に降る雨の量は1年間で6500億トンで、そのうち川に流れるのは4000億トンです。
つまり原発は、毎年日本の川を流れる水の4分の1に相当する量を7℃温めて海に戻しているのです。
温暖化対策を真剣に考えるなら、炭酸ガスを問題にする前に真っ先にこの「海温め装置」を止めるべきです。
(小出裕章)
589 :
名無しに影響はない(神奈川県):2013/04/16(火) 13:34:11.28 ID:pRLv/yiE
>588の主張にぐうの音も出ないムラ工作員。
>>588 原発のエネルギーの
3分の2が海に捨てられ、残り3分の1
発電した電気のエネルギーも送電線でロスする分や、
PC、家電などで電気を使えば廃熱
結局は、放熱という形で、大気を温める。
それを冷やす(室内から大気へ熱を移動させる)ために、大量の電気を使う。
電気を多く消費することが、大気や海水を温める。
そう言った意味で、
消費地に限りなく近い太陽光発電や、省エネは有用。
591 :
名無しに影響はない(神奈川県):2013/04/16(火) 21:55:18.66 ID:pRLv/yiE
>>590 考えてみれば、電力事業者にとっては原発は「金の卵」だよね。
夏場なんか特に、原発で気温が暑くなって使われるクーラーで
電気代も稼げて、以下無限ループ。
マッチポンプ。(苦笑)
>>591 本来、ガスで十分な給湯や料理用熱源を
電力消費量を増やすために、オール電化。
消費者が買ったのは「金の卵」だったのに、
殻が破れて出てきたのはトンでもない化け物でした。
卵の殻も、金メッキで、実体に見合わない、
とてつもなく高い買い物をさせらてた。
身勝手な老人達が自分たちの子供や孫のの将来を担保に、
高利貸しから金を借りてマガイモノを買ってきた。そんな感じ。
雪の長野マラソンは寒かった。
間違えた東だ…
596 :
名無しに影響はない(神奈川県):2013/04/25(木) 17:41:38.84 ID:zpq5urXs
>>594 ふと思ったんだが、、、。
「温暖化」の熱源としての温暖化物質である「水蒸気」が全球単位で減少していたら、
この冬の北半球の寒冷化と主に南半球のオーストラリアの記録的な熱波が説明できるのではないか?
つまり、北半球で海水温が低下≒大気圏への水蒸気(=雲)放出量の低下。
雲は雨をもたらすと同時に太陽からの熱を遮る一方、地上からの放出熱を
こもらせる温暖化効果は原発停止によって格段に減少している。
その雲が地球を全球としてみた場合、減少していたとしたならば?
北半球で寒冷化したことと、南半球で熱波干ばつになったこと。
これでつながるのではないか?
むろん、海洋の海水は大循環を起こしているから、この傾向は太平洋だけにとどまらないかも知れない。
>>596 小出さんの言葉を借りれば、毎年日本の川を流れる水の4分の1を7度温める。
→たぶん、その水の上空の空気に含まれる水蒸気量が消失した事になると思う。
というか、55基の原発によって、その分の水蒸気量が「過剰」だった。
それにあわせて、農業やら、生活が最適化されていたので、
無くなって、不具合・異変が出てきた。
日本に比べて、
オーストラリアのような大きな地形だと、
海風が内陸に入り込んで、雨になるんだろうけど、
海風に含まれる水蒸気が少なければ、内陸に雨が届くまでに水蒸気量が枯渇し、
暑く乾いた空気が内陸に押し寄せる。
内陸部に届くまでに、再度水蒸気を供給できればいいが、
そのような場所、森林や大陸を横断するような大きな河川がない。
加えて、地下水の枯渇気味。
雨の降る海岸付近から、徐々に森林地帯を広げていくしかないだろうな。
森林は、保水だけでなく、まわりとの気温差、湿度差によって、
雨を降らせやすくする呼び水みたいな役割もあると思う。
だから、はげ山の多い土地には雨が降りにくくなってしまう。
今年のゴールデンウィークは、
かなり乾燥してたな。
山火事や都心部でも火災も多かったし。
以前なら、蒸し暑かった。
599 :
名無しに影響はない(catv?):2013/05/15(水) 15:39:16.35 ID:y5BAu87B
>>599 ほんとまぁ日本原子力研究開発機構側は
1万点近くの点検時期過ぎたまま、
動かそうと思ったものだな。
車検も通さず車運転しようとしても、ぜったい許してもらえないのと同じなのにな。
今度は、点検のための費用も上乗せ計上してくるんかな。
担当者は再稼動までに点検すれば良いと思っていたらしいよ。
当然、点検やって再稼動を目指すんじゃないか?
602 :
名無しに影響はない(WiMAX):2013/05/16(木) 14:26:15.82 ID:pvFA9qrK
金属ナトリウムを冷却剤に使っているということは、フクイチみたいに暴走したら水で冷却できないんだよね?
そんな危ない実験炉は早いとこつぶしちまえ。
604 :
名無しに影響はない(catv?):2013/05/16(木) 15:47:50.12 ID:1/yMJkEI
605 :
名無しに影響はない(神奈川県):2013/05/29(水) 19:01:45.12 ID:i9EizyA1
606 :
名無しに影響はない(和歌山県):2013/05/30(木) 03:00:47.88 ID:72jw3S3X
607 :
名無しに影響はない(神奈川県):2013/06/04(火) 12:14:59.98 ID:S/yz+WwK
今年は、梅雨がなかなかこないな。
乾燥が進んでいるからビール用麦の収穫が、はかどってるってTVでやってた。
日本近海の海水温が低いせいで、
梅雨前線が日本の側までやってこられない。
昼間暑いけど、湿気が無いので、日が落ちると、急激に寒くなる。
夏は、渇水どうなるかな…
609 :
名無しに影響はない(神奈川県):2013/06/06(木) 23:19:49.41 ID:v4W5BwhZ
610 :
名無しに影響はない(神奈川県):2013/06/09(日) 12:59:35.66 ID:3TPUftoF
611 :
名無しに影響はない(京都府):2013/06/09(日) 13:17:22.22 ID:1BDTOYTG
>>610 日本の海底土木技術は世界トップクラスです、か、イイネ
メタンハイドレード採掘なんて止めて欲しい
柏崎原発のすぐそばじゃないの
中越地震もCO2の地下注入実験が引き金って疑惑があるんだし
なんでわざわざ原発のすぐそばで地震誘発させるようなことやるんだよ
613 :
名無しに影響はない(禿):2013/06/09(日) 17:37:57.98 ID:B8OrSR6w
東電さんは耐震基準を満たして再稼働目指しているっていうから、大丈夫なんじゃないですかねー(棒
メタハイ革命が起きたらどうせ原発はいらない子になるんだし。
614 :
名無しに影響はない(神奈川県):2013/06/10(月) 01:06:05.06 ID:O2o0dEHI
>>612 下記をよく読んでみました?
日本海側の方が採掘しやすく、コストも安く付くとのこと。
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20130604-00000527-playboyz-soci ガスを注入するのは太平洋側の水深が深くて減圧しないと気化しないガス田の場合。
日本海側は海底トンネルを掘るような水中土木技術で掘れるほどの浅海で採れるから
ガスを注入するような工法は必要ない上に、ガス田の場所が魚群探知機で見つけられるメリットがある。
上記の記事より引用
「そこで青山氏ら共同研究グループは03年に日本海側で独自の探査に着手。04年に早々と新潟県の上越沖で驚愕の事実を発見した。
「海底に膨大な量のメタンハイドレートが露出していたんです。太平洋側のメタンハイドレートの特徴は、水深1000mより深い海底のさら
に数百m下に砂と混じって分布する深層型・砂層型であること。一方の日本海側は表層型といい、水深1000mより浅い海底のすぐ下に
結晶状で層が広がっています。海底に露出している例も珍しくない」(青山氏)
表層型のメリット、その1。
「表層型はメタンハイドレートから溶け出したガスが海面に向かって上昇し、大規模なものでは東京スカイツリーほどの高さ(634m)の
巨大な泡の柱が形成されます。これは、浅いところにメタンハイドレートがあるからこその現象で、太平洋側では稀。特筆すべきは、
柱の根元に必ずメタンハイドレートの層があるということ。つまり、百発百中でメタンハイドレートを掘り当てられる」(青山氏)
ガスの柱はどう見つける?
「巨大な探査船は不要。漁船にある魚群探知機で検知できます。つまり、探査にかかるコストは漁船の燃油費くらいのもの。
私はこの技術で、日本と米豪中韓ロの特許を持っていますが、特許使用料は一切、取りません。だから広く研究者から漁師も
協力できます。漁師の副業ともなり、漁港の活性化にもつながる」(青山氏)
表層型のメリット、その2。
「愛知県沖の実験で用いられた減圧法ではガスを採取する際、パイプに砂が詰まるなどの不具合が起こりましたが、表層型では
そんな実績の少ない特殊な技術を使う必要がありません。海底土木工事の延長でメタンハイドレートを取り出せます。青函トンネル
や関門トンネルの建設に裏打ちされた日本の海底土木技術は世界トップクラスです」(青山氏)
表層型のメリット、その3。難しい話になるが、これがスゴイ!
「海洋のメタンハイドレートは、有機物が微生物によって分解されることで資源化された微生物分解起源のものが一般的でしたが、
日本海側で発見されているのは海底下数kmの深部ガスに由来する熱分解起源のメタンハイドレート。地球深部から無尽蔵に湧出
するガスによって生成されるわけです。つまり、地球の活動が続く限りメタンハイドレートは生成され続けるので資源が枯渇する心配がなくなる可能性があります」(青山氏)」
引用終わり。
深海調査船「ちきゅう」を太平洋側に持ち出すより、日本海側の秋田山形沖や北海道周辺の調査を優先した方が良かったのでは?
http://www.asahi.com/business/gallery_e/view_photo.html?business-pg/0607/TKY201306070354.jpg もし仮に減圧法を使って地震が誘発されるとしても、上記の二つの海底は、北米プレートのど真ん中だから、
震源地域となりにくい。
>>596 大雨降ったなら、晴れた後の水蒸気量は……
蒸発するか、海に流れるかどっちが多いとか?
>>599 リサイクルじゃなくて、サイクルですよ。
高速増殖炉だと増えるしね……。
MOX燃料も詳しくないけど、ウラン足すしね。
>>609 南の海が熱くて、北海道でせき止められ気味っぽく見えますが……
618 :
名無しに影響はない(神奈川県):2013/06/19(水) 21:19:26.74 ID:lPAghWif
619 :
名無しに影響はない(神奈川県):2013/06/22(土) 00:18:55.66 ID:BuOPRskh
620 :
名無しに影響はない(家):2013/06/26(水) 08:26:59.62 ID:gylDrydW
621 :
名無しに影響はない(岐阜県):2013/06/26(水) 09:53:30.24 ID:L2wekM5/
温暖化元凶だからなー廃棄物は
622 :
名無しに影響はない(神奈川県):2013/06/28(金) 18:46:36.94 ID:x3bzS89s
623 :
名無しに影響はない(関東・甲信越):2013/06/29(土) 21:17:48.67 ID:i9lOM0Ol
環境破壊省に名前変えたほうがいいよな
624 :
名無しに影響はない(神奈川県):2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN ID:EjpKWefp
625 :
名無しに影響はない(神奈川県):2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN ID:EjpKWefp
ここまで太平洋側の海水温が低いと、梅雨明けが遅れて冷夏傾向になるんじゃないか?
太平洋側の海水温が高くならないと、太平洋高気圧の張り出しが遅くなるはずだから。
628 :
名無しに影響はない(神奈川県):2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN ID:5kFgN9ZH
629 :
名無しに影響はない(関東・甲信越):2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN ID:80uHV6i2
原発には欺瞞しかないのか?
630 :
名無しに影響はない(神奈川県):2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN ID:YgpSxc+6
>>630 「テレコネクション」
大気の持っている熱量と海水の持っている熱量を比べたら、
海水の方が大きいので、海流が関係しているのは、妥当だと思う。
http://wwwoa.ees.hokudai.ac.jp/readings/2010/ohshima_ice-ocean01.html >7.南極の氷は石けん、北極の氷はシャボン玉 ?温暖化に脆弱な北極海?
南半球と北半球だと陸地や海域の面積や、
そこにある都市や原発から出される熱の量が全然ちがうよなーと思った。
今後アフリカ大陸の開発が進み、原発が北半球並に設置されたら、
南極の氷も北極の氷みたいに溶け出すだろうな。
南極の氷の下にある大陸が使えるようになるかも知れんが、
良くない病原菌とかも復活しそうで、怖い。
まぁ南極の前に、グリーンランドの方が、先に使えるようになりそうだな。
ツバルとかどうなってるんだろ今。
633 :
名無しに影響はない(神奈川県):2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:CSo6NA7q
635 :
名無しに影響はない(神奈川県):2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:CSo6NA7q
誰でも知っているような言葉の意味を説明するために提示されたwikiなんか,読むだけ無駄だからな.
他人が書いた文章を引用するばかりで,何が言いたいのか分からん中身の無いレスならばなおさら.
637 :
名無しに影響はない(神奈川県):2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:CSo6NA7q
>>636 よう、ひさしぶり。
ならば、自分の言葉で反論してみればいいんじゃない?
「あなたの書き込みは意味不明だよ」という書き込みに対して,
「ならば」という接続語がくる意味が分からん.
反論って,何に対する反論をしろと?
639 :
名無しに影響はない(神奈川県):2013/07/12(金) NY:AN:NY.AN ID:63XKktRF
>>683 少なくとも、このスレには一人以上意味がわかっている人が読んでいる。
意味不明なのは、あなたが理解できないか、理解したくないか、だけ。
ならば、その意味不明を説明してみな。
そういう意味だよ。
いい返答を待ってるぜ。
640 :
名無しに影響はない(大阪府):2013/07/12(金) NY:AN:NY.AN ID:rq9vw1Kf
頑張ろう有権者!自民党を信じて勝つぞ!!!
【庶民や中小のミカタしても金にならぬ!!】
【会費無料! J―NSC 自民党ネットサポーターズクラブ 現在会員数2万人弱!】
【メディアに出てる富裕層や有名人・公務員・10代・学生を中心にJ―NSC会員増加中】
【自民党を応援して日本を取り戻そう!!!!】
【喋るな左翼在日!自民党の勢いを止めるな!】
【ありがとう自民党!!!】
ありがとう安倍総理!!!
邪魔な物はすべて排除して美しい日本へ!!!
比例で出馬=当選確実=確実にワタミ社長を政治家に!!!!
641 :
名無しに影響はない(神奈川県):2013/07/12(金) NY:AN:NY.AN ID:63XKktRF
ああそうか。
今週末は選挙だったな。(苦笑)
それで、工作員が神経質になってるんだね。
あまり政治には関心がないので、忘れていたよ。(笑)
繰り返し言っておくが、外交政策について、現与党に不満はない。
むしろ大歓迎だ。
しかし、国家の「アキレス腱」としての原子力推進だけはいただけない。
そこさえ、政策を転換してくれれば、100%現与党を信任出来るのだがね。
それから、思想信条的には、どこの政党や団体にも所属していない。
そういう群れるのは、性に合わん。
一匹狼で結構。
ただ、「この国が真の意味で強靱な国家となること。」それだけを願っている。
それだけだ。
(神奈川県)の文章はどれも「リンク先を読め,それが私の意見だ」とでも言うような書き方がされている.
リンク先は他人の書いた文章でしかないから,一番大事な主題(言いたいこと)がレス内に書かれていない.
だから何が言いたいのかわからん.
本来ならば,まず言いたいことがあって,それを補強するために引用文が挿入されるべき.
これまで(神奈川県)の書き込みから深い議論へ発展したことは無いから,
あなたの言う「意味がわかっている人」も,本当に分かっているのかどうか疑問だ.
643 :
名無しに影響はない(東日本):2013/07/12(金) NY:AN:NY.AN ID:V6Vq46L/
>>643 日帝とかどこの外国人だよwwwwwwwwwww
645 :
名無しに影響はない(神奈川県):2013/07/12(金) NY:AN:NY.AN ID:63XKktRF
>>642 過去に根拠がないとたてついたあんたに対する当てつけだが?>リンク。
>>573 名前: 名無しに影響はない(東日本) [sage] 投稿日: 2013/03/20(水) NY:AN:NY.AN ID:cLTzztL4
>温排水の直接的な影響について
その因果関係を証明できるの?
それに私はすでに持論をこのスレでさんざん述べている。
原発は取り出すエネルギーの2倍の熱量で海洋を暖めている「海暖め装置」である。
それが止まったから、日本近海の海面水温の低下、ひいては海洋
の大循環まで影響を及ぼし、「テレコネクション」で、日本近海以外にも
影響が出ている(Ex,昨夏のオーストラリアの熱波)。
そして、地震大国の日本の立地条件では、真に「安全な」原発立地条件の
場所など無い、そしてリスク計算すると、40年に一度、福島第1クラスの事故が
起こりえる。
それを是正する為には現時点では、旧式の炉を廃炉にし、新式に変えるべきだが、
そこまで再稼働の為のコストには勘案されていない。
そして、たとえ炉を変えたとしても「汚水処理場のない水洗トイレ付きマンション」の問題
(使用済み核燃料の最終処分方法の問題)は、解決できていない。
それらは国家の国防上重大な「アキレス腱」となる。
真に強靱な国家とする為には、原子力エネルギーに依存しない電力体系を作るべき。
それは、日本近海のメタハイなどを使ったコジェネ付きのガスタービン発電を、電力消費地
に近い都市部近郊に作り、スマートグリッドを構築する。
そうすれば、エネルギー自給率も熱効率上げられ、資源の無い国という国防上の弱点も補える。
しかも、日本海側のメタハイは採掘もたやすく、無尽蔵に湧出してくる可能性がある。
全て、リンクで補強している持論だが?
さて、、、、、、反論をお聞きしましょうか?
寒くない。
原発ムラ人の懐が寒いだけだろ。
647 :
名無しに影響はない(神奈川県):2013/07/12(金) NY:AN:NY.AN ID:63XKktRF
>>646 海面水温が低い為、太平洋側の水蒸気の供給量が少ない為、小雨カラ梅雨となり、
夏至間もない照射角の強い日光が遮られない為に日中暑くなっている。
昨夏(こちらでは冬)オーストラリアで起こった熱波と同じ。
赤道を挟んで逆のことが起きつつあるだけ。
参考
>>596
648 :
名無しに影響はない(神奈川県):2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN ID:B5bwH1KN
春は寒いが夏は暑い
そろそろ気温が上がり止まってほしいなあ
651 :
名無しに影響はない(神奈川県):2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN ID:B5bwH1KN
652 :
名無しに影響はない(神奈川県):2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN ID:B5bwH1KN
ここからは与太話だが、、、。
旧帝国海軍は、台風の中、艦隊運動演習を行い、小型艦艇のキールが
台風の第三象限において発生する三角波で折損するという「ともづる事件」を
経験している。
以後の艦艇の設計に際して横波の復元力と艦体強度を上げる様になったが、
その「第三象限」の情報は、当時の諸外国には一切流さなかった。
結果、大戦末期に米海軍はフィリピン東方沖や東シナ海で台風に遭遇し、大損害を被った。
(何でも、直接砲火を交えた戦闘で日本海軍が米艦隊に与えた打撃よりも大きかったとか)
さて、、、そうした経験をしていない半島や中華の打撃力重視でトップヘビーな設計の艦艇は、
台風に遭遇したら、果たして乗り切れるのであろうか?
そうなったら、まさに「神風」だ。(笑)
653 :
名無しに影響はない(神奈川県):2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:nmvW/C2p
>>645 当てつけでわざと読みづらく書かれた文章なんて、他人に読ませる資格はないよ。
根拠の説明ができないからと、外面だけ取り繕うように無駄なリンクを張るのもお門違い。
655 :
名無しに影響はない(神奈川県):2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:SnJ3hFw3
>>654 はん、リンクで根拠を補強されている持論は揚げ足を取れないから困るって言ってる様に聞こえるぜ?
>>645で、ガキでも解る様な言葉で書いた私の持論に対する反論が聴きたかったのだが、
あんたじゃ役者不足の様だ。
顔洗って出直してきたらどうだ?
せめて、原発がコスト的に他の発電に比べて有利である、と言う様な反論が聴きたかったのだがね。(苦笑)
ま、その反論を出してきても論破する自信はあるが。(笑)
656 :
名無しに影響はない(WiMAX):2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:Wtoch1ko
神奈川△
657 :
名無しに影響はない(神奈川県):2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:TiF9rySO
神奈川県の持論には脈絡が無くて話が拡散しすぎなうえ、具体性がない。
こんな文章は議論のとっかかりにもならない。だから最初はサラッと無視した。
>>645で言いたいことは結局なんだ?
原発の影響か?(←何に対するどんな影響かあいまい)
原発のコストか?(←既知の課題を書いただけ)
国防か?(←アキレス腱などと無意味な比喩を使っていて、具体性がない)
電力大系への提言か?(←はやりの単語を書き並べただけ)
659 :
名無しに影響はない(神奈川県):2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:WBzSlYkr
>>658 よう、今日は早起きだな。
まずは、あんたの立ち位置を先に答えてくれ。
脱原発か、再稼働推進か。
それとも単なるムラの工作員か。
それによって、まともにやりあってあげようか考えてやる。
いい加減、(神奈川県)の文章を添削してやるのは面倒になってきた...。
ずっとROMってたけど、この東日本っていう人、すごく上から目線でえらそうな態度。
そんなに面倒なら、わざわざ絡みにくることないのに。
>>661 自分は(神奈川県)の書きぶりに合わせているつもりなのですがね。
↓例えばこういうの
>>655 ガキでも解る様な言葉で書いた
>>659 まともにやりあってあげようか考えてやる。
663 :
名無しに影響はない(神奈川県):2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:G/NB2yHa
>>662 結局、立ち位置を表明しないままかい?
それとも本店から福島第1に飛ばされた東電社員?
もしそうならば、私はこのスレにあんたら電力事業者が隠してきた「不都合な真実」を
曝き続ける。
電力事業体に撮って原発を再稼働しなければ、原発関連施設の資産、使用済みも
含めた核燃料が全て「負債」となる。
そうしたら、国内の電力事業体自体が全て「債務超過」になってしまう。
だから、必死に「再稼働推進」をしているのだろ?
BWR(沸騰水型原子炉)の構造的欠陥を国民に隠して、「事故を起こす確率は隕石に当たるよりも低い」
等とたばかって、ウソの安全神話を振りまいて来た。
しかも、10万年単位での管理が必要な最終処分方法はまだ未解決、そのコストすら天文学的な数字となる。
>>601で、もんじゅを管轄する日本原子力研究開発機構の不手際をかばう姿を見れば、正体は自ずと見えてくる。
もんじゅはすでに赤信号がともっている。
もんじゅが赤信号と言うことは、核燃サイクル事業自体が画餅と化した、と言う事を意味する。
高い金出して外国から核燃料買うよりも、日本海に無尽蔵のエネルギーが埋まっていることにも
目をつぶってね。
いずれ後世の歴史家が、審判を下すだろうよ。
664 :
名無しに影響はない(神奈川県):2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:M/InBfUf
猛暑一転、低温に警戒を、偏西風蛇行、来たから冷気−−今週後半から
http://mainichi.jp/select/news/20130723ddm041040173000c.html 結局、北の秋〜冬の風を送り込む、オホーツク高気圧と、夏の風を送り込む
太平洋高気圧の、綱引きが「梅雨前線」。
日本海北部の高温がオホーツク高気圧の勢力に拍車を掛けたか?
太平洋高気圧は、元から今年は勢力が弱かった。
従って、雲が少なく夏至からまだ時間が経っていない7月上旬のみ猛暑、
以後は冷夏傾向となるという、エルニーニョ、ラニャーニャ系では説明の
付かない、「異常気象」となった。
その原因が、エルニーニョ・ラニャーニャ系ではないことを、気象庁が
把握するのはいつのことになる事か?
補足
>>625 >>651
665 :
名無しに影響はない(神奈川県):2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:M/InBfUf
666 :
名無しに影響はない(神奈川県):2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:M/InBfUf
メタンハイドレートは、シェールガス上回る切り札
政府は1兆円を投じて100年分のエネルギー採掘へ?
http://toyokeizai.net/articles/-/16008 これで、政府が本腰を入れれば時前でエネルギー資源を持つことが出来る様になる
メタハイ革命も夢幻ではなくなるな。
さて、、、最終処分まで含めて考えると天文学的な金額と10万年単位の時間がかかる原子力と
メタハイを使った天然ガスのコジェネレーター付きガスタービン火力。
どちらがコストが安いか、一兆円の開発費も何年で元が取れるか。
ここ5年から10年が見物だね。(笑)
補足
>>537 >>614
667 :
名無しに影響はない(神奈川県):2013/07/30(火) NY:AN:NY.AN ID:+PH9/6jf
西日本はともかく、関東近辺は熱帯夜すら無い冷夏でいいんだか悪いんだか。
こちとら涼しすぎて風邪引いちまったい。
ま、原発止まってても夏場は何の問題も無いことが、ハッキリしたね。
少なくとも東電管内は。
http://www.tepco.co.jp/forecast/ 久しぶりに燃料投下。
全原発廃炉 負担1.8兆円「ゼロの会」試算(東京新聞)
http://www.asyura2.com/13/genpatu31/msg/775.html 上記より引用。
単純には比較できないが、福島第一原発事故で東電が支払う
事故処理費用は十兆円を超える可能性があるとされており、
廃炉にした場合の四兆五千億円よりもかなり多額となる。
試算では、再稼働に必要な安全対策の費用の中に、テロや
過酷事故時に中央制御室の代替施設となる「第二制御室」
など新規制基準で五年間建設が猶予されている施設の建設費
を含めていない。
これを試算に含めれば、全てを廃炉にした場合と廃炉にしなかった
場合の電力会社の負担の差はもっと縮まることになる。
引用終わり
さて、、、「真にコストが安い電源は何か」そろそろ真剣に考えた方が良いと思う。
668 :
名無しに影響はない(関東・甲信越):2013/07/30(火) NY:AN:NY.AN ID:+PzNmBY0
これ絶対、梅雨が終わってないんだと思う。
梅雨というか
原発の温排水からできた雨って感じかな。
670 :
名無しに影響はない(神奈川県):2013/08/06(火) NY:AN:NY.AN ID:+a43zwGq
671 :
名無しに影響はない(神奈川県):2013/08/06(火) NY:AN:NY.AN ID:+a43zwGq
674 :
名無しに影響はない(神奈川県):2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:vqEPfNU7
675 :
名無しに影響はない(神奈川県):2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:xYtrvqXb
【東電のあの人達は今!】
★勝俣恒久会長
→日本原子力発電の社外取締役に再任(現在家族と共に海外在住)
★清水正孝社長
→関連会社・富士石油の社外取締役に天下り (現在家族と共に海外在住 ※退職金5億円、ドバイの億ションで貴族生活)
★武井優副社長
→関連会社・アラビア石油の社外監査役に天下り(現在家族と共に海外在住)
★宮本史昭常務
→関連会社・日本フィールドエンジニアリングの社長に天下り(現在家族と共に海外在住)
★木村滋取締役
→関連会社・電気事業連合会の副会長に再任(現在家族と共に海外在住)
★藤原万喜夫監査役
→関連会社・関電工の社外監査役に再任(現在家族と共に海外在住)
676 :
名無しに影響はない(神奈川県):2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:nJtMt6uL
677 :
名無しに影響はない(神奈川県):2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:zd+k3PqX
678 :
名無しに影響はない(神奈川県):2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:zd+k3PqX
679 :
名無しに影響はない(芋):2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:flAbX9UH
テレビが騒ぐほど暑くない。
680 :
名無しに影響はない(神奈川県):2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:zd+k3PqX
681 :
名無しに影響はない(神奈川県):2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:zd+k3PqX
>>681 たぶん今年の冬も基本、
日本海側は海水温高めで
太平洋側は、海水温低め。
で、暖かい日本海側の空気と冷たい太平洋側の空気がぶつかって、その地域で大雪。
でも、大飯4号機が9月15日に定期検査に入ると、どうなるんだろうな。
9月の台風シーズンの時、温排水が無くなるから、日本海側の雨が減るのか、
それとも、それまで排出してきた分の貯金(青森方向に向かう海流)や中国や韓国の原発が排出した温排水分で、
台風が日本海側に進み雨が多くなるのだろうか…。
683 :
名無しに影響はない(神奈川県):2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:nKv+rptf
>>682 ここ数日、夕方になると秋の気配を感じる今日この頃。
双子の高気圧のおかげで台風がみんな中華に向かっているのが、何よりの証拠。
今年は台風上陸がほとんど無い夏となった。
渇水が今後秋雨の頃まで問題になるかも知れない。
特に西日本。
時に、こんなニュースを見つけた。
平均気温上昇の原因は? 地球全体の傾向、やはりCO2
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1308/15/news026.html 特筆すべきは下記引用部分。
「 気象庁で温暖化を担当する及川義教調査官(42)によると、
2、3年前から研究者の間でこうした説が言われるようになったという。
「原因として有力視されているのが深層部分での海水温上昇」(及川調査官)。
これまで大気中にためられていた熱エネルギーが、海の流れを介して
深さ2千メートルを超える深層へ届けられ、気温の代わりに水温が上がっているという。
ただ実際の水温上昇を裏付けるデータが少なく、現在は世界中の研究機関が
海水を調査している段階。及川調査官は「地球全体で見れば熱エネルギーが
移動しただけなので温暖化が止まったとまでは言いがたい。
平均気温が再び上昇に転じる可能性もある」と話しており、日本の気温変化にどう影響するかは未知数だ。」
やっぱり、日本の官僚、特に技官は優秀だわ。
あともう一歩、海水温が上昇するとCO2が増える、と言うところに気がついて
踏み込んでくれれば満点なのだが。
ま、、、気がついていても公表は今更出来ないかも知れないが。(苦笑)
684 :
名無しに影響はない(神奈川県):2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:XREaiCMn
>>684 可能性としては、
・東電並のずさんな運用。
・くらげさんの襲来
・北の工作員
・日本海側まで届いた福島の放射性物質入汚染水により、
原発内の配管等に劣化や深刻なダメージ。
循環水に放射線量の増加がおきて緊急停止
・日本海側の海水温度を冷やし太平洋側の海水温とバランスをとるために停止
日本海側の汚染が酷くなるので
どれにせよ韓国の事故、これ以上は勘弁してほしい。
686 :
名無しに影響はない(神奈川県):2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:24jskNlR
>>686 ありがたいことにこちらも随分涼しくなってきた
688 :
名無しに影響はない(神奈川県):2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:qLbZMCdJ
689 :
名無しに影響はない(神奈川県):2013/09/06(金) 20:17:29.80 ID:XBoSH/ep
台風直撃縦断はしなかったけど、
台風→温帯低気圧+秋雨前線で、大きな被害になったな。
オリンピック東京招致は無理だろうな…
汚染水問題や会場予定地周辺、都内の汚染考えると。
7年でどうにか出来るようなレベルじゃない。
国内向けにはどうにか騙し騙しやってきただろうが、海外は騙せない。
あんまり期待しすぎて、経済効果100兆円なんて皮算用してると、
世界が見ている日本を知って、絶望に変わるだろうな…
691 :
名無しに影響はない(神奈川県):2013/09/25(水) 22:45:25.95 ID:ifCb1lOH
>>691 オリンピックまでに、
紛争は終わる可能性はあるけど、
汚染水処理や放射性物質の汚染は確実に終わらない。
というか、被害はこれから。
甚大というか、爆発的に、広まる。
チェルノの時で5年、
福島の場合は汚染された土地は局地的にみればチェルノよりも酷いし、
その後の避難もしてないし食べて応援…
5年よりも早いうちにピークがくるだろう。
事故直後、福島方向から都心に流れ込んだ放射性物質の雲
東北方向から柏・三郷を通り、墨田川皇居を抜け渋谷や新宿、恵比寿方向に向かったあの雲の流れ。
新宿駅で1日平均約326万人の乗降者数。計画停電である程度人数少なくはなっていたと思うが、
混雑のせいで、駅の外に長時間いた可能性もある。
原発事故以降相次いだ 歌舞伎界やゲーム、アニメ業界、声優の弔報の多さから考えると
事務所ビルや舞台会場の空調や付近の汚染が進んでいると思う。
エルニーニョもラニーニャでもない状況は、結局、原発が無かった頃の気候。
693 :
名無しに影響はない(東日本):2013/09/26(木) 18:25:25.82 ID:HicrLujq
>>691 アメリカの命令だから、とか口が避けても言わないわな(笑)
やつら、殴ってよくね?
そういや、未だテロや暴動、政治活動の妨害が起きてないのが不思議
ガンたくさん出てて、奇形児がたくさん産まれていて・・これかよ
アメリカの3S政策の成果だな
しかし、こりゃ、大人しいを通り越して、腑抜けとしか言えないな
安倍の家に手榴弾くらい投げ込まれてても良さげじゃないか?
694 :
名無しに影響はない(神奈川県):2013/09/26(木) 23:31:55.21 ID:fhOmNEjt
>>693 個人的な意見としてはアメリカの政策と言うより、アメリカの「軍産複合体」の
意向が、二酸化炭素温暖化原因物質仮説を推進した。
その自説については
>>633及び
>>635を参照してくれ。
ここで蒸し返す話でもないのでね。
ただし、安易に暴力に訴えれば変わるとは思わないし思えない。
対外交政策としては、一応、現内閣を私は信任している。
後は以前、政権与党だった時代に「国策」として「原子力エネルギー推進」を
してきたツケを、責任を持ってちゃんと払って欲しい、それがイコール早期の
「脱原発」となると考えている。
ちなみに小泉元首相は3.11直後から脱原発の意向を示している。
そのツケのタイムリミットとして、IOCで2020年までにと国際公約として宣言してしまったこと。
これは、良くも悪くも原子力政策の転換点となるだろう。
695 :
名無しに影響はない(神奈川県):2013/10/02(水) 19:38:09.18 ID:6vj5YVGg
メタンハイドレート開発により、ガス化学の産業革命が始まる
http://president.jp/articles/-/10757 上記より引用。
>【山岡】いずれにしても、日本のエネルギー政策にメタンハイドレートというカードが加われば、外交、安全保障、産業政策すべてに自立的な軸ができるでしょう。
こういう考えを持っている人がちゃんといれば、脱原発も十分可能。
696 :
名無しに影響はない(神奈川県):2013/10/05(土) 15:37:29.55 ID:/jL8KmTE
697 :
名無しに影響はない(和歌山県):2013/10/06(日) 13:26:18.19 ID:AvncMVHc
698 :
名無しに影響はない(神奈川県):2013/10/26(土) 15:25:30.71 ID:6GR2HutZ
論説委員・長辻象平 始まるか、北半球の寒冷化
http://sankei.jp.msn.com/science/news/131020/scn13102003200000-n1.htm 上記文中より引用。
「大気海洋地球物理学者の中村元隆さんは断言する。海洋研究開発機構の主任研究員だ。
早ければ数年後に、北半球が寒冷化に向かう変化が起きる可能性が高いという。
そうした予測を含む研究論文を6月末に発表している。
国連の「気候変動に関わる政府間パネル(IPCC)」による最新版の将来予測とは、真反対の見解だ。
IPCCは今世紀末までに最大ケースで2・6〜4・8度の気温上昇を予測している。
中村さんも二酸化炭素などによる温室効果を認めているが、それを打ち消す気温の低下を見込んでいるのだ。
北半球の寒冷化を予告することになった論文名は「グリーンランド海の表面水温変化とそれに
伴う北半球の気候変容」。意外なことに、内容のポイントは1980年ごろからの温暖化への転換点の解明なのだ。」
以上、引用終わり。
ちなみにIPCCとは、
>>633及び
>>635にて「ホッケースティック」のグラフを作り、「クライメイトゲート事件」で、
それがねつ造である、とネットにメールのやりとりが流出した組織。
温暖化仮説を推進して得をする組織はどこか?何の産業なのか?よぉーく考えてみよう。
余談ながら、お隣の某国でもその「原発マフィア」は巣くっているようだ。
韓国“底なし”原発不正、汚染水非難の裏で100人起訴
http://sankei.jp.msn.com/world/news/131026/kor13102607000001-n1.htm 単なるケンチャナヨだけではないようで。(苦笑)
699 :
名無しに影響はない(神奈川県):2013/10/30(水) 20:22:56.79 ID:OftXYIrS
700 :
名無しに影響はない(神奈川県):2013/11/12(火) 12:14:57.07 ID:dQrZVARL
おお、怖い怖い
702 :
名無しに影響はない(神奈川県):2013/11/12(火) 20:54:23.66 ID:dQrZVARL
703 :
名無しに影響はない(神奈川県):2013/11/13(水) 00:57:54.18 ID:LbgFGB4w
704 :
名無しに影響はない(芋):2013/11/14(木) 17:54:23.13 ID:gnupQtUu
寒い
705 :
名無しに影響はない(dion軍):2013/11/14(木) 18:05:41.58 ID:i0U0t0ts
これで輪番停電が来たらガクブル
それ以前に、
4号機の燃料貯蔵プールから
燃料棒取り出し作業でガクブル
708 :
名無しに影響はない(神奈川県):2013/11/14(木) 21:49:42.56 ID:Is8TIevi
>>707 3.11の事故前にくの字に集合体が曲がってるとかあり得ん、最終的にどうする気だったんだろう?>東電
まさか10万年あそこにおいておくつもりだったのかね?
>>708 くの字に曲がったのが、事故前の25年前なら、見学者とか、見つけてそうだけどな。
25年前に循環水、空気にも放出されていた。
その時のデータや調査報告がない限り、25年前の事故ではなく、
25年前から貯蔵している燃料棒が
原発事故後の取り出し作業中の事故でくの字に曲がったと考えるべきだと思う。
それに、10年前の異物混入で燃料棒に付着して穴があいたのなら、
今後も同様の穴あき事象が起きる可能性もある。
・25年前のデータがあるのに国や自治体に報告していないし、責任を取っていない。
・データがない→25年前の事故と証明できない。むしろ最近の事故を昔の事故として隠蔽する可能性。
つまり、東電はどっちにしても隠蔽するつもりだったと思う。
711 :
名無しに影響はない(神奈川県):2013/11/17(日) 00:20:49.94 ID:q+ERY7Ej
712 :
名無しに影響はない(東京都):2013/11/17(日) 01:20:30.86 ID:l0vCDCdf
10万年置いておいても半減期だから半分にしかならないんだよな。
80万年置いておいても16分の1にしかならない
>>711 コンクリート地盤を突き破ってるのとかは更にどうすんだ?ってのはあるね
そもそも3000度とかのアツアツなものを回収技術なんて人類にあるだろうか?
本当の溶岩だったら放熱すれば冷めるけど、エネルギーをどんどん生み出して自分から熱出しますからね
713 :
名無しに影響はない(東京都):2013/11/17(日) 01:23:23.30 ID:l0vCDCdf
回収せずにそのままコンクリートを敷地全部を谷毎囲って何100億トンも流し込んで
全部固める方が良いと思うんだけどな。
全国の放射性廃棄物と一緒に
あのソ連ですら回収できずに国丸ごと滅んでしまったんだからね
714 :
名無しに影響はない(神奈川県):2013/11/17(日) 14:28:21.78 ID:q+ERY7Ej
>>712 格納容器を支えるコンクリートも抜けてる可能性も否定できないと思う。
そうなったら、まさに「チャイナシンドローム」、
いや日本の場合は「ブラジルシンドローム」か?
地殻を溶かしてどんどん深く沈み込んでいった(重金属類だから)ら、
それこそマグマと同化してしまって手が出せない。
原発がある事が故の罪。
原子力エネルギーは、開けてはならないパンドラの筺だったんだ。
それが、軍事利用であろうと平和利用であろうと。
715 :
名無しに影響はない(神奈川県):2013/11/18(月) 19:17:48.28 ID:4Jh4T+Mc
世界一の原発大国 米国で原発閉鎖 相次いでいる理由
http://dot.asahi.com/aera/2013111400069.html 上記より引用。
「最大の要因はシェールガスの普及により火力発電の燃料となる天然ガスの
価格が下がっていることだ。天然ガスの価格は、08年ごろに比べて3分の1程度。
原発なら認可から建設まで5〜10年はかかるが、天然ガス発電所なら数年で済む。
石炭に比べて温室効果ガスの排出が少ない点も天然ガスへの追い風となっている。
一方、老朽化した原発は維持管理に経費がかかるうえ、福島第一原発事故以降、
追加の安全対策も求められる。地域によっては風力発電と比べてもコスト面での
優位性を失いつつある。」
つまり、天然ガスが安定的に供給されるのであるならば、設置コストも運用コストも
CO2の面でも原子力エネルギーは、「コストが割高だ」というシビアな経営判断をされた。
と言う事ね。
メタハイが安定的に供給されるのであるならば、日本でも同じ。
少なくとも、数10万年単位での保管コスト、崩壊熱の除去の為のエネルギー。
それらが出すCO2もバカにならない。
それらを鑑みると、コジェネ付きの天然ガスタービン火力発電にコスト的に敵わない、
そういうことだね。
716 :
名無しに影響はない(神奈川県):2013/11/18(月) 19:27:25.33 ID:4Jh4T+Mc
719 :
名無しに影響はない(神奈川県):2013/11/30(土) 14:55:46.39 ID:DLrpjm2T
720 :
名無しに影響はない(神奈川県):2013/12/02(月) 20:37:40.14 ID:2caPgyd3
721 :
名無しに影響はない(神奈川県):2013/12/02(月) 20:59:43.66 ID:2caPgyd3
>>720 汚染の収束方法より、
汚染の実態を隠す方に、
お金をかけてきた企業だから、
高線量影響下で、
熱々燃料を切り分けて、
容器に格納して、
移送する手段が東電にあるわけもない…
・完全に冷えたところでちびちびドリルで削って、取り出す。
・局所的にグツグツなってる場所に
制御棒の素材の弾丸を溶融物に打ち込み冷やす
・制御棒の素材の型で溶融物を臨界しない小型に成形
・熱いうちに、棒をさして、くっついてきた燃料を
飴細工のように細長く引き延ばし、冷やして
金太郎飴のようにカット。それを小分けに格納
飴細工や製鉄、ガラスの成形手法が応用出来ないかな…
724 :
名無しに影響はない(神奈川県):2013/12/02(月) 22:50:19.02 ID:2caPgyd3
>>722-723 本当に恐ろしいのはチャイナシンドロームならぬ「ブラジルシンドローム」が
起きてないかどうか。
先日のNスペでは、二号基のあたりだけ周辺の「地下水位」が高かった。
仮に、格納容器直下のコンクリに穴が開いていて地下まで溶融燃料が達していた場合、
現在の「汚染水循環水冷方式(水棺)」では、汚染水を地下水に文字通り「じゃじゃ漏れ」
にしている状態になる。(故に二号基の周辺地下水位が「冷却水」の分だけ高くなる)
つまり、冷却目的で水を入れていて、結果として汚染水を倍増させているだけなのかもしれない可能性。
地下水位が高くなかった1・3号基は最悪チェルノブイリと同じ様に格納容器ごとコンクリで埋める
「石棺」方式(まぁ東電本店としては屈辱の決断となるだろうが)も二の手としてなくはないかもしれないが、
もし格納容器とそれを防護する建屋のコンクリートの床の壁まで溶融デブリが貫通していたら、それすらもできない。
今の問題は格納容器の「どこに穴が開いて漏れているか」ではなく、「どこまで穴が開いているか」だと思う。
しかもまだ、メルトダウンした3基のうちの1基の中をのぞき見られただけの状態でしかないのだから。
725 :
名無しに影響はない(三重県):2013/12/02(月) 23:25:01.13 ID:mnoSAeUu
287 名前:名無しさん@涙目です。(東京都)[] 投稿日:2011/03/11(金) 19:11:52.61 ID:BaSccyv60 [13/129]
ぶっちゃけ、今回の地震で日本の原子炉の安全性が国際的にアピールされてるのに 反原発キチ◯イシナ◯ョンは「地震で停止した!危険だ!!」とかいうキチ◯イ言いがかりをずーっと言い続けるわけ
いい加減死んで欲しいわ
307 名前:名無しさん@涙目です。(東京都)[] 投稿日:2011/03/11(金) 19:18:03.76 ID:BaSccyv60 [16/129]
しかも妄想根拠に不安煽るとか、日本人とは思えないわマジで
339 名前:名無しさん@涙目です。(東京都)[] 投稿日:2011/03/11(金) 19:24:29.62 ID:BaSccyv60 [19/129]
要求される安全性を世界で一番高い水準で、(今回も)クリアしていますが、何か不満があるんですか、おばかさん
349 名無しさん@涙目です。(東京都) 2011/03/11(金) 19:27:16.48 ID:BaSccyv60
おう、そもそもメルトダウンとか起こらないしな
390 名前:名無しさん@涙目です。(東京都)[] 投稿日:2011/03/11(金) 19:38:06.63 ID:BaSccyv60 [32/53]
だから沸騰水型軽水炉じゃそんなことはおきねーんだよアホ
51 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/12(土) 03:53:12.87 ID:UTt7Kfz50
またキチ◯イのデマか 炉心融解なんぞするわけねーだろw
397 名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区) [] 2011/03/12(土) 14:41:28.38 ID:i5ceHdFtO (携帯)
メルトダウンは起きないと何度言えばわかるのか… 無知なマスゴミと大衆によって騒ぎが加速する
451 名無しさん@涙目です。(西日本) [] 2011/03/12(土) 14:54:04.76 ID:QFgyAFlU0 [6/8] (PC)
>>446 もう制御棒降りてるし反応止まるだろ しかももう容器が圧で割れたから消防のポンプで注水してんだろ
メルトダウンすることはない
513 :名無しさん@涙目です。(沖縄県)[sage]:2011/03/18(金) 08:48:22.92 ID:k7r4R0ZS0
燃料棒が溶けた?wwww制御棒が働いて核反応は既に停止してる
燃料棒に被害はない)
>>724 まだ、炉にある前提で書いたけど、
最悪の状況考えると、
3号機は核爆発だと思うので、
1,2,3号機それぞれ違う状況だと思う。
3機のうちどれか、最低1つはブラジルシンドロームになっていて、
たぶん、福島浜通付近で頻発していた震度2〜3程度の地震は
既に地下深くに潜った溶融燃料が引き起こした、
水蒸気爆発や落盤によるものだと思う。
727 :
名無しに影響はない(神奈川県):2013/12/03(火) 01:45:52.80 ID:NUR8aShL
728 :
名無しに影響はない(神奈川県):2013/12/03(火) 02:00:34.92 ID:NUR8aShL
>>727 止められないというか、
地下10kmとかそこまで深くいったら、
逆に地層処分に近いのかもしれん。
開いた穴が塞がってくれさえすれば。
噴火とか、汚染水の間欠泉になって、しまうけど。
怖いのは、3機ともメルトスルーしてて、
1ッ箇所に集まってしまった場合、震度2とかじゃ済まないだろうな。
地球内部に鉛直方向に向かったとすると、
3機分の水平距離だと、扇形と考えて
どれくらいの地下に進んだら、臨界おきるほど近く接触してしまうのだろうか。
730 :
名無しに影響はない(神奈川県):2013/12/04(水) 19:37:42.14 ID:5EpfB9vZ
>>729 仮に三基の燃料が一カ所に集まったとしても、いわゆる「原子炉級」の濃度の核燃料では
「触発臨界(いわゆる「核爆発」)」は起こらない。
そもそもが、稼働中の原子炉というのは、「コントロールされた臨界状態」を起こす場所。
それがコントロールできなくなった状態=核爆発ではない。
もし起こるとすれば、ひたすら原子炉を焚き続けている様な核物質が核分裂によって作ら
れる「熱エネルギー」と様々な核分裂によって生まれる核種の「放射性物質」がだらだらと
放出し続ける状態になると思われる。
核燃料は「重金属類」だから、どろどろに溶けた状態で重力に引かれて地中深く沈み込んでいく。
これらの「仮定」は、溶けた燃料の一部で今も「部分再臨界」もしくは「再臨界」が起きていた
としたらそうなる、という仮定。
2号基が怪しいという私の中の仮説の傍証が下記のニュースソース。
観測井戸で130万ベクレル 福島第一、過去最高値
http://news.goo.ne.jp/article/asahi/nation/TKY201312040054.html 1号基および3号基は良くも悪くも、建屋の「上」へ水素爆発のエネルギーが向かった。
しかし、2号基は地中から「爆発音」を近くにいた作業員が聞いたという証言はあるが、圧力容器・格納容器
それらの「どこ」でそれが起きたのか、知ることができる人間は、今の2号基の放射性物質濃度では存在しない。
(人間が長時間、生きていられる放射線量ではないから)
単純に考えれば「上」(建屋の周囲は破壊されていない)ではないならば、破壊のエネルギーと破損部位は
「下」しかない。
そうなると今度はその破壊が「どこまで達しているのか」がポイントになると思われる。
そして、前述した観測井戸での高濃度放射性物質の検出。
もし「ブラジルシンドローム」が起きていたとしたら、どのように我々人類はそれを検知することができるのか?
何十万年後では遅すぎる。
731 :
名無しに影響はない(神奈川県):2013/12/04(水) 20:23:44.64 ID:5EpfB9vZ
>>730 地球内部に近づけば、温度も圧力も高くなり、
地下水脈や超臨界水の存在もある。
その質量の大きさから、核燃料同士に引力も働くだろうし、
溶けた岩石の対流もある。大電流の地電流も。
地上での状況とも全く違う状態になるので、
最悪の事態も想定しておいて、
そうならないことを確認する作業になると思う。
>731
オクロの天然原子炉の地層の様子から、
核爆発や、天然原子炉由来の地震現象があったのか、それとも、
強い放射線を出しながら穏やかに冷えていったのかどうか、
地層や周辺の痕跡を調べることは
今後の地下の様子を知るために、有用な事だと思う。
>>725 ヒャ〜ッ!思い込みってのはやっぱ怖いなあ
734 :
名無しに影響はない(神奈川県):2013/12/05(木) 22:24:08.28 ID:y1fOWiRl
>>732 ええと、、、「コントロールできない臨界=危険」というイメージが先行している様に
感じられるのだけれど、危険の種類がちょっと違うのです。
「臨界」=「核爆発」ではないことは、東海村JCO臨界事故でもわかるとは思うけれど、
問題なのは、「臨界」によって様々な「放射性物質」が倍々ゲームで増えること。
東海村JCO臨界事故
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%B1%E6%B5%B7%E6%9D%91JCO%E8%87%A8%E7%95%8C%E4%BA%8B%E6%95%85 地下で臨界が起きたとしても、逆に放射線遮蔽物(地層)の中なのでむしろ現状としては
「臨界」そのものの「放射線」についての危険性はむしろ低いかもしれない。
ただし、臨界にはE=mc2に則った「熱エネルギーの放出」がセットで伴うから、それが地層や
プレートテクトニクス的に、どんな影響を環境に与えるのかが判らないことが、一番の頭痛の種。
場合によってはプレート境界の「潤滑剤」の様な役割を果たせば地震が、溶融燃料が地殻を貫通して
マントル層からのマグマ上昇を誘発すれば、もしかすると「噴火」などと言うことも起こりえるかもしれない。
ブラジルシンドロームが、これまで人類が経験したことのない事態であるからどの様な結果を生むのか判らない。
それが、一番の不安材料。
オクロの天然原子炉は、たまたま原子炉級のウラン235濃度(約3%)のウラン鉱床に、地下水が減速剤
としての役割を果たして、臨界状態が天然環境でたまたま起こった、というのが真相だと思う。
まさに「神様のいたずら」としか言いようのない、自然現象である、というのが合理的な結論だとは思う。
(オクロは推定で数百度の熱だったとされているが、メルトダウンでは2,800℃はあったと思われる)
ちなみに兵器級のウランやプルトニウムは、いずれも90%以上の純度の物でないと核爆発は起こせないと
されている。
高濃縮ウラン
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%AB%98%E6%BF%83%E7%B8%AE%E3%82%A6%E3%83%A9%E3%83%B3 もしオクロと同じ状況に、もし「ブラジルシンドローム」が起きたとき、なるのかならないのか。
オクロに関しては、天然由来のウラン鉱床のため濃度が低いが、メルトダウンの場合はそれよりは高くなるはず。
後は、その際に放出される「熱エネルギー」と「派生放射性物質」の拡散がどの程度になるのかならないのか。
そのあたりのリスクコントロールが我々「人類」にできるのかできないのか。
そして一番の頭痛の種が、もしそれが起きていたとしても「周知報道されるのかされないのか」。(苦笑)
>>733 ではないが、これだけの不確定要素のある「原子炉」に対してこれまで「安全神話」を振りまいてきた、
当事者や政府関連機関が公に認めるとは考えにくいことかな?
まさかとは思うが、噴火して「福島第一原発新山」が生まれるまで、認めない、ということもあり得るかもしれない。(苦笑)
>>734 熱や圧力によって超臨界状態になった水(超臨界水)と接触し、
熱による水素等の発生や、不純物等が分解、取り除かれて、
ウラン純度が上がっていってしまわないかという懸念。
圧力が弱まった場所によっては、ウランの結晶が析出したり、
比重の関係だったりで、
シリコン単結晶を作る時のような坩堝のような状態にならないかどうか。
>>734 で指摘されているような懸念もあり、
部分的にであっても、
コントロールされていない状態の臨界は危険だと思う。
噴火のこともあるけど、
地下で、万が一、核爆発がおき、火球が生じれば、その上の地面は壊滅。
つまり、燃料貯蔵プールもどうなるか解らない。
コア付近で生じれば、地磁気や
マントルの対流にも大きな影響も与えるだろう。
http://www.asyura2.com/13/genpatu32/msg/507.html 溶け落ちた100トンのウラン塊が別の物質になったり、
周りの岩石を放射化して、連鎖的に汚染を広げる。
736 :
名無しに影響はない(神奈川県):2013/12/07(土) 14:46:01.85 ID:pt9e3hPA
737 :
名無しに影響はない(神奈川県):2013/12/07(土) 22:26:46.74 ID:pt9e3hPA
738 :
名無しに影響はない(神奈川県):2013/12/07(土) 22:46:09.46 ID:pt9e3hPA
740 :
名無しに影響はない(家):2013/12/16(月) 10:15:50.43 ID:9Y/USGUH
2013年12月7日 (最終ツイート)
2013年9月2日 なんか近くの文字が見づらい。。。まさか老眼来た?!
2013年8月14日 う〜。。。微妙な頭痛がなかなかとれない。。。完全に目からだなぁ。。。
2013年8月6日 左の奥歯が音立てて欠けた…
2013年5月28日 落とした物を拾おうとして、ちゃんとつかんだつもりがそれすら落とす。
2013年4月29日 最近いくら寝ても疲れが取れん... 歳かな…
2013年4月11日 へんな頭痛が始まった…のどの詰まった感じも取れないし…
2012年12月10日 昨晩仕事中、変な頭痛するな〜…と思ってたら突然鼻血が... 。
2012年6月2日 何だろうこの気分の優れなさ...
2012年5月22日 まぁ、手遅れになる前に見つかって良かったと思おう。
2012年5月22日 げっ!なんか急に鼻血が..
2011年8月24日 なんか血圧上がってきたのか動悸がして頭くらくらする…
2011年8月11日 "o(-_-;*) ウゥム…遂に「高血圧の疑い」と診断されちゃった…
2011年7月28日 "o(-_-;*) ウゥム… 左の下っ腹がなんか痛む… ここ、腸かな?
2011年4月8日 "o(-_-;*) ウゥム… さっきから変な動悸が止まらない…
2011年4月5日 あぁ… なんか胃が痛いし首の後ろ張ってるし…
2011年3月15日 原発事故について色々調べてみた
結局のところ、今回の事故で最悪の事態が起こった場合でも、
周辺環境や人体への影響はほぼ無いようですねぇ
因みに恐らく被害が及ぶ範囲は半径20km圏内
要は最悪のケースも考え避難勧告出した政府の判断は正しいと言う事b
すごい。死に向かって進んでいくtweet。やはり、バカは死ななきゃ治らないということ。
若手アニメ作画監督(39歳)が脳梗塞で急逝
https://twitter.com/Fibrodysplasia/status/412277860691230720 食べて応援して、舌癌とは、アホなやつ。売国奴、早く逝け。
先ごろ、緊急入院されたTPP担当の甘利経済産業大臣は舌癌だそうですよ。
https://twitter.com/Fibrodysplasia/status/408652704148242432 篠田麻里子さんが「急性胃腸炎」でダウン 急性胃腸炎は流行の兆しを見せており、
芸能界ではタレントのスギちゃんやサンドウィッチマンの伊達みきおが感染
741 :
名無しに影響はない(神奈川県):2013/12/19(木) 01:39:18.59 ID:HRzGtjAZ
>>739 この寒さは太平洋のラニャーニャ現象(猛暑厳冬、太平洋の温水塊は西に向かう)と、
インド洋の正のダイポールモード(インド洋の温水塊は東に向かう)が、コンボで起きてる
そう考えると説明がつくと思う。
太平洋では南北方向へのテレコネクションが、インド洋では東西のテレコネクションが
起きているとするならば、温水塊はマレー半島沖からフィリピン海に密集し、地球全球
として見た場合の、気候を動かすエネルギーとしての「太陽熱量」が変わらないのである
ならば、一カ所に熱が集まれば、別の箇所は熱が奪われる。
それが、エジプトと日本で起きているのだろう。
12月の中旬に雪が関東圏で降る等という予報が出るのは、珍しいこと。
今年の冬も雪が降る回数が多いかもしれない。
関東の雪のことなら、『南岸低気圧』でググった方がより明確に説明がつくと思う。
743 :
名無しに影響はない(神奈川県):2013/12/19(木) 10:34:53.96 ID:HRzGtjAZ
>>743 >関東地方で「12月に」南岸低気圧が来た記録はない。
低気圧ってそんなにピンポイントで来るものか?
日本列島の南岸であって、関東地方の南岸じゃないだろ。
ほんとに知ってたのか?
>>743 南岸低気圧による大雪の事例
2002年12月9日 - 関東では珍しい12月上旬の大雪。千葉5 熊谷9 つくば9 水戸14 宇都宮17 前橋7 松本23 諏訪37
2004年12月31日 - 福島20 熊谷13 宇都宮10 前橋8 秩父20 長野(降雪量22) 松本22 甲府14
なんだ、ちゃんと記録もあるじゃん。
747 :
名無しに影響はない(神奈川県):2013/12/20(金) 20:22:57.11 ID:9NzE0qwX
>>744-746 ホントに無学なのな、お宅。
冬場に日本列島南岸沖を低気圧が通過しただけでは大雪をもたらす「南岸低気圧」
とは呼ばない。
大陸からの上空3000m付近の「寒気の吹き込み」とセットになって初めて太平洋側で
雪が降る。
逆に言うと「寒気の吹き込み」と「南岸沖通過低気圧」がセットで起こらない限り、冬場
でも太平洋側で雪が降る、ということは起こりえない。
雪を降らせる気圧配置(その2)・・・南岸低気圧って何?
http://www.jma-net.go.jp/nara/knowledge/saijiki2/25snow.htm ちなみに気象庁も平年より「2週間早い」都心での降雪確認と発表している。
http://sankei.jp.msn.com/science/news/131220/scn13122018130000-n1.htm それから、テレコネクションについては私が言い出したことではない。
JAMSTEC(独立行政法人 海洋研究開発機構)のコラムが出典もとだ。
地球温暖化がインド洋ダイポールモード現象に及ぼす影響
http://www.jamstec.go.jp/j/jamstec_news/20131202/index.html 上記より引用。
「インド洋ダイポールモード現象は、世界各国の異常気象の原因となり、
社会・経済に大きな影響を及ぼします注2。正のイベントが発生すると、
通常は東インド洋で活発な対流活動が西方へ移動し、東アフリカでは豪雨を、
インドネシアでは厳しい干ばつと山火事を引き起こします(図1左)。1994年の
日本の酷暑や、2006年のケニア大洪水、オーストラリア東部の旱魃、ボルネ
オ域の山火事被害の原因になったと考えられています。また、正のイベントに
伴い東アフリカの降雨量が増大し、マラリア媒介蚊の異常発生したために、
1990年代に東アフリカ高地で大規模なマラリア再流行が起こったと考えられて
います(Hashizume et al. 2012, Sci. Rep.)。また、2006、2007、2008年と三年続いて
発生した正のイベントによりオーストラリア東南部は平年よりも異常に乾燥し、
2009年に発生したオーストラリア史上最悪の山火事は多くの死者を出しました。
この災害は「黒い土曜日(ブラックサタデー)注3」と呼ばれています。
その他、台風発生との関連も指摘されています。例えば、フィリピンを襲った
2013年の猛烈な台風30号は、フィリピン東側の海域を含む西太平洋赤道域
での高い海水温と活発な対流活動が発生原因の一つだと考えられています
(コラム参照)。2013年北半球の夏から秋にかけて、太平洋は弱いラニーニャ現象、
インド洋は弱い負のインド洋ダイポールモード現象が発生しており、その二つが
複合的に影響を与え、フィリピンやインドネシア海洋大陸での対流活動を平年より
強化させていた可能性があります。」引用終わり。
748 :
名無しに影響はない(神奈川県):2013/12/20(金) 20:23:36.06 ID:9NzE0qwX
>>745 東京電力原発トラブル隠し事件
2000年7月、ゼネラル・エレクトリック・インターナショナル社(GEI)から東京電力の福島第一原子力発電所、
福島第二原子力発電所、柏崎刈羽原子力発電所の3発電所計13基の点検作業を行ったアメリカ人技術者が
通商産業省(現経済産業省)に以下の内容の告発文書を実名で送った
一、原子炉内のシュラウドにひび割れ六つと報告したが自主点検記録が改竄され三つとなっていた
二、原子炉内に忘れてあったレンチが炉心隔壁の交換時に出てきた
-------
2002年 東京電力原発トラブル隠し事件が発覚した
2002年12月9日 南岸低気圧による大雪の事例1
東京電力、
2003年春原子力発電所を全て停止してたみたいだね。
http://hatena.fut573.com/entry/20110406/1302100183 2004年12月31日 南岸低気圧による大雪の事例2
たぶん、隠してたくらいだから、
2000年頃から全力出せずに、原子炉の出力低下させてたんじゃないかな。
750 :
名無しに影響はない(神奈川県):2013/12/20(金) 20:59:36.36 ID:9NzE0qwX
>>749 埼玉さん、フォローサンキュ。
多分、2004年の大雪は原発の運転状況と関係があるとにらんでたけど、記事が見つけられなかった。
時に、、、、、さっき見つけた記事。(笑)
福井県・若狭湾の原発停止で北方系の魚介類が戻ってきた
http://nikkan-spa.jp/549459 そーいや、今年は唯一残って運転していた大飯も13ヶ月点検で止まって、完全に「原発0」の冬だからね。
そりゃ例年よりも寒く、去年よりも25日も早く降雪が見られるわけだよ。(笑)
751 :
名無しに影響はない(茨城県):2013/12/22(日) 22:20:44.77 ID:IrDxFOhp
池上彰も言うとったぞ。
海外の原発では、最終的に除去できないトリチウムは、排水に含んだまま海に捨ててるってな。
トリチウムでギャーギャー騒いでるのは日本だけ。日本も海外に倣えば汚染水問題は即座に解決するのだ。
752 :
名無しに影響はない(神奈川県):2013/12/23(月) 21:08:53.76 ID:G5XEtg6h
タイトルの時点であんまり強く断言すると目をつけられるんじゃない?
なるべく穏やかに提起したいのかもね
754 :
名無しに影響はない(神奈川県):2013/12/25(水) 00:56:07.20 ID:FBEAZyhb
755 :
名無しに影響はない(神奈川県):2013/12/28(土) 20:53:22.73 ID:CZ6z4++J
756 :
名無しに影響はない(神奈川県):2013/12/28(土) 21:31:18.28 ID:CZ6z4++J
757 :
名無しに影響はない(神奈川県):2014/01/03(金) 21:15:05.71 ID:LGpJPEnr
758 :
名無しに影響はない(神奈川県):2014/01/06(月) 17:56:01.36 ID:mH3wDOtv
759 :
名無しに影響はない(神奈川県):2014/01/06(月) 19:59:08.43 ID:mH3wDOtv
762 :
名無しに影響はない(神奈川県):2014/01/07(火) 13:48:43.16 ID:nTaqHn5k
>>761 情報ソースの出所からいって、ガチかもしれないからこれはやばいな。
核実験を頻繁に行っていた冷戦時代に、相手の核実験の監視の為に
地震波で核実験の有無をモニターしていたのは周知の事実。
その上で「ロシア」の軍事筋からの情報、ということは、かなり信憑性が
高いと思う。
まぁ、、、もし起きたとしてもプルトニウム、ウラニウムの濃縮度からいって
「不完全核爆発」であろう、、、と願いたいところ。
不完全核爆発
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%8D%E5%AE%8C%E5%85%A8%E6%A0%B8%E7%88%86%E7%99%BA それから、怖い指摘をしてるのが下記の引用部分
>ロシア大統領府が発した布告によれば、昨年12月31日、福島第一原発において地下核爆発が
>連続して起きたという。[ロシアの?] 防衛省が爆発の発生を確認した。この布告は、ロシア政府の
>全省庁に向け発せられ、福島第一原発事故に関する「過去・現在・未来」にわたる全情報を最高
>レベルの機密として扱うよう命じた。
上記の「過去・現在・未来」にわたる全情報を最高レベルの機密とせよ、との下り。
それこそ「福島第一原発新山」として、隠し通せなくなるまで「特定機密」に指定されてしまう可能性すらある。
こればかりはガゼだと願いたい事実だが、、、。
>>762 溶け落ちた
ウラン、プルトニウム残量から計算して、
あれがMaxなのか、
それとも序の口なのか、
それが問題だな…
あの程度で済んだか、群発の始まりなのか…
764 :
名無しに影響はない(神奈川県):2014/01/07(火) 19:11:07.17 ID:nTaqHn5k
>>763 今、試しに「核爆発 マグニチュード 換算」で検索してみたら、下記の様なページがヒットした。
http://s.shr.lc/1eE2nyg マグニチュード3で、TNT換算で約480kg。
マグニチュード5で、TNT換算で約480t
これらは純粋に完全な触発臨界を経た核爆発の換算だから、
マグニチュード5は、ちょっと眉唾かなとは思うが、マグニチュード3は、
リアルな数字だから余計怖い。
http://amanojuku.com/?p=2768 >ロシア海軍の太平洋艦隊に連なる防衛省の諜報員が、「低レベルの」
>地下核爆発を2回検出したという。1度目の爆発ではマグニチュード5.1、
>2度目は同3.6を観測した。
>2011年11月17日、福島第一原発3号機の設計者である上原春男氏が、
>チャイナ・シンドローム/水蒸気爆発が不可避であると 警告したことに、
>布告は言及している。
>東電ウェブサイトの発表によれば、3号機から水蒸気が発生しているのが、
>昨年12月19日・24日・25日・27日に観測されている。
紛らわしいのは日本という「国土」は、北米プレート、ユーラシアプレート、
太平洋プレート、フィリピン海プレートの四つのプレートが複雑にぶつかり
合っている「地震の巣」の上に成り立っていること。
通常の地震が、フクシマ直下で起きただけなのかもしれないし、あるいは
メルトダウンした核燃料が水蒸気爆発や地殻の境界面で潤滑剤的な役割
を果たして地震を誘発したのか、または本当に不完全な「核爆発」が起きたのか?
現時点では、「真実」を確認する手立てを人類は持たない。
>>764 TNT換算でってことは
使用するウランやプルトニウムの実数ならもっと少ない。
広島型原爆
(リトルボーイのwikiより)
積載されたウラン50kgのうち、1kgが核分裂反応を起こしたと推定されている。
核出力はTNT換算で約15kt(5.5 × 1013ジュール)である。
つまり、1kgが核分裂しただけで、15,000tのTNT火薬を燃やした威力に相当。
http://s.shr.lc/1eE2nyg での計算だと
震度6.0相当って事だ。
つまり、まだ始まりって事だ…
766 :
名無しに影響はない(神奈川県):2014/01/07(火) 21:27:31.99 ID:nTaqHn5k
>>765 うわ、全くその通りだ。
TNT換算だと量が大きいが、「核分裂反応」を起こす核物質の量は少なくても済む。
E=mc2の事をすっかり忘れてた。
これがマジだとしたら、かなりヤバいぞ、、、。
訂正
×震度6.0
○マグニチュード6.0
M5で 480 / 15000 = 0.032 kg→32gぐらいウランを消費
この爆発で、火球が生じていれば、
爆発→高温・高圧→温度低下→圧力低下
の変化によりさらに溶融物が、精錬される結果も想定される。
768 :
名無しに影響はない(神奈川県):2014/01/07(火) 21:51:47.69 ID:nTaqHn5k
>>767 触発臨界で核分裂物質が「精錬」されることは無いと言い切れる(あったらイランや北朝鮮は
苦労してない(笑))が、MOX燃料など、元から濃度の高い核燃料は「自発核分裂」を起こして
「不完全核爆発」を起こす可能性は完全には否定できない。
これ以上は、現状を把握できない以上、推移を見守るしかないのが我々庶民の立場か?
後は、これらの「情報」が「海外経由」で伝わってきたことが、怖ろしい。
やはり、メルトダウンで「どこに穴が開いてるか」ではなく「どこまで穴が開いてるか」が、
大きな問題だ。
連日報道される汚染水の事は、ひょっとすると「真相」へのカモフラージュなのかもしれないとすら。
個人的には、
重水素、三重水素をたっぷり吸い込んだウランが危険だと思う。
ウラン以外に、プルトニウムもあるので、
通常のガンバレル型核爆弾だけを想定していては、
ダメなような気がする。
770 :
名無しに影響はない(新疆ウイグル自治区):2014/01/07(火) 22:58:26.62 ID:4XiHZXpC
再臨界になる確率なんて
直径400km以上の隕石が地球に落ちて来る確率よりもちいさい
771 :
名無しに影響はない(神奈川県):2014/01/08(水) 00:11:55.67 ID:Bilr3pAv
>>770 ふーーん、、、で、科学的根拠は?
部分的再臨界はすでに起きているのが科学的な常識。
なぜなら、臨界でしか作られない半減期の短い核種の
放射性物質が3.11後数ヶ月後に検出されてるから。
それより、隕石が落ちる確率より低い、って余り言わん方がいいよ。
それ、原子力ムラの人が安全神話を振りまく時に使った常套句だし。(苦笑)
>>747 それは南岸低気圧で太平洋側に大雪が降るメカニズムを説明しただけだろ.
関東地方で「12月に」南岸低気圧が来た(
>>743であなたが言ったこと)のはなぜか,の説明になっていないし,
>>745で示した2002年,2004年の南岸低気圧の到来が,ダイポールモード類似の遠距離相関によって起こっていたという説明にもなっていない.
>>749-750では,「2002年,2004年の南岸低気圧は原発の出力低下が原因だ」などと言い出して,支離滅裂.
>>741の「この寒さ(中略)それが、エジプトと日本で起きているのだろう。」
の科学的な根拠を示してよ.ダイポールモードに似た遠距離相関が起こっているというならば,その根拠を数値で示して.
773 :
名無しに影響はない(神奈川県):2014/01/09(木) 09:39:14.38 ID:XMUmpxqv
774 :
名無しに影響はない(神奈川県):2014/01/09(木) 09:53:01.77 ID:XMUmpxqv
追記、
>>747で問題にしたのは、南岸低気圧のメカニズムについてではなく、
『12月中旬のこの時期に寒気の吹き込みが日本であったのか』、という事。
テレコネクションはやじろべえみたいな物、極地が冷えれば赤道帯は相対的に
暖かくなる。
それは「全球」としてみた場合、太陽から受け取る「熱エネルギー」の総量は、
一年を通じて変化していないから。(太陽自体に「季節変化」無い)
熱エネルギーの偏り=テレコネクションと見れば、
>>773で示した今年の北半球で
起きている「世界的な寒波」はテレコネクションの結果とも見えるし、地球温暖化
と言う視点で見れば、『全球として地球が持っている熱エネルギー』が低下している
とも取れる。(南極の氷床も増えているのがその証拠)
じゃぁ、ここ数年で急激に『寒冷化』が進んだのは、何故?
全球規模の「気候」を左右し動かすエネルギーの源は「海水温」。
太平洋側で『海温め装置(苦笑)』が54基も止まっていれば、その影響は計り知れない。
ここまで説明しても、まだ解らないの?(苦笑)
もう一度引用しておく。
二酸化炭素濃度と平均気温には相関は無い。(=二酸化炭素は温暖化原因物質ではない)
むしろ太陽活動の数値と相関がある。
二酸化炭素は海水温の増加(温暖化)の『結果』として出てきている部分が大きい。
http://saigaijyouhou.com/img/Ba0BO9fCUAAfeCf1211.jpg
原発の出力低下→温排水の減少
→温排水流入海域の海水温が低下
→海域上空の気温低下
→含有水蒸気量の低下
→水蒸気が減ったことにより夜間の放射冷却が促進。
→昼間は暖かいけど夜になると急激に冷える砂漠のような極端な気候
・二酸化炭素よりも温暖化効果の大きい水蒸気量が減る。
・温排水を含む海流により冬場の寒気が緩和されていた
→温排水が無くなり元の厳しい冬の気候に。
いままで、普通だと思ってきた日本の気候は、
原発の温排水によって大幅に影響された異常気象。
この寒さの方が地球の歴史からみれば、普通の気候。
ただそれだけの事。
776 :
名無しに影響はない(神奈川県):2014/01/09(木) 20:57:25.26 ID:XMUmpxqv
777 :
名無しに影響はない(神奈川県):2014/01/09(木) 21:01:44.28 ID:XMUmpxqv
>>777 無駄にかっこいいBGMww
…寒いのはやだなあ
779 :
名無しに影響はない(和歌山県):2014/01/10(金) 10:46:12.78 ID:8ZX0LBes
780 :
名無しに影響はない(神奈川県):2014/01/10(金) 23:28:36.65 ID:dR2e3uFn
781 :
名無しに影響はない(神奈川県):2014/01/11(土) 18:54:28.12 ID:WYb2Jdax
782 :
名無しに影響はない(神奈川県):2014/01/11(土) 19:57:50.85 ID:WYb2Jdax
783 :
名無しに影響はない(神奈川県):2014/01/11(土) 20:15:47.61 ID:WYb2Jdax
>>782 セシウムの半減期を2ヶ月にするのは
ブラウンガスと言うより、
金属内にガスや原子を閉じこめて、
核転換する固体内核変換技術の方だと思う。
ナノ銀やパラジウムを使った重水素の核転換技術を
セシウムの半減期を短くするのに使った。
三菱重工 固体内核変換でぐぐってみな。
まぁブラウンガスも面白い性質
(タングステンを焼き切るなど)あるから、
製鉄などの燃料費削減など、
他の使い方で面白いことできる。
パラジウムを使った
固体内核変換のことを知っていたので、
以前、
重水素や三重水素をたっぷり吸い込んだウランが
危険なのでは、と指摘した。
786 :
名無しに影響はない(神奈川県):2014/01/11(土) 21:27:36.33 ID:WYb2Jdax
>>784 ぐぐってみた。
なるほどね、核融合=水爆というイメージがあるが、むしろ中性子や陽子を「足して」
別の核種(と言うか元素)にしてしまう、と言うことの様だね。
注意深く、進展を見守ってみよう。
787 :
名無しに影響はない(神奈川県):2014/01/17(金) 18:13:10.08 ID:ZoaYdm4K
788 :
名無しに影響はない(神奈川県):2014/01/26(日) 23:40:19.01 ID:Zx7rt4qc
持ってただろうけど
今更返せとは何なんだろ?
宗主国様は
プルト+重水素の
本当の使い方が
解ってしまったとかだったりしてな。
まぁ首相を含め日本は
信用されてないんだろ。
791 :
名無しに影響はない(神奈川県):2014/01/29(水) 21:26:15.71 ID:9zCxaJxz
まぁ、韓国の「できます」と、日本の「できません」は信用されてないからな。(笑)
ブツがあってその気になれば、やってしまいかねないのが日本人。(苦笑)
高速炉研究に必要なプルトを返せってことは、
・高速炉研究をやめろ
ってことなのだろうが、
・日本で兵器級プルト生成しちゃうよ
って事になると…
核武装への道につながるな。
793 :
名無しに影響はない(神奈川県):2014/01/30(木) 02:20:53.77 ID:9b9GyFfN
>>792 もしくは高速増殖炉を使った「核燃料サイクル計画(プルサーマル計画)」を中止しろ、と言ってるのかもしれないのか?
そうなったら、原発再稼働推進の根拠となる核燃サイクル自体が頓挫することになる。
いずれにしても「兵器級プルトニウム」は高速増殖炉のブランケット部でしか採れないはず。
そうなると、自前でプルトニウム(兵器級)を作ることはできなくなる。
795 :
名無しに影響はない(神奈川県):2014/01/30(木) 23:40:52.69 ID:9b9GyFfN
>>795 アメリカ様に見放され
高速増殖炉に先がないので、
超電導型核融合実験装置「JT―60SA」の建設
http://military38.com/archives/35762247.html って事なのかな。
それとも、
核融合の方に力入れるなら、
プルト必要ないよねってことなのか。
あと、プルトの方は、
もし仮にフクイチ地下の
プルト+重水素で
高純度にならなくても起爆するが
本当だったら、
アメリカは返せと言うだろうな…
フクイチ地下溶融燃料
→仮にM5規模の爆発が起きた事が事実だった場合
・高純度になっている→爆発の危険あり
・高純度になっていない
→重水素+プルトを使った超小型水素爆弾が実在する証明。
→今後日本での超小型水爆製造の可能性と危惧。
どっちに転んでも…
797 :
名無しに影響はない(神奈川県):2014/01/31(金) 20:13:08.47 ID:CLQQcG9x
798 :
名無しに影響はない(神奈川県):2014/01/31(金) 20:18:56.44 ID:CLQQcG9x
そうそう、これを今日は紹介したかったんだ。
10万年後の人類に高レベル放射線廃棄物の処理施設をどう託すか??『100,000年後の安全』マイケル・マドセン監督インタビュー
http://politas.jp/articles/44 地球上でほぼ唯一の使用済み核燃料「最終処分場」のオンカロについての映画『100,000年後の安全』の監督へのインタビュー記事。
799 :
名無しに影響はない(神奈川県):2014/02/04(火) 09:53:20.55 ID:QGh+adYF
800 :
名無しに影響はない(神奈川県):2014/02/06(木) 11:22:38.77 ID:h/zCpfNV
805 :
名無しに影響はない(神奈川県):2014/02/06(木) 18:46:51.23 ID:h/zCpfNV
806 :
名無しに影響はない(神奈川県):2014/02/06(木) 18:52:15.44 ID:h/zCpfNV
訂正。(^^;
在スイス日本大使館じゃなくて、在日スイス大使館なのね。m(_ _)m
>>805 リークという形ではなく、
在日スイス大使館のpdfなので
日本で集めた情報を
スイス本国や在日スイス人に伝える
と言う意味や意図だろう。
当事者である日本の情報分析・現状認識が
甘すぎるというだけで…
809 :
名無しに影響はない(神奈川県):2014/02/08(土) 00:06:05.62 ID:YdI7GZ+e
>>808 去年が10年に一度で、今年が20年に一度?(苦笑)
来年は50年に一度になるのか。(^^;
素直に「温暖化はしてません」って認めりゃいいのに。(笑)
時に高速増殖炉もんじゅの件。
政府が実用化を白紙に戻すらしい。
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFS0602J_W4A200C1MM8000/ まぁ、、、ナトリウムを冷却剤に使っているから稼働することも停止することもできず、
一日5000万円をドブに捨ててる様なモンだからね。
(年間維持費200億円だとか)
マジメにあっこでメルトダウンが起きたら、北半球がしむ。
しかも、ナトリウムに水を掛けると急激な酸化(燃焼)を起こす。
どっちにしても、詰んでるよ。
810 :
名無しに影響はない(茨城県):2014/02/08(土) 11:37:48.35 ID:ojoEJ11e
バカモノ!
この大雪も、地球温暖化の逆影響によるものだ!
日本人なら、少しでもCO2削減活動に貢献すべきなのだ
811 :
名無しに影響はない(神奈川県):2014/02/08(土) 13:38:40.46 ID:YdI7GZ+e
>>810 人間は自分の生活が安定すれば、それだけで幸福な生き物だから
いちいち地球のことなど考えていない。
火力フル稼動なのに寒い
やはり嘘だったか
発 電 時 に は CO2を出さないクリーンなエネルギー
815 :
名無しに影響はない(神奈川県):2014/02/08(土) 17:00:04.11 ID:YdI7GZ+e
816 :
名無しに影響はない(茨城県):2014/02/08(土) 19:04:11.88 ID:ojoEJ11e
エコ機能に劣る古い家電を使い続けている奴らは、猛省しろ!!!
お前らのせいで地球温暖化が加速し、極端な気候になって今回の大雪になったのだぞ
もっと、もっとエコ家電・エコカーに買い替えろ!!!
817 :
名無しに影響はない(神奈川県):2014/02/08(土) 19:09:13.30 ID:YdI7GZ+e
ねぇそれって何のステマ?(笑)
古い製品を使い続けて、
無駄に電気使うより、
新しい製品で電気少なめの方が、
東電に払う金も少なくなって良い。
原子力村に金を払うくらいなら、
太陽光などで自家発電をする方がいいな。
ただし、
オール電化なんて
無謀なことはやっちゃダメ。
停電したら、お湯も沸かせないし、
調理もできない。
昔ながらの石油ストーブがいい。
こんな雪の日だからこそ、そう思う。
820 :
名無しに影響はない(神奈川県):2014/02/08(土) 22:40:02.29 ID:YdI7GZ+e
821 :
名無しに影響はない(チベット自治区):2014/02/11(火) 20:40:06.91 ID:HhcbzvZt
822 :
名無しに影響はない(神奈川県):2014/02/12(水) 00:17:53.59 ID:IK5Pbyvp
↑どこのスレの誤爆だ?w
なんか、今回も雪すごい。
春までにもう一回くらいは、
あるかと思っていたけど、
まさか、連続でくるとは…
824 :
名無しに影響はない(神奈川県):2014/02/15(土) 12:08:19.75 ID:qgIc4DHP
825 :
名無しに影響はない(神奈川県):2014/02/15(土) 12:20:20.05 ID:qgIc4DHP
827 :
名無しに影響はない(神奈川県):2014/02/17(月) 00:14:02.42 ID:4h7WYClh
828 :
名無しに影響はない(神奈川県):2014/02/17(月) 18:28:37.60 ID:4h7WYClh
829 :
名無しに影響はない(芋):2014/02/17(月) 19:31:38.58 ID:TDMuMFO0
日本熱帯化の原因は原発だったのか
830 :
名無しに影響はない(新疆ウイグル自治区):2014/02/17(月) 20:40:26.57 ID:KykRnSfC
エコ機能に劣る古い家電を使い続けている奴らは、猛省しろ!!!
お前らのせいでCO2が増えて異常気象になって今回の大雪になったのだぞ
日本人なら、CO2削減に積極的に貢献すべきなのだ
もっと、もっとエコ家電・エコカーに買い替えろ!!!
>>828 今回の件では、市長→県知事→自衛隊 に要請する際
県知事の所で判断が遅れてるみたいだったな。
ツイッターとか、交通情報とかでは、早いうちからSOS出てたけど、
それをみて全体を分析できるような人が、県・国にいないからだろうな。
ここいらへんはビッグデータの得意なところに任せたり、
警察消防と連携できれば、うまく出来るような気がする。
あまり行きすぎると監視社会にもなりかねないが…
台風だったり大雪・竜巻・土砂崩れのような気象現象に限って運用すれば。
あと、TVとかの気象予報が甘く見過ぎてたな。
ネットでは、1.7m越えのポテンシャルとか最悪の自体を想定した予想もされてた。
あと、首相の耳にホントに情報が届いているのか、
って思うくらい、オリンピックに御執心だったな。
今就寝中だから起きてから情報伝えるとか。
>>830 買い換えるのは良いが、
今の流通状況だと、
配送出来そうにないな。
今回の物流混乱件が
富士山噴火時の予行演習とかにならない事を祈る。
832 :
名無しに影響はない(芋):2014/02/17(月) 22:07:08.50 ID:TDMuMFO0
温暖化詐欺をしているから大雪を報道しない増すゴミww
833 :
名無しに影響はない(新疆ウイグル自治区):2014/02/17(月) 22:17:12.40 ID:KykRnSfC
エコ機能に劣る古い家電を使い続けている奴らは、猛省しろ!!!
お前らのせいでCO2が増えて異常気象になって今回の大雪になったのだぞ
お前らが孤立集落の人々を殺したも同然だ
日本人なら、CO2削減に積極的に貢献すべきなのだ
もっと、もっとエコ家電・エコカーに買い替えろ!!!
834 :
名無しに影響はない(神奈川県):2014/02/18(火) 12:58:16.03 ID:WzSiRvII
↑などと意味不明のことを経済団体関係者、並びに増すゴミ関係者が述べております。(笑)
835 :
名無しに影響はない(神奈川県):2014/02/18(火) 19:04:31.39 ID:WzSiRvII
>>835 山梨県庁災害対策本部、
「雪の場合の設置基準がない」から設置が遅れたって
新潟の記者のツイットーがあったな。
https://twitter.com/okadakisha/status/435040057720729600 17日に設置とか遅すぎる。
人命救助>物資輸送>除雪 の優先順序で動いたんだろうな。
人命救助>物資輸送ぐらいだと思っていたら、
雪による全方位包囲網で、兵糧攻め。
で、除雪要請の時期で、ようやく、ネットだとかに情報出始めた。
TVによる取材なんかも、オリンピックや土日で遅れた感じもある。
TV報道によると、
山梨&埼玉は県による所有除雪機1台もないみたい。
必要なときに、外部委託だったり借りたり。
その時点で、早めに除雪関連の手配も、しておくべきだったんだろうな。
まぁ、埼玉県知事の件はもう、あきれて、どうしょうもない。
そうそう、修三帰ってきたら、晴れとか…
837 :
名無しに影響はない(神奈川県):2014/02/18(火) 23:27:07.67 ID:WzSiRvII
>>836 なるほどねぇ、、、「前例の無いこと」に対しての脆弱さが露呈した感じだったのか。
除雪(ま、大がかりな雪かきですな)は、一気に動員掛けて動線の確保を第一優先の方が、
良かったと思うのだが、、、それこそ3.11の時の様に。
雪だからと言って舐めてかかっていたのか?
それから、、、今回の太平洋側の山沿いの雪の降り方。
これは、本来日本海側の山沿いの雪の降り方と同じ。
寒気が来ているところに、山に向かって湿った空気が吹き込み、山沿いでは多い降雪量が記録される。
それが、列島南岸沖を通過する低気圧(南岸低気圧)による物(太平洋側)か、
シベリア寒気団からの季節風(日本海側)によるものか、それだけの差。
今後も「寒冷化」傾向が続くならば、太平洋側の山間部にも日本海側の山間部並の雪害対策を迫られるかもしれない。
たびたび引用するが、下記のグラフ類が正しいのならばこのペースだと、ピリオド4の急激な寒冷化は従来の寒冷化のピークの
1970年代を下回っていく可能性が高い。(1986〜2010年二酸化炭素、太陽活動と地球気温変化グラフ参照)
しかも、このグラフは「2010年現在」の物、2014年の今は、どこまで地球気温が低下しているのか?
>地球は温暖化してはいない、そのデータ、グラフなど
http://oilpeak.exblog.jp/18328015 そして、南極と北極の両極の氷冠の増加などそれを裏付けるデータも豊富にある。
こうした「寒冷化」に伴う気候変動を、今後は想定して織り込み済みの対策を、
平年値として取る必要があるのかもしれない。
839 :
名無しに影響はない(神奈川県):2014/02/22(土) 01:13:31.65 ID:OgTnLWnx
>>838 忙しくて検証が出来ないが、ピナツボ火山の噴火やセントへレンズ火山の噴火の時も、
火山灰で寒冷化は見られた、、、と何かで読んだ記憶がある。(^^;
ソースを探している暇がなかった。
50-60年代の寒冷化は、大気圏内核実験での粉塵が成層圏にまで達した結果、
というのは十分あり得ると思う。
ただ、もし仮に原発事故で寒冷化が起きたとするならば、それは逆にもっと被害が大きくないと行けなくなる気もするが、、。
(太陽光を遮るほどの「何か」が成層圏まで達した、と言うエビデンスは今のところ見あたらないので)
話は変わって、ソースは個人ブログの様だが、こんな記事を見つけた。
福島第一原子力発電所・2号機、メルトアウトか 再臨界に警戒
http://blog.goo.ne.jp/abe-blog/e/03873d0a4b3e685d25d62afe98074eeb 文中より引用。
「東京電力は、2月12日に採取した地下水から、
@セシウム137 → 5万4000ベクレル/リットル
Aセシウム134 → 2万2000ベクレル/リットル
を検出したと発表した。セシウムのこの数値は、2月6日に観測された数値の3万倍。
これでは終わらない2月13日観測値は、
@セシウム137 → 9万3000ベクレル/リットル
Aセシウム134 → 3万7000ベクレル/リットル
であり、事故後の最高値を更新した。これはセシウム濃度が、一昼夜で1.7倍に跳ね
上がった事になる。因みにトリチウム(三重水素)は8万8000ベクレルで、全ベータ
線量も26万ベクレルだ。このトリチウムが検出されているのは核分裂反応の存在を裏打ちしている。」
引用終わり。
これは、例の下記の図表の様なことがすでに起こっていることを示唆していないのか?
http://www.asyura.us/bigdata/up1/source/19600.jpg 最近の高濃度汚染水漏れは、こっちを隠蔽するための事故だったのでは?と疑うくらいだ。
>>839 大気圏内核実験の場合、海中、海上での起爆実験が多いので、直接海水を温める。
爆発により飛散した熱々燃料が海中へ。
原発事故でフォールアウトによる寒冷化と言うより、
原発事故により、安全に疑念がおき、
原発を止めて点検作業に入り、出力低下。
よって、原子力発電所から出てくる廃熱、温排水が低下。
って感じかな。
疑念は先に、
ここで話してた事を裏付けするというか、
同じ結論にたどり着いたというか…
841 :
名無しに影響はない(東京都):2014/02/23(日) 09:08:43.21 ID:m030TRiA
___
/ \ _________
/ / \ \ /
| (゚) (゚) | < クソスレにうんこしていきますね
| )●( | \_________
\ ▽ ノ
\__∪ /
/  ̄ ̄ \
| | | |
| | | |
|⌒\| |/⌒|
| | | | |
| \ ( ) / |
| |\___人____/| |
| | ヾ;;;;| | |
,lノl|
人i ブバチュウ!!
ノ:;;,ヒ=-;、
(~´;;;;;;;゙'‐;;;)
,i`(;;;゙'―---‐'ヾ
ヽ;;';ー--―-、'';;;;;゙)
842 :
名無しに影響はない(神奈川県):2014/02/26(水) 18:36:07.24 ID:g8GBJHal
温排水に含まれる大量の塩素についての考察。
水槽で観賞魚を飼う際に、水道水のカルキ抜きをおこなうが、
これは、塩素自体が魚を傷めてしまうのではなく、
観賞魚から排出される排泄物や生物の死体が分解してできる
有毒なアンモニアを分解してくれる細菌群の繁殖を阻害し、
アンモニアの毒性で、魚が弱ってしまうため。
また塩素とアンモニアが反応してできる
モノクロラミンも有害
淡水は弱酸性で無害なアンモニウムになるが
汽水や海水は弱アルカリ性のため、
アンモニアがそのまま存在か非常に多い状態。
水槽のような水量の少ない環境では、アンモニアの量が多いと、弱アルカリ性になる。
アンモニア→(アンモニア分解細菌)→亜硝酸→(亜硝酸分解細菌)→硝酸塩
アンモニア・亜硝酸は有毒で、硝酸塩は、魚にとってほぼ無害
アンモニア分解細菌・亜硝酸分解細菌の両方がいて、
ようやく無害な物質になる。そして硝酸塩は植物の肥料になる。
原発の温排水に含まれる大量の塩素は、
海中のアンモニア分解細菌や亜硝酸分解細菌を殺し、
生物ろ過サイクルを崩壊させる。
海草の豊かな場所に原発なんて作ったら、
漁場は壊滅的なダメージを受けるだろう。
原発の無かった昔の日本は、
養殖なんて必要のないくらいに、豊かな漁場だったと思う。
なんせ、鰯を畑の肥料にするくらい、沢山とれてたんだから。
845 :
名無しに影響はない(神奈川県):2014/03/06(木) 22:06:49.96 ID:GeBMdF8x
>>844 そういえば、金魚飼育の好きな人のブログを読むと「青水飼育」なんて物もあるらしいし、
塩素によってバクテリアが死滅し、プランクトン等の繁殖を妨げて、ひいては近隣海域の
海の貧栄養化が起きている、というのは説得力があるな。
まさに「水清ければ魚住まず」か?
847 :
名無しに影響はない(神奈川県):2014/03/07(金) 18:54:20.66 ID:0WfoL2qh
原発事故が及ぼす労働力減少について
・首都圏の有名私立大学で地方から上京してくる学生の割合が減少し
東京近郊から通学する学生の増加。
→アルバイトで生計を立てていた地方学生の人数が減少。
→一人暮らしではなく実家から通える距離のため一人暮らしの時より稼ぐ必要がなくなる。
一人暮らしの時より、通学時間がかかるため、バイトの時間は短めになる。
→都内でのバイト求人に学生が集まりにくくなる。
→賃金上昇
社会人が地方に移住するのは難しいが、
地方の受験生が首都圏を避けるのは、比較的簡単。
大学生時に首都圏に上京しなかった場合、
卒業後首都圏に上京してこない可能性が大きい。
放射能の影響についても、社会人に比べて、
原発事故時に学生だった人の方が良く知っていたりする。
また、この世代は、ネットに慣れ親しんでいて、
施政側が、大人には通用したと思いこんでいる、
テレビや新聞による世論工作が通用しない。
つまり、今後地方の学生が上京せずに、
地元で大学生になり就職するという傾向は続いていく。
都市部の人口減少は都市部の地方移住と加えて、
地方学生の上京数減少と放射性物質由来の病気の増加という形で、
段階的にだけど確実に進んでいく。
建設現場に外国人労働力の受け入れを推進しているのも、
今後、安く使える労働力としての学生や若者の数が減ってしまうからなんだと思う。
>>845 「水清ければ」ではなく、とんだ毒水でしたよ。
綺麗な水じゃなくて死んだ水。
プールでオシッコをすると「化学兵器に使用される有害物質が発生する」との研究結果
http://rocketnews24.com/2014/03/19/424044/ 塩素+尿酸で塩化シアンやトリクロラミン発生。
塩化シアン
吸い込むと肺や心臓、中枢神経系に悪影響
血中から酸素を摂取できなくなり死に至る。
トリクロラミン
肺機能を低下させ、目のかゆみや鼻水の原因にも。
もしかしたらプール熱の正体じゃないかな。
塩化シアンで弱った体にアデノウイルス。
にしても、今まで、研究すらされていなかった事にびっくり。
化学兵器に使用されるような物質だから、
あえて、公表してこなかったんかな…
850 :
名無しに影響はない(神奈川県):2014/03/21(金) 22:33:38.95 ID:1N4mzGmo
851 :
名無しに影響はない(神奈川県):2014/03/22(土) 20:56:09.00 ID:fRI6sRRt
852 :
名無しに影響はない(神奈川県):2014/03/30(日) 20:11:27.63 ID:wp2qGaXd
>>851 昼ごろテレ朝の解説員が北朝鮮の核実験について、
二重水素や三重水素を使った
核融合型核兵器の実験が行われる可能性に言及していたので、
驚いた。
でWikiをしらべたら、
核兵器でも
水爆じゃなくて
原子爆弾を重水素や3重水素で強化した
D-T強化方式の原子爆弾(Boosted fission weapon)ってのがあるんだね。
wikiの脚注より
D-T強化方式の原爆の例として、1956年に米国が開発した「スワン」がある。
「ファットマン」が長さ3.25m、直径1.52m、重量4,500kgだったのに対して、
スワンは長さ58cm、直径29.5cm、重量45.6kgだったが、
エネルギーは20キロトンに対して15キロトンであったとされる。
これ、みると
核燃料と水で重水やトリチウム水発生→触発臨界で
高温高圧密閉状態の
福島原発の地中深くで起きうる可能性がまた一歩…
劣化ウラン弾と呼ばれる代物も、
コレの進化系じゃないかと思う。
重水素や三重水素を
水素吸蔵合金にしみこませて小型化したヤツ。
855 :
名無しに影響はない(神奈川県):2014/04/08(火) 21:04:56.48 ID:VdIZgg/C
>>855 久々に微かな希望の持てる記事。
日経に三菱重工の元素転換で放射性廃棄物の無害化記事が載ってた。
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDZ040JJ_X00C14A4000000/ ここに出てる、重水素を使って核転換ってのが、
金属内核転換で反応膜をパラジウムではなく、
ウランやプルトを使ったのが、
D-T強化型や小型化された核弾頭じゃないかなと。
劣化ウラン弾やバンカーバスターも、
劣化ウランを捨てるためじゃなく、
小型化された核弾頭で
燃えかすがそこに残ったって思う。
核兵器に直結するような技術だから、
核転換や常温核融合みたいなのは、
イロモノ扱いして、封じ込めたんだと思う。
あと、陽子だったり、電子の直径が今頃になって、
サイズが違ってたってあったけど、
そう言うのも、核兵器開発に影響出るから、
わざと、正確な値を出していなかったとも思える。
857 :
名無しに影響はない(神奈川県):2014/04/10(木) 22:08:06.29 ID:ncfGVIh2
>>857 オカ板好きだから知ってるよ〜。
おもしろいよね。
いろいろな年代から来た人が雨後の竹の子ようにいるしw
予言や良くできたSFは下手な専門家の予測より当たりそうで、面白いよね。
こういった話を元にいろんな人が自分で調べたり、議論することで、
起きそうな危機を回避したり、夢みたいな未来を作ることが楽しいよね。
まぁ、やっていることは雑談の延長なんだけど。
>「エルニーニョ(冷夏)」
たぶん、またどっちつかずの気候だろうけど、
すごしやすい夏。湿気の少ない、夜になると気温下がる。
でも原発の審査が通りそうなのが1件あったよね。
それが動き出したら、
温排水で海水温上昇と付近の海域で海草が激減と漁獲量減がおきるだろうね。
あと、日本以外の原発の稼働状況ってどうなんだろう。減ってるんかな。
グラフはたぶん、+-0 のあたりをうろちょろするだろうね。
アメリカカルフォルニアの水不足と中国の水不足を
テレ東のWBSでやってたみたいだけど、見逃した。
もし、インドあたりの新胡麻が乾燥で不良だと、
たぶんまた今年も、乾燥が続きそうだな。
859 :
名無しに影響はない(禿):2014/04/15(火) 19:14:57.04 ID:FxJdq0AP
860 :
名無しに影響はない(新疆ウイグル自治区):2014/04/15(火) 19:58:36.06 ID:mA+w3Txt
861 :
名無しに影響はない(新疆ウイグル自治区):2014/04/15(火) 20:09:14.01 ID:mA+w3Txt
>>859 一応、このスレでは、
より真実に近いことを追い求めているので、
その予測が正しければ、
おいらや、このスレの人が何もしなくても、
他の誰かや研究者がその真実に近づくし、気がつく。
本来ならこの作業は、
権威ある学会が果たすべき役割なんだけどねw
863 :
名無しに影響はない(神奈川県):2014/04/15(火) 21:48:30.55 ID:DZSpj8CY
>>860 資源の少ない日本って、こうやって洗脳されて来たんだね。オソロシス。
>>861 地層処分への取り組み、素晴らしいですねーーーー(棒)
866 :
名無しに影響はない(神奈川県):2014/04/21(月) 22:43:07.98 ID:VrnVW3ek
そりゃ、一般人より先に現場の人間が事故の被害を受けるからな。
>>866 さすがの原子力村もこの3年間の反対運動で少しは弱ってきたな
>>863 地球温暖化問題っていうのは科学じゃなくて政策なんだよ
>>861 でも具体的な処分地は決まってないわけでしょ
869 :
名無しに影響はない(神奈川県):2014/04/23(水) 22:52:20.56 ID:42DLZdhc
870 :
名無しに影響はない(神奈川県):2014/04/23(水) 23:05:50.29 ID:42DLZdhc
科学っていうのは常に政治にねじ曲げられるんだよね
その昔は地球が動いてるって言っただけで死刑になった人いたからね
872 :
名無しに影響はない(神奈川県):2014/04/26(土) 19:19:41.17 ID:SBOjVyYi
874 :
名無しに影響はない(神奈川県):2014/05/15(木) 20:08:49.01 ID:V7/UqTog
専ブラが使えなくなったから書き込みテスト。
875 :
名無しに影響はない(神奈川県):2014/05/16(金) 00:48:35.00 ID:wPnaUaQI
たとえ熱や圧力が原因だったとしても、
それに耐えられないなら
計算し直しの設置し直しが必要になると思うけど
やらないんだろうな、あいつら。
アメリカなら、そんな言い訳通らず即廃炉&製造責任コース。
877 :
名無しに影響はない(神奈川県):2014/05/16(金) 21:47:17.98 ID:wPnaUaQI
878 :
名無しに影響はない(神奈川県):2014/05/16(金) 21:58:01.21 ID:wPnaUaQI
事故れす
もんじゅはナトリウム冷却だった。(^^;
まぁ、水をかけると爆発的に燃焼するのは同じだけど。
880 :
名無しに影響はない(長野県):2014/05/24(土) 22:49:18.88 ID:1mQY9+xB BE:684132967-2BP(1000)
881 :
名無しに影響はない(神奈川県):2014/06/02(月) 19:07:17.39 ID:7zLA/0+p
882 :
名無しに影響はない(千葉県):2014/06/16(月) 10:38:34.87 ID:tZh3qPrp
興味深いスレ発見。
今年の大雪は原発の温排水が止まった影響なのか?
何年か経過を見ないと分からないけど、
昔の日本の気候に戻りつつあるのかな。
>>855 映像の違和感がどこから来るのか考えていたんだけど、
映像での劣化ウラン弾の印象は、
溶鉱炉の鉄を戦車にぶっかけてるような感じ。
酸化熱によって溶解した弾頭なら、細かく飛び散った劣化ウランの質量じゃ、
戦車を装甲貫通し溶かし続ける前に、冷えてしまいそうな感じがする。
それに、そんなに高い位置から落としているわけでもなく、
そして、弾頭自体、加速するのではなく自由落下に近い速度。
速度の速い通常弾頭が防げる戦車がなぜ、貫通してしまうって感じ。
どっちかというと、
臨界したウラン燃料がメルトスルーしているような印象を受ける。
なんか、装甲の下に水を張った水槽でもおいていれば防げそうな感じがした。
884 :
名無しに影響はない(神奈川県):2014/07/06(日) 23:14:45.78 ID:LkPL6qMK
>>883 >酸化熱によって溶解した弾頭なら、細かく飛び散った劣化ウランの質量じゃ、
戦車を装甲貫通し溶かし続ける前に、冷えてしまいそうな感じがする。
厳密には劣化ウランが敵MBTの鋼鉄の装甲に弾着した際に発生する熱
(運動エネルギーが熱エネルギーに変換される)によって劣化ウランが
酸化(燃焼)して弾頭周囲から溶融、それによってセルフシャープニング
が起き、単位面積当たりの運動エネルギーがより高くなり、酸化熱と自己先鋭化
によって装甲を貫徹、中で酸化燃焼した劣化ウランのメタルジェットが噴出、
内部のソフトターゲットを無力化するのが劣化ウラン弾の特徴。
つまり、溶けた劣化ウランをぶつけているのではなく、ぶつかったことによって
溶けた状態になる、と言うのが劣化ウラン弾の特徴。(焼夷鉄鋼弾)
885 :
名無しに影響はない(神奈川県):2014/07/06(日) 23:15:29.57 ID:LkPL6qMK
>それに、そんなに高い位置から落としているわけでもなく、
そして、弾頭自体、加速するのではなく自由落下に近い速度。
おいおい(^^;A-10に積んでる30mmガトリング砲『アベンジャー』は
そもそも飛行速度で飛んでいるところから発射される。
標的近くにいる人間には、上空の発射音より先に弾着の音が聞こえてくる。
すなわち音速を遙かに超える速度で発射されるから、自由落下の爆弾とは
異なるぞ。(笑)
まぁ、状態としてはメルトダウンした核燃料と似たような状態になっている
事は否定しないが。
886 :
名無しに影響はない(神奈川県):2014/07/06(日) 23:15:57.58 ID:LkPL6qMK
>>885 どうも、ミサイルというと戦闘機よりも
前に発射されるイメージが大きかったので、
自由落下という感じを使った。
あと、演習場の大きさがわからないのと、
スケール感がわからないので、
戦闘機がゆっくり飛んでいるように見えてしまっていたのかも知れない。
砲台から発射される弾丸と
音速以上で飛ぶ戦闘機の速度どっちが速いんだろうとおもって、
wikiだと
APFSDSで1,500m/sec前後
タングステン合金弾850m/sec以上
鋼製の侵徹体1,100m/sec以上
ないと鋼製装甲板が貫通できないみたい。
劣化ウランだと、重さも合わせてタングステンよりは速度遅くても大丈夫そうだけど、
最低でもマッハ2ぐらい?
どっちかというと、熱によって溶かす方がメインなんかな。
映像だと、弾頭が戦車に直撃してるというより、
付近に着弾した弾が地面で爆発、
その後熱により溶けた劣化ウランのドロドロが、
周辺の戦車に襲いかかるって感じがした。
その方が、直接当たらなくても戦車倒せるので、
兵器としては、使い勝手が良いのかもしれない。
地面に着弾した場合、飛沫は減速してそうな感じ。
>886
2014年6月26日07時57分
冷夏予報覆し平年並みに 気象庁3カ月予報
http://www.asahi.com/articles/ASG6T570TG6TUTIL03M.html エルニーニョなんて無いよねw
だって、前提条件が原発事故前と今じゃ違うから。
原発が全部とまって、海洋に放出する熱量が全然違う。
そのせいで、大気中の水蒸気量が違う。
違う事を無視して、予測を建てれば、予測が外れるのは当然。
近頃の涼しい夜はありがたいよ
大雑把に計算すると、原発が止まった事により発電所からの環境へのエネルギー排出は75%程になってるはず
原発のエネルギー回収率の30%がもしサバ読んだ値だったらもっと減ってるって事になるしなw
890 :
名無しに影響はない(神奈川県):2014/07/07(月) 18:07:53.17 ID:bw8a8NlC
>>887 > 冷夏予報覆し平年並みに 気象庁3カ月予報
http://www.asahi.com/articles/ASG6T570TG6TUTIL03M.html と言う事は、例の太平洋のエルニーニョ・ラニャーニャ軸とインド洋のダイポールモード
が相殺しあっている(去年の様にフィリピン海近海の海面水温が高い)ということか?
今年の冬が暖冬になるのか厳冬になるのか、それによって温排水の影響であるエビデンスと
なるか?
冷たい水は重く沈む。温かい水は表面に浮かぶ。
日本近海の海水は冷えて沈むが、その分暖かい海水が周囲に押しやられて疑似エルニーニョと
インド洋ダイポールモードを引き起こしているのか?
しばらく様子を見るようか?
891 :
名無しに影響はない(神奈川県【19:24 震度1】):2014/07/09(水) 19:40:11.60 ID:9PoA/S1/
>>887 A-10とアベンジャーについて補足
> 戦闘機がゆっくり飛んでいるように見えてしまっていたのかも知れない。
A-10 はCAS(クロース・エア・サポート、近接航空支援)に特化した割合速度の遅い飛行機。
http://ja.wikipedia.org/wiki/A-10_(%E8%88%AA%E7%A9%BA%E6%A9%9F)
ゆっくり見えたのは、そのせいと映像効果のたまものだと思う。
実際に戦場でどう使われるのかは、下記の動画集をみて欲しい。
最初に火花が散るところが弾着した瞬間、上空から「ぶぅーーーん」という音が聞こえるのが
発射音。
http://dailynewsagency.com/2012/09/07/double-a-10-gun-run-1c4/ > 砲台から発射される弾丸と
> 音速以上で飛ぶ戦闘機の速度どっちが速いんだろうとおもって、
> wikiだと
> APFSDSで1,500m/sec前後
ちなみにアベンジャー自体は銃口初速で1067m/sec程度と言われている。
こちらをみれば解るとおり、劣化ウラン弾自体が「焼夷徹甲弾」と言うくくりになってる。
(4;1の割合で徹甲流弾(中に炸薬が入っている)が含まれるらしいが)
http://ja.wikipedia.org/wiki/GAU-8_(%E6%A9%9F%E9%96%A2%E7%A0%B2)
> 劣化ウランだと、重さも合わせてタングステンよりは速度遅くても大丈夫そうだけど、
> 最低でもマッハ2ぐらい?
> どっちかというと、熱によって溶かす方がメインなんかな。
もし仮に音速を秒速340m(一気圧時)と仮定するならば、1,067m/secは約マッハ3、
それに亜音速の飛行速度が足される。
破壊力は速度と体積比質量(比重量)に比例するから、重金属類の劣化ウランが
たかが30mm(と言っても弾頭は500mlペットボトルくらいの大きさがある)でも、MBTの装甲が
比較的薄い上面装甲を狙われたら、中の戦車兵はひとたまりも無いだろうね。
まぁ、いずれにしても都合の良い使用済み核燃料の「最終処分方法」なのだろう。(苦笑)
894 :
名無しに影響はない(神奈川県):2014/08/11(月) 20:35:01.18 ID:Qk4Syx9r
895 :
名無しに影響はない(千葉県):2014/08/13(水) 13:56:23.02 ID:543al+bU
8月なのに涼しい
昔のお盆はこんな感じだった
寝苦しくない夏の夜は、いいねえ
CO2増えてるぞ。異常気象の連続だ。
考えてもみろ。昔は熱中症・猛暑日・酷暑・ゲリラ豪雨なんて言葉はなかったのだ。
地球温暖化は間違いないのだ。
過去にないペースで竜巻・洪水・浸水の被害が続出している。
放っておけば日本は海に沈むぞ。
温暖化を防ぐ有効かつ唯一の発電方法、それが原子力のイノベーション
898 :
名無しに影響はない(神奈川県):2014/08/13(水) 23:22:35.27 ID:c99hTEfz
>>898 寒冷化なんてしてない。もっと現実に起きていることを見てみろ。
凍土壁失敗してるけど、
コレ使えば出来そうな気がする
古代コンクリート
http://www.gizmodo.jp/2013/06/post_12547.html ローマ人は石灰と火山岩を混ぜてコンクリートをつくった。
水中の構造物の場合は、石灰と火山灰を混ぜてモルタルをつくり、
このモルタルと火山性凝灰岩を木製の型に詰めた。
これは海水に触れると瞬時に熱の化学反応が引き起こされる。
石灰は水和され(=水の分子が構造内に取り込まれ)て火山灰と反応し、
構造物全体をひとつに固める役割りを果たした。
902 :
名無しに影響はない(神奈川県):2014/08/27(水) 23:41:40.69 ID:kI4a1Yz6
どーでもいいが、8月で最低気温20℃って今まであったか?
ある意味エルニーニョ的(冷夏)だけど、暑さのピークが猛暑(ラニャーニャ的)だったからなぁ。
こういうのは、なんという傾向なんだろう?
2011年以後そういう傾向が強まっている気がするのだが?
903 :
名無しに影響はない(家):2014/08/28(木) 15:01:41.13 ID:74McZX6C
マイトレーヤがもうすぐ来日する、匿名だが。
原発危機に関して重大な呼びかけあるかも。
福島からの全県民避難および太平洋側魚介類販売禁止とか。
安全詐欺の人たちは、あとでシラをきっても遅い、責任を追及される。
904 :
名無しに影響はない(神奈川県):2014/08/31(日) 20:08:33.24 ID:qlbLzbs4
マイトレーヤで検索したら、元オウム幹部の顔写真が出てきたんだが?(^^;
いずれにしても、今年の秋の訪れは早いね。
東日本大地震に引き続いて発生した福島第一原発の事故は、日本の歴史に巨大な爪痕を残した。当時、菅直人首相の下で官房副長官を務めていた
福山哲郎氏は、本書において当時の官邸の動きについての克明な記録を残している。これは、後々まで参照されることになる一級の資料となるで
あろう。政治家は過去ばかりでなく、未来にも責任を持つ。それでは、震災後の官邸は、未曽有の原発危機にどのように対応したのか。われわれ
国民が想定していた以上に、官邸は原発事故の深刻さに緊迫していた。最悪の事態へと発展すれば、東京にまで被害が及んでいただろう。3月11
日の深夜、「燃料被覆管破損」と「燃料溶融」、いわゆるメルトダウンに至る深刻な危機が発生した。張り詰めた空気の中、現場は直ちにベント
をして、爆発を避けるために圧力を逃がす決断をした。しかし、東電本店はそれを許可しない。菅首相は直接現地に赴き、吉田昌郎所長に指示を
出す形で、ベント実施へと動かしたかった。菅首相の現地視察が、仇となった。それだけではない。海水注入により冷却化を目指していた所長の
指示に対して、本店は官邸に配慮してなかなかその決断ができない。本書によって、官邸にいた東電元副社長の武黒一郎フェローが、その中断を
求めていたことが明らかとなる。現場が重要な決断を行いながら、本店が幾度となく壁となる。菅首相は、困難な状況で決死の対処を続ける現場
に厳しく指示を出し、責任を持って事故に対処するよう告げた。それはまさしく、政治主導であった。しかし同時に、現場は繰り返し「政治主導
の混乱」に苦しむ。官邸の外にいると、その実態がよく分からない。分からないまま、東電・保安院に対する批判が続いた。本書はそれに対する
有効な証拠となる。後の歴史は、いくつかの重要な決断を行った東電や当時の野党に対して、より正しい評価を与えるかもしれない。
906 :
名無しに影響はない(神奈川県):2014/10/20(月) 20:08:51.80 ID:6uRvCBKU
908 :
名無しに影響はない(神奈川県):2014/11/13(木) 21:06:04.52 ID:BKR4xavd
909 :
名無しに影響はない(チベット自治区):2014/11/15(土) 21:57:24.08 ID:gLozgR51
マジで寒いね。ここは東京。
この異常なまでの寒さも、地球温暖化の逆影響によるものだ!
CO2増えてるぞ!異常気象の連続だ!!
考えてもみろ。昔は熱中症・猛暑日・酷暑・ゲリラ豪雨なんて言葉はなかったのだ。
地球温暖化は間違いないのだ。過去にないペースで竜巻・洪水・浸水の被害が続出している。
放っておけば日本は海に沈むぞ。
日本人なら、CO2削減に積極的に貢献すべきなのだ。
温暖化を防ぐ有効かつ唯一の発電方法、それが原子力のイノベーション。
>>昔は熱中症・猛暑日・酷暑・ゲリラ豪雨なんて言葉はなかったのだ。
その通り!新しく作ったんだよ。
日射病、熱射病、夕立、集中豪雨とかがなくなった。
観測史上最大の、とか大盤振る舞いだね。
912 :
名無しに影響はない(神奈川県):2014/11/19(水) 20:27:13.03 ID:oUy0R83n
>>910 ここ近年の(←ここ重要)寒冷化が地球温暖化の「逆影響」ってなんなんだよ。
ちゃんと科学的ソースも付けて説明してみろよ。
914 :
名無しに影響はない(神奈川県):2014/11/19(水) 21:13:58.45 ID:oUy0R83n
918 :
名無しに影響はない(神奈川県):2014/12/15(月) 21:35:47.77 ID:9i54neqv
>>917 今日のニュースで東北の人も今年の大雪は時期が早い、って言ってたな。
今年の2月の関東地方での大雪二連発が50年に一度、と言っていたけれど、
今季の冬はもっと寒くなりそうで怖い。
ほんと、どこが「暖冬」だよ。(苦笑)
920 :
名無しに影響はない(神奈川県):2014/12/15(月) 23:11:57.88 ID:9i54neqv
誰が何と言おうとも、この異常なまでの寒さは過度のCO2排出によるものだ。
考えてもみろ。昔は爆弾定気圧なんて言葉はなかったのだ。
このまま放っておけば日本は海に沈むぞ。
CO2増加による地球滅亡を防ぐ有効かつ唯一の発電方法、それが原子力のイノベーション
定気圧→低気圧
924 :
名無しに影響はない(神奈川県):2014/12/16(火) 20:58:34.71 ID:li9n03Is
>>922 はいはい、あなたが原子力ムラの原子力教信者だ、と言う事はよくわかりましたよ。(苦笑)
築40年の第二世代原子炉を50基も抱えて「イノベーティブ」とは全然思わん。
それに、太陽黒点の数から来る地球寒冷化は世界の科学者が警鐘を鳴らしている「常識」。
まぁ、5年もすれば実際に「温暖化」してるのか「寒冷化」してるのか、解るんじゃないかい?
身をもって。
925 :
名無しに影響はない(神奈川県):2014/12/16(火) 20:59:52.25 ID:li9n03Is
あ、補足。
爆弾低気圧と言う気象用語は古くからある。
あんたが無知なだけ。
>>925 仮に、爆弾低気圧という用語が昔あったとしてもだ、今とは意味合いが違うだろ
テレビリポーターの鬼気迫る表情を見れば、どれだけ恐ろしいものかがわかるはずだ
927 :
名無しに影響はない(神奈川県):2014/12/17(水) 18:25:29.79 ID:lKgx8BSy
928 :
名無しに影響はない(神奈川県):2014/12/17(水) 18:32:36.78 ID:lKgx8BSy
蛇足、「二酸化炭素温暖化仮説」を熱心に?説いて回っているIPCCの言っている事は、
絶対的に正しい、とは私は考えていない。
下記のサイトを読んでくれればそのうさんくささが解ると思う。
>行き過ぎる「温暖化脅威論」:IPCCを絶対視してはならない、自然は永遠の謎だから
http://oilpeak.exblog.jp/8177019
>>928 どこのテレビ局も総じて、例外なく、今の異常気象は温暖化だと言っているのだぞ
やはり異常気象はすべてCO2増加が原因で間違いない
930 :
名無しに影響はない(神奈川県):2014/12/17(水) 19:12:08.42 ID:lKgx8BSy
テレビ局が言ってると、それが正しいと思ってるのかい?君は。(苦笑)
普段は「マスゴミ」なんて、けなしてるのに。(苦笑)
原発勢は
原油安で焦ってるんかな。
コストの面でも明らかに火力が優位になれば、
あと頼るのは、CO2による温暖化ぐらいしか、
火力発電にケチが付けられない。
今日の報道ステーションで、偉い専門家が解説してたぞ
北極の氷が少なくなると、偏西風が蛇行するようになって、日本が寒くなってるんだ
これは「地球温暖化の途中現象」と言っていた
やはり世界的に見れば、CO2増えてるんだな
CO2は減らすべき。火力発電を減らし、原発再稼働をもっともっと推進しなければ
北極の氷が一番少なくなった2012年以降、
氷の量が回復してるのに、依然、偏西風の蛇行は続いている。
つまり、北極の氷の影響ではない。
原発事故以後、
日本近海を取り囲むように
原発から出ていた温排水がなくなった事が直接の原因。
福島沖で黒潮親潮とがぶつかり
日本からアメリカ方向へと向かう海流に、
全国の原発から垂れ流されていた温排水の
熱エネルギーが無くなり、海流の対流速度が低下し、海流が蛇行。
海流そのものも以前より南の位置からアメリカ方向へ向かうようになる。
また、その上空にある暖かく湿った空気も蛇行し、偏西風も蛇行してしまう。
ただし、この変化は、日本近海で言えば、
原発が無かった頃の気候に戻っただけで、
原発の合った頃の気候が異常だっただけ。
934 :
名無しに影響はない(家):2014/12/19(金) 17:17:50.54 ID:zWI8oyPw
マクドナルドやケンタッキーフライドチキンのポテトはハンフォード核施設の周辺で栽培されたもの
https://twitter.com/tokai ama/status/545690051208691712
他の国々のように、日本もさらに多くの原子力発電所を作ろうとしています。
多くの人々が核の汚染の影響で死んでいるのに、彼らは幻想の中に生きています。
人々は、放射の影響で不必要に死んでいます。汚染による死者の数は、他のいかなる原因よりも多いです。
汚染は免疫システムを崩壊させ、免疫があれば防ぐことのできたあらゆる種類の病気に罹るようになります。
ahjzfl-1/04zpzf/n0gkne
全く気付いていない最悪の汚染は、核放射能によるものです。
世界中でますます若い人々の中にアルツハイマー病が増大しています。
あらゆる種類の癌の増大もまた核放射能によるものです。
33116k/04zpzf/30g6fe
なぜ、世界中でより若い年齢層にアルツハイマー病が突然増え出したのか、人々は不思議がります。
今日、中年やさらに若い人々がアルツハイマー病で死んでいるか、廃人のようになってしまい、
誰もそれがなぜかを知りません。それは蓄積された核放射能の直接的結果です。
swl9d8/04zpzf/fda1nw
より若い年齢層のアルツハイマーや痴呆の増大は、このような放射能による汚染の影響です。
それはわれわれの免疫組織を破壊し、ずっと昔に征服された病気が今また復活しはじめています。
si5n7k/04zpzf/tdgsoh
人々は肺炎やインフルエンザやHIV/エイズなどたくさんの病気に抵抗することができなくなっています。
33116k/yitdsf/u198z0
世界中でアルツハイマー病がますます増えており、より若い人々に起こっています。
マイトレーヤと覚者方はこの情報を伝えて、原子炉を速やかに閉鎖することを勧告されるでしょう。
ahjzfl-1/ndshrf/r3xic0
マイトレーヤと覚者方は、世界中の核分裂による原子力発電所を直ちに閉鎖することを助言されます。
人間が生きるための呼吸そのものが脅かされている−−この危機の中にマイトレーヤはやって来られた。
彼はいかなる人間よりもその危険をよくご存じである。
33116k/yitdsf/u198z0
935 :
名無しに影響はない(神奈川県):2014/12/19(金) 21:08:12.17 ID:2EKVDu12
だからマイトレーヤって誰だよ。(苦笑)
936 :
名無しに影響はない(庭):2014/12/20(土) 22:34:18.16 ID:1glIRSsU
>>936 2014/12/17の報道ステーションで、偉い専門家が解説してたぞ
あんたが言う「氷河期のような現象」は、「地球温暖化に至る途中で発生する現象」と言っていた
940 :
名無しに影響はない(神奈川県):2015/01/01(木) 12:32:18.15 ID:rrtFONxx
941 :
名無しに影響はない(新疆ウイグル自治区):2015/01/01(木) 21:58:22.17 ID:KY/PtyWG
岸博幸が語る原発再稼働「電気料金が倍で本当にいいのか」
http://dmm-news.com/article/895129/ 何よりも大事なポイントは、原発を再稼働しないと国民皆が貧しくなっていくということなんです。
原発が停まり始めた震災から3年で、企業向けの電力料金は3割、家庭向けは2割も上がっています。
もし原発を再稼働しなければ、もっと料金を上げざるを得ないというのが事実です。
「電気代は近い将来2倍になって、給料が増えなくてもいいですか。
もしくは既存の原発を動かします。その代わり電気代は下がります。どっちがいいですか?」
原発反対と言っている人たちには、もう少し経済全体のことを考えてどうするかっていう議論をしてほしい。
電力会社の人たちは、生活に必要な電気を途絶えさせてはいけない、という使命感が強い。
だから、キチンと安全性を高めている原発については、国民生活の安全性を守るためにも
再稼働していくべきなんです。
942 :
名無しに影響はない(神奈川県):2015/01/01(木) 23:18:14.94 ID:rrtFONxx
943 :
名無しに影響はない(新疆ウイグル自治区):2015/01/01(木) 23:29:59.68 ID:xC2OL8g8
>>942 あ? メンテナンスフリーで永久に発電できる発電方法があれば言ってみろよコラ
944 :
名無しに影響はない(神奈川県):2015/01/02(金) 00:01:12.47 ID:Y+FFw0TK
少なくとも建設から廃炉まで100年もかかり、10万年も核のゴミを
保管するコストよりは他の電源は安いぞ。
それ、考えた事ある?
945 :
名無しに影響はない(神奈川県):2015/01/02(金) 00:03:44.17 ID:Y+FFw0TK
おまけに言うなら、原発が安いのはそのコストを次世代の人の電気代に
ツケを回しているから一見安く見えるだけ。
そこのところを見落としてはいけない。
947 :
名無しに影響はない(庭):2015/01/03(土) 10:04:51.40 ID:Ej3f3COq
原油が暴落してるのに高騰する前提で書かれている時点でダウト。
>>947 原油価格の下落は長く続かないだろうから、数年単位で見たらそれほど悪くないだろう。
それと、いまの話の流れで主に注目すべきなのはそこじゃなくて原発のコスト。
949 :
名無しに影響はない(神奈川県):2015/01/03(土) 14:54:55.64 ID:Bitu9AIo
オンカロ(フィンランドにある世界唯一の最終処分場)の費用。
http://www.renewable-e.jp/news/overseas/640/ 2010年概算で33.2億ユーロ(4420億円)
これプラス10万年間オンカロを維持するコスト。
これが抜けている以上、次世代へツケを回している構造は変わりない。
短期的な原油相場が上下しても維持管理する人件費、使用済み核燃料の冷却コスト、
それらを含めた「全ライフサイクルコスト」で計算しなければ、いけない。
他の火発はそれらの「発電後」のコストを勘案する必要がない。
それだけでも、原発のコスト上のハンディキャップがある。
仮に、計算上の「発電時だけ」のコストを議論しても無意味。
951 :
名無しに影響はない(神奈川県):2015/01/03(土) 16:48:45.15 ID:Bitu9AIo
>>950 要は、そこの見込みが甘いんじゃないの、と言う話。
/Kw の分母をいじれば、当然発電コストは「一見」安く見える。
じゃぁ、1Fの完全収束までの費用、どれくらいに見込んであるの?
10年分?50年分?100年分?
んな、机上の空論につきあってるほどアホじゃない。
第一、最終的なバックエンドを六ヶ所村にしている時点で終わってる。
オンカロを幾つ日本で作るんだって話、フィンランドは国内たった二基の3.5世代
原発の最終処分としてオンカロを一基構築した。
では、50数基ある原発のオンカロ費用は、オンカロ一基×25基のコストという単純計算が成り立つ。
そこが数学的トリックを使っていて気に喰わんっていってるの。
先にいっとくけど、核燃サイクル計画なんて夢物語は、とっくの昔に破綻してるからね。
>>951 余計な情報が多すぎて、本当に言いたいことが何なのかよく分からない。
主張と根拠に絞ったシンプルな文章を書いてよ。
953 :
名無しに影響はない(神奈川県):2015/01/03(土) 17:45:36.06 ID:Bitu9AIo
じゃあシンプルに。
あなたの言うほど原発はコストが安い電源ではないという事。
将来にわたってコストが膨らむ要素が大きいのを小さく見積もって出したコスト計算であること。
(根拠、最終処分方法の見積もりの甘さ、通常運転していた原子炉を廃炉にした事もないのに
廃炉費用が見積もられている事。これは現場作業員の年間被爆限界による払底の可能性も含む)
他の火発はコストが下がる要素があるのにそれを大きく見積もって出したコスト計算であること。
(根拠には、代替火発の「2013年」単年度のコストを元に原発の方が安いと論じているが、
将来的にはメタンハイドレードなどの「国産資源」や、原油相場などの費用が下がる要素が
含まれていない事。)
前者については、さらに「未だ収束の目処が立たない」と言う枕詞が付く1Fこと福島第一原発の
廃炉処理すらままならないのに、原子力発電所の廃炉をふくめたバックエンドコスト計算を出し
ていることについて、あなたの主張には首肯しかねる。
単純に言えば、簡単にあんたらにゃだまされないよ。って言いたいってことだ。
>>953 >>946は2013年の評価だから、2013年の評価として尊重すべき。
起こるかどうかも分からないような変化を指して
「将来なにかが起こって高くなるかも、安くなるかも」ってのは根拠とは言えないよ。
>>946 リスクを考えると、
原発じゃなくて石炭火力で十分じゃね?
956 :
名無しに影響はない(新疆ウイグル自治区):2015/01/03(土) 21:27:31.47 ID:+e/sWwqM
>>955 これ以上PM2.5増やしてどうする
原子力はクリーンでパワフルなエネルギー源
957 :
名無しに影響はない(神奈川県):2015/01/03(土) 23:27:07.53 ID:Bitu9AIo
10万年も保管しないといけないのに、クリーンなエネルギーとは聴いてあきれる。
ホントにクリーンなら、1Fの2号炉格納容器の中に自分で入ってみればいい。
生身の人間は10分と生きていられないから。
時に、そろそろスレが一杯になるが、スレの立て方知らんから、
まだこの「原発がみんな止まってて寒い」のネタに興味があれば、
誰か立ててがくれないだろうか?
石炭火力なら、国内炭坑に金が落ちるので内需になる。
最近のだとCO2も回収できる発電所もできて以前より排出量がへってる。
なにより、原発より近郊に作れるので、送電効率が良い。
ガスタービン+蒸気タービンで発電効率も良くなってる。
そう言えば関電も宮城に石炭火力発電所を新設するみたいだから、
http://www.j-cast.com/2014/10/16218387.html 今後の主力は石炭火力だと思うよ。
原子力発電所のせいで、経営体力のない会社が、
わざわざ効率の悪い面倒な発電所を新設するわけないし。
一番儲かる効率の良い発電所をつくるのが当然の流れ。
959 :
名無しに影響はない(やわらか銀行):2015/01/05(月) 19:22:46.57 ID:fAWf8van
960 :
名無しに影響はない(神奈川県):2015/01/07(水) 23:07:34.91 ID:e4VeC9Jl
てすと
961 :
名無しに影響はない(神奈川県):2015/01/15(木) 13:59:57.16 ID:EXkYnltB
てすと
書く併記の維持と増産、原油が入ってこない事態を想定しているんだよ
世界が日本しかなくて日本人しかいないならすぐ辞めれる
でも現実は隣国3カ国はかなり強い侵略の意思があるから仕方ない
保有したの1960年代 対ソで書く包囲網を作るためにトルコ、西欧、そして日本に配備した
当事は中距離弾道ミサイルが主流で、ソ連の極東基地を日本が担当した
ちなみに仏製の吸いバクで仏画約5000発提供した
それにソ連が気づいて対抗しようとキューバ危機が起きた
963 :
名無しに影響はない(神奈川県):2015/01/23(金) 22:42:42.61 ID:Rxh/MAY9
>>962 ふむ、なるほど。
日本は核兵器の原料生産地だった、と言う事か。
http://www.idn-japan.net/index.php/global-issues/426-nato-pushing-europe-into-arms-race 上記より引用
>そうすることでNATOは、現在の核戦力に対する批判、つまりそれがいわゆる「無能兵器」(dumb weapons)
>で構成されているという批判が正確であることを結局のところ認めてしまったのである。なぜなら、この核兵器は
>目標地帯に対して軍用機から投下され、レー ダーによって誘導される仕組みだが、このレーダーはそもそも
>「耐用年数5年」を想定して1960年代に作られたものであることが、米上院の公聴会によって 明らかになっているからである。
核はブラフにおいてのみ存在意義がある。
使用したら必ず報復を受ける。
その抑止力として「潜在的核保有国である」というポジションは、昨今の東アジア情勢では必要かも知れない。
となると、噂に聞いた原発停止した場合、兵器級高濃度プルトニウムはアメリカに返還しなければならない、
というのは、ほんとうだったのかね?
>>963 現状でも言われている 辞めれば強行に言ってくる
ただ辞めることはできない 吸いバクにも半減期があるから交換が必要だし
原油だけなら露は中東で戦争を起こそうとし、シナは南シナに侵攻する
そうなれば丸裸だよ日本は
966 :
名無しに影響はない(神奈川県):2015/01/24(土) 14:50:07.14 ID:C3dG2Xxf
>>964 なるほどね、原発維持にこだわる訳だ。
しかし、ナトリウム冷却のもんじゅ等、もう破綻している増殖炉を使った
使用済み核燃料処理の方法を、どうするつもりなんだろう?
動かし続ける以上、最終的な高濃度使用済み核燃料が増えていく。
それらは核兵器への転用すら出来ない。
六ヶ所村の処理工場があふれたらどうするんだろう?
50数基の原子炉冷却プールに分散保管するのだろうか?
>>966 ゴミについてはあまり知らないが心配はいらない
なぜなら原発の地下で他の方法で発電をするから
それはご存知の通りまだ実験段階とされているが、実際にはすでに実用化されている
日米のこれからの発電はこれに移行していく
温暖化詐欺にわざと乗ってそれで堂々と電気や水素自動車が産まれた
海外から原油が入ってこない想定で準備は確実にされている
国内の油田もすでに見つけている 千画にはない
日漠によって年10万前後なくなっているのは国も知っている
対策はしていかなければならない
>>967 おたく、、、政府の中の人か?
温暖化が詐欺なのは気がついていたが、そこまでの情報をつかんでいる。
しかも、煽りスカしではなく情報をこぼしている。
広域被爆対策はホントにしっかりやってほしい。
私自身もその影響かも知れない体調不良を抱えているからね。
頼んだよ。
国が認めることはない 対策は個人でしていかなければならない
これからは多くの困難が想定される 今年はそれらに対して準備を始めるべき
1 重曹70g岩塩40gを風呂に入れる 入浴時間は20分以上でひと月以上続ける
排毒ができる 急性は量を増やす
2 醤油、味噌、乾麺、玄米、缶詰の備蓄
3 灯油の備蓄(最大180L未満) 安い今がいい
4 原発てろ等の有事は山の手線内に 地下はすべてシェルターである
もしくは天然洞窟
5 住むなら暖流が流れる関東以南太平洋側に限定
>>969 排毒か、思い当たる節はある。
1Fの2号炉でベントがあった3/15前後の雨の日、雨に濡れながらバイクを走らせていた。
試してみる。
まぁ、国として認める事は無いだろう事も予想は付いた。
規模が、これまでの公害訴訟レベルの話ではなくなるだろうからね。(笑)
>>970 スレ立てサンクス。
テンプレのコピペくらいは協力させてもらうよ。
インフルエンザが流行ってるって言うけど、
実は福島原発由来のカドミウム中毒じゃね?
イタイイタイ病の方は、マグロが大量死した原因?
カドミウム中毒 のWikiより
-----------
カドミウムを含む煤煙に曝露すると、
悪寒や発熱、筋肉痛といったインフルエンザ様の急性症状(いわゆる「カドミウム・ブルー」)を引き起こすことがある。
これらの症状は、呼吸器官の損傷がなければ1週間程度で治まる。
より重篤な曝露では気管支炎や間質性肺炎、肺水腫を発症する。
カドミウム曝露の数時間後には、咳、口渇、鼻や喉の痛み、頭痛、目眩、衰弱、発熱、悪寒、胸部痛などの炎症症状がみられはじめる。
カドミウムに汚染された粉塵を吸い込むと短期間で気道や腎臓に問題を生じ、
多くは腎不全により死の危険を招く。
大量のカドミウムを摂取すると急性中毒を引き起こし肝臓や腎臓を損傷する。
--------------
973 :
名無しに影響はない(新疆ウイグル自治区):2015/02/01(日) 21:22:57.56 ID:F13Vvpka
>>973 原発の位置なんて、わざわざ知らせなくても、
ネットで検索すれば、誰でも知れる…
975 :
名無しに影響はない(埼玉県):2015/02/02(月) 17:14:13.92 ID:qrjcZj0n
>>973 原発にてろを起こせる位詳細な内部情報を知らせられるのは、電力会社内部の犯行だろうよ。(^^;
そもそもネットにはGoogle先生という物があって、そこで調べられる程度の事しか、えせジャーナリスト風情には
出来ないだろうし。
まさか、国内でRPG持った集団が原発に特攻むと考えてないだろうね?
そもそも日本には銃刀法というものが(以下略)
ま、いろんなプロ市民(笑)の方々のおかげで、原発警備は厳重だろうしね、昨今は。(苦笑)