【安全】放射能汚染されていない食べ物76【安心】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しに影響はない(WiMAX)
放射能汚染された食い物は食いたくないというのが人情。
皆で協力して放射能汚染されていない食べ物についての情報交換をしましょう
また、栄養バランス、輸入食品についても語りましょう。

グチ・泣き言、自分語り、レシピ、は禁止です。
スレの細分化は慎重に。迷った時は自治スレに相談してください。
米・水は専用スレへ

※900を超えたら>>900を踏んだ人が次スレを立ててください
その人が次スレを立てるまで、書き込みは控えてください
スレ立てできない人は>>900を踏まないでください

前スレ
【安全】放射能汚染されていない食べ物75【安心】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/radiation/1327817627/

テンプレ、その他関連スレは>>2-4 あたり。

(参考)
食品の放射能調査データ
ttp://www.maff.go.jp/j/kanbo/joho/saigai/s_chosa/
ttp://www.jfa.maff.go.jp/j/sigen/housyaseibussitutyousakekka/
製造所固有記号@ウィキ
ttp://www45.atwiki.jp/seizousho/
年齢別の内部被曝ベクレル(Bq)シーベルト(Sv)換算ツール(時期別被曝量つき)
ttp://www.mikage.to/radiation/internal_exposure.html
【安全】放射能汚染されていない食べ物【安心】まとめ
ttp://www10.atwiki.jp/becquerel/

関連スレ
【ベクレル】飲料・食物・海洋汚染総合スレ62【シーベルト】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/radiation/1327986539/
【安心】お米 コメ 総合 2俵目【確保】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/radiation/1323842288/
水道水は安全? 18杯目
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/radiation/1327686125/
2名無しに影響はない(WiMAX):2012/02/08(水) 16:20:51.41 ID:rdZgO398
判断の線引きや環境は人それぞれです。

問い合わせ結果や調べた情報を投下しながら、住人同士で話し合ってきたスレです。
状況は刻々と変化します。情報が全て正しいとは限りません。自分で調べる努力も忘れずに。

他の専門板とも情報交換して、みんなで情報を持ち寄り前向きにいきましょう。
スレ違いの話が長引くようなら、誘導してあげてください。

◆2ちゃんねる専用ブラウザ(専ブラ)で快適なブラウジングを♪
http://find.2ch.net/index.php?STR=%C0%EC%A5%D6%A5%E9&COUNT=10&TYPE=TITLE&BBS=2ch

◆携帯からの板一覧とスレ検索、携帯用プラウザ一覧
http://c.2ch.net/

◆その他、関連スレ
あなたなら食べる?食べない?食品判定スレ
http://find.2ch.net/index.php?STR=%BF%A9%C9%CA%C8%BD%C4%EA+board%3A%CA%FC%BC%CD%C7%BD&TYPE=TITLE&BBS=2ch
安全な食材で作るメニュー
http://find.2ch.net/index.php?STR=%B0%C2%C1%B4%A4%CA%BF%A9%BA%E0%A4%C7%BA%EE%A4%EB&TYPE=TITLE&BBS=2ch
原発事故を全く気にしない家族友人同僚に脱力
http://find.2ch.net/index.php?STR=%B2%C8%C2%B2+board%3A%CA%FC%BC%CD%C7%BD&TYPE=TITLE
放射能汚染されていない物品
http://find.2ch.net/index.php?STR=%CA%FC%BC%CD%C7%BD+%CA%AA%C9%CA&TYPE=TITLE&BBS=2ch
放射能@料理板
http://find.2ch.net/index.php?STR=%CA%FC%BC%CD%C7%BD+board%3A%CE%C1%CD%FD&TYPE=TITLE
放射能@食べ物板
http://find.2ch.net/index.php?STR=%CA%FC%BC%CD%C7%BD+board%3A%BF%A9%A4%D9%CA%AA&TYPE=TITLE
放射能@育児板
http://find.2ch.net/?STR=%CA%FC%BC%CD%C7%BD+board%3A%B0%E9%BB%F9&COUNT=50&TYPE=TITLE
放射能@犬猫大好き板
http://find.2ch.net/index.php?STR=%CA%FC%BC%CD%C7%BD+board%3A%B8%A4%C7%AD%C2%E7%B9%A5%A4%AD&TYPE=TITLE
3名無しに影響はない(大阪府):2012/02/08(水) 16:29:06.26 ID:wF7f5m5P
海外産品の危険性に関して

輸入違反事例のページ
http://www.mhlw.go.jp/topics/yunyu/ihan/index.html
身近にひそむ有害物質
http://toxic.o-oi.net/
鮭消費の便益・リスク分析 スコットランド・ノルウェー・カナダ東部養殖鮭は年に3回まで
http://www.juno.dti.ne.jp/~tkitaba/foodsafe/news/06010901.htm
http://gigazine.net/news/20110111_toxins_in_farmed_salmon/
危ない食品食べてませんか?
http://www.long-life.net/new_page_803.htm
農林水産省-個別危害要因への対応(有害化学物質)
http://www.maff.go.jp/j/syouan/seisaku/risk_analysis/priority/hazard_chem.html
農林水産省-野菜等の硝酸塩に関する情報
http://www.maff.go.jp/j/syouan/seisaku/risk_analysis/priority/syosanen/index.html
山崎製パン ためらわずに添加物をガンガン使う会社
http://www.mynewsjapan.com/reports/1117
施設栽培の影響
http://www.lohas-design.jp/sand/cat10/post-3.html
食品安全委員会:リスク評価 - 食品安全委員会 - 食の安全、を科学する
http://www.fsc.go.jp/hyouka/index.html
食肉業界で働いてたけど質問ある?
http://hamusoku.com/archives/6252630.html
海外からの輸入の検査(PDF)
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r9852000000yy3b-img/2r9852000000yy86.pdf
ロシア極東地域におけるロシアの退役原子力潜水艦の放置
http://www.mofa.go.jp/mofaj/press/pr/wakaru/topics/vol11/index.html
韓国水産物35種、ダイオキシン汚染が深刻
http://janjan.voicejapan.org/world/0707/0707060496/1.php世界最大級オーストラリアウラン鉱山がシャットダウン 放射能高汚染水の漏出に打つ手なし
http://www.juno.dti.ne.jp/~tkitaba/earth/nuclear/news/11042001.htm
http://eco.goo.ne.jp/life/world/australia/uran/
4名無しに影響はない(東海地方):2012/02/08(水) 17:56:51.89 ID:CB/qZWze
沖縄そばの件だけど、
灰汁の怪しさだけじゃなく、ダシも奇々怪々
椎茸昆布鰹鯖イリコ豚骨…

ラーメンも是非ご検討ください
5名無しに影響はない(新疆ウイグル自治区):2012/02/08(水) 21:49:52.91 ID:Q9Krzx8I
原発作業員の甲状腺機能低下、ヨウ素剤副作用かhttp://www.yomiuri.co.jp/science/news/20120207-OYT1T01085.htm
東京電力福島第一原子力発電所で、甲状腺被曝(ひばく)を防ぐための安定ヨウ素剤を
大量服用した作業員のうち3人の甲状腺機能が低下し、副作用と疑われたことが分かった。
6名無しに影響はない(dion軍):2012/02/08(水) 21:54:52.13 ID:OHeCLShX
沖縄そばの件
テロと同じじゃん
7名無しに影響はない(岡山県):2012/02/08(水) 22:10:36.80 ID:pngADMuc
>>5
こういうニュースもある
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2012020700920
>健康診断の結果、大きな副作用はなかったと説明している。

どちらかが間違っている、そしてどちらが間違っているにせよ
事故時、国民にヨウ素剤を飲ませなかった責任者は断罪されてしかるべきと思う
8名無しに影響はない(家):2012/02/08(水) 23:00:19.14 ID:m9Xeds1o
放射性物質の検査結果(2月8日公表分)
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r985200000229d4.html
宮城県 苺野菜すべてND(<7~10)
茨城県 ほうれん草ND(<7)
栃木県 原木シイタケ基準値越え561Bq
群馬県 イノシシ肉ハム96Bq シカ肉ハム283Bq
新潟県 県内関東の野菜苺鶏肉すべてND(<10) 茨城産ヒラメ19.3Bq
愛知県 静岡産タマネギ長野産シイタケ千葉産サツマイモ静岡産みかんND(<3.8~5.1) 茨城産サツマイモ9Bq
香川県 カレイ0.055Bq(Cs137)?
 岩手山形金沢鳥取島根徳島県の牛肉すべてND(<50)
 宮城千葉福島県の水産物省略
9名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/02/08(水) 23:48:07.46 ID:TFTABb2g
改2・真版☆帰ってきた棄民党(安全ランキング)放射能汚染たべていいか?
ついに公開される
@NZ>A南アメリカ(ブラジル・ペルー・アルゼンチン他)>>Bオーストラリア>C南アフリカ>>>D東南亜細亜(タイ・ベトナム・台湾・インドネシア他)
>インド>>北アフリカ(エジプト・チュニス・モロッコ他>ポルトガル・スペイン>>中央・亜米利加(メキシコ他)=カナダ>イタリア・フランス・ドイツ・イギリス他(西ヨーロッパ)
>>>>(肥料・飼料確認の上)西日本(大阪・奈良・和歌山・兵庫より西)=中国>>中近東(アラブ・イラン・イスラエル他)
>ポーランド他(東ヨーロッパ)=トルコ>大韓民国=ロシア>>>>亜米利加
>>>>>>>北海道(ものにより一部検討)=京都・滋賀・三重・愛知・岐阜・長野・静岡・北陸(ものにより一部検討)>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>関東・東北(ただ無料でもたべない東日本)
10名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/02/08(水) 23:48:36.30 ID:TFTABb2g
      ―- ‐- 、
    (r/ -─二:.:.:ヽ  そろそろ滅亡か?
    7''´ ̄ヽ-─<:.:.',                  __
.   〈t<  く=r‐、\:く       _ ...-::‐::¬::::: ̄:::::::::::::::::::::::::::::::
   ∠j ` / ,j={_/ヽヽr'       >:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
.    っ Y _/ ヽ了       /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
.    し イ --─¬       /::::::/:/|:::/::∧:::∧:::::::::::::::::::::::::::::::::::
      f: :_: : :_:_:_└ 、     |/f|/|/ .|/ |/ ∨ ヽ|\:::::::::::::::::::::::::
     /-ー/: : : : : : :\      {            ヘ:::::::::::::::::::::
    /7: : : :r: : : : : : : : : }     ',  .j /     }   .}::::::::::::::::::::   まだだ。あと2年はもつだろう。5年後は日本のみが、ないな
   /: : : : : :.|: :j: : : :\: : j      } /_       ミ   ヘ::::::::::::::::::
  /: : : : : : : j: ヘ、: : : : \|    /く<l´::<ニ二 ̄`>   ミ:::::::::/
 ./: : : : : : : \::::ヘ: : : : : : :ヽ    {::ア{:::::::}厂¨,`_______j:::::://
 {: : : : : : : : : : ヘ:::ヘ: : : : : : :',    V ヘ::::ノ` ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ .{::::|ヽ
 ',: : : : : : : : : : : :\ヘ: : : : : :ヘ.   /  ヘ¨       //:}::::|/
  ',: : : : : : : :::::::::::::::::::〉: :_:_.r--―く   >ヽ      /   _ノ::::{ _/
  '; : : : :.::::::::::::::::::::::r</ :.:..   `ー¬\__        /::::/
  〈: : : : :ー---‐‐r―'´  :.:.:.  ヘ: .  ヽ . . }ー、    ./::::<
  〈: : : : : : : : : : 〈r-‐、:.:.:.:ヘ.:.:.:.:.  ', : :  ',: . .|: : 〉  /:::::::/
11名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/02/08(水) 23:48:51.76 ID:TFTABb2g
北朝鮮の報道
・日本政府は国民を無差別大量虐殺しようとしている
・隠蔽工作、捏造報道、言論統制を繰り返し国民の虐殺を企てている
・意図的に放射能汚染物を海流に流し、近隣国家の国民の虐殺と国家転覆を企てた
・無差別大量虐殺を企てる国家が我が国の法制度に因縁をつけるモラルも権利も無い
・世界は我が国を制裁する前にこの無差別大量虐殺国家に制裁を加えるべきだ
12名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/02/08(水) 23:49:18.96 ID:TFTABb2g
フランスの報道
・原発を正しく扱えない子供の様な電力会社の職員では事故も起きて当然
・今回のメルトダウンは猿がパソコンをできないのと同じようなものだ
・日本政府は国民の命よりも懐に入る金をとった。国家自体が末期症状
13名無しに影響はない(東京都):2012/02/08(水) 23:49:31.62 ID:z2tnCTfG
>>1モツ煮込み
14名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/02/08(水) 23:49:34.32 ID:TFTABb2g
ベラルーシの報道
・ソビエトの悲劇を繰り返すのか
・医師団が提供した健康被害に関する資料を日本政府は受け取り拒否
・問題を直視せず感情論に流される政策は悲劇を生むだけだ
・広島・長崎を忘れてしまった日本の末路は悲劇としか言いようがない
15名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/02/08(水) 23:49:50.14 ID:TFTABb2g
ドイツの報道
・東北関東の人口の6割が今後放射線症で5年間の間に亡くなる
・生き残った国民の内、4割は放射線症の病気にかかる
・現在いる未成年者の8割は40歳まで生きることが不可能
・今後出生する子供の内、健康体で生まれるのはわずか15%のみ
16名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/02/08(水) 23:50:09.09 ID:TFTABb2g
生存戦略しましょうか
第1に生存するための戦略
・徹底して日本産は食べない→腐った農林水産省に打撃を与える
・海外食品中心にする→東日本の偽装食品から騙されない(海外製の偽装は困難)
17名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/02/08(水) 23:50:24.93 ID:TFTABb2g
生存戦略しましょうか
第2に生存するための戦略
・卵のみならず、徹底して、庶民が日本食品を食べないで応援することによって
国に打撃を加え盗電への反撃の狼煙をあげれる→怒りは放射能まきちらした東電
18名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/02/08(水) 23:50:41.08 ID:TFTABb2g
生存戦略しましょうか
・第3に生存するための戦略
・怒りはテロ・暴動といっても
盗電・政府・ますごみ・原子力村・官僚皆 敵だ。
警察も敵だ。
ならば、国民の日々のダイヤリーが攻撃の狼煙になる
国民が日本食品ボイコットすることによって、
放射能汚染食が激減する。さらに
国の慰謝料が膨大になる。政治・国家力弱まる。
武器を持たなくても、個人が攻撃できる
個人の不買運動が強くなれば国家転覆もできる
盗電抑圧の時代から
19名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/02/08(水) 23:51:21.10 ID:TFTABb2g
原発放射能汚染=
内部被ばく=
遺伝子切られる=
免疫細胞殺す減る=
さまざまの病気発症=
怪我起こる
=免疫戻らない場合死亡

食中毒、風邪などで、あっさり死亡

放射能が隠ぺい国家以外の国ではなぜ恐れているか?

シンプル

免疫が確実に減るし、殺されて、
あらゆる病気、や 軽傷でなくなるということを、しってるため。

日本国は70年間、放射は癌ぐらいで怖くないよと安全デマを
プロパガンダ宣伝をし続けた
20名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/02/08(水) 23:51:58.23 ID:TFTABb2g
>>19
医者が言えないのにはこんなワケがあるみたい
5 :可愛い奥様:2012/01/31(火) 14:12:20.90 ID:H2X7cwjn0
「アメリカの軍事機密だったので内部被曝は無視され続けた」

「いまの被曝の学問は、アメリカの核戦略の遂行及び原子力発電の推進のために被曝の実態から内部被曝の問題が隠されており、本当の科学をやっていない」

この原因はたったひとつ、占領したアメリカ軍が被曝者の病気すらもアメリカの軍事機密という声明を出して、被曝者に一切被害をしゃべってはいかん
、書いてもいかん。また医師は職業柄被曝者が来れば診療はしてもよろしいがその結果を書き残したり、それを論文にして論議をしたり、
日本の医学会が放射線のことを研究することを一切禁じる。これに違反する者は占領軍として重罪に処すという声明を発表して以来、
被曝者は沈黙を守り、医師は自分の診察した症状を記録もしなくなったのです。
http://www.webdice.jp/dice/detail/3404/
政府が被曝情報を隠蔽し続けるわけ

福島原発は今後100年以上放射能を吐き出し続けます

状況はこれからどんどん酷くなっていくのでス。
それでも国民は真実を知ることはないかもしれません
21名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/02/08(水) 23:53:02.64 ID:TFTABb2g
>>9
海外産☆
東日本肥料で作られた可能性のある野菜・果実

国産穀物で育てられた可能性のある卵

ばらまき牛乳で薄めた可能性の国産乳製品

牛・豚、福島産が大量に偽装された国産家畜

セルフィードを超えた世界一の海洋汚染の日本近郊+太平洋の海草・魚

フクシマ米の偽装ありの国産米

よりは、1万倍マシ
22名無しに影響はない(WiMAX):2012/02/08(水) 23:57:07.71 ID:IAYJRcoM
(やわらか銀行)さんにお願い。
>>9-21の内容のレスは、1スレ1回にしてくださいw
同じ主張をしたくなった場合は、アンカをつけて誘導してくださいw

お願いしますw
23名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/02/08(水) 23:57:45.92 ID:TFTABb2g
安全誘導デマ工作員シリーズ1
:熊本の医者onodekita氏と周辺が【工作員】を捕捉。
http://twitpic.com/87e9lg
2ちゃんねる、ミクシー、ツイッターで晒された放射能安全デマ工作員の一味
世界一馬鹿でどうしようもない
⇒みど @mido4299 宮城県南部出身。
神奈川県 横浜市 ・ http://twilog.org/mido4299/nomen
http://twitpic.com/87e9lg
放射能安全デマ工作員がツイッターで連絡手段をとる。
バカな工作員を刈り取れ

せっかく一流工作員を目指していたのに、私としたことが不覚でした。(笑)そういえば研修で
「業務報告は暗号化した通信で行え」って言われていたのを忘れていました。
(揶揄されてるって分からないとは
http://togetter.com/li/241875 posted at 12:44:01
24名無しに影響はない(dion軍):2012/02/09(木) 01:17:29.82 ID:4/F7b17k
マルサンアイの豆乳okfoodかと思って買ったら、白桃、福島産、大豆、宮城産だった。
少し飲んでから気付いて捨てたけど失敗した。
25名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/02/09(木) 01:22:35.73 ID:qtAOwuig
いきなり大量にあぼんw
26名無しに影響はない(日本):2012/02/09(木) 01:27:49.85 ID:9bsjeIX2
オキアミの続き・・やはり難しいですかね
キムチは白菜も心配ですしずっと食べていない
27名無しに影響はない(北海道):2012/02/09(木) 01:31:18.60 ID:1pb1i91c
マルサンアイの豆乳については大豆は中国産だと聞いたんだけどな。なんで宮城産?
28名無しに影響はない(愛知県):2012/02/09(木) 01:40:01.92 ID:0cpkMedd
ttp://www.marusanai.co.jp/hitotsuue/products/index.html
これのことか?
国産を避けてるのに、調べもせずに上級グレードに手を出すとか勇者だなw
29名無しに影響はない(新疆ウイグル自治区):2012/02/09(木) 01:55:54.72 ID:v40JsdCB
うわああああああああああああああああああ

飲食店検索サイト運営大手のぐるなび(東京)が、
宮城、福島、茨城各県の農水産品を首都圏の飲食店にまとめて仕入れてもらう事業を実施。
http://www.47news.jp/CN/201201/CN2012013101001930.html

なんでわざわざ汚染を拡大させようとするのかなあ

30名無しに影響はない(岡山県):2012/02/09(木) 01:56:57.78 ID:FnRiu4L5
パッケージに書いてあるじゃねーかw
31名無しに影響はない(日本):2012/02/09(木) 02:05:33.01 ID:9bsjeIX2
>>29
ぐるなびもう利用しない
これはもう理解不能です
32名無しに影響はない(東京都):2012/02/09(木) 02:07:58.18 ID:r2GyerDO
>>1

>>8
いつも有難う
33名無しに影響はない(東京都):2012/02/09(木) 02:11:09.49 ID:hIEpjRAG
ところで最近連日のようにTVで取り上げられてる塩麹
ピカった米糠たちがここに流れて行ってる可能性が
そうとう高いと思うんだがどうなんだろう

発酵食品は被曝対策にもいいと言われているけど
麹その物を直に摂ってたら本末転倒な気がする

もしかしてもしかするけどそういうことか・・?
34名無しに影響はない(チベット自治区):2012/02/09(木) 02:43:34.02 ID:0tG5SpPj
発酵する時間ってどのくらいなんかな
長くかかるなら新米よりも前かもしれないけど
35名無しに影響はない(芋):2012/02/09(木) 02:49:27.76 ID:V42EW0Nj
トルコも漏れてたんだね・・
いろいろあるね

【海外の原発】トルコの地震で世界でもっとも危険といわれるアルメニアのメツァモール原発で放射能漏れ
http://savechild.net/archives/11000.html
--------------------------------------------

名無電力14001 : 2005/12/16(金) 16:51:20
ロシアの原発溶解炉で爆発 AP通信報道

【15:36】 【モスクワ16日共同】16日のAP通信によると、ロシアのサンクトペテルブルク郊外にある
原子力発電所の溶解炉で15日爆発があったとロシア通信が報じた。

原発周辺の放射能値は正常 ロシア通信伝える

【15:42】 【モスクワ16日共同】ロシア通信によると、15日に爆発があったロシア・サンクトペテルブルク郊外にある
原子力発電所周辺の放射能値は正常という。

ソース
ttp://flash24.kyodo.co.jp/?MID=RANDOM&PG=FLASH
http://logsoku.com/thread/society3.2ch.net/atom/1134719480/
----------------------------------------------
北朝鮮も爆発
http://logsoku.com/thread/hayabusa2.2ch.net/news/1325829235/
------------------------------------------------
ロシア空軍機が挑発 「近年最大規模」
今回の挑発は「北方領土の日」の7日、野田佳彦首相が「強い意志でロシアとの交渉を進めていく」と決意表明したことへの対抗措置との見方が強い。
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120209/plc12020901370001-n1.htm


>>34
すぐだよ。
1週間未満
36名無しに影響はない(関東・甲信越):2012/02/09(木) 03:55:51.65 ID:1TA44RA4
(やわらか銀行)さんw
優しそうな名前に吹いたww
大阪から移動したのかな?
37名無しに影響はない(芋):2012/02/09(木) 05:40:20.33 ID:RecEZuJi
これ汚染薪検査した人が光臨したって事かな

http://uni.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1328701653/
523 名前:地震雷火事名無し(空)[sage] 投稿日:2012/02/08(水) 22:40:52.77 ID:nciiz0gK0
上記の報道における薪につきましては私たちの店舗で使用していた薪も該当致します。
そもそも今回セシウムにより汚染された薪が見つかった経緯のきっかけは私たちの自主検査によるものでした。
それに関しての経緯と動機は下記の通りです。

《経緯》
@2/1(水)
琉球大学機器分析センターへ自主的に薪を持込み検査を依頼。

A2/2(木)
午後、検査の速報を受ける。
機器分析センターより県への報告。
夜間、県より翌日協議の連絡を受ける。

B2/3(金)
9:00県庁にて県との協議。事実関係を確認。
11:00県庁職員立会いのもと店舗にて現場確認、試料採取。
当日より県内北部大宜味産の薪に切換え営業を行う。

C2/4(土)、2/5(日)
検査結果待ち。連絡なし。

D2/6(月)
9:00県より連絡。県庁にて事情報告を受ける。
(取引先であった岐阜県の薪業者の県への回答として、高値で買取る関東地方へは岐阜県産を、運賃が割高な沖縄へは福島県産を納品していたという説明をうける)
21:00頃、2/3(金)店舗で採取した試料の検査速報値の連絡を受ける。
(・薪は2点採取のうち ?119ベクレル ?468ベクレル ※林野庁による調理用薪による食品への影響は2%以下との見解
http://www.rinya.maff.go.jp/j/tokuyou/shintan4.html Q1参照
・灰は2130ベクレル ※林野庁による廃棄物の指定基準は8000ベクレル以下と設けられている
http://www.rinya.maff.go.jp/j/tokuyou/shintan4.html Q2参照)

E2/7(火)
県による各報道機関へ内容報告記者会見。

F2/8(水)
本日の新聞報道に至る。

38名無しに影響はない(三重県):2012/02/09(木) 08:03:51.05 ID:zdDZ6WIL
>>28
つか、パッケージにはっきり書いてあるじゃんw
39名無しに影響はない(東京都):2012/02/09(木) 09:11:50.83 ID:Wh/CNAIL
>>36
ソフトバンクだよ
色々変えて自演してるから、わかってくるとかなり滑稽。
一人で何役かにわかれて自分にレスしてるよ。
40名無しに影響はない(東京都):2012/02/09(木) 09:43:24.50 ID:XtcP6uWn
>>29
>1事業当たりの補助金は約4千万〜約3億円。

金目当てじゃん
41名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/02/09(木) 09:55:07.99 ID:s/fflivf
安全誘導デマ工作員シリーズ1
(東京都)IDいじって毎度おなじみの安全デマ工作員
ID:Wh/CNAIL

:熊本の医者onodekita氏と周辺が【工作員】を捕捉。
http://twitpic.com/87e9lg
2ちゃんねる、ミクシー、ツイッターで晒された放射能安全デマ工作員の一味
世界一馬鹿でどうしようもない
⇒みど @mido4299 宮城県南部出身。
神奈川県 横浜市 ・ http://twilog.org/mido4299/nomen
http://twitpic.com/87e9lg
放射能安全デマ工作員がツイッターで連絡手段をとる。
バカな工作員を刈り取れ

せっかく一流工作員を目指していたのに、私としたことが不覚でした。(笑)そういえば研修で
「業務報告は暗号化した通信で行え」って言われていたのを忘れていました。
(揶揄されてるって分からないとは
http://togetter.com/li/241875 posted at 12:44:0
42名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/02/09(木) 10:05:42.22 ID:s/fflivf
◆放射能安全デマ工作員の特徴
・安全誘導しながら国産品進める
・海外産の危険を、なんと26年たったチェルノ汚染と、まだ1年のこれからが汚染本番の日本と同列にする
・危険厨の同じ記事にすごく反応して、その記事の羅列を食い止めすべき、アボンしたと騒ぐ
・ND数値を見せながら、国産品は安心誘導>だが下限設定は、1年前のどれもこれも1ベクレル以上
中には、20ベクレル・50ベクレルと1年前の20倍・50倍設定
・特に国の線量・測定のデーター貼り付けで安心安全誘導
・工作員同志連携して、記事・掲示板の進捗誘導
・危険食品の記事が国産食品出るたびに、安全工作員登場
その他満載☆
43名無しに影響はない(北海道):2012/02/09(木) 12:34:16.69 ID:+CQfelTO
カタコトは知的にはボーダー辺りの人間だと思う。80〜辺り。
言語理解の項目なんかはかわいそうだけど特に低いだろうね。
人のレスから抜き出したコピペを連発するのも、自分の言葉が持てないから。
なんとなくそれらしいかなと思うフレーズ拾ってきて繋げてるだけだから、
多分その内容も自分では、よくわかってないだろうね。
それで普通の人たちから見ると滑稽でカタコトってバカにされる。
44名無しに影響はない(宮城県):2012/02/09(木) 13:40:01.73 ID:FrPLCwAV
スレ立て ありがとうございます

前スレで、震災前海苔お探しの方
ヤ○ー 大森○町 海苔 
新海苔もありますが、震災前のも在庫あると思います
確認してみてください
45名無しに影響はない(東日本):2012/02/09(木) 13:58:03.53 ID:HXCYPe6T
OKフードのポータルサイトでもできんかのう。。
46名無しに影響はない(関東・甲信越):2012/02/09(木) 14:00:47.09 ID:1bK66v54
グッシリニカタコトは構うから居着くんだよ。
無視するしかないのに。
47名無しに影響はない(千葉県):2012/02/09(木) 15:32:05.38 ID:+2nhTBkA
相変わらずカタコトが荒らしてるっぽいねw
安全な食品の情報、どこに投下すればいいんだ・・・
48名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/02/09(木) 15:43:39.41 ID:PrPvAs2d
心配するな
盛り上げていくぉ
49名無しに影響はない(兵庫県):2012/02/09(木) 15:45:06.52 ID:jVZbVL/T
>>高値で買取る関東地方へは岐阜県産を、
運賃が割高な沖縄へは福島県産を納品していた

沖縄にも危険厨がいてよかった。
しかしひどいな。この岐阜の薪業者、潰してしまえ!
50名無しに影響はない(日本):2012/02/09(木) 15:49:38.05 ID:jPQIy8br
汚染物をタダ同然で買い取り、警戒心の薄いところへ売りつけてんだろ?
で、ボロ儲け。

岐阜の業者、全世界に曝してやりたいね。
一族がオモテを歩けないほど、恥ずかしい思いをさせたい。
自分のやったことの罪深さを思い知ってもらいたい。
51名無しに影響はない(家):2012/02/09(木) 15:59:54.56 ID:F6RYLlbY
国産小麦とくに関東の小麦を使ってる食品ってなんだろう??
52名無しに影響はない(日本):2012/02/09(木) 16:04:31.87 ID:jPQIy8br
>>51
栃木の小麦使用のうどん、群馬の小麦使用のうどん、関東ではないが南部小麦使用のうどんやお菓子は見たことある。
特に南部小麦は、自然食品系でよくみかける。
53名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/02/09(木) 16:06:49.90 ID:PrPvAs2d
>>44
そこ、おいしくて安い問屋で有名だけど、
問題は焼き工場の場所が
東京瓦礫焼却場近いなんだよね。
空気と水が少しだけ心配
54名無しに影響はない(東京都):2012/02/09(木) 16:09:36.30 ID:Yh2Riw8N
久々にサントク行ったらプチ九州物産展みたいになってた。
白菜、長ネギ、大根まであって嬉しいけれど
常時置いてますって書いてあった牛乳がなかった。
55名無しに影響はない(家):2012/02/09(木) 16:34:49.49 ID:F6RYLlbY
>>52
気をつけなくちゃいけないのはうどんと和菓子だけ?
56名無しに影響はない(長野県):2012/02/09(木) 16:38:24.64 ID:HCqwaH1Z
>>8
長野産シイタケが意外に少ない
生シイタケだから?
57名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/02/09(木) 17:05:55.60 ID:PrPvAs2d
腐葉土・牛糞・原木・おがくず
東日本
で作られたら、たとえ
熊本・沖縄産でも
フクシマ産になる

いかなる食品も肥料・飼料・原木等の確認を
しなければならない
58名無しに影響はない(富山県):2012/02/09(木) 17:36:53.49 ID:k6y8tRhE
ペットボトルの緑茶ってどうなの?
国産茶葉って書いてあっても実は中国産だって聞いたことあるけどさ
59名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/02/09(木) 17:41:48.76 ID:Qn1JXTBL
ここにはペットのお茶を飲む人は少ないと思うけど
今は国産も中国もいただけない
60名無しに影響はない(東京都):2012/02/09(木) 19:12:07.48 ID:Yh2Riw8N
たしか長野の民間団体が計測したペットボトルのお茶で、少しセシウム出たよね
61名無しに影響はない(西日本):2012/02/09(木) 19:15:50.70 ID:VRKfttnC
 # 【HCR海洋調査報告0207】地元漁師の協力のもと茨城港大洗港区より
漁船をチャーター。沖合1`を航海し寄港後その場で捕獲した魚類の放射線
検査を実施。カタクチイワシ(背黒鰯)でセシウム量41Bq/kg(±13)検出。
創業300年、老舗食品加工メーカーが安値で大量に競り落としていた。
62名無しに影響はない(日本):2012/02/09(木) 19:23:35.40 ID:jPQIy8br
>>61
こく●だな!?
63周知ヨロ(東海地方):2012/02/09(木) 19:41:06.00 ID:m2kvOJvx
静岡市の茶は「安全」 セシウム新基準下回る
http://www.47news.jp/CN/201202/CN2012020901001694.html
64名無しに影響はない(富山県):2012/02/09(木) 21:19:29.76 ID:k6y8tRhE
米や麦ってどうやって測定してるの?
洗浄してるかどうかとか表面の皮を取ってるかどうかとかが気になる
65名無しに影響はない(新疆ウイグル自治区):2012/02/09(木) 21:55:28.16 ID:V7NzNvdW
ハインツのケチャップに「がんばろう日本」てあって
東北使い出したのかと思って、ものすごい焦った。
まぎらわしいからやめてほしい。
66名無しに影響はない(北海道):2012/02/09(木) 22:13:43.74 ID:+rp1gtqr
>>43とかうざいよね。自分自身がカタコトだとおもわないのかな?
このスレに来ずに福島の土でもなめてればいいよ。
67名無しに影響はない(チベット自治区):2012/02/09(木) 22:58:01.11 ID:YCcNu6re
ハインツは日本工場ないし
68名無しに影響はない(家):2012/02/09(木) 23:20:28.14 ID:F6RYLlbY
放射性物質の検査結果(2月9日公表分)
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r98520000022duo.html
秋田県 牛肉3.2~8.6Bq
山形県 牛肉ND(<50) ウルイND(<2)
栃木県 原木シイタケ9~353Bq
群馬県 牛肉ND(<50)
千葉県 牛肉ND(<50)
神奈川県 ほうれん草ND(<6) 千葉産ゴマサバ7.4Bq
横浜市 産地不明の乾シイタケ基準値越え2,077Bq
長野県 ヤマメND(<5) 千葉産さつまいもND(<3)
名古屋市 群馬産ネギ茨城産ミズナ埼玉産ネギND(<5)
京都市 牛肉ND(<50) 茨城産ごぼうND(<2)
神戸市 秋田産ハタハタND(<1.6) 長野産シメジえのき茸ND(<2.8) 千葉産にんじんND(<2.4)
高松市 群馬産牛肉ND(<20)
 ※北海道茨城千葉神奈川の水産物省略
福島県 たらの芽11Bq(Cs137) カリン36Bq 牛肉ND(<14)~49Bq 卵ND(<16)
69名無しに影響はない(東京都):2012/02/10(金) 00:25:48.95 ID:Ci0IBh/F
>>68
いつもありがとう( `・ω・´)
70名無しに影響はない(新疆ウイグル自治区):2012/02/10(金) 00:46:37.19 ID:f8zpgT6A
>>68
ありがとう。
71名無しに影響はない(SB-iPhone):2012/02/10(金) 00:49:58.38 ID:gVZYlL9F
>>68
乙です
いつもありがとう
72名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/02/10(金) 02:01:28.66 ID:N+lDuwFJ
>>67
ハインツでもカレー缶とかケチャップでも
逆さチューブ以外は国産じゃ無いかな?
73名無しに影響はない(チベット自治区):2012/02/10(金) 02:06:04.54 ID:1IEg5y5/
米こうじ(アメリカ産うるち米)というのが売ってたわ
アメリカだと微妙かな
74名無しに影響はない(関東・甲信越):2012/02/10(金) 02:09:36.64 ID:OK3DibX9
>>65 それ、家にもあるw
ぎょっとして、慌てて裏のオランダ確認してほっとした。
75名無しに影響はない(静岡県):2012/02/10(金) 03:13:34.17 ID:wbqOT2Hu
藤枝市の業者が加工した乾燥シイタケから2077ベクレル
静岡県「産地は公表できない」

→ 主な産地が「岩手県」と判明
http://sankei.jp.msn.com/region/news/120209/kng12020921550005-n1.htm

岩手県の汚染を隠し続ける静岡県。
藤枝市、静岡県産に風評被害の可能性。

http://www.47news.jp/CN/201202/CN2012020901002037.html

76名無しに影響はない(大阪府):2012/02/10(金) 04:22:42.36 ID:cB+jr7h0
>>75
やはりきのこはこの世の食べ物ではないな
77名無しに影響はない(三重県):2012/02/10(金) 05:38:37.31 ID:hYgj3XZb
>>73
どこの商品かよければ教えてもらえないでしょうか?
78名無しに影響はない(関西・東海):2012/02/10(金) 06:22:07.88 ID:r3MEOOc+
>>60
ソースは?
79名無しに影響はない(家):2012/02/10(金) 07:04:15.37 ID:IEFUX/1J
>>76
キノコ=全部毒キノコ

そう思えば間違えない。
80名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/02/10(金) 07:16:59.63 ID:FsC7Q1j5
ソースはいらない。
日本茶なんか、どこもかしこも汚染だらけ
まぜこぜ販売も牛乳同様強烈だしな
81名無しに影響はない(芋):2012/02/10(金) 08:55:09.69 ID:II7rmB3V
そういえばさ、人や猫と魚から感染する、人を操るトキソプラズマって大量に感染すると糖質とか、人格障害になるんだけど

生まれる前に、母体から大量に感染→サイコパス
生まれた後に大量に感染→ソシオパス
になるんだってね。

だから、最近は妊娠前に検査行って、病院でと糞を少なくする薬もらって
食生活もをつけてから妊娠すると、サイコパスとかではない、しかも頭のいい子がうまれるんだって。

トキソが脳に到達すると、責任感の無い社交的になって、淫乱になったり、不衛生になったり、異常な猫好きになるらしい。
そして感染を広げようとするらしい。

今は、できちゃったコンとかする人は駄目かもしれないけど
計画的に妊娠しようとする人は、これからは新人類沢山産むかも
皆も妊娠する前に検査とかしてみるといいよー。
82名無しに影響はない(家):2012/02/10(金) 09:27:59.70 ID:txz4LvRD
石川あや子 @3sisters3
東京都学校給食会で自主検査した乾しいたけからCs137が21Bq/kg検出された件は、取引先との契約上は九州・四国産としていた
ものを、取引業者が23年度産から岩手県産を使用していた、と。その後供給停止措置を取られるも、学校給食会が産地偽装品のタ
ーゲットになっていたことは衝撃。

石川あや子 @3sisters3
↓今回の件は、東京都学校給食会の自主検査で、検体数が少ない中、たまたま発覚した産地偽装。納入品は全て「学校給食」に使
用されることが分かりながらも日常的に偽装があるということ。牛肉や米だけではなく、国産商品全てにトレーサビリティを義
務化しなければならない事態なのか。
83名無しに影響はない(チベット自治区):2012/02/10(金) 09:52:46.58 ID:Y4p8yYbz
>>82
言うまでもなく給食なんか偽装の宝庫なんじゃないの?
今まで食べる側に追及する人もチェックする機関もなかったわけだし
仕入れの金額は安いしで。一時期食中毒も続出してたしな
宮城の業者も、検査した給食用の米を他へ向けて横流ししてた有様
それこそ書類上で取り引きしてたことになってる県の、本当の風評被害なんだけど
不思議とそこは問題にならないね
検査で数字バンバン出してる県はなぜか風評被害風評被害叫んでるけど
84名無しに影響はない(神奈川県):2012/02/10(金) 10:08:26.23 ID:ViFz+CrS
震災前の製造だった備蓄分のダシがなくなってきてしまった・・
みなさん、ダシ対策どうしてます?
85名無しに影響はない(新疆ウイグル自治区):2012/02/10(金) 10:14:16.58 ID:f8zpgT6A
だしは5年分買い置きした。
86名無しに影響はない(東京都):2012/02/10(金) 10:36:34.97 ID:unD6PJ7v
あごだし買い足した
87名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/02/10(金) 11:06:31.96 ID:FsC7Q1j5
だしは、5年〜7年分震災前の原材料で備蓄した

さがしまくれば、みつかるかも。
88名無しに影響はない(芋):2012/02/10(金) 11:24:10.96 ID:PQ6FBNtE
555577777777777777777777

1 名前:星降るφ ★[] 投稿日:2012/02/04(土) 00:22:46.44 ID:???
福島原発周辺で鳥が減少 日米などの研究チーム調査
2012年02月03日金曜日

【ロンドン共同】3日付の英紙インディペンデントは、東京電力福島第1原発の事故による環境への
影響を調べている日米などの研究チームの調査で、同原発周辺で鳥の数が減少し始めていることが
分かったと報じた。調査結果は来週、環境問題の専門誌で発表される。
 研究チームは、1986年に事故が起きたウクライナのチェルノブイリ原発と福島第1原発の周辺で、
放射性物質放出による生物への影響を比較調査するため、両地域に共通する14種類の鳥について分析。
 福島の方が生息数への影響が大きく、寿命が短くなったり、オスの生殖能力が低下したりしている
ことが確認された。

▽記事引用元  47NEWS/共同通信
http://www.47news.jp/CN/201202/CN2012020301002182.html

▽インディペンデント紙 記事
Bird numbers plummet around stricken Fukushima plant
http://www.independent.co.uk/news/world/asia/bird-numbers-plummet-around-stricken-fukushima-plant-6348724.html
777777777777777777777
89名無しに影響はない(東京都):2012/02/10(金) 12:16:13.64 ID:fKsy5q5Q
出汁は和食の命だからね。
汚染されるとみて原発事故直後に思いっきり備蓄したよ。
2010年枕崎産枯れ本節と同じく2010年産の日高昆布と
羅臼昆布の走りもの。
鰹節は数年で駄目になる可能性が有るけど、
昆布は蔵出しっていうくらいで湿度の低いところで
低温で保存すれば10年位は行けるらしい。
問屋さんに方法を聞いて地下倉庫に保存しました。
これが今の我が家の宝です。
90名無しに影響はない(大阪府):2012/02/10(金) 12:31:12.29 ID:h+g5EdRT
顆粒出汁3キロ(鰹・昆布・ガラスープ各1キロ)買った。
ブイヨンは震災前からマギーがNZなのを知ってたから買ってない。
あと汁物は基本的に洋風のしか作らないようにしている。
味噌汁にしなくても味噌と水分は摂れる。

保管場所があるなら鰹節と昆布で買いたかった。
91名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2012/02/10(金) 12:45:56.26 ID:nJwvxvuj
キムチ安全そうなの見つからない
アミとか子えび使ってるから問い合わせても瀬戸内海とかで
韓国のは怖くて買えないし豚キムチ食べたいんだよな
92名無しに影響はない(SB-iPhone):2012/02/10(金) 12:52:28.17 ID:gVZYlL9F
オーストラリアの野菜コンソメで味噌汁するとおいしいよ

でもダシこのままいくと5年分以上ある
93名無しに影響はない(大阪府):2012/02/10(金) 12:52:48.59 ID:h+g5EdRT
瀬戸内海がダメとなるとさすがに市販キムチは厳しいのでは。
台湾okとかならどこかにあるかもしれないが・・・
94名無しに影響はない(新潟県):2012/02/10(金) 12:55:36.06 ID:Q6Y52xDS
粉末だしは備蓄したけど、普段使ってるのは焼干しでそっちの備蓄は少なめ…
煮干や焼干しってあんまり長くはもたないと思ったんでたくさんは買わなかった
ベトナムのあごだしがあるから、なくなったらそっちを買うよ
95名無しに影響はない(SB-iPhone):2012/02/10(金) 12:58:37.27 ID:gVZYlL9F
ザワークラウトに台湾版食べる辣油混ぜて食べるのはどうだろう
96名無しに影響はない(SB-iPhone):2012/02/10(金) 12:59:00.33 ID:gVZYlL9F
てメニューになっちゃうな。失礼
97名無しに影響はない(WiMAX):2012/02/10(金) 12:59:55.41 ID:7tNCK/SC
やはりアミエビ類は難しいでしょ?
98名無しに影響はない(SB-iPhone):2012/02/10(金) 13:01:46.49 ID:gVZYlL9F
タイのカピはどこのアミなんだろう?
99名無しに影響はない(新潟県):2012/02/10(金) 13:13:51.30 ID:Q6Y52xDS
アミエビは三陸が主な漁場みたいだね。
釣りの餌のオキアミだと南極産があって食用にもできるみたい。
http://www.usfishery.jp/pc/freepage02.html
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/recipe/1209957663/
100名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/02/10(金) 13:18:23.82 ID:kKjlijr0
いろんなものを山のように備蓄したけど
核実験を1000回近くやってる国のものを平気で食べてきてるのに
昆布やだしを10年分備蓄しても
焼け石に水な気もする

けど
やらないよりやったほうがマシ?
ホールボディーカウンターやりてえ

101名無しに影響はない(WiMAX):2012/02/10(金) 13:24:22.02 ID:qNts5CWf
>>99
こんな良スレがw 感謝。
>>100
ホールボディカウンター 無意味 で検索
102名無しに影響はない(兵庫県):2012/02/10(金) 13:36:51.86 ID:Zi18NBl0
>>84
ちょっと高めだけど、大阪の問屋で2010年秋収穫のだし昆布まだ売ってるよ。
店の倉庫で1年以上寝かしてから出荷するそうだ。収穫年月日も書いてあったよ。
楽天内で色々探してみそ。

自分は、大好きな羅臼昆布を追加でストックしたよ。
去年のは(買うつもりないけど)大不漁(不作?)で、この2010年のを
逃すともう羅臼昆布は買えなくなりそうだったから。
103名無しに影響はない(中国地方):2012/02/10(金) 13:38:46.61 ID:T0Mb8K/Y
【放射能】原子力事故ニュース収集スレッド4
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mog2/1326365182/

104名無しに影響はない(新疆ウイグル自治区):2012/02/10(金) 13:41:24.31 ID:f8zpgT6A
>>91

桃屋のキムチの素でつければおk
105名無しに影響はない(SB-iPhone):2012/02/10(金) 13:51:01.64 ID:KLk4dASh
>>95だがぐぐったら既に試みてる人がいたwやってみよっと
106名無しに影響はない(新疆ウイグル自治区):2012/02/10(金) 13:59:23.12 ID:jl0hStcK
>>101

100じゃないけど「ホールボディーカウンター 無意味」で検索した
とりあえず髪の毛保存するよ
本当にありがとう!
107名無しに影響はない(神奈川県):2012/02/10(金) 15:17:35.19 ID:8vPx+MhH
みんなおでん、どうしてる?
108名無しに影響はない(東日本):2012/02/10(金) 15:45:32.55 ID:QXbYMTQs
22年の海苔かっとかなきゃ〜
109名無しに影響はない(SB-iPhone):2012/02/10(金) 15:47:02.59 ID:yVe2WkKi
>>107
原材料が納得出来る(妥協出来る)練り物屋さんで買ってる
110名無しに影響はない(家):2012/02/10(金) 16:24:27.00 ID:xi0UeG9Z
http://securitytokyo.com/data/w_adachi2.html
東京都足立区の水道水
セシウム137 0.045Bq/kg検出
http://securitytokyo.com/data/blueberryj.html
フランス産ブルーベリージャム 不検出
111名無しに影響はない(栃木県):2012/02/10(金) 16:31:37.57 ID:qPOgtoSp
埼玉県民じゃなくても、近隣住民の方、瓦礫反対の電凸ヨロシクm(__)m

熊谷市に電話したんだけど、市の担当者曰く
「熊谷市に電話するのももちろん良いが、
被災地から瓦礫を請け負っているのは『埼玉県』なので、
『埼玉県庁』に電話した方が効果的」
との答。
確かに熊谷市が追っ払っても、県内の他の市で受け入れたら何にもならない
(以下★を抜いて)

●熊谷市役所の汚染瓦礫担当部署
 廃棄物対策課(直通電話)04★8-536-1556

●埼玉県庁の汚染瓦礫担当部署
 資源循環推進課
 直通電話 04★8-830-3106 または  0★48-830-3110
 メールアドレス:a310★[email protected]★itama.lg.jp 

瓦礫の苦情、なんと言えば(書けば)良いかわからない人
「瓦礫受け入れに断固反対します。よろしくおねがいしますm(__)m」
だけでも十分
むしろ、わからないことがあるなら質問するのも○
とにかく、多くの県民が、瓦礫に問題意識を持っていることを解からせることが大切
112名無しに影響はない(東京都):2012/02/10(金) 16:33:23.29 ID:5p43Nx2C
>>92
なんかそれ美味しそう
滅多に味噌汁作らないから、いつか急に食べたくなったら
野菜コンソメ利用する

業務用の店だとベトナム産のあごだしとか
台湾産の干し桜海老とか売ってるね
113名無しに影響はない(関東・甲信越):2012/02/10(金) 16:44:06.75 ID:hKx1KE/e
>>84
本枯れ節はまだギリギリ、問屋や小さな乾物屋で手に入る
昆布も楽天で震災前の高めだが今なら買えるよ
この2つがあれば最強
114名無しに影響はない(新潟県):2012/02/10(金) 17:22:25.28 ID:qBHYztRw
>>107
私は練り物は安全かわからないので避けてるんだけど
母が我慢できないみたいで少し前に強行。(週末は母が料理担当)
私は震災以降、アレルギーみたいにすぐに関節に酷い痛みが出る食べ物があって
それは危険と思われる産地の肉や魚で顕著。
怖いので不安なものは避けているため食べなかった。
大手の練り物は案外海外材料らしいし、大丈夫かなとも思うけど
悪いのにあたったときの痛みが結構酷いのでそれを考えると怖くて食べられない。
最近はこんな風に自分はどうしても許容できないものは食べないけど
家族にまでは強要しない、ってスタンスになった。
私以外の家族は今のところ食べてもすぐ反応でるわけじゃないから平気で食べてる。
(体調は悪くなってるらしい、最近は持病の心臓の具合悪化や腰痛や脱腸や歯茎が変とか言ってるし)
母が買ってきたり作るのは私は危険と思うものばかり。
最初は文句言って険悪になりつつつきあって食べてたけどことごとく酷い痛みに当たるので
ここしばらくは黙って口をつけない。ってことにした。
自覚のない人に強制するのは家族でも無理。
115名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/02/10(金) 17:33:17.55 ID:QSy+dVfr
放射能とは無関係かもね
116名無しに影響はない(関東・甲信越):2012/02/10(金) 17:36:17.70 ID:YXEkNLlr
>>114
本当にだよね。
自分も関節なのか凄い痛む。いくら心配しても痛みがない人にはわからないみたいから、勝手に食べなよって感じ。
相方はどうでも良いが子供には安全な物を食わせたい。
117名無しに影響はない(新潟県):2012/02/10(金) 17:37:22.56 ID:qBHYztRw
うん、もしかしたら放射能とは違う物質なのかもね。
それは私にはわからない。
でもとにかくものすごく痛みがでるものが実際にあるし
そういうのは原発事故以前には全くなかったこと、ってのはたしか。
118名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/02/10(金) 17:52:58.47 ID:WTk/e6z8
関節痛私もあるよ。
以前はそんなことなかったのに。

紫外線アレルギー(紫外線は放射線の一種)と
金属アレルギーもちなので
私の場合、ただちに強烈な影響があります。

っていうと、体質の強い人は
そんなはずないじゃんとか、
神経質とか言って冷ややかな目でみるんだよね。

もういやだ。
119名無しに影響はない(九州地方):2012/02/10(金) 18:18:56.20 ID:qYFW1gUq
>>100
【検査の限界】ホールボディカウンター「不検出」が意味すること 2012/2/7
ホールボディカウンターでの検査では、ガンマ線のみの検査であり、
危険なアルファ線やベータ線の放射線を検出することはできません。
そして危険な核種の測定は、まるで最初から存在しないかのように計測されていないか、
あるいは計測が公開されていません。
ホールボディカウンターの「不検出」という言葉。
それは、決して「安全」や「安心」を意味するものではないということを覚えておかなくてはなりません。 
http://sorakuma.com/2012/02/07/5624
120名無しに影響はない(大阪府):2012/02/10(金) 18:25:50.09 ID:+fXJbHRi
>>118
ご愁傷様。

何も調べずに放射性物質のせいと決め付ける馬鹿が多いけど、
それってあなたのように原因判明してる人が一番迷惑こうむるんだよね…。
121名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/02/10(金) 18:30:51.37 ID:QSy+dVfr
ホールボディカウンターやって実際に危険な数値が出た人(超危険厨)のブログ読んだけど
本当に怖い
簡単に出来ることなら無意味でもなんでもやって数値を残したいし
夏前から家族全員の髪の毛は毎月同じ日に保存してる
自分の体の中身が分からない事には
今やってる事が正しいかどうかも不鮮明なんだよ
122名無しに影響はない(東日本):2012/02/10(金) 18:40:37.47 ID:4C4ZsTvS
おだし、トマトケチャップの味噌汁おすすめ
いいよ
123名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/02/10(金) 18:43:04.34 ID:1nhGWRcy
ばっちりストロンチウム90が
測定しないだけで魚貝にはかなり汚染されているだろうね
関節炎は、将来大変な病気が待ってるよ
124名無しに影響はない(新潟県):2012/02/10(金) 18:51:52.04 ID:qBHYztRw
できることやるしかない。
わたしは普段の食事では出来るだけ内部被曝避けてるけど
でも東日本だとお先真っ暗…加工食品は全部汚染地域産。
東日本に住んでる以上、被曝は西の数倍だと思うよ。
これから避難する人は西に逃げるべきだね。ここにいたら助からない。
125名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/02/10(金) 19:27:05.33 ID:1nhGWRcy
東日本と西日本の境界線はどこになるか、議論はありそうだ。
うちは関ヶ原を軸にしている
福井岐阜愛知から東を東日本
京都滋賀三重から西日本としてる
けど、人によって違うだろうね
126名無しに影響はない(WiMAX):2012/02/10(金) 19:28:36.26 ID:DR8VqKIC
放射能汚染による格付け〜あなたの県は大丈夫か?〜
http://d.hatena.ne.jp/bakagaki/20120210/1328868833
127名無しに影響はない(新潟県):2012/02/10(金) 19:31:09.41 ID:qBHYztRw
境界線は今の流通だよ。
大手の食品会社はどこも東西で分けてるでしょ。
128名無しに影響はない(家):2012/02/10(金) 19:52:13.98 ID:s0CYt2Pk
>>126
ステマ乙
129名無しに影響はない(関東・甲信越):2012/02/10(金) 21:18:33.74 ID:r+r/ePeZ
輸入菓子にも原料の問い合わせしてますか?
国内の菓子にも結構海外の原料が使われてるけど、海外の菓子にも日本の原料が使われてる可能性もありますよね。
いつも海外のチョコ食べてたけど急に不安になってきた・・
130名無しに影響はない(芋):2012/02/10(金) 21:31:13.36 ID:EvUEzOTP
海外は今、ほとんどの国で日本からの食品の輸入を制限しているから
その辺りは心配しなくて大丈夫だと思う。
131名無しに影響はない(東京都):2012/02/10(金) 21:38:02.27 ID:qH5b3hNb
>>124
ネット通販使えば
西のドラッグストア利用してるけどミネ水の採水地も西だし、
加工食品も買えるし、なにより重くなくていいよ
132名無しに影響はない(家):2012/02/10(金) 21:49:28.01 ID:9KmUvsy7
最近近所のデパ地下に豪州の養殖マグロ(インドマグロ)が置いてある。
調べたらなかなか安全に養殖されてるようだから、月に2度ほど買って食っている。
やっぱ美味いわ、マグロ。 食のストレスから解放されるね。
133名無しに影響はない(家):2012/02/10(金) 22:15:38.25 ID:s0CYt2Pk
核実験で海は汚染済
134名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/02/10(金) 22:38:31.88 ID:QSy+dVfr
http://www.youtube.com/watch?v=9U8CZAKSsNA


これ見たら分かるけど
いまさらフクシマごときで騒いでもって気になる
人間て本当に愚かだ
人類滅亡してもいいから自然浄化して元の美しい地球に戻って欲しい
135名無しに影響はない(WiMAX):2012/02/10(金) 22:48:14.52 ID:3VolTZw2
これでも読んどけば。
www.cpdnp.jp/pdf/002-07-yone002.pdf
136名無しに影響はない(東京都):2012/02/10(金) 22:54:51.81 ID:+ZWGd/j1
>>124
調べてみるとわかるけど一重には言えない
東でも西のものを西で加工したものを多く見かけるし、西では東のものが結構ある
結局はどこも気おつけないといけないし意識してる人が生き残れる時代であってほしいね
もちろん気にしてない人の被害もないに越したことはないけれど今の段階ではなんとも言えないやな時代だな
137名無しに影響はない(関東・甲信越):2012/02/10(金) 23:28:17.96 ID:r+r/ePeZ
>>130
ありがとう。
自信をもって食べるわ。
138名無しに影響はない(家):2012/02/10(金) 23:41:20.45 ID:s0CYt2Pk
放射性物質の検査結果(2月10日公表分)
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r98520000022gnx.html
岩手県 牛肉ND(<50)〜155Bq
宮城県 原木シイタケ460Bq 原乳2.6~5.1Bq
栃木県 ほうれん草カキナ春菊ネギND(<5~7) トマトアスパラND(<4)
川崎市 宮城産アカガレイ6.1Bq 千葉産イナダ11.3Bq
藤沢市 さつまあげ茨城産チンゲンサイ青森産ごぼうND(<6)
長野県 シカ肉92Bq イノシシ肉16Bq えのき茸ぶなしめじND(<6~9)
愛知県 宮城産ヒラメ9.3Bq 千葉産イワシ6.1Bq
徳島県 生ワカメND(<2.1)
福島県 二本松市のたらの芽30Bq 乾物から多数検出
    以下基準値越え野生生物
    二本松市産イノシシ肉583~2,290Bq 福島市産イノシシ肉628Bq 川俣町産イノシシ肉952Bq 
    田村市産イノシシ肉601Bq 矢祭町産イノシシ肉729Bq
国の抜き打ち検査
 宮城県産原木シイタケ87Bq
 埼玉県産原木シイタケ39Bq
139名無しに影響はない(愛知県):2012/02/11(土) 00:22:05.48 ID:8XDaWxzf
>>134
比較的安全だと思われてる南半球の海も赤道付近で英国が核実験やってるから
安心できないんだね。
でも半減期の事考えたら日本近海や太平洋よりはだいぶマシだと思う
140名無しに影響はない(東京都):2012/02/11(土) 00:52:43.43 ID:HoyT92vq
漫画とかで科学技術を手に入れた人類は自滅してるけどほんと人間ってそういうふうに動いちゃってるよな
141名無しに影響はない(神奈川県):2012/02/11(土) 00:56:53.09 ID:Y8t/cGCx
>>125
これプラグインソフト入れないと閲覧できないけど、YouTubeでも見られるリンクもあるので参考までに
もう知ってるかもしれないけど
11月までのシミュレーションしか出ないけどプルームの広がりって煙が帯状にたなびくような感じで西日本近海でも神出鬼没的に汚染されてる可能性もある

http://www.asrltd.com/japan/plume.php

http://www.youtube.com/watch?v=BJH-oYSQG0M
142名無しに影響はない(チベット自治区):2012/02/11(土) 01:00:13.22 ID:0x99HumB
「哲学無き社会は滅びる」
143名無しに影響はない(神奈川県):2012/02/11(土) 02:07:46.67 ID:xPoCu5h3
人類は地球のがん細胞だね。
144名無しに影響はない(静岡県):2012/02/11(土) 02:10:09.46 ID:DR64uVjX
>>143
まさにその通りだな
自然を破壊することしかしないし、自ら自爆するような事をするのは
人間だけだからな・・・

人間が便利な生活になればなるほど地球が死んでいくまさに癌細胞
145名無しに影響はない(チベット自治区):2012/02/11(土) 02:12:34.04 ID:/RgIWAfA
>>77
この米こうじです
ttp://www.kyousei-nara.jp/komekoji/index.htm

スーパーで裏面をみたらアメリカ産と書いてあった
奈良だから場所的にはOKだけど、個人的にアメリカ産だと迷う
146名無しに影響はない(京都府):2012/02/11(土) 03:22:51.57 ID:MKW+hSKQ
>>138
ありがとう

三陸わかめ出荷するってやってたけど、どうなんだろう
147名無しに影響はない(dion軍):2012/02/11(土) 06:21:41.10 ID:/9recZQq
>>146
自分はもうワカメは無いものと思ってるから詳しいことはわからないんだけど・・・
近所にある、くるまやラーメンじゃ最近「三陸産ワカメたっぷり!」ってのぼりが何本も立ってる。
とっくに出荷してると思ってた。
148名無しに影響はない(新潟県):2012/02/11(土) 06:45:01.04 ID:Axq5WrZI
三陸わかめ昨年からいっぱい売ってたよ。
今も近所のスーパーに山盛りになって積まれてる。
149名無しに影響はない(芋):2012/02/11(土) 07:46:04.37 ID:c6lYOu1i
黙示録には、底なしに通じる鍵が開いた後にニガヨモギが落ちた後の汚染された食べ物は
神の食べ物だから取ったやつと食った奴はのろわれてしぬでって書いてあるな。

こえええ
150名無しに影響はない(家):2012/02/11(土) 07:58:31.45 ID:ddz7m6Ee
>>149
神はピカを食うのか。。。 知らなかったorz
しかし、神においてでさえ、食い物の恨みは恐ろしいということだな。
151名無しに影響はない(関東・甲信越):2012/02/11(土) 10:40:11.69 ID:/AaUVY7H
去年のか今年のかわかんないけど鳴門産わかめは食べちゃってるわ・・・。
いちおう一晩ミネラルウォーターに浸けて酢の物にしてる。
152名無しに影響はない(秋田県):2012/02/11(土) 12:06:14.61 ID:KOvjrzlg
>>92
オーストラリアってウラン鉱山からの放射能漏れがヤバイって聞いたんだけど
153名無しに影響はない(東京都):2012/02/11(土) 12:51:21.83 ID:1I4F3ZrJ
オーストラリアって広いから、全土汚染されたりはしてないんじゃない
どこに鉱山があるかのマップもあるから調べてみたら
154名無しに影響はない(神奈川県):2012/02/11(土) 12:58:41.88 ID:cS5UGZxS
オーストラリアやアメリカ、ヨーロッパもヤバいとか言うけど。
日本みたいに国土が狭い国ならともかく・・・
155名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/02/11(土) 12:59:43.17 ID:wRPsjvs2
日本て、岡山鳥取の人形峠のウラン鉱山からの放射能漏れが、
今でもヤバいって聞いたんだけど
156名無しに影響はない(東日本):2012/02/11(土) 13:10:11.60 ID:LRkBuHTx
>>149
聖書・・・侮れない。怖ろしい。
157名無しに影響はない(SB-iPhone):2012/02/11(土) 13:47:31.33 ID:v9QeRHlF
>>149
それチェルノブイリ(=ニガヨモギ)でしょ
158名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/02/11(土) 14:02:22.74 ID:wRPsjvs2
聖書ヨハネにはニガヨモギ((のように))国土3ぶんの1が
水が汚れ、その水で多くの人がしんでいった
と確かに明記ある
イタリアでは有名な話で、脱原発の猛烈な運動になった

日本のことだそうだ
159名無しに影響はない(茸):2012/02/11(土) 15:00:40.29 ID:yNnQnLz7
水、ってことは
今年の雪解け水のこと・・・?gkgkbrbr
160名無しに影響はない(家):2012/02/11(土) 15:26:09.91 ID:ddz7m6Ee
さすがローマカトリックのお膝元イタリア、脱原発になるわな。
でもこれが日本の事なのかはわからんが。
161名無しに影響はない(神奈川県):2012/02/11(土) 16:48:04.15 ID:vwOsVDwW
今日いつもの八百屋に行ったら千葉産人参の猛威がようやく終わりつつあるのか
埼玉産の人参になってたわ(笑えないが・・)
そしてそのすぐ横に何の境界線もなく鹿児島産の人参が置いてあった
見た目も値段も全く一緒
後ろの箱みたら確かに埼玉産と鹿児島産の箱が置いてあった
あなたなら買いますか?
震災以来スーパーとの様々な騙しあいを経験してきた自分にはとても買えなかった・・
普通に考えて鹿児島産の方が多く売れるはず
同じ人が売ってるんだから鹿児島産が少なくなってきたら左から右へ移動させる
だけであっという間に千葉産が鹿児島産に・・・
包装されてるわけでもなく買ったら最後なんだから
結局明日も人参求めて市内のスーパー巡りになってしまった
あの人参を買えない自分が辛い
東電が憎い
ミンス党が許せない
162名無しに影響はない(東京都):2012/02/11(土) 16:51:35.75 ID:PjTbWutb
>>161
にんじんは測ってももう出てねーぞどこ産のも
もともと移行しにくい野菜なんだから
163名無しに影響はない(神奈川県):2012/02/11(土) 17:01:05.59 ID:vwOsVDwW
今現在だだ漏れしてる上にセシウムとの闘いは今後50年は続くのに
「もう」の意味がよくわからないし
根菜類は移行度高いって聞いたが
冷温停止宣言した政府の検査がどこまで信用できるのか
考えたらわかりそうだが
こんなになってしまった自分が嫌いだ
164名無しに影響はない(WiMAX):2012/02/11(土) 17:02:35.14 ID:CgLTDtq8
スレタイが変わってるだけで、中身同じだよな
もっと使えるスレ作ろうぜ?

やる気ある人いないの?w
ぶっちゃけ荒らしのほうが声がでかいから困るわw
165名無しに影響はない(WiMAX):2012/02/11(土) 17:06:05.28 ID:CgLTDtq8
「情報交換」(笑)

いやいやいや……この屁理屈っぷりだけは一丁前というかw
言い得て妙ですなぁw


166名無しに影響はない(WiMAX):2012/02/11(土) 17:09:56.31 ID:CgLTDtq8
造語生成能力には長けてるよなw
マスゴミと共通している特徴だねw
167名無しに影響はない(チベット自治区):2012/02/11(土) 17:11:50.87 ID:gBaDz0cq
>>162
特定地のニンジンと芋はラジウム系列が出やすい。
なんでか知らんけど。
168名無しに影響はない(WiMAX):2012/02/11(土) 17:17:03.65 ID:CgLTDtq8
えー
考えればわかるだろ……w
169名無しに影響はない(東京都):2012/02/11(土) 17:19:32.30 ID:A1BzLvq0
>>163
>>167
ここ最近で人参にセシウムが検出されたというソースURLを出してくれ
170名無しに影響はない(WiMAX):2012/02/11(土) 17:19:49.64 ID:CgLTDtq8
あー

つかえねーなぁ

何なのここ? 御用側が掲示板を荒らしてるのか???


それとも残念ながらこれが、君たちの実態なんですかーorz
まさか、ねw
171名無しに影響はない(神奈川県):2012/02/11(土) 17:29:32.29 ID:vwOsVDwW
福島の米をセーフといって流通させた政府を信じてる人とかいるの?
直ちに直ちにしか言わない人なのに
172名無しに影響はない(東日本):2012/02/11(土) 18:37:07.39 ID:LRkBuHTx
>>161
その人参私も買わないわ。
ばら売り野菜は恐いし、袋入りでもよーく見て後からシール張って改ざんしてないかもう必死の形相で見てるw
そんな生活が身に付きました。
173名無しに影響はない(関西・北陸):2012/02/11(土) 19:50:19.74 ID:RXx7l1OC
関西だけどうちの近所のスーパーなんか東北応援過ぎるスーパーで、
きゅうりは福島産と福岡産を同じ箱に入れてシールを福岡と福島貼ってるし、
冷凍食品なんか工場こっちにある会社でもわざわざ全部東北方面の工場製だったり、
根菜類はほとんど北関東か東北だし、
もやしなんか普通近所のを使うはずなのに成田もやしのみだし
イヤになる
174名無しに影響はない(大阪府):2012/02/11(土) 19:57:29.50 ID:ebb57BhP
>>161
そういう時は店員にねちっこく絡むんだよ。
これ混ざってるけど鹿児島産のが欲しいので20本ほど選別してもらえますか?って。
175名無しに影響はない(神奈川県):2012/02/11(土) 20:00:42.98 ID:xqX4ZJuk
>>161
悩むけど買わないかな(箱で確認できるのが悩ましいが)
箱でもじかに野菜が入ってたら買う
箱から出されて袋詰めで他の産地と並列されて売られてるのなら買わない

北海道産の雪下キャベツ買って食べたら甘くて美味しかった
176名無しに影響はない(神奈川県):2012/02/11(土) 20:53:21.29 ID:woj577Fb
最初は岐阜産のが買えたのに
静岡産が増えて、そのうち山梨産になって
最近は神奈川ばっかりになった…

需要が増えるとそばの工場からばかりくるようになるようだ
情弱どもは安全食は買わないで欲しい
177名無しに影響はない(京都府):2012/02/11(土) 21:44:03.86 ID:G1s/mdbw
>>173
そのスーパー経営者の親類縁者に東北出身者がいるんだよ
もしかしたら経営者自身が東北出身かもな
フーヒョーヒガイくそくらえってさ
178名無しに影響はない(長野県):2012/02/11(土) 22:17:47.95 ID:qDvw3bio
>>158

エレミア書第1章から

再び、私に次のような主のことばがあった。「何を見ているのか。」そこで私は言った。「煮え立っているかまを見ています。それは北のほうからこちらに傾いています。」すると主は私に仰せられた。「わざわいが、北からこの地の全住民の上に、降りかかる。

かま=原発
北=福島、東北

これって日本の予言だろ

179名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/02/11(土) 22:27:55.71 ID:wRPsjvs2
>>178
旧約聖書は滅びた日本の未来のこと書かれている
としている人多いな
ヨハネの黙示録は311以前昔から日本のことさしていると
考えている人多い

エレミアも預言書だろうね
180名無しに影響はない(大阪府):2012/02/11(土) 23:06:19.07 ID:mkXT+ET0
大阪だけど、震災前からずっと豚肉は茨城産オンリーやったスーパーが
久々に行ってみたら鹿児島産に統一されてた。
めちゃうれしーけどほんまにあんなお得意さんを切れたんかと不安。。
181名無しに影響はない(神奈川県):2012/02/11(土) 23:18:15.52 ID:woj577Fb
茨城の豚肉何ベクレルだっけ
182名無しに影響はない(愛知県):2012/02/11(土) 23:30:41.50 ID:8XDaWxzf
>>178
北だと、もんじゅのような気がする。
関東や西日本から見ると福島は東北(鬼門)に当たる。北ではない。
183名無しに影響はない(新疆ウイグル自治区):2012/02/11(土) 23:43:08.68 ID:o954IYnM
いつから愛知が日本の中心になったの?
184名無しに影響はない(家):2012/02/11(土) 23:43:10.01 ID:ddz7m6Ee
>>182
どっちにしろ日本のことかよ!? シャレにならんくらいに怖いな。
185名無しに影響はない(東海地方):2012/02/11(土) 23:50:01.86 ID:uzVIdgur
沖縄のゴーヤとズッキーニが出回り始めたね
肥料が心配だが、西日本モノなんて他にはピーマンぐらいだし…
186名無しに影響はない(愛知県):2012/02/12(日) 00:02:33.94 ID:x1vPLGdE
>>183
フクイチよりももんじゅの方が汚染の規模が日本全国に影響すると思うからさ
187名無しに影響はない(関西・東海):2012/02/12(日) 00:06:55.22 ID:9jMrXKCR
塩昆布だけど採取された年が書いてないのが出回ってるね
188名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/02/12(日) 00:09:42.79 ID:hsutvsW/
これからは、肥料・飼料・年度・産地
不明な奴
は金だして買う価値ないな国産
189名無しに影響はない(神奈川県):2012/02/12(日) 00:14:08.92 ID:A8QdAK6n
バナナを食べればいい
190名無しに影響はない(チベット自治区):2012/02/12(日) 01:52:26.25 ID:7Y+8sKuQ
聖書が書かれた時代って、エルサレムの人達は日本の存在も知らなかったと思うけど…
191名無しに影響はない(dion軍):2012/02/12(日) 02:26:57.08 ID:INjhaikq
>>187
どこの塩昆布のこと?
192名無しに影響はない(埼玉県):2012/02/12(日) 04:01:23.95 ID:kG0eN5Iz
>>149
福島は?
193名無しに影響はない(長野県):2012/02/12(日) 06:23:08.46 ID:bTpL/Hh5
>>190

知らないことと予言は関係ないんじゃない。
それに日本人のルーツはユダヤ人って話もある。
194名無しに影響はない(チベット自治区):2012/02/12(日) 06:29:52.51 ID:dx8LBbw6
起源主張するのはkの国みたいだなw
義経がチンギスハーンと同レベルwww
195名無しに影響はない(長野県):2012/02/12(日) 06:34:32.05 ID:bTpL/Hh5
旧約聖書のモーゼがエジプトに災難を与える話も過去の事じゃなくて放射能汚染についての予言って説もある。

食物を食い荒らすイナゴや疫病をもたらすカエル=放射能汚染

長男が死亡
=昔は長男が大事にされたので肉とかたっぷりそれも一番最初に与えられていた。
=汚染された物を一番最初にたっぷり食べるので死亡
肉とか魚とか野菜以上に濃縮するからね。
日本だと牛肉、牛乳とかマグロ、ヒラメなどの高級魚か。
196名無しに影響はない(チベット自治区):2012/02/12(日) 06:36:19.80 ID:dx8LBbw6
そういうのはオカルト板でやってくれ
197名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/02/12(日) 06:37:47.94 ID:crV9qRqq
沖縄そばのセシウムの件見たけど、ふつうのインスタントのラーメンは灰をつかう製法はしてないのかな?
198名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2012/02/12(日) 06:52:20.56 ID:rFtXTftF
逆に預言書の記述に沿って日本を滅ぼそうとしてんじゃねーの?
199名無しに影響はない(大阪府):2012/02/12(日) 07:52:55.95 ID:eqykqKyh
>>194
いや、それは可能性としては無きにしも非ずだから
200名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/02/12(日) 07:54:23.89 ID:hsutvsW/
いやカルト話ではなく
聖書は予言ではなく
預言だからここでいいだろう
ただし放射能の話だ。
放射能板だからな
201名無しに影響はない(大阪府):2012/02/12(日) 07:56:18.29 ID:eqykqKyh
カルトとオカルトの区別はつけようぜ?
202名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/02/12(日) 08:00:30.39 ID:hsutvsW/
>>198
ああ、そうだろう
放射能汚染した食品いっぱい食べさしてな
203名無しに影響はない(大阪府):2012/02/12(日) 08:53:22.77 ID:IpwaMHcr
よつばの牛乳って道東の牧場の牛乳も使ってるんだね。
ちょっと心配になった。
204名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/02/12(日) 09:04:48.88 ID:hsutvsW/
よつばの乳製品なんて、あぶなかしくて
一切311以降切り捨てた。

道東は怖いね。放射雲が太平洋にとびだして南風のとき
大量に何度も何度もあたっていたからな
一切私は、ごめんしている
特に日高から〜千島列島の範囲は。
205名無しに影響はない(東日本):2012/02/12(日) 09:31:24.87 ID:X+tBsRXf
>>204
同意。
日高昆布と羅臼昆布は一生分買った。
羅臼の筋子とタラコと鮭も食べ納めになるから買いだめした。
206名無しに影響はない(東京都):2012/02/12(日) 13:38:58.16 ID:2Ep791jS
ID:hsutvsW
今日のNG
207名無しに影響はない(WiMAX):2012/02/12(日) 13:43:37.47 ID:CjZH9wtF
最近コピペ控えてるし、意見も食品に関するものだから問題ないだろ。
過剰反応して煽って荒らし行為を誘発しようとするヤツこそクズ。
208名無しに影響はない(神奈川県):2012/02/12(日) 13:44:15.85 ID:A8QdAK6n
北海道がNGなら北半球どこの乳製品でもチェルノの残りカスでNGになるなぁ
209名無しに影響はない(神奈川県):2012/02/12(日) 13:53:15.04 ID:ij2RvvKu
ココイチの米は北海道7割栃木3割だから×
知らずに食べた後、頭痛がしたから調べたら分かった
210名無しに影響はない(WiMAX):2012/02/12(日) 13:54:16.19 ID:CjZH9wtF
何か考えがあるんじゃない?
訊いてみれば?
211名無しに影響はない(神奈川県):2012/02/12(日) 13:55:34.02 ID:A8QdAK6n
ココイチは原点にかえってインドから米仕入れればいいのに
212名無しに影響はない(WiMAX):2012/02/12(日) 14:11:23.75 ID:CjZH9wtF
55 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2008/09/09(火) 23:50:12 ID:lbEDRkTq0
お煎餅ならぬ汚染米だったわけだ。
たまにおせんべ食べると頭痛くなることが・・・ あれか
むかしからやってたなきっと

547 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2008/09/08(月) 22:20:46 ID:k8EzeMQz0
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1152211269/-100
アフラトキシンはコウジカビの一種が産生する毒物。非常に毒性が強く、肝障害
や肝臓がんを引き起こす。黄色ブドウ球菌腸毒素は食中毒の原因の一つで、重度
の発熱や頭痛などが主症状。米国では70年代初頭に廃棄されるまで生物兵器
として備蓄されていた。

オイオイ、アフラトキシンってほんとに生物兵器として使われてたのかよ

217 名前:名無しさん@涙目です。(catv?)[] 投稿日:2011/07/18(月) 13:50:03.36 ID:iYmQ3S+30
嚥下させる時に違和感ありまくりだったんだよね。
胃腸の中でも、いつまでも消化せずにゴロゴロするし。
身体から出るまでずっと具合悪い。
何かが詰まった感じがして、頭痛までしてくる。

最初は自分の身体のどこかがおかしいのかと思って驚いたものですよ。
でも段々、米(不味いというか酷い米)以外では症状が表れないことがわかったんだよね。
引っ越した先で食べてる米では一度も不都合が出ないし、不満もない。
しかしそれも今秋からはどうなることやら。


657 名前:地震雷火事名無し(WiMAX)[sage] 投稿日:2011/09/26(月) 12:43:59.49 ID:rcbrTKXw0
>>528がオレが取得してたお漏らし関係過去ログです。
参考までに。

>>654
オレは事故前の米で頭痛くなったよ(笑)
個人的に、放射能云々以前に品質悪いものは身体が受け付けないのだと思われる。
まあアレルギーの恐れもあるので気をつけておいて。
213名無しに影響はない(神奈川県):2012/02/12(日) 14:55:48.01 ID:A8QdAK6n

酢はどこの使ってますか?

イマイチよく分からない酢業界・・・
214名無しに影響はない(新潟県):2012/02/12(日) 14:59:02.74 ID:CoyfC0yR
味噌に悩んでる。
地元の味噌は買えるだろう、とのんきに構えて備蓄しなかったけど
いざなくなってスーパー見てみると地元味噌でも原料産地が書いてない…
米も豆もどこの原料なの?疑心暗鬼になって買えない。
215名無しに影響はない(神奈川県):2012/02/12(日) 15:10:00.23 ID:A8QdAK6n
安いのだと雪ちゃんの味噌だけど、担当者の回答で曖昧な部分もあったらしいんだよなぁ
今年は富山原料人気あるからどうのこうのと言い訳を

OKFOODの情報もちょっと違う部分あるらしく、ググると色々違う産地が出たりもする
216名無しに影響はない(関西・東海):2012/02/12(日) 15:27:58.84 ID:JR8sLLrq
【原発】もうこの先きのこが食べられなくなるかもしれない…
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1329015702/
217名無しに影響はない(芋):2012/02/12(日) 17:09:43.43 ID:vTQCMUnJ
>>178
エデンだか真イスラエルが自体が、最東の日の出る本にある、山岳のような島って書いてあるからな・・

エデンの東に、回る剣があって生命の果実を守っている天使がいるって何なんだろうな

ヒトラーの予言もなかなかやばいよな・・・
218名無しに影響はない(芋):2012/02/12(日) 17:11:57.62 ID:vTQCMUnJ
つか、日本の神社に伝わるやつもやばい。

祓い清めて、水で洗い流すって諸に放射能の事なんだぜ・・

あと、聖書のキリストが足を洗うっていうのも、足から被爆するって事らしいし。
怖すぎだろ。
信じるものは救われるって、聖書とか読んでる奴は確かに今回の事にピンと来て救われそうだ。
219名無しに影響はない(関西・東海):2012/02/12(日) 17:29:30.06 ID:aeyIe6Zs
>>213
富士酢だっけかな、が一年の熟成ものだった気がします。熟成もの探せば色々出てきそうですよ

>>214
フンドーキンの味噌や、まぼろし味噌(原料全て九州内)が多分大丈夫かと
220名無しに影響はない(東海地方):2012/02/12(日) 17:50:22.62 ID:Pgo/Qw+E
愛知のマルサンも原料は安全だよ>みそ
うちは醤油をどうするかだ…
221名無しに影響はない(愛知県):2012/02/12(日) 18:07:35.35 ID:x1vPLGdE
みなさん料理酒って何使ってますか?
うちは今まで和食ほとんど食べないので備蓄してなかったんですけど
鰹や米の汚染を考えると、この先和食が食べられなくなるかと思うと
無性に食べたくなって、和食ばっか造ってたら料理酒がなくなって
しまいました。
初期にこのスレみて、鰹節だけはある程度備蓄してあるんですけど、
料理酒がこんなに早く消費するとは思っても居ませんでした
222名無しに影響はない(東京都):2012/02/12(日) 18:08:34.81 ID:xchHK7jV
>>219
フンドーキン、料理酒も九州産で作ってくれないかな…
前問い合わせたら米が、西のものっていう曖昧な感じだったわ
223名無しに影響はない(東京都):2012/02/12(日) 18:09:13.73 ID:xchHK7jV
>>221
リロード忘れたら見事に被ってて吹いた
料理酒いいの見つからないよね
224名無しに影響はない(新潟県):2012/02/12(日) 18:54:07.20 ID:CoyfC0yR
味噌情報ありがとう。
通販探してみる。
225名無しに影響はない(大阪府):2012/02/12(日) 19:10:51.59 ID:YJysp9xt
料理酒にしなくても普通のお酒で十分です。
226名無しに影響はない(愛知県):2012/02/12(日) 19:26:58.11 ID:OtMdh1gZ
今年に入って、汚染肥料の影響も考慮して産地選ばないとだめだから
国産のもので安全なものを特定するのはかなり困難だな。
227名無しに影響はない(愛知県):2012/02/12(日) 19:50:43.99 ID:H1bHWM5L
徹底するなら自家栽培か脱出しかないよねもう
肥料まではあきらめてる…
228名無しに影響はない(チベット自治区):2012/02/12(日) 20:05:10.61 ID:x/I5x483
海外のものも、薬品や肥料が何が入ってるかわからないので困る、、
229名無しに影響はない(神奈川県):2012/02/12(日) 20:17:56.32 ID:8pMPGhxP
料理にお酒使わなくなったな
慣れだよ、慣れw
泡盛でも代用おkとか書かれてたよね(泡盛の原料はタイ米)
自分の場合は泡盛は料理に使わず飲んでしまうけどw
230名無しに影響はない(関西・東海):2012/02/12(日) 20:21:15.39 ID:aeyIe6Zs
料理酒はなんでもいいよね、サンザシ酒や白ワインでも普通に和食料理に入れたりしてる。
231名無しに影響はない(東京都):2012/02/12(日) 20:26:54.01 ID:xchHK7jV
>>230
ワインかー
支障なさそうなものなら代用してみようかなぁ
232名無しに影響はない(関西・北陸):2012/02/12(日) 20:51:49.67 ID:Ar6m3RPT
野菜などの食品の宅配はどこの会社が良いのかな
放射能測定してますと言ってても北関東や東北産を取り扱ってないわけじゃなかったりするので
なんか見れば見るほどわからなくなる
大地とからでぼとかオイシックスや生協などありますが
全部加入してその中で商品ごとに選ぶのが良いのでしょうが
カタログやパンフも大量になるし、
配達日全部在宅無理だし、
会費とかも…
ああもう嫌になる
233名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/02/12(日) 21:13:00.19 ID:oGygvuO0
在宅無理ならスーパーで買えば?
234名無しに影響はない(関東・甲信越):2012/02/12(日) 21:24:26.37 ID:A7yDIHWP
>204
全品1ベクレル以下の商品しか置いてないネット通販のサイトに四つ葉のヨーグルトが載ってたからたまに買ってる。
バターとかも。
235名無しに影響はない(福岡県):2012/02/12(日) 21:31:39.94 ID:F956ItZq
JA系列じゃないけど産直専門のスーパーで買ってるよ
八百屋より安いです
殆ど地元や近場からの仕入ればかりだけど
どっかのアホが汚染牛ばら撒いたおかげで
牛肉は鹿児島か熊本ばっかりになった
霜降りじゃないけどね
236名無しに影響はない(家):2012/02/12(日) 21:36:25.24 ID:0jxpLSs5
http://securitytokyo.com/data/kibun_tonyu1.html
紀文 おいしい無調整豆乳 不検出
キッコーマン株式会社
埼玉工場(KN)
原料大豆はカナダ産
237名無しに影響はない(大阪府):2012/02/12(日) 21:47:01.61 ID:5+JTJiyi
>232
うちは四つ加入してる。
月火水木毎日くるよ〜
カタログ見るのが大変です。
238名無しに影響はない(東京都):2012/02/12(日) 21:57:27.68 ID:4k2ckosj
関節痛持ちの方、リュウマチや痛風の可能性は低いの?
どちらも関節が痛くなる。気になりました。
リュウマチは血の巡りを悪くするとなるようですよ。長年の運動不足だとか、、
239名無しに影響はない(関西・東海):2012/02/12(日) 22:07:26.86 ID:aeyIe6Zs
生協って在宅してなくても置いてってくれるよね、こだわってる商品は大体OKフードっぽいので重宝してる。
240名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/02/12(日) 22:10:12.20 ID:oGygvuO0
ここは生協やオイシックスはNGな人が多いけど
241名無しに影響はない(大阪府):2012/02/12(日) 22:17:07.36 ID:5+JTJiyi
生協って、逆にNGフードがよくわかる。
242名無しに影響はない(東京都):2012/02/12(日) 22:23:57.05 ID:2Ep791jS
生協のカタログは役に立つね。
商品の原材料と製造地がわりと細かく書いてある。
最近は木工品の産地も書いてある。
243名無しに影響はない(WiMAX):2012/02/12(日) 22:46:52.52 ID:g01r/hZi
【社会】福島市の直売所で販売した切り干し大根から、国の暫定基準値(500ベクレル)を超える3千ベクレルの放射性セシウム検出
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1329054130/
244名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/02/12(日) 23:06:47.05 ID:oGygvuO0
フクシマはどうでもいいわ
食べないし
245名無しに影響はない(静岡県):2012/02/12(日) 23:24:09.15 ID:NauBxLeL
>>221
料理酒ならタカラがまだ震災前原料の物が買えるよ。
製造日が今年の物から23年度原料使用だって。
仕込みは震災後だから千葉工場Dに注意。
246名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/02/12(日) 23:46:48.64 ID:2QSaH0ba
                /            <三||三||三||三||三三三ヾ、===,、     Z
 ヽ            l               ||` ||ミ ||三||フ,|| ̄   ̄``ヾミノノ三三ヽ /  福 げ
 ヽ   / | |   ヽ        と セ は  || ||  ||/||  ||   __   | |ヽ三三;/| 7 島  え
 _/      ヽ   / | | ま  シ わ  || ||  ||/||  || ̄    ̄``| |、_ゞ、/|| || -'_産 っ
    ヤ     ___/      ら   ウ  わ  || ||  ||r‐‡―‡―――‐--、.| | ||| || ||   ゝ
            ヤ      ぬ  ム      || ||/‡|  ヽ、{ (_/``ヽ / | |'‐┘|| || ||    `>_
_|_______   _       が   ||,. ‡  | ' ̄ | ≡ l ̄ヽ, ヽ,| | 、||| || ||    ̄//L
_|_____ / ___``ヽ          / ‡    |_ヽ0.,/ 三ヾ.0_/二 l| |^i||| || ||  ヽ、l、_/、,ヘ'
  |      /    // ||ー―--, ,___,ノ        | '"~/  ―--三、  | |r'ノ || ‡ ‡   ゝ
 ヽ  /    /     ./'  ||   ( __ニ=―      l  ヽ、   ヽ、`` | |' l  ‡      > エア 
  _/  ヽ  /   .句| ||               l /ヽ ̄ ̄``ヽヽ∪ | |)ヽ       Z   カウンターS
      _/     | ||        | / /     .| !{ ヽ__  ノ } ノ |/ \二、 、   L   
              | ||       \ ―   .| |ヽ  ― ̄  ノ//| |(( / >、 \ 、  /    
247名無しに影響はない(埼玉県):2012/02/12(日) 23:50:46.90 ID:CzG/oMAu
ふつうのお酒でいいじゃん
と思うけど駄目なのかな
248名無しに影響はない(SB-iPhone):2012/02/12(日) 23:52:27.66 ID:7u/PoX7s
>>247
代替えで料理作れない人って結構多いみたいだね
249名無しに影響はない(神奈川県):2012/02/12(日) 23:58:24.08 ID:A8QdAK6n
俺なんて醤油の原材料が信じられなくなったから輸入塩だけで味付けてる
加工品で口先で色々言われても証拠がない

やっぱバナナだよなぁ
250名無しに影響はない(北海道):2012/02/12(日) 23:58:44.15 ID:lQc4SUVi
>>221
黄桜の金印がおすすめ
福井県のおこめと醸造用アルコールはトウモロコシから作っていてこちらは
メキシコだったか、輸入
黄桜の昔からの看板商品。添加物は使っていないお酒で飲んでもとても美味しい
調理種に使うといいよ

251名無しに影響はない(大阪府):2012/02/12(日) 23:59:29.72 ID:U30kSz1D
そもそも「料理酒として使っている『普通のお酒』はどれ?」という趣旨の質問だと思ってた。
自分も震災前から基本的に使ってない。
252名無しに影響はない(北海道):2012/02/13(月) 00:06:24.83 ID:4KosCD8b
>>221
昆布備蓄しないとね。22年産が探せばあるとか書いている人いるからまだ間に合うのかな?
昆布の輸入物は売ってませんよ
253名無しに影響はない(北海道):2012/02/13(月) 00:17:25.29 ID:4KosCD8b
しいたけがもう買えないとおもっているのと、サバ節とか手に入らないから、
日本料理の出汁のちゃんとしたのはもうとれないなと自分的にはおもっていて、これからは
洋食の時代になるのだろうなとおもってる
254名無しに影響はない(兵庫県):2012/02/13(月) 00:35:52.61 ID:F06mLkpK
普通の生協は白バラ製品と産地に特徴がある青果(安納芋とか)とマルイの鶏肉以外買わない。
自然派のおかげで今年もおでんが食べられた。
こっちは野菜と魚系メインで利用。
255名無しに影響はない(新疆ウイグル自治区):2012/02/13(月) 00:37:14.98 ID:Toe+e29B
>福島県は12日、福島市で収穫された大根を使った切り干し大根から、
>国の暫定規制値(1キロ・グラムあたり500ベクレル)の6倍にあたる3000ベクレルの放射性セシウムが検出されたと発表した。

http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20120212-OYT1T00538.htm
256名無しに影響はない(北海道):2012/02/13(月) 00:49:21.54 ID:4KosCD8b
>>254
いっちゃあなんだが、鶏肉と卵は魚粉など海産物由来のものを餌として与えているから
注意するべしということだったとおもうんだ。
卵については、震災前からヨード卵光をいつも買っていた。そこでそれは安全なのだろうかと
自分はおもった。そこで問い合わせた結果、トウモロコシ・大豆粕等穀類、魚粉、海藻粉末
とも外国産(アメリカ; チリ、アルゼンチン、ペルー; オーストラリア産)だった。ただ海藻
粉末が基本オーストラリアでありながら、季節によって一部北海道産を含むとのことだった。
このことをもって、ヨード卵光は安全(一部北海道が不安だが)と判断している人は多い。
他方でヨウ素を他社の卵と比べてたくさん含んでいるのが特徴だ。つまり海藻を餌に混ぜている
という違いが他社卵とくらべてある。そこで海藻など餌に使っていない他社卵のほうが安全では
とおもう人も出てくる。
マルイの鶏肉というのがどういうものかわからないし白バラ製品というのも不明だ。
どんなものなのか教えて欲しい。販売者を信じるのではなくて、生産のプロセスまで問い合わせた
ほうがいいのではないだろうか?


257名無しに影響はない(新疆ウイグル自治区):2012/02/13(月) 00:52:29.47 ID:QE5Jm0Bg
大阪が瓦礫を海に埋め立て始めたら瀬戸内海産の食塩は買えなくなるよね。
258名無しに影響はない(北海道):2012/02/13(月) 00:53:43.11 ID:4KosCD8b
>>255
その切り干し大根は論外なんだ。業者が天日に干すとおいしくなる、はやく消費者の口に
届けたいと言ったことを含むニュースが出て、スレッドが立ったとき、福島で天日なんて
やめてほしいなどのコメントが寄せられていた。最初からわかりきったことだった。
生産者には気の毒だったけど、けっきょく予想通りのものが出た。それだけのことだった
259名無しに影響はない(北海道):2012/02/13(月) 00:54:48.27 ID:4KosCD8b
>>257
いつから埋め立てるといっているのですか?
260名無しに影響はない(兵庫県):2012/02/13(月) 00:57:09.24 ID:VDuJa9SN
普通に日本酒買ってる。
兵庫には酒造会社が多いから、そこの純米酒。
○○県産(米の銘柄)100%使用とか各社色々出してるよ。
白鶴とか白鹿とか沢の鶴とか・・・色々。

味醂も今はタカラの有機味醂ってアメリカ有機米のみ使用のを使ってるけど
ヤバイかな?と思うようになったら、
ハクビシの本みりんか旭富士醸造の本みりん、
もしくは渠ィ商店の本膳本醸造ってのにしようかと思ってる。

酢も純米酢で米の産地限定(兵庫県三田市だったかな?)のがマルカンから出てるのでそれを使用。

兵庫県は大丈夫の前提で使ってるんで国内全部駄目・震災後駄目の人にはおススメしません。
261名無しに影響はない(北海道):2012/02/13(月) 00:58:21.90 ID:4KosCD8b
>>214
原材料がわからないときには、問い合わせるのさ。
ネットでなるべく南のものを選んで、それでそれら数社について問い合わせる。
問題ないとおもったら大量に購入、備蓄。
262名無しに影響はない(関西・東海):2012/02/13(月) 01:01:35.90 ID:jTrr5Tp+
>>257
焼却もするから農作物も食えなくなるわ
まぁ、既に橋桁を受け入れたのでそこの地域のものは買わないようにしてる
263名無しに影響はない(北海道):2012/02/13(月) 01:05:05.66 ID:4KosCD8b
>>260
おしえてくれてありがとう。高嶋酒類食品株式会社のはくびし本みりん、おいしそうですよね
自分は、味醂が最初に作られた地域がどうも三河らしくて、それで三河みりんを買ったよ。
とてもおいしい。
264名無しに影響はない(関西・東海):2012/02/13(月) 01:05:39.76 ID:jTrr5Tp+
>>191
このスレでよく出てくるやつ
265名無しに影響はない(北海道):2012/02/13(月) 01:06:59.82 ID:4KosCD8b
みりんは本醸造とラベルのところに書いているものがおすすめ。味がちがう。
266名無しに影響はない(新疆ウイグル自治区):2012/02/13(月) 01:08:58.56 ID:QE5Jm0Bg
>>236http://securitytokyo.com の右下にある計測データを見ると今まで一生懸命避けてきた商品が不検出になっている。
自分たちはやはりただ気にしすぎていただけで本当はそれほど気にする必要はないのだろうか。
昔のように放射能や産地のことを気にせずに美味しそうで食べたいと思った商品を買って食べても問題ないのだろうか。
267名無しに影響はない(北海道):2012/02/13(月) 01:11:01.14 ID:4KosCD8b
酢については自分は京都の酢を買ったよ。ちゃんと醸造している奴をかうべきだとおもう。
おいしさがちがう。酢とか醤油とか酒とか味醂とか高級であっても、高くないんだ。
味醂風調味料なんてスーパーだったら売っているけど、あんなのをお金をケチって買うくらいなら
本醸造の味醂を買った方がずっと幸せになれる。つまらないところでお金をケチってると、
幸せになる機会を逸するよ
268名無しに影響はない(北海道):2012/02/13(月) 01:12:22.94 ID:4KosCD8b
>>264
waratta 塩昆布=くらこん で、買おうとおもってない自分も刷り込まれてる
269名無しに影響はない(北海道):2012/02/13(月) 01:19:36.91 ID:4KosCD8b
>>266
神奈川のみかんが出ていたり、ちゃんと出る物は出てるとおもう。埼玉製造の豆乳が
出てないのは、地下水を使っているからとか?北海道のタマネギが出てないのは
北海道は名古屋のシミュレーション(当てにならない)ほどは汚染されていないから
かも知れない。(北海道は安全地域だとおもう)


270名無しに影響はない(三重県):2012/02/13(月) 01:24:24.87 ID:3OucFsuN
>>187
採取年は途中から書かれるようになったから、製造日が古いやつは書かれてないよ。
製造日が新しいはずなのに書いてないのは理由不明
あと、塩昆布意外の商品だと書いてないのが結構あるね。
271名無しに影響はない(新疆ウイグル自治区):2012/02/13(月) 01:26:48.31 ID:QE5Jm0Bg
>>259
分からない。
もう何ヶ月もしないうちに燃やして埋め始めるんじゃないかな。

>>262
大阪市内は農業はあまりやってないと思うから農作物はそんなに被害はない気がするけどどうなんだろう。
大阪市以外の市町村は受け入れ拒否すると思う。

橋桁のときは完全に他人事だったけど瓦礫焼却は他人事ではなくなりそう。
近くに焼却炉があるから燃やし始めたら引っ越すべきか、それとも諦めて大丈夫だと思い込むべきか考え中。

ここのスレの人たちの場合、もし自分の家の近くで瓦礫が燃され始めた場合はどうする?
272名無しに影響はない(関西・東海):2012/02/13(月) 01:27:47.26 ID:jTrr5Tp+
>>270
それは知ってるよ
古いのはうちの近辺ではもう売ってないから多分新しいやつ
273名無しに影響はない(三重県):2012/02/13(月) 01:31:01.31 ID:3OucFsuN
>>272
もう書くのやめたんかな?
うちの近所で売ってるのは震災後採取のでも、今のところちゃんと記入してある。
274名無しに影響はない(愛知県):2012/02/13(月) 03:20:36.65 ID:c9MW/Q3G
>>250
おおっ、ありがとう。実は普通のお酒を利用しようと思い、昨日スーパー行ったんですが
どれも原材料の米と麹が国産表記だけで産地記載なしだったので困ってたんです。
黄桜の金印ですね。さっそく買いにいってきます

ところで白ワインも利用してみたのですが、野菜系の煮物はまぁなんとかなるんですが
厚揚げとかを煮る場合はやはり主張しすぎない酒のほうが合う気がします。)
それとワインは封を開けてしばらくすると酸味が出てきて和食には癖が強すぎる感じになります
反対にお酒ってシチューとか洋食にもマッチするし優秀だなと改めて感じました。
275名無しに影響はない(大阪府):2012/02/13(月) 04:17:46.95 ID:E5FEgzWz
>>273
1月ごろにまたパッケージ変わったようだから、その分から載ってないのかも。
でも、そういう意味で震災前品とは見分けはつくよ。
276名無しに影響はない(関東・甲信越):2012/02/13(月) 05:10:43.70 ID:k6+TPdBh
使われている水の事を考えると、味醂・酢・酒を買えないでいる。
運よく震災前仕込みの愛知の醤油1gタイプを10本ほどやたらと備蓄しまくったから、なにかにつけて料理は醤油味になってしまうw
お酢は1.8を2本。
こちらは自家製マヨ以外は使わない。
味醂とお酒はだいぶ前に無くなった。
なきゃないでなんとかなるw
277名無しに影響はない(長野県):2012/02/13(月) 07:04:44.86 ID:IDw1QDJr
>>276

三河の本味醂とか仕込みに1年かけるって聞いたので昨年末、1升びんで買った。
まだ間に合うかも。

でも来年はどうかな。

少しあきらめモード。

このページ見て俺が生まれた70年代は高かったんだよなー俺もすでに汚染されてるんだよなーと言ってるw

http://www.wit.pref.chiba.jp/_kikaku/kouza/2005/youshi/HP0601/inoue-2.pdf
278名無しに影響はない(香川県):2012/02/13(月) 07:05:17.93 ID:hOF1n92q
昨年、さんま缶で日付の偽装かもって話題になったメーカーの震災前製造のマグロ缶、カニ缶を
昨日スーパーの片隅で発見してとりあえず購入したんですが、偽装の疑いがあったのって
さんま缶だけなんでしょうか?どなたかご存じの方いましたら教えてください。
279名無しに影響はない(三重県):2012/02/13(月) 08:06:48.91 ID:3OucFsuN
>>276
スーパーで売ってるタカラの本みりん、賞味期限 2013.4月までが震災前の米だよ。
(賞味期限 2013.5月からは震災後のが混じる。)

製造所固有記号 /FCが京都製造、/Dが千葉なので要注意

店頭ではもうほとんど5月賞味期限のものになってるけど
今なら、探せばまだ売ってる。
280名無しに影響はない(三重県):2012/02/13(月) 08:15:03.91 ID:3OucFsuN
食生活を変えたら、黒酢の消費量がすごく増えたんで、備蓄を増やしたいんだけど
黒酢で安心できるのが見つからない。
たまに見つけるとすごく高いし・・・
281名無しに影響はない(関東・甲信越):2012/02/13(月) 08:40:41.09 ID:k6+TPdBh
皆さん優しいなw
三河 ネットで早速ポチしました。タカラも今度探してみますね。貴重な味醂情報どうもありがとう。
282名無しに影響はない(関東・甲信越):2012/02/13(月) 08:48:16.98 ID:k6+TPdBh
ポチしたショップの買い物カゴに前から購入したかったなたね油が入ってました。

〉オーストラリア産のキャノーラ種子から、圧搾法で製造したなたね油です。
良かったら楽天で検索してみて下さい〜

一番しぼり菜種油 910g
283名無しに影響はない(兵庫県):2012/02/13(月) 08:57:55.73 ID:F06mLkpK
>>256
寝ちゃってたわおはよう。
うちは危険厨寄りだけど出来る範囲でってスタンスなので、
リスクゼロよりリスク軽減を目指してるから参考にはならないかな。ごめんね。
生協はスーパーよりは産地が信じられる(もちろん偽装もあると疑ってる。実際前例あるし)と思ってる。
マルイは鹿児島のマルイ農協のことで、餌までは問い合わせてない。
白バラは大山乳業。どちらもローテーションの一部で使ってる。
自然派は放射能対策に対して積極的だし、回数は物足りないがちゃんと自主検査もしていて、
この前セシウム134が21ベクレル(下限5ベクレル)検出されたマイタケは即時供給ストップした。
餌を気にするのも大事だけど、たとえば海外産の餌でもベクれてるものがあるかもしれないし、
産地・漁場をクリアしたうえで検査されてるっていうほうが信用できると思うんだけど、どう?
284名無しに影響はない(新疆ウイグル自治区):2012/02/13(月) 08:59:56.54 ID:Toe+e29B
231 :名無しに影響はない(兵庫県):2012/02/08(水) 22:59:53.76 ID:XS7YmZuS
某有名三河味醂も宮城産の米なんだよなぁ・・。
普通にロックで飲めるぐらいおいしかったのに
買い置き分なくなったらお別れだ。

285名無しに影響はない(関東・甲信越):2012/02/13(月) 09:02:41.84 ID:k6+TPdBh
連投ごめんなさい!
なたね油くぐったら、
船橋工場・千葉工場で製造でした。
原料オーストラリアってだけでした…OTZ
286名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/02/13(月) 09:53:59.29 ID:OLLwOq6N
>>285
私も今ググってきたw

オーストラリアの遺伝子組み換えじゃない原料で福岡製造圧搾法の
平田産業(カネゲン)ていうのもあるよ。
私は備蓄がなくなったらこれにするつもりです。
値段が今まで使ってた特売のものの数倍するけど、
薬品を使ってつくるサラダ油より圧搾法のもののほうが良さそうですよね。
287名無しに影響はない(山形県):2012/02/13(月) 11:20:39.47 ID:XSwwdilF
卵なんだけど、前聞いたら餌は外国産って聞いたから食べたのに、
念のため今日聞いたら、ほとんどは外国産だけど、米が国産ですだって・・・。
あーあ。23年度新潟産だって。今まで子供も2パックくらいたべちゃったよ。
割合は少ないだろうけどさぁ、よりによって米か・・。誰か慰めて。
288名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/02/13(月) 11:23:08.04 ID:fYrlNz+e
>>287
フクシマ米じゃなければいいだろ
鶏がくう量はしれている
289名無しに影響はない(三重県):2012/02/13(月) 11:23:46.15 ID:3OucFsuN

 まっそう落ち込むなって
.       ∧__∧
      ( ´・ω・)∧∧l||l
       /⌒ ,つ⌒ヽ )
       (___  (  __)  >>287
"''"" "'゛''` '゛ ゛゜' ''' '' ''' ゜`
290名無しに影響はない(新疆ウイグル自治区):2012/02/13(月) 11:28:06.98 ID:Toe+e29B
新潟産に福島産の米が偽装されてる可能性大
売れない福島の米は裏に大量に回ってるよ
291名無しに影響はない(新疆ウイグル自治区):2012/02/13(月) 11:41:20.75 ID:W3If3bdF
前から賞味期限は短くしても法に触れないので
缶詰なんかは昨年から古いのががんがん売れてるのメーカーもわかってるので今出てる賞味期限は信用しないほうがいいと思ってるよ
292名無しに影響はない(関西・北陸):2012/02/13(月) 12:00:57.41 ID:vcbUEU0s
>>234
そのお店ヒントだけでも教えていただけませんか?
よろしくお願いします
293名無しに影響はない(関東・甲信越):2012/02/13(月) 12:10:41.76 ID:vxf55DNZ
過去1年以内の世界の原発事故
◆日本
110311 地震・津波の被災による日本・福島第一原発3原子炉メルトダウン
◆アメリカ
110423 嵐でアラバマ州ブラウンズ・フェリー原発3原子炉外部電源喪失。
110823 地震のあったヴァージニア州ノースアナ原発で外部電源喪失、緊急停止。ディーゼル発電機4基のうち1基は起動後に停止。
◆カナダ
110918 汚染水を五大湖に漏出したオンタリオ州ブルースの原発

◆アルメニア
111023トルコ地震で緊急停止したアルメニアのメツァモール原発、基準値超える放射能もれ。
294名無しに影響はない(神奈川県):2012/02/13(月) 12:14:25.69 ID:tRU9oGiC
なんか最近極微量なんだかいつも鼻血が出てる
これやばいのかな?
295名無しに影響はない(山形県):2012/02/13(月) 12:17:21.71 ID:XSwwdilF
>>288
>>289
ありがとう元気でた。これからまたがんばるよ。

子供が小学校に入るので、またいろいろ面倒くさくて
悩んでたとこにこれだもんで、少し落ち込んでしまったよ。
296名無しに影響はない(新疆ウイグル自治区):2012/02/13(月) 12:20:28.62 ID:Toe+e29B
>>294
鼻から垂れてくるの?
それともティッシュで鼻かむと鼻水に交じって?
297名無しに影響はない(神奈川県):2012/02/13(月) 12:24:54.31 ID:tRU9oGiC
鼻から垂れてくるほどではない
鼻かむと混じって
子供の頃くらいしか鼻血だしたことないんだけど
298名無しに影響はない(愛知県):2012/02/13(月) 12:48:30.69 ID:c9MW/Q3G
>>293
原発じゃないけど放射性廃棄物処理施設やMOX燃料工場のある
フランスのマルクール原子力サイトも九月に事故起こしてるよ。

http://pika2.livedoor.biz/archives/3537350.html

今年に入ってからも他の原子力施設で事故あったし
うちはキャットフードをドイツに変えた
299名無しに影響はない(宮城県):2012/02/13(月) 13:04:34.79 ID:HOpbOumb
三河みりん 美味しいですよね
ほかにも、福○純って商品があります
三年熟成本みりん オススメです
300名無しに影響はない(三重県):2012/02/13(月) 14:07:54.47 ID:3OucFsuN
>>293アメリカ、他にもこういうのがあったよ。

6月 ネブラスカ州 フォートカルフーン原発とクーパー原発 洪水(ミズーリ川、流域は穀倉地帯)
http://www.gizmodo.jp/2011/07/nebraska_nuclear.html

9月 カリフォルニア州 サンオノフレ原発 緊急停止
http://kyodoga.blogo.jp/archives/3531417.html
http://www.47news.jp/CN/201109/CN2011090901000286.html

先月 イリノイ州北部 バイロン原発 電源喪失
http://www.sankeibiz.jp/macro/news/120131/mcb1201310949032-n1.htm
301名無しに影響はない(WiMAX):2012/02/13(月) 14:10:37.30 ID:Bpi/C4+u
>>293
突っ込みどころが多すぎるw
302名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/02/13(月) 14:32:09.43 ID:tYaHjw+6
>>260
すごく助かる情報です!
関東住みで西の方の知り合いもいなくて・・西の方の商品に疎く、
みりんに関しては頭をかかえてました。
備蓄したのがなくなってもなんとかなりそうです。
303名無しに影響はない(東京都):2012/02/13(月) 15:19:38.69 ID:IAUTNCAk
>>294
自分も昨夜から鼻血が出たり止まったりしてる。
なんだか鼻の奥が痛い感じもするし。
なんとまあ、昨年3月14日早朝以来久しぶりだ。
304名無しに影響はない(芋):2012/02/13(月) 15:24:18.45 ID:8D0userV
金星の斜め下にどの星より大きな赤い大きな星が見えるだろ、それは
米軍〜ヨーロッパ日本の宇宙基地だ、静止していて大きさは50メートル以上、分裂可能
1つではなく7つ以上天文学者たちによって発見されているが、軍事基地の為調査が不可能
大統領より上位の軍の天才達が集うTOP機関で、ここから地球へ各指令が出されている
また人工知能、人格をつんだスーパーコンピューターがある
ヒトラーが言う、神人ってのがのってる。
http://www.darkgovernment.com/unidentified-objects-in-space.html
http://science.nasa.gov/science-news/science-at-nasa/2002/20sep_mysteryobject/
http://vipper4news.doorblog.jp/archives/1971829.html


ヒトラーの予言
http://hexagon.inri.client.jp/floorB1F_hss/b1fha400.html
305名無しに影響はない(神奈川県):2012/02/13(月) 15:26:40.42 ID:YNiQau2p
お前らもか
2号プルームと放射花粉のダブルパンチだな
306名無しに影響はない(東日本):2012/02/13(月) 16:26:30.24 ID:sQKX7fna
>>305
やはり2号炉から沢山出てるんだね。
あーあ。
307名無しに影響はない(東京都):2012/02/13(月) 16:33:33.08 ID:5KKo7jBS
>>279
ありがとう!
4月もセーフなの知らなかったから助かりました。
308名無しに影響はない(鹿児島県):2012/02/13(月) 16:40:19.84 ID:3FyhUMT1
ツイッター見てると、何がなんでも温度計の故障にしたい人と
何がなんでも2号機ピンチにしたい人で、関連記事のリツイ合戦になってる。
鬱陶しいこと上ない。
人の発言をリツイートして自分の発言をしたみたいにドヤ!されると心底バカにしたくなる。

で、自分的には温度計が故障とか抜かして安全だってんならその温度計自分で交換してこいやと思ってる。
309名無しに影響はない(鹿児島県):2012/02/13(月) 16:41:10.82 ID:3FyhUMT1
あ、スレチだったすまんかった。
310名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/02/13(月) 16:49:55.77 ID:fYrlNz+e
>>309
まあいいて、ことよ。
2号機と放射能食品の関連を説明できればいい。
つまりだ
さらに放射能汚染が全国流通されていく、
その量はこの2号機ダダ漏れで、
汚染された食品がでまわるとぃうことだけはよくわかった
311名無しに影響はない(神奈川県):2012/02/13(月) 19:03:29.52 ID:YNiQau2p
東京で絶賛焼却中の、女川原発がれきも忘れないでね!!
312名無しに影響はない(岡山県):2012/02/13(月) 19:19:48.74 ID:LoO895rO
>>303
乾燥ひどいと鼻の中きれるときあるけど、そういうのじゃなくて?
こっちでも知り合いが数日前から鼻噛むと鼻血が〜っていってるけど
313名無しに影響はない(岡山県):2012/02/13(月) 19:22:43.65 ID:LoO895rO
>>312
途中で送信してしまった
なんにせよ、みんな何でもないといいな
毎日毎日、フクイチの動きを気にしないで済む日が、早くきて欲しい…
314名無しに影響はない(神奈川県):2012/02/13(月) 19:37:40.12 ID:NlYqIphA
大丈夫かな。
福島原発2号機 微量キセノン検出 臨界の可能性?
http://127.0.0.1:8823/thread/http://uni.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1329122411/
315名無しに影響はない(新疆ウイグル自治区):2012/02/13(月) 19:59:06.69 ID:Toe+e29B
480 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東北電 90.2 %】 (福井県):2012/02/13(月) 19:29:03.80 ID:Urem4Uf20
沖縄で流通のまき セシウム最大1900ベクレル
http://iryou.chunichi.co.jp/article/detail/20120213144037887

316名無しに影響はない(大阪府):2012/02/13(月) 20:03:15.86 ID:kjsH6W1E
>>254
自然派はいいですね。
Sコープは関東系生協と手を組んでから全然だめ。
Pコープもでかいだけでいまいち。スーパーと変わらず。
317名無しに影響はない(神奈川県):2012/02/13(月) 20:03:23.49 ID:YNiQau2p
胃にだるさがきて、体のあちこちが痛くなって微熱と寝汗出たから
何かおかしいと思って、新しく買って食べた某加工食品の原材料問い合わせたら
米が政府米だった・・・
ネットの情報(大手サイト)と違う産地だったからびっくりしたわ
318名無しに影響はない(新疆ウイグル自治区):2012/02/13(月) 20:05:55.10 ID:uxDFG2/a
TPPが〜と大騒ぎだったが、結果として外国産食物しか食べるものが
なくなる。四国だけど、スーパーに買い物に行っても、魚は外国産の冷凍物。
1つだけ北海道産。
319名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/02/13(月) 20:22:51.53 ID:fYrlNz+e
野菜と果物は四国・西でも汚染肥料満載だしな
海外でいいよ
もう何もかも国産は詰んでいる
320名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/02/13(月) 20:33:22.52 ID:L5MIQHiH
海外だって同じようなもんだよ
どんな土壌かも全く不明だし
船で運ぶ間にどうなってるか分かったもんじゃないし
私は数値の低い国産を選ぶよ
321名無しに影響はない(チベット自治区):2012/02/13(月) 21:04:00.67 ID:GQdIXLPD
拾いもの

27 地震雷火事名無し(神奈川県) sage New! 2012/02/13(月) 20:35:54.73 ID:AqwdX7tE0
これはテロですね。わかります。

千葉県の第3セクター、JA全農千葉の子会社が、58000Bq/kgのセシウムを検出の土を140トン出荷。
http://portirland.blogspot.com/2012/02/3ja58000bqkg140.html

322名無しに影響はない(京都府):2012/02/13(月) 21:12:52.33 ID:JnGkOfIY
なんか本格的に1・3号機ポポポポーーン以来の重大な局面のようだな

早いうちに明日から買いだめしとこうと思うんだが、水と他に何買おうかな
323名無しに影響はない(神奈川県):2012/02/13(月) 21:17:09.20 ID:YNiQau2p
ガスマスク

敦賀のお漏らしもガス性放射性物質が多いから無駄にはならない
324名無しに影響はない(長野県):2012/02/13(月) 22:13:14.65 ID:IDw1QDJr
325名無しに影響はない(関西・東海):2012/02/13(月) 22:30:13.38 ID:YS0LJPfW
自分はいつもOリングで食材選びをしてますが、あれ結構侮れないですよ。
326名無しに影響はない(大阪府):2012/02/13(月) 22:38:59.11 ID:Ew0bYRDK
>>321
ビニールハウス洗浄土からセシウム=最大5万8000ベクレル−千葉 (2012/02/13-18:48)
 千葉県などが出資する第三セクター「千葉園芸プラスチック加工」(同県東金市)は13日、
県内農家から集めた使用済みビニールハウスから洗い落とした土140トンから、
国が指定廃棄物として定める1キロ当たり8000ベクレルの約7倍に当たる1キロ当たり最大5万8000ベクレルの
放射性セシウムが検出されたと発表した。
同社は、使用済みビニールハウスを洗浄しリサイクル処理している。
土は既に市内7カ所の植木畑に運び込まれているが、今後全て回収し、同社施設内で県の指導に従い保管する。
洗浄に使った水は浄化処理をしており、放射性物質は検出されなかった。



おいおい
327名無しに影響はない(神奈川県):2012/02/13(月) 22:40:27.72 ID:NlYqIphA
>>325
Oリング、どの位でできるようになりましたか?
328名無しに影響はない(関東・甲信越):2012/02/13(月) 22:49:20.93 ID:b17YK9Qz
>>291
近くのスーパーに2013.11.08賞味期限の三陸産秋刀魚缶が沢山置いてあり
少し購入してフリーダイヤルして聞いてみたら
その缶詰めを作っていた工場(静岡)はもう潰れてないので、その在庫の秋刀魚の缶詰めがなくなったらもう作れないと。
一応信じて沢山買って来て2缶ほど食べてみたが足や胸には異常無し(べくれたらしき物を食うと痛くなる)なんだけど信じて良いのかな?
やっぱり秋刀魚は疑ってしまうんだよね。
329名無しに影響はない(関西・東海):2012/02/13(月) 22:51:11.06 ID:YS0LJPfW
>>327
自分は割とすぐできるようになりました、最近友達にも広めてますが食材選びに当たる当たると好評ですよ。
放射性物質が0か1かはわからないけれど、自分の体に良いか悪いかがわかれば充分ですしね
330名無しに影響はない(神奈川県):2012/02/13(月) 23:00:12.61 ID:YNiQau2p
>>328
体に異常出るのはアレルギー体質じゃないと無理
普通の人はゲルマニウムで検査するしかない
331名無しに影響はない(東日本):2012/02/13(月) 23:00:57.92 ID:5LPxERQG
>>328
気にしてる人と気にしてない人の割合でいったら、圧倒的に気にしてない
人の方が多いと思うんですよね。

なので、業者も、割合的にすくない気にしてる人を対象にして、一年も賞
味期限を短くするようなマネはしないような気がするし、今年の三陸産の
秋刀魚は例年ほど多く獲れてない、というか、加工場がないだろうから、
自分なら信じて大量に買うと思います。

私もカナリア体質なので、一個食べて異常なかったら、自分のセシウム
試験紙体質を信じて追加で買いますね。
332名無しに影響はない(東日本):2012/02/13(月) 23:01:53.22 ID:5LPxERQG
>>330
私は金属アレルギーほか、あれこれアレルギー持ちなので、食べるとわかります。
すぐに下痢するし。
333名無しに影響はない(神奈川県):2012/02/13(月) 23:02:55.54 ID:YNiQau2p
よく読んでなかったスマン
334名無しに影響はない(家):2012/02/13(月) 23:03:31.53 ID:pewYMZKJ
放射性物質の検査結果(2月13日公表分)
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r98520000022jxw.html
新潟県 関東の野菜 宮城産豚肉ND(<10)
京都市 千葉産イワシ1Bq 岩手産タラ44Bq
兵庫県 加糖粉乳(産地:岩手宮城福島 製造:福島)12.3Bq 加糖粉乳(製造:宮城)ND(<2)
    青森産ブルーベリー長野産いちごブルーベリージャム新潟産切り餅ND(<10)
    ※気になる品目だけ抜粋
福島県 福島市の干し大根(千切り)基準値越え3,000Bq 干し大根(輪切り)105Bq
335名無しに影響はない(関東・甲信越):2012/02/13(月) 23:23:33.47 ID:b17YK9Qz
>>330
金属アレルギー持ちで
多分その為か足が痛くなったり胸にきたりと。
>>331
そうですよね。安心して食べれます。ありがとうございます。
まだ売っていると思うので欲しい方がいましたらスレチですがスーパー、サミットです。
関西製造のマヨネーズとか売っているので関西系かもしれません。痩せてる秋刀魚ですが油はのっていて味は良かったです。
336名無しに影響はない(家):2012/02/13(月) 23:41:31.76 ID:cSWt8Dqv
>>334
さんくす。

福島産のものはどれも地雷だな。
たのむから福島から一切の持ち出しを禁止してほしい。
人の出入りすら制限した方がいいレベルだ。
337名無しに影響はない(神奈川県):2012/02/13(月) 23:50:46.64 ID:YNiQau2p
トルコの農作物のベクレルってどんなもん?
姉貴が買ってきたトマトケチャップがトルコ産だった…
338名無しに影響はない(青森県):2012/02/13(月) 23:57:46.51 ID:f3XyT6l5
食えば分かる(キリッって言ってる人に試してもらえばいいよ
339名無しに影響はない(大阪府):2012/02/14(火) 00:03:52.24 ID:5YAtiyyl
おいおい、直ちに影響ある人に何させる気だ
アレルギーの人はアレルゲンを一口も食わないのがベストなんだぞ
減感作療法とかやってるなら話は別だが
340名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/02/14(火) 00:08:24.85 ID:Ei6O3MKA
http://www.atom-moc.pref.fukushima.jp/dynamic/C0002-PC.html

福島の数値何十倍も高くなってない?
逃げたほうがいいのかな
こわい
341名無しに影響はない(東京都):2012/02/14(火) 00:18:41.25 ID:i+vXCHKb
それの過去最大値は事故前の最大値だから
アホなのも大概にしとけよ
342名無しに影響はない(神奈川県):2012/02/14(火) 00:56:22.20 ID:OKiWrE7r
通販だと光食品の有機トマトが(アメリカ・ペルー・トルコ産)
あれ?なんでトルコ?
343名無しに影響はない(愛知県):2012/02/14(火) 01:07:09.24 ID:JhGWFKTG
>>341
平常時の数十倍は安全なのか?
アホが。
344名無しに影響はない(西日本):2012/02/14(火) 01:25:11.58 ID:ntdCRp2D
345名無しに影響はない(三重県):2012/02/14(火) 01:35:19.02 ID:zSp3EUIC
346名無しに影響はない(チベット自治区):2012/02/14(火) 01:49:43.34 ID:1DUUZv0M
医療の人にきいてみたんですが、食べてしまったモノは代謝で
どうにか排出できるけど、空気から吸ってしまうのが絶対ダメだそうです
347名無しに影響はない(新疆ウイグル自治区):2012/02/14(火) 02:21:07.71 ID:YIFkV0gy
>>299
教えてくれてありがとう
その味醂おいしそうですね

塩まだ買っていなくて調べてたんだけど、今紙がなくてまともなことは書けないけど、
一応紹介。
http://www.banshu-ako.com/modules/ako_navi/index.php?lid=99
http://www.banshu-ako.com/modules/ako_navi/index.php?lid=123
ここの焼き塩はおいしいし地元でよく知られた塩。岡山でイオン交換膜方式で作った塩を買って
きて高熱で焼く。赤穂の塩というとニガリを含んだ湿った塩という印象を持ちがちかもしれないが、実は
そうではない。岡山が許容できるならいちおし。

http://web.ako-kasei.co.jp/catalogue/salt/amashio/
ここの塩はオーストラリアとニュージーランドの塩とニガリを赤穂に持って返って、
室戸深層水の蒸留水(室戸深層水から別の商品を作るために水を蒸発させる。その蒸気を
集めたもの)に解かして(大きい粒については選別機に入れてそのまま使うが、小さい粒に
ついては大きい粒にする必要があるため)再結晶化させる。1ベクレルまで計れる測定装置を
購入してそれで計っている。販売している全ての商品について今のところ未検出。(まだ瀬戸内海
にまで汚染はきていないのだろう。赤穂の海水を使った商品もあったはずでそれも未検出だった
ということだから)

その他の商品もあるのですが、今日はこのへんで。





348名無しに影響はない(新疆ウイグル自治区):2012/02/14(火) 02:26:17.42 ID:YIFkV0gy
酢について

千鳥酢を村山醸酢が作っている。この酢はスーパーなどでも置いているかも知れない。
米は福井か京都だったとおもう。聞いたけど忘れた。米麹を作るのに時間がかかっていたと
おもう。安全だとおもったから何本も買った。スーパーで売っている安い酢と比べると
段違いでおいしいよ。つんと来ない。


349名無しに影響はない(新疆ウイグル自治区):2012/02/14(火) 02:48:16.48 ID:YIFkV0gy
>>283
お答えありがとう。鹿児島の農協とか全然知らなかった。(大山乳業とか白バラという名前は
このスレでみたことがあることを思い出した。)
そりゃあ「産地・漁場をクリアしたうえで検査されてる」もののほうがいいでしょうが、
なかなか検査まではしているところが少なくて。とりわけ牛乳は少なくてね。
スーパーで売っている普通の牛乳を買っています(関東、東北産は入っていません)
http://machimura.co.jp/
ここは検査をしてる。ただまちむらは高い印象があってね。人それぞれだわね。








350名無しに影響はない(関東・甲信越):2012/02/14(火) 03:14:42.64 ID:mcB8qyGV
>>286
なたね油情報どうもありがとう。
次回購入してみますw
私のだめレスに
ちゃんとした油情報を投下して下さり感謝です!

>>324
調べて下さりありがとうです!あと一年は大丈夫そうですね。追加注文します(`∇´ゞ

お塩の話でてましたねw
即出だったらごめんなさい。
うちは
南の極み 本生海塩(天日塩) ボトル 500g
を現在使用しています。
カルディです。パッケージ見ると、オーストラリアの更に南で造ってるみたい。
シママースも赤穂も備蓄購入してあるけど何となくオーストラリアから使ってしまうw
351名無しに影響はない(チベット自治区):2012/02/14(火) 06:24:21.66 ID:VPT8Lzas
>>348
たしか千鳥酢は年単位の醸造だったよ
包装紙か店頭のPOPに書いてあった気がするけど、、
何年だったかな
352名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/02/14(火) 07:29:10.96 ID:Mo/w0Vk/
◆放射能安全デマ工作員の特徴
・安全誘導しながら国産品進める
・海外産の危険を、なんと26年たったチェルノ汚染と、まだ1年のこれからが汚染本番の日本と同列にする
・危険厨の同じ記事にすごく反応して、その記事の羅列を食い止めすべき、アボンしたと騒ぐ
・ND数値を見せながら、国産品は安心誘導>だが下限設定は、1年前のどれもこれも1ベクレル以上
中には、20ベクレル・50ベクレルと1年前の20倍・50倍設定
・特に国の線量・測定のデーター貼り付けで安心安全誘導
・工作員同志連携して、記事・掲示板の進捗誘導
・危険食品の記事が国産食品出るたびに、安全工作員登場
その他満載☆
353名無しに影響はない(福岡県):2012/02/14(火) 09:14:40.02 ID:AYO3sHLV
食品大手のお味噌やお酢、その他もろもろ買ってないよ
地元の麦味噌の方が安いし無添加だし・・・夏場はすぐ傷むけどw
お酢も米屋に置いてる地元産のやつ買ってる
354名無しに影響はない(京都府):2012/02/14(火) 10:30:14.38 ID:RitEuvNk
>>353
それができない地域の人が困ってるわけで…
355名無しに影響はない(兵庫県):2012/02/14(火) 10:33:08.60 ID:uWdvtZ7A
>>334
いつもありがとう。

兵庫で見つかった福島製造の加糖粉乳ってどこのメーカーだろう?
356名無しに影響はない(東京都):2012/02/14(火) 10:37:17.82 ID:nmg9QCQ2
>>349
まちむら検査してるんだ。

北海道は場所によって昔の名残があるとはいえ
思ったより高くて驚きました。
被災地の牛を受け入れないように契約者に指導している
函館乳業のほうが気分的にましかな。
357名無しに影響はない(東日本):2012/02/14(火) 10:55:16.20 ID:8ve4rm62
味醂って出荷前加水調整するんじゃないですか?
日本酒でさえするんだから、幾ら仕込みが震災前でも水が汚染されていたら恐いですね。
358名無しに影響はない(北海道):2012/02/14(火) 11:35:35.85 ID:ejVEQo1J
>>334
いつもありがとう。チェックするのを
たまに忘れてしまいそうになる時あるからすっごく助かってます。

お酢は内堀醸造がアメリカ産有機米で岐阜工場で地下水使って作ってる。
そこのすし酢はその酢と有機の砂糖と塩だけで作ってて、優しい味。
ちょっと高いけど使い安いよ。
359名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/02/14(火) 11:51:59.90 ID:Mo/w0Vk/
まちむら(江別)は十勝・日高と違って安心出来そうな場所だからね

360名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/02/14(火) 11:53:00.06 ID:Mo/w0Vk/
函館江別富良野までは手をだせるが

絶対日高十勝根室知床はアウトにしているからな
361名無しに影響はない(東京都【12:28 震度2】):2012/02/14(火) 12:47:54.67 ID:tMnc0jDP
VIPとtwitterでうまい棒買い占めが流行ってるようだけど
大丈夫なんだろうか…やおきんの工場って茨城だよなー
362名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/02/14(火) 12:52:38.49 ID:VbyhqsLO
>>356
>北海道は場所によって昔の名残があるとはいえ
>思ったより高くて驚きました。

ソースよろ
363名無しに影響はない(栃木県):2012/02/14(火) 12:52:38.68 ID:UncHKpAF
埼玉県民じゃなくても、近隣住民の方、瓦礫反対の電凸ヨロシクm(__)m

熊谷市に電話したんだけど、市の担当者曰く
「熊谷市に電話するのももちろん良いが、
被災地から瓦礫を請け負っているのは『埼玉県』なので、
『埼玉県庁』に電話した方が効果的」
との答。
確かに熊谷市が追っ払っても、県内の他の市で受け入れたら何にもならない
(以下★を抜いて)

●熊谷市役所の汚染瓦礫担当部署
 廃棄物対策課(直通電話)04★8-536-1556

●埼玉県庁の汚染瓦礫担当部署
 資源循環推進課
 直通電話 04★8-830-3106 または  0★48-830-3110
 メールアドレス:a310★[email protected]★itama.lg.jp 

瓦礫の苦情、なんと言えば(書けば)良いかわからない人
「瓦礫受け入れに断固反対します。よろしくおねがいしますm(__)m」
だけでも十分
むしろ、わからないことがあるなら質問するのも○
とにかく、多くの県民が、瓦礫に問題意識を持っていることを解からせることが大切
364名無しに影響はない(西日本):2012/02/14(火) 13:12:02.14 ID:qhpY/e/g
俺がもし意中の人にバレンタインチョコを貰うなんてことがあったら
放射能汚染されているかどうかなんて構わず喰っちまうだろうな
まーそんなことはこの先一生ないだろうけど
365名無しに影響はない(神奈川県):2012/02/14(火) 13:16:46.27 ID:OKiWrE7r
バレンタインチョコ海外産が結構多いよ
366名無しに影響はない(兵庫県):2012/02/14(火) 13:31:09.61 ID:n2IyEZo3
震災前小麦とベーキングパウダーとココアとチョコチップ
バターはよつば、卵は広島でチョコケーキ焼いたよ〜
つ■■■
367名無しに影響はない(家):2012/02/14(火) 13:45:34.49 ID:DS5P6eaJ
http://securitytokyo.com/data/okame.html
おかめ納豆 極小粒 3工場分
タカノフーズ株式会社
茨城県の工場(K)(A)、宮城工場(T)
ヨウ素131        不検出
放射性セシウム134    不検出 
放射性セシウム137    不検出
368名無しに影響はない(新潟県):2012/02/14(火) 14:23:08.66 ID:PO0thntO
>>155
国内にウラン鉱山あったの知らなかった・・・
369名無しに影響はない(岡山県):2012/02/14(火) 14:48:11.38 ID:CGYSPdcv
>>368
あるよ〜
管理も海外に比べると、結構ずさんだと言う人もいるね
地元民は誰も気にしてなさすぎで、恐ろしいけどw

Twitterで話題になったりもしてたけど、
このあたりの地域は自然線量も高いみたいだよ

370名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/02/14(火) 15:13:57.78 ID:Ei6O3MKA
ウランは昔は硝子の発光に使われてたし
古い家やアンティーク好きな人の家にはウランガラスは普通にあると思う
ガラス作るときには結構猛毒が使われてる
体には影響はないと思うけど
自然界の線量より高いよ
ブラックライトで光るガラスがあったらあやしい
371名無しに影響はない(新疆ウイグル自治区):2012/02/14(火) 15:18:21.04 ID:YIFkV0gy
>>368
youtubeみるといくつも出てくるよ。

ここ食品のスレッドだよ
372名無しに影響はない(新疆ウイグル自治区):2012/02/14(火) 15:41:38.49 ID:gvllH0Ao
加藤粉乳ってどんな製品?
373名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/02/14(火) 15:53:47.77 ID:YDNwsSfe
>>357
水ではなくて焼酎?アルコールを足すらしい。
なので、原料の米は良くてもその焼酎まではわからないので
3年物を備蓄した。今使っている焼酎はセーフと考えて・・・。
374名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/02/14(火) 15:58:08.74 ID:YDNwsSfe
>>372
他スレで話題になったのでググったら
シリアルバーとかダイエットシェークにヒットした。
375名無しに影響はない(新疆ウイグル自治区):2012/02/14(火) 16:06:11.19 ID:gvllH0Ao
>>374
ありがとう
カロリーメイト的なものなのかな。
376名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2012/02/14(火) 20:11:49.40 ID:fjgp3xa4
岩手は一関市、大船渡市で生産干ししいたけ基準値超えらしいな。
ちなみに岩手の隣の宮城県は、放射性物質検査してるの?
宮城県って静か過ぎて逆に不気味じゃね?w
被災地、沿岸の大船渡市の干ししいたけも純大船渡産なのかな?
内陸花巻、盛岡より被災地沿岸のほうが飛んで来たのかな?
377名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/02/14(火) 20:18:15.52 ID:m6SIcBQL
>>268
くらこんでもどこでも、早煮昆布は震災後に「加工して」袋詰めしてるから
22年度産といえど気をつけたほうがいいよ
378名無しに影響はない(神奈川県):2012/02/14(火) 20:27:32.17 ID:IijCRfVa
神奈川も瓦礫受け入れとか言ってるんのかよおい・・
てか静岡がもう受け入れてて風が西から東と考えるともう詰んでるな
379名無しに影響はない(神奈川県):2012/02/14(火) 20:33:19.99 ID:/zo8QXEp
なにそれ?怖い
380名無しに影響はない(西日本):2012/02/14(火) 20:35:22.24 ID:ntdCRp2D
地震
381名無しに影響はない(茸):2012/02/14(火) 21:15:23.75 ID:vKlwASZE
鳥インフルエンザや 口蹄疫なら
県外持ち出し禁止なのに放射性物質
は、okっておかしくない?
全国に撒くことないだろう、いっそのこと口蹄疫でも発生しないかな
382名無しに影響はない(家):2012/02/14(火) 21:41:43.95 ID:DS5P6eaJ
放射性物質の検査結果(2月14日公表分)
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r98520000022nm8.html
岩手県 乾シイタケ基準値越え1,393~2,880Bq
宮城県 牛肉ND(<20)~190Bq
茨城県 イノシシ肉基準値越え850Bq
栃木県 原木シイタケ基準値越え522Bq
群馬県 原木シイタケ49~202Bq
東京都 産地不明の乾シイタケ278Bq
横須賀市 一週間分の学校給食ND(<1)
藤沢市 ヨーグルト(原産:東日本)ND(<6) 栃木産ニラND(<6)
相模原市 小松菜2.2Bq 福島南相馬市産もやしND(<1.4)
長野県 埼玉産小松菜 茨城産レンコン 群馬産春菊ND(<3)
山梨県 ワイン清酒仕込水すべてND(<3)
京都市 栃木産ゴボウND(<2)
383名無しに影響はない(東海地方):2012/02/14(火) 21:52:33.84 ID:fn9OgARs
米食ってる鶏なんているのか…最近気が抜けて愛知の卵食べてしまったよ。
完全ゲージ飼いで植物性試料でも危ないんだろうか。
長崎から雲仙卵通販するのもすごい金かかるし…中部で良さそうなブランドあったら教えて下さい。

静岡のガレキは16〜17日到着らしいね>新聞
384名無しに影響はない(東京都):2012/02/14(火) 22:06:28.48 ID:2ovTE5JW
くらこんの定量下限、20Bq/kgで高いね
385名無しに影響はない(東日本):2012/02/14(火) 22:21:35.94 ID:8ve4rm62
>>381
大きな声で言う「同意」
386名無しに影響はない(dion軍):2012/02/14(火) 22:38:40.51 ID:MCMFp5Ys
娘が山ほど 友チョコもらってきたんだけど・・・
みんな手作りで食べるななんてとても言えない
つらいよ どうしよう
387名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2012/02/14(火) 22:40:34.48 ID:fjgp3xa4
宮城県は安心安全なの?
388名無しに影響はない(チベット自治区):2012/02/14(火) 22:42:52.15 ID:gxS0jU87
宮城、栃木、茨城の汚染は、東京以上だと思うけどなー
389名無しに影響はない(岡山県):2012/02/14(火) 22:48:08.51 ID:EdzUpEO2
宮城の隠蔽体質は異常
390名無しに影響はない(三重県):2012/02/14(火) 22:48:15.04 ID:zr4G3cUG
中部の卵、私も気になる。
なんか、卵メーカーってちっちゃなとこが
多いのか、メールの問い合せ先がなかったり、
あっても、なしのつぶて、みたいなとこが多い。
気、弱いので電話で飼料まで聞く勇気がなかなかない。
「は?え?、、なんでそんなこと聞くの?
えっ?放射能?あらまー、
お客さん、うちは愛知だし大丈夫ですよー?x2669;」
みたいな対応になりそうで。
391名無しに影響はない(大阪府):2012/02/14(火) 22:58:14.20 ID:kF8i4isi
>>386
「チョコ食べすぎで肌ボロボロになっても知らないよー繊維も採らないと」とか振って
ペクチン多めの食事に誘導する。
392名無しに影響はない(dion軍):2012/02/14(火) 23:21:54.54 ID:MCMFp5Ys
>>391 ありがとう
ペクチン飲みながら家族みんなで分けてたべようかと
ホワイト系だけはごめんなさいするわ
393名無しに影響はない(新疆ウイグル自治区):2012/02/14(火) 23:42:52.81 ID:YIFkV0gy
山形の蕎麦おいしいよ。今日電話かけて調べたんだ。
小麦はアメリカ、カナダ、蕎麦は北海道、塩は瀬戸内海と教えてくれた。
東北では津波で塩をつくるところがやられてしまって東北の企業は関西の塩を
使っているらしい。
 山形の汚染度はネットをみると調べられるよ。蕎麦のセシウムの量ものっているよ。
2ベクレルとか1.なんベクレルとかで未検出になってたよ。だから山形のそばも
食べれるとおもう。ほんと山形の蕎麦はおいしいんだよね。北海道のほうが素材は
良さそうなんだけど、北海道には製品を作る技術がない。
394名無しに影響はない(新疆ウイグル自治区):2012/02/14(火) 23:44:14.72 ID:YIFkV0gy
2ベクレルとか1.なんベクレルというのは検出限界です。
395名無しに影響はない(チベット自治区):2012/02/14(火) 23:48:27.58 ID:m14oZErW
山形じゃ水と空気が…
福島の隣だぞ
396名無しに影響はない(新疆ウイグル自治区):2012/02/14(火) 23:49:20.90 ID:YIFkV0gy
今日、山形のそばを作っているところに電話をかけて話をしたんだけど、ほんとうに
いい人だなとおもったよ。山形っていいところなんだろうね。一度だけ行った事が
ある。山寺上ったけど、怖かったよ。満足度めちゃくちゃ高い。山形の人って
おもしろい人多いのかな。



397名無しに影響はない(新疆ウイグル自治区):2012/02/14(火) 23:56:11.78 ID:YIFkV0gy
>>395
たしかにね。福島の隣なんだけど、あっち側は汚染が低いんだよ。
山形市についていえばスポット的に天童市に近い側が線量が出てるかなと
いう感じだよ。その他は、南西側もスポット的に高い。それだけで山形市は
汚染されていないんだよ。茨城や栃木、群馬、東京の一部とか汚染されている
地域あるけど、あれはもっとひどい汚染だよ。スポット的にすごく高いんだ。
山形はスポット的に高いところもそれほどひどくないし、そのほかのほとんどの
地域は低い。おおまかに隣の県だから避けるというのも無難だけれど、もうちょっと
細かくみたり、原料を細かく見ると食べれるものも出てくるよ。水と空気は書いている
原料に入っていないけど、水についても検査値は出てる。空気についても上の方だから
大丈夫じゃないかとおもってる。シミュレーションとか汚染地図とかそういうのを
みてきたことからすると。
398名無しに影響はない(兵庫県):2012/02/15(水) 00:05:04.18 ID:Ufc9wA5v
そっかーでも俺は西日本の蕎麦を食べるわ。
399名無しに影響はない(チベット自治区):2012/02/15(水) 00:17:09.50 ID:FPQLj1aa
わざわざ山形のもの選ぶ程
切迫してないんで…
400名無しに影響はない(新疆ウイグル自治区):2012/02/15(水) 00:22:53.62 ID:FjO8O5vW
>>399
山形の蕎麦ははんぱなく美味しい。わんこ蕎麦の地域でしょ。北海道に次ぎ作付け面積二位の
年もある。こういう地域のものを食べないのは残念だとおもう


401名無しに影響はない(神奈川県):2012/02/15(水) 00:28:14.41 ID:hicz/paA
製造所記号Wikiのノリで汚染肥料Wikiとかできないかな
402名無しに影響はない(青森県):2012/02/15(水) 00:30:59.92 ID:4medRmgK
なんで山形がわんこそばなんだ
403名無しに影響はない(チベット自治区):2012/02/15(水) 00:38:38.82 ID:FPQLj1aa
放射性物質に味は一切関係ないんで…
地元の原材料一切使ってないのにそこまで薦めるなw
つうか北海道だって美味い店はあるぞ
震災後は外食してないけど。

福島だっていっぱい美味いものあったよ。
404名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/02/15(水) 00:46:30.29 ID:tNWiCaIe
心配しなくても
山形の蕎麦は一生食べない
405名無しに影響はない(dion軍):2012/02/15(水) 01:00:39.40 ID:Nhg1x1DV
>>393
この間宮城の塩づくりの特集やってたよ…
406名無しに影響はない(関東・甲信越):2012/02/15(水) 01:03:14.92 ID:1j/C/X5x
放射能がれき、しぞーかに到着! 「地元民の同意は得てないけど、焼きます!」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1329233769/
407名無しに影響はない(新疆ウイグル自治区):2012/02/15(水) 01:17:59.38 ID:FjO8O5vW
>>402
ごめん。わんこ蕎麦は盛岡だった
>>403
そうかなあ。北海道の蕎麦おいしかったっけ?
福島の蕎麦は美味しかった。福島で作っているところは会津だと聞いたよ。
会津の田舎蕎麦はおいしかった。北海道ではああいうのは食べれない。
(やっぱり素材は良くても製品化する力がないとおもう)
宮城で塩か。宮城だったらなんでもありだろうな。
ちなみに山形の乾蕎麦メーカーで使っている塩は関西の塩でした。


408名無しに影響はない(新疆ウイグル自治区):2012/02/15(水) 01:21:18.07 ID:FjO8O5vW
そば粉を買って、蕎麦を打つとか、面倒くさかったら蕎麦がきで食べるというの
いいと思わない?香りがいいそば粉なら売ってるとおもうよ。100%そば粉とか
食べてみたいよね
409名無しに影響はない(SB-iPhone):2012/02/15(水) 01:22:23.45 ID:sCDh1HwX
うぜえ
食いたきゃ一人で食えよ
410名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/02/15(水) 01:44:06.72 ID:7D12Ea7h
国産のそば粉100パーなんて食ってなかったくせにww
411名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/02/15(水) 01:57:13.83 ID:7D12Ea7h
http://kaleido11.blog111.fc2.com/blog-entry-1121.html

放射能とこっちも同時進行で来るし
国内外完全アウト
412名無しに影響はない(関東・甲信越):2012/02/15(水) 03:03:28.52 ID:Mb+0TqOz
山形の蕎麦屋さんなんですね。わかります。
413名無しに影響はない(新疆ウイグル自治区):2012/02/15(水) 03:10:46.02 ID:FjO8O5vW
>>412
ちがうよ
414名無しに影響はない(関東・甲信越):2012/02/15(水) 03:18:15.01 ID:Mb+0TqOz
違ったのですか、てっきり商売上がったりなのかと。

皆さん、お砂糖はどうしてますか?
そろそろ備蓄切れなので、スーパー覗いたら、沖縄の茶色いお砂糖がぱっと見一番安全そうでした。ただお値段が高い〜w
415名無しに影響はない(チベット自治区):2012/02/15(水) 03:20:17.93 ID:FPQLj1aa
>>414
北海道住みだけどcoopにまだ震災前製造の
甜菜糖で作った上白糖とグラニュー糖が売ってる。
416名無しに影響はない(関東・甲信越):2012/02/15(水) 03:33:57.51 ID:Mb+0TqOz
そっか!震災前のもまだあるかもですね。
てっきりもう無い物だと決め付けてました。
北海道まで買いに行きたいけど、まずは地元を探してみます。
レスどうもありがとう。
417名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/02/15(水) 05:25:46.09 ID:7D12Ea7h
砂糖なんて腐らないもんは10年分買っとけよ!
418名無しに影響はない(新疆ウイグル自治区):2012/02/15(水) 05:46:19.97 ID:GzVF66xP
>>417
最近 「備蓄がきれたので安全な○○教えてください」
っていうレスが多いな。
正直うっとおしい。
419名無しに影響はない(チベット自治区):2012/02/15(水) 06:04:16.03 ID:FACAt3UL
自分で見ておいて
420名無しに影響はない(神奈川県):2012/02/15(水) 07:46:48.50 ID:rvFSf+ll
静岡のアホどうにかならんのか・・・
神奈川は地元住民の反対が物凄く強かったみたいでごり押しできない感じだったのに
静岡民頑張れよ
焼却したらもう一生静岡産くわねーからな
421名無しに影響はない(静岡県):2012/02/15(水) 08:18:42.17 ID:wRj58T2T
桜井市長「島田は実験台」
「首長の独断でやるべき」

http://sankei.jp.msn.com/smp/affairs/news/120214/dst12021423480024-s.htm
422名無しに影響はない(兵庫県):2012/02/15(水) 08:22:34.83 ID:Ufc9wA5v
もともと静岡は日本の敵だし。

480 名前:地震雷火事名無し(禿)[sage] 投稿日:2012/02/14(火) 15:47:36.10 ID:CGpv/l0bi
島田市長からの返信メール

RT @emikojeje: 瓦礫受け入れ反対メールに対して静岡県島田市市長から届いた返信全文

「貴女みたいな勘違いしている利己主義者は、
静岡に来てもらわなくて結構です、
静岡の産物も買わなくて結構です、
旅行も来なくて結構、
他に行く時も静岡県を通らないで下さいお願いします、
こちらから丁重にお断りします、」
#瓦礫


RT @yamamototaro0:
★注目?拡散願い★島田市長からの回答のようです RT @emikojeje:

静岡県の島田市市長から私が送った瓦礫受け入れ反対メールへの返信が今日届きました。
市長とは思えない文章だったので是非読んでください。確かに市長本人のアドレスです。
http://t.co/KMh7hcZ9

http://uni.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1328318291/
より転載
423名無しに影響はない(神奈川県):2012/02/15(水) 08:48:14.03 ID:xbMbZkxd
山形のセシウムの降下量って千葉の倍以上だったんだな…

モンサントって架空の悪の組織かなんかなの?と思ってたけど
wiki見たらPCBだの枯葉剤だの怖い
424名無しに影響はない(神奈川県):2012/02/15(水) 08:51:16.58 ID:rvFSf+ll
西から静岡のセシウム焼却灰
北から北関東のセシウム花粉
神の国神奈川オワタ・・
425名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/02/15(水) 08:59:18.27 ID:tNWiCaIe
何いってんだか。
311で最初から横浜カワサキ相模原全部汚染されているよ
関東平野は基本全部3月の時点で汚染されている
426名無しに影響はない(神奈川県):2012/02/15(水) 09:28:05.24 ID:xbMbZkxd
神奈川県の一部は飯舘村以上に汚染がひどい!
って広瀬隆が講演で言ってたんだっけ
あれ瀬谷区のことだよな神の国じゃないよな別にまあスレチだけどな

セブンイレブンで買える食い物がなくて逆ギレして
原産国タイと書いてある冷凍から揚げを買ってから不安になって電凸したら
パッケージ詰めまでタイで作ったものだったから食べた
たまにはいいよな大人だから
427名無しに影響はない(九州地方):2012/02/15(水) 09:59:21.56 ID:XY6hL2Ge
>>426
www
逆ギレ電凸乙
428名無しに影響はない(東日本):2012/02/15(水) 10:05:06.26 ID:ajkBZu1J
知床鶏があったので飼料についてきいてみた。
「海外の配合飼料ですか?」と尋ねると、
「えっ違いますよ。国産です。」そして「肥料は全部国産で海外なんて使ってません。」と自慢しておられました。
知床鶏は以前良く食べてたので買いたかったけど諦めた。
そして「肥料じゃなくて飼料ですよね。」と言うとよくわからないみたいで怪訝な顔をされた。
429名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/02/15(水) 10:31:16.02 ID:tNWiCaIe
北海道東側の知床なんて・・・・
肥料以前に、食えるもんじゃない
一生たべない。
日高から東側は危険地帯
430名無しに影響はない(愛知県):2012/02/15(水) 11:29:57.92 ID:NTXzAMcs
中部の卵で全て海外飼料のものあるよ。2,3ヶ月おいて二回問い合わせたが同じ回答だったから
自分は信じてそれを買っている。

何でも問い合わせたほうがいいよ。はじめは問い合わせるの嫌だったけど
数をこなしていたら慣れてきた。確かに不親切な対応の会社もあるけど
自分は気にならない。そういう会社のものは絶対買わない。
問い合わせてみるとその辺のスーパーにおいてあるもので
醤油や海苔などまだまだ震災前原料のもの使っているもの
結構あるよ。


卵、ヒントだけ書いておくから後は自分で探してね。

発売は名古屋の会社で生産農場は岐阜 ビタミン強化の卵


431名無しに影響はない(静岡県):2012/02/15(水) 11:31:29.82 ID:zvGi+HEU
埼玉工場の紀文なんか、水が!!!水道水で豆乳かよ!!
絶対カワネ。
432名無しに影響はない(東日本):2012/02/15(水) 11:40:09.60 ID:ajkBZu1J
>>429
そうだった。
昆布や農作物、魚は避けていたのに何かボケてたわ。震災以降買わなかったのに。
サンキュー。
433名無しに影響はない(神奈川県):2012/02/15(水) 12:06:29.96 ID:xbMbZkxd
>>431
ふくれんがなくて紀文がある時はKGを探して岐阜のを買ってる
地元KN(神奈川)が多いからけっこう苦労する
434名無しに影響はない(関西地方):2012/02/15(水) 13:02:12.46 ID:blTxX2PU
確か紀文の豆乳て西に工場ないよね…岐阜も微妙だなぁ
抹茶味とかプリン味とか好きだったから残念
435名無しに影響はない(関西・北陸):2012/02/15(水) 13:04:07.61 ID:dQotrtV/
自分も愛知で安全そうな卵を見つけた。海外飼料のみで、魚粉も使ってないみたい。ホームページの情報だけでまだ問い合わせはしてないけどね。


ヒントは、パプリカ 養鶏 新美南吉
436名無しに影響はない(関西地方):2012/02/15(水) 13:27:46.23 ID:N7cp4pJF
>>143
地球さん、ゴメンネ

あれは、放射線治療だったのね。
437名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/02/15(水) 13:38:24.11 ID:WxsU2s0Y
北海道の新得そばというところが訳あり商品ということで
賞味期限2012年9月の乾そばを出してるよ。
新そばじゃないだろうから、そば備蓄し忘れた人は参考にどうぞ。
438名無しに影響はない(関西地方):2012/02/15(水) 14:32:59.69 ID:N7cp4pJF
>>437
情報ありがとう。

賞味期間が1年半ということなので、
そうめんを注文しました!
439名無しに影響はない(三重県):2012/02/15(水) 14:34:22.28 ID:Nqmt3cAb
>>430
ありがと
とりあえずどんなに言って聞かせても
安全厨の母親が近所のスーパーの卵買ってきちゃうから、
とりあえずいつも買ってるとこの卵屋に
飼料聞いてみるよ、、。
440名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/02/15(水) 14:40:37.89 ID:/2XTJWW6
>>437
ありがとう!
私もそうめん買いました。
441名無しに影響はない(三重県):2012/02/15(水) 14:41:48.02 ID:Nqmt3cAb
>>437
賞味期限が2012年の9月なのに、
どうして新そばじゃないって思うの?
ここの乾麺の賞味期限は2年後、とかいう確証でもあるの?
442名無しに影響はない(三重県):2012/02/15(水) 15:00:53.07 ID:Nqmt3cAb
>>437
ごめん、掲示板のとこに一年半って書いてあるね。
蕎、買ってみます。
443名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/02/15(水) 15:29:33.97 ID:tNWiCaIe
でも製造は2011年3月12日から4月製造分ばかりだよ
十勝だし、かなり放射能とんでいるけどな
大気水から汚染される可能性が一番高い時期蕎麦
444名無しに影響はない(神奈川県):2012/02/15(水) 15:31:02.25 ID:hicz/paA
卵は置いてる種類が限られてるからな…
遠出する代金>通販・・・かなぁ・・・
445名無しに影響はない(神奈川県):2012/02/15(水) 15:32:58.78 ID:hicz/paA
皆さんは肉はどのくらい洗ってますか
福島牛や国産牛売ってる店の包丁怖いですよね
446名無しに影響はない(三重県):2012/02/15(水) 15:34:08.25 ID:Nqmt3cAb
送料無料にしようと思って、そうめん10袋もポチった。
でも、こんなにたくさん賞味期限内には食べらいなーと思って、
乾麺の実際の消費期限はどのくらいだ?
とクグっているあいだに、、
かんじんのそうめんが売り切れてしまっていた。
残念無念。
447名無しに影響はない(新疆ウイグル自治区):2012/02/15(水) 15:36:11.76 ID:FEg7A0Yj
[震源地] 福島県沖  [最大震度] 3  今後の情報にご注意ください
448名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/02/15(水) 15:36:45.88 ID:tNWiCaIe
新得そば
素麺は2月製造だから、すぐなくなった
蕎麦の製造時期は震災後直の一番放射能が北海道まで飛んでいた
時期
危険だよ
449名無しに影響はない(三重県):2012/02/15(水) 15:38:29.38 ID:Nqmt3cAb
>>445
えっ!
肉なんて洗ったことない。

豚なら豚、牛なら牛でまとめてさばくだろうし
細菌みたいにちょっとでもついてたら増殖する
とかじゃないから大丈夫だと思ってる。
450名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/02/15(水) 15:41:00.03 ID:tNWiCaIe
>>434
まるさん、ふくれんは熊本工場あるね
でも探すのは面倒臭くなったから
全部、豆乳メーカーで自作
22年度大豆で自作
うまいし、安いし安全
451名無しに影響はない(三重県):2012/02/15(水) 15:46:23.70 ID:Nqmt3cAb
>>448
そっか。ありがとう。
送料無料にもならないし、注文確定までいってなかったから
蕎もあきらめます。

地道に地元食材探します。
452名無しに影響はない(神奈川県):2012/02/15(水) 15:47:32.47 ID:hicz/paA
安いそばは大体中国そば粉
453名無しに影響はない(東日本):2012/02/15(水) 15:48:49.06 ID:lS1+dz9r
>>449
445じゃないけど震災前から肉は一度さっと水洗いしてキッチンペーパーで拭き取ってから調理してる。
特に外国産の肉は洗ったり軽く湯がいたりすると水やお湯が白濁する事があるよ。
何かはわからないけど灰汁とかではない感じ。
臭みが多少和らぐ気がする。
454名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/02/15(水) 15:55:25.67 ID:WxsU2s0Y
そもそも十勝にかなり飛んでるっていう「かなり」ってどのくらいなの?
455名無しに影響はない(東京都):2012/02/15(水) 16:04:42.70 ID:n/wC5+h7
>>454
執拗に北海道下げしてるのは、いつものカタコトの人だよ。
456名無しに影響はない(千葉県):2012/02/15(水) 16:05:13.64 ID:lfGzv++T
震災前から肉は一度さっと湯通ししてるよ。
457名無しに影響はない(SB-iPhone):2012/02/15(水) 16:09:12.12 ID:R/EHCkwA
十勝の大豆の結果はあったよ
458名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2012/02/15(水) 16:10:54.66 ID:sjofFOWK
>>456
その残り湯は?w
459名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/02/15(水) 16:10:56.23 ID:DKzs6MNy
>>430さん
うちは同じく名古屋の会社で、岐阜工場の卵を買ってます。
セサミンとビタミンEがいっぱいのヤツ。
魚粉を使ってるようだけど、飼料の産地は海外らしいので。
アピタやヤマナカで買ってます。
460名無しに影響はない(WiMAX):2012/02/15(水) 16:14:57.42 ID:ZzozOcf+
北海道か。
実際どうなんだろうねぇ。
オレなら個人的には、名寄あたりが良いかなとか思ってるんだが。

幌延深地層研究センターを避難用の核シェルターに転用出来ないかなぁとか妄想してるw
461名無しに影響はない(SB-iPhone):2012/02/15(水) 16:16:46.39 ID:R/EHCkwA
>>457>>454宛ね
462名無しに影響はない(三重県):2012/02/15(水) 16:27:05.44 ID:Nqmt3cAb
>>453
なるほど
放射性物質とはまた別の理由ですね。

お湯が白濁するのはわかります。
エビとかは何度も水をかえて洗っても、
白濁どころか泡まで消えないし、
煮干とかでも、たまにえっ?!てくらい
水がしろくなるのがあるから。

そっかー、肉もそうなんですね。
今度から軽く湯どうしするかなー、、
えーん、面倒だなー。
塩漬けにしちゃうかなぁ。

スレチすません。
463名無しに影響はない(dion軍):2012/02/15(水) 16:27:47.28 ID:Nhg1x1DV
>>452
健康に良い!と謳われてるwダッタンそばなんかはほぼ100%中国だよね。
464名無しに影響はない(東日本):2012/02/15(水) 16:32:22.21 ID:ajkBZu1J
去年の初夏から夏にかけて毎週の様に北海道の日本海側へ遠征して海産物食べまくった。
子持ちのシャコ60匹位買って適当に甘タレ作って食べて美味しかった。
殻付きのウニも美味しかった。
平目も買ってきて刺身やフライを作って食べ納めした。

毎年6月になると生きた毛蟹買って来て茹でたてアツアツのを食べたんだ。
ボタン海老解禁になると刺身やエビ餃子作ったんだ。
子持ちのヤリ烏賊を甘辛く煮たのはモチモチで最高だったんだ。

465韓国の飮水(韓国):2012/02/15(水) 16:34:42.61 ID:29uJoki3
韓国の飮水を注文してください。
466名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/02/15(水) 16:38:34.82 ID:tNWiCaIe
>>464
利尻がいいよ
467名無しに影響はない(SB-iPhone):2012/02/15(水) 16:41:24.32 ID:R/EHCkwA
つうか今まで(震災前)肉を洗わない人がいるのがびっくりだなぁ
468名無しに影響はない(大阪府):2012/02/15(水) 16:43:07.62 ID:lydH/lkY
>>464 美味しそう。もう出来ないね。。
469名無しに影響はない(新疆ウイグル自治区):2012/02/15(水) 16:45:22.85 ID:FjO8O5vW
幌延深地層研究センターを最終処分場に使いたい人たちがいるんでしょ。幌延の
補助金欲しい人たちや、経産省に。東京に最終処分場を作れってんだ
470名無しに影響はない(新疆ウイグル自治区):2012/02/15(水) 16:55:43.56 ID:FjO8O5vW
>>469は無視してください。スレを間違えた。
食べ物のこと以外このスレに書くのはやめませんか?

471名無しに影響はない(関西地方):2012/02/15(水) 17:02:44.21 ID:q0YFicXN
>>446
今、ワケあってそうめんキャンセルしたよ。
472名無しに影響はない(WiMAX):2012/02/15(水) 17:03:44.60 ID:ljEMURN8
>>470
いやゴメンよ
話を振ったのは俺だ
色々さ、生活に直結するからつい、ね。
すまなかった。
473名無しに影響はない(福岡県):2012/02/15(水) 17:17:58.99 ID:3Y6vlEms
安い上白糖って原料はほとんど輸入ではないのですか?
474名無しに影響はない(東日本):2012/02/15(水) 17:19:16.80 ID:lS1+dz9r
>>462
洗う&湯でこぼすで多少なりとも放射性物質除去になるかもね。
趣味でパンチェッタやベーコン作ってたんだけど最初はやっぱ洗うよ。

これだけだとスレチなので・・・
一昨日、JAの直売所に行ったら23年度の新米のポップの下に
「22年度コシヒカリ玄米あります」
って小さく書いてあったから店の人に聞いてみた。
農家の人に電話して確認してもらって30kgゲットできた。
新米は¥11,000だったけど22年度産米は¥7,900だった。
もしかして探せばまだお宝22年度産があるかもしれないよ。
475名無しに影響はない(三重県):2012/02/15(水) 17:19:17.26 ID:Nqmt3cAb
喜多方ラーメンが食べたい
チェーンは全国にあるけど、
やっぱ会津で作ってるんだろうか
476名無しに影響はない(新疆ウイグル自治区):2012/02/15(水) 17:44:11.78 ID:GzVF66xP
震災前の肉なんて洗わなきゃいけない要素ないからw
477名無しに影響はない(新疆ウイグル自治区):2012/02/15(水) 17:57:49.37 ID:FjO8O5vW
震災後であっても洗う必要ないから。汚染されてたら洗ってもだめだし。
478名無しに影響はない(SB-iPhone):2012/02/15(水) 18:01:18.04 ID:Ojy6C4Q6
>>476
バックヤード汚そうじゃん
479名無しに影響はない(京都府):2012/02/15(水) 18:08:23.69 ID:p8BzMOPl
>>478
え…発色剤とか添加物気にしてじゃないんだ
お国はどちら?
480名無しに影響はない(新疆ウイグル自治区):2012/02/15(水) 18:09:12.85 ID:GzVF66xP
>>478
ビニテしてるし器具はアルコール消毒してるし大丈夫じゃない?
まあ床に落っことしてもそのまま入れちゃうバイトとかはいるかもだけど。
481名無しに影響はない(SB-iPhone):2012/02/15(水) 18:44:09.17 ID:Ojy6C4Q6
>>479-480
そのバイトが落としたかもしれないから洗うんじゃんw日本ですよ勿論
ひき肉は色々混ぜてそうだから震災前も買わなかった
482名無しに影響はない(中国地方):2012/02/15(水) 18:51:10.16 ID:ouJ5/Zhs
料理動画の「洗った厨」は正しかったんだな
483名無しに影響はない(埼玉県):2012/02/15(水) 18:53:15.05 ID:HOoT6ey0
そば情報ありがとう。
STの測定結果見て、自分は北海道産なら新そばでもOKと判断していたけど
原料が安心ならなおいいね。製造日は無問題。
484名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/02/15(水) 20:17:47.85 ID:4AVo0Zb3
>>405
うそっ!!??
宮城最低!
485名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/02/15(水) 20:24:26.14 ID:4AVo0Zb3
>>397
被災地・宮城の瓦礫を受け入れてる山形県について
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/radiation/1320561433/

山形県内の放射能に関するスレ★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/radiation/1326045561/
486名無しに影響はない(神奈川県):2012/02/15(水) 20:36:07.18 ID:rvFSf+ll
静岡のデモは成功したんか?
明日やろ焼却
何が何でも止めても欲しい
487名無しに影響はない(チベット自治区):2012/02/15(水) 20:37:09.17 ID:g/KEGiLc
風に乗ってこっちまで飛んでくるだろうなー・・・
オワテル
488名無しに影響はない(神奈川県):2012/02/15(水) 20:54:34.63 ID:rvFSf+ll
トマトに痩せる成分とか発表されたからってトマトが各地で売りきれてるらしい
やめてくれ俺のイタリア産トマト買えなくなったらどうすんねん
489名無しに影響はない(WiMAX):2012/02/15(水) 20:56:44.28 ID:oZZd4WlK
えっ つり?
490名無しに影響はない(中国地方):2012/02/15(水) 21:22:16.91 ID:ouJ5/Zhs
近所の店全部、トマトジュース完売ですっからかんだった
絶対おかしいよw
491名無しに影響はない(チベット自治区):2012/02/15(水) 21:32:57.77 ID:g/KEGiLc
マジで売れてるかww
492名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/02/15(水) 21:35:53.70 ID:tNWiCaIe
ダイエットで騒いでいるよ
1ヶ月はブームだなwトマト

放射能対策より世間の安全厨ども、はダイエットwwwwwwww
493名無しに影響はない(東京都):2012/02/15(水) 21:39:30.38 ID:w6Fdb8PA
明日の息子の誕生日に備えて、美味しい焼き肉でも振る舞おうと安全だと思われる食材の調達が完了した
…はずだったんですが、焼き肉のタレを失念しておりました

ネットで大手メーカーのサイトを閲覧しても、原材料の産地についてはよくわからなかったです

そこで、安全な焼き肉のタレの情報をお持ちの方がいたら教えて頂けませんか?
お高い塩でも買ってつけるしかないのかなあ
494名無しに影響はない(埼玉県):2012/02/15(水) 21:51:39.41 ID:GF2PkiY8
作っちゃいなよ(^0^)
495名無しに影響はない(神奈川県):2012/02/15(水) 21:54:39.05 ID:rvFSf+ll
焼肉のタレとかは過去スレでかなり書かれてたと思うよ
ただ自分は全く使用しないので記録も記憶もしてないけど・・
496名無しに影響はない(中国地方):2012/02/15(水) 21:55:04.05 ID:ouJ5/Zhs
予約も取り置きも一切出来ません!
とか張り紙までしてあった
どんだけ押し寄せてるんだ

トマト食って痩せるんならイタリア人みんな激やせだぜ
まずはそのポテチを食べるのをやめろと・・
497名無しに影響はない(禿):2012/02/15(水) 21:56:27.05 ID:t49+cYpr
焼肉のたれ レシピ
でGoogleセンセに尋ねれば良いかと。

あとは、光食品とかのが手に入ればよいけどね。
498名無しに影響はない(関西地方):2012/02/15(水) 22:40:07.16 ID:dl2LyZSh
因島のハッサク…
食べます?
499名無しに影響はない(関西・北陸):2012/02/15(水) 22:43:47.33 ID:dQotrtV/
>>493
OKフードにタイ製のタレが載ってたよ。だけど明日だったら取り寄せ難しいかな。
500名無しに影響はない(東京都):2012/02/15(水) 22:51:04.75 ID:FQHwPr2b
トマトジュース震災前の賞味期限間近売ってるよ
でも期限日新しい場合があるみたいだから
確認してからのがいいと思うけど
うちにきたのはぎりぎりだった
501名無しに影響はない(SB-iPhone):2012/02/15(水) 22:59:39.17 ID:Ojy6C4Q6
>>483
自分もSTの大豆の結果見て蕎麦も購入したよ
502名無しに影響はない(中国地方):2012/02/15(水) 23:17:03.49 ID:ouJ5/Zhs
>>498
なんかあるの?
503名無しに影響はない(東日本):2012/02/15(水) 23:25:36.23 ID:Fk8/59Hr
>>475
食えば良いだろ。一食くらい食っても何の影響も無い。
あくまでも一食だけな。
504名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/02/15(水) 23:26:03.78 ID:tNWiCaIe
>>498
肥料の確認はしておいたほうがいいな
かんきつ類は、移行が高いからな
505名無しに影響はない(大阪府):2012/02/15(水) 23:26:28.49 ID:/vsXNuhl
>>493
塩で食べろ。うまいぞ
どうせバカにされるだろうが・・
506名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/02/15(水) 23:27:47.39 ID:tNWiCaIe
>>488
すごい勢いでうれているそうだ。
トマトは移行率が低いのでトップクラスだし、
肥料の確認しなくてもおkだが
人気すごいぞ
507名無しに影響はない(新疆ウイグル自治区):2012/02/15(水) 23:28:46.71 ID:FjO8O5vW
北海道はそば粉の一番の産地なんだよ。山形の企業もつかっているんだ。
自分の好きな蕎麦は山形の味のそばだよ。北海道の家庭でも使っているおいしいそばなんだ。
そして原料は北海道のそば粉と外国産小麦なんだよ。
北海道の製品としての蕎麦は自分はいまいちだと自分の好みでおもっているから、
北海道がそば粉が全国No1をあるのをみて、驚いたよ。北海道のそば粉はいいものらしいね。
新得は道東にある。だから君たちが嫌う「飛んできた地域」にあたるんじゃない?
それでもたいしたことないと自分はおもってるけどさ。もしそういうのが好きじゃなかったら
別のところでもそば粉作ってるよ。いろんなところで作ってる。だって痩せた土地で育つのが
そばだからな。こだわりのそばというのもあったとおもう。本当に自分はあそこの蕎麦が
大好きだよ。

508名無しに影響はない(SB-iPhone):2012/02/15(水) 23:30:50.48 ID:Ojy6C4Q6
>>505
塩はうまいに激しく同意するぞーーー!!
509名無しに影響はない(SB-iPhone):2012/02/15(水) 23:31:20.31 ID:Ojy6C4Q6
>>507
しつこいようざい
510名無しに影響はない(新疆ウイグル自治区):2012/02/15(水) 23:31:32.51 ID:FjO8O5vW
新得のソバも好きだよ。おいしいよ。よく買ってたべる。道東は「とんできた地域」と
おもうのは過敏になりすぎだとおもうよ。自分は帯広のものをよく食べるよ。野菜とか。
おいしい。
511名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/02/15(水) 23:35:09.67 ID:tNWiCaIe
>>507
北海道なら
函館から富良野周辺の西でないと安心できない

そうだな。その蕎麦は2011年3月〜5月の製造の製造だろう
一番空気・水が汚染された時期だから
たとえ、22年度産原材料もしくは海外産でも、遠慮する

北海道西側の工場での蕎麦は欲しい
512名無しに影響はない(新疆ウイグル自治区):2012/02/15(水) 23:39:51.51 ID:FjO8O5vW
>>511
自分は、道東の牧場の草を食べている牛の牛乳をたらふくのみ、帯広などの道東のじゃがいもや
北見のタマネギをたくさんつかって、スーパーでおととい買ったS&B(福岡と書いてあった)
のルーでカレーを作ってたべたよ。今晩は、カレー蕎麦を作ったよ。汚染されてたの?
なんだかそういうことを言われると悲しくなるよ。

513名無しに影響はない(東日本):2012/02/15(水) 23:40:40.72 ID:Fk8/59Hr
>>510
アメリカの学術誌(PNAS)掲載のシミュレーション結果を真に受けた人が多いからな。
危険厨にはヒステリー状態に陥って冷静な判断を出来ない人、或いは元々科学的な判断力の無い人も多いからな。
かと言って、安全厨を肯定する訳でもない。安全厨はむしろ思考停止に陥っている人が多いから。
514名無しに影響はない(神奈川県):2012/02/15(水) 23:41:19.35 ID:LbY5GICN
>>510
お願いだから、自分のブログにでも書いていて下さい…
515名無しに影響はない(東京都):2012/02/15(水) 23:41:33.54 ID:ygtswdf/
>>512
山形そば基地外の人、(やわらか銀行)は相手しないでね
516名無しに影響はない(京都府):2012/02/15(水) 23:42:07.12 ID:krgSS2JP
大手M乳業に電話した。マーガリン系の問い合わせ。

牛乳系は、基本、流通地の周辺の産地のものをつかってる。マーガリンは
東北産以外の牛乳から抽出した成分を使うが、これは北海道で加工している。
東北産の原料は、ガーリックマーガリンなどを含め、(上記牛乳をのぞき)震災後は使っていないし、
東北ー関東産については検査もしている。だから大丈夫です、との丁寧な説明。
そうですか。で、検出限界値は?と聞いたところ、…国が定める100ベクレルです!とのこと。

意味ねえじゃん、と思ってしまった。
Mミルクよりはるかにましだし、回答は丁寧で良かったけど、ええ、予定通り買いません。
517名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/02/15(水) 23:46:10.62 ID:tNWiCaIe
北海道は
3月から9月までドイツ気象放射能雲の展開を毎日見ていた奴ならきずいているだろうが
フクシマ雲が何度も何度も
日高から千島列島にかけてぶつかっていたからな
特に2011年3月から6月製造分は危険
対して函館から西側北海道は、東北の奥羽山脈が邪魔して
さほど、汚染されていない
明暗は別れている
道東は東北の山ではなく、そのまま太平洋から直接、
放射能注いだからな。
518名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/02/15(水) 23:48:59.03 ID:tNWiCaIe
北海道西側(函館・札幌・富良野他)=西日本程度の汚染

北海道東側(日高・十勝・根室・知床他)=東日本程度の放射能汚染
519名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/02/15(水) 23:50:07.11 ID:tNWiCaIe
>>515
◆放射能安全デマ工作員の特徴
・安全誘導しながら国産品進める
・海外産の危険を、なんと26年たったチェルノ汚染と、まだ1年のこれからが汚染本番の日本と同列にする
・危険厨の同じ記事にすごく反応して、その記事の羅列を食い止めすべき、アボンしたと騒ぐ
・ND数値を見せながら、国産品は安心誘導>だが下限設定は、1年前のどれもこれも1ベクレル以上
中には、20ベクレル・50ベクレルと1年前の20倍・50倍設定
・特に国の線量・測定のデーター貼り付けで安心安全誘導
・工作員同志連携して、記事・掲示板の進捗誘導
・危険食品の記事が国産食品出るたびに、安全工作員登場
その他満載☆
520名無しに影響はない(大阪府):2012/02/15(水) 23:50:35.71 ID:PtMXC1U5
>>512さん、515さんも書いてますけど「やわらか銀行」表示で
レスしてる人のうちの約1名は放射能板の問題児でして。
文章の書き方の特徴やレス内容で見分けてください。容易です。
521名無しに影響はない(新疆ウイグル自治区):2012/02/15(水) 23:50:38.55 ID:FjO8O5vW
>>516
おしえてくれてありがとう。
たぶん過去にあったこと覚えてるんだね、100Bqか。
マーガリン、トランス不飽和酸というんだっけ?トランス不飽和酸はいろいろ言われているので
自分なら食べない。バターを食べる。よつ葉だよ。メグってなにかあったの?
522名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/02/15(水) 23:52:05.12 ID:tNWiCaIe
>>520
◆放射能安全デマ工作員の特徴=ID:PtMXC1U5(大阪府)
・安全誘導しながら国産品進める
・海外産の危険を、なんと26年たったチェルノ汚染と、まだ1年のこれからが汚染本番の日本と同列にする
・危険厨の同じ記事にすごく反応して、その記事の羅列を食い止めすべき、アボンしたと騒ぐ
・ND数値を見せながら、国産品は安心誘導>だが下限設定は、1年前のどれもこれも1ベクレル以上
中には、20ベクレル・50ベクレルと1年前の20倍・50倍設定
・特に国の線量・測定のデーター貼り付けで安心安全誘導
・工作員同志連携して、記事・掲示板の進捗誘導
・危険食品の記事が国産食品出るたびに、安全工作員登場
その他満載☆
523名無しに影響はない(神奈川県):2012/02/15(水) 23:52:35.63 ID:hicz/paA
れぇっぷうけぇ
524名無しに影響はない(神奈川県):2012/02/15(水) 23:54:18.72 ID:hicz/paA
豆苗って生食禁止の販売会社もあるんだな
生OKにすると全く洗わない人が出るからかな?
525名無しに影響はない(新疆ウイグル自治区):2012/02/15(水) 23:54:23.54 ID:FjO8O5vW
>>520
ありがとう。このスレをざっとみて「やわらか銀行」の人たちのへんな書き込み
(生存戦略をしましょ、とかいうの)を見ました。自分はまともな書き込みにたいして
レスをしたつもりなんですけど、それでも他の人に迷惑かかるのかな?だったら
注意してレスすることにします。ごめんなさい
526名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/02/15(水) 23:55:40.79 ID:tNWiCaIe
>>525
◆放射能安全デマ工作員の特徴
・安全誘導しながら国産品進める
・海外産の危険を、なんと26年たったチェルノ汚染と、まだ1年のこれからが汚染本番の日本と同列にする
・危険厨の同じ記事にすごく反応して、その記事の羅列を食い止めすべき、アボンしたと騒ぐ
・ND数値を見せながら、国産品は安心誘導>だが下限設定は、1年前のどれもこれも1ベクレル以上
中には、20ベクレル・50ベクレルと1年前の20倍・50倍設定
・特に国の線量・測定のデーター貼り付けで安心安全誘導
・工作員同志連携して、記事・掲示板の進捗誘導
・危険食品の記事が国産食品出るたびに、安全工作員登場
その他満載☆
527名無しに影響はない(新疆ウイグル自治区):2012/02/15(水) 23:59:16.64 ID:FjO8O5vW
>>517
やわらか銀行さんだけど、レスします。あなたが書いているように山が飛んできたものを
じゃまするというのは事実です。山形の汚染度合いを調べる中で、文部科学省が出した
空中から計った汚染マップ?を含む文章を探して、読みました。そこには山のために
放射性物質が阻止されたことが見て取れる汚染地図もありました。だけどそれでも道東は
福島から300キロは軽く離れてますよ。そこまで汚染されているんでしょうか?

528名無しに影響はない(新疆ウイグル自治区):2012/02/16(木) 00:00:12.57 ID:kBZgz9w2
ごめいわくおかけしました。>>all
529名無しに影響はない(WiMAX):2012/02/16(木) 00:04:41.74 ID:/W1WR1zL
また本質から逸れた事言ってるなぁ
(やわらか銀行)さんが問題児だって?
ちゃんと説得したらコピペもやめてくれたじゃないか。
530名無しに影響はない(大阪府):2012/02/16(木) 00:08:39.67 ID:Rhgqp18y
>>529
そうか?レス番が飛んでるのは相変わらずなんだけどねえ。
それと全否定はしてない。至極まともなレスのときもあるから。
531名無しに影響はない(東日本):2012/02/16(木) 00:09:18.81 ID:iVle+B6N
>>527
道東は実はそれほど汚染されていない可能性が高いとも言われている。
俺自身も汚染されていないだろうと正直言って思っているが、用心の為、
道東は一応、様子見地域にして購入を控えている。
ただし、道東の海産物は海流を考えると、要注意。

実際は福島に距離が近い、道南の方がむしろ危険である可能性も高い。
(一部データは公表されているが、充分な物ではない。可能性はあくまでも
可能性に過ぎない点に注意)
532名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/02/16(木) 00:12:07.01 ID:eezMug+7
>>527
300k離れた静岡伊豆半島も猛烈に汚染された
放射物質なんか雲にのって遠くまで汚染される
道東は不幸なことに、邪魔してくる山がなく
そのまま太平洋から放射雲が届き汚染していったからな

北海道は江別札幌富良野函館の西側でなければ食品は一切ごめんだ。
533名無しに影響はない(大阪府):2012/02/16(木) 00:13:18.01 ID:Rhgqp18y
うむ。そうだね。
534名無しに影響はない(兵庫県):2012/02/16(木) 00:16:43.21 ID:HR63/xra
面倒だから道産全部控えてる。関西だからなんとかなるんだけどね。
535名無しに影響はない(愛知県):2012/02/16(木) 00:25:47.73 ID:6kxdYsPK
最近はもっぱら、スパゲッティ・アラビアータばっかり食ってる。
イタリア産のパスタに、イタリア産のトマトソースをかけて食う。
パスタはもしかするとウクライナ産かもしれんが、日本産よりはマシだろ。
536名無しに影響はない(新疆ウイグル自治区):2012/02/16(木) 00:28:35.14 ID:kBZgz9w2
>>531
そうなんだよ。道南はシミュレーションではけっこう掛かっていたのになぜだかpnus(名古屋大学)
のシミュでは道南は不思議なことにきれいだった。いずれにせよ、道東は小麦をあまり作って
ないから、北海道の小麦は安心して食べれるとおもうよ。(高いからほぼ輸入小麦しか
使ってないパンやうどんがほとんどだけど)
537名無しに影響はない(新疆ウイグル自治区):2012/02/16(木) 00:33:59.12 ID:kBZgz9w2
>>532
爆発して間もないころ飛んでくる日にはよく雨が降った。
雨を怖がるなんて悲しかったよ
昆布だけど、買うときには注意しないと。すべての昆布が一年置きじゃないからね。
とって乾かしてすぐ売り場に出した昆布もある。電話かけることが大切だよ

538名無しに影響はない(大阪府):2012/02/16(木) 00:38:55.89 ID:IEmQ5Jxq
電話したって嘘言ってるかもしれんけどね
539名無しに影響はない(青森県):2012/02/16(木) 00:45:09.40 ID:tlUgUtva
>>536
え?小麦は道東が主産地だけど?
540名無しに影響はない(兵庫県):2012/02/16(木) 00:46:08.34 ID:XaEG6DAh
こんにゃく情報

香具山美人(奈良の会社)の手造り生芋こんにゃくの原材料について問い合わせました。
現在使用しているのは22年度の群馬産こんにゃく芋、凝固材の水酸化カルシウムは四国の石灰だそうです。
今月末くらいから23年度に切り替わるので、購入前に確認を勧めます。
但し、メールか家の電話でしか(携帯不可)問い合わせ出来ません。

先週購入したのが賞味期限5月半ばくらいまでで日持ちするので、まとめ買いしました。

541名無しに影響はない(新疆ウイグル自治区):2012/02/16(木) 00:46:17.45 ID:kBZgz9w2
>>539
おしえてもらえませんか?理解できない
542名無しに影響はない(チベット自治区):2012/02/16(木) 00:46:34.47 ID:h4B8jL+O
玉出
543名無しに影響はない(新疆ウイグル自治区):2012/02/16(木) 00:47:26.85 ID:kBZgz9w2
>>540
ありがとう
544名無しに影響はない(西日本):2012/02/16(木) 00:53:47.43 ID:RCeuJ2ol
部位
545名無しに影響はない(青森県):2012/02/16(木) 01:02:25.55 ID:tlUgUtva
>>541
十勝でも北見でも小麦いっぱい作ってる
546名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/02/16(木) 01:03:13.69 ID:4DXdgaOC
22年度の広島の芋で作ってあるこんにゃくもあるよ
23年になってもそれを使う
547名無しに影響はない(神奈川県):2012/02/16(木) 01:04:40.57 ID:keogPT92
中目黒駅から1分ぐらいの店に輸入菓子がいろいろ売ってる。
GTタワーの1階の、セブンイレブンの隣。
お茶類とか菓子類いろいろ。
548名無しに影響はない(青森県):2012/02/16(木) 01:04:48.85 ID:tlUgUtva
>>541
釧路根室じゃ作ってないけど、十勝
北見も道東だからね。
549名無しに影響はない(新疆ウイグル自治区):2012/02/16(木) 01:11:35.00 ID:kBZgz9w2
550名無しに影響はない(神奈川県):2012/02/16(木) 01:16:53.90 ID:W5219/Ci
カゴメ:オーストラリア最大手のトマト加工メーカーと栽培農家の事業を買収、原料生産拠点を確保し海外成長加速
http://news.livedoor.com/article/detail/4900495/

安全厨のカゴメなんかにオーストラリアトマトはもったいなすぎるw
よこせw
551名無しに影響はない(新疆ウイグル自治区):2012/02/16(木) 01:17:24.10 ID:kBZgz9w2
>>545
ttp://www.toukei.maff.go.jp/dijest/mugisoba/mugisoba03-02/mugisoba03-02.html
このページのカ)を見るとわかりますね。
音別、帯広、芽室、北見、網走、小清水町、斜里か
552名無しに影響はない(兵庫県):2012/02/16(木) 01:21:57.68 ID:HR63/xra
>>550
オーストラリア100%トマトケチャップ作るなら、
カゴメばっかり買うわw
553名無しに影響はない(静岡県):2012/02/16(木) 01:32:57.38 ID:bplHslL6
東京都民がどれぐらい被曝しているかをざっと計算した事があります。約20mSv/去年。
554名無しに影響はない(神奈川県):2012/02/16(木) 01:41:45.76 ID:W5219/Ci
>>552
しかし現実売ってるのはイタリア産有機トマトケチャップw

そして問い合わせてもオーストラリア産なんてどの商品にも使ってない件・・・
555名無しに影響はない(空):2012/02/16(木) 01:56:05.13 ID:Qg2NzMdh
>>547
カルディですね
556名無しに影響はない(岐阜県):2012/02/16(木) 02:50:08.90 ID:Zh24UgAm
久しぶりに来ました。
震災後バターも通販でしか手に入らないし、製パンもオリーブオイルにして、
ポテトサラダなんかもイバラのオリーブオイルマヨで暮らすこと数か月。

オリーブオイル中心でなんでも調理してたら、
ふくらはぎの血管のぼこぼこしてたところが治ってる!!
因果関係わかりませんが、ちょっとうれしい。

あとアップルペクチン適度にとると、やはり痩せるね。もちろんサプリも併用してる。
みなさん頑張りましょう。
557名無しに影響はない(新疆ウイグル自治区):2012/02/16(木) 02:52:48.47 ID:kBZgz9w2
>>548
ありがとう
558名無しに影響はない(大阪府):2012/02/16(木) 03:20:38.27 ID:Rhgqp18y
ペクチンってどこのを使ってるの?
559名無しに影響はない(チベット自治区):2012/02/16(木) 05:08:25.56 ID:XDPUacZJ
もこみちさん、キノコや魚介類をふんだんに使いますね、、、
560名無しに影響はない(新疆ウイグル自治区):2012/02/16(木) 05:10:06.14 ID:M1shPT7t
>>531
>道東は実はそれほど汚染されていない可能性が高いとも言われている。

しかし、農産物を育成するためには鶏糞や牛糞使うだろうし、道東の肥料を
道西で使ったら、いずれ汚染されるよね。海峡を越えた肥料より、安く手に入る
だろうし。
561名無しに影響はない(チベット自治区):2012/02/16(木) 05:31:16.62 ID:XDPUacZJ
【経済】キリンビール仙台工場が完全復旧[12/02/15]
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1329318494/
562名無しに影響はない(dion軍):2012/02/16(木) 07:30:55.85 ID:hgrTA3zO
原発再稼働、民主が容認へ
(p)http://www.asahi.com/politics/update/0216/TKY201202160001.html?ref=rss

民主党は15日、定期点検で停止中の原発の再稼働を容認する方向で調整を
始めた。夏場に電力不足になるとの予想に加え、イランからの原油調達の削減
などでエネルギー不足への懸念が広がる中、夏前の再稼働をめざす野田内閣を
後押しする狙いがある。
563名無しに影響はない(芋):2012/02/16(木) 07:39:55.54 ID:2UJ+Kl7a
韓国製チョコレートから基準値の14倍の細菌が検出
http://yutori2ch.blog67.fc2.com/blog-entry-3839.html
564名無しに影響はない(新疆ウイグル自治区):2012/02/16(木) 08:14:43.76 ID:uG40QiGe
韓国の食品は食べ物ではない

・ペペロデーに衝撃、「ペペロ」から生きたままの幼虫が=韓国
・韓国で過剰に盛り上がる11月11日「ペペロデー」、休校も相次ぐ(2011/11/11)
・今度はキムチからネズミ、半年で異物混入事故307件発生(2010/08/21)
・天ぷら粉からネズミ、シリアルから鉄パイプ…異物混入相次ぐ−韓国(2010/05/16)
・韓国のインスタントラーメンにウジ虫が混入!? しかも生きたまま(2010/10/27)
・学校給食のキムチからカエル、生産過程で混入か=韓国(2011/06/02)
565名無しに影響はない(北海道):2012/02/16(木) 08:47:34.12 ID:EjOWtRw1
>>529 そろそろ鼻についてきた。
何かって言うとカタコトをいやらしく擁護してる。
WiMAXお前のことだよ。そもそもお前自体も突っ込みどころ満載だわ。
説得したのはお前じゃない。しかも『やめてくれた』って何だそれ。
なんかオカシイな。
566名無しに影響はない(WiMAX):2012/02/16(木) 08:53:21.97 ID:88VIVfdw
カタコト名物二人羽織
567名無しに影響はない(新疆ウイグル自治区):2012/02/16(木) 09:02:08.72 ID:YrhvqhPr
>>565
それ本人の自演だからww
568名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/02/16(木) 09:06:56.34 ID:eezMug+7
>>565
◆放射能安全デマ工作員の特徴
・安全誘導しながら国産品進める
・海外産の危険を、なんと26年たったチェルノ汚染と、まだ1年のこれからが汚染本番の日本と同列にする
・危険厨の同じ記事にすごく反応して、その記事の羅列を食い止めすべき、アボンしたと騒ぐ
・ND数値を見せながら、国産品は安心誘導>だが下限設定は、1年前のどれもこれも1ベクレル以上
中には、20ベクレル・50ベクレルと1年前の20倍・50倍設定
・特に国の線量・測定のデーター貼り付けで安心安全誘導
・工作員同志連携して、記事・掲示板の進捗誘導
・危険食品の記事が国産食品出るたびに、安全工作員登場
その他満載☆
569名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/02/16(木) 09:07:11.92 ID:eezMug+7
>>566
◆放射能安全デマ工作員の特徴
・安全誘導しながら国産品進める
・海外産の危険を、なんと26年たったチェルノ汚染と、まだ1年のこれからが汚染本番の日本と同列にする
・危険厨の同じ記事にすごく反応して、その記事の羅列を食い止めすべき、アボンしたと騒ぐ
・ND数値を見せながら、国産品は安心誘導>だが下限設定は、1年前のどれもこれも1ベクレル以上
中には、20ベクレル・50ベクレルと1年前の20倍・50倍設定
・特に国の線量・測定のデーター貼り付けで安心安全誘導
・工作員同志連携して、記事・掲示板の進捗誘導
・危険食品の記事が国産食品出るたびに、安全工作員登場
その他満載☆
570名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/02/16(木) 09:07:27.49 ID:eezMug+7
>>567
◆放射能安全デマ工作員の特徴
・安全誘導しながら国産品進める
・海外産の危険を、なんと26年たったチェルノ汚染と、まだ1年のこれからが汚染本番の日本と同列にする
・危険厨の同じ記事にすごく反応して、その記事の羅列を食い止めすべき、アボンしたと騒ぐ
・ND数値を見せながら、国産品は安心誘導>だが下限設定は、1年前のどれもこれも1ベクレル以上
中には、20ベクレル・50ベクレルと1年前の20倍・50倍設定
・特に国の線量・測定のデーター貼り付けで安心安全誘導
・工作員同志連携して、記事・掲示板の進捗誘導
・危険食品の記事が国産食品出るたびに、安全工作員登場
その他満載☆
571名無しに影響はない(家):2012/02/16(木) 10:16:16.52 ID:2Itrl6US
553は既女板で相手にされなかったからってこっちに寄ってくるなよw
コピペ乙
572名無しに影響はない(中国地方):2012/02/16(木) 10:18:12.44 ID:xc/BW+cT
>>556
りんごは医者要らずといわれるからね
ただ痩せるってのはどうなのか
食べて痩せるって言うのはよっぽど有害なもんだよ
消費カロリーを増したり、吸収量抑制したりする物はあるけども
基本は摂取カロリーと使用したカロリーの差額だから
いつも食べる茶碗に盛るご飯の半分をお釜に戻すだけで
少しずつ確実に痩せていくよ

>>558
食用に回せなかったリンゴから取り出した物だから
まぁ、推して知るべし

573名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/02/16(木) 10:22:42.50 ID:eezMug+7
富良野林檎
熊本林檎
NZ林檎
全国探しているのだが手に入らない・・・・

でも長野・青森リンゴ、外食リンゴ、は絶対に食べない
574名無しに影響はない(北海道):2012/02/16(木) 11:10:12.90 ID:EjOWtRw1
>>566>>567サンキュ。
やっぱりね。そうだと思った。

カタコトは何かって言うといつもすぐそのコピペ貼るけど、
それは『バカの一つ覚え』って言って健常者の間では軽蔑されてる。
頭が良くないのが更に強調されるから哀れで痛々しい。
しかも継ぎはぎだらけで意味不明。全く伝わらない文章。
それに字も間違ってる。だからみんなに言われるんだよ。
575名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/02/16(木) 11:23:04.01 ID:eezMug+7
>>574
↓↓
◆放射能安全デマ工作員の特徴
・安全誘導しながら国産品進める
・海外産の危険を、なんと26年たったチェルノ汚染と、まだ1年のこれからが汚染本番の日本と同列にする
・危険厨の同じ記事にすごく反応して、その記事の羅列を食い止めすべき、アボンしたと騒ぐ
・ND数値を見せながら、国産品は安心誘導>だが下限設定は、1年前のどれもこれも1ベクレル以上
中には、20ベクレル・50ベクレルと1年前の20倍・50倍設定
・特に国の線量・測定のデーター貼り付けで安心安全誘導
・工作員同志連携して、記事・掲示板の進捗誘導
・危険食品の記事が国産食品出るたびに、安全工作員登場
その他満載☆
576名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/02/16(木) 11:23:54.04 ID:eezMug+7
ID:EjOWtRw1(北海道)
=放射能安全デマ工作員
577名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/02/16(木) 11:25:52.95 ID:eezMug+7
ID:YrhvqhPr(新疆ウイグル自治区)= ID:EjOWtRw1(北海道)
自演バレバレwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
放射能安全デマ工作員↑
578名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/02/16(木) 11:28:33.69 ID:eezMug+7
>>546
95%は群馬芋だがな

広島こんにゃく芋なんてみたことない
579名無しに影響はない(京都府):2012/02/16(木) 11:39:13.19 ID:tRDDSH5r
お前が見たことなくたってあるんだよwwwww
580名無しに影響はない(中国地方):2012/02/16(木) 11:50:58.86 ID:xc/BW+cT
うちの親は広島岡山の県境だが
蒟蒻の産地だったよ
近所の人たちが芋皮ごとすりつぶして大きな釜で茹でて
蒟蒻玉にする、スライスして酢醤油で食べるとおいしい
蒟蒻は相場があって投機目的で栽培する農家も多かった
こんにゃく御殿なんてのも建つくらい

今でも比婆とか油木あたりでは結構作ってる
材料はどこまで混ざってるかわからないけど
群馬のかなり混ぜてるんだろうな
広島物産コーナーには刺身蒟蒻玉売ってるよ
そごうの地下とかバスセンターの土産物売り場とか
最近、妙に白く脱色された物に変わったのが気になる
言われて考え込んだけど加工品は難しいなぁ
581名無しに影響はない(静岡県):2012/02/16(木) 11:52:06.45 ID:wYv/fXeU
田舎の方いくと
地元の芋で作ったこんにゃくとか地場産品で売ってるよ
582名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/02/16(木) 12:17:49.70 ID:rqgCfFHL
OKと九州屋では広島こんにゃく売ってる。ありがたや〜
583名無しに影響はない(関西・東海):2012/02/16(木) 12:43:08.88 ID:UhdY7ts7
うちの親戚も芋から作ってるわ
去年の洪水で流れたかもしれんが…
584名無しに影響はない(三重県):2012/02/16(木) 12:49:03.21 ID:YpM1JNH2
食品中の放射性物質規制値、答申通り基準適用へ セシウム100ベクレルで配慮十分 放射線審議会 [02/16]
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1329363608/l50
585名無しに影響はない(WiMAX):2012/02/16(木) 12:51:21.22 ID:443XiBHi
おいやわらか銀行w
オレが誰だか教えてやれよw
586名無しに影響はない(チベット自治区):2012/02/16(木) 13:02:54.54 ID:/69uX9Yr
北海道はいわれてるほど汚染されてないと思う
道東も
なぜならGWから南風
3月〜4月末までの放出量がものすごい、その殆どは
関東方面に流れていた
量がおさまってから南風なので汚染度合いは少ないはず
道東方面の魚はやばいと思うけど、農作はOK
587名無しに影響はない(静岡県):2012/02/16(木) 13:09:45.99 ID:bplHslL6
>>585
エダノ?
588名無しに影響はない(WiMAX):2012/02/16(木) 13:13:29.81 ID:443XiBHi
自発的に自治出来ないような集団の中では、
最低限の区別をつけるしかない。

原子力事象の影響を考察する関連スレで最低必要な区別は

安全論者か危険論者か それだけだ。

862 名前:名無しに影響はない(WiMAX)[sage] 投稿日:2012/02/07(火) 14:17:35.07 ID:oAKUSGqx
まあ誤字とか多いし釣りっぽいけど
基本的な方針としては良い感じではある。
危険論者が馬鹿にされる云々というのはひとまず置いといてw

変な発言?のせいで 「危険論者が頭がおかしいと思われるor馬鹿にされるのが嫌だ〜」 ならば出来ないようにすれば良いじゃない。




589名無しに影響はない(関東・東海):2012/02/16(木) 13:19:04.51 ID:QcGVGUge
ここも鬼女も初期の頃いた人達はどうしてるんだろう。
590名無しに影響はない(WiMAX):2012/02/16(木) 13:22:09.67 ID:443XiBHi
情報交換の投稿内容にエビデンスの質を求め検証していくことが必要ならば
それなりのルールを据え置く必要があるだろう。

見せしめ的に逮捕者すら出かねない状況を危惧しているが。
591名無しに影響はない(新疆ウイグル自治区):2012/02/16(木) 13:26:05.49 ID:YrhvqhPr
初期の人は別の掲示板に移動してる人結構いると思う。
592名無しに影響はない(神奈川県):2012/02/16(木) 13:30:01.73 ID:W5219/Ci
食べ物のことだけ書いてくれ
593名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/02/16(木) 13:33:06.03 ID:eezMug+7
>>586
おkでない奴はくわない
おkな奴は喰う
結果健康被害のあるなしは個人の自業自得
国は放射能健康被害を永遠に認めないし
助けにもならないどころか、でたらめ。
自己で管理し、見極めていくしかない。
道東・日高より東側は絶対たべないし、工場・農場
危険
594名無しに影響はない(WiMAX):2012/02/16(木) 13:41:38.47 ID:443XiBHi
>>565 >>297

519 名前:名無しに影響はない(WiMAX)[sage] 投稿日:2011/12/29(木) 07:30:29.68 ID:x0sPQJaF
>>515
どうしても我慢ならない場合はテンプレ作りましょ。
少しずつでも作っていけば良い。

テンプレはファイアウォールみたいなもの。
破る事は出来たとしても、「ファイアウォールを無理矢理破った」という事になる。
運営側に報告もし易くなるというもの。

基本は放置・スルー・NGであっても、同じ内容の投稿等が長期に亘って続けられて
スレの成長を破壊しかねないような場合は、それなりの対処が必要となる。

904 名前:名無しに影響はない(WiMAX)[sage] 投稿日:2012/02/07(火) 20:32:06.11 ID:ghvnq0QB
>>902
そう思うのなら、時間をかけてでも何某かの対策を考えたらどうかな?
スレの成長妨害になるという意見が、スレ住民の総意又は合意点であると判断されるためには
まず対策のためのテンプレを作って据え置く必要があるんじゃないの。

彼のコピペは確かに邪魔で腹立たしいことではあるが、有用な意見も散見されるんだよね。
その情報がどこからもたらされた知識であるかはおいといて。
まあいずれにせよ、それらの価値が打ち消されるレベルの荒らし行為と思うのならば対策を考えるべし。

いい加減、様子見の期間は終わったんじゃないの?
595名無しに影響はない(WiMAX):2012/02/16(木) 13:46:06.49 ID:443XiBHi
失礼アンカミス297は関係なし。

596名無しに影響はない(静岡県):2012/02/16(木) 14:03:36.81 ID:bplHslL6
国が鎖国政策で、海外のものを規制して国産を喰えとなったら?
海外へ出さない、関所も復活、地元の物を喰え。
やりかねん。
597名無しに影響はない(dion軍):2012/02/16(木) 14:14:57.80 ID:hgrTA3zO
乳幼児食品基準「不要」と意見=セシウム100ベクレルで「配慮十分」−放射線審
http://www.jiji.com/jc/eqa?g=eqa&k=2012021600415
598名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/02/16(木) 14:32:02.16 ID:eezMug+7
>>596
ないよ。
外圧に弱いからな。昔は牛肉・オレンジ海外は高かった
それは関税がおちて安価になった。
今の日本に海外の外圧に抵抗できることはない

海外オンリーでいいよ
599名無しに影響はない(神奈川県):2012/02/16(木) 14:36:29.65 ID:W5219/Ci
600名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/02/16(木) 14:40:12.17 ID:eezMug+7
鎖国どころか、TPP断れない日本だかならw
TPPのメリットは海外産農作物がはいることか
でもデメリット多いからなw
アメリカの放射能+遺伝子組み換え食品が大量に加工食品としてやってくる
できるだけ南半球の海外産がきてくれると助かる
601名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/02/16(木) 14:42:49.67 ID:eezMug+7
北半球の食品より、将来は南半球の食品が
高騰しそうだな。
今のうちに備蓄できるものはしておきたいなw
南アメリカやNZ製
602名無しに影響はない(関西地方):2012/02/16(木) 15:08:19.70 ID:cZ064Ddi
肉類摂取をできるだけ抑える代わりに
豆類で補おうと思ってます。

栄養的には大豆がダントツ?
おやつは小豆。
今日は花豆に挑戦。

簡単に煮豆ができるので
重宝してます…シャトルシェフ
603名無しに影響はない(関西地方):2012/02/16(木) 15:09:20.99 ID:cZ064Ddi
もちろん材料は22年度産(今のところ…)

連投すまん。
604名無しに影響はない(新疆ウイグル自治区):2012/02/16(木) 15:49:17.88 ID:kBZgz9w2
カレールーで安全なところはどこなんでしょう?
605名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/02/16(木) 15:56:48.20 ID:eezMug+7
>>604
インド産で自作
がラムマサラ。ターメリック。小麦粉でできる
606名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/02/16(木) 15:57:41.53 ID:eezMug+7
>>602
豆乳+豆腐全部自作している
大豆は備蓄
607名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/02/16(木) 16:19:27.65 ID:29gRhIA5
>>580
岡山住、広島実家で、ヒバこんにゃくあたりをよく買っているけど、
「自家農場芋」で作っているというこんにゃくのメーカーに問い合わせたら、
こんにゃく粉は群馬が入ってくることがあると回答をもらった。

23年度産が全国に回りだしたら注意だね。
608名無しに影響はない(神奈川県):2012/02/16(木) 17:13:21.59 ID:m8RYlSQ7
>>599
1割ちょっとしか有用なレスがないなw

>>604
エスビーに牛脂や乳製品不使用のルーがあるので他よりはマシと思う人がいるだろう
でも自分は買わない

広島こんにゃく、うちも買ってるw
609名無しに影響はない(新疆ウイグル自治区):2012/02/16(木) 17:21:32.60 ID:kBZgz9w2
>>608
なぜSBをさけるの?福岡製造でも?
610名無しに影響はない(神奈川県):2012/02/16(木) 17:24:59.64 ID:m8RYlSQ7
>>609
そのルーは大量の野菜を使用してるのが売りだから
どこ製造でもお断りします
どこ住みなの?
611名無しに影響はない(愛知県):2012/02/16(木) 17:27:15.33 ID:D8bvCRaC
去年の夏や春に茨城のキャベツ食べてた・・・orz
http://twitter.com/#!/Tomynyo/status/170013996844462080/photo/1/large

612名無しに影響はない(京都府):2012/02/16(木) 17:33:04.76 ID:tRDDSH5r
>>611
Bq/m2だからまあ落ち着け
613名無しに影響はない(神奈川県):2012/02/16(木) 17:55:48.80 ID:ROziWakl
あ〜あ・・静岡焼却始めちゃったよ・・・
静岡民なにやってんのよ
614名無しに影響はない(新疆ウイグル自治区):2012/02/16(木) 17:59:15.90 ID:YrhvqhPr
>>611
ほうれん草じゃなかっただけマシでしょw
615名無しに影響はない(神奈川県):2012/02/16(木) 18:01:53.49 ID:ROziWakl
100ベクレル以下にしてるって言っても仮焼却で10トン
本格焼却開始したら何百トンでしょ?
相当な量のセシウムが空中にばら撒かれると思うんだけど
海万能説に続いて大気中にまけば希薄化されるから無害とか
大気万能説でも唱えるつもりかよ
616名無しに影響はない(チベット自治区):2012/02/16(木) 18:03:44.50 ID:7HiyvBkT
おれなんて
地震から少し経ってホウレンソウが話題になった時期に
20%増の、ホウレンソウのお惣菜を、西友で買って食べちゃったよ
617名無しに影響はない(神奈川県):2012/02/16(木) 18:04:41.33 ID:ROziWakl
もう一生抗議も含めて静岡産は食わねーからな
覚えてろよ
618名無しに影響はない(WiMAX):2012/02/16(木) 18:44:32.47 ID:izP9J0jQ
まあ元々食品的は厳しいので買わなかったがね。

降下量的には割と少ない方だったのに、
これでもうとどめとなって空間的にもアウトになるだろうな。


一部の支配層の強欲さによって日本に住む庶民は
生命や健康を脅かされ、殺されつつあるわけだ。
そこで暮らす人たちへの影響なんか考えもしないし
それどころか人を慮る心を利用した汚いやり方をしているからな。

絶対に許せないな。
619名無しに影響はない(新疆ウイグル自治区):2012/02/16(木) 18:50:31.89 ID:kBZgz9w2
>>610
道だよ
620名無しに影響はない(長野県):2012/02/16(木) 19:31:56.56 ID:8cLIcpyk
ここに静岡産買ってる人はいないだろうけど載せとく

瓦礫受け入れに抗議した女性に対して
静岡県島田市市長「貴女みたいな勘違いしている利己主義者は、静岡に来てもらわなくて結構です、静岡の産物も買わなくて結構です、旅行も来なくて結構、他に行く時も静岡県を通らないで下さいお願いします、こちらから丁重にお断りします」

ツイッターのログ
http://twilog.org/emikojeje

探偵ファイルで画像見られる
http://www.tanteifile.com/watch/2012/02/16_01/index.html
621名無しに影響はない(神奈川県):2012/02/16(木) 19:33:45.30 ID:m8RYlSQ7
茨城産食ってた奴もいるから静岡なら食ってるんじゃねーの
特に静岡民は
622名無しに影響はない(チベット自治区):2012/02/16(木) 19:49:04.11 ID:6Inoj+3x
寒波によりフランス上空の大気汚染悪化
http://www.epochtimes.jp/jp/2012/02/html/d50274.html
現在、寒波が続くフランスの大部分の地区では、空気中の浮遊粒子の汚染指数がほぼ警戒線を越えている。
欧州の大都市の道路交通による汚染が直接市民の寿命に影響を及ぼしている、と昨年ヨーロッパで行われた研究で実証されている。
フランスには汚染指数が基準値を超え、EU委員会の罰則を受けている都市が15カ所ある。

【中国】北京などの大都市、微細粉塵の大気汚染は放射能より怖い[12/04]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1322958269/

大気汚染、インドが世界最悪 米エール大など132カ国調査
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1328496857/
623名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/02/16(木) 19:53:23.02 ID:9Z/J3b2J
スーパーで安売りのこんにゃく見たらミャンマー、ラオス産のこんにゃく粉だった。
定番だったら嬉しい。
624名無しに影響はない(チベット自治区):2012/02/16(木) 19:59:58.46 ID:TLM1BsV3
だまされやすい人がいるうちは商売繁盛w
625名無しに影響はない(埼玉県):2012/02/16(木) 20:09:17.93 ID:s9f8vZRd
昔香港行った時、おやつに青いリンゴ買ったら酸っぱくて酸っぱくて><
だけど今はああいう酸っぱいのでもいいから海外のリンゴ欲しい
626名無しに影響はない(WiMAX):2012/02/16(木) 20:12:24.98 ID:2hRe4WW6
>>620
●したいわw
627名無しに影響はない(静岡県):2012/02/16(木) 20:13:49.93 ID:bplHslL6
>>625
それ紅玉よね、原種に近いの。
イタリアや台湾で食べたわ、酸っぱさはなかったけど小さいの。
片手で収まるくらいの。真っ赤でカワイイ。
628名無しに影響はない(神奈川県):2012/02/16(木) 20:26:01.71 ID:ROziWakl
おれは今までDAY&DAYのTEABAG静岡工場のは許容してたが
もう二度と買わない
静岡産はもちろん静岡工場のものはボイコットする
629名無しに影響はない(長野県):2012/02/16(木) 20:28:16.85 ID:IgjRsP2n
今日の長野市の給食は
国産のあんこう鍋だって、、、、
思いっきりヤバイだろう
悪意を持ってやっているとしか思えない。
海なし県なんだからそんな物子供に食わすな!
630名無しに影響はない(神奈川県):2012/02/16(木) 20:29:13.70 ID:ROziWakl
最近ゴチの食材が安全圏のものばかりになってきたなあ
前は普通に岩手県や宮城県の海産物出してたのに
631629(長野県):2012/02/16(木) 20:34:56.17 ID:IgjRsP2n
給食の献立表の連絡欄に
「残さず食べよう」だって
こんな事ここしか書いていない。
これわざと?
632名無しに影響はない(家):2012/02/16(木) 20:54:53.64 ID:M5ZqyJi3
>>630
一般大衆が気付いちゃうじゃんw
グルメ番組常連芸能人が大塚さん化しちゃうとヤバいもんな。
633名無しに影響はない(家):2012/02/16(木) 21:02:18.16 ID:zreOck4N
放射性物質の検査結果(2月16日公表分)
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r98520000022w9j.html
山形県 ワカサギ57Bq
群馬県 原乳ND(<1.2)~2.8Bq ワカサギ477Bq
千葉県 マイワシ3.4Bq マコガレイ0.64Bq(Cs134) はまぐりND(<0.8)
東京都 キンメダイND(<3.3) トビウオ0.94Bq(Cs137)
藤沢市 千葉産ヤマトイモ 神奈川産小松菜 千葉群馬産ウィンナーND(<6)
長野県 えのき茸ぶなしめじND(<6~8) 栃木産もやし群馬産白菜ND(<8)
大阪府 長野産りんご静岡産チンゲンサイND(<6) 宮城産タラND(<5)
神戸市 静岡産チンゲンサイ青森産りんご茨城産ゴボウND(<2.3~2.6)  千葉産ツバス6.9Bq
福島県 いわき市産水菜50Bq 牛肉ND(<15)~49Bq
いわき市 牛乳ND(<1)~2.7Bq
634名無しに影響はない(静岡県):2012/02/16(木) 21:12:15.72 ID:bplHslL6
>>630
久しぶりにゴチ見たけど、産地まで言ってた?いつから?
やっぱりTV局も知ってて言わないだけw
635名無しに影響はない(神奈川県):2012/02/16(木) 21:18:57.20 ID:W5219/Ci
>>633
福島・・・人間の体を使って除染か・・・
636名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/02/16(木) 21:20:54.67 ID:eezMug+7
>>633
群馬でも



477かあああああ

637名無しに影響はない(WiMAX):2012/02/16(木) 21:23:20.76 ID:iovbLMaj
>>636
そりゃそうだろw
638名無しに影響はない(チベット自治区):2012/02/16(木) 21:31:03.80 ID:R797wWQh
>>599
いい仕事してるな
全てのレス追えないから助かるわ!
639名無しに影響はない(神奈川県):2012/02/16(木) 21:39:55.69 ID:W5219/Ci
放射能拡散予想図を見ると、今年のカナダ大豆が心配になる
カナダ大豆はどこで作ってるんだろう?西?東?
640名無しに影響はない(WiMAX):2012/02/16(木) 21:45:23.62 ID:iovbLMaj
オンタリオ州 ケベック州
641名無しに影響はない(WiMAX):2012/02/16(木) 21:48:21.71 ID:iovbLMaj
企業によっては全域
642名無しに影響はない(長野県):2012/02/16(木) 21:57:17.70 ID:8cLIcpyk
>>631
怖い
あんこう鍋って給食に出すものなの?

青空レストランでは関東の採れたてブロッコリーを洗わずに生で食べてウマイ!とかやってた気が・・
643名無しに影響はない(東京都):2012/02/16(木) 21:59:57.12 ID:1YIih3VN

「被災地で『瓦礫があるから復興が進まない』という話は聞かない」東京新聞
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1327589445/822

瓦礫広域処理の問題点がうまくまとまっている。
瓦礫受け入れ反対の人、賛成の人、無関心な人、被災地の人全員が読むべき。
644名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2012/02/16(木) 22:10:54.76 ID:odwhnIaE
NHKのニュース見たが、放射性物質0を目指す?
未検出は0って意味じゃないよなw
なんか笑える
645名無しに影響はない(新疆ウイグル自治区):2012/02/16(木) 22:17:33.21 ID:kBZgz9w2
>>639
>放射能拡散予想図
アドレスおしえて
646名無しに影響はない(岡山県):2012/02/16(木) 22:31:47.99 ID:SyHxYAqf
あんこうって底魚だし、いわきとか茨城あたりで獲れる魚だよね
子供に食べさせるならしっかり測定はしていると信じたいけど
647名無しに影響はない(埼玉県):2012/02/16(木) 22:34:58.65 ID:s9f8vZRd
底魚やばいべ
648名無しに影響はない(神奈川県):2012/02/16(木) 22:35:59.54 ID:W5219/Ci
>>645
http://blog.goo.ne.jp/tarutaru22/e/9daf28cd4c094a002dd0cb6fe0584122
これの下の方にあるやつと、あとは動画でカナダで1マイクロシーベルト出たのがあったはず
649名無しに影響はない(東日本):2012/02/16(木) 22:36:57.26 ID:N0G693+5
650名無しに影響はない(新疆ウイグル自治区):2012/02/16(木) 22:45:09.21 ID:kBZgz9w2
>>648
ありがとう。サンフランシスコすらも汚染されてしまってますね。
http://www.youtube.com/watch?v=V0UcQDUR-fU


651名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/02/16(木) 22:54:49.63 ID:9Z/J3b2J
クルミって大丈夫かな?
カリフォルニアの。
652名無しに影響はない(中国地方):2012/02/16(木) 23:38:52.45 ID:xc/BW+cT
危険性はわかってるもののちょっと恐怖を覚えた
真面目に考えないとやばいな
大塚アナの件もあるし
ttp://www.asyura2.com/11/genpatu18/msg/254.html
653652(中国地方):2012/02/16(木) 23:42:31.96 ID:xc/BW+cT
貼り間違い、こっちだった
ttp://hibi-zakkan.sblo.jp/article/47771385.html
654名無しに影響はない(中国地方):2012/02/16(木) 23:49:28.58 ID:xc/BW+cT
と思ったらまだピンピンしてるじゃん
公式サイトで生存確認
655名無しに影響はない(東京都):2012/02/17(金) 00:00:25.07 ID:v3d8JIqU

放射能瓦礫拡散問題で小学生に突っ込まれる大阪府知事
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/radiation/1327986539/537
656名無しに影響はない(長野県):2012/02/17(金) 00:17:58.42 ID:lYLgiAs6
>>629
情報ありがと。子供に弁当持たせる。
657名無しに影響はない(WiMAX):2012/02/17(金) 00:40:28.29 ID:dakRi7Iz
抜き打ち検査で兵庫県産のアンコウから16.2Bq/Kg出た意味をどう捉えるかってことだね。
オレは、どう捉えてもアウト。

放射能拡散予想は気象・海洋に詳しい人とお友達になると良い。
658名無しに影響はない(チベット自治区):2012/02/17(金) 00:43:43.30 ID:S7/eVIBL
産地偽装
659名無しに影響はない(東京都):2012/02/17(金) 01:00:20.18 ID:MFN0417i
23年度産の和歌山の南高梅で作った梅干し、皆さんはアウトですか?

中田食品に問い合わせたら、商品にもよるがほとんど23年度に切り替わってるみたい。
660名無しに影響はない(東京都):2012/02/17(金) 01:06:51.04 ID:rpCtzFn0
かなり前の過去スレでネットの新聞のソース付きで問題ないってあったから食べてる
661名無しに影響はない(WiMAX):2012/02/17(金) 01:07:10.80 ID:dakRi7Iz
質問が増えてきたね。
オレとしては構わないが、スレ方針としてはあまり歓迎されないようだ。
一番良いのは自分で調べること。これは本当だよ。

食べるかどうかの判定は↓
あなたなら食べる?食べない?食品判定スレ 13
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/radiation/1329315805/
662名無しに影響はない(SB-iPhone):2012/02/17(金) 01:22:31.29 ID:5Bt7MvdA
まあアウトかセフか自体はは人それぞれだしな
それこそタール色素、重金属汚染、トランス脂肪酸などでアウトもあるし
663名無しに影響はない(チベット自治区):2012/02/17(金) 01:24:24.53 ID:S7/eVIBL
紅茶花伝中毒が治らない
664名無しに影響はない(静岡県):2012/02/17(金) 01:26:55.25 ID:KnuVOGiG
「被災地で『瓦礫があるから復興が進まない』という話は聞かない」東京新聞。
マジで「今日の空間線量」発表したらみんな海外移住するよ。
円高だしね。それこそ難民みたいな流浪の民族になる。
政治家は日本人は出て行かないとナメ切ってる。
665名無しに影響はない(東日本):2012/02/17(金) 01:26:58.52 ID:eUVfcjM0
20歳の私だけが食べます。
45歳と43歳の夫婦で食べます。
親の私と高校生の娘も食べます。
小学6年と4年を含む家族で食べようと思います。

とか、食う人間もある程度具体的にしろよ。
666名無しに影響はない(関東・甲信越):2012/02/17(金) 03:03:40.67 ID:zZNNvU+c
細かいなw
667名無しに影響はない(奈良県):2012/02/17(金) 03:36:23.45 ID:+twjF27J
http://ex-skf.blogspot.com/2012/02/over-1-million-bqkg-of-radioactive_15.html

警戒区域でも避難区域でもない南相馬市の土壌から100万ベクレル以上のセシウム検出
線量計ではかると200マイクロシーベルト以上の値が・・・
668名無しに影響はない(チベット自治区):2012/02/17(金) 06:20:31.31 ID:4XcSgTUA
http://atmc.jp/
青森と岩手が低いですね、、、
669名無しに影響はない(新疆ウイグル自治区):2012/02/17(金) 06:37:29.46 ID:JRSYFQGk
>>668
岩手、汚染食物やら汚染薪やらたくさん出てるけどね。
670名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/02/17(金) 08:26:52.44 ID:zDztr0s5
>>659
今は食べても1個2個だな
3年後までは様子みる
671名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/02/17(金) 08:31:31.91 ID:zDztr0s5
大丈夫、危険
の判定は常食するか、年1個3個では
いかなる食品もわかれるだろう
23年度産はいちばん放射能汚染されたわけだから
国産は大半がどれもこれも、常食には無理

当分の間、海外産と震災前製造でのりきって、
25年度あたりから様子みながら国産にいろいろ手を出すのが正しい
672名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/02/17(金) 08:35:45.25 ID:zDztr0s5
>>657
産地偽装ではなくて、実際、太平洋一面おかされた
放射物質が淡路あたりまでは、海底をおかしたと考えてもいい

淡路島あたりまではフクシマ汚染水きているな
瀬戸内海は
岡山ヒロシマ程度でないと危険
また
鹿児島大分高知宮崎愛媛あたりまで汚染水あるな
伊方の汚染水も強烈だ
673名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/02/17(金) 08:40:39.19 ID:zDztr0s5
今国産で食える海産物はないといっても
過言ではないが、
なんとか妥協して、たまに食えるとしたら
偽装はなしで、
広島岡山の牡蠣と
岡山製造の食塩と、
・・・
日本海・・・・ないかな
長崎でのアジと海苔ぐらいか・・・

それでも海底魚・海底海藻・海底蟹エビ・海底貝
は日本近郊日本中100%超危険だな
674名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/02/17(金) 08:50:01.06 ID:zDztr0s5
海底で食べるとしたら、
利尻昆布・うにぐらいか

ほぼ全滅だ
675名無しに影響はない(東日本):2012/02/17(金) 08:54:01.67 ID:SuPkeLrr
>>673
勿論ナマコも駄目だよね・・・
ナマコ酢食べたいな。
貝類は缶詰めや乾物・冷凍も備蓄したけどナマコはない。
676名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/02/17(金) 09:40:57.52 ID:zDztr0s5
>>675
ナマコは地中海大西洋でもとれるときいたが
日本にはこないんだろうね
海産物が危険なのは
セシウム以外のストンロンチウム・
プルトニウム・ウラン・アメリシウムなど
セシウム137以外の核種が大量に流れていることだろう。
日本土壌のセシウム農作物より、海産物のほうがかなり危険であることは間違いない
677名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/02/17(金) 09:45:25.17 ID:zDztr0s5
海は北海道の北の果て・日本海北限に近い
利尻産と
福島の逆、ナガサキ五島列島産ぐらいか

妥協の岡山ヒロシマの魚ぐらい(海底魚は瀬戸内海でも×)

海産物は茸同様猛毒。
セシウムの量なら、茸のほうが海産物より危険だが
ストロンチウムなどの核種を考えた場合
茸=海産物となる(危険℃・・・NO1)
678名無しに影響はない(岐阜県):2012/02/17(金) 11:05:43.97 ID:39YbLDH1
日本海側の海産物はまだ大丈夫なんじゃない?
679名無しに影響はない(空):2012/02/17(金) 11:17:10.36 ID:YXPJGa6u
>>678
昔から微妙って言われてたからじゃない?
平時ならいいけど、他で汚染物質食べてたら更に蓄積される
たまに鳥取島根長崎は食べちゃうや
680名無しに影響はない(兵庫県):2012/02/17(金) 11:19:28.33 ID:T82NPEWp
某国が色々たれ流してるからね。日本海表記が気に入らない国がw
681名無しに影響はない(WiMAX):2012/02/17(金) 11:28:29.25 ID:YjhUfEM3
682名無しに影響はない(中国地方):2012/02/17(金) 11:36:22.17 ID:isfy4X9R
日本海側も原発多いからね
結構おもらしとかしてたじゃん

基本は隠蔽体質だから軽いレベルで
過去いろいろあったと思うのが当然
683名無しに影響はない(福岡県):2012/02/17(金) 12:13:32.78 ID:KxCsB6Ef
熊本、長崎はまだ大丈夫なのでは?

地図ググるとわかるけどさ
湾に囲まれた天草(あまくさ)の海産物は今はまだOK
天草のタコ、わかめ、ぶり、貝類…新鮮で安全でうまいから取り寄せてる
684名無しに影響はない(東日本):2012/02/17(金) 13:02:07.11 ID:SuPkeLrr
>>676
地中海沿岸の国の人は烏賊・タコ・いわしなんか良く食べていているけどナマコもあるんですね。
調理法は軽く炒めてオリーブオイル掛けたり、にんにくバター炒め、あるはグラタンか?食べたい!

長崎大村湾のを1回だけ食べたけど北海道のよりは柔らかいけど美味しかったな。
685名無しに影響はない(中国地方):2012/02/17(金) 13:09:48.04 ID:isfy4X9R
この前、魚売り場行ったら
愛媛産のなまこ売ってたよ
686名無しに影響はない(栃木県):2012/02/17(金) 13:21:03.75 ID:4gdLL9xJ
埼玉県民じゃなくても、近隣住民の方、瓦礫反対の電凸ヨロシクm(__)m

熊谷市に電話したんだけど、市の担当者曰く
「熊谷市に電話するのももちろん良いが、
被災地から瓦礫を請け負っているのは『埼玉県』なので、
『埼玉県庁』に電話した方が効果的」
との答。
確かに熊谷市が追っ払っても、県内の他の市で受け入れたら何にもならない
(以下★を抜いて)

●熊谷市役所の汚染瓦礫担当部署
 廃棄物対策課(直通電話)04★8-536-1556

●埼玉県庁の汚染瓦礫担当部署
 資源循環推進課
 直通電話 04★8-830-3106 または  0★48-830-3110
 メールアドレス:a310★[email protected]★itama.lg.jp 

瓦礫の苦情、なんと言えば(書けば)良いかわからない人
「瓦礫受け入れに断固反対します。よろしくおねがいしますm(__)m」
だけでも十分
むしろ、わからないことがあるなら質問するのも○
とにかく、多くの県民が、瓦礫に問題意識を持っていることを解からせることが大切
687名無しに影響はない(静岡県):2012/02/17(金) 13:26:32.35 ID:KnuVOGiG
海洋汚染は全世界の大洋に薄まるのかと思いきや、
そこに留まって滞留し、海流が上下するだけで広がらないようだ。
インド洋は大丈夫そうだわ。
688名無しに影響はない(関西地方):2012/02/17(金) 13:30:28.76 ID:WWsAWisT
しばらくモルディブにでも住むか。

かつお天国。
689名無しに影響はない(大阪府):2012/02/17(金) 13:40:01.74 ID:5OFP1Qpv
住んで、かつお節の加工工場立ち上げて、日本で売ってくれ。
昆布とだしは和食の生命線だからなんとかなってほしい
690名無しに影響はない(WiMAX):2012/02/17(金) 13:49:15.06 ID:cVd2UMcl
スレをもう少しだけ工夫して「情報を共有したい」と思わせるようなスレにしませんか。
調べればわかることや既出の問答がちょっと多すぎるし、
適切な情報提供をした人にもお礼もあまり無いですし。
信頼に値するソースが提示されず、単なる個人解釈な場合も多いようですし。

もう少し、何とかしませんか?
公的情報と、個人の測定情報(ほぼ皆無)や、考察、雑談、質問、その他を
わかりやすくやり取りできるようにしませんか?

>>599さんのように、欲しい情報とそうでない情報がある人もいるようですし、
情報の取捨選択がしやすくなる仕組みを考えませんか。

それとも程々の湯加減で、適当にやるのがいいですか。
691名無しに影響はない(新疆ウイグル自治区):2012/02/17(金) 14:07:55.92 ID:JRSYFQGk
>>690
荒らしがいる限り無理な話です
692名無しに影響はない(福岡県):2012/02/17(金) 14:10:59.24 ID:9CAjQQQN
忙しすぎて久々にきました。
おたずねですが、ベトナム産の食品は安全性としてはどうでしょうか?
食品への枯葉剤の影響など、詳しい方いらっしゃったらありがたいです。

ところで、以前塩を探していた方がいましたが、震災前の塩まだ間に合うかもしれませんよ。
塩を精製製造する会社ではなく、各社塩メーカーから仕入れしてパッケージングするような会社が穴場です。
駄目もとで電話して聞いたら、25kg1000円少々で買えました。
iタウンページで業種、「塩・製塩」で検索するといいですよ。
693名無しに影響はない(チベット自治区):2012/02/17(金) 14:12:16.54 ID:9gCUqlmB
>>690
変な人が連投しなきゃ済む話。
ウザく感じたら専ブラ入れて
片っ端からあぼーん推奨。
>>599のような情報だけ残るよ多分w
694名無しに影響はない(WiMAX):2012/02/17(金) 14:22:30.29 ID:cVd2UMcl
これでもだいぶ減った……はずw
695名無しに影響はない(関東・甲信越):2012/02/17(金) 14:36:07.67 ID:jXWQ22a9
すいません質問
放射能的に安全なミネラルウォーターを探してるんだけど
該当スレはどこかある?
この板で検索したんだけどヒットしない
696名無しに影響はない(関東・東海):2012/02/17(金) 14:39:11.74 ID:MVF08rd0
変な人、ここ数日他の板荒らしてない?
697名無しに影響はない(チベット自治区):2012/02/17(金) 14:41:07.93 ID:9gCUqlmB
>>696
他所でもやわらかって見ただけで
あぼーんしてますが何か
698名無しに影響はない(WiMAX):2012/02/17(金) 14:46:20.71 ID:cVd2UMcl
>>695
【原発】ミネラルウォータースレッド【放射能】6
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/juice/1320726755/

ちなみにgoogle検索でも一発だったりします
2ちゃん ミネラルウォーター スレ
699名無しに影響はない(神奈川県):2012/02/17(金) 14:47:25.95 ID:bYMBrtDE
>>695
【原発】ミネラルウォータースレッド【放射能】6
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/juice/1320726755/l50#tag216
700名無しに影響はない(神奈川県):2012/02/17(金) 14:47:44.73 ID:bYMBrtDE
ぎゃーごめんかぶった
701名無しに影響はない(東京都):2012/02/17(金) 15:07:00.70 ID:JcxE3/Gx
>>695
【原発】ミネラルウォータースレッド【放射能】6
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/juice/1320726755/l50#tag216
702名無しに影響はない(dion軍):2012/02/17(金) 15:17:01.80 ID:u1H+2XAE
>>688
カツオの寿命と移動距離半端ないですけどやはり水揚げ地優先ですか?
そんなこと言ってると食べるもの無くなりますが…
703名無しに影響はない(関西地方):2012/02/17(金) 15:20:31.24 ID:WWsAWisT
たまたま食べるカツオくんがどの辺りを泳いできたか
知る由もないので、ざっくりと水揚げ地くらいしか
自分条件つけられませんねw
704名無しに影響はない(dion軍):2012/02/17(金) 15:31:01.80 ID:u1H+2XAE
>>703
なるほど、ありがとう。
モルディブとか九州、他の物の汚染が少ない地域だったらありかもしれないなぁ。
東京だと何処の水揚げでもなんとなく避けたいんですよね。
705名無しに影響はない(空):2012/02/17(金) 16:41:18.59 ID:OPLIxmIw
仙台。
昨日は風が強かったのだけど、街なかで開かれてた何とかマルシェという地元食材の市場(たぶん毎週開催)を通ったら
三陸産わかめが剥き出しでカゴに盛られて売られてた。
他にもきのこ詰め合わせとか各種野菜とかいろいろ…
でもみんな平気みたい。
他の地域(特に西日本)の人が見たら絶対買いたくない光景なんじゃないかなあ
706名無しに影響はない(大阪府):2012/02/17(金) 16:47:12.26 ID:5OFP1Qpv
宮城の人にまったくうらみも何もないんだけど、
昨秋に盛岡と仙台に行ったんだけど、仙台の人って平然としてるよね。
盛岡の人のほうが若い女性を中心にマスク率も高くて気を使ってた。
なんかどっかのスレにもごく最近に講演会だかで仙台の人がどうとかって
レスがあったけど、危険厨以外の仙台の人って洗脳されてるんでしょうかね?
もっと気付いてほしいです。
707名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/02/17(金) 18:12:28.92 ID:yTZhIcT3
自動車用のフィルターからプルトニウム検出
http://www.youtube.com/watch?v=NBAM8w3gVZY
708名無しに影響はない(東京都):2012/02/17(金) 18:24:59.78 ID:VITvXQSo
>>706
友人が仙台に住んでるけど、ほんと気にしてないわ。
キノコだけは避けてるけど、他は気にせず外食もよく行ってるし回りの人も気にしてないんだって。
福島>>茨城>他関東>宮城 の汚染度だと思ってるみたい。
709名無しに影響はない(東日本):2012/02/17(金) 18:49:05.56 ID:rjAhx8KW
>>706
その仙台市主催で行われた御用学者の講演会について書いたの自分です。
ほんと気にしてない人が多いです。

自分が思うに、爆発の映像を見てない人が多いためじゃないかと…。爆発してた
時に、宮城では停電でテレビを見ることができない人がほとんどでした。

当日は福島ではほぼリアルタイムで、他地域ではすこし送れて、爆発の映像を
放送してたんですよね? でも、その後はほとんど爆発の映像が流れることが
ない気がします。宮城では、見た人がほとんどいないのです。自分も、youtube
では見たけど、テレビではほとんど見た記憶ありません。

あのショッキングな映像を見るか見ないかで、危機感が違ってくると思います。
見てない人はどこか他人事なのかと…。

また、どうしても、目に見えない被害(放射能)より、目に見える被害(地震
や津波)が優先されるということもあるのかも。。。

とにかく、周りが危機感がなさすぎて絶望的な気持ちになります。。。
710709(東日本):2012/02/17(金) 18:54:50.04 ID:rjAhx8KW
そうはいいつつ、気にしてる人がいないわけでもない。
自分の場合だと、子供がいる友人一名、娘が首都圏のマスコミ社員の親戚が一名、
60代の隣人は気にしてる。

小学生の子供がいる子やその友人は全く気にしてない。これから子供がほしいと
いう若い友人数名は、秋ぐらいからやっとすこし気をつけ始めた。
親しい友人がノーマークなので、どうしてかと思ったら、「でも色んな考え方が
あるでしょう、東大のチームのツイッターなんかでは…略」というので、強くは
言わなかったけど、後からその東大チームこそ、仙台に講演に来た御用じゃない
かと気づいた…。

何もなければそれが一番なのですが、念のためでも、やっぱりもっと気にして
欲しいと思っています。
711名無しに影響はない(東日本):2012/02/17(金) 19:07:09.08 ID:iS64DIRP
私の仙台の友人も安全厨だわ。
放射能汚染で食べ物気をつけてるって言ったら顔曇らせた。
お土産で笹かま買って来てくれたけど、食べられなかった。ゴメンよ・・
712名無しに影響はない(東京都):2012/02/17(金) 19:20:49.66 ID:I+uM1b2n
宮城は知事がアレだから
汚染状況もずっと調べずに怠慢決め込んでたしね
713名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2012/02/17(金) 19:21:17.93 ID:K9ErnJPN
福島の人も平然と外食してるし、気にしてない人たくさんいるよ・・・
怖いね
714名無しに影響はない(SB-iPhone):2012/02/17(金) 19:23:35.58 ID:5Bt7MvdA
福島郡山ラーメン食べ歩き(しかも週2、3回)ブログ見たとき衝撃的だった
715名無しに影響はない(大阪府):2012/02/17(金) 19:25:06.27 ID:pCdE7wJA
グアムの海に足の踏み場もないほどナマコいたけどなぁ。
向こうでは食べる習慣ないんやろか。
716名無しに影響はない(新疆ウイグル自治区):2012/02/17(金) 19:32:27.66 ID:4irtH6cB
>>714
今日スーパーにいったときに、日清のなみえ焼きそば
http://kuimakuru.blog71.fc2.com/blog-entry-1349.html
http://www.nissinfoods.co.jp/com/news/news_release.html?nid=2457
売り上げの一部が浪江焼麺太国に寄付されるみたいなことを書いてたよ。
ずっと気になって、食べてみたい気持ちを抑えるのに苦労した。ご当地というからには
素材にもこだわってご当地ものを使って欲しいなとおもった。
 かわりに、茨城工場でつくったポンジュースを買ってきた。
717名無しに影響はない(新疆ウイグル自治区):2012/02/17(金) 19:33:56.09 ID:4irtH6cB
>>712
しかたない
自衛隊の人だもの。気にしないんだとおもうよ
718名無しに影響はない(新疆ウイグル自治区):2012/02/17(金) 19:39:09.06 ID:4irtH6cB
食べて安全な食べ物の話にもどしましょう。宮城や福島の話は別のスレで。
山形の蕎麦については安全食材なのでこのスレでOK
719名無しに影響はない(大阪府):2012/02/17(金) 19:43:10.17 ID:xQ4VrE4y
>>659
食べてます。
和歌山OKにしてます。
720名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/02/17(金) 19:43:23.86 ID:jo/bkDMf
>>715
そのなまこ、おっきくて黒と白の縞々みたいなやつでしょw
日本で食べてるなまことちがうような・・・w
721名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/02/17(金) 19:44:26.12 ID:zDztr0s5
>>697=(チベット自治区)◆放射能安全デマ工作員の特徴
・安全誘導しながら国産品進める
・海外産の危険を、なんと26年たったチェルノ汚染と、まだ1年のこれからが汚染本番の日本と同列にする
・危険厨の同じ記事にすごく反応して、その記事の羅列を食い止めすべき、アボンしたと騒ぐ
・ND数値を見せながら、国産品は安心誘導>だが下限設定は、1年前のどれもこれも1ベクレル以上
中には、20ベクレル・50ベクレルと1年前の20倍・50倍設定
・特に国の線量・測定のデーター貼り付けで安心安全誘導
・工作員同志連携して、記事・掲示板の進捗誘導
・危険食品の記事が国産食品出るたびに、安全工作員登場
その他満載☆
722名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/02/17(金) 19:45:45.27 ID:zDztr0s5
>>692
いいじゃんないか。
魚介類はだめだヶど
農作物はおk=ベトナム
大昔の枯葉剤なんか、考えることない
723名無しに影響はない(大阪府):2012/02/17(金) 19:48:01.99 ID:RKZURX8e
>>718
誘導するのはいいがそれだったらまずおのれから糺せ。
2行目の変なステマいつまでもきもいって
724名無しに影響はない(大阪府):2012/02/17(金) 19:48:03.63 ID:xQ4VrE4y
山形おきたまの玄米、検出限界0.96Bqでセシウム不検出だって。
買ってみようかな。山形米おいしい。
725名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/02/17(金) 19:48:44.56 ID:zDztr0s5
>>718(新疆ウイグル自治区) ID:4irtH6cB=◆放射能安全デマ工作員の特徴
>>718安心安全の山形野郎w
>>697=(チベット自治区)◆放射能安全デマ工作員の特徴
・安全誘導しながら国産品進める
・海外産の危険を、なんと26年たったチェルノ汚染と、まだ1年のこれからが汚染本番の日本と同列にする
・危険厨の同じ記事にすごく反応して、その記事の羅列を食い止めすべき、アボンしたと騒ぐ
・ND数値を見せながら、国産品は安心誘導>だが下限設定は、1年前のどれもこれも1ベクレル以上
中には、20ベクレル・50ベクレルと1年前の20倍・50倍設定
・特に国の線量・測定のデーター貼り付けで安心安全誘導
・工作員同志連携して、記事・掲示板の進捗誘導
・危険食品の記事が国産食品出るたびに、安全工作員登場
その他満載☆
726名無しに影響はない(空):2012/02/17(金) 19:49:32.09 ID:EtWrgQcw
>>718
山形の蕎麦って安全と言い切れるもの?
美味しいし好きだけど、不安がある。瓦礫も燃やしてるし
727名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/02/17(金) 19:49:54.28 ID:zDztr0s5
>>724
お前ひとりでくっておk山形宣伝太郎
728名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/02/17(金) 19:50:26.46 ID:zDztr0s5
>>726
放射能安全デマ太郎工作員の話だよ
729名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/02/17(金) 19:52:26.08 ID:zDztr0s5
>>716
◆放射能安全デマ工作員の特徴
>>718 デマ安心安全の((茨城))))野郎w

茨城の工場水でつくったベクレオレンジのんでおk

・安全誘導しながら国産品進める
・海外産の危険を、なんと26年たったチェルノ汚染と、まだ1年のこれからが汚染本番の日本と同列にする
・危険厨の同じ記事にすごく反応して、その記事の羅列を食い止めすべき、アボンしたと騒ぐ
・ND数値を見せながら、国産品は安心誘導>だが下限設定は、1年前のどれもこれも1ベクレル以上
中には、20ベクレル・50ベクレルと1年前の20倍・50倍設定
・特に国の線量・測定のデーター貼り付けで安心安全誘導
・工作員同志連携して、記事・掲示板の進捗誘導
・危険食品の記事が国産食品出るたびに、安全工作員登場
その他満載☆
730地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区):2012/02/17(金) 19:53:49.13 ID:gdPfcRXs
NHK教育 ETV特集 枯葉剤の傷痕を見つめて〜アメリカ・ベトナム 次世代からの問いかけ〜 1/30(日)夜10時〜 http://bit.ly/d4UiK4 "アメリカの帰還兵とその子どもたちの間で今なお続く枯葉剤被害の実態

ttp://togetter.com/li/95298

今なお続く枯葉剤被害の実態…
731名無しに影響はない(新疆ウイグル自治区):2012/02/17(金) 19:57:18.95 ID:4irtH6cB
http://www.mapple.net/specialty/C00000001547.htm
下関で鮟鱇とれるんだね。瀬戸内海は珍しいがとれるんだろう。
16.2もでたのか。伊方じゃないのか?
732名無しに影響はない(新疆ウイグル自治区):2012/02/17(金) 20:01:08.10 ID:4irtH6cB
>>731についか
山形の蕎麦はNDなのに兵庫の鮟鱇は16.2か....
733名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/02/17(金) 20:01:23.41 ID:zDztr0s5
>>731
◆放射能安全デマ工作員の特徴(新疆ウイグル自治区) ID:4irtH6cB
>>718 デマ安心安全の((茨城))))野郎w

茨城の工場水でつくったベクレオレンジのんでおk

・安全誘導しながら国産品進める
・海外産の危険を、なんと26年たったチェルノ汚染と、まだ1年のこれからが汚染本番の日本と同列にする
・危険厨の同じ記事にすごく反応して、その記事の羅列を食い止めすべき、アボンしたと騒ぐ
・ND数値を見せながら、国産品は安心誘導>だが下限設定は、1年前のどれもこれも1ベクレル以上
中には、20ベクレル・50ベクレルと1年前の20倍・50倍設定
・特に国の線量・測定のデーター貼り付けで安心安全誘導
・工作員同志連携して、記事・掲示板の進捗誘導
・危険食品の記事が国産食品出るたびに、安全工作員登場
その他満載☆
734名無しに影響はない(新疆ウイグル自治区):2012/02/17(金) 20:03:50.23 ID:JRSYFQGk
山形のそばっていったってそば粉は中国がおおいよ
735名無しに影響はない(三重県):2012/02/17(金) 20:04:32.04 ID:DDjm8sY2
ご飯に混ぜる五穀米とかで安全なのないかなぁ?
押麦は備蓄してあるんだけど。
736名無しに影響はない(大阪府):2012/02/17(金) 20:14:37.89 ID:zHYs/CSG
さすがそふとばんく愛好者は国産がどこでも大嫌いなんだね〜w
737名無しに影響はない(新疆ウイグル自治区):2012/02/17(金) 20:24:44.21 ID:4irtH6cB
>>734
味のそばはそば粉は北海道産だったよ。
738名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/02/17(金) 20:25:34.72 ID:zDztr0s5
山形の水で作らている
蕎麦なんて喰える わけないだろ
739名無しに影響はない(神奈川県):2012/02/17(金) 20:32:39.76 ID:bYMBrtDE
山形の蕎麦おいしかったけどな〜残念だよね
740名無しに影響はない(福岡県):2012/02/17(金) 20:46:05.78 ID:VAL/30TE
山形の水ってやばいの?
もうわけわからん
741名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/02/17(金) 20:48:01.78 ID:zDztr0s5
>>740
福島県の河という河はやられているからな
当然隣な山形
742名無しに影響はない(新疆ウイグル自治区):2012/02/17(金) 20:54:09.70 ID:4irtH6cB
>>741
汚染マップはググるとでてくるけど、山形と福島の間には高い山があって福島側にはあまり
行ってない。
安全な食材について書くのがこのスレなので、山形産のことを悪くかいたりしないように。
ポンジュース@茨城工場産を飲んだ。水の検出限界が20Bqらしい。水道の検出限界は2Bq
ちゃんと検査してた。飲めるよ。おいしかった

743名無しに影響はない(福岡県):2012/02/17(金) 20:54:26.64 ID:VAL/30TE
>>741
ありがとう
想像力が欠けていたら駄目だね
連鎖する想像力がないと…
てか福島復興とか夢物語じゃないかorz
744名無しに影響はない(新疆ウイグル自治区):2012/02/17(金) 20:57:12.99 ID:4irtH6cB
>>739
だいぶ前に震災後の神奈川製造のチョコを食べた。
承知で買ったんだけど、あとで後悔した。汚染されてることは知ってたんだけど
空中からの政府の汚染マップはそのだいぶ後から作られたんだ。それから
チョコは関西のものを食べるようにしてる
745名無しに影響はない(新疆ウイグル自治区):2012/02/17(金) 21:01:08.62 ID:JRSYFQGk
>>742
水道水のベクレル、国の圧力で10分の1の数値で公表してるって別スレで読んだよ。
それにポンジュースが20ベクレル基準にしてるからって20以上のが出回ってないとは限らないよ。
たとえ50ベクレルのジュース売っても法律的にも問題ないからね。
検査されてるはずの流通品から基準値越えが続出してる状況で、茨城産の水道水使ったジュース飲めるなんてすごいね
746名無しに影響はない(空):2012/02/17(金) 21:01:35.02 ID:tu/ocQeW
小出先生が大人は汚染食品食べろと言ってるんだから選り好みすんな

京大原子炉実験所 今中助教 小出助教 6
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1326429555/
747名無しに影響はない(新疆ウイグル自治区):2012/02/17(金) 21:03:04.69 ID:+sKlyMRC
>>744
関西のチョコってどれ?
748名無しに影響はない(新疆ウイグル自治区):2012/02/17(金) 21:03:44.39 ID:4irtH6cB
749名無しに影響はない(空):2012/02/17(金) 21:05:37.87 ID:tu/ocQeW
原料が東のものなら同じだよ
750名無しに影響はない(新疆ウイグル自治区):2012/02/17(金) 21:06:23.44 ID:4irtH6cB
>>745
検査されているはずの流通品から基準値越えが続出している
ということを示す表があったら教えてください。ポンジュースおいしかったよ
751名無しに影響はない(新疆ウイグル自治区):2012/02/17(金) 21:07:07.48 ID:4irtH6cB
原料は東のものじゃないよ。
主に外国産
>>749
752名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/02/17(金) 21:11:54.40 ID:zDztr0s5
外国産で騙されるな
実は工場が大問題
東日本工場が西よりかなり多い
だから食べれる食品は少ない
工場はベクレた水と、機械で食品加工する
753名無しに影響はない(神奈川県):2012/02/17(金) 21:15:58.31 ID:bYMBrtDE
>>751
神奈川製造のチョコなんか俺だって食わないのに勇者だな

100均で輸入っぽいパッケージのチョコがあった!と思ったポーランド製だったでござる
754名無しに影響はない(空):2012/02/17(金) 21:18:03.21 ID:tu/ocQeW
最近は中国産食べてる
無関係なら考えられないことだ
755名無しに影響はない(空):2012/02/17(金) 21:19:52.34 ID:tu/ocQeW
最近は中国産食べてる
昔なら考えられないことだ
756名無しに影響はない(新疆ウイグル自治区):2012/02/17(金) 21:30:21.74 ID:4irtH6cB
>>754
フルタは大阪にしか工場ありませんが。たしか堺と大阪だったか。
入っているイチゴだって、ポーランド産だった。
>>753
しかたないだろ。日本で最強のチョコレートメーカー(高級なチョコじゃないよ。
この国のチョコレートは普通にスーパーで売られているのがすごくおいしい)の
チョコが神奈川製造だったんだからな。袋入りのアソートというの?三種類のチョコの
小型版がたくさん入っているチョコを買って食べたよ。

フルタはまじおすすめ。味は、神奈川の工場のあの企業のほうが遥かにおいしいけど、
551なみの安全食品だよ。
757名無しに影響はない(SB-iPhone):2012/02/17(金) 21:31:45.30 ID:5Bt7MvdA
フルタの誇りー我が胸にーー♪だっけ
758名無しに影響はない(福岡県):2012/02/17(金) 21:38:17.69 ID:VAL/30TE
NHKに出ているのだぶー
全国で瓦礫燃やしてくれと言っている
おそろしい
スレチごめん
759名無しに影響はない(新疆ウイグル自治区):2012/02/17(金) 21:39:34.01 ID:4irtH6cB
http://www.takaokachocolate.co.jp/products/catalogue1.htm
この会社のショコラキャラメルチョコもめちゃくちゃおすすめ。
760名無しに影響はない(大阪府):2012/02/17(金) 21:39:48.27 ID:eDG6+vRL
フルタ普通のしか食べてなかったけど、いちごポーランドだったのか。
人で評価が割れそうだな。
761名無しに影響はない(SB-iPhone):2012/02/17(金) 21:41:11.82 ID:5Bt7MvdA
>>759
なんで直リンなの??
762名無しに影響はない(大阪府):2012/02/17(金) 21:45:08.95 ID:eDG6+vRL
>>759
その会社のイチオシは5mixだろー!
ところで材料は問い合わせたの? マシなら買い足したい。
763名無しに影響はない(新疆ウイグル自治区):2012/02/17(金) 21:53:13.63 ID:4irtH6cB
材料はほとんど輸入品だといってたよ。
764名無しに影響はない(兵庫県):2012/02/17(金) 21:54:56.94 ID:TFW39FDE
>>724
置賜の米は本当おいしいよね。
だけど、米って同じ地域のでもサンプルによってかなり検査値に幅があるのが怖い。
765名無しに影響はない(新疆ウイグル自治区):2012/02/17(金) 21:55:35.41 ID:4irtH6cB
>>761
直リンって悪いんだったっけ?
766名無しに影響はない(新疆ウイグル自治区):2012/02/17(金) 21:58:49.10 ID:4irtH6cB
高岡食品工業に問い合わせをした人は、もしそこのチョコが安全に食べれるよということなら
教えて欲しいな。自分が聞いた時は輸入品ということだったよ
767名無しに影響はない(東京都):2012/02/17(金) 21:59:07.80 ID:AwTyktRU
>>756
フルタの乳製品使ったクッキーとかも大丈夫?
768名無しに影響はない(新疆ウイグル自治区):2012/02/17(金) 22:00:26.44 ID:4irtH6cB
>>767
わからない。小麦とか乳製品もはいっているから問い合わせないとわからないよ
769名無しに影響はない(大阪府):2012/02/17(金) 22:08:32.59 ID:eDG6+vRL
>>763
さんきゅー。自分でも聞いてみようかな。

直リンは理由はさまざまだけどあんまりしないねえ。
会社側が2chに取り上げられるのを嫌ってることもあるし。
770名無しに影響はない(新疆ウイグル自治区):2012/02/17(金) 22:14:46.76 ID:4irtH6cB
そうなんだ。企業の直リンはしないんだ?hを抜けば良かったのかな?
聞いてみるとそこがどう答えるかということを僕も知りたいんだよ。
自分のときは、チョコレートの材料というのはほとんど輸入ものなんだ、としか
答えてくれなかった。もっと詳しく答えて欲しかったのにな。


771名無しに影響はない(神奈川県):2012/02/17(金) 22:25:44.86 ID:bYMBrtDE
名糖のアルファベットチョコは原材料は海外産だけど
すべてを自社で仕入加工しているわけではなく
東日本の会社から仕入れたものもあった
東北ではない、と言っていたので関東なんだろうなー教えてくれなかったけど
772名無しに影響はない(SB-iPhone):2012/02/17(金) 22:26:13.80 ID:5Bt7MvdA
>>770
あなたがその企業に「2chに貼るけど良いか」ときちんと確認と承認を得た上で貼ってたならごめんだけど
773名無しに影響はない(家):2012/02/17(金) 22:38:24.69 ID:f/XRX6xl
放射性物質の検査結果(2月17日公表分)
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r985200000230ns.html
北海道 マダラ9Bq スケトウダラ3.9Bq カジカ0.53Bq タコ ホタテ ウニND(<0.6)
札幌市 福島二本松産小松菜 埼玉産小松菜 栃木那須塩原産ウド 神奈川産大根ND(<4)
    静岡産セロリ 青森産りんごND(<8) 千葉産フクラギ12Bq
青森県 マダラ13.8Bq アンコウ6.8Bq スケトウダラ0.8Bq サメ1.6Bq ババガレイND(<0.8)
岩手県 マダラ49Bq メバル2.3Bq マイワシ2.2Bq マコガレイ2.1Bq スケトウダラ1.9Bq 水ダコND(<0.8)
宮城県 原木シイタケ120Bq たらの芽14Bq 原乳2.1~3.8Bq
茨城県 ショウサイフグ188Bq ニベ147Bq メバル126Bq アイナメ63Bq マダラ58Bq アカガレイ38Bq
    マアジ20Bq ヒラメ50Bq イシガレイ59Bq マガレイ29Bq ムシガレイ19Bq マコガレイ18Bq 
    ババガレイ11Bq アンコウ15Bq ヤナギムシガレイ8Bq カナガシラ9Bq サヨリ4Bq ヤリイカND(<1.2)
埼玉県 原木シイタケ55~84Bq
千葉県 マイワシ4.2Bq トマトにんじんタアサイねぎND(<8)
神奈川県 みかん4Bq(Cs137)
川崎市 神奈川産大根 茨城産ニラ 埼玉産水菜 青森産ごぼうりんごND(<2.1~2.3)
愛知県 千葉静岡産牛肉 岩手産鶏肉 埼玉産豚肉ND(<4.3~4.5)
京都市 栃木産ごぼう 千葉産にんじんND(<2)
福島県 川俣町のたらの芽102Bq 喜多方市の原木シイタケ46Bq 他乾物に多数検出
774名無しに影響はない(新疆ウイグル自治区):2012/02/17(金) 22:42:32.45 ID:4irtH6cB
>>772
リンクをするばあいに断りをするというのは昔はそうだったよね。
今はフリーリンクの時代になっていたとおもうんだけどな。ちがってたのかな
775名無しに影響はない(大阪府):2012/02/17(金) 22:49:38.12 ID:eDG6+vRL
目くじら立てることもあんまりないけど、気にする人もいるからね。
実際、今回は突っ込み入ったわけでしょ?
世の中理屈だけじゃないのよ。

スレチだしこの話はここでは終わりにしよう。
まだ気になるなら初心者の質問板でも持って行ってみたらいいと思うよ。
776名無しに影響はない(チベット自治区):2012/02/17(金) 22:51:10.15 ID:ehiepnMD
>>772
君はニュース板のスレには全部に文句言ってるの?
どれもソース記事のリンク付いてるけど
777名無しに影響はない(チベット自治区):2012/02/17(金) 22:59:16.21 ID:ehiepnMD
>>750
安全かどうかを話すスレで、安全性でなくおいしさを語る人は、話をすり替えようとしてるので信用されない人の第一位となる
778名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/02/17(金) 23:24:47.92 ID:zDztr0s5
>>777
毎度お馴染みの安全デマ工作員だから
わかりやすい
779名無しに影響はない(家):2012/02/17(金) 23:38:45.31 ID:CqtJld8C
堆肥に含まれる放射能を測定している農家を見つけた。
なんかツメが甘いようだが、姿勢は評価するか。
でも、調べているのはヨウ素とセシウムだけ。
フクイチから出た核種は数十種類ある。その詳細を、東電は公表してない。
正確には、残りの核種全部を調べた上でなければ、安全とはいえないはず。
それ以前に、埼玉の有機栽培農家というのは...ちょっと...

ttp://homepage3.nifty.com/tashita-farm/

上記の農家のことではないが、知り合いが、やはり埼玉の有機栽培農家から
米を買っている。
他の顧客には、米購入の契約を打ち切ったところもいくつかあるという。
放射能検査をしているのに契約を打ち切るのはおかしいと彼は言う。
しかも、その契約を打ち切ったうちの一人は、六十歳の女性だという。
六十歳なのに放射能を心配するのは愚かだと彼は酷評する。
しかし、私は、その女性は賢明な人だと思った。
780名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/02/17(金) 23:51:15.99 ID:zDztr0s5
有機栽培でなくても
清浄栽培と総じて
基本、化学肥料を使っても。東日本の
牛糞・腐葉土を大量に
沖縄でも熊本でも使用しているよ
全国にばらまかれているからな
農作物、国産買うなら、西日本でも小売りから買うのはやめて
直接農家から肥料の問い合わせできるところヵら
直売などでかうしかないよ
でないと、終わるよ
781名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/02/17(金) 23:53:56.18 ID:zDztr0s5
農作物(果実・野菜)はいかなる時でも
肥料の問い合わせ
卵は飼料の問い合わせ
養殖魚は飼料の問い合わせ
ができなければ、西日本産購入しても
不安はつきまとうし、決して安全ではない
782名無しに影響はない(宮城県):2012/02/18(土) 00:44:55.11 ID:Ifi1po+z
まるちしちゃうぞw

散々既出だが、どうなのよこれ。4月から100Bg/kgになるってのにw

ttp://www.rist.or.jp/atomica/data/pict/09/09010403/01.gif

ガンマ線に影響の違いはあるのかよw
誰か教えてくれよw
783名無しに影響はない(WiMAX):2012/02/18(土) 00:51:42.33 ID:9WI9Ro24
784名無しに影響はない(宮城県):2012/02/18(土) 00:52:54.00 ID:Ifi1po+z
>>783
理解できない奴は氏ね
785名無しに影響はない(WiMAX):2012/02/18(土) 00:54:36.34 ID:9WI9Ro24
ああ病人か
NGっと
786名無しに影響はない(空):2012/02/18(土) 01:17:15.60 ID:WkVgJVCv
食品新規制値で放射線審議会前会長 関係学会へ投稿要請
http://hibizakkan.sblo.jp/article/54023890.html
787名無しに影響はない(宮城県):2012/02/18(土) 01:19:11.37 ID:Ifi1po+z
NGで結構。病人判定しかできないネットでしか騒げないニートだろ、どーせ。
ま、どうせこの書き込みは見えてないんだから好きに書かせてもらうわ。

騒ぐ人間というのは、地球上の自然界に存在する103の元素の全てに放射性同位元素が或ことを理解していない
まぁ、どうせ高校でろくな勉強してこなかったやつなんだろうけど。習ったじゃん、元素の特性について

放射能の確率的影響と確定的影響の区別ができないんだよ、ちゃんと勉強しない奴は。

だいたい、500Bqとか100Bq(1kgあたり)では確率的影響に差はないんだよ。わかる?確率的影響。
復興宝くじ5億円当たると思って買う?当たると思ってる奴は確率的影響も大だと思うわ。ぜひ、購入してくれ。

当たらんと思って買わないやつ、そう言う奴は確率的影響を心配しろ。もしかしたら、50Bq/gでがんになるかもしれん。
そういう問題であることすら理解できないやつ( ID:9WI9Ro24 )なら、しかたないわ。

安心して、輸入品食ってくれ。
ちなみに、輸入品の放射性濃度の基準値は3月31まで 370Bq/kgな。

788名無しに影響はない(空):2012/02/18(土) 01:21:58.93 ID:WkVgJVCv
789名無しに影響はない(宮城県):2012/02/18(土) 01:37:49.98 ID:Ifi1po+z
>>788
あ〜、すまん。個人のブログで満足するのは、ここのよくあることだけど。

実際思うんだわ。こんだけ厳しい基準(100Bq/kg)をほんとに実施していいのか?と。
ま、セシウムとか、ストロンチウムとか、プルトニウムとか、ウランが入ってたら確かに、危険だわな。
ただし、これらの元素で2500mSvとか浴びるようだったら。

そもそも、セシウムは単に測り易いだけで、他の元素(ストロンチウムとか)は測ってないし。
いいのそれで?てか、身近にある自然放射線の影響は特にないから気にしないっていうスタンスでいいの?

いろいろぎもんだわ。
790名無しに影響はない(関東・甲信越):2012/02/18(土) 02:09:35.66 ID:OiVa0zdo
よく解らないけど、低ければ低い程いいのでは?

前みたいにスーパーで気分でアレコレ買い物したい。
そんな時代はこの先100年位、
もう来ないのかな
791名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/02/18(土) 02:09:53.83 ID:VJp0IbiZ
放射能汚染肥料の国産なんだから
海外が手に入るなら、海外産でおk
中には海外産が手に入らない田舎の人もいることもお忘れなく
海外手に入るひとなら、生き残れる可能性高いな

それだけフクシマ汚染は流通によって日本全土48都道府県放射能が
侵した
792名無しに影響はない(宮城県):2012/02/18(土) 02:16:58.05 ID:Ifi1po+z
>>790
低ければよい、という考えは間違い。いろいろな化学的、物理的、生物的影響を受けなければ、
それらに対する抵抗を獲得できず、生物として生き残れない。一番いい例が、インフルエンザの
予防接種とか、子供に打つワクチン。
わざわざ、生きてるウィルスの生ワクチン打ったりしてるでしょ?予防とか言ってワクチン打ってるでしょ?
あれは、薬じゃなくて、ウィルスそのものと同じもので、ちょっとだけ弱いものうってるの。それによって
抵抗を獲得してるの。

放射能も同じ。自然界に大量にあるんだよ。それによって生体は抵抗を獲得してるの。

>>791
海外が放射能汚染されてないっていうのは完全な認識違い。核実験した第五フクリュウ丸死の灰が
大量に降灰した海外で作った野菜が安全と思ってるなら、どうぞ。輸入食品の放射性濃度の基準値は
今現在、370Bq/kgです。
参照は厚生労働省!(4月から100Bq/kgとのことです)
793名無しに影響はない(岡山県):2012/02/18(土) 02:24:49.57 ID:u8mjIL7F
>>782
ガンマ線に影響の違いはあるのかよって言いつつカリウム40のを貼ってるってことは
カリウムとセシウムは違う挙動するのかどうかってこと?

それが分かれば苦労しないんじゃね
794名無しに影響はない(京都府):2012/02/18(土) 02:26:23.06 ID:/EWTri/C
予防接種の抗原はウイルスの弱いものじゃないよ
失活してるから
ポリオは生ワクチンやってるからそれのことかもしれないけど、生ワクチンは特殊な例
それに1代で抵抗力を獲得できるとは思えないけど
795名無しに影響はない(岡山県):2012/02/18(土) 02:38:40.98 ID:u8mjIL7F
>>792
ついでにもう一つ言うけど
>放射能も同じ
って、放射能が自然界にあることが同じなだけで、生体が抵抗を獲得してるわけじゃねーよ
それなら被爆者の子孫はみんな被曝に対する抵抗が強いのか?
馬鹿なこと言ってんじゃないよ
796名無しに影響はない(東海地方):2012/02/18(土) 03:33:56.86 ID:gKP4ppAv
>>787

嘘ばかり書いてんじゃねーよ!
金もらってんのか?
呪われた方がいいんじゃねえの
おまえ
797名無しに影響はない(東海地方):2012/02/18(土) 03:38:30.94 ID:gKP4ppAv
チェルノブイリ

8ベクレルの水を三年間 飲み続けた村人 全滅


原発廃液
汚いあの水のセシウム40ベクレル
原発廃液 毎日 飲んだらどうなるかは 解るな


体に入ると 内部被爆
影響値は 1000倍から50万倍

余裕で死ねる


クリスバズビー
20ベクレルで 余裕で心筋梗塞


798名無しに影響はない(東海地方):2012/02/18(土) 03:41:28.60 ID:gKP4ppAv
輸入食品

11ベクレルもでることが、まず、無い

日本産に比べれば

すべて安全


東日本産 すべて危険

外国産 危険と普通と安全

799名無しに影響はない(dion軍):2012/02/18(土) 03:42:06.04 ID:jH0d1RgO
ウィルスと放射能を同じ考え方で語るって

宮城の人は洗脳されてる人が多いって言うけど本当なんだね、怖い
800名無しに影響はない(福岡県):2012/02/18(土) 03:44:26.10 ID:HvfGK05p
>>792
私も、低ければ低いに越した事はないという考えの一人です。
と、いいますのも、既に汚染肥料腐葉土の流通、セシウム牛の全国流通などTVでも聞いてますよね。
これは氷山の一角だと思いますが、確実に原発事故以前よりも確実に放射性物質の人体への取り込み量は増えるはずです。
それはこちら九州だって同じ事です。
汚染肥料か腐葉土は佐賀まで来てニュースに、セシウム牛の流通県にはもれなくここ福岡もありました。
肥料や飼料に対策を打たない限り、原発事故以前と同等レベル(Bq)の国内生産の食品の流通は難しいと思います。
まして農産物は移行率の差が激しいのですから、移行率の高い例えばキノコなどこちらの人は何も気にせず食べていたりします。
ですから、既に現段階において、「抵抗を獲得」するどころか、それを超えている方は沢山いるのかもしれません
よ。
それと食べ物からは外れますが、記憶に新しい、福島の汚染生コンが1000件以上の流通?というのもありました。
これは口に入らずとも、外部被爆の要因ですよね。
そういう意味でも、否応なしに全国民全て漏れなく、原発事故以前よりも放射性物質の人体への取り込み量は増えるはずです。
食品スレですから話は戻しますが、日本の作付け・収穫や、畜産の飼料などもろもろ、魚種・魚場・生育環境など色々調べた結果、
すでに取り込んでるのは確かだと思います。
それは、用心した自分も漏れなくです。
今よく見て気づきましたが、宮城のかたが何でそんな感覚なのでしょうか?
震災の影響で、情報が取れなかったのでしょうか。
本当に心配になります。
801名無しに影響はない(dion軍):2012/02/18(土) 04:34:56.34 ID:7JOFueJm
>>800も勉強足りなすぎ。
>>792は明らかな工作員だよ。それか御用学者に洗脳されちゃった哀れな人

人間は何万年もかけて、自然由来の放射線に対する耐性を獲得しているのは本当だけれど
(だから宇宙からの放射線でもラジウム温泉でもバナナでも全然平気)、
ほんの数十年前に人間が人工的に作り出した「原発由来の放射性物質」に対する耐性は獲得してない
原発爆発で放出された(&今も放出され続けている)のは放射性物質だけじゃなく、
危険な化学物質毒物が信じがたい量放出されてる

核実験時代の名残で外国の食べ物も汚染されているのはもちろんだが
ご承知のとおり、放射能は時間の経過と共に減っていく
ざっくり考えて、今一番危険なのは日本の東北&関東、そして太平洋側の海 と考えるのが自然
日本のその他の地域、北海道や関西、九州等と外国とどちらが安全かは、
一つ一つ自分で情報を調べて、ロシアンルーレットの確率の低そうなものを選ぶしかない

(被曝量は)低ければ低いほどいい、というのはあなたの言うとおり。
WHOですら、昨年「被曝量に閾値は無い」と明言したし、
つい最近はNHK特集で、元ICRPの大物が「低線量被曝に関するデータには科学的根拠は何も無い」
と暴露したばかり。

息をするように嘘を吐く工作員がたくさんいるから、騙されないようにね
802名無しに影響はない(東海地方):2012/02/18(土) 04:38:44.87 ID:gKP4ppAv
アイシーアールピー
我々のデータは 実際の健康被害の 600分の1だが 何か?
803名無しに影響はない(福岡県):2012/02/18(土) 04:53:12.55 ID:HvfGK05p
>>801

ありがとうございます。届かぬ痒いところに手が届いた気持ちです。
自然放射線に付いてはノータッチです。
考えても仕方ない、というか、それは今存在する事が当たり前と捉えるからです。
NHKの番組では、自然に存在する放射線もあり有害だが(トリチウムの話だったかな?)、それ以上に害を増やさない事が重要と言ってました。
朝の、食卓ベクレルを調べた数値が間違っていたというあの番組。
即ち、自然放射線以上の、原発由来の事については加算されても言及できないよっ(キリッ
って事ですよね。
804名無しに影響はない(WiMAX):2012/02/18(土) 04:57:56.12 ID:46SPq1lu
もう1レス目で意味不明だったし
2レス目で余裕のNGでした
805名無しに影響はない(福岡県):2012/02/18(土) 05:09:13.58 ID:HvfGK05p
連投になり、申しわけありません。
みりんをお探しの方が少し前にいらっしゃったので。
その方が見てくださっていれぱ、と。
参考にならなかったら申し訳ありません。
今行動したとしても6ケ月後にしか実用性がなく即効使えるという話ではないのですが、
今必要としなくとも心のどこかに残して下されば。
みりんは是非自作を。
といいますのも、米糀、もち米(うるち米でも可)、安いホワイトリカー(1000円ぐらいのは大体原料海外てす。)で、河内みりん並のいい味の物ができます。
あ、塩を入れると、税金対策?になるとか?
作り方は梅酒並みに簡単でした。
しかし最近はある物の流行で米糀が手に入らないかもしれません。
なんとか手に入れれる店を探すしかありませんが、糀は本当に万能です。
ネット通販で、キロ単位で買っても無駄はでません。
甘酒(アルコール0で、自然の甘味料の用途も確立している、マクロビなど。熟成すると酢となるので捨てないように、)
みりん(三河と比べるとおおよそ2/3の原価で作れました)
今流行の塩糀(塩糀として瓶詰めされて売ってる物は「原料」:国内産米などとアバウトな場合あり、なので手づくりが安心)
味噌(自宅での醸造の楽しさは格別かもしれません。 というか、プロセス自体は簡単すぎて拍子抜けします)
清酒なども馬鹿みたいに簡単なようですが、紹介しません。
糀は冷凍できますし、是非、覚えておいてほしいです。
806名無しに影響はない(dion軍):2012/02/18(土) 06:31:03.17 ID:jH0d1RgO
わぁ、ありがとうございます。
とても興味深いです。今度是非作ってみたい。
美味しい味醂てそのまま飲んでも下手なお酒より美味しいですよね、近い味が出せるんでしょうか。
麹って本当に万能ですよね、大好きで昔から味噌、最近では流行りの塩麹作っているので嬉しいです。
麹でしたら日本全国何処にでも必ず麹屋さんがあるはずですから選んで手に入れ易いですよね。
灯台下暗しでした、ありがとう。
また色々教えて下さい。
807名無しに影響はない(宮城県):2012/02/18(土) 08:14:33.13 ID:Ifi1po+z
ここでカリウム40とか、他の自然放射性元素のことを聞くと、だめですか?
とてもとてもきになるだけなんですが

>って、放射能が自然界にあることが同じなだけで、生体が抵抗を獲得してるわけじゃねーよ
これにも疑問があります
放射能による毒性は遺伝子が傷つくことではないんですか?それによって白血病とか起きることですよね。
既に遺伝子が傷つくことについては生体は抵抗みたいなものを獲得していますよね
DNA修復酵素群があります。もちろん、確定的影響レベルの放射線を浴びた場合はダメですが。

たしかに原子炉から放出された放射性物質を取り込まないようにすべきではあります。

でもカリム40で言えば、約80%強がベータ線、20%弱がガンマ線を出しています。
そのカリウムを大量に含む食品を通常摂取している中で、500Bq/kgの汚染があっても果たして確定的影響は出るものなのでしょうか
ベータ線もガンマ線も同様に細胞内に電離ラジカルを発生しDNAを切断しますが、これは細胞内で恒常的に発生しています。

>WHOですら、昨年「被曝量に閾値は無い」と明言したし、
>つい最近はNHK特集で、元ICRPの大物が「低線量被曝に関するデータには科学的根拠は何も無い」
閾値がない=ICRPのデータでは科学的根拠がない、というだけと理解しています。
確定的影響が出るデータから幾何的に影響を考えているだけで、危険であるということにしているだけと考えています。

毎日大量に摂取し、一定量体にあるカリウム40による影響+福一放射性物質で、確実に影響は出るのでしょうか
大変不思議に思っています

もし影響が出るのなら1/6のロシアンルーレットじゃなく、宝くじに当たるくらいの確率と考えています

808名無しに影響はない(東京都):2012/02/18(土) 08:23:51.32 ID:L55fz+Tz
3行以上は読まないと思う
809名無しに影響はない(WiMAX):2012/02/18(土) 08:27:09.15 ID:lLmOd8w0
日本語が不自由なんだろうか
810名無しに影響はない(関東・甲信越):2012/02/18(土) 08:37:55.38 ID:sXm2dWKx
期限切れるメンツユの冷凍保存ってどうすればいいかなぁ?
811名無しに影響はない(芋):2012/02/18(土) 08:41:44.93 ID:Xbmcx+cg
>>810
製氷皿に入れるとかは?
うちの奥さんはかつおだしを製氷皿で凍らせてるよ
812名無しに影響はない(関東・甲信越):2012/02/18(土) 08:50:07.02 ID:sXm2dWKx
>>811一日経ってもシャリシャリでグニュグニュだったんだよね…なんでだろ
813名無しに影響はない(大阪府):2012/02/18(土) 08:52:44.11 ID:NZ7w07xS
むりに冷凍保存しなくてもいいって。
つい数日前使い終えた2010夏購入の「だし」、
ずっと冷蔵庫でふつうに当時に開封して
使ってきたけどべつに問題なし。
未開封だったらなおのこと。
814名無しに影響はない(新疆ウイグル自治区):2012/02/18(土) 08:54:25.01 ID:HwB/tabn
>>750
ジュースの話じゃないよ。
最近では切干大根3000べくれるとかしいたけ1500ベクレルがスーパーに並んでたり。
ググればニュース出てくるけど。
こういう状況で茨城のジュースだけセーフとは思えないんですが。
815名無しに影響はない(神奈川県):2012/02/18(土) 08:55:34.11 ID:lxbl9CKo
>>779
>六十歳なのに放射能を心配するのは愚かだと彼は酷評する。

>>802も言及しているNHKの番組「低線量被ばく 揺らぐ国際基準」の中で
ICRPが原発作業員の被曝の基準値を決める際に
『作業員に子供や老人はいないから」として緩い基準にしたと証言してた
老人に影響がないなら「作業員に子供はいないから」って言うはず(((((( ;゚Д゚))))) と見てて思ったよ
816名無しに影響はない(WiMAX):2012/02/18(土) 08:58:34.31 ID:sjkaZuAv
【宮城】カキ食べて産地を支援
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1329486748/

またゴミウリw
817名無しに影響はない(宮城県):2012/02/18(土) 09:17:45.74 ID:Ifi1po+z
めんつゆはそんなに簡単に腐らないよ(水分活性が低いから)。ただ、カビが生えることはある。
濁ってなければ、期限切れても使えるよ。
でも、ちゃんと味は確認してね。いつもと違う味がしたら、捨てたほうがいいよ。
818名無しに影響はない(岡山県):2012/02/18(土) 09:52:36.62 ID:u8mjIL7F
>>807
遺伝子が傷つき、修復することに疑問のある人間はいない
問題は100%修復されるのか?ということ
個人差のあるものに絶対はないわけで、どの程度であれば安全か危険かを判断するのは自分
安全と判断したのなら食べましょう、それだけのこと
819名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/02/18(土) 09:56:08.60 ID:VJp0IbiZ
>>818
100%修復できないから、体調悪化・病気になる
内部被ばくは体内で
1秒間に何本も放射線だしまくる
内部被ばくで全滅に近い壊滅になる日本人
820名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/02/18(土) 10:00:17.58 ID:VJp0IbiZ
絆=日本人総被ばく=東日本食品応援しようズ☆=
日本人の人口1億2000万人
⇒2000万人にむけて
よっしゃあああ〜〜出発!!!
問題はいつ復活するかえではなく、
いつ日本国が亡くなるかが今後の焦点
821名無しに影響はない(東日本):2012/02/18(土) 10:10:05.86 ID:X3IoERm8
バンダジェフスキー理論のバンダジェフスキー博士が
近々来日するというので講演会にいってみようと思う。
822名無しに影響はない(家):2012/02/18(土) 10:18:36.70 ID:XFJMY+8/
【原発問題】 埼玉県茶業協会、全データ公表を拒否 「基準値を超えたものは流通していないから示す必要がない」
1 :影の大門軍団φ ★:2012/02/09(木) 13:22:44.62 ID:???0
狭山茶の生産者らでつくる埼玉県茶業協会が、自主検査で放射性物質の測定を行った銘柄のうち、
基準値(1キログラム当たり500べクレル)未満だった銘柄の数値しか公表していない問題で、
協会は昨年11月以降、県から数回にわたってすべての数値を公表するよう要請があったにもかかわらず、
現在も対応を取っていないことが産経新聞の調べで分かった。

県の担当者は公表すべき項目の書式まで作って説得したが、
協会側は「基準値を超えたものは流通していないから示す必要がない」との姿勢を崩していない。

県茶業協会は昨年11月15日、加盟業者のうち県の検査を拒否して自主検査を実施、
基準値以下だった30業者の234銘柄について、製品名と測定値をホームページ(HP)に公開した。

ただ、県が検査したものについては基準値を超えたものも超えないものも全データを公開したのに対し、
協会は「基準値を超えたものはもう店頭販売していない」との理由で、基準値未満のものしか示さなかった。
これでは、基準値を超えた銘柄があったのかどうか消費者は確認できない。

これに対し、県は「消費者に不親切」として昨年11月17日に協会に対して是正を要請。
上田知事も昨年11月25日の定例記者会見で「(協会側の)反応によっては、
何らかの形で強い話(対応)になるかもしれない」と警告。

県はその後も数回にわたって全データの公表を要請した。

しかし、HPの掲載内容に変化が見られないため、県は今年に入って協会に対し、
HPで示すべき内容について書式まで作って提案してみたというが、反応はなかったという。
http://sankei.jp.msn.com/region/news/120209/stm12020912570002-n1.htm
823名無しに影響はない(大阪府):2012/02/18(土) 10:19:54.94 ID:imrFqBZD
フルタは問い合わせしても返事なし。
高岡食品は最初くれてたけど、教えてくれた国名は栽培・採取等された場所なのか、それとも加工地・調達先なのかって質問をしたら以降全く返事がこなくなった。
何度か再送してみたけど返事なし。
あと、どの商品にか知らないけど北海道の乳も使っていると言ってました。
まぁこれも採取先なのか加工地等なのか分かりませんけど。
824名無しに影響はない(宮城県):2012/02/18(土) 10:43:20.35 ID:G/aSVM32
チョコレートはフェアトレ○ド
製造地はスイス
後味すっきりしてて美味しいです
**しょっぱい煎餅が恋しい**が本音デス
825名無しに影響はない(三重県):2012/02/18(土) 10:47:22.45 ID:/kveqZa+
煎餅の話すんな!!
826名無しに影響はない(静岡県):2012/02/18(土) 10:48:42.28 ID:uvmZP9Y7
ビキニ諸島を放射能でメタメタにしたフランス製を不買にしたい。
827名無しに影響はない(大阪府):2012/02/18(土) 10:56:51.04 ID:AS3QRZL0
香川産もち米のせんべい食ってる。
828名無しに影響はない(兵庫県):2012/02/18(土) 11:03:17.07 ID:1LNz81s7
旦那にバレンタインに買ったベルギーのチョコが美味しくてたまらん
まだ売ってるかなあ
ついでに拡散しとこう

がれき拡散反対全国署名
http://houshanou-shomei.seesaa.net/

とうとう来ました!全国署名です。ご協力お願いします!
829名無しに影響はない(チベット自治区):2012/02/18(土) 11:13:33.46 ID:6nQqCvOn
小中学生なんて毎日給食
しかも牛乳飲んでるし、キツイな
830名無しに影響はない(大阪府):2012/02/18(土) 11:36:23.91 ID:EmAA0QzN
煎餅なら播磨屋
831名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/02/18(土) 11:46:01.37 ID:VJp0IbiZ
>>826
了解こういうことだな
1年前日本列島をを放射能でめためたにした日本産をを不買運動OKだよ
832名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/02/18(土) 11:47:03.78 ID:VJp0IbiZ
>>827
工場の場所、米のでどころ、
販売元全然違うのもあるからな
833名無しに影響はない(千葉県):2012/02/18(土) 11:57:21.87 ID:sAGUL+w+
元アメリカエネルギー省、ICRP名誉委員
チャールズ・マインホールドの暴露発言
http://www.myvideo.de/watch/8433656/2
@ 5:58〜
That's one of my problem is that People work in the industry
tend to want to keep that limits high.
And that's when they decided to put out their document,
oh 1990 about then, when which the department could,
you know, decide that they wanted.
But had to be careful, because all things I said earlier,
you got to be able to do the work.

それが私に取っての問題の一つで、原子力産業で働く人は
その制限上限(リミット)を高い(甘い、緩い)ままにし続けて欲しかったのです。
そして彼らは要望報告書を提出することを決めました、
1990年頃です、彼ら組織にはそれができました、、 ほら、、、したかったように決めることがね。
だけど慎重にやれよと、なぜなら私(ICRP)が以前に全て
(従来よりガン死亡リスクが2倍高いと判明したこと)
を言ってしまっているんだから、
あなた達は一仕事することになった。

A 7:13〜
Warren Sinclar and Michael Fry, who are both again there ...
and they are... they said "should be two to four".
And why...the reason was that epidemiologist who just kind of
used to really the guesswork to come down from the they met
Japanese survivor there.

そこにはまたウォーレン・シンクレアーとマイケル・フライの
両者がいました、、、そして彼らは、、、
彼らは「(DDREFを)2から4にすべきだ」と言いました。
『低線量被曝でのガン死亡リスクを2倍に上げられたくないので、
抵抗措置として、そのリスクを逆に従来より引き下げろと言った』
その理由は、、、疫学者は本当にいい加減な仕事をし続けていて、
そんな疫学者らが原爆被害者とあって日本から報告して来てるというものでした。

B 7:59〜
Then we said that the workers could have a, would be have a
lower risk, just because they didn't have children and
older people live.
We were not suggesting there's any... any... ah...
difference between those.
But that's the way we, we approached. We didn't have that data.

それで私たちは労働者のリスクはより低いはず、より低いだろうと
言いました、単にそれは原子力産業の労働者は子供でも、
老人でもないということからでした。
私たちはそれらの間に(一般人の低線量ガン死亡リスクと
労働者のそれに)違いがあると言ったわけではありません。
しかし、それが私たちのやり方でした。
私たちはそんなデータは持っていませんでした。
(大人のみの原発労働者と一般人(老若男女)の
低線量ガン死亡リスクの比較データ)

NHKの訳の趣旨はあっているし、まとめると
「低線量被曝でのガン死亡リスクを2倍に上げるべきなのに
上げなかった理由は原発や核関連施設への政治的配慮であって、
科学的根拠はない」となる

@を見ても、Bを見てもそれが言える
834名無しに影響はない(東京都):2012/02/18(土) 12:34:06.76 ID:hDVFfj1Y
>>807
カリウム40をどんだけ摂取しているのか知りたい
セシウムの影響を調べるついでにできるのに何か都合が悪いのか?
実際はカリウム40での内部被曝ってもっと低いんじゃないの?

500ベクレル以下なら影響がないと思ってる人がいる
毒とは違う 全部足し算だって
835名無しに影響はない(長屋):2012/02/18(土) 13:01:48.78 ID:ynh+LZpr
>>834
足し算とも違う
結局、大気汚染や農薬みたいな潜在的リスクに対して有意になるかが問題。
836名無しに影響はない(中国地方):2012/02/18(土) 13:19:57.02 ID:CYCqb6ls
カリウム40のうぃき見ればいい
結論から言えば
カリウムの体内量は常に一定に保たれているため、
食事による被曝量の変化はない。

要するに事故前、事故後関係なく
カリウムに関して言えばは一定値
837名無しに影響はない(三重県):2012/02/18(土) 13:36:32.74 ID:/kveqZa+
>>836
じゃあ、カリウムに近い動きをするセシウムも食事による被曝量の変化はないって事?
838名無しに影響はない(中国地方):2012/02/18(土) 13:42:35.42 ID:CYCqb6ls
ぐぐっただけの俺に言われてもなぁ
カリウムに関しては今も昔も体内の量は一定で
基本的に過剰分は全部体外に排出される
欠乏症や過剰症は稀

セシウムか・・
ちょっとググってくるから待ってろよ(`・ω・´)
839名無しに影響はない(WiMAX):2012/02/18(土) 13:42:49.70 ID:VpwMRfxG
^^;;;;
840名無しに影響はない(長屋):2012/02/18(土) 13:49:07.85 ID:ynh+LZpr
>>837
被曝量の変化はあるけど、一部の人が煽ってるような危険度じゃないってこと

さすがに1000Bq/kg超えると心配だが
100Bq/kg以下程度なら1日にkg単位で摂取しないと発ガン率上昇は有意にならないと思う

今のところ心配してるのは、kg単位で消費される牛乳だけだなあ。
841名無しに影響はない(長屋):2012/02/18(土) 13:49:43.10 ID:ynh+LZpr
>>840
すまん、牛乳と米です。
842838(中国地方):2012/02/18(土) 13:53:39.66 ID:CYCqb6ls
ぐぐってみたが
なるほど・・わからん
カリウム40の半減期は12.5億年
セシウム137の半減期は30年
ってのはわかった

カリウム40の場合、相当長生きしないといけない

詳しい人が解説してくれてるので任せる
843名無しに影響はない(長屋):2012/02/18(土) 13:56:52.47 ID:ynh+LZpr
>>840
ストロンチウムとかヨウ素についての心配は別腹。セシウムについてだけの安心感な。
844名無しに影響はない(新疆ウイグル自治区):2012/02/18(土) 14:08:56.03 ID:qSL1mK9t
>>823
報告ありがとう。フルタどうしちゃったんだろうね。自分は電話をかけてあれこれ
尋ねて、大丈夫だとおもったんだけど、答えてくれないとなるとちょっと考え直さないと
いけないかもね。
高岡食品工業がいろいろ最初のうちは教えてくれていたというのは意外な気がした。
自分でもそのうち聞いてみることにする。
フルタはちかいうちに聞いてみたい。
845名無しに影響はない(埼玉県【13:56 震度1】):2012/02/18(土) 14:10:04.92 ID:3eL6F1Fz
>>842
半減期が長いものは同じ期間なら影響力は小さいんじゃないの?
846名無しに影響はない(神奈川県【13:56 震度1】):2012/02/18(土) 14:11:50.71 ID:kQWiXmOH
今は人体実験の真っ最中だからね。明確な結論なんてでないよ。
実験材料にされたくないから汚染されていない食品を出来るだけ摂るようにしてるだけ。

このスレは汚染されてない食べ物についての情報交換のスレ。

安全だと思う人は汚染なんて気にせず食べればいいんだから、
わざわざこのスレに来てくだらん議論を吹っかけたり
汚染食品を避けてる人を責めたり、
「安全」だという稚拙な持論を展開する必要はない。

それともスレタイも理解できないほど脳が劣化してるか。
847名無しに影響はない(チベット自治区):2012/02/18(土) 14:13:53.73 ID:JUwsEEvY
何食うかなんて個人の自由なんだから
ほっとけや
848名無しに影響はない(長屋):2012/02/18(土) 14:16:58.73 ID:ynh+LZpr
>>846
このスレはステマ商売の邪魔するなってことかな?
849名無しに影響はない(新疆ウイグル自治区):2012/02/18(土) 14:18:09.21 ID:qSL1mK9t
いろんな食品会社さんがあるだろうけど、ちゃんと原料を教えてくれるところはありがたい
ですよね。楽陽食品のシューマイについて問い合わせをしてちゃんと答えてくれたことや、
菊水がラーメンについて問い合わせをしてちゃんと答えてくれたことが自分には記憶に残ってます。
楽陽食品が小樽に工場があるということを知った時はおどろいたし、材料について教えてもらった
ときも驚いた。菊水のときも丁寧に調べておしえてくれて、ありがたいなとおもった。
850名無しに影響はない(神奈川県【14:13 震度1】):2012/02/18(土) 14:27:43.31 ID:kQWiXmOH
>>848
お前のようなクズは消えろということだ。
851名無しに影響はない(長屋):2012/02/18(土) 14:31:33.49 ID:ynh+LZpr
>>850
図星さしてスマン
852名無しに影響はない(新疆ウイグル自治区):2012/02/18(土) 14:32:41.25 ID:qSL1mK9t
山形の蕎麦はステマじゃないよ。まぁどうでもいいけども
853名無しに影響はない(WiMAX):2012/02/18(土) 14:59:11.35 ID:NQihvmsm
>>846
同意

だが残念ながら>>848のような突っ込みも通るには通る状況でもある。
この手の突っ込み防止の予防線を張ろうということで色々提案してきた。
どうしましょうかね。
854名無しに影響はない(神奈川県):2012/02/18(土) 15:17:42.43 ID:kQWiXmOH
>>853
「安全厨は東電のステマ」ということで。

まあスルーしちゃうのが一番かと。
ってスルー耐性低い私が言うのもなんですが、、、。

もし実際に悪質な業者がインチキ商品をここに宣伝しにきたら、
このスレの住人の皆様なら見抜いて撃退できちゃうだろうし。
855名無しに影響はない(WiMAX):2012/02/18(土) 15:32:50.51 ID:NQihvmsm
>>854
情弱に食ってもらおう的なレスが散見されたからねぇ
実際どうしたものかと。

あまりギシギシしたテンプレは作らない方向がこのスレには丁度良いのかなぁと言う感じで見守っています。
856地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区):2012/02/18(土) 15:43:22.79 ID:q1TcTu45
>>845
「プルトニウムは重金属であり、ウランと同じ腎臓に対する化学的な毒性があります」だってさ
半減期とか関係なく放射性物質は猛毒
857名無しに影響はない(長屋):2012/02/18(土) 15:51:29.08 ID:ynh+LZpr
>>856
水の中には3H、食べ物14C、40Kという放射性物質があって、摂取量なら多量な訳だが
 
煽るにしても勉強しるよw
858名無しに影響はない(静岡県):2012/02/18(土) 15:58:39.35 ID:uvmZP9Y7
>>849
菊水、美味しくて良心的なメーカーで好きだ。
安全ですか?北海道なので期待しています。
859名無しに影響はない(SB-iPhone):2012/02/18(土) 16:33:35.26 ID:82sdt8pD
>>858
期待してるんなら自分で菊水に電話してみて判断すれば良いんじゃないの?
860名無しに影響はない(家):2012/02/18(土) 16:34:21.85 ID:c8uhwib4
小出曰く、カリウムも放射性です
カリウムを取り込めば被曝します
861名無しに影響はない(新疆ウイグル自治区):2012/02/18(土) 17:02:47.43 ID:qSL1mK9t
>>858
麺とかスープとか商品ごとに原材料がちがうから、自分で尋ねてみるのがいちばんだよ。
小麦については外国産が多いので安心できるよ。江別産のおいしい小麦を使っている商品も
あるよ。焼成カルシウムというのが入っている麺はおいしいんだけど、だけど入っていない
麺がこのスレ的には人気かな。入ってない麺がほとんどだよ。


862名無しに影響はない(長屋):2012/02/18(土) 17:03:04.97 ID:ynh+LZpr
>>859
必要も無いのに上げる奴は、バカかステマだから丸判りw
863名無しに影響はない(新疆ウイグル自治区):2012/02/18(土) 17:05:29.34 ID:qSL1mK9t
九州の日本ハムのショルダーベーコン、肉がデンマークだったっけ。国産じゃなかった。
そして九州で加工。980円くらいで売っていたけど、安心して食べれるとおもうよ。
864名無しに影響はない(神奈川県):2012/02/18(土) 17:13:18.73 ID:OW1Va2wZ
865名無しに影響はない(SB-iPhone):2012/02/18(土) 17:13:25.87 ID:82sdt8pD
ベーコンて燻製にするっけ?チップが汚染されてたらどうだろう?
866名無しに影響はない(長屋):2012/02/18(土) 17:21:55.48 ID:ynh+LZpr
>>864
それは、ステマのインデクスw
867名無しに影響はない(長屋):2012/02/18(土) 17:22:21.57 ID:ynh+LZpr
>>865
放射能よりベーコン自体を多量に食べたら健康に悪そう
868名無しに影響はない(長屋):2012/02/18(土) 17:23:16.46 ID:ynh+LZpr
>>867
ゴメン上げてしまった
869名無しに影響はない(新潟・東北):2012/02/18(土) 17:26:04.63 ID:28rmbZW3
デンマークを勧めちゃうとか、ね。
870名無しに影響はない(岡山県):2012/02/18(土) 17:28:44.97 ID:2AnB9+l9
デンマークのベーコン食いまくりなんだが…
871名無しに影響はない(チベット自治区):2012/02/18(土) 17:29:06.90 ID:ATPBNZ9p
デンマーク駄目ですか
病院で処方された薬デンマーク製だった
872名無しに影響はない(神奈川県):2012/02/18(土) 17:29:19.36 ID:kQWiXmOH
>>867
>>862 名無しに影響はない(長屋) [sage] 2012/02/18(土) 17:03:04.97 ID:ynh+LZpr Be:
必要も無いのに上げる奴は、バカかステマだから丸判りw
873名無しに影響はない(WiMAX):2012/02/18(土) 17:30:12.21 ID:NQihvmsm
>>872
やめてw
874地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区):2012/02/18(土) 17:36:00.40 ID:q1TcTu45
ハムとかベーコンの発色剤(亜硝酸Na)が嫌だ
875名無しに影響はない(関東・甲信越):2012/02/18(土) 17:42:15.96 ID:5qJRCiF6
ホームベーカリーでパン焼いてて、スキムミルクいいのないか探してるんだけど、オススメあったら教えてください。
876名無しに影響はない(新疆ウイグル自治区):2012/02/18(土) 17:42:28.95 ID:XMHuRdtn
デンマークはめづらしく汚染されてない国。片栗粉も作ってる。
877名無しに影響はない(新潟県):2012/02/18(土) 17:46:20.05 ID:HDfcwOSO
デンマークはヨーロッパの中では汚染が少なかったはずだけど…
他の国と勘違いしてない?
ttp://hon-ga-suki.at.webry.info/201103/article_2.html
878名無しに影響はない(新疆ウイグル自治区):2012/02/18(土) 17:50:01.43 ID:3wQS29H9
安全厨がいるからこそ危険厨は安全な食料を確保できる。
安全厨が全員リスクに気がついたら
今よりずっと低リスク食料を手に入れるのが難しくなる。
879名無しに影響はない(関西地方):2012/02/18(土) 17:51:16.85 ID:7OI16Ohb
>>875
スキムミルクなしでつくってます。
案外、いけるよ。
880名無しに影響はない(長屋):2012/02/18(土) 17:52:39.10 ID:ynh+LZpr
>>878
それは真理であるな。
危険厨がいるから、情通は美味しいものを安く手に入れられる。
881名無しに影響はない(神奈川県):2012/02/18(土) 17:52:40.09 ID:lxbl9CKo
>>875
よつ葉買ってる人けっこういるかな
あとはネスレブライト、ニドなどの輸入材料のコーヒークリーミングパウダー
乳児がいれば備蓄の粉ミルク使ったりしてるらしいけど
882名無しに影響はない(WiMAX):2012/02/18(土) 17:57:04.67 ID:NQihvmsm
色々指摘したくて悶々とするw
883名無しに影響はない(東日本):2012/02/18(土) 18:30:26.22 ID:TkfHalxm
ホームベーカリー、備蓄の全乳粉とかスキムミルクを使ってます。

タイマーセットじゃなければ牛乳で大丈夫ですよね。

牛乳を長時間常温に置くと傷むから、という理由で、レシピ本はスキムミ
ルク+水になってるだけで、タイマーでも冬場なら牛乳でもいけると思い
ます。安全なスキムミルクを探すより、低リスクの牛乳(西の方とか)
を探す方が楽なのでは…。
884名無しに影響はない(関東・甲信越):2012/02/18(土) 18:33:55.53 ID:oTiyLXZP
>>878
いや、安全厨がいなくなって危険厨ばかりになれば、売れる食品は安全なものに限られるから
危険食品が売れなくなって出回らなくなるだろ
885名無しに影響はない(大阪府):2012/02/18(土) 18:38:22.01 ID:bdYarTvt
>>884
それは安全な食品が高騰もしなければ売り切れもしないのが前提になる
危険な食品しか買えないからって餓死を選ぶ奴はそうそういない
886名無しに影響はない(チベット自治区):2012/02/18(土) 18:39:22.32 ID:430G6It+
>>884
大多数の人は放射線を測らないで食ってるんだぞ。
安全危険の見極めはどうやる?
もし産地原料工場等で判断してるなら、政府は見極められないように法や行政を変えるだけだw
887名無しに影響はない(長屋):2012/02/18(土) 18:42:53.81 ID:ynh+LZpr
>>883
うちだと夜に焼くからデフォ牛乳だなあ。
でも基本ぼそぼそしない程度に減らしてる
心配なら水だけという手もある
粉が良ければその方が美味しい気もする。
888名無しに影響はない(長屋):2012/02/18(土) 18:44:55.56 ID:ynh+LZpr
>>886
危険厨だって測ってる人どれだけいるんだろう?
悪徳業者に偽装されれば簡単に騙されるだろうな。
889名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/02/18(土) 18:49:03.62 ID:VJp0IbiZ
>>883
豆乳でも焼けるよ
890名無しに影響はない(新疆ウイグル自治区):2012/02/18(土) 18:55:38.35 ID:dUBfsi+l
>>745
国が数値いじっているのは憶測ではできるけど、その信憑性はどのくらい・・?
891名無しに影響はない(静岡県):2012/02/18(土) 19:38:12.33 ID:uvmZP9Y7
>>875
白ココアがふっくら効果もあるそうです。
まだ使ったことないけど。
892名無しに影響はない(静岡県):2012/02/18(土) 19:38:51.76 ID:uvmZP9Y7
>>875
豆乳でも牛乳と同じような味とか聞いたわ。
893名無しに影響はない(家):2012/02/18(土) 20:01:32.57 ID:c8uhwib4
どの食材はどの国から主に輸入してるとかわかるまとめサイトありますか
894名無しに影響はない(東京都):2012/02/18(土) 20:15:36.69 ID:ZsDBfNRk
スーパーでトーラクの豆乳売ってた
大豆はアメリカ産だから、アメリカおけの人はいいかも
味の種類多いし、豆乳ヨーグルトも出てる
ふくれんがあるスーパー行く時はふくれん買ってるけど
895名無しに影響はない(新疆ウイグル自治区):2012/02/18(土) 20:27:26.46 ID:qSL1mK9t
>>865
ショルダーベーコンでなくてショルダーハムだった。
>>893
わからない。製造所固有記号wikiに書いていることもあるよ
896名無しに影響はない(新疆ウイグル自治区):2012/02/18(土) 20:29:24.51 ID:qSL1mK9t
>>881
自分もよつ葉使ってる。道東の牛乳を使っているとかで、文句いう人もこのスレにはたくさん
いるんだろうけど、自分は安全なんじゃないかとおもってる
897名無しに影響はない(滋賀県):2012/02/18(土) 20:29:48.83 ID:26PF/Def
ニッポンハムのショルダーベーコンは富山県小矢部市産。
ここもデンマークほか外国産だと言ってたわ。
898名無しに影響はない(岡山県):2012/02/18(土) 20:41:57.66 ID:2AnB9+l9
>>890
横からすまないけれど、水道水について

http://www.youtube.com/watch?v=9HRtIBIuDVs
↑この動画では4/20の福島駅前の水道水で25Bq/L
でも
http://www.pref.fukushima.jp/j/inryousui0401-0430.pdf
↑これではNDなんだよね

福島駅前と福島市方木田では違うところから水を引いているかも知れない(俺は未確認)
水道水のスレを見てないのであれだけどなぜこんなに差があるのか分からない
899名無しに影響はない(神奈川県):2012/02/18(土) 20:43:13.52 ID:OW1Va2wZ
加工肉って薬注入したりクズ肉使ったりヤクザなイメージしかないだけど大丈夫なの?
900名無しに影響はない(新疆ウイグル自治区):2012/02/18(土) 20:45:45.32 ID:qSL1mK9t
>>899
それをいうと自分でハム、ベーコンを作るしか無いことになる。
901名無しに影響はない(チベット自治区):2012/02/18(土) 20:46:51.95 ID:TP0AQLec
>>899
ペッ●ーランチのようなものw
902名無しに影響はない(関西・東海):2012/02/18(土) 20:55:00.58 ID:wGul0E89
前にこちらのスレでパンは自分で作るかPASCOの食パンかなにもついていないフランスパン買っているというレスをみましたが、
パン屋とかのフランスパンの生地も殆ど日本以外のものと思っていいのでしょうか?
無知ですみません。
903名無しに影響はない(WiMAX):2012/02/18(土) 20:57:32.09 ID:xzl5BiQu
パン屋の規模や方針による
904名無しに影響はない(四国地方):2012/02/18(土) 21:00:33.02 ID:mIggnq5o
>>902
フランスパンの材料は、小麦粉、塩、イースト、ビタミンCかモルト、それに水。
パン屋さんのは、もしかしたら他にも何か添加剤を使ってるかもだけど。
この材料の中でたくさん使うのは小麦粉と水だけど、小麦粉はたいてい海外産じゃないかな。
気になるなら、パン屋さんで聞いてみるといいよ。
905名無しに影響はない(WiMAX):2012/02/18(土) 21:18:00.48 ID:xzl5BiQu
兎に角、まずは自分で検索だよ。
情報を出す方もリスクが伴うからね。
伏字にしても出しにくい情報もある。

●検索方法の例
「調べたい対象」 空白をあけて 「知りたい事象」

"食品 汚染"
"食品 汚染 Cs Sr"
"食品 汚染 -御用学者" (笑)



・言語を変えてみる
・画像もチェックしてみる
906名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/02/18(土) 21:26:00.86 ID:VJp0IbiZ
ようやくわかってきた。
西日本の野菜も半数は、汚染されている肥料で作られている。
世界一汚染された腐葉土、牛糞のせいだ
907名無しに影響はない(芋):2012/02/18(土) 21:28:17.23 ID:W7LOZDEd
でもさ、
日本中、その汚染された肥料があちこちで使われてるんだったら
やっぱり少しでも、土壌が安全な土地で獲れた野菜を選びたいよな。
ってことで、自分は西日本産を買うよ、これからも。
908名無しに影響はない(四国地方):2012/02/18(土) 21:28:17.53 ID:mIggnq5o
半数は汚染されてるソースは?
909名無しに影響はない(新潟・東北):2012/02/18(土) 21:31:54.03 ID:28rmbZW3
マックスバリュで売ってた
アイクって会社のNZアイス2Lどう?
910名無しに影響はない(岡山県):2012/02/18(土) 21:35:13.47 ID:2AnB9+l9
>>909
あなたはまずデンマークについて語るべきだ
適当なことを言ったのでなければ
911名無しに影響はない(チベット自治区):2012/02/18(土) 21:36:21.01 ID:430G6It+
>>888
安全厨が居るからこそ助かってるんだろw
912名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/02/18(土) 21:42:38.23 ID:VJp0IbiZ
>>908
◆放射能安全デマ工作員の特徴
・安全誘導しながら国産品進める
・海外産の危険を、なんと26年たったチェルノ汚染と、まだ1年のこれからが汚染本番の日本と同列にする
・危険厨の同じ記事にすごく反応して、その記事の羅列を食い止めすべき、アボンしたと騒ぐ
・ND数値を見せながら、国産品は安心誘導>だが下限設定は、1年前のどれもこれも1ベクレル以上
中には、20ベクレル・50ベクレルと1年前の20倍・50倍設定
・特に国の線量・測定のデーター貼り付けで安心安全誘導
・工作員同志連携して、記事・掲示板の進捗誘導
・危険食品の記事が国産食品出るたびに、安全工作員登場
その他満載☆
913名無しに影響はない(三重県):2012/02/18(土) 21:45:07.53 ID:/kveqZa+
>>909
福一の影響はないんじゃない?
914名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/02/18(土) 21:45:32.70 ID:VJp0IbiZ
>>907
かわないほうがいい。
ただし、地場野菜米・果実を、農家に肥料確認して買えるなら別だ

その場合は偽装もないし、汚染肥料の排除もできる
問い合わせのできない野菜果実は危険極まりない

あいかわらず安全デマ太郎がソース騒ぎしているが、
栃木(腐葉土)
福島(牛糞)を、がんがん検索すればいくらでもみつかるし
その世界一汚染された猛烈肥料は日本中流通され
JAでも使われている
915名無しに影響はない(チベット自治区):2012/02/18(土) 21:46:44.88 ID:rUhjr1z4
どこがソースなんだ?
916名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/02/18(土) 21:47:13.33 ID:VJp0IbiZ
>>909
そこは毎月電話確認している
イオン系の会社で、NZ乳牛でNZ工場
アジはいまいちだが安心度はぴかいちだ。
917名無しに影響はない(新潟・東北):2012/02/18(土) 21:47:56.13 ID:28rmbZW3
>>869
この発言はポーランドの勘違いに基づくものであるが、
デンマークの鶏肉に関してはダイオキシン汚染の懸念があることが発覚した。
918名無しに影響はない(新潟・東北):2012/02/18(土) 21:49:59.03 ID:28rmbZW3
>>916
NZ工場なん?日本語らべるやから国内製造かと
919名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/02/18(土) 21:50:44.47 ID:VJp0IbiZ
そもそも安心安全と書く食品は
生産場所(工場)
肥料場所
飼料場所
原材料場所
を調査して買うべきだし、そうでなければ
西野菜
西果実
西家畜
西養殖
西卵
も全部危険
920名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/02/18(土) 21:53:59.46 ID:VJp0IbiZ
>>918
君は放射能人間の新人新米か?
今の国内販売はラベル日本の大半の食品、海外委託して
そのラベルは海外で張ってる
他にもそんな食品無数にある

過去スレ、全部読んでから出直すべきだ

そしてこのアイクの会社もわたしだけではなく
なんども問い合わせされている
921名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/02/18(土) 21:54:23.69 ID:VJp0IbiZ
ようやくわかってきた。
西日本の野菜も半数は、汚染されている肥料で作られている。
世界一汚染された腐葉土、牛糞のせいだ
922名無しに影響はない(新潟・東北):2012/02/18(土) 21:54:27.49 ID:28rmbZW3
>>919
おちつけ。そのうち、


瓦礫と台風によって西日本も隈無く関東並に汚染されるさ。
923名無しに影響はない(新潟・東北):2012/02/18(土) 21:56:32.95 ID:28rmbZW3
>>920
いやいや日本語ラベルやからって逆に安心材料にもならんがな

アイクについて無知なだけやねんw
924名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/02/18(土) 21:57:34.69 ID:VJp0IbiZ
野菜・果実、大半、小売りスーパーから買うと
問い合わせ先明記ないんだよね。
あれだと、西産でも汚染肥料・偽装の可能性非常に高すぎる

危険極まりない

農家直でないと、二度と野菜果実米は買えない。
直だと偽装の心配ないし、かつ肥料の問い合わせできる
まさに安心安全食品になる
所詮、九州だと明記されているだけで、問い合わせのできない食品は

福島・・牛糞同様だ
925名無しに影響はない(関西・東海):2012/02/18(土) 21:58:36.45 ID:wZ96FEjm
ググれば出るだろうけど、よつばさんはぼちぼち検出されてますよ。
後は自己責任でどぞ

926名無しに影響はない(新潟・東北):2012/02/18(土) 21:59:08.58 ID:28rmbZW3
取り敢えず次スレ用意しといてや。
927名無しに影響はない(チベット自治区):2012/02/18(土) 21:59:43.89 ID:rUhjr1z4

何この人コワイ

906 名前:名無しに影響はない(やわらか銀行)[] 投稿日:2012/02/18(土) 21:26:00.86 ID:VJp0IbiZ [7/13]
ようやくわかってきた。
西日本の野菜も半数は、汚染されている肥料で作られている。
世界一汚染された腐葉土、牛糞のせいだ

921 名前:名無しに影響はない(やわらか銀行)[] 投稿日:2012/02/18(土) 21:54:23.69 ID:VJp0IbiZ [13/13]
ようやくわかってきた。
西日本の野菜も半数は、汚染されている肥料で作られている。
世界一汚染された腐葉土、牛糞のせいだ
928名無しに影響はない(大阪府):2012/02/18(土) 22:00:11.96 ID:Eu/1gB26
牛糞に「出る」ってことは
人間でもある程度うんちょすで排出できてるってことですよね?
929名無しに影響はない(家):2012/02/18(土) 22:01:21.36 ID:c8uhwib4
放射性物質の検査結果(2月18日公表分)
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r985200000231sy.html
横浜市 小松菜ほうれん草ND(<1.8) 産地不明の乾シイタケ118Bq
930名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/02/18(土) 22:02:03.70 ID:VJp0IbiZ
>>922
心配ない。瓦礫や台風の土壌汚染よりも
汚染肥料からの直接農作はダメージが多すぎる
そもそも汚染肥料になる
牛糞
腐葉土
東日本のベクレル値は猛烈に茸なみにいからな。
あれではなにもかもオワリだが既に日本中流通された
私は問い合わせできないと、九州産果実も・野菜も買うのはやめた
それでも一部農家から直仕入れ送ってもらえる
それで十分だ
スーパー小売りからは買えないな
931名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/02/18(土) 22:03:23.44 ID:VJp0IbiZ
>>927
そもそも放射能安心安全と書く食品は
生産場所(工場)
肥料場所
飼料場所
原材料場所
を調査して買うべきだし、そうでなければ
西野菜
西果実
西家畜
西養殖
西卵
も全部危険
932名無しに影響はない(新潟・東北):2012/02/18(土) 22:03:33.31 ID:28rmbZW3
>>925
よつばさんって何?
933名無しに影響はない(新潟・東北):2012/02/18(土) 22:05:05.09 ID:28rmbZW3
あぁ、ここsage進行やったんや。ごめんね。
934名無しに影響はない(芋):2012/02/18(土) 22:08:47.49 ID:W7LOZDEd
>>932
よつば乳業
935名無しに影響はない(静岡県):2012/02/18(土) 22:11:34.70 ID:uvmZP9Y7
【政治】菅前首相「事故が大きくなったほとんどの原因は、東日本大震災が発生した昨年3月11日の前にあった」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1329566828/

【政治】民主党の小沢氏と鳩山氏がパーティーで野田首相を批判
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1329565956/
936名無しに影響はない(静岡県):2012/02/18(土) 22:12:17.42 ID:uvmZP9Y7
【政治】菅前首相「事故が大きくなったほとんどの原因は、東日本大震災が発生した昨年3月11日の前にあった」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1329566828/

【政治】民主党の小沢氏と鳩山氏がパーティーで野田首相を批判
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1329565956/
937名無しに影響はない(関東・甲信越):2012/02/18(土) 22:14:01.87 ID:5qJRCiF6
>>875です。みなさんレスありがとうございます。
自分では思い付かなかったことがたくさん出てきて、ありがたいです。
いろいろ試してみます。聞いて良かった。
938名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/02/18(土) 22:16:33.72 ID:VJp0IbiZ
http://www.asahi.com/national/update/1017/TKY201110170623.html
栃木腐葉土=約3万ベクレル
驚愕の腐葉土はこれは一例で全国つつうらうら出荷されている
牛糞も強烈にベクレているのも多数
そのレベルは茸を超える
そして日本中九州沖縄へも流通された
939名無しに影響はない(四国地方):2012/02/18(土) 22:17:43.09 ID:mIggnq5o
津々浦々出荷されてるソースは?
940名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/02/18(土) 22:19:23.39 ID:VJp0IbiZ
>>939
◆放射能安全デマ工作員の特徴
・安全誘導しながら国産品進める
・海外産の危険を、なんと26年たったチェルノ汚染と、まだ1年のこれからが汚染本番の日本と同列にする
・危険厨の同じ記事にすごく反応して、その記事の羅列を食い止めすべき、アボンしたと騒ぐ
・ND数値を見せながら、国産品は安心誘導>だが下限設定は、1年前のどれもこれも1ベクレル以上
中には、20ベクレル・50ベクレルと1年前の20倍・50倍設定
・特に国の線量・測定のデーター貼り付けで安心安全誘導
・工作員同志連携して、記事・掲示板の進捗誘導
・危険食品の記事が国産食品出るたびに、安全工作員登場
その他満載☆
941名無しに影響はない(新潟・東北):2012/02/18(土) 22:19:37.76 ID:28rmbZW3
>>934
ホームベーカリーの話か、ごめんね
942名無しに影響はない(四国地方):2012/02/18(土) 22:23:58.58 ID:mIggnq5o
なんだ、またソースなしか。
ソースもなく危険を喚きたてて楽しんでる人は邪魔なだけだよ。
今の日本、危険と安全が混在してるからね。
それを見極めてる時に、あなたはすごく邪魔。
喚きたかったら、きちんとソース持っておいで。
943名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/02/18(土) 22:24:06.13 ID:VJp0IbiZ
そもそも放射能安心安全と書く食品は
生産場所(工場)
肥料場所
飼料場所
原材料場所
を調査して買うべきだし、そうでなければ
西野菜
西果実
西家畜
西養殖
西卵
も全部危険
944名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/02/18(土) 22:24:37.84 ID:VJp0IbiZ
>>942
いいかげんきえろ
安全デマ工作員
しねよ
945名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/02/18(土) 22:25:11.21 ID:VJp0IbiZ
◆放射能安全デマ工作員の特徴=(四国地方)
・安全誘導しながら国産品進める
・海外産の危険を、なんと26年たったチェルノ汚染と、まだ1年のこれからが汚染本番の日本と同列にする
・危険厨の同じ記事にすごく反応して、その記事の羅列を食い止めすべき、アボンしたと騒ぐ
・ND数値を見せながら、国産品は安心誘導>だが下限設定は、1年前のどれもこれも1ベクレル以上
中には、20ベクレル・50ベクレルと1年前の20倍・50倍設定
・特に国の線量・測定のデーター貼り付けで安心安全誘導
・工作員同志連携して、記事・掲示板の進捗誘導
・危険食品の記事が国産食品出るたびに、安全工作員登場
その他満載☆
946名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/02/18(土) 22:26:20.79 ID:VJp0IbiZ
四国地方は
このスレにすぐって工作するうざい奴
そもそもこいつに云われて、URLはるわけないだろう

工作員はURLさがしてんだからwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ばか四国ざまあああああああああああああああああ
947名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/02/18(土) 22:28:24.81 ID:VJp0IbiZ
野菜・果実、大半、小売りスーパーから買うと
問い合わせ先明記ないんだよね。
あれだと、西産でも汚染肥料・偽装の可能性非常に高すぎる

危険極まりない

農家直でないと、二度と野菜果実米は買えない。
直だと偽装の心配ないし、かつ肥料の問い合わせできる
まさに安心安全食品になる
所詮、九州だと明記されているだけで、問い合わせのできない食品は

福島・・牛糞同様だ
948名無しに影響はない(チベット自治区):2012/02/18(土) 22:28:34.88 ID:rUhjr1z4

ID:VJp0IbiZ

コイツは関東人が西日本産買うことが気に入らなくて妨害してる
コピペしか脳がない
949名無しに影響はない(大阪府):2012/02/18(土) 22:28:54.35 ID:Eu/1gB26
942さんに一票。

SBはほんとに邪魔ですね・・・
950名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/02/18(土) 22:31:16.01 ID:VJp0IbiZ
◆放射能安全デマ工作員の特徴=(チベット自治区)(ID:rUhjr1z4)
・安全誘導しながら国産品進める
・海外産の危険を、なんと26年たったチェルノ汚染と、まだ1年のこれからが汚染本番の日本と同列にする
・危険厨の同じ記事にすごく反応して、その記事の羅列を食い止めすべき、アボンしたと騒ぐ
・ND数値を見せながら、国産品は安心誘導>だが下限設定は、1年前のどれもこれも1ベクレル以上
中には、20ベクレル・50ベクレルと1年前の20倍・50倍設定
・特に国の線量・測定のデーター貼り付けで安心安全誘導
・工作員同志連携して、記事・掲示板の進捗誘導
・危険食品の記事が国産食品出るたびに、安全工作員登場
その他満載☆
951名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/02/18(土) 22:32:02.62 ID:VJp0IbiZ
野菜・果実、大半、小売りスーパーから買うと
問い合わせ先明記ないんだよね。
あれだと、西産でも汚染肥料・偽装の可能性非常に高すぎる

危険極まりない

農家直でないと、二度と野菜果実米は買えない。
直だと偽装の心配ないし、かつ肥料の問い合わせできる
まさに安心安全食品になる
所詮、九州だと明記されているだけで、問い合わせのできない食品は

福島・・牛糞同様だ
952名無しに影響はない(チベット自治区):2012/02/18(土) 22:32:08.67 ID:rUhjr1z4
ID:VJp0IbiZ

コイツは関東人が西日本産買うことが気に入らなくて妨害してる
コピペしか脳がない
953名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/02/18(土) 22:33:08.63 ID:VJp0IbiZ
野菜・果実、大半、小売りスーパーから買うと
問い合わせ先明記ないんだよね。
あれだと、西産でも汚染肥料・偽装の可能性非常に高すぎる

危険極まりない

農家直でないと、二度と野菜果実米は買えない。
直だと偽装の心配ないし、かつ肥料の問い合わせできる
まさに安心安全食品になる
所詮、九州だと明記されているだけで、問い合わせのできない食品は

福島・・牛糞同様だ
954名無しに影響はない(チベット自治区):2012/02/18(土) 22:34:53.96 ID:rUhjr1z4
>>950
一つも当てはまってないんだがww
955名無しに影響はない(東京都):2012/02/18(土) 22:35:06.43 ID:8EIg56Y7
やわらかは抗精神病薬がきれたのか
956名無しに影響はない(岡山県):2012/02/18(土) 22:36:38.85 ID:2AnB9+l9
連投しなければ良い人なんだけど
957名無しに影響はない(芋):2012/02/18(土) 22:38:20.14 ID:W7LOZDEd
>>956
ホントにね
変な刺激する人がいるからだよ
958名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/02/18(土) 22:39:51.41 ID:FEooFW2q
良い人かどうかは別にして頭はおかしいよ
959名無しに影響はない(チベット自治区):2012/02/18(土) 22:40:59.23 ID:P/NJYRr2
はたちょくいいよ〜
今度自前の検査機関立ち上げるみたい
960名無しに影響はない(新潟・東北):2012/02/18(土) 22:41:41.48 ID:28rmbZW3
全くだ。
誰だ、NZアイスの事聞いたのは。
961名無しに影響はない(東京都):2012/02/18(土) 22:42:03.46 ID:8EIg56Y7
連投しなくても嫌な人だと思うけどね
962名無しに影響はない(チベット自治区):2012/02/18(土) 22:43:29.82 ID:rJJagoPe
>>958
それだな
どっちにしろ取り憑かれてて信用出来ない
963 ◆WiMAXvJcFp1n (WiMAX):2012/02/18(土) 22:45:48.25 ID:yU+JQYiG
混乱が収まらずに困っているようであれば
適宜改変してテンプレ導入検討してみてください。
情報の取捨選択がしやすくなるかもです。

▼放射能(仮)板:自治質問議論総合スレ2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/radiation/1324313455/268,270,271,276,279,280

これに加えてガイドライン等を配置することで、色々と連携がとりやすくなるかも知れません。
964名無しに影響はない(大阪府):2012/02/18(土) 22:47:25.65 ID:rnp8v3x1
やわらかさんって何人かいるんですか?
あぼーんしちゃったからみな消えた。
965名無しに影響はない(新潟・東北):2012/02/18(土) 22:48:33.86 ID:28rmbZW3
ならば聞こう














966名無しに影響はない(新疆ウイグル自治区):2012/02/18(土) 23:59:57.19 ID:dUBfsi+l
>>898
レスありがとうございます。
セキュリティートウキョウの結果が悪くなかったから、今のところ安心してます。
967名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/02/19(日) 00:00:48.43 ID:8LKO/lJe
ID:8EIg56Y7=ID:rJJagoPe
自演ww
ぷっばればれ
968名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/02/19(日) 00:03:16.22 ID:8LKO/lJe
野菜・果実、大半、小売りスーパーから買うと
問い合わせ先明記ないんだよね。
あれだと、西産でも汚染肥料・偽装の可能性非常に高すぎる

危険極まりない

農家直でないと、二度と野菜果実米は買えない。
直だと偽装の心配ないし、かつ肥料の問い合わせできる
まさに安心安全食品になる
所詮、九州だと明記されているだけで、問い合わせのできない食品は

福島・・牛糞同様だ
969名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/02/19(日) 00:03:31.73 ID:8LKO/lJe
そもそも放射能安心安全と書く食品は
生産場所(工場)
肥料場所
飼料場所
原材料場所
を調査して買うべきだし、そうでなければ
西野菜
西果実
西家畜
西養殖
西卵
も全部危険
970名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/02/19(日) 00:04:41.78 ID:8LKO/lJe
ID:8EIg56Y7

ぷっ・・まいどお馴染みのデマ工作員
◆放射能安全デマ工作員の特徴=東京
・安全誘導しながら国産品進める
・海外産の危険を、なんと26年たったチェルノ汚染と、まだ1年のこれからが汚染本番の日本と同列にする
・危険厨の同じ記事にすごく反応して、その記事の羅列を食い止めすべき、アボンしたと騒ぐ
・ND数値を見せながら、国産品は安心誘導>だが下限設定は、1年前のどれもこれも1ベクレル以上
中には、20ベクレル・50ベクレルと1年前の20倍・50倍設定
・特に国の線量・測定のデーター貼り付けで安心安全誘導
・工作員同志連携して、記事・掲示板の進捗誘導
・危険食品の記事が国産食品出るたびに、安全工作員登場
その他満載☆
971名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/02/19(日) 00:05:25.26 ID:8LKO/lJe
http://www.asahi.com/national/update/1017/TKY201110170623.html
栃木腐葉土=約3万ベクレル
驚愕の腐葉土はこれは一例で全国つつうらうら出荷されている
牛糞も強烈にベクレているのも多数
そのレベルは茸を超える
そして日本中九州沖縄へも流通された
972名無しに影響はない(チベット自治区):2012/02/19(日) 00:05:49.90 ID:0Sa8A/93
ID:8LKO/lJe

ただのキチガイ
973名無しに影響はない(東京都):2012/02/19(日) 00:06:56.47 ID:d7nVT2At
>>965
そこまで書きながら何故お前がたてん
まあいい…ちょっくらオラがトライしてみるべ
974名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/02/19(日) 00:08:20.80 ID:8LKO/lJe
改2・真版☆帰ってきた棄民党(安全ランキング)放射能汚染たべていいか?
ついに公開される
@NZ>A南アメリカ(ブラジル・ペルー・アルゼンチン他)>>Bオーストラリア>C南アフリカ>>>D東南亜細亜(タイ・ベトナム・台湾・インドネシア他)
>インド>>北アフリカ(エジプト・チュニス・モロッコ他>ポルトガル・スペイン>>中央・亜米利加(メキシコ他)=カナダ>イタリア・フランス・ドイツ・イギリス他(西ヨーロッパ)
>>>>(肥料・飼料確認の上)西日本(大阪・奈良・和歌山・兵庫より西)=中国>>中近東(アラブ・イラン・イスラエル他)
>ポーランド他(東ヨーロッパ)=トルコ>大韓民国=ロシア>>>>亜米利加
>>>>>>>北海道(ものにより一部検討)=京都・滋賀・三重・愛知・岐阜・長野・静岡・北陸(ものにより一部検討)>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>関東・東北(ただ無料でもたべない東日本)
975名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/02/19(日) 00:08:36.26 ID:8LKO/lJe
―- ‐- 、
    (r/ -─二:.:.:ヽ  そろそろ滅亡か?
    7''´ ̄ヽ-─<:.:.',                  __
.   〈t<  く=r‐、\:く       _ ...-::‐::¬::::: ̄:::::::::::::::::::::::::::::::
   ∠j ` / ,j={_/ヽヽr'       >:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
.    っ Y _/ ヽ了       /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
.    し イ --─¬       /::::::/:/|:::/::∧:::∧:::::::::::::::::::::::::::::::::::
      f: :_: : :_:_:_└ 、     |/f|/|/ .|/ |/ ∨ ヽ|\:::::::::::::::::::::::::
     /-ー/: : : : : : :\      {            ヘ:::::::::::::::::::::
    /7: : : :r: : : : : : : : : }     ',  .j /     }   .}::::::::::::::::::::   まだだ。あと2年はもつだろう。5年後は日本のみが、ないな
   /: : : : : :.|: :j: : : :\: : j      } /_       ミ   ヘ::::::::::::::::::
  /: : : : : : : j: ヘ、: : : : \|    /く<l´::<ニ二 ̄`>   ミ:::::::::/
 ./: : : : : : : \::::ヘ: : : : : : :ヽ    {::ア{:::::::}厂¨,`_______j:::::://
 {: : : : : : : : : : ヘ:::ヘ: : : : : : :',    V ヘ::::ノ` ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ .{::::|ヽ
 ',: : : : : : : : : : : :\ヘ: : : : : :ヘ.   /  ヘ¨       //:}::::|/
  ',: : : : : : : :::::::::::::::::::〉: :_:_.r--―く   >ヽ      /   _ノ::::{ _/
  '; : : : :.::::::::::::::::::::::r</ :.:..   `ー¬\__        /::::/
  〈: : : : :ー---‐‐r―'´  :.:.:.  ヘ: .  ヽ . . }ー、    ./::::<
976名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/02/19(日) 00:08:51.92 ID:8LKO/lJe
原発放射能汚染=
内部被ばく=
遺伝子切られる=
免疫細胞殺す減る=
さまざまの病気発症=
怪我起こる
=免疫戻らない場合死亡

食中毒、風邪などで、あっさり死亡

放射能が隠ぺい国家以外の国ではなぜ恐れているか?

シンプル

免疫が確実に減るし、殺されて、
あらゆる病気、や 軽傷でなくなるということを、しってるため。

日本国は70年間、放射は癌ぐらいで怖くないよと安全デマを
プロパガンダ宣伝をし続けた
977名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/02/19(日) 00:09:07.50 ID:8LKO/lJe
医者が言えないのにはこんなワケがあるみたい
5 :可愛い奥様:2012/01/31(火) 14:12:20.90 ID:H2X7cwjn0
「アメリカの軍事機密だったので内部被曝は無視され続けた」

「いまの被曝の学問は、アメリカの核戦略の遂行及び原子力発電の推進のために被曝の実態から内部被曝の問題が隠されており、本当の科学をやっていない」

この原因はたったひとつ、占領したアメリカ軍が被曝者の病気すらもアメリカの軍事機密という声明を出して、被曝者に一切被害をしゃべってはいかん
、書いてもいかん。また医師は職業柄被曝者が来れば診療はしてもよろしいがその結果を書き残したり、それを論文にして論議をしたり、
日本の医学会が放射線のことを研究することを一切禁じる。これに違反する者は占領軍として重罪に処すという声明を発表して以来、
被曝者は沈黙を守り、医師は自分の診察した症状を記録もしなくなったのです。
http://www.webdice.jp/dice/detail/3404/
政府が被曝情報を隠蔽し続けるわけ

福島原発は今後100年以上放射能を吐き出し続けます

状況はこれからどんどん酷くなっていくのでス。
それでも国民は真実を知ることはないかもしれません
978名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/02/19(日) 00:09:32.80 ID:8LKO/lJe
東日本肥料で作られた可能性のある野菜・果実

国産穀物で育てられた可能性のある卵

ばらまき牛乳で薄めた可能性の国産乳製品

牛・豚、福島産が大量に偽装された国産家畜

セルフィードを超えた世界一の海洋汚染の日本近郊+太平洋の海草・魚

フクシマ米の偽装ありの国産米

よりは、海外産食べるほうが1万倍マシ
979名無しに影響はない(チベット自治区):2012/02/19(日) 00:10:22.56 ID:0Sa8A/93
放射能汚染された食い物は食いたくないというのが人情。
皆で協力して放射能汚染されていない食べ物についての情報交換をしましょう
また、栄養バランス、輸入食品についても語りましょう。



こういうスレだからな
コピペばかりしてるキチガイ、わかってるか?
980名無しに影響はない(東京都):2012/02/19(日) 00:12:05.25 ID:d7nVT2At
たてたべ

【安全】放射能汚染されていない食べ物77【安心】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/radiation/1329577808/
981名無しに影響はない(長野県):2012/02/19(日) 00:14:01.55 ID:1SRQHRyi
>>925

北海道道東地区の牛乳は昔からセシウム出てたんだよ。
1ベクレルごえもしばしば。しかも他の地区と比べて異常にセシウム濃度高い。
原発事故後の調査では1ベクレル超えて無いからむしろ低いぐらいだ。
知らなかった?北海道の牛乳を事故前から飲んでた連中は既に汚染されてるんだよ。

http://www.iph.pref.hokkaido.jp/Kankobutsu/Shoho/annual50/shoho500206.pdf

982名無しに影響はない(新疆ウイグル自治区):2012/02/19(日) 00:20:32.87 ID:sj0EqY+M
>>981
そのリンクだと札幌市北区の方が高いよね。
>>925
よつばさんそろそろ出てきたか。リンクある?

983名無しに影響はない(四国地方):2012/02/19(日) 00:22:07.16 ID:tx7bUWBa
>>980
乙だよ乙
984名無しに影響はない(東京都):2012/02/19(日) 00:27:05.75 ID:ukBQkoEq
>>980
おつおつ
985名無しに影響はない(新疆ウイグル自治区):2012/02/19(日) 00:29:10.22 ID:sj0EqY+M
イオン系列の店に入っている作り立てのパン屋さんで小麦はなにを使っているか尋ねたら
昨年産の国産粉といってた。メーカーは日清だった。どこの国産かはわからないと言っていた。
北海道のパンということで売っているパンについては北海道産小麦を使っていると
言っていた。
パン屋さんを探すよりも、自分で作った方が安心できそうなんだけど
986名無しに影響はない(新疆ウイグル自治区):2012/02/19(日) 00:29:52.49 ID:sj0EqY+M
>>980
ありがと
987名無しに影響はない(新疆ウイグル自治区):2012/02/19(日) 00:34:39.25 ID:sj0EqY+M
ゲルマニウム半導体検出器による放射能濃度測定結果 北海道 根釧牛乳

上のをgoogleでコピーペースとして検索すればトップに出てくる。
だけど、セシウム134+セシウム137で0.22Bqというのは仕方ないよね。
988名無しに影響はない(新疆ウイグル自治区):2012/02/19(日) 00:40:08.99 ID:sj0EqY+M
ヤマザキナビスコのオレオ
http://www.yamazaki-nabisco.co.jp/brand_nb/oreo/index.html
ってどうなんだろう?
アメリカで作っているオレオはアメリカ人の国民食べ物だよ。日本人にとってのビスコより最強かも。
日本だとヤマザキが入っているし、国内原料使ってるだろうかなあ?
たべれるものなら食べてみたい
989名無しに影響はない(新疆ウイグル自治区):2012/02/19(日) 00:42:05.75 ID:sj0EqY+M
http://www.nabiscoworld.com/oreo/
食欲をそそるリンク
990名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/02/19(日) 01:05:32.81 ID:8LKO/lJe
>>985
自作の方が納得できるしね
パンやのバター、乳化剤は危険だな
991名無しに影響はない(新潟・東北):2012/02/19(日) 01:08:23.39 ID:VJI4V+G4
>>980
おつおつ
立てれないんだよ
992名無しに影響はない(東日本):2012/02/19(日) 01:08:57.92 ID:GcLiKVZ9
被曝すると禿げるんじゃ無くて、髪が生えて来るんなら、進んでベクれても良いんだけどなぁ。
993名無しに影響はない(関西地方):2012/02/19(日) 01:10:38.53 ID:F2+6580M
変なところから生えてくるぞw
994名無しに影響はない(大阪府):2012/02/19(日) 01:12:49.45 ID:FXx0zSTG
>>993
心臓とか?w
995名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/02/19(日) 01:25:25.79 ID:8LKO/lJe
>>992
ななんだ。既にはげているのか・・・
DNAの修復変化では、まれに
髪が生えることもあるかな
まあ基本ありえないかなあ
いずれにしても汚染されない食品探すしかないな
996名無しに影響はない(東日本):2012/02/19(日) 01:35:07.64 ID:GcLiKVZ9
>>995
いや、禿げ始め。
茨城や栃木の野菜食って、『絶対に』髪が生えるなら食うと思う。
女性だって、しわが減るとか胸が大きくなるとかなら、食う奴は多いだろうな。
997名無しに影響はない(静岡県):2012/02/19(日) 01:40:09.50 ID:1j+lWnPG
>>985
水は水道水だから。買わない方がいいよ。
ミルクパンと言って、牛乳も使ってるよ、どこのだかわかんないの。
998名無しに影響はない(東日本):2012/02/19(日) 01:42:24.79 ID:GcLiKVZ9
パンは基本的に西日本で製造のを買っているな。
どうやって作っているかまでは気にしてないけど。
999名無しに影響はない(東京都):2012/02/19(日) 01:44:16.89 ID:d7nVT2At
>>996
うーむ、それが命を縮める(しかも苦しむ可能性大)かも知れなくてもか?

>>991
そっかーその理由が規制でないなら修行やな
1000名無しに影響はない(新疆ウイグル自治区):2012/02/19(日) 01:49:20.59 ID:sj0EqY+M
ではとり
10011001
ガラッ. |┃三        , -''´ ̄`''- 、
    |┃       /    ゝ   \          ピピピ ピー
    |┃       /     く      ヽ
    |┃三    / ,   "´ ̄ ̄`゛    ヽ
    |┃     i / , -‐=========‐-、ヾ l    このスレッドで1000resオーバーを検出しました。
    |┃     l | !,/ -―  ―-丶 i | i          名無しに影響はありませんが
    |┃三   l l |    -・-) -・-   l l |       念のため私は次スレに移動します。。。
    |┃     | l ヽ___//「\ヽ__/ | |
    |┃Ξ   〉__)   ,/  | | \   (__〈           放射能(仮)@2ch掲示板
    |┃    /´〃 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヾヽ.        http://uni.2ch.net/radiation/
    |┃三  | |i:::::::::::::::::::〃´~`ヾ::::::::::::::::::!| i
    |┃    | |i::::::::::::::::::{{、:∵:,}} :::::::::::::::!| |
    |┃--‐'弋_ゞ.____ヾ:三シ____,ノ_ノ゙ー‐- 、_          ピ──────
    |┃      §ト、  ヾ ーム一 " /{§        ̄