岩手県の放射能関連事情

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区)
健康被害心配無いの?
2名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/10/18(火) 03:30:56.67 ID:b2cRSPzG
岩手はない。

以上、終了。
3名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/10/18(火) 05:33:17.56 ID:4axRlRFP
>>2
一関とか奥州市とかはホットスポットだからヤバいよ。
安全厨はこのスレに来る必要ないんじゃね?だって何も心配してないんだろ?沢山自由に色々なもの食べて消費してくれよww
4名無しさん@お腹いっぱい。(岩手県):2011/10/18(火) 10:21:35.45 ID:V+gGDSMb
岩手も大人も子供も結構ある。
色々聞いてるから対策と予防を。
5名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/10/18(火) 11:40:28.66 ID:TDRiecux
>>2
信じて良いの?
落ち葉に近付いて大丈夫?
6名無しさん@お腹いっぱい。(関東地方):2011/10/18(火) 12:13:56.18 ID:WlWXekPl
平泉もホットスポット。
7ななし(岩手県):2011/10/18(火) 20:31:54.70 ID:ZCZWjwgn
おいらの近くのGSは

G’SPOT(ジースポット)
8名無しさん@お腹いっぱい。(福島県):2011/10/19(水) 03:29:19.80 ID:Jv5D+aG0
生活者の不安を解消するための家庭用放射線測定器(10月20日出荷)
「エアカウンター」を性能アップして値下げ
http://www.st-c.co.jp/topics/2011/000402.html
9,800円だ、不安な奴は買っとけ

福島県民の俺個人としては平泉の世界遺産がかかってたから
岩手県は知っていたが黙ってたんだと思ってる。
9名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/10/19(水) 04:01:34.43 ID:wYrSFDEA
>>1

残念ながら南部はアウト

具体的に花巻、陸前高田あたりまで汚染されている。酷いのは一関あたり。
飛び地(比較的低い線量)で岩手山の東南と姫神山と盛岡の北風あたりが数値が出ている

問題は津波で測定されてないだけで、実際の汚染区域はもっと広いかも知れない
10名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/10/19(水) 05:42:45.23 ID:PamchMpG
やっと岩手の放射能スレ立ったね。そして微妙にスレが伸びているのもいいね。
全国版放射能スレじゃ常識になってる事も、岩手じゃまだ知らない人も沢山いるから本当に良かった。これでみんな少し気を使ってくれたらなあ
11名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/10/19(水) 10:17:56.58 ID:w96Olj/T
玉山が高いのは花崗岩盤がでているからという可能性はないの?
12名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/10/19(水) 11:44:56.57 ID:o+8pG8CW
岩手の人に質問だけど
米の検査は20ベククレルまでの検査で市町村につき2カ所程度しか検査してないけどさ
仮にだけど134で10、137で10とかセシウム検出されてたら
そのお米食べる?食べない?
精米すれば半分程度は減るようだけど
それでも10ベクレル
13名無しさん@お腹いっぱい。(新潟・東北):2011/10/19(水) 12:07:04.30 ID:u+5exVFg
>>12
マルチうぜー。
各県アンケート取るのは、汚染米の出荷先調査か?
14名無しさん@お腹いっぱい。(岩手県):2011/10/19(水) 18:23:36.65 ID:qjjpfj/X
>>11
ない。好摩周辺の小学校や幼稚園では除染が行われた。
ちなみに自分の家は滝沢の西部だけど、雨樋下では0.3近い数字が出る。
汚染度では東京西部と同じ程度かと思う。

>>9
想像で物を言わないように。予想屋に興味はない。
15名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/10/19(水) 22:05:25.74 ID:wYrSFDEA
>>11

日本地質学会 - 日本の自然放射線量
http://www.geosociety.jp/hazard/content0058.html
を見て確認して下さい
16名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/10/19(水) 22:11:40.09 ID:wYrSFDEA
>>14
そうぞうじゃなく汚染地図から言ってますが?
早く岩手県全域の汚染情報公開してくださいよw
17名無しさん@お腹いっぱい。(新潟・東北):2011/10/19(水) 22:49:20.19 ID:u+5exVFg
>>16
早川マップは飛散経路予想図だぞ。
岩手県の部品は岩大や市町村の実測値よりも、自分の予想を重視した内容になってる。

数ヶ月前に実測値を提示した汚染マップが出ているのに、いまだに早川マップを盲信してる奴は、汚染回避したつもりで最悪を掴むタイプ。
18名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/10/19(水) 23:55:25.36 ID:6rhapxJh
テレビ岩手で放送した産直のキノコは検査してんの?
19名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県):2011/10/20(木) 01:49:38.28 ID:G95486D7
早川MAPの特徴は関東地方に甘く、東北地方に厳しいこと。
(福島は横に置いておいて)

関東については自分で独自に測定した数値を使っているので
それなりに根拠があるが

東北地方については、汚染がこうあってほしいという願望で線を引いてるとしか思えない。

汚染経路についてそれなりの高い評価を受けたことに酔ってしまい
(確かに経路の説明はある程度評価してもいいが)
その自分の理論にあったかたちで汚染されていないと困るようである。

そのため、岩手・宮城・山形の3県はたいへんな被害を蒙っている。
(実際の汚染よりもずっと酷く線引きされるので、まさに風評被害)

関東地方の早川MAPがわりと正確なので
東北地方の予測(願望)で引いたものまで
それを信じる人たちがいるから迷惑だ。
20名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/10/20(木) 11:36:51.41 ID:DExRL+/Q
空からだとヘリうるさいし岩手は山なんだから、山の土や落ち葉チェックしろよな岩手は。
21名無しさん@お腹いっぱい。(岩手県):2011/10/20(木) 12:26:01.58 ID:ddWkMCCY
岩手県は四国を丸呑みできる面積があり、70%が森林です。

落ち葉のチェック、頑張れよー!>>20
22名無しさん@お腹いっぱい。(岩手県):2011/10/20(木) 12:29:28.30 ID:tk9nap+S
>>19
線量計を持ち歩いて、いろいろな場所で測定してみたが、およそあのマップ通りの
濃淡を描く結果になった。国の調査結果も、あのマップを追認するようなものに
なっている。

アレも信用できない、コレも信用できない、こういう頭の悪い連中は、結局他人の粗探し
をしたいだけなのさ。まあ勝手にすればいいと思うよ。



23名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県):2011/10/20(木) 13:26:01.20 ID:+5zTbO/+
岩手より東京の方が酷いのになあ
東京人は自分たちの心配をしてほしいよ
24名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/10/20(木) 18:25:36.91 ID:kQfWJCRR
東京よりは岩手の方が酷いだろ
一関あたりの汚染は東京にはない
盛岡も低いと思ってたら
東京と同じ程度の汚染だったし
家は注意した方がいい
屋根のセシウムが2階の部屋の線量を高くしてるぞ
ベランダも
高圧浄水機買ってブラシでゴシゴシしろ
金あるならガイガー買ってさがり具合いは調べろ

25名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県):2011/10/20(木) 18:58:38.82 ID:+5zTbO/+
>>24
>>東京よりは岩手の方が酷いだろ

情弱キタコレ 
26名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/10/20(木) 19:01:36.68 ID:LjeG5BxK
内陸は北上辺りまでやばそう。
沿岸は山田辺りまでやばそう。

北上がどこにあるのか知らないけど
27名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/10/20(木) 20:07:23.36 ID:ap4ziAfC
>>24
物凄い情弱ww

震災後からずっと経過見てたわけじゃなくて、つい最近『盛岡』で表記をいっしょくたにされた汚染マップや武田ブログの最近の記事を読んだばっかりって感じだな。
28名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/10/20(木) 20:13:10.90 ID:ap4ziAfC
でもまあ『岩手は安全!対策なんていらない!』とか言う安全厨よりは良いか。
29名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/10/21(金) 00:11:00.73 ID:ISnXSzT3
>>27
悪いが3月下旬から各々の県庁の線量程度は監視し続けていた
盛岡では多少上がった程度で低いな、と思っていた
でもどうだ?あれはあくまでも県庁の上からの計測だっただろ
盛岡の学校みても0.1程度か少しはみ出すとこはあるだろうに
理由は深く知らないが滝沢で数年前の検査でセシウム千ベクレル以上検出されるの知ってるか?
環境放射線データベースで色々調べてみたらいいと思う
驚愕な事実を知ることになるだろ
おおよそ0.1マイクロとか少しはみ出る程度の線量なら仙台市内やその近隣とかわらない
まして東京だと西の一部と東は線量高いがほとんどの地区で0.1前後
ということは盛岡と仙台、都内あたりはほとんど同じ程度の汚染状況だ
むろん武田氏のブログなども見ているが更に詳細にいろんな市町村が独自でしてる土壌調査
なども参考にしていた
武田氏のブログはサラ読み程度、自分で調べればすぐ解るようなことしか書いてないからな
遠野あたりの牛乳も白石のセシウム牛乳程度は出てるからそのあたりの汚染も心配だ
青森までいってしまうとほぼ何もしてないような状況だしな

30名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/10/21(金) 00:20:07.51 ID:ISnXSzT3
青森と岩手の県境あたりまでいくとどうかわからないが
とにかく室内栽培ではないキノコやシイタケは辞めた方がいい
汚染が軽い地区でも軽く数十ベクレルは出るだろ、もちろん沿岸部も含みで
大船渡の牛乳もかなり高いセシウムが出ている
今気がついたが牧草も一戸が一番高い
栗、リンゴ類も極力食べないようおすすめする

31名無しさん@お腹いっぱい。(青森県):2011/10/21(金) 00:50:52.39 ID:RmNFpgON
>>29
岩手と同水準だった場所は他にもあるじゃん。
全国的には高目っていうだけのレベル。驚愕でもなんでもないよ。
そもそも1000ベクレルって言うと数字が大きいようなイメージになるけど
単位がMBq/km2とかBq/m2だから別に大した事無い。
3231(青森県):2011/10/21(金) 00:51:40.41 ID:RmNFpgON
昔の検査の話ね。
33名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/10/21(金) 01:43:59.25 ID:ISnXSzT3
よくみろ環境放射線データベースで滝沢だ
数年前で千ベクレル以上検出されている
理由は知らん
六ヶ所村の漏れ?でとか医療系の廃棄物?とかで?いろいろ理由はあると思うが
34名無しさん@お腹いっぱい。(広島県):2011/10/21(金) 02:03:02.72 ID:tesYesz2
群馬大学の早川由紀夫先生による、福島第一原発からの放射性物質汚染の広がりを示す地図。
http://gunma.zamurai.jp/pub/2011/0911gmap06.jpg
この地図で赤やオレンジ色の範囲は、チェルノブイリのように汚染されている。
安全な西日本、災害が少ない岡山・広島・香川など瀬戸内に移住したほうがいい。

淡い黄色や緑色の範囲は、できるだけ住むのを避けたい。少なくとも食品の生産には適さない。
しきりに安全だといわれる会津や仙台は本当に安全なのだろうか?
千葉県民の母乳からセシウムが検出、岩手県滝沢村や陸前高田市の牧草から高濃度セシウムが検出、
この地図では淡い緑にさえ塗られていない静岡県のお茶や愛知県の野菜からも相当のセシウムが検出、
つまり、淡い緑色の範囲だから安全なわけでもなければ、黄色やオレンジ色の範囲は危険な地域ということだ。
会津のキノコや野菜から暫定基準を上回るセシウムが検出されたということは、黄色やオレンジ色の範囲の汚染はそれ以上!
逃げてほしい。企業も移転すべきだ。
35名無しさん@お腹いっぱい。(岩手県):2011/10/21(金) 10:00:02.61 ID:dIXpwWQu
武田氏のブログは益々岩手叩きが酷くなるな、放射性物質の拡散について
どの様に被害を防ぐかと言う内容で書かれている。内容はとても役に立つ
内容なのだが、いい年して皮肉だらけだ。
宮城や山形に関しては「放射性灰」関東方面に関しては「放射性物質」だが
岩手については「死の灰」と格差をつけるが、ご丁寧にも自分の発言が東北
の新聞により曲解され「東北の人間の感情を高ぶらせ」など皮肉のオンパレード
避難基準に関しても岩手と宮城では言ってることが違うしw
とにかく一関以外に岩手と何があったのか俺は知らないが、こう言う粘着気質
の人を黙らせるには、武田氏の著書を県で大量購入するか、県のアドバイザー
にするしかないと思う。実際の原発被害の他に武田氏による陰湿な風評被害の
両方を解決するのは難しい。
36名無しさん@お腹いっぱい。(新潟・東北):2011/10/21(金) 12:08:11.15 ID:k+Xx9db6
>>35

自分は逆にあそこまで言ってくれてよかったと思ってる

でも、知らない人は知らないのからなぁ…
37名無しさん@お腹いっぱい。(岩手県):2011/10/21(金) 12:10:58.82 ID:3UIJVxBV
4行以上は通訳が必要な俺に謝れ
38名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/10/21(金) 13:12:45.20 ID:REhX7s5i
水沢以南と滝沢周辺さえ気をつければ大丈夫だよね?
39名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/10/21(金) 13:27:02.23 ID:bHTPrkDD
滝沢は研究施設があったからすぐに線量が測定されただけで
他の所はちゃんと調べているわけでもないのでどうなんだろうね
40名無しさん@お腹いっぱい。(岩手県):2011/10/21(金) 16:16:22.80 ID:7F7ZzgbU
どなたかエアカウンター買えた人いますか?
サンドラもツルハも置いてなかった。
被災地優先だから入荷するかどうかもわからない
っていわれた…
まあしょうがないんだけど。
41名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県):2011/10/21(金) 16:21:20.81 ID:C7lofw/C
東京は原発事故以前から
世田谷区にあったようなビンが
ゴロゴロ埋まってるんだろうなあ
42名無しさん@お腹いっぱい。(岩手県):2011/10/21(金) 17:55:42.05 ID:kASBR7LI
あれって何に使うために大量に置いていたのかね?ラジウムって温泉くらいしか聞かね〜から。
43名無しさん@お腹いっぱい。(青森県):2011/10/21(金) 18:50:36.89 ID:B8WEPjvg
滝沢村にある医療用放射性廃棄物処理工場ラジオメディカルセンター(略称RMC)内で研究用の放射性廃棄物をも処理しようとする動きが報じられている。
http://homepage3.nifty.com/gatayann/envw1-1.htm
44名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/10/21(金) 20:15:38.04 ID:qlTrGml2
滝沢の件調べたのか
そんなのがあるのは知らなかったけど滝沢の山奥人なんか来ないような場所へ捨ててるんだろうかね
おそらくそうだと思うけど
ちゃんと処理して捨ててんだろうかね
めんどう、金かかるからって適当に何も処理しないで捨ててそうだ

45名無しさん@お腹いっぱい。(岩手県):2011/10/21(金) 20:46:59.48 ID:7wHH/7Cv
給食に出るいわて3.5牛乳って大丈夫なんですか?
46名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/10/21(金) 22:27:31.84 ID:qlTrGml2
過去の検査値と牧草値を参考に判断されたし
http://www.pref.iwate.jp/info.rbz?nd=588&ik=3&pnp=64&pnp=588
たとえば、くずまき牛乳とか地名入りの商品名ならそこの地で集めた牛乳
大手メーカーなどの牛乳はあくまでどこに工場があるのか?の表記だ
後ろの産地表示の部分だが
いわて3.5という牛乳はどんなもんか知らんが岩手各所の牛乳が混ぜられてる可能性はある
電話で直接何処の地域の牛乳を使用してるか具体的な地域名を教えてもらえばいいと思う
原乳の検査は限界値が不明
遠野あたりでも一度19とかで出てるので
まず数ベクレル程度は最低検出されるものだと思っていて間違いないだろうと予測がつく
家で飲むのは北海道産の牛乳がせめて安心だとは思う
いわて3.5牛乳
ttp://cap.michikusa.jp/Tohoku.html
盛岡市の工場だがあくまで工場が盛岡にあるというだけ
気になるならどこの地区の牛乳を集めて製品化してるか問い合わせを
秋田の牛乳が売ってれば秋田もおすすめだ




47名無しさん@お腹いっぱい。(岩手県):2011/10/21(金) 22:57:53.25 ID:7wHH/7Cv
>>46 ありがとう。
48名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/10/21(金) 23:24:14.02 ID:vhCOtUWZ
一関4施設10マイクロシーベルト 目安上回る高い値
http://www.iwate-np.co.jp/cgi-bin/topnews.cgi?20111021_6
49名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県):2011/10/22(土) 00:20:07.54 ID:OzIXaaTJ
>>48
 10マイクロシーベルトを測定したのは一関中、花泉中、川崎中と一関市花泉町のマルキの家ニコニコ託児室。
いずれも雨どいの排水口や、雨どいのない軒下など雨水が集まりやすい地点で測定された。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
校庭や園庭では、1・28マイクロシーベルトを観測した折壁保育園の園庭を除き、
目安を上回る値は測定されていない。


いい加減排水口とか雨樋は見出しに載せるようにしないとメディアは糞だな。
そういうとこなら低汚染の地域でもあるわけで、
除染するか囲って立入禁止にしとけば問題ない。

問題なのは折壁保育園の園庭だけだろ


50名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/10/22(土) 00:52:38.70 ID:IUnEBa4O
10マイクロまでいくとは私の予想を超えた
よほど水はけが悪い場所なのだろうね


51名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/10/22(土) 01:00:48.30 ID:X3uFra2B
一関以外の自治体も雨樋を徹底的に調べたらホットスポット見つかるだろうな。
俺ん家だって福島第一から300km圏内だから心配。
チェルノ的には300km程度までイエローゾーンだった気が。
滝沢方面も少しばかり汚染された結果出たんだし300km程度は危険だな。
一関人のママン達は騒がなかったのかなw市民団体無いの?w
52名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/10/22(土) 01:06:03.38 ID:Qp09Zh36
>>49
以前新聞で読んだが、宮城の大崎市(岩出山)の保育園の雨どいは12マイクロシーベルトだった。
53名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/10/22(土) 01:17:22.10 ID:IUnEBa4O
盛岡市は雨樋やってるし
岩手県のほうが早いな
宮城県ではだいたいそのようなとこまでやってる市町村はほとんどない
学校の教師連中にサッさとやらせればいいのにね

54名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/10/22(土) 02:52:39.88 ID:Z+m/QsZY
>>46
工場の場所は大事
その場所の水道水を使うからな

一番良いのは北海道産牛乳で北海道工場を買う事だ。

秋田のをわざわざ買う理由が解らないな
55名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/10/22(土) 06:10:40.97 ID:xy7MYkGS
>>51
ネット環境も問題無い場所だけど、情弱が多いらしくほとんどの一関ママさん騒いでないよ。心配してるブログとか寧ろパパさん。
武田さん発言も知らないとか、興味無い人が多い。同じくセシウムさん問題も岩手では放送されなかったけど、盛岡あたりじゃ色々騒いでたけどなあ。
56名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/10/22(土) 10:55:52.48 ID:IUnEBa4O
インターネット繋いでない家の方が多いでしょ
スマートフォン率も少ないと思うし
携帯でわざわざ文科省とか県のHPみたりもしないだろうし
>>54
岩手あたりは知らないがまず北海道の牛乳が売ってるか?ということ
もともとあまり北海道産は震災前でもあまり売られてない
盛岡あたりなら秋田産とか売ってるのかと思い
変に栃木とか神奈川、群馬工場の買うよりは全然ましだと思うし
震災前はくずまき牛乳売っていたがそれすらない


57名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/10/22(土) 11:10:17.62 ID:IUnEBa4O
南部の知り合いに川釣りでアユとか竹の子とかシイタケとか食べるのはできるだけよした方がいいよ
とくに子供には食べさせないほうがいい
と告げたがおそらくキチガイ扱いだっただろう
職場で放射線医の講習があったらしく洗脳されてしまってると思う
おそらく毎時線量はマイクロはもちろんミリの単位ですら全く問題ないと思ってるだろ
内部被ばくに関しても同等
本人はいいけどその子供が少し心配だ
ばあちゃんも山で山菜とかとってきてあげるような典型的な部落農家だし
おまけに親は川釣りが趣味だ
他県の人も岩手の人もガンガン南部の市町村に電話やメールで抗議してくれ


58名無しさん@お腹いっぱい。(茸):2011/10/22(土) 15:18:44.21 ID:4WwnonbY
一関ですが。趣味で義母が野菜作り。何とかキノコは食べないように説得したけど。
近隣も皆さん野菜作りしてるし、物々交換する風習だし。
どこの家庭も身内に必ず役人がいて、苦情は言いにくい。
あの震災を支え合って乗り越えた今、更に固い近隣の結束力の前では
「汚野菜いりません」などと口が避けても言えない・・
59名無しさん@お腹いっぱい。(茸):2011/10/22(土) 15:25:24.15 ID:4WwnonbY
一関ですが。
ネット情報なんて、新聞・テレビの前では誰も信じてくれません。
スマホで見せても「な〜んとぉ」とスマホに驚き情報はスルー。
今年も梅は漬けてるし、栗も胡桃も冷凍保存。
あれか?私の人間性が信じてもらえないのか?
60名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/10/22(土) 15:38:33.96 ID:xy7MYkGS
>>59
大丈夫。全体的に他の県や岩手もそんなもん。盛岡も放射能の心配を口に出すとママさんや先生達に『モンペ』扱いや、『うるさい』といった目で見られる。だから安全厨には説得するだけ無駄。変わりにどんどん汚染食品を消費してもらうしかない。
子供の給食は諦めたとして、三食のうち家で責任もてる二食に気をつけるだけでかなり違うさ。
>>59さんがママなのか、男性なのか若い女性かわからないけど、出来る限り家族の身を守ろう。
61名無しさん@お腹いっぱい。(東日本):2011/10/22(土) 16:25:57.67 ID:eZTRFDgS
岩手にも真剣に考えている方々がいますよ〜

http://ameblo.jp/miraieforchildren-iwate/
62名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/10/22(土) 17:18:38.68 ID:IUnEBa4O
http://www.plz-sign.com/sig.php?id=0000034
一関の署名活動なそうです
コメントで要望や今後の対策など書いて署名したほうがいいです
63名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/10/22(土) 18:57:30.70 ID:xy7MYkGS
>>62
県外の方が沢山署名してくださってるね。
武田せんせーすら匙を投げた、あの一関市長が動くかわからんが、県民としてPCから署名する。子供らには選択の自由も無けりゃ罪も無いからな…
64名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/10/22(土) 22:14:23.61 ID:IUnEBa4O
TKスレにも貼ってきたのにことごとくスルーされたなw
文句はガンガンいったそうだが、こういうのには協力してくれる人は少ないんだなw
所詮他人事だしな
65名無しさん@お腹いっぱい。(茸):2011/10/22(土) 22:27:55.09 ID:4WwnonbY
>>59です。
ありがとうございます。一児のママです。
一関は主人の実家。未婚の義弟もいるし心配ですが、たま〜にしか会わないので
なかなか伝わらず。
幸い主人も危険厨なので我が家は良いのですが。

張り切って署名しますよ。
66名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/10/22(土) 22:29:44.74 ID:xy7MYkGS
>>64
土地柄だよなあ。転勤してきて思ったよ。文句は言うけど行動しない、協力しないって…
無関心なふりして県内でも22年産米があちこち売り切れてる事実はどうなんだ?本当は岩手でも気にしてる人多いと思うんだけど。
武田せんせーが言うように、農家の組合とかの力が強くて言いたくても言えないのか?そんなに農家って岩手で権力あるか??
67名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/10/23(日) 00:21:29.74 ID:lP9HFnmq
3月11日〜風の中の人が津波被害あった岩手、宮城県には拡散抑えてくれたハズと妄想するしかないな。
関東地区よりはホットスポット少なきゃ良いね。
ヘビースモーカーの俺が内部被曝心配する権利は無いけど。
68名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/10/23(日) 05:51:28.37 ID:rEsRI6Z2
>>67
一番多くの放射性物質が飛散されたとする爆発初期は、主に北西の風。
宮城や北関東へ。太平洋沖に出た風は、風向きで千葉沖や東京湾あたりで陸に戻ってきてたから関東はヤバかった。(ドイツ気象庁の拡散予測)
ドイツの予測毎日見てたけど、3月下旬や4月頭には宮城・岩手直撃の風向きの日もあったから、確実にホットスポットは色々あるだろな。
69名無しさん@お腹いっぱい。(青森県):2011/10/23(日) 11:56:09.09 ID:ZI1B0aBo
再処理工場から放射能の環境投棄状況 
http://homepage3.nifty.com/gatayann/env%20table%20sea.html
70名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/10/23(日) 19:24:52.39 ID:GtMplxX4
>>67
リンゴや果物を沢山とるようにして肉類や魚類は減らしたほうがいいな
野菜類は可能な限り盛岡あたりを中心として八幡平とか葛巻あたりのものを
秋田よりがおすすめだ
71名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/10/23(日) 19:45:04.38 ID:rEsRI6Z2
にしね道の駅の産直は最高。謎の岩手産やスーパーの怪しい他県産より、確実に安全な八幡平産直野菜。
しかも安い。
盛岡から車ですぐ。最近は週末まとめ買いだ。
72名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/10/23(日) 21:49:01.64 ID:GtMplxX4
そうだね。スーパーでどうこういうなら汚染が少ないと特定されている地域の道の駅や産直売所で買うのがいいよな
牛乳の検査の限界値を下げて牧草の検査ももっと緻密にしてもらいたいものだが

73名無しさん@お腹いっぱい。(岩手県):2011/10/23(日) 21:55:44.94 ID:9xA8KNFA
八幡平は安全なんだろうか?
というのは、八幡平市で製造の納豆を食うと、舌がビリビリと痛くなる。
秋田だと何でもないのに。
八幡平と言っても、汚染度の高い滝沢北部のちょい先に過ぎないし。
74名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/10/23(日) 22:28:51.38 ID:rEsRI6Z2
>>73
うん。正直わからんww
けど、『うちルール』では盛岡以南の野菜は避けてるって事でな。
大豆製品は製造場所よりも大豆産地が重要。何よりも大豆はセシウム移行倍率高いから県内産や東日本産は食べるの止めてる。
75名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/10/23(日) 22:33:17.14 ID:rEsRI6Z2
>>72
この際牛乳は飲まない方向で。といっても給食がなあ…子供達が可哀想だから何とかしたいが…
子供が来年小学校だから、何とかなるまでの間は給食の牛乳をいかにして飲ませないようにするか、考え中だよ。
76名無しさん@お腹いっぱい。(東日本):2011/10/23(日) 23:02:47.95 ID:4+rsBCJp
>>74
でも大豆って外国産が多いんじゃなかったかな。
77名無しさん@お腹いっぱい。(岩手県):2011/10/23(日) 23:10:26.45 ID:l+6+75/F
国産表示がない納豆の原料はアメリカ産やカナダ産の遺伝子組み換えではないものが大半
78名無しさん@お腹いっぱい。(岩手県):2011/10/23(日) 23:12:51.92 ID:9xA8KNFA
73だけど、当然ながら国産大豆は避けている。
とすると水の問題なのかな、と。
土壌が汚染されたら、水も汚染されるわけで。



79名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/10/23(日) 23:18:56.42 ID:rEsRI6Z2
>>78
なるほど。でも体感だけじゃ何ともいえないよ。それなら八幡平市の水飲んでる人から報告沢山無いとおかしいし…

80名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/10/23(日) 23:26:53.07 ID:GtMplxX4
そのピリピリするというのは?
実は私もスーパーの弁当とか食べたり家で食べたりしてると唇まわりがピリピリする
他の人はどうだろうか?
すぐ治ったがコウナンエンにもなった、食べてる最中に
八幡平は検査の情報がなさすぎてわからない
ただそれ以降南の場所よりは汚染はされてないだろ
遠野の牛乳は19ベクレル程度出ていた
宮城でもこの数値は中々叩き出せないよ
せいぜい8とか9とか
なので局地的なホットスポットがあり、そこで牛やってる人がいるのでは?と予測する
山も低い場所と高い場所、地形により全然セシウム度も違くなるだろうしな
ピリピリが気になる
ただのビタミン不足だとは思いたいが
みなも検査データをいろいろ見て予測などしてくれ
私は主に宮城、山形、茨城あたりのデータも参考にしている
水については山の川が汚染されていた場合→田んぼ→土壌汚染で米へいくというのも考えられる
山の汚染が酷い場所の田んぼは注意が必要だ
地下水、井戸水を使用してるような所ならまだ安心できるが




81名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/10/23(日) 23:34:27.35 ID:GtMplxX4
奥州市南部あたりから一関とくに東より
このあたりは抜きにして他の地域ならまず野菜とかは気にしなくていいと思う
あらゆるデータをみると移行されやすい野菜、されにくい野菜の分別はできるだろう
されにくい野菜なら、という意味でだが
丸森は検体数が少ないものの1ベクレル検査でしている
予想以上にセシウムなってないのが分かるだろ
汚染度はちょうど奥州や一関あたりと同程度だろう
もちろん果物や栗など実系はほとんど汚染されてないような地域からチョイスした方がベター
なのはたしかだが


82名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/10/23(日) 23:39:36.75 ID:GtMplxX4
それとどの程度で検査してるかわからないけど確実に盛岡や八幡あたりの水道は未検出だろ
山があまり汚染されてなければ浄水場の濾過砂の汚染度も少ないだろうし
そこでセシウムは濾しとられる
83名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/10/23(日) 23:55:38.47 ID:GtMplxX4
花巻の検査で興味深い検査をしていた、タバコの肥料の検査をしていた
http://www.city.hanamaki.iwate.jp/room/room6/shinsai_housyasen.html
市町村で独自検査してる場合もあるので見てみてくれ
沢山あり見切れない
県庁の食品検査と同じに載せればいいのだが
84名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/10/24(月) 00:40:08.67 ID:LPCYiNib
軽米のアマランサス?なんだこれは?1ベクレル検査してるね
http://www.town.karumai.iwate.jp/gyosei/oshirase/oshirase-sangyoshinkou/post-36.html
盛岡以外で独自検査してるのはこのあたりしかなかったな

85名無しさん@お腹いっぱい。(広島県):2011/10/24(月) 00:40:55.43 ID:2lcaf7T3
Travel Alert
U.S. DEPARTMENT OF STATE
Bureau of Consular Affairs
Japan
October 07, 2011
http://japan.usembassy.gov/e/acs/tacs-alert20111008.html

・20km圏内に足を踏み入れてはいけない
・30km圏内に絶対住んではいけない
・80km圏内に1年以上滞在してはいけない

放射能汚染マップ●静岡から秋田まで汚染 福島宮城は危険
http://img40.imageshack.us/img40/7761/76d992dcff631d69631627e.jpg

海汚染マップ●仙台湾は死の海!
http://img585.imageshack.us/img585/9915/1314682352.jpg

北海道も微妙 西日本も愛知と滋賀はアウトだが
86名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/10/24(月) 05:22:35.68 ID:I5ZYNaTi
結局、福島・宮城・関東に比べたら岩手は汚染度が低いってだけで。汚染されてるかどうかって言ったら、微量でも汚染されてる状況なんだよね。
一関みたいにホットスポットはまだあるとして。
本当なら、しっかり農産物検査すれば自信を持って汚染されてない!といえる野菜は沢山ありそうなんだよね。
87名無しさん@お腹いっぱい。(岩手県):2011/10/24(月) 11:21:03.81 ID:/8aXj8u0
>>84
アマランサスは雑穀。
麦・ひえ・粟etcと一緒にご飯とあわせて炊くと栄養価がうpで健康にいいと雑穀ブームの時に広まった。
88名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/10/24(月) 14:34:04.38 ID:LPCYiNib
イチノセキ程度なら福一爆発時、空から死の灰を直接吸っても全ったく問題ないだろう
大切なのはセシウムではなく体に入ったセシュウムから放出される放射線が悪さをするのだ
イチノセキの放射線量の量のセシウムなら体に入っても無視できる範囲だ
何も不安がることはない
もちろん体内被ばくレベルも全ったく問題ないレベル
なので危険厨はキチガイだと思われてもおかしくないよ
専門家でもあるまいし
素人が上辺だけの知識で危険を煽ったりしても意味なし
89名無しさん@お腹いっぱい。(岩手県):2011/10/24(月) 15:17:54.71 ID:wlVOGvOh
モニタリング結果が出れば八幡平の状況も分かるよね
安全そうなら野菜買いに行こうかな
90名無しさん@お腹いっぱい。(新潟・東北):2011/10/24(月) 16:18:09.99 ID:hKMse6BG
91名無しさん@お腹いっぱい。(新潟・東北):2011/10/24(月) 16:22:20.08 ID:hKMse6BG
>>82

うおお押し間違えたorz

八幡平市に住んでるが、311後、毎年やる水質検査でうちの井戸水採取していくんだが、放射性物質の有無については完全ノータッチ状態だよ…
92名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/10/24(月) 19:18:21.06 ID:LPCYiNib
井戸水はまず大丈夫というかセシウムは土についてるから
ただ一度検査したほうがいい
水、底の土、をしたほうがいい
水道水はただなのだからRO浄水器くらいはつけてもいいかもな
自然の恵みをただで受けてるのだ、あとでバチがあたるぞ
普通の水道水飲んでる人の方がまだ安心できる
ただちに検査してもらったほうがいい
安いからといって10ベクレルとかは自殺行為だ
水なので1ベクレルはもちろん0.3限界値でやった方がいい
知らない間に柏のようなホットスポットになっていて井戸の中に
かなりセシウム入っていたらやばいだろうしな、検査は急いだほうがいい



93名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/10/24(月) 19:30:39.08 ID:LPCYiNib
http://www.ibananww.ne.jp/kakonosokuteichi.htm
茨城だが、これ見る限り岩手の水道からもヨウ素は出ていたろ
ある程度は覚悟していたほうがいい
3月中、鉄の味した人いなかった?
94名無しさん@お腹いっぱい。(東日本):2011/10/24(月) 23:16:42.92 ID:jGNDhOvo
>>93
えっ!鉄の味するもんなの?
95名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone):2011/10/24(月) 23:48:08.15 ID:NL+Pt/bb
宮城

http://www.town.marumori.miyagi.jp/notice/shinsai/genpatsu-index.htm

ゆず 49
甘柿 35
キャベツ 49
大根 35
96名無しさん@お腹いっぱい。(青森県):2011/10/25(火) 00:50:42.32 ID:2QbIxq4v
>>95
どうみても間違いなんだけど。
97名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/10/25(火) 11:45:24.19 ID:vrmrvX1c
>>93
先祖代々生活水として井戸水だけど、3月に味変わった気がした。
今はミネラルウォーターも飲んでる。
将来、韓国や中国人が日本に溢れる時代に爺として生きていたくないし早死に歓迎だわ。
水素爆発後から歳か内部被曝か知らないが、最初にフクラハギが怠い現象現れた。
次は身に覚え無い骨関係の痛みが増えた。
紫波の整形に行ったけど流石に爺さん先生は内部被曝検査してくれなかったなぁ。
原因不明ですと診断された。
今も痛い。
大雨降った後はエラの部分が炎症みたいに痛くなる。
98名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/10/25(火) 12:38:09.68 ID:lWSZX49J
>>97
各地で鉄の味がしたというのがチラホラ
はじめはセシウムの味と思っていたが味はしないと言うことなのでヨウ素じゃないかと
ずっと思っていた
みな水道管の鉄の錆がと思ってる人がほとんど
茨城の検査みて、あんなにヨウ素が酷いことなってるとは知らんかった
断水もあったし、断言はできんが
実は自分も数ヶ月前から雨の日になると頭がボーとする
前はなかった、咽も数ヶ月以上痛い、花粉症とか風邪ではない
骨?骨に以上なんて半端ない症状じゃないか
3月どんな生活していたのか気になる


99名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/10/26(水) 21:43:36.96 ID:fY4zd/dM
あるブログのコメント欄より
わたしは岩手県の北部、秋田よりのところに住んでいます。
放射性物質の降下物は少ないだろうと思われ、周辺市町村の中でも、五月頃の農産物のセシウム含有率は最も低かった地域です。
それでも尚不安を感じています。隣村で牧草から基準値越えのセシウムが検出されているからです。
100名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/10/28(金) 15:15:53.59 ID:/tHRPfgr
一関市住人も汚染ワラ保管場所問題やら可哀相だな
101名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/10/28(金) 17:37:08.81 ID:w1kumixu
よほど親が放射脳なら?
でも人体解剖はしないだろうね
かりに人体解剖して肺は肝臓のセシウム度、体内のベクレル度を検査して
そこそこ以上溜まってたら??
これは大問題になるし政府は確実に火消しに必死になるわけだからな
因果関係なんて分かるわけない、人体解剖なんてするわけないしね
オシッコや血液検査くらいはできると思うけど
いちいちセシウム検査なんてするわけない
でも絶対に学校では放射能パニックで今日あたりはやばかっただろうね
生徒達も不安でたまらんだろに
可愛そうだよ
せめてN100マスクはしたほうがいい
校庭は陸上競技場のようにゴムの地面にすればいいんだよね
あと周りの木全部切って東京ドームみたいに学校と校庭ごとドームで囲えばいいんだよね
藁はどこかのジジイが所有してる山のふもとに掘って埋めれば問題なし
ただし川や水脈がない場所で
皆が自治体だけに押し付けてもらちあかないからな
皆で協力していかないといけない
栗原を見習うべきだな
一関の人は自分の都合悪いことは他人に押し付けたいという精神の人が多いのかね
102名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/10/28(金) 17:46:26.93 ID:w1kumixu
>>94
そう思う
だってさ、水道管の錆だとか
都合よく落ちて蛇口から出るか?
なぜそんなに一気に都合良く水道管の錆落ちる?
不自然すぎる
数bq程度だとかなら量が少ないから無味かもしれないけど
何百bqとかあったら味してもおかしくないでしょ?て思う
なんでもかんでも味しないっておかしい、鉄だって鉄の味がするわけだからさ
錆だって錆の味がするわけだし
ヨウ素が味しないなんてないしセシウムだってそこそこ含まれたセシウムの水飲んだら
普通とは違う味が絶対にするはず
人は鼻より舌の方が敏感だと思うのだよね
無臭だとか無味だとか言う専門家に限って自分で実験したわけでもないしね
専門家は無味無臭というけど実際飲んでるわけじゃないからね
絶対ヨウ素の味だと思ってる
セシウムは少しは濾過できてると思うけど
茨城のデータみるとセシウムよりは濾過全然できてない
ということは?間違いなく余裕で基準値超えのヨウ素飲んでるよ


103名無しさん@お腹いっぱい。(秋田県):2011/10/28(金) 19:35:00.36 ID:dxxAvUKC
花巻の肉屋BIZからブラジルソーセージ買ったよ
104名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県):2011/10/28(金) 19:37:52.58 ID:ruZ3MMw7
ウゼェから消えろ基地外チベット
中身のないトンデモ話と、中途半端にググりまくって
集めただけのインチキ知識。
基地外特有の気味の悪い長文。
いろいろなスレで基地外認定されて当然だ。
105名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/10/28(金) 21:07:11.06 ID:ijDrPJFn
>>102
市の水道飲んでる親戚は変化を感じとれないと言ってるし微妙。


106名無しさん@お腹いっぱい。(広島県):2011/10/29(土) 10:20:36.75 ID:7nmONZZL
新査定評価テンプレ(道東の被災リスクに鑑み訂正)

道道道宮東新長静愛京大香岡広福沖
北東南城京潟野岡知都阪川山島岡縄
◎〇〇×××××△○〇〇〇〇◎◎ 放射性物質に汚染されているか
〇〇〇××××××△△〇〇〇〇〇 汚染食材への警戒は必要か
◎×△×××△××××◎◎〇○○ 過去に大地震・大津波による被害が小さいか
◎×△××××××△△◎◎〇○△ 今後大地震・大津波による被害を受ける可能性が小さいか
×××△△×△○×○○◎◎◎○× 大雨による被害が少ないか
△△××○△×△×△△△△△△△ 近隣の原発からの距離
◎◎○△××△××××××××× 夏の暑さ
×××△○××○△△○○○○○◎ 冬の寒さ・豪雪対策
×××××◎◎◎◎××〇〇○×△ 生活保護率
××△△◎△△○○○○△△○○× 賃金の高い仕事の多さ
◎◎○○×◎○○△△×○○△△○ 食料自給率
△△○△×○△○○○△○◎○◎△ 物流拠点性・非常事態時物品流通量
××○△◎△△△○○◎△△○○△ 公共交通充実度
−−−隠−−−−震−民渇−−朝台 ※その他、減点事項
○△△××××××△△○◎◎○△ 総合判定

(※宮城=隠蔽、愛知=三連動地震・もんじゅ・虚言・差別、大阪=民度低すぎ、香川=渇水、福岡=朝鮮人、沖縄=台湾原発・中台紛争・米軍騒音)
107名無しさん@お腹いっぱい。(家):2011/10/29(土) 19:35:07.55 ID:BfY0dUO3
>>102
「鉄の味がした」からと言って「これは放射性ヨウ素の味だ!」と結び付けるのは安直。

それが放射性物質そのものの味ではなく、
放射線被曝による味覚の変化によって口の中の鉄分を敏感に感じ取るようになったとか
放射線被曝によって唾液の成分が変わったとか
放射線被曝によって口腔粘膜に異常が起きたとかいう可能性もありえる。
108名無しさん@お腹いっぱい。(庭):2011/10/29(土) 21:53:33.21 ID:uuwWLfJj
宮城の工作員きてんねw
109名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/10/29(土) 23:18:31.77 ID:PW75yMwa
110名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方):2011/10/29(土) 23:33:33.53 ID:vdGqVY41
>文部科学省による岩手県内の航空機モニタリングについて(平成23年9月13日)(PDF:76KB)
http://radioactivity.mext.go.jp/ja/monitoring_around_FukushimaNPP_MEXT_DOE_airborne_monitoring/

どうして、岩手だけ測定結果発表が遅いの?
同じ時期に調査した秋田、東京、神奈川はとっくに発表されてんのに
111名無しさん@お腹いっぱい。(東日本):2011/10/29(土) 23:36:14.31 ID:hSo7Sj1A
家、地下水だけど3月ごろ水道水から鉄の味したよ。
112名無しさん@お腹いっぱい。(岩手県):2011/10/30(日) 00:47:50.01 ID:VMqB4JOE
舌が痛くなったことはある。

最近、食べ物に気を使い出してから痛みはなくなった。
外食は100%駄目。
納豆は秋田産以外キツい。
豆腐は西のやつを使ってるけど、豆腐はにがりを使うから、この先無理かな。
113名無しさん@12周年(東日本):2011/10/30(日) 01:39:19.50 ID:Eo5LzFet
114名無しさん@お腹いっぱい。(家):2011/10/30(日) 02:31:41.54 ID:AvDQcF9+
>>111
セシウムは土とか砂に付着してある程度濾過できると思うけど
ヨウ素は茨城とかFUKUSHIMAのデータみると百ベクレル以上いってんだよね
ということはヨウ素は土とか砂とかにも付着せずスルーすると考えられる
味がしない、てのがそもそもデマなんだと思う
地下水、井戸水でしょ?水道管関係ないと思うし
どうやら確定してしまったようだ
ちなみに何処住み?南部だよね?
>>112の情報も釣りでなければ、やはりセシウムのせいで?とも考えられる

ほんと専門家の奴らで量が少なければ無害とかほざいてる連中はセシウムとかヨウ素飲んで
味がしないのか、ピリピリしないのかだとか公表してもらいたいよ
今日もスーパーのおいなりとか食べたら唇ピリピリしたよ
何産の米だか書いてないからわからんけど

115名無しさん@お腹いっぱい。(岩手県):2011/10/30(日) 09:36:18.79 ID:VMqB4JOE
釣りってどういう意味だよ?
馬鹿だろお前。
116名無しさん@お腹いっぱい。(青森県):2011/10/30(日) 13:21:20.00 ID:YEv3dp9v
岩洞湖のワカサギ63ベクレル 放射性物質調査
http://www.iwate-np.co.jp/cgi-bin/topnews.cgi?20111029_7


基準超え発覚で岩手物産展を自粛 九州の百貨店
http://www.iwate-np.co.jp/cgi-bin/topnews.cgi?20111029_8
117名無しさん@お腹いっぱい。(東日本):2011/10/30(日) 13:25:25.04 ID:DcNHER5Q
>>114
盛岡。
ちなみに味がしたのは1日だけその後はまったくしない。
3日間くらい断水してたからかなーと思うんだけど。
118名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県):2011/10/30(日) 13:28:02.86 ID:xTrNM7vk
>>115

元基地害チベットだよ、そいつは。
相手にすると基地害が染るよ。
(家)って、home.ne.jpなら宮城県内のCATV接続か?
大崎チベットって呼ばれて、あちこちで忌み嫌われていたけど
仙台市内と名取市の一部、あと黒川郡というところが
サービスエリアみたいだな。
119名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/10/30(日) 18:26:23.89 ID:uyvdZ3yA
岩手県民の内部被曝検査したら当たり引けるのかな?
井戸水だし内部被曝してんだろうな。
120名無しさん@お腹いっぱい。(家):2011/10/30(日) 20:11:54.08 ID:AvDQcF9+
井戸水だから、とは一概に判断できないけど
浄水場のヨウ素131の検査値みるとね
ただ既にヨウ素は消えてるし、セシウムもある程度以上は排出されてるでしょうね
子供には甲状腺検査、できれば大人も1度尿検査して
半年後とか一年後にもう一度検査するのがベターだよな
>>117
岩手じゃないけど全ったく同じ
断水数日終わってから

121名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/10/30(日) 20:37:53.51 ID:m7WQ982o
岩洞湖まで少なからず汚染されちゃったのか。
北上、花巻より遠いのに。
やっぱ北上、花巻辺りはホットスポットあるんかね?
122名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県):2011/10/30(日) 22:26:29.80 ID:xTrNM7vk
岩洞湖の蕎麦食べに行くのが楽しみなのに・・・・
すごくイイところなのに・・・・
一関の高濃度放射線下の中学生の死亡

ttp://takedanet.com/2011/10/post_2cbb.html
124名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越):2011/10/31(月) 22:01:55.77 ID:X3Wm3Jjy
航空機で計測は精度低い結果になるのか
一関の中学生が高線量の学校生活で死亡
それなのに「年内にもがれき焼却へ 本県内陸10施設」ってどういうこと?
放射性物質を燃やして拡散させて犠牲者を増やしたいわけ?
盛岡市クリーンセンターとか、
雫石・滝沢のごみちゃんセンターが受け入れを進めようとしている
126名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県):2011/11/01(火) 17:19:53.11 ID:JSi1Cr/t
>>123
>>125
おい、そんな嘘書いて通報されるぞ?
127名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/11/01(火) 19:05:32.16 ID:SW1VDV9L
>>126
通報してみろ、キチガイ。
せめてお前が言えるのは
本当かうそかわからないこと書くな程度だろ。
どうやってウソだという裏を取ったんだ、キチガイ?
128名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/11/01(火) 22:28:00.72 ID:8MmG65UA
内陸部でアスファルトに落ち葉が大量に落ちてる状況に車止めて休憩は危険ですか?
昼休みとか駐車場などで休憩するときに場所によっては落ち葉だらけ。
コンビニ駐車場とかで休憩するべきかな?
時々、洗車機で下回り洗うべき?
>>126
中部大学の武田先生がブログで
一関の中学生が高線量の学校生活で死亡って書いているよ
武田先生に一関市長みたいに文句言えば

「年内にもがれき焼却へ 本県内陸10施設」は岩手日報に書いてるよ
130名無しさん@お腹いっぱい。(岩手県):2011/11/02(水) 10:18:59.06 ID:JB+5jZSr
>>128
木の下や落ち葉が溜まる隅を避けた方が線量下がるけど、車は遮蔽力あるし小一時間の休憩なら気にしなくていいだろう。
走行サーベイというのが「車内から図った線量」だから、それを参考に。
0.12〜0.14以下の地域で休憩すると、年間外部被曝量1ミリシーベルト以下になるから安心だと思う。

岩手県の放射線量マップ(岩大農学部作成)
http://news7a1.atm.iwate-u.ac.jp/~grass/radiation_iwate.htm

↑のマップは縦横比が地図と違うし目印がないから注意。
↓地図と重ねたもの。
http://mapiwate.blog.fc2.com/

>>129
あなたがデマを拡散すると、武田先生の評判が傷つくのでやめてくださいねー

> 一関の中学校でかなり高い線量を出していた学校で、中学生が死亡したという情報がある。
> まずはこの情報が事実かどうかがわからないし、一般的な病死は中学生にもあるから、
> それが被曝に関係しているかもまだ判らない。

武田ブログ
http://takedanet.com/2011/10/post_2cbb.html
131名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone):2011/11/02(水) 17:37:01.05 ID:+8pXRSd8
でも、一関の線量はかなり高いなは、紛れもない
事実だよね。
132名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県):2011/11/02(水) 18:02:21.52 ID:uD4y3M8R
世田谷区だろ 高いのはw
133名無しさん@お腹いっぱい。(家):2011/11/02(水) 18:37:57.43 ID:Vg5UzdzY
相当タケダは一関に怒ってると思うよ
いやみくさいく何度もイチノセキという言葉が現れてるしな
でもね、イチノセキ程度の汚染でどうこうなるなら
柏だとか茨城だとか、他にも福島以外にはいろいろあると思うけど
そこの中学がいくつかは具体的に知らないけど
134名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone):2011/11/02(水) 18:53:25.32 ID:ooD3SGtR
一関より宮城の丸森や白石のほうがよっぽど高いんだけど
武田氏は地図読めないのか、ちゃんと見てないのか
丸森町は福島だと思ってるんだよorz
ブログ読むと、宮城の線量は最大で0.25だと思ってる。
本人勘違いしてるようだけど、彼が批判される要因は要するに「適当」だから。
135名無しさん@お腹いっぱい。(岩手県):2011/11/02(水) 20:35:39.93 ID:Ml4wCJE3
宮城の人は隣県だから警戒してる、でも一関は(隣県の割に)低汚染地域を跨いで
ホットスポット化してるから、注意を喚起したくて例に挙げた、と言ってるよ
怒ってるとか嫌味というより、一部の人間の抗議姿勢に呆れてるんじゃないのかね
136名無しさん@お腹いっぱい。(青森県):2011/11/02(水) 20:51:03.39 ID:ZLKaFZmD
盛岡の大豆の数値がちょっと高目。
グレーゾーンの調査がちょっと少ないんじゃない。
137名無しさん@お腹いっぱい。(東日本):2011/11/02(水) 21:03:08.80 ID:8C84nmdS
>>136
ソースは?
138名無しさん@お腹いっぱい。(岩手県):2011/11/02(水) 21:14:35.09 ID:8Uj2/lPE
ソースソースうるせえよ低能

ちょっと調べりゃ分かるようなこと、いちいち強請るな乞食野郎
139名無しさん@お腹いっぱい。(青森県):2011/11/02(水) 21:22:13.58 ID:ZLKaFZmD
140名無しさん@お腹いっぱい。(家):2011/11/02(水) 21:49:25.61 ID:Vg5UzdzY
空間線量が0.3だとか0.5とか、また局地的にでも0.7とかあるような地域だと
間違いなく極局地的な部分だろうとしても数十マイクロ
20マイクロだとかそれ以上の地点はあったてもおかしくはない
盛岡の汚染レベルでも大豆だと移行しやすいので少しは出てる可能性はいなめない
がんどう湖あたりのワカサギからそこそこ出てしまってるのでそのあたりなども一つのポイントだと思う
野生動物と川などの魚は正直だ。海の魚よりハッキリわかる、行動範囲が狭いからな
盛岡市28、36陸前高田も25で大豆から出てしまってる
ただ盛岡市あたりの汚染ならとくに気にするはずはないはずだ
県庁にあるモニタリングもはやめに下がってたからな
苦情電話いれるさいは未検出限界値の表示をしてくれと言ってくれ
牛乳のND値は逃げの検査だ
北部の汚染は新潟あたりとかわらんだろう
ただ北部の秋田より、基準値以上数値が牧草から出た
という報告が気になるが



141名無しさん@お腹いっぱい。(家):2011/11/02(水) 21:57:00.00 ID:Vg5UzdzY
それと武田氏を擁護するわけではないが
宮城南部の汚染度は当初早い段階で承知の事実だったわけだし
今更宮城南部の汚染がと言っても誰でもそりゃそうだと思う
また宮城南部は福島の汚染とほとんど変わらない地域も多い為
現地の人も騒いでいる
行政では測定機の貸し出しや食料検査機も購入したりして検査している
少しでも岩手の南部の対策が進むように警告している
そう思えば優しさであえて一関という市を連呼してるのかもしれない
HPを見る限り奥州市より対策、検査体勢など遅れてるようだし
奥州市HPを見るとRadiを10台購入したとか書いてるが
一関ではまだそういうのも遅れてるのではなかろうかね

142名無しさん@お腹いっぱい。(東日本):2011/11/02(水) 23:05:15.20 ID:8C84nmdS
なんで大豆が出るの?
乳もやばい?
牛乳まぜまぜらしい
数値限界ギリギリで売ってるかもしれないし
ちゃんとベクレル表示してほしい
144名無しさん@お腹いっぱい。(新潟・東北):2011/11/03(木) 14:27:58.08 ID:kLIK8e3y
>>143

いまさらでござる
145名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/11/03(木) 18:31:03.00 ID:Dpo+CNoc
牛乳って小中学生が給食で飲むイメージ。鼻から牛乳
自分は牛乳合わない体質だから医薬品でビタミン、カルシウム関係取ってる。
146名無しさん@お腹いっぱい。(東日本):2011/11/03(木) 18:55:05.83 ID:gZ7nGKj0
>>111
あれだけの地震で揺さぶられれば水道管のサビも落ちるでしょう
147名無しさん@お腹いっぱい。(家):2011/11/03(木) 19:07:36.71 ID:fvlLX9P0
http://yasaikensa.cloudapp.net/map.aspx
地域別や食品別で検査結果が見れる
流通してる食品のほんの一部でしかないけど
チェルノブイリの時は汚染牛乳によって子どもに異常が広がってしまったから、
ベラルーシの医療関係者は日本でも牛乳には気をつけろと警告してるね
148名無しさん@お腹いっぱい。(青森県):2011/11/04(金) 18:40:44.29 ID:k6sf2A2n
岩手の牛乳汚いよ。
盛岡周辺でも具体的な数値が出ないだけで
1〜2Bq/Lぐらいはあるんじゃないのか?
149名無しさん@お腹いっぱい。(広島県):2011/11/05(土) 15:01:50.36 ID:wPoZp+W3
10月4日〜20日に採取された福島県産農作物から放射性ヨウ素が検出された。
岩手や千葉の牧草に高濃度のセシウム汚染が発覚し、横浜や東京でもストロンチウムが検出された。
これは何を意味しているのか?

微量だから規制値以下だからと油断している場合ではありません。
福島第一原発からは今も放射能が垂れ流され続けているうえ海も山も汚染されているため内部被曝の危機にある。
半年や一年だから大丈夫なものでも三年、五年、十年となると発癌や遺伝子異常や奇形出産のリスクが高まる。

西日本に移住すべきだ。すぐには無理でも準備を進めるべきだ。
地震災害や大雨洪水や国際紛争など危険を避けて、比較的安全な地方へ移住するべきときが来ている。

汚染されているのは福島県や宮城県だけではない。
おまけに山形県や東京都では汚染瓦礫が受け入れられた。
愛知県では受け入れを表明した市町村を公表しないことが決定された。危険な隠蔽体質だ。
広島県の近県もけっこう汚染されてるよ
環境防災Nネットホームページ見なよ
岡山とか島根
チェルノブイリの時、1300キロ離れたトルコも汚染されてるよ

最終更新時刻:2011年11月05日21時00分
最新空間放射線量率一覧
道府県 最大値
北海道 37nGy/h
青森県 28nGy/h
宮城県 調整中
福島県 27770nGy/h
茨城県 149nGy/h
神奈川県 65nGy/h
新潟県 43nGy/h
石川県 56nGy/h
福井県・京都府 80nGy/h
静岡県 54nGy/h
大阪府 60nGy/h
岡山県・鳥取県 59nGy/h
島根県 47nGy/h
愛媛県 24nGy/h
佐賀県・長崎県 32nGy/h
鹿児島県 44nGy/h
151名無しさん@お腹いっぱい。(東日本):2011/11/05(土) 22:04:38.19 ID:JZGOeXvT
京都とか島根は花崗岩が多いとか地形的な原因じゃないの?
京都は福井県に近いからなのでは
福井には事故起こした「もんじゅ」があるし
153名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):2011/11/06(日) 00:22:47.10 ID:vWzWYlQX
>>150
>宮城県 調整中

震災から一体何ヶ月たっているんだよ。
ここ最悪のうそつき自治体じゃないか?
岩手県南が汚染の飛び地っていまひとつ信じられないのだが。
154名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区):2011/11/06(日) 01:20:34.84 ID:Ce9IT8bK
全国に瓦礫バラまいてんじゃねえよ、糞田舎
155名無しさん@お腹いっぱい。(東日本):2011/11/06(日) 06:52:42.51 ID:28UxF50J
>>153
ガイガーカウンター持って個人的に岩手県内を回ってるけど、
やはり平泉の辺りとかは北上の倍くらいは線量あるよ。
姫神山の周りに線が引かれてるマップがあるけど、
姫神山の辺りは別に高くはない感じ。
156名無しさん@お腹いっぱい。(広島県):2011/11/06(日) 19:51:38.84 ID:UtK0k6RK
群馬大学の早川由紀夫先生による、福島第一原発からの放射性物質汚染の広がりを示す地図。
http://gunma.zamurai.jp/pub/2011/0911gmap06.jpg
この地図で赤やオレンジ色の範囲は、チェルノブイリのように汚染されている。

岩手県南部、四歳の男の子の尿からセシウムが3Bq/L検出。一関市の土壌で1771Bq/kg。
汚染が軽そうにみえる岩手県でさえこの現実!極めて忌々しき事態だ。
復興を旗印にした除染では無駄な経費がかかるだけで、二次被曝と汚染拡散の危険性が高い。
累積被曝を少しでも減らすには移住しかない。

本来なら関東は住みやすいが埼玉では今年のお茶から高濃度セシウムが出た。これでは移住に向かない。東京と千葉は瓦礫を受け入れた。
名古屋は三連動地震が一番危険、濃尾地震、伊勢湾台風、浜岡原発、もんじゅで死の街になる。瓦礫の受け入れ自治体を隠蔽する意味でも危険。
福島沖の魚介は北海道や千葉や宮城で水揚げされるが放射性廃棄物レベルの超高濃度汚染が目白押し。
それを隠蔽する仙台は問題外。山形も瓦礫を受け入れて汚染。
日本で一番危険な名古屋と静岡・意外と災害が多い北海道と大阪・玄海原発と川内原発と玄界灘地震の九州も危険。
基地と災害がネックの沖縄は台湾原発の影響も。
広域関東圏も油断できない。
やはり移住先には岡山か広島しかない。

△××△△△×○○○◎◎○○←総合判定
北岩仙新長静愛京大香岡広福沖
海手台潟野岡知都阪川山島岡縄

157名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2011/11/07(月) 11:05:21.62 ID:udaTbT0f
>>155
滝沢巣子、一本木(旧免許センター)周辺は危険ですか?
滝沢村は他の地域より汚染されたと耳にするから滝沢方面行った帰りは必ず地元セルフで洗車してる。
滝沢を差別してる訳じゃないけど、神経質ならなくて良いのかな?
矢巾、紫波よりは滝沢汚いよね?
158名無しに影響はない(東日本):2011/11/07(月) 11:31:57.25 ID:MknSsa9G
俺の測定では4号を走った限りでは、STモーター(巣子)とか免許センターとかは盛岡市内と変わらない。
石鳥谷以北はどこも同じような感じだと思う。
逆にホットスポットみたいなのがあるなら、測りに行くので教えて欲しい。
159名無しに影響はない(家):2011/11/07(月) 13:36:46.94 ID:VS9Js/uj
道路だけじゃあまりかわらないかもね
誰も入ってないような空き地だとか
森と森の間の道路とかね
平地より高台になってるような地形かな
八幡平の山とか
遠野の山とか
http://www.maff.go.jp/j/kanbo/joho/saigai/syouhi/bokusou_kensa.html#iwate
雫石から6ベクレル出てるけどもしかしたら局地的なホットスポットがあるかもしれないね
平泉は凄いね
あと気仙沼から一関の中間くらいの山とか
http://www.maff.go.jp/j/chikusan/sinko/jukyu/natusaku.html#iwate
奥州市の衣川地区の農場とか、ニュージーランド村とか
土の上に置いて計った方がわかりやすいよ
岩手全体がホットスポトが好きそうな地形してるからね
柏の件もそうだけどね、本格的にやれば森の中から100マイクロオーバーとかね
じゅうぶんありそうな可能性は秘めている

一関とくらべたら滝沢なんかぜんぜんたいしたことないでしょ
161名無しに影響はない(家):2011/11/08(火) 16:44:59.55 ID:/dy+N7Fk
このスレも過疎というか同じ人しかこないのだろうね
やっぱりツイッターで鼻血とかどうなんだろうね
うちの子供が鼻血出して止まらないって人いないよね
だいたい知り合の、とかつけてくる
世間というかツイッターでは一関一関騒いでるけど平泉や奥州南部とか大東あたりとかの
子供達は倒れてるような人多いのかね?
情報求む
危険厨大好き武田氏も一関学生放射能死亡疑惑事件に興味津々に疑惑をかけてたしな
高濃度と表現してたのものミソだな
福島以外にも一関同等程度の汚染地区は沢山あるが
そこの子供達も倒れてたり死亡したりというケースが多いんもんだろうか
恐ろしい時代になったものだ

162名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2011/11/08(火) 17:38:45.16 ID:aMAU/KX7
>>158
安心しました
ただでさえ巣子〜旧免許センター方面、西根道駅周辺とか寂れた景観がマイナス思考増長してしまった。
今年はまだ金ヶ崎町〜南には足を踏み入れてないっす。
163名無しに影響はない(東日本):2011/11/08(火) 20:22:45.70 ID:BORv0cH2
セルフ洗車機だって何処から来た誰が使ってるかわからんよ?
164名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2011/11/10(木) 01:54:45.37 ID:hAHVECuV
エムズに海外原子力発電関係のドキュメンタリーの新作DVDレンタルしてたけどレンタル中だった。
地元にも放射能に関心持ってる人が居るんだなとホッとした。
165名無しに影響はない(福島県):2011/11/11(金) 15:33:27.36 ID:aT3tbYOc
岩手県の放射性セシウム沈着マップ公表された
奥州市・・・ ( iдi)

3月15日あたりの空間線量はどんくらいだったんだろうね
子供の初期被爆が心配
166名無しに影響はない(岩手県):2011/11/11(金) 16:01:22.56 ID:J42kQq/w
URL張って
167名無しに影響はない(東日本):2011/11/11(金) 16:10:11.97 ID:zFtFgpWW
168名無しに影響はない(岩手県):2011/11/11(金) 16:13:00.94 ID:J42kQq/w
>>167
さんくす
169名無しに影響はない(宮城県):2011/11/11(金) 19:58:20.51 ID:7qksdB4B
岩手の汚染は大したことない。

奥州市だって、千葉の柏市あたりにくらべればどうっていうことない。
(茨城・千葉の常磐線沿線レベルの汚染という心配は杞憂に終った)


武田とか早川とか、一関や盛岡より関東地方のほうを心配しろ!

群馬の方が一関の数十倍汚染されているのが明らかになった。

早川とかいう奴、これ以上群馬の汚染から目を逸らすために
岩手や東北(除く福島)の汚染を過大表示した地図創るのやめてくれよな。
170名無しに影響はない(青森県):2011/11/11(金) 20:06:26.06 ID:5y1lSsHy
福島市民「飯館村に比べたら大した事無い(キリッ」

柏市民「福島市に比べたら大した事無い(キリッ」

奥州市民「柏市に比べたら大した事無い(キリッ」


弱い者達が夕暮れ さらに弱い物をたたく
その音が響きわたれば ブルースは加速していく〜♪
171名無しに影響はない(岩手県):2011/11/11(金) 20:10:56.98 ID:4VbVRhVv
弱い者達が夕暮れ さらに弱い物をたたく
その音が響きわたれば ブルースは加速していく〜♪
そっくりそのままお返ししますね>>170
172名無しに影響はない(青森県):2011/11/11(金) 20:11:37.02 ID:5y1lSsHy
>>171
現実逃避乙
173名無しに影響はない(広島県):2011/11/11(金) 20:27:47.95 ID:W12rHrSR
群馬大学の早川由紀夫先生による、福島第一原発からの放射性物質汚染の広がりを示す地図。
http://gunma.zamurai.jp/pub/2011/0911gmap06.jpg
この地図で赤やオレンジ色の範囲は、チェルノブイリのように汚染されている。

岩手県南部、四歳の男の子の尿からセシウムが3Bq/L検出。一関市の土壌で1771Bq/kg。
汚染が軽そうにみえる岩手県でさえこの現実!極めて忌々しき事態だ。
復興を旗印にした除染では無駄な経費がかかるだけで、二次被曝と汚染拡散の危険性が高い。
累積被曝を少しでも減らすには移住しかない。

本来なら関東は住みやすいが埼玉では今年のお茶から高濃度セシウムが出た。これでは移住に向かない。
名古屋は三連動地震が一番危険、濃尾地震、伊勢湾台風、浜岡原発、もんじゅで死の街になる。
福島沖の魚介は北海道や千葉や宮城で水揚げされるが放射性廃棄物レベルの超高濃度汚染が目白押し。
それを隠蔽する仙台は問題外。
日本で一番危険な名古屋と静岡・意外と災害が多い北海道と大阪・玄海原発と川内原発と玄界灘地震の九州も危険。
基地と災害がネックの沖縄は台湾原発の影響も。
広域関東圏も油断できない。
やはり移住先には岡山か広島しかない。

△××△△△×○○○◎◎○△←総合判定
北岩仙新長静愛京大香岡広福沖
海手台潟野岡知都阪川山島岡縄

174名無しに影響はない(岩手県):2011/11/11(金) 20:36:41.77 ID:4VbVRhVv
>>172
あなたも弱者なの、そんな人達が放射能汚染でどうしようもなく苦しんでる人達を叩いてるがとても嫌でした
この歌のフレーズを思い出し、ずいぶん前の原発スレに貼ったのを思い出します
もし真似をされたのならそんな意味で貼ったわけじゃないとだけ言っておきます
175名無しに影響はない(新潟・東北):2011/11/11(金) 20:47:16.50 ID:N//TDr0z
ふぅ。
176名無しに影響はない(青森県):2011/11/11(金) 21:25:51.96 ID:5y1lSsHy
>>174
苦しんでる人を叩く?
事故直後に岩手汚染されてるって言ってもデータ出してみろだし
データが出ても〜よりましとか皮肉も言いたくなるわ。
現実逃避してるやつが向き合おうとしてる人間の邪魔してるんだろ。
目を背けるだけなら放射能板なんか来るな。
177名無しに影響はない(岩手県):2011/11/11(金) 22:10:58.92 ID:SxYdboNb
平泉、せっかく世界遺産になっても放射能で客が来るのかい。
178名無しに影響はない(岩手県):2011/11/11(金) 22:21:40.49 ID:4VbVRhVv
>>176
>事故直後に岩手汚染されてるって言ってもデータ出してみろだし
気持ちはわかりますが・・・自分の親切が裏切られたからと言ってそういう行動にでるのは親切では無いと思います
当時は危険厨wとか不幸を煽ってるとかよく言われましたね。リアルでもビビリすぎwとか言われました
本当に汚染なんかなくて今は笑い話になってれば良かったと思います。私はこの結果が残念だとしか思えません・・・

>データが出ても〜よりましとか皮肉も言いたくなるわ。
これについてはわかります。
179名無しに影響はない(青森県):2011/11/11(金) 23:04:29.30 ID:5y1lSsHy
>>178
結局現実逃避じゃん。
今兄貴が岩手に住んでて子供もいる。
必要な物があれば送ってやるようにしてるし
もっと詳細なデータがあればいいなと思ってる。
残念だとか考えたって何も変わらないし
データ見て対策を取ることで不安はある程度解消出来る。

180名無しに影響はない(岩手県):2011/11/11(金) 23:32:51.61 ID:oeeBgIc3
ようやくデータが出たといっても、非常に大雑把なマップだからね。
あのマップで具体的な対策を取れるかというと、難しい。

いま線量計が安くなってるから、これからこの国で生きていくんなら
1台持っといたほうがいい。
181名無しに影響はない(SB-iPhone):2011/11/11(金) 23:55:02.19 ID:RNoXnVFl
盛岡や玉山からセシウム出なかった?
182名無しに影響はない(岩手県):2011/11/12(土) 00:01:06.28 ID:4VbVRhVv
>>179
みんなできる事をしてると思いますよ
もっともいまだに大丈夫って言う人もいますが・・・
残念だというのはそう考えて終わりじゃなくて汚染している事実にたいしての感想です
荒らしたいのかと思いすみませんでした
>>180
だいぶ安くなってきたので購入考えてます
ホットスポットが点在してると思うので
183名無しに影響はない(dion軍):2011/11/12(土) 00:17:55.81 ID:RE4yTikb
岩手県安全が公表されたな
南部がちょっと汚れた程度で後はクリーンだ
184名無しに影響はない(宮城県):2011/11/12(土) 00:29:37.77 ID:B9dNaE3s
嫁がキッコーマンの醤油買ってきたんだが怖くて使えない
そこで先着1名にプレゼントしようと思う
185名無しに影響はない(東日本):2011/11/12(土) 06:23:22.85 ID:ib9JvLLQ
だから、安全が証明された訳ではないぞ?
10k以下だから色ついてない場所も、実は9.9kかもしれない。

危険度の高い場所は分かるけど、安全な場所は分からないマップだよ。
186名無しに影響はない(家):2011/11/12(土) 06:48:53.10 ID:mmgdm3sp
牛肉のセシウムをみると
滝沢、盛岡市、大槌町、花巻市 、一関市 、金ヶ崎、久慈市
奥州市 、八幡平市
ほぼ全域で25以上のセシウムが出ている
事故前の汚染されてない藁など与えていた、きれて事故後の汚染藁を与えてる等で
大きな差があるとは思うが
汚染されてない藁がきれて汚染された藁をやってる確率の方が高いわけだから
今後今以上にセシウムは検出されてしまう可能性は多いにあると思う
30〜60ベクレル程度が主だが
魚も当初より全体的に上がってきてる
一関では10月に500ベクレル以上出てしまっている
基準値が超えて出荷規制される→基準値以下になれば出荷できるが→売れない分?損害賠償請求できる?
というシステムらしいからそもそも消費者にヒバクさせようというシステムだ
本来であればセシウムが出ないように汚染されてない餌をやり検査してセシウムが出ないようにしないといけない
牧草値
http://www.maff.go.jp/j/kanbo/joho/saigai/syouhi/bokusou_kensa.html#iwate


住んでる所が群馬や柏や世田谷じゃなくって良かった
188名無しに影響はない(家):2011/11/12(土) 18:07:45.51 ID:qhpQn7sp
仙台でも既に健康被害で出はじめてるようなので
岩手半分がアウトすぎるのです
避難すべきです
危険です
仙台は震災影響が強く、ストレス的な要因も大きいです。ただし、そのために、
放射能対応がものすごく遅れていることを僕は大変懸念しています。仙台は、東京の西側と同じ程度の被曝ですから。
仙台が被曝していないのは幻想です。そして、宮城県内は全域被曝しています。

一人は死産、一人は不整脈
4月中旬に会社の先輩が40代後半、男性、宮城県仙台市青葉区愛子 在住
5月上旬に私の兄が(30代後半、男性、仙台市泉区桂 在住)
病院へ行ったところ、近所の知人の父(太白区長町、60代)までクモ膜下で運ばれていた
(障害は残りましたが)一命は取り留めております。
岩手の牛は宮城の汚染ワラが原因なのを知らないとは
情弱か、ストレス解消に岩手叩きか

そういえば最近、盛岡市内で宮城ナンバーよく見るよ
避難してきているのかな?
190名無しに影響はない(青森県):2011/11/12(土) 21:41:17.14 ID:h6OzLaci
岩手の稲わらも汚染されてたじゃん
191名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2011/11/13(日) 07:11:08.11 ID:/HEdrCKu
>>188
先輩とお兄さんもくも膜下ですか?
192名無しに影響はない(dion軍):2011/11/14(月) 00:58:39.15 ID:amlxUTo1
飯舘より危険だからな東京世田谷は
193名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2011/11/14(月) 18:25:58.83 ID:wiCdIQhf
県南の肉食いたくない
TPPで海外肉を安く食いたい
194名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2011/11/14(月) 18:50:55.06 ID:wiCdIQhf
>>177
観光客は滞在時間短いから大丈夫でしょ
年寄りが多いだろうし
195名無しに影響はない(東日本):2011/11/14(月) 20:58:46.14 ID:Znq93Cu4
>>193
普段から安い海外肉食べてるくせに...
196名無しに影響はない(dion軍):2011/11/14(月) 21:32:51.32 ID:amlxUTo1
有名な岩手県南部地鶏は完全壊滅毒物
197名無しに影響はない(宮城県):2011/11/14(月) 22:18:30.51 ID:Y+mcEVfD
しかし放射能騒ぐネット工作会社は悪質すぎるなあ
198名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2011/11/14(月) 22:57:13.80 ID:Vz4LAuPb
規制緩めてから入ってくる外国の肉なんざ恐くて食えんがな
199名無しに影響はない(dion軍):2011/11/14(月) 23:01:41.39 ID:amlxUTo1
貧乏人はセシウム肉食えおwwwwwww
200名無しに影響はない(家):2011/11/15(火) 04:02:49.74 ID:JJxjA6rm
>>170
岩手県民「東京に比べたら大した事無い(キリッ」
海外から見たら東京も岩手も同じなんだけどなwww
201名無しに影響はない(岩手県):2011/11/15(火) 10:54:59.34 ID:s6JW3WoP
>>200
それ、核廃棄物の再処理工場を持つ青森が「各地の原発被害者を揶揄する」という、自嘲溢れる書き込みだぞ。

脊椎反射で書き込むと笑われるから気をつけろ。
202名無しに影響はない(東日本):2011/11/15(火) 11:29:28.58 ID:LJw1z8Ug
>>196
岩手の南部って、南の方っていう意味じゃないから...w
203名無しに影響はない(家):2011/11/15(火) 12:59:16.37 ID:JJxjA6rm
>>201
脊髄反射も何もあそこよりうちはましってのが多くの日本人の考えだろ
お前こそ脊髄反射でレスするなよ
事実、岩手も汚染されてるんだから
ttp://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1321329004.jpg
204名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2011/11/15(火) 15:55:17.52 ID:KwitQSwb
福島第一爆発以前は、べこっこコーヒー好きで飲んでたけど、昨夜震災後初めて買って飲んでみた。
一戸なら放射能来てないだろうし、べこっこコーヒー安全だよね?
205名無しに影響はない(dion軍):2011/11/15(火) 17:52:29.71 ID:DOw2qw0b
>>202
マジで!?
知らなかった!!!
じゃあどこの鶏!?
206名無しに影響はない(東日本):2011/11/15(火) 19:35:15.40 ID:LJw1z8Ug
岩手や東北で「南部」って言ったら「南部藩」の事だから。
現在の「岩手県」の「南の方」は昔は仙台藩(伊達藩)だった。
ttp://img05.ti-da.net/usr/easylives/IMG_4945.JPG

だから、今回の地図で色が濃いのは、いわゆる昔の伊達藩の地域。

汚染地図は「県単位」で考えるよりも、昔の「藩単位」で考えた方が合理的。
昔の人は山川や気候や空気の流れなど、地理的・物理的条件でうまく藩分けしてたんだよ。
207名無しに影響はない(dion軍):2011/11/15(火) 19:46:33.22 ID:DOw2qw0b
はぁーなーるほど
岩手南部地鶏は青森から奥州よりちょっと上あたりまでなんだな
208名無しに影響はない(東日本):2011/11/15(火) 20:35:06.96 ID:LJw1z8Ug
まぁストーリー的にはその通り。
ブランド作りや商売は別に旧藩の地域関係なくやってるけど。
209名無しに影響はない(岩手県):2011/11/15(火) 21:56:04.47 ID:s6JW3WoP
>>203
【レス抽出】 キーワード:マシ 抽出レス数:0件
【レス抽出】 キーワード:まし 抽出レス数:7件
        比較級として使われた数:3件(>>56.>>176.>>203

> あそこよりうちはましってのが多くの日本人の考えだろ
自分の思考回路がこうだから、日本全国おなじ考え方だと思い込むのは止めたほうがいい。
自他未分化な子供みたいだから。

それから「他所よりはましという比較は無意味」というのが、ここの元スレでの共通認識なのであしからず。
210名無しに影響はない(岩手県):2011/11/17(木) 15:29:51.55 ID:cSDvExHb
盛岡市内で採れた野菜やりんごって食べてても平気ですか?
>>203
の図を見ると県南よりはましだけど、盛岡産もなるべく避けたほうがいいのかな?
211名無しに影響はない(dion軍):2011/11/17(木) 15:59:48.45 ID:vYUzCVtF
県北は無傷です、食べましょう
212名無しに影響はない(東日本):2011/11/17(木) 21:29:25.47 ID:VTBdY0cV
無傷って何が?
多かれ少なかれ降ってるが?
213名無しに影響はない(岩手県):2011/11/17(木) 22:33:32.86 ID:nvM9C0rf
>>210
最低限、下記のページを読んでから自己判断でどうぞ。
自分だったら岩大マップの緑の地域で取れたものは食べる。

放射能を取り込みやすい食べ物・取り込みにくい食べ物
   http://blog.akaricream.com/?eid=1410834
放射能を少なくする下ごしらえ
   http://eminakae.exblog.jp/13002073/
岩大農学部作成・汚染マップ
   http://news7a1.atm.iwate-u.ac.jp/~grass/radiation_iwate.htm

214名無しに影響はない(家):2011/11/18(金) 23:45:18.43 ID:QiG4UlQm
>>210
場所によりきだと思うがコンマでは出ると思う
1とか3とかその程度はもしかしたら出るのではなかろうか

一例
東根の線量
http://www.city.higashine.yamagata.jp/files/20111115175947.pdf
天童
http://www.city.tendo.yamagata.jp/livinfo/gomi/2011-1108-1346.pdf
木の実の結果をみてみなさい
http://www.pref.yamagata.jp/ou/norinsuisan/140027/radiation.html
盛岡も天童や東根あたりとほぼ線量かわないでしょ

215名無しに影響はない(家):2011/11/18(金) 23:51:11.28 ID:QiG4UlQm
盛岡あたりだと野菜あたりはまず大丈夫
しかし微量たりともセシウムの混入は許さないというなら別だが
椎茸類はセシウム出るだろうし
ユズは特に他県だと酷い
椎茸並の吸収率だ
ちなみに岩手南部あたりの汚染だと白石市の検査結果を参考にするとよい
汚染度合いは同程度だ
食品検査、1ベクレル以下で検査してるようだから具体的な度合いが見えやすい

216名無しに影響はない(dion軍):2011/11/19(土) 00:01:33.35 ID:8Nc9grwB
盛岡はホットスポットだよ
217名無しに影響はない(家):2011/11/19(土) 01:54:58.55 ID:FZ3iWWsi
一関の上が盛岡と思ってるのかね
地図ちゃんとみたらいいよ
218名無しに影響はない(dion軍):2011/11/19(土) 02:06:53.23 ID:8Nc9grwB
認可外保育所の放射線量測定結果 22施設実施済
www.city.morioka.iwate.jp/05kankyo/kankyo/topics/.../radresult8.pdf

盛岡北託児. 所 オレンジハウス. 9月20日(火). 0.09.
桜桐学院 上堂教室. 9月28日(水). 0.07.
水道橋くるみ幼稚園保育部 ※. 9月13日(火). 0.09. 1.10(0.46). 0.32. 0.20. 除染済み.
第一商事「やちだも園」. 9月20日(火). 0.07. 0.27 ...

>. 1.10(0.46). 0.32. 0.20.
219名無しに影響はない(家):2011/11/19(土) 02:11:49.30 ID:FZ3iWWsi
よくみた方がいいぞ
どこを除染してるかをだ
高い箇所が全体の空間線量ではないぞ
例えば排水溝、溝の間にずっといるか?
そういうことだ
220名無しに影響はない(dion軍):2011/11/19(土) 02:35:23.01 ID:8Nc9grwB
御用学者と同じこといってるなこいつ
そのエリアにずっといなければ安全(笑)

放射性物質が濃縮するほど全域に降ったということだ
放射性物質の付着したちりが舞うということだ
東京と同様、盛岡も高濃度汚染地域だ
そんなとこで作った作物食うなんて安全厨もいいとこ
セシウムだけじゃない、ストロンチウムだってある
221名無しに影響はない(広島県):2011/11/19(土) 09:49:05.15 ID:DlyGJLVd
就職や進学で県外へ出る時や、県外へ移住する時は、安全な岡山か北見を選ぶべき。
最低でも広島など中国地方、仕事の関係で大都市でなければいけない時は大阪か福岡。
関東以北は放射能汚染がひどい。静岡や愛知など東海は放射能汚染もあるし三連動地震で壊滅する。
名古屋は「もんじゅ」や浜岡原発で終了する。

福島県のキウイフルーツ2点から580、1120ベクレル。畑ワサビ3点から540〜1060ベクレルを検出。
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20111116k0000m040114000c.html

福島県によりますと福島市大波地区で今年とれたコメ1点から、暫定規制値を超える1キロあたり630ベクレルの放射性セシウムが検出されました。
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4879417.html

放射能汚染マップ 静岡県から秋田県まで汚染されているマップ。福島県宮城県は危険。
http://img40.imageshack.us/img40/7761/76d992dcff631d69631627e.jpg

海汚染マップ 仙台湾は死の海!
http://img585.imageshack.us/img585/9915/1314682352.jpg

Travel Alert
U.S. DEPARTMENT OF STATE
Bureau of Consular Affairs
Japan
October 07, 2011
http://japan.usembassy.gov/e/acs/tacs-alert20111008.html

・20km圏内には足を踏み入れてはいけない。
・30km圏内には絶対住んではいけない。
・80km圏内には1年以上滞在してはいけない
222名無しに影響はない(宮城県):2011/11/19(土) 09:54:10.63 ID:UFdgTuXi
>>220
>>東京と同様、盛岡も高濃度汚染地域だ

まだこんな情弱がいるのかよ
223名無しに影響はない(家):2011/11/19(土) 10:03:05.62 ID:FZ3iWWsi
食品検査みるとビックリするけど
ユズとかキウイとか東北で作ってるなんて知らなかったよな
今まで東北産のユズとかキウイとか
ブロッコリーでさえあまりみない
ブロッコリーは北海道産とアメリカ産が多い
一カ所の多くたまる所見てるだけで全体を判断する?
そちらの方がまさに情弱敵思考ではないだろうか
224名無しに影響はない(岩手県):2011/11/19(土) 10:45:20.55 ID:b5IY/pxO
>>220
> 濃縮するほど全域に降った
語彙がたりないのか理解力がないのか判断に困る表現だな…。

屋根に降った雨水を一ヶ所に集めるシステムが雨樋。
工場や公共施設のように「広い屋根の雨樋」ほど線量が高まる。
降った放射性物質の量、屋根の面積、どっちも重要なんだよ。

> 東京と同様、盛岡も高濃度汚染地域だ
「国が責任を持って除染する」とした線量は、0.23μSv/h以上。
妄想と願望を垂れ流す前に、汚染マップを確認しろ。

> セシウムだけじゃない、ストロンチウムだってある
「セシウムがある所にストロンチウムアリ」と言う武田氏の注意を聞くのであれば、航空モニタリングを見て避ければいい。
航空モニタリング(http://radioactivity.mext.go.jp/ja/1910/2011/11/1910_111112.pdf

>>221
福島第二原発〜岩手県一関市間の距離は150km以上あるぞ。
どうせ張るならμSv/hでの避難勧告を張ってくれ。
225名無しに影響はない(東日本):2011/11/19(土) 11:05:41.46 ID:ojM79QR1
>>218
くるみ保育園は盛岡の中でも大きい建物だから屋根も大きいね。
226名無しに影響はない(家):2011/11/19(土) 11:11:50.64 ID:FZ3iWWsi
くるみは絶対食べるなよ
データ数があまりないが木の実系はセシウム吸収高いからな
227名無しに影響はない(岩手県):2011/11/19(土) 13:39:24.04 ID:RzTWMaw0
>>213,214
リンク参考になります。ありがとうございます。
山形でも線量同じ所あるんですね
りんごも3程度なら許容範囲内かなと思いました
228名無しに影響はない(家):2011/11/19(土) 18:50:34.18 ID:FZ3iWWsi
213のセシウムの食品移行率はチェルノブイリの方だからあまりあてにならんよ
日本とじゃ雨量も土壌の地質も土の本来もつ栄養度も違うだろうし
日本の場合は肥料やったりしてるでしょ
そのあたりでもセシウムの作物移行は違くなってくると思うしな
生データをみて比較、検証していったほうがいい

229名無しに影響はない(岩手県):2011/11/19(土) 22:34:53.98 ID:b5IY/pxO
>>228
> チェルノブイリの方だからあまりあてにならんよ

馬鹿乙。今あるすべての放射性物質への対策はチェルノブイリ事故を研究した結果だろうが。
ベラルーシでだって施肥するし、カリの割合を多くしてセシウムの吸収を抑制する研究したりしてるんだよ。
ちなみに日本の農地は基本的にカリ大目の施肥だから、特別な対策をしてなくてもセシウムの吸収が抑制された状態になってるんだとよ。

土壌の質といっても、今の日本の調査でわかってるのは「砂の比率が多い土壌だと植物のセシウム吸収率がうp」という程度。
農作物と土壌の研究には何年もかかるのに、何もしないで日本独自の結果を待ってたら手遅れになるだろうが。

チェルノブイリ以降25年間の研究結果を参考にして、「セシウムを蓄積しにくい作物」を選んで、「セシウムを抜く調理法」を実行しておく。
そうすれば、土壌の性質による「ハズレ」が多少まぎれこんでいたとしても、影響が少なくて済む。…って意味なんだよ。
230告知(大阪府):2011/11/19(土) 23:09:28.89 ID:Vd/Z67Bk
*** 1001 投票のお知らせ ***

この板の1001案が1ヶ月以上放置されたままです。
話し合いの結果いくつか案が別れましたので、投票で決定したいと思います。
11/19〜11/26まで下記のスレにて投票を受付けます。
板住民の皆様方の参加を是非ともお願い致します。

異論・反論のある方は、代替案を提示し、板住民の同意の上、仕切直しをお願い致します

放射能板労働自治党
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/radiation/1318060545/
231名無しに影響はない(dion軍):2011/11/20(日) 00:54:34.07 ID:9c8RhtUs
この岩手県安全厨だな
汚染マップで一番薄いところは0ベクレルだと思ってる
無能すぎて笑いが止まらん
232名無しに影響はない(家):2011/11/20(日) 00:55:38.24 ID:+GClPwdL
>>229
セシウムの吸収が抑制された状態になってる。じゃあ日本とやはり違うだろうに
福島や宮城の農地の土にはセシウム何センチくらいまでいってるの?
ウクライナではどうだったのさ?
調べるならもう少し調べたほうがいいぞ
あまりあちらの国を美化しないほうがいいぞ
牛の飼い方も違うしな
豚も人工飼料とかだろうしな
同じくあてはめるのは今頃情弱だぞ
233名無しに影響はない(岩手県):2011/11/20(日) 09:41:17.68 ID:fH6AkEMP
>>231
妄想による捏造と断定、乙w
危険厨にもいろいろあって「完全回避を目指す」から「ヤバイのだけ避ければいい」ってのまで、色々いるんだよ。

>>232
> セシウムの吸収が抑制された状態になってる。じゃあ日本とやはり違うだろうに
気候も風土も違うが、研究して判明している対策を取り入れる必要があるかどうかの話。
(カリ過多にすると他の核種を吸い込みやすくなると言う話もある)

> 福島や宮城の農地の土にはセシウム何センチくらいまでいってるの?
それだって雨量と地形と地質で変化するし、調査した隣の家の畑は違う状態だろ。
今は調査データが全然足りなすぎるから、今は過去の研究を参考にしてるんだよ。
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201108/2011081200573
ところで、福島や宮城の農作物を買って食べてるのか?


共産圏のデータを信用するなってのは、「放射能によって亡くなったのは○○人です(キリッ」って話だろ。
共産圏で「やべええええw」って言ってる物を避けないとか、ありえない。

共産圏を美化?www 「参考にする=好き」って思考が短絡的すぎ。
234名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2011/11/21(月) 11:26:53.63 ID:bwRTJoMd
滅多に弁当類買わないけど、セブンイレブンって宮城県から運んで来てるパターン多いのかな?
なんか宮城県に抵抗あるから、どうしても弁当類買う時はローソンとかサンクスで買ってしまう。
セブンイレブンも岩手、秋田工場あれば良いのに。
235名無しに影響はない(岩手県):2011/11/21(月) 15:14:56.98 ID:bC2PRD7X
ローソンやサンクスだと大丈夫なの?
236名無しに影響はない(dion軍):2011/11/22(火) 01:23:35.10 ID:t6T+FhSd
コンビニ弁当なんて汚染食品流通のメッカでしょ
根が下落した汚染食品を加工、加工品だから産地表示は不要
添加物もしゃれにならんしとても食べる気がしない
237名無しに影響はない(関東・甲信越)(岩手県):2011/11/22(火) 09:29:15.36 ID:I8Ox9w9P
セブンイレブンの麺類は福島の工場じゃなかった?
238名無しに影響はない(家):2011/11/22(火) 13:27:35.46 ID:/hZpVlfT
>>233
じゃあ私が書いてる内容と同じじゃないか
揚げ足とるのはみっともないぞ

239名無しに影響はない(岩手県):2011/11/22(火) 23:55:45.96 ID:ZW8fl6KP
>>238
お断りします。一緒にしないでください、迷惑です。
「土壌の性質で結果が変わる」という1点以外は、論旨も結論もまったく違います。

>>228を要約すると、
 ・「食品移行率」はチェルノブイリのデータだから信用できない(キリッ
 ・雨量と土壌の性質が日本とは違います!
 ・え?ソ連でも肥料やってたの?
 ・とにかく生データを見るべき!!
>>232は、僕は何でも知ってるんだぞふじこふじこ!必殺・情弱認定こうげき!!なので割愛)

↑に対する反論の>>229>>233を要約すると、
 ・食品移行係数は、ソ連首脳陣の方針に反して命がけで作られた指針なので信用に値すると思っている。
 ・放射性物質の降下量・地形による水の流れ・土壌の成分etc…という複合要素の結果を、今あるデータで素人が判断するのは無理。
 ・データを取った畑の隣の畑ですら条件が異なるし、流通に乗ってしまえばデータ採取した畑の作物を入手する可能性はほぼゼロ。
 ・植物相手の研究なんだから、条件を変えて試行錯誤の繰り返し。データ採取だけでも何年も掛かるだろう。
 ・とりあえず、今は「年間1mSv以下の範囲の作物で>>213を活用する」というのが、岩手で無理なく継続できる対策だと思う。
240名無しに影響はない(家):2011/11/23(水) 02:01:36.01 ID:tazJYVpC
「食品移行率」はチェルノブイリのデータだから信用できない

信用できないじゃなくてそもそも違うわけだから全て同じようには比較できないわけでね
イコールではないということだけどアチラの国と同じだと思えば比較してればいいだろ
知ってるか?
ベラルーシあたりでは年1センチ程度しかセシウムは地中にいってなんだぞ
これがどういう意味かわかるか?
気候や地質そのあたりも調べてみたらいいんじゃないかな
何が日本と違うのかをね
素人が総合的に判断するのは無理か?自分なりの判断でもしとけばいいんじゃないか
山が汚染されてればどうなる?
そんなことは素人でもわかることだよな?
川が汚染されてたら?
そんなことも素人でもわかることだよな
素人が全て判断できたら研究者なんてのは御用なしだ
241名無しに影響はない(広島県):2011/11/23(水) 14:49:53.90 ID:kCIEIjqu
安全な岡山・北見を中心とする中国地方・道北へ移住すべき。
日本列島は千島から北海道・東北・関東・甲信越・東海中京・紀伊半島・四国・九州沖縄と震源が連なる。
名古屋はもんじゅと福井原発が事故れば放射能直撃、鹿児島は桜島があるように火山活動地域、沖縄は震源の真ん中にあり台湾原発も危険。
そして東日本は放射能汚染が何十年も続く。
242名無しに影響はない(関東・甲信越)(岩手県):2011/11/23(水) 21:01:01.31 ID:+W/Yr1Ve
環境防災Nネットホームページ見ればいいのに
岡山もけっこう汚染されてるよ

最終更新時刻:2011年11月23日20時40分
最新空間放射線量率一覧
道府県 最大値
北海道 35nGy/h
青森県 28nGy/h
宮城県 調整中
福島県 26620nGy/h
茨城県 145nGy/h
神奈川県 63nGy/h
新潟県 41nGy/h
石川県 80nGy/h
福井県・京都府 79nGy/h
静岡県 55nGy/h
大阪府 60nGy/h
岡山県・鳥取県 64nGy/h
島根県 57nGy/h
愛媛県 25nGy/h
佐賀県・長崎県 34nGy/h
鹿児島県 43nGy/h
243名無しに影響はない(dion軍):2011/11/23(水) 22:34:44.51 ID:4ZQVB3o0
>>242
岩手土人あほすぎわろたww
244名無しに影響はない(岩手県):2011/11/24(木) 10:42:02.48 ID:G2iO/Wos
>>240
> イコールではないということだけどアチラの国と同じだと思えば比較してればいいだろ
「同じだと思ってる物しか参考にしない」とか、おまえは馬鹿なのか?馬鹿なんだな?
まずは「他山の石」という格言の意味を調べなおせ。

「日本の研究が進むまで、参考にする価値がある」と言っているのに同一視だの比較云々だの、お前は根本的なところを理解していない。

> そんなことは素人でもわかることだよな?×3
> 素人が全て判断できたら研究者なんてのは御用なしだ
「降水量」と「地質」しか考慮できない素人以下の低脳が、専門家はいらないとか、ねーわ。
正確な手順でのデータ収集、専門知識を駆使した研究、それらがあってこそ「信頼に足る結果」がでるんだよ。
お前が垂れ流してる劣化薀蓄とは、正確性も信用度も桁違い。

セシウムの浸透速度については、>>233の時点でリンク張ってあるだろうが。

> 東大は農業分野での放射能汚染研究データ計5件を速報として報告。長沢寛道農学
> 生命科学研究科長は「通常は年単位で論文をまとめるが、農業の現場に還元するため、
> データの早出しが重要と判断した」と語った。
> 共同研究では、福島県農業総合センター(郡山市)の水田に降り注いだ放射性セシウムの
> 地中への浸透速度を調べた結果、水の0.1〜0.2倍と判明。従来の研究では0.001倍
> 程度とされていた。
> セシウムと土壌の結合力についての研究では、同センターの水田や畑から採取した土を、
> 普通の水や肥料成分入りの水でかき回したところ、セシウムが溶け出すのは約20%で、残りは
> 何度かき回しても土壌と結び付いたままだった。田畑のセシウムを水などで流し出すのは困難とみられる。

何日も経ってから、ドヤ顔でアメリカンコーヒーよりも薄い内容を書き込まないでくれないか?
245名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2011/11/24(木) 22:49:37.90 ID:uz7yeyVB
米の検査って平地、山間部どちらも検査したの?
山間部は山から放射性物質垂れ流れるんだよね?
実は○○地区、山間部の水田は高いって可能性は低いのかな?
岩手のJAは福島と違って再検査やらないよね?
JAの春先の動きで呆れたから信用出来ないし早くTPP始まれー
246名無しに影響はない(岩手県):2011/11/25(金) 00:14:23.51 ID:UevOgNe4
>>245
何から何まで他人任せか。
めでたい馬鹿だなあ。

「要らない人」の典型だね。
247名無しに影響はない(岩手県):2011/11/25(金) 00:33:39.87 ID:Hts2Sc82
マズくて危険な輸入米を買うくらいなら、奥羽山脈に守られた秋田県産米にしとけ。
TPPを受け入れたら、アメリカの農薬会社に損害賠償を支払ったうえに、人体に有害な農薬まで受け入れる羽目になるぞ。

ISD条項を結んだカナダの末路
http://www.hearts.jp/user-cgi-bin/diarypro/diary.cgi?no=1799

TPPは24項目が対象だと言ったな。あれは嘘だ!日本が参加するなら交渉対象は70項目だ!
http://mgr-blog.jugem.jp/?eid=84

米の対日要求70項目=残留農薬・食品添加物の基準緩めよ、金融・保険・郵便・米企業参入もっと
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik10/2011-03-05/2011030501_01_1.html

248名無しに影響はない(岩手県):2011/11/25(金) 09:56:43.97 ID:UevOgNe4
アメリカによる非武力併合じゃん、知れば知るほど不快だ。

テレビしか見ない馬鹿はコメが安くなってOK程度の認識しかないんだな。


249名無しに影響はない(東京都):2011/11/25(金) 19:37:45.29 ID:g7POampS
大間原発建設工事再開を要請へ
(青森県)

http://news24.jp/nnn/news8761958.html


大間町は東日本大震災のあと建設が中断している大間原発の工事を早期に再開するよう国などに要望する。金澤町長が町議会原発対策特別委に説明した。県の検証委員会が、県内にある原子力施設の安全対策を妥当と判断したことを受けて行なうことにした。
[ 11/25 16:52 青森放送]
250名無しに影響はない(dion軍):2011/11/25(金) 23:07:26.25 ID:3GsObKx1
汚染がれきを拡散する糞岩手県民
251名無しに影響はない(岩手県):2011/11/26(土) 01:48:53.70 ID:x12SLYkq
悪い意味で有名になっちまったなあ…
高専生の俺はまさに最前線、もう詰みですなwww
252名無しに影響はない(東日本):2011/11/26(土) 08:18:03.67 ID:ZtWMYXX3
高専では測ったりしてないの?
部活とか?で予算つけてもらって測ったりしてみたら?
253名無しに影響はない(関東・甲信越)(岩手県):2011/11/26(土) 09:39:27.55 ID:l6KEYMyZ
がれき焼却最低
この動画↓見て

ttp://youtu.be/bSZzhBXLuLk

それに「11月15日に東京・品川で19μSv/hを計測 がれき焼却の影響か?」だってさ
盛岡でも焼却するなんて頭いかれてる
福島に持って行けよ
みんなで盛岡に抗議しろ
254名無しに影響はない(岩手県):2011/11/26(土) 14:11:33.28 ID:XoDsf6sv
>>253
品川って、南部スラッジプラントの影響じゃね?
瓦礫の前から危険視されてるんだが。
ttp://logsoku.com/thread/raicho.2ch.net/newsplus/1311731334/282-284

ところで、牛だの豚だのの糞やし尿がどうなってるか知らないか?
「農家に堆肥として渡して処理」してたようなんだが、今も継続されているのだろうか?
255名無しに影響はない(東京都):2011/11/26(土) 15:07:37.90 ID:0/7htrv6
清掃工場と下水処理施設
http://www.union.tokyo23-seisou.lg.jp/topics/shisetsukanri.htm
http://www.gesui.metro.tokyo.jp/oshi/infn0547.htm
http://www.gesui.metro.tokyo.jp/oshi/infn0539.htm#02
ザル検査と言ってる危険厨の都議もいるけど、
一応排ガスにはフィルターが付いていますし、
風下の地域の放射線量が特に高くなっているわけではないです

それより遠野、一関あたりの原乳のセシウムはなかなか収まりませんね
256名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2011/11/26(土) 19:27:46.07 ID:rWYMtwpi
>>246
もう岩手県駄目なんでしょ
諦めるが吉だよね
沢水も怖そう
釣りしてる人怖くないのかな
257名無しに影響はない(dion軍):2011/11/27(日) 00:07:29.95 ID:FX3xh0Q+
全国に汚染をばら撒く県
258名無しに影響はない(宮城県【10:07 震度2】):2011/11/27(日) 10:21:48.08 ID:sz0qJ3ew
岩手が放射線レベルが高いなんてどんだけ情弱なんだ
大阪や兵庫の方が放射線レベルはずっと高いぞ?
日本の比較では関西人の被曝量が高いのは
関西人が生まれてからずっとだ。
259名無しに影響はない(岩手県):2011/11/27(日) 11:32:32.87 ID:8GxB5S4j
環境放射能と福一由来の人工放射能のリスク差も分からない馬鹿は黙ってろよ。

事故後8ヶ月も経ってんのに、お前の頭は大丈夫か?
馬鹿じゃこの先、生き残れないんだぞ?

この時期までこんなこと書かなきゃいけないなんて、ホント、この国の民度って
どうなってんだろうな。池沼か学習障害か知らんが呆れるわ。
260名無しに影響はない(宮城県):2011/11/27(日) 11:36:31.85 ID:sz0qJ3ew
>>259
アホだなあ環境放射能っても
ウラン鉱山の放射能だぞ?
世界のウラン鉱山でどんだけ
人が死んでると思ってるんだ?
この情弱が
261名無しに影響はない(岩手県):2011/11/27(日) 11:58:12.44 ID:8GxB5S4j
オタクのオナニーは他でやれよ、気持ち悪いな。

てめえのは事態の深刻さ・緊急性・汚染瓦礫問題から焦点をずらすだけの詭弁だろが。
首吊って死ね
262名無しに影響はない(広島県):2011/11/27(日) 12:14:27.62 ID:qdmNsEGb
Travel Alert
U.S. DEPARTMENT OF STATE
Bureau of Consular Affairs
Japan
October 07, 2011
http://japan.usembassy.gov/e/acs/tacs-alert20111008.html

・20km圏内に足を踏み入れてはいけない
・30km圏内に絶対住んではいけない
・80km圏内に1年以上滞在してはいけない

放射能汚染マップ●静岡から秋田まで汚染 福島宮城は危険
http://img40.imageshack.us/img40/7761/76d992dcff631d69631627e.jpg

海汚染マップ●仙台湾は死の海!
http://img585.imageshack.us/img585/9915/1314682352.jpg

北海道も微妙 西日本も愛知と滋賀はアウトだが
263名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2011/11/27(日) 15:34:18.71 ID:9ah+ur/r
>>257
【ウンチもキムチも】岩手県宮古市周辺☆10【パチンカス】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/countrylife/1320238651/l50
264名無しに影響はない(関東・甲信越)(岩手県):2011/11/27(日) 16:21:25.19 ID:uTvKNS+Q
「東京都のガレキ処理施設のフィルターでは機能不充分」

バグフィルターは99.9%の微粒子は除去できるが、
放射性物質は燃えると塵とガスになり、
バグフィルターでガスは除去出来ない。

原子力保安院の見解は
「一般焼却施設のバグフィルターで放射性物質を回収するのは困難」という。
「バグフィルターでは一部は集塵できても、残りは放出される可能性が高い。
ただし、焼却炉にSARRYのような化学処理(水溶処理とゼオライト吸着)すれば、
相応量が除去(吸着)できる。」との事。

(略)

更に使用済みのバクフィルターは、
施設ごとに焼却して良いとされている。

東京には処理施設がまんべんなく配置されているし、
大規模な臨海の焼却施設からは海風が陸に吹き上がってくる。
ttp://www.asyura2.com/11/genpatu18/msg/231.html

ttps://twitter.com/#!/yukiyanagi3333/status/133004702676815872
フィルターがあっても気体は出てしまいますね。

ガレキ焼却処理で汚染拡散決定
265名無しに影響はない(関東・甲信越):2011/11/27(日) 16:28:33.26 ID:BJbBTGiA
つ 岩手県世界遺産
266名無しに影響はない(dion軍):2011/11/28(月) 01:16:20.01 ID:nxJASupB
岩手が放射線レベルが高いなんてどんだけ情弱なんだ
大阪や兵庫の方が放射線レベルはずっと高いぞ?
日本の比較では関西人の被曝量が高いのは
関西人が生まれてからずっとだ。
267名無しに影響はない(家):2011/11/28(月) 01:49:13.82 ID:vn/u1sEb
関西は自然放射線量がもともと高いだけ
福島原発からまき散らされた体内被曝につながる放射性物質とは完全に別
268(`・ω・´)ノシ 大佐 ◆MustangENQ (チベット自治区):2011/11/28(月) 18:21:49.80 ID:IwbRN6Jw
□■ 告知:放射能(仮)板のローカルルール作成開始のお知らせ ■□

 関心のある方は、お越しください。

放射能(仮)板のトップに置くローカルルール
 http://uni.2ch.net/radiation/
を作って申請し、運営さんに設置してもらう作業に入ります。

例 ) 病院・医者板 http://kamome.2ch.net/hosp/
  >ここは会社・職業〜〜〜

場所:▼放射能(仮)板:LR(ローカルルール)作成スレ
 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/radiation/1322422162/
269名無しに影響はない(家):2011/11/28(月) 18:35:15.67 ID:zAgkROO0
一関でその程度かは知らないが学校の除染決ったそうだな
尿検査もするそうだが
とりあえずよかったな
270名無しに影響はない(新潟・東北):2011/11/28(月) 18:43:09.14 ID:+erDrLs+
>>269
15歳だか2歳以下はやらないんじゃなかったっけ?
271名無しに影響はない(家):2011/11/28(月) 19:35:15.31 ID:zAgkROO0
詳しくはみてないけど
いずれ全員とか沢山の人は無理だと思う
だって検査するにも2.3万かかるわけでしょ
たたたんに募集かけるんじゃなくて、例えば一関で一番汚染が高い区域に住んでる人で且つ地元産の食べ物を主に食べてた
ような子供と汚染が少ない地域の子供、みたいに
ちゃんと比較できるように検査個体を厳選すればいいのになとは思った
どうせ検査結果公表はしないのだろうけど
しかも一回きりじゃなくて、やはり更に半年後とか一年後には検査しないと
データとりとしては有効ではないよな
気になる人は自腹で検査するしかないよな
全員とか数百人、数千人単位で無料で検査するなんて到底無理でしょうしな
というか市民一人1万円のカンパで検査機導入すればいいんだよな
検査する人は医療関係で働いてる人達にボランティアでやらせればいいし
ほんと市長とか職員の人達て頭悪いよな
検査機なんてたかが2千万あれば買えるんだろって
仙台あたりなんて2千万くらいする車なんてゴロゴロ走ってるってのにさ

272名無しに影響はない(家):2011/11/28(月) 19:44:14.80 ID:zAgkROO0
>>252
どこか忘れたけど宮城の南部あたりでは学校とか細かく計ってたけど
なんかの専門学生達に計測やらせてたみたい
建築系の学校みたいだけど測定機はじめから所有してたみたい
学生じゃなくてもなんかの団体とかに頼んでまとめてやればいいのにとは思うけどね
田舎の役場の人間なんて暇くさくしてる人もいるだろうし
JAで働いてるオッサン共は茶すすって毎日?気に過ごしてるんだろうし
エステーでも50台くらい購入して50人集めてさっさとやれば済む話だし
一通り計ったらあとはヤフオクにでも売れば出費もかなり少なくすむんだけどね

273名無しに影響はない(家):2011/11/28(月) 19:55:05.81 ID:zAgkROO0
あと、これか
武田イン南部
http://www.ustream.tv/recorded/18772889
どうせ同じこと言うのだろうから見てないが
274名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2011/11/29(火) 09:32:20.77 ID:qHYQxVfs
来年は山間部の米怖いのかな
275名無しに影響はない(家):2011/11/29(火) 18:11:43.23 ID:m9WMs3Zc
セシウムは水に触れると物質から離れやすくなるのか?
それともそうではないのか?
はたして水の中にセシウムは浮遊するのか?だろうな
米なんて毎年毎年売れ残りで減田とかされてるわけだったから
これを機会に米作る農家は減らしたほうがいいのかもしれんね
まず副業で稼いでいる農家は廃業すべきだろね

276名無しに影響はない(dion軍):2011/11/29(火) 22:31:50.34 ID:husMaCix
東日本の米なんて食うやつの気が知れない
277名無しに影響はない(岩手県):2011/11/29(火) 23:43:57.57 ID:faMSEDl3
お前の口にしているコメが東日本産でないという確証はあるのか?
278名無しに影響はない(dion軍):2011/11/30(水) 00:49:10.12 ID:o1J1bsBp
あるよ、田舎のジジイが所有してる水田の米をプライベートで送ってもらってるからな
279名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2011/11/30(水) 02:13:47.73 ID:g8uh76D3
計測してる人ってコイン精米所付近計測したことあるかな?
個人で食う分を作ってる年寄りさんにコイン精米所まで運転頼まれて行った。
新米食いたくなったから運転してくれって。
検査したの?って聞いたけど、売る訳じゃないし農協関係無いから検査してない言われた。
米買ってくれる個人商店ってあると思うけど検査されてない米をどっかに流通させてるのかな?
280名無しに影響はない(東日本):2011/11/30(水) 04:05:47.07 ID:eG+4Lfkp
>>279
新米出たての頃に、コイン精米所でちょっと計ってみたけど、変化なかった。
でも、その頃はまだ精米する人もすくなかったろうし、今度また行ってみる
わ。
ちなみに自分は去年の米を4年分備蓄して、精米機も入手済みだから、精米
する必要はない。
@宮城
281名無しに影響はない(家):2011/11/30(水) 04:14:33.96 ID:ZiE1R1tb
精米所の県は地域にかなり依存すると思うよ
盛岡あたりだとどうだろ、変化ないかもしれないけど
南部は違うだろ
殻に一番セシウム溜まるということだし
ただ殻が溜まってる上に置けないと線量計は変化ないと思う
農家の人は全部JAに売るわけでもないだろうし
元々JAと取引きしてないという米農家も少しはいるかもしれない
無農薬でやってるような所はほぼ自分達で販売経路開拓してるからな
米の検査は市町村ごとに2カ所程度でしょ
他に独自で複数箇所検査してる市町村も少しはあるかもしれないけど
JAで全部検査してるとかそういう訳ではない
JA岩手で検査してるかはJA岩手とかJA○○のHP見れば分かるだろ
どんだけ田んぼあると思ってるんだ、検査してるのは数パーセントも検査してないだろ
岩手県のHP見れば分かることだ


282名無しに影響はない(家):2011/11/30(水) 04:17:30.10 ID:ZiE1R1tb
>>280
なんかいやみ臭いやつだな
いちいち4年分備蓄したとかって
精米機に近づけただけじゃあがらんだろ
そんな保管しとくと米、虫に喰われたりカビたりするぞw
283名無しに影響はない(東日本):2011/11/30(水) 04:32:44.18 ID:eG+4Lfkp
>>282
不愉快な思いをさせてごめんなさい。
β線計れる機種だし、ぬかだらけの床に直置きすればそれなりにわかる
かと思っています。ぬかにほとんど移行するという話だし。

保管は二酸化炭素発生タイプの脱酸素剤入れて真空パックしたり、ハッ
スイ袋という3年保存できる袋に入れたりしているので、多分大丈夫で
す。
284名無しに影響はない(岩手県):2011/11/30(水) 05:10:09.11 ID:K92OTQHD
15℃以下で保存するといいよ米用の冷蔵庫あるはず
冷暗所に置くだけだとさすがに春先あたりから味は落ちるね
冷蔵庫使わなくても玄米なら1年くらいは普通に持つ
285名無しに影響はない(岩手県):2011/11/30(水) 09:38:31.69 ID:54h08tq1
すき家に行ったら、米は茨城産という表示だった。
新米ですか、と訊いたら新米です、との答え。
注文せずに帰ってきた。

外食はもう無理だな。
持ち帰りで牛皿のみなら大丈夫だと思うけど
287名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2011/11/30(水) 16:59:08.24 ID:g8uh76D3
>>283
返答どうも
精米所の隣とかに名称知らないが、ヌカらしき物を詰めた袋あったりだから微妙に高いのかなとワクワクしてしまった。
288名無しに影響はない(岩手県):2011/11/30(水) 17:52:31.65 ID:IMTMG7/X
宮城の給食の件酷いな
289名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2011/11/30(水) 20:08:36.74 ID:g8uh76D3
盛岡黒川の生活工房弁当食った
初めて食ったけど、ご飯(国産米)ってしか表示してないけど電話すれば産地教えてくれるのかな?
ハンバーグ弁当安いね。

添付[期限:12/01]
http://img4.xxne.jp/h/?lg6wx7
290名無しに影響はない(dion軍):2011/11/30(水) 20:12:25.21 ID:o1J1bsBp
>>289
793:地震雷火事名無し(WiMAX) :2011/11/30(水) 00:26:34.15 ID:Jj3acaf60 [sage]
福島米 風評被害で割安感が増し、業務用の売れ行きは堅調
http://nanohana.me/?p=8040

一方、業務用は低価格が受けて引き合いが予想外に強まっている。複数産地のコシヒカリをブレンドすれば「国内産コシヒカリ100%」の表記が可能となり、流通サイドにとっては福島産と明示しないで済むという。

福島米は良質な割に手頃な価格で、もともと全体の出荷量の6〜7割が業務用として出回っている。ことしは風評被害で割安感が増し、業務用の売れ行きは堅調だ。

            _、_
          ( ,_ノ` )
          r      ヽ.
       __/  ┃ __i |  カキカキ
      / /ヽ,,⌒)___(,,ノ\
            _、_
          ( ,_ノ` )
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  トン!
       _(,,)         ,,)
291名無しに影響はない(家):2011/11/30(水) 20:13:28.35 ID:ZiE1R1tb
馬鹿じゃねえの
スーパーの弁当の米なんて安い米どこぞこ産の米ブレンドしてるわけだから
特定なんて不可能だろ
気にする奴は既にスーパーでもほっともっとの弁当でも吉野家でも喰ってないぞ
コンビニ弁当しかり
292名無しに影響はない(東京都):2011/11/30(水) 20:24:29.32 ID:P17fjIGR
給食米、横流しの疑い 宮城県のコメ卸大手

http://www.jiji.com/jc/c?g=eco_30&k=2011113000855

宮城県のコメ卸大手「協同組合ケンベイミヤギ」(仙台市)が、県学校給食会と契約した宮城産ひとめぼれ1等米を納入せず、一般消費者向けとして「横流し」販売していた疑いがあることが30日、分かった。
公立学校向けは、ほかのコメで代用していた。

ほかのコメって福島........
293名無しに影響はない(東京都):2011/12/01(木) 11:15:05.25 ID:SRongT7j
>>264
東京の処理場では、ガレキ処理以前に、汚泥の焼却や、土手などで除草した刈草の焼却で、
確実に相当量のセシウムを含んだものを燃やしています
いまさら、ガレキを燃やしたところで・・という気がします
東京臨海リサイクルパワーについては、排ガスの放射性物質検査を(していないなら)させるべきでしょう
ツイッターとか、個人の発言をソースにするのは無理
「原子力保安院の見解」については、ソースが見つかりません、見解というからには文書があるのでしょう?

原乳の放射性物質の調査結果について
http://www.pref.iwate.jp/view.rbz?nd=4400&of=1&ik=3&pnp=64&pnp=588&pnp=4400&cd=33122
遠野、一関で10.2、8.7Bq/kg(セシウム137)
セシウム137で出ているということはセシウム134でもある程度は予想されますね
おそらく岩手南部の原乳は、日本で一番放射性セシウムを含んでいるでしょう
岩手県は県南部の酪農家に安全な飼料の補助をするべきで、
来年度はセシウムを取り込まない土壌改良を指導するべきです
294名無しに影響はない(岩手県):2011/12/01(木) 14:45:38.11 ID:bXOLShnC
>>292
検査してない米ね
295名無しに影響はない(岩手県):2011/12/01(木) 18:05:45.88 ID:D4mGApZ0
>>293
>岩手南部の原乳は、日本で一番放射性セシウムを含んでいるでしょう
セシウムが出てるのはわかるけど
なんで日本一っていえるのかわからない????
296名無しに影響はない(家):2011/12/01(木) 18:53:14.29 ID:Fnr+FRUV
情報収集は的確にしろよ
297名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2011/12/01(木) 19:19:55.02 ID:scOEf3dS
確かに
宮城県よりは岩手県のほうがマシだよな?
宮城県のは俺はパスしてる。
298名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2011/12/01(木) 19:20:51.65 ID:scOEf3dS
県南が高いのは宮城県女川原発も関係あるのかな?
299名無しに影響はない(東京都):2011/12/01(木) 19:49:55.28 ID:wvxSDfJQ
300名無しに影響はない(岩手県):2011/12/01(木) 22:31:17.94 ID:xyORQME5
ふと目に止まった「小岩井フルーツ牛乳」、小岩井といいながら福島県郡山市の工場で
作られてる。
そんなところからわざわざ持ってこなくても結構なのに…
301名無しに影響はない(岩手県):2011/12/02(金) 08:58:00.56 ID:SR3UWByp
小岩井もキリンの子会社になってからはいいようにブランド名使われてるだけになっちゃったからなぁ
302名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2011/12/02(金) 12:00:07.93 ID:CmsCcpbR
コンビニで若い女性がプライベート商品のお茶買ってるの見た。
勇気あるなと思った。
東京のやつがウソ情報を他県スレに書き込んでウザイですね
304名無しに影響はない(新潟・東北):2011/12/02(金) 13:18:14.96 ID:7bkRbt+V
どこのミネラルウォーターがいいんだろ。
305名無しに影響はない(岩手県):2011/12/02(金) 21:39:59.19 ID:zaoFIAYu
一応龍泉洞の水は検査してるようだけど。
検出限界2Bq/sで不検出だそうで。
ただ硝酸態窒素とかいうのがちょっとでてるってどっかで見た。
306名無しに影響はない(岩手県):2011/12/02(金) 21:45:49.99 ID:3a+PnQYu
北茨城で被災し、仮設暮らしの知人が米をねだってくるので、
秋田の親戚から買って50キロ送った。
すると、追加でもう100キロ欲しいとのこと。親戚が欲しがっているそうだ。

親戚のところの米はもう無かったので、岩手産でも良いかと尋ねたら
「岩手の米はちょっと…放射能汚染されているんでしょう」だと。
何というか、もうね・・・。
307名無しに影響はない(東京都):2011/12/02(金) 23:37:56.63 ID:U11TAn7Z
牛乳の東京都とは別の東北生まれの東京都ですけど、銀座の岩手銀河プラザは、寄るといつもお客さん入ってるよ。

岩手の牛乳が日本一汚染されてるかどうかは謎?ですけど、宮城の大崎市、岩出山にある牛乳工場の牛乳が
新潟県の検査で、いつも一番高い数値なんですわ。15〜30bq/kg出とります。
http://www.fureaikan.net/syokuinfo/topics/t110322_23_nyuu_10_1_30.html

その工場は、宮城北部と岩手南部の原乳を使ってるそうなんですが、宮城県がやってる岩出山の原乳タンクの調査では、微量しか検出されてないんです。

だからその岩出山の牛乳工場の牛乳の汚染は、もしかしたら岩手の牛乳が原因じゃないかという疑惑が持ち上がっています...。
気になるところです。

小岩井農場には家族でよく行きました。ボラでは陸前高田にお世話になりました。
308名無しに影響はない(dion軍):2011/12/02(金) 23:39:42.48 ID:QP5w6m6s
隠蔽体質宮城の検査結果を鵜呑みにしてるの?
309名無しに影響はない(新潟・東北):2011/12/02(金) 23:50:44.88 ID:7bkRbt+V
>>305 ありがとう。
310名無しに影響はない(東京都):2011/12/03(土) 00:21:21.37 ID:IJ0Bje9X
>>308
それも含めて気になっているという意味です。
宮城が隠蔽しているのか、本当に岩手の原乳が原因なのか...。

乳牛は、汚染されてない牧草を与えれば、牛乳からの検出は防げます。
肉牛もそうですが、産地がどこかというより、餌次第です。
福島の原乳を不検出にすることも可能ですし、実際新潟の検査でも不検出になっています。
311名無しに影響はない(dion軍):2011/12/03(土) 00:25:50.77 ID:Xb3w06Ce
福島のは、まぜまぜしてから出荷して新潟がそれを購入して検査してるから不検出だよ
福島で放射性物質0の元乳は残念だけど不可能だよ
312名無しに影響はない(東京都):2011/12/03(土) 00:41:02.15 ID:IJ0Bje9X
では岩手には、ぜひ不検出を目指していただきたいですね。
岩手のレベルであれば十二分に可能ではないでしょうか。
影ながら応援しています。

これは千代田区の給食検査の結果です。
ここでもまた宮城産牛乳から20bq/kg近く検出されています。
http://www.city.chiyoda.lg.jp/service/00134/d0013414.html
313名無しに影響はない(dion軍):2011/12/03(土) 00:51:17.85 ID:Xb3w06Ce
宮城の牛乳を宮城県が測定して不検出というのはある意味筋が通っています
県としては自分の県の牛乳の汚染を隠したくなるのはいたし方ありません
ですが、新潟や東京が調べると汚染されていることが判明してしまうのも事実です
314名無しに影響はない(東京都):2011/12/03(土) 07:07:29.27 ID:WT+W7vSw
>>311
批判をするまえにLinkを読みましたか?
http://wwwcms.pref.fukushima.jp/download/1/chikusan_shinsai-fukushimagennyu-qa110811.pdf
>福島のは、まぜまぜしてから出荷して新潟がそれを購入して検査してるから不検出だよ
それは、全国共通です
原乳はクーラーステーションなどに集められられ、攪拌(まぜまぜ)した後に検査をされるのです
岩手県は月に2回ですが、福島、宮城は毎週検査されています
ちなみに、放射性物質以外の検査も従来から攪拌して行われていますよ

>福島で放射性物質0の元乳は残念だけど不可能だよ
元乳→原乳
人工の放射性物質ゼロというならそうですが・・福島に限りません
3/11以前に大国の大気圏核実験によって地球の北半球では、
セシウム、ストロンチウム、プルトニウムが飛散していますから

そのゼロがごく微量という意味で使っているなら可能です

>>313
宮城県は牛乳の検査をいていません、原乳の検査をしています
宮城県が原乳の検査データを捏造しているというなら、
ソースを示してください
原乳の検査は地域毎で集められた原乳を攪拌するがゆえに、
野菜や米のように検査もれが考えられない性質のものです

私は岩手県南部の原乳が牛乳やヨーグルトなどになり、
セシウムが検出されていると考えています
微量ですから健康に影響があるとは思いませんが、
長期的にセシウムが少なくなるように、
岩手県には酪農家への補助や指導に努力して欲しいのです
これは宮城県に限らず、地元のF乳業の牛乳を愛飲している子供たちのためでもあるのですから
315名無しに影響はない(岩手県):2011/12/03(土) 08:18:59.98 ID:aPFUiFzs
>>307
岩出山といえば、宮城でも屈指の高汚染エリア。
http://plaza.rakuten.co.jp/hatenaclub/diary/201106090000/
http://ameblo.jp/pedaru050/entry-10927521254.html
岩手県南の状況もご存知の通り。
いずれにせよ危ない。

ちなみに、このあたりには鶏肉の加工場もあったと思う。
岩手県産鶏肉という表記には注意。
そういえば「福島、宮城産のヨーグルトから続々とセシウム検出」だったね

東京っていえば
「学校給食牛乳の放射線データ 公表求める区教委と牛乳業界平行線」って
区教委VS牛乳業界らしいね

牛乳なんか飲ませなきゃいいのに
317名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2011/12/03(土) 13:51:52.86 ID:irZedkpq
宮城県のはパスしてる
福島県の隣だからw
318名無しに影響はない(SB-iPhone):2011/12/03(土) 13:53:08.04 ID:BpVbpuvZ
>>317
岩手の牛乳はパスしてる。
隣じゃないのに、いっぱい出てるからw
319名無しに影響はない(岩手県):2011/12/03(土) 16:08:07.04 ID:tITJgs4h
牛乳なくても生きていけるよ
320名無しに影響はない(東京都):2011/12/03(土) 16:49:43.61 ID:PCt+3y+z
>>315
鶏は藁を食べませんよ
321名無しに影響はない(岩手県):2011/12/03(土) 18:31:42.61 ID:aPFUiFzs
>>320
馬鹿すぎて説明する気も起きない。
322名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2011/12/04(日) 03:04:27.71 ID:AByb5+Wq
>>319
昔から牛乳が冷蔵庫に無いような家庭だから今年も飲んでない。
ツルハでビタミン剤買う感じ。
ヨーグルトは八月まで食べてたけど今は食べてない。
チーズはさっき食ったよ。
公務員じゃないし長生きしても苦しい人生まっしぐら。
内部被曝しても良いかなと思う日も。
323名無しに影響はない(岩手県):2011/12/04(日) 09:28:11.69 ID:JQkgMqto
都心でウランやプルトニウムが検出されてるってことは、岩手も同様だろな。
目に見えないものを警戒するのって非常に疲れる。
これが死ぬまで続くと思うとね。

今日は風が強いから、外に出ないで過ごそう。

324名無しに影響はない(東京都):2011/12/04(日) 10:50:55.27 ID:4Dsw2YBN
量の問題さ

蔵王の牛乳でストロンチウムは検出されていない
http://www.milkfarmzao-co.jp/mfm/?p=341

可能性いえば、ストロンチウム>>プルトニウム
325名無しに影響はない(東京都):2011/12/04(日) 12:15:45.37 ID:x5y/ynIg
宮城蔵王の牛乳からセシウムはでてます。
http://www.city.osaki.miyagi.jp/20110311jisin/download/20111110kyushoku_kekka.pdf
326名無しに影響はない(東京都):2011/12/04(日) 12:28:45.58 ID:4Dsw2YBN
>>325
そうそう、それで調べたら同位体研究所の測定結果がでてきた
宮城蔵王がどの牛乳なのかが分からない
仙南クーラーステーションは検査されていて、蔵王のミルクファームでも出ていないが、
どういう経緯で12.2Bq/Kgになるのかが読めない
327名無しに影響はない(東京都):2011/12/04(日) 13:38:47.25 ID:x5y/ynIg
>>326
これがヒントになるかもしれません。
ttp://skmirai.exblog.jp/16234440/

蔵王ミルクファームが扱う原乳は宮城の仙南クーラーステーションに集積してはいないようです。
契約酪農家との直接取引で自社タンクに集積して生産していると思われます。
328名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2011/12/04(日) 14:00:55.99 ID:bMMuDfNp
ヤクルトのソフール、福島工場のしか見付けられない…
329名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2011/12/04(日) 14:31:11.50 ID:AByb5+Wq
風強いから今日は外出我慢したほうが良いな。
無理に吸い込みたくないしw
330名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2011/12/05(月) 12:55:27.21 ID:2ElK6jjV
ご機嫌で県南の牛肉特集とかw
331名無しに影響はない(SB-iPhone):2011/12/05(月) 16:31:41.00 ID:8RstDwZN
12/3 暫定規制値超過

岩手県産牛肉(Cs:738Bq/kg)
岩手県産牛肉(Cs:586Bq/kg)
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r9852000001x0xz.html

どちらも一関
332名無しに影響はない(dion軍):2011/12/05(月) 19:48:50.52 ID:BdGrXwW0
うわぁ、もはや食肉じゃなくて放射性廃棄物だな
333名無しに影響はない(SB-iPhone):2011/12/05(月) 20:24:57.46 ID:UDMcrZ2G
平泉町は2日夜、東京電力福島第1原発事故で放射性セシウムに汚染されたがれきや土壌などの一時保管場所に関する住民説明会を開いた。
http://mainichi.jp/area/iwate/news/20111204ddlk03040053000c.html

 町は説明会で、「民家から600メートル離れており、構造物も強固だ」と理解を求めたが、住民からは「世界遺産である毛越寺の近くで、風評被害になる」「子供たちが危険にさらされる」などと反対の意見が相次いだ。
334名無しに影響はない(東京都):2011/12/05(月) 20:39:31.50 ID:fz8kagyM
それより、乳牛、肉牛の餌を何とかして欲しい
地元の子供も牛乳は毎日飲むだろうし、関東にもきちゃうんだよね
http://www.coopnet.jp/radioactive/pdf/sanchi_list/s_milk.pdf
335名無しに影響はない(岩手県):2011/12/05(月) 21:13:50.05 ID:vM2HiFDa
>>334 一関は関東並みだから心配だよね。でも、関東と違って岩手は奥州市
以北はかなり汚染が少ないので色々逃げ道は有るけど関東は全域EU指定の汚染
地帯だから気苦労も並大抵じゃないよね。
336名無しに影響はない(dion軍):2011/12/05(月) 21:21:10.12 ID:BdGrXwW0
さすが、ドイツの報道で5年で6割死ぬと言われてる東京だけの事はあるな。
東京程度の汚染地域なら、十分死にますね。
337名無しに影響はない(SB-iPhone):2011/12/05(月) 21:29:26.38 ID:UDMcrZ2G
どこも受け入れてくれないがれき受け入れてくれてる東京に、やたら喧嘩売りたい人がいるみたいだけど、どうしたん?
338名無しに影響はない(東京都):2011/12/05(月) 21:34:25.62 ID:fz8kagyM
ゼロリスカーじゃないから平気だが、
岩手の牛乳だけは気になる
二桁が半年以上続いているのは岩手だけだからな
339名無しに影響はない(岩手県):2011/12/05(月) 23:12:23.88 ID:6eZujPeV
検査漏れしてるホットスポットな牧草地があるのかもね
340名無しに影響はない(岩手県):2011/12/06(火) 13:26:43.38 ID:VzRA8rDu
>>335
ちょ、汚染範囲が間違ってるwww

奥州市が県内最悪のホットスポット、次にヤバイのが一関市。
北上市から北が人が住んでいい地域。
341名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2011/12/06(火) 16:16:32.35 ID:ncJ+VSPi
【セシ牛】 岩手の肉牛から放射性セシウム検出 738ベクレルと586ベクレル
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/news/1323152083/
342名無しに影響はない(新潟・東北):2011/12/06(火) 17:06:21.03 ID:ysSu/+yz
あ〜〜乳製品が食べたい涙
我慢だ我慢だ我慢だ
343名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2011/12/06(火) 19:02:15.23 ID:fXJPfGuj
東日本大震災:2頭の肉牛からセシウムを検出 暫定規制値上回る /岩手

 県は5日、肉牛として出荷された繁殖牛2頭から暫定規制値(1キロあたり500ベクレル)を超える放射性セシウムが検出されたと発表した。
出荷停止解除後に暫定規制値を上回ったのはこれで計6頭となった。
 畜産課によると、2頭は全戸検査の対象となっている一関市の繁殖農家2戸から今月2日に県内の食肉処理場にそれぞれ出荷され、
738ベクレルと586ベクレルの放射性セシウムが検出された。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111206-00000016-mailo-l03
344名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2011/12/06(火) 19:03:18.64 ID:nYV+a+ZI
普段テレビ観ないんだけどこうゆうのって報道されてる?
345名無しに影響はない(SB-iPhone):2011/12/06(火) 20:00:49.23 ID:UmXR0PNG
羊の放牧で地域おこし 奥州・江刺
http://www.iwate-np.co.jp/cgi-bin/topnews.cgi?20111203_10

休耕田の草を食べてくれる羊を放し飼いし、食材としても育てるという地域おこしに取り組んでいる。
346名無しに影響はない(東京都):2011/12/06(火) 20:20:53.63 ID:O/ikRaWe
宮城では話題になるのに、岩手は関心なしかな・・
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/radiation/1318920110/529
ずばり岩手県南に当てはまる
347名無しに影響はない(岩手県):2011/12/06(火) 21:14:24.61 ID:F0wkKZGc
そういや奥州市や一関のプールはどうだったの?夏は普通に使ったのかな?

震災以降、時間や季節の感覚がおかしくなった。
3月11日から時間が止まったみたいだ。停電が昨日のことのように思える。
348名無しに影響はない(青森県):2011/12/06(火) 21:26:42.68 ID:Ph1XFkak
>>343
これは前に汚染稲わらを食べて排出しきってなかったのか
汚染された牧草食べ続けて蓄積したのかわからないのかな。
せっかく事態が沈静化してきたのに気を使ってるとこには迷惑な話だね。
349名無しに影響はない(SB-iPhone):2011/12/06(火) 23:08:36.84 ID:UmXR0PNG
思い出した9月の汚染乳牛!

乳牛の肉から規制値超すセシウム…岩手・金ヶ崎
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110921-OYT1T01134.htm

 岩手県は21日、搾乳できなくなり食肉用に出荷された乳牛の肉から、国の暫定規制値(1キロ・グラムあたり500ベクレル)を超す同541ベクレルの放射性セシウムが検出されたと発表した。

県の調査では、酪農家が餌として与えていた牧草に付着した放射性セシウムが原因とみられる。県はこの肉を廃棄処分し、この酪農家が今後、出荷する全ての牛の肉を検査する。
350名無しに影響はない(岩手県):2011/12/06(火) 23:34:41.51 ID:00IcR+HF
県の検査だと一関 奥州 遠野 陸前高田 の4地区からセシウム牛が
出てる。これらの地区は何度も出るんだから禁止するべき。
351名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2011/12/07(水) 18:17:40.11 ID:UJss48tj
平泉はリアルで高かったのかよw
除染廃棄物とかw
平泉可哀相w
352名無しに影響はない(東日本):2011/12/08(木) 09:39:18.58 ID:2a7TLIxz
空間線量だと平泉は盛岡の2倍の値が出る。
353名無しに影響はない(東京都):2011/12/08(木) 17:08:28.11 ID:+fZmo4My
>>348
「全戸検査の対象になっている農家の牛」とありますので、既に汚染牛を出したことのある要管理農家だと思われます。
生物学的半減期は70〜100日ですので、それを見越して出荷したものの、基準値を越えてしまったと言ったところではないかと。
354名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2011/12/08(木) 18:27:25.07 ID:Gcun8fqo
IATは今から放射能汚染特集だ
NHK盛岡は放射能汚染特集とか放送してる?
355名無しに影響はない(SB-iPhone):2011/12/09(金) 01:16:22.12 ID:PD9X1v/E
岩手の基地外「あきらメロン♪」をなんとかして!
http://hissi.org/read.php/lifeline/20111208/dlJ0VnptVFYw.html

【松戸流山柏我孫子守谷取手三郷】ホットスポット26

877 :地震雷火事名無し(岩手県)[]:2011/12/08(木) 00:12:24.15 ID:vRtVzmTV0
柏は特別終了♪

岩手県総合スレ9

27 :地震雷火事名無し(岩手県)[]:2011/12/08(木) 00:26:09.87 ID:vRtVzmTV0
sageても無駄。岩手県は全域にわたり終了。

福島市とその周辺情報スレ☆20

897 :地震雷火事名無し(岩手県)[]:2011/12/08(木) 00:33:46.72 ID:vRtVzmTV0
福島県は終了。土人ども、あきらメロン♪

群馬県民専用 28

885 :地震雷火事名無し(岩手県)[]:2011/12/08(木) 00:40:48.36 ID:vRtVzmTV0
群馬県は終了。おまいらの内部被曝は手遅れ。あきらメロン♪

新潟県総合スレ9

58 :地震雷火事名無し(岩手県)[]:2011/12/08(木) 01:32:18.87 ID:vRtVzmTV0
福島県と国境を接する新潟県は遍く終了。

新潟県総合スレ9

75 :地震雷火事名無し(岩手県)[]:2011/12/08(木) 20:29:47.79 ID:vRtVzmTV0
下水処理場だろうがスキー場だろうが、新潟県はどこも終了済み。

福島市とその周辺情報スレ☆20

983 :地震雷火事名無し(岩手県)[]:
2011/12/08(木) 20:32:01.60 ID:vRtVzmTV0
福島の汚染は世界一。福島土人は別格。

356名無しに影響はない(家):2011/12/09(金) 02:44:14.57 ID:K/MKbJEl
大船渡市南東部の海沿いの汚染度はどんな感じですか?
婚約者から結婚したら一緒に大船渡市で住まないか?と言われて困ってます
357名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2011/12/09(金) 05:23:05.38 ID:Qwu4sb5+
>>356
陸前高田の隣だからヤバいでしょ。同じ沿岸でも、せめて宮古市に住むように説得したほうがいい
358名無しに影響はない(岩手県):2011/12/09(金) 09:44:49.95 ID:HDb3kal2
岩手に住むのが前提で汚染を心配するなら県北の二戸を中心としたエリアしか選択の余地はないな
359名無しに影響はない(岩手県):2011/12/09(金) 11:19:49.28 ID:e1VB81Zu
二戸みたいな僻地に住んでどこで何して稼ぐんだよ、馬鹿か
360名無しに影響はない(岩手県【12:57 震度2】):2011/12/09(金) 13:12:18.85 ID:HDb3kal2
汚染状況は事実だろ
これから子供できるかもしれない新婚に少しの汚染はがまんしろって言うのか?
馬鹿か
大船渡って津波の被害あったよね
わざわざ苦労しそうな所に住むなんて
内陸の方が便利だよ
それに病院とかも心配
沿岸は医師不足とかいうよね
汚染度が気になるなら、候補地に出向いて測定した方がいいかも
さほど大きな数値は出てない所もあるよ
362名無しに影響はない(岩手県):2011/12/09(金) 15:13:52.89 ID:rvjqJNir
>>342
輸入チーズとかじゃだめ?
363名無しに影響はない(家):2011/12/09(金) 16:25:52.23 ID:K/MKbJEl
>>357-361
レスありがとうございます
確かに被災地は病院や医師不足など物理的な不安もありますね
彼の実家は陸前高田のそばで津波で被災してます
震災前は岩手に帰らず結婚したら東京で暮らすつもりだったけど、
今はご両親や地元の復興の手助けをしたくなったそうです
だから大船渡で彼のご両親と同居をしたいんじゃないかな
家を流され、親戚、友人を失った彼の心の傷を考えると助けてあげたい
でももし子どもが出来たらと思うと、私は生活が苦しくなっても東京や大船渡には住みたくない
震災以降、彼と私の放射能に対する価値観の違いが苦しいです
彼は放射能汚染は気にしていません
原発事故さえなければ何の問題もなかったのに
364名無しに影響はない(岩手県):2011/12/09(金) 17:49:58.72 ID:e1VB81Zu
>>363
別れたほうがいいよ。

これから先、日本って国で生きていく上で、放射性物質に対する姿勢は
決定的な問題になる。
生き死にの問題なんだから当然だ。

しかし一方で、世の中にはギャンブル狂いや暴力癖、女癖の悪い男に惚れて
付き合う人もいる。
まあ好みの問題ではある。
365名無しに影響はない(岩手県):2011/12/09(金) 18:29:10.50 ID:rvjqJNir
>>363
別れたほうがいい。
災害関係なくても遠くへ嫁ぐのは大変だから。
まして大船渡なら嫌でも魚食べさせられそうだし。
366名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2011/12/10(土) 00:54:32.79 ID:XenFPOLm
>>363
俺と結婚しようぜw
367名無しに影響はない(岩手県):2011/12/10(土) 11:02:28.29 ID:DC16aMiF
>>363
現在住んでるところが汚染されて、色々な事情からそこを離れなれないのなら仕方ないが
これから移住するのにわざわざ数値が高いところに行くのはどうかと思うね
放射能以外の理由をこじつけて少しでも数値の低いところにいるのが賢明
368名無しに影響はない(岩手県):2011/12/10(土) 12:42:00.04 ID:r0xOD3Lr
>>363
最低限、ココだけは自分の目で確認すべき。
大船渡はまだらに汚染されてるので、実家周辺と照らし合わせて確認するほうがいい。

 岩手県・航空モニタリング
   http://radioactivity.mext.go.jp/ja/1910/2011/11/1910_111112.pdf
 岩大農学部の線量マップ
   http://news7a1.atm.iwate-u.ac.jp/~grass/radiation_iwate.htm

大船渡は、外部被曝で年間1ミリシーベルトを多少超えるかも?と言う感じ。
食生活に気をつければ、子育てに影響が出ないと思う。
ただし、相手の親が漁業関係者だったり放射能汚染に無頓着な場合は、地元の海で取れた魚を避けるのは難しいので結婚はあきらめたほうが吉。

「何があっても彼が大好き!福島にだってついて行くわっ!!」と言う勢いなら止めないけども。
この御時勢だし、放射能に対する危機感が同じレベルの相手を探すのもアリだと思う。
369名無しに影響はない(岩手県):2011/12/10(土) 13:02:14.27 ID:gsthzGvr
早川氏のMap改訂されて県北や沿岸部も出ましたね。
二戸地区が低いのは分かってましたが、内陸部が花巻市まで
色付きになったのはショックでした。沿岸部は予想より北まで
やられていて、野田村久慈市旧種市町だけが無事な様です。
370名無しに影響はない(岩手県):2011/12/10(土) 13:58:42.38 ID:r0xOD3Lr
>>363
書き忘れ。
フリーターやブラック企業に勤めてる人なら岩手に帰ってくるのもアリだけど…。

関東で普通の企業に勤めてるなら、今、帰ってくるよりも「毎月3〜5万円仕送り×10年」ってほうがよっぽど役に立つし、心強いと思う。
仮設に住んでる人は、貯金が尽きたら自殺ってパターンが多いらしいし。
津波被災地は、瓦礫を寄せ集め終わって、会社を建てるための資金繰りに必死の状態だというドキュメントを先月見た。
土木系なら何かあるのかもしれんが、数年以内に帰ってきても勤める会社がないと思うし家族を支えるのはキツイと思う。

彼氏が感傷的になるのも仕方ないけど、家族の守り方は近くにいるだけじゃないと思う。
ゆっくり時間をかけて、いろんなことをきちんと話し合ったほうがいい。
371名無しに影響はない(秋田県):2011/12/10(土) 14:34:23.42 ID:dqdjOW2h
372名無しに影響はない(岩手県):2011/12/10(土) 14:49:21.35 ID:8TUIr3x8
>>371
一関888888888888888888888888888

一関・・・
373名無しに影響はない(東京都):2011/12/10(土) 17:25:47.71 ID:IkAiWCZi
主観で申し訳ないのですが、早川氏の地図は、岩手県の汚染度をちょっと...過大しすぎかなと...。
岩手県にこれだけ色を付けるなら、群馬や長野(特に群馬県堺)にもう少し濃い色がついていてもいいと思います。
県民の注意喚起という意味で、このほうがいいと思われるなら出過ぎたことですが
心情的に納得いかない方ももしかしたらおられるのではないかなと。
早川マップは群馬の汚染をごまかすのが目的
あの先生は問題ばかり起こしておかしい
375名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2011/12/10(土) 19:26:16.78 ID:O5+bdOHk
宮城県大崎、栗駒より岩手県花巻のほうが汚染されてたの?
花巻も東和、大迫、石鳥谷には山間部集落あるから山間部の米や水検査してもらいたいね。
北上も江刺も山間部集落あるんだし。
376名無しに影響はない(秋田県):2011/12/10(土) 19:47:23.09 ID:dqdjOW2h
個人の実測でも0.1μSv程度出てるから全くの嘘っぱちとは思えない
役人が火消しに来てるのか?
http://alertofsnow.blogspot.com/2011/10/radscan-40.html
ソースが個人のブログとかw
秋田の人自分で測ってきてよ
378名無しに影響はない(秋田県):2011/12/10(土) 20:07:49.93 ID:dqdjOW2h
正則のDeath Metalで街興しだな
379名無しに影響はない(岩手県):2011/12/10(土) 21:54:55.74 ID:LfJnHdNt
石鳥谷もかよ。
380名無しに影響はない(青森県):2011/12/10(土) 22:32:45.26 ID:AkKbEy56
早池峰の飲むヨーグルト売ってるんだけど
どうなんだろうかその辺は。
381名無しに影響はない(東日本):2011/12/10(土) 23:46:06.40 ID:+IRq36jI
早川マップは実測に基づいてるのかな?
0.125のラインは微妙だ。わざと大袈裟にライン引いてるのかな?

0.125の色の中でも、班目模様になってるから、0.125出る所もあるし、出ない所もある。

0.125の色の中で実測で0.125が出る場所は25%くらいだと思う。

0.125とかは安いガイガーカウンターでは正確に測れない。ちゃんと測って引いたラインなのか?
382名無しに影響はない(岩手県):2011/12/11(日) 09:14:10.82 ID:EOLNEC0X
>>381 奥州市、一関市、陸前高田市周辺は当面は野外の活動をなるべく控えて
地元の食材はなるべく控える。その他の二戸久慈広域圏以外は子供や若い人達
が線量の高いような場所に近づかないようにして、山菜乳製品牛肉等に気をつ
ける。こんな感じで良いんじゃない?
383名無しに影響はない(岩手県):2011/12/12(月) 09:22:16.32 ID:a1HWtkLy
早川マップも政府マップも同時に同じ場所で測定してるわけじゃないんだから
同じ数値じゃないからといって一方が嘘と決めつけるのはどうかと
両方の推移を見ながら気を付けて自己防衛していくしかないんじゃないかな



384名無しに影響はない(岩手県):2011/12/12(月) 12:35:19.91 ID:P5NnFiwT
人類史上最悪の、前例のない原子力災害なのに、未だ「正しい答え」が存在していて、
それを誰かがくれると思い込んでる阿呆が騒いでるだけでしょ。

高校受験が人生のピークで、あとはまともな学知を積み上げていない
多くの岩手県人にありがちな態度だ。困ったものだ。

いろんな情報を取捨選択しながら、ベターな方法を探っていくしかない。
早川マップも有用だし、政府のマップも有用。あとは確率の世界だよ。
385名無しに影響はない(岩手県):2011/12/12(月) 12:54:13.49 ID:nFq0UXti
子供だけでも悪い確率を下げてあげたいよね。
386名無しに影響はない(東京都):2011/12/12(月) 16:17:55.98 ID:OibI6WYX
>>383
早川マップは火山学が専門の教授が、火山灰の広がりを放射能に応用したもの。
よって実測とはまた違う。
387名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2011/12/13(火) 17:20:51.19 ID:E/kBcruz
スーパーに行っても買うものがない
388名無しに影響はない(新潟県):2011/12/13(火) 17:29:48.17 ID:hR15w4aS
早川マップは自己申告ないとこはでてない。
宮城が空白なのがいい証拠。
それでも最低限の汚染が出てるマップ。
389名無しに影響はない(新潟県):2011/12/13(火) 17:31:03.07 ID:hR15w4aS
宮城は県ぐるみ隠蔽だからデータが出てない。
390名無しに影響はない(広島県):2011/12/13(火) 23:21:42.61 ID:zQiyOnIo
若い人は、今からでもいいから早く逃げろ
復興優先の為、県民は被曝させられている

極めて危険:福島県(危機的状況)・宮城県(隠蔽)・茨城県・栃木県
危険:岩手県(楽観するべからず)・千葉県・群馬県・埼玉県・東京都・神奈川県
意外と危険:山形県・新潟県・長野県・山梨県・静岡県
微妙に汚染:愛知県・岐阜県・三重県・滋賀県・高知県

大地震が極めて危険:東海地方
大地震が相当危険:中京地方
大地震が危険:北海道(オホーツク以外)・東北太平洋側・東北日本海側・信州・関東地方・紀伊半島
大地震が意外と危険:北陸地方・高知・九州南部・沖縄
大地震が多少危険:近畿地方・山陰・九州北部
大地震の危険が少ない:北見・岡山・広島
大地震の危険がない:なし

移住するなら岡山か広島(北見でもいい)
391名無しに影響はない(岩手県):2011/12/14(水) 16:23:06.55 ID:qD20QaOf
>>387
野菜が苦しい
392名無しに影響はない(岩手県):2011/12/14(水) 16:24:10.79 ID:qD20QaOf
>>390
そんな事ばっか言ってるとまた地震くるよ?
岡山と広島っていろんなスレで嵐認定されている
ウザすぎ
394名無しに影響はない(岩手県):2011/12/14(水) 20:30:12.35 ID:4opkz864
>>389
宮城の隠蔽は知事の意向なの?なぜ?
395名無しに影響はない(新潟・東北):2011/12/15(木) 12:53:18.21 ID:FoldAK/x
パチの景品に三陸産の味つけ海苔を出されたから要らないと断ったよ。
396名無しに影響はない(SB-iPhone):2011/12/15(木) 18:48:09.44 ID:rnNJTyHQ
宮城県知事「放射線調査はやらない方がいい。やっても余計に騒がれるだけ」
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/news/1323934908
397名無しに影響はない(岩手県):2011/12/15(木) 20:57:45.71 ID:uyJTPyrl
>>396
これはひどい、サンクス
398名無しに影響はない(東京都):2011/12/16(金) 07:48:36.79 ID:Q3XeU2rV
http://www.pref.miyagi.jp/syokushin/nuclear/map/index.html#milk
白石、大崎 2,4 4.8 21.20 14,14
ちょっと下がった
やばい餌を止めたかな
来週はどうなるか

岩手は全体的には悪化してる
http://www.pref.iwate.jp/view.rbz?nd=4400&of=1&ik=3&pnp=64&pnp=588&pnp=4400&cd=33122
一関は見えなくなったが・・

岩手の原乳を東北大で検査して貰ったらどうなるだろう?
399名無しに影響はない(東京都):2011/12/16(金) 08:32:54.38 ID:9bVo4Im0
東北大の検査はちょっと怪しいところがあるから、測り比べるなら、他県の機関にお願いしたほうがいい。
以前、牧草の検査で東北大が測り直したら半分以下になったというケースがある。
400名無しに影響はない(東京都):2011/12/16(金) 09:23:36.43 ID:Q3XeU2rV
>以前、牧草の検査で東北大が測り直したら半分以下になったというケースがある。
比較している検査が明らかじゃないと、誹謗中傷と変わらないよ
401名無しに影響はない(東京都):2011/12/16(金) 10:13:12.96 ID:9bVo4Im0
>>400
七ヶ宿の公営牧草を宮城県が独立行政法人Famicに検査依頼したところ1770bq/kgのCsが検出
http://www.pref.miyagi.jp/tikusanka/0400-souchishiryou/110525pr2.pdf

結果を受けて町が東北大に依頼→159bq/kg
ttp://blog.goo.ne.jp/yuritarou_7/e/b09c2cac93a5ace8edf5f4f3e0d0a4a7

402名無しに影響はない(東京都):2011/12/16(金) 10:56:08.85 ID:9bVo4Im0
念のため追記
Famicの検査機器はCanberra社のゲルマニウム検出器
403名無しに影響はない(宮城県):2011/12/16(金) 11:03:22.14 ID:4mZYwAFS
宮城の放射能事情語るスレかよ
404名無しに影響はない(東京都):2011/12/16(金) 21:55:27.17 ID:YN+WXDW/
>>401
ソースをありがとう
http://www.pref.miyagi.jp/tikusanka/0400-souchishiryou/110603pr1.pdf
6/3公表の七ヶ宿町(定点)のセシウムは同じ測定機関で207Bq/kgに下がっていますから、
東北大の159Bq/kgと大きな差異はないと思います
405名無しに影響はない(東京都):2011/12/16(金) 22:17:37.06 ID:9bVo4Im0
>>404
6/3は丸森町もぐっと下がっている。
そして七ヶ宿は東北大の検査より上がっている。
七ヶ宿の牧場は線量が高めの七ヶ宿ダムのすぐ側。丸森町の牧場付近より線量が高いか同等だ。
406名無しに影響はない(東京都):2011/12/17(土) 07:34:58.66 ID:/IdnAkID
>>405
岩手の原乳のセシウム量は長期間多いままである
岩手の原乳の検出限界が高いから、東北大で検査して貰ったらどうなの?
Famicの検査で1770bq/kgが、東北大の検査で159bq/kgになったから、東北大は信じられない
しかし、Famicの検査でも6/3には大幅に下がって207Bq/kgなった
でも、違いがあるだろ、という意味でしょうか?
でも、調査試料が違えば、多少違うのは当然だと思うし、
東北大の検査が不正であるという疑いは払拭されていると思う

検査結果が大幅に違うのは、試料に起因すると思うし、牧草の水分含有率が影響してしまったのではないか?
と、個人的には疑っています

話は戻るけど、岩手の原乳はどうしていつまでもセシウムが多いの?検査が甘くない?って事です
宮城も増えてしまったけどね
407名無しに影響はない(SB-iPhone):2011/12/17(土) 08:38:01.31 ID:AoknuPoJ
>>406
???
検査なら山形に有名な機関があるから、そこに頼んだら?
東北大よりずっと検出限界値が低いよ。
なぜわざわざ東北大に頼まなきゃならんのかわからん。

丸森町や七ヶ宿ダムは航空モニタリングだと、一関より汚染度は上。
栗駒あたりでも最近まで放牧禁止だったのに、基準値越えしてないのがむしろ不思議な地域だけどね。
408名無しに影響はない(SB-iPhone):2011/12/17(土) 22:07:29.27 ID:M74Sns/e
宮城調子に乗りすぎ

69 :地震雷火事名無し(宮城県) :2011/12/16(金) 13:22:21.43 ID:jbaemYze0 [1]

仙台の中心部は神風で放射能ほとんど飛んで来なかったし
(宮城は南の福島と北の岩手県境酷く汚染されたが、真ん中の仙台県は無事)
地震多発地帯で保険加入率高く、被害のわりに保険金たっぷり出たし
(義援金ではなく、保険金で潤っている)
沿岸部からも福島かららもたくさん避難してきて、人口一挙に増えたし
(住民票移していない避難民で、空室無くなった)
復旧復興で被災地来た皆さんは、仙台住んで泊まって
中心部で食事して、飲んで、風俗行って金使ってくれるし
被災地の復興はまだまだ遅れていて、あと10年は巨額の復興予算つきそうだし

結局一人勝ち。
(盛岡が似た状態になっているが、被災地と距離あるのでちょっと桁違うかな)
409名無しに影響はない(東日本):2011/12/17(土) 22:18:00.95 ID:3mRTLChe
実際、仙台の国分町はすごい賑わってるよね。
410名無しに影響はない(新疆ウイグル自治区):2011/12/17(土) 23:37:55.51 ID:ufoTmFBH
仙台人は見栄っ張り
死んでもベクレていることを公表しない隠蔽体質
411名無しに影響はない(広島県):2011/12/18(日) 17:09:54.92 ID:idpFy96t
若い人は、今からでもいいから早く逃げろ
復興優先の為、県民は被曝させられている
将来のある子ども達の健康を守るためにも、まず逃げろ
行政が無責任なあの調子である以上、安全な場所へ移住するのが一番の自衛策・対抗策

極めて危険:福島県(危機的状況)・宮城県(隠蔽)・茨城県・栃木県
危険:岩手県(楽観するべからず)・千葉県・群馬県・埼玉県・東京都・神奈川県
意外と危険:山形県(汚染瓦礫)・新潟県・長野県・山梨県・静岡県
微妙に汚染:愛知県・岐阜県・三重県・滋賀県・高知県

大地震が極めて危険:東海地方
大地震が相当危険:中京地方
大地震が危険:北海道(オホーツク以外)・東北太平洋側・東北日本海側・信州・関東地方・紀伊半島
大地震が意外と危険:北陸地方・高知・九州南部・沖縄
大地震が多少危険:近畿地方・山陰・九州北部
大地震の危険が少ない:北見・岡山・広島
大地震の危険がない:なし

移住するなら岡山か広島(北見でもいい)
412名無しに影響はない(秋田県):2011/12/18(日) 21:37:50.02 ID:+FYfMrdY
空間線量が低くても油断してはいけません
http://fukurou.txt-nifty.com/fukurou/files/urine_dust_2011_11Press_relies_merged.pdf
413名無しに影響はない(SB-iPhone):2011/12/18(日) 23:12:44.94 ID:RjiVeBD9
岩手の子供は福島の子供より内部被爆してるなorz
何食わせてるんだ?
部屋もまめにふき掃除しないとやばいな。
414名無しに影響はない(dion軍):2011/12/18(日) 23:32:14.47 ID:Hz5hGB/2
震災時から使用している羽毛布団、バフッとするとガイガーが0.02〜0.07μSv/h上がります
100%上がります。廃棄するかマスクしないと危険です(一関近くの汚染地区)
畳の上0.12の時、布団の上だと0.18でした(3月は何Sv/hだったのか)。新しい布団購入済みです
415名無しに影響はない(SB-iPhone):2011/12/19(月) 01:14:24.64 ID:deKENC5Y
3〜5月に布団干してた人は要注意かもしれんな。
埃は軽いから1kgあたりにしたら、そりゃ数値も高くなるだろうけど、つきやすいとも言うからね。
416名無しに影響はない(岩手県):2011/12/19(月) 10:10:01.86 ID:OAAmRGGk
緊張感が切れてきた。人類史上最悪の災害の只中に生きてるのに。

10年以内に、東日本では6割が放射能禍で死に、残り4割も病気になると言われている。

もう4年すれば、放射性物質をまき散らしたことによって、外国から200兆円もの
損害賠償請求が為されると想定されてる。

人間もアウト、国家財政もアウト。どうなっていくんだろ。
417名無しに影響はない(新疆ウイグル自治区):2011/12/19(月) 14:10:40.28 ID:hXo95QSV
中国も韓国もフランスもアメリカもいろんな国で原発事故起きてるよ
最近はアルメニアのメツァモール原発とかも
日本だけじゃない
418名無しに影響はない(青森県):2011/12/19(月) 17:24:23.47 ID:u1UXmgpc
文科省のHPのマップ巻末見たら「盛岡市」線量高え〜
http://radioactivity.mext.go.jp/ja/1910/2011/11/1910_1125_2.pdf
419名無しに影響はない(東日本):2011/12/19(月) 18:27:20.76 ID:tTdsr683
巻末の線量?降下物の合計値しか載ってないけど?
420名無しに影響はない(岩手県):2011/12/19(月) 20:55:55.57 ID:UPafB3JN
>>419 色々まだ勘違いする年頃なんだよw
421名無しに影響はない(岩手県):2011/12/20(火) 17:51:26.98 ID:b6xNcoSV
>>411
岩手が危険なのは県境だろ。
それなら山形・新潟も危険に入る。
しかし岩手と関東一緒にするなよな。
422名無しに影響はない(岩手県):2011/12/20(火) 18:15:26.25 ID:51VDEHQq
>>421 最近は実態を少しずつだが大手マスコミも出すようになり
関東の汚染が酷い事や東北地方を同じに見ない人達も出てきたが
自ら情報を集めない人は今でも放射能汚染=東北 岩手=セシウム
さん騒動、武田氏発言 だと思ってる。
423名無しに影響はない(岩手県):2011/12/21(水) 17:08:33.02 ID:lVl4wpEW
424名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2011/12/21(水) 20:23:35.33 ID:850viRXu
薬王堂で500mlミネラルウォーター買った。
プライベートブランドだった。
宮城県蔵王町の深井戸水って書いてたけど、水に関しては怖がらず飲用して良いよね?
関東、東北地区の水道水だって異常な数値出てないだろうし。
425名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2011/12/22(木) 04:34:11.82 ID:lUwLEWyV
鍋したいんだけど茨城白菜しかないんだが
426名無しに影響はない(岩手県):2011/12/22(木) 07:47:44.28 ID:qorTmvSG
>>424
蔵王町の深井戸って言ったって「どこを通る水脈」で「水脈の深さがどうなってるか」なんて、業者と専門家しか解らない。
今は大丈夫かも知れないが、今後も大丈夫かは解らない。気になることは自分で問い合わせるクセを付けた方がいいぞ。

ちなみに、「福島から宮城に流れてくる川の河口の汚染がヤベェ」って宮城スレで言ってたし、↓の話もある。
   セシウム浸透速度、想定より速い=水の0.1倍、放射能土壌汚染−東大
   http://www.jiji.com/jc/zc?k=201108/2011081200573
宮城の水を買うくらいなら、自分だったらスーパーでRO水汲むわ。
427名無しに影響はない(家):2011/12/22(木) 10:04:11.66 ID:DfIBaD29
>>424>>426
原発事故以降ためっぱなしだった福島市内の学校のプールの水を、
稲の刈り取りの終わりを待って河川に流してたしね
市内の全小中学校で川に流したらとんでもない汚染の拡大になるってのに
宮城に垂れ流しの川の汚染水が流れ込んでるから注意した方がいいのでは?
http://photo.sankei.jp.msn.com/highlight/data/2011/11/15/18pool/
428名無しに影響はない(岩手県):2011/12/22(木) 13:19:52.56 ID:uCbZ9j+Y
なんだチベット生きてたのか…

心筋梗塞で逝ったと思って喜んでたのに…ショック
429名無しに影響はない(新潟・東北):2011/12/22(木) 20:05:40.94 ID:0tzxYAYY
奥州市で無料で農産物の検査してくれるみたい。
まだ予約してないけど自宅で作った米をやってもらう
430名無しに影響はない(岩手県):2011/12/22(木) 20:57:31.42 ID:Q9gCtT5M
東電にスルーされた一ノ関
http://www.nhk.or.jp/morioka/lnews/6044811211.html

岩手県舐められてるぞ
431名無しに影響はない(家):2011/12/23(金) 09:27:11.31 ID:nhUQwBx2
東電は会長と社長が辞任するようだが退職金は用意してあるんだろうね
一関の賠償に使う金はないと舐めてるんじゃないんだろうか
なんせ東電敷地外に出た放射性物質は無主物とふざけたことを言ってるくらいだし
432名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2011/12/23(金) 18:19:00.59 ID:VQMXEPe6
子供にケーキ食わせるとか平和過ぎw
今年くらいは我慢させれないのか
433名無しに影響はない(新疆ウイグル自治区):2011/12/23(金) 19:08:17.12 ID:7FRUXq8E
「環境防災Nネットホームページ」の放射線量で
なぜか青森が急に高くなっている
12月12日は「29nGy/h」だったのに
今日は「73nGy/h」
何かあったかもよ


最終更新時刻:2011年12月23日18時40分
最新空間放射線量率一覧
道府県 最大値
北海道 33nGy/h
青森県 73nGy/h
宮城県 調整中
福島県 26810nGy/h
茨城県 144nGy/h
神奈川県 60nGy/h
新潟県 50nGy/h
石川県 65nGy/h
福井県・京都府 78nGy/h
静岡県 54nGy/h
大阪府 60nGy/h
岡山県・鳥取県 54nGy/h
島根県 65nGy/h
愛媛県 25nGy/h
佐賀県・長崎県 33nGy/h
鹿児島県 43nGy/h
434名無しに影響はない(家):2011/12/23(金) 19:23:51.42 ID:nhUQwBx2
>>433
雪は関係ない?
12/12の青森は午後から曇りだったようだけど
435名無しに影響はない(神奈川県):2011/12/25(日) 12:09:52.79 ID:9Ljg6Nyr
ガレキ受け入れを開始した山形市の定時降下物(12月21日〜22日)からセシウム 福島市の約14倍
http://merx.me/archives/15713
436名無しに影響はない(新潟・東北):2011/12/26(月) 11:54:57.52 ID:DBmWJupd
みんな、おせち料理はどうする予定?
437名無しに影響はない(岩手県):2011/12/26(月) 16:12:00.39 ID:SdSuYKaG
はぁ…んなもん好きにしろよ。お前馬鹿だろ。
438名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2011/12/26(月) 18:48:14.74 ID:fUS4urho
今回の震災は久慈あたりよりは一関や奥州のほうが酷いな。
久慈は津波の被害が大したことないし、放射能の心配も他の地域に比べてない。
逆に津波の被害を受けなかった一関や奥州は放射能のホットスポットになってる。

岩手県は原発利権の恩恵はないのに放射能の被害は酷い。
漁業も津波で壊滅的被害を受けた上に放射能のせいで魚も売りづらい
439名無しに影響はない(新疆ウイグル自治区):2011/12/26(月) 20:50:45.89 ID:ffVfJ3+v
951 名前:名無しに影響はない(福島県) 投稿日:2011/12/26(月) 01:40:09.98 ID:Qrdl47cQ
  一関の某山の展望台で11月にエアカウンターで3回測った平均値
  0.36μSv/h
  近くの農家で干し柿、稲藁が干してあったりしてた
  福島県内で空間線量が0.35μSv/hの田んぼで採れた玄米でも500ベクレル超してるんだが・・・
440名無しに影響はない(新潟・東北):2011/12/28(水) 06:54:57.65 ID:a02Gbvas
てす
441名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2011/12/28(水) 07:31:12.89 ID:3VWx7uLY
早川ってアスペか?
放射能汚染云々以前に痛い奴だよな。
多分当たってると思う
442名無しに影響はない(岩手県):2011/12/28(水) 11:55:08.61 ID:79PV9uva
>>439
一関は食品工場も多いんだよ。

電車の汚染が気になる。一関と盛岡を往復してたら、結構汚染が進んでるんじゃないか。
電車内で線量測ってみたら、結構出るんじゃないか?

そういや東北本線の車両基地は郡山にあるらしい。
443名無しに影響はない(東京都):2011/12/28(水) 16:57:59.24 ID:BX/qv7f9
>>441
早川は昔からあんな感じ
伊豆大島の噴火の時もあんな感じだった

http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chousa/kaihatu/016/attach/__icsFiles/afieldfile/2011/07/14/1308483_2.pdf

1位 福島
2位 茨城
3位 宮城
4位 栃木
5位 岩手
6位 山形
7位 群馬
8位 秋田
9位 千葉
10位 青森
444名無しに影響はない(東京都):2011/12/28(水) 16:58:39.08 ID:BX/qv7f9
↑政府のアンケート調査「避けたい旅行先」
445名無しに影響はない(岩手県):2011/12/28(水) 20:27:20.55 ID:VuCTBDPo
山形が群馬より下なんだ
446名無しに影響はない(岩手県):2011/12/28(水) 20:28:05.61 ID:VuCTBDPo
間違えた
447名無しに影響はない(WiMAX):2011/12/29(木) 12:30:29.57 ID:z96nkQQR
岩手県の沿岸北部の放射線データがうぷされてる。
うっすらと汚染されてる印象。

情報拡散希望。

岩手県沿岸北部の放射線量map
http://g.co/maps/8fbxm
448名無しに影響はない(岩手県):2011/12/29(木) 17:10:54.29 ID:q8s30An6
どのへんの数字を見て「汚染されてる」って思ったんだろ、こいつは。

ゼロ以外は汚染、みたいなアホタレなのかな。
449名無しに影響はない(東京都):2011/12/29(木) 23:20:28.43 ID:DE28hOy1
>>447
秋田と同レベルと見ていい
450名無しに影響はない(WiMAX):2011/12/30(金) 09:04:28.95 ID:WVjCIA5Z
>>448
>>449
447です。

人の住んでる処にケチつけてスマン。

誰だって自分の所が汚染されるのは嫌だよね。
俺は秋田住みだけど、秋田も空間線量だけ見ると事故前と変わらないけど、放射性物質は確実に積もってる。
土壌の核種分析(αβγ)をしないと、ほんとの汚染状況は判らないんだと思う。
事故以前の東北の空間線量は0.03〜0.05(μSv/h)くらいだったはず。
参考:
秋田県内放射線量map(個人測定)
http://g.co/maps/3jtga
秋田市の土壌分析(Ge半導体検出器 & A2700)
http://www.youtube.com/watch?v=Al5NFfHAcLw

国民全体として被災地の支援の有り方を考えないといけないんだろう。
放射性物質が飛散してしまった以上、ガレキを全国に拡散させることが知恵のある
支援のやり方だとは思えない。
通常の自然災害とは違うっていう合意形成がなかなか進まないのがじれったいわ。
451名無しに影響はない(岩手県):2011/12/30(金) 10:37:37.23 ID:atUOpBEa
>>450
お前のような低脳が言及する話じゃないよ。
この期に及んで、ノロマな御託を言ってる馬鹿には呆れるね。

(あるレベル以上の)岩手の人間は、半年前に現状を把握した上で、自分なりの
受忍限度や生活ルールを決めて、暮らしている。
核種分析だの事故前のデータだの、そんなもの、どうだっていい。

線量計でリスク把握して、加工食品なら製造所固有記号を調べて、身を守る。
それは311以降、東日本全域に住む人間の基本的なリテラシーだろ。
お前も例外じゃないんだぞ?

お前の問題意識は半週遅れなんだ。今さら何いってんだ、って話なんだよ。
バカを晒してないでさっさと消えろよ。カス。
452名無しに影響はない(岩手県):2011/12/30(金) 11:35:05.91 ID:l2dSDEZk
>>451
君、それは言い過ぎだろ。謝罪してるじゃない。
岩手の様に俗に言うホットスポットもない日本海側の
秋田県なら危機感が遅れてても不思議じゃない。
453名無しに影響はない(岩手県):2011/12/30(金) 13:24:41.22 ID:YQDI7u7e
瓦礫処理を決定するのは「ゴミ処理場を持っている各自治体」なのに、2chの岩手スレで「瓦礫ばらまくな!」とか頭悪すぎでしょ。
あと、綺麗な部類の県北沿岸を指定して「ちょ、お前ココ汚いってよ!」って言うのは、十分心ない書き込みだと思うよ。

秋田で瓦礫受け入れのニュースみて慌てて来たニワカなんだろうけど、ココで指摘してもらって良かったんじゃない?
他で恥かかなくて済むんだし。

万が一、規制値以上の汚染灰は岩手に送り返すって確認してるし、やる気満々なのかな?
幸運にも放射能が降ってない地域は、受け入れないほうがいいと思うけどねぇ。

> 秋田市はがれきの焼却灰が国の基準1キロ当たり8千ベクレルを超えた場合の対応を質問。
> 県は岩手県との協定の中に8千ベクレルを超えたものを返却する内容を盛り込むと回答した。

がれき受け入れ、市町村に説明会 秋田県
http://sankei.jp.msn.com/region/news/111228/akt11122802090000-n1.htm
454名無しに影響はない(東京都):2011/12/30(金) 14:52:06.38 ID:L62KybgF
>>450
東北のBGはその限りではないよ。
もともともっと高いところもある。
青森、宮城、秋田、岩手北部はもともと低かったが。

念のため。
455名無しに影響はない(WiMAX):2011/12/30(金) 14:54:11.63 ID:WVjCIA5Z
>>ALL
450です。

すまんかったです。<m(__)m>
思慮が足りませんでした。
忠告ありがとう。
消えます。
456名無しに影響はない(東京都):2011/12/30(金) 15:18:43.62 ID:L62KybgF
BGが0.03よりもっと低かったところもある。
秋田も特に横手盆地あたりは線量結構変わってるよ。
おせっかいかもしれないが念のため。

岩手は岩手大が早々に全域測定してマップで公表したから、線量に関してはスレの住人なら既出の既出。
457名無しに影響はない(福島県):2011/12/30(金) 16:28:45.83 ID:Y1mHrrZj
で、一関市、奥州市の新米は大丈夫?
検査してるの?
458名無しに影響はない(東日本):2011/12/30(金) 16:32:53.46 ID:ME6QIlOX
岩手大の測定を「全域測定」っていうのはどうかな。
測定器はDOSERAE2で、多くても500カ所くらいでしょ?
459名無しに影響はない(岩手県):2011/12/30(金) 17:39:37.26 ID:l2dSDEZk
>>454
確か、自然放射線量は盛岡から二戸そして十和田市から八戸市にかけてちょうど旧東北本線を
囲むような地域が日本でも最も低い地帯だよね、秋田県もほぼ全域が0.017~0.036の値だと思った。
問題の岩手県北沿岸の久慈周辺は少し高くて0.037~0.056の地域だと思った。
民間人がそんな知識も無く市販の測定器を使って計ったとしても、秋田の0.06より久慈の0.07の
方が原発事故由来の線量が低い場合も有るとも言えるわけだよね。
460名無しに影響はない(岡山県):2011/12/30(金) 22:11:14.07 ID:jBMKml+C
岩手県にお住まいの皆様、福島県や宮城県などから岩手県に避難なさっている皆様へ。
悪夢のような大震災と津波、そして福島第一原発の爆発による放射性物質の飛散に見舞われた平成23年が暮れようとしています。
今も続く放射能汚染と内部被曝の危険を憂慮しながら、大切な人や物を失い悲しみを抱えながら、頑張ってきた東北地方をはじめ東日本の皆様を思うと、涙がこぼれます。
皆様それぞれに異なる価値観をお持ちで、違ったお考えがあることとは存じますが、何よりもご自身と大切な人たちの健康と安全を第一にお考え下さい。
でき得る限り内部被曝を避け、災害の少ない岡山に移住をなさいますよう、お勧めするとともに願っております。
岡山市の場合、3月11日現在で福島県にお住まいであった方であれば無料で公営住宅に入居できます。宮城県や岩手県で被災又は罹災なさり、被災証明又は罹災証明をお持ちの方も同様です。
一度どこかに避難なさった方が岡山市に移住なさる場合にも支援対象となりますので、年明けの1月4日以降、岡山市役所に電話でお問い合わせ、お申し込み下さい。
自主避難の方や企業の移転、新規進出等に対する支援も充実していますので、是非とも前向きにご検討なさいますよう、よろしくお願いいたします。
皆様が出来る限り健康に、安全に、安心して、お幸せに生活できますよう、衷心よりお祈り申し上げます。
災害が少なく安全な岡山には、東日本から移住なさった方が大勢いらっしゃいます。
一緒に、笑顔で、穏やかに暮らしませんか。
敢えて、「よいお年をお迎えください」と申し上げます。
3月11日の大惨事、その後の悲劇を思い、苦しんでいる人間は西日本にもいます。
だからこそ、今まさに生きていらっしゃる皆様にとって、来年がよいお年でありますように、願わずにはいられません。

いわゆるコピペのような形となり申し訳けありませんが、東日本の全ての皆様にお伝えしたい気持ちなのです。
自主避難の方も、是非、岡山市においで下さい。自然放射線量よりも懸念されるのは福島第一原発の爆発により飛散した放射性物質です。
比較的安全な岡山で、一緒に、安心して、笑顔で暮らしませんか?
進学や就職に際して、放射性物質を心配しなければならない地域や地震の多発する地域ではなく、岡山を選んでいただきたいのです。
お待ちいたしております。
461名無しに影響はない(岩手県):2011/12/31(土) 10:07:09.30 ID:4Wtwn/v6
小出先生の談話なんか読んでると、東日本に人が居ちゃいけないのは確かなんだよね。

うーん。
462名無しに影響はない(岩手県):2011/12/31(土) 10:26:18.50 ID:rm9edHkp
>>461
岩手は北日本です、東日本じゃありません(キリッ)
463名無しに影響はない(公衆):2011/12/31(土) 12:12:26.94 ID:/OzX2XLa
>>460
人形峠の岡山県が何言ってんだか。

 被災地からメールしているけど、立場が逆だったらあんたはどう感じるかね?
岡山の自画自賛の書き込みは、我々被災地域の人間の心を傷つけるものだから
即刻やめて欲しい。岡山県や岡山市の自治体関係者なら素性を明かしてくれ、
速攻で苦情電話を入れたいくらいだ。

 親切心からの書き込みなら、瓦礫処理受入れの方がよっぽど嬉しいから、その表明
でもしてもらいたいね。
464名無しに影響はない(岩手県):2011/12/31(土) 19:44:59.58 ID:BxVyJpbB
瓦礫を受け入れてくれたら嬉しいとか、頭狂ってんじゃないか。
西日本まで汚したら、子供らの住む所なくなっちゃうぜ。
465名無しに影響はない(岩手県):2011/12/31(土) 22:45:11.55 ID:Nr5ZSBSd
まぁまぁ言いたいのはそこじゃないだろう
466名無しに影響はない(宮城県):2012/01/02(月) 16:24:24.96 ID:RrlQJXNl
>>464
 話がかみ合わないよ〜、ゆとりちゃんかな?

人のこと批判する前に、自分のオツムをレベルアップしてくれ。
467名無しに影響はない(岩手県):2012/01/02(月) 20:42:43.69 ID:iNkCWVjZ
何亀レスしてんだアホか

被曝して死ね糞宮城
468名無しに影響はない(広島県):2012/01/03(火) 14:09:02.46 ID:MwhzxdYO
沖縄に警鐘 「台湾原発事故が起きれば、沖縄で3万7400人が癌で死亡!!」
泊原発で事故が起きれば 北海道で。160万都市札幌市民も癌で死ぬ。
そして玄海原発で事故が起きれば、九州で。大都市の福岡市も北九州市も同じ事になる。
鹿児島川内原発で事故が起きれば、やはり九州で。政令市へ移行する熊本市も同じ事になる。
浜岡原発で事故が起きれば、静岡県と愛知県は大変なことになる。数百万人が死ぬかもしれない。
もんじゅ福井原発で事故が起きれば、放射能が名古屋を直撃して数百万人が死ぬかもしれない。
日本一危険な東海地震 東南海地震 南海地震の三連動に大津波。濃尾地震と伊勢湾台風も危険な名古屋はパニックになる。

〓〓〓〓〓浜岡原発〓〓〓〓〓大地震で愛知と静岡は終了
http://blog-imgs-46.fc2.com/r/u/s/russianemperor/20110324150812899.jpg

〓〓〓〓〓もんじゅ〓〓〓〓〓放射能が名古屋直撃じゃん
http://shachoublog.net/wp-content/uploads/2011/05/monjyu_1123.jpg

〓〓〓〓〓東海地震〓〓〓〓〓東海中京地方は危ない
http://nankai-jishin.com/nankai1/wp-content/uploads/2010/06/0a161fe3394900279ff996b10cc31e41.jpg

〓〓〓〓〓原発からの距離〓〓〓〓〓100キロ県内には住むな
http://www7.plala.or.jp/bumboo/amulet/7/nc8/chubu-nc.gif

名古屋だけは避けろ。行くな。
どうせ避難するなら、もっと西だ。
安全なら岡山と北見。次いで広島。
469名無しに影響はない(東京都):2012/01/03(火) 16:35:22.24 ID:zpxiaoVD
>>32
高いと思うか低いと思うかは人それぞれだから断定はしないが
仙台にモニタリングポストがあったとして、茨城のひたちなかより上に行くことはまずないだろう。
実際は女川にあったようだから、女川で測っていれば、ひたちなかより上だったかもしれんが。
(ちなみにひたちなかも特別高いわけじゃない。)

例えば群馬は、北部は福島に迫る汚染状況だが、モニタリングポストのある平野部は仙台より汚染が低かったりするし
栃木も北部は福島並だが、南部は汚染が少ない。
同じ県内でもほんとバラバラ。
470名無しに影響はない(東京都):2012/01/03(火) 16:35:56.24 ID:zpxiaoVD
誤爆しましたorz
471名無しに影響はない(宮城県):2012/01/03(火) 18:28:38.23 ID:15pPTye/
>>467
 悔しさ余っての支離滅裂な捨て台詞・・・、ウケル〜(笑)
精神レベル低いんだ。もしかして小中生?相手するのもばからしい。

 因みに、遅レスなのは認めるけど亀レスではない。BBモバイルポイントから
アクセスしている為か、名前の後ろに入る(県名)は結構いい加減であてにならいよ。
472名無しに影響はない(宮城県):2012/01/03(火) 18:31:35.48 ID:15pPTye/
 ほら、岩手県中央部からのカキコなのに、宮城県って表示されてしまうんだ。
473名無しに影響はない(秋田県):2012/01/03(火) 18:59:56.37 ID:RJIvwx1b
小×井農場の牛乳から6Bq出てるけど、
盛岡市製造の牛乳も同じような数値が出るのかな…。
自分は秋田と岩手の牛乳を1:1程度で買ってるけど、
岩手県まで放射性物質が及んでいるとすれば、もう手の出しようが無い。
盛岡市製造は一パックに5Bq入ってると考えた方がいいのかぁ?
474名無しに影響はない(岩手県):2012/01/03(火) 21:10:37.82 ID:MwMO6kpS
( ゚д゚)コーヒー牛乳がぶ飲みしてた
475名無しに影響はない(岩手県):2012/01/03(火) 22:06:22.77 ID:CaWx8ZQv
何で牛乳なんか飲まなきゃいけないんだ?
キノコと牛乳はアウトと思わなきゃ。
476名無しに影響はない(岩手県):2012/01/03(火) 22:18:34.91 ID:MwMO6kpS
乳製品好きなんでたまに飲むんですよね
477名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2012/01/03(火) 23:08:53.80 ID:LhBtv9Ez
そんな…。覚悟を決める時が来たようだ。俺は岩手牛乳と共に逝く。
478名無しに影響はない(新疆ウイグル自治区):2012/01/03(火) 23:27:11.67 ID:8100mRHG
>>477
君のいく時期は早そうだ、と冗談抜きでおもった。岩手か....
479名無しに影響はない(岩手県):2012/01/04(水) 00:05:01.72 ID:cs+zBCJ+
311以降、いろんなものを諦めてきた。
松ぼっくりのアイスも、ひな野のバイキングも、焼肉も、じゃじゃ麺も。
外食のほとんどを諦めたし、趣味の自転車も諦めた。

いろんなものを諦めてまで岩手にしがみ付く理由なんてあるのかな、と最近感じる。
480名無しに影響はない(秋田県):2012/01/04(水) 11:45:58.00 ID:vNdB5Lb7
寧ろ牛乳飲んでいない人は何飲んでるの?
普通に水で我慢してるとか?
バナナジュースにも、コーンフレークにも、ココアにも使うし、
ドーナツや菓子パンにも合う。
>>477
6Bqは岩手牛乳ではなく、小×井乳業。
盛岡市製造って事は、小×井農場がある雫石からの出荷だと思ってしまう…。
まぁどこも同じような数値だし、考えるだけ無駄だけど。
俺の住んでいる所より北緯なのに、どうしてこうも違うのかと疑問だ。
増して宮城県製造なんてもっとヤバいだろうな。
10〜20Bqは検出される。
何がともあれ、今からでも牛乳の摂取量を減らそう。
近い内に、対策用のサプリメントも調べておきます(´・ω・`)
481名無しに影響はない(SB-iPhone):2012/01/04(水) 12:03:32.80 ID:f3l9AWy8
>>480
それ以前に岩手の原乳から20bq/kg出てるんだが。
482名無しに影響はない(秋田県):2012/01/04(水) 12:41:09.83 ID:vNdB5Lb7
牛乳と原乳は違うくね?
それに数字も上下する訳だし、市販品から平均で20Bq出るって訳でも無いと思ふ。
かと言って、加工後は放射性物質が減少するって訳ではないのだろうか…。
飯舘村のは5倍程度の差がある。
483名無しに影響はない(東日本):2012/01/04(水) 13:14:56.83 ID:cnLekZxY
牛乳は3月から飲んでないな・・・
乳製品もできるだけ避けてる。
484名無しに影響はない(東日本):2012/01/04(水) 13:24:34.37 ID:lxXZM8c5
6Bqを怖がるよりも、知らないで飲み続ける方が怖い。
20Bq/kgなら 4Bq/牛乳瓶200ml
それを知らずに給食で1日1本飲んで200日で800Bq
485名無しに影響はない(SB-iPhone):2012/01/04(水) 13:41:33.04 ID:f3l9AWy8
>>482
酪農家が絞った原乳は県内に点在するクーラーステーションに集められ、余ったり足りなくなったりしないよう、タンクローリーで津々浦々の牛乳工場に送られる。
こうして無駄が出ないよう、需要と供給のバランスが保たれている。
例えば、神奈川など関東でも、一部岩手の原乳を使って牛乳を作っている。

雫石製造の牛乳だからと言って、雫石の原乳だけ利用しているわけではない。
常に検出値の高かった一関あたりの原乳も使っている場合もある。
武田教授が牛乳は混ぜられていると批判していたが、もともと牛乳は混ぜられて作られている。
486名無しに影響はない(岩手県):2012/01/04(水) 14:11:19.02 ID:3KsnBTvT
牛乳はもとから好きじゃないから飲んでない。
好きな人で我慢している人は辛いだろうね。
487名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2012/01/04(水) 21:12:56.23 ID:I5vICbkU
岩手なんてアウトに決まってんだろ
488名無しに影響はない(新潟・東北):2012/01/04(水) 22:23:54.42 ID:hbm1hAOD
つ豆乳
489名無しに影響はない(関東・甲信越):2012/01/04(水) 23:16:39.20 ID:TcweAghN
小※井の牛肉は市民測定?
市民測定だと6bqより実際は低い可能性があるね。
もしかしたらもうすこし優秀な部類の牛乳かもしれないから、一度ちゃんと測ってもらう必要があるかもしれない。
他県産測ってる新潟のゲルマニウム半導体検査で今一番高い数値出ているのが
宮城北部の工場が作ってる牛乳で20bq前後。
その工場は宮城北部と岩手南部の原乳使ってるそうだから、数値的には正直納得の結果ではある。
どちらも原乳からそのくらいでている地域だから。
新潟の検査では岩手産の牛乳からは検出されてないようだから
少なくとも4〜5bq未満かも。
新潟でも売ってる岩手牛乳なんて小※井くらいじゃない?
曖昧なレスで申し訳ないが。
490名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2012/01/05(木) 03:39:15.09 ID:yd7ep8CF
>>483
ウンコ近くなるから日常生活に牛乳飲む習慣無かった。
昔から、健康食品じゃなく、医薬品扱いのを適当に選んで服用してる。
家でシチューを禁止にした程度だね。
粗食でもヒトは生きていけるからね。
491名無しに影響はない(新疆ウイグル自治区):2012/01/05(木) 13:37:42.94 ID:JhEX1s8d
宮城ではヨーグルトも検出されてたよ
492名無しに影響はない(岩手県):2012/01/05(木) 23:39:35.39 ID:5QENTXJL
今でもジャンジャン放射性物質が降っているってことでしょうか?

岩手県における降下物の核種別放射能濃度の測定結果について
※平成24年1月からは、月1回の精密な測定を実施します。
http://sv032.office.pref.iwate.jp/~hp031501/koukabutu.html

【12月23日〜12月24日】
ヨウ素131 不検出
(検出下限値:0.730)
セシウム134 不検出
(検出下限値:0.870)
セシウム137 不検出
(検出下限値:0.697)

【12月22日〜12月23日】
ヨウ素131 不検出
(検出下限値:16.7)
セシウム134 不検出
(検出下限値:15.1)
セシウム137 不検出
(検出下限値:16.5)

【12月3日〜12月4日】
ヨウ素131 不検出
(検出下限値:36.9)
セシウム134 不検出
(検出下限値:38.4)
セシウム137 不検出
(検出下限値:36.1)

【11月24日〜11月25日】
ヨウ素131 不検出
(検出下限値:17.8)
セシウム134 不検出
(検出下限値:17.6)
セシウム137 不検出
(検出下限値:18.3)

下限値がずいぶん違うんだね。

下限値発表された11/13からの下限値で足し算すると、
セシウム134+137でざっくり1カ月に300Mbq/ku。

12/3〜12/4分の文科省発表
環境放射能水準調査結果(定時降下物)(平成23年12月3日9時〜12月4日9時採取)
http://radioactivity.mext.go.jp/ja/monitoring_by_prefecture_fallout/2011/12/24596/index.html
盛岡市は検出限界10mbq/km2で不検出。
493名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2012/01/06(金) 06:18:09.56 ID:KKg1ZJJV
マジ?
494名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2012/01/06(金) 06:22:02.74 ID:KKg1ZJJV
3月11日以前から薪ストーブ用の薪とか屋外に置いてた薪を自治体は検査来ないのかな?
井戸水検査に来ないのかな?
検査に来ないってことは薪ストーブの灰も普段通り畑に使って良いのかね?
検査基準がイマイチだね岩手は
495名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2012/01/06(金) 06:24:58.22 ID:KKg1ZJJV
井戸水くらいは大学の研究機関とか来てければ良いのにね
自治体の水道水と違って、先祖代々続いてる個人世帯の生活水なら、
遠慮無く客観的に結果報告出来るだろうに。
496名無しに影響はない(岩手県):2012/01/06(金) 13:22:21.30 ID:x6xl/OcO
海水検査って出せないのかな
497名無しに影響はない(岩手県):2012/01/06(金) 17:17:26.23 ID:uhRrIkgV
茨城の海底の土を調べたらすごい数字が出たって話。
おそらく岩手も。
悲しいよ。
498名無しに影響はない(岩手県):2012/01/06(金) 18:04:21.14 ID:qVqCaLjM
行政が動いてくれると思ってるのかが不思議。
やってくれる訳ないだろ
499名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2012/01/06(金) 18:35:03.03 ID:h01FuKU+
また降下物が増えてきてる地域もあるのに、岩手県の更新が1月から毎日じゃなくなった?
1日以降の細かなデータが知りたい…
500名無しに影響はない(岩手県):2012/01/06(金) 18:42:28.53 ID:x6xl/OcO
食べ物やってくれる所で海水とか海泥でもOKなら頼んでみたい。
でも漁してる所で勝手にやったら駄目だよね?
501名無しに影響はない(岩手県):2012/01/06(金) 18:58:10.19 ID:X9CNQ8g3
海水の検査は6月か7月にやったんじゃないか?確か各海水浴場
で、放射性物質はNDだったと思ったが、有害化学物質が久慈市
と洋野町以外の沿岸部の土壌で基準値以上で俺は此方が案外怖い
と思った、小学校の校庭とか線量を測ると共に久慈市洋野町以外
の沿岸部の学校の校庭の土壌を変えるべきだよ、有害化学物質は
放射線以上に子供達に悪いものもあるから。
502名無しに影響はない(岩手県):2012/01/06(金) 19:32:46.16 ID:OrwqeGLs
11/24と12/3になんかあったのだろうか・・・

測定場所:県環境保健研究センター(MBq/km2)

【11月24日〜11月25日】
ヨウ素131 不検出
(検出下限値:17.8)
セシウム134 不検出
(検出下限値:17.6)
セシウム137 不検出
(検出下限値:18.3)

雫石町役場 放射線量 
11/22 0.06μsv/h
11/23 測定なし
11/24 0.12μsv/h
11/25 0.07μsv/h

【12月3日〜12月4日】
ヨウ素131 不検出
(検出下限値:36.9)
セシウム134 不検出
(検出下限値:38.4)
セシウム137 不検出
(検出下限値:36.1)

雫石町役場 放射線量
12/2 0.06μsv/h
12/3〜4 測定なし
12/5 0.09μsv/h

岩手県における降下物の核種別放射能濃度の測定結果について
http://sv032.office.pref.iwate.jp/~hp031501/koukabutu.html

雫石町 空間放射線量定点測定結果 (役場駐車場)
http://www.town.shizukuishi.iwate.jp/modules/contents/index.php/content0631.html
503名無しに影響はない(岩手県):2012/01/06(金) 19:38:14.72 ID:uhRrIkgV
念のため滝沢の自室内で線量測ってみたけど、平常通り。
504名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2012/01/06(金) 20:31:29.49 ID:h01FuKU+
505名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2012/01/06(金) 20:38:18.62 ID:tI7x1q7b
免疫力弱まったからノロウィルス掛かるのか?
506名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2012/01/06(金) 20:39:58.73 ID:tI7x1q7b
>>498
じゃあ薪ストーブの灰も気にせず普段通り処分良いだろうし薪もガンガン燃やして良いってことだね。
自治体が調べないんだし。
507名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2012/01/06(金) 20:49:45.31 ID:tI7x1q7b
危険性低いっぽい

薪ストーブを語ろう rigel7
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/countrylife/1297251348/
【危険!!】薪ストーブの放射能を語れ【安全!!】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/countrylife/1319567568/
508名無しに影響はない(新疆ウイグル自治区):2012/01/06(金) 20:56:57.67 ID:HEXvLNPM
武田先生のブログ↓

「速報 福島中心にセシウム急増  マスク必要!!

文部科学省が1月6日に発表した福島県、

並びに他県のデータを見ると、

福島県および関東一円のセシウム降下量は、

事故後とほぼ同じぐらいのレベルに達しています。

原因は不明ですが、とりあえず、マスクをする必要があります」


どうも1日から3日にふくいちの4号機で異常が発生したらしい

いわきでヨウ素剤がくばられたとか
509名無しに影響はない(岩手県):2012/01/06(金) 23:48:02.49 ID:20TDEmkl
>>497
むしろ津波被災地は「化学物質の汚染」の方がヤバイだろ。ただちに影響が出る可能性が高いんだし。
あと、ソースくらい張ってくれ。

宮城県・福島県・茨城県沖における海域モニタリング(海底土)結果
http://savechild.net/archives/11745.html

>>506
薪ストーブなんて所詮は嗜好品。日本での普及率は1.3%、囲炉裏は0.5%しかない。
1シーズン平均1.5トンくらいの薪を使用して、概算で約10キログラムの灰が出るらしい。
ゴミに出したり、自分の土地に穴掘って埋めたり、肥料にしたりしてるらしいが…不法投棄するバカが出ないことを祈る

そんなニッチな物よりも、量的に考えて生ゴミの方がヤバイ。
安さ優先の外食産業や主婦が、全国に流通している汚米と汚野菜を買い漁った残骸が生ゴミとして捨てられる。
で、生ゴミはエコのためと称して、有機肥料として活用される。全国的に土壌汚染が広がるシステムを止める猛者はいませんかー?

510名無しに影響はない(新潟・東北):2012/01/07(土) 01:36:19.11 ID:aDVUxXob
線量はどうなってますか?
511名無しに影響はない(岩手県):2012/01/07(土) 08:26:51.56 ID:UEYXvptl
>>509
この板だけしか見てない人ってレアでしょ。
そんな今さらなソース貼って見せなくても大丈夫だよ。

高邁なオピニオンは他所で大いに語られたら宜しいかと。

>>510
>>503に同じ、変化なし。
512名無しに影響はない(岩手県):2012/01/07(土) 10:05:03.49 ID:cjGG+4Pn
>>511さんはどの地域ですか?
滝沢が平常なら盛岡も同じだろうか
513名無しに影響はない(岩手県):2012/01/07(土) 11:07:45.25 ID:UEYXvptl
場所によって多少の濃淡の違いはあるけれど、ほぼ同じ。

線量計も値段が小慣れてきたし、1台買っては如何。
514名無しに影響はない(岩手県):2012/01/07(土) 11:28:37.45 ID:8pWFbUp+
ずっと指摘された通り、冬から春にかけては季節風の影響で福島から
関東にかけて線量が高くなるようだな。
515名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2012/01/08(日) 00:08:02.14 ID:LrH/w1IY
>>509
よく考えたら木材で出荷停止とか聞かないし安全だよね。
震災後だって山稼ぎも木材出荷も普通に今現在まで続いてるし。
516名無しに影響はない(SB-iPhone):2012/01/08(日) 04:12:21.26 ID:jHRv0YFC
薪ストーブに使う薪の基準値は40bq/kg
http://www.rinya.maff.go.jp/j/press/tokuyou/111118_1.html

業者が検査することになっている。
基準値以下かどうか各自聞いて購入するようにとのこと。
自家製の薪だったり、販売主が調べてないなどの場合は各自治体に相談。
517名無しに影響はない(岩手県):2012/01/08(日) 14:52:08.14 ID:mpX4PbwQ
>>516

>506へのレスか?そいつぁ調理用だろw
518名無しに影響はない(SB-iPhone):2012/01/08(日) 16:11:48.48 ID:8rr0MCCa
>>517
>薪ストーブなどの小規模な家庭用暖房器具において薪及び木炭を使用した場合の燃焼灰の放射性セシウム濃度は、
>調理加熱用に使用した薪及び木炭の灰の場合と同程度に高いと考えられるため、今回の指標値を適用します。
519名無しに影響はない(岩手県):2012/01/09(月) 10:06:12.83 ID:2Y35iEEH
>>518
 dクス 念のためLB200で調べてもらうよw
520名無しに影響はない(岩手県):2012/01/10(火) 15:40:17.59 ID:17MtP37Z
降下物って1ヶ月に1回になったんだっけ。
今回みたいな騒ぎがあっても気付けないわけ?

春になったら畑の土を調べようかな。出費が痛い
521名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2012/01/11(水) 04:17:27.48 ID:m/S5AH/D
そんなに心配する必要ないでしょ。
ニュースも放射能関連無くなったに等しいし。
何か問題発生すれば新聞やテレビ局が発信するでしょ。
522名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2012/01/11(水) 08:12:24.88 ID:m/S5AH/D
花巻市役所では、予約してから放射性物質検査してくれるみたいだけど他の市役所も実施してますか?
523名無しに影響はない(岩手県):2012/01/11(水) 08:54:11.44 ID:jjBpVmzy
>>521
自分が気にしないから印象に残らないか、ニュースを見てないだけだろ。


今朝NHKで、「花巻市で持ち込み食品の線量検査を開始」と言っていた。
  ・自宅で取れた野菜や、もらった食品など、流通に乗っていないもののみ受付
  ・一品20分かけて検査
  ・予約制(昼間のみ対応)

他の市区町村もやってくれ。
524名無しに影響はない(新疆ウイグル自治区):2012/01/11(水) 14:31:47.75 ID:+RAkgoZk
なんでこんなに騒ぎになっているのに検査1ヶ月に1回とか
みんな凸電してよ
525名無しに影響はない(岩手県):2012/01/11(水) 15:57:25.51 ID:fq0DzpRO
テレビニュースなんか普段の事件やカジュアルな情報でも遅いのに
それだけに頼っていたら大事な家族を守れない可能性が出てくるぞ。
526名無しに影響はない(岩手県):2012/01/11(水) 22:27:14.80 ID:PAD1vck3
>>523
面白いな、流通に乗ってる商品を知らん顔で持ち込んで検査させてみたいもんだ。
福島の白菜とか普通に売ってやがるもんな。

そういや一関の納豆からセシウム出たね。
527名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2012/01/11(水) 22:57:05.96 ID:7RlrT0JL
つかそもそもニュース等マスゴミ自体信用ならない。福島から新潟に逃げたキャスターの暴露が全てを物語ってる。
528名無しに影響はない(茸):2012/01/11(水) 23:43:29.95 ID:Kz0pufu1
秋田の主婦なんだけど、岩手のモヤシと鶏肉がだめになったら…orz
今年はツーリングしにいきたいなーと思ってたら311だったから悲しい
529名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2012/01/12(木) 00:04:13.32 ID:YgcoCc4w
>>523
県内に関しての放射能関連ニュースな
最近どこそこ危ないとかニュース流しましたか?
答えて下さいな
530名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2012/01/12(木) 00:05:15.92 ID:YgcoCc4w
>>528
岩手のモヤシと鶏肉危ないんですか!
マジですか!
531名無しに影響はない(岩手県):2012/01/12(木) 00:18:46.82 ID:1dOYx0We
>>528
ツーリングくらいできただろ、アホか。所詮主婦なんて阿呆しかいないね。

>>530
アホのいうこと斜めに聞くな、お前もアホじゃ。

モヤシは雫石の山ん中の工場の中で栽培。鶏肉は比較的汚染されにくいとのことだが
養鶏場が県北か県南かまで追跡するのは不可能とのこと。

あとはあんたの判断。
532名無しに影響はない(新疆ウイグル自治区):2012/01/12(木) 00:23:47.91 ID:NCM3oLOg
なんか偉そうな上から目線の書き込みだな
533名無しに影響はない(岩手県):2012/01/12(木) 00:38:12.86 ID:YBKJpgAq
スルーでいいんでない
534名無しに影響はない(茸):2012/01/12(木) 01:17:09.18 ID:GWShso+P
岩手のモヤシと鶏肉がだめになったら困るっていう意味でしょ。
それに常識的に考えてわざわざ被災地にツーリングに行く必要もない
535名無しに影響はない(岩手県):2012/01/12(木) 06:19:28.77 ID:K601+o58
>>529
「被災地の今年の目標」的な内容の時に、汚染状況重点調査地域に指定された一関市と周辺市町村は国費での除染を云々〜って流れてた。

どこそこが危ないと騒ぐ時期は、去年のうちに終了しているんだが…ニワカか?
536名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2012/01/12(木) 07:16:10.66 ID:YgcoCc4w
今日は冷える
537名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2012/01/12(木) 07:17:54.20 ID:YgcoCc4w
>>535
それ古くないか
今現在線量高い場所のニュース流してますか?って聞いてるんだけどアハハ
538名無しに影響はない(岩手県):2012/01/12(木) 08:19:56.77 ID:K601+o58
続報を「古い」と評するなんて、変わった人ですね。
539名無しに影響はない(新疆ウイグル自治区):2012/01/12(木) 14:38:36.94 ID:KdjvnGpt
地震だ
540名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2012/01/14(土) 07:38:42.64 ID:g7IWkd/Z
岩手日報読むかぎり県内企業が独自検査する動きが広がってきたらしいね。
安心した。
一関市の放射線量も極端に高い訳じゃないし安心だね。
541名無しに影響はない(岩手県):2012/01/14(土) 11:18:14.05 ID:n8yD7cRi
独自検査は結構だが、基準値がいい加減では意味がない。

たとえばイオンは独自検査を実施しているが、独自基準値は50ベクレル。
肉だけ、米だけ、魚だけ食べているわけじゃないから、合算した場合のリスクを
考慮したら、検出限界以上出たら売りません、じゃなきゃ嘘だよ。

つまりはイメージ戦略に過ぎないということ。産地を吟味して、少ない選択肢から
食材を選ぶって生活は変わらない。
542名無しに影響はない(岩手県):2012/01/14(土) 11:27:29.31 ID:sEm0AmRd
>>540
放射能板の住人とは思えない言葉だ、国の4月からの基準100bq/kgは論外だが、
報道によると50bq/kgや30bq/kgを普通に出すんだぞ、大人は20bq/kg子供は
10bq/kgにするべきだ、海外からの輸入食品の基準も現在の370bq/kgなどと
言うでたらめな基準を20bq/kgにするべきだ。
543名無しに影響はない(宮城県):2012/01/14(土) 12:05:45.34 ID:IUmk5Bu+
>>542
そもそも恒常的に内部被曝しとる人なんて
岩手にいるのかよ

こんだけ放射能騒いでる人ばかりなのに
内部被曝の被害を受けたと
言ってる人は0じゃないか。
544名無しに影響はない(岩手県):2012/01/14(土) 12:08:19.47 ID:aw+2unKV
>>543
ぇ?被害ってのは、実際死んだとか病気になったって事言いたいのか?
県内の子供の尿からセシウム検出とかニュウース見たこと無いの?
545名無しに影響はない(新疆ウイグル自治区):2012/01/14(土) 12:38:02.77 ID:Y2osEiaA
行政の検査1ヶ月に1回だし
モニタリングポスト設置高さが盛岡市は建屋屋上で地上14.7m…

164 :名無しに影響はない(東日本):2012/01/13(金) 23:31:28.32 ID:rhh+y/62
片山さつきのブログでは、9日に何らかの爆発があったけど政府が隠してるという
情報アリって…。

ヤバイって行政に「毎日検査しろ」って電話しろ
546名無しに影響はない(宮城県):2012/01/14(土) 13:03:34.71 ID:IUmk5Bu+
>>544
だから検出されたのが問題じゃなく
その量だろうが
問題になる量なんか検出されてないだろうが
547名無しに影響はない(岩手県):2012/01/14(土) 13:07:02.23 ID:aw+2unKV
>>546
検出されたのが問題だ。
通常なら検出しない。
548名無しに影響はない(宮城県):2012/01/14(土) 13:09:08.87 ID:IUmk5Bu+
>>547
ではカリウム40由来のγ線とβ線は
怯えないのか?

セシウムの10倍以上の放射線を怯えないのは
どうしてだ?
549名無しに影響はない(宮城県):2012/01/14(土) 13:13:42.43 ID:IUmk5Bu+
セシウムという元素は毒物ではない。
放射性セシウムが問題なのは
放射線を発するのが問題だ。
カリウムも同じだ。
なぜセシウムのみ怯えるんだ?

カリウム40もセシウム134,137も
同じように危険だ。

危険だが、危険な量というのがある。
カリウム40より著しく低いセシウムに怯える意味はない。
550名無しに影響はない(宮城県):2012/01/14(土) 13:25:44.31 ID:IUmk5Bu+
食品については放射性物質の測定管理
もうかなり進んでいて、
そこは評価するべきだろう。

問題なのは、これらがスタートするのが極めて遅かったことで
一番危険なヨウ素が出ていた時期に検査が温かった
そこを反省すべきだろう。
ヨウ素の被曝量は今現在チマチマ被曝している量なんか
比べ物にならないくらい皆被曝していると言える。
551名無しに影響はない(岩手県):2012/01/14(土) 13:29:21.73 ID:C6KZtsgO
体の中に蓄積されたものはどうやったら分かるんだろう。
数年後子供たちが癌になってませんように。
心臓もやばいって言われてるよねー
552名無しに影響はない(宮城県):2012/01/14(土) 13:29:22.37 ID:IUmk5Bu+
今ごろになってセシウムの被曝を気にするくらいなら
他の化学物質や重金属の摂取を気にしないと
バランス感覚が非常に悪いだろう。

セシウムフリーの食物を選んで栄養が偏って食事をしたり
暴飲暴食する方が健康には悪いと思う。
553名無しに影響はない(岩手県):2012/01/14(土) 13:31:01.67 ID:C6KZtsgO
年末年始に何かあったみたいだけど
554名無しに影響はない(宮城県):2012/01/14(土) 13:31:34.02 ID:IUmk5Bu+
チェルノブイリでは児童の甲状腺癌が
問題視されたわけで
日本でも甲状腺癌から被曝の影響が
わかっていくんじゃないだろうか。
555名無しに影響はない(岩手県):2012/01/14(土) 13:38:37.72 ID:sEm0AmRd
子供達の健康を考えれば甲状腺の詳しい検査が必要なのは当然だが、
国としては福島以外を積極的にする積りは無いらしい。
岩手県として県南の子供達を詳細に調べて欲しい、それが現実的に
岩手県全体の子供達のためになると思う。
556名無しに影響はない(岩手県):2012/01/14(土) 13:38:58.53 ID:aw+2unKV
>>549
確かに毒物ではない(By毒劇物取扱責任者
セシウムのみ怯えてるわけでは無いぞ?
セシウムが出る=放射性物質の飛来した可能性が高い
→被曝の可能性が高い(これが重要
カリウムだってストロンチウムだってウランだって危険だ。
557名無しに影響はない(宮城県):2012/01/14(土) 13:41:32.09 ID:IUmk5Bu+
>>556
怯えるの何ヶ月遅れだよww

食品の測定値を見ればどんどん減っていて
今はもう気にするレベルではないよ。
558名無しに影響はない(宮城県):2012/01/14(土) 13:46:40.92 ID:IUmk5Bu+
個人的にはどんどん増えていく食品添加物や薬の方が恐い。
化学物質というのは病気の時以外は
なるべく摂らないように心がけたい。
559名無しに影響はない(岩手県):2012/01/14(土) 13:51:23.29 ID:aw+2unKV
>>557
ん?何言ってるの?
3/11白河、3/12郡山に居た時から警戒してるが?
普通にガイガーカウンターも持ってるし、お前今更何言ってるの?
560名無しに影響はない(岩手県):2012/01/14(土) 13:52:56.17 ID:+/DDxTU2
触らないほうがいい予感!!
561名無しに影響はない(岩手県):2012/01/14(土) 13:55:57.88 ID:aw+2unKV
>>560
了解
562名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2012/01/14(土) 14:06:04.48 ID:g7IWkd/Z
ここの住人には、俺は放射能汚染に詳しいんだせぃってアピールしたい奴が居るみたい。
その知識を行政に対して行動取ってるのかな?
2ちゃんのみで詳しいんだせぃアピール???
563名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2012/01/14(土) 14:07:46.90 ID:g7IWkd/Z
>>541
放射能博士
貴方はイオンに言ったの?
2ちゃんに書いてるだけ?
564名無しに影響はない(福島県):2012/01/14(土) 16:52:59.04 ID:mYvqfeHJ
今日、福島県の地元の新聞で一関市、平泉より空間線量が低い地域で採れた
玄米が500ベクレル超えたと

平泉があるから意地でも食品検査しない様な気がするが
放し飼い(?)で飼ってる鶏、牛、羊、野生の猪、鹿とか確実にアウトだろ
565名無しに影響はない(岩手県):2012/01/14(土) 17:02:07.76 ID:aw+2unKV
>>564
福島と違ってそんな獣居ないから・・・ってか福島に敵うわけ無いだろJK
566名無しに影響はない(岩手県):2012/01/14(土) 20:18:48.43 ID:n8yD7cRi
>>562
お前はここにアホを晒しに来てんの?
それとも他人の考え方を見て、何がしかのヒントを得るために来てんの?

俺が>>541で書いたことなんて、多くの人にとっては今やアタリマエのこと。
知識をひけらかしてるように見えるのは、単にあんたが愚かだから。
これ以上間抜けなことを言って、馬鹿を上塗りしない方がいい。

原発事故後10ヶ月過ごして分かったのは、国や他人は変えられないってこと。
行政に陳情しようが、イオンに電話しようが、そんなもの蟷螂の斧だ。

自分で自分の身を守るので精一杯、電話したい奴は勝手にしてればいいさ。
567名無しに影響はない(岩手県):2012/01/14(土) 22:52:54.86 ID:3MG3J60D
>>564
放射性物質の降下量だけでなく、「地質」と「山肌を流れた水の流入」によって作物への移行係数が変化するって、昨年のうちに判明してる。
そもそも除染対象地域に認定された一関・平泉・奥州市の米を、このスレにいる人間は買わないだろう。

ちなみに、放射能のせいで野生動物の肉の需要が激減して「赤字になる」から、害獣駆除は控えると回答した猟師が多数。
そのため全国的に農作物への被害が懸念される…というニュースも去年やってた。
568名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2012/01/15(日) 10:48:35.61 ID:SoeUdlcK
心配ないさ〜
569名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2012/01/15(日) 18:03:52.49 ID:SoeUdlcK
【社会】節電と温暖化対策を兼ねる「薪ストーブ」が脚光を浴びる
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1326603348/
570名無しに影響はない(広島県):2012/01/15(日) 20:47:39.28 ID:D94EGwca
〓〓〓〓〓浜岡原発〓〓〓〓〓大地震で愛知と静岡は終了
http://blog-imgs-46.fc2.com/r/u/s/russianemperor/20110324150812899.jpg

〓〓〓〓〓もんじゅ〓〓〓〓〓放射能が名古屋直撃じゃん
http://shachoublog.net/wp-content/uploads/2011/05/monjyu_1123.jpg

〓〓〓〓〓東海地震〓〓〓〓〓東海中京地方は危ない
http://nankai-jishin.com/nankai1/wp-content/uploads/2010/06/0a161fe3394900279ff996b10cc31e41.jpg

〓〓〓〓〓原発からの距離〓〓〓〓〓100キロ県内には住むな
http://www7.plala.or.jp/bumboo/amulet/7/nc8/chubu-nc.gif

名古屋だけは避けろ。行くな。
どうせ避難するなら、もっと西だ。
安全なら岡山と北見。次いで広島。
進学、就職、引越、避難、疎開、移住先は吟味すべき。
三連動大地震と福井原発、浜岡原発、もんじゅの放射能が直撃する名古屋は危険。
571名無しに影響はない(岩手県):2012/01/16(月) 12:23:29.73 ID:11HdlAI4
木下黄太講演会@花巻
http://kokucheese.com/event/index/24970/
572名無しに影響はない(岩手県):2012/01/18(水) 11:16:35.72 ID:vMcge8G7
一月の県内各地の放射線量が県のHPにでたね。しかし、県北の久慈市二戸市
周辺は低いよね、地上5cmで久慈市が0.05〜0.07二戸市0.03〜0.08だもんな。
俺の住む県南だと0.1越えが普通に出るから凹むわw食品とかも県北の人達は
地元産で大丈夫なんだろうな。
573名無しに影響はない(岩手県):2012/01/18(水) 21:38:26.12 ID:Jxx6rWX2
降下物のデータが隠ぺいされているので水道水データで。

年末年始を境に、明らかに何かが起きている気がするんだが。
事故後セシウム最高値の3/23の0.13bq/kg(セシウム合算)を大きく上回っている。

2-1. 岩手県(盛岡)における水道水の核種別放射能濃度
採水場所:盛岡市飯岡新田1-36-1(盛岡市新庄浄水場系)

水道水の核種別放射能濃度(Bq/kg)

【1月12日 10:00採水】
放射性ヨウ素  不検出
(検出下限値:0.338)
放射性セシウム 不検出
(検出下限値:0.275(Cs-134)、0.416(Cs-137))

【1月5日 10:10採水】
放射性ヨウ素  不検出
(検出下限値:0.280)
放射性セシウム 不検出
(検出下限値:0.289(Cs-134)、0.321(Cs-137))

【12月27日 15:04採水】
放射性ヨウ素  不検出
(検出下限値:0.107)
放射性セシウム 不検出
(検出下限値:0.0944(Cs-134)、0.0783(Cs-137))

【3月23日 15:13採水】
放射性ヨウ素 (5.29)
放射性セシウム (0.13)

http://sv032.office.pref.iwate.jp/~hp031501/suidou_mori.html
574名無しに影響はない(岩手県):2012/01/18(水) 22:02:15.51 ID:e3Z8fc68
何故だろ。風向き的に、若干警戒が薄らいでいたんだけど。
雪か?

でもこれって関東も同じ傾向なんだよね。
575名無しに影響はない(岩手県【23:06 震度1】):2012/01/18(水) 23:22:54.56 ID:Jxx6rWX2
盛岡>>一ノ関
空間線量的にあわない。


岩手県(一関)における水道水の核種別放射能濃度

採水場所:一関市萩荘字脇田郷37
(一関市脇田郷浄水場系)

水道水の核種別放射能濃度(Bq/kg)

【1月12日 9:20採水】
放射性ヨウ素  不検出
(検出下限値:0.291)
放射性セシウム 不検出
(検出下限値:0.333(Cs-134)、0.258(Cs-137))

【1月5日 8:50採水】
放射性ヨウ素  不検出
(検出下限値:0.344)
放射性セシウム 不検出
(検出下限値:0.351(Cs-134)、0.373(Cs-137))
576名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2012/01/19(木) 03:25:00.55 ID:oSuc/GOp
つまりどうゆうことだってばよ
577名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2012/01/19(木) 05:15:45.71 ID:8MzyklVX
>>572
子牛の初競りも高値だったらしいし二戸地区の牛なら安心して良いよね?
自分で米買ったことないけど、産地、二戸って感じに表示してるの?
578名無しに影響はない(福島県):2012/01/19(木) 06:01:52.45 ID:sdFNXWrX
岩手県は大丈夫だよ、本当だよヾ(゚ω゚)ノ゛

↓の機器なんて要らないよ
発売前の「エアカウンターS」がもうすでに7,000円割れ
http://geigercounter001.blog55.fc2.com/blog-entry-914.html
【日本正規代理店】放射線測定器「RADEX RD1503」 ガイガーカウンター
http://item.rakuten.co.jp/kantanlife/rd1503japan/

【楽天ランキング1位獲得!】【正規代理店】ストロンチウムなど危険なベータ線も測定可能!
2012年1月入荷済最新バージョン1.CL〓ロシア政府公認2012年最新型ガイガーカウンター!
放射能・放射線測定器「SOEKS 01M」(1.CL)☆高性能★【円高キャンペーン】
http://item.rakuten.co.jp/bocca/soeks01m170825aug/
579名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2012/01/19(木) 06:05:59.61 ID:10sxQC7t
詳しい方、教えて下さい。
水道水とかの「検出限界値」が毎回違うのは、その数値までは「検出されました」って意味なんでしょうか?
580名無しに影響はない(岩手県):2012/01/19(木) 12:03:09.34 ID:5AK8sU5R
>>579
>>573 >>575 がなにを勘違いしているのか分からんがw
「検出限界値」は読んで字の通りその測定器で計ることの出来る値。
限界値が変わるのは、測定器自体が違うこともあるが、その時の環境
でも変わる、例えばコンクリートの部屋ではどうしてもカリウムに反応
するし、毎日のBGが変わるのでどうしても変動が出ると思った。
581名無しに影響はない(岩手県):2012/01/19(木) 15:37:01.93 ID:VSUbuvqY
>>571の木下黄太講演会行った人いますか?

自分は放射能への緊張感が緩みつつあったので、行ってよかった。
改めて驚くような新情報はなかったけど、来場者たちの危機感の強さが
印象的だった。
川井村から来てた人はこれから悩むだろうな。
582名無しに影響はない(秋田県):2012/01/19(木) 17:29:57.89 ID:xTdVWCxb
川井村は何かあるんですか?
583名無しに影響はない(岩手県):2012/01/19(木) 22:42:33.21 ID:VSUbuvqY
川井で薪ストーブの生活してるんだけど、ストーブの灰を検査機関に出したら
2,000Bq/kg出たんだって。でもガイガーで空間線量測ると変化はないんだけど
どうすればいいでしょうか、って相談があった。
それに対しては、見なおさないとまずいでしょうね、って回答。

あとは、市民測定室をやって下さってる人がいて、若いのに身銭を切って150万の
測定器を購入したそうだ。
土壌汚染の測定もやってくれるような話だったので、ぜひ依頼してみたいと思った。

実行委員の人は、いかにも元学校教員のオバサンみたいなのもいたけど、みなさん
ちゃんとした感じの人たちだった。勉強してる。
彼らには、協力できる範囲で協力したい。

584名無しに影響はない(岩手県):2012/01/20(金) 01:47:05.94 ID:xJ5v/kDW
>>576
なんらかの理由によって、水中のセシウムが上昇した可能性があるんじゃないの?ってこと。
580の言うことはそのとおりかもしれないが、
年末までの盛岡、一ノ関の測定値が0.1前後、0.3前後で安定していたことを考えると、
測定条件、機器、コンクリートの影響ではないとも考えられるのではと思う。

参考までに
3. 岩手県における降下物の核種別放射能濃度の測定結果について
測定場所:県環境保健研究センター(盛岡市飯岡新田1-36-1)

【12月3日〜12月4日】
ヨウ素131 不検出
(検出下限値:36.9)
セシウム134 不検出
(検出下限値:38.4)
セシウム137 不検出
(検出下限値:36.1)

【12月4日〜12月5日】
ヨウ素131 不検出
(検出下限値:1.54)
セシウム134 不検出
(検出下限値:1.61)
セシウム137 不検出
(検出下限値:1.45)

「不検出」と表記するには数値の開きが大きすぎる。

585名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2012/01/20(金) 09:03:44.95 ID:Hu7NxbZb
以前、薪ストーブの灰を役所職員は、調べに歩いてんのか?って愚痴書いた。
もし、アウトならガレキとかも怖いなぁw
もっと屁理屈言えば森林自体も危険って事になるのかなw
586名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2012/01/20(金) 09:05:47.23 ID:Hu7NxbZb
>>583
川井村のほうにも飛んでたったのかぁ。
じゃあ一関市、水沢辺りはもっと高いのかな。
587名無しに影響はない(岩手県):2012/01/20(金) 09:28:17.73 ID:caVAyl/i
>>585
>>586

いまさら何言ってんの…ボケてると死ぬぞ?
588名無しに影響はない(岩手県):2012/01/20(金) 10:06:03.59 ID:HVA8fGET
灰は普通の測定器でも測れますかね。
バックグラウンドより高けりゃビンゴなのはわかるけど
微量の放射性物質が灰になり濃縮したと考えられますね。
灰は畑にまいちゃだめだね。
589名無しに影響はない(岩手県):2012/01/20(金) 11:55:11.47 ID:XWQLV/Ea
>>584
「検出下限値」を比較しても意味が無い
590名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2012/01/20(金) 12:25:33.93 ID:Hu7NxbZb
>>587
予想通りで呆れるしかないな
公共施設は役所が優先的に測ってるとニュース見ました。
一般家庭はw
緊急自然災害板の頃から放射性物質に不安持ってたから不安的中したけど素直に喜べない。
緊急自然災害板の岩手スレで早い時期に、花粉は大丈夫?って聞いた。
花粉なんか大丈夫だよって返事くれた人は、今もスレ住人かな。
591名無しに影響はない(岩手県):2012/01/20(金) 13:09:47.65 ID:FLnAewMU
確か薪能は40bq/kgが新しい国の基準だよ、燃やすと灰が180倍位に濃縮される
からだと思った。でもこの基準だと、灰は5000bq/kgまでなら大丈夫と言うこと
になる、実際2000bq/kgなら、元は10bq/kgぐらいだと考えられる。
基本的には日本で木材を燃やすのは100年は無理だと思った。
592名無しに影響はない(新疆ウイグル自治区):2012/01/20(金) 13:31:49.71 ID:dOX+fkYx
一関あたりは市の人が各家庭を回って測ってくれてるらしい。
で、だいたい雨樋あたりから高い数値がでるんだけど「除染して下さいね」て言われて終わりだと聞いたぞ。
593名無しに影響はない(新疆ウイグル自治区):2012/01/20(金) 14:52:16.90 ID:DWkW8/XS
武田先生が放射線量が高くなったのは
ガレキ焼却のせいだってブログに書いてるよ

ttp://takedanet.com/2012/01/4_ba65.html

盛岡と滝沢でもガレキ受け入れって話だったよね
反対しないとヤバイよ
594名無しに影響はない(岩手県):2012/01/20(金) 20:19:58.36 ID:WS1TIwKe
>>>>590>>494か?
薪ストーブだの井戸水だの、公民館や幼稚園などの公共機の調査を要求するならいざ知らず、「個人宅を全戸訪問調査しろ」とか基地外すぎwww

それ、学校給食のセシウム含有量を調査しろって言ってる人に便乗して「うちの夕食も調査しろ!」って騒いでるのと同じだぞ。
「薪ストーブの使用禁止を条例で出せ」とか「広報で危険性と灰の処理を指導しろ」と言うなら、理解できるけど。
595名無しに影響はない(岩手県):2012/01/20(金) 23:11:20.70 ID:caVAyl/i
ガレキ以前に野焼きをガンガンやってるからなあ。拡散するわ。

百姓たちがバタバタ逝けば、さすがに気付いてやめるんだろうけど
それを待ってるわけにもいかんし。
596名無しに影響はない(岩手県):2012/01/21(土) 01:08:51.78 ID:X2bj8MYe
検出下限値が毎回違うのはなぜ?
597名無しに影響はない(岩手県):2012/01/21(土) 07:32:10.54 ID:fleqQ3gW
>>596
測る機械が違うんだろ
598名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2012/01/21(土) 09:50:44.50 ID:uH5csXTF
>>594
馬鹿かおめえ
そんな事は言ってない
あとあと騒ぐような自体になったら福島みたいに行政叩かれるのを心配してるだけ。
幸い、焼却施設も近くに無いし下水処理施設も近くに無いのが救いだわ俺はw
599名無しに影響はない(岩手県):2012/01/21(土) 10:20:03.76 ID:TFK8XcHi
福島の行政がどうのって、何の心配してんのさ。
お前は木っ端役人か?

馬鹿かおめえなんて、馬鹿のお前風情がぬかしてんじゃねえよ。
とっとと首くくれ、シロアリの屑野郎が。

行政の不作為は叩かなきゃいけない。
自分の住んでるとこだけは大丈夫とか、本当に頭悪いな。
600名無しに影響はない(岩手県):2012/01/21(土) 10:37:13.67 ID:SQbUUsxN
3月に農地の汚染MAPが発表になるんだよね?作物によって移行係数が違うだろう
が、実際どの程度が安全といえるのか分からんよね、予備調査では概ね県北が
検出限界未満から20bq/kg、奥州以南だと200bq/kg以上が多いみたいだが。
601名無しに影響はない(新疆ウイグル自治区):2012/01/21(土) 10:45:34.63 ID:UUcg3nCd
近くに住んでないから大丈夫と思うのは大間違い
ジェット気流で放射性物質はどこまでも飛んでいくよ

↓この汚染地図みたらどこまで飛んでいくかわかるだろうに

ttp://fukushima-diary.com/wp-content/uploads/2011/11/cumulated_total_deposition_ground_fukushima.png

それにガレキ受け入れは東京だと天下り団体に
巨額なお金が流れている
被災地は仕事を奪われ雇用保険も切れるというのに
復興支援とは名ばかりの利権重視で最低
602名無しに影響はない(宮城県):2012/01/21(土) 14:11:19.34 ID:efARwUEb
岩手と宮城の沿岸に処理施設を建設すべきだと思うがな
実際問題それくらいの処理が必要なわけだし
運ぶ方が資源ロスが大きいと思う。
603名無しに影響はない(新疆ウイグル自治区):2012/01/22(日) 01:09:31.19 ID:rSEiDT5N
テスト
604名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2012/01/22(日) 13:09:01.21 ID:B9RZuH8l
雪降ったし外出我慢中
605名無しに影響はない(岩手県):2012/01/22(日) 14:39:47.40 ID:GGFSN8Ru
>>602
沿岸かどうかしらないけど作るらしいよ@岩手
606名無しに影響はない(広島県):2012/01/22(日) 14:51:07.09 ID:SAOAskc9
できるだけ西日本に移住をお奨めします
これから大学受験をする受験生や 就職活動をする人や 赤ちゃんがいる人などは特に
少しでも内部被曝を防げるように 西日本方面へ
特に活断層の密集地や大地震の震源付近を避けて 安全な岡山あるいは北海道なら北見がお奨めです
次点としては広島なども
607名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2012/01/24(火) 22:37:33.63 ID:rlwRIhL8
嫌です
608名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2012/01/25(水) 06:02:25.09 ID:dzCkgMBO
県の降下物測定、月イチになったけどいつ発表されるんだろう?

毎日の測定にはもう戻さないんだろうか…
609名無しに影響はない(岩手県):2012/01/25(水) 14:25:21.93 ID:XP7Y+XyU
国も役所も当てにならん。あれもしてくれない、これもしてくれないと言ってないで、
ガイガー安くなったんだから、まずは1台買って自分の身の回りを測りなよ。

あと、北上に民間測定室を作った方々がいる。
150万の測定器を自腹で購入したのは、まだ30代と思しき若い男性だ。
そういう人らに測定を依頼して、後方から支援してあげるのも大事。
http://ameblo.jp/miraieforchildren-iwate/
610名無しに影響はない(新疆ウイグル自治区):2012/01/25(水) 17:46:44.74 ID:/DQH9hdy
放射能汚染反対の有志、東電を公害罪で告発(岩手県)

福島第一原子力発電所事故に伴う放射能汚染に反対する岩手、青森、宮城各県の有志らが24日、
岩手県庁で記者会見を行い、「東京電力」を公害罪で東京地検に告発したと発表した。
 告発したのは、「三陸の海を放射能から守る会」の世話人・永田文夫さんら岩手、青森、宮城各県の有志10人。
永田さんらは24日、東京電力・勝俣会長ら3人と同社を公害罪で告発し、
告発状を配達証明付きで東京地検に郵送した。 
それによると、「東京電力は(東日本大)震災以前に大津波を想定していたにもかかわらず、
何ら予防措置を取らず、今回の事故で放射能をまき散らし、生命に危険を生じさせた」
としている。 福島第一原発事故を公害罪で告発するのは全国で初めてだという。

ttp://news24.jp/nnn/news89029334.html
611名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2012/01/25(水) 18:29:26.20 ID:JUo8JuiG
>>609は定期的に出没するネタ野郎だから無視が無難
612名無しに影響はない(岩手県):2012/01/25(水) 23:27:52.95 ID:XP7Y+XyU
ネタ野郎?どういう意味だ?
613名無しに影響はない(岩手県):2012/01/26(木) 01:05:27.35 ID:bq59+haP
>>609
そのURLに飛んでページ下部に表示されるNinnjyaToolsというバーが、ページを上下させるたびに跳ねるように動いて激しくウザイ。
落ち着いて読みたいんだけど、閲覧する側からは表示をOFFにできないんだろうか?(ブラウザはファイヤーフォックス使用)

614名無しに影響はない(岩手県):2012/01/26(木) 08:10:11.85 ID:RwBzADki
自分は気になったことないけど。

そこまでして見る必要ないんじゃね?
615名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2012/01/26(木) 16:38:02.78 ID:rLmRv5D2
岩手は放射能汚染怖がる必要ないよね?
健康被害も出てないだろうし。
外食我慢したりミネラルウォーター購入したり心配し過ぎて馬鹿だったわ。
616名無しに影響はない(岩手県):2012/01/26(木) 16:55:23.95 ID:1AZ4GFnF
?馬鹿だった
◎いままでもこれからも馬鹿である
617名無しに影響はない(新疆ウイグル自治区):2012/01/26(木) 16:57:44.47 ID:EubhbCNH
>>615
県南部は健康被害が出る可能性が高いぞ
618名無しに影響はない(岩手県【18:02 震度1】):2012/01/26(木) 18:20:11.31 ID:FGFFWm/Z
>>617
県南の農地は12,000bq/m2から50,000bq/m2だからねチェルノブイリだと
農業禁止区域になるんじゃないか。
619名無しに影響はない(関東・甲信越):2012/01/27(金) 01:48:23.10 ID:O+PV+Jjw
近頃はほとんど表示されなくなった、
内モンゴル自治区とチベット自治区がどこのスレでも、
何故か!?w、やたら同じ傾向のカキコミをするのでスルーで。
620名無しに影響はない(広島県):2012/01/27(金) 03:24:13.38 ID:wqn2FEXo
〓〓〓〓〓浜岡原発〓〓〓〓〓大地震で愛知と静岡は終了
http://blog-imgs-46.fc2.com/r/u/s/russianemperor/20110324150812899.jpg

〓〓〓〓〓もんじゅ〓〓〓〓〓放射能が名古屋直撃じゃん
http://shachoublog.net/wp-content/uploads/2011/05/monjyu_1123.jpg

〓〓〓〓〓東海地震〓〓〓〓〓東海中京地方は危ない
http://nankai-jishin.com/nankai1/wp-content/uploads/2010/06/0a161fe3394900279ff996b10cc31e41.jpg

〓〓〓〓〓原発からの距離〓〓〓〓〓100キロ県内には住むな
http://www7.plala.or.jp/bumboo/amulet/7/nc8/chubu-nc.gif

名古屋だけは避けろ。行くな。
どうせ避難するなら、もっと西だ。
安全なら岡山と北見。次いで広島。
進学、就職、引越、避難、疎開、移住先は吟味すべき。生活保護を受けてもいいんだから逃げろ。
三連動大地震と福井原発、浜岡原発、もんじゅの放射能が直撃する名古屋は危険。
621名無しに影響はない(新疆ウイグル自治区):2012/01/27(金) 16:31:39.89 ID:3jKjJ8DN
岡山も逃げろ
人形峠で被曝するぞ
622地震雷火事名無し(岩手県):2012/02/03(金) 21:28:53.19 ID:0zcf94/w
>>620
被災地が人口流出しようが構わない岡山県。被災地版で火事場泥棒だね。
東日本大震災が起きたことを心の底で喜んでいる、岡山県。
623名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/02/04(土) 14:22:11.80 ID:AzSF2QO6
↓ 実は危険な地域 ↓

((北海道))
 〓北海道は断層と震源だらけ〓 札幌も泊原発も危険!!
http://www.jishin.go.jp/main/yosokuchizu/hokkaido/p01_nanseibu.jpg

〓北海道は巨大地震と津波が襲う〓 三陸から千島も定期的に大被害!!
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/86/f37e130d2aae392c8517de78b4d2be31.png

((沖縄))
〓沖縄は地震の巣だった〓 台湾原発に事故があれば3万7千人が癌で死亡
http://seis.sci.u-ryukyu.ac.jp/hazard/hazard-eq/MAP_1.jpg

〓沖縄海溝で大地震 そのとき津波は?〓 過去には1万人が溺死した大津波も
http://n-seikei.jp/2011/05/photo/0511_04.jpg

((名古屋))
〓もんじゅの放射性物質は名古屋を直撃〓 高浜も浜岡もあるでよ!
http://livedoor.blogimg.jp/hanagenuki-jet/imgs/e/d/ede2fd73.jpg
http://blog-imgs-46.fc2.com/r/u/s/russianemperor/20110324150812899.jpg

〓濃尾大地震〓 名古屋から北陸を襲った巨大地震で震度7!死者多数!
http://chigaku.ed.gifu-u.ac.jp/chigakuhp/html/kyo/chisitsu/katsudansou/neotani/nobi2.jpg

〓東海・東南海・南海大地震〓 東南海地震の震源域 三連動もあるでよ!
http://www.mie-sekiyu.or.jp/sos/toukai/img/shingen.gif

((日本周辺広域))
〓北海道・東北・関東・九州・沖縄・台湾も真っ赤〓 
http://livedoor.blogimg.jp/toshi_tomie/imgs/6/0/605c0af4.jpg
624地震雷火事名無し(岩手県):2012/02/04(土) 17:41:06.32 ID:T4PhMMdR
>>623
被災地が人口流出しようが構わない岡山県。被災地版で火事場泥棒だね。
東日本大震災が起きたことを心の底で喜んでいる、岡山県。
※1件いくら貰って書き込んでんだか(笑)
625名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2012/02/06(月) 02:03:13.64 ID:mA/Z7MJK
>>618
先日の岩手日報に県南の井戸水からセシウムとか検出されなかったと載ってたから安心して良いよね?
626名無しに影響はない(福島県【20:04 震度1】):2012/02/06(月) 20:15:10.68 ID:rHO0Aren
>>625
井戸水に流れ込むのは雪解けが終わった頃からだ
627名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2012/02/07(火) 05:17:43.65 ID:fyo7pZrb
2号機、ホウ酸注入って注意しないといけないってこと?

天気予報で風向きを見ると最近は南風の時もあるんだけど、前のように県のHPでも降下量わからないし…

降下量の発表は、1月からは月イチってことだけど、1月のはどこで見れんですか?
628名無しに影響はない(岩手県):2012/02/07(火) 07:00:47.59 ID:1Qve8Igf
>>627
そこまで気にするならエアカウンターでも
インスペクターデモ買えよ、今は手に入りやすくなってるぞ。
629名無しに影響はない(新疆ウイグル自治区):2012/02/07(火) 14:00:03.97 ID:wjlDaXWx
瓦礫燃やしたり、降下量も発表ろくにしなくなったり
お役所仕事って県民の命を粗末にして頭にくる

それから全国がれき受け入れについて

「岩手県民が強い不満「(広域処理方針のせいで)
仕事が全くない地元の雇用に結びついていない」
ttp://mercury7.biz/archives/14050
630名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2012/02/07(火) 16:22:44.78 ID:wWvyxQE8
東京に続いて今度は秋田県が岩手のガレキ受け入れかぁ
トラックで輸送?
631名無しに影響はない(九州地方):2012/02/07(火) 20:11:20.60 ID:twHgi/gz
岩手県一関市のみなさん注意してください。 汚染牧草の焼却開始 一関、1日5トンを目安に2年間での処理を見込む。
放射性物質が暫定許容値(1キロ当たり300ベクレル)を超え、保管されている牧草は両市町で1613トン(昨年12月現在)。
http://www.iwate-np.co.jp/cgi-bin/topnews.cgi?20120207_5
632名無しに影響はない(岩手県):2012/02/08(水) 12:42:40.78 ID:+/Fikwzs
マジか、岩手終了じゃん

2年間も燃やし続けたら、一関に降った放射性物質が風に乗って
北東北に行き渡るだろうが…

本当に馬鹿なんだな、役所の連中は…
633名無しに影響はない(岩手県【00:27 震度1】):2012/02/09(木) 00:45:23.70 ID:pc0nThXo
>>632
 バカは藻前www
634名無しに影響はない(新疆ウイグル自治区):2012/02/09(木) 15:49:21.06 ID:RM0/5dIZ
福岡の北九州市で瓦礫燃やしてて線量上がってるって
twitterで話題になってるらしい
瓦礫燃やして「山形市の定時降下物(12月21日〜22日)からセシウム 福島市の約14倍」
 
セシウムは青酸カリの2000倍の毒性
プルトニウム 福島全域で確認 関東にも飛んでる
一関にもプルトニウムかもよ
バグフィルターで希ガスの放射性物質は防げないのに
核テロ一関、プチ原発の登場だな

一関へのご意見・お問い合わせは
こちら↓
ttp://www.city.ichinoseki.iwate.jp/index.cfm/1,18572,2,html
635名無しに影響はない(新疆ウイグル自治区):2012/02/10(金) 17:49:37.49 ID:JuRxEWR6
a
636名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2012/02/10(金) 18:52:32.25 ID:RGNUCrZ6
>>632
そんなに悲観的にならなくて良いんじゃない?
公務員にも家族居るだろうし、リスク高いなら子供居る役人が反対するでしょお。
637名無しに影響はない(新疆ウイグル自治区):2012/02/11(土) 15:26:17.46 ID:o954IYnM
公務員は怠慢ですから、汚染コンクリも流通させてしまいました
国が決めた基準にしたがっておりますだとよ
県民の命など岩手県は国から金さえもらえればいいんだと
瓦礫の処理費が1兆円
それに東京じゃ東電の関連会社が請け負って
東電に経済産業省が天下り先にするために瓦礫を全国にばらまいて
岩手の被災地の雇用を奪ってるんだからたまげたもんだよ
瓦礫処理を被災者にさせればいいのにさ
仙台は全国への広域化ではなく、地元・自前の処理が最善と考えているって
環境ジャーナリストが書いてるけど
岩手は金が一番で、県民の人権は二の次
氏ねってか
638名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/02/15(水) 11:00:10.66 ID:8EW9Rmt/
宮古だけど今日は放射線のレベルが高いです。昨日は0.05今は0.10ちなみに高台に住んでます。南寄りの風が時々吹いてるせいかな。
639名無しに影響はない(新疆ウイグル自治区):2012/02/15(水) 13:32:49.40 ID:FEg7A0Yj
福島の放射線量が急上昇だからだと思う

ttp://www.pref.fukushima.jp/j/koukabutsu47.pdf
640名無しに影響はない(dion軍):2012/02/15(水) 18:13:07.92 ID:wjBRsmv2
納得しました。
安物のカウンターでもちゃんと反応してますね。
南風が怖い。
641地震雷火事名無し(やわらか銀行):2012/02/15(水) 18:57:35.80 ID:lS3Df/fe
>>640
具体的にカウンターの名前&値段を教えてください
642名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/02/16(木) 03:00:04.07 ID:1/TJWQzW
>>641
今まで使っていたものがsoeks 01m 0.3マイクロ以下は過剰反応するGM管式、20000円くらい。
最近買ったのがエステーのエアカウンターS 6000円くらいですね。
電池の持ちが良くて2分で計測できます。(平均値)ただ半導体検出なので少し鈍い。
β線は測定できません。問題のセシウム対応機種みたいな感じですね。
643名無しに影響はない(新疆ウイグル自治区):2012/02/16(木) 10:31:21.26 ID:uG40QiGe
ふくいちの2号機がキセノン検出で再臨界しているらしい
ヤバそうだよ

ttp://twitter.com/#!/minorucchu
644名無しに影響はない(静岡県):2012/02/16(木) 14:57:08.24 ID:bplHslL6
SAPIO2012年2月22日号
皇太子は移譲、雅子を廃妃せよ。
http://news.livedoor.com/article/detail/6282319/
645名無しに影響はない(チベット自治区):2012/02/16(木) 20:20:49.81 ID:6Inoj+3x
寒波によりフランス上空の大気汚染悪化
http://www.epochtimes.jp/jp/2012/02/html/d50274.html
現在、寒波が続くフランスの大部分の地区では、空気中の浮遊粒子の汚染指数がほぼ警戒線を越えている。
欧州の大都市の道路交通による汚染が直接市民の寿命に影響を及ぼしている、と昨年ヨーロッパで行われた研究で実証されている。
フランスには汚染指数が基準値を超え、EU委員会の罰則を受けている都市が15カ所ある。

【中国】北京などの大都市、微細粉塵の大気汚染は放射能より怖い[12/04]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1322958269/

大気汚染、インドが世界最悪 米エール大など132カ国調査
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1328496857/
646地震雷火事名無し(やわらか銀行):2012/02/16(木) 21:22:07.65 ID:0WxJLO0t
>>642
やっぱりコスパで選ぶなら、エアカウンターSですね。ありがと。
647名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2012/02/16(木) 22:15:01.51 ID:iAD5EdtT
杉花粉はどうなるんですか?
楽しみ
648名無しに影響はない(東京都):2012/02/17(金) 00:25:53.85 ID:v3d8JIqU

「被災地で『瓦礫があるから復興が進まない』という話は聞かない」東京新聞
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1327589445/822

瓦礫広域処理の問題点がうまくまとまっている。
瓦礫受け入れ反対の人、賛成の人、無関心な人、被災地の人全員が読むべき。
649名無しに影響はない(岩手県):2012/02/17(金) 02:40:05.83 ID:innV71Ij
>>648
> 被災地がちゃんと放射能拡散に反対してくれれば被災地以外の人たちは復興支援を惜しまないから。

( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

上から目線の傲慢な意見キタコレ。
東京が受け入れ決定した以降の雪崩を打ったようにゴミ処理利権に群がる市町村と、放射能アレルギーの攻防を見ているとアホらしくなるわ。

こっちじゃ去年のうちに焼却施設の新規建造が決まってるっての。
岩手は超絶貧乏だから、国家予算下りるの待てるんだよ。言わせんな恥ずかしい。

それも知らずに「雇用になるから自分達で全部かたずけろ」とか得意げに語ってるバカどもは、瓦礫の上で正座で座ってろ。
ライフライン1から立てなおしてるんだよ。瓦礫処理で雇用が生まれるとか、それ以前の話でにっちもさっちもいってねーっての。

650名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2012/02/17(金) 12:42:22.54 ID:vrPh2b2y
岩手県の皆さん、東北地方各地から岩手県に避難している皆さんへ。
放射性物質による健康への影響が気になる皆さん、地震などの災害が心配な皆さん、それぞれに事情はあると思いますが、可能であれば岡山に移住してください。
岡山は大地震の震源も活断層もなく、相対的に安全な地域です。
気候も穏やかで、新鮮で美味しい食べ物に恵まれていて、災害の少ないところですので、移住をお考えになるときは岡山を選んでください。
自主避難で岡山を選ぶ方が増えています。東日本から移住した方が大勢いらっしゃるので、安心して暮らしていただけます。
教育や医療も充実していますので、お子さまがいらっしゃるご家庭も安心ですよ。
なお、東日本大地震のとき福島県にお住まいだった方や、東日本で被災され、り災証明をお持ちの方は、岡山の公営住宅に無料で入居できるほか、一時金の支給など支援も受けられる場合があります。
一度どこかに避難した方も対象となる可能性がありますので、予め岡山市役所にお問い合わせください。
651地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区):2012/02/17(金) 15:55:16.36 ID:gdPfcRXs
157 :名無しに影響はない(静岡県):2012/02/17(金) 13:45:17.30 ID:0jvR2vOC
環境省の災害廃棄物・広域処理政策を批判する(PDF)
https://skydrive.live.com/?cid=9d93b72a5af6a84f&id=9D93B72A5AF6A84F%21109
652地震雷火事名無し(岩手県):2012/02/18(土) 03:35:10.04 ID:HfVEpt1I
>>650
被災地が人口流出しようが、なりふり構わずステマに熱心な岡山県。被災地板で震災・原発事故の不安を
散々煽っておいてから、タイミングを見はからい岡山を勧める、阿漕な手口の営業ですか。サイテーです。

東日本大震災が起きたことを、やっぱり心の底で喜んでいる、岡山県。

653名無しに影響はない(芋):2012/02/18(土) 08:34:03.51 ID:+tJiXpNP
「津波によって流出したヒ素やフッ素、水銀などの有害物質の濃度がヤバいけど直ちには健康に影響ない」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1329512890/
【宮城】カキ食べて産地を支援
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1329486748/
654名無しに影響はない(芋):2012/02/18(土) 08:34:32.97 ID:+tJiXpNP
平成23年12月19日
放射性物質汚染対処特措法に基づく汚染廃棄物対策地域、除染特別地域及び汚染状況重点調査地域の指定について(お知らせ)

http://www.env.go.jp/press/press.php?serial=14598

1.汚染廃棄物対策地域の指定
福島県
楢葉町、富岡町、大熊町、双葉町、浪江町、葛尾村及び飯舘村の全域並びに田村市、南相馬市、川俣町及び川内村の区域のうち警戒区域又は計画的避難区域である区域

2.除染関係の地域指定
(1)除染特別地域
福島県
楢葉町、富岡町、大熊町、双葉町、浪江町、葛尾村及び飯舘村の全域並びに田村市、南相馬市、川俣町及び川内村の区域のうち警戒区域又は計画的避難区域である区域

(2)汚染状況重点調査地域
岩手県
一関市、奥州市及び平泉町の全域

宮城県
石巻市、白石市、角田市、栗原市、七ヶ宿町、大河原町、丸森町及び山元町の全域
655名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/02/18(土) 11:25:19.80 ID:uEYW107/
↓ 実は危険な地域 ↓

((北海道))
 〓北海道は断層と震源だらけ〓 札幌も泊原発も危険!!
http://www.jishin.go.jp/main/yosokuchizu/hokkaido/p01_nanseibu.jpg

〓北海道は巨大地震と津波が襲う〓 三陸から千島も定期的に大被害!!
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/86/f37e130d2aae392c8517de78b4d2be31.png

((沖縄))
〓沖縄は地震の巣だった〓 台湾原発に事故があれば3万7千人が癌で死亡
http://seis.sci.u-ryukyu.ac.jp/hazard/hazard-eq/MAP_1.jpg

〓沖縄海溝で大地震 そのとき津波は?〓 過去には1万人が溺死した大津波も
http://n-seikei.jp/2011/05/photo/0511_04.jpg

((名古屋))
〓もんじゅの放射性物質は名古屋を直撃〓 高浜も浜岡もあるでよ!
http://livedoor.blogimg.jp/hanagenuki-jet/imgs/e/d/ede2fd73.jpg
http://blog-imgs-46.fc2.com/r/u/s/russianemperor/20110324150812899.jpg

〓濃尾大地震〓 名古屋から北陸を襲った巨大地震で震度7!死者多数!
http://chigaku.ed.gifu-u.ac.jp/chigakuhp/html/kyo/chisitsu/katsudansou/neotani/nobi2.jpg

〓東海・東南海・南海大地震〓 名古屋は東南海地震の震源域 三連動もあるでよ!
http://www.mie-sekiyu.or.jp/sos/toukai/img/shingen.gif

((岐阜))
〓セシウム汚染された薪を「沖縄だから福島産送った」〓 
岐阜や名古屋の人間は、この程度。この会社「沖縄だから福島産送った」って酷い。
これで沖縄のソーキソバも水道水もアウト。
656地震雷火事名無し(岩手県):2012/02/18(土) 11:42:52.54 ID:HfVEpt1I
>>655
これが岡山コピペの"不安煽りモード"。(ボロが出ない様に、ここで岡山に触れるのやめた模様)
ちなみに北海道、沖縄、名古屋をあげているのは、人の流れをそちらに向かわせない為。下記参照(多少の誤字、御免)
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1322634848/331

被災地が人口流出しようが、なりふり構わずステマに熱心な岡山県。被災地板で震災・原発事故の不安を
散々煽っておいてから、タイミングを見はからい岡山を勧める、阿漕な手口の営業ですか。サイテーです。
東日本大震災が起きたことを、やっぱり心の底で喜んでいて、はしゃいですらいる岡山県。
657名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/02/19(日) 00:53:12.88 ID:PlYnhloh
お前、岩手に来てる名古屋人だろw
全国各地を貶めるために必死だな
東京と大阪を争わせ、静岡と浜松を反目させ、長野と松本に分断工作をしかける名古屋人
658名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/02/19(日) 01:10:41.35 ID:PlYnhloh
>>656
お前、岩手が地元じゃないからって利用してんじゃねえよw
やっぱ名古屋人はサイテーだなw
名古屋の危険性が指摘されたため安全な岡山に嫉妬して貶めてるだけだろ
地域表示が岩手県だからって岩手を悪者にするなゴミクズ!
659名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2012/02/19(日) 02:53:40.10 ID:fpgUDSpI
貧乏だから新聞買えない…
去年、NHKデータ放送の岩手ニュースで、
県南の子供の尿を検査するってニュース読んだ。
検査結果は出たの?
660地震雷火事名無し(公衆):2012/02/19(日) 18:47:53.89 ID:ANUSBzl5
>>657
>>658
誤爆だし。あんたの無茶振り理論だと、名古屋の他に、北海道、沖縄、岐阜の
出身者の可能性だってあるんでは?

それより岡山コピペは全国を敵に回しているぞ!自分の住んでるところを
中傷されれば、少なからず岡山を良く思わなくなるのは、普通の事だろう。
661地震雷火事名無し(やわらか銀行):2012/02/19(日) 23:11:48.42 ID:ZzM37gnN
>>658
ながらく広島県人に成りすまし出来てた、岡山コピペはよっぽど悔しいらしいw
662地震雷火事名無し(岩手県):2012/02/20(月) 10:13:10.04 ID:hv9T8zns
>>657
オモシロイ展開。いっそのこと岩手に来ている岡山県人説てのはどうだ。
ステマで愛する地元岡山がイメージダウンするのを見ていられなくて、捨て身で対応している、なんて考えらえる。それと、どうやら広島県出身者説の可能性でてきた。
663地震雷火事名無し(日本):2012/02/20(月) 21:25:00.99 ID:EZHwmNV0
サンドラッグのレジ近くにエアカウンターSが6〜7個置いてあった。定価よりも
千円安なのに、なかなか売れていない様子。岩手の人は関心ないのかな?県南を
除けば、まあ0.03〜0.04μSv/hなので、ほぼ心配しなくていいレベルの様だが。
664名無しに影響はない(岩手県):2012/02/20(月) 22:19:26.18 ID:4yXwRu+s
>>663
アマゾンですら5,448円 (31%Off)で買えるのに、1000円引きごときで買うバカはいない。
665名無しに影響はない(新潟県):2012/02/20(月) 23:51:44.60 ID:1KNgoD86
http://www.asyura2.com/11/genpatu13/msg/134.html
岩手県も三分の一はやられているんだね。

666名無しに影響はない(岩手県):2012/02/21(火) 01:00:53.01 ID:NYYKD7WH
>>665
震災当初ならいざ知らず、この期に及んで早川マップを張るとか情弱過ぎwww
地元の群馬県は直接批判を恐れて適切な数値を割り出さず、楯突いた岩手は厳しく算定という自己中マップだぞw

どうせ見るなら、航空モニタリングと岩大農学部がつくったマップを見るべき。
この二枚は重ね合わせてもほとんど齟齬がないが、早川マップは大雑把過ぎて地元住民が使えないレベルだ。

667地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区):2012/02/21(火) 10:35:15.86 ID:1DnlUV5T
>>665
↓新潟の人も他の県より自分の県を気にした方がいいと思うよ

セシウム検出 白米 新潟県魚沼市 2011.10 ND 0.88 1.15 100,000 0.07
ttp://www.google.co.jp/gwt/x?hl=ja&client=twitter&u=http%3A%2F%2Ft.co%2FlnWFFKpq&guid=on

【セシウム汚染豚の移動先】
避難区域には約2万頭の豚がいたとされます。そのうち5000頭は福島県産としてすでに出荷済み。そして、1万頭が県外へ移動。具体的な移動先が女性自身に掲載されました。

群馬県、長野県、新潟県、熊本県

上記の県名が記事の中で挙げられました。(p.39)
ttp://naimora7.blog135.fc2.com/blog-entry-64.html

山形県は6月、被災地のがれきを受け入れる方針を表明した。酒田港の埋め立て地21.5ヘクタールを仮置き場として活用。
気仙沼市の木くずを船で運び込み、水洗いして塩分を除いた後、姫川港(新潟県糸魚川市)に移し、セメントやバイオマス燃料として再生利用する。
現在は酒田、糸魚川両市のリサイクル業者が処理の方法、時期などを検討している段階。

宮城県や新潟県からも汚染わらが検出され、これらを食べた牛648頭が全国に流通していることも判明。放射能の恐ろしさを思い知らされた格好だが、これは明らかに人災だ。
ttp://gendai.net/articles/view/syakai/131581

「福島県より南の北関東から東京都、千葉県などの首都圏、そして新潟や長野県も含む10の都と県の全ての食品の輸入を停止しているんだそうです」
ttp://blog.livedoor.jp/amenohimoharenohimo/archives/65784905.html
668名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2012/02/21(火) 11:55:20.17 ID:N+LhGeeg
岩手県の皆さん、福島県など東北各県から岩手県に避難している皆さんへ。

今も放射性物質の影響を避けるため、県外に避難や移住をする人が相次いでいます。
無理強いはしませんが、もし避難や移住を検討なさるときは、地震災害や放射性物質の危険が少ない岡山を選んでください。
大勢の人が岡山に自主避難や移住をなさっています。気候が穏やかで暮らしやすく、災害が少ないため相対的に安全です。
福島県、宮城県など東北地方だけでなく、茨城県、千葉県、埼玉県、東京都など関東地方からの移住や、一度どこかに一時避難をした人が二次避難先又は移住先として安全な岡山を選んでくださるケースも増えています。
岡山には活断層がなく、大地震の震源になったことが一度もありません。
教育や医療も充実し、新鮮で美味しい食べ物も豊富ですので、ぜひ岡山にお越しください。
なお、東日本大震災のとき福島県に居住なさっていた人は岡山の公営住宅に無料で入居できます。
又、青森県、岩手県、宮城県、福島県、栃木県、茨城県、千葉県などで被災され、り災証明をお持ちの人は一時金などの支援を受けられる場合があります。
詳しくは、予め、岡山市役所にお問い合わせください。
自主避難や移住に適しているのは、やはり災害や地震のリスクができるだけ少ない場所です。
自主避難先や移住先は岡山を選んでください。皆さんができるだけ健康に笑顔で暮らしてくださることを願います。
669地震雷火事名無し(やわらか銀行):2012/02/21(火) 18:49:50.96 ID:XAN4z7EJ
>>620,>>623 ← 散々不安を煽ってから
>>650 ← 移住を勧誘
>>655 ←またまた不安を煽っている
>>657,>>658 ← 見透かされてヤケ起こしている。名古屋の人はいい迷惑だった。
>>668 ← しつこく移住を勧誘

東日本大震災が起きたことを、やっぱり心の底で喜んでいて、はしゃいですらいる岡山県。

※ 実は、>>620の様な不安を煽る書き込みがずっと"広島県"表示だったが、2chのシステム変更で
2月から"やわらか銀行"(ソフトバンク系)表示になった。ソフトバンク系の県名表示は正確でなく平気で
隣県が表示されていた。つまり岡山県から書き込んで広島県表示されていたわけだ。
670名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/02/22(水) 02:53:07.40 ID:IavhDxsc
あらら、ここでもネガキャンコピペ?
高田に来てる名古屋の公僕さんじゃないの?って感じさえするね。
岩手県の印象が悪化しちゃうから、やめてくんない?
671地震雷火事名無し(日本):2012/02/22(水) 07:36:47.39 ID:UMLorg4o
>>670
岡山コピペ、他のスレとID同じだぞ。

>413 :名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/02/22(水) 02:51:30.56 ID:IavhDxsc
>>>393さん
>岡山は地震がなくて安全なんだね。調べてみたけど大地震の震源がないってのは魅力かも。
>岡山の安全に嫉妬してネガキャンコピペが貼られてるけど、中傷なんて気にしちゃダメだよ。
>393さんの情報のおかげで、安全なところに避難したい、移住したいって人が助かってんだからさ。ありがとう。

 やめてくんない、と言ったり、ありがとう、と言ったり、一人二役は大変だな(笑)
672名無しに影響はない(東日本):2012/02/22(水) 11:43:40.54 ID:bLDVJtIb
3/16バンダジェフスキー博士仙台講演開催決定!
だってさ。

ttp://blog.goo.ne.jp/nagaikenji20070927
673名無しに影響はない(芋):2012/02/22(水) 12:06:08.44 ID:+zPDI/CH

726 名前:NHKうさぎ ◆WmYnQjfxsdNB [sage] 投稿日:2012/02/13(月) 16:01:28.37 ID:???

来月の11日辺りには追悼企画として震災動画で笑い転げる放送でもしようかと思う。
スティッカムだとBANになるからね(と言うか飛び降り未遂ブスストリさん曰く、このスレッドは運営のゴミバイトが監視してるんだろ?だったら尚更)、
なもんでFC2で放送してみようかなと。

ちなみに「NHKうさぎ」っていうのはスティッカムの配信者「ぺるしゃう」のこと
こいつフルボッコだろ
674名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/02/23(木) 01:29:48.57 ID:S97f4ucx
〓〓〓〓〓浜岡原発〓〓〓〓〓大地震で愛知と静岡は終了
http://blog-imgs-46.fc2.com/r/u/s/russianemperor/20110324150812899.jpg

〓〓〓〓〓もんじゅ〓〓〓〓〓放射能が名古屋直撃じゃん
http://shachoublog.net/wp-content/uploads/2011/05/monjyu_1123.jpg

〓〓〓〓〓東海地震〓〓〓〓〓東海中京地方は危ない
http://nankai-jishin.com/nankai1/wp-content/uploads/2010/06/0a161fe3394900279ff996b10cc31e41.jpg

〓〓〓〓〓原発からの距離〓〓〓〓〓100キロ県内には住むな
http://www7.plala.or.jp/bumboo/amulet/7/nc8/chubu-nc.gif

名古屋だけは避けろ。行くな。
どうせ避難するなら、もっと西だ。
安全なら岡山と北見。

若い人は、今からでもいいから早く逃げろ
復興優先の為、県民は被曝させられている

極めて危険:福島県(危機的)・宮城県(隠蔽)・茨城県・栃木県
危険:岩手県・千葉県・群馬県・埼玉県・東京都・神奈川県
意外と危険:山形県・新潟県・長野県・山梨県・静岡県
微妙に汚染:愛知県・岐阜県・三重県・滋賀県・高知県

大地震が極めて危険:東海地方(中央構造線直下・三連動大地震)
大地震が相当危険:中京地方(中央構造線直下・三連動大地震)
大地震が危険:北海道(オホーツク以外)・東北太平洋側・東北日本海側・信州・関東地方・紀伊半島
大地震が意外と危険:北陸地方・高知・九州南部・沖縄(セシウムが広島より多い)
大地震が多少危険:近畿地方・山陰・九州北部(佐賀は原発擁護工作県)
大地震の危険が少ない:北見・岡山
大地震の危険がない:なし

移住するなら岡山か北見。
675地震雷火事名無し(やわらか銀行):2012/02/23(木) 21:01:18.87 ID:aA4Y5suv
岡山の基地外、大暴れ中
岡山=嫌な気分・・・どんどんイメージダウンしていくw
676名無しに影響はない(関西・東海):2012/02/23(木) 21:49:02.95 ID:Basdk0ef
労働組合「もっと税金取ったらいいですやん」
http://www.youtube.com/watch?v=4D4wtjAQ6gQ&feature=player_embedded
677名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/02/25(土) 00:34:09.43 ID:qbKoNKvC
移住先として選ぶときに重要なのは、暮らしやすさ、便利さ、気候のよさ、食べ物のよさ、放射能汚染のなさ、そして災害のなさ。
災害が少ないことや、地震がないこと、地震があっても被害があまり大きくないところというのは前提条件というか絶対条件だと思う。
そうすると、活断層も大地震の震源もなくて安全な岡山がいちばんいいかもしれない。もしものときには、どこにいても油断しちゃいけないけど。
南海地震のときの揺れかたが地図になってたんだけど、名古屋は真っ赤。大阪も真っ赤。
九州でさえ黄色っぽくなってるところが多いのに、岡山は緑と水色と青のグラデーションで、おとなりの広島や兵庫より安全性が高いみたい。範囲外だけど、安全性ならやっぱり北見とかも。

南海地震の「長周期地震動」予測地図
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/event/disaster/541925/

東海地方沖で発生する東海地震や、中京地方沖で発生する東南海地震のときも、東京、大阪、名古屋は危険みたい。
長野県や岐阜県もフォッサマグナやメジアンラインの関係で地震が危険だし、活断層がたくさん。
九州は安全そうだけどメジアンラインが大分と熊本に伸びてるし、福岡や佐賀は玄海原発が怖いし、沖縄はセシウム汚染された薪で水や食べ物が心配。
好むか好まないかに関わらず事実は事実。
678 忍法帖【Lv=30,xxxPT】 (東日本):2012/02/25(土) 03:05:34.03 ID:oYZIU0df
ふむ、
679名無しに影響はない(岩手県):2012/02/25(土) 03:11:13.26 ID:iIClaiSm
>>677
だからって、こんな所はごめんだね。臭すぎだろう、、、、クス
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1327917601/52
>【社会】バキュームカーから漏れ…後続車スリップ事故
>236:名無しさん@12周年 02/15(水) 10:44 BGyVPyPe0 [sage]AAS
>この足守地区は1971年に岡山市に編入
>と言うことは、今から40年前から岡山市
>未だに汲み取り便所の小学校www
>
>2009年4月に政令指定都市になった岡山市の下水道普及率(09年度末)が、
>19指定市で最低の60.1%だったことがわかった。ワースト2位の新潟市
>(74.8%)にさえ14.7ポイントの差があるが、財政状況は厳しく、
>最下位脱出は当分、無理なようだ。
>http://mytown.asahi.com/areanews/okayama/OSK201009060130.html
>http://c.2ch.net/test/-y6/newsplus/1329264769/236
680名無しに影響はない(岩手県):2012/02/25(土) 05:03:46.46 ID:pDk6tqSh
まー岩手も下のほうなんだけどな
681名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/02/25(土) 11:51:11.08 ID:qbKoNKvC
愛知名古屋って凶悪犯罪多いよね。どうしてだろうね。

名古屋の凶悪犯罪と言えば、金○学院女子大生身代金目的誘拐殺人事件が思い出されるなぁ。
誘拐してすぐ殺しておきながら、肉親に身代金を要求し、どなりつける脅迫電話を何百回もかけたとんでもない冷血な犯行だった。
捕まえてみたら、犯人は腕の良い職人で30歳の明るい評判のいい色男だった。被害者は英語が堪能な勉学一筋のホントに真面目な模範的な女子大生。大変痛々しい事件だった・・・

愛知の凶悪事件と言うと会社役員誘拐殺人事件(新城市)の他には22歳看護師の通り魔殺人事件(名古屋市)
ゲーセンの駐車場に駐車した車内から連れ出された1歳の男児の殺害事件(豊川市)
高校の女性教諭が電気コードで絞殺された事件(津島市)
女性の遺体が会社の寮の押し入れから発見された事件(豊田市)
行方不明になった女子大生が青木ヶ原樹海で発見された事件?(豊明市)
中部大女子大生殺人事件(岡崎市)
罪もない母子の命が奪われた妊婦殺人事件(名古屋市)
女性が拉致されて金槌で殴られるなど惨殺された名古屋女性拉致殺害事件(名古屋市)
そして語り継がれる凶悪犯罪の代名詞、名古屋アベック殺人事件(名古屋市)
名古屋は凶悪犯罪が多発、いじめが横行(10年以上も全国最多)、差別意識が根強く(セシウムさん事件)、東北人を差別したため避難者家族が県外に転出、
そのうえ日本で最も大地震が危険(東海、東南海、南海地震 三連動も)、おまけに「もんじゅ」の放射性物質は名古屋直撃コースで飛散する(福井原発と浜岡原発も同じく)。
こんなところで子育てができますか!?
こんなところで生活して大丈夫ですか!?
名古屋にだけは行ってはなりません。
名古屋にいる人は早く県外に転出しましょう。

都道府県別 いじめの認知件数等(国公私立)
件数 1000人あたり 実施率
愛知県   9,308件 10.9件   94.5%(11年連続で全国トップ)
682名無しに影響はない(岩手県):2012/02/25(土) 13:05:56.28 ID:0U5//K49
>>620,>>623,>>655,>>674 ← 散々不安を煽ってから
>>650,>>668,>>677 ← しつこく移住を勧誘
>>657,>>658 ← 見透かされてヤケ起こし、名古屋にヤツ当たり
>>681 ←名古屋に人が流れない様にバッシング(セコ過ぎ!)

被災地が人口流出しようが、なりふり構わずステマに熱心な岡山コピペ。震災・原発・放射能汚染の不安を
散々煽っておいてから、タイミングを見はからい岡山を勧める、阿漕な手口の営業ですか。サイテーです

東日本大震災が起きたことを、心の底から喜んでいて、はしゃいでいる岡山コピペ(← 不動産屋説あり)
683名無しに影響はない(大阪府):2012/02/25(土) 13:21:42.63 ID:njRj+6FS
岩手県の皆さん、瓦礫広域処理をどう考えてますか?
本当に県民の皆さんは、瓦礫があるから復興できないんでしょうか?
橋下市長の発言は正しいと思ってますか?
マジレスお願いします
684名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/02/25(土) 18:45:57.97 ID:qbKoNKvC
愛知名古屋って凶悪犯罪多いよね。どうしてだろうね。

名古屋の凶悪犯罪と言えば、金○学院女子大生身代金目的誘拐殺人事件が思い出されるなぁ。
誘拐してすぐ殺しておきながら、肉親に身代金を要求し、どなりつける脅迫電話を何百回もかけたとんでもない冷血な犯行だった。
捕まえてみたら、犯人は腕の良い職人で30歳の明るい評判のいい色男だった。被害者は英語が堪能な勉学一筋のホントに真面目な模範的な女子大生。大変痛々しい事件だった・・・

愛知の凶悪事件と言うと会社役員誘拐殺人事件(新城市)の他には22歳看護師の通り魔殺人事件(名古屋市)
ゲーセンの駐車場に駐車した車内から連れ出された1歳の男児の殺害事件(豊川市)
高校の女性教諭が電気コードで絞殺された事件(津島市)
女性の遺体が会社の寮の押し入れから発見された事件(豊田市)
行方不明になった女子大生が青木ヶ原樹海で発見された事件?(豊明市)
中部大女子大生殺人事件(岡崎市)
罪もない母子の命が奪われた妊婦殺人事件(名古屋市)
女性が拉致されて金槌で殴られるなど惨殺された名古屋女性拉致殺害事件(名古屋市)
そして語り継がれる凶悪犯罪の代名詞、名古屋アベック殺人事件(名古屋市)詳細はこちら
http://www8.ocn.ne.jp/~moonston/lynch.htm

名古屋は凶悪犯罪が多発、いじめが横行(10年以上も全国最多)、差別意識が根強く(セシウムさん事件)、東北人を差別したため避難者家族が県外に転出、
そのうえ日本で最も大地震が危険(東海、東南海、南海地震 三連動も)、おまけに「もんじゅ」の放射性物質は名古屋直撃コースで飛散する(福井原発と浜岡原発も同じく)。
こんなところで子育てができますか!?
こんなところで生活して大丈夫ですか!?
名古屋にだけは行ってはなりません。
名古屋にいる人は早く県外に転出しましょう。

都道府県別 いじめの認知件数等(国公私立)
件数 1000人あたり 実施率
愛知県   9,308件 10.9件   94.5%(11年連続で全国トップ)
685名無しに影響はない(岩手県):2012/02/25(土) 19:17:51.70 ID:OYZwDN4u
「朽ちていった命-被爆治療83日間の記録-」を読むと
被爆の怖さが良くわかる。
カラー写真つき。DNAがバラバラにされ、再生できなく
なる。
最後はカビが生えたそうだ。(もう人と呼べない状態)
致死量の被爆をすると手の施しようもなく、それでも
83日間延命できた、という壮大な「実験」に見える。
文庫になっているから、本屋へGO!立ち読みでもいい。
686名無しに影響はない(岩手県):2012/02/25(土) 19:22:08.58 ID:OYZwDN4u
検査で問題ないそうだから、
俺は福島から米を取り寄せて食べてるよ。
コシヒカリ10キロ3000円で、スーパーと
変わらんし、送料も無料。玄関まで届けて
くれる。ありがたいな。これからも使おう。

687名無しに影響はない(岩手県):2012/02/25(土) 21:24:49.54 ID:pDk6tqSh
>>683
瓦礫の山に困ってるのは本当だけど、単純に金が無いだけだと思う
688名無しに影響はない(大阪府):2012/02/26(日) 00:04:31.23 ID:zxQ/VCmH
>>687
レスありがとう
困ってるというのは、生活圏にまだあるんですか?
殆どが沿岸部だと聞いてるんですが、
現地で焼却施設を作るというのは、県民の皆さんは反対ですか?
689名無しさん@12周年(新疆ウイグル自治区):2012/02/26(日) 00:56:22.44 ID:7isWNuEv
>>688
困っているのは沿岸の被災地だと思う
それから被災地で焼却施設を作りたかったらしいよ

これ↓ダウンロードすると見れるんだけど
「環境省の災害廃棄物・広域処理政策を批判する(PDF) 」
ttps://skydrive.live.com/?cid=9d93b72a5af6a84f&id=9D93B72A5AF6A84F%21109

29ページに岩手の被災地の陸前高田のことが書かれている
ガレキ処理プラントを作りたいと
陸前高田が県に申し出たのに県は門前払い

これも↓読めばいい

「岩手県民が強い不満「(広域処理方針のせいで)仕事が全くない地元の雇用に結びついていない」
ttp://mercury7.biz/archives/14050

被災者の仕事を奪って大阪も東京も金目当て利権でガレキ処理するんだよ
690名無しに影響はない(岩手県):2012/02/26(日) 01:47:28.74 ID:eSpUFk8i
>>688
がれきの山は沿岸部だけだよ
県外に処理を頼むのはどうなの?って思います。微量ながら放射性物質ついてますからね、東電に送り返したいんですが無理だそうで
がれきの山は生活してる場所から離れた場所においているので特に問題はないと思うんですが(他の地区はわかりません)
山のようなゴミをみると反対だーとは言えなくなりますけどね・・・でもがれきが無くなったら本当に復興するのかといわれれば疑問です
なんとなくジミンガーを思い出しますね。カンソウリガー、こんどはガレキガーなのかなと思っちゃいます
復興に関しては瓦礫をどけた場所はもう建物を建てれるはずなんですが町をどう復興させるのか決まってません
高台移転なら土地の購入まで追加されるようで・・・実質不可能な人もいますし、そもそも自治体のHP(お金)はとっくに0でオーバーキル状態です
と復興の問題まで書くと色々長くなるのでここまでで
691名無しに影響はない(大阪府):2012/02/26(日) 12:24:32.37 ID:zxQ/VCmH
>>689
ありがとう。どちらも既に読んでたものなんですが
実際、岩手の人はどうなのかっていうのが、知りたくてね。
宮城の友達は、広大な土地もあるし、地元ですれば雇用にもなるし
拡散には反対してる。


>>690
ありがとう。
東電がかたづけに来るのが筋ですよね。
復興の遅れは瓦礫のせい⇒各自治体が受け入れないせい⇒反対してる住民のせい(今ココ)
一番悪いのは政府なのに、いつのまにかこんな流れになってる。
瓦礫の処理だけでもこんな状態なんで、復興まで考えると大変ですね。
692名無しに影響はない(新疆ウイグル自治区):2012/02/26(日) 18:00:26.39 ID:7WDdOY3d
なあ、岡山荒らしって規制できないのか?
693名無しに影響はない(岩手県):2012/02/27(月) 01:26:27.51 ID:VjdArnr6
>>691
迷惑かけてごめん
694名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/02/27(月) 01:29:51.79 ID:BW05pLFV
愛知名古屋って凶悪犯罪多いよね。どうしてだろうね。

名古屋の凶悪犯罪と言えば、金○学院女子大生身代金目的誘拐殺人事件が思い出されるなぁ。
誘拐してすぐ殺しておきながら、肉親に身代金を要求し、どなりつける脅迫電話を何百回もかけたとんでもない冷血な犯行だった。
捕まえてみたら、犯人は腕の良い職人で30歳の明るい評判のいい色男だった。被害者は英語が堪能な勉学一筋のホントに真面目な模範的な女子大生。大変痛々しい事件だった・・・

愛知の凶悪事件と言うと会社役員誘拐殺人事件(新城市)の他には22歳看護師の通り魔殺人事件(名古屋市)
ゲーセンの駐車場に駐車した車内から連れ出された1歳の男児の殺害事件(豊川市)
高校の女性教諭が電気コードで絞殺された事件(津島市)
女性の遺体が会社の寮の押し入れから発見された事件(豊田市)
行方不明になった女子大生が青木ヶ原樹海で発見された事件?(豊明市)
中部大女子大生殺人事件(岡崎市)
罪もない母子の命が奪われた妊婦殺人事件(名古屋市)
女性が拉致されて金槌で殴られるなど惨殺された名古屋女性拉致殺害事件(名古屋市)
そして語り継がれる凶悪犯罪の代名詞、名古屋アベック殺人事件(名古屋市)
詳細はこちらhttp://www8.ocn.ne.jp/~moonston/lynch.htm

名古屋は凶悪犯罪が多発、いじめが横行(10年以上も全国最多)、差別意識が根強く(セシウムさん事件)、東北人を差別したため避難者家族が県外に転出、
そのうえ日本で最も大地震が危険(東海、東南海、南海地震 三連動も)、おまけに「もんじゅ」の放射性物質は名古屋直撃コースで飛散する(福井原発と浜岡原発も同じく)。
こんなところで子育てができますか!?
こんなところで生活して大丈夫ですか!?
名古屋にだけは行ってはなりません。
名古屋にいる人は早く県外に転出しましょう。

都道府県別 いじめの認知件数等(国公私立)
件数 1000人あたり 実施率
愛知県   9,308件 10.9件   94.5%(11年連続で全国トップ)
695名無しに影響はない(岩手県):2012/02/27(月) 02:59:44.95 ID:1ImK4vnk
>>620,>>623,>>655,>>674 ← 散々不安を煽ってから
>>650 >>668,>>677 ← しつこく移住を勧誘
>>681,>>684,>>694← 仕事のある名古屋に人が流れない様にバッシング? いい加減、頭がオカシイとしか思えない

被災地が人口流出しようが、なりふり構わずステマに熱心な岡山コピペ。被災地板で震災・原発事故の不安を
散々煽っておいてから、タイミングを見はからい岡山を勧める、アコギな手口の営業ですか。サイテーです

東日本大震災が起きたことを心の底から喜び、はしゃいですらいる岡山コピペ
696名無しに影響はない(兵庫県):2012/02/27(月) 03:59:44.98 ID:rUUFYDlv
ぬまゆのブログをご存知ですか?
彼女によれば、福島はもう放射能汚染が酷くて住める場所じゃないそうです。
原発事故の際、作業員が200人が死亡したが黙って埋められたそうです。
全ては東電&政府の隠蔽工作によって打ち消されているそうです。
本人も体調がおかしく歯が抜け髪が抜け、体は砂袋のようだそうです。
そんなぬまゆさんのブログについて、ご意見ある方どうぞ。

ぬまゆのブログについて語れ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/radiation/1330122228/
697名無しに影響はない(岩手県【11:25 震度1】):2012/02/27(月) 11:38:08.60 ID:DMcgZON8
>>691
岩手県宮古市にて簡易瓦礫処理施設の建設完了、現在試運転中。来月から始動する。
ttp://sankei.jp.msn.com/affairs/news/120218/dst12021815470009-n1.htm
岩手・宮城のゴミ処理関連のまとめてあるページ
ttp://blog.goo.ne.jp/wa8823/e/3e38ef0ac7cd4e346bf1c7bb2b4ee001


震災当初の岩手県の目標では「広域処理もお願いした上で、瓦 礫 処 理 3 年 で 終 わ ら せ る 」としていた。
  ・10年で沿岸を復興するという目標で、瓦礫処理に何年も時間をかけていられない。
  ・大規模な瓦礫処理施設を建造したとして、瓦礫処理が終わった後の雇用問題は?ゴミ処理施設の維持管理費は? 
  (沿岸部は人口が少ないから、ゴミ処理施設も4箇所くらい。内陸の4号沿いには20箇所くらい。)
  (津波の瓦礫処理は政府がお金を出してくれるが、その後の維持管理と人件費が貧乏岩手にはムリ。)
  (瓦礫処理が終わったら、大都市圏のゴミを船便で受け取れと言うのだろうか…?)

放射能ばかりクローズアップされているが、津波で攪拌された油や重金属やら化学物質やらが付着した危険な瓦礫を、すみやかに処理しないとマズイと思う。
  ・野ざらしにする時間が長ければ長いほど、粉塵と一緒に化学物質を吸入するため、被災地に深刻な健康被害がでる恐れ。
  (沿岸部は医療過疎地域、ド田舎なのでお医者さんが来てくれません。患者が増える要因を放置するのはのは下策)
  ・放置時間が長ければ、化学物質による土壌汚染が深刻化、基幹産業の漁業や養殖にも影響が出る恐れ。

素人だから、これくらいしか思いつかんが「復興を掲げた以上、瓦礫処理は早く終わらせるべき」だと思う。
で、瓦礫受け入れを決定した自治体の住人に言いたいことがひとつ。

瓦礫処理受け入れは「復興支援という虚飾をまとった、各自治体の財政改善政策」です。
2chに瓦礫拡散反対と書き込む暇があったら、自分の市議会議員に反対の電話をしてください。

内陸民だが早く沿岸が復興して欲しいと思う。…しかし、他県にとっては瓦礫反対が正義だろうから、それは止めない。
だけど、そういう反対活動は「自分の地域」でやってくれ。
698名無しに影響はない(新疆ウイグル自治区):2012/02/27(月) 18:39:45.47 ID:SrQ9fIct
うん。
699名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2012/02/28(火) 00:20:55.84 ID:2Y9ezlrD
花粉は放射性物質無し?
自然災害のほうで去年の早い時期に質問したら花粉は放射能汚染されてないと玄人気取りに返事もらった。
今もあいつ居るのかな?
700名無しさん@12周年(新疆ウイグル自治区):2012/02/28(火) 11:49:02.25 ID:o+8EOYfj
何があるかわからないからもしものことを考えて
一応花粉も放射性物質がついているかもしれないから
防御をしておいた方がいいと思う

チェルノブイリのあるウクライナでは白内障が多いそう
失明する人もいるんだって
たしか目の血管が放射性物質でやられるとか

それに福島がガレキとか生活ゴミ燃やしているせいか
2月中に放射線量がよく上昇していたから随時気をつけたほうがいいかも
ジェット気流で放射性物質は海外まで飛んでくし
701名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/02/28(火) 21:46:04.71 ID:aKP03dm0
愛知名古屋って凶悪犯罪多いよね。どうしてだろうね。

名古屋の凶悪犯罪と言えば、金○学院女子大生身代金目的誘拐殺人事件が思い出されるなぁ。
誘拐してすぐ殺しておきながら、肉親に身代金を要求し、どなりつける脅迫電話を何百回もかけたとんでもない冷血な犯行だった。
捕まえてみたら、犯人は腕の良い職人で30歳の明るい評判のいい色男だった。被害者は英語が堪能な勉学一筋のホントに真面目な模範的な女子大生。大変痛々しい事件だった・・・

愛知の凶悪事件と言うと会社役員誘拐殺人事件(新城市)の他には22歳看護師の通り魔殺人事件(名古屋市)
ゲーセンの駐車場に駐車した車内から連れ出された1歳の男児の殺害事件(豊川市)
高校の女性教諭が電気コードで絞殺された事件(津島市)
女性の遺体が会社の寮の押し入れから発見された事件(豊田市)
行方不明になった女子大生が青木ヶ原樹海で発見された事件?(豊明市)
中部大女子大生殺人事件(岡崎市)
罪もない母子の命が奪われた妊婦殺人事件(名古屋市)
女性が拉致されて金槌で殴られるなど惨殺された名古屋女性拉致殺害事件(名古屋市)
そして語り継がれる凶悪犯罪の代名詞、名古屋アベック殺人事件(名古屋市)
詳細はこちらhttp://www8.ocn.ne.jp/~moonston/lynch.htm

名古屋は凶悪犯罪が多発、いじめが横行(10年以上も全国最多)、差別意識が根強く(セシウムさん事件)、東北人を差別したため避難者家族が県外に転出、
そのうえ日本で最も大地震が危険(東海、東南海、南海地震 三連動も)、おまけに「もんじゅ」の放射性物質は名古屋直撃コースで飛散する(福井原発と浜岡原発も同じく)。
こんなところで子育てができますか!?
こんなところで生活して大丈夫ですか!?
名古屋にだけは行ってはなりません。
名古屋にいる人は早く県外に転出しましょう。

都道府県別 いじめの認知件数等(国公私立)
件数 1000人あたり 実施率
愛知県   9,308件 10.9件   94.5%(11年連続で全国トップ)
702名無しに影響はない(岩手県):2012/02/28(火) 22:01:34.95 ID:qw96dUja
>>701
>>620,>>623,>>655,>>674 ← 散々不安を煽ってから
>>650 >>668,>>677 ← しつこく移住を勧誘
>>681,>>684,>>694,>>701 ← 仕事のある名古屋に人が流れない様にバッシング? いい加減、頭がオカシイ(笑)

被災地が人口流出しようが、なりふり構わずステマに熱心な岡山コピペ。被災地板で震災・原発事故の不安を
散々煽っておいてから、タイミングを見はからい岡山を勧める、アコギな手口の営業ですか。サイテーです

東日本大震災が起きたことを心の底から喜び、はしゃいですらいる岡山コピペ
703名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2012/02/29(水) 13:30:06.04 ID:6ygfmKOp
岩手県の皆さん、福島県や宮城県から一時避難している皆さんへ。
放射性物質による健康被害や地震が心配な方のうち移住を検討している方は、岡山を選んでください。
ネット上では様々な立場から中傷が行われることもあり心が痛みますが、客観的事実をもとに相対的に安全な岡山で暮らしてください。
今や福島県だけでなく宮城県や関東地方からも西日本への避難や移住が相次いでいますが、その避難元となっている宮城県や関東地方よりも西日本のほうが移住先に適していると思います。
西日本のなかでも岡山は比較的安全で、大地震の震源になったことが一度もなく活断層も殆どありませんし、岡山市北部は安定地盤で安全です。吉備中央町、和気町、赤磐市なども安全です。
東日本大震災のとき福島県に居住していた方や青森県、岩手県、宮城県、茨城県、栃木県、千葉県などで被災し、り災証明を持っている方は公的支援を受けられる場合があります。
詳しくは予め岡山市役所にお問い合わせください。
自主避難や二次避難、移住をする方も大勢いらっしゃいます。
地震や災害が少なく暮らしやすい環境、安全で美味しい食材と穏やかな気候に恵まれ、東日本からの移住者が沢山いらっしゃることも安心材料です。
安全な岡山で安心して暮らしてください。皆さんのご健康をお祈りしています。
704名無しに影響はない(岩手県):2012/02/29(水) 23:36:46.68 ID:tIHsssor
>>703
被災地が人口流出しようが、なりふり構わずステマに熱心な岡山県。被災地板で震災・原発事故の不安を
散々煽っておいてから、タイミングを見はからい岡山を勧める、アコギな手口の営業ですか。サイテーです

東日本大震災が起きたことを、やっぱり心の底で喜んでいて、はしゃいですらいる岡山県
705名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/03/01(木) 14:59:20.32 ID:Dh72QV6A
宮古 室内 0.5μsv/h以下 室外 0.11μsv/h 室外が普段の2倍ある。
今朝の地震で福一で何か起きたのかな?それとも風向き?
706名無しに影響はない(新疆ウイグル自治区):2012/03/01(木) 17:42:23.61 ID:n/lXH/FM
福一が原因か、それとも福島で瓦礫とか生活ゴミを燃やしているからか
まだ何があったのかはわからない
2月中に福島で放射線量がよく高くなっていたから
気をつけておいた方がいいかも

↓福島の放射線量
ttp://www.pref.fukushima.jp/j/koukabutsu64.pdf
707名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2012/03/01(木) 18:24:54.55 ID:N+V7Rwju
疲れるね放射能気にしない奴が周りに居ると
708名無しに影響はない(神奈川県):2012/03/01(木) 20:13:59.39 ID:IbLwzae8
【食品】愛知県春日井市、岩手で製造の給食用脱脂粉乳を使用中止 セシウム情報で[12/03/01]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1330582436/
709名無しに影響はない(新疆ウイグル自治区):2012/03/02(金) 12:26:15.36 ID:9dmbeXvD
この脱脂粉乳の会社よつば?

よつばだったら雪印と提携したよね?
雪印って福島の牛乳まぜまぜ

いったい原乳はどこのだろう?
北海道産?
二戸は放射線量低いから原乳が原因だと思う
710名無しに影響はない(岩手県)(岩手県):2012/03/02(金) 20:27:37.47 ID:VcxE+xEK
>>709
工場は全酪です
711名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2012/03/03(土) 08:28:31.65 ID:81aGXNAo
岩手県の皆様、東北各地から岩手県に来ている皆様のうち放射性物質や地震が不安な人は、岡山に移住してください。
岡山は歴史を遡っても大震災の震源となったことが一度たりともありません。
活断層も殆ど無く、国内では最も災害リスクの低い安全な地域なのです。
放射性物質による汚染もなく、気候が穏やかで、海の幸にも山の幸にも恵まれています。
リンゴからミカンまで、スキーから海水浴まで、何でも楽しめる環境があります。
教育機関や医療機関も充実しているので、安心して子育てをしていただけるうえ、農業にも商業にも工業にも適した立地条件です。
実際に、東日本から移転したパン屋さんや飲食店、食品製造業者さん、自然農の農家さん、工芸家などアーティストの人たちも大勢います。
東日本大震災から間もなく一年を迎えようとしている今、これからを考えるにあたり移住を検討なさる人はぜひ岡山を選んでください。
一度どこかに避難した人の二次避難先や移住先としても人気の岡山市は、自主避難に適した場所でもあります。
また、東日本大震災のとき福島県に居住していた人や、青森県、岩手県、宮城県、茨城県、栃木県、千葉県などで被災し、
り災証明を持っている人は岡山の公営住宅に無料で入居できる場合があるほか、一時金10万円の支給などの支援もありますので、岡山市役所にお問い合わせください。
安全な岡山で安心して暮らしていただきたいと思います。
712名無しに影響はない(新疆ウイグル自治区):2012/03/03(土) 10:33:34.55 ID:CY5ybCiX
>>710
全酪なのか
奥中山高原農協乳業かな?
牛乳はクーラーステーションでまぜまぜらしいから
どこの牛がベクレてたか追跡して除去できればいいのに

なんで子供用の乳製品を海外から輸入しないのだろう
それでなければ牛乳から放射性物質を100%除去する
ブランデー製造とかどうしてしないのだろう

↓T-T食品からの放射能除去の方法(9枚目)
ttp://www.rwmc.or.jp/library/other/file/kankyo4_1.pdf

それから今、給食って調理人がぜんぜん危険な食材の知識ないよ
親が監視しないとベクレ食材使っているからマジで気をつけて
教育委員会とか、市町村に注意喚起しないと給食で子供が危険
713名無しに影響はない(岩手県):2012/03/03(土) 17:03:34.54 ID:LM0o03oR
岡山ってきびだんごばっか食ってんだろ?
俺は嫌だなー
714名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/03/04(日) 08:32:50.41 ID:JxuudLV5
全国にセシウム牛を拡散させたのは宮城県の汚染稲わら でも、、、藁だけじゃないんです。放射性物質だけじゃないんです。


海底のヒ素、鉛、カドミウムなどが津波で岸に(東北大調査)岩手県6地点、宮城県は30地点

※環境基準超のヒ素が検出された地点は岩手県の一部と、宮城県の全域です!放射性物質だけではありません。。。重金属による汚染も重なり、食の安全が脅かされています。仙台湾で獲れたもの、仙台平野で生産されたものを食べると。。。。怖いですね。

ヒ素を含む海の泥が三陸沿岸に打ち上げられていることが、東北大の調査でわかった。環境基準を超える濃度を検出したのは、調査した東日本大震災の被災3県129地点のうち36地点。
土屋範芳・同大学院教授は「過去に流れ込んで海底にたまっていたヒ素が津波で巻き上げられたため」とみている。

 東北沿岸にはかつて鉱山が多く、製錬時にヒ素や重金属が出ていた。ヒ素は自然界にもあり、2006〜08年の東北大調査でも宮城県沿岸の土壌から検出されていた。
ヒ素が溶けた水を長期間飲むと皮膚が黒ずみ、手のひらや足の裏が硬くなる。肝臓や腎臓の機能が低下することもある。稲の生育にも影響を与える恐れがあるという。
715名無しに影響はない(岩手県):2012/03/04(日) 09:45:58.37 ID:eS4Ok+8s
>>714
>>620,>>623,>>655,>>674,>>714 ← 散々不安を煽ってから
>>650 >>668,>>677,>>703,>>711 ← しつこく移住を勧誘
>>681,>>684,>>694,>>701 ← 仕事のある名古屋に人が流れない様にバッシング? いい加減、頭がオカシイ(笑)

被災地が人口流出しようが、なりふり構わずステマに熱心な岡山コピペ。被災地板で震災・原発事故の不安を
散々煽っておいてから、タイミングを見はからい岡山を勧める、アコギな手口の営業ですか。サイテーです

東日本大震災が起きたことを心の底から喜び、はしゃいですらいる岡山コピペ
716名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/03/05(月) 01:42:13.90 ID:R4GcKzel
皆さんは食品で何か対策とか自己防衛的な事はしてますか?
私は米は青森から直接買うようにしたり野菜はなるべく福島から遠い場所の物を選んだり
水は浄水器を通してから等他にも色々ありますけど、これは危険とか安全とかありましたら教えてください。
717名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2012/03/05(月) 13:46:41.27 ID:jY6CSgho
岩手県の皆様、東北各地から岩手県に来ている皆様へ。
放射性物質や地震が不安な人は、岡山に移住してください。
岡山は歴史を遡っても大震災の震源となったことが一度たりともありません。
活断層も殆ど無く、国内では最も災害リスクの低い安全な地域なのです。
放射性物質による汚染もなく、気候が穏やかで、海の幸にも山の幸にも恵まれています。
リンゴからミカンまで、スキーから海水浴まで、何でも楽しめる環境があります。
教育機関や医療機関も充実しているので、安心して子育てをしていただけるうえ、農業にも商業にも工業にも適した立地条件です。
実際に、東日本から移転したパン屋さんや飲食店、食品製造業者さん、自然農の農家さん、工芸家などアーティストの人たちも大勢います。
東日本大震災から間もなく一年を迎えようとしている今、これからを考えるにあたり移住を検討なさる人はぜひ岡山を選んでください。
一度どこかに避難した人の二次避難先や移住先としても人気の岡山市は、自主避難に適した場所でもあります。
また、東日本大震災のとき福島県に居住していた人や、青森県、岩手県、宮城県、茨城県、栃木県、千葉県などで被災し、
り災証明を持っている人は岡山の公営住宅に無料で入居できる場合があるほか、一時金10万円の支給などの支援もありますので、岡山市役所にお問い合わせください。
安全な岡山で安心して暮らしていただきたいと思います。
718名無しに影響はない(宮城県):2012/03/05(月) 17:17:30.34 ID:W8l8htjq
うぜえよままかりなんか食えるかあんな生ゴミ
719名無しに影響はない(大阪府):2012/03/05(月) 19:57:00.03 ID:0EPFqbZZ
岩手の人、お願い。あんたたちが家族やふるさと大事なように他の地域の人も
そうなんよ。
瓦礫引き受けるのだけは勘弁して。悪いけど地元で処分して。
お願いだから
720名無しに影響はない(静岡県):2012/03/06(火) 02:00:45.45 ID:finuGQJq
岩手の人も、関東から西の物を安心だと思って食べているでしょう。
震災後、こちら側の物が店頭から随分と減ったままだから分かりますよ。
それなのに、岩手の瓦礫がこっちにくれば、岩手の汚染がそのまま移動することになる。
こちらの水も食べ物も汚染されるんですよ。
そうなればその汚染された水や食べ物が岩手の人達の所に戻る。安心だと思って食べる。
食べ物を選んでいた岩手の人も、ますます汚染されることになる。

それに、それだけじゃないんですよ。
岩手からこちらまでは何百キロも、800kmも距離がある。
その間には、福島第一原発もある。
あそこの周りでは、ゴミがどんどん増えている。
政府が最も困っているのは、正直福島のゴミでしょう。
岩手県のゴミが西に流れる時、途中の福島のゴミも混入されることになりかねない。
線量計の数値も、設定を変えさせて少なく表示させる程の政府ですから、
何でもやりますが、それでもそれは岩手県のゴミということになるでしょう。

絆とか、分かりますが、忘れているかも知れませんが、静岡県だっていろいろな支援をして来ました。
瓦礫の搬出をやめて頂けませんか。
私達にとっても大切な故郷で、大切な人達が暮らす大切な場所なのです。
721名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/03/06(火) 09:34:56.31 ID:doF1+Vme
ここに書き込んでも何も変わらんのでは?
722名無しに影響はない(岩手県):2012/03/06(火) 09:49:08.50 ID:hWwX8bq3
茶をいっぱい飲めばいいんじゃない?
723名無しに影響はない(岩手県):2012/03/06(火) 16:41:15.76 ID:rAbF35sc
>>716
自分の周りの人は何も気にしてないね。
タバコも相変わらずブカブカ吸って、外食もし放題。

自分は気になるから西のほうの親戚から米や野菜を定期的に
送ってもらってる。牛乳もやめれないから九州のを通販。
果物はそこらのスーパーで西のが買える。
水は龍泉洞の水とか南アルプスの天然水とかたまに水道水w

何が安全で何が危険かわからないから、自分が安全と信じたものを
ローテーションで使っていくしかないよね。
ストレス溜まる…。
724名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2012/03/06(火) 22:02:34.06 ID:HOTkYwjr
【原発問題】セシウム流出量は5600テラ・ベクレル…東電推計の6倍-海洋研試算
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1331037328/l50

お刺身食べたいなァ…
最近はノルウェー産のサーモンばっかり
725名無しに影響はない(新疆ウイグル自治区):2012/03/07(水) 10:30:43.79 ID:NPvCYZCc
>>719
ガレキの広域処理は被災地から仕事を奪っているの知らないの?
ガレキを受け入れている自治体は1兆円の処理費目当て
利権だよ
東京なんてガレキ処理に東電が請け負っているし
静岡は市長の息子の会社だとか
原発利権と同じで金のためにやっている
被災者は雇用保険も切れて困っているの知らないの?

↓これ読めば

岩手県岩泉町長『税金を青天井に使って全国に(瓦礫を)運び出す必要がどこにあるのか。』
http://mytown.asahi.com/iwate/news.php?k_id=03000001202290001

利権のクズどもに文句言いなよ
726名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2012/03/07(水) 12:31:48.94 ID:e/KgPqnO
岩手県の皆様、東北各地から一時避難している皆様へ。
放射性物質や地震が不安な人は、岡山に移住してください。
岡山は歴史を遡っても大震災の震源となったことが一度たりともありません。
活断層も殆ど無く、国内では最も災害リスクの低い安全な地域なのです。
放射性物質による汚染もなく、気候が穏やかで、海の幸にも山の幸にも恵まれています。
リンゴからミカンまで、スキーから海水浴まで、何でも楽しめる環境があります。
教育機関や医療機関も充実しているので、安心して子育てをしていただけるうえ、農業にも商業にも工業にも適した立地条件です。
実際に、東日本から移転したパン屋さんや飲食店、食品製造業者さん、自然農の農家さん、工芸家などアーティストの人たちも大勢います。
東日本大震災から間もなく一年を迎えようとしている今、これからを考えるにあたり移住を検討なさる人はぜひ岡山を選んでください。
一度どこかに避難した人の二次避難先や移住先としても人気の岡山市は、自主避難に適した場所でもあります。
また、東日本大震災のとき福島県に居住していた人や、青森県、岩手県、宮城県、茨城県、栃木県、千葉県などで被災し、
り災証明を持っている人は岡山の公営住宅に無料で入居できる場合があるほか、一時金10万円の支給などの支援もありますので、岡山市役所にお問い合わせください。
安全な岡山で安心して暮らしていただきたいと思います。
727名無しさん@12周年(新疆ウイグル自治区):2012/03/09(金) 09:16:11.83 ID:fNV2uOCP
5 :名無しさん@12周年:2012/03/04(日) 18:16:35.54 ID:pVhX5gMb0
瓦礫の広域処理は利権
http://www.nippon-dream.com/?p=7297
★岩手県 陸前高田市長 戸羽 太 氏
『陸前高田市内にがれき処理専門のプラントを作れば、自分たちの判断で今の何倍ものスピードで処理ができると考え、
そのことを県に相談したら、門前払いのような形で断られました。現行法に従うといろいろな手続きが必要になり、
仮に許可が出ても建設までに2年はかかると言うんです。ただそれは平時での話であって、今は緊急事態なんですね』
(日刊サイゾー2011年8月)
ttp://www.cyzo.com/2011/08/post_8323.html
ttp://mercury7.biz/archives/14713
★岩手県 岩泉町長 伊達 勝身 氏
『現場からは納得できないことが多々ある。がれき処理もそうだ。あと2年で片付けるという政府の公約が危ぶまれているというが、
無理して早く片付けなくてはいけないんだろうか。山にしておいて10年、20年かけて片付けた方が地元に金が落ち、雇用も発生する。
もともと使ってない土地がいっぱいあり、処理されなくても困らないのに、税金を青天井に使って全国に運び出す必要がどこにあるのか』
(2012年2月28日朝日新聞岩手地方版)
ttp://mytown.asahi.com/iwate/news.php?k_id=03000001202290001
★環境総合研究所 池田こみち 副所長
『被災地に何度も足を運んでいるが、「がれきがあるから復興が進まない」という話は聞かない。被災地では、住宅再建や雇用の確保、原発事故の補償を求める声が圧倒的だ。
がれきは津波被害を受けた沿岸部に積まれるケースが多いが、そこに街を再建するかはまだ決まっていない。
高台移転には、沿岸部のがれきは全く障害にならない。がれきが復興の妨げになっているかのような論調は、国民に情緒的な圧力を加えているだけだ』
(東京新聞 2012年2月)
ttp://p.twpl.jp/show/orig/op613
728名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/03/11(日) 13:59:48.01 ID:OLYnb1Lo
拾い物だが泣かせるねえ 世の中捨てたものではない

東日本の皆様へ。
あの日から一年が経とうとしています。
信じたくない光景を目の当たりにし、テレビ画面の前で泣くことしかできませんでした。
東北地方にいる友人たちの安否も確認できないまま、ネットで新しい情報を得るくらいのことしかできない一夜でした。
時間の経過とともに明らかになる甚大な被害、増える犠牲者数、避難者情報・・・眠れずに朝を迎え不安と寒さに震えているであろう方々を思うと食事もできませんでした。
東北地方の皆様がお感じになった恐怖や不安、今も抱えていらっしゃる悲しみや苦しみには遠く及びませんが、岡山の私にとっても他人事ではありませんでした。
大地震に津波・・・崩れた塀や壁に阻まれ逃げるに逃げられなかった人たち、指定された避難所が被害を受けた人たち、かけがえのない家族や友人を失った人たちを思うと、胸が詰まり涙が出ます。
地震と津波に加えて追い打ちをかけるかのような福島第一原発事故、放射性物質の降下など理不尽な現実を嘆いても、私にはどうすることもできません。
地震も放射性物質の降下もない岡山で、のうのうと安穏と生きていて申し訳ないと思ったときもありました。
3月11日を忘れることなどありませんし、大切な人やふるさとを思う東北地方の皆様のお気持ちも分かります。だからこそ、今を生きている皆様の健康と安全を祈りたいのです。
未来永劫、絶対に災害に見舞われない地域などどこにもありません。けれども、相対的に安全な地域は存在しています。
災害や放射性物質が不安な方は、大地震の震源も活断層もなく放射性物質の降下を心配する必要もない岡山にお越しください。
その意思がない方に無理強いはしませんが、自主避難や移住に適しているのは岡山だと確信していますので、真剣にお勧めいたします。
岡山で一緒に命を繋いでいきませんか?安心して笑顔で生きていきませんか?悲しみや苦しみや不安を癒していただきたいのです。
これから移住をお考えの方、今どこかに一時避難している方、移住先には岡山をお選びください。
729名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/03/11(日) 20:57:46.57 ID:Ven4fFoR
>>728
震災から丸1年目の今日という日に、おふざけかよ!

しかし、実態はこうらしいぜ。クスッ

【社会】福島の親子向けに無料で岡山に滞在してもらう事業、なぜ応募ゼロ…PR不足? 交通費が被災者の負担だから?
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1331112310/
730名無しに影響はない(東京都):2012/03/11(日) 22:02:25.68 ID:cQNvt1Ch
仙台フジテレビ抗議デモ

【日時】4月7日 13時30分集合  14時出発
【場所】錦町公園 (仙台市本町2丁目21)

【仙台】フジテレビ・花王抗議デモ【運営募集】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1322805089/
731名無しに影響はない(埼玉県):2012/03/11(日) 22:13:14.25 ID:TMTfcXWT



【ネット】 韓国人 「日本人を殺すことはない。大地震で自滅してくれる民族。あー気持ちいい。一瞬で死んでください、日本人の皆さん」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1331468324/

732名無しに影響はない(新疆ウイグル自治区):2012/03/11(日) 22:28:35.08 ID:8n6r4Gig
釜山の工業団地で高濃度の放射線、1時間当たり10マイクロシーベルト

韓国も放射能漏れ
733名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2012/03/13(火) 13:43:52.88 ID:sG925Mog
岩手県の皆さん、東北地方各県から岩手県に来ている皆さんへ。
色々と事情はあると思いますが、健康のためにも、特に若い人や子育て世代の人は、岡山に移住してください。
岡山は大地震の震源や活断層がなく、自然災害が少ないため、相対的には国内で最も安全なことで知られています。
放射性物質を心配することもなく、安全で美味しい食べ物が豊富で、気候の穏やかな暮らしやすい岡山は、東日本からの自主避難や移住が増えています。
東日本大震災のとき福島県に居住していた人は、岡山の公営住宅に無料で入居できますし、一時金の支給など各種支援も受けられます。
青森県、岩手県、宮城県、福島県、茨城県、栃木県、千葉県などの被災者の人も、り災証明があれば公的支援がありますよ。
岡山市では、一度どこかに避難した人が二次避難をする場合も対象としているので、移住先としても人気が高まっています。
まずは岡山市役所に問い合わせをして、受けられる支援を確認してみたほうがいいと思います。
岡山には関東地方や東北地方から移住した人が大勢いるので、交流や相談もできて安心です。地元もあたたかく迎えてくれますよ。
主に食品関係のお店、食品製造関係、農業をしている人たちの移住も多いですし、音楽や工芸をしているアーティストやクリエイターの人も多いです。
健康に気をつけながら安心して暮らしたい人、のびのびと子育てをしたい人は、ぜひ岡山に移住してください。
734名無しに影響はない(岩手県):2012/03/13(火) 21:28:51.45 ID:oosd5/bZ
>>728 大震災から丸1年の日に、おふざけの書き込みとは・・・、呆れるばかり。被災地をどこまでバカにするだか

>>620,>>623,>>655,>>674,>>714 ← 散々不安を煽ってから
>>650 >>668,>>677,>>703,>>711,>>717,>>726,>>728 ← しつこく移住を勧誘
>>681,>>684,>>694,>>701 ← 仕事のある名古屋に人が流れない様にバッシング? いい加減、頭がオカシイ(笑)

被災地が人口流出しようが、なりふり構わずステマに熱心な岡山コピペ。被災地板で震災・原発事故の不安を
散々煽っておいてから、タイミングを見はからい岡山を勧める、アコギな手口の営業ですか。サイテーです

東日本大震災が起きたことを心の底から喜び、はしゃいですらいる岡山県
735名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/03/13(火) 22:28:33.75 ID:Hi/HBV3B
昨日と今日は放射線量が高い。
今外で測定したが0.12マイクロシーベルト/h
ここ最近こんなに高い事はなかった。
春になって南風が吹くころになるといったいどれくらいまで上昇するのか心配だ。
宮古市
736名無しに影響はない(岩手県):2012/03/13(火) 23:18:11.80 ID:+GRg89b6
ずいぶん高いな・・・ 宮古のどこよ?

http://www1a.biglobe.ne.jp/radiation-monitoring-system/pc/index.html
737名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/03/14(水) 00:20:18.66 ID:eDjunfnH
崎山という場所だが・・・
標高100m
738名無しさん@12周年(新疆ウイグル自治区):2012/03/14(水) 18:32:53.91 ID:9PyU2NzN
<津波注意報>青森、岩手県に 東北・北海道の地震で

放射線量高いのは福一が原因だと思う
「環境防災Nネットホームページ」でここ数日高い
http://www.bousai.ne.jp/vis/index.php

福一でなんかあった
739名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/03/15(木) 08:50:38.82 ID:Fb1IMfC3
素人だが毎日測定してると安物線量計でもその機種独特の癖がわかって
意外と正確な数値が出せる。
しかし釜石の数値が意外と高いのはなぜだ?
釜石の数値はどこかで公表されてますか?
740名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2012/03/15(木) 12:29:06.18 ID:x2ObzRhU
岩手県の皆さん、東北地方ご出身の皆さんへ。
色々と事情はあると思いますが、健康のためにも、特に若い人や子育て世代の人は、岡山に移住してください。
岡山は大地震の震源や活断層がなく、自然災害が少ないため、相対的には国内で最も安全なことで知られています。
放射性物質を心配することもなく、安全で美味しい食べ物が豊富で、気候の穏やかな暮らしやすい岡山は、東日本からの自主避難や移住が増えています。
東日本大震災のとき福島県に居住していた人は、岡山の公営住宅に無料で入居できますし、一時金の支給など各種支援も受けられます。
青森県、岩手県、宮城県、福島県、茨城県、栃木県、千葉県などの被災者の人も、り災証明があれば公的支援がありますよ。
岡山市では、一度どこかに避難した人が二次避難をする場合も対象としているので、移住先としても人気が高まっています。
まずは岡山市役所に問い合わせをして、受けられる支援を確認してみたほうがいいと思います。
岡山には関東地方や東北地方から移住した人が大勢いるので、交流や相談もできて安心です。地元もあたたかく迎えてくれますよ。
主に食品関係のお店、食品製造関係、農業をしている人たちの移住も多いですし、音楽や工芸をしているアーティストやクリエイターの人も多いです。
健康に気をつけながら安心して暮らしたい人、のびのびと子育てをしたい人は、ぜひ岡山に移住してください。
なお、総理が全国に震災瓦礫の受け入れを要請したことに関連し、岡山県は検討の俎上にのせるとしましたが、岡山県下の全市町村は受け入れできないと回答しています。
東日本には既に震災瓦礫を受け入れた自治体もあり、西日本でも受け入れを表明した自治体がありますが、岡山県の市町村は受け入れません。
741名無しに影響はない(dion軍):2012/03/15(木) 15:02:34.99 ID:zNTMn1Pb
>>732
ソースはある?
742名無しに影響はない(dion軍):2012/03/15(木) 15:41:28.94 ID:zNTMn1Pb
自己解決。
非破壊検査の機械から放射線だだ漏れさせてただけで放射能漏れじゃないじゃん。
743名無しさん@12周年(新疆ウイグル自治区):2012/03/16(金) 12:51:52.25 ID:nsRiAdy4
偏西風の影響か? 韓国からの大量の放射能が九州〜関西を襲っていることが判明
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1331683719/

韓国のせいで九州〜関西がヤバイ
744名無しに影響はない(岩手県):2012/03/19(月) 01:38:41.60 ID:p+qUPkXw
>>743
岡山あたり直撃すれば、すこしはステマがおさまる気がするなぁ
745名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2012/03/19(月) 03:35:52.69 ID:yDvV03Xr
放射能や地震が不安で安全なところに移住したい方、ここにご相談ください。

子ども未来・愛ネットワーク(ホームページ)
http://kodomomirai.org
(ブログ)
http://kodomomira.exblog.jp/

おいでんせぇ岡山
http://www.oidense-okayama.me/

あれから1年、東日本のみなさんのことが心配で、何度も何度も泣いていました。
可能な範囲で寄付をしたり物を送ったりすることくらいしかできなず、もどかしく心苦しい毎日でした。
掲示板にも「岡山に避難してください」「岡山に移住してください」と何度も書き込みました。
移住したくてもできない方、地域の方を移住させたくない方は快く思わなかったでしょう。
東北も関東も東日本全域の方にお知らせしたくて色んなところに書き込んだので、批判もありました。
信じてくれない方もいらっしゃるでしょうが、私には何の利害もないです。
ただ東日本のみなさんのうち安全なところに移住したい方に情報を伝えて岡山にお越しいただきたいだけなんです。
掲示板は同じ方だけが見ているわけではないので、初めて見た方にも岡山の受け入れ情報を伝えたいんです。
岩手県のみなさん、東北ご出身のみなさんも、岡山にお越しください。
できるだけ健康に、笑顔で生きていきましょう。
746名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2012/03/19(月) 14:25:41.27 ID:5BPsL1L3
風が強すぎて萎える
747名無しさん@12周年(新疆ウイグル自治区):2012/03/19(月) 14:36:10.15 ID:2DSeT4iK
13 :名無しに影響はない(東京都):2012/01/02(月) 01:50:12.35 ID:KvFjBNp1
山間 劣化ウラン 処理場 ★人形峠〜岡山市

が有るから武田センセイもそれとなく避ける事を言っているし、止めとけ。
今後どういう管理になるかわからんし。

人形のこわさについては 稲川淳二先生を検索して欲しい。
748名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/03/19(月) 19:18:06.55 ID:WFF1kGho
http://www3.nhk.or.jp/akita/lnews/6013796371.html

19日の市議会で大館市は、問題の木質ペレットはスウェーデン産のアカマツを使って今年度、400トンが製造され、
このうち、大館市内で68トン、秋田市や横手市など県内10の市と町で19トン、岩手県と青森県に合わせて313トンが販売されていたとする調査結果を明らかにしました。
また灰に含まれる放射性セシウムの濃度は最大で1キログラムあたり1300ベクレルで、灰を土壌改良材として使う場合の国の目安の1キログラムあたり400ベクレルの3倍を超えていたということです。
749名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2012/03/24(土) 06:29:55.31 ID:vg2Genb6
岩手県の皆様、福島県や宮城県など東北各県から岩手県に来ている皆様、放射能や地震が不安で安全なところに移住したい方は、ここにご相談ください。

子ども未来・愛ネットワーク(ホームページ)
http://kodomomirai.org
(ブログ)
http://kodomomira.exblog.jp/

おいでんせぇ岡山
http://oidense-okayama.me/

安全なところに移住したい方、岡山にお越しください。
岡山には活断層も大地震の震源もなく、災害が少ないところです。
安心して、笑顔で、のびのびと子育てをしてください。
750名無しに影響はない(福岡県):2012/03/24(土) 13:33:53.76 ID:XiGiaQWE
緊急なお願いです。「原発被災者の声を届けてください!」
全会派満場一致の上、市長による瓦礫受入れ声明が出された北九州市からです。

今まで議員や役所への陳情、議会傍聴、署名活動など出来る限りやってきました…でも諦めません!
明らかにガレキ拡散は間違いです。
私たちはガレキでなく被災した人々を受け入れたいのです。

しかし、被災地から遠い北九州市では、テレビや新聞に情報コントロールされた人が多いのも事実です。
「原発は終息した」「放射能で危険なのは避難区域だけ」「瓦礫は絆」などという声も多く聞かれます。

そこで私たちは、もっとみんなに情報を共有してもらえるようよう、3月30・31・4月1日と
3日連続で、「原発避難者のお話会」開催することにしました。北九州市民にたくさんの
原発避難者の声を届け、瓦礫ではなく、一人でも多くの避難者を受け入れてもらうことが目的です。
市内にも自主避難者が多くおられ、急な計画にもかかわらず協力を申し出ていただいておりますが、
まだお声が不足しております。

そこで全国に原発避難されている方々、ぜひお声を聞かせていただけないでしょうか?
特に岩手県からと、宮城県から避難された方がおられず情報が不足しています。
ぜひ、岩手と宮城の様子もお伝えしたいと考えています。
当日のご来場は難しいと思いますが、現地や現在の様子、どんな思いで避難されたかなど、
皆様の思いや避難先への要望を2000字以内の手記にまとめてメール頂ければ、
こちらで朗読させて頂きます。  
震災避難者お話の会 北九州 [email protected] 
(詳しいお問合わせはメールいただければ返信申し上げます)
http://hinanohanasi.blogspot.jp/ ←簡単なブログとチラシも作りましたのでぜひ拡散下さい。

今回の主催者のひとりも、埼玉から娘さんと母子避難されています。
当日も語り手となります。こちらの手記もぜひお読みください。
http://atta-an.seesaa.net/article/257379616.html
皆様、どうぞよろしくお願いいたします。
751名無しさん@12周年(新疆ウイグル自治区):2012/03/24(土) 15:58:47.44 ID:orK1YeO5
岩手は県南に汚染があるけど避難ってあまり聞かないよ
福島とか、関東の人が避難しているって聞く
752名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2012/03/25(日) 04:06:17.21 ID:XaBAhgPC
岩手県の皆様、福島県や宮城県から岩手県に避難している皆様、放射能や地震が不安で安全なところに移住したい方は、ここにご相談ください。

子ども未来・愛ネットワーク(ホームページ)
http://kodomomirai.org
(ブログ)
http://kodomomira.exblog.jp/

おいでんせぇ岡山
http://oidense-okayama.me/

安全なところに移住したい方、岡山にお越しください。
岡山には活断層も大地震の震源もなく、災害が少ないところです。
安心して、笑顔で、のびのびと子育てをしてください。
753名無しに影響はない(岩手県):2012/04/01(日) 11:59:22.72 ID:iUH8IUtV
>>620,>>623,>>655,>>674,>>714 ← 散々不安を煽ってから
>>728,>>740,>>745,>>749,>>752 ← しつこく移住を勧誘
>>681,>>684,>>694,>>701 ← 仕事のある名古屋に人が流れない様にバッシング? いい加減、頭がオカシイ(笑)

被災地が人口流出しようが、なりふり構わずステマに熱心な岡山コピペ。被災地板で震災・原発事故の不安を
散々煽っておいてから、タイミングを見はからい岡山を勧める、アコギな手口の営業ですか。サイテーです
754名無しに影響はない(岩手県)(岩手県):2012/04/01(日) 20:55:48.39 ID:rS7tOuF9
もし移住するとしても岡山じゃないよ。
755名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/04/02(月) 14:44:50.10 ID:lOBcD/mM
盛岡から東京まで高速移動しながら計ってきました。
矢巾0.08 平泉周辺0.25 仙台0.08 二本松周辺0.76 宇都宮0.12 東京江戸川0.15
埼玉熊谷0.08 
仙台周辺の汚染が少ないのが意外でしたね。
平泉とか一関が0.25と出たので最初は驚きましたが、福島に入ったら0.25なんて少ない方で
どんどん線量が上がり0.3 0.4 0.5 なんて普通。
0.4の線量のPAで一休みしました。
線量に対する感覚がマヒしますね。
高速上で0.76出ても下の町を見れば夜景がきれいで、たくさんの人々が普通に
生活しています。
異常だと感じました。
756名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2012/04/03(火) 20:51:06.65 ID:htaS+mYj
岩手県の皆様、東北地方ご出身の皆様へ。
放射性物質による汚染がなく、大地震の震源も活断層もない岡山は、安全性で日本一と言っても過言ではありません。
移住先に最適な岡山に、ぜひお越しください。

気候が穏やかで暮らしやすく、新鮮で美味しい食べ物を楽しみながら安心して生活できます。
災害が少なく自然豊かな環境ですが、政令指定都市でもある岡山市なら都市の利便性も享受できます。

ごく普通の若者や、主婦の方、お子様がいらっしゃるご家庭だけでなく、農家の方、飲食店の方、食品関係の製造をなさっている方、音楽や工芸などのアーティストやクリエイターの方も岡山に大勢移住しています。

安全な環境で安心して暮らしたい皆様、健康にのびのびと子育てをしたい皆様は、移住先に岡山を選んでください。
できるだけ健康に、笑顔で生きていきましょう。

自主避難の方にも人気が高い岡山には、移住者の方への支援やネットワークづくりをしている「おいでんせぇ岡山」というボランティア団体もあります。
岡山には東日本からの移住者が多いので、悩みを相談し合ったり情報交換をしたり、イベントを楽しんだりしながら安心して暮らせます。
757名無しに影響はない(家):2012/04/04(水) 02:03:26.60 ID:IpoOf2wZ
岡山に断層が無いというのは嘘です。
地震の空白地帯というだけで恐ろしくてとても行く気になれない。
758名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2012/04/04(水) 20:14:21.22 ID:UHZsz2D8
岩手県の皆様、岩手県ご出身の皆様へ。
日本中どこにいても、何があっても絶対に安全だと断言できる場所はありません。
しかし、地理的・地学的に災害の多い場所と少ない場所があり、歴史的に大地震の頻度が高い場所と低い場所があります。
どこに住むとしても、できるだけ埋立地や干拓地を避けることは当然のこととして、比較的安全な場所を選ぶのが賢明です。

そうなると、歴史を遡っても大地震の震源になったことがなく、活断層もほとんどない岡山が最も安全で移住先に適した場所だといえます。
災害が少なく、気候が穏やかで、放射性物質による汚染もありません。安全で美味しい食材や豊かな自然を楽しみながら暮らせますね。
東日本からの移住者が大勢いるので、悩みを相談し合ったり、コミュニケーションをとり合ったり、イベントに参加したりしながら安心して暮らせます。
自主避難先としても屈指の人気を誇る岡山には、移住者を支援する「おいでんせぇ岡山」や「子ども未来・愛ネットワーク」などもあるので、頼りになりますよ。
安全な岡山で、安心して、できるだけ健康に、笑顔で暮らしてください。

岡山には、ごく普通の若者や主婦の方、子どもさんがいるご家族の方をはじめ、農家、飲食店、食品関係の製造をしている方、音楽や工芸のアーティストなど沢山の方が東日本から移住しています。

大地震の震源分布や活断層の分布を比較してみれば、日本の中で岡山が最も安全だという事実が分かります。
定期的に大地震が発生する地学的環境の場所とは明らかに違います。
759名無しに影響はない(家):2012/04/05(木) 04:20:53.64 ID:OHicWx8D
日本列島上で地震で安全なところなどない。
史実に記録されていないだけで岡山も同様。むしろ空白地帯で危険。

地震が頻発してその対策や心構えがある地域のほうが安全。
760名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/04/05(木) 08:27:26.31 ID:ghXOFxln
岡山は安全ではありません。
岡山県民の嘘に惑わされないようにしましょう。

岡山平野の地盤をなす地層は、まだ空隙や間隙水
を多く含む軟弱地盤です。わが国でも代表的な軟弱地盤といっていいでしょう。
http://hyspeed.co.jp/update/images/20120223.pdf

岡山平野は、21世紀中に高い確率で発生が予測されている南海地震が発生した際は、
干拓地の軟弱な地盤により液状化現象が発生する恐れがあると指摘されている。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B2%A1%E5%B1%B1%E5%B9%B3%E9%87%8E

岡山では前回の南海道地震によって
大規模な液状化現象が発生しました。
http://www.jseg-chushi.jp/ronnbunn/PDF/PDF10/1007.pdf
761名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2012/04/05(木) 12:47:41.75 ID:fqUpelC9
岩手県の皆様、東北地方ご出身の皆様へ。

地盤が弱い場所は、どこにでもあります。
日本の平野部は河川による堆積土壌が多く、札幌、仙台、新潟、東京、金沢、名古屋、大阪、高松、広島、福岡をはじめ液状化しそうな場所はどこにでもあります。

そんな中で、放射能汚染があるかないか、大地震の震源があるかないか、大地震に襲われた過去があるかないか、大地震を起こす活断層があるかないかという基準が肝心です。

日本の震源分布と活断層分布を見れば一目瞭然、日本で最も安全なのが岡山なのです。
これから自主避難や移住を考える方、移住を検討している方、どこかに一時避難していて移住先を探している方は、岡山を選んでください。

放射能汚染の基準をオーバーした食材が続出している福島県や宮城県をはじめ東日本では、お子様やご家族の健康に及ぼす影響が気になります。
放射能汚染がなく、活断層も大地震の震源もない安全な岡山で安心して暮らしてください。

どこの地域に住むとしても、地盤が弱い場所は避けましょう。
そこに気をつければ、相対的には岡山が日本でいちばん安心です。

東日本からの移住者が多く、地元の人たちや「おいでんせぇ岡山」など支援団体もあるので心強いですよ。
762名無しに影響はない(家):2012/04/05(木) 13:10:07.72 ID:OHicWx8D
岡山は安全ではありません。
岡山県民の嘘に惑わされないようにしましょう。

岡山平野の地盤をなす地層は、まだ空隙や間隙水
を多く含む軟弱地盤です。わが国でも代表的な軟弱地盤といっていいでしょう。
http://hyspeed.co.jp/update/images/20120223.pdf

岡山平野は、21世紀中に高い確率で発生が予測されている南海地震が発生した際は、
干拓地の軟弱な地盤により液状化現象が発生する恐れがあると指摘されている。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B2%A1%E5%B1%B1%E5%B9%B3%E9%87%8E

岡山では前回の南海道地震によって
大規模な液状化現象が発生しました。
http://www.jseg-chushi.jp/ronnbunn/PDF/PDF10/1007.pdf
763名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/04/05(木) 21:17:27.40 ID:MqW9G2kO
日本で最も危険なダーティー都市名古屋

▼凶悪犯罪が多発 代表的な名古屋アベック殺人事件 あまりにも陰惨で残虐な名古屋
 http://www8.ocn.ne.jp/~moonston/lynch.htm

▼いじめが11年連続で全国トップ(ワースト1)の実績 最近では放射能イジメも

▼被災した避難児童に対して「怪しい鈴木セシウムさんは近寄るな!」「汚染された佐藤セシウムさんはトーホグに帰れ!」とイジメ、その家族は県外に引っ越した。

▼東北出身者への差別、陰口、職場でのイジメが横行。

▼三陸から送られたサンマに対して「恩を仇で返しやがった東北人」「毒を盛るのか!」と暴言を吐いた名古屋人。

▼差別意識と苛め1 名古屋に行った友達は、露骨に差別されたって言ってたよ。
お近付きのあいさつにお菓子を持って行ったら、ゴミ収集場に捨てられてたって。
かわいそうに子供さんなんて、学校でイジメに遭ったって泣いてたもん。
「うわ、怪しい○○セシウムさんが来た!」「汚染された○○セシウムさんは帰れ!」「放射能が伝染るじゃん!」
その友達は名古屋だけは住めないって言って他の県に引っ越したけど、かなり傷ついてたな。

▼差別意識と苛め2 名古屋にいる東北出身の友人から聞きました。
お子さんが学校でいじめられているそうです。
例の「セシウムさん事件」の後、名古屋の子供たちが彼のお子さんに向かって、
「汚染された〇〇(彼の苗字です)、うつるからこっちに来るな!」
「怪しい〇〇は東北に帰れ!」
という暴言を吐いたといいます。
彼は相手の親や学校に抗議しようと考えたそうですが、
お子さんが「またいじめられる」「学校に行けなくなる」と泣いて頼むので、
今回は抗議しないことにしたものの、近いうちに別の地方に移ることを決めました。
セシウムさん事件、蒲郡市長の「三陸に家を建てるのがおかしい」発言、
そして今回の「放射能を撒き散らすのか!」という花火事件・・・。
名古屋や愛知県は差別意識が根強いと聞いていましたが、ここまで酷いとは呆れました。

▼おまけに放射能も地震も危険!もんじゅの放射性物質は名古屋を直撃!
 http://livedoor.blogimg.jp/hanagenuki-jet/imgs/e/d/ede2fd73.jpg
 http://blog-imgs-46.fc2.com/r/u/s/russianemperor/20110324150812899.jpg

▼濃尾大地震 名古屋から北陸を襲った巨大地震で震度7!死者多数!
 http://chigaku.ed.gifu-u.ac.jp/chigakuhp/html/kyo/chisitsu/katsudansou/neotani/nobi2.jpg

▼東海・東南海・南海大地震 名古屋は東南海地震の震源域 三連動大震災も!
 http://www.mie-sekiyu.or.jp/sos/toukai/img/shingen.gif
764名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2012/04/06(金) 20:44:28.93 ID:eOiOMM3r
岩手県のみなさん、東北地方出身のみなさん、岡山に来てください。
放射性物質のことを心配しなくても大丈夫だし、大地震の震源も活断層もありません。
日本全国どこでも地盤の弱いところはあるので、それだけは気をつけて。
災害の少なさや暮らしやすさ、安全性で選ぶなら岡山がいちばんなので、自主避難先や移住先には岡山を選んでください。
「おいでんせぇ岡山」や「子ども未来・愛ネットワーク」のような移住支援団体もありますし、地元の人たちも温かく迎えてくれます。
移住希望のランキングでも上位の岡山には、東日本出身の人たちが沢山いるので、心強いですよ。
政令指定都市でもある岡山市なら街の便利さも郊外ののどかな自然も満喫できますし、美味しくて安全な食べ物と環境を楽しむこともできますよ。
豊かな自然のなかで、のびのびとお子様を育ててください。できるだけ笑顔で健康に暮らしてほしいので、ぜひ移住は岡山に来てくださいね。
放射性物質や大地震、活断層、津波などの危険性が高い地方に住むのではなく、日本でいちばん安全な岡山で安心して暮らしてください。

岡山にはごく普通の若者や主婦の人、お子様がいるご家庭の人はもちろん、農家の人、飲食店の人、飲食関係の製造業の人、音楽や工芸のアーティストやクリエイターの人も沢山移住しています。
765名無しに影響はない(家):2012/04/07(土) 02:25:37.77 ID:3vb11YUE
岡山は安全ではありません。
岡山県民の嘘に惑わされないようにしましょう。

岡山平野の地盤をなす地層は、まだ空隙や間隙水
を多く含む軟弱地盤です。わが国でも代表的な軟弱地盤といっていいでしょう。
http://hyspeed.co.jp/update/images/20120223.pdf

岡山平野は、21世紀中に高い確率で発生が予測されている南海地震が発生した際は、
干拓地の軟弱な地盤により液状化現象が発生する恐れがあると指摘されている。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B2%A1%E5%B1%B1%E5%B9%B3%E9%87%8E

岡山では前回の南海道地震によって
大規模な液状化現象が発生しました。
http://www.jseg-chushi.jp/ronnbunn/PDF/PDF10/1007.pdf
766名無しに影響はない(新疆ウイグル自治区):2012/04/07(土) 11:42:46.26 ID:hRxNjWfP
ヤバイよ言論統制される
人権救済設置法が出されていて
この法案が20日に通ったらちょっとしたことで逮捕

法務委員が岩手の議員の階猛だ
階猛事務所に乗り込んでいって反対を訴えたい
それでなければ凸電とか
階猛のメールがエラー出てダメだ
↓くわしくはここ
http://johokosa.blog98.fc2.com/blog-entry-459.html
http://twishort.com/aet2t

人権救済設置法の恐ろしさ
http://www.youtube.com/watch?v=23UifZOyf3s
767名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/04/07(土) 13:40:54.06 ID:aN8gO8EC
宇宙技術を放射能の可視化に転用!
民主党の事業仕分けで削減対象となったJAXAが快挙!
やっぱりJAXAはスゴイ!民主党は無能すぎてイラネw

「“放射能の見える化”に成功」-ブロゴス
http://blogos.com/article/36012/
768名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2012/04/07(土) 21:53:59.18 ID:Rnune/gZ
岩手県の皆様、東北地方ご出身の皆様へ。
基準値超えの放射性物質が検出される食品が続出しています。
原発の今後も心配ですし、大地震の発生も危惧されるところです。
大切なお子様やご家族そしてあなた自身の健康を守るため、岡山に移住してください。

岡山には大地震の震源も活断層もほとんどなく、放射性物質による汚染もありません。
国内で最も災害が少ないので、自主避難先や移住先としての人気が高く、東日本から大勢の方が岡山に移住しています。
ごく普通の若者や主婦の方をはじめ農家の方、飲食店の方、飲食関係の製造業をしている方、音楽や工芸などのアーティストなどが大勢移住していますよ。

「おいでんせぇ岡山」や「子ども未来・愛ネットワーク」など移住を支援する団体も多く、地元の方は温かく迎えてくれます。
災害が少なく安全な岡山で安心して暮らしてください。
美味しくて安全な食べ物を食べて、豊かな自然に癒されながら健康に過ごしてください。
のびのびと子育てのできる岡山で、お子様の健やかな成長を。

日本の都市の多くは河川による堆積土壌に立地しているため、三角州や扇状地を含め、全国どこにでも地盤の弱い場所があります。
大地震が発生すれば、札幌、仙台、新潟、東京、金沢、名古屋、大阪、広島、福岡など大都市をはじめ全国で液状化の可能性がありますので、埋立地や干拓地は避けましょう。
そのうえ太平洋沿岸や島では大規模な津波に襲われる可能性もありますので、東海・東南海・南海など大地震リスクの高い地域は避けてください。
また当然のことながら、放射性物質による汚染が気になる地域として福島市や宮城県も避けるべきです。

なお、日本で最も安全な岡山では、岡山市をはじめ全ての自治体が震災がれきを受け入れないと正式に回答しました。
調べれば分かるのですが、国の説明ではがれきの安全性が証明できず住民の理解が得られないうえ、
新たな処理が必要となるなど問題があるため、国の責任で処理するよう求めています。
災害がなく安全な岡山は、放射性物質による汚染を受け入れないという意味でも安全です。
健康と環境を大切にする、水と緑を大切にする岡山らしい判断は流石に素晴らしいですね。
769名無しに影響はない(家):2012/04/08(日) 00:16:18.03 ID:dLuSG1KC
失礼ながらだんだんと岡山が嫌いになってきました。
770名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2012/04/08(日) 16:16:29.19 ID:gtKDO7mP
ということにして牽制したい事情があるのかもしれないけど、
安全な地域の情報が書き込まれたことをどう解釈するかは、読み手次第。
歪んだ地域イメージを抱くのは、不当な差別や風評と同じだよ。
771名無しに影響はない(家):2012/04/08(日) 17:57:33.95 ID:dLuSG1KC
>>768には事実と異なる情報や歪んだ地域のイメージが記載されています。
不当な差別や風評と同じです。読み手の感じ方とは異なる次元の書き込みです。

772名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/04/08(日) 19:20:35.55 ID:xRkZXXPy
>>620,>>623,>>655,>>674,>>714 ← 散々不安を煽ってから
>>728,>>740,>>745,>>749,>>752,>>756,>>758,>>761,>>764,>>768 ← しつこく移住を勧誘
>>681,>>684,>>694,>>701,>>763 ← 仕事のある名古屋に人が流れない様にバッシング? いい加減、頭がオカシイ(笑)

被災地が人口流出しようが、なりふり構わずステマに熱心な岡山コピペ。被災地板で震災・原発事故の不安を
散々煽っておいてから、タイミングを見はからい岡山を勧める、アコギな手口の営業ですか。サイテーです

※たった一人の強情な女のために、どんどん岡山のイメージがダウン。自業自得だ。
773名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/04/08(日) 21:09:26.97 ID:vh75T0i4
●金沢大学の山本先生が、いわき市で政府発表の200倍のプルトニウムを検出
いわき市で原発由来Pu低レベル検出される
http://blog.goo.ne.jp/hialai1829m1843m/e/e20546da8f2acfc6c6c555b76abb7a4a

●ドイツZDFテレビが、犯罪組織原子力村の全容を暴露!
ドイツZDF フクシマのうそ
http://www.dailymotion.com/video/xpisys_yyyzdf-yyyyyyy_news

●ヨウ素131による広域の大量被ばくがついに発覚
3月15日に、いわき市を経由して関東地方に大量のヨウ素131が流れ込んだことが判明!!
20120311 ネットワークでつくる放射能汚染地図5
http://www.dailymotion.com/video/xpdtqn_20120311-yyyyyyyyyyyyyyyyyy-y_news
http://www.dailymotion.com/video/xpdu5p_20120311-yyyyyyyyyyyyyyyyyy-y_news

●福島2号機「超高放射線量」6分で人間死亡、作業ロボット破壊
東京電力福島第1原発2号機の格納容器内で、最大で毎時7万2900ミリシーベルトという極めて高い放射線量が計測された。
この数値は6分間いただけで人は100%死亡、ロボットでの作業も電子回路が破壊されてしまうため困難という。
東電によると、メルトダウンした核燃料が原子炉を破壊して格納容器の底まで溶け落ちているためだ。
メルトダウンした他の原発でも同様の事態が考えられ、30〜40年かけて廃炉にするという政府の計画も危うくなってきた。
「冷温停止」宣言の根拠怪しい
http://news.livedoor.com/article/detail/6411364/

●福島市の放射能測定所に市民が持ち込んだ茶葉から、暫定規制値(1キロ当たり500ベクレル ちなみに同100ベクレルは低レベル放射性廃棄物)
を上回る同2万4700ベクレルの放射性セシウムが検出された。
茶葉は市民が自宅の庭先で栽培したものを測定所で測ったところ、高い値が検出されたため、ゲルマニウム半導体検出器で再検査した。
http://mainichi.jp/area/fukushima/news/20120323ddlk07040134000c.html

●福島県は28日、飯舘村の新田川(にいだがわ)で捕れたヤマメから国の暫定規制値(1キロ当たり500ベクレル)を
大きく超える1万8700ベクレルの放射性セシウムを検出したと発表した。昨年4月にいわき市沖で捕れたコウナゴの
1万4400ベクレルを超え、海を含め魚からの検出値では最高となる。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120328-00000114-mai-soci

●シイタケも、コマツナも、米も、牛乳も、仙台湾のスズキなど東北の魚も高濃度に汚染されている。
「混ぜて薄めてハイ安全♪」「調査しないでハイ安全♪(宮城県)」「100ベクレル以上は低レベル放射性廃棄物だけど食べても安全♪」???
福島県や宮城県にこのまま住んでると、数年後に後悔しそうだね。
十分な情報が得られないうえに自分の意志で移住できない子供や赤ちゃんが可哀相。親がしっかりしなくちゃ、癌で苦しみながら死ぬかもしれないなんて。
かといって名古屋みたく福井から放射能が流れてくる通り道なうえに三連動地震で壊滅する所も危険だけど。

●885:名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/11/24(木) 13:23:37.21 ID:YTzbuDWf0
野菜も危ないけど内部を知ってる自分に言わせてもらえば、魚はもっと危ない。
津波で壊滅したウチの町は魚を売らないと生きていけない。
放射性物質の測定器は購入した。
そのニュースは大々的に放送された。
でも結果は報道されていない。なんでだか察してくれ。
地元の名産である某魚の加工品も安全だとHPでうたいTVにバンバンでてるけど
この会社も測定器をちゃんと使っていない。
わざと短い時間ではかったりしている。
これからの人たちの健康を考えると
リークせざるを得ない。

これを読んだ人は近海の魚に気をつけて、
特に骨は食べないで欲しい。

学がないので文章へたですまんが、出来ればわかりやすく書き直して
拡散してくれると助かる。
地元では放射能のハナシはタブーになっている。
774地震雷火事名無し(新疆ウイグル自治区):2012/04/13(金) 09:11:13.38 ID:YKD47rR6
ヤバイよ
言論の自由がなくなる「人権救済機関設置法案」が20日可決される
ここで外人の悪口書いただけで逮捕されるかも

阻止の協力して

総理宛に請願書とか、地元の国会議員特に法務委員に
この法案に反対ってFAX、電話、メールとかする
地元の有権者であることがわかるように消印やFAX電話が重要

岩手の階猛は法務委員会理事らしい

それから内閣とか法務省や自治体にも抗議

↓詳しくは
【政治】人権救済機関設置法案、20日閣議決定で調整
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/news2/1333801646/

日本人には一度でいいから見てもらいたい動画
http://youtu.be/lmhL6S4zwXY
775名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2012/04/14(土) 12:17:25.93 ID:XkYZCIeG
岩手県の皆様、岩手県ご出身の皆様、東北地方の皆様へ。
移住をお考えの全ての皆様に、岡山にお越しいただきたく思います。
東日本では放射性物質による汚染が問題となっています。福島県や宮城県では基準値を超える食品も続出し、内部被曝の危険に常にさらされています。さらには地震が頻発しています。
福島第一原発からは今も放射性物質が漏れているのですから、これ以上放射性物質を累積させないように、安全な岡山に移住してください。
岡山は大地震の震源も活断層もなく放射性物質による汚染もありません。全国の震源分布と活断層分布を見れば一目瞭然、岡山は日本一安全な地域なのです。
放射性物質による影響が大きな福島県、宮城県、北関東などに住み続けていると、特に子どもさんや若者への健康被害が懸念されます。
また大地震が確実に襲うと予想されている地方に移住することは非常にリスキーで移住の意味を為しません。どうせ移住をするのなら、安全な岡山を選んでください。
岡山市には自然豊かな郊外の魅力と街の利便性が両方ともあります。災害が少なく気候も穏やか、安全で美味しい食べ物を楽しむことができますよ。
岡山にはごく普通の若者や主婦の方、お子様のいるご家庭、農家の方、飲食店の方、飲食関係の製造業の方、音楽や工芸などのアーティストも大勢移住しています。
自然と健康を大切にする方々をはじめ職人さん、クリエイター、師範の先生なども岡山を選んでくださっています。
岡山には移住者を支援する団体もありますし、地元の人も温かく迎えてくれます。東北地方や関東地方など東日本出身者が多いことも安心材料ですね。
なお、環境、医療、福祉、教育に熱心な岡山らしく、安全性が保証できない震災がれきは受け入れないと県下の全自治体が回答しています。
国内では最も安全な岡山で安心して暮らしてください。できるだけ健康に幸せに暮らしてください。
776名無しに影響はない(岩手県):2012/04/14(土) 15:01:01.90 ID:t1ykDbwp
今の年収の倍貰えるなら鬼ヶ島行ってやるよ
777名無しに影響はない(岩手県):2012/04/14(土) 18:25:11.30 ID:7ZEj5nqu
今日は線量が少し高いな〜 宮古
778名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2012/04/17(火) 13:50:24.05 ID:438OKqpb
岩手県の皆様、岩手県ご出身の皆様へ。
放射性物質による影響が懸念され、仙台湾のスズキをはじめ食品汚染が続出しているうえ、地震も頻発しています。
安全な地域で安心して暮らしたい方は岡山に移住してください。
岡山には大地震の震源がありません。震源となる活断層も殆どありません。放射性物質による汚染もありません。
東日本からの移住先として人気があり、大勢の方が岡山に移住していますので、安心ですよ。
ごく普通の若者や主婦の方、子供さんがいるご家庭、農家の方、自然や健康を大切にする食品製造業の方、飲食店の方、音楽や工芸などのアーティスト、クリエイター、師範の方もいらっしゃいます。
移住をするなら、大地震が確実に襲うといわれる地域や放射性物質の影響がある地域を避け、少しでもリスクの少ない安全な岡山を選んでください。
なお日本の平野部や扇状地に立地する都市や集落には、どこも地盤の弱い地域が存在しますので、埋立地や干拓地は避けましょう。
まず、福島原発事故に由来する放射性物質による汚染地域から逃げてほしいです。
その際の移住先には、歴史的に大地震が必ず発生する地域を避けてください。何よりも健康と安全が大切です。
岡山は日本国内では最も安全な、災害の少ない地域です。気候も穏やかで暮らしやすく、安全で美味しい食べ物を安心して楽しめますよ。
移住を支援する団体やボランティアも多く、地元の人たちも温かく迎えてくれます。
岡山で安心して暮らしてください。のびのびと子育てができますよ。できるだけ健康に元気に生きていってほしいです。
779名無しに影響はない(岩手県【23:29 震度2】):2012/04/17(火) 23:42:12.45 ID:sgwCaz28
>>620,>>623,>>655,>>674,>>714,>>773 ← 散々不安を煽ってから
>>728,>>740,>>745,>>749,>>752,>>756,>>758,>>761,>>764,>>768,>>775,>>778 ← しつこく移住を勧誘
>>681,>>684,>>694,>>701,>>763 ← 仕事のある名古屋に人が流れない様にバッシング? いい加減、頭がオカシイ(笑)

被災地が人口流出しようが、なりふり構わずステマに熱心な岡山コピペ。被災地板で震災・原発事故の不安を
散々煽っておいてから、タイミングを見はからい岡山を勧める、アコギな手口の営業ですか。サイテーです

※たった一人の強情な女のために、どんどん岡山のイメージがダウン。自業自得だ。
780宮城県人(会社):2012/04/18(水) 00:05:05.96 ID:8om40xhx
驚きの体験をしましたので、放射能板から転載します。
盛岡には歩く放射能がいらっしゃるかもしれません。

本日昼間の新幹線内測定の詳細を投稿します。
1.測定機器:HORIBA PA-1000
2.測定場所:はやて21号8号車内(仙台〜盛岡間)
3.測定日時:H24.4.17 11:38〜12:22
4.測定値:最大1.569μSv/h(座席テーブル上)
5.備考:席から離れると、平常値0.05程度に下がります。色々試した結果、前席の乗客(女性40代?)が離席すると急激に下がることが判明。
女性は、盛岡で降車されました。注意してあげようか、さんざん迷いましたが、声をかけられませんでした。
半端な汚染ではないと思います。相当強力な放射性物質を持っていたのでは?と勘ぐってしまいます。

見難くて申し訳ありませんが、下記に携帯動画をupしておきました。
http://www.youtube.com/watch?v=E6Sj165WCBk
http://www.youtube.com/watch?v=wArfnMkXwwA
http://www.youtube.com/watch?v=MM3wlq-msLQ
http://www.youtube.com/watch?v=bJMRntN2EXU
781名無しに影響はない(岩手県):2012/04/18(水) 09:02:11.35 ID:9e428M4K
【歩く放射能】
782名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/04/18(水) 09:45:35.32 ID:E4g1GlIw
郡山の空間線量より高いじゃないですか!?
人体から出てるとは考えにくいので靴や衣類に付着してたか、なんらかの放射性物質を持ち込んでいたんでしょうかね?
それにしても恐ろしく高い値ですね。
783名無しに影響はない(東京都):2012/04/18(水) 10:02:16.41 ID:Ld3exswp
>>780
仙台の病院で放射線治療でもしたのではないかと。
784名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2012/04/18(水) 12:18:23.96 ID:DOqGtf08
>>779
妄想をもとに中傷すればするほど、放射能汚染の現実とあなたの賎しさとが浮き彫りになるだけです。

岩手県の皆様、東北地方の皆様、岩手県ご出身の皆様へ。
放射性物質による影響が懸念され、仙台湾のスズキをはじめ食品汚染が続出しているうえ、地震も頻発しています。
安全な地域で安心して暮らしたい方は岡山に移住してください。
岡山には大地震の震源がありません。震源となる活断層も殆どありません。放射性物質による汚染もありません。
東日本からの移住先として人気があり、大勢の方が岡山に移住していますので、安心ですよ。
ごく普通の若者や主婦の方、子供さんがいるご家庭、農家の方、自然や健康を大切にする食品製造業の方、飲食店の方、音楽や工芸などのアーティスト、クリエイター、師範の方もいらっしゃいます。
移住をするなら、大地震が確実に襲うといわれる地域や放射性物質の影響がある地域を避け、少しでもリスクの少ない安全な岡山を選んでください。
なお日本の平野部や扇状地に立地する都市や集落には、どこも地盤の弱い地域が存在しますので、埋立地や干拓地は避けましょう。
まず、福島原発事故に由来する放射性物質による汚染地域から逃げてほしいです。
その際の移住先には、歴史的に大地震が必ず発生する地域を避けてください。何よりも健康と安全が大切です。
岡山は日本国内では最も安全な、災害の少ない地域です。気候も穏やかで暮らしやすく、安全で美味しい食べ物を安心して楽しめますよ。
移住を支援する団体やボランティアも多く、地元の人たちも温かく迎えてくれます。
岡山で安心して暮らしてください。のびのびと子育てができますよ。できるだけ健康に元気に生きていってほしいです。
785名無しに影響はない(神奈川県):2012/04/18(水) 14:10:05.05 ID:rJoBtRaP
>>780
http://trustrad.sixcore.jp/iaea_srs63_1.html
このページの中頃にある「甲状腺機能亢進症で放射性ヨウ素を投与された方へ」を見ると

家庭でも職場でも他人のそばに座ったり、近づいたりしないようにしましょう。
距離を1mを取るようにしましょう。
1時間以上近接する場合には2m以上の距離を取るようにしましょう。

とあるから近くによると被曝する線量が出るようだね。
>>783が正解じゃない?
786名無しに影響はない(岩手県):2012/04/19(木) 09:18:51.16 ID:3d/ucqEk
宮城県の皆様、東北地方ご出身の皆様へ。
危険な地域で怯えながら暮らしたい方は岡山に移住してください。
岡山には人間がいません。食料も殆どありません。
東日本からの移住先として最低であり、大勢の方が岡山死ねと思っています。
変態な若者や鬼女の方、、やくざの方、自然や健康を破壊する食品製造業の方、ウンコやチンポなどのアーティスト、クリエイター、師範の方もいらっしゃいます。
移住をするなら、大地震が確実に襲うといわれる地域や放射性物質の影響がある地域をの方がまだいいです。



岡山には馬鹿しかいませんからwww
787名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2012/04/19(木) 20:49:44.91 ID:FrpEYI1W
原木シイタケってのは木が悪いの?
788名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/04/19(木) 21:35:56.16 ID:SEmV/zcf
シイタケが悪い訳があるわけない。
789名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2012/04/20(金) 18:16:40.41 ID:prmu8svF
岩手県の皆様、岩手県ご出身の皆様、東北地方ご出身の皆様へ。

東日本では放射能汚染が進み、仙台湾の魚や各地の農産物など出荷停止が続出しているうえ、地震が頻発しています。
西日本でも南海トラフの三連動地震=東海・東南海・南海地震や濃尾地震などが懸念されています。
全国の放射能汚染状況と活断層・大地震の震源分布図をよく見て、少しでも安全な地方を選び移住してください。
ただし日本の平野部や盆地の扇状地などは地盤が軟弱で、埋立地や干拓地は液状化が危険なため、大地震のリスクとあわせて検討しましょう。

国内で最も安全なのは岡山と北見だといわれます。
どちらも大地震の震源や活断層がなく、放射能汚染もないからです。
どこかに移住をするなら、将来にわたる健康と安全のために岡山か北見を選びましょう。
例えば岡山には活断層も大地震の震源もなく、放射性物質による汚染もありませんので、安心して暮らすことができます。
美味しくて安全な食べ物を楽しめますし、気候が穏やかで災害が少ないため暮らしやすいのです。
東北地方や関東地方からの移住先として人気が高く移住した人が多いことも安心できますね。
ごく普通の若者や主婦の方、子供さんがいるご家庭の方、農家の方、飲食店を経営している方、人の口に入る飲食関係の製造業の方、
音楽や工芸などのアーティスト、クリエイター、師範の方なども大勢移住しています。
皆様も移住をするときは、何よりも健康と安全を重視して岡山を選んでください。
790名無しに影響はない(岩手県)(岩手県):2012/04/20(金) 20:40:29.37 ID:/ZBmYliB
菌床シイタケでも油断できない
791名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2012/04/21(土) 10:34:03.05 ID:GJbOgd9s
ハウス栽培だから安全です(笑)
792名無しに影響はない(岩手県)(岩手県):2012/04/22(日) 00:51:53.50 ID:Xf09A+mJ
菌床に使われてるオガクズが汚染されてる可能性あり
793名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2012/04/24(火) 18:22:56.20 ID:F6TtRZsZ
アサリはどうなの?
794名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/04/25(水) 07:49:35.11 ID:HIUYyGci
河口付近はやめた方がいい。
795名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2012/05/02(水) 23:47:48.07 ID:4qCS47IQ
やっぱり北上、花巻辺りのシイタケも残念賞だったのかぁ
シイタケに使う木だけに放射性物質が飛んだのかな?
796名無しに影響はない(新潟・東北):2012/05/03(木) 06:07:32.64 ID:H0vWNjLQ
この間、花巻産の青大豆っていうのを見かけたけど…あれ大丈夫なのかなぁ
797名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2012/05/03(木) 11:28:52.90 ID:hMKEzHne
やっぱり岩手住みも放射能汚染に無関心では駄目ってことか。
岩手の山間部は、どうなんだろ?
陸前高田の野生わらび、出荷、採取を自粛かよw
798名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/05/08(火) 09:05:34.01 ID:vMjXhjkF
岩手にも薄く沈着してるからな。
ゴールデンウィークに青森に行ったが
岩手よりみごとに線量が低かった。
799名無しに影響はない(新潟・東北):2012/05/08(火) 12:10:03.50 ID:G8RRsNYv
八幡平市のほうれんそう安定しすぎワロタ

と思ったら、検出下限値高くないか…?
800名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2012/05/09(水) 18:01:17.43 ID:2BOT4OKg
花巻の原木椎茸から基準値超えのセシウム
801名無しに影響はない(岩手県):2012/05/10(木) 08:45:50.23 ID:mFG1kXeE
昨日知り合いから大量のシイタケ貰ったんだが、
まさか出荷できなかったやつってことはないよな?
802名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/05/10(木) 15:54:16.35 ID:BpOav8iZ
普通に考えれば あるだろ
803名無しに影響はない(関東・甲信越):2012/05/11(金) 08:38:35.12 ID:ogh9DTl6
南部でしょうか。
いただく可能性がこれからもあるなら線量測定器も検討してもいいかな。もし強い不安や疑問を持っているなら。

804名無しに影響はない(新潟・東北):2012/05/12(土) 02:12:54.27 ID:1QBdTndu
一関市の○○から基準値を越える放射性セシウムが検出されたってニュース、この頃けっこう見るな。
今までこんなに危険なもの食ってたのかって驚きや怒り、そして不安がはんぱない。
あと、ニュースだと一関市しか言わないから○○町まで言ってほしいなと。
それでまた風評被害広がるよね。他の町はいいのに、市で区切られたら、市産のもの買って貰えなくなるぞ。
805名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2012/05/12(土) 02:51:54.24 ID:xCWcrUgu
盛岡の露地栽培シイタケやら県南の放牧地の汚染ニュースやら悲しいね。
さすがに山菜取りに行く人は居ないよねw
806名無しに影響はない(岩手県):2012/05/12(土) 11:06:55.45 ID:o5R6C0mw
岩手は北緯40度から南は終わってるよ。特に花巻以南に子供が住んでるなんて
考えられないよ。
807名無しに影響はない(関東・甲信越):2012/05/12(土) 11:21:15.64 ID:D34QAtwq
>>806
水沢江刺オワコンかね…ぁぁ金札米よ
808名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2012/05/12(土) 19:06:15.56 ID:xCWcrUgu
>>806
全域が絶望的ってことは無いと信じたい。
県南には有名な観光地もあるんだし検査は実施した上で、観光アピールしてるだろうし。
去年の春の時点で各地域の山の土壌検査を細かく実施して欲しかったな。
県産の木材も気になる。
あと5年だけでも病気無く生きたいよ。
宮城県民と岩手県南人の健康状態を客観的に見たいじゃん。
809名無しに影響はない(岩手県):2012/05/13(日) 13:22:10.52 ID:Wc+hqzbG
ネットとか見ない人達は平気で山菜取りに行くんだから、県は
各地区を検査して許可と禁止を出すべきなのに、個人の判断に
任せるってw責任放棄と言うか、ただの税金泥棒じゃん。
810名無しに影響はない(新潟・東北):2012/05/14(月) 11:24:33.77 ID:wMaEOMsc
テレビしか見ない世代に何もかも疑って生活するって疲れないの?って言われそうだけど、お役人の言うことを鵜呑みになんかできねぇよ…
811名無しに影響はない(関東・東海):2012/05/14(月) 13:44:22.23 ID:eqtNli54
県南のせいで県北が風評被害ですわ
812名無しに影響はない(関東・甲信越):2012/05/14(月) 14:44:04.91 ID:sPRvd5ip
いや、県南のせいではないでしょ
元々は福島原発でしょ
保身の為に数値非公開にする連中よりずっとマシかな

そういえば
県南沖だったかな。
今年は震災後でっっかい牡蠣がとれました!美味しいわよぉ〜津波は海の栄養を運んできてくれるのよぉぉ〜
と女牡蠣業者が復興番組()でのたまってた
おま、その栄養の中に何が含まれてるよ!と卒倒しかけた

原発情報も女業者の耳に入ってきてるだろうに。そういう姿勢は信用おけんね。
結果的に全体の評価は落ちる。
県南のせいになってしまう。加害者を出さないで欲しい。
813名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2012/05/14(月) 18:16:42.09 ID:BXYHbEO5
去年あれだけテレビで山菜茸類特集やってたのに今更w
814名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2012/05/14(月) 18:38:47.90 ID:0ZkNKi87
>>806
北緯40度って岩手町あたり?
815名無しに影響はない(岩手県):2012/05/14(月) 19:00:10.05 ID:wgEnjYaA
名古屋大学とアメリカの研究機関の共同研究によるMAPだと北海道も含めた東日本の中で
一番綺麗なのは札幌以南の道南と北見地区、下北半島先端部(有名な大間地区)岩手県の
青森県境部(二戸市、軽米町、洋野町、久慈市北部、安代地区)これらの地区は中部地区
より良くて関西や中国地方並みになってる。山菜採りをあえてするなら、これらの地区で
するしかないんじゃないか?
816名無しに影響はない(岩手県):2012/05/14(月) 21:08:37.72 ID:UxR6X6pL
福島原発から花巻駅まで直線距離で220kmくらいなんだね。
東京駅までも230km前後っぽい。新潟の柏原発までも210kmくらいか。
群馬の前橋あたりも220kmくらい。
100ベクレルの基準値でこんなんだから、不検出(20ベクレル以下)以外出荷しちゃダメってなった時には
東日本のもの食べられなくなるね。
817名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2012/05/14(月) 23:18:56.01 ID:oMnu1sRG
>>813
去年、岩手のテレビのスレとか緊急災害に某テレビ局に対して皮肉書いたのが懐かしい。
山菜、キノコを検査したんだか知らないが、女子アナが中継で食べてたり可哀相だったw
山菜、キノコを一度に1kg食う訳じゃなくても昨春から環境変わったと切り替えるしか無いw
俺は岩手に住んでるから長生きは諦めたわwww
818名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2012/05/14(月) 23:22:57.94 ID:oMnu1sRG
>>810
NHK信者じゃないが、夜8時45分のローカルニュースだけでも見るようにすればマシかも。
今夜の録画見たけど山菜自粛ネタだったなw
米は新基準になっても大丈夫なら良いなw
819名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2012/05/15(火) 00:43:53.09 ID:R+2Sdt9o
>>817
ごきげんだっけ?

820名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2012/05/15(火) 07:34:10.15 ID:pQS0Da2Y
>>817
お前のような土人の身体が放射能汚染されたとこで死ぬわけないだろ。
土人のお前は生まれつき汚れてんだから
821名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2012/05/15(火) 07:36:07.15 ID:1lum+Vvb
>>817
お前のような土人の身体が放射能汚染されたとこで死ぬわけないだろ

土人は生まれつき汚染されてんだから
822名無しに影響はない(関東・甲信越):2012/05/15(火) 09:29:21.88 ID:kIpCtjhe
金札米はもうだめ?
823名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2012/05/15(火) 14:13:59.92 ID:WZbGjvth
盛岡周辺〜県北が無事なら良い
県南には行くことないし親戚も居ないから気にならない
824名無しに影響はない(岩手県):2012/05/15(火) 15:34:11.67 ID:gAD9UmdD
岩手って昔は伊達藩と南部藩って分かれてたから県南と県北で文化違うよね。
県北に行くと異国に来たって感じが半端ない。
宮城には親しみ感じるわ。
825名無しに影響はない(新潟・東北):2012/05/15(火) 15:40:37.31 ID:xaxmnqK7
>>824

県北住みだけどそんなに違うのかww
826名無しに影響はない(岩手県):2012/05/15(火) 16:34:29.60 ID:/6Xx9lii
福島 宮城 山形県内陸部 岩手県南部 旧伊達藩領は全滅だな。
827名無しに影響はない(岩手県):2012/05/15(火) 18:44:36.96 ID:clfN/E22
沿岸北部は盛岡より線量高いよね
828名無しに影響はない(岩手県):2012/05/15(火) 18:45:53.99 ID:gAD9UmdD
>>825
緊張するってか、その名の通り空気が違うって感じかな。
高速に乗ってると急にあたり一面の銀世界になってたりしてるよね。

ああ、あと一関市、宮城の栗原市や登米市ってなんであんあなに領土でかくしたがるんだろうな。
一関市の中で見ると旧西磐井郡と旧東磐井郡に分かれてて、
別々に、西磐井市と東磐井市で独立してほしかった。こっちに餅文化なんて無いし。
829名無しに影響はない(岩手県):2012/05/15(火) 19:03:37.04 ID:jQyVY90f
>>815
これは有益な情報だ
そのMAPってどこかで見れるでしょうか?
830名無しに影響はない(岩手県):2012/05/15(火) 19:38:50.98 ID:/6Xx9lii
>>827
県のモニタリングポストの数値?何故か盛岡だけ地上約15mでその他は、
地上1mだからね。それにBGが全然違うよ、もともと岩手の東北新幹線沿い
は青森県の八戸まで0.017〜0.026がBGで誤差を考えても0.03位で数値を見れば
分かるけど内陸で少ないのは二戸くらいじゃない?沿岸だとBGは0.036位で
誤差込みで0.04位かな?だから宮古はやはり汚染は少ないと思う。久慈は
北東北で一番の天然セシウム(安定元素で害は無い)の値が高い所だから
高めに出るかも?釜石が微妙で天候や季節による変動を見ないと高い低いは
判断できんな。BGについては日本地質学界の調査報告が詳しいよ。

831名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2012/05/15(火) 19:51:24.57 ID:WZbGjvth
販売目的じゃなく個人で好きなように食う年寄り達の山菜採りはしょうがない。
産直は検査済みのみ販売だろうから怖がる必要ないよな。
832名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2012/05/15(火) 20:43:01.97 ID:WZbGjvth
【岩手】 旬の山菜がピンチ 複数の山菜の検査して一つでも規制値を超えると自治体全体が出荷自粛 「広範囲すぎる」と批判の声も
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1336808851/
833名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2012/05/16(水) 11:21:43.19 ID:WjDYg87X
原木椎茸の場合、県南は沿岸も内陸も殆どの自治体で出荷制限。
県北は盛岡が出荷制限
834名無しに影響はない(岩手県):2012/05/16(水) 12:25:54.68 ID:ri6dBjxL
県北の二戸や久慈の山菜は測定してんのか?
してないなら県の怠慢だろ。
835名無しに影響はない(岩手県):2012/05/16(水) 14:32:57.26 ID:IzMJ1V4q
市がやればいいのにね
836名無しに影響はない(岩手県):2012/05/16(水) 16:10:37.55 ID:NqCH4uKV
県北部は自治体が検査してるらしいよ
山菜の検査結果は販売OKだそうだ
837名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2012/05/16(水) 18:10:05.30 ID:FEqogbD6
>>835
山菜を検査しようが頑固年寄り達は他人事感覚で採取、食べるじゃん。
838834(岩手県):2012/05/16(水) 19:29:30.19 ID:ri6dBjxL
>>836
そうなのか、失礼した。原木椎茸の検査も二戸久慈は良かったようだし、週末は安比か軽米の
フォレストパークにでも行ってみるわw
839名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2012/05/16(水) 19:42:45.95 ID:yC73rJVZ
なんだかなぁ
840名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2012/05/16(水) 19:44:25.57 ID:WjDYg87X
>>838
土人が放射能ごときにビビんなよ
食えるもんは全て食え
土人の分際でえり好みすんな!!熊に喰われて死ね土人
841名無しに影響はない(新潟・東北):2012/05/16(水) 19:57:38.38 ID:Sno2g6ju
>>836

結果はどこで見れるの?

裏山に自生してるフキを検査に出そうか悩んでるんだが
842名無しに影響はない(岩手県):2012/05/16(水) 20:28:16.75 ID:NqCH4uKV
>>838>>841
軽米町のデータになるけど
http://www.town.karumai.iwate.jp/gyosei/oshirase/oshirase-sangyoshinkou/
すまぬ。二戸とか久慈のデータ無かったorz
843名無しに影響はない(岩手県):2012/05/16(水) 20:34:02.51 ID:ri6dBjxL
ドイツでは各地区の高校の物理の教師にゲルマニューム半導体検出器の
操作を習わせて住民が持ち込んだ地元のキノコや猪の検査を各地区の
高校でしてくれるらしい。
844名無しに影響はない(岩手県):2012/05/16(水) 20:36:14.12 ID:IzMJ1V4q
>>837
年寄りに押し付けられるから。
数字が出れば断れるし、出なければ安心じゃん。
数字なくても断るけどうるさいんだよ
845名無しに影響はない(岩手県):2012/05/16(水) 20:42:25.19 ID:IzMJ1V4q
久慈市の原木しいたけって数字出てることは出てるみたい
846名無しに影響はない(岩手県):2012/05/16(水) 21:03:53.89 ID:ri6dBjxL
>>845
今日発表の県の全戸検査だと二戸と久慈だけ不検出なんだよな〜
847名無しに影響はない(岩手県):2012/05/17(木) 01:12:01.14 ID:Sml/y7w/
>>831
産直で測定してるとこなんかすごく少ないと思うよ。
848名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2012/05/17(木) 06:01:00.39 ID:5gWnQHGT
頑固爺と同居してる世帯は可哀相
孫に食わせたり、冷蔵庫に入れてないかチェック必要だな
849名無しに影響はない(岩手県):2012/05/18(金) 19:23:38.87 ID:mV9Xlabq
今年は山菜食えないの?
850名無しに影響はない(岩手県):2012/05/18(金) 19:26:59.32 ID:mV9Xlabq
851名無しに影響はない(岩手県):2012/05/20(日) 09:35:30.88 ID:KZJAhEsC
農産地 岩手県岩手郡岩手町

行政で放射線量を検査をして出荷しているのでしょうか?

噂によると放射線量計も備え付けていないという話もあるが?
852名無しに影響はない(新潟・東北):2012/05/20(日) 10:56:04.84 ID:sn7xWLkN
>>851

町のHP見てみ
放射能関連のページが見つからない
853名無しに影響はない(dion軍):2012/05/21(月) 15:51:28.04 ID:quIR4+Ft
放射能は実害というほどの死亡被害が出ていない

実害とはこういうのをいうのだ↓

http://www.excite.co.jp/News/chn_soc/20120510/Searchina_20120510027.html
毎日約300人が「室内空気汚染」で死亡 市民の認識不足=中国

中国メディア・中国網は10日、中国における室内空気汚染による死亡者数が年間約11万人にのぼり、交通事故による死者数と同水準であることを伝えた。
854名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2012/05/22(火) 17:59:04.53 ID:HQIfZLD0
>>849
なんで?
山に行けば山菜が例年通り育ってるんじゃないの?
855名無しに影響はない(SB-iPhone):2012/05/23(水) 00:45:36.90 ID:06CjWyIx
青森六ヶ所村からの廃液も垂れ流されて
たから、福島事故以前から三陸水産物は
ベクレル出てたんだろうな。
856名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/05/27(日) 08:06:01.57 ID:8UZgkhlU
はい。普通にベクれってますが何か?(^^)
857名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2012/05/28(月) 18:29:45.73 ID:1l3XqauH
水溜まりの周りが黄色い所があったんだけど、花粉?
858名無しに影響はない(大阪府):2012/05/29(火) 01:47:14.42 ID:2Y3q4Mb4
東北人の誠意を見せて下さい:一関市長と議会に謝罪を求める

現代の日本人の悩みの一つは「ケジメ」をつける誠意と勇気を失ったことでしょう。
少し前にはJR西日本が大きな事故を起こしたのに社長が辞任せず、もがいて事故隠しという不祥事を招きました。
近くは原子力安全委員会が判断ミスをして福島原発が爆発したのに、相変わらず1600万円の年俸をもらいながら、
委員を辞任しません。

かつて日本の小学校では「間違ったら謝ること、潔いこと、誠実であること、それを実行する勇気を持つこと」を教育したものです。

私は昨年の秋、事故から半年ほど経ったところでテレビ放送で「東北の一関は汚染されたので注意した方が良い」
という旨の発言をしましたら、東北から一斉にバッシングを受けました。特に一関市長からは2011年9月7日に公開非難を受け、
議会からも謝罪を求められました。

これによって、私は学者としての信用を一部、失墜し、東北のマスコミは私が敵のように報道し、郡山市は私のアドバイス職を
キャンセルしました。個人としての被害は甚大でした。でも、岩手県でも一関市などが汚染されたことがほぼわかっていました。
学問的な情報を提供するのは学者の仕事でもあります。しかも半年後です。
・・・・・・・・・
一関の人は次の事実をどのように感じているのでしょうか? 私への批判は間違っていて、個人を追い詰めたことについて、
誠意と勇気は無いのでしょうか?

1)私の発言の直後、2011年9月9日、1キロ583ベクレルのウシ2頭を出し、出荷停止をした、 その後も汚染食材を多く生産した
(個別のことは一関市の人が知っておられる)、

2)農家が東京電力を相手取って、汚染による被害を補償するために約4000万円の訴訟を起こした、

3)国の「汚染状況重点調査地域」の指定を受けた一関市が、国の承認を待たずに除染に着手する方針を明らかにしたことについて、
岩手県知事は「国が先頭に立って、東電が早めに手を打つのが基本。強く県からも促したい」と除染を国に働きかける姿勢を示した
(一関市は岩手県知事に「一関が汚染されていることを認めたのはけしからん!」と抗議文を送っていない)、

4)一関市は5月22日独自の判断に基づき市内の学校施設で本格的な除染作業を開始した。
子どもの安全を優先する観点から国の手続き遅れに堪忍袋の緒を切らした。
・・・・・・・・・
日本人には誠意が求められます。私の手元には市長と議員からの抗議文がありますが、いったい、
このまま一関市は「武田は個人だから、無視しても良い」という態度を続けるのでしょうか?

日本の再建には、誠実さと誤りを認める勇気がいります。一関市自体、東電の不誠実、政府の不誠実に反撃をしていますが、
いったい、自分自身の不誠実なら黙っているのなら誠実とは言えません。私は早く一関市の汚染を指摘したのだから、
学者として批判されることはないと考えます。

一関市長と議会の誠意と勇気、東北人の魂に期待します。そして今後「正しいこと」を発言した人が被害に遭わないためにも、
大切な一つの儀式と思います。

(平成24年5月28日)

http://takedanet.com/2012/05/post_341c.html

音声 http://takedanet.com/files/tdyno.100-(7:46).mp3
859名無しに影響はない(岩手県):2012/05/29(火) 10:34:15.37 ID:yDLINjj2
>>858
武田先生は自分のブログで、岩手の事は言わないとかって言ってなかったか?
急にどうしたんだろ?講演会とかのお呼びがかからなくなったのかな?
本が売れなくなったとかw
一関市長とのやり取りもブログを読めば分かるが、問題にしたのは「青酸カリ」
と言う刺激的な言葉を小学生に使う事の是非で、一関市長は汚染を認めていた
はずなのに、今更、蒸し返すのは何故なんだろう?個人的に岩手を敵視してる
のはしょうがないが、マトモナ学者の態度じゃないよ。
最近、原発問題がマスコミから取り上げられる頻度が減って焦ってるのか?
860名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2012/05/29(火) 18:40:28.97 ID:BoNP+H2T
高校生が田植えイベントは見てるほうが辛いなw
親は反対しないもんなの?w
861名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2012/05/30(水) 14:41:36.04 ID:5baRStuI
県南に住んでる人達は放射能汚染ネタは禁句なの?
一関人と会話する機会あった時に放射能汚染について世間話は禁物?
県央の兼業農家との世間話だと、米が基準値超えなきゃ良いな、
もし超えたら国に買い取って貰うアハハなんて笑う兼業米農家も居たりするけど。
862名無しに影響はない(岩手県):2012/05/30(水) 18:03:20.14 ID:zck4Wz4a
http://www.aec.go.jp/jicst/NC/iinkai/teirei/siryo2011/siryo33/siryo2-5.pdf

ゴミ焼却場からの放射性物質
葛巻、宮古、二戸が極端に低く、奥州、一関はやばいレベル。
東電もとんでもない事してくれたよね、改めて・・orz。
863名無しに影響はない(関東・甲信越):2012/05/31(木) 08:56:52.16 ID:52wU/Ttn
岩手南部住みのバーチャソが言ってた
山菜は規制が出た、と

東北・北関東は一次産業が比較的多い
食い扶持を放射性物質で満遍なく汚染されてさ…
出来れば南部産を口にしたくない
毎年有り難くもバーチャソが送ってくれる沢山の米も危ないだろう
そこまでさせた東電が憎い。憎くて堪らない。
田舎をこんなことで否定しなければならないのが毎日毎日本当に悔しくてさ
感情的になってスマン@神奈川住み
864名無しに影響はない(岡山県):2012/05/31(木) 22:12:38.33 ID:ZwCkFx/P
福島県だけではありません。岩手県や宮城県も危険なのです。
高齢者なら心配ないかもしれません。でも若者や子供にはリスクが大きすぎるのです。
これをごらんください。チェルノブイリの被災者です。togetter.com/li/309230
どうか安全な岡山に移住してください。
865名無しに影響はない(家):2012/06/01(金) 02:31:57.19 ID:fB/iJdGD
岩手は騒がれるのに、なんでそれ以上に汚染されてる
茨城や栃木や群馬や千葉や東京東部は騒がれないんだろうね?
866名無しに影響はない(家):2012/06/01(金) 02:33:00.11 ID:fB/iJdGD
>>864 生活保護も簡単に受けられる氏ね
867名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2012/06/01(金) 14:20:54.24 ID:wSh8IPYW
>>865
違いは瓦礫の運搬の有無
被災地の瓦礫を運ぶことをしなければ敏感になって騒がれることもなかっただろ。
あとは武田が「東北の野菜は食べれない」と発言したから。
868名無しに影響はない(岩手県):2012/06/01(金) 15:28:52.22 ID:YXLhw6uy
瓦礫以前にそうだった気がする
特に北関東。
観光地がやばいよね。
869名無しに影響はない(岩手県):2012/06/01(金) 16:05:58.05 ID:SQkDtu9m
県南や県南沿岸に税金投入しても無駄になるよね。
盛岡以北だけを岩手県にして南部は国の直轄地で。
870名無しに影響はない(大阪府):2012/06/01(金) 16:57:32.71 ID:qyrywaeX
女川ってひそかにベントしてないの?
どうしても岩手県南のひどい汚染は福島由来だけとは信じられないのだが。
871名無しに影響はない(岩手県):2012/06/01(金) 18:49:01.77 ID:/SAB6YpL
チェルノブイリの汚染MAPをみれば不思議でも無いと思う
女川がベントしてたら宮城も岩手も全域がやばいんじゃないかな
872名無しに影響はない(秋田県):2012/06/01(金) 23:05:07.27 ID:dAUoPSyL
>>852
春みどりの生産地なのに検査してないの?
生産者と消費者がかわいそうだよ。
たみぶた町長と農村環境整の他無裸課長たのんみますよ。
873名無しに影響はない(岩手県):2012/06/02(土) 14:24:54.82 ID:KjGXMUI2
クロソイだけ高い数値出てるのは何でか分かりますか?
何を餌にしてるのでしょう。
874名無しに影響はない(岩手県):2012/06/02(土) 14:39:17.46 ID:1Ele2PVz
滝沢村なんだけどさ、今年のタンポポ例年より大きくないか?

あと雨樋下の雑草のデカさも今年は凄いんだよね。
草取りすると気になる。
875名無しに影響はない(岩手県):2012/06/02(土) 15:57:37.96 ID:KjGXMUI2
去年家の畑のジャガイモが例年になく大きいのがあったって。
沿岸北部だけど。
876名無しに影響はない(岩手県):2012/06/02(土) 17:36:44.94 ID:1Ele2PVz
沿岸北部か…。

早川マップや空間線量なんかだと、何となく盛岡以北はセーフってイメージを
抱きがちだけど、秋田県南の海沿いでさえ、路地物の野菜から数字が出てんだよね。
うーん…。
877名無しに影響はない(岩手県):2012/06/02(土) 17:40:57.42 ID:1Ele2PVz
ちなみに>>874の追記、雨樋下のコケをRADEX1503で測ると
0.3μSv/h近く出る。
878名無しに影響はない(関西・東海):2012/06/02(土) 18:19:58.11 ID:F1vbPPVj
具体的な犠牲者が出るまで無理なのかもしれないけど、
客観的なデータに基づく相関や本当の危険性を早く知りたいな。
以前、各種放射能の内、セシウムの値に限れば、昔の核実験に伴う飛来により
今の東京都並に日本全土は一度は酷く汚染されて、日本人は皆被爆してる主旨、
それに対してグラフと共に、今回の汚染の方がいかに桁違いに酷かったかが示されたけど、
あの表をよく見れば年度毎は大したことなくても、積算値にすれば
セシウムに限れば、やっぱ今回並に昔も酷かったのではと。
セシウムは半減期が長いから加算され続けてとか…
隣の韓国ではその辺り、実は日本より値が数段高かった(場所によっては今も)と聞くが。
汚染元に近い分、黄砂と共に汚染物が長年大量飛来したから。
つまり本家の中国では更に酷い汚染なのかと。チェルノブイリだけでなく
その辺り、健康被害のデータは公表されてないのだろか。
こないだの中国が妨害した世界ウイグル会議では、被害例が報告されてた様だけど…。
879名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2012/06/02(土) 22:24:37.15 ID:Iw6vWBf0
>>874
滝沢は広いからどっちの滝沢なんだろ
子作り村方面の滝沢、巣子方面の滝沢じゃ同じ村の気がしないだろうし不思議な村だよね。
去年の時点で滝沢を走行すると景色の雰囲気が不気味に感じて苦手な村だわ。
草木に気が入ってないような暗い景色に見える。
あそこの松の木に挟まれた形の4号線とか地元にあまり無い光景だから不気味に感じるだけかな。
滝沢村ってドキュメンタリー番組で見たチェルノブイリみたいな景色が浮かぶw
880名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2012/06/03(日) 08:59:32.41 ID:PHBsi+uC
>>875
津波で流されてきた遺体が土の下に埋まってだけだろ
気にすんな
881名無しに影響はない(岩手県):2012/06/03(日) 12:35:28.91 ID:1ITvr0zg
>>880
高台だから津波来てないし。
何十年もやってる人が驚いてたから。
882名無しに影響はない(岩手県):2012/06/04(月) 14:11:50.68 ID:pXpYBzp5
>>881
沿岸北部ってどこの市町村?
883名無しに影響はない(岩手県):2012/06/04(月) 20:09:25.34 ID:b2Rk9Xy6
久慈市
884名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2012/06/05(火) 04:35:28.86 ID:jUNWZ+S4
>>883
久慈市なんて福島原発から300キロ以上離れてるのに。胡散臭い話だな
885名無しに影響はない(関東・甲信越):2012/06/05(火) 05:51:11.78 ID:kls2t/Fh
岩手の皆様、頑張って復興して放射能入り農作物、放射能入り赤ん坊沢山作ってね
応援してますo(^o^)o
886名無しに影響はない(岩手県):2012/06/05(火) 08:49:49.58 ID:JLs0Ch31
>>884
まだこんなこと言ってる阿呆がいるのか…

まあしょうがないな、他人だし。
887882(岩手県):2012/06/05(火) 10:47:37.11 ID:EH/MSFDn
>>883
久慈って岩手で本当に北の方だね
まさかそっちまで野菜に変化あるなんて…
じゃがいも画像うpって出来ないですか?

>>885
関東・甲信越も距離的に同じだろ馬鹿
水蒸気爆発後の風向きが関東方面だったからあっちの方が汚染酷いしな
888名無しに影響はない(岩手県):2012/06/05(火) 13:10:02.52 ID:Uogkg4Ix
>>887
去年の話だし放射能のせいかどうかも分からんけど嘘は言ってない
今年もなんか気づいたら書くよ
889名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2012/06/05(火) 13:41:42.88 ID:Ftmf0FnT
>>886
チェルノブイリに一つも関心持たなかった人なら遠い=他人事感覚じゃないかな。
自分は色付きマップ見て250km程度だとイエローゾーンだった記憶あるから複雑だった。
福島第一は遠いから飛んでくる訳ないと勘違いしてる年寄り達が多かっただろうし。
890名無しに影響はない(関東・甲信越):2012/06/05(火) 14:01:36.61 ID:kls2t/Fh
自分は高校生の時に広瀬隆の危険な話を読んでた
家族恋人友人誰一人理解してくれなかったけどね
携帯変えてないから関東になるけど熊本に避難済
地震なら復興出来る
原発事故がなかったかのように復興復興言ってる馬鹿は早く死んでください
891名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2012/06/05(火) 16:37:09.44 ID:jUNWZ+S4
892名無しに影響はない(岩手県):2012/06/05(火) 18:41:36.81 ID:jFv5TTBu
http://www.aec.go.jp/jicst/NC/iinkai/teirei/siryo2011/siryo33/siryo2-5.pdf

高レベル放射性物質検出:一関、奥州
中レベル〜:盛岡、釜石、遠野、北上、花巻
低レベル〜:宮古、葛巻、八幡平

とりあえず全く汚染されていない場所はないっぽいね・・・orz。
一関、奥州が酷く汚された事が悲しい。前沢牛超旨いのに。
893名無しに影響はない(関東・甲信越):2012/06/05(火) 23:19:00.05 ID:/34xl8zj
バーチャソ水沢だけど奥州て考えていいのかなorz
894名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2012/06/06(水) 01:05:23.70 ID:6P/3naVG
なんかそろそろ地震がきそう
895名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2012/06/13(水) 04:29:12.96 ID:8anlik6Z
山菜シーズンは終わった?
昨春同様に山菜取ってきた日に喧嘩したけど、それ以降山菜が追加されてねぇ。
俺と喧嘩した後に、近所の年寄り同士で山菜の汚染ネタを雑談でもしたんだろか。
息子が汚染の理屈話せばキチガイ認定だったくせに、近所の年寄りに汚染ネタ聞いて改心したんだべか。
テレビで、女子アナが某地域の山菜食う映像見た。
検査済みだろうけど、仕事で山菜食うとか可哀相だなと思ったわ。
896名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2012/06/13(水) 06:00:36.39 ID:/zxRl3s/
>>895
勝手に思ってろよ腐れ土人
897名無しに影響はない(関東・甲信越):2012/06/13(水) 10:55:06.72 ID:MAjYuuGd
おいおい、危険をわざわざ指摘してやってんのにそりゃないだろ
898名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2012/06/14(木) 17:50:43.50 ID:1SksoKGw
検査済みの山菜なら直ちに健康被害ないでしょ(^0^)
一度に山菜を1kg食う馬鹿なんか居ないんだし。
放射性物質云々じゃなく、ワラビとか山菜は食い過ぎると逆に身体に良くないと言うしな。
ワラビだけは大好きだわ。
899名無しに影響はない(dion軍):2012/06/14(木) 20:27:46.87 ID:ELHl8yF8
天皇・皇后両陛下が岩手に入られた日には、(小沢は)千葉に風評被害の視察
と称して釣りに出かけました。

千葉の漁港で風評被害がひどいと陳情を受けると「放射能はどんどんひどくなる」
と発言し、釣りを中止し、漁港からもらった魚も捨てさせたそうです。

風評で苦しむ産地から届いた野菜も放射能をおそれて鳥の餌にする他は捨てたそうです。

かつてない国難の中で放射能が怖いと逃げたあげく、お世話になった方々の
ご不幸を悼む気も、郷土の復興を手助けする気もなく、自分の保身の為に国政を
動かそうとするこんな男を国政に送る手伝いをしてきたことを深く恥じています。

(p)ttp://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20120614/plt1206141811009-n1.htm
900名無しに影響はない(関東・甲信越):2012/06/15(金) 00:32:58.21 ID:vRd6T4d9
いやいや、ベクレ食を広めるバカよりは余程良いわ

批判側の人間、頭にもやがかかってるのでは。オラんちの野菜出荷できねぇ稼げねぇ食い扶持がねぇってさ。
そうして大人も子どももみーんな汚染されれば良いのかね
今回の事態で子が結婚差別されるかも知れないのに

一体何を基準にしているんだか
目先の食い扶持かな
901名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2012/06/15(金) 19:56:58.96 ID:O4SCJHGM
>>898
なにが大好きだわだよ
大好きだっぺって書けよ、この岩公土人
902名無しに影響はない(内モンゴル自治区(岩手県):2012/06/15(金) 21:36:04.31 ID:N1BTrIAc
>>901
岩手では大好きだっぺっとは言わんよw
903名無しに影響はない(家):2012/06/15(金) 23:26:54.50 ID:fe1HdHW/
そぅだなはんw
904名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2012/06/16(土) 05:45:03.84 ID:KHxUxlVO
>>902
だっぺって何県の方言なんだべ?
がんばっぺってノボリ見ると違和感ある。
頑張るべじゃ、頑張っぺじゃのほうが意味わかるよな。
好きだじゃ
嫌いだじゃ
行かねじゃ
行くじゃ
行ってきたじゃ
おっかねじゃ
酔っ払ってごんぼほり始まったじゃ
そんたなごとねじゃ
今に良くなるじゃ
そうだなっす
んだなっす
もさげねんどもっす
905名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2012/06/16(土) 05:50:18.74 ID:KHxUxlVO
ままけじゃ
かっきね飛ばす車いだったじゃ
めんけわらすだごど
そんたに、このげ剃ってみだぐねじゃ
あぐどいで
〇〇のおんずさんあだったずじゃ
東北弁神秘的だね
906名無しに影響はない(関東・甲信越):2012/06/16(土) 11:02:05.99 ID:X6OeT71h
岩手生まれ南関東育ちだが
方言に濁点が入ると途端に耳障りが悪く、汚くなるので本当嫌だ

岩手の親戚自体は好きだけどな
907名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/06/17(日) 02:32:48.61 ID:8KBLZjAa
だっぺは福島、茨城、栃木
908名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2012/06/17(日) 03:49:34.31 ID:v7dNR1xA
>>906
岩手語も難しい
頑張ろう=頑張るべ
頑張ろうぜ=頑張るべし、頑張るべじゃ
〇〇をやる
やるべ
やるべし
やるべじゃ
〇〇やらない
やらね
やらねし
やらねじゃ
やらねず
やらねでば
某放送局の某アナウンサーよりは年寄りと接する機会多い俺のほうが訛り得意かも。
909名無しに影響はない(神奈川県):2012/06/17(日) 09:30:53.83 ID:rhmdByzV
『NHK特集 シルクロード』の裏側
史上最悪の危険な被爆地に、毎年数万人規模の日本人観光客が訪れている。
http://www2s.biglobe.ne.jp/~nippon/jogdb_h21/jog625.html
910名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2012/06/20(水) 12:19:34.76 ID:jUzpkVaU
台風の後は気になりますねえ
911名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/06/25(月) 10:33:56.57 ID:DeO9JKiB
岩手県のみなさん、東北地方のみなさん、日本一安全で暮らしやすい岡山に移住してください。
放射性物質による汚染が深刻な関東地方・東北地方から、安心して子育てができる岡山に。
岡山市は、「移住マニュアル」の本や雑誌のアンケート、各種データが示すとおり移住先に最適です。

1.日本国内では最も地震が少ない地域のひとつです。
2.岡山市がある県南エリアの直下には活断層がありません。
3.南海大地震が発生しても、四国や瀬戸内海を挟んでいるため被害は甚大になりにくい見通し。但し、埋立地・干拓地・河川池沼や崖下斜面は避けましょう。
4.気候が穏やかで自然災害が少なく、日照時間の長さと雨の少なさが魅力。しかし一級河川が3本あり水は豊富です。
5.医療機関や教育機関が充実し、子育てがしやすい環境にある。保育園・学校等が多く、待機児童ゼロの記録を更新中です。
6.放射能汚染がなく、最も近い原発で120キロ程度離れているうえ中国山地がそびえたっており、隣接する県に原子力関連施設もないのは大きなポイントです。
7.大阪や神戸などの主要都市まで新幹線で1時間、東京まで3時間、空港もあるため交通アクセスが良い。高速道路網も整っています。
8.求人倍率は1倍以上で雇用があるうえ、商業も栄えているため生活に困ることはありません。
912名無しに影響はない(家):2012/06/29(金) 03:49:32.88 ID:FGbit6h+
人形峠
913名無しに影響はない(岡山県):2012/07/08(日) 20:35:24.15 ID:9DuvCJb5
福島県ほどではないとはいえ岩手県も一定の放射能汚染があります。一関市周辺や盛岡市周辺など汚染程度の酷いところもありますので、ご注意ください。
西日本に移住して少しでも放射能汚染を避けることが理想的ですが、それが無理でもせめて食品からの内部被曝を極力防ぐことが必要です。
できることなら災害のリスクが低い岡山の丘陵地など良い場所を選んで移住して下さい。
岡山市役所では被災者支援もしていますし、おいでんせぇ岡山や子ども未来愛ネットワークでは移住支援を続けています。
なお人形峠は鳥取県でウラン採掘が行われていた過去がありますが鳥取県に放射能汚染は全くありませんのでご安心ください。
914名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2012/07/08(日) 23:53:52.54 ID:cJSYkkXm
婆がスイカ買ってきたから食ったけど、岩手産のスイカは店頭に並んでるかな?
婆はスーパーで産地気にしないで購入する癖があるから俺は産地知らずに食べた。
夏はスイカに限るね。
よく考えたら自分はヘビースモーカーだし放射脳を卒業しました。
915名無しに影響はない(関東・甲信越):2012/07/23(月) 07:47:13.75 ID:+LDvjc9D
大船渡と陸前高田と一ノ関って同じぐらい汚染されてるの?
916名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/07/23(月) 08:38:22.10 ID:+I5rkRhB
一ノ関の方が高いだろうな。
917名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2012/07/24(火) 18:26:08.59 ID:ZsbvkmAa
ストロンチウムあげ
918名無しに影響はない(神奈川県):2012/08/26(日) 06:44:09.09 ID:L8ZJ6OKz
岩手県をドライブしながら測定した結果
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/radiation/1329342887/435-444

919名無しに影響はない(岩手県):2012/09/05(水) 11:16:14.63 ID:JPOsK0Mi
地上一メートルの平均値0.07マイクロシーベルト/h
屋上掃除してバケツ一杯の苔の上にかざすと0.14マイクロシーベルト/h
正直ビビる
宮古は少ないとおもってたのに、なんかがっかりした。
920名無しに影響はない(岩手県):2012/09/06(木) 10:28:22.54 ID:aUUmg7lJ
秋の野生キノコの測定結果(1回目)
県南ホットスポット(奥州地区) 70bq/kg
県西部秋田県境(西和賀)    33bq/kg
県沿岸北部(久慈地区)     10bq/kg
盛岡周辺と二戸周辺の結果待ちだが、今年もキノコは無理か?
921名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2012/09/06(木) 20:38:39.88 ID:BOjXhLHJ
>>920
去年から食わない、食わせない主義だが、その数値なら大丈夫だろ?
年寄り達は気にしないで食うだろうけどさ。
孫に食わせる年寄りも居るだろうしw
922名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2012/09/06(木) 20:44:12.23 ID:BOjXhLHJ
>>919
極端に怖がるほどでも無いだろ
福島県民だって今も元気に生きてるだろうし福島、宮城よりは岩手県マシだろう。
岩手県の水よりはマシかなと震災後からミネラルウォーターに切り替えた。
でも、実際は山梨県の水より岩手県のほうが綺麗だったら涙目だなw
923名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/09/09(日) 01:37:20.23 ID:tfAsG9aY
まあ海の物はなるべく食わない方がいい。
間違ったこと言ってないよな?
924名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2012/09/13(木) 10:41:36.08 ID:l2IbrvHR
米は放射性物質無いみたいだし安心だね
山間部の米も検査したのかは知らないけどw
キノコも安心ならいいね
925名無しに影響はない(鰓):2012/09/14(金) 07:39:26.54 ID:VhXy5SCC
穀物に移行しやすいと聞いた
926名無しに影響はない(鰓):2012/09/14(金) 10:33:45.19 ID:GX4RluQM
岩手県産の山ぶどうジュースとワインは大丈夫なの?
お菓子作りに、隠し味に、岩手県産山ぶどうジュースやワインを使ったり、そのまま、飲んだりすることがあるんですが!?
927名無しに影響はない(鰓):2012/09/14(金) 10:55:05.76 ID:P6gwz7xm
>>924

山間部っつうか県北はこれからやるってさ(県庁HP


個人的に米糠を測定してほしい
928名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2012/09/14(金) 16:32:45.43 ID:euK/HhXG
>>927
内陸でも東北本線、4号線周辺とかの平地じゃなく山に近い集落の水田も検査するのか気になるw
米よりは、産直の野菜類が不安だけどw
産直は検査してんだか気になるwww
929名無しに影響はない(岩手県):2012/09/14(金) 16:38:19.38 ID:Mh6P3oO3
本当にちゃんと検査してるのかねぇ〜
福島のニュースで米を数秒で検査とかやってたらしいけど
高い機械使っても30分はかかるものなのに変だねーって言ってるがいた
930名無しに影響はない(関東・甲信越):2012/09/14(金) 18:47:31.31 ID:ytrY7l5E
一部の米を数秒でピッと検査!
全粒検査する勢いでやらないと放射脳の俺は安心できない

ふぐすまのきゅうりが出回ってるけど無理
931名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2012/09/22(土) 17:47:30.72 ID:BE/UvlzS
放射能汚染気にしてストレスのほうが身体に悪いだろう
岩手は安心安全でしょ
932名無しに影響はない(新潟・東北):2012/09/22(土) 21:40:46.64 ID:Cx83dNIO
933名無しに影響はない(佐賀県):2012/09/23(日) 13:38:57.04 ID:gjgiUT9+
2012年9月23日(日)NHK
午後10時〜
「第2回 ウクライナは訴える」
去年4月、チェルノブイリ原発事故25周年の会議で、ウクライナ政府は、汚染地帯の住民に深刻な健康被害が生じていることを明らかにし世界に衝撃を与えた。
チェルノブイリ原発が立地するウクライナでは、強制避難区域の外側、年間被ばく線量が5ミリシーベルト以下とされる汚染地帯に、
事故以来26年間、500万人ともいわれる人々が住み続けている。
公表された「Safety for the future未来のための安全」と題されたウクライナ政府報告書には、
そうした汚染地帯でこれまで国際機関が放射線の影響を認めてこなかった心臓疾患や膠(こう)原病など、
さまざまな病気が多発していると書かれている。
特に心筋梗塞や狭心症など心臓や血管の病気が増加していると指摘。
子供たちの健康悪化も深刻で2008年のデータでは事故後に生まれた子供たちの78%が慢性疾患を持っていたという。
報告書は事故以来蓄積された住民のデータをもとに、汚染地帯での健康悪化が放射線の影響だと主張、国際社会に支援を求めている
今年4月、私たちは汚染地帯のひとつ、原発から140キロにある人口6万5千人のコロステン市を取材した。
この町で半世紀近く住民の健康を見続けてきた医師ザイエツさんは、事故後、目に見えて心臓病の患者が増えたことを実感してきたという。
その原因は、食べ物による内部被ばくにあるのではないかとザイエツさんは考えている。
予算が足りず除染が十分に行えなかったため、住民は汚染されたままの自家菜園で野菜などを栽培し続け食べてきた。
また汚染レベルの高い森のキノコやイチゴを採取して食用にしている。
学校の給食は放射線を計った安全な食材を使っている。しかし子供たちの体調は驚くほど悪化。
血圧が高く意識を失って救急車で運ばれる子供が多い日で3人はいるという。
慢性の気管支炎、原因不明のめまいなど、体調がすぐれない子供が多いため体育の授業をまともに行うことができず、
家で試験勉強をして体調を崩すという理由から中学2年までのテストが廃止された。
被ばく線量の詳細なデータはなく、放射線の影響を証明することは難しいが、ウクライナの汚染地帯で確かに人々は深刻な健康障害に苦しみ、
将来に不安を抱えながら暮らしていた。

しかしIAEAをはじめとする国際機関は、栄養状態の悪化やストレスなども原因として考えられるとしてウクライナの主張を認めていない。
放射線の影響を科学的に証明するには被ばくしていない集団と比較しなければならないが、住民の被ばくに関するデータも、被ばくしていない集団のデータも十分ではなく、
今後も証明は困難が予想される。

国際社会に支援を訴えながら、放射線の影響とは認められていないウクライナの健康被害。
チェルノブイリ原発事故から26年たった現地を取材し、地元の医師や研究者にインタビュー、ウクライナ政府報告書が訴える健康被害の実態をリポートする。
http://www.nhk.or.jp/etv21c/file/2012/0923.html
934名無しに影響はない(岩手県):2012/09/23(日) 18:50:09.54 ID:j/pAUHmB
結局、どこがOUTなんですかね?
935名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2012/09/27(木) 18:43:06.26 ID:5iUmclmC
野性キノコの結果が想像と違って安心な結果になって年寄り達は嬉しいだろうね。
やっぱり岩手には放射性物質が少ししか飛んで来なかったんだろね。
安心したわ
936名無しに影響はない(東京都):2012/09/28(金) 06:43:01.02 ID:W1bfIG8s
まあプルトニウムがわずか角砂糖5個分あれば
日本全人口が絶滅するだけどねw
937名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/09/30(日) 09:16:37.26 ID:ZLw98DhF
40歳未満で岡山市に移住(居住)する人で、東日本大震災で被災した人などが対象となります。
実務経験を積みながら正規雇用へ!研修のときから給与が支給され社会保険にも加入できます!
平日は毎日、無料説明会を実施中。まずは電話で問合せてください。「岡山市未就職卒業者等就職活動応援事業」

http://www.capla-haken.jp/okayama_support2/
●電話番号 086-231-6167

東日本大震災で被災した皆さんや、被災していなくても未就職者・離職者など条件に該当する人なら誰でも大丈夫です。
研修を受けながら給料ももらえて、社保にも加入できます。指導員や相談員の支援を受けながら研修して、正社員へ!


岡山への移住相談・住宅支援・企業立地支援など各種お問合せは、被災者相談所(危機管理課)で受け付けています。
個別の事情によりますので、まずはご相談ください。何か利用できる支援や補助などがあるかもしれません。
●電話番号 086-803-1358


自主避難・移住についてのご相談は、
「子ども未来・愛ネットワーク」●http://kodomomirai.org/
又は「おいでんせぇ岡山」●http://www.oidense-okayama.me/ にどうぞ。

福島県から移住して農業や酪農を続けている家族もいます。居酒屋や飲食店を開店した方もいます。
福島県や宮城県などの放射能汚染は深刻です。活断層や地震災害がなく安全な岡山への移住が、国内ではベストな選択です。
938名無しに影響はない(東京都):2012/10/07(日) 16:03:31.87 ID:IW8umZ8w
測定日時 2012年10月7日 13:00
測定機器
  RADEX RD-1503+(ポリ袋)
  Mr.Gamma A2700+(ポリ袋)
測定場所 岩手県奥州市 南前沢グリーンパーク
測定値
(1)遊具のある公園 (芝生)
北緯,東経 39.04386,141.13028付近
RD-1503 0.32μSv/h(100cm)0.40μSv/h(5cm)
 A2700 0.291μSv/h(100cm)0.377μSv/h(5cm)
(2)駐車場から野球場への入り口入ったほう。過度に溜まった土の上
北緯,東経 39.04370,141.13026付近
RD-1503 0.33μSv/h(100cm)1.16μSv/h(5cm)
 A2700 0.339μSv/h(100cm)1.220μSv/h(5cm)
計測時間
 RD-1503 320秒 A2700 180秒
天候 晴れ

数値は千葉県の白井市(しろいし 柏の近く)なみだな。
939名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2012/11/14(水) 01:13:33.43 ID:OZpBbzsa
【岩手】放射性セシウム:そばの実から基準超検出 県が出荷自粛要請
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1352810615/
940名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2012/11/21(水) 04:39:58.15 ID:5y9grD7W
岩手は沿岸北部、内陸部なら盛岡市より北だけが比較的まともなのか
941名無しに影響はない(関東・甲信越):2012/11/21(水) 08:22:58.20 ID:g9sRisNa
内陸南部(平地あたり)はどうかな?
942名無しに影響はない(チベット自治区):2012/11/21(水) 13:20:57.58 ID:3KPq9afd
>>935
野生キノコに出荷制限がかかっている地域
http://www.asahi.com/national/gallery_e/view_photo.html?national-pg/1119/TKY201211190571.jpg

野生キノコ、セシウムに泣く 10県で出荷制限 2012年11月19日17時33分
http://www.asahi.com/national/update/1119/TKY201211190537.html

【水戸部六美】東京電力福島第一原発から200キロ以上離れた青森県や長野県、静岡県で
今秋、野生キノコから法定基準を超える放射性セシウムが検出されている。
原発事故があった昨年は福島だけだったが、今年はずっと広範囲に及んでいる。
「こんな遠いところで、なぜ今年に」。各地の観光地や飲食店に衝撃が広がっている。
■観光地、名物メニュー外す
 福島第一原発から北へ350キロ離れた青森県十和田市。10月、市内の八甲田山系で採れたチチタケから、
食品衛生法が定める基準値(1キロあたり100ベクレル)を超える120ベクレルの放射性セシウムが検出された。
国は出荷制限を指示し、県は市内で採れたナメコやクリタケなど全種類の野生キノコの販売を禁じた。
 「客の8割が注文していたキノコの天ぷらや鍋が出せなくなった。経営に大打撃だ」。十和田市の観光業の男性(42)は途方に暮れる。
キノコ料理目当てのリピーターも多いといい、「『青森も放射能がこわい』と風評を言われかねないから、キノコを出せない理由を説明したくもない」。
(続きは会員)

http://www.city.kamaishi.iwate.jp/index.cfm/7,21937,45,243,html
野生きのこ類の出荷及び採取の自粛について 釜石市

 当市で採取された野生きのこ類について、放射性物質濃度の検査を実施したところ、
国が定める一般食品の基準値(100bq/kg)を超過しました。
 釜石市 野生きのこ類(あみたけ)580bq/kg(平成24年10月15日測定)
 このことから、岩手県から釜石市産の野生きのこ類の出荷及び採取について
自粛要請が発せられましたので、お知らせいたします。

 市民の皆様は、野生きのこ類の出荷及び採取について自粛をお願いします。
 また、今回の自粛要請を受けて、現在市が実施している食品の放射性物質濃度の
測定について「野生きのこ類」の測定を中止することとしましたので、お知らせします。
(中止期間:自粛要請が解除されるまで)
 なお、基準値を上回る放射性物質を含む食品を出荷・販売した場合には、
食品衛生法に基づく罰則の対象とされますので、十分ご注意下さい。
 詳しくは厚生労働省のホームページをご覧下さい。
 http://www.mhlw.go.jp/shinsai_jouhou/dl/120412_2.pdf
(食品中の放射性物質に係る基準値の設定に関するQ&A⇒その他のQ&A)
943名無しに影響はない(チベット自治区):2012/11/21(水) 13:24:55.92 ID:3KPq9afd
>>942
野生キノコに出荷制限がかかっている地域
http://www.asahicom.jp/national/update/1119/images/TKY201211190571.jpg
944名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2012/11/21(水) 14:04:59.55 ID:sju3oi4A
>>940
岩手日報に小さく放射性物質情報欄があるね。
県内各地の放射線量も載ってる。
20時まで24時間の最高値(毎時マイクロシーベルト)
20日
一関市0.097
奥州市0.092
花巻市0.041
滝沢村0.072
盛岡市0.038
二戸市0.042
久慈市0.058
盛岡は地上14.7メートル、ほかは地上1メートルにモニタリングポスト設置
盛岡は地上14.7メートル…
県庁所在地の盛岡は地上14.7メートルにモニタリングポスト設置(^O^)
945名無しに影響はない(愛知県):2012/11/22(木) 07:13:11.21 ID:BHa7Lz2q
戦時中の話だが突撃するときに岩手の兵隊が「いぐべし」とかいってると、
「ガクッ」ときたと当時の指揮官が言っていた
946名無しに影響はない(新潟・東北):2012/11/29(木) 15:10:33.92 ID:bPG1YSSs
昼のニュースより。
遠野市で、ベクレった牛の飼料を一般廃棄物と混ぜて焼却する作業が本格的に開始とのこと。
全部焼却するのに6年もかかるそうだ。長いね。
(一関に続いて2例目らしい)
947名無しに影響はない(やわらか銀行):2012/12/02(日) 21:23:44.46 ID:j9S7Ky07
薄めたから問題ないとか、木っ端役人の連中は本当に信じちゃってるのかねえ。
百姓どもも、馬鹿のひとつ覚えで野焼きしまくってるし。

岩手は終わってるな。
948名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2012/12/03(月) 21:03:24.09 ID:4BlucWGO
冬は線量下がりまちゅか?岩手
949名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2012/12/07(金) 23:54:24.82 ID:t9dUI1wY
>>947
そんな辛いこと言わないで
950名無しに影響はない(新潟・東北):2012/12/08(土) 00:44:28.35 ID:VPQdax2b
田んぼの何%が畦道で、野焼きで燃やされる雑草の量は何bq/kgで、空気に拡散してどれくらい薄まったたものを吸い込んでると思ってるんだよw

肺への内部被爆は「農業従事者」がダントツで高い。
春先の農耕期に、放射性物質と結びついた土の粒子を吸い込むから。
次点は空気が乾燥する秋の土埃が舞う時期。

土を掘り返さない職業なら、気にする必要がないレベル。
951名無しに影響はない(岩手県):2012/12/09(日) 01:10:03.16 ID:YRvJyDXC
>>942
セシウムは果物には移らないけれどキノコには移るそうだよ。
濃縮されそうだし、キノコ類は避けたほうが無難。というか心配なら避けとけ。

>>944
で、その数値は事故前とどれだけ違うの?

>>950
別に農業従事者に限らない。
被曝線量を管理する時、部屋の密閉性が関係する事から考えたら想像つくだろ。
952名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2012/12/09(日) 08:09:03.91 ID:RYFuQ0Fj
水田の野焼きは迷惑だ
農家は自己中だよな
953名無しに影響はない(四国地方):2012/12/09(日) 13:51:53.20 ID:7ZN1kydN
甲状腺のヨウ素被曝、東京成人5.2mSv〜米国防省推計
http://www.ourplanet-tv.org/?q=node/1475

レポート:人々の尿中のウランを発見ハワイの医師 - 住民の需要行動(ビデオ)
http://enenews.com/report-doctors-hawaii-finding-uranium-patients-urine-video

その他の情報http://radioactive.blog.shinobi.jp/
954名無しに影響はない(岩手県):2012/12/09(日) 23:18:35.53 ID:xt4e1Th9
>>953
三沢(活動地八戸岩手県境)が山口や九州の1/10じゃん!おそらく花巻以北は西日本より
放射性ヨウ素の被曝はしてないな。まぁ、当初から秋田、岩手北部、青森、北海道は放射性
ヨウ素の健康被害は無いと言われてたからな。四国の太平洋側のヨウ素被曝はかなりらしい
から心配だね。
955名無しに影響はない(dion軍):2012/12/11(火) 12:20:45.80 ID:1Ws3KTz9
1980年セント・へレンズ山噴火では40倍の 0.012pCi/m3が検出された
956名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2012/12/19(水) 22:00:40.61 ID:frTciq78
鼻水酷かったから鼻かんだ
東日本大震災以来初めてティッシュに血が付いてた。
どっちの穴か確認したら左の穴だった。
ティッシュに綺麗な色した血が付着。
東日本大震災の数年も前から鼻血なんか無かったのに。
もしかして被曝量ヤバいって前兆か?
957名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2012/12/24(月) 22:09:43.73 ID:feG4eXLs
いつ癌になるの?
958名無しに影響はない(大阪府):2012/12/25(火) 19:46:51.16 ID:MK7Uslp5
5年過ぎ位から増えてくるんじゃない?
959名無しに影響はない(家):2012/12/26(水) 17:35:21.48 ID:CX8UTw6K
みなさん、忘れないで下さい。毎年のクリスマス・イヴに、このかたを悼んで頂きたい。
そして私は、この日を原発事故を風化させないための日としたい。
たったひとりで、小雪の降るリンゴ園で、自ら命を絶った人のことを、どうか忘れないで下さい。
ちょうど1年前の2011年12月24日、小雪の降る夕刻。福島でリンゴ園を営む男性が、
そのリンゴ園で首を吊って亡くなられた。原因は原発事故。男性は東電に補償を求めていた。
しかし東電は「放射性物質は無主物」とまでのたまい、結果、男性は自死を選んだ。
その無念たるや、いかばかりであったかhttps://twitter.com/KiyoseKouki

そういえば、中川翔子 がフクシマの甲状腺についてテレビで喋った途端に、
番組編成でクビを切られていたな。
しょこたんのお父さんの中川勝彦さんは白血病で亡くなっています。
人ごとに思えなかったのではないでしょうか。https://twitter.com/onodekita

広島にはウラン型原爆が落とされたがそのあと白血病の発病率は17倍に跳ね上がりました。
福島第一原発の原子炉には数百tのウランが存在すると思われますが現時点でも沸騰したウランが
毎日大気中に漏れ出し浮遊している状態のはずです。クリス・バズビー博士

やはり「市民に放射線を計らせるな!」と主張した石原伸晃が原発相に任命された

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121226-00000040-jij-pol

下地真樹さんは総選挙前に逮捕され、いまだに釈放されていません。
しかも勾留延長が決まりました。署名に協力をお願いします。
【署名】下地真樹准教授ら市民の不当逮捕に抗議します http://keepcivicactivity.jimdo.com/

2ちゃんねるに不正開票リークきました。東京19区・国分寺の開票場で、
自民候補者の票の束がごっそり維新の方に混ぜられてカウントされていたそうです。
この選挙区は激戦区なうえに、民主の候補者が菅直人の元秘書ということで、
事前に不正監視を強化していたためなんとか阻止できたようです。
この不正を働くことにより民主が僅差で勝てる可能性があるため、民主が黒幕の可能性があります。
http://2nnlove.blog114.fc2.com/blog-entry-7869.html
960名無しに影響はない(やわらか銀行):2013/01/06(日) 20:03:55.11 ID:NULuZEkT
★☆★ 至急! 岩手県・岩手県出身・東北地方・東日本のみなさんにお知らせです ★☆★

西日本に移住を考えている人へ 関東地方と東北地方の人へ

★移住の説明会 平成25年1月19日(土曜日)12時から16時 @東京都千代田区有楽町2丁目10番1号「東京交通会館6階 ふるさと回帰支援センター」
 関東地方と東北地方のあなたへ 災害の無い安全な岡山を選んで下さい

★移住の相談先(電話) 平日の午前8時半から午後5時 @086−803−1358
 関東地方と東北地方のあなたへ いつでも電話で相談できます 住む家は?仕事は?学校は?子育て支援は?

★移住を支援している団体
 「おいでんせぇ岡山」@リンク http://www.oidense-okayama.me/
 「子ども未来・愛ネットワーク」@リンク http://kodomomirai.org/
 関東地方と東北地方のあなたへ ひとりで悩まないで 仲間がいるから安心して下さい

★大学受験は?
 岡山大学@リンク http://www.okayama-u.ac.jp/
 関東地方と東北地方のあなたへ 災害の無い安全な岡山の大学を選んで下さい
961名無しに影響はない(岩手県):2013/01/07(月) 09:55:01.33 ID:cGb8UZzt
岡山って最近研究施設みたいのから放射能漏れあったよね
962名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2013/01/10(木) 18:30:01.60 ID:X2jiwgnv
あと少しで二年目か
いまんとこ健康状況悪化してないから嬉しいのか悲しいのかわからないね貧乏人としては
963名無しに影響はない(やわらか銀行):2013/01/12(土) 23:59:48.41 ID:ruGo4UMW
昨年末、盛岡市内在住の知人の娘さんが家族の留守中、心筋梗塞で突然死したんだよ。
まだ23だぜ。軽い不整脈はあったそうだけど。

こんなのも出てる。用心に越したことはない。
http://www.kantei.go.jp/saigai/pdf/20130104siji_iwate.pdf
964名無しに影響はない(チベット自治区):2013/01/13(日) 00:21:11.54 ID:1KJn/v05
たけの子幼稚園で 岩手のリンゴ2.44ベクレル/Kgと計測で出てた。
りんごは青森にしておけ。長野も汚染されてるからな。
そもそも汚染されにくいりんごが出てる事に驚くべきだと思う。
965名無しに影響はない(新潟・東北):2013/01/13(日) 01:55:05.31 ID:xnxca+Ae
まだ岩手のホットスポットの場所を把握してないの?
気にする人はヤバい場所の農産物はキッチリ避けてるのに…

南北に150kmもある岩手県内のドコで取れた林檎の数値なのか書かないと、情弱乙で終了だわ。
966名無しに影響はない(やわらか銀行):2013/01/13(日) 08:32:27.31 ID:pYjfiVoI
>>964
たけのこ幼稚園か、初めて知った。チダイズムくらいしか見てなかったわ。
早川マップと汚染の濃淡がきれいに重なるものだね。

>>965
他人の書き込みを攻撃する暇があったら、有用な情報の一つでも置いて行けよ。
あんたの憂さ晴らしに付き合わされるのはごめんだ。
967名無しに影響はない(岩手県):2013/01/13(日) 14:47:31.24 ID:U4nuHozx
スーパーで買う岩手産は岩手のどことは書いてないんだよなー
たまに産地書いてあるのもあるけど
968名無しに影響はない(やわらか銀行):2013/01/13(日) 17:44:29.63 ID:pYjfiVoI
肉や野菜、果物なんかはまだマシな方。加工食品や外食となると全然見えない。

たとえばカレーなんかで使われる牛脂がどこ産かなんて分からない。
全国の屠場でかき集めてくるから、トレースしようがないんだって。

ついでに米について、ココイチは信頼の宮城県産米。すき家は茨城の新米。
びっくりドンキーは水沢江刺の契約農家から購入。
出先で何を食べたらいいのか分からない。
969名無しに影響はない(関東・甲信越):2013/01/13(日) 23:46:25.77 ID:DvQV4yNA
水沢江刺大丈夫なんか?
970名無しに影響はない(やわらか銀行):2013/01/14(月) 16:18:30.95 ID:s5Bc8rOv
★☆★ 至急! 岩手県・東北地方・東日本のみなさんにお知らせです ★☆★

西日本に移住を考えている人へ 関東地方と東北地方の人へ

★移住の説明会 平成25年1月19日(土曜日)12時から16時 @東京都千代田区有楽町2丁目10番1号「東京交通会館6階 ふるさと回帰支援センター」
 関東地方と東北地方のあなたへ 災害の無い安全な岡山を選んで下さい

★移住の相談先(電話) 平日の午前8時半から午後5時 @086−803−1358
 関東地方と東北地方のあなたへ いつでも電話で相談できます 住む家は?仕事は?学校は?子育て支援は?

★移住を支援している団体
 「おいでんせぇ岡山」@リンク http://www.oidense-okayama.me/
 「子ども未来・愛ネットワーク」@リンク http://kodomomirai.org/
 関東地方と東北地方のあなたへ ひとりで悩まないで 仲間がいるから安心して下さい

★大学受験は?
 岡山大学@リンク http://www.okayama-u.ac.jp/
 関東地方と東北地方のあなたへ 災害の無い安全な岡山の大学を選んで下さい

★地震にもっとも強いのは岡山県 政府発表「予測図」で判明
 税金と保険の情報サイト@リンク http://www.tax-hoken.com/detail.php?pid=arKQ04vCmg
 関東〜東海中京地方〜紀伊半島〜四国〜沖縄まで高リスク
971名無しに影響はない(やわらか銀行):2013/01/14(月) 22:47:34.62 ID:dPJkuJtj
>>969
ドンキーの場合、そのエリアの契約農家から米を直接仕入れている。
放射性物質の独自検査は実施していないはず。あとは自分でどう判断するか。

回転寿司は産地公表に積極的なので、ネタの選択次第だと思っていたが
シャリが北関東〜南東北産のものを使うところが多く、なんとも言えない。
972名無しに影響はない(関東・甲信越):2013/01/14(月) 22:52:23.75 ID:hJmgpcZk
おお、さんきゅ!
973名無しに影響はない(関西・北陸):2013/01/17(木) 00:10:52.10 ID:1Ct51LRb
本州一の面積を誇る岩手県
日本屈指の狭さを誇る大阪腐に瓦礫ばかりかわざわざ焼却灰まで押し付けようってんですね

自分達が貰うべき補助金が他府の銭儲けの為に巻き上げられ、その受け入れ先に二度と消えない死の灰を撒き散らせても
何の怒りも罪悪感も感じず、まして疑問にすらも思わないわけだ
血も涙もないな
974名無しに影響はない(やわらか銀行):2013/01/17(木) 00:55:54.80 ID:n3IbSJpo
怒りの矛先がどこを向いてんのか、いまいち分からん書き込みだな。
975名無しに影響はない(大阪府):2013/01/17(木) 18:34:52.22 ID:p8EH39fx
橋下と松井セットであげるから瓦礫持ってこないで
なんなら維新の会の連中全員熨斗つけてリボンもかけてプレゼントしてあげるから
976名無しに影響はない(やわらか銀行):2013/01/17(木) 21:47:57.90 ID:md6f/DmP
だからさ、怒りの矛先を間違えるなよ。

汚染瓦礫を拡散してトクする側は誰で、損する側は誰か。
利害得失の関係をきちんと整理する知性がないと
敗北は目に見えてるよ。

ここでガス抜きして気が済むなら、勝手にやってればいい。
977名無しに影響はない(内モンゴル自治区):2013/01/24(木) 14:04:39.46 ID:ZtntjVJc
釣りする奴減ったよな?
978名無しに影響はない(やわらか銀行):2013/01/24(木) 21:30:36.78 ID:Nx4E91f+
一ノ関は渓流釣りが禁止されているはず。
979名無しに影響はない(三重県)
教えてください。
瓦礫のせいで、本当に、復興が滞っているのですか(;_;)?