【20の質問】クック7【雑談・批評】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
「20の質問ゲーム」スレの批評やルール変更などをするスレです。

【ルール及び既出問題など】★初心者は必読
http://bonobonokyu.hp.infoseek.co.jp/20q.htm

本スレ
20の質問ゲーム 148
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/quiz/1080889116/

前スレ
クックGO!
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/quiz/1081062493/
21:2008/05/24(土) 12:55:03
やばい間違えた
本スレ
★★ 20の質問ゲーム 181 ★★
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/quiz/1210424746/
一番上のリンク死んでんじゃん
4本スレ用テンプレ案(暫定):2008/05/24(土) 14:23:34
出題者が頭の中で思い浮かべたものを、
20個の質問を頼りに当てていく全員参加型のゲームです。

goo辞書に基づいて定義づけることを推奨します
goo辞書
http://dictionary.goo.ne.jp/

前スレ
★★ 20の質問ゲーム 181 ★★
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/quiz/1210424746/

クックGO!(「20の質問ゲーム」スレの批評やルール変更などをするスレです。出題の流れとは関係ない雑談や、関係があっても長くなりそうな場合もここで。)
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/quiz/1081062493/

過去ログ読みたいのに読めない人はこちらで検索
にくちゃんねる
http://makimo.to/index.html

関連スレ
20の質問ゲーム《特殊問題限定》
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/quiz/1198977717/

5本スレ用テンプレ案(暫定):2008/05/24(土) 14:23:59
【ルール】  
(1)出題者がある物(名詞)を頭に思い浮かべる。
(2)解答者は出題者に「Yes/No」で答えられる質問をする(例「(質問)スーパーで売ってますか?」)。
(3)解答者は質問への回答をヒントに答えを考え、答えがわかった時点で解答を言う
   (例「(解答)それはピラミッドですか?」)。解答も質問一つ分としてカウントする。
   間違っていたら出題者は「No」と答える。
(4)20回の質問や解答で答えが出なかった場合、出題者は答えを発表。
※解答者にできることは(質問)(解答)(相談)の3つです。 質問するときには(質問)、
 解答するときには(解答)と明記しましょう。
※(相談)と明記されたレスは解答者間での相談です。質問数にはカウントされません。
 また(相談)で正解が出ても出題者はスルーしましょう。
※出題者は「Yes/No」で答えられない質問には「ノーコメント」と回答しましょう。
 ただし、その場合カウントは成立しません。
※出題者はあらかじめ正解を名前欄にトリップ(#表記はローマ字・ひらがな自由)として入れておきましょう。
※出題者はゲームの進行に関して、相談のない質問は受けない等の制約を加えても問題ありません。
 ただし、ゲームの基本ルールから大きく逸脱する場合は、特殊問題スレの方で出題して下さい。
【出題者の心得】
慣れるまではROMったり、解答者として参加する事で、
20質のルールや進行を把握してから出題者になってください。
固有名詞は答えとして避けたほうが無難です
(ただし「富士山」など誰もが知っていると思われるものは例外とします)。
既出問題でも支障はありませんが、最低でも現行スレで出題されていないかどうか確認してから出題しましょう。
「Yes/No」を答えるときはそれが何回目かカウントしてあげるといいでしょう。
孤独に耐えましょう。
【解答者の心得】
(相談)は質問回数としてカウントされないので、解答者同士でどんどん相談しあって
答えを絞りこんでいきましょう。
特に15質問ぐらいから相談をせずに質問、解答をすると荒らしと見なされる場合があります。

やってみると奥の深いゲームですが、ルールは非常に簡単です。初心者でも一度やれば
すぐにゲームを理解することができるので、気軽に参加してみて下さい
6本スレ用テンプレ案(暫定):2008/05/24(土) 14:24:22
◆ガクブルについて◆
「これまでの相談の中に正解はありますか?」という定番質問。
「Yes/No」で答えられる質問なら何でも可というルールをうまくついた
ジョーカー的質問で、出題者の動揺ぶりを確認することから通称「ガクブル」と呼ばれている。
投入のタイミングが重要なのは言うまでもない。
 ・使用例:「この辺でガクブル逝っとく?」「ガクブルしてますか?」

◆可燃物と不燃物の定義◆
可燃物:紙・木・布・革・ビニール・有機物・一部液体(油など)
不燃物:金属・ガラス・プラスチック(ビニールを除く)・ゴム・石・コンクリート・陶器・磁器・
     象牙・一部液体(水など)

◆道具の定義◆
(1)物を作り出すため、あるいは仕事をはかどらせるため、また生活の便のために用いる器具の総称。
 「大工―」「家財―」
※きぐ【器具】簡単な構造の機器や道具。

◆公共機関の定義◆
政府自治体管轄のもの、利潤を追求しないもの、交通機関、教育機関、医療機関
図書館、美術館、博物館、動物園、水族館なども「公共施設」

◆「カタカナ表記」の定義
答えの文字がすべてカタカナかどうか。

◆「人工物・自然物」の定義◆
しぜん-ぶつ 【自然物】
人の手が加わっていない、自然界の有形物。
じんこう 【人工】
人の手を加えること。人の力で作ること。人造。人為。

◆建物と建造物の定義◆
たてもの【建物】
人が住んだり物を収めたりするために造られたもの。建造物。建築物。
けんぞう-ぶつ【建造物】
家屋・塔など、建造したもの。
7本スレ用テンプレ案(暫定):2008/05/24(土) 14:24:44
出題者は、質問の答えがどちらとも言えない、あるいは誤解を招きそうな気配を察知したら、
その質問をノーカウントにするか、「一般的には○○ですが、××のこともあります」などのように
工夫しましょう

質問者は上記の様にならない質問を心がけましょう。

相互理解がとても大事なクイズです。

出題者は自分の出題に関して基本質問に対する回答のシミュレーションを事前に行いましょう。
特に、「物質ですか」「自然物ですか」「道具ですか」の質問にはっきり答えられないようなら、
その出題は控えましょう。

出題者は、常時スレに張り付く必要はありませんが、出来るだけこまめに確認するようにしましょう。

睡眠・仕事・学校などやむを得ず長時間離席する場合は、
復帰できるおおよその時間(見当がつけば「○時ぐらい」、見当がつかなければ「朝」「昼」「夕方」「夜」などでも可)を報告しましょう。

長期旅行・出張などゲームの進行がやむを得ず不可能になる場合は、その理由と解答・トリップを記載し、終了を明言して下さい。
8( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2008/05/24(土) 20:52:00
にくちゃんねるのリンク死んでるな
誰かにくちゃんねるの代わりになるサイト知らない?
9( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2008/05/25(日) 21:23:46
本スレ>>716
884 名前:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー[sage] 投稿日:2008/05/17(土) 11:09:08
知らないから聞くけど
何でこのスレは「クック」って名称なの?

885 名前:( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー[sage] 投稿日:2008/05/17(土) 12:40:29
昔クックッククックって意味不明なスレがあって
そこを乗っ取ったというか再利用したのが最初だから
>>8
俺はこいつで検索してる

2ch DAT落ちスレ ミラー変換機
ttp://www.geocities.jp/mirrorhenkan/
11( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2008/05/27(火) 17:42:24
架空の道具って非物質じゃないか?
架空であることを元に答えてたら一生たどり着けないんじゃね?

例えば答えが龍だったとして

生き物ですか NO

この時点で無理ぽ
最初に架空のものですが、って付けとけばお互いに楽しめたかもね
たぶん出題者さんはそれを言っちゃうと簡単になりすぎてつまんないと思ったんだろね
架空は最初に宣言ないときついな。
だれも突っ込まないよ。そりゃ。
15( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2008/05/28(水) 01:54:28
>>10
死んでるもの貼っといても仕方ないから、
にくちゃんねるのリンクをそこと入れ替えよう
16( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2008/05/29(木) 12:35:13
一応age
スレ内合意事項で、蚊取り線香は道具なんだが。蝋燭が道具じゃない論拠は何じゃらホイ?
>>16
明らかに道具じゃない状況で使われることもあるから、
道具と限定されると微妙、ってことなのでは
誕生日ケーキとかクリスマスの飾りとか、趣味娯楽に使うこともある
本スレで石油・石炭が道具だという意見が出てるが
道具じゃないだろ?
道具じゃないな
燃料とか原料とか、道具以前の物だな
薪や炭ってのも出てたが
これも燃料かね?
21( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2008/05/29(木) 14:06:54
用途の大半が道具であるなら、道具と言い切って問題ないでしょう
イチイチ説明しろと言うなら、完璧な道具なんて無いし

曖昧な答えになるのは愚問だからだよ 
22( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2008/05/29(木) 14:12:21
なぞなぞです.女子高の陸上部の部室にある物を置いた途端、全員が「全力で走るのはメンドクサイ」と言い出しました。一体、何を置いた? 
23( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2008/05/29(木) 14:25:43
>>22 剣道の防具  面・胴 臭い
24( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2008/05/29(木) 17:05:26
>>17
なるほど、それならまだ納得できる
本スレでは明らかにそんな話してないがw
何せ道具か消耗品かって言ってたくらいだし、装飾品は念頭になかったと思うよ

蝋燭は装飾品としてもなりうる、か
間違ってはいないね

>>21
曖昧な答にならざるを得ない出題が愚問?
曖昧な答を引き出してしまう質問が愚問?
前者なら、一度出題してから言ってみ?
ノーコメも、「大抵は」も使わない出題なんか見た事無いぞ
後者なら、そんなムチャ言うな
25( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2008/05/29(木) 20:18:51
「ニッコッコ掲示板」をヤフーで検索してみ!ひらがなで「○っこっこ」でOKだよ!
検索はひらがなでお願いします。(○は「に」)(カタカナでは引っかからないかも?)
まだ規制ないし、色々貼れる
てs
トリップテストはクックか、死にスレをsageで使った方がいいよ。
28相談:2008/06/01(日) 23:27:12
というか、20質においてトリップ総当りなんてのは荒らし行為だろ
29相談:2008/06/01(日) 23:47:16
そだね。
でも出題者行方不明だからなあorz
確かにそこまでする必要ないね。打ち切りでいいと思うよもう
てるてるぼうずやりたかったorz
32( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2008/06/05(木) 10:40:56
>>本スレの>>849及び論争してる人達
好きとか嫌いとかじゃなくて、本スレは出題する為のスレなの
雑談・議論してると邪魔だから、それ専用にクックが用意されてる

クックにレスするしないは勝手だけど、本スレでは静かに出題待ってて
本スレ>>852
あなたの理屈は根本的に間違っています
が、なぜ間違いなのかどれだけ説明してもあなたは理解出来ないと思います
あなたの態度は無礼なのを認識するべきだと思います
34( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2008/06/05(木) 11:53:15
>>33
ですからどう間違ってると思うのか説明してください
侮辱しているとまで言っておいて「説明しても理解できない」で片付けることこそ無礼だとは思いませんか?
そもそも、「ゆとりの産物ですか?」とか「どれだけ説明してもあなたは理解できない」とか、それ自体が侮辱だと思いますが
35( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2008/06/05(木) 11:54:32
× 侮辱しているとまで言っておいて
○ 俺が出題者のことを侮辱しているとまで言っておいて
36部外者:2008/06/05(木) 12:00:25
>>34
2〜3レスのやり取りで埋まらない価値観は
ずーっと埋まらない事が多いから、程ほどにね。

>>33
本スレ>350は確かに厳しいよね。。
今さっきここ見てから本スレ見てきたけど
あの書き方だと確かに失礼な態度に見えると思う

「おつ」というねぎらいの言葉の前に「けど」という逆接の言葉があるから
「簡単だから不満だけどとりあえずお疲れ」的なニュアンスに見えてもおかしくない

まぁそれ以前に出題して「簡単」って言われると軽く凹むとこあるしね
3833:2008/06/05(木) 12:17:09
根本的に間違っている点は
出題者に対し、簡単だったと言う事が
褒め言葉だと思っている
ところです
言われて喜ぶ人はあなた以外いませんよ
そこから間違っているんだからある意味どうしようも無いですが
>>34
正直に言えば良いじゃん
頭を悩ますほどでも無い単純な問題につきあわされました
けどまぁ出題した努力は認めるからお疲れ様
ってさw
どうみてもあんた出題者見下してんだよ
40( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2008/06/05(木) 12:23:07
>>36
俺は本スレ>>350ではないですよ(念の為)

>>37
なるほど、「けど」を使ったのが誤解される要因でしたか
自分が出題した時に簡単と言われても難しいと言われても単なる感想だと、
自分の出した問題が簡単だったのか難しかったのか、次の出題をする際の難易度設定の指標ぐらいに捉えてたので同じように指標になるかと思い感想を述べていました
今回の事で簡単と言われること自体を嫌う方もいるということは解ったので、今後は控えることにします

出題者へ
本スレやここでのやり取りでも述べているように、「簡単」というのは否定的な意味合いは無く、むしろ肯定的な意味合いで使ったものです
「けど」を間に入れたことで否定的な意味に感じ気分を害されていましたら申し訳ないです

>>38
皆さんの意見を聞いていると確かに簡単と言われることを嫌う方もおられるようですね
その点は反省します、すみません
しかし、あなたもあからさまな侮辱をしているのも事実ですから、
その点は直すべきだと思いますよ
>>37
そうだよな〜。
42( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2008/06/05(木) 12:24:47
>>39
そんな考えはありません
簡単な問題は簡単な問題で有意義ですから
>>40>>42
>簡単な問題は簡単な問題で有意義

つまり、簡単な問題が面白い訳ではないけどそれなりに価値がある
って言ってるようにしか俺には聞こえない
>>33じゃないけど、あんたやっぱ根本的に間違ってるんだよ
あるいは語彙力が欠如してるか
44( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2008/06/05(木) 14:43:40
>>43
いいえ、そんなつもりはありません
逆に難しい問題の場合も同じことです
難しい問題は難しい問題で有意義
こうなるだけです
本スレにも書きましたが、それぞれに違う魅力があって、
俺はどっちも有意義だと感じているということです

俺からするとあなたは俺のことをなんとか否定したくて揚げ足取ろうとしてるだけに見えますよ
>>44
〜は〜で有意義っていう言い方だと
「素直に有意義とは言いにくいけど一応は有意義」
っていう感じを受けるんだよ

他の人はそういう空気を含めて解釈するのに対して
多分君は字面だけしか見ないで言葉を発するクセがあるんじゃないかな
厳しいことを言うようだけどなんかそんな気がする
46( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2008/06/05(木) 15:21:36
>>43-44
なんて言うかどうでも良いよ
というか二人ともそんなヒマなら出題してくれりゃ良いのに
特に>>44
47( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2008/06/05(木) 15:22:41
>>45
あの、言葉の使い方が正しくないのなら謝りますが、
今までの話で考えは解りますよね?
何度も否定的な意味合いで言ってる訳ではないと弁解してますし
これ以上何が聞きたいのでしょうか?
>>47
別に聞きたいことなんてないよ
>>45で何か質問した?

君の言葉の使い方はまずいよって話
言う側がどういう気持ちであれ
皮肉や嫌味に聞こえる言葉の使い方になってるから
そこは直した方がいいよって話
4943:2008/06/05(木) 15:29:39
ヒマってほどでも無いけど
俺は最近のだと「伊達眼鏡」「地球儀」の出題者だからなぁ
何度も出しゃばってもアレだしな
>>44さんの腕前を拝見したいね
50( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2008/06/05(木) 15:38:19
>>48
わかりました
取り敢えず、繰り返しになりますが、
今回は否定的な意味合いで言ってはいませんので、そうご理解下さい

>>49
そのうちまた出すこともあると思いますが、今は出題する気力は無いです
こうやってただ話すのと違って、下調べしたり受け答えをシミュレートしたりと結構気使うんでやる気のある時でないと出せません
>>50
>取り敢えず、繰り返しになりますが、

それが余計
論点がそこから離れた今になってもオウムのように繰り返すということは
話を聞く気がないのかこっちをバカにしてるのかなと思われちゃうよ

そろそろ完全に空気悪いからやめるけどね
52( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2008/06/05(木) 15:54:25
>>51
否定的な意味で言った訳でないと何度説明しても、
その言葉遣いではそうは思えない
と帰ってくるので、今回は否定的な意味合いで言ってないということを強調したまでです
5336:2008/06/05(木) 16:28:59
>>52
もう十分に詫びたからいいんでない?
元々悪意100%には見えないし・・・

解釈次第で不快になるよってだけの話だと思うよ
-終-
>>52
なあ、そろそろ本音で話そうぜ
出題者のこと見下してんだろ?
55( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2008/06/05(木) 16:37:47
>>54
だから、何度も見下してないって言ってるでしょう
>>55
じゃあほんとにそう思ってるっていう証拠出してみ
5743:2008/06/05(木) 16:45:16
>>56
子供かw
まぁそこまで追い詰めてやらんでヨロシ
もう充分だ
>>57
なに急にDQNの肩もって擁護してんだよ?
自分が責めるのはいいけど他人には責めさせんってか?
つか、自演か?お前本人だな?
それなら納得いくなwまったくDQNのすることには叶わんわw
>>58
正直触れたくないが一応念のため言っとく

>>45,48,51なんだけど
>>43とは別人だからそこんとこよろしく
あれ?誰もそんなこと言ってないのに出てくるなんて気が気じゃなかったのかな?
ここまでわかり易いのも珍しいなw
おしっ!論破したぜ!!
いやぁ最近は馬鹿ばっかで張り合いが無くて困るよwww
6243:2008/06/05(木) 17:45:31
正直あまり触れたくないが
俺は>>39>>43>>49>>57
>>55で仲裁も入ったし、もーいーやん
というか論破ってどこがやねんww
>>62
なんだよ同類じゃねぇかよw
荒らすのって楽しいよなwww
え〜っと、ここでなら言ってもいいですよね?



クダラン言い合いつまんね〜
>>64のレスが一番( ・_ゝ・)ツマンネ
いつからここは隔離スレになったんだ
昨日からさ
68( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2008/06/06(金) 21:28:02
不燃物・可燃物についてちょっと確認したいのですが

A 一般的に純粋な不燃物だけど、中には純粋な可燃物の物が存在する物(皿など)
B 一般的に純粋な不燃物だけど、中には一部分が可燃部分の物が存在する物(ドライバーなど)
C 一般的に不燃物と可燃物の割合がほぼ半々な物(梯子など)
D 大部分は可燃部分だけど、主要部分は不燃部分の物(彫刻刀など)
E 可燃部分と不燃部分の割合がほぼ半々な物(炬燵など)

の場合どう答えるべき?
あ、今の出題とは一切関係ないですよ
近いうちに出してみようかなと思っただけで
不燃物か?に対する解答として俺の意見

A Y/N
B Y/N
C ノーカン
D ノーカン
E ノーカン
>>69
全部ノーコメかよw
Y/Nってのは主にYes、少しNoって意味だぜ
逆はN/Y
古参でも新参でもないが、そんなの初めて聞いた
73( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2008/06/07(土) 02:45:40
不燃物?と聞かれたら

A 一般的に不燃物です
B 一般的に不燃物です
C ノーコメ 不燃物も可燃物もあります
D 一部不燃物ですが大部分は可燃物です
E 不燃物の部分を含みます

かな。俺だと
どうしてもノーコメントにコメントが付くことに
違和感が拭い去れないんだ、俺
CDEはノーコメで良いじゃないかと思われ
>>74
言われてみるとw
77( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2008/06/07(土) 10:44:47
曖昧なものは注釈でミスリードにならないよう気を付ける
これに限るな
>>74
気持ちは同じ。
だが、コメントはつけてしまう。
79( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2008/06/10(火) 15:08:18
本スレ雑談が多いからage
本スレ308
質問で書いてあるけど、あれで1つカウントされちゃったら嫌だなぁ。
全然関係無いけど
YNが全角なのが微妙に気になる
いや本当に関係無い事は分かってるが
>>80
Yならちょっとしたパラドックス
Nなら続ける気力激減
ノーコメなら頑張ろうか
まともな出題者の時には特攻厨が沸いて
まともな解答者の時には出題者が厨
さては特攻厨=今回の出題者?
>>83
事情があるのかも知れないし、最低でもゲームが終わるまではあまり悪く言うなよ
終わりそうにない気がしてきた
無断失踪は24時間で強制終了
とかじゃなかったっけ?
>>86
明確なモノはなっしんぐ
制度化して、次スレテンプレに入れる?
でも24時間は個人的には短い気がする
とは言っても48時間は長すぎだろ
今みたいに、突如音沙汰なしなら
24時間以内でもイライラが溜まる人は増えるんじゃない?
すまん、質問したうちの2つは俺だが、あまり真剣に見てなかったんだよ。
1つくらい質問しておけば誰か来るだろうと思って。

最初の回答から次の質問まで時間空きすぎてるし、
出題者ばかり責めるのは少し気が引ける。

だからといって宣言もなしに丸一日以上ほっといていいわけないが。
>>91
大丈夫、悪いのは君じゃない

さて強制終了を視野に入れても良いと思うがどうするね?

中断の宣言が無い無断失踪の場合
最終書き込みから24時間経過した時点で待機状態
(新たな出題者が現れれば出題して良い・新たな出題者が現れる前に戻ってきたら再開可能)
最終書き込みから48時間経過した時点で強制終了
(新たな出題者が現れる前に戻ってきても再開不可)
とかどうだろうか?
明文化せず適当でも構わないけど
出題の中断でふと思ったんだけど、
出題中に規制に巻き込まれらどうすればいいんだろう
同じ板にあるから、向こうがダメなときはここにも書き込めないよね?

って11日に書き込もうとしたらまんまと規制されてて書き込めなかったヽ(^o^)ノ
>>93
携帯で書くか、代理の書き込みを依頼する板かスレッドが有ったと思う。
95( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2008/06/14(土) 13:26:43
本スレ>>434
なんでも○○厨って付けて煽り立てようとするのもよくないよ
あと雑談はこっちで
>>94
自分は携帯持ってないんだけど、
規制解除関連のスレにフシアナしても書き込めなくなったときは困った。
自分はパソコン使うだけの人間で設定とか詳しくないから
何がおきたかよくわからなくてさ。

それ以来、出題するスレはかなり選ぶようになった。
20質やウミガメで食らったらどう考えても迷惑だし。
9794:2008/06/16(月) 18:44:10
>>96
自分も詳しくないから返答に困った・・
たれかお詳しい方の登場を待たれよ
9896:2008/06/16(月) 19:51:42
いや本気で調べたいならまず初心者板かPC初心者板あたりに行くから。
理解できるかどうかは別として。

ただ、自分みたいによく分からないまま規制に巻き込まれた場合
連絡手段がないのも事実。
だからある程度の時間制限はあってもいいかなーと思う。
99( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2008/06/19(木) 02:14:32
本スレ>>626
俺は終了というか待機?>>92みたいな感じで良いと思うよ
テンプレ読んでもいない出題者だし、すでに駄問の香りが漂ってるし
別に解答が何か知りたいとも思わない
100( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2008/06/19(木) 03:11:52
>>99
待機状態には賛成
でも仮に出題が始まったら、解答は晒すべきだろう
ちゃんと自分のした事の後始末くらいするのが常識だと思うよ
101( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2008/06/19(木) 10:32:25
中断の宣言が無く、出題者が戻ってこない場合、
最終書き込みから24時間経過した時点で待機状態
中断の宣言があり、出題者が戻ってこない場合、
最終書き込みから48時間経過した時点で待機状態
(待機状態とは、新たな出題者が現れれば出題して良い・新たな出題者が現れる前に戻ってきたら再開可能な状態のこと)
_______________________________________________________________________________________________________________________________________

>>92を元に少し弄ってみた
これテンプレに入れとかない?
強制終了はする意味無いと思うからずっと待機状態
(強制終了しても次の出題者が現れなければ同じだし、戻ってきたなら戻ってきたで続ければいい)
102( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2008/06/19(木) 10:40:33
本スレ>>632
いや、俺も遅いのは仕方ないと思ってる
俺が言ってるのはスレのスピードじゃなくて宣言の有無
10392:2008/06/19(木) 10:53:55
>>101
それも良いね
うん、俺はそちらで異存ありません
テンプレの4に入れると良いかも
>>101
主旨は大賛成なんだけど、もう少しコンパクトにまとめ、、
、、られないんだよなぁ、これ以上は。
105( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2008/06/19(木) 11:54:44
>>104
だね、これ以上短くすると言葉足らずになってしまう
106( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2008/06/19(木) 14:47:15
出題者が戻ってこない場合、出題者の最終書き込みの時間から、
中断の宣言が無い時は24時間、中断の宣言がある時は48時間経過した時点で待機状態(新たな出題者が現れれば出題して良い・新たな出題者が現れる前に戻ってきたら再開可能な状態)になります

ちょっとだけはしょってみた
1日、2日と言い換えることによって2文字縮めることができる!
さらに1と2を半角にすることによって夢の3文字減を実現!
108( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2008/06/19(木) 15:20:09
>>107
いや、それは曖昧になって後でいざこざが起こるから、
はっきり24時間/48時間と明記しておいた方がいい
つか、そこまでしてこれ以上無理に短くする必要もないし
もう少し改行したほうがいいような。これぐらいでどうだ。

出題者が戻ってこない場合、出題者の最終書き込みの時間から
24時間経過(中断宣言なしの場合)/48時間経過(中断宣言ありの場合)した時点で待機状態になります
(新たな出題者が現れれば出題して良い・新たな出題者が現れる前に戻ってきたら再開可能な状態)

110( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2008/06/19(木) 15:50:09
>>101の一部と改行の場所を変えれば一番解りやすくなるかと
・出題者失踪について
中断の宣言が無く出題者が戻ってこない場合、最終書き込みから24時間経過した時点で待機状態、
中断の宣言があり出題者が戻ってこない場合、最終書き込みから48時間経過した時点で待機状態になります
(待機状態とは、新たな出題者が現れれば出題して良い・新たな出題者が現れる前に戻ってきたら再開可能な状態のこと)
111110:2008/06/19(木) 15:51:19
訂正
× ・出題者失踪について
○ ・出題者失踪時の対応について
109をちょっと変えてみた

出題者が戻ってこない場合、出題者の最終書き込みの時間から
 中断宣言なしの場合→24時間
 中断宣言ありの場合→48時間
が経過した時点で待機(新たな出題者が現れれば出題して良い状態)になります
113( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2008/06/20(金) 12:25:51
>>112
おお、素敵に見やすい
俺はそれにノ
114( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2008/06/20(金) 12:50:15
本スレ>>646
>出題者が帰ってきたら続ける
>出題したい人がいたら出題する
>ただそれだけ
その「ただそれだけ」のことをはっきり決定付けておかないと、
出したい人がいても出題中だからと遠慮して出せないだろうから皆待機でOKかと確認を取り合ってているんだろう

つか、何度もこれ以上の議論はクックでやれと誘導されてるのに(しかも真上に誘導のレスがあるのに)何故従わん?
それこそ荒らし行為だろう
>>112
>>112
上手いな。俺もこれでいいや。
>>112
見やすいね、俺もノ
>>112
これがいい!
>>112
お前がナンバーワンだ
120( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2008/06/20(金) 18:24:05
自演っぽいなw

俺もノシ
>>112
大した奴だ
>>112
すんばらしい
>>112
賛成
さすが>>112!おれたちにできない事を平然とやってのけるッ
そこにシビれる!あこがれるゥ!
125( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2008/06/20(金) 18:48:42
>>115-124
・・・もう自演云々抜きにしてもうざいからその辺にしとけ
中断宣言なしの場合だけど、
出題者の最終書き込み時間からじゃなくて、最終質問時間からのカウントにするのはどう?

終盤は相談だけでけっこう時間が経過するけど、その間出題者は当然無言だろうし、
例えば出題者が朝から相談を見守ってはいたけど夜になって質問が出たのに気づかず
つい宣言もせず寝てしまった…ってな場合、出題者最終書き込みからのカウントは可哀想かも
その場合、出題者がまったく来ないのに24/48時間おきに特攻質問みたいな
変な引き伸ばしされたらどうする?

俺は平日昼中心だからのんびり待てるが、
コアタイムの人から見たら微妙な気がする。
明らかに変な引き伸ばしだったらみんなでスルーすればよくね?
129( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2008/06/21(土) 09:17:24
>>126
>宣言もせず寝てしまった
宣言しなかった自分が悪いんだから仕方なくね?
ちゃんと宣言すれば48時間に伸びるんだし
>>129
同意
>>112のままで良いと思うよ
>>127
序盤はまだしも一つの質問の回答待ち状態のときは新たに質問しないんでは?
そんな奴はスルー
たとえ相談が24時間以上続いていて出題者がROM状態でも
さすがに24時間もぶっ続けで離席しない出題者はいないだろうな
133( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2008/06/21(土) 16:22:11
>>132
日本語でおk
134127:2008/06/21(土) 18:28:34
次いこーぜー→わざと質問→スルーして次の出題→大暴れとか
ちょっと連想しちゃったんだよ。
そんな奴は何をどうしようと暴れるんだろうけど、
理由つけて暴れられるぐらいなら>>112でいいんじゃないかと。
本スレの>>888
事情も知らずになんなんだあの言い方
しかも出題者はちゃんと「失礼した」って言ってんのに・・・
136( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2008/06/28(土) 23:12:22
>>135
ここは愚痴を言うスレではありません
参加者態度についての苦言ってことでいいんじゃね?
>>1からよく読んでけば?
最近カソってるウミガメもそうだけど
このスレはお互いに大人な態度で進めてくって暗黙の了解はあるような気がする

確かに想像力ないの丸出しで暴言吐く奴はウザイ
139( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2008/06/29(日) 01:36:24
>>138
ご自身のその「ウザイ」というのも諸に暴言ですよ

>>135のように指摘したところで、売り言葉に買い言葉で結局こういう荒んだ流れになっていくだけです
少し言葉使いがきついかな程度ならスルーした方がいい
「批判がないということは、みんなもそう思ってるに違いない」
という風に考える輩もいるだろうからなあ
スルーしてもしなくても害を成す、やっかいな人種だよ
うまく指摘してやって丸く収まるならそれに越したことはない
ただ、そればかりは相手にもよるしね
>888の場合は態度がどうとかいうより、出題者へのフォローはしてやりたいとは思う

ところでうざいって暴言なん?
さすがに特定の人相手には言わないけど普通に使ってたよ
ぶっちゃけ一度落とした方がいい
で、スレタイも変えてVIPの奴らが検索追尾できないようにする

実現不可能だろうが、最近見てるとその方がずっといい
告知なしでスレタイ変更&引越しするぐらいなら可能だろうが、落とすのは無理だろう
最終書き込み2007年1月のスレが落ちてないぞ
144( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2008/06/29(日) 19:52:59
>>142
vipの連中もここ見てるだろうから意味ないし、
今以上に過疎るだけ
表記まで完全一致じゃないと解答ではないと誤解するようなテンプレなんだろうか。
テンプレ作成って難しいなあ。
表記まで完全一致がデフォだった時期の参加者が
たまたま戻ってきただけかと。

ずーっと参加し続けてる人ばかりじゃないからね。
147( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2008/06/30(月) 18:01:32
>>146
表記まで完全一致がデフォだった時期なんてあったの?
>>>>147
 一般的にカタカナ表記ですか→Y (当時表記で主流だった聞き方)
 4文字以下ですか→N
 「婚約指輪はちがうよな、なんだろう?」
 答え:婚約指輪(エンゲージリング)
って感じのやりとりがあって騒ぎになり、どちらも悪かったということで
紛らわしいから表記は統一しようって流れだった時期があるんだよ。
ルールには書いてなかったと思う。

今なら「Y カタカナ表記することも多いです」とか
「カタカナ表記で4文字以下ですか」とかで対処するだろうけど。
>>>>
って何やってんだ俺…
150( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2008/07/07(月) 22:20:38
質問させて下さい。
学校の友人から10の質問で食べ物という題を貰いました。
はい・いいえだけではなく、「それは何色ですか?」という質問もOKです。
なるべく少ない回数で当てたいのですが、効果的な質問を教えて下さい。
151( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2008/07/07(月) 22:28:55
>>150
返ってくる回答によって異なるので回答不可能です
つか、スレ違いだ(゚Д゚)ゴルァ!
>>150
それは何ですか?
でいいだろ
153( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2008/07/07(月) 22:52:09
>>150
すみません、どこで聞いたらいいか分からなかったもので…

>>151
答そのものは尋ねてはいけないというルールです。(答に自信があればいいのですが)

何しろ幅が広くて、絞りたいのにいい質問が浮かびません。。
じゃあ、料理ですか?って聞いて

イエスなら和洋中のどれですかとか聞いて
ノーなら果物・野菜・肉・魚のどれですかとか聞いてけば
>>154
150ですが、直球で聞くのが一番いいですかね。
アドバイスありがとうございました。
156( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2008/08/09(土) 02:43:53
age
>>151
間違っています。
以上。
はい、次。
>            |
    |/⌒ヽ ⌒ヽヽ | ヽ > _______  |
    |  / | ヽ  |─|  l   ̄ |/⌒ヽ ⌒ヽ\|  |
   / ー ヘ ー ′ ´^V  _ ●),    、(●)⌒i
    l \    /  _丿  \ ̄ー ○ ー ′ _丿
.   \ ` ー ´  /     \        /
      >ー── く      / ____ く
    / |/\/ \       ̄/ |/\/ \    
    l  l        |  l      l  l        |  l    違うスレにコピペするとスネ夫がドラえもん
    ヽ、|        | ノ      ヽ、|        | ノ     に変わる不思議なコピペ
 -──- 、   _________
159( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2009/01/18(日) 01:07:36
本スレとかvipスレ(20クイズ)とかあるけど、ここはだめだねえ
・動物は可燃物か?

俺ならノーコメにして、「可燃の部分と不燃の部分があります」と答えるな
161( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2009/03/01(日) 12:35:14
動物は有機物だからもろ可燃物だろう
162( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2009/03/01(日) 12:36:34
と思ったが骨や体液のこと危惧してたのか、本スレ読み落としてたスマソ
ノーコメが無難かなぁ
誰でも知ってる動物という大きな括りでトリップを当てるのは不可能に近い
164( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2009/04/07(火) 15:43:36
名前欄に相談と明記する必要は無いと思う

質問、解答はほかと区別するために必要だ
出題者のトリップも解答者と区別するために必要だ
相談は?
何のためにあるんだ?
出題中は全部相談じゃないか
何と区別するんだ?

このゲームは出題者と解答者、質問回数にカウントされるレス(質問・解答)とそれ以外を区別できれば進めることができる
敢えて相談と書いてあれば質問じゃないってことが明確に分かるだろ
現に今の出題者間違えてるし
逆に相談と明記するのを廃止させるだけの必要性がないだろ
面倒だよ
相談は多すぎるんだ
質問や解答なんて20回かもうちょっとだけど、相談は際限が無い
167( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2009/04/07(火) 16:19:15
これだから携帯は
168164:2009/04/07(火) 16:20:04
ルールは無いということが判明したので問題無しです
>>166
お前が面倒だからって他人の行動にまで口出すなや
自己ルールは自分の中だけで使っとけ
つか、専ブラ使えよクリック一つで切り替えれるんだから
クリックすら面倒だとか言い出すゆとりなら20質なんかやめろよ
俺は解答でも質問でも相談でもない雑談とか使う奴が大嫌いだがな
ただ関係ないこと書きたいだけならほか行ってやれっての

それとすべての解答者側の人に言いたいのは、まちがいなく正解となる解答をわざと先延ばしにするのをやめろってことだ
もうほとんどガクブルすれば答えが出るって時に、特に絞り込めないあるいは今更絞り込む必要もないのに
まだどうでもいい質問する奴いるだろ
長引かせて何か面白いのか?より少ない質問数・時間で解答にたどり着くのを目的とするゲームなんだと思ってたがな20質って
171( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2009/04/07(火) 23:39:52
>>170
vipとかのはそぷかも知れんけど、
クイズ雑学ではより早くとかって趣旨はない
じっくり慎重に理詰めしていく感じ
最後の方でも間違いないと言うのも結局回答者の一部が勝手に思ってるだけ
最後の最後まで駄目だった場合のことを考えて絞っていくのが妥当
本スレの>>719は俺じゃないんだけど俺も理由が知りたいな それが使われだした時期にいなかったから

というかちょっと質問の仕方がおかしいときもあると思う 何も考えずただつらつらといつもと同じ質問を繰り返すだけ
としか考えてないんじゃないかと
例えば、辞書の問題のときだけど江戸時代・漢字表記・ランドセル・手に持って使うっていつもの質問してるよね
だがちょっと待って欲しい 江戸時代以前に日本にあったもので漢字表記じゃなかったものってどれくらいあっただろうか?
ランドセルに入りきらないくらい大きなもので手に持って使う道具って何があるだろうか?
もちろんまったくそれに当てはまるものがないわけではない が 数が極端に少ないのも事実だ
ということは先に江戸時代〜の質問をしてYES、ランドセル〜の質問をしてNOだった場合
漢字表記と手に持っての質問は自動的に省けるのではないだろうか?
そういうことをもっと深く考えた上でどういう質問をしてどう答えられたら質問数を減らせるかということを
考えて有益になるよう順序だてて質問すべきではないだろうか?
173( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2009/04/08(水) 00:20:13
>>171
江戸時代に存在しているけど呼び方が変わってるものなんていくらでもある
そもそも江戸時代の質問自体せずに済むことが多いから先に江戸時代の質問したらそれこそ無駄になりそう

>ランドセルに入りきらないくらい大きなもので手に持って使う道具って何があるだろうか?
掃除機、本、ダンボール、バッグ...etc
ランドセルに入らなくて手で持つ道具も沢山ある
ランドセルは俺が始めた頃には既に定番質問だったな
俺が以前聞いた時は、たまたま絞りやすかったからだと聞いた
ランドセル以外の質問も全く無いわけではない
買い物籠、車、バス、電話ボックスは見たことがある
でも定着してないね
さらに特殊な質問としては、重さを聞く事があった
これだと材質もある程度絞られてくる


江戸時代を先に聞くのは、>>173の言うように無駄撃ちになることが多そうなので
漢字の前に江戸時代を質問して弾を節約する定番コンボみたいな考え方は厳しい気がする
江戸時代の質問が出てる前提なら、YESの場合は漢字の質問は省略して節約する派だ
漢字表記のものが多そうだからね
ほかにいい質問が思いつかなければ質問することもあるだろうけど


個人的には、ランドセルがNOなら手に持つかは聞かない
手に持つものもあるが、手に持たないものとの比率を考えれば、手に持たないものの方が圧倒的に多いだろうから
ランドセルが定番になる前のサイズ質問は
「50センチ四方の箱」「1メートル四方の箱」が多かったような気がする
判りやすくて切り分けられそうなら何でもいいと思うよ

漢字の後で江戸時代ならともかく、逆は確かにもったいない
手は確かに数ではそうなんだが、想像しやすくなるので状況によるんじゃないか

あと、不慣れで単に気付いてない参加者がいる可能性もお忘れなく
いくら長期間ROMってても最初は初参加なんだぜ
自分はそういう単純ミスが多いのを自覚してからは相談してから質問してるけど
参加始めたばかりの頃は微妙に重なる質問してはツッコまれてたよ
江戸時代以前にもひらがなはあったんだからどっちが先でも関係ない気がする
俺も経験浅いからあれこれ言えないんだけど、経験長い人に聞きたいんだが
過去に出題された問題の中で、質問に江戸時代YESで漢字表記以外の物だったこと
ランドセルNOで手にもって使う道具だったことってどれだけあった?
実例を挙げてみて欲しいな・・・

>>173
掃除機は車載用や卓上用のなど小さいものならランドセルに入るのではないだろうか?
本も大きさはまちまちだしダンボールも畳めば入らないこともないバッグも大きさはばらばらだ
つまり、そこにあげたものに関してはランドセル質問にはノーコメントと返される可能性が高いのではないかな?
178( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2009/04/08(水) 22:57:27
>>177
実例知りたいなら自分で過去ログ漁ってくれよ
出題されたかどうかは知らんが、

ランドセル⇒チェーンソー、鍬、バット、竹刀、、、こっちはいっぱいあるよ

漢字⇒goo辞書基準なので、一般的には漢字表記されないものでも漢字表記になる場合がある
よって、江戸時代にあったものなら、ほぼ全て漢字表記になると思う
江戸時代の質問がされた後なら、漢字表記を聞く意味はそれほど無いと思う
一般的に漢字表記をしない場合は注釈が付く場合が多くなってるから止めるのは難しいような気もするが、、、

まぁ、実例限定なら自分で調べてくれ
>>176
江戸時代にあって漢字表記がない名詞はさすがに少ないと思うぞ
おもいつくまま引いてみたけど、goo辞書で見つけたのってカステラぐらいで
ついでに調べたWikipediaにはカステラの当て字が載ってる
ただ179が言うような注釈狙いなら意味はあるかもね

どっちにしても突き詰めすぎるとギクシャクするから
基本は今のままで良いんじゃね
こうやって時々問題提起しておけば序盤から考えて質問出す人が増えるさ
漢字表記って、このスレでは漢字のみで表記されるってことだが、分かってるのか?
ひらがな交じりなんていくらでもあるだろ

髪飾り、引き戸、蚊取り線香etc
少な過ぎだろ
漢字表記は数十万語はあるぞ
引き戸のような複合名詞はトラブルの元なので出す人はあまりいないし
蚊取り線香は蚊取線香とも書く
そういう意味の「少なさ」なんだよ
本スレ>>988
何故>>973のタイミングでテンプレを引用したの?
何故>>973のタイミングでルールがあると提示したの?
出題者に対して、「お前はこういうルールがあるの分かってんのかよ」って言いたいんじゃないのか?
引用だけで、自分の言葉は一切無しってのも突き放してるように感じるよ

>>973を悪者にしたい?
意味が分からない
感想を言ってるだけだ
何故>>973を悪者にしようとしてるなんて思ったんだ?
>>988が俺を悪者にしたいと思ってるから、そういう考えが浮かんでくるのか?
185( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2009/04/14(火) 10:17:35
てか、次スレどうすんだよ…
>>184
>何故>>973のタイミングでテンプレを引用したの?
>何故>>973のタイミングでルールがあると提示したの?
>出題者に対して、「お前はこういうルールがあるの分かってんのかよ」って言いたいんじゃないのか?
>引用だけで、自分の言葉は一切無しってのも突き放してるように感じるよ

だからルールを知っているかを確認することがなぜ非難になるの?
ルール知らずに宣言しないものだと思い込んでてそのまま寝たりするかもしれないからルールを提示したまでだろ
寝る前でまだ見てれば宣言が聞けるからあのタイミングで言ったことも容易に推測できる(実際あの後でちゃんと宣言してくれたし)

「分かってんのかよ」とわざわざ罵るようなキツイ言い方に捉えるのもお前の中で勝手に作り上げたイメージだろ
お前このスレへの誘導のレス書いた時に自分の言葉は一切無しだったろ
何でだ?俺を突き放したかったからなのか?
敢えて言葉で説明を書かなくても十分意味は伝わるだろうと考えて、
単に自分の言葉を考えて付け足すのが面倒だったからじゃないのか?
>>973だって同じだろ、ルールはテンプレに詳しく書いてある
敢えて自分の言葉で言い換えて説明なんか書かなくても引用見ればそういうルールがあるということは一目で理解できる
あれを読んで理解できないならただの馬鹿だ
状況から知ってるかどうかの確認、知ってるならいいし知らないならそういうことだから離れる時は宣言お願いねという意味だと分かるだろう
「お前はこういうルールがあるの分かってんのかよ」と喧嘩腰だとか「分かってない場合は怒るぞ」とかって意味に捉える方が不自然

>>>973を悪者にしたい?
>意味が分からない
>感想を言ってるだけだ
>何故>>973を悪者にしようとしてるなんて思ったんだ?
>>>988が俺を悪者にしたいと思ってるから、そういう考えが浮かんでくるのか?

上でも書いたようにあの状況でルールの引用レスをすることが非難に直結するとは到底考えられんから
普通はこういうルールがあるよと、長期間離れる場合は宣言してくださいねと確認のためだと捉えるだろう
しかしお前はずっと非難だ非難だ>>973は出題者を追い詰めようとしていると喚き続けた
それこそお前が彼を執拗に非難してるだろうが

>もし終わるつもりなくて見てるなら「席離れてません」「そのルールは把握してますよ」というレスすればいいだけだし、
>見てないなら帰ってきてから「悪かった」と、「今後席離れる時は宣言っするようにします」と謝れば済む話
>>983の言うように把握してるならその旨を伝えて、把握してなかったなら>>973の引用でそのルールを認識して以後そのルールに従えばいいだけのこと
出題者はちゃんとルールの提示であると分かったから寝落ちしてたと(つまりルールは知ってるがつい寝てしまっていたと)素直に説明してその後ちゃんとルールに従っただろう、立派な対応だよ
お前が外からワーワー騒いで場を荒らしてるだけだ

何故あそこであんなにしつこく非難し騒ぎ立てる必要がある?
こっちこそ意味不明で理解できんよ
端から見てると
>引用だけで、自分の言葉は一切無しってのも突き放してるように感じるよ
が結構大事だと思うなあ

少なくとも自分の言葉も一言加えておけばそういう印象与えることは少なくなるだろうし
誤解受けたくなかったら少し気にした方がいいんじゃない
>>188
それだけで出題者を追い詰めてるとか解釈して逆に>>973を追い詰め出す必要は無いよね
出題者の返答を受けた後も出題者に関する文句は出なかった
つまり、完全に>>184の勘違いでここまでの騒ぎになったということ
俺が勘違いしたから勘違いさせたお前が悪いんだ、俺は悪くないなんて小学生の理屈だよ
190184:2009/04/14(火) 16:30:13
>>187
>お前このスレへの誘導のレス書いた時に自分の言葉は一切無しだったろ
>何でだ?俺を突き放したかったからなのか?

俺の意見はすべてクックに書いた
向こうのスレには誘導が貼られてたから書かなかったんだよ

>敢えて言葉で説明を書かなくても十分意味は伝わるだろうと考えて、
>単に自分の言葉を考えて付け足すのが面倒だったからじゃないのか?
なるほど
自分の言葉は一切書かない理由は面倒だからと考えてるんだな
その考え方にも突き放したような感じを受けるなぁ
やっぱり俺の考えは正しかったんだと改めて思う
あのレスは非難したニュアンスが含まれる
>>190
>俺の意見はすべてクックに書いた
>向こうのスレには誘導が貼られてたから書件かなかったんだよ

いやいや、本題じゃなくて誘導についての説明のことだ
「クックに意見を書きましたので意見があればクックでレスください」などと自分の言葉で誘導の説明を書かずにURLとタイトルのコピペで済ませただろう
それはコピペだけで意味は伝わるだろうと判断してのことだろ?
同じじゃないか
意見書いた事を知らせるものだと分からず2レス連続でクックで話せと言ってると思ってレスしてる人もいたし

>やっぱり俺の考えは正しかったんだと改めて思う
>あのレスは非難したニュアンスが含まれる

「何故あそこであんなにしつこく非難し騒ぎ立てる必要がある?」
これに答えないのは何故?
あんな騒ぎ立てて非難する必要ないよな?

他人には非難するなと喚いておいて自分が非難するのは問題ないのか
今回のレスでお前にとって都合の悪い

「上でも書いたようにあの状況でルールの引用レスをすることが非難に直結するとは到底考えられんから
普通はこういうルールがあるよと、長期間離れる場合は宣言してくださいねと確認のためだと捉えるだろう
しかしお前はずっと非難だ非難だ>>973は出題者を追い詰めようとしていると喚き続けた
それこそお前が彼を執拗に非難してるだろうが
>もし終わるつもりなくて見てるなら「席離れてません」「そのルールは把握してますよ」というレスすればいいだけだし、
>見てないなら帰ってきてから「悪かった」と、「今後席離れる時は宣言っするようにします」と謝れば済む話
>>983の言うように把握してるならその旨を伝えて、把握してなかったなら>>973の引用でそのルールを認識して以後そのルールに従えばいいだけのこと
出題者はちゃんとルールの提示であると分かったから寝落ちしてたと(つまりルールは知ってるがつい寝てしまっていたと)素直に説明してその後ちゃんとルールに従っただろう、立派な対応だよ
お前が外からワーワー騒いで場を荒らしてるだけだ」

の部分は全部無視してるよな

自分は常に正しいと根拠の無い自信を持ってるようだし、
結局お前は揚げ足取り、結論ありきの言葉遊びがしたいだけじゃないのか?
とりあえずお互い落ち着こう。
今回の件どっちが間違ってるとかじゃないしさ、テンプレ貼った人も悪意があって貼った訳じゃないだろ?
只、テンプレだけポンと貼られると余り良い感じはしないよな?

その行為を良く思わなかった人が注意をした、ちょっと言葉はキツくなっちゃったけどね

文字だけのやり取りだと、どうしても冷たい印象になっちゃうからさお互いちょっとした思いやりがあればいいんじゃ無いかな?
参加してなかった者だけど
何も言わず唐突にテンプレ引用すると
少なくとも皮肉めいた物は感じると思うから
今回のようにトラブル起こしたくなかったら
何か一言添えるのが賢明だろうと思う

でも非難といえるほど強いものではないから
今の状況だと皮肉に対して激怒してるようで
そっちにも違和感を覚える
今回の件で問題なのは引用された時にそれを非難だと決め付けて煽ったことだね
非難だ非難だと煽らずにスルーするかまず丁寧に本人に意図を確認するべきだった
そうすれば皮肉なのか純粋にルールの確認なのか判明するしこんな騒ぎにもならなかった
あの言い方じゃあ煽って食いついてくるの待ってる荒らしと捉えられても仕方ない部分がある

>>187の言うように出題者は自分のミス認めてテンプレに沿った行動を実行した
本来ならそれだけで終わる話が、途中で煽りが入ったことによって捻れていき現状になってる
出題者の誠意ある対応も無駄に終わった訳だ
195192:2009/04/14(火) 17:52:12
だからどっちも悪いって言ってんじゃねーかウ"ォケ-----!!
いい加減黙らないと怒るぞコノヤロ--!

いいか?冷性になってお膣けば全部まるくおさままらる事だろあが!
>>195
( ゚д゚)? ツマンネ
>>195
お前が悪い
なんか熱いやつらだなw
俺だったらテンプレコピペすら面倒だから
「出題者さん >>4テンプレ参照してね」くらいしか書かないけどなw
コピペはスーとやってカチッカチッとするだけやん
それが面倒って2ちゃんねらって。。。
200184:2009/04/14(火) 22:21:35
>>191
>いやいや、本題じゃなくて誘導についての説明のことだ
何かしら書くと向こうで論戦が始まると思ったから一切書かなかったんだよ」

>「何故あそこであんなにしつこく非難し騒ぎ立てる必要がある?」
俺は非難するニュアンスを感じたね
だからそう言ったんだ
あそこで、と言うが、誘導には従ったよ?
あそこでなければならないとは思ってないからね

>「上でも書いたようにあの状況でルールの引用レスをすることが非難に直結するとは到底考えられんから
俺は考えたよ
言外の意味を感じ取ったよ
しかし、そんなものは無いという奴が出てきた
だから反論したまでだ
そして、今も考えは変わらない
>>200
>何かしら書くと向こうで論戦が始まると思ったから一切書かなかったんだよ」

誘導のコピペしてる時点で同じだ

>俺は非難するニュアンスを感じたね
>だからそう言ったんだ
>あそこで、と言うが、誘導には従ったよ?
>あそこでなければならないとは思ってないからね

言葉の選び方が紛らわしかったな、あそこでってのはあの状況でってこと
非難でないルールの確認である可能性も考えられる中で、
敢えて騒ぎ立てる必要は無いだろう
そのまま待っていれば非難か確認かは判明するんだから、非難だと判明してからするべき
>>194の「非難だ非難だと煽らずにスルーするかまず丁寧に本人に意図を確認するべきだった」というのが尤もな意見だ
そして、実際アンケ主がルールに従って行動した後も出題者に何の文句も出なかった
お前が一人勘違いで騒ぎ立ててたってことだ

把握してるならその旨を伝えて、把握してなかったなら>>973の引用でそのルールを認識して以後そのルールに従えばいいだけのこと
そして出題者はきちんと従った
これで荒れずにすんなり終わるものをわざわざ煽る必要は無い

で、他人が非難している可能性には噛み付いておいて自分が非難するのは問題ないのか?
本スレ>>114
goo辞書基準でテンプレに載ってるから>>104のレスをしただけだよ
異論があればクックでルール改変の提案・議論をして変えるしかないよ
現状は今テンプレになってるのが基本ルールだから
203 ◆XKZVz0Vmfk :2009/04/15(水) 16:27:53
でも、goo辞書の定義も曖昧なんだよ。

◆道具の定義◆
(1)物を作り出すため、あるいは仕事をはかどらせるため、また生活の便のために用いる"器具"の総称。
 「大工―」「家財―」

で、器具の定義を調べると

※きぐ【器具】簡単な構造の機器や"道具"。

で、道具の定義を調べると…
道具の定義については昔から議論されてるけど答えは出てないよ
微妙かもと思ったら「私は道具だと思います」みたいに答えとけばいいよ
明らかにおかしくなければそんなに突っ込みこないよ
まあ、最初から道具だと言い切れる、もしくは道具じゃないと言い切れるものを出題すればいいんじゃないかな
>>205
確かにそれが一番無難だな
テンプレにも
>出題者は自分の出題に関して基本質問に対する回答のシミュレーションを事前に行いましょう。
>特に、「物質ですか」「自然物ですか」「道具ですか」の質問にはっきり答えられないようなら、
>その出題は控えましょう。
とあるし
道具とそうじゃないものの境目も微妙すぎるんじゃないかな
例えば、懐中電灯は誰もが道具ってことに納得して異論はないだろうけど
懐中電灯って言うのは、電気で光を発生させ暗いところを明るく照らすもの なわけだ
だがじゃあ道端にある街灯はどうなのかということになる 街灯も↑の通りのものであるし
構造的にもそんなに複雑ではない コンクリの支柱の中を電線が通ってるだけだし
だが街灯は道具だ といったら皆違和感をもつだろう
>>207
主観に任せるとそうやって人によって感じ方が変わってくるからgoo辞書基準になってるんでしょ
だいたい「懐中」って言葉を無視した説明があまりにも・・・
選択肢としては
1,最初から道具かはっきりしてるものを解答に選んで出題する
2,ノーコメにして○○な点で道具に入るかどうか微妙ですと補足する
3,ルールをこのスレで提案・議論して、テンプレに20質での「道具」はこういうものを指しますと解説をつける
 (「goo辞書に基づいて定義づけることを推奨します」のところに「テンプレに記述されているもの以外は」と付け加える必要あり)

ってところか
とりあえず今回の出題者についてはどうするの?
ああやって出題者の主観で道具の定義を決めちゃってたわけだけど
それを最初に、あるいは道具ですかって質問されたときに言うんならよかったのに
いまさらああ言われてもな 下手したらミスリードさせられるところだったろ
テンプレにあるように「道具」はgoo辞書準拠だって決まってることに気づかないまま出題したんだろうけど
今後ああいう出題者がちょこちょこ出てきたら問題じゃないか?
これは議論して今のうちに決着つけといたほうがいい課題だと思うが
212 ◆XKZVz0Vmfk :2009/04/15(水) 20:42:44
どうも、すみません。
goo辞書準拠なのはわかってたんですが、定義が曖昧だということで
自分の主観で決めてしまったのはいけなかったですね。

一応、自分が曖昧だと思った部分を書いておきます。

・器具の定義において、「簡単な構造」とはどういうものかという点

・道具の定義には「〜器具の総称」とあるが、器具の定義には「〜機器や道具」とあり一部循環構造がある点
>>210-211
そうだなぁ
>3,ルールをこのスレで提案・議論して、テンプレに20質での「道具」はこういうものを指しますと解説をつける
> (「goo辞書に基づいて定義づけることを推奨します」のところに「テンプレに記述されているもの以外は」と付け加える必要あり)
これで行くか
道具の定義・説明を皆で考えていこう

今回の出題については取り敢えずちゃんと訂正してるし、このまま進めればいいかと
辞書でさえ正確に定義できないものを我々が定義するわけですね
215184:2009/04/15(水) 21:53:37
>>201
>誘導のコピペしてる時点で同じだ
意味が分からんなぁ
何が同じなんだ?
伝わったじゃないか
前本スレの>>973は俺には非難の意味にしか伝わらなかったよ

>敢えて騒ぎ立てる必要は無いだろう
非難だと感じたからそうレスをしたんだ
本当に必要性がないならしないだろ

>そのまま待っていれば非難か確認かは判明するんだから
今もまだ判明してないじゃないか
非難じゃないって根拠は全く提示されてないよ

>で、他人が非難している可能性には噛み付いておいて自分が非難するのは問題ないのか?
俺は意見を言ってるだけだ
あれは非難してると思ってる
それだけさ
俺の行動をあなたがどう思うかは知らんがね
>>214
それはしかたないじゃない 今後「俺がルールだ!」言うような出題者が出てこないようにするためにはさ
一応、この板の20質スレでのみ通用する「定義」は明確にしておく必要はあるのでは?
ケースバイケースなんてあいまいじゃ出題者解答者どっちも困るだろうに
「私が道具だと思うので道具質問にYESと答えました!」って言い張る出題者と
正解出たあと延々と議論したいんなら止めないけど
道具の質問を禁止にしたらどうだろう
議論して解決するような問題じゃないと思う
定番質問が一つ消えるのは痛いが、他の質問でも絞れないわけじゃないし
とりあえずgooから「簡単な」を消すべきだと思う
簡単かどうかは人によるし定義するのが難しい
というかこれだけで十分な気がするけど
219 ◆XKZVz0Vmfk :2009/04/16(木) 09:20:39
>>217
僕も禁止というよりも他の質問にした方がいいと思う。
例えば、
「実用的か趣味嗜好的かのどちらかでいえば実用的な方ですか」
「機械的な構造はありますか」
「手に持って使いますか」
とか…
>>219
それじゃ効率が悪いから道具の質問があって、
その道具の質問で曖昧な部分があるからそこを無くそうってことで議論してるんじゃん

>「実用的か趣味嗜好的かのどちらかでいえば実用的な方ですか」
>「機械的な構造はありますか」
>「手に持って使いますか」 

これらじゃ道具じゃない場合に全部無駄に終わる
そして一つじゃ道具かどうか絞れない
>>203によると
>物を作り出すため、あるいは仕事をはかどらせるため、また生活の便のために用いる
と書いてある

改変案としては、>>218がある
>gooから「簡単な」を消すべきだと思う

つまり戦車や道路、家なんかも道具って事だ
自動販売機は道具だったんだなw
な?そうすると「それは道具なのか?」「それは道具じゃないだろう」「いや俺は道具だと思う」
などいろんな意見が飛び交って終わらない議論が発生してしまう
これは早急に解決しておかなきゃならない問題だ
(出題が終わったんでトリは外して…)
ちょっと質問だけど、

みんなは道具ってどんなものを思い浮かべる?

「道具ですか」と聞く人はこの質問でどういう風に絞り込もうとしてるの?
>>223
工具系、機械系、スポーツ用品その他いろいろ
それほど大きくはない
手に持ったり持たなかったり
金槌やフォークみたいに、それを何かに作用させるもの(釘を打つ、食べ物を刺す)
使うもの(観賞用だったりはしない)
テンプレサイトがあったころ「〜具といえるのは道具」ってのが書いてあった
これだと文房具も建具も仏具も玩具も道具だが
乗り物や自販機は道具じゃなくなる
テンプレサイトが出来てから使われだしたので
サイトがなくなっちゃったときに定義ごと消えちゃったんだな

ただこの定義は他板からの輸入だったと思うし
「道具」の範囲が広くなりすぎるので
道具質問なしってのも面白いと思う
>>221
戦車は道具でいいと思うけど、
道路や家は違う気がする
「用いる」って表現してるように
人間の手でそれそのものを持ったり操作したりするものでないからかな

>>223
日常で使うものかもしれない(その辺見渡せば思いつくかも)とか
色々なイメージ的にしぼれるからじゃないかな
そのイメージって辺りが漠然としてて危険だから、こうして議論になるのかもだけどw
>>226
別に道具の範囲はある程度広くて構わんのじゃないかな
道具といものはそもそもが広い範囲のものを指す言葉だしあくまで道具かどうかが分かればいい訳だから、
道具の定義が曖昧すぎなければ問題ないと思う
(人が考えることだからどの質問でも完全に曖昧さを無くすことは不可能だが、それを言い出したら何も質問できないし)

>>227
道路も家も人間が交通・生活の便のために作り出して使ってるものだから用いるで間違いじゃないと思う
何ならこのスレでは家や道路も道具ですと注釈を一緒に載せておけばいいし


個人的には>>218>>221に同意
器具が道具でループするのが紛らわしいみたいな意見もあったから物に変えて、
「物を作り出すため、あるいは仕事をはかどらせるため、また生活の便のために用いる物の総称。」
これでいいんじゃないかな
と、なると
道具質問では殆ど絞り込みはできないってことになるがな
だからこそいっそのこと>>217のように無くしてしまうって言う意見が出るのももっともだと思う
過去に建物・建造物が答えだったもので道具質問にYESと答えた出題者っていたっけ?いなかったと思う
だがこれからはYESと答えてしまう出題者が増えるってことになるぞ
僕は>>227の「人間の手でそれそのものを持ったり操作したりするもの」
っていうのが道具のイメージにしっくりくるけどな
>>229
YESと答えないといけなくなるって事だよ
他にも曖昧な質問はたくさんある中で道具の質問はルールで禁止というのはおかしいでしょ
質問の内容とするかしないかはあくまで回答者が決めるもの
ルールで決めていいのは定義までだ思う
>>228
広すぎると「聞いてもまずY(N)だから別の質問をしたほうがいい」になり
道具質問禁止とたいして変わらなくなってしまう
なら間違えて道具質問しないようになくしちまえってのが俺の趣旨

「具」は現行より広いというより
実際のイメージと範囲が違うと言ったほうがいいかな
木魚が道具になっちまうからな
あんまり趣味じゃないけど判りやすさではトップなので
もし導入するなら否定はしないよ
>>232
まあ、そうかな
回答者側で相談して質問するかどうか決めることか
あいまいな質問の中でも道具だけは、昔から話し合われては結局ワケ分からんという結論になる
俺は禁止もありだと思うわ

定義を作る場合、その定義が納得できるものならそちらを支持するし
納得できないものなら反対するわけで

多くの人が納得する、または妥協することが出来るようなものを作れるかどうかが問題だ
俺は厳しいと思ってる
別の質問で同じような内容を広く絞れる質問って無いでしょ
無くすよりは現行のままの方がいいと思う
実際、道具の質問でかなり助けられてる(だからこそ定番質問になってるわけだし)
道具の質問が無ければ絶対苦労する

たまに今回のような意味の捉え違いは起きるけど、
今回の出題者のように食い違いが発生した時点で補足・訂正しすればそれほど非難されることもない
僕も普段は自販機は道具かと聞かれたらNoと言うと思う
だけどgoo辞書準拠だとなると変にいろいろ考えちゃって…

さっきから見てると道具の質問をすると各々がそのものをイメージしやすくなるってことだと思う
ならばいっそのこと道具だけはgoo辞書準拠でなくてもよいとするか
それがいやなら質問する際に
「あなたは普段、それを道具だと思いますか」
と一言加えてはどうだろうか
>>235
うーん、でも禁止も納得出来ないって人が多数出てきてるよね
>>232>>236のような意見もあるし、現状のままか>>228の現状の定義(goo辞書)から「簡単な構造」と「機器」を抜いたものでいいんじゃないかな
訂正しない人だっているじゃん

というか出題者は問題提起として意図的に
荒れないギリギリの受け答えしてたベテランのように見えたのだが気のせいか?
>>239
考えすぎだろ・・・
>>239
それは訂正しないのが悪いんだから訂正するよう呼びかけるしかないよ
訂正しない人は道具以外でも訂正しないんだろうし
訂正しない人がいるから質問を無くすってことになると何も残らないんじゃね?
242226=233:2009/04/16(木) 12:41:44
どうも誤解があるようだ
消すのを肯定してるわけではないぞ、意見が出たから消す利点を考えてみただけだ
自分も出来たら現行に近いほうが混乱しないと思うよ
>>239
いいえ、違います
道具の定義には疑問があったけど
別にその問題提起のために出題したわけではありません
結局は現状維持なんですよ
今までだってそうだった
何故かと言うと、それが最もマシだと考えられてきたからさ
みんな不満はあるんだよ
でも解決策が思いつかないんだよ

>>238
そうすると、自販機、建物・建造物、乗り物、木魚は道具?
>>236
今回はたまたまじゃない 途中で気づいたのは
あの自動ドア云々って相談は実は私なんだけどアレがなかったら
出題者が道具の認識を主観で行ってるってことに気づかないままだった可能性がある
そうなると最後答えが出るまでそのままで、「正解は自動販売機でした〜」「おい、自販機は道具じゃないだろ!」
と言いあいが始まりわだかまりが残るものとなってしまってただろう
いつもいつも途中で気づくとは限らないんだしこれは出題する前に決めとかなきゃならない
だが・・・だからといって
例えば解答側が道具質問をするときに事前に「あなたは道具をgoo辞書にある定義で認識しているのですか?」
などとそのつど聞かなきゃならなくなるかもしれないとしたら そんな面倒な話は無い
踏み絵を行うのはどうだろうか
出題者は、最初のレスで道具の定義を張らなければならないとテンプレの最後に書く
道具の定義が貼られてない時は、テンプレを読んでない出題者って事が判明する
道具についての質問が重要な質問であることも書いておけば気合入れて考えるのでは?
>>237に書いたとおり
僕はgoo辞書の定義で自販機が道具だと思ったんです
>>244
自販機、建物・建造物、は道具
木魚は物を作り出すためでも仕事をはかどらせるためでも生活の便のためでもないから道具にはならないかな
乗り物は乗用車とかは道具、ジェットコースターとかは木魚と同じ理由で道具ではないかな
あ、自販機は例のガシャポンとかがあるからノーコメか
ちょっとまて
乗り物が道具でないのは同意だが
乗り物が生活の便に関係ないわけがないだろ

誰にレスしてるんだ?
>>250
「乗り物」自体がが解答だとしたらどっちもあるからノーコメ
「乗用車」が解答なら道具、「ジェットコースター」や「観覧車」が解答なら道具じゃない
ってこと
ああごめん読み間違えた
>>237はスルーなのかな

僕自身は「(goo辞書の意味で)道具ですか」と聞かれるより
「あなたは普段、それを道具だと思いますか」と聞かれる方が答えやすかったけどな

それだと出題者の主観に頼ることになるから回答者側が困るのかな
>>254
そうだね、出題者側からだけ見ればその方が答えやすい、自分の独断で「これは道具だ」と言えば道具になるんだから
回答側からしたら何の定義も無いわけで今以上に曖昧になるだけだと思う
>>255
僕はそう聞かれたら自分の独断というより
みんなが道具だとイメージするかどうかを考えるけどな

じゃあ「世間一般では、それは道具ですか」って聞くのは?

う〜ん、結局出題者の主観になっちゃうのか
>>246
一瞬名案だと思ったが、そうすると今度は出題者が決めた定義について、
今ここで起こってるような議論が出題される度に起こる気がする

テンプレ読んでるかの確認のために出題と同時に「テンプレ読みました」という一言を加えてもらうのはいいと思う
(道具のことに限らず結構この出題者ちゃんとテンプレ読んで理解してるのか?と思うことはあるから)
>>256
そういう参加者の主観に任せた質問だと食い違いが起こりやすいから、
具体的な定義をということでgoo辞書を基準にしてて、
それでもまだ曖昧な部分があるということでそれを改善しようと今の議論がある
>>258
そうだったね

自分のせいでこうして議論になってるからなんとかして収束させたいけど…
現状のテンプレより
◆道具の定義◆
(1)物を作り出すため、あるいは仕事をはかどらせるため、また生活の便のために用いる器具の総称。
 「大工―」「家財―」
※きぐ【器具】簡単な構造の機器や道具。

goo辞書より
(1)物を作り出すため、あるいは仕事をはかどらせるため、また生活の便のために用いる器具の総称。
「大工―」
「家財―」
(2)他の目的のための手段・方法として利用される物や人。
「他人を―に使う」
(3)仏道修行に用いる用具。僧の必需品や修法に用いる器具など。
(4)刀剣・弓矢・槍などの武具。
(5)芝居の大道具、小道具。
(6)顔や身体の種々のつくり。また、その部分をいう称。

まず一つ有効だと思うのは、散々言われてるけどテンプレから
>>※きぐ【器具】簡単な構造の機器や道具。
の一行をなくすこと 「簡単な」という点が出題者の考え方によって違ってきちゃうから
>>230にも書いたけど「人間の手でそれそのものを持ったり操作したりするもの」
っていうのが道具のイメージに合うと思う

こんな定義はどうかな
「物を作り出すため、あるいは仕事をはかどらせるため、また生活の便のために、手で持ったり操作したりして使うもの」

複雑すぎるかな〜
>>260
俺もその意見で同意だな
今回問題になったのが「簡単な構造」と「器具と道具のループ」の2点
その2点を除外してやれば支障は無いと思う
>>261
少ないだけで手で持たない道具もあるような
例えばメガネを装着するときには手を使うが、
メガネを手で持って使うとはあまり言わないと思うんだ
扇風機や時計もコンセントに指すだけで使うときは放置だな
>>263-264
>230の元になってる>227を書いた者だけど、
表現が下手で誤解を受けそうな流れになってるみたいなので訂正すると、
道具=手に持つを限定できないのはよくある例だと分かっているので、
「操作する」という表現も加えたのです
ややこしくなるだけな気がする
問題点の除去だけするのがシンプルで問題も解決できていいんじゃない?
手で持たなくても操作しなくも「物を作り出すため、あるいは仕事をはかどらせるため、また生活の便のために用いる物」であれば道具でしょ
ちょっと思ったんだけど今言われている>>228のような定義だと
スポーツ用品は道具に入んないのかな
>>268
入らないだろうね
>>265
メガネやマスクぐらい簡易なものだと操作もいらないぜ
手関係は下手に入れないほうがいいような気がする

>>268
入らない、でいいんじゃないか
バット、ラケット、ボールなどは手で持つけど道具じゃないと思う
テニスラケットでイクラ作ったりとかはあくまで代用品だし
テ、テニスラケットでイクラ!?
ほぐすのに使うんだよ、ぐぐってみ
手ごろな金網がないときの代用品だってさ
へぇ、筋子なんか買わないから知らんかったわ
トン
それはヤバイな
今後テニスラケットが問題に出たときに 筋子をほぐすのに使いますか?って質問にYESって答えられちゃうぞ
そんな質問出るのは問19だろうw
それはそれでありじゃね…?w
その質問をするってことはもうほぼテニスラケットだと思ってるんだろうし
ここ見てた人ならしばらく出す人居ないだろうし問題にはならんだろうw
277( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2009/04/17(金) 09:41:22
スポーツ用品が道具じゃないのは納得出来ない
>>277
物を作り出すでもあるいは仕事をはかどらせるためでも生活の便のために用いる物でもないじゃん
それを道具とするならスーパーボールもゲームをカルタも全てが道具になっちまうだろ
でもバットとかグローブは道具だわ
>>279
なんで?
感覚で言いだしたら人によって違って切りがないから明確な定義付けをしようって話でこうなってるんじゃん
俺はこれは感覚的に道具だと思うから道具だって言ってたら一生決まらないよ
定義にあうかどうかで決めていかないと
常識だ
一般的に道具と言われ、20質でも道具として扱われてきた
それが曖昧だからって今議論になってるんだろ
そうであれば道具ではなく別の単語を作ってくれよ
ガクブルみたいに単語を作るなら文句はない
勝手に言葉の定義を変更されたらたまらんよ
バットやグローブが物を作り出すでもあるいは仕事をはかどらせるためでも生活の便のために用いる物でもないのに道具になるのなら、
なぜゲームや置物や飾りは道具にならないのかと、
そしてそれらも道具にするのであれば定義は関係ないという話になり主観のみで毎回人によって判断が異なり問題が起きまくる
イチローはバットを仕事に使ってるな
あくまで一部でしょ
普通は娯楽のためのもの
つか、はかどらせる為でもないし
>>285
それ定義が間違ってるだろ
野球道具って言い方があるのは事実さ
289( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2009/04/17(金) 10:56:18
>>284に賛成、道具って言葉が曖昧過ぎる
今、話あってる道具をなにか別の言い方に出来ないかな?
>>288
じゃあ正しい道具の定義示せよ
>>290
一流の学者が何年掛けても導き出せなかった答えを俺やお前が導き出せるわけないだろ
>>291
だから辞書の定義を基にするしかないから現在の定義になってるんだろ
そしてその定義にスポーツ用品は当てはまらない
明らかに辞書がおかしいときは常識優先だったけどね
その明らかにおかしいの基準が曖昧でみんなバラバラだからいざこざが起きるんだよ
何か明確な定義に沿って分けないと
バットを道具に含められる定義でないと道具の定義としては不適当だ
296( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2009/04/17(金) 11:23:38
そもそも道具って言葉を使うのが間違ってるんだよ
何故?
>>295
だからバットを含めたいならバットを含めれる定義を提示してくれって言ってるの
今の定義ではバットを道具に含めるのはおかしいって言ってるだけで、
バットを道具に含める定義にするのがおかしいと言ってるわけじゃない
あくまで20質での道具の定義だから
だから別の言葉を作れよ
道具って一般的な言葉を勝手に変えるなと言ってるんだ
イメージと定義の間に開きがあったらイメージできないんだよ
>>299
勝手じゃなくて辞書基準だよ
別の言葉作れ作れって具体的になんだよ?
これからは「ぐうど」と呼ぶことにしよう
302( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2009/04/17(金) 11:40:17
一応wikipediaで道具を調べると次のような分類されてた
まあ、wikipediaを信用していいかわかんないけど

(wikipediaからの引用)
道具の分類

様々な道具道具はその使用する目的・分野に応じて分類することが出来る。

農具(農機具)
工具
漁具・釣り道具
船具
文房具(文具)・筆記具
家財道具・家具
調理器具
実験器具
修理道具
スポーツ器具
乗り物とか建造物まで道具になったら、「道具ですか?」って質問の必要性が薄れる気がするのは俺だけ?
>>299
普通に道具をイメージしてそれを20質の道具の定義に当てはまるか当てはまらないかで候補になるならないを振り分けるだけかと

>>302
goo辞書基準からwikiを基準にするのはいいかも知れんけど、
勝手な編集が怖いという部分はある
まあ、wiki基準にすることになったら反対はしないかな

>>303
>>252のように乗り物の中でも分けられるしいんじゃない?
まぁそんなに変わるような項目でもないとは思うが、、、
このスレの住人でが書き換えることさえもできるんだよな、、、
だからさ
岩波辞典だのgoo辞書だのwikipediaだのに書かれてる道具の定義を今決めましょうって話じゃないじゃん
一部勘違いしてる人がいるだろ 俺たちは学者でもそのサイトの管理人でもなんでもないんだぞ 権限なんてないだろ
あくまで いいか あくまで『この20質というゲーム上でのみ成り立つ”道具”の定義』を決めましょうって話をしようってことになってるんだぞ
その根拠となるよりどころとしてgoo辞書にするかwikiにするかって言うなら分かるが、それでもgoo辞書のほうが間違ってるだの言う理屈はないだろうに

各々が主観で道具を考えちゃうんならもう道具質問の意味がない(絞り込めない)んだからいっそ無くしちゃおうかって言ってる人も出てきてるんだ
ここまであーだこーだ同じ議論をループさせるんならもういいんじゃねえの?無くしちゃおうや おれは無くすに一票
二票目
言葉ってのは、まず言葉が生まれて、それを辞書に載せる(≒定義を作る)って手順だからイメージ先行なんだ
数学の定義みたいに、ある意味を説明するために言葉を作るわけじゃない
順番が逆なんだよね
今までもイメージでやってきたわけで、これからも現状維持で良いと思うわ
荒れるのを防止する意味で禁止にするのも絶対駄目とは言わないけど、使いたい人が使えないのはどうかと思う
309( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2009/04/17(金) 12:46:58
それと皆がクックみてる訳じゃなくて

質問、道具ですか?

道具使うんじゃねえよカス

荒れる

になりそう
(3)仏道修行に用いる用具。僧の必需品や修法に用いる器具など。
(4)刀剣・弓矢・槍などの武具。
(5)芝居の大道具、小道具。
この3つは
(1)物を作り出すため、あるいは仕事をはかどらせるため、また生活の便のために用いる器具の総称
には当てはまらないが道具である。
そのためスポーツ用品が(1)に当てはまらなくても道具のようなイメージを抱いてしまう
しかしスポーツ用品でもボールは道具というイメージではないがバットやボールは道具というイメージである
これはおそらくボールはそれが何かに影響を与えるものではないのに対して
バットやグローブはそれを用いることで遠くにボールを飛ばしたりボールを取りやすくするといった作用があるためである


まあ何がいいたのかというと仕事という単語を職業のようなイメージで捉えるのではなくて何かの行動というようなイメージで捉えれば良いのではないでしょうか?
そうすれば○○という行動をする・力を加えるのに役に立つ便利なものは道具という基準にできて一般的な道具というイメージを満たせると思う
この基準ならバットはボールを遠くに飛ばすことに役に立つので道具だが野球のボールは道具ではない
>>310
分かりづらい
仕事といわれれば職業のことをイメージするし、
科学嫌いな奴はどっからどこまで仕事なのか、そもそも仕事の定義は何なのかそれだけでこんがらがっていくと思う

ちなみにボールも何かに当たれば動かしたり壊したりするよ
312306:2009/04/17(金) 13:03:29
どうしても使いたいって言うんならそれでもいい 従う
だが現状維持だけはダメだ それだけは賛成できん
それじゃあきっといつかまたこういう議論が噴出することになるからだ
使うんなら以前も言ったが ※きぐ【器具】簡単な構造の機器や道具。 の一行を消してくれ
>>311
なら仕事と書かなければいい
あくまで20質の中では仕事ではなく何らかの行動に対してですよって書けばいい
ボールを何かに当てれば確かに動かしたり壊したりするがそれはボール本来の使い方ではない
何かに当てて動かしたり壊したりするのが目的のボールでそれに役立つ構造であれば話は別です
前半の今は20質限定での定義を決めようとしてるという点は同意
ただ、議論が起こるから無くすってのは乱暴だとおもう
その理屈で進めてるとすべての質問が無くした方がいいことにもなりかねないし、
やっぱりルールで特定の質問を禁止にするというのは抵抗がある
道具の質問が無いと厳しくなるだけだし

元々この議論が何で始まったかといえば「簡単な構造」というのが曖昧だという指摘
取り敢えず今の定義から「簡単な構造」というのを抜いてやれば現状よりは曖昧さが減ってマシになるんじゃね?
「簡単な構造」や「バット」などいろいろあるけど、全部を一緒くたにしてもぐちゃぐちゃになって纏まらないし、
一つづつ片付けていこうよ

>>312
その点は俺も同意
最初は「簡単な構造」の話だったのに、いつしか別の問題点の話に摩り替わってるんだよな
まず先に出た方から順番に片付けていかないとどっちもうやむやになって何も変わらない
>>313
壁打ちとかストラックアウトとか本来の使い道でしょ
あとビリヤードやボーリングの玉なんかは当てて弾かなきゃ始まらないし
>>312,314
機械系の道具とかだとどこまでが簡単な構造なのか、どこからが複雑な構造なのか判断できないし、
簡単な構造という定義を外してもメリットはあれどデメリットは無いから賛成
「物を作り出すため、あるいは仕事をはかどらせるため、また生活の便のために用いる物の総称。」

これで納得できないという人はこの定義に何か言葉を付け加えるなりして修正案を出してほしい。
では一つづつ片付けよう
まず最初の「簡単な構造の除去」、「道具と器具のループの回避のため器具を物に変更」を実践すると以下になる
「物を作り出すため、あるいは仕事をはかどらせるため、また生活の便のために用いる物の総称。」
>>228のレスから拝借)

これで異論が無ければこのまま異論があればそこで議論
リロ忘れて半分レス内容かぶった、スマソ
>>315
壁うちやストラックアウトは練習のためのもので野球のボールはストラックアウトをするためにあるのではないと思う
>>316
ビリヤードは棒ありきで玉は受身である
確かにボーリングは微妙な線ですね

他に何か↑のようなボールあれば教えてほしい
修正したいから
ボールでなくても>>310>>313だと変なものも上げてください
>>318-319
>「簡単な構造の除去」、「道具と器具のループの回避のため器具を物に変更」
これに異議なし
そうした方が意見の食い違いが少なくなっていいと思う
>>321
プレイもそのための練習である壁打ちもストラックアウトも全部ボールの用途でしょ

ビリヤードは棒で球を打ってくわけじゃなくて棒で突いた白い球で他の玉を弾いてくゲームだよ
ボールを動かすのが棒か手かが違うだけでボーリングと変わらない
どっちもボールが他のボールやピンを弾くんだから十分影響与えてる
これらの事実を受けてもバットなどは道具でボールは道具で無いというのならその基準は不明確じゃないかな
>>319
そこは最初指摘があった時から異論も出てないし取り敢えず暫定でいいと思う
>>323
影響を与える与えないじゃなくてその行動に対して役に立っているかいないかだから
バットを使うことでボールに当てて飛ばすという行為でより飛ぶようになる
>ビリヤードは棒で球を打ってくわけじゃなくて棒で突いた白い球で他の玉を弾いてくゲームだよ
ビリヤードの玉が役に立っているとは思えない
ボーリングでもそうだが玉を使うことは目的に対して逆に難しくさせている
>>325
意味が分からない
玉が無ければビリヤードもボーリングも出来ないんだから役に立ってるだろう
大体役に立ってるか立ってないかなんてそれこそ主観のみだろう
>>326
玉がなければ〜ってそれは屁理屈だろ
役に立つか立たないかはその行為がより効率的にできたりやりやすくなるってことでしょ
ボーリングやビリヤードで玉を使うのは明らかに目的を達せいすることの難易度を上げている
役に立つの定義がとかいったらそもそも道具の定義が決められないし
とりあえず>>319の定義で道具に入るものと入らないものを挙げてみるか

まず、>>302の中から
農具(農機具)、工具、漁具・釣り道具、船具、文房具(文具)・筆記具、家財道具・家具、調理器具、修理道具は道具だな

スポーツ器具は道具でない

実験器具はどうだろう?道具に入るかな

あと、道路、建具、仏具、武具は?電化製品は?
>>327
いや、だからさ、玉がなけりゃプレイできないんだから目的達成できないじゃん
ビリヤードの目的は玉を玉で弾いてポケットに入れること
ボーリングの目的は玉でピンを出来るだけ多く倒すこと
玉がなかったらそもそもビリヤードにもボーリングにもならないんだから、
効率的とかやり易いとか以前に不可能になるだけ
>>329
それはルール上での話でしょ
ルールとは関係なくそれに役に立つかどうかだから
あくまでAを使ってBをするのに役に立つかってことが言いたいわけ
>>330
ますます意味が分からん
>>328
内容ピンポイントだと当てはまらんものも出てくるだろうけど、
大雑把に捉えた印象で言うと、

実験道具は物を作り出したりそれによって生活の便になったりするから道具なんじゃないかな
道路、建具は生活の便のために使うから道具
仏具、武具は三つとも当てはまらないから道具じゃないかな
電化製品は一般的に当てはまるものも当てはまらないものもどっちもあるからノーコメ

こんな感じだと思う
紛らわしいんで訂正

× 仏具、武具は三つとも当てはまらないから道具じゃないかな
○ 仏具、武具は三つとも当てはまらないから道具ではないと思う
>>319
俺も>>319に異議なし 早く決着つけたいよこれ・・・
今はまだ出題されてないからいいけどもし出題されてたとしてもそれが物質だったらまたややこしくなってただろうし
それがわかってるから誰も出題しないのかな?

>>328
あくまで、物を作り出すため、あるいは仕事をはかどらせるため、また生活の便のために用いる物の総称 を固辞する方針なのだから
スポーツ器具は道具じゃない 実験器具も道具じゃない 仏具も武具も道具じゃないな
電化製品は道具かな 掃除機は家庭内の床のゴミを取り除く道具でしょ?
道路は・・・生活の便だから道具かな・・・となると信号も道具になるな・・・横断歩道も歩道橋もそうだな・・・
建具はどうだろう?

ビリヤードとかボーリングとかさ・・・・じゃあダーツの矢も道具なのか?
>>331
役に立つかどうかの基準は生身の人間がそれを使うことである行為を達成しやすくなるかどうか
ボーリングでボールはピンを倒すために使う
ピンを倒すのにボールを使うのと足で倒すのではボールを使うほうが難易度が高い
逆にボールを遠くに飛ばすとき手や足で打つよりバットを使ったほうがより遠くに飛ばせる

こちらも多少変な部分があるだろうとは思っているんだから突っ込むんなら細かく突っ込んでくれ
修正しにくい
>>334
まあ、ルール変わるにしてもそれが行使されるのはテンプレになってからだから次スレ以降だな
現行スレでは現在>>1にあるルールが適用される
>>335
取り敢えずこんだけ話すだけでややこしいものルールにしても混乱招くだけだから向かないと思うよ
単純明快でスッと分かるものじゃないと
>>332
なるほど、確かに大きい括りでは一様には言えんけどいい感じだと思う
つまりあれだな、今まではルールあやふや雰囲気だけで「道具っぽければ道具」みたいにやってきたから、
人によって道具っぽいかどうかが違って食い違いが多くなってたけど、
ちゃんと定義を確認しながら合うように探していけば特に変えんでもいいんじゃないかな
goo辞書の定義は「簡単な構造」とかを除けばそれなりに良く出来てると思う
少なくとも20質で使う定義としては
とりあえず文句しか出ないので>>310,313の意見は引っ込める
正直自分でも混乱してきた
ただそれよりも上でバットに関して道具に入れろと固執してくる奴がいて折衷案のひとつとして出したので参考にはしてほしい
道路なんかが道具に入るとちょっとまずいと思うから移動可能かどうかって入れたら?
重過ぎ大きすぎとかではなくて備え付けで道具じゃないとまずいものってあるかな?
「物を作り出すため、あるいは仕事をはかどらせるため、また生活の便のために用いる物の総称。(ただし、道路、建物、建造物は除く)」っていうのはどう?
これだとある程度絞り込められると思う。
>>340
別に道路が道具でもいいんじゃない?
今話してるのは「日常で使う定義」じゃなくて、
あくまで「20質を進める上でだけの定義」
何かしら確固たる定義の基で切り分けられればいいんだから
>>341
個人的には道路も建物も道具でいいと思うけど、
お互い譲らんといつまで経っても決まらんしそれでもいいと思うよ
道路と建物を除くのは許容範囲
建具とか横断歩道とかはどうする?道具に含める?
>>342
まあ20質上でのルールというのは確かなんだけどあまり一般的に違うと思われるものを入れるのは問題や混乱の種になりそうだからね
>>341は自分としては結構しっくりくる
>>334
>>332に書いたように道具だと思う
>>343で道路と建物除くのは許容範囲とは書いたけど、
あんまり例外が多すぎるのもよくないから、例外を作るとしたら道路、建物・建造物ぐらいにしとくべきだと思う
× >>334
>>344
意見が無いようなら>>341の案を候補として明日まで反対意見がなければそのまま決定でいい?
>>348
>>341で暫定、次スレ立つまでに何も無ければ次スレのテンプレに載せて採用って感じで良いかと
ついでに聞きたいんですが一般家庭にあるという質問は普通どこの家庭にもあるという解釈でいいんですか?
ニュアンス的には一般的な家庭にあってもおかしくないという意味に聞こえるのではっきりとさせておきたいです
>>350
普通にどこの家庭にでもあるということですよ
小学生がいる家庭とかスポーツやってる人がいる家庭とか限定されないということです
>>351
じゃあ勉強道具やおもちゃやスポーツ用品はNOで答えてもいいんですか?
>>352
スポーツ用品は基本的にNO
勉強道具は教科書や書道に使うものなど所持する家庭が限定されるものならNO
筆記用具など一般にも使われるものならYES
>>353
わかりました
ありがとうございます
355( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2009/04/17(金) 16:47:45
屁理屈だけど、特注のバットやグローブとかは仕事をはかどらせる云々に入ると思う
今までどれだけあやふやでアイマイな中でやってきたかってことだよな
ずっとなあなあでやり過ごしてきたんだな
>>341だと
武具、仏具は道具なの?
戦車・乗用車は道具でバット・ボールは道具じゃないでOK?
>>357
goo辞書無視で>>341だけなんだと思うから武具仏具は道具じゃないはず
車系統は道具でスポーツ用品は道具じゃない
であってるよね?
359( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2009/04/17(金) 16:56:02
じゃあ車は手に持って使う道具?
スポーツ選手じゃなきゃ仕事で使わないし
特注といっても左手用や下手でも形から入る人などのほうが数は多いと思うよ
仕事で使うこともありますか、ならYでもいいかもしれないけど
仕事で使いますか=一般的に仕事で使いますか、はNだろう
>>356
今回は仕切り直すいい機会だったな
大勢の人間がいる中で「道具っぽいもの道具っぽくないもの」なんて曖昧なもので判別してれば、
遅かれ早かれいずれはこうなる運命だったんだよな

>>357-358
仏具・武具は道具ではないと思う
仏具は三つとも当てはまらんし、
武具も戦国時代なら道具かもしれんけど、現代での使い道は鑑賞かスポーツぐらいだし
乗用車は道具、遊園地にあるような乗り物は道具ではない
スポーツ用品も道具ではない

こんな感じだと思う

>>359
手には持たない道具だよ
君は車を手に持つの?
362( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2009/04/17(金) 16:59:12
>>361
でも運転するとき手をつかうよね?
>>362
ハンドル握るだけ
364( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2009/04/17(金) 17:00:52
握ると持つは違うのか?
>>364
ハンドルが解答なら持つでいいと思うけど、
車が解答でハンドル持つ=車を持つっていうのは違うと思う
>>359
手に持つ≠手で掴む、と言えば判るかな
「手に持つ」は手でよっこらしょと出来るような物だと思えば
大ハズレはないと思うよ
367( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2009/04/17(金) 17:07:17
じゃあ車はどうやって使う物?
>>367
乗って操作して使うもの
もつ
(1)(手・腕などで)物の重量をささえた状態を保つ。保持する。
「右手で―・つ」「荷物を両手に―・つ」
(2)物の一部分をつかむ。
「ほうきの柄を―・つ」「筆を―・つ」「綱の端を―・って引っぱる」
乗り込んで使うものを乗り物と言うんじゃないのか?

>>341に賛成。感覚的に判りやすい。
371( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2009/04/17(金) 17:18:27
じゃあ、車は手で使う道具?
手を使うならイエスで間違いないと思うけど
>>371
足も使うから補足付YESかノーコメだろうな
一つアイデアだけど「ガクブル」みたいに新しい言葉(例えば「ドーグ」)を作って
今のやつをこの「ドーグ」の定義にしてテンプレに加えたらどうかな

これだとテンプレの「goo辞書準拠」のところに注釈を加える必要もないし
ドーグって何?って聞いてくる奴はテンプレを読んでいないという証拠にもなるし
>>373
わざわざ分かり辛くせんでよし
>>373
テンプレ読んだか判断するなら出題時に「テンプレ読みました」の一言を付け加えるよう書いとけばいい
376( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2009/04/17(金) 17:54:51
>>375
でもそれを強制させるのはキツいな
>>376
別に一言書くだけだしそんな手間でもないでしょ
まあ、個人的にはルールの認識がおかしそうな出題者の場合に解答側が聞けばいいと思うから不要だと思うけど、
>>373にするぐらいなら出題時に書かせる方がマシってだけ
378( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2009/04/17(金) 18:02:04
テンプレに入れるなら「このスレに於いての道具とは〜」って入れて欲しい。じゃないとまた揉める
>>378
>>210
>「goo辞書に基づいて定義づけることを推奨します」のところに「テンプレに記述されているもの以外は」と付け加える
でいいでしょ
今北だがどんだけ伸びてんだwww

聞き手が丁寧に聞くようにすればいいんじゃないか?
長くなるけど

「農具(農機具)、工具、漁具・釣り道具、船具、文房具(文具)・筆記具、家財道具・家具
、調理器具、実験器具、修理道具、スポーツ器具のいづれかですか?」
とか、毎回ハッキリさせればいい
>>380
・・・ないわ
ただ単に、「20質定義での道具ですか?」でいいだろ
で、もし出題者が20質定義って何ですかって聞いてきたら詳しく書いてあるテンプレを貼るか誘導すればいいだろ
だから次スレからはただ単に「道具ですか?」って聞くのは禁止
もし知らない初心者や特攻の人がそう聞いたら出題者が無視するか解答者側で補足してあげればよい
>>382
いや、それだと普通に「道具ですか?」と聞いた場合に別の定義で答えられるから駄目だ
特に序盤は人がいなくて一人で回答してる場合がある
だからこのスレで道具の質問をする=テンプレの定義としておかないと
20質定義で趣味娯楽目的の道具ってありますか
金槌は趣味娯楽目的だと思う
自動釘打機全盛の時代に金槌使ってる大工より日曜大工が趣味のお父さんの方が遥かに多い
使う頻度の差を考えてもまだ日曜大工が一般的だな
カメラは実用と趣味娯楽と両方あるから
もし「実用的な道具ですか」と聞かれたらノーコメ扱いになると思う
絵筆、彫刻刀は趣味・娯楽に使う
仕事と生活の便は趣味・娯楽には関係ないけど、物を作るってのは趣味・娯楽になり得る
388( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2009/04/17(金) 21:54:37
パソコンなんかも趣味・娯楽の要素あるな
お前らは例外という言葉を知らない小学生以下のバカか?
「〜するためのもの」と「〜することもあるもの」は全く違うだろ
線引きは必要だが、その線を意図的に捻じ曲げるのはただの荒らしだぜ
ここで挙がってるのは例外ってレベルじゃないだろ
>「〜するためのもの」と「〜することもあるもの」は全く違うだろ
金槌 釘を打つためのもの
カメラ 写真を撮るためのもの
絵筆 絵を描くためのもの
彫刻刀 彫刻を作るためのもの
PC いろいろ


仕事のためのものは一つも無いな
仕事に使う人もいるってだけだ
393( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2009/04/18(土) 02:52:44
仕事にしか使わないものって何?
細かい事言うんなら、社用車みたいな特殊なものしかないんじゃないか?
仕事で使うってことは役に立つわけだから趣味で使うことだってあるだろう
>>394
たしかにそうだな
農具なんかも趣味で園芸してる人もいるから
そういうとこいちいち気にしてたらきりがない
396( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2009/04/18(土) 15:30:07
太古の昔、
「使う物ですか?」とか「正解を使うって言いますか?」
という質問が存在した・・

「道具ですか?」という質問が生まれる前だ・・
>>341定義で実用と趣味と両方使う場合があるときに
道具と言っていいかどうか微妙だったら次のように変えたら?

「物を作り出すため、あるいは仕事をはかどらせるため、また生活の便のために用いる目的で
考え出された物の総称。(ただし、道路、建物、建造物は除く)」

これなら文句ないと思う
あっ、それだと仏具、武具、スポーツ用品、実験道具はどうなるかな
仏具武具スポーツ用品は341の時点で排除されてる
いや、>>397の定義だとどうなるかと思って…
397の定義でも当てはまらないだろ
402( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2009/04/18(土) 21:44:21
>>400
・・・見れば分かるだろ・・・
>>341>>397の違いは道路、建物、建造物が例外になるかどうかだけなんだから
403( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2009/04/18(土) 21:45:46
・・・とごめん、レス番読み違えてたわ
>>402は忘れて
そっか〜
別に仕事をはかどらせるために考え出されたわけじゃないか

ところで341定義と397定義とどっちがいいと思う?
>>341の方が良いと思う
何に使うものかは分かっても、
何を目的として作られたかが分からないってものが多いから
う〜ん、やっぱり下手に付け足さない方がいいのか
お前ら・・・ここはこんなに人がいるようなのに
肝心の本スレの問題はほっぽりっぱなしかよ
その熱心さで問題にも取り組んだらどうだ?構われない出題者がかわいそうだと思わないのか?
408相談:2009/04/18(土) 23:57:30
>>407
今、本スレで点呼取ってるから来て!
>>404
341で大丈夫じゃないかな
趣味娯楽を聞くのって実用的じゃなさそうな時に多いし

新定義になったら道具N→趣味娯楽質問のコンボが増えそうだな
>>407
本スレでも盛り上がる時は盛り上がるよ
好きな人が好きな時に好きな時間だけ参加するのが掲示板
興味がもてない出題なら参加しないし、時間的に無理な場合もある
何も思いつかない時もあれば、限られた時間で20質に参加するよりこっちの議論に参加する方が有意義だと思う時もある
別に可哀想だとは思わない(俺が出題した時もじっくり考えてるもしくは思いつかんのだろうなと思ったし、
さっさと終わらせたいならvipなど人が多くさっさと終わらせる事を重視した板で出すという選択肢もあるし)
だって解答側たった二人だったんだぜ?成り立たないだろ 全部特攻質問になっちゃうじゃないか
そもそもさ ここでこうやって熱く論議しあってるのは何のためよ?本スレでの問題進行をスムーズに
文句なく進めるためじゃないのか?それなのに本スレをおろそかにしてるってのは片手落ちじゃないのかね?
どっちみちここで今決めたことが適用されるのは次スレからなんだからまだ700レスも残ってるんだからはるか先だろう
それまでは本スレのほうにこそ力を入れるべきじゃないか?
>>411
まだ先だなんて言ってたら結局決まらないまま次スレ立つ時期になってまだ纏まってないから保留、
で、まだ次スレまで期間があるから話し合う必要は無い→終了間近に議論開始→纏まらずまた持ち越し
これの繰り返しになるだけ
それに議論したい時に議論して何が悪い

そう思うならあんたは本スレにだけ参加してればいいだろう、誰も止めないさ
ただそれを他人に押し付けんでくれ
俺は参加したい時に参加したい方に参加する
それだけだ
>だって解答側たった二人だったんだぜ?成り立たないだろ 全部特攻質問になっちゃうじゃないか
人少ない板なんだから仕方ないだろ
相談で意見出して待ってなよ
自分が参加できる時にさっさと進めようとせずに、参加者が集うのを待てば特攻になることも無い

>そもそもさ ここでこうやって熱く論議しあってるのは何のためよ?本スレでの問題進行をスムーズに
>文句なく進めるためじゃないのか?それなのに本スレをおろそかにしてるってのは片手落ちじゃないのかね?
ここで議論があろうがなかろうが、進まない時は進まないし進む時は進むよ
さっさと進めたい気持ちは分からんでもないけど、人少ない&じっくり考える部分を重視するクイズ雑学の20質ではまったりが基本
おろそかとかそういう問題じゃない

>どっちみちここで今決めたことが適用されるのは次スレからなんだからまだ700レスも残ってるんだからはるか先だろう
>それまでは本スレのほうにこそ力を入れるべきじゃないか?
両方やってるだろ
せっかちな人は人多い板でやった方がストレスもなく幸せだと思うよ
自分は人が少ないと書き込み難いな
自分が書き込む→誰かが返答する→また書き込むっていう言葉のキャッチボールが発生するわけで
今書き込みたいと思っても、書き込み続けたいと思わなければ書き込まないことが多い
415411:2009/04/19(日) 19:14:58
少ないから仕方ない じゃねえよ
本スレの>>290-292見ろよ
人がいないんじゃなくいても参加しやがらねえんだよ!!あ?それも強制じゃないから仕方ないとか抜かしやがるのか?!
相談にすら参加しないって・・・来るなよじゃあ!!!!
そんなやつにクックで議論に参加する資格なんてねえよ!どうせ道具定義が決まっても
また見てるだけ〜なんだろ?ああ?
>>415
なんだ構ってちゃんか
気が済んだらお前が帰れ
参加する自由があるのなら、参加しない自由もある。
それだけ
ただあまり出題者側が退屈すると次出題するのをためらう
それはそれで仕方ないな
そういう人はvipで出題すれば退屈しないんじゃね?
向き不向きってものがあるから、まったりペースが好きな人はこの板が向いてる
さっさと終わらせちゃいたい人はvipが向いてる
自分の好みによって住み分ければいい
決定的な候補を見つけるまでが好きな人、
候補を見つけてからじっくり絞り込むのが好きな人
いろいろいるわけだ
大体さっきからVIPでやれVIPでやれ言ってる奴いるけど
VIPに今20質スレないだろうが
もう何年立ってないと思うんだよ 言ってる奴は当然VIPの20質にも参加したことあるから言ってるんだよな?
それとも参加もしたことないくせに勝手にイメージで言ってるだけか?

まったり?参加しない?笑わせるな
そういうお前らの体質が今こうやって道具質問の問題を引き起こしてるんだって自覚も出来ないんだろ
馬鹿が
この板に向いてるじゃねえよ この板を今みたいに糞みたいな過疎スレにしたのはお前らのそういうやり方が
大多数の人間に受け入れられなかったからだろうが このマイノリティどもが
そうやって「ああ安住の地を手に入れた」とずっと殻に引き篭もって時代に取り残されてろ 社会不適応者め
>>421
まともに話が出来ない構ってちゃんはいい加減帰れ
>>421
>もう何年立ってないと思うんだよ

直近のスレって一ヶ月以上前なのか?
俺も張り付いてるわけじゃないから詳しくはないが、結構立ってるぞ
20クイズって名前はよくって程ではないが見かけるよ
自分で立ててみるのもいいかもね
俺はVIPにスレがあるかどうか知らないから
VIPに帰れと言ったことはないが

あのな、VIPにないなら自分で探せよ
自分で探せないようなガキはネットに接続するな
おうちに帰って哺乳瓶でミルクでも飲んでろ
ラウンジからVIPへ移っていった時だって
この板から派生した何でもあり板の時間制限付20質(今は消滅)だって
みんな自分で探すなり立てるなりして移っていったんだぞ

板の特性上、ここに残ってるのは
重箱の角つつくのが大好きな奴、知識命な奴が多いんだよ
そういうのが嫌な奴はみんな出て行って
やっとみんなで落ち着いて熟考して遊べるようになったんだよ
それをお前一人の都合でぶち壊すんじゃねえよ
>>421
ないなら建てろ
ここではスレ違いだ
何でないのか
それは定着するほど需要がないから
ここは何でリピーターが多く定着して186スレまで続いているのか
それはこのまったりじっくりな20質に需要があるから
vipはすぐにdat落ちするから維持できないんだよ
スレ数、スレ立て頻度共にVIPの方が上だと思う
この板の前スレは1000までに3週間も掛かってるんだ
じゃやっぱりvip行きゃいいじゃん
郷に入りては郷に従え
vipでもっとしっかり考えて質問しろ特攻するな、参加する人数減らせと言っても無駄だし、
クイズ雑学でさっさと答えろ、もっと大勢参加しろと言っても無駄
3週間ってこの板じゃ十分早いじゃないか
一番遅かった頃は1ヶ月1問ペースだったぜ
前は連続で出題する人少なかったからな
前スレ>>369
>ほう テンプレのどこにも「出題者には忍耐力が必要です」なんて書かれてないけどなあ
>>2
>孤独に耐えましょう。
とある

>>366のいうように出さない自由出す自由があるなら途中で逃げ出す自由もあるんじゃないですかね?
>それなのに出題したら途中で逃げるのだけはダメってそれだけ強制されるんだ?へー ほー ふーん
出すも出さないも自由
その上で出すことを決めたからには責任持って最後まで進めるべき、それが常識
出題しといて途中で「やっぱ気分変わったから出し逃げするわ」なんてことは許されんよ
何かやむおえない理由があるなら
>長期旅行・出張などゲームの進行がやむを得ず不可能になる場合は、
>その理由と解答・トリップを記載し、終了を明言して下さい。
でいいと思うけど

>解答側は平気で放置・重箱つつきできるのに出題者には常に誠実さだけ求められるんだ?理不尽ですなあw
放置ったって回答側の場合は一部の人が放置しても回答者は複数人いるから完全放置状態になることはまずない
(時間がかかるのは人数の少ない板だし、難しい場合は考える時間が必要だから割り切るしか仕方がない)
レスがなくても考えてる場合が殆どだろう(考えて何も思いつかなければレスも出来ない)
簡単な問題ならさっさと思いつくからサクサク進むだろうが
>>432
孤独に だろ 解答側からの執拗ないじめに耐えましょうなんて書かれてない そんな意味は含まれてない

そもそも長期旅行出張なんて問題出す時点では何時それがあるか分かってるだろうからはじめから出題なんてしないだろ
常識?放置や重箱も常識の範疇?だからさ なんで出題者にだけ常識を求められんの?
解答側には絶対常識ある人たちばかりで落ち度も責任もないと思ってんの?

人が少なくて、考えてる時間も必要だから割り切る それはその通りだ 
だが、回答者側の人はみんな本当にそれを分かっているのだろうか?
いつまでも質問も回答もない状態が続いても主題者は文句も何も言わないで待ってるだろ
なんでそれなのに解答側はちょっと数時間出題者が席はずしただけで鬼の首取ったように責め立てるの?おかしくね?
嘘も方便って知ってるか?
トリップと答え晒して立ち去るのならアリだぜ
本スレ>369

>解答側は平気で放置・重箱つつきできるのに出題者には常に誠実さだけ求められるんだ?理不尽ですなあw
回答側が放置したとしても、「人が居ない」と違うということを証明する術はない
>432も言うとおり、和やかに進行していれば、いずれ回答者は来る
出題者の応対に隙や認識の違いがあれば、回答側は答えに辿りつけないかもしれないし、
例え正解が出たとしても納得出来ないかもしれないから、確認はしておきたい
重箱の隅つつきと言うが、あげ足取ってるだけの奴とこれは別物

少なくとも、出題者だけは、
「今現在の出題者で、場を仕切ってる人」というのが割れてるわけで、
この人無くして、この人がルールを無視したら、スレが成り立ちません
消える時は、どうせ回答者には分からないんだから何か理由付けて、
穏便に消えた方がスレの流れのためということ
>>433
>孤独に だろ 解答側からの執拗ないじめに耐えましょうなんて書かれてない そんな意味は含まれてない
あの引用は放置云々言ってるからそのことについての指摘だ
執拗な虐めってのは具体的にどれとどれとどれのこと?
大抵は出題者の出題の仕方や言動に問題があってそれを指摘してるだけだろう
それを重箱の隅をつつくだの虐めだだのと騒いでるのがおかしい
指摘と悪口をごっちゃにしてるんだよ

>そもそも長期旅行出張なんて問題出す時点では何時それがあるか分かってるだろうからはじめから出題なんてしないだろ
分からない場合、急に決まる場合もあるかもしれんからその時の対処方だろ
ないならないで使うことがないだけで問題ない

>常識?放置や重箱も常識の範疇?だからさ なんで出題者にだけ常識を求められんの?
放置じゃないって言ってるだろ?
案が何も思いつかない時に何をレスしろって言うんだ?
何も思いつかなければレスのしようがないだろう
相談相手が現れるのを待ってる場合もあるだろう
そして時間がかかってもなんだかんだで終了まで進むのはなぜか、
それは放置せず考えていて案が閃きレスをするから

>解答側には絶対常識ある人たちばかりで落ち度も責任もないと思ってんの?
誰もそんなこと言ってないだろ
回答側に問題があればその都度指摘すればいい
ただあんたの場合は、「考えてて案を出せない・相談待ち=放置」「指摘=悪口・虐め」という捻じ曲がった解釈で過剰に反応してるから話がずれてく
追記

>人が少なくて、考えてる時間も必要だから割り切る それはその通りだ
>だが、回答者側の人はみんな本当にそれを分かっているのだろうか?
その通りだと思うのならなぜそれを放置だ放置だと騒ぐんだ?
回答側は分かってるだろ、考えてる本人なんだから

>いつまでも質問も回答もない状態が続いても主題者は文句も何も言わないで待ってるだろ
レスが付かなくても考えてる、案が思いつかなければレス出来ないというのがちゃんと分かってるからだろう

>なんでそれなのに解答側はちょっと数時間出題者が席はずしただけで鬼の首取ったように責め立てるの?おかしくね?
状況によるな、今回のように序盤の最初からバンバン定番質問が来るのが分かってる状況で一つ答えるのに数十分〜数時間掛かってたらそりゃ納得出来ない人も出てくるだろう
事実、定番質問終わった後で、ちゃんと「しばらく席外す」「大体いつぐらいに戻る」という宣言があれば大半は納得してそれまで待ってる
>>433
>いつまでも質問も回答もない状態が続いても主題者は文句も何も言わないで待ってるだろ
>なんでそれなのに解答側はちょっと数時間出題者が席はずしただけで鬼の首取ったように責め立てるの?
「出題者が居て返事が返ってくる」が無い限りゲームが進まないから当然だろ
回答者が何人居ても、どんなに議論が盛り上がっても、ゲームは進まない
何も、ずっと張り付いていろ、とは言ってない
出題者が居ると分かっていれば、「じゃあ質問しよう、何を聞こう」
という流れに持っていけるが、居ないのに焦ってそれを決めても仕方ない
席を外したことに苦情を言ってるわけではなく、
ゲームの進行上、居る時間を明記してくれた方が、回答者側も相談しやすい
出題者に居ることをを強制してるわけじゃなくて、
回答者側が出題者のスケジュールに合わせて動くために聞いてる感じだと思うけど
分かった 俺もちょっと認識に誤りがあった点は認める それについては素直に謝る
俺がそもそもこうやってしつこくあれこれ言ってるのは、どうもお前らが回答者側のこれまでの言動などを棚に上げて
出題者ばかりだけを一方的に責め立ててる感じがしたからそれではかわいそうだと思ったからだ
自分たちでもちょっと感じないか?
まるで刑務所じゃないか 度が過ぎてないか?
「飯食いに行ってくるのでちょっと席空けます」「風呂入ってくるのでちょっと席空けます」「トイレ行って・・・以下略」
いちいち申告しなきゃならんの?
問題が出題されるまではずっと期待して何日でも待ってられるのに、なんで出題者からの返答には数時間すら待ってられないの?変だろ
お前ら気長なのか短気なのかわからんよ

今は複数人が俺に対してレス返してくれているみたいだが、例えば、問題が出されてて定番質問もあらかた終わってさあそろそろ
いくつか候補も出てきそうかなという時分にぱったり相談や雑談も途絶えることがある それはありえることだから分かる
だがこのとき、解答側の一人の気持ちになって考えてみると、「あれ・・・?相談したいんだけどどうやら誰もいないみたいだな
誰か来るの少し待ってみよう・・・」 もしも、偶然にも居合わせた回答者複数人全員がそう考えたらどうだろうか?
そう、意図しないまでも実質的な放置状態になってしまう 誰かが一言声を上げるまでずっとそれが続いてしまう
で、このとき誰もいないみたいだなと判断して黙って席を立つ出題者は非難されるべきだろうか?
どうせ数時間で戻ってくるしと考えていなくなって、戻ってきてみたら人がいて何やってんだと怒られたらどんな気持ちだろうか
こういう事態が起きないなどといえまい むしろ十分何度も起こりうると思う
そこでだ お前らに言いたいのは何でそこで 「解答側はちょっと今こう着状態で誰もいなくて先に進みそうもないから出題者さん
しばらく休んでてもいいですよ」 などとやさしい言葉の一つも思いつかないのか それはお前らがはなから思いやりのカケラも持ち合わせてないから
速く答えを見つけて達成感を味わいたいという自分たちの気持ちのみを優先させてるから 違うかな?
何人もいるのにただの一人も自分たちにもあるはずのわずかな非を認めようともしないし少しも謝る気もないらしい
これでは俺との議論もずっと平行線で永遠に終わらんよ 俺はそれでも別にいいけど?

もう一度最後に言う これが俺の言いたいことの総括だ 「もっと出題者に思いやりと敬意を持て」 お前らの興味と知識欲を時間割いて満足させてくれる尊い人だろうが
囚人扱いするな
たぶんこの議論はずっと平行線で永遠に終わらんと思うわ
>囚人扱いするな

もし囚人扱いする奴がいたら、そいつは荒らしなので無視すべき
みんな別に公認してるから変な奴を放置してるわけじゃじゃないんだよ
多分勘違いしてるのはそこだぜ

ほんとにキツイならきちんとトリップさらして降りたら良いんだよ、マジで
まともな参加者ならまともなレスくれるだけで責めやしないよ
>>439
「俺には出題者が気の毒に見える、それは○○だからだ」
って目線で論理展開されてる
「出題者かわいそうなのを何とかしようぜ」前提の話になってない?

これ平行線とは言わないと思うんだけど。双方が話聞いてないわけじゃないからw

出題者が特定個人で、回答者が不特定多数という考えが抜けてないか
基本的に場は、1対複数で、出題者一人が特殊な存在なんだよ
よってたかっていじめてるわけじゃない
でも、空気読まないやつや、煽りや、通りすがりの変なのが来ることはある
しかし、出題者が個人な以上、それは回答者側とみさされるのかというと、
その2種類にきっちり分けなきゃって発想がおかしい
それは、ここに限らずどのスレにも沸く困った人であり、
混同されて、回答者全員が性格悪いみたいに言われても困る
本スレがそろそろ700近いので再確認
>>341で暫定の、
「物を作り出すため、あるいは仕事をはかどらせるため、また生活の便のために用いる物の総称。(ただし、道路、建物、建造物は除く)」
を次スレのテンプレに加えて問題ないよね?
異論のある方はお早めにどうぞ
現行スレが埋まるまでに異論が出なければ正式採用ということで
>>443
例えばカメラのように実用で使う場合と趣味娯楽で使う場合と両方あるときはどう答えればいいですか?
>>444
ノーコメにするか、カメラの場合は趣味娯楽で使う場合が大半で一部に仕事で使う人がいる感じだから、
YESにして「趣味娯楽が主ですが、仕事など実用的な目的で使う場合もあります」と補足したり
>>443
異論ないよ
>>443
異論はないね というか異論というよりまだ採用もされてない時点で
今あれこれ考えたって何が起こるかなんてわからないんだから
実際採用して1スレやってみた時点でまた新たな問題が起こったならそのとき考えればいいじゃない
>>443
ok
本スレ265とか
出題者の裁量ってまた無茶を言うなあ。過去数スレ読んだけどそんな基準わかんね。
とにかく自分基準にあわない出題者、回答者への了見が狭い。
いっそ全員トリップつけてコテハンで閉鎖的にやればどうか。

テンプレ
※出題者はゲームの進行に関して、相談のない質問は受けない等の
制約を加えても問題ありません。

現実
※出題者はゲームの進行に関して、相談のない質問は受けない等の
空気を読んだ対応をしましょう。叩かれても泣かない。
本スレ245には、何を思って(候補想定して?)それを聞いたのか、
出題者はどういう意味でそれを答えたのか、聞きたいと思ったがな…
なんか質問と解答が噛み合ってないというか、どっちも意味が分からない
>>449
>いっそ全員トリップつけてコテハンで閉鎖的にやればどうか。
ID出るvipへどうぞ
出題者のほうはわからないけど
質問者は夜になったら片付けてしまうものや夜に光ってるようなものを
連想したんじゃないかという気がする

途中でランドセルや六法全書の大きさについて議論になった。
実際の大きさについても言及して、ランドセルには入らないのではないかという結論に達していたわけだから、
訂正するべきではなかったかという気もする。
画像のランドセルはおそらく、ランドセルに入りますか?という質問で皆が想定するランドセルではなかった。

結局、六法全書の回答が出た直後は、画像アップによる証明で収まりそうではあったが
その後荒れているわけで…
画像の知識をスレ内で共有できてない

その画像のランドセルに入ればランドセルに入ると言ってしまって良いものかどうか

ランドセルにも大きさに幅がある事を俺は始めて知ったので知らない人がいても驚かない

どこまでがランドセルなのかという定義が曖昧
客観的に見て、本スレ853が粘着基地外なだけ
出題者キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
>>455が客観的に見れてない件
今度からは質問に気をつけるようにしないとダメだね
俺は画像見たけど、子供のいない大人が想定するようなものでなかった
あれなら確かに六法全書でも入れられるだろう
ただし、質問の意図を考えると、解答者側があのような入れ物を想定していなかったことは
出題者だって分かってるでしょ
ランドセルというキーワードで検索かけても引っかかるのは昔ながらのヤツだしね
ただあくまで質問自体に不備があったと思えるから、訂正の「義務」はないとは思うが
そこまで強気に押されるのはいかがなものか


P.S.最近ではああいうのをランドセルと言うこともあり得ないことだとは思わない
1mx1mx1mの箱に〜、みたいに聞いてもいいし
イメージのし易さを気にするなら、ランドセルの定義をテンプレに入れるかだね
常識的に考えれば、ランドセルってのは「あれ」のことだ
みんな「あれ」を思い浮かべて、ランドセルに入りますか?という質問をしてる
だから常識的に考えれば、出題者の回答は間違ってる

常識を無視するのなら、全てのランドセルに入る場合のみYだ
今回の場合は、ノーコメにするかNに注釈を付けるかだろう
「あれ」に入らないのだから、Yとした出題者の回答は間違ってる

どちらにせよ出題者の回答は間違ってるよ



それと、出題者は「あれ」以外のカバンをランドセルの例として挙げたらしいが、それはランドセルじゃないのでは?

goo辞書だと、「小学生が学用品を入れて背中に背負うかばん。 」だから問題無いが、ウィキペディアだと疑問が残る

以下はウィキペディアより、
>ランドセルとリュックの中間的なスタイルの合成繊維製の背負いカバンを指定している学校もある。
>後者の代表的なものに、京都府の長岡京市などで使われている「ランリック」や、
>北海道小樽市で使われている「ナップランド」などがある。
>また最近はランドセルを使用しないところも出てきた。

ランリック
http://ranric.main.jp/
ナップランド
http://www.bag-murata.co.jp/

goo辞書基準が基本だが、あまりにも常識とかけ離れてると思うぞ
出題者が画像を再upかそのランドセルらしき物の商品名を晒せば済むだけの話
それが出来ない時点で、出題者の行動が怪しいと疑われても仕方ない

なぜ出来ないんだ?
出題者の画像見れなかったけど
この流れだと布製のランドセルだったのかなみたいだね
最初横型ランドセルでも出されたのかと思った

購入しようとした人じゃなきゃ変種はあまり知らないよねえ
>>459
いやgooがこのスレでの絶対指針であることは否定しないで欲しい
事あるごとにwikiが出てくるが、あれはあくまで参考程度
やはり今回は出題者に訂正「義務」はないよ
質問に不備があったことは認めないと

ただ、普通は補足コメント付けるべきだろうな
>>462
実質、回答者も出題者も一般的にどう取られるかを重視してるよ>>462
よく読めよ>>459

>常識を無視するのなら、全てのランドセルに入る場合のみYだ
>今回の場合は、ノーコメにするかNに注釈を付けるかだろう
>「あれ」に入らないのだから、Yとした出題者の回答は間違ってる

と言ってるだろう
464( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2009/05/20(水) 20:47:03
問題をシンプルに考えてみた

有斐閣 六法全書 平成21年版 (単行本)
商品の寸法: 23.2 x 16.6 x 15.4 cm

ランドセルの内寸(各メーカのサイズが検索可能)
横約22cm×縦約30cm×厚み約11cm

普通に考えれば、六法全書をランドセルに押し込むのは不可能

しかし、出題者は可能だと言い画像もupしたと言う
しかし、その画像は見れない人が多い上に、早々に削除した

解決方法はいたって簡単
もう一度、画像をupするか、ランドセルのメーカーおよび商品名を晒すだけで言い

しかし、出題者は何故だかかたくなにこれを拒否

結論 もう、かわいそうなので許してあげよう
>>464
>解決方法はいたって簡単
>もう一度、画像をupするか、ランドセルのメーカーおよび商品名を晒すだけで言い

>>463の件があるから解決はしないな
むしろ本当に晒したのかということなんかより>>463の件の方が重要
横長ランドセルのサイズを少し検索してみた
・外寸 33×26×16.5cm
・外寸 約33×約25×約10cm
・外寸か内寸か不明 330×250×140mm
・内寸 幅310mm×奥行140mm×深さ25mm(ワイドタイプ)
横長でも入りそうなのは一般的ではなさげ

やはり出題者は外寸と内寸を間違えたのではないだろうか
467( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2009/05/21(木) 06:55:25
>463
アフォかお前!
解答者側が一般的なランドセル【寸法】?
って、聞くのが当たり前だよ
これが答えにたどりつかなかってから
騒げよな!
解答者優位になりすぎだよ
これは解答者優位なんて話じゃないだろ
469( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2009/05/21(木) 07:29:51
解答者優位って話にしかみえないが…
>>467
一般的なランドセル【寸法】で考えないのであれば、

>全てのランドセルに入る場合のみYだ
>今回の場合は、ノーコメにするかNに注釈を付けるかだろう
>「あれ」に入らないのだから、Yとした出題者の回答は間違ってる

出題者が勝手に特殊なランドセル限定で質問に答えるのは間違ってるよ
解答者は特殊なランドセルに限定して質問したわけじゃない
>>469
出題者が質問を曲解して答えていいなんてのは出題者優位過ぎるよ
>>466
たぶん広辞苑と同じくらいの大きさだと思ってたんだろう
しかし違うことが判明したわけだ
でもあそこで訂正すればばれる
だから放置した

そして、そのままだと叩かれるので、無理やり言い訳したんだと思う
473( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2009/05/21(木) 08:09:01
特殊だろうがなんだろうが、
ランドセルなんだからいいんだよ!
だから、質問で限定しろよな!
その為の20質なんだから。
>>473
特殊なランドセルに限定するのは駄目だ
解答者が限定していないことに文句を言うなら、全てのランドセルに入るかどうかで考えなければならない
475( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2009/05/21(木) 08:21:08
>473
だから質問で、全てのランドセルに入りますか?
って、聞けよ
476( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2009/05/21(木) 08:29:19
>474の間違い
>>475
どういう質問をするかは解答者側が決めることだ
「ランドセルに入りますか?」という質問に関しては、スレの常識では一般的なランドセルだった
それを無視するなら、一般的なランドセル+特殊なランドセルについての質問ととるしかない
特殊なランドセルに入ったとしても、一般的なランドセルには入らないので、今回の回答はおかしい
一般的じゃない認識があれば、ミスリード狙いでも
「ランドセルのサイズによりますが入ります」
「うちのランドセルには入りました」
ぐらいになるよな

出題者がうpしたランドセルを
「一般的じゃないと知らなかったゴメン」とかいうのならまだ判るのだが
逃げてしまってはどうにもこうにも
479( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2009/05/21(木) 09:31:18
頭が固いね〜
そこの家では、お前らが言う特殊なランドセルが、
一般的なランドセルなの
わかるか?
特殊だと思っていたら補足なりする
このスレでどうなのかが重要だ
481( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2009/05/21(木) 09:40:22
解答者にとってだろ
人数的からして出題者より解答者のほうが重要だな
出題者ごとにルール変えられたらたまったもんじゃない
出題者一人の戯言にスレ中が振り回されるのは御免だ
484( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2009/05/21(木) 10:02:41
世間一般で、でしょ
世間一般よりこのスレの中での解釈の方が大事だよ
道具なんて定義作ってるもん
goo辞書の扱いはよくわからんな
定義はgoo辞書推奨なんだけど、一般常識のほうが強い事もある

このスレ>一般常識=goo辞書>>>>>個人見解

って感じじゃないかと
486( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2009/05/21(木) 10:15:07
お前達に聞きたい
ランドセルって何色?
黒と赤が一般的だったが、最近は変わってきて難しいね
シェアでは黒・赤でも、ニュースで取り上げられるのはそれ以外ばかりだ

黒か赤ですかと聞かれればYと言い切るのは無理だろう
注釈付きかノーコメかだな

一般的に黒か赤ですかと聞かれればYだろう
488( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2009/05/21(木) 10:40:53
固定観念に縛られすぎだよ
今時、赤や黒なんて少数だよピンクや紺が主流!
時代は流れてるんだよん
テンプレに2ちゃん住人一般常識でお願いしますって追加しときなよw
>>488
ソースくれ
信じられん
http://www.kuraray.co.jp/enquete/ransel/2007/

何色のランドセルを購入したかの質問では、

男児では約3人に2人が黒(62.5%)、
女児では3人に1人が赤(32.0%)です。

男児では青系(18.0%)に次いで緑系(7.5%)と紺系(7.5%)が、
女児ではピンク系(ピンク、ローズピンク、チェリーピンク、ピーチピンクなど)が約半数(47.5%)を占め、
女児にも青系(7.5%)が大幅に増えています。

今のランドセルは、黒・ピンク・赤のようだ

あとは>>488のソース待ち
491( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2009/05/21(木) 10:50:54
>489
君のまわりに小学生はいない?
聞いてみるのが一番、それか、登下校時にみてみなよ。
納得するから!
>>491
スレ内で共有できない知識に意味は無いよ
今回は>>490で俺が間違っていた事とあなたが嘘を付いていることが分かったよ
493( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2009/05/21(木) 11:24:57
これでわかっただろう地域や場所によって
一般常識は違うんだよ紺や茶や水色やピンクを、
使ってる家にとってはそのいろが一般的なんだよ。
粘着の主観で決めるなって事だ。
娘の通う学校は、青、紺、茶、緑が多いからそう書いたんだよ。
間違ってたのは悪かったな。
さっきも書いたが場所によっては、黒以外が主流って所もあることだけは事実だ
494( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2009/05/21(木) 11:30:58
>>493
あなたが本当のことを言っているという確証はない…
495( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2009/05/21(木) 11:39:45
>494
機会があったら見に来いよ!
本題答えろよ!
一般的についてだよ
やっぱりお前見たいな粘着基準に考えないかんのか?
そこがどうしても知りたい
>>475
何も指定が無ければ「ランドセル」に該当するもの全てに当てはめて考えるべき
よってランバックなどをランドセルに含めるならば、
今回の場合入らないランドセルがあるのだからYではなくノーコメまたは注釈つきNにするべきだった

>>479
>そこの家では、お前らが言う特殊なランドセルが、
>一般的なランドセルなの
一般的というのは世間一般ということだよ
皮・合皮の昔からあるあの定番のランドセルが世間一般的なランドセル
ランバックなどはまだまだ出始めで少数派
497( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2009/05/21(木) 12:02:22
有斐閣の六法全書を基準に語っているみたいだが、あれ2分冊だぜ

箱がデカいだけ
箱を取れば、ランドセルに入りそう
ということは、ランドセルと有斐閣六法全書を用意して、実験するしかないな。

どっちも持ってない
orz
>>497
2冊に分けただけだと厳しそうだけど、
もっとバラバラにすれば入りそうだね
500( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2009/05/21(木) 12:11:33
>496
本当に頭の固いやつばかりだな〜
それを使ってる人にしてみたら
世間一般だと思って使ってる事だよ
スレ見てる奴が五人位うpしてたら又、
見解が違ってくるだろ?
>>498
ネットで検索して出てくるサイズで照合すれば十分だよ
>>500
テレビでもネット検索しても明らかに皮・合皮の方が圧倒的に多いんだからググるだけですぐ分かる
それに、ランバックが一般的だと思ってようが、回答をYにすることが間違いなのは変わらない
503( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2009/05/21(木) 12:17:11
有斐閣 六法全書 平成21年版 (単行本)
23.2 x 16.6 x 15.4 cm
約5,930立法cm

ランドセルの内寸
横約22cm×縦約30cm×厚み約11cm として
7,260立法cm

粉々に粉砕したら余裕で入る
オレの勝ちだ
504( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2009/05/21(木) 12:20:31
>>499
バラバラにしなくても、入りそうな感じがする

>>503
ワロタww
505( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2009/05/21(木) 12:23:02
>>503
おめでとう!( ^□^ )
506( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2009/05/21(木) 12:25:28
>>497
これがほんとうなら、ランドセルに入りそうだね

出題者おめでとうw
507( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2009/05/21(木) 12:25:53
>>503
なんだ、画像うp必要なかったじゃん
508( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2009/05/21(木) 12:28:01
粉砕したらもう六法全書じゃねぇwww
ただの紙くずw
509( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2009/05/21(木) 12:32:50
>>503
テラワロスww

エラそうに講釈タレていた馬鹿どもは、二分冊だったことも知らなかったってかw
大どんでん返しだなwww
510( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2009/05/21(木) 12:36:43
>502
今回がたまたまランドセルってだけで、
ランドセルにこだわってるわけじゃない
一般的について腑におちないからいってんの
>>500
>それを使ってる人にしてみたら
>世間一般だと思って使ってる事だよ

個人的な見解で問題を出されたら迷惑だよ
512( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2009/05/21(木) 12:38:22
二冊に分解しただけではランドセルに押し込むのは難しいかも知れないが
確かに粉砕すればケースも含めて余裕で入りそうだな
参りました
>>509
確かに大どんでん返しだね。
粘着して叩いていた人は、どう思ってんの?
514( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2009/05/21(木) 12:43:02
>>513
降参です
>>500
世間一般だと思ってても、実は間違ってたんなら間違いだよ
516( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2009/05/21(木) 12:47:03
>511
個人的じゃなく
4〜5人板に張りついていたらどうよ?
分解して入っても意味無いぞ
壊すのはNGだから
それと2冊だってソース頂戴
518( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2009/05/21(木) 12:47:31
>>512>>513
俺、法学部だったから>>497見て、思い出したけど、有斐閣の六法は、確かに2分冊だわ。あれなら粉砕しなくても、ランドセルに入るな…
俺は別に出題者を叩いたりしてないけど、もっと早く気付いてフォローすればよかった…
出題者さん、そういう意味では申し訳ない
>>516
その人数じゃ一般常識とは言えんだろ

それに出題者は一人だよ
2冊入るのか?
>>503を見る限りでは折っても入りそうにないが
521( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2009/05/21(木) 12:52:41
>>517
オマエいつまで粘着してんだ、カスw
有斐閣にTELするか、本屋に行って自分で確認してこいよ

2ちゃんって、ホントにこんなカスが多過ぎるなww
522518:2009/05/21(木) 12:55:31
>>520
箱に結構厚みがあったと思うから、おそらく入る
523( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2009/05/21(木) 12:55:56
>519
はぁ?
出題者は一人だよ
この六法全書もランドセルに入ったら
2〜3人の常識でこのじょうたいだよな!
>>521
無駄に草生やして煽らんでいいからちゃんと議論をしようぜ
>>522
なるほど
じゃあ折るのがOKかどうかが問題だな
>>523
>2〜3人の常識でこのじょうたいだよな!

この文は意味が分からないが
入ったら、常識でなく事実だよ
527( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2009/05/21(木) 13:00:34
>>524
議論ww

何について議論するんだ?www

顔真っ赤だぞww

出題者に散々粘着した挙句、強烈なしっぺ返しwww

悔しいのぅ
wwwwwwwwww
悔しいのぅ
wwwwwwwwww
彼は出題者なんだろうか
本来これらの事は全て出題者が調べておくべき事なんだが
529( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2009/05/21(木) 13:06:57
>526
ごめんわからなかったかな?
訂正するよ
2〜3人の
間違った知識でこのような結果を招いた。
530518:2009/05/21(木) 13:08:17
ググったけれど、2分冊がわかるものはないね。

けれど、有斐閣の六法全書は2分冊で間違いないよ。
ゼミの教授が使っていたから。

>>521の書き方は悪いけど、信用できないんだったら、自分で本屋なり図書館なり行って見てくればいいんじゃない?
もちろん有斐閣に電話してもいいんだし。
>>529
だから情報を出さなきゃいけないんだよ
間違ってたら修正すれば良い
その段階で最も確からしいことがスレ内では真実と扱われる事になる
情報が出てなかった時点ならしょうがない
532( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2009/05/21(木) 13:10:11
>>528
これは酷い
とりあえず、今回の件に関しては折って良いのかどうかが問題だ



今回の事とは別に、「ランドセルに入りますか?」の質問についてだが
寸法を明記する?

向こうでは何事も無かったかのように使われてるから、今までどおりでいいような気がするけど
534( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2009/05/21(木) 13:16:22
>531
だから解答者優位だっていってんの
535( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2009/05/21(木) 13:16:28
>>528
なんだその出題者への訳のわからん責任転嫁www
脳内に蛆虫湧いてんじゃねぇのかwwwwww

出題者は、ランドセルに入る→Yと答えた→実際六法全書は入る

問題ないだろww

何を調べるんだよwww
>>534
なんで?
>>535
それ偶然だろ
そして入るかどうかはまだ判明していない
538( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2009/05/21(木) 13:19:16
>>533
全てのランドセルに入りますか?
でもいいかと…
539( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2009/05/21(木) 13:20:24
>>535
粉砕して入るというのはどうかと思うが・・
>>528
意味不明な論法だな。
六法全書のソースの内容を確認しなかった方が悪いだろ。
>>538
リュックサックとかもランドセルに入るから範囲が広すぎると思う
革のあのランドセルに限定するのがいい
>>537
横スレだが、仮に偶然だったとしても、出題者の責任や落ち度の問題じゃないだろ。
543( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2009/05/21(木) 13:23:44
>536
>最も確からしいことがスレ内では真実と扱われる事になる
からです。
「全てのランドセル」にランリック・ナップランドは含まれるのだろうか
ミニランドセルは常識的に考えて外していいよね?


ランリック・ナップランドはどれくらいの大きさなんだろう


そして「全ての」が付いてない場合はどうとればいいのか
「全ての」が省略されているだけで、実は付いてると解釈していいの?
545( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2009/05/21(木) 13:26:36
>>541
じゃあ寸法記載が望ましい
>>543
意味が分からないなぁ
出題者が情報を出せばいいだけだろ?
解答者も情報を出す
みんな対等な関係だよ
547くいずです:2009/05/21(木) 13:28:47
六法全書
23.2 x 16.6 x 15.4 cm
2巻がほぼ同じ大きさとして、一冊
23.2 x 16.6 x 7.7 cm

ランドセルの内寸が
横約22cm×縦約30cm×厚み約11cm

ケースは無視するとしても、どうやって入れる?

548( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2009/05/21(木) 13:29:32
粉砕
549( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2009/05/21(木) 13:30:28
>546
もういいよ。
意味がわからないんなら無理だ
>>545
寸法が記載されるかどうかは質問者によるぞ
寸法が記載されてない場合どうするかだが・・・
結局戻ってきた
>>547
【答】
背表紙を下(あるいは上)にして、縦積すれば入る。
>>544
テンプレの定義のところに「このスレで単にランドセルと言った場合、
皮もしくは合皮製のp×p×pのものを指します」
と書いて、念のため画像とサイズが確認できるURLを一緒に貼っておく
質問自体は今まで通り「ランドセルに入りますか?」でいいと思う
553( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2009/05/21(木) 13:49:27
>>551
残念
16.6cm×2冊=33.2cm
554( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2009/05/21(木) 13:50:58
書店に行ったついでに、有斐閣の六法全書を見てきました。
確かに2分冊でしたよ。
555( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2009/05/21(木) 13:52:06
>>554
ランドセルは持参しなかったのか
556( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2009/05/21(木) 13:54:56
>>555
ハハハ。
ランドセルは持っていませんよ。
ただ、上で出ていますが、縦に積めば入りそうです。
557( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2009/05/21(木) 13:55:14
>>554

ところで、厚さは均等だった?
558( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2009/05/21(木) 13:57:12
>>557
はい。測っていないので、正確なことは言えませんが、ほぼ同じでした。
559( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2009/05/21(木) 13:57:46
>>558
それならやっぱりランドセルに入れるのは難しそうだね
560( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2009/05/21(木) 13:59:20
>>553
縦には遊びが結構あるんだな
ランドセルの寸法はテンプレに記載ということでOKかな?


なんか最近、噂に聞くアメリカの取扱説明書みたいなことになってきてるな
562( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2009/05/21(木) 14:01:41
「ランドセルに入りますか?」
の質問にははみ出したらダメという条件は含まれていない
だから2冊に分けた六法全書はランドセルに入る
今度こそオレの完全勝利
563( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2009/05/21(木) 14:02:56
ランドセルが閉まれば入るって事?
564( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2009/05/21(木) 14:04:24
↓2分冊。ソース持ってきた
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b96976218
もう何がしたいのかよう解からんな
566( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2009/05/21(木) 14:05:43
>>564
いちいちそんなの持ってこなくても
有斐閣のHPに出てるし
567( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2009/05/21(木) 14:07:59
>>565
釣りですが、なにか?
568( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2009/05/21(木) 14:09:22
>>567
何が釣れますか?
569( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2009/05/21(木) 14:21:43
問題の有斐閣六法全書、図書館で確認及び採寸してきました

有斐閣六法全書は2分冊
均等の厚さ
サイズは、およそ縦21.4×14.9×7.8

縦積みにすれば、ランドセルに入ります
570( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2009/05/21(木) 14:27:59
>>569
乙!
粘着厨は、きちんと謝罪しろよ
>>569

わざわざ図書館で測ったのかw
572( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2009/05/21(木) 14:33:09
>>569
GOOD JOB!!
573( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2009/05/21(木) 14:33:52
>>569
乙です。
決着ですね。
574( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2009/05/21(木) 14:36:22
>>569
GJ!!

粘着基地外が、また「ソース出せ」と騒ぎ出す悪寒ww
ところで、この出題者はもういないのかな?
576( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2009/05/21(木) 14:38:29
粘着涙目www

悔しいのぅ
wwwww
悔しいのぅ
wwwww
話の流れから思い出したんだけど国語辞典という問題だった場合
goo辞書とかの電子系統の存在ってどう扱えばいいんでしたっけ?
六法全書が二分割というのに今まで誰も気づかなかったのがすごいな
>>575
さすがにもういないんじゃない??
あれだけ粘着されたら嫌になるでしょ
あとはテンプレだ


マチ幅11.5cm×ヨコ幅21.5cm×高さ29.7cm
http://www.maruzen-bag.co.jp/pyon/item01.html

横幅21.5cm マチ幅11.0cm 高さ30.0cm
http://www.mutow.co.jp/apl/nyuugaku/lineup/

横幅21.5cm マチ幅11.0cm 高さ29.5cm
http://www.caruchan.co.jp/ransel/2009/R04/R04bk.html

横幅21.5cm マチ幅11.0cm 高さ27.0cm
http://www.tsuchiya-randoseru.jp/catalog/2010/clarino_mat/index-0.html



平均的な奴
横幅21.5cm マチ幅11.0cm 高さ29.5cm

わかり易くする
横幅20.0cm マチ幅10.0cm 高さ30.0cm

ここら辺で良いんじゃないかと思うんだけど
>>579
六法全書なんて見た事ないからね


>>577
物・物質ノーコメは俺が出した
それで良いかどうかはわからん
そのときは別に荒れなかったと記憶してる
気付かずに終了する事も多いような気がする
582( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2009/05/21(木) 14:45:43
>>517
とりあえず、オマエは、本スレとこのスレで謝罪しろよ

ざまあwwwww
583581:2009/05/21(木) 14:46:27
>>578へのレスだ
584( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2009/05/21(木) 14:50:41
>>569
お疲れ
GJ!

今回の六法全書・ランドセルの件を、見ていて思ったんだが、言い方は悪いが、たかがゲームごときに、何故にあんなにウダウダネチネチ粘着するんだ
もっとお気楽にやりゃあいいじゃねーか
勝ち負けとか悔しいとかそういう問題じゃない気がする…
586( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2009/05/21(木) 14:53:48
性格だろうね
>>582
謝罪なんてしないよ
謝罪する必要はないから
>>584
納得できない人間がいる限りは話し合いは続くよ
何年でも何十年でもね
>>584
まあ、色々な要素はあるのだろうけれど、良く言われているのは

@世間から相手にされないので、こういう場所でしかストレスを発散できないから
Aそうすることでしか、アイデンティティーを保てないから
B自分の価値観がすべて正しいものと思い違いをしているから
C元来の性格が歪んでいるから

こういう要素が複合的に絡まって、粘着攻撃体質になるということだろう
590( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2009/05/21(木) 15:00:37
>>587
最低だな。
オマエは人間の屑。
>>590
なんか悪い事した?
>>590
自分が粘着してどうする
もう話題変わってるんだからテンプレの件について意見したら?
593( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2009/05/21(木) 15:04:09
>>589
わかりやすいね
粘着体質ってこういうことなんだね
594( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2009/05/21(木) 15:06:54
>>587
謝罪する必要はないのかもしれんが、非は認めないとアカンやろ

結果的にせよ、六法全書の件は、出題者にミスはなかったんやから
595( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2009/05/21(木) 15:07:53
>>591
馬鹿なの?
>>594
六法全書は一般的なランドセルに入らないという意見が間違っている事は認めてるよ
>>595
どっかで見たセリフ…
>>587
どう見ても、おまえが諸悪の根源
>>598
諸悪?
悪い事はしてないはずだが
600594:2009/05/21(木) 15:12:13
>>596
それどっかに書いたか?
>>580
あんまり細かいとまた誤差で揉めそうだし、
事実を変えるのもアレだから真ん中のでいいと思う

「◆ランドセルの定義◆
このスレで単にランドセルと言った場合、
皮もしくは合皮製の横幅21.5cm マチ幅11.0cm 高さ30.0cmのものを指します

参考
http://www.mutow.co.jp/apl/nyuugaku/lineup/


こんな感じで
>>600
>>594を受けて>>596で書いた
>>601
賛成です。
604598:2009/05/21(木) 15:16:02
>>599
自演してまで、出題者に粘着するのを「悪」と言わないのか?
今北
解決してよかったな
とりあえず>>497がGJだな
>>604
自演って何の事だ?
俺はそんな事はしてないよ
その時点で正しいと思う事を主張し続けてるだけだ
自説の間違いも証拠が出てきたから納得したのさ
証拠無しでは納得できないよ

むしろ証拠も無しにランドセルに入ると言ってた人の考えが分からんわ
何を根拠に言ってたんだ?
607605:2009/05/21(木) 15:20:24
あ、すまん
>>569も、もちろんGJ!
>>606
激しく横スレだが、お前友達いないだろw
>>608
常にこんな感じなわけないだろ
気になる事だけさ
>>606
ランドセルうpされてたじゃん
見なかったの?

見ないで文句タレてんの?
>>610
見れんかったよ

それも一般的なランドセルじゃないって話だし
それに入ったからランドセルに入ると言い切られても納得できんわ
612( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2009/05/21(木) 15:40:59
>611
あまり楽しくない
人生だと思うが頑張って生きていけよな
ランドセルの定義についての質問なんだが
ランドセルで出題した場合はテンプレが適用されるの?
614( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2009/05/21(木) 15:49:07
>>609
「一事が万事」って言葉知ってるかwwwww

ところでな

六法全書は、ランドセルに入るんだぜwww

悔しいのぅ
wwwww
悔しいのぅ
wwwww
>>613
出題は別だと思うよ
あくまで質問する際の定義
確かに誤解招きそうではあるから、
>>601を以下のように変えればいい

このスレで単に「ランドセル」とだけ言った場合、
皮もしくは合皮製の横幅21.5cm マチ幅11.0cm 高さ30.0cmのものを指します
(上記はあくまで「ランドセルに入りますか?」などの質問についてのものであり、
出題物としてのランドセルはこの限りではありません)
>>612
皮肉ワロスw

>>614
おっちゃん、楽しそうでいいねww
617( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2009/05/21(木) 15:58:11
>>596
亀だけど、どこで認めてんの?
>>614は何なんだろ?

それより、僕も質問だけど
本スレでは液体や気体のものはランドセルに入るってなってたと思うけど
量によるからノーコメになる気がする。どうなんだろう?
>>618
ノーコメが妥当だと思う
>>618
量によるってなると、数によるってのとの差が分からない
単位量当たりの話じゃないかと
テニスボール1万個は入らないわけだし
酸素なら酸素分子だと思う
621( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2009/05/21(木) 16:10:29
>>611
でも結局ランドセルに入るってことは、わかったじゃん

それについては、どう思ってんの?
>>617
認めたのは>>569の時点
表明したのは>>596の時点

>>621
納得したよ
>>622
いつも、ウダウダ言い過ぎだなとは思ってないの?
624623:2009/05/21(木) 16:24:54
訂正:ウダウダっていうのは、言い方が悪いな…

細かいこと言い過ぎだなとは思わないの?
>>623
何を言ってるの?
粘着するのは止めてくれよ
626( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2009/05/21(木) 16:28:08
>622
バカなの?
627( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2009/05/21(木) 16:31:46
>>625
粘着なんてしてないよ?
3つしか聞いてないじゃん
>>627
かわいそうな子だから詰問しちゃダメだ。
629( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2009/05/21(木) 17:01:13
>>625
おまえさぁ
他人に散々っぱら粘着しておいて、粘着するななんてよく言えるよな
恥ずかしくないのか??
630( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2009/05/21(木) 17:02:07
>628
負けてやんのw
>>629
自分の事は棚に上げてというヤシ多いからなあ・・・
>>569
どうでも良いが、俺のとは違うな
何年度版?
633628:2009/05/21(木) 17:10:01
>>630
ちょww
おまえ、俺を粘着糞野郎と勘違いしてないか?
勘弁してくれ。
634( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2009/05/21(木) 17:12:50
>>632
おまいさんは、何年度を持ってんの?
サイズは?
635( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2009/05/21(木) 17:29:00
六法全書の厚さは、年度によって、それほど変わらないでしょ
>>635
そう思う
>>632は、出版社を間違っているか、六法がランドセルに入るのを認めたくない奴が苦し紛れに書いた釣りのどちらか
637( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2009/05/21(木) 17:49:04
>>629
恥ずかしいから反論できないんだろw
>>636
これだけ有斐閣有斐閣言っとって違う出版社なんてこたないだろw
639( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2009/05/21(木) 18:07:10
>>632
>俺のとは違う

ということは、サイズを測ったということだよね。
何×何×何なの?
640( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2009/05/21(木) 18:10:07
>632
赤くしといてやるよ
641( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2009/05/21(木) 18:11:01
>>632
こ・れ・は・ひ・ど・い




粘着自爆www
642( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2009/05/21(木) 18:17:38
>632
年度によって違うとかww
激烈ヴァカだなww
よっぽど悔しかったんだなww
643( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2009/05/21(木) 18:40:05
これはフルボッコされてもしゃーねーなw
うん。さすがにこれは酷すぎるわ…
自演が凄いw
646( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2009/05/21(木) 18:55:19
>>632
オマエ、オマエの持ってる有斐閣の六法全書うpしろよ

うpしないと説得力ないんだろww
647( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2009/05/21(木) 19:01:41
>>645
おまえが>>632本人だから、そう見えるんじゃねぇのかw

こりゃあ叩かれて当然だろ
>>645
おっ、図星だったかw
>>647
この過疎板でこんだけ勢い出てれば自演疑うのが自然
650( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2009/05/21(木) 19:23:24
とりあえず>>632のうpを待とうぜ?
651( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2009/05/21(木) 19:26:54
>>649
ここってそんな過疎板なのか?

ところで、そんな過疎板にわざわざいるってことは、流れをわかってるってことだよな

>>632については、どう思うんだ?
>>651
特になんとも
文字どおり自分のと違うから何年版から分かれてるのか聞いてるとしか
653( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2009/05/21(木) 19:48:07
>>652
>>635読んでも、そう思うのかよww

だとしたら、おまえも相当頭悪いか、>>632本人と言われても仕方ないな
654( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2009/05/21(木) 19:53:24
>>652
それ、なんだかおかしな答だな…
みんな2分冊が前提で話してんのに
>>653
>>635>>632についての返答だろ?
>>635の言う様に別のと勘違いしてるんじゃね?
過剰反応しすぎなんだよ
煽り合いには参加してない俺から見ればそんな大騒ぎするようなレスじゃない
「持ってるのは分かれてないけど何年版から分かれてるのか質問→ずっと変わってない、別の出版社のと勘違いしてるんじゃないか」
これで終わってる話
656653:2009/05/21(木) 19:58:04
>>654
>>632は自分のが分かれてなくて、でもスレでは分かれてるという話が出てるから、
年度によって違うのかと何年度版か質問してる
そのままだろう

>>656
んどうした?
658653:2009/05/21(木) 20:00:27
>>655
オマエに聞いてない

煽り合いには参加しないんだろ、出てくんなよ

それにな、オマエが1番過剰反応しているように見えるぞww

語るに落ちるだなwww
659( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2009/05/21(木) 20:03:42
>>657
横スレだけど、2分冊になってない、あのサイズの有斐閣の六法全書なんてないよ
>>658
いや、安価付けて聞いたじゃねぇかw
何言い出すんだ
別に煽り合いに参加しないとは言ってないぞ
時間的に参加できなかっただけ
>>659
うん、だから>>655でも書いたように>>632が別の出版社のを有斐閣のだと勘違いしてるんじゃね?
     r'⌒'〜'⌒'〜'⌒'〜'⌒'〜'⌒'〜'⌒'〜'⌒'ヽ
   (                          )
  (     殺 伐 と し た ス レ に     )
   ヽ___,、__,、__,、__,、__,、___ノ
           〇        〇
            O モヤーン   O
         ___ o      △ o
        |・∀・l |      ノ●ヽ
        lヽノ. l |       □
    l ̄ ̄ ̄<< ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄<< ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l





      r'⌒'〜'⌒'〜'⌒'〜'⌒'〜'⌒'〜'⌒'〜'⌒'ヽ
    (       救 世 主 が !!      )
   (        \       /           )
   (      .  _  ヽ| ̄ ̄|ノ  _         )
   (            |__|             )
   (        /   .| |   \          )
    ヽ___,、__,、__,、__,、__,、___ノ
           〇        〇
            O モヤモヤーン  O
         ___ o     ヽ△ノ o
        |・∀・l |       ●
        lヽノ. l |       □
    l ̄ ̄ ̄<< ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄<< ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l

663659:2009/05/21(木) 20:09:12
>>661
横スレついでで申し訳ないんだけど、その擁護はあり得ないと思う

ずっと有斐閣の六法全書を話題にしてきて、違う出版社というのは、あまりにも不自然だし、>>632が出て来ないのもおかしいと思うよ
>>663
まともにレス読んでないとか
まあ、あくまで可能性で実際どうなのかは分からんけど
取り合えず既にランドセルに入るという結論は出たんだし、
これ以上>>632が基地外とか騒ぎ続けて不毛、何にもならんでしょ
テンプレの方の議論進めた方が有意義かと
665653:2009/05/21(木) 20:15:55
>>663
そう思う

>>632が出て来ないのが、あまりにも不自然
666( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2009/05/21(木) 20:21:16
>>664
>まともにレス読んでないとか

そんな馬鹿なことw

そんなこと書いて恥ずかしくないの?
667659:2009/05/21(木) 20:24:41
>>664
いや、あの流れで、レス読んでないとかは、ないでしょう…
>>666-667
分からんけどこれ以上煽り立てても意味なくね?
煽ることで何か利点ある?
レス時刻がほぼ等間隔…
帰ってきてざっと見たが

>>657=>>661=>>664=>>632=粘着基地

にしか見えんのだが
671( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2009/05/21(木) 20:30:28
>>632が、うpすればすべて済む話
    _  ∩
  ( ゚∀゚)彡 うp!うp!
  (  ⊂彡
   |   | 
   し ⌒J
673659:2009/05/21(木) 20:33:13
>>668
私は煽っているつもりはないですよ
傍観していて不自然だなと思う点を指摘しているだけですから
>>669
どこが等間隔??
>>670
そう見えるよね

>>671-672
同意
なんで、うpしないの?
うpなんて、すぐできるじゃん
うpしないから、こんなことになってんでしょ
>>657=>>661=>>664=>>632だと自分の勘違いもランドセルに入ることも認めてることになるしおかしくない?
ほれ、自分に撥ね帰ってきてるぞw



460 ( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー sage 2009/05/20(水) 08:52:32
出題者が画像を再upかそのランドセルらしき物の商品名を晒せば済むだけの話
それが出来ない時点で、出題者の行動が怪しいと疑われても仕方ない

なぜ出来ないんだ?

なぜ出来ないんだ?
なぜ出来ないんだ?
なぜ出来ないんだ?
なぜ出来ないんだ?
なぜ出来ないんだ?
いつまで続けるんだよ・・・
679( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2009/05/21(木) 21:22:57
>>678
そりゃあ>>632が、うpするまでだろ

過疎板だし、話題もないし、雑談スレなんだから、構わんだろ
>>629
俺が誰に粘着したの?
>>676
>>632の質問が流れ的に不自然なのに、>>657が不自然な擁護をしてるからじゃね?
俺は、誰が誰でとかは、どうでもいいけれど、>>632のカキコは、どう見てもおかしいというか、あり得ないカキコだと思う
これだけ言われて、うpしないとかあり得ない
682675:2009/05/21(木) 21:37:51
>>679
だよね
さっきも書いたけど、うpなんかすぐできるじゃん
>>632がうpすれば終わる話
>>677
添削したぞ

460 ( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー sage 2009/05/20(水) 08:52:32
>>632が画像をupかその有斐閣の六法全書の年度と寸法を晒せば済むだけの話
それが出来ない時点で、>>632の行動が怪しいと疑われても仕方ない

なぜ出来ないんだ?

なぜ出来ないんだ?
なぜ出来ないんだ?
なぜ出来ないんだ?
なぜ出来ないんだ?
なぜ出来ないんだ?
>>679,682
粘着してんのお前らじゃんw
685( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2009/05/21(木) 21:45:26
>>682
まるっと同意
なんで、うpせんの?
そうすりゃ不毛な争いも終わるだろうに
686679:2009/05/21(木) 21:48:14
>>684
だから何?ww

そんなこと言われても、痛くも痒くもないんだがww
まだやってたのかww
オマイラ、パワーあるなww
そんなことより、本スレ難問で困ってるぞ
助けにいってやれよ

こんなこと書いて粘着擁護だと思われるの嫌だから
>>632はうpしろ
とだけは言っておくww
688提案:2009/05/21(木) 22:06:50
あんまりやり合っても仕様がないので、>>632のうp待ちとしませんか?
689( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2009/05/21(木) 22:23:39
>>688
まあ、いいんじゃないの
690( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2009/05/21(木) 22:52:48
>>688
待っても来なさそうだよね…
691( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2009/05/21(木) 23:07:42
>>632
早よ うpれや!! カス!!
>>691
餅つけ
マターリ待つのだ
693( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2009/05/21(木) 23:41:08
>>632の手元に有斐閣の六法全書などない

>>632の書いていることは、デタラメ

>>632=粘着基地外で間違いない
>>693
だろうな
だからうpできないのだろう
うpは、まだかあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
696( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2009/05/22(金) 01:42:46
>>695
落ち着けw
697( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2009/05/22(金) 02:13:49
>>632
おまえ、馬鹿過ぎるだろ…
>>683が、すべてを現している気がするなぁ
>>693
禿げあがるほど同意
あんまり追い詰めると泣いちゃうぞw
700( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2009/05/22(金) 07:32:31
うpに期待
期待してもなぁ…
702( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2009/05/22(金) 08:28:59
イタイ野郎だな>>632 どんだけ負けず嫌いなんだよw
>>698
私もそう思います。

いずれかの意見に与するという訳ではありませんが、upするかデータを出さなければ、疑われても仕方がないと言いながら、自分が逆の同じ立場になった時に、それをしないというのは卑怯ですよね。
つまらない意地を張ってないで632が謝れば済む話だろ
>>704
その謝るっていうのが難しいんじゃないの?
プライドがあったり何だりでさ
706632:2009/05/22(金) 09:23:49
>>632はただの釣りというか遊びでした。
そもそも六法全書なんか見たこともありません。

今やってる「臨場」ってドラマの主人公の倉石(内野聖陽)の決めぜりふ
「俺のとは違うな」って使ってみたかっただけでした。
こんなに騒ぎになるとは、ちょい悪ふざけが過ぎましたねかね。
すみませんでした。
707632:2009/05/22(金) 09:26:11
普段このスレ見ないので書き込んだこと自体すっかり忘れてました。
本当にすみませんでした。
>>707
別にかまわんよ
709( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2009/05/22(金) 09:31:34
なんという幼稚な言い訳www
すっかり忘れていた上、普段このスレ見ないのに、午前中のこんな時間には来るんだなw
pgr
710( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2009/05/22(金) 09:34:05
>>708
自演乙

もう少し頭つかえやww
711632:2009/05/22(金) 09:37:00
>>709
我ながら幼稚なことをしたと・・・、すみません。
>>710
自演じゃないですよ。
まぁ証明できる分けじゃないので、自演と思ったならそれで構いませんが。
>>708だけど、
>>707を励ますつもりで書いたんですが、
自演と勘違いさせてしまったみたいで、すみません。
713( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2009/05/22(金) 09:52:12
>>707
普段このスレ見ないのに、何で今頃見に来たの?
ドツボにハマっているようにしか見えないよ
というか、子どもでも、そんなわかりやすい嘘を言わないと思う
714632:2009/05/22(金) 10:05:13
>>712
こちらこそすみません。そして、ありがとうございます。
>>713
お好きにご想像下さい。

この話題についてはこちらからの言い訳はこれでお終いにします。
あらためて、すみませんでした。

ところで「臨場」面白いですよ。一話完結なので今からでもどうぞ。
http://www.tv-asahi.co.jp/rinjo/
715( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2009/05/22(金) 10:06:03
>710>713
だから何?
716( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2009/05/22(金) 10:17:50
>>706-707
これはもう草生やすしかないな
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
717713:2009/05/22(金) 10:21:35
>>715
なんで、オマエがいきり立ってるんだよw
わかりやすいというか、頭悪いなw
自演はもっとうまくやれよww
>>618
状況によるよ
例えば、気体液体でも皆がガスポンベなどの容器入りのものを連想していて
入りますと言い切るとミスリードになりそうな流れなら
「売られている状態では入ります/入りません」と答えるかも
>>718
回答ありがとうございます
720( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2009/05/22(金) 10:35:18
>717
自演だってw
人の間違いや、弱味にしかつけいることのできない
粘着アフォがいると聞いたので覗きにきたんですが…
721717:2009/05/22(金) 10:44:20
>>720
顔真っ赤にして、必死だねぇwww
図星がそんなに悔しいのかよwww
おまえ、自分のレスに齟齬が生じていることぐらい気付けよwww
元祖粘着基地外野郎www
>>721
おそらくお前の言っていることが正しいと思うが、このままだと同レベルになるぞ
かわいそうだから、もう叩いてやるな
基本的にはwを多用する人間は粘着質&荒らし体質だよ
>>721
草生やして必死だねぇ
725( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2009/05/22(金) 10:56:57
>>723
何の根拠も裏打ちもないことを、さも正しい事のように書き込むのは、どうなんだい?

>>724
おまえも必死だねぇwwwwwwwwwwwwwwww
>>721,725
何の根拠も裏打ちもないことを、さも正しい事のように書き込むのは、どうなんだい?

自分の行動に対しての言葉ですね、分かります
727( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2009/05/22(金) 11:05:23
自作自演は2ちゃんの華〜♪
自演だ〜自演だ〜
って、わめき散らし泣き叫んでる人って何なんだろうね
別に自演したっていいじゃん
729725:2009/05/22(金) 11:17:35
>>726
客観的な正しさは、ともかく、俺は、おまえみたいに齟齬に満ちた書き込みをしていないからなw
>>728
自己正当化ですね、わかります
みなさん、このあたりでお開きにしましょう!
732( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2009/05/22(金) 11:28:27
>>731
新しい餌下さい
釣り堀かよ
とりあえずランドセルの件については
>>615
このスレで単に「ランドセル」とだけ言った場合、
皮もしくは合皮製の横幅21.5cm マチ幅11.0cm 高さ30.0cmのものを指します
(上記はあくまで「ランドセルに入りますか?」などの質問についてのものであり、
出題物としてのランドセルはこの限りではありません)

これでいいですか?
735( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2009/05/22(金) 11:33:12
煽って煽られ、釣り釣られ〜
自作自演は2ちゃんの華〜
それが、ねらの生きる道〜♪
↓これも追加で
参考
http://www.mutow.co.jp/apl/nyuugaku/lineup/
ありゃ、もう一回ちゃんと書きます

◆ランドセルの定義◆
このスレで単に「ランドセル」とだけ言った場合、
皮もしくは合皮製の横幅21.5cm マチ幅11.0cm 高さ30.0cmのものを指します
(上記はあくまで「ランドセルに入りますか?」などの質問についてのものであり、
出題物としてのランドセルはこの限りではありません)

参考
http://www.mutow.co.jp/apl/nyuugaku/lineup/
738( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2009/05/22(金) 11:38:36
>721
本当に笑えるW
からかうならこんな奴にかぎるなW
739( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2009/05/22(金) 11:42:26
>>738
オマエも同類だということに気付けよww
恥ずかしいぞwww
>>737
おk
741( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2009/05/22(金) 12:18:18
はみ出すのはどうする?
20cmx10cmx35cmの物だとはみ出すけど入るよ
多分ランドセルも閉じられる
おまいら本スレの清々しさを見習えw
>>741
注釈つければいい
>>741
序盤なら「一応入ります」と返事して悩んでもらう
>>706>>707
ひでぇなww
もうちょっとマシな嘘をつけよwww
なんだこれ
豚インフルの自宅軟禁房が暴れてんのか
>>745
終わったことを引っ張りすぎ、いい加減くどい
多分そう
まあ気にするな
749提案:2009/05/23(土) 10:33:29
テンプレに

◆「カタカナ表記」の定義
答えの文字がすべてカタカナかどうか。
(ひらがな、漢字の場合も同様です。)

と注釈を入れた方が良いかもしれない
テンプレの改変は>>749>>737だけ?
751( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2009/05/24(日) 00:48:11
age
752( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2009/05/24(日) 00:52:35
>750
お願いします。
かわいい人
753750:2009/05/24(日) 01:09:07
立てられませんでした
誰か立ててください
タイトルとテンプレ(>>1のみ)と>>3に追加する部分を置いておきます


=================================================================================================================================================

★★ 20の質問ゲーム 189 ★★

=================================================================================================================================================

出題者が頭の中で思い浮かべたものを、
20個の質問を頼りに当てていく全員参加型のゲームです。

goo辞書に基づいて定義づけることを推奨します
(テンプレに記述されているものについてはテンプレの定義に沿って回答して下さい)
goo辞書
http://dictionary.goo.ne.jp/

前スレ
★★ 20の質問ゲーム 188 ★★
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/quiz/1242788970/

【20の質問】クック7【雑談・批評】(「20の質問ゲーム」スレの批評やルール変更などをするスレです。出題の流れとは関係ない雑談や、関係があっても長くなりそうな場合もここで。)
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/quiz/1211601176/

過去ログ読みたいのに読めない人はこちらで変換
2ch DAT落ちスレ ミラー変換機
http://www.geocities.jp/mirrorhenkan/

関連スレ
20の質問ゲーム《特殊問題限定》part3
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/quiz/1241871715/

=================================================================================================================================================

◆「カタカナ表記」の定義
答えの文字がすべてカタカナかどうか。
(ひらがな、漢字の場合も同様です。)

◆ランドセルの定義◆
このスレで単に「ランドセル」とだけ言った場合、
皮もしくは合皮製の横幅21.5cm マチ幅11.0cm 高さ30.0cmのものを指します
(上記はあくまで「ランドセルに入りますか?」などの質問についてのものであり、
出題物としてのランドセルはこの限りではありません)

参考
http://www.mutow.co.jp/apl/nyuugaku/lineup/
◆ランドセルの定義◆
このスレで単に「ランドセル」とだけ言った場合、
皮もしくは合皮製の横幅21.5cm マチ幅11.0cm 高さ30.0cmのものを指します
(上記はあくまで「ランドセルに入りますか?」などの質問についてのものであり、
出題物としてのランドセルはこの限りではありません)


ここまで書かないとならないくらい、学校通学用のカバンに幅が出てきたことに
ちょっと感動した。
このテンプレいいと思う。
中学高校の黒い革鞄もみかけなくなって久しいが。
ランドセルも風景から消えていくんだろうね。
755本スレ871:2009/05/30(土) 09:41:15
本スレで道具の定義で議論になっていたので提案
↓これでどうよ

道具の定義は出題者の主観によって判断されます
(自分の主観と違うからって泣いたり暴れたりしないで下さい)
>>755
本スレ3の定義は残して
「なお、道具の定義は〜」とした方がよいと思う
757( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2009/05/30(土) 10:02:49
道ばたに落ちている枯れ枝を見て道具と思う奴は少ない
しかしそれをつっかえ棒として使えば立派な道具

道具ってそんなもの
758:2009/05/30(土) 11:52:13
>>755 >>757
だったらはなから「道具ですか?」て質問やめりゃあいいじゃん。

ネックレス・美術品・レコード・調味料・たばこ・テレビ
化粧品・衣服・貨幣・サッカーボール・シャンプーetc.
全部道具じゃん。
上のほうの>>217 でも出てるけど
「道具ですか?」はやめた方がいいと思う。
goo辞書に沿ったとしても、その説明文の解釈が一通りじゃないからな。
760:2009/05/30(土) 12:07:01
それと「新参者が暴れてる」てどんな傲慢だよ?

昨日自分はクイズに参加してない(見てただけ)
質問・相談してたのはみんな新参者ではないでしょう?

揃って間違った方向に向かってたのに
道具は道具だからいいんだよ、と言い切れるの?
>>759
それを言い出したらどんな質問でもそうでしょ
>>761
道具は何度も議論になってる特別な質問だよ
ほかの質問とは揉めてきた歴史が違う
解釈が一通りの質問なんてないよ
764:2009/05/30(土) 13:22:39
雑誌(含・道具がなんちゃら)の件
自分は昨日14:00〜15:00くらいにROMしていた。
で、「あー、これは辞書・辞典の類だな、めでたしめでたし」と思って離れた。

トリップ解析した人を荒らし・キチガイ扱いしてるけど、
そうでもしなけりゃ正解に辿り着けなかったと思う。

古参・常駐者を気取るなら、もう少しましなルール作りできないの?
一生懸命考えたからこそ腹が立つんだろうから。
そこを少しは汲み取ろうよ。
道具の質問やめようよ
道路、建物、建造物を除外したいなら、ランドセルに入らない事が判明してから聞けばいい
ランドセルに入る道具が多いならいいけど、多いとは思えない
本スレ>>947が言ってるのは何の事だ?
ゴミかな?
>>765
道具で思いつくものは、ランドセルに入らないものばかり?
入るものもたくさんあるけど。
例を挙げてよ
なるほど
逆だった
ランドセルに入るけど、道具でない人工物が思いつかないんだ
加工食品や薬は、人工物だが道具じゃないな。
それだけなら少な過ぎて効率が悪いな
まぁほかの例を待つかな
その前に道具じゃないのかどうかも問題だわ


【生活】生存して活動すること。くらしてゆくこと
【便】都合がよいこと。くつろぐこと。休むこと。
【用いる】役に立てて使う。
(すべて広辞苑より)

薬は道具だな
インスタント・レトルト食品なんかは道具だ
カマボコとかカレーライスはどうなんかな
ルールで質問を禁止するのは反対
逆に、物質で人工物ででも道具じゃないって言い切れるものってそうそうあるだろうか?
出題者が勘違いしてるんじゃなきゃほとんどみつからないんじゃ?
例えば建物・建造物ならば先にランドセル質問をしてNならばもう道具質問はいらないことになる
食品関連も先に飲食物ですか?と聞けばいい
道具か道具じゃないかの定義や考え方が人それぞれで定まらないなら、この質問自体が全く意味を成さないものになる
何も絞れないのならする必要もない だから自分も道具質問を無くす事に賛成
今迄だって絞れてたじゃん
たまにどっちか分からないお題が出るだけで
ランドセルの質問だって人工物の質問だって同じこと
おもちゃ類は基本的に人工物だけど道具ではない
スポーツ用品でも人工物だけど道具ではないものは多いかと
あとポスターとかの装飾品もか
薬、インスタント・レトルト食品は道具
仏具は道具じゃない
スポーツ用品は道具じゃない

俺の認識では、これらには全て反対だな。
ことばに共通の認識を持つのは難しいなと感じた。
778( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2009/05/30(土) 17:30:09
俺は現状でいいと思う
なんだかんだで基本的には絞れて目星着いてるし
道具かどうか確かめれんとキツいし、やっぱり特定の質問をルールで禁止するのは賛成できない
779相談:2009/05/30(土) 18:17:16
提案

「道具ですか?」質問は禁止ではありませんが
道具の定義は出題者の主観によって判断されますので、おすすめしません。
(自分の主観と違うからって泣いたり暴れたりしないで下さい)
780( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2009/05/30(土) 19:05:09
>>779
もろ荒らしてくださいって言ってるようなものだな
>>779
それなら、単純に
「道具の定義についてはたびたび議論になりますが、統一の見解はなされていません。」
とだけ書けばいい
余計な文言は加えない方がいいと思う
よく出る質問で、
「学校や会社にあるか?」というようなのがあるけど、
これは2個同時に聞いてることにはならないの?
大型の事務用品とかは、家庭になくて学校会社にありそうではあるけど、
そこまで学校と会社にあるものって一致しないように感じる
学校にはあるけど会社にはない場合、
「学校か会社のいずれかにあります」と答えればいいとこを、
出題者さんが親切に、学校にYですとか補足してる印象があるんだけど
783( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2009/06/04(木) 11:45:41
>>782
どう答えるかは出題者の判断
どっちかにありますと答えるのも学校にYですうと答えるのもノーコメにするという手もある
>>782
自分なら黙ってノーコメにして、状況によっては後から補足する。

こういう質問はノーコメであること自体が大きなヒントになる上に
ノーコメになれば質問数を消費せずにすむという、質問側に有利な質問。
だから無理にYにしたり必要以上の補足つけたりする必要はない。

ただ、何らかの理由で補足が多めになっても不思議ではない。
早めに終わらせたいとか、当てて欲しいとか、変なの混じってるから荒れて欲しくないとか。
しかし、3回に1回ぐらいは、お約束のように変なのが湧くよなw
その前が、特に荒れもせずに終わっただけに悲しいなあ
完全スルーするため、ただちに透明あぼ〜んしてる。
>>785
すぐに逆ギレするし、わかり易すぎるよな、アレは

それにしても、アレは一体何なんだ?
ただのおこちゃまか?
>>788
おこちゃまでしょうね

本スレにも書いてありましたが
特攻を非難される→暴れ出す
というワンパターンですから
790( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2009/06/04(木) 23:08:58
>>788-789
おこちゃまというより、あの粘着性・執着性は、異常者のそれに等しいでしょ
>>786
その前の出題、余計なコメントが無かったんだよな
ノーコメはノーコメだった
それが功を奏したのかも知れん
何故、特攻するのか、理解不能
>>792
いつもの奴だろ

どうしようもねぇな
なぜ特攻に答えるか、の方が問題
特攻する方が悪いと思う
確かに、終盤で特攻する奴(しかも人が少ない朝に)わけがわからんな
あれは、いつもの特攻厨だろ。
あれが出て来たら終了。
出題者がスルーすればいいだけのはなしじゃん
そもそも特攻しなければ、そんな話にはならん
800( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2009/06/07(日) 12:09:14
特攻する奴は多数いて全てがいなくなることは無い
出題者一人が答えないようにするのが現実的
801( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2009/06/07(日) 12:42:10
ちょっと雑談ですが、
仮に答え【抜け道マップ】で出題すると正解まで行けそうですか?
>>801
物、人工物、可燃物、道具、主素材が紙、、表記、出版物
あたりまでを絞るのに10問程度かかるんじゃかなあ。
地図の一種に絞り込めたとして、いろいろあるよな。
803( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2009/06/07(日) 13:34:50
>>801
まず「抜け道マップ」って何?
商品名?地図では不正解なの?

定義が曖昧で駄問として荒れること必死だと思う
どのくらいまでいくと難しいのかを知りたかった。
修飾語+名詞だと。
【通り+雨】【八重+歯】【アーモンド+チョコ】
【姉さん+女房】【固+やきそば】
競馬新聞はわりとあっさり正解してたから。
805( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2009/06/07(日) 13:43:35
>>804
同じ題でも即分かる時も分からない時もあるから難易度はその時々によるとしか言えない
取り敢えずお題の定義がはっきりしてないと簡単・難しいの前に出題として成り立たない
20の質問ゲーム エントリー会場U
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/quiz/1072683513/

参考になるか分からんが出題例。
>>806
いろいろあったけど
第516問 ピンポンダッシュ #卓球走 1時間44分(19問目)
第545問 笛吹けども踊らず  2時間28分 20問目 #笛吹けども踊らず
このくらいでも正解まで行くんだ。これはすごい。
しかも掛かった時間が短い。
>>802
主観だけど、「抜け道マップ」はひとまとめの単語と思えない
804の候補は、成り立ちは複合名詞だけど、
既にまとまった形でひとつの単語として認識されてる印象
(実際、goo辞書にも何語かはそのまま載ってるレベル)
804が正解してるからと同列で語れるものでもない気がする
どう考えても一まとめの単語だよ
商品名?表記ゆれをどう扱うか。
漢字表記とか、文字数がらみで「抜け道地図」も正解にする?
812( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2009/06/08(月) 12:30:14
抜け道マップって何?
道路地図の本の一種で、コンビニや書店で売ってたと思う。
カーナビがあれば不要だな。
814801:2009/06/08(月) 12:42:58
こっそり
>>809 
>>804で羅列したのは801が思いつくまま書いてみたものです。
その主観こそが訊きたいんですよ。苦戦しそうか行けそうか。

>>802の方は苦戦しそうだ、ですよね?

801は
第545問 笛吹けども踊らず  2時間28分 20問目
これを正解まで持っていけるくらいの連中がいて楽しめるなら、
こういうのをやってみたいんですが、今は無理だなと見ています。
いろんな原因で。

>>802>>809>>810さん 主観でいいので
出題者が様子見ながらて少しずつ誘導入れるとして
【姉さん+女房】【箱+入り+娘】
どう思いますか?正解できそうですか?
ーーsage推奨ーー
815( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2009/06/08(月) 12:57:22
>>814
その時により
816801:2009/06/08(月) 13:13:57
君には訊いてないから答えなくていいよ。
俺は「主観」を訊きたいの。
817801:2009/06/08(月) 13:28:26
あとsageろって言ってるだろ。
文盲はすっこんでてね。
818( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2009/06/08(月) 13:31:05
>>816-817
何だその態度
個人とやり取りしたいならめーるかチャットでもいけよ
ここは掲示板、見ている全ての人が意見出していい場所
レスを否定される筋合いもsageを強要される筋合いも無い
819( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2009/06/08(月) 13:35:13
>>818
同意。
知らない人同士でゲームを楽しむ場所なんだ。
好きに出題すればいいと思う。
820801:2009/06/08(月) 13:48:41
>>817 コラ!やめてねー。へんなことするのは。
>>818 ともかく君には訊いてないから答えなくていい。
俺は君とは関わりたくないの。
君がいるなら出題しないから。
「主観」が訊きたい、意味分かるよね?
条件反射でなんでもかんでもレスしないようにね。
821( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2009/06/08(月) 13:53:28
何この可哀想な子・・・
とりあえず態度改めて出直してきた方がいいよ
透明あぼーん奨励。
いちいちこんな出題どうか、なんて聞くのが変だよ。
聞いた時点でバレバレだしな
824801:2009/06/08(月) 14:19:57
まず、IDが出ない板なので、>>803>>805>>818でないならごめんなさい。
こちらの一方的な勘違いです。
同一人物ならレスしなくて結構です。むかつくバカ(俺)はスルーするように。
それと
>>817>>801ではありません。

>>802>>809>>810さん よかったら返信ください。
興味あるなら死んでるスレに河岸変えてやってみます。
なんでだろう・・・・ずっと見てたはずなのに、いつのまにか別の出題になってることに気づけなかった。
ここ数日、不安定だったからか?
探しても何が正解だったかわからないし
>>825
どれも質問10個は消費されてるだろうから、「10>>」 とかを検索ワードにして調べてみては?
こうして自分の態度が原因で誰からも返信がもらえない801であった
>>826
それで検索したら、正解はライターだとわかった。ありがとう
どうやらバイトしてる間に思ってたよりも進んでしまっていたことと、次の出題者のトリップにQが含まれていたことが混乱した原因だったようだ。
出題中にちょっとしたミスリードに気づいた時に、
訂正すると正解がバレバレになるような場合はどうしたら良いんだろう?
>>829
ミスリードのまま突っ切るのはNG
正解がバレバレになったとしても、ミスリードに気づいた時点で訂正するべき
正解がバレバレになると解答者もつまらなくなりませんか?
ちょっとした(些細な)ミスリードなら突っ切るのもありかなあと思うんですが。
>>829
自分も気付いた時点で修正するべきだと思う
でも度合いや段階にもより、解答時の説明で出題者なりのポリシーが伝われば、
回答者に納得してもらえる場合もあるような気もするけどね
返事にあやふやな気配を漂わせるのが一番良くない
皆がスッキリする流れを作ることが大切だと思う
そこのコントロールが出来るのは、正解が分かってる出題者だけ
>>831
出題者が些細だと思ってても実際は大きな矛盾だったりするからね
過去にもそういうのあったし
ミスリードは気づいた時に訂正するのが基本
834( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2009/06/08(月) 16:54:59
>>831
矛盾があって正解聞いても府に落ちない問題を真剣に考えさせられる方がつまらないよ
835829=831:2009/06/08(月) 16:55:34
了解です。
今度出題するときの参考にします。
ありがとうございました。
俺が出題者だったらそういう場合には返答の仕方に不備があったということで
トリップ晒してノーゲームにするけどね
いつでもなんでも解答者ばっかり気分良くしなきゃならない義務はないんだし
訂正してもう正解がバレバレの状態になってもわざと解答ズバリ言わないで
引き伸ばそうとするやつがいるから始末が悪い
837( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2009/06/08(月) 18:50:17
>>836
バレバレったって複数候補がある場合は安全策で大きく絞っていくのが基本だよ
>>836
なんという狭…
解答者側が20の質問を終える前に、ギブアップしたことってあります?
>>839
ちょっと記憶にないなぁ
質問はしてみる
運良く絞り込めるかもしれないから
その結果絞り込めずに、ガクブル失敗→降参の意味で絶対に正解ではない解答というのはある
20問目で実質降参は確かに見たな。

逆に、自信満々で20問目外すってのはあるんだろうか?
押し出しとかじゃなくて。
843( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2009/06/09(火) 12:46:29
○○ない?と聞いてる奴はそろそろ自分で過去スレ漁ってくれ
可能なら自分でミラー探して読んでくるが、URLがわからん。
この板の20質のURLのリストってどこかにあったっけ?

2003年からだから読みがいがありそうだなあ。
初代スレあった。片っ端から読んでくるwwwww
エタノールとかどの辺だったかな…

20の質問ゲーム
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/quiz/1068187269/l50
本スレ292

とりあえずエントリーを「譜面台」で検索したらなかったぞ。
他板じゃないのか?
>>845

初代スレ、質問の仕方が今と全然違うw
ワロタww
仮に3年以上も前に「譜面台」が出題されていたから、それが何なんだ?
同じ問題は出すなってこと?
>>848
よくわからんね
ただ難癖付けたかっただけか、こんなことも知ってるぞと自慢したかっただけか
goo辞書(1)の意味に限定しての出題は何度もされてきた
今のところ問題無しと考えられてる
ただし、それはある日突然変わる可能性はある
誰かが難癖つけると、同調する人間と反対する人間が敵対関係になり、建設的な話し合いではなく勝負になる
だから道具の定義みたいに参加者のその日の気分によってルールはどんどん変わっていく
今は問題無くても、明日も問題無いとは誰も保証できない
>>850
だとしたら、テンプレに入れておけば済む話

道具も定義が変わってテンプレを修正してから、道具の定義で荒れなくなったし
道具は失敗でしょ
テンプレに書いたらそのテンプレの解釈変えちゃったもん

>>851
文面作ってよ
>>852
>テンプレに書いたらそのテンプレの解釈変えちゃったもん

↑どういう意味なんだ?
意味不明なんだが?
テンプレを作った人たちはスポーツ用具を道具に含めない文面の定義を作った

テンプレの文面からスポーツ用具は道具であるということになった
道具の定義は何でもかんでも当てはまり過ぎちゃって使い勝手が悪くなったから個人的には失敗
>>854
なんだそりゃ
回顧厨なのか?

というか、何かズレているぞ
「スポーツ用具は道具に含まれます」
などとテンプレには書かれていないだろ

「道具の主観は出題者の主観によって判断されます」
となっているだけじゃないか

「スポーツ用具」が「道具」に含まれるか否かは「出題者の主観」次第だろ
>>855
だとしたら「道具ですか?」という質問があったら、ことごとくストップをかけたらどう?
変わってたの忘れてたわ
>>857
っていうか常に反対だからいない時もカウントしておいてくれるとありがたいな
まぁいればレスするよう気をつけるよ
>>854
オマエ前から「スポーツ用具は、道具じゃない」って言ってる奴だろ

残念ながら「スポーツ用具」は「道具」だよw
>>860
逆だよ
スポーツ用具は道具だとこのスレの上のほうで主張してたのが俺だ
また終わらない道具議論かよ
終わらないよねー。
これは道具だ、いや違うとか、滑稽な場面もある。
>>861
なんかトンチンカンなこと言ってるな、オマエw

だったら、テンプレが変わってよかったんじゃねーのかよw

訳わからんわ
865857:2009/06/09(火) 23:23:41
>>859
いや、オレは別に反対じゃないから、ストップかける道理がないよw
>>862
以前の道具議論とは違うでしょ、明らかに
>>864
道具に入る事になってた時期は、その一点においては良かったね
>>867
レスを辿ると>>854=>>861=>>867
途中送信してしまった

>>867
レスを辿ると>>854=>>861=>>867だろ
>>854>>867は、明らかに矛盾しているじゃねぇか
支離滅裂だな
レスを辿ると>>854=>>861=>>867だろ

それはあってる
>>854>>867でどこが矛盾してるのかわからんが・・・
ちょっと提案なんだが、ガクブルに回数制限をつけないか?
個人的に、乱用されると萎えることこの上ないんだが
>>870
矛盾しているよ
>>871
反対

意図はわかるが、事前制限というやり方は、好ましくないと思う
それに回数制限があると、いつ投入するかで揉めること必定

その都度、ガクブルに反対すれば、よいのではと思う
>>871
乱用されている状況にあるかい?
いつも何らかのストップが掛かって、とりあえずは、うまくいっているようには見えるが
>>873
同意だな
投入時期で、かなり揉めそう
乱用の解釈というか許容範囲が違うのだと思われ

候補を20あげる→ガクブル→N→さらに20候補→ガクブル
のような展開を乱用と呼んでいるのではないかと。

候補を質問で2つにジャンル分けして絞ったり、きちんと辞書を調べて意味で絞ったり
でないときの、ふるいにかけるようなガクブルを2,3回使うのを
作業のように感じて「乱用」と表現したんじゃないかな。

これを時間的にも効率いい戦術の1つとみるか、単なる作業ツマンネととるかがねぇ
で、逆に制限すると序盤で候補がいっぱいになって
たった1回のガクブルとかを使ってしまうから後半で揉める
あそこでガクブルしなければよかったのにw
とかで荒れると思うぞwww
>>876
最近、ガクブルを2〜3回使う展開なんかあった?
ガクブル以外に有効と思われる質問が考え付かなかった場合は停滞することになるだろうね
例え作業っぽくなっても質問内容に制限はつけないほうがいい
880相談:2009/06/10(水) 14:32:35
嫌ならガクブルされたら最悪ROMに戻ればいいと思うのだが…
自分はまだ早いと思ったら一応反対はするが、
賛成多数でガクブルされたら後で答えだけ見に来ている。

出題者として嫌なら、限定問題として「ガクブル禁止問題」とかどうよ?
特殊問題スレでやるほどの設定でもないと思うし。
881( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2009/06/10(水) 16:24:32
>>880
特殊問題スレでやるほどの制限です
「同じ質問を繰り返すのは禁止」として出したら、初めは「は?当たり前じゃん」ってなるだろうなw
あとになってガクブルのことだったのか!と気付くだろう
>574 :相談:2009/06/10(水) 17:26:01
>こういう出題者が居ると、他の出題者に迷惑がかかるって事をテンプレに明記すべき?

2〜3日開けるならともかく
宣言アリの17時間程度で迷惑だなんて全く思わないなあ
ここが過疎板なのを忘れてないか?

>>881
しなくても解ける上に、始めて出た時に「禁止にしよう」って話が出たほどの
有利すぎる質問を1つだけ禁止するだけなのが
回文や同音異義語や嘘つき問題クラスとはとても思えないのだが
>>878
192スレ目(現行の前スレ)でこんなのがあったよ
まあこんなのはめったにない事だと思うけど

12 ガクブルしてますか? N
13 >>330より前に記号、アルファベット、数字表記でガクブルしていますか? Y
14 (漢字表記でも)ガクブルですか? N
>>884
これは解答が「八」の時でしょ

あれは、「八」という出題に問題があったと思う
>>883
人それぞれじゃないのかな
個人的には17時間の空きは、気にならないけれど、間延びしてしまうのも確かだし

嫌がる人がいるのも理解できる

前問(譜面台)の出題者さんが、仕事中もスレをチェックして、対応してくれていたのは、間が空くのを嫌う人がいることに配慮してくれたものだと思うしね
テンプレにするほど気にならないということさ
さすがにいくら遅くてもいいとは言わないよ
888!
889( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2009/06/11(木) 11:15:49
>>883
質問をルールで禁止してるんだから明らかに特殊でしょ
ノーマルではない
890883:2009/06/11(木) 12:09:53
そうかなあ・・・
ま、少なくとも無理に本スレで出したりはしないから安心してくれ
特殊問題の出題者です。
#足利市で検索引っかかるのか、甘かった。足かがしとかにするべきだったか

サクサク進めるつもりが、それでも4時間も掛かってしまった。

今の20質問本スレはへたすりゃ5・6問目から質問を遮る奴(1人?)がいて
まったく楽しめない。「俺がいない間に勝手に進めるな」だのはっきりいって病的。
だからもう参加しない。
プラス出題者になったらケータイでこまめにチェックするなんて俺には無理。
検索したり修正したりで忙しくて昨日は飯も食えなかった。

なんて考えてたら同じようにめんどくさがっているんであろう
書き込みがあったから誘って出題してみた。
別に今日来て続きをやってもよかったが、夜になるし
時間区切らないといつまでもだらだら進むからあえて「今日中」と
先に宣言した。

今度は誰かが出題してほしいな。
「質問」と書いてあったら遮るのは禁止、と明記して。 おわり

追記*絡まないでねー。こわいから。
幼稚
追記*昨日俺に誘われた人へ

もう諦めな。言っても時間の無駄だって。
本スレとは別動で人間分けてやろうぜ。
>>891
それでいいんじゃねーの
明らかにオマエは本スレでは嫌われているんだし、オマエは本スレの住人のことが嫌なんだろうし

棲み分ければ済む話
そうそう、棲みわけが一番効果的
どっちもアリだと思う身としては、サクサクはサクサクで参加しますよ。
この板でも、人の多かった頃は普通に1時間前後とかありましたからねえ。

で、このまま特殊問題で空いてるときにやる?
それとも他板に引っ越しますか?
以前なんでもあり板に移ったときはうまくいかなかったようですが。
あ、もうひとつ手がありました。
20質の廃スレ乗っ取って、埋まったらサクサク20質スレをたてる。
紛らわしいスレタイのやつもあるけど、
サクサクやるつもりならどうせすぐ埋まるでしょ。

コミュケーション苦手な人用20質
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/quiz/1071893409/l50
20の質問ゲーム 【既出チェッカーと初心者案内板】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/quiz/1074264816/l50
69の質問ゲーム((1)) ※18禁※
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/quiz/1069740809/l50
898( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2009/06/11(木) 14:02:20
>>891
VIP行け、サックサクだぞ
そこによって参加人数も違えばペースも違う
既に言ってる人もいるようにごちゃごちゃ文句言ってないで住み分ければいい話
サクっと行きたければvip、まったりじっくり行きたければクイズ雑学
>>896さん
相談を全否定してる訳ではない←これは分かってもらえるんですよね?
10質問にも満たないのに遮るなんて明らかに異常。
まだなんにも絞れてないだろ、いいだろ誰がどんな質問したって
こればっかり。
俺には共棲なんてもはや不可能だわ。

どこかではやりたいんだけど。
コミュケーション苦手な人用20質
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/quiz/1071893409/l50

ここでやってもいいならそれがいいと思う。

それとこんなこと書くとまた粘着されるんだろうけど、
はっきり
「質問」と書いてあったら遮るのは禁止、
同意できないならと参加するな、と明記しないとできないと思う。

>>891にもう絡む奴(>>892)がいるんだよ?
気に入らないないならスルーすりゃいいだけの話なのに。
俺は本スレには書き込まない、て書いてるのに。
900( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2009/06/11(木) 14:11:52
>>899
煽ってる人間が言えることじゃないな
お前の主張こそ異常
>>899
いちいちゴチャゴチャ書くから絡まれるんだよ

出て行くと言ったなら、新たにどうするかという話「だけ」をすればいいのに、愚痴をウダウダ書くから絡まれるんだということを、自覚するべきだな

オレは、質問の件については、どちらの言い分も理解できるが、正直言ってオマエさんの書き込みはウザいよw
>>898さん
俺はごちゃごちゃ文句言う気はもうないよ。
気に入らなけりゃ出て行くだけの話だから。
本スレにはもう書き込まない。今の空気ならば。

vip・vip+は探したけど見つからなかった。
903( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2009/06/11(木) 14:16:58
>>899
序盤でも
「誰がどんな質問したっていいわけ」
がないだろ
馬鹿じゃねぇのか
>>902
ごちゃごちゃ文句を言う気がないなら、>>901の言うとおり
『〜でやります』
とだけ宣言して、ここからも出ていけよ
鬱陶しいこと、この上ない
905( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2009/06/11(木) 14:22:56
>>902
無いなら自分で立てればいい
>>898
自分はサクサクマターリどっちでもいい派だからVIPいったことないけどさ、
VIPはVIPの定義があったりしないか?
もしそうなら、自分としてはVIPだけはナシだ。
なぜなら「今のクイズ板の定義でサクサクやる」のには興味があるが
「他板の定義でサクサクやる」のには全く興味がないからだ。
移動するのはかまわないが、現行スレのテンプレがある板には移動できないのさ。

今回特殊問題スレに参加した他の人たちも
結局はそういうことなんじゃないのかな?
早いだけの板なら他にもあるのだから。
907( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2009/06/11(木) 14:30:40
>>906
自己ルールで自分の速度でやりたいなら板違いにならん板で自分で納得いくテンプレ貼って立てろ
こんなところでグチグチ嫌味言い続けたって周りが気分悪いだけ
いやだからどこに移転しようかと前向きに話し合ってるんじゃないか
なんでもあり板で長続きしなかったことも含めてさ
出て行く邪魔までしてどうするんだ

そんなに正しく出て行かれるのが嫌なのか?
あんた出て行く人が全員荒らしじゃないとそんなに困るの?
>>906
もう何も書き込めませんわ。投了する。気遣いありがとう。
910( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2009/06/11(木) 14:55:54
>>908
お前頭冷やしてレス読み直せよ
今までみんなのレスのどこを読んでたんだ
911909:2009/06/11(木) 15:02:46
>>908さん
もういいです。俺は投了するから。気遣いありがとう。
>>908
最後の一行何を主張したいのか、さっぱりわからないのだが

平たく言うと、意味不明w
このスレの動きとリンクするように、本スレに突如、特攻厨出現!!

わかりやす過ぎるw
914( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2009/06/11(木) 15:29:02
>>913
ワロタww
確かに、ありゃひでぇww
915( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2009/06/11(木) 15:37:52
完全に逆ギレ・キ○ガイ状態になってるぜ
特攻歓迎とでも書いて出題すれば、お望みどおりにグダグダになって終了するんじゃないかな
まったく糞ガキはどうしようもねぇな
918( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2009/06/11(木) 15:54:00
というか、見ていて、かわいそうになってくるよ
あんなことして惨めにならないのかな
おや?俺がキチガイだと今頃気づいたのかな?
以前にも散々言ったはずだけどなあ
俺はずっとこのクイズ雑学板の20質スレに常駐してるってさ
それともちょっと前のことすら覚えてられないくらい記憶力が低下しちゃったのかな?
かわいそうですね
俺が気に食わないんなら2ちゃんねるの運営にでも報告して俺をアク禁にでもすれば?
できるんならなw
もしVIPに越したところで819は出て行かないだろこれは
めんどくせえヤツだなあ
本当にキチガイなら可哀相としかいえないな。暴言は差別になってしまうし
とりあえず精神が安定するのを祈ってるよ
922( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2009/06/11(木) 16:02:18
>>919
やけくそで開き直りかw
819じゃなくて919だった、失礼
924( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2009/06/11(木) 16:09:56
>>919
いや、前からキチガイだと気付いていたさ
みんな気の毒に思って黙っていただけだからw

↓これも真実だものな

ニートで引き籠もりで、クックで叩かれ苛々しているものの、リアル実社会では憂さを晴らす相手など一人もおらず、人の多いスレでは埋没してしまうから、過疎スレを荒らすという情けない手段しか手持ちが無いということですね

わかります
925( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2009/06/11(木) 16:13:11
>>919
とりあえず心療内科へ行け
えーとこの様子だと
903、906、910、912、915、919 ってあたりかな
この程度で通るとは思えないが
放置でおさまらんかったら一応出してくるわ
>>926

ヨロです
>>926
903、906、910、912、915、919がどうしたの?
>>919
犯罪予備軍
無視が一番効果ある。専ブラで透明化を。
>>930
イエス!
本スレ終わったとたん特殊問題で誰か暴れだしたよ

専ブラ、この板でつかうならどれが使いやすい?
>>932
Jane Styleしか使ったことないけど、これには透明あぼーん化の機能はあります。
さんきゅ、試してみる
>>932
特殊問題も「彼」が来たらそこで終了。
とっとと引き上げてきた。

他の人らよく付き合ってられるね。
936( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2009/06/12(金) 18:06:31
愚痴うぜぇ
わー、また見つかってる。
巡回監視ご苦労なこった。
他板でもっとアレな人に何人も遭遇してるからこれぐらいなら別に
そうかー、俺は免疫がないからかな。
本スレがもっと盛り上がっていてくれること期待してたんだけど。
終わったらこっち(特殊)来そうだ、と思ってたらやっぱり来よった。
940( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2009/06/12(金) 19:18:08
そうやって反応する奴がいるから面白がるんだよ
荒らしに反応するのも荒らし
さて
ここでまた問題が持ち上がったわけだが

これからはなんだ?出題者は解答をあらかじめPCgoo辞書と携帯goo辞書の両方で調べとかないとならないのか?
義務化するのならテンプレに書いて欲しいけど 今後荒れないために
辞書の虱潰しゲームじゃないからなあ。
不要なんじゃね?
>>942
でもあれだ、トリップでの検索の虱潰しが、OKという奴もいるんだから、そういうアプローチもありなんじゃないか

まあ、個人的にはテンプレに載せる必要はないと思うが

それよりも、今回の問題は、過剰に反応した奴等だったと思うが、あれは何だったんだ?

出題者の自演か?
944( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2009/06/14(日) 20:56:15
おれ出題者じゃないけど反対したよ
昔は義務じゃなかったことを義務化するならテンプレに載せてからに決まってる
>>943
あのバトルは良くわからんかった
携帯goo辞書表記載せてよ→出題者「了解」
っていう流れになるのが当然のような気もしたが…
謎としか言い様がない
あげちった

あと可燃に関して本スレ>>196もテンプレに載せて
載せないなら返答は出題者の裁量でおk
>>944
なんであんな反応したの?
過剰反応とか言われてるけど
個人的にも、過剰反応に見えた
出題者に任せりゃいいじゃんって思ったけど
>>947
俺は389に書いたくらいだよ
一番の理由は義務ではないのになってこと
あと390の人が書いてたように上から目線にも見えた
そのあとは特に書いてないと思うが覚えてないよ
どこら辺のレスが過剰?
949948:2009/06/14(日) 21:06:32
見返してみたら本スレ401も俺だった
むしろ、頭おかしいんじゃないの?とか言ってしまう奴の方が過剰反応と言えるだろう
さっきから過剰過剰言ってるやつは同一人物なんじゃないか?
951948:2009/06/14(日) 21:10:04
最初の過剰反応は392だよな?
と個人的には思ってる
まぁ、どっちにしろテンプレに載せればいいじゃん
952947:2009/06/14(日) 21:16:52
>>948
いちいち書かないけれど、特に言うなら390かな
390は、上から目線〜とか言っていたけど、傍から見てたら、390が一番上から目線に見えたからね
まあ、過剰反応かどうかというのは人それぞれの見方で色々あるけれど、円滑にやればいいのなあと、思って見ていたからね
気になったのさ
953948:2009/06/14(日) 21:19:09
>>952
円滑に進めるならテンプレに記載は必須じゃないかな
そうすればスッキリする
今見てきたが、388は確かに上から目線に見えるかもな
そんで390の二行目にカッときてしまって喧嘩腰に…という感じ
389は巻き添えw
弾を消費せずgoo辞書に記載されてるかどうかを割り出してるのは気になる

今回の出題者はgoo辞書と書いてるが、これはgoo辞書に載ってなくてもgoo辞書と書いていいのか?
(goo辞書を基準にして考えたが、goo辞書に載ってなかったので一般的にどうかで回答した←これはgoo辞書?)

そうでなければgoo辞書基準かどうか聞くには質問数を消費しないとおかしい
本スレでも言われてるが、以前はgoo辞書に載っているかという質問もあった

さらにgoo辞書というのは、PC版のみ?両方?両方なら表記が違う場合はノーコメ?
今回は出題者の善意ということだったが、答えない場合は責められるの?
それと、両方なら定義が二つあるって事になるぞ
テンプレに載せるかだけ議論しよーぜ
957947:2009/06/14(日) 21:30:52
>>953
それには異論はないよ
円滑に進むのが一番だし
なんか出題来ちゃったけどえらい強気だなw
訂正もしない宣言か
よほど下調べに自信があるのか
最初から最後まで正確に答えるのって結構難しいと思うけどな
とりあえず上から目線とかそういう話は関係ないんだからもう終わらせて
今はgoo辞書問題をどうするか決めちゃわないと
気を回してくれる出題者なら出題時に「PCgoo辞書準拠です 携帯は知りません」とか
一言書いてくれるんだろうが

テンプレに載せるか載せないかを決めよう 後そのテンプレの文章も
>>958
君の危惧が違った面で現実化したw
困ったちゃんだな、まったく…
あれに付き合っているのがいることに驚くわw
963zaq規制中につきシベリアより:2009/06/14(日) 23:55:54
あんまり辞書の拡大利用はしないほうがいいと思うなあ
「goo辞書の『ああ○○〜おん○○』の中にありますか」になっちまう
やってみたらわかるが、これほどつまらない20質はない
使えるものは使うというのは別に悪くないが、
携帯版はどうだパソコン版はどうだと質問者側から質問消費ナシで求めるのは
goo辞書の利用の趣旨としてはおかしいと思う

もともとgoo辞書って
「誰も知らないもの出すんじゃねー」
「なんか知らないって騒いでる奴いるんだけど」
「荒らすのはよくないが、正直俺も知らなかった。知名度低いものってのは無理がないか」
「そんなこと言っても『みんな知ってるかどうか』なんて調べようないぞ」
「じゃあ辞書に載ってりゃokとかどうよ。辞書に載ってることも知らないのかってことになる。
「なるほど。なんかいい辞書ない?」
「goo辞書どう? 使いやすいよ」
という趣旨で使っているのであって

「goo辞書に載っていますか?」は「荒れ気味なので心配なので一般的なものか確認」、
「goo辞書の(1)の意味で」は「物質を非物質など別の意味にスリ返ることはありません宣言」
とかだったりするだけで、それ以上の意味はもともとなかったよな?
解答側に間違いなく出題者の自演が混じってると思うがな
シベリアの郵便屋さんありがとう



IP強制のシベリアかID(日付が変われば変わっちゃうけど)出るVIPか
雑談系でクイズスレとかが許容されてる板に建てるってのもいいと思うよ。
ラノベとか専門板だと専門的なクイズ出してるよね。
>>964
そう思う
おかしな出題者のせいで、本スレが一気につまらなくなった
>>967
確かに。
しばらくROMに専念するわ。
969( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2009/06/15(月) 09:47:01
IDがでないから、ここがいいんだと思う
自作自演は2ちゃんの華

出題者が解答側にまざって遊んで何が悪いのって感じだけど
自演したい奴はすればいい
したくない奴はしなければいい
ROMに専念したい奴はそうすればいい

それだけだろ
解析も何も最初からバレバレだwwwww

はっち ◆WNLx78ik2g
うっかり8兵衛 ◆WNLx78ik2g
ぼる八 ◆WNLx78ik2g

【HELP】部屋に親指サイズの蜂がいる【HELP】
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news7/1179873170/
6 :1です ◆WNLx78ik2g :2007/05/23(水) 14:22:09 ID:w8ZluSp40
>>5
とりあえず不貞寝した

頭の上を元気に飛び回ってる


答えは簡単です。□に入るのは?
http://unkar.jp/read/yutori.2ch.net/news4vip/1222154040
1 : ◆3bllkTNfEw []:2008/09/23(火) 16:14:00.38 ID:J43kkmUq0
1234567□9

答えはトリップ。
次のトリップ出したらIDの数だけ腹筋な。

19 : ◆WNLx78ik2g []:2008/09/23(火) 16:18:54.20 ID:ApIgue740
全然わからん
63 : ◆WNLx78ik2g []:2008/09/23(火) 16:25:31.30 ID:RuLHlkWAO
さて
テンプレよく読まないとな。
※出題者はあらかじめ正解を名前欄にトリップ(#表記は自由、半角8字以内・全角4字以内)として入れておきましょう。
※混乱防止のため、無意味な記号などを含めた解析不能なトリップを奨励します。
 (ググって引っかからないもの、逆さ読み、当て字で推測されにくいもの。)

>過去に同様の正解が出題されたことはありますか? 
これは偶然かな。最近「8」って出題があったばかりだし。
>>972
それ質問したの俺だわ
全く偶然、強いて言えば何千問もある中どこまで調べてくるかという一種の嫌がらせのつもりだったんだ、恥ずかしながら
そうか、それでトリ割れしたと思われたのかもしれないな…悪いことしたよ
>過去に同様の正解が出題されたことはありますか?

自分がトリップググってみたのもこれだわ
うーんやっぱトリップに関しては出題前にググっておいたほうがいいと思うな
今回のは引っかかりすぎだ
本文ナシで書き込みできない状況ならトリップスレでも使えばいいんだからさ
>>974
携帯で
おっと、途中で送ってしまった

携帯で出題する人はいろいろググるのが大変なのかも知れん
なるほど、難しいな。出題者に頼まれればググるけど
そうじゃなきゃ何かきっかけがでもない限りググらないし
一言言うにしても、進行中なら終わってからじゃないと
気付いてない人に悪いしな…
トリをちょっと凝ればいいという話だな
そしてそれは現行テンプレ通り
hachiなら、ha$chix とかたった1〜2文字加えれば解析不能になる。
パスワードと同じだよ。意味ある文字列は、他の誰かがすでに使っているよ。
#aaaaa ◆DMVtSSFzcg
#aaaab ◆sC5rC1xQCM
#aaaac ◆GgUs.8bOh.
#aaaad ◆fZAxfdd8JU

こんな感じで、全組み合わせのトリップを予め計算しておく
小文字5個なら組み合わせは11881376通りで、250MBのテキストファイルになる
だから、辞書に載っていないランダムな文字列でも瞬時に見つかる
6個組み合わせると、ファイルサイズはさらに26倍になって、6.5GBになる
まだ余裕でHDDに置けるし、検索もすぐに終わる
7個になると169GBで、このへんが限界
8個だと4TBのストレージが必要になり、現実的でない
逆に言うと、英小文字7個のランダムな文字列をキーにしたトリップは、
短時間で破られる危険がある
さらに別のケースについて、ファイルサイズの点から安全性を考察
ひらがな4文字は600MBで収まるので、ひらがなのみのトリップは全て破られる
全角カタカナのみも同様

漢字は、第1水準に限定すれば、2文字でも400MB弱
固有名詞等を含む相当数の熟語がカバーされる
3文字にすれば、一気に1.6TBに膨れ上がるので、恐らく安全

数字のみが最も脆弱
7桁でもまだ230MBに過ぎず、8桁でも2.3GB
数字のみのトリップは全て破られる

半角カナは4文字で300MB。5文字で20GB。6文字で1.3TB。
ほぼ安全なのは6文字から

漢字かな混じりでも、辞書に載っている単語は全て破られる
漢字四文字でも、有名な固有名詞は破られる

結論としては、同じ種類だけにせず、数字や記号を必ず混ぜる
「トリップは、半角8文字、全角4文字までしか認識できない」
半角8文字が奨励かな。
でもトリップ割れは、ツールや一覧使った解析じゃないみたい。
ググってヒットしたものを少し推理したら判明というのはあったけど。
なるほどね やっぱ解析されたんだ 自演だと思ってた
ハチ鉢hati
くらいにしないとダメってことかしらん

は5%/ち8
とかランダム無意味な組み合わせのが破られないとは思うけどね
うむ、面白い<解析

ただ、検索エンジンでのトリバレは10回以上見たけど
検索エンジン以外でのトリバレはまだ見たことないわ
なんか簡単なトリップ出してみて
即座に破ってみせるから
987( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2009/06/15(月) 20:13:58
>>986
簡単ってどんな?
988 ◆EFuInvx5F. :2009/06/15(月) 20:16:49
>>986
どうぞ
油断してる感じの
#トリップ とか、#12345 とか、#test みたいな
>>988は無理だった
【20の質問】クック8【雑談・批評】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/quiz/1245065129/
991( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2009/06/15(月) 20:37:03
>>989
馬鹿だろw
なにが「即座に見破って見せるから」だよww
992出題者その3 ◆dSuGMgWKrs :2009/06/15(月) 20:58:59
だから簡単なのって言ったのに

悔しいから、関係ない人のトリップを割っとこう
993名無し屋ドットコム ◆j4mpxObhG. :2009/06/15(月) 20:59:56
もういっちょ
994@ぱんこ ◆TR2vneJwo2 :2009/06/15(月) 21:00:36
おまけ
995蘆 ◆jEHbghp20g :2009/06/15(月) 21:01:24
だめ押し
>>989
何か簡単なのをと思って10個ぐらい試したが
全部ググって出てきてしまったw

俺センスなさすぎ
997 ◆hy8lzbDw4M :2009/06/15(月) 21:44:01
>>989
あ、文字数少なめ・文字種同じでググってもないのがやっと出てきた
これでどうだ
しかしここはホントによく釣れるなあw
トリップなんか解析できるわけ無いじゃんね
みんなお疲れさん
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。