★★ 20の質問ゲーム 181 ★★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1テンプレ
出題者が頭の中で思い浮かべたものを、
20個の質問を頼りに当てていく全員参加型のゲームです。

goo辞典
http://dictionary.goo.ne.jp/

前スレ
★★ 20の質問ゲーム 180 ★★
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/quiz/1209552772/

クックGO!(「20の質問ゲーム」スレの批評やルール変更などをするスレです。)
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/quiz/1081062493/

既出問題スレ
20の質問ゲーム エントリー会場U
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/quiz/1072683513/
20の質問ゲーム エントリー会場
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/quiz/1068478367/l50

過去ログ読みたいのに読めない人はこちらで検索
にくちゃんねる
http://makimo.to/index.html

関連スレ
20の質問ゲーム《特殊問題限定》
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/quiz/1198977717/
2テンプレ:2008/05/10(土) 22:06:33
【ルール】  
(1)出題者がある物(名詞)を頭に思い浮かべる。
(2)解答者は出題者に「Yes/No」で答えられる質問をする(例「(質問)スーパーで売ってますか?」)。
(3)解答者は質問への回答をヒントに答えを考え、答えがわかった時点で解答を言う
   (例「(解答)それはピラミッドですか?」)。解答も質問一つ分としてカウントする。
   間違っていたら出題者は「No」と答える。
(4)20回の質問や解答で答えが出なかった場合、出題者は答えを発表。
※解答者にできることは(質問)(解答)(相談)の3つです。 質問するときには(質問)、
 解答するときには(解答)と明記しましょう。
※(相談)と明記されたレスは解答者間での相談です。質問数にはカウントされません。
 また(相談)で正解が出ても出題者はスルーしましょう。
※出題者は「Yes/No」で答えられない質問には「ノーコメント」と回答しましょう。
 ただし、その場合カウントは成立しません。
※出題者はあらかじめ正解を名前欄にトリップ(#表記はローマ字・ひらがな自由)として入れておきましょう。
【出題者の心得】
固有名詞は答えとして避けたほうが無難です
(ただし「富士山」など誰もが知っていると思われるものは例外とします)。
「Yes/No」を答えるときはそれが何回目かカウントしてあげるといいでしょう。
孤独に耐えましょう。
【解答者の心得】
(相談)は質問回数としてカウントされないので、解答者同士でどんどん相談しあって
答えを絞りこんでいきましょう。

やってみると奥の深いゲームですが、ルールは非常に簡単です。初心者でも一度やれば
すぐにゲームを理解することができるので、気軽に参加してみて下さい
3テンプレ:2008/05/10(土) 22:08:56
【ガクブルについて】

「これまでの相談の中に正解か正解に近いものはありますか?」という定番質問。
「Yes/No」で答えられる質問なら何でも可というルールをうまくついた
ジョーカー的質問で、出題者の動揺ぶりを確認することから通称「ガクブル」と呼ばれている。
ただし、「正解に近い」というところでかなり主観的要素が入ってきてしまうため、
最近は「これまでの相談の中に正解はありますか?」とより簡潔な形で訊かれることも多い。
投入のタイミングが重要なのは言うまでもない。
 ・使用例:「この辺でガクブル逝っとく?」


がいねん 1 【概念】

(1)ある事物の概括的な意味内容。
(2)〔哲〕〔英 concept; (ドイツ) Begriff〕事物が思考によって捉えられたり表現される時の
  思考内容や表象、またその言語表現(名辞)の意味内容。
(ア)形式論理学では、個々の事物の抽象によって把握される一般的性質を指し、
  内包(意味内容)と外延(事物の集合)から構成される。
(イ)経験論・心理学では、経験されたさまざまな観念内容を抽象化して概括する表象。
(ウ)合理論・観念論では、人間の経験から独立した概念(先天的概念・イデアなど)の存在を認め、
  これによって初めて個別的経験も成り立つとする。〔(2)の意で、明治初期に作られた語
4テンプレ:2008/05/10(土) 22:10:18
◆定義を明確にしたい場合◆
goo辞典に基づいて定義づけることを推奨します
#http://dictionary.goo.ne.jp/

◆可燃物と不燃物の定義◆
可燃物:紙・木・布・革・ビニール・有機物・一部液体(油など)
不燃物:金属・ガラス・プラスチック(ビニールを除く)・ゴム・石・コンクリート・陶器・磁器・
     象牙・一部液体(水など)

◆道具の定義◆
(1)物を作り出すため、あるいは仕事をはかどらせるため、また生活の便のために用いる器具の総称。
 「大工―」「家財―」
※きぐ【器具】簡単な構造の機器や道具。

◆公共機関の定義◆
政府自治体管轄のもの、利潤を追求しないもの、交通機関、教育機関、医療機関
図書館、美術館、博物館、動物園、水族館なども「公共施設」

◆「カタカナ表記」の定義
答えの文字がすべてカタカナかどうか。

◆「人工物・自然物」の定義◆
しぜん-ぶつ 【自然物】
人の手が加わっていない、自然界の有形物。
じんこう 【人工】
人の手を加えること。人の力で作ること。人造。人為。

◆参考:「ホームセンターで売っているもの」の一例◆
#http://www.rakuten.co.jp/bean/all.html

◆建物と建造物の定義◆
たてもの【建物】
人が住んだり物を収めたりするために造られたもの。建造物。建築物。
けんぞう-ぶつ【建造物】
家屋・塔など、建造したもの。
5テンプレ:2008/05/10(土) 22:12:01
出題者は、質問の答えがどちらとも言えない、あるいは誤解を招きそうな気配を察知したら、
その質問をノーカウントにするか、「一般的には○○ですが、××のこともあります」などのように
工夫しましょう

質問者は上記の様にならない質問を心がけましょう。

相互理解がとても大事なクイズです。

出題者は自分の出題に関して基本質問に対する回答のシミュレーションを事前に行いましょう。
特に、「物質ですか」「自然物ですか」「道具ですか」の質問にはっきり答えられないようなら、
その出題は控えましょう。
>>1
乙!
7 ◆7SlIJeYPCk :2008/05/10(土) 22:57:03
01 >976 Y 物・物質です。
02 >978 N 自然物ではありません。
03 >980 N 道具ではありません。
04 >982 Y ランドセルに入ります。
05 >984 N 可燃物ではありません。
06 >989 Y 主に屋内にあるものです。
07 >991 N 漢字表記ではありません。
08 >993 N 小中学校の中にありません。
09 >995 N ホームセンターに売っていません。


ノーコメント
>>985
8相談:2008/05/10(土) 22:59:52
>>7
電気は使うってことでいいんだよね?

道具じゃなくてランドセルに入る電気を使うもの・・・・
なんだ?
9雑談:2008/05/10(土) 22:59:54
>>出題者さん
新スレになってアンカーが効かないので>>985の内容も書いてくれませんか?
10 ◆7SlIJeYPCk :2008/05/10(土) 23:05:43
すみませんでした。
01 >976 Y 物・物質です。
02 >978 N 自然物ではありません。
03 >980 N 道具ではありません。
04 >982 Y ランドセルに入ります。
05 >984 N 可燃物ではありません。
06 >989 Y 主に屋内にあるものです。
07 >991 N 漢字表記ではありません。
08 >993 N 小中学校の中にありません。
09 >995 N ホームセンターに売っていません。
10 >997 Y 電気を必要とします。


ノーコメント
>985
一般家庭にありますか?
11雑談:2008/05/10(土) 23:07:15
ありがとう
12 ◆7SlIJeYPCk :2008/05/10(土) 23:08:52
中途半端ですみませんが今日はもう寝ます。
また明日会いましょう。
13雑談:2008/05/10(土) 23:09:48
おやすみノシ
14相談:2008/05/10(土) 23:18:58
ちょうど、前半終了か・・

08 >993 N 小中学校の中にありません。
これって職員室にも無いって意味でいいんかな?
15( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2008/05/11(日) 00:24:09
エッチな玩具?
新ルールテンプレに入れないのいか
新ルールで出題する人が今後出ないと見なしてるのか?
17雑談:2008/05/11(日) 00:54:19
>>16 スレ違い

クックGO!(「20の質問ゲーム」スレの批評やルール変更などをするスレです。)
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/quiz/1081062493/
18質問:2008/05/11(日) 00:56:18
主に大人が使う物ですか?
19( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2008/05/11(日) 00:57:57
20雑談:2008/05/11(日) 01:26:08
>15
道具じゃないって書いてあるけど…道具じゃないの?
21相談:2008/05/11(日) 01:27:33
おもちゃは道具じゃないかも
22雑談:2008/05/11(日) 01:39:17
>21
マジ?
知らなかった…
23雑談:2008/05/11(日) 03:59:58
道具の定義は何とも言い難いね
テンプレでは

◆道具の定義◆
(1)物を作り出すため、あるいは仕事をはかどらせるため、また生活の便のために用いる器具の総称。
 「大工―」「家財―」

となっているし、Wikiでも道具の種類を

農具(農機具)
工具
漁具(釣り道具)
船具
文房具(文具)筆記具
家財道具 家具
調理器具
実験器具
修理道具
スポーツ器具

となっているから、玩具や装身具は道具では無いと言って良いと思うけど
24雑談:2008/05/11(日) 04:23:51
ここ最近の出題で
道具だとは言えないと思う(道具ではないと断定じゃなくて)ってなってた奴は
道路標識・自動販売機・伊達眼鏡とかかな
まあ断定しても曖昧に書いても出題者の判断なんで、参考にもならないが
25( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2008/05/11(日) 07:57:51
また道具の議論ですね
vip板の20質スレでは「なんとか具は全て道具です」みたいになってたから
その流れを引きずってる人がいるみたいだね
そういう人達には装身具も玩具も道具と思えるのかも知れません
26相談:2008/05/11(日) 08:30:50
小中学校の中にありません を職員室、その他諸々の教室以外も含むとすると、
情報家電を含めた一般家電の殆どは除外されるよね。
で、ランドセルの中に入る室内用電化製品?

やっぱりおもちゃの類かも?
で、子供が学校に持ち込まないおもちゃ?

性具、大人の趣味系?(鉄道模型、ロボット等)・・・・
でも性具は道具か・・・
27雑談:2008/05/11(日) 08:58:21
>>18
道具ではないと言われてる状況でこの質問は無駄じゃないか?
Nだった場合、主に子供が使うものか、大人も子供も使うのか、そもそも置物のように使うものではないのかが分からない
28 ◆7SlIJeYPCk :2008/05/11(日) 08:58:48
おはようございます。
01 >976 Y 物・物質です。
02 >978 N 自然物ではありません。
03 >980 N 道具ではありません。
04 >982 Y ランドセルに入ります。
05 >984 N 可燃物ではありません。
06 >989 Y 主に屋内にあるものです。
07 >991 N 漢字表記ではありません。
08 >993 N 小中学校の中にありません。
09 >995 N ホームセンターに売っていません。
10 >997 Y 電気を必要とします。
11 >18 N 主に大人が使うものではありません。


ノーコメント
>985
一般家庭にありますか?
29相談:2008/05/11(日) 09:07:17
おはよう
30質問:2008/05/11(日) 09:09:38
一般的なのは電池式ですか?
31質問:2008/05/11(日) 09:18:32
おはよー ノシ

カタカナ表記ですか?
32 ◆7SlIJeYPCk :2008/05/11(日) 09:43:01
01 >976 Y 物・物質です。
02 >978 N 自然物ではありません。
03 >980 N 道具ではありません。
04 >982 Y ランドセルに入ります。
05 >984 N 可燃物ではありません。
06 >989 Y 主に屋内にあるものです。
07 >991 N 漢字表記ではありません。
08 >993 N 小中学校の中にありません。
09 >995 N ホームセンターに売っていません。
10 >997 Y 電気を必要とします。
11 >18 N 主に大人が使うものではありません。
12 >30 Y 電池式です。
13 >31 N カタカナ表記ではありません。


ノーコメント
>985
一般家庭にありますか?
33 ◆7SlIJeYPCk :2008/05/11(日) 10:36:38
今から2時間程度でかけるので、待っていてください。
34雑談:2008/05/11(日) 11:09:10
>>33
お気をつけてー
35相談:2008/05/11(日) 11:41:06
>>33
ノシ
戻ったら教えて
36 ◆7SlIJeYPCk :2008/05/11(日) 13:07:35
戻りました。
37質問:2008/05/11(日) 13:12:10
おかえりー

玩具ですか?
38 ◆7SlIJeYPCk :2008/05/11(日) 13:18:35
01 >976 Y 物・物質です。
02 >978 N 自然物ではありません。
03 >980 N 道具ではありません。
04 >982 Y ランドセルに入ります。
05 >984 N 可燃物ではありません。
06 >989 Y 主に屋内にあるものです。
07 >991 N 漢字表記ではありません。
08 >993 N 小中学校の中にありません。
09 >995 N ホームセンターに売っていません。
10 >997 Y 電気を必要とします。
11 >18 N 主に大人が使うものではありません。
12 >30 Y 電池式です。
13 >31 N カタカナ表記ではありません。
14 >37 Y おもちゃです。


ノーコメント
>985
一般家庭にありますか?
39質問:2008/05/11(日) 13:20:40
ニンテンドーDSのように本体とカセットを必要としますか?
40 ◆7SlIJeYPCk :2008/05/11(日) 13:31:29
01 >976 Y 物・物質です。
02 >978 N 自然物ではありません。
03 >980 N 道具ではありません。
04 >982 Y ランドセルに入ります。
05 >984 N 可燃物ではありません。
06 >989 Y 主に屋内にあるものです。
07 >991 N 漢字表記ではありません。
08 >993 N 小中学校の中にありません。
09 >995 N ホームセンターに売っていません。
10 >997 Y 電気を必要とします。
11 >18 N 主に大人が使うものではありません。
12 >30 Y 電池式です。
13 >31 N カタカナ表記ではありません。
14 >37 Y おもちゃです。
15 >39 Y 本体とカセットを必要とします。


ノーコメント
>985
一般家庭にありますか?
41修正 ◆7SlIJeYPCk :2008/05/11(日) 13:34:59
気になるところがあったので修正
01 >976 Y 物・物質です。
02 >978 N 自然物ではありません。
03 >980 N 道具ではありません。
04 >982 Y ランドセルに入ります。
05 >984 N 可燃物ではありません。
06 >989 Y 主に屋内にあるものです。
07 >991 N 漢字表記ではありません。
08 >993 N 小中学校の中にありません。
09 >995 N ホームセンターに売っていません。
10 >997 Y 電気を必要とします。
11 >18 N 主に大人が使うものではありません。
12 >30 Y 電池式です。
13 >31 N 全てカタカナ表記というわけではありません。
14 >37 Y おもちゃです。
15 >39 Y 本体とカセットを必要とします。


ノーコメント
>985
一般家庭にありますか?
42解答:2008/05/11(日) 13:39:28
ニンテンドーDSですか?
43( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2008/05/11(日) 13:52:46
01 >976 Y 物・物質です。
02 >978 N 自然物ではありません。
03 >980 N 道具ではありません。
04 >982 Y ランドセルに入ります。
05 >984 N 可燃物ではありません。
06 >989 Y 主に屋内にあるものです。
07 >991 N 漢字表記ではありません。
08 >993 N 小中学校の中にありません。
09 >995 N ホームセンターに売っていません。
10 >997 Y 電気を必要とします。
11 >18 N 主に大人が使うものではありません。
12 >30 Y 電池式です。
13 >31 N 全てカタカナ表記というわけではありません。
14 >37 Y おもちゃです。
15 >39 Y 本体とカセットを必要とします。
16 >42 Y ニンテンドーDSです。#DS^^


ノーコメント
>985
一般家庭にありますか?
44雑談:2008/05/11(日) 13:59:38
お疲れ様〜ノシ
45相談:2008/05/11(日) 14:53:39
気が付いたら終わってたorz
お疲れさまでした
46雑談:2008/05/11(日) 15:02:27

終わってたぁぁぁ
チッ 固有名詞かよ 最初にちゃんと断ったか固有名詞だって
ふざけんなよ死ね
48雑談:2008/05/11(日) 19:34:10
>>47
また君かよ
見ず知らずの人に向かって「ふざけんなよ死ね」とかって言わない方がいいよ
そんな事を言ってると、君自身の人生のツキを無くすよ
49( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2008/05/11(日) 19:38:32
>>47
もし出題の仕方に文句があるなら↓こちらへどうぞ

クックGO!(「20の質問ゲーム」スレの批評やルール変更などをするスレです。)
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/quiz/1081062493/
50( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2008/05/11(日) 22:09:34
面白かったです。
お疲れ様。またよろしくです
51( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2008/05/11(日) 22:29:40
【涼宮ハルヒの驚愕】発売決定 予約特典にミニフィギュア
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/cosp/1175334254/l50

 よっしゃ 釣れた
52 ◆tPstaF7s5g :2008/05/12(月) 09:46:13
こんにちは、出題です
53質問:2008/05/12(月) 09:47:51
こんにちは(おはよう?)

物・物質ですか?
54 ◆tPstaF7s5g :2008/05/12(月) 10:02:31
01 >53 Y 物・物質です
55質問:2008/05/12(月) 10:07:34
人工物ですか?
56 ◆tPstaF7s5g :2008/05/12(月) 10:08:13
01 >53 Y 物・物質です
02 >55 Y 人工物です
57質問:2008/05/12(月) 10:09:22
道具ですか?
58 ◆tPstaF7s5g :2008/05/12(月) 10:09:38
ごめんなさい、言い忘れてました
goo辞書に複数意味が乗っているので(1)の意味で出題です
59 ◆tPstaF7s5g :2008/05/12(月) 10:11:12
01 >53 Y 物・物質です
02 >55 Y 人工物です
03 >57 Y 道具です(出題者にとっての道具=ある目的の為に使う物)
60質問:2008/05/12(月) 10:12:04
ランドセルに入りますか?

>>58
ん、了解
61質問:2008/05/12(月) 10:12:53
可燃物ですか?
62 ◆tPstaF7s5g :2008/05/12(月) 10:14:35
goo辞書に複数意味が乗っているので(1)の意味で出題です
01 >53 Y 物・物質です
02 >55 Y 人工物です
03 >57 Y 道具です(出題者にとっての道具=ある目的の為に使う物)
04 >60 Y ランドセルに入ります
ノーカウント
>61 可燃物ですか?
63質問:2008/05/12(月) 10:19:39
一般家庭にありますか?
64 ◆tPstaF7s5g :2008/05/12(月) 10:24:18
goo辞書に複数意味が載っているので(1)の意味で出題です
01 >53 Y 物・物質です
02 >55 Y 人工物です
03 >57 Y 道具です(出題者にとっての道具=ある目的の為に使う物)
04 >60 Y ランドセルに入ります
04 >63 Y 一般家庭にあります(我家にもあります)
ノーカウント
>61 可燃物ですか?
65質問:2008/05/12(月) 10:26:25
実用品ですか?
66質問:2008/05/12(月) 10:30:07
主に屋内にある物ですか?
67質問:2008/05/12(月) 10:32:10
ごめん、>>66は↓に訂正で

主に屋内で使うものですか?
68 ◆tPstaF7s5g :2008/05/12(月) 10:32:42
goo辞書に複数意味が載っているので(1)の意味で出題です
01 >53 Y 物・物質です
02 >55 Y 人工物です
03 >57 Y 道具です(出題者にとっての道具=ある目的の為に使う物)
04 >60 Y ランドセルに入ります
04 >63 Y 一般家庭にあります(我家にもあります)
ノーカウント
>61 可燃物ですか?
>61 実用品ですか?
69 ◆tPstaF7s5g :2008/05/12(月) 10:33:51
goo辞書に複数意味が載っているので(1)の意味で出題です
01 >53 Y 物・物質です
02 >55 Y 人工物です
03 >57 Y 道具です(出題者にとっての道具=ある目的の為に使う物)
04 >60 Y ランドセルに入ります
05 >63 Y 一般家庭にあります(我家にもあります)
06 >67 Y 主に屋内で使うものです(屋外で使う事も時々あります)
ノーカウント
>61 可燃物ですか?
>61 実用品ですか?
70質問:2008/05/12(月) 10:37:21
コンビニに売ってますか?
71質問:2008/05/12(月) 10:38:11
消耗品ですか?
72 ◆tPstaF7s5g :2008/05/12(月) 10:40:04
goo辞書に複数意味が載っているので(1)の意味で出題です
01 >53 Y 物・物質です
02 >55 Y 人工物です
03 >57 Y 道具です(出題者にとっての道具=ある目的の為に使う物)
04 >60 Y ランドセルに入ります
05 >63 Y 一般家庭にあります(我家にもあります)
06 >67 Y 主に屋内で使うものです(屋外で使う事も時々あります)
07 >71 N 消耗品ではありません
ノーカウント
>61 可燃物ですか?
>65 実用品ですか?
>70 コンビニに売ってますか?(コンビニにあまり行かないので全くわかりません)
73質問:2008/05/12(月) 10:46:47
電力を消費しますか
74 ◆tPstaF7s5g :2008/05/12(月) 10:47:38
goo辞書に複数意味が載っているので(1)の意味で出題です
01 >53 Y 物・物質です
02 >55 Y 人工物です
03 >57 Y 道具です(出題者にとっての道具=ある目的の為に使う物)
04 >60 Y ランドセルに入ります
05 >63 Y 一般家庭にあります(我家にもあります)
06 >67 Y 主に屋内で使うものです(屋外で使う事も時々あります)
07 >71 N 消耗品ではありません
ノーカウント
>61 可燃物ですか?(可燃不燃両方あります)
>65 実用品ですか?(趣味嗜好性の高い実用品…かな)
>70 コンビニに売ってますか?(コンビニにあまり行かないので全くわかりません)
75 ◆tPstaF7s5g :2008/05/12(月) 10:48:21
goo辞書に複数意味が載っているので(1)の意味で出題です
01 >53 Y 物・物質です
02 >55 Y 人工物です
03 >57 Y 道具です(出題者にとっての道具=ある目的の為に使う物)
04 >60 Y ランドセルに入ります
05 >63 Y 一般家庭にあります(我家にもあります)
06 >67 Y 主に屋内で使うものです(屋外で使う事も時々あります)
07 >71 N 消耗品ではありません
08 >73 N 電力を消費しません
ノーカウント
>61 可燃物ですか?(可燃不燃両方あります)
>65 実用品ですか?(趣味嗜好性の高い実用品…かな)
>70 コンビニに売ってますか?(コンビニにあまり行かないので全くわかりません)
76 ◆tPstaF7s5g :2008/05/12(月) 10:54:42
ごめんなさい、急用が出来て出かける事になりました
戻り時間の予定が見えないのですが夕方か夜になりそうです
答え晒して終了が良いでしょうか?
それとも夜からつづけましょうか?
5分間だけ様子を見て判断します
本当にごめんなさい
77 ◆tPstaF7s5g :2008/05/12(月) 11:01:33
誰もいなかった…
正解は、杯
トリップは、#お杯
でした
では、また ノシ
78 ◆tPstaF7s5g :2008/05/12(月) 11:02:43
ところで、杯ってコンビニで売ってるのかな?
スーパーや100均なら売ってるけど…
79相談:2008/05/12(月) 11:07:42
ここは過疎版だから5分じゃねぇ・・・
今も俺ともう一人ぐらいしか書き込んでないし

続けてくれ・・・っていうかもしかして答えって杯?
ってことはこれで終わりか
それとも関係ないのかな?

コンビ二・・・どうだろうな
100均で売ってるのも知らんかったw
80相談:2008/05/12(月) 11:09:14
っと、すまん、よく読んでなかった
酉晒してたな
お疲れ様、またよろしく
ん?別に終了じゃなくても良かったんだよね?
82 ◆IJQxmYd63o :2008/05/12(月) 18:10:14
出題でぇ〜す
既出だったらゴメンナサイ
83質問:2008/05/12(月) 18:12:10
ガイシュツ?解答がってこと?

物・物質ですか?
84 ◆IJQxmYd63o :2008/05/12(月) 18:17:16
>>83問題(答え)が既出だったらゴメンナサイってかんじすね。
とおもったら報告しなきゃだめだったのね・・・

出題とりけしますん。
調べたらあった・・・orz
85雑談:2008/05/12(月) 18:19:34
そうでっか、残念ですが文句言う人が出るかもしんないもんね
個人的には数スレ分くらい確認しとけばいいようにも思いますけどね
86相談:2008/05/13(火) 03:10:24
>>84
既出は気にせんでいいよ
既出問題スレも現在機能してないし

まだ酉晒してないから再出題してみては?
87相談:2008/05/13(火) 03:31:24
誰かいるなら、寝るまでやるけど…
88相談:2008/05/13(火) 03:41:29
>>87
寝るまでとは?
寝る時になったら酉晒して終了ということならまたの機会に、
明日以降も続けるならよろしく
89( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2008/05/13(火) 14:50:06
>>87
気長にやりましょ
90相談:2008/05/13(火) 20:18:23
>>89
どういう意味?
91( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2008/05/13(火) 20:50:02
>>84
取り消すなら、正解とトリップを晒す。
超最低限のマナー。

ま、ただの荒しだと思うけど。
92( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2008/05/13(火) 20:50:47
>>90
出題して下さい。のんびりな展開でいいのでって事です。
是非 出題を
93相談:2008/05/13(火) 20:55:35
>>92
解答者がいないとつまんないからやめとく
携帯でも出題おkなのでしょうか…?
>>94
大丈夫だよ
>>と、トリと、00 >000 YN を単語登録しているとスムーズに出来ます
もし途中で「お尻臭い虫」が発動した場合は、他スレに書き込めば治りますよ
で、結局誰も出さないと…
97( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2008/05/14(水) 03:26:46
誰か…
98 ◆ejIZLl01yY :2008/05/14(水) 09:34:55
ありがとう!では出題です!
99質問:2008/05/14(水) 10:02:26
出題キタ

物・物質ですか?
100雑談:2008/05/14(水) 10:04:05
俺も携帯から参加するぞ〜
出題者さんヨロ
101 ◆IJQxmYd63o :2008/05/14(水) 10:21:47
>>91
#人工-衛星

既出問題スレってのが、既出問題で再び遊んでるすれかと思ってたすよ。
102( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2008/05/14(水) 10:36:34
>>101
なんか面白そうだからやりたかったな・・・
103雑談:2008/05/14(水) 11:09:22
人工衛星は
乗り物ですか?
建造物ですか?
あたりの回答の仕方が難しそう
104雑談:2008/05/14(水) 11:25:01
建造物ではないでしょ
乗り物はノーコメになりかな?
105質問:2008/05/14(水) 11:53:35
>>98
漢字表記ですか?
どういうことになってんだ?
107雑談:2008/05/14(水) 13:33:57
>>106

>>98が出題者(前夜に、携帯だけど出題して良い?と聞いてきた人)

出題してOKよ、のレスを受けて出題

質問がないまま約30分経過

スネて寝て、質問に気づかない状況(推測)

>>101>>84、月曜の出題者。クックのやり取りを見てトリ晒し(推測)
>>102-104は出題中なのに出題に関係の無い雑談をしだした迷惑な人
108質問:2008/05/14(水) 14:41:20
人工物ですか?
可燃物ですか?
110質問:2008/05/14(水) 14:43:08
名前欄に質問て入れるの忘れてた

可燃物ですか?
106じゃないけど分かりやすいまとめ乙
質問まとめ

>99  物・物質ですか?
>105  漢字表記ですか?
>108 人工物ですか?
>109 可燃物ですか?
113相談:2008/05/14(水) 15:14:17
あ、物質まだ回答来てなかったかorz
>>108-110は取り下げでお願いします
質問まとめ

>99  物・物質ですか?
>105  漢字表記ですか?
115雑談:2008/05/14(水) 15:26:19
物質かどうかも分からないうちに人工物や可燃の質問をするのはどうかと・・・
116雑談:2008/05/14(水) 15:34:15
はじまりましたか〜。出題者さん よろしくお願いします
117相談:2008/05/14(水) 15:40:19
>>115
だから、それに気付いたから取り消したんですが・・・
118相談:2008/05/14(水) 15:46:23
では、>>114
で待ちましょう
119 ◆ejIZLl01yY :2008/05/14(水) 23:38:10
申し訳ない!!仕事があって…昨日は早く寝て、午前中時間あって出題したものの、
過疎ってると思い油断してましたorz


01 >99 Y (2)の意味なら。ただし物としては扱われません
02 >105 N 漢字表記ではありません
120 ◆ejIZLl01yY :2008/05/15(木) 00:04:12
上げてみます
121質問:2008/05/15(木) 00:12:25
人工物ですか?
01 >99 Y (2)の意味なら。ただし物としては扱われません
02 >105 N 漢字表記ではありません
03 >121 N 人工物ではありません
123 ◆ejIZLl01yY :2008/05/15(木) 00:21:27
名前忘れました;

01 >99 Y (2)の意味なら。ただし物としては扱われません
02 >105 N 漢字表記ではありません
03 >121 N 人工物ではありません
124質問:2008/05/15(木) 00:22:05
生物ですか?
125 ◆ejIZLl01yY :2008/05/15(木) 00:23:41
01 >99 Y (2)の意味なら。ただし物としては扱われません
02 >105 N 漢字表記ではありません
03 >121 N 人工物ではありません
04 >124 Y 生物です
126質問:2008/05/15(木) 00:26:56
動物ですか?
127 ◆ejIZLl01yY :2008/05/15(木) 00:33:44
01 >99 Y (2)の意味なら。ただし物としては扱われません
02 >105 N 漢字表記ではありません
03 >121 N 人工物ではありません
04 >124 Y 生物です
05 >126 Y 動物です
128質問:2008/05/15(木) 00:35:27
陸棲ですか?
129 ◆ejIZLl01yY :2008/05/15(木) 00:40:50
01 >99 Y (2)の意味なら。ただし物としては扱われません
02 >105 N 漢字表記ではありません
03 >121 N 人工物ではありません
04 >124 Y 生物です
05 >126 Y 動物です
06 >128 Y 陸棲です
130質問:2008/05/15(木) 00:42:46
哺乳類ですか?
131 ◆ejIZLl01yY :2008/05/15(木) 00:50:21
01 >99 Y (2)の意味なら。ただし物としては扱われません
02 >105 N 漢字表記ではありません
03 >121 N 人工物ではありません
04 >124 Y 生物です
05 >126 Y 動物です
06 >128 Y 陸棲です
07 >130 Y 哺乳類です
132 ◆ejIZLl01yY :2008/05/15(木) 00:52:28
寝ますー
明日また9時過ぎに来ます
133質問:2008/05/15(木) 00:57:16
>>131
おkです
質問1個置いておきます

日本に生息していますか?
134133:2008/05/15(木) 01:00:32
間違えた
アンカは>>132でした

まったりいきましょう
135相談:2008/05/15(木) 05:41:39
日本に生息の有無の後は、サイズでも聞きますか?
136相談:2008/05/15(木) 07:01:35
ブルドックとかペルシャ猫とかみたいな、品種名かどうか聞いておきたいな
大半の動物は漢字でも書けるから、なんか品種名な気がする
137相談:2008/05/15(木) 07:43:49
Q01から察するに、ヒトが怪しい
138( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2008/05/15(木) 08:08:56
(2)ってのはgoo辞書の意味か?
Q1では(1)は物ではないと言っているように見えるんだが、Q2以降は(2)についてのみ答えてるのか?
出題者さん、解答の定義をはっきりしてる?
>>137
人間は漢字表記だな
140質問:2008/05/15(木) 09:42:05
おはようさん

カタカナ表記ですか?
>>140
表記はmou
1つ聞いてるから後の方で候補が出てきてから聞いた方がいいと思う
× 表記はmou1つ聞いてるから
○ 表記はもう1つ聞いてるから
143相談:2008/05/15(木) 11:15:20
>>142
カタカナかそれ以外かは大きなヒントになるよん
>>143
候補がいくつか挙がって、
その候補がカタカナ・ひらがなが入り混じってればいいけど、
候補が全部カタカナ(ひらがな)だったりしたらその分他の質問した方が有効じゃない?
だからある程度候補が絞り込めてから聞くかどうか決めた方が得策だと思うんだけど
145相談:2008/05/15(木) 11:32:48
・体の大半が毛に覆われていますか?
・肉食ですか?
・牙がありますか?
146相談:2008/05/15(木) 12:18:23
>>144
まだ序盤なんだし好きに質問すればいいと思うよ
>>146
いや、序盤だからやめろとは言わんけどさ、
相談として出すのは構わんだろう
それを聞いて確かにそうだなと思えば取り下げることもあるかもしれんし
それを知った上で聞くんだと思うのであれば聞けばいいし
148( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2008/05/15(木) 13:28:32
また(ry・・・
149相談:2008/05/15(木) 15:11:27
では序盤ですし今回は、
日本に生息してますか?
カタカナ表記ですか?
で待ってみましょうか。どうですかね?
150相談:2008/05/15(木) 16:03:37
俺に止める権限があれば止めるが、無いのでしょうがない
反対である事は表明しておく
>>150
>>149の両方に反対なの?

ちなみに俺はカタカナには反対
今回は動物であることは分かってるから、
表記のことを聞いてもあんまり参考にならない
152雑談:2008/05/15(木) 17:24:37
品種の可能性を消していたら別だけど
コリー犬、ハスキー犬、シャム猫、ペルシャ猫、インド象、アフリカ象とかあるからねぇ
必ずしもカタカナが無駄になるとは思わないよ
153雑談:2008/05/15(木) 17:40:18
>>152
なら先に品種を聞くべきじゃない?
品種Nならカタカナ聞く必要もないだろうし
154相談:2008/05/15(木) 17:40:55
1つ聞いてるし、表記はもっと後の段階でもいい気がするなあ
無駄質問とまでは思わないけど
155相談:2008/05/15(木) 17:44:06
カタカナは後にしたほうが良いと思う

とりあえず固有名詞かどうか聞きたい
絞ってから固有名詞であることが判明しても弾数が足りるかどうかわからないから
156雑談152:2008/05/15(木) 17:45:25
なるほど
そういう事なら俺もカタカナ指示取り下げ
でも俺が質問者じゃないから質問自体は取り下げられないけど

ところで遅いねぇ
無駄にクックが盛り上がる訳だw
157雑談:2008/05/15(木) 18:10:41
9時だからもうすぐじゃね
仕事してたり学校行ってる人は昼間は来れないからしょうがないね
158相談:2008/05/15(木) 18:12:11
>>152
それ全部普通に物・物質じゃねーか?
159相談:2008/05/15(木) 18:25:00
仮に固有名詞イエスなら、亡くなったパンダの名前とかかな。リンリン。

ヨークシャーテリアとか品種は普通名詞だよね。
特定の会社でしか買えない特殊な商品名の豚とかなら固有名詞かなあ。
リンリンだとしたら日本に生息しているんだろうか
ならんだろ
クックに書いておいた
162今北さん:2008/05/15(木) 19:17:32
↓これどういう意味???

99 :質問:2008/05/14(水) 10:02:26
物・物質ですか?

119 : ◆ejIZLl01yY :2008/05/14(水) 23:38:10
01 >99 Y (2)の意味なら。ただし物としては扱われません
>>162
スレ違い
クックGO池
164今北さん:2008/05/15(木) 19:55:40
>>163
すまん、君の言っている意味もわからないのだが・・・
>>162は出題者や今の問題の参加者に尋ねてみたのだがなぜスレ違い?
>>162,164
とりあえず少し上のレスぐらい嫁
それでも解らんなら進行の邪魔だからクックへ
166今北さん:2008/05/15(木) 20:36:19
>>165
もちろん読んだけど・・・、おk
進行の邪魔するつもりは無いので去ります
ノシ
167雑談:2008/05/15(木) 20:40:02
>>166
俺も意味分からんよ
これで分かってるって言ってるやつらがおかしいだけ
むしろ>>165の方が進行を邪魔してるといえなくも無い
>>162-168
クックGO!(「20の質問ゲーム」スレの批評やルール変更などをするスレです。)
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/quiz/1081062493/
170雑談:2008/05/15(木) 21:05:55
あふぉか
こんなもんクックじゃなくここですべき話だ
>>166
>>138
はい、理解できたところで出題に専念しよう
と言った途端誰も口利かなくなるというカオスorz
>>138はあくまでも>>138の予想であって
出題者本人の声じゃねーから
174雑談:2008/05/15(木) 21:21:45
出題者が>>138に答えてくれない限り専念できないし新たに質問するべきでないし
なにより出題者の返答によってはここまでの答えすら変わる
175相談:2008/05/15(木) 21:26:10
>>173-174
ん?20質来て日浅い?
(1)の意味とか(2)の意味と言ったらgoo辞書に載ってる(1)or(2)の意味でってことだよ
176雑談:2008/05/15(木) 21:28:56
>>133の回答まちかあ
177雑談:2008/05/15(木) 21:47:09
ヨークシャー [Yorkshire]
(1)イギリス、イングランド北東部、ペニン山脈の東麓にあたる地方。毛織物工業をはじめ、鉄鋼・機械・刃物などの工業が発達。中心都市はリーズとシェフィールド。
(2)ブタの一品種。ヨークシャー原産。体色は白。発育が早く、多産。全世界で飼育されている。


>>166
今回は上の例のような解答みたい
つまり(1)の意味では物質ではないが、(2)の意味では物質
Q2以降では何故か(2)の意味についてのみ答えてるみたい

答え方が不思議に感じるんで出題者にはっきりさせて欲しいところと感じてる
分かりやすく言うと、Q1の前に
「goo辞書に複数意味が載っているので(2)の意味で出題です」
と入れてほしい
178雑談:2008/05/15(木) 21:55:00
固有名詞の馬とか。
ライスシャワーとかの競馬とかしか思い付かない。
固有名詞かどうか確認すべきかなあ。
179 ◆ejIZLl01yY :2008/05/15(木) 22:18:32
01 >99 Y (2)の意味なら。ただし物としては扱われません
02 >105 N 漢字表記ではありません
03 >121 N 人工物ではありません
04 >124 Y 生物です
05 >126 Y 動物です
06 >128 Y 陸棲です
07 >130 Y 哺乳類です
08 >133 N 基本的に日本には生息していません
>140には答えてよいのでしょうか…?


01の質問は物質で調べた場合のgoo辞書の事です。
解答自体に意味が2つあるわけではありません…表現が至らず申し訳ないです

辞書で確認してから書いていますが、2つ以上の意味があるもので、全てに当てはまるなら断りなく解答しています
180 ◆ejIZLl01yY :2008/05/15(木) 22:20:49
あと、時間通りに来れなくて皆様を待たせてしまってすみません…orz
181雑談:2008/05/15(木) 22:21:46
私は>>140の回答して欲しいです。
でも反対意見あるのでしばらく様子見しています。
182雑談:2008/05/15(木) 22:26:28
>>181
俺は出題者の補足が全く理解できないんだが、質問を続けたいというなら補足の意味が理解できてるの?
分かってるなら説明してくれ
183相談:2008/05/15(木) 22:31:20
自分は>>181ではないが

ぶっしつ 0 【物質】
(1)もの。品物。
「―文明」
(2)〔物〕 古典的には、空間の一部を占め、一定の質量をもつ客観的存在。
 物質の構成要素は分子・原子であるが、究極的にそれらを構成する核子・電子等を物質粒子という。
 相対性理論によれば、物質はエネルギーの一形態とされ、また、場の量子論では、物質粒子も場として扱われる。

これの(2)ってことでしょ
動物が物だというイメージがない人はいるからね

カタカナは取り下げはできるの?できないの?
できるんなら取り下げてほしい
できないんなら可能な限り早く答えてほしい
184質問:2008/05/15(木) 22:33:36
カタカナ表記ですか?
185雑談:2008/05/15(木) 22:35:41
>>183
そういう意味か・・・
レスthx
186 ◆ejIZLl01yY :2008/05/15(木) 22:39:28
>183さんのおっしゃる通りです;あとカタカナ表記については質問が2回でたので答えます

01 >99 Y (2)の意味なら。ただし物としては扱われません
02 >105 N 漢字表記ではありません
03 >121 N 人工物ではありません
04 >124 Y 生物です
05 >126 Y 動物です
06 >128 Y 陸棲です
07 >130 Y 哺乳類です
08 >133 N 日本には生息していません
09 >140 Y カタカナ表記です


187質問:2008/05/15(木) 22:47:12
固有名詞ですか?
188雑談:2008/05/15(木) 22:49:05
>>180
9時過ぎと言ってたから全然問題ないですよ
ただ午前9時か午後9時かは書いてほしかった・・・
>>98が午前だったから今回も午前かとオモテタ
189 ◆ejIZLl01yY :2008/05/15(木) 22:49:06
01 >99 Y (2)の意味なら。ただし物としては扱われません
02 >105 N 漢字表記ではありません
03 >121 N 人工物ではありません
04 >124 Y 生物です
05 >126 Y 動物です
06 >128 Y 陸棲です
07 >130 Y 哺乳類です
08 >133 N 日本には生息していません
09 >140 Y カタカナ表記です
10 >187 N 固有名詞ではありません

190雑談:2008/05/15(木) 22:52:02
>188さん
ありがとうございます!
次は気を付けます;
191相談:2008/05/15(木) 22:54:31
そろそろゆっくりいきましょうか

草食動物かどうかですかね
192相談:2008/05/15(木) 22:56:27
どうぞ
193相談:2008/05/15(木) 22:59:21
草どうぞ
194相談:2008/05/15(木) 23:01:56
カバの時も話題になったけど草食かどうかって分かりにくくない?


このまえ誰かが言ってた
274 名前:相談[sage] 投稿日:2008/05/02(金) 18:14:20
http://www.tokyo-zoo.net/zoo/ueno/

サイトの園内マップのリストに載ってるか聞きたいんだけど
これは反則?


これはダメなの?
195質問:2008/05/15(木) 23:02:15
草食動物ですか?
196相談:2008/05/15(木) 23:05:18
>>194
それも聞いていいよ
まだ残弾あるから
197 ◆ejIZLl01yY :2008/05/15(木) 23:08:58
01 >99 Y (2)の意味なら。ただし物としては扱われません
02 >105 N 漢字表記ではありません
03 >121 N 人工物ではありません
04 >124 Y 生物です
05 >126 Y 動物です
06 >128 Y 陸棲です
07 >130 Y 哺乳類です
08 >133 N 日本には生息していません
09 >140 Y カタカナ表記です
10 >187 N 固有名詞ではありません
11 >195 N 草食動物ではありません
198質問:2008/05/15(木) 23:09:27
http://www.tokyo-zoo.net/zoo/ueno/

サイトの園内マップのリストに載ってますか?
199相談:2008/05/15(木) 23:12:02
そのサイトって動物の一覧ある?
哺乳綱から先に進めないんだけど
200199:2008/05/15(木) 23:14:57
自己解決しました
201 ◆ejIZLl01yY :2008/05/15(木) 23:21:21
01 >99 Y (2)の意味なら。ただし物としては扱われません
02 >105 N 漢字表記ではありません
03 >121 N 人工物ではありません
04 >124 Y 生物です
05 >126 Y 動物です
06 >128 Y 陸棲です
07 >130 Y 哺乳類です
08 >133 N 日本には生息していません
09 >140 Y カタカナ表記です
10 >187 N 固有名詞ではありません
11 >195 N 草食動物ではありません
12 >198 N 載っていません
202雑談 ◆ejIZLl01yY :2008/05/15(木) 23:43:55
20分ほど席外しますー
203相談:2008/05/15(木) 23:46:56
アメリカン?
204相談:2008/05/15(木) 23:47:33
むしろインディアン
205相談:2008/05/15(木) 23:49:07
フィリピーナ!
206相談:2008/05/15(木) 23:52:38
エスキモー
207雑談:2008/05/15(木) 23:56:09
日本には生息していないっていう質問の後で動物園のリストの質問が出たけど、
もしリスト内にいて野生ではいない場合って
生息していないになるのかな?
208相談:2008/05/15(木) 23:57:58
何が除外されて、何が除外されてないのかわかりにくいよ
今度からもう少し絞ってからにしてくれ

パンダは載ってないようだ

インド象は載ってるがアフリカ象は載ってない
象が答えだとしたらノーコメかな?

上のほうでも言われてたが、象とか熊みたいな答えなのか
アフリカ象とかツキノワグマみたいな答えなのか聞きたいんだけど、なんて聞けばいいんだ?
209相談:2008/05/15(木) 23:59:40
アボリジニとか・・・
210相談:2008/05/16(金) 00:00:03
ジャイアントパンダは載ってたみたいだ
象もインド象ではなくアジアゾウだった
もうよくわからん
211質問:2008/05/16(金) 00:00:28
人間ですか?
212相談:2008/05/16(金) 00:02:36
人間だとニューヨーカーとかもあり?
213相談:2008/05/16(金) 00:03:28
ベジタリアンは草食動物だよな。
214相談:2008/05/16(金) 00:08:47
>>213
おそらく、しかし日本にも生息している
215 ◆ejIZLl01yY :2008/05/16(金) 00:08:57
01 >99 Y (2)の意味なら。ただし物としては扱われません
02 >105 N 漢字表記ではありません
03 >121 N 人工物ではありません
04 >124 Y 生物です
05 >126 Y 動物です
06 >128 Y 陸棲です
07 >130 Y 哺乳類です
08 >133 N 日本には生息していません
09 >140 Y カタカナ表記です
10 >187 N 固有名詞ではありません
11 >195 N 草食動物ではありません
12 >198 N 載っていません
13 >211 N 人間ではありません
216相談:2008/05/16(金) 00:10:42
ハイ、人間消えました
217相談:2008/05/16(金) 00:16:02
肉食かどうか聞いていい?
218相談:2008/05/16(金) 00:16:23
>>217
いいですよ
219質問:2008/05/16(金) 00:18:01
肉食ですか?
220雑談:2008/05/16(金) 00:19:27
アフリカ象とかって固有名詞じゃないのか
221 ◆ejIZLl01yY :2008/05/16(金) 00:20:56
01 >99 Y (2)の意味なら。ただし物としては扱われません
02 >105 N 漢字表記ではありません
03 >121 N 人工物ではありません
04 >124 Y 生物です
05 >126 Y 動物です
06 >128 Y 陸棲です
07 >130 Y 哺乳類です
08 >133 N 日本には生息していません
09 >140 Y カタカナ表記です
10 >187 N 固有名詞ではありません
11 >195 N 草食動物ではありません
12 >198 N 載っていません
13 >211 N 人間ではありません
14 >219 N 肉食ではありません
222相談:2008/05/16(金) 00:27:09
残るは雑食?
223雑談:2008/05/16(金) 00:29:01
雑食って実際あんまりいないのでは?
ただ日本の生き物ではない…と
224相談:2008/05/16(金) 00:33:46
質問の仕方が悪かったな・・・全体的に
225相談:2008/05/16(金) 00:33:50
イタチ、タヌキ、ネズミ、熊、豚は雑食らしい
ほかにもいるんだろうけど
226相談:2008/05/16(金) 00:35:53
猿も昆虫と果物食べるから雑食だよね
227相談:2008/05/16(金) 00:42:40
でも、漢字ではかけないんだよな
228相談:2008/05/16(金) 00:49:33
雑食だとわかったのはまぁ進歩かなー

どう絞りこむべきかさっぱりだけど
229相談:2008/05/16(金) 00:52:13
goo辞書に載ってるんだろうか
載ってるのだと、グリズリー、ハムスターは漢字じゃない
載ってないならいくらでもいるだろうけど
goo辞書に載ってるかどうか今までの受け答えでわかる?
230相談:2008/05/16(金) 00:54:11
それ聞いてみたらいいじゃん!
上手いと思うよ
231 ◆ejIZLl01yY :2008/05/16(金) 00:59:04
1時半までいますー
232質問:2008/05/16(金) 01:02:15
goo辞書に載ってますか?
233 ◆ejIZLl01yY :2008/05/16(金) 01:05:22
01 >99 Y (2)の意味なら。ただし物としては扱われません
02 >105 N 漢字表記ではありません
03 >121 N 人工物ではありません
04 >124 Y 生物です
05 >126 Y 動物です
06 >128 Y 陸棲です
07 >130 Y 哺乳類です
08 >133 N 日本には生息していません
09 >140 Y カタカナ表記です
10 >187 N 固有名詞ではありません
11 >195 N 草食動物ではありません
12 >198 N 載っていません
13 >211 N 人間ではありません
14 >232 Y 載っています
234遭難:2008/05/16(金) 01:06:22
グリズリーか?
235相談:2008/05/16(金) 01:10:07
ゴリラ、チンパンジー、オランウータンもカタカナ
236質問:2008/05/16(金) 01:19:07
ガクブル?
237 ◆ejIZLl01yY :2008/05/16(金) 01:28:07
寝ます
明日夜11時頃にきます
238236:2008/05/16(金) 01:33:12
了解です
>>236は取り消しておきます
239相談:2008/05/16(金) 09:03:29
出題者、乙です
これくらいのペースだと参加しやすいね

どこに生息してるのかな?
それとも絶滅種だったりして・・・
240相談:2008/05/16(金) 14:41:53
ペットかな?
241相談:2008/05/16(金) 15:33:54
次は何を質問しますか?
サイズ、生息地、文字数とかでしょうか?
242相談:2008/05/16(金) 16:13:52
もっとクイズ板らしく北方真獣類ですかとか
243相談:2008/05/16(金) 16:17:00
>>145で出てる二つは?

・体の大半が毛に覆われていますか?
・牙がありますか?
244確認:2008/05/16(金) 19:09:25
>>198への回答は上野動物園だけですか?
該当サイト内には多摩動物公園、葛西臨海水族園、井の頭自然文化園、大島公園動物園の園内マップも載っていますが…。
245( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2008/05/16(金) 19:24:10
自殺しようとしている人ガいます。助けてあげてください
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1210926690/l50


【ゲームの】今日で人生最後にします【始まりだ】
1 名前: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 投稿日: 2008/05/16(金) 17:31:30.55 ID:kVr31VNnO
戻201/447:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]
2008/05/16(金) 07:58:40.21 ID:kVr31VNnO
よし、お前らにナツメグ自殺を伝授してやろう
ナツメグ10グラム飲む

四時間後ラリラリしてくる↓
とてつもなく眠くなる

いっぱい飲んで寝る

戻178/447:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]
2008/05/16(金) 07:52:00.22 ID:IIndb3U20
服毒→住所と実名さらす→四時間以内にスレ住人が助けにいく
間に合わなかったらあぼーん

っていうのやりたいんだが

戻230/447:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]
2008/05/16(金) 08:08:21.03 ID:kVr31VNnO
つーか>>178をやりたい
でも通報されたらあれだしな…

戻233/447:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[]
2008/05/16(金) 08:09:57.60 ID:IIndb3U20
>>230 やろうぜ
住所は直接じゃなく、暗号にすればいいじゃん
名前もイニシャルで
246 ◆ejIZLl01yY :2008/05/16(金) 19:41:03
今日の夜は来れなくなってしまったので報告しておきます、すみませんorz


動物園のサイトですが、携帯なりにチェックしたところ、
4つの園にはどれにもいないようでした

おそらく、似た別の動物がいるため飼育しないのだと思います


247雑談:2008/05/16(金) 20:52:52
>>246
確認、乙。
金曜の夜だしね、楽しんできてください。
248( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2008/05/16(金) 23:49:34
やっと土曜日だよwwじゃあ20クイズするか!!
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1210946861/
249雑談:2008/05/17(土) 00:03:13
>>239
絶滅種ではないと思うな
絶滅種なら「携帯なりにチェック」しなくてもいないのが分かるから
サイズ聞きたいね、平均的な日本人の成人男性(約170センチ)より大きいですか、とか

それはさておきクックでテンプレ改変中
普段クックは見ねぇんだよ、とか言ってる人も確認ヨロシク
250相談:2008/05/17(土) 02:45:17
楽しみは明日に持ち越しかぁ。楽しみ。
じゃあサイズとか聞きますか。
他にいまの状況で何かいい質問はないかなぁ。
251相談:2008/05/17(土) 04:26:23
似た別の動物がいる→猿、犬みたいなくくりじゃなくチンパンジー、ドーベルマンみたいな品種
goo辞書に載っている→それなりに有名

で、日本に生息していないから
犬・猫みたいなペットの品種の可能性が高いと思うんだ

サイズ聞くより
一般的にペットとして飼われていますか
を聞いておきたい
NならNでグリズリーの補強になるし
252相談:2008/05/17(土) 07:02:15
>>246
携帯サイトには、名前そのものが載ってないのですよね?
あの中に名前がなくて、似た動物かぁ〜。
ハイエナかとも思ったけど、グリズリーの方があってるような。
二足歩行が出来るかも知りたい。
>>252に賛成だなぁ
大きさだと絞り混みが甘い感じがある
二足歩行が出来る
って表現がよくわからないが
人間以外は、まともに二足歩行してないと思うぞ(ゴリラやチンパンジーでも、普通は手をついて移動する)
調教したら二足歩行って話なら、猿系、犬系、熊系はおろか、猫系でも象系でもアリになる気がするんだが
その辺どうなの?
255253:2008/05/17(土) 10:52:37
レス番間違えてた
自分は>>251に賛成
256相談:2008/05/17(土) 11:15:53
>>251
日本には生息してなってことなら、外国のペット事情?
俺、わからんよ
257( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2008/05/17(土) 11:48:27
生息は棲息じゃないから動物園にいてもペットとしてしか存在していなくてもアリって言いたいのか?
インテリ893の因縁にしか見えないがw
258雑談:2008/05/17(土) 11:54:33
>>256-257
お前ら邪魔だからクック逝ってこい
259相談:2008/05/17(土) 15:30:36
今のところの質問候補は
サイズ
生息地
文字数
毛皮

絶滅種
ペット
二足歩行
ガクブル
かな
残り質問はあと4つ(>>233では14になってるけど、肉食の質問をカウントミスしているだけ)
何から行くか
俺はペットの可能性を否定しないと、ペットだった時に弾数が足りなくなる気がするけど
ガクブルで勝負しても良いかな
260相談:2008/05/17(土) 15:39:41
動物園にいる生き物に似ているペットは何が候補なんですか?
取りあえずペットを質問で可能性をなくすのもいいです。
その後は、何を聞きましょうかねぇ。
牙は多くの哺乳類が持ってて、種類もあるから 絞りにくいと思います
ブタとイノシシ・・・どっちも動物園にいるよなぁ
今のところはグリズリーかな
あとは…タスマニアデビルとか?
あ、動物園にいる生き物に似ているペットの話か
まぁ犬系(狼とか)、猫系(虎とか)は動物園にいるからその辺り?
264相談:2008/05/17(土) 17:27:42
ペットNだったら、名前に地名が入りますか?
とかどうかな
YでもNでも結構絞れるんじゃない?
265相談:2008/05/17(土) 17:38:57
ペットYでも良いんじゃない?地名
266相談:2008/05/17(土) 17:52:19
いいですよ
267質問:2008/05/17(土) 18:09:50
取り敢えず質問置いとく

一般的にペットとして飼われている動物ですか?
268相談:2008/05/17(土) 18:19:42
もしペットなら犬系も猫系もかなりの種類がカタカナですよね〜。 どうしましょうか…。
あとNOなら これまた膨大。 いままでの感じだと、グリズリーくらいかなぁ
269雑談:2008/05/17(土) 19:07:43
コヨーテ、ハイエナはペットにしないけど犬っぽいよね。
ジャガー、ピューマは金持ちのペットのイメージがある。
ライオンやタイガー、ライガーはサーカスにいるがペット扱いかな。
270( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2008/05/17(土) 19:46:54
あ〜、出題してみたいけど今途中か……ダメかな
271( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2008/05/17(土) 19:56:53
>>269
ハイエナ以外は動物園のリストに載ってるみたいです。ハイエナはありえますね!
>>270
是非、次 出題して下さいね。お願いしますm(__)m
>>270
結局出す気ないんだろ?
うざいからやめてね
>>272
えっ、そんな……
マジで久々に出題しようと思ってんだが。

つい懐かしくて。以前いた頃は数時間で一問終わったけど、今じゃこんな感じが普通なの?
なんか宣伝あった他の板のなら数時間なんじゃないかな。
275雑談:2008/05/17(土) 20:13:32
>>273
ただのぼやきじゃなくてほんとに出す気あるなら、
この出題終わるまで黙って待って、終わったら出題してくれ
それがマナー
でないと皆嫌な思いするし、>>272みたいなのも出てきて荒れるだけ
>>275
あぁ、ごめん。
せかす訳じゃないんだけど、この出題あと何日かかるのかな〜って。
277( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2008/05/17(土) 20:43:50
妙にルールに厳密になって、やってるのは数人しか居ない状態だからね。

なにがしたいんだか・・・と思っちゃうよ。
ここまでゆっくりというか遅いのは稀だな
279 ◆ejIZLl01yY :2008/05/17(土) 22:45:10
お待たせしました!!


01 >99 Y (2)の意味なら。ただし物としては扱われません
02 >105 N 漢字表記ではありません
03 >121 N 人工物ではありません
04 >124 Y 生物です
05 >126 Y 動物です
06 >128 Y 陸棲です
07 >130 Y 哺乳類です
08 >133 N 日本には生息していません
09 >140 Y カタカナ表記です
10 >187 N 固有名詞ではありません
11 >195 N 草食動物ではありません
12 >198 N サイトのリストには載っていません
13 >211 N 人間ではありません
14 >219 N 肉食ではありません
15 >232 Y goo辞書に載っています
16 >267 Y 一般的にペットとして飼われています
ペットとして飼われていて、漢字表記なし…。

ハムスターが現実味を帯びてきた気がする。
後はフェレットとか…。
281質問:2008/05/17(土) 23:14:38
ハムスターですか?
282 ◆ejIZLl01yY :2008/05/17(土) 23:24:19
01 >99 Y (2)の意味なら。ただし物としては扱われません
02 >105 N 漢字表記ではありません
03 >121 N 人工物ではありません
04 >124 Y 生物です
05 >126 Y 動物です
06 >128 Y 陸棲です
07 >130 Y 哺乳類です
08 >133 N 日本には生息していません
09 >140 Y カタカナ表記です
10 >187 N 固有名詞ではありません
11 >195 N 草食動物ではありません
12 >198 N サイトのリストには載っていません
13 >211 N 人間ではありません
14 >219 N 肉食ではありません
15 >232 Y goo辞書に載っています
16 >267 Y 一般的にペットとして飼われています
17 >270 Y ハムスターです


トリは#ハムスター

あっけなく終わってしまいましたf(^-^;
出題乙でした。

ここって、明日なら何時くらいが一番人が多いの?
>>282
おつかれ〜
お疲れ様でした。
こどもどうぶつ広場とかにモルモットやなんかとふれあいスペースあるよね。
ハムスターかわいい。
286( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2008/05/18(日) 03:04:21
出題者さん、お疲れ様さまでした〜。
また 誰か様、お願いしますねm(__)m
>>283
日曜だからいつでもそこそこ人がいると思うけど
昼1時〜5時、夜8時〜11時辺りが多いと思うよ
>>283
とは言っても基本的に過疎ってるから人が多い事を期待しない方がいいよ
過疎上等のつもりでまたーりどうぞ
テンプレには「孤独に耐えましょう。」ってあるけど、
「孤独を楽しみましょう。」って感じで
今のクイズ雑学板の感覚じゃ
多い…6人以上
そこそこ…3〜5人
少ない…2人以下
って感じかな。多分w
多い…6人以上
そこそこ…3〜5人
普通…2人以下

しかし高度な自作自演により見た目の人数を増やす事が可能である
292( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2008/05/18(日) 11:26:55
>>270,276
お待たせ
さあ、出題どうぞ
昼出題無しか?
残念
294( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2008/05/18(日) 13:46:11
>>270
出題щ(゚Д゚щ)カモーン
実際>>287-294は全て俺様の自演だしなw
>>295
無理がある
ネタとしても面白くない
帰れ
>>296も俺様
興味のある方はどうぞ

日曜の昼から20クイズwww
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1211082101
>>298
逐一宣伝しに来ないで
300 ◆LX5L31vGWk :2008/05/18(日) 16:30:09
よし、>>270だが出撃開始だ。
gooには載ってないがwikiにはあった、そして誰もが知ってることだから問題なし。
301質問:2008/05/18(日) 16:42:05
物、物質ですか?
302相談:2008/05/18(日) 16:56:03
ん?出題者何やってる?
まだ一問目だぞ?
・・・・釣りか?
01 >301 N 物ではありません
304 ◆LX5L31vGWk :2008/05/18(日) 16:57:08
ごめん、鳥忘れた
305質問:2008/05/18(日) 16:59:45
げっ、物じゃないのか・・・


状態現象ですか?
306質問:2008/05/18(日) 17:00:07
固有名詞ですか?
307相談:2008/05/18(日) 17:02:36
ん?物じゃないのか
スマソ、固有名詞取り下げでorz
308 ◆LX5L31vGWk :2008/05/18(日) 17:05:46
01 >301 N 物ではありません
02 >305 N 状態現象ではありません
309質問:2008/05/18(日) 17:09:22
行為行動ですか?
310 ◆LX5L31vGWk :2008/05/18(日) 17:15:49
01 >301 N 物ではありません
02 >305 N 状態現象ではありません
03 >309 Y 行為行動です
311質問:2008/05/18(日) 17:16:54
なにか道具を必要としますか?
312 ◆LX5L31vGWk :2008/05/18(日) 17:17:24
01 >301 N 物ではありません
02 >305 N 状態現象ではありません
03 >309 Y 行為行動です
04 >311 Y 何か道具を必要とします
313質問:2008/05/18(日) 17:19:37
それは一般的に一人で行うことですか?
314 ◆LX5L31vGWk :2008/05/18(日) 17:23:37
01 >301 N 物ではありません
02 >305 N 状態現象ではありません
03 >309 Y 行為行動です
04 >311 Y 何か道具を必要とします
05 >313 Y 一般的に一人で行うことです
315質問:2008/05/18(日) 17:25:33
漢字表記ですか?
316 ◆LX5L31vGWk :2008/05/18(日) 17:27:16
01 >301 N 物ではありません
02 >305 N 状態現象ではありません
03 >309 Y 行為行動です
04 >311 Y 何か道具を必要とします
05 >313 Y 一般的に一人で行うことです
06 >315 N 漢字表記ではありません
317質問:2008/05/18(日) 17:30:43
一般的に屋内でする行為ですか?
318 ◆LX5L31vGWk :2008/05/18(日) 17:32:25
01 >301 N 物ではありません
02 >305 N 状態現象ではありません
03 >309 Y 行為行動です
04 >311 Y 何か道具を必要とします
05 >313 Y 一般的に一人で行うことです
06 >315 N 漢字表記ではありません
07 >317 N 特にどこでするということはないです
319質問:2008/05/18(日) 17:40:29
老若男女誰でもしますか?
320 ◆LX5L31vGWk :2008/05/18(日) 18:01:27
01 >301 N 物ではありません
02 >305 N 状態現象ではありません
03 >309 Y 行為行動です
04 >311 Y 何か道具を必要とします
05 >313 Y 一般的に一人で行うことです
06 >315 N 漢字表記ではありません
07 >317 N 特にどこでするということはないです
08 >319 Y 老若男女誰でもやります
321質問:2008/05/18(日) 18:02:49
それをする目的は趣味・娯楽ですか?
322 ◆LX5L31vGWk :2008/05/18(日) 18:08:51
01 >301 N 物ではありません
02 >305 N 状態現象ではありません
03 >309 Y 行為行動です
04 >311 Y 何か道具を必要とします
05 >313 Y 一般的に一人で行うことです
06 >315 N 漢字表記ではありません
07 >317 N 特にどこでするということはないです
08 >319 Y 老若男女誰でもやります
09 >321 Y どちらかといえば趣味・娯楽です
323質問:2008/05/18(日) 18:31:52
それを職業としてる人はいますか?
324 ◆LX5L31vGWk :2008/05/18(日) 18:46:12
01 >301 N 物ではありません
02 >305 N 状態現象ではありません
03 >309 Y 行為行動です
04 >311 Y 何か道具を必要とします
05 >313 Y 一般的に一人で行うことです
06 >315 N 漢字表記ではありません
07 >317 N 特にどこでするということはないです
08 >319 Y 老若男女誰でもやります
09 >321 Y どちらかといえば趣味・娯楽です
10 >323 N これを職業にする人はさすがにいないと思います
325相談:2008/05/18(日) 18:49:08
道具を使い、一人で行う職業に関係ない行為行動

綾取り・・・は完全に趣味娯楽だよなぁ
326質問:2008/05/18(日) 19:00:41
必要とする道具には、一般的に電気を使いますか?
327 ◆LX5L31vGWk :2008/05/18(日) 19:08:10
01 >301 N 物ではありません
02 >305 N 状態現象ではありません
03 >309 Y 行為行動です
04 >311 Y 何か道具を必要とします
05 >313 Y 一般的に一人で行うことです
06 >315 N 漢字表記ではありません
07 >317 N 特にどこでするということはないです
08 >319 Y 老若男女誰でもやります
09 >321 Y どちらかといえば趣味・娯楽です
10 >323 N これを職業にする人はさすがにいないと思います
11 >326 N 必要とする道具には、電気を使いません


ちょっと飯食ってくる。
なるべく急ぐから質問だしといてくれ
328相談:2008/05/18(日) 19:12:26
つってもなぁ、ただでさえ過疎なのに、
非物質は難しい+興味が無いから参加しないという人が多いから更に時間かかるよ
329質問:2008/05/18(日) 19:22:16
発声は必須ですか?
330相談:2008/05/18(日) 19:24:51
>>329
道具使う行為行動で発声が゛必須゛なものって殆どない思う
「一般的に発声を伴いますか?」の方が良いんじゃない?
331相談:2008/05/18(日) 19:32:50
難しい…けど((o(^-^)o))
332 ◆LX5L31vGWk :2008/05/18(日) 19:42:13
>>329答える?
333相談:2008/05/18(日) 19:44:49
個人的には>>330に賛成なんだけど、
質問者(>>329)はどう?
では、>>330でおねがいします。
335質問:2008/05/18(日) 19:48:22
質問じゃないと答えられないから改めて質問しますね

一般的に発声を伴いますか?
336 ◆LX5L31vGWk :2008/05/18(日) 19:48:58
よしきた

01 >301 N 物ではありません
02 >305 N 状態現象ではありません
03 >309 Y 行為行動です
04 >311 Y 何か道具を必要とします
05 >313 Y 一般的に一人で行うことです
06 >315 N 漢字表記ではありません
07 >317 N 特にどこでするということはないです
08 >319 Y 老若男女誰でもやります
09 >321 Y どちらかといえば趣味・娯楽です
10 >323 N これを職業にする人はさすがにいないと思います
11 >326 N 必要とする道具には、電気を使いません
12 >330 N 一般的に発声は伴いません
337 ◆LX5L31vGWk :2008/05/18(日) 19:49:46
かぶりました

01 >301 N 物ではありません
02 >305 N 状態現象ではありません
03 >309 Y 行為行動です
04 >311 Y 何か道具を必要とします
05 >313 Y 一般的に一人で行うことです
06 >315 N 漢字表記ではありません
07 >317 N 特にどこでするということはないです
08 >319 Y 老若男女誰でもやります
09 >321 Y どちらかといえば趣味・娯楽です
10 >323 N これを職業にする人はさすがにいないと思います
11 >326 N 必要とする道具には、電気を使いません
12 >335 N 一般的に発声は伴いません
338相談:2008/05/18(日) 19:55:31
特に力は必要ない感じっぽいな
なんか候補ある?
339相談:2008/05/18(日) 20:01:11
移動しますか?
椅子に座ってできますか?
本人の見た目が変化しますか?
精神的なことが重要ですか?

解答の目星はつかない。
340質問:2008/05/18(日) 20:40:55
原始人もやってたっぽいですか?
341 ◆LX5L31vGWk :2008/05/18(日) 20:44:09
01 >301 N 物ではありません
02 >305 N 状態現象ではありません
03 >309 Y 行為行動です
04 >311 Y 何か道具を必要とします
05 >313 Y 一般的に一人で行うことです
06 >315 N 漢字表記ではありません
07 >317 N 特にどこでするということはないです
08 >319 Y 老若男女誰でもやります
09 >321 Y どちらかといえば趣味・娯楽です
10 >323 N これを職業にする人はさすがにいないと思います
11 >326 N 必要とする道具には、電気を使いません
12 >335 N 一般的に発声は伴いません
13 >340 N 原始人はやってないです
342質問:2008/05/18(日) 20:46:42
その道具は一般的にコンビニで売ってると言えますか?
343 ◆LX5L31vGWk :2008/05/18(日) 20:48:18
01 >301 N 物ではありません
02 >305 N 状態現象ではありません
03 >309 Y 行為行動です
04 >311 Y 何か道具を必要とします
05 >313 Y 一般的に一人で行うことです
06 >315 N 漢字表記ではありません
07 >317 N 特にどこでするということはないです
08 >319 Y 老若男女誰でもやります
09 >321 Y どちらかといえば趣味・娯楽です
10 >323 N これを職業にする人はさすがにいないと思います
11 >326 N 必要とする道具には、電気を使いません
12 >335 N 一般的に発声は伴いません
13 >340 N 原始人はやってないです
14 >342 N この道具単体でコンビニに売っているのは見たことがないです
344相談:2008/05/18(日) 22:43:54
なわとびか?
345相談:2008/05/18(日) 22:56:22
ボールでリフティングとか

>>343の14「道具単体」ってのは何か含みがあるのか
346相談:2008/05/18(日) 23:24:52
単体では見たことない⇒別の何かと一緒に売られてるのは見たことがある?
347相談:2008/05/18(日) 23:31:39
売り物の一部とか?
たとえば、ネジ単体とネジのついた商品みたいな感じ。

趣味娯楽に使えそうなものとなると何かはピンと来ないが。
348相談:2008/05/18(日) 23:49:20
思いつかないなぁ〜。
手とか足とか使うのかな。
349相談:2008/05/19(月) 00:08:43
買い物とか?
350相談:2008/05/19(月) 00:51:21
サイクリング…電話で会話…歯磨き…テレビを見るとか?
全然出てこない
351相談:2008/05/19(月) 00:52:56
電気使わないんだったorz
素振り
353 ◆LX5L31vGWk :2008/05/19(月) 01:38:12
う〜ん、ヤバい。眠い。
前回の出題者を急かした手前、今日中に終わらせるつもりだったんだけど……難しめの問題にした自分が悪いか。

ごめん、また明日の夜に続くってことでいい?
354相談:2008/05/19(月) 02:04:34
いいですよ。
明日もお願いしますね
355相談:2008/05/19(月) 03:16:49
難しいなぁ。
ショッピングやジョギング…
356相談:2008/05/19(月) 08:57:48
サイン(署名)
357相談:2008/05/19(月) 08:58:26
おっと、筆記用具はコンビニで売ってる・・・
358相談:2008/05/19(月) 09:04:35
あやとり
359相談:2008/05/19(月) 09:41:29
つめ切り
360相談:2008/05/19(月) 09:44:25
着替え
361相談:2008/05/19(月) 11:33:19
ほとんど単体でコンビニに売ってるねぇ。
何かな〜
362相談:2008/05/19(月) 11:40:50
水切りはどう?
石はコンビニに売ってないと思うし
363相談:2008/05/19(月) 11:41:46
ごめん、水切りはgooに載ってた
364相談:2008/05/19(月) 14:14:57
道具は一つで成り立つのかな?
365相談:2008/05/19(月) 14:29:34
老若男女誰でも「素で」できるのかな?
それとも練習した人とか才能のある人は、
年齢性別に関係なく出来るってこと?
366相談:2008/05/19(月) 16:59:08
スポーツ関係か聞きたい
367相談:2008/05/19(月) 18:45:32
>>366
スポーツ関係の行為行動で何か心当たりがあるのならいいと思うけど
何も心当たりが無いなら無駄質かもね
368相談:2008/05/19(月) 18:57:33
動かないで出来ますか?
はどうですかね?
369相談:2008/05/19(月) 19:00:28
いや、動かないのは無理か…。
座った状態で出来ますか? の方がいいかな
興味があればどうぞ(参加は自己責任で)

月曜だけど20クイズ!!過疎る悪寒・・
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1211169228/
371相談:2008/05/19(月) 19:31:22
>>370
だからここは宣伝する場所じゃない
VIPPERはマナー悪いな
372 ◆LX5L31vGWk :2008/05/19(月) 20:02:04
とりあえず九時に再開します。
水戸黄門今から見る
373相談:2008/05/19(月) 20:10:17
>>372
おkです。
九時からキムタクのCHANGE見るけど
374相談:2008/05/19(月) 20:12:31
で、十時からSMAP×SMAP 08 5月のサニースペシャル!
375相談:2008/05/19(月) 20:35:48
質問どうしましょ
376相談:2008/05/19(月) 20:39:26
カタカナ表記かどうか聞こうか?
377 ◆LX5L31vGWk :2008/05/19(月) 20:55:45
あ〜水戸黄門マジ泣きした……相変わらず名作だなこれは。

よし、さぁこい。
378質問:2008/05/19(月) 20:56:58
カタカナ表記ですか?
379 ◆LX5L31vGWk :2008/05/19(月) 20:58:36
01 >301 N 物ではありません
02 >305 N 状態現象ではありません
03 >309 Y 行為行動です
04 >311 Y 何か道具を必要とします
05 >313 Y 一般的に一人で行うことです
06 >315 N 漢字表記ではありません
07 >317 N 特にどこでするということはないです
08 >319 Y 老若男女誰でもやります
09 >321 Y どちらかといえば趣味・娯楽です
10 >323 N これを職業にする人はさすがにいないと思います
11 >326 N 必要とする道具には、電気を使いません
12 >335 N 一般的に発声は伴いません
13 >340 N 原始人はやってないです
14 >342 N この道具単体でコンビニに売っているのは見たことがないです
15 >378 N カタカナ表記ではありません
380相談:2008/05/19(月) 21:01:55
胡麻擦り
は趣味・娯楽じゃないわな
381相談:2008/05/19(月) 21:04:30
>>380
ホントのごますりなら料理が趣味って人も・・・
382相談:2008/05/19(月) 21:08:11
子供やじいちゃんばあちゃんもするってのが難しいな
383相談:2008/05/19(月) 21:32:49
漢字でもカタカナ表記でもないのか。わからない
384雑談:2008/05/19(月) 21:56:45
油を売る、匙を投げる
なんかの比喩的ことわざで道具が必要なんじゃなくて、あやとり見たいに道具を使う行動なんだよなあ。
何も思い付かない。
385相談:2008/05/19(月) 23:02:17
何きこうね?
一日に一度は行う事なのか 頻度を聞くか、
座っても出来る事なのか聞くか。
道具のサイズとか…。
とにかく先が見えません(-.-;)
386相談:2008/05/19(月) 23:22:35
候補出してけばすぐにわかると思うんだけどなあ・・・
387雑談:2008/05/19(月) 23:39:25
>>370
参加者が多くて、盛り上がってるみたいだね
388( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2008/05/20(火) 00:11:46
>>386
候補は出るんだけど、どれもどれかの設問で矛盾が出てくる
って事は、現時点でかなり絞られてる可能性も
389 ◆LX5L31vGWk :2008/05/20(火) 01:34:09
ゴメン……今日も限界です。
難しい出題した自分を呪いつつ今日も寝る。おやしみ。

みんな、友達とか集めて大人数でやろうぜ!
390相談:2008/05/20(火) 02:50:20
良問出題っぽい、乙
391相談:2008/05/20(火) 06:08:19
編み物?
392相談:2008/05/20(火) 06:18:00
編み物 いいね〜と思ったら、職業にしてる人いるよねぇ。
393相談:2008/05/20(火) 09:30:50
カード払いとかリボ払い?
394相談:2008/05/20(火) 09:37:03
>>393は。どっちもgoo辞書に載ってた スマソ
395相談:2008/05/20(火) 09:41:56
ちなみに編み物もgooに載ってるから違うね

いったいなんだろう?
396相談:2008/05/20(火) 09:51:10
スカートめくり
使う体の部位を聞いてみるとかどうだろう
全身を使いますか?とか、上半身だけで出来ますか?とか
398相談:2008/05/20(火) 11:06:43
全身を使うって言われても
上半身だけで出来るって言われても
つまりYでもNでも現状変わらないと思うけど

やっぱり何か根拠がある質問をしないと残り弾少ないし・・・
399相談:2008/05/20(火) 11:07:47
スカートめくりは一応回答にあっているような気もするけど
老若男女がねえ・・・
400相談:2008/05/20(火) 11:15:11
じゃあ、腕まくり
401相談:2008/05/20(火) 11:20:08
道具必要かなぁ〜。
402相談:2008/05/20(火) 11:28:13
スカートめくりは一人じゃできないよ

残り弾がというなら、ここは候補を上げまくってみる方向?
403相談:2008/05/20(火) 11:29:54
>>400
gooに載ってる
404相談:2008/05/20(火) 11:31:53
>>389
友達いな(ry
405相談:2008/05/20(火) 11:46:36
スカートめくりは一人じゃできないって考え方でおk?
買い物系とか相手が必用な物はだめ?
406相談:2008/05/20(火) 12:46:55
両手が必要ですか? とか
407相談:2008/05/20(火) 12:50:48
浮かんだもの

毛抜き …… セットでない毛抜き単体ってコンビニで売ってなさそうだから。辞書に載ってる
落書き …… 原始人もやりそう。辞書に載ってる
408相談:2008/05/20(火) 13:01:53
>>406
何を想定?
409相談:2008/05/20(火) 13:04:13
最大のヒントだと思うんだけど、何も思いつかない。。。

300 : ◆LX5L31vGWk :2008/05/18(日) 16:30:09
よし、>>270だが出撃開始だ。
gooには載ってないがwikiにはあった、そして誰もが知ってることだから問題なし。
410相談:2008/05/20(火) 13:31:44
買い物をするのは一人で行うからいいんじゃないですかね?
靴飛ばしはないよねf^_^;
411相談:2008/05/20(火) 14:20:33
>>410
誰から買うの・・・って事にならない?
スカートめくりも、誰のスカートめくるのって事だし。
引きこもり?
必ずしも難問=良問ってわけじゃないけど、今回は良問のかおりがプンプンするぜ……
人も集まってきたしがんばろう。
414相談:2008/05/20(火) 15:06:48
引きこもりの場合、ご飯を作ったりする人がいるから1人じゃ出来ないって事になる?
>>412>>414
ワロタw趣味娯楽ないわw
あとそれは普通「屋内ですること」のとこでYになるんじゃないかな
416( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2008/05/20(火) 15:51:09
全部に合致する候補が浮かばないから次の質問も考えられへんw
417相談:2008/05/20(火) 15:55:53
靴の紐を結ぶ事 は?
418相談:2008/05/20(火) 16:12:20
>>417
趣味とか娯楽・・かなぁ

詰め将棋とかは?
一つ引っかかるのは、道具を使うという点。
細かく言えば、道具無くてもできる。
419相談:2008/05/20(火) 16:16:36
マン盆栽 とか
420相談:2008/05/20(火) 16:44:03
これって必ず動詞が入る?
421相談:2008/05/20(火) 17:01:01
>>418
詰め将棋も詰め碁もgooに載ってます

>>419
お、gooなしwikiありだね
恥ずかしながら俺は「マン盆栽」を知らなかったけど・・・

勉強になった thx
>>417
wikiに「ロープワーク」や「結び目」ならあったが、
靴限定となると無理があると思う。

>>420
質問の意図がわからん。
名詞を当てるゲームなんだから少なくとも動詞そのものってことはない。
転成名詞や複合名詞の可能性はある。
423相談:2008/05/20(火) 17:03:31
>>419
>gooには載ってないがwikiにはあった、そして誰もが知ってることだから問題なし。

こう言ってるから違うと思う
424相談421:2008/05/20(火) 17:08:40
>>423
「誰もが知ってる」の部分だよね
確かに俺は知らなかったけど、それは俺が無知なだけかも知れんから・・・

マン盆栽 に一致する日本語のページ 約 48,200 件

一般的にはみんな知ってるのかも
425相談:2008/05/20(火) 17:18:33
>>424
以前、回答晒した後に知らねぇよ!と非難轟々だった甘食と洋食焼きでこれだよ

甘食 の検索結果 約 94,600 件中 1 - 10 件目 (0.03 秒)
洋食焼き の検索結果 約 325,000 件中 1 - 10 件目 (0.13 秒)

一般的とは言いがたいと思う
オタクの世界でどうかは知らんけど
426相談:2008/05/20(火) 17:22:29
「誰もが知ってる」とまで言い切るにはちょっと弱いんじゃないかなー
と、今ここで知った自分も言ってみるw>マン盆栽
あと、行動である部分と、結果出来た作品とどっちを言うの?
みたいな微妙さがある気が

>>422
「スカートめくり」なら「めくる」
「詰め将棋」なら「詰める」が入ってるよね?と言いたかったのでは
427相談421:2008/05/20(火) 17:22:56
>>425
ま、個人差があるんだろうね
甘食は知ってる(好物)だけど、洋食焼きは知らなかった

とにかく今回は、出題者の基準で「誰もが知ってる」って事でOKじゃない
428相談421:2008/05/20(火) 17:28:25
>>425
いずれにしても、「回答晒した後に知らねぇよ!と非難轟々」はひどいなあ・・・
429相談:2008/05/20(火) 17:31:57
まあ、回答者も数日頑張って出た答えが一部の人間しか知らんのだと抑えきれんものがあるんじゃね?
430相談:2008/05/20(火) 17:32:42
・・・と、悪い、俺ら出題の邪魔だな
431相談421:2008/05/20(火) 17:39:14
>>429
でも、知らない事を知ったんだから、出題者さんに感謝しなきゃね
俺も今日このスレ見て、「マン盆栽」と「洋食焼き」というものを知って
良かったと思ってるし。

>>430
確かに・・・
432相談:2008/05/20(火) 17:39:18
くじ引き はダメかな?
引くのは箱からだし、誰でも出来るし
433相談:2008/05/20(火) 17:40:15
>>432
ざんねん、gooに載ってる
434相談420:2008/05/20(火) 18:03:31
>>426
そういう意味です。

>転成名詞や複合名詞の可能性はある。
これが何者か調べてきますノシ
435相談:2008/05/20(火) 18:11:00
じゃあ、「水まき」はどうかな?
gooに載ってないし。
436相談:2008/05/20(火) 18:12:55
>>435
普通は 水打ち だからねえ
437相談:2008/05/20(火) 18:14:13
と、おもったら 水まき もgooに載ってるじゃん
438相談:2008/05/20(火) 18:15:08

花占いはどうだ?
440相談:2008/05/20(火) 18:35:08
>>439
wikiに載っているのが桜田淳子の7枚目のシングルなんだが・・・
441( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2008/05/20(火) 18:37:16
>>439
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%8A%B1%E5%8D%A0%E3%81%84
wikiペにはこれしか無いっす
442( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2008/05/20(火) 18:39:54
そうか、残念
占い師がしそうにない占い系かと、何となく思ったんだが
443相談:2008/05/20(火) 18:46:09
じゃあ水やりだ…と思ったらどっちも載ってない。

マン盆栽に限らず、検索数に振り回されすぎないほうがいいと思うな。
例に挙がった洋食焼きは「洋食 焼き○○」などが一緒に引っかかってるから
かなり底上げされてるよ。
444相談:2008/05/20(火) 18:48:47
完璧なの見つけた!
今ここに書き込むかどうか迷ってる。
みんながもっと考えたいと思ってるなら黙っとく。
445相談:2008/05/20(火) 18:52:04
>>444
こういうのうっざいわ・・・
言いたいならもったいぶらずにさっさと言えって
言いたくないなら黙ってろって
446相談:2008/05/20(火) 18:55:36
>>445
恐ろしい・・
447相談:2008/05/20(火) 18:56:14
>>445
そんなに怒んなくても・・・
もったいぶってるわけじゃなくて、純粋に迷ってるだけなんだ
でも、気分を害したのなら謝る、ごめんなさい。
448( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2008/05/20(火) 18:56:42
>>447
はやくゆってみてゆってみて
449相談:2008/05/20(火) 18:57:54
>>447
ん?何で迷う必要がある?
450相談:2008/05/20(火) 18:58:30
gooに載ってなくて、wikiに載ってる
そして誰もが一度は(何度も)やってる事

「プチプチつぶし」

完璧っぽくない?
451相談:2008/05/20(火) 19:02:03
いい感じだけど、一つ難点を挙げるとすれば、
どちらかと言わんでも完全に趣味娯楽じゃね?
452雑談:2008/05/20(火) 19:02:28
ホントだwikiに載ってるw
しかも微妙に興味深い。

しかも答えとして矛盾がない。
453相談:2008/05/20(火) 19:03:25
無限プチプチは電気使うかと
454相談:2008/05/20(火) 19:05:56
取り敢えず候補として残しておくとして、
広く絞れる質問考えていこう
455相談:2008/05/20(火) 19:07:13
あやしいね〜。
今までで1番 近い気がする。
プチプチを主軸にして何か質問しますか?
456相談:2008/05/20(火) 19:08:25
>>453
>プチプチつぶしとは、気泡緩衝材(俗称プチプチ。川上産業の登録商標)を潰す遊びである。

だから、無限プチプチで遊ぶのは考えなくて良いかと
457相談:2008/05/20(火) 19:09:02
>>453
それの存在を知らなかったりするかも
自分は電気を使う事は知らんかったな〜
屋外でプチプチ潰している人を見たことが無いんだが、その辺は
屋外で出来ないことは無いからいいじゃん
ってノリ?
459相談:2008/05/20(火) 19:12:36
>>453 >>457
もし出題者がそれの存在知らんくてミスリードしてるってことなら、
この相談見て出題者が訂正するだろうから質問考えながら待とう


必要とする道具は軟らかいですか?とかどうかな?
プチプチつぶしじゃなかったとしても絞れるし
460参照用コピペ:2008/05/20(火) 19:14:24
01 >301 N 物ではありません
02 >305 N 状態現象ではありません
03 >309 Y 行為行動です
04 >311 Y 何か道具を必要とします
05 >313 Y 一般的に一人で行うことです
06 >315 N 漢字表記ではありません
07 >317 N 特にどこでするということはないです
08 >319 Y 老若男女誰でもやります
09 >321 Y どちらかといえば趣味・娯楽です
10 >323 N これを職業にする人はさすがにいないと思います
11 >326 N 必要とする道具には、電気を使いません
12 >335 N 一般的に発声は伴いません
13 >340 N 原始人はやってないです
14 >342 N この道具単体でコンビニに売っているのは見たことがないです
15 >378 N カタカナ表記ではありません
461相談:2008/05/20(火) 19:17:42
手首から先だけで出来ますか?
とかどうかな
462相談:2008/05/20(火) 19:24:19
>>459
別にミスリードって程でも無いと思うけど・・・
何でそんなに出題者に厳しいの?
463相談:2008/05/20(火) 19:27:14
>>462
別に厳しくないよ
ただ、間違ってることに気付いたら訂正がはいるだろうからその内わかるよと、
相談しながら待ってようと言ってるだけ
実際と違うこと答えてたらミスリードはミスリードだよ
464雑談:2008/05/20(火) 19:32:23
>>463はこのスレの主みたいな人だから、まぁ逆らわない方が吉
465相談:2008/05/20(火) 19:34:15
>>464
主になった覚えはないけどな・・・
そっちこそ揚げ足取ろうとしてばっかじゃないか?
もうこの話し続けても不毛だから普通の相談に戻ろうよ
466相談:2008/05/20(火) 19:42:50
仮に「プチプチつぶし」が正解だとしても、ミスリードってことはないと思うけど
主様がミスリードだって言うのなら出題者さんは訂正するかもね

ここで出題するのは難しそう>_<
467相談:2008/05/20(火) 19:44:04
>>466
何?20質したいのか喧嘩したいのかどっち?
468相談:2008/05/20(火) 19:47:11
>>467
ケンカをするつもりなど毛頭ありません。(当たり前ですよね)
とにかく申し訳ありませんでした。
469相談:2008/05/20(火) 19:49:16
>>468
じゃあ、この話はここでお仕舞い
出題について相談していこう
470相談:2008/05/20(火) 19:54:08
>>469
そんなに相談しようって言うなら質問候補の一つや二つ挙げてみろよ
471相談:2008/05/20(火) 19:55:34
>>470
いや、言い悪いは別として一応>>459に挙げたけど・・・
472相談:2008/05/20(火) 19:56:05
× 言い悪いは別として
○ 良い悪いは別として
473相談:2008/05/20(火) 20:00:16
うわだっせぇ間違えてんじゃねえよマヌケwwwwww
474相談:2008/05/20(火) 20:14:08
>>459 でいいと思う
475相談:2008/05/20(火) 20:16:46
>>474
自演乙wwwwwwwwwww
476 ◆LX5L31vGWk :2008/05/20(火) 20:17:00
ただいま〜。人多いな、みんなお疲れ。
今日中に終わるといいな……さぁ、がんばろう。
477相談:2008/05/20(火) 20:19:12
>>476
早く終わりたくて自演相談でプチプチ出しただろ?w
じゃないとこんなん思いつく訳無いもんなwwwwww
乙!!wwwwwwwwwwwwww
まぁ出題者の自演は日常茶飯事だからね
479相談:2008/05/20(火) 20:22:30
一人やけくそになってる疑心暗鬼厨がいるな・・・
▲ここでリセット▲
481相談:2008/05/20(火) 20:23:34
>>479
出題者が自演を隠そうと必死ですwwwww
482 ◆LX5L31vGWk :2008/05/20(火) 20:23:45
>>477
証明する物がいっさいないってのが痛いな。
次からはIDある板でやろう……
無限プチプチは似非ぷちぷち
484相談:2008/05/20(火) 20:26:04
道具が柔らかいの質問ドゾー
485質問:2008/05/20(火) 20:32:17
必要とする道具は軟らかいですか?
486相談:2008/05/20(火) 20:32:22
>>484
まだ自演すんのぉ?www
妄想膨らませちゃってるシトはどっかいってねぇ
488 ◆LX5L31vGWk :2008/05/20(火) 20:35:43
誰か、その方面に詳しい人でIPかなんか抜いて自演じゃないってこと証明できる人っていますかね?

01 >301 N 物ではありません
02 >305 N 状態現象ではありません
03 >309 Y 行為行動です
04 >311 Y 何か道具を必要とします
05 >313 Y 一般的に一人で行うことです
06 >315 N 漢字表記ではありません
07 >317 N 特にどこでするということはないです
08 >319 Y 老若男女誰でもやります
09 >321 Y どちらかといえば趣味・娯楽です
10 >323 N これを職業にする人はさすがにいないと思います
11 >326 N 必要とする道具には、電気を使いません
12 >335 N 一般的に発声は伴いません
13 >340 N 原始人はやってないです
14 >342 N この道具単体でコンビニに売っているのは見たことがないです
15 >378 N カタカナ表記ではありません
16 >485 Y その道具は柔らかいです
>>488
こういうので暴れてるやつって、たいてい一人で必死にやってる奴だから、あまり気にしなくてもいいと思うよ?
490相談:2008/05/20(火) 20:40:25
>誰か、その方面に詳しい人でIPかなんか抜いて自演じゃないってこと証明できる人っていますかね?
もしいたら今頃2チャンはIP晒されまくりです
491相談:2008/05/20(火) 20:41:06
少なくとも答えがプチじゃなければ証明になるんじゃね?
492相談:2008/05/20(火) 20:55:02
やってる時に音が出るか聞く?
493相談:2008/05/20(火) 21:00:10
そろそろガクブルは?
494相談:2008/05/20(火) 21:03:16
ここまで長すぎたからYだとしても候補引っ張ってくるの大変だなw
いまのとこ当てはまってるのってプチ以外に何がある?
495相談:2008/05/20(火) 21:09:44
・その道具は一種類の素材で出来ていますか?
496相談:2008/05/20(火) 21:15:16
プチみたいなのって表と裏が異なる2種類のポリマーから成り立ってることも多いけど、その辺どうなのかな?
497相談:2008/05/20(火) 21:21:54
道具は行為の際に音が出ますかの方がいいのかな。
498( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2008/05/20(火) 21:38:20
なんでおまえらそこまで出題者信頼できるんだよwww
こんななんの証拠も残らないんなら自演するに決まってる。世の中にそんなきれいな人間なんていないってww
499相談:2008/05/20(火) 21:42:09
プチでない軟らかいものでも 音はでるよね…。 何を質問したらいいかな〜。
500相談:2008/05/20(火) 21:53:56
でも道具から絞ってくのはいいと思うけどね
プラスティック製か聞くとか?

あとは本来の使用方法と解答の使用方法が異なる点を攻めるか
でもこれは完全にプチ狙いっぽいかな?
>>498
出題者の自演を突っ込むゲームなら他所で一人でやってくれよw
証拠が残らないからある意味ドッチでもいいんだよ

みんなごめんね
502相談:2008/05/20(火) 22:22:47
プチ以外が思いつかないなぁ。
俺はもうプチを想定して質問していいと思うよ
503相談:2008/05/20(火) 22:28:05
たとえプチしか思いつかなくても今後に活かせる質問をしてくのがセオリー
>>500のプラスティック製か聞けばいいんじゃね?
Yなら柔らかいプラスティックだからかなり絞れるし
Nならプチはきれいさっぱり忘れられる
504相談:2008/05/20(火) 22:50:36
>>451があるからプチが確定的とは思えない
505( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2008/05/20(火) 23:08:45
>>504
まあ、そんぐらいはいいんじゃないか……
Yesになってるのは変わらないし。

オレらの知恵を総集結させて一番可能性が高いのがこれなんだ!オレはプチプチ一点で攻めるのもありだと思うぜ。
506相談:2008/05/20(火) 23:13:11
プラかどうかという質問に反対の人いる?
507 ◆LX5L31vGWk :2008/05/21(水) 01:49:25
う〜ん、やっぱ今日も終わらなかったか。
ただし!明日はなんと六時前くらいに帰れるはず!

みんな、また明日がんばろう。おやしみ。
508450:2008/05/21(水) 08:18:15
おはよう
昨夜は自演騒ぎで大変だったみたいだねえ
>>450が自演じゃないって確実にわかるのは、出題者と俺だけ
ま、それでいいじゃん

IDも出ないスレで自演がどうのって言っても仕方ないし
それともみんなでfusianasannする?

じゃ、「プチプチつぶし」が本当に正解かどうか楽しみにしてるよ
ノシ
509登場人物:2008/05/21(水) 09:56:57
・なわとび ・リフティング ・ネジ単体とネジのついた商品
・買い物 ・サイクリング ・電話で会話 ・歯磨き  ・テレビを見る
・素振り   ・ショッピング ・ジョギング  ・あやとり ・つめ切り ・着替え
・胡麻擦り ・油を売る  ・匙を投げる  ・スカートめくり
・靴飛ばし ・引きこもり  ・靴の紐を結ぶ事 ・マン盆栽  
・花占い  ・水やり  ・プチプチつぶし

gooに掲載(らしい)
・水切り ・カード払いとかリボ払い ・編み物 ・腕まくり 
・毛抜き ・落書き ・詰め将棋 ・くじ引き ・水まき(水打ち)

一応全部書いた
510 ◆LX5L31vGWk :2008/05/21(水) 17:58:46
よし、今日も始めよう。
511相談:2008/05/21(水) 18:07:42
缶蹴りは? 缶だけの形態ではコンビニには売ってない

……あー、年齢とか一人でとか色々引っかかるか
空き缶ポックリとかはさすがになさそうだしな
512質問:2008/05/21(水) 18:10:43
取り敢えず聞くね

正解時における道具の使用方法は、本来のその道具が製作された目的と合致しますか?
513 ◆LX5L31vGWk :2008/05/21(水) 18:35:35
01 >301 N 物ではありません
02 >305 N 状態現象ではありません
03 >309 Y 行為行動です
04 >311 Y 何か道具を必要とします
05 >313 Y 一般的に一人で行うことです
06 >315 N 漢字表記ではありません
07 >317 N 特にどこでするということはないです
08 >319 Y 老若男女誰でもやります
09 >321 Y どちらかといえば趣味・娯楽です
10 >323 N これを職業にする人はさすがにいないと思います
11 >326 N 必要とする道具には、電気を使いません
12 >335 N 一般的に発声は伴いません
13 >340 N 原始人はやってないです
14 >342 N この道具単体でコンビニに売っているのは見たことがないです
15 >378 N カタカナ表記ではありません
16 >485 Y その道具は柔らかいです
17 >512 N その道具は、本来はこの行為を行うことを意図して作られた物ではありません
514雑談:2008/05/21(水) 18:37:11
goo辞書にあるけど、蝶結び、固結び、片結び。
ゴムなわとびは辞書確認してないけどどれもなんか女の子なイメージがあるなあ。
515雑談:2008/05/21(水) 18:38:06
これはプチプチっぽい!
516相談:2008/05/21(水) 18:48:34
うん、プチプチっぽいですね! どします?
517相談:2008/05/21(水) 18:58:59
プチプチ解答
もしくは
ガクブル
がいいな
518相談:2008/05/21(水) 19:07:11
ガクブルでプチプチ以外が引っ掛かるとは思えない
プチプチ一発解答でノ
519相談:2008/05/21(水) 19:08:14
解答まち
520相談:2008/05/21(水) 19:14:32
最低限、道具の素材くらい聞いてから特攻してくれよ
521相談:2008/05/21(水) 19:17:00
>>520
その道具はプラスチックですか?でおk?
522:2008/05/21(水) 19:17:21
>>520
ゲーム進行に関する批判・批評はこちらへ

クックGO!
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/quiz/1081062493/
523相談:2008/05/21(水) 19:18:29
>>522
どう見ても相談
524相談:2008/05/21(水) 19:20:53
>>522
>>520が批判・批評になるなら殆どクックでやって、
ここでやるのは質問と解答だけになるよ
525相談:2008/05/21(水) 19:27:56
じゃあ反論が無かったら解答する
526相談:2008/05/21(水) 19:32:14
>>525
何で>>520は脚下されたの?
527相談:2008/05/21(水) 19:34:53
じゃあ質問するか
528相談:2008/05/21(水) 19:35:37
>>520についての異論は無いと見ていいのかな
529相談:2008/05/21(水) 19:38:20
俺はプラスチックで質問に異議なし
というか賛成
530相談:2008/05/21(水) 19:39:03
では質問します。

その道具はプラスチックですか?
531質問:2008/05/21(水) 19:39:23
訂正
その道具はプラスチックですか?
532 ◆LX5L31vGWk :2008/05/21(水) 19:58:29
01 >301 N 物ではありません
02 >305 N 状態現象ではありません
03 >309 Y 行為行動です
04 >311 Y 何か道具を必要とします
05 >313 Y 一般的に一人で行うことです
06 >315 N 漢字表記ではありません
07 >317 N 特にどこでするということはないです
08 >319 Y 老若男女誰でもやります
09 >321 Y どちらかといえば趣味・娯楽です
10 >323 N これを職業にする人はさすがにいないと思います
11 >326 N 必要とする道具には、電気を使いません
12 >335 N 一般的に発声は伴いません
13 >340 N 原始人はやってないです
14 >342 N この道具単体でコンビニに売っているのは見たことがないです
15 >378 N カタカナ表記ではありません
16 >485 Y その道具は柔らかいです
17 >512 N その道具は、本来はこの行為を行うことを意図して作られた物ではありません
18 >531 Y その道具はプラスチックです
533相談:2008/05/21(水) 20:02:16
プラスチック・・・

ぷちぷちじゃないやん
534相談:2008/05/21(水) 20:04:28
>>533
プチプチはプラスチックだろ
535相談:2008/05/21(水) 20:05:02
>>533
マジで言ってんのか?
じゃあ何のためにプラですか?って聞いたと思ってんの?
536相談:2008/05/21(水) 20:10:33
ごめんなさい

ビニールもプラスチックなんですね
勉強になりました
537相談:2008/05/21(水) 20:12:03
>>535
いや、そこは例えプチプチがプラスチックじゃなかったとしても、
YESとNOでの反応が逆になるだけだから問題ないよ

で、プチプチで解答していいよね?
異論ある人いる?
538相談:2008/05/21(水) 20:17:48
>>537
いやいや、もし解答が木製だと思ってたら木製かって聞くでしょ
その方が確実に効率いいし

>>509見てる感じだとガクブルの意味もなさそうだから解答でもいいんじゃないでしょうか
539相談:2008/05/21(水) 20:37:17
いいと思いますよ
540解答:2008/05/21(水) 20:45:02
プチプチつぶし
ど、どうなの!?あせるわ
542相談:2008/05/21(水) 21:18:55
おなじくo(><)o
543相談:2008/05/21(水) 21:20:44
実はNだったりしてw
取り消して質問したい人がいるなら今のうちだぜw
544 ◆LX5L31vGWk :2008/05/21(水) 21:54:06
>>540
T プチプチつぶしです。 #プッチ

よ、ようやく終わった…
みんなながかながとお疲れです。
お疲れ様でした!
なんだ自演か
>>544
おお!当りか。お疲れさん!
出題者さん お疲れ様でした! 楽しかったですよ〜
549相談:2008/05/21(水) 22:18:17
良問、乙でした!
550( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2008/05/22(木) 00:46:10
この板にもID制度があるといいんだがな
551450:2008/05/22(木) 04:34:10
おはよう
出題者さん、乙でした
なかなかの良問で楽しかったです
個人的には「プチプチつぶし」をひらめいた時のアハ体験は最高でした
あまりに気持ち良くてちょっともったいぶったのが悪かったっすね
それで自演を疑った人がいたのかも知れません

とにかく、また今回みたいな良問出題期待してます
ノシ
552晒しage:2008/05/22(木) 09:54:59
444 名前:相談[sage] 投稿日:2008/05/20(火) 18:48:47
完璧なの見つけた!
今ここに書き込むかどうか迷ってる。
みんながもっと考えたいと思ってるなら黙っとく。

447 名前:相談[sage] 投稿日:2008/05/20(火) 18:56:14
>>445
そんなに怒んなくても・・・
もったいぶってるわけじゃなくて、純粋に迷ってるだけなんだ
でも、気分を害したのなら謝る、ごめんなさい。

551 名前:450[sage] 投稿日:2008/05/22(木) 04:34:10
おはよう
出題者さん、乙でした
なかなかの良問で楽しかったです
個人的には「プチプチつぶし」をひらめいた時のアハ体験は最高でした
あまりに気持ち良くてちょっともったいぶったのが悪かったっすね
それで自演を疑った人がいたのかも知れません

とにかく、また今回みたいな良問出題期待してます
ノシ
_________________________________

>もったいぶってるわけじゃなくて、純粋に迷ってるだけなんだ
>もったいぶってるわけじゃなくて、純粋に迷ってるだけなんだ
>もったいぶってるわけじゃなくて、純粋に迷ってるだけなんだ
>あまりに気持ち良くてちょっともったいぶったのが悪かったっすね
>あまりに気持ち良くてちょっともったいぶったのが悪かったっすね
>あまりに気持ち良くてちょっともったいぶったのが悪かったっすね

・・・これは酷い
553( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2008/05/22(木) 11:17:48
いい加減しつこいよ
554相談:2008/05/22(木) 11:52:55
>>553
本人乙
楽しかったですよ
556相談:2008/05/22(木) 18:38:23
只今出題待ち
人格障害が出入りしてるな・・・
遅くなったが、出題おつでした
お疲れさん。

またプチプチさんに出題してもらいたいけど、もういやがるだろうな……
次からはIDある板に行きたいって行ってたし。
560( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2008/05/22(木) 22:01:57
404 :( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2008/03/09(日) 17:14:09
これはアメリカのゲームです。1度やってみてください。
これは、たった3分でできるゲームです。試してみてください。
驚く結果をご覧いただけます。
このゲームを考えた本人は、メールを読んでからたった10分で願い事が
かなったそうです。このゲームは、おもしろく、かつ、あっと驚く結果を
貴方にもたらすでしょう。

約束してください。絶対に先を読まず、1行ずつ進む事。
たった3分ですから、ためす価値ありです。


まず、ペンと、紙をご用意下さい。
先を読むと、願い事が叶わなくなります。


@まず、1番から、11番まで、縦に数字を書いてください。
A1番と2番の横に好きな3〜7の数字をそれぞれお書き下さい。

B3番と7番の横に知っている人の名前をお書き下さい。(必ず、興味の
ある性別名前を書く事。男なら女の人、女なら男の人、ゲイなら同姓の名
前をかく)

必ず、1行ずつ進んでください。先を読むと、なにもかもなくなります。

C4,5,6番の横それぞれに、自分の知っている人の名前をお書き下さ
い。これは、家族の人でも知り合いや、友人、誰でも結構です。

まだ、先を見てはいけませんよ!!

D8、9、10、11番の横に、歌のタイトルをお書き下さい。

E最後にお願い事をして下さい。さて、ゲームの解説です。

1)このゲームの事を、2番に書いた数字の人に伝えて下さい。

2)3番に書いた人は貴方の愛する人です。

3)7番に書いた人は、好きだけれど叶わぬ恋の相手です。

4)4番に書いた人は、貴方がとても大切に思う人です。

5)5番に書いた人は、貴方の事をとても良く理解してくれる相手です。

6)6番に書いた人は、貴方に幸運をもたらしてくれる人です。

7)8番に書いた歌は、3番に書いた人を表す歌。

8)9番に書いた歌は、7番に書いた人を表す歌。

9)10番に書いた歌は、貴方の心の中を表す歌。

10)そして、11番に書いた歌は、貴方の人生を表す歌です。この書き
込みを読んでから、1時間以内に10個の掲示板にこの書き込みをコピー
して貼って下さい。そうすれば、あなたの願い事は叶うでしょう。もし、
貼らなければ、願い事を逆のことが起こるでしょう。とても奇妙ですが当
たってませんか?


さすがに もう出題はいやでしょうね…。
でも期待してます
562 ◆tYEBLEmqU. :2008/05/22(木) 22:05:40
だしちゃえー
563質問:2008/05/22(木) 22:10:54
物・物質ですか?
564 ◆tYEBLEmqU. :2008/05/22(木) 22:12:58
>563 01 YES 物・物質です
565質問:2008/05/22(木) 22:13:28
人工物ですか?
566 ◆tYEBLEmqU. :2008/05/22(木) 22:14:04
>563 01 YES 物・物質です
>564 02 YES 人工物です
567質問:2008/05/22(木) 22:17:05
道具ですか?
568 ◆tYEBLEmqU. :2008/05/22(木) 22:18:52
>563 01 YES 物・物質です
>565 02 YES 人工物です
>567 03 NO  道具じゃありません
569質問:2008/05/22(木) 22:20:15
飲食物ですか?
570 ◆tYEBLEmqU. :2008/05/22(木) 22:21:32
>563 01 YES 物・物質です
>565 02 YES 人工物です
>567 03 NO  道具じゃありません
>569 04 NO  飲食物じゃありません

タイマンっぽいですね 規制が心配〜
571質問:2008/05/22(木) 22:22:38
一般家庭にありますか?
572 ◆tYEBLEmqU. :2008/05/22(木) 22:24:07
>563 01 YES 物・物質です
>565 02 YES 人工物です
>567 03 NO  道具じゃありません
>569 04 NO  飲食物じゃありません

YES/NO 一般家庭にありますか?
573質問:2008/05/22(木) 22:24:45
ランドセルに入りますか?
574 ◆tYEBLEmqU. :2008/05/22(木) 22:25:18
>563 01 YES 物・物質です
>565 02 YES 人工物です
>567 03 NO  道具じゃありません
>569 04 NO  飲食物じゃありません

YES/NO
一般家庭にありますか?
ランドセルに入りますか?
575質問:2008/05/22(木) 22:28:03
漢字表記ですか?
576 ◆tYEBLEmqU. :2008/05/22(木) 22:30:43
>563 01 YES 物・物質です
>565 02 YES 人工物です
>567 03 NO  道具じゃありません
>569 04 NO  飲食物じゃありません
>575 05 NO  漢字表記ではないです

YES/NO
一般家庭にありますか?
ランドセルに入りますか?
577質問:2008/05/22(木) 22:31:47
可燃ですか?
578 ◆tYEBLEmqU. :2008/05/22(木) 22:32:41
>563 01 YES 物・物質です
>565 02 YES 人工物です
>567 03 NO  道具じゃありません
>569 04 NO  飲食物じゃありません
>575 05 NO  漢字表記ではないです
>577 06 NO  可燃物ではないです

YES/NO
一般家庭にありますか?
ランドセルに入りますか?
579雑談:2008/05/22(木) 22:36:48
・常温で固体ですか?
・可動部はありますか?

で迷ってる・・・
580質問:2008/05/22(木) 22:38:29
常温で固体ですか?
581 ◆tYEBLEmqU. :2008/05/22(木) 22:39:41
>563 01 YES 物・物質です
>565 02 YES 人工物です
>567 03 NO  道具じゃありません
>569 04 NO  飲食物じゃありません
>575 05 NO  漢字表記ではないです
>577 06 NO  可燃物ではないです
>580 07 YES 常温で固体です

YES/NO
一般家庭にありますか?
ランドセルに入りますか?
582質問:2008/05/22(木) 22:40:09
可動部はありますか?
583 ◆tYEBLEmqU. :2008/05/22(木) 22:42:28
>563 01 YES 物・物質です
>565 02 YES 人工物です
>567 03 NO  道具じゃありません
>569 04 NO  飲食物じゃありません
>575 05 NO  漢字表記ではないです
>577 06 NO  可燃物ではないです
>580 07 YES 常温で固体です
>582 08 NO  可動部はないです

YES/NO
一般家庭にありますか?
ランドセルに入りますか?

15ぐらいまで1問1答形式で答えてもいいですか?
584雑談:2008/05/22(木) 22:46:57
15どころか最後まで一問一答形式だと思うんですが、このゲーム
585質問:2008/05/22(木) 22:51:23
屋内にありますか?
586 ◆tYEBLEmqU. :2008/05/22(木) 22:54:13
YES/NO 屋内にありますか?

って感じで言ってもいいですか?って意味でした
587雑談:2008/05/22(木) 22:56:20
今日はぬけまーす
ノシ
極力補足は入れず、イエスかノーかのみで答える
という意味かな?
別に良いと思うよ
589雑談:2008/05/22(木) 23:12:47
>>586
何が言いたいのか良く分からない
例を出されても何の事やら

>>587
それ一問一答なの?
590雑談:2008/05/22(木) 23:20:35
履歴貼るのマンドクセ
だから今までの答えを貼り付けずに聞かれた事にだけ答える書き込みで良い?
じゃないか?

もしそうだとしたらお断りします
591質問:2008/05/22(木) 23:31:17
ホームセンターに売っていますか?
592雑談:2008/05/22(木) 23:34:14
>>590
の予想通りだったら嫌だなあ。
593 ◆tYEBLEmqU. :2008/05/22(木) 23:35:11
テンプレのリンク先が死んでたので難しいけど個人判断です
> NO  09 ホームセンターに売ってるイメージは無いです

YES/NO
一般家庭にありますか?
ランドセルに入りますか?
屋内にありますか?
594 ◆tYEBLEmqU. :2008/05/22(木) 23:37:15
ごめん・・・
>563 01 YES 物・物質です
>565 02 YES 人工物です
>567 03 NO  道具じゃありません
>569 04 NO  飲食物じゃありません
>575 05 NO  漢字表記ではないです
>577 06 NO  可燃物ではないです
>580 07 YES 常温で固体です
>582 08 NO  可動部はないです
>593 09 NO  ホームセンターに売ってるイメージは無いです
YES/NO
一般家庭にありますか?
ランドセルに入りますか?
屋内にありますか?
595質問:2008/05/22(木) 23:50:57
学校の中にありますか?
596 ◆tYEBLEmqU. :2008/05/23(金) 00:05:50
>563 01 YES 物・物質です
>565 02 YES 人工物です
>567 03 NO  道具じゃありません
>569 04 NO  飲食物じゃありません
>575 05 NO  漢字表記ではないです
>577 06 NO  可燃物ではないです
>580 07 YES 常温で固体です
>582 08 NO  可動部はないです
>593 09 NO  ホームセンターに売ってるイメージは無いです
YES/NO
一般家庭にありますか?
ランドセルに入りますか?
屋内にありますか?
学校の中にありますか?
597質問:2008/05/23(金) 00:14:31
所有比率に男女差はありますか?
598 ◆tYEBLEmqU. :2008/05/23(金) 00:18:03
>563 01 YES 物・物質です
>565 02 YES 人工物です
>567 03 NO  道具じゃありません
>569 04 NO  飲食物じゃありません
>575 05 NO  漢字表記ではないです
>577 06 NO  可燃物ではないです
>580 07 YES 常温で固体です
>582 08 NO  可動部はないです
>593 09 NO  ホームセンターに売ってるイメージは無いです
>597 10 NO  所有比率に性別は影響しないと思います
YES/NO
一般家庭にありますか?
ランドセルに入りますか?
屋内にありますか?
学校の中にありますか?
599質問:2008/05/23(金) 00:26:55
江戸時代の日本にありましたか?
600 ◆tYEBLEmqU. :2008/05/23(金) 01:03:58
>563 01 YES 物・物質です
>565 02 YES 人工物です
>567 03 NO  道具じゃありません
>569 04 NO  飲食物じゃありません
>575 05 NO  漢字表記ではないです
>577 06 NO  可燃物ではないです
>580 07 YES 常温で固体です
>582 08 NO  可動部はないです
>593 09 NO  ホームセンターに売ってるイメージは無いです
>597 10 NO  所有比率に性別は影響しないと思います
>599 11 NO  江戸時代の日本には無いと思います
YES/NO
一般家庭にありますか?
ランドセルに入りますか?
屋内にありますか?
学校の中にありますか?
601質問:2008/05/23(金) 02:14:14
電気を必要としますか?
なぜ江戸時代…?
603 ◆tYEBLEmqU. :2008/05/23(金) 03:01:13
>563 01 YES 物・物質です
>565 02 YES 人工物です
>567 03 NO  道具じゃありません
>569 04 NO  飲食物じゃありません
>575 05 NO  漢字表記ではないです
>577 06 NO  可燃物ではないです
>580 07 YES 常温で固体です
>582 08 NO  可動部はないです
>593 09 NO  ホームセンターに売ってるイメージは無いです
>597 10 NO  所有比率に性別は影響しないと思います
>599 11 NO  江戸時代の日本には無いと思います
>601 12 NO  電気は必要無いです
YES/NO
一般家庭にありますか?
ランドセルに入りますか?
屋内にありますか?
学校の中にありますか?
604質問:2008/05/23(金) 05:47:44
実用品ですか?
605 ◆tYEBLEmqU. :2008/05/23(金) 13:42:52
>563 01 YES 物・物質です
>565 02 YES 人工物です
>567 03 NO  道具じゃありません
>569 04 NO  飲食物じゃありません
>575 05 NO  漢字表記ではないです
>577 06 NO  可燃物ではないです
>580 07 YES 常温で固体です
>582 08 NO  可動部はないです
>593 09 NO  ホームセンターに売ってるイメージは無いです
>597 10 NO  所有比率に性別は影響しないと思います
>599 11 NO  江戸時代の日本には無いと思います
>601 12 NO  電気は必要無いです
>604 13 NO  実用品ではありません
YES/NO
一般家庭にありますか?
ランドセルに入りますか?
屋内にありますか?
学校の中にありますか?
606質問:2008/05/23(金) 14:32:21
遊具・玩具に該当するものですか?
607 ◆tYEBLEmqU. :2008/05/23(金) 14:38:40
>563 01 YES 物・物質です
>565 02 YES 人工物です
>567 03 NO  道具じゃありません
>569 04 NO  飲食物じゃありません
>575 05 NO  漢字表記ではないです
>577 06 NO  可燃物ではないです
>580 07 YES 常温で固体です
>582 08 NO  可動部はないです
>593 09 NO  ホームセンターに売ってるイメージは無いです
>597 10 NO  所有比率に性別は影響しないと思います
>599 11 NO  江戸時代の日本には無いと思います
>601 12 NO  電気は必要無いです
>604 13 NO  実用品ではありません
>606 14 NO  遊具・玩具に該当するものではないです
YES/NO
一般家庭にありますか?
ランドセルに入りますか?
屋内にありますか?
学校の中にありますか?
608質問:2008/05/23(金) 15:02:05
貴金属・宝石・装身具に該当するものですか?
609 ◆tYEBLEmqU. :2008/05/23(金) 15:05:27
>563 01 YES 物・物質です
>565 02 YES 人工物です
>567 03 NO  道具じゃありません
>569 04 NO  飲食物じゃありません
>575 05 NO  漢字表記ではないです
>577 06 NO  可燃物ではないです
>580 07 YES 常温で固体です
>582 08 NO  可動部はないです
>593 09 NO  ホームセンターに売ってるイメージは無いです
>597 10 NO  所有比率に性別は影響しないと思います
>599 11 NO  江戸時代の日本には無いと思います
>601 12 NO  電気は必要無いです
>604 13 NO  実用品ではありません
>606 14 NO  遊具・玩具に該当するものではないです
>608 15 NO  貴金属・宝石・装身具に該当するものではないですが、ちょっとかすってるかも知れないです
YES/NO
一般家庭にありますか?
ランドセルに入りますか?
屋内にありますか?
学校の中にありますか?
610相談:2008/05/23(金) 15:17:04
Yは3個だけか、、、苦戦中だね
611 ◆tYEBLEmqU. :2008/05/23(金) 15:24:31
そんなに刳った問題じゃないよ、誰でも知ってるもの
>>611
ああ、ごめんw
激励の意味を込めて言っただけだよ
613相談:2008/05/23(金) 16:03:39
浮き輪?
614( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2008/05/23(金) 16:21:58
>>613 浮き輪なら遊具に該当するやん
615相談:2008/05/23(金) 17:01:02
案外鉱物?鋼とか
616相談:2008/05/23(金) 17:02:36
あ、漢字表記Nか
ブロンズとか?
617相談:2008/05/23(金) 17:09:29
ブロンズって青銅のことだよね?
だったら江戸時代の日本にもあったはず

タングステンとかイリジウムのようなレアメタルならわからんけど
618相談:2008/05/23(金) 17:30:43
貴金属がかすったのか装身具がかすったのか…ここを確定しないと突破口が得られないと思うんだが
なんと聞けば良いやら
ヘルメット?
620相談:2008/05/23(金) 18:13:02
>>619
ホームセンターと所有比率と実用品に引っ掛かる
621相談:2008/05/23(金) 18:31:00
チャンピオンベルト?
622相談:2008/05/23(金) 18:32:50
美術品は?
オスカー像とかトロフィーとか
623相談:2008/05/23(金) 18:37:31
>>622
ずっと気になってる・・
トロフィーありうるね


ていうか毎回思うけど、条件を満たしてるものを思いつく人ほんとすごいわ
625( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2008/05/23(金) 21:06:48
もうちょっと材質攻めたら どうよ 
626相談:2008/05/23(金) 21:20:18
ノーコメ
屋内にありますか?
学校の中にありますか?


これからトロフィーはあんまりしっくりこない
でも美術品チックな感じはする
627( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2008/05/24(土) 02:58:28
屋外にあるトロフィーってのも思い浮かばないような・・・
628相談:2008/05/24(土) 03:51:10
マネキン
629相談:2008/05/24(土) 11:20:28
>>628
可動しないマネキンもあるが、腕とか動くのあるから違うんじゃないかな。
630相談:2008/05/24(土) 11:53:27
>>628
マネキンはどう考えても一般家庭に無いだろ・・・
631相談:2008/05/24(土) 11:57:44
じゃあ胸像
632質問:2008/05/24(土) 12:08:19
>NO  漢字表記ではないです
633相談:2008/05/24(土) 12:08:25
>>631
それも一般家庭には無いだろうし、
江戸時代にあるだろうし、漢字表記だし・・・
634相談:2008/05/24(土) 12:08:59
>>632は相談ね
635相談:2008/05/24(土) 12:31:59
美術品とか飾り物っぽいよね。

ガラスの工芸品とか?

ガラスなら江戸時代にはほとんど無い。

ガレとかの壷とか。

江戸時代に無い美術品の方向で考える・・・・
636相談:2008/05/24(土) 12:49:09
メダル
コイン
パチンコの玉
スロットのコイン。
今時はカードに3000発とか1万枚とか書いてあるだけかな。
しかし小さいよなあ。
メダルはやたらデカイ記念のとか、屋外に飾るのとかありそうではある。
637相談:2008/05/24(土) 12:54:54
美術品・飾りものですか?って聞いてもいいと思うけどね
Nなら結構つらくなるけど
638相談:2008/05/24(土) 13:02:16
美術品、飾り物聞いてみたいな。
639相談:2008/05/24(土) 13:07:06
聞いてもいいかとは思うけど、Nだった時にどう立ち回るかが決まらないんだよね
>>638はプランある?
640相談:2008/05/24(土) 13:14:13
ゴミとかかな。
実用品でなくて、飾り物でも、装飾品でもないなら。
基本的にいらなくなったもの。
641相談:2008/05/24(土) 13:26:12
ん〜、かといって他の攻め方が見つかりませんので
美術品?の質問は任せます
642質問:2008/05/24(土) 13:31:59
美術品、飾り物ですか?
643 ◆tYEBLEmqU. :2008/05/24(土) 15:41:21
>563 01 YES 物・物質です
>565 02 YES 人工物です
>567 03 NO  道具じゃありません
>569 04 NO  飲食物じゃありません
>575 05 NO  漢字表記ではないです
>577 06 NO  可燃物ではないです
>580 07 YES 常温で固体です
>582 08 NO  可動部はないです
>593 09 NO  ホームセンターに売ってるイメージは無いです
>597 10 NO  所有比率に性別は影響しないと思います
>599 11 NO  江戸時代の日本には無いと思います
>601 12 NO  電気は必要無いです
>604 13 NO  実用品ではありません
>606 14 NO  遊具・玩具に該当するものではないです
>608 15 NO  貴金属・宝石・装身具に該当するものではないですが、ちょっとかすってるかも知れないです
>642 16 YES  美術品、飾り物っぽいです
YES/NO
一般家庭にありますか?
ランドセルに入りますか?
屋内にありますか?
学校の中にありますか?
644質問:2008/05/24(土) 19:28:18
金属で出来てる 又は金属を使用してますよね
645雑談:2008/05/24(土) 19:42:12
プラチナとかのいかにも貴金属は違うんだよね。
金メダルとか。
646雑談:2008/05/24(土) 21:12:55
金属の回答まち
647雑談:2008/05/24(土) 21:16:29
質問が分かりにくいんじゃない?
素材の一部または全部が金属ですか?
という質問だとは思うけど
648雑談:2008/05/24(土) 21:20:56
燃えない美術品・工芸品・装飾品の類で金属を全く使わない物の想像が出来ないんだが
>>644、何かあるのか?
何も無いなら無駄弾だぞ
クック次スレ
【20の質問】クック7【雑談・批評】
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/quiz/1211601176/
650雑談:2008/05/24(土) 22:53:19
金属はどうなったのかな。
質問者さんは取り下げも変更もなしかな。
粘土や石や陶器磁器も金属?
651 ◆tYEBLEmqU. :2008/05/25(日) 00:00:10
>563 01 YES 物・物質です
>565 02 YES 人工物です
>567 03 NO  道具じゃありません
>569 04 NO  飲食物じゃありません
>575 05 NO  漢字表記ではないです
>577 06 NO  可燃物ではないです
>580 07 YES 常温で固体です
>582 08 NO  可動部はないです
>593 09 NO  ホームセンターに売ってるイメージは無いです
>597 10 NO  所有比率に性別は影響しないと思います
>599 11 NO  江戸時代の日本には無いと思います
>601 12 NO  電気は必要無いです
>604 13 NO  実用品ではありません
>606 14 NO  遊具・玩具に該当するものではないです
>608 15 NO  貴金属・宝石・装身具に該当するものではないですが、ちょっとかすってるかも知れないです
>642 16 YES  美術品、飾り物っぽいです
>644 17 YES 大抵は金属でできてるか金属を使用してます
YES/NO
一般家庭にありますか?
ランドセルに入りますか?
屋内にありますか?
学校の中にありますか?
652相談:2008/05/25(日) 02:23:25
ここまで見てる限りでは固有名詞はなさそうだな
653相談:2008/05/25(日) 06:53:41
やっぱトロフィー?
屋内がノーコメなのは、
ゴルフなどでは大会の開催中、会場に飾られていることがあるから?
654相談:2008/05/25(日) 06:55:14
まとめ

@人工物だけど実用品・道具のたぐいではない 可動部も無い 電気も使わない
A美術品・飾り物っぽい
B大抵は金属製、又は金属を使用 燃えなさそうなもの

大きさはまちまち? 家庭や学校に無さそう? カタカナ表記? うーん
655相談:2008/05/25(日) 07:59:46
あと質問2回か
トロフィーと信じてガクブル→カタカナ表記
で攻めてみる?
ガクブルNなら厳しくなるけど
656相談:2008/05/25(日) 08:11:06
クリスタルとかで出来てるトロフィーもあるよね。
ああいうのはトロフィーとは呼ばないのかな?
657( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2008/05/25(日) 08:47:54
トロフィーって結構樹脂製に金メッキって多いよ
658雑談:2008/05/25(日) 08:57:03
ゴルフ大会、釣り大会とかのトロフィーはたしかに金メッキのだw
持ち帰るとき軽いから助かるけど。


ガクブルがいいな。
659相談:2008/05/25(日) 09:07:43
じゃあ学校がノーコメなのはどうよ?
田舎の小中学校に通ったけど、普通にトロフィーくらいあったぞ
そんなもん無かったっていう人いる?
660相談:2008/05/25(日) 09:31:33
専門学校とかはなかっても不思議じゃ無い気がするが
あと、新設の学校とか
661相談:2008/05/25(日) 09:32:41
開校1年目だったらないと思う
662雑談:2008/05/25(日) 09:34:09
クリスタルでもトロフィーだろう
でも、「大抵は」だからね
あと、金メッキって金属扱いなんじゃ?
663相談:2008/05/25(日) 09:52:00
マンホールの蓋なんかどうだね
664雑談:2008/05/25(日) 09:53:53
面白いが、屋外にしか無い気がするぞ
665雑談:2008/05/25(日) 10:12:29
大抵は金属、だよな
金属以外のマンホールの蓋は無いんじゃ?
666相談:2008/05/25(日) 10:22:34
新設の学校なんて特殊な条件ならYにして例外もありますがって付け加えるのが普通だと思うがな
667相談:2008/05/25(日) 10:55:49
ステンドグラスとかどうでしょうか
668( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2008/05/25(日) 11:16:07
き、きんぞく・・・
669相談:2008/05/25(日) 11:19:43
ステンドグラスそのものは確かにガラスなんだけど。
枠が鉄が必要だと思ったがダメなのか。
670雑談:2008/05/25(日) 11:30:26
大浦天主堂は江戸期に出来ていたと思うが
その道に詳しい人ヨロシク
671相談:2008/05/25(日) 11:33:48
大抵は金属なんだからステンドグラスについて議論する必要はないかと思う
672相談:2008/05/25(日) 11:43:01
トロフィーで解答
ガクブル


どっちかどっちでもよしに一票
673相談:2008/05/25(日) 11:45:47
個人的にはガクブル
674相談:2008/05/25(日) 11:56:50
ガクブルに一票
それでNOなら降参だ
675質問:2008/05/25(日) 12:26:13
ガクブルですか?
676雑談:2008/05/25(日) 15:11:31
どうでしょうか〜
677相談:2008/05/25(日) 15:34:15
ブロンズトロフィー
678相談:2008/05/25(日) 15:53:37
wikiによると・・・

トロフィー(英:Trophy)とは、主にスポーツの試合や競技会において優勝者に
授与される優勝カップ・優勝楯・像などの総称である。
679相談:2008/05/25(日) 15:58:19
自動車のフードクレストマークって金属製が多いっけ?
680相談:2008/05/25(日) 16:10:26
>>656
クリスタルのトロフィーでも、小さな部品(ネジとか)は金属が使用されてるっぽい
681相談:2008/05/25(日) 16:28:42
「大抵」は金属って言ってるんだから完全クリスタル製のトロフィーがあってもなんの問題もないよ
いま一番引っかかるのは学校がノーコメなことでしょ
もし解答がトロフィーならそこんとこの説明は聞きたいね
682相談:2008/05/25(日) 16:31:09
>>681
同意!
683相談:2008/05/25(日) 16:35:11
金属に関しては全部金属でも多少金属部品が使われていても全く金属が使われてなくてもおkという事?
684相談:2008/05/25(日) 16:46:03
少なくとも全部が金属のトロフィーが主要なトロフィーだとは思えないので俺はOKだと思う
685相談:2008/05/25(日) 16:47:54
質問と回答から判断すればそういう事だろうな
686 ◆tYEBLEmqU. :2008/05/25(日) 17:04:33
>563 01 YES 物・物質です
>565 02 YES 人工物です
>567 03 NO  道具じゃありません
>569 04 NO  飲食物じゃありません
>575 05 NO  漢字表記ではないです
>577 06 NO  可燃物ではないです
>580 07 YES 常温で固体です
>582 08 NO  可動部はないです
>593 09 NO  ホームセンターに売ってるイメージは無いです
>597 10 NO  所有比率に性別は影響しないと思います
>599 11 NO  江戸時代の日本には無いと思います
>601 12 NO  電気は必要無いです
>604 13 NO  実用品ではありません
>606 14 NO  遊具・玩具に該当するものではないです
>608 15 NO  貴金属・宝石・装身具に該当するものではないですが、ちょっとかすってるかも知れないです
>642 16 YES  美術品、飾り物っぽいです
>644 17 YES 大抵は金属でできてるか金属を使用してます
>675 18 YES ガクブルっすよ〜
YES/NO
一般家庭にありますか?
ランドセルに入りますか?
屋内にありますか?
学校の中にありますか?
687相談:2008/05/25(日) 17:08:28
トロフィーで解答でいいよね
688相談:2008/05/25(日) 17:11:53
それでいいと思うんだが、携帯だから候補が分かりづらい(´・ω・`)
すまんがそれっぽいの上げてくれんかの(*´д`*)
689相談:2008/05/25(日) 17:12:48
>>688
それっぽいのはトロフィーしかないみたい
690相談:2008/05/25(日) 17:14:04
じゃオケです
691相談:2008/05/25(日) 17:14:53
トロフィーで解答して万が一違ったらまた考えりゃ良いさ
692相談:2008/05/25(日) 17:17:28
そだね
693解答:2008/05/25(日) 17:18:37
ま、ここで粘っても仕方ないので、さくっと

正解はトロフィーですね
694 ◆tYEBLEmqU. :2008/05/25(日) 17:21:33
>563 01 YES 物・物質です
>565 02 YES 人工物です
>567 03 NO  道具じゃありません
>569 04 NO  飲食物じゃありません
>575 05 NO  漢字表記ではないです
>577 06 NO  可燃物ではないです
>580 07 YES 常温で固体です
>582 08 NO  可動部はないです
>593 09 NO  ホームセンターに売ってるイメージは無いです
>597 10 NO  所有比率に性別は影響しないと思います
>599 11 NO  江戸時代の日本には無いと思います
>601 12 NO  電気は必要無いです
>604 13 NO  実用品ではありません
>606 14 NO  遊具・玩具に該当するものではないです
>608 15 NO  貴金属・宝石・装身具に該当するものではないですが、ちょっとかすってるかも知れないです
>642 16 YES  美術品、飾り物っぽいです
>644 17 YES 大抵は金属でできてるか金属を使用してます
>675 18 YES ガクブルっすよ〜
>693 19 YES 正解はトロフィーでした
YES/NO
一般家庭にありますか?
ランドセルに入りますか?
屋内にありますか?
学校の中にありますか?

おつかれさま^^
695相談:2008/05/25(日) 17:22:20
お、早っ
出題乙でした〜!
696相談:2008/05/25(日) 17:22:41
>>681
>いま一番引っかかるのは学校がノーコメなことでしょ
>もし解答がトロフィーならそこんとこの説明は聞きたいね

普通に持ってる学校も持ってない学校もあるってことだろ
697相談:2008/05/25(日) 17:23:17
良問乙、また出題してくださいまし。
698 ◆tYEBLEmqU. :2008/05/25(日) 17:26:56
あ トリ忘れてました。出題日があの日だったのでこれにしました。#ビッグイヤー
699相談:2008/05/25(日) 17:28:19
>>696
それだと他の出題でもかなり曖昧な答えしか得られなくなっちゃうよ
普通はホームセンターに売ってるものでも、売ってないとこも少数あるかもってだけでノーコメになっちゃう
それに今回もそのスタンスで答えるなら、可動部もノーコメにすべきだよ
700相談:2008/05/25(日) 17:30:32
>>699
それもそうだな
すまん、俺の考えが浅かった
701雑談:2008/05/25(日) 17:32:13
出題乙でした〜
702相談:2008/05/25(日) 17:32:26
>>699
何をノーコメにするかは出題者の裁量だから
「〜にすべき」とか言っても、それはあなたの考え方だしね
703相談:2008/05/25(日) 17:34:19
細かい点を指摘して出題者に何とかすべきとか文句を言う

空気が悪くなる

細かい事は気にスンナとまたーり楽しむ

みんな和む
704雑談:2008/05/25(日) 17:34:21
>>700
いえいえ正確に表現を伝えるのって難しいよね
出題するときはホントに気を使う(*´д`*)
705雑談:2008/05/25(日) 17:39:22
俺も細かいことはある程度流してもいいと思うけど今回はイエスにしたほうが良かったと思うな
706雑談:2008/05/25(日) 17:40:34
お疲れ様です。楽しかったですよ〜。
また お願いしますね!
707相談:2008/05/25(日) 17:42:38
ノーコメにするかどうかは出題者の裁量かもしれんが、
少なくとも>>696の言う通りどちらかに一貫するべきではあるな
708雑談:2008/05/25(日) 17:44:30
>>699
学校が議論の対象になるのは分かる
俺も、?って思ったし
でも何故可動部?当然にYと思うが

出題乙!またね
709雑談:2008/05/25(日) 17:51:13
>>708
ゴメ、携帯からだから書き殴っちゃった
珠算のトロフィーですが、そろばんの珠が動くやつをウチのネーチャンが持ってるんです
他にもチェーンとか付いてるやつ見たことあるし
710雑談:2008/05/25(日) 17:54:42
>>708
珠算のトロフィーか!なるほど納得!
ま、ノーコメというよりは「大抵は」をつけた方が良いかなと思ってみたり
711雑談:2008/05/25(日) 17:57:00
ゴメンレス番ミスorz
>>708>>710も俺です
>>709宛でしたm(_ _)m
712雑談:2008/05/25(日) 18:47:21
>>710
「大抵は」ってのも同意です
僕だったら可燃物も「大抵は」にするかな
713( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2008/05/25(日) 19:51:07
こんなのよりオンラインでクイズ対戦しようぜ!!
http://ippaku.web.fc2.com/
714雑談:2008/05/25(日) 21:05:44
ここが過疎っている時は、こちらもあるでよ

【日曜は】 20クイズ 【まったりと】
http://ex25.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1211680439/
715相談:2008/05/25(日) 21:10:27
雑談・批評はクックへ

【20の質問】クック7【雑談・批評】
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/quiz/1211601176/
716( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2008/05/25(日) 21:15:47
>>715
クックってどういう意味?
717相談:2008/05/25(日) 21:24:12
718 ◆UnHNKqsMKw :2008/05/25(日) 22:06:05
出題しますね
719質問:2008/05/25(日) 22:07:10
物・物質ですか?
720 ◆UnHNKqsMKw :2008/05/25(日) 22:08:50
01 >719 Y 物・物質です
721質問:2008/05/25(日) 22:09:19
漢字表記ですか?
722質問:2008/05/25(日) 22:10:29
人工物ですか?
723質問:2008/05/25(日) 22:12:29
多くの一般家庭にあると推測されますか?
724 ◆UnHNKqsMKw :2008/05/25(日) 22:12:52
01 >719 Y 物・物質です
02 >721 Y 漢字表記です
03 >722 Y 人工物です
725質問:2008/05/25(日) 22:13:42
道具ですか?
726 ◆UnHNKqsMKw :2008/05/25(日) 22:16:08
01 >719 Y 物・物質です
02 >721 Y 漢字表記です
03 >722 Y 人工物です
04 >723 N 一般家庭にはまずありません
05 >725 N 道具ではありません
727質問:2008/05/25(日) 22:18:16
屋外のイメージですか?
729 ◆UnHNKqsMKw :2008/05/25(日) 22:24:05
01 >719 Y 物・物質です
02 >721 Y 漢字表記です
03 >722 Y 人工物です
04 >723 N 一般家庭にはまずありません
05 >725 N 道具ではありません
06 >727 N 屋内外はあまり関係ないと思いますが、しいて言えば屋内です
730質問:2008/05/25(日) 22:27:21
一般的な会社にありますか?
731 ◆UnHNKqsMKw :2008/05/25(日) 22:28:37
01 >719 Y 物・物質です
02 >721 Y 漢字表記です
03 >722 Y 人工物です
04 >723 N 一般家庭にはまずありません
05 >725 N 道具ではありません
06 >727 N 屋内外はあまり関係ないと思いますが、しいて言えば屋内です
07 >730 N 一般企業にはまずありません
732質問:2008/05/25(日) 22:30:22
ふつう学校にありますか?
733 ◆UnHNKqsMKw :2008/05/25(日) 22:31:56
01 >719 Y 物・物質です
02 >721 Y 漢字表記です
03 >722 Y 人工物です
04 >723 N 一般家庭にはまずありません
05 >725 N 道具ではありません
06 >727 N 屋内外はあまり関係ないと思いますが、しいて言えば屋内です
07 >730 N 一般企業にはまずありません
08 >732 N 普通学校にはまずありません
734相談:2008/05/25(日) 22:32:37
屋内のイメージだけど家・会社・学校にもないのか・・・
735質問:2008/05/25(日) 22:35:30
宗教に関係がありますか?
736 ◆UnHNKqsMKw :2008/05/25(日) 22:37:59
01 >719 Y 物・物質です
02 >721 Y 漢字表記です
03 >722 Y 人工物です
04 >723 N 一般家庭にはまずありません
05 >725 N 道具ではありません
06 >727 N 屋内外はあまり関係ないと思いますが、しいて言えば屋内です
07 >730 N 一般企業にはまずありません
08 >732 N 普通学校にはまずありません
09 >735 N 宗教には関係ないと思います
737相談:2008/05/25(日) 22:40:00
ちょっとだけ宗教は弱気だね
ヒントなんかどうか分からないけど
738 ◆UnHNKqsMKw :2008/05/25(日) 22:43:48
>>737
あ、いえ
宗教は言い切ってしまったら、後で何やら言われかねないかもと思いまして
あまり関係はないはずですから深読みしなくて大丈夫です
739( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2008/05/25(日) 22:48:57
質問 埼玉県にありますか?
740相談:2008/05/25(日) 22:49:50
>>738
わざわざドモ

>>739
741相談:2008/05/25(日) 22:50:46
核施設関連?
742 ◆UnHNKqsMKw :2008/05/25(日) 22:51:10
01 >719 Y 物・物質です
02 >721 Y 漢字表記です
03 >722 Y 人工物です
04 >723 N 一般家庭にはまずありません
05 >725 N 道具ではありません
06 >727 N 屋内外はあまり関係ないと思いますが、しいて言えば屋内です
07 >730 N 一般企業にはまずありません
08 >732 N 普通学校にはまずありません
09 >735 N 宗教には関係ないと思います
10 >739 Y 埼玉県にもあります
743相談:2008/05/25(日) 22:53:55
>>741
埼玉にあんの?
744相談:2008/05/25(日) 22:53:56
核施設消えた・・・
745相談:2008/05/25(日) 22:54:37
>>743
多分無い(こっそりテロリストが持ってたら怖い・・・)
746相談:2008/05/25(日) 22:55:29
なぜ埼玉に絞ったんだ?
なんか意図あり?
747質問:2008/05/25(日) 22:56:31
困った時は基質から

ランドセルに入りますか?
748質問:2008/05/25(日) 22:56:36
電気を必要としますか?
749( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2008/05/25(日) 22:56:56
>>746
埼玉県にある物なら大概の県にありそうだから
750相談:2008/05/25(日) 22:58:04
>>739は名前欄に質問て書いてないんだがどうなの?
751相談:2008/05/25(日) 22:58:07
なんだその偏見www
だったら大概の県にありますかでいいじゃんw
752 ◆UnHNKqsMKw :2008/05/25(日) 22:58:31
01 >719 Y 物・物質です
02 >721 Y 漢字表記です
03 >722 Y 人工物です
04 >723 N 一般家庭にはまずありません
05 >725 N 道具ではありません
06 >727 N 屋内外はあまり関係ないと思いますが、しいて言えば屋内です
07 >730 N 一般企業にはまずありません
08 >732 N 普通学校にはまずありません
09 >735 N 宗教には関係ないと思います
10 >739 Y 埼玉県にもあります
11 >747 Y ランドセルに入ります
12 >748 N 一般的には電気を必要としません
753相談:2008/05/25(日) 22:58:36
あら!質問通ったの?
、、まあいいか
754相談:2008/05/25(日) 22:59:12
>>750
vip乗りだろ
スレ違いのかほりがプンプン
755相談:2008/05/25(日) 23:01:24
なんとなくコケシっぽいものを予想
飾りもの・置物ですか?聞いていい?
756755相談:2008/05/25(日) 23:02:31
やっぱやめ
ちょい考える
757相談:2008/05/25(日) 23:06:34
一般家庭にも学校にも一般企業にもないのか
どこにあるんだろう
758相談:2008/05/25(日) 23:08:48
商業施設
公共施設、、
759( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2008/05/25(日) 23:09:20
>>757
病院
760相談:2008/05/25(日) 23:09:41
>>757
その中のどっかにはあるんだけど存在率自体は低いって意味かもよ
761相談:2008/05/25(日) 23:10:02
病院、警察、飲食店
762相談:2008/05/25(日) 23:11:13
医療用でランドセルYのものだと道具って感じのしか浮かばないな〜
763( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2008/05/25(日) 23:13:15
>>762
薬品類
764相談:2008/05/25(日) 23:14:48
なるほど薬品系か
そういや可燃か聞いてないな
765相談:2008/05/25(日) 23:20:28
薬品だと漢字表記が思い浮かばないな
風邪薬とかは一般家庭や学校にもあるもんな
766質問:2008/05/25(日) 23:23:40
取り敢えず聞くか

可燃物ですか?
767 ◆UnHNKqsMKw :2008/05/25(日) 23:24:36
01 >719 Y 物・物質です
02 >721 Y 漢字表記です
03 >722 Y 人工物です
04 >723 N 一般家庭にはまずありません
05 >725 N 道具ではありません
06 >727 N 屋内外はあまり関係ないと思いますが、しいて言えば屋内です
07 >730 N 一般企業にはまずありません
08 >732 N 普通学校にはまずありません
09 >735 N 宗教には関係ないと思います
10 >739 Y 埼玉県にもあります
11 >747 Y ランドセルに入ります
12 >748 N 一般的には電気を必要としません
13 >766 Y 可燃物です
768( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2008/05/25(日) 23:28:17
>>765
睡眠薬、麻酔薬、麻薬・・・
769相談:2008/05/25(日) 23:46:49
切符はどう?
駅改札内でのみ使用
770相談:2008/05/25(日) 23:50:29
逮捕状とか
大体は犯人の家で使うけど、時々路上だったり
771相談:2008/05/25(日) 23:54:23
結婚・出生・離婚・死亡届
役場にしかおいてないだろう
772 ◆UnHNKqsMKw :2008/05/26(月) 00:11:14
申し訳ありませんが一休みします
推定午前9時前後に目覚めまるかな、多分

ま、途中で起きたらチェックはしますねノシ
773雑談:2008/05/26(月) 00:25:59
お疲れ様でした。
明日もよろしくです
774質問:2008/05/26(月) 01:57:04
紙製ですか?
775 ◆UnHNKqsMKw :2008/05/26(月) 03:48:47
目覚めてみたら質問来てたw

01 >719 Y 物・物質です
02 >721 Y 漢字表記です
03 >722 Y 人工物です
04 >723 N 一般家庭にはまずありません
05 >725 N 道具ではありません
06 >727 N 屋内外はあまり関係ないと思いますが、しいて言えば屋内です
07 >730 N 一般企業にはまずありません
08 >732 N 普通学校にはまずありません
09 >735 N 宗教には関係ないと思います
10 >739 Y 埼玉県にもあります
11 >747 Y ランドセルに入ります
12 >748 N 一般的には電気を必要としません
13 >766 Y 可燃物です
14 >774 Y 紙製です

再びお休みなさい
776相談:2008/05/26(月) 04:30:46
>>770-771
>12 >748 N 一般的には電気を必要としません
とわざわざ注釈付けてる位だし、
100%電気は使わない「文書」は違うんじゃないかな
777雑談:2008/05/26(月) 04:37:06
なるほど
逆に切符だと自動改札があるから
一般的に電気が必要
若しくはノーコメで、電気を必要とする場合もあります
になるかな
778雑談:2008/05/26(月) 05:08:59
>>738の宗教のコメントみてたら
うっかり一般的って付けちゃいましたw
って事をする感じの出題者さんじゃなさそうだねぇ
まれに電気を必要とする紙…うーんorz
とりあえず俺はお休み
779相談:2008/05/26(月) 06:26:20
コピーをとったりスキャナーにかけたり
プリンターで印字したりすることもありうるってこと?
780相談:2008/05/26(月) 06:40:11
電気は使用しないでいいだろ 紙製なんだし

これ遊具じゃないか 折り紙とか紙飛行機とか
781相談:2008/05/26(月) 07:34:29
株券?
一般企業に無いのか。。。。。

やっぱり折り紙かなあ。
782相談:2008/05/26(月) 08:00:57
切符みたいに磁気が付けられてるものが多いのは紙製とは言い切れないでオケ?
783相談:2008/05/26(月) 08:01:37
折り紙は、一般家庭にも学校にも幼稚園にもあると思う
784相談:2008/05/26(月) 08:03:11
処方箋はどうよ
785質問:2008/05/26(月) 08:05:13
役所または病院にあるものですか?
786 ◆UnHNKqsMKw :2008/05/26(月) 09:18:25
おはよー

01 >719 Y 物・物質です
02 >721 Y 漢字表記です
03 >722 Y 人工物です
04 >723 N 一般家庭にはまずありません
05 >725 N 道具ではありません
06 >727 N 屋内外はあまり関係ないと思いますが、しいて言えば屋内です
07 >730 N 一般企業にはまずありません
08 >732 N 普通学校にはまずありません
09 >735 N 宗教には関係ないと思います
10 >739 Y 埼玉県にもあります
11 >747 Y ランドセルに入ります
12 >748 N 一般的には電気を必要としません
13 >766 Y 可燃物です
14 >774 Y 紙製です
15 >785 N 役所または病院にはまずありません
787 ◆UnHNKqsMKw :2008/05/26(月) 09:21:44
答えてから確認するのも何だけど
役所って、都道府県庁・区市役所・町村役場の事だよね?
788雑談:2008/05/26(月) 09:26:00
>>787
間違ってないと思うよ
789相談:2008/05/26(月) 09:36:35
春画
790( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2008/05/26(月) 09:36:37
反則切符
791相談:2008/05/26(月) 09:37:48
反則切符はどう考えても屋外だろw
792質問:2008/05/26(月) 09:40:37
警察・検察・裁判所にありますか?
793( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2008/05/26(月) 09:45:00
偽札
794相談:2008/05/26(月) 09:45:46
遊具じゃないのかなぁ〜 遠ざかってるような
795相談:2008/05/26(月) 09:46:25
紙でしょ、しかもランドセルに入る。
796相談:2008/05/26(月) 09:47:07
埼玉県にあるのか、偽札w
797 ◆UnHNKqsMKw :2008/05/26(月) 09:50:25
01 >719 Y 物・物質です
02 >721 Y 漢字表記です
03 >722 Y 人工物です
04 >723 N 一般家庭にはまずありません
05 >725 N 道具ではありません
06 >727 N 屋内外はあまり関係ないと思いますが、しいて言えば屋内です
07 >730 N 一般企業にはまずありません
08 >732 N 普通学校にはまずありません
09 >735 N 宗教には関係ないと思います
10 >739 Y 埼玉県にもあります
11 >747 Y ランドセルに入ります
12 >748 N 一般的には電気を必要としません
13 >766 Y 可燃物です
14 >774 Y 紙製です
15 >785 N 役所または病院に、まずありません
16 >792 Y 常時ある訳ではありませんが、警察・検察・裁判所にはある時があります
798相談:2008/05/26(月) 09:53:03
警察・検察・裁判所のどこだろ・・・
確かめてる余裕あるかな?
799雑談:2008/05/26(月) 09:53:04
おお!偽札っぽいね
ググってみたら埼玉県で偽札見つかってるな
800相談:2008/05/26(月) 09:55:29
>>799
え、マジ?
正直スマンかった
801相談:2008/05/26(月) 09:56:36
ガクブル??
802相談:2008/05/26(月) 09:58:13
>>801
そうだね
まかせる
803相談:2008/05/26(月) 10:01:09
犯罪の臭いがしてきたね
804相談:2008/05/26(月) 10:03:29
確かに偽札だと「〜にはまずありません」って言うのがしっくりくるな
805雑談:2008/05/26(月) 10:06:41
あ、宗教はオウムだ
ガクブルで良いっしょコレは
806相談:2008/05/26(月) 10:08:43
オウムって偽札も作ってたのかよ
807相談:2008/05/26(月) 10:14:23
>>805
今んとこ全ての回答にピッタリきてるし、いいんじゃね
808質問:2008/05/26(月) 10:15:22
では
実はガクブルしてたりしますか?
809相談:2008/05/26(月) 10:16:30
“一般的には”電気を必要としません
は、自販機等を考慮してだろうな
810 ◆UnHNKqsMKw :2008/05/26(月) 10:16:49
01 >719 Y 物・物質です
02 >721 Y 漢字表記です
03 >722 Y 人工物です
04 >723 N 一般家庭にはまずありません
05 >725 N 道具ではありません
06 >727 N 屋内外はあまり関係ないと思いますが、しいて言えば屋内です
07 >730 N 一般企業にはまずありません
08 >732 N 普通学校にはまずありません
09 >735 N 宗教には関係ないと思います
10 >739 Y 埼玉県にもあります
11 >747 Y ランドセルに入ります
12 >748 N 一般的には電気を必要としません
13 >766 Y 可燃物です
14 >774 Y 紙製です
15 >785 N 役所または病院に、まずありません
16 >792 Y 常時ある訳ではありませんが、警察・検察・裁判所にはある時があります
17 >808 Y アワワワ(((( ;゚Д゚))))
811雑談:2008/05/26(月) 10:19:45
ガクブルきた
ノーカン無しでミスリードも無さそう
めずらしいような気がする
812解答:2008/05/26(月) 10:23:16
ザックリ行こうか

正解は偽札ですな?
813 ◆UnHNKqsMKw :2008/05/26(月) 10:26:30
01 >719 Y 物・物質です
02 >721 Y 漢字表記です
03 >722 Y 人工物です
04 >723 N 一般家庭にはまずありません
05 >725 N 道具ではありません
06 >727 N 屋内外はあまり関係ないと思いますが、しいて言えば屋内です
07 >730 N 一般企業にはまずありません
08 >732 N 普通学校にはまずありません
09 >735 N 宗教には関係ないと思います
10 >739 Y 埼玉県にもあります
11 >747 Y ランドセルに入ります
12 >748 N 一般的には電気を必要としません
13 >766 Y 可燃物です
14 >774 Y 紙製です
15 >785 N 役所または病院に、まずありません
16 >792 Y 常時ある訳ではありませんが、警察・検察・裁判所にはある時があります
17 >808 Y アワワワ(((( ;゚Д゚))))
18 >812 Y 逮捕されましたorz贋札です
#癌シャツ
814雑談:2008/05/26(月) 10:28:30
出題乙
テンプレにしたいような回答だったよ
815出題者:2008/05/26(月) 10:29:43
ほとんどばれていましたが一応解釈を

宗教について
一時期オウムが贋札造りをしていた(らしい)ので、一応曖昧な表現にしました

電気について
一般的な贋札はスキャナー等を使った、見た目が真札とそっくりな奴です
しかし贋札の中には、図柄は適当(というか主要部分以外白紙)でも
自動販売機などの読み取り装置をクリア出来る物があります
素人で造れる物ではないので、数は圧倒的に少ないです
当然このタイプは電気が無いと使えません

想定解は贋札ですが、偽札も同義ですし、もちろん正解です
皆さんお疲れ様でしたノシ
816雑談:2008/05/26(月) 10:32:05
お疲れ様、またねノシ
817雑談:2008/05/26(月) 10:32:06
>>815
下調べも完璧だw
改めて、乙
818( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2008/05/26(月) 10:57:41
おつ
819雑談:2008/05/26(月) 14:13:35
素晴らし〜。 お疲れ様!
820( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2008/05/26(月) 14:25:04
仕事してる間に終わってたか(゚Д゚)
おつ〜
821相談:2008/05/26(月) 19:40:04
偽札って
道具ではないの?
822相談:2008/05/26(月) 20:05:21
俺はYでもNでもノーコメでも良かったと思うよ
道具ですか?って質問は明らかな道具を消去する質問だと捉えてる
823( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2008/05/26(月) 20:12:41
>>821
テンプレ的には道具ではないと思われる

>>4
◆道具の定義◆
(1)物を作り出すため、あるいは仕事をはかどらせるため、また生活の便のために用いる器具の総称。
 「大工―」「家財―」
※きぐ【器具】簡単な構造の機器や道具。
824雑談:2008/05/26(月) 21:35:08
過疎ってる時の暇つぶしに

月曜の夜も20クイズ!!!!!
http://ex25.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1211790451/
825相談:2008/05/26(月) 21:46:18
>>824
宣伝要らない
VIPへ帰れ
826出題 ◆K3ldgwOKvQ :2008/05/26(月) 22:47:06
当ててねぇ〜
827質問:2008/05/26(月) 22:49:51
物・物質ですか?
828 ◆K3ldgwOKvQ :2008/05/26(月) 22:54:41
>>827 YES ・・・
829質問:2008/05/26(月) 22:56:25
人工物ですか?
830 ◆K3ldgwOKvQ :2008/05/26(月) 22:57:52
01 >>827 YES ・・・
02 >>829 Y 人工物です
831質問:2008/05/26(月) 23:00:08
可燃物ですか?
832相談:2008/05/26(月) 23:00:40
>01 >>827 YES ・・・
これどういうこと?
833 ◆K3ldgwOKvQ :2008/05/26(月) 23:04:49
01 >>827 Y ・・・
02 >>829 Y 人工物です
可燃物ですか?

>>832 後ほど
834相談:2008/05/26(月) 23:15:15
>>833
いや、大元が曖昧だと全てがグダグダになるんだが・・・
とりあえずノーコメじゃなくYESになってるから「物・物質です」ということでいいんだよね?
835訂正  ◆K3ldgwOKvQ :2008/05/26(月) 23:16:52
01 >>827 Y 物・物質です
02 >>829 Y 人工物です

Y/N
可燃物ですか
836質問:2008/05/26(月) 23:18:35
ん?何だったんだ?
まあいいや、終わったら何だったのか教えてね

一般家庭にありますか?
837訂正  ◆K3ldgwOKvQ :2008/05/26(月) 23:20:30
01 >>827 Y 物・物質です
02 >>829 Y 人工物です
03 >>836 N ありません

Y/N
可燃物ですか
838質問:2008/05/26(月) 23:47:48
道具ですか?
839 ◆K3ldgwOKvQ :2008/05/26(月) 23:49:00
01 >>827 Y 物・物質です
02 >>829 Y 人工物です
03 >>836 N ありません
04 >>838 Y 道具です

Y/N
可燃物ですか
840質問:2008/05/26(月) 23:53:59
手に持って使用しますか?
841質問:2008/05/26(月) 23:55:16
ランドセルに入りますか?
842 ◆K3ldgwOKvQ :2008/05/26(月) 23:58:58
01 >>827 Y 物・物質です
02 >>829 Y 人工物です
03 >>836 N ありません
04 >>840 N 手に持って使用するものでは無いと考えられます

Y/N
可燃物ですか
843 ◆K3ldgwOKvQ :2008/05/27(火) 00:00:46
01 >>827 Y 物・物質です
02 >>829 Y 人工物です
03 >>836 N ありません
04 >>840 N 手に持って使用するものでは無いと考えられます

Y/N
可燃物ですか
ランドセルに入りますか?
844質問:2008/05/27(火) 00:03:27
漢字表記ですか?
845相談:2008/05/27(火) 00:05:31
>>出題者
こうしておいた方が吉

03 >>836 N ありません

03 >>836 N 一般家庭にはありません
846 ◆K3ldgwOKvQ :2008/05/27(火) 00:08:11
01 >>827 Y 物・物質です
02 >>829 Y 人工物です
03 >>836 N ありません
04 >>840 N 手に持って使用するものでは無いと考えられます
05 >>844 N 漢字表記ではありません

Y/N
可燃物ですか
ランドセルに入りますか?
847 ◆K3ldgwOKvQ :2008/05/27(火) 00:09:14
>>845 承知しました 次回より訂正します
848質問:2008/05/27(火) 00:14:31
>04 >>838 Y 道具です
が抜けてるよ


主に屋内で使用するものですか?
849修正板 ◆K3ldgwOKvQ :2008/05/27(火) 00:20:51
01 >>827 Y 物・物質です
02 >>829 Y 人工物です
03 >>836 N 一般家庭にはありません
04 >>838 Y 道具です
05 >>840 N 一般的に手に持って使用するものでは無いと考えられます
06 >>844 N 漢字表記ではありません
07 >>848 N 屋内使用に限定するものではありません

Y/N
可燃物ですか
ランドセルに入りますか?

850相談:2008/05/27(火) 00:33:45
「一般家庭に無い」と言い切る所があやしい
大きさもまちまちみたいだし 

乗り物かな
851相談:2008/05/27(火) 00:35:53
乗り物ならランドセルはNOだよ
852質問:2008/05/27(火) 00:40:32
ホームセンターに売ってますか
853 ◆K3ldgwOKvQ :2008/05/27(火) 00:45:08
01 >>827 Y 物・物質です
02 >>829 Y 人工物です
03 >>836 N 一般家庭にはありません
04 >>838 Y 道具です
05 >>840 N 一般的に手に持って使用するものでは無いと考えられます
06 >>844 N 漢字表記ではありません
07 >>848 N 屋内使用に限定するものではありません
08 >>852 N ホームセンターに売ってないです

Y/N
可燃物ですか
ランドセルに入りますか?


*誰でも知ってる物ですよ とりあえず寝ます
854相談:2008/05/27(火) 00:47:36
一般家庭に無ければ大抵売ってないよな なんだろ
855相談:2008/05/27(火) 01:13:00
Q01の受け答えが頭から離れない・・・

ずばり、答えに近いのかな
856質問:2008/05/27(火) 01:30:09
カタカナ表記ですか?
857( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2008/05/27(火) 02:56:17
858雑談:2008/05/27(火) 07:01:47
>>855
解答者を集める為の手段でしょ
859相談:2008/05/27(火) 08:43:28
なんで集まるの?
物・物質で変な答えだと、解答者が減ることはあるかもしれんけど、増えることってあるの?
860 ◆K3ldgwOKvQ :2008/05/27(火) 09:24:48
01 >>827 Y 物・物質です
02 >>829 Y 人工物です
03 >>836 N 一般家庭にはありません
04 >>838 Y 道具です
05 >>840 N 一般的に手に持って使用するものでは無いと考えられます
06 >>844 N 漢字表記ではありません
07 >>848 N 屋内使用に限定するものではありません
08 >>852 N ホームセンターに売ってないです
09 >>856 Y カタカナ表記です

Y/N
可燃物ですか
ランドセルに入りますか?
861相談:2008/05/27(火) 09:41:08
俺は 05が引っかかるな
一般家庭に無くて、手に持たないような道具という事は
機械・ロボットの類かな
862相談:2008/05/27(火) 09:56:30
>>861
強引になら、持って使えそうなニュアンスじゃない?
863質問:2008/05/27(火) 11:02:15
電気で使いますか?
864 ◆K3ldgwOKvQ :2008/05/27(火) 11:15:26
01 >>827 Y 物・物質です
02 >>829 Y 人工物です
03 >>836 N 一般家庭にはありません
04 >>838 Y 道具です
05 >>840 N 一般的に手に持って使用するものでは無いと考えられます
06 >>844 N 漢字表記ではありません
07 >>848 N 屋内使用に限定するものではありません
08 >>852 N ホームセンターに売ってないです
09 >>856 Y カタカナ表記です

Y/N
可燃物ですか
ランドセルに入りますか?
電気で使いますか?
865質問:2008/05/27(火) 11:23:24
学校にありますか?
866 ◆K3ldgwOKvQ :2008/05/27(火) 11:31:28
01 >>827 Y 物・物質です
02 >>829 Y 人工物です
03 >>836 N 一般家庭にはありません
04 >>838 Y 道具です
05 >>840 N 一般的に手に持って使用するものでは無いと考えられます
06 >>844 N 漢字表記ではありません
07 >>848 N 屋内使用に限定するものではありません
08 >>852 N ホームセンターに売ってないです
09 >>856 Y カタカナ表記です
10 >>865 N 学校にありません

Y/N
可燃物ですか
ランドセルに入りますか?
電気で使いますか?
867質問:2008/05/27(火) 11:33:13
屋外にありますか?
868 ◆K3ldgwOKvQ :2008/05/27(火) 11:42:37
01 >>827 Y 物・物質です
02 >>829 Y 人工物です
03 >>836 N 一般家庭にはありません
04 >>838 Y 道具です
05 >>840 N 一般的に手に持って使用するものでは無いと考えられます
06 >>844 N 漢字表記ではありません
07 >>848 N 屋内使用に限定するものではありません
08 >>852 N ホームセンターに売ってないです
09 >>856 Y カタカナ表記です
10 >>865 N 学校にありません
11 >>867 N 屋外にありません

Y/N
可燃物ですか
ランドセルに入りますか?
電気で使いますか?
869相談:2008/05/27(火) 11:47:32
無いのかよ 言い切れるのかなぁ〜
870相談:2008/05/27(火) 11:52:07
>>869
うむ
道路とかにあるかと思ったが違ったな
871質問:2008/05/27(火) 12:06:19
病院または小売店にある物ですか?
872相談:2008/05/27(火) 12:09:34
01 >>827 Y 物・物質です
02 >>829 Y 人工物です
03 >>836 N 一般家庭にはありません
04 >>838 Y 道具です
05 >>840 N 一般的に手に持って使用するものでは無いと考えられます
06 >>844 N 漢字表記ではありません
07 >>848 N 屋内使用に限定するものではありません
08 >>852 N ホームセンターに売ってないです
09 >>856 Y カタカナ表記です
10 >>865 N 学校にありません
11 >>867 N 屋外にありません
12 >>871 N 病院・小売店にはありませんが、もし病院にあれば便利です


Y/N
可燃物ですか
ランドセルに入りますか?
電気で使いますか?
873相談:2008/05/27(火) 12:11:44
ハンネ間違えてるよw しかし何か臭わせてるね
874相談:2008/05/27(火) 12:13:56
病院にあれば便利なのに、病院に無い物?
なんだろねえ
875質問:2008/05/27(火) 12:16:30
趣味・娯楽のための物ですか?
876 ◆K3ldgwOKvQ :2008/05/27(火) 12:25:14
01 >>827 Y 物・物質です
02 >>829 Y 人工物です
03 >>836 N 一般家庭にはありません
04 >>838 Y 道具です
05 >>840 N 一般的に手に持って使用するものでは無いと考えられます
06 >>844 N 漢字表記ではありません
07 >>848 N 屋内使用に限定するものではありません
08 >>852 N ホームセンターに売ってないです
09 >>856 Y カタカナ表記です
10 >>865 N 学校にありません
11 >>867 N 屋外にありません
12 >>871 N 病院・小売店にはありませんが、もし病院にあれば便利です

Y/N
可燃物ですか
ランドセルに入りますか?
電気で使いますか?
趣味・娯楽のための物ですか?
877相談:2008/05/27(火) 12:32:38
暇つぶしアイテムかと思ったが違うか…
878質問:2008/05/27(火) 13:33:24
埼玉県にありますか
879 ◆K3ldgwOKvQ :2008/05/27(火) 13:42:27
01 >>827 Y 物・物質です
02 >>829 Y 人工物です
03 >>836 N 一般家庭にはありません
04 >>838 Y 道具です
05 >>840 N 一般的に手に持って使用するものでは無いと考えられます
06 >>844 N 漢字表記ではありません
07 >>848 N 屋内使用に限定するものではありません
08 >>852 N ホームセンターに売ってないです
09 >>856 Y カタカナ表記です
10 >>865 N 学校にありません
11 >>867 N 屋外にありません
12 >>871 N 病院・小売店にはありませんが、もし病院にあれば便利です
13 >>878 N 埼玉県には無いと思います 

Y/N
可燃物ですか
ランドセルに入りますか?
電気で使いますか?
趣味・娯楽のための物ですか?
880相談:2008/05/27(火) 13:46:12
無い・・・ 無いのか・・・ 俺知ってるのかそれ
881質問:2008/05/27(火) 14:20:56
小説や映画に出てきますよね ♪
882相談:2008/05/27(火) 14:33:41
小説や映画に出てくる(出ていた)可能性が全くない道具ってあるのか?
883質問:2008/05/27(火) 14:51:12
>>881 質問変えてもいいですか

その道具を題材とした小説や映画がありますよね
884相談:2008/05/27(火) 14:52:29
ドラえもんとかターミネーターとか
或いは、架空の便利道具を想定してたのかな
885相談:2008/05/27(火) 14:52:33
分ってるのかな・・・ ライトサーベルか?
886相談:2008/05/27(火) 14:52:35
>>881
もしかして実在の物体ではないものを想定してるのか?
どこでもドアみたいな
だったら、質問する前に「こういうの思いついたんだけど」って
相談してくれると楽しい
887886相談:2008/05/27(火) 14:53:16
ありゃ、リロしてなかった
ヌマス
888相談:2008/05/27(火) 14:54:33
ライトサーベルwww 病院であれば便利だね 首ちょんぱ
889相談:2008/05/27(火) 14:57:05
雑談しないで、>>883の答え待ちね
890 ◆K3ldgwOKvQ :2008/05/27(火) 15:03:27
01 >>827 Y 物・物質です
02 >>829 Y 人工物です
03 >>836 N 一般家庭にはありません
04 >>838 Y 道具です
05 >>840 N 一般的に手に持って使用するものでは無いと考えられます
06 >>844 N 漢字表記ではありません
07 >>848 N 屋内使用に限定するものではありません
08 >>852 N ホームセンターに売ってないです
09 >>856 Y カタカナ表記です
10 >>865 N 学校にありません
11 >>867 N 屋外にありません
12 >>871 N 病院・小売店にはありませんが、もし病院にあれば便利です
13 >>878 N 埼玉県には無いと思います 
14 >>883 Y この道具を題材とした小説や映画があります

Y/N
可燃物ですか
ランドセルに入りますか?
電気で使いますか?
趣味・娯楽のための物ですか?
891相談:2008/05/27(火) 15:11:46
タイムマシーンだと思うんだけど 
病院にあったら便利だけど、無いもの
892雑談:2008/05/27(火) 15:13:50
突拍子もない質問がYESかいな
こりゃあれですか
893相談:2008/05/27(火) 15:16:45
いろいろ突っ込みどこはあるけどタイムマシンだろな
894相談:2008/05/27(火) 15:20:47
閃いたのにチャチが入ったよ
895相談:2008/05/27(火) 15:36:39
タイムマシーンだと
13 >>878 N 埼玉県には無いと思います
が断言してないのが気になるな

それとも埼玉で開発中なのか?w
896相談:2008/05/27(火) 15:40:29
ライトサーベルじゃないのか 
897( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2008/05/27(火) 15:43:06
>>895
いや架空のものだから逆にどこにもないとは言いきれないってことでしょ
そうなると他の解答も全てそれで統一してもらいたいもんだが
898相談:2008/05/27(火) 15:46:32
>>897 後からの質問に、どうやって統一させるんだよ
出題者なりに頑張ったと思うよ
899相談:2008/05/27(火) 15:49:05
もし架空で押すなら、いまの時代に実際に使用してるか聞いてみたら
どうでしょう?
900相談:2008/05/27(火) 15:54:32
そのまんま架空の道具ですか、とかでもいいんじゃない?
901質問:2008/05/27(火) 15:56:10
架空の道具ですか?
902 ◆K3ldgwOKvQ :2008/05/27(火) 16:06:31
01 >>827 Y 物・物質です
02 >>829 Y 人工物です
03 >>836 N 一般家庭にはありません
04 >>838 Y 道具です
05 >>840 N 一般的に手に持って使用するものでは無いと考えられます
06 >>844 N 漢字表記ではありません
07 >>848 N 屋内使用に限定するものではありません
08 >>852 N ホームセンターに売ってないです
09 >>856 Y カタカナ表記です
10 >>865 N 学校にありません
11 >>867 N 屋外にありません
12 >>871 N 病院・小売店にはありませんが、もし病院にあれば便利です
13 >>878 N 埼玉県には無いと思います 
14 >>883 Y この道具を題材とした小説や映画があります
15 >>901 Y 架空の道具です

Y/N
可燃物ですか
ランドセルに入りますか?
電気で使いますか?
趣味・娯楽のための物ですか?
903( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2008/05/27(火) 16:48:34
閃いた本人が消えて グダってます
904雑談:2008/05/27(火) 17:14:42
バック・トゥ・ザ・フューチャーのデロリアンは、屋外だよな?
905相談:2008/05/27(火) 17:27:02
VIPノリの人って軽くこのスレ読んで雰囲気の違いを感じてくれないんだろうか・・・
タイムマシーンぽいので、もうちょっとしたら乗り物ですか?で質問しますね
906905相談:2008/05/27(火) 17:36:08
と、思ったけど少し出かけなくちゃいけなくなりましたのでお任せします
907雑談:2008/05/27(火) 19:06:22
ドラえもんのタイムマシンだって、行った先は大抵屋外だが
テレビ・映画の中でしか見ない→屋外に無い
という解釈なのかもな
908相談:2008/05/27(火) 19:49:15
ランドセルに入る大きさのタイムマシンって、何かにあった?
909相談:2008/05/27(火) 19:54:59
>>908
ランドセルに入りますか?だから、ポケットごとなら・・・という解釈かもな
910相談:2008/05/27(火) 19:59:33
いろんな作品にいろんなタイムマシンがあると思うし
それらの中には入るのもあるのでは?
911雑談:2008/05/27(火) 20:08:37
>>908
ドラえもんのタイムベルトとか
912相談:2008/05/27(火) 20:10:34
>>911
なるほどね。解決した
913雑談:2008/05/27(火) 20:19:52
可燃物は?
タイムベルトにしても絶対に燃えない部分があると思うんだが
914相談:2008/05/27(火) 20:23:12
ナノマシン
915相談:2008/05/27(火) 20:33:21
>>913
ノーコメだからそれでいいんでない?
916相談:2008/05/27(火) 20:36:03
いずれにしても解答はタイムマシンかテレポッドくらいだよな
917相談:2008/05/27(火) 20:46:15
屋外にないが気になるけどタイムマシンっぽい。
918相談:2008/05/27(火) 20:51:39
乗り物か聞きませんか?
919相談:2008/05/27(火) 20:55:50
タイムベルトがあるから乗り物はノーコメになると思われ
gkbrでタイムマシンとテレポッドに絞るか、タイムマシン解答でいいかと
920相談:2008/05/27(火) 21:00:25
タイム-マシン 5 [time machine]
人間を乗せて自由に過去や未来に行けるという空想上の機械。


でもgooにこう書いてあるから乗り物はYESになるのかな?
てことはタイムベルトはタイムマシンではない?
てか、それを言ったら空想上と言い切ってるので埼玉にある?に対してははっきりNで答えるべき?
なんかもうよく分からないので質問してもいいんじゃないすか
921相談:2008/05/27(火) 21:10:24
しかし冷静に考えると空飛ぶ車みたいなもんでカタカナ表記のものもありそうだな
少し候補探すか
922( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2008/05/27(火) 21:42:18
>>917
屋外にも屋内にも無いんだからいいんじゃね
空想の世界の中にある
923相談:2008/05/27(火) 21:44:37
>>922
おう、そうだな
タイムマシンで決まりっぽい
924質問:2008/05/27(火) 21:45:22
ガクブルだ!
925 ◆hLR4/nLP5w :2008/05/27(火) 22:04:56
01 >>827 Y 物・物質です
02 >>829 Y 人工物です
03 >>836 N 一般家庭にはありません
04 >>838 Y 道具です
05 >>840 N 一般的に手に持って使用するものでは無いと考えられます
06 >>844 N 漢字表記ではありません
07 >>848 N 屋内使用に限定するものではありません
08 >>852 N ホームセンターに売ってないです
09 >>856 Y カタカナ表記です
10 >>865 N 学校にありません
11 >>867 N 屋外にありません
12 >>871 N 病院・小売店にはありませんが、もし病院にあれば便利です
13 >>878 N 埼玉県には無いと思います 
14 >>883 Y この道具を題材とした小説や映画があります
15 >>901 Y 架空の道具です
16 >>924 ガクブルです!

Y/N
可燃物ですか
ランドセルに入りますか?
電気で使いますか?
趣味・娯楽のための物ですか?
926 ◆K3ldgwOKvQ :2008/05/27(火) 22:10:00
正解はタイムマシーンです 突っ込みたい事もあるでしょうがご勘弁を

トリ #タイムマシーン 
あれ?誰も突っ込んでくれないの?
928 ◆K3ldgwOKvQ :2008/05/27(火) 22:19:01
トリテスト
929相談:2008/05/27(火) 22:22:06
一貫した回答だったと思いますよ 突っ込むところの無い良題でした 乙
病院の誘導も見事だったしw
930相談:2008/05/27(火) 22:47:41

解答してないのに答え晒すなよ・・・orz
931雑談:2008/05/27(火) 22:50:18
>>925だけトリ違うんだけどなんで?
932( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2008/05/27(火) 23:05:08
>>931
#タイムマシンで>>925の酉になるから間違えただけだろう
間違えたなら間違えたでそう言えよって話だけどな
933( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2008/05/28(水) 00:41:18
あ、終わってた
出題乙でした
最後笑えた、面白かったですw
934雑談:2008/05/28(水) 00:42:47
なんか最近このスレってノリが悪いね
935( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2008/05/28(水) 01:56:43
そろそろ次スレ立てることになりますが、
テンプレが変わるので立てる方は間違えないようご注意下さい
詳しくはクックをご覧下さい

クックGO!
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/quiz/1081062493/

【20の質問】クック7【雑談・批評】
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/quiz/1211601176/
936( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2008/05/28(水) 07:45:25
>>931
だってほらイロイロ名前欄変えて書いてたら間違えることもあるじゃない
937 ◆KPnDDGEMO. :2008/05/28(水) 08:50:41
おはようゴゼマス
出題で〜す
938質問:2008/05/28(水) 09:01:06
物・物質ですか?
939 ◆KPnDDGEMO. :2008/05/28(水) 09:03:10
01 >>938 N 物・物質ではありません
940 ◆KPnDDGEMO. :2008/05/28(水) 09:08:51
訂正ゴメンネ

01 >>938 N 物・物質ではありません。が、物の如く扱われたりし、広義で物と言えなくもないかもしれません。
941相談:2008/05/28(水) 09:28:42
精神的なもんか
科学系か
942質問:2008/05/28(水) 09:45:11
行為・行動・状態・現象ですか?
>>5
出題者は自分の出題に関して基本質問に対する回答のシミュレーションを事前に行いましょう。
特に、「物質ですか」「自然物ですか」「道具ですか」の質問にはっきり答えられないようなら、
その出題は控えましょう。



goo辞書に載ってる?
載ってるんならその定義に従って、はっきり答えて欲しい
944質問:2008/05/28(水) 10:02:42
漢字表記ですか?
945相談:2008/05/28(水) 13:09:34
始まったらチャチ入れんなよ 出題者消えたやん
946( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー:2008/05/28(水) 17:23:38
主が暴れたか・・・
947相談:2008/05/28(水) 17:31:59
>>943
>>935のクックでなら好きなだけ話せるよ

>>942
行為・行動か状態・現象かに分けようよ
一緒にしたらまた後で分けないといけなくなるから無駄になり兼ねん
948雑談:2008/05/28(水) 17:54:14
>>947
そうだな
Y 行為行動状態現象のどれかに該当します
とか答えられたら無駄弾だな
撤回希望ノ
949雑談:2008/05/28(水) 17:58:48
どっちか言えば状態・現象な気がするな
950相談:2008/05/28(水) 18:23:55
今回の答え方には不満はないけど、goo辞書に載ってない言葉はできるだけやめて欲しいな
951 ◆z5bNPXoWaU :2008/05/28(水) 21:02:59
これについてかなり調べたよ やるかい
952質問:2008/05/28(水) 21:06:10
それは物・物質ですか?
953 ◆z5bNPXoWaU :2008/05/28(水) 21:08:00
01 >>952 Y 物・物質です
954質問:2008/05/28(水) 21:09:08
人工物ですか
955 ◆z5bNPXoWaU :2008/05/28(水) 21:10:50
01 >>952 Y 物・物質です
02 >>954 Y 人工物です
956質問:2008/05/28(水) 21:15:17
道具ですか?
957 ◆z5bNPXoWaU :2008/05/28(水) 21:21:17
01 >>952 Y 物・物質です
02 >>954 Y 人工物です
03 >>956 Y 道具です 道具の定義にあてはまります
958相談:2008/05/28(水) 21:22:28
調子いいね ♪
959相談:2008/05/28(水) 21:24:42
次スレ立ててくる
960相談:2008/05/28(水) 21:27:54
次スレ
★★ 20の質問ゲーム 182 ★★
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/quiz/1211977545/
961質問:2008/05/28(水) 21:36:46
可燃物ですか?

>>960乙です
962 ◆z5bNPXoWaU :2008/05/28(水) 21:38:33
01 >>952 Y 物・物質です
02 >>954 Y 人工物です
03 >>956 Y 道具です 道具の定義にあてはまります
04 >>961 Y 可燃物です
963質問:2008/05/28(水) 21:52:00
一般家庭にありますか?
964 ◆z5bNPXoWaU :2008/05/28(水) 22:00:18
01 >>952 Y 物・物質です
02 >>954 Y 人工物です
03 >>956 Y 道具です 道具の定義にあてはまります
04 >>961 Y 可燃物です
05 >>963 Y 一般家庭にあるでしょう(我が家にはありません)
965相談:2008/05/28(水) 22:04:04
一般家庭の質問は困るよね ノーコメにするのは簡単だけど不親切だし
966質問:2008/05/28(水) 22:23:48
ランドセルに入りますか?

>940は終了なの?
967 ◆z5bNPXoWaU :2008/05/28(水) 22:36:11
01 >>952 Y 物・物質です
02 >>954 Y 人工物です
03 >>956 Y 道具です 道具の定義にあてはまります
04 >>961 Y 可燃物です
05 >>963 Y 一般家庭にあるでしょう(我が家にはありません)

Y/N
ランドセルに入りますか?
968 ◆z5bNPXoWaU :2008/05/28(水) 22:48:14

 >>966 終了しちゃいました
969質問:2008/05/28(水) 22:49:51
手に持って使用しますか?
970 ◆z5bNPXoWaU :2008/05/28(水) 23:06:24
01 >>952 Y 物・物質です
02 >>954 Y 人工物です
03 >>956 Y 道具です 道具の定義にあてはまります
04 >>961 Y 可燃物です
05 >>963 Y 一般家庭にあるでしょう(我が家にはありません)

Y/N
ランドセルに入りますか?
手に持って使用しますか?
971質問:2008/05/28(水) 23:12:29
電力を必要としますか?
972質問:2008/05/28(水) 23:14:17
老若男女みんな同じくらい使いますか?
973相談:2008/05/28(水) 23:15:15
主に屋内で使うものですか?
974質問:2008/05/28(水) 23:15:44
おっと、失礼

主に屋内で使うものですか?
975質問:2008/05/28(水) 23:15:47
漢字表記すか
976 ◆z5bNPXoWaU :2008/05/28(水) 23:16:27
01 >>952 Y 物・物質です
02 >>954 Y 人工物です
03 >>956 Y 道具です 道具の定義にあてはまります
04 >>961 Y 可燃物です
05 >>963 Y 一般家庭にあるでしょう(我が家にはありません)
06 >>971 N 電力を必要としません

Y/N
ランドセルに入りますか?
手に持って使用しますか?
977 ◆z5bNPXoWaU :2008/05/28(水) 23:19:29
>>972-975 質問が被ったのでスルーします あらためてどうぞ
978相談:2008/05/28(水) 23:20:10
まあ、可燃なら電気使うわけないんだけどね
979質問:2008/05/28(水) 23:20:55
>>977
意味わかんないけど・・・
老若男女みんな同じくらい使いますか?
980相談:2008/05/28(水) 23:23:46
>>977
だったら、>>971もスルーしてもらえませんか?
可燃(電気を必用とする金属部分がない)と被ってるし。
981相談:2008/05/28(水) 23:26:29
>>972-975の何が被ってるんだろう?
982 ◆z5bNPXoWaU :2008/05/28(水) 23:26:55
01 >>952 Y 物・物質です
02 >>954 Y 人工物です
03 >>956 Y 道具です 道具の定義にあてはまります
04 >>961 Y 可燃物です
05 >>963 Y 一般家庭にあるでしょう(我が家にはありません)
06 >>971 N 電力を必要としません
07 >>979 Y 老若男女使います しかし同じ位とは言い切れません

Y/N
ランドセルに入りますか?
手に持って使用しますか?
983雑談:2008/05/28(水) 23:27:55
囲碁とか将棋みたいに質問者と出題者が
一手ごとに交互にやりとりしないと気がすまない、ってこと?
984相談:2008/05/28(水) 23:28:06
???
不思議ちゃん(・∀・)ハケーン
985確認:2008/05/28(水) 23:28:27
>>982
質問は、「老若男女みんな同じくらい使いますか?」ですが、Yで良いですか?
986 ◆z5bNPXoWaU :2008/05/28(水) 23:28:27
質問の内容が被ってるんじゃなくて、答えによって質問も変わるでしょ
従って最初だけ答えました よろしいでしょうか
987相談:2008/05/28(水) 23:29:27
一気に質問来たから、特攻云々を考慮したんだろうよ
988相談:2008/05/28(水) 23:29:48
質問内容を勝手に変えるのは仕様?
989質問:2008/05/28(水) 23:30:37
goo辞書で漢字表記っすか?
990相談:2008/05/28(水) 23:31:14
>>986
まだ序盤だし、このくらいは一気に答えてくれてもいいかと
991相談:2008/05/28(水) 23:32:58
>>986
気遣いありがとう^^
空気の読める出題者はいいね
992 ◆z5bNPXoWaU :2008/05/28(水) 23:35:44
01 >>952 Y 物・物質です
02 >>954 Y 人工物です
03 >>956 Y 道具です 道具の定義にあてはまります
04 >>961 Y 可燃物です
05 >>963 Y 一般家庭にあるでしょう(我が家にはありません)
06 >>971 N 電力を必要としません
07 >>979 Y 老若男女使います しかし同じ位とは言い切れません
08 >>989 Y 漢字表記です

Y/N
ランドセルに入りますか?
手に持って使用しますか?
993何度もごめんなさい:2008/05/28(水) 23:37:21
>>992
質問は、「老若男女みんな同じくらい使いますか?」ですが、Yで良いですか?
994質問:2008/05/28(水) 23:41:10
季節感あり?
995 ◆z5bNPXoWaU :2008/05/28(水) 23:47:56
01 >>952 Y 物・物質です
02 >>954 Y 人工物です
03 >>956 Y 道具です 道具の定義にあてはまります
04 >>961 Y 可燃物です
05 >>963 Y 一般家庭にあるでしょう(我が家にはありません)
06 >>971 N 電力を必要としません
07 >>979 Y 老若男女使います しかし同じ位とは言い切れません
08 >>989 Y 漢字表記です
09 >>993 Y 用途によっては季節感を感じます

Y/N
ランドセルに入りますか?
手に持って使用しますか?
996 ◆z5bNPXoWaU :2008/05/28(水) 23:53:53
>>993 「同じくらい」と問われるとNOです 訂正します

01 >>952 Y 物・物質です
02 >>954 Y 人工物です
03 >>956 Y 道具です 道具の定義にあてはまります
04 >>961 Y 可燃物です
05 >>963 Y 一般家庭にあるでしょう(我が家にはありません)
06 >>971 N 電力を必要としません
07 >>979 N 老若男女みな同じくらい使う とはいえません
08 >>989 Y 漢字表記です
09 >>993 Y 用途によっては季節感を感じます

Y/N
ランドセルに入りますか?
手に持って使用しますか?
997相談:2008/05/28(水) 23:57:41
>>996
09>>993のところ994です
998 ◆z5bNPXoWaU :2008/05/29(木) 00:00:58
了解! 訂正して次ぎスレに移動します
埋め
1000相談:2008/05/29(木) 00:11:07
1000GET
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。