★くだらねぇ質問はここに書け!パート41★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ひよこ名無しさん
【2ちゃんねる初心者のためのページ】 http://www.skipup.com/~niwatori/
【2ちゃんねる用語解説】 http://shake-hip.com/niwatori/
【2典】http://freezone.kakiko.com/jiten/index.html

----質問前に検索してみよう!----
【weipa:総合検索、辞書、翻訳】 http://www.weipa.net/
【amezo scape search(2ch内の一括単語検索)】 http://www2.tok2.com/home/log/
【2chスレッドタイトル検索】 http://ruitomo.com/~gulab/
【発言検索(2ch内の板別単語検索)】 http://www.megabbs.com/kensaku/
【過去ログ全文検索システム】http://www1.odn.ne.jp/mimizun/
【パソコン初心者板】 http://natto.2ch.net/pcqa/index2.html
        ↑★パソコン関連の質問はここでしよう★↑

●ageとかsageってなに? ●>>5←これのやりかた ●IDって何? IDを???にする方法
●「2ちゃんねる」「板」の読み方 ●ハートその他変わった記号の出し方
●「ヲッチ板」「ネットウォッチ板」「メンタルヘルス板」「躁鬱板」「ハックラ板」これらの板はどこに?
●「かちゅ〜しゃ」ってなに?、「かちゅ〜しゃ」不具合の対策方法
●手持ちの画像をみんなに見せたい!あぷろだの使い方 ●人が多い板はどこ?
●proxy規制中って? 串(プロキシ)って何? ●「正直、すまなかった。」のAAは誰?
●「スレッド立てすぎです」「ユーザー設定が異常です」で書きこみ出来ない
●広末板はなぜあんな状態なの? ●「過去ログメニュー」はどこ?
●「えんいー」「任意たん」「偽春菜」「うにゅう」って何? ●名前の色が変わるのはなぜ?
●「ウリナラ」「マンセー」の意味  ●MARCH、駅弁って? ●ネオむぎ茶について
●2ch用ツール、2ch関連の色々な記録、2ch関連サイトはどこ?
\_______ ___________________________/
            ∨
         こんな疑問の回答は、ここにまとめられているぞ!
                 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
           ★くだらねぇ質問する前にここを読め!★
        http://home.att.ne.jp/wind/monsta/ga/kudasitu.htm

↓ブラクラチェッカー(あやしいリンクはここで事前にチェック)
http://www.jah.ne.jp/~fild/cgi-bin/LBCC/lbcc.cgi
↓前スレ ★くだらねぇ質問はここに書け!パート40★(01/08/28)
http://saki.2ch.net/qa/kako/998/998967613.html

※各板の専門用語はその板の雑談スレッド/質問スレッドで聞いてみよう
※調べてもよく分からない単語等の質問は【どこで見たかURLを一緒に】書いて下さい
※ハートやそのたぐいの【書き込み練習は練習スレッドで】
2ひよこ名無しさん:01/09/14 16:44
くだ質パート41です。なんか質問あったらここにどーぞ。
>>1の各リンク先はぜひ読んでね。
3ひよこ名無しさん:01/09/14 16:45
>>1
乙カレー
4ひよこ名無しさん:01/09/14 16:53
ひろゆきさんが書くメルマガのバックナンバーの入手方法教えてください。
5ひよこ名無しさん:01/09/14 16:59
この板来たの初めてなんだけど(sakiの板も逝ってない)
名前欄にmm#redって入ってる。なんでですか?
6mm ◆UQfdPtTM :01/09/14 17:03
スマソ、トリップスレ見て思い出した。
すごい前にトリップテストしたんだ。
7ひよこ名無しさん:01/09/14 17:06
>>4
公式にリンクされているバックナンバー先が見れないなら今は入手不能なんじゃないかな。
8ひよこ名無しさん:01/09/14 17:11
かちゅーしゃってなんですか?
9ひよこ名無しさん:01/09/14 17:16
●「かちゅ〜しゃ」ってなに?
こんな疑問の回答は、ここにまとめられているぞ!
       ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
   ★くだらねぇ質問する前にここを読め!★
http://home.att.ne.jp/wind/monsta/ga/kudasitu.htm
10ひよこ名無しさん:01/09/14 17:18
 圧縮を解凍するプログラムはどこにあるのでしょうか?
11ひよこ名無しさん:01/09/14 17:19
12ひよこ名無しさん:01/09/14 17:31
正直すまなかった(速報板)
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi?bbs=news&key=1000208441&to=50
13ひよこ名無しさん:01/09/14 17:38
キャラネタ版ってどこにあるのですか?
14ひよこ名無しさん:01/09/14 17:41
既出!といわれそうですが過去ログの文字化けについて教えてください!お願いします!
15ひよこ名無しさん:01/09/14 17:42
>>13
ここ。

http://salad.2ch.net/charaneta/index2.html

ジャンルでは「ネタ雑談」にあります。
16ひよこ名無しさん:01/09/14 17:44
>>14
過去ログ一覧表示したあとURLの最後の「subback.htm」を「subback.html」にかえても
直らないかい?
17ひよこ名無しさん:01/09/14 17:48
18ひよこ名無しさん:01/09/14 17:48
怒らないで、教えて下さい(泣)絶対既出だと思うのですがスレ一覧の文字化けはどうすれば
・・・。
19ひよこ名無しさん:01/09/14 17:52
>>18
>>16のじゃ直らんか?
20 :01/09/14 18:08
21ひよこ名無しさん:01/09/14 18:15
初めてのレスなのに
2重カキコですか?ってでてしまいます。
対処法はありますか?
カチューシャ使ってます。
22ひよこ名無しさん:01/09/14 18:18
>>21
「2重カキコ」のチェックはレスの文字数でチェックしているので
濁点増やしたり改行増やしたりして文字数かえれば出なくなるです。
23ひよこ名無しさん:01/09/14 18:23
E-mail欄をsageにしつつ、メアドを入れる方法が知りたいです。
よろしくお願いします。
2418さんではないけど:01/09/14 18:28
>>16さんの方法では治らないです。
だれか助けてー
25ひよこ名無しさん:01/09/14 18:28
>>23
・ 「sage」の文字が含まれるメールアドレスを取得する
・ メールアドレスをメール欄ではなく本文に書く

こういう方法しかないっす。
26ひよこ名無しさん:01/09/14 18:28
>>23
こんな感じでメール欄にsageが入っていればsageながら
メール欄に文字を書くことができます。
回答になってるかな?
27ひよこ名無しさん:01/09/14 18:30
>>24
ブラウザなにつかってるのよ?

かちゅ〜しゃ等の専用ブラウザ導入じゃダメなのかい?
2823:01/09/14 18:43
>>26
ありがとうございます。
なるほど…こう言うことか。
2923:01/09/14 18:43
逆はどうだろ…
3023:01/09/14 18:46
こうやるとどうだろ…
31超初心者:01/09/14 18:47
このスレでは初めて発言する者ですが、
先ほど16さんの教えてくれたやり方で文字化けが直りました。
でも直らない人もいるみたいですね。
逆に何もしなくても文字化けしない人もいるんでしょうか?
こういう差は一体どこでついてるんですかねー。
3223:01/09/14 18:51
>>26
どうやら
sage%E3%80%80メアド
これが一番良い方法のようだ。sageかつメアドかつ一見メアド表示してないように見える。
勉強になりました。
33s:01/09/14 18:53
1
34ひよこ名無しさん:01/09/14 18:53
>>31
詳細設定のHTTP1.1がONになっていて圧縮転送に対応になっていれば
文字化けしないはずなんです。

■文字化けにお困りの方へ■
ブラウザのオプションでHTTP1.1の使用をチェックしてください。
※プロキシではHTTP1.1のチェックをはずしてください。
それらの設定が不能もしくは1.1に未対応のブラウザの方は
index.htmというアドレスをindex.htmlに変更してリロードしてください。
35ひよこ名無しさん:01/09/14 18:55
某スレで厨房が暴れていてマジう材ので、超初心者を引っ掛ける
ための敵とーな数字を羅列して、
「てめえのIPだぞコラ、自宅の写真とってばらまくぞ、
PING送るぞ」などど書いて誰かがからかったところ、告訴すると
騒ぎ出しました。

ここで質問したいのですが、法に抵触する、脅迫に値する書き込み
ってどんなもんなんですか?
この厨房ウザイので自分もなんとかしたいんですが。
(削除はされないしageてくるし)
36ひよこ名無しさん:01/09/14 19:11
超くだらない質問してすまねえっす!!他人のIPってどうやって抜いてるんすか!?
書いても無いのにわかるなんてすごいっす〜。
37ひよこ名無しさん:01/09/14 19:12
>>36
抜けません。
「抜ける」といっているヤツがウソついてるんです。
38ひよこ名無しさん:01/09/14 19:15
いろいろなAAはどこからコピペしてるんでしょうか?
自分で作ってるの?
39ひよこ名無しさん:01/09/14 19:17
>>38
AA制作が行なわれている「モナー大好き板」「顔文字板」がおもな生産地です。
もちろん自作する人もいます。
40ひよこ名無しさん:01/09/14 19:18
どんな条件を満たしたら、脅迫とみなされる文章になって国家権力
が動き出すのか教えてつかあさい。
41ひよこ名無しさん:01/09/14 19:20
38です
>39様
速レスありがとうございます!
42ひよこ名無しさん:01/09/14 19:21
>>40
警察が本気になったら動く。
43ひよこ名無しさん:01/09/14 19:22
>>40
脅迫かどうかは「脅迫された側」の判断することなので、例を示すのは
無理ですな。
44ひよこ名無しさん:01/09/14 19:22
>>36
IPはスレ立て制限のために少しの間だけ保存してるだけです。
45ひよこ名無しさん:01/09/14 19:24
>>44
すげー的外れな回答だぞ・・・
46ひよこ名無しさん:01/09/14 19:26
>>43
なるほど…じゃ、「IP晒した」とか「家調べて写真ばらまく」とかの
ドキュな書き込みに反応して、「脅迫され狂いました」なんてったら犯罪に
なっちゃうんですか?
(何度もすんません)
47ひよこ名無しさん:01/09/14 19:26
>>36
IDからIPの一部に変換できる。

#!/usr/local/bin/perl
&id;
exit;

sub id{
my $mday;
foreach $mday(1..31){
open(OUT,">2ch-mday$mday.txt") or die "dont file open:$!";
my($idnum,$l1,$l2,$l3,$l4,$i);
foreach $l4(1..254){
$idnum="$l4";
$idnum=substr(crypt($idnum*$idnum,$mday),-8);
print ++$i."\n";
print OUT "***.***.***.($l4) $idnum\n";
}
foreach $l4(1..254){
$idnum=".$l4";
$idnum=substr(crypt($idnum*$idnum,$mday),-8);
print ++$i."\n";
print OUT "***.***.***(.$l4) $idnum\n";
}
foreach $l3(1..254){
foreach $l4(1..254){
$idnum="$l3.$l4";
$idnum=substr(crypt($idnum*$idnum,$mday),-8);
print ++$i."\n";
print OUT "***.***.($l3.$l4) $idnum\n";
}}}
close(OUT);
}
48ひよこ名無しさん:01/09/14 19:27
スンマソン。
スレッドの一覧みようとすると文字化けしちゃうんですが?
何が原因すっか?
4944:01/09/14 19:28
>>45
じゃあ、
IPはスレ立て制限のために少しの間だけ保存してるだけなので、
レスした人のIPを抜く事など不可能なのです。
にしましょう。
50 :01/09/14 19:29
5145:01/09/14 19:31
>>49
そうじゃなくて、>>36は「2ちゃんねる運営側が」抜いてるかどうか聞いて
いるわけじゃないってことよ。
5244:01/09/14 19:33
>>51
だから保存もしてないIPを抜く事なんて不可能って言ってるの。
53ひよこ名無しさん:01/09/14 19:33
>>1-5
>>1->>5
54ひよこ名無しさん:01/09/14 19:37
>>46
犯罪と告訴は別なもんなのはわかってるか?
55ひよこ名無しさん:01/09/14 19:38
スンマソンソン。
スレッドの一覧みようとすると文字化けしちゃうんですが?ですが?
何が原因すっか?か?
56ひよこ名無しさん:01/09/14 19:46
>>54
す、すんまソン…
犯罪にはならないが、告訴はOKと言うわけですか…
でもそれって民事レベルですよね?
こんなんがいちいち刑事事件にならないですよね?と聞きたかったのです。
57ひよこ名無しさん:01/09/14 19:47
>55
>>34を見ろ
58ひよこ名無しさん:01/09/14 19:52
>>55
「スレッド一覧はこちら」でもURLの最後の「subback.htm」を
「subback.html」にすれば直るよ。
普通に左メニューだしたまま板を選んじゃうと右の表示のURLが
出ないので、板選ぶときにシフト押しながらクリックして新ウィンドウに
しないとダメだけど。
5936です:01/09/14 20:07
皆様どうもです!
>>47
なるほど・・・。じゃあID表示がされてない掲示板では運営者以外の人がIPを抜くことは
不可能ということですね?(間違ってたらすいません)
60ひよこ名無しさん:01/09/14 20:09
>>59
そういうことですよん♪
61ひよこ名無しさん:01/09/14 20:59
質問です。>47のスプリクトってもう使えませんよね?
62ごんべ:01/09/14 21:04
お笑い掲示板(salami板)に行きたいのですが、
自宅のパソコンになかなか繋がらないんですよ。
自分の会社のパソコンにはちゃんと繋がるのに・・・・・・

一体、どういうことですか?
63C'est un souvenir:01/09/14 21:07
4万円入ります。

飲み物何がいい?

じゃあ、ウーロン茶・・・・

って続く女性のモナーが男子消防モナーにセックスを強要するAA知らない?
CM板の「コンドームってなんですか?」っていうスレにあったんだけど・・・
最近倉庫入りしちゃって・・・
642ch BBS ID Analizer :01/09/14 21:29
2ch BBS ID Analizer の使い方教えて下さい。ID入れても自分のIPがでてくる
んです。どなたか使い方知っていらっしゃったら教えて下さい。
教えて君ですみません。色々検索かけたんですが、見つからなかったので。
65ひよこ名無しさん:01/09/14 21:59
かちゅーしゃ使えばスレを読んでいる間は
通信料はかからないのでしょうか?
66_:01/09/14 22:10
尻有聞けるスレどっかにある?
67たまご名無しさん:01/09/14 22:13
>>65
関係ないんじゃないかと・・・・
IEだろうがかちゅ〜しゃだろうが、スレ読み込み(リロードとか書き込み)
の際に「通信」されるわけやし。
68_:01/09/14 22:20
IE6.0で新しいウィンドウを開くと
ツールバーがおかしくなるのですが、
ツールバーを固定することはできないのでしょうか?
69 :01/09/14 22:51
N捨ては今からスポーツだよ。
70dorudoren1954:01/09/14 23:01
4万円入ります。

飲み物何がいい?

じゃあ、ウーロン茶・・・・

って続く女性のモナーが男子消防モナーにセックスを強要するAA知らない?
CM板の「コンドームってなんですか?」っていうスレにあったんだけど・・・
最近倉庫入りしちゃって・・・

bokumomimasita
71ひよこ名無しさん:01/09/14 23:02
mp3とかの補完やってる板って何処?
72ひよこ名無しさん:01/09/14 23:06
>>4
ココで見れますです。はい。
ひろゆき氏がメルマガをmelmaで出していた頃のバックナンバー。
http://www.melma.com/mag/27/m00000927/
裏口ネット情報2ch まぐまぐに移行して以降のバックナンバー。
http://backno.mag2.com/reader/Back?id=0000022139
-参考-
2ちゃんねる研究
http://www24.big.or.jp/~faru/
73ひよこ名無しさん:01/09/14 23:13
>>66
尻情報は削除対象なんであってもすぐ消される。
2ちゃんじゃなくどっかアングラなとこいって聞いてくれ。

>>71
ファイル共有ならDownload板
74ひよこ名無しさん:01/09/14 23:38
FTPProxyリストの載ってるHPで、いいところはどこですか?
75ひよこ名無しさん:01/09/15 00:54
>74
半角板の技術スレとマルチポストだね。
嫌われるからやめといた方がええよ。
そこで答えが返ってくることを期待してないように見えるしナ。

串については串系のサーチエンジンで
ポートが1080の串か21の串を探してくれ。
FTP串の刺し方は↓この辺で勉強。
ttp://i.am/akatori
76ひよこ名無しさん:01/09/15 01:09
IEでアクセスできてCuamでアクセスできない場合
User Agentをどのようにしたらいいのかわかりません
いろいろ変更しているのですがアクセスできないHPが
結構あります。因みに僕はW2000です。
77ひよこ名無しさん:01/09/15 01:25
スレッド一覧が文字化けするんですが、
なんででしょう。
78ひよこ名無しさん:01/09/15 01:34
2つ。
1.ブラウザでは見れるのに、かちゅ〜しゃで見れない板(例、モー娘狼)を
  かちゅ〜しゃで見るすべは無いのですか。
2.iriaのダウン失敗回数を変える方法はないですか。
  混んでて10回では落とせないんだよー。
79ひよこ名無しさん:01/09/15 01:34
>>76
IEと同じUser Agentに設定にしてもアクセスできないなら違う理由だろ。
80ひよこ名無しさん:01/09/15 01:37
>75
同人スレの方ですか?
もしそうだったらいつもお疲れさまです。
81ひよこ名無しさん:01/09/15 01:38
>>77
スレッド一覧のURL最後の「subback.htm」を「subback.html」に替えればいける。

あと、これもやってみて。

■文字化けにお困りの方へ■
ブラウザのオプションでHTTP1.1の使用をチェックしてください。
※プロキシではHTTP1.1のチェックをはずしてください。
82ひよこ名無しさん:01/09/15 01:40
「age画像」ありますよね?
上ゲと書かれた駅のやつです。

それは関係ないんですが、「sage画像」をupしたいんですが、どこにupすればいいですかね?
83ひよこ名無しさん:01/09/15 01:43
>>78
モー娘狼じゃなくて「愛の種」でしょ?

2channel.brdに「愛の種」のボード情報を書き加える。

[tab]ex.2ch.net[tab]ainotane[tab]愛の種

[tab]のところは[tab]ってそのまま書くのではなくてtabキーを押す。
84ひよこ名無しさん:01/09/15 01:44
>>82
「age画像」ってなによ?
そんなの聞いたこともないぞ。
8578:01/09/15 01:49
>>83
センキューッス。
他にデフォルトでは見られない板あったらおせーて下さい。

あと、iriaの方ってどこの板で聞いたら良いかなぁ。
86ひよこ名無しさん:01/09/15 01:52
>>85
ほかの外部板も見れるようにしたいならここにおいてある2channel.brdを
入れてしまったほうがいい。ほとんどのモー板避難所もすでに入ってるよ。
更新早いので愛の種もすぐ追加されるだろう。

http://members.tripod.co.jp/ni_ch/board/
87ひよこ名無しさん:01/09/15 01:55
>>85
iriaのほうは、「デフォルトのアイテム設定」の中の「自動的にダウンロード再開」の
右のほうの回数設定がそうだとおもうが。
88ひよこ名無しさん:01/09/15 01:57
8977:01/09/15 01:58
>>81
l付けでデキタ!!(・∀・)ノ
有難うございます!
9085:01/09/15 02:02
>>86-87
ありがとう。でけたよ。オプショムばっかし見てた鬱・・・。
91ひよこ名無しさん:01/09/15 02:05
>>88
なるほど。ホントに画像なのね。

んでsage画像あげるなかここからすきなの使っておくれ。

http://tokyo.cool.ne.jp/shiruku/up.html
92ひよこ名無しさん:01/09/15 02:27
書き込まれない期間が長いスレ順に dat にいくのでしょうか。
sageレスで保守をしておけば防げますか?
93ひよこ名無しさん:01/09/15 02:30
なんでスレッド一覧を見るをクリックした先は文字化けてしまっちゃうの?
どうやったらなおせるん?うう。。
94ひよこ名無しさん:01/09/15 02:31
>>92
防げます。
95ひよこ名無しさん:01/09/15 02:37
圧縮板見れないです。。。
ちびまる子一家のAAどこだろう?
サザエのスレに「全員相当のドキュンだな・・・」とか書かれててかなり藁田
97ひよこ名無しさん:01/09/15 02:58
>>96
       _           +++++
    / ̄   ̄\     /  __ \      ⌒ ⌒ ⌒
   /        ヽ    /   ――  ヽ   (         )
  / /VVVVVVV |   | /   \|  ( 人 人 人 人人 )
  | | /  \||  (|  ⊂・ ⊂・ |) ( | ⌒  ⌒ | )
  | (|  ・   ・ |) |   |    ∪  |   ((|  ・   ・ |))
    ̄ 、   ∀ ノ ̄    |  / ワ\|      、 ) c  ノ
      ー――        、     ノ       ー――
                    ー―
     ――― 、                     _
  / γ       \      (⌒)        / ̄   ̄\
  | ∧ √ ー――ヽ   / /|\\    /        ヽ
  ||∨ ―  ―||   /_/_|_ヽヽ   / /VVVVVVV |
  (|  ⊂・ ⊂・ |   | ⌒ ≡ ⌒ |  || ⌒  ⌒| |
   |        |  (|  ○―○  |)   ( |  ・   ・ |)
    |  / σ \|    、/  ∀\ ノ     ∧、   σ ノ ∧
    \     ノ       ー――      W ー――  W
98ひよこ名無しさん:01/09/15 03:00
>>93おれもそれ聞きたくて来たんだけど。
誰か教えて!
99ひよこ名無しさん:01/09/15 03:02
>>94
もちろん、全板共通ですよね??
100ひよこ名無しさん:01/09/15 03:03
>>98
htm→htmlに変更
101ひよこ名無しさん:01/09/15 03:03
>95
圧縮板って何処?探すのめんどくさい

>98
過去ログ見ても駄目か?
102ひよこ名無しさん:01/09/15 03:03
書込んだ後も文字化けするんだけど。
103ひよこ名無しさん:01/09/15 03:07
>>102
書きこんだあと、またhtm→htmlに変更すれば直るでしょ。
104ひよこ名無しさん:01/09/15 03:08
■文字化けにお困りの方へ■
ブラウザのオプションでHTTP1.1の使用をチェックしてください。
※プロキシではHTTP1.1のチェックをはずしてください。
105ひよこ名無しさん:01/09/15 03:09
>>102
>>104

>ブラウザのオプションでHTTP1.1の使用をチェックしてください。
>※プロキシではHTTP1.1のチェックをはずしてください。

両方チェックを付けてみたりする
10698:01/09/15 03:12
htmlで観ているのですが。
107ひよこ名無しさん:01/09/15 03:15
>>106
URLは「http://***.2ch.net/***/subback.htm」になってる?

左の板一覧だしたままじゃダメだよ。
右のフレームだけにした状態でhtm→htmlにしないとね。
108ひよこ名無しさん:01/09/15 03:18
>>99
YES
109ひよこ名無しさん:01/09/15 03:20
>>106
ここからでもダメ?
http://www6.ocn.ne.jp/~mirv/bbstable.html
11098:01/09/15 03:26
BBS TABLEからでも同じです。
111ひよこ名無しさん:01/09/15 03:27
>>108
ありがとうございます
112ひよこ名無しさん:01/09/15 03:29
>>110
105はやってみた?
11396:01/09/15 03:33
>>97さん激しく有難う!!
どこのスレにあったの?
114ひよこ名無しさん:01/09/15 03:35
俺、Macなんやけど、ここんとこずっと2chが文字化けしてる。
スレッドの一覧をクリックしたら文字化けのページに突入!
どないなってんの?
115ひよこ名無しさん:01/09/15 03:51
>>114
少しは遡って読んでくれ、頼むから・・・

あと、専用ブライザ導入も検討するとかさあ・・・
Mac用もどんどん開発されていってる。

http://members.jcom.home.ne.jp/monazilla/
11698:01/09/15 03:53
俺もMacです。Winのほうは観られますが。
いろいろ調べてみます。
ありがとうございました。
117ひよこ名無しさん:01/09/15 04:14
1)http://news.kakiko.com/mentai/2ch.htmlを開く
2)お好みのカテゴリをクリック
3)〜index.htmのページが開く(文字化けで読めない)
4)htm→htmlに変更(ちゃんと読める)
5)「スレッド一覧はこちら」をクリックすると,
6)やはり〜.htmの読めないページが開く
7)ここもhtm→htmlに変更(ちゃんと読める)
118野村:01/09/15 04:23
温度板ってどこ?
119ひよこ名無しさん:01/09/15 05:01
>>115
>ブライザ
何かかっこイイ!
120ひよこ名無しさん:01/09/15 05:34
ビットマップとかを、ダブルクリックでペイントで開こうとすると、
「program.bmpが見つかりません」
って言ってきます。
直接ドラッグ&ドロップすると開けるみたいですが、かなり鬱陶しいです。
どうかご指導をお願いします。
121ひよこ名無しさん:01/09/15 05:53
ERROR:2重カキコですか??
このエラーがしょちゅう出てうっとうしいです。
時間をおいたり、他の板に書きこんで戻ってきてもだめなときがある。
よく連続で書き込みしている人を見かけますがどうやっているんですか?
教えてください。
122ひよこ名無しさん:01/09/15 05:56
>>120
コンパネ>フォルダオプション>ファイルの種類で拡張子bmpをペイントに変更する
123ひよこ名無しさん:01/09/15 06:12
>>121
>>22を見ておくれ。
124なななし:01/09/15 06:15
名前の横にハートマークはどうやっていれるんですか?
心優しき2ちゃんねらーさん達おしえて
125ひよこ名無しさん:01/09/15 06:16
>>124

>>1の★くだらねぇ質問する前にここを読め!★ を見るべし。
126なななし:01/09/15 06:22
>>125
thank you
127なななし:01/09/15 06:25
わからんかった・・・
128ひよこ名無しさん:01/09/15 06:27
ヤフーブリーフケースに画像が置いているって言われて、
IDだけ教えられました。

参照するにはどうしたらいいですか。
129thanx:01/09/15 06:30
>>123
ありがとうございます
さっき勘違いして122をためしてしまった(w
130ひよこ名無しさん:01/09/15 06:31
>128 ID? URLじゃないの?
131ひよこ名無しさん:01/09/15 06:32
>130
いや、IDですよ。
132ひよこ名無しさん:01/09/15 06:37
他のスレで尋ねたのですが、解らないと言われたのでここで質問します。
2ちゃん存続の危機の前は、たくさんレスのあるスレを見るのに「レスを全部読む」→「ファイル」→「名前をつけて保存」を行ってから回線を切って見てたんですが、
2ちゃんが危機を脱した後、その行為を行うと、「このプログラムは不正な処理を行ったので強制終了されます」となり、保存できなくなってしまいました。
「詳細」と書いてある欄を見ると、「IEXPLOREのページ違反です」と出て、デスクトップの画面に強制的に戻ってしまうのですが、この解決法はあるのでしょうか?
ちなみに300レス位や画像なら保存は出来ますが、それ以上のレス数だと保存できないんです。
133ひよこ名無しさん:01/09/15 06:40
>>132
なんだろね、圧縮かかるようになったためなのかな?

かちゅ〜しゃとかの2ちゃん専用ブラウザを導入すれば、そんな
操作しなくても勝手にログ残りますが、それじゃダメ?
134ひよこ名無しさん:01/09/15 06:41
>132
その板が飛んじゃったんじゃないの?
避難所探したりしてみては?

そんなことが今後とも無いようにカチューシャ使うことを
強くお勧めするよ。
135ひよこ名無しさん:01/09/15 06:47
>>132
おんなじことおれも最近なったよ、でも2chとは関係ないと思うよ。
とりあえず、履歴・キャッシュを消してtempも完全消去して再起動すべし。
でも多分ダメ。ところが、2.3日忘れて使っていたらいつのまにか直ってたよ。
試してみたら
136ひよこ名無しさん:01/09/15 06:47
>>132
お勧めしないめんどくさい方法
Iriaでダウンロード→ダウンロードしたファイルの拡張子をhtmlに変更
137128:01/09/15 07:02
この悩み解決してくださる方希望です。
一方的で申し訳ありません。
138ひよこ名無しさん:01/09/15 07:15
>>128 >>137
ヤフーがそんな、今は無き愛銅鑼みたいなサービスやってたのかー。
初耳。ちょっと検索してみた。ここだね。

http://login.yahoo.com/config/login?.src=bc&.fUpdate=1&.intl=us&.done=http%3a//briefcase.yahoo.com/
139ひよこ名無しさん:01/09/15 07:26
>>137
米ヤフーにログインしてから「ブラウザ」でダウンロード

。。。古いか?
140ひよこ名無しさん:01/09/15 07:47
厨房なしつもんですが
捨てアドって何ですか?
転送メールってことでしょか?
あれ?この質問もしかしてPC初心者の方が良かったかなぁ。
141 ◆IZUMIHmI :01/09/15 08:32
>140
使い捨て目的で取るアドレス。
捨てアドがメールアドレス
捨て垢がWebアカウントを指す事が多い。
gooは
ttp://freemail.goo.ne.jp
だっけか?

>139
それしか知んない。
正直、新らしい方法があったらワシも知りたいところ・・。
142132:01/09/15 08:35
皆さんありがとうございます。>>134さん板は飛んでないです。
PCを買う前に参考書としてうちの父が買って来た
「マキノ出版ムック 特選街特別編集版 パソコン楽入門 平成12年5月1日発行」
の中には、「このプログラムは不正な処理を行ったので強制終了されます」と表示された場合は・・・
以下のように書いてありました。

>アプリケーションソフトを実行していると、こうしたメッセージが突然表示
>されることがあります。これは、あくまでもPCかソフトが悪いのであって、
>利用者が悪いわけではありません。
>自分で表示原因を突き止めるのは困難です。諦めてさっさと終了しましょう。
>頻繁に発生する時は、そのアプリケーションソフトを最新バージョンに取り
>替えてみてください。
>また、同時に複数のアプリケーションソフトを起動しないようにしてみましょう。
>複数のアプリケーションソフトを同時に動かした場合に必ずこのメッセージ
>が表示される場合は、メモリー不足が原因かもしれません。その場合はメモリー
を増設してみましょう。

ちなみに関係ないかも知れませんが、「スタート」の中にある「WindowsUpdate」で
「製品の更新」をクリックして、ダウンロードしようと思ったら、また、
「IEXPLOREのページ違反です」と出てダウンロードできませんでした。
私のPCはWin98でメモリーは59MBあるんですがこれは不足しているんでしょうか?
143名無し:01/09/15 08:57
最後に
avi
となっているファイルはどうやったら見ることができるんですか?
144ひよこ名無しさん:01/09/15 09:05
オフラインで見れなくなってしまったんですが・・・
何ででしょう。
145 ◆IZUMIHmI :01/09/15 11:06
>不正な処理&PCかソフト
正直、この悪いソフトにはWindows自身も含まれます。
アップデートが出来ないということですので
Windowsを入れなおすかマイクロソフトのページから
IEをDLしてきて上書きインストールをするのが宜しいでしょう。
その調子ですと恐らく自作ではなくてメーカー品のようですから
OEMで付いてきたものでしたらメモリーが足りないということは
無いと思います。

↓からIEをDL
http://www.microsoft.com/japan/download.htm
もしくはマシン附属のリカバリーディスクで初期状態に戻す。
リカバリーの場合データが全て出荷状態に戻り
失われると考えてください。

aviファイルは恐らく動画ファイルです。
メディアプレイヤーとその動画に対応したコーデックを
そろえれば再生することが出来ます。
コーデックはindeoとかDivXとか色々あるので対応したのを
探してみてください。
正直オフラインで見れないという状況が思いつきません。

WMP7インストール後にDivXなど亜流コーデックを
再生しようとするとコーデックをネットワークに探しに行って
見つからないことがあります。
その際はコーデックを入れなおしてください。


http://www.divx.com/

それでもわからなければ動画ファイルの入手元で聞いてください。
146ひよこ名無しさん:01/09/15 11:32
スレッドを立てようとしたら、「スレッド立てすぎです」
と出ます。つなぎ直したらいけるみたいですが、LANでつないでる
のでどうしょうもないです。どうしたらいいですか?
147ひよこ名無しさん:01/09/15 11:34
>>146

>>1の★くだらねぇ質問する前にここを読め!★ を見るべし。
148ひよこ名無しさん:01/09/15 11:44
>>147

146だけど、★くだらねぇ質問する前にここを読め!★ を見たけど
LANのことについては載ってなかったよ。リモホからのスレッド数を
チェックしてるみたいだけど、いつしても立てすぎってでたんだけど
149ひよこ名無しさん:01/09/15 11:51
あるスレ内で仲良くなってそこでお話してたら
「スレ乗っ取るな!じぶんで掲示板つくれ!」とのご指摘があったのですが
どうして良いのやら。。
150ひよこ名無しさん:01/09/15 11:56
>>148
LANは関係ない。
「スレッド立てすぎです」 の説明のとこに対策書いてあるのだから
それに従えってことよ。
イヤならスレ立てあきらめろ。
151ひよこ名無しさん:01/09/15 11:59
>>149
本当に乗っ取ってるなら別スレ立ててそっち移る。
乗っ取ってないなら反論する。
152巨大化 ◆kTXIKnIs :01/09/15 12:05
>>149
1)メール友達になる
2)IRCなどのチャットソフトを使う
3)↓こんなところに移動する
http://mb.infoseek.co.jp/Mb?pg=mb_top.html&svx=100302&sv=RB&svp=SEEK
4)新しくスレを作って目立たぬようにサゲ進行でお話しする
153ひよこ名無しさん:01/09/15 12:06
では対策にあったひとつに他のリモホから立てる
とあったのですが、具体的にどのようにすればよい
のでしょうか?
154149です。:01/09/15 12:07
>>151さん。ありがとうございます。
別スレ立てても「くだらないスレ立てるな!」とか煽られそうですが。。
初スレ立ててみようかな。と
155ぴよこ名無しぴょ:01/09/15 12:09
某コミックファンにて触れられてた
『2ちゃん&15ちゃんにチョッカイ出してHP潰された』
ヴァカ女工房について教えてくんなまし。
156ひよこ名無しさん:01/09/15 12:16
>153
違うプロバイダ契約してそこから立てる。

>154
正直スレ立ては叩かれるだけだと思う。
よっぽど穏やかな板じゃない限り荒れるよ。
コテハンチャットか名無しチャットかは知らんが
馴れ合う為だけにスレを立てるのには賛成できない。
IRCかフリーのチャットをレンタルすべし。
あと、スレ違いでないのならば乗っ取り状態になっても
かまわんと思う。
157ひよこ名無しさん:01/09/15 12:29
今日、同居してる兄との共有パソコンのインターネットをつけたら
オフライン作業になっていたんです。
で、オンラインにしようと思って接続したら、
idennetって接続先とinternetって接続先の二つがあるんです。
うちはケーブルなので、あまりパソコンに
詳しくない僕は「接続」という行為自体経験がないため、
どちらにすればいいか分かりません。
ただ串を刺す時にインターネットオプションを開いたときは
接続先がinternetだったと思うんです。
今は兄が持ってる別のパソコンで2ちゃんにアクセスしています。
もしかしたら僕は、idennetというのはQ2の接続先なんじゃないかな、とも
思ってるんです。どうか助言、お願いします。
158ひよこ名無しさん:01/09/15 12:44
レスとスレの違いってなんですか?教えてください!
159巨大化 ◆kTXIKnIs :01/09/15 12:49
>>157
もしかして、そのお兄ちゃんは医学や生物学に関係ある人なん?
グーグルでidennet検索したらいっぱい出てきたのだけど。
160ひよこ名無しさん:01/09/15 12:53
レスとスレの違いってなんですか?教えてください!
161149=154です。:01/09/15 12:56
>>152巨大化先生。ありがとうございます。
早速infoseekみてみました。

>>156さん。申し訳ない。著しくスレ違いなので。。
フリーのチャットとやら調べてみます。

ここの板の方々は皆いいヒトばっかりだ(涙
162157:01/09/15 13:06
>>159
すいません。inednetの間違いでした!
163ひよこ名無しさん:01/09/15 13:52
>>157=162

ケーブルならQ2は繋がらないよ
あっ、モデムを電話回線に繋げていないよね?
心配なら接続のプロパティで電話番号を調べてみて
164ひよこ名無しさん:01/09/15 13:53
 
165ひよこ名無しさん:01/09/15 14:01
マンセーって何?
166ひよこ名無しさん:01/09/15 14:19
ちくり裏事情が、更新されません。
私のPCだけですか?教えてください、、。
167157:01/09/15 14:22
>>163
無事、解決しました。
ありがとうございました!
168ひよこ名無しさん:01/09/15 14:29
スレッドはいくつまで立てられるの??
169 ◆IZUMIHmI :01/09/15 14:31
>158
スレってのはスレッドの略。
板の中にあるトピックス(?)のこと。
たとえば今見てる&書き込んでるここは
「★くだらねぇ質問はここに書け!パート41★」
っていうスレッド。
レスってのは返事のこと。転じて個々の書き込みを指す。
元はレスポンスからだと思うが色々説があるらしいので
そのへんは良くしらん。
つーか、この辺は総合案内に無いかな?
http://www.2ch.net/guide/index.html
あと2典とか。

>165
朝鮮語で「万歳」をマンセーと発音する。
意味は手を上げて喜ぶ意味でのバンザイと同じ。
手を上げるって行為的な意味があるかどうかは知らん。

>166
自分の環境では更新されてる。
IEの5.5とカチューシャ。
170ひよこ名無しさん:01/09/15 14:34
かちゅで直リンアドレスを踏んだ時、逝った先がアクセス解析して
いたらリンク先表示出ちゃうんでしょうか。
171ひよこ名無しさん:01/09/15 14:38
>168
どういう意味でしょう?
同一リモホで立てられるスレの数は板ごとに決まってるらしい。
具体数は知らん。
倉庫落ちをさせるスレ数が設定されてることによる
スレ数の限界はある。これも板ごとに決まってたはず。
これは公開されてたと思う。どこにあったかな?
172ひよこ名無しさん:01/09/15 14:39
>>170
ここへ逝ってHTTP_REFERERを確認して
http://www.taruo.net/e/?
173 ◆IZUMIHmI :01/09/15 14:41
>170
URLを引数にして実行してるだけみたいだから
IEのバグを喰らわなければRefが漏れることは無いと思う。
IEのバグで直前に見てた頁が何故かRefで送られるっていうのはある。
174おやすみスレ"管理"人:01/09/15 14:45
半角のカタカナってどうやって打つのか、教えて欲しいのですが。
コピペしかできない><。
175ひよこ名無しさん:01/09/15 14:48
>>174
ファンクションキーのF8
176むか:01/09/15 14:50
変な英語の省略なんか使うからわからねエーーー
177おやすみスレ"管理"人:01/09/15 14:53
>>175
うーむ、MACではできなかったみたいです。
家に帰ってWINで挑戦したいと思います。
情報ありがとです。
178ごめんね:01/09/15 14:57
>>177
MACはわからないっす
179おやすみスレ"管理"人:01/09/15 15:01
>>178
なんか、ファンクションキーの設定の画面になってしまった。
なんか登録したら、アプリケーションが使えますよっていう画面に
いや、気にしなくていいっす。
180:01/09/15 15:33
WINMIXってなんですか??
181ひよこ名無しさん:01/09/15 15:37
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi?bbs=wres&key=1000232127&ls=50
の16の人のIDすごいんですけど、どうやってるんでしょうか?
182ひよこ名無しさん:01/09/15 15:53
>>181
タダの???だけど。
リンク先まちがってないか?
183ひよこ名無しさん:01/09/15 16:01
>>180
んなもんねーよ!
184181:01/09/15 16:17
>>182
えっと、プロレス板のスレですが一応ageてみました。
185ひよこ名無しさん:01/09/15 16:20
>>181
名前を青くしないでIDを???にしたいって事?
186教えて(;´Д`)ハァハァ:01/09/15 16:20
偽造ファイルだか何だかの動画の見方が分からない(;´Д`)ハァハァ
http://venus.server.ne.jp/guestmpg/list.cgi
↑ここの動画どうやって見るの?分割してダウンロードしたらダメなの?(;´Д`)ハァハァ
説明見てもちんぷんかんぷん(;´Д`)ハァハァ
187181:01/09/15 16:22
>>185
そういうことです
なんか裏技があるのかなと思いまして。
188ひよこ名無しさん:01/09/15 16:23
かちゅ〜しゃでの外部板の登録でBBS名ってどこを見ればいいんですか?
189ひよこ名無しさん:01/09/15 16:25
ラウンジって何ですか?
190ひよこ名無しさん:01/09/15 16:27
>>186
(;´Д`)ハァハァする前にここを見た?
ttp://venus.server.ne.jp/guestmpg/raruty.html
191ひよこ名無しさん:01/09/15 16:29
 
192ひよこ名無しさん:01/09/15 19:38
自分のサイトの掲示板を2chのようにして、かちゅ〜しゃで見れるようにしたいんですけどどうすればいいですか?
193ひよこ名無しさん:01/09/15 19:44
>>188
>BBS名ってどこを見ればいいんですか?
というのがナニを聞きたいのかよくわからんです。
そのBBSだと判別出来るような名前をつければいいんでは?

>>192
2ちゃんねる、JBBS,またはまちBBSと入出力に互換性のある
スクリプトを使ってBBSをつくれば登録できるはずです。
194ひよこ名無しさん:01/09/15 19:46
>>193
そのスクリプトはどこかで手に入りますか?
教えて君ですいません・・・
195名無し:01/09/15 19:56
できた?

のやり方って何?
196ひよこ名無しさん:01/09/15 20:03
>>194
たとえばこことか。
http://www.raiji.com/cgiscript/

こちらのかちゅ〜しゃ板にかちゅ〜しゃ関係の情報がいろいろ
ありますので読んでみてください。
http://www.onputan.com/cgi-bin/onpuch/katjusha/index2.html
197ひよこ名無しさん:01/09/15 21:11
>>195
こーゆーふ−にかけた
http://saki.2ch.net/test/read.cgi?bbs=qa&key=997593566
このスレッドに答えはアリマスです。
しっかり見てくださいナ。
198ひよこ名無しさん:01/09/15 21:19
ああ、ガムやるよ
ってなんですか?
199ひよこ名無しさん:01/09/15 21:24
>>198
そのまんまです。ガムは美味しいから。
200ああ、ガムやるよ:01/09/15 21:25
ああ、ガムやるよ
201ひよこ名無しさん:01/09/15 21:30
  ∧,,∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ミ,,´_ゝ`ミ < フーン ガムくれ  
ミ    つ  \_____
ミ∪  ミ
'∪'''∪'
202( ´_ゝ`)ふーん:01/09/15 21:41
ああ、ガムやるよ
203ひよこ名無しさん:01/09/15 21:55
bbspinkに書き込む時に接続中のまま反応がなくなります
いつまでたっても次の画面にならないので仕方なく接続を中断します
それでも書き込みは反映されてるのですが実際にスレで見れるのは2、3分後になります
他の板では全く問題無いのですが、原因は何なのでしょうか?
204ひよこ名無しさん:01/09/15 22:11
リモホと日付でIDが作られると言う事ですが、同一人物以外でも同IDになることは
よくある事、と思っていいんですか?
205_:01/09/15 22:17
ゲーハー板どこ行ったの?
206名無し:01/09/15 22:32
>197
ありがとう
207ひよこ名無しさん:01/09/15 22:45
>203
ピンクは微妙に別のスクリプト使ってるから。
どんな環境で書き込んでるのかな?
>204
わりとあります。
208204:01/09/15 22:49
>207
そか、その確率は増えたんですね。(以前はあまり見かけなかったので)
いらない邪推をするところでした。
ありがとうです。
209ひよこ名無しさん:01/09/15 22:53
>>204
同じ串ならIDも同じになるよ
210ひよこ名無しさん:01/09/15 23:06
>>207
環境はWIN98+IE5.01SP1+Netscape4.73
回線はADSLです
やっぱり私だけなんでしょうか?
211ひよこ名無しさん:01/09/15 23:10
>>210
キャッシュが壊れていない?
212ひよこ名無しさん:01/09/15 23:28
>>211
レスが遅れてすみません

キャッシュってTemporary Internet Filesですよね
消してみたけど駄目でした
Netscapeもキャッシュを消してみたけど同じく駄目でした
213ひよこ名無しさん:01/09/15 23:30
名前のところを空欄にするのはどうするの?
214超初心者:01/09/15 23:32
各板の「スレッド一覧」ってもう見れないのでしょうか?
文字化けしてしまうんですが・・・。
215   :01/09/15 23:32
スペースを入れる。
216ひよこ名無しさん:01/09/15 23:34
>>205
2ちゃんトップに左板メニューから行けなくなっているらしい。
ここからいってくれ。
http://cheese.2ch.net/ghard/
217ひよこ名無しさん:01/09/15 23:34
>214
>34のやり方試しましたか?
218ひよこ名無しさん:01/09/15 23:39
>>214
スレッド一覧表示したあとURLの最後の「subback.htm」を「subback.html」にかえる。
219超初心者:01/09/15 23:43
>>217
>>218

あっさり見れました。親切にありがとうございます。
220通行人さん@無名タレント:01/09/15 23:43
BOØWY
221ひよこ名無しさん:01/09/16 00:11
>>212
まさか串刺してないよね?
222ひよこ名無しさん:01/09/16 00:19
いえ、串は使っていません
223ひよこ名無しさん:01/09/16 00:57
Win2000を使ってるんですけどWindows 98/95 対応のソフトは
使えますか?
224ひよこ名無しさん:01/09/16 01:02
>>223
使えたり使えなかったり。
使いたいソフトの動作環境見るべし。
225223:01/09/16 01:08
>>224
レスどうもです!調べてみます!
226ひよこ名無しさん:01/09/16 01:35
友人に聞いてネット始めてすぐに2ちゃんにきたんですけど、
半角板に行ったら、ブラクラなるものをたくさん踏んでしまいます。
どうしたらブラクラをみぬけるのでしょうか。御享受おねがいします。
あとグロいのも腐るほど踏んできたのでそちらもお願いします。
227瞑々:01/09/16 01:35
2chって駄すれ駄すれって書かれているスレが殆どみたいだけど
名すれってあるの?
228ひよこ名無しさん:01/09/16 01:39
>>226
Proxomitron入れれば何となくいい感じかも
229ひよこ名無しさん:01/09/16 01:50
>>226
>>1に書いてある「ブラクラチェッカー」を使う。
まあしばらく経験つめば踏む数減ってくるよ。

>>227
名スレ、駄スレの判断は各人の嗜好によりちがうから難しいね。
ここが各板の名スレを集めるスレッド。

◇◇◆◇各板の名スレッドver.9◇◆◇◇
http://saki.2ch.net/test/read.cgi?bbs=entrance&key=997686196
230債権ゾネ:01/09/16 01:54
馬路鳥〜
て何か?
231瞑々:01/09/16 01:56
>>229
グラシアス!!!!!!!!
232ひよこ名無しさん:01/09/16 01:59
233ひよこ名無しさん:01/09/16 02:01
234230:01/09/16 02:05
>>233
なんか難しそうですが、凄い参考になりそうです!
ありがとうございました!
235223:01/09/16 02:06
上のレスは間違えました。僕は223です。すいませんでした!
236リアル工房:01/09/16 02:15
2ちゃんやっててクリック時に
Iexploreが原因でDIBENG.DLLに
エラーが発生しました
Iexploreは終了します
という表示が出てパソコンが完全に
フリーズしてしまう時があるのですが、
どうしたらよいでしょうか?
237ひよこ名無しさん:01/09/16 02:18
カキコする度にID変わるんだけど・・・
238ひよこ名無しさん:01/09/16 02:43
>>233
なんでなんでもあり板のへんなタイトルのスレにそんな有用な情報が(藁
239ひよこ名無しさん:01/09/16 03:03
yahooブリーフケースにID無しでログインできるのですか?
240ひよこ名無しさん:01/09/16 03:05
2ちゃんねる型掲示板ってどこでレンタルできるのJBBS以外で(無料)
241ひよこ名無しさん:01/09/16 03:05
つかwin2000sp2のウリじゃないか?>互換モード
242ひよこ名無しさん:01/09/16 03:20
>>241
うるせーよカス
243ひよこ名無しさん:01/09/16 04:34
米塩とか新垢ってなんですか?
244ひよこ名無しさん:01/09/16 04:38
>>243
米塩=http://geocities.yahoo.com/home/
新垢=NewAccount
245ひよこ名無しさん:01/09/16 04:44
>236
IE入れ直し>バージョンアップ。

>241
MSを信用するな。
246ひよこ名無しさん:01/09/16 04:52
なんでそこが米塩なんですか?
247ひよこ名無しさん:01/09/16 04:54
BBSに書き込むとサイトの管理者にはIPとか解かるものなのですか?
書き込んだ人の情報をどこまで解かるのですか?
どんな感じに解かるものなのですか?
248ひよこ名無しさん:01/09/16 04:55
>247
私も知りたいです。IPばれたら危ないのですか?
249ひよこ名無しさん:01/09/16 05:05
過去ログ倉庫ってどのくらい昔のスレまであるのですか?古い順に削除されるのですか?
250ひよこ名無しさん:01/09/16 05:05
>>247
BBSの書きこみ・読み出しってのはIPアドレスを経由して行なわれる
ものですから管理者にはわかって当然です。
わかるのは利用プロバイダとアクセスポイント程度です。
だからダイアルアップの人はたいして危なくないですが、IPアドレスが
固定な人や職場からアクセスしている人は注意が必要です。
251ひよこ名無しさん:01/09/16 05:06
>250
247ではないのですが、ありがとうございます。
自宅でケーブルなどの人も危ないですか?
252たぶん:01/09/16 05:06
>>247-248
不要なポートを閉じときゃ心配ないだろう
253ひよこ名無しさん:01/09/16 05:07
あ、KINGだ。
新作写真ないのー?
254ひよこ名無しさん:01/09/16 05:08
>253です、誤爆です
ごめんなさい・・・
255ひよこ名無しさん:01/09/16 05:09
>246
Geocities(読み、ジオシティーズ)
アメリカ(=米)のジオ(=塩)だから米塩。
もとはアングラでの隠語だ。

>247
接続元が分かる。IPがばれても普通は問題無い。
が、場所によっては会社からカキコしてるのがバレると
不味い板もあるでしょ。
正直、漏れなんかこれを某大企業の端末から書いてるし。

IPがバレるのは管理者がログを取っている場合のみだけどな。
2chでも一定期間ログの保持はしてるよ。ガイドライン参照。
むしろ管理上ログを取ってない管理者はどうかと思う。

接続もとのISP(インターネット サービス プロバイダ)が
分かるので弁護士とログ持ってISPに乗り込めば
情報の開示を要求出来る。
弁護士とか通さないとプライバシーの問題があって
公開してくれないけどね。
普通にネット使ってるぶんには気にする必要無いし
2chでは起訴でもされない限り公開される事はない(今のところ
256ひよこ名無しさん:01/09/16 05:17
ケーブルは・・・?(T△T)
257ひよこ名無しさん:01/09/16 05:19
>>249
初期のログは記録されていなく、倉庫にもありません。
倉庫にあるのはある時期以降のログです。
現在存在が確認されているスレッドは、倉庫じゃないですがこれです。

馬名しりとり☆
http://tako.2ch.net/test/read.cgi?bbs=takotr&key=929600683

倉庫のログはいまのところ追加される一方で削除はされていないですが
今後もそういう方針がつづくという保証はないです。
258257:01/09/16 05:20
×現在存在が確認されているスレッドは
○現在存在が確認されている最古のスレッドは
259ひよこ名無しさん:01/09/16 05:28
>>256
ケーブルはケーブル会社によって固定のグローバルIPだったり
一定期間でかわる固定IPだったり、ケーブル会社のプロキシを
常に使っていたりして「ケーブルならこうなる」という断言は出来ない。
使用しているケーブル会社に問い合わせなされ。
260消防:01/09/16 05:31
固定のIPって掲示板にカキコしたときとか、わかりますよね?
261ひよこ名無しさん:01/09/16 05:32
ISPってなんすか???
262ひよこ名無しさん:01/09/16 05:33
>259
そうなんですか。お返事ありがとうございます(T△T)
J-COMなんですが、IP(アドレスのほう)に地名入ってるんですよね。
だから危ないかなって。。。
IPって桁4つのものもありますよね。
どう違うんでしょうか?度々すみません・・・
263ひよこ名無しさん:01/09/16 05:36
>>260
「誰に」わかるかどうか質問しているのかわからんので答えようがない。

>>261
インターネットサービスプロバイダの略。
一般的につかわれる「プロバイダ」と同等と思っていればよし。
264261:01/09/16 05:38
>>263
ありがとうございました
265ひよこ名無しさん:01/09/16 05:43
>>262
IPアドレスが数字になるか、〜ne.jpとかになるかは、そのIPアドレスを
DNSに登録しているかいないかの違いだとおもうけど。
266ひよこ名無しさん:01/09/16 05:45
もしも、UGの掲示板を生IPで荒らしたりしたらどうなるんでしょうか?
267ひよこ名無しさん:01/09/16 05:46
PC初心者で書いちゃったけどやっぱりこっちで聞く。

アクセス規制ってされるとどうなるのですか?どんなページになるのですか?
268ひよこ名無しさん:01/09/16 05:48
ヤフーとこで検索した情報って記憶されるのですか?
269ひよこ名無しさん:01/09/16 05:49
非圧縮版でスレッド一覧が文字化けするんですけど
なぜなんですかね?
270ひよこ名無しさん:01/09/16 05:50
>>267
規制された板の表示は以前と同じく出来るけど書きこみしようとすると
「ユーザー設定が異常です!」というエラー表示が出て書きこみ出来なくなります。
271262:01/09/16 05:51
>265
DNSアドレス、ですか・・・
どんどん知らない単語が出てくる(T△T)
ちょっと勉強してきます。ありがとうございましたー
272ひよこ名無しさん:01/09/16 05:51
>>267
あなたのホストからはアクセスできませんって文字がでる
273ひよこ名無しさん:01/09/16 05:56
>>271
DNSアドレスなんて言ってないです。
DNSアドレスというと、DNSサーバのアドレスのことになっちゃう。

DNSつうのはつまり、255.255.255.255というような数字4ケタのIPアドレス
表示が人間にわかりにくいので、それを〜ne.jpとかの判りやすい表示に
1つ1つ対応させた情報を登録・管理するシステムです。
ここに登録されていないと数字4ケタがそのまま出てしまうわけ。
274ひよこ名無しさん:01/09/16 06:00
なんかあるサイトが表示されなくなってるのですがアクセス規制されたのですか?
管理人の気分でされたのでしょうか?
行くと英語でなんか書いてます。
アクセス規制されても表示は前通りされるって↑に書いてあるので、ただ単に今は誰もがアクセスできない
状態と考えればいいのですか?
275ひよこ名無しさん:01/09/16 06:02
>>269
非圧縮版のページから「スレッド一覧」をクリックすると、圧縮版の
スレッド一覧ページに飛んでしまうため。(直してほしいんだけどね・・・)

スレッド一覧ページも非圧縮版はあるので、

http://***.2ch.net/***/subback.htm
      ↓
http://***.2ch.net/***/subback.html

上記のように変えれば表示されます。
276ひよこ名無しさん:01/09/16 06:02
>>274
串を刺してもう一度いってみましょう。
277ひよこ名無しさん:01/09/16 06:02
>>274
ping打ってみれば?
278ひよこ名無しさん:01/09/16 06:02
ダイヤルアップの場合はアクセス規制ってされないのですね。
279271:01/09/16 06:02
いきなり間違ってましたね、ごめんなさい・・・
わかりやすい説明ありがとうございます。
表示方法が違うだけで元は同じってことですよね。
ためになりました!
280ひよこ名無しさん:01/09/16 06:03
>>274
なんだ、2ちゃんねる以外のサイトの話か・・・
最初からそう書かないとわからんよ・・・
281ひよこ名無しさん:01/09/16 06:03
pingってなんですか?
282ひよこ名無しさん:01/09/16 06:07
>>2802ちゃんでアクセス規制だどありえないと思われ。
283ひよこ名無しさん:01/09/16 06:08
串の刺し方教えてください。
284ひよこ名無しさん:01/09/16 06:09
>>266
その後どうなるかなんてわかるわけがないでしょ。

そのままどうにもならんかもしれないし、報復としてクラッキングしてくる
かもしれない。
クラッキングされてもアンタの防壁がしっかりしているならなにも損害は
ないかもしれないし、個人情報がバレたりPC壊されるかもしれない。

「かもしれない」以外の回答は出来ない。
285ひよこ名無しさん:01/09/16 06:12
プロキシサーバー使用してるのに書き込みできるのですが、なんで?
286ひよこ名無しさん:01/09/16 06:17
>>285
串使用を制限していない板か、2ちゃんから見て串とバレてないかのどっちか。
287ひよこ名無しさん:01/09/16 06:17
>>276-277なんか行くとこう表示されます。これなんですか?
Forbidden
You don't have permission to access / on this server.


--------------------------------------------------------------------------------

Apache/1.3.20 Server at www.***.com Port 80



***は変えました。
288ひよこ名無しさん:01/09/16 06:19
>>281
ここで調べれ。
http://yougo.ascii24.com/gh/

>>283
>>1の★くだらねぇ質問する前にここを読め!★ を見るべし。
289ひよこ名無しさん:01/09/16 06:19
串さすのって何が悪いの?
290ひよこ名無しさん:01/09/16 06:21
>>289
なにも悪くない。個人の自由。
291ひよこ名無しさん:01/09/16 06:28
>>290じゃあ、なんで2ちゃんでは規制してるの?
292ひよこ名無しさん:01/09/16 06:30
精子ってどんな味がするのですか?
293ひよこ名無しさん:01/09/16 06:30
日本でテロが起こるとするとどこに飛行機が突っ込むのでしょうか?
294ひよこ名無しさん:01/09/16 06:35
>>291
オマエ、もうちょっと考えて質問しろよ。
「串さすのって何が悪いの?」
これじゃ悪いか悪くないかしか回答しようがないだろが。

「なんで2ちゃんでは規制してるの?」
こっちが本当に聞きたいことなのになんで悪いだの悪くないだのを
聞いてんだ、ヴォケ。
295ひよこ名無しさん:01/09/16 06:41
>>293
鼠園かな?

>>294
こえーよ
296ひよこ名無しさん:01/09/16 06:42
>291
昔、串使って派手に荒らしたヤツがいたから
297ひよこ名無しさん:01/09/16 06:45
串使えばIPばれない。
298ひよこ名無しさん:01/09/16 06:48
串さして他のサイト荒らせば。
299ひよこ名無しさん:01/09/16 06:49
え、2ちゃん以外のサイトで串刺すと管理者にもIPばれないの?
300ひよこ名無しさん:01/09/16 06:51
串を規制する≒荒らしを規制する、になっているからだろうなあ、やっぱ。
その結果、荒らしていない串使用者も規制対象になっちゃってるわけだけど。
301ひよこ名無しさん:01/09/16 06:54
じゃあ、今から串さして他サイト荒らしてきていいですか?
302ひよこ名無しさん:01/09/16 06:54
>>293都庁
303ひよこ名無しさん:01/09/16 06:55
>>301
荒らしってナニが面白いの?
304 ◆IZUMIHmI :01/09/16 06:55
>299
ばれるものとばれないものがある。

どっちにしろ管理者がログ請求すればばれるよ。
基本的に串なんて気休めだと思え。
「他の利用者から自分のIPが見えない」
以上の効果は期待すべきではない。

匿名目的の串は手続きが面倒だが
キャッシュ目的の串ならば結構簡単に公開してくれる。
305ひよこ名無しさん:01/09/16 06:56
串使ってもばれるのはプロキシサーバーだけ!
306ひよこ名無しさん:01/09/16 06:59
>>305
その串を管理してるところにアクセスログ残るけどな(藁
307ひよこ名無しさん:01/09/16 07:01
リモートホスト=IP

でいいの?
308ひよこ名無しさん:01/09/16 07:04
>>305
串使ってもTELNETで引っこ抜かれないように気をつけて

>>307
違うよ
309ひよこ名無しさん:01/09/16 07:19
スレッド一覧から消えてしまったスレッドは、
すぐに過去ログ倉庫に入るの?
探してもなかなか見つからないんだけど。
310ひよこ名無しさん:01/09/16 07:20
リモートホストとIPってどう違うの?
311ひよこ名無しさん:01/09/16 07:21
『permission 』って英単語の意味教えてください。
312ひよこ名無しさん:01/09/16 07:23
昨日まであったスレッド消えてるのがあるけど、何処逝ったのですか?
倉庫にも無いです。
313ひよこ名無しさん:01/09/16 07:25
 
314ひよこ名無しさん:01/09/16 07:30
基本的に串なんて気休めだと思え。
「他の利用者から自分のIPが見えない」
以上の効果は期待すべきではない。

ってあるけど、他の利用者からIPが見られるなんてことあるのか?
315ひよこ名無しさん:01/09/16 07:32
トリップってどこで貰えるのですか?                 
316ひよこ名無しさん:01/09/16 07:46
ここ
317ひよこ名無しさん:01/09/16 07:48
>310知らん

>311許可

>312削除

>314無い

>315ひろゆき
318ひよこ名無しさん:01/09/16 07:59
>315 トリップ
http://saki.2ch.net/test/read.cgi?bbs=qa&key=1000525093&ls=50
やり方と練習のスレ。
319ひよこ名無しさん:01/09/16 08:05
  ∧∧
  (; ´ー`)   マターリ逝こうぜ
  (っ且~_
320 ◆IZUMIHmI :01/09/16 08:15
>314
2ch外で荒らす時の話っす。
ソース見る(右クリック>ソースの表示)と
IPが書いてある掲示板って結構あります。
2ch内で普通に荒らしてる分にはあんまし問題無し。

>299の2ch以外で云々へのレスなんで・・。
321ひよこ名無しさん:01/09/16 08:45
>132 名前を付けて保存ができない。@PC初心者板より
http://natto.2ch.net/test/read.cgi?b=pcqa&k=1000290928

1 名前:   投稿日:01/09/12 19:35 ID:???
スレを『名前を付けて保存』しようとすると
『このプログラムは不正な処理を行ったので・・・・・』がでて強制終了されてしまいます
少し前までは普通に保存できたのに・・・なぜでしょうか
どうすればいいですか
わかる方いたら教えて下さい

6 名前:   投稿日:01/09/12 20:04 ID:???
ファイルを保存する時ファイルの種類を「Webページ 完全」でなく「Webページ HTMLのみ」に
して下さい。

7 名前:   投稿日:01/09/12 20:07 ID:???
http://homepage2.nifty.com/winfaq/c/trouble.html#277
どうぞ。
次からは「くだ質」か「優しい」スレに。
322ひよこ名無しさん:01/09/16 08:48
>321の7にあるリンクは
違う質問に対する回答のようなので
無視して下さい。
323ひよこ名無しさん:01/09/16 08:53
画面をず〜〜っとしたまでスクロールすると
一番下に「次のページ」っていうのが出るとき
と出ないときがあるんですが
これがないと非常に不便
どうすれば出ますか???
324ひよこ名無しさん:01/09/16 08:54
不要なポートを閉じときゃ心配ないだろう

↑不要なポートを閉じるってどういうことですか?
325ひよこ名無しさん:01/09/16 09:39
>>324
少しは自分で考えろ、低脳が。
326ひよこ名無しさん:01/09/16 09:39
>>324
一番お手軽なのはルーターのフィルタリングで閉じる
次がファイアウォールで、かな?

↓ネットワークセキュリティ板
http://ton.2ch.net/sec/
327ひよこ名無しさん:01/09/16 09:44
ヲチ板ってどこにありますか?
328ひよこ名無しさん:01/09/16 09:47
オチ板−ヲチ板−ウォッチ板−ネットウォッチ板−ネット事件板
http://kaba.2ch.net/net/
329ひよこ名無しさん:01/09/16 09:50
>>328
ハァ?
330ひよこ名無しさん:01/09/16 09:56
>>328
ヲチ板ってDL板かと思っていた、俺は厨房?
331ひよこ名無しさん:01/09/16 10:03
逝きなさい>>330
332ひよこ名無しさん:01/09/16 10:04
>>330
素直に間違いをみとめられるあなたは厨房ではありません。
333ひよこ名無しさん:01/09/16 10:06
フーン( ´_ゝ`) オレは厨房。
334ひよこ名無しさん:01/09/16 10:12
>>332
おまえは厨房。
死ね!カス!
335ひよこ名無しさん:01/09/16 10:15

                 ∩
                 | |
                 | |
        ∧_∧   | | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ( ´Д`)//< 先生!自分はモナー校の生徒です!!
      /       /   \
     / /|    /       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  __| | .|    |
  \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
  ||\             \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||              ||
336ひよこ名無しさん:01/09/16 10:19
フーン( ´_ゝ`)
337ひよこ名無しさん:01/09/16 10:28
「スレッド一覧はこちら」を押すと文字化けして何にも見えないんですけどどうしたらいいんでしょうか?
そこまでは非圧縮版でちゃんと見られます。
338ひよこ名無しさん:01/09/16 10:35
>337
http://saki.2ch.net/qa/subback.htm
の最後に
http://saki.2ch.net/qa/subback.html
小文字のエルを付ける。
(htm→html)

または批判要望板のトップにある
■文字化けにお困りの方へ■
ブラウザのオプションでHTTP1.1の使用をチェックしてください。
※プロキシではHTTP1.1のチェックをはずしてください。
それらの設定が不能もしくは1.1に未対応のブラウザの方は
index2.htmというアドレスをindex2.htmlに変更してリロードしてください。

これら文字化けの不具合は、MOD_GZIPが導入されると同時に解消されます。
※来週末になる見通しです。
339 ◆IZUMIHmI :01/09/16 10:35
>337
>100
340ひよこ名無しさん:01/09/16 10:39
ディレクトリ名が1000XXXXXXのスレって
過去ログ倉庫に入らないんですか?
341ひよこ名無しさん:01/09/16 10:48
かちゅ〜しゃで見るとモナーの目が変ですどうしてですか?
    
343梨華ヲタ☆ ◆czq1J3PY :01/09/16 11:22
( ´ Д `)<テレホタイムってなに?
344ひよこ名無しさん:01/09/16 11:54
過去ログ見ようとするとパスワード聞かれるときがあるんですけど、どうやったらいいんでしょうか?
誰か教えてください。
345ひよこ名無しさん:01/09/16 11:58
PCを再起動するたび、パスワードを聞かれるのですが、
これは消せないのでしょうか。

パスの設定はしていないのでそのままOKを押せばいいのですが
毎回表示されるので面倒で・・・。
346ひよこ名無しさん:01/09/16 12:13
>>345
PC初心者板行きだと思うが
http://homepage2.nifty.com/winfaq/superfaq.html#507
347ひよこ名無しさん:01/09/16 12:19
>343 テレホタイム(NTTテレホーダイのサービス時間帯)
テレホーダイとは

「テレホーダイ」は、月々定額料ををお支払いいただくことにより、夜11時から翌朝8時に限りあらかじめお客さまにお選びいただいた特定電話番号への通話料が定額でご利用いただける月極の通話料金割引サービスです。
348おやすみスレ"管理"人:01/09/16 12:19
>>343
NTTの通話料定額コースで、11時から朝の8時までを指す。
今は一ヶ月1800円なのだ。
349追加:01/09/16 12:24
ISDNは2400円な
350ひよこ名無しさん:01/09/16 12:28
「スレッド一覧はこちら」をクリックすると必ず文字化けするのはなぜ??
351おやすみスレ"管理"人:01/09/16 12:33
>>350
やっぱ圧縮してあるからかなぁ?
そしてそれを読めないから・・?
352ひよこ名無しさん:01/09/16 12:35
文字化け関係は
>>337-339
353ひよこ名無しさん:01/09/16 13:15
ラウンジってなんですか?
354ひよこ名無しさん:01/09/16 13:43
かちゅ〜しゃ板というのができたらしい。
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=win&key=1000400287
355ひよこ名無しさん:01/09/16 14:01
テキストファイルなどのアイコンを変える事はできませんか?
その拡張子全体のアイコンを変えるのではなく、
「このファイルはこのアイコン、そのファイルはそのアイコン」
て具合で。
356ひよこ名無しさん:01/09/16 14:11
>>355
フォルダはできるがファイルは無理なんじゃ?
357$$$:01/09/16 14:21
fusianasanってなに?
358ひよこ名無しさん:01/09/16 14:23
>>357
自分の名前のところにfusianasan
と入れてみて!!
359ひよこ名無しさん:01/09/16 14:30
まちBBSがつながりません。どうすればいいですか?
360ひよこ名無しさん:01/09/16 14:32
>353
ラウンジ板。詳しくは>1の「くだらねぇ質問する前にここを読め」を見て下さい。
361ひよこ名無しさん:01/09/16 14:33
>359
鯖落ちみたいです。しばらく待ちましょう。
362ひよこ名無しさん:01/09/16 15:29
なぜ、HPには管理人のメルアドを書かなくてはならないのですか?
ちなみに私のHPにはフリーの捨てメアドを乗せてますが、
学校・会社やプロパイダ契約のメルアドでなくてはいけないんですか?
363ひよこ名無しさん:01/09/16 15:39
おーい、おもしれーきのこがオークションに出てんぞー

http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c5976240
364ひよこ名無しさん:01/09/16 16:05
>>362
そんな規則ありません。
誰に教えられたの?
365ひよこ名無しさん:01/09/16 16:12
>>363
これがマジックマッシュルームってやつ?
366ひよこ名無しさん:01/09/16 16:20
>>341
かちゅ〜しゃのIE文字サイズは「中」になってるかね?
367ひよこ名無しさん:01/09/16 16:28
>>355
直接は変えられないけど、そのファイルのショートカットを作って
そのショートカットのアイコンを変えれば見た目ではかわります。
368ひよこ名無しさん:01/09/16 16:36
ヾ(♥^▽^♥)ノ わぁ〜い ヾ(♥^▽^♥)ノ わぁ〜い ヾ(♥^▽^♥)ノ わぁ〜い ヾ(♥^▽^♥)ノ わぁ〜い ヾ(♥^▽^♥)ノ わぁ〜い

ヾ(♥^▽^♥)ノ わぁ〜い ヾ(♥^▽^♥)ノ わぁ〜い ヾ(♥^▽^♥)ノ わぁ〜い ヾ(♥^▽^♥)ノ わぁ〜い ヾ(♥^▽^♥)ノ わぁ〜い

ヾ(♥^▽^♥)ノ わぁ〜い ヾ(♥^▽^♥)ノ わぁ〜い ヾ(♥^▽^♥)ノ わぁ〜い ヾ(♥^▽^♥)ノ わぁ〜い ヾ(♥^▽^♥)ノ わぁ〜い

ヾ(♥^▽^♥)ノ わぁ〜い ヾ(♥^▽^♥)ノ わぁ〜い ヾ(♥^▽^♥)ノ わぁ〜い ヾ(♥^▽^♥)ノ わぁ〜い ヾ(♥^▽^♥)ノ わぁ〜い

ヾ(♥^▽^♥)ノ わぁ〜い ヾ(♥^▽^♥)ノ わぁ〜い ヾ(♥^▽^♥)ノ わぁ〜い ヾ(♥^▽^♥)ノ わぁ〜い ヾ(♥^▽^♥)ノ わぁ〜い

ヾ(♥^▽^♥)ノ わぁ〜い ヾ(♥^▽^♥)ノ わぁ〜い ヾ(♥^▽^♥)ノ わぁ〜い ヾ(♥^▽^♥)ノ わぁ〜い ヾ(♥^▽^♥)ノ わぁ〜い

ヾ(♥^▽^♥)ノ わぁ〜い ヾ(♥^▽^♥)ノ わぁ〜い ヾ(♥^▽^♥)ノ わぁ〜い ヾ(♥^▽^♥)ノ わぁ〜い ヾ(♥^▽^♥)ノ わぁ〜い

ヾ(♥^▽^♥)ノ わぁ〜い ヾ(♥^▽^♥)ノ わぁ〜い ヾ(♥^▽^♥)ノ わぁ〜い ヾ(♥^▽^♥)ノ わぁ〜い ヾ(♥^▽^♥)ノ わぁ〜い

ヾ(♥^▽^♥)ノ わぁ〜い ヾ(♥^▽^♥)ノ わぁ〜い ヾ(♥^▽^♥)ノ わぁ〜い ヾ(♥^▽^♥)ノ わぁ〜い ヾ(♥^▽^♥)ノ わぁ〜い

ヾ(♥^▽^♥)ノ わぁ〜い ヾ(♥^▽^♥)ノ わぁ〜い ヾ(♥^▽^♥)ノ わぁ〜い ヾ(♥^▽^♥)ノ わぁ〜い ヾ(♥^▽^♥)ノ わぁ〜い

ヾ(♥^▽^♥)ノ わぁ〜い ヾ(♥^▽^♥)ノ わぁ〜い ヾ(♥^▽^♥)ノ わぁ〜い ヾ(♥^▽^♥)ノ わぁ〜い ヾ(♥^▽^♥)ノ わぁ〜い

ヾ(♥^▽^♥)ノ わぁ〜い ヾ(♥^▽^♥)ノ わぁ〜い ヾ(♥^▽^♥)ノ わぁ〜い ヾ(♥^▽^♥)ノ わぁ〜い ヾ(♥^▽^♥)ノ わぁ〜い

ヾ(♥^▽^♥)ノ わぁ〜い ヾ(♥^▽^♥)ノ わぁ〜い ヾ(♥^▽^♥)ノ わぁ〜い ヾ(♥^▽^♥)ノ わぁ〜い ヾ(♥^▽^♥)ノ わぁ〜い

ヾ(♥^▽^♥)ノ わぁ〜い ヾ(♥^▽^♥)ノ わぁ〜い ヾ(♥^▽^♥)ノ わぁ〜い ヾ(♥^▽^♥)ノ わぁ〜い ヾ(♥^▽^♥)ノ わぁ〜い

ヾ(♥^▽^♥)ノ わぁ〜い ヾ(♥^▽^♥)ノ わぁ〜い ヾ(♥^▽^♥)ノ わぁ〜い ヾ(♥^▽^♥)ノ わぁ〜い ヾ(♥^▽^♥)ノ わぁ〜い

ヾ(♥^▽^♥)ノ わぁ〜い ヾ(♥^▽^♥)ノ わぁ〜い ヾ(♥^▽^♥)ノ わぁ〜い ヾ(♥^▽^♥)ノ わぁ〜い ヾ(♥^▽^♥)ノ わぁ〜い

ヾ(♥^▽^♥)ノ わぁ〜い ヾ(♥^▽^♥)ノ わぁ〜い ヾ(♥^▽^♥)ノ わぁ〜い ヾ(♥^▽^♥)ノ わぁ〜い ヾ(♥^▽^♥)ノ わぁ〜い

ヾ(♥^▽^♥)ノ わぁ〜い ヾ(♥^▽^♥)ノ わぁ〜い ヾ(♥^▽^♥)ノ わぁ〜い ヾ(♥^▽^♥)ノ わぁ〜い ヾ(♥^▽^♥)ノ わぁ〜い

ヾ(♥^▽^♥)ノ わぁ〜い ヾ(♥^▽^♥)ノ わぁ〜い ヾ(♥^▽^♥)ノ わぁ〜い ヾ(♥^▽^♥)ノ わぁ〜い ヾ(♥^▽^♥)ノ わぁ〜い
369ひよこ名無しさん:01/09/16 17:37
>>368のコピペの目的は何?
370 ◆IZUMIHmI :01/09/16 18:09
>362
W3Cって規格作ってるとこがあって
<HEAD>〜</HEAD>内に
<LINK REV="MADE" HREF="mailto:****@***.***">
を入れることを推奨してる。

ttp://openlab.ring.gr.jp/k16/htmllint/index.html

だが、きっちりこの規格に沿ったサイトを見ることは殆ど無いな。
規格を蔑ろにするつもりは無いが、メール云々言ってる奴は
宗教的な規格信者かマイルールを押し付けてるやつだと思う。
自分のサイトで何言ってようと知ったことではないが
それを人に強要するのは迷惑以外のナニモノでもない。
まぁ規格を知っておいても損は無いと思うけどな。
371ひよこ名無しさん:01/09/16 18:32
今音が鳴んないんですけどどうすりゃ直りますか?
最近ちょくちょくこうなる。
372 ◆IZUMIHmI :01/09/16 18:46
>371
んー、機械的な原因でなく?
スピーカーの調子がおかしいとか。
そういうんでなければとりあえず
新しいサウンドカードのドライバを入れる。
373371:01/09/16 18:59
機械的な原因は無いです。
再起動すれば直るんですが、鳴らなくなるたびに再起動するのは
何かと面倒で。
ハードディスクの空きが少ないのが関係ありますかね?
374ひよこ名無しさん:01/09/16 19:12
>373
ドライバかOSのバグかなんかでしょう。
パソコンっていうのは、いろんなパーツ、ドライバ、ソフトのかねあいで
偶然動いてるような機械です。
トラブルがあったとき、こうすれば絶対になおるとはいいにくい代物です。
たぶん、音源カード変えれば直ると思いますが。
375371:01/09/16 19:17
ぐ、偶然ですか・・・
何度も質問してすみません
音源カードってなんですか?
376ひよこ名無しさん:01/09/16 19:20
>375
そう、偶然っす。何せ相性がいいとか悪いって言葉があるくらい。
なんかやって直ったら、それが正しい対処法なわけです。

音源カードっていうのは、音を出しているパーツです。
最近はマザーボードと一体化している場合も多いですが。
でも、ハードディスクの容量増やすの、ひょっとしたら効果あるかもしれないですね。
ひょっとしたらですが・・・
377ひよこ名無しさん:01/09/16 19:20
>>371=375
OSはMEだったりする?
378371:01/09/16 19:28
ハイ、MEです。
379ひよこ名無しさん:01/09/16 19:37
すいません、2ちゃんでキーワードを入力して
スレの検索を行うやり方を教えてください。
380ひよこ名無しさん:01/09/16 19:38
>>378
やっぱりかぁ・・・OS変えよう
381ひよこ名無しさん:01/09/16 19:46
>379
2ちゃん自体には機能がないので、ブラウザの機能を使いましょう。
382ひよこ名無しさん:01/09/16 19:49
>>379
ここの事?
http://2ch.dyn.to/
383ひよこ名無しさん:01/09/16 20:27
JPG画像ファイルの関連づけの変更を
したいのですが、どうしたらいいのでしょうか?
今の環境では、IEが起動されるので、
軽い画像ソフトを起動するようにしたいのです。
384ひよこ名無しさん:01/09/16 20:46
コピペがずれてしまいます。なぜ?
385ひよこ名無しさん:01/09/16 21:08
>383
PC板の↓スレみれ
☆★質問の前にこのFAQ集を見てね★☆6/7
http://natto.2ch.net/test/read.cgi?bbs=pcqa&key=991864491&st=1&to=7

>384
コピペ元自体がずれてるか、>384のコピペのやり方がおかしいかどちらか。
386ひよこ名無しさん:01/09/16 21:10
>385
どうずれてるか?もいってくれないとわからねっす。
口で説明できなければ↓のスレにはってけれ

練習
http://saki.2ch.net/test/read.cgi?bbs=qa&key=994250453
387355:01/09/16 21:21
>>356 >>367
やっぱりファイルでは無理なんですね。ありがとうございます。

【質問】
フォルダの名前に、たとえば
My Computer.{20D04FE0-3AEA-1069-A2D8-08002B30309D}
ていれたら、マイコンピュータのアイコンになりますよね?
これって、別にフォルダが「マイコンピュータアイコン」なだけで、
別に安全なんですよね?
別にデータを書きかえられるわけでは有りませんよね?
388初心者:01/09/16 21:25
画像などのアドレスなどの貼り付けに
ついての注意点を教えてください。
お願いします。
389アーイ!:01/09/16 21:27
質問です。
おもしろい音を作ったのですが、よくアップするとかいうけど
どうしたらいいですか?
画像のあっぷろだみたいなのの音版ってないの?
390ひよこ名無しさん:01/09/16 21:43
>388
スレ違いじゃないか?
勝手に貼って良いアドレスかどうか?
(貼ったことで頁が潰れたりしたら後味悪い)
法律にひっかからないか?
周りから見てウザく見えないか?

この辺に注意。

>389
画像じゃなくてファイルのアプロダもあるよ。
どこにあったかは忘れたけど。
391お願いします:01/09/16 21:46

「スレッド一覧はこちら」が見れないんですけどどうしてですか?
文字化けしてしまいます。ちなみにMacです。
392某初心者:01/09/16 21:46
すみません、ありがとうございます。
393アーイ!:01/09/16 21:51
>>390
肝心なところが・・
だれか音(300kくらい)アップできるアプロダ知らない?
394ひよこ名無しさん:01/09/16 21:52
そんな事より>>393よ、ちょいと聞いてくれよ。スレとあんま関係ないけどさ。
このあいだ、近所の吉野家行ったんです。吉野家。
そしたらなんか人がめちゃくちゃいっぱいで座れないんです。
で、よく見たらなんか垂れ幕下がってて、150円引き、とか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、150円引き如きで普段来てない吉野家に来てんじゃねーよ、ボケが。
150円だよ、150円。
なんか親子連れとかもいるし。一家4人で吉野家か。おめでてーな。
よーしパパ特盛頼んじゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、150円やるからその席空けろと。
吉野家ってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
Uの字テーブルの向かいに座った奴といつ喧嘩が始まってもおかしくない、
刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供は、すっこんでろ。
で、やっと座れたかと思ったら、隣の奴が、大盛つゆだくで、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、つゆだくなんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、つゆだくで、だ。
お前は本当につゆだくを食いたいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、つゆだくって言いたいだけちゃうんかと。
吉野家通の俺から言わせてもらえば今、吉野家通の間での最新流行はやっぱり、
ねぎだく、これだね。
大盛りねぎだくギョク。これが通の頼み方。
ねぎだくってのはねぎが多めに入ってる。そん代わり肉が少なめ。これ。
で、それに大盛りギョク(玉子)。これ最強。
しかしこれを頼むと次から店員にマークされるという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前、1は、牛鮭定食でも食ってなさいってこった。
395ひよこ名無しさん:01/09/16 21:53
所謂ってなんて読むんですか?
396test:01/09/16 21:55
test
397ひよこ名無しさん:01/09/16 21:55
393みたく>>390の色を変えるの、どうするの?
398 ◆IZUMIHmI :01/09/16 21:56
>391
>100

>394
http://ton.2ch.net/test/read.cgi?bbs=gline&key=996341135

>395
「いわゆる」
399 ◆IZUMIHmI :01/09/16 21:56
>397
>1
400ひよこ名無しさん:01/09/16 22:07
401ひよこ名無しさん:01/09/16 23:02
くそスレ立てたのですが、早く倉庫に入れたいです。
どうしたら良いのでしょうか?
402魏故:01/09/16 23:11
      ∧∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
〜′ ̄ ̄( ゚Д゚)< >>401 削除依頼も手を煩わすので放置が最良だろう!
 UU ̄ ̄ U U  \_______________________
403ひよこ名無しさん:01/09/16 23:31
>401
age荒らしに悪用されてるようなら
スレッドストッパーを頼め。
404ひよこ名無しさん:01/09/16 23:46
>>379
http://ruitomo.com/~gulab/search.cgi?keyword=%93%7C%82%B5%82%DC%82%B7
これの「倒します」を探したいキーワードに書き換えれ。
405ひよこ名無しさん:01/09/16 23:46
#他スレでは回答が見つからなかったためこちらに書き込みます

 「ドラえもん」を使ったフラッシュアニメを探しています。
その手のはいろいろありますが、「オフスプリング」の曲を
使っているものを探しています。
 先日、どこからかのリンクで見たのですが、URLを失念して
しましまして・・・(自分の家からではなかったので、履歴
似も残ってない)。
 ご存知の方、宜しくお願いします〜
406ひよこ名無しさん:01/09/16 23:51
>405
ドラサイトも有名になったなぁ。
http://www.geocities.co.jp/Milano-Killer/6419/
407みほ・かんの:01/09/16 23:52
アスキーアートって、なんかソフト使って作っているのですかか?
408ひよこ名無しさん:01/09/16 23:53
>405
あぁ、あといくつものスレで同じ質問をするのはマルチポストといって、
大変嫌われる行為です。気をつけましょう。
409ひよこ名無しさん:01/09/16 23:56
>407
別に使わなくても書けますよ。当然使ったほうが便利ですけど。
ソフトについて知りたいなら、
>1の「くだらねぇ質問する前にここを読め」を見て下さい。
410ひよこ名無しさん:01/09/16 23:58
>>407
「ギコペ」か「AAE」のどっちかが使われることが多い。
そうはいっても作成を支援してくれるだけなので、結局は
つくる人が手で1文字ずつ置いていっていると考えるのが正しいけど。
ツールの場所は
>>1の★くだらねぇ質問する前にここを読め!★ をみてくれ。
411ひよこ名無しさん:01/09/17 00:06
>410
誘導のしかたはやっぱり「」使うよりも★使って、
★くだらねぇ質問する前にここを読め★のほうがいいんでしょうか?
412397:01/09/17 00:09
>>1
test
413ひよこ名無しさん:01/09/17 00:12
>>411
どっちでもいいとおもうけど。
>>1の前後に★付いてるし、そのページタイトルにも★ついてるから
そうしてるだけ〜
414ひよこ名無しさん:01/09/17 00:15
>413
うーん、俺も★付きにしようかな・・・。レスありがとう。
415ひよこ名無しさん:01/09/17 01:05
>412
read.cgi(スレ単位の表示)では
転送量削減のため時間によって>>数字が
リンクにならないようになってる。
416269:01/09/17 02:03
>>275
ありがとう
417ひよこ名無しさん:01/09/17 02:11
連続カキコってどうやるの?
418ひよこ名無しさん:01/09/17 02:20
ttp://user.tninet.se/~prv247p/hatt/hatten.swf
あちこちにコピペされてるんだけど、誰が作ったんでしょうか?
ラディン派?反ラディン派?それとも単なるパロディ曲?
419ひよこ名無しさん:01/09/17 02:28
きになる
420ひよこ名無しさん:01/09/17 02:54
名スレ、悲惨な1のいるスレ、を紹介したスレを教えてください。
421ひよこ名無しさん:01/09/17 03:18
422i和泉 ◆IZUMIHmI :01/09/17 03:22
>418
/の所までけしてみ。
よくわからんがミュージシャンのプロモ臭いページが
出ると思う。
テロ前から有名な頁。
423  :01/09/17 08:10
外交官ってどんな仕事なの?
424ひよこ名無しさん:01/09/17 08:31
>423
公務員板に行ったが受験生用の質問スレしか
見当たらなかった。詳しい人へるぷ!
425ひよこ名無しさん:01/09/17 08:34
あげ
426ひよこ名無しさん:01/09/17 09:00
まちBBS今行けないんですけど。
427ひよこ名無しさん:01/09/17 09:18
428132and142:01/09/17 09:29
>>◆IZUMIHmIさん
「このプログラムは不正な処理を行ったので強制終了されます」
が出て、ファイルを保存出来なかった132and142です。
142を書き込んだ後ちょっと忙しくてネット繋いでなかったのですが、
今朝このスレを読みました。ありがとうございます。
早速試してみようと思います。
429ひよこ名無しさん:01/09/17 09:46
昨日から、まちBBSが見れないんですけど。
430ひよこ名無しさん:01/09/17 09:51
age sage ってどんな意味っすか?
431ひよこ名無しさん:01/09/17 09:58
test
432ひよこ名無しさん:01/09/17 10:00
>429
>427見て下さい。

>430
>1の★くだらねぇ質問する前にここを読め★を見て下さい。
433426:01/09/17 10:07
>>427
ありがとう!
434429:01/09/17 10:21
今頃ですみません。ありがとうございました。
まちBBSは気長にあきらめ半分で待ちます。
435ひよこ名無しさん:01/09/17 11:07
まちBBS復活しましたよ。
436429:01/09/17 11:18
わわ、本当だ。お騒がせですみませんでした。
437ぴよぴよ。:01/09/17 11:27
携帯に無料で転送してくれるサービスとかってありますか?
>437
転送って何を?
電話の転送はNTTの116で問い合わせしてくれ。
マシンとのデータ転送は携帯のメーカーに。
メールの転送なら
http://www.24i.net/
とかどうか?
439ひよこ名無しさん:01/09/17 12:50
直リンクってされたサイトの管理者にはどうしてわかるのですか?
直リンクってどうして嫌われるのですか?
440ひよこ名無しさん:01/09/17 13:15
>>439
WEBにはRefererというどこのリンク先からこのページにきたか
わかる情報があるのでアクセスしてきた人のその情報を見れば
知らないところから直リンクされたりしたらわかります。
あと、そういう情報を見なくても、アクセスカウンタが2ケタ多く
回ってたりしたら気がつくもんです。

嫌われる理由は、ページ運営者とページ閲覧者でちょっとちがう気もします。

ページ運営者
・ BBS。ゲストブックが荒らされたりする
・ アクセス集中でサーバ側にデリられたり、サーバ側から文句いわれるかも
・ 本来のターゲットと違う人が沢山きて、見世物にでもなっている気分になる
・ リンクしてきた2ちゃんねるが嫌いな場合がある

ページ閲覧者
・ 直リンクにより人が増えるのが原因でデリられたら困る
441ひよこ名無しさん:01/09/17 13:23
>>1
助かる。ありがとう
442ひよこ名無しさん:01/09/17 13:54
萌えってなんだよ!!!!
443ひよこ名無しさん:01/09/17 14:03
板について教えてください。雑談系2にある最悪板とはどんな板ですか?
どーもROMしていてもあまりわかりにくいのですが。
いろんなスレッドが乱立して、そもそもなんの為の最悪板なのですか?
なんでもありや、厨房板とはどこが違うのですか?
444ひよこ名無しさん:01/09/17 14:05
教えて君でほんと、悪いんだけど、
「このスレッド大きすぎます」って言われちゃったら
もう見れないの?
教えて〜
445ひよこ名無しさん:01/09/17 14:09
たとえばお店のレジで,10000万円札だして3000円のものを買うとき
なぜレジの人は「一万円”から”お預かりします」というのですか?
「一万円”を”お預かりする」のではないのですか?
この場合の”から”の意味は何でしょうか?
そういう言い方,ここ15年くらいですごく増えたような気がするんですが.
446ひよこ名無しさん:01/09/17 14:16
萌えってなんだよ!!
447 ◆IZUMIHmI :01/09/17 14:24
>442=446
萌え→萌える
http://wdic.asuka.net/?title=%CB%A8%A4%A8
http://wdic.asuka.net/?title=%CB%A8%A4%A8%A4%EB

>444
カチューシャで見れたと思う。

>443と>445は知らん。知ってる人ヨロ。
448ひよこ名無しさん:01/09/17 14:29
アナルてなに。
449名無しさんって優香:01/09/17 14:36
>>448
数字の2みたいな奴
450ひよこ名無しさん:01/09/17 14:38
>>440ありがとう。
451ひよこ名無しさん:01/09/17 14:39
WinMXってどこでDLするの?
452 ◆IZUMIHmI :01/09/17 14:40
>451
ここの>1に書いてある。
MX使うなら参考になるスレなので覚えておくと吉。
453 ◆IZUMIHmI :01/09/17 14:41
>451
>452にURL貼り忘れた・・宇津田・・。
◆◆WinMXって何ですか? PartE◆◆
http://www2.bbspink.com/test/read.cgi?bbs=ascii&key=1000129250
454ひよこ名無しさん:01/09/17 14:45
かちゅ〜しゃで書き込むと
ユーザー設定が異常です。。。
と出て書きこめません。
455ひよこ名無しさん:01/09/17 14:48
>443
ここだけは個人叩きをしてもいいって目的で作られた板。
でも今はマターリ雑談板になってたりする。
それでも煽り屋が来た時は盛り上がって祭りが始まる。
456 ◆IZUMIHmI :01/09/17 14:51
>454
かちゅーしゃの最新版を入れる。
それでもダメならとりあえず
上のタブで右クリックして「URLをコピー」
それをブラウザに貼り付けてブラウザから書き込む。
457たまっぺ:01/09/17 14:51
「このスレッド大きすぎます。」
って何???
458444:01/09/17 14:54
>447
ありがとう! かちゅ〜しゃダウンロードしてきて見たら
見れました。
459ひよこ名無しさん:01/09/17 14:54
>445
直リンしてないからh入れて飛んで見て下さい。
ttp://www.k-freed.com/zatubun/karagoyo.html
460 ◆IZUMIHmI :01/09/17 14:54
>457
サーバーの負荷を軽減するための規制。
ログのサイズが大きくなると出てくる。
板によって規制サイズは異なる。
コピペ貼り付けスレなんかで良く発生する。
461ひよこ名無しさん:01/09/17 14:56
>454
ブラウザからは書き込めますか?
462ひよこ名無しさん:01/09/17 14:57
っと。。456さんが答えてくれてた。。
463 ◆Cjk2NgnQ :01/09/17 14:58
2chで最も印象に残ったスレは?ってやつの
過去ログがどこにあるか教えてください。
464ひよこ名無しさん:01/09/17 15:03
>461
書きこめます。
一部の板で書きこめないようです。
モナー板とかは書きこめます。
465ひよこ名無しさん:01/09/17 15:05
>463
ニュース速報板のスレ?
だったらまだhtlm化されてないみたい。いちおアドレス
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi?bbs=news&key=999100441
466 ◆IZUMIHmI :01/09/17 15:07
>463
http://ruitomo.com/~gulab/search.cgi?keyword=%88%F3%8F%DB%82%C9%8Ec%82%C1%82%BD&option=b
とりあえずこんなんしか見つからんかった。
>1に書いてある検索を使用。

>464
とりあえずかちゅ板で聞いてみて。
http://www.onputan.com/cgi-bin/onpuch/katjusha/index2.html
467ひよこ名無しさん:01/09/17 15:12
2ちゃんねる用語の全てが載ってるサイトを教えてください
468ひよこ名無しさん:01/09/17 15:14
>>467
>>1に書いてあるんだがなー
469467:01/09/17 15:16
あんめま、すんまそ〜ん
470443:01/09/17 15:16
>455さん
ありがとー!
471ひよこ名無しさん:01/09/17 15:17
たまにある「IDテスト」ってなんですか?
472ひよこ名無しさん:01/09/17 15:17
数字の2てなに
473ひよこ名無しさん:01/09/17 15:27
>465.466さん ありがとうございました。
474ひよこ名無しさん:01/09/17 15:31
>>471
IDのテスト。いいIDが出るまでテストしてる。
475マルチ名無しさん:01/09/17 15:42
エロ画像って40,50逝ってるオヤジでも集めてるものなのですか?
476ひよこ名無しさん:01/09/17 15:43
ひろゆきって何歳?
477ひよこ名無しさん:01/09/17 15:46
山頂や登山道で円すい形に積み上げた石の塚ってなんて言うのですか?
478ひよこ名無しさん:01/09/17 15:50
今日の晩ご飯は何にしたらいいですか?
479ひよこ名無しさん:01/09/17 16:01
480478:01/09/17 16:24
>>479
どうもありがちょ
481ひよこ名無しさん:01/09/17 16:27
キャップ欲しいンだけど・・・もう貰えないの?

それとも申請すれば?(出来るの?)

昔は偽物の騙りで被害被れば、キャップ貰えるらしかったけど・・・。
482ひよこ名無しさん:01/09/17 16:36
>>481
残念ながら駄目だと思う。
トリップが出来たときに
「もうキャップ発行するの手におえないから作った」
みたいなことひろゆきが言ってたし。
>>476
76年11月生まれ。24歳。
483481:01/09/17 16:55
>>482 ほうほう、なるほど。
ところで、トリップってなんぞや?(w
484ひよこ名無しさん:01/09/17 17:11
485名無しさん23:01/09/17 17:35
ブッシュ大統領とブッシュ元大統領との間の席にいた女は誰ですか
486ひよこ名無しさん:01/09/17 17:41
>>476
24歳だけど永遠の19歳です。
487ひよこ名無しさん:01/09/17 17:42
>>477
マルチポスト野郎氏ね
488ひよこ名無しさん:01/09/17 19:29
スレッド一覧はこちらが、文字化けするけど・・・・・・
マックでーす。
489ひよこ名無しさん:01/09/17 19:36
削除されたスレッドのデータは完全になくなるの?
490ひよこ名無しさん:01/09/17 19:39
445です.
>>449
なるほどわかりました.
しかし,よくそういうページを知っていましたね・・・.
491かな:01/09/17 19:42

私はドリームキャストで見てるんですけど、
最近スレッドが文字化けしてしまいます。
もうドリームキャストではみれないのでしょうか?
やりかたがあるならおしえてください。
■文字化けにお困りの方へ■
ブラウザのオプションでHTTP1.1の使用をチェックしてください。
※プロキシではHTTP1.1のチェックをはずしてください。
それらの設定が不能もしくは1.1に未対応のブラウザの方は
index2.htmというアドレスをindex2.htmlに変更してリロードしてください。
493ひよこ名無しさん:01/09/17 19:55
システムの変更等はメルマガでお知らせしています。
ってありますけど、メルマガのところがひらけません。
どうやってブックマーク変更するんでしょうか。
ちなみにHTMLでもHTMでも大丈夫です。
494黒さん:01/09/17 19:59
495ひよこ名無しさん:01/09/17 20:00
2ちゃんねる専用ブラウザ、お勧め教えて。
gzipに対応したのがいいと思うんだけど。
496ひよこ名無しさん:01/09/17 21:00
>>495
gzip対応してるのは「2chブラウザー」
497ひよこ名無しさん:01/09/17 21:05
>>492
マックですが、やりかた解りません。教えて下さい。
498ひよこ名無しさん:01/09/17 21:19
スレを立てようとすると
jpドメインからスレッド立ててください
とでてしまいたてられないのですが・・・。
前立てたときは何事もなく立てられたんですけどどうしてですか?
499たまご名無しさん:01/09/17 21:24
>>498
>>1
【2ちゃんねる用語解説】 http://shake-hip.com/niwatori/
を見てくれ。いじょ。
500ひよこ名無しさん:01/09/17 21:33
>>499
読みましたが解決しません。
どうすればスレ立てられるようになりますか?
501ひよこ名無しさん:01/09/17 21:34
あの、テレホタイムってなんですか?
私はテレコムで、ふつうの電話線で2chを見ている初心者なのですが
夜になると、みなさんがテレホつかっているとかいう
書き込みを見て、どういうものなのかしりたいです。
プロバイダーはNTT系にしないとテレホというのは
使えないのでしょうか。
ISDNにも入らないといけないのでしょうか?
何にも分からなくてすみません。
どなたか、ご存知の方がいらっしゃいましたら、教えていただけませんでしょうか。
502黒さん:01/09/17 21:39
>>501
テレホタイムとISDNは別だよ。詳しくは↓
http://www2.plala.or.jp/nsflute/real/teleho.html
503ひよこ名無しさん:01/09/17 21:44
>497
マカー用かちゅでも使ってください。
http://tmhkym.net/maka/
504たまご名無しさん:01/09/17 21:45
>>500
●「jpドメインではありません」「jpドメインからスレッド立ててください」

モ娘。(狼)板などでこのエラーが起こるようです。
これら板ではリモートホストの末尾が.jpでないと書き込めないようになっています。
海外プロクシーサーバー・匿名ネットサーフィン(アノニマイザー)を
使っている人ははずしてみましょう。
海外プロバイダー等、ドメインがjpでないプロバイダーを
使っている人は回避不能のようです。
jp串を使うと書き込めたという報告もあります。探しに行く!
http://www8.big.or.jp/~000/CyberSyndrome/

実際、そんなエラーが出たことないからよくわからんですスマソ。
jpドメインのプロクシを使え、ということなのでは。

>>501
テレホ=テレホーダイとはNTTのサービスです。
505ひよこ名無しさん:01/09/17 21:45
>500
>1の★くだらねぇ質問する前にここを読め★を見て下さい。
506ひよこ名無しさん:01/09/17 21:53
自作自演ってどうして分かるのですか?
IDの出ない板で、
「>>○○と>>は同人物。自作自演(藁」
とかいうレスを見て、ビクーリしました。
なにかの方法で、書き込みをした人物を割り出しているの?
それとも、てきとうに「自作自演だ」って推測して書いてるの?
2chは匿名なのに、ほんとはどこの誰が書いたか
全部記録されてるの?
507 :01/09/17 21:54
ハッキングされてる時ってじぶんはうごかせないんかね
508ひよこ名無しさん:01/09/17 21:57
>>501
「テレホタイム」とは「テレホーダイタイム」の略です。
テレホーダイというのはNTTのやっているサービスで、定額を支払えば
同一区内または隣接区内への2箇所への通話が夜11時から朝8時まで
定額のかけ放題になるというものです。定額料は1800〜4800円くらい
です。市内か隣接か、普通回線かISDNかで少しずつ違います。
ネットへの接続はかける先が同じアクセスポイントになりますので、この
サービスが非常に向いています。実際、日本では夜11時からネットが
混みだすのはこのサービス形態が原因です。

http://ntt.ymd.co.jp/netcafe/
509ひよこ名無しさん:01/09/17 21:57
>506
メール欄が一緒だったり、書き方が似てたり、適当だったり。
どこの誰が書いたかなんて誰にも分かりません。安心を。
510ひよこ名無しさん:01/09/17 22:22
IDの出る板から、書き込みをした人のメールアドレスや、いろんな情報が
流れたりしませんでしょうか?
よく芸能人とかの板に行くと、怖いこととかみなさんいっぱい書いて
いらっしゃって、その犯人探しとか名誉キソンとかで
芸能人から訴えられたりした2ちゃんねらーは今まで居ないのですか?
好きな俳優のスレを見るのを楽しみにしていたのに、ある日突然
その俳優のスレが無くなっていて、過去ログというところにいっても、
倉庫にもありません。見つかる可能性ないです。って書いてあり、
2ch検索で俳優さんの名前で検索したら、見たいスレの見出しが出てくるのですが
クリックすると、倉庫にも無いですという画面になってしまいました。
削除依頼板の芸能人の削除依頼スレを見ても、誰も削除依頼を出していなかったです。
これは俳優さんが、ひろゆきさんに弁護士さんや警察を通して、
すみやかにスレごと抹殺したということですか?
でも、2chはどんな削除依頼であっても残しますって言ってるのに
それはウソですか?
511ひよこ名無しさん:01/09/17 22:54
AAはどうやって保存しているんですか?
512ひよこ名無しさん:01/09/17 23:02
AAってなんですか?
513魏故:01/09/17 23:13
      ∧∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
〜′ ̄ ̄( ゚Д゚)< >>511-512 朕の様な文字絵であり、保存はギコペが手頃だ!
 UU ̄ ̄ U U  \_________________________

「ギコペ」
http://www.geocities.co.jp/Milano-Aoyama/5173/
514魏故:01/09/17 23:15
      ∧∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
〜′ ̄ ̄( ゚Д゚)< >>510 質問が冗長だぞ!まるでコピペの様だ!
 UU ̄ ̄ U U  \____________________
515黒さん:01/09/17 23:17
>>511
  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |ギコペやモナペをみんな使ってるんじゃないかな。
  \__  _________________
       ∨
      ∧ ∧
       (,,゚Д゚)    __
       / つつ_/__/
   \(___ノ,,┳━━┳

ギコペ
http://www.geocities.co.jp/Milano-Aoyama/5173/

モナペ
http://geroimo.virtualave.net/aaesp/
516511:01/09/17 23:18
>>513
ありがとうございます。
保存しまくって貼り付けまくります。
517黒さん:01/09/17 23:19
あ・・・かぶった・・・逝ってくるよ。
518511:01/09/17 23:20
>>515
ありがとうございます。
がむばります。
519魏故:01/09/17 23:21
      ∧∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
〜′ ̄ ̄( ゚Д゚)< >>517 暫く見ない間に新参者が現れたか!氏ぬには惜しいな!
 UU ̄ ̄ U U  \__________________________
520たまご名無しさん:01/09/17 23:26
>>510
どの俳優の、どういった内容のスレなのかを書くと、
回答がくる確率が高いのだかどうか。
521巨大化 ◆kTXIKnIs :01/09/17 23:27
>>513 >>515
ケコーン!!
522ひよこ名無しさん:01/09/17 23:29
おにぎりワッショイAAについて教えてくださいませ。
作者や初登場したスレや歴史についてなど、知りたいです。
523魏故:01/09/17 23:32
      ∧∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
〜′ ̄ ̄( ゚Д゚)< >>521 何と未だ居たのか!ケコーンは考えておく!
 UU ̄ ̄ U U  \____________________
524ひよこ名無しさん:01/09/17 23:38
かちゅーしゃの右上にある猫は
525黒さん:01/09/17 23:43
>>524
ちびギコだよ。

>>519
よろしく(・∀・)
526ひよこ名無しさん:01/09/17 23:47
携帯ではiモード以外は書き込めないのでしょうか?
ezでやってみたんですが、見ることはできたんですが
書き込もうとするとsjなんたらで書き込んでくださいとか言われて
書き込めないのですが
527ひよこ名無しさん:01/09/17 23:52
面白いIDが出てきた(発見した)から見せびらかしたい!
という人の為のスレはありませんか?
528ひよこ名無しさん:01/09/18 00:05
「鼻がカユイ」とか「まりお」っていってる顔文字のぐるーぷを
さがしてます。(・○・)←こんなやつです。
何処に逝けばあるんでしょう?
529ひよこ名無しさん:01/09/18 00:19
>>528
これやろ。

★ゲーム板専用の顔文字作ったよ〜★
http://cocoa.2ch.net/famicom/kako/981/981273183.html

あ、なんだか鼻がむずむずしてきた(・○・)
530ひよこ名無しさん:01/09/18 00:22
MSNのブラウザーって日本語版無いんですか?
英語版をDLしたんですけど、検索が全然使えません(文字化けする)
パッチとかあったら教えてください。
詳しい設定の方法などもあれば教えてくださいm(__)m
531528:01/09/18 00:24
>>529
これです!
ありがとうです(^U^)(だーい満足)
532房戯袴 ◆gJbp/ceM :01/09/18 00:27
>>526
  ,,,,,,,,,,,,,,,∧,,∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
〜′,,,,,,,,,,ミ,,゚Д゚彡 < 昔は半角英数字だけなら書けたんだけどな。今は書けないみたいだ、ゴルァ!!
 UU"""" U U     \___________
533ひよこ名無しさん:01/09/18 00:39
ビッダーズに出品したときの掲載文て
どこにありそうですか?

「夜勤さんは悪くない。
 夜勤さんは悪くない。
 夜勤さんは悪くない。」

のやつです
534ひよこ名無しさん:01/09/18 00:44
535:01/09/18 00:46
WinMXでPhotoshopで容量が1Mぐらいのやつから、200Mぐらいのやつまで
あるのはなぜですか?
536533:01/09/18 00:48
>534
ありがとうございます!
537ひよこ名無しさん:01/09/18 00:49
>>535
Photoshopのデータ?
そりゃ縦横のドット数やレイヤの数でサイズなんていくらでもかわる。
538:01/09/18 00:50
>>537
本体です
539ひよこ名無しさん:01/09/18 00:50
すいません
どなたか>>526お願いします
540ひよこ名無しさん:01/09/18 00:51
>>538
正規に買いなさい。
541ひよこ名無しさん:01/09/18 00:52
>>539
ここで回答が飛ばされるのは誰もわからない時なのでせかしても無意味。
質問はみんな読まれている。んでわかるのは回答される。
542526:01/09/18 00:54
>>541
そうですか
すいません
PC初心者板にいけばわかりますかね?
543h:01/09/18 00:58
k
544ひよこ名無しさん:01/09/18 01:01
>>542
PC初心者板だと「板違い」だといわれてこちらにふられるかも。
わたしゃ初心者板にはけっこう長くいるが、携帯アクセス関連の
質問はきっちりした回答がついたことがあまりないのが実状です。
545ひよこ名無しさん:01/09/18 01:02
>>544
そうですか
ありがとうございました
546ひよこ名無しさん:01/09/18 01:13
「終了」というでかいアスキーアートの貼ってある場所教えて下さい。
というか、こんな質問いいのかなぁ・・・
547ななし:01/09/18 01:17
用語の意味がわかりません。「葉鍵板」「猫々ソフトの銀色ネタ」
「葱板」
548546:01/09/18 01:40
ギコペで解決しました。
549房戯袴 ◆gJbp/ceM :01/09/18 01:45
>>547
  ,,,,,,,,,,,,,,,∧,,∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
〜′,,,,,,,,,,ミ,,゚Д゚彡 < >>1を読めよ、ゴルァ!!
 UU"""" U U     \___________
 よんだら、少なくとも分かると思うが。
550_:01/09/18 01:47
ニュース速報板は無くなったのですか?
BBSテーブルに無いようなのですが。
551ひよこ名無しさん:01/09/18 01:49
552房戯袴 ◆gJbp/ceM :01/09/18 01:50
>>550
  ,,,,,,,,,,,,,,,∧,,∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
〜′,,,,,,,,,,ミ,,゚Д゚彡 < http://news.2ch.net/news5/ だ、ゴルァ(今のところ)
 UU"""" U U     \___________
553ひよこ名無しさん:01/09/18 01:53
過去スレがどうしても文字化けして見れません
>>492さんのようにやってみたのですがまだ解決できません
どうすればいいのでしょうか?
554通行人さん@無名タレント:01/09/18 01:53
今NHKで流れてる曲は誰の曲?
555房戯袴 ◆gJbp/ceM :01/09/18 01:58
>>553

  ,,,,,,,,,,,,,,,∧,,∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
〜′,,,,,,,,,,ミ,,゚Д゚彡 < http://teri.2ch.net/test/read.cgi?bbs=accuse&key=1000645308
 UU"""" U U     \ ここを読めよ、ゴルァ。何か分かるかも。
                \___________
556ひよこ名無しさん:01/09/18 01:59
>>553
WinXXでIEなら「プロキシ接続でHTTP1.1を使用する」にチェック入れても駄目ですか?
557_:01/09/18 02:00
>>551
回答ありがとう
558ひよこ名無しさん:01/09/18 02:09
>>556
お答えありがとうございます
「プロキシ接続でHTTP1.1を使用する」になっているのですが
やはり文字化けしています
リロードしてもやはり文字化けします
何かほかに方法はあるのでしょうか?
559ひよこ名無しさん:01/09/18 02:14
房戯袴 ◆gJbp/ceM のgJbp/ceM ってどうやって出すの?
560 ◆IZUMIHmI :01/09/18 02:17
>559
それはトリップというものです。
>484参照のこと
561ひよこ名無しさん:01/09/18 02:23
「スレッド一覧はこちら」をクリックしたらファイルをダウンロードを
選択してくださいというページがでてきました。
ダウンロードしてそれを開いてもわけのわからないです。
どうすればいいでしょうか?
562ひよこ名無しさん:01/09/18 02:24
最近、「ぴんきー」っていうコテハンの人は初心者板にいますか?
563ひよこ名無しさん:01/09/18 02:25
>>558
ん〜っと、OSとブラウザ教えてくれる?
564ひよこ名無しさん:01/09/18 02:27
あのお。
純情恋愛板の過去ログって、みれないんですか?
565ひよこ名無しさん:01/09/18 02:34
>>563
OSはWIN98でブラウザはIEの多分5.0だと思います
566ひよこ名無しさん:01/09/18 02:41
>>562
最近みかけません。

>>564
どういう具合にみれないのか詳しく書きましょう。
どのURLがどんなふうに見えるのか。まったく表示されないのか
文字化けしてしまうのかとか・・・
567ひよこ名無しさん:01/09/18 02:42
>>563
取りあえずインターネット一時ファイルをクリアしてみる・・・
568ひよこ名無しさん:01/09/18 02:43
まちがいた
>>567>>565
569ひよこ名無しさん:01/09/18 03:22
あいぼんってなんですか?
570ひよこ名無しさん:01/09/18 03:24
>>569
加護愛
5715 ◆LkTc9g5I :01/09/18 03:36
すいません。
ニュース板の「おい!!!最新ニュースだぞ!!!!(必見)
http://news.2ch.net/test/read.cgi?bbs=news5&key=1000749997
でリンクったら、ウイルスとかいってるんですけど、
どうしたらいいでしょう?
572ひよこ名無しさん:01/09/18 03:48
>>571
うるさいマル恥!
573 ◆IZUMIHmI :01/09/18 04:00
>マルチポスト
複数の場所で同内容のカキコをすること。
礼儀知らずにあたる。
2chでは複数の板にわたるスレ立ては削除対象。
574ひよちゃん:01/09/18 06:27
2ちゃんねるのURLを別のサイトの掲示板に貼り付けましたが
かまわないのでしょうか?
575ひよこ名無しさん:01/09/18 06:57
板のトップページに行くと、uniscribeというものをダウンロードしろ
と促されます。これは何ですか?
576ひよこ名無しさん:01/09/18 07:06
>板のトップページ
これはなんぞ?
577ひよこ名無しさん:01/09/18 07:18
IDとやらはサーバによって
変わるのですか?
578 :01/09/18 07:22
最近、かちゅ〜しゃを使い始めたのですが、何故かブラウザで
見れるものが見れないんです。
データが古いままというか・・・
誰か、教えて下さい。
579ひよこ名無しさん:01/09/18 07:28
580ひよこ名無しさん:01/09/18 07:28
>>578
「ボード一覧の更新」をしているかね?
かちゅ〜しゃに最初からついてるボード一覧情報は古いものなので
板が移転してたりすると最新の板が見れない。

http://members.tripod.co.jp/ni_ch/board/
ここにおいてあるボード一覧情報を手動で入れると2ちゃんねる外部の
板も見れるようになってイイカンジだ。


>>574
まったく問題なし
581  :01/09/18 07:30
時々、書き込み者のIPぬいてやったという人がいますが、
本当にぬくことなどできるのでしょうか?
582ひよこ名無しさん:01/09/18 08:20
>581
某板みたいにデフォルトの名無しさんが
fusianasanだったり自分からfusianasanしなければ
2ch内では無理。

フィーネ萌えみたいな伝説のスーパーハカーならあるいは・・。
もしくは管理者な。管理者からは見えてる。
よほど古いログでなければIPは保存してある。
(一定期間保存してるってのはガイドラインに書いてある)
583578です。:01/09/18 08:27
>579 >580
ありがとうございます。
それぞれのアドレスに逝って来ますので。
584ひよこ名無しさん:01/09/18 10:40
585ひよこ名無しさん:01/09/18 11:25
かちゅ〜しゃで速報板が見れないんだけどなんで?
dドル?
586ひよこ名無しさん:01/09/18 11:29
>585
夜勤さんが止めてるみたいです。
今のところの速報板はここ。
http://news.2ch.net/news5/
587ひよこ名無しさん:01/09/18 11:30
>>586
レス速いね
サンクス!
588ひよこ名無しさん:01/09/18 11:31
テレホって何?
どうやって申し込むの?
589ひよこ名無しさん:01/09/18 11:32
>588
>>508見て下さい。
5900629〜30:01/09/18 12:22
2ch.brd拡充版のURLを開いても「ページが見つかりません」なのですが。
591ひよこ名無しさん:01/09/18 12:23
YahooBBとNTTのADSLとは何が違うんですか?
592ひよこ名無しさん:01/09/18 12:29
VAIOノートを使っているのですが、バッテリーが充電できなくなってしまいました。
これは、バッテリーの寿命が尽きた、と考えるのが妥当なのでしょうか?
まだ1年程しか経っていないのですが・・・
593ひよこ名無しさん:01/09/18 12:30
お化けと幽霊の違いは何?
昔宗教関係の授業で習った記憶があるんだけど忘れてしまったので。
5940629〜30:01/09/18 12:33
どなたも答えてくんないの?
595ひよこ名無しさん:01/09/18 12:48
今答えてくれる人がいないんじゃない?
596ひよこ名無しさん:01/09/18 13:00
597 ◆IZUMIHmI :01/09/18 13:04
>594
すまん。自分は最新版+ボードの更新で見れてて
拡充版は使ってないので解らん。

>591
やってる会社が違う。
YahooBBはプロバイダ事業もかねてたと思う。
NTTは別途プロバイダとの契約が必要。
YahooBBは安いが個人差が禿しく2chでの評判は相当悪いようだ。
導入にあたってはネット関係のプロバイダ板を見てからのほうが良い。

>592
バッテリーは消耗品。
使用頻度によって老朽の速度は違うので
1年で短いともあながち言い切れない。
充電容量が少ないのではなく
完全に充電自体が出来ないのであれば
端子の接触不良の可能性もある。
保証期間内に店に持ってくのが吉。

充電池を使い切らずに少し使って充電を
繰り返すと容量が減少する。
メモリー化と言うんだがその可能性もある。
ノートPCの充電池のリフレッシュをやってくれる
とこがあるのかどうかは知らない。

>593
広辞苑より
幽霊=死んだ人の魂
お化け=ばけもの、へんげ、妖怪
5980629〜30:01/09/18 13:16
>>597
ありがとう。
かちゅ〜しゃの仕組みがうまく理解できなくて。
599ひよこ名無しさん:01/09/18 13:22
>>598
拡充版てなに?
ここにおいてある2channel.brdのこと?

http://members.tripod.co.jp/ni_ch/board/

このページが開けないっていうことか?
600  :01/09/18 13:25
鼻クソの味教えて。
601ひよこ名無しさん:01/09/18 13:28
>>538
1MのはIM送って交換するためのなんだよ(´ー`)。
>>539
ezwebってhtml見れるようになったの最近だよね?
俺もezweb使ってるんだけど投稿できなかったよ(´ー`)。
できないんじゃない?
602ひよこ名無しさん:01/09/18 13:39
IPはグロバールアドレスって書いてあったのに
IPが変わりません。
どのようにしてIPを変えるのですか?
603593:01/09/18 13:39
>>597
ありがとう!
604ひよこ名無しさん:01/09/18 13:43
>600
しょっぱい。
605ひよこ名無しさん:01/09/18 13:43
>>602
最初の2行がなに言いたいのかよくわからんですが。
ダイアルアップなら接続しなおせば変わったりします。
串刺せば串のIPのように見えるようになります。
606   :01/09/18 13:45
IPはインポテンツのことだと聞いたんですが本当ですか
607 ◆IZUMIHmI :01/09/18 13:48
>602
正直、どういう意味でなのかわからない。
グローバルアドレス=インターネット上でのIP。
ローカル(LAN内)に対して使う。
IPを変える事とは何ら関係無いんだが・・(^_^;

>606
そういう説もありますが少数派のようです。
608:01/09/18 13:52
WINMIXっていったいなんですか??
609 ◆IZUMIHmI :01/09/18 13:53
>608
◆◆WinMXって何ですか? PartE◆◆
http://www2.bbspink.com/test/read.cgi?bbs=ascii&key=1000129250
610ひよこ名無しさん:01/09/18 14:05
ニュース速報って5しかないの?
前もっとなかったっけ?
611ひよこ名無しさん:01/09/18 14:09
HTML文書はどこで検索すればいいの?
過去ログ全文検索でHITしない場合は、ないって事なのかな?
612ひよこ名無しさん:01/09/18 14:23
海外のFTP鯖の情報に適した板はどれでしょうか??
WEBではないFTP鯖です。
613 ◆IZUMIHmI :01/09/18 14:25
>610
一時的に6個あった。今どうなってるかは知らない。

>611
新しいのは過去ログ検索には入ってないみたい。
とりあえずグーグル。
www.google.com
614 ◆IZUMIHmI :01/09/18 14:30
わからない。
ただ、ストレージとか扱うのもWeb板みたいだから
Web板で良いんじゃないかな?
とりあえず下が参考になるかも知れん。

☆ Webサイト 初心者用スレッドver10 ☆
http://natto.2ch.net/test/read.cgi?bbs=hp&key=999946244
615ひよこ名無しさん:01/09/18 14:47
モ娘(羊)と モ娘(狼) の違いはなんでしょうか?
616ひよこ名無しさん:01/09/18 14:54
netscapeとはなんでしょうか。
どうやったらけせるのでしょうか?
617 ◆IZUMIHmI :01/09/18 15:04
>615
私には見分けがつきません。

>616
ブラウザの名前。
http://home.netscape.co.jp/
削除は
マイコンピュータ>コントロールパネル>
>アプリケーションの追加と削除
からNetscapeを選んで消す。
Netscape NavigatorとかNetscape Communicaterとか
Netscapeとか色んな名前のがあるが消すのには
あんまし関係無い。
Mac版の消し方は知らん。
618ひよこ名無しさん:01/09/18 15:09
スレ一覧が文字化けして見れません。どうしたらよい?
619 ◆IZUMIHmI :01/09/18 15:10
>618
>100
620超干し柿:01/09/18 15:12
クッキーは食べ残さない」これなんじゃらほい、を質問させてください。
621ひよこ名無しさん:01/09/18 15:18
>619 サンクス!
622 ◆IZUMIHmI :01/09/18 15:30
>620
クッキーは食べ残さない」これなんじゃらほい、を質問させてください。
クッキー食べた後削除しないってことじゃないかな?
クッキーはこれ。↓検索したが使えるのが出てこなかった。スマ。
http://japan.cnet.com/Help/manual/0279.html
http://www.kcc.zaq.ne.jp/polo/terms/
自分はあんまし気にしたこと無いが、セキュリティーの為には
消した方が良いとか言われてるらしい。
クッキーモンスターとかいくつか消すためのツールがある。
ttp://www.ugtool.com/
この辺で探すとよろしかろう。

「クッキーは食べ残さない」これなんじゃらほい」
って台詞があって、それが誰の言葉かって質問だったら解らん。
何が聞きたいかをわかりやすく書いてもらえるとありがたい。
623ひよこ名無しさん:01/09/18 15:46
暇ですか?
624 ◆IZUMIHmI :01/09/18 15:53
>623
     ______
    /_      |
    /. \ ̄ ̄ ̄ ̄|
  /  /  ― ― |
  |  /    -  - |
  ||| (6      > |
 | | |     ┏━┓|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | | |     ┃─┃|  <  正直、暇をこじらせて氏にそう
|| | | |  \ ┃  ┃/    \_______________________
| || | |    ̄  ̄|
625ひよこ名無しさん:01/09/18 16:31
>>599
亀レスですみません。
これをDLしてかちゅ〜しゃのフォルダに入れても更新されないんです。
ボードの更新をしたんですけど変化なしです。
どこにbrdを置くんですか?
626ひよこ名無しさん:01/09/18 17:00
車いすを使っている人のイラストが欲しいのですが、どの板で聞いたらよいのでしょうか?
627ひよこ名無しさん:01/09/18 17:08
すみません。キャップってなんですか?
教えてください。
628ひよこ名無しさん:01/09/18 17:12
>625
解凍しました?
あと、かちゅをいったん終了してから作業してください。
629ひよこ名無しさん:01/09/18 17:15
>627
>1の「2ちゃんねる初心者のためのページ」を見てください。
630あのー:01/09/18 20:05
カチューシャから直接書きこめますか?
毎回エラーのようなものが出てかきこめないのだけど。
ここじゃないかな?
だったら、どこかおしえてちょ^
631ひよこ名無しさん:01/09/18 20:08
>630
書き込めますよ。エラーが出たらOKをおせばいいです。
632630:01/09/18 20:24
出来ないかも…
タイトルのらんは空欄ですか?
633ひよこ名無しさん:01/09/18 20:29
>632
いいや、普通ですよ。とりあえずこっちで聞いてみてください。
http://www.onputan.com/cgi-bin/onpuch/katjusha/index2.html
634630:01/09/18 20:31
ありがと^^
635ひよこ名無しさん:01/09/18 20:34
がいしゅつって禁止になったんですか?
636ひよこ名無しさん:01/09/18 20:36
各板各スレッドのdatファイル一覧のようなものはありますでしょうか。
637ひよこ名無しさん:01/09/18 20:38
http://natto.2ch.net/test/read.cgi?bbs=hp&key=998368128
web板の住民もお怒り。すでに掲示板のパスは破られた模様。
638ひよこ名無しさん:01/09/18 20:43
>635
既出のことでしょ?別に禁止になんてなってないですよ。
639ひよこ名無しさん:01/09/18 20:48
>636
分からない。こっちで聞いてみてください。
☆ 質問でも雑談でもOKのスレッド 2 ☆
http://teri.2ch.net/test/read.cgi?bbs=accuse&key=1000047608
640636:01/09/18 20:50
>639
どうもです。
641ひよこ名無しさん:01/09/18 20:56
2ちゃんねるは本当に匿名?
642ひよこ名無しさん:01/09/18 20:59
>641
俺は匿名だと思う。人によって匿名性のラインは分かれますけどね。
643ひよこ名無しさん:01/09/18 21:05
Leaf,key板 て何ですか? 21才以上と書いてあるけど
エロ関連のスレですか? 少しスレみたけどさっぱり
わかりません、誰か教えてチョ
644ひよこ名無しさん:01/09/18 21:10
>643
>1の「2典」を見てください。
645ひよこ名無しさん:01/09/18 21:12
三村ってなに?
646ひよこ名無しさん:01/09/18 21:13
>>645
お笑い芸人のさま〜ずの片割れ。
647ひよこ名無しさん:01/09/18 21:14
>645
三村マサカズ。さまぁ〜ずの突っ込み側。
「〜かよ!」
648ひよこ名無しさん:01/09/18 21:18
稲中に出てたインチキ空手家の名前って?
649643:01/09/18 21:21
>644 サンクス なるほどエロゲーのメーカーか
650645:01/09/18 21:24
>>646-647
ありがとう謎が解けた。
651ひよこ名無しさん:01/09/18 21:44
ノートユーザなのでDVDをHDイメージ化してHDに保存したいのですが
そういうツールって存在するのでしょうか?
652黒さん:01/09/18 21:51
653ひよこ名無しさん:01/09/18 21:58
pdf形式のファイルを変換する方法を教えて下さい.
文章はtxt,画像はjpgかgifに変換したいです.
・pdfにするツールは出回っていますが,逆のツールを見つけることできませんでした.
・フォトショップ使っても,変換できない情報があると出て変換できませんでした.
654ななしさん:01/09/18 22:35
>>651
そのツールですと浜崎あゆみのDVDが仮想化出来ません。
いちいちDVDドライブ持ち歩くのも面倒なのでそのツール買ったんだけど
役に立たず(涙
A5ファイルサイズノートにいちいち外付けDVD-ROMドライブ持ち歩くの
面倒だよう。
655ひよこ名無しさん:01/09/18 22:45
かちゅ〜しゃでラウンジ見れないのですが…

止めてるんですか?
656ひよこ名無しさん:01/09/18 22:46
京姫ってなんて読むの?
たぶん日本人だと思うけど。
657黒さん:01/09/18 23:12
>>654
だめでしたか、プロテクトがかかっているのはダメみたいですね。

>>655
見れますよ。ボードが古いんじゃないかな。
最新のに変えてみて下さい。
http://members.tripod.co.jp/ni_ch/board/
658655:01/09/18 23:17
>>黒さん(この場合、さらに「さん」をつけるべきか否か
すいません、お手数かけました。
659ひよこ名無しさん:01/09/18 23:19
“スレッド一覧はこちら”が出なくなりました。
出ても文字化けしてます。
まわりの人もわからないといいます。
ちょっとまえ2ちゃんねる閉鎖とかいってた
時期がありましたよね。そのころからなんですけど
なぜでしょう?
660黒さん:01/09/18 23:33
>>659
■文字化けにお困りの方へ■
ブラウザのオプションでHTTP1.1の使用をチェックしてください。
※プロキシではHTTP1.1のチェックをはずしてください。
それらの設定が不能もしくは1.1に未対応のブラウザの方は
index.htmというアドレスをindex.htmlに変更してリロードしてください。
661ひよこ名無しさん:01/09/18 23:34
IDの出る板から、書き込みをした人のメールアドレスや、いろんな情報が
流れたりしませんでしょうか?
芸能人から訴えられたりした2ちゃんねらーは今まで居ないのですか?
削除依頼板の芸能人の削除依頼スレを見ても、誰も削除依頼を出していなかったです。
弁護士さんや警察を通して、すみやかにスレごと抹殺したということですか?
でも、2chはどんな削除依頼であっても残しますって言ってるのに
それはウソですか?
662ひよこ名無しさん:01/09/18 23:41
>661
・ID関係なし。
・削除依頼が出てないのに消えてる怪しげなスレの実例をあげてちょ。
ちなみに削除行為にかならずしも依頼は必要でありません。
・嘘は絶対につかない。または嘘をついてはいけないということの根拠をあげてちょ。
663ひよこ名無しさん:01/09/18 23:43
>IDの出る板から、書き込みをした人のメールアドレスや、いろんな情報が
>流れたりしませんでしょうか?

なんでIDが出ているとそういう情報が流れるとおもうんですか?
664黒さん:01/09/18 23:47
>>661
マルチはやめましょう。
665魏故:01/09/18 23:55
      ∧∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
〜′ ̄ ̄( ゚Д゚)< >>662-664 コピペだ!相手にするな!
 UU ̄ ̄ U U  \________________
666ひよこ名無しさん:01/09/19 00:00
名前が空白の人がいるけど、どうやるの?
667黒さん:01/09/19 00:01
>>666
スペース
668ひよこ名無しさん:01/09/19 00:04
>各板各スレッドのdatファイル一覧のようなものはありますでしょうか。

以前は
http://saki.2ch.net/qa/dat/
でdat一覧が出たが今は閲覧禁止になってるようだ。
リンクになってはいないが
http://saki.2ch.net/qa/subject.txt
しかない。
669ひよこ名無しさん:01/09/19 00:19
かちゅ〜しゃを使っているのですがスレ一覧のURLって
どう調べるのですか?
670ひよこ名無しさん:01/09/19 00:25
>669
左の板一覧の上で右クリック
コピペするときはindex2じゃなくてindexだからお間違えないよう

質問、なんで今日も重いの?なんかあった?
671ひよこ名無しさん:01/09/19 00:26
>>669
アドレス欄無かったっけ?
スレッドのタブ上で右クリックすると
「タイトルとURLコピー」ってのがあって便利だと思った記憶もあるな。
672671:01/09/19 00:27
ゴメン。「スレ一覧」だったのね。671は間違い。
673ひよこ名無しさん:01/09/19 00:29
スレッド一覧はこちらをクリックしても「ファイルのダウンロード」
の上に「指定したディバイスが見当たりません」となり開きません。
スレッド一覧を見るにはどうしたらいいのでしょうか。
674ひよこ名無しさん:01/09/19 00:30
>>670
今この板は別に重くないと思うが。
675ひよこ名無しさん:01/09/19 00:32
676670:01/09/19 00:32
べつに重くなかった。なんでだ?さっきは重かったんだけど・・・勘違いみたいですスマソ
677669:01/09/19 00:33
>>670->>672
右クリックって以外なところで効くのですね
ありがとうございました。
678ひよこ名無しさん:01/09/19 00:35
>>669
かちゅ〜しゃではスレッド一覧URLは得られない。
一般のブラウザでURL取得しよう。
2ちゃんの仕組みをある程度知っていれば、ブラウザで一覧を
開かなくてもURLを導き出せるけどね。

>>673
どこの板でそうなるのかURLか板名を書いておくれ。
679ひよこ名無しさん:01/09/19 00:54
そんなにビギナーでもないのに恐縮な質問ですが…
「馴れ合い」に自己紹介板ってありますよね?
あれって何の為にあるの??
誰の為にあるの????
680ひよこ名無しさん:01/09/19 01:02
&ls=50がついた特定のスレッドを開いたら真っ白な画面が出ました。
レス全部の表示だと正常でした。何でなんでしょう。
681ひよこ名無しさん:01/09/19 01:06
本当にくだらない質問なんですが、マッタリのことマターリ
とかサッパリのことサパーリとか使いますよね。
○っ○○→○○ー○って。何でですかね?
682ひよこ名無しさん:01/09/19 01:06
スレとレスとスレッドって何が違うの?
683ひよこ名無しさん:01/09/19 01:10
>>680
真っ白の状態からリロード。
それでも駄目なら右クリックから
「エンコード」>日本語シフトJIS
でどうか。
>>682
>>1の用語解説
684ひよこ名無しさん:01/09/19 01:21
御質問させて頂きます、どうぞよろしくお願い致します。

かちゅ〜しゃを愛用させてもらっているんですが、かちゅ〜しゃ
のソフトを起動させるとツールバーよりも下に潜ってしまってデスク
トップ上に表示されません。何度も起動をやりなおしてみたり
かちゅ〜しゃのソフトを削除してインストールしなおしてみたり
しましたが症状が改善されません・・・。
もちろん、ツールバーを非表示にしたりサイドに移動させたりも
したり、再起動もしましたが無駄な努力みたいです。

ホットぞぬはなんだか使い心地が悪いので(申し訳ないです
が。。。)かちゅを使用し続けたく思ってますのでこれは
どうすれば改善されるか教えて頂きたいです。
685679:01/09/19 01:21
スレ=スレッド→直訳すると「話題」のことらしいです。
レス=レスポンス→返事、という意味らしいです。
686ひよこ名無しさん:01/09/19 01:31
デスクトップ画像のうpってどうやんの?アイコンとか含めた画像はどうすりゃアップできるの。
687 ◆IZUMIHmI :01/09/19 01:41
>684
かちゅーしゃを起動する前にKATJUSHA.iniを消して
起動してみる。

>686
キャプチャーソフトがある。
窓の杜とかにあるよ。
http://www.forest.impress.co.jp/capture.html
688ひよこ名無しさん:01/09/19 01:42
>>686
PrintScreenキー押してペイントに貼り付け
689ひよこ名無しさん:01/09/19 01:56
「2の2乗=4」
の2乗の部分を数字で書くにはどうしたらいいですか?
690592:01/09/19 02:03
>>597
遅くなりましたがありがとうございました。
691ひよこ名無しさん:01/09/19 02:04
>>689
「2²=4」

「2^2=4」と書いてもOK(むしろこちらにすべき)
692691:01/09/19 02:06

²の部分は「&sup2;」を半角で
693689:01/09/19 02:29
>>691-692 謝々。
694684:01/09/19 02:30
695ひよこ名無しさん:01/09/19 02:31
&sub2;
696ひよこ名無しさん:01/09/19 02:32
右下の2(「H2O」みたいなの)はないのか
氏んでこよう・・・
697684:01/09/19 02:33
>>687 様
 感激です、なおりました。本当に有難う御座います!!!
ひゃっほぅぅ。
698ひよこ名無しさん:01/09/19 02:35
H O
 ²
699ひよこ名無しさん:01/09/19 02:39
お絵描きBBSがあるURLを教えてください。
2ch関連の・・・
以前??の部屋っていうHPがあったのですが、
久しぶりに行ったら404になってました。

いっぱいあると思うので
ラウンジのお絵描きBBSがあったら
教えてください。
なかったら別のでもいいです。

ちなみにものすごい勢いで〜のスレでも聞いたのですが
知らないって言われたのでこっち来ました。
700ひよこ名無しさん:01/09/19 02:53
701 ◆IZUMIHmI :01/09/19 02:56
>699
2ch各板のお絵かきBBSのリンクをどこかで見た記憶がある。
どこで見たかは覚えてない。スマソ
702ひよこ名無しさん:01/09/19 03:01
あったたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたた
たたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたた
たたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたた
たたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたた
たたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたた
たたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたた
たたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたた
たたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたた
たたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたた
たたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたた
たたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたた

さて、今に百裂拳の消費カロリーは?
703ひよこ名無しさん:01/09/19 03:12
書き込んで表示されると文章に縦棒に矢印が
でてるときがあります。文字化けですか?
どうすればいいんでしょうか。
704259:01/09/19 03:18
ID表示が???になってる人がいるけど、
あれどうやんの?
705ひよこ名無しさん :01/09/19 03:21
インフォメーションに表示されない版があるんだけども
なぜかな?
706703:01/09/19 03:42
すいません。ここの259を見てもらえればわかると思うんですけど。
http://natto.2ch.net/test/read.cgi?bbs=diet&key=1000214531&ls=50
分かった方おねがいします。
707ひよこ名無しさん:01/09/19 04:00
メディアプレイヤーでCDをコピーしたのですが
音が出ません。
なぜ?
708707:01/09/19 04:01
↑ライブラリーに
709ひよこ名無しさん:01/09/19 04:08
かちゅ〜しゃで
http://saki.2ch.net/entrance/index.htm
↑のラウンジの登録のしかたがわかりません。
おしえてちょ
710ひよこ名無しさん:01/09/19 04:26
>>705
http://2ch.digitiminimi.com/info.html
ここかい?
これ更新がテキトーだから過信しちゃだめだよ。

>>706
矢印はどこにも見えなかった。
macか?
711ひよこ名無しさん:01/09/19 04:38
712おそれいります。:01/09/19 04:45
さがっちゃって表示されてないスレを読もうとして
「スレッド一覧」をクリックすると文字化けします。
以前は利用できていたのですがなんでなんでしょうか。
ちなみに僕はマカーです。

よろしくお願いします。
713ひよこ名無しさん:01/09/19 04:50
>>712
http://www.skipup.com/~niwatori/
この最初の方の方法は?
714おそれいります。:01/09/19 04:55
>>713ひよこ名無しさん。

すいません。おもいっきり説明がありました。

ありがとうございました。
715ひよこ名無しさん:01/09/19 05:31
ハァハァとかガーンの顔文字ってどうやってだすん?
716 ◆IZUMIHmI :01/09/19 05:41
>715
辞書に登録するか
http://www.google.com/search?q=%8A%E7%95%B6%8E%9A%8E%AB%8F%91&hl=ja&lr=
馴れ合いの顔文字板や使ってるのをそのままコピペする。
http://piza2.2ch.net/kao/index2.html
717(゚Д゚)ハァ? :01/09/19 05:46
ああできた!!>>716ありがとう
718ののたんといっしょ:01/09/19 05:50
719ひよこ名無しさん:01/09/19 06:43
カチュ〜シャでニュ−ス速報が見られません。
IE5,5(sp2)でも、過去ログが見られなかったり
他の板にいけなかったり、動きが変なんです。
何か、対策は?
720ちこりーた。:01/09/19 06:45
板移転したからじゃないのん ヽ( ´ー`)ノ
721719:01/09/19 06:52
>>720
ありがとうございました。
書き込んでから、こんな書き方ではレスこないかもと思ってました。
優しい人がいて良かったです。
722ひよこ名無しさん:01/09/19 07:02
あのー更新が出来ないんです。
普通に更新をクリックしても、「2ちゃんねるへようこそ」っていう
最初のページに戻るんです。
どーすればよいのですか?
723ひよこ名無しさん:01/09/19 07:08
2ちゃんねるへようこそって何だ?
724722:01/09/19 07:17

「ハッキング」から「今晩のおかず」までを手広くカバーする巨大掲示板群
『2ちゃんねる』へようこそ!

『2ちゃんねる』 って何?という方はインフォメーションをご覧ください。

上記のやつです。
ちなみに皆さん、どうやってリロードしてるんですか?
725ひよこ名無しさん:01/09/19 07:23
普通のブラウザで見てる?
726722:01/09/19 07:26
IE、5です。

前は、画面の左側にある、掲示板一覧の中の、見たいページを再度クリックすれば
更新されたんですが・・・
727680:01/09/19 07:35
>>683
リロードしても再び真っ白な画面が表示されます。
エンコードは初めから日本語シフトJISになっています。
728ひよこ名無しさん:01/09/19 07:39
>>726
別窓で見たい板を表示すればどうでしょう?
729ひよこ名無しさん:01/09/19 07:41
>>728
別窓ってどういうことでしょうか?
730ひよこ名無しさん:01/09/19 07:45
>>729
見たい板だけを新しいウィンドウで開くということです。
リンクをShiftを押しながら開くとか、リンク上で右クリックして新しいウィンドウで開くを選ぶとかです。
731ひよこ名無しさん:01/09/19 08:02
「Bad Request」の表示が出て見られなくなってしまった掲示板がいくつかあるんですけど・・・。
今までは「GO!」をクリックすれば「移転しました」の窓に飛んでくれたのに、それもできなくなったし。
私、何か根本的に間違っているんでしょうか?
732ひよこ名無しさん:01/09/19 08:45
ビジュアル板のバナーの人は誰ですか?ひろゆき?
733ひよこ名無しさん:01/09/19 09:49
>>722
左にメニューフレームのあるページだとそうなりがちだね。
リロードしたいページの何も無いところを
1回左クリックして、そんで右クリックして
最新の情報に更新(R)ってのを選択するのはどうか?

>>727
ブラウザはIE6?
だとしたら・・・ものすごく報告されてる>画面真っ白
エンコードを一度EUCにしてみてからシフトJISに戻すとか
いろいろ変えてみるのはどうか。
734ひよこ名無しさん:01/09/19 09:50
>>731
例えばどの板かURL貼ってくり。
735未熟者:01/09/19 10:30
Outlook Express を起動するとインターネット接続が切断して
しまうんですけど、Outlook Express を起動しても切断しないには
どうしたらいいのでしょうか、教えて下さい。
736ひよこ名無しさん:01/09/19 10:33
ニュー速が見れないのですが?
737ひよこ名無しさん:01/09/19 10:45


この時間帯にカキコしてるひと
どんなひと?
738ひよこ名無しさん:01/09/19 11:13
>736
http://news.2ch.net/news/
です。

>737
自分は学生
739ひよこ名無しさん:01/09/19 11:27
>>737

私は学校から
740ひよこ名無しさん:01/09/19 11:32
■緊急セキュリティ情報■
WEBを見るだけで感染するウイルス(Windows向け)が
昨夜(9/18)からネット上で自己増殖しております。
詳細な情報などは2chの関知するところではありませんが
現在判っている限りではインターネットエクスプローラーSP2に
バージョンをあげる事によって「見ただけで感染」は防げるようです。
Windowsユーザーは各自可及的速やかにWindowsUpdateを行ない
その後もWEBから不審なプログラムをダウンロードしない事を強くお勧めいたします。

このSP2のDL方法をわかりやすく、出来れば、ショートカッドを書いて教えてください。
>>737
いまは受験勉強中で早いのです。
741ひよこ名無しさん:01/09/19 11:32
デジカメで撮った画像を印刷すると
どうしても黄色っぽくなってしまします。
プリンターはエプソンPM670Cです。
PCでは普通に見れるんですけど
どうすれば良いでしょうか?
742ひよこ名無しさん:01/09/19 11:36
>740
http://help.msn.co.jp/notice.htm
ここ読んで頂戴
743Nana:01/09/19 12:07
ずるい女っていつ出来たの?
モー娘。系だよね?羊狼とどう違うの??
744おしえて:01/09/19 12:26
非圧縮版でもスレッド一覧は文字化けするんですけどどうにもならないの?
745ひよこ名無しさん:01/09/19 12:31
(゚Д゚)誰か教えてー!
ギコのお口がかわいくないお口になってしまいました。
昔はそんなことなかったのにエクスプローラSP2入れたらこうなりました。
(なんだかセキュリティーのことで騒ぎになってるから入れたのに)
もしかしたらみんなは普通に見えてるのかも。
以前はギコのお口の上の方の横線が左右に出てなくてスマートだたのに
いまは左右にはみでてかわいくありません。これってわたしだけ?泣。
746ひよこ名無しさん:01/09/19 12:50
>744
■文字化けにお困りの方へ■
ブラウザのオプションでHTTP1.1の使用をチェックしてください。
※プロキシではHTTP1.1のチェックをはずしてください。
それらの設定が不能もしくは1.1に未対応のブラウザの方は
index.htmというアドレスをindex.htmlに変更してリロードしてください。

>745
IE5からIE5.5SP2にバージョンアップしたの?だったらそうなるみたい。
http://www.skipup.com/~niwatori/index4.htm#aa
を参考にしてみるとか、IE5.1SP2にバージョンダウンさせる手もある。
747ひよこ名無しさん:01/09/19 12:51
うん
748:01/09/19 13:05
Windows Media Playerも
昨日から動かなくなった!分かります、原因?
ウイルス?
749727:01/09/19 13:17
>>733
ブラウザはIE5.5です。再度発生したら試してみます。どうもです。
750ひよこ名無しさん:01/09/19 13:28

Internet Explorer 5.01 または Internet Explorer 5.5って
どうやったら自分のわかるの?
751ひよこ名無しさん:01/09/19 13:28
ICQ関連で質問があるのですが、どの板に行けばよろしいでしょうか。
できればそのスレッドを教えていただければ助かります。
752ひよこ名無しさん :01/09/19 13:35
マルチ垢とはなんでしょうか?
753ひよこ名無しさん:01/09/19 13:35
>>750
IEの上部メニューに「ヘルプ」てのがあって、そのなかにバージョン情報
という項目がある。そこで表示できる。
754ひよこ名無しさん:01/09/19 13:38
>753
ありがとうございました。
755731:01/09/19 14:10
えーとですね。 例えば「ニュース速報」に行こうとすると、
「Change your bookmark ASAP. GO !」
と言われまして、GO!をクリックすると、速報板に行けてたわけです。昨日までは・・・。

ところが昨日深夜ごろからクリックしても
「Bad Request
Your browser sent a request that this server could not understand.
Request header field is missing colon separator.」
と言われて入れてもらえなくなりました。
その時のURLは「http://kaba.2ch.net/news/index2.html」です。

で731の書き込みをしたのですが、さきほど上の738の書き込みに「ニュー速」は
http://news.2ch.net/news/」とあったので、しめたと思い、さっそく行ってみたのですが、
やはり「Bad Request・・・」でした。

ほかに「ニュース議論」、「ギャンブル=パチンコ」が同じ状況になってます。他は今のところ入れてもらえるようです。
いったい、何が悪いのでしょう?
756ひよこ名無しさん:01/09/19 14:13
すぱむ
757大吉:01/09/19 14:22
ソープは本番出来るんか?
26年間風俗関係で本番は違法だと思っていただけど
どうなんだ?
友達は出来るとか言い張っているんだけど...
ホントに悩んでいるんで教えれ!
758 ◆IZUMIHmI :01/09/19 17:33
759ひよこ名無しさん:01/09/19 17:34
301 名前:名無しさんのレスが読めるのは2chだけ! 投稿日:01/09/19 17:09 ID:TvpjuWYo
Windowsフォルダあたり(Windows\systemだっけか)にsage.exeがあったら2chトロイに
感染しています。sage.*で検索かけて全部削除しましょう。今の状態では
2chの書き込みが筒抜け状態です。

これってホント?
ハードディスク検索したら確かにsage.exeが
出てきたんだけど…
760 ◆IZUMIHmI :01/09/19 17:40
>740
MSの情報はここみたい。修正パッチもここから落とせる。
http://www.microsoft.com/japan/technet/security/prekb.asp?sec_cd=MS01-020
761ひよこ名無しさん:01/09/19 17:46
>>759
検索してみた。
http://yasai.2ch.net/win/kako/979/979866344.html
System AGEnt の略みたい。でもちょっと笑った
762ひよこ名無しさん:01/09/19 17:49
>>710
macです。どこの、の次に矢印でています。自分が書いたの分かっちゃう
みたいでやなので分かる方おねがいします
その矢印はコピペできないです。
ここの259を見てもらえればわかると思うんですけど。
http://natto.2ch.net/test/read.cgi?bbs=diet&key=1000214531&ls=50
矢印でないようにしたいです。
763スリバー:01/09/19 17:51
「DAEMON Tool」というフリーソフトをインストールしようとしたんだけど
途中でエラーが出てしまってインストールされなかったので
もう1回インストールしようと思ったらすでにインストールされているので
インストールできませんってでた
だから削除しようとしたら削除もできない(;Д;)
だれかおしえて〜
764ひよこ名無しさん:01/09/19 17:55
名前を緑にしてID???にするにはどうすればいいの?
765ひよこ名無しさん:01/09/19 17:57
>763
コントロールパネルからアンインストールした?

>764
1を読んで
766 ◆IZUMIHmI :01/09/19 17:58
>745
違う文字では?
Дд
767スリバー:01/09/19 17:59
やってみたけど無理だった>コントロールパネルからアンインストールした?
768 ◆IZUMIHmI :01/09/19 18:01
>763
レジストリ消す必要があるかもしれない。
自分は入れて無いからレジストリのどこかわからないです。スマ。
一応「窓の手」とかで「アプリケーションの追加と削除」からは
消せるけどそれだけで解決するかどうかはわからない。
769スリバー:01/09/19 18:03
ありがと〜ございま〜す
「窓の手」でやってみます
770 ◆IZUMIHmI :01/09/19 18:03
>745
>766でなければフォントの問題かと思われ・・。
インターネットオプション>全般>フォント
771おしえて:01/09/19 18:19
ひよこ名無しさんすいません・・・。

■文字化けにお困りの方へ■
ブラウザのオプションでHTTP1.1の使用をチェックしてください。

チェックされてるんですが、スレッド一覧が文字化けなんです(T_T)
772759:01/09/19 18:22
>>761
サンクス!
もうちょっとで削除するところだった(w
773 ◆IZUMIHmI :01/09/19 18:32
>771
>100
774ひよこ名無しさん:01/09/19 18:56
win98英語版で動く2CH用ブラウザってありますか?
775ひよこ名無しさん:01/09/19 19:02
2ちゃんねるにある各サーバーのアクセス数がわかる方法って
ないですか?
776通行人さん@無名タレント:01/09/19 19:19
ウインドウズの自動アップデートをインストゥールすれば、
もうインターネットエクスプローラSP2をインストゥールする必要はないのですか?
777ひよこ名無しさん:01/09/19 19:20
好きなキャップを探すやつはどこにあるんですか、教えてください。
教えていただけると助かります。
778ひよこ名無しさん:01/09/19 19:22
>>777
ここ。

希望のトリップのキー教えます 7
http://saki.2ch.net/test/read.cgi?bbs=entrance&key=1000200033
779777:01/09/19 19:24
>>778
教えていただいてありがとうございます。
780 ◆IZUMIHmI :01/09/19 20:13
>774
英語Winじゃないから解らん。
片っ端から試すことをオススメする。

>775
どっかにテーブルがあった。場所は失念。
わかる人ヨロ。

>776
↓を入れればそうらしい。
http://www.microsoft.com/japan/technet/security/prekb.asp?sec_cd=MS01-020
781ひよこ名無しさん:01/09/19 20:17
自分のIEのバージョンがわからないのですが
どうすれば調べれますか?
782ひよこ名無しさん:01/09/19 20:20
783ひよこ名無しさん:01/09/19 20:22
784ひよこ名無しさん:01/09/19 20:23
電話代が15000円超えたんですけど
どうしましょう
785ひよこ名無しさん:01/09/19 20:26
モオマンタイ
786 ◆IZUMIHmI :01/09/19 20:28
>784
気合で払う。
使いすぎないように気をつける。
フレッツやテレホなどを有効利用する。

ちなみに漏れのiモードの料金は平均で月15K円。
ウチ通話料平均月300円。

FOMAの料金プランにはスゲー期待だ。
787784:01/09/19 20:33
>786
15K円って何でしょう?
788 ◆IZUMIHmI :01/09/19 20:34
>787
15K=15キロ円=15000円
789名無しさん23:01/09/19 20:38
ブッシュ大統領とブッシュ元大統領の間にいた奴誰?
790ひよこ名無しさん:01/09/19 20:39
>>789
画像どっかにアプしてURL貼りなさい。
もちろんそうやっても回答がわかる保証はないけどね。
791ひよこ名無しさん:01/09/19 20:41
ちょっとスイマセン、さっきIE5,5をSP2にバージョンアップしたんですが、
外観は全然変わって無いようです。
ヘルプでバージョン確認したら、ちゃんと「SP2」となってるんですが・・・。
これってちゃんと更新されたんでしょうか?
792ひよこ名無しさん:01/09/19 20:43
どうしてもハートが出せない。
難しいんですか?
そのまま記載される・・・
793784:01/09/19 20:51
>788
そうだ・・・そんなことも気がつかないなんて
回転悪すぎ・・栄養つけよっ
794ひよこ名無しさん:01/09/19 20:51
>>791
IE5.5で強化されたのは印刷機能がメインなので、外見はほとんど
かわらないです。
795ひよこ名無しさん:01/09/19 20:52
&hearts;
796ひよこ名無しさん:01/09/19 21:00
797ひよこ名無しさん:01/09/19 21:01
出来た!!!!
うれし〜!!
ありがとうございます!!!!
798ひよこ名無しさん:01/09/19 21:16
>795−797
ここで練習するな馬鹿者
799745:01/09/19 21:24
◆IZUMIHmIさん
レスあーりがと!
「でー」といれて変換するとやはり「Д」かわいくないお口が出ます。
昔はかわいいお口だったのに。
770でフォントのこと指摘されてましたけど具体的にどうしたらよいのでしょうか?
現在はMSPゴシックです。いろいろ変えてみたけどお口は変わりません。
AAのずれも治りませーん。
こんな悩みの人いますか?
800たまご名無しさん:01/09/19 21:31
>799
■IE5.5では、言語セットのフォントを、各々次のように変えるとズレが減ります。
  ギリシャ語→[AndaleMono] キリル言語→[Verdana]
コンピューターウィルスの件で
2chは大丈夫なんでしょうか?
802774:01/09/19 21:34
>>780
そうですか。試してみます(いくつあるんだ…)。
803 :01/09/19 21:49
804 ◆GpSwX8mo :01/09/19 21:52
クッキーって何?2ch用語解説読んでも分かりません。
805名無しさん:01/09/19 21:53
ユーザー設定が異常ですって出るんですけど、直らないですか?
806ひよこ名無しさん:01/09/19 21:55
>>804
2ch用語じゃないよそれ。
807ひよこ名無しさん:01/09/19 21:58
ヘッジファンドってなんですか?
808ひよこ名無しさん:01/09/19 22:04
>804
>1の【2ちゃんねる初心者のためのページ】を見てください。
809ひよこ名無しさん:01/09/19 22:05
>805
>1の★くだらねぇ質問する前にここを読め★を見てください。
810ひよこ名無しさん:01/09/19 22:07
811名無しさん:01/09/19 22:12
>809
読んで、リンク先に逝ってみたんですが、よく分からなくて・・・
スレッドは終了してるみたいですし。
812 ◆IZUMIHmI :01/09/19 22:12
>801
ウイルスは利用者一人一人が注意することだと思われ・・。
813ひよこ名無しさん:01/09/19 22:12
814 ◆IZUMIHmI :01/09/19 22:15
>811
>622で調べたけどわかりやすいのが出てこなかった。
認証とかで自マシンに記録されページ側に送られる情報。
普通に使う分には「そういうもの」と思ってれば問題無し。
詳しく知りたかったらネット関係>通信技術板に逝けばいいのかな?
815 ◆IZUMIHmI :01/09/19 22:17
816ひよこ名無しさん:01/09/19 22:19
>811
つまり811さんはアクセス制限くらってます。
制限くらったりすることに身に覚えがなかったとしたら
811さんと同じプロバイダーの人が制限くらうようなことして、
811さんが巻き添えになったわけです。

ここで解除要請をして下さい。
■規制等実施・解除要請スレッド5
http://teri.2ch.net/test/read.cgi?bbs=accuse&key=998388407
817名無しさん:01/09/19 22:26
>816
ありがとうございます。早速逝って見ます。
818ひよこ名無しさん:01/09/19 23:14
2chネタのフラッシュtokyoだっけ?
ってどこにありますか〜?
なんか2chの誰かが歌ってるやつなんですけど〜
819ひよこ名無しさん:01/09/20 00:16
>818
とりあえずフラッシュ集めてるスレ。
フラッシュが観たい
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi?bbs=net&key=994820606
820ひよこ名無しさん:01/09/20 00:17
ファッション誌の話題はどこですればいいの?
821ひよこ名無しさん:01/09/20 00:22
>>820
ファッション板か雑誌板。
822さこ:01/09/20 00:22
おもろい画像はどこにありますか??
823ひよこ名無しさん:01/09/20 00:24
>822
>819にある。
824ひよこ名無しさん:01/09/20 00:42
サンリオ関係(キティとかいちご新聞)の話題はどの板で
すればいいんですか?
825たまご名無しさん:01/09/20 00:51
>824
あえて言えば趣味一般板 http://yasai.2ch.net/hobby/
かなあ・・・そういうスレもあることはあるけど・・・
826ひよこ名無しさん:01/09/20 01:03
投票所の設置のしかた、
またその性質について知りたいのですが。
827ひよこ名無しさん:01/09/20 01:08
Internet Explorerのバージョンてどうやって調べればいいんですか?
828ひよこ名無しさん:01/09/20 01:11
>>827
>>753の方法。
さらに詳しくはこのページで見比べて。

http://www.geocities.co.jp/Technopolis/2082/Soft/Ie/OE5str.htm#ieoeversion
829ひよこ名無しさん:01/09/20 01:12
830ひよこ名無しさん:01/09/20 01:14
>>824
ここで検索かけてみたらどうでしょ。
http://ruitomo.com/~gulab/
831827:01/09/20 01:16
>>828
どうもありがとうございました。
832ひよこ名無しさん:01/09/20 01:18
質問です。
スタートメニューにある「最近使ったファイル」がいらないんですけど。
消すこと若しくは、ファイルが表示されなくなる方法はありますか?
833ひよこ名無しさん:01/09/20 01:22
>>832
窓の手とかTweak UIとか導入すりゃ簡単に出来るけど。
そういうのでもいいかな?
834827:01/09/20 01:23
>>829
どうもありがとうございました。
835ひよこ名無しさん:01/09/20 01:25
>>833
できれば、コンピュータの設定で出来ればいいんですが
無理でしょうか?
836ひよこ名無しさん :01/09/20 01:28
MSNメッセンジャーのメッセージフォントって普通16色ですよね。
それを何色にでも出来るようにするものがあるみたいなんですけど、
どこにあるのか誰かご存知無いですか?
おられましたら、よろしくおねがいします。
837たまご名無しさん:01/09/20 01:30
>826
なかなか難しい・・・
とりあえず検索してみたんで、あとは探してくだされ。
http://www.google.com/search?q=%8C%F6%90E%91I%8B%93%96@%81@%93%8A%95%5B%8F%8A%81@%90%DD%92u&hl=ja&lr=
838ひよこ名無しさん:01/09/20 01:33
>>835
設定だけじゃ無理、というか出来ても手作業でパッチを当てることになって
上記ツールを使うよりはるかに危険だとおもう。
窓の手はWindowsの定番中の定番ソフトだし、Tweak UIはマイクロソフト社
自身が作成して提供しているソフトだからどちらも定評はある。
やはりこちらがおすすめだね、オイラはどちらも使ってる。

窓の手公式サイト
http://www.asahi-net.or.jp/~vr4m-ikw/
Tweak UI日本語化パッチ配布サイト
http://plaza7.mbn.or.jp/~suto/index.html
839たまご名無しさん:01/09/20 01:33
>832
Windowsヘルプから。

[最近使ったファイル] の一覧を消去するには

[スタート] ボタンをクリックし、[設定] をポイントします。
次に、[タスク バーと [スタート] メニュー] をクリックします。
[[スタート] メニューの設定] タブをクリックします。
[[最近使ったファイル] の一覧] の [クリア] をクリックします。

[タスク バーのプロパティ] ダイアログ ボックスを表示するには、タスクバー
の何もない部分をマウスの右ボタンでクリックし、[プロパティ] を
クリックする方法もあります
840ひよこ名無しさん:01/09/20 01:34
最近からだがだるくて
やる気がでません。
どうしたんでしょう?
841826:01/09/20 01:34
こころづかいしみます。
ありがとうございました>837
842826@投票所:01/09/20 01:37
というかアレでした。
2chバナー投票などでweb設置されるサイトのことです。
きちんとしてなくてすみません
843ひよこ名無しさん:01/09/20 01:39
>>838
そうですか
今、窓の手をダウンロードしました。
わざわざ調べていただいてありがとうございました。
844たまご名無しさん:01/09/20 01:41
>842
あはは。
なんか難しいコト聞くなあと思ったら(w


ごめん、知りません(知らんのかい!)
845826:01/09/20 01:44
>844
リンク先見たら公職選挙法とかキーワードに入ってて
思わずウケました。

アリガトゴサイマス
846_:01/09/20 01:50
いまだにIE4を使ってる私。
アップグレードって簡単に出来ますか?
847教えて君:01/09/20 01:50
ハイパーリンク >>844
ってやるとサーバーに負荷かかると聞いたんですが本当ですか?
どうして負荷かかるんですか?
848たまご名無しさん:01/09/20 01:56
>846
マイクロソフトのダウンロードセンター
http://www.microsoft.com/downloads/search.asp?LangID=13&LangDIR=JA

あと、ちょこっとお金出してパソコン関係の雑誌を買って(他人から借りるも可)、
付録のCDROMから導入、とか。
849 ◆IZUMIHmI :01/09/20 01:58
>847
サーバーに負荷(計算など)でかかるんではなくて
タグが入るために転送量が増えるって話。
850教えて君:01/09/20 02:03
>849
アリガトゴサイマス
転送量ですか。えーっと
>849

>>849
とでは後者が転送量が増えるというワケですね。
今イチぴんとこないんですが、
どういう理屈で転送量が増えるワケなんですか?
851フサギコミ゚Д゚彡:01/09/20 02:05
スレっていくつ位たてられるの?
制限とかあるの?
852たーぼう:01/09/20 02:07
>>851
おれは今日立ててみたよ
うまいことできた。
やってみたら?
853 ◆IZUMIHmI :01/09/20 02:08
>850
ソース見ればどう違うのかわかるよ。
>>の方は
<A HREF=〜〜>数字</A>
って感じに書いてある。

ただ、read.cgiでは今の時間タグを挟まないようにしてたはず・・。
自分はカチュなんで全部アンカータグ見えるから関係無いが・・。
854 ◆IZUMIHmI :01/09/20 02:09
>851
板によって違う。
同じプロバから立てられる奴の数が決まってる。
同じプロバに駄スレ厨が居たらスレ立てはしにくくなる。
855_:01/09/20 02:10
>>848

ありがとうございます。

単純に,IE5.01SP2というのをダウンロードすれば,IE4.0
からも一気にアップグレードできるのでしょうか?
856たーぼう:01/09/20 02:11
>>855
そうだよ。
それだけでいいよ
ぼくもやったよ
857_:01/09/20 02:13
>>856

でも,「バージョン情報」見るといまだにIE4.0のままに
なってしまってるんだけど・・・かなり心配
858ひよこ名無しさん:01/09/20 02:14
>>850
結論としては、「>>」にしてもちょっと文字データ量がふえるだけ。
混む時間帯はサーバ側でリンク化を自粛しているのだし、そんな
ところまで控えて不便にするのはどうかとおもう。

クソレスや無駄なリロードを減らしたほうがよほど効果的。
859教えて君:01/09/20 02:16
>853
ふむふむ。
なん10バイト分か増えるというワケですね。
アリガトゴサイマス
リンクがないと発言元が隠れちゃった場合見づらくなるけど、
それでも自粛した方が良いんでしょうか?
860たーぼう:01/09/20 02:18
>>857
再起動はしてみた?
861教えて君:01/09/20 02:19
>>858
了解
そですよね
862 ◆IZUMIHmI :01/09/20 02:19
>858
>>でなく>を使っていても専用ブラウザでは利便性を損なうことは無い。
専用ブラウザの使用で転送量削減の効果が確認されている。
専用ブラウザへの乗換え促進を含めた広い視点で見れば
>の使用は効果があると思う。
863 ◆IZUMIHmI :01/09/20 02:21
>859
いや、自分の好きなようにすれば良いと思う。
2chで他人にあれこれどうしろと言う方が無意味。
864教えて君:01/09/20 02:23
>862
かちゅーしゃ
とかゆーやつ?
865 ◆IZUMIHmI :01/09/20 02:26
かちゅーしゃについては>1に書いてある↓を見るべし。
http://home.att.ne.jp/wind/monsta/ga/kudasitu.htm

カチューシャ以外にも何種類かあるから試して見ると
良いかもしれない。
↓とか。
http://teri.2ch.net/accuse/kako/974/974619522.html
866教えてください:01/09/20 02:31
IEを5.0から5.01SP2にアップグレードしたら
ブラウザに表示される文字が全角はゴシッのままなんですが
半角英数がCenturyか何かに変わってしまったんです。
いままでは半角英数もゴシックだったんだけど・・・。
これってどうすれば直りますか?
867教えて君:01/09/20 02:31
アリガトウ
868たまご名無しさん:01/09/20 02:34
>866
インターネットオプションのフォントでどうにかならんの?
869866:01/09/20 02:38
>868
フォントはWebページが「MS Pゴシック」テキスト形式が「MSゴシック」
にしてあるんですけど、ダメなんですよ(涙)。
他に可能性のあることってありますか?
870_:01/09/20 02:38
>>860

再起動してもダメだった・・・
871たーぼう:01/09/20 02:44
>>870
http://www.microsoft.com/downloads/release.asp?ReleaseID=28910
もう一回落としてがんばってよ
ちゃんとインストールできましたって表示でたのですか?
872ひよこ名無しさん:01/09/20 02:47
過去スレで1000まで行ってるので途中から見れなくなってるのが
あるんだけどレス200位から、こういうのって見れるようになるの??
過去スレといっても倉庫にはまだいってない物で、
873たーぼう:01/09/20 02:47
http://www.microsoft.com/downloads/release.asp?ReleaseID=32082
これが5,5サービスパック2だよ
最初のがただの5のサービスパック2だよ
874_:01/09/20 02:49
>>871

「今すぐダウンロード」ってのをクリックして、あとは
指示に従って待つだけでいいんでしょうか?
それとも、その他になんらかの処置が必要でしょうか?
875たーぼう:01/09/20 02:52
>>874
そう今すぐダウンロードしたら
デスクトップに落ちてくるよね?
落としてデスクトップにできたアイコンをダブルクリック
したらインストールがはじまるよ。
876たーぼう:01/09/20 02:55
>>874
それといい忘れたけど
インストールする時はインターネットエクツプローラを切ってから
やってよ。
起動したままやっちゃだめだよ
877ひよこ名無しさん:01/09/20 03:06
>872
IEならオプションからインターネット一時ファイルを削除してみる
878ひよこ名無しさん:01/09/20 04:28
>たーぼう様。

ダウンロードに70分強かかったけど、どうやらアップグレードできたみたい。
ありがとうございました。
879ひよこ名無しさん:01/09/20 04:29
逆探知のようなことってできないですか?
相手の番号とか、どこのプロバイダー使ってるとか、何でもいいんですけど。

よろしくお願いします。
880たーぼう:01/09/20 04:34
>>878
よかったね。
今日は僕も落としたけど混んでるみたいだ。
881ひよこ名無しさん:01/09/20 04:41
「これはもうダメかもしれんね…」
これって誰が言った言葉でしたっけ?
882ひよこ名無しさん:01/09/20 04:42
>>881
日航機墜落事故の機長じゃなかったけ?
883881:01/09/20 04:44
>882
それっあんた天才!!!
884ひよこ名無しさん:01/09/20 04:53
5のSP2も危険なの?
885たーぼう:01/09/20 04:55
>>884
SP2は大丈夫みたいですよ。
886名無しさん(±0):01/09/20 05:32
申し訳ございません。1の(母親・弟・妹・家臣)等のスレッドてありあます?
887ひよこ名無しさん:01/09/20 05:47
IE6煎れた人いる?
888886:01/09/20 05:48
自分で見つけました。(爆)
889ひよこ名無しさん:01/09/20 07:32
手巣と
890ひよこ名無しさん:01/09/20 07:34
sage
891ひよこ名無しさん:01/09/20 09:12
ネットヲッチ板ってなくなったんですか?
892ひよこ名無しさん:01/09/20 09:36
>891
http://kaba.2ch.net/net/index.html
ここです。
893ひよこ名無しさん:01/09/20 09:47
>>892
今、クリックしたけどいけないのですが?
かちゅ−しゃだからでしょうか?
894ひよこ名無しさん:01/09/20 09:54
>893
あたらしい2channel.brdを入れたらいけると思う
http://home.att.ne.jp/wind/monsta/ga/kudasitu.htm
を見てやってみてちょ
895ひよこ名無しさん:01/09/20 09:59
1のシリーズ
http://ton.2ch.net/test/read.cgi?bbs=gline&key=986676198&ls=10
ガイドライン板にコピペ関係スレ多数あり。

ネットウォッチ板(ネット事件板)
http://kaba.2ch.net/net/
896ひよこ名無しさん:01/09/20 10:01
>894
今、かちゅのボード更新ボタンおしてさがしたけどないです
これじゃあ、だめなんですか?(マジです)
どのへんですか?
897896:01/09/20 10:16
>896>894
どうやら、かちゅHPいかないとだめみたいですね
みなさん、サンクチュ
898 :01/09/20 10:31
ano-,ro-mazimo-dodehiraganawonyuuryokusitetanogakatakananyuuryokuninattesimaimasita.douyattaramotonimodorimasuka?
899898:01/09/20 10:35
直った。スマソ。
900898:01/09/20 10:35
ついでに900ゲット
901ひよこ名無しさん:01/09/20 11:57
昨日2chやってたら、掲示板の文字が大きくなったのですが
これはどうゆうことなんでしょう?
ほかのサイトの文字も大きくなってしまいました。
誰かおしえてください。
902通行人さん@無名タレント:01/09/20 11:58
モナー板で、
ギリシャ語のフォントを「AndaleMono」にするとよし!
て書いてあったんだけど、インターネット・オプションの中の「フォント」
に、この「AndaleMono」がありません。どうしたらいいですか?
ちなみに、キリル言語は無事「Verdana」に変えられました。
IE5.5にアプデトしたのは昨晩です。
903891:01/09/20 12:28
>>892
結局、ネットヲッチ板ってネット事件板のことだったんですか?
904 ◆IZUMIHmI :01/09/20 12:43
>903
結局というか元々イコールです。
ヲチ板>ネットヲッチ板>ネットウォッチ板>ネット事件板
905891:01/09/20 12:45
>904
そ、そうだったんだ。サンクス
906ひよこまんじゅう:01/09/20 14:20
てすと
9072:01/09/20 18:44
アドレスの貼り方ってどうやるの?
908ひよこ名無しさん:01/09/20 18:50
>907
アドレスを右クリックして、コピーを選ぶ。
次に書き込み欄で右クリックして、貼り付けを選ぶ。
909?:01/09/20 19:18
910たーぼう:01/09/20 19:20
>>907
右クリック>ショートカットのコピーでもできたよ
後は貼り付けですね。
911奈々:01/09/20 19:21
超初心者です。コピペってどうやってやるのですか?

誰か教えてくださいまし。
912たーぼう:01/09/20 19:24
>>911
右クリックでコピーして
それをみぎクリックで貼り付ける。
コントロール+C=コピー
コントロール+V=ペースト
でもできると思う
913ひよこ名無しさん:01/09/20 19:25
いろんな板で見るんですけど「ケコーン」てなんですか?
914たーぼう:01/09/20 19:26
>>913
僕もわからないなぁ
915ひよこ名無しさん:01/09/20 19:27
「結婚」ではないでしょうか?
よくレスが重なった時につかわれますね。
916たーぼう:01/09/20 19:28
>>915
へぇー
917奈々:01/09/20 19:29
>>912
右クリックしてもコピーというのがないのですけど・・・
背景のコピーですか?

すいません。
918たーぼう:01/09/20 19:32
>>917
ぁあ、ごめんなさい。
左クリックを押しながら文字などをぎゅ〜と選択したら青くなりますよね。
それから右クリックですね。
ごめんなさい。
919奈々:01/09/20 19:40
 |  ∠__________
 |ll l|| | | | | | | | | | | | | | | | | | | | |
 | .|| | | | | | | | | | | | | | | | | | | |  
 | i|| | | | | | | | | | | | | | | | | |\ おひるだよー! /
 |ll l|| | | | | | | | | | | | | | | |    _
 |l i.|| | | | | | | | | | | | | | | | |/・。・\   ( _ ∧ ∧ マターリ
  〆~~ヘ/⌒⌒ヽ/~~~⌒ヽ |∩∀∩|  ι´ι(,,・∀・)っ
 /___(__ミ ミ __)__ソ_〃_∠  ̄UU ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ∬       ∬    (´           ∬
        。。・・・∧∧・・。。。∬・・。 ゙) ゚o・・。。O0o。 (・∀・*)イイ
     o0o゚゚  ミ,,´ー`彡   ゚  (´  ∧,,∧  /~゙゙ヾ⌒`ゝ゚oo
    。oO ( (( ー----‐ )∧ ∧  ゙)  ( /ハ)ヾヽ∧∧   __⌒)
   (~~)ヽ   ▲∧   (,,`Д´)   <(゚ー゚<彡(゚ー゚*) _|D_| ゚o(⌒)
  (⌒ヽ    (=゚−゚)   ~~~~  ∬  ~´`~   ∧∧⊂(・v・*) O0o
   /~゙゙ヾ⌒`ゝ- っ○o ∧ ∧  ∧ ∧ ∬ ∧ ∧ ( ・-・)∧∧   (´^ヽO,
   ゝー ′(~´`~~    (,,・Д・) (,,・∇・) (⌒ー⌒,,) ゙゙゙ (・-・ ) (⌒)(゙゙゙)~
        (⌒(⌒∬・・~~~~ ~~  ~~  o0o~~  ∬ ---‐ (~~)ヽ~~
           ~ヾヾ⌒`ゝ-(~´`~(⌒)( ⌒ )ゝー ヾ⌒`ゝ-(~(゙゙゙)~
920奈々:01/09/20 19:41
わーーーーーーーい!! できたーーーーーーー!!

>>918
どうもありがとうございまーーーーーす。
921あぼーん:01/09/20 19:42
あぼーん
922ひよこ名無しさん:01/09/20 19:42
練習はよそのスレでやって頂けませんか
923ひよこ名無しさん:01/09/20 19:43
何を貼り付けたかったのかと思ったら・・・
マジ迷惑。
924913:01/09/20 19:46
>>915
ありがとう!
レスかぶっちゃったよ。って感じですか。
スッキリしたー。
925:01/09/20 19:48
 |  ∠__________
 |ll l|| | | | | | | | | | | | | | | | | | | | |
 | .|| | | | | | | | | | | | | | | | | | | | 
 | i|| | | | | | | | | | | | | | | | | |\ おひるだよー! /
 |ll l|| | | | | | | | | | | | | | | |    _
 |l i.|| | | | | | | | | | | | | | | | |/・。・\   ( _ ∧ ∧ マターリ
  〆~~ヘ/⌒⌒ヽ/~~~⌒ヽ |∩∀∩|  ι´ι(,,・∀・)っ
 /___(__ミ ミ __)__ソ_〃_∠  ̄UU ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ∬       ∬    (´           ∬
        。。・・・∧∧・・。。。∬・・。 ゙) ゚o・・。。O0o。 (・∀・*)イイ
     o0o゚゚  ミ,,´ー`彡   ゚  (´  ∧,,∧  /~゙゙ヾ⌒`ゝ゚oo
    。oO ( (( ー----‐ )∧ ∧  ゙)  ( /ハ)ヾヽ∧∧   __⌒)
   (~~)ヽ   ▲∧   (,,`Д´)   <(゚ー゚<彡(゚ー゚*) _|D_| ゚o(⌒)
  (⌒ヽ    (=゚−゚)   ~~~~  ∬  ~´`~   ∧∧⊂(・v・*) O0o
   /~゙゙ヾ⌒`ゝ- っ○o ∧ ∧  ∧ ∧ ∬ ∧ ∧ ( ・-・)∧∧   (´^ヽO,
   ゝー ′(~´`~~    (,,・Д・) (,,・∇・) (⌒ー⌒,,) ゙゙゙ (・-・ ) (⌒)(゙゙゙)~
        (⌒(⌒∬・・~~~~ ~~  ~~  o0o~~  ∬ ---‐ (~~)ヽ~~
           ~ヾヾ⌒`ゝ-(~´`~(⌒)( ⌒ )ゝー ヾ⌒`ゝ-(~(゙゙゙)~

あほーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!
926ひよこ名無しさん:01/09/20 19:53
コピペで荒らすのはどうかと思われ。
質問がある人や答えるくれる人の邪魔だし。そのための練習スレもある訳だしね。
927:01/09/20 20:05
>>926
申し訳ない。
ごめんです。
928ひよこ名無しさん:01/09/20 21:57
質問です。
みんなメールアドレス、どうやって入れてるの?私、普通に正直にいれちゃったら、まじもろ見え。ああいうアドレスは、どこかで取得(?)してるのかしら?どうしたらいの?教えてください。
929たーぼう:01/09/20 22:03
>>928
言ってる事がよくわからないです。
まじもろ見え。と
メールアドレスどうやって入れてるの?と
正直にいれちゃう
とかがわからない。

どこかで取得
ウェブメールですか?
930:01/09/20 22:04
不正プロ四機規制中って出るんスけどLAN設定変えても書けません
どーしたらいいですか?分かりやすく教えて下さい
ここ読んだらいいよとか言うのはやめてください
分かんねーから
931たまご名無しさん:01/09/20 22:10
>930
ここ読んだらいいよ(w
http://www.skipup.com/~niwatori/index3.htm#proxy
932ひよこ名無しさん:01/09/20 22:13
ちょっとお教え願えますか?
WinMXで音楽を落とすとします。
みなさんは串を刺してますか?
933ひよこ名無しさん:01/09/20 22:14
上のほうの■緊急セキュリティ情報■のところに
webを見るだけで感染するウィルスとありますが
ウィルスに感染したらどうなるのですか?

またインターネットエクスプロ―ラーSP2にバージョンをあげること
とありますが、どうすればよいのでしょうか?
934:01/09/20 22:14
つーか、気付いたんだけど不正プロ四機が出るってことは俺は荒らし扱いされて締め出されてんの?
935:01/09/20 22:19
つか書けたわ
>>931 キモイって豚ヲタク
936932:01/09/20 22:20
刺してるか刺してないかぐらい教えてくださいよ!
もしかして、聞く場所間違ってますか?
937ひよこ名無しさん:01/09/20 22:21
IEだと見れる過去スレが、かちゅーしゃで見ようとすると 見えないんだけど
どうやったら良いか教えてください
後、過去スレ倉庫はかちゅーしゃだと見れないんですか?
分かる事でいいんで よろしく教えて
938たまご名無しさん:01/09/20 22:27
>935
ま、キレずにこれ見てくれよ>816

>933
パソコンの動きが悪くなるそうな。
IEのバージョンが5.01ならwindows update
スタートメニューの一番上。
5.5もおそらく同じであろう。

>937
見えないというのがよくわからんが、
板のURLが代わってる可能性あり。
かちゅのヘルプを参照。
939932:01/09/20 22:31
完全に無視されてますね…。
やっぱり聞く場所が悪いみたいですね。
お騒がせしました。
940たまご名無しさん:01/09/20 22:33
>937
ここの2channel brdをダウンロードして解凍して上書き。
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Sunnyvale/2908/

手動ならURL変更はヘルプの「外部板の導入」とか見るとよろし。
941たまご名無しさん:01/09/20 22:35
>939
質問はみんな見てる。
たまたま答えられる人が今いないだけ。
やれやれ。
942たーぼう:01/09/20 22:37
>>939
僕もわからない。ごめんなさい。
943 :01/09/20 22:42
特定の文字列や顔文字を保存しておいたりすることってできるんでしょうか?
944たまご名無しさん:01/09/20 22:46
ボチボチパート42だな・・・

>943
IME2000とか98とかなら、緑の辞書のアイコン「単語/用例登録」。
ATOKも似たようなものがあるはず。
945937:01/09/20 22:56
>940ありがとうございます 外部版の導入でother.brdというファイルをエディタで開いて
編集すると書いてあるんですが otherというファイルを開く事ができませんでした
何かアドバイスお願いします
946ひよこ名無しさん:01/09/20 22:59
IE5で、表示されていた、
『インターネットへ情報を送信するときに、
その情報を他の人から見られる可能性があります。
続行しますか?』
で、今後このメッセージを表示しないをチェックしたまま、
『はい』としたのですが、
やっぱりこのメッセージを表示したいです。
誰かおしえておねがいね。
947ひよこ名無しさん:01/09/20 23:01
本当にくだらない質問でスマンですが、2chて、いつできた掲示板?
夏に2周年記念やってたってことは、一昨年の夏にできたのでしょうか・・?
948ひよこ名無しさん:01/09/20 23:02
>>947
1999/05/31だよーん。
949ひよこ名無しさん:01/09/20 23:04
>>948
レス早っ。
Thank you verry much!
愛してる、チュッ☆
950たまご名無しさん:01/09/20 23:05
>945
ダブルクリックすると「アプリケーションから開く」が出るんで、
おいらの場合はメモ帳(NOTEPAD)でやってます。
秀丸エディタなんか持ってたらそれでもええです。
951たーぼう:01/09/20 23:06
>>946
たぶん一度、ツール>インターネットオプションで
セキュリティーを「カスタム」とか「高」にして
適用をおして、もう一度「標準」で適用を押すと
どこか行ったとき表示されると思うよ。
952ひよこ名無しさん:01/09/20 23:14
>>951
さんきゅーたーぼう!
えらいぞたーぼう!
953ひよこ名無しさん
こちらに移動して下さい〜。

★くだらねぇ質問はここに書け!パート42★
http://saki.2ch.net/test/read.cgi?bbs=qa&key=1000996324